秋篠宮家資料庫4

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさま
アンチ東宮のレポなので、秋篠宮家擁護に偏向していると思うので注意
なお、週刊女性は、秋篠宮家擁護で東宮叩きで有名な高清水有子がよく書く雑誌です。

■ 週刊女性(2011/09/13)「結果」を残す 紀子さまがなぜ"悪者"に?

・見開き2頁の記事。文春、新潮のタイトルを並べ、にわかに"逆風"が吹き始めた紀子妃殿下。
育児から公務、研究まで幅広く活動されていることは誰もが認めるところ。

・宮内庁担当記者が説明するように、お子様方の教育やしつけも行き届いている。
 そんな中での、バッシングと言ってもいいような各誌の報道。

・ある宮内庁関係者がいかにも残念そうに(以下太字)宮家の侍女長の仕事は会社や役所のそれとはかなり異なり、
 事務的なものばかりではなく公務での服装持ち物の相談やプライベートな領域まで幅広い。
 両殿下との信頼関係を築き阿吽の呼吸で仕事が進められるまで長い時間が掛かると思うので、
 その意味でも短期間での交代は残念な気がする(ここまで)

・とにかく妃殿下のこまかい指示に困ることが多い、と関係者の証言が得られた。
・和気藹々とした様子を拝見しているので、今回報道のような行き違いのようなものがあるとは考えにくい、と高清水有子氏。
・皇太子一家に比べて秋篠宮家の職員数が少ないことが職員の負担になっているのではないか、とは各誌も報道。

・山下晋司氏は少数の方が意思疎通が図りやすいがデメリットとして
 (以下太字)宮家では直接のやりとりが日常的に行われているため、関係が濃密になり細かい点まで
 話が及ぶのは当然。 しかし職員の立場で相手が皇族なら遠慮し、思ったことが言えないこともあるだろう。
 それで精神的に疲れたり不満となる可能性はある(ここまで)

・秋篠宮家には皇位継承順位2位と3位の方がいるが、宮家であることに変わりはないので
 国が関与する割合は小さいため、悠仁様の「帝王学」は大丈夫か、という議論につながっていく。
 山下氏は更に「女性・女系天皇の議論だけでなく、国と皇室との関係を抜本的に見直す必要があるのではないか」

〆はそのような根本的な問題のひずみが今回のような"逆風"を生んでいるとするなら、
 紀子様にとっては不幸としか言いようがない。以上です。
 
361名無しさま:2011/08/31(水) 06:22:09.14 ID:E4bLYE9K
>>360レポに偏向あり以下の部分が抜けている

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 23:55:59.62
週刊女性 草むしり部分

とにかく妃殿下の細かい指示に困ることが多いようです。
たとえば、夏場の草むしりにしても、そのむしり方にまで指示があったそうです。
妃殿下も最初は一緒に草むしりをされるそうですが、早々に切り上げてスタッフに任せてしまうのだとか