アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさま

 前スレ

 アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 13
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1289583858/
2名無しさま:2011/04/13(水) 19:06:35.81 ID:C3QwJpBD

過去スレ

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199866150/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203224898/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209882713/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215484621/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220766485/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222570692/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228103456/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1233836055/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1247406520/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1259486990/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1268234685/
アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1283952715/
3名無しさま:2011/04/13(水) 19:12:32.76 ID:C3QwJpBD
「ジャーナリズム崩壊」上杉隆著・幻冬舎刊(740円+税)
p.71-p.80より

宮内庁による「申し合わせ」要請

 2008年2月12日、宮内庁はひとつの「メモ」の案文を作成した。
<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて>
 こう題されたメモは、文字通り、宮内庁からマスコミに要請された「申し合わせ」、つまり
「しばり」の要請文であった。
 報道各社による「しばり」の噂は、これまでもたびたび筆者の耳にも入ることはあった。
だがこれほどまでに大胆な代物はさすがに珍しい。
-----
著者によると、宮内庁職員が口頭ではなく、↓の「メモ」を <配布> したのだそうです。
-----
<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて>

  趣旨
  秋篠宮ご一家のお子様方に関し、両内親王殿下におかれては、ご成長に伴いそれぞれご活
  動の幅を広げているところであり、また悠仁親王殿下には、今年9月で2歳になられるこ
  とから、今後、外出の機会が徐々にお増えになるものと思われる。その際、ご一家のご活
  動やお子様方のご成長を国民に正しく伝える一方で、お子様方が静謐な環境下で健やかに
  ご成長をいただきたいとの思いは、国民共通の願いである。ついては、今回、宮内庁(宮
  務課、総務課)と報道機関相互の話し合いにより秩序ある報道体制を確立することとして
  はどうか。
4名無しさま:2011/04/13(水) 19:24:15.36 ID:C3QwJpBD
申し合わせ概要 申し合わせの内容
  宮内庁は、原則として、以下の機会に悠仁親王殿下もお入りになった秋篠宮家ご家族のお
  写真及び映像又はそれらを撮影及びペン取材する機会(以下「お写真等」という)を報道
  機関に提供する。

   ○新年
   ○初春(2〜3月頃)
   ○初夏(5〜6月頃)
   ○夏(7〜8月頃)
   ※悠仁親王殿下お誕生日のお写真も兼ねており、例えば夏休みに取材をお受けいただい
    た場合には、お誕生日のお写真は特に提供しない。
   ○秋篠宮殿下お誕生日(11月)

  その他、宮内庁として適当と思われる機会には、宮内庁は上記以外のお写真等の提供を行う。

  各報道機関は、上記以外の場合の秋篠宮家のお子様方の取材及び撮影並びに映像を使った
  放映・報道は自粛する。

  上記に反する行為を行った報道機関に対しては、宮内庁は、当分の間、便宜供与を行わな
  い。なお期間は、それぞれの違背行為の内容や取材の態様等を勘案し、宮内庁が定める。
-----
以上。
いったい、何を隠したくてこんなメモを報道各社に回したんでしょうね? 宮内庁は。
証拠残しちゃまずいだろうに。謎。
5名無しさま:2011/04/13(水) 19:26:28.57 ID:C3QwJpBD
47 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 00:11:37 ID:do7vKJMV
高野槙はスサノオの尻毛、仏前に供える木、棺桶に使う木だし
真子って、魚の卵だし
カバシマキョージュは、実はあんまり頭のいい"ガクシャw"じゃないのかもねw
6名無しさま:2011/04/13(水) 19:28:53.31 ID:C3QwJpBD
523 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 19:16:14 ID:dHvXemwk0
さっき終わったスーパーニュースで、昨日紀子さまと悠仁さまが入園試験に受けに行かれる車を撮影した映像が流れました。
これって、マスコミには悠仁さまが御茶ノ水幼稚園に入園することがあらかじめ分かっていたということですよね。
7名無しさま:2011/04/13(水) 19:39:24.22 ID:C3QwJpBD
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 22:50:53

秋篠宮「皇族なんか減っていいと思うよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259585108/

【皇室】 秋篠宮さま、44歳に…将来の皇室の在り方について語られる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259543732/

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/03(木) 22:53:40
エデュで秋篠宮大嫌い奥様が急増中

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 18:24:48
いくらマスコミに語らなくても、家族には話すでしょ。
実家とか。実家の人が親戚に話したりでもしたら、あとはどんどん
広まるわよ。親戚にまで口止めは無理。
そしてその話が悪口とかでなく、ただの真実ならなおさら。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 18:37:33
>>91
和船以降、事実上悠仁様公開開始でしょ?
動物園だの茶会お披露目だの・・・

隠すなら3年保育なんて行かないと思われ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 18:40:27
>109
運動会やお遊戯会でのはつらつとした姿が公開されるのを見てからに
しましょうね。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 18:40:29
>>109
じゃーさー、上のお姉ちゃん達みたいに3年保育の幼稚園に
1年だけ通って、あとは学習院に入れば問題ないじゃん。
何でそれをしないわけ?
8名無しさま:2011/04/13(水) 19:42:07.21 ID:C3QwJpBD



 ↑そして、その結果は、現在、以下のようになってしまっておりますw




【隠蔽】秋篠宮悠仁・運動会取材断固拒否【不都合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1288720825/

1 名前:名無しさま[] 投稿日:2010/11/03(水) 03:00:25 ID:7246dxs8

前スレのようなもの
ニュース議論板
【皇室】悠仁さまの運動会取材、断固拒否!【秋篠宮】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286360753/


2 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:39:12 ID:LERfEVDh
・紀子さまは10/1、社会福祉法人恩腸財団母子愛育会の総裁に就任。
同会が運営する愛育病院は、悠仁さまを出産された思い出深い場所。

・悠仁さまが通われるお茶の水幼稚園でも、10/9に運動会が予定されている。
だが、この運動会に取材NGが出て、物議を醸しだしているという。
「悠仁さまの初めての運動会で、記者たちは何としても取材したいところ。
 古株の記者も『悠仁さまは将来天皇になられる可能性もあるのだから、
 記録のために必要だ』と申し入れていますが、一向に許可されません」(宮内庁担当記者)

・悠仁さまは国民の人気も高いのになぜだろうか。
「宮務主管は、4月の段階から『お前らには、入園式、卒園式しか取材させない』
 とかなりキツイ口調で拒否していた。
 運動会について宮内庁に問い合わせても、『お茶の水幼稚園が難しいと言っている』、
 お茶の水幼稚園に尋ねれば、『宮内庁がダメだと言っている』とたらい回し状態です」(同前)

・卒園生の親はこう話す。
「あの幼稚園は庭がとても狭く、運動会の日は人が一杯になる。
 普段でさえそうなのですから、悠仁さまがいらしたらどうなるか。
 秋篠宮家はその点を気にしているのかもしれません」

・どのような運動会が開かれるのだろうか。
「演目は毎年『かけっこ』と『お遊戯』が恒例です。
 園児は私服で、紅白帽を被ります。開会式の後、可愛らしい音楽に合わせて親子で準備体操。
 『お遊戯』は演目が毎回異なるのですが、『かけっこ』は、7〜8人で『よーいドン』に合わせて走る。
 特徴はコースが決まっていないこと。途中に透明なビニール袋にラッピングされたカラフルなボールが置いてあり、
 赤やピンク、黄色など好きな色を選んでから、ボールを持ったままゴール。ボールは記念品になります」(同前)

「週刊文集」2010年10月14号「美智子さま、雅子さま、紀子さま「天皇ご一家マル秘秋物語」」より
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/101014.htm
9右翼:2011/04/13(水) 20:01:12.73 ID:7Z6Gu5b6
天皇制に賛成しない人が多いことに気がついたことに
非常に残念だ。
天皇陛下!内閣総理大臣になってください。
10名無しさま:2011/04/13(水) 20:05:11.81 ID:C3QwJpBD
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:43:29
▼ 悠仁さまお茶の水幼稚園に 同世代との触れ合い増やす ▼

宮内庁は3日付で、秋篠宮家の長男悠仁さま(3)が来年4月、
お茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)に入園すると発表した。
皇室の子女の多くが学習院幼稚園(2年保育)に入園しているが、宮内庁によると、
ご夫妻は長女眞子さま、次女佳子さまの経験を踏まえ、積極的に同世代の子どもと
触れ合う機会を増やすため3年保育の幼稚園を希望。教育関係者の推薦を受け、
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お茶の水女子大付属幼稚園の受験を決めたという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^======

お茶の水女子大などによると、紀子さまが同大で心理学を研究していることから、
一般入園とは別枠として、大学が昨年創設した女性研究者を支援する特別入園制度を利用。
================        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^============

2日午後、紀子さまが付き添って面接などを受け、入園が決まった。
同制度での入園は悠仁さまが最初という。 来春、一般枠で40人が入園する予定。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同園は1876年に開園した日本最初の幼稚園。卒園児のほぼ全員が付属小学校に進むという。

記者会見した永原恵三園長は「通常通りの保育をしていく。ご夫妻もそうお望みと考えている。
警備などは大学が今後、宮内庁と相談する」と話した。

2009/12/03 05:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120201000904.html
笑顔で走る悠仁さま=8月、東京・元赤坂の秋篠宮邸(宮内庁提供)
http://img.47news.jp/PN/200912/PN2009120201000922.-.-.CI0003.jpg

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:51:11
奇跡の一枚ですね>宮内庁提供の悠仁さまお写真

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:53:03
>>17
つか宮内庁が出すのは悠仁が大笑いしてるのと
走ってるとこしか出さないのが、なにを恐れてるのか
一目瞭然ですけどねw

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:54:18
>>17
ほかになかったんでしょうか?
12月に夏の写真w

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:58:23
>>20
上野動物園の写真のほうが時期として近いのに
不思議ですねえw >写真

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:59:40
>>20
なかったんだろうねw
悩みに悩み抜いて選びに選びぬいて12月に夏の写真とは。
よほど重症なのかと思ってしまうじゃないか。
11名無しさま:2011/04/13(水) 20:11:04.09 ID:C3QwJpBD


 ↑で、翌年の2010年度は、上記の特別枠入園があったことを確認できた人はいません。w


「国立」の学校は「国民に対する平等」のために、入試で「抽選」までします。
そんな「国立幼稚園」なのに…?w

12名無しさま:2011/04/13(水) 20:13:09.38 ID:C3QwJpBD
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:00:34
引き続きまとめの意味で「週刊新潮」も。

「週刊新潮」平成21年12月17日号
「悠仁親王『お茶の水幼稚園』ご入園決定の波紋」
(特別入学制度について)
・11月20日、保護者として紀子妃殿下の申請を受けてのこと。
・すでに一般の入園検定はその当日の11月20に終わっていた。12月2日の午後に悠仁さまだけの入園検定を行った。
・検定の内容は行動観察と書類審査。
 行動観察は他のお子様と遊ぶ様子を見るが、いないので、妃殿下と遊ばれる様子を30分試験官が観察した。

(皇室担当記者の話)
・「悠仁さまもまた、言葉遣いがあまりにも丁寧で子供らしくないと不安視されています」
・「『うさぎはどうやって持ちますか?』はともすると非常に礼儀正しいようですが、
 3歳という年齢を考えるとあまりにも不自然です」

(高清水有子のコメント)
・(お茶の水を選んだ理由は)「秋篠宮家の教育方針と重なる部分が多いからではないでしょうか」
・「(秋篠宮家は)子供の関心に適切にアドバイスをしています。
 そういう姿勢はお茶の水の教育方針に通じるところがあると思います」

・「悠仁さまは学習院幼稚園に来てくださると思っていたので、
今回の発表は非常に残念です」(園長経験者)
・「皇族に学習院が嫌われてしまったのかと思ってしまいました。」(学習院中等科の生徒父兄)

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:01:26
>>35の続き
「週刊新潮」平成21年12月17日号
「悠仁親王『お茶の水幼稚園』ご入園決定の波紋」(続き)

(皇室史研究の大学教授のコメント)
・「悠仁さまは学習院幼稚園に入るべき。お茶の水幼稚園には皇族を受け入れるノウハウはない。
 警備費用など学習院に通うより遥かに大きくなる。
・「先日の秋篠宮殿下の「皇族の数が減ることは国費負担という点から決して悪いことではない」という
 話をしたが矛盾したお話だと感じました。」

(元宮内庁職員の山下晋司氏のコメント)
・「学習院に通わないことで将来ご本人(悠仁親王)の皇族としての苦しみが増す可能性がある」
・「「普通の子と同じように」と言いますが、物心がついてから不自由さを感じて育つのと
 一般家庭と同じように育ってから不自由さに苦しむのでは、苦しみの大きさが違ってくる」

・今の宮内庁には「帝王教育」ができる人に教育担当をお願いしようという動きはない。
 今の状態で秋篠宮家が帝王教育を意図したようなことをすれば「愛子さまを差し置いて」となってしまう。

(フジテレビ客員解説員 神田利実氏のコメント)
・(和舟のエピソードから)天皇陛下の悠仁さまへの思いは特別なものが感じられるという。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:06:29
新潮は「特別枠は悠仁のために制定したかのようだ…」とまで書いてあったよ。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:18:36
>>38 そうそう、かなり嫌味ったらしく書いてあるよねw
13名無しさま:2011/04/13(水) 20:15:15.92 ID:C3QwJpBD
【秋篠宮・紀子】嫌いな奥様全員集合 267
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255319051/

561 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:14:02 ID:slVKCo6AO
悠々は恐らく養護コース
筑波大に養護クラスがあるから、
同じ国立同士、ノウハウを連携して、特別枠という形でお茶にクラスを設けるつもりでは?
学習院でそれやっちゃバレバレだから、敢えての国立に頼み込んだ、と

584 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 17:19:51 ID:lY8/d4MF0
>>561
それ、当たりかも・・・
筑波大の特別支援学校は春日、お茶の幼稚園は大塚、
非常に近いですよ。
悠仁くんが健やかに成長されるために、親御さんが周りの知恵を借りての決断でしょう。
暖かく見守ってあげる事にしますわ、これ以上はなんか可哀想すぎて・・・

586 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 18:14:05 ID:ey+oIdI80
>>584
>筑波大の特別支援学校は春日、お茶の幼稚園は大塚、
>非常に近いですよ。

筑波を思い出すまでもなく、お茶女と聞いた瞬間「(障害児の)保育実験枠」
だろうなと思った。
国立に幼稚園が残ってる意味はそんなもので、お茶女もUU入園をおいしい
と思ったんじゃないのかな。
普通の、予算の無い私立幼稚園じゃ、あんなくたくたのよれよれは
迷惑だけどね。

592 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 20:39:48 ID:c+nNmxJZ0
教育学部のある大学の幼稚園なら園児は研究対象だものね。
学習院は選びに選んだよい子たちでしょうけれど。

593 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 20:46:36 ID:1RthgcBa0
特別入園にしても、試験が「行動観察」ってのが笑える。
幼稚園だって普通は面接だろ。
「行動観察」っていうのは、会話のできない子の障害診断に使うものw


594 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 20:58:22 ID:BgBrEVyD0
>>593
面接の前の待機中の部屋でもお世話人みたいな感じで待機してる先生は行動観察してるらしいよ。

いずれにしても、お茶の中で浮きまくるんだろうなあ<ギコ

595 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 21:04:48 ID:1RthgcBa0
>>594
それは分かるけど、この子は「書類審査」と「行動観察」だけでしょ。
面接がなかったってのがもうw

602 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 22:36:21 ID:X4m4zUHW0
>>593
お受験でも行動観察は必須だよ。
そこで協調性・積極性とか問題行動が無いか調べられる。
入園後のクラス運営に関わってくるからね。
14名無しさま:2011/04/13(水) 20:17:16.03 ID:C3QwJpBD
610 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 08:27:16 ID:hl/POHtZ0
>>602
そういう場合の行動観察ってある程度の人数の中でお友達とどうかかわるかを見るわけでしょう?
一人だけ遊んでいる様子を見て協調性があるかわかるの?

603 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 23:27:49 ID:Ab1xGezyO
とにかく雅子さんと一緒だけは避けたかったんだろうね。

604 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 00:29:32 ID:OzadYg4x0
>ここで文句言ってるヤツらは、学習院以外ならどこでも叩くんでしょ?
>だったら自分のクソガキの躾でもしとけよ!
>それに、紀子さまは雅子のコトが嫌いだから、
>愛子がいる限りは自分の母校でも通わせたくなかったんじゃないの?

こういう品のない書き込みを2ch以外でもしてしまう人に好かれる人は嫌い。

612 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 08:55:40 ID:bcaPxSiI0
悠くんの場合は、集団での行動観察ではなく(特別枠でこの時期だし、1人だし)、また何かを並べてたのを
見られてただけ=行動観察 なので、協調性がどうのは全く求められてないと思う。
もう最初から一人だけ特別枠で入るのが決まってたから、そんなのは必要なかった。
が、面接くらいはするよね、普通。
市立の幼稚園でも(2年保育の場合だけど)先生対子どもで、お名前はとか、絵本を見させて、これは何を
しているところですか?とか、こういう時どうしたらいいと思いますか?という面談があった私や家の子どもたちの時)

613 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 09:15:51 ID:cngl1Esk0
うちの親戚もこの間3年保育の幼稚園(ご近所の気楽なところ)受験してきたけど
「今日はどうやってここまで来ましたか?」→「歩いて」
「今日の朝ごはんは何食べましたか?」→「ロールパン」
とかの面接はあったって言ってたよ。
面接なしってありえない。
15名無しさま:2011/04/13(水) 20:19:16.78 ID:C3QwJpBD
572 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 14:09:30 ID:d40a2Fee0
ミヤネ屋の宮根「特別枠」を強調w

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:11:44
大体、看護師だの養育係が何人もいるのに、
その制度を本当に忙しい研究者にゆずってやろうとは思わなかったわけね>ゴキ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:16:05
大人しく愛育幼稚園にしておけば良かったのにね。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:19:39
ヒソのために作られた制度ではないか、とまで雑誌に書かれた。
これが愛子様だったらアンチ発狂で大騒ぎだっただろうに。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:20:35
赤坂御用地にいけぬま児のための保育園を新設すればよかったんじゃない?
ほかの子供たちのためにもなるから、社会に貢献できるわ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:21:06
学習院に何も連絡せずに…
お茶幼受験に向かう車がニュースで…

このへんに真の答えがありそう

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:24:21
今度のこどもの国は映像が報道されるのかしら。ヒソも含めて。
今度は囁き女将やスイッチなしでしゃべる特訓してたりして。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:25:06
テレビ局に知らせる前にこちらに知らせて欲しかったと学習院は思ったでしょうね。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:26:13
それ、雅子様がもしやったらアンチは大騒ぎだろうに。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 00:27:26
まるでサーカス小屋ね。
皇室はいつから見世物になったの?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/12/16(水) 00:29:15
>>371
さらに
午後に試験を受けて即日「合格発表〜宮内庁とお茶大が記者会見」ですよ
報道は翌朝解禁
16名無しさま:2011/04/13(水) 20:21:22.50 ID:C3QwJpBD
18 名前:週女記事 概要 2[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 09:36:35
週刊女性5/11 5/18合併号 概要レポ

・3歳児保育時間は 5/24 までAM 9:00〜11:00。弁当なし。
 多くの母親たちは、近くのファミレスで休憩してから我が子を迎えに行く。
 紀子は、キャンパス内で過ごしているようだ。

・婆清水概要:「A宮夫妻は特別扱いしないよう希望。幼稚園側も心がけてる」

・警備はそうはいかない。通園は公共交通機関使用ルールだが ヒソは車通園。

・昨年度より警備強化。セキュリティーカードで職員もカード無しは駄目。
 防犯カメラで顔確認。先生方も気苦労されているだろう。

・キャンパスの古い建物は大きく補修された跡はない。(少しはあるということか?)

・学長室の近くに紀子用貴賓トイレを作った。学校側が気を使うのは情報漏洩。
 父母対し、メディアには園内のことを口外しないようにお願いしている。

・婆清水、ヒソが入園式に泣いたことを擁護。微笑ましいだと。
 馬子鹿子が世話を焼いている「可愛い弟のため」「小さなお母様ぶり」など
 いらぬ修飾をつけまくり。ヒソが話している、友達の輪に入って元気いっぱい
 歌っているという言語関係をやたら強調。

・5月には保護者参加の遠足アリ。

※ 婆清水報告ばかりでした。
17名無しさま:2011/04/13(水) 20:23:56.05 ID:C3QwJpBD
秋篠宮家のお噂275
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1265336185/

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 12:13:16
頻繁に静養を共にして、長い時間を一緒に過ごしているだろうに
天皇皇后に懐いている様子も、慕っているように様子も全くない
ヒサ君が不思議だ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 12:19:48
こどもの国のときだって、
ジジババに懐いてる様子は一切なかったよね。
てんとう虫のことも、係員に聞いてたし。
「これはなんの!」って。
普通、おばあちゃんが側にいたら、おばあちゃんに聞かない?
まぁその前に「これがてんとう虫ですよ」って教えてもらってたわけだがw

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 15:00:11
>>255
ヒソもこどもの国からどのくらい進歩したかしらね。
元気にご挨拶とか記事の文章だけでなく、映像で拝見したいものだわ。
18名無しさま:2011/04/13(水) 20:28:38.45 ID:C3QwJpBD
【皇室】 悠仁さま、入園式で「少しお泣きに」…宮内庁発表
1:☆ばぐた☆ @☆ばぐ太☆φ ★ 2010/04/09(金) 18:10:26 ???0
★悠仁さま、「少しお泣きに」=入園式の様子発表−宮内庁

・宮内庁は9日、同日午前に行われたお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)の
 入園式に出席された秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(3)について、「大勢の人と大きな
 拍手の音で驚きになられたためか、少しお泣きになりました」などとする式での様子を
 発表した。

 宮内庁によると、悠仁さまは新入園児紹介で「秋篠宮悠仁さん」と呼ばれ、小さな声で
 「はい」と返事。式の後には園児と保護者の写真撮影が行われ、ご夫妻も参加されたという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000122-jij-soci


※画像:http://www.iwate-np.co.jp/newspack/s_image/PN2010040901000272.jpg

※元ニューススレ
・【皇室】 悠仁さま、お茶の水女子大付属幼稚園へご入園(画像あり)
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270780974/
19名無しさま:2011/04/13(水) 20:52:15.87 ID:C3QwJpBD
愛子様が、9名の児童から苛めを受け、腹痛などを訴えられた問題

■ 週刊新潮 2010/6/10号 pp132-135
・報道されているいじめっ子グループの主役は 愛子様の日記によれば

 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、←★★★
 川嶋家とも親しい間柄の家のB君 ←★★★

 B君は学習院にとって「身内の子ども」で緘口令
 A君はリークされる(ある保護者談)
20名無しさま:2011/04/13(水) 20:57:55.84 ID:C3QwJpBD
【 7月中旬、日程がほぼ決まったあとで"要望"が続出し、外務省は右往左往
秋篠宮ご夫妻 「オランダ訪問 ワガママ放題 」のナゼ 】
^^^^^^^^^^^^^^         ^^^^^^^^^^^^^^
7月中旬、日程がほぼ固まり、外務省西欧課が実務的な部分を詰めていた時に、
秋篠宮サイドから以下のような要望があったという。冒頭の外務省関係者が続ける。
「船で運河をめぐる予定を

★ 『暑いからやめてほしい』、 また当初予定になかったのに
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★ 『動物園に行きたい』 とのご要望があったそうなんです。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^    ^^^^^^^^^
警備の予定もあり、日程はそうそう気軽に変えられるものではありません。
この急なご要望には現場の担当者も頭を抱えてしまったと聞いています」
--中略---
しかし、“ご要望”はこれにとどまることはなかった。
「日程の後半に夫婦と随行員が一緒に食事をする予定だったのですが、

★ 『夫婦ふたりだけにしてほしい』 とおっしゃられたそうなんです。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
通常、この会食には随行員の慰労も兼ねて食事をするという目的もあるのですが…。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その趣旨を理解されていらっしゃらないのかなと、外務省内には
首をかしげる者もいましたよ」 (先の外務省関係者)
記事スキャン画像
http://file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp/bcc84733.jpg
魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-0902-0858-14/file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp/bcc84733.jpg
21名無しさま:2011/04/13(水) 20:59:56.62 ID:C3QwJpBD
アンチ東宮のレポで意図的にはずされていた大見出しタイトル

『 紀子さま(43)悠仁さま(3) “泣き虫”克服へ お別れの「励ましサイン」 』

中見出しタイトル

『 お友達の輪に入れない・・・・・・ 』

要約 (キシュツじゃないと思われる部分)

* 悠仁の幼稚園情報はほとんど発表されない。このことに違和感を覚えている
 宮内庁関係者は多い。

* 馬鹿清水レポ 「紀子さんは なるべく 手作りを心がけている」

 「紀子さんは、より手間のかかる離乳食を手作りしてた。 だから悠仁弁当も
 栄養バランス・色合いにも気を使われている    のではないでしょうか 」
 (キシュツの家庭菜園話:それも入ってるんじゃないの?という憶測コメント省略)

* 松崎爺 「夏休み期間も友達と交流ができるといいね」

〆は雅子さまも紀子も子供の環境作りに奮闘、母の願いが実るよう祈る――

 みたいな感じです。

ヒソレポ 要約追加

「 “ 悠仁はあまり幼稚園になじんでない ” といった話を聞いたことがある。 」

(↑宮内庁関係者)

「 私が見る限り “とてもおとなしい子” という印象。
  幼稚園の保護者から聞いたんだけど、悠仁はおっとりしすぎて
  幼稚園の友達の輪に入れなかったりするんですって。 」 (← お茶大関係者)

「 登園も緊張するのか、グズられることも時々あるそう。 」 (← お茶大関係者)

ヒソの2枚の写真の上のほうの写真は、親指を立てるヒソとギコ。(ギコはしゃがんでる)
下段の泣き出したヒソのときはギコは仁王立ち。 
2m圏内にはポリスメンみたいな格好をしたSP。
あきれたように遠まきに見物する、女児一人。

ちなみに、雅子さま愛子さまの写真では、他のママ友が雅子さまと仲よさげでした。
愛子さまと親しげに近寄る女の子の姿もあり。
22名無しさま:2011/04/13(水) 21:01:57.40 ID:C3QwJpBD
211 名前:夜10時半の眞子さま コンパ[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 15:21:03 ID:erok3El7
244 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 07:48:18 ID:P3FjbWGt
週刊ポスト(2010/11/19)
夜10時半の眞子さま−SP警護のなか、学祭打ち上げのコンパにもご出席

・巻末モノクログラビア見開き2頁の記事。店内カウンターで他の女子部員達と
 並ぶ眞子様の背中・終了後外に出てこられた傘を持つ全身像など。

・10月末にICUでは学園祭が開かれ、眞子様は所属するスキー部が出店する
 焼鳥屋(3本200円)で売り子に励まれた。お釣りを間違えたことも。

・最終日の夜9時、駅前の居酒屋で「10時20分で終了します」の挨拶の元、
 約20名の参加で打ち上げが始まった。

・店外に4名・内に2名のSPが警備。10時半に終了しSPと共に電車で帰宅。

 〆は春から単独公務を始められた眞子様だがこの日は女子大生として
 青春を謳歌されていた、だったような…。

-----------------------------------------
822 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 10:25:10 ID:2QP5giQo0
「みなさ〜ん、10時20分で終了ですのでよろしく。ではカンパ〜イ!」
幹事の男子学生のかけ声に盛り上がる面々。そこは大衆居酒屋の小上がり。賑やかな
一団の中で控えめに談笑する姿は、世間の女子大生と少しも変わらなかった。

10月末に行われた、国際基督大学の学園祭。今年4月に入学した秋篠宮家の眞子内親王(19)
も参加していた。体育会のスキー部に所属する眞子さまは、部の催し物である焼き鳥の出店で
1年生部員として率先して、売り子を務めるなど、学園祭を盛りた立てていた。

そして最終日の夜9時。JR中央線沿い、駅前の居酒屋にて、スキー部員20名あまりが
打ち上げコンパに出席(会費1人3000円)。店内で2名、外で4名ほどのSPが厳重に警護するなか
仲間と学園祭話に花を咲かせた眞子さま。学生らしい元気な笑い声が隣にも聞こえてくる。

そんな宴もたけなわ、10時半をまわると、一行の打ち上げは終了。店外に出ても、眞子さまは
学友と名残惜しそうに談笑する。「明日は何時?」「9時!早いからバイバイ〜」

眞子さまはこう答え、最寄駅から電車で帰路についた。08年4月より、既に単独公務も開始している
眞子さま。皇族としての自覚の芽生えはいうまでもないが、この日の姿は青春を謳歌する1人の
女子大生だった。
23名無しさま:2011/04/13(水) 21:03:58.02 ID:C3QwJpBD
231 名前:秋篠宮ご用達の店[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 10:49:26 ID:DYI5AfrY

「御料理花ぶさ」東京・末広町
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101110/enn1011101620007-n1.htm

>著名人では、女優のS・Rが常連で、劇団員を連れて来ることもある。

>そしてなんと! 秋篠宮殿下も御用達だという。

>店内には、殿下が食事を楽しまれている写真が飾られている。
24名無しさま:2011/04/13(水) 21:06:12.84 ID:C3QwJpBD
KYSって何?w
「空気読めズ」?w
空気も読まずに、皇統簒奪野望道具男児ヒソなんて造って
嫌われて人気も出ない鯰家だしなw

鹿子、学習院で下品ダンス
写真では乳首が透けてたよ…orz
男子生徒も見に来たと記事にはっきり書かれた

ゴキコがヒソ連れてそのダンスを見守っていたという一文もwwww


----------------------------------------------------------

【画像あり】 佳子さまのダンスは「少女時代」の曲だったことが確定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289563247/

1 名前: ゆりも(兵庫県)[] 投稿日:2010/11/12(金) 21:00:47.38 ID:aAfOM1CY0 ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/gikog_lighter.gif
日韓の音楽界で人気沸騰の少女時代!ドラマ、映画界における存在感は?
 発売中の2ndシングル「Gee」で韓国女性グループとしては史上初のオリコン
デイリーチャート1位に輝いた少女時代。韓国で発表した新曲「Hoot」も
韓国音楽配信チャート1位を獲得し、名実共にアジアのトップアーティストとなった。
http://news.walkerplus.com/2010/1112/12/


佳子さま率いる「KYS」の問題画像
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101112201538.jpg

確定のソース
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101112202830.png
少女時代とAKB48のriverを踊ったとのこと


週刊文春先週号
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1288882702611.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1288913496498.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1288882717361.jpg

25名無しさま:2011/04/13(水) 21:08:15.15 ID:C3QwJpBD



あらあら、鯰宮家は、カルトの層化に好かれてるんですねw

---------------------------------------------------------

239 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 16:58:12 ID:aciwGc64
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 16:45:52
84 名前:名無しさま :2010/11/13(土) 07:48:54 ID:c6d5Z7FE
邪教・創価学会員が皇室に饅頭を献上しやがった

ttp://www.e-giin.net/minegishi/ 
昨夜、多摩動物公園から電話があり、「明日、秋篠宮殿下が当園にいらっしゃるので、
高幡まんじゅうを御出ししたいので、届けて下さい」とのこと。当社にとっては、
昨年の秋に天皇・皇后陛下にお召し上がりいただいたのに続く、名誉なお話。
感謝の心で高幡まんじゅうを作り、多摩動物公園にお届けしました。

この高幡まんじゅうの「松盛堂」のオーナーは公明党の日野市議会議員
みねぎし弘行で、自分のHPに池田大作の言葉を紹介するような
政教一致の学会員市議である

-------------

魚拓
http://megalodon.jp/2010-1113-1656-40/www.e-giin.net/_top/view_page.php?parts_id=15&id=minegishi&sid=1289634857&subparts_id=1653


26名無しさま:2011/04/13(水) 21:10:42.27 ID:C3QwJpBD

またもや、愛子様のご会釈と笑顔の記事が。w
盗作帽子みどりはしゃーねーなほんとw

でも「体調が許せば英国の結婚式には皇太子ご夫妻に出てほしい」と
ワイドショーで言ったのも帽子みどり。

-------------------------------------------------------

242 名前:愛子さまの会釈 (渡辺みどりのウソ検証用)[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:13:23 ID:/Sq+t+CI
皇太子ご一家 御料牧場へ  11月1日 22時0分
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101101/t10014972051000.html
【魚拓】
http://megalodon.jp/2010-1102-0038-52/www.nhk.or.jp/news/html/20101101/t10014972051000.html

皇太子ご一家は、静養のため、1日から栃木県にある宮内庁の御料牧場を訪れ、
途中の駅では集まった人たちに笑顔で応えられました。

皇太子さまは今月4日まで、雅子さまと愛子さまは今月7日ごろまで、
御料牧場に滞在されるということです。

皇太子ご一家は1日夕方、新幹線でJR宇都宮駅に到着されました。
駅前では、到着を待っていたおよそ1000人から大きな歓声が上がり、
皇太子さまと雅子さまは笑顔で手を振って応えられました。

白いカーディガンを着た愛子さまは、先導役の駅長に会釈をしたり、←★★★
時折笑顔を見せられたりしていました。

通学への不安などから一部の授業だけに出席する日が続いている愛子さまは、
先月の学習院初等科の運動会で、フォークダンスなどに元気に参加されました。

その後も学校で過ごされる時間は少しずつ長くなっていますが、依然として
雅子さまの付き添いの下での通学が続いています。

今回の静養は、愛子さまの学校が入学試験のため休みになるのに合わせて計画されたもので、
皇太子さまは今月4日まで、雅子さまと愛子さまは今月7日ごろまで、御料牧場に滞在されるということです。
27名無しさま:2011/04/13(水) 21:12:43.35 ID:C3QwJpBD
243 名前:ダンサー佳子 1 [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 11:15:38 ID:wkyOjZHM
佳子さま「ダンサーになりたい」夢封印の涙  女性セブン2010.12.2号

・八重桜祭と呼ばれる学習院女子中・高等科の文化祭が10月30、31日に行われ、
 佳子さまが出演されたダンス公演は数々の催し物の中で最も注目を集めた。

・「いま大人気の『AKB48』や『少女時代』などの曲を踊られ、体育館は熱気に包まれました。
 佳子さまのダンスはとてもお上手で、キレが良くてセクシーで、ステップもバッチリ決まっていましたよ。

“佳子ちゃまカッコイ〜ッ!”という声援もあがっていました」(学習院関係者)
・佳子さまのダンスは週刊誌で写真と共に伝えられたこともあり、学校内外で大きな話題となっている。

・今年の夏休みには秋篠宮ご夫妻と一緒に宮崎県で初めての地方公務を果たされ、さらには
 紀子さまとともに長野県戸隠高原で開かれた「ガールスカウト運動100周年記念の国際キャンプ」も視察されている。

・「ガールスカウトの少女たちと蒸しパン作りのお手伝いをされるなど、とても気さくで誠実な一面を
 お見せになり、関係者は“佳子さまスマイル”に魅了されていました」(宮内庁関係者)

・夏休みに2度の地方公務を経験された佳子さまは、皇族としての意識を強くされ、成長した姿をお見せになった。

・佳子さまといえば思い出されるのはフィギュアスケート。関東大会での優勝経験もお持ちだ。
 そんな佳子さまがいまはダンスに夢中というのだが…
 「高校生活が忙しくなってきたこともあるようですが、中学3年生ごろから徐々にフィギュアの
 練習時間が減ってしまわれたようで、今ではもうほとんどフィギュアはなさっていないようです。
 ダンスに目覚められたのも関係があるようです」(皇室関係者)

・フィギュアスケート経験者の佳子さまは、リズム感、バランス感覚、運動神経も抜群。
・「並はずれたダンスの才能をお持ちのようで、同学年の生徒たちのカリスマ的存在。
 普段練習をされているときも、見ている女生徒達からは“カッコイ〜!”“今の手の動き、スゴ〜イ!”とか
 いう声があがるようです」(学習院女子高等科生徒の母親)

・夢中になっていくうちに、佳子さまの心に「ダンサーになりたい」という夢が芽生え始めるようになったという。
28名無しさま:2011/04/13(水) 21:14:44.30 ID:C3QwJpBD
244 名前:ダンサー佳子 2[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 11:19:08 ID:wkyOjZHM

・「ダンサーへの夢を佳子さまは、気のあったお友達に話されているようです。
 ダンスの仕事がしたい、など、強い気持ちがおありのようですね。
 高校時代にダンスをしていた子の中には芸能界への憧れを強くする子もいるし、大学生になると、
 ファッション誌なんかの読者モデルになる子もいます。佳子さまたちとの間でも、“読モやってみたいな”
 なんて話も出ているらしく、夢はどんどん大きくなられているようですね」(前出・学習院関係者)

・ちなみに姉の眞子様は八重桜祭では映画製作に取り組まれていた。
 佳子さまは、どちらかと言えばいまどきの女子高生というタイプなのかもしれない。

・だが、未来に思いを馳せられる一方で、佳子さまは複雑な心境でいらっしゃるという。
 「普通の女の子としては、ダンサーへの道を実現したいでしょうが、佳子さまは女性皇族としての
 お立場上、それは難しいことだと分かっていらっしゃる。  その夢は封印しなければならないと
 お考えなのでしょう。お立場ゆえの涙も流されたようです」(前出・学習院関係者)

・現在の女性皇族で大学卒業後、就職されたかたはお二人。ちなみに黒田清子さんは結婚前まで
 山階鳥類研究所の非常勤研究員をされていた。
 女性皇族は研究者や社会貢献に従事する道を選ばれるケースが続いており、佳子さまも
 ご自分の将来については先輩方のお考えを参考になさっているのだろう。

・「皇族としての地方でのご公務も経験され、成年になられると宮中の行事へのご参列も始まります。
 そう考えると、高校時代の今がダンスに夢中になれる最後の時と、その時間をご友人とともに
 大切にされているのではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト・神田氏)

〆はフィギュアスケートやダンスに対する努力や情熱は佳子さまにとっての自信につながり、
人生の大きな糧となられることだろう。皇族ゆえに佳子さまはせつない15の秋を迎えられている―


※ アンチ東宮の秋篠宮信者スレレポなので、都合の悪い事ははしょられてる可能性あり。

245 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 11:24:09 ID:wkyOjZHM

760 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 10:46:37 ID:GZU72cl2O
女性セブン読んできた。
なんか確たることはなくて謎の「学習院関係者」を使って佳子さまsageみたいな感じ。
事実なのは学園祭のダンス、佳子さまの公務実績、
スケートの練習の機会が減っていることくらい?
 
----------------
やっぱ佳子sage記事だった模様。>ダンス記事
アンチ東宮のはしょり要約はあてになりませんので、ご注意。

246 名前:『 少女時代 』 のほうが先に紹介 [sage] 投稿日:2010/11/19(金) 02:02:28 ID:a4ZzYKNV

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:18:01
>「いま大人気の 『AKB48』 や 『少女時代』 などの曲を踊られ、体育館は熱気に包まれました。

立ち読みしてきたけど、「少女時代」「AKB48」の順だったような。

まあ、どちらにしても、韓国グループの曲を踊ったことには
変わりないけどw


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 18:38:55
>>211
今大人気の少女時代やAKB48と書いてあったよ。
29名無しさま:2011/04/13(水) 21:16:46.69 ID:C3QwJpBD
高1になっても「ダンサーになりたい」w

小3の愛子様にはさんざん押し付けて叩く「皇族としての自覚」は一体どこに…?w

(勝手に)なればいいんじゃないかしらぁ?w
鯰宮家だけ女性宮家創設などと、kwsmが皇室を乗っ取ることばかり考えずw、
ダンサーになってトットと出て行け。kwsmの下賎な乗っ取り工作は、皇室に不要。
30名無しさま:2011/04/13(水) 21:19:05.51 ID:C3QwJpBD
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/20(土) 19:38:24
週刊朝日2010年12月3日号
ワイド男も女もつらいよ
プリンセス眞子さまがご学友と打ち上げで頬を染めた「19の夜」

・学園祭シーズン真っ只中の10月末、ICUでも学園祭が
・日中は部活の出店で焼き鳥の販売などをしていた眞子さま
・10月31日、眞子さまは友人ら約20人と武蔵境駅近くの居酒屋で“打ち上げ”に参加
・8時半過ぎ、宴は始まった
・「眞子さまは個室の座敷で他の学生と楽しそう。少し離れた所にSPがいた」常連客
・「大騒ぎすることはないがにぎやか。眞子さまもグラス片手にニコニコ歓談」同じ常連客
・「グラスの中身?ビールでしょう。眞子さまの頬が桜色になっていた」同じ常連客
・11時頃お開きになったあとも一行は名残惜しげに店の前でおしゃべり
・「明日は9時で早いので」と眞子さまは帰途についた
・「店を出た時、眞子さまはお顔から首のあたりまで真っ赤で酔っているようだった。
 千鳥足ではなかったけど(笑)」同じ常連客
・宮内庁に確認すると「眞子内親王には法律を守られ、未成年の間にお酒はお召し上がりにならないものと承知しております」
 とのこと。
・ノンアルコールビールで真っ赤になっていたかもしれないが、
 眞子さまの「19の夜」はちょっぴりほろ苦かった?
31名無しさま:2011/04/13(水) 21:22:46.80 ID:aq9+8cwA
97 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 21:41:36 ID:Id5ZQH2x [3/4]
鯰誕生日会見で言い訳するかな
店内の熱気で顔が赤かったとかなんとかw

でも同じサークルの学生がいるから嘘で言い訳は無理だね
鯰宮家は
他に目撃者がいない時や、嘘を言い含められる相手(職員など)
しかいない時にはいくらでも嘘をつくけどねw

ヒソも宮家にだけいた時は敬語設定だのいくらでも嘘をついていた
しかし今年から嘘の優秀設定を出せなくなったからね。
それと同じことだよ。
32名無しさま:2011/04/13(水) 21:24:48.33 ID:aq9+8cwA
100 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 22:14:36 ID:q5uBzo73 [2/3]

ていうか、宮家の娘2名の運動会記事は写真入りで去年出たんだが…?

両陛下の考えは「国民と共にある皇室」じゃなかったのかねー
静かに育つ環境が必要だからヒソヒトの取材は拒否するって?(なんと罰則付きの報道規制w)

愛子様が(仕事や学校ですらない)「静養」の場で
笑わなかっただのお辞儀しなかっただの叩きまくっている割によく言うよって感じだw
(まあそんなピントの外れたことを言い続けているのは少数派のアンチだけだけどね)

「国民」(wゴキコみたいな賎民に言われたくないけどねw)
が見たいと思うのなら、フツーに出せばよろしいでしょうが?
ヒソヒトは、特に問題もないんでしょ?
それどころか、アンチに言わせれば、優秀なんでしょ?w
罰則を設けてまで、そこまで、ヒッシこいて国民から隠す必要があるのだろうかw
昭和天皇も、今上も、皇太子殿下すらそんなことはしなかったけどなぁ?w
33名無しさま:2011/04/13(水) 21:28:22.49 ID:aq9+8cwA
111 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 11:25:14 ID:NPurfFUD
哀れな鯰なのであったww

1 影の軍団ρ ★ 2010/11/30(火) 10:10:17 ID:???0
報道されてはいませんが、ある民主党ベテラン議員は、
秋篠宮殿下御夫妻が入場された後、天皇皇后両陛下の御入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた
(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、
「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。」と野次を飛ばす始末。
想像を絶するようなことが起こっていたのが実情です。

「ゆとり教育」で「学級崩壊」とはよく耳にしますが、これでは「国会崩壊」
ですね。 同じ国会議員として、とても恥ずかしく思います。
桜内文城 参議院議員(みんなの党)
http://ameblo.jp/sakurauchi/entry-10722419845.html


112 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 11:40:07 ID:zqkHbsVP
みっともない
他の国会議員を立たせたままで何とも思わなかったのか?
知らなかったなら馬鹿だし、知っててやってたならほんとジコチュウの極み
34名無しさま:2011/04/13(水) 21:31:23.73 ID:aq9+8cwA
35名無しさま:2011/04/13(水) 21:34:07.68 ID:aq9+8cwA
213 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 21:54:34 ID:kJWu5fpn [2/4]
そして大騒ぎして喪中結婚して20年

今年の鯰誕生日会見では結婚20周年を「失念していました」


「失念していました」
「失念していました」
「失念していました」
「失念していました」


wwwwwwwww
36名無しさま:2011/04/13(水) 21:37:05.90 ID:aq9+8cwA
217 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 10:28:20 ID:PqCj6a7P [1/2]
>>216
比較できる画像がこちらにアップされていますよ。

宮内庁文化祭での秋篠宮ご夫妻の作品「雪うさぎ」について
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/51cdadcf0f0829143ec8950b80edfe08.jpg
「雪が降った日、皆で庭で作った雪うさぎを思い出しながら作りました」

218 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 10:32:49 ID:qusw86MA [1/2]
地方へ幾度に色々なところでその土地のものを
購入なさって活性化というのかしら国民の励みに貢献されてるのですね。
頭が下がります。

221 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 16:26:24 ID:PqCj6a7P [2/2]
>>218
高知の作者の方は
秋篠宮家の方に「買っていただけた」。
「飾ってくださるなんて光栄だ。」と思ったでしょうね。

自分の作品が解体されて仕組みを調べられ
意匠を模倣されるなんて思ってもみなかったでしょう。

皇族の方ですもの。
盗作されても「ありがたいことです。うれしゅうございます。」と言うしかないでしょうね。
お気の毒です。

223 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:03:19 ID:q6PBqLg8 [1/3]
思ったよ
公務という謝礼稼ぎで多くの人にペコペコしてもらって
お土産品を購入して帰ってくる

自宅でお土産品を、裏返してまじまじと見たりしながら
。oO(…これ、どうやって作ってあるのかしら…パクりやすいかしら?…)
容易に想像できるだけに('A`)ウヘァ

お土産品を買ってもらって喜んだ人が
その件をブログに載せるかもとか全く思い至らないところも頭が悪いし

意匠登録してあったら犯罪じゃないか?
音楽や小説でも、少しの類似点でも盗作裁判になったりするものねー
犯罪者体質kwsm
無資格按摩とか建築詐欺とか未成年飲酒とか盗作とかw

>>218買って飾るだけでいいはず。丸パクリされたら励みも何もw

225 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:09:49 ID:q6PBqLg8 [3/3]

アンチ東宮「パクリじゃないです!オマージュ、リスペクトなんです!」w

でもたいがいのオマージュ作品は「xxのooという作品へのオマージュ」と公言するよね
その作品や作者への敬意を込めて。

ゴキコの場合「雪が降った日、皆で庭で作った雪うさぎを思い出しながら作りました」wwww

どう見ても、プロの作品をただのパクリです、ありがとうございましたwwww
37名無しさま:2011/04/13(水) 21:40:53.64 ID:aq9+8cwA

テンプレは長いのでいくつか省略しました
興味深いものばかりなのでw、見たい方は過去スレを2ch過去スレサイトなどで見るなりどうぞ!w

38名無しさま:2011/04/13(水) 21:44:33.28 ID:aq9+8cwA



最近のヒソは、こんなことも書かれてしまっているようです…?w



33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:01:28.29
宝島記事

【皇室】秋篠宮親王の「皇位継承」を睨んだ報道規制も進行中
 両陛下と皇太子夫妻の断絶で天皇家「家庭崩壊」の危機   野中恭太郎

【食肉業界】セリも相場もない特殊な流通
 闇の勢力も暗躍する「ホルモン」の怪しい錬金術   吾妻博勝

下の記事はモロにキコさんの親戚が絡んでますものね〜

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:21:24.26
皇位継承を睨んだ報道規制って意味不明だよね


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 20:35:49.06
アンチがレポあげてないと言うことは
都合が悪い内容なのかな
39名無しさま:2011/04/14(木) 18:29:16.61 ID:qK9JobWO

鯰夫婦、嫌われ過ぎにもほどがあるw
東宮ご夫妻は避難所に慰問に行かれて、被災者の方々は涙ぐんで喜んでおられたというのに…w
あまりにも笑えたんで転載w

---------------------------------------------------------------

秋篠宮家のお噂454
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1302600791/

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 09:34:52.88
ナマズ、無視されてるのにテーブルに手をついて、必死すぎ。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1302573817021.jpg

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 09:41:46.70
>>138
こりゃ酷いwww
みなさん全身で拒否してるね。

たった20人弱の中で子供5人引いて、さらに2人引いて、
残った10数人は相手してくれたのかな?

さらにインタビューに答えた人は、職員さんなんだっけ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 09:42:01.94
>>138
あからさまに女性から嫌な顔されてるねw
ワロタw

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 18:55:02.20
>>138超笑ったwwwwwwwww

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 20:13:57.26
>>138
wwww
嫌われ者が必死だなとしかw
40名無しさま:2011/04/14(木) 18:33:22.57 ID:qK9JobWO
>>9
何を言っているかわからんよ荒らし
むしろ、天皇制反対派は、男系にこだわって皇位継承の可能性をせばめ、
天皇家をおしまいに追い込もうとしている男系派だと思うがね。
41名無しさま:2011/04/14(木) 19:32:51.72 ID:jkLXJJMb

しょーもないいじめするガキってどこにでもいるんだなぁ…w

アンチ東宮どもは、こういう匿名の電話も「モンペ」とか叩きまくるんだろうねw
自分たちがかつて、雅子様を叩いたようにw

--------------------------------------------------------------

【放射能漏れ】
福島から避難の子供「放射線うつる」といじめか 船橋市教委が指導
4.14 13:25

 福島県から千葉県船橋市に避難した子どもが「放射線がうつる」などと言われ、いじめられたとする匿名の電話が3月、同市教育委員会にあったことが14日、市教委への取材で分かった。[記事詳細]
関連情報

東電「決死隊」1日2食の劣悪環境

飯舘村の幼稚園で放射線計測

「浜岡停止」求め2500人が都内で集会デモ

根拠なく広がる避難者差別

* 「証明書」なければ入所拒否 放射線検査、避難所に波紋も(3月28日)
* 川崎の商店街が福島にエール 一方で入店拒否など過熱する風評被害(4月8日)
* 風評被害タクシーや旅館にも?(3月20日)
42名無しさま:2011/04/17(日) 01:18:25.09 ID:4T/VKoWy
紀子は、他人には「ひさひと」なんて発音しにくい読みをさせて、
自分は「ゆーちゃん」と呼んでいる。
だから、放送局でニュースを読むアナウンサーたちの間では、
紀子は身勝手なヤツに違いないとの風評がもっぱららしい。
43名無しさま:2011/04/17(日) 21:30:31.11 ID:W4xBrUVV
前スレに誰かが貼ってあったんでこちらにも貼っておく。

------------------------------------------------------------------------

名前:別冊宝島レポ 1[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:25:09.73
両陛下と皇太子夫妻の断絶で天皇家「家庭崩壊」の危機
秋篠宮親王の「皇位継承」を睨んだ報道規制も進行中 野中恭太郎

・東日本大震災の被害に、両陛下の心痛は計り知れない
・即位以来、両陛下は宮中祭祀に熱心で、それだけに自分たちの時代に大震災が起きたことにたいへんな
ショックを受けている(宮内庁関係者)
・両陛下の築いた家庭は人々の理想像になっていて、象徴天皇制のあるべき姿を具体的に示した
・しかし、平成に入ってむしろ皇室は国民から遠い存在になったという声が皇室に近い関係者のなかから
聞かれ、若い世代の意識調査でも80%近くが皇室に無関心と答えている

・天皇家の家庭は壊滅状態で、両陛下と皇太子ご夫妻の関係は断絶状態といっても過言ではない→大震災
と相俟って両陛下は内憂外患の厳しい状況に直面し、心痛は深まるばかり(前出、宮内庁関係者)
・天皇家の親子対立が表面化したのは、2004年5月の皇太子さまの「人格否定」発言
・雅子さまは前年12月から長期静養入り、3月下旬から約1ヶ月、愛子さまとともに小和田家の軽井沢別荘で
ご静養→このとき皇室周辺では、雅子さまのリストカットによる自殺未遂説がささやかれたり、皇太子ご夫妻
の離婚を心配する関係者もいた

・優美子さんは当時、「オランダ行きは中止しました。雅子についていてやらないと…」とおっしゃっていた
(小和田家知人)
・2月下旬から3月にかけて、雅子さまになにか異変があった

・苦しいときに女性が実家に行くのはよくあること。この間、皇太子さまとゆっくりお話し合いをなさったはず。
雅子さまはご自分を本当に守ってくださり、一緒に状況を変えようとしてくださるのは皇太子さまなのだと
再認識されたと思う。雅子さまが軽井沢でご静養中に、皇太子さまはたいへん深刻そうだった。人格否定
発言は、なんとか事態を打開したいと決意されてのこと→人格否定発言は、それまで天皇制が抱えてきた
矛盾点を皇太子さまがご自分の代で解決しようとした画期的発言だったと後世に評価されるかもしれないし、
そうあってほしいと思う(皇太子さまの相談相手)
44名無しさま:2011/04/17(日) 21:34:13.98 ID:W4xBrUVV
名前:別冊宝島レポ 2[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:27:27.20
・人格否定発言の背景にあったのは、宮内庁官僚が雅子さまの人格を否定したことではなく、天皇家内の
意見対立→その核心に単なるお世継ぎ問題ではなく、女性天皇の是非を巡る問題があった
・ご成婚後、外国訪問が制限されたのは、体外受精を含めた不妊治療が必要だったため
・幼少時にひどいおたふく風邪を患った皇太子さまに原因があると推測する声が一部にある
・愛子さまご誕生を機に、周囲から男子誕生への期待とプレッシャーが一層高まった
・皇太子ご夫妻は第二子に消極的で、事実上断念

・雅子さまは愛子さまご誕生後に1年間の育児休暇を求めたが、宮内庁=天皇皇后(原文ママ)には認め
られず、産後3ヶ月目に公務復帰
・雅子さまには、不妊治療の精神的な負担が苦痛となったのではないか(産婦人科医)
・現代医学では男女産み分けは90%近い確率で可能→皇太子ご夫妻はなぜ、第一子産み分けを行わ
なかったのか

・皇室担当記者のほとんどは親王誕生と信じ込んでいて、内親王ご誕生は想定外だった
・皇太子ご夫妻は不妊治療はやむをえないとしても、それ以上の産み分けなどの作為的なことはせず自然
の摂理に任せたいというお気持ちだったようだ(前出、小和田家知人)
・皇太子ご夫妻が男子誕生にこだわらない背景には、オックスフォード大留学中に王位継承を男児に限定
しないヨーロッパ王室のあり方を間近に見てきた皇太子さまの考え方が影響しているのだろう
・皇太子さまはヨーロッパ王室を定点観測しすぎた、日本の皇室とヨーロッパ王室は歴史や伝統が異質で
あることを肝に銘ずるべき→皇太子ご夫妻には自分たちの立場への自覚が欠けている(橋本明)
45名無しさま:2011/04/17(日) 21:36:15.70 ID:W4xBrUVV
・雅子さまはうつ病であるというのが多くの専門医の定説
・2003年末に雅子さまがダウンした最大の原因は、愛子さまに関わる問題
・愛子さまご誕生の翌年あたりから、その発育を巡って心ない噂がささやかれていた→笑顔を見せないとか
言葉が聞かれないという愛子さまへの中傷が雅子さまの心を傷つけた(雅子さまと親しい知人)
・お世継ぎ問題の早い解決を望む両陛下と第二子男児に消極的な皇太子ご夫妻の間に考え方の相違が
あった→皇室周辺では愛子さまへの中傷的な噂がささやかれた→女性天皇などとんでもないという思惑が
背景にあった
46名無しさま:2011/04/17(日) 21:38:16.23 ID:W4xBrUVV
名前:別冊宝島レポ 3[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:29:48.93
・御所の特殊な環境や雅子さまの心身の疲れが高じるなかで、愛子さまには発語などに多少の遅れ
が見られたのは事実→しかし母親の精神状態が不安定な場合、子どもの感情起伏が少ないケース
がある(精神科医・町沢静夫)
・『タイムズ』が雅子さまは軽いうつ病で、愛子さまは自閉症という噂さえ流れていると報道
・愛子さまの公園デビューには、愛子さまに関する心ない噂を打ち消したいとの思いがあった→愛子さま
のご様子のビデオ公開は、『タイムズ』報道への対応策

・愛子さまの公園遊びは3回で中止→その後御所でのリトミックや「こどもの城」通いにより、愛子さまは
大きく成長
・初等科入学以降の愛子さまは知識欲旺盛で、運動神経も抜群→2010年春以降、乱暴男子へ恐怖から
登校拒否に近い状態
・雅子さまのご病気のなかで幼児期を過ごされたせいか、愛子さまには少し神経過敏なところあるのかも
しれないが、きっと大きな試練を乗り越えられると信じている(前出、小和田家知人)

・皇太子ご夫妻が第二子断念したなかで、雅子さまが療養生活に入ったのと同じ時期に、秋篠宮家男児
誕生計画が始まった
・湯浅長官の秋篠宮家に第三子(男子)を強く希望するという発言は、皇太子ご夫妻に男子誕生が望めない
ことを公にしたのも同然→両陛下の意向を代弁
・発言後、秋篠宮さまが「そろそろいいよとお許しが出たので…」と周囲に漏らした
・男子誕生計画は、「人格否定発言」で雅子さまへの同情が高まったことから、一時頓挫

・2005年11月、有識者会議が女性天皇容認の報告書を出す直前、秋篠宮家の男子誕生計画が復活
・雅子さまを除いて皇太子さまも出席し、天皇家家族会議が開かれた→皇太子さまは「私たちに気遣いをして
もらう必要はありません」と、秋篠宮家の男子誕生を認めた(皇室関係者)

・2006年の歌会始で、秋篠宮ご夫妻が男子誕生を暗示する和歌を披露
・悠仁さまご誕生の背景について、産経新聞は典範改正議論が国論を二分していることに天皇陛下は心を
痛め、紀子さまが皇后さまのお勧めもあって出産を決意したと報じている
・実際、紀子さまは「皇后さまからお願いされた」と親しい周囲に漏らしていた
47名無しさま:2011/04/17(日) 21:40:27.29 ID:W4xBrUVV
名前:別冊宝島レポ 4[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:32:01.14
・外国メディアは、皇室は改革の絶好の機会を逃した、できすぎた慶事に国民は戸惑っている
と辛辣な論調の記事を掲載した
・典範改正に皇族として反対を表明したのは三笠宮寛仁さま→女性皇族と旧皇族男子が結婚し
男子が誕生すれば男系維持は可能という考え
・彬子さまと瑶子さまは寛仁さまと同じ意見で、旧皇族男子のなかにも皇族女子との結婚をする
覚悟のある適齢者もいた→両陛下はその現実化を懸念→両陛下と寛仁さまは若い頃から犬猿の
仲で、そのことも悠仁さまご誕生の背景のひとつにあると指摘する人もいる(旧宮家関係者)

・壬申の乱を想起させるような事態が、現在水面下で進行している
・雅子さまを貶めるような話題や、皇太子ご夫妻の離婚説などを意図的に流す動きは今も続いて
いる→皇太子さまに皇位継承を辞退させることが狙い→次が秋篠宮さまになれば、色々な面で
悠仁さまへのバトンタッチが上手くいく(宮内庁担当記者)

・両陛下と秋篠宮家の私的交流は非常に密→両陛下には公私両面での秋篠宮さまへの肩入れが
なにかと目立つ
・2010年11月、国会開設120周年記念式典に両陛下と秋篠宮ご夫妻が出席したのは、違和感の
ある光景→なぜ皇太子さまではなく秋篠宮さまが出席したのかと、宮内庁内にも顔をしかめる人間が
少なくなかった

・悠仁さまについての宮内庁の報道規制は厳しく、「申し合わせ」(協定)違反には公認の取材や写真
提供などの便宜供与停止の罰則まで設けられている
・愛子さまや皇太子ご夫妻にはこの種の事前規制は一切なく、報道は野放し状態
・悠仁さまご誕生でとりあえず皇室の伝統は維持されたが、皇室の将来を巡る危機は万事解決された
わけではない→悠仁さまが将来結婚し必ず男子誕生するという保障はないし、現行の皇室典範の
規定に従えば、悠仁さまの時代には他に皇族が一人もいない可能性もある
48名無しさま:2011/04/17(日) 21:42:27.78 ID:W4xBrUVV
名前:別冊宝島レポ 5[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 18:33:30.36
・両陛下の事実上のスポークスマンといわれる渡辺允元侍従長は女性宮家創設を認めるよう典範
改正すべきという意見を方々で述べている→「なんとも虫のいい提案」
・そもそも宮家は皇位の安定的継承のために存在するのであり、皇位継承権のない宮家など、
税金の無駄遣い以外のなにものでもない

・仮にそのような改正をすれば愛子さまも将来にわたって皇室に残ることになり、女性天皇問題が
再浮上して愛子さまvs悠仁さまという皇位争いの様相を呈しかねない
・問題解決には皇室典範改正が必須

・安定的な皇位継承には、女性宮家創設+男系男子優先+皇位継承資格を女性(女系)にも拡大する
のが現実的(笠原英彦・慶應義塾大学法学部教授)
・典範改正問題については、国会審議のうえで国民投票によって決定するのも方策のひとつ
・大震災という国難のなかで、今はそれどころではないというのも国民の思いであり、袋小路状態の
皇室の危機はますます深まるばかりだ

以上です。
原文では「皇太子夫妻」「皇太子」などの表現が取られていたので、こちらで適宜訂正してレポしました。
49名無しさま:2011/04/18(月) 22:37:59.73 ID:z6wE3iAn
噂板のスレのテンプレだが、鯰夫婦の嫌われぶりに超笑った…!w
確かにゴキコ、被災者のおじいさんを強引に自分のほう向かせてるわ!w
ビッグサイトでも身体をそっぽ向かれて、TV撮影もあるしw、イライラしてブチキレたんだろうなぁ!wwwww
(ヒソの裏口入園式でw、挨拶の芸をさせるために、つないだヒソの手を離そうと力任せにもがいていた冷酷鬼婆ゴキコの映像を思い出したw)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
17 名前:秋篠宮夫妻の避難所訪問記事-2[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 17:58:10.06
秋篠宮ご夫妻、新潟の避難所へ=宮内庁
 時事通信 4月8日(金)19時42分配信

 東日本大震災で、宮内庁は8日、秋篠宮ご夫妻が14日にも新潟県内の避難所を訪問されることを明らかにした。
 宮内庁によると、ご夫妻は不自由な生活を強いられている被災者を大変心配しており、
お住まいの秋篠宮邸ではできる限り節電を心掛けながら過ごしているという。
 ご夫妻は7日、東京都江東区の東京ビッグサイトを訪問し、被災者を見舞っている。 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040800965

※実際はこんな感じ
・東京
東京での慰問でのピアノ画像出せないはずだ。
子供は無理やり集められたみたい
http://www.inosenaoki.com/blog/images/2011/04/07/dsc_0336.jpg
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0417-0942-25/www.inosenaoki.com/blog/images/2011/04/07/dsc_0336.jpg
東京での慰問 ガン飛ばしとそっぽを向いた写真が代表撮影の現実。
他にはいいのがなかったのね。
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110416/imp11041607010002-p12.htm
・新潟
ギッコがそっぽ向いて肩を落として泣く男性にこっちを向けよとボディタッチ
鯰は目をカッと見開いて慰問w
▽ANN
【原発】秋篠宮ご夫妻が新潟に 避難住民を激励(04/15 05:58)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210415003.html
50名無しさま:2011/04/19(火) 01:27:08.00 ID:D8RkAD5r

被差別部落でサンタクロースになったり、
学生からお金を取ってタイにボランティアに行ったりw、
ボランティアがお得意のカバシマキョージュwは今回はなりをひそめているの?wwwww

(こうやって書くと、噂板の猿ジジイにまたパクられるかしらぁ?wwwwwwwww)
51名無しさま:2011/04/19(火) 19:50:53.47 ID:vAE//hOg

テンプレ追加
関連スレッド

【隠蔽】秋篠宮悠仁・運動会取材断固拒否【不都合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1288720825/
52名無しさま:2011/04/20(水) 15:56:45.80 ID:UCw6vcJP

全く公務してない雅子さんがまさかの世界の王妃ランキング10位に。

狐子、今頃、キーなってるかもねww
53名無しさま:2011/04/20(水) 20:54:47.43 ID:OvU53pF5
全く公務してないっていうか、今は体調が許す時だけ公務をなさっている、だね。

「野望道具男児作製したってのに、日本中も世界中も、みんなもっとアタシをあがめなさいよ!キーッ!
慰問にこのアタシが行ってやっても、みんな身体ごとソッポ向いちゃってるしっ!
ビッグサイトでも新潟でもっ!(新潟なんて、義姉の地元で、私にとってはアウェーじゃないのっ!w)
あんまり腹が立つから、新潟で爺ちゃんの身体、両腕でグリッとこっち向けてやったわよっ!」

いくら義姉に張り合ってもw、

雅子様のほうが学歴も職歴も段違いにいいし、
雅子様のほうが年上なのに美しいし、
いくらメディアで煽らせても、世界中にも日本中にも「ご病気で健気な雅子様」と
「野望道具男児を製造した下賎ノリコ」の対比が知れ渡っちゃってるし、
(海外紙も実情を正確に把握してるんだよね。アンチ東宮と同じ論調の海外紙の記事、見たことないしねぇ?w)
皇太子様は人望大だが、鯰は昔から人望アレレだし、
愛子様に乱暴男児をけしかけても愛子様は頑張っていらっしゃるし、
ヒソは運動会も出せないしでw…、

…当たり前か、超ワラエルわ!!!wwwwwwwwww
54名無しさま:2011/04/22(金) 00:04:21.87 ID:VZwWIuH8
↑スレチ
55名無しさま:2011/04/22(金) 16:39:53.47 ID:0h1NBGtE

キーのキコが「美智子皇后から男子の懐妊を頼まれた」

と周囲に漏らしてたらしい。皇室内の機微な会話を外に漏らすのはマズイよね。

やっぱりキーのキコは馬鹿だわ。
56名無しさま:2011/04/22(金) 21:00:15.52 ID:JkPWE5yO
>>54

じゃあ>>52にもそう書けよ
いちいち煽りたいだけのチカン丸出しで気持ち悪いんだよ、噂板のサルジジイ石川32歳w
57名無しさま:2011/04/23(土) 13:08:52.04 ID:zEhX7CGn

一応転載。
ヒソ、着袴の儀も出られず、震災を都合のいい言い訳にし、
トンズラ延期だそうです。wwww

----------------------------------------------------------

226 名前:コピペ。敬称等訂正済み。1/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:38:34.54
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。

週刊女性(2011/05/03)雅子さまの前で担任の先生に 愛子さま「深々と2度お辞儀」の決心

・見開き2頁の記事。右下に'10年・'11年4月の愛子さまの登下校時間一覧表あり。

・4/13下校時、仲良しの女子二人と出てきた愛子さま。雅子さまと主管が立ち話を始めると主管の前へ。
主管が腰をかがめて何かを話すと深くお辞儀。友人と話した後また主管のもとへ行きお辞儀。
・この日の朝8:20に正門前にSPの車。愛子さま登校30分前に来るので、1時限(9時前)に間に合うよう登校か?結局9:27の登校だった。
・「(9時前の登校だったのでは?)そういう予定だったと思う。職員はこの時間に、と言われたら行くので…」(大意・宮内庁関係者)
・水曜日1時限目は、どこの学校でもホームルームのような楽しい時間のことが多いので、
愛子さまも行きたい気持ちを持ったのでは?(大意・教育評論家小木氏)
〆は忘れました、済みません。
週刊朝日レポに続きます。

227 名前:コピペ。敬称等訂正済み。2/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:39:53.45
週刊朝日(2011/04/29)負けないぞ!ニッポン/天皇ご夫婦が見せた「決意」と「象徴天皇」の形

・岩井克己氏による見開き2頁の記事。

・「あの日」の公務を済ませた両陛下は直ちに御料牧場での静養・園遊会などの日程をキャンセルし、
警察庁長官・防衛大臣・放射線医学の専門家などを連日御所に呼んで説明聴取。

・3/16夕、ビデオメッセージ発信。(結びの言葉引用後)その言葉は、今後長く被災者に心を寄せ続ける決意表明でもあった。

・3/30の東京武道館を皮切りに各地の避難所を見舞い、今後、茨城、GW前後には宮城・岩手・福島を訪問予定。

・昭和天皇の玉音放送・全国巡幸を思わせる行動は、天皇として今回の大災害を「国難」と捕らえたことを物語る。

・羽毛田長官は4/13の会見で国民を案じる今上の様子を述べた後
「象徴天皇がどういう役割を担うか、そして陛下がどういう形で(象徴天皇を)追求しておられるか、私どももひしひしと感じる」と続けた。

・今上は健康問題、皇太子ご一家は雅子さまの精神疾患、愛子さまの登校問題を抱え、
皇室も宮内庁スタッフもどこか沈んだ空気だったが、この正念場に遭遇して両陛下の並々ならぬ決意が窺える。

・もちろん象徴天皇としての様々な制約下では関東大震災での昭和天皇のようにはいかない。
しかし両陛下は疎開生活に耐え東京の焼け野原を目に焼き付けた世代。数々の災害に打ちひしがれた人々を励まし続けてきた歩みの「総決算」
58名無しさま:2011/04/23(土) 13:16:28.69 ID:zEhX7CGn

228 名前:コピペ。敬称等訂正済み。 3/3[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:40:54.18
週刊朝日2/2

・「魂は細部に宿る」という言葉を大災害報道の中で報じられなかった小さな出来事に際して何度か思った、として、
帰宅困難になった勤労奉仕団に宿泊場所の提供。那須御用邸の浴室開放に際して宮内庁関係者から浴用タオル3400枚に対して
バスタオル437枚しか集まらず、長期の提供にとても足りない報告を受けた今上は500枚を提供。
袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。悠仁様の着袴の儀も延期。

・阪神大震災で焼け跡に水仙を手向けた皇后陛下は、桜が満開の東御苑に被災者を招き、11日には両陛下が東御苑に足を運んで被災者を激励。

・両陛下のお見舞いをいただいて、疲労の極みにあった町民達にやっと笑顔が戻った。
頑張ろうという気持ちに変わったと思う。(8日に訪問を受けた、福島県双葉町の井戸川克隆町長)

・東京武道館で「そっちに行ってもいい?」と皇后陛下に話しかけられた幼女は「うん、いいよ!」と明るく答え、
ピョンピョンとはしゃいで「おばあちゃんだ!おばあちゃんだ!」と叫び「おじいちゃんは?」
物心つくかつかないかの女の子にとって両陛下は「優しいおじいちゃん、おばあちゃん」として記憶されていたのだろう。

〆は昭和天皇以来の「国民と共に歩む皇室」の姿から踏み込んで「親しく国民の中へ」を実践してきた両陛下の長い道のりの一つの到達点ではないか、との感にうたれた。
以上です。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:43:02.56
>バスタオル437枚しか集まらず、長期の提供にとても足りない報告を受けた今上は500枚を提供。
>袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。悠仁様の着袴の儀も延期。

結局、鯰家はタオル提供してないじゃん。
点の提供美談を横取りしたわけ?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:57:36.07
どこだっけ?「秋篠宮家がタオル寄付した」って嘘書いたマスコミw

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 10:59:04.29
>>233
フジだよw

フジテレビ系(FNN) 4月7日(木)19時13分配信
秋篠宮ご夫妻は7日午後、東日本大震災の被災者のお見舞いのため、都内の避難所を訪問された。
また、ご夫妻は、那須御用邸の職員用の風呂を利用する被災者のためにタオルを寄付し、
紀子さまや眞子さま、佳子さまも、職員らとともにタオルの袋詰め作業に参加されたという。
59名無しさま:2011/04/23(土) 14:05:53.41 ID:zEhX7CGn

>・今上は健康問題、皇太子ご一家は雅子さまの精神疾患、愛子さまの登校問題を抱え、
イワイってほんとに「皇太子妃の精神疾患」って書くの大好きだねぇw
ゴキコにそう書くようにきつく言われているのかもねw

>・もちろん象徴天皇としての様々な制約下では関東大震災での昭和天皇のようにはいかない。
しかし象徴天皇としての制約は軽々と乗り越えw、
議会制民主主義を思いっきり無視しw、道具男児ヒソ作製を画策したりします…!w

>しかし両陛下は疎開生活に耐え東京の焼け野原を目に焼き付けた世代。
あれ?
「私はこれからどうなるんだろう」とおびえたり、
疎開先で一人だけ重箱の豪華な弁当を食べていたって
侍従か誰かの日記にも書かれたんじゃなかったっけ?チャブw

>袋詰めには紀子様・両内親王もお手伝い。
ヒソはもう年中組でしょ?タオル詰めくらい手伝えないわけ?
手伝えるなら、ゴキコがここぞとばかりに美談にしたがり、
飼い犬のイワイに書かせるだろうから、「出来ない」んでしょうねw

>悠仁様の着袴の儀も延期。
あらあら…!w
あれだけ愛子様の着袴の儀に意味不明の難癖つけて、叩いておいて!w
ググっても「来年は、皇族のみなさまに見守られてご成長を祝はれる「着袴の儀」に臨まれます。」
などと「東宮家内親王の着袴の儀は皇族に見守られていなかった!」などとする
アンチ東宮の妄想を髣髴とさせる文章が出てくるしw
60名無しさま:2011/04/23(土) 14:15:05.03 ID:zEhX7CGn


悠仁 着袴の儀、でググると、アンチ東宮どもの、いろいろと面白い発言がwwwww


-------------------------------


雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】44
あ〜〜悠仁親王殿下の画像不足でつまんない。 震災で撮影できず、着袴の儀も延期? あ〜〜悠仁親王殿下を拝見したい〜〜〜
534:朝まで名無しさん :2011/04/21(木) 03:10:54.21 ID:vSB0ni8y 雅子さん、清潔感ないね。 ...
s.s2ch.net/test/-/toki.2ch.net/news2/1300464923/ - キャッシュ


-------------------------------

都合よく震災のせいにするアンチどもw
震災がなくても、ヒソの運動会取材は断固拒否だっただろう、もう忘れたのだろうか?w
同じく震災をまるで道具のように扱って、
「東宮妃は実母とともに京都に逃れて泣き喚いている」などとデマも流してたよねw
蓋を開けてみれば、慰問に行った先でも「ご自身もご病気なのにお優しい…」と言われる雅子様と、
どこへ慰問に行っても被災者が身体ごとソッポ向いているゴキコの対比でしたとさ!wwww

…それに、こんなに「国民(ワラ」が見たがっているんだから、
前代未聞の報道規制(罰則付き)とかやめて、ヒソの報道してやれよ鯰とゴキコ!w
61名無しさま:2011/04/23(土) 14:20:11.60 ID:zEhX7CGn

「実際は儀式は行っていない」そんな記事あったか?wwwww
チョーワラエルんだがw
(自分で「奥様たち」って言っちゃう神経wwww)

2つ目、写真だけでも見たいと思っている少数派国民wがいるそうですからw、
何のためかマッタク知らないがw、やっぱり前例のない、罰則付きの報道規制なんてやめれば?鯰とゴキコw

-------------------------------

着袴の儀はやはり… - 奥様たちの井戸端会議
2007年6月7日 ... 着袴の儀では、良心の呵責から「儀式を行ってるかの様に書いたが、実際は行っていない」と記事にした記者も。
.... 愛ちゃんになにがしかの障害があるのなら、東宮家は女帝の可能性はきっぱりと否定し、悠仁親王を皇統を継ぐものと ...
blog.goo.ne.jp/.../7adf8e45d80e5f0e1240d929d8821f66 - キャッシュ - 類似ページ

着袴の儀とボンボニエール | 皇室ism
2010年9月6日 ... 庶民で言うと内祝いにあたるものらしく、浩宮、礼宮、紀宮さま達の御誕生祝いはもちろんのこと、
着袴の儀の際に作 ... 美智子皇后だけに限らず「お写真だけでも見たい」と思っている人民はたくさんおりますので、悠仁さまのお宮参りと ...
koshitsu.jugem.jp/?eid=31 - キャッシュ - 類似ページ
62名無しさま:2011/04/23(土) 14:24:38.33 ID:zEhX7CGn

あーでも、
アンチ東宮に倣ってw、

「暫定皇位継承者ってことで、余分に税金掠め取ってんだしw、
国民の前に、障害児でないって証明に、姿ぐらい現せや!」wwwww

…このくらいは言ってもいいんですよね?…wwwww

愛子様には言いたい放題のバカアンチどもだから?wwwww
そういう意味でなら、「見たい」国民は多いだろうなあ!wwww
63名無しさま:2011/04/23(土) 14:44:20.75 ID:zEhX7CGn

以下のように、アンチどもも、「とても重要な儀式です」
「これによて悠仁親王が正当な皇位継承者であるという事が大きく報道される」などとw
書いてるじゃないですか!wwww

「それにより正当な皇位継承者であると報道される」wような、
そんな「大事な」儀式を「延期」ですって…?w
園遊会のようなパーティーでもないし、そんなに大事な儀式ならやればよろしいのにねぇ…?wwwww

ところでこの「ふぶき」だかいう人w、
以前ヲチスレで見かけたんだけど、
ヅカだか四季だか観劇が好きで、「そんなに行く必要ないと思うんだけど」とか
夫にネチネチ怒られていた、って人?wwwww

-------------------------------

皇室ウイークリー2 - ふぶきの部屋
2011年1月8日 ... 悠仁親王着袴の儀. 数え年5歳になる親王の七五三にあたる「着袴の儀」はとても重要な儀式です。
親王が初めて袴をつけて碁盤の上からぽんと飛び降りる儀式。
これによて悠仁親王が正当な皇位継承者であるという事が大きく報道されるで ...
blog.goo.ne.jp/.../e/a35da2f032d2ae770210ebe8b5eaff64 - キャッシュ
64名無しさま:2011/04/23(土) 14:56:05.74 ID:7Jq2l4c6
sage
65名無しさま:2011/04/23(土) 14:59:20.53 ID:zEhX7CGn

以下の「アンチ爺婆の嘘サイト」も面白いなw
家庭内の儀式であり、やってない人もいるってようなのに139の嘘八百が笑えるw
家庭内の儀式ならヒソが延期してもいいのかも知れないが、
だったら愛子様の時に、まるで「他皇族の立会いのもと、皇族と認める重大な儀式である!」
みたいに抜かすなっつの!wwwww

-------------------------------

ttp://zonho.web.fc2.com/05/chakko.html

婆歪曲:着袴の儀に対するいちゃもん
139 :名無し草:2007/10/20(土) 09:50:29
49 :可愛い奥様:2007/10/20(土) 08:54:24 ID:zrbIdCjQ0
敬宮→愛子に変わったのって、着袴の儀がターニングポイントだったような気がする。

10月 皇后陛下お誕生日会見で「敬宮」
11月 着袴の儀(ちゃんと儀式に則ってやったかも怪しい)
12月 天皇陛下お誕生日会見で「愛子」

それで今回のお誕生日会見で皇后陛下が「愛子」だから。
やっぱり皇室に取って着袴の儀ってかなり大事だったのでは。
平安の昔は袴着と言って、皇族のみならず貴族の子女ももれなくやってたんだけど、
これって「うちにこういう子が生まれました」というお披露目で、ある意味
出生届を兼ねていたそうです。
3〜5歳にもなってやっと出生届なのは、その当時の乳幼児死亡率が高かったため。
そういう観点から着袴の儀と「愛子」よばわりの関係を読み解くと、
皇室的には愛子さんは、出生届の出されていない文字通り「ラブチャイルド」扱い…。
だからこその「愛子」よばわり。称号で呼ぶに値しない、皇族ですらない、
皇族として扱うわけにはいかない、ということなのでしょう。

-----------------------------------------------------------------
486 :名無し草:2007/10/20(土) 09:33:09
着袴の儀は神事ではなくあくまでも家庭内の儀式
@衣文者
過去にはやっていない皇族もいるようだ、とのこと
@愛子さまと悠仁さま
66名無しさま:2011/04/23(土) 15:10:11.67 ID:zEhX7CGn
>>64
なんか困るのか?猿ジジィw
ageとるやんけ!w
67名無しさま:2011/04/24(日) 16:42:09.76 ID:9wGfFt0Q

>・ダイアナ元妃と雅子さまは無二の親友のように打ち解け、
あれ…?w
アンチどもの脳内では、「似た服装で現れた東宮妃に驚愕し、困惑したダイアナ妃」ってことになってるんじゃないの…?wwwww
当のお二人は、アンチどもみたいに低レベルで愚劣じゃありませんでしたとさw
もしあの時に服装に言及されたとしても、「あら、私たち似た服装ね」「偶然ね、オホホホ」で普通に終了だろw
アンチの考えることはいつもくだらなさすぎてついていけないw
(だいたい、「どんな服持ってきたんですか」って東宮妃が事前にダイアナ妃側に訊くはずも、訊けるはずもないわけで。)
どうやって知ったんだ、雅子様は超能力者か!?w

愛子様も回復されてきたようでよかったわ
相変わらず何の情報も出せないのはヒソだけ!w

-------------------------------

秋篠宮家のお噂457
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1303348134/

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 22:33:15.10
アンチのレポ、敬称を修正してコピペします。

535 :朝まで名無しさん:2011/04/21(木) 08:05:53.60 ID:EZZGj/J1
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2011/05/05)雅子さまに届いたダイアナ元妃の遺言−ウイリアム王子からの手紙に綴られ−
・3頁の記事。愛子さまは毎日登校している。雅子さまの付き添いは変わらないが新年度から大きく変化した点として、
1.雅子さまは教室で授業参観をせず、下校時まで別室で待機している。
2.愛子さまは今まで別室で雅子さまと昼食を食べていたが、
新年度からは4時限目が終われば友達と食堂へ行き食べている。
・4/19には途中からだが1時限目に間に合う登校ができたので、朝から登校ももうすぐだろう。
そうすれば雅子さまの公務復帰の道にも光が。
・4/29、ウィリアム王子・ケイトさんの結婚式が行われる。
英王室は両陛下の招待を考えていたが宮内庁は体調等を考えて皇太子ご夫妻へ。
しかし招待状が届いた2日後に東日本震災が。
・皇太子ご夫妻はお祝いの品と欠席をわびる手紙を送った。
・ダイアナ元妃と雅子さまは無二の親友のように打ち解け、また日本に来たいと願いながらもかなわずに死去。
・王子から手紙が届き、いつか妃(ケイトさん)と日本へ行き被災地で子ども達を慰問したい。
それは地雷撲滅やエイズ患者に心を寄せたダイアナ妃の意志であり遺言だろう。
・王子は3/18にニュージーランドで行われた追悼式で日本を思う発言をしている。
〆はダイアナ妃の意志は受け継がれている、だったような。

以上です。
68名無しさま:2011/04/24(日) 16:56:07.39 ID:SIAOtxal
去年に引き続き、トマトのアイコたんを数日前に植えたよ!♪w
今年は2本に増やしてみたりした。

去年はアイコトマトを1本、別の品種を1本植えたのだけれども、
両方とも、特にアイコたんがザクザクなって、
生食サラダパスタピザ…に使うだけではおいつかず、近所にもおすそわけしてあげたくらいだよ!w

アイコトマトは普通のプチトマトより実の長いプラム形プチトマトで、
何よりいいのが、皮が厚くてしっかりした品種なので、雨の後に実が割れたりしない。
収穫後も日持ちがいい。
お味ももちろんいい!(ビタミンCやリコピンがたっぷり含まれていそう!)
鈴なりで色づいている姿も可愛いし、優秀で可愛い愛子様の名がピッタリのトマトですね!^^

今年こそはトマトの愛子様と雅子様を並べて植えようかと思っていたんだけど…w
アイコトマトのほうが先に開発された品種なので、マサコトマトはまだあまり出回っていないのかも知れない。
去年は見かけたんだけどなぁ…?(植えた後でw)
69名な無しさま:2011/04/25(月) 11:40:56.69 ID:eONd7Fcg
ひゅうくん、幼稚園に行っているの?
誰も目撃していないんだけど
70名無しさま:2011/04/25(月) 11:51:20.06 ID:E49m7DCN
お茶の水ってことは、、、ひゅうくん将来は東大目指してるのかな?

71名無しさま:2011/04/25(月) 19:11:05.24 ID:n4xtNl9g
噂板の例のスレでもソースなし情報は、ソースが出て確定するまで待ったほうがいいって
もめていたみたいだから、(サル爺ィのいつものショーモナイ自演かも知れんがw、)

ソース出てない情報はとりあえず保留ってことで。

ソースが出てから思う存分、そのことについて語っても、全く遅くはないしね。
72名無しさま:2011/04/27(水) 20:09:59.51 ID:mPwA2SiO

馬鹿鯰とゴキコはまた慰問先でみっともない真似をしたようですねw

不安で眠れない被災者に「体を動かすと夜も眠りやすくなりますよ。早く安心した生活が戻るといいですね」

震災のショックで声が出なくなったという女性に
手話を交えて「声が出なくてもいろいろな方法でお話しすることができますね」

(相手は元々耳の不自由な人ではないので、手話を学んだこともない。
しかも耳は普通に聞こえているわけで…。)
そんなに手話をアピールしたかったか?w

どんどんボロが出てるねw
本気で馬鹿なんだなぁ、アイツら二名w…。

-------------------------------

秋篠宮ご夫妻 避難所を訪問

秋篠宮ご夫妻は、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の被災者を見舞うため、避難所になっている群馬県東吾妻町の施設を訪問されました。
秋篠宮ご夫妻は、25日午後、福島県の南相馬市や浪江町の人たちが避難している、群馬県東吾妻町の施設、2か所を訪問されました。
ご夫妻は、避難してきている人たちとともに輪投げなどのレクリエーションをしながらおよそ160人に話しかけられました。
秋篠宮さまは、避難所で眠れないという女性に「体を動かすと夜も眠りやすくなりますよ。早く安心した生活が戻るといいですね」と話しかけ、気遣われていました。
また、紀子さまは震災のショックで声が出なくなったという女性に、手話を交えて「声が出なくてもいろいろな方法でお話しすることができますね」とお伝えになっていました。
ご夫妻は、今月18日に全国社会福祉協議会の担当者から、被災地でのボランティア活動について説明を受けるなど、ボランティアにも強い関心を持っていて、
避難所のボランティアスタッフにも「がんばってください」と言葉をかけられていました。
南相馬市から避難している77歳の女性は「体のことや避難生活のことを気遣っていただき、少し安心することが出来ました」と話していました。

04月25日 15時58分

ttp://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005483641.html

73名無しさま:2011/04/27(水) 20:13:15.82 ID:mPwA2SiO

こちらは東宮家叩きで有名な毎日の真鍋の記事w

-------------------------------

東日本大震災 秋篠宮ご夫妻が避難所訪問 群馬・東吾妻

毎日新聞 4月25日(月)19時23分配信

 秋篠宮ご夫妻は25日、東日本大震災の避難所となっている群馬県東吾妻町内の施設を訪れ、被災者らを励ました。
紀子さまが、震災のショックで声が出なくなったという女性に手話で話しかける場面もあった。
ご夫妻が避難所を慰問するのは東京都内、新潟県内に次いで3回目。

 福島県からの被災者約90人が生活する「岩櫃(いわびつ)ふれあいの郷(さと)」で紀子さまは、声が出せない南相馬市の美容師、佐藤和香子さん(25)に手話で「何か困ったことは」と尋ねると、佐藤さんはのどに手を当てた。
紀子さまが「声が出なくても、いろいろな方法でお話しすることができるわよね」と肩を抱くと、佐藤さんは涙ぐんだ。
懇談後、佐藤さんは「紀子さまに『ずっと思っていますからね』と言われ、うれしかった」と筆談で感想を示した。
【真鍋光之】 最終更新:4月25日(月)19時23分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000031-maip-soci
74名無しさま:2011/04/27(水) 20:15:16.73 ID:mPwA2SiO

やっぱり手話使ったんだね、本当に馬鹿なんだなぁ、ゴキコ…!w

-------------------------------

秋篠宮夫妻、群馬の避難所慰問「ずっと思っています」
2011年4月25日20時49分

 秋篠宮ご夫妻は25日、東日本大震災の被災者を受け入れている群馬県東吾妻町の町営施設「岩櫃(いわ・びつ)ふれあいの郷(さと)」、保養施設「コニファーいわびつ」の2カ所の避難所を訪れ、計約130人を見舞った。
お二人は床にひざをつき、お年寄りら一人一人に「夜は眠れますか」などと話しかけた。

 両施設とも、福島第一原発から20キロ圏内の福島県南相馬市や浪江町からの避難者が大半を占める。

 「岩櫃ふれあいの郷」で紀子さまは、地震のショックで声が出なくなっている南相馬市の美容師、佐藤和香子さん(25)に「声が出なくてもいろいろな方法でお話しできますよ」「ずっと思っていますね」と手話をまじえて語りかけ、抱きしめた。
秋篠宮さまは「身体が硬くなってきたので運動を始めた」という同市の農業、木幡清治さん(83)を「お元気で早く帰れることを願っています」と励ました。

 両施設の避難者らは「避難で家族がバラバラになった」「豚700頭を家に残してきたのが悲しい」「小鳥を家に置いてきて死なせた」と涙を流しながら話し、お二人は背中や肩をなでながら耳を傾けた。

ttp://www.asahi.com/national/update/0425/TKY201104250471.html
75名無しさま:2011/04/27(水) 21:29:17.90 ID:Vz/yTy6Y

鯰ゴキコと、アンチ東宮どもについて、どうしても理解できない矛盾があるwwww

被災者を心配する気持ちはもちろん誰しも当然のことだが、

しかし、被災者には、(雅子様に不当に浴びせかけたように)以下のような罵声を浴びせないんだね、
いやーぁ、不思議だなぁ〜…?wwwww

-------------------------------

「税金泥棒!」「声が出ないなんて、仮病だろ!」
「避難所から働きに行けるだろ!働け!」
「税金と寄付に甘えて避難所暮らし、気分転換にバスツアーにまで連れて行ってもらって豪遊うらやましい」

「わたくしは、うまくやっております…(ニヤニヤ)」

-------------------------------

それどころか、被災地で家族を探している小3の男の子まで引き合いに出して、
愛子様を叩いていた。
(その男の子はもちろん気の毒だが、愛子様も別に較べられて劣る部分は全くないわけで。)
被災者に較べて、愛子様は甘やかされすぎみたいなことをそのアンチは
文句つけたかったらしいw

愛子様も、別に普通に生活していらっしゃるわけで…w、
(節電大臣もやっておられたしw、)
愛子様に文句をつけるのなら、まず鯰家のボンクラバカ三兄弟wの甘やかされた生活に
イチャモンつけないとね!w
76名無しさま:2011/04/27(水) 21:38:34.11 ID:Vz/yTy6Y

そういや、鯰家の三人目のあの例のボンクラ息子w、
写真なしの文章だけでもいいから、
幼稚園で年中組になり、登園スタートとかいう記事、出た?w

…出てないはずなんだけど…?w

5/6で4歳8ヶ月だよ??
なぜこう隠すのだろう。
宝島にも書かれちゃったし。

被災地に行って、必要ですらない手話をゴキコが得意気に披露している間もw、
誰も「ヒソはどこですか」「あまり記事に出ませんがヒソは?」って訊きもしないんだろうなw

(愛子様の場合は、訪欧した両陛下に現地の日本人の子供が
「愛子様はどこですか」とたずねたという例の有名なエピソードがある。)

もはや「こちらから訊いちゃいけない例の男児」って扱いなんだろうか、世間では…?w

77名無しさま:2011/04/27(水) 21:40:39.99 ID:Vz/yTy6Y

      _、-''~"~ ̄~`'''-,,_
    /          ヽ、
    /   _,,-、/) )) )  ヽ、 
 /⌒ヽ|  /iノ   (/ |/ |/iノi ヽ
. |  ヽ `y            i/⌒i 
{  (ソ    -     ・    |  ./
 \    ⌒  。。     |,,ノ
    '| ( ヽ、       /
      \  ヽヽ--)   /
       ` 、  _ _/
78名無しさま:2011/04/27(水) 22:17:19.98 ID:Vz/yTy6Y
国会での典範改正の動きを邪魔するかのように、
野望道具男児ヒソを作製しておいて、

「ヒソができたから金足りない!クレクレーーーー!」w

お金の見通しも立たないのに、不妊治療までして、勝手に造ったんですか??wwww
勝手に作っちゃえば、国民があとからいくらでも税金をくれるとでも思っていたんですか?
稼ぎもないのにデキ婚して子供だけはどんどん作っちゃって親に叱られるバカ夫婦みたいですね!wwwww
(しかも、国庫の負担の観点から、皇族の数は少ないほうがよいと言った鯰の発言とも矛盾する。)

議会制民主主義に真っ向から歯向かったw、
そんな経緯で無理矢理作製された、皇統簒奪用の道具ですよ、ヒソは…?w
でも「税金もっとクレクレェ〜」なんですねぇ…?w

鯰は以前からタイ三昧、終戦記念日にマダガスカルだのタイ・ラオスだの
馬子引き連れて私的海外旅行三昧(もちろん招待があって行ったわけでもないw)
「でも金足りないからクレクレ〜!」w

馬子と鹿子の時は、こんなに金足りないクレクレって言ってたっけ?
言ってなかったような。
鯰も毎年のように研究と称してタイに行きまくりだったし。
それが急に、「…ヒソが…いるので…オカネ…オカネ…足りません…」wwwww
国にお金をせびるいい口実だと思いついたのか?w

しかも、ヒソには特別に教育費を税金から与えているはず。
費用の安い国立幼稚園に裏口で入ったくせに、何がまだそんなにヒソに必要なわけ?w
バイオリンや書道どころか、普通に本を読んだりしゃべったりしているという映像も報道も出ないんだけど???
それでもヒソのための(愛子様すらもらっていない)特別な教育費を、
「今現在も」「税金から」もらい続けているわけだ。

アンチ東宮どもなら、発狂して叫び続けているところだろうなぁw
特別な教育費を税金からもらいたいんなら、ヒソを出せ!隠すな税金ドロボー!!ってねw
去年の運動会すら「取材断固拒否」だったからねぇ、ヒソは…w
79名無しさま:2011/04/27(水) 22:36:14.78 ID:Vz/yTy6Y

ヒソがダンボールハウスやフィルムケースのおもちゃで遊んでいた、という
清貧アピールの記事は、
「ヒソの養育費が本当に足りない」「鯰宮家は節約して質素に暮らしている」という証明には
実はならないんだよねw

本当にお金が足りないからダンボールハウスやフィルムケースのオモチャなのか、
それとも、
「そうではないのに、」こんな質素なおもちゃで遊んでますアピールなのか、だな。
そういうエピソードを見ると、見たあとでは「本当にお金が足りないのかな?」と
思っちゃう、素直で優しい人も多いだろうけど、
「お金が足りない雰囲気やイメージを植えつけたいから、あえてこのオモチャでアピール」
かも知れないわけで。w

(ヒソがこどもの国に行った時誰かが書いていたけど、あの時のヒソのコート、
外国製のとあるブランドの商品で4万円だったとかwwww)

ヒソの養育費が本当に足りないのなら、具体的には、何に足りないわけ?w
ヒソをダシにして余分な税金を国民からかすめとろうとしているだけなんじゃないの?
余分に特別な教育費をもらっていて、まだ足りないって一体、何?
それでもまだ欲しいんなら、どう足りないのかの明細と、ヒソの現状を潔く公開するべき!
ヒソを口実に税金を「盗」んでw、ヒソ以外の用途に使おうと思っているんだとしたら
本物のゼーキン泥棒だしw、コジキkwsmの血統丸出し過ぎる。

「鯰家は公務の謝礼で生活費を自分たちで稼いでいて偉い」wwww←低脳アンチの常套句w
警備などに多大な税金を使った上で、自分たちがいくばくかの謝礼をもらってるだけの話なんじゃないの?????wwwwww
「授乳アピール税金無駄使い日帰り公務」ってのもありましたねー、ゴキコ婆さんw
正式なご招待があってのオランダ静養の費用を、妄想丸出しで多めに計算していた貧民アンチどもw、
こっちのほうも血眼で計算してみればぁ?w

鯰爺さんはヒョータンだの動物園だのの「自称公務」ばかりで…w
だいたい、皇族の公務の本質って、「お金稼ぎ」「労働」じゃないからねw
良識などを啓蒙して、良きことを日本に広める助けをしている、そんな感じ。
車で送ってもらって、ペコペコされてお手振りして言葉を述べて終了、
それを「労働」と呼ぶなら、アンチどものほうが「労働」を舐めてる。
皇族だから臨席して箔もつくし、国民の耳目を集めて、話題にもなりいい効果がある。
一般人の「生活費稼ぎ」wとは違う。
(まぁ、ホテルの朝食の卵2つで何年もイチャモンつけるような貧民アンチどもだからしょうがないか…?w)
80名無しさま:2011/04/27(水) 23:30:54.90 ID:Vz/yTy6Y

↑血統なんて言葉、kwsmにはもったいなすぎたわねw、「血筋」で充分だわね?w


そういや、マトモに働いたことがあるのは雅子様のほうで、
ゴキコはイギリスまで鯰をふしだらに追いかけていたのよね?w
ゲセンkwsmが一丸となってw、どうにかして皇室に入り込みたかったのでしょうねぇw
院も途中でやめてw、ゴリ押し肉弾恫喝で皇室入りしてから、
またもや、「税金」wで7年ほどもかけて、やっとこさ院(修士課程)終了w

ヒソも「皇統の危機を救った存在(プゲラ w」ならまだしも、
作製されてすぐに「宮内庁に、」「これで皇統の安定的継承が約束されたわけではない」
と言われてしまうような存在!wwwww
(そのくせ隠して金だけもらおうとしてるんだなw、サイテー!w)

ヒソがアレレの泡坊でも、それはヒソの責任ではない。(それは絶対に違うね。)
だから、鯰やゴキコや、下賎外戚のkwsmが、ヒソを利用するようなことだけはやめてやれと言いたい。

ゴキコが皇室のヴァカ鯰をまんまと"釣"ろうとw、とまさに執念wで追いかけていったイギリスでは、
世の趨勢にしたがって、男子優先の双系継承を見直そうとしているらしいね。

当たり前だ。
双系継承になれば、お妃は1人かもしくはせいぜい2人、性別関係なく、子供ができればそれで済む。
香淳皇后様のように、責められながら男児が生まれるまで何人も…という苦労もなくなる。
側室なんていう、非人間的な制度も要らないしねw
万世一系など、女性に頼らないと一代たりとて続けられない分際でw、女性を馬鹿にし過ぎ。
女性に頼りたくなきゃ、"天皇クローン"ででも続けろ!wwww
81名無しさま:2011/04/27(水) 23:42:03.51 ID:Vz/yTy6Y

↑イギリスもそうだけど、(何百番目まで王位継承権を持った人が普通にいるんだよね?w)

日本も宮家が「  ス  ペ  ア  w 」だから、
>双系継承になれば、お妃は1人かもしくはせいぜい2人、性別関係なく、子供ができればそれで済む。
これすらちょっと間違いだったね、訂正しておくw。

アンチどもは、今上が公式に「皇太子妃は病気療養中である。公務は自分たちがやりたいからやっている。」
と述べたのに、まだ雅子様をこれまでと同じように不当に叩くのなら、ただの「非国民」wだね!wwww

鬱だって誰がいつなるかわからない
日本は地震国だから、震災もどこに来てもおかしくないのと同じ。
被災者を叩くのと同じくらい、ひどいことを何年もしてきたんだよね、雅子様を叩くアンチ東宮ドモは。
(だいたい、アンチ東宮の巣窟w、一行スレにはメンヘラや自称メンヘラが多いのに、
なんで雅子様を不当に叩くかなってヲチスレでも以前からずっと笑われているでしょうwwwww)

雅子様が美人で性格が良くて優秀で学歴もいいから、
アンチども(爺婆問わずw、)はシットに狂っちゃった、ってこと…?w

シットもされない存在のw、アンチ東宮どもって心底、カーイソーね!!!!!!!!!wwwwwwwww
82名無しさま:2011/04/28(木) 22:45:19.39 ID:trkk0r2J

去年の運動会取材断固拒否!に続き、
新学期、ヒソ登園の記事もマーッタク出ませんでしたね!w

写真なしの文字だけの記事すら出なかった。
異常すぎる。
愛子様は、始業式に出られたとか、いついつは何時から出られたとかオープンに報道がある。
隠し事がないからでしょうね。

抑うつ気味で、マスコミの取材が時として負担になる雅子様に当てつけて
「皇族は見られるのも仕事」とぬかしやがったゴキコw
(鯰宮家はどこ行っても不人気閑古鳥だろうがよ!www)

前例のない、罰則までついた報道規制を敷いたヒソ
「…国民の…みなさまに…見て…いただけないのですから…
ヒソは…皇族失格です………。
…税金から…特別に…いただいている…ヒソの教育費も…
…ヒソを…表に…出せるようになるまでは…【遠慮w】して…w、お返しいたします…。」

とかはゼッタイに、死んでも言わないんですねー、コジキの血筋の宮婢ゴキコ!wwww
そういうところだけは、「ゼッタイにw、」死んだってw、どれだけ強要されてもw、エンリョなんかしないのが、ゴキコ!wwww

【表に出すと大変なことになる】のは実はヒソだったって事実!wwwww
すごいブーメランだなぁ!w
83名無しさま:2011/05/02(月) 03:46:32.02 ID:Zj0KBYMI
年少より報道が少なくなってるってどういう事w
小学校に上がる頃には存在さえ忘れられてるんじゃないかしら
84名無しさま:2011/05/02(月) 18:46:18.98 ID:BnAEXU5U
>>72
>秋篠宮さまは、避難所で眠れないという女性に「体を動かすと夜も眠りやすくなりますよ。早く安心した生活が戻るといいですね」と話しかけ、気遣われていました。

「安心した生活」って…日本語までヘンだぞ馬鹿鯰!wwww
85名無しさま:2011/05/03(火) 19:29:42.50 ID:s65sJEHw
 【ロンドン=大内佐紀】英国のウィリアム王子(28)とケート・ミドルトンさん(29)の29日の挙式を前に、英政府が男子を優先する王位継承法の改正に向け本格調整に入った。
 英政府は「2人に第1子が誕生する前に法改正を実現したい考え」(サンデー・タイムズ紙)という。
 キャメロン英首相は19日、BBCラジオとのインタビューで王位継承について定める1701年制定の「地位法」について、「改正が必要だと思う」と述べた。
 他の欧州諸国で男女を問わず長子の王位継承が認められるようになった中、男子優先を定める地位法には「時代遅れ」との批判が上がっていた。
 英国ではエリザベス女王の前にもビクトリア女王ら女性君主がいたが、いずれも兄弟がいなかった。

(2011年4月20日17時51分 読売新聞)
86名無しさま:2011/05/03(火) 19:45:33.37 ID:s65sJEHw

>英政府は「2人に第1子が誕生する前に法改正を実現したい考え」(サンデー・タイムズ紙)という。

結構スピーディーに改正されそうだな。↑
英国には日本の頑迷無知男系派みたいな改正反対派はいるのかねー?w
世界的な流れとしては、「男子優先を定める地位法には「時代遅れ」との批判が上がっていた。」なんだね。
女王を認めた上での「男子優先」すら時代遅れ、と言われているというのに日本は…。orz

何を血迷ったか、「側室」とまで言い出すのがいたからねw、もう国辱ものw
マコオタサイトの犯罪者予備軍どもが好きそうなキショいエロアニメは世界中に広がるし、
痴漢物のポルノは無制限に垂れ流しておいて、痴漢冤罪に関しては痴漢ではなく女性のほうを叩くのが日本の男・爺どもw
日本は女性が大切にされていない国なんだな、
従軍慰安婦問題も本当だったんだな、と思われても仕方がないな。

小泉首相も全然、時期尚早でも何でもなかったわけだ。
むしろ「このままじゃ皇統の安定的継承が難しくなる」と真面目に考えていたといえる。

まぁ、それを邪魔した「実質的な皇室廃止論者w」が、古臭い男系派の馬鹿ジジイどもや、
いまだに頭の中が戦前のチャブ、
そんなチャブに意見する発想すらないミティ、
いまだに子供っぽいライバル心を兄に持つ鯰バカ、
野望に目がくらんで道具男児ヒソを作製したkwsmゴキコなわけだがw
統一教会との関わりが指摘されたことのある、例の安倍元首相も関わってたなw
87名無しさま:2011/05/03(火) 20:00:25.16 ID:s65sJEHw

「万世一系」が、「神武天皇のDNAを継いでいる」という意味であれば、
実は、女性天皇でも女系天皇でも全く問題はない。
何もわざわざ男だけが継がなくても、
女子経由でもちゃんとDNAは次に受け継がれるんだよね、これが…w

(容姿だけ見れば)皇太子様6割、雅子様3割、ミティやチャブ要素も1割w、
というくらい皇太子様にソックシの愛子様に、皇太子様のDNAが伝わっていないと思うか…?w
(女の子は父親に、男の子は母親に似る人も多いしね。)

そういやチャブもどっちかっていうと香淳様似かなー?
ヒソは皇族要素の全くないkwsm似だし…。
88名無しさま:2011/05/03(火) 20:45:47.60 ID:/8SDX187

宝島の記事>>43も出たのに、疑惑を払拭するために
「ヒソ元気に登園w」の記事すら出せないわけ?
写真ありの記事どころか、写真なしも出せないわけ?w

アンチどもの下品な障害児疑惑を払拭するために、
東宮ご夫妻は2歳の愛子様の、ビデオ映像(うずらちゃん)まで出されたというのにねぇ…?w
東宮家はいつも、今現在も、隠さなければいけないようなことがないから、いくらでも公開できるのね。

次のヒソの登場は、いつもの夏の「宮家の分際で御用邸押しかけ静養」かしらぁ?w
大震災があったから、静養は中止するかな?
着袴の儀も延期だそうですねー…。

-------------------------------

嫌われ者の鯰とゴキコの慰問w

1回目・ビッグサイト
身体ごとそっぽを向いたり、横目で鯰夫婦をうさんくさそうに見る被災者の方の写真がドーンと出る!w

2回目・新潟
身体ごとそっぽを向くおじいさんについにイラついたのかw、
両腕でグイッと強引に自分のほうに向かせるゴキコの映像が配信される!w

3回目・群馬
PTSDで声が出なくなった被災者女性に手話を使うゴキコ…!wwwww

…いやはや、終ってますねぇ…!wwwww…
89名無しさま:2011/05/03(火) 21:14:55.63 ID:98U+S5nd

しっかし、ヤッパリブーメランすごいなw

「表に出すと大変なことになる」→実はヒソのことだったwwwww

「ハーバードなんてどうせコネ入学」→馬子とヒソのことだったw
90名無しさま:2011/05/07(土) 01:18:41.30 ID:z1GXh91B

なんか最近アンチがおとなしいんだが…w

以前なら駄レス連発で連日の如く、荒らしに来てたもんだが。
ヒソが全然出せないんで、いよいよこれはイカンと悟ったのか?w

キモチワルイから見物wに行っていないけど、
アンチ東宮の巣、一行スレではまだ暴れまくってんの?
もはやあそこが最後の砦なわけ?wwwww
91名無しさま:2011/05/07(土) 02:22:07.56 ID:z1GXh91B

ゴキコの実弟の噂も、噂板に書かれていたしねぇ。
週刊誌に載った、本人の被災時の状況が辻褄が合わず二転三転するとか、
宮婢の実姉の皇族特権をフルに悪用し、震災直後に高速道路使用許可を得たとか、
震災直後は物資クレクレと大騒ぎしておいて、
自分たちのところの不足が一応落ち着いたのか、
(周囲の市の人々は物資が足りないという報道がいまだなされていた時に)物資はもう必要ないとか宣言w、
Web上のお礼の文章も、どこまで上から目線なんだよ、というくらい
きちんと礼も言わず、威張りくさった文章だったとか。(革死魔のくせに生意気だ!wwww)
(絶対にありがとうって言いたくないヤツなんだね、これがkwsmの本性だよね、と噂板では言われていたw)

(まずは、挨拶でしょうか…じゃなかったのかよゴキコ!)

ゴキコの実弟の妻(神社なのにw、デキ婚だよねw)も、
「物資DEおやつ」(超軽蔑笑w、)とかいうWeb記事書いたらしいね
救援物資でフルーツサンド作ったらしいw
…不謹慎すぎないか…?;
92名無しさま:2011/05/17(火) 23:44:38.52 ID:Z7iqUx31
愛子さまに学習指導係を採用

ただでさえ「ごゆーしゅー」なのに
天才児になっちゃう!
93名無しさま:2011/05/18(水) 18:51:20.33 ID:93z39Zk9

あぁ、これかw
またアンチどもの障がい児妄想に火がついたわけ?w

カワシマゴキコの実家と親しいとされる乱暴男児さえいなければ、
愛子様も雅子様もこんなにご苦労されることはなかったのにねぇ…?w

しかも元養護教諭とかないから、ホントーに普通の小学校の先生だったんでしょう。

しかし東宮家に関する情報ってほんと"いつもオープン"だよねw
ヒソも少しは見習って、前代未聞の罰則付き報道規制なんて撤廃したら?w
去年の運動会取材断固拒否から、映像だけのお正月風景だけで、
年中組になった新学期の様子もゼンゼン報道されていないのはヒソなんだけど?wwwww

------------------------------------------------------------------------

ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051601000505.html

愛子さまに学習指導係採用 元教諭の56歳女性

 宮内庁は16日、皇太子ご夫妻の長女愛子さま(9)=学習院初等科4年=の個人学習を指導する御用掛として、

東京都の元公立小教諭、糸川順子さん(56)を採用した。

 宮内庁によると、長年の教職経験が期待されているほか、学習院側との事務連絡も担当する。

 愛子さまは学校への不安感をきっかけに、昨年春から雅子さまが付き添って時間を限った通学を続けている。

 御用掛は専門知識を生かして皇室を支える非常勤の国家公務員。糸川さんを含め15人いる。
2011/05/16 15:44 【共同通信】
94名無しさま:2011/05/18(水) 18:54:50.11 ID:93z39Zk9

お、なんか面白いIDだなwwwww
95名無しさま:2011/05/18(水) 19:15:46.76 ID:93z39Zk9

少し前は、雅子様と皇太子様が愛子様の勉強も見てあげていたと報道されたけど。
雅子様は今上も公式に述べたように病気療養中だし、
そのくせ「公務しろ、公務しろ」と声だけは大きくてウルサいアンチどもが少数だがいるしw、
愛子様のお勉強の指導を一部、糸川さんにまかせれば
東宮ご夫妻もアンチの大好きな「公務」wにより専念できるでしょう。

カワシマゴキコの実家と親しいというw、乱暴クソガキどもに迷惑して転校までした同級生も複数いるって報道だったからね。
警備や伝統の問題から、愛子様はそう簡単には転校できないだろうし。

障がい児妄想をバクハツさせているんだろうけどw、
学習院の校長も愛子様を学業成績優秀と褒めた
学習院の複数の校医も、愛子様に障がいがあるとは考えられないとコメントした
そんな記事も出たね。
アンチどもは自分たちもそれらを読んどいて、都合よく忘れているんだろうけどさぁ?w

先生の制止すら聞かずに授業中徘徊する、体格のいいクソガキどもなんですってねw
大人である先生すらとめられない下等生物みたいなガキに、
愛子様を含めた他のマトモで優しい同級生たちが立ち向かえるかしら?
疑問ね。

ホント、カワシマゴキコってこういう知り合いだけは多いのねぇ…?w
どこで調達したのかしら?
さすがB… (ry
96名無しさま:2011/05/19(木) 21:10:16.24 ID:Zb1Asy+n
>学習院の校長も愛子様を学業成績優秀と褒めた
学習院の複数の校医も、愛子様に障がいがあるとは考えられないとコメントした
そんな記事も出たね。

おめでとう!
その報道が、唯一愛ちゃんを知るよすがなんですね。
97名無しさま:2011/05/21(土) 08:19:40.43 ID:Tj0RaSuP
>>96
そんな苦し過ぎる負け惜しみいいからさ!w
論破されて涙目なんだろうけどさぁ…?w

それより>>96w、ヒソを知るよすがの記事がゼンッゼン出ないわよぉ?wwwww
前代未聞の罰則付き報道規制だけでは飽き足らずw、運動会まで「取材ダンコ拒否」じゃねぇ…?w
98名無しさま:2011/05/21(土) 10:17:45.62 ID:9o9I+MKj
愛子さん明らかに発達障害だね。
健常児だと自然に手を振ることができるが
愛子さんは人差し指が鍵状になっている。
運動会の映像も不自然に人差し指が曲がっている。
これは運動障害の一種。

学校の勉強にも全くついて行けてないようね。
おかわいそう。
99名無しさま:2011/05/21(土) 10:27:26.03 ID:9o9I+MKj
>>98の事例
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%84%9B%E5%AD%90%E6%A7%98%
E3%80%80%E8%B5%B0%E3%82%8B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
(不自然に指の曲がった愛子さん)
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%84%9B%E5%AD%90%E6%A7%98&oq
=&ktot=4&dtot=0&ei=UTF-8&xargs=12KPjg1klStoe9mvinN%2DmZDrDaoAtP0cHwsd
5sCpN8HKQco2dvVOMLb6CNqvd%2DD705taLhRcOWDZdHvsX4hfnKIsu3Q0%2DNKGvO3nz0K
bIOMLnnAIQAmAMebsnanfJPNWoE%2DE2yDYqPgP79FdWIbi1e%5FfsK7C2p&pstart=10&b=61
(猿手の愛子さん。異常に手が曲がっている)
100名無しさま:2011/05/21(土) 10:40:01.60 ID:07XEO1Zv
>>98-99=ID:9o9I+MKj

アホらし過ぎてw、面倒だからもう開かないからwwww

お正月映像の、不自然に口の曲がったヒソは…?w
あまり叩くのもあれなんでどうでもいいですけどさ?w
101名無しさま:2011/05/21(土) 11:06:40.37 ID:hWfFVRt4

>少し前は、雅子様と皇太子様が愛子様の勉強も見てあげていたと報道されたけど。

秋篠夫婦がヒソに何か教えたり、一緒に遊んだりって報道あったっけ?
馬子や鹿子も、ワイドショーや馬鹿清水が「小さなお母様」(オェッ!w)とか言って持ち上げていただけ。
(馬子に至っては、ゴキコがワイドショーで「佳子がよくやってくれますので…」みたいに暗に叩かれていたよw)
ひでー母親w
娘に子守役おしつけるなよ
(自分自身が、臭の子守りを押し付けられたのかしら?w)
それとも「養育係のための金足りないクレクレ」のためのアピールか?、また?w
愛子様すらもらっていない特別金をもらっておいて、まだ足りないってか?どんだけガメついの鯰wwwww
(女児はもらえなくて男児はもらえるって、憲法違反でしかない。男児しか継げないのもそう。)

こどもの国でヒソが牛を指してウサギと言ったのとか、
美智子様が「これはてんとう虫ですよ」と先に言ったのに「これは何の…?」と答えたとか、

忙しい"フリw"をするのだけが得意なゴキコ
雅子様にアテツケるためか、公務へ向かう車中で"ヤッツケ翻訳"をした動物関連の絵本w
その絵本すらヒソに読ませたり、読み聞かせをしていないんだね、と当時2chでもそういうレスを見かけたなーw

公務先で買ってきた、プロの作った雪ウサギを丸ごとパクって宮内庁文化祭に出したり、
プロが精魂込めて書き上げた童話を、忙しがって見せるためだけに車中でヤッツケ翻訳してみたりwwww、
震災の後遺症で言葉が出なくなったご婦人に"手話"で話しかけてみたり…w

雅子様はこういう"ミットモナイ失敗"はないものねぇ…?w
本当に仕事も出来ないし、頭も悪いのね、ゴキコwwww
仕事が出来なくても、頭が悪くてもw、心根ぐらいはキレいならいいんだけど、それもないという…w、ゴキコorzwwwww

102名無しさま:2011/05/21(土) 11:10:17.67 ID:hWfFVRt4

愛子様は書道やバイオリン、吹奏楽部の報道もあったわね。

ヒソ、なんかあったっけ…?wwwww
>>98-99=ID:9o9I+MKj、ホレ答えろ!wwwww

好きな絵本だの、好きな虫や動物だの、好きなスポーツ選手だの、
こんなことを言ったとかしたとか、そういう微笑ましいエピソードすらないじゃない。

ゴキコがヤッツケ翻訳したw、ちきゅうのなかまたちが好きです、ってエピソードすらないの?wwww
103名無しさま:2011/05/22(日) 11:33:17.62 ID:SpdjpkoG
子は、親の背中を見て育つ!
104名無しさま:2011/05/22(日) 13:34:24.31 ID:ZSjS1Tc/
秋篠家のお子さんは絶望だな>親の背中
105名無しさま:2011/05/27(金) 12:34:22.25 ID:I/fNr2aw
悠ちゃんもうダメポ。
あとは引込むのみ。
106名無しさま:2011/05/27(金) 16:18:18.37 ID:wJL2WA6e
ジップロックDEダンゴムシ!
107名無しさま:2011/06/01(水) 20:15:53.16 ID:oKweSXHg
秋篠宮家のお噂469
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1306275563/

797 重要:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 11:04:47.29
アンチレポ、どういうわけか文春だけまだ無いわ。

206 :朝まで名無しさん:2011/05/26(木) 08:56:48.25 ID:QZvyYC3w
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
女性セブン(2011/06/09)雅子さま、「次は英語家庭教師を」<チーム愛子>再生計画
・見開き2頁の記事。
・5/23、2時間目途中の9:55、雅子妃に付き添われ車登校。
「1年生を迎える会」には朝から登校できたが、また2時間目登校に戻ったよう。
・一年以上1時間目を受けていないため学習の遅れが懸念され、また小4ともなると親のフォローが難しくなってくるので、御用掛として糸川氏を招いたのではないか。(宮内記者)
・福迫氏、小山氏、木幡氏、と雅子妃を支え愛子様がなついていた人が相次いで去り、「チーム愛子」は崩壊。
・糸川氏のプロフィールや、聞き上手であったというエピソード紹介。
・雅子妃は愛子様のために英語の教師を捜している。雅子妃も英会話は堪能であるが、話すと教えるは別と考えているよう。
・皇太子夫妻は6月上旬、宮城県を訪問予定。糸川氏をきっかけにチーム愛子を再生させ、雅子妃の公務復帰につなげていきたいのではないか。(大意)
〆は忘れました済みません。
週刊新潮(2011/06/02)援金1300億円を届けぬ「日本赤十字」の怠慢(2)
・社会福祉法人「さぽうと21」の理事長、吹浦忠正氏が、日赤の義捐金配布遅れ・硬直化・巨大化・天下り体質などへ苦言を呈する記事。
・CSKの大川氏は日赤の対応に怒り、10億円を当法人に一括寄付してくれた。
〆は忘れました済みません。

週刊文春はもう少しお待ちください。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 11:11:12.17
写真も渡したのかな、文春にw

幼稚園に行ってなくても誰も騒がないし、最近話題にもならないから、
悠ちゃんはもうどうでも良いお子様なんだろね・・・
なんて噂されていたから、
紀子さんが仕組んだんでしょ。
罰則付きの報道規制をしているんだから、多分全部提供されたものだとしか
考えられないわね。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 11:12:03.64
>>797
レポ乙でした。「〆は忘れました」ってことは、アンチ東宮に都合の悪い言葉だったんだろうなw

それにしても「チーム愛子」か…表現が下品だよね。

869 重要:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 12:52:15.17
アンチスレから拾ってきたよ。やっぱ親王なんだからもっと露出しろって
言われちゃってるね。当たり前だろう。
108名無しさま:2011/06/01(水) 20:47:12.21 ID:oKweSXHg
211 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 11:01:33.85 ID:QZvyYC3w [2/4]
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。1/3
週刊文春(2011/06/02)悠仁さま、4歳の春−幼稚園ではダンゴムシに興味津々!
・巻頭モノクログラビア3頁。腰ぐらいの高さの植え込みからジャンプなど。
・「ゆ〜うちゃ〜ん!」4月の終わり頃、お友達にそう呼ばれながら幼稚園内を元気に走り回る悠仁様。
植え込みからお尻をぴょこんと出してダンゴムシを探し、紀子妃からジップロックを受け取って持ち帰り。
・「典範改正がなければ悠仁様は継承権三位。子どもの成長は早いので記録した方がいいし見てみたい。悠仁様の帝王学についても気になる」(高橋紘氏)
〆は、震災、原発と心ふさぐ話題が多い今だからこそ、悠仁様がすくすくと成長される姿を、というのは国民のわがままだろうか。

同誌同号・プリンスの幼少時代−しっかりものの浩宮さま、元気いっぱいの礼宮さま
・上記に続く巻頭モノクログラビア2頁。
・当時は取材機会が大変多く設けられ、飾らない姿を国民に伝えることができた。
そのため国民は利用殿下に親近感を持ちご成長を見守った。(松崎敏弥氏)
・近年の宮内庁は味気ない「記念写真」ばかり発表する。
〆は悠仁様についても、子どもらしい普段の様子が国民に伝えられるべき。
宮内庁も報道陣もそうした努力を重ねることによって、皇室国民の距離が縮まっていけばいい(松崎氏)

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 13:05:12.51
>>869
悠ちゃんと国民との距離は、縮まるどころか広がっていくばかり。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 13:07:13.11
>>869
>〆は、震災、原発と心ふさぐ話題が多い今だからこそ、
>悠仁様がすくすくと成長される姿を、というのは国民のわがままだろうか。

あら?珍しく〆を覚えてたのねw
東宮家が良い話題だといつも忘れるようだけどw
109名無しさま:2011/06/01(水) 20:48:42.21 ID:oKweSXHg
秋篠宮家のお噂468
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1306404350/

14 重要:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:37:31.98
996:名無し草 :2011/05/26(木) 14:46:39.35 [sage]
文春見た
レス数も残り少ないので、悠ちゃんグラビアの感想だけ

4枚の写真、たしかに微妙なピンボケ、隠し撮り風にしてるんだろうか
ジップロックはコンテナじゃなくて袋タイプ
ジップロックを受け取る悠ちゃんと一緒に写ってる紀子さまの横顔が微妙
1枚目の、悠ちゃんの腰の高さぐらいの所からジャンプしてる写真が一番いい感じ
あとは紀子さまに手を振ってるらしい悠ちゃんと、茂みに頭突っ込んでダンゴムシを探す悠ちゃん
顔が写ってる3枚のうちの2枚は、婆にいわせりゃお口ポカン
手を振る悠ちゃんのハゲっぽいところが気になるけど、かわいい
髪はもう少しすっきりしてた方が、もっとかわいくなると思うんだけど、着袴があるからあまり切らないのか?

高清水くさい皇室ジャーナリストが、紀子さまは悠仁さまに虫の命の大切さを
考えるように促すそうです、のコメントあり

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:53:58.84
>>14
男の子なのに着袴があるから髪切らないってことあんの?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 20:01:00.31
>>14
>1枚目の、悠ちゃんの腰の高さぐらいの所からジャンプしてる写真

なんだ、とんでもなく低いじゃない
ジャンプ(笑)
110名無しさま:2011/06/01(水) 20:58:15.85 ID:oKweSXHg

皇室御一行様ヲチスレ part514
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1306404567/

183 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 09:50:35.63
731 :可愛い奥様:2011/05/28(土) 08:16:32.76 ID:F42idWtM0
>陛下は作業する親子らと、ジャガイモの花について歓談し「悠仁はジャガイモより虫のほうに興味があるんだよね」と
>秋篠宮ご夫妻の長男で、お孫さまの悠仁さまの話をされていた。

初めての男のお孫さまが可愛くて可愛くて仕方が無いご様子。
陛下もたぶん、秋篠宮殿下のように幼少の頃、やんちゃなダンスイだったのではあるまいか。
ゆうちゃん見ると、なんかご自分の小さな時を思い出す事も多いのでしょう。
同じ性別の孫がずっと続いて一番下に年のはなれた親王殿下ご誕生。僭越ながら平民だってそのお気持ちわかりますから。
陛下、もっともっとのろけていただいていいんですよ。
----------------
婆的には身内の話はNGじゃなかったっけ?w
陛下ダメじゃん


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これはまた見事なダブルスタンダードw
皇太子様が愛子様の話をすると「家族の話ばかり!」って難癖つけるくせにねw

…もしかして、
チャブは自分より人気のある嫁や孫が嫌い?wwwww

ヒソは人気がないからお気に入り?w
「愛子ちゃんはどこですか」みたいに言われないしね…!w
111名無しさま:2011/06/01(水) 20:59:54.76 ID:oKweSXHg
あ、でも今上が愛子様や雅子様を嫌いとか想像で決め付けると、
アンチどもと同じになっちゃうなw

愛子様と野球の話(切手君)の話で盛り上がったりもしたようだし。>今上
112名無しさま:2011/06/01(水) 21:02:15.15 ID:oKweSXHg
>僭越ながら平民だってそのお気持ちわかりますから。

性別で孫を差別する天皇なんていやだなぁって2chでも書かれていたけどね…?w
113名無しさま:2011/06/01(水) 21:03:43.36 ID:oKweSXHg
皇室御一行様ヲチスレ part514
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1306404567/

261 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 11:53:55.10
週刊誌の悠仁様の写真見た。
一枚目の飛び降りる写真の説明書きが
運動神経が良さそう?!って書いてあって嫌味で書いてるのかと思った。
悠仁様の運動神経を当事者も気にしていたんだろうかと考えさせられた。

263 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 12:34:59.66
>>261
見た。他の文章も結構シニカルに感じたよ。やんわりと
「もっと写真だせや、皇位継承第三位だろ」的要求もあったし。

それにしても、見事にお口がパカーだったなw
アレルギーかなんかで鼻詰まってるのかね?悠仁くん。
114名無しさま:2011/06/02(木) 16:21:30.64 ID:ykavkFQf
コピペ

サン毎による、4月11日の東宮の過ごし方

4/11AM11時、数台の車に分乗した学友らが東宮御所へ。愛子様と雅子妃が笑顔で出迎え。
・東宮御所の庭ではボール遊びや鬼ごっこなどを東宮関係者二人がつきっきりで面倒を見ていた。
疲れると室内でゲームに興じ、昼食にはサンドイッチ、3時のおやつにはオレンジゼリーが出される。
・よほど楽しかったのかお楽しみ会は夜7時近くまで続く。驚いたのは皇太子夫妻がそろって一緒にいたこと。
皇太子はビデオカメラ、雅子妃は小型カメラで子どもたちの様子を常に撮影していた。(東宮関係者)
115名無しさま:2011/06/02(木) 19:06:27.63 ID:XP9c7Kd2
初めてのおつかいでは満3歳にも満たない子供が一キロも離れたスーパーでお買い物のお手伝いしてたけど、今の悠仁に同じ事できるかな?w
116名無しさま:2011/06/03(金) 15:27:18.14 ID:ATOAtmhG
>>満3歳にも満たない子供が一キロも離れたスーパーでお買い物のお手伝い

虐待か!!
117名無しさま:2011/06/04(土) 03:03:30.88 ID:dRKRWSJ/
大丈夫。テレビ局の人がゾロゾロついてるってw撮ってナンボなんだから。
これ本当?↓

24 重要:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 12:58:26.32 ID:cuozCiCS0 [1/2]
皇太子様は心が御きれいだから創価学会に入られたのです。 
雅子様皇太子様は学会員の誇りです。
宮中三殿や伊勢神宮を取り壊して、素晴らしい新しい日本を作りませんか?

投稿: | 2011年6月 3日 (金) 12時20分

皇太子様は心が御きれいだから創価学会に入られたのです。 
雅子様皇太子様は学会員の誇りです。
宮中三殿や伊勢神宮を取り壊して、素晴らしい新しい日本を作りませんか?

投稿: | 2011年6月 3日 (金) 12時20分

118名無しさま:2011/06/04(土) 06:52:32.12 ID:dBI8vT5Q

本当のはずないじゃん

119名無しさま:2011/06/04(土) 12:33:08.49 ID:esh7dvL0
皇室御一行様★part2076
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307064022/


24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 12:58:26.32 ID:cuozCiCS0 [1/2]
皇太子様は心が御きれいだから創価学会に入られたのです。 
雅子様皇太子様は学会員の誇りです。
宮中三殿や伊勢神宮を取り壊して、素晴らしい新しい日本を作りませんか?

投稿: | 2011年6月 3日 (金) 12時20分

皇太子様は心が御きれいだから創価学会に入られたのです。 
雅子様皇太子様は学会員の誇りです。
宮中三殿や伊勢神宮を取り壊して、素晴らしい新しい日本を作りませんか?

投稿: | 2011年6月 3日 (金) 12時20分

27 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:04:09.53 ID:Lv4WTKPr0 [1/7]
>>1
新スレ、乙です。

>>24
えっ、どこへの投稿ですか?

26 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:03:59.91 ID:flLyRBer0 [1/9]
認めたのか学会員の願望なのかマッチポンプなのか知らんけど…

29 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:10:09.70 ID:6lVdy8hD0 [1/21]
学会員のここ数年の勧誘文句に
「皇太子様も信心されているから」ってのは聞いたことある
創価インターはオーランド・ブルームとミランダカーがガチの広告塔だけど

30 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:11:16.77 ID:LfUkO/nPO [1/8]
>>26
創作なのか何なのかよくわからないね。

31 重要:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:13:51.63 ID:ounHPrd/0
ええっ
オーランド・ブルーム・・
好きだったのに・・

34 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:17:21.29 ID:1cyq0bld0
>>31
好きだったのに知らなかったの??
有名な話だよ。

36 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:19:50.42 ID:6lVdy8hD0 [2/21]
>>31
ついでにシーシェパードの支援者でもあるけどね⇒ぶるーむ。

スレ汚し失礼。

40 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:24:00.84 ID:al1KbatD0 [1/6]
そういやオーリーのとこの雑種犬元気かな
雑種犬でもオーリーのとこのはなんかカッコいいけど
120名無しさま:2011/06/04(土) 12:34:33.11 ID:esh7dvL0

 ↑w、


噂板のキチガイサル爺ィが、ヲチスレと下記の一行スレも巡回して
下らない自演に人生丸ごと捨ててるみたいだからw、
以下のレスもサルジジィのものかどうかはわからないけど、
(自分でスレ立てして自分で礼言うのが大好きなミジメジジイみたいなんでw、)


とりあえず以下のようなレスはあった。
しかし、白人男性好きなのは一体どっちなのかと…w
(オーリーとか言っちゃってるし…w)

121名無しさま:2011/06/04(土) 12:35:56.86 ID:esh7dvL0

「以下のレス」じゃないな、「以上のレス」だな;
レスを編集していたらそのままになってしまった
訂正
122名無しさま:2011/06/04(土) 12:42:48.37 ID:esh7dvL0

皇室御一行様★part2076
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307064022/

181 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 17:26:51.46 ID:Lv4WTKPr0 [4/7]
ノムも記者も現実の愛子ちゃんが、健常児じゃないのを分かってるんだよね。
それでも、公には優秀な健常児として扱わなくてはいけないんでしょう。
メンドクサイ。

----------------------------------------------------------------------

学習院の校長が愛子様を「成績優秀」と言おうが、
野球観戦のおりの愛子様の敬語混じりのご様子を球団監督がマスコミに話そうが、
学習院の複数の校医が、愛子様に障害など見受けられないと発言しようが、
美智子様が「愛子は私に似ている」と発言しようが、

そこの記憶は不思議なことにいつもスポーンと抜けるw

アタマを診てもらわなければならないのは秋篠派の連中と、秋篠宮家の連中だねw
メンドクサイ。w
123名無しさま:2011/06/04(土) 13:08:13.22 ID:esh7dvL0
皇室御一行様★part2076
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307064022/

282 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 21:15:29.29 ID:Lv4WTKPr0 [7/7]
>>276
マサコにクレームが上がるのは、自業自得でしょう。
ビョーキ認定されてるのに、中途半端に出すぎだもの。
国内の公務・祭祀に欠席続きなのに英国結婚式に行きたがったり、
参賀のお手振りに出たり、静養でお手振りしたり、同伴登校を1年以上続けたり、
でも、会釈・公務・祭祀は一切無視でよね。
全く説明が付かない。
---------------------------------------------------------------------------
>ビョーキ認定されてるのに、中途半端に出すぎだもの。
ああ、一行スレのオツムがビョーキのアンチどもの中では、
今上の「皇太子妃は病気療養中である」という公式発言すら
なかったことになっているのかと思っていたら、さすがにそこはわかっているみたいねw

>国内の公務・祭祀に欠席続きなのに英国結婚式に行きたがったり、
行きたがった…????w
また脳内妄想が事実になってるのかw
あちらから招待が来ただけだろうにw

>参賀のお手振りに出たり、静養でお手振りしたり、
参賀に出なければ出ないでまた叩く癖にこういうクズはw
お手振りしなければしないでまた叩く癖にこういうクズはw
静養でもお手振りしなければしないでまた叩く癖にこういうクズはw
124名無しさま:2011/06/04(土) 13:12:26.46 ID:esh7dvL0
>同伴登校を1年以上続けたり、
子供のために、ご自分もご病気でおつらいのに、頑張っていらっしゃる
という普通の国民が持つ感想とはやはりあのスレの連中は違うんだねw
まるで、付き添い登校が楽しいことであるかのよう。
ゴキコの実家と懇意だという、例の乱暴男児のせいだからねそもそもは。
ゴキコと下賎革死魔が愛子様に向けて放った刺客でしょう。
(小学校低学年の知恵で「お前の母親、税金泥棒」などという言葉が出てくるはずがない。
親の入れ知恵。
…つまり、kwsmゴキコの実家と懇意だとはっきり記事になった当の親が吹き込んでいるわけ。)
下賎コジキの家系、kwsmって、皇統簒奪・私利私欲のために、なりふり構ってないね、怖いなぁ。
野放しにしないでとっとと皇室から追い出せよ。
自分たちだけが外戚特権の甘い汁を吸いたいのか、小和田家の方々が
普通の範囲内で皇室と付き合ってもすぐ週刊誌で叩かせるゲス一家だし。
(娘の名前が皇室伝統の読みではなく嫁風の読みだとか、
国会の動きを邪魔して野望作製した道具男児の印が、嫁の実父の地元にちなむ植物だなんてありえない。)

そいつらさえいなきゃ、愛子様はプールをいやがることも、不登校気味になられることも、
そもそも全くなかったんだよ。
何しろ教師の制止も聞かず授業中徘徊、愛子様の同級生でも迷惑して複数が転校したほどの
クソガキって話だからね。w
愛子様は転校もせずに踏みとどまって、よく頑張っておられる。
まだ不安なものを、中途半端に付き添いをやめて愛子様のお心に傷が残っても大変だから、
雅子様は誰がなんと言おうと、お気の済むまで付き添い登校をなさってほしい。
(以前誰かも2chで書いていたように、雅子様の目があることで、その乱暴クソガキもおとなしくなり、
他の児童も安心して過ごせるからね。)

>でも、会釈・公務・祭祀は一切無視でよね。
「無視」って何だろう…「出たくても出られない」だろw
今上が公式に認めたご病気療養ってことだけはわかっているかと思ったら、
またおかしなことを言い始めるしw

>全く説明が付かない。
以前のようにキチ丸出しで「仮病!」って言ってんのかと思ったら、
今上の公式発言については一応わかっているようだw
…なのに「ご病気で高齢なのに公務をしていらっしゃる両陛下!それをお助けする鯰宮家!」
↑だったら「病気の兄嫁をお助けして当たり前なのが、身分が下の宮家、当たり前のつとめ」だろ!wwww

全く説明が付かない。wwwwwwwww
125名無しさま:2011/06/04(土) 13:20:55.58 ID:esh7dvL0

ヲチスレ風になっちゃったけど、
>>114みたいなコピペ貼るアンチもいるからね。

鯰先生はw、震災後2ヶ月で早くもドーブツだのヒョータンだの
公務と呼ぶもおこがましいような趣味の会であちらこちらへ遊びに出かけ、
ご満悦らしいですけどね?wwwww

「今は東京にいて静かに被災地の復興を祈りたいから自粛、言葉だけ送るので会場で読み上げてくれ」ぐらい言えないわけ?w
愛子様の東宮御所でのお楽しみ会なんて可愛いものですわねー!w

-----------------------------------------------------------------------------

平成23年5月19日(木) 〜 平成23年5月20日(金)
沖縄県お成り(「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」ご臨席)

平成23年5月19日(木)
文仁親王殿下 宮邸御発
文仁親王殿下 「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」ご臨席
(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
文仁親王殿下 「日本動物園水族館協会情報交換会」ご臨席
(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
平成23年5月20日(金)
文仁親王殿下 「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」
ご臨席(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
文仁親王殿下 宮邸御着



秋篠宮さま、防府を訪問

 秋篠宮さまが2日、全日本愛瓢(ひょう)会の展示会の見学と地方視察のため防府市を訪問された。
秋篠宮さまの山口県訪問は2010年5月以来で、5回目となる。

 展示会場の市地域交流センター「アスピラート」には、表面に鳥やコイを彫り込んだり、漆を塗ったりした長さ約30センチ〜2メートルのヒ

ョウタン約400点が並んだ。
全国の会員約210人が出品した。

 同会の名誉総裁の秋篠宮さまは、同会県支部の田中幹夫支部長や松浦正人市長たちと約1時間、鑑賞。
「おもしろい作品ですね」「いろんな加工法がありますね」などと感想を述べられた。

 この日は同市内の毛利邸と毛利博物館も見学。
3日は同市内の屋外保育施設を訪問後、帰京される。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106030023.html
126名無しさま:2011/06/04(土) 13:24:30.87 ID:esh7dvL0
皇室御一行様★part2074
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306815320/

11 名前:天皇皇后、浜尾氏から苦言されていた!![sage] 投稿日:2011/05/31(火) 13:20:12.69 ID:7quTNuB70 [5/15]
あるとき、浜尾さんは宮内庁の女官長から呼び出された。ホテルのラウンジで
対座すると、女官長は膝元のメモに視線を落としながら言った。

「浜尾さん、この前、週刊誌にお話になったことはちょっと違っていませんか」
言葉遣いは丁寧だが、その口ぶりは批判的だった。女官長といえば、美智子さまの
お側にいてお世話をする女官たちの長である。浜尾さんがマスコミに語るご一家の
素顔は時として誇張され、苦言も批判と受け取られがちだったが、そのことにもっとも
敏感に反応したのが、皇室と宮内庁だった。

女官長からの呼び出しはその後も続き、そのたびに浜尾さんは、お叱りを受けたという。(中略)
また昭和64年、昭和天皇が崩御され元号が平成に変わってすぐのことだった。

浜尾さんのもとに『週刊朝日』から、新しい天皇陛下に期待することを書いてほ
しいという依頼があった。浜尾さんは日ごろから感じていたことを話し、それが記事となった。

《元東宮侍従、浜尾実氏の苦言『新天皇陛下、災害現場へもお飛びください』》 ←★★★
それは昭和60年夏の日航ジャンボジェット機の墜落事故や、61年の三原山噴火のとき、←★★★
両陛下が軽井沢でご静養なさっていたり、横浜でテニスを楽しまれていたことを挙げ、←★★★
両陛下にはそんなときこそ被災地に向かわれていただきたいという趣旨の苦言だった。←★★★

もちろん、浜尾さんはこの記事が掲載される前に、誤謬のないようにと同じ内容を
便箋8枚にしたため、侍従を通じて天皇陛下に届けていた。

「お返事などいただけるとは思ってもいませんでしたが、翌日、侍従を通じて“陛
下が浜尾さんにお礼を申し上げてほしいとおっしゃっている”という電話をいただ
いたときは、陛下がおわかりくださったのだと恐縮、感激の思いを昧わったものです」

が、宮内庁の反応は冷ややかなものだったという。それまで毎年、浩宮さまのお
誕生日のお祝いのお茶会に、旧奉仕者の一人として招かれていた浜尾さんに、
あるときからお招きの知らせがぷっつりと途絶えたのである。

女性自身 2007.05.08-15 シリーズ人間No.1850 
127名無しさま:2011/06/04(土) 13:26:57.92 ID:esh7dvL0
皇室御一行様★part2074
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306815320/

21 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/31(火) 13:27:57.05 ID:7quTNuB70 [11/15]
      // / /   ヽ ヽ \ \ \丶       /            \
     ノ/ / /     丶  \ 丶 ヽ  ミ',    /                  ヽ  おいしい事なら
    ィ / /      \  ヽ \ 川ミ!    i   _,. -――‐- 、_       ', 東宮家と平等たのむ。
    ノ/ /:''""、   ""'''\、丶  ミ彡 |     |  / 彡ヘヾ 三二´彡\   〉 だけど!辛い面倒や
    イ {ノ_・ゝ;    <_・_\_ヘヽ>彡|     | /,/ノ   `''ー= 、 三二ヽ  / ヒサヒトのマスコミさらしは
      `.Y ー'.j  、 `ー    リVわ }   l /ノi _     _`ヽ三.'i / 宮家だからまっぴら!!
        l   ノ   _ヽ        ソ /     |i{ / ´ __`ヽ、i , '´__ ` ヾ}/^i
        !  ,';.^ー ゙;.;.;.;、',       .f_ノ{     V.{! `'⌒ヽ ニ /⌒'´  .iリ .}  ,. -ー ― - 、
       l  ! -――→ ;      |从}     ヾ」 .:::::.  ;  ; .:::::::.  .|i .ラ / ニ三 _ 三ニ `ヽ、
        、  ー―      /   |j        q    (,、_,、) 、    oツ.ノ 三彡'´ ノ((ヽニ ミ.l
.          \       /    ,rト、          ',. ('ヾrェェェェン')  /´ (ノ ´      ` ヾ 三|罰則付き
         `>t―― '´   / /: .',       /i、  `ニニ´  ,.イ    |.:='   `=:..   }iミ./  NG
           l |    ,.-'´  /: .: :ト、     ._/  l` ー-- - ''´i ト、   |-=   r=-   }|'⌒i報道規制
        /| | ,. -'´   /: .: :/: .: : \´ i   |       /  l  `'ー l ´(、,、) `    )' .)/
.      _/: .: :|介′   /: .: : .: {: .: : .: : .: : .ヽ.l  .l       /   |    {('ヾ==ン')   |ー'
   /: .: :/: .:_: .:|ニ》、  /: .: : .: : .:./: .: : .: : .: : .: : .:.\ .lー 一'7    /     .\ `=´    .|
_/: .: : .: :∨: .: :.l≦∧ /: .: :\―‐′: .: : .: : .: : ,.: .-―ヽl   /    /       /`ニニ''´-''´⌒
128名無しさま:2011/06/04(土) 13:29:52.98 ID:esh7dvL0
皇室御一行様★part2074
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306815320/

24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 13:30:47.06 ID:euFc9VS60 [1/15]
4/11に東宮で行われた「お楽しみ会」についての雑誌記事レポです。

771 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:17:38.37 ID:gsmGVXGM0
続き

267 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:16:42.61 ID:IGi6tYBE [6/6]
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。5/6
同誌同号・祈りの日、東宮御所で開かれた「ある行事」

・見開き2頁の記事。
・4/11、初等科は4/9始業式の振り替えで休日だった。
・3/10や8月の原爆の日など、皇族は「お慎みの日」として心静かに過ごされるのが通例。
4/11も同様で、両陛下は公務をこなされながら黙とうを捧げておられた。(大意・両陛下側近)
・皇太子夫妻も東宮御所内で黙とうしていたことが宮内庁ホームページから窺える。
しかし、と顔をしかめながらある東宮関係者が話す。この日、愛子様の学友10人前後が集まり「お楽しみ会」が開かれていた。
お慎みの日、しかも両陛下が被災地訪問を始めた時期にワイワイガヤガヤとした会を開催するのはいかがなものか、という声が内部から上がっていた。
・4/11AM11時、数台の車に分乗した学友らが東宮御所へ。愛子様と雅子妃が笑顔で出迎え。
・東宮御所の庭ではボール遊びや鬼ごっこなどを東宮関係者二人がつきっきりで面倒を見ていた。
疲れると室内でゲームに興じ、昼食にはサンドイッチ、3時のおやつにはオレンジゼリーが出される。
・よほど楽しかったのかお楽しみ会は夜7時近くまで続く。驚いたのは皇太子夫妻がそろって一緒にいたこと。
皇太子はビデオカメラ、雅子妃は小型カメラで子どもたちの様子を常に撮影していた。(東宮関係者)

129名無しさま:2011/06/04(土) 13:32:46.96 ID:1t1zLzQb
25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 13:31:54.52 ID:euFc9VS60 [2/15]
772 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:22:11.18 ID:gsmGVXGM0
続き

268 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:21:26.56 ID:IGi6tYBE [7/7]
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。6/7
同誌同号・祈りの日、東宮御所で開かれた「ある行事」

・震災の発生時刻になると皇太子一家と学友たちはそろって1分間の黙とう。
5時過ぎに震度4の余震が発生すると子どもたちは慌ててテーブル下などに。
1ヶ月前の恐怖がよみがえり不安な表情を浮かべる子も。
・皇太子夫妻も子どもたちも笑顔が絶えなかった。
しかし多くの皇族の方々が静かに過ごされていることを考えていると、喜んでばかりもいられないと思う。(東宮関係者)
・お楽しみ会は4/6の予定だったが、夫妻の避難所訪問が決定したため11日に変更になった。
・高齢な両陛下は病気を押して被災地に出かけている。今回の件は日程変更が良かったのではないか。(前出・側近)
・昨年8/6の「お慎みの日」皇太子一家は友人や家族と共にホテルディナーを楽しんでいる。今上はそれを知って大変困惑されたという。
・例年は関係者が手作りで行う夏祭りを、昨年は業者が屋台を出すなどで
必要以上に派手な印象を残したことが「鎮魂の季節にふさわしくないのでは」と指摘された。
・一方で雅子妃は、3/11帰宅困難者になった学習院児童たちに対してコンソメスープとオレンジジュース差し入れを発案した。
130名無しさま:2011/06/04(土) 14:09:32.24 ID:1t1zLzQb
>・3/10や8月の原爆の日など、皇族は「お慎みの日」として心静かに過ごされるのが通例。
あえて「終戦記念日」を含めないのは、
鯰が馬子まで引き連れて「招待もないのに、終戦記念日・黙祷なし・私的海外旅行」に2度も行ったり、
>>126で貼ったような両陛下の過去があるからですかねぇ?wwwww

>4/11も同様で、両陛下は公務をこなされながら黙とうを捧げておられた。(大意・両陛下側近)
愛子様は別に公務しなきゃいけない年齢じゃないし?wwwww
しかも黙祷なさったって書いてある。
子供のための楽しみの集まりにまで目くじら立てるとか、大人げなさ過ぎる。

>・皇太子夫妻も東宮御所内で黙とうしていたことが宮内庁ホームページから窺える。
してたんじゃん、じゃあ問題ないんじゃないの?

>しかし、と顔をしかめながらある東宮関係者が話す。
誰だろうねえw
他人をほめる時ならまだしも、批判する時は名前くらい明かそうな、コソコソ卑怯者w
皇族のなさることにブサヅラしかめられる僭越人間かw

>この日、愛子様の学友10人前後が集まり「お楽しみ会」が開かれていた。
>お慎みの日、しかも両陛下が被災地訪問を始めた時期にワイワイガヤガヤとした会を開催するのはいかがなものか、という声が内部から上がっていた。
両陛下の被災地訪問と何の関係があるのだろうwwwwwwwww
今は一般市民でさえ言ってるけどね、「経済が疲弊しないためにも、過度の自粛はやめよう」みたいなことを。
(昭和天皇の喪中に婚約会見して、してやったりw、大笑いの写真が残っているゴキコもいるんだしw)
鯰のドーブツだのヒョータンだのの「ほとんどシュミのお遊び公務で県外まで何日も出かける」もあるしなw
131名無しさま:2011/06/04(土) 14:30:54.49 ID:1t1zLzQb

>・4/11AM11時、数台の車に分乗した学友らが東宮御所へ。愛子様と雅子妃が笑顔で出迎え。
>・東宮御所の庭ではボール遊びや鬼ごっこなどを東宮関係者二人がつきっきりで面倒を見ていた。
>疲れると室内でゲームに興じ、昼食にはサンドイッチ、3時のおやつにはオレンジゼリーが出される。
>・よほど楽しかったのかお楽しみ会は夜7時近くまで続く。
被災地に配慮してか、温かい食事ではないねというレスも他板で見かけたが。
愛子様もお友だちも東宮ご夫妻も、本当に楽しまれたようですね。よかったなぁ。
ゴキコの指令を受けて、最初は何食わぬ顔で雅子様に近づいた、例の乱暴男児の親やその子供は、全然呼ばれたりしないんでしょうねぇwwwwww
鯰やゴキコやヒソは友達呼んだりしないわけ?
先日の記事でも、「ゆうちゃーん」と呼んでくれる優秀なお友達に対して、
呼び返したとか反応したとか何も書かれていませんでしたしねw
ダンゴムシとジップロックだけw
(しかもジップロックを母親に出すようねだる場面では、以前あった敬語設定すらなかったことになっているw)
やっぱ嘘かよ!wwwww

>驚いたのは皇太子夫妻がそろって一緒にいたこと。
なんで驚くんですか?w
誰が驚いたんですか?w
ゴキコが東宮家に放った刺客?
子煩悩なパパで皇太子様また好感度上がったわね、娘の卒業式にも出ないような鯰とは違いますねぇw

>皇太子はビデオカメラ、雅子妃は小型カメラで子どもたちの様子を常に撮影していた。(東宮関係者)
愛子様って本当にご両親に愛されているんだなぁ。
愛子様の楽しい1日をアルバムに加えたいと思ったんでしょうねぇ、両殿下。

>・震災の発生時刻になると皇太子一家と学友たちはそろって1分間の黙とう。
愛子様も黙祷なさったんですね。もちろんですね。

>5時過ぎに震度4の余震が発生すると子どもたちは慌ててテーブル下などに。
>1ヶ月前の恐怖がよみがえり不安な表情を浮かべる子も。
ご学友を一時お預かりしているのだから、ご両親や職員がつきっきりで
こういう場合も迅速に適切に子供たちに指示し、保護するのが当たり前でしょうね。
ヒソの顔面に縫い傷つけたゴキコとは心構え、お覚悟が違いますわねぇw
「預かれる宝」と詠んだ美智子様の真似が大好きなゴキコも、
そういうところはすぐ下賎な氏育ちと、ヒソを愛していないボロが出て、真似しきれないようですねw

132名無しさま:2011/06/04(土) 14:33:53.92 ID:1t1zLzQb
>・皇太子夫妻も子どもたちも笑顔が絶えなかった。
あらあら、アンチ歯軋り?w

>しかし多くの皇族の方々が静かに過ごされていることを考えていると、喜んでばかりもいられないと思う。(東宮関係者)
このスレの>>126で貼られた事実とかw、
鯰がさっそく趣味のお遊び公務で山口だの沖縄だのに何日も行ったこととかw

>・お楽しみ会は4/6の予定だったが、夫妻の避難所訪問が決定したため11日に変更になった。
じゃ、11日だから問題だ!って言うんじゃないわけねw

>・高齢な両陛下は病気を押して被災地に出かけている。
また「高齢・病気」ですか。
今上がこの前も「自分が公務したいからやってるんだよ」という意味の公式発言をしたのは
また忘れているようだw
被災地を盾に東宮家を叩くのもどうかなぁ。
被災者からすれば、
「ご病気や愛子様のお集まりなどがあれば、被災地まで是が非でもとかご無理なさらないで下さい。
我々はゼンゼン、文句言ってないですから。文句言ってんの、その関係者とやらと、アンチ東宮だけだからw」
かも知れないよねー?w
133名無しさま:2011/06/04(土) 14:35:29.37 ID:1t1zLzQb
>今回の件は日程変更が良かったのではないか。(前出・側近)
じゃ鯰のお遊び公務も日程変更がよかったのではないか。w
鯰が行かなくても、当事者たちだけで普通に進行できたでしょw

>・昨年8/6の「お慎みの日」皇太子一家は友人や家族と共にホテルディナーを楽しんでいる。今上はそれを知って大変困惑されたという。
>・例年は関係者が手作りで行う夏祭りを、昨年は業者が屋台を出すなどで
>必要以上に派手な印象を残したことが「鎮魂の季節にふさわしくないのでは」と指摘された。
お慎wみwの日wwwww
鎮w魂wのw季w節wwwww ウハwwwwwwwww
>>126とか、終戦記念日・黙祷なし・マダガスカルだのタイ・ラオスに馬子まで引き連れて私的旅行!!!!!wwww
「お慎みの日」って誰が作った言葉なの?w
皇族以外がカッテに作った用語だったら大笑いなんだがwwwww

>・一方で雅子妃は、3/11帰宅困難者になった学習院児童たちに対してコンソメスープとオレンジジュース差し入れを発案した。
こういうご立派なご行為もきちんと褒めりゃいいのにアンチどもはwwwww
ゴキは鹿子がまだ学習院にいるが、何もしなかったの?wwwww
コジキ宮妃は、スープやジュースなんて、お金もったいないもんねwwwww
税金は最後の一円まで、自分たちがガメつくタカり、
さらに「足りない…足りない…ヒソは自分達がほしくて勝手に作ったんだけど足りない…」
とコジキ行為だもんねw

タオルも自費ではなく、職員から集め、詰めるのだけを手伝うという徹底ぶりwwwwwwwww
(ヒソは4歳半にもなって手伝えていません、記事に出ていたのは馬子鹿子の名だけだったからwwww)
134名無しさま:2011/06/04(土) 14:37:41.32 ID:1t1zLzQb

>今上はそれを知って大変困惑されたという。

かつて若い頃、マージャンに熱中しすぎて祭祀をサボり、
それを侍従の日記に書かれている今上…wwwwwwwww
135名無しさま:2011/06/04(土) 14:56:57.73 ID:1t1zLzQb

東宮家叩きの連中とか煽り記事のマスメディアって、
当事者は誰も怒っていない(どころか東宮家のことを気づかっている)のに、

自分たち「だけ」がカッテに怒っている、ってパターンがすごく多くて笑えるねwwwww

・犬の名前にゆりなんて百合子様に失礼!
→百合子様が怒っていたかどうかは全くの不明w
 しかも、ゆりじゃなくて「由莉」だったという、アンチどもはアカッパジのオチwwwww

・今上が検査入院だというのに愛子様はスケート!
→今上が怒っていたかどうかも全くの不明w
  しかも、今上の検査って、ヒソ乗せて例の船漕ぎの後で今上が具合が悪くなった、
  あの事件の後のことでしょw
  ゴキコとヒソのせいなんだから、愛子様が責められるいわれはない。
  ゴキコは、「病気でご高齢」の陛下の体調ぐらい気づかえなかったの?wwwww

・公務しない皇太子妃に国民の怒りは爆発寸前!
→味の素スタジアムでの慰問で、年配の女性の被災者が
 「ご自分もご病気なのに来て下さって…おやさしいかただと思いました。」と述べた。
 ニュースでも流れた。
 これに対しアンチの負け惜しみ→皇族相手だと人前では表立った批判はしにくいのよ!
 しかし最初の2ヵ所の避難所慰問で、カメラがあるにもかかわらず、
 被災者達に身体ごとそっぽを向かれ、
 ついに2つ目の避難所では業を煮やしたゴキコが、
 身体ごと反対を向いているおじいさんを両腕でつかみ、自分のほうを向かせるという
 暴挙に出ましたwwww

 東北地方のご老人たちって、イメージとしては、普通以上に皇室を敬っているイメージがあるけど。
 そんな人たちに無言の嫌悪感と抵抗を示される。
 正直自分も、鯰宮家の連中が、ここまで嫌われているとは思わなかった。
 継承問題で、何度アンケートを取っても愛子様支持が大多数だというあの事実をも裏付ける映像でしたね。
 皇統簒奪の野望に燃えて、道具男児ヒソを作製したことで、決定的に日本人に嫌われましたね。
 何しろトコトンアタマが悪いから、裏目に出ちゃったね、あーあ。w

136名無しさま:2011/06/04(土) 15:12:05.91 ID:1t1zLzQb

「国民と共にある皇室」を口ぐせのようにしている割に、
「国民の本当の望み(女帝・女系天皇おk)」はわからないで勝手にヒソ作って「ありがたがりなさい。ついでに金足りない。」
って言ってるわけですねwwwww

本当に「国民と共にある皇室」なのなら、
まず「国民の代表」が集い議論する場である国会での動きを
強引に邪魔したりしないってwwwww

NHKのご成婚50周年記念番組だったかな、一瞬だけ見た(笑)その場面では、
「戦後、初めての象徴天皇として、今上は象徴天皇のあり方について、つねに考えて来た」
みたいに言われていたような。

…本当に考えていたら、まさに議会制民主主義を具現する場である
国会の邪魔なんてしないだろうってwwwwwwwwww

その後、言をひるがえし、「(継承など)制度に関することは、国会の議論にゆだねる、と強調」
と雑誌記事に書かれる。w
(アンチ流に言うなら、ヒソは今上に、はしごをはずされたってことですねwwwwwwwww)

今現在の東宮家叩きの記事やアンチどもの戯れ言なんかも、これと同じなんじゃないのぉ?wwww
国民は誰も怒っていない、誰も顰蹙していない、
雑誌を売りたいがために魂まで売ってw、センセーショナルな記事を書きたいだけのマスコミ連中と、
自分たちの低学歴貧民境遇を忘れるために、東宮家を叩いているアンチどもだけが
東宮家叩き発言を愚かに繰り返しているだけなんじゃないのぉ?wwwww
137名無しさま:2011/06/04(土) 15:21:48.77 ID:kCaGawc8

だいたい、以前も書いたけど、
「皇族の公務」の本質って、「労働」wだの、「生活費稼ぎ」wだのじゃないからねぇ…?w

交通費や宿泊費、警備に莫大な税金を使っておいて、
何がしかの謝礼を受け取り、
それを「バカシノ宮家は自分で生活費を稼いでエラい!」wとか抜かしているのが
アンチ東宮の連中だからねぇ…?w

さすがヴァカで低学歴ぞろいの…いやw(ry w

鯰が沖縄のドーブツ公務で何泊もして遊び、
山口では自分個人が好きなヒョータンの集まりに出かけるw
アンチ東宮的には、これも「公務表にカウント!」(pgrw)なんだろうけど、

国民からすれば、「使われた税金」それ相当の「利益」wが、
「国民」に対してあるとはとうてい思えないわけで…!wwww
(しかも震災後で大変なこの時期にだよ?wwww)

それとも、なんかあるわけ?アンチどもwwww
ねぇだろ!wwww
138名無しさま:2011/06/04(土) 15:24:17.96 ID:kCaGawc8

…あぁ、キチの巣、一行スレのレポがもう一つ抜けてたwwww

----------------------------------------------------------------------

27 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 13:32:56.93 ID:euFc9VS60 [3/15]
775 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:25:02.67 ID:gsmGVXGM0
ラスト

269 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 11:24:03.37 ID:IGi6tYBE [8/8]
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。7/7
同誌同号・祈りの日、東宮御所で開かれた「ある行事」

・自分の家庭を極度に重く見て、公人としての活動、つまり皇室の祈りという伝統の尊重と実践がかなり薄い気がする。
こうしたことが続くと国民の気持ちがどんどん離れてしまう。今まさに皇室は危機的状況にあると言わざるを得ない。(橋本明氏)
・出来ればこの日は避けたかった。どうしても、というのであれば皇太子夫妻と子どもたちで千羽鶴を折ったり励ましの手紙を書いて被災者に送る、ということも出来た。(渡辺みどり氏)
〆は、震災後1ヶ月という「祈りの日」に東宮御所で開かれた会。
「次代の重責を担う皇太子家に皇族としての自覚が欠けているのではないか」(宮内庁関係者)という声も上がる。
その波紋は広がっている。

以上です
139名無しさま:2011/06/04(土) 15:34:00.54 ID:kCaGawc8
>・自分の家庭を極度に重く見て、
極度に…?どこが?wwwww

>公人としての活動、つまり皇室の祈りという伝統の尊重と実践がかなり薄い気がする。
今上と皇后ですら、>>126で貼ったような状態だったのにw、
その「伝統」とやらは、いつ誰が始めてw、どのくらい長い間続いている「伝統」なんですかねぇ?w
バカシノ宮家の御用邸使用など、都合のいいところではサッサと「伝統無視」するくせにねw
ついでにヒソの罰則付き報道規制も、全然前例ないよ?wwww

>こうしたことが続くと国民の気持ちがどんどん離れてしまう。
これも聞き飽きたが、いつも実態とそぐわないねw
東宮ご夫妻の避難所慰問では涙ぐむ被災者の姿も。
海外紙でも「国民は東宮妃の味方」とかつて書かれた。

>今まさに皇室は危機的状況にあると言わざるを得ない。(橋本明氏)
あー、ヤナギゴオリなんて言ってないって今上に言われちゃったw、あの橋本ジジイかw
同じことばかり言ってない?w

>・出来ればこの日は避けたかった。
>どうしても、というのであれば皇太子夫妻と子どもたちで千羽鶴を折ったり励ましの手紙を書いて被災者に送る、ということも出来た。(渡辺みどり氏)
「ダイアナは誰もが触りたがらない病人を抱きしめて偉い」と
ワイドショーで発言し、批判殺到でアワアワ状態だったらしい、帽子みどり婆なんぞが言うなといいたいwwww

>〆は、震災後1ヶ月という「祈りの日」に東宮御所で開かれた会。
>「次代の重責を担う皇太子家に皇族としての自覚が欠けているのではないか」(宮内庁関係者)という声も上がる。
また匿名w
子供の集まりをしただけで「皇族の自覚が欠けている」wwwww
マージャンで祭祀サボったり、>>126みたいな状態だったり、
終戦記念日私的海外旅行2回の鯰も皇族やってるんだから大丈夫ジャネ?wwwwwwwwww

>その波紋は広がっている。
どこに?w
アンチどもの脳内にだけでしょw
140名無しさま:2011/06/04(土) 15:37:52.49 ID:kCaGawc8
↑ヤナギゴウリ、だね。訂正しておく。

>・出来ればこの日は避けたかった。

やっぱり、11日だから文句つけてんのかw
(最初は4/6の予定だった、って書いてあるのになw)
しかも予定が変わったのは東宮ご夫妻の避難所慰問のためだしね。

他板でも見たがw、
だったら9/11のゴキの誕生日もヤメにしないとねw
愛子様の集まりぐらいでこれだけイチャモンつけるのがいるんだから、
ゴキコ誕生日の食事会などは、もってのほかだよなぁ?w
まさかやんないよな?wwww
141名無しさま:2011/06/04(土) 15:39:42.67 ID:dBI8vT5Q

今、葉山に静養で行ってるらしいから

新しい動く画像がでるでしょう
142名無しさま:2011/06/04(土) 15:42:18.31 ID:kCaGawc8
皇室御一行様★part2074
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306815320/

29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/31(火) 13:54:18.65 ID:3DvZoAE40 [1/7]
>「次代の重責を担う皇太子家に皇族としての自覚が欠けているのではないか」(宮内庁関係者)という声も上がる

いまさらそうんなこと・・・多くの国民は知ってるし常識なんですけど

31 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:09:36.78 ID:7i1oZFcq0 [1/2]
診断書も出さずに一国の皇太子妃が休養ですよ、ふざけてる。
8年も病気なんて、入院加療せず、小学校へ通ってる(笑)
どういうことなんだ?

--------------------------------------------------------------------------

診断書も出さずに一国の親王(自称皇位継承者w)が報道規制ですよ、ふざけてる。
入院加療せず、幼稚園へ通ってる(笑)
どういうことなんだ?
143名無しさま:2011/06/04(土) 16:10:26.47 ID:kCaGawc8

2011/4/11、キモ秋元プロデュースのキモアイドルのステージ?を普通にupするキモヲタもw
アンチどもに言わせれば、こういうのも不謹慎なのか?w

--------------------------------------------------------------

YouTube - SKE48 2011年4月11日teamE公演 影アナ 木本花音 公演レビュー
Uploaded by SKE48 on Apr 11, 2011. 影アナ担当メンバーによる公演レビューです。
公演終了後の素顔をそのままお届けします。 5th.Single「バンザイVenus」2011.3.9 On Sale!
(Type A) http://amzn.to/h0Nu00 (Type B) http://amzn.to/dZrQb4 ...
www.youtube.com/watch?v=ifID2no_1iw - キャッシュ
144名無しさま:2011/06/04(土) 16:16:09.32 ID:kCaGawc8

面白いのでもうちょっとヲチしてツッコミ入れようwwww

まだサボりっつってるしw
「鬱病を仮病とか無責任に言われたら患者さんたちが迷惑します」と
関連団体に叱られた、例のデムパの西尾カンジみたいだなw

今まで、診断書を公表した皇族いる?
それこそ、「前例」がないんじゃないの?w
診断書出せって言い草自体、仮病だと疑っているわけでね。

今上が公式に「皇太子妃は病気療養中である。」と述べたのに、まだ疑うとか非国民?wwwww
今上を本当には信じていないし、尊敬もしていないなんてヒドいわねw、一行スレの連中!w

-----------------------------------------------------------------

34 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/31(火) 14:27:51.47 ID:3DvZoAE40 [2/7]
>診断書も出さずに一国の皇太子妃が休養ですよ

そんなもん書いたら公文書偽造になる。
まあ、仮病とかサボりなら罪になりませんが・・・
145名無しさま:2011/06/04(土) 16:18:01.47 ID:kCaGawc8
>>141
静養はよくて、愛子様の(都内でのささやかな)お楽しみ会はダメってかw
146名無しさま:2011/06/04(土) 16:19:50.50 ID:kCaGawc8

>・自分の家庭を極度に重く見て、
>公人としての活動、つまり皇室の祈りという伝統の尊重と実践がかなり薄い気がする。

…かつてマイホームパパと批判され(たらしいですね)、
マージャンで祭祀をサボった今上のことでしょうか?やっぱり…?wwwww
147名無しさま:2011/06/04(土) 16:31:08.75 ID:kCaGawc8
あぁ…他県に行くからじゃなくて都の外に出るんだから県外じゃなくて都外だね。
これも訂正。w
148名無しさま:2011/06/04(土) 17:04:52.37 ID:kCaGawc8

>皇太子はビデオカメラ、雅子妃は小型カメラで子どもたちの様子を常に撮影していた。(東宮関係者)

>・自分の家庭を極度に重く見て、

↑上記の二点について。
以前、皇太子様が頻繁にご家族の様子をビデオやカメラで撮られることを
アンチどもが馬鹿にしていた。
皇室特番で、川のほとりでモデルのように脚を揃えて座る美智子様を撮影する
かつての今上の姿が放送されたりしたこと、
また、「都内美人女子高生スリーサイズ付きの写真を求めた」(キメェwwww)という、
高等科の頃の鯰w

人物を撮らないわけではないようなのにw、
家族への愛がないのか、家族を撮らないのはナンデなんだぜ!?w
(そういやかつての皇室アルバムでも、牧場でポーズをとったのにシカトされたゴキコの様子が放送されたらしいねw)

と返すと、アンチが、
「マダガスカルでは、馬子こっち向いて、と言いながら、馬子の写真を撮っていた!」と反論。

…えーっと…;w、
4/11に、国内、それも都内の東宮御所で
ささやかに愛子様のためのお楽しみ会を開き、皇太子様や雅子様がビデオやカメラを撮るのはダメでw、
(ディズニーランドの時と同じ。ご夫妻のためではなく、今回も愛子様のため。)
終戦記念日に、鯰自身が行きたくて仕方がないもんだからw、税金で私的海外旅行(マダガスカル、別の年はタイ・ラオス)をし、
そういうシチュエーションで馬子の写真を撮るのは
「自分の家庭を極度に重く見て、」にはならないんですねぇ…?w

なんか東宮家叩きの連中の基準が、全くわからないわ(皮肉)wwwwwwwwww
(だからダブルスタンダードって言うんだろうけどねw)
149名無しさま:2011/06/04(土) 17:07:27.14 ID:kCaGawc8
皇室御一行様ヲチスレ part471
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1287659859/

8 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 04:07:48
■■■■■■■ 写真部時代の秋篠宮様 ご活動内容 ■■■■■■■

< 3LDKのプリンセス > 

「 礼宮さまは高等科3年のときに写真部に入っていらしたんですが、

 そのとき写真部は、都内の有名女子高校に“美女3人の写真”を

 スリーサイズ付きで求めたことがあるんです。

 聖心とか雙葉からは断わられましたが、学習院女子部は協力してくれまして、

 3人の女生徒の写真が送られてきました。

 そのなかに、川嶋紀子さんが入っていたんです。

 おそらく、あのとき、礼宮さまの胸には紀子さんが焼きついたはずです」   

464 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:46:22
>>8
(今更だが、今初めて見たので)
おーソースあったんだな
今までソースなしで言われていたんで
自分の中では確定じゃなかったんだが
これで確定だな。

505 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 10:18:16
>>464
写真の話は中等科時代からの同級生の証言
いちおう秋篠宮の証言によると本屋で出会ったのが初めて

509 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 11:04:02
普通にひくわ
可愛い子の写真を3サイズ付きで他校にまで提出要請するって

513 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 12:02:15
>>508
宮内庁がヤバイってことで、そういう風に演出してんだよ
バカだな

527 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 12:50:22
>>513
「〜ということにした」っていう設定が多そうだな。
あの宮家は。
150名無しさま:2011/06/04(土) 17:14:43.35 ID:kCaGawc8

 ↑
アンチ東宮ドモは、雅子様のきらびやかな学歴に嫉妬して、
雙葉まで叩いているようだが、

美智子様の聖心や、雅子様の雙葉はちゃんと断ったようですねえwwwwwwwwww

学習院は断りきれなかったんでしょうねぇ。

…でもこれ、「学習院における」、鯰の「特別扱い」じゃないんですかぁ?wwwww

ついでに、写真を出したゴキコも気持ち悪すぎるw
この頃から隙あらば、皇室に入り込もうというコジキ根性マンマンだったんですねぇ。オェッ!( ゚д゚)、、
スリーサイズ書けとか失礼と怒るどころか、「チャンスよっ!!!!」とか思っていそうなところが怖い…。

スコート丸出し、半ケツ宮婢ですものねぇ…w
(こういうことを書くと、噂板の例の色キチガイ色ボケの蝦夷三十路ブサザル石川お爺ちゃんが踊り出て来るか?これもオェッ!( ゚д゚)、、)w
151名無しさま:2011/06/04(土) 17:20:27.24 ID:kCaGawc8

自分じゃいい文章を書いたつもりだろうが、もう5/31だから
むしろ暑いくらいだよwwwwwwwwww
「物資DEおやつ」とかブログに書いた、舟(ゴキコ実弟)の嫁の例もあるんだから
いいんじゃないの?w
(フルーツサンド作ったらしいねw)

-----------------------------------------------------------------------------

36 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:31:54.42 ID:Yf6eN2lP0 [1/3]
4月11日の月命日に、「お楽しみ会」 まだまだ物資も不足
いまだに行方不明者多数の中
被災者が悲しみと寒さと不安で震えている中 「お楽しみ会」
152名無しさま:2011/06/04(土) 17:21:50.77 ID:kCaGawc8

それから、不安で眠れないと言った被災者に
「昼間運動すればよく眠れる」とぬかしたのも鯰w
153名無しさま:2011/06/04(土) 17:30:31.03 ID:vlGaNVsv

そういや馬子の未成年飲酒記事についても否定会見されていませんねー、真実だったのかw
ヒソの「前代未聞の罰則付き報道規制」についても否定の見解が出ない。やっぱり事実か…!w

以下のレスがアンチの作文捏造じゃないと仮定した上でだけどね。w

>形だけの黙祷や慰問をされても被災者に対する気持ちがこもっていなければ意味がない。
形だけかどうかどうしてコイツ、このクズにわかるんだろうねwwwww
まぁ、診断しなくても「愛子は障害児」「雅子は仮病」とかうわごと言う連中だから仕方ないね…w
デムパ西尾カンジのいい仲間w

----------------------------------------------------------------

33 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:27:23.39 ID:miBqlNAY0 [1/7]
前スレの電凸レポを再掲しておきます。

980 :可愛い奥様:2011/05/31(火) 14:04:04.23 ID:miBqlNAY0
とりあえず宮内庁に電凸・・・が秘書課にしか繋いでもらえませんでした。

秘書課の人間はまだサンデー毎日を読んでおられないとおいことなので
電話でしっかり記事内容をお伝えしました。
事実でない・・・と思っております〜 とタジタジ対応
ならば今日明日中に宮内庁HPなり幹部が会見を開いて否定して欲しいと伝えました。

これだけ詳しい内容が東宮関係者またはその場にいた人間から漏れたとしか思えません。
形だけの黙祷や慰問をされても被災者に対する気持ちがこもっていなければ意味がない。
本当に来月初旬に皇太子夫妻は宮城に慰問なさるのかと確認したところ
「まだ最終的な発表ができる段階ではないが、そのような最終調整は行っています」だって。

「被災者がサンデー毎日の記事を読まれたらどんなに落胆されることでしょう。
 この記事どおり皇太子夫妻がビデオや小型カメラで半日も撮影を楽しまれていたとね。
 しかも内親王を理由に慎みの日を軽んじ続けておらられますから。
 原爆の日に須崎で過ごされた前歴もおありですよね。」

最後には電話口の男性声のトーンも小さく弱弱しくなっていました。

39 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:35:24.40 ID:V2hcj0nsO [1/6]
>>33にある前スレの電凸奥さま、乙でした。

>事実でない・・・と思っております〜 とタジタジ対応
↑秘書課の人、こんなこと言っちゃっていいの?
事実なのにね。
154名無しさま:2011/06/04(土) 17:33:07.82 ID:vlGaNVsv
>>151
あ、4/11の時点でか。
…かなり事態の収拾や、被災者の収容も進んでいたと思うけどね。

雅子様の抑うつや、愛子様の不登校(下賎kwsmと懇意の家の乱暴男児が原因の)
について同情的じゃないヤツが何言っても説得力ないから?w
155名無しさま:2011/06/04(土) 17:39:33.70 ID:vlGaNVsv

被災地で頑張っている人たちが立派なことは同意だが、
それと東宮家と何の関係があるの?

こういうレス、本当にキモチ悪すぎる。
逆に被災地や被災者、亡くなった方々を冒涜していると思うんだよね。
なんでもいいから東宮家を叩く材料に使おう、という根性。本当に下衆丸出し。

--------------------------------------------------------------------------

41 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:35:50.69 ID:A0jL0LeeO [1/12]
>>1乙でした!!

未曾有の大災害が起きた一ヶ月後のお楽しみ会。
東宮さん、楽しかったですか?
今も行方不明の方がいます。
毎日、職務とはいえ警察官、自衛隊員、消防団員の皆さんはご遺体の捜索収容に懸命に頑張ってます。
1日でも早く家に帰してあげたい、見つけてあげたい その一心です。
どんなに精神的につらい職務が東宮さんや雅子さんには一生涯わからないでしょうね。
本当に腹が立って仕方ないです。
156名無しさま:2011/06/04(土) 17:45:46.12 ID:Kj9nj3XW

ゴキコも革死魔も、私利私欲で目の色変えてw、ゲヒンにガッついていないで、婚約ぐらい自粛先延ばしすればよかったよねぇ?w

------------------------------------------------------------------

44 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:41:22.88 ID:CNMWRP4y0 [1/3]
4月11日ってまだまだ日本全体が日常を取り戻していない状況で
自粛ムードの方が大きかった頃だよ。
5月じゃないよ、4月だよ、4月!
それなのにお楽しみ会…それも11時から夜7時まで…
どうしてそれぐらい先延ばしに出来ないんだろ…

157名無しさま:2011/06/04(土) 18:00:06.60 ID:Kj9nj3XW

いやもちろん許可くらい取ってるでしょw
東宮家にしてみれば、呼ばれたご学友のおうちには許可をもらっているから問題ないけど、
むしろ東宮家叩きまくりのオマエラがイチバン迷惑なんだよw、と思っていると思われw

---------------------------------------------

45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:42:08.54 ID:k9sYjz4k0
子供のお楽しみ会を夜7時までって
ずるずるとけじめの無い事、みっともないわ。
愛子さんが楽しそうで、お開きにできなかったのかもしれないけど
躾のなって無さがこんなとこにも現れてる。
呼ばれたお子さん達のご家庭でも迷惑だと思う。
158名無しさま:2011/06/04(土) 18:09:27.26 ID:Kj9nj3XW

ほら、楽しそうだった、笑いが絶えなかった、というくだりに、案の定シット来ましたw

小4にもなれば、結構集中力もある。
「疲れると室内でゲームに興じ、」という意地の悪い書き方だが、
実際は知的ゲームだったんだろうねぇw

アンチやアンチの子供は、
集中力がすぐ切れてわめき始めるイメージw
(以前読んだはずの記事の内容をすぐ忘れるのも納得がいくwwwww)

----------------------------------------------------------------

47 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:43:30.31 ID:i+IYNhen0 [1/4]
>>45
子供が8時間遊び続けるって結構きついよ。
本当に愛ちゃんが楽しそうにしてたのかな?
159名無しさま:2011/06/04(土) 18:16:55.19 ID:Kj9nj3XW

全員呼ばなきゃ不公平だから許さない!ってか?w
今までの皇族方にもみんな、仲良しと、それほど親しくない同級生がいたでしょう。
愛子様と雅子様に対してだけ、異様に厳しいのがアンチどもwwwww

これ、ゴキコの指令で近付いたものの、ハブられた乱暴男児の父親か母親のレスだったら超笑えるんだが…w

-----------------------------------------------------------------------

58 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:51:25.52 ID:sf08gwKM0 [1/4]
>>1
呼ばれた10人前後のご学友って完全にお取り巻きお世話係かな
かわるがわるご学友全員呼んだわけではないとすれば
なんとも、クラス内での雰囲気が分かれていて大変そうだね。
お取り巻きに選ばれてしまったら逃れようがない感じ
進んで入ってる人は終わってるけど。

160名無しさま:2011/06/04(土) 18:22:15.62 ID:Kj9nj3XW

オマエに吐く
ゲスなクソロリ絵を全世界に向けて公表していたあのマコオタサイトと発想がかぶる。さすがだ。w

------------------------

62 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:55:26.95 ID:vbXYk8hX0 [2/3]
娘が、ちょっとでもからかわれたり怪我させられたときのための
証拠用に録画。

67 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:58:51.65 ID:PSFG4/jJ0
>>62
まだそっちの方がマシ。
お楽しみ用だったら吐く。

161名無しさま:2011/06/04(土) 18:27:03.63 ID:Kj9nj3XW

乱暴クソガキを招いたというデマを流そうとしている「クズ爺ィ」wwww

ID:xqYoLJyD0 [2/24]、すごいねw
ID真っ赤っ赤だから例のサルジジイかも!w

-----------------------------------------------------------------------

65 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:57:15.38 ID:xqYoLJyD0 [2/24]
>かわるがわるご学友全員呼んだわけではないとすれば
>なんとも、クラス内での雰囲気が分かれていて大変そうだね。
何度も級友を招待しているけど、全員招かれた事があるわけではない、
という記事が出たけど、
その後、数回に分けて「乱暴男児」を含め全員を数回に分けて招待、という記事が出た記憶が。

78 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 15:14:26.91 ID:ev1VrR4R0 [2/4]
>>65
例の暴れん坊は愛子さんとは違うクラスの子じゃ?

80 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 15:16:16.56 ID:xqYoLJyD0 [4/24]
>>78
そう、「乱暴男児」とされたお子さんは、
別クラスのはずです。
同学年全て招いたって事だったのかな。
162名無しさま:2011/06/04(土) 18:41:40.15 ID:Kj9nj3XW

こんなクズが被災者の心配してるんだ>キュウリ

両陛下はご病気で高齢でも公務、それを助けるバカシノ夫婦、
日赤公務また出なかった東宮妃!(出られなかったとは決して書かないw)
日赤公務おえらいわ、病人をも助ける日赤公務、でも皇太子妃の病気は今上が公式発言しても仮病w、
皇太子のポ様(ポリープ)頑張れ(←こういうことを本当にぬかすクズカスども。)

コイツらが一番先に…消えてくれれば(婉曲表現!!!)wwwww

平日にチャブ追いかけてw、静養に行った下賎売女ゴキコの記事も以前に出たけどね?w
(しかもごていねいに、両陛下は国民のことを考えて公務は平日にやっておられますみたいな内容の記事だったwwww)

自分は平日に東宮家叩きのレスばかり書いているID:8VF71fJg0 (8回)w
チュプとは限らない。
キラワレ者のサルジジイの例もあるように、男系派・男尊女卑の髭婆も多いからねw

-----------------------------------------------------------------------------

抽出 ID:8VF71fJg0 (8回)
52 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 73.5 %】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 14:48:09.37 ID:8VF71fJg0 [1/8]
77 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 73.5 %】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 15:09:16.05 ID:8VF71fJg0 [2/8]
>>72
そうだっけ、すまんです。

ドイツのきゅうり死者14人だって。ナルさんサラダ好きかしら?

135 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 73.3 %】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 16:53:55.92 ID:8VF71fJg0 [3/8]
176 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 73.7 %】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 17:54:58.75 ID:8VF71fJg0 [4/8]
346 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 22:10:10.43 ID:8VF71fJg0 [5/8]
356 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 22:16:04.15 ID:8VF71fJg0 [6/8]
平日に働き盛りの50男が9~10歳の子供をビデオ撮影、キモイ

414 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 23:11:21.46 ID:8VF71fJg0 [7/8]
428 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 23:29:31.90 ID:8VF71fJg0 [8/8]
163名無しさま:2011/06/04(土) 18:45:22.99 ID:Ju4YkkT9

愛子さまのお稽古事のことを叩いていたアンチども、
ヒソは何かお稽古事しないの?wwwww

書道が自慢の鯰が書道教えるとかでもいいじゃんw
これなら、金ないからクレクレアピールを続けながらw、見栄も張れるよ?wwwww

鯰が冷たすぎてムリですかw、そうですかカワイソー!wwww
164名無しさま:2011/06/04(土) 23:57:54.63 ID:Ta1dqNdJ
今日病院で文春6/2号見たけど、ヒサヒト様の一枚目がなんかおかしい。
ジャンプしてないじゃんあれ。落ちてるよ。怪我しなかったのかな。
165名無しさま:2011/06/05(日) 12:29:53.44 ID:hj441WSN

足腰が弱いの?
166名無しさま:2011/06/05(日) 16:10:57.52 ID:Eh4wjgst
足腰がどうとか以前に、写真が変。
どうせならピョンとジャンプした瞬間の写真出せば良いのに。
なんか怪しい写真だわ。
167名無しさま:2011/06/05(日) 16:49:59.69 ID:38OBhhPC
愛子さんの写真って最近出ませんね。
自閉症丸出しの動画はまだかしら。
ゴヨウツツジ学校に先生が来てくれて良かったわね(棒

でも悠仁親王は母子同伴で学校に行ったりしないのに何故愛子さんは
1年以上同伴なのかしら?やっぱり重度の池沼だからかしら。
168名無しさま:2011/06/05(日) 17:50:42.34 ID:Eh4wjgst
ヒサヒトさまはたまにしかいってないし
行事は無かったことにされる
169名無しさま:2011/06/06(月) 10:54:07.89 ID:YsfonAjC
写真撮影のために登園して、園庭の片すみのダンゴムシをヒソが拾い集めたそうな
もっと子供らしい、かわいらしい設定にしてやれよ
170名無しさま:2011/06/06(月) 12:29:29.11 ID:ljNS5X5U
写真撮影のため?
へー  ふ〜〜ん
171名無しさま:2011/06/06(月) 19:14:27.15 ID:YHgGmE/W
>>167
>でも悠仁親王は母子同伴で学校に行ったりしないのに何故愛子さんは
>1年以上同伴なのかしら?やっぱり重度の池沼だからかしら。

ゴキコの実家と懇意の家の子だと記事にもなった、例の乱暴男児が原因だということを
何度念を押されても忘れる167みたいなアンチのほうが重度の池(ry

アンチがいつも無理矢理叩いている部分
皇太子妃は公務しろ!
愛子内親王は付き添い登校やめろ!

これ、どっちもそもそも雅子様のせいでも愛子様のせいでもないんだよねw

皇太子妃は公務しろ! ← 今上が公式発言で病気療養中だと述べたんだし。
愛子内親王は付き添い登校やめろ! ← ゴキコの実家と懇意のクソガキがいなければ起きていなかったんだが。


172名無しさま:2011/06/06(月) 19:25:49.13 ID:qNFTwXwI
>>167
またアンチが変な言葉作って…バカが悦に入ってるわw
「ゴヨウツツジ学校」って何?w
(愛子様のご実家は、孫に実家の父親の故郷の植物をお印につけるような
僭越で馬鹿な真似はなさらなかったのね、ま、そっちのほうが当然の行動よね、お偉いわ?w)

ヒソには親王とつけ、愛子様にはさんづけなのも167はバカアンチ丸出しね。
あんな下賎な家の血を引くヒソなんぞ親王なんて呼び名がもったいなさすぎるw

糸川さんは「名門区立小の元教師」だそうね。
つまり、優秀な児童を相手にして指導するノウハウを持った方。
アンチどもがイヤラしく妄想するように「障害児指導の専門家」ではありませんわね。
173名無しさま:2011/06/07(火) 08:38:56.03 ID:CbjjOpxP
文春の不自然な写真…コラ?
174名無しさま:2011/06/08(水) 20:12:05.78 ID:pgANBIow
あら、ヨウゴツツジ学校の間違い!
175名無しさま:2011/06/08(水) 23:46:50.24 ID:tKMSNA3T

それなら、「ヤウマキコ」(妖魔キコ)ですわね♪wwww

…あ、ごめんなさい、妖魔がもしいるならw、妖魔にも失礼でしたわねw、例の下賎低レベル女と一緒にしたりして…!wwww
176名無しさま:2011/06/09(木) 08:23:02.91 ID:qC25Ft9v
え?闇の使徒がなんだって?
177名無しさま:2011/06/09(木) 14:51:50.05 ID:M3NnypqR
178名無しさま:2011/06/09(木) 22:01:41.24 ID:GTjj19Zp
>>176
それ、以前もどこかで書いたんだけど、
「真逆の読みなんだからむしろ闇の使徒とは逆の存在」だよなwwww

ヨウゴツツジなんて意味すら通らないしクッダラネーw

ヤウマキコ(妖魔キコ)が研究するふりをして、入れてもらったヤウマキコ幼稚園の唯一の園児ですものね、ヒソはw

179名無しさま:2011/06/09(木) 22:05:20.00 ID:pZxrnL6a

…あぁ、ヒソなんかにゃ「宮」がつかないからまた嫉妬丸出しなのかwwwww
180名無しさま:2011/06/13(月) 22:37:36.55 ID:ThMHVcOD

ま、噂板のテンプレだけどさwwww

--------------------------------------------------------------------

★皇太子ご夫妻 (NHK仙台放送局)

2011年6月4日 皇太子ご夫妻 宮城県訪問  沿道でも大勢の観衆に手を振られるお姿 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/58aa1e658d252452a59cb33d2c48c64a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/d5998f07df2d988d55a7492083687070.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/e13230465372e274dd170cc96816da00.jpg

2011年 6月 4日 宮城県 皇太子ご夫妻おでむかえ映像  大勢の人だかり
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8e/ee981d2d22d0f83303d0098f1f5ed3b8.jpg

2011年 6月 4日 雅子様、被災者の方の手を取って  宮城県山元町
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/1ea9b95a847b1e86fee11bf93f1f9646.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/e5968c67bea65936df956b5eca78105f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c7/3726e655db5e7c18d48e8124c7b85abc.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/87c3a01632af7f854044d14e78b18985.jpg


★秋篠宮ご夫妻 (ロープを張られても10人たらずのお出迎え)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1302594957120.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1303735412545.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1306957806429.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1306328443053.jpg

しかもこれ鯰夫妻の服をみるとわかるけど全部違う日っていう
181名無しさま:2011/06/13(月) 22:39:00.74 ID:ThMHVcOD

↑アンチ東宮、秋篠派、男系派の連中
「公務しない皇太子妃にもう国民の怒りは限界寸前!」

…じゃなかったんですか…?????w

「現実」はw、全然違うじゃん!wwwww
182名無しさま:2011/06/13(月) 22:42:51.68 ID:ThMHVcOD

アンチの妄想戯れ言の十八番
「東宮家に手を振っているのは、動員されたセンベイ!!!!」wwwwwwwww

…えーでもw、もしそれが本当だとしても、
「センベイを動員なんてしなくても、国民に絶大な人気」…のはずの
秋篠夫婦がいつもいつも、ゼツダイなる不人気なのはどうしてぇ?wwwwwwwwww

(センベイが邪魔しているからだ!とか言い出したら本当に病院に放り込まないとな、アンチどもwwwww)

自分もソーカは嫌いだが、東宮家好きだし、ゴキコやらkwsmやらは大嫌いだしなぁ…?wwwww
183名無しさま:2011/06/13(月) 22:44:21.30 ID:ThMHVcOD
週刊文春6月16日号
「雅子さま 涙、涙、また涙 お見舞い秘話」

「両陛下の被災地ご訪問は4月、秋篠宮ご夫妻は5月。皇太子ご夫妻が遅くなったのは、やはり雅子さまのご体調もあるでしょう。
ご訪問の前日は、学習院初等科がお休みで愛子さまのお付き添い登校もなかった。
この日程がベストだったのではないでしょうか。」(宮内庁関係者)

空港には雲間から日差しが降り注ぎ、タラップを降りる雅子さまさまの足元が一瞬ふらつく。
その表情はこれまでの避難所訪問の時より少し硬かった。

皇太子さまは紺のブルゾン、雅子さまは白いブラウスにグレーのジャケット、黒のパンツをお召しになり、手にはショルダーバッグをお持ち

だった。
後ろにいた女官や東宮職は何が入っているのか、重そうな旅行鞄を3つほど運んでいく。

皇太子ご夫妻は空港の部屋で約30分の休憩を取られた。
ここで県知事が東宮大夫から呼ばれた。
村井知事が振り替える。
「東宮大夫から大きな立派なのし袋を頂戴しました。両殿下からのお見舞い金です。
のちほど両殿下にご説明を差し上げる際に、『県民を代表してお礼を申し上げます』とお伝えしました」

このお見舞い金は私的費用である内定費から出ている。
災害地などのお見舞いの際に金一封をお渡しされるのが慣例だ。

最初に視察されたのは42名が亡くなった岩沼市「相の釜地区」
皇太子さまと雅子さまは海に向かって深々と黙礼を捧げられた。

(井口岩沼市長のコメント)
「岩沼市はあまり報道されず被害が知られていなかった。
子どもたちに『ここには有名な人が来ないね』と言われた時には涙が出ました。
今回両殿下に御霊を慰めていただいて良かったです。」
184名無しさま:2011/06/13(月) 22:46:05.18 ID:ThMHVcOD
「『息子に先立たれました』と言うと雅子さまが私の手の上に右手を重ねてくださったので、私ももう一方の手を重ねました。
『息子の分まで頑張っていきたいと思います』と言うと『そうですね、頑張ってください』と雅子さまも目を潤ませていました」(79歳の女性)

「握手させていただきました。皇太子さまの手は温かく、雅子さまの手は大きかった」(78歳の女性)


雅子さまの目が真っ赤になったのは自宅2階の一部が浸水したAさん(45歳の女性)と会話した時。

「雅子さまの顔を見た瞬間泣いてしまいました。
『お辛かったでしょうね、我慢されていたんでしょうね』とおっしゃて、私の腕をさすりながら聞いてくださいました」

近くにいたBちゃんは、その時雅子さまがハンカチで目をぬぐったのを目にした。
「ぽろっと涙がこぼれた訳ではありませんでしたが、潤んだ目を1回、2回ハンカチで拭っておられました。」

50代の男性は雅子さまがハンカチで被災者の涙をふいているのを見た。

お帰りの際、マイクロバスに乗り込む皇太子ご夫妻は、学校内で待機されていた人々の方をしっかり向かれ、
数十秒にわたってゆっくりお手ふりをされた。沿道の声にも応えられ、今度は速度を落としてお手をふり続けられた。

東京に戻られた翌日はゆっくりと東宮御所で過ごされた雅子さま。
愛子さまが予定されていたこどもの城のプールのご日程もキャンセルなさった。
ご成婚から18周年。
雅子さまのご体調の回復をお祈りしたい。
185名無しさま:2011/06/13(月) 22:47:35.45 ID:ThMHVcOD

www

--------------------------------

34 重要:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 21:45:47.78
>>29
キコはティッシュを渡したけど、雅子様はハンカチで拭かれたんですね。
被災者に寄り添ってらっしゃるのがどちらかは明白ですね…。

186名無しさま:2011/06/13(月) 22:51:24.06 ID:ThMHVcOD

>>183>>184の間には以下の文章。訂正。

------------------------------------------------------------------------

この後、お2人はマイクロバスで山元町内の山下小学校、中学校の避難所に向かわれた。

車内では被害状況が説明された。
「皇太子殿下が主にお尋ねでしたが、車窓から農家の被害状況をご覧になった雅子さまは、
『田植えをしていますね。田植えはできるんですか』と心配して尋ねられました」(宮城県知事)

沿道には国旗や歓迎と書かれた大きな紙が掲げられ、県外からもご夫妻を一目見ようと数百メートルにわたって数百人以上の人が待って

いた。
ところがマイクロバスはあっという間にその前を通過。しかも窓は閉められたままだった。
「車の速度を落としてくれないから見えないじゃないの」と警察官に文句をつけるお年寄りもいた。

避難所は蒸し暑く、扇風機が回っていた。
皇太子さまと雅子さまは上着を脱がれて、小学校、中学校の順に回られる。
雅子さまの手には白いハンカチが握りしめられていた。
187名無しさま:2011/06/13(月) 22:58:09.60 ID:ThMHVcOD

>ところがマイクロバスはあっという間にその前を通過。しかも窓は閉められたままだった。
>「車の速度を落としてくれないから見えないじゃないの」と警察官に文句をつけるお年寄りもいた。

東宮ご夫妻は、相変わらずすごい人気だなぁw
東宮ご夫妻をもっと見たい、もっと見たいのにーッ!もーちょっとゆっくり走ってよッ!ちょっと、警備のオマーリサン、なんとかしてヨッ!w

…と国民から熱〜い要望と苦情が!wwwww



>お帰りの際、マイクロバスに乗り込む皇太子ご夫妻は、学校内で待機されていた人々の方をしっかり向かれ、
>数十秒にわたってゆっくりお手ふりをされた。沿道の声にも応えられ、今度は速度を落としてお手をふり続けられた。

お帰りは国民の希望を早くもお聞き入れ下さり、速度を落として下さったんですねw
188名無しさま:2011/06/13(月) 23:09:19.98 ID:ThMHVcOD

>東京に戻られた翌日はゆっくりと東宮御所で過ごされた雅子さま。
>愛子さまが予定されていたこどもの城のプールのご日程もキャンセルなさった。

お楽しみ会のことを、悪くないのに無理矢理あげつらわれた記事を
お気にしているのではないといいけど…?
愛子様のことを放置してでも慰問しろだなんて、アンチ東宮の連中みたいな非常識を
被災者はマッタク考えていないと思うから。
でも被災地を慰問されて、ご療養中の身の上、翌日はお休みになられたかったでしょうね。
愛子様も賢くてお優しいお子だから、プールはもちろんまた別の日でもよいと了承されているでしょう。

>ご成婚から18周年。
>雅子さまのご体調の回復をお祈りしたい。

イワイ他、ゴキコの息のかかった東宮家叩き記事と違い、
普通の国民らしいまともな締め方の記事でいいですね。
189名無しさま:2011/06/13(月) 23:19:43.84 ID:ThMHVcOD

雅子様の病気ご療養には正当性が感じられるからね
国民からの人気は衰えない。
仮病なんて言っているのは電波西尾とアンチどもだけw

ヒソの「前代未聞の罰則付き報道規制」には、
正当性が何も感じられない。

だからいくら虹だの蘭だのヨイショしても、人気は上がらないんですね。w

「表に出すと大変なことになる」のは、実はヒソのほうでしたね?wwwwwwwww

…毎度毎度、すごいブーメランなんだけど…?wwwww
190名無しさま:2011/06/13(月) 23:30:08.35 ID:ThMHVcOD

雅子様 → 今上が公式発言で病気療養中と言っていても「診断書出せ」w
  ヒソ → 理由も明かさず前代未聞の報道規制を敷いていても診断書出せとは言わないw

アンチどもの頭の悪いダブルスタンダードここに極まれり…?w

今まで、他の皇族で診断書や投薬リストを公表したり、しない場合は出せなどと非常識に迫られた人、いたっけ?w

いなければ、雅子様だけを責める連中の素性がわかりそうですよね…?w
ゴキコが結婚前からずっと懇意で、先だってのインドネシア公務にも同行した、
例の国歌斉唱不起立イワイおじいさんなんかもw、皇太子妃は投薬表を公表しろとかわめいてましたよね…?wwww
191名無しさま:2011/06/14(火) 00:21:49.98 ID:vikxY6cC

↓幼稚園の植え込みに入っていいんですかねw
木が傷むんじゃない?;
「運動神経『は』よさそう?」ってすごい嫌味!w
それ以外は…?みたいな…?w
運動神経いいなら運動会くらい公表しろよとか…?w

最近の葉山でも表に出さなかった(出せなかった)そうですね、ヒソ。

------------------------------------------------

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1307435459773.jpg

腰ほどの高さから、思い切ってジャンプ!
運動神経はよさそう?
192名無しさま:2011/06/14(火) 00:25:54.55 ID:vikxY6cC

ヒソが報道規制を続けている癖に、暫定皇位継承者を名乗りたいのなら、
今上が公式に病気療養中だと認めた雅子様なんて、診断書公表の必要すらないねwwwww
193名無しさま:2011/06/21(火) 21:56:20.92 ID:kbH3SAHY

悠仁さま 4歳の春 週刊文春

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1307435459773.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1307435489485.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1307435512057.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1307435535455.jpg

-----------------------------------------------------------------

 ↑
植え込みに入っちゃいけないって躾けはされてないのかなって
どこかのスレでも言われていたなw
するわけないか、
ゴキコがそばにいてとがめもせず、ジップロックの袋渡してるんだからw

ジップロックって密封用だよねorz
「獲物」って書いてあるよw、ダンゴムシを閉じ込めて殺しちゃうの?…orz
命の大切さを学ぶだの、生き物への思いやりだの、全部カッコツケのうそだったってこと?w
虫が好きってそういう意味だったわけ?wwwwww

密封するつもりがないのなら、普通のビニール袋でよくない?
清貧や、金クレクレアピールがキツいわりには、倹約できない人なんだねw
税金という他人の金だからバンバン無駄使い、足りなくなったら国民にせびる、ってか?wwwwww

ジップロックって商品名だよね
特定の商品名を出していいのかなw
ヒソまで言っちゃってるし
敬語も使えてないじゃんwwww

隠し撮り?
それとも、ゴキコが許可してというか、積極的に撮らせた?wwww

「未来のプリンス」
今もプリンスじゃないし、未来にもエンペラーにはならないってことなんでしょうかねぇ…?wwwww
いろいろと、面白い記事だなw

194名無しさま:2011/06/21(火) 22:06:41.40 ID:NFe4OhYt

密封しちゃ可哀想なのに
馬鹿坊主のヒソがダンゴムシを入れる時のために、ジップロックを用意するゴキコ。w
(家事や料理、育児をしていないのがよくわかるwwwww)

しかし被災地へ物資を送る際は
「職員から集めたタオルを馬子鹿子たちにも手伝わせて袋詰め。」

馬鹿坊主のヒソのためなら無駄なジップロックも買いますが、
被災者のためにタオルを買うのはもったいないそうです、ゴキコwwwwwwwwwww

タオル詰めを手伝ったのは姉2人だけ。
4歳6ヶ月にもなってタオル詰めくらい手伝えないんだ?

おっかしいなぁ…?w、
ますます敬語バリバリで、「災害に会った方たちのために、僕にも手伝わせて下さい。」
くらい言わないと、以前の敬語アピールエピソードと辻褄が合わないんだけど…?w

それ以前に、タオル詰めくらい最初からヒソに手伝わせない鯰ゴキコも問題。
それとも「タオル詰めすら無理だからやらせなかった」ですか…?wwwww

195名無しさま:2011/07/14(木) 19:55:40.86 ID:w4pyoYD4

今日はアイコトマト14個も採れちゃった!w ^^ v

農家みたいに輸送中の追熟を考えなくていいから、
もちろんお庭で枝になったままで完熟させる。
栄養価も高い上に、お味も段違い
ツヤツヤのプリプリ、本当にルビーみたい…。

東宮家って本当に日本国民に人気があるよね!当たり前だけど!^^
196名無しさま:2011/07/18(月) 16:45:13.39 ID:A2raP/Hg
愛子様は4歳9ヶ月でお相撲観戦をなさった。
取り組みを見て、笑顔で喜んでおられる写真も残っている。

…ヒソは?wwwwwwwwwww

7/9で、すでに4歳10ヵ月なはずだけど…?wwwww
197名無しさま:2011/07/19(火) 01:02:21.52 ID:g9zA9iVC
こんなはずじゃなかったと慌てているところかしらね。
愛子様への仕打ちを思うと心底いい気味だと思ってしまうわ。
198名無しさま:2011/07/21(木) 22:03:53.32 ID:7zDCWKtr
笑顔で喜んでられたどころではありませんよ。
星取り表を自ら付けられ、
北の湖理事長の説明をしっかりお聞きになっておられました。
199名無しさま:2011/07/22(金) 20:31:08.76 ID:suUDz4Ki
星取表、5歳のご観戦の時だけではなくて、4歳の時もだったっけ?
さすがね〜、愛子様。

対してヒソは勝手に植え込みの中に潜り込み
(そばにいるゴキコは注意すらしない放置ぶり…)
ダンゴムシをつかまえ「ジップロック!」
(敬語をほぼ完全なレベルで使いこなすというあれはやっぱり
愛子様が野球を観戦されたおりに丁寧な敬語で監督や選手とお話されたという
記事に焦りを感じた鯰とゴキコがあわてて出したガセネタだったの?)
国民をだますようになったら終りね。もう皇族じゃない。

ダンゴムシに驚くのは、
サンタマリアとか小池がやっている車のCMでもやっているわねw
ヒソ、やっぱり日本国民に嫌われてる?w

今年はさすがに今上に船こがせたりしないでしょうねぇ…w
震災後だし。
でも静養にはしっかりついていって、両陛下にまとわりつくんでしょうねー。
200名無しさま:2011/07/25(月) 13:51:40.48 ID:lQqnkZqD
一日に1レスもないなあ。
なんだここ?
201名無しさま:2011/07/26(火) 21:55:42.07 ID:AT++TEHo
2chに人生丸ごと捨てて、
自演だろうがなんだろうが、
いろんな板で自分がスレ数だけ増やせば勝ちだと(笑)思っているようなw、
「ホンモノの負け犬wwwwwwwww」
噂板の石川サルおじいちゃんとはみんな違いますことよ?オホホホホwwwwwwwwww

第一、ヒソ自体が表に出てこない、いやもといw、出せないんですもの…?w
202名無しさま:2011/08/06(土) 07:38:18.85 ID:WQ0dMsBs
お噂スレより

--------------- 週刊新潮 8月11・18日夏季特大号 要約

・「悠仁さまは愛育病院まで緊急搬送され、およそ2週間後にTBSのニュースで

 報道されてしまいました。

 その直後、紀子様は、警備を担当する警視庁警備部警衛課の警察官らに対し、

 『 あなた方から情報が洩れてしまったのではありませんか 』 と

 直接に強いご懸念を表されたのです」 (古参職員)


---------------
203名無しさま:2011/08/07(日) 16:08:56.26 ID:o7abG1NR
ヒソの顔面縫い傷のこと?

あーららw、ノリコさま(笑)大激怒ですわねぇ?w

これが愛子様だったら今頃祭りだろうなぁ
「モンスターペアレント」とか言って。
204名無しさま:2011/08/07(日) 16:11:31.10 ID:o7abG1NR
新潮は鯰家に対しても、いつも割と核心を突いた記事を臆せず出してくるのよね。GJ!
TBSもGJ!
205名無しさま:2011/08/13(土) 18:25:58.07 ID:Lx6IggOk

皇太子さま、ご帰国 愛子さまも笑顔でお出迎え
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110625/imp11062518180002-n1.htm

↑この写真の愛子様は表情もリラックスしていて、ほんっとうに超美少女だね。
愛子様はおすましも美少女だけど、笑うと可愛いなぁ。
上質のサマードレスを着た、(大勢の前に出るとドギマギしちゃう)内気で内股のプリンセスw


(192)愛子さま「イングリッシュセミナー」にご参加 皇后さま「アチョー」お気に入り
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110813/imp11081307010001-n1.htm

>ご一家は新幹線で移動された。ピンクのワンピースに白いカバンを持った愛子さまは、
>東京駅のホームで新幹線に乗る直前、見送りの駅職員に対し、しっかりとおじぎをしてあいさつされた。
>愛子さまは、ここでも皇太子妃雅子さまとともに、福田知事にしっかり会釈をされた。
>福田知事が「アカトンボとセミがお待ちかねですよ」と話すと、愛子さまは、表情がやわらぎ、にこっと笑顔を見せられたという。
>熱心な読者の方は、「このやり取りは、どこかでみた気がする」と思われたかもしれない。昨年8月、ご一家は4日から須崎御用邸に入られた。
>このとき、伊豆急下田駅で出迎えた川勝平太・静岡県知事は「『お魚のお友達が待っていますよ』と話しかけると、愛子さまが笑顔を見せられた」と明かしたのだった。
>今回の福田知事は、昨年のこのやり取りを参考にして言葉を選んだのだろうか。
>今回、迎えの車に乗る前に、皇太子ご夫妻は駅頭に集まった約400人の歓迎に手を振って応えられた。
>愛子さまも、下ろしていた手を少し挙げようとされたが、すぐにまた下ろされてしまった。
>このようなしぐさを2回ほどされたが、小学校4年生の愛子さまにとって、大勢の人々に手を振られるのは、まだ恥ずかしいのかもしれない。

400人かすごいね〜!
本当に東宮家の人気は不動だなぁ。
愛子様、おじぎと会釈と何度も書かれているけど、アンチどもが発狂してファビョってない?w
愛子様をリラックスさせる会話に務める福田知事も、
この記事を書いた記者も両方可愛いわw
愛子様は同年代よりは背が高めだから外見はいつも大人びて見えるけど、
中身は小4の女の子なんだよね…。
記事を書いた人もちゃんとその点について言及している。


↓対して、ヒソはまたこれだけですかw
9月6日で5歳になるというのに…何か知的なエピソードはないの?w
写真もなく、被災地で慰問されている東宮ご夫妻の写真だけだし…w
(雅子様の背後に日の丸が見えるわねw)

(190)両陛下と皇太子ご一家がご昼食 悠仁さま「ヤンマ捕まえたよ」
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110730/imp11073007010001-n4.htm
>そのためか、昨夏のように秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまが合流されることはなかった。
>宮内庁幹部によると、夏休み中の悠仁さまは、赤坂御用地内で昆虫採集を楽しまれているという。
>悠仁さまは「ヤンマ捕まえたよ」と笑顔で話されたという。


>初めての訪問となった仮設住宅では、3歳の男児が雅子さまの足にしがみつく場面もあった。
雅子様ってゴキコみたいに幼児に「ママーこの人こわいー」とか言われないんだねw
206名無しさま:2011/08/13(土) 18:40:13.95 ID:Lx6IggOk

こんな絵本が好きとか
こんな面白いことを言うとか
楽器を習い始めたとかさぁ…?w

また「国会無視して無理矢理ヒソ作製したからカネ足りないクレクレー!」ですか?w
ホンットウにヒソって、皇統簒奪、税金泥棒のための、いい道具ですねwwww
何千万円も鯰宮家に「税金から」支給されていながら、何がどう足りないのかは具体的には語られないw
コジキ宮家だろwwwww
あーあーホントウにイヤだねぇwwww、人間、こうはなりたくないもんだ!w ( ゚д゚)、、、、、、、、、 ペッ!!!!!!!!!

鯰がお得意の書道でも教えてやりゃいいでしょ、タダだよwwwww

タイと動物園で頭が一杯のバカ鯰には、
カメラが入る場所でヒソが倒れないように支えるくらいの忍耐力しかないかwwwww
根気強く「自分の」子供に書道を教えるなんて、タイや動物園と違って楽しくないしね…?wwwww
207名無しさま:2011/08/13(土) 18:44:52.05 ID:Lx6IggOk

愛子様は「Aと言いながら」という写真もあったね
イングリッシュセミナーか!
バイリンガル、マルチリンガルの聡明なプリンセス、エンプレスに育ってほしいなあ
お相撲とか書道とか日本の文化ももちろんお好きだしね愛子様


…いっぽうそのころ、ヒソは、前代未聞の罰則付き報道規制を敷かれ、ヤンマを虐待していた!wwwww

208名無しさま:2011/08/16(火) 11:39:33.69 ID:J0a1QQAq
過疎スレイラネ。
209名無しさま:2011/08/17(水) 07:02:14.19 ID:F2nNOVwQ
愛子様 那須駅前で 大暴れ Name のびた(愛人) 11/08/15(月)10:08 ID:8IMY.kJg No.342516 [返信]
挨拶している国民をシカトして後方へ逃げた愛子様。
それを諭す雅子様「何で〜」。お願いだからママに恥をかかせないで、と言いたげ。
愛子さんは大立ち回りします。凶器の2本の三つ編みを振り回します。
ご夫妻はあきらめて、国民に手を振ります。心も何もこもっていないけど。
あいかわらず、国民をうっとうしそうに睨みつける愛子様。
怖すぎます。

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313370527227.jpg
210名無しさま:2011/08/19(金) 12:37:51.77 ID:DfoPv91P
29 :可愛い奥様:2011/08/19(金) 11:36:30.09 ID:MrDnnvbT0
悠仁さま、消防博物館でドキドキ体験

 秋篠宮家の長男悠仁さま(4)は19日、ご夫妻に連れられて東京・四谷の消防博物館を訪れ、歴代の消防車などを見学した。
悠仁さまは二頭の馬がひく大正期の「馬牽(ひ)き蒸気ポンプ車」を見て、「ホースはどれぐらいなんですか」と質問。
約20メートルとの説明に「長いなあ」と感嘆の声をあげた。大正期に輸入された消防ポンプ自動車には試乗し、自身がハンドルを
回すと前輪が動くことを運転席からそのつど降りて確認していた。

http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY201108190153.html
211名無しさま:2011/08/19(金) 12:39:08.58 ID:DfoPv91P
無題 Name 名無し 11/08/19(金)12:04 ID:070syNNw No.344629
毎日新聞の記事では
「報道陣のライトやストロボの光に「まぶしー」と目を細め、周囲に笑いが起きる場面もあった」
ガン飛ばし愛ちゃんとはえらい違いようだわw
その一瞬をとらえたらしき「まぶしー」顔の悠たんのお写真もありましたよ〜
212名無しさま:2011/08/20(土) 13:44:36.34 ID:tW/SFr8b
お健やかで賢く可愛らしい悠仁親王殿下と、見るたびに表現に窮する敬宮内親王殿下。

なにゆえこれほど、発育に「差」がついてしまったのでしょうか?
213名無しさま:2011/08/20(土) 13:46:08.36 ID:tW/SFr8b
スレタイそのものが、余裕で嘲笑えますわ。
214名無しさま:2011/08/20(土) 15:02:41.04 ID:tW/SFr8b
215名無しさま:2011/08/20(土) 17:39:17.97 ID:soxB3mNk
よかった。
ほんとうによかった。
皇統と我が国の未来は、これで救われました。
秋篠宮さま、紀子さま、心よりお礼申し上げます。

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313827726738.jpg
216名無しさま:2011/08/20(土) 21:42:23.40 ID:D02j1w4S
>>208
統失なのをいいことに、24時間2chに張り付いて
愚にもつかない自演レスでスレをまわすのは「人気のある過疎ってないスレ」
とは言わないんですよ、噂板の嫌われ者のスレ主気取り、石川サルおじいちゃん?w
217名無しさま:2011/08/20(土) 21:49:11.40 ID:D02j1w4S
>>209
全然そんな風に見えないしw

>>210
あらあら、もうすぐ、9月6日で満5歳なのに、
そしておねむでもないのに(消防車に興味を持って感嘆の声を上げている場面のはずだからwwww)


 ゴ  キ  コ  が  抱  っ  こ  し  て  る  わ  け  ?  wwwww


かつてアンチどもは、おねむの愛子様が雅子様に抱っこされていた時、
異常だ異常だと狂ったように叩いていたよね?w
(愛子様は同年代のお子様たちより身長も高いので、見た目は実年齢よりも大きい子のように見えてしまうしね。)
あぁ、2歳過ぎて手をつなぐのも異常な証拠、だっけ?wwwww

↑のような戯言を全て忘れたかのように
抱っこされているバカヒソを見て
苦しい賛美を重ねてもなぁ…?wwwww
218名無しさま:2011/08/20(土) 21:57:46.22 ID:D02j1w4S

しかもドキドキ体験の割に、抱っこされているヒソは消防車なんか見ちゃいないよwwww
見ているのは鯰とゴキコだけw
しかも鯰はヒソ抱いてやれよ、兄より身長あるみたいに自慢していたくせに、ただのデクの棒かよw
9月頭で5歳になる男児を抱えるのは母親には大変だろう。
ゴキコはゴリラみたいにたくましいからいいのか?w

おねむでもないのなら普通に歩かせればいいのに、
抱っこしていないとどこかへフラフラ行ってしまうからか?w

高いところを見せてやるため?
その写真では、ヒソは消防車なんかゼンゼン見ちゃいないしwwwwwwwwww

>秋篠宮家の長男悠仁さま(4)は19日、ご夫妻に連れられて東京・四谷の消防博物館を訪れ、歴代の消防車などを見学した。
>悠仁さまは二頭の馬がひく大正期の「馬牽(ひ)き蒸気ポンプ車」を見て、「ホースはどれぐらいなんですか」と質問。
>約20メートルとの説明に「長いなあ」と感嘆の声をあげた。大正期に輸入された消防ポンプ自動車には試乗し、自身がハンドルを
>回すと前輪が動くことを運転席からそのつど降りて確認していた。

「ホースはどれくらいなんですか」という質問を当日まで仕込まれ、
鯰「何でもいいから係員の人が答えたら、長いなあって答えるんだぞヒソ!わかったな!」
ヒソ「…な、長いな…あ…」
ゴキコ「ほらもう一回!ヒソ!アイコに勝たなくちゃ!」

牛の前で「うさぎも食べたいって」とポロリと言ってしまったあの失態を取り返そうと必死ですね…!w
219名無しさま:2011/08/20(土) 22:08:25.91 ID:D02j1w4S
>>211
>ガン飛ばし愛ちゃんとはえらい違いようだわw

それを言うなら、「えらい違いだわ」だよアンチw
日本がどうこうと抜かすのなら、日本語ぐらい正しく使おうよ
低脳貧民アンチどもはw
下賎ゴキコはこういう連中の希望の星なんだろうなぁ…哀れw

>「報道陣のライトやストロボの光に「まぶしー」と目を細め、周囲に笑いが起きる場面もあった」

えーと、プールの水面に反射する光が怖くてアイコはプールに入れないんだ!
そういう症状は障害だ!
とさんざんわめいていた低脳アンチどももいたよねw
(現実は、ゴキコの実家と懇意のいじめっこグループと合同の授業だから、
愛子様が嫌がっておられただけだったという…w)

それから、カメラのフラッシュがご負担になるとか言って
抑うつ状態になられてからの雅子様を叩いていたバカアンチどももいたよねwwwwww
あのクサレボーネンもそうだったよねwwwwww
220名無しさま:2011/08/20(土) 22:17:26.26 ID:D02j1w4S
>>212
>お健やかで賢く可愛らしい悠仁親王殿下と、
>見るたびに表現に窮する敬宮内親王殿下。
>なにゆえこれほど、発育に「差」がついてしまったのでしょうか?

おいおい、逆だろ、逆w

本当に競争心がないのならば、ヒソだけ褒めておけばよさそうなものを、
いちいち愛子様を持ち出して対比してけなす。
コジキ連中、秋篠派の本心が丸わかりだなw
(そんな物欲しげな競争心がなければ、逆にこうやってヒソが叩かれることもないのにな。w)

上でも書かれているように
皇太子様ドイツからご帰国、雅子様と愛子様がお出迎え
の記事と写真は、緊張されていなくて本当におかわいらしい。
どうせアンチもいつものように穴があくほど眺めたんだろうに、その記事と写真w

>>213
ネカマジジイキモッ、お前の存在自体が、余裕で嘲笑えますわ。w
賛美するのなら、公式に「前例のない罰則付き報道規制は解除しました、国民の皆様すみませんでした」
と秋篠家が頭下げてからだなwwww

221名無しさま:2011/08/20(土) 22:22:16.20 ID:D02j1w4S
>>214
かなり初期から言われていたが、ますます馬子に似てきたな…!w
そしてこの下賎ヅラ
皇族として、ありえんwwwwww

>>215
リンクさっそく切れてるぞおじいちゃんw
早過ぎね?wwwww
222名無しさま:2011/08/20(土) 22:30:15.89 ID:D02j1w4S
>>215
> よかった。
> ほんとうによかった。
> 皇統と我が国の未来は、これで救われました。
> 秋篠宮さま、紀子さま、心よりお礼申し上げます。
>
> http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313827726738.jpg

-----------------------------------------------------------------------

> よかった。
> ほんとうによかった。
> 皇統と我が国の未来は、これで救われました。

ヒソ作製時、宮内庁が公式コメントで
「これで皇統の安定的継承が約束されたわけではない」と言ったのをもう忘れたんでしょうねぇw

> 秋篠宮さま、紀子さま、心よりお礼申し上げます。

被災地訪問では、被災者がみんなそっぽ向いていた写真もたくさん残っているねw
とある慰問では、いつものように聖女ぶった表面的な作り笑いをしながら話しかけるゴキコに
からだ全体で拒否感を示し、そっぽを向いているおじいさんに対し、
こともあろうにその両腕をガシッとつかみw、
自分のほうに強引に向かせるという無作法に出たよね?下賎ゴキブリゴキコは!!!!wwwww

動画で見たよw
怖いねぇw

お礼申し上げます、お礼申し上げますって勝手にぬかしてんの、秋篠派の連中だけだろwwwww
国民はみんな東宮ご一家をお慕いし、秋篠家を嫌ってるw

ズルいことをしても日本人にはバレるってことだねぇ!wwwwwwwwww
223名無しさま:2011/08/20(土) 22:40:14.40 ID:D02j1w4S

福島方面の武士の出(但し最後は極貧w)と自慢する割に、
野望クソガキヒソを造ったのよっ!wと大威張りな割に、

その地元の被災者の人々にすら、それだけ嫌われてちゃー話になんないわなwwwww

そんな状態じゃ、まして、縁もゆかりもない地方の他の日本人の意識は
想像する必要もないくらいだねwwwwwwwwww

雅子様は慰問に行かれてもどこでも被災者の人たちに歓迎され、癒されて涙を流す被災者もいたなぁ。

…この違いは何?wwwww
224名無しさま:2011/08/20(土) 22:43:04.60 ID:D02j1w4S

救われたとかお礼申し上げているわりに(プゲラw)リンク切れるの早いんだねぇ…?wwwwww
225名無しさま:2011/08/20(土) 22:50:04.84 ID:D02j1w4S

都合のいい記事「だけ」出してマンセーしたい、マンセーさせたいw、は通らないからねw
新潮に書かれたばかりでしょ?
ヒソの縫うほどの顔面大ケガを隠そうとして必死だった話が。
「おい、バラしたのオマエラじゃね?」とゴキコが皇居の警備の職員さんたちに詰め寄った話が。wwwww

愛子様は少しお風邪をひいたり、お腹を壊されただけでもきちんと隠し事なく報道されてきた。
東宮家の、国民とともにある姿勢だね。
だから信用され、愛されるんだよ。

本当にマンセーしてほしければw、
とりあえず「都合の悪いところは撮らせず(撮った場合は罰則付きw、)
都合のいい記事だけ公開します」みたいな前代未聞の報道規制を解除したと
公式に述べてからにすれば?w
都合良過ぎ。w
もちろん、なぜそもそもそんなものを敷いたのかの説明付きでね。wwwww
国民をだまして皇統簒奪と、それからそれこそw、税金ドロボーすることしか考えていない秋篠家には
一生ゼッタイに出来ない「潔い行為」でしょうよwwwww
226名無しさま:2011/08/20(土) 23:00:40.50 ID:D02j1w4S

どんなに緊張の様子が見えようとも
日本国民は東宮家大好きなんでw、
ついお出迎えとかに400人も詰め掛けたくなっちゃうんでしょうねえw
愛子様は大勢の人がいるとつい緊張しちゃう、スレてなくて、シャイで可愛いじゃないですかw
皇太子様のお帰りをお出迎えの際は
自然でおかわいらしい笑顔で撮られておられるのだから、
大勢の国民がつめかけた駅前でだけ緊張されておられても別に不思議はない。
むしろ可愛いくらいw

ヒソはもうすぐ満で5歳なんでしょ?w
ヤンマや消防車も結構だがw、
何か習い事は?w
楽器は?w
書道は?w
英語は?w
好きな本とかw(ゴキコが忙しがって公務へ向かう車中でヤッツケ翻訳したあの原作者さんが気の毒な絵本でもいいよ???w)

お相撲が好き、野球が好き、サッカーが好きとかないわけ?
…無理かwwwwwwwwwww
227名無しさま:2011/08/20(土) 23:30:07.91 ID:soxB3mNk
一週間ぶりの○った連投。
しんどそうなのにほんとうにご苦労さま。

一時退院は楽しいでしょう?

でも、お医者さまにいただいたお薬は、おいいつけどおりきちんと飲みましょうね。
228名無しさま:2011/08/21(日) 00:50:04.76 ID:GHb6Vodq
>>227




…えーっとw、それだけしか言い返せないでFA?w




ドラマ板でも○って暴れているから、そこで書かれたことを
そのまま書いているね石川サルジジイw
クスリ切れたんでしょとか叩かれてたもんね、わっかりやすーwwwwwwwwww

しんどそうなのにほんとうにご苦労さま。
一時退院は楽しいでしょう?
でも、お医者さまにいただいたお薬は、おいいつけどおりきちんと飲みましょうね。

ちなみに自分は今元気いっぱいでw、TVもちょっと見たりしながら、書き込んでおりますが?w
オジイチャンしんどいんだろうけど、自己紹介ばかりしていてもしょうがないんじゃない?w
でもごくろうさまwwwwwwwww
229名無しさま:2011/08/21(日) 01:14:30.46 ID:W2J/Dn9z

「ホースはどれくらいなんですか」って、

子供にしては、イヤに妙にこなれすぎた日本語だね…w
子供だったら「どのくらいの長さなんですか」とか
メートル法もきちんと理解している子供だったらw、「何メートルあるんですか」とかね。

答える人も「大正時代ですからxx年経ってます」「直径xxセンチです」とか言ってやりゃ良かったのにw

ヒソ「長いなあ」wwwwwwwww

ところでヒソは、メートル法について理解してるわけ?w
それともまた、そういうウソのアピール?w
230名無しさま:2011/08/21(日) 01:31:07.13 ID:pfAwPPEI

革死魔宮ウソヒトwwwwwwwww
231名無しさま:2011/08/21(日) 13:23:40.43 ID:mOT2HRBi
>>217

無題 Name 名無し 11/08/21(日)12:17 ID:k22aZSlo No.345536
黒豚基地外不細工一家のご静養先へ
こじきのようにタカリゴチ同行して
そこで5歳過ぎのくねくねふにゃふにゃ睦仁を
ずーーっと
抱っこして歩いてた奴隷子ちゃん池沼親子とは
わけが違うのよ。一緒にしないでね。
これは悠さまに高い所まで見せてあげようと
紀子妃殿下がお気遣いなさって抱っこされた場面の
映像なの。しかいし出来ると狂喜しちゃったのは
分かるけど 余りにも恥かしいわよ
232名無しさま:2011/08/21(日) 13:26:19.16 ID:mOT2HRBi
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1313820535997.jpg

無題 Name 名無し 11/08/20(土)16:42 No.130350
ニヒルな笑み
カッコいい

無題 Name 名無し 11/08/20(土)16:45 No.130352
幼稚園じゃ
結構女子にモテるタイプじゃなかろうか
おませな女子にバレンタインのチョコだって
貰っちゃってるかも

無題 Name 名無し 11/08/20(土)17:15 No.130355
どうしよう・・
惚れてしまいそうだ・・

無題 Name 名無し 11/08/20(土)20:00 No.130363
おばちゃん惚れちゃったよw

無題 Name 名無し 11/08/21(日)11:53 ID:2xCVVWDY No.345526
     ,⌒"ヽ
     ( ノノ~))
     c*‘-‘ノ n
     /~w コD
     Oイ____」
もうこっちのひたすら愛らしいだけのAAだけじゃなく ニヒルに微笑むクールな悠さまAAも必要だ
233名無しさま:2011/08/21(日) 13:45:15.92 ID:g4LwWhrH

うわ、リロードしたらキチガイジジイが書き込んだばかりだったようでビビったwwww

>>231
クソくっだらない下品なレスが
元レスの>>217より前に書かれた物ならまだしもね…w
後出しで真似してるだけじゃんw

口汚い、お仲間だけに通用する言葉が多過ぎて、誰のことを書いているのかしばらく考えちゃったよw
雅子様の妹さんやその子供にまでストーキングし、
下品に書き立てているんだ
怖いねぇw
妹さんの描写にしたって、そういうところを見たという捏造を誰かが書けば
勝手に信じ込んじゃうような連中だからねぇ、ソースもないwwww

ちなみに、前例としては、静養先にミティの父母が来たことなんかもあったはずだが?

 し か し、 天皇家以外の弟宮家が当然のように静養先で御用邸を使い「タカリゴチ」w、
 挙句の果てにはご高齢でご病気の陛下に船を漕がせ、船の格納までさせて
 気分を悪くさせ座り込ませる
 そんな宮婢とその道具男児は い ま せ ん で し た ねえー。w

234名無しさま:2011/08/21(日) 13:57:53.64 ID:g4LwWhrH

だいたい、「タカリゴチ」っていうのがもうね…低学歴ド貧民のアンチどものレベルが見てとれて面白いw

雅子様はご実家も裕福だし
妹さんたちも、アンチより何段も上の裕福な生活でしょう
タカリゴチなんて言うのは、下賎コジキ革死魔家と同じような出自で
金銭と食べ物をたかることばかり考えているコジキアンチども特有の発想ねw

>しかいし出来ると狂喜しちゃったのは
>分かるけど 余りにも恥かしいわよ

パクリでしかいし出来ると狂喜しちゃったのは
分かるけど 余りにも恥かしいわよ

抱っこされてもヒソだけ消防車見てないよ?w
あと、高いところを見せたいのなら、鯰が抱いてやったほうがいい。

あぁ、アンチもそう思ってるんだな、そんなことも気づかないようなダメな父親だってことかw
国会で式次第すら覚えられず起立せずに、周囲に迷惑をかけるような鯰はさすがですなぁw
いつもボッサーッとしてるんだねwwww
235名無しさま:2011/08/21(日) 13:59:16.83 ID:mOT2HRBi
報道される悠仁さまの情報は、お可愛らしいだけでなく、日に日に賢く凛々しくおなりのご様子がはっきり。
報道される愛子さまの情報は、お●●らしいだけでなく、日に日に●く●●しくおなりのご様子がはっきり。
236名無しさま:2011/08/21(日) 14:02:43.59 ID:g4LwWhrH
>>232
キモい写真何べんも貼るんじゃねーよw
また見ちまったじゃねーかw

「おばちゃん」って自称してネカマ自演すんのいつも好きだよな、石川サルおじちゃん♪w

愛子様に仲のいい男子がいると
おのれの濁った目で勝手にいやらしく見て攻撃しまくりw

ヒソは「モテそう」「おませな女子」ですか…w
オエッ!w
しかもただの、ヒソに都合のいいアンチの空想に過ぎないしね。
大体まず、ヒソの場合は、男の子のお友達と普通に人間らしくしゃべれるようになってからの話じゃないか?w

邪悪な笑みのヒソに使われるAAや文字が本当に可哀想…
AAの神様なんていたら間違いなく怒りそうだw
237名無しさま:2011/08/21(日) 14:06:17.52 ID:g4LwWhrH

うわ、また来たキチガイw

>>235
>報道される悠仁さまの情報は、お可愛らしいだけでなく、日に日に賢く凛々しくおなりのご様子がはっきり。

だからまず「都合のいい映像や記事だけ出す」報道規制を公式に解いてからにしろってw
いきなり撮られたらマズいようなガキだからだろ?ヒソがw
愛子様はそんなものはいっさい敷かなかったからw

都合のいいところだけを出してきて、賛美しろって…まさに北朝鮮w

そんなことしか書けない>>235時点で、何も言い返せないのがまるわかりだし、
愛子様に競争心持ちまくりなのが丸わかり。
上の行と下の行、主語が逆だろバカアンチがw
238名無しさま:2011/08/21(日) 14:11:14.83 ID:g4LwWhrH
どうせこういうアンチの連中は、
妹さんが自費で行っていない証拠も出せないんだろうしねw
239名無しさま:2011/08/21(日) 14:11:57.49 ID:g4LwWhrH
運動会も取材拒否だったよな、ヒソだけ…w
240名無しさま:2011/08/21(日) 14:19:05.66 ID:g4LwWhrH
相馬か南相馬で被災、
あれが足りない、これが足りないと物資を"要求"w、
最後は「もう必要ない」と、高飛車な態度で(絶対に感謝の言葉を入れずに)締めくくったらしいじゃん、
ゴキコの実弟w

さすが、形式的に頭を下げるのだけはモノゴイ・タカリ・コジキの家系だから必要以上にやって見せるがw、
本当の礼儀や感謝は知らないんですねぇkwsmの連中はw

ゴキコの実弟の嫁のブログ「物資DEおやつ」←wwwwwwwww
物資でフルーツサンド作ったというそのブログのタイトルwwwwwwwwwww
241名無しさま:2011/08/21(日) 14:32:07.04 ID:gczaHZ14

愛子さま 5歳の誕生日を迎えられる
ttp://www.news24.jp/articles/2006/12/01/0772309.html

< 2006年12月1日 7:39 >

 愛子さまは1日、5歳の誕生日を迎えられた。学習院幼稚園では、来週からある「当番」も務められるという。

 4月に学習院幼稚園に入園された愛子さまは、おままごとやフラフープ遊びがお気に入りで、皇太子ご夫妻には幼稚園での出来事や友達のことをよく話されているという。
幼稚園の行き帰りの車の中では「どんぐりころころ」などの童謡を歌われている。

 最近になって一段と背が伸びた印象の愛子さまだが、身長は幼稚園のクラスで後ろから5番目だという。

 幼稚園では最近、お便り帳を集めたり、お弁当の時間に「いただきます」などの号令をかける「当番」が始まっており、愛子さまも来週、当番を務められることになっている。
242名無しさま:2011/08/21(日) 14:41:37.75 ID:gczaHZ14
<愛子さま>満5歳に ポニーの乗馬も体験
皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、5歳の誕生日を迎えた。宮内庁によると、
愛子さまは雅子さまに送り迎えされながら元気に学習院幼稚園に通っている。
動物との触れあいが好きで、東宮御所で飼っている犬の世話を手伝っているほか、
ポニーの乗馬体験施設を訪れて乗馬したり、えさのニンジンを与えたこともあるという。
 同庁東宮職によると、愛子さまは今年4月と7月の2回、
東京都渋谷区の区立代々木ポニー公園を訪れ、友達と一緒にポニーの乗馬を体験した。
また、ご一家でオランダや栃木県の那須御用邸を訪れた際も、動物園や動物との触れあい施設に足を運んだ。
10、11月には皇居の馬場で乗馬を体験したほか、11月中旬にはご一家で馬車に乗り皇居、東御苑を巡ったという。
 相撲への関心も引き続き高く、11月の九州場所では、
幼稚園から帰るとテレビの衛星放送で幕下などの取組を観戦、幕内もビデオで録画するなどして見たという。【桐野耕一】



愛子さま5歳に、一人でポニーに”乗馬”も
皇太子ご夫妻の長女、愛子さまが1日、5歳の誕生日を迎え、ご夫妻に見守られながらポニーに一人で乗ったり、ニンジンを与えたりする写真や映像が宮内庁から公開された。
 撮影は、代々木ポニー公園からポニーを借り、11月24日に赤坂御用地内で行われた。
同庁によると、愛子さまは、雅子さまの影響もあって馬が好きで、10月以降、皇居内の宮内庁馬場で一人で馬に乗っている。
 最近は背がぐんと伸びて大きくなり、元気よく幼稚園に通園。
テレビの大相撲中継が大好きで、幕内の取組はビデオに録画して観戦しているという。


 愛子さまは12月1日、5歳の誕生日を迎える。宮内庁によると、幼稚園では友達と楽しく
交流し、行き帰りの車の中で「どんぐりころころ」などを歌ったり、しりとりを楽しんだりし
ている。先月中旬の秋の遠足では、掘った芋を入れて帰る布袋に、自分の名前をローマ字で
刺しゅうした。母親の皇太子妃雅子さまの弁当作りを手伝うこともあるという。
 また、住まいの東宮御所では、庭で花摘みやかけっこ、家の中でぬいぐるみを相手に「お世話
ごっこ」を楽しみ、摘んだ花をご夫妻や職員の部屋に生けて飾ることも。最近は補助輪の付いた
自転車の練習に励み、昔話の紙芝居では「拙者」や「わらわ」といった昔の言葉に関心を持ち、
使ったりしているという。
■ソース(毎日新聞)【桐野耕一】(11月11日 11時30分)


愛子さまは12月1日、5歳の誕生日を迎える。宮内庁によると、幼稚園では友達と楽しく
交流し、行き帰りの車の中で「どんぐりころころ」などを歌ったり、しりとりを楽しんだり
している。先月中旬の秋の遠足では、掘った芋を入れて帰る布袋に、自分の名前をローマ字で
刺しゅうした。母親の皇太子妃雅子さまの弁当作りを手伝うこともあるという。
また、住まいの東宮御所では、庭で花摘みやかけっこ、家の中でぬいぐるみを相手に
「お世話ごっこ」を楽しみ、摘んだ花をご夫妻や職員の部屋に生けて飾ることも。
最近は補助輪の付いた自転車の練習に励み、昔話の紙芝居では「拙者」や「わらわ」といった
昔の言葉に関心を持ち、使ったりしているという。【桐野耕一】
ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu
243名無しさま:2011/08/21(日) 14:51:32.08 ID:gczaHZ14

↑こういう、日常の具体的なエピソードがないんだよね、ヒソは…w
いつも用意された場所で、用意された質問を言わせられてご優秀アピール終了、ってかw

皇太子様や雅子様のように、お子さまの成長を目を細めて喜びつつも、
なお惜しむ様子も見られない。
鯰はタイと動物園のことしか考えていない様子w、ゴキコは腹黒な企みばかり。

愛子が幼稚園をおえるのが惜しくも感じられる、という風にかつておっしゃった皇太子様の愛を感じるよ。
「花を踏んでは同じく惜しむ少年の春」という句を思い出した。

ごっこ遊びとか、自宅や幼稚園での様子とか、ホント全然出て来ないね、ヒソ…!w
摘んだお花を活けたり、どんな本を読んでいるとかなんか知的なエピソードが全然出て来ない。w
幼稚園の生垣にもぐって、ダンゴムシ、ジップロック、それからヤンマ、消防車だけですか?wwww
244名無しさま:2011/08/21(日) 23:30:29.93 ID:rXAtFxqJ
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1313867735941.jpg

無題 Name 名無し 11/08/21(日)08:52 ID:bkhUhvLg No.345468
秋篠宮家の夏休みは、お金も掛らず、社会勉強にもなり、
好奇心も満たされる素敵な過ごし方ですね!!
これぞ国民のお手本って感じで、見習いたいものです。
どこぞのバカ一家は、3週間もご静養という名目の
バカンスで、豪遊しまくり…。
そのわりに、子供は全然楽しんでる様子もない寒い画像ばかりが
あとから出て来るのでしょうね。
東宮完敗ですので、もう帰ってくるな〜!
福島の仮設住宅に移住して、瓦礫処理のボランティアでも
やって暮らしたほうが、役立つと思うよ!
皇室は秋篠宮様が守って下さいますので、ボンクラは不要です!
245名無しさま:2011/08/22(月) 19:54:40.87 ID:e5ULcJS0
すっげえな愛子様、5歳になったばっかで針仕事とか
あらゆる面で器用で物覚えが良いのね
246名無しさま:2011/08/23(火) 20:09:06.20 ID:9cxz6M8z
まぁ、さすがに5歳の時は、雅子様がそばについてご指導しながら、だろうけどね。
針も使うしね。
それにしても器用で賢いお子だ、愛子様は。

それでも東宮家の場合は、
愛子様に色々新しいことに挑戦させようという意欲と教育熱がいつも感じられて好感度大。
ご両親がつねに愛子様をきちんと見ている感じがする。

鯰とゴキコの場合は、
「いかにヒソを利口そうに見せて国民を騙して、下賎kwsm一家による皇統簒奪に持っていくか」
「ヒソ自体はどうでもいい。とにかく愛子に勝ちたい。」

こういう感じしか受けないよ。
だから愛子様にはなかった
「罰則付き報道規制」
「運動会取材断固拒否」
「顔に4針の縫い傷、しかも隠すつもり満々だったのかw、情報の出所を皇宮警察に詰問のゴキコw」
…こんなことになるんだよねぇ?w

>>244んな低学歴ド貧民ばかりのアンチどもの読み飽きたような羨望中傷レス貼られてもねw
247名無しさま:2011/08/24(水) 09:14:25.00 ID:jnogiP+3
スレタイ読んでます?
低学歴ド貧民ばかりのアンチどもの読み飽きたような羨望中傷レスだらけのスレで言われてもねw
248名無しさま:2011/08/24(水) 10:33:10.69 ID:jRVoYCYo
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1314107511436.jpg

まったくなんのもんだいもなくふつうに「発育」されてますが、なにか?
249名無しさま:2011/08/25(木) 03:37:53.32 ID:qxXOJVuL
>>248
かわいい(^^)
でも、たぬき!って元気よく単語だけしか話してないね
もっと発展的な内容を喋った情報は無かった、その時既に四歳だったはずだが
250名無しさま:2011/08/26(金) 10:31:28.73 ID:Xpjglnu+
復活w
251名無しさま:2011/09/06(火) 07:54:25.04 ID:JfmqTCPI
252名無しさま:2011/09/06(火) 11:09:03.94 ID:JfmqTCPI
秋篠宮家の長男・悠仁さまは6日、5歳の誕生日を迎えられました。幼稚園では、砂遊びや虫捕りをするなど元気に過ごされているということです。
宮内庁によりますと、悠仁さまは幼稚園の年中組となり、「遠足」や「じゃがいも堀り」などの行事に参加したり、年下の園児の面倒を見るなど日々成長されています。
お住まいの宮邸で育てたナスやピーマンなどの野菜をお弁当に入れて幼稚園に持っていくことも楽しみにされています。
昆虫好きの悠仁さまは、皇后さまから譲り受けた「ヤママユ」を育てたり、宮邸では秋篠宮さまと一緒に図鑑で虫の種類を調べたりして過ごされています。
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210906005.html

悠仁さまは、体を動かすことが大好きで、大きな病気にかかることもなく健やかに成長されています。
お住まいのある赤坂御用地では、高い木にひとりで登って虫を探したり、飼っている虫が成長していく様子を観察したりするなど、生き物に強い関心を持たれているということです。
好奇心が旺盛で、自分の名前や好きな虫の名前をひらがなで書いたり読んだりできるようになり、秋篠宮さまと昆虫や魚の図鑑を開いて興味のある生き物について調べられることもあります。
また、お住まいではナスやピーマンなどさまざまな野菜を自分で育てていますが、食べ物の好き嫌いはなく、収穫した野菜を幼稚園の弁当に入れてもらうのを楽しみにされているということです。
ことしの夏休みは、東京都内のプールで水泳の練習に取り組み、最近では、少しの間、水中に潜ることができるようになられたということです。
宮内庁は、悠仁さまの健やかな成長を願う皇室の儀式「着袴の儀」をことし11月に行う方向で調整を進めています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110906/t10015405711000.html

ああ、「ごゆーしゅー伝説」など一つもない。
すごく「普通」でとても良い。
253名無しさま:2011/09/06(火) 11:40:33.57 ID:JfmqTCPI
悠仁さまの「発育」を見守るスレなのに、大切な5歳のお誕生日にこんなに静かでいいんでしょうか。
まあ、どのお祝いニュースを見ても、文句の付けどころがありませんからねえ。
悠仁さまったら、お可愛らし杉。

それにしても、いつも「石川さん」と激しい戦いを繰り広げている、あの(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆が湧き出てこないのは、
措置入院中だからか、お薬が強くて起きてこれないからと思われ、たいへん心配しておりません。
254名無しさま:2011/09/06(火) 21:17:06.60 ID:yA0T+iq7
確かに「普通か普通以下」だな…w

>秋篠宮家の長男・悠仁さまは6日、5歳の誕生日を迎えられました。幼稚園では、砂遊びや虫捕りをするなど元気に過ごされているということです。
>宮内庁によりますと、悠仁さまは幼稚園の年中組となり、「遠足」や「じゃがいも堀り」などの行事に参加したり、年下の園児の面倒を見るなど日々成長されています。

遠足やじゃがいも掘りは公開できないのねー?wwwww
今年の運動会もまた「取材断固拒否」かなぁ?w

>お住まいの宮邸で育てたナスやピーマンなどの野菜をお弁当に入れて幼稚園に持っていくことも楽しみにされています。

愛子様の場合は、雅子様が作るお弁当にプチトマトを入れたりしてお手伝いする愛子様、
とかのお話があったはずだけど、
ゴキコは手作りお弁当作ってないのねw
しぶしぶでも作っていたら、即座に美談にするはずだものw

>昆虫好きの悠仁さまは、皇后さまから譲り受けた「ヤママユ」を育てたり、宮邸では秋篠宮さまと一緒に図鑑で虫の種類を調べたりして過ごされています。
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210906005.html

また、皇后様に擦り寄りアピールですか?w

>悠仁さまは、体を動かすことが大好きで、大きな病気にかかることもなく健やかに成長されています。
>お住まいのある赤坂御用地では、高い木にひとりで登って虫を探したり、飼っている虫が成長していく様子を観察したりするなど、生き物に強い関心を持たれているということです。

体を動かすことが大好きなアピールはもうわかったからw、
知的な側面は?w

>好奇心が旺盛で、自分の名前や好きな虫の名前をひらがなで書いたり読んだりできるようになり、秋篠宮さまと昆虫や魚の図鑑を開いて興味のある生き物について調べられることもあります。

5歳でひらがなか…ちょっと遅い気がする。

>また、お住まいではナスやピーマンなどさまざまな野菜を自分で育てていますが、
>食べ物の好き嫌いはなく、収穫した野菜を幼稚園の弁当に入れてもらうのを楽しみにされているということです。

自分で育てていますが?wwww
絶対に「トマト」って書かないよねw、東宮家を支えるべき宮家のくせに、すごい対抗心wwww

>ことしの夏休みは、東京都内のプールで水泳の練習に取り組み、最近では、少しの間、水中に潜ることができるようになられたということです。

少しの間wwwww

>宮内庁は、悠仁さまの健やかな成長を願う皇室の儀式「着袴の儀」をことし11月に行う方向で調整を進めています。

ふーん…。w
アンチどもの妄想によればw、「皇族と認めてもらう大事な儀式」なんでしょ?w
(実際は、皇族の私的な儀式に過ぎないらしいがw)
そんなタイセツなw儀式を先延ばしにした野望道具男児ですか…w
皇族にはふさわしくないですなw

砂遊び、虫捕り、遠足、じゃがいも掘り、ヤママユを育てたり、図鑑で鯰と一緒に虫の種類を調べたり
以下同じようなことばかりなので略すけどww、
ヒソがわけもわからずその場にいてもそう書けるようなことばかりですねw

習い事のエピソードもなし。w
255名無しさま:2011/09/06(火) 21:23:54.10 ID:yA0T+iq7
>>253
>それにしても、いつも「石川さん」と激しい戦いを繰り広げている、あの(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆が湧き出てこないのは、
>措置入院中だからか、お薬が強くて起きてこれないからと思われ、たいへん心配しておりません。

「石川w」「爺w」、他板でアバれて「措置入院w」のコピペ貼られたからって
そんなに発狂しなくていいんですよ?w

また自分で「さんづけ」のトーシツジジイ…w

トーシツのお薬って強くて起きられないんだ…。よくゴゾンジですねオジイチャン!wwwwwwwwww
さすがカマッテの色キチガイwwwwwwwwww

心配?してませんただただメーワクなだけですよんwwwwwwwwwww
256名無しさま:2011/09/07(水) 00:19:12.38 ID:0x9dYFFq
>>1

人間のクズがぁぁぁぁぁっ!!


257名無しさま:2011/09/07(水) 00:20:04.95 ID:0x9dYFFq
>>1にじゃなくてゴバークw
258名無しさま:2011/09/07(水) 00:37:25.85 ID:AbpbHFk+
↑荒らし自演やめなよサルジジイ?w
259名無しさま:2011/09/08(木) 00:35:26.89 ID:NXnLRyNR
こういう絵本が好きとか
いつもこういう言葉が好きとか
楽器とか、
書道とかw、
英語とか
習い事とか

ないんですねwwww

いっつも昆虫と菜園だけだよね…w
260名無しさま:2011/09/08(木) 00:46:24.87 ID:NXnLRyNR
敬語を不自然なほど使ったり、記号に興味を示したりするはずのヒソがw、

まだ平仮名ですか?w

文字も記号の一種だから、本当に記号に興味のある子供なら、もっと早いと思うんだけどねぇ?w

>>242
動物との触れあいが好きで、東宮御所で飼っている犬の世話を手伝っているほか、
ポニーの乗馬体験施設を訪れて乗馬したり、えさのニンジンを与えたこともあるという。
 同庁東宮職によると、愛子さまは今年4月と7月の2回、
東京都渋谷区の区立代々木ポニー公園を訪れ、友達と一緒にポニーの乗馬を体験した。
また、ご一家でオランダや栃木県の那須御用邸を訪れた際も、動物園や動物との触れあい施設に足を運んだ。
10、11月には皇居の馬場で乗馬を体験したほか、11月中旬にはご一家で馬車に乗り皇居、東御苑を巡ったという。
 相撲への関心も引き続き高く、11月の九州場所では、
幼稚園から帰るとテレビの衛星放送で幕下などの取組を観戦、幕内もビデオで録画するなどして見たという。【桐野耕一】

愛子さま5歳に、一人でポニーに”乗馬”も
皇太子ご夫妻の長女、愛子さまが1日、5歳の誕生日を迎え、ご夫妻に見守られながらポニーに一人で乗ったり、ニンジンを与えたりする写真や映像が宮内庁から公開された。

同庁によると、愛子さまは、雅子さまの影響もあって馬が好きで、10月以降、皇居内の宮内庁馬場で一人で馬に乗っている。

また、住まいの東宮御所では、庭で花摘みやかけっこ、家の中でぬいぐるみを相手に「お世話
ごっこ」を楽しみ、摘んだ花をご夫妻や職員の部屋に生けて飾ることも。最近は補助輪の付いた
自転車の練習に励み、昔話の紙芝居では「拙者」や「わらわ」といった昔の言葉に関心を持ち、
使ったりしているという。







一人で乗馬、に対抗して、一人で高い木に登る、かしら?w
高いったってほぼ高さのわかる馬と違って、具体的に何メートルと書いてあるわけじゃないしねぇw
動物ばかり集めている鯰家にしては、動物との触れ合いが出ないわよねwwwww
自宅にお友達を呼んで遊んだ話も出ない。
スポーツ観戦は?あ、ヒソにゃ意味わからないかwwwww


261名無しさま:2011/09/08(木) 00:52:19.86 ID:o5v+07+u
馬に乗ったりはしないのかな。皇室に寄生している例の叔父の専門なのにねw
262名無しさま:2011/09/08(木) 11:05:00.43 ID:N6Oi1g0S
>高いったってほぼ高さのわかる馬と違って、具体的に何メートルと書いてあるわけじゃないしねぇw

馬なんかよりはるかに高いところまで、スルスル登られてますが。
あれだけ動画で流れてるのに、ネットで見るスキルもないんですね。

その「ポニー」の件。
単に跨っている写真だけで、歩かせている様子も、小型の代名詞であるその小さな馬に登っているところも見せていない。
だれかに乗せられて、「引き馬」だけなら、椅子にすわれる子供なら誰でもできますが、
そういうのを「乗馬ができる」とは言いません。

>こういう絵本が好きとか
>いつもこういう言葉が好きとか
>楽器とか、
>書道とかw、
>英語とか
>習い事とか
>ないんですねwwww

それ、愛子さんが5歳のときにやっている動画って「ひとつも」ないんですけど。
「〜されるという」東宮の「大本営発表」だけで愛子さんを擁護しなきゃならないのは、相当つらいんでしょうねえ。
悠仁さまには、そういう北の将軍様臭あふれる「ゴユーシュー伝説」は必要ありません。
NHKの動画で、たいへん賢いご様子が十分わかります。

>トーシツのお薬って強くて起きられないんだ…。よくゴゾンジですねオジイチャン!wwwwwwwwww

「強いお薬」って、糖質のお薬なんですか。
ご自分でお飲みになっているお薬が、なんの病気のためかくらいは、ゴゾンジなんですねお婆ちゃん。
263名無しさま:2011/09/10(土) 07:51:06.53 ID:iXK1UUMg
>>259
そんなもの発表して売り上げが落ちたら大変なのでやめてください!
264名無しさま:2011/09/13(火) 00:07:49.43 ID:+UA6zj9g
年中さんになると、書き方で有段者になる子もいますからね
ヒソヒソはかなりの遅れちゃんらしい
265名無しさま:2011/09/13(火) 00:19:12.21 ID:+UA6zj9g
>>251
上から四番目の合成写真、胴体に比して顔がデカいっ
作った人の手抜きの後がうかがえますね
いや、わざと?
これ、ぜーんぶCGですからぁ、って暴露かしら?w
266名無しさま:2011/09/13(火) 01:15:30.28 ID:rfYuCxZi
>>262

>ネットで見るスキルもないんですね。
ネットで動画見る「スキル」wwwwwwwww

>それ、愛子さんが5歳のときにやっている動画って「ひとつも」ないんですけど。
>NHKの動画で、たいへん賢いご様子が十分わかります。
木に登ってるだけで賢いのがわかるんださすがサル爺wwwww
また動画要求かw
全部動画で出さないといけないわけでもないだろうにw
愛子様は書道の動画は出てるけど、「動画見るスキル」wwwwはどうしたの?wwwwwwwwww

>「強いお薬」って、糖質のお薬なんですか。
>ご自分でお飲みになっているお薬が、なんの病気のためかくらいは、ゴゾンジなんですねお婆ちゃん。
だいぶコタえたみたいですね、図星統失お爺ちゃん。wwwwwwwww

267名無しさま:2011/09/13(火) 01:19:27.83 ID:rfYuCxZi

身体を動かすことが大好きなのに運動会は断固取材拒否!

>>262の統失爺のコメントを待とうか?w

【隠蔽】秋篠宮悠仁・運動会取材断固拒否【不都合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1288720825/

1 名前:名無しさま[] 投稿日:2010/11/03(水) 03:00:25 ID:7246dxs8

前スレのようなもの
ニュース議論板
【皇室】悠仁さまの運動会取材、断固拒否!【秋篠宮】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286360753/


2 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:39:12 ID:LERfEVDh
・紀子さまは10/1、社会福祉法人恩腸財団母子愛育会の総裁に就任。
同会が運営する愛育病院は、悠仁さまを出産された思い出深い場所。

・悠仁さまが通われるお茶の水幼稚園でも、10/9に運動会が予定されている。
だが、この運動会に取材NGが出て、物議を醸しだしているという。
「悠仁さまの初めての運動会で、記者たちは何としても取材したいところ。
 古株の記者も『悠仁さまは将来天皇になられる可能性もあるのだから、
 記録のために必要だ』と申し入れていますが、一向に許可されません」(宮内庁担当記者)

・悠仁さまは国民の人気も高いのになぜだろうか。
「宮務主管は、4月の段階から『お前らには、入園式、卒園式しか取材させない』
 とかなりキツイ口調で拒否していた。
 運動会について宮内庁に問い合わせても、『お茶の水幼稚園が難しいと言っている』、
 お茶の水幼稚園に尋ねれば、『宮内庁がダメだと言っている』とたらい回し状態です」(同前)

・卒園生の親はこう話す。
「あの幼稚園は庭がとても狭く、運動会の日は人が一杯になる。
 普段でさえそうなのですから、悠仁さまがいらしたらどうなるか。
 秋篠宮家はその点を気にしているのかもしれません」

・どのような運動会が開かれるのだろうか。
「演目は毎年『かけっこ』と『お遊戯』が恒例です。
 園児は私服で、紅白帽を被ります。開会式の後、可愛らしい音楽に合わせて親子で準備体操。
 『お遊戯』は演目が毎回異なるのですが、『かけっこ』は、7〜8人で『よーいドン』に合わせて走る。
 特徴はコースが決まっていないこと。途中に透明なビニール袋にラッピングされたカラフルなボールが置いてあり、
 赤やピンク、黄色など好きな色を選んでから、ボールを持ったままゴール。ボールは記念品になります」(同前)

「週刊文集」2010年10月14号「美智子さま、雅子さま、紀子さま「天皇ご一家マル秘秋物語」」より
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/101014.htm
269名無しさま:2011/09/20(火) 20:50:14.14 ID:8R1CQ9+M

身体を動かすことが大好きと必要以上にアピール、なのに運動会は断固取材拒否!

…なんてまさかないですわよね?今年は…。wwwwwwwww
270名無しさま:2011/09/22(木) 06:48:47.83 ID:ytzFYMhO
646 :名無しさま:2011/03/02(水) 18:45:04.31 ID:y25P+7q+
>取材をさせると言った卒園式まで2年しかないよ。

東宮派は、首をながぁぁぁくして
目を血走らせ、歯ぎしりしながら待っていれば良いのですよ。
悠仁さまがお幸せにご卒園、ご入学されるその日を。

ついに、眞子さまの盗撮まで始めた犯罪スレスレの薄汚いマスゴミどもに、
悠仁さまのお健やかなご成長を邪魔されてなるものですか。
宮務主管の鉄壁の庇護のもと、悠仁さまの日常がなにとぞ平穏でありますように。


647 :名無しさま:2011/03/02(水) 19:07:26.04 ID:y25P+7q+
悠仁さまが、低俗マスコミによって世俗に晒されることから厳しく護られている、
ということはすなわち、お茶幼のほかの園児とその保護者もそうした危険から護られているということ。

今の学習院初等科の惨状からすれば、そうした厳格な「規制」は、当然、絶対に、必要であることは自明。

東宮派とその同類が涎を垂らしながら喚く「見せろ」「なぜ見せられない」などの遠吠えは、
無駄ですよ。
271名無しさま:2011/09/22(木) 10:40:33.73 ID:JHAb4HzV
>>266
>木に登ってるだけで賢いのがわかるんだ

「高さのわかる馬と違って、木は何メートルと書いてない」という、大笑いの屁理屈で言いがかりをつかるから
「動画をみれば『馬より高い木の上に登られている』ことがわかる」というだけのこと。
木に登っているから「たいへん賢いご様子」とは書いていません。

あなたにレスをきちんと読む日本語能力がないのは、こちらのせいではありませんが。
きちんと『ネットで動画見る「スキル」wwwwwwwww 』もないんですね。

本当に、ある「決まった周期」でしか現れませんけど、「入院中」はネットにアクセスするのを禁じられているのか、
あるいは、その「強いおくすり」が効いているときは、PCを立ち上げるのも億劫になるとかですか。
たいへんですねぇ。
心から同情しませんわ。
272名無しさま:2011/09/22(木) 12:39:21.04 ID:JHAb4HzV
>>266

>それ、愛子さんが5歳のときにやっている動画って「ひとつも」ないんですけど。

って言ってるのに、

>愛子様は書道の動画は出てるけど

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1291207371993.jpg ←これのこと?
2010年12月1日、愛子さん「9歳」のときの「筆の持ち方に癖がありすぎ」等々、酷評された動画ですか。

「5歳」の悠仁さまとはり合おうというのが、ようやく9歳の時の「動画」とは。
9歳、小学校三年生と5歳児の「能力」を比較するなんて、いくらなんでも愛子さんをバカにしすぎだと思いますよ。

>「〜されるという」東宮の「大本営発表」だけで愛子さんを擁護しなきゃならないのは、相当つらいんでしょうねえ。

つらいんでしょうねえ。
273名無しさま:2011/09/22(木) 18:53:33.10 ID:3YL5No+y

遊び道具として面白いのでw、ちょっとキチ爺を構おうかwwww

>>270
>悠仁さまのお健やかなご成長を邪魔されてなるものですか。
で、愛子様の場合は
公的な学校行事のみならず、静養のご様子まで不必要にあげつらって叩くのがアンチ東宮どもってわけだね?w
学校行事も静養のご様子も隠し事をなさらないオープンな愛子様こそ「国民とともにある皇室」の時代の担い手としてふさわしいね。w

>宮務主管の鉄壁の庇護のもと、悠仁さまの日常がなにとぞ平穏でありますように。
確かに皇族の日常を守るという姿勢の宮内庁役人たちは大切なことだが、
マスコミに「お前ら」って言うような人もどうだかなぁ

>悠仁さまが、低俗マスコミによって世俗に晒されることから厳しく護られている、
>ということはすなわち、お茶幼のほかの園児とその保護者もそうした危険から護られているということ。
ヒソと同級生の保護者は緘口令敷かれたってよ?w
かつてあったじゃんwwww
それに「低俗マスコミ」が報道した愛子様報道だのヒソ報道だのを信じて一喜一憂しているのが>>270じゃなくて?w

>今の学習院初等科の惨状からすれば、
原因はゴキコ実家と仲のいい乱暴男児(たち)ですってよ、その惨状とやらw
もう報道済み。

>そうした厳格な「規制」は、当然、絶対に、必要であることは自明。
じゃ、愛子様にも適用しないと。w

>東宮派とその同類が涎を垂らしながら喚く「見せろ」「なぜ見せられない」などの遠吠えは、
>無駄ですよ。
はいはい涎出てるしキチガイジジイwwwwwwwww
274名無しさま:2011/09/22(木) 18:57:06.86 ID:3YL5No+y
>>271
>「高さのわかる馬と違って、木は何メートルと書いてない」という、大笑いの屁理屈で言いがかりをつかるから
>「動画をみれば『馬より高い木の上に登られている』ことがわかる」というだけのこと。
革靴で登ってたんだってねwwwwwwwww

>木に登っているから「たいへん賢いご様子」とは書いていません。
じゃ他に賢いご様子がわかる部分があったの?クスクスw

>あなたにレスをきちんと読む日本語能力がないのは、こちらのせいではありませんが。
>きちんと『ネットで動画見る「スキル」wwwwwwwww 』もないんですね。
まるごと返すwwww

>本当に、ある「決まった周期」でしか現れませんけど、「入院中」はネットにアクセスするのを禁じられているのか、
>あるいは、その「強いおくすり」が効いているときは、PCを立ち上げるのも億劫になるとかですか。
>たいへんですねぇ。
>心から同情しませんわ。

決まってんだか決まってないんだかw、気が向いた時しか現れないのは>>271の色キチジイサンジャネ?w
へーw、「強いおくすり」もらってんだー。w
たいへんですねぇ。
心から同情しませんわ。
統失ジジイマジ怖いねぇwwww
275名無しさま:2011/09/22(木) 18:58:52.56 ID:3YL5No+y

↑訂正。

「国民とともにある皇室」の時代の担い手としてふさわしいね。w

と書いたけど、本当は「次代」と書くつもりだった。
でもどっちでも正しいね!(^^)
276名無しさま:2011/09/22(木) 19:00:07.88 ID:3YL5No+y

>悠仁さまのお健やかなご成長を邪魔されてなるものですか。

運動会や遠足の様子を撮られるだけで「邪魔」って何だろうね…?wwwww
277名無しさま:2011/09/22(木) 19:02:32.94 ID:3YL5No+y

でも「誕生日(プゲラw)の様子」をその「マスコミ」を使って公開するのはいいわけだ?w
278名無しさま:2011/09/22(木) 19:07:14.32 ID:3YL5No+y

>>272

あ〜w、やっぱり、自分がやたら言っている「スキルwwwwwwwwww」ないんですねぇこのキチ猿イシカワジジイw

>「5歳」の悠仁さまとはり合おうというのが、ようやく9歳の時の「動画」とは。
>9歳、小学校三年生と5歳児の「能力」を比較するなんて、いくらなんでも愛子さんをバカにしすぎだと思いますよ。

それじゃねーしwwwww
愛子様がもっとお小さい頃に(雅子様も横についていらして)書道の練習をしていた映像があるんだよ。
東宮家の映像なら何でもかんでも、血眼で見ているようなアンチが見逃すはずないだろうに…?

>>「〜されるという」東宮の「大本営発表」だけで愛子さんを擁護しなきゃならないのは、相当つらいんでしょうねえ。
>つらいんでしょうねえ。

つらいんでしょうねえ。wwwwwwwwwww ( ゚д゚)、 
279名無しさま:2011/09/22(木) 23:39:38.53 ID:u2xSAKh9
おうかwwww
ね?w
ね。w
ってよ?w
ったじゃんwwww
くて?w
とやらw
いと。w
ジジイwwwwwwwww
ってねwwwwwwwww
クスクスw
返すwwww
ジャネ?w
へーw
ってんだー。w
いねぇwwww
わしいね。w
だろうね…?wwwww
いわけだ?w
>>272
あ〜w
言っている「スキルwwwwwwwwww
イシカワジジイw
ねーしwwwww
つらいんでしょうねえ。wwwwwwwwwww ( ゚д゚)、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさま:2011/09/22(木) 23:54:06.03 ID:u2xSAKh9
あるのねwwwwwwwww
ったはず…!w
ってホント?wwww
ヒソwwwwwwwww
ブサ顔ゆがめてwww
鼻息荒く登場w
くせえwwwwwwwww
くなよゴミw
とかいるしねwwww
哀れ!wwwwwwwww
ジジイwwwwwwwww
ユガメてwwww
鼻息荒く再登場wwwwwwwww
のお前じゃあるまいしwwwwwwwww
ウハ笑えるwwwwwwwww
乙w
だったw
もうキモくてダメこいつ「死ね!!!!!」wwwwwwwww
オマエだろw
ねーよバーカw
わかるの?w
いがいにしろw
終了w
ですねw
どもw
てるってwwwwwwwww
くやしいwwwwwwwww
ブサイクw
だったw
脳無しw
言うんだろw
気付けよwwww
ってか男系…wwwwwwwww
ワラッタw
当然だよなw
しすぎだよw
オジサンw
ワラエルwwww
なってきたw
昼も夜もw
ブサイク爺ィw
ブサイク更年期(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)!wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさま:2011/09/23(金) 00:09:21.12 ID:kJviAikp
ですwwww
乙としかwwwww
笑っちゃった!wwww
もやすみなさい。w
証明にはならないww
るんだwwww
くれたのかwww

クソカスジジイが!wwwwwwwww
泣きわめいている!」wという
いてたよな?wwwww
だもんな!wwwww
だねwwwwwwwww
キラワレるんだよ!www
してたよなwwwwwwwww
れてるよなw
死ねっつの( ゚д゚)、ペッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ワロタw
哀れとしかw
っちゃうんでしょうねぇw
クソジジイwwwwwwwww
ウハ!w
キラワレモノw
サルジジイくさいw
だよなぁw
上げてw
だもんねぇ?wwww
してみたりw
のほうだろうw
したんだろうなw
でしたとさ!w…
笑ったわ…!w
笑った…!w
かせてるわ!w
たんだろうなぁ!wwwww
思い出したw
はやめろw、
爺ィwwwwwwwww

そろそろバカ認定って事でいいでつか??

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさま:2011/09/23(金) 11:16:17.81 ID:yM/bivDT
>>279-281

>そろそろバカ認定って事でいいでつか??
あら、まだ自分がバカって気付いてなかったのねぇこのバカwwwww

こわいわ〜
ストーカー体質
必死で同一人物認定したレスをコピペしちゃって。
統失ジジイって怖いわね〜

理屈で言い返せないからこういうことに走るしかないのよねw
ヒソの運動会はまた迫っているし…お気の毒様w
283名無しさま:2011/09/23(金) 11:29:30.10 ID:FztsOdAv
愛子さま行事への雅子さま付き添い「心配」
http://www.asahi.com/national/update/0922/TKY201109220563.html

 皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(9)が、通学する学習院初等科4年約120人による「校外学習」に
2泊3日で参加した際、雅子さまが全日程に付き添ったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日
の定例記者会見で「通常の形でないことは心配している」と述べた。皇太子家を担当する小町恭士・東宮
大夫も、同日の会見で「正常な状態とは思っていない」との認識を示した。

 小町氏によると、愛子さまは14〜16日の校外学習で同級生と一緒のバスに乗って山梨県へ行き、山
中湖村のホテルに滞在した。雅子さまは別の車で現地に入り、同じホテルに宿泊。ハイキングや富士山レ
ーダードーム館見学など、児童の訪問先すべてに同行し、距離を置いて見守った。

 愛子さまは同級生と同じ部屋に泊まり、全行事に「友だちと元気に、楽しそうに参加した」という。
宿泊行事に参加しなかった昨年までと比べ「よくなっている」と小町氏は述べた。
284名無しさま:2011/09/23(金) 12:46:37.60 ID:BPA03sbl

あらあらまぁ…まだゴキコの手下の乱暴男児は暴れているの?

上のほうにも、
>悠仁さまのお健やかなご成長を邪魔されてなるものですか。
などと書いている秋篠派がいるようなので、
愛子様のお健やかな成長を雅子様が見守っても全く問題ないでしょう。

>雅子さまが全日程に付き添ったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日
>の定例記者会見で「通常の形でないことは心配している」と述べた。

ここで心配している原因が「愛子様や雅子様ではなく、乱暴男児」などと本当のことをウッカリ言おうものなら、
「9歳のいたいけな少年を傷つけた!フンガー」などと、ゴキコの手下のイワイが書くんでしょ?w

>皇太子家を担当する小町恭士・東宮大夫も、
>同日の会見で「正常な状態とは思っていない」との認識を示した。

正常な状態になっていないのは元々、誰のせいだろうw
ゴキコの実家と親しいという、例の乱暴男児どものせいでしょ?
多数の同級生が迷惑して、転校した子も複数いるという例のね。

アンチ東宮どもはまた悪い頭で妄想をたくましくして、
「やっぱり愛子は正常じゃないんだな!」などといつものように異常丸出しでわめいているんだろうがw、

雅子様は離れて見守っているだけだよね?
なら愛子様が(仮にアンチどもの下衆な願望通りに)遅れた子だったとしても、何も出来ないわけだw
優秀で可愛い愛子様が理不尽な目にあわないように見守っているだけ。
本当に遅れた子なら、背後で見守っているだけでは追いつかないと思うよ。

…それを考えると、「運動会取材断固拒否」「前代未聞!罰則付きの報道規制」のヒソのほうが、
いかにヤバいかがわかるねw
285名無しさま:2011/09/23(金) 13:02:36.07 ID:sic46oB2
こんなこともあろうかと自分の住んでる自治体が今年も開催した
「学校へ行こうよ」というお誘いのチラシを置いておいたw
--------------------------
今年もxxxの幼稚園・小学校・中学校の一斉参観を実施します。
期間は(略)
保護者の方だけでなく、地域の皆さんにも、xxの子供たちが園や学校で
元気に活き活きと活動しているようすを見て頂きたい3日間です。
どうぞ、遠慮なさらずに園や学校に気軽に足を運んでください。
全部の学校を見ていただけたら、大変うれしいです。
また、ご覧になった感想などもお聞かせいただいたらと思います。
--------------------------

ちょっと改変済みだが大意はほぼこれ。

幼稚園は3歳児から見学日に組み込まれているよ。
日程と行事表の各所には、「是非見に来て下さい」という言葉がちりばめられている。

しかもチラシには各校の校長や園長がピースサインなど
親しみやすいポーズで撮った写真までついているw

公立でまでここまでやってんだよ!?w
雅子様が私立の学習院に行って悪いことなど何もない。
…というかいつも思うけど、雅子様も愛子様も被害者だよね…w
ゴキコの実家と仲がいいと報道された乱暴男児がいなければ、こういうこともなかったと思うよ。
実際、幼稚園の時はなかったしね。



286名無しさま:2011/09/24(土) 15:10:20.64 ID:5D9zcMIC

週刊文春の悪質な秋篠宮紀子妃殿下叩きを許さない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315526074/

週刊文春(2011/09/15)悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」
・9/6に5歳になられた悠仁様。愛子様の運動会のように取材を申し入れているが、らちがあかない状況が続いている。
・幼稚園が(マスコミ対応に)慣れていないからとされているがそれは表向きで、宮内庁が拒否している。秋篠宮家、特に紀子妃殿下の意向だろう。
・9/5、9時前に紀子妃殿下に付き添われて登園した悠仁様。妃殿下ご多忙時は眞子様、佳子様、時には川嶋和代さんが付き添う。
・「池の組」に所属。各部屋入り口には組の名を表すステンドグラス、名物の長い廊下、「お山」の百年を超える銀杏の紹介。
・悠仁様への帝王教育を案じる。現皇太子は両親同席で6歳から論語を学ぶ。孤高の存在となる天皇には無二の友が必要である。
そのような関係は一朝一夕には得られないので、小学校からは学習院に進んだらいいのではないか。(大意
287名無しさま:2011/09/24(土) 15:16:33.70 ID:5D9zcMIC

秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ
   ◆ 秋篠宮家、宮内庁侍女長、国立印刷局、官報、内閣府/ 週刊新潮(2011/08/18)/頁:26

紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ−職員が秋篠宮家に異動したくない
   ◆ 秋篠宮家、紀子妃、悠仁親王、宮内庁、皇宮警察官/ 週刊文春(2011/08/25)/頁:144

美智子さま、秋篠宮家職員たちが続々と退職!心痛める紀子さまの孤立
   ◆ 天皇、美智子皇后、秋篠宮家、紀子妃、侍女長、宮務官他/ 女性自身(2011/09/13), 頁:35

秋篠宮ご一家への〈逆風〉 結果を残す 紀子さまがなぜ悪者に?
   ◆ 週刊女性(2011/09/13), 頁:52

悠仁さま、紀子さまが励むマスコミ取材への<秘>特訓!
   ◆ 悠仁親王、お茶の水女子大学附属幼稚園、愛子内親王/ 女性自身(2011/09/20)/頁:47

秋篠宮ご夫妻、ダンゴ虫帝王学と「多忙な秋」
   ◆ 秋篠宮家、紀子妃、眞子内親王、悠仁親王、皇太子、天皇/ サンデー毎日(2011/09/18)/頁:28

悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」
   ◆ 秋篠宮家、悠仁親王、宮内庁、御茶ノ水女子大学附属幼稚園/ 週刊文春(2011/09/15)/頁:150
288名無しさま:2011/09/24(土) 15:17:20.63 ID:5D9zcMIC
週刊新潮 2011/8/11・18日号
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 1/6

東宮職の侍従や女官の去就については、これまでも度々メディアで報じられてきた。
が、お身内に2人の皇位継承者を抱える秋篠宮家でも、「侍女長」の重職にある女性が人知れず去っていた。
その背後には、筆頭宮家ゆえ懊悩される紀子妃殿下のお姿が見てとれるのだ。

 侍女長とは、宮内庁に設けられた特別職公務員ポストの1つである。
「御所における女官長、あるいは東宮での東宮女官長に相当する役職といえます。
お妃のいる各宮家に置かれ、おもに身の回りのお世話を担当します。これとは別に、
宮家は私費で『侍女』を雇うこともできます」(宮内庁担当記者)
 秋篠宮家が創設されたのは1990年。以来21年を経て、紀子さまにお仕えする侍女長は
6人を数える。が、その職に関して昨年発令された「ある人事異動」を巡り、
宮内庁内部では現在、ひそかに波紋が広がっているというのだ。
 菊池明子さん(仮名)という60代の女性が、その当事者である。
「09年7月に5人目の秋篠宮付侍女長に任命された彼女は、昨年11月末をもって
退任したのですが…」
 そう切り出すのは、さる宮内庁関係者である。後任には、予算を取り扱う主計課で
管理職を務めるベテラン職員が抜擢されたという。
「不思議なことに、本来は『官報』に掲載されて然るべき人事であるにもかかわらず、
今に至るまでこの件の記載が全くなされていないのです」(同)
 国の機関紙である官報には、原則として各省庁の課長職相当担当以上の人事異動が
掲載される習わしになっている。特別職の場合もこれに準じ、秋篠宮家をはじめ、
侍女長の人事は従来より公表されてきた。
 官報を印刷・編さんする独立行政法人国立印刷局に聞くと、
「私どもは各省庁から出稿されたものを正確に刷り上げるだけで、校閲などは行わず、
内容までは関知しておりません」(広報室)
289名無しさま:2011/09/24(土) 15:18:07.56 ID:5D9zcMIC
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 2/6

 続いて宮内庁によれば、
「侍女長は内閣総理大臣による任命であり、官報掲載も内閣府で行っているため、
掲載されなかった理由はこちらでは分りかねます」(総務課報道室)
 埒が明かないまま、今度は内閣府に尋ねてみた。すると、
「官報は政府の広報誌という位置づけであり、情報を載せなかったことに対する
罰則はありません」(人事課)
 そう前置きしながら、意表を突く回答がー。
「今回の人事は、原稿としての情報はあったのですが、おそらく私どもの掲載漏れ、
内閣府のミスになるかと思われます」
 お役所らしからぬ潔さ。かくもあっさり非を認めるあたり、却って勘繰りたくもなるのだが、
案の定というべきか、「単純ミス」で片づけたがるその裏には、尋常ならざる“事態”が横たわっていたのだ。
 内閣府関係者が言う。
「菊池さんは、旧総理府時代からの職員。70年に採用され、内閣府官房への出向が長く、
総理官邸事務所で歴代内閣の裏方を務めてきた、いわば事務のエキスパートです」
 その活躍ぶりは、5人の総理のもとで8年7ヶ月の長きにわたって内閣官房副長官を務めた
古川貞二郎氏の回想録にも記されているほどである。
「09年3月に定年退職し、40年にわたる役所勤めを終えた菊池さんは、『これまでの
キャリアが勿体ない』といった周囲の勧めもあって、秋篠宮付侍女長のポストに推され、
同年7月に就任したのです」(同)
 が、実務のスペシャリストである彼女を待ち受けていたのは、想像を絶する世界であった。
「自身が過ごしてきた役所とはまるで異なるしきたりに戸惑い、またイメージと実際の仕事が
余りに乖離していたことで神経をすり減らした彼女は、体調を崩してしまいました。結果、
ノイローゼのような状態に陥り、着任してわずか1週間余りで出勤できなくなってしまったのです」(同)
 一体、宮邸で何があったというのか。
290名無しさま:2011/09/24(土) 15:18:48.12 ID:5D9zcMIC
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 3/6

■朝礼が「反省会」に

 秋篠宮家には現在、15人の職員がおり、その内訳は宮務官と侍女長のほか、事務官が7名、
運転技官4名に調理師が2名。いずれも国家公務員である。このほか、冒頭で述べたように
民間人扱いとなる侍女が数名、お仕えしている。
 秋篠宮家の事情に詳しい宮内庁の古参職員が言う。
「通い勤めの職員らが出勤し、3人のお子様方がそれぞれ幼稚園や学校に出かけられたのち、
宮邸では仕事についての打ち合わせが行われます」
 主だったスタッフを一堂に集め、あるいは職種ごとに個別ミーティングを開くなど、その形式は
議題の内容やメンバーによってフレキシブルに変わるという。それでも大枠では、
「両殿下が同席され、その日の予定について職員との間で確認はなされるとともに、一日の仕事の
ご指示が出されます。いわば『朝礼』のようなものでしょうか。公務については、おもに殿下と
宮務官がやり取りされ、私的な生活に関する事項は、妃殿下からご指示が出されるのです」(同)
 後者の中心となるのは、やはり侍女長である。
「宮邸は大別して平屋造りの公室棟と2階建ての私室棟に分かれていますが、公室のなかでも
ご一家が暮らされる私室に近い場所に『女子詰め所』とよばれる侍女長らのスペースがあります。
その統括者たる侍女長は連日、妃殿下にお時間を賜り、その日の仕事のご説明を受けます。
ひと口に身の回りのお世話といっても、ご家族は5人ですから、あらゆる作業が生じます。
『今日はお庭の掃除をいたしましょう』、あるいは『この部屋のお片付けを』といった風に、
妃殿下が公室棟で指示を出されることもあれば、侍女長が私室に呼ばれることもあります」(同)
 そうした折、前日までの仕事ぶりについても紀子さまは細やかに、そして時には厳しいご意見を述べられ、
いわば“反省会”の様相を呈することもしばしばだという。さきの宮内庁関係者が言うには、
「この流れをみても、秋篠宮家のミーティングが単なる一日のスケジュール確認以上の性格を
帯びていることは明白です」
 つまりは『ダメ出し』を賜りつつ、新たに細密で高水準のリクエストが出されるという日々なのである。
291名無しさま:2011/09/24(土) 15:19:30.15 ID:5D9zcMIC
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 4/6

■診断書を出した侍女長も

 先述した通り、秋篠宮家のスタッフはわずか15名。これに比して東宮には50人が詰めているという。
絶対的な人手不足の中で3人のお子さまを育て、さらにご家族内に皇位継承者が2人もおられるとあっては、
紀子さまの背負われる重圧は計り知れない。
 そんな状況で、筆頭宮家を支えていくという強固な責任感が、スタッフに対するご指示の「ハードル」を自ずと上げていく形になっているのではないかー。
 皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏も言う。
「侍女の仕事は微に入り細を穿つ内容です。赤坂御用地内にある宿舎から通うため、24時間勤務のようなもの。
基本的には紀子さまの身の回りのお世話が中心ですが、被災地にも随行するなど、両殿下とのご関係や
他の宮家とのお付き合いもある上、お子さまの教育については前例がほとんどない。両陛下のご意向を
伺いながら進めるわけですから、むろん過酷だと思います」
 その上で、こう指摘する。
「紀子さまはご自分のお考えをはっきりと仰るようですし、何よりお子様も多いですから、宮邸での仕事が
きつくなるのは道理です。『こうしてください』というご指示も、細かくならざるを得ないのでしょう」
 酷暑の熱気にむせ返った途端、体感温度が一気に零下へ。あたかも氷のごとき峻厳で鋭利なお言葉が、連日発せられるわけである。
 菊池さんについて、あらためて宮内庁に問うと、
「体調を崩し就任直後から勤務ができませんでしたが、明確な理由については本人から聞いておりません」
 ちなみに彼女の前任者もまた、わずか1年と数ヶ月でその任を退いているのだが、これについては、
 「家庭の介護のこともあり、退職を願い出たもの」(同)
 という。が、“異変”を訴えた侍女長は、実は菊池さんだけに留まらない。さきの古参職員が明かす。
「かつて11年にわたって秋篠宮付侍女長を務めた方がいたのですが、やはり最後は体をこわし、
『仕事は年度末までとするように』と書かれた診断書を提出するまでに至りました。彼女は、傍から見ていても
“今にも逃げ出してしまうのではないか”と思えるほどに憔悴しきっていました」
 この女性は直後、侍従職へと配置換えされ、ほどなく職を辞していった。
292名無しさま:2011/09/24(土) 15:20:10.73 ID:5D9zcMIC
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 5/6

■警視庁にも「ご懸念」を

 紀子さまのお人柄について、宮内庁幹部に聞くと、
 「かつては、妃殿下から感じの読み間違いを指摘された側近もおりました。沖縄の染料に
ご興味をお持ちの妃殿下の前で、この職員は『紅殻』という字をうっかり誤読してしまった。
すると即座に『それはベンガラと読むのですよ』と仰ったのです。いうなれば、男性のネクタイの結び目が
曲がっていると気になってしまう、といった類のお話でしょうか。また、現在の宮邸は旧秩父宮邸を増改築されたわけですが、
98年頃、備品のことで妃殿下はたびたび用度課の職員をお呼びになり、応接セットやカーテンの色を
どうするか、といった内容のご指示を適宜、出されていました」
 それらもまた、お立場を全うしたいとの使命感からもたらされる行動であることは疑う余地もない。
そして、有形無形に発露されるそのご心情は、時に“外部”へと向けられることも。
 08年1月26日、ご夫妻がインドンネシア外遊を終えて帰国された翌日、悠仁さまが宮邸のお庭で
遊ばれている際に転倒、唇を4針縫うというケガを負われたことがあった。この時、
「悠仁さまは愛育病院まで救急搬送されたのですが、およそ2週間後にこの件がTBSのニュースで
報じられてしまいました。その直後、妃殿下は警備を担当する、警視庁警備部警衛課の警察官らに対し、
『あなた方から情報が漏れてしまったのではありませんか』と、直接に強いご懸念を表されたのです」(前出・古参職員)
293名無しさま:2011/09/24(土) 15:21:05.75 ID:5D9zcMIC
秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング−侍女長がノイローゼ 6/6

 言うまでもなく、お子さま方のお世話もまた、侍女長らの大切な職務である。それにしても、
菊池さんの体調不良を受け、宮家における重要ポストが実質1年半近く「空位」だったわけである。
その後を継いだベテラン職員とて、
 「彼女は昭和天皇の侍従職、その後は皇太后職などを歴任してきたプロパー職員。その経験を買われて
抜擢されたのですが、異動ポストが比類なき激務であるのは重々承知しており、当初は固辞していました。
そこで上司が『2年で戻すから』と必死に説得し、宮邸に入ったのです」(前出・宮内庁関係者)
 皇室ジャーナリストの神田秀一氏が指摘する。
「さきの大震災に際して、皇族として最初に動かれたのは秋篠宮家でした。3月末には紀子さま、
眞子さまと佳子さまが被災者のために約3400枚のタオルを袋に詰める作業をされ、5月に入ると
紀子さまは三沢市や八戸市へ、6月中旬にはいわき市へ入られている。それもただの視察ではなく、
避難所でお見舞いをされているわけで、男子のお子さまを育てながら次々と公務をこなす紀子さまは、
相当ストレスをお感じになっていることと思います」
 秋篠宮家にあっては、仕えるものもまた「心構え」が必要とされるというのだ。
「侍女というのは宮家の生活に合わせて動く仕事。規則はあっても細則は殆どなく、日々の判断が
重要になります。公務員といえども役所の仕事とは180度異なり、『書類に判子がないから動けない』
ではつとまらない。どんなに優秀でも、能力を発揮できない方もいるかもしれません」(同)
 現在は体調も快復し、新たな仕事に就いている菊池さんを訪ねると、
「こんな季節にわざわざお越し頂いて申し訳ありませんが、今は一市井人ですので、官報のことなど、
何も存じ上げないのです」
 そう口にすると、足早に立ち去って行った。
294名無しさま:2011/09/24(土) 15:21:57.21 ID:5D9zcMIC
美智子さま、18年ぶりの苦渋を生んだ震災後遺症と紀子さまの沈黙
   ◆ 皇室会議、美智子皇后、頸椎症性神経根症、秋篠宮家

女性自身(2011/09/27), 頁:50


紀子さま45歳、秋篠宮家をウラで牛耳る「3人の側近」−10人以上の職員が
   ◆ 秋篠宮邸、赤坂御用地、紀子妃、宮内庁、悠仁親王、東宮職

週刊文春(2011/09/22), 頁:157


雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って
   ◆ 悠仁親王、紀子妃、秋篠宮家、雅子妃、皇太子、美智子皇后

女性セブン(2011/10/06), 頁:188
295名無しさま:2011/09/24(土) 15:52:28.40 ID:hKQE9Uw3
週刊文春(2011/08/25)
<紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>@

「昨夏、週刊誌に悠仁さまのグラビアが掲載された際、紀子さまが皇宮警察に
『将来の天皇に何かあったらどうするのですか』と遺憾の意を伝えられ、
所轄署も注意を受けました。お茶の水女子大学付属幼稚園の周辺は警備が厳重になり、
通りがかりの主婦が遠くから見ているだけでも、両脇に警官が立ち、名前や住所を
職務質問するほどです」(警察関係者)
 
 紀子さまを支える側近の筆頭格ともいえる侍女長が退任した一件で、にわかに
注目された秋篠宮家(週刊新潮8月11・18日号)。震災の影響で、三月に
予定されていた悠仁さまの取材の機会はキャンセルになり、いまだに“皇族の七五三”
と言われる「着袴の儀」の予定も決まっていない。
 そういった事情もあるのか、宮内庁関係者から「紀子さまが、以前にもまして
一つ一つのことに気を揉んでおられる」という声が洩れ聞こえてくる。
 かつて秋篠宮付だった元職員はこう証言する。
「秋篠宮両殿下はとても気のつく方々ですから、ご要望も多いのです。例えば、
過去の妃殿下は台所に立つということはほとんどなかったのですが、紀子妃殿下は
御料牧場などから届けられた肉や卵の鮮度をご確認なさって『お願していたものと
違います』と仰ったり、ご家族の誕生日の際に、招待する方の順番や、その際の手順に
不手際があると後からご意見を述べられる。我々が良かれと思ってやったことが
裏目に出てしまい、行き違いが生じることがあるのです」
 皇宮警察間にも戸惑いの色があるという。前出・警察関係者はこう話す。
「(冒頭のように)悠仁さまのご通園時の警備体制については、とくに紀子さまの強い
ご憂慮が伝わってきます。最近では皇宮警察官が紀子妃殿下にお声をかけていただけず、
自分に落ち度があるのではと考えてしまうことがあるそうです」
296名無しさま:2011/09/24(土) 15:53:08.99 ID:hKQE9Uw3
<紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>A

 また公務に関するご説明で秋篠宮家にうかがったことがあるという、ある中央省庁官僚は、
「われわれ役人が宮邸にうかがうとき、各宮家ではことらが恐縮してしまうほどご丁寧に
ご応対くださいます。さすが『皇室のおもてなし』というか、たとえば、ご説明など仕事が
一段落すると、まるで合図されているかのような絶妙の間でお茶とお菓子が出てくる。
日本茶と和菓子だったり、紅茶と洋菓子だったり。ただ、秋篠宮家では、お茶をいただいた
記憶がありません。もちろん些細なことなのですが…」
 こういったことから垣間見える秋篠宮家のご様子について、皇室ジャーナリストはこう解説する。
「問題はスタッフの規模が急激に大きくなり、人員のバランスが崩れていることなのです。
侍女長の件もそういった環境の激変のなかで起きている。十年以上務めた調理師も退任
しています。悠仁さまがお生まれになってから、看護師を増員するなど、職員が九名から
十五名に増えていますが、経験の無い新人も配置され、『秋篠宮家に新人を配属して大丈夫なのか』
と関係者から声が上がったほどです」
297名無しさま:2011/09/24(土) 15:53:49.97 ID:hKQE9Uw3
<紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>B

 この規模拡大は、将来の天皇である悠仁さまのご成育環境を整えるため、一気に進められた。
風岡典之宮内庁次長も国会答弁で「保育、看護に全力を挙げて取り組んでいきたい」と述べているが、
悠仁さまがお生まれになった後には、秋篠宮家にご不便がないよう、施設の一部も改修されている。
「例えば那須御用邸では、本邸に両陛下、別邸に皇太子殿下というように序列に従い、宿泊する
場所が分かれています。秋篠宮家は木造二階建ての供奉員宿泊所にご宿泊ですが、建物も老朽化
しているため数年前に改修しました。御料牧場内でも、天皇、皇太子は貴賓館にご宿泊ですが、
秋篠宮さまはそこから三百メートル先の外交団施設を改修され、ご宿泊されています。外交団
接待が目的の場所ですが、宿泊されるのは秋篠宮ご一家だけです」(宮内庁関係者)
 東宮には三人の家族に約五十人の職員がいるのに対し、秋篠宮家は増えても五人の家族に
十五人しかおらず、予算や護衛の数にも大きな差がある。両殿下は、その中で皇位継承順位
三位の悠仁さまを育てなければならない。
 それらの負担が、さらに職員のプレッシャーになってしまっているのか、
「宮内庁職員や皇宮警察の中に、『配属されるなら、秋篠宮家よりも東宮家のほうがいい』
と洩らす人間が増えているのも事実です」(別の宮内庁関係者)
 この夏、秋篠宮ご一家は両陛下と軽井沢で合流されることが検討されている。前出・宮内庁関係者も
「少しの間でも、ゆっくりお過ごしいただきたい」と願っているという。
298名無しさま:2011/09/24(土) 15:58:23.10 ID:hKQE9Uw3
(週刊女性 2011/09/13)秋篠宮ご一家への〈逆風〉 結果を残す 紀子さまがなぜ悪者に? 

週刊誌に相次いで掲載された妃殿下への“逆風”記事。
ご結婚から20年余り、現在ほど公私ともに充実した日々を、
過ごされていたときはないはずだがー

<侍女長がノイローゼで出勤不能> <紀子妃殿下 氷のごときミーティング>
(週刊新潮8月11・18日号) 

<宮内庁職員が『秋篠宮家には異動したくない』> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ>
(週刊文春8月25日号)

 このような週刊誌のタイトルでにわかに“逆風”が吹き始めた
秋篠宮妃・紀子さま。
 かつて「3LDKのプリンセス」と呼ばれ'90年に秋篠宮さまと
結婚されて以来、3人のお子さまにも恵まれ、育児からご公務、
心理学などの研究まで幅広く活動されていることは誰もが認めるところ。
 東日本大震災以降、秋篠宮ご夫妻は通常のご公務のほかに、
被災地を積極的に訪問され被災者をお見舞いしている。
「現在、国際基督教大学2年の長女・眞子さまと学習院女子
高等科2年の次女・佳子さまは、被災者への那須御用邸の風呂を
開放される際のタオルの袋詰めをお手伝いしていました。
震災に関して専門家からのご説明もご夫妻とともに受けられています。
 お茶の水女子大学付属幼稚園の年中クラスの悠仁さまは
震災から1か月後の黙?にも参加されました」(表参照)
 宮内庁担当記者が説明するように、お子さまがたの教育や
しつけも行き届いている。
 眞子さまは、今年10月、20歳をお迎えになり成年皇族になられる。
佳子さまは8月上旬に福島で、2回目となる公務をこなされた。
 また、悠仁さまも8月中旬に都内の『消防博物館』を見学されるなど
元気いっぱいの姿をお見せになったばかり。
299名無しさま:2011/09/24(土) 15:59:03.56 ID:hKQE9Uw3
そんな中での、紀子さまバッシングといってもいいような各紙の報道。
 冒頭の『週刊新潮』には、昨年11月に退任した侍女長が精神的疲労で退職。
紀子さまの仕事に関する指示の細かさと厳しさに耐えられなかったのでは、というもの。
 続いて『週刊文春』でも、職員との行き違いや、皇宮警察官の戸惑い。
ご説明を行った官僚のささいな“グチ”までもが披露されている。
 ある宮内庁関係者が、いかにも残念そうにいう。
「宮家の侍女長の仕事は、会社や役所の仕事とはかなり異なります。
事務的な仕事ばかりでなく、ご公務のときの服装や持ち物の相談から、
プライベートな領域まで幅広い内容となります。
 殿下や妃殿下への気配りも大切です。両殿下と信頼関係を築き、
阿吽の呼吸で、仕事を進められるまでには長い時間がかかると思います。
その意味でも短期間での交代は残念な気がします」
 たしかに本誌の取材でも、関係者の以下のような証言を得ることができた。
「とにかく妃殿下の細かい指示に困ることが多いようです。例えば、
夏場の草むしりにしても、そのむしり方にまで指示があったそうです。
妃殿下も最初は一緒に草むしりをされるそうですが、早々に切り上げて
スタッフに任せてしまうのだとか…」
 しかし秋篠宮家創設以来、取材を続けている皇室ジャーナリスト・高清水有子さんは、
「紀子さまは日々、公務、子育て、ご研究など、睡眠時間を削って頑張られていると思います」
 として次のように続ける。
「折々の行事のときには、異動や退職で宮家から離れた職員の方々も
お祝いに秋篠宮邸を訪れていて、和気あいあいとしている様子を私は
拝見したことがあります。
 今回報じられているような職員との行き違いのようなものがあるとは考えにくいかと思います」
 ただ、ご公務に臨む前の紀子さまは、細かい点まで気を配られることはあるという。
 高清水さんが続ける。
「紀子さまが毎年お出ましになる『聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会』でも、
初めて出席されたときは、その財団の職員でも思いいたらないほどの資料や論文を取り寄せられて、
そこまで細かいことまで理解され、ご配慮くださるのかと職員が感激したことがあったそうです」
300名無しさま:2011/09/24(土) 15:59:57.84 ID:hKQE9Uw3
そんなお仕事ぶりに、皇太子ご一家に比べて、宮家である秋篠宮家の職員の数が少ないことが
職員の負担になっているのではないかーというのは各誌でも報じられている。
元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんも、
「宮家は職員が少ないので、ご公務の多い秋篠宮家は、かなり忙しいと思います」
 と指摘する。
「東宮家(皇太子ご一家)のお世話をする東宮職は、約50人の定員に加えて大膳課(食事の調理・配膳)や
車馬課(車や馬の管理・運行)の職員がいますので、総数で60人程度になるのに対し、秋篠宮家は15人ほどです」
 その違いは、お立場の違いだという。

■「精神的に疲れたり不満となる」

「掃除や洗濯をする職員も東宮家の場合は公務員ですが、秋篠宮家の場合は必要ならプライベートマネーの
皇族費で雇うことになります。皇族費の額から考えても、そんなに多くの人を雇うことは無理でしょう」(山下さん)
 また山下さんは、少数のほうが意思の疎通がはかりやすく、お互いに動きやすい利点はあるが、
次のようなデメリットも指摘する。
「宮家内部では直接のやりとりが日常的に行われているわけですから、人間関係が濃密になり、
細かい点にまで話が及ぶのは当然でしょう。
 しかし職員の立場で、相手が皇族となれば遠慮もしますし、思ったことがなかなか言えない
ということもあるでしょう。それで精神的に疲れたり、不満となる可能性はあると思います」
 それがこんかいの“紀子さまバッシング”の原因なのだろうかー。
 さらに山下さんは、秋篠宮ご一家が置かれている状況に疑問を持つ。
「秋篠宮家には秋篠宮殿下と悠仁親王殿下という皇位継承順位第2位と第3位の方がいらっしゃいますが、
宮家皇族であることの変わりはないので、国が関与する度合は小さくなります。それが、
悠仁親王殿下の『帝王学』は大丈夫なのかという議論につながっていくのでしょう」
 そして、次のように続ける。
「女性・女系天皇の議論だけではなく、国と皇室との関係を抜本的に見直す必要が
あるのではないでしょうか」
 そのような根本的な問題のひずみが、今回のような“逆風”を生んでいるとすれば、
紀子さまにとって不幸としかいいようがない。
301名無しさま:2011/09/24(土) 16:00:41.36 ID:hKQE9Uw3
サンデー毎日(2011/09/18)
秋篠宮ご夫妻、ダンゴ虫帝王学と「多忙な秋」

■震災で延期された「着袴の儀」

9月6日に悠仁さまは5歳の誕生日を迎える。昨年、お茶の水女子大学付属幼稚園に入園し、
現在は年中組に在籍している。秋篠宮ご夫妻は幼稚園の行事に
積極的に参加している。同園に子どもを通わせている親が、こう話す。
「昨年秋の運動会では親子で行う体操に参加されたり、園内のバザーではご夫妻で縫い物を出品されました」
 そうした中で、悠仁さまは登園すると、いつも元気に園庭を走り回っている。
何より虫が大好きだというのだ。

 夏休み前のある日、幼稚園からの帰り際のことだった。紀子さまが構内で、
幼稚園と保育園の一元化について女子学生と話しこんでいた際、
花壇でダンゴ虫を見つけた悠仁さまが、紀子さまの手のひらにそれを乗せて見せた。

「きゃっ!」と、女子学生が驚いた声を上げると、紀子さまは、こうほほ笑んだという。
「私は大きな蛇も触ることができるのよ。ダンゴ虫は、いい土を作っている大切な虫なんです」
悠仁さまは、そのダンゴ虫をビニール製の袋に入れて持って帰りたいと言い、持ち帰ったという。

「これは、幼い頃から生き物に触れることに慣れさせ、命の大切さを教えている
紀子さま一流の、そして将来の天皇になるためのある種の帝王教育といえるかもしれません。
悠仁さまは将来、虫の研究者になってもおかしくないほど本当に虫がお好きなんですよ」(皇室ジャーナリスト)
302名無しさま:2011/09/24(土) 16:01:59.05 ID:hKQE9Uw3
サンデー毎日(2011/09/18)
秋篠宮ご夫妻、ダンゴ虫帝王学と「多忙な秋」

 その悠仁さまは今年3月に着袴の儀を行う予定だったが、震災の影響で延期されていた。
そのため、9月の誕生日が過ぎてから行われることになった。

 着袴の儀は数え年5歳のときに、賜剣の儀で贈られた袴を着用する儀式。
男子は滝をあしらった和服の上に白い絹の袴を着用する。着袴の儀に引き続き、
碁盤の上に乗り掛け声とともに飛び降りる深曽木の儀も合わせて行われ、最後に宮中三殿を参拝する。

 国際基督教大学(ICU)に通う眞子さまは10月23日に20歳になり、成年皇族となる。
皇族が成年になった時に行われる成年式の準備が急ピッチで進んでいることも多忙さに拍車がかかっている理由といえる。

「秋篠宮家では側近の職員が比較的短期間で交代することが続いており、スタッフが手薄な状態です。
ご一家が全幅の信頼を寄せられる職員が少ないとなると、これから行事が多く多忙な日々が心配されます。
しかし、紀子さまのお母さんが時おり手伝いにいらしているということですので、心強いでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)
303名無しさま:2011/09/24(土) 16:12:18.42 ID:JySRH1tl
女性自身 2011.9.13
<美智子さま、秋篠宮家職員たちが続々と退職!心痛める紀子さまの孤立>

両陛下の軽井沢でのご静養に、今夏は合流されなかったという秋篠宮ご一家。
その陰には、侍女長や宮務官の相次ぐ退職に苦悩されいた紀子さまの姿がー

 軽井沢ご滞在は23日から27日まで。思い出の地で、穏やかな日々を過ごされた
両陛下だが、実はご家族のことで悩みを抱えていらっしゃるのだという。
 ある宮内庁関係者が語る。
「最近、美智子さまは女官にこう漏らされたそうです。
『秋篠宮家は大丈夫かしら…』と。
 8月に入って、週刊誌が相次いで、秋篠宮家の職員問題について報じたのです」

 『週刊新潮』8月11日・18日合併号は
『侍女長がノイローゼで出勤不能 秋篠宮家「紀子妃殿下」氷のごときミーティング」、
 『週刊文春』8月25日号は
『紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ』と題した記事を掲載した。

 『週刊新潮』が報じたのは、'09年に秋篠宮家の侍女長に就任した女性Aさんが
ノイローゼのような状態に陥り、着任してわずか1週間余りで出勤できなくなって
しまったというもの。侍女長とは、宮家で皇族の身の回りのお世話をする女性で、
美智子さまにとっての女官長や、雅子さまにとっての東宮女官長のような存在、
いわば宮家の女性職員のトップとなる人物だ。

 いっぽう『週刊文春』は、宮内庁職員や皇宮警察官のなかで、
「秋篠宮家に配属されたくない」と漏らす人間が増えている、と報じている。

 2誌の記事に共通しているのは、秋篠宮家での仕事が激務であること、
紀子さまが職員の仕事ぶりについて非常に厳しいこと、そのため、
秋篠宮ご夫妻のもとで働きたがる人材が少ないということだ。
304名無しさま:2011/09/24(土) 16:13:10.14 ID:JySRH1tl
女性自身 2011.9.13
<美智子さま、秋篠宮家職員たちが続々と退職!心痛める紀子さまの孤立>

「ノイローゼ状態になったというAさんの前任者も、就任してからわずか1年半
ほどで退職しています。
 またAさんが出勤できなくなってから、後任が決まるまでも1年以上かかった
そうで、紀子さまはその間、侍女長不在のまま、ご公務やお子様方のご養育を
されていたわけです。
 秋篠宮家はご家族5人でいらっしゃいますが、支える職員の人数は少ないのです。
紀子さまは、そのことに不満を訴えるわけでもなく、黙々と孤軍奮闘されて
いたのでしょう。美智子さまは、そうした秋篠宮家の現状をお知りになり、
心配していらっしゃるようです」(前出・宮内庁関係者)

 皇太子ご一家3人を支える東宮職は、東宮侍従や東宮女官、事務官、愛子さまの
養育係、家事などを担当する女嬬、東宮侍医などで50人以上。
 それに対して秋篠宮家の職員は、宮務官、侍女長、事務官のほか、運転手や
調理師を含めても15人だという。

■宮務官もたった8カ月で退職

 皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんによれば、
「'06年9月に悠仁さまが誕生されてから増員されたのですが、秋篠宮家の
人手不足は解消されていないのです。
 侍女長や、秋篠宮家が私的に雇用する侍女たちの仕事は多岐にわたります。
ご家族の身の回りのお世話に始まり、宮邸の清掃、紀子さまのご公務のお伴、
悠仁さまの幼稚園の送迎…、確かに過酷だと思います。紀子さまは、ご自身の考えをはっきりおっしゃるようで、
ご指示も細かいそうですから、彼女たちのプレッシャーも大きいでしょう」

 文化女子大学客員教授の渡辺みどりさんも、
「悠仁さまは将来、天皇陛下になられる方です。そして紀子さま自身が
非常に真面目で責任感が強い方です。悠仁さまのご養育やお世話に関するご指示は、
特に厳しくならざるをえないでしょうね」
305名無しさま:2011/09/24(土) 16:14:08.19 ID:JySRH1tl
女性自身 2011.9.13
<美智子さま、秋篠宮家職員たちが続々と退職!心痛める紀子さまの孤立>

 次々に退職していたのは侍女長ばかりではない。
 各宮家の男性職員のトップである宮務官の任期は2年間だが、
今年3月には秋篠宮家の宮務官が就任からたった8カ月で辞職した。

「以前は宮務官といえば、5年など長期間、宮家にお仕えするケースが多かったのですが、
最近では宮内庁以外からの出向が多く、ようやく仕事に慣れたころに離れてしますのです。

 天皇陛下や美智子さまには、時間をかけて信頼関係を築き上げた侍従や女官が
大勢いて、細々と相談できる相手もいます。

 しかし秋篠宮ご夫妻にはそういった人材がいないようです。
美智子さまは、紀子さまに相談相手がいらっしゃらず、孤立されていることに心を痛められているのでしょう」(松崎さん)

 この数年、両陛下のご静養にほとんど、秋篠宮ご夫妻や悠仁さまが合流されている。
昨年夏には軽井沢で、天皇陛下と秋篠宮ご夫妻、眞子さま、悠仁さまがご一緒に
登山を楽しまれた。しかし、
「今夏、秋篠宮ご一家は長野県にいらっしゃいませんでした」(軽井沢町役場関係者)
 夏休みの異変について、前出の宮内庁関係者は言う。
「“なぜ今年の夏は秋篠宮ご一家は、両陛下のもとに伺わないのか”と、
宮内庁内でも話題になりました。
 理由はいろいろ取り沙汰されていますが、どうやら秋篠宮ご夫妻も、連続の報道に
気を落とされているからだということです。
 “自分たちの力不足で両陛下にご心配をおかけして申し訳ない”というお気持ちもあり、
今夏はご一緒のご静養を遠慮されたのだと伺っています」
 美智子さまは、紀子さまのスマイル復活を待ち望まれていることだろうー。
306名無しさま:2011/09/24(土) 16:14:49.71 ID:JySRH1tl

週刊女性(2011/10/04)

紀子さまが神経質に?
悠仁さま幼稚園「トンデモ警備」体験記
307名無しさま:2011/09/24(土) 16:18:02.21 ID:RG8ZTHOh
週刊文春 2011年9月15日号
■悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」 1/4

九月六日に五歳になられた秋篠宮家の悠仁さま。将来、天皇となられる可能性も高いが、
ご成長の様子はなかなかうかがい知ることができない。
「宮内庁が発表するのは、『昆虫がお好きで、幼稚園でも元気で遊んでいらっしゃる』
というような断片的な情報ばかりで、どんな環境でお育ちになっているか、
特に幼稚園については情報をシャットアウトしている。
愛子さまのように、運動会などの行事では取材機会をセッティングしてほしい、
と申し入れているのですが、応じる気配はありませんね」(宮内庁担当記者)

 お誕生日にあたり、宮内庁はご成長をあらわすエピソードと、写真や動画を公開したが、
宮内記者会との齟齬は埋まりそうにない。
「幼稚園は表向き『園児の安全を守るため』と言っていますが、『宮内庁がダメだと言っている』というのが本音。
そこにはやはり両殿下、特に紀子さまのご意向があるのでしょう。
何らかの情報漏洩があればすぐにご注意があるので、
幼稚園や警備関係者は神経質になっているようです」(同前)

 ベールに包まれた幼稚園生活。はたして悠仁さまは幼稚園でどのように
過ごされているのだろうか。
 九月五日月曜日の午前九時過ぎ。小雨が降り続くなか、ブロンズ色の日産フーガが
小誌記者の前を通り過ぎていった。乗っていたのは紀子さまと悠仁さま。
この日は悠仁さまが通われているお茶の水女子大学付属幼稚園(東京・文京区)の二学期の始業式だった。
「紀子さまは濃紺のエレガントな半袖のワンピース。悠仁さまは、ブルーのチェック柄の半袖シャツに紺色の半ズボンでしたね。
警察の厳重な警備態勢のなか、悠仁さまは構内の植え込みの中のダンゴムシやアリを覗き込んでいました。

 園児の一人から
『ひさひと君しってるよー。はなしたことある。おばあちゃんも見たことある』と聞いたことがあります。
紀子さまが公務でお忙しい時は、眞子さまや佳子さま、それに紀子さまの母・川嶋和代さんも
送り迎えに来ているようですね」(お茶の水女子大関係者)
308名無しさま:2011/09/24(土) 16:18:46.40 ID:RG8ZTHOh
■悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」 2/4

 同幼稚園は、明治九年に日本で初めて創設された幼稚園。
関東大震災で園舎が消失したが、その後、現在の園舎が昭和六年に完成した。
外壁には、フランク・ロイド・ライトが旧帝国ホテルのためにデザインしたものと同じ
シックなタイルが使われている。

 元幼稚園関係者が話す。
「園舎は、平屋建てで細長い長方形の建物。特徴的なのは幼稚園とは思えないほど天井が高く、
玄関を入ると、付き当たりのお遊戯室まで、幅の広い長い廊下がまっすぐ続いていることです。
板張りの木目が美しい、この廊下がいろいろな遊び場になる。
ござや敷物を敷いてお店屋さんごっこをしたり、廊下をおもちゃの電車の線路に見立てたり」

 廊下の片側には、年少から年長までの保育室が二クラスずつ並ぶ。その六クラスのうち、
悠仁さまは「池の組」。各クラスの入り口には、ステンドグラスがあしらわれており、
「池の組」のステンドグラスには、池に泳ぐ金魚とカエルが描かれている。

 園の事情を知るお茶の水女子大卒業生が話す。
「悠仁さまは、砂場遊びがお好きだそうです。各クラスからはすぐに園庭に出られる
構造になっていて、子どもたちに大人気の砂場は複数あります。水場もすぐ近くにあるので、
砂場にこしらえた池や川に水を流し込んだりして遊ぶんです。ジャングルジムやブランコ、
滑り台などもあります」

 この園庭は、昭和初期に傾斜地を利用して作られたという。園児たちが「お山」と呼ぶ
小高い丘には、樹齢百年以上という大イチョウがそびえ立つ。細い小道を降りていくとトンネルがあり、
それを抜けると広場に出るという、起伏に富んだ遊び場だ。
「よく考えられた配置になっています。夏休み明けの今の時期は、雑草が生い茂り、
そこでは草摘みや、虫取りができる。ぼうぼうに生えた雑草に紛れてかくれんぼもできます」(同前)
309名無しさま:2011/09/24(土) 16:19:29.36 ID:RG8ZTHOh
■悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」 3/4

◆ 秋篠宮殿下が「ゆうゆう!」

 愛子さまが通われていた学習院幼稚園と同様、お茶の水幼稚園の方針は「自由保育」。
同幼稚園で教育実習をしたという別の同女子大卒業生が解説する。
「子どもが『主体的に遊ぶ』ということを大事にしていますね。
たとえば『みんなで一緒に歌を歌いましょう』といった授業はしない。
園児たちは登園してエプロンを身につけたら、外で泥だらけになって遊んでもいいし、中でままごとをしてもいい。
一人でずっと同じ遊びを繰り返していてもいい。先生たちは子どもの中の『やりたい気持ち』が高まるのを待つんです」

 そんな幼稚園教育の一端が垣間見えたのが、八月十九日の消防博物館
(東京・新宿区)ご訪問だった。
「悠仁さまは、大正時代に輸入された消防ポンプ自動車に試乗されました。
ハンドルを回すと前輪が動くという説明を聞くと、『動いたの見たいー』とはしゃいで、
ご自身がハンドルを回して前輪が動くことを運転席からその都度降りて確認していました。
悠仁さまを秋篠宮殿下が『ゆうゆう!』と呼ばれていたのが印象的でした」(博物館関係者)

 活発で好奇心旺盛に成長されている悠仁さま。
 だが、「将来の天皇として、現状のままでよろしいのかと心配になってしまう」と、
皇室の伝統と文化を研究してきた所功氏(京都産業大学教授)は指摘する。

「皇室が二千年もの間、存続し得たのは、多くの天皇が日本人の『心の拠り所』であったからです。
それは血筋だけでなく、幼少時代から師傳によって帝王学を学び、君徳を養ってこられた
からに他なりません。万民の上に立つ公平無私な『仁』のお心は、一朝一夕には育ちがたい」
 身近に天皇や皇太子がおられる場合には、その日常的な言動が“生きた教科書”となる。
「たとえば今の皇太子殿下は昭和天皇の次の次を受け継ぐため、ご両親である両陛下のご意向で、
初等科一年の時から東大名誉教授の宇野哲人先生に『論語』を習い、修養を積んでこられた。
授業には両陛下もご一緒されました」(同前)
310名無しさま:2011/09/24(土) 16:21:11.73 ID:RG8ZTHOh
■悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」 4/4

 さらには「学友」の問題があるという。
「学習院では、幼稚園から大学まで一緒に育っていける学友を得ることができます。
皇族と華族のために創設された学校だからこその経験則もある。
お茶の水は元女子師範ですから、できれば来春、遅くとも小学校へ進む時、
学習院に移られ、一生を通じて心置きなくものを言い合える学友を多く作っていただきたい。
孤高の存在となる天皇にとって、真の学友は大きな支えとなるはずです」(同前)

 皇族は概ね五歳の頃に「着袴の儀」を執り行い、ご成長をお祝いするが、
悠仁さまの場合、被災者への配慮から延期されてきた。
「今秋に検討されていることが、先日ようやく発表されました。装束をお召しになることから
暑い時期ではない方が望ましいということもあったようです」(前出・宮内庁担当記者)

 来年は年長になられる悠仁さま。三年保育のあとで進まれるのはどちらの学校になるのだろうか。
311名無しさま:2011/09/25(日) 04:16:54.82 ID:Kqz349Eq
女性自身(2011/09/20)
悠仁さま、紀子さまが励むマスコミ取材への<秘>特訓! @

取材1週間前に予行演習も… “未来の天皇”の帝王教育が始まったー

「悠仁さまは、秋篠宮邸で野菜を育てていらっしゃるそうです。夏には、
ナス、ミニトマト、ピーマンなどの野菜を自分で収穫され、召し上がられたとか」(宮内庁担当記者)
 9月6日、悠仁さまが5歳の誕生日を迎えられた。

 しかし、あるテレビ局関係者は嘆息する。
「男の子の5歳といえば昔から、成長の1つの節目になっています。
本来なら、特別番組なども制作したいのですが、悠仁さまに関しては、
映像も情報も少なく、特番を組める状態ではありません」

 前出の宮内庁担当記者も、
「私たちが悠仁さまを取材できるのは、年に2〜3回ぐらいです。
悠仁さまは将来の天皇になられる方ですから、私たちも“もっと取材の機会を増やしてほしい”と
宮内庁に申し入れているのですがなかなか実現はしません」

 なぜか秋篠宮さまと紀子さまは、悠仁さまを報道陣の前にお出しすることに消極的だという。
その理由について、ある宮内庁関係者は明かす。
「悠仁さまが通われるお茶の水女子大学付属幼稚園は“マスコミ取材には対応できない”
というスタンスです。秋篠宮ご夫妻としても、“幼稚園に負担はかけられない”と、お考えになっており、
運動会や遠足などのご様子も公表されません。

 また、秋篠宮ご夫妻には、“報道陣の前に出す以上は、
きちんとした姿を取材してもらいたい”というお気持ちもあるそうです。

 愛子さまは5〜6歳のときには“ご挨拶が苦手”などと報じられていました。
秋篠宮ご夫妻は、悠仁さまに関しては、そういった事態を避けたいとお考えのようです」
312名無しさま:2011/09/25(日) 04:18:14.10 ID:Kqz349Eq
女性自身(2011/09/20)
悠仁さま、紀子さまが励むマスコミ取材への<秘>特訓! A

 9歳になられた愛子さまはいまもマスコミに苦手意識を持っていらっしゃるようだ。
那須の地元住民によれば、
「今夏のご静養では、那須塩原駅に到着されたときには、ほとんど笑顔も見せられず、
手を振られることもなかったのですが、取材陣がいなかったお帰りのときは、
強い雨がふるなか、笑顔で手を振っていらっしゃいました」

■博物館見学では紀子さまがご奮闘

 悠仁さまには、マスコミ取材への苦手意識を植え付けないように…、
そんな思いを紀子さまはお持ちなのだろう。
8月19日に東京都新宿区の消防博物館へ、悠仁さまをお連れになるにあたっては、
最新の注意を払われたという。

 前出の宮内庁担当記者は、
「19日の消防博物館の取材日には、宮内庁から、博物館ご訪問が
悠仁さまにとって再訪であることが説明されました。」

 皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんによれば、
「最初のご訪問は取材1週間前でした。1度目と2度目では、
ご覧になった展示は異なるそうです。
 
 しかし、初めて訪れられた場所で取材を受けるのと、ある程度ご存じの場所で受けるのとでは、
悠仁さまへのプレッシャーも違うと思います。ある意味“予行演習”にもなったでしょう。

 19日当日も紀子さまは悠仁さまに、博物館関係者にきちんと挨拶をするように促されていました。
また案内役からの説明も、悠仁さまに、かみ砕いてお伝えしていました。
 “未来の天皇陛下”ともなれば、取材への対応も大切です。
紀子さまの特訓はすでに始まっているのだと思います」
 悠仁さまの“帝王教育”は始まったー。
313名無しさま:2011/09/25(日) 04:33:47.66 ID:471Gp6yC
>>286

> 週刊文春(2011/09/15)悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」
> ・9/6に5歳になられた悠仁様。愛子様の運動会のように取材を申し入れているが、らちがあかない状況が続いている。
> ・幼稚園が(マスコミ対応に)慣れていないからとされているがそれは表向きで、宮内庁が拒否している。秋篠宮家、特に紀子妃殿下の意向だろう。

あらまあ今年も運動会取材断固拒否なんですねえ(呆れ)
自分たちから好きな時だけ発する情報の時にはあれだけ「活発で体を動かすのが好き」って言っておいてw

幼稚園が狭いからとかいうのなら代表撮影にすればよいって去年も言われていたしねえw
幼稚園は「宮内庁がいけないと言った」といい、宮内庁は幼稚園のせいにした、なんてこともありましたねえw

「ゴキコの意向だろう」とはっきり書いた文春GJ!w


> ・9/5、9時前に紀子妃殿下に付き添われて登園した悠仁様。妃殿下ご多忙時は眞子様、佳子様、時には川嶋和代さんが付き添う。

下賎kwsmのカズヨは宮家とヒソにベッタリなんだね
今からヒソをなつかせておいて、外戚としてもっと暴れるつもりなのかもしれませんね
これがもし小和田のお母様だったらアンチ大発狂なんでしょ?w


> そのような関係は一朝一夕には得られないので、小学校からは学習院に進んだらいいのではないか。(大意

あーあ、ついに言われちゃったねw
小学校もシツコくお茶の水に通うとしても、中学からどうするんだろう
学習院中等科にノコノコ戻る?w
それに、お茶幼や小は付属校のはずだから、
お茶の水大学の学生の研修や研究の対象になるわけだけど、
皇族(かつ自称未来の天皇w)としてそれは構わないわけ?w
314名無しさま:2011/09/25(日) 04:48:46.66 ID:471Gp6yC
>>288

> その背後には、筆頭宮家ゆえ懊悩される紀子妃殿下のお姿が見てとれるのだ。

これはフォローのための一文だなw


> お妃のいる各宮家に置かれ、おもに身の回りのお世話を担当します。これとは別に、
> 宮家は私費で『侍女』を雇うこともできます」(宮内庁担当記者)
>  秋篠宮家が創設されたのは1990年。以来21年を経て、紀子さまにお仕えする侍女長は
> 6人を数える。が、その職に関して昨年発令された「ある人事異動」を巡り、
> 宮内庁内部では現在、ひそかに波紋が広がっているというのだ。
>  菊池明子さん(仮名)という60代の女性が、その当事者である。

6人もいて何が足りないの?w
何がどう足りないのか知らないが、足りないなら私費で雇えば?w
60歳のベテラン女性を1週間で「もうこりごり」とばかりに
辞めさせてしまうほどのゴキコ、すごいねえ。w
結婚したての頃、実母のカズヨを後ろに従えて歩いたり、コーヒーを淹れさせたりして
ミティに叱られたという話もうなずける、ゴキコ怖い怖ーい!w


>>289
>  そう前置きしながら、意表を突く回答がー。
> 「今回の人事は、原稿としての情報はあったのですが、おそらく私どもの掲載漏れ、
> 内閣府のミスになるかと思われます」
>  お役所らしからぬ潔さ。かくもあっさり非を認めるあたり、却って勘繰りたくもなるのだが、
> 案の定というべきか、「単純ミス」で片づけたがるその裏には、尋常ならざる“事態”が横たわっていたのだ。

よく斬り込んだ、新潮。
しかしここまで「隠ぺい工作」させるんだ、「官報」まで。
怖いねぇバカシノ家と革死魔。


> 「自身が過ごしてきた役所とはまるで異なるしきたりに戸惑い、またイメージと実際の仕事が
> 余りに乖離していたことで神経をすり減らした彼女は、体調を崩してしまいました。結果、
> ノイローゼのような状態に陥り、着任してわずか1週間余りで出勤できなくなってしまったのです」(同)
>  一体、宮邸で何があったというのか。

内閣官房副長官の回想録にも記されているようなベテラン女性を、働いたことすらないゴキコが、
どんな高飛車な無理難題で追い詰めたのか…1週間って尋常じゃないよ。
サイテーだなゴキコ婆は。( ゚д゚)、ペッ!!!!!!!!!
315名無しさま:2011/09/25(日) 04:53:25.61 ID:471Gp6yC
>>290

> ■朝礼が「反省会」に

(((((( ;゚Д゚)))))怖すぎゴキコwwwwww


> 「通い勤めの職員らが出勤し、3人のお子様方がそれぞれ幼稚園や学校に出かけられたのち、
> 宮邸では仕事についての打ち合わせが行われます」
>  主だったスタッフを一堂に集め、あるいは職種ごとに個別ミーティングを開くなど、その形式は
> 議題の内容やメンバーによってフレキシブルに変わるという。それでも大枠では、
> 「両殿下が同席され、その日の予定について職員との間で確認はなされるとともに、一日の仕事の
> ご指示が出されます。いわば『朝礼』のようなものでしょうか。公務については、おもに殿下と
> 宮務官がやり取りされ、私的な生活に関する事項は、妃殿下からご指示が出されるのです」(同)


>  後者の中心となるのは、やはり侍女長である。
> 妃殿下が公室棟で指示を出されることもあれば、侍女長が私室に呼ばれることもあります」(同)
>  そうした折、前日までの仕事ぶりについても紀子さまは細やかに、そして時には厳しいご意見を述べられ、
> いわば“反省会”の様相を呈することもしばしばだという。さきの宮内庁関係者が言うには、
> 「この流れをみても、秋篠宮家のミーティングが単なる一日のスケジュール確認以上の性格を
> 帯びていることは明白です」
>  つまりは『ダメ出し』を賜りつつ、新たに細密で高水準のリクエストが出されるという日々なのである。


ゴキコ怖すぎ(((((( ;゚Д゚)))))wwwwwwwww
さすが出自が下賎wwwwwwwww

316名無しさま:2011/09/25(日) 05:02:08.10 ID:471Gp6yC
>>291

> ■診断書を出した侍女長も

労災が適用されるんじゃ?w


>  先述した通り、秋篠宮家のスタッフはわずか15名。これに比して東宮には50人が詰めているという。
> 絶対的な人手不足の中で3人のお子さまを育て、さらにご家族内に皇位継承者が2人もおられるとあっては、
> 紀子さまの背負われる重圧は計り知れない。

人手不足なら尚更スタッフを大事にしないとなw
大体、15人もいて人手不足って何よ?
東宮家の場合は、両陛下と共に外国からの賓客をもてなしたりすることも多い。
そのための設備とスタッフと予算。
家族の人数と子供の数だけで決まっていると思っているほうが甘いよ。w

馬子も鹿子ももう子供でもないし、何がそう「人手不足」なわけ?w


>  そんな状況で、筆頭宮家を支えていくという強固な責任感が、スタッフに対するご指示の「ハードル」を自ずと上げていく形になっているのではないかー。

これも、せめてものフォローの文章だなw


>  皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏も言う。
> 「侍女の仕事は微に入り細を穿つ内容です。赤坂御用地内にある宿舎から通うため、24時間勤務のようなもの。
> 基本的には紀子さまの身の回りのお世話が中心ですが、

あれ?基本的にはゴキコの身の回りの世話が中心なの?



> 被災地にも随行するなど、両殿下とのご関係や
> 他の宮家とのお付き合いもある上、お子さまの教育については前例がほとんどない。両陛下のご意向を
> 伺いながら進めるわけですから、むろん過酷だと思います」

お子さまの教育については前例がほとんどない。…って、ヒソのことだろうか?
帝王教育のことなら、侍女が行うわけでもないと思うし、意味がわからないんだけど?

317名無しさま:2011/09/25(日) 05:05:38.64 ID:471Gp6yC

>>291

>  その上で、こう指摘する。
> 「紀子さまはご自分のお考えをはっきりと仰るようですし、

アンチの言ってることと違うじゃん!wwwww
キツいワガママな性格ってバレちゃったねー!w


> 何よりお子様も多いですから、宮邸での仕事が
> きつくなるのは道理です。『こうしてください』というご指示も、細かくならざるを得ないのでしょう」

だから、馬子鹿子はもう小さい子供でもないってw
むしろ馬子鹿子がヒソの世話をしているだの美談風に書かせていたりするくらいなのにね。
こんな時だけ「人手が足りない」理由にする。w


>  酷暑の熱気にむせ返った途端、体感温度が一気に零下へ。あたかも氷のごとき峻厳で鋭利なお言葉が、連日発せられるわけである。

ワロタw
新潮GJ!w



>  菊池さんについて、あらためて宮内庁に問うと、
> 「体調を崩し就任直後から勤務ができませんでしたが、明確な理由については本人から聞いておりません」
>  ちなみに彼女の前任者もまた、わずか1年と数ヶ月でその任を退いているのだが、これについては、
>  「家庭の介護のこともあり、退職を願い出たもの」(同)
>  という。が、“異変”を訴えた侍女長は、実は菊池さんだけに留まらない。さきの古参職員が明かす。
> 「かつて11年にわたって秋篠宮付侍女長を務めた方がいたのですが、やはり最後は体をこわし、
> 『仕事は年度末までとするように』と書かれた診断書を提出するまでに至りました。彼女は、傍から見ていても
> “今にも逃げ出してしまうのではないか”と思えるほどに憔悴しきっていました」
>  この女性は直後、侍従職へと配置換えされ、ほどなく職を辞していった。


やっぱり以前から記事になっていた「鯰宮家は使用人の異動が多い」という記事のほうが
本当だったんだね。

318名無しさま:2011/09/25(日) 05:12:08.19 ID:471Gp6yC
>>292

> ■警視庁にも「ご懸念」を

団地で惣菜食べてヨレヨレTシャツを着ていた下賎な血筋の女が、
考えの足りない次男坊・鯰を踏み台、足がかりにして皇室に入り込み、
勘違いとやりたい放題もここに極まれり、という感じだな。


>  紀子さまのお人柄について、宮内庁幹部に聞くと、
>  「かつては、妃殿下から感じの読み間違いを指摘された側近もおりました。沖縄の染料に
> ご興味をお持ちの妃殿下の前で、この職員は『紅殻』という字をうっかり誤読してしまった。
> すると即座に『それはベンガラと読むのですよ』と仰ったのです。いうなれば、男性のネクタイの結び目が
> 曲がっていると気になってしまう、といった類のお話でしょうか。また、現在の宮邸は旧秩父宮邸を増改築されたわけですが、
> 98年頃、備品のことで妃殿下はたびたび用度課の職員をお呼びになり、応接セットやカーテンの色を
> どうするか、といった内容のご指示を適宜、出されていました」


「ご下賜賜り」とか宿屋の主人へのお礼状に書いていたくせにベンガラの読み方で指摘とかwwwww
指摘すること自体は悪くないとは思うが、ゴキコが言うとなぁw
雅子様だと素直に感心できるんだけどw


>  それらもまた、お立場を全うしたいとの使命感からもたらされる行動であることは疑う余地もない。
3度目の皮肉混じりのフォロー文章来ましたw


> そして、有形無形に発露されるそのご心情は、時に“外部”へと向けられることも。
>  08年1月26日、ご夫妻がインドンネシア外遊を終えて帰国された翌日、悠仁さまが宮邸のお庭で
> 遊ばれている際に転倒、唇を4針縫うというケガを負われたことがあった。この時、
> 「悠仁さまは愛育病院まで救急搬送されたのですが、およそ2週間後にこの件がTBSのニュースで
> 報じられてしまいました。その直後、妃殿下は警備を担当する、警視庁警備部警衛課の警察官らに対し、
> 『あなた方から情報が漏れてしまったのではありませんか』と、直接に強いご懸念を表されたのです」(前出・古参職員)


ほらアンチども、「モンスターペアレント」「子供を愛していない」っていつものように叫ばないと!!!!!w


319名無しさま:2011/09/25(日) 05:15:18.14 ID:471Gp6yC
>>293

>  言うまでもなく、お子さま方のお世話もまた、侍女長らの大切な職務である。それにしても、
> 菊池さんの体調不良を受け、宮家における重要ポストが実質1年半近く「空位」だったわけである。

ゴキコが自分で次々と追い払ってんだものw
人手不足、人手不足って言われてもねぇ…?w
本当に子供のことを考えるなら、「空位」にならないように反省して言動を改めるはずだよ。
子供のことより、自分が威張り散らしてワガママを職員に押し付けるほうが大切なんだねゴキコは。


> その後を継いだベテラン職員とて、
>  「彼女は昭和天皇の侍従職、その後は皇太后職などを歴任してきたプロパー職員。その経験を買われて
> 抜擢されたのですが、異動ポストが比類なき激務であるのは重々承知しており、当初は固辞していました。
> そこで上司が『2年で戻すから』と必死に説得し、宮邸に入ったのです」(前出・宮内庁関係者)

みんな噂聞いて、嫌がってんだねwwww


320名無しさま:2011/09/25(日) 05:25:36.67 ID:471Gp6yC
>>293

>  皇室ジャーナリストの神田秀一氏が指摘する。
> 「さきの大震災に際して、皇族として最初に動かれたのは秋篠宮家でした。

先だから偉いとかよくわからないんだけど?神田ジジイ
それ言ったら、両陛下も後だったことになるんだけど…?w


> 3月末には紀子さま、
> 眞子さまと佳子さまが被災者のために約3400枚のタオルを袋に詰める作業をされ、

これ、買ったんじゃなくて
宮家周辺の職員に「寄付してもらった」タオルなんだよね。
そこまで「金足りないアピール」しなきゃいられないのかと逆に顰蹙だったんだけど?
それに「全部詰めた」かのような言い方はどうかなぁw
当時の記事では「ゴキコと馬子鹿子が詰める作業を手伝った」になっていたけどねw



> 5月に入ると
> 紀子さまは三沢市や八戸市へ、6月中旬にはいわき市へ入られている。

鯰は動物関連の公務で遊び歩いていたけどねw
現地入りが偉いわけでもない。
現地入りしても嫌われてそっぽ向かれ続けた鯰夫婦の実態をなかったかのように言うのもどうかなぁ…。w


> それもただの視察ではなく、
> 避難所でお見舞いをされているわけで、

両陛下も皇太子ご夫妻も、他の皇族方も普通にされていることを
いかにもゴキコだけの偉業であるかのように言うのはなぜなんだろう神田爺w


> 男子のお子さまを育てながら

男子とかぬかしているが、帝王教育もまだ始めていないはずだよ神田ジジイ。
帝王教育どころか、国民の前に出すことすらまだ無理な状況なのに。


> 次々と公務をこなす紀子さまは、
> 相当ストレスをお感じになっていることと思います」

こなすって言われると公務が気の毒というか…w
やっつけ仕事みたいだな、ゴキコの場合は実際そうかw
数だけこなせば偉いみたいなw

321名無しさま:2011/09/25(日) 05:28:52.45 ID:471Gp6yC
>>293

>  秋篠宮家にあっては、仕えるものもまた「心構え」が必要とされるというのだ。

またキッツ〜イ一言w、よく言った新潮!w


> 「侍女というのは宮家の生活に合わせて動く仕事。規則はあっても細則は殆どなく、日々の判断が
> 重要になります。公務員といえども役所の仕事とは180度異なり、『書類に判子がないから動けない』
> ではつとまらない。どんなに優秀でも、能力を発揮できない方もいるかもしれません」(同)
>  現在は体調も快復し、新たな仕事に就いている菊池さんを訪ねると、
> 「こんな季節にわざわざお越し頂いて申し訳ありませんが、今は一市井人ですので、官報のことなど、
> 何も存じ上げないのです」
>  そう口にすると、足早に立ち去って行った。


> 規則はあっても細則は殆どなく、
つまりゴキコの思い通り、わがまま通りに出来るという意味ですね
怖いなぁw
ブラック企業の社長かよ、ゴキコ!w
菊池明子さん(仮名)本当にお疲れさまでした…!

322名無しさま:2011/09/25(日) 05:37:29.65 ID:471Gp6yC

またもや動物とひょうたん関連「公務w」でビーチリゾートに泊まったり地方で一泊二日

----------------------------------------------------------------

平成23年5月19日(木) 〜 平成23年5月20日(金)
沖縄県お成り(「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」ご臨席)

平成23年5月19日(木)
文仁親王殿下 宮邸御発
文仁親王殿下 「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」ご臨席
(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
文仁親王殿下 「日本動物園水族館協会情報交換会」ご臨席
(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
平成23年5月20日(金)
文仁親王殿下 「平成23年度(社)日本動物園水族館協会通常総会並びに協議会」
ご臨席(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(恩納村))
文仁親王殿下 宮邸御着

----------------------------------------------------------------

秋篠宮さま、防府を訪問

 秋篠宮さまが2日、全日本愛瓢(ひょう)会の展示会の見学と地方視察のため防府市を訪問された。
秋篠宮さまの山口県訪問は2010年5月以来で、5回目となる。

 展示会場の市地域交流センター「アスピラート」には、表面に鳥やコイを彫り込んだり、漆を塗ったりした長さ約30センチ〜2メートルのヒョウタン約400点が並んだ。
全国の会員約210人が出品した。

 同会の名誉総裁の秋篠宮さまは、同会県支部の田中幹夫支部長や松浦正人市長たちと約1時間、鑑賞。
「おもしろい作品ですね」「いろんな加工法がありますね」などと感想を述べられた。

 この日は同市内の毛利邸と毛利博物館も見学。
3日は同市内の屋外保育施設を訪問後、帰京される。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106030023.html
323名無しさま:2011/09/25(日) 05:41:15.00 ID:471Gp6yC
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 04:26:09.61
他に被災者の状況についていくらでも聞くことあるだろうに犬の話だよ
わかってたけど本当に他人事扱い
心の入ってない受身の公務

>@inosenaoki 猪瀬直樹
>秋篠宮さんが、猪瀬さん犬飼っているんでしょ?と言うので、えっ?という顔をしたら、
>東大(現、農大)の林良博(教授)さんに聞いたと。
>僕は林さんから犬の歴史を教えてもらい話尽きなかった。
>オーストラリアンケルピーは野生でたいへんと言うと、
>秋篠宮さんはディンゴの流れですか、と流石に詳しい。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 04:31:36.27
>>279
動物園&水族館見学しか出来ない男ですから・・・。
お察しください・・・。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 08:22:10.13
>>279
被災者慰問で何の話してんだよ
鯰夫婦の慰問が単なるパフォーマンスってことだな

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 08:51:24.38
>>279
さすが!!
古代生物展の学芸員に地域のイノシシの生息について質問する鯰電化だけのことはあるw

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 20:38:31.16
>>279
亀レスで申し訳ないけど
鯰が震災状況に関して関心がなく、他人事というのがこれでよく分かった。
あと、猪瀬氏が秋篠宮を「さん」づけで呼んで敬語も使ってないことから、
内心では秋一家など敬意の対象としてないのも分かったw

猪瀬氏は、何かで雅子様を擁護することを言ってたような記憶がある。
何の記事だったか思い出せないけど。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 20:56:18.15
>>608
そういえばあったね雅子様擁護発言
宮内庁批判記事だったような

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 21:07:48.79
>>608
猪瀬さん、昭和天皇崩御前後に盛んに皇室に関する本・論文を書いていたから
鯰の結婚の経緯など、全て知っているんじゃないかな。
宮内庁に情報の手ズル(ウォーターゲート事件でいえばディープスロートなんだけど)は
あるんだと思う。
正確な情報を得る手段が持っているんだと思う。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 21:15:52.22
>>613
これですね。

47歳お誕生日緊急企画猪瀬直樹、元宮内庁職員etc.怒りの直言
雅子さま救うには 宮内庁仕分けせよ!
ttp://jisin.jp/weeklyarticle/2472/
324名無しさま:2011/09/25(日) 05:42:12.38 ID:471Gp6yC
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 23:06:04.87
63 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:39:48.11
慰問そっちのけで、猪瀬と犬やアマゾンの話をしたらしいw
さすがアーヤwww

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 04:26:09.61
他に被災者の状況についていくらでも聞くことあるだろうに犬の話だよ
わかってたけど本当に他人事扱い
心の入ってない受身の公務

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 05:16:52.86
被災者に心が寄り添ってないね…
犬とかアマゾンとか今かなりどうでもいいよね

>昨日、大宅壮一ノンフィクション賞の選考委員会があり『ヤノマミ』という
>一万年前の石器時代の部族がいまも存在し、それを描いた作品が受賞したのですよ、と
>秋篠宮さんに説明すると、アマゾンの奥地ですね、と興味深そうでした。
>林良博先生によると狼が家畜化し犬になったのは1万年ぐらい前。
>約2時間前 webから

>秋篠宮さんが、猪瀬さん犬飼っているんでしょ?と言うので、えっ?という顔をしたら、
>東大(現、農大)の林良博(教授)さんに聞いたと。
>僕は林さんから犬の歴史を教えてもらい話尽きなかった。
>オーストラリアンケルピーは野生でたいへんと言うと、秋篠宮さんはディンゴの流れですか、と流石に詳しい。
>約2時間前 webから

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 23:12:04.18
興味ないだろう眞子佳子も巻き込み、被災状況の把握に勤めている。と言いながら
避難所に行くと、副知事に地震関連の話は聞かず、犬の話を聞く秋篠宮様(笑)

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 00:36:55.26
>>734
専門家も大切な時間を割いて説明しただろうに
その時間を全て無意味にした学者プリンス・・・。
325名無しさま:2011/09/25(日) 05:46:16.06 ID:m8UmDflw
皇室御一行様ヲチスレ part455
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1281002525/

63 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 16:13:08
ttp://kanpou.npb.go.jp/20100805/20100805h05369/20100805h053690010f.html
>宮務官 中島慶二
>願に依り本官を免ずる(各通)

・秋篠宮家の宮務官・中島慶二さんの退職の件
part1877で出てるけど、婆は「在職2年、依願退職」にはコメントなし
これが東宮なら騒いでいただろう
326名無しさま:2011/09/25(日) 05:48:46.19 ID:m8UmDflw
204 名前:礼宮の成績表 [sage] 投稿日:2009/10/01(木) 23:03:12 ID:uW9I0vXI

週刊文春 2009/01/22号 P147

学習院関係者は、懐かしそうにこう振り返える。
「礼宮さまご担当の侍従さんは、本当に苦労してました。

学期末になると礼宮さまの成績表を見ながら、
『これを美智子さまにお見せしていいのだろうか』と弱り切った顔をしていましたから(笑)」

中学から高校にかけて礼宮の家庭教師役を務めた元東宮侍従が語る。

「美智子妃殿下からは『努力させるように』とのお言葉がありました。
両陛下の方針として、登校途中の車の中で、私が礼宮さまにちょっとした話題、
例えば『冬至』について二十分ほどレクチャーするというのが、日課になってました。」
327名無しさま:2011/09/25(日) 05:51:21.10 ID:m8UmDflw
秋篠宮家のお噂295
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1269192142/

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 11:44:57
日本の権力者たちはよく伊勢神宮へ来る。
その人たちを地元で警護する三重県警SP:セキュリティポリス
その中のひとりでワシの連れAがいる。
もう10年ほど前 その頃Aは現役バリバリ

今の皇太子さんの伊勢訪問時、脇を固めておったAはこう語ったことがある。
『皇太子殿下さんは、わしら普通のポリにでもひとりずつ(ご苦労様です。ご苦労様です)言うて声をかけられる。わしも絶対この人を守ったると思うたの』
皇太子殿下はかなりの人格者らしい。

また
皇太子の弟さんの伊勢来訪時にも任務についている。
御ひげを生やした御方です。
伊勢に博物館か資料館かなんかそんなのがあるらしい
弟さんがそこへ来るっちゅうわけで
建物内の廊下にはワザワザじゅうたんを敷くらしい
で、館長が弟さんに寄り添って館内を案内するそうだ。
『みやさま、こちらにございますのは○○○の△△でございます』てなふうで
【あっ、そっ】【あっ、そっ】とお答えになるらしい。

しばらくお歩きになると御たばこを取り出されジュボッ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 11:45:37
続き

でもって、また館長が『みやさま、これは○○でございます』
【あっ、そっ】とお答えになったかと思うと

ポンポン

と御たばこの灰をその場にお落としになった
じゅうたんの上に
近くに灰皿を備えてあるにもかかわらず

あー腹立ってきた
Aのコメントは次回にしよ

ttp://megalodon.jp/2010-0127-1024-41/ameblo.jp/kato-masami/day-20100122.html
328名無しさま:2011/09/25(日) 05:59:09.36 ID:m8UmDflw
秋篠宮家のお噂278
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1266026920/

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 20:31:49
>>121
>終戦記念日に娘と私的旅行をしていた鯰はどうなのよ?

鯰はマダガスカル以前にも

・「終戦記念日」をはさんで、タイに一家で旅行
・昭和天皇の「喪中に終戦記念日をはさんで」、タイに旅行 ソープ見学付き
329名無しさま:2011/09/25(日) 06:00:35.29 ID:m8UmDflw
145 名前:時には激しい夫婦喧嘩も  週刊現代(96/8/24.31)[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:25:47

ところが、こうして熱心に打ち込んでいるナマズ研究にも、日本の外務省はじめ
政府関係者のなかには眉をひそめる者もいる。
「気に入ったナマズを見つけると、すぐに持って帰るといってきかない。

研究熱心なのは結構だが、あれほど自分を通されては、周囲は振り回されるばかりだ。
また、殿下は私的な調査旅行のつもりでも、タイ国では『国賓』としてもてなされるし、ナマズ調査も
外交の一環としてみなされるんです。タイに恋人がいるという噂が流れるのも、殿下の振る舞いを
快く思っていない人もいるからでしょうし、自重していただかないと困るのです」(前出・元重要閣僚)

いっぽう、紀子様は、どんな気持ちで殿下の「奔放な行動」を見つめているのか。
殿下と紀子様の関係を語る際にしばしば引き合いに出されるのは、宮内庁担当記者の複数が打ち明ける、
次のような有名な「伝説」である。

「92年の夏、赤坂御用地内のグラウンドで宮内庁職員と天皇家とで親善ソフトボール大会が
開かれたが、秋篠宮殿下は、ゲームに参加せずに、応援席で昼間からビールを次々に空けていた。
酔っぱらって、女性職員をからかう秋篠宮殿下を見て美智子皇后が一度たしなめたが、殿下は
やめない。皇太子殿下がみるに見かねて注意したら、秋篠宮殿下が、
『そんなに堅いことばっかりいって』と、皇太子殿下に言い返したというんです」(全国紙元宮内庁担当記者)

温厚な皇太子殿下の顔色がサッと変わり、その表情の険しさに周りは息を呑んだ、という。

すかさず紀宮様が「(お兄さん)やめなさいよ」と割って入り、なんとか収まった。
ところが、紀子様はすぐ横にいたにもかかわらず、秋篠宮殿下をたしなめるでもなく、
見ているだけだった、という。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:40:42
秋篠宮夫妻が外にまで聞こえるような痴話喧嘩。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1231587433955.jpg

重要な公務を放り出して私的なナマズ見物。
紀子さまとも夫婦喧嘩が絶えず、紀子さまが
“もういい加減になさい”とやり返す場面もあったという。

「殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていたんです。
 今回の旅行だってタイ女性(身分の高い女性)とプライベート・ビーチに
 行くんだと聞きましたよ」

父親である学習院大学の川嶋辰彦教授が、殿下の女性問題を
問いただすために御所へ怒鳴り込み、天皇陛下に苦言を呈したという。
330名無しさま:2011/09/25(日) 06:01:35.21 ID:m8UmDflw
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:39:26
3メートル1トンの鶏も衝動買いして飽きたら、どっかに押し付けてたもんね。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:42:40
>>153
東大博物館→農大へとたらい回しだったよねw>巨大鶏像
東大博物館前に、展示が終わったあとも野ざらしになってたよ。
散歩がてら写メ撮って、当時3歳の子どもに見せたら、本気で怯えてた。
鯰はヒソのお土産に購入したと美談記事になっていたけど、あれが子ども
のお土産って絶対嘘だと思うw
輸送費、いくらかかっているんだろう? 

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:44:42
>>156
つか、その買い上げた金額と運送費はどっから出てるんだよと。
まさか悠仁の教育費名目で公費から出してんじゃねえだろうな。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:53:41
>>156
ぷちこっこ コケ で検索して出てくる一般人ブログに巨大ニワトリ像の画像が
あるね。こんなもの2体も持ち帰ったなんて、いくらかかってるわけ?

で、こういう経緯のニワトリ像みたい。
---------
東京の世田谷区の東京農業大学の近くに同大学の「食と農の博物館」と財団法人進化生物学
研究所の建物がある。研究所には、珍しい動物や植物の展示があり、その筋では知られている。

その入り口に、シンボル的な存在として異様な鶏の巨大像が立っている。セメント製のその像は
直立型の闘鶏がモデルになっており、高さは2メートル半に達する。おおよそ、想像を絶する鶏像
である。この巨大鶏像は、昨年の3月から5月にかけて東京大学総合博物館で開催された
特別展示「鳥のビオソフィア―山階コレクションへの誘い」で、入り口を飾り人気となった一対の
片方である。実は、この鶏像は、人間と動物(鳥)の関係を示すひとつの題材としてタイから取り
寄せられたものである。

アユッタヤー王朝第20代目の国王でビルマからの独立を回復したことで有名なナレースワン大王
が闘鶏好きであったこともあり、スパンブリーやアユッタヤーにある同王の記念館には庶民が寄進
した大小のセメント製鶏像が無数に並んでいる。それにしても、重量1トン近くの巨大像がよくぞ
日本まで運ばれたものである。

ttp://nna.jp/free/column/070705_bkk/09/0924a.html

農大博物館には1体しか置かれていない模様。もう1体はどこにいったんだろう? 鯰邸?

ttp://www.nodai.ac.jp/syokutonou/concept/index.html
331あれっ礼儀は?挨拶は?躾は?w:2011/09/25(日) 06:05:32.22 ID:m8UmDflw
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 14:32:17
【皇室ウイークリー】(115)雅子さま、きょう神戸入り 
講書始の儀の「進講者控」、その役割は? (2/5ページ) 2010.1.16 07:00
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100116/imp1001160701001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100116/imp1001160701001-p5.jpg

両陛下は10日、大相撲春場所の初日を観戦された。
角界の不祥事などの影響でここ2年は日本相撲協会がお招きを控えていたため、
ご観戦は平成19年1月の春場所以来3年ぶりとなった。

ご負担軽減を兼ねて、これまでのように幕内すべての取組ではなく、
幕内の途中から結びまでの計10番をご覧になった。今回は横綱ら力士の出迎えもなかった。
だが、結びの一番の後の弓取式が終わると、土俵脇に控える審判団や観客が
一斉に立ち、両陛下は大きな拍手に送られてお帰りになった。

両陛下は皇太子・同妃時代から、3年前まで毎年のように大相撲を観戦されてきた。
両陛下と皇太子さま、秋篠宮さま、黒田清子さんが「皇太子ご一家」として、初めて
おそろいで大相撲を観戦されたのは、昭和52年1月の初場所中日(8日目)のことだった。

翌日の産経新聞朝刊によると、ご一家は当時東京都台東区にあった蔵前国技館の2階の
ロイヤルボックスに並んで座られ、「浩宮(皇太子さま)、礼宮様(秋篠宮さま)がときたま
皇太子様(陛下)に勝負の決まり手などを質問されると、美智子様(皇后さま)のお隣の
紀宮様(黒田さん)は、広い館内を見渡しながら、星取表に勝敗を書き込んでおられた」という。

ほかの新聞には「貴ノ花が負けると礼宮さまだけがつまらなそうな顔つきで   ←★
拍手を送られなかった」というご様子をとらえているものもあった。        ←★
332名無しさま:2011/09/25(日) 06:06:23.23 ID:m8UmDflw
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:37:06
ttp://katsucom.blog101.fc2.com/blog-entry-123.html

>天皇家の場合、生活等の面倒は国が全面的に見ることになっているが、
>宮家は、生活に必要な経費の75%を国が「年金」として支給し、残り25%は宮家自身に自力で稼いでもらうという建前があり、
>法的には、皇族費は生活費そのものではなく、あくまで生活費の補填に過ぎないことになっているのだ。

宮家の台所事情を考えると、皇太子妃の皺寄せとは一概には言えませんね。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:39:01
>>83
鯰がサボるから、その分、高円宮様がお忙しかったのよね。
高円宮様が亡くなられて宮様分の予算が減らされても久子様は愚痴一つこぼさず
お辛い中にあっても明るくご公務に臨まれ、
三人の女王様をお育てになったのだから本当にご立派だわ。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:48:03
>>90
ギコは実家に援助してもらうどころか、実家に仕送りしてそうだしねw
しかも、マスコミ対策とか2chカキコバイト動員とか、いろいろ裏金が
必要っぽいしw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:50:56
キャッシュ
---------------------------------
悠仁さま 葉山へ | 皇室ニュース 2009/05/02 07:17

お天気に恵まれている今年のゴールデンウィーク。
初夏を思わせる日差しが眩しい葉山の海岸・・・

昨日 午後、天皇皇后両陛下はご静養のため葉山御用邸にお入りになりました。
その後、秋篠宮ご夫妻と悠仁さまも両陛下に合流されました。

日々 ”超”多忙な皆さまだけに ゆっくりとご静養の時間をお取りいただきたいと願います。

(略)
----------------------------------
去年の秋篠宮家のやってることいっぱいあるように見えるけど
実際は「ご説明」とか「動物園」「山階鳥類研究所室長会議」
「日本動物園水族館協会」「生き物〜学会」「総合大学院大学」とかばっか。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:50:57
>>92
まあ、ギコは自腹は切らないけどね。
齋藤忘年をRIJに雇わせたように。父親を森ビルの顧問にしたり。
皇室の名を使って、周辺にたかったりたからせたりするのが得意技。
自分がもらったものは、冷蔵庫で腐らせてでも使用人に分けたりはしない。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 13:54:07
秋家で仕えている人達、さぞかし大変だろうな。
キコは裏表が激しいから、立場の弱い者にどんな風に接していることやら。
333名無しさま:2011/09/25(日) 06:07:34.35 ID:m8UmDflw
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 21:47:39
秋篠宮って、にょろにょろ例会とか瓢箪学会などの公務も
やっぱりすべて「受身」だと思ってるんだろうか。
334名無しさま:2011/09/25(日) 06:13:36.76 ID:m8UmDflw
595 名前:鯰が8.21-27にオランダへ[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 14:56:20
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090811AT1G1004V11082009.html
秋篠宮ご夫妻、21日からオランダ訪問へ

 秋篠宮ご夫妻が21日から7日間の日程でオランダを公式訪問されることが、11日の閣議で了解された。
 徳川家康がオランダに朱印状を交付して通商を始めてから今年で400周年になることから、
 同国政府が日蘭協会名誉総裁である秋篠宮さまと、紀子さまを招待。
 25日にハーグの国立公文書館で開かれる日蘭通商400周年記念式典に出席するほか、
 オランダ王室とも交流される。
 27日に帰国される予定。(14:45)

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 15:08:00
>>595
外国で遊んでばっかりね。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 16:01:11
>>595
あらあら、「秋篠宮を天皇に」なあ〜んて言う連中は
国内で被災した人たちのために控えるべき、って言わないのかしら?

608 名前:鯰 オランダ日程[] 投稿日:2009/08/11(火) 15:28:05
ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/gaikoku/pav-h21-holland.html

8月21日(金) 東京 御発
アムステルダム 御着(オランダ国)
ハーグ 御着

8月22日(土) アッペルドールン 御着
8月23日(日) ハーグ 御着
8月24日(月) 同地 御滞在
8月25日(火) 同地御滞在 <日蘭通商400周年記念式典御臨席>
8月26日(水) アムステルダム 御着
同地 御発
フランクフルト 御着(ドイツ国お乗換え)
同地御発
8月27日(木) 東京 御着
335名無しさま:2011/09/25(日) 06:23:58.01 ID:m8UmDflw

■秋篠宮の不人気

 宮内庁が、皇太子ご夫妻の子供に期待をつなぎ続けた最大の理由は、陛下―皇太子さま―皇太子さまの子供―という継承順位が最も分かりやすく、国民に自然に受け入れられやすい選択肢だからだった。
加えて、弟で現在継承順位二位の秋篠宮さまの不人気も、心理的に「皇太子さま頼み」の空気を強めたとみられる。
 元宮内庁幹部の一人は「皇太子さまを王道とすると、秋篠宮さまは覇道の人」と評する。別の関係者は「お話をしてみて、やはり皇室を託せるのは皇太子さまだと思う」と述べる。
宮内庁幹部などへの指示をとってみても、秋篠宮さまは「細かすぎる」といわれ、「国民を常に念頭に置き行動しなくてはならない天皇の器ではない」との辛口の評価が定着しつつある。
 ここ数年、不定期な人事異動の発表が、秋篠宮邸で目立つのも「人望がいま一歩」なことの裏返しとして語られている。
       (K)

お問い合わせ:共同通信社 情報サービス本部  |Tel:03-5572-6063 |E-mail:[email protected]
336名無しさま:2011/09/26(月) 18:20:03.88 ID:3yTJ8/vj
『女性セブン』2011/9/22号が<愛子さま「お泊まり学習」で噴き出した“かまぼこ”トラウマ>
なるタイトル記事掲載。
内容はというと、この9月中旬に予定されている学習院初等科4年生の山中湖2泊3日校外学習に
雅子が付き添うかもしれないということで、
前年2010年かまぼこ工場見学雅子付き添いをトラウマに感じている初等科生徒・保護者らが
不安視しているといったもの。
雅子の行動が一般人にとって「トラウマ」になっていると露骨に書かれた内容といい、
相変わらずの学校行事付き纏い振りといい、事態は改善するどころか悪化の一途の様子。

愛子さま行事への雅子さま付き添い「心配」
http://www.asahi.com/national/update/0922/TKY201109220563.html

 皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(9)が、通学する学習院初等科4年約120人による「校外学習」に
2泊3日で参加した際、雅子さまが全日程に付き添ったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日
の定例記者会見で「通常の形でないことは心配している」と述べた。皇太子家を担当する小町恭士・東宮
大夫も、同日の会見で「正常な状態とは思っていない」との認識を示した。
 小町氏によると、愛子さまは14〜16日の校外学習で同級生と一緒のバスに乗って山梨県へ行き、山
中湖村のホテルに滞在した。雅子さまは別の車で現地に入り、同じホテルに宿泊。ハイキングや富士山レ
ーダードーム館見学など、児童の訪問先すべてに同行し、距離を置いて見守った。
 愛子さまは同級生と同じ部屋に泊まり、全行事に「友だちと元気に、楽しそうに参加した」という。
宿泊行事に参加しなかった昨年までと比べ「よくなっている」と小町氏は述べた。
337名無しさま:2011/09/26(月) 19:01:22.95 ID:3yTJ8/vj
3年ほど前の秋篠宮様一家叩きは、凄まじかった。
自称病院関係者や学習院関係者、お華族さまの知人から聞いたという人たちが
滔々と秋篠宮様・紀子様を叩いていた。
高円宮の死んでから話をする人は少なくなった。
皇太子と雅子さまをよく見せるために秋篠宮殿下と紀子さまが故意に中傷された

以下は東宮家のスライド 一体誰が書かせたのか?
■秋篠宮の不人気
宮内庁が、皇太子ご夫妻の子供に期待をつなぎ続けた最大の理由は、陛下―皇太子
さま―皇太子さまの子供―という継承順位が最も分かりやすく、
国民に自然に受け入れられやすい選択肢だからだった。
加えて、弟で現在継承順位二位の秋篠宮さまの不人気も、
心理的に「皇太子さま頼み」の空気を強めたとみられる。
元宮内庁幹部の一人は「皇太子さまを王道とすると、秋篠宮さまは覇道の人」と評する。
別の関係者は「お話をしてみて、やはり皇室を託せるのは皇太子さまだと思う」と述べる。
宮内庁幹部などへの指示をとってみても、秋篠宮さまは「細かすぎる」といわれ、
「国民を常に念頭に置き行動しなくてはならない天皇の器ではない」
との辛口の評価が定着しつつある。
ここ数年、不定期な人事異動の発表が、秋篠宮邸で目立つのも「人望がいま一歩」なことの
裏返しとして語られている。

そのまま皇太子一家のこと

「川島父は要職がお好き」
以前に、菊栄親睦会で川嶋ご夫妻は遠慮がち。
小和田夫妻は大きな顔をしているという旧皇族の証言があった。
そしたらしばらくして週刊誌(新潮?)でまったく逆の記事になっていた。
338名無しさま:2011/09/26(月) 19:11:32.03 ID:3yTJ8/vj
『女性セブン』2011年1月1日号 pp46-47より引用
それは愛子さま(9)のひと言から始まった 皇太子妃雅子さま(47) 皇宮警察も大混乱「かまぼこ工場見学事件」
この日のために、学習院は例年とは違う特別な態勢まで組んで準備万端整えていた。しかし当日の朝、事態は急変、警備関係者を含め騒然となった。
楽しいはずの社会科見学で起きたこの事態、雅子さま、愛子さまに、またもや心配の声が広がった。
(中略)
 通常社会科見学には保護者は同行しないため、宮内庁も雅子さまが同行されるという予定は立てていなかった。
 だが前日になって、愛子さまが雅子さまにひと言こうお願いされたという。
「ママが行ってくれるなら、一緒に行きたい。ママも行こうよ」
 このあと、関係者は右往左往することとなった。
「東宮職から皇宮警察に、“もしかしたら、愛子さまの社会科見学に雅子さまが同行するかもしれない”と伝えらえたということです」(宮内庁関係者)
 しかも、この時点では、「雅子さまは行かれるかもしれないが、お取り止めになるかもしれない」というあいまいな内容だったという。
 愛子さまだけではなく、雅子さまも移動されるとなれば、その警備はさらに厳重なものとなる。そのため皇宮警察は大混乱となっていったという。
「皇宮警察は、急きょ警視庁、神奈川県警とも綿密な連絡を取り直し、改めて万全の警護態勢を整える必要性が生じたわけです。
もう関係者のほとんどが不眠でその調整に追われたそうです」(前出・宮内庁関係者)
 そして迎えた翌朝―
「それが、当日の朝になっても、雅子さまが同行されるかどうかがはっきりせず、警護陣の間には“いったい、どうなるんだ”という苛立ちの声が上がったそうです」(前出・宮内庁関係者)
 結局、雅子さまは異例の同行をされることになった。
しかも、愛子さまはバスに乗らず、他の児童たちよりも遅れて、雅子さまと一緒に車で現地へ向かわれたのだった。
「小田原までのバスの2時間は、歌をうたったり、ゲームをしたりと、お楽しみがいっぱいなんです。
愛子さまもみんなと一緒にバスに乗られればと、とても残念な気がしました」(前出・学習院関係者)
 愛子さまのご成長とともに、雅子さまは、社会性を身につけるため、“特別扱い”をしないでほしいと願われてきた。
しかし今回は、そのお気持ちに明らかな迷いが見受けられた。
 この春から心配されてきた愛子さまの登校問題。
一時は良好な兆しが見えたこともあったが、結局、解決の糸口を見いだせぬまま、もうすぐ冬休みを迎えようとしている。
339名無しさま:2011/09/26(月) 19:21:38.13 ID:3yTJ8/vj
656 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 13:58:01.26 ID:I/upmzE60
別居決まったらしい。あの記事ってその布石みたい。
陛下と皇太子・秋篠宮3人でちょっと前にもう話し合ったらしい。
皇太子はあくまで皇太子だから、どうしても次の天皇にならざるを得ない。
だからその前にできることはしておきたいとのこと。
敬宮は陛下にとってもかわいい孫。故に哀れではあるが病んでいる母から引き離さざるを得ず。
また、秋篠宮ご一家は雅子妃別居後の東宮家を全面的に支援すると。
これは即ち将来の摂政宮就任の布石かと。
340名無しさま:2011/09/26(月) 19:22:59.42 ID:/N5j5zoR
まぁサイコパスOは悔い改めるのは無理でしょうね。

このスレに愛子さまの話が貼られるということは
サイコパスOとボーダーHが愛子さまに狼藉をはたらいているのはどなたの差し金なのかを示唆しているのね。

よくわかりましたw
341名無しさま:2011/09/26(月) 19:51:42.08 ID:3yTJ8/vj
>愛子様がもっとお小さい頃に(雅子様も横についていらして)書道の練習をしていた映像があるんだよ。

「あるんだよ」といわれましてもねぇ。

「5歳の悠仁さま」との比較なんですから、きちんと「比較できる」画像を出していただけませんと。

まあ、どうせ「比較できる画像」じゃあ、ないんでしょ。
342名無しさま:2011/09/28(水) 01:03:24.08 ID:93oky6/9
>>336
>愛子さま「お泊まり学習」で噴き出した“かまぼこ”トラウマ

愛子様がかまぼこ試食して噴き出したのかと思ったじゃんw
343名無しさま:2011/09/28(水) 01:28:56.67 ID:DTkFCdqi
>>341
探す「スキル」があるんじゃなかったの?ウプププw、ヤッパないんだねw、キチ猿ジジイw
344名無しさま:2011/09/28(水) 01:31:27.37 ID:MJuED+LM

>サイコパスOとボーダーH

さっぱりわからんw、
どっかのスレの方言で書き込むなよw、誰?w
345名無しさま:2011/09/28(水) 01:53:02.03 ID:caAgevFr



面白いのでちょっとツッコミ入れつつ叩いてみようかw



>>336
> 『女性セブン』2011/9/22号が<愛子さま「お泊まり学習」で噴き出した“かまぼこ”トラウマ>
> なるタイトル記事掲載。

セブンは東宮家叩きが多くて有名な女性週刊誌だった気がしたw


> 内容はというと、この9月中旬に予定されている学習院初等科4年生の山中湖2泊3日校外学習に
> 雅子が付き添うかもしれないということで、

しれないも何も、>>283で付き添ったって書かれてるけどねw
今頃何書いてんだろアンチのネカマ爺は?wwww


> 前年2010年かまぼこ工場見学雅子付き添いをトラウマに感じている初等科生徒・保護者らが
> 不安視しているといったもの。
> 雅子の行動が一般人にとって「トラウマ」になっていると露骨に書かれた内容といい、


学習院のお友達って、そんなに頭の悪い子ばっかりなの?w
愛子様のみならず、乱暴男児に迷惑していた同級生は多かったはずだけど?
女の子なのに、鉛筆で頬を突かれたお友達
勇敢に注意したにも関わらず、ゴキコの実家と親しいと報道されたその乱暴男児どもに
迷惑して転校してしまった正しい男の子もいたと報道された。
転校した子は複数いたってねw
大体、小3で「お前の母ちゃん税金泥棒!」なんて愛子様に向かってわめくオスガキどもだよ?w
子供だけでやっているとは思えない。完全にBゴキコとその下賎実家の差し金でしょ。
さすがやることがいちいちミゴトに街道、B…いやw(ry

愛子様は皇族であり、未来の天皇の可能性もある。
お母様が心配して着いて来たからといって、「あれトラウマでしたあグヘヘw」なんてヌカすのはw、
「トラウマになった」と言われた「当の乱暴オスクソガキどもの親=革死魔の手下」しかいないでしょ!w

離れて見守っているだけの雅子様がなんのトラウマになるわけ?w
乱暴クソガキどもが暴れなくて他の子もありがたいでしょw

346名無しさま:2011/09/28(水) 01:57:53.70 ID:caAgevFr

>>336

> 相変わらずの学校行事付き纏い振りといい、事態は改善するどころか悪化の一途の様子。

ホントホントそう思うよ、wwww
お前とかゴキコのお仲間の街道…いやゴホンw、そういう手下がいなきゃ、
愛子様も雅子様も、それから他の同級生たちも、付き添いなどせずに普通にガッコ行けてたんだよ?w

336がバカ丸出しで再度貼った朝日の記事も、
「…の手下のガキどもがいるから」心配です、ってだけw
347名無しさま:2011/09/28(水) 01:59:08.10 ID:caAgevFr
>>337
なんだ、ただのキチだったかまともにレスして損したw、ID:3yTJ8/vj
348名無しさま:2011/09/28(水) 02:07:59.05 ID:caAgevFr
>>338
> 『女性セブン』2011年1月1日号 pp46-47より引用
> それは愛子さま(9)のひと言から始まった 皇太子妃雅子さま(47) 皇宮警察も大混乱「かまぼこ工場見学事件」
> この日のために、学習院は例年とは違う特別な態勢まで組んで準備万端整えていた。しかし当日の朝、事態は急変、警備関係者を含め騒然となった。
> 楽しいはずの社会科見学で起きたこの事態、雅子さま、愛子さまに、またもや心配の声が広がった。
> (中略)
>  通常社会科見学には保護者は同行しないため、宮内庁も雅子さまが同行されるという予定は立てていなかった。
>  だが前日になって、愛子さまが雅子さまにひと言こうお願いされたという。
> 「ママが行ってくれるなら、一緒に行きたい。ママも行こうよ」
>  このあと、関係者は右往左往することとなった。


Bヒソの顔面縫い傷(笑)の件で、皇宮警察をなじったゴキコのことを書かれたら
すぐさまこうかw
大体、この愛子様の台詞はそのままなわけ?w
そのままだとしたら、誰が誰に漏らしたわけ?w
ゴキコ寄りの記事を書けと言われたアワレな記者の脳内妄想でしょw



> 「東宮職から皇宮警察に、“もしかしたら、愛子さまの社会科見学に雅子さまが同行するかもしれない”と伝えらえたということです」(宮内庁関係者)
>  しかも、この時点では、「雅子さまは行かれるかもしれないが、お取り止めになるかもしれない」というあいまいな内容だったという。
>  愛子さまだけではなく、雅子さまも移動されるとなれば、その警備はさらに厳重なものとなる。そのため皇宮警察は大混乱となっていったという。
> 「皇宮警察は、急きょ警視庁、神奈川県警とも綿密な連絡を取り直し、改めて万全の警護態勢を整える必要性が生じたわけです。
> もう関係者のほとんどが不眠でその調整に追われたそうです」(前出・宮内庁関係者)
>  そして迎えた翌朝―
> 「それが、当日の朝になっても、雅子さまが同行されるかどうかがはっきりせず、警護陣の間には“いったい、どうなるんだ”という苛立ちの声が上がったそうです」(前出・宮内庁関係者)
>  結局、雅子さまは異例の同行をされることになった。
> しかも、愛子さまはバスに乗らず、他の児童たちよりも遅れて、雅子さまと一緒に車で現地へ向かわれたのだった。
> 「小田原までのバスの2時間は、歌をうたったり、ゲームをしたりと、お楽しみがいっぱいなんです。
> 愛子さまもみんなと一緒にバスに乗られればと、とても残念な気がしました」(前出・学習院関係者)


ゴキコの実家と親しい例のガキがまた暴れるんじゃないの?w
東宮御所で「お楽しみ会」を開けば叩くセブンの犬どもがねぇ…?w ( ゚д゚)、w 
今までも水泳や遠足でいやな目にあったんじゃないの?
それこそを「トラウマ」と言うんだが…w


>  愛子さまのご成長とともに、雅子さまは、社会性を身につけるため、“特別扱い”をしないでほしいと願われてきた。
> しかし今回は、そのお気持ちに明らかな迷いが見受けられた。
>  この春から心配されてきた愛子さまの登校問題。
> 一時は良好な兆しが見えたこともあったが、結局、解決の糸口を見いだせぬまま、もうすぐ冬休みを迎えようとしている。


明らかに他の同級生も迷惑している中で子供を守るのは「特別扱い」なのかねぇ?w
悪いのは、被害者である愛子様と雅子様だけって書き方。
意味わかんないし。w





349名無しさま:2011/09/28(水) 02:10:58.16 ID:caAgevFr
ID:3yTJ8/vj [5/5]って一行スレで暴れているただのいつもの馬鹿なアンチかと思ったらw、
スキルとか言ってる例の噂板のキチザル石川ジジイだったんだwwwww

イラネ!w ( ゚д゚)、w 

>>339親が離婚か別居でもしたのかねこのキチジジイwwwww
350名無しさま:2011/09/28(水) 02:19:28.24 ID:hR0LCS8s
>>323
よく見ればこれ、愛子様のお楽しみ会の記事の直前だね
小学生の愛子様をいくら叩こうが、
その数日前に、いいオトナの鯰は被災者そっちのけで、アマゾンだの犬の話を
被災者慰問の際にしてましたってオチでしたとさ!wwwwww
351名無しさま:2011/09/28(水) 13:19:30.09 ID:wISd3lOh
ああ、あなた、いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている、
あの(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆こと、前スレの「お前が言うなベスト100」婆ですね。

>>343
>探す「スキル」があるんじゃなかったの?ウプププw、ヤッパないんだねw、キチ猿ジジイw

『ごめんなさい。愛子さんの「書道」について、5歳の悠仁さまとの発育を比較できる「動画」はありません。』
というのを、無駄に上から目線で言えば、そうなりますね。

そうそう、「お前が言うなベスト100」婆には「恥」という概念がないそうですが、そういう国の人なんですか。
352名無しさま:2011/09/29(木) 19:58:56.38 ID:bV/r60mY

またいるよキチガイオジイチャンw
図星突かれたらすぐわめくからわかりやすいよねw



>>351
> ああ、あなた、いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている、
> あの(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆こと、前スレの「お前が言うなベスト100」婆ですね。

統失クズジジイ、自分で自分に「さん」つける癖やめたら?ミジメだよw
ああ、あなた、いつも気の毒なストーキング相手と「激しい戦い」を繰り広げている、
あの(プゲラw)統失ブサイク函館ラサール石川こと、前スレの「お前が言うなベスト100」爺ですね。

あのさ、相手はオマエなんぞ嫌い抜いて心底馬鹿にし切っているんだから、「婆」呼ばわりはやめたら?「キチ爺」。w
他人様を婆呼ばわりはやめたほうがいい、相手は言われる筋合いないよ。
書かれている通りに、統失だからいくら言われても解らないのかもね。
対等に相手してもらっていると思ってはしゃいでいるところがまたミジメでブザマ…。('A`)



> >>343
> >探す「スキル」があるんじゃなかったの?ウプププw、ヤッパないんだねw、キチ猿ジジイw
>
> 『ごめんなさい。愛子さんの「書道」について、5歳の悠仁さまとの発育を比較できる「動画」はありません。』
> というのを、無駄に上から目線で言えば、そうなりますね。

『ごめんなさい。愛子さんの「書道」について、5歳の悠仁さまとの発育を比較できる「動画」は見つけられません。スキルないクズジジイだから俺』
というのを、無駄に上から目線で言えば、そうなりますね。
やっぱり探すスキルないんじゃん能無し、キチ猿ジジイwwww
謝れよ人間のクズがぁっ!!!!!w


> そうそう、「お前が言うなベスト100」婆には「恥」という概念がないそうですが、そういう国の人なんですか。
スキルないですごめんなさい。も言えない「お前が言うなワースト100」爺が言うとさらに滑稽度が増しますねぇw
そうそう、「お前が言うなベスト100」婆には「恥」という概念がないそうですが、そういう国の人なんですか。
下品で卑怯な言動、どう見ても蝦夷の在「ジジイ」だろうね。
ツラもチョン面だし。wwwww

353名無しさま:2011/09/29(木) 20:02:36.88 ID:SCUVrJuD
209 名前:紀子さん皇后に叱られたという記事 [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:57:51 ID:W4i2PUoH
週刊文春 ’93.6.17号より

 しかし、皇室といえども人間の世界。かつて紀子様と皇后や紀宮様をめぐり、
いろいろなことがあったことは事実だ。

 たとえば、紀子様が皇室入りする前後、皇后が大声で叱ったという
”事件”があった。

 「紀子様がご自分の母親にコーヒーを入れさせようとした時と、コンサートに
入場するのに、母親の方が後ろに従う形で歩かれた時のことでした」(学習院大関係者)

 皇后が叱った理由は、
「これからの皇室はなるべく普通の家庭のように振舞うことを目指しているのに、
母親より娘が偉いかのように行動するのはやめてほしい」

 という主旨だったらしく、
「それまでにも小声で何回か注意された」(同)らしい。

 なにしろ、大恋愛の末「どうしても、今、結婚したい」と深夜何日間も両親に迫り、
「婚約発表」を勝ち取った秋篠宮ご夫妻。「若さ」故か皇族のメンバーとは、すぐ
なじんだわけではなかった。
354名無しさま:2011/09/29(木) 20:03:17.65 ID:SCUVrJuD
210 名前:紀子さんの手袋代請求書に皇后ためいき [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 18:00:21 ID:W4i2PUoH
>>209 同じ記事より (週刊文春 ’93.6.17号)

 手 袋 の 請 求 書 が 天 皇 家 に (小見出)

「川嶋家からのお嫁入り道具や衣装は、すべて天皇家が支払うことになってい
たのですが、ウエディングドレスの手袋の請求書が天皇家にまわってきた時は、
皇后もため息をつかれたそうです」(同)

 という証言もあるし、お側に置く人間をめぐる、こういうささやきも聞こえてくる。

「皇室に慣れていない女性なので、妹の紀宮様の側に長くいた女性をつけた
のですが、うまくいかなかったらしく、紀子様の側をはなれることになったのです。

紀宮様にとっては、長期間、親しんでいた
女性だっただけにショックだったらしい」(皇室評論家)
355名無しさま:2011/09/29(木) 20:06:37.63 ID:SCUVrJuD
↑上2つの記事

年上の女性(実母含む)に対する傍若無人とまでいえる態度
(20代半ばにしてこういうワガママさと貫禄があったんですね、ゴキコ!w)
出自と育ちが悪いとこうなるんですね。

サーヤに長く仕えた女性もさっさと辞めさせる
サーヤはよかれと思ってやったんだろうにね

ゴキコ、国民から見えないところではいつもどんだけ威張ってるんだろw
356名無しさま:2011/09/29(木) 20:20:21.38 ID:SCUVrJuD
>>295
> 週刊文春(2011/08/25)
> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>@
>
> 「昨夏、週刊誌に悠仁さまのグラビアが掲載された際、紀子さまが皇宮警察に
> 『将来の天皇に何かあったらどうするのですか』と遺憾の意を伝えられ、
> 所轄署も注意を受けました。お茶の水女子大学付属幼稚園の周辺は警備が厳重になり、
> 通りがかりの主婦が遠くから見ているだけでも、両脇に警官が立ち、名前や住所を
> 職務質問するほどです」(警察関係者)


将来の天皇とまだ決まったわけではないのだがw
通りがかりの主婦が遠くから見ているだけでも、警官が両脇を取り囲んで名前住所を職質…。
ゴキコがやらせているんだろうけど、やり過ぎ。



>  かつて秋篠宮付だった元職員はこう証言する。
> 「秋篠宮両殿下はとても気のつく方々ですから、ご要望も多いのです。

苦しい言い方だが、要は「いちいち要望の多いバカ夫婦」ってことねw


> 例えば、
> 過去の妃殿下は台所に立つということはほとんどなかったのですが、


あららら…アンチどうするんだろー?wwwww
皇太子様のお好きなカレーを作ったり、愛子様のお弁当を作ったりしている
雅子様のほうがよほどキッチンにきちんと立っていらっしゃるようですねぇw


> 紀子妃殿下は
> 御料牧場などから届けられた肉や卵の鮮度をご確認なさって『お願していたものと
> 違います』と仰ったり、

食品の種類ではなく、鮮度が気に入らないってこと?
何だそりゃ、届ける職員さんも一生懸命やっているだろうに。


> ご家族の誕生日の際に、招待する方の順番や、その際の手順に
> 不手際があると後からご意見を述べられる。我々が良かれと思ってやったことが
> 裏目に出てしまい、行き違いが生じることがあるのです」


おとなしそうに見せて、水汲みしたり、泣き真似したりするのは両陛下もいる食事の時だけってことね?w



>  皇宮警察間にも戸惑いの色があるという。前出・警察関係者はこう話す。
> 「(冒頭のように)悠仁さまのご通園時の警備体制については、とくに紀子さまの強い
> ご憂慮が伝わってきます。最近では皇宮警察官が紀子妃殿下にお声をかけていただけず、
> 自分に落ち度があるのではと考えてしまうことがあるそうです」


>>327のレスの皇太子様のご姿勢と比較のこと。
>今の皇太子さんの伊勢訪問時、脇を固めておったAはこう語ったことがある。
>『皇太子殿下さんは、わしら普通のポリにでもひとりずつ(ご苦労様です。ご苦労様です)言うて声をかけられる。わしも絶対この人を守ったると思うたの』
>皇太子殿下はかなりの人格者らしい。
357名無しさま:2011/09/29(木) 20:47:48.18 ID:SCUVrJuD
>>296
> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>A
>
>  また公務に関するご説明で秋篠宮家にうかがったことがあるという、ある中央省庁官僚は、
> 「われわれ役人が宮邸にうかがうとき、各宮家ではことらが恐縮してしまうほどご丁寧に
> ご応対くださいます。さすが『皇室のおもてなし』というか、たとえば、ご説明など仕事が
> 一段落すると、まるで合図されているかのような絶妙の間でお茶とお菓子が出てくる。
> 日本茶と和菓子だったり、紅茶と洋菓子だったり。ただ、秋篠宮家では、お茶をいただいた
> 記憶がありません。もちろん些細なことなのですが…」


他の宮家に教えてもらわないのかな
あとあと、得にならない目下に出すものは、茶菓子すら惜しいって?w
下賎な氏育ちの女はさすがやることが違うねぇw
「礼儀、挨拶」はどうしたの?w
まさか「お茶菓子を出すお金もないのです…だからもっとクレクレ…」じゃないでしょうね?w
これだけ「ゴキコが職員に対して逐一うるさい」という記事なのだから、
これはゴキコの指示だよね。
職員さんの落ち度じゃない。
「お茶なんか出さなくていいのよ」とでも言っているんだろうかw
「気がつかない」…?w
まさか…?20年も皇室に居座っていて「皇室になじんだ」だの、「皇族の自覚」だの言いまくってきたのに…?w

鯰もこうやって言われちゃって、結局恥かくんだけどねぇw
お茶菓子までケチって夫に恥をかかせるゴキw
自分も何も言わない鯰も全くの同罪だがw

市井の菓子舗には、1つ100円くらいの和菓子や洋菓子もある。
高級なものじゃなくても、「気持ち」だよね。
まさか日本茶や紅茶の葉っぱすらない?冗談言わないでって感じ。w
鯰のところだけで、毎年、国から何千万もらってると思ってるの?w
「よく気がつく」wなら、ゴキコが職員に指示してお茶菓子も切らさないように準備させておかないと。
それが普通だよ。

公務、公務、と公務の数だけやたらと威張っているんだからw、
「公務に関する説明で鯰家におもむく関係者」はかなりの数に上るのでしょうw
その人たち全部にお茶とお菓子スルーなのか!wwwww
恥ずかしくて一般人でも出来ないわ、それ!wwwww

オランダ公務の時の評判で「職員の慰労も兼ねた昼食会に出たがらない」という記事もあった。
その時2chの秋篠派どもは、
「自分たちのための慰労会を要求するとかこれだから外務省は」などと
苦し過ぎるイチャモンをまたつけていたがw、
それ単に「両陛下も皇太子ご夫妻も普通にやっておられる、随行員へのねぎらいがどういうわけかできない」ってだけでしょう。w
今回もまた、他の宮家の方々が普通になさっていることを普通にできていないってだけ。
(今回もどこかのスレで見たけどねw、自分にお茶菓子が出なかったからって文句言うとは…みたいなバカをw)

コジキ宮婢は恵んでもらうのは大好きだがw、他人に何か与えるのはダイキライなんだねぇ。w
358名無しさま:2011/09/29(木) 20:55:34.49 ID:SCUVrJuD
>>296
皇室廃止論者もいる中、そうではない人もいるのはきっと、
皇室が優雅で皇室文化的な伝統があって、雅な存在だと思っているからだと思う。
存続には税金だってかかるが、
日本の象徴として続いてほしいと思っている人も少なくないはず。

…それがゴキコみたいになったら、
「皇室特有の礼儀や優雅さもなく、ガサガサと税金にたかるだけの存在」と思われてしまう。

>さすが『皇室のおもてなし』というか、
↑こういう部分ね。
一般人が敬意を払う、こういうところがなくなったら、本当に廃止論が高まりそう。

それに、「礼儀、挨拶」と言っている人がこれなわけ?w
「人に見えるところでだけしていなさい。裏では同級生を飛び蹴りしてもいいし、出入りの役人にお茶を出さなくてもいい。」
こういうことですかねw
…そんな人が育てたヒソが天皇なんて本当にやめてもらいたいんだが?…w
359名無しさま:2011/09/29(木) 20:58:29.78 ID:SCUVrJuD
>>296
>  こういったことから垣間見える秋篠宮家のご様子について、皇室ジャーナリストはこう解説する。
> 「問題はスタッフの規模が急激に大きくなり、人員のバランスが崩れていることなのです。
> 侍女長の件もそういった環境の激変のなかで起きている。十年以上務めた調理師も退任
> しています。悠仁さまがお生まれになってから、看護師を増員するなど、職員が九名から
> 十五名に増えていますが、経験の無い新人も配置され、『秋篠宮家に新人を配属して大丈夫なのか』
> と関係者から声が上がったほどです」

鯰のところのスタッフの異動が激しいっていうのは昔からある記事だよw
>>335
>>354
参照w
360名無しさま:2011/09/29(木) 21:11:00.02 ID:SCUVrJuD
>>297
> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ 宮内庁職員が「秋篠宮家には異動したくない」。なぜ境遇に変化が…>B
>
>  この規模拡大は、将来の天皇である悠仁さまのご成育環境を整えるため、一気に進められた。
> 風岡典之宮内庁次長も国会答弁で「保育、看護に全力を挙げて取り組んでいきたい」と述べているが、
> 悠仁さまがお生まれになった後には、秋篠宮家にご不便がないよう、施設の一部も改修されている。
> 「例えば那須御用邸では、本邸に両陛下、別邸に皇太子殿下というように序列に従い、宿泊する
> 場所が分かれています。秋篠宮家は木造二階建ての供奉員宿泊所にご宿泊ですが、建物も老朽化
> しているため数年前に改修しました。御料牧場内でも、天皇、皇太子は貴賓館にご宿泊ですが、
> 秋篠宮さまはそこから三百メートル先の外交団施設を改修され、ご宿泊されています。外交団
> 接待が目的の場所ですが、宿泊されるのは秋篠宮ご一家だけです」(宮内庁関係者)


だからヒソを野望作製してからじゃないってw
御用邸や御料牧場の宿泊所は、今までの「前例」wがそうだったんだから、
何もこんなことを書いて同情引かなくてもw



>  東宮には三人の家族に約五十人の職員がいるのに対し、秋篠宮家は増えても五人の家族に
> 十五人しかおらず、予算や護衛の数にも大きな差がある。両殿下は、その中で皇位継承順位
> 三位の悠仁さまを育てなければならない。

東宮ご夫妻には海外要人接待など、鯰にはない重要な役目もある。
だからこその予算やスタッフや施設。
(とはいうものの、今の両陛下が東宮家だった頃に建てたまま、雨もりや、錆色の水の出る蛇口などもあったのに
最近ようやく改修されたばかりだよね。節電やLED電灯ご使用なども話題になった。)

家族や子供の人数だけで決まると思ったら大間違いだし、
だいたい「何に足りないのか」がいつも明白じゃないんだよねw
習い事を始めているわけでもないヒソ、学費の安い国立幼稚園に裏口入学。
今までも、ヒソのために、国費から特別に看護師なんかもつけられたはず。

「病気っていうんなら診断書と投薬リストを出せ!」と
天皇陛下が「皇太子妃は病気療養中である」と公式に発言したにもかかわらず
わめくような、国歌斉唱不起立イワイなんかを飼い犬の記者として従えるゴキコですものねえw
「金が足りないって言うんなら、その上、何がまだどう足りないのか収支明細を出せ!!!!!」と言いたい。w

361名無しさま:2011/09/29(木) 21:26:47.52 ID:SCUVrJuD

>>297

>  それらの負担が、さらに職員のプレッシャーになってしまっているのか、
> 「宮内庁職員や皇宮警察の中に、『配属されるなら、秋篠宮家よりも東宮家のほうがいい』
> と洩らす人間が増えているのも事実です」(別の宮内庁関係者)
>  この夏、秋篠宮ご一家は両陛下と軽井沢で合流されることが検討されている。前出・宮内庁関係者も
> 「少しの間でも、ゆっくりお過ごしいただきたい」と願っているという。


最後くらいはヨイショでまとめたって感じだねw
秋篠家は国民のみならず、職員にも不人気なんだねぇw
「人手不足」なら、「ゴキコがもっと気を使って、」威張って追い払ったりしないようにすべき。
自分が威張って無理難題で次々と追い払っておいて、「…人手とお金が足りない…もっとクレクレ…」は通らないよね。

本当にグリム童話(ゴキコの按摩のオジイさんwの言い方だとグリル童話かw、)みたいに
なってきたねぇw

自分の息子にあとを継がせたい、金目当ての意地悪宮婢
国民からも召使いたちからも不人気w
意地悪宮婢が裏で手を回して、兄嫁とその姫に意地悪をさせる
愚鈍だが兄に嫉妬している弟
賢く美しくお優しい、第一の王子のお妃とその姫
第一の王子の家族3人は、国民にも絶大なる人気
頭と器量が悪く、裏では飛び蹴りなんかしている弟王子の娘2人、とかw
弟王子の2番目の娘は、王族の自覚もなく、ダンサーになりたいとだだをこねる、とかねw
362名無しさま:2011/09/29(木) 21:35:05.33 ID:SCUVrJuD

東宮家の予算と施設とスタッフといえば、
以前東宮家のワインセラーが記事になったこともなかったっけ?
年代物のワインもたくさん保存されているとかなんとか。

…当たり前です。w
海外の要人が来て、まずもてなすのは両陛下とか東宮家。宮家ではない。
予算も設備もスタッフもなく、ろくなおもてなしも出来ない皇族、なんて日本の恥になる。

それこそ、説明に来てくれたお役人さんにお茶すら出さないと嗤われた
秋篠宮家のようにワライモノになりますよ?wwwww
363名無しさま:2011/09/29(木) 21:41:03.09 ID:SCUVrJuD
>>298
> (週刊女性 2011/09/13)秋篠宮ご一家への〈逆風〉 結果を残す 紀子さまがなぜ悪者に? 
>
> 週刊誌に相次いで掲載された妃殿下への“逆風”記事。
> ご結婚から20年余り、現在ほど公私ともに充実した日々を、
> 過ごされていたときはないはずだがー
>
> <侍女長がノイローゼで出勤不能> <紀子妃殿下 氷のごときミーティング>
> (週刊新潮8月11・18日号) 
>
> <宮内庁職員が『秋篠宮家には異動したくない』> <紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ>
> (週刊文春8月25日号)
>
>  このような週刊誌のタイトルでにわかに“逆風”が吹き始めた
> 秋篠宮妃・紀子さま。
>  かつて「3LDKのプリンセス」と呼ばれ'90年に秋篠宮さまと
> 結婚されて以来、3人のお子さまにも恵まれ、


2番目の佳子の時→「先生、男の子はどうやったらできるでしょうか」
ヒソ→NHKニュースで「不妊治療の末にできた子」と報道される。

極めつけ→秋篠宮が誕生日会見で「皇族の数は少ないほうが国費負担の観点からもいい」
矛盾しまくり…w
364名無しさま:2011/09/29(木) 21:51:57.03 ID:SCUVrJuD
>>298
> 育児からご公務、
> 心理学などの研究まで幅広く活動されていることは誰もが認めるところ。

キッチンに立たない人が育児…w
もちろん鯰が作ってもいいんだけど、離乳食とかも料理人任せだったんですかねぇ?w
公務は、警備などに多大な税金を使って、謝礼稼ぎしているだけだよねw
心理学って、7年くらいかかって税金使って出た修士の専攻かw
真子が小3の時に同級生を廊下で背後から飛び蹴りして高笑いしながら去る、そんな心理学かw
元から耳の不自由な方ではなく、震災のショックで話せなくなった方に得意気に手話、そんな心理学かぁ…?wwwwww


>  東日本大震災以降、秋篠宮ご夫妻は通常のご公務のほかに、
> 被災地を積極的に訪問され被災者をお見舞いしている。

両陛下を始め、他の皇族方もみんなそうだよー?w
どうしたの?w


> 「現在、国際基督教大学2年の長女・眞子さまと学習院女子
> 高等科2年の次女・佳子さまは、被災者への那須御用邸の風呂を
> 開放される際のタオルの袋詰めをお手伝いしていました。

タオルくらい、周囲の職員さんたちから集めないで買いなよ鯰とゴキコw
いつもは威張ってクタクタにさせておいて、こんな時だけ「タオル出せ」w
で、美談は自分たちのものなんですね
そりゃスタッフからの人望なくなるわw


> 震災に関して専門家からのご説明もご夫妻とともに受けられています。

で、またお茶もお菓子も出さなかったんでしょうねw
大学生と高校生にもなって、説明を受けられたから何だって言うんだろう?wwwww

365名無しさま:2011/09/29(木) 21:57:57.60 ID:SCUVrJuD
>>298
>  お茶の水女子大学付属幼稚園の年中クラスの悠仁さまは
> 震災から1か月後の黙?にも参加されました」(表参照)

愛子様も黙祷してるよ
お友達と東宮御所で集まった際に


>  宮内庁担当記者が説明するように、お子さまがたの教育や
> しつけも行き届いている。

馬子の未成年飲酒とか、
鹿子の学習院文化祭における下品な格好での(詳細省くw、)ダンスとか?
お茶幼の前の植え込みに入って(ゴキコはそばにいたのに注意しないw、)ダンゴムシ捕まえるヒソとか?w


>  眞子さまは、今年10月、20歳をお迎えになり成年皇族になられる。
> 佳子さまは8月上旬に福島で、2回目となる公務をこなされた。

公務は「こなす」ものなんですねぇ…?w
いつも思うけど、なんか数こなせばいいだけのヤッツケ仕事みたいw

>  また、悠仁さまも8月中旬に都内の『消防博物館』を見学されるなど
> 元気いっぱいの姿をお見せになったばかり。

予行練習のためか、前以て一度行った場所に再度行っただけなんだそうですねぇwwww
早くも記事になってましたねwwww
366名無しさま:2011/09/29(木) 22:01:41.93 ID:SCUVrJuD
>>299
> そんな中での、紀子さまバッシングといってもいいような各紙の報道。
>  冒頭の『週刊新潮』には、昨年11月に退任した侍女長が精神的疲労で退職。
> 紀子さまの仕事に関する指示の細かさと厳しさに耐えられなかったのでは、というもの。
>  続いて『週刊文春』でも、職員との行き違いや、皇宮警察官の戸惑い。
> ご説明を行った官僚のささいな“グチ”までもが披露されている。

グチじゃなくて”苦笑、失笑”だと思うよ普通の人が読めばwwwwww


>  ある宮内庁関係者が、いかにも残念そうにいう。
> 「宮家の侍女長の仕事は、会社や役所の仕事とはかなり異なります。
> 事務的な仕事ばかりでなく、ご公務のときの服装や持ち物の相談から、
> プライベートな領域まで幅広い内容となります。
>  殿下や妃殿下への気配りも大切です。両殿下と信頼関係を築き、
> 阿吽の呼吸で、仕事を進められるまでには長い時間がかかると思います。
> その意味でも短期間での交代は残念な気がします」

人を使うほうも気配りが必要だよねw
「信頼関係を築く」のも、スタッフのほうだけじゃ無理ってことだよね。


>  たしかに本誌の取材でも、関係者の以下のような証言を得ることができた。
> 「とにかく妃殿下の細かい指示に困ることが多いようです。例えば、
> 夏場の草むしりにしても、そのむしり方にまで指示があったそうです。
> 妃殿下も最初は一緒に草むしりをされるそうですが、早々に切り上げて
> スタッフに任せてしまうのだとか…」

ゴキコがまんまと皇室に入り込んだ頃w、美智子様が来る前だけ5分だけ草むしりをするふり、という
記事があったらしいがまだやってんだなゴキコはwwwwwwwwwww


367名無しさま:2011/09/29(木) 22:12:42.03 ID:SCUVrJuD
>>299
>  しかし秋篠宮家創設以来、取材を続けている皇室ジャーナリスト・高清水有子さんは、
> 「紀子さまは日々、公務、子育て、ご研究など、睡眠時間を削って頑張られていると思います」
>  として次のように続ける。

睡眠時間を削って頑張られていると思います…って、見たんだろうか馬鹿清水w
思います、とかw
睡眠時間を削ってやる公務とか子育てとか研究って、寝不足で行き届かなさそうw
雅子様と違って、ゴキコも馬鹿清水も、本当に勉強や仕事に打ち込んで忙しかったことなんてないんだろうねw
よくわかるよw
忙しそうな「ふり」ができればそれでいいと思っているw
浅はかなタイプw


> 「折々の行事のときには、異動や退職で宮家から離れた職員の方々も
> お祝いに秋篠宮邸を訪れていて、和気あいあいとしている様子を私は
> 拝見したことがあります。
>  今回報じられているような職員との行き違いのようなものがあるとは考えにくいかと思います」

馬鹿清水大変だなーw、
折々の行事wどころかw、宮家にろくに近寄れなくて、冬季の雑誌記事にも
ヒソの菜園の話(しかも夏野菜!w)を毎年していた癖にw、
考えにくいかと思います、って断言w
金づるだから怖いゴキコもageなきゃならない腰ギンチャク、大変ねー!(棒読み)w



>  ただ、ご公務に臨む前の紀子さまは、細かい点まで気を配られることはあるという。
>  高清水さんが続ける。
> 「紀子さまが毎年お出ましになる『聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会』でも、
> 初めて出席されたときは、その財団の職員でも思いいたらないほどの資料や論文を取り寄せられて、
> そこまで細かいことまで理解され、ご配慮くださるのかと職員が感激したことがあったそうです」

なんだ、公務の下調べが丁寧な雅子様に張り合ってるだけかw
しかも職員が感激はいいがw、
元から耳が不自由な方ではないが、ストレスで話せなくなった被災者の方に
得意気に手話で話しているようじゃ、その感激もきっと薄れるな!!!!!!wwwwwww


368名無しさま:2011/09/29(木) 22:17:17.64 ID:SCUVrJuD
>>300
> そんなお仕事ぶりに、皇太子ご一家に比べて、宮家である秋篠宮家の職員の数が少ないことが
> 職員の負担になっているのではないかーというのは各誌でも報じられている。
> 元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんも、
> 「宮家は職員が少ないので、ご公務の多い秋篠宮家は、かなり忙しいと思います」
>  と指摘する。

ご公務の多い、って…
そんなに大変なら減らせば?w
国民の誰も頼んでないしwwwww
謝礼が減って困るから減らせないの?w
ご新婚時の東宮ご夫妻や、高円宮様が、その頃公務をサボりまくりの鯰のせいで
激務だったんだから、東宮妃が療養中の今、それを言うのは恨みがましくておかしいわね。w


> 「東宮家(皇太子ご一家)のお世話をする東宮職は、約50人の定員に加えて大膳課(食事の調理・配膳)や
> 車馬課(車や馬の管理・運行)の職員がいますので、総数で60人程度になるのに対し、秋篠宮家は15人ほどです」
>  その違いは、お立場の違いだという。

お立場の違いという点はここでも書かれているわけだね。

369名無しさま:2011/09/29(木) 22:23:06.44 ID:CandJDsG
>>300

> ■「精神的に疲れたり不満となる」
>
> 「掃除や洗濯をする職員も東宮家の場合は公務員ですが、秋篠宮家の場合は必要ならプライベートマネーの
> 皇族費で雇うことになります。皇族費の額から考えても、そんなに多くの人を雇うことは無理でしょう」(山下さん)

それでもいいから、と鯰と無理矢理結婚したりw、
それでもいいから、とヒソ作ったりしたんじゃないの?国会の邪魔までして。w
むしろ、「皇族費に見合わないような子供を勝手に作った自分たちの責任だからやりくりしよう。」とは思わないんだ?ナマズとゴキコは?w


>  また山下さんは、少数のほうが意思の疎通がはかりやすく、お互いに動きやすい利点はあるが、
> 次のようなデメリットも指摘する。
> 「宮家内部では直接のやりとりが日常的に行われているわけですから、人間関係が濃密になり、
> 細かい点にまで話が及ぶのは当然でしょう。
>  しかし職員の立場で、相手が皇族となれば遠慮もしますし、思ったことがなかなか言えない
> ということもあるでしょう。それで精神的に疲れたり、不満となる可能性はあると思います」



よく言ったwwwwwwwwww
職員間ではなくて、「相手が皇族となれば遠慮もしますし、」wwwwwwwwww


370逆だったじゃんwwwww:2011/09/29(木) 22:35:15.10 ID:CandJDsG
611 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 09:46:44
134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 09:28:30 ID:M4ciHXZ20
笑顔の無い東宮職の中の人と、秋篠宮家の中の人が
もしも懇親会を開いたら
仕事の愚痴の内容がまるで違うだろーなー

秋篠宮家に雇用された人
 ↓
少ない人数で大変だけど(ここまでのみ愚痴)
雰囲気明るい職場だし、お仕え甲斐があるよ

倒宮職員
 ↓
なにもかもに疲れますた・・・
---------------------
いやー、どっちも大変だと思うけど
371名無しさま:2011/09/29(木) 22:38:15.49 ID:CandJDsG
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 19:28:32
セブンに性懲りもなく、

「秋篠宮家は5000万ぽっちしかもらってない」って記事載せてたね〜。
372名無しさま:2011/09/29(木) 22:48:50.02 ID:CandJDsG
582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:41:52
東宮御所の改修費・愛子さまご誕生の際の改修費などを非難する人達は、
この秋篠宮家の無駄遣いについてはどう思うのか、ぜひ聞いてみたい。

秋篠宮邸私室棟建具改修ほか工事
  平成18年5月18日 \2,835,000
秋篠宮邸改修ほか工事
  平成18年8月2日 \10,710,000
秋篠宮邸屋外階段取設ほか工事
  平成18年8月11日 \16,800,000
秋篠宮邸運転手詰所新築工事
  平成18年9月20日 \12,075,000
秋篠宮邸造り付け家具設置工事
  平成19年1月25日 \2,415,000
秋篠宮邸2階間仕切壁取設ほか工事
  平成19年3月14日 \3,360,000
秋篠宮邸増築工事
  平成19年6月22日 \66,150,000
 追加変更第二回後→\77,175,000
秋篠宮邸女子職員棟増築ほか工事
  平成19年7月26日 \6,090,000
583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:48:41
※秋篠宮家
■1991年 眞子内親王誕生
       旧:鷹司邸に増築(1階倉庫・2階育児室10畳・看護婦控え室6畳)
       費用発表なし ?千万円
       ソース:「紀子さまの育児日記」高清水有子
■1994年 佳子内親王誕生
       旧・鷹司邸に増築2300万円(洋間養育室8畳・看護婦控え室6畳)約36u
       費用 2,300万円
       ソース:読売新聞1994年7月19日・補足1995年1月6日

※1997年、旧鷹司邸から旧秩父宮邸に引越し
■2006年 悠仁親王誕生
       旧・秩父宮邸2階を改修(約8畳)
       費用発表なし 数千万円(関係者談)
       ソース:サンケイ2006年9月6日
       (元記事リンク切れ ttp://www.sankei.co.jp/news/060906/sha011.htm)
       読売新聞2006年9月7日及び9月15日

※東宮家
■2001年 愛子内親王誕生
       東宮御所を改修(約8畳)
       費用 2,900万円

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:49:33
秋篠宮邸画像
ttp://news-japan.img.jugem.jp/20061211_170614.jpg

写真には2つの宮邸がありますが、
上の方は赤坂東邸で秋篠宮邸は下の宮邸です。

新婚時代にお住まいだった宮邸は昭和帝の内親王であった鷹司和子
(孝宮和子内親王殿下 1989年5月26日御薨去)の元住居
(写真の右下部分にある小さな住居。)

現在の宮邸も元秩父宮殿下の宮邸で、妃である勢津子殿下
(1995年8月25日薨去)のご遺言により移住。
------
どちらが「税金の無駄遣い」をしているのか、一目瞭然
373名無しさま:2011/09/29(木) 22:52:03.47 ID:CandJDsG
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:22:51
そんなとこから皇室に入って、
まだのし上がって、さらに「金クレ」って。
貧乏人の欲って果てしなく深いんだなぁと実感させられる。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:28:45
皇族になって男子を産んでからさえもマスコミを使って
「金クレ!人手も足りない!」と待遇改善をアピるなんて
ザイルの神経はやることが違うね・・・・

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:46:48
>>355
ヒソちゃんの養育費は、秋篠宮家は負担してないんだよね?
つまり、4人家族でヒソちゃんが産まれる前と殆ど変わらない筈なんだけど、何にお金使ってるの?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:03:09
>>356
浩宮のときと同じように、ヒソちゃんの看護師の費用や学費は宮内庁が払う

でもそれ以外の費用(たとえば食費や遊びに行く費用)は
ナマズ家が払う
ナマズ家はヒソちゃんの分として年305万もらってるからね

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:05:51
専属の看護師とか頼んでも効果なしというか
ご優秀をひけらかせる芸もなし。
こうなると怪しいオマジナイの費用へとまた消えて行きそう

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:07:18
まだ幼稚園にも行っていない子に年305万円は多すぎるわね。
全額キコの贅沢費に消えているねw
374名無しさま:2011/09/29(木) 22:54:32.12 ID:CandJDsG
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 20:19:36
>>371
ギコ嫌いスレより

・愛子さまの教育費(学習院学費含む)、習い事費用は内廷費=私費から出すが、ヒソヒトの教育費、習い事費用は宮廷費=公費から出る(p36)

・ヒソヒト看護師3人のうち1人は宮内庁職員として採用し、人件費は宮内庁費から出ていたが、残り2人も宮廷費=公費から賃金が出ていた(p35ー37)

・平成19年度予算で、残り2人の看護師の予算が認められ、人件費は宮内庁費からの支出となった(p37)

・以上は、「お世継ぎ候補である男児ならではの、特別措置」であり、宮内庁は後々にはヒサヒトのために保育士資格のある養育担当職員採用を検討する予定
 →こちらの給料も宮内庁費から支出する見込み(p37)
375名無しさま:2011/09/29(木) 22:56:01.49 ID:CandJDsG
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 17:26:43
2008.5.10 07:38
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080510/imp0805100739000-n1.htm

>一方、2日から長野県軽井沢町で静養していた秋篠宮ご一家は、
>悠仁さまが大型犬と触れ合った「万 平 ホ テ ル 」から
>群馬県の万座温泉に移り、ゆっくり過ごした後、5日に帰京された。


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 17:34:48
軽井沢から万座温泉昔も今も税金使って遊びまわってるのは秋篠宮の方じゃない。
人数多い分お金も掛かってる。
平民になって普通に働いて来いよ秋篠も紀子も。
誰も有難がらない家族だよ。
376名無しさま:2011/09/29(木) 22:58:41.33 ID:CandJDsG
688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 23:52:28
>>654
>今秋篠宮家は軽井沢で豪遊中なの? 
×
今日は海フェスタ>>672
軽井沢に行っていたのは6月11〜12日(土日)

鯰夫婦のスケジュールは宮内庁のホームページに載ってますよ
公務はほとんど載ります 
鯰家の軽井沢はお忍びで載せていないですね

6月10日(金) 公務 観光庁長官ご進講(宮邸)
6月11日(土) 軽井沢で目撃情報 ナマズと眞子は縄文ミュージアム 
6月13日(月) 公務 茨城県お成り(「第20回国際生物学オリンピック開会式」ご臨席)

ttp://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/03/h21/gonittei-3-2009-3.html
377名無しさま:2011/09/29(木) 23:12:55.24 ID:CandJDsG
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:38:05
>>342
アンチは以前から「御用邸は宮家も使える」とほざいてるけど
鯰たちが御用邸に宿泊できたのは「天皇と一緒の宿泊で、天皇に招待してもらったから」なのよ

それを去年から単独使用の許可を出した
実際に宿泊したけど去年も今年もお忍び扱い
だから宮内庁のホームページには静養したことは載っていないわね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:40:09
>>362

宮内庁の人たちも、「単独使用を知られるとまずい」と思ってるわけね。
378名無しさま:2011/09/29(木) 23:13:44.06 ID:CandJDsG
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 10:03:55
今朝の朝日朝刊の解説記事に、那須の御用邸の解説がありました。
面白かったので、抜粋しますね。

Q:皇太子ご一家が13日栃木県那須町の御用邸に行かれたね。天皇、皇后両陛下も
  7月に滞在されたけれど、その御用邸ってなあに?

A:両陛下や皇太子さまの静養の場で、那須の他に葉山御用邸、須崎御用邸があるよ。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Q:那須御用邸には、どんな建物があるの?

A:両陛下が宿泊される「本邸」と、皇太子ご一家が宿泊される「付属邸」、ほかに散策中に
 ひと休みする「ご休所(きゅうしょ)」が2カ所。侍従らの宿所、宮内庁の管理事務所、皇宮
 警察の建物もある。

Q:付属邸は?

A:今の天皇陛下が生まれたときに、「皇太子のために」と作られたもので、完成は1935(昭和
  10)年。

------------------------

御用邸は天皇皇后&皇太子さま(皇太子ご一家)の静養の場だと、明記してあります。
そのせいか、鯰家が那須御用邸を利用していたことは隠蔽してあります。姑息ですね。
で、昨年は鯰家は職員用の宿舎に泊まったと描かれていましたが、侍従らの宿所に泊まった
んでしょうか?
379名無しさま:2011/09/29(木) 23:14:35.43 ID:CandJDsG
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 16:04:30
>>878
昔からナマズたちは5月か夏は万平、冬は軽井沢プリンスでスキーでしょ
でもできるだけ天皇の静養にひっついて合流
去年からは御用邸単独使用のお許しがでて
実際使ったにもかかわらず宮内庁のホームページには載せない

鯰たちは天皇と一緒のときはホームページに載せるのに
単独使用は載せない
天皇と東宮は「御用邸の静養」ならホームページに載せてるのにね

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 16:13:21
幼児教室にいっても一家でスキーにいっても隠してもらってよかったわね
スキーは昔は報道されたか
紀子一人でスキーしたこともあったね
雅子様はスキーをしたら「体が冷えたらどうする。子どもを産むつもりがあるのか」としかられた
宮妃の紀子は一人でスキー
380名無しさま:2011/09/29(木) 23:21:15.20 ID:CandJDsG
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 00:44:33
眞子佳子も3歳から毎年スキーをやってるよ
鯰家に関しては宮家だから報道を表だってしていないだけ

鯰家は御用邸単独使用しても宮内庁の「ご日程」に書かない
天皇皇后と合流したときだけ「ご日程」に書く

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 00:47:30
>>434
>鯰家は御用邸単独使用しても宮内庁の「ご日程」に書かない

かんじわるっ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/16(水) 00:54:58
>434
秋篠宮一家は毎年軽井沢に泊まるって書いてあるブログを見たことがある。
別にいいのよ。兄嫁が病気療養中になるやこれ見よがしに部屋から部屋へ
移動しただけの同じ公務を別件で箇条書きにして件数を稼いで忙しがったり
する手間を考えたらプライベートのご活動もきちんと記したらどうですか
って思うだけで。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 00:55:07
ナマズ一家は短期間だけど、あちこち行ってるじゃん
鯰の公務や趣味にかこつけたり、鯰のとりまきを訪問したり、山階メンバーと温泉とか
定番は軽井沢で万平ホテル、冬は軽井沢プリンスでスキー

天皇皇后の御用邸静養にも合流
あきたらず御用邸も鯰家だけで単独使用
381名無しさま:2011/09/29(木) 23:36:07.75 ID:KIs6j+Fb
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 22:58:06
たった3人を相手に手話を披露するために
慰問先の手話の先生を別の日によびつけた紀子
付け焼刃手話はインドネシアでも同じ手口よ
382名無しさま:2011/09/29(木) 23:37:18.70 ID:KIs6j+Fb
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:46:25
名前:天皇家の財布・1 mailto:sage [2008/07/08(火) 11:37:08 ID:ZmJTAouJ0]
森暢平「天皇家の財布」より
・宮家皇族等の旅行では、交通費は宮廷費から出ず、代わりに招待者が払うケースがある(p160)

・皇族費については、「皇族としての品位保持の資に充てる」としか記していない。皇族費は、宮家皇族の
生活費のすべてをカバーする建前にはなっておらず、あくまで「品位保持」のため、生活費を補填するものと
位置づけられている。別の言い方をすれば、宮家の場合、皇族費以外の収入が想定されているのだ。(略)
皇族費の歴史は、支給額を増やし、内廷費並みの扱いに近づける歩みだったと言っていい(p161-2)

・家族の数に関係なくグロスで3億2400万円と決まっている内廷費と異なり、(皇族費)は家族構成が
算出の基となっているのだ(p164)

・初年度の定額20万円から、現在の3050万円まで、皇族費は152.5倍に増加している。内廷費は
800万円から3億2400万円まで40.5倍でしかない。皇族費の伸びがいかに大きいかが分かる(p169)

・宮内庁は1950年代後半から60年代に掛けて、金と人の手当てを厚くする努力を続けた。皇族費アップを
続ける他にも、宮家付の国家公務員を増員した。(略)宮内庁は徐々に増員し、宮家の人件費負担を減らして
いった。さらに68年、宮家皇族の住宅は国が提供する原則を決めた(p174)

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:48:39
名前:天皇家の財布・2 mailto:sage [2008/07/08(火) 11:37:46 ID:ZmJTAouJ0]
・実は「非公式」な皇族費と呼んでいいような予算がある。宮廷費の中の「交際費」である。宮内庁が公開した
「支出決定簿」で確認したところ、交際費のかなりの部分が宮家関係であることが分かった。2001年宮廷費の
交際費支出項目は全部で314件。そのうち、(略)各宮家の具体的な地方訪問名目なのが100件、「宮家等
交際費」とだけ記されているものが19件あり、これらを合わせた119件(38%)が明らかに宮家関係だった。
他にも、非公開項目が188件あり、この中にも宮家関係がある可能性がある。この年度の交際費全体の支出
が5438万円だから、この金額の38%が宮家関係と推定すると、2100万円程度になる。七宮家で割ると、一
宮家あたり約300万円。交際費の一部が宮家用だと宮内庁は過去に説明してはいる。宮家への経済支援増大
のために考え出された運用であろう(p175-6)

・宮家皇族に関する金銭授受制限の運用は、天皇家以上に不透明である。宮家の場合、譲受も賜与も宮内庁
総務課を通さなくていい。財産授受があっても届け出がなければ、宮内庁は把握することはできない(p180)

・皇族へのこうした(注:公務に関する)包み金の実態は不透明である。実費弁償に加え、会場に出向くこと
への「労働への対価」(日当)の意味があるのだろうから、どこからが制限を超える「献上」なのか、クリアな
線引きはない。 (略)曖昧な「包み金」の実態は他にもある可能性が大きい。バブル期、皇族を招く側にタニ
マチ的な体質が広がり、謝礼額が大きくなっていったことも影響しているのだろう(p182-3)
383名無しさま:2011/09/29(木) 23:38:04.01 ID:KIs6j+Fb
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:49:16
>>131
以前アンチ東宮が、秋篠宮家は移動する車代、ガソリン代
警備のお金まで私費だとかほざいてたよ。
とてもお金がかかってしまう秋篠宮家にくらべて雅子は!だとさ。

無知無教養の貧乏人の勘違いバカっぷりは隔離レベル。
つかバカの熱心って迷惑だ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 18:07:11
>>131
宮家皇族厚遇されてるじゃん。
それでも私的旅行が多い秋篠宮は公務で趣味をカバーして動物園ですかそうですか。
お忍びで家族旅行やら男子こさえて御褒美に世界旅行って記事に書かれてましたもんね鯰。
国民は望んじゃいないのに倫理違反までして。
それも税金。全て税金。金使いまくって今度は自分の宮家だけ残れば良いとしか聞こえない発言。
いつまでこんなバカと付き合えばいいんだよ。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:56:21
>>133
自分も読んだことあるw
ニュー速のスレだったかで、
「秋篠宮家はすべて自費だから公務すればするほど貧乏になる」って
大嘘かましてた。
あの守銭奴キコ、金目当てで皇族に近づいたキコが
そんなことするわけないっつーのw

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:49:48
名前:天皇家の財布・3 mailto:sage [2008/07/08(火) 11:38:48 ID:ZmJTAouJ0]
・宮内庁が宮家財政をチェックする機能は弱い。宮家には、事務を統括する宮内庁の国家公務員
(宮務官)がいるが、 経理専門の職員はいない。宮家財政のある程度は宮務官が把握しているが、
口出しする権限はない。税務当局が調査に入ることもまずない(p183)

おまけ
・1996年四月、当時のクリントン米大統領が来日した際、秋篠宮さまはナマズ研究のためタイを訪問
する日程を優先させ、宮中晩餐会を欠席した。ナマズの研究は私的な活動だ。晩餐会は国賓を歓迎
する大事な行事であり、天皇、皇太子が、私的な理由で欠席することはあり得ない。この時、私は
当時勤めていた毎日新聞紙上で「ナマズのためなら」との見出しを打った批判的な記事を書いた。
宮内庁は、「新年祝賀の儀など他の国事行為の儀式でも、宮家皇族が私的な都合で欠席した前例が
ある」「タイ訪問は先方政府が関係する準公的なもので、天皇陛下も了承している」と反論してきた。
(p184-5)

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 18:00:25
>タイ訪問は先方政府が関係する準公的なもので
「準公的なもの」と主張したら、こうやって森氏に批判されたから、鯰の動物園巡り等を
コーム扱いにするようになったのかorz
384名無しさま:2011/09/29(木) 23:38:44.76 ID:KIs6j+Fb
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/13(土) 18:24:40
政府間の交渉があるからタイ行きは準公務ってwww
じゃ、秋篠宮が行った20数回のタイ行き全部税金使って
政府間交渉が行われてたわけ?

ありえないでしょ、その無駄!!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 20:44:40
>>162
ナマズは自分の趣味で現地の儀式を見に行ったのですよ
完全に鯰の趣味の「私的」訪問で、宮内庁のはただの言い訳です

皇族が行くとなれば、皇族はVIPですから
「目的が公務でもプライベートでも」相手国にお願いするのは当たり前ですよ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 20:47:04
>>190
さらにタイ在住の日本人にまで
「公務を休んでメコン大ナマズを食べに来たけどその年はナマズがいなかった」
とブログに書かれたナマズ
385名無しさま:2011/09/29(木) 23:43:29.74 ID:KIs6j+Fb
皇室御一行様ヲチスレ part440
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1270188807/

109 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 11:19:30
436 :可愛い奥様:2010/04/07(水) 11:04:13 ID:tqfJAW8V0
年間保育料が¥73200なんですね>お茶(ひるおびソース)
秋篠宮家の堅実さはご立派です。
秋篠宮家のお子様達のご成長は、いつも心和む映像ばかり♪
--------------
別に金でお茶幼選んだわけじゃないだろうに、堅実ってほめかたはどうだろう

110 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 11:22:33
>>109
お受験ママの神経をさらに逆撫でしそうだな

113 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 11:34:25
>>109
お姉さん方は学習院幼稚園だったけど
その頃の秋篠宮家は堅実じゃなかったのかなw
386名無しさま:2011/09/29(木) 23:47:18.94 ID:KIs6j+Fb
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 18:29:02
貸切情報その1

>秋篠宮御一家 [2008-08-04 12:42 by drsono]

>昨日、六甲山ホテルの向にあるジンギスカンを食べに行ったら、
>なんと、ワンフロアー貸し切りで秋篠宮御一家がみえられていました。
>秋篠宮御本人も、御家族の方も目にすることは出来ませんでしたが、
>イヤホンをしたSPが大勢いました。
>僕達は、貸し切りの部屋の下のオープンデッキで、神戸から大阪湾の100万ドルの
>夜景を見ながらジンギスカンを美味しくいただきました。
>秋篠宮御一家も、同じものをお召し上がりになられておられたのでしょうね。
>神戸の夜景とジンギスカン、お気に召されたでしょうか?
387名無しさま:2011/09/30(金) 00:01:35.38 ID:d1EV6mHz
835 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 15:42:45
東宮御所は住まい(私室)だけじゃないことを考えないと
使用人の数も違うし、客人を迎える部屋もお立場上、格に見合う部屋になるのは当然
東宮の立場とはそれだけ重いと言うことだろう

837 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 15:46:57
>>827
だから池沼はお前だろw
粗末なプレハブという自分の間違いが指摘されたら
「東宮>宮家」だぞと威張って反論したつもりの池沼
費用が「御所>東宮>宮家」となるのは当たり前なのに

それにしても婆のつくった資料は
「御所はまったく改修費用を記載せず、秋篠宮家は一部しか記載せず」って笑えるw


838 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 15:47:20
>>827
規模も招く客の格も違うんだから当たり前だろ
カピバラのために大庭園でも造れば婆は満足なのか?

840 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 15:50:34
秋篠宮家も、元秩父宮邸とその隣に増築した宮邸と二つを使ってるんだね。
元秩父宮邸は秋篠宮が公務に使ってるみたいだけど

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080610171032.jpg


841 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 15:53:48
>>827
「粗末なプレハブと思っていたけど、粗末じゃなかった。」で終わりなのに
論 点 を ず ら す た め に
「東宮>宮家」という当たり前の話を出す馬鹿だろ

866 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 17:20:29
>>832
>「悠仁さまの育児室はずいぶん狭いと聞いています」(宮内庁記者)

記者は最初の育児室のことをいっている
1歳の赤ちゃんに対し8畳
広くないが「ずいぶん狭い」とまでは言えないと思う
その後、プレハブ(延べ面積90平米 読売2007.9.6)内に新しい育児室が出来たので、
新しいほうはもっと大きいだろう
眞子様は10畳だったし

>>835
東宮御所は機能が違うのに同じにしろといいたいらしい

現在の私室は東宮22部屋
秋篠宮11部屋
 ・うち3部屋はプレハブ
 ・プレハブは90平米あるので3部屋以上の可能性もあり
388名無しさま:2011/09/30(金) 00:04:49.26 ID:d1EV6mHz

363 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 14:39:04
「愛子さまと悠仁さま 本家のプリンセスと分家のプリンス」(新潮新書)より

・愛子さまの教育費(学習院学費含む)、習い事費用は内廷費=私費から出すが、
 悠仁親王の教育費、習い事費用は宮廷費=公費から出る(p36)

・悠仁親王の看護師3人のうち1人は宮内庁職員として採用し、人件費は宮内庁費から
 出ていたが、残り 2人も宮廷費=公費から賃金が出ていた(p35ー37)

・平成19年度予算で、残り2人の看護師の予算が認められ、人件費は
 宮内庁費からの支出となった(p37)

・以上は、「お世継ぎ候補である男児ならではの、特別措置」であり、宮内庁は
 後々には悠仁親王のために、保育士資格のある養育担当職員採用を検討する予定

 →こちらの給料も宮内庁費から支出する見込み(p37)

★ 愛子さまの教育費、習い事費用は東宮家私費から。
★ 悠仁親王の教育費、習い事費用は公費から。 ←★★★

悠仁親王関係の人件費も公費から支出。
秋篠宮家は、悠仁親王のためには全然懐が痛んでいないんですが。
389名無しさま:2011/09/30(金) 00:06:45.13 ID:d1EV6mHz
394 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 20:37:24.38 ID:aOW1g5L/
611 :可愛い奥様:2011/02/25(金) 20:29:40.19 ID:XDVNMwXf0
【速報】 天皇・皇后両陛下 4日午後2時前、葉山・御用邸に到着。紀子妃も。任命式は来週に。
2010年06月04日 | 日本の転換

天皇、皇后両陛下は4日午後1時40分葉山・御用邸に到着した。管新民主党代表の選出後、
4日午後の衆参両院本会議で第94代、61人目の首相に指名される。

 これを受け菅氏は直ちに組閣に着手し、皇居での任命式・認証式を経て菅内閣が発足する。
しかし、任命式には天皇の立会いが必要で、天皇は4日から葉山御用邸に入られたので、
来週8日<火>まで葉山に滞在予定。しかし首相、大臣の任命式が週明けにも予想される。
その場合は、急遽帰京するもよう。

マスコミはまだどこも報じていないが、葉山町の国道には大勢の町民と機動隊が待機していた。
警備に当たった警官によると、午後1時半ごろ葉山町消防署の前を通過し、2時前に御用邸に到着いた、
 30分遅れて紀子さまも御用邸にはいられた。お子さんは同行せず、1人ではいられた。
390名無しさま:2011/09/30(金) 00:07:27.34 ID:d1EV6mHz
秋篠宮家のお噂454
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1302600791/

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 12:15:10.46
マコ丼リフト券は「皇室」って書いてある特別券らしいw どれだけ特別扱いされてるのよwww

--------------
2011年全国学生スキーチャンピオンシップ新人戦GS(大回転)5位入賞!
「Vサイン」をなさっているのが、眞子さまだそうです。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1301216232153.jpg

ブログより抜粋×2

大震災の前日”よませ全国学生スキーチャンピオンシップ”大会が終わり「フォレストプラザ」に
滞在中だった16名のICU雪面滑走競技部のみなさんがお帰りになりました。

”よまチャン”のスラロームに出場する10名のICU雪面滑走競技部の選手達
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/1c5f93eb67690b2cee8ee553c225c5af.jpg

”よまチャン”表彰式の後の記念撮影、リザルトはよませスキー場HPよりどうぞ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/55c1923bd14573d7164d842f32f14870.jpg

2011年よませ全国学生スキーチャンピオンシップ1日目・SL

今年のよまちゃんの目玉と言えば!なんといっても秋篠宮眞子様です。
眞子さまはICUのスキー部に所属しているので、他の人と同じように選手として普通にポールを
滑ってらっしゃいます。。

皇室がポールを滑ってるのを見れる機会はそうそうありません笑
とはいうものの岩岳にも出るらしく、来年以降もよまちゃん・岩岳にも出るともっぱらの噂です。
コーチの情報によると素直でとてもいい子らしいです。この機会にお近づきになりたいですね。

SPも何人か来てるらしく、一度見かけた際にリフト券を見たら特別搭乗券に「皇室」と書いて
ありました。

>リフト券を見たら特別搭乗券に「皇室」と書いてありました

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 12:37:22.27
>>174
他の人が表彰されているのにVサインとは落ち着きのない皇族ね。
裏口入学に特別搭乗券とはあの家らしいわw
391名無しさま:2011/09/30(金) 00:12:49.59 ID:d1EV6mHz
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:05:34
噂の真相 1998年9月号
秋篠宮告白本でわかった皇室と宮内庁“暗闘の構図”   4   

ある宮内庁OBは苦り切った表情でこういう。
「宮内庁は秋篠宮殿下にはずっと 手 を 焼 い て きましたからね。とにかく
わがままで、皇族としての 自 覚 が まったく な い 。宮内庁の困りものなんで
すよ、殿下は」
 たしかに秋篠宮のこれまでの行状は、皇族というイメージからは程遠い
ものだった。学生時代はまったく勉強せず、成績はほとんど最下位。若い
ときから髭をたくわえ、ブランドものを身につけ、外車を乗り回す。一方、
皇族の責務といわれる宮 中 儀 式 などは お ざ な り で、ブ レ ス レ ッ ト をつけて
儀式に出席し、 顰 蹙 を買ったこともある。
392名無しさま:2011/09/30(金) 00:14:27.72 ID:d1EV6mHz
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 14:17:45
>>22
ttp://tsutsumi.blog.so-net.ne.jp/2009-07-11
>2009年7月11日
>本日、秋篠宮とお嬢様の眞子さまが縄文ミュージアムをアポなし見学された。

>ちなみに入館料はいただいておりません。

>写真はご遠慮ください、とのことでした。
393名無しさま:2011/09/30(金) 00:31:41.43 ID:d1EV6mHz
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 22:51:58
秋篠宮はオランダ政府が予定していた運河の案内を
「暑いからやめてほしい」、
だけど予定になかった 「動物園は見たい」、
(警備は頭をかかえた:オランダ皇太子まで危険にさらすんじゃねえよ)

随行員たちの慰労をかねた食事会では
「夫婦ふたりだけにして欲しい」

といった、最低に身勝手な人ですけどねえw

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 22:53:42
>>695
しかもそれを7月の中旬に言い出したのよね。
現場は大混乱。結局動物園の手配ができて準備が
始まったのは渡蘭一週間前!

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 22:55:17
>>697
>結局動物園の手配ができて準備が始まったのは渡蘭一週間前!

あら初耳だわ。どこのソース?w

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 23:58:29
>>699
フライデー記事に書いてあるよ
ttp://file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp/bcc84733.jpg
394名無しさま:2011/09/30(金) 00:32:51.73 ID:d1EV6mHz

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 15:07:45
>>766
「生き物文化誌学会」の「例会」で国内各地に旅行してます
今回は福岡まで「にょろにょろ例会」です
ttp://www.net-sbs.org/pdf/20090912-1.pdf

「例会」はときには紀子、眞子、佳子も参加して
たとえナマズ一人でも、もともと宮内庁の「ご日程」に入れてなかった

ところが最近になって宮内庁の「ご日程」に入れてます
私的なものを入れても問題ないので公務に見せかけているのか、ナマズが自分で公務に認定しているのか不明
395名無しさま:2011/09/30(金) 00:33:59.62 ID:d1EV6mHz
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 21:44:20
ブログ情報によれば、秋篠宮様は今日から福岡らしい。
空港で目撃した人がいた。
SPが50人くらいいたとか。
明日の学会に秋篠宮様が来ると書いてた人もいたけど、何の学会だろう?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:02:33
>>14
生き物文化誌学会のにょろにょろ例会pgrがあるよ。

『にょろにょろ例会』
日 程:平成21年9月12日(土)
会 場:福岡県福岡市中央区「JALリゾートシーホークホテル福岡」
テーマ:「魚の生き物文化誌」(鯰・鰻をめぐって−その4)

ttp://www.net-sbs.org/

ちなみに、次回は冨山だって。冨山って、以前ブリーダー訪問していたんだっけ?
北陸愛人説とかなかった?

『富山例会』
日 程:平成21年11月28日(土)
会 場:富山県富山市「富山国際会議場 2階多目的会議室」
テーマ:「神と人の行き交う豊かな自然とめぐみ」

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:12:00
>>23
にょろにょろ例会w
しかもテーマは鯰と鰻…

鯰信仰についての話があるようで、まさに鯰殿下にぴったりですね…w
ttp://www.net-sbs.org/pdf/20090912-1.pdf

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:34:02
にょろにょろ公務で
皇太子様より公務をこなす、お忙しい秋篠宮様!って言われても。
396名無しさま:2011/09/30(金) 00:36:28.53 ID:d1EV6mHz
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:36:47
去年、鯰とマコも参加した和船遊びの様子を、通りがかった一般人が写真を撮ってブログで公開してたことがあったんだけれど。
船が戻ってきて上陸する時に大勢の人(2〜30人)と共に茶は下船して嬉しそうに船を押すんだけれど、
秋一家はでーんと船に乗ったままなのよ。
鯰とマコくらい降りて押せよ、まったく。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/17(木) 00:43:30
ふつうの家族でも、親が60を過ぎたら、重い物は持たせないで代わりに息子が持ったりしない?
最低だわ。
397名無しさま:2011/09/30(金) 00:38:09.58 ID:KTvVdrDX
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:53:07
>>860
随行員に対して感謝も全然ないんだね

対して雅子様は。

心配りが、民間出身のお妃に負けてるなんて、情けないね、鯰w

----------------------------------------------------------------
673 :朝まで名無しさん:2009/09/08(火) 11:31:31 ID:T5iexhoc
>>659 女性自身の最後のほうにあった今回当選した民主党議員の
雅子さん絶賛コメント読んでないの?

この議員が大蔵省から外務省に出向していた時、急遽ヨルダン国王の葬儀に
皇太子夫妻が駆けつけることになった(あちらでは亡くなって24時間以内に埋葬
されてしまうので)ため、準備も行き届かず関係者一同バタバタしてる中、
雅子さんが外務省出身らしく慣れて落ち着いた対応で立派に役目をこなされ、
随行員一人一人に感謝をのべ、その後雅子さんにあった時もこの議員は
「あの時はありがとうございました」と礼を言われたと、
書いてあったよ。さすが雅子様、今後も外交で活躍していただきたいと。

女性自身ではトータル悠仁くんの記事は皇太子がらみのネタの4分の1もなかった。
398名無しさま:2011/09/30(金) 00:39:24.58 ID:KTvVdrDX
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 19:46:09
「驕るなかれ 鳥羽水族館・夢とロマンの半世紀」  著者 鳥羽水族館 名誉館長 中村幸昭

155ページ
初めてご来館の妃殿下は、水族館がことのほかお気に入られたご様子。
殿下も、紀子さまに珍しい生き物の水槽の前では丁寧に説明された。
ご夫妻は予定を大幅に上回り二時間以上見学されたが、
私が紀子さまにぜひ体験してたいと考えていた"ジュゴン・タッチ"は残念ながら持ち越しとなった。

殿下は紀子さまに「こんどはゆっくり家族で来よう。非公式がいいね」と話されていた。
平成十四年三月十九日、ご一家おそろいで伊勢神宮ご参拝のあと翌二十日、
殿下、妃殿下、長女の眞子さま、二女の佳子さまとともに鳥羽水族館をご訪問になったのである。
   
ご一家には度々動物のぬいぐるみを差し上げているが、
今回はワ二ガメとアフリカマナティーのそれをお持ちいただき、大変喜ばれた。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 20:07:55
>>73
化粧品会社LANG LEVENのホームページに鯰の写真あり 
鳥羽水族館長つながり

ttp://www.gomacosme.com/outline/index.html
ttp://www.gomacosme.com/concept/recommend/04_nakamura.html

中村 幸昭 鳥羽水族館名誉館長
専修大学経済学部卒朝日新聞東京本社勤務
昭和30年鳥羽水族館設立
現在、鳥羽水族館名誉館長のほか鳥羽商工会議所会頭・みえのくに観光大使・日本文芸家クラブ顧問・三重県博物間協会長・日本WHO協会事
その他各会の会長・顧問を務める著書に「マグロは時速160キロで泳ぐ」「旬の食べ物驚きの薬効パワー!」多数執筆
第5回日本作家クラブ賞・平成16年旭日小綬章受賞・平成18年三重県民功労者表彰受賞その他受賞
政財界、スポーツ界、芸能界、自身の交友関係の広さは有名
特に皇室、秋篠宮ご一家と親交が深い
★写真秋篠宮邸にて右端中村幸昭名誉官庁
左端LANGLEVEN代表岩本薫

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 20:30:04
>>74
>驚異の美白パワーを秘めたゴマ セサミオイル。シミ、シワ、
>美白への効果を実感してください。

鯰ってば、いろんなところから金もらってんのね。
きっとキコへも献上してるでしょ、ゴマコスメw
で、効き目があの程度、とw

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 20:55:07
>>77
宣伝どころか営業妨害だねw

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 20:57:43
こうやって皇室と親交があると見栄張りたい人は、
秋篠宮レベルの宮家がホイホイどこでも出ていく皇族だから呼べば何でも行く受身の公務。
謝礼がなきゃ行きたくないんだろうな。
オランダ運河も謝礼を奮発してれば喜んで乗ったでしょうね。
海外公務は親善だからな、大好きなタイはオランダより暑いんじゃないの秋篠宮さんよ。
紀子さんも黒光りメットヘアーでどこへでもお金くれるな行きますわよ宮妃。
ゴキブリホイホイみたいな人だね。
399名無しさま:2011/09/30(金) 00:41:18.38 ID:KTvVdrDX
103 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 09:29:16 ID:k/vnJl2E0
>>101-102

貼り乙です。
多動のドイツ人の子は抱きしめても、多動の鯰は無視なんですねw>小皿
しかも、テーブルの下に潜っているのは、香淳さまの古希祝いの会での出来事ですし。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070324160638.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080316175018.jpg

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071128160848.jpg

おまけ
小皿発言「浩宮を助けてよい皇室を作ってもらいたいと思います。言わなくても礼宮は
必ずそうしてくれるでしょう」@1977年
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1236915518537.jpg

>言わなくても礼宮は必ずそうしてくれるでしょう
はっきり明言しなかった小皿の甘さが、現在の混乱を招いているわけで…。
400名無しさま:2011/09/30(金) 00:47:48.59 ID:KTvVdrDX
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 17:40:15
>>950
アーヤが自転車ですっころんだとき自分で自転車を立て直せないで
皇太子様が自分の自転車を降りてかけよってアーヤを助け
横倒しになった自転車を立て直していた。

アーヤはそれを見てるだけで
アホみたいに飛び跳ねて、そのまま倒れた自転車も
それを直している皇太子様も無視してどっかへ行ってしまった
映像があったの思い出した。
401名無しさま:2011/09/30(金) 00:50:30.68 ID:KTvVdrDX
314 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 22:29:54 ID:4EV7+fR8

「秋篠宮さまご公務「仕分け」衝撃発言の真意 『週刊女性』2009年12月15日号

・「(秋篠宮発言について)会見後、記者の間では驚きの声が上がっていました。
  『天皇陛下は今回のご発言をご存じだったのか』と疑問にもつ人もいたようです。」
  (宮内庁関係者)

・折しも「事業仕分け」が行われた中、皇族が自らの予算削減もやむを得ないと
 話されているような内容なのだ。

● 渡辺みどり ●
「皇族という立場に縛られない、今の時代の空気をお感じになって発言されている内容だと思います」

「皇室の費用も税金で成り立っているというクールな視点からのお考えだと思います」

「皇室の活動もその税金からまかなわれるという強い意識を秋篠宮はお持ちなのでしょう」

「雅子さまがご病気という状況で皇太子さまのご公務にままならない部分がでてくる分、
 そのような皇室や皇統の本質にかかわるような質問や期待が秋篠宮さまに降りかかってくるのでしょう」

「『宮家のあり方はサポートする存在』とおっしゃっているので両陛下からの課題を受け止め、
 皇太子さまとご一緒に考えようというご意思があるのではないか」

● 高橋紘 ●
「一定のバランスが取れた上での少人数ならよい、ということではないか」

「ここまで踏み込んだ発言をされたのは秋篠宮さまがはじめてではないか、
 しかし実際にはそのようなことに意見をおっしゃるのは難しいでしょう」

その他に発言の理由に眞子さまが大学入学されることにも理由があるのではと推測
402名無しさま:2011/09/30(金) 00:53:24.19 ID:KTvVdrDX
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/22(月) 21:53:40
秋篠宮さんのお印、親王のお印
何かの暗示なんでしょうか?
十字架の材料、棺の材料って・・・

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 22:14:06
秋篠宮のお印「栂」

栂の読みは ツガ あるいは トガ
トガ・・・とが・・・咎!!!

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/22(月) 22:30:39
栂(Wikipediaより)

秋篠宮文仁親王の印に用いられている。
なお、別名をトガという。これは、かつて咎人をはりつけるのに使ったためとの説がある。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 22:32:35
親子揃って、そういういわれのある物をお印にしなくても・・・
403名無しさま:2011/09/30(金) 00:57:23.49 ID:KTvVdrDX
http://4travel.jp/traveler/atsushik/pict/10144277/

写真の撮影者 淳さん
写真のエリア アジア >> カンボジア >> シェムリアプ
写真の撮影時期 2004年04月30日〜

5月3日
今日はのんびり。
クパルスビアンとバンティスアレーに行く。
結構つらい山登りだと昨日聞いていたのでクメールマッサージで準備万端と思ったら、肩がいたい。基本的に肩のこらない体質の私が成体まがいの強烈なストレッチじゃさすがに筋肉痛をもよおしている。

午前中にバンティスアレーを通り越して、クパルスビアンに向かう。
数年前、秋篠宮さんがバンテスアレーが見たいとわがままを言ったため、日本国がお金を出し突貫工事(約20km)でそこまで舗装したそうだ。おかげでバンティスアレーまでは多少バンピーではあるが、快適な道をゆく。
途中ガイドさんが突如、「ここはプラダック村といいます。ここの細い道を入ってしばらく行くと一之瀬泰造さんのお墓があります。ときどきフォトジャーナリストの方々からの要望で案内したことがあります。」
ノまったくあきらめて忘れかけていた一之瀬さんのゆかりの地が目前に現れたのだ。いずれにしても今日のツアーにお墓参りが入っているわけも無く、場所だけ、プラダックとレシートの裏に書きこんだ。
バンテスアレーからクパルスビアンまでは一転まったく整備されていない赤土の道。もうもうと土ぼこりの立ちこめる中、道の穴を避けて車はゆっくり進む。
秋篠宮さんもクパルスビアンが見たいとわがままついでに言ってくれれば・・・
頭をシートや窓ガラスに痛打しながら絶えること1時間クパルスビアンに着いた。
そこから1時間の山登り。雨季になるとすべるからもっとあるきずらいといってるが、いかんせんここは水中のお寺さんとガイドブックにのっているけど、今は乾季。
きれいなはずの滝は申し訳なさそうにちょろちょろ。まあ、水のあるときにまた来てください。ってかんじかな。
404名無しさま:2011/09/30(金) 00:58:43.16 ID:KTvVdrDX
342 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 12:02:58
35 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:19:27 ID:AOsn9aoN0

<秋篠宮がやったこと>

平成5年5月のお献立で私は広島名物・小イワシを加えてみたところ、 ←★★★
青魚より白身魚に、とのこと。  ←★★★ (おかずのチェンジのワガママ)

ギターを弾きながら午後2時ごろまで(関係者の皆さんも)飲まれた後、仕上げに←★★★
ウオッカをお飲みになられ、お休みされます。←★★★ (酒飲みで有名)

殿下はお帰りになられますと、最初にお食事をされ、次にお湯に入られます。
その後、浴衣になられます。そのときにはピリ辛の酒肴料理をいただきながら
メコン酒を楽しまれます。←★★★ (酒飲みで有名)

前もって、殿下は朝食を食べられませんとのことでした。 ←★★★ 

ところが、関係者(15名ほど)が広間にて朝食をされている所に殿下がおいでになり、←★★★

「美味しそうだから、私(殿下)も朝食をいただきます」 と言われ、 ←★★★ (ドタメシで周りを疲れさせる)
405名無しさま:2011/09/30(金) 00:59:55.28 ID:KTvVdrDX
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 18:50:38.66
週刊新潮(2011/04/07)

> 秋篠宮邸は、ブレーカーを落とすと事務棟の電気まで使えなくなってしまう。
> 事務官の業務や殿下の公務に支障が出るためそこまではしていない。
> (高清水有子氏)


節電してないんですね!!秋篠宮家は!!

もっと大規模で最も重要な立場である
天皇皇后、皇太子ご一家が実行されてることを
やってないんですね!秋篠宮家は!!!!

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:29:39.04
何もなかったときから、すでに太陽光パネルで
節電に心がけておられたとは、さすが皇太子さまと雅子さま…

金と欲に任せて
世話もエサ代も電気代もかかりまくる珍しい動物集めまくる秋篠とは
えらい違いだ…

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:30:51.03
>>54
太陽の光を利用するなんて、さすがアマテラスの継承者にふさわしいわ。
東宮家素敵。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:39:21.84
ん?秋篠宮家の電力ってのは秋篠宮家持ちなの?
それとも国から全部出てるの?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:40:16.31
事務棟ってのは、宮内庁職員が使うところだから国から出るわけだけど
そこと同じってことは…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:43:23.65
国民の苦しみを一緒にしない秋篠宮家は、帝王教育されてないだけのことはあるね。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 19:45:41.44
だって、数年前の宮城沖地震のときは、
イベントついでに被災地に寄り、
「地震の揺れはどんな感覚でしたか?」って被災者に聞いた
大馬鹿者だから。
406名無しさま:2011/09/30(金) 01:00:51.10 ID:KTvVdrDX
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:37:16.26
誕生日会見のたびに、「けれども」を40回近くも使うなんて、
脳に何かの障害があるのだろうとしか思えません>空き巣親王
ちなみに平成22年は、41回、21年は38回も使用、
「けれども」の意味すらわかっていないのだと思われます。

せめて日本語でまともな文章が構築できる人に即位してほしい。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:44:33.18
>>47
>平成22年は、41回、
>21年は38回

えっ・・・増えてるの?
たった3回だけど、増えてるってのは徐々に劣化してきてるのでは・・・
心配です。(棒

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:47:08.10
え〜…アタクシ…なんですけれども…ん〜〜…ンフ…み、みみみ、みのような…
なんですけれども…(目玉グルグル)

一般社会では生きていけない人だから皇室に置いてあげてるだけなのに、
何を勘違いしているのやら。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 16:53:28.11
>>53
去年はどもって「みみみみみのようなもの」で「〜のようなもの」連発ですから
劣化が進んでいるようで心配ですわねー。
407名無しさま:2011/09/30(金) 01:02:22.03 ID:KTvVdrDX
http://www.yomiuri.co.jp/feature/impr/0609article/fe_im_89091303.htm
現在、(昭和天皇の)喪中で、ご自身も留学中のお立場ですが、
そういう時の ご婚約決定をどうお考えになりますか。
両陛下から反対はございませんでしたか。

礼宮さま「現在、留学中、喪中ということでもありますが、ここ一、
二年の間に川嶋 家の方にいろいろ問い合わせ等が多くなって、
私としても責任のあることですので、
早い時期に公にしたいと判断いたしました。そうなりますためには、
本日もございま した皇室会議を経なければいけないわけですが、
それにつきましては宮内庁とし ても特に異議はありませんでしたし、
両陛下から反対もありませんでした」

−−ご結婚の儀式はいつごろと考えていらっしゃいますか。
新婚旅行のご希望は。

礼宮さま「現在は喪中ですので、明年一月の喪明けを待ち、それから
考えていきた いと思っています。新婚旅行などは、今のところまだ考えておりません。
結婚の後 は、伊勢神宮とか神武天皇陵などの参拝もございます。
また、 昭 和 天 皇 の ご 生 前 に お 耳 に 入 れ る こ と が 
で き ま せ ん で し た ので、
武蔵野陵に参り、ご報告したいと思 っています」
408名無しさま:2011/09/30(金) 01:03:47.74 ID:KTvVdrDX
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/17(水) 00:30:52
ワゴン車からドサッと両足で降りた鹿子

子は親の背中を見て育つとは良く言ったもんだわ。

ヘコヘコ挨拶は出来ても中学生にもなってあのドサッはないだろうw

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 04:11:23
>>695
前に、ようつべで鯰家のタイ家族旅行を見たんだけど、
小学生のカコが、やっぱりやってましたわよ。両足飛び。
つまり一度だって注意されたことがないんだな、と思いました。
409名無しさま:2011/09/30(金) 01:12:27.70 ID:A2nDSzTc
601 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 12:40:26
874 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 12:15:44 ID:iU8oNzRi0
>>863
@について、引用元がはっきりしないのですが、これが本当なら
昭和天皇も紀子妃を温かく見守られていたような気がします。
その話が漏れ伝わってこないのは、やはり独身だった皇太子を
気遣ってのことだったのかもしれないですね。


@紀子妃のおしるしは 昭和天皇にあやかって「檜扇あやめ」
ttp://blog.goo.ne.jp/yonyon4009/e/5dfd18d5bb806e18050ba1b4dddd3ce5

Aヒオウギアヤメは標高1760メートルあるここ八ヶ岳の東側では窪地などによく見かけます。
昭和天皇が、那須野が原で初めて発見され、「那須の植物誌」に新種として発表された
「ナスヒオウギアヤメ 」やキリガミネヒオウギアヤメ、ピンクヒオウギアヤメなどの
変種もあります。
ttp://home.r07.itscom.net/miyazaki/garden/flower.html
--------------------------------

婆屁理屈
>昭和天皇も紀子妃を温かく見守られていたような気がします。
>その話が漏れ伝わってこないのは、やはり独身だった皇太子を
>気遣ってのことだったのかもしれないですね。

事実
昭和天皇は何もコメントしていません
410名無しさま:2011/09/30(金) 01:16:12.43 ID:A2nDSzTc
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/12(土) 23:20:20
>>118
礼宮と付き合ってるだけで婚約すらしてない時に
・葉山御用邸近くのホテルに婆と宿泊
・東宮御所に友人たちと招かれると、友人たちを礼宮と一緒にお見送り
・集合住宅の職員住宅の自宅で礼宮と長時間二人切り
いろんな勘違い行動をしてきた人だよ
411名無しさま:2011/09/30(金) 01:17:56.66 ID:A2nDSzTc
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 01:23:44
スーツケース20個分も衣装作っといて、下品な金コマアピなんかしないで
ほしい。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 02:23:46
>>761
本当だね。マジ。
肝心の通商400周年記念式典では、スピーチもせず座ってたんでしょ?鯰ゴキ夫婦w
あとは、ワガママ言って運河と随行員慰労食事会もブッチしてwww、
ドーブツエンだのトリだの見たがってたんだよね?w
412名無しさま:2011/09/30(金) 01:20:15.89 ID:A2nDSzTc
207 名前:渦中の女  [sage] 投稿日:2009/10/04(日) 20:24:13 ID:l/tvM1f+

渦中の女 川嶋紀子
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070313184029.jpg

「川嶋さんは父親が教授といえ、教職員宿舎住まいであまりに身分が違う。
 周囲の反対に、“それなら平民になればいんだろう”とでも仰ったんでしょう。
 ロンドンに留学に出されたのも、彼女から離すためと聞いています」

(皇室ジャーナリスト・河原敏明氏)

ある皇室関係者は「婚約などあり得ない」と言下に否定なさる。
「独身の兄を差し置いてそんなことはできない。それに今は喪中です。」

208 名前:喪中婚約についてのコメント記事 [sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:54:07 ID:W4i2PUoH

--------------------------------

1989/9/12 「朝日新聞」 
ただ今回のお二人の婚約について「なぜ昭和天皇の喪中のこの時期に、
兄皇太子より早く、留学中なのに急がれるのか」という声があるのも事実である。

宮内庁幹部のところにも、一般からこうした趣旨の
 投 書 が寄せられているという。

--------------------------------

雑誌「The Bigman」 90年9月号 西部邁

あの婚約発表された時は、まだ昭和天皇の喪中でしょう。
今や日本社会のマナーもだいぶ崩れましたが、それでもよほどの事情が無い限り
おじいさんの一周忌までは慶事を避けるでしょう。

なんといっても憲法で「象徴」って書かれているわけで、
ということは日本の伝統を護る義務があるんだと思うんですね、ロイヤルファミリーは。

それを今度自ら破ったわけです。

--------------------------------
413名無しさま:2011/09/30(金) 01:22:41.75 ID:A2nDSzTc

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 23:10:44
訂正

父はパチンコ屋さんと前科坊主と懇意で、
祖父は無免許でマッサージ屋、
親戚が焼肉屋で、
いとこが無資格で建築詐欺して、

そ ん な 宮 妃 っ て 他 に 居 る ん で す か ? 
414名無しさま:2011/09/30(金) 01:27:13.34 ID:A2nDSzTc
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 20:02:10
「結婚するなら、白いピアノと黒い馬をプレゼントしてくれる人がいい」
東南アジア青年の船で同室だったフィリピン人の参加女性、
ライラ・タンゴナンさんに。
「私にはボーイフレンドがいる」とも語り、タンゴナンさんほかの
メンバーは、紀子さんが日本のロイヤルファミリーのメンバーと
交際していると聞かされていた。(昭和62年9月)

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 23:51:36
>>824
朝日の独占取材を受けるだけでなく
青年の船でも皇族との交際を話していた紀子
415名無しさま:2011/09/30(金) 01:28:01.24 ID:A2nDSzTc
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 23:14:09
某作家のブログ
>★6月3日(木)、産経児童出版文化賞の「贈賞式」に出席。

>★わたしが受賞したときは皇族の出席なんてなかったけど、
>今は秋篠宮紀子さまが挨拶されるのですね。
>パーティーで、朽木さんと講談社の阿部さんが紀子さまと談笑しておられたので、
>これはいいショットだと思ってデジカメをむけたら、
>一瞬のうちに婦人SPがとんできて、「消去してくださいっ!」。
>こ、こわ〜〜〜。撮影禁止だったんだって。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 23:27:21
>>275
さすが激怒の宮妃だわね。
おっかねえおっかねえ。

カメラが回っていると、小皿の劣化コピーの演技をして
カメラが回ってないとすごい態度悪いって有名だもん>ギコ
416名無しさま:2011/09/30(金) 01:29:44.94 ID:A2nDSzTc
176 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:22:38
608 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 21:53:27 ID:oCGsIIbh0
紙うさぎだけどお土産とおんなじだね。
少しはアレンジくらいすればいいのに
417名無しさま:2011/09/30(金) 01:42:21.82 ID:A2nDSzTc
488 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/02/26(火) 23:25:00 ID:bXUv9l6s0
秋篠宮家

平成15年8月 7日〜8月21日 タイ家族旅行
平成19年8月13日〜8月25日 マダガスカル旅行

終戦記念日に国内にすら居ず。
418名無しさま:2011/09/30(金) 01:43:52.71 ID:A2nDSzTc
美智子さま・大学時代の恩人に50年ぶりに返された「通学の電車賃」!
◆ 美智子皇后、天皇、ハワイ、カナダ、トロント公共図書館
女性自身(2009/08/04), 頁:47

名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 19:06:06 ID:QZK6X87t0
>>24
それちょっと立ち読みしたけど、結局返してないみたいw

相手「まだ小銭を返してもらってないわよ」
小皿「あらお返ししてなかったかしら?」

てな会話があったというだけ。

それよりスーツケースが二人で50個(中身はほぼ衣装)とか、
各地で配るおみやげには必ず点皿の写真付きとか
カナダで皿が一人で図書館に行った(行きたかったらしい)とか
突っ込みどころがいっぱいだったよw

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 09:02:50
秋篠夫婦はスーツケース20個って言ってたけど、
さすが皿!多分皿帽子だろうな。
アレを潰しちゃいけないからスーツケースが多くなる。
419名無しさま:2011/09/30(金) 01:47:25.21 ID:goGxsUMC
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/24(月) 12:12:20
いくら動物園協会の総裁やってるとか鳥研究してると言っても、
今回の目的は「日蘭通商400周年」なんだから、
それらしい公務しろよと言いたい。
どこでもここでも自分の我を通すのは良くない。
それに「ついで」ということなら、私的行動と公務の区別が
ついてないことになるよ。

そもそも、秋篠宮の動物園見学が動物園協会の仕事の一貫だとすれば、
なぜ国民の税金を動物園協会にそこまで偏って使う必要があるのか。
そこんとこハッキリしろよと。
420名無しさま:2011/09/30(金) 01:50:10.56 ID:goGxsUMC
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:47:11
>>927
変ねえw
8月に那須御用邸に行ってるわよね?
なんで日程表に載ってないのかしら

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 21:04:40
>>929
去年もです
去年も 那 須 御 用 邸 を 単 独 使 用 してウーパー写真をとって公開したにもかかわらず
宮内庁のご日程には載せていません

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/080906/imp0809060802000-p36.htm
421名無しさま:2011/09/30(金) 01:51:21.89 ID:goGxsUMC
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 12:21:25
★秋篠宮さま、眞子さまラオスへご旅行

・秋篠宮さまと長女の眞子さまは23日、ラオスご旅行のため、民間機でタイ・バンコクに
 向けて成田空港を出発された。お二方は同日ラオスのビエンチャンに移動、27日まで
 同国内に滞在して家禽(かきん)類の調査研究などを行われる予定。バンコク経由で
 28日に帰国される。

 秋篠宮さまは当初、17日からタイに滞在し、学術書の刊行記念式典や名誉博士号の
 授与式に出席する予定だったが、反政府デモなどの情勢を受け、いずれも取りやめられた。

 http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100323/imp1003231119001-n1.htm
422名無しさま:2011/09/30(金) 01:57:04.37 ID:goGxsUMC

皇室御一行様ヲチスレ part490
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1295861298/

169 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:52:34

国内公務が先!って
国内公務が下のような言い方にいつも矛盾を感じるw
海外に強い人がいれば、得意な人が得意なところへ行けばいい
外国だろうがどこだろうが、招待された人が先に行けばいい
国内でも、動物とかひょうたんが好きな人が動物とかひょうたん公務をしたほうがいいw、というのと同じw

-------------------------------------------------------

787 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:46:51 ID:k41oDfly0
某皇族のお妃さま

英国行きたいならその性格を矯正し、国内公務十分やって、
勤労奉仕団にあいさつして、早起き、親子揃って食事、 子の躾完璧化を
ちゃんとやってからでないと出来ませんです。

171 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 01:13:24
>>169
でもこの787の内容だと秋篠宮妃の事かと素で思う
子供の躾、出来てねえじゃん
423名無しさま:2011/09/30(金) 01:59:58.18 ID:goGxsUMC
28 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 00:05:27 ID:17voEbVl0
宮内庁のホームページがリニューアルされて、遅ればせながら少しばかり今風になったのに伴い、
皇室は、天皇皇后、東宮家、秋篠宮家のみで構成されているかのような印象を持たせる作りに。
常陸宮家、三笠宮家、高円宮家は抹殺?
女社長も紙かなんかでも当然目を通してらっさるわよね、この新しいホムペレイアウト。
なんだかね、自分と子供たちだけで皇室を存続させようと意固地になるあまりに、
旧宮家のみならず、今存続している宮家すら無視し意図的に消し去るような態度は
甚だ芳しくないと存じますが。皇室の伝統って核家族でしたっけw

34 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 03:03:33 ID:UjzxuZds0
>>28
あそこ変だよ
雅子さんもご会釈に出てる日のご日程に皇太子殿下しか載ってないし

36 名前:可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 08:36:54 ID:9KxSpiM/0
>>34
点皿と鯰家の日程は、とにかく字数を多くして一見忙しそうに演出、
東宮家は同じ内容でも一言だけ、とかね。
やることが小学生並み。
あからさますぎて鼻白む。

49 名前:宮内庁サイトの捏造1[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 09:36:00 ID:Ez9huMwH0
>>36
これなんか、ひどすぎます。
鯰のお遊びの会が公務扱いで、皇太子さまの世界水フォーラム基調講演はスルー。

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 16:09:23
>>92
事務局会議だの編集会議出席なんかも公務扱いになっているから、公務
扱いされるんだと思うorz>にょろにょろ例会
424名無しさま:2011/09/30(金) 02:11:48.80 ID:goGxsUMC
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:07:56
ヒソが誕生した日の午前かお昼のニュース(NHK)で
「お二人のお姉様(マコカコ)は、
“これから私たちも家できれいな言葉で話さないと”と言っておられました」
って言ってるのを聞いた。
「いつもは一体どんな汚い言葉で喋っているんだろう?」と
ちょっと奇異な感じがしたけど、もうそのことは二度と触れられなくなった。
どこかから圧力がかかったのかもしれない。
425名無しさま:2011/09/30(金) 02:15:53.09 ID:goGxsUMC
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:04:16
ひんかくって秋篠宮家に一番遠いね。
気の毒だけど、お嬢さん達の育ちっぷりを見ても解る。

挨拶一つ見ても

秋篠宮家 行って来ます
東宮家   行って参ります


お母さんが3DK出身だから、仕方ないけど
挨拶といえば米ツキバッタみたいにペコペコしたり。
あんなペコペコお辞儀するプリンセスなんて、他にいないよ?
ゆうちゃんが心配だよ。
426名無しさま:2011/09/30(金) 02:17:47.61 ID:goGxsUMC


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 13:39:23
>>812
雅子さま、大膳の作った料理に手際よく付け合わせを作って食卓に
お出しになるという記事もありましたよね。
付け合わせスパゲティ作りを、愛子さまが手伝われたというエピもあったし。



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 07:32:43
麻生家から宮家にあがられた信子さま。
ご著書より

手がかかることを厭うよりも、いただける部分を捨ててしまったり、残飯をだしたりするのは
恥ずかしいことだときかされて育ったように思います。
宮家に上がりまして、ほんとうにうれしかったことのひとつに、こちらの宮邸にきてくれている
ゴミの収集車の係の方に、
「大人数なのに、生ゴミが少ないですね」
と、ほめてもらったことがあります。

本当のお嬢さまというのは、それほどやりたい放題させてもらっていないようですね。



427名無しさま:2011/09/30(金) 02:18:52.92 ID:goGxsUMC
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 23:06:43
>>125
ここか紀子嫌いスレのタレこみがあったわね
「辰彦は握手が大好き」
「握手しましょう」が口癖
会合で一度握手したのに、辰は忘れてまた「握手しましょう」と相手に言った

そういえば紀子が入内する朝も、川嶋家に里帰りした時も
辰と紀子は握手をしていたわ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 23:08:12
>>145
そうそう、父娘なのに握手してたw
428名無しさま:2011/09/30(金) 02:19:39.40 ID:goGxsUMC
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 21:47:16
>愛子さまは車に乗るとき、見送りのために立っていた駅の女性職員を見て、
>「お茶を入れてくださった方だ」と敬語を交えておっしゃったという。

愛子様の敬語エピは自然だわね。
429名無しさま:2011/09/30(金) 02:20:35.45 ID:goGxsUMC
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:34:07
■■■ 昭和天皇喪中 ■■■

◆ 礼宮さま・紀子さんがご婚約 会見に先立ち皇居へ 1989年 09月 12日
皇室会議でご結婚が正式決定。ご婚約を発表される礼宮さまと川嶋紀子さん。   
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会見に先立ち、礼宮さまと紀子さんは、皇居・吹上御所を訪れ、
皇太后さまへのごあいさつを側近に託された。赤坂御所で。1989年9月12日撮影。

>ご婚約を発表される礼宮さまと川嶋紀子さん。 1989年 09月 12日

よみうり写真館より 秋篠宮の喪中の婚約記者会見
「昭和天皇の喪中で、留学中にもかかわらず」 の記事入り画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/cb371abc034660a3ab14dea628c42296.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/a5e4e7057b60d9801df65707254b6146.jpg

TV画面にくっきりと「1989年9月12日婚約記者会見」の文字。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/07b35387c1073e50908a57c28cdbc79d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/00c8e2b0da099f9c72ec38332d34201d.jpg

昭和天皇の喪中に「ご婚約記者会見」 爆笑する紀子さん 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d0/67da546913fae7a6cafa5c0266756147.jpg

動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=imUO_C-LhMs
430名無しさま:2011/09/30(金) 02:21:45.11 ID:goGxsUMC
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:53:33
>>79マダガスカル映像ではサバサバした喋り方だったよ。
あれで少しマコちゃんのこと、好きになったW

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:57:04
>>82
そう?口の利き方が悪い子だなって思ったけど。
ヤンキー口調で
「カメラ貸してください。(命令口調)バッテリー切れたんで。」って。

やっぱり高飛車な性格なんだなーって思った。
申し訳ない、って気持ちはさらさら無い言い方だったよ。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 06:48:23
ヲチスレで、大文字のwで荒らしていたのが
皇室一行スレでも同じように大文字のwを使っていて笑われていた

ヲチスレには、住人のふりをして
鹿子を可愛いとかやたら持ち上げるキモロリジジ風味なのがいるからもしかして…w>>82

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:58:09
>>79
そういえば悠仁懐妊のときにクラスメートから「おめでとうございます」(敬語)と
言われたのに大して横柄な返事してたっけね。
それは新聞に載ってたから間違いないよ。
431名無しさま:2011/09/30(金) 02:25:54.63 ID:cpV5SF+q
885 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 08:27:13 ID:3UznxX5d0
FNNのニュース映像、何ですか、あの紀子さんの態度。
頼んだ訳でなくても少しでも我が子がお世話になったのなら
一言声をかけるくらいあっても良さそうなものなのに。
餌の入っていたカップを雅子様と皇太子様が
片づけているのを横目に素通りですか。
随分とお偉くなったものですね。

904 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 19:00:24 ID:OsTuuIJd0
>>885
和船を押しもせずヒソ抱いてついていくだけ、乗っていてもふんぞり返っているだけ
それより以前の閑古鳥葉山海岸では、ヒソを抱いた鯰の後ろで、ポケットに両手を突っ込んで歩くゴキコ

ゴキコの正体が、国民によくわかってとってもいいと思うわよ?www




939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/01/08(金) 21:53:20
2010年新春一般参賀
テレビより長くクリアな映像です

ttp://www.youtube.com/watch?v=lwtqQ7pr0MI

・1分50秒以降にモタモタする紀子さん
・モタモタした挙句に常陸宮様の前を塞いでしまった紀子さんを、
 常陸宮妃華子様が手袋で大きく「シッシッ」と追い払ってらっしゃいますwww
 その後、華子様はにこやかに雅子様に話しかけていらっしゃいます。カッコいいw

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 01:39:55
>>12の動画見ると退出時、天皇皇后はもちろん、他の皇族方とくらべても
鯰夫婦はちゃんと頭下げていないですね。
こういう所に日頃の行いが出るんです。
挨拶をアピールしていてもこんなですもの。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 22:09:42
三笠宮様への態度を見ると年長者を敬っているようにも見えないし
高円宮妃に頭を下げられた彬子女王のように、きちんとした受けの所作も
できていない。なんだかなーと思う。

432名無しさま:2011/09/30(金) 02:28:19.48 ID:cpV5SF+q
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 17:39:09
>>830
あらら〜テレビ見る習慣が無いんじゃなかったの。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 17:52:30
>>831
公務に育児にとお忙しいでしょうに、「たまたま」見てたそうですw
433名無しさま:2011/09/30(金) 02:30:27.20 ID:cpV5SF+q
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 11:52:14
卒業式のとき「おめでとうございます」と言われても
紀子眞子佳子だれも「ありがとうございます」とか言わなかったね
腰が低い紀子じゃなかったの?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 11:55:16
>>251
言ってる動画見たよ。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 12:00:23
>>253
どれ?ソースよろ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 12:01:03
>>253
言っていませんでした

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 12:01:35
専用ブラウザでみるとわかるいつもの荒らしですね>>253

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:04:12
>>256
ミヤネだったかひるおびだったか
マコカコが「ありがとうございました〜」って言ってる映像出たと思う。


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 14:29:19

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:04:12
>>256
ミヤネだったかひるおびだったか
マコカコが「ありがとうございました〜」って言ってる映像出たと思う。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:07:23
>>280
アンチスレみてもそんなの書いてないね

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:09:59
>>283
そう?
見間違いかな?
映像持ってるわけじゃないからなぁ。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:21:32
>>280
言ってないよ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 13:22:34
アンチって平気で嘘つく馬鹿w
434名無しさま:2011/09/30(金) 02:32:19.24 ID:cpV5SF+q

(馬子に関して)

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:16:32
>>290
マダガスカル映像なら、公務ではなく「私的旅行」
驚くときに「え〜?」じゃなくて「うぇぇぇぁ?」って
柄の悪い声出してたねw
あれが素なんだろうなぁ。
435名無しさま:2011/10/01(土) 13:51:46.74 ID:/rf3DYEo
>>352

おやおや。渾身の去勢を張った駄レスを垂れ流しまくったあげく、ようやく
『愛子さんの「書道」について、5歳の悠仁さまとの発育を比較できる「動画」はない。』
とうことを、認めたわけですね。

いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている「お前が言うなベスト100」婆
にしては、割と素直な降参の仕方でした。

おくすりが効いて「いい気もち」の時だったからですか?

>>419-430

おめでとうございます。
ttp://hissi.org/read.php/emperor/20110930/Z29HeHNVTUM.html
436名無しさま:2011/10/01(土) 15:43:45.73 ID:fhyY86Pb
>>435
統失の病気の具合が悪いんだろうけど、もうそういうのやめたほうがいいよ
例のオジイチャン

相手にされていないのに、
自分だけは対等に相手してもらっていると思っているところが…。

街頭で、嫌がられ、軽蔑され必死で(笑)逃げられているのにつきまとい、
「このブスが!ババアが!」「キチガイが!グエヘヘヘヘヘ」とヨダレを垂らしている
統失ジジイそのものだし?wwww

この板って12レスで必死1位になるのかw
しかもスレ内容に沿ったレスだしね。
435のキチジジイみたいに、スレ内容に沿ったレスもできず、すぐに狂喜して「住人叩き」に走る統失とは違う。

秋篠派(w)にも迷惑だと思うけどねー?w
いつもネカマ口調で住人叩き、人格攻撃だけの統失キチガイストーキング不細工クッソジジイw
「秋篠派は理屈で言い返せないんだね」と思われるだけ

おやおや。渾身の去勢を張った駄レスを垂れ流しまくったあげく、ようやく
『愛子さんの「書道」について、5歳の悠仁さまとの発育を比較できる「動画」は【見つけられ】ない。』
とうことを、認めたわけですね。

いつも「北海道の石川さん32歳w」とか自分で自分にさんづけする情けない統失爺33歳w
ストーキング対象と「激しい戦い」を繰り広げている「お前が言うなベスト100」爺
「キモ石川統失ジジイ」にしては、割と素直な降参の仕方でした。

おくすりが効いて「いい気もち」の時だったからですか?
決まった量を飲まないと、またお医者様に叱られるんじゃないですか?オジイチャンw
…あ、キチガイはいつも「いい気もち」なのかなあ…?どうでもいいやwwww



437名無しさま:2011/10/01(土) 16:59:15.51 ID:HiUr3BPu

前スレのキチガイ爺もコイツだろうな
ウザい
またやらかしたよw
運営ボランティアの特権を悪用して他人の書き込みを幼稚に邪魔し、自分が最後のレスとか1000取りとか大好きだから
蝦夷で親もさぞかし泣いてるんだろうなwwwwwwwww
三十路のブサイク統失爺なんて誰も要らんのにねwwww

最後のレスとか1000書いたってクズのクズレスってだけで意味ないのにね〜!w
匿名で統失丸出しでフジ叩きスレを伸ばしても、フジテレビの視聴率も全然落ちてねぇしwwwww

このキチジジイの人生ってこんなもんだよ、負け犬人生wwwwwwwwww

438名無しさま:2011/10/01(土) 17:08:28.11 ID:/rf3DYEo
ああ、いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている
「お前が言うなベスト100」(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆は、
ID変えたわけですか。

なら話がはやい。
ID:HiUr3BPuには、

『『悠仁さまの着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?』

↑に答えることなんて、北朝鮮が来年、GDPで日本を抜き去るほどにも期待してませんから、
いつものように大脳皮質をまったく使わないコピペ&脳内お花畑炸裂の妄想レスで、
この○脳スレを埋め尽くしていただければ、幸いですわ。
439名無しさま:2011/10/01(土) 17:11:42.61 ID:/rf3DYEo
>運営ボランティアの特権を悪用して他人の書き込みを幼稚に邪魔し、自分が最後のレスとか1000取りとか大好きだから

↑そのも妄想、病気ですよ。

>三十路のブサイク統失爺なんて誰も要らんのにねwwww

↑だれですか?

>最後のレスとか1000書いたってクズのクズレスってだけで意味ないのにね〜!w

↑よっぽど512kで蹴られたのがくやしいんですね。

>匿名で統失丸出しでフジ叩きスレを伸ばしても、フジテレビの視聴率も全然落ちてねぇしwwwww

↑あなた、ほんとに病気ですよ。

>このキチジジイの人生ってこんなもんだよ、負け犬人生wwwwwwwwww

↑負け犬人生。
440名無しさま:2011/10/01(土) 17:30:53.72 ID:/rf3DYEo
>>436
>この板って12レスで必死1位になるのかw

12レスも連投して(実はその前後のIDも)、必死1位になるのが物足りないと。

あなた、9月29日20時#352あたりからスレに張りつき、
ID:SCUVrJuD
↓6分!
ID:CandJDsG
↓15分!(トイレ休憩?)
ID:KIs6j+Fb
↓(日付変更)
ID:d1EV6mHz
↓2分!
ID:KTvVdrDX
↓9分!
ID:A2nDSzTc
↓4分!
ID:goGxsUMC
↓4分!
ID:cpV5SF+q

2011/09/30(金) 02:32:19.24 ID:cpV5SF+q で6時間半強、80レス以上したところでさすがにおくすりも切れて寝ましたか。

そういう病気、楽しそうに見えなくもないですよ。
441名無しさま:2011/10/02(日) 22:28:06.64 ID:/35xQ+b5
>>438-440
キチガイ石川ジジイ、大喜びで長文連投だが、そんな「まるごとキチガイジジイの自己紹介」なんてw、
誰も読んでないと思うよw
お情けで嗤いながら読んでやろうか?w

トイレ休憩とか、ホントキモいねこの統失ジジイ
TV見たりお茶飲んだり家族と話したりしない生活なんだろうね…wwwww
やっぱ病院だねwwwww
442名無しさま:2011/10/02(日) 22:35:57.36 ID:/35xQ+b5
>>438
> ああ、いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている
> 「お前が言うなベスト100」(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆は、
> ID変えたわけですか。

ああ、いつも「北海道の石川さん32歳w」などと自分にさんをつける哀れなジジイw、
見えない敵と「激しい戦い」を繰り広げている
「お前が言うなベスト100」(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww爺は、
ID変えたわけですか。などと言わずとも、いつも好きなだけ変えたり戻したりしているキチですもんねwwww

なら話がはやい。
ID:/rf3DYEoには、

ゴキコが自宅wに記帳所を設けたということは、お祝い事だからヒソの着袴の儀を延期したってわけじゃないんじゃね?って
言われているんだと思うけど?w

本当にお祝い事を全部シャットアウトなら、ゴキコの誕生日記帳なんぞより、
ヒソの着袴の儀を普通に先にやってるよなw、って言われているだけなんだけどね…?w

↑に答えることなんて、北朝鮮が来年、GDPで日本を抜き去るほどにも期待してませんから、
二度と現れるな統失キチゴミクズジジイが!
お前、スレタイに沿った話題ではなく、どうしても住人に絡むしか出来ない統失ジジイじゃないか。プゲラwwwww

> いつものように大脳皮質をまったく使わないコピペ&脳内お花畑炸裂の妄想レスで、
> この○脳スレを埋め尽くしていただければ、幸いですわ。
統失ジジイにはコピペだけに見えるんだねミジメw
ジェイカスの記事のコピペなんて貼って、前スレ最後も自分の駄レスのコピペで終る
○脳ジジイは脳内お花畑炸裂の妄想病人なんでしょうから、もう来るな、な?w
443名無しさま:2011/10/02(日) 22:40:31.38 ID:/35xQ+b5
>>439
> ↑そのも妄想、病気ですよ。
自分が医者に言われた言葉をそのまま書かなくても…ねえ病気の妄想石川統失オジイチャン?w
↑「そのも」って書くのも病気なんでしょうねえ。w

> ↑だれですか?
図星じゃなきゃ普通の人は放っとくよね、統失ジジイだからすぐ反応しちゃうwwwww

> ↑よっぽど512kで蹴られたのがくやしいんですね。
よっぽど512KBだの1000取りだのにこだわってるんですね、さすが33才統失不細工ジジイ、親御さん泣いてるでしょ?wwww

> ↑あなた、ほんとに病気ですよ。
↑あなた、ほんとに病気ですよ。
図星がよほど悔しかったんですねw

> ↑負け犬人生。
↑いやいや、荒らしておいて妄想、病気とわめく、妄想病人負け犬ID:/rf3DYEoほどの負け犬人生は誰もいないですから。
こっちに持ってこないでね、汚ね、ペッペッ!w (お祓い。w) 
444名無しさま:2011/10/02(日) 22:46:37.90 ID:/35xQ+b5
>>440
>12レスも連投して(実はその前後のIDも)、必死1位になるのが物足りないと。

実はその前後のIDも、って、
お前が運営ボランティアの特権を悪用しているクソか、
お前の妄想か、

 ど ち ら か し か あ り 得 な い ん だ け どw、 どちらだ?wwwwwwwwwww

■脳内お花畑の妄想ジジイはこれでID:/rf3DYEoってことがハッキリしましたね。w
■バカで統失だからw、自分で自分の掘った論理的な落とし穴に落ちちゃうんだよコイツwwwwwwwwwww

その下のストーキング矢印書き込みはただただキモいわ。
連投規制もあるんだが…あ、スキルも脳もないバカだったねw
間の分数は、レスを書いたり、資料を読んだりしている時間だとわからないのかな。

キチガイジジイ石川って怖いねえw
もう来なくていいよwwwww

445名無しさま:2011/10/02(日) 22:54:01.38 ID:/35xQ+b5

>2011/09/30(金) 02:32:19.24 ID:cpV5SF+q で6時間半強、80レス以上したところでさすがにおくすりも切れて寝ましたか。

>そういう病気、楽しそうに見えなくもないですよ。

仮にそのID群が同じ書き込みだとして、
気分が乗った時に「スレタイに沿った内容で」「資料などを参照しながら」
何かしながらレスする人がいたら困るんですかねぇこの統失キチガイジジイは?w

自分は毎日毎日毎日毎日…w、
こうやって「スレタイに沿った内容は書けず、とにかく統失マルダシの住人ストーキングwwwww」

6時間半強って言っても午後8時から午前2時半だからね。
夜更かしのふつうの成人の活動時間と一致。

統失のコイツみたいに365日24時間、平日だろうが早朝だろうが夜中だろうがw、
2chにしか居場所がありませんみたいなゴミクズとは明らかに違うわけで。w

これについて、ID:/rf3DYEo=キチガイジジィブッッッッサイク石川は何も言い返せないだろうし、
言い返さなくていいから、嫌われ者の図星トーシツ色ボケジジイはとにかくこのスレに来るな、な?w
統失って何度言われてもわからなくなるビョーキなんだろうか、それなら仕方がないが!wwwwwwwww
(日本語ぐらいは読めるんだろうしね。w)

446名無しさま:2011/10/02(日) 22:58:29.86 ID:/35xQ+b5

>2011/09/30(金) 02:32:19.24 ID:cpV5SF+q で6時間半強、80レス以上したところでさすがにおくすりも切れて寝ましたか。

>そういう病気、楽しそうに見えなくもないですよ。

↑こういう病気は、本人だけが楽しいんだろうねぇw
哀れw
親も周囲も、2chねらもみんなが迷惑しているんだろうなぁ…?wwwww
消えろゴミクズジジイID:/rf3DYEo石川。w

( ゚д゚)、ペッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みんな本気で迷惑がって嗤ってんだよ?wwwww
2chねらは統失キチ石川三十路ジジイのヘルパーが集まっているところじゃない。
統失でもそれくらいはわかれ。
わからないなら誰かに読んでもらって、説明してもらえ。w
それでもわからないならもっとキツい強い"おくすり"を貰え。w

二度と来るなゴミクズ石川ジジイID:/rf3DYEo。wwwwwwwwwww

447名無しさま:2011/10/02(日) 23:22:39.41 ID:ggWK72zZ

…結局、今週末だという噂だったお茶幼の運動会取材はまた「断固拒否」だったわけ…?w
448名無しさま:2011/10/03(月) 06:50:46.01 ID:148FdqJb
>>447
チェックしているあるところによるとまだのようです。
449名無しさま:2011/10/03(月) 18:37:34.25 ID:0cD+B+/P
運動会まだなのか。
450名無しさま:2011/10/05(水) 18:36:49.29 ID:/nmD+H6I

ヲチスレよりw

------------------------------------------------

51 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:13:46.62
代替わりしたら秋篠宮家の予算が増えるとか図々しい

57 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:36:45.59
>>51
むしろ、天皇家との関係が遠くなるから
より控えめにしないとならないはずなんだけどね

59 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:44:29.36
>>57
すでに東宮家以上の待遇じゃないの。職員の人数は少ないかも知れんが。

60 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:45:30.06
>>59
警備なんか東宮家より厳しいんじゃないかw
451名無しさま:2011/10/07(金) 19:14:54.54 ID:/wrXgkp1
>>441
>トイレ休憩とか、ホントキモいねこの統失ジジイ
>TV見たりお茶飲んだり家族と話したりしない生活なんだろうね…wwwww

2011/09/29(木) 23:21:15.20 ID:CandJDsG
↓15分!(TV見たりお茶飲んだり家族と話したり)
2011/09/29(木) 23:36:07.75 ID:KIs6j+Fb

それはずいぶんと「お忙しい『生活』」をしているんですねえ。
それ以外は「6時間半強、80レス以上」ということで、1レスあたり5分弱(!)の強烈速連射レス、ですし。
452名無しさま:2011/10/07(金) 19:15:32.32 ID:/wrXgkp1
>>442
>ゴキコが自宅wに記帳所を設けたということは、お祝い事だからヒソの着袴の儀を延期したってわけじゃないんじゃね?って
>言われているんだと思うけど?w

いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている「お前が言うなベスト100」(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆が、
どのように「思う」かなんて聞いてませんが?

『悠仁さまの着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?』

↑には答えられない、ということで、悠仁さまの着袴の儀は11月になんの問題もなくとり行われます。
慶賀の至りでございます。
453名無しさま:2011/10/07(金) 19:16:18.06 ID:/wrXgkp1
>>443
>よっぽど512KBだの1000取りだのにこだわってるんですね、さすが33才統失不細工ジジイ、親御さん泣いてるでしょ?wwww

↑よっぽど前スレ、512kで蹴られたのがくやしいんですね。
454名無しさま:2011/10/07(金) 19:16:58.96 ID:/wrXgkp1
>>444
>連投規制もあるんだが…あ、スキルも脳もないバカだったねw
>間の分数は、レスを書いたり、資料を読んだりしている時間だとわからないのかな。

で、IDをコロコロ変える。

>>445
>仮にそのID群が同じ書き込みだとして、
>気分が乗った時に「スレタイに沿った内容で」「資料などを参照しながら」
>何かしながらレスする人がいたら困るんですかねぇこの統失キチガイジジイは?w
>6時間半強って言っても午後8時から午前2時半だからね。

はぁ。「ぜんぶわたしだよー!」宣言。豪快にお認めいただき、まことにありがとうございます。
そうやって「6時間半強、80レス以上したところでさすがにおくすりも切れて寝」てしまったわけですか。
それは、ほんとうにご苦労さまでした。

大事なことですので2回書きますが「6時間半強、80レス以上」ということは、1レスあたり5分弱(!)。

そのわずかな「間」で「気分が乗った時に」「資料などを参照しながら」「レスを書いたり」「資料を読んだり」。

いんやー、ものすごい「スキル」ですねー。恐れ入りました。やはり生半可な「病気」ではないと。
455名無しさま:2011/10/08(土) 17:27:29.71 ID:E6XhcKMK

ID:/wrXgkp1

=噂板のサルジジイ石川(運営ボランティアの嫌われ者フォックソ(FOX))

生半可な統失じゃないのはよくわかったから、
スレの邪魔するなよゴミクズ
スレタイに沿った話をしろ

自分だけ、相手にしてもらえていると勘違いしてネカマレスで
嬉しそうに絡んでいるだけ。
いつもいつもお前だけだろカス。
いい加減で死ね。
456名無しさま:2011/10/08(土) 17:41:05.70 ID:+TxDpXQ2
自分も>>451-454のキョーレツ統失ジジイがいる時はID変えたくなるのわかるわw
自衛だよね。
みんなが自衛でID変えてもこうやってストーキングする統失病気オジイちゃんだから。
457他スレより輸入。:2011/10/08(土) 17:53:22.54 ID:+TxDpXQ2
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 1/12
>
>  [ 秋篠宮家の侍女長が、紀子さまの仕事への指示の細かさと激務に
>    体調を崩しノイローゼになり、出勤不能の状態になったと伝えられたー ]
>
>  着袴の儀ーこれは、皇室のお子さまが5才を迎えるころに、
> 健康を祈って初めて袴を身に着けられる儀式で、一般の七五三にあたる。
> 9月6日に5才の誕生日を迎えられた秋篠宮家の長男・悠仁さまは、この秋、
> 着袴の儀を予定されている。
>
>  悠仁さまは昨年4月、お茶の水女子大学付属幼稚園にご入園、
> 現在は年中組に進級されている。
> 「元気いっぱいで園庭を走り回ったり、虫取りや砂場遊びをなさっています。
> また、年長組の園児が育てている野菜の成長を熱心に観察したりと
> 充実した幼稚園生活を送られているようです。
> 年中組になられてからは、園の行事などで、年少組の子の手を引いてあげたりと、
> “お兄さん”の表情を見せられることも増えてきました。」(宮内庁関係者)
>  悠仁さまは生き物が大好きで、今年はクワガタやカブトムシに加えて、
> 皇后・美智子さまから譲られた「ヤママユ」を幼虫から成虫になるまで
> 大切に育てられるなど、貴重な体験を積まれている。
>  また、秋篠宮さまとご一緒に図鑑を広げては、昆虫や魚を調べられるなど、
> さまざまなことに好奇心旺盛でいらっしゃるようだ。


このへんはヒソ作製記念日のw、「一方的に宮家から発信された都合のいい情報」と
全く同じでしかないね。
お兄さんは結構だがw、相も変わらず「言葉や知的な面」に関するエピソード皆無w

虫が好きとか、野菜を観察とか、年少組の子の手を引くとか、
皇后様にもらった虫を育てたとか、鯰と図鑑を見るとか、

「ヒソが何もわからずにボーンヤリ」していてもそうだと書けることばかりで笑ったwwwww

幼稚園の先生が「年少組さんの手を引いてあげましょうね」とみんなに言えばヒソでも手ぐらい引くだろw
「自発的に」かどうかわからない書き方がミソw
鯰家ageの記事ってこんなんばっかw











>  そんな悠仁さまのご成長ぶりを、誰よりも嬉しく思っているのが、
> 母である紀子さまであろう。
> 「幼稚園のお弁当は時間の許す限り、紀子さまが手作りなさっています。
> 悠仁さまが年中組になられてからは回数が増え、週に3回、お作りになることも
> あるようです。
>  宮邸のお庭で育てられたなす、ミニトマトなどを悠仁さまと一緒に
> 収穫なさって、それをお弁当に入れてあげたりもしているみたいですね」(皇室記者)
>  紀子さまは、“親子で遊ぶ日”、“親子遠足”、“じゃがいも掘り”などの
> 幼稚園の行事にも積極的に参加され、悠仁さまに惜しみない愛情を注がれている。
458名無しさま:2011/10/08(土) 17:56:22.73 ID:+TxDpXQ2

↑あぁしまった、下に余計なコピペが残っていた。

大体、そんなに優秀で健やかなのに、「運動会取材断固拒否」って何よ…?w

459名無しさま:2011/10/08(土) 17:58:52.24 ID:+TxDpXQ2

>  そんな悠仁さまのご成長ぶりを、誰よりも嬉しく思っているのが、
> 母である紀子さまであろう。

鯰はタイと動物園にしか興味がないし、
ヒソを表に出せないもんだから普通の日本人には「誰それ?」状態だしねw


> 「幼稚園のお弁当は時間の許す限り、紀子さまが手作りなさっています。
> 悠仁さまが年中組になられてからは回数が増え、週に3回、お作りになることも
> あるようです。

ゴキコは今までは基本的にキッチンに立つことはなかったという
職員さんの証言が週刊誌記事になったので、
さっそく慌ててフォロー来ました!w

>>356参照
> 例えば、
> 過去の妃殿下は台所に立つということはほとんどなかったのですが、



>  宮邸のお庭で育てられたなす、ミニトマトなどを悠仁さまと一緒に
> 収穫なさって、それをお弁当に入れてあげたりもしているみたいですね」(皇室記者)
>  紀子さまは、“親子で遊ぶ日”、“親子遠足”、“じゃがいも掘り”などの
> 幼稚園の行事にも積極的に参加され、悠仁さまに惜しみない愛情を注がれている。

逆に言えばそれらを「表に全然出せてない」ってことねw

460名無しさま:2011/10/08(土) 18:09:50.75 ID:+TxDpXQ2
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 2/12
>
>  ところが、そんな紀子さまを巡り、バッシングめいた批判が相次いで報じられた。
>
> ≪侍女長がノイローゼで出勤不能〜「紀子妃殿下」氷のごときミーティング≫
> (『週刊新潮』8月11日・18日号)
>
> ≪宮内庁職員が「秋篠宮家に異動したくない」〜紀子さまの憂鬱、雅子さまのハツラツ≫
> (『週刊文春』8月25日号)
>
>  『週刊新潮』によれば、'09年7月に秋篠宮家の侍女長に就任した女性が、
> 昨年11月にわずか2年で退職。
>  この侍女長は、紀子さまの仕事への指示の細かさと激務で体調を崩し、
> ノイローゼのような状態に陥り、着任わずか1週間で出勤できなくなってしまい、
> そのまま復帰できず、その職を退いたという。
>  さらに彼女の前任の侍女長も、わずか1年数か月でその任を辞したとも伝えている。
>
>  『週刊文春』では、紀子さまと職員の間で起こった仕事の手順などをめぐっての
> 行き違いに関する元職員の愚痴、悠仁さまの通園時の警備体制について、
> 紀子さまが不満を持たれ、皇宮警察が戸惑っているといった内容が紹介された。
>  さらに一部宮内庁職員や皇宮警察には、
>  「配属されるなら、秋篠宮家よりも東宮家(皇太子ご一家)のほうがいい」
>  ともらす人間が増えているとまで報じている。
>
>  紀子さまが皇室に嫁がれて今年で22年目。妃殿下として、ひたすらご公務に勤しまれ、

東宮家が新婚の頃は、鯰は「病気でもないのに」公務サボってて、
週刊誌記事になったはず。
「朝食を取って二度寝の鯰」「来客にジャージ姿で応対」
(↑この記事の来客って、例の竹田だったんじゃなかったっけ?確か。)

むしろその頃東宮ご夫妻が激務で、
「あれではコウノトリの訪れる暇もない」と高円宮様が嘆いたと
記事になったらしいけど?

何もかも、なかったことにしようったって無駄。
ゴキコはそういうところがある。
そして一番よくないのが、立場もわきまえず嫉妬丸出しにして、
それを雅子様に全部押し付けること。

雅子様が働いた経験のあるお妃と言われたら
「公務と育児を両立」とか書かせるw

かつて公務サボりと言われたのが腹が立ったら、
雅子様にサボリ、税金泥棒と言わせ書かせる。
(雅子様は今上も公式に病気療養中と言ったんだけど…?w)

他にも馬子の乱暴事件を愛子様にスライドさせた記事を書かせたり、枚挙に暇がない。

手下にもそういう傾向がある
給食に薬だの、ヒソに何かあったらどうするだの、
雅子様のご実家が近過ぎるだの、鯰家の不用品をカズヨが車のトランクに積んで帰る記事のスライドなど、
出自が悪いだの…全部「自分たちがそんなことを考えている」からこそのスライドのような気がする。
461名無しさま:2011/10/08(土) 18:16:38.98 ID:+TxDpXQ2

> 今回の東日本大震災でも、秋篠宮さまとともに何度も被災地、避難所を見舞われてきた。
> そんな真摯なお姿に、国民の多くが好感を抱いている。

真摯も何も「当たり前」なんじゃないですかね?雅子様みたいに病気でもないんだしw
好感…?w
避難所や被災地で嫌われ、そっぽ向かれてる写真や動画がたくさん残ってるよwwww
ゴキコがそっぽ向いたままのおじいさんにキレてw、
両腕でつかんで強引に自分の方を向かせた動画もあったし。コワスwwwww


>  また母親として、3人のお子さまの教育やしつけにも、熱心に取り組まれている。

しつけwwww
しつけ悪いからやたら「しつけ、しつけ」って言うよなw
それに「過去の妃殿下は台所に立つということはほとんどなかったのですが、」という証言もあるのに、
馬子や鹿子の「お弁当」はどうしていたわけ?w
のっとりの道具にならない女の子たちだからどうでも良かったってか?w
そういうところが嫌われると思うんだがw


>  そんな中、噴き出した逆風。いったい、なぜ紀子さまがこのような状況に
> 立たれるようになったのだろうかー

「お前らには(運動会を)取材させない」とマスコミに下品に言う宮務官がいたり、
幼稚園周りで職務質問させたりしてちゃ
「そろそろ我々マスコミも本当のことを書かないとな…」になったんじゃないの?w

462名無しさま:2011/10/08(土) 18:24:05.24 ID:+TxDpXQ2
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 3/12
>
>  【「皇室像」と「ご実家」 際立つおふたりのスタンスの違い】
>
>  民間から皇室に嫁がれたふたりのプリンセス。だが皇太子妃・雅子さまと紀子さまを
> 比べると、自ずと際立つのは、その生い立ちと、妃殿下となられるまでの経緯の違いであろう。
>
>  雅子さまの父・小和田恒氏(78才)は外務省のトップエリートで、現在は国際司法裁判所
> 所長を務めている。雅子さまは、そんな父の転勤で、幼少期から欧米で暮らした。
> 米国の名門・ハーバード大学に進んだ雅子さまは、帰国後、東京大学に学士入学。
> その後、難問の外交官試験を在学中に突破し、父と同じ外交官の道を歩まれることに。
>  そんな雅子さまは、皇太子さまからプロポーズを受けられたとき、外務省の職員として
> 働き続けたいという思いも強く、幾度も逡巡され苦悩された。だが、
>  「雅子さんのことは、ぼくが一生、全力でお守りしますから」
>  この皇太子さまの言葉に心を動かされ、出会いから約2000日、紆余曲折を経て、
> 雅子さまは皇太子妃としての道を選ばれたのだった。


このへんはアンチが歯軋りしそうなくらいw、
雅子様とそのご実家について正しく書かれているな。w


>  一方、紀子さまに父・川嶋辰彦氏(71才)は、元学習院大学経済学部教授。
> 川嶋家の住まいは当時、家賃3万3000円の学習院の3LDKの共同住宅。

あーあ、書かれちゃったw
正確には「3DK」じゃなかったっけどっちだっけ?w

> 家には
> テレビもなく、紀子さまは、慎ましやかな家庭環境の中で育たれた。

辰彦がテレビばかり見て少しも論文を書かないので、
カズヨが怒ってTVを押入れにしまったという
カズヨの父(按摩のじいさん)の発言が今も残っているんだけど?w


> そのため、
> お妃候補に挙がったとき、格式や家柄を最重要視する一部の皇室内部や宮内庁関係者からは、
> 「宮さまのお妃としては・・・」と、反対の声もあったほどだった。
>  '85年4月、学習院大学に進まれた紀子さまは、1年先輩の秋篠宮さまと出合われ、
> 恋に落ち、いつしかおふたりは愛を育まれた。学習院という環境の中で、紀子さまは
> 皇室への敬愛の念を抱かれるようになり、秋篠宮さまに親しみを持って接することが
> おできになられた。そしておふたりは、自然の流れの中で結婚されたのだった。

ああこれも言われちゃったw

   「   格   式   」   「   家   柄   」    

当時の各所からの「喪中婚約批判」は今もたくさん見ることができるねw


> 学習院という環境の中で、紀子さまは
> 皇室への敬愛の念を抱かれるようになり、秋篠宮さまに親しみを持って接することが
> おできになられた。

↑なんかこれ、皮肉と取れなくもない文章だな…。w
学習院の生徒(学生)のくせに、皇族との距離もわきまえられないのかみたいな。
「敬意を持って」ではなく、「親しみを持って」wwwwwwwww
463名無しさま:2011/10/08(土) 18:28:00.98 ID:+TxDpXQ2

TVもそうだがグリル童話ってジイさん普通の教養もないのか?
ショパンやモーツァルトよりまずそっちが先だろうwwwww

------------------------------------------------------------------

女性自身 1990.7.17
独占特別寄稿  嫁ぐ孫娘 紀子さまへ 祖父より 
                            手記 杉本嘉助

 学習院初等科4年生にもなると、あなたは弟の舟君と一緒に春休みや夏休みを利用
して遊びに来てくれました。

 祖父がNHKの朝のテレビ小説を見ていると、あなたは不思議そうな顔をしていましたね
「おじいちゃまは、こんなの毎日見ているの?」

 あなたは、私たちのテレビの時間が終わるのを待って、ピアノの前に座ると、
よくショパンやモーツァルトを弾いて聴かせてくれたものです。

 川嶋家では、テレビがあると辰彦君がテレビにかじりついてばかりいて、論文の
仕上がりが遅くなるので、和代が押入れにしまってしまったそうです。

 だからあなたは、同じ年ごろの他の女の子が見ているテレビ番組など知らなかったでしょう。
その代わり、いつもグリル童話や少女雑誌を夢中で読んでいたあなたの姿が、今も目に浮かびます。

<< おばあちゃま、おじいちゃまへ お元気ですか。私は、とても、元気です。私はこのごろ、
  ゴムだんをしています。ずい分た高くまで、とべます。あすは雨で、運動会ができないかも
  しれないと、思います。舟ちゃんは、今、ねています(略)また、あそびに行きますね。
  舟ちゃんは、まだ、おむつが、とれないの。(略)

 おじいちゃま、おばあちゃま、お元気でいらしてください。
464名無しさま:2011/10/08(土) 18:39:18.16 ID:+TxDpXQ2
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 4/12
>
>  雅子さまが外交官として約6年のキャリアを重ねたあと、皇室に嫁がれたのと比べると、
> 紀子さまは大学院まで進まれ、社会経験をされないまま、皇室に入られている。
>  「外の世界を知らないで、皇室に嫁がれたことが、紀子さまがうまく皇室に
>  溶け込まれた理由のひとつではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)


この前の新年参賀の映像で、
常陸宮様の前に立ちふさがったり、それで華子様に手袋でシッシッと追い払われていたり、
20年も経っているのに逆に全然溶け込んでいないぞゴキコはw
(その後、各宮様がたは雅子様と楽しそうに談笑されるw)


>  社会での経験が少ないという自覚からか、紀子さまはご結婚直後から頻繁に御所へ
> 皇后・美智子さまをお訪ねになり、さまざまなことを相談されてきたという。
> 美智子さまにとっては初めての嫁でもあり、紀子さまを“キコちゃん”と呼んで、
> かわいがられた。

キコちゃんは誰もが呼んでたでしょ
皇太子様もヒソ作製時に「キコちゃんには、よかったですね」とチクリと述べられているし。w
むしろゴキコの結婚前後の「母親を後ろに従え、下女扱いしてコーヒー入れさせ皇后に大声で怒鳴られる事件」…w


>  「初めて民間から皇室へ嫁がれた美智子さまも、当初は理不尽ともいえるいじめに苦悩された。
>  だからこそ、紀子さまに、自分と同じ思いはさせたくないと、皇族としての自覚の持ち方から身のこなし方、
>  お召し物、さらには子育てについてまでアドバイスされたといいます」(皇室関係者)
>  常に美智子さまを“お手本”にされ、紀子さまはだんだんと女性皇族としての品位を
> 身に付けられるようになっていった。

それが本当なら確かに偉いけどね「自分と同じ苦労はさせたくない」
しかしその親切がゴキコの勘違いを増長させたのではないか
ゴキコが手本にするべきは宮家なんだけどね。


>  例えば、紀子さまの美智子さまへの敬愛の思いは、こんな形となって表れている。
>  悠仁さまが誕生される1年ほど前の'05年4月のこと。美智子さまは太平洋戦争で
> 苦難の道を歩んだ沖縄の人々に格別の思いを寄せられているが、その平和への思いに添いたいと、
> 眞子さまと佳子さまをお連れになり、プライベートで沖縄を訪ねられている。
> これは両陛下の沖縄への思いを、ふたりの娘に伝える学びの旅であった。
>  「このとき紀子さまは、沖縄の伝統的な弦楽器である"三線"に興味を持たれ、
>  東京に戻られてからも、熱心に稽古されたそうです。これを伝え聞いた美智子さまは
>  大変お喜びになったということです」(前出・宮内庁関係者)

その習い事に関して、その後何の発表もありませんねw
「プライベートで馬子鹿子連れて沖縄!」w
465名無しさま:2011/10/08(土) 18:53:07.02 ID:+TxDpXQ2

母親を下女扱いしてコーヒー淹れさせるなんて一般人でもあり得ないわ。
やはり出自と育ちが…w
しつけがなってないねwwwww

まんまと皇族になったと勘違い炸裂だったんだろうなぁw

その勘違いを、今は目上、格上の東宮家に対して炸裂させている状態ですwwwww
466名無しさま:2011/10/08(土) 18:57:08.51 ID:+TxDpXQ2
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 5/12
>
>  さらに'05年8月、この年の11月に、結婚されることになった紀宮さま(現在は黒田清子さん)は
> "最後の思い出に"と両陛下とご一緒に那須御用邸で過ごされた。そこへ秋篠宮ご一家も
> 合流された。
>  ところがご静養の2日目、次女・佳子さまが、夏休みの学校行事にどうしても出席せねばならず、
> 紀子さまは、佳子さまといったんご帰京。だが、紀子さまは佳子さまと再び那須に戻られたのだ。
> 那須塩原〜東京は、往復300km。その道程を、佳子さまを連れた紀子さまは"とんぼ返り"された。
>  「一般的には、一度帰京されたならもう戻らなくてもと思うでしょうが、紀子さまとしては、
>  両陛下が紀宮さまと最後の思い出を作られるうえで、少しでも、一緒の時間を持ち、
>  お役に立ちたいと願われたのではないでしょうか」(前出・宮内庁関係者)


これもわからないように上手く書かれた嫌味かなぁ?w
兄嫁がいないほうが水入らずの思い出が…と誰もが思うよねw
なんかノリコの必死感、税金無駄遣いつきまとい、といったことしか見えない内容の記事だねw


467名無しさま:2011/10/08(土) 19:10:06.44 ID:+TxDpXQ2

>  いまでも、週に1度は3人のお子さまを連れて、両陛下のもとをお訪ねになっているという。
> お孫さんとの語らいは、両陛下にとって心和むひとときであり、そういう機会を作ってくれる
> 紀子さまに心から感謝されているに違いない。

そういう機会を「作ってくれる」…?w
ノリコが両陛下にそういう機会を「作ってやって」んの?w
なんか「兄嫁はじいて取り入り下賎弟嫁」という感じしかしないが。それを狙った記事か?w


>  一方の雅子さまは、そういった機会をほとんど持たれなかったといわれる。
>  「美智子さまは、皇太子さまが雅子さまと婚約なさったときから、東宮(皇太子ご一家)は
>  独立しているという思いを大切にされ、東宮のことには、あまり口出しされないように
>  なさってきたといいます。
>   そうしたことから、雅子さまには遠慮があって、直接美智子さまに悩みなどを
>  相談されることはあまりないようです」(前出・皇室関係者)


遠慮って雅子様のほうが美智子様に、ってことか。



>  あるとき、美智子さまと紀子さま、ご結婚前の紀宮さまが、3人で御所にお集まりになって
> お菓子づくりをされることがあった。だが、そこに雅子さまがご一緒されることはなかったという。



あったわ。発見!


名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/23(水) 23:16:37 ID:bBOzOaoy0
「人格否定発言」後に出た女性セブン緊急増刊「雅子妃のお気持」(2004年)が手許にあります。
「天皇家の財布」の森暢平氏が記事を書いているのですが、興味深い記述がありました。

「雅子さまの苦悩は、(外国訪問ができなかったこと、育休、公園デビューが果たせなかったこと
などの)ほかにも皇室での人間関係があった。
宮中晩餐会後のお茶の席を、皇室記者たちは、会場の上部にある隠し窓から覗くように取材する。
印象にあるのは、紀宮さまと紀子さまは、お客様への対応が一段落すると、決まったように仲良く
おしゃべりしていたことだ。けれども、いつのころからか、雅子さまがその輪にはいるのを見なくなった。
また、美智子さま、紀宮さま、紀子さまの3人はたまに御所に集まり、楽しくお菓子作りをしていたという。
しかし、雅子さまが呼ばれることはなかった。(中略)雅子さまとの間には明らかな壁があった。雅子さま
は、他の女性皇族と打ち解けられない寂しさに孤独感をいっそう深めていったに違いない。
愛子さまの子育て方針をめぐっても、雅子さまは、美智子さまに違和感を持っていた。
美智子さまが愛子さまを抱く回数も多くはなく、雅子さまは「皇后さまは私たちのことをどうお考えなの
だろう」と悩んだという。(中略)
雅子さまの病気について(中略)同誌(「文藝春秋」2004年7月号)によれば、天皇、皇后のお住まいである
皇居に行くたびに症状が悪くなる傾向があるという。病気の背景には、宮内庁の対応だけでなく、皇室内
の人間関係があることの証左のように見える」(p34)


468名無しさま:2011/10/08(土) 19:15:39.23 ID:+TxDpXQ2
>  その背景には"皇室の伝統"を大切にされる紀子さまと、"新しい皇室"像への思いを
> 持たれている雅子さまとのスタンスの違いがあるのかもしれない。
>  このスタンスの違いは、ふたりの妃とご実家の距離感にも、少なからず反映されている。

前例を破って宮家なのに御用邸を使ったり
ヒソ連れて(あるいはひどいときはゴキコだけでw、)チャブにつきまとって
チャブに船を漕がせて
自分はヒソを抱いて、和船を片付けるチャブとミティの横で偉そうに立っている写真もありましたけどね?w
前例を破って、罰則付きの報道規制とか…w
皇室像を新しくしたといえば美智子様もいろいろ「改革」しましたね。
悪いことばかりとは思いませんが。

469名無しさま:2011/10/08(土) 19:28:53.83 ID:iHZbGG+d

> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 6/12
>
>  美智子さまは、皇室に嫁がれてから、ご実家の正田家とはほとんど交流を持たれなかった。
>  「娘はあちらさまに差上げたのですから」というのが、美智子さまの母・正田富美子さん(故人)の
>  口癖だった。紀子さまのご実家・川嶋家も同じスタンスをとった。


一番皇室に遠慮して、来ていないのは雅子様のご実家だと思う。
ゴキコはヒソをカズヨがお守りしているとこの前も書かれたよね。
美智子様も軽井沢の静養にしょっちゅう呼んだりしていたんじゃなかったっけ。
この嘘記事はひどすぎだなぁ。



>  「紀子さまが皇室に嫁がれた当初、御所へ出されたはずの手紙が、別の宮邸へ誤配される
>  といった嫌がらせもありました。

本当に誤配じゃなかったの?w
いまだに嫌がらせと思い込んで恨んでいるとか、本当に下賎ゴキコ、執念深いよねー。ヘビ女wwww
庶民派なだけが売り物なのなら、もっとサッパリアッサリしてないとw
だから不人気(ry


>  しかし、そんなつらいときでも、紀子さまはご実家の両親ではなく、
>  あえて美智子さまに苦しい胸の内を打ち明けられたそうです。

つらそうな表情を作って、美智子様に、告げ口♪告げ口♪ウワーコワス!wwwwwwwww



>  それは美智子さまの、
>  ご実家には頼らずに皇室にふさわしい女性となられた姿を見習われてのことだったそうです。
>  実際、紀子さまのご実家である川嶋家の人々が、宮邸を訪ねることはほとんどありませんからね」
>  (前出・宮内庁関係者)


え、いまだにヒソの世話してるって最近も週刊誌記事になったばかりでしょ?
>>313参照
> 週刊文春(2011/09/15)悠仁さま5歳。皇室史研究第一人者が認めた「帝王教育の不安」
> ・9/5、9時前に紀子妃殿下に付き添われて登園した悠仁様。妃殿下ご多忙時は眞子様、佳子様、時には川嶋和代さんが付き添う。


鯰宮家って嘘ばっかり…。
ノリコの実弟の舟も鯰にベッタリだしね。
鯰と一緒にオカマバーに行って女装した話をまた貼ろうか?w

470名無しさま:2011/10/08(土) 21:14:44.21 ID:iHZbGG+d

>  それに比べ、雅子さまとご実家の小和田家の距離は、とても近い。特に雅子さまが
> 体調を崩されてからは、なおさらである。
>  「雅子さまは母・優美子さんを何より頼りにされていて、彼女が東宮御所を訪れる姿は
>  たびたび見かけられています。また雅子さまは、双子の妹さんたちの家もよく訪ねられたり、
>  ご静養先に妹さん一家を呼ばれることも少なくありません」(前出・皇室関係者)



338 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 09:49:26
>>335
側近はそばにいないと、側近の用をなさないだろうに
非常識な婆だなあ
貴賓席の端に、正田富美子さんがいた運動会写真だって
残ってるのに

349 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:41:30
>>338
桑島すみれさん(美智子様のハープの先生)のコンサートで
美智子様の隣に座る富美子さん
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071204151434.jpg

350 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:47:18
「マンマ・ミーア!」の皇后鑑賞も、冨美子さん縁故の招きだった




>  '04年、適応障害を発表され、長きにわたるご静養に入られた雅子さま。
> その病状は一進一退を繰り返している。
>  その間も、紀子さまは自らご公務を行う一方でご高齢の両陛下を気遣われてきた。


ご病気の雅子様は徹底して、気遣われないわけ?下賎ゴキコサンw
今までは「ご高齢でご病気の両陛下を気遣う」みたいな書き方をさせていたのに?w
格上の東宮家のお妃の体調も気遣えよ、格下のゴキwwwww

高齢の両陛下を気遣うなら、両陛下が和船を片付けるべく押している時に、
ノータリンのヒソ抱いてw、ニヤニヤ砂浜で立ってないってwwwww




471名無しさま:2011/10/08(土) 21:16:31.83 ID:iHZbGG+d
9 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 15:01:27 ID:nyjUJSr60
常に皇室の伝統を破壊、もとい新しく創造してこられた美智子様

正田氏の通夜前に天皇陛下がご拝礼
産経新聞 1999.06.20
宮内庁は十九日、天皇陛下が二十日に行われる皇后さまの父で日清製粉
名誉会長相談役の故正田英三郎氏の通夜に先立ち、会場となる東京都港
区の青山葬儀所を訪れ、拝礼される、と発表した。
皇后さまは天皇陛下とともに皇居を出発され、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、
紀宮さまらと通夜に参列される。
両陛下は皇太子、同妃時代の昭和六十三年、正田氏の妻で皇后さまの母、
富美子さんの通夜と葬儀に出席しているが、天皇陛下が即位後、民間人の
通夜・葬儀会場を訪問された例はないという。
472名無しさま:2011/10/08(土) 21:21:21.61 ID:iHZbGG+d
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 07:22:42
日本に住んでるから何?
お姉様がご病気なら、お力を貸すのは当たり前。
正田さんのお宅も妹さん宅が近いから、サーヤの幼稚園決めたとかお母様が
一番最初に親王の胎動を聞かれたとか色々あったじゃない。
別に皇后のそれが悪いなんて事はなくて、ご実家が
娘さんを助けるのは当たり前だって事。

川嶋さんの所は弟が仕事まで貰ってるし、専属獣医なんて
完璧側近と言ってもいいじゃない。
礼子さんが女官になると報道されただけで、目茶苦茶叩いてたくせによくやるよ。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 09:44:42
>>155
ヒソのお印も和歌山にちなんだものだしね
473名無しさま:2011/10/08(土) 21:29:20.12 ID:iHZbGG+d
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:57:07
424 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 17:19:34 ID:9vQYA4J/0
明日発売のアエラ、小皿と雅子さま特集です。
小皿は実家との交流を絶ったのに、雅子さまの静養は小和田家流で御用邸を
使わずに実家別荘に宿泊したので近隣住民に迷惑を掛けているなどと批判。
香山リカまで回復への「ロードマップ」を示せと言い出し、なんだか裏切られた
ような気分です。

でも、皇太子さまの海外ご訪問記事では、スペインのフェリペ皇太子との交流が
書かれていて、ちょっと感動しました。ご到着翌日には、フェリペ皇太子がプラド美術館に
皇太子さまをご案内なさったり、王宮で国王ご夫妻、フェリペ皇太子ご夫妻と皇太子さま
5人で「水入らずの夕食会」(原文どおり)が開かれたり、さらにその翌日には市内の
ティッセン・ボルネミッサ美術館にフェリペ皇太子が同行され、フェリペ皇太子の邸宅で
夕食、その後はフェリペ皇太子がみずからハンドルを握って愛車で皇太子さまを滞在先の
ホテルまで送ってくださったとか。

で、その途中、皇太子さまも旧知の別の欧州王族の邸宅に立ち寄り、
王族方と交流なさったらしいです。 皇太子さまがホテルに戻られたのは
深夜だったそうです。きっと会話が弾んで楽しいひとときを過ごされたのだと思います。
オランダといい、スペインといい、本当に欧州王族MLがあって、皇太子さまを
励ますオフ会が行われたんじゃないかと妄想してしまいましたw

帰国に際し、皇太子さまは「いつの日か雅子と一緒にまた来たい」とつぶやかれた
そうです。本当に、今度はご一家でスペインに訪問していただきたいです。そのときは、
ご一家のもとに駆けつけた他の欧州王族の方々との華麗なショットが見たいです。
それにしても、フェリペ皇太子と欧州王族の方の温かいお心遣いに、心からお礼を
申し上げたいです。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:00:17
425 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 17:52:57 ID:M9IdLQca0
>>424
外国の王族の方が、親身になってご心配くださっているのに
日本人は、貶めるのですよね。

>雅子さまの静養は小和田家流で御用邸を
使わずに実家別荘に宿泊したので近隣住民に迷惑を掛けているなどと批判。

これは雅子様のお加減がお悪いのに、宮内庁の侍医たちは「ご公務のお疲れ」一本で、
ちゃんとした治療がなされなかったため、相当お悪くなってしまった後のこと。

雅子様のご静養のお世話をするのに、お母様が一番適任という医師団の意見もあったのですが
御用邸にはお母様は泊まれないために、ご実家の別荘を使われた、と
友納さんのご本に書かれていましたよ。

事実、だいぶん良くなって半年ほどで御所にお戻りになりましたけど、ここで
気を抜いてしまって、徹底的に治療しなかったのが、いけなかったそうです。

結局、皇居では、専門家に診断を仰ぐことがいかに難しいかということですわね。
世界中の名医の診察だって受けられる地位にいらっしゃるのに、おいたわしいことです。

474名無しさま:2011/10/08(土) 21:29:31.65 ID:iHZbGG+d
888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:02:28

427 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 18:48:32 ID:UA6sOTAL0
>>424
>小皿は実家との交流を絶ったのに、雅子さまの静養は小和田家流で御用邸を
>使わずに実家別荘に宿泊したので近隣住民に迷惑を掛けているなどと批判。

宮内庁は反論しなくていいの?
「実家の別荘で静養されたのは、美智子さまの方が先です」って。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/17(木) 20:28:48
小皿様が実家と交流を絶っていたなんて、大嘘ですよw
今みたいに、ネットもない時代ですから、隠れて会うのは簡単でした。
もちろん、それがいけないとは思っていなくて、
いつまでも「実家とは交流できない」などと安っぽい芝居をする事が嫌です!

皇室のお子様方がファミリアを愛用しているのだって、
正田さんのお母様が勧めたのが始まりです。
アンチが「小和田王朝」などと叩いていますが、
それなら「正田王朝」だと叩かれなきゃw
皇太子様の運動会にだって、貴賓席に正田さんのお母様が座っていらしたし。
あれ1つとっても、交流がないならありえなかったことでしょう。

よく、小皿様一家が日清製粉の工場を視察している時、
正田さんのお母様がソッと後ろを通り過ぎる映像が流れて、
「控えめな正田夫人」なんて美談アピしていますが、
控え室でさんざんご挨拶とか会話をしているだろうから、わざとらしい。

そもそも、実家との交流を絶たなきゃいけないなんて、昔の皇族なら考えられないこと。
美智子様が作り上げた、安っぽい美談にはウンザリです。
「これだから平民出の皇太子妃なんて…」と言われたのが分かる気がします。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:36:22
>>882

>近隣住民に迷惑

毎度毎度の、早朝からの和船乗りはいいのかなw

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 20:41:43
>>915
今上が皇太子時代美智子さんの実家会社のテニスコートでテニスして、
シャワーも浴びてるがなw
毎年一カ月くらい軽井沢で実家と交流してるのは周知の事実。
昭和の年代軽井沢周辺の人は皆知ってるよ。
今更雅子様が病気静養で実家で過ごそうが別荘で過ごそうが何が悪いのか。
今も昔も皇太子妃の警備など変わってるはずもなく。
アエラの何癖も相変わらずで嫌になるね。
それも随分の前の話。
呆れてますよ!お前らだよ岩井よ紀子よ。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/17(木) 20:48:42
>>925 同意

小和田家の別荘は、管理がしっかりとしてある高級別荘地にあると伺っています。
セキュリティーゲートを通過しないと、別荘がたくさんある敷地に入れないのですよね?
広大な敷地内にある別荘も、身元の確かな人達の別荘だらけだと思うし。
警備と言ってもねぇ…

別荘もないキコさんには分からないと思うけどw
475名無しさま:2011/10/08(土) 21:34:23.43 ID:iHZbGG+d
> 女性セブン 2011年10月6日号
> 雅子さま紀子さま、ふたりの妃が背負うもの−紀子さま批判の背景を追って 7/12
>
>  [ 帝王切開での出産を決断した紀子さまは「私は大丈夫ですから、ご安心ください」と
>    気丈に振る舞い、その姿に美智子さまは涙を流された ]


…いや…、あのねw……………w、命に別状があるならともかく?wwwww



476名無しさま:2011/10/08(土) 21:36:23.05 ID:iHZbGG+d

でもヒソが保育器に入れられたことは、「もし将来天皇になったらイメージ悪いから」って
隠してたんだよね?w

保育器入ってた日本人ナメてんのかとwwwww

477名無しさま:2011/10/08(土) 22:03:08.89 ID:iHZbGG+d
>  【紀子さまを悩ませる東宮との歴然とした差】
>
>  そんな紀子さまを巡る環境を一変させたのが、悠仁さまのご懐妊だった。'06年2月、
> 皇太子さま、秋篠宮さまより下の世代の皇位継承者がいないことで、女性・女系天皇を
> 容認するための皇室典範の改正の議論が巻き起こっていたなかでの発表だった。男の子ならば、
> 秋篠宮さま以来、41年ぶりの男子ご誕生となるだけに国民の期待も高まった。


本当に高まってたのか!?w
ヒソ作製時w、街頭インタビューで優しそうに、「何だか雅子様がお気の毒ですね…。」と言って笑いながら去っていった、
サラリーマンのおじさんも覚えてるよ?w
その後も東宮家の皆様、とりわけ愛子様人気はゼンッゼン衰えずw、
ヒソみたいにコソコソ隠し立てしないところからもますます敬愛と関心を持たれ…?w

海外紙にも書かれたはずw、
ゴキコは雅子様からスポットライトを奪うためにヒソを(腹黒)作製したんだ、ってねw
「日本の皇室は男系で続いているから、海外からも尊敬されている!」w
「日本人は皆ゴキコ様wに感謝している!」
「日本人はヒソ様こそ皇統を継ぐものだと思っている!」
いや嘘だろ!wwwww



>  この吉報を聞き、ことのほか喜ばれたのが美智子さまだったという。
> 紀子さまの健康面を案じて、安産にいいとされるトマトジュースを贈られたこともあった。

トマトジュースが本ッ当に可哀想だと思ったよ!wwwwwwwwww
(安産にいいとされるって…w、どこでされてるんだ?確かに健康にはいいだろうが?w)

ゴキの頭には、いつも「男は道具」という発想しかないよw
皇室に入り込むための足がかりw、道具だったのがバカシノミヤw
今度はkwsmによる皇統簒奪をたくらみ、道具としたのが「ヒソ」w


あーあw


478名無しさま:2011/10/08(土) 22:08:06.84 ID:iHZbGG+d
>  しかし、紀子さまは胎盤の一部が子宮口をふさぐ、「部分前置胎盤」の状態となり、
> ご出産は、皇室では前例のない帝王切開によるものとなった。美智子さまはいたく心配され、
> 毎日のように紀子さまに電話をされ、元気づけられた。
>  「そのたびに紀子さまは、“私は大丈夫ですから、ご安心ください”といった旨を
>  美智子さまにお伝えになったんです。そして気丈に振る舞う紀子さまに、美智子さまは、
>  思わず涙ぐまれたそうです」(別の宮内庁関係者)
>
>  そして'06年9月6日、悠仁さまがご誕生。天皇家は大きな喜びに包まれた。
>  「秋篠宮ご夫妻としては、男の子がいなければ、眞子さま、佳子さまも将来、宮家を
>  離れられるため、旧秩父宮家や旧高松宮家と同様に後継ぎがおらず、秋篠宮家が途絶えて
>  しまうという危機感が強かったと思います。そのために男の子を望まれたんだと思います」(前出・神田氏)
>  しかし、その思いとは裏腹に、国民の多くは"未来の天皇のご誕生"と喜び、
> 巻き起こっていた皇室典範改正論議もいつしか収まるほど幸せなムードに包まれた。
>
>  しかし、悠仁さま誕生で、それまでひとつの宮家の妃殿下であった紀子さまのお立場は
> ガラリと変わることになった。




ヒソはバカシノミヤ家当主として人造されたわけ?w
そんなことないでしょうw
あの腹黒ゴキコとバックの実家である革死魔、街道が何を考えていたかは一目瞭然w
479名無しさま:2011/10/08(土) 22:16:36.12 ID:iHZbGG+d

ちょっと今夜はここまでにしとくよw
続きはまたあとで。^^
例の荒らしキチお爺ちゃんは無視でwwwwwwwww
480名無しさま:2011/10/08(土) 22:49:56.27 ID:XqART++h
悠仁さまの着袴の儀は、11月に「なんの問題もなく」とり行われます。
まことに慶賀の至りでございます。
481名無しさま:2011/10/08(土) 22:56:26.65 ID:XqART++h
なお、悠仁さまの着袴の儀が、11月に「なんの問題もなく」とり行われることについては、
いつも「北海道の石川さん32歳w」と「激しい戦い」を繰り広げている「お前が言うなベスト100」(プゲラw)wwwwwwwwwwwwww婆、
にも、「なんの問題もなく」「お認め」いただいておりますので、本当にありがとうございました。
482名無しさま:2011/10/08(土) 22:59:38.68 ID:XqART++h
女系を認めると、世界最古の王朝が途絶え、馬の骨が天皇になる。
馬の骨の天皇など尊敬に値しないと思う国民が増えれば
天皇制廃止への道まっしぐらで左翼の思う壺。
皇族女子に宮家の創設を認めたら、権力欲のある男が近づき影響力を行使する危険がある。


【女系系譜1】          【【皇統】】               【男系系譜1】
      \             |                  /
      江頭寿々子     昭和天皇         鈴木さんの曽祖父
          \          |               /         【男系系譜2】
       小和田優美子   天皇陛下        鈴木さんの祖父     /
            \       |            /        佐藤さんの曽祖父
             雅子   皇太子殿下     鈴木さんの父    /
                \  /           /        佐藤さんの祖父
神武朝第百二十七代→ 愛子 =(結婚)=鈴木さん      /       【女系系譜2】
                   \         /        佐藤さんの父   /
                    \      /         /      高橋さんの祖母
   神武朝断絶、鈴木朝初代→ 第1子(♀)=(結婚)=佐藤さん(♂) /       【男系系譜3】
                       \          /        高橋さんの母   /
                         \       /         /       田中さんの祖父
        鈴木朝断絶、佐藤朝初代→ 第1子(♂)=(結婚)=高橋さん(♀)   /          
                            \           /        田中さんの父


           以下、 延々とめちゃくちゃになる予定 もはや天皇家とは何の関係もない。
483名無しさま:2011/10/08(土) 23:01:15.49 ID:XqART++h
854 :名無し投票@2/15(日):2009/02/17(火) 16:54:07 ID:IWa6rW6e
皇室典範では、皇族の離婚は認められている。

一般的にいって、皇太子には嫡子をもうけることがあと10数年は可能。
ならば離婚して新たな妃と再婚し、親王をもうけるまで頑張ればよい。
このスレで支持派が主張しているように皇太子は「人気がある」のだろうから、
もちろん再婚相手には困らないだろう。

このように「男子をもうけられない女性に遠慮してもらうこと」は、
どうしても男子の跡継ぎが必要な旧家や同族企業などでは、現実に十分あり得ることだ。

雅子妃が離婚したあと、ダイアナ妃のように
国内外から「やむを得ず皇太子妃の立場を離れざるをえなかった貴人」
と認められる身分と生活の保障を与える。
そのためには、関係法令の整備は不可欠だ。
しかし、やる価値は大いにある。

雅子妃が離婚できることには、きわめて大きなメリットがある。
ひとつにはこれができれば、側室によらず一般の倫理観にも外れずに男系男子が守れる可能性が高いこと。

東宮家に親王が生まれれば
雅子妃は「身を引くことで結果的に万世一系の皇統を救った女性」として、
歴史上の救国の女神と評価されるだろう。

そして、さらに大きな要因は、
皇太子の再婚相手にさらに親王が生まれなくても、
そして、悠仁さまの妃になろうとする/なった女性にも
「最悪の場合、親王が生まれなくても八方ふさがりにはなりません。
徳仁天皇と雅子妃殿下の好例があるじゃないですか。」
と言えるから、二重、もしかしたら三重以上のセーフティネットができる。
その結果、現状のような大きなプレッシャーのなかで入内する必要がなくなる。

単純な東宮支持派からは「かわいそう」とか「雅子妃個人の権利」とか、
戦後民主主義にどっぷりつかった、わかりやすい批判がでることは予想できる。

しかし、雅子妃は皇室のプレッシャーが大きなストレスになっていると報じられている。
このプレッシャーを取り除いて差し上げることは、雅子妃のためにもなるのではないか。

あくまでも雅子妃が、御皇室を尊いと、自分ひとりのことよりも祖国を守りたい、
と考えるのであれば、自発的に考えることだと思う。
484名無しさま
16 :名無しさま[sage]:2009/09/19(土) 00:31:14 ID:EX2XekVs>>2

むしろ、この調査ではっきりしていることは、
皇孫世代の男子皇族が悠仁さまお一人である以上、
国民の3人に1人は、明確に「悠仁さまが即位されるべき」
と考えている、ということ。

残りの3分の2は、「女性天皇」という「制度」も
「ありえる」と考えているのであり、
多くの女性皇族がいらっしゃる現状で、
「愛子女帝を」などとは言っていない。

現在の一般的国民感情からは皇室典範を改悪することはないと思うが、
敬宮内親王は「女性天皇容認」という制度が成立した場合に、
「即位する可能性のある女性皇族のひとり」でしかない。

ここの住人はなにがどうあっても
悠仁さまが即位されることは気に入らないらしいが、
現在のまま年齢どおりに皇統が継承されれば、
徳仁天皇の次は秋篠宮殿下が即位される。

そうなれば「天皇家」の「直系長子」の女性皇族とは、
眞子さまのことだ。