アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しさま:2011/08/05(金) 23:44:23.71 ID:aIB44lah
バカ決定はそろそろかな?
907名無しさま:2011/08/06(土) 07:36:26.17 ID:WQ0dMsBs
お噂スレより

--------------- 週刊新潮 8月11・18日夏季特大号 要約

・「悠仁さまは愛育病院まで緊急搬送され、およそ2週間後にTBSのニュースで

 報道されてしまいました。

 その直後、紀子様は、警備を担当する警視庁警備部警衛課の警察官らに対し、

 『 あなた方から情報が洩れてしまったのではありませんか 』 と

 直接に強いご懸念を表されたのです」 (古参職員)


---------------
908名無しさま:2011/08/06(土) 07:37:32.36 ID:WQ0dMsBs
隠し通すつもりだった模様
909名無しさま:2011/08/06(土) 12:28:45.97 ID:zbnKMaRX
やっぱり社会の中で働いた経験がないから、、
面と向かってこういうこと平気で言っちゃうんだよねー

東京の大学生は在学中に有名企業でどんどんバイトするのに
鬼子は生協の書店でバイトした経験だけ
社会性が育たず本当に痛い女
910名無しさま:2011/08/08(月) 18:49:59.45 ID:8q10SbvI
>直接に強いご懸念を表された
どんな言い方したんだろうねぇw
大の男をつかまえて。
自分の責任だろうに、みっともない。
911名無しさま:2011/08/10(水) 19:16:24.28 ID:Kz0xBs9w
着袴の儀はどうなるんだろうね。
お慎みご遠慮で逃げ切るつもり?

延期したのを楯に納得のいく状態になるまで延期
被災地に配慮してと言い訳して非公開
お正月以降露出が無かったからとノーカットで大公開
さてどれが来るんでしょうね?w

愛子様の時にあれだけ盛大に叩いてくれたアンチですもの。
親王殿下の慶事をまさか見逃したりなんかしないよね?w
912名無しさま:2011/08/23(火) 10:25:17.21 ID:1hH2owt4
ヒソくん消防博物館に行ったんだって?
大して成長のあとが見られなかったとか?

鯰家が大嫌いだからアンチみたいに喜々として動画チェックできないんだよねぇorz
気が向いたら見てみようw
913名無しさま:2011/08/25(木) 22:00:08.51 ID:9pVERpc2
やっと見た〜。
確かに「成長したねぇ!」という感じじゃなかった。
話し方も少し幼い感じ。
ハンドルとタイヤの連動に興味深そうだったけど足で漕ぐ車は未経験てこと?
普通あんなところ珍しがるかなぁ…。
914名無しさま:2011/09/06(火) 01:34:54.76 ID:yc+c3Fsy
ヒソヒソ5歳だねぇ。
今日はどんな映像が見られるかなぁ?w
さて、着袴の儀はどうなりますことやら〜w
915名無しさま:2011/09/06(火) 08:38:51.01 ID:CCCfddgY
>>914
国民の被災を盾にチャッコは延期
でも誕生日は祝うんだとさ。

矛盾してるわ。
916名無しさま:2011/09/09(金) 23:44:26.20 ID:JrEE+zeH
>>915
どっちも似たようなものなのにねぇw

5歳までにできなければ皇族に非ず、だっけ?
愛子様のときに大騒ぎした基地外アンチの言い分は。
どうフォローするつもりなんだろ?
やっちゃったね、馬鹿アンチ、いい気味だわ。
917名無しさま:2011/09/16(金) 12:57:20.20 ID:ZeKVrij3
チャッコは11月だって?
もう半ば開き直り?
誕生日より2ヶ月も余裕持たせてw
これはもう庶民の七五三にあたるものだから時期も
お友達と合わせてみましたとか各週刊誌に書かせるつもりかw
918名無しさま:2011/09/20(火) 20:48:08.76 ID:8R1CQ9+M
【隠蔽】秋篠宮悠仁・運動会取材断固拒否【不都合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1288720825/

1 名前:名無しさま[] 投稿日:2010/11/03(水) 03:00:25 ID:7246dxs8

前スレのようなもの
ニュース議論板
【皇室】悠仁さまの運動会取材、断固拒否!【秋篠宮】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1286360753/


2 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 19:39:12 ID:LERfEVDh
・紀子さまは10/1、社会福祉法人恩腸財団母子愛育会の総裁に就任。
同会が運営する愛育病院は、悠仁さまを出産された思い出深い場所。

・悠仁さまが通われるお茶の水幼稚園でも、10/9に運動会が予定されている。
だが、この運動会に取材NGが出て、物議を醸しだしているという。
「悠仁さまの初めての運動会で、記者たちは何としても取材したいところ。
 古株の記者も『悠仁さまは将来天皇になられる可能性もあるのだから、
 記録のために必要だ』と申し入れていますが、一向に許可されません」(宮内庁担当記者)

・悠仁さまは国民の人気も高いのになぜだろうか。
「宮務主管は、4月の段階から『お前らには、入園式、卒園式しか取材させない』
 とかなりキツイ口調で拒否していた。
 運動会について宮内庁に問い合わせても、『お茶の水幼稚園が難しいと言っている』、
 お茶の水幼稚園に尋ねれば、『宮内庁がダメだと言っている』とたらい回し状態です」(同前)

・卒園生の親はこう話す。
「あの幼稚園は庭がとても狭く、運動会の日は人が一杯になる。
 普段でさえそうなのですから、悠仁さまがいらしたらどうなるか。
 秋篠宮家はその点を気にしているのかもしれません」

・どのような運動会が開かれるのだろうか。
「演目は毎年『かけっこ』と『お遊戯』が恒例です。
 園児は私服で、紅白帽を被ります。開会式の後、可愛らしい音楽に合わせて親子で準備体操。
 『お遊戯』は演目が毎回異なるのですが、『かけっこ』は、7〜8人で『よーいドン』に合わせて走る。
 特徴はコースが決まっていないこと。途中に透明なビニール袋にラッピングされたカラフルなボールが置いてあり、
 赤やピンク、黄色など好きな色を選んでから、ボールを持ったままゴール。ボールは記念品になります」(同前)

「週刊文集」2010年10月14号「美智子さま、雅子さま、紀子さま「天皇ご一家マル秘秋物語」」より
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/101014.htm
919名無しさま:2011/09/20(火) 20:50:54.83 ID:8R1CQ9+M

身体を動かすことが大好きと必要以上にアピール、なのに運動会は断固取材拒否!

…なんてまさかないですわよね?今年は…。wwwwwwwww
920名無しさま:2011/09/22(木) 07:14:18.07 ID:ytzFYMhO
646 :名無しさま:2011/03/02(水) 18:45:04.31 ID:y25P+7q+
>取材をさせると言った卒園式まで2年しかないよ。

東宮派は、首をながぁぁぁくして
目を血走らせ、歯ぎしりしながら待っていれば良いのですよ。
悠仁さまがお幸せにご卒園、ご入学されるその日を。

ついに、眞子さまの盗撮まで始めた犯罪スレスレの薄汚いマスゴミどもに、
悠仁さまのお健やかなご成長を邪魔されてなるものですか。
宮務主管の鉄壁の庇護のもと、悠仁さまの日常がなにとぞ平穏でありますように。


647 :名無しさま:2011/03/02(水) 19:07:26.04 ID:y25P+7q+
悠仁さまが、低俗マスコミによって世俗に晒されることから厳しく護られている、
ということはすなわち、お茶幼のほかの園児とその保護者もそうした危険から護られているということ。

今の学習院初等科の惨状からすれば、そうした厳格な「規制」は、当然、絶対に、必要であることは自明。

東宮派とその同類が涎を垂らしながら喚く「見せろ」「なぜ見せられない」などの遠吠えは、
無駄ですよ。
921名無しさま:2011/09/22(木) 08:48:26.52 ID:m3f+gj0H
どちらかというと>>920が秋篠宮信者の遠吠えですねw

皇位を継承する者は国民に成長の過程を見守られるのが筋。
すり替え等されていないという証明になるからであり
現皇太子さまもそうやってこられた。

運動会も遠足で歩いている姿すら公開できなくて
皇位継承者としてはスペアどまりというのは明らか。
922名無しさま:2011/09/22(木) 10:11:05.93 ID:ytzFYMhO
>皇位を継承する者は国民に成長の過程を見守られるのが筋。

ハァ?
「国民に成長の過程を見守られ」た皇太子→天皇、ってのは125代のうち何人?
それで「筋」って言われても。

>現皇太子さまもそうやってこられた。

だから、産後に退院する姿だとか着袴の儀だとか、
新聞などのマスコミで国民に逐一知らされたのは、「現皇太子」の前だといったい誰?

>皇位継承者としてはスペアどまりというのは明らか。

「スペア」?何のこと?
徳仁→秋篠宮殿下→悠仁さま以外の皇位継承の流れは「ない」ということも、ご存じないのですか。

あいかわらず東宮擁護の理屈ってのは、支離滅裂ですねぇ。
923名無しさま:2011/09/22(木) 13:59:45.57 ID:m3f+gj0H
>>922
あら、「筋」っていうのは多数決で決めるものなの?

皇位継承者は皇太子さまだけが確定であり
宮家の方々はスペアですが何か?

いくら言い返しても
悠仁さんの5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった事実は消えませんw
愛子さまの時に「5歳の誕生日までに着袴の儀ができなかったら」なんて言ってましたっけ?
悔しいのうw
924名無しさま:2011/09/22(木) 14:27:56.98 ID:9UIDoWoI
>あら、「筋」っていうのは多数決で決めるものなの?

多数決?こういう場合に使う言葉じゃありませんが。
「質問には、質問で返せ」って習ったんですか。
それ、あんまり程度のいい日本語学校じゃないですよ。

「国民に成長の過程を見守られ」た皇太子が徳仁だけなら、
「見守られるのが筋」というのは、 ID:m3f+gj0Hがそう思ってるだけ。
よくわかりました。

>皇位継承者は皇太子さまだけが確定であり

皇位継承順位
1位 皇太子
2位 秋篠宮文仁親王
3位 悠仁親王
4位 常陸宮正仁親王
5位 三笠宮崇仁親王
6位 寛仁親王
7位 桂野宮宜仁親王
です。
現時点で、皇太子は「継承順位1位」が確定しています。
同じく悠仁さまも「継承順位3位」で確定しています。
知らないと馬鹿にされますからよく覚えておきましょうね。

>悠仁さんの5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった事実は消えませんw

東日本大震災の影響を受けて、宮内庁を含めさまざまな省庁の行事予定は延期となっています。
悠仁さまの着袴の儀も「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されています。
「延期して」ということは、もっと早く行われる予定ではあったのでしょう。

「東日本大震災の発生を受けて延期」したため「5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった」ことに、
「なにか」「問題が」あるのですか?
925名無しさま:2011/09/22(木) 17:16:48.13 ID:m3f+gj0H
>>924
悠ちゃんも確定していません。
926名無しさま:2011/09/22(木) 17:42:39.44 ID:IvOOMaeB
>>925

悠仁さまの皇位継承順位3位は皇室典範で決められたもので、現時点での「確定」事項です。
これが「確定していない」、というなら皇太子が皇位継承順位1位という皇室典範上の順位も、
同様に、現時点で「確定していない」ことになります。

さて、「国民に成長の過程を見守られ」た皇太子が徳仁だけなら、
「見守られるのが筋」というのは ID:m3f+gj0Hがそう思ってるだけ、ということはよくわかりましたので、
「東日本大震災の発生を受けて延期」したため「5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった」ことはなりましたが、
これに、どんな「問題」があるのか、ご回答ください。
927名無しさま:2011/09/23(金) 00:26:32.20 ID:MaNazuDD
>>926
貴女、桂宮殿下のご尊名をお間違い申してます。時代が時代なら
不敬罪に問われますわ。2月以上4年以下の懲役です。
928名無しさま:2011/09/23(金) 08:58:14.63 ID:BSvF/H1B
>貴女、桂宮殿下のご尊名をお間違い申してます。

貴女、慣れない日本語の使い方をお間違い申してます。
時代が時代なら高校進学も無理だと思われますわ。
幼児以上小学校高学年以下の日本語能力です。
929名無しさま:2011/09/23(金) 11:28:45.15 ID:FztsOdAv
愛子さま行事への雅子さま付き添い「心配」
http://www.asahi.com/national/update/0922/TKY201109220563.html

 皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(9)が、通学する学習院初等科4年約120人による「校外学習」に
2泊3日で参加した際、雅子さまが全日程に付き添ったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日
の定例記者会見で「通常の形でないことは心配している」と述べた。皇太子家を担当する小町恭士・東宮
大夫も、同日の会見で「正常な状態とは思っていない」との認識を示した。

 小町氏によると、愛子さまは14〜16日の校外学習で同級生と一緒のバスに乗って山梨県へ行き、山
中湖村のホテルに滞在した。雅子さまは別の車で現地に入り、同じホテルに宿泊。ハイキングや富士山レ
ーダードーム館見学など、児童の訪問先すべてに同行し、距離を置いて見守った。

 愛子さまは同級生と同じ部屋に泊まり、全行事に「友だちと元気に、楽しそうに参加した」という。
宿泊行事に参加しなかった昨年までと比べ「よくなっている」と小町氏は述べた。
930名無しさま:2011/09/24(土) 22:17:16.01 ID:al7V6ld8
>>920
> 東宮派は、首をながぁぁぁくして
> 目を血走らせ、歯ぎしりしながら待っていれば良いのですよ。

> 東宮派とその同類が涎を垂らしながら喚く「見せろ」「なぜ見せられない」などの遠吠えは、
> 無駄ですよ。

あらあら、かつてのご自分達の描写ですか?w
お上手ですことp
931名無しさま:2011/09/29(木) 01:57:26.78 ID:bTca8+Po
>>930
自分達は散々こう言っていたのにね。
「女帝にするつもりなら(映像を)出せ!」
「成長の過程を国民に見せられないのなら皇位につく資格無し!」
「障害があるから出せないんだろ!」
「障害があるという噂は本当なんだな!」
などなど…それはそれは口汚く言いまくっていたよね。
932名無しさま:2011/10/01(土) 10:18:21.60 ID:Xf21Px4A
着袴の儀は意味不明の延期だし
運動会は写真の一枚も公開する気なさそうだし
駄目だこりゃw

愛子さんのときにいろいろ言ってたのは何だったんだよw
933名無しさま:2011/10/01(土) 13:19:16.93 ID:/rf3DYEo
>>924

>東日本大震災の影響を受けて、宮内庁を含めさまざまな省庁の行事予定は延期となっています。
悠仁さまの着袴の儀も「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されています。
「延期して」ということは、もっと早く行われる予定ではあったのでしょう。

「東日本大震災の発生を受けて延期」したため「5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった」ことに、
「なにか」「問題が」あるのですか?
934名無しさま:2011/10/01(土) 13:56:43.92 ID:/rf3DYEo
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/29108560.html?p=all

さて、先に行われた学習院初等科2泊3日の山中湖校外学習に雅子妃が同行し、そのために厳戒態勢がとられ、
山梨県警数十名が動員され、雅子妃は愛子さまを含めた児童が宿泊したホテルの「インペリアルスイート」
(1泊12万円)に泊まったことが大きな問題になっていると、文春と新潮が報じている。
文春によれば、9月22日、怒気を含んだ記者の声が宮内庁の報道室に響き渡った。

「今回のお付き添いは、極めつけの茶番ですよ。皇室の尊厳もくそもない!」

また別のベテラン記者はこういった。

「(中略)震災から半年、国民が大増税の時代を迎えようとしているその時期に妃殿下は校外学習で
インペリアルスイートに泊まられた。常識的に考えられない出費。
『税金泥棒』との批判を受けるかもしれません。それを許した(皇太子)殿下はどうを考えなのですか」

毎日のように通学に付き添い、別室で授業が終わるまで待機して一緒に帰る愛子さまと妃殿下に対して、
「異様な母子」という言葉まで飛び出している。
935名無しさま:2011/10/01(土) 14:03:21.97 ID:DeBQhmvQ
>>933
どうして11月ならいいの?
解せません。

お母様は誕生日にお祝い事を控えたようにHPで宣伝してましけど
記帳所は設けたそうですね。

矛盾しています。
936名無しさま:2011/10/01(土) 14:11:10.92 ID:/rf3DYEo
>>935
どうして11月では、いけないんですか?
「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
11月になったことに、問題があるように思うのはなぜですか?
937名無しさま:2011/10/01(土) 14:31:09.09 ID:DeBQhmvQ
>>936
そもそも「震災を受けて延期」の具体的な理由が明らかにされていません。
被災者の気持ちを気遣うという理由を推測した場合、「11月ならできる」といのはおかしいと思ったまでです。

愛子さまの時にアンチ東宮たちが浴びせ続けた言葉を思い出せば
延期の本当の理由がわかるかもしれませんね。

938名無しさま:2011/10/01(土) 15:18:55.01 ID:/rf3DYEo
>>937
>>935
>お母様は誕生日にお祝い事を控えたように

ID:DeBQhmvQさんは、着袴の儀を「お誕生日パーティ」に毛の生えた程度の行事と思っているようですね。

>そもそも「震災を受けて延期」の具体的な理由が明らかにされていません。

皇位継承者の着袴の儀は、重要な皇室の儀式なのですから、
式部職はじめ宮内庁が組織として準備するものであり、日程を決め、それに向けた準備が必要。

また、「装束をお召しになることから暑い時期ではない方が望ましい(週刊文春)」ため、
現在の気候と節電の状況下では、衣替え時期でいう「夏季(6月1日〜9月30日)」には実施されることは考えにい。

大震災時点で悠仁さまの着袴の儀が行われていなかった、ということは仮に5月30日までにご予定されていたとしても、
我が国未曾有の大災害の混乱下、1〜2か月で「お祝いの儀式」を皇室が行うわけがありません。

>矛盾しています。

「お誕生日」と皇室の儀式としての着袴の儀を混同されています。

「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?
939名無しさま:2011/10/01(土) 15:27:03.58 ID:/rf3DYEo
>>937

ところで。

>愛子さまの時にアンチ東宮たちが浴びせ続けた言葉を思い出せば

東宮・愛子さん擁護の皆さんは、

>可愛い奥様 sage 2011/08/17(水) 12:04:17.22 ID:LR88mSa1O
>このような記事が出て残念です。 繰り返します。
>着袴の儀は行われません。予定すらありません。
>上からの強いご意向です。

↑のとおり、悠仁さまの着袴の儀が「上からの強いご意向で行われない」「予定すらなかった」、
と大喜びで「言葉」を「浴びせ続け」、大嘘を吐きまくってきました。

「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
どう説明していただけるんですか?
940名無しさま:2011/10/01(土) 16:00:51.71 ID:iuoaBxb9
ID:/rf3DYEoがキチの秋篠派まるだしなので怖いがw、横レスだけど少し指摘してみる。w
すでに490KBになってるね。
500KBになるとそのスレは終了だっけ?
その場合は既に立っている次スレへ。
941名無しさま:2011/10/01(土) 16:01:09.69 ID:Xf21Px4A
言い訳に必死だなw
942名無しさま:2011/10/01(土) 16:03:57.98 ID:Xf21Px4A
>>941はID:/rf3DYEoへw
943名無しさま:2011/10/01(土) 16:04:03.58 ID:iuoaBxb9

今ググってみた結果だけど。
今上とか、もうかなり気温の上がった5/5にやってるよ、冬生まれなのにw

-----------------------------------------------------------------------

★皇太子様?
お写真は昭和三十九年十月二十九日東宮御所浩宮さま五歳のお祝で
「着袴(ちゃっこ)の儀」は古来の伝統に基づき

★秋篠宮?
着袴の儀を前年1970/10/18に終えているため袴姿。

★常陸宮様
1940年12月26日 義宮正仁親王着袴の儀

★今上他
天皇陛下(継宮明仁親王)、浩宮徳仁親王、礼宮文仁親王は着袴の儀をそれぞれ、
満4歳4ヶ月、満4歳8ヶ月、満4歳10ヶ月でされている。

★貴子様
1943年12月6日 着袴の儀で、童形服に昭和天皇から生誕の際に贈られた袴を着けて
宮中三殿に拝礼する儀式を終えた清宮貴子内親王(満4歳9 ...

★今上
皇室御一行様part2093
logsoku.com/thread/toki.2ch.net/ms/1309603339/ - キャッシュ
2011年7月2日 ? 天皇陛下(継宮明仁親王)、昭和13年5月5日(満4歳4ヶ月)木曜日先負
944名無しさま:2011/10/01(土) 16:21:04.73 ID:iuoaBxb9
>>932
運動会って10/1とか10/2って噂あったよね。
もしかしてまた「出せない」の?w

>悠仁さまの着袴の儀も「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されています。
>「延期して」ということは、もっと早く行われる予定ではあったのでしょう。

早く行われる予定だった報道とかあるの?w
あとづけでこれさいわいとばかりにw、「便乗延期」じゃないの?w
またこれから「3月に行う予定だったのです。」とかもっともらしく、手下の記者に書かせてきそうw
でもそれまでに「行われる予定です。」って予告はなかったよね…?w

>「東日本大震災の発生を受けて延期」したため「5歳の誕生日までに着袴の儀が執り行えなかった」ことに、
>「なにか」「問題が」あるのですか?
>>939みたいなレス書いてあるけど、
秋篠派の連中は、ネット上でも「着袴の儀は皇族と認めてもらう大事な儀式!」とかイカレたことをずーっと喚いていたけどね?w
そっちはもう忘れたのかなwwwwww

>可愛い奥様 sage 2011/08/17(水) 12:04:17.22 ID:LR88mSa1O
のレスは秋篠派のなりすましレスにも見える
今も「延期なんですってねクスクスw」みたいなレスが秋篠キモい派のレスでも多いからw


945名無しさま:2011/10/01(土) 16:24:09.19 ID:/rf3DYEo
>>943
皇族の着袴の儀について。

常陸宮様12月26日
今上陛下5月5日
貴子様12月6日

今上陛下のお子様方やお孫様方については、ある程度知っていましたが、これは初見。
わりと貴重な情報をありがとうございます。

ということで近代になって、衣替え時期でいう「夏季(6月1日〜9月30日)」に実施された皇族はいらっしゃらない。

大震災時点で悠仁さまの着袴の儀が行われていなかった、ということは仮に「5月30日までに」ご予定されていたとしても、
我が国未曾有の大災害の混乱下、1〜2か月で「お祝いの儀式」を皇室が行うわけがありません。
もちろん「5月5日」にも。

さすが週末。みなさん喰いつきが良いですねえ。
>>939←よっぽどこれがお気に召しませんでしたか?

悠仁さまの着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?
946名無しさま:2011/10/01(土) 16:32:39.20 ID:iuoaBxb9
>>934みたいなレスを貼っている時点でどういう者かバレバレだなw

Wikipedia
ジェイ・キャスト

>1997年8月25日、雑誌『AERA』元編集長の蜷川真夫によって設立された。

>特徴 [編集]
>コンテンツの特徴は第一に“一・五次情報”である。
>「一次情報」である新聞・ニュースをもとに(取材などではなくその文章をソースとした)二次情報である
>週刊誌的な切り口によるコメントをしている。
>第二はインターネットやメディアのウォッチである。
>一般のメディアが取り上げないような新聞や週刊誌のスクープ記事、テレビのワイドショー、
>ブログや2ちゃんねる、mixiの「炎上」、「祭り」もコピー・アンド・ペーストし記事として取り上げる。
>これらの特徴から、ミドルメディアと評されることもある。
>基本的に取材は電話取材のみ(そのため炎上や事実誤認の元になる場合もある)
>もしくは掲示板やニュース記事からの転載のため運営は低コストである。記者は3-4人。

>Jカスと炎上メディア問題 [編集]
>2ちゃんねるやブログをニュースソースとし[8]、取材もせずにコピー・アンド・ペーストで軽いネタをそのまま報道する、
>“ゴミカスのようなメディア”という意味でJカス[9]、また、“炎上”している話題を報道して騒動を煽るメディアという意味で炎上メディアと呼ばれることもある[10]

やれやれ…w
ベテラン記者ってのも、ゴキコがまんまと皇室入りする前から懇意で、
ヒソが顔面4針縫った例の怪我の時も
インドネシア旅行に連れて行っていた、あの「国歌斉唱不起立」朝日の岩井爺、だろ?w
947名無しさま:2011/10/01(土) 16:40:07.33 ID:iuoaBxb9
>>945
うわ、いるしwwwww

>わりと貴重な情報をありがとうございます。
かなり変な人からわりとまともな感謝の言葉、ありがたいどころかw、気持ち悪いですwwww 

その衣替え時期って、皇室の暦なの?w

>我が国未曾有の大災害の混乱下、1〜2か月で「お祝いの儀式」を皇室が行うわけがありません。
ふーん、じゃあ今まで秋篠派が何年もずっと、普通に執り行われた愛子様の着袴の儀をけなそうと必死になってw、
「着袴の儀は皇族と認めてもらう大事な儀式!」と喚いていたのは嘘だった、って認めるんですね?wwww

>さすが週末。みなさん喰いつきが良いですねえ。
年中頭狂ってる例のオジイサンは、年中喰いつきがいいですものねぇ。wwwww



948名無しさま:2011/10/01(土) 16:40:49.04 ID:iuoaBxb9

次スレ

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1302688914/
949名無しさま:2011/10/01(土) 16:41:28.91 ID:/rf3DYEo
>>946

やれやれ。

記事の内容に反論できない場合は、掲載メディアを貶せばいい、
というのは、ずいぶんと楽で下等な手法ですねえ。
950名無しさま:2011/10/01(土) 16:45:54.05 ID:iuoaBxb9
>>938
ゴキコが自宅wに記帳所を設けたということは、お祝い事だからヒソの着袴の儀を延期したってわけじゃないんじゃね?って
言われているんだと思うけど?w

本当にお祝い事を全部シャットアウトなら、ゴキコの誕生日記帳なんぞより、
ヒソの着袴の儀を普通に先にやってるよなw、って言われているだけなんだけどね…?w

本当に「お祝い事は今どうかと思うから延期した」というのなら、
ゴキコも記帳なんかさせないと思うけどねw
準備とか関係ないだろって感じ。w
951名無しさま:2011/10/01(土) 16:46:05.37 ID:/rf3DYEo
ということで。

『悠仁さまの着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?』

ID:iuoaBxb9さんは↑が答えられないのなら、○脳スレ消費に協力いただいているだけ「それなりに」「重ねて」感謝いたします。
952名無しさま:2011/10/01(土) 16:48:10.55 ID:iuoaBxb9
>>949
やれやれ。

レスの内容に反論できない場合は、サル真似のオウム返しで意味もなくそのレスを貶せばいい、
というのは、ずいぶんと楽で下等な手法ですねえ。

ID:/rf3DYEoはこの程度ですよねw
内容を議論する前に、まずそのメディアの信頼性を問うのは当たり前なんですけどね。
キチガイ統失ジジイの、サル真似のオウム返しがキモチワルイ。
キラワレて軽蔑されているだけなのにイッチョマエ…;w
953名無しさま:2011/10/01(土) 16:50:20.04 ID:iuoaBxb9
>>951
ということで。

『悠仁さまの着袴の儀は「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?』
に対する諸々の疑問レス

○脳ID:/rf3DYEoさんは↑が答えられないのなら、秋篠派のキモさと馬鹿さを広めることに協力いただいているだけ「それなりに」「重ねて」感謝いたします。
いや、いつものキチガイジジイがただ勝手にやってるだけかwwwww
954名無しさま:2011/10/01(土) 16:51:00.46 ID:iuoaBxb9

次スレ

アンチ+ヒソの発育が【遅い】件 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1302688914/
955名無しさま
>>950

国民が大災害の悲しみのなかにあって、数少ない希望の光である悠仁さまの「お誕生日」をお祝いしたい、と考え、
紀子さまがその気持ちを大切に思って記帳所を設けたことには、別段おかしいところはありません。

日本語が読めない人に説明するのも、かなり虚しいのですが、
皇位継承者の着袴の儀は、重要な皇室の儀式なのですから、
式部職はじめ宮内庁が組織として準備するものであり、日程を決め、それに向けた準備が必要。

大震災時点で悠仁さまの着袴の儀が行われていなかった、
ということは仮に5月30日(あるいは「暑くなる前」)までにご予定されていたとしても、
我が国未曾有の大災害の混乱下、1〜2か月で「お祝いの儀式」を皇室が行うわけがありません。

また、「装束をお召しになることから暑い時期ではない方が望ましい(週刊文春)」ため、
現在の気候と節電の状況下では、衣替え時期でいう「夏季(6月1日〜9月30日)」に実施されることは考えにくい。
さらに、近代の皇族ではこの時期に行った例はない。

「東日本大震災の発生を受けて延期して11月に行われる」と正式に発表されました。
なんの問題があるのですか?