男系による皇位継承を守る為に 第2巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさま
前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1229165512/

皇国を興した神武天皇より2600年もの長きに亘り
先達の努力によって脈々と受け継がれてきた男系による皇位継承。
しかし、現在、皇室に男の御子のご誕生が少なく、
男系による皇位継承が危うい。
悠仁親王殿下がお生まれになって、一息つけるようになったものの、
予断は許されない状況である。
諸兄には、男系による皇位継承を守る為にどうすれば良いか大いに議論し、
如何に男系による皇位継承が貴いかを説いて頂きたい。
2名無しさま:2009/10/04(日) 22:12:05 ID:3ANqo/lX
父(天皇) X1Y1 母 X2X3
天皇の遺伝子「X1もしくはY1」は受け継がれるか?

子世代 
男子 X2Y1 or X3Y1 女子 X1X2 or X1X3

子の代はもちろん「X1もしくはY1」を含んでいる。

男子の配偶者 X4X5 女子の配偶者 X6Y2 が現れ・・・

孫世代
男系男子 X4Y1 or X5Y1 男系女子 X2X4 or X2X5 or X3X4 or X3X5
女系男子 X1Y2 or X2Y2 or X3Y2 女系女子 X1X6 or X2X6 or X3X6


結論
男系男子でのみ「永遠にY1」が受け継がれる。
男系女子は、全く受け継がない。
女系はX1を受け継ぐ場合もあるが、やがて全く入れ替わる可能性が高い。
3名無しさま:2009/10/05(月) 23:17:12 ID:u8YMBuTr
賢い人教えて

Y染色体(に含まれる遺伝子)って突然変異しないの?
4名無しさま:2009/10/06(火) 02:24:41 ID:me5LP4Xv
するよ。
あと厳密に言えば組み替えも少々。
X染色体に一部分だけくっつく
5名無しさま:2009/10/06(火) 02:42:16 ID:me5LP4Xv
だから単なるフラッグと考えた方がいいかもな。
その人間を男にするだけで重要な遺伝子はないしね。

一方女性のX染色体はホモだからどんどん組み換えを起こし変化してしまうのだが。
6名無しさま:2009/10/06(火) 12:09:06 ID:FALXvzW1
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての反対署名が始まりました。
匿名での署名可能ですがメアドで確認取るため、アドレスの記入は正確にお願いします

「署名tv 外国人参政権 人権侵害救済法案」←でググって下さい
アドレス入れると書き込めない為お手数おかけします

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
7名無しさま:2009/10/06(火) 20:25:46 ID:yGvClt4L
>>5
人間を男にする事は、重要じゃない?
8名無しさま:2009/10/06(火) 21:26:23 ID:89/bG+3n
ありがとう賢い人。

Y染色体に大事な遺伝子が無いなら、X染色体よりも突然変異が残り易いってこと?出鱈目な配列に変異しても形質に影響しないなら淘汰圧が掛からないよね?
9名無しさま:2009/10/06(火) 21:58:19 ID:npDcH+/0
これをテンプレに貼って
おかないと話しが
進まないだろ。

167:國學院大學卒 :2009/09/29(火) 22:34:36 ID:OcuaUm0v
一、旧宮家男子を婿に迎える皇統合流
二、内親王殿下女王殿下の降嫁による旧宮家復興
三、皇統男子を養子に迎える宮家継承

以上の方法により男統すなわち皇統の存続は可能です。
あえて女系を創ろうとするは
皇統断絶、日本国滅亡を
計る陰謀に違いない。

皇統は永遠に不滅です!
10國學院大學卒:2009/10/06(火) 23:15:49 ID:npDcH+/0
皇統には天佑を得ておられているから、
すぐに結論をあきらかに
する必要はないが、
もしもの時は上記案に従い
必ず天壌無窮の皇統を
守らねばならない。
その覚悟は必要だ。

自民党政治のようなただの
先送りは許されない。
11名無しさま:2009/10/07(水) 03:15:16 ID:zuftNtKV

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

ttp://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
12名無しさま:2009/10/08(木) 17:00:21 ID:VWK0wuMT
皇族には側室数名付ける、民主党法案決定たのんます。
皇太子様に側室10人(美女のみ)直ぐに付けなさい。男子出産。

雅子はほっとけ。
138:2009/10/08(木) 23:55:27 ID:PH+uOHrB
なぁ、教えてくれよぉ。

形質に関係ないならかなり変異しててもY染色体なら大丈夫ってことだよな。
皇統のY染色体なんて残ってないんじゃないのか?
14名無しさま:2009/10/09(金) 15:08:48 ID:K6XeP+uL
>>13何か出したい結論があって
それに向かってこじつけようとしてるな。

大事なのは、初代の染色体がいくら残っているかではなくて、
それが歴史の中で代々つながってきたことに意味があるのであるからね。
15名無しさま:2009/10/09(金) 18:02:07 ID:nORdu/1H
男系男子固執で、染色体云々で、言い出す人って
ものすごい少数派で、てか、男系男子言ってる人からも
迷惑がられる論だよ
そんなこと、このスレでも何回も言われていることを
持ち出す必要ないんじゃないの?
染色体議論は医学スレででもやってればいい。
伝統と染色体は何の関係もないだろ JK
16名無しさま:2009/10/09(金) 23:09:11 ID:hhp1K7rd
男系にこだわる人って、
それ以上の価値観を持っていないと自白するようなものだよね。
男でさえあればいい、
男か否かが一番大事、ってさ 
不幸せだよね〜
17名無しさま:2009/10/10(土) 09:14:15 ID:WMahG2cK
別に神武天皇のY染色体が継承されるから男系ってわけでもないし。
男系派に「なんで遺伝子の中でもY染色体なの?」と問うたら何も答えられないじゃん。

だいたい神武の子孫だったら男系であれ女系であれ男子であれ女子であれ、
神武の遺伝子を引き継いでいるに決まっている。当たり前のことだけど。
18名無しさま:2009/10/10(土) 15:50:52 ID:afej+2Qv
>>14
>大事なのは、初代の染色体がいくら残っているかではなくて、
>それが歴史の中で代々つながってきたことに意味があるのであるからね。

何か出したい結論があって
それに向かってこじつけようとしてるな。



19名無しさま:2009/10/10(土) 15:54:36 ID:afej+2Qv
率直にいって、男系派って
「今まで**だった。だから、これからもそうせねばならない」
というのが、論理的だと思ってるみたいなんだけど、それなら
「今まで人が殺されてきた、だから、これからも人が殺されなければならない」
という屁理屈も成り立つ。
20名無しさま:2009/10/10(土) 15:59:14 ID:afej+2Qv
>>19のような屁理屈に対して
「人が殺されてきたなんて、イヤなことを継続するバカはいない」
というだろうが、それならそれで
「皇室が継続されてきたことが、いいことだとなぜ思うんだい?」
と逆に問い返したいものだ。

誰も明確な回答は出来ない。出来るはずがない。
そもそも皇室が継続されることなんて
別にいいことでも何でもないからだ。
21名無しさま:2009/10/10(土) 20:32:23 ID:ap4igsu/
>>20
天皇=日本の暦のような感覚。
日本史の時系列が狂わないのはそのためじゃないかと。
時の権力者も手を出せない存在があるのもいい事だと思います。
天皇、皇室は何百年以上も暴力的な権力を振るう事もなく
逆に暴力的な権力者も、天皇から官位なり勅書なりもらわないと
一歩間違えば逆賊になる。
天皇は日本の均衡を保つために存在すると思ってます。
22名無しさま:2009/10/10(土) 20:36:56 ID:O8EXmYc9
>>16
男系 not = 男性
まだ勘違いする人が
フェミさんうざい
23國學院大學卒:2009/10/10(土) 21:27:11 ID:e7mzJ63R
男系維持は
理屈じゃねえな。
自然の摂理すなわち天理だ。

女系で受け継がれ続けている
家系があるなら教えてくれ。

########################
一、旧宮家男子を婿に迎える皇統合流
二、内親王殿下女王殿下の降嫁による旧宮家復興
三、皇統男子を養子に迎える宮家継承
24國學院大學卒:2009/10/11(日) 00:38:43 ID:DIB9CZOO
>>20
愚か者め。
その問いは「世の中が続くことが
なぜいいことなのか」
「人類が続くことがなぜ
いいことなのか」
に等しい。

問いそのものが不自然な
浅はかな私念、邪念
という汚れに発している。
25名無しさま:2009/10/11(日) 07:39:33 ID:yK4mZaO0
男系でなければ天皇を敬えないならのなら不敬だな。腹を切れ。

明治天皇の血を引く方は皆高貴だ
26國學院大學卒:2009/10/11(日) 21:44:08 ID:DIB9CZOO
馬鹿野郎!貴様個人の
勝手な論理で皇位を
推し量り、勝手な論断を
下して、それ以外は不敬だと?

てめえは何様だ?
27名無しさま:2009/10/11(日) 22:29:40 ID:nr78L0ZP
>>21
>時の権力者も手を出せない存在があるのもいい事だと思います。
>天皇、皇室は何百年以上も暴力的な権力を振るう事もなく
>逆に暴力的な権力者も、天皇から官位なり勅書なりもらわないと
>一歩間違えば逆賊になる。
>天皇は日本の均衡を保つために存在すると思ってます。

女性天皇の配偶者たる一般男性が
権力を握ってしまうと危険。

だから男系で相続するべきと思う。
28名無しさま:2009/10/11(日) 22:56:02 ID:E+hv++5W
>>27
天皇にも天皇の配偶者にも権力はありません
29名無しさま:2009/10/12(月) 07:19:25 ID:lQgRdnM1
男系天皇の現代でも
配偶者様が権力を握っておられますが。
男系派推奨のご次男様も、
記者会見でお妃の助言無しに話も出来ない方ですが。
30名無しさま:2009/10/12(月) 08:15:30 ID:OfDDqcKX
どんな英雄も偉人も、配偶者がそれを支えるのは歴史的真実。
それだけの力を持つ配偶者を得られるということも、また優れた男性の資質の一つなのでしょう。
31名無しさま:2009/10/12(月) 08:47:34 ID:lQgRdnM1
優れた男性w

優れた女性には逃げられて、強欲自己中の女が残っただけ
就活もせずにアーヤにロックオンして、見事宮妃の座をGET!

32名無しさま:2009/10/12(月) 17:31:34 ID:q4E+6wZk
と言うことで女帝・女系容認の法改正をいたしましょう。仮に唯一の男の子
が継承したって不安定なのは、変わりない。どうしても男系にこだわるのな
ら責任をもって旧皇族男子を内親王のお婿さんにつれてきてください。ただ
し宮家当主は、内親王ですが。当然即位する場合は、女帝になります。その
お子様が皇太子になるのは、文句ないですね。男系なんだから。
33名無しさま:2009/10/12(月) 20:27:30 ID:lQgRdnM1
船頭姿良くお似合いだったわ>明仁さん
男系派は、紀子ごときが天皇陛下に舟を漕がせてどっかり座っているのには文句はないわけ?
何の為の男系? 
34名無しさま:2009/10/13(火) 01:31:54 ID:exA2+Hhk
天皇陛下が和船をこぐことに意味があるんじゃないの?
紀子さまが漕いでニュースになるの??????

それから、和船には眞子さまも佳子さまも、幼少のときに乗っています。
悠仁さまだけではありませんので。
35名無しさま:2009/10/13(火) 01:33:42 ID:exA2+Hhk
ここのスレよく読むと内容は、鬼女板程度に
なっているね。
依然読んだときは、きちんとした議論がなされていたようだけど
ただの感情論に成り下がったか。
36名無しさま:2009/10/13(火) 19:10:51 ID:jop+jfZ1
天皇を天然記念物に指定したらどうだろう?
男系だけで継承する珍しいお家として。
天然記念物ならトキみたいに保護して繁殖OKだよね。
人格否定ドンとこい。
繁殖サボってる現東宮妃はクビってことで。
37國學院大學卒:2009/10/13(火) 20:17:48 ID:2ToHyj4S
女系論者には
一、天皇、皇室の消滅を
願う悪意的女系論者

一、明治、大正、昭和、
そして平成の
近代から現代の御歴代への
尊敬と親しみから
たとえ女系でも現皇統に
こだわりたい善意的女系論者がいる。

しかし、
善意的女系論者には
下の各案により、現皇統も
伝統も繋げることが可能で
あることを知っていただきたい。

すなわち
一、旧宮家男子を婿に迎える皇統合流
二、内親王殿下女王殿下の降嫁による旧宮家復興
三、皇統男子を養子に迎える宮家継承

である。
38名無しさま:2009/10/13(火) 22:08:46 ID:iyUssksO
だから男系絶対主義者にも配慮して、一、を言ってるじゃん。ただし
宮家の当主は、内親王、即位するのは女帝だよ。当然そのお子さんが
皇太子になる。男系ということになるから、男系絶対主義者も文句は
ないはず。もっとも一般国民は、男系がどうのじゃなくて、天皇のお
子さんだから、皇太子になり、やがて即位することに納得するわけだ
けどね。まあ、女帝を可能にする為や女性の宮家を創設のために、男
系至上主義者にも配慮して、合意づくりをすることも大切だからね。
39名無しさま:2009/10/14(水) 07:49:03 ID:/aWd6MN6
37
可能性が完全にゼロではないわけではない、というだけで実現性はほとんどゼロ。
そんなことしてまで宮家を造る必要性は全くない。
男系に拘るなら悠仁天皇に男児が生まれなければ天皇は廃絶それでいい、何で無理して天皇を残さなければならないのか。
血統が維持されているから容認しているだけ、天皇など無くなっても何の不都合もない。
清く滅びればいい。
40名無しさま:2009/10/14(水) 10:40:53 ID:TdNcxfC1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 【10/17(土)】日本解体阻止!! 守るぞ日本! 国民総決起集会&デモ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【外国人地方参政権付与】【人権擁護法】國神社に代わる「国立追悼施設」の建設、
皇室典範改悪、日教組教育の推進、国防・安全保障の軽視、友愛精神に基づく
「東アジア共同体」 ――― ”戦後最大の危機”を迎えた中、日本を守るために何が出来るのか?
今こそ、草莽ひとりひとりが立ち上がるときです! 多くの皆様のご参集をお待ちしております!

            平成21年10月17日(土) ※ 雨天決行!
            大シンポジウム  13時00分〜15時30分

           デモ行進 (国会付近)  16時00分〜17時00分
      ※ 国会や各党前でのデモは不可。あくまで近隣のデモ行進です。

             http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html

■場所 : 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)
  地図はこちら http://www.sabo.or.jp/map.htm
■登壇予定 [敬称略・順不同]
  城内 実、平沼赳夫、山谷えり子、稲田朋美、西田昌司、中山成彬、
  西村眞悟、赤池誠章、馬渡龍治、渡部昇一、日下公人、大高未貴、
  田母神俊雄、百地 章、花岡信昭、伊藤哲夫、三輪和雄、平田文昭、
  西尾幹二、藤井厳喜、西村幸祐、井上和彦、水間政憲、村田春樹、
  増元照明、永山英樹、松浦芳子、土屋たかゆき、三宅 博ほか ※ 10/13 追記
■VTR 登壇 : 【安倍晋三】 ※ 10/9 追記
■司会 : 水島 総、高清水有子  ※ 10/9 追記

  ※ チラシは こちら からダウンロード出来ます! ※ 10/10 更新
  http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting1017_flyer.pdf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
41國學院大學卒:2009/10/14(水) 20:28:50 ID:gSB5mHUF
天皇廃止論者は、その行き着く所は
人類滅亡論者です。

その思考は清いとはいえませんよ。
42名無しさま:2009/10/14(水) 21:31:08 ID:nVfdeuTl
だから女帝や内親王の宮家創設を言っているじゃない。男系にこだわ
るなら旧皇族男子をお婿さんにすればいいでしょ。男系派は、反論な
いの。そういう解決方法にも消極的なら、民間の人がお婿さんになる
だけだよ。結局どういう解決案があっても女帝に反対というのが本音
じゃないの。
43名無しさま:2009/10/14(水) 21:46:18 ID:cBcILKXM
継承者として直系男子がいなくて直系女子のみ残った場合、
旧宮家男子を婿に迎える皇統合流が理想的だということは分かった。

男系主義と直系主義とも両立できて、主義対立が生じない。
皇位継承は多くの人が賛同納得する事が理想的で、
そこで日本臣民が分裂するような事態は避けなければならない。

ただ問題は・・・そのとき即位するのは、
直系女子(女帝)か、それとも婿である男系男子か?
44國學院大學卒:2009/10/14(水) 23:00:41 ID:gSB5mHUF
>>43
現実的な回答ありがとうございます。
皇裔男子が迎えられのならば、
即位されるのは女帝で
もかまわないと今のところ考えます。
女帝のお子様の代は
男系でもあり、現皇統をも
受け継ぐ、
隠れなき正統後継者として
一点の曇りもあらぬことでしょう。

#######################
一、旧宮家男子を婿に迎える皇統合流
二、内親王殿下女王殿下の降嫁による旧宮家復興
三、皇統男子を養子に迎える宮家継承
45名無しさま:2009/10/14(水) 23:47:48 ID:nVfdeuTl
我々は、国民であって臣民じゃないから。直系派が一般国民の気持ち
だけど、ただ押し切るよりもなるべくこういう問題は、国民的合意が
必要だからね。なにしろ天皇は、日本国民の総意に基づく、国民統合
の象徴だから。
46名無しさま:2009/10/15(木) 00:53:29 ID:Dj9OFq0L
>>29
鬼女乙
鬼女板でやってくれ
47名無しさま:2009/10/15(木) 00:56:29 ID:Dj9OFq0L
>>45
>国民的合意が必要だからね。なにしろ天皇は、日本国民の総意に基づく、国民統合
>の象徴だから。

あんたは皇室を語らんでくれ
48名無しさま:2009/10/16(金) 17:43:27 ID:RqbJ8iH1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 【10/17(土)】日本解体阻止!! 守るぞ日本! 国民総決起集会&デモ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【外国人地方参政権付与】【人権擁護法】國神社に代わる「国立追悼施設」の建設、
皇室典範改悪、日教組教育の推進、国防・安全保障の軽視、友愛精神に基づく
「東アジア共同体」 ――― ”戦後最大の危機”を迎えた中、日本を守るために何が出来るのか?
今こそ、草莽ひとりひとりが立ち上がるときです! 多くの皆様のご参集をお待ちしております!

            平成21年10月17日(土) ※ 雨天決行!
            大シンポジウム  13時00分〜15時30分

           デモ行進 (国会付近)  16時00分〜17時00分
      ※ 国会や各党前でのデモは不可。あくまで近隣のデモ行進です。

             http://www.ch-sakura.jp/topix/1290.html

■場所 : 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)
  地図はこちら http://www.sabo.or.jp/map.htm
■登壇予定 [敬称略・順不同]
  城内 実、平沼赳夫、山谷えり子、稲田朋美、西田昌司、中山成彬、
  西村眞悟、赤池誠章、馬渡龍治、渡部昇一、日下公人、大高未貴、
  田母神俊雄、百地 章、花岡信昭、伊藤哲夫、三輪和雄、平田文昭、
  西尾幹二、藤井厳喜、西村幸祐、井上和彦、水間政憲、村田春樹、
  増元照明、永山英樹、松浦芳子、土屋たかゆき、三宅 博ほか ※ 10/13 追記
■VTR 登壇 : 【安倍晋三】 ※ 10/9 追記
■司会 : 水島 総、高清水有子  ※ 10/9 追記

  ※ チラシは こちら からダウンロード出来ます! ※ 10/10 更新
  http://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting1017_flyer.pdf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
49名無しさま:2009/10/17(土) 08:05:54 ID:9Bfzc1dq
男系による皇位継承を守るには、多妻制度が必須。
今まで男系による継承が可能だったのは多妻制度だったから。
秋篠宮と皇太子がそれぞれ2人程度妾をもてば、一挙に解決する。
皇位の継承だけを考えれば旧皇族を復活させる必要は無い。
しかし、それを復活するのは非常に困難、昭和天皇、平成(今上)天皇、2代にわたって維持されてきた一夫一妻制度、今更多妻制度に戻れるわけがない。
本心はいざ知らず表面上は秋篠宮と皇太子もその意思がない。
男系か女系かということは、一夫一妻制か一夫多妻制かどちらにするのかということ。
男系であくまで行くというなら早急に秋篠宮と皇太子に妾を持たせないと手遅れになる。


50名無しさま:2009/10/17(土) 08:35:02 ID:9Bfzc1dq
継承者として直系男子がいなくて直系女子のみ残った場合、
旧宮家男子を婿に迎える皇統合流が理想的だということは分かった。

と言うけど男系で守るならそうなる前に手を打たなければならない。
旧皇族が復帰しても男系で守るなら一夫多妻制度は必須。
だったら皇太子と秋篠宮に一足お先に実践してもらうのが先だろ。
これであと一人二人男の子が生まれれば一挙に解決、旧皇族など考える必要は全くない。
一夫一妻制なら女系容認、男系でいくなら一夫多妻制容認が必須、どちらにしても皇室典範の改正は必須、時間がたつほど選択肢は無くなっていく。
51名無しさま:2009/10/17(土) 11:12:32 ID:R+PX4R6n
一夫多妻制度が無理なら、
「嫁して3年子無きは去る」の定理もあることだから、
「嫁して5年男子無きは去る」ぐらいの制度で次々と妻を変えればよい。
52名無しさま:2009/10/17(土) 11:22:53 ID:O0bIRjcY
一夫多妻とか、側室制など認められるはずがない。いや国内だけでなく、国
際的にもそんな制度を皇室がとったら、まともに見られるかどうか判断すれ
ばわかるであろう。男系死守とか一部のカルト的こだわりが、かえって天皇
制を危うくしている。女帝や女系も可能にする法改正をしながら、女帝や女
性の宮家の婿に旧皇族男子をむかえるという形の解決策、男系論者への配慮
をするとか、天皇の長子相続と言う場合、今のイキリスみたいに男子優先に
するとかの妥協も含めて国民的合意をめざすことは、可能だと思うので現政
権のもとで法改正をまとめてほしい。
53名無しさま:2009/10/17(土) 13:02:09 ID:1K8rT4Dj
昭和天皇の残された「妻以外と子を設けない」という教えを無にすることなどできようはずがないだろう。
54名無しさま:2009/10/17(土) 22:31:37 ID:4hb/S/tE
一夫多妻とか、側室制など認められるはずがない、と言うけどアラブの王族はどうなのか。
認められるはずがないというのは、現代西欧流の価値観。
男系であり、現皇統をも受け継ぐ隠れなき正統後継者として、一点の曇りもあらぬことを求めようとすればどうなるか。
おのずと答えは出てくる。
その答えが嫌だ、というのなら女系容認しかなくなる。
55名無しさま:2009/10/17(土) 22:52:23 ID:R+PX4R6n
側室制度は男系維持をより容易にするために考えてもいいが、
それを認めないのは女系容認という議論は飛躍しすぎている。

傍系であっても遠くを求めれば、男系子孫は必ず存在する。

継体天皇の時も光仁天皇の時も、近くは光格天皇の時も、
継承者として直系男子がいなくて直系女子のみ残った場合、
傍系男系男子に皇統を継がせ、直系女子との縁組を行っている。

ただ、必ずしもその直系女子が産んだ子に継がれたわけではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E4%BD%8D%E7%B6%99%E6%89%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C
56名無しさま:2009/10/18(日) 00:03:28 ID:TENwibqe
側室制度がなければ男系で永続して皇統を継承するのは不可能、一夫一妻制度に固執するなら永続して皇統を継承するには女系を容認するしかない。
これのどこが議論が飛躍しているのか。
傍系であっても遠くを求めれば、男系子孫は必ず存在すると言うのは事実だがそれがどうした。
本人が知らないだけで神武天皇までたどれば日本人のほとんどが男系子孫と違うのか。
57名無しさま:2009/10/18(日) 00:17:17 ID:KgNf9vOd
>>56
>側室制度がなければ男系で永続して皇統を継承するのは不可能
であることを証明せよ。
58名無しさま:2009/10/18(日) 00:19:24 ID:zyGeX/+0
天皇は、天照の子孫なんだから女系じゃないか。女帝・女系容認で行くべし。
59名無しさま:2009/10/18(日) 01:32:07 ID:Cm7bnyj2
>>58見たいな奴は都合のいいときはアマテラスを持ち出す
普段は完全否定してるくせに
あー、ヤダヤダ
60名無しさま:2009/10/18(日) 15:02:54 ID:7S4klVCA
>>56
>神武天皇までたどれば日本人のほとんどが男系子孫と違うのか。

残念ながら、仮に皇室のY染色体のハプロタイプが
日本人に多いO2b1aだとしても、その割合は約20%なので
ほとんど、というには程遠いです。
ああ、そうそう韓国人の数%に、同じハプロタイプの人がいます。

なお、日本人男子の4割ほどが、日本以外では珍しい
Y染色体のハプロタイプD2の系統に属します。
D2といっても細部で異なるものが5種類ほどあるそうです。
この系統が日本列島に古くから住んでいたことは間違いありません。
上記の系統は特にアイヌや沖縄で多いのも特徴的です。
61名無しさま:2009/10/18(日) 15:04:58 ID:iJ1Aynj4
側室いってる人はよく考えたほうがいいよ

男系男子が天皇になるべきという主張は
あくまで伝統に裏打ちされたもの

もし、その伝統がなく、
今まで男女(女系も)どちらでも天皇になってきたのであれば、
2010年からは「男系男子で」という主張が
『現代西欧流の価値観』の中で生きて教育を受けている日本人に
認められるわけがない


それと同様に、
過去からの伝統に基づくものでなく
この現代に新たに「側室」などという制度は認められない

62名無しさま:2009/10/18(日) 23:38:30 ID:wFYnlNvm
側室制度なんて持ち出した時点で、男系絶対主義者の負け。
63名無しさま:2009/10/19(月) 00:02:27 ID:RrhjAZ6M
何で?
俺たちは日本人
キリスト教に毒された欧米人ではない
64名無しさま:2009/10/19(月) 01:27:39 ID:xmRdwXl0
>>63
何がいいたいのかわからないが
神道では側室が認められている
なんていう話は聞いたことがないですね
65名無しさま:2009/10/19(月) 09:19:10 ID:1+cheX+j
認められないとか個人が言ったところで・・・

かつては考えられなかった法案・制度が実際に議論
され始めている昨今だぜ・・・?
66名無しさま:2009/10/19(月) 16:30:47 ID:xmRdwXl0
>>65
民主のやろうとしているトンデモ法案は、確かにありえないと思う・・・
だからといって、民主が側室云々議論に出すかね?
あの、民主党が?民主党の主義主張と正反対の方策だとおもいます
67國學院大學卒:2009/10/19(月) 20:22:05 ID:uT9IIpX/
>>58
馬鹿者。天照大御神は
グレートマザーとしての
女性。
天真名井で
子孫は男系で継ぐべきことは
はっきりと示されている。
68名無しさま:2009/10/19(月) 20:33:09 ID:uT9IIpX/
愛情や経済ともにパワーの
ある男性が複数の女性を
もつことは今でもあること。
69名無しさま:2009/10/19(月) 21:39:47 ID:Qf71RKA/
民主は皇室問題を放置する。
女系も認めず、旧皇族復帰も認めず、親王内親王は心惹かれた人と自由に結婚させる。
70名無しさま:2009/10/19(月) 22:09:03 ID:2Kf71k7Z
天照は、やっぱり神話だ。精神世界の話だから、現在の天皇は、天照
の子孫じゃないわけね。だって認めた瞬間に女系ということになるじ
ゃない。一番初めが女系なら後がすへて男系でも女系でしょw
つまりこんなことにこだわっている事がいかに馬鹿ばかしいことなのか
ということ。現実にかえって天皇制の存続を考えたまえと言いたい。
71名無しさま:2009/10/19(月) 22:37:14 ID:uT9IIpX/
そういうのは屁理屈という。
72名無しさま:2009/10/20(火) 02:12:42 ID:Ad9UIJKR
天照大神以降男系で一貫している。
これを守るべきであると言っている。
つまり、陛下を男系で遡っていくと天照大神につながる。
女系ではそれが切られてしまう。
こういう世界史の奇跡である国家に我々は生きている。

これに明治以降は、男系の男子が条件となった。
昭和以降は側室廃止が加わった。
とすれば、他の本質ではない条件を緩和するしかない。
具体的には國學院大學卒氏が述べている。

悪意の占領政策の結果である宮家削減を守って
皇統の危機を招いているなど、これほど馬鹿げた話はない。
73名無しさま:2009/10/20(火) 07:55:06 ID:uueByKob
初代が神武天皇なのだから、男系は揺るがない。
一つの国家が一つの神話をもとに築かれた皇室の流れを守り通したということの
素晴らしさを私たちはもっともっと大切に考えるべきです。

74名無しさま:2009/10/20(火) 19:08:05 ID:TrsWvjXP
>>70
アマテラスは天皇じゃないからね
皇統の始まりは神武
わかった?屁理屈さんw

>天皇制
これであんたの素性がばれたねw
75國學院大學卒:2009/10/20(火) 21:38:00 ID:H7ChmeWG
伝統派(男系派)の同志の
書き込みが増えて頼もしいかぎりです。

歴史をつらつら見れば
皇統は危機の連続でした。
しかるに天佑とその時代の
人達の不断の努力により
今日の私達があるのです。
この伝統を受け継ぎ、次代に
渡すことは今に生きる私達の責務であります。
76名無しさま:2009/10/20(火) 22:20:59 ID:nhz6hW4u
天照も神武も神話。一般人にとって男系だろうと女系だろうと血がつ
ながっていれば、十分なんだよ。そんなことにこだわっているのは、
一部の人だけ。女性であっても現在の天皇のお孫さんが天皇になること
にとやかく言う人は、普通の人にはいないし、そのお子さんがその後
をつぐことにも一般人には異議がない。変に反対して騒いでいるのは、
特殊なイデオロギーをもっている人達だけ。天皇制の危機をかえって
まねいているのがわからないのかね。
77名無しさま:2009/10/20(火) 22:34:57 ID:TrsWvjXP
>>76
>天皇制
78名無しさま:2009/10/20(火) 22:38:49 ID:TrsWvjXP
>>76
皇位継承の歴史を知らないと言うより
知りたくもない人は皇位継承を語らないほうがいいよ

>そんなことにこだわっているのは、一部の人だけ
断定の根拠は?
79名無しさま:2009/10/21(水) 10:43:18 ID:mHj+q/JH
昔は絶対に男系男子のみと思っていたけど、単に天皇制度を維持するという観点からは
男女関係なく直系優先で、兄弟姉妹間男子優先が一番ベターだと思うようになった。

近代の天皇制度は直系継承がベースになっているからね。
内廷皇族と外廷皇族の区分や一世一元の制に現れるように。

そもそも側室制度が無いんだから、このままじゃ兄弟間継承や傍系継承が増えてしまう。
ちなみに旧皇族は大傍系であるうえ、とっくの昔に民間人になっているんだから、単純な復帰は無いでしょう。
彼らが皇室に入るとしたら女帝や女系宮家の皇婿としてということしかないだろうな。

まあ、政府はわざわざそんな波風立ててまで典範改正に着手する気はないだろうから、
このまま放置で、まあ、数十年後には・・・というみなが想像するところに行き着くであろう。
80名無しさま:2009/10/21(水) 10:46:08 ID:mHj+q/JH
>>とっくの昔に民間人になっているんだから、単純な復帰は無いでしょう。

これの断定の根拠は一般国民を元皇族男子の男系子孫という出自を理由で、
皇族の地位を得るという特権を与えることは「法の下の平等」違反だからな。
違憲訴訟を出されたら確実にアウト!
81名無しさま:2009/10/21(水) 19:15:54 ID:atahxBDT

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
82名無しさま:2009/10/21(水) 22:53:22 ID:ppA3xjd3
天皇制廃絶、共和制への移行で構わないなら、ともかくとして、天皇制を維
持したいのならば、女帝や女性宮家を可能にする法改正は、必要だよ。
83名無しさま:2009/10/22(木) 06:39:02 ID:jlSq1sHx
天皇というものは男系(父系)でなければ成らない。
そうでなくば君主ではあっても天皇ではない。
84名無しさま:2009/10/22(木) 13:06:31 ID:iTViXV1T
皇太子が一発逆転を狙うなら、
M子を離縁して
若い後妻を貰って男子を作る事。
そうすれば秋篠宮より上位になる。
85名無しさま:2009/10/22(木) 18:18:36 ID:G4Ym2aHb
>>83 みたいな人が皇室制度を滅ぼすんだよな
86名無しさま:2009/10/22(木) 18:43:45 ID:GSQE77I3
>>85
「天皇」の定義がちがうんだからそんなこといっても無意味。

天皇が女系で続いても>>83みたいのは「それは偽帝・僭主」と言いつづけるし
仮に>>83みたいのが多数派になれば
女系天皇は「天皇ではない」ってことになる。
政治的には多数派が主導するだろうけど
民主主義体制では少数派は抑圧されながらも温存もまたはかられるから
どっちが多数派になろうとも逆転したりされたりも続くわけで
決着のしかたはそれこそ歴史の彼方。
仮に女系天皇が何代か続いても、まだ「決着」ではない。
「やっぱり間違いでした」というひっくり返しは常にありうる、
それは日本史における天皇の扱いを知ればわかること。
87名無しさま:2009/10/22(木) 19:09:29 ID:IaP9avtk
>>85
あんたのような人もね
皇室の存在を政治的制度としてはならない
ある意味無形文化財
大事に守って行こう
但し女系では意味なし
文化財にもならない、まがい物
観光地で売っているコピーみたいな物に成り下がってしまう
88名無しさま:2009/10/22(木) 21:40:57 ID:G4Ym2aHb
あ、ごめんごめん。
>>1 とか >>83 みたいなのが滅ぼそうとしているのは、
皇室と皇室制度だったね。
ブサヨ乙w
89名無しさま:2009/10/22(木) 21:54:54 ID:g2z/ZXm0
君主であって、天皇ではない?もうこういう人達は、放置して天皇制
存続のための法改正をすべきだね。
90名無しさま:2009/10/23(金) 00:29:38 ID:VfHekd3p
「天皇制」なんて共産党用語を使うなよ。
保守政党所属の無知な議員も使う奴がいるが困ったもんだ。
91名無しさま:2009/10/23(金) 22:11:26 ID:FcGlGXWy
>>80
寧ろ皇族は人権がないので、逆に旧宮家の復帰は一般国民に対する人権剥奪なんだよ。
92名無しさま:2009/10/24(土) 19:03:28 ID:jvI0jqrB
臣籍だろうがなんだろうが
皇統に近い順にどんどん
遡って皇位につけばいいのだ。
93名無しさま:2009/10/24(土) 19:55:44 ID:tOuyzhp3
王制とか帝制とかいうなら天皇制もあり。

共産党はそもそも君主制を打倒すべきものと考えてるから
その意味では王制でも帝制でも共産党用語w
94名無しさま:2009/10/24(土) 21:07:01 ID:VrOANbsj
>>93
>王制でも帝制でも共産党用語
猿にも劣る無知、乙
95名無しさま:2009/10/24(土) 21:34:43 ID:K0X35z3Z
天皇制は、一般に使われている用語で、共産党用語ではない。
それに皇室の存続について、議論しているのであって、この用語を使
うのが、きにくわないから、聞く耳もたないなんて了見が狭すぎる。
96名無しさま:2009/10/24(土) 22:03:49 ID:tOuyzhp3
用語に関しては>>95のいうとおりだな。
97名無しさま:2009/10/25(日) 03:25:45 ID:DR9Sl7L3
11 :名無しさん@十周年 :2009/10/24(土) 20:24:34 ID:lmI3n6qj0
■植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。
 ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

Q.「では、"宮内庁へ"とおっしゃったのは真意?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。
 もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え、とかあるだろうが、陛下自身のご意見が重要だ」

Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
 "勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身
 のお言葉で表明してほしいですよね? このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。 政権がかわれば、憲法解釈もかわります。
 我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官をクビにするだけです。それが政治主導です」

Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)
 政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?
 皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。 民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です
 民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」(了)
98名無しさま:2009/10/25(日) 03:36:47 ID:W2NzCyM8
>我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官をクビにするだけです。それが政治主導です
>皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。 
>民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です
>民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ

何だこの独裁者気取りの気違いは・・・
99名無しさま:2009/10/25(日) 15:35:59 ID:T8Rh3s/l
仮にナマズノの殿下の長男が後を継ぐにしても、皇室の今後に不安定さが残る
のに変わりはない。女帝や女性宮家創設を可能にする法改正が必要だ。
100名無しさま:2009/10/25(日) 16:27:29 ID:UfJSFdrH
>>98
独裁者は君
101名無しさま:2009/10/25(日) 23:31:46 ID:yYfrrk6s
>>96
何を言ってるのやら
「天皇制」は共産党用語だよ
102名無しさま:2009/10/27(火) 15:27:03 ID:djTvaUZW
>>97>民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならば

天才バカボンのパパになるってことだね。「これでいいのだ」
103名無しさま:2009/10/28(水) 18:51:54 ID:5T4to3lI
>>97>>102
どうやら捏造だったらしいよ
名誉毀損
104名無しさま:2009/11/12(木) 00:01:04 ID:tw80dov/
>>99
アホ
少しは歴史を勉強しろ
105名無しさま:2009/11/12(木) 12:00:24 ID:0jYq9i8m
>>104
お前もな。

歴史を学んで、御皇室の尊さに思いが至り、
伝統が常に造り続けなければ守れない物である事に気付いたならば、
女性の天皇や、女系も皇統に含まれる事を、
受け入れざるを得なくなる。
106名無しさま:2009/11/12(木) 12:04:26 ID:0jYq9i8m
「伝統が常に造り続けなければ守れない物である」
は、分かりにくいな。
「伝統が常に更新し続けなければ守れない物である」
だな。
107名無しさま:2009/11/12(木) 13:32:57 ID:fxikY0Xv
【日本国家の成立】
〜日本民族の統一〜
@神武朝(神話)
A崇神朝(大和朝)
B応神仁徳朝(筑紫朝)
C顕宗仁賢朝(播磨朝)
D継体欽明朝(越近江朝)→天智・天武→聖武・桓武→明治(維新近代化)→現在に至る。125代!(尚、各王朝内は「男系」にて繋がっており、各王朝間は「女系」にて維持された。)
108名無しさま:2009/11/12(木) 21:49:33 ID:tw80dov/
>>105
アホか
お前みたいなのが最も厄介だと早く気付けよ
109名無しさま:2009/11/12(木) 21:53:31 ID:tw80dov/
>>107
お前みたいな奴は消えろ
110名無しさま:2009/11/12(木) 21:54:54 ID:tw80dov/
>>107
はいはい
何チャって学者さん乙
111名無しさま:2009/11/12(木) 22:11:50 ID:8SqvQPTD
さて、ミスターtw80dov/、そろそろ君の案を聞かせてもらおうか。
112名無しさま:2009/11/13(金) 19:36:15 ID:JsoqxARC
案も何もないな
過去の皇位継承に学ぶだけ
私やあなた方が2ちゃんねるで何を言ってもせんないこと
113國學院大學卒:2009/11/15(日) 10:34:20 ID:9WaS1UpR
>>99
たしかに貴殿の言うところも一理だ。
ならば、女宮の婿殿下の
問題にも言及せねばならないだろう。

民主的な自由恋愛だから誰でもいい的な
放任主義はすでに、国民の結婚適齢期年代の半数近くが
結婚できていない現状を
見れば、あきらかにダメだ。
114國學院大學卒:2009/11/15(日) 10:38:03 ID:9WaS1UpR
しかるべき婿殿下候補を
推挙さしあげ、
そのうえで別にどうしても
結婚したい方がいるならば
自由恋愛もやむなしであろう。

しかるに、まったくの本人任せの放任主義では
東宮殿下の結婚が遅れ、
また適齢期の国民の多くの
婚期が遅れ、または結婚できない現状を
繰り返すだけであろう。
115國學院大學卒:2009/11/15(日) 10:41:58 ID:9WaS1UpR
天地開闢よりの歴史を
見れば、婿殿下には
旧宮家もしくはしかるべき
筋の皇イン、
さもなければ、全人類を
救うぐらいの英雄かその一味でなければ
ならないだろう。

映画でいえばハン・ソロとレイア姫だ。
116名無しさま:2009/11/16(月) 19:26:54 ID:A+XFJ41s
>>115
あなた、國學院卒にしては中途半端ね>皇イン
「皇胤」ぐらい書けないの?
と○○院卒の由緒正しい私が申しております
117名無しさま:2009/11/21(土) 22:39:25 ID:oz0EaNq9
もっと皇族は早めに結婚するべきだ
確か一般人は20歳で成人だが、皇族は18歳で成人だよね
118名無しさま:2009/11/22(日) 00:44:38 ID:10Gc6r7P
>>117
皇太子は遅かったしね。
20代半ばで子作りしていたら、」現在のような危機はなかったかも知れない。
ソコのところをどう考えているのか殿下にお訊きしたい。
119名無しさま:2009/11/22(日) 02:56:09 ID:/Q4Lhhig
プライベートなことですので
コウノトリのご機嫌しだいです。
120名無しさま:2009/11/22(日) 07:27:03 ID:X0Bw9fql
>>119
誠に残念ながら、結婚や子作りをプライベートと捉えている限り、皇室の将来は暗い。
121名無しさま:2009/11/23(月) 14:46:13 ID:mjJRpF4b
>>117
皇族も二十歳で成年。

十八歳成人は天皇と皇太子だけ。ちなみに今の皇太子は18歳時点では、まだ皇太子で
なかったので二十歳で成人されている。
122名無しさま:2009/11/25(水) 15:47:17 ID:UQvnBDXT
皇族は15歳を成年にしよう、そして25歳までに結婚

おそらくその年代の精子卵子が一番活きがいいはず
123名無しさま:2009/11/25(水) 20:30:17 ID:xdekBXnN
活きがいいってw
お刺身にするんじゃないのに
124名無しさま:2009/11/26(木) 21:20:51 ID:T7WC1kGh
優秀な子孫を残すには
活きのいい精子卵子が必要だろう
125名無しさま:2009/11/27(金) 18:48:09 ID:Y4rgWxX0
>>120同意
さらに、弟が兄皇太子より先に結婚する時におかしいと思わなければいけなかった
126名無しさま:2009/11/27(金) 20:25:27 ID:uJ5pXMdV
>>125
確かにそうだが、もし礼宮が浩宮の結婚を待っていたら、皇室はどうなってたと思う?
127名無しさま:2009/11/27(金) 23:01:09 ID:9Udp88dv
>>125
そんな、ちっちゃい話ではないな。

80年代後半には常陸宮と三笠宮3兄弟の体たらくぶりは分かっていたのだから、
皇太子も秋篠宮も素早く結婚して子をもうけるべきだった。

国民の平均以下の子供しか作らないとか自覚がなさ過ぎだろ。
128名無しさま:2009/11/28(土) 07:45:26 ID:8CS+94uJ
少子化で量より質の時代
生まれや身分より能力で評価される時代

皇太子は最高の女性を娶り、
最高のお子様をもうけられました。

>国民の平均以下
某宮家のお子様達のことですね。
129名無しさま:2009/11/28(土) 10:26:00 ID:bl8y75ZF
今求められているのは、数だ。
質が求められるのは数が確保された後。

皇太子はまだましだ。国民の平均(1.3人)以下とはいえ、子をもうけられた。

子供居なかったり、独身だったりするのは自覚が無さ過ぎる。
130名無しさま:2009/11/29(日) 00:28:02 ID:+9PKnPFq
>>128
巣に帰れ
131名無しさま:2009/11/29(日) 13:56:33 ID:YzUQ1usz
>>128女の子では意味はない
132名無しさま:2009/11/29(日) 19:00:20 ID:o6PYmxKQ
桂宮を洗脳して若い娘と結婚
させることはできないのかね。
133名無しさま:2009/11/29(日) 19:29:46 ID:uGyuBB21
>>132
しかし肝心の相手が見つかるかどうか…
あと、桂宮自身が発射できるかどうかも…
134名無しさま:2009/11/29(日) 22:37:06 ID:M6YrY25b
>>132
桂宮ってかなり謎だよな。
内縁の妻が居るという噂もあるが。

遠縁の宮家として、
国民と交流するスポークスマンという役割もイマイチ、
皇統維持の安全装置という機能は放棄
135名無しさま:2009/11/30(月) 01:27:36 ID:qYhPTygm
噂じゃなく事実
罰位置の子持ち女
136名無しさま:2009/11/30(月) 15:46:02 ID:5/hNdNqr
皇室のあり方「当事者の意見必要」…秋篠宮さま
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20091129-567-OYT1T01032.html

2009年11月30日(月)05:03
 秋篠宮さまは30日、44歳の誕生日を迎えられた。

 これに先立ち紀子さま(43)とともに記者会見し、
今後、将来の皇室のあり方が議論される際には、
皇太子さま、秋篠宮さまの意見を聞く機会が必要との考えを示された。

 現在、秋篠宮さまより若い男性皇族は長男、
悠仁さま(3)だけで、皇位の安定的継承が憂慮される現状にある。
天皇陛下は、即位20年に際しての記者会見で、皇室の将来のあり方に関し
「皇太子とそれを支える秋篠宮の考えが尊重されることが重要」と発言された。

 会見で秋篠宮さまは、制度については国会で議論されることが前提であることを踏まえつつ、
広く皇室のあり方に関し「将来当事者になる皇太子ほかの意見を聞く過程も必要ではないか」
「何らかの意見を周りから求められることがあるのではないか」と語られた。
さらに、皇太子さまと話し合う機会を積極的に作りたい、という意志も示された。

 また、「別の視点」として、「国費負担という点から見ますと、
皇族の数が少ないのは決して悪いことではない」との意見も披露された。
(以下略)

137名無しさま:2009/11/30(月) 19:16:56 ID:H52R/MYg
秋篠宮「皇室のあり方、(公務より雅子のことが大事な)皇太子と話したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259528114/l50
138名無しさま:2009/12/01(火) 17:06:47 ID:wKvupCRB
直系男子が絶えたため、
直系の女子と傍系の男子との婚姻によって繋がっている。

「王朝間は女系」ではない。

今回の皇室相続の危機?も、
同じように処理をすればいいだけ。

でもまだ男系男子でつながらないと決まったわけではない。
139名無しさま:2009/12/03(木) 06:45:18 ID:sfYLzYrP
悠仁の嫁に期待だな
或いは後宮を復活させるか
140名無しさま:2009/12/04(金) 08:52:23 ID:yGUL1T8l
直系の女子と傍系の男子を婚姻でつなぐというのは滑稽夢想、空想的天皇主義。
あり得ないことを勝手に空想で楽しんでいなさい、空想の世界なら何でも実現します。
心の中で天皇を永遠に存続させてください。
141名無しさま:2009/12/04(金) 14:47:57 ID:dIUa3sUz
愛子を天皇にして悠仁を婿にすればいいだけじゃないの?
悠仁を天皇にしてどっかから嫁を貰うよりよっぽどいいと思うんだが
142名無しさま:2009/12/04(金) 15:00:46 ID:h/BmjIjM
>>141
なんで、わざわざ危険な近親婚をする必要があるのだ?
よけい皇室を先細りにするぞ
143名無しさま:2009/12/04(金) 18:20:52 ID:PiFsbLjH
そもそも本当に男系で繋がってきたのかが疑わしい
女は浮気するよ
144名無しさま:2009/12/04(金) 20:38:16 ID:F3/5vl4D
>>143
それ皆思ってるよ。

やっぱり男って可愛いよねw
145名無しさま:2009/12/05(土) 13:31:01 ID:6zyIZ4sD
現代のDNA鑑定においても100%の親子関係は特定できないのに、ないを言っているやら…。

継承されていると信じられ、国の中心的な位置で続けられてきた伝統に価値があるぐらいのことは
大人になればわかるかも。
146名無しさま:2009/12/05(土) 16:38:59 ID:nINFR5Eb
>>145
パチパチパチ
147名無しさま:2009/12/06(日) 04:32:56 ID:X4FoJpHl
>>142
たいして危険じゃないしw
つーか、民間の血が3系統入ってるわけだから
そろそろ濃く戻した方がいいんじゃね?
148名無しさま:2009/12/06(日) 19:33:19 ID:YxS5cfKe
>>140 >滑稽夢想>空想の世界

過去の歴史の話なんだが。。。
149名無しさま:2009/12/08(火) 13:17:09 ID:pyyhu+t1
 第1条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
 第2条 @皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。
 一 皇長子
 二 皇長孫
 三 その他の皇長子の子孫
 四 皇次子及びその子孫
 五 その他の皇子孫
 六 皇兄弟及びその子孫
 七 皇伯叔父及びその子孫

 @徳仁親王 : 1960年(昭和35年)生
 A秋篠宮文仁親王 : 1965年(昭和40年)生
 B悠仁親王 : 2006年(平成18年)生
 C常陸宮正仁親王 : 1935年(昭和10年)生
 D三笠宮崇仁親王 : 1915年(大正4年)生
 Eェ仁親王 : 1946年(昭和21年)生
 F桂宮宜仁親王 : 1948年(昭和23年)生

現在C位以下の継承順位者は、
もし自分に皇位の順位がまわってきたとしても
自らの直系子孫に継承者が居りません。

そういう自分の直系男子がいない皇族は
50〜60歳(ぐらい)を超え子種が無い、
もしくは再婚の意思がないと判断されれば、
継承順位から外れ、
場合によっては皇族の身分を離れるように、皇室典範を改正する。

そして臣籍降下した旧宮家でも血筋が近いものから
継承者がいる者と入れ替えを行い、
常に継承者が10名程度確保されている状態を作っておく。
150名無しさま:2009/12/08(火) 14:38:16 ID:OmWayVdp
>>138
>でもまだ男系男子でつながらないと決まったわけではない
そう 今までの歴史みても結構綱渡り的になりながら男系をつないできたしね
昔は側室がいたからと言うけど 嬰児死亡率が高かったから正室の子が夭折してしまっただけで
正室が男子産んでるのは結構あるんだよね

>>140
すでにつながってる結果として明治天皇の皇女の子孫や昭和天皇の皇女の孫
の旧宮家がいるんだけど
151名無しさま:2009/12/09(水) 01:01:40 ID:Tn5GFFrb
桂宮って本当に子供居ないのか?
152名無しさま:2009/12/09(水) 09:02:19 ID:sD+xXejV
皇室典範は今のまま、悠仁さまに全てを賭けるで結論は出てる。
これ以上議論をする必要はない。
153名無しさま:2009/12/09(水) 19:58:25 ID:Tn5GFFrb
現行維持は女系以下
154名無しさま:2009/12/10(木) 11:01:16 ID:O+1jMchT
>>152
それはかなり危ういね。
1980年元旦時点で皇室には14歳から33歳の独身男子が5人もいたのに、
この結果だからな。一夫一婦制で、晩婚化した現代において男系維持は無理。

昔みたいに十代後半から二十歳前後の后妃を貰って、さらに側室も認めないことには・・・
155名無しさま:2009/12/10(木) 11:31:44 ID:iyKz9cfi
>>154
危うい状況であることは事実だが、別に今すぐどうなるという状況でもないので
そういう状況が生じてから考えても遅くないと思うのだが…。
156名無しさま:2009/12/10(木) 12:09:39 ID:MqFQFAjL
>>155
武烈-継体間の空位時代が再現されるかも
157名無しさま:2009/12/10(木) 12:39:16 ID:iyKz9cfi
希望的推測が、的を射るとは限りませんし、そういう状況になりそうな危機が具体的に生じてからの
議論で十分に間に合います。(空位解消の手立てはいくつもあります…摂政・臨時代行)
158名無しさま:2009/12/10(木) 14:23:32 ID:tIRHYg9i
側室とか旧皇族復帰とか、今の国民が大賛成するとは思えない。

税金の無駄使いだと一気に廃止論が高まるよ。
159名無しさま:2009/12/10(木) 15:21:37 ID:iyKz9cfi
そういう希望的予測を、人は妄想乙!という。w

危機が具体性をもっていないうちに、危機だ危機だと騒ぎたてるほうがよっぽど人々の理解を得られ
ないとは思わないのかねぇ。
現に秋篠宮に血統承継者が存在し健やかにお育ちになっている中で、波風を立てないスタンスが
国民に理解を得られている現状を理解したほうがいいよ。

税金の無駄遣いという理屈は、国会における予算の問題だから…。w
時の政権が、それだけの支出を必要としているから、予算化されていると考えて間違いはないかと。
(皇室予算の大半は宮廷費であり、これは政府の要請に基づく皇室外交の費用かと…。)

オカラ・鳩ぽっぽあたりのの外交姿勢や能力を考えるとき、はるかに費用の無駄かも。
160名無しさま:2009/12/10(木) 15:41:19 ID:MqFQFAjL
皇位継承者がこれだけ少なくなっている状態を危機的状態と認識しないというのは
かまゆでにされていて本当に熱くなってからでないと気付かないって神経ということか、
茹で蛙みたいだな。
161名無しさま:2009/12/10(木) 19:21:19 ID:iKoYTbkI
>>158
根拠は?
マスゴミ?
ゴミは黙ってればよい
162名無しさま:2009/12/10(木) 20:25:33 ID:O+1jMchT
>>161
根拠はこれ。

「皇族ノ臣籍ニ入リタル者ハ皇族ニ復スルコトヲ得ス」(旧皇室典範増補6条)

昭和22年の皇籍離脱は現典範だから、この適用は受けないという考え方もあるだろうけど、
旧典範が存続していても、伏見宮系の各宮家はいずれ臣籍降下していく予定だったからなあ。
臣籍降下の準則に沿えば、宮家を継ぐ長男系統を残して次男以下は臣籍降下。

実際、伏見宮系は明治39年の竹田宮家・朝香宮家・東久邇宮家を最後に新宮家は創設せず。
次男以下は伏見宮邦芳王と久邇宮多嘉王を除いてみーんな臣籍に下っていた。

しかも上記の準則では伏見宮系各宮家は現当主の子の代からは長男を含めて、全員降下予定だった。

ということは旧典範が存続していても、皇位継承問題は生じていたし、
旧典範では復帰不可だから、きっと女帝女系容認になっていただろうね。

まあ、皇族方の席次も直系優先だからそれでいいと思うけどな
163名無しさま:2009/12/10(木) 20:29:22 ID:O+1jMchT
>>155>>157>>159
このままでは宮家が全滅するのは確実だから、危機としか言いようが無いけどな。
164名無しさま:2009/12/10(木) 20:34:16 ID:O+1jMchT
>>158
側室も旧皇族復帰もありえないよ。
よーく考えてみろ。例え、旧皇族男子が5人皇籍取得して宮家創っても、
男児を残す保証なんてないしな。
次の世代の男子はゼロということも十分あり得る。
そんなリスク採る訳ねえじゃん。しかも彼らは一般人。奥さんに負担掛かるような
ことわざわざするかよ。
165名無しさま:2009/12/10(木) 22:32:48 ID:UalkrZxJ
もし桂宮と内縁の妻の間に男子が居たらどうなるんだ?
166名無しさま:2009/12/11(金) 08:30:43 ID:M01itxKu
戦前の事情と戦後の混乱の中皇室財産が激減した事情での臣籍降下を
ごちゃ混ぜにするとは何と無知なことか
167名無しさま:2009/12/11(金) 09:19:51 ID:CkMzpStW
>>165
今は嫡男系嫡出子しか皇族になれないから、どうにもならん。
非嫡出子は皇族の子でも非皇族。

>>166
戦後の混乱が無くても、伏見宮系の各宮家は消滅予定だった。
少なくともあの系統から新宮家の創設は無い。
例の竹田さんも竹田宮家の三男の子だから父親の代からは伯爵だよ。
旧憲法・旧典範の体制が続いていてもね。
168名無しさま:2009/12/11(金) 14:30:46 ID:LbKy4fti
【速報】中国の習近平国家副主席が天皇陛下との会見決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260509378/l50
169名無しさま:2009/12/11(金) 23:33:16 ID:Ct6HYo5/
そもそも竹田宮初代は庶子で臣籍降下する身だった。
それが明治天皇の皇女の嫁ぎ先ということで
特例で宮家を名乗るようになっただけ。

設立自体から正当性はないのは明らか。
170名無しさま:2009/12/12(土) 00:00:14 ID:8y48ODah
仮に唯一の男の子が継ぐにしても三皇女が宮家を創立出来るように法改正をし
ないとね。
171lllk:2009/12/12(土) 09:19:55 ID:k+NJvUqf
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
172名無しさま:2009/12/12(土) 10:50:10 ID:NtOwou0z
 現在の男性皇族の皮膚細胞などを液体窒素かなんかで保存しといて、いざ男系
が絶えたら、それからiPS万能細胞を作成し生殖細胞に分化させて精子を作成し
て、宮内庁が出産希望者を公募してってな具合にいかんかね。
173名無しさま:2009/12/12(土) 17:29:16 ID:yR+lV2qK
>>172
ぜんぜん神聖性が感じられない。
174名無しさま:2009/12/12(土) 19:45:46 ID:nsbUWzHV
旧皇族の復帰と言っても復帰をしても良いと言っているのは竹田恒泰氏だけだそうだ。
某ジャーナリストが実際に旧皇族の男系男子ににあって聞いたそうだから間違いない。
その竹田恒泰氏だが私が聞いた講演会ではっきりと話があっても復帰しないと言った。
はじめはその気があったかもしれないが、いろいろと言われるうちに復帰すると言えなくなったんだろう。
つまり、いくら外野が騒いでも当の旧皇族男系男子には全員その気がないと言うこと。
本人がその気がないと言っているのだから旧皇族の復帰はないし、女皇族と結婚して宮家の創設というのもない。
だからもう旧皇族男子云々はやめるべきだと思う。
175名無しさま:2009/12/12(土) 22:59:28 ID:L2SFd6kM
>>174
じゃ、どうすればいいんだ。
解決策無しは建設的ではないな。

君がダメだという策以外だと、

・女系認めるよ
・側室認めるよ
・すっごいバイオで解決するよ(>>172

辺りが今まで出てきた解決策になるけど
どれが良いと思う?
176名無しさま:2009/12/13(日) 01:03:21 ID:xFZ95uRm
>>170
は?
177名無しさま:2009/12/13(日) 08:39:23 ID:UKcrCj9h
どうも秋篠宮は娘2人に宮家を創設してほしいのじゃないかな。
皇太子と意見を統一したいようだし、俺たちの意見を聞けと言い出した。
男の子を産んだけど将来の天皇家の継続を考えると男1人では心許ない。
男系継続ではこの先、断絶するのは必須。
ようやく女系やむなしに気がついたのでは。
天皇も次の世代の考えを聞いて貰いたいと言っている。
これで天皇家の意志は完全に一致したと思う。
後は外野が納得するかだ。
旧皇族は全員、皇族に復帰する意志はないようだし、肝心の皇族は1人しかいない。
たった1人で男系継承ができるのか、男系による皇位継承と言っても現実をみればできない。
旧皇族の復帰とか、女皇族と男系男子が結婚して宮家の創設とか、そんなバリエーションも肝心の旧皇族にその意志がないのだから不可能。
国民の決断としては女系継承を認めるのか、あくまで男系継承にこだわり近い将来の天皇消滅を容認するか、どっちにするかだ。
178名無しさま:2009/12/13(日) 11:02:08 ID:ERbhnIYk
日本政界の最高実力者の一人、小沢一郎民主党幹事長が韓国を訪問して、
在日同胞など外国人地方参政権に対して、
日本政府が関連法案を提出しなければならないと考え、
鳩山総理も同じ考えなので来年の国会で現実化されるだろうと明らかにした。

小沢幹事長は、8世紀の桓武天皇の生母は百済の武寧王の子孫だと韓日間の親密度を強調し、
両国の若者たちは過去の問題を越えて、友好関係を結んでいかなければならないと語った。
179名無しさま:2009/12/13(日) 17:01:15 ID:NA12ojHq
>>177
女系相続は認めてもいいが、その代わり皇族の
数の管理はきっちりしてもらわないと困る。

具体的には、天皇から数えて
5代目までの子孫しか
皇族として認めないとか。
180名無しさま:2009/12/13(日) 18:02:52 ID:ya3V6EhB
>>179
同意。
あと皇籍離脱者(あるいはその子孫)の復帰は一切認めないというのも
181名無しさま:2009/12/13(日) 18:37:17 ID:fUhICjEm
>>180
なんで復帰認めないの?
本人がその気で、時の天皇がOKで、国民があの人なら良いか
と思えば復帰してもいいんじゃねぇの?
182名無しさま:2009/12/13(日) 19:25:35 ID:ya3V6EhB
>>181
君臣の義は厳格に。
旧典範にも「皇族ノ臣籍ニ入リタル者ハ皇族ニ復スルコトヲ得ス」(同増補6条)と
あっただろ。
183名無しさま:2009/12/13(日) 21:10:57 ID:fUhICjEm
>>182
復帰は旧典範で禁じられているから駄目で、
女系相続は旧典範には無いけど皇統の危機だから認めると

奥深いですな
184名無しさま:2009/12/13(日) 21:39:31 ID:ya3V6EhB
>>183
そういうこと。
男系であることよりも現皇族であることを最大限に重視する。
だから女系でも皇籍を離れた方はダメ。
185名無しさま:2009/12/13(日) 23:23:43 ID:xFZ95uRm
女系なんてなんちゃって皇統
イラナイ
186名無しさま:2009/12/14(月) 08:28:25 ID:DAgGTVgv
今日朝テレビを見ていたら竹田恒泰氏が天皇陛下の会見問題でコメントしていた。
天皇評論家にいつなったんだ。
187名無しさま:2009/12/14(月) 10:58:39 ID:P9ibare/
天皇から600年も離れたなんちゃって皇族
イラナイ
188名無しさま:2009/12/14(月) 15:28:10 ID:AsLOxEK4
189名無しさま:2009/12/14(月) 22:52:38 ID:Q5YajraN
皇族って人権無いよな。

じゃ、悠仁が姉二人及び愛子と子供作れば良いんだよ。
近親相姦してもある種の遺伝病の発現確率が上がるだけで、
知能みたいな高次機能に影響あるかは証明されてないから、
大丈夫だろう。
190名無しさま:2009/12/15(火) 00:10:28 ID:3jdT0BDS
<<187
本当だ。外国ならそれは、王族の血をひく貴族であっても王族とは
言わない。今の旧皇族より平将門の方が時の皇室にうんと近い。
191名無しさま:2009/12/15(火) 00:19:13 ID:cGxyHOx8
旧皇族と元皇族では日本語の意味が違う
ちなみに日本には旧皇族はいない
日本語をまともにねw
なんてったって万世一系だからね
192名無しさま:2009/12/15(火) 10:50:45 ID:GpbzQ5qL
旧皇族は皇族だった方々の事だからなぁ。竹田は
旧皇族の方を先祖に持つだけ。なんか勘違いしてるよなぁ
193名無しさま:2009/12/15(火) 23:04:19 ID:EEjXbUlH
現実的な選択肢は女系か、旧皇族の復帰しかないんだから
何処の馬の骨とも分からん血筋に皇統が移るよりは
何処の馬かは分かる血筋へ移すってのは
アリだと思うけどな。

タケダ君はムカつくが。


あと、「なにもしない」って言ってる輩は皇室の廃絶を
もくろむ売国奴だからな。
194名無しさま:2009/12/15(火) 23:45:44 ID:cGxyHOx8
やっぱり、旧皇族と元皇族の意味がわかってないな
195名無しさま:2009/12/15(火) 23:56:44 ID:rfFj2h0Z
>>190
戦後に臣籍降下した旧皇族ではなく
約600年前の北朝崇光天皇を祖とする崇光源氏と呼ぶのが
本来正しい呼び名だろうね。
196名無しさま:2009/12/16(水) 07:58:31 ID:Vx8G55CI
旧皇族の復帰はありえない。
本人たちが復帰する意志はないと言っている。
意志に反して強制的に復帰させる事などできるわけがない。
だから旧皇族の復帰という選択肢はない。
197名無しさま:2009/12/16(水) 10:44:45 ID:Ac3JCa/s
国家のために個人の意思より尊重される
198名無しさま:2009/12/16(水) 11:04:58 ID:pIOO1PtN
>>197
絶対にありえない。
旧皇族を含む一般国民には「国民としての権利」が憲法上、保障されている。
それが制限されるのは現皇族のみ。
199名無しさま:2009/12/16(水) 11:07:06 ID:pIOO1PtN
万が一、強制的に復帰させても王は親王と違って自分の意思で皇籍離脱できるしな
200名無しさま:2009/12/17(木) 00:27:00 ID:mce4YWUM
旧皇族と元皇族では日本語の意味が違うと行ってるのに
お前らバカか
201名無しさま:2009/12/17(木) 13:14:51 ID:OC3jXjI7
絶対とか言っている時点で、詭弁が始まっている。
202名無しさま:2009/12/17(木) 23:59:38 ID:DzVrWz08
>>201
詭弁じゃなくて事実。個人の意思を無視して皇籍取得は絶対無いよ
203名無しさま:2009/12/18(金) 00:13:41 ID:cxJvZGGd
オーケーオーケー、
じゃ、女系容認で決まりと言うことで
204名無しさま:2009/12/18(金) 00:33:25 ID:zkRcRoTp
女系?
何それ
ごみ箱に入ってるやつか?
205名無しさま:2009/12/18(金) 00:54:55 ID:cxJvZGGd
>>204
なるほど女系もお嫌いか
じゃあ、何もしないと言うことだな

この売国奴め!
206名無しさま:2009/12/18(金) 03:16:20 ID:G/N66rLX
竹田から養子ってこいよ
207名無しさま:2009/12/18(金) 12:45:18 ID:uPLxS+mv
>>202
個人の遺志は絶対に変化しないってか?www
208名無しさま:2009/12/18(金) 13:26:48 ID:fODOGRRh
>>207
はあ?頭おかしいじゃねえの。
皇籍復帰後、意思変化して離脱できるんなら皇籍と臣籍を何度も往復できるじゃん。

そういうことがないように元皇族やその子孫の復帰はできないの!
ある皇族が自らの意思で臣籍降下して、やはり戻りたくなったとしても、
それは無理なの。それが君臣の義ってわけ。男系・女系以前に重要な話。
209名無しさま:2009/12/18(金) 14:59:34 ID:uPLxS+mv
>>208
別に意思のみが復帰の要素だとは言っていない。

意思がなければ復帰はできない…というのは、人権上その通り。また意思のみによって離脱はできる
制度に変更することは可能(つうか皇族から離れることは、皇太子以外は現在でも可能ではあるが。)

で、自身の意思で臣籍降下したわけじゃない事例が、戦後あった。GHQの不当介入による離脱だ。
こういった方々の子孫が皇族へ復帰できるとしても、当人の意思があればよしとすることは出来得る。



210名無しさま:2009/12/18(金) 17:02:11 ID:fODOGRRh
>>209
>>で、自身の意思で臣籍降下したわけじゃない事例が、戦後あった。GHQの不当介入による離脱だ。

すくなくとも賀陽宮殿下、東久邇宮殿下は自分の意思による離脱。
もし、不当介入ということであってもあのとき離脱した元皇族当人があれは不当だとして
男系子孫を引き連れてまた戻りたいと言わなければ黙認したことになる。
211名無しさま:2009/12/19(土) 00:01:00 ID:c2JWaQnB
何か勘違いしている香具師がいるみたいだが
伏見宮系皇族全員の臣籍降下は戦前に決められていたことで
執行猶予をしてもらっていたのが戦後にずれ込んだだけ。

それと、基本的に臣籍降下とは命じられてやるもので
ずっと皇室に居たいから自身の意思で拒否したりはできないだろ。

212名無しさま:2009/12/19(土) 01:04:30 ID:f5j4LmYn
2代前の大正天皇の子供は、4人中4人とも皇子だったのに(しかも一夫一妻)
それでも現在、男系存続が危ぶまれているのだから
女系容認の声があがるのは仕方がないことだと思う

でも個人的には、今まで男系で続いてきたのだから
これからも男系を続けてもらいたい

側室制度に抵抗を持つ人が多いかもしれないけど
男系を続けていくのなら、妻を2人以上にすることも
考慮しなくてはならないと思う

ただし、正室・側室の概念をなくして
・妻の間の地位は互いに平等にする(すべての妻は正室)
・いずれの妻が皇子を生んでも、妻の間の地位に差を出さない
・夫が天皇に即位したら、その妻たちは全員「皇后」になる
 (「皇后宮」、「中宮」というように呼び名を分けることはナシ)
・第一夫人、第二夫人のようなランク付けもナシ

こんな風に皇室典範を改正したら男系維持がより可能になると思うんだけど…
213名無しさま:2009/12/19(土) 13:27:47 ID:Sw0qwVCi
GHQの不当介入によって、皇族が減らされた事実はあるわけだが…。
214名無しさま:2009/12/19(土) 17:13:43 ID:wgKhLQhn
過去の歴史に学ぼう
215名無しさま:2009/12/19(土) 18:42:11 ID:p7RhJgfJ
>212
側室制度のあった時代と比べると、乳幼児・低年齢での死亡率がかなり下がっていることも考慮すべきと思います。
216名無しさま:2009/12/21(月) 18:42:53 ID:5tQ1rm+L
歴史としては、直系男子が絶えたときは、
直系の女子と傍系の男子との婚姻をすることで相続してきた。

(しかし必ずしも直系女子の子が継いだわけではない。)

でも今回はまだ男系男子でつながらないと決まったわけではない。
217名無しさま:2009/12/22(火) 16:26:35 ID:8AxijYA3
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女性・女系天皇容認ってのは、 (男系女子の女性天皇=愛子さまも同じ)
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

有識者会議の吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
218名無しさま:2009/12/23(水) 18:11:46 ID:Ysu6rn9b
>>217 いいこと言うね!
219名無しさま:2009/12/24(木) 13:18:24 ID:sp6etmZd
時代や環境は常に変化をしています。

そうした変化の中で、「何を変え、何を変えないで来たのか」。
先人の営み、その蓄積の中で、伝統がいかに成熟されてきたのか。
そうした歴史の重み、歴史の想いに心をいたすことが重要であり、
それが保守=伝統尊重の姿勢になるものと考えます。

それ故に、男系か女系か、女性天皇と女系天皇の違い、Y染色体や
血筋、血統などといった表層的な議論ではなく、文化論としての
議論が重要になるものと考えます。

従来の伝統、万世一系、男系継承、系統優先の継承には、どの様な
理由と文化的な意味があったのか。
また、女性・女系、直系優先の継承には、どの様な文化的な意味
合いがあるのか。
それが、日本の文化、精神、道徳、社会のあり方と、どの様な形で
関連していたのか。
今後、伝統を変えることで、どの様な変化が想定されるのか。

こうした点について、皇位継承の伝統の文化的な意味について、
どの様にお考えでしょうか。

日本の文化、精神性、社会や国のあり方と、天皇のあり方、皇位
継承のあり方と、関連がないとお考えでしょうか。
男系から女系へ、系統優先から直系優先へ変えても、今後の日本の
あり方、自分たちの暮らしに変化はないとお考えでしょうか。


私は、政治の役割を非常に重く捉えると共に、大きな期待を寄せる
立場です。
それ故に、政治の現状に厳しい視線を送ると共に、政治による変化、
将来の展望を肯定的に捉える立場です。
現状を前提とした大衆迎合ではなく、政治家の責任感、志を背景と
した「感化力」の大きさを信じる立場です。


文化論としての皇位継承論議を提唱する立場で、議論のきっかけ、
土台としてまとめたのが以下の書となります。
あらためてご一読をいただきたく、ご案内いたします。

               ◇

 天皇陛下と日本
「皇位継承と和の心 ― 天皇の子が天皇とならない理由」
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/

 はじめに
 序章   皇位継承の伝統と和の心――天皇陛下と日本
 第一章  和の国、和の心――天皇陛下と日本
 第二章  系統継承と直系継承――王位・皇位の世襲分類
 第三章  系統継承における女性天皇の存在
 第4章  帝王学――日々の心構えとその積み重ねの尊さ、廃太子による牽制
 第五章  天皇、憲法、政治――今後の皇室、天皇と国民、国会、内閣との関係
 第六章  陛下のお言葉をよく噛みしめて
 第七章  参考――和の心
 あとがき

http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/nippon/
220名無しさま:2009/12/24(木) 23:42:09 ID:Miyzhpbt
男系絶対主義者て、遠まわしの天皇制廃止論者ですね。
221名無しさま:2009/12/25(金) 02:12:23 ID:08Qk4N+v
↑聞き飽きた
222名無しさま:2009/12/25(金) 21:44:06 ID:XoPKN9is
>>220
それでもって極左の天皇制廃止論者と裏で行きついている。
223生電社:2009/12/25(金) 22:01:26 ID:qYmK9bvq

224名無しさま:2009/12/26(土) 00:14:21 ID:1Q/AH8S0
>220
え?なんで「男系」だと天皇制が廃止されちゃうんですか?
225名無しさま:2009/12/27(日) 15:50:03 ID:sDO59YZ9
このまま行くと皇族は、一人になってしまう。この不安定性は異常だ。そこ
で女帝・女系天皇の可能性や女性宮家創設を提案するとなんじゃ、かんじゃ
言って妨害する。これは極左の天皇制廃止論者がほくそえむ展開だ。
226名無しさま:2009/12/27(日) 21:58:08 ID:eFVvf1ln
存在の形式が重要ではない。 天皇と言う
存在そのものが必要なのだよ。
人間生きて行く上で、心の拠り所が必要なのだ
所謂、右と言われる日本人の拠り所が 天皇なのだよ
神道に帰依するのだよ。存在の形式が重要ではない
227名無しさま:2009/12/28(月) 01:13:08 ID:wpL0FC3x
スレが複数立って副題に愛国心が付くのスレの方が押されている…
もう一方のスレよりも終わらせたいので、一言でもいいから
おまえら援護射撃頼む!


【国産】 JCBゴールドPart25【愛国心】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249664027/l50#tag838
228名無しさま:2009/12/28(月) 01:26:54 ID:cPY1QPqs
>225
悠仁親王殿下が結婚されて子供をおつくりになれば、いいんじゃないかな。
229名無しさま:2009/12/28(月) 06:48:42 ID:/9OFu+x6
>>228
作ることが出来なかったら終わりなのだが。
傍流が無いので、その時点で皇統終了。

三笠宮三兄弟みたいになったらどうすんだ?
230名無しさま:2009/12/28(月) 10:19:29 ID:B/zhvkgK
希望的観測で将来の危惧を大げさに喧伝する手法は、もう飽き飽きだよ。

器具が具体性をもって現れてから考えればいいわけだが…。
231名無しさま:2009/12/28(月) 10:53:01 ID:YFoPBzA8
それでは遅いのだよ
232名無しさま:2009/12/28(月) 11:40:38 ID:aj9ik32E
>>230
既に危惧が具体性を持ってきているというのに、茹で蛙め!
233名無しさま:2009/12/28(月) 12:07:43 ID:CxP0Vrh3
>>230
こういう時は、希望的観測とは言わないんだよ。憂慮しているんだから。
それはともかく。仮に愛子さんじゃなくて、男の子が継ぐ場合でも、直系女
子3人は、宮家を創設すべきではないか。サーヤが皇族復帰してもう一家あ
っても良い。
234名無しさま:2009/12/28(月) 13:42:02 ID:B/zhvkgK
ふつうに、男系男子が存在していて、いまだ婚姻し子をもうける可能性がそこそこにあるわけで、
そういった状況なら、彼の無事と、健全なご成長と男系男子の誕生を祈るのが普通だろ。

万一のことがあったとしても、それから考えて、いったいどういう問題が生じるというんだ?

女系が宮家を創設したって、男系男子の継承という伝統に照らせば全く意味はないわけだが…。

希望的観測というのは嫌味だよ。w
235名無しさま:2009/12/28(月) 18:45:08 ID:eo/ODxYB
>231
歴史的に見ると、それからでも全然遅くないんだが。
236名無しさま:2009/12/28(月) 20:35:28 ID:cYMaz5lE
歴史的にも
武烈天皇が亡くなってから
傍系の皇子を探し始めたわけ。

最初は、仲哀天皇5世の孫の倭彦王に
皇位継承を頼んだが逃げられて
後の継体天皇(応神天皇5世孫)に位が移った例がある。
237名無しさま:2009/12/29(火) 06:05:42 ID:8GD5rB7w
危機に気付いて無かったけど、
大慌てで対応したら間に合いました、
なら分かる。

危機があるのは分かっているけど、
ギリギリに対応しても間に合う可能性も
無きにしもあらずだから、今は何もしません、
ってのは単なるバカだな。

時間があれば出来ることは多いよ。
238名無しさま:2009/12/31(木) 08:16:39 ID:guVYAjnO
さて、議論出尽くしましたので本スレの結論は、
>>172のバイオ天皇ということで。
239名無しさま:2009/12/31(木) 12:47:31 ID:FLUgDG5a
>>238
皇室に敬意を持てない者は来るな!
240名無しさま:2009/12/31(木) 18:04:23 ID:FLUgDG5a
TOKYO MX
21:00 大晦日特別番組 西部邁ゼミナールスペシャル 如何にせん保守政治
「如何にせん保守政治」自民党の窮地は最大のチャンスでは?
保守政治の再興について徹底議論!
安倍晋三、平沼赳夫、野田毅、西田昌司
241名無しさま:2010/01/01(金) 09:43:31 ID:l2oz4Bzx
個人的には女王(にょおう)イラネ。
結婚しなくても日付を決めて民間人にした方がいいと思う。
姓は寛仁親王家なら「三笠」か「麻生」、高円宮家なら「高円」か「鳥取」で。
242名無しさま:2010/01/02(土) 22:13:03 ID:ok0GzAuJ
今回、女系天皇実現が論じられている最中
あまりにもタイミングよく
男子親王殿下がご誕生になったのは、
何か策を弄されたのではないかと。。。
243名無しさま:2010/01/03(日) 00:31:26 ID:sTmxe3gJ
>>242
巣に帰れ
244名無しさま:2010/01/05(火) 16:56:49 ID:rUa4ISp3
>237
確認だけど、時間があるから女系容認という話ではないよね、当然。
245名無しさま:2010/01/05(火) 21:35:36 ID:Q25NKXIq
雅子さんに不妊治療や男女産み分けの治療は施されてないのか?
246名無しさま:2010/01/06(水) 00:09:49 ID:N1bW2aLZ
皇太子が20代前半で結婚していれば、今日のような
危機的状況には陥ってなかったかも知れない。
皇太子には皇位継承者を儲けるということに自覚が足りないのではないか?
247名無しさま:2010/01/06(水) 00:15:29 ID:Cqaz+/U8
>>246
20代前半は英国に留学されていたのでは?
248名無しさま:2010/01/07(木) 00:34:41 ID:sTOrlapd
>>247
留学が問題なのではないでしょう?
殿下のご自覚でしょう?
249名無しさま:2010/01/10(日) 02:28:08 ID:tNtliDjG
>>217 実子以外に皇位を譲る時は大抵親王宣下をして養子にしてから即位させているので
その場合は傍系に移ったとはいわないよ。
養子とはいえ天皇と義親子になり、家系図的には直系が継いだことになる。
世襲親王家だってその都度天皇から親王宣下を受けているのだから、
世襲親王家から継いだ天皇は傍系扱いではなく、
本来なら将軍家の家系図みたいに嫡流の直系ラインに名を連ねてもいい。
将軍家も男系とはいえ多くが養子養子で繋いでいるのに
直系で繋がってる系図になってるのは養子は実子と同じ扱いだから。
現在の天皇直系の先祖である光格天皇も後桃園天皇の養子になってるので
本当なら後桃園天皇から直系ラインの系図になってもよい。

史料で確認がとれる天皇だけでも親王宣下を受けてから即位した天皇を
実子扱いの家系図になおしたら、おそらくかなり長い直線の家系図になると思うよ。
文武天皇も皇子ではないのに立太子できたのは持統天皇の養子になって
その権利を得たからじゃないかと思うし、聖武天皇を元正天皇が「我子」と
称したということからやはり養子にしたのではないかと推測できる。
そうなるとあのへんも子→母→子と前後するけど直線になる。

養子になれば実父ではなく、天皇を父として敬い、父である上皇の
言うことに従わざるを得ない関係になるわけで、傍系であっても何の問題もない。
つまり天皇家は皇統が傍系に移ることを前提になどしておらず、
養子によって直系で繋ぐことができ、このことによって院政時代などは
天皇が実子でなくても実質的な権力者として上皇が権勢をもつことができたわけだ。
皇統が傍系に移っていたら上皇と天皇の関係に隔たりができてしまい、
院政が成り立たないから、傍系に移ることはむしろ回避したはずなんだ。
250名無しさま:2010/01/10(日) 08:08:20 ID:vW3ptuqi
自覚、ねえ。
結婚はしたかったと思いますよ、ものすごく。
ただ、ほとんどの候補者が逃げていったため、なかなか結婚にまでいたらなかった。
それを彼の自覚の薄さとするのはちょっとお気の毒。
唯一、残念だったのは女性を見る目がなくて、見た目とか経歴で簡単に目くらましを
させられてしまったこと。面食いはいけませんね、やっぱり。ブルックだの、柏原だの、
下品系がすきだというのはいただけない。その最たる小和田雅子が、さらに経歴が派手だったので
ひかれる、という底の浅さが現在の惨状を招いた。

でも、選んだ女性があそこまで壊れてしまっても見捨てないというのは、まあ、えらいといえば
えらいのか。本当はしっかり導いてほしいんだけれど、あそこまで壊れてしまうと無理。
251名無しさま:2010/01/13(水) 08:24:25 ID:zFVAlds3
鳩山さんは皇室典範改正を提議する気はないようだ。
小沢さんもその気はないと思う。
天皇の政治利用だとか問題があったけど、こういうことは論議に明らかにマイナス。
正直に言って国民の大半は皇室の危機と言っても無関心。そういう世評だから政府にもなかなか真剣に考えてもらえない。
皇太子が次の天皇になるとき、皇太子をどうするんだとなって女帝論議がまた再開されるかもしれないが、可能性としては半々か。
女系容認となれば次は愛子天皇、悠仁親王は秋篠宮継承か。
秋篠宮姉妹は残念だが間に合わない。
その時、男系で継承すべきと言う人がおれば、皇室典範の改正はない。
その場合は悠仁天皇、愛子様は降嫁。その後は天皇に男児がおれば改正はなし、女児のみの場合は皇室典範の改正があり女系容認、子供がいない場合は天皇廃絶となるのでは。
小泉内閣の時に論議されたのは継承すべき男児がいなかったのが大きかった。
今は悠仁親王という後継候補がいるので論議が再開されにくい。
旧皇族の復帰があるという人もいるだろうが、肝心の旧皇族が復帰する気がないようだ。
現時点ではその候補者自体が生まれてもいないし、たとえその気になっても反対論続出で難しいと思う。
252名無しさま:2010/01/13(水) 23:30:09 ID:p4Zvbx3N
小沢一郎でいいよ。
253名無しさま:2010/01/14(木) 20:49:12 ID:FaWbMFfB
249は何を言いたいのかさっぱりわからない。
養子を実子扱いにすれば家系図が直線になるということが何の意味があるのか。
旧皇族の末裔を養子にしたってただの養子、親王にできるわけがない。
無理にしようにもそんな親王誰が納得するか。
養子を勝手に実子扱いにして親王にできるなら、旧皇族にこだわる必要は全くない。
愛子様や秋篠宮姉妹の子供を養子にすればいい。
254名無しさま:2010/01/15(金) 00:04:15 ID:bQun/zE2
>愛子様や秋篠宮姉妹の子供を養子にすればいい
父親が旧皇族でなければ意味なし
と言うより、そんな父親の子を養子にするな
255名無しさま:2010/01/16(土) 00:19:25 ID:BVRUMxBG
旧皇族は全員復帰する気はないと言っている。
旧皇族でなければ意味がないなら、養子云々の話はあり得ない。
256名無しさま:2010/01/16(土) 00:28:49 ID:GVsc24EI
>>255
あんた、直接訊いたの?
すごいね
257名無しさま:2010/01/16(土) 21:32:49 ID:72Ct3JNh
旧皇族だと。
そんな馬の骨などもちだすな。
日本の歴史が穢れる。
258名無しさま:2010/01/16(土) 23:15:12 ID:GVsc24EI
馬の骨=旧皇族以外
259名無しさま:2010/01/17(日) 08:59:37 ID:r9hMQWDp
伏見宮こそどこの馬の骨か分からない
江戸時代の鍛冶屋の徒弟の子孫だからなあ。
260名無しさま:2010/01/17(日) 20:56:44 ID:ESKEwsTw
まずは男系男子。

次に傍系男子。
でもあまりに離れている場合に直系女子がいれば、
できれば縁組するのが望ましい。


継体天皇も光仁天皇も、最近では光格天皇も、
歴史的にはそのように解決されてきた。
261名無しさま:2010/01/17(日) 22:51:24 ID:ruB/iZLQ
>>260
あなたの言う通り
262名無しさま:2010/01/19(火) 22:07:30 ID:VycOvDzb
結論が出たね。
あとは国民に正しい日本の歴史を啓蒙するだけだな。
263名無しさま:2010/01/19(火) 23:29:02 ID:Em762zZL
もーっ、結論言うなよー。
みんなで楽しく議論してたのに。


さて、バイオ天皇について語ろうか。
264名無しさま:2010/01/20(水) 00:28:45 ID:uTbm2OqT
巣に帰れ>>263
265名無しさま:2010/01/23(土) 09:49:14 ID:9pWweOQI
神武の男系って・・・途中で何回も入れ替わってるでしょうに
他所の男と浮気してできちゃったようなのも平安期にはいそうだし
266名無しさま:2010/01/23(土) 14:22:34 ID:TL5PzCI1
結論は出たから、正しい日本の歴史を啓蒙しよう。

崇徳天皇は、系図上は鳥羽天皇の息子だが、
実際は。。。。。白河上皇の子だったとか。
父親の鳥羽天皇からは「叔父子」と呼ばれ疎まれた。


でもそれでも男系は変わらない。
267名無しさま:2010/01/23(土) 14:35:08 ID:6km1URaV
護るぞ!戦うぞ!
ご存知と思いましたが、合法的に日本が占領される寸前です。どうか、よろしくお願いいたします。
【東京都渋谷区】 1.23 ?金権腐敗・小沢一郎は議員辞職?せよ!外国人地方参政権阻止!?緊急国民大行動
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10110027
12:00 からスタートしています
268名無しさま:2010/01/23(土) 19:35:54 ID:DrZtCRBx
永住外国人地方参政権はまずい
小沢は国を亡くす気なのか?
そんなに参政権が欲しければ帰化しろよな
民主に当然、民団から金が流れているだろうが
269名無しさま:2010/01/24(日) 09:11:04 ID:LU332wf6
>>268
>永住外国人地方参政権はまずい
韓国人と日本人のDNAはさほど違わない。
特に皇室はそう。

270名無しさま:2010/01/24(日) 12:19:43 ID:eRJ+ppJj
>>269
祖国に帰れよ
271名無しさま:2010/01/24(日) 13:31:41 ID:s+ApJksp
系図がしっかりあるのだから、それをよりどころにすれば、紛れもなく
世界で唯一無二の万世一系。それを誇らずして日本に誇るものはない!

実際にも神武天皇のDNAが続いていると信じているけれど、仮にそれが
証明できないとしても、大体あなたたちのお子さん、本当にあなたの子かどうか
自信ある?(男性に向かって言っております)。そりゃDNA鑑定すればある程度の
ところまではわかるけれど、ほとんどの人はそんなことしないでしょう。
奥さんの生んだ子は自分の子! 人類は太古の昔からそれでやってきたの。
272名無しさま:2010/01/24(日) 14:23:35 ID:eRJ+ppJj
>>271
その通り!
273名無しさま:2010/01/24(日) 14:35:38 ID:eRJ+ppJj
来週のサンデープロジェクトは「天皇家の未来」
274名無しさま:2010/01/25(月) 00:27:37 ID:wHlkIDFe
>>271
その通り!
だから熊沢天皇も認めろ!
275名無しさま:2010/01/25(月) 00:49:27 ID:wLiTIrsP
>>274
帰れ!
276名無しさま:2010/01/25(月) 04:58:34 ID:t0GyKb0R
あの〜ちょっと質問なんだけど今まで順調に嫁もらってなんとか
継承者生まれてるけどさ、嫁の来手がなかった場合どうすんの?
生まれた子が男子女子以前の問題だよねwwww
277名無しさま:2010/01/25(月) 19:32:34 ID:wLiTIrsP
>嫁の来手がなかった場合どうすんの
そんな心配してどうすんの?
自分の心配でもしたらどう?
278名無しさま:2010/01/26(火) 16:32:12 ID:kOxl19wL
>>260
直系女子との縁組は必須ではないから、その点注意が必要

そして、傍系男子も男系男子

>>260を言い換えれば、
(まずは、じゃなくて)男系男子が絶対条件
まずは、直系の男系男子
直系に男子が居ない場合は、傍系の男系男子

傍系にも男子皇族がいなくならないよう
早めに旧皇族筋の復籍、新宮家設立が必要
(この際、内親王や女王との縁組:旧皇族筋男子が当主で女性皇族が宮妃となる形もあり
 一般女性との結婚でも良い:皇位継承の正統性は、あくまで男系男子=神武系男子に由来)
279名無しさま:2010/01/26(火) 19:10:23 ID:ZPlfwPIK
>>278
その通り!
しかし、美智子様の血を引く女性皇族との縁組がベストの選択
280名無しさま:2010/01/26(火) 19:55:27 ID:lGfqPGCe
>>278にほぼ同意で>>260を訂正

絶対に男系男子。
直系男子が優先なのは言うまでもない。

もし直系男子がいない時は、傍系男子。
あまりに離れている場合に直系女子がいれば、
できれば縁組するのが望ましいが、必須ではない。

継体天皇も光仁天皇も、最近では光格天皇も、
歴史的にはそのように解決されてきた。
正しい歴史を国民に啓蒙しよう。


旧皇族の復帰や宮家設立が間に合わない時は?

神武男系男子であればいきなり即位も可。
281名無しさま:2010/01/26(火) 22:25:57 ID:kOxl19wL
>>279
心情は分からなくもないけど、相手を選んで話さないと揚げ足を取られるだろう

そもそも、美智子皇后はもちろん、今上でさえも、個人崇拝
(天皇の子だからとか、我が家かわいさ、我が子かわいさ)
ではないのが、万世一系の最大の特徴

>>280
>あまりに離れている場合に直系女子がいれば、
>できれば縁組するのが望ましいが、

>継体天皇も光仁天皇も、最近では光格天皇も、
>歴史的にはそのように解決されてきた。

これは、天皇や後継者の急死、若死による突発的事態が前提になっている
そこが今の敬称問題と全く違うところ
今は、まさしく「ゆでがえる」状態
あまりに怠慢なんだよ

だからこそ、早めに対処をして傍系男子を皇族として立てておくことが大事
そうすれば、その復籍した傍系男子に子が生まれ、
その子(男子)は生まれながらの皇族、皇位継承資格者となる
そうなれば、結婚相手を内親王や女王に限定されることもなく、その必要なく、
粛々と、堂々と、機が来れば(悠仁殿下の後など)即位することになる

その道筋をつけることの方が大切

内親王との婚姻は、直系による皇位(皇后位)私物化として悪用されかねない面があるので、
十分注意が必要だと思う

万世一系には、時に大胆に傍系に移行することにより、それまでのしがらみ、
既得権、縁戚や君側の奸を排除する建て直し、原点回帰の意味が込められていると思う
これを生かすことが大切
282誰が悪い:2010/01/26(火) 23:11:25 ID:NLMLNf1t
日本の借金は増え続けているという、国民が預金したお金で、銀行が国債を
買っているという。その利子が借金となっているという。
 じゃあお金は銀行に溜まるばかりなのか。銀行から国が手にした、お金は
儲けになるのでは、良くわからん。誰がこんなに株価を押し下げて、
 こんなに自殺者を増やしているのか。..
日本は潰れるから、皇位継承はむりだね。
283名無しさま:2010/01/27(水) 19:05:03 ID:cpk4k2QO
>>281
反対意見はない。
しかし、時代が時代だけに(殆どの国民の現天皇家に対する思い入れ)
天皇家の血を引かない傍系の即位は難しいと思う。
好むと好まざるとに関わらず、現在の皇室は憲法に縛られてしまっている。
国民感情を考慮に入れないとね。

女系は皇統にならないので、絶対反対。
284名無しさま:2010/01/31(日) 10:10:18 ID:c475eSvF
>時に大胆に傍系に移行することにより、
>それまでのしがらみ、既得権、縁戚や
>君側の奸を排除する建て直し、原点回帰
>の意味が込められている

傍系でも血縁だ、というのは立派な既得権w

皇室が血筋に固執するほど、日本は2つに割れる。

元々日本人は二つの異なる血統(アイヌと朝鮮)からなる。

皇室を崇めれば崇めるほど、原住民の子孫は差別される。

この事実が分からない奴は、日本人ではない。
285名無しさま:2010/01/31(日) 11:13:47 ID:YNje1KcR
>>284
アホ
今時、アイヌだなんて利権団体しか言わない
286名無しさま:2010/01/31(日) 15:12:15 ID:s2hdgggN
>>285
今流行のY染色体調査では、
日本人に多いハプログループの
一方はアイヌと共通。
もう一方は朝鮮と共通。
287名無しさま:2010/02/02(火) 21:51:25 ID:GJlitdRU
普通に生活してもらって、(つまり税金を使わない)
いざというときに復帰できる準皇族みたいな制度にすれば。
288天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/03(水) 06:53:26 ID:MY82ZRJO
私的には子孫がいつまでも安楽に飯が食えれば、どっちでもいいんだけどね♪
289天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/03(水) 21:08:32 ID:MY82ZRJO
まあ、天皇ファンの皆さまが男系がお好きなようだから、ニーズに合わせる形で男系路線でいきますが。
290天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/03(水) 21:09:49 ID:MY82ZRJO
いつでも変更可能ですよ。
神になったり、人間宣言したり、その辺はフレキシブルですから。
291名無しさま:2010/02/04(木) 00:53:33 ID:xFFEbXap
>>288-290
陛下、ご体調がすぐれないと伺っております。ご無理なさらぬように。
292名無しさま:2010/02/06(土) 10:38:11 ID:rSd3Xzbe
>>290
では、故郷の中国東北部もしくは朝鮮半島北部にお帰りになられますか?

日本が満州に固執した本当の理由

それはあの地が、皇室の祖先である扶余の故郷だから。
293天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/06(土) 12:44:16 ID:Gl6GQNgS
>>292
> 日本が満州に固執した本当の理由
政治力学的に空白地帯だったからでしょ。

> それはあの地が、皇室の祖先である扶余の故郷だから。
へー、そんなのあるんだ。
294名無しさま:2010/02/06(土) 21:43:31 ID:rSd3Xzbe
>>293
空白じゃないがな。
空白なのは貴様のオツムだろw
295名無しさま:2010/02/08(月) 18:42:18 ID:biaPxvd3
てst
296名無しさま:2010/02/08(月) 23:17:43 ID:fNCCzbi0
日本は朝鮮・中国みたいな男系社会でなく、男系、女系双方がある双系社会
ですから、男系に固執するのはおかしいです。
297名無しさま:2010/02/09(火) 19:58:23 ID:E43BleKv
>>296
それは皇室に言えよ
皇室が男系に拘って続いてきたんだからね
あんたの家と同レベルに語っちゃいけないよ
298名無しさま:2010/02/09(火) 20:40:46 ID:U1w1IK5t
>皇室が男系に拘って続いてきた

皇室は扶余族だから

土着の日本原住民(アイヌ人と同族)とは違うし
299名無しさま:2010/02/09(火) 21:21:32 ID:E43BleKv
>皇室は扶余族だから
ああ、江上の何チャって学説ね
今では誰も見向きもしないアレね
300名無しさま:2010/02/10(水) 00:07:19 ID:cg2W07L9
>>287
天皇から男系で近い順に皇位継承順位を割り振るだけでいいな。
50位くらいまでいれば安心だと思う。
301天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/10(水) 07:36:40 ID:84lLGEQZ
>>299
では、天皇研究の今のトレンドは誰ですか?
302名無しさま:2010/02/10(水) 18:48:01 ID:uqizQx5o
>>391
あんた、天皇だろう
訊いてどうすんの?
天皇が気にすんなよ
303天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/10(水) 20:13:11 ID:84lLGEQZ
天皇 だからこそ 気になる 我が家系の 醜い歴史
欽明天皇
304名無しさま:2010/02/10(水) 23:55:35 ID:ZjetTN9x
天皇家最大の黒歴史は武烈だろうな。
鬼畜もいいところ。
305名無しさま:2010/02/11(木) 01:08:43 ID:747YVDdO
通報しますた
陛下を騙る偽者め
306名無しさま:2010/02/11(木) 01:10:08 ID:747YVDdO
インターネットホットラインセンター
ttp://www.internethotline.jp/
307名無しさま:2010/02/11(木) 02:17:42 ID:AXoQeTzk
【建国記念日2月11日】
【日本国家の成立】
〜日本民族の統一〜
@神武朝(神話)
A崇神朝(大和マキムク)
B応神仁徳朝(筑紫朝)
C顕宗仁賢朝(播磨朝)
D継体欽明朝(越近江朝)
【天智・天武】
(律令国家・公地公民)
【聖武・桓武】
(平城京・平安京)■■■■■■■
〜幕府体制〜
■■■■■■■
【明治】(維新近代化)
→現125代に至る!(尚、各王朝内は「男系」にて繋がっており、各王朝間は「女系」にて維持された。)
308名無しさま:2010/02/11(木) 09:37:51 ID:747YVDdO
>各王朝内は「男系」にて繋がっており、各王朝間は「女系」にて維持された
オマエず〜っと見てきたのかよ
随分と長生きだな
超長寿の原因は頭の中に何か住んでるんじゃないのか
309名無しさま:2010/02/11(木) 10:07:34 ID:p5DZH8pQ
ひさひとさまは
子供店長に似ていらっしゃらないか?
310名無しさま:2010/02/14(日) 00:17:15 ID:vHcUs8U9
鬼女みたいなことは言うなよ
311名無しさま:2010/02/14(日) 05:50:03 ID:mjsK0ikY
幕末の孝明天皇の祖父の、
【孝格天皇は閑院宮の出】
閑院宮家は徳川吉宗の時に伏見宮家からの分家。
よって、
【現天皇家は江戸中期の伏見宮家の系統】
です。
312正しい歴史:2010/02/14(日) 18:01:30 ID:tTKrT/TO
>>307
よほどお気に入りらしくあちこちに貼ってるが、日本に王朝は一つしかない。従って下記が正しいのではないか。

■正しい歴史

【日本国家の成立】
【日本民族の統一】
 ・
 ・
 ・
【明治】(維新近代化)
→現在に至る。
【125代今上】
(肇国以来唯一の王朝が男系で継承。男系女帝の即位はあっても女系継承はない。)
313國學院大學卒に質問:2010/02/14(日) 18:16:13 ID:tTKrT/TO
國學院大學卒の方に質問

一、旧宮家男子を婿に迎える皇統合流
二、内親王殿下女王殿下の降嫁による旧宮家復興
三、皇統男子を養子に迎える宮家継承

一、三はわかります。
二、は、内親王殿下女王殿下を元皇族の末裔である男子に降嫁させて…ということですね?

一〜三とも養子・婚姻によるものですが、「皇跡復帰・宮家復帰案」=占領下の処置を元に戻す、
  という方法は考えていないのですか? (中川八洋氏によりベストとされた案)

314補足 國學院大學卒に質問:2010/02/14(日) 18:19:13 ID:tTKrT/TO
>>313 「宮家復帰」というより「宮家復活」ですね。この案はどう思いますか?
315名無しさま:2010/02/14(日) 21:57:18 ID:vHcUs8U9
>>311
>閑院宮家は徳川吉宗の時に伏見宮家からの分家
閑院宮家初代直仁親王は第113代東山天皇の皇子
見宮家からの分家ではない
316名無しさま:2010/02/14(日) 21:58:28 ID:vHcUs8U9
見宮家からの分家ではない ---->伏見宮家からの分家ではない
317名無しさま:2010/02/15(月) 09:06:52 ID:V9MnILYV
閑院宮初代の直系男子子孫は臣籍の養子、養子となるものの今徳大寺家の当主になっている。
今上が光格天皇直系子孫なので、光格天皇の祖父にあたる閑院宮家初代直仁親王
直系子孫の徳大寺当主のほうが、男系血統としてより今上に近く、
600年も溯ることなく天皇にいきつく。
血統が嫡系にずっと近い男系男子より600年も昔を拠りどころとする
男系男子のほうが優先されるのはどうなの?

旧典範施行によって離脱を余儀なくされた末端皇族の子孫たちは?
典範がなければ皇族身分にとどまっていられた王たちもいたわけで
養子制度が廃止されなければ皇族だったかもしれないわけだ。
(跡継ぎなしの宮家に養子になるなどした可能性は大)

それに明治、大正に離脱した皇族はだめなのか?
人数が増えたから財政的な理由で永代皇族の原則を急遽制定された増補によって
離脱を余儀なくされた。

旧皇族の子孫を復帰させたはいいが、現在若い皇位継承者が3人いる以上は
当人たちに皇位継承資格を認める必要はない。
皇族になった後に生まれながらの皇族男子に皇位継承権を与えようするにしても
男子が生まれなかったらどうなるの?女子しか生まれない、子なしなら
どうするの?まったく存在価値のない宮家が皇室に存在し、スペアとしてなんの
機能もしない宮家を生涯税金で養っていくの?

旧皇族子孫を復帰させれば安泰、なんて安易な考え。
実施に際していろんな困難とリスクを伴うし、
皇統安定のための良策とはとても言い難い。
318名無しさま:2010/02/15(月) 20:24:52 ID:9bJeOdYv
>旧皇族子孫を復帰させれば安泰、なんて安易な考え。
>実施に際していろんな困難とリスクを伴うし、
>皇統安定のための良策とはとても言い難い。

女系なんて何チャって皇族より、旧皇族のほうが余程いい

319名無しさま:2010/02/16(火) 01:04:15 ID:MjpEY+IC
>>318
賛成。
旧皇族子孫を復帰させたからと言って、悠仁親王までの即位順に変更が生ずるわけではない。
しかし悠人様の代に、男子が悠人様お一人という事態はどうしても好ましくない。
復帰というとすぐ、何代前、何世前という論議になるがこれがおかしい。
なぜならば、皇位は神武天皇の末裔である男統(男系)によって継承されるものだから。
男子である皇長子→同→同…で継承されれば理想的だが、残念だが現実にはそうはいかない。

320名無しさま:2010/02/16(火) 16:09:18 ID:gqURuBNt
旧皇族っていっても今では一般国民ですよ?
違憲性はあるし国民からの支持も得られませんね。
321名無しさま:2010/02/16(火) 19:57:13 ID:MjpEY+IC
>>320
具体的にどういう違憲性?
322名無しさま:2010/02/16(火) 22:15:08 ID:gqURuBNt
十四条違反。
平等の原則に抵触。
323名無しさま:2010/02/16(火) 23:27:46 ID:s6VYlrbv
>>322

しかし、皇室の慣例では復帰は特別なものではない。
日本は戦後60年で出来た国ではないし。

そして、これは皇室の側からみれば、
憲法に属さない皇室の問題になるので違憲性はなく、
慣習法に照らし合わせれば、違憲性はない。

324名無しさま:2010/02/17(水) 00:32:25 ID:y77TYDgF
>>323
>憲法に属さない皇室の問題になるので
憲法によって統治機構にある以上、皇室も憲法規範内の存在です。
それが近代国家の法の支配ですから。
325名無しさま:2010/02/17(水) 02:13:52 ID:yr4Bh99b
>>322
14条より前の2条で、世襲の存在を認めている。
平等の原則の例外として、皇室をとらえているのではないか?
326名無しさま:2010/02/17(水) 08:11:39 ID:y77TYDgF
>>325
>14条より前の2条で、世襲の存在を認めている。
それは皇族を特別の地位にあるとしているから。
旧皇族というのは法的には一般国民であり皇族ではないから。
一般国民を皇族という特別な地位に就けることは違憲。

>平等の原則の例外として、皇室をとらえているのではないか?
そうだよ。だから平等の原則の対象に属している一般国民の旧皇族は
皇室の構成メンバーではない。
327名無しさま:2010/02/17(水) 09:34:44 ID:aLhQzCW6
>>326
違憲だよね。元皇族の子孫に過ぎない一般国民だけを特別に皇族とすることが
できるという例外を認めるわけだから。
一般国民が皇族となるのは天皇・生まれながらの皇族と結婚した場合のみに限られるべきではないかな。

>>325
元皇族やその子孫という特定の一般国民を皇族とすることは認められていない。
彼らが皇族になりたければ天皇又は生まれながらの皇族と結婚することだな
328名無しさま:2010/02/17(水) 10:04:54 ID:y77TYDgF
>>327
>違憲だよね。元皇族の子孫に過ぎない一般国民だけを特別に皇族とすることが
>できるという例外を認めるわけだから。
そうだね。男系に拘る人は案外簡単に旧宮家復帰を持ち出すけど、
小泉政権の時に有識者会議で排除された案だから一般に議論もされなかったけど、
もしその案が推進されれば必ず違憲性が問題になる。
329名無しさま:2010/02/17(水) 12:20:27 ID:Z8JW/Aav
では、民間から来た妃はどうなるの?
憲法14条から見ると明らかに違反。

民法92条から見ると、旧皇族か摂家から妃を迎えないと、
世間一般から認められない事になる。

民間から来た妃を皇族と解釈するには、歴史的習慣からでしか認められない。
民間からの女子は皇族になれて、旧皇族男子だなれない理由は?

因みに皇族と関係のない一般男子は、慣習が優先される現在では認められない。
後、憲法14条からすると旧宮家の男子に一代皇族の勲章を与える事もできる。



330名無しさま:2010/02/17(水) 13:01:41 ID:y77TYDgF
>>329
>では、民間から来た妃はどうなるの?
それは、それ程難しい問題じゃないよ。一般国民も皇族も日本では
人権の享有主体であるか個人同士の婚姻の自由は尊重される。
その場合、憲法が保障する平等の権利との兼ね合いで、例えば雅子さんが
皇太子との婚姻を望むというのは「特別な地位」を望むことではなく
懇意の結果として特別な地位に就くこととなったと解せる。

憲法というのは運用と判断を伴うから相反するケースが起きた場合、
異なる権利を裁量してより重視すべき判断を下す。つまり、婚姻については
目的が特別な地位に就くことではないから、当人同士の婚姻の自由が
優先され、結果として特別な地位を得ることとなっても問題にはならない。
331名無しさま:2010/02/17(水) 13:43:15 ID:Z8JW/Aav
>>330

それは解釈の問題に過ぎない。
結果的に「何の繋がりもない民間人」が地位を得て、権利を行使する事が出来るし、
民間人同士の結婚とは明らかに違う。

>「特別な地位」を望むことではなく
これを証明する手立てはまったくないし、これを行使すれば雅子さんは、
内縁の妻であって、妃・后の地位には就いてはいけない。
皇族・民間人が憲法14条に縛られているのなら、彼女は皇籍入っても、
血縁上の系譜とは全く関係ないので、特別な地位を得てはいけない。

>一般国民も皇族も日本では人権の享有主体

都合のいい時だけ、一般人と皇族を一緒にするなよ。
皇族には人権はないよ。

332名無しさま:2010/02/17(水) 13:56:01 ID:y77TYDgF
>>331
>それは解釈の問題に過ぎない。
過ぎないも何も法は解釈されて運用するものだから。
解釈に合理性があれば学説として裁判規範にも影響を与えうるし、
合理的な解釈にないものは排除されます。
333名無しさま:2010/02/17(水) 13:57:51 ID:y77TYDgF
>>331
>皇族には人権はないよ。
こういうのを与太という。皇族はその性質上、一般国民が享受する人権に
制約が加えられているだけで人権がないなんて説はどこにもない。
334名無しさま:2010/02/17(水) 16:02:48 ID:cVx2pWVx
>>329
憲法>法律、という位置づけだから民間人が皇族と結婚すると、
皇室典範という法律によって皇族となることが決められているのだから、
違憲にはならない。結婚は誰と結婚するのも自由だと憲法でも認められている。
法は憲法理念に沿った内容で制定されてるから、法律に従う分には
違憲にはならない。

民間人の皇籍復帰と民間人と皇族の結婚はまったく次元の異なる話。
民間人の復帰は法律をあらたに制定しなければならない。
その法律の内容が憲法理念に反する内容だと法律制定がまず不可能だから、
旧皇族子孫の復帰は無理だよという話。
335名無しさま:2010/02/17(水) 16:31:20 ID:y77TYDgF
>>329
>民間からの女子は皇族になれて、旧皇族男子だなれない理由は?
皇室典範による離脱規定があるから。何故その様に規定されているかの理由は
皇位継承が男系男子と規定しており、その理念を皇族全体に敷衍することに加え
皇族の増減のバランスをとる意味もある。

というか、基礎知識だから。
336名無しさま:2010/02/18(木) 03:42:51 ID:x9DYDZre
一般国民の女子が婚姻により皇族になるのは普通に事例がある。

その逆、
元皇族の末裔が現宮家の養子となり皇族となること、或いは、
皇女・女王との婚姻により皇族となることなら、
典範の改正により簡単にでき、違憲云々の問題は発生しないと考えて良いだろうか?
337名無しさま:2010/02/18(木) 09:11:52 ID:ix+/916b
>>336
>元皇族の末裔が現宮家の養子となり皇族となること、或いは、
>皇女・女王との婚姻により皇族となることなら、
>典範の改正により簡単にでき、違憲云々の問題は発生しないと考えて良いだろうか?

前者のケースは不可。現在、皇族の養子を禁止されているのは、皇室だけが
血統による継承を「特別に」認めているからであって、養子は血統という前提に反する。
皇室の原理的な存在理由であるから、典範改正によって認可されることは考えにくい。

後者のケースは可能。双系を認める改正がなされれば皇女・女王が皇籍を離脱せずに
婿養子を迎え宮家を創設できる。ただし、その場合は皇位継承順位の低い宮家は
相応の離脱条件を付けて(例えば離脱以降の一定時期の生活保障など)、皇籍離脱を
する必要かあるだろう。そうしないと皇族が肥大化する。
338名無しさま:2010/02/18(木) 09:12:24 ID:4zx5bcWl
>>336 結婚は全ての男性が対象で出自は関係なく、
男子なら誰でも皇族になりえる資格がある。
女皇族がその中から選んだ民間人が典範によって皇族になるから違憲じゃない。

旧皇族子孫は同じ民間人なのに出自ゆえに優先され、
非男系男性が皇族になり得ることから対象外にされることが違憲。
貴族階級を憲法で否定しているわけだから、旧皇族子孫のみを復帰の対象とするのは
旧皇族の子孫を貴族扱い、出自を拠りどころとする特権を許すことになるから違憲。
だから旧皇族子孫限定の養子も違憲となるし、皇女、女王の配偶者民間人なら降嫁
旧皇族子孫なら皇籍のまま、というのも出自差別になるので違憲となって不可だね。
339名無しさま:2010/02/18(木) 11:34:21 ID:ieHb9Hzv
>>338

皇室規範から見ると、男子男系しか皇位又は宮家は継げないので、民間男子は対象外で皇室側から拒否出来ますね。
それに、違憲だの勝手な解釈で批判するなよ。
いい加減スレ違い。
340名無しさま:2010/02/18(木) 11:55:00 ID:4zx5bcWl
>>339 典範では「皇統に属する男系男子」とあるので
皇統に属していない民間の男系男子も当然対象外、
つまり、旧皇族子孫だろうと、非皇族子孫も全て同じ民間人なのでみな対象外。

それなのに民間人の中から旧皇族子孫だからという出自を理由に、特別扱いを認め
優先的に皇族に復帰させることは、憲法第14条に違反してるので不可能。

違憲とはそういうこと。
341名無しさま:2010/02/18(木) 12:24:00 ID:ix+/916b
>>339
>皇室規範から見ると
横レスするが・・・
皇室規範という法令はない。多分、皇室典範の間違いだろうと推測して言うと、
旧皇族も法的には「民間の男子」だから現行の典範を基準にすれば対象外。

>違憲だの勝手な解釈で批判するなよ。
旧皇族が皇籍を得ることは明らかな違憲だよ。一部で主張されているだけで
国民的な議論になってないから誰も指摘しないだけで。
現在の憲法学では天皇と皇族だけが血統によって特別な地位を得ているのは
平等の原理に抵触しているものの、それは制憲時の制憲者意図であるから、
人権上の飛び地であるとするのが通説。だから、その唯一の例外は婚姻などの
合理的に説明の付く理由がなければ認められない。
342名無しさま:2010/02/18(木) 12:59:48 ID:ieHb9Hzv
>>341

間違えちゃった典範だったね。
結局、憲法に沿えば議員の同意・国民投票するしかないのかもね。
それか、欧州みたいに憲法に宗教・伝統規範の解釈を入れるかかな?

343名無しさま:2010/02/18(木) 13:27:38 ID:ix+/916b
>>342
>憲法に沿えば議員の同意・国民投票するしかないのかもね。
法学上でいうと国民投票は憲法改正しか認められてない。
例外として最高裁判所の裁判官国民審査制度があるけど、これは裁判官への
民意を反映させるための措置。典範改正は国会で行われる。
344名無しさま:2010/02/18(木) 13:34:48 ID:ix+/916b
>>342
>欧州みたいに憲法に宗教・伝統規範の解釈を入れるかかな?
欧州はむしろ逆の流れだし(EU憲法はカソリックの歴史的功績を憲法に
記載するよう求めたが議長が反対して外された)、日本やフランスのように
政教分離の強い憲法に整合させるには相当な困難を伴う。
果たしてそれだけのために憲法を改正する必要性を国民が望むかも疑問。
345天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/18(木) 14:25:31 ID:M7+xIUkx
つか、日本の憲法には、国が天皇の生活を保証する、とか書いてあるの?
346名無しさま:2010/02/18(木) 14:54:32 ID:ix+/916b
憲法には記載されてないが皇室経済法に記されてる。
347天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/18(木) 15:05:27 ID:M7+xIUkx
そうですか。
つーことは、皇室経済法を廃法?すれば、憲法1条を残したまま、天皇制をなくせるよね。
348名無しさま:2010/02/18(木) 15:45:09 ID:ix+/916b
>>347
>皇室経済法を廃法?すれば、憲法1条を残したまま、天皇制をなくせるよね。
憲法条項を死文化させて機能を停止させる意図があり、違憲審査請求によって
違憲性の司法判断さえ受けなければ可能。
349名無しさま:2010/02/18(木) 16:10:26 ID:5cLpM1En
宮家復帰したら、やはり住居は赤坂御所になるのかな?
御所には使われてない宮邸が幾つか在るみたいだけど。
350名無しさま:2010/02/18(木) 16:13:32 ID:ix+/916b
復活なんてしないから住居の心配はしなくていいよ。
351天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/18(木) 16:46:25 ID:M7+xIUkx
たとえば、天皇という犬を飼えばいいんじゃないの?
そうすれば、男系も女系も自由自在。 コストも年間100万円ぐらいですむ。
352天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/18(木) 16:48:21 ID:M7+xIUkx
あるいは、天皇というきれいな石を国民統合の象徴とすればいいんじゃね?
そうすればコストはほぼ0円。
353天皇 ◆gJQGuDMQlY :2010/02/18(木) 16:56:08 ID:M7+xIUkx
あるいは、天皇という名のネズミを飼えば、ネズミは代の代わりが早いから、
10年ぐらいで、正真正銘の 『 万世一系 』 が作れるんじゃね?
ウソ偽りのない 『 万世一系 』 が作れて、右翼の皆さんは胸が張れますよ。
世界の皇室好きの皆さんも、ますます日本人を尊敬するようになるでしょう。
354名無しさま:2010/02/18(木) 18:21:37 ID:ix+/916b
憲法の条件を満たすためには象徴としての役割、世襲が可能なもの、
国事行為ができること、これらの条件が必要。そう考えるならば
石は世襲と国事行為に問題が生じる。一方、ネズミは象徴としての
適性が問われる。犬はどうだろう?日本犬を総称可能な犬種ならば
あり得るが、残念ながら候補は柴犬くらいしか思いつかない。
では猫は?猫なら三毛猫という日本独自の種がいるから候補には
なりそうだ。では猫に国事行為が出来るか?御名御璽は今でも代行で
行われているから「ニャー」と鳴くだけだけでいい。

355名無しさま:2010/02/18(木) 18:28:57 ID:x9DYDZre
>>337
>>元皇族の末裔が現宮家の養子となり皇族となることは、典範の改正により簡単にでき、
違憲云々の問題は発生しないと考えて良いだろうか?

>不可。現在、皇族の養子を禁止されているのは、皇室だけが血統による継承を「特別に」
認めているからであって、養子は血統という前提に反する。

→血統ならば、元皇族というのは要するに皇族の親戚なのだから、血統はつながっており
「問題なし」と考えられないか?
356名無しさま:2010/02/18(木) 18:39:16 ID:ix+/916b
>>355
>元皇族の末裔が現宮家の養子となり皇族となること
不可。現在の典範に規定されている養子の禁止は皇籍を特別な地位として
定めているという前提に立っているから。もし典範改正をすれば、
違憲性が問われることになる。それ以前に法制局が認めないと思う。

>元皇族というのは要するに皇族の親戚なのだから
親戚であれば誰でも皇籍に入れるなら特別な地位を規定する意味を成さない。
よって不可。皇族の範囲は現在の宮家だけが認められる「特別な地位」であり、
制憲者意志による人権上の飛び地。つまり唯一の例外。
357名無しさま:2010/02/18(木) 18:43:44 ID:Zlv7TCwK
>転載
>緊急悲報

馬鹿田・ぼらんてぃーあ・ポル聖夜(Bakada・Volunteer・Pornoel)主演
M‐istとM‐ist戦士による
悪評放送中〜の
「天災単独M‐istイラネKHAOS2009」(略してTTK)

がなんと、消費期限切れ間近です!!視聴はお早めに!!
358名無しさま:2010/02/19(金) 10:57:05 ID:zt1iQ5XK
>>356
もうお前自分のスレ作ってそっちいけよ。
スレ違いにもほどがある。
359名無しさま:2010/02/19(金) 13:22:32 ID:+YsleuC3
>>358 あきらめろ、旧皇族の子孫の復帰も養子も絶対無理なんだから。

典範改正があるときは女帝・にょけい容認、嫡系優先、で愛子皇太子誕生。

改正がないときは悠仁くんに女子のみ、子なしならラストエンペラーで天皇制終焉。
男子が誕生したらそこからまた神の意思にまかせてつなげればいいさ。

いずれこうなることを想定(期待?)して制定されたんだよ、典範は。
女帝容認は戦後すぐ議会でも討論がなされた。
でも容認しなかったのは、ああだこうだ理屈を言ってもようは
自然消滅したらそれでよし(天皇制をなくす一番合法的方法)、
という意向があったからさ。
360名無しさま:2010/02/19(金) 13:37:28 ID:zt1iQ5XK
俺ってすごいまでよんだ。
361名無しさま:2010/02/19(金) 14:51:54 ID:piF//TZ3
>>358
>スレ違いにもほどがある。
どこが? 私はレスに答えているだけだし、皇位継承についてのスレなのだから、
スレ違いでも何でもないしょう。
362名無しさま:2010/02/19(金) 15:24:21 ID:zt1iQ5XK
スレ違いだよ。
残念だったね。
363名無しさま:2010/02/19(金) 15:56:35 ID:piF//TZ3
説明も出来ないで認定されてもね(笑い
364名無しさま:2010/02/20(土) 17:06:33 ID:7Vn8FjDA
鳩山もそろそろ真剣に皇太子や天皇陛下などを含め、話し合う(お伺い)必要ないか。
早くしろよ。
天皇だけ一夫多妻でいいからさあ
365名無しさま:2010/02/20(土) 17:23:15 ID:oo/vPSpq
一夫多妻というのは実現性からいってかなり低い選択肢だな。
366名無しさま:2010/02/20(土) 19:46:57 ID:nFXPgs8q
違憲でも軍隊は存在しているので
旧皇族(民間人)の皇族復帰は可能。
367名無しさま:2010/02/20(土) 19:54:38 ID:3cO2PfDY
軍隊は存在してない。自衛隊は違憲とは言えない。
統治行為の結果に過ぎない。
368名無しさま:2010/02/21(日) 13:28:46 ID:x8lOGBnc
統治行為の結果がいいなら大丈夫じゃん。
外国人参政権と違って日本国籍あるわけだし。
369名無しさま:2010/02/21(日) 15:55:36 ID:5U34FyLg
>10年ぐらいで、正真正銘の 『 万世一系 』 が作れるんじゃね?

一日で三世代くらい経ないと10年で一万世代は無理w

10年=3650日
370名無しさま:2010/02/22(月) 10:39:02 ID:RwyUqRo6
>>368
>統治行為の結果がいいなら大丈夫じゃん。
分かってないね。統治行為論というのは自衛隊を保持することは軍隊とは違う組織であり、憲法に抵触しない限りは民選による国会とそこから選ばれた内閣による統治行為であるか、司法が判断すべき問題としては取り扱わないとするもの。

一方で旧皇族復帰案が違憲である根拠は、憲法十四条で定めてある特権の禁止条項に
抵触するため、その案自体が憲法に反するということ。こちらは統治行為は関係ない。
あくまでも平等原理として適性かどうかの判断。

>外国人参政権と違って日本国籍あるわけだし。
日本国籍があるから駄目なんだよ。国籍保有者ということは一般国民であり皇族ではない。
皇統譜に属さない一族を「特別な地位=皇族」にすることは禁止されている。
371名無しさま:2010/02/22(月) 19:38:52 ID:8ACEiKxH
皇室は日本国籍がない。
もともと半島から来た扶余人だから。
372名無しさま:2010/02/23(火) 20:10:52 ID:xOSCiJ6N
憲法栄えて国滅ぶんじゃ本末転倒。
現実に合わない法は改正すればよい。
373名無しさま:2010/02/23(火) 21:51:14 ID:RzXQt1iW
憲法は栄えるという対象じゃないから。
栄えるかどうかは憲法をどの様に運用するか次第。
374名無しさま:2010/02/23(火) 22:48:28 ID:C/XPxIvt
憲法自体がおかしいからな。
GHQの軍人さんが一週間ででっち上げたものだからしょうがないけど。
375名無しさま:2010/02/23(火) 23:19:16 ID:RzXQt1iW
>>374
>GHQの軍人さんが一週間ででっち上げた
それって良く引用されてるけどウソだから。
376名無しさま:2010/02/23(火) 23:34:51 ID:C/XPxIvt
>>375
天皇=象徴とか提案したのも海軍軍人の20代の少尉さんw
人権条項担当はタイピストのおねえちゃん。
377名無しさま:2010/02/23(火) 23:45:50 ID:RzXQt1iW
GHQ案の指揮を執っていたのはハーバードのロースクールを出た
法学の専門家だったケーディスだよ。知らないか?
378名無しさま:2010/02/24(水) 01:59:16 ID:/4DAgAAk
本スレのテーマは、「男系による皇位継承を守る為に」だから、その方向で考えたい。

元皇族復帰案はいちがいに違憲とはいえない。
現憲法は天皇機関説の立場といえる。第1条の象徴は、外国で言えば元首の役割に相当する。
この最も重要な機関の機能に支障が生じるという事態に対して、現行憲法公布後の昭和22年まで皇族であった方々の復帰は
十分に合憲の判断が可能である。もともと14条の主旨は、政府により国民の法のもとの平等が侵害されることを防ぐことに
あるが、皇籍復帰の対象は10名程度の極少数で、この処置により国民全体の法の下の平等が侵害される事態とは言えない。
国政の円滑な活動の障害は憲法の容認するところではないから、統治活動の重要な機能を担うために皇室典範第1条を実現
するための臨時の措置、同第9条の改正等は違憲とは言えない、との解釈は十分に成り立つ。

と言えないか。
379名無しさま:2010/02/24(水) 05:50:44 ID:OQlBeA2i
>>378
>本スレのテーマは、「男系による皇位継承を守る為に」だから、その方向で考えたい。
一生懸命考えようとする努力だけは認めてあげるけど。

>元皇族復帰案はいちがいに違憲とはいえない。
いいえ。明らかな十四条違反です。旧皇族というのはかつて皇族の地位にあった一族に過ぎず
現在では一般国民であり復帰することはできません。

>現憲法は天皇機関説の立場といえる。
どこからそんな電波を受信したのですか? 天皇機関説というのは帝国憲法の運用学説で
現行憲法の理念や構造とは一切関係ありません。

>第1条の象徴は、外国で言えば元首の役割に相当する。
いいえ、違います。象徴天皇は元首の要件の一部を担ってはいますが元首の要件を満たしては
いません。どの憲法の教科書にでも書いてある通説です。学説によっては元首という概念は
憲法学上意味がないので考慮しないという学者もいます。(高橋説)

>もともと14条の主旨は、政府により国民の法のもとの平等が侵害されることを防ぐことに
政府ではなく統治機構によってですね。統治機構は政府以外に国会と裁判所が含まれます。

>皇籍復帰の対象は10名程度の極少数で、この処置により国民全体の法の下の平等が
>侵害される事態とは言えない。
数の問題ではありません。一般国民(旧皇族)が特別な地位(皇族)となるから違憲なんです。

>国政の円滑な活動の障害は憲法の容認するところではないから、
それなら女系皇族に皇位継承権を与えれば、旧皇族復帰案の様に違憲性を問われることもなく
簡単に解決します。皇室典範改正で直ぐに解消できます。

>臨時の措置、同第9条の改正等は違憲とは言えない、との解釈は十分に成り立つ。
成り立ちません。典範は憲法規範に含まれる下位の一般法律ですから違憲改正は許されません。
故に成り立ちません。
380名無しさま:2010/02/24(水) 11:05:36 ID:/4DAgAAk
現在でも、天皇が公的に国家機関のひとつの地位として国事行為を行う、という見解に問題はないはずだ。
天皇機関説は戦前の問題だが、帝国憲法の運用学説としては政府により否定されている。但し美濃部学説は
戦後に受け継がれた、と言えるのではないか。
憲法に明記された国事行為は、一般に外国では元首が行う行為だ。だから外国では、天皇を日本の元首として扱う。
今の憲法でも、天皇を君主とすることに問題はない。君主は、一般的にどの国でも元首だ。
もっとも今の憲法下では相反する説が成り立つ。だから、(高橋説)とか書くわけだろ。諸説が成り立つなら、
わざわざ自分の国に不利な、または国益を損なうように解釈をする必要はないだろ。
そもそも護憲勢力が本当に憲法を守る気のないことは、外国人参政権問題でわかったことだ。こちらの方が明白に
違憲であり、国家・国民への否定的な影響が大きい。
それに比べれば旧宮家の皇籍復帰は、何ら国益を損なうことはなく、むしろ統治の安定に役立つ行為だ。
わざわざ日本の国に不利益な解釈をする理由が理解できない。
381名無しさま:2010/02/24(水) 11:55:08 ID:OQlBeA2i
>>380
>天皇が公的に国家機関のひとつの地位として国事行為を行う
憲法の天皇条項の意図は国事行為以外はしてはならないという憲法からの命令。
これも教科書に書いてある常識的通説の範囲。

>天皇機関説は戦前の問題だが、帝国憲法の運用学説としては政府により否定されている。
戦前ではなく「帝国憲法」の運用学説。実質的に違う憲法であるから持ち出す意味がない。
また、国体明徴運動以前は機関説は学説として通説運用されていた。

>但し美濃部学説は戦後に受け継がれた、と言えるのではないか。
憲法の構造が違っているのだから受け継がれるわけがない。論外。
382名無しさま:2010/02/24(水) 12:03:05 ID:OQlBeA2i
>>380
>憲法に明記された国事行為は、一般に外国では元首が行う行為だ。
説明したとおり、天皇は国事行為という元首の要件の一部を担っているだけ。

>だから外国では、天皇を日本の元首として扱う。
外務省が相手国に元首として扱うよう要請しているからであって、憲法規定とは無関係。

>今の憲法でも、天皇を君主とすることに問題はない。君主は、一般的にどの国でも元首だ。
天皇が君主かどうかは学説上争いがある。最も有力な説(芦部説)は、君主の機能の中で
象徴という部分的な立場にあるという説。十全な君主とは言い難い。

>もっとも今の憲法下では相反する説が成り立つ。だから、(高橋説)とか書くわけだろ。
高橋説は元首を「意味がないので考慮しない」といものであり相反しているわけではない。

>そもそも護憲勢力が本当に憲法を守る気のないことは、外国人参政権問題でわかったことだ。
国家統治機構は護憲を求められるのだから、反憲法はあり得ない。
また、判例や学説上、外国人への地方参政権付与は禁止されていないのだから違憲ではない。
383名無しさま:2010/02/24(水) 13:24:15 ID:OQlBeA2i
>ID: /4DAgAAk
憲法について語りたいなら、せめて初学書レベルで良いから専門書を読むなりしてから
意見を書いてくれよ。あなたの憲法理解は目茶苦茶で話にならない。
384名無しさま:2010/02/24(水) 14:35:03 ID:/4DAgAAk
>>382
>382は初学者未満だろ。
>判例上、外国人への地方参政権付与は禁止されていないというその判例を示してもらいたい。
いつどこで出た判例か?
385名無しさま:2010/02/24(水) 14:40:27 ID:/4DAgAAk
左翼に都合の悪い憲法解釈は、言論弾圧的に圧殺するという手法はもう通用しないと知るべきだ。
386名無しさま:2010/02/24(水) 14:49:08 ID:OQlBeA2i
>>384
>いつどこで出た判例か?
さすがにガッカリしたよ。初歩的な問題以前だ。
平成7年2月28日判決を知らずに語っていたとは。

>>385
>左翼に都合の悪い憲法解釈は
こういう予断を持った思いこみはさすがに・・・
387名無しさま:2010/02/24(水) 15:19:11 ID:/4DAgAAk
>>386
問題の最高裁第3小法廷だろ。
386の虚言癖・捏造趣味が証明されたよ。
それは、園部逸夫の出した判例拘束力のない傍論部分ではないか。
しかしその回答で、確定した判決の存在しないことが証明された。
あれば、改めて出してみることだ。
この、嘘つきが。
しかも、今月になって園部は、あの傍論は「政治的配慮があった」と告白した。
告白後、あらためて園部は、民主党の進める外国人参政権付与を批判した。
「ありえない」とね。
382=386の憲法「理解」などその程度のイデオロギー色むき出しのデタラメさ。
このような嘘を平気でつける人間が、憲法についてはもう何を語っても信頼度ゼロ以下さ。
工作に失敗した386は、泳いで帰っていいよ。
ほなサイナラ。



388名無しさま:2010/02/24(水) 15:34:47 ID:OQlBeA2i
>>387
>園部逸夫の出した判例拘束力のない傍論部分ではないか。
園部は判決を書いた裁判官の一人であり園部一人が書いたわけではない。
また、当該判決については園部自身が当該判示について傍論とすることは
俗論であるとして否定している。

どうやら何も分かってない様だ。
389名無しさま:2010/02/24(水) 16:04:11 ID:OQlBeA2i
>>387
>工作に失敗した386は、泳いで帰っていいよ。
お里が知れるレスですな。
ああ、恥ずかしい。
390名無しさま:2010/02/25(木) 02:12:01 ID:WPp12mgs
>>388
嘘ツキさん。
負け惜しみ言ってないで、
>>387さんに言われた「外国人参政権は違憲でない」と確定した判決の例を出しなさいよ。
すべてはそれからでしょ。


391名無しさま:2010/02/25(木) 08:28:21 ID:VCeT7BoU
>>390
>嘘ツキさん。
おやおや(笑)ご自分が知らない事実を言う人間はウソつき呼ばわりですか。こういう人のことは
情報弱者とでも言うのですかねえ。判決文に当たれば誰でも簡単に分かることなのに。

定住外国人の選挙権に関する訴訟の第三小法廷判決(平成7年2月28日判決)

在留外国人のうちでも永住権者等であって居住区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を
持つに至ったと認められるものについて、その意思を日常生活に密接な関連を有する
地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、法律をもって地方公共団体の長、
議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されている
ものではないが、右のような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策に関わる
事柄であって、このような措置を講じないからといって違憲の問題を生ずるものではない

日本語読めますか?
「法律をもって地方公共団体の長、議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、
憲法上禁止されているものではない」ですよ。少しくらい法律を知っている人、参政権問題を
分かっている人なら常識の範疇だと思うんですけどねえ(笑)「禁止されているものではない」
というのは、学説上の少数説である禁止説を否定してるということに他ならず、また、判決文から
要請説でもないことも明らか。有力説であるところの許容説を採っているとしか読めませんね。

因みに当該判例の調査官解説でも「憲法は外国人参政権を保障していない」
「法律で外国人参政権を付与することは憲法上禁止されていない」としているから、
どれだけ無理に解釈しても、判示が「外国人参政権は違憲でない」と明示している以外の捉え方は
不可能でしょう。人をウソつきという前に自分の無知を恥じたらいかが?
392名無しさま:2010/02/25(木) 08:34:28 ID:VCeT7BoU
私はこのスレは皇位継承問題を議論テーマとしているから、外国人参政権問題について
議論したいのなら、相応のスレッドで行えばいいとの考えから深追いはしたくなかったんだけどね。
あんまりしつこく粘着されるのも嫌だし、頭の程度の低い人からウソつきなんて言われる筋合いも
ないから、敢えてレスしました(笑)。だから、ここでは深追いするのは止めてね。

もし、どうしても私と外国人参政権について議論したいと言うのなら、そのテーマのスレッドに
ちゃんと誘導して下さいな。相手にとって不足がないと思えれば相手してあげるから。

では、この話題はこれにて終了するね。
393名無しさま:2010/02/25(木) 12:44:29 ID:T/ZA2eBU
憲法より皇室が先に存在する。

今でも不改常典や御成敗式目のほうが優先される事例もある。
394名無しさま:2010/02/25(木) 13:26:35 ID:WPp12mgs
>>391 ( ´,_ゝ`)プッ

まだ外国人参政権が合憲だって…嘲笑
皇位継承の安定化策には、屁理屈で違憲などと脅し、
日本人の税金で特権を享受しつつ、今度は選挙権を寄越せ!
391、392、もうお里は知れてるよ。

○外国人参政権:許容説を言いだした法学者が反対=違憲の立場へ
 http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100215.htm
395名無しさま:2010/02/25(木) 14:35:22 ID:VCeT7BoU
>>393
>憲法より皇室が先に存在する。
先か後かは関係ないからねえ。
今の天皇は憲法の下に存在が許されている「法の支配」を受けている立場。

>>394
>皇位継承の安定化策には、屁理屈で違憲などと脅し
皇位継承の安定ならば女性天皇や女系天皇という選択肢があるからね。
それなら憲法違反を犯す必要はないわけだ。
396名無しさま:2010/02/25(木) 16:02:39 ID:WPp12mgs
女系移行は、従来考えられてきた皇統の断絶を意味すると考える人が多く、
反発が多いため本スレが立てられているのだろ。
議論の核心がわかっていないな。
397名無しさま:2010/02/25(木) 16:38:25 ID:VCeT7BoU
>>396
>従来考えられてきた皇統の断絶を意味すると考える人が多く
多くなんか無いよ(笑い
ほんの一部しか主張してないでしょう。
398名無しさま:2010/02/25(木) 19:41:39 ID:fkghyJBv
別に皇統が断絶しても誰も死なないw
399名無しさま:2010/02/26(金) 01:41:49 ID:dxJvthv0
>>397
いや、大変な抵抗があったね。だから無識者会議の結論は実施されなかった。
>>398
四ぬな。大変な政治的混乱の可能性が考えられる。仏革命後の悲惨な状況もありえる。
大丈夫だと思うなら、オマエ、試しに、実名、住所、電話を書いてみろよ。他人のを書くなよ。
400名無しさま:2010/02/26(金) 09:14:23 ID:xw84W+wz
>>399
>いや、大変な抵抗があったね。だから無識者会議の結論は実施されなかった。
本気でそう考えているならかなりお目出度い。有識者会議が終息したのは
親王が誕生して緊急性を喪失した空気になったからであって、反対勢力による
抵抗のためではないから。政治は危機感が失われると問題を先送りする傾向があり
別の問題に重点が移っただけ。親王一人ではやがてまた問題が浮上する。
それに直近の世論調査でも女性・女系容認の方が圧倒的に国民の支持が高い。
401名無しさま:2010/02/26(金) 22:05:18 ID:q9zElHMN
>>395は大きく間違い

現憲法の前文より前に、勅語があって
「天皇が憲法改正を認める」という内容。
天皇が憲法を作っていいよといという立場。

それに女性天皇は今のところ法に違反している。
憲法 第2条【皇位の継承】
皇位は,世襲のものであつて,
国会の議決した皇室典範の定めるところにより,これを継承する。
皇室典範 第1条 
皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。

>>400
世論調査で政治を行う事の危険性はもっと認識されて良い。
女系と女性の違いも分からないままの調査は無意味。
402名無しさま:2010/02/26(金) 22:11:50 ID:yi5xsrbY
>>401
>現憲法の前文より前に、勅語があって
勅語は法規範には含まれない。あくまでも手続き上の方法形式に過ぎない。

>それに女性天皇は今のところ法に違反している。
典範の法改正をするのだから違反にはならないよ。
分かってないようだが典範は憲法に優位しない。
国民の要件を下位法の国籍法に委ねていても、憲法の理念に従って
法改正されたのと同じこと。

>女系と女性の違いも分からないままの調査は無意味。
情報弱者だな。直近の調査では女系の意味を問うた上で質問をしており、
それでも女系容認が過半数を占めている。
403名無しさま:2010/02/26(金) 22:16:18 ID:yi5xsrbY
もうひとつ。
日本国憲法では国民主権を謳っており、世論調査はその重要な指針となる。
政治家が気にするのも主権者の意志だから。今までも内閣支持率が低下して
政権交代をされたケースは一度だけではない。
天皇の存在も例外ではない。だから天皇も国民を気にする。
404名無しさま:2010/02/28(日) 13:07:10 ID:ZaHtEBqK
80%ぐらいの支持率だった内閣が、半年後には40%程度になんてことはある。
国家100年の計を、世論調査で決められないこと、
世論調査になじまない分野があること、
これは政治学のイロハだよ。
405名無しさま:2010/02/28(日) 13:18:13 ID:ZaHtEBqK
>>401
賛成。
世論調査というが、
・女系移行では、国ができて以来の皇位継承のルールが変更になること
・無名の民間人が皇婿になる可能性があること
・悠仁親王は即位できなくなること
・皇族関係者も反対であること
等々を明記し、
「それでも支持しますか?」というアンケートは聞いたことがない。
このように問えば、全く違う回答が予想される。
406名無しさま:2010/02/28(日) 22:28:04 ID:aSfSnf5L
>>402
「今のところ」法に反している。
>典範の法改正をするのだから違反にはならないよ。

勝手にあなたが皇室典範を改正しないでください。

皇室典範改正論を論じるのは自由だが、非改正論もありえる。
407名無しさま:2010/02/28(日) 23:03:50 ID:epMZ0cWn
>>406
>勝手にあなたが皇室典範を改正しないでください。
改正するのは私じゃないから。改正をして女系を容認するのであれば
違法にはならないと言ってるだけ。憲法改正のような煩雑な手続きは
典範改正には必要ないからね。通常の法改正で済む。
408名無しさま:2010/03/01(月) 01:31:23 ID:AWx78H/G
悠仁親王殿下が将来子だくさんになればいいんだがな。
まだ3歳の子だが将来の精神的重圧はすごそうだな…。
409名無しさま
皇位の女系継承に明確に反対されている方々。

三笠宮寛仁親王殿下
池田厚子伊勢神宮祭主兼神社本庁総裁(昭和天皇第四皇女であり天皇陛下の実妹)
北白川道久伊勢神宮大宮司(旧宮家、前神社本庁統理)
久邇邦昭神社本庁統理(旧宮家)

男系継承は天皇陛下の勅意と考えて間違いない。