海外で成長した日本人が皆無について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中田→移籍初年度がピーク
長友→インテルで多少の経験は積めたが、最初からセリエで通用してた
香川→移籍初年度がピーク



結論


海外移籍して成長なんて望めない
通用する奴は最初から通用する
Jリーグのレベルを上げることが一番の日本のレベルアップにつながる
2:2014/08/31(日) 22:45:01.79 ID:CG61d7Iu0
本田

糸冬
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:23:13.44 ID:35/gPdIj0
松井は縦の動きが力強くなった
長友はクロス上手くなった。
本田は成長した。

こんぐらいかな。

あとは確かに能力通りの活躍。
外国人相手の慣れは大きいけど通用するかは別だな。
今更アフリカン相手に足が伸びてくるとかなんかがっかりだった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:16:09.76 ID:S53pAAuL0
成長なんて無理だろ
体にガタが来て選手寿命短くなるだけ
遠藤や釣男や中澤みたいにJで大将やりながら年俸億もらうのが
賢い立ち回り
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:51:42.95 ID:qqL1Ku3E0
岡崎、内田
6:2014/09/02(火) 07:28:53.40 ID:s8TXl/Bm0
翔さん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:56:40.91 ID:aZ3UKb6b0
 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:04:37.78 ID:N6uNyGSK0
大久保
9:2015/01/09(金) 01:22:45.59 ID:NeBHK0Zk0
少なくても経験をJに還元しろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 06:36:50.41 ID:iwfUg3aK0
確かに海外で通用してる奴って、成長したから通用するようになったんじゃなくて
Jリーグ時代と同じ事やって通用してるだけだもんな

海外移籍で得られた事が日本代表に還元できてる奴なんてほとんど居ない

年俸面を除くと、本田みたいにJでイマイチだった奴だけ
海外に行くのが正解かも?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:04:59.00 ID:w9X+6KOT0
オファーなくちゃいけないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:49:54.62 ID:PvS8C4CP0
>>10
長谷部はJと同じことやってないぞ
浦和にいた時は、完全に鈴木啓太に任せていたことを自分がやっているからな
フィジカルもひょろひょろだったのが強くなったし、
海外で成長した部分も大きいぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:52:48.79 ID:hl3HpX270
海外の方が可能性はあるわな
フィジカルだって上げないと生き残れない
サクッと戦力外、構想外になって1シーズン程度でJ復帰する選手の多いこと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:20:44.36 ID:79eIazlI0
>>12
長谷部しか居ないのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:56:49.92 ID:IPhz0yb10
Jリーグで筋トレをもう少し熱心にやればいいだけの話だな
飯はまずいし、言葉も通じないし海外いっていいことなんてないよ
16:2015/01/16(金) 10:20:27.66 ID:DeNenzV30
筋トレしたらスピードがなくなるとか言い訳ばっかするからな、日本人はw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:23:12.46 ID:IPhz0yb10
まあ実際香川なんてあまり筋肉つけてなかったドル1、2年目の方が活躍してたからな
自分に合った体を作るのが大事だよ
18:2015/01/16(金) 10:54:04.01 ID:DeNenzV30
香川は行ったチームが良かった。つまり周囲がフィジカルで戦ってくれるから
そこにアクセントをつけて活躍できた。

逆に日本代表は香川タイプばっかでフィジカルが強い奴の方が少ないから、
本田のようなタイプがむしろ貴重で結局はフィジカルは必要。

もし香川がドイツ代表になれば、別にそこまでいらんかもな。
他がやってくれるから。
19:2015/01/16(金) 11:24:08.71 ID:Q7c11v2r0
海外所属が多かった2006、2014W杯が最低の結果で、そうでもなかった2002、2010W杯がベスト16進出。

結果>>1のいっていることが正しいのかもしれない。
20:2015/01/16(金) 12:15:58.70 ID:DeNenzV30
海外組がいると特別扱いっていうか嫉妬とかあったり、距離あったりして、
団結力に欠けるからな

カス同士の方が気持ちの共有ができて勝てる場合がある。俺の糞サッカー
チームもそうだったwAチームがなくなって、Bチームと統合した途端
に一回戦負けの常連だった俺らが3位に入ったw

ちなみにAチームもそれまでは似たりよったりだったしな。
良くて二回戦行くぐらいだったなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:49:57.69 ID:2Hy+nD0n0
野球でもイチロー、野茂と移籍初年度がピーク
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:51:13.90 ID:rV3E/OeI0
海外に出るとスタメン確定じゃないしな
かといってJだと年棒やすいので

チョット巧いヤツはみんな海外にでていく
23,:2015/01/17(土) 17:37:44.15 ID:SmDocApu0
>>20

高校スポーツでも黄金世代が予選敗退で谷間世代が全国大会出場とかよくあるからなw
日本人は肩書きに弱いのが欠点の1つでもある。
あと野球、サッカーは高卒で海外移籍する選手が出てこないとワンランク上の代表は作れないと思う。
海外、国内どっちが正しいのではなく「両方選択肢があるかどうか」なわけ!
世界の強豪国はどっちも選べるから完成度の高い代表を作れるが日本はプロ野球やJリーグの影響力が強すぎる
24:2015/01/17(土) 17:44:13.94 ID:TSOdpz+60
いや岡崎とか本田とか成長したパターンはある
ただ大半は現状維持か劣化だな
そして日本サッカー全体で考えるとマイナスのほうが多い

・海外組増加で合宿機会が減り連携の練度↓
・海外組が試合の度に地球を半周して肉体にダメージを与え経年劣化に拍車がかかる
・移籍しても干され劣化、或いはかつての長谷部みたいに違うポジションに配置され代表で劣化
・世界のサッカーの中心地である欧州で日本の主力が晒されることで、日本の選手の強み・弱点が分析される
・欧州組が多いと対戦国は舐めてくれず警戒するようになる
・スター流出でJリーグの人気・レベルが下がる
25:2015/01/18(日) 03:45:16.93 ID:La5ahFtv0
>>24
あと選手も自信過剰になってしまうな
ドイツ大会もブラジル大会も「史上最強」とか良い気になって臨んだら打ちのめされた
南アフリカ大会に小粒化して卑屈になって身の程わきまえたサッカーしたほうが良い結果が出る傾向になる
フル代表じゃないけどロンドン五輪もそんな感じだったな
26,:2015/01/21(水) 17:52:41.06 ID:fRvwKft+0
>>25

実は24の内容なんてどうでも良いんだよな。
「考え方」これに尽きる!
今でもセリエAの方がブンデスよりも格上なのに日本人はブンデスの方が格上とか勘違いしてる。
コンフェデ出場国、W杯ベスト8の国でブンデスリーガーの方が多い国を挙げてみろよ?(笑)
ドイツだけだぜ!それ以外はプレミア、リーガ、セリエA所属ばかり

日本は本田と長友しかいないw
吉田はサウサンプトンの控えだし香川はマンUから逃げ出しちゃったし
27:2015/01/24(土) 07:37:23.34 ID:OYh17DwX0
>>26
目糞鼻糞のゴミ

所詮アジア杯で準々決勝敗退するレベル

海外移籍で代表が強くなるなんて神話
28_:2015/01/24(土) 07:38:50.68 ID:EaK4fprR0
j廚が必死こいてがんばった結果がこれwざまぁw
29:2015/01/24(土) 21:27:09.40 ID:r2eHibsC0
あれだけぞろぞろ海外組いてW杯もアジア杯も史上最低レベルの結果か最低レベルの結果か
30:2015/01/24(土) 21:29:16.94 ID:rDOwCn4l0
日本はDFが弱い
313 ◆FWr5F.Z97A :2015/01/24(土) 21:43:50.24 ID:dBzY7PSk0
長友とか明らかにピークはFC東京時代だったな

今はタフなセリエで消耗して怪我がちになってしまった
32:2015/01/24(土) 21:57:06.54 ID:OYh17DwX0
>>31
インテルでWBの機会が多くなったから2014年は4年前と比べ守備で悪い意味で別人だった
33:2015/01/25(日) 00:15:09.08 ID:NuSqCStm0
俺がアジア杯見ててショックだったのは香川が柴崎よりもダメだったことだな
34:2015/01/25(日) 01:51:59.98 ID:FgmrojbC0
海外行くと、貧弱な日本人がゴツイ外人に揉まれて消耗、
フィジカルを鍛えることで更にフィジカルを消耗し、
選手寿命が短くなってるような気がする
「成長」という面では本田みたいなタイプが海外に行くと良いんだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 02:01:18.39 ID:D5s6d+GS0
ぶっちゃけ2年も有れば吸収出来る事は吸収出来るから
海外で不動のスタメンになろうが2年で帰って来て自分主導でスケジュール組める立場になって
国内でCL、代表戦(その試合直後のリーグ戦は休みつつ)出てた方が選手として消耗せずに順調に経験詰めるな
36:2015/01/25(日) 04:41:30.34 ID:BUHZPyRI0
清武とかドイツでレギュラーなのに何も還元してないよな
安西先生のあのAAを思い出す
37:2015/01/25(日) 05:53:18.54 ID:NoGj/TL50
単純に日本人はアジリティで食ってる選手が多いから20代前半でピークが
終わるだけ。
日本人が晩成型ってのも幻想で、本当は半年ほど白人よりも成長が早い。
十代の内にフィジカル鍛え終わってないと余計差を付けられるのにw
38:2015/01/25(日) 06:11:37.58 ID:BUHZPyRI0
そういえば遠藤もシドニー世代では本戦で補欠登録だったり格下的な存在だったのに
海外に行った中田・中村・小野よりもはるかにキャップ数を刻んだしなぁ
39:2015/01/25(日) 07:11:36.29 ID:hD7Pw8990
>>34
単に競争が激しい欧州では手を抜ける試合がないからだろ

遠藤なんか普段は手抜いてるぜw
40:2015/01/25(日) 07:15:03.44 ID:hbdNDY3g0
>>37
18歳ぐらいで身長が伸びなくなるもんな
というか、脳神経系の発育は8〜12歳がピークだから
運動センスを鍛えたければ小学校にやらないと終わりだわな
41:2015/01/25(日) 08:43:47.89 ID:BUHZPyRI0
宮市がトゥエンテで構想外に…1月の移籍が確実と現地報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00274075-soccerk-socc


海外移籍で成長や!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 09:48:52.87 ID:1RXDTwwt0
本田や香川が長友が
海外行かずにJにいたままだったら
今より力つけてたって言いたいんか?
そりゃないと思うけどね
43:2015/01/25(日) 09:59:20.32 ID:N1fYcinl0
>>41
オランダから”海外”移籍となると、
プレミア、Jリーグ、MLS、南米に絞られるなw
44:2015/01/25(日) 10:04:52.18 ID:N1fYcinl0
>>38
あれはトルシエの選考ミス

本大会前に平瀬がA代表でさっぱりだった不安から
FWとサイドの両方出来る西を選択してしまった

普通に予選で活躍した遠藤で良かった

中田をFWで使うオフションもあったし、ボランチの明神がサイドも出来たし
両サイドできる三浦アツまでOAで呼んでたのに…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:14:14.22 ID:a1MI1nQ10
Jは低年俸をなんとかしようぜ
46,:2015/01/25(日) 17:17:31.86 ID:2YvCA6zk0
>>37

日本代表になりやすいのは遅咲きの方が多い現実w
Uー20代表でもフル代表に全員呼ばれるわけではないからな。だから国内リーグの方が大事なわけで。
でも世界で勝とうと思ったらどんどん若手を起用しないと
47ゆい(17歳):2015/01/25(日) 17:40:56.29 ID:sj+9rD0O0
海外移籍で伸びる奴はいる
ただし適応力が高くそこを第二の母国と感じれるくらいなのが条件
483 ◆FWr5F.Z97A :2015/01/25(日) 17:42:24.29 ID:eu6KBEFR0
南アW杯後に海外組増えたけど、ブラジルW杯までの4年間で成長したと言えるのは、内田だけだったな
49:2015/01/25(日) 18:07:55.82 ID:XajSHDtKO
海外移籍による成長というプラスも無駄に肥大化したプライドによる俺様状態がチームにもたらすマイナスで帳消し、というより赤字
503 ◆FWr5F.Z97A :2015/01/25(日) 18:48:16.78 ID:eu6KBEFR0
南アW杯→ブラジルW杯

本田 セリエ移籍のコンディション不良で劣化
長友 セリエで消耗して守備力劣化
香川 マンUでセレッソ時代より攻撃力劣化
吉田 海外に行っても気の抜けた守備は全く成長せず
岡崎 ブンデスでほんの少しプレイの幅が広がっただけ
長谷部 ほとんど試合に出られず試合感を失う
清武 ブンデスに行ってもメンタルは弱いまま
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:09:57.44 ID:WAtBRifv0
加地「息子にJリーガーになって欲しくないですね。給料安いから」
52:2015/01/25(日) 21:50:57.87 ID:qCv/ud1u0
海外出て能力の幅広げようと元々光るものが有ったがぼやけてしまった奴等ばっか
53:2015/01/25(日) 23:15:25.65 ID:hD7Pw8990
サッカーやっても外人に舐められるだけ

日本人なら柔道やろうぜ

柔よく剛を制す

外人共をいつでもぼこれるぜ

https://www.youtube.com/watch?v=v67PDV8VfBc

柔道、相撲、ラグビー、外人にフィジカルで渡り合えるのこれぐらいだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:45:05.12 ID:2uRP+gjD0
お金を稼ぎたいエリートは野球をやって
おこぼれのゴミはサッカー選手ってことで
上手く住み分けが出来るな
55,:2015/01/28(水) 17:35:52.75 ID:ZVRSye9T0
>>53

ラグビーはないだろ?
W杯通算1勝でサッカーより酷いありさまだろw
相撲もモンゴル勢、欧州勢に押されてるし野球、柔道、レスリングくらいだな
56:2015/01/29(木) 02:56:17.21 ID:umy3HWNR0
>>55
同じ競技同士なら、どれも勝てんよ。
ただ柔道、相撲、ラグビー並のフィジカルがどの競技もあれば、もう少しマシ
な戦いができると思う。
57:2015/02/03(火) 04:06:08.67 ID:5q13BN3v0
高萩ってオーストラリアにいるみたいだけど、最近、若いのでも東南アジア
やオーストラリア行くな。欧州は諦めたのか。
58:2015/02/11(水) 15:58:31.97 ID:RnbpntgS0
【野球】20年続いた日本人大リーガー誕生、途絶える?新たに海を渡るのは、マイナー契約を結んだ前DeNAの冨田康祐投手だけ・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423618514/
59名無しさん@お腹いっぱい。
ACLで国内組がゴミだと証明されたな