【選手dis禁止】ザックジャパン W杯考察スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
召集メンバーやスタッフをディスることなく、淡々とブラジル本大会でのザックジャパンを考察するスレです。
戦術の議論でも、特定の選手を叩くのが目的にならぬよう、気をつけてください。

考察とは → 物事を明らかにするため によく調べて考えをめぐらすこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E8%80%83%E5%AF%9F/m0u/

※前スレ
【選手dis禁止】ザックジャパン W杯考察スレ4(実質6)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402850890/

次スレは、>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は、スレ立て代行依頼を必ずすること。
★当スレはsage進行ですので、E-mail欄に sage(半角) と入れてください。
2:2014/06/16(月) 19:07:01.04 ID:vfm+76zH0
1乙
3:2014/06/16(月) 19:15:06.80 ID:xMkMMfJYI
精神論や抽象的な話しかしない奴は本スレ行けよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:16:47.86 ID:Ss4NVqKj0
>>1

>>3
その前にsageようねw
5:2014/06/16(月) 19:18:45.91 ID:6N386hzN0
>>3
しょうがないんだよ
ザックジャパンのW杯考察スレだから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:24:50.87 ID:IZAk0O7q0
>>3
お手本をどうぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:30:31.45 ID:Ss4NVqKj0
とりあえずギリシャ戦が目の前にあるんで
コート戦からどこを修正してスタメン変えるなら
どこを変えれば効果的とか
途中で使うなら誰とか

ザック全否定とかのスレは単なるスレ乞食なんで
他の該当スレ行ってほしい
8:2014/06/16(月) 19:31:14.74 ID:vfm+76zH0
たぶんザックは香川を出す。次こそ自分たちのサッカーをやろうとするだろう。

対するギリシャは右サイドハーフを上げ、サイドバックも上げてくる。香川と長友が人につく守備をメインにするようだと、日本は負ける。ライン下がるから。

場所で守るゾーンディフェンスをメインにするなら、裏取られてからのヨーイドンになりリスクもあるが、勝つ可能性も出てくる。
9:2014/06/16(月) 19:31:31.62 ID:GpAxarVA0
TVでも元選手とかコメンテーターは

「精神力」と「自分達のサッカーしろ!」の2つしか言ってないけど

本当にそれしかないのかね・・・
10a:2014/06/16(月) 19:35:57.61 ID:lydfHWQA0
ギリシャ戦も楽しみだ 

【サッカー】ギリシャ代表 「日本の弱点分かっているが、何かは言えない」 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402904710/

一方、日本の第2戦の相手、ギリシャ代表も15日、練習を公開した。
コロンビアとの初戦を3対0の大差で落としたギリシャ。
キャンプ地に戻った選手たちは、時折、笑顔を見せながら、
ランニングやストレッチなど軽い調整を行った。

ギリシャ・サントス監督「日本についてはよく研究しているが、
昨日のコートジボワール戦は少し違った。 本来はもっと攻撃的なチームだと思っている」

ギリシャ・コネ選手「日本には本田、長友、香川など、いい選手が多い。
日本の弱点は分かっているが、何かは言えない」
注目の日本対ギリシャ戦は、日本時間20日午前7時にキックオフとなる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:36:36.48 ID:Ss4NVqKj0
本田1topというか0topに
香川シャドーで左に大久保、右岡崎がいいんだけど
ザックはやってくれないだろうな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:38:26.56 ID:ihLoY/T00
>>1

ギリシャ戦スタメン

     柿谷
清武  本田   岡崎
  遠藤  長谷部
長友 森重 吉田 内田
     西川

森重と吉田はカード貰ってるけど、セットプレー対策。
香川、大久保、齋藤はスーパーサブ。
大迫、山口は終盤の逃げ切り要員。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:39:10.62 ID:jgG6HIcf0
しかしギリシャはともかくコロンビア戦に大きな弱点を晒してしまったな。象牙戦は。
相手のボランチなりトップ下が本田と大迫のところまで下りてこれば
前プレに行けなくなってしまうこと。
そして同時にサイドバックを高めに上げれば
香川と岡崎がずるずる下がり本田と大迫の裏に広大なスペースができてしまうこと。

象牙戦を見るにザッケローニは前プレができなくなることを全く想定出来てなかったと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:39:42.57 ID:sIG2FZea0
ギリシャ相手に高さ対策はどうするべき?
内田→酒井宏とか引き続き大迫スタメンとかありえる?
15:2014/06/16(月) 19:41:23.20 ID:ZtxQcR6h0
  岡崎
香川本田清武
 遠藤長谷部

これ
16:2014/06/16(月) 19:42:13.46 ID:0EK5RHSE0
そんなシステム両サイド崩壊して終戦
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:43:04.80 ID:jgG6HIcf0
大迫はもう象牙戦でこれから先使えない事がはっきりしてしまった。
まだ柿谷なり岡崎なりが裏抜け繰り返して本田と香川の為のスペースメイキングしてくれた方がええわい!!ってなってしまった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:43:57.60 ID:jgG6HIcf0
ちなみに大迫のことを貶してる訳じゃない。
やはり日本人のフィジカルではCFにポストプレーさせるのはカウンターの起点になるだけで
割に合わないということだ。
19:2014/06/16(月) 19:44:55.72 ID:ZtxQcR6h0
パスサッカーするなら岡崎CFで右清武使うべきだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:45:08.29 ID:Ss4NVqKj0
コート戦のスタメン見たときは
オオッ!これはいい感じだと思ったんだが
大迫が予想以上にダメだったね
まぁ大迫だけが悪かったわけじゃないけど
21:2014/06/16(月) 19:47:51.45 ID:vfm+76zH0
ギリシャで使うかどうかとは別の話だが、俺は大迫が悪かった理由はザックの戦術が対策された結果だと思う。特にサイドハーフを貼らせて日本の最終ラインを下げさすってやつ。この結果大迫の周りにサポートが来なくなった。これはプレス時にも攻撃時にも当てはまる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:50:20.46 ID:jgG6HIcf0
>>20
ザッケローニは大迫のポストに期待してたと思う。
でもやっぱり日本人の枠を大迫もはみだせなかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:51:43.85 ID:jgG6HIcf0
このチームの弱みはポゼッションサッカーしたけど
岡崎と川島って言うそういうサッカー向きじゃない選手も使わざるを得ないこと。
本当ならば川島じゃなくて西川の方が日本のサッカーに向いている。
でも身長的にそれができない。
24:2014/06/16(月) 19:53:57.79 ID:JfuwiP6U0
象牙が日本にとった対策って
・サイドバックを高めに張らせて香川・岡崎を守備に回す
・パス回し時にボランチがCBの位置まで下がってプレスの的を絞らせない
ってのがメインってことでいいのかな
これに加えてヤヤとかに慎重になった日本がプレスに行けず、結果ラインが下がって攻撃にも悪循環と

ギリシャは同じことしてくるんだろうかな?
25:2014/06/16(月) 19:55:50.79 ID:vfm+76zH0
もう一つ、トップ下をおいてボランチを押し込む、ってのがあると思う。これにより香川、岡崎、本田が孤立するから。

あえてややを使った理由であり、ドロクバが効きまくった理由でもある。
26:2014/06/16(月) 19:56:53.52 ID:jgG6HIcf0
>>24
ギリシャは分からんが
コロンビアは間違いなくやってくるだろうなと。
サイドバックにクアルダードを置くとかやってきそうだ。
それやられたら象牙戦見る限り詰む。
27:2014/06/16(月) 19:59:27.65 ID:vfm+76zH0
日本対策のための駒

俊足のサイドハーフ、攻守にそつのない右サイドバック、足元安定したボランチ、ガタイのいいトップ下、トップ。

特に重要なのはサイドハーフ。
クアルダードがなぁ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:59:31.60 ID:Ss4NVqKj0
何かホントに香川は長友とペアに
岡崎は内田とペアになってるぐらいくっつけさせられて
本田と大迫が中央に孤立してるみたいな感じだった
こうなったときどう打開するかって案ありますかね
29:2014/06/16(月) 20:00:23.45 ID:jgG6HIcf0
ちなみにバルサは象牙と同じような戦法をやるチームだけど
それをフルボッコしたバイエルンは
CBやブスケツはある程度放置して、2トップの高さは両サイドとボランチと離れすぎない位置をキープして
メッシシャビイニエスタにスペースを与えないようにし、縦パスが入らないようにしてた。
30:2014/06/16(月) 20:06:30.60 ID:vfm+76zH0
>>28
そうならないようにすることが大事。

勇気を出してラインを上げる、ボランチにはマンマーク気味にトップがちき、サイドにいいボールが出ないようにする。長友、内田はサイドハーフとヨーイドン対決に負けない。ボランチによるサイドのケアも重要。
31:2014/06/16(月) 20:09:36.01 ID:jgG6HIcf0
勇気をもってラインを上げるべきだったというより
ザッケローニが曖昧な指示を与えたのが悪かった。
相手の足元のレベル、戦術に合わせて行くなら行く、引くなら引くがサッカーの鉄則。
ザッケローニは大きな失態を本番でやってしまった。
321:2014/06/16(月) 20:12:40.78 ID:KCDJhiWf0
このスレはいいね
まったりしてて
33:2014/06/16(月) 20:13:46.53 ID:ZtxQcR6h0
ギリシャはおそらく攻撃的にくるだろう
裏にスペースあるから大迫じゃなくて良いんじゃね
34:2014/06/16(月) 20:19:30.93 ID:oMf9NekG0
なんでこんなに諦めムードなの?
サポの気質が変わってきてるのかなあ
俺はもう社会人だからサポそこまでやれてないけどさ
98年のフランス大会のころは大学生だったしそりゃ熱かったよ
あのときも初戦負けたけど、今みたいな諦めのムードって全く無かったね
むしろ全然いけるって空気が日本中にあった
いまはなんなのかねえ
ゆとり世代が増えてきてて、すぐ諦めちゃう奴が多いんだろうなあ
サッカーでも仕事でも
35:2014/06/16(月) 20:24:29.02 ID:tmC7WsVU0
>>34
当時中学生やったけどカズが落選した時点でどうでもよかったw
予選は熱かったけど大会前に燃え尽きてたわ
36:2014/06/16(月) 20:24:41.74 ID:JfuwiP6U0
>>34
ほんとだよね、98年のころは君みたいなマルチコピペするアホは少なかった
37_:2014/06/16(月) 20:26:16.49 ID:XnUdLzTJ0
とりあえず、ゆとり批判で世間を理解した気でいられるのは、
何も考えなくて楽でいいよね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:26:25.25 ID:z7tkheBQ0
考察スレなんでその手の個人的な日記は然るべきスレでやってくれ。
いい歳なんだからそれくらいの分別はつくだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:26:45.43 ID:Ss4NVqKj0
>>34
オレはそんなに悲観的になってないよ
といって超楽観的でもないけど、試合はやってみなけりゃわからんし
ただ、日本もWC出場回数が増えたことによって
2002や2010の結果もあれば、2006のような過去も経験して
今回は2006のような結果になるんじゃないかと
悲観的になってる人もいるんじゃないでしょうかね
40:2014/06/16(月) 20:27:48.21 ID:HTwKmnJ+0
ラモスがゆるくなってて残念ですわ

うわぁ〜!!タレント生活意識してんじゃねーよ!ラモス!
未だに、フランス大会のNHK解説で後悔してんのかよ?そこが魅力だったのに…

ラモスさんがセコカスゴロニャン解説になるとは思わなかったわ、
セルジオ越後さん以下だわな
マジがっかりだ、もはやひな壇解説芸能人っすか?

日本代表に関してはデカいツラせずに
バラエティ番組で、ひな壇ガヤ解説芸人レベルの参加でお願いします。

あんた日本人のくせにいざというと「ブラジル出身」持ちだすとかw
いい加減やめてくれよ、レベルダウンして日本にサッカーしにきたんだろ? ん?ラモスさん?

卑怯者
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:28:29.64 ID:IZAk0O7q0
コートジが左サイドの攻撃6割超の要因はキープレイヤーが固まってたってのもあると思うけど
(直近の親善試合見てても)
ギリシャも左から、特に雨ならアーリー気味でも入れてくるだろうな

コートジみたいにギリシャは左に強烈な個がいないからそこまで押し込まれるとは正直思わん
サルピンキディス位なら香川と長友でもブロック作れるはず
セットプレーのが脅威かもな

ギリシャはワールドカップでの勝利無いし、
今回も大人しくしといて欲しいわ
42:2014/06/16(月) 20:29:08.84 ID:eR7M85yfI
>>34
ざっくりとした言い方で言うんなら、あの頃はまだよく分かってなかったからそうなれたのもあると思うよ
俺もあんたと同世代でそりゃ熱くなったもんだが、近年は良くも悪くも少し引いた目線で見ることが増えたよ
まあ冷めるのが良いわけじゃないのはわかるだけどね
ただ昨日の試合はいろんな意味で失望させられたよ
とは言えこの先も応援していくことには変わらんけど
43:2014/06/16(月) 20:30:52.72 ID:IvI8PWte0
日本代表は集団ストーカーの餌食
44:2014/06/16(月) 20:35:23.97 ID:vfm+76zH0
>>31
ごもっとも。
勇気以前に、ザックの指示がぶれていては話にならん。
勇気云々はその後の話だな。

ザックは試合後に自分自身のパフォーマンスを反省すると言っていた。
だからギリシャ戦ははっきりとコンパクトさを求めるだろうね。
45:2014/06/16(月) 20:38:14.81 ID:JPXvLI+G0
ギリシャ戦はゴリゴリの攻撃サッカーで逝ってほしい
それで負けたらあきらめもつく
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:38:36.97 ID:z7tkheBQ0
あの日の試合時間のレシフェは気温26度、湿度77%だったらしいけど
夏場の日本と同じだよな。

これで足が止まるんだから明らかに調整ミスもあると思うんだが。
ギリシャ戦でもすぐ足が止まるんじゃねぇか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:39:04.09 ID:Ss4NVqKj0
今回の代表ってダメな試合の後、驚くような
いい試合してるから、ちょっとというかかなりギリシャ戦は期待してる
コート戦は何だったんだっていうぐらいの試合を見せてほしい
左の香川、長友のところはコート戦の反省をふまえて
何らかの修正をしてくるだろうし
チーム全体がかなり改善されていることを期待したい
不安なのは当日の天候と、90分体力・集中力が持続できるかかな
48:2014/06/16(月) 20:40:57.03 ID:0EK5RHSE0
>>41
>香川と長友でも
実質長友一人だが
49:2014/06/16(月) 20:42:21.02 ID:jgG6HIcf0
>>44
「監督からは、相手の状態を見て、前の選手がいけると思ったら前にいくし、相手が良い状態だったら一度リトリートしてからやるという指示が出ていた」
やっぱな、こういう無責任な指示はダメだわな。
相手が良い状態だったらって選手は「え?良い状態って何で判断すりゃいいんだ?」って混乱するだろう。
50:2014/06/16(月) 20:43:26.25 ID:vfm+76zH0
香川「自分自身に負けた。プレッシャーもあったし、緊張感もあったのも事実。その中で最初の段階でミスが続き、なかなか打開できなかった。ただ単純に自分のメンタルのところ。雰囲気に飲まれたところもあった」

最初の段階でミスが続いたことは、香川のメンタルよりも、戦術面での敗北によって ミスさせられた ことに主な原因があると思うな。この辺、ザックがきちんと対応できるかどうか。
51:2014/06/16(月) 20:45:51.02 ID:vfm+76zH0
>>49
この報道見たときは本当にがっくりきたよなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:48:31.42 ID:bqQvgb8B0
>>49
大迫と森重は前からプレス行くって指示だったっつってただろ
原則は前プレだったんじゃねえの?
放棄した香川、押し込まれかけた岡崎、ビビって下がり始めた山口以下DMF、DFって感じか?
53:2014/06/16(月) 20:49:37.75 ID:jgG6HIcf0
>>51
相手のボランチが下りてきて最終ラインが3人になるような形になれば
前プレを控え、相手の3列目からプレスをかけろ。
CB2人でビルドアップしているなら、CBにプレスをかけろ。2列目3列目も前に出てラインを上げろ。

こういう具体的な指示を出すべきだった・・・
相手が良い状態だったらって、それは無いわな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:49:51.66 ID:Ss4NVqKj0
ザックのその指示って試合前じゃないの?
ハーフタイムで明確な追加指示を出さなかったのかなぁ
1-0で折り返したから、このままでいけってことだったのか
55:2014/06/16(月) 20:52:01.76 ID:jgG6HIcf0
>>52
解釈が違ったってことだろう、
つまり意思の統率が出来てなかったと
大迫はいつも通り前プレで行くものだと思ってた
長谷部は条件付きで前に行くと思ってた。
通訳も悪かったのかもな。外人監督故しゃあないけど。
岡ちゃんの時は良くも悪くも意思統一は出来てたからな。
56:2014/06/16(月) 20:52:12.88 ID:vZ6T7Fv20
ブラジルの子供たちが言うにはカガワとホンダはまあまあだが、
あとは下手くそだとさ。
基本的にサッカー見る目が違うんだろうな。
57:2014/06/16(月) 20:53:58.35 ID:GjDxDj7F0
気候で言うと南アは環境よかったから守りきれたのもあるのかもね。
今回は消耗戦だから、守備機会が多いとどうしても日本のサッカーたる動き回ることが
出来なくなってしまう。ポゼッションを高めるためにどうしたらいいかにつきる。
裏抜けパス連発してたら消耗多くてドイツ大会豪州戦のようになりそうな気もする。
オランダはいいサッカーしてたな。個人的にはああいうサッカーやってもらいたいと思ってる。
58:2014/06/16(月) 20:54:36.18 ID:jgG6HIcf0
外国人監督故のネックってやっぱあるなぁ。
関塚の時も組織としては完璧に動けてたからな。最後ガス欠になったけど
59:2014/06/16(月) 20:57:58.73 ID:woNM7Uyt0
フィジカルではジェルビーニョにすら長友は勝ってるから

>一番走ってる長友で11.257km、トップスピード31.07、スプリント56回
http://uproda.2ch-library.com/797650BFy/lib797650.jpg

香川がサイドに張らないし、
ロストするからカウンターで死ぬほど長友が走ってるのが分かる
黒人より走ってる。雨の中を

失点シーンは2点とも自陣からのチームメイトのロストによるカウンター
走ってつけというのが無理
10番ならもうちょっと香川は守備がんばれなかったか
60:2014/06/16(月) 20:58:12.99 ID:vfm+76zH0
>>57
他の試合見てると、ポゼッション放棄してのロングカウンターが猛威をふるっている。日本にこのオプションがないのが残念だが、柿谷を一か八か使うのはありだと思う。特にコロンビア戦。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:00:50.15 ID:Ss4NVqKj0
大昔、ファルカンのクビのあと日本サッカー協会が
言語の意思統一の問題で、加茂を抜擢した記憶があるんだけど違ったかな?
でも岡ちゃんでWC惨敗後、やっぱ外人じゃないととなって今に至る
トルになったとき、オイオイ言語の問題は解決したんかいと思った
62:2014/06/16(月) 21:01:07.47 ID:JPXvLI+G0
しかしパスサッカーって本来は消耗を抑える戦術じゃなかったのか
俺が勘違いしてるだけなのかもしれないが、むしろ相手を疲れさせる
戦術だと思っていた
63:2014/06/16(月) 21:01:35.01 ID:jgG6HIcf0
確かに香川は守備でもタラタラ戻ってたな。
あれは不味かった。
サイドで張らないのは致し方ない。
それをすれば日本はビルドアップが機能しなくなるので
64:2014/06/16(月) 21:01:42.07 ID:y3wEp2AN0
カウンター狙いなら大久保でいいよ
ザンビア戦の得点みたいなの出来るの大久保だけでしょ
65:2014/06/16(月) 21:02:04.31 ID:vfm+76zH0
>>59
このデータみると、本田、岡崎は守備でも走り回っていて、さらには香川も守備に追われている様子がわかる。それに対して大迫は一体何をしていたんだろうか。

前半ではぼちぼちボールを追っていた印象あったんだがなぁ。誤解だったかな。
66:2014/06/16(月) 21:03:17.88 ID:jgG6HIcf0
>>61
日本人でトヨタカップ優勝までとは言わないが
南米かヨーロッパに勝てる監督が出てきたらそいつに任せていいんだがなぁ
67w:2014/06/16(月) 21:03:35.93 ID:HdmRz9i90
つか、今の日本って、香川長友の左サイドを押し込まれたら、もう、なす術無しだよな。

で、DMFと、CBがズルズルさがると、
もう目も当てられないよな。

この問題をW杯中に解決する方法有るのか?
68:2014/06/16(月) 21:03:47.15 ID:y3wEp2AN0
>>62
オフザボールの動きとプレッシングでそれなりに消耗するでしょ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:04:17.62 ID:Z2q0YxTL0
>>67
左SHに大久保を起用する
70:2014/06/16(月) 21:05:02.13 ID:y3wEp2AN0
>>67
香川を代える
あるいは香川の中の人を代える
71:2014/06/16(月) 21:08:28.38 ID:jgG6HIcf0
>>67
俺としてはギリシャ戦は保険として右に大久保が良いと思う。
大久保左は無い。親善試合の数試合でも出場した右で出すべき
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:09:25.42 ID:Z2q0YxTL0
>>71
左は誰?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:15:12.17 ID:qd2G24dE0
>>67
香川外して清武にすればいい。
清武のほうがポジション放棄しないし、守備はする。
74:2014/06/16(月) 21:15:14.04 ID:0EK5RHSE0
>>71
長友
前に岡崎で大久保と流動的に
SBは守備専今野
75:2014/06/16(月) 21:15:22.39 ID:jgG6HIcf0
>>72
香川のままで良い。
香川の状態が悪いままなら
清武に変えるしかないかもしれないが。出来ればそうならない事を願いたい。
大久保右は香川がダメな時の保険。
出場時間が短すぎて断言できないが、岡崎よりかはビルドアップできそうなので
76:2014/06/16(月) 21:17:40.36 ID:jgG6HIcf0
>>73
清武は得点の見込みがガクッと下がってしまうのが難点だ。
それと遅攻で崩す上で、清武の様に忠実にサイドに張ってしまうと
オランダ戦の前半の様に縦に急ぐ攻撃オンリーにならざるを得ない。
77:2014/06/16(月) 21:17:45.04 ID:kaVf43Sh0
>>66
俺も以前はそう思ってたが、テクニカルの見極めがきちんと出来るはずの
ジーコで大失敗したからなー。
足下だけなら昔よりもの凄く上手くなってるから、そこだけじゃ過大評価し
ちゃうのも無理ない。ジュニアからユースまでなら世界トップクラスだもんなw

まあジーコ自身もアレな人だったけど、少なくとも大人のメンタリティでよいしょ
したのが大失敗だったのは間違いない。
今の日本に必要なのは心理学にたけた優秀なモチベーターだろうよ。
ま、国民性が簡単に変わるわけじゃないし、いろいろ無理難題押しつけてくる
協会のクズ共とも渡り合えるようなことまで外人監督に務まるとは思えないけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:19:21.36 ID:Ss4NVqKj0
長友、香川、遠藤で左側から攻撃の起点を作れてたから
相手に裏をつかれても、それと同等かそれ以上攻撃時に
威力があり、これまでは、ある程度相手の右を下げさせることに成功してた
これによって香川が左でも守備でなんとかやれてた

ここで、長友は大体いつも一定以上のパフォを見せてるし
遠藤はいつもやる気があるような内容な感じだけど、それほど波があるようでもないし
要は、香川の出来不出来が日本の左を大きく左右するんじゃないでしょかね
ただ、香川の攻撃時の能力は他の選手じゃちょっと物足りなく感じるし
79   :2014/06/16(月) 21:19:31.66 ID:5ltNIwNt0
>>9
「自分たちのサッカー」って言葉、禁句にしてほしい
80:2014/06/16(月) 21:19:46.92 ID:njioXcai0
大久保左で攻守にしっかりさせて、右の岡崎に仕留めさせるほうが絶好いいわ
81a:2014/06/16(月) 21:22:19.41 ID:KCDJhiWf0
結局親善試合では相手は研究も対策も
きっちりしないから勝てるけど

本大会で相手がきっちり研究・対策をしてきたら
無策で勝てないというのは
今後は繰り返してはならないな
82:2014/06/16(月) 21:22:26.70 ID:jgG6HIcf0
サイドハーフがワイドに張るってことは
本田が孤立するということ。本田が仮に降りてきたとしても
誰が中央で受けるのって問題が出てくる。
バランス良く攻めることを重要視するならば、縦ポンかショートカウンターしか選択肢は無い。
バランスを維持して遅攻で点取るのような都合の良い攻撃は出来ない。
83:2014/06/16(月) 21:27:50.60 ID:vfm+76zH0
>>82
相手のサイドハーフが張ったとき、香川がそれに付き合ってしまったらまたコートジボワールの時と同じになる。苦しくてもラインを高く保って、裏つかれたら長友とか長谷部あたりが頑張ってカバーするしかない。こうすれば香川と本田の距離は近く保てる。攻撃でも守備でも。

90年代のセリエみたいに、オフサイド取りまくるような展開。リスクは非常に高いけど、現状、選択肢がそれしかないんだからしょうがない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:31:11.38 ID:jYwPElut0
今の香川は日本全体に組み立て等で数字に表れない部分も含め得点に関わるより
失点に関わる部分のほうが多い
改善できないなら外すべき
85:2014/06/16(月) 21:32:10.26 ID:10kJ94ip0
>>78

香川の守備が他と比較してダメなのは当然わかっていたが
それ以上に攻撃力で相手の右サイドを潰そうという作戦なんだから
責められべきは香川の守備より香川の攻撃時のダメさ加減。

左に守備の強い選手を入れれば守備が良くなるってほど単純でもないだろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:32:10.67 ID:/xRg8Nyg0
年老いて落ち目の遠藤、今野、gmkz伊野波、へなちょこ清武、小学生斎藤、お笑い豪徳
ベンチには酷いのばかり
固定厨ザッコの後任は岡田しかいない
ベテランをバシバシ切れる非情さ
日本にはいい若手が沢山いるのに見向きもしなかったザック

南アの時は守るしか方法がなかったから守った
でも今なら違う戦法とれる
岡田は相手に合わせて色んな戦法が出来る
南アでベスト8まで指が掛かってたのは見事

攻撃的サッカーと言って全然攻撃的じゃないし、ポゼションの数字も岡田JAPANと大して変わらない
何より勝てないから意味ない
ザックは一つの事しかやらない
アジア相手ならライン高く出来るかもしれんが
象牙戦のようにフィジカルやパスワークで圧倒されて押し込まれたらどうやってライン上げる?
相手に前に攻められてるのにキーパーと最終ラインの間にスペース作って
ライン上げるとか自殺行為
ザックの攻撃サッカーとは格下にしか出来ない机上の空論
サッカーは攻撃もあれば当然守備もある
相手に深く押し込まれた時に守備をキチンと戦術たててないから終了する
変なルールを押し付ける
人選も交代策も謎な物ばかりでアホ丸出し
岡田とザッコじゃ監督として頭のキレが全然違う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:35:32.61 ID:Ss4NVqKj0
>>85
ですよね
コート戦の香川はとにかく攻撃時に全然役に立ってなかった
ありえないくらい単純なパスミスが試合開始からあったし
守備に関してはいつもあんなもんかと
それじゃイカンのだけど本人が強く自覚でもしてくれないと
88w:2014/06/16(月) 21:36:25.45 ID:HdmRz9i90
>>69
左SH大久保、右SH岡崎だと、
左右ともフィニッシャーでバランス悪くね?
結局ゲーム作れないと思うんだが・・・

>>73
香川を清武に変えて守備が安定したとしても、
相手の右SHに強力なアタッカーがいたら、清武長友が押し込まれて結局同じ事じゃねーか?

今の『左で崩して右で仕留める』っていうスタイルが機能しなくなった時の次の一手をどうするか?っていう事につきないか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:37:20.66 ID:jYwPElut0
>>86
>象牙戦のようにフィジカルやパスワークで圧倒されて押し込まれたらどうやってライン上げる?
>相手に前に攻められてるのにキーパーと最終ラインの間にスペース作って
>ライン上げるとか自殺行為

長文ネタコピペ? ポエム?
ラインが何時どのタイミングで上げられるものなのか知らないの?
90:2014/06/16(月) 21:37:21.32 ID:vfm+76zH0
>>81
ザックはサッキやクライフ見たいに理想に殉じるところがあるね。
戦術家って感じ。
短期決戦だとちょっと辛いのかなぁ。
91:2014/06/16(月) 21:38:17.31 ID:jgG6HIcf0
もう、ぶっちゃけ香川のプレー精度次第なチームだからね・・・
まだ遠藤フルで使えるなら香川外しもありだと思う。
しかし香川も遠藤も使わないとどうなるかはオランダ戦前半でお察しだと思う
92888:2014/06/16(月) 21:39:44.10 ID:QuHTfBH00
日本はなんでボールより人のほうが動くのですか?
ボールは疲れないのになんで人間側が必死に動くのでしょうか?
93:2014/06/16(月) 21:39:51.73 ID:ZtxQcR6h0
親善で勝つから駄目なんだな
研究されて負ける
岡田の時は誰も予想させなかったしな
94:2014/06/16(月) 21:40:57.39 ID:kaVf43Sh0
サッキもクライフもふつーに結果出してたやんw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:41:37.12 ID:qd2G24dE0
>>76
香川がいることに失点のリスクと柿谷と岡崎がいるから、清武入れても大丈夫だろ。
ギリシャ戦は先に失点したら相当苦しくなる。
香川を使うリスクはコートジボワール戦でわかってるはずだが。
96:2014/06/16(月) 21:44:39.52 ID:jgG6HIcf0
>>95
香川を外すならその代り遠藤は必須だ。
岡崎柿谷の様に裏抜けしてナンボの選手2人使って
清武がサイドでボランチに遠藤も使わないとなると
ビルドアップが成立しないぞ流石に
97:2014/06/16(月) 21:44:46.86 ID:vfm+76zH0
確かにサッキはイタリアで決勝までに行ったなw
98:2014/06/16(月) 21:45:21.85 ID:t9hTrLFM0
明らかに数年前のピークの頃よりも劣ってるからね
コスタリカ戦の前半が今の実力だと
99:2014/06/16(月) 21:45:50.90 ID:jbLlMLM6O
基本的にはライン高く上げるで良いんだよ。問題は突破されたら誰が止めるのかだ。いつも追いつかないでやられてるじゃん。
100:2014/06/16(月) 21:47:44.24 ID:ZtxQcR6h0
  岡崎
香川本田清武
 遠藤長谷部

これで行けよw
岡崎は外せないからトップ
守れないのに守備とか考えるから駄目なんだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:48:24.48 ID:qd2G24dE0
>>96
遠藤と香川の同時スタメンはないと思うから、遠藤をスタメンにするほうがあるだろうね。
102:2014/06/16(月) 21:51:42.73 ID:vfm+76zH0
>>100
岡崎トップは夢がある。
しかしぶっつけ本番はちょっと…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:52:30.07 ID:Ss4NVqKj0
ギリシャ戦は当然勝利が必須だけど
先に失点したらやっかいだなぁ
でもザック流を貫くなら、相手より先に点を取るために
攻撃的にいってほしいし
となると香川の守備力より攻撃力を優先したいし
でも失点はマズイし
前半大久保で様子見で、後半香川とか
104:2014/06/16(月) 21:57:18.62 ID:jbLlMLM6O
この戦術でいく限り日本にいま一番必要なのはフランコバレージタイプのリベロかと。
足が速くて1対1に強い。状況判断が早いという。

…全然板に繋がらないじゃん(泣)
105:2014/06/16(月) 21:58:31.06 ID:GjDxDj7F0
先取点したときの後をどういった手をうつかをしっかりと浸透させておいて欲しい。
中途半端な作戦で自滅だけは勘弁して欲しいものだ。
ただ、頭からガンガンいくんじゃなくて戦況を見ながら勝負どころで勝負して欲しい。
ゆさぶられるんじゃなく相手を揺さぶるくらいの余裕も必要
106:2014/06/16(月) 21:59:08.57 ID:ZtxQcR6h0
まあ一番相性よさそうなギリシャ相手に
普通にガチ戦って負けたらもう仕方ないわ!
107:2014/06/16(月) 21:59:46.05 ID:jbLlMLM6O
フランスは勝てなかったけど井原がそれをやってたんだよ。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:05:08.55 ID:WimV4Nc80
コートジボワール戦は采配で負けたって感じがするけど
それは甘い考えかな
ドログバが入る前に香川を変えられたらなんとかなったんじゃないか
と思ってしまう
109 :2014/06/16(月) 22:05:10.92 ID:Z26hLdY/0
「自分達のサッカーをしよう」
というのは危険なキーワードだな

本大会では相手はしっかり研究・対策してくるのに
相手の対策を上回る個の力やチーム力が
あればいいんだけど
スペインですら対策されたらボロボロになったからな
110:2014/06/16(月) 22:05:58.38 ID:7IeMMz4P0
>>88
香川より大久保のほうがMF的な仕事出来るよw
香川はストライカー起用のほうが活きる
111:2014/06/16(月) 22:07:53.98 ID:kaVf43Sh0
>>106
ギリシャこそ日本の苦手な放り込みサイド攻撃の高さのチームだぜw

向こうも手負いだから、堅守速攻を徹底してくる。しかも予想は降水確率90%www

雨対策しとけや阿呆ザック
112:2014/06/16(月) 22:08:44.22 ID:TQxy+UUt0
まだ週間予報程度だろw
113:2014/06/16(月) 22:11:22.17 ID:maMZdjiL0
関塚がNHKで大久保投入が遅れた理由に
ザックは香川をトップ下本田ワントップに
長友SHに今野SBというアジアカップ仕様にしようとしたんじゃないか、と
114:2014/06/16(月) 22:15:38.04 ID:y3wEp2AN0
香川のゲームメイクはW杯レベルでは難しいって結論出たじゃん
115:2014/06/16(月) 22:17:04.82 ID:VS33npa90
>しかし香川も遠藤も使わないとどうなるかはオランダ戦前半でお察しだと思う
前半の10分は長友で押し込んでたじゃんw
後半良くなったのは、2人の貢献もあるけど
・前半に大迫で追いついて、相手DFが浮き足立った
・本田の位置取りを低くした(最終ランチと2列目がコンパクトに)
・デヨングが退いた
じゃないか
116:2014/06/16(月) 22:17:21.61 ID:GjDxDj7F0
>>113
それするのはアリかと思うが、ザックに言いたいのはもっとやっておけよ、と。
大久保も早くから呼んでおけよと。柿谷で何試合もし、香川はトップ下に入れるのも
本田いないときの仕様だったしな。

昨日の試合の最初のカードは香川out大久保だったかと。
117a:2014/06/16(月) 22:22:33.60 ID:xO5A5AR70
>>104
そんなCB今おらんからな
なでしこだと岩清水はまさにそういうタイプ
だから162センチでも起用される
118:2014/06/16(月) 22:26:28.04 ID:fHaMqJLo0
http://imgur.com/1ySwolj.gif

今、長友のが本田より後半はキープ能力は高い
スプリント力もあり、速さだけならジェルビーニョよりあった
ドリブルも上手い
前にはCF大迫が1枚残ってた
大迫は身長もありフィジカルがあり「長友からのクロスを納める自信はある」と述べていた
足は遅いが岡崎も逆サイドから上がってきていた
大迫が外してもマインツで15点をあげる岡崎ならこぼれ玉から得点を決めたはず
足はめっちゃ遅いが遠藤もいてこぼれ玉のこぼれ玉をシュートしてくれたかもしれない

完璧なカウンターチャンスが到来しており、香川は長友にパスするだけで良かった

もしかしたら日本の2点目が産まれてた

それを香川は怖がって疲弊した本田に横パス
本田ロストから相手のカウンター
香川はロストに関わったくせに追いかける守備もしない
それで失点

色々チームに問題はあったが「攻撃サッカー」を標榜してるくせに
チキンでワガママで温室育ちの10番香川が命運をわけた
チームメイトを信頼せず、自分の能力を信頼せず横にいた疲れきった「圭佑くん」にただボールを預けた
で、日本代表はコートジボワールに負けた。ただそれだけ
119888:2014/06/16(月) 22:27:26.93 ID:QuHTfBH00
>>104
なんか昔ながらのストッパーって感じだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:28:22.23 ID:CfB9u3F/0
唯一の望みはコーナーキックだな
今までショートコーナーで手の内隠してきたから、まだ相手チームにも読まれてないはず
121:2014/06/16(月) 22:33:42.32 ID:EPF/Uqis0
青山 山口
長友 吉田 森重 内田
これで、相手DFの裏に縦ポン蹴るだけでいいよ。
本田のマークが軽くなったら本田に出せば本田がどうにかするわ。
ショートで繋ぐサッカーにこだわるから駄目なだけで、ショートカウンターでも盾ポンでも
使える手を使わんと。
夢を見てたら勝てへんよ
122ブラジルW杯戦犯 森重真人:2014/06/16(月) 22:34:41.73 ID:ZNF98lK10
岡田武史

「それ以上に僕が思うのは最後はメンタルだと思う。
2010年W杯前に選手全員にビデオを編集して見せたんです。今まで日本がアウェーのW杯で1勝もしてないと、戦術で負けたのか、
お前らこれビッグチャンスとビッグピンチ、失点、全部並べて見てみろ。これ戦術でやられてるか?
こいつがたった1回、わー大丈夫だろうと思って行かなかったから、やられてんだろ。こいつがスライディングしてたら、これは得点やられてないよな。
こいがまだ来ないだろうと歩いてるからゴールにならなかった。そんなんばっかりです。
要するに一人一人が勝つ、どんな事があっても勝ちたいという強い執念を持ってやるかという事にかかっていると思っている。
最後、もしW杯は別の世界があるのかなだというのがあるならば
それがより、国を背負って立つという強い気持ち、もっと高いレベルなのかもしれないね。」






ドイツW杯の戦犯駒野(1失点目)、戦犯宮本(2失点目)、戦犯駒野(3失点目)
今回のブラジルW杯は戦犯森重(1失点目)だった

結局、個人の対人守備の弱さで失点してる
オーストラリア戦は駒野と宮本(オーストラリア戦)
南アフリカW杯は駒野(パラグアイ戦)と阿部(オランダ戦)
ブラジルW杯は森重と吉田


一番の戦犯は1失点目の森重
戦犯森重の失点で全てが終わった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:35:02.89 ID:Z2q0YxTL0
>>75
それは絶対に無理だね
だって、ギリシャはコートジボアールと同じく、左サイドから
クロスを何本も入れてくるよ
香川ではクロスをブロックできない
124:2014/06/16(月) 22:36:20.32 ID:TYrE5cj/0
ラインコントロールは意識してた分、普通だったと思う

ただラインコントロールは、DFライン上下させてずっとフラットにすればいいってもんじゃない
状況に合わせて、マンマークが必要になる時が多々ある
そのマンマークにする時の状況判断とボランチとSBの使い方は、吉田では無理
これは天性
才能の無い吉田を責めるのは可哀想だ

吉田は使われる側の人間で統率は無理
125:2014/06/16(月) 22:37:11.87 ID:PZJPMDbz0
>>34
今は良くも悪くも情報がすぐわかるからね
客観的な現実が見やすいんだよ
126:2014/06/16(月) 22:37:19.73 ID:VS33npa90
森重アンチはどういうプロフィールなんだろうなw
吉田森重がそこそこ頑張ったのがコート戦の収穫だろうに
本人も自信がついて一皮むけるかもしれん
127a:2014/06/16(月) 22:38:30.59 ID:3LNDE3w00
香川いなかったら本田が完全に消されるだろうし
香川は最初から出すしかないだろう
左サイドのケアはボランチにやってもらうしかない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:39:18.55 ID:Z2q0YxTL0
>>122
あのクロスは、中で対応は難しい
イングランドやイタリアのDFでも防ぐのは無理です

だから、クロスを上げさせないこと、妨害して精度を落とすことが必要なのです
129:2014/06/16(月) 22:39:54.26 ID:vfm+76zH0
>>118
ビビる云々以前に、香川は中盤での組み立てが下手。
てゆうかマンu行ってから凄く下手になった。

ブランクというかスランプというか。もしまだドルにいたらって、思っちゃうよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:41:32.81 ID:jYwPElut0
>>118
この香川の面白いところは何がしたいのかさっぱりわからないところ
ワンツーがしたかったのかそれとも目の前に相手選手がいる本田に華麗なターンで相手を抜いてもらいたかったのか
ワンツーなら香川のポジショニング的にそれを目的としたものには見えない
本田に華麗なターンで抜いてもらいたいならやはりランをするなりで相手選手を引き付ける動きが欲しいところだがそれもない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:42:10.31 ID:Z2q0YxTL0
>>127
ボランチは、ゴール前のスペースを消すので、
サイドのケアはサイドハーフの仕事なのです
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:45:24.79 ID:Z2q0YxTL0
     ● ●
     ○          ●
        ○

●◎ ○ ●○ ●○ ○ ●
  
●  ○ ●○ ●○ ○


○=日本
●=コートジボアール
◎=ボール

アーリークロスを防ぐのはSHのお仕事
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:46:13.35 ID:a8b2wQJW0
レス見ると、皆優しいなぁって思います。

あぁすれば勝てたとか、誰々の調子が良ければ勝てたとか。

誰かの代わりに誰かだったら勝てたとか。

采配がよければ勝てたとか。


残念ながら日本は、コートジボワール相手では、

まだそんなレベルじゃないと思います。


試合見返したけど、「自分たちのサッカー」、

ある程度できてたよ、攻撃でも守備でも。


それでもコートジボワールには勝てなかった。

ケガ持ちのヤヤ・トゥーレ、ドログバ率いるコートジボワールに。


選手はそれをさっさと受け入れて、

受け入れた上で開き直って、ギリシャ戦に挑んで欲しいです。


コートジボワールには全然だったけど、

ギリシャ相手には十分やれると思います。


ギリシャ戦は、強いて言うなら、

交代するまでずっと試合に入れなかった大迫を、

大久保にするぐらいで良いと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:46:13.96 ID:Ss4NVqKj0
人間力さんはギリシャ戦はメンバーの入れ替えすべきですって
遠藤入れて、勢いある大久保使えとのこと
135:2014/06/16(月) 22:47:59.53 ID:PZJPMDbz0
>>118
これ本田ワンタッチではたいて左後ろのスペースに出せなかったのかなぁって思うわ
136:2014/06/16(月) 22:49:32.13 ID:vfm+76zH0
あれを見て「自分たちのサッカー()」ができていたと判断する人がいるとはw
137:2014/06/16(月) 22:49:54.56 ID:o0XbiWL40
結局、3-3-4などの オプションを準備できなかったのが、最大の弱点。 オプションを持たない代表チームは弱い。
@
柿谷
香川 本田 清武
遠藤 青山
長友 森重 吉田 内田
川島
で右左、両方ともからビルド出来るようにする。右左 どちらからも ビルドする。
この場合 左からの場合 清武が、右からの場合香川が 岡崎のような裏をつく動きができるかどうかがポイント。 あと、両サイドばっくのバランス感覚が重要。もし あいてが2FWにしてきたら、

A2-3-2-3
本田 岡崎
香川 遠藤 清武
山口 青山
長友 吉田 内田
この場合は サイドバックは基本守備専念。
五人で守り、 五人で攻める。
どうでしょう?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:50:35.39 ID:Z2q0YxTL0
>>133
ギリシャは強いよ
ギリシャはどういうチームかというと、毒針を持ったメタルスライム

攻撃しても攻撃しても点を奪えなくて、
油断していると、CKでズドン、ですよ
139a:2014/06/16(月) 22:51:47.91 ID:3LNDE3w00
>>131
そんなこと分かってるよ
俺が言ったのは左サイドから攻めてる時の話です
140:2014/06/16(月) 22:53:30.85 ID:TYrE5cj/0
もうこの大会は終わってる
初戦で負けたから3連敗は確実

俺は4年前からずっと言ってるんだが、「常に完璧なセンターバック」を育成しろ
これだけだ
これだけでチームは別次元のチームになる
141柳沢QBK:2014/06/16(月) 22:56:42.18 ID:2344vn3T0
長友が内に寄り過ぎたせいで
香川がDFした
142:2014/06/16(月) 22:57:15.14 ID:vfm+76zH0
>>137
1も2も現在の日本の問題を解決するどころか悪化させている。

ちなみに日本の問題点をつく方法は24がだいたい書いてくれてます。
>象牙が日本にとった対策って
>・サイドバックを高めに張らせて香川・岡崎を守備に回す
>・パス回し時にボランチがCBの位置まで下がってプレスの的を絞らせない
>ってのがメインってことでいいのかな
>これに加えてヤヤとかに慎重になった日本がプレスに行けず、結果ラインが下がって攻撃にも悪循環と
143:2014/06/16(月) 22:58:51.77 ID:VS33npa90
>>137
アルで、守備免除は、メッシ、アグエロ、イグアインの3人
日本は、ボランチ遠藤がなぜか守備免除
健太の遠藤トップって、実は(遠藤使うという前提なら)理に叶ってるんだよ

守備しないボランチは本当に勘弁して下さい
遠藤使うならジョーカーしかないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:59:45.38 ID:Z2q0YxTL0
ザッケローニは真面目に勝とうとは思っていない
正しくは、ザッケローニの力だけでは、勝てるチームを作ることが難しい

つまり、それは、日本人が好むような、
本田と香川が共存して、華麗でエレガントなパス回しをするチームが、
WCで勝ち抜けるチームとは限らないから

実際に強いのは、90分粘り強く走れて、守れて、
CKや泥臭いゴールで、ギリギリ1点取って勝ち抜けるチーム
そこには、香川も本田も、さしあたって重要ではなくなる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:00:40.94 ID:4eBGVzsr0
>>140
滅茶苦茶難しい要求するなww
ほぼすべての国がFWとCBの育成に苦慮してるのにwww
146:2014/06/16(月) 23:02:51.86 ID:HTwKmnJ+0
ラモスがゆる〜〜くなってて残念ですわ

Σ(゚Д゚)うわぁ〜!!タレント生活意識してるじゃん!wラモスさん!
未だに、フランス大会のNHK毒舌解説のこと後悔してんのかな?w
そこが魅力だったのに…

ラモスさんがセコカスゴロニャン解説になるとは思わなかったわ、
セルジオ越後さん以下だよ
マジがっかりだ、もはやひな壇解説芸人レベルっすか?w

とにかくさ、日本代表に関してはデカいツラせずに
バラエティ番組で、ひな壇ガヤ解説芸人レベルの参加でお願いしますよ。

あんた日本人のくせにいざというと「これぞ!ブラジルスピリッツ!」みたいなの持ちださないでくれませんかね?
母国捨ててレベルダウンして日本にサッカー出稼ぎしにきたんだろ? ラモスさん?

現役時代の給料はあなたにとってはバブル景気だったの理解してんのか?

いまさら、タレントひな壇芸人活動とかw必死すぎです、
そんな姿、見たくないですよラモスさん!
147:2014/06/16(月) 23:04:09.77 ID:o0XbiWL40
岡崎と香川のアンバランスが左右の極端な偏重を生んでると思うんだよね。 左潰せばなんとかなる相手はやり易いからね。
148:2014/06/16(月) 23:04:10.25 ID:1OEKilsWO
初戦が滅茶苦茶大事なのに惜しかったね
イメージとしてはオランダフランス並に強かった
しかしあの時は日本は気持ちは浮いてなかったし対抗できた
初戦が大事と繰り返してたのに必死にいかず悔いが残っちゃうね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:06:45.92 ID:z7tkheBQ0
ギリシャ戦の会場のあるナタウで家屋が倒壊するほどの記録的な大雨で被害出まくってて
試合当日まで続くとか言っててワロタw

雨降ってなくても勝てるかどうか怪しいのにwwww
150:2014/06/16(月) 23:07:09.31 ID:0/50wOuS0
>>138
だからセットプレーの練習をしないとダメと何度も書いてるんだがな…
果たしてやってるんかな?
特に守備の方。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:07:13.37 ID:Z2q0YxTL0
やっぱ、日本人のサッカー観の未熟さだよね
この敗戦を生んだ原因は

華麗なパス回しをするチームを作れ
香川と本田を共存させろ
海外組がもっと見たい

そういうミーハーな声に、神輿を担ぐようにして乗ってしまったザッケローニが
作ったチームが、このように呆気なく、点を取られて負ける
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:08:34.93 ID:Ss4NVqKj0
ナタールは今記録的な大雨だってマジかよ
しかも日本戦当日まで雨が継続的に降り続くって
せっかくのWCが雨の中の試合は見ててもいやだな
153:2014/06/16(月) 23:08:41.48 ID:vfm+76zH0
そんで清武右てどういうことよwどっちも穴にしてどうすんの。

左大久保右岡崎なら、左右不均衡は確かに解決する。その代わり中盤での構成に問題をきたし、本田頼りのドン引きサッカーになる可能性が上がる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:09:21.19 ID:4eBGVzsr0
ギリシャとコロンビアが弱く見える奴は盲目
コロンビアは幸先よく先制したから引いて守ってただけだし、あのレベルの相手に引かれたらギリシャが辛いのは当然(スペインでも苦戦しただろう)
むしろあの中で決定機をいくつか作ったギリシャの攻撃力はたいしたもんだよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:10:12.16 ID:Z2q0YxTL0
>>153
香川と本田を2トップにして使えばいいと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:10:59.07 ID:vlSl5A9X0
>>実際に強いのは、90分粘り強く走れて、守れて、
CKや泥臭いゴールで、ギリギリ1点取って勝ち抜けるチーム

これこそ無理だと思うよ。
日本は持久力には秀でてと思うが、
コンタクトしながらプレーする以上、実際は馬力がある方が終盤の追い込みに強い。
だからポゼッションを志向してるわけでしょ。
そういった意味ではオシムが考えてたサッカーが一番理想に近いように思うがね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:12:27.82 ID:Z2q0YxTL0
>>156
今、五輪代表で手倉森がそれにチャレンジしようとしている
158:2014/06/16(月) 23:12:31.36 ID:TYrE5cj/0
>>145
4年前、中澤と釣男コンビはめちゃくちゃだったが、本戦になってからは、ほぼ完璧なディフェンスの統率を見せた
日本が予選を通過できたのはそのお陰
あれは、中澤と釣男の才能の域を超えていた

この大会でそれを望むのはあまりにも無理過ぎる
159:2014/06/16(月) 23:13:19.11 ID:VS33npa90
前半香川でいって香川がパッとしなかったら
長友1列あげるでいいんじゃね?
ボランチ1枚
とあとは大久保投入
160:2014/06/16(月) 23:15:07.33 ID:PZJPMDbz0
いざ本番、蓋を開けて見ればシュート数、数本だけの塩試合
せめて刺し違えてでも攻撃的サッカーが見たかった
ギリシア戦では吹っ切れた日本代表を期待してる
161:2014/06/16(月) 23:15:08.70 ID:vfm+76zH0
>>155
本田と香川で上下の関係にするわけね。これありだと思う、練習を積めば。
俺が引いてるのは左香川で右清武という恐ろしいフォメについて。
そもそもセットプレーの守備どうするんだって話。
162:2014/06/16(月) 23:16:21.70 ID:0/50wOuS0
>>151
あと恰好いいゴールシーンが見たいとかな。

本大会では点が決まればいいんであって恰好とかどうでもいいの。
シュート体勢が完璧か否かに関わらずゴールライン割らせれば1点なんだから。
163a:2014/06/16(月) 23:23:22.78 ID:3LNDE3w00
ザックにとって本田が病気で劣化したのが結構な想定外なんだろう
全然キープ出来なくなってトップ下に置いとく意味があまりないよな
164:2014/06/16(月) 23:25:46.47 ID:TYrE5cj/0
>>151
勝ってたよ
確実に前半の1点を守りきるって戦術を敷くだけで
それだけで泥臭くても守りきれた
やっぱ外国人監督は試合内容にこだわるからだめだ
165:2014/06/16(月) 23:26:50.85 ID:o0XbiWL40
>>153
帯に短し、たすきに流しなんだよなぁ。
どうくんでも、 けんごう ほしいなぁ
1661失点目が全て ブラジルW杯戦犯森重真人:2014/06/16(月) 23:27:17.22 ID:ZNF98lK10
あの種のクロスでやられたのは
クロスやセットプレーに弱い日本でも初めてだよ
森重が鈍すぎて、いつも通り寄せが甘すぎて
あの角度なのに正面に入れなかった醜すぎる有り得ない怠慢ゆるゆる守備
あの形で失点するCBなんて32カ国最弱国でも他にない

シュートコースさえ消して正面に入り競り合いさえすればなんでもないシーン

森重個人による対人守備の激弱さ、鈍さ、寄せの甘さ、球際の弱さで日本は負けた
167:2014/06/16(月) 23:28:03.56 ID:Y/gyhLgM0
次が本当の山場だよな
次で勝てるかどうか、メンタル的にもここで勝てれば乗ってくると思う
168:2014/06/16(月) 23:29:08.76 ID:TOXt0k3g0
2列目のとこだけ
手を加えられなかったな
ワントップ、ボランチ、センターバックと
ギリギリ間に合ったけど
遅かった
この2列目の並びはよく考えるとメンツ的にも
プレースタイルからしてそうとうバランス悪いぞ
169:2014/06/16(月) 23:29:08.99 ID:o0XbiWL40
>>158
コンパニ みたいなン 日本には無理だろうなぁ
170:2014/06/16(月) 23:31:13.98 ID:t9hTrLFM0
次勝たなきゃ敗退だから

あとはコートジボワールがコロンビアを負かしてくれることを願うしかない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:32:03.36 ID:a8b2wQJW0
>>138

確かにギリシャはそんなイメージですね。

でも今の日本なら、ギリシャ相手ならメタル斬りが
出来る実力があると思います。

毒針にビビらず、もし喰らっても怖気づかずに、
メタル斬りを何度も続けて、やっつけて欲しい!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:33:05.35 ID:Ss4NVqKj0
ここで議論されているコト+それ以上の対策を
代表チームなんで当然してるハズだし
左からの失点についての対応も話し合われているようだし
ギリシャ戦はこれまでの日本代表が見られると思う
というかギリシャ戦でそれが見せられないんじゃ、
この4年間何してたんだってことになるし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:35:13.27 ID:Z2q0YxTL0
>>166
あれは森重ではなく、イタリアやイングランドのDFでも防げないな
174a:2014/06/16(月) 23:36:21.22 ID:3LNDE3w00
>>168
本職のSHがいないからなw
175:2014/06/16(月) 23:36:34.61 ID:TYrE5cj/0
日本の戦いは美しく勝つことじゃねーよ
泥臭くても何がなんでも勝つ
例え個を犠牲にしてでも組織の勝利の為にな

それが日本の戦い方のはずだ
甘っちょろく勝とうとしてるとしてるとこが昨日負けた原因そのもの
176:2014/06/16(月) 23:40:27.88 ID:vfm+76zH0
>>172
もちろんそうだけど、本人たち舞い上がってるしなぁ。ザックがコートジボワール戦でいきなりリトリートとフォアチェックの切り替えを指示したり。

落ち着きを取り戻して欲しい。そうすればギリシャ戦、勝てるかどうかは知らんが、十分に戦えるはず。
177:2014/06/16(月) 23:42:47.96 ID:TYrE5cj/0
やっぱ本戦前に勝ちすぎるのはよくねーわ
勝利に対する貪欲さが無くなる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:49:29.68 ID:Ss4NVqKj0
>>176
まずはザックが初心に帰ることが一番かw
代表監督を心配するのってどうなのって感じだけど
179:2014/06/16(月) 23:51:43.79 ID:BNqpcx+p0
遠藤入ってからの5分くらいいつものサッカーやってる
180名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/16(月) 23:55:06.58 ID:HTwKmnJ+0
ラモスがゆる〜〜くなってて残念ですわ

Σ(゚Д゚)うわぁ〜!!タレント生活意識してるじゃん!wラモスさん!
未だに、フランス大会のNHK毒舌解説のこと後悔してんのかな?w
そこが魅力だったのに…

ラモスさんがセコカスゴロニャン解説になるとは思わなかったわ、
セルジオ越後さん以下だよ
マジがっかりだ、もはやひな壇解説芸人レベルっすか?w

とにかくさ、日本代表に関してはデカいツラせずに
バラエティ番組で、ひな壇ガヤ解説芸人レベルの参加でお願いしますよ。

あんた日本人のくせにいざというと「これぞ!ブラジルスピリッツ!」みたいなの持ちださないでくれませんかね?
母国捨ててレベルダウンして日本にサッカー出稼ぎしにきたんだろ? ラモスさん?

現役時代の給料はあなたにとってはバブル景気だったの理解してんのか?

いまさら、タレントひな壇芸人活動とかw必死すぎです、
そんな姿、見たくないですよラモスさん!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:56:07.10 ID:cztsxBQE0
ギリシャ戦は少しはまともに戦える気がするけれど
あとは雨がどしゃ降りとかでなければいいけど・・。
182名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/16(月) 23:56:21.20 ID:HTwKmnJ+0
ラモスがゆる〜〜くなってて残念ですわ

Σ(゚Д゚)うわぁ〜!!タレント生活意識してるじゃん!wラモスさん!
未だに、フランス大会のNHK毒舌解説のこと後悔してんのかな?w
そこが魅力だったのに…

ラモスさんがセコカスゴロニャン解説になるとは思わなかったわ、
セルジオ越後さん以下だよ
マジがっかりだ、もはやひな壇解説芸人レベルっすか?w

とにかくさ、日本代表に関してはデカいツラせずに
バラエティ番組で、ひな壇ガヤ解説芸人レベルの参加でお願いしますよ。

あんた日本人のくせにいざというと「これぞ!ブラジルスピリッツ!」みたいなの持ちださないでくれませんかね?
母国捨ててレベルダウンして日本にサッカー出稼ぎしにきたんだろ? ラモスさん?

現役時代の給料はあなたにとってはバブル景気だったの理解してんのか?

いまさら、タレントひな壇芸人活動とかw必死すぎです、
そんな姿、見たくないですよラモスさん!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:57:14.64 ID:JrqAznNY0
4年間が1試合、いや2分で終わった

4年間が1試合、いや2分で終わった

4年間が1試合、いや2分で終わった

4年間が1試合、いや2分で終わった

4年間が1試合、いや2分で終わった
184:2014/06/17(火) 00:01:15.79 ID:quk1J1iA0
今回の大会は中途半端に勝つよりも
あえてちゃんと負けた方が
将来正しい方向性に行くかな
185:2014/06/17(火) 00:09:02.79 ID:giwu8acg0
ワントップは大久保かね?
香川は正直切り替えれてなさそうだから使わない可能性あるけどそしたら大久保ワントップの場合清武ってのも考えづらいし
いっそのこと4-1-2-1-2にしてリバポみたいに攻めればええのに
186:2014/06/17(火) 00:12:17.07 ID:YvtXsHBo0
>>181
土砂降りが続いてるみたいだが…
187:2014/06/17(火) 00:12:47.85 ID:TeR4ybOS0
いっそ雷雨順延とかになって欲しい
188:2014/06/17(火) 00:13:47.88 ID:CtBnwaEq0
自分たちのさっかー(自分のための)を押し付けた本田
結果惨敗
189名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/06/17(火) 00:14:35.54 ID:mZ86bsHb0
ドログバ含めた前線対策の布陣で挑み、そして駆け引きで負けた
コートジボワールは負けている以上どこかでドログバを投入するは確実なわけで、後半頭に交代を持ってこなかった以上、
ドログバ出るまでは、日本も交代をするべきではなかった
長谷部も見ていて限界に感じるまでは、代える必要なかったし、もしするとしても香川→大久保で左サイドは充分

後半相手の体力が衰えてきたタイミングで、ボール供給を的確にする遠藤投入という、日本にとって唯一の秘策が完全に裏目に出た試合だったよ
190:2014/06/17(火) 00:16:43.88 ID:CtBnwaEq0
いやまずスタミナ切れたやつは変えろよ
本田のことだよ
香川も途中で切れたから変えていい

まずは完全にへろへろになってた本田だろ
なんで最後まで残してるの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:17:43.56 ID:N52zWUhK0
象牙戦はよくわからんな
最初から最後までこれから攻撃というときに
ロストやパスミスが多すぎ
なんでこうなった
192.:2014/06/17(火) 00:20:12.12 ID:ywAGOdEw0
いい加減ヨーロッパのチームも南米や象牙の戦いかたを学べばいいのに
日本は根底の一対一のスキルが異常に低い

ヨーロッパでは寄せすぎなプレスでも日本人には有効
日本人選手がプレスかけてきても奪うスキルがないから大して怖くない
ラインを高くしてもダッシュで勝てるからリトリートを優先しなくてもいい

日本人にヨーロッパ平均の一対一スキルが備わってるっていう勘違いをなくしたら日本相手の取りこぼしもなくなるだろうね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:22:05.51 ID:cYwY6/VY0
パーフェクトなスレチだなw
194:2014/06/17(火) 00:23:35.56 ID:i0WU+dqg0
チームとしてのメンタルコントロールが全く機能していない
195i:2014/06/17(火) 00:26:41.65 ID:h82Uer3T0
やはり今の日本代表のバックスは弱い。
闘利王みたいな柱がない。固い闘志で守れていない。

1失点目 得点者に振り切られ手先で引っ張るのがやっと
1失点目 得点者フリー。髪の毛一本触れててない。

なでしこ世界一のときは「絶対にヘディングには身体を当ててゆく」が基本。
それでコントロールが甘くなる。それがザックジャパンには出来ていない。

内側でフリーでヘッドさせるな! それが全てだ!
内側でフリーでヘッドさせるな! それが全てだ!

基本的にアーリークロスは防げない。香川・長友ではなく内が問題。
論点ドハズレなのが香川・長友戦犯説。
196:2014/06/17(火) 00:27:42.65 ID:TeR4ybOS0
闘莉王いれるとして、他のメンツはどうするの?
197:2014/06/17(火) 00:30:09.87 ID:RfspnCZV0
今回ゴール前でファウルを貰えなかったな
簡単にボールロストしすぎ
198:2014/06/17(火) 00:33:36.94 ID:ZA1oEWIi0
香川遠藤の並びはとりあえずやめないと
理屈はおいといて、データ的に明らかなんじゃないの
どっちか1人にしなさい
つーか、ボランチが守備しないから
守備しないボランチ使うならボランチ以上に守備するSH使わないと
199.:2014/06/17(火) 00:33:54.96 ID:Ex9i3mtZ0
スレ違いじゃねえだろ
立派な考察だ
日本をマンセーしなきゃいけないなんてスレじゃない
200:2014/06/17(火) 00:36:50.56 ID:ZA1oEWIi0
日本のレベルだと1トップ以外に守備に弱みのある奴は
1人までなんじゃないの
アルゼンチンだって、3人になるときつい、というか、勝負布陣
極力この時間帯を少なくしたいのは采配から明らか
201:2014/06/17(火) 00:41:20.90 ID:twCQpiW30
>>195
フリーであげさせるからDFが対応する時間がないんだよ
202:2014/06/17(火) 00:43:42.47 ID:giwu8acg0
 大迫 岡崎
   本田
 長谷部 青山
   山口

まあないだろうけどこれ見てみたい
実際はコー卜の時からワントップ、ボランチ一枚、左を変えるかどうかだけだろうけど
203:2014/06/17(火) 00:47:27.64 ID:9kH+lX5e0
ってことは空中戦というかセットプレーに改善の余地有りってこと?
204:2014/06/17(火) 00:49:02.99 ID:i0WU+dqg0
陳腐な考察スレだなしかし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:49:44.57 ID:Grp1ek/gO
天候に負け駆け引きに負け
206:2014/06/17(火) 00:51:01.43 ID:RfspnCZV0
馬鹿だな
考察スレという名のただのマターリスレなんだよここは
207:2014/06/17(火) 00:51:18.03 ID:giwu8acg0
CKをショートコーナーだけじゃなくニアとかに入れてとこだけは良かったと思ったわ
208:2014/06/17(火) 00:52:05.58 ID:I/FGJLsG0
>>201
いや あのレベルで意思統一できなかったのは、初めての連中がうわずったのが、本当の理由。香川も山口も大迫もまいあがってた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:52:50.86 ID:iF/j6GvE0
>>206
マターリ&明らかなアンチ除けな
本スレは半分くらいチームよりも自分の気に入った選手を優先するアイドルヲタみたいなのに占められてるし
210:2014/06/17(火) 00:53:48.45 ID:9kH+lX5e0
そういや日本ってロングスローからの点って見たことないね。
これも立派な武器だと思うんですけどね
211:2014/06/17(火) 00:57:11.12 ID:SCFqWtXSO
このスレもやっぱりあかんな…まともなんも何人かいると思ったが。ワールドカップ観戦経験がいかんせん少なすぎる。
現在は過去の積み重ね、歴史は繰り返すってパターンもあるけどね。

うん、もう余所行くよ。

ギリシア戦予想は解る奴らと話するわ。
212:2014/06/17(火) 00:57:33.76 ID:giwu8acg0
内田が一回投げたっけ?
213:2014/06/17(火) 01:02:14.54 ID:JFqfVGh70
本田で先制した前半のうちに
敵陣右サイド内田のスローインから、岡崎がDFの裏を取ってクロス
イラク戦で綺麗に決めたあのパターンをやったの見て、余裕の無さを感じたよ
DFへの信頼の無さか、実際戦ってみて相手をよほど強いと感じたか判らんけど
ちょっと異常なくらい焦ってたように思う
214:2014/06/17(火) 01:03:14.57 ID:/aeEWGIE0
@左サイドに絞ってくる香川を使うならサイドバックは守備専じゃないとバランス崩壊する 
A本田は前から頑張っていたと言っても、オージー戦での中田と似てて全体として押し込まれているのだから前からチェイスしても数的不利を作ってしまうだけ 
B本田の位置が高く大迫が左に流れるので香川のスペースがない
C遠藤と香川とバセドーでガス欠する本田ではディフェンスが決壊する。日本は中盤前線に三人も守備できない選手を抱える余裕はない
D雨でボールコントロールが覚束ず、結局一番可能性感じたのがパワープレーっていう皮肉。次は晴れることを祈る。

自分が目についた重大な問題ははこのへんだが、次に現実的にどうするか考えると長友のオーバーラップをやめさせるか左サイドで香川を使うことをやめてしまうかどちらかの選択をとることはもう避けられないだろう
ギリシャは本来引いて守るチームだがコロンビアに大敗している現状攻めるしかないので大迫に替えて裏抜けできる柿谷ワントップかなと思う。
215_:2014/06/17(火) 01:18:31.41 ID:E0fIt1J80
2列目長友が相手にとっては一番の脅威になるはずだ
今すぐに実行すべき
216:2014/06/17(火) 01:30:35.42 ID:ENXd8xNS0
ロスト、パスミスが多いのは単に技術がないから?
雨だから?
よくわからんわ
217:2014/06/17(火) 01:30:38.25 ID:/aeEWGIE0
確かに長友を一列上げるというのはありだと思う。元からガチの試合では香川と本田はどちらかしか使えないという現実を直視すべきだった。
218_:2014/06/17(火) 01:33:29.30 ID:h4Q5vPKg0
右サイドの攻撃はダメなん?

左押し込まれるなら長友にはオーバーラップ自重してもらって
内田・岡崎で点もぎとろうぜ
219:2014/06/17(火) 02:03:34.94 ID:S81vQDaa0
>>216
ロスト、パスミスが多いのは相手のプレッシャーがキツイから
雨は全く関係ない

日本は昔からプレッシャーのないところでのパス回しは本当にうまいのだが
プレッシャーがかかると、とたんにパスが回らなくなるという民族的特徴がある
ベンゲルが名古屋時代に「日本人は練習中のパス回しは世界レベル」と皮肉を言ってた
220:2014/06/17(火) 02:10:26.49 ID:S81vQDaa0
日本人がプレッシャーに弱いというのは2種類あって、
1つ目は相手からのフィジカルコンタクトや削り
これをやられると日本人はパスが回せなくなる
2つ目は精神的プレッシャーで、W杯の大舞台の重圧に弱い
香川はあのザマだし、本田も10円ハゲが出来てた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:14:59.30 ID:7fwLXInh0
W杯の大舞台の重圧に弱いなんてことはない
日韓大会なんて自国開催でも力を発揮したし南アフリカでも力を発揮した

日本人選手が明確に弱いのは相手からかけられるプレッシャー
これで技術が発揮できない
ドイツの選手は平均的にはそんな上手いわけじゃない
でも相手にプレッシャーをかけられても動じずに持ってる技術を出せる
あと狙ってるプレーがシンプルなのも

ザックジャパンはガラス細工のような繊細なパスワークによる崩しを狙ってる
こんなもん親善試合ではできてもガチの試合では誰かが削られたり
厳しいプレッシャーにミスを誘発されて終わる

脆いサッカーなんだよザックのサッカーは
222_:2014/06/17(火) 02:18:38.17 ID:E0fIt1J80
全ては本田の出来にかかってるサッカーなんだよね
そういう意味ではジーコサッカーよりも危うく脆い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:20:51.99 ID:FOVYOr5E0
>>220
本田の10円ハゲは大会前ミラン時代のものだよ
3月に来日した時にもう出来てた
ttp://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/4/a492a54b.jpg
過去にも出来てた事あったし
症状が改善してないって事はそういう事なのかもしれんが
224:2014/06/17(火) 02:25:05.77 ID:S81vQDaa0
日本人が精神的重圧に弱いというのは、初戦の選手入場のときに思った
みんな表情が硬かったし、ガチガチに緊張してるのがよくわかった
あとハーフタイムで後半出てくるときも全員表情が硬かった
225:2014/06/17(火) 02:33:39.74 ID:giwu8acg0
そりゃ初戦は緊張するわ
うまく先制した後少しは悪くなかったけど結局またボール取れる位置が低くなった 
ヨーロッパでゴリゴリやってる代表じゃないんだし深い位置でボールもったら焦っちゃうのもしゃーない
そん時岡崎とか裏抜けの動き何度もしてたから無理にでもそこを狙えば少なくとも自陣でカットされることとライン安定させることはできたと思う
そういうことをハーフタイムで修正すんのかと思ったんだけどな
226:2014/06/17(火) 02:41:21.13 ID:9Na4LQul0
プレッシャーに弱いというより
意識が統一されてないから迷いが生まれて自信がなくなってたんだよ
監督と選手、選手と選手、そして一人の選手の中でさえ
意思が統一されていない
そんくらいすべてがチグハグの試合だった
227_:2014/06/17(火) 02:44:17.68 ID:E0fIt1J80
岡田の時や関塚の五輪はやることがはっきりしてるから選手に迷いがなかったね
今回は本田が不調でザックサッカーの前提が崩れてるから破綻して当然なんだよ
228:2014/06/17(火) 02:51:08.18 ID:/aeEWGIE0
そこだよね。コンセプトの中心の本田が想定を大きく下回るパフォーマンスなんだから最初から歯車が狂ってる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:53:12.39 ID:FOVYOr5E0
>>226
ザックの迷いも選手に伝わったかな
開き直って監督のせいにして監督のいうとおりにするのもひとつの手だろうけど
トルシエの時に「いざ本番になったら監督の指示どおりにしてはダメだ」って前提つくっちゃったし
まあ、間違いではないんだけど
どっちが正しいかなんてのは無いし、結果次第とも言えるし、状況に応じる必要もある
2006年と似たような問題を抱えちゃったね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:57:58.72 ID:voDHC0bW0
今の香川は日本全体に組み立て等で数字に表れない部分も含め得点に関わるより
失点に関わる部分のほうが多い
改善できないなら外すべき
231:2014/06/17(火) 02:58:24.30 ID:S81vQDaa0
「日本人はプレッシャーかけられるとパスを回せなくなる」
これが全ての原因なんだよ
岡田や関塚が上手くいったのはボールを保持しないチームを作ったから
ザックの場合、ボールを保持してパスを回すサッカーやろうとした
だが、プレッシャーかけらせるとボールを保持できない(ロスト)、パス回らない(パスミス)
日本人にボールを保持するパスサッカーは無理だということが今回わかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:00:31.39 ID:voDHC0bW0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Xr9uCwkTbEw#t=541
9:28の香川の寄せが甘い、スプリントするべき
これが甘すぎて簡単に前を向いてクロスを入れさせてしまっている
サイドのクロスを両サイド甘く考えてると即失点に繋がる

ザンビア戦から修正されなかった部分がコートジボワール戦でも失点になってる
次のギリシャ戦までに修正しないとまた負ける
233:2014/06/17(火) 03:12:47.88 ID:9Na4LQul0
>>229
ザックの迷いは伝わったと思うよ
あんな風なバラバラな状況になっちゃったのはやはり遠藤(+柿谷)外しが大きかったかなと
守備的に入ろうってのは伝わったけど
直前のザンビア戦では打ち合ってるわけだし
俺たちは優勝って言ってるのにコートジボワールごときに守り重視かい!
って心の底で思った選手もいるだろうし
でも初戦は負けたら終わりだよなとか
でもでもこの四年間そんな戦いしてきてないやんとか
いろんな要素があるよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:14:57.72 ID:n2GyDShj0
ケディラみたいな選手が一人くらい日本にいれば…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:30:51.38 ID:FOVYOr5E0
>>233
直前で失点しても良いから高いラインをって言ってて
試合前に選手間での話し合いもやった
長谷部は宮本と対談して「いろいろ言ったほうがいい」って助言されて
試合前会見で長谷部が自信無さそうだったのでイヤな予感はしてた
試合中の吉田の表情は「やっちまった」というより90分迷いの中に居た感じ
もう完全に吹っ切れて開き直ってくれればいいのだが
もし初戦がコロンビアでセットプレー・力技で負けてたら、明確な問題点は放置されたままだったかもしれない
236:2014/06/17(火) 03:41:52.18 ID:g2pK78z10
みんなニートかフリーターなの?
237:2014/06/17(火) 03:44:26.97 ID:7v0Tar+kO
迷いながらやれるのは相手よりプレースピード速い場合だけみたいね
ドイツW杯も迷いながらプレーしてた
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:50:54.18 ID:Grp1ek/gO
結局臆病風に吹かれて自滅したのさ
239:2014/06/17(火) 03:55:54.68 ID:g2pK78z10
しっかしガッカリな結果だったよな
楽しみにしてたのに結局攻撃的にはならず

あれだけインタビューで言ってたのにさ
まあ2連勝すれば良いけどね
240:2014/06/17(火) 03:58:06.38 ID:9Na4LQul0
>>235
大迫なんかも終始迷ってる感じに見えた
しかしあの状況で奇跡的に前半一点リードで折り返したんだから
ハーフタイムでザックが修正してくるかと思ったんだが
やっぱりゲーム開始時にバラバラになってると厳しいもんだね
あとザックにしても初めてのワールドカップっていうのを
考えると浮足立っていたのかもしれん
241:2014/06/17(火) 04:22:21.71 ID:fx0zpaxc0
http://imgur.com/1ySwolj.gif

今、長友のが本田より後半はキープ能力は高い
スプリント力もあり、速さだけならジェルビーニョよりあった
ドリブルも上手い
前にはCF大迫が1枚残ってた
大迫は身長もありフィジカルがあり「長友からのクロスを納める自信はある」と述べていた
足は遅いが岡崎も逆サイドから上がってきていた
大迫が外してもマインツで15点をあげる岡崎ならこぼれ玉から得点を決めたはず
足はめっちゃ遅いが遠藤もいてこぼれ玉のこぼれ玉をシュートしてくれたかもしれない

完璧なカウンターチャンスが到来しており、香川は長友にパスするだけで良かった

もしかしたら日本の2点目が産まれてた

それを香川は怖がって疲弊した本田に横パス
本田ロストから相手のカウンター
香川はロストに関わったくせに追いかける守備もしない
それで失点

色々チームに問題はあったが「攻撃サッカー」を標榜してるくせに
チキンでワガママで温室育ちの10番香川が命運をわけた
チームメイトを信頼せず、自分の能力を信頼せず横にいた疲れきった「圭佑くん」にただボールを預けた
で、日本代表はコートジボワールに負けた。ただそれだけ


前半からこれ。90分間大迫や長友に出せる場面で出さずにロストを繰り返す香川
http://i.imgur.com/KEIkwU2.gif

そしてボールを回収するために走らされるバックス
242:2014/06/17(火) 04:43:40.03 ID:LicX63aN0
http://imgur.com/1ySwolj.gif
http://i.imgur.com/KEIkwU2.gif



香川は大迫や長友がドフリーなのに
なんでパスを出さずにロストするの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:44:46.28 ID:ansdOv7m0
メンタルメンタルっていうけど岡田監督の時よりメンタルが悪い理由がない
244:2014/06/17(火) 04:47:45.72 ID:2aKrM2fG0
そうか?
松井大久保は日和らないしCB中澤闘莉王だぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:48:30.16 ID:UMNKkmKG0
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 日本全敗│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:48:39.13 ID:ansdOv7m0
内田とか本田は普段のメンタルだったろ 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:52:01.63 ID:7fwLXInh0
>>241
疲弊した本田が90分固定され続けることがそもそも
このチームの問題点なんだよな
相手からしたらボールの奪いどころだ
248:2014/06/17(火) 04:55:12.16 ID:COQxy0Hj0
>>244
かなり根性あるよね

松井なんてピッチから出たらもう歩けないほどの運動量だった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 04:57:49.64 ID:2Rm5AzKb0
コロンビア対ギリシャ戦をみると、ギリシャは結構右サイドから攻めることが多かった。
つまり、日本の左サイドを攻められることが多いということごくり。

ただ、ギリシャのような相手は香川が得意としていそうな気がするが。

コロンビア戦は後半から香川を本田に出して、左は守備がうまい大久保のほうがいいとか言われているな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:00:10.83 ID:2Rm5AzKb0
>>232
これみて香川のボールホルダーに対する寄せが遅くて、
距離が開いているのでねらい目と見られていたかもな。
251えちごや:2014/06/17(火) 05:01:29.15 ID:6NVlRWJk0
ぼろくそに左やられまくりでザックも迷走したね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:03:04.58 ID:n2GyDShj0
ギリシャなら勝てる、みたいな雰囲気が蔓延してるけど実力考えたらまず奇跡でも起きないと
日本代表に勝ち目はない
253えちごや:2014/06/17(火) 05:08:11.24 ID:6NVlRWJk0
負けか引き分けなら終わり。本田香川岡崎大久保の4人で先発。香川やられまくるようなら試合中に大久保左に移す。
勝負の後半20分に香川アウト→斉藤イン。この時間帯からノーガードの打ち合いになるだろうから斉藤のドリブルにかける。
通用しなかったらウン。。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:09:37.24 ID:2Rm5AzKb0
ギリシャはコロンビア相手だと引いて守っていたけど、
日本でも同じように引いて守ってカウンターを狙ってくるんだろうか。

日本なら勝てると相手も思っているだろうからな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:18:55.95 ID:n2GyDShj0
全試合見てるけど日本代表みたいなビビリサッカーをしてる所は一つもない
それがなにより無念だ…。
2566:2014/06/17(火) 05:27:38.03 ID:kAhKkzP30
まぁ待て
香川が悪い悪いと言わずに、冷静に敗因を考えてみよう

まずシュートに関してだが、FWにも関わらずシュートを一本も撃たなかった選手がいる
香川だ

次にパスに関してだが、自分がフリーにも関わらず、3人にマークされている選手にパスを出した選手がいる
香川だ

フリーでパスを受けて、なぜか冷静にシンプルに、ダイレクトに相手にパスをした選手がいる
香川だ

次にディフェンスに関してだが、自分がケアするべき相手を放っておいて、失点に繋がらせた選手がいる。(しかも2失点とも)
香川だ

最後に相手のシュートに関してだが、相手のクロスを止めるどころか、避けた選手がいる
香川だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:43:50.91 ID:bIWcW2hB0
実際このチームってリードしたら、どういうサッカーすべきなんだろうな?

びびってプレスいけなかった要因の一つとして、
リードしちゃったってのもあると思うんだ
中盤以下は守備の意識高くなって、ますます大迫・本田に連動できなくなった

ザック的には4-4ブロックでリトリートして守るって考えてるのかどうなのか
258:2014/06/17(火) 05:59:13.66 ID:0Y35FhLB0
ドイツは先制した後の試合運びが最後までうまかったなあ
サイドとCBでキープしつつ中では選手がかわるがわる相手のバックラインにけん制
その間じりじりとラインを上げていって相手がボールサイドに集まってきたらサイドチェンジ
日本もこれくらいできたらなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 06:08:38.76 ID:Grp1ek/gO
ドイツとは監督、前線中盤後ろどこの個々の能力も段違いだし
全員が冷静に自分の役割果たせる心臓もってる
チキン軍団とは何もかも違う
260:2014/06/17(火) 06:10:39.49 ID:C2SrlZwI0
俺思ったんだけど
親善試合1試合多かったんじゃないの?
本田香川山口は3試合ほぼ出ずっぱりだったよね?
コンフェデ前のイラク戦でも主力出してたし、
代表のフィジコとザッケローニって頭大丈夫なのかってあの時は思ったけど
261:2014/06/17(火) 06:34:16.01 ID:QRGeRAFLi
一対一で勝負できる選手がいないから戦術的に行き詰まると打開できなくなっちゃうよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 06:42:16.77 ID:2Rm5AzKb0
>>257
ラインを浅くするとジェルビーニョに裏へ抜けられるからな。
足の速いCBに入る選手が日本にいないので、やられる可能性があったから、
プレスにいけなかったんだと思われ。

それに事前情報では守備がザルという情報があったので、
まぁゆっくり攻めても崩せるんじゃねって感じだったのかもしれん。
263:2014/06/17(火) 07:04:56.31 ID:4HQ5F4RZ0
>>262
そのビビりがFWの疲労も失点も呼びこんだ
264:2014/06/17(火) 07:17:51.18 ID:C2SrlZwI0
ビビったんじゃなくてさ
行けなかったんだよ。
向こうのサイドバックや中盤の選手がパスを貰いに下がる事が無かった。
ビルドアップの最初の段階からCB+ボランチ1枚or2枚という形を作って
そいつらだけでポゼッションを支配できたからね。
このチームの前プレは前線の選手がCBをチェイスして
SBが慌ててパスを貰いに下がってきたところをSHが更にプレッシャーをかけるって守り方。
向こうのSBが「あー、俺パス受けに下がらなくていいな。」ってなった時点で詰んでた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:18:26.61 ID:x92sCyfh0
>DF 森重真人 選手(FC東京)
>前線からプレスをかけて奪ってショートカウンターというのが理想でしたが、なかなかプレスがかからず、
>後ろにずるずる下がってしまい、大迫選手と本田選手が孤立してしまいました。
http://www.jfa.jp/national_team/news/00001042/



いつからハイプレスショートカウンターのチームになったんだ
はなっから中盤で繋いでポゼッションする気なかったのか


なんで本戦でこんな無謀なことしたんだ
ただでさえ高温多湿で体力を消耗しやすく、多くのチームが自陣からのプレスをやっている中で
マジでクソ采配だな
266:2014/06/17(火) 07:18:29.62 ID:0MWkIAhP0
本田がトップ下でいなかったときの香川と岡崎のしょぼさといったら
こいつらサイドハーフとしてはそうとうポテンシャル低いぞ
岡崎はサイドとして成長したが
最近はワントップでサイドとしての動きが悪くなったし
もともとポテンシャルも香川と同様になかった
ただ守備面ではましだし向上しようとした努力は認める
とにかくサイドハーフをどうにかしないとこの大会はだめだろう
サイドに起点作れなきゃ中央だと
相手プレス強くなったりスペース埋められたりするからな
本田のとこ狙ってるし
ボランチや最終ラインの出してからしてもサイドで起点作れなくてロストしてたら
出すとこはけっきょく本田になる
その悪循環

ドリブルできない日本はよけいにサイドに起点とサイドバック利用これやらないと
無理
清武と大久保をサイドハーフで使え
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:19:52.18 ID:75mQ16eE0
ビデオで見返したけど、やっぱり試合開始から全く足が動いてない。
後半バテるとかならまだわかるが、そもそも最初から動いてない。

吉田も「体が重かった」とか言ってるからやはりコンディション調整失敗してるのか・・・
268:2014/06/17(火) 07:21:45.77 ID:C2SrlZwI0
象牙の様な相手にはプレスの開始位置を下げて
2列目3列目との距離感をコンパクトにしなきゃならんかった。
ザッケローニもそうしたかったようだけど
残念だがザッケローニはそういうシチュエーションの守り方を全く仕込んでなかったのが丸わかりだったね。
そりゃそうだ、この4年間自陣に引いて守ることなんてやってなかったんだから。
269:2014/06/17(火) 07:23:24.15 ID:C2SrlZwI0
>>267
本番前に移動もあるのに
中4日程度の間隔で親善試合3試合。
そして本田香川山口と言ったレギュラー格をほぼ出ずっぱりで起用。
プレミアの監督に「ザッケローニとフィジコバカだろwwww」って笑われますわ
270:2014/06/17(火) 07:26:12.92 ID:C2SrlZwI0
ザッケローニが向こうで失敗ばかりだったのよく分かるな。
自分の戦術が研究される対策されることを織り込んでない。
いざ、本番になって自分の戦術が研究されていることに気付いて指示を出すも
普段とは違う事を指示される選手たちは混乱に陥り組織崩壊
271:2014/06/17(火) 07:27:56.27 ID:4HQ5F4RZ0
>>264
前がプレスに行ったときはスペースを埋めないとだめなんだって
前線も常に前に行ってるわけじゃなくて引いてるときは引いてる

DFラインはともかくボランチやサイドからのパスなんて全部逃げのパスばっかり
最初のタイミングでは怖くて前に出せません、相手に詰められたら持ってるのが怖くて無理目のパスを大迫、本田に出してカットされるの繰り返し
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:27:59.31 ID:2Rm5AzKb0
>>263
なんで1点勝っているのに失点する覚悟でラインを上げるんだよw
そこは引いて守って相手が出てきたところをカウンターで追加点を取るのがセオリーだよw

失点した原因は早く守備のうまい大久保を香川に代えるべきだったと思うね。
上で指摘してくれている人がいたけど、
香川のボールホルダーの寄席があまくてかなり離してしまうので、
余裕でクロスを入れられてしまっているのが原因って。
273:2014/06/17(火) 07:30:07.48 ID:C2SrlZwI0
>>271
スペース埋めに行って
向こうのサイドバックをフリーにしろってことか?
それむしろ相手にとったら好都合
274:2014/06/17(火) 07:33:02.52 ID:C2SrlZwI0
サッカーってのは相手があるスポーツなんだから
前が前プレしに行ったから、じゃあ後ろの選手も押し上げてスペースに埋めにいこうかとか
そんな都合よくいかない。
相手のサイドバックが下がるからこちらのサイドハーフが押し上げることができる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:33:08.92 ID:2Rm5AzKb0
実際にコロンビアはギリシャに対してそうやって追加点取ってるだろw
276:2014/06/17(火) 07:34:19.31 ID:yqAwKLjP0
日本より強いアメリカでさえ堅守速攻カウンターシステムなのにな
日本がポゼッションできるわけないじゃん
277:2014/06/17(火) 07:35:48.39 ID:4HQ5F4RZ0
>>273
どんな場面をいってるのかわからんがサイドより真ん中を埋めるのは当然だし
ラインを上げるのとサイドバックがフリーになる理由がわからん
昨日なんて幅の狭い4-4ラインになってたから上げたとしてもSBのスペースも消えてるだろ
278:2014/06/17(火) 07:36:42.82 ID:YvtXsHBo0
涼しいところでキャンプして本番高温多湿って
これでは調子狂うんじゃないのか。アホか。
スポンサーのご機嫌取りでキャンプ地選定とか大失敗してるわ。

それと情報戦で攪乱するって大事だわ。
相手のゲームプランを狂わせる意味で。予想外のことをしないと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:38:09.11 ID:FOVYOr5E0
>>271
>だめなんだって
そういうTVのニュースでやってたとかじゃなくて
自分の見方で自分の意見言いなさいよ
280:2014/06/17(火) 07:40:26.30 ID:C2SrlZwI0
>>277
だから言ってるでしょ。サッカーは相手のあるスポーツだと
いくらコンパクトを維持したくても
向こうのCFが裏抜けしようとしたら最終ラインはそっちに引っ張られるし
象牙の様に本田と大迫のところに数的優位作って、ポゼッションをキープできて
サイドバックが下がらなくていいって状況を作られたら
サイドハーフは押し上げる事ができない。
281:2014/06/17(火) 07:40:39.25 ID:4HQ5F4RZ0
>>274
あー、わかったわ
でもそういう考えじゃダメだよ一見相手に合わせた守備に思えるけど
相手にあわせたらぜーんぶ下がらないといけないし、バックラインを下げさせる常套手段なんだよ

ラインを上げることで相手をオフサイドにしたりスペースを少なくする
もちろんボールホルダーにコースを限定してプレスをかけるわけだから空いてるサイドに簡単に出されるわけじゃない
後ろに戻されたらもう一度陣形を整えればいいんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:42:59.86 ID:Ar9gorxe0
裏取られるのを恐れてラインを下げるなって話だろ
ラインコントロールでオフサイドトラップを有効に使って押し上げないと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:44:01.64 ID:q35ETGRr0
大した考察してないのか

2006年の結果があるから変な期待せずに見れるわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:45:26.93 ID:x92sCyfh0
ポゼッションサッカーを毛嫌いしている人間は
この事実を受け止めるべきだ


今回の敗戦は
ポゼッションを捨てて戦った結果の敗戦なんだよ


長らくやっていたポゼッション型の遅攻サッカーをやっていたら
勝機はもっとあったろうに
285:2014/06/17(火) 07:45:56.07 ID:4HQ5F4RZ0
>>280
あとさ
>象牙の様に本田と大迫のところに数的優位作って、ポゼッションをキープできて
だとしたら2列目以降は日本の数的優位だよね
それなのに相手のボランチをフリーにする意味がわからない
ヤヤが怖くて2人で見るとかびびってるからこうなってる
286:2014/06/17(火) 07:46:52.40 ID:C2SrlZwI0
>>281-282
それを90分遂行することの難しさを思い知らされたのが
ウルグアイ戦だと思うよ。
幾らこっちがラインを揃えてオフサイドを取りたいと思っても
そりゃ相手だってそれを妨害しようとしてくる訳でね。
常に相手にプレスをかけ続けるのは難しいし
287:2014/06/17(火) 07:49:29.04 ID:C2SrlZwI0
>>285
だから、そこがさ
ザッケローニのダメなところな訳。
前プレがかからない、どうする?ってとこをまるで対策してなかった。
後で相手がああしてきたなら2列目以降は日本有利じゃんって言えるが
監督なら前もってそういう状況でどう動くべきか仕込めてないといけないが
ザックが仕込んだのは前プレがかかること前提の守備だけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:49:59.82 ID:Ar9gorxe0
>>286
だから今まではある程度裏抜けられて点取られてもしゃーないからその分ポゼッションで圧倒して点を取ろうって戦術だったろ
ポゼッションを維持できれば常にプレスをかけ続ける必要もなくスタミナの消耗も抑えられる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:52:27.44 ID:2Rm5AzKb0
>>282
CBのスピードとGKとのスピードを考慮したラインコントロールが必要だけどまったく問題なかった。
さすが日本代表だと思う。
どうせ素人のやつがいったところで無駄w
290:2014/06/17(火) 07:53:38.73 ID:C2SrlZwI0
ライン高くしてハイプレスを90分やれるのはバルサとバイエルンくらいか。
だが、自分たちの都合を相手に押し付ける為に
この2つのチームも犠牲にしているものがある。
個々のポジションの選手に余り自由が無いので
相手をかき回す事ができない。だからしばしばパスを回しているだけの状況に陥る。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:54:10.44 ID:Ar9gorxe0
結局前からハイプレスで奪ってポゼッションして落ち着かせて攻撃を繰り返すってチームの意思統一はされてたはずなのに本番になっていきなり日和って下がったのが問題
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:54:48.63 ID:2Rm5AzKb0
>>288
それをやりたかったけど、香川とかがパスミス連発してプランを変更せざるを得なかった。
だから日本代表になる選手たちはすごい。
その場ですぐに変更したから。
293:2014/06/17(火) 07:57:09.05 ID:4HQ5F4RZ0
>>287
いやさ監督どうこうじゃないの
前プレがかからないじゃなくて2列目以降が「かけなかった」から多方面から臆病とか言われてるんだよ
びびった2列目以降を一喝できる人材がいないというなら話はわかる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:57:22.90 ID:Ar9gorxe0
>>292
プランは全く変わってない
後半からは攻撃的に行こうってハーフタイムに話をしたって言ってるからな
それなのに口だけでビビった奴らがいるからチームがバラバラになった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:57:39.72 ID:2Rm5AzKb0
すごいのはさらに意思統一がすぐにできたところだな。
やっぱ日本代表だわ。大抵はあわてふためくんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:58:14.85 ID:bIWcW2hB0
>>290
>だからしばしばパスを回しているだけの状況に陥る。

俺はこのチームはそれでいいと思う
パスを回すのはあくまでラインを押し上げるためと、
時間をかせぐ(相手に攻撃させない)ためにやっとけばいい

このチームの得点パターンってパス回してからじゃなくて
大半が奪ってから早く行くショートカウンター
297:2014/06/17(火) 07:58:17.60 ID:C2SrlZwI0
>>291
ヒヨらざるを得ないよ。
日本は相手が日本の望む形に嵌ってくれないとダメだからね。
オランダ戦の1シーンだけど、こんな風に相手のSBがそこまで高くない位置に居てくれれば
岡崎も前に出れるんだよ。
これがSBがもっと高い位置に張られるとサイドに出されて詰む。
https://www.youtube.com/watch?v=iH737-Krfow#t=13m56s
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:01:27.56 ID:Ar9gorxe0
>>297
相手のSBに合わせて自分が動くんじゃなく自分の上がりに合わせてSBを下がらせないといけないんだよ
要は全てにおいて受け手に回ってた
それはコートジボワールの個にビビってたからだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:03:23.28 ID:2Rm5AzKb0
>>294
そう、左サイドが生命線だけど、そこがミスパス連発されてしまうとどうしようもない。
早い段階で大久保を入れるべきだったなと思う。
まぁ、終わった試合なんてどうでもいいけどな。もうどうしようもないから。
大事なのは次のギリシャ戦でしょ。
300:2014/06/17(火) 08:04:05.69 ID:4HQ5F4RZ0
>>297
>ヒヨらざるを得ないよ
日本の惨敗を願うならそうすべきだ
そういう試合を続けるなら4年間が全てが無に帰すどころか代表が10年、20年退行しかねない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:05:15.29 ID:Ar9gorxe0
>>299
ギリシャもウイングのサマラス中心の戦術だからもしまたビビってたら今回と同じようなことになる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:05:25.73 ID:FOVYOr5E0
>>290
>パスを回しているだけの状況
で上手くやっていたのはイタリアだよ
日本戦より劣悪な環境で
ゆっくりとパスを回し、イザって時だけプレイスピードを上げる
イングランドは脚はつった選手ばかりで、イタリアの選手はあのピルロでも大丈夫だった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:05:50.61 ID:x92sCyfh0
コートが最終ラインで左右にパスを回して日本の選手を走らせていた


これを日本の最終ラインがやっている場面があったか?


遅攻サッカーをやっていた時は無理な縦パスやロングボールは控えめに
コンパクトになったり開いたりしながら、相手ゴールに急がずにポゼッションしていた


今回はそれをする素振りも見られなかった
余裕がある場面でも縦に急ぐパスを供給していた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:07:40.87 ID:Ar9gorxe0
>>303
相手のプレスにビビってたからな
プレスにビビってボールを早く手放そうと無理に縦に蹴り込むのを繰り返してロスト連発
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:10:02.68 ID:2Rm5AzKb0
>>301
プレスをする=勇気があるとは思わんけどw
それ以上にパスミスをしまくるほうが問題。

ロッペンがパスミスした選手にパスミスするんじゃねって怒ったらしいがつまりそういうことだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:12:47.73 ID:Ar9gorxe0
>>305
プレスをする=勇気があるではなくラインを上げる=勇気がある、だよ
相手の個の力にビビってラインを下げたからプレスが出来ずボールが奪えない
その結果相手の攻撃はほとんどシュートやクロスで終わる結果になった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:12:57.46 ID:x92sCyfh0
>>297
これは相手の攻撃時の話
相手が攻撃の際にどういう形できているかは影響はあるがそこまでではない


もっと重要なのは日本がボールをもった時jにどう戦うかだ
ハイプレスショートカウンターではなく、長くやっていた遅攻サッカーで望めば
相手よりもコンパクトにうまい連係が日本にはできていただろうに


コートの連係はそこまで洗練されたものではなかった
すべては遅攻ポゼッションサッカーではなく、縦に早いハイプレスショートカウンターを
戦術の主体に置いたザックの采配ミスだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:14:30.93 ID:2Rm5AzKb0
>>306
お前みたいな脳筋は話になんねw
コロンビア対ギリシャ戦でコロンビアは1点取ったら引いて守っただろ。
それでコロンビアは勇気がないとw
309柳沢QBK:2014/06/17(火) 08:14:33.35 ID:12E7QFeZ0
>>303
そもそも日本には最終ラインが無いんだよ
両サイドバックがすぐ上がっちゃうからな
実のところコート戦のシステムは2−6−2だった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:17:54.98 ID:Ar9gorxe0
>>308
コロンビアのサッカーと日本のサッカーを同じ目線で語るなよ
日本のスタイルを見せつけるってのが今回の目標だって話だったろ
自分のスタイルを通せなかったのは勇気がないから、相手にビビってたからだろ

相手や状況に合わせてスタイルを変えてくなんて今までほとんどやってないだろ
本番でいきなりそれを出来るわけもないし現に出来なかったからこうなった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:18:39.99 ID:x92sCyfh0
コートには長らくやっていた遅攻サッカーが有効だったと思うが


次の相手、堅守速攻を得意とするギリシャには
コートでやろうとしたサッカーのほうが有効だろう
312柳沢QBK:2014/06/17(火) 08:20:38.78 ID:aLk0F7vx0
コロンビアが1点取ったら手を抜けるのは
圧倒的な力の差を感じ取ったからだろ
日本がコート相手に真似できるわけない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:22:30.77 ID:bIWcW2hB0
>>306
プレスかかってなけりゃそりゃライン上げられないよ
まずはプレスする勇気だよ
こっちが攻めてる時は十分ライン高かった

問題は守備になったときにプレスいけるかどうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:24:15.85 ID:Ar9gorxe0
>>313
ラインを上げなきゃプレスは出来ないんだよ
まず最初に高いラインを維持して全体をコンパクトにするのが大事
そうしないとプレスが効果をなさない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:24:57.71 ID:x92sCyfh0
コロンビアには遠藤と今野をスタメンにして
長らくやっていた遅攻サッカーで勝負すべきだ


ここに日本の集大成を表現してほしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:28:20.64 ID:2Rm5AzKb0
>>310
攻撃的なサッカーをすると入ったけれど、
攻撃的なサッカー=プレスしまくるサッカーっていザック監督は言っていたか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:29:46.53 ID:bIWcW2hB0
>>314
だから攻撃のときはライン高いって
そっから奪われて守備に移ったときに、中盤・前線がプレスいけるかどうかなんだって
あっさり交されてたから下がらざるをえない

んでちょい下がって、4-4のブロック作ってリトリート
でまたそこからプレスにいけばいいんだけど、いけなかった(いかなかった)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:31:01.08 ID:Ar9gorxe0
>>316
攻撃をするためにはボールを奪わないといけない
ボールを奪うにはラインを上げてハイプレスをしなくてはならない
つまり攻撃サッカーをするためにはまず最初にラインを上げる→ロストしたらすぐに寄せてボールを奪う→攻撃をするのループを作ってずっと俺のターン状態を維持しなきゃいけない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:31:49.75 ID:Ar9gorxe0
>>317
守備時にもラインを高くしないと意味ないんだよ
320:2014/06/17(火) 08:32:00.19 ID:YvtXsHBo0
>>309
守備が無いのと同じジャン。
正に装甲軽視のゼロ戦ジャパン。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:32:25.53 ID:2Rm5AzKb0
>>318
それはお前の脳内の話でザック監督がいったことじゃないよな。
お前の脳内の話なんてどうでもいいんだよ。
お前のサッカーを日本代表に押し付けるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:33:23.73 ID:bIWcW2hB0
>>319
プレスまともにかかってないのに、最終ラインあげるの?
裏にいいボール出し放題だろw
323宇佐美欲しいね:2014/06/17(火) 08:33:28.78 ID:emECCuT50
俺も遠藤・今野スタメンがいいと思う
そこ崩しちゃったら今までのサッカーも出来ないよ
んで初戦勝ち点0なんでスコアに応じて後半〜3枚交代

アメリカ-ガーナ戦見てるけど、ガーナの選手凄いウエスト細いのが何人か居るなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:34:56.08 ID:Ar9gorxe0
>>322
プレスをまともに機能させるためにラインを上げるんだよ
325:2014/06/17(火) 08:35:30.95 ID:rxTm9yYH0
うーん2点目狙う姿勢が見たかったな・・・・・
あれだけ攻められたら疲れるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:36:35.07 ID:Ar9gorxe0
>>322
つまりそれがビビってるってことだよ
裏取られるのを恐れるからラインを下げる→プレスが機能しなくなる→高い位置で奪えず攻撃ができなくなる
327:2014/06/17(火) 08:38:44.87 ID:9kH+lX5e0
コロンビアに勝てたらマジ嬉しいんだけど
奇跡起こしてほしいよなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:49:15.26 ID:+qJnyVs80
マイボールのときにキープしながら全体を押し上げて
その上で勝負して、取られたとしても前からプレスする、はずが

マイボールのときにキープできなかったから押し上げられず間延びして
ハイプレスもできず、相手に回されて消耗した

攻撃時にパスをつなげないと守備も破綻する、攻守は一体

遠藤みたいな役割の選手が、直接的な守備力は低くても
トータルでチームを機能させるために、やはり必須なんじゃないかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:58:59.05 ID:bIWcW2hB0
>>326
プレスかかってる時は十分ライン高くしてたし・コンパクトだったよ

今回目立ってた場面って、前線の二人がプレスいってるのに
2列目がいかないから
最終ラインがそこをキープするしかないってのだぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:02:14.27 ID:Ar9gorxe0
>>329
だから逆なんだって
ラインが高くコンパクトだとプレスがかかる
ワイトに開いてラインが下がってるとプレスは意味をなさない
まずプレスをまともに機能させる環境を作ってやるのが大事
それはザックの言ってた10mの距離を維持しながらコンパクトにラインを上げる必要がある
331:2014/06/17(火) 09:02:53.75 ID:0lEWYgA/0
単純に勝つならまずスタミナ問題
あらゆる国が今回この気候による消耗を第一の敵として考えている

なので日本も対応するなら完全に自陣でのゾーンプレス
侵入してきた相手を数で囲んで追い返すだけ
深追いはしない

それでもし相手が焦って奪うことができたら前線に張らせてる大久保に放り込み
岡崎は持ち前の運動量を使って彼だけは攻守に走らせる
これでリスクを負わずにスタミナ温存しながら戦えるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:08:07.26 ID:2P3rL7KH0
ガーナ終始ポゼッションして攻めてたのに開始直後と終了間際にセットプレーであっさり失点して負けた
ギリシャ戦もこんなふうにならなきゃいいけど
333:2014/06/17(火) 09:13:59.01 ID:TKeogsib0
ラインを上げても相手にボニー・ジルビーニョ・カルーがいて、
その3人が常に裏狙ってる状態だったからとても上げれんよw
上げたらスペインみたく大虐殺されるw
334:2014/06/17(火) 09:13:59.43 ID:0lEWYgA/0
ポゼッションなんてしなくていいと思う
うちはイタリアじゃないんだから
あくまでうちの武器である速攻を捨てるのは得点力の減少に繋がるのでダメだ
得失点差が重要になってくるからね

だからさっき上で提案した自陣でのゾーンディフェンス
高い位置ではプレスかけることを早々に諦め、自陣に戻って数でスペースを埋める

ギリシャは3−0で負けているので大量得点が必要になってくるため前がかりになってくるだろう
そこをしっかり奪ってロングボール1本で決める
単純かつ、スタミナ温存もでき、もっとも効果的なシンプルな攻撃
335:2014/06/17(火) 09:16:13.33 ID:TKeogsib0
>334
問題はギリシャがもうグループ突破を諦め、最低でも日本の足を引っ張ってやろうと思い、
ギリシャも守りを固めてきた場合だなw
マジで嫌がらせレベルだけどもw
336:2014/06/17(火) 09:17:20.86 ID:naw7CCrK0
断言する。3日後もまたスタミナ勝負になる。
タフなアメリカぢんが肉離れでバンバンぶっ倒れるこの高温多湿のナタール。
緑の地獄の中で3日後、日本はギリシャ人と戦わねばならんのだよ。
そして、恐らくまた雨だ。地獄の消耗総力戦を覚悟せよ!
337:2014/06/17(火) 09:20:14.67 ID:0lEWYgA/0
>>335
さすがにそれはないと思いたいが……
ギリシャの闘志はまだ残ってると願うしかないな
338:2014/06/17(火) 09:20:49.40 ID:TKeogsib0
思い返せば2006年のドイツW杯・クロアチア戦。
あの時もかなりの暑さに苦しんだな・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:25:49.75 ID:x92sCyfh0
ボールはラインを割れば日本のボールになる


どう奪うかは重要だが、その前にもっと重要なのはどう繋ぐかだ
このどう繋ぐか、この組織力が日本の長所とも言える部分だった


この長所をまるで禁じ手にしたかのような試合内容だった


コートは最終ラインにボランチを下げて3バックで繋ごうとするほど、ポゼッションを意識したチームだった
この相手に対しては、高い位置から言ってもよほど効果的なプレスを掛けられなければ体力を消耗させられるだけで終わる


パスを繋ぐ組織力には日本に部があった、ここを最大限に活かして相手を押しこむべきだった
押しこめばこぼれ球も拾いやすく攻守の切替時のプレスも効果的に働いた


これが日本がこれまで有利に戦っていた時のパターンだったのにもかかわらず
ポゼッションを捨てるようなハイプレスショートカウンターのような縦に早い戦い方を選んだ采配はありえなかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:28:49.94 ID:Ar9gorxe0
>>333
だからそれがビビってるってことだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:29:20.28 ID:93EOoVoI0
ギリシャが前がかりになるなら

      大迫
大久保  本田   岡崎
   青山   長谷部
長友 吉田 森重 内田
      西川

青山と長谷部は初めてだけど、まずは守備をやってくれる人
大久保もそう
青山がプレッシャーに弱いタイプならダメだが
342:2014/06/17(火) 09:29:50.01 ID:KOm9PW6G0
オランダが5バックやったりイタリアは3,4バック併用だったり
普通のチームは相手に合わせて複数のオプション持ってるんだよ
日本は俺たちのサッカー()しか出来ないというかないもん
ジャンケンでグーしか出せないようなもんだわ
343:2014/06/17(火) 09:30:36.59 ID:Y858WaLk0
>>334

そういうロングカウンターは、日本代表は世界一合ってないしな。
344:2014/06/17(火) 09:31:40.30 ID:TKeogsib0
>340
まぁビビっていると言われればそうだと思う。
ただ、初戦で0-4で負けたら立ち直れんぞ?w
なんでこんな大虐殺されるんだ?って日本中から叩かれちまうよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:32:47.57 ID:/pNYJfcb0
ザックが香川をどうするか、それで次戦の運命が決まるかと
346:2014/06/17(火) 09:34:59.78 ID:KOm9PW6G0
香川のとこに大久保か長友上げるかするしかないよな、今からできるのはそれくらい
347:2014/06/17(火) 09:35:29.24 ID:vBm135gW0
>>336
ホント環境が最悪すぎるわ

個の能力も高さもない日本は運動量とパスワークでカバーするしかないのに
高温多湿+雨でやりたいサッカーを出来ずに負けるってのが萎える

イタリア戦みたいな負けなら納得できるんだがなあ
348:2014/06/17(火) 09:37:03.45 ID:TKeogsib0
ラインを思い切って上げてプレスかけに行きました。
だけども、相手はヤヤの身体能力の高さを生かし、ボニー・ジルビーニョ・カルーを裏へガンガン走らせ、
日本を4-0と粉砕しました。
この結末を日本人は受け入れるだろうか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:37:08.47 ID:bIWcW2hB0
>>330
今回の試合でいうと最終ラインと2列目の距離感はいつも通りだった
(別にビビってライン下げてもいない)
んで前二人(大迫・本田)がプレスに行く
本来なら2列目も合わせてプレスに行くはずだが、行かない
後ろのラインもきっちり距離感保っているにも関わらずだ

2列目がプレスにいけば、最終ラインもそれに合わせて動けるしプレスいける
2列目が前に合わせて動けばよかったけど、相手はSBを高い位置に貼らせて
こっちのSHのプレスを牽制した

ボランチはどうだったかというとヤヤにびびって前に合わせてプレスにいけない
こんなシーンばっかだよ

最終ラインは2列目と距離保ってるのに、どうしろというんだ?
2列目追い越してライン上げるの?

相手が上手かったのもあるが、どこかでプレスに行く必要があった
350:2014/06/17(火) 09:37:09.94 ID:0lEWYgA/0
>>343
それはないだろ
ロングカウンターできるのはここ最近で証明してきてる
オランダ戦もベルギー戦もロングカウンターからの得点だしな
最近じゃ大久保もいるので縦一本で収められるし、岡崎の裏抜けに縦1本でもいいだろう
少なくとも無駄にスタミナ消費しながらボール回してミスってカウンターくらうより可能性が高い

ここではっきりいうのは自分たちのサッカーしても勝てないよということだけ
相手を舐めすぎてるし、自分たちのサッカーを過信しすぎている
そして何より環境を舐めすぎだ

この環境だとプレスかかるとポロポロとボールこぼしてカットされるのが日本の現状だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:41:42.90 ID:Ar9gorxe0
>>344
4点入れられたら5点入れるのが日本のサッカーだろ
352:2014/06/17(火) 09:43:17.45 ID:TKeogsib0
>351
俺は少なくとも大事なW杯初戦で、そういうカミカゼ玉砕アタックはして欲しくないわw
それならまだ遠藤入れて、ほとんどの時間横パスとバックパスで時間潰して欲しいくらいw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:44:13.72 ID:Ar9gorxe0
>>349
ライン下がってるぞ
ボランチの後ろも見てみろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:45:25.90 ID:Ar9gorxe0
>>352
カミカゼサッカーで勝つってのが目標であって長谷部も負けたということより自分たちのスタイルを突き通せなかったほうが悔しいって言ってたろ
355:2014/06/17(火) 09:47:06.44 ID:TKeogsib0
>354
選手はそうかもしれないが、国民はそうは思わんよ。
ライン上げたらヤヤの身体能力を生かし、彼からボニーやジルビーニョやカルーに通されて0-4やw
356:2014/06/17(火) 09:50:40.92 ID:TKeogsib0
W杯初戦でラインを思い切って上げ、その裏を突かれまくって0-4負けて
「これが俺たちのスタイルだ!後悔は無い!!」
って言われてもw
まぁスペインなら分かるけどね。
彼らはそれで明確な結果・実績・国民の支持も得ているので。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:52:28.93 ID:x92sCyfh0
コート戦の戦い方はハイプレスショートカウンターであって
日本のよくやっていた戦い方ではない


日本はボランチが相手陣内に入ることすらままならないぐらいに
ポゼッションを捨てて縦に早い攻撃をしてしまった


日本が得意とする戦い方をするには最低限の環境が必要だ
それはボランチが相手陣内である程度余裕を持ってボールを捌ける状態だろう


この環境づくりに最大限の力をまずは使うべきだったが
ハイプレスショートカウンターのような縦に早い攻撃を主体としてそのような環境づくりは
このレベルの相手には不可能に近い


ザックの頭のなかではハイプレスですぐに奪えて速攻を仕掛ける
これを何度も成功させることで全体的な主導権が握れるという夢の様なプランがあったのだろうか
358:2014/06/17(火) 09:56:53.37 ID:AeY05sGO0
>>342
素人にも最高にわかりやすい説明
ありがとう
359:2014/06/17(火) 09:57:52.99 ID:Y858WaLk0
>>350

そう、可能性と適性の問題。

今回w杯という短期でみても
次回w杯という長期で見ても、日本が勝てる可能性を高めてくれるのは
「パスサッカー>ショートカウンター>ロングカウンター」の順番なのは明白。
なぜならば、日本人は小柄&短距離足が遅い民族だから。
ドログバやロッベンみたいなのは日本人からは誕生する可能性が低い。

今の代表も、ロングカウンター主体でやるなら、
ザックだってこのメンバーは選ばない。
今更、戦術変えても無駄だって。
360ザク:2014/06/17(火) 09:59:40.22 ID:zyfcSBF00
走り勝てなかったらフィジカル弱いチビ日本は終わり
みな足が止まっていたが雨のせいにするわけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:59:41.34 ID:/pNYJfcb0
フォメもそうだが、プレースタイル自体がワンパターン
時間や試合展開に応じて流れを読んで指示を出せる選手がさ、おーい誰かー!
362:2014/06/17(火) 10:02:04.43 ID:TKeogsib0
>359
問題はそれは相手も研究してきて分かっているっていうことだわな。
だからコートジボワールはボランチの下がり目に受けさせにきて、
日本がどの位置からプレスをかけに来るのか、前から来るのか、後ろで待つような形にするのか、
まるで獲物を狙うかのようにジッって観察してた。
363名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/17(火) 10:02:12.54 ID:LgHWAt4z0
カミカゼサッカーって・・・
長谷部も日本海軍みたいな顔してるもんな・・・
364:2014/06/17(火) 10:05:54.36 ID:iRQbE4HrI
4年間固定メンバー中心でやった結果
本番で固定したわりに全体で連携できず攻撃パターンの7割くらいを占める
左サイドが機能しなかったでおじゃる

前後半続く運動量がないのもね
365:2014/06/17(火) 10:06:04.39 ID:XjZ38gNO0
ペースを握るべし
ペニスを握るのではなく
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:07:43.22 ID:9YD07Gup0
それで結局どうすればギリシャ、コロンビアに勝てるんだ?
367:2014/06/17(火) 10:08:19.26 ID:NOBhgmTp0
本田自体がコンディション不良で、スタミナが持たない。後半はかえって周りに迷惑をかける。
長谷部も時間限定なわけだから、
ペース配分しなければ、試合が成り立たないだろう。
368:2014/06/17(火) 10:10:41.05 ID:TKeogsib0
>366
ギリシャに関してはさすがにコートジボワールよりかなり力が落ちると思うんだよね。
だからそれこそ4年積み上げてきたことをそのまま出せば良いと思う。
それで勝ち切れる確率は結構高いと見る。
対コロンビアに関しても上記で上手く行けば勝敗はどうあれやれる、かもしれないw
が、やられておしまい、っていうこともあるw
369:2014/06/17(火) 10:13:53.55 ID:giwu8acg0
>>361
遠藤の役割なんだよな
370:2014/06/17(火) 10:16:51.18 ID:7V1g1bDf0
ギリシャは韓国にも負けてたぐらいだし、普通だったら勝てるよ。
ただそれも、パスがまともに転がるピッチコンディションである事が前提。

だから20日にまた雨か、止んでても水が掃けてない場合は厳しい。
ってかフィジカル勝負だと日本はアジア予選突破も厳しいレベルだと思うんで多分負ける。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:22:50.91 ID:93EOoVoI0
ID:NOBhgmTp0
データ見てから言えよ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:22:51.08 ID:wYcLnsnC0
やっぱ4年前のパラグアイと戦った時のやり方が一番強かったんじゃないの?
1点も与えなければ、とりあえず負けることはないもんな。
決勝トーナメントだってPK戦になれば、相手がブラジルだろうと5分の勝負に持ち込めるしな。
373r:2014/06/17(火) 10:25:34.91 ID:46eYbSrO0
最悪だったのは、初戦に完敗を喫したこと
幸運だったのは、完敗を喫したのがまだ初戦だったこと

失点2で済んだのは、本当に大きい。まだ退場するようなチームじゃない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:29:20.56 ID:Xlh3yhR/0
本田
長友 香川 大久保
長谷部 山口
酒井高 吉田 森重 内田
川島

これしかないわ。
本番前まで弱点だった右サイドを森重を入れる
事で改善させたが、今野を外した事による
長友の後ろのスペースが犠牲になってる。
長谷部がいた時はまだフォロー出来てたけど
遠藤に替わってからフォローできずに
吉田はペナルティー付近の守備ばっかりだから
長友1人でカバーしてたけどそこを狙われてやられたよね。
その結果、長友攻めれず前線停滞。
375:2014/06/17(火) 10:29:34.86 ID:DVxZfu4X0
カウンターはトップがフィニッシャーだろうに。大迫というドリブルもシュートもしなかった選手にボール渡して、
どうやってショートカウンター発動なんてやろうと思ったんだ。一回も出来てないじゃん。じゃあ日本は一体何やってたんだ。

ギリシャと韓国の話出てるが、去年の東アジアカップ決勝、日本対韓国戦、あれこそ防戦一方のドン引きサッカーやって超ロングカウンターを柿谷が決め。
守備からの攻撃陣速攻からの左サイドドリブルで駆け上がった原口のシュートがGKに弾かれたところを一緒に上がってた柿谷が決めて大勝利ってパターンだったろ。
なんでカウンター狙うなら柿谷先発にしなかったんだよ。大久保でもいいよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:36:22.00 ID:93EOoVoI0
>>374
本田が受けに下がるから本田トップはありえない
てか香川を中央にしたら、コートジボワール戦より失点するぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:41:53.47 ID:0OUAZmxl0
> コートジボアール、彼らの身体能力が脅威なのはみんな分かってること。芝生が濡れてたら最悪だね。一番向こうの長所が出るから。
>
> by松井大輔


これが全てだろ、日本選手は重馬場に足を取られて前に進めなかった
フランスでアフリカン相手に散々戦ってきた松井が言うんだ、間違いない

そして次のギリシャ戦はナタルの試合会場ドゥナスは今現在雨、そしてそれは今週いっぱい続く
もうここは中盤で繋ごうとかそういうことを考えてはいけない


     岡崎
       大久保
長友 山口 長谷部 内田
今野 吉田 森重 酒井ゴ

こうやってカウンター狙いにするしかない
それか

      岡崎

長友 山口 長谷部 内田
      青山
今野 吉田 森重 酒井ゴ


会場が重馬場って解ったら思い切って戦術を変えるべし
378:2014/06/17(火) 10:47:39.62 ID:ZAIyzBO80
そもそもレシフェって重馬場って言えるほどピッチコンディション悪かった?
影響が全く無いとは言わんけど
379:2014/06/17(火) 10:54:27.69 ID:6Qqfrwsj0
ギリシャも左から放り込んでくる
もう左側からの攻撃は捨てて、守備重視にすべき
長友をニ列目、酒井をSB
代わりに右側からの攻撃を考えるべき、ザンビア戦の終盤で示した通り、これは出来る
特徴が変わればギリシャも混乱する
右側からの攻撃は最初からやる必要は無い、交代でシフトすればいい
380:2014/06/17(火) 11:04:25.28 ID:6Qqfrwsj0
また、左側が高い位置を取るなら、その裏を取るというやり方もある
ならばボランチはパスを出せる選手がいい

    大久保←大迫
  長友 本田 岡崎←大久保
   青山  山口
高徳 吉田 森重 内田←ゴリ
     川島
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:18:13.68 ID:voDHC0bW0
左サイドを狙われて香川の守備意識の低さにヒヤヒヤさせられるんだろうな

コートジ戦の香川じゃ失点>>>得点なのは確実だし、ザックが香川を躾けるかスーパーサブにするか選択しないといけないね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:18:39.99 ID:YYbfs4e/0
内田はただでさえ調子がいいことに加えてギリシャ代表の多いオリンピアコスやPAOKとも対戦済だから外さないほうがいいな
コートジ戦でもジェルビーニョをシャルケで抑えた経験が生きてた
怪我明けだしコロンビア戦を考えてゴリへの途中交代なら有り
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:21:58.33 ID:5Hqis5qZ0
日本の左サイドにSHとSBで攻めれば簡単に1対2になるから狙ってくるだろうね
フリーでクロス上げ続けられたら防ぎきれるものじゃない
384:2014/06/17(火) 11:24:40.95 ID:ZA1oEWIi0
別に、香川使ってもいいんだぞ
遠藤と服用するから話がややこしくなるんで
ただし、調子悪ければ下げるべきだろうけど
385:2014/06/17(火) 11:25:33.11 ID:9oXgQcic0
ロナウドのポルトガルが大敗したけどあればメッシでも多分勝てなかったろうから
大切なのは一人のスーパースターより全体のレベルが重要だと改めて思う
アルゼンチン、優勝候補だがメッシ以外も世界トップレベル
日本も全体のレベルを上げていくことが必須
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:27:01.42 ID:I9RE/Ejk0
まぁ逆にこっちが高い位置取りの攻めを先にやったらいいよ
相手の動きに合わせるんじゃなくて、自分たちから仕掛けて相手を混乱させるのが今の代表の強みのはず
象牙戦みたいにスカウティングに無い動きに釣られて何も出来ませんでしたってのだけは止めてもらいたい
387:2014/06/17(火) 11:28:11.64 ID:MfpTQeky0
実際香川がロスト多かったのはショートパスの意識が強すぎる
トップが大迫なので抜け出す動き皆無で放り込むことはできないからね
ただ岡崎や大久保トップなら抜け出す動きを必ずするので香川のフィードは武器になる
もちろん遠藤もね

単純にいえばロングカウンターこそ遠藤と香川が必要でショートパスの戦術なら別に誰でもいいやっていう感想だ
388:2014/06/17(火) 11:37:22.21 ID:3OjaZRYc0
つうか、攻めと守りを共存出来ない布陣なんだからこのままずるずる負けるよ。
389:2014/06/17(火) 11:41:42.69 ID:6Qqfrwsj0
ただ、香川はそのまま使ってクロス上げる奴をマンマーク気味で潰す方向っぽいな

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140617/jpn14061705070008-s.html

なら長谷部みたいに交代前提な怪我明けの選手とか入れないでくれ
390:2014/06/17(火) 11:42:33.39 ID:3OjaZRYc0
前線でのボールロストが多すぎて、戦術以前の問題。
391:2014/06/17(火) 11:43:23.74 ID:MfpTQeky0
そもそも今大会は攻めと守りの役割はある程度分けないといけない
両方をこなせる環境じゃないからな
ただ日本の守備じゃ前線の選手の守備無しには守りきれない

ゆえに自陣でのゾーンディフェンスをして数で抑えに行く
そしてそこから高い位置に残ってる大久保あたりに放り込みのロングカウンター
後ろから運動量豊富な岡崎などの前線の選手が一応走りこんでおく
これしかない
392:2014/06/17(火) 11:48:13.68 ID:6Qqfrwsj0
ギリシャはサイド攻撃と中盤省略の放り込みを多用してくるだろう
なら日本の守備ラインはまたもや押し下げられて前線は孤立することになる
下がったところでバイタルを使われる恐れは無いが、こちらが得点の可能性はかなり低くなる
一発で攻撃に転じるパスが重要になるから遠藤が効くのだろうが、そうすると今度は守備が不安になる
という訳で、青山を使えという話
393:2014/06/17(火) 11:50:48.98 ID:3OjaZRYc0
>>391
誰を経由するパスなんだ?
そんなに精度の高いパスが通るか?
394:2014/06/17(火) 11:52:36.76 ID:SCFqWtXSO
とにかく初戦がこういう結果になってしまったから仕方ない。初戦は引き分けか勝ちって戦術で良かったが次は絶対条件は勝って、出来れば得点重ねるって戦術で行くしかない。
DF左から長友、今野、吉田、内田、
MF左から遠藤、香川、山口、岡崎、
FW、本田、柿谷ってのはどうだ?
2トップには大久保 、MFには長谷部を交代がオプションだ。
395:2014/06/17(火) 11:55:06.94 ID:3OjaZRYc0
とりあえず、コートジボワール戦の一人一人の出来不出来ってどんなもんだったのか?

三回くらい見たけど山口蛍の出来を見切れなかったんだが、どんな感じ?
緩い横パスをカットされたシーンしか、記憶にないけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:55:14.21 ID:voDHC0bW0
>>389
香川の守備の酷さは香川が関与する組み立てや得点力を総合して
得点>>>失点だったから容認されていた

でもコート戦の香川はどう見ても萎縮し、判断力も落ちていた
つまり失点>>>得点になっているのは誰の目から見ても明らか
そんな選手の守備放棄を認めておいて勝てるほど日本は強くないわけだから妥当だろうな

守備の修正を行ったうえでどこまで攻撃にも比重を置けるかが重要だ
397:2014/06/17(火) 11:57:58.45 ID:MfpTQeky0
>>393
普通に大久保が競り勝てばいいだけの話だ
こぼれ球を岡崎が拾うこともできるしな
誰を経由するも何もオランダのように選手が抜け出してそのまま決めてもらうだけ

現実問題で今までのサッカーは通用しないというより環境によってできないと考えるべき
なら対応策が必要で環境の考慮もいれるとこれしかない
日本はラッキーなことに香川、遠藤、青山などロングフィードが素晴らしい選手が揃っているしな
ここは大久保の自信にかけてみるべきところだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:58:21.99 ID:Ar9gorxe0
>>395
日本が攻めれなかった原因の一人
399:2014/06/17(火) 12:01:35.89 ID:SCFqWtXSO
ワントップてのは普通一番得点能力がある選手がなるのがセオリーだ。
400:2014/06/17(火) 12:02:48.07 ID:eQu8IOqG0
もうイケイケで行くしかない3バックにして長友は基本攻撃要員
岡崎と誰かの2トップ本田トップ下、ボランチは1番長くやってる長谷部遠藤でいく
後半疲れたやつから交代していく
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:03:24.71 ID:voDHC0bW0
>>395
前半のポジショニングが低くなりすぎているんじゃないかと言うところが気になった
探せば、時間別ポジショニングの画像か記事のようなものに行き着く

その辺は長谷部との話し合いで判断が早くならないと改善されない部分もあるんじゃないかなと考える
遠藤だと山口は自分の役割を理解しやすい分、その部分がより強く目立った
402:2014/06/17(火) 12:04:46.79 ID:SCFqWtXSO
だけど、ここまで柿谷や大迫がフィニッシュっていうサッカーをしていない。そして4列にするからDFラインと距離が開いてしまう。なら基本は4−4−2にして吉田と柿谷が出来るだけ真ん中狭くした方がいい。
山口は2列目というより5人目のDFで。
403:2014/06/17(火) 12:07:13.35 ID:SCFqWtXSO
長友、本田、香川とかがあんまり柿谷追い越すとプレスはかからんだろう。これだから居ても居なくても一緒ってなるんじゃないかと思います。
404:2014/06/17(火) 12:09:03.75 ID:6Qqfrwsj0
いずれにろ、香川の守備放棄をリカバーする為に誰かが犠牲になるか、香川自身を外す方向しかないだろう
香川の犠牲に長友がなるというのなら、左の攻撃は長友の攻撃参加無しということになるのだから、香川の攻撃もかなり制約されることになる
前線の三枚+ボランチの一枚でどう攻撃するのか?の工夫が必要だろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:11:28.57 ID:Grp1ek/gO
また最初から引け腰で数分だけ攻めるポーズして
うわあああみたいに腰引くんでしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:11:34.20 ID:ktvP9GQx0
World Cup Group Stages Player Statistics
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014

  
■空中戦勝数部門 -Aerial dulus won per game-



 5位タイ 4回 大迫
10位タイ 3回 吉田
26位タイ 2回 内田 長谷部
46位タイ 1回 香川 遠藤 大久保
順位なし  0回 本田 森重 長友 柿谷 山口 岡崎






戦犯山口と森重で負けたのは明らかだな


守備的ボランチなのに0回、CBなのに0回


戦犯は山口と森重
407:2014/06/17(火) 12:12:04.51 ID:6eqJDGMA0
>>357
高い位置で省エネプレスで奪ってショートカウンターというのは大分前からやってるよ

縦パスをどんどん入れていくのはここ数試合顕著になってきてたけど、
(ザックは良く縦に速く運べという事を言ってるらしい)
この試合に関して言うとあまりにも縦に急ぎすぎてて、確率の低い縦パスでもどんどん入れてるせいで
支配率が下がってる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:13:20.83 ID:voDHC0bW0
>>404
とりあえず一ついえることは
長友が香川の守備放棄のカバーを出来るのは1人まで
SHWGジェルビーニョに加えてSBオーリエまでのカバーは不可能
よって香川が相手のSBを見る必要がある
これが改善されないなら香川を使ってはいけない
409:2014/06/17(火) 12:15:55.71 ID:SCFqWtXSO
初戦は長友に上がらす守備優先して欲しかったが、こうなっては上がってもらうしかない。香川は下がらんでもいい。本田、岡崎、そして山口で突破される直接のドリブルやパスに詰める。これでDF負担はかなり減るはずだ。
410:2014/06/17(火) 12:19:04.14 ID:eQu8IOqG0
香川が先発にいたらもう終わり、使えない奴は外す当たり前のことをまずすること
新しい何かも求めるのはもう厳しい自分たちの良い部分を出していく
長友本田岡崎がポイント長友が上がりやすくなる3バックがいい
411:2014/06/17(火) 12:19:23.51 ID:6Qqfrwsj0
>>408
香川がSBを見ても誰かが犠牲になっても香川の攻撃力は低下するし消耗も早くなる
よって香川を外すという結論に同意
だが、ザッケローニにその決断が出来るか?に疑問がある
412a:2014/06/17(火) 12:20:33.98 ID:NorXZmyj0
コロンビア戦のギリシャは放り込みとかしてなかったけどな
サマラス中心に繋いで突破してくる攻めだった
413:2014/06/17(火) 12:20:48.14 ID:SCFqWtXSO
長友が上がった時は3バック。内田が上がった時は山口が下がる。2人とも上がった時は本田、岡崎、山口で守る。遠藤と柿谷は2列目にステイで良いかと。
414:2014/06/17(火) 12:21:02.31 ID:/Py5EVJ40
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
415:2014/06/17(火) 12:25:37.26 ID:3OjaZRYc0
大迫の動きが駄目は駄目なんだが、恐らく早い段階の交代は予想出来たんだから、前半で終わるくらいの無駄に動くべきだったんだけどそれをしてなかった。
どんな指示でピッチに出されたのかが気になる。
416:2014/06/17(火) 12:29:20.91 ID:6Qqfrwsj0
>>412
放り込みを主に使うのは序盤か日本が攻め掛って押し上げてきた時だろう
日本の守備を押し下げる目的は、日本の攻撃力を低下させるのが目的で、点を取る為では無い
押し下げた結果、中盤がスカスカになった状態の時まで放り込む必要は無いと考え、後は繋いでくるだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:30:52.14 ID:x92sCyfh0
守勢に回されて時点で日本は負けだと理解すべき
対強豪であろうと守って勝つチーム作りなど一切してこなかった


強豪相手であろうとゲームを支配して攻撃的に行くことをコンセプトとしてやってきた以上
守勢に回されてしまった理由をもっとも問題視すべきだ


ポゼション率42%と過去最低レベルの数値
ボランチとCBを守備重視の人選にしてヤヤトゥーレなどを要警戒する支持も強く出していたであろうボランチの守り方
強豪だろうとゲームを支配する展開を望みながらハイプレスショートカウンターを主体にしたところも
少ない人数で攻撃し多勢で守りたい姿勢が現れている


これらを考えても口では攻撃的に行くと豪語しながら
試合前から腰が引けてしまった監督の一貫性のない弱気がピッチに現れた結果の42%だろう


日本は本来の戦い方で負けたわけではない
本戦を前にして怖気づいた監督の弱気の采配にyより高い代償を払わされただけだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:33:56.95 ID:voDHC0bW0
改行しか脳がないやつってなぜこんなにサッカー知らないの?
419:2014/06/17(火) 12:34:11.96 ID:6Qqfrwsj0
>>417
目立とうとして行空けはしないでくれ
このスレにおいてもチームワークで頼む
420:2014/06/17(火) 12:37:37.98 ID:6Qqfrwsj0
>>415
おそらくセットプレー守備要員だったのではないか
コートジボワール戦のザック起用采配は、攻撃よりも守備に傾いていた心理が透けて見える気がする
421:2014/06/17(火) 12:42:58.56 ID:eQu8IOqG0
大久保岡崎2トップ本田トップ下長谷部遠藤でいってサイド長友と右に清武
後ろ3バック、攻撃的布陣で勝つ
422だはぴえろ ◆DAHA/XU9SM :2014/06/17(火) 12:53:23.91 ID:Xr8/CQho0
>>421
一度もやってない布陣を大事な試合でやるの?w
423:2014/06/17(火) 12:53:57.98 ID:ZA1oEWIi0
大迫批判されてるけどワントップは誰がやってもあれ以上には
ならないだろ
問題は、孤立しちゃったことで。
結局、FWのプレスを優先するか、距離感を大事にするかの話で
距離感を大事にした方がいいということなんじゃないか
2,3列目のラインあげれないなら、
本田は2列目に戻る、大迫は、サポートをもらえるポジを意識する、
つうのが大事
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:00:30.89 ID:hRlK7NIZ0
本来トップ下の人間がガンガン上がってくるからとりあえず左に流れた
左に流れることで香川が近くにいるはずだったのにいなかった
=その場所には大迫しかいないから中々移動できなかった。

ゴールに近づけない・周囲に誰もいないでは
ポストプレーするには最悪の環境すぎる。
大迫が本田に下がれと支持することは難しいだろうしな。やってほしかったが。
425:2014/06/17(火) 13:02:46.31 ID:6Qqfrwsj0
ワールドカップ直前のギリシャvsボリビア戦
http://m.youtube.com/watch?v=0d1sHLWPGZM

左側ばかり脅威かと思ってたのは俺の誤解だった
右でも左でも徹底してサイドからクロスで頭に合わせてズドン
かなりヤバいね
426:2014/06/17(火) 13:04:43.04 ID:6eqJDGMA0
>>420
守備重視でいこうとしてたというのは俺もそう思う。
ボールを持たせるのももしかしたら計画通りだったのかも知れないけど
今までそういう形を実戦でやってないからなのか
試合後体力の消耗の激しさを選手が訴えてたね
427だはぴえろ ◆DAHA/XU9SM :2014/06/17(火) 13:09:09.87 ID:Xr8/CQho0
短期決戦は守る時間が重要なのに
守備的なオプションがないのが痛いよな
428:2014/06/17(火) 13:14:03.24 ID:6Qqfrwsj0
>>426
守備の時間が長いと肉体的には勿論、精神的にも消耗が激しい
守備を意識付けた結果、その意識が強くなり過ぎて攻撃に切り替えることが出来なくなったので遠藤を投入したのだが、消耗は予想以上で耐え切れなくなった、というところなのでは
交代はバランスで青山の方が良かったんだと思う
429:2014/06/17(火) 13:14:55.22 ID:ZA1oEWIi0
ギリシアは左がサマラスで拠点作り
右はドリブラーだろ
内田、長友が普通にケアすれば問題ないと思うけどね
内田、長友が上がった時の穴埋めを誰がするかの基本的な約束事を
明確にしとけば
いずれにしろギリシアに普通に戦って負けるならもうしょーないわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:17:48.37 ID:YYbfs4e/0
>いずれにしろギリシアに普通に戦って負けるならもうしょーないわ

ほんとコレだな
奇策とかいらんから普通に「全力出して」戦ってこいやと
431だはぴえろ ◆DAHA/XU9SM :2014/06/17(火) 13:18:02.78 ID:Xr8/CQho0
遠藤を入れると安定するけど守備に穴が増えるからな
ボコスカやられてる場面であの交代はない
432:2014/06/17(火) 13:18:38.96 ID:ZA1oEWIi0
遠藤投入自体は、相手のプレスが弱くなった(ように見えた)こともあり
まあしょーがないというか、(長谷部怪我だし)妥当なものだろ
個人的には、ドロクバ投入のタイミングで
香川に代えて、今野(細貝)か大久保を入れたかったよね
結果論かもしれないけど、ドロクバ投入で会場の雰囲気が変わることは
予想されたことで、何らかの手を(気休め程度でも)うちたかった
433:2014/06/17(火) 13:19:27.74 ID:giwu8acg0
まあどの国だってある程度攻め込まれるサイドってのは決まってるもんだ
今まではそのサイドで攻めかえすことができたらからまだよかったけどそのサイドでロストしちゃあかんわな
香川が取材受けた時のテンションなら出さないほうがいいだろうな
戦術云々じゃない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:20:10.96 ID:x92sCyfh0
何度も言っているが日本は中盤をある程度コントロールできる試合でないと
日本らしさはまったく出せない上に、ほとんど勝てていない、例外はフランス戦ぐらいだ


ここから読み取れることはチーム能力の優先順位だ
そして対戦相手をよく分析して、対峙した時にどこに圧力が加わり長所や短所にどれほど影響を及ぼすかを計算しなければいけない


ザックの残念な所はチーム能力の優先順位を見間違ったことと
対戦相手の分析能力が乏しいことだ


遅攻攻撃を重視するならボランチは遠藤で
CBはボランチからコンバートした今野が最適だ


だが失点が多いことと手数をかけない攻撃が課題となり始めた頃から
この二人はスタメンを追われるようになった


日本は遠藤や今野を起用して中盤の力を最大限強くしても、ブラジルやメキシコといった中盤の力のある相手だと正直太刀打ち出来ない
ここが一番改善すべき点だった、しかしインテンシティとい言葉に逃げて物理的な改善案を模索しなかった


コートがポゼッション主体のチームであり、中盤のせめぎ合いが激しいものとなるのは素人でも予想ができたはずだ
そして日本が強みを出す最低条件がなんなのかを理解していれば最適な人選や戦術も見えてくるはずだが
ただでさえ中盤の構成力を人選により弱くしている上に、肝心な監督は本番を前にして及び腰となり更に中盤を軽視した戦術ハイプレスショートカウンターを採用してしまった


日本の良さはまったく出せずに組織でボールをキープするのが強みだったチームは
過去最低レベルのポゼッション42%を叩きだした


日本は本来の力を発揮してあのようなアマチュアレベルのサッカーをしたのではない


メキシコやブラジルと対峙した時に感じた中盤の力の差を考えたらコートは大したことはなかった
日本の長所を最大限発揮できる人選と戦術で戦えば、6,7割勝てる相手だった
435:2014/06/17(火) 13:22:41.31 ID:giwu8acg0
>>432
俺も遠藤いれるタイミングはしゃあないと思う
香川はハーフタイムで変わると思ってた
出てくるならハーフタイムでなんか指示があって自分で前向くのかと思ったら相変わらず判断遅いし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:26:05.29 ID:Xlh3yhR/0
日本のはハイプレスショートカウンターじゃなくない?
そもそも遅攻でカウンターとはこれいかに。
437:2014/06/17(火) 13:26:48.29 ID:3OjaZRYc0
香川はオプションでいい。
スタメンで試合を作れないか、守り前提で香川を使ってもしょうがない。
438:2014/06/17(火) 13:29:02.87 ID:3OjaZRYc0
>>434
話長いよ
439:2014/06/17(火) 13:29:25.04 ID:6Qqfrwsj0
長谷部の交代は当然だが、交代が遠藤なのか?は異論のあるところだと思う
しかし、結果的には良くないことになったが、あの状況で間違った判断だったか?と言えばそこまででも無いとは思う
だが、ドログバ投入で良くなかった結果に持ち込まれた、という印象はある
その可能性は予想出来たことじゃないか、という気もするのだけど
440:2014/06/17(火) 13:29:56.34 ID:6eqJDGMA0
>>428
そういう意図もあったとは思う。
ただ引き分けで良しとするのであればドログバが来るとはいえ、
1点リードしてるのに守備力を減らしてまで遠藤に代える必要はなかった訳で
ザックは恐らく勝ちきろうとしてたんだと思う。
慣れない守備戦術とはいえ、前半は失点しなかった訳だし。
守備戦術で入りながら逃げ切りではなく点を取りに行く交代策を取ったのが敗因といえば敗因。意図は分かるけどね。

>>436
だから両方やってるって。プレスは省エネプレスね。
441:2014/06/17(火) 13:31:54.08 ID:NOBhgmTp0
>>435
打つ手としては、香川を下げて、山口を左SHに回し、ボランチに青山を投入する。
あとは、機を見て、大久保投入だろう。
442:2014/06/17(火) 13:33:59.11 ID:ZA1oEWIi0
まあ今大会色々試合見てるけど
ドロちゃんはちょっと雰囲気ありまくりだからな
日本のギリシア戦より、コロンとコートの方が楽しみw
コート勝ってくれた方がシンプルになるし
443:2014/06/17(火) 13:35:19.56 ID:6Qqfrwsj0
>>440
いずれにしろ結果論だと遠藤の選択は無かったということになるが、意図を考えれば当然あり得たので、良いところ出し切れず残念だったなというところか
444:2014/06/17(火) 13:45:32.80 ID:3OjaZRYc0
そもそも、長谷部の交代の意味って何?一点リードしてる段階で遠藤に交代ってことはもう一点取りに行ったってことだよな?
それとも、長谷部の動きが落ちたってことか?
445:2014/06/17(火) 13:49:16.69 ID:sH6NCf8h0
>>425
ギリシャは両SBを上げてくるような攻撃はなさそうだな
策としてはやっぱりハイラインハイプレスでロングパスの出処を抑え
ショートカウンターで崩すってところだろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:58:24.40 ID:x92sCyfh0
日本が得意とする攻撃は
ボールに人を集めて数的優位で局面を打開して、得点まで上げてしまうところだ


ボールに人を集めて数的優位を作るには必要な条件がある
人が移動するわけだから、それなりの時間とスペースと余裕が必要になる


この時間とスペースと余裕を作り出すために必要なことが、中盤を支配することだ


余裕とは相手が複数枚高い位置に残している状態では、おいそれとこちらも高い位置を取りにくいので
ある程度押し込む必要があるということ


日本の長所を発揮するには、こうした条件が必要であり
ザックはこの中盤の構成力を次第に軽視していった
447:2014/06/17(火) 13:59:02.83 ID:MfpTQeky0
山口をSHというのは正気かw
なぜ香川がSHかというと決定的なクロスなど決定機を作る能力をもっているからだ
そもそもこれがないともはや本田マンマークで打つ手がなくなるのが今の代表

結局香川と本田ありきで戦術組んでるからこの2人は外せない
そして香川が不調な場合に活躍しないといけない岡崎がここ最近ずっと攻撃で活躍できていない
これがむしろ香川よりも問題かもしれない

守備面が強化されようが日本の現状は大量得点が必要なので守っていても無意味
とにかく点をとらなければ終わりだ
448:2014/06/17(火) 13:59:43.61 ID:ipD8jpYP0
>>429
ギリシャなめすぎ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:01:08.00 ID:x92sCyfh0
中盤の構成力を次第に軽視していった経緯を簡単にたどると


コンフェデなどで失点が多いことが課題となり、欧州遠征のセルビアとベラルーシ戦で引いた相手から
得点どころかチャンスもまともに作れなかったことで、手数をかけない速い攻撃を施行していった


この流れでザックは中盤を軽視するようになり、遠藤と今野をスタメンから降ろし
ボランチとCBには守備的でかつ縦へのクサビを入れることが好きな選手を採用するようになってしまった


その結果、中盤を支配権を得るために手数をかける必要があるときの判断ができない上に
そのために必要な能力の低い選手がスタメンに並んでしまった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:04:08.16 ID:lF/d6t0e0
ギリシャ戦

候補1
      柿谷
大久保  本田   岡崎
   遠藤   長谷部
長友 吉田 森重 内田
      川島

候補2
      柿谷
清武   本田    岡崎
  青山    長谷部
長友 吉田 森重 内田
      川島


香川は攻撃時に中に絞ってプレーするのが多いので、ロストするとサイドへの対応が遅れることが多い。
先制されると苦しくなるし。
候補1はW杯経験者、候補2は若さ重視。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:07:27.09 ID:lF/d6t0e0
>>450に追加。
大迫と山口は終盤の逃げ切り要員。

あくまでもギリシャ戦用なので、コロンビア戦のスタメンは別。
とにかく先制して逃げ切るのが大事。可能なら失点0や得点はなるべく多いのが望ましいけど。
452:2014/06/17(火) 14:08:25.02 ID:MfpTQeky0
>>450
ない
まず大量得点が必要なのに柿谷ってのは考えににくい
トップは大久保安定だ
そもそも香川を外しているのだから2列目の得点に期待はできない
ならトップが点をとる構成にせざる負えない

だからもし香川を外すのであればトップ大久保に左清武だろうな
ただ岡崎が正直最近腐ってるので逆にトップ岡崎で右清武に左大久保もあり
453:2014/06/17(火) 14:11:24.20 ID:Szxt6s+R0
井原中澤の系譜がおらんから守備ズタズタ
454:2014/06/17(火) 14:16:05.76 ID:BJ70+XHO0
>>339
ハイプレス→短カウンターをまず狙う。それが一番効率が良いから。

でも、相手の切り替えが早くて有利な状況でフィニッシュまでいけそうにないなら、無理をしてボールを失わないように一度戻して作り直す。サイドを変えたり、GKまで戻しても良い。

そうして、空いた逆サイドや相手を引き出した裏を速く突く。

短カウンターと遅攻を状況に合わせて判断して攻撃を組み立てる。その判断が象戦はマズかった。

攻撃に関してはそんな感じ。
パスサッカーが体力的に負担が大きいというのは初めて聞いたw
後手に回らざるを得ないDF時の方が負担が大きいのは常識。
疲れを知らないボールをピッチいっぱいに動かして、即ち相手も動かして、体力的に有利に戦うのがパスサッカーの狙いでもある。

ただし、最終ライン付近でのパスの回し方を見ていてブラジルやメキシコのそれと日本のそれに違いを見つけた。
が、論点がボヤけるのでまた今度。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:16:06.26 ID:lF/d6t0e0
>>452
岡崎や大久保トップのほうがないね。
香川を外してるから得点期待できないって、コートジボワール戦観ててよくそんなこと言えるな。
香川に得点力あるならコートジボワール戦勝ってるから。
456:2014/06/17(火) 14:18:04.44 ID:Szxt6s+R0
柱谷秋田闘莉王の系譜もおらんし
加地みたいな確変選手が出てこないとあと2戦あれよあれよで敗退やろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:18:35.84 ID:bIWcW2hB0
>>444
最初から予定されてたって説もあるね

でも俺はこう思ってる
後半開始10分くらいまでは相手押し込む形作れてたから
もっとボール回せるようにして押し込む展開を多くしたかったんじゃないかな
攻撃的っていうよりは
ボール保持率高めて、相手の攻撃機会を減らすためかなーと
結果としてはそこまでの変化はみられず失点しちゃったけど
458:2014/06/17(火) 14:18:47.91 ID:nURZqwzv0
レビュー来たぞ
http://pal-9999.hatenablog.com/
459:2014/06/17(火) 14:18:57.29 ID:ipD8jpYP0
内田と長友は確変してた

本田と香川が潰しただけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:21:30.50 ID:lF/d6t0e0
>>444
ポゼッション高めたかったんだろうけど、長谷部はもっと引っ張るべきだったね。
むしろ左が危なかったから、香川ひっこめて長友上げて高徳入れるか、大久保を左入れるか、
そっちのほうが先に手打つべきだった。
461   :2014/06/17(火) 14:27:39.25 ID:V+5mzXE90
攻撃が最大の守備とか言って放置してたじゃん
左偏重攻撃でみーんな左に寄って自陣右半分は内田にお任せ
左崩されて右でずどん
象牙戦は右に森重入ったから堅くなったけど
長谷部から遠藤に替えて左崩されて左でずどん

なーんもかわってないわ
失点以上に点取ればいいとか言ってるけど点とれてないしね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:29:38.31 ID:gFWwPlYm0
韓国は日本よりくじ運がいいからな

暑さに弱いヨーロッパの中堅国 ベルギーとロシア
それにアフリカ最弱のアルジェリア
(ガーナやコートのような黒人チームではない為身体能力の差はほとんどない)

韓国は今大会のアジア勢で一番楽なブロック


優勝候補もいないし黒人のアフリカチームもいない
しかも南米のチームもいない
これほど楽なブロックはアジアで韓国だけ

韓国はリーグ突破は間違いないだろう
逆に日本は最終戦に南米の強国コロンビアを残してるから絶望的


韓国国内大勝利の未来しか待ってない現実なのである
今後数年間韓国に馬鹿にされる日本は確定してる

すべて初戦に無様な試合したあまったれ糞日本代表の自業自得である
463:2014/06/17(火) 14:33:55.76 ID:/8J6g/yD0
>>342
解りやすい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:36:13.81 ID:29Loh1xc0
長友佑都(インテル/イタリア) 「相手のサッカーにハマった」

自分たちのサッカーができなくて、厳しい試合になりました。ただ、ネガティブ
に下を向いていてもしょうがないので、次のギリシャ戦に向けてやるだけです。

(試合の入り方は?)1点を取りましたけど、いい入り方はできていなかった。
ラインも低くて、相手にボールを回されて、全体的に体力を消耗させられました。
相手は軽くボールを回しているだけで、僕たちも前からハメていこうとしていたん
ですけど、奪いどころがなかったのが正直なところです。前から相手のDFライン
をはめていくことをミーティングで話してやっていたのですが、ボランチ2枚がすご
く下りて、かなりボール回しを積極的にやってきたので、ハマらなかったです。

(両SBがすごく高い位置にいたが?)ウイングみたいな位置にいたので、
(香川)真司も引っぱり出されることが多くて、サイドも数的不利なときがたくさん
あったから、相手のサッカーにハマったと思います。

これpalの指摘まんまだな。日本のサッカーができなかったのはザックに大きな責任があるわ
465:2014/06/17(火) 14:37:29.18 ID:5uo9l/ve0
21 名前:あ[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 10:23:43.52 ID:FIsWDF4H0 [1/10]
はい。
コートシボワール
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860304_free.jpg
日本
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

重ねてみると、、、
http://i.imgur.com/rHk0XW4.jpg

なにこれ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/16(月) 10:26:34.68 ID:NnWRtzZn0 [1/15]
>>21
森重の位置がおかしい

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 10:28:58.77 ID:QQVJybcR0 [1/3]
>>21
大迫、山口、森重の位置が低い
新メンバーが押し上げられなかったのが敗因

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 10:29:03.47 ID:8H4YcDgW0 [1/3]
>>21
モリゲと蛍のビビり具合
バカ友上がりすぎ
大迫香川がホモ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 10:40:32.43 ID:DiQ96JYc0 [3/3]
>>21
ヤヤ真ん中で自由過ぎわろえない
山口と森重下がり過ぎてんなこれ
全体のラインが下がるとダメなチームになるのがわかってても結局下げちゃうのはどうしようもないのか
466:2014/06/17(火) 14:40:30.81 ID:3OjaZRYc0
一点リードしてる段階で特に動きが低下が顕著でないときは交代の必要はないだろ。
早めに交代させすぎてキレるカードも無くなった感じだわ。

最後の吉田の上がりも、自分たちのサッカー(笑)さえ貫けなかった混乱にしか見えなかった。
日本代表サッカーって、アディショナルタイムで同点に持ち込む集中力が醍醐味なのに、小手先で対処しようとしたザッケローニの器の小ささが見えたゲームだった、。
467:2014/06/17(火) 14:41:30.87 ID:dFSwAU370
川淵三郎JFA最高顧問「ギリシャ攻略へ攻守一体の策として香川の代わりに長友を左MFで起用だ」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2014brazil/279257/

ついに香川外し解禁?
468dd:2014/06/17(火) 14:41:47.30 ID:1QIh7yLN0
W杯前の強化プランも疑問視されている。関係者は「ザッケローニ監督が「選手に自信をつけさせたい」という
理由から格下の相手ばかりと練習試合を組んだが、これじゃ強化にならない、単に調整にしかならない」と不安視していた。

前回W杯前はイングランド、コートジボワールという強豪と対戦したが、今回はキプロス、コスタリカ、ザンビアと行い。
今回のW杯出場国はコスタリカだけ「格下」との対戦で危機感が薄れたことも逆転につながった可能性は否定できない

原理事はザック就任時に「選手としても監督としても代表の経験がないのが唯一の不安」最後の最後でその不安が露呈してしまった形だ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2014brazil/278968/
469あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/17(火) 14:41:51.28 ID:RnJgzJMK0
そもそも 完全に前と中が分断されてたわけよ。そこをすぐ見切って
手を打たなきゃだめだろw

戦術的に浸透させていないのだから、交代枠で対処するしかないわけ。
あの状態なら俺なら 今野にマークを命じてこうする

攻撃的にというスタイルを貫くのはいい。ただ対処すべきは対処が必要。
CF下げて… 嫌でも香川と岡崎が前に行くしかない状態で中盤に運動量と空きを作らぬように。

こういう強烈なメッセージを後半からやるべき。 戦術的には混乱するほどの変化ではなく
プレイエリアが変わるだけ。

  香川  本田  岡崎

    長友  山口
      今野
  イノ      内田
    吉田  森重
470:2014/06/17(火) 14:44:13.91 ID:6Qqfrwsj0
>>452
コレコレ>>380

>>458
palちゃんは意表を突く視点打ち出すのが好きなんで、岡崎戦犯と来たか
そういうの嫌うスケゴーが今ちょっと壊れちゃってるんで、まことしやかに浸透するかも
471:2014/06/17(火) 14:44:15.09 ID:XrkyvoFi0
>>464
先制点取ったんだからそんなに深くまで追い回す必要は全然ないんだから
深い位置でのボール回しなんて放っておけばいいのにな
相手は点鶏にくるんだからプレスなんてハーフウェーラインあたりからでいいのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:46:58.65 ID:2P3rL7KH0
>>469だから今野はあくまでボランチ向きでアンカーには向いてないって
何度もry
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:49:12.29 ID:bIWcW2hB0
>>471
深くまでって意味じゃなくて
ボランチが最終ラインに入ってビルドアップに参加してたって意味だと思うよ
実際押し込めてない場面は、ハーフラインあたりからプレスかけてたよ
474:2014/06/17(火) 14:52:21.72 ID:OgCosff00
象牙相手にプレスかけても奪える気がしなかったと本田も言ってたけど
圧倒的に個人技術の差があったのかもしれない
始まった当初はこの象牙なら勝てるとおもったが
個と個のところで本田が痛感したのかもね
でもあきらめずプレス掛けに行ってた本田は誇らしかった
なんだか叩かれてるけどさw

ギリシャには総力戦で勝ち点3とってくれー!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:53:34.51 ID:x92sCyfh0
>>454
中盤の支配権が日本の攻守の要であり、まずは中盤の力比べをするべきだった

中盤の構成力で負けているチームが強い相手にハイプレスは通常はない
自陣に下がりブロックを作り効果的なスペースを消して戦うのが定石だ


それにハイプレスが効いていないこと、中盤の力関係で負けていたことは前半の早い段階で明白だった
それにリードしていることも有り後半まで引っ張る理由などまったく無かった


中盤を支配してパスをつないで相手を疲れさせるのは大きな狙いのひとつだ
コートがやっていたことを本来は日本がやらなければいけなかった
しかしそんな素振りもなく縦に急ぐ選択が目立っていた、その結果のポゼッション42%だ


縦に早い攻撃と遅攻をバランスよくがザックの理想としたところだったかもしれない
だが縦に早い攻撃に失点を改善する対策として結果的に中盤の構成力を軽視する方向へかじを切ってしまった

優先順位を見誤ったのだ、選手たちの判断がうまく出来なかったのはその結果といえる
476あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/17(火) 14:53:42.82 ID:RnJgzJMK0
>>472
メンバーが決まってる中で 向いてるとか向いてないじゃないでしょ?
やらせるんだよ。 前半の終わりに気が付くだろ? 明らかに中盤がガラ空き。
アーリークロスなら上げ放題。 ベンチにいる選手で中盤増やすのがいいだろ?

向いてるとか向いてないとか言ってる場合だったか?よく2点で済んだわ。
477:2014/06/17(火) 14:53:54.27 ID:5uo9l/ve0
コートジボワール戦こそ、3-4-3を使うべきだった
https://cakes.mu/posts/6108

「日本代表の長所が機能しないケースは決まっている」とのこと。そして、その対応策こそが、ファンやメディアが否定しつづけてきた「3-4-3」であると。


ザックジャパンの長所が機能しないケースは決まっている。コンフェデレーションズカップのブラジル戦、先日のザンビア戦、古い記憶をたどればウズベキスタン戦なども当てはまる。相手が両サイドバックを高い位置へ上げる戦術を採ったときだ。
これをやられると、その両サイドバックをケアするために香川真司と岡崎慎司のポジションがずるずると下がる。
そして前線の大迫勇也と本田圭佑は、相手のセンターバックとボランチの計4人を2人だけで追う形になり、犬のように走らされてプレッシングがハマらなくなる。
本来なら、ザックジャパンは2トップがプレッシャーをかけて、サイドバックへパスを誘導したところで、香川と岡崎が“前へ”思いっ切り寄せる。しかし、相手の両サイドバックが上がってきたことで、彼らは“後ろへ”意識を引っ張られる。
プレッシングの基本パターンがハマらず、完全にボールの奪いどころを失ってしまった。
このような弱点はザンビア戦でも改めて露呈したのだから、当然、コートジボワールがそれを真似しても不思議はない。それは僕にも想像できた。そして、向こうが非公開練習で秘策を用意したのなら、ザックにも必ず、僕らが驚くような隠し球を用意しているはず!
それはシステムか、選手配置か、それともプレッシングの手順か。事前会見では「3−4−3を完成させる時間がなかった」と言っていたが、それは単なる口三味線に決まっている。
試合が始まれば、いつの間にか3−4−3を使い、「100パーセントではないが、必要なので使った」などと言ってのけるはず……と、試合中もずっと信じていた。
でも、何もなかった…。ザックには、『コートジ戦術』が本当に想定外だったようだ…。
だから僕は、記者会見で質問した。
「4−4−2で守備をする日本は、相手チームが両サイドバックを高く上げてきたとき、一方的に押し込まれる傾向があります。それはザンビア戦などにも見られましたが、その経験はどのように生きたのですか?」
ザックの返答はこうだ。「相手が良かったんです。相手がうまく我々よりもパスを回していきました。サイドで空間をうまく使われました。なので、我々の弱みが使われました」。
オーマイゴッド…。あれだけ日本の弱点を強化試合で露呈しておきながら、そのまま放置したとは…。かつての教え子、ラムーシ監督を甘く見ていたのだろうか。
アフリカ予選でも使ったことがない戦術を、わざわざ使ってくることはないと高を括っていたのだろうか。日本の良さは、出したくても、出させてもらえなかった。

つまり、大迫と本田の“孤立プレス”は、実はディフェンスラインのコントロールから問題が始まっている。
本田と大迫は下がらずにボールを追っていたので、僕はディフェンスラインがそれに応えて、勇気を持ってラインを上げるべきだったと思う。この辺りのリスクマネージメントが11人の中でちぐはぐだったのは否めない。
478:2014/06/17(火) 14:55:21.54 ID:5uo9l/ve0
3−4−3を実戦化できなかったことは、敗因の一つ
それはファンやメディアにも責任がある


僕はこれまでにしつこく書いてきた。世界の舞台で戦うなら、ピッチ上のポジションバランスを変化させる『3−4−3』を絶対に熟成させたほうがいいと。
書きながら思い出したが、日本の4−4−2のプレッシングがハマらずに敗れたのは、ロンドンオリンピックの準決勝メキシコ戦もそうだった。
相手はビルドアップ時にボランチの1人が下がって、3バックのような形になり、両サイドバックが高い位置へ上がる。
すると、今までハマっていた2トップのプレスがはまらなくなり、DFやボランチはボールの奪いどころを定めづらくなる。コンフェデ杯のブラジル戦も同じ形だった。
思い返してみれば、ここ数年の日本サッカーは、同じ形ばかりでやられているじゃないか……。
だから改めて言う。3−4−3を実戦化できなかったことは、この試合の敗因の一つだ。対戦相手が何をやってくるのかわからない中で、それに柔軟に対抗できる手段をひとつ減らした。
これは『3−4−3』という、それ自体には何の意味も持たない単なるシステムに対し、ムダにネガティブな雰囲気を作り出したサッカーファンやメディア、解説者にも責任がある。
3−4−3というシステムが「日本に合う」「合わない」という自分視点だけでサッカーを語る人もいる。だけど、この試合でよくわかった。サッカーは対戦相手がいるスポーツだ。自分たちの良さを出すために、相手のねらいを逆手に取らなければいけないんだ。
今回のオランダを見ればよくわかる。彼らは伝統的な4−3−3を捨て、スペインに対抗するための5−2−3システムを、わずか1カ月で実戦レベルに組み立てた。そして見事、スペインに5−1と大勝を収めている。
ファン・ハール監督は「両ウイングのロッベンやレンスが守備に下がらないことが問題になっていたので、DFを増やして彼らが下がらなくてもいい状況を作った」と説明している。
それを聞いて思い出すのは、昨年11月に行われた、日本とオランダのテストマッチだ。あの試合、日本の2点目は、守備に戻るのが遅いレンスの裏のスペースを、内田がオーバーラップして突いたのがきっかけで生まれた。
少なくともそのとき、すでにファン・ハールには『5−2−3』をオプションに入れるプランが思い浮かんでいたはずだ。そして対戦相手がスペインになったことで、それは実行に移された。
同じような柔軟な対応策を、より長い熟成時間が与えられた日本は『3−4−3』で達成できなかった。これはメディアやファンを含めて、日本のサッカーが大人になれていないことの証明だと思う。



ヨハン・クライフは、W杯の戦い方についてこう語ったことがある。
「W杯は短期間にたくさんの試合を戦わなければならない。いくつかのオプションが必要だ。ひとつの戦術に頼ったら限界がある」
479:2014/06/17(火) 14:59:05.03 ID:3/6Vccmf0
>>477
それをいったらおしまいよー

結局それにつきるね
480:2014/06/17(火) 14:59:28.07 ID:6Qqfrwsj0
>>467
川淵と同じ意見になるのは嫌だなあ

palちゃん、浦和や広島とテストマッチすれば良かったって言ってるけど、ブロック作って中を固めて危ない方をケアし、一方は捨てるってやり方もあるんだよね
点はもうロングカウンターでしか取れないけど
ギリシャみたいにドリブルでサイド持ち上がって、真ん中にクロス一発、みたいな
ダービーマッチで浦和に勝ってた頃の大宮はずっとそうしてたんだけど、ミラーだとか普通の浦和対策するようになってから勝てなくなった
481:2014/06/17(火) 15:03:47.14 ID:NOBhgmTp0
>>447
案の定、本番ではメリットよりも、リスクが多いわけだから、
代表では、むしろ、ペースメーカーとしての遠藤のほうが重要となる。
その場合、左SHは今回のメンツでは山口となる。
ギリシャは、本来的には、香川のようなアジリティー系はにがてとしているので、交代要員としては役に立つかも知れない。
482:2014/06/17(火) 15:04:12.01 ID:3/6Vccmf0
相手が次にコートジボワールと同じことをやってきたら

3-4-3やらないと負けるね
4-2-3-1なら少なくともSHが1人プレスに参加しないと

そのかわりボランチやSBの負担は増えるし失点するが
今更仕方ないだろう
483:2014/06/17(火) 15:04:59.14 ID:s54nfGA90
チームとしてブロックで守れてたんだから問題ない
香川一人がやらかしただけ
8人全員が同じ動きをしてるのに勝手に追いかける馬鹿にあわせろとか
頭おかしいだろ
484:2014/06/17(火) 15:05:06.27 ID:ou3+gf1j0
-------垣谷-----
長友--本田-----岡崎
----青山---長谷部
伊野波-吉田-森重-内田

これで後半伊野波さげて香川、長谷部下げて山口


垣谷 下げて大久保や

青山フルな
485:2014/06/17(火) 15:08:28.04 ID:U3BDTv/z0
オシムの新刊を読んでるけど、

・自分たちのサッカー、を勘違いして柔軟性がないと研究してやられる
・ハイプレスはリスクが高いので同時に様々な守備パターンを準備するのが世界の流れ
・吉田は肉体は恵まれてるがプレーが遅い
・相手はクロスを多用してくるだろう

と書いてあったけどそのままの展開でワラタ
オシムがというより日本の弱点はそれだけ分かりやすいという事なんだろうね
486:2014/06/17(火) 15:08:58.64 ID:6Qqfrwsj0
左サイドがおかしいからと布陣全体をいじれという意見は完全否定したい
すなわち、>>477はバカか?ということだ
スタイルは同一のまま、問題解決を図るべき
487:2014/06/17(火) 15:15:46.89 ID:OgCosff00
>>478
すげー
戦術ってこうやって作っていくんだなあー
さすがや
488:2014/06/17(火) 15:20:27.47 ID:6Qqfrwsj0
だいたい、浦和広島があのスタイルを構築するまで、どの位の時間掛けてると思ってるんだよ?
広島はその間に一回降格してるし、浦和はまず広島の監督を据えて、その後に次々と広島の選手を強奪し、三年目でやっと完成の域に達した
機能しなければWGが守備ラインに吸収されての5バックにしかならない
簡単にどうにかなると思うのはゲーム脳過ぎる
489ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y :2014/06/17(火) 15:23:43.41 ID:K1M0julz0
松井大輔からW杯に挑む日本代表へのメッセージ「絶対に勝ってほしい。コートジボワールの自爆願う」
2014年06月11日
http://www.footballchannel.jp/2014/06/11/post43389/

――本番で活躍するにはどういうコンディションの上げ方がベストだと思います?
「やっぱり一番大事なのはキャンプから。前回は準備期間が2週間くらいだったけど、そこでうまく合わせられれば問題ない。今回はフロリダで暑熱対策をやるみたいだけど、走れるようにしたければ、高地でやればいいのにね(笑)。

――日本初戦の相手は前回と同じアフリカ勢のコートジボワール。アフリカ通の松井選手はどういうイメージで見てますか?
「自分がルマンで一緒にやってたジェルビーニョやロマリックもいるし、フランスリーグで対戦した選手もいて特徴は分かってるけど、やっぱり手強い。自爆してくれることを願うよ(笑)。彼らの身体能力が脅威なのはみんな分かってること。
芝生が濡れてたら最悪だね。一番向こうの長所が出るから。
W杯は初戦を落としたら終わりだし、引き分けか、もしくは勝ってくれれば一番いいと俺は思う。今の日本代表にはガッツリ堅く守るオプションも必要じゃないかな。失点が多いチームはその分、打ち返さなきゃいけなくなる。
それで逆に失点して1次リーグでさよならってことになる可能性はあるからね」

――主力の多くが前回のような堅守速攻の戦いはしたくないと言っていますが。
「守りが固いと負けないのは事実。日本サッカーには美学があるだろうし、攻撃しているのがかっこいいってイメージはあるだろうけど、世界の超一流の相手だとほんの一瞬、ちょっとしたスペースで点を取ってくる。
南アのオランダ戦のウェズレイ(・スナイデル)もそうだったよね。打ち合いになった時、勝てる相手なのかどうかをしっかり判断した方がいいと思います。打ち合いを挑むなら、『打ち勝てよ』ってこと


守備的なオプションあればな
長谷部山口細貝のトリプルボランチだって必要だったとおもうぞ
なんならカバーリングに長ける今野入れて5バックとかな
4−3−3をやるべきだよ。3ボランチの3トップ
ドイツやポルトガルがやってるやつ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:23:49.34 ID:RFVmaYkH0
>>475
あんたさあ、無駄な行間空けるのやめなよ
リアルで相手にされないネットで自己主張したがる頭悪いヤツの典型だよ
いっつもID真っ赤かだけど多分皆読み飛ばしてるよ
491:2014/06/17(火) 15:27:02.32 ID:TeR4ybOS0
ファンハールの5-2-3が機能したのは、オランダが伝統的に3-4-3のオプションを持っているから。日本ではクラブレベルでもナショナルレベルでも3-4-3はあまり見られない。この条件の違いを無視するのはザックに気の毒。

ザックは魔法使いではない。日本に3-4-3を機能させるのはペップやサッキですら難しいと思う。
492:2014/06/17(火) 15:28:47.54 ID:C2SrlZwI0
何故ラインを上げないんだ、前線は前プレかけてるんだから
後ろもついてこいって怒ってる人は多いが
相手が落ち着いてボールを回せる状態が整っていて、かつその時点で既に十分に押し上げが出来ていなければそれは逆効果になる。

バルサは一見無駄なパス回しをしている間に少しずつ少しずつ全体を押し上げて行って
いざボールを失っても既に高い位置からプレスに行く準備が整っていているからずっと俺のターンができる。

日本は全体を押し上げる前にボールをロストしすぎ、
せっかく押し上げていてもヤヤを前にボランチが自動ドア状態だった。
やらなかったではなく、出来なかった。
493:2014/06/17(火) 15:35:26.04 ID:6Qqfrwsj0
ザックは攻め急ぎ過ぎてボールロストということを指摘してるが、布陣をとやかく言う前に、そういう問題はあったかもしれない
だから何故攻め急いだのか?を問題にするのが先かもしれない
494:2014/06/17(火) 15:40:24.92 ID:C2SrlZwI0
>>493
早い時間帯に得点を追加したい気持ちが強くて
攻め急いでしまったのかもしれない。
495:2014/06/17(火) 15:42:53.02 ID:C2SrlZwI0
本田と大迫に非難するつもりはない。
ザッケローニがサッカーは相手があってのスポーツなのだから
どんな局面でも前にプレスかけていいってのものではないこと
どういう局面では前プレに行き、どういう局面ではプレスの開始位置を下げるべきなのか
仕込んでおくべきだった。
496:2014/06/17(火) 15:43:21.85 ID:cRBnugnY0
今だに守備守備うるせーけどそんな
そんなに守備サッカーやりてえなら
さっさとドン引きサッカーでもやってりゃいんじゃねえ
497:2014/06/17(火) 15:45:06.37 ID:CA2obCml0
冷静に、今大会の試合をいろいろ見てきたけどさ、、、
日本はJリーグできて20年以上たつし、ユース中心に若年層の育成もめざましいし
当然日本サッカーのレベルは上がってきてるし、いずれ世界と対等に戦える
そう思って来たよ
だけど、もしかしたら、世界のサッカーも進化していて、しかも世界の方がとんでもねえスピードで進化してねえか?
今大会の試合見てたらそう思えてきたんだわ
これって、日本て永遠に追いつかないんじゃ??って
498:2014/06/17(火) 15:47:25.29 ID:cRBnugnY0
攻撃にshもsbも上がったら裏にスペースできることぐらい小学生でも理解してんぞ
499:2014/06/17(火) 15:47:25.29 ID:OgCosff00
メリハリ付けるサッカーすればいい
奪って直ぐ攻める場合もあれば落ち着かせる事も必要
象牙戦は圧倒的に落ち着かせてから攻めるべきだった
これって代表に進言するほどのことじゃないよねw
500:2014/06/17(火) 15:47:38.77 ID:TeR4ybOS0
多くの人が言ってることだが、ラインを上げるためには中盤より前でのプレスが必須。かつ前プレするためにはラインあげることが必須。つまり高いラインと前プレは相互依存関係。

「勇気を持ってラインさえ上げれば」とか「根性出して前プレいけよ」ではダメ。どっちかではなく、セットでやることが大事。監督たちがバランスバランス言ってるのはこれのこと。

コートジボワール戦の前半に大迫と本だがボールを追いきれなかった時、ザックなり長谷部なりが、「ラインを上げる」か「ボールの奪いどころを下げる」という指示を出すべきだった。中途半端はスタミナの浪費にしかならない。

今回については、一点勝ってるんだからボールの奪いどころを下げれば良かった。本田を下げつつ、長谷部と山口を少し上げる。で、三人でヤヤからボールを取る。これでいける。ヤヤはいつもの調子ではなかったし。

大迫はボランチにマンマーク。香川と岡崎はサイドバックを見つつ、少し中にポジションを絞り目に。ボランチ、ヤヤの動きをコントロールできれば、サイドバックに張り付く必要はない。

不慣れな3-4-3にするなんて不可能だし、必要もなかった。
501:2014/06/17(火) 15:47:43.80 ID:C2SrlZwI0
本田と大迫は憐れなまでにどう動けばいいのか分からず相手ボールの時固まっていた。
通常積極的に前プレをかけていいのは

相手がアンカーを置かない相手の時、
相手の選手がサポートの為に下がってきた時、
こちらが押し込んでいる時だけだ。

本田と大迫はどんな局面でも前プレをかけていいのだって前プレをかけていくも
後ろが連動していないのに気付き、どうすればいいんだ・・・って状態に陥っていた。
502:2014/06/17(火) 15:48:45.33 ID:U3BDTv/z0
今の代表は攻守のメリハリを作る意識が希薄なのが最大の欠点だろうね
2点取られても3点取るサッカーとか掲げてるからおかしくなる
503:2014/06/17(火) 15:51:03.24 ID:U3BDTv/z0
>>500
>今回については、一点勝ってるんだからボールの奪いどころを下げれば良かった

これが出来ないというかタブー視されてるようなところがあるよね
本田を中心にラインを下げたら負けみたいな信条があるから
504888:2014/06/17(火) 15:53:04.50 ID:32ES2AFd0
日本なんてそもそもワンチャンで点とってあとは根性で逃げ切るしか勝つ道ねえのに
主導権をとるだのポゼッションだの言っててアホだわ
海外組が1番現状を理解してないのが笑える
日本にはスペイン、メキシコみたいな試合運びは無理
505:2014/06/17(火) 15:53:05.33 ID:cRBnugnY0
もうずっと失点し捲り戦術でやってきて黙認してきたくせに、いざ本番になって失点したらギャアギャア喚くってどういうメンタルしてんだ
506:2014/06/17(火) 15:54:56.93 ID:TeR4ybOS0
>>501
ほぼ同意です。

コートジボワール戦でラインをあげようと思ったら、相手のバイタル付近でボールを落ち着かせることが必須。
しかし香川と本田の不調、相手の戦術、苦手な俊足ウイングをの存在、ピッチコンディション、1点リードなどの状況を勘案すると、この条件が揃うことはないことは明白だった。

キープできてもセンタサークル付近でのキープがせいぜいだ。
この状況でラインを上げるのは不可能。
507:2014/06/17(火) 15:55:31.38 ID:3/Fwx+Kf0
2点取られたのは単に集中がそこで切れてしまったとか運がなかっただけ戦術どうのこうのではない、
前半と後半にそれぞれ1点ずつとられたとか言うなら戦術の問題だが
2分で2点取られたのはたまたまその時間帯に集注が途切れてしまっただけと捉えるのが正しい、
戦術の問題なら2分で2点なら90分で90点取られていないといけない事に成る。

90分間途切れなく集注するのは不可能にちかい、集中が途切れた時に運悪く相手の攻撃が
はまってしまっただけ、
言い方を変えれば2点取られたから負けたのでなく3点取らなかったから負けたと考えるべき、
早い時間帯に1点取って心が受け身に回ったら疲れて集中力を欠いた頃に点数を取られるのは当たり前。
508:2014/06/17(火) 15:55:34.29 ID:6Qqfrwsj0
前の選手は攻め上がりに後ろが付いてこないことを責めるが、後ろ的には前が上手くはまらない状況見れば、上げるのを躊躇する
前の選手だけで点を取るしかないが、後ろが上がってこないのは前の守備のせいなんだから責任持ってロストしないようにしないと
なのに奪われたら、ますます後ろは上げられない
つまり危険に晒したのは、香川本田の責任
509:2014/06/17(火) 15:56:29.93 ID:C2SrlZwI0
陣形を前に押し上げていくか、それともプレスの開始位置を下げるか
そういう事は前線の2人が自分たちの判断で音頭を取らないといけない。

相手のサイドバックの位置、2トップの近辺に居る相手の選手の数から
合理的な判断をしないといけない。
去年のバイエルンなどマンジュキッチとミュラーが前に出るべきでない時は
後ろの選手が前に上がるのを制止するようなジェスチャーをよく見せていた。

しかし日本にはそういう事が出来る前線の選手も居ないし、
ザッケローニもそういうノウハウを身に付けさせなかった。
510888:2014/06/17(火) 15:58:14.81 ID:32ES2AFd0
>>508
中田と宮本わろた
511:2014/06/17(火) 15:59:40.00 ID:TeR4ybOS0
>>503
あるかも。

「ラインを上げること」は「ライン間隔を狭めること」の手段なんだから、最終ラインを上げられないんなら、ボールの奪いどころを下げて「ライン間隔を狭める」という手段を取れば良い。特に勝ってる時はそう。

ボールをとったら中盤での簡単につないで岡崎に裏をつかせる。
相手は右から来てるんだから、こっちは左からいきゃいい。内田も調子良かったんだし。
512:2014/06/17(火) 16:01:02.88 ID:6Qqfrwsj0
>>500
それだよな、完全にそれだ
513:2014/06/17(火) 16:01:38.88 ID:C2SrlZwI0
>>508
まず高い低いに関わらずボールを失う事が多かった香川や
得点したことを考えれば余りネガティブなことを言えないが本田には
ラインを押し上げられなかった原因はあるだろう。

だけどもボランチの余りの頼りなさにも原因があると思う。
確かにヤヤが突っ込んで来たら誰だって怖い。
でもボランチがフィルターにならずズルズル下がっていく様にはあきれる他無かった。
514:2014/06/17(火) 16:02:32.86 ID:/XYb8lN00
>>477
この人きっちり分析してるな。
評論家?
515:2014/06/17(火) 16:02:33.17 ID:TeR4ybOS0
>>509
日本だと長谷部と遠藤がその役割じゃね?
大久保が早い段階から呼ばれていれば…とは思うが。
516:2014/06/17(火) 16:03:03.80 ID:C2SrlZwI0
バルサの様なずっと俺のターンを実現する為には
ボランチのフィルター能力は絶対不可欠だ。
ビビッてずるずる下がって行ってしまうのなら、押し上げる意味が無い。
517   :2014/06/17(火) 16:05:20.31 ID:V+5mzXE90
>>497
むしろ南アフリカの日本は時代を先取りしてた
オランダもドイツも前回の日本のオカナチオ採用してる
強豪国が守備固めしてるのに日本が攻撃サッカーとかやって勝てるわけない
518:2014/06/17(火) 16:08:40.79 ID:6Qqfrwsj0
ユーロチャンピオンズリーグ見てるとパスサッカーの時代が終わりかけてると言うのはある
519:2014/06/17(火) 16:12:04.13 ID:C2SrlZwI0
岡田ジャパンとザッケローニジャパンを比較して
どっちが日本に進むべき道かなんて比較することに意味は無い。
サッカーは局面局面ごとに適切な行動をとれば上手くいくし
それをしなければズタズタに引き裂かれるスポーツだ。
ハイプレスをかける時はかけるべきだし
そうでない時は引くことも大事。
520:2014/06/17(火) 16:12:11.68 ID:5uo9l/ve0
ブラジルW杯グループ敗退総括


@ザックジャパンのコンセプト通りに戦えなかった
個の能力に乏しい(キック力も無、パススピードも遅い、推進力無し)日本はFW-MF-DF間がそれぞれ10m間隔、FWからDFまでが20mのコンパクトな布陣で
戦わない限り全く強みが出ない。日本の唯一の武器は組織力。攻守においてサポートに行ける距離を常に保って戦う必要があった。

Aではなぜ組織が機能しなかったのか
コンフェデレーションズ杯まではザッケローニの描くサッカーを実行出来る選手が監督の独断により選抜されていた
しかし、3連敗を受けてサッカーメディア、若手・新メンバーを押すJリーグサポの強烈な圧力、バッシング、事務所や電通のゴリ押しにより
更には東アジアの存在により、新メンバーを組み込む流れが強制的に作られ、以後の強化プランが大幅に狂わされたた。この時点でザッケローニはやる気を失っていた。ビジネスに切り替えていた。
それまでアジア杯やアジア予選ですら招集されていなかった監督の眼中になかった選手が組み込まれるとめちゃくちゃになり機能しなくなるのは当たり前
コンフェデイタリア戦のメンバーが既にベストメンバーであり、最もバランスが良く質の高いサッカーが出来るという事が3年の積み重ねで証明されていたにも
関わらず、解体された。(電通&協会&事務所選考で柿谷がINし前田が干された)

B本番では見事にその新メンバー(フル代表公式戦0試合メンバー、予選もコンフェデも一度も真剣勝負、厳しい試合、フル代表公式戦を経験してないメンバー)
がザッケローニのコンセプト通りにサッカー出来ずに終戦。
具体的に挙げれば山口と森重がビビって全くラインをあげずにサッカーにすらならなかった。大迫が超劣化前田で前田の半分の仕事も出来なかった。
ザッケローニサッカーの唯一の武器である組織、戦術練習、チーム熟成の積み重ねが妨害されて、めちゃくちゃなサッカーになってしまったからだ。
http://i.imgur.com/rHk0XW4.jpg
それに、それまで時間とってまで練習していた3−4−3がマスゴミにサッカージャーナリスト、代表サポにより完全否定されオプションを失った事
ザッケローニのサッカーの本質に気づいていなかった事。個が弱く、フィジカルプレス強度が高くなると途端にパスが繋がらずに
前への推進力のない日本は
物理的に中盤の枚数を1枚増やさない限り効果的なビルドアップに、主導権を握ったオープンな攻撃は本番のレベルでは出来ないとはじめから日本人の身体能力の低さ、体格
を見抜いていたザッケローニは中盤の枚数を増やすしか、今回、依頼された世界と真っ向勝負し点を取りに行くやり方(それやるには日本の場合、守備に犠牲は不可欠)は出来ないと確信してたのに、それを妨害された。
結局は本番で、これまでの親善試合で敵SBあげられ押し込まれる状態にされると打開する事が出来なかった構造的パターンの弱点を突かれ摘んだわけだ。
中盤の枚数増やしてパスコース、受けて、選択肢増やして中盤で逃げるしかやり過ごす方法は無かったのにだ。現実はロストロスト、パスミス、パスミスの連続で前線にボールが全く供給されず、パスも回らなかった。


つまり、ブラジルW杯で日本がグループ敗退に終わった理由は
マスゴミ、若手や新メンバーをゴリ押したJサポが戦犯という事になる。そもそもJリーグ(韓国人でもJ全体で100人在籍出来る低レベルリーグ)は
Kリーグよりサッカー(激しさ、球際、フィジカル)においてはレベルが低いリーグ、韓国でもJリーガーはたったの4人
海外選手よりJリーグ選手を優先してるようでは話にならない。コンフェデまでのメンバー構成の方が強い集団であった。
レベルの低いアジアのACLでも通用しない山口など出して勝てるわけがないのだよ

敗退は自業自得だ、サッカー関係者にサポの見る目が無かった為に招いた敗退劇
これまでの数々の要求や意見が結果的に敗退へと繋がっていたのだから救いようがない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:13:25.58 ID:/pNYJfcb0
>>477
もっと、前線でのチェックをサボる人がいたせいで後ろも当然連動しませんでした!
ってことかな?それはそうだよな、前の車が止まっているのに進んだらカマ掘るだけだし・・・
522:2014/06/17(火) 16:13:39.41 ID:TeR4ybOS0
>>513
ボランチがだだ下がりになったのは本当に辛かったね。
その理由は森繁と山口の位置どりにあると思う。

最終ラインが下がったのは、ウイング対策で長友が下げさせられたのがかなり大きいと思う。ここをケアするためにはボランチは後ろではなくサイドにポジション取るのが普通でしょ。

右から来てるんだから、左の長谷部が左より、山口が真ん中でヤヤを見る。これで解決するはずだった。

しかし山口がヤヤに押され、ずるずると下がってしまった。さらには森繁も下がってしまったため、山口もまたポジションを下げた。これがボランチが下がった原因だと思う。この二人がきちんと対策してれば、かなり大きい展開は変わった。

他方のマヤは意識してラインを上げよう、少なくとも高さを保とうとしてたように見えた。彼が森繁を鼓舞してくれていれば…
523:2014/06/17(火) 16:14:22.84 ID:twCQpiW30
>>518
終わりかけてる、じゃなくてもう
消化されて常識になって、それを超えたところを目指す段階なのだと思うよ

ペップバルサのスペースを作る、間で受けてラインディフェンスを崩すってやり方はサッカーを変えた

いまはもうその次の段階なのだと思う


>>520
sageろ
524:2014/06/17(火) 16:14:32.64 ID:C2SrlZwI0
>>514
この人のいコラムはよく読んでるけど試合をちゃんと見てる人だよ。
バイエルンバルサ戦でも大半の人は
カウンターサッカーにバルサが敗れたってそればっかだったけど
そこじゃなくてバルサとバイエルンの空中戦について熱く語ってた。
そりゃそうだあの試合で違いを作ったのは空中戦だから。
525888:2014/06/17(火) 16:16:04.50 ID:32ES2AFd0
>>523
ロッベン、メッシ、ロナウドにとっては組織戦術なんて無意味
526:2014/06/17(火) 16:16:49.57 ID:6Qqfrwsj0
オランダの5バックには驚いた
ドン引いて人垣で待ち構えるはえなわ5バックじゃなくて、前に出て囲んで奪う狩猟民族型5バック

>>520
この清水英斗ってのがお前なのか?
アフィうざいわ、NGIDだな
527:2014/06/17(火) 16:18:10.27 ID:TeR4ybOS0
>>521
全然違うよw

この評論家が言ってることは、3-4-3にしてサイドのケアにいける人数を増やせってこと。そうすれば最終ラインが下がらないから、中盤の密度が上がり、いつものようにボールを落ち着かせられるってこと。

君はどんだけ香川を戦犯にしたいの
528:2014/06/17(火) 16:18:36.69 ID:twCQpiW30
コートジボワール戦で何が悔しいかって、岡田ジャパンの遺産プラス付け焼き刃で戦ったザックジャパンが、岡田ジャパンの一番の武器であった中盤フラットの4-5-1を変に意固地になって放棄して負けたことだな

中盤フラットの451、大久保の左MF起用なら勝機はあった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:21:17.22 ID:/pNYJfcb0
ヤヤおじさんを警戒しすぎてボランチが下がってしまった、というのはあるかも
530:2014/06/17(火) 16:21:43.75 ID:twCQpiW30
>>525
アトレティコの組織的守備に、メッシもロナウドも封じられてたじゃないか
531:2014/06/17(火) 16:22:40.86 ID:twCQpiW30
>>529
あるかも、じゃなくて完全にそれが原因

その結果、ヤヤを封じることは出来てたけど全体的にダメでしたー
532:2014/06/17(火) 16:23:10.51 ID:6Qqfrwsj0
>>527
ビジネス優先の川淵ですらも香川を戦犯斗みなしてんのに、どこまで香川を擁護したいんだよ?
個人攻撃は全くタブーなスレなんだが、無駄な擁護もまたタブーなんだよ
533:2014/06/17(火) 16:23:23.02 ID:TeR4ybOS0
>>526
サイドバックが中盤でガスガスいくもんね。3-4-3みたい。しかしサイドバックがそれ以上高い位置にいかないという意味では、やはり5バックなのか。

フォーメーションはただの初期位置を表すにすぎないってことだろうね。
個々の役割と全体のバランスも合わせて考えないと。
534:2014/06/17(火) 16:26:01.60 ID:9Mejx5Ba0
まぁ、この前のコート戦に関しては
DFやボランチが押し上げたくても
香川を筆頭にパスミス連発して押し込まれるんだから
仕方なかった面もあるんじゃ?
535:2014/06/17(火) 16:26:41.62 ID:TeR4ybOS0
>>532
香川を擁護したいとは思わん。むしろ責めたいよw

ただそれよりも香川を輝かせることもできない、逆に引っ込めることもできないザックの戦術的な幅のなさが問題だと思ってるだけ。
536:2014/06/17(火) 16:26:58.50 ID:5uo9l/ve0
結局
ラインあげてコンパクトに戦って
サイドバック、センターバックの力を借りないと
日本の前線は点が取れないという事
それはハッキリしてる。

逆にコンパクトな布陣で前線が連動した組織守備しないと
後ろの守備がもたないということ

前回、パラグアイ戦で延長でも得点が取れなかったのでもっと上に進むなら
流れの中で点が取れないといけない
ラインあげて、SBの攻撃参加だけでなく、CBにも足元、フィード、ビルドアップ能力が必須

しかし、守備ではそれなりに点は取られる
でもそうやるしか日本が流れの中で点を取る手段はない。日本の前線は個が独立した力のあるワールドクラスではない
1人じゃ何も出来ない雑魚なのだから、連携、組織がないと結局は前線の攻撃陣も個はカスなので点は取れない

つまり、コンセプト通りにサッカー出来ない奴が1人でもいると組織は破綻しサッカーにならない。
そのバグが山口、森重、大迫であった。
これが、コンフェデイタリア戦のベストメンバーならあの程度のコートジボワール相手ならもっとやれていた。
537:2014/06/17(火) 16:29:32.13 ID:6Qqfrwsj0
トルシエが指摘していたように、香川本田が戦犯だったことは事実
そこで罵倒するなら芸スポに行けという話
このスレで問題にすべきは、どうしてそうなったのか?とどうすれば良かったのか?という分析
538:2014/06/17(火) 16:32:04.69 ID:6Qqfrwsj0
電通ガーとか協会ガーとか言う奴は、まず根本的なところでネットで真実を知った電波系の基地害と見做して間違い無い
539:2014/06/17(火) 16:32:16.67 ID:C2SrlZwI0
サッカーは相手があるスポーツ。
押し上げるのが正解な局面もあれば、
いったん引くことも正解な局面もある。
自分たちのスタイルはこうだって凝り固まると象牙戦のように上手くはまらなかった時に崩壊する。

ただ1つサッカーの守り方で絶対これが正しいというのがあるのなら
守備の時は陣形はコンパクトで無ければならない。ということ
540:2014/06/17(火) 16:32:18.07 ID:TeR4ybOS0
>>536
あとは本田、香川があそこまでボールを落ち着かせられないってのも大きなバグだと思うよ。守備から攻撃に移行する時、最終ラインを5mあげるためには少なくとも2秒くらいはボールをキープしてもらわないとダメでしょ。
ラインを挙げつつある時にボールロストされるのが一番最悪なんだから。

例えば失点の場面で香川が本田に無意味なパス出して、本田がロストしてたけど、あれ見た時はマジでびっくりした。本田が不憫だったわ
541a:2014/06/17(火) 16:34:13.68 ID:nL7+y9xl0
コロンビアがギリシャ相手に先制したら
実はボールを持たせた方が怖くない創造性のないギリシャに
ボール持たせて自分達は引き気味なポジを取り
試合を殺しじっくりとカウンターの機をうかがいながら
スタミナの消費も抑えた「大人のサッカー」してるの
見ると正直勝てる気が全くしない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:35:14.98 ID:/pNYJfcb0
>>527
自分が言おうとしたことはフォメはひとまずおいておいて、の話
だって3-4-3ならば前線や中盤でのプレスや守備対応ができていたのだ!なんて保証はないし
ポジションに縛られてプレーが制約されるようなサッカーじゃないと思うけれどな、日本の場合
むしろ、ゲーム中に誰が誰に対応するとかその辺がものすごく甘いままだったのでは?
コートジボワール戦に限らないけれど
543:2014/06/17(火) 16:38:38.20 ID:TeR4ybOS0
どうすれば良かったのかってのは色んな人が言ってるように、あの試合中についていえば、ボールの奪いどころを下げれば良かった。香川を早く見切って大久保をいれるべきだった。

もっと遡っていえば3-4-3、5-2-3などのオプションを持つべきだったし、大久保、細貝を馴染ませておくべきだった。

むしろ問題なのはギリシャ戦だろう。

初志貫徹で前から行くのか。
やはりやや下げ気味で行くのか。

試合途中で前プレ、リトリートの切り替えをするかしないのか。
(普通するが。)

ザックはマジで試されてるな。
544:2014/06/17(火) 16:40:54.14 ID:C2SrlZwI0
ギリシャはカウンターやってくるチームだからそれに気を付けようってのは当たり前として
実際のところギリシャのカウンターってどういう傾向があるのかってところだな。
例えばレアルなら圧倒的なスピードを持つ両翼にぐいぐい運ばせるカウンターだし
ドルトムントはボランチの裏で待機する香川に縦パス通して、カウンター発動させるチームだし
無論レアルやドルトムントのカウンターってのはこれだけじゃなく色んなパターンがあるし
545:2014/06/17(火) 16:41:07.75 ID:9Mejx5Ba0
>>543
そこは間違いなく前からいくでしょ。
そこだけはザックも選手も一致していると思う(思いたい)
スタメンの構成をどうするは、いろいろ意見が分かれるだろうけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:45:35.74 ID:I9RE/Ejk0
コロンビア戦見た感じだと何か出来そうなのはコネとサマラス、外しまくってるけどゲカス
547:2014/06/17(火) 16:45:50.41 ID:q5EpyY0/0
問題はギリシャが自分達のサッカーをしてくるのか
象牙みたく日本潰しのサッカーをしてくるのかだよね

ギリシャの選手が日本の弱点は知ってるとか言ってた気がするけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:46:10.81 ID:H2Zm2dFq0
左サイドの攻撃を上手に抑えられたとか、ドログバが入ってノリノリになったアフリカンには勝てないとか
色々あるけど、2失点とも吉田麻也がカットに入らなきゃならないタイミングで、足が止まっていた。

1点目はオフサイドトラップかけに行ったのか、かなりあっさり止まって、フリーにしちゃっている。
2点目も全く動けていない。

試合中のセンターバック交代は度胸がいるけど、バテバテだったら交代させちゃってもよかったかも。
549:2014/06/17(火) 16:46:11.78 ID:6Qqfrwsj0
>>541
守備的チームは速い攻撃してこそ機能するが、それは同じく引いた相手には通用しない
逆に固いブロック作る相手に攻めダルマだと消耗早まって終盤は餌食になる
稀に固いチーム同士だとどちらも相手のミス待ちで塩試合化するが、畳み掛ける時間と待ち構える時間を分けるという考え方はあり
なんか示された一つの陣型に拘る奴は、90分という時間の中、相手も考えて変わり行く状況変化の中でどう戦うのか?という発想が根本的に欠けてる
550:2014/06/17(火) 16:47:08.30 ID:TeR4ybOS0
>>542が言いたいことは今わかった。
でも評論家の人が言ってることは、君の言ってることとは違うと思うよ。彼は君がおいておいたフォーメーションの話をしてるじゃん。

本題だけど、「サボってつききれなかった」というよりも「間延びした陣形の元で相手につき切ろうとして、肉体的精神的に疲れ果ててつききれなくなった」ということだと思うな。fifaのデータで走行距離見たらわかるけど、日本の中盤はかなり走ってる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:48:16.92 ID:iF/j6GvE0
とりあえず「日本のサッカーを造る」とかいう妄想やめようぜ
時代によって選手の特徴も違うだろうし、そもそも監督によって戦術が変わるのは当然のこと
ブラジルやアルゼンチンだって監督によって守備的になったり攻撃的になったりするんだ

『自国のスタイル』ってのを造れるのは国内に巨大なチームが存在してる国だけ
552:2014/06/17(火) 16:50:20.33 ID:6Qqfrwsj0
>>547
弱点は分かっても、その考えられる攻略法が自分達に難しいものなら採用出来ない
コートジボワールはかなり高度な対策を講じてきた、想像以上に組織力のあるチームだった
ギリシャはそこまでの組織的攻撃力ないので、ロングボール作戦かなと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:50:55.28 ID:5uo9l/ve0
だから、ザッケローニサッカー
日本らしいサッカーは個人どうこうじゃなくて
組織の総和をどのメンバー構成にすると最大になりバランスがいいかという事だけが重要
それはもうコンフェデイタリア戦のメンバーが最強なんだよ
本番ではじめて試す構成で勝負になるわけがない
組織力だけだからな

あれがベースで対戦相手考慮して2〜3人控えを入れ替える程度で良かったんだよ

あのメンバー以外にザッケローニのサッカーを遂行する選手群は結局いなかった
個の能力ではなく、戦術実行度で選手を選ばないとサッカーになるわけがない
山口や森重入れてたらめちゃくちゃになってサッカーにならない

ゴミみたいな出来だった香川も周りの選手間距離が近く、サポートがあるコンパクト布陣だったらまだマシだっただろう

コンフェデはブラジル以外の2国も最低ベスト16クラスに1点差負けなのだから全く問題は無かった

あとは本番で決める所を決めて、吉田のやらかしや内田のオウンゴールややらかしがない事に期待して
幸運を祈るだけで良かったのだ

前から言ってるが戦犯は東アジアの存在とJ厨とマスゴミ

ゴミみたいな大迫や柿谷、戦術めちゃくちゃでチーム壊す適当大久保なんかより
前田の方が良かった。大迫や柿谷よりはハーフナーの方がまだ役に立ってたぐらいだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:52:21.71 ID:7MA8N6CN0
攻撃的とかまず守備からとか色々あるとは思うけど、
象牙戦の2失点と同じような形でザンビアにも点を取られてるんだよね
さすがに同じミスを何度も何度も繰り返すようなら、
まずはそこの修正をしなきゃいけない
555:2014/06/17(火) 16:57:20.25 ID:TeR4ybOS0
ベタに考えると、ギリシャはガタイを生かしてロングボールでくるはず。南アフリカの日本みたいな感じ。かなりいいボールを蹴るみたいよ。

あとはオプション的にサイドバックの裏にボールを蹴り込んでくるタイプのカウンターも使ってくるだろう。これがギリシャのいう日本の弱点ってやつだろう。
556:2014/06/17(火) 17:00:18.75 ID:XrkyvoFi0
>>473
イマイチ分からないんだけど
最終ラインにボランチが入ってパス回ししてるなら放置でいいよね
ってことなんだけど
557:2014/06/17(火) 17:01:56.71 ID:TeR4ybOS0
俺もギリシャはコートジボワールほどうまく日本の弱点をつけないと思う。遅攻を遂行できる技術がまずコートジボワールより低い。さらに俊足のウイング、強力なトップ下、足元うまいボランチが必要だが、ボランチ以外は微妙に足りてない。
558:2014/06/17(火) 17:02:16.08 ID:C2SrlZwI0
相手の弱点ばかりで、向こうがどのようにこちらの事を分析してくるのかってところが
日本は欠けてたんだろうな。

向こうの弱点を研究すれば、向こうも日本が自分たちの弱みを突いてくるはずだって対策を考えるし
逆に日本は相手が自分たちの弱みを研究するだろうから、それを逆手に取らないといけなかった。
559:2014/06/17(火) 17:04:46.66 ID:6Qqfrwsj0
そもそも、コートジボワール戦でザッケローニの試合の入り方は間違っていなかったし、前が追ってダメなら引いてブロック作るというのも間違っていなかった
ここまでは完全に正しい
問題は、その守る時間帯を耐え切れなかったことであり、そこで交代采配を間違ったというのもザッケローニの言う通り
相手が中盤削って前を増やしてきた状況に混乱した
そこを耐えていれば、コートジボワールも消耗して、終盤はやはり日本の攻めるターンで勝ち越したまま終えられたかもしれない
相手が圧力を加えてきた時間にどう耐えるのか?が問題であって、その時間帯に香川本田がミスを連発した
560:2014/06/17(火) 17:05:26.44 ID:CM84raXO0
香川ってJリーグで活躍した?
561:2014/06/17(火) 17:06:03.11 ID:TeR4ybOS0
>>556
良かったと思う。ライン間隔を狭めて、みっちり守る。でヤヤあたりに入ったボールを取る。モウリーニョ以降によく見る戦い方。引いて守るけど、ベタ引きではないというアレ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:09:14.32 ID:wD0VgmLQ0
■コートジボワールと日本の位置データー比較

90分間に選手が居た位置の平均とその選手がどの選手とパスのやり取りしたかのデータ

コートジボワール
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860304_free.jpg

日本
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg
563:2014/06/17(火) 17:10:50.71 ID:3OjaZRYc0
つうか、融通が利かないからこそのザッケローニであり、都落ちであり、オワコンなんだろ。
今さら、新しいオプションなんかないよ、あれだけメンバー固定して戦ってきて怪我明けのメンバー起用して、なにかあるか?
控えメンバーにも、ジョーカーになりそうなのもいない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:12:25.94 ID:+qJnyVs80
>>465
これは面白いね

山口、森重のJリーグ組の位置が低くて、海外組とズレてる感じ
これが経験の差からくるビビリというものか
565   :2014/06/17(火) 17:14:05.29 ID:V+5mzXE90
>>560
セレッソで活躍してたよ
でも香川が抜けてからの方がセレッソは調子がいいし
ドルだって香川が抜けてからの方が調子がいい
566:2014/06/17(火) 17:15:01.94 ID:XrkyvoFi0
>>561
ですよね
ものすごく前から行くでもなく
かといってべた引きするでもなく中間がいい
567:2014/06/17(火) 17:16:06.75 ID:TeR4ybOS0
>>564
この二人のポジションは問題だよなぁ。

びびりじゃなくて、現実的にそんくらい間開けないと守れない可能性もある。
森繁がまやと同じ位置にいたら、裏にボールをバンバン出されたかもしれん。
引いたからこその二失点ということ。

もしこれがあたっているとなると、ギリシャ戦はもう絶望です。
単にビビっていただけなら、希望はある。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:17:32.46 ID:/pNYJfcb0
>>550
そうだね、すまんこ
間延びしたのはここでも書き尽くされたことだと思うけれどイージーロストが多すぎたり、前で溜める時間が作れなかったり・・・
それで疲弊して、けっか2列目がまともに守備に回れず前線でのチェックどころの話じゃなくなった、というところかと
間延びの原因はやはり前線にあると思うんだよ、早い時間でしっかり相手を追回して相手を逆に疲れさせるべきだったのに、と
569:2014/06/17(火) 17:17:53.07 ID:6Qqfrwsj0
>>565
香川がドルトムント移籍した年のセレッソはJ2から上がったばかりだったが、チームの日本人選手には家長と乾、清武らが居た
570:2014/06/17(火) 17:19:58.93 ID:3OjaZRYc0
初戦を落として、
日本人は2勝を願うか、グループリーグ突破を諦めるか。
ここが一番重要、俺は諦めてるけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:22:22.04 ID:iF/j6GvE0
まずはGL突破とか考えず1勝を目指して欲しいね
2大会連続で勝ち点3以上獲得ってんなら日本サッカーが進歩したと思える
572:2014/06/17(火) 17:24:24.69 ID:C2SrlZwI0
>>567
森重に関してはある程度合理的だと思う。
吉田が相手のワントップとヨーイドンは対策しないといけない懸案だったし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:24:33.21 ID:+qJnyVs80
>>567
比べると、コートのCBの位置はバランスいいね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:24:36.14 ID:7MA8N6CN0
2009年
セレッソのJ2で1トップ2シャドー
2シャドーの香川が44試合27得点、乾が47試合20得点
香川はJ1に上がった2010の前半戦(11試合7得点)終了後ドルトムントへ移籍
香川 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8#.E5.80.8B.E4.BA.BA.E6.88.90.E7.B8.BE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E8%B2%B4%E5%A3%AB#.E5.80.8B.E4.BA.BA.E6.88.90.E7.B8.BE
575:2014/06/17(火) 17:26:36.99 ID:TeR4ybOS0
>>568
間延びの原因はあちらの戦術にあると思う。
具体的にはこのスレの24と25に書いてあるやつ。
あと562のデータからもわかる。

相手のセンターバック二人とボランチ二人、さらにはサポートでサイドバック二人でボールを回している敵に対して、こちらは前線の四人。しかも鈍足の大迫と本田、守備に難のある香川。これでプレスをかけるのは不可能じゃないかな。

間延び→前プレ失敗→疲労困憊によるロスト連発→更なる間延びという流れだと思う。
576:2014/06/17(火) 17:32:01.35 ID:6Qqfrwsj0
セレッソは2010年にJ1上がって以来、スター軍団だったんだよね
その後はロンドン五輪までに柿谷や山口扇原杉本が台頭して、今は南野
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:33:39.16 ID:7MA8N6CN0
なぜかよく張られるその画像だが、
ポジショニングではなく、パス交換をした場所の平均なので注意が必要
しかも0-90だけではあまり意味が無い
例えば83分から試合終了までは
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860325_free.jpg
吉田がパワープレイで上がっていたのが分かる
0-90の画像ではこの時間帯も含めての平均になるので吉田の位置は高くなる

ワールドカップ日本代表の敗因は何か? データで浮かび上がる「コートジボワールの秘策」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/15/analysis-jp-civ_n_5496156.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:37:11.68 ID:+qJnyVs80
>>577
そうか、0-90の平均だと吉田の位置は、最後の上がりが反映されちゃうのか
579123:2014/06/17(火) 17:37:56.99 ID:zsnYUk4M0
日本版バルサ、スペインなんて戦前はマスコミでもてはやされてたけど、
バルサやスペインは、そのパスワークはさることながら、
ロストした後の対処の速さこそが特徴的だったように見える。
結局、日本のメディアはそういったところを見ずに、
華やかで綺麗な部分しか評価しないように報道し続けた。

今、日本が感じている敗戦による失望は
まだ勘違いしているような気がしてならないんです。
香川を戦犯にする風潮こそがその最たる例かと。

香川はコートジボワールに見事なまでに消された。
日本の左サイドでボールを奪えても、
あれだけ低い位置にいる香川は全く怖くない。
香川はそこまで万能な選手じゃない。光る場所は限られていることを
もっと知るべきだと思うんです。

下手な文章で申し訳ないです。
580:2014/06/17(火) 17:42:07.31 ID:twCQpiW30
岡田ジャパンはオランダ戦、スナイデルに阿部が付きっきりになることでスナイデルを試合からほとんど消してしまうことに成功した

ヤヤトゥーレっていうスペシャルな選手に対しての対応か曖昧で、ここをボランチ2人が協力して見る形になってしまったから、ボランチが押し上げられなかった

ボランチが押し上げられなかったので、前線の大迫と本田は守備に奔走してるのにボールを奪えないという骨折り損をするハメになった


FIFAの公式スタッツを見ればわかるけど、大迫も本田もかなり走り回ってるのに、相手のCB2人のパス成功率は95%と88%もあるw


そして、ボランチのティオテのパス受け回数が63回とドフリー状態、パス成功率も83%


そんなヤヤトゥーレが怖いなら、ボランチ3人にしてマンマークつけてしまったほうが、中盤でプレッシャーを与えられたのはあきらか
581:2014/06/17(火) 17:43:29.33 ID:twCQpiW30
結局、ザックジャパンの弱さは相手を分析してそれに対応する策もとれず、自分たちのサッカーをやり切って勝つ強さもなかった最悪の試合をしてしまったことが原因

岡田ならヤヤトゥーレマンマークだったな
582888:2014/06/17(火) 17:44:17.64 ID:32ES2AFd0
ホモ痴漢スッポンマークでキーマンを消さないとね
イライラさせられれば勝ち
583:2014/06/17(火) 17:46:04.04 ID:6Qqfrwsj0
>>577
こりゃ凄い、ラム氏凄いな
ハンパじゃないゲームマネージメントだ
遠藤投入がスイッチになってるということは、完全に見透かされた失敗だったということか
だが、特徴のある日本だからこそ潰せると考えて準備したのかもしれないので、真価を試されるのはコロンビア戦だろうな
584:2014/06/17(火) 17:46:25.19 ID:TeR4ybOS0
てことはこのデータに基づくと、森繁はあまりビルドアップに絡んでないってことになるな。他の時間帯見てもそうだし。

対するコートジボワールはセンターバックとボランチでじっくりボールをまわしてると。

で、縦に急ぎすぎてロストってことかな。
585:2014/06/17(火) 17:46:36.54 ID:twCQpiW30
ヤヤトゥーレを二人で見て消してしまっても、他の選手がドフリーで試合を作られてしまってるんだからアホとしかいいようがない…
586:2014/06/17(火) 17:49:11.63 ID:TeR4ybOS0
でもヤヤを自由にするとそれはそれでやられるしね。
戦術で実力差を跳ね返すのは本当に難しいことだな。
587:2014/06/17(火) 17:49:52.28 ID:6Qqfrwsj0
>>580
>マンマーク
ハゲ同だけど、そういうあからさまに受け身に立った考えは嫌だったんだろうな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:51:27.76 ID:iF/j6GvE0
>>586
戦術だけじゃ難しいけど、前の試合の象牙のコンディション・連携見てるとその部分でも上回る事が出来ればひっくり返せたんじゃないかと思ってしまう
589888:2014/06/17(火) 17:52:06.11 ID:32ES2AFd0
>>583
ドログバはターゲットマンであると同時に囮でもある
ドログバに注意が行き過ぎたのもCB崩壊の原因
590:2014/06/17(火) 17:54:11.08 ID:TeR4ybOS0
細貝がいれば、不調のヤヤにマンマークでという道もあったな。相方は長谷部にして、勝ってたら青山、負けてたら遠藤。細貝燃え尽きたら青山に交代。

大迫と本田はセンターバックを追わずにボランチを見る。でセンターバックからサイドに出た長いボールを長友、内田を軸に刈り取る。

モウリーニョによるバルサ対策のイメージ。あえてプジョルにボールを持たせたやり方。まぁマルケス対策にかなり苦労していたが。
591:2014/06/17(火) 17:56:29.43 ID:3/6Vccmf0
香川は酷かったけど香川しか攻撃の形作れないよ

それよりもまた香川のところ狙われたら攻撃も守備も崩壊するだろ
だからって香川ひっこめたら守備は堅くなっても得点機会は減るだろう

香川叩いてもなんにもならん
根本的に日本代表はやばいんだよ
592:2014/06/17(火) 17:56:34.22 ID:6Qqfrwsj0
絶対にヤヤをマンマークだったね
それは弱者の戦術だけど、コートジボワールは完全に混乱しただろう
前線を誰か削るか、岡崎を下げる格好かな
593:2014/06/17(火) 17:57:28.75 ID:twCQpiW30
>>584
森重のパス成功数は30で吉田のパス成功数は28、バンバのパス成功数は61でゾコラのパス成功数は61

公式スタッツ見ても、ボランチや前の選手へのパス供給で段違いなのがわかる



>>586
二人のボランチで3人の相手の中盤を見るから負けた
前線削って中盤の枚数同じにするなどしていればまだマシになってた

>>587
そこが弱さの原因だわな
コンフェデ杯で惨敗しても課題克服から目を逸らして自分たちのサッカー(笑)だもよ
594:2014/06/17(火) 17:58:10.46 ID:3/6Vccmf0
ヤヤを誰がひとりで止められるのか

それこそムリ難題だろう
595:2014/06/17(火) 18:00:41.75 ID:twCQpiW30
>>594
一人がマンマークでプレッシャーを与えてパスコースを消し、パスが入れば近くの選手と二人で潰す、でよかった

阿部がスナイデル潰したじゃないか
596:2014/06/17(火) 18:01:59.17 ID:twCQpiW30
>>591
香川引っ込めて大久保で十分お釣りがでるよ
香川は後半の相手陣にスペースが出来てからのジョーカーで活躍
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:01:59.71 ID:/pNYJfcb0
>>575
足も遅いしフィジカルも弱い日本
だから攻守ともにコンパクトネスを狙うのは分かる
その対策としてピッチを前後左右にワイドにポジションどりした相手の上手さも良く分かる
だからといってチェックや上がりが連動しなかったらどんどん疲れる、バラバラに動くとヤル気も失せてくる
そんな状況を招いたあの消極性・硬さこそが今世界中が不思議がっている部分かと思う
コスタリカ戦は相手を苦しめて最終的にバテさせたのにあのアグレッシブさがまるで影をひそめてた
598:2014/06/17(火) 18:02:07.56 ID:6Qqfrwsj0
>>589
出しどころを潰せという考えならドログバよりヤヤだよね

>>594
専任を決めれば、相当嫌がらせになってイライラしたろう
今野の調子はどうだったのかな
599:2014/06/17(火) 18:02:36.27 ID:TeR4ybOS0
433のままでも行けたかもよ。あっちはバイタル軽視でのサイドアタック偏重だったし。

例えば、青山がヤヤを見て、長谷部本田がボランチを見る。大迫はセンターバックの片方につく。香川と岡崎は人じゃなくてサイドバックへのパスコースをきる。

これでラインを少し高めにすれば、モウリーニョ戦術の完成。

うん。ザックは絶対にやらんねw
600:2014/06/17(火) 18:05:36.18 ID:6Qqfrwsj0
ともかく、コートジボワールはグループリーグ突破に目標定めて、日本とギリシャを倒すことだけにポイント絞っていそうだな
601:2014/06/17(火) 18:09:52.22 ID:3/6Vccmf0
正直日本は手詰まり感ハンパないよね
602:2014/06/17(火) 18:11:11.40 ID:TeR4ybOS0
>>597
間延びした状況の中では、日本はかなり連動して激しくボールをおっていた。これはデータを見てもらえばすぐに納得してくれると思う。

fifaの公式スタッツを見てくれ。pdfの資料があるから。少なくとも守備について、選手は消極的ではなかった。

特攻のように突っ込んで行く選手、それを止めないザック。これが敗戦の経緯。
あれ以上の連動性を求めるなら、それは選手にではなく監督に求めるべきだろう。
603:2014/06/17(火) 18:12:27.77 ID:CtV5O65O0
相手を研究して対策を考えても
実行できるレベルにないからな
604:2014/06/17(火) 18:15:15.95 ID:6Qqfrwsj0
丸裸になってたというのはショックだが考えれば当然だけど、コートジボワールというチームがここまで組織的に対応出来るチームだということには驚いた
でもこれはラムシの手腕あってこそだろうから、将来に繋がる可能性が低いのはなんか残念だな
605:2014/06/17(火) 18:15:55.06 ID:twCQpiW30
>>602
中盤の守備は消極的だったよ
ヤヤトゥーレのお守りでそうならざるえなかった
相手CBとボランチのパスの成績見れば一目瞭然

CBゾコラを中心に組み立て、一度ティオテに入れる形もみせながら左SBのアウラーを使うパターンが見てとれる

相手ボランチのティオテに対して積極的に潰しにいけてれば、相手のペースを崩すことが出来てた
606123:2014/06/17(火) 18:17:03.85 ID:zsnYUk4M0
ギリシャ戦の秘策・・・ザックが持っているとしたら3−4−3−?
2シャドーとか見てみたい気もするけど、こっちは現実的ではないしなあ。
大久保をワントップにして、
本田と流動的に動いてギリシャのアンカーをかく乱する。
これをやってみて欲しい。
それを大迫に求めるのかもしれないけど。
607:2014/06/17(火) 18:19:13.59 ID:twCQpiW30
>>604
ラムシの長期政権化、ドログバの代表監督就任とか夢が広がりんぐやで
608:2014/06/17(火) 18:21:40.49 ID:6Qqfrwsj0
幾人かのキープレイヤーをマンマーク気味に潰せば勝利を掴めたんだろうけど、攻撃力を削ぐことになるんで、そういう勝ち方はしたくなかったんだろうな
オランダやベルギーとやって良い試合やった辺りで、勘違いしちゃったのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:24:11.94 ID:/pNYJfcb0
話がずれてるんだな、下がって受け身の守備をって話ではしてないんだ・・・
そんなサッカーで勝とうというチームでもないんだ元々が
610:2014/06/17(火) 18:29:05.29 ID:4HQ5F4RZ0
>>602
そのとおり

>>608
逆だよ逆
ヤヤをマンマークどころかボランチ2がかりで見てボランチまでプレスにいけなかったのが全て
611:2014/06/17(火) 18:30:45.53 ID:TeR4ybOS0
>>605
あのね。日本の中盤が積極的に走り回ったことは、走行距離からわかるって言ってるんです。

相方CBとボランチがパスを回せたことで、確かに積極的に走行距離の割に効果的にボールを奪えなかったことがわかる。しかし相方CBとボランチのパス数は、日本の中盤の消極性を指し示すデータではない。

チャレンジ数を示すデータと成功数を表すデータは違うんだよ。まだ日本の中盤は消極的だというなら、そういうデータなり場面なりを示して欲しい。もしそういうデータがあるなら、本当に見てみたい。皮肉抜きで。
612:2014/06/17(火) 18:31:51.14 ID:6Qqfrwsj0
ヤバいよおい・・・

日本−ギリシャ戦の地「太陽の街」で大雨、25棟の家屋が倒壊
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140617/wcp14061705010015-n1.html

まるで分かってない・・・

本田「敗因は明らか、二度と繰り返さない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00050134-yom-spo
613:2014/06/17(火) 18:33:29.20 ID:MfpTQeky0
>>478
本当にこれだよ
特にファンハールのコメントのところ

ニワカは前線からの守備がないから負けたと思考停止して考えている
だが実際問題全員が90分攻守完璧にこなすなんて不可能だということを理解したほうがいい

なぜ左が開いたのか?それはシステム的に左から持ち上がるのがメインウエポンになってしまってるゆえだ
だが4231で左SBを使った持ち上がりになると完全にカバーすることは不可能だ
左サイドの香川がもし左の守備に奮闘した場合、攻撃の起点が作れずに結局攻めきれないだろう
この時点でもはや破綻している
相手からすれば左にブロックつくってしまえば日本の攻撃はとまるのだから
614:2014/06/17(火) 18:35:39.44 ID:TeR4ybOS0
>>612
本田の「全てに対応しようとして自滅した」が、「ラインを下げてのリトリートと前プレの両立」という意味なら、本田の分析は間違ってはない…かも。
615:2014/06/17(火) 18:36:18.47 ID:twCQpiW30
>>611
動画とかアップロードされてる?それあれば示すよ

それと、ではなぜ走行距離の割にCBやボランチが自由にプレー出来たと思う?

俺の見解は、ボランチ二人がヤヤトゥーレを見るのに意識が集中したのと、サイドのカバーに走らされたから
破綻しないための守備に終始したから、積極的に相手を潰しにいけなかった
616:2014/06/17(火) 18:37:05.81 ID:6Qqfrwsj0
>>610
逆という意味が良く分からない
二人掛かりで手に余ったから他が疎かにかったというなら、同じことだろう
617:2014/06/17(火) 18:40:08.71 ID:6Qqfrwsj0
>>477-478の電波系を持ち上げる奴がニワカだということは間違いない
618:2014/06/17(火) 18:41:08.43 ID:MfpTQeky0
>>612
これ記事書いた人の解釈が間違ってんじゃない?
なんか勝ちたいから守りの姿勢ってのが逆の解釈だろ
攻め急いでバラバラだったというニュアンスのほうが正しいと思うわ

はっきりいってあの気候になれるためにも前半はゆったりとゲームを進めるべきだったからな
しっかりとまずはパスを回してフィールドになれる
そこから攻めても問題はなかったはずだが全体的に前がかりになりすぎたわなw
619:2014/06/17(火) 18:42:27.39 ID:TeR4ybOS0
>>615
動画はご自分でお探しください。どうぞ。著作権にお気をつけて。

相手はヤヤをデコイ気味の軸にしてサイドから攻めてきてるんだから、その両方をケアするために必死になって積極的にボール狩ろうとしてるわけです。あなたの言っていることは日本の守備における消極性ではなく、積極性を示しています。自己矛盾きたしてますよ。

なお、積極的に追ったにも関わらず、それでもうまくいかなかった理由はすでに言っているとおり、相手の戦術にはまったからです。相手の戦術については私だけじゃなくいろんな人が書いてくれてます。あなたが言及した評論家も説明してくれてます。
620:2014/06/17(火) 18:43:41.82 ID:twCQpiW30
開始2分30秒のところがまず問題だな

大迫と本田がCBにプレゼントかけてるのにティオテがドフリー

バイタルにいるヤヤトゥーレを、長谷部と山口の二人で見てるから、ティオテがセンターサークルでドフリーで受けてる


ドフリーのティオテに長谷部が釣り出されたところで空いたスペースでこれもフリーでヤヤトゥーレが受けてチャンスメイク
CKになってる
621:2014/06/17(火) 18:45:46.81 ID:6Qqfrwsj0
なんかはっきりしてきたな

・ストロングポイントを積極的に潰しにきた時の具体的な対応策を考えていなかった
・相手のストロングポイントを積極的に潰す策を本気で講じなかった
・その心はザッケローニの慢心にある
622:2014/06/17(火) 18:46:41.79 ID:twCQpiW30
>>619
例は>>620

おれは評論家に言及してないよ

相手のデコイにまんまと釣られて振り回され、カバーするので精一杯なのを俺は積極的とは思わんよ
623:2014/06/17(火) 18:50:46.65 ID:6Qqfrwsj0
>>620
ともかく日本が振り回されてる観が半端無かったよな
コートジボワールは振り回して易々とパスを回してる印象
なんか見覚えあるなと思ったら、浦和がこんな感じだったな
624:2014/06/17(火) 18:53:10.93 ID:MfpTQeky0
結局話をまとめてみるとザックとラムシの実力の差ってことだよなこれ
選手のレベル的にはこちらが劣ってるとは思えないわ

向こうはこちらを研究しつくして対策してきてるのにたいし、こちらはほぼ無策だった
選手の守備もこりゃおそらく中に入ってくるWGだけ警戒しろみたいな指示しか出てないんじゃないかな
これザック本当に大丈夫か?
次のギリシャの対策はどの程度練っているのかが気になる
625:2014/06/17(火) 18:54:02.22 ID:VCTqPUPg0
香川イラネ

代表の癌だったわ
626:2014/06/17(火) 18:54:09.10 ID:TeR4ybOS0
>>620
俺は動画ないから正確には発言できないが…

その場面ではこっちの最終ラインが下がり気味の中で、相手のサイドバック、サイドハーフも張ってきてそっちも追わないといけない。

つまり長谷部一人でトイメンのボランチ、トップ下、サイドバックが託されてる。しかも相手はみんなキープ力ある。しかも日本の左サイドの守りは香川。こういう状況なんです。

この状況を作った相手の監督の戦術がまず優れている。あの状況下で、長谷部は必死こいてボランチにアタック行ったんだろ?これで消極的とかあり得んわ。ベンダーでも寄せきれないような最悪の状況においこまれてる。
627:2014/06/17(火) 18:56:16.07 ID:TeR4ybOS0
トップ下のタスクの一つはバイタル付近でのデコイなんだよなぁ
628:2014/06/17(火) 18:56:59.80 ID:QghVuGo20
>>435
遠藤の投入は先制直後がベストやったと思います。
のらりくらりと時間と象の体力を消費したかった。

勿論、結果論です。

でも、リスクマネジメントとして準備してきたのは受ける守備ではなくポゼッションでの守備機会の削減。
何故、急にやり方を代えたのか?
現場で当事者が何かしら感じたのかも知れませんが
629:2014/06/17(火) 18:59:07.32 ID:6Qqfrwsj0
>>628
ザンビア戦だろうね
630:2014/06/17(火) 18:59:49.16 ID:twCQpiW30
>>623
ボランチさげて最終ラインで作って、ワイドに広げていい形でボールを入れる
浦和の攻撃の考えと似てるかな

>>626
ボールホルダーに行くのは当たり前だろw
それが後手後手でドフリーで受けられてからチェックに行くのを消極的って言ってるんだよ

ラインを上げてコンパクトにして、パスを出させない守備が出来てたら積極的と言えるけど、日本の守備は間延びして後手後手だった


岡田も日本の守備が消極的だか、もっと誰かがスイッチ入れて追い込まなければいけないって再三言ってるじゃないか
631:2014/06/17(火) 19:00:18.15 ID:TeR4ybOS0
>>622
評論家の件は完全に俺の勘違いだった。すまん。
632:2014/06/17(火) 19:03:40.99 ID:MfpTQeky0
>>477
これみると本当にわかりやすいな
相手がどれだけこちらを研究していて、こちらがどれだけ相手を舐めていたか
日本はW杯に向けていったい何をしてきたんだろうな

なんかこういう選手の力以外でやれることをできてなくて負けるってのが一番情けないな
暑さ対策の件もそうだし、なんか日本自体がW杯を軽くみているっていうのが悔しくてしかたがない
金がある国がなぜ相手よりあらゆる対策で負けているのかがわからない
633:2014/06/17(火) 19:05:09.26 ID:ESI7VeAn0
歴史が浅いからだろう
634:2014/06/17(火) 19:06:24.03 ID:twCQpiW30
本気でベスト4目指すぞ!でチームやスタッフみんなのモチベーションを上げた指揮官と、一部選手が勝手に優勝めざすぞーって言ってるバラバラなチームの違い
635a:2014/06/17(火) 19:07:47.90 ID:NorXZmyj0
変な根性論が蔓延してるんじゃないの
636:2014/06/17(火) 19:08:35.39 ID:6Qqfrwsj0
>>630
青山か西川にどうされると嫌なのか聞くべきだったな
ポイント無くしてるから追い込めないんだよね
637ガトリングゼロ ◆dblkoOEB3Y :2014/06/17(火) 19:10:07.21 ID:K1M0julz0
遠藤ムカつくんだよなあ
香川とか長友、雑魚ローニでさえも自らの過ちを認め反省し何とかしようとしているのはわかる。
なのに遠藤だけは自らの失敗を全く理解していない。こいつのジョギングプレスが一失点目の最大の原因なのに。
小野でさえ「僕が出てから3点取られたのは事実」と言っていたのに遠藤は何も反省してない
小野があれだけ叩かれたのに老害と化している遠藤が全く叩かれないのが納得できない
しかもこいつは優勝優勝言っておいてあのザマ。遠藤はもっと叩かれるべき
638:2014/06/17(火) 19:10:24.82 ID:4HQ5F4RZ0
>>616
マンマークすれば良かった と言ってるからさ
昨日の中央のゾーンを明け渡した守備 < マンツーマン < ラインを上げる守備(前線がCBに行ったら、中盤はボランチをプレス)
左の方が消極的な守備ってこと 
639:2014/06/17(火) 19:12:13.52 ID:2dtSihsv0
>>632
サポと批評家が悪いんだろ
343ではなかなか結果でないから代表では無理だと批判しまくったから
640:2014/06/17(火) 19:14:10.50 ID:QghVuGo20
>>564
代表新参組みやね。やり方が徹底されて無かった。
641:2014/06/17(火) 19:14:53.56 ID:MfpTQeky0
ここ選手叩くの禁止のスレですし
というかはっきりいって選手がプレスしないとかそういうのも特徴だと思う
完璧な選手はいないのだから
それをファンハールはわかってて、ペルシやロッベンが守備しないからそれを埋めるための戦術を新しく用意した
そこがザックにはできてないんだと思う

ザックがやってるのは自分の理想に選手を無理やり当てはめて仕事をさせる
だけどそれじゃ選手の力は100パー出すことができない
だからファンハールやクロップがやるように選手に合わせて新しく戦術を改革する必要があるんだけどこれが出来ないんだよね
642:2014/06/17(火) 19:16:14.90 ID:6Qqfrwsj0
>>638
対浦和スタイルと考えたら、ブロック作って迎え撃つのも間違いじゃないし、マンマークも間違いじゃないし、浦和の場合は脅威が右で左捨てだけど、その逆と考えて、右のWGの裏に出せって感じ
643:2014/06/17(火) 19:18:29.21 ID:6Qqfrwsj0
>>642これ違った
WGとSBの間に出せだ
644a:2014/06/17(火) 19:18:36.44 ID:NorXZmyj0
次はきっとうまくやれる で問題解決を先延ばしして今に至った感じ
645:2014/06/17(火) 19:19:11.24 ID:MfpTQeky0
>>639
いやそうでもない
今上でも書いたけど有能な指揮官は選手に合わせて選手が100パー力を出せる戦術を開発する
だけどザックがやってたのは自分が元々持ってる戦術に無理やり選手をあてはめようとしてただけだ
これじゃ実力を完全に出すことは不可能だと俺は思う
こういうところが世界でいうとファギーとかも上手かったし、クロップやファンハールなどもすごい上手い

今回対戦したラムシだってドログバがいかに機能するか、ヤヤトゥーレがいかに脅威になるか
そういった面でしっかり戦術を構築できていたと思う
正直言って相手のヤヤトゥーレが完全な状態だったら絶望しかなかっただろうね
646:2014/06/17(火) 19:21:03.53 ID:6Qqfrwsj0
電波系清水英斗本人とその信者はNGIDで問題無いな
647:2014/06/17(火) 19:22:14.61 ID:4HQ5F4RZ0
>>642
もちろんマンマークもブロックも守備戦術の一つだよ
ただ日本の守備はラインを上げてのプレスなんだよ
当日もその指示が出てたけどボランチが相手にびびってボランチにいけなかった
で中途半端な4-4ブロックに、スライドもクソもない左右が空く4-4ブロックに成り下がった
648:2014/06/17(火) 19:27:12.91 ID:k0LFdkah0
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/354035/slide_354035_3860305_free.jpg

これって選手の“ボール持ったとき“の平均でしょ

これで山口と森重がライン押し上げられなかったっていうのは違うと思うけど
吉田がビルドアップで高い位置でパス出してたからこの位置なわけでしょ
649:2014/06/17(火) 19:28:43.17 ID:2dtSihsv0
>>645
監督が選手に合わせた戦術を作るか。
一番大事なことなんだろうけど
監督が本当に有能でないと無理だよなあ
650:2014/06/17(火) 19:30:55.42 ID:4HQ5F4RZ0
>>645
全然違うだろ・・・
そうなら3-4-3やってるわ
651:2014/06/17(火) 19:34:28.25 ID:6Qqfrwsj0
>>648
時間軸でどう戦況動いたのかって見ること出来ないニワカが、そのデータ一つだけを有り難がってんだよね
凄いのはこっちなのに>>577
652:2014/06/17(火) 19:38:48.18 ID:MfpTQeky0
>>650
343と4231だけか?って話をしている
343を何度も試す時間があれば4141とか433とかいくらでもあったはずだ
そういった柔軟性の話も問題にしている

そういうのがないからオプションもまったく完成しない
実際ハーフナーとか豊田だってそれように戦術を組めたはずなんだ
だがザックがやったのは今までのフォーメーションに豊田やハーフナーを置いただけ
こんなんじゃ機能するわけがない
そういうこと
653:2014/06/17(火) 19:46:05.42 ID:4cBeeU7q0
精神的ひ弱さがモロでてる
06のWCのオーストラリア線もそうだが、同点・逆転とイッキにやられてしまう
貸し切りの豪華ホテルにチャーター機、食材空輸なんて甘やかしていたら、
そらハングリー精神なんて育たんわ
負けたらイカダで自力帰国せェくらいのショック療法が必要

でも現実は、空港でにわかどもが「ヨクヤッタヨー、ガンバッタヨー」で出迎えてしまって、
一向に激弱のままなんだろな
654:2014/06/17(火) 19:46:11.23 ID:InfeJPVi0
次のギリシャ戦はみんなどう見てる?
ギリシャのスタートが433ならコートでは不調だったが香川が鍵だと思うんだけど
655:2014/06/17(火) 19:47:35.57 ID:4HQ5F4RZ0
>>652
柔軟性も何も日本代表は中心選手と控えの能力に差がありすぎるのが現実
中心選手を生かす戦術を成熟させる方が控え選手を生かす戦術を作ることより効果的だっただけ
豊田やハーフナーが外国勢とやるときにJでのケネディくらいの空中戦勝率があれば考えただろうがそうじゃない

ただ中心だと思った選手もワールドカップだと実力を出せないというのはザックも誤算だったと思うよ
656:2014/06/17(火) 19:49:56.14 ID:4HQ5F4RZ0
>>654
勝負する場所を間違えなければ追い込まれた香川が活躍すると思う、というか活躍して欲しい
問題はコロンビア相手にそれが続くかだと思う
657:2014/06/17(火) 19:53:43.30 ID:6Qqfrwsj0
>>653
根性論好きは芸スポ板へ
658:2014/06/17(火) 19:55:21.32 ID:MfpTQeky0
>>655
俺はそうは思わんな
実際選手の能力だけで決まるのであればドルトムントがレアルに勝つなんて不可能だろう
だが勝てるのは対策と戦術によって選手がより力を出せるからだ

えらくザックを推してるようだが君はザックがプランデッリやファンハールより有能だと思うかい?
俺は思えんね
コートジボワール戦でもラムシと比べたら明らかに対策の量や戦術の細かさなど全てこちらが負けていた
はっきりいうとザックは代表監督としてあまりいい監督とは思えん
代表監督は状況に応じた対応力がもっとも求められるスキルだがそれがあるとは思えないからね
659:2014/06/17(火) 19:55:23.60 ID:InfeJPVi0
>>656
ギリシャはマンマーク気味のディフェンスでインサイドハーフにボランチをみさせてトップ下をアンカーに一任
そこでまさにプレーする場所なんだけどここにサイドから香川が流れて来たら面白そうだなってのが第一印象
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:59:05.24 ID:KEdhVwTY0
>>522
もしくは森重が山口を追い越してチャレンジしちゃうとかね。
そこまですれば、山口も気付いただろう。
でもホントずるずる下がったのは厳しいね。
前線でキープを優先しなかったのも、ピッチ上のプレイヤーがなぜだめなのか分かってなかったんだと思う。
その点、遠藤の存在は大きかったとしか。
661:2014/06/17(火) 20:06:27.82 ID:4HQ5F4RZ0
>>658
何か論点がずれてないか?
ハーフナーや豊田を組み込む必要がないと言ってるんだ
ファンハールはロッベンやペルシーがいるのにカイトやフンテラールのためのシステムを作ってるの?
662:2014/06/17(火) 20:11:31.44 ID:ODjPTgBQ0
そろそろギリシャ戦の考察入った方がいいな
663:2014/06/17(火) 20:13:05.97 ID:MfpTQeky0
>>661
作ってるよ
実際使ってもいるしな
使わないならまず召集しない

ハーフナーや豊田と組み込む必要がないとは思えない
なぜなら今回のコートジボワール戦でいざとなれば結局放り込みになっていたからだ
絶対にそれをしないならまだしもするのならそれ専用の戦術をつくっておくべきだからね

実際ポゼッションサッカーで有名なペップもいざというときのために放り込みようの戦術は用意してある
備えあれば憂いなしってことだ
それをしてこずにあの慌てふためいた采配は非常に情けないものがあったね
664   :2014/06/17(火) 20:17:37.30 ID:V+5mzXE90
>>655
香川のポジショニングのまずさと守備が出来ないことの危険性は散々言われてた
この1年で完封したのは2試合だけのザルチーム

完全に実力通りの結果です
665:2014/06/17(火) 20:17:44.76 ID:4HQ5F4RZ0
>>663
どんなシステムか教えてくれ
666:2014/06/17(火) 20:25:18.18 ID:MfpTQeky0
>>665
システムも何もオプションだ
カイトの場合は守備貢献が非常にでかい
前のオランダ戦はあえてそれを抜きで放り込みをしたが、
いざファンハールの代名詞でもあったポゼッションに切り替えるなら彼が絶対に必要

こういった状況に応じた対応に役に立つ選手ってのは必ず必要になる
ファンハールはカイトをものすごく信用しているよ

フンテラールは5−3−2のときのCFだな
得点王ってのは知ってるだろ?
ペルシとフンテラールの並びで非常に怖い攻撃サッカーになるだろうね
667:2014/06/17(火) 20:27:50.23 ID:KOm9PW6G0
本田が全部メンタルで片づけようとしてるのが不安になる
まあマスコミ向けに細かいこと言ってもってのはあるんだろうけど
668:2014/06/17(火) 20:28:41.66 ID:4HQ5F4RZ0
>>666
そのレベルの話なら斎藤も大久保もオプションだろ
VDVとストロートマンが怪我だから戦術を変えたの知ってる?
日本だって本田と遠藤がいっぺんにいなくなったら変えるだろ
669:2014/06/17(火) 20:30:22.41 ID:uW8T+q0e0
試合見なおしてるけど普通に力負けして押し込まれてるよね・・・
670:2014/06/17(火) 20:34:26.18 ID:ESI7VeAn0
コロンビアはFWにまた怪我人が出たみたいだがサポも脅威だな
ギリシャ戦の時コロの国家斉唱終わってるのにサポがでかい声で歌い続けたせいで
ギリシャの国家斉唱中々始められなかったからなw
671:2014/06/17(火) 20:37:21.54 ID:Dl3I34R60
メンタルは重要だよ
地上10cmなら幅30cmの板の上を悠々渡れても地上100mなら誰でも萎縮するだろ
もっと気合を入れてアドレナリンを出しまくらないと闘えないよ
672:2014/06/17(火) 20:37:45.64 ID:MfpTQeky0
>>668
斉藤のオプションってまず何だ?
俺は香川のところに斉藤が入ったところで無意味だと考えている
いったい斉藤をどう活かすオプションなんだ?

まぁ大久保はわかる
が、これはたまたま生まれたオプション
実際のところザックは本田がが抜けるときに代役として大久保を呼んでいた
そうでないと召集後のトップ下で練習が説明つかないからね
つまりザックはファンハールと違い、やはり戦術じゃなく代役を探すだけにすぎんということ
大久保に関してもトップにいれられて困惑してたところをみるにしっかり練られたオプションじゃないね

あとVDVに関しては何とかなるがストロートマンは痛かったね
終盤の底が消えるってのは非常にきついものがあるよ
でもそこでしっかり戦術修正できるのはさすがだよ
673:2014/06/17(火) 20:40:19.33 ID:ET+jTIEd0
あの試合展開だと守りきるが求められた
綺麗な良いサッカーはW杯でできないのが証明されたな
674:2014/06/17(火) 20:47:14.53 ID:4HQ5F4RZ0
>>672
斎藤が効果的に思わないという意見はわかるよ
逆に俺は豊田やハーフナーが効果的ではないという意見
放り込みをするのはスクランブルレベルで交代枠を使って戦術的にやるレベルじゃないと思ってる
日本にクラウチレベルの選手がいたら別だけどね

オランダには速攻も遅攻もできるペルシー、ロッベンがいるが日本にはいない
選手層に差がありすぎて日本とオランダでは取ることができる戦術の幅があまりにも違いすぎる

だからそういう比較は意味が無い 以上
675:2014/06/17(火) 20:54:36.27 ID:MfpTQeky0
>>674
だから放り込んでただろ?w
柿谷を使ってなw

こういう事態になった状況が起きた事実
そのときに放り込みようの戦術があるとのないのでは違う
あれじゃただの悪あがきもいいところだということ

そもそも日本にワールドクラスの選手がいるのかどうかという話でもある
クラウチレベルというか日本は基本能力が足りてないなかでやっている
そんな選手がとかいいだしたら本田はルーニーに劣るし、香川はシルバに劣る
ボランチなんて話にならんレベルだ

選手の能力が足りてない中でいかに相手の弱いところをつけるオプションを用意するか
例えばセットプレーに弱い相手なら豊田でもハーフナーでもストロングポイントになりうる
もはや放り込みしか手が無い場合にもそれ専用に組んでいれば競り勝てさえすれば点が入る状況もつくれる
足元が通用しないときの戦術を考えないってのはまず話にならんのだよ
いい加減わかりなさいw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:56:58.04 ID:+qJnyVs80
やれなかった、というより、やらなかった
やったけど相手が上だった、というような話じゃない

ザックの間違いは、戦術やスタメンや選手交替うんぬんじゃなく
日本選手のメンタルを理解しきれていなかったこと

監督が選手を鼓舞できないと、日本代表は機能しない
トルシエも岡田も、その点で優秀な監督だった
677:2014/06/17(火) 20:58:06.81 ID:ET+jTIEd0
スペインすら5−1であっけなく負けるんだからW杯はレベルが高すぎる
泥草サッカーで守りきるしかなかた
678:2014/06/17(火) 21:03:10.91 ID:MfpTQeky0
>>677
スペインも同じだね
自分たちのサッカーをすれば勝てると勘違いした
それをファンハールは対策により完全に押さえ込み、勝利した

日本も同じだということ
選手のレベルうんぬんの前に自分たちのサッカーが通用しない場合の打開策を用意していなかったこと
そこが問題である
選手の実力差を埋めるには対策が必須だということを理解するべき
そのためのオプションである
679名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/17(火) 21:04:14.03 ID:aRJP3ZV90
どんなに無様でも勝点取りに行くなら3バックないし5バックでハイプレスカウンターしかない

     岡崎
  大久保  本田
長友       内田
  長谷部  山口
  森重 吉田 酒井ゴリ
680:2014/06/17(火) 21:31:35.88 ID:XrkyvoFi0
>>477
これでも全部ザックのせいにするのもどうかと思うわ
SBが上がってきたら誰が見るとか普通みんなでコミュニケーションとってやるだろ
681:2014/06/17(火) 21:35:02.59 ID:v43Pf0MF0
>>672
ザックはあまりにも観念的過ぎるんだよね。同じ事をもっと短期間にもっと色んな可能性を
同時並行で遂行できる監督なんて一杯いるのに、温厚で毛並みの良さそうな人物と言う
ことで糞協会が連れてきたに過ぎない。実際協会サイドのブッキングで身動き取れへん
やんw

4年もかけて雨対策もしてない、フィジカル作りも失敗、代役だけで根本的に別な戦術の
オプションも無い。相手にとって、ふつーにスカウティングすれば簡単に丸裸。
夢見るとっちゃんぼうやには、国同士の戦争という過酷なステージは所詮無理だったんだよ。
岡田、トルシエ、オシムがそれぞれのアプローチで日本サッカーに残したインパクトに比
べれば、ザッケローニは何も残さなかった。電通やアディダスなどのスポンサーの弊害、
腐ったミカンという協会、トルシエが嫌ったスターシステム、そして残されたのは、本田を恐れて
チームとしてまともに機能しない脆弱な組織。
682まさる:2014/06/17(火) 21:37:57.20 ID:jHaFnpnp0
相手が象牙だからこうなったと思ってるよ
ギリシャやコロンビアはむしろやりやすい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:41:58.20 ID:7MA8N6CN0
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:44:55.94 ID:+qJnyVs80
>>682
4年前の象牙戦のトラウマ、直前のザンビア戦の衝撃
そして、初戦は落とせないという緊張

象牙に対して気後れする要素は、今にして思えば十分あったね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:45:30.18 ID:7MA8N6CN0
ERROR:長すぎる行があります!
google翻訳は張れん
https://translate.google.co.jp/
686:2014/06/17(火) 21:55:06.74 ID:ODjPTgBQ0
>>458
これ守備ブロックに戻った岡崎を最初の戦犯扱いしてるけど、ワイドに開いて吊り出そうって狙いに引っ張り出される方がまずいだろ
それと守備ブロックで固めるなら、ヤヤに入れさせないよう本田と大迫で見るべきだろ
大迫本田、香川長谷部山口岡崎、長友吉田森重内田の4-4-2ブロックで中を固めておけば問題無い
ザッケローニはコートジボワールがこういう戦い方をしてくるって分かってたんじゃないのか?
687:2014/06/17(火) 22:04:04.53 ID:XrkyvoFi0
ギリシャはブロック作ってカウンター狙ってくるとするなら
相手のサイド裏のスペースが重要だな
いかにブロック作っていてもマイナスのクロスは対応難しいし
サイドをケアすることで中央も空いてくる
逆に中央突破ばかりに拘ってもなかなか崩せるものじゃない
親善試合とは集中力が違うし相手も日本を研究してくる
相手の術中にはまってカウンター食らうと思うわ
688:2014/06/17(火) 22:10:11.80 ID:dBKYn5Ds0
次の試合、ギリシャは守りから入ってくると予想。
コロンビア戦を見る限り、追う展開は苦手そうだし、
日本の試合を見れば、無理に攻めなくてもカウンターと
セットプレーだけで十分チャンス作れると考えると思う。

先に取られると苦しいのは日本も同じだが、日本はじっくり
守れるチームじゃないようだから、比較的プレッシャーのかからない
早い時間帯からリスクを取って攻めるしかないのでは・・・
ギリシャ相手に守り合いは分が悪いし、リード出来ずに時間が
経過すると、苦手な重苦しい雰囲気になってくるし。
689   :2014/06/17(火) 22:10:43.99 ID:V+5mzXE90
>>676
鼓舞の問題じゃないよ
ラムシは日本の4年間の試合を全て見て分析して
日本の左サイドが穴だと見破りそこを突きまくった
それだけの話
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:12:46.70 ID:4Hqjdfr70
そういえば岡田がNHKの番組でザックと対談してるときに
ギリシャのサントス監督と話しててゾっとしたみたいなこと言ってたよね
日本をかなり研究しているようだって
きっとラムシよりも分析してきているんじゃないか
691:2014/06/17(火) 22:13:26.70 ID:naw7CCrK0
>>676
【 童貞の男にSEXを習う阿呆はいないw 】

端から解かってたろ?今更ザックにナニを期待してんだ?
ザックだろうが誰だろうがW杯で勝ちたきゃ

W杯で8強以上に残った監督連れて来い!

ザッケローニがいかにエラソーにしていても
所詮、「 W杯童貞 」のイタ公おやぢだものw

机上の空論で百万通りのデートコースを妄想していても
たった1回、ラブホに逝ったヤツに勝てないwww

岡田W杯2回>>>>>>>>>>>雑っ魚 ・まがと 初体験

皆、冷静に考えてみろよ!ザックは遠藤や本田や長谷川より
W杯の経験少ないつーか、経験「0」 なんだぞ?
エラソーなことを選手にいえるのかよ?w
692:2014/06/17(火) 22:18:17.40 ID:ODjPTgBQ0
中身の無い行空けくんはIDをNGだ
693:2014/06/17(火) 22:19:06.50 ID:v43Pf0MF0
返す返すもジーコが残念だったな。
テクもキャリアも誰も文句つけれない神様だから、めちゃくちゃ厳しく指導して欲しかったのに。
鹿島を勝たせた実績だけでも選手は何も言えないw
なんで星一徹みたいにしてくれなかったのか。鹿島じゃ怖かったのにw
694:2014/06/17(火) 22:22:36.60 ID:VFIqiqE10
遠藤投入後、待ってましたとばかりに
ジェルビーニョが左から右へ移り
結果、ドログバ、ジェルビーニョ、ヤヤ
に右サイドを崩された感じだね。
2点目は相手陣地から戻る香川がオーリーをチェックしてないのが最大のミスだわ。
695:2014/06/17(火) 22:23:10.18 ID:3OjaZRYc0
つうか、コートジボワール戦の対ザッケローニ戦術がギリシャが実行できるとしたら、日本は終了だよなぁ。
ザッケローニに奥の手なんかないだろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:36:56.04 ID:voDHC0bW0
>>695
香川に修正させるか別の選手を使うで解決する
攻撃力が低下するだろうが、弱点が知られてしまったのだ
弱点を晒したまま戦って勝てるほど甘くは無いだろう
697:2014/06/17(火) 22:38:35.07 ID:YvtXsHBo0
>>695
香川・遠藤のところを潰せば一発でお終い。
まあ両方ベンチだとギリシャ代表のゲームプランがかなり狂うかもしれない。
698:2014/06/17(火) 22:41:42.97 ID:zYtluXLE0
スペインですら研究されたらあのざまなのに
特に強くもない日本が自分たちのー攻撃サッカーをーつらぬくーとか
ばかの一つ覚えで言うのがはなはだおかしい
格上のチームばっかなんだから相手の弱点をせめて
泥臭く勝ち点をもぎ取らないと
相手によって戦術変えてもいいから勝たないとと意味ない
コンフィでで3連敗なんだから自分たりの攻撃サッカーじゃ勝てないのわかるだろうに
コンフィデの経験生かせよ
699:2014/06/17(火) 22:47:18.25 ID:ZA1oEWIi0
今更ドタバタしてもしょうがない。下記だけやってくれれば満足
・1トップの意味不明な中央しばりは外せ、裏をつく意識がなくなる
・大迫は、香川、或いは、岡崎との距離感を大切にする
・無理そうなら前プレはしない。幸い南アの面子が多いので本田が2列目に戻る
ことを意識して、2列目からあみをはる守備をする
・遠藤、香川、柿谷はピッチに1人まで
さらに、
・大迫と岡崎は時折、ポジチェンジして、岡崎の裏抜けも試す
・後半ビハンド時には、長友一列あげる
・遠藤は守備免除なのかもしれないが、試合に出たら、気合を見せろ
700N:2014/06/17(火) 22:51:01.67 ID:4a5PNzdD0
今回のW杯参加32ヶ国中、
平均体重と身長で、日本はともに30番目。
半ば格闘技のサッカーでw。
期待する方がどうかしてるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:51:48.17 ID:td6opLwT0
戦術一個だけ、チームの弱点は周知され、選手は手探り状態のまま試合に入ることになる
不安で一杯でしょうな

そこでメンタルが問題だ!と糊塗して見せかけだけ勢いつけても
内心は根本解決してねーじゃんと選手自身が分かってる

戦術一個しかないなら、選手自身の対応力即応力が問われるわけだが、
立て直せるかどうかは、選手の賢明さと意志の強さと選手間で信頼関係を築いてきたかに掛かっている
開き直りだとかメンタル云々言ってるようじゃ覚束無い

今必要なのはピッチ上で誰かがリーダーとなり、
具体性の指示を出して選手皆が納得して統一して其れを実行出来るかどうかだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:52:08.86 ID:iF/j6GvE0
岡崎も封じられてるのに香川の代わりに誰か入れたら済む話か?
そら大久保あたり入れとけば守備力は向上するだろうが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:55:55.16 ID:voDHC0bW0
>>702
大迫とかはもっと裏抜けする走りを多用してもよかった
岡崎が封じられているってどこから出てきたのかわからない

香川の代わりを入れたら済む話か?
>香川の守備の酷さは香川が関与する組み立てや得点力を総合して
>得点>>>失点だったから容認されていた
失点の直接的な原因を修正しないと次はないだろう
修正できるなら香川でもいいんじゃないか?
704:2014/06/17(火) 22:56:55.86 ID:ZA1oEWIi0
まあ結局ザンビア戦なんだよな
なんでうまくいったコスタリカ戦を熟成させないのかと
遠藤89分の時点で、青山のw杯はある意味終わってる
遠藤、柿谷に拘ったのが全ての布石
あと、本田経由以外の攻撃練習をしているのかが本当に疑問
サイドの裏をつかないのもザック特有
705:2014/06/17(火) 22:58:17.21 ID:0lEWYgA/0
>>702
同じこと
そもそも左サイドが開いてるからって理由だけでやられたわけでもない
実際問題左は最後にフリーだっただけでそもそも右も左も中央も簡単に侵入されてる現状だ
誰が誰をマークするのか
この選手はこういう癖があるからここを抑えておけば無力化できるとか
そういう各々の選手に対しての対応まで行き届いてないだけ

現に向こうは途中投入の遠藤の対策も完璧で大久保だって何もできない
山口も森重も全て対策済み
向こうは個人単位で徹底的に研究してきたがこちらが警戒してたのはヤヤ1人だけ
ドログバも実際対策できてないまぬけな結果だったな
706:2014/06/17(火) 22:58:48.23 ID:ZA1oEWIi0
>>703
>大迫とかはもっと裏抜けする走りを多用してもよかった
ザックが1トップには中央にいろ、と指示するからだろ
この指示だけは本当に勘弁して欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:00:30.22 ID:voDHC0bW0
ニワカかよ
なんでザックジャパンのポジショニングの画像見たことあるかどうかは知らんけど
大迫はほぼ本田と同列
裏抜けしてないこれ以上にない証左になってるわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:01:56.62 ID:FAoDSLBZ0
>>477
大体同意だわ
343の守備はできるようになってたし思い切ってやってみて欲しかったわ
709:2014/06/17(火) 23:04:21.47 ID:ZA1oEWIi0
つーか、柿谷に注目集まったから裏抜け至上みたいな話になってるけど
ミドルレンジからの裏抜けってようはタテポンだぞ
あくまでオプションのオプション
1トップからすると、如何に拠点作るかがファーストチョイスなんだから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:06:58.96 ID:iF/j6GvE0
>>703
攻撃面に関しては
左で時間作れなかったから岡崎が上がっていけなかったと俺は見てて、そこについて「岡崎を封じられた」と言った
そこは大久保入れたら済む話かな?と思った

守備面については、相手の中央が2枚になってバランスを崩されたんだから中央の部分も考えないといけないと思うし
そこも香川(もしくは大久保)の守備意識とは別問題な気がする

なにが言いたいかと言うと、調子の悪い香川外すのはいいけど大久保入れたってバランス変わらんし弱点も変わらんでしょって事
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:07:15.66 ID:voDHC0bW0
>>709
は?ボールがこなくてもスペースが作られるだろ
何言ってんだお前
712:2014/06/17(火) 23:07:19.99 ID:yV97T0Dv0
           大久保 岡崎
             本田
        長友        清武
           遠藤  長谷部
            3バック
             川島
713:2014/06/17(火) 23:07:28.05 ID:ZA1oEWIi0
>>477
343はやらないだろw
問題意識は正しいけど、その解決法が343はないわw
互角以上の相手とやれば必ず90分の中で相手の時間帯がくる
その時の守備をどうするか、って話で、
本田が2列目に入る45でいい
714:2014/06/17(火) 23:07:56.12 ID:0lEWYgA/0
まずあのクリロナだって対策さえしてしまえば簡単に止まるわけな
ようは対策ってのは選手の能力を完全に殺すことができる
だからそれをさせないために対策には対応で受けなければならない
それを一切しなかったこちらが頭悪いだけ

勝つためには常に最悪の展開を想定していることが重要になる
これはサッカーだけの話ではない
詰め将棋のようにここでこの対策が打たれたらこれで対処してとこういうのが非常に重要になる
これが出来てない時点でたとえ選手が全員ワールドクラスでも勝てないだろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:08:33.37 ID:hRlK7NIZ0
よく日本が目指すべきと言われるメキシコも
ザックの故郷イタリアも
3バックを身につけてるからな。

今回は今更だが4年後は若くて身体能力の高いCBが控えてるから
若くなくなる長友内田+W酒井のサイドを活かすためにも3バック覚えてほしい。
716:2014/06/17(火) 23:10:43.72 ID:XYDX6zXW0
>>715
若くて身体能力の高いCBって誰のコト?
717:2014/06/17(火) 23:12:20.64 ID:ZA1oEWIi0
>>711
お前は、ザックの話を間に受けすぎなんだよw
1トップががんばれば(裏抜け狙えば)相手DFラインが下がるって話だろ
そんな試合、ザックジャパンで、見たことあるのかよw
変な話、1トップが裏抜け狙ってなくても、
ボール出すほうが2回、3回出せばいいんだよ
そしたら1トップはボール追うし、Dfラインも下がる
でも、そもそも、それだけの余裕がボランチにあるかって話
718:2014/06/17(火) 23:13:02.72 ID:wrP8PZEd0
>>708
アフィブロガー乙
719:2014/06/17(火) 23:13:12.98 ID:IY2qQ+kU0
世界の流行りを取り入れて
グループを抜けるなら4123からの343で
ハイプレスカウンターをするしかない。
守備時
本田
大久保 岡崎
長谷部 山口
今野
長友 吉田 森重 内田
川島

攻撃時
本田
大久保 岡崎
長友 長谷部 山口 内田
今野 吉田 森重
川島

後半は岡崎さげて右大久保左香川
長谷部を下げて遠藤。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:13:31.16 ID:voDHC0bW0
>>710
香川の守備の酷さに関しては今更どうこうじゃないけど、2点目の失点はザンビア戦でも同じ形で起こってる
サイドでクロスを上げられることに対しての意識が低いんだろうけど
あれに対してスプリントをかけてクロスを上げさせないくらいにしなければいけない
同じ形で失点って言うのは絶対に防ぐべき、修正なら防げる選手を使うかシステムごと変えなければならない

守備面〜はどこの場面を指しているのかわからない
721:2014/06/17(火) 23:15:39.58 ID:XrkyvoFi0
>>700
逆に日本より下が2カ国もいるんだなw
722なまえ:2014/06/17(火) 23:16:13.20 ID:SVcx+vag0
もう言いたくなかったが、中心選手の頭脳が絶望的なんじゃないか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:17:40.39 ID:voDHC0bW0
>>717
ザックの話を真に受けすぎ?
ザックがどう言っていたのかは知らないけどサッカー観戦してればそういう結論に至る
それは味方がボールを持って前を向いたタイミング全てで可能なんだよ

そもそもザックの話云々でろくな反論になってないし、分析スレ向いてないんじゃない?
724:2014/06/17(火) 23:18:16.92 ID:0lEWYgA/0
>>720
そもそも攻撃の起点が左だけってのが間違ってる
最初からいってることだけどね
だから左サイドは常に高い位置に張らないといけないし、左SBも高い位置になってくる
欠陥システムだとひたすらいってきたんだがな

岡崎を右サイドに置くことで出来る障害で世界では通用しないとずっといってる
岡崎の得点力を活かすならトップしかないし、それやるなら2トップのシステムをとるべきだろう
ザックは選手や環境の変化への対応が非常に鈍いと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:18:39.29 ID:FAoDSLBZ0
>>713
90分の中で相手の時間帯がくるっていうか今回はほとんど相手の時間だったろ
ほとんど相手の時間なのは守備嵌んなかったせいなんだからガッツリ前から嵌められる343に変更できたらよかったよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:20:57.88 ID:hRlK7NIZ0
>>716
一番若いのだと岩波とか植田・西野あたり。
本職CBじゃない今野を使わないといけない今に比べたら
CBはかなり人材豊富になるよ。

吉田森重も30ぐらいでそう悪くない時期だから
22歳ぐらいの若手から30前後の選手で構成できる。
727:2014/06/17(火) 23:22:36.59 ID:ZA1oEWIi0
>>723
いいから、日本以外の試合も見ろよw
攻められてるチームが裏抜け裏抜けかっていうと、ほぼ、そんなことないから
中盤でつなぐ余裕がない時は1トップにあてることを考える
これは裏抜けさせるんじゃなくて、拠点を作ることが目的
日本人(大迫)にそこから1人でキープしてってのはハードルが高いから
香川、岡崎との距離感を大切にするしかない
それもできないなら、もう自陣にひいちゃうしかない
これが基本
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:23:07.95 ID:voDHC0bW0
>>724
SBが高い位置を取るのは世界的にも良く見る戦術だし、左SBがあがるとリスクガーとか言うなら
リスクを犯さないで効果的な攻撃が出来るとかいう勘違いをしているだけ

起点に関しても左サイド「だけ」ってのには疑問符をつけざるを得ないけどそれは置いておくとて

岡崎を右サイドに置くことで出来る障害って何があるの?
日本代表で岡崎をトップにしたら得点できるとか思ってるの?
729:2014/06/17(火) 23:23:58.14 ID:XYDX6zXW0
ホントは普段から大柄な外国人とやり合ってFWのポジションで結果出してる
岡崎が1topやるのが、柿谷や大迫使うより一番得点の可能性が高いと思うんだが
そうなると右の役割を誰がやるのかってなるし
岡崎の右で相手を追廻す守備も捨てがたいし
730:2014/06/17(火) 23:24:31.67 ID:YvtXsHBo0
>>703
体格・身体能力で上のギリシャ・コロンビアの選手達は
香川をボールの刈りどころとして集中的に潰しに来るわ。
731:2014/06/17(火) 23:25:28.85 ID:DF9uLf6y0
人大杉。
732:2014/06/17(火) 23:27:29.54 ID:yV97T0Dv0
岡崎はFWの選手、適材適所が基本
本田は得点力あるトップ下の選手、当然の布陣をやった方がいい
あと1トップはもうやめれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:28:40.22 ID:voDHC0bW0
>>727
>それは味方がボールを持って前を向いたタイミング全てで可能なんだよ
これ読めなかったの?

狭いスペースで受けて失わずにキープできるならそれでいいわ
残念ながら大迫はそれをW杯で実行できるようには思えないし、コート戦ではほぼ出来ていない

>中盤でつなぐ余裕がない時は1トップにあてることを考える

>日本人(大迫)にそこから1人でキープしてってのはハードルが高いから
>香川、岡崎との距離感を大切にするしかない
>それもできないなら、もう自陣にひいちゃうしかない
>これが基本

中盤で繋ぐ余裕が無いのに
>日本人(大迫)にそこから1人でキープしてってのはハードルが高いから
>香川、岡崎との距離感を大切にするしかない
上と下がすでに矛盾してるんだけど大丈夫かお前?
734:2014/06/17(火) 23:29:45.89 ID:DF9uLf6y0
今の岡崎のワントップ一回だけでいいから見たかったわ
あの人、守備を考えず点取る事だけ考えさせたらNO1だぞ
735:2014/06/17(火) 23:30:00.19 ID:ESI7VeAn0
意識の問題があるような気がするんだよなあ
試合後のコメントを見る限り選手達としてはどうしても押し込む形に持っていきたかったみたいだけど
実際にはほとんどそういう形には持ち込めなかった訳で
押し上げてボールを支配するのが無理そうならどこかでもう守ってカウンターにしようとか考えられなかったのか
周りはともかく選手も監督も守備は苦手だから攻めないと勝てないって決め付けてる気がするんだよなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:30:26.08 ID:2P3rL7KH0
>>719 それどういう並びなのかわかりにくいから勘違いかもしれないけど
今野はアンカーっぽいポジション無理なんじゃないのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:33:10.58 ID:hRlK7NIZ0
>>729
今のメンバーだと大久保が右に入るんだろうけど
それなら1TOP大久保で岡崎右にするだろうしな。
清武右は最悪の選択肢になり得るけどやりそうなザックが怖い。
738:2014/06/17(火) 23:33:22.97 ID:Pv/iSXCo0
香川はマンUで2年間左SHやってて今の状態なんだから
香川を左で使う場合には、長友と共に相手の右を
何がなんでもオフェンス力で制圧してもらうしかないんじゃない
香川が急に確変して守備がよくなるとも思えんし

ホントは本田を前に上げて香川を真ん中にスライドして
右に大久保が個人的にはいいと思ってるんだけど
739:2014/06/17(火) 23:34:04.17 ID:9BpkDVa/i
今度こそは勝つだろ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:34:15.30 ID:voDHC0bW0
>>735
意識をピッチにいる全ての選手で統一しないとグダグダになる
前半後半で切り替えられたらいいけど
後半入りはよかっただけに切り替えるタイミングを失ってしまったのかも知れない
741:2014/06/17(火) 23:35:29.11 ID:9BpkDVa/i
香川をだしにして、
清武が決めるんだろ?
742:2014/06/17(火) 23:37:39.34 ID:ZA1oEWIi0
>>733
だから先にも書いた通り、
例えばボランチに余裕がない時は裏抜けパスなんて出せないんだよ
これも先にも書いた通り、(裏抜けさせたかったら)
それでもボールを2回3回と出せばいいんだよ
でも、そんな試合展開ではありませんでしたね、って話

別に矛盾してないだろ
大迫はポストした後をイメージして味方のフォローが見込める位置
にポジショングする
香川と岡崎は、大迫を孤立させないポジが取れないかを考える
それが出来ないときは(大迫は)自陣に引きましょう、という話
743:2014/06/17(火) 23:39:01.94 ID:yV97T0Dv0
香川は使えない奴だってはっきりしたわけだからもし先発に香川の名前があれば
自殺行為、ザックの頭パンクしてるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:49:15.06 ID:voDHC0bW0
>>742
ボランチしか裏抜けのパスが出せないしそれしないと裏抜けの全く効果がない前提なのか
なぜ裏抜けに対してボール出さなかったのかとか試合展開、選手の状態等考えて非常に状態が悪かったのはあるし
2列目が高い位置を取る前にロストorチャレンジ性の強いパスが多かったのは事実
ただ、日本代表の基本として大迫が裏抜けするような動きをより多く出来たのは間違いない

> 1トップからすると、如何に拠点作るかがファーストチョイスなんだから
と言ってるから
大迫に当ててポストプレーさせろ、その後2列目に落とせってことなんだろうけど
昨日ほどそれらの選手が高い位置を取れていない状態でポストプレーモドキやってもキープしきれないんだったら意味がないだろうって
2列目が高い位置を取れていても裏抜けをする動きが少なくてスペースが作られてなかったし、それを指摘するのは当然じゃないのか?

要するに大迫にポストプレーさせるには2列目との距離がある程度近くないと無理
その距離が離れてるなら裏抜けの動きをさせとけ、2列目との距離が近づいたらポストプレーからの展開、裏抜け両方やれ
終わり
745:2014/06/17(火) 23:52:50.90 ID:0lEWYgA/0
>>728
誰もリスクを負うなといってはいないがな
ただ左のスペースがあくのはそういうシステムだということ
前線から守備?攻撃主体の選手が自陣まで深追いして守るなんてことのほうが稀だ
なぜそれをしないのかは確実に90分両方に全力なのは不可能だから
特にチャンス作りからフィニッシュまでこなす選手はね

岡崎が右にいて障害がでるのは右からチャンスメイクができないこと
岡崎はスルーもだせないし、ミドルも打てない
クロスもあげられない
ゆえにエリア内でしか仕事ができんからな
これが障害ということ

そして現に今、唯一の持ち味である岡崎の得点は皆無だ
現実をみるべき
746:2014/06/17(火) 23:53:32.09 ID:7IM8y0bi0
いつものポセッションやりたいだろうけど
雨なんだからもう戦い方変えなきゃダメだろ
香川と遠藤は穴になる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:20.06 ID:hRlK7NIZ0
>>744
>ポストプレーさせるには2列目との距離がある程度近くないと無理
そんな当たり前のことを語られても。

つか大迫に何を求めてるんだか。
去年ようやく代表入りして数えるほどしか先発してない。
海外の強豪クラブで活躍してるわけでもない。

1TOPでポストプレーも裏抜けもW杯で通用するCFなら
喉から手が出るほどほしいクラブチームがたくさんあるだろうよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:43.70 ID:Grp1ek/gO
チキンハートゆえに戦う前から負けてる
参加国でぶっちぎりで情けないチーム
749:2014/06/17(火) 23:57:07.94 ID:0lEWYgA/0
>>746
前にここで書いたが香川と遠藤はポゼッションじゃなくてロングカウンターの肝な?
ポゼッションなら山口と清武で十分回せる

ようはチームの方針がぶれすぎて色々やりすぎ
攻撃のメインが何なのかはっきり決めてポゼッションならポゼッション、ロングカウンターならロングカウンター
ハイプレスからのショートカウンターならショートカウンターとね

しっかり軸を決めて状況に応じて戦い方を柔軟に変えること
これが出来ないと未来はない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:00:43.41 ID:ppKLILMK0
>>745
香川の守備の酷さは香川が関与する組み立てや得点力を総合して
得点>>>失点だったから容認されていた
今は失点>>>得点だよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:06:28.68 ID:ppKLILMK0
>>745
日本代表は左サイドから攻撃を組み立て右サイドでフィニッシュが基本形だろ
右からチャンスメイクする能力はさほど求められていないし、どれほどあっても右サイドには山口が入るんだから高くならない
左サイドから組み立て、右サイドの岡崎がファー、1トップがニアに入って岡崎に当てるこれが基本的な得点の形

そもそも岡崎の持ち味を得点だけだと思っている時点で何も見れていないのだろうが
752:2014/06/18(水) 00:07:39.58 ID:+vD4BDoS0
>>750
1試合だけな?
それをいうならザンビア戦で岡崎は得点していないし、右サイドぶち抜かれまくりだったわけだし
あと容認されていたというのは間違いでそれがないと得点力が極端に下がるからやらざる負えんかっただけだ

香川も守備専にまわればしっかり守るだろうが攻撃のメインを任されているだけに下がるわけにはいかない
むしろ高い位置で張っとけと
今香川を外すのは簡単だが本田が酷かったときのように外せない主軸の選手でもある
それはオプションを用意できなかったザックに責任がある
今更文句をいってもはじまらんのでしっかり左の穴を他の選手で埋めること
そうしないと攻撃ができん
753:2014/06/18(水) 00:11:16.29 ID:+vD4BDoS0
>>751
だから何度もいわせんな
それが通用しないレベルにきてるといっている
左サイドから来るとわかれば左にブロックしけば終わるってこと
それを対策されたのがザンビア戦とコートジボワール戦だ

いい加減夢みてないで現実をみなさい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:11:25.50 ID:ppKLILMK0
>>752
あえて言うなら日本の左サイドの香川の守備が甘いのを意図的に狙う相手が現れたって話だ
それを改善しないと勝てるわけないだろう?
コートが日本の左サイドに対してどれだけ攻撃してきていたかはデータとしても出ている
なぜ相手の変化に対して対応せず、今までのままで良いと言っているのか非常に疑問
755:2014/06/18(水) 00:12:01.90 ID:XU2TOPSs0
まあチーム作りする上で心中相手は1人にして欲しいよな
ザックが香川抜きの布陣をどこまで考えていたかは非常に疑問だし
考えていたら、長友1列上げの可能性も探っていただろうし
心中相手だって、実際は欠ける場合もあるわけだし
756:2014/06/18(水) 00:14:07.08 ID:AQ1IqMuR0
>>755
層が厚くなるまで待つしかない
757:2014/06/18(水) 00:14:23.98 ID:XU2TOPSs0
別に香川は使ってもいいんだぞ
遠藤と服用するから話がややこしくなるわけで
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:15:09.92 ID:ppKLILMK0
>>753
左にサイドから来るとわかっていて左でブロックしてくれてれば日本代表は右サイドに本田が流れて組み立てているんですがそれは?
コート戦は少なくても香川の切れがあまりにも悪すぎて左サイドからの攻撃が成り立っていなかっただけでね
759:2014/06/18(水) 00:15:45.30 ID:+vD4BDoS0
>>754
だからそもそも俺のいってることがわかる?
香川かえるとしよう
そしてそこに大久保をいれるとしよう

こうしても左サイドがメインウエポンの現状は変わらないといっている
今必要なのは得点だ
引き分けでW杯終わるということは理解してるよな?
結局右が岡崎である限り、システム上左サイドの攻撃メインになる
それが大久保に代わったら左のブロック厚くしかれててもぶち抜けると?
そういう話をしている

だから選手を変えるだけでは意味がなく、システムから修正しないと変わらない
ずっとこれいってるのに何でお前らは理解が足らんのだww
760:2014/06/18(水) 00:17:15.74 ID:+vD4BDoS0
>>758
組み立てれてないだろうが
上手くいったのはカウンターのときだけ
しかも親善試合でゆるゆるな試合ばかりだ

W杯じゃあんなスペースはないし、対策に対策を重ねてくる
本当にW杯を舐めすぎだわマジで
761:2014/06/18(水) 00:22:23.81 ID:lSUKlAph0
香川がやったことはボールがきたら本田に出すだけ、あとはボーっとしてただけ
あとパスミスもしてたな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:23:48.06 ID:ppKLILMK0
>>759
左サイドが攻撃の組み立ての基本となる→理解

岡崎が右サイドだと、左サイドが攻撃の組み立ての基本
→岡崎じゃなく大久保にしても左サイドで攻撃を組み立てることに関しては変わりません

今必要なのは得点だ→得点>>失点でより多く得点を取ることが必要1点取っても2点取られていては意味が無い
つまり以下と言うこと
香川の守備の酷さは香川が関与する組み立てや得点力を総合して
得点>>>失点だったから容認されていた

でもコート戦の香川はどう見ても萎縮し、判断力も落ちていた
つまり失点>>>得点になっているのは誰の目から見ても明らか
そんな選手の守備放棄を認めておいて勝てるほど日本は強くないわけだから妥当だろうな

守備の修正を行ったうえでどこまで攻撃にも比重を置けるかが重要だ
守備の修正を香川が行えないなら他の選手にするしかない
763   :2014/06/18(水) 00:25:13.98 ID:Q9sCzylo0
攻撃のメインがこんなミスしてたら負けるのは当たり前
守備を免除されるのならば決定的なミスするなよ
W杯舐めすぎ
http://imgur.com/1ySwolj.gif
http://i.imgur.com/KEIkwU2.gif
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:26:35.13 ID:ppKLILMK0
>>760
パスミスばかりで左サイドでの組み立てすらろくにうまく言ってないW杯を基準にしてどうするの?

組み立てられていないってのは印象論だし、左サイドにブロックしいてるときは左から右へ流してもうまくいってる
765:2014/06/18(水) 00:28:16.65 ID:XU2TOPSs0
まあ香川はギリシア戦の45分使って
それで駄目なら今回はさようならだな
766:2014/06/18(水) 00:30:43.00 ID:+vD4BDoS0
>>762
そもそも選手を代えて守備の修正ができるというザック思考が間違ってるといっている
守備は個人守備じゃなく戦術によるチーム全体での守備だ

もうこれで最後にするが今の日本は選手を1人代えても守備の修正は行えない
何度もいうが選手個人を代えても守備の修正にはならない
そして守備の修正、マークからポジションの位置取りを決めるのは選手ではなく、監督だということ
これが理解できないのなら話すことはもうない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:34:09.47 ID:rPD/E4u10
>>766
欲をいうなら選手の判断でポジ変更要求できるようになって欲しいわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:34:43.20 ID:ppKLILMK0
>>766
サイドの守備でクロス上げようとしている選手に激しく寄せられるようになってから言いましょう

これに関してはチーム単位の守備の問題ではなく個人単位の問題
アンカーの脇やサイドの枚数が不足しているのを利用される→システム、構造的問題
足が非常に遅い、体を当てて守備をすることができない→個人の問題
香川の守備に関しては後者の問題に関して指摘しているので論点をすり替えないようにね?

ザンビア戦でもそれで1失点
コートジ戦でもそれで1失点
明らかに狙われていますので
769:2014/06/18(水) 00:35:51.83 ID:Q9sCzylo0
香川はクラブでもこの調子だから出場機会に恵まれないんだよ
香川の守備のまずさは香川の問題
香川にサイドは無理
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:35:51.86 ID:aINsk+zi0
色々レス見すぎると先入観だけになるから注意したい
とにかく試合を見よう

俺が見る限り
前半のMFが後ろ目で網を張るゾーンはそこそこ機能してた。
まあ欧州競合に比べればかなりいびつで緩いけど、コート相手には十分という感じもした。
でもギリシャと比べても足元にも及ばないレベルだった。

あれだけ人数かけてのゾーンがあの出来では前プレなんて不可能。
まずはきっちり後ろを締めてクサビをケアできる守備力を見せないと
ラインも上げられない。相手にしてみりゃ最終ラインに放ればいいだけになる。
そういう意味では他の国同様に前プレ緩くして後ろでゾーンっては妥当だった。
あの中盤力で前プレしても後半のようなオープンな展開を相手に献上するだけからね。


香川の守備ポジショニングはそこに誰もいないのと一緒というくらいひどい

長友はドリブル突破や裏抜けだけを異常にケアしようとするマージン取りすぎのクソポジション
浮き球や楔来たら終わり。失点もそのせい。ペナ内で人につかないDFはいらないし
あんだけマージンとれば誰でも裏はケアできる。長友以外の日本人SBなら誰でももっとうまくケアできる。
ワールドカップではもっとタイトに守らなければ。

大迫は別に孤立してなかった。
パスが届く範囲に必要なポジショニングを取った味方がいたが
それでもミスして潰してただけ。

攻撃面ではパターンが完全にケアされてた
ワールドカップで1列目に楔が容易に入るとは思ってなかっただろうが
2列目楔の香川や本田にも安定して入らない状況で、そこから派生するパターンが全てつぶれた
SBの攻め上がりも叱り。
後半になって流動的にグルグル回る左の三角形で少しつながった場面があったが
あれを全局面でやるのが日本のサッカーだろう。
前半それをしなかったのは、やはり今回のゾーンDFが悪さをしたわけだ。
あの攻撃とゾーンは両立しない。。。かもしれない。

最後に
総合的に見ると日本は少ないチャンスをものにしなきゃいけない展開だった。
今後も同じである。ポゼッションしたからといってチャンス数は増えない。
ゾーン守備を徹底して前半のような展開にするか。
「ギャンブル」で奪いに行くサッカーに切り替えるか。
日本のいびつな前プレはまさに「ギャンブル」 2失点を覚悟して1回の奪取を狙うようにも見える。
771:2014/06/18(水) 00:39:12.34 ID:BaHDZNDA0
ギリシャ戦は選手たちも自分たちのサッカーでやるっつってんだから
別に左に香川でもいいかな

ただしコートジ戦と同じようにまったく良くなっていないなら
前半でスッパリ代えてほしい
そこはザックの仕事なんで仕事放棄しないでほしい
772:2014/06/18(水) 00:40:04.73 ID:+vD4BDoS0
それと勘違いしているようだがSBにマークをつけなかったのは岡崎も同じ
詳しくは>>458のリンク先にある

基本的にみんなしてヤヤトゥーレの影響か中を意識しすぎてSBに基本マークがついていない
これをなぜか香川だけをピックアップしているか岡崎サイドでも同様のことが起きている
つまり明らかにチーム全体としてマークの受け渡し、指示がずれている
ゆえにチーム全体の問題とずっといい続けている

まずこれを理解してから語ったほうがいい
話が根本的に通じてない人が多すぎる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:44:26.05 ID:ppKLILMK0
>>770
>「ギャンブル」で奪いに行くサッカーに切り替えるか。
>日本のいびつな前プレはまさに「ギャンブル」 2失点を覚悟して1回の奪取を狙うようにも見える。
前線からプレスの意味は別に奪うだけじゃない
相手の攻撃の芽を摘み、自由にビルドアップさせないと言うことが目標、その副次的な効果としてボール奪取も含まれる
実際前の2人の足が止まってしまってからバイタルで簡単に前を向かせたり楔のパスを入れさせたりしてたからね

その上でゾーンかハイプレスかだけど、時間帯、体力、得点状況に応じて切り替えるべきなんだけど難しいのかなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:47:23.38 ID:ppKLILMK0
>>772
そのブログは香川のマイナスの部分が関わってしまうと難聴、盲目になってしまう
ザンビア戦、コート戦と同じ形でミスしていても触れないんだからマジモンなんだろう
データと左サイドから60%攻撃されていても右サイドが悪いんです!
これじゃあネタにしかならんわ
775:2014/06/18(水) 00:48:44.22 ID:ZbqRFjz10
>>759
香川と大久保のこと勘違いしてない?

MF的なタスク、つまり組み立てや守備にかんしては香川よりも大久保の方が能力上だよ


それでも香川が起用されてたのは、バイタルのスペースでの世界トップクラスの攻撃力があったから
香川はMFじゃなくてシャドーストライカーなんよ

しかし、この数試合は相手が間延びしてからしか活躍出来てない

先発は大久保でしっかりゲームに入り、相手が間延びしたら香川投入が効果的だよ
776:2014/06/18(水) 00:49:39.65 ID:+vD4BDoS0
>>774
いや実際見直してこれは合ってるよ
無論香川のほうもフリーだけどな?
間違ってるならわざわざ書くことはしねえよ

だから何度もいってるようにSBにアタリにいってないのは両サイド平等だ
これを1人にターゲットを絞るから選手代えれば解決なんて馬鹿な発想になる
もっと冷静にみたほうがいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:51:15.65 ID:ppKLILMK0
>>775
その観点から考えると長友が上がれない試合では香川の価値は著しく低下するな
パターンの一つとして押し込んでから左サイド長友縦へオーバーラン→香川カットイン
これすら通用しないことになるしな
778:2014/06/18(水) 00:52:53.10 ID:XU2TOPSs0
つーか、サイドの選手を(つける時でも)ある程度空かすのは
ザック戦術っぽいけどな
ゴリなんてわざわざ空かして、1対1しかけられてフーフー言ってるじゃんw
これはこの後の試合でも(修正指示が入んなきゃ)見られるんじゃないか
779:2014/06/18(水) 00:54:55.55 ID:+vD4BDoS0
>>775
その大久保のほうが上という証明はできんだろうに
世界で大久保が香川よりゲームメイクで活躍できるとは思えない
単純に得点力なら大久保のほうが上だけどな

香川はMFじゃなくてシャドーというが代表では基本ゲームメイクだよ
本田が下がってこないので香川が下がって組み立てをしているからね

低い位置から大久保が中に入っていって組み立ててるシーンとかみたことあるかい?
俺は大久保と本田は少しイメージが被っていて逆に香川とは被らんのよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:56:19.09 ID:ppKLILMK0
>>776
両サイド平等だ!じゃねーんだよ
相手の攻撃が33%ずつ分かれてるなら別の方法を取らなければいけないが左サイド60%も攻撃されて
ザンビア戦から修正されなかった部分がW杯でも1失点なんて完全に修正すべき点だろう

そのブログの人にも攻撃において60%左から攻撃をもらっているんですがそれは・・・って言っておいてくれ

要約すると、
ザンビア戦から問題が修正されていない。→それがW杯でも失点に
日本の左サイドはコートジボワールの攻撃の60%を受けている
守備免除は得点>>>失点だったから容認されていた
失点>>>得点になっているならば修正しなければいけない
781:2014/06/18(水) 00:56:57.28 ID:Q9sCzylo0
そもそもW杯での実績が大久保>>>香川
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:57:25.68 ID:ppKLILMK0
本田が下がってこないので香川が下がって組み立てをしているからね
これは本田がボランチ引き付けて香川が使えるスペースを作ってるからだろう
本田は一試合を通じて、上下に動いてる
これもまた、スタッツで出ているから見てきな
783:2014/06/18(水) 00:58:04.42 ID:lSUKlAph0
日本のプレーヤー知らない外人があの試合見たら日本の10番は何なんだ下手だし
何もできないじゃないかって思うだろうな
でもそれが正解なんだよ実際使えないんだよあいつは
784:2014/06/18(水) 00:59:24.09 ID:gn/c92qh0
>>776
平等じゃないよ
岡崎はディフェンスのために下げさせられてた

普段なら相手SBに対して過剰なまでに追いかけてしまうが、この試合はなかった
岡崎はポジションチェンジするジェルビーニョにもついて行ってる
ジェルビーニョが中央で受けてドリブル突破して、CBが間に合ってないのに、岡崎がぎりぎりでファールで止めたシーンなんか典型的w
あれはわろた


香川もいつもよりディフェンシブだったが、自分がボールを受けられるスペースを求めて自分のタスクを他に任せてしまう事が多かった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:00:15.03 ID:gQNnIWUv0
 
 
OLA! VITORIA!
 
786:2014/06/18(水) 01:01:34.60 ID:+vD4BDoS0
>>780
それは遠藤が入り、ドログバが入ってからだよ
まずそこのポイントも考慮しないといけない

そして香川がロッベンをひたすら抑えていたことがあっただろ?
そのときは左サイドの攻撃は出来ずにいた
これをザックは今回は許していない
現に守備が酷いなら前半で代えられるはずだ
だがザックが香川を下げなかったのは守備のリスクは負ってでも左の持ち上がりを無くさないため
ザックの中ではそれができるのが香川だけという判断なのだろう

実際俺もそうは思っていて長友のドリブルが完全に向こうに通用していなかった
今まで身体能力でゴリ押せたが向こうのほうが強く速かったためだ
そうなれば攻めるのであればなかなか外せないし、守るのであれば遠藤からして間違ってるからな
これは本田が調子悪いときにでもいえることだよ
787:2014/06/18(水) 01:03:15.89 ID:XU2TOPSs0
まあ香川はどこのチームいっても、
3412か4411じゃないときついだろうな
これは次のw杯でもそう
日本代表なら香川的な選手の為にオプションとして欲しいけどな
788:2014/06/18(水) 01:04:35.34 ID:+vD4BDoS0
あと選手についての話になりすぎたな
選手叩くの禁止スレだったなこれ
出来るだけ気をつけて書き込んでるがどうやら色々まずい方向に進むらしい

もっと戦術的な話をしようか
789:2014/06/18(水) 01:05:18.97 ID:2KZn6ap90
>>779
大久保は神戸時代からずっとMFやってる選手
香川よりもキックがしっかりしており、視野が広くパスが上手い
守備は松田監督に仕込まれておりかなりうまい

代表でも少ない時間でも大久保がゲームメイクに回ってるシーンなんかいくらでもあるだろw

本田と香川の2トップになった場面とかでもいいよ


香川のゲームメイク能力かなり低いぞ…
あれは、自分がバイタルでボールを触るために相手のボランチやDFを剥がすためにブロックの外で捏ねてるってのが正しい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:05:38.60 ID:eLuh+Rwl0
香川的な選手って、要は香川だろw
香川中心のチーム作ってたらアジア予選も突破できないのに懲りないなあ…
791:2014/06/18(水) 01:05:48.01 ID:j6mpP0+P0
日本はアジア予選突破したら格上相手の戦いをメインにチームを変えるべき
アジアじゃ格下や体格も同じくらいのばかりでW杯の参考にならん
メンバーに固執する必要もなし戦えるやつだけ残せ体格とメンタル
792:2014/06/18(水) 01:06:05.16 ID:BJtS853k0
大久保の方が香川より組み立てのタスクは上だって?

驚愕だわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:06:19.09 ID:rPD/E4u10
>>786
香川と長友って黒人苦手だよな
アジリティ生かしてちょっと隙間作るのが両者とも得意だけど
その隙間に黒人の足が伸びる伸びる
雨でボール感覚狂ってるのも相まってコジポ戦の出来だったんじゃねーかと
794:2014/06/18(水) 01:07:22.62 ID:+vD4BDoS0
>>789
わかった
お互い熱くなりすぎている
ちょっと選手叩き禁止スレで色々膨らみすぎてまずい方向になってるので落ち着こう

そしてギリシャ戦で選手じゃなく、どういうシステムでいくかなど話そう
ちょっと書き込みすぎてすまんかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:07:50.44 ID:ppKLILMK0
>>786
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/37/21/38/eng_06_0614_civ-jpn_civ_teamstatistics.pdf
60%が遠藤投入からとか妄想ばかり言ってないで頼むから現実見てくれ

香川がロッベン抑えてたなら今回抑えてくれ、昔抑えたとか過去を自慢されてもW杯で活かされなきゃ何も意味が無い
負のリスクが大きすぎるから修正するべきだって何度も言ってる

ザックや長友や遠藤、誰か他の人の責任にしても香川の守備という問題は解決しないことも理解するべき
796:2014/06/18(水) 01:09:39.66 ID:+vD4BDoS0
>>795
わかったから
とにかく一旦お互いにやめようか
テンプレに書いてる内容に違反しはじめている

とりあえず落ち着くために選手抜きでギリシャ戦で効果的な戦術でも考えよう
797:2014/06/18(水) 01:10:32.78 ID:BJtS853k0
香川がロッベンおさえたのはほぼ守備でだからね
オランダ戦は長友はべーはせでおさえたでしょ

攻撃しなくて良かったのならもっとなんとかなったんじゃないの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:10:55.79 ID:rPD/E4u10
>>796
おい応援してんだからもっと頑張れよ
799:2014/06/18(水) 01:12:30.33 ID:+vD4BDoS0
>>798
さすがにいかんよ
スレのルールは守らんと
せめてやるならザッケローニジャパンスレでだなw
800:2014/06/18(水) 01:14:17.61 ID:Q9sCzylo0
本田、長友出場試合(香川不在)

オーストラリア戦 1-0 ◯
チェコ戦 0-0 △
ペルー戦 0-0 △
オマーン戦 2-1 ◯
イラク戦 1-0 ◯

5試合 3勝2分4得点1失点

香川がいないことで失点は減りまくるんだよな
まぁ、攻撃は言わずもがなだが手堅く試合したいなら香川外すしかない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:14:24.51 ID:ppKLILMK0
>>796
召集メンバーやスタッフをディスることなく、淡々とブラジル本大会でのザックジャパンを考察するスレです。
戦術の議論でも、特定の選手を叩くのが目的にならぬよう、気をつけてください。

考察とは → 物事を明らかにするため によく調べて考えをめぐらすこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E8%80%83%E5%AF%9F/m0u/

香川の守備を修正しろって言うのが考察スレのどこに問題があるのかわかりません
もし右サイドで同じことが行われていたら岡崎にも同じことを言います
構造的な問題、個人の問題を見極め、考察しレスしているだけなんですが
802:2014/06/18(水) 01:15:26.18 ID:BJtS853k0
本田が昔の本田じゃないから
803:2014/06/18(水) 01:16:14.47 ID:+vD4BDoS0
>>801
俺たちのそれがdis目的の人を呼んでいることに気づかないかい?
だからまずい流れだなといっている

まぁさっきはやめようっていったけど別に強制はしないわ
ただ俺はそう思うからやめるけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:16:39.13 ID:sQ6bj+J7O
負けてもいいから闘志を見せろよヘタレジャパン
何しに行ったんだおまえらは
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:20:40.24 ID:rPD/E4u10
>>803
お前の前レス調べるのめんどくさいから聞くけど
ギリシャがコジポと同じ戦術取ってきたとき、どうすればいいと思ってるの?
806:2014/06/18(水) 01:21:11.14 ID:w82Nb9ty0
今のメンバー構成で押し込む為にはを目的として考察はできないの?
807:2014/06/18(水) 01:21:23.78 ID:BJtS853k0
闘志も何も

相手の術中にはまりまくってなにもできなかったジャパン
それだけの話だろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:22:02.69 ID:aINsk+zi0
>>773
ワールドカップでのほぼ全ての国が
前プレを無効化するためにCBがワイドに下がり目でゆっくりビルドする
2CB⇔3CBを入れ替えながら最低限DFラインでは数的優位を作って
DFラインを自由にする術を持ってる。全ての国が。
あの距離間のDFラインに前プレをかけるのは、今以上にやはりギャンブルだし
それ相応の人数が前に必要になる=MF下がり目ゾーンはある程度機能しなくなる

その解決策として自チームのラインを高めにするわけだけど
それでも距離とれるようなくらい敵DFは下がってワイドにするからね
二人しか前にいない時点でDFラインへのプレスはある程度諦めてるんだよ
君の言う通りコースを限定するのが役割だけど
後ろのゾーンで楔に網を張るこそがチームとしての取りどころ

そのゾーンを少し崩して前で取ろうとしたために後半のオープンな展開になった と見たけど。
809:2014/06/18(水) 01:23:44.53 ID:rn78RfC40
中盤でボール奪っても起点になれる選手がいないからショートカウンターも成立しない
810:2014/06/18(水) 01:24:33.09 ID:2KZn6ap90
>>794
叩いてるか?ぜんぜん普通のやりとりだと思うが

ギリシャは右SBが高い位置をとって押し込もうとしてくる、そこから中盤のマニアティスが受けてチャンスメイク

左はサマラスが流れて崩そうとしてくる
でもたぶんサマラスなら内田は普通に止められるんじゃないかなって見えた

相手の右SBとボランチが前向いてボールを受けたときがこわい

逆に、その裏は空きぎみなときがあるので思い切って1トップはそこに流れていくのもあり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:26:28.78 ID:aINsk+zi0
そういえば俺思いっきり選手dis書いてた 
俺から始まったならごめんなさい><
812:2014/06/18(水) 01:26:56.59 ID:+vD4BDoS0
>>805
俺の意見は前からずっと決まっていてまず自陣でのゾーンディフェンス
相手のエリアまで深追いせずに自陣で構えて侵入どころを叩く

そしてトップに張り付いてるのが大久保
岡崎は中途半端な位置で攻守に走ってもらう

つまり基本的に放り込みロングカウンター一辺倒
大久保の実力と岡崎の嗅覚にかける
守備は数をかけた自陣でのゾーンディフェンスなら相手も簡単に侵入できんし、体力温存が可能
やはり気候が一番の敵になるから開始から後半までの戦い方はこれでいいと思ってる

そして相手が精神的にもスタミナ的にも弱ったところでいつもの攻撃的なサッカーに
ここまでくると対策してても体がついてこないのでスペースは広く使えるはず
あくまでこれはギリシャが3−0で負けているので大量得点するために攻撃的にくる前提でのサッカーね
813:2014/06/18(水) 01:27:00.36 ID:BJtS853k0
そもそもボランチが相手に引きずられたら押し上げるなんて不可能だからな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:27:37.55 ID:eLuh+Rwl0
香川を外すことを考察するのが選手をdisすることにはならんだろ
失点の原因となってる左サイドをどうするかで、選択肢として香川をスタベンにして途中投入というのもあるはず
ほかにも方法あるなら、それを示せばいい
815:2014/06/18(水) 01:30:32.06 ID:Snkvxlh60
で結局、
いつもの4231で
香川、遠藤アウト。が現実路線か?

つうか、香川遠藤アウトだと、ほぼ全ての選択肢が消滅するんだよな。
816:2014/06/18(水) 01:31:21.44 ID:2KZn6ap90
おい、ベルギーがアルジェリアに先制されてるじゃねえか
817:2014/06/18(水) 01:32:08.62 ID:lSUKlAph0
そろそろ香川の話はもういいんじゃないのか散々出たし
気になったのは後半ヘトヘトでミス連発してた本田を代えてやらなかったこと
ザックは何がなんでも本田なのかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:33:44.75 ID:SVu4sRTi0
今のザックジャパンは4-4-2(4-4-1-1)
4-2-3-1じゃない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:35:39.36 ID:rPD/E4u10
南アのサッカーっぽくってこと?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:36:26.59 ID:rPD/E4u10
>>812
アンカ忘れた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:37:13.09 ID:eLuh+Rwl0
遠藤香川アウトでほぼ選択肢の消滅はない
清武か大久保を左SH、ボランチの片方を青山でいい
もっともボランチは遠藤と長谷部で行くと思うが
青山と長谷部のセットもいいと思うんだけど、ぶっつけ本番でやるかわからんけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:37:50.74 ID:aINsk+zi0
すごく単純に考えるなら
流動性こそストロングポイントだと思うから
次々に順番に裏狙ったり降りたりしながら中盤で回すことはできると思う

ただ相手がゾーンで守ってくる以上は
チャンスシーンはオランダVSスペ戦のシルバの抜け出しとか
ああいう場面になると思う。
中盤の数的優位の場所から裏への一本を狙う。
でも前半のうちはたぶんラインがずっと高いから、それだけでゴールまで運べるスピードがあるかはわからない。

後半だれて下がってくれればミドル圏内で持つこともできるけど
とにかくそこまで効果的に流動的に進むことが大事と思う。
楔へのパスで進むのは不可能と思う。コロンビアでも楔入れるの無理だった。
流動性で楔を代用して進む。
その分リスクは少し高くなるけどね。
823:2014/06/18(水) 01:38:59.88 ID:EA11bOFi0
>>817
CB二枚ともイエロー貰ってたし
他に頼れる選手もいないからな

剣豪がいないのが悔やまれる
824:2014/06/18(水) 01:39:23.30 ID:+vD4BDoS0
>>819
考え方はそうだね
ただこれは殴り合いで負けるからというよりスタミナ問題がでかい
実際コートジボワールのときは後半でほとんどの選手が虫の息だったからね
それゆえに極端だが堅守でありながら嫌な放り込みで大久保と岡崎の得点力にかける

あのときは4141だったが今回これするなら本当に極端に4411だな
日本は全体的にロングフィードが素晴らしい選手が多いのでワンチャンあるかなと
最悪それで0−0だとしても後半スタミナ余っているので不利になることはない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:39:42.41 ID:eLuh+Rwl0
>>817
本田のミスをあげつらう前になんでヘトヘトになったかわかってる?
それに本田は長友に次ぐ距離を走ってるから
というかきみが比較に出したから言わせてもらうが、香川のミスのほうが遥かに酷かったぞ
826:2014/06/18(水) 01:39:58.69 ID:I7vYeL1V0
まるで後半の本田が他の選手より悪かったかのようにしたいカガシンが笑える

どんな状態でも本田は他の選手より上
これが今の日本の現状で限界でもある
827:2014/06/18(水) 01:42:01.32 ID:lSUKlAph0
>>825
何言ってんだ疲れた理由はどうでもいい、へバった選手をなぜ代えてやらないのかって話
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:42:35.88 ID:aF2ptjUN0
代わりが居ないからじゃないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:44:45.86 ID:eLuh+Rwl0
>>827
何言ってたんだというのはきみのことw
だからへばった香川を先に代えてたろ
てか香川は長谷部より先に代えるべきだったよ
プレスはできない、パスミス多かったから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:45:32.99 ID:rPD/E4u10
>>824
君応援するのやめたわ!アホ!しね!
831:2014/06/18(水) 01:46:04.79 ID:2KZn6ap90
岡崎の不調は守備のタスクを求め過ぎてるから
シュツットガルトでの状態になってしまってる
守備から解放してやるほうがいい

>>827
ダメな香川を変えざるを得なかったからじゃね
香川と本田の2トップになったときも、香川よりも本田の方が走れてたし
832:2014/06/18(水) 01:48:56.26 ID:lSUKlAph0
次の試合も見据えて後半使えなくなった本田を交代させた方が良かったように
感じたんだけどな、まぁ見方はいろいろだな
833:2014/06/18(水) 01:55:02.00 ID:2KZn6ap90
アルジェリアのPK獲得シーン美しい…
前がかりになったベルギーの右SBの裏にシンプルにボールをだし、追いついた選手がダイレクトでクロス
ファーから走り込んだ選手が倒されてPK獲得

ギリシャにもこんなパターンが有効そう

スペースが小さくなり、スピードが求められる現代サッカーに過剰なコネコネなんていらんねや
834:2014/06/18(水) 01:58:31.22 ID:ulYIJNVi0
>>832
あの状況で次の試合見据えるなんて余裕なんてあるかよ
後半の本田が前半に比べて悪かったのは確かだが他のほとんどの選手はもっと話にならなかったんだが?
変える優先順位考えたら他の選手になって当然でしょ
835:2014/06/18(水) 02:02:01.51 ID:EA11bOFi0
>>831
大迫より香川を先に替えるべきだったのだろうけど
信頼度で香川を残して、左に置いておけないから中央に持ってきたけど駄目なまま
CBカレーで交代枠を残したくと悪い方向に転がった結果だーね
836:2014/06/18(水) 02:07:38.58 ID:+vD4BDoS0
というかそもそも前半でヘバるような戦術じゃ無理だしな
後半バテた状態で守りきれるほど日本のDFは優秀ではない
だから前半のうちにスタミナ温存策をとるのが基本

他の国もいろんな各自の方法でいかに消耗を抑えるか工夫をしている
日本に足りないのはここだろう
837:2014/06/18(水) 02:15:01.86 ID:2KZn6ap90
ベルギー弱いわ

これに勝って勘違いしたのが日本代表の失敗だった
838:2014/06/18(水) 02:19:28.54 ID:+vD4BDoS0
だからいったのにな
自分たちのサッカーしたら勝てるなんて夢物語だと
チェルシーだってCLで優勝するためにプライドも捨てて引き篭もり続けた
そして勝利をもぎとった
大会ってのはそういうもの

通用しないなら惨めでも必死にもがいて勝利を掴み取るしかない
勝てば何か残るが負ければ何も残らないのが大会で勝負の世界
気分のいいサッカーは他の練習試合でやればいい
839:2014/06/18(水) 02:28:27.09 ID:w82Nb9ty0
>>838
今は前線の動き出しも進化してるし2列目が追い越すのもテンプレ
日本じゃ耐えれないだろ
840:2014/06/18(水) 02:35:40.44 ID:6NEfd86pO
ベルギーが普通にプライド捨ててパワープレーしてるのに
日本はパワープレー捨ててその選手連れていかなかったらしい
なんでも日本の文化にないとか

でも最後の最後でやってたよな?CBあげてまでして
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:37:40.16 ID:dpgzY4260
ベルギーのは別にやけくそパワープレーとはちがうし
さっそく普通に点もとったw
842:2014/06/18(水) 02:38:08.94 ID:neV70SNgI
代わった選手大活躍か…
監督が目立つ大会だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:38:43.14 ID:SVu4sRTi0
FWはアフロにしよう
MF、DFは赤いトサカで
844:2014/06/18(水) 02:40:10.37 ID:+vD4BDoS0
これがオプションだよな
日本は自分たちのサッカーしかしようとしなかっただけだな
状況に応じて対応していくためにオプションが必要

ベルギーの戦いを目に焼き付けないといけないね
845:2014/06/18(水) 02:44:19.80 ID:6NEfd86pO
これで自分たちのサッカーを貫かないベルギーはダメ、とはならんもんな
素晴らしいオプションを用意し試したってなる
大したオプションでもないけどさ
846:2014/06/18(水) 02:46:41.15 ID:2KZn6ap90
日本なら戦術永井とか見たかったわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:46:42.84 ID:qctxem4H0
鶴瓶師匠出現かいな
848a:2014/06/18(水) 02:50:38.66 ID:8Z0SNG1r0
アルジェリアも前回の日本のように引いて守って入ったが
今日のような展開になったら手詰まりになるんだよな
だから自分達で主導権握れる攻撃サッカーをって
ことだったんだろうけどね・・・
849a:2014/06/18(水) 02:54:47.32 ID:uCjNNPps0
アルジェリアのほうがまだコンパクトに守ってた
ラインの上げ下げもちゃんと連動してた
850:2014/06/18(水) 02:57:02.61 ID:2KZn6ap90
>>849
アフリカだから戦術的に未熟っていう先入観が払拭される大会だよな

身体的能力が高くて戦術的にも成熟してきたら、アフリカはこれからもっと躍進するだろうな…
851:2014/06/18(水) 02:57:11.97 ID:XU2TOPSs0
主導権ねぇw
握りたいと思って握れたら苦労しないわなw
何か、根本的に頭おかしいわw
852:2014/06/18(水) 03:00:43.60 ID:j6mpP0+P0
今までの試合見たところ日本が最弱に見える
実力では劣ってない国もあるのだが
まったく戦う集団になってなかったからな
853:2014/06/18(水) 03:01:55.83 ID:+vD4BDoS0
そもそもアルジェリアはしっかり対策できてたからな
その対策をベルギーが対策で打ち破った
いい攻防だわマジで

やっぱどこもオプションがしっかりあってしっかりその場の状況で対応してくるな
これみてるとコートジボワール戦の戦い方はかなり恥ずかしいかも
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:05:56.65 ID:ppKLILMK0
>>808
君は何か勘違いしているんじゃないか?
ビルドアップを制限させる上で
>それでも距離とれるようなくらい敵DFは下がってワイドにするからね
それは成功とも言えてる
後ろが全く付いてきていなかったり長谷部や山口のようにヤヤの隣は私のものよ
状態になるとうまくいかないこともあるだろうけどね

それ以外は概ね合ってるんじゃないかな
あと3人で2人のプレスを交わしてくるものに対してはもう一枚ボランチを増やすか3枚になったらプレスをやめる等
いろいろやり方はある
855:2014/06/18(水) 03:06:25.34 ID:hJYiysZzO
日本が一番組織力がないように感じる。
中田英寿のいうように何がやりたいのかわからない。
「自分たちのサッカー」w
856:2014/06/18(水) 03:09:01.04 ID:XU2TOPSs0
まあ、本番で想定される守備強化したい局面も
自分たちのサッカーで、っつうて
日本中が踊ってきたんだからなw
正直、日本にいるサッカー好きの外国人からは
かなり馬鹿にされてるだろうなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:11:05.19 ID:qMrMlJRh0
ゴミ拾いが注目されてしまう時点で
世界中から失笑されてる証拠なんだよな
日本のサッカー

野球でもゴミ拾いやってるけど一度もそれが注目されたことなんて無い。
858:2014/06/18(水) 03:13:05.63 ID:Q9sCzylo0
日本戦のイタリアのスタメン見たらそりゃプレス効くわって面子なんだよな
二列目のアクイラーニはキープ力もボール引き出す動きも無い選手で
ジャッケリーニもキープ力が無い
そうなると地蔵ピルロに激しくいけばイタリアの中盤は詰む
イタリア側からは短所炙り出してくれてありがとう、ていう試合
日本はやれたと勘違いだけが残った試合
859:2014/06/18(水) 03:14:55.12 ID:6NEfd86pO
組織力って決められた戦術と思ってしまってる気がする
オプションで戦い変えれるのも組織の力
日本の戦い方は結果としてかなり情けなかった
今まで出場した国のなかで一番くらい…
860:2014/06/18(水) 03:16:29.66 ID:j6mpP0+P0
優勝優勝って非現実なことばっかり言ってる選手たちだからな
本当は優勝できる力はまだ足りないって冷静に分析して対策ねるのが普通
周りも踊ってないで言えよ監督や協会にも
そこそこサッカー詳しい人でも気づくんだから
本人たちは気づいてんだろうけど意気込みだけじゃ勝てないってこと
そんな強気発言する割にはメンタルでも最弱だしよ
861:2014/06/18(水) 03:17:04.60 ID:+vD4BDoS0
だな
浮かれてる人はことごとく反省すべきだろう
そして残り数戦でどんなサッカーをしてもコートジボワール戦は忘れてはいけない
オプションの重要性を再認識して、今後代表チームはつくっていかないとダメだね
862:2014/06/18(水) 03:19:09.82 ID:j6mpP0+P0
良い試合したイタリア戦だって負けてるわけだしなww
良い試合っていうならせめて引き分けだろーよww
863_:2014/06/18(水) 03:24:14.19 ID:duU8cbeA0
やっぱり監督って重要だな
この監督のいいところがひとつも見当たらない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:24:21.03 ID:qMrMlJRh0
ギリシャ戦は0−0 1−1 の引き分けだろう。
コロンビア戦で1−3くらいの大敗

俺のTOTOゴール3が この予想が当たれば
一等当選。
865:2014/06/18(水) 03:24:32.55 ID:6NEfd86pO
イタリア戦良い試合したっていっても2点先取から負けたわけだから
その2点リードを守りきるやり方を構築できなかった点を考えるべき
言われてる通り戦術の幅のなさを

3点目4点目を早くとるべきだったというのは
勝利への道を明確にする思考じゃない
目的と手段が逆になってる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:27:16.88 ID:aF2ptjUN0
もう考察でもなんでもないなw
867:2014/06/18(水) 03:27:56.72 ID:Q9sCzylo0
「侮れないギリシャの不気味」 サッカーダイジェスト特派としてEURO2004優勝を見届けた元編集長が【証言】

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140617-00010006-sdigestw-socc
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:30:33.78 ID:ppKLILMK0
>>866
考察できる人はもう死んだ
869:2014/06/18(水) 03:31:51.54 ID:2KZn6ap90
それと、親善試合やコンフェデ杯でいい試合が出来たのは日本に対して南ア大会やロンドン五輪のイメージを持って臨んでくれてたからなのかもな
しっかりした守備ベースで来ると思ってた日本が攻撃的に来たから、相手は面食らってしまった

W杯本番となれば、最近の試合を見て対策考えるから上手くいかない
870:2014/06/18(水) 03:34:04.22 ID:OgPt4fvO0
>>867
ヤバいな
徹底してパス回しさせないオールコートマンツーマン有り得るで
871:2014/06/18(水) 03:34:36.23 ID:XU2TOPSs0
考察はし尽くしたからな
結論:流石にギリシアにはポジ取って勝てるんじゃね?
   ギリシアに負けるようじゃ何しても無駄
コロン戦は、コロンとコートの試合見てから考察予定
872:2014/06/18(水) 03:45:43.40 ID:pTf8ff/B0
ライン上げれないからプレス行けないのは確かなんだがライン上げる根拠もないんだよな
サイドもやられてるし前で収まらないし
あの距離感で遠藤入れてもポゼッションなんて出来るわけないし
ピルロですらバイエルンとやったとき決壊寸前のユベントスでは試合落ち着かせること出来なかったわけで
ある程度自分達の理想のバランス崩してでもテコ入れしなくてはいけなかったんだよな
香川交代もそうだが
ああいう展開考慮してアンカー置くなりのオプションがなかったのが悔やまれる
873:2014/06/18(水) 03:45:45.91 ID:j6mpP0+P0
ギリシャはあえて油断させるために
コロン戦捨てた可能性あるな
日本とコートでガラリと違う一面見せてきたりして
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 03:55:17.90 ID:qMrMlJRh0
ギリシャには勝てるよ
でもコロンビアには、吉田か森重どちらか出られないはずだから
どうしようもない
875:2014/06/18(水) 04:10:33.95 ID:OgPt4fvO0
おまえら、オールコートマンツーマンディフェンスって戦術知ってる?
元スロベニア代表監督がスロベニア代表FW二名擁するJリーグのチームで敢行し、リーグ不敗記録達成した方法
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00154128.html

そこまでやらなくても、本田や香川に徹底してマーク貼り付けるくらいのことはやるかもしれない
ボールロスト期待出来るからね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:51:38.46 ID:aF2ptjUN0
日本はメキシコみたいなサッカーを目指すべきだとかよく言われてたけど
おこがましいにも程があるなw

こんなん100年経っても日本人には無理やでw
877:2014/06/18(水) 05:54:36.03 ID:IbVbw++p0
まず戦士の集団にならないとな。
やる前から逃亡兵が二人もいるようじゃ戦えん。
878:2014/06/18(水) 06:02:03.36 ID:I7vYeL1V0
メキシコは日本が一番持ってないものを持ってるチームだな
自分で物事を考え判断する力

11人全員が大人のチームがメキシコ
本田しか大人がいないのが日本
879:2014/06/18(水) 06:03:30.21 ID:0smQOOG+0
次アギーレなんだろ。
880:2014/06/18(水) 06:05:02.42 ID:0smQOOG+0
メキシコは局面局面での守備が適切だった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:05:20.09 ID:DDsd/6e10
本田も含めて日本はメキシコに全く及ばないな

戦術理解度、球際の強さ、ドリブル、パス、シュートの積極性
全部及ばないわ

パスサッカーなんてやってるの日本だけ
882:2014/06/18(水) 06:05:53.98 ID:U8q0mpGY0
メキシコ人の足元の上手さは、異常。
気持ち悪いくらいボールが足に吸いつく。

持久力もあるしヨーロッパとの強豪との試合を見てみたい。
ぜひ予選突破してくれ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:06:26.35 ID:DDsd/6e10
あと運動量な
あれだけ激しい試合して最後まで走りきってたからな

日本とは次元が違う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:06:57.72 ID:PF6yyK5N0
メキシコも5バックハイプレスしてたな
532がこれからの流行りになりそう
885888:2014/06/18(水) 06:07:13.39 ID:evwJpvK80
日本人の下手さは異常
どうやったらあんなに足元からボールが離れるの?
886a:2014/06/18(水) 06:09:11.34 ID:8Z0SNG1r0
いい試合だったから興奮するのは分かるが
メキシコの話題はスレ違いだ
「メキシコに比べて日本は・・・」
なんていうのはザックスレか新しいスレ立ててやれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:09:23.34 ID:ppKLILMK0
メキシコはパスサッカーを基本としているけどドリブルも仕掛けられる
日本はパスサッカーを基本としているけどドリブルはほぼ無理
この差は非常に大きいだろう
守備では接触を恐れるようなプレーをする選手は誰一人いない
888:2014/06/18(水) 06:09:30.52 ID:hJYiysZzO
アメリカのスピードとパワーにいつもコロッと負けるのがメキシコ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:09:56.34 ID:Cth1v2Zj0
メキシコのアグレッシブさは以前から見習うべき点、全員がサボらず最後まで走りきる恐ろしいチーム
退場者が出てもそれを補う走りを続けて守備一辺倒になることはない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:10:51.74 ID:DDsd/6e10
886 名前:a[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 06:09:11.34 ID:8Z0SNG1r0 [2/2]
いい試合だったから興奮するのは分かるが
メキシコの話題はスレ違いだ

848 名前:a[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 02:50:38.66 ID:8Z0SNG1r0 [1/2]
アルジェリアも前回の日本のように引いて守って入ったが
今日のような展開になったら手詰まりになるんだよな


こいつって脳障害でもあるんだろうか
891・・・:2014/06/18(水) 06:11:36.75 ID:P4OXOQO50
;    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ   フレー!フレー! ガッペーなザック♪
  |イ´   、_      ヽ.  遠藤がフリー
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  オナーで、Zip Home♪
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |
  ヽン     _/  ヽ、  |  ちーっす!ちーっす!The sound、ザック♪♪
   {     〈_ソ  |  and シャイーなブライトナー(元ドイツ代表)でDeep Homeッ♪
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/ 
892:2014/06/18(水) 06:12:02.52 ID:NgiUfGbo0
【W杯日本戦 戦術解析】明らかに狙われていた“長友・香川の左サイド”
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00201077-soccerk-socc
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:13:27.78 ID:DDsd/6e10
>>887
ブラジルやメキシコのをパスサッカーと呼ぶのからやめないとな

パスサッカーなんてやってるの日本だけだよ
他のところはドリブルも縦ポン速攻も同じようなバランスで
一番効果的なものを選んでる
どうしても最短ルートでいく手がない時だけパスを繋いでる
894:2014/06/18(水) 06:16:19.89 ID:OgPt4fvO0
>>892
これも間違ってる
狙ってたのは香川・長友 + 遠藤の左サイドだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:16:33.35 ID:ppKLILMK0
>>893
パスサッカーの定義なんてどうでもいいよ

日本には選択肢としてパスパスパス、メキシコにはパスドリブルシュート この差である
896:2014/06/18(水) 06:17:51.62 ID:d+j6ajig0
ここもNG行きが増えたな・・・
897:2014/06/18(水) 06:18:08.66 ID:5FJ3CRHi0
逆に言うと「右サイドは怖くない」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:18:25.41 ID:sishQQJF0
次の代表監督はメキシコ人で良いよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:18:28.90 ID:LM2fh+VY0
メキシコて最初のほうかなり押し込まれてたけど、その状況の中でしのいでた感じだけど
日本は苦しいときも香川に預ければいつものパスサッカーでなんとかしてくれると期待してだしてロストを馬鹿みたいに繰り返してた感じだな。
本田はこのチームは細かい調整ができないといってたけど、試合中に選手の中で調整できる力は必須な感じがするな。
900:2014/06/18(水) 06:19:06.44 ID:OgPt4fvO0
>>896
ああ、レスが多かろうと少なかろうと、考察でなく罵倒したいだけのアホはどんどんNG入れたらいいよ
901:2014/06/18(水) 06:19:07.28 ID:0smQOOG+0
メキシコはCBに突っかけに行くことは無かった。マルセロが高い位置に居る以上、それをすればスペースが出来るのは確実だったからだ。
一方で後ろが押し上げにくい局面でどんどん前プレに行っちゃう日本と
ラインを上げなきゃ前プレしなきゃ日本じゃない、日本らしくない、それをしなけりゃ日本は守れない
とバカの一つ覚えみたいに高い位置で奪おうとすることをたたえてきた日本。
レベルが違う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:20:56.04 ID:ppKLILMK0
流石に今日のブラジルのCBコンビとボラ1枚につっかけに行く国はなかなかいないだろ
コート戦と同じだと思ってしまうのは愚か
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:21:10.19 ID:6qMgYfpJ0
2014 FIFAW杯 グループH ロシア vs 韓国★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1402964689/
904:2014/06/18(水) 06:22:49.03 ID:OgPt4fvO0
ちなみに>>876-883は全部NGでいい
どうせ単発のかなりの割合は繋ぎ替え自演だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:23:15.56 ID:Cth1v2Zj0
速攻を仕掛けるだけの足の速さや個のドリブル力が無い日本としては高い位置で奪って攻めるプランになるのは仕方ない
906:2014/06/18(水) 06:23:24.55 ID:0smQOOG+0
相手の戦術、選手のレベルによったら
押し上げる守備、高い位置で奪う守備が出来ないのは当たり前なのだ・・・
それなのにそれができないと後ろは臆病だの、勇気を持てだの根性論、精神論を唱える
日本のサッカーメディア・・・
907:2014/06/18(水) 06:24:40.95 ID:5FJ3CRHi0
いやボール失ったら5秒以内に奪い返せ
908:2014/06/18(水) 06:25:18.99 ID:5FJ3CRHi0
どこもやることは一緒だよ
ボール失ったら5秒以内に奪い返す
909:2014/06/18(水) 06:26:04.52 ID:0smQOOG+0
>>905
高い位置で奪う守備しか日本は出来ないのって限定させるような方向に持っていくから象牙戦みたいになるのだがな。
相手の選手の特徴とか相手の戦術を分析すればカウンターでもチャンスがあるかもしれないのに
日本の選手の能力的にそれは無理だと断じてしまう
910:2014/06/18(水) 06:27:18.77 ID:5FJ3CRHi0
>>909
ちがう。高い位置ですら奪えないの
911:2014/06/18(水) 06:28:10.88 ID:0smQOOG+0
局面局面でやるべき守備が変わるのがサッカー。
どんな局面でも失ったら5秒で奪い返す守備なんて出来る訳ねーだろ、と
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:28:50.17 ID:ppKLILMK0
ボールを奪うためにやるんじゃなくて相手のビルドアップを制限するためにやる
ボールを奪うのはその副次的な効果
913:2014/06/18(水) 06:28:51.81 ID:5FJ3CRHi0
いや。基本はそう
ディレイなんかやらねーから。めったに

これ失点シーンな
本田香川がロスト者なんだがロストしたあと奪えないの

https://www.youtube.com/watch?v=1X7dPkpVA0E
914:2014/06/18(水) 06:31:08.56 ID:0smQOOG+0
>>913
基本はそうじゃないよ
ロストの仕方、ロストした際の選手の位置にもよるだろ。
915:2014/06/18(水) 06:31:39.88 ID:5FJ3CRHi0
いいや

×相手のビルドアップを制限する
○相手からボールを奪い攻撃する

コートジボワール相手にな、
攻撃サッカーできないのはな
ボールが奪い返せないからだ

いつもボールを奪い返すのが第一義
それが「守備」
ビルドアップの制限?はあ?
んなもん守備とは呼ばねえ
916:2014/06/18(水) 06:33:21.29 ID:5FJ3CRHi0
ボールとられたら取り返せ
死ぬ気で追いかけまわせ
タックル、ユニ掴み、体当たり
なんでもいいから奪い返せ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:35:45.46 ID:Cth1v2Zj0
両方でしょ両方、奪えれば得点のチャンスに直結
奪えなくても相手の深い位置からのきれいなパスの供給を困難にしすることで次のポイントでのボール奪取が狙える
918:2014/06/18(水) 06:36:30.87 ID:0smQOOG+0
日本が強くなる為には高い位置から奪いに行く守備だけでなく
あらゆる局面で適切な守備の仕方を1つ1つ仕込んでいく必要がある。
ボールの失い方にしてもどのようなロストが比較的に安全で
どのようなロストが最悪なのかを覚えさせる必要がある
919:2014/06/18(水) 06:36:51.78 ID:8l7PIXOx0
先制していて、せめて引き分けに持ち込んで勝ち点1を獲れないで
3分で逆転されるところにこのチームの本質的な弱さを観たわ。
920:2014/06/18(水) 06:37:27.29 ID:5FJ3CRHi0
んなもん10代に習うことだろ香川、遠藤

今時ちんたらディレイなんざ
カテナチオとカウンターに絶対的な自信があるイタリア代表しかしねえんだよ
921:2014/06/18(水) 06:43:48.74 ID:5FJ3CRHi0
あとイタリア代表すらピルロにはデロッシという狂犬つけてるからな
うちはいちおー長友というフィジカルモンスターを香川の護衛につけてるんだが
そこに遠藤ぶちこんだらそりゃ崩壊するわな
今まではフィジカルモンスターだった本田が護衛に来てたが今の本田は自分のことで手がいっぱいだし

香川や遠藤は自分らが「守備センスがないゴミ」って自覚がないだけタチが一番悪い
信者や取り巻きもセンスのカタマリとか思ってたからな
こいつら一番脳筋でセンスねえから
脳みそ筋肉だからちんたらちんたらディレイでただようだけ
でさ、香川とか開始から何回も何回も攻撃でも守備でもミスってんのにアタマ糞悪いし
センスねえから同じミス繰り返してる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:44:28.92 ID:ppKLILMK0
>>917
もちろん両方が一番いいと考えてるけど
逆を考えてみると

ボールを奪わなくていいから相手に自由にビルドアップさせていい

これには絶対に行き着かない
相手のビルドアップの要所にいる選手はボールを奪わないチームでも絶対に抑えに行く
以上からビルドアップを制限→うまく攻撃を組み立てられない→ボールを奪えるのようになると考えてる
923:2014/06/18(水) 06:49:35.66 ID:w2fDizKp0
ディレイ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ボールを奪い返すこと
プロになってこんなことも判らないとはな…
924:2014/06/18(水) 06:51:46.50 ID:5FJ3CRHi0
バカでセンスねえから仕方ない
しょせん親善でパスサッカーとかほざいて
オランダ戦の前半が正解だったことに気づかないバカ集団だから
925:2014/06/18(水) 06:52:12.88 ID:ulYIJNViI
ディレイばっかの腰が引けたディフェンスやったってどうにもなるわけねえよなw
相手のミス待ちな他力本願
メキシコのディフェンスは行くべき所はしっかり人に行ってて、あれこそが守備ってもんだわ
アリバイみたいな守備はいらん
926:2014/06/18(水) 06:52:17.76 ID:SVbOVK4d0
相手の組み立てを自由にさせないのが基本だろ
今日び小学生でも知ってるわw
ジュニアユースでも組織重視のチームは前線の守備も当たり前になってるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:52:42.82 ID:cv3KVIth0
香川がいなければ勝つ
はっきりいっていろいろ言われてるけど香川がいたらやはりガチでは苦しいよ

ほんとうに他のみんなはよく頑張ったと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:53:02.46 ID:Cth1v2Zj0
>>922
ごもっとも、両方と書いたのは高い位置でのプレスには攻守どちらの効果もあるという意味だった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:55:11.22 ID:8d2Emxgt0
オランダ戦以降結果いまいちだった大迫を使ったのはダメだったと思うけどなぁ
もともと信頼されてないところに雨と緊張でミス増えりゃパスなんて出せないよ
そもそもオランダ戦で結果出した直後すら2列目に信頼された感じなかったんだし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:55:28.72 ID:cv3KVIth0
香川が自由に動くことによる利より穴のほうがはるかに大きいことは
もう証明されてるのにw

短時間どちらに転ぶかわからないって賭けならまだしも
時間が長くなればなるほどその穴を突かれるw
931:2014/06/18(水) 06:55:56.29 ID:5FJ3CRHi0
あと香川とかのクロス嫌いもゴミ
脳みそ筋肉だからクロスの有効性も分からんのだよ
本田もシュート嫌いもゴミ
クロスやシュートガンガン打たなきゃラインなんて上がらねえ
キプロス戦いでなんでラインが上がって内田がゴールできたか
分かってない糞バカ集団
932:2014/06/18(水) 07:00:58.85 ID:5FJ3CRHi0
キプロス戦はな長友がガンガンクロス打ってたから
どんどん相手ラインが下がりまくり内田もバンバン上がれた
ミドルでもクロスでもいいから相手DFラインに攻撃し続けないと自分のターンになんかならん

まあクロス上げた長友を叩き倒してこれだからな
死ねばいいのに

マイクや前田の有用せいも気づかないバカ集団だしな

フランス戦で勝てたのはCKやクロスをマイクが弾き返したり
後半長友がガンガンクロス打って相手ライン引き下げさせたからだ
933:2014/06/18(水) 07:01:44.45 ID:OgPt4fvO0
>>556>>561が正解だよ
無理に取りに行く必要無かった
でもこの日本代表にそういう守備の文化は無いけどな
934:2014/06/18(水) 07:02:58.40 ID:5FJ3CRHi0
日本人はフィジカルがないからパスサッカーするにも相手DFラインを引き下げないと
まともに試合なんかできん
放り込みでもシュートでもクロスでもいいから攻撃し続けないと絶対相手ラインは下がらない
935:2014/06/18(水) 07:06:01.21 ID:9ZlTdikl0
死ねよ
936:2014/06/18(水) 07:10:32.73 ID:+qHbGQnd0
闘莉王を入れとくべきだったな
というか岡田のままいくべきだった
937.:2014/06/18(水) 07:11:29.63 ID:nCrLs0H20
香川真司 10番
パクチュヨン 10番

日韓仲良く能無しが10番とかマジかよ(笑)
938:2014/06/18(水) 07:13:00.78 ID:t5NbksmC0
セリエでマンマーク2枚毎試合つけられて
そんな中でゴールアシストする選手が選んだプレー選択が一番強豪に通用するのは明らか

そんな簡単なことすら周りが分からないんだから
周りは馬鹿というならまあ馬鹿なんだろうな

てゆうかセリエを経験してる監督だから最初はサイドからのクロスメインのサッカーだっただろ?
一番カウンターリスクも少ない
実際コートジボワール戦の失点は僕らのパスサッカー(笑)のパスミスのロストから
939:2014/06/18(水) 07:13:22.26 ID:AQ1IqMuR0
>>933
前線が90分前プレしてたわけじゃないぞ
前は行くときと引くときがあったけど後ろは引きっぱなしでメリハリがなかった
あとアフリカ勢のメンタルと日本の守備力を考えたら1点取って勢いのあるうちに2点目を狙うのが正解なんだよ

確かに強豪国のように臨機応変に戦うのは理想だけどビビッてパスミスやプレスにいけない普段の力を出せない選手が大半の日本には無理
これまでやってきたことを信じてやるほうが遥かに現実的
940:2014/06/18(水) 07:15:06.02 ID:+qHbGQnd0
パスサッカーを標榜してるゴミはこの際まとめて処分だな
フィジカルから逃げてるオカマでしかない
ハッゲローニより軍隊みたいな統率を取るドイツ人を後任に
941:2014/06/18(水) 07:18:52.50 ID:t5NbksmC0
いや守備整備したり本来素晴らしい監督
ただ選手に流された

今までやってきたこととかみんなぬかしてるが
単に長友内田の個人技だからな
コートジボワール相手に攻撃で通用したの
しかも1点めの起点は山口だから
おまけにサイドチェンジで指揮官のプラン外
今までやってきたことでもなんでもない
単なる個人技
942:2014/06/18(水) 07:21:45.61 ID:OgPt4fvO0
>>939
やることが出来ないし、向こうかがさせないようにしてたから、ああなったんだろ?
本田がどうであろうと他の多数がそのレベルに無いんだから出来ないものは出来ない
だが、練習してれば弱者の戦術は取れた
お前は不正解
943:2014/06/18(水) 07:27:58.55 ID:OgPt4fvO0
お前ら誤解してるが、20分まではあのままで良かった
そして駄目だなとなった辺りから守備ブロックを選択したんだよ
そして、それはザッケローニがやってみて、駄目だなと思ったら無理するなと予め指示してたことなんだよ
問題は、ピッチ上の多数が指示へ忠実に従ったのに、前の阿呆が空気読めず逆らったんだよ
チームの実力を読めず、自ら醜態さらしてミス連発した阿呆がな
944:2014/06/18(水) 07:31:56.69 ID:9ZlTdikl0
死ね
945:2014/06/18(水) 07:40:38.67 ID:AQ1IqMuR0
>>942
スイッチ役は前線なんだよ
選手のコメントくらい読めや
946:2014/06/18(水) 07:41:41.17 ID:OgPt4fvO0
そんなことザッケローニが教えてたかは知らないが、しっかり奪いどころ決めて中を固めてたらコートジボワールはシュートまで持ち込めず、それで耐え続ければ終盤焦って勝手なプレーでミス誘えたかもしれない
ただ、そうすることの入り口くらいまでは指示出してた、想定内だったということだ
ザンビア戦で、そうする必要のある局面あるかもしれないと不安になったんだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:46:34.58 ID:kH3AI4580
コートジの戦術はゲームでよく使ってたわあ
わざと5−3−0−2とか4−2−0−4みたいな間延びしたフォメにして
タイトなマークを逆手に取って相手のコンパクトさを損なわせるというね

相手もプレスを密集させられると身動きが取れなくなるからね
プレスの密度を下げるために色々知略を巡らせるのは当然だわな
948:2014/06/18(水) 07:49:12.89 ID:AQ1IqMuR0
>>946
その程度のことを知らないのによく「指示出してた」とか言えるなw
だろう とか かもしれない とか無理やりすぎるわw
949:2014/06/18(水) 07:55:48.09 ID:OgPt4fvO0
圧倒的に劣るフィジカル差を顕著に露呈させてしまうピッチコンディションの中でハードワーク叫ぶ根性馬鹿に考察なんて無理だから、そっ閉じして芸スポ行けよ
ブンデスの岡崎ですら無理だと判断したんだよ
無理と判断しなかった奴が失点源になったんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 08:04:01.51 ID:kH3AI4580
ザックジャパンの主な失点ケースは以下
・ボールの失い方が悪い時
・中盤フィルターがサボッている時

つまりひたすら相手の最終ラインにボールを蹴りこんで
DFの前に番犬タイプを並べれば日本の失点は殆ど解消される
岡田の分析はこの上なく正しかった事になる
951:2014/06/18(水) 08:08:27.95 ID:Chh3Etxy0
>>950
中盤がまずいなら中盤省略だよな
本田と大久保並べておけば良かったんじゃないの
952:2014/06/18(水) 08:13:59.33 ID:rbgIJFor0
こんな時間にワラワラ湧いてフィジカルとかハードワークとか叫ぶ奴なんて、前半無失点に気を良くして調子に乗った在●日だろ?w
953:2014/06/18(水) 09:00:42.68 ID:Chh3Etxy0
松井大輔からW杯に挑む日本代表へのメッセージ「絶対に勝ってほしい。コートジボワールの自爆願う」
http://www.footballchannel.jp/2014/06/11/post43389/2/

――日本初戦の相手は前回と同じアフリカ勢のコートジボワール。アフリカ通の松井選手はどういうイメージで見てますか?
「自分がルマンで一緒にやってたジェルビーニョやロマリックもいるし、フランスリーグで対戦した選手もいて特徴は分かってるけど、
やっぱり手強い。自爆してくれることを願うよ(笑)。

彼らの身体能力が脅威なのはみんな分かってること。芝生が濡れてたら最悪だね。一番向こうの長所が出るから。W杯は初戦を
落としたら終わりだし、引き分けか、もしくは勝ってくれれば一番いいと俺は思う。今の日本代表にはガッツリ堅く守るオプションも
必要じゃないかな。失点が多いチームはその分、打ち返さなきゃいけなくなる。それで逆に失点して1次リーグでさよならってことに
なる可能性はあるからね」

――主力の多くが前回のような堅守速攻の戦いはしたくないと言っていますが。
「守りが固いと負けないのは事実。日本サッカーには美学があるだろうし、攻撃しているのがかっこいいってイメージはあるだろうけど、
世界の超一流の相手だとほんの一瞬、ちょっとしたスペースで点を取ってくる。南アのオランダ戦のウェズレイ(・スナイデル)もそう
だったよね。打ち合いになった時、勝てる相手なのかどうかをしっかり判断した方がいいと思います。
954:2014/06/18(水) 09:11:38.74 ID:+vD4BDoS0
本当にザックを持ち上げるのはカンベンしてくれ
あまりにも日本人がまぬけにみえてしまう

ラムシは日本のプレスの癖も全て読みきっていた
ここにボールが入ればこの選手が出てきてここにスペースができるなどね
ゆえにプレスが誰も通用せず、まったくボールを奪えない展開になった
はっきりいって研究されている

今回ベルギーとナイジェリア戦があったが前半はナイジェリアが完全に対策して完封した
だがやはりベルギーの監督は馬鹿じゃない
通用しないとわかるやいなやポジションを大きく変え、パワープレイに特化したオプションを起用してきた
日本はこういう状況に対しての戦術的対応ができていない
オプションを用意できずにひたすら前田の代わりがどうだの1つの戦術に固執した結果だ
本当に何だったんだろうなwこの4年間は
955:2014/06/18(水) 09:30:15.57 ID:+vD4BDoS0
>>953
本当にいいこといってるな
マジで今の日本は調子に乗りすぎてる
自分たちのサッカーをしたら勝てるなんて楽観的な考えはやめて欲しいものだ
勝つためには常に最悪のケースを想定して、できる限りの対応策を用意する
好みとか選り好みして勝てるほど日本は強くはないからね
956  :2014/06/18(水) 10:24:57.32 ID:KWkEf0++0
アジアでの戦いは対策されても勝てる
親善試合は相手は研究・対策しないから
強豪ともいい試合をしたり勝てたりする

日本は個人・チームとも実力を付けてきて
勘違いしやすくなってるから
本大会は別だと諌める人が必要
957:2014/06/18(水) 10:25:13.84 ID:sBDliLbm0
>>954
にわかファン乙
ナイジェリアじゃなくてアルジェリアだよ
この区別もつかねえのか
おまえはもう書き込みしなくていい
958:2014/06/18(水) 10:44:24.92 ID:P3I97yWD0
ギリシャのサポーターや記者って凄い怖いよな
敗戦後サポーターは「今直ぐ監督は家に帰れ!」って真顔で怒鳴ってた
試合後の公式会見で記者はなんで走れなかったんだとけんか腰に執拗に食い下がるというw
コロンビアよりギリシャのほうが心配だわ
959S:2014/06/18(水) 10:46:59.42 ID:dq/Mrra90
wikiギリシャ代表の項を参考にするならマンツーマン型らしい
ややプレスがキツいようならウルグアイに勝ったコスタリカが参考になるかも
960:2014/06/18(水) 10:47:13.96 ID:sVpP7r+cO
誰のせいでもない。ただ単に実力が足りないだけ。コートジボワール戦をみてそう思わない奴はアホ
961:2014/06/18(水) 10:48:51.03 ID:tdZVQ+ur0
香川のところだけかえて
コートジボワール戦のスタメンでやれば
普通に勝てるよ
またスタメンをいつものやつにしていじくったら
混乱するよ
左サイドハーフのとこだけかえればなにも問題ない
962:2014/06/18(水) 10:52:21.18 ID:692I0MW10
>>954
マジそれ。
相手のプレス回避策に対して、なにもできないとか笑っちゃうよね。
今までザックは何をしてたんだっていう。
963:2014/06/18(水) 10:56:20.28 ID:gzXtm4gU0
>>953
ほんとその通りになったな・・・
松井のこと舐めプしてたわ、スマン。
964:2014/06/18(水) 10:56:43.50 ID:+qHbGQnd0
まぁギリシャ相手に過敏に怖れる必要はないな
穴の香川だけ代えれば馬鹿みたいにカウンター食らうこともないし
セットプレーには要注意だが1点献上しても3点取れるくらいゲームを支配しろ
965_:2014/06/18(水) 11:00:02.72 ID:+iP6ENTJ0
このスレですら、ギリシャに勝利前提なのか
熱病か何かなのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:02:26.10 ID:JVTY2hhv0
勝たないと終わりなんだから勝つことを考えないと仕方ないだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:05:29.74 ID:Ek+YQdfG0
勝つだけじゃ駄目だ
GL突破するためには大量得点しないと
968:2014/06/18(水) 11:07:25.26 ID:sVpP7r+cO
>>965
2点はどうやってもとられるから厳しいだろ。3点とれるのか?そんなに上等な攻撃力あるのか?とボジってる奴に問いたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:10:09.22 ID:qctxem4H0
自力でGL突破するには3点差で勝たないと難しいんじゃ
5−2とか
970.:2014/06/18(水) 11:11:52.15 ID:9tAV7kas0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    コートジボアール戦は負けたんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:13:22.30 ID:qctxem4H0
>>954ナイジェリアじゃなくてアルジェリアかな?
972.:2014/06/18(水) 11:13:59.20 ID:9tAV7kas0
なんてね
973.:2014/06/18(水) 11:16:04.22 ID:nCrLs0H20
コートがコロンビアに勝てば、日本はあと2勝で2位通過だろ。
ギリシャ戦は絶対に勝つ必要があるから、香川というハンデを外すしかない。
974:2014/06/18(水) 11:19:09.27 ID:QukbV/Bx0
コートジボワールとコロンビアが引き分けてくれるのが一番突破が楽になるかな。
コロンビア 勝点4
コートジボワール 勝点7
日本 勝点6
ギリシャ 勝点0

コロンビアが1位通過した場合
コートジボワールと勝点並ぶと
直接対決で負けてる日本が敗退だから、
得失点差が重要だけど、コートジボワールが最小得点で終えた場合、得失点1で
終える事になるから、日本は必然的に
残り2戦で3点の得点差をつけないと
いけない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:20:49.45 ID:IQTB0WOh0
>>973
理論上はコロンビア象牙戦は引き分けでも日本は残り2勝で自力突破できるな
いずれにせよ最終戦は本気のコロンビアに勝たなければいけないが
976:2014/06/18(水) 11:21:08.37 ID:Ri3goRdK0
>>973
そんな単純な話でもないけどなw
日本は戦う前から他の国に負けていたわけだ
準備の段階でね

ザックを選んだ協会の無能さを嘆くしかない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:37:13.98 ID:EpmD2kZi0
↓次スレ誰か頼む

↓スレタイ
【選手dis禁止】ザックジャパン W杯考察スレ8

↓テンプレ
召集メンバーやスタッフをディスることなく、淡々とブラジル本大会でのザックジャパンを考察するスレです。
戦術の議論でも、特定の選手を叩くのが目的にならぬよう、気をつけてください。

考察とは → 物事を明らかにするため によく調べて考えをめぐらすこと。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E8%80%83%E5%AF%9F/m0u/

※前スレ
【選手dis禁止】ザックジャパン W杯考察スレ7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402912003/

次スレは、>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合は、スレ立て代行依頼を必ずすること。
★当スレはsage進行ですので、E-mail欄に sage(半角) と入れてください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:37:24.85 ID:qctxem4H0
日本はキャンプ地が環境良すぎるんじゃないのかな
いまニュース見たけどギリシャ代表は雨の中で練習してたぞ
泊まってるホテルが一般客と同じホテルってのはちょっとかわいそうだけど
979:2014/06/18(水) 11:41:54.80 ID:P4OXOQO50
>>978
のしかかるような鈍色の空が、パリ郊外のサンドニを覆っていた。
ただでさえ湿りがちなピッチを、激しい雨が打ち叩いている。
2001年3月24日のスタッド・ド・フランスは、午前中から雨に見舞われていた。

「すごいな、これっ。サッカーになんのかな」
 アップシューズで緩い芝生を踏みしめるたびに、水たまりを蹴っているようだった。
森岡とともにフラット3を形成する今は亡き松田直樹が、乾いた声で応じた。

「ホントだな。これだけ水浸しだと、フランスもボールを回せないだろw」

だが、ボールを廻せなかったのは日本だった、、、
【サンドニの悲劇】もしくは【サンドニの虐殺】

それを一番忘れていたのは日本であり、良く覚えていたのは
当時虐殺した側にいたラムーシ(現コードジボア監督・当時仏代表)だった。

http://number.bunshun.jp/articles/-/290155

そして、2002W杯トルコ戦でも、12年後の2014W杯コートジボワール戦でも
同じことを繰り返した。 全く何も学習しない。それが日本代表サッカーである。
980しろうと:2014/06/18(水) 11:45:22.69 ID:ksm7bvT80
日本人て何で100%の力でシュート打つの?
ディフェンダーに当たったり、枠を大きく外してばっかりじゃん
もっと緩い球でコース狙ったシュートの方が入りそうなんだけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:51:12.43 ID:qctxem4H0
ちょっと俺970じゃないんだけどスレ立てられないわ
そろそろ誰か立てられる人立ててちょうだい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:53:14.12 ID:hGIAzUSM0
El arbitro japones Yuichi Nishimura y Victor Hugo Morales en Showmatch 2014 HD
https://www.youtube.com/watch?v=ZSmdwNUOPQ0



まーこれでも見てもちつけ
983:2014/06/18(水) 12:17:16.71 ID:Q9sCzylo0
クロス得意なオーリエにプレッシャーかけずにドフリーでクロス上げさせるとか
ほんと狂気の沙汰だったわ
マジでいままでW杯まで何してきたんだと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:27:33.68 ID:Tp3WJiAI0
海外のシュート スタドーン
日本のシュート スタタカドーン

この僅かな差が大きい
985:2014/06/18(水) 13:35:07.68 ID:lAy5Ntiz0
こんなに雨が多いとシンプルなサッカーが出来る韓国の方が日本よりも普通に強いな
守備固めやロングボールってオプション用意してこなかったツケだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:08:10.99 ID:kH3AI4580
オランダ戦
1失点目:クリアミス
2失点目:CHが釣り出されてバイタルを使われる
ベルギー戦
1失点目:相手CHを背負って前を向こうとして潰される
2失点目:セットプレーでマークが外れる
コージボ戦
1失点目:相手CHを背負って前を向こうとして潰される
2失点目:CHが寄せを怠ってリトリート失敗

やはりアンカーを置いた岡田は正しい
日本にはDFの前のエアポケットを塞ぐ専門業者が必要だ
あと日本はフィジカルが弱いんだから中盤での背負うプレーは
全面的に禁止でいいと思う
987:2014/06/18(水) 14:30:53.17 ID:fX67CpfM0
代表戦でもピッチが悪いアジアの戦いで日本苦戦なんてのいくらでもみたが、Jリーグでも強い雨で万年残留争いのチームが上位チームジャイキリなんて例はみるんだよね
技術が出せずフィジカルに優る者が有利になるピッチの影響無視して評するなんて無意味

それと同じく雨になりそうでシンプルな戦いしてくるギリシャをなめて掛かる奴って、ホント学習能力皆無なんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:38:46.52 ID:8FZHJHOA0
ライン下げてわざわざペナルティ内で
ご丁寧にヘディングさせてあげた優しい日本

最も怖い警戒すべき攻撃を相手に簡単にさせてあげてるのに
何にビクビクしてるんだよ

ビクビクしながら敵に最も怖い攻撃パターンをやらせるドMとしか言い様がない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:42:04.83 ID:26GeyVtW0
今更失点どうこう言ってる奴が多いことに驚いた
このチームって失点覚悟して攻撃で跳ね返そうってやり方じゃなかった?
失点した原因より、前に急ぎすぎたり、ラインを高く上げられなかったり、
そういったいつもと同じような攻撃ができなかった原因を追及するべきだと思うよ
香川の不調とか個人どうこう以外のね
990:2014/06/18(水) 14:44:52.09 ID:4qUBDfa00
>>989

今更こんなこと言ってるバカがいることに驚き>>953
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:49:32.60 ID:oDrMVPS00
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403070466/
ムダ使いすんじゃねぇぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:51:19.55 ID:26GeyVtW0
>>990
それは松井の意見であって、代表に選ばれてるメンバーは攻撃的に戦うってことで、
意思統一されてるだろ

堅守速攻で戦うべきだったなんて、ライン上げられるところで上げる、
無理に前に通そうとしないで、一度作り直す、
そういったいつものサッカーができてそれでも負けた場合に言えること
993:2014/06/18(水) 14:53:56.94 ID:2KZn6ap90
>>992
W杯本番の強豪相手にはいつものサッカーが出来ないから違うアプローチで挑むべきって話しだろ
994888:2014/06/18(水) 14:54:43.25 ID:evwJpvK80
>>989
選手の能力的に不可能
意思疎通がない、裏が怖くてライン上げられない、いつもとは格が違う相手
アホか
995888:2014/06/18(水) 14:55:48.87 ID:evwJpvK80
>>989
ライン上げてヨーイドンされたら吉田が振り切られて終了
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:58:20.92 ID:26GeyVtW0
>>994
やろうとする前に雰囲気に呑まれてしなかったのに、
結果見てできないと言う方が安易だと思うけどね
無理に前につなごうとせずに、後ろで回して隙を狙うことなんて、
コートジボワールのプレスが特に激しかったわけでもないし、
何故やらなかったのか意味不明なレベルだし
997888:2014/06/18(水) 15:03:30.58 ID:evwJpvK80
>>996
意思疎通ができてないって言ってるだろ
他に理由があるかよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:08:26.54 ID:26GeyVtW0
>>997
今までできていたのに意思疎通がないというのは無理があるだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:55:24.43 ID:hwkIHxwI0
>>1000なら日本3位通過で決勝T進出
1000天気予報さん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:58:37.82 ID:wxeT0UTm0
>>1000なら当日現地は快晴
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/