ザッケローニジャパン PART1728

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
日本代表選手一覧
http://worldcuptemplate.zouri.jp/soccerplayer.html

スケジュール
6月
12(木)-7/13(日) 2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日) 10:00 vs コートジボワール (レシフェ) NHK
20(金) 7:00 vs ギリシャ (ナタール) 日テレ
25(水) 5:00 vs コロンビア (クイアバ) テレ朝

★次スレは、>>850を踏んだ人が立ててください。
スレを立てる際には重複スレが立ってないかを確認。
立てられなかった場合は、宣言もしくは反応無ければ、>>900が立ててください。
★早 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
★次 ス レ は 原 則 >>850、若 し く は >>900 が 立 て る こ と ! !

※前スレ
ザッケローニジャパン PART1727
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402696038/
2西村:2014/06/14(土) 12:37:00.77 ID:hHHfdnjQO
こんにちは


西村です(・∀・)ノ
3:2014/06/14(土) 12:46:17.77 ID:oAi35uir0
誤審なんていくらでもあるが西村のは主審が試合を台無しにしたからなあ
4:2014/06/14(土) 12:48:02.30 ID:hYba+2+H0
そもそも誤審ではないんじゃないのか?
5進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/06/14(土) 12:49:32.02 ID:QAuoy7b+0
デルボスケも劣化した選手にこだわって散ってしまったなあ。

W杯優勝チームが次のW杯でGL敗退するというのも
優勝したけど4年後劣化した選手に固執するからというのもあるだろう。

日本もそうじゃねーかwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:50:39.64 ID:5GXuml8w0
>>1おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:51:03.98 ID:YPkuweSc0
ザック監督「既に先発は決めている」

13日(同14日)、試合会場で行われたた公式会見に出席。
具体的な選手名は明言しなかったものの、
「既に先発は決めている。もっと詰めなければいけないので、
どの選手がベストのプレーができるかを判断したい」と言い切った。

初戦の重要性はこれまでも説いてきたが、この日もあらためて
「チーム全体の状態は良いと見ている。W杯の初戦は誰にとっても重要な試合」と話した。

http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140614-1317454.html
8a:2014/06/14(土) 12:51:37.44 ID:VHm1A2FW0
9:2014/06/14(土) 12:51:41.35 ID:T9c/2Dfj0
誤審だらけのブラジル大会!ポロリもあるよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:52:21.81 ID:npQVsDl+0
>>7
それテレビで観たけど、大体決めてるって感じで、完全に決めてるって感じ
ではなかったよ。
11:2014/06/14(土) 12:52:22.86 ID:T9c/2Dfj0
日本の守備崩壊に期待
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:52:31.46 ID:0udYFEFO0
魔除け置いとくな

862 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] :2014/06/14(土) 12:26:30.56 ID:QAuoy7b+0
後出しでしかサッカー語れない奴が一番ゴミだよなあ

一方俺は先出しで4試合中3試合的中。
サッカーを見る目がある俺の書き込み↓


868 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:42:19.66 ID:QAuoy7b+0 [10/12]
オランダが勝つわけねーだろw

勝つとしたらまぐれぐらいしかない。

872 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:43:19.27 ID:QAuoy7b+0 [11/12]
実力的にはスペイン1−0オランダ、もしくはスペイン2−1オランダ

後は審判の誤審と時の運だな。

875 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:44:48.97 ID:QAuoy7b+0 [12/12]
うーん、こりゃスペインが2点差で勝つぐらいのチーム力の差があるなあ。

ただ、初戦だからどちらも堅い試合展開にしてくるからな。

884 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:47:55.74 ID:OWYyEkLC0 [2/3]
オランダのこのシステム駄目だろwwww

機能しねーわ

885 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:48:32.91 ID:OWYyEkLC0 [3/3]
ファンハール無能くせえw



〜スペイン1−5で大敗後〜

515 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/06/14(土) 05:54:28.62 ID:QAuoy7b+0
まあ、スペインはイニエスタとシャビが劣化してるからなあ
13:2014/06/14(土) 12:52:43.21 ID:SeX2wrDTi
>>8
脇毛かな
14あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 12:53:43.41 ID:32aFgc5v0
>>1
お疲れ様です。

初戦の日本の最大の敵は雨な。 次に「いつもの」中盤の運動量とプレスを疎かにすること。
攻撃陣が被りまくって自らスペースを消すこと。 この3つ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:53:44.69 ID:WBqUEUfw0
>>8
名字が中華かコリアン系なんだがw
16進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/06/14(土) 12:54:21.70 ID:QAuoy7b+0
先出しで4試合中3試合的中。
サッカーを見る目がある俺の書き込み↓

291 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/13(金) 02:00:25.16 ID:3mYsM6k20 [10/68]

ブラジル2−0クロアチア

無難な予想としてはこんなもんかね

123 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 00:16:47.74 ID:QAuoy7b+0 [2/53]
メキシコ 3−1 カメルーン

普通にメキシコが圧倒するだろ。

109 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/13(金) 22:53:09.31 ID:3mYsM6k20 [35/37]
今のスペインはあまり得点力がないと思うけどな。

シャビ、イニエスタが劣化してきてるから打開力に欠ける。
ジエゴコスタも今までのスペインとマッチする感じはしないんだよな。

攻撃はシルバ頼みになりそうな予感。

オランダが5バックだと苦しむ予感がするけどな。

293 自分:進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 07:03:57.72 ID:QAuoy7b+0 [67/68]
オーストラリアはチリのようなタイプのチームは苦手だろう。

地力でも差があるし3−0ぐらいが妥当な予想だな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:54:27.74 ID:YPkuweSc0
前回王者スペインのオランダ戦黒星は、試合を映像で見た日本の選手たちにも衝撃を与えた。

香川(マンチェスター・ユナイテッド)は「実力的には明らかにスペインが上でしたけど、
(オランダは)みんなハードワークしていた。ああいう戦いが必要になってくる」と参考になった様子。

長友(インテル・ミラノ)は「スペインはフワッとした感じで入っていた。
チームとしてエネルギーで負けていた」と立ち上がりの重要性を痛感していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000539-san-socc
18:2014/06/14(土) 12:54:55.32 ID:lrDZYipR0
>>16
わかったから何度もかくなよ
19:2014/06/14(土) 12:55:21.55 ID:U4bRD+FK0
●ベルギー戦森重●



森重の糞縦パスカットされ→寄せが甘く簡単に裏に出される 失点されるまでの一連の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=20m02s

全部縦パスカットされる
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=21m51s
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=26m16s

ルカクをチェックせず、寄せが甘すぎて自由にプレーさせシュートまでもっていかれる
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=27m11s
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=26m55s
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=27m27s
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=27m36s

チェック、寄せが甘く簡単にボールを出される何度も見たパターン
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=32m17s

ルカクに裏を取られ宏樹に助けて貰う、内田だったら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=47m15s

寄せても簡単に反転されパス出しされる見慣れた光景
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=48m03s

PK取られるファール 手癖(ファール無しでは守備出来ない)
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=16m54s

セットプレーでルカクのマークを放す
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=23m22s

ルカクにマークつくも、ただ立ってるだけでいつも通り決定的折り返しをされる
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=29m01s

セットプレーで吉田が一番驚異なフェライニにつくが 2番目に驚異な193cmの3番に責任もって森重がつかずに小さい奴をマークしてwミスマッチを起こしバーを叩かれる
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=32m23s

セットプレーで森重の高さが役立った事ない 小さい奴にマークついてミスマッチを起こし、危険な中央から逃げて、案の定ゴールを決められる
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=35m05s

1点差逃げ切り、皆がゲームを終わらせに行ってる中、縦パスで簡単に有り得ないロスト→そこからまた寄せの甘さ→振り切られ→折り返され→シュートまでもっていかれる
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=44m58s

試合終了間際、寄せるも甘すぎて、ただ立ってるだけでまたいつも通り簡単に折り返される
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=50m30s

https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=32m54s
https://www.youtube.com/watch?v=bQrAd1gZDOY#t=34m28s

https://www.youtube.com/watch?v=XfquzYxd1p0#t=9m08
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=13m23s



森重糞すぎ
寄せても確実に折り返しやボールを出されるザル守備、森重の守備がゴミすぎる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:55:22.84 ID:WNC7DGcQ0
オランダのファンハールは柔軟な監督だよな
守備力で劣ると思ったら伝統の433捨てて勝負に出るとかさ
ザックは頑固だからそういう機転は利かなそうだ
21:2014/06/14(土) 12:55:56.07 ID:RA9xOnyW0
まず先発から香川を外すこと
これが大事
ハンデを背負ってはいけない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:56:01.42 ID:qfAbSQ4q0
おれたちもやれるみたいなよくわからない気持ちで試合に挑んで
空回って派手に散るフラグ
23:2014/06/14(土) 12:56:24.04 ID:hYba+2+H0
お前ら進藤をからかいすぎだぞ
発狂して壊れたテープレコーダーみたいになっちゃったじゃないか
24:2014/06/14(土) 12:56:57.49 ID:SAlIETyW0
>>20
343捨てたやん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:57:01.85 ID:xTQ8gcM10
>香川(マンチェスター・ユナイテッド)は「実力的には明らかにスペインが上でしたけど、

マジかよ
ポゼッションしてれば実力は遥かに上って認識なのか
26:2014/06/14(土) 12:57:27.80 ID:lPniXAJe0
進藤は死ぬほど恥ずかしいんだと思うよ
俺ならすでに死んでる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:57:27.88 ID:WBqUEUfw0
>>21
まずそういう意味不明なことを言わないこと
それが大事
28:2014/06/14(土) 12:57:45.11 ID:hYba+2+H0
>>24
と思うやんかあ
29:2014/06/14(土) 12:58:07.40 ID:U4bRD+FK0
●オランダ戦山口●

山口の無駄な糞ファール
https://www.youtube.com/watch?v=A1X6hARa37Q#t=4m08s

状況判断の悪い危険なバックパスからピンチ演出
https://www.youtube.com/watch?v=A1X6hARa37Q#t=12m30s

2人で行ってるのに中途半端な守備で取りきれず抜かれてピンチ
https://www.youtube.com/watch?v=iH737-Krfow#t=28m10s

https://www.youtube.com/watch?v=A1X6hARa37Q#t=21m20s
https://www.youtube.com/watch?v=iH737-Krfow#t=31m20s

山口がバイタルガラ空きにして吉田が穴埋めに釣り出される
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=10m12s

プレスを簡単にいなされ中盤ガラ空きバランス崩す
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=49m16s

チェックはほとんどファールになる、ボール奪取能力0のファールマシーン
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=25m05s
https://www.youtube.com/watch?v=ARpewHAV7zE#t=16m53s



59 名前:あ[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 15:52:48.21 ID:a/7+nIK90
山口は凡ミス多いとポジショニングが糞

http://www.youtube.com/watch?v=joZp533EmTM
五輪の韓国戦の最初の失点は、山口が相手の前でずるずる下がって最後まで
当たりに行かず、DF二人の邪魔になりシュートコースを作られた


NZ戦森重と山口の糞守備
https://www.youtube.com/watch?v=yownrW0seks#t=2m20s

https://www.youtube.com/watch?v=loh-O4hf0HM
コスタリカ戦失点シーン 戦犯森重



自陣空中戦勝率

今野 56.7%
森重 50.0%

http://www.footballchannel.jp/2014/05/09/post39896/3/



山口と森重ゴミすぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:58:10.84 ID:YPkuweSc0
香川「全員でハードワークを」

香川は「このチームはチームとしてうまく戦わないと攻守において勝てないと思っている。

こういう緊張感ある試合で、全員でハードワークをしないといけない。

集中力だったり、一瞬の隙が生まれないようにしたい。
あとはみんなを信じて、ピッチの11人みんなで勝つだけ」。

試合は現地時間の14日午後10時(日本時間15日午前10時)にキックオフする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000013-nksports-socc
31:2014/06/14(土) 12:59:08.88 ID:lrDZYipR0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:59:37.59 ID:qFl4tJNf0
明日勝つか負けるかはわからないけど香川は得点すると思う
3‐1で日本が勝と予想
得点者は香川、岡崎×2
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:00:02.21 ID:H4ogzCT90
>>31
今回はDJお巡りさん出ないみたいだぞ
34:2014/06/14(土) 13:00:13.13 ID:T9c/2Dfj0
オランダの戦術変更は無視してオランダの勝利を日本と関連付ける日本メディアであった…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:00:45.95 ID:kiWCTWE70
>>23
いつものことw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:01:24.61 ID:WBqUEUfw0
スタメン結局こんなんだろうな

         柿谷 
           本田 
   香川          岡崎
       進藤  山口
   長友          内田 
       吉田  森重
     
         川島
    
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:02:02.08 ID:mvCYjXdA0
>>23
正常立ったときないし
38本心 ◆yLZIhyuIYo :2014/06/14(土) 13:02:08.57 ID:C+quS6vl0
>>20
まずは守備だってことが分かってるだけまともだな、ファンハールは。
守れなきゃ強い戦いなどできない。
39:2014/06/14(土) 13:02:23.72 ID:hYba+2+H0
>>36
進藤がうんたらかんたら
40:2014/06/14(土) 13:02:27.69 ID:lrDZYipR0
>>33
マジ?
勝ったらヤバイことになるぞw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:02:32.38 ID:muBkAfr30
>>19
あのブラジルの強い守備を見た後では
どこのチームのどの選手を見ても、物足りなく思ってしまうのは
仕方のないことではなかろうか。



そういうことにしておこうよ(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:02:42.22 ID:RmCQEcu00
ドログバの運動量ってどうなの
おっさんだけど
43:2014/06/14(土) 13:02:42.72 ID:T9c/2Dfj0
コテなんて元々発狂してるやつばかりだわ
44:2014/06/14(土) 13:03:19.20 ID:SAlIETyW0
>>42
少ないよ
というかスタメンかもわからん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:03:20.42 ID:qFl4tJNf0
>>36
進藤のハードワークで完封やな
46:2014/06/14(土) 13:03:33.84 ID:K8JwJMgf0
>>42
あんまり無い
ただ、今大会はそれこそ命がけで来るよ
怖いのは、やはりドログバ
ジェルビーとかヤヤではない
47:2014/06/14(土) 13:03:42.46 ID:9cwAe4iJ0
日本は本田しかいないから弱いんだよ

鈴木と松田と豊田召集しないと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:04:03.18 ID:RmCQEcu00
ドログバさん後から出てきたりもするのか
ソッチのほうが怖いなw
49あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:04:12.23 ID:32aFgc5v0
>>36
ひ ひ ひ だり ボランチwwwwwwwwwwwwww
50:2014/06/14(土) 13:04:19.16 ID:SeX2wrDTi
みんな勘違いしてるけどFIFAランキングでも日本がグループで1番下だし負けて当たり前勝ち上がれたらラッキーなんだよ
サッカーは格上に勝てるから面白いんだけど過度の期待は禁物
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:04:42.33 ID:tmBOE3LF0
オランダの3-5-2はよかったな

    香川 柿谷
      本田
長友 遠藤 山口 内田
  今野 森重 吉田
      川島
52:2014/06/14(土) 13:04:59.22 ID:t4Ix0fY40
>>45
無駄走りし過ぎ
連携皆無
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:05:15.55 ID:qFl4tJNf0
FIFAランクで測ってる時点で
54:2014/06/14(土) 13:05:25.38 ID:O2YNG5j+0
>>51
ボランチとFWが・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:05:47.63 ID:u7JjoKxx0
>>20
伝統の433を捨ててWC出場を逃した事もあるから評価分かれるけどね。
良くも悪くもチームを動かす監督なので目立つ監督。
悪く動かして目立ったのが前回オランダ監督と務めた時で
良く動かして目立ったのが今回、という事になる。
56:2014/06/14(土) 13:05:53.63 ID:O2YNG5j+0
デヨング欲しいわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:05:58.22 ID:xTQ8gcM10
相手が格上って言いたいのはわかるが
FIFAランク引き合いにしちゃだめだろ
58:2014/06/14(土) 13:06:09.87 ID:hYba+2+H0
>>50
そう言うのはベストを尽くしたチームを擁護する時の言葉だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:06:12.79 ID:YPkuweSc0
【海外の反応】「これは誰も予想しなかった」オランダがスペインに大勝!

■試合前
<オランダ>
・うちがこの試合に勝利したら、スキンヘッドにするわ
 2010年のブラジル戦では同じ賭けをしたんだ
 全然後悔していないよ

<オランダ>
・スペインにはコスタを使って欲しい
 そうなれば、ブラジルのファンはオランダを応援するだろう

<スペイン>
・スペインがこの試合を落とすとは思えないな
 オランダの守備はあんまりだからね

<アーセナルサポ>
・オランダ代表は2010年の面影はない
 守備は若く経験不足、得点力があるがより失点をするだろう
 なので俺は3-1でスペインだな

■試合後
<イングランド>
・これがワールドカップというものだ

<ユナイテッドサポ>
・俺は一体何を目にしているんだ・・・ワオ、信じられない

<イングランド>
・トーレスがトーレスした

<ドイツ>
・なんて試合だ!
 オランダがスペインを破壊した

<アーセナルサポ>
・スペインは2010年ワールドカップで2失点
 2014年は80分で5失点

<スペイン>
・今日がデル・ボスケが極めて重要な意味を持つ選手たちを外した証拠だ
 ジョレンテ、ネグレド、カルバハル、ナバスなら違いを生み出したはずだ
 バックラインが本当に酷かったことに弁解のしようもないけどね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:06:16.47 ID:7ZAWTQsA0
>>42
運動量は少ないな
昔の半分ってとこか
最初は出てこないかも
といってもヤヤもいないのにドログバまでいないんじゃあ話にならんか
右は長友とマッチメイクだしな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:06:32.57 ID:z+aLPeby0
>>8
乳首すげぇえええ

と思ったらわき毛で萎えた(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:06:38.98 ID:RmCQEcu00
ザックの3バックも無駄に開かなきゃいいのに
はじめの頃の3−4−3は攻撃的を目指してたけど
どこかの試合からは守備的3−4−3になったとか記事もみたけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:06:41.57 ID:qFl4tJNf0
まあ象牙とコロンビアが格上であることは疑わないけど
64:2014/06/14(土) 13:07:29.38 ID:K/JlCudS0
>>5

868 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:42:19.66 ID:QAuoy7b+0 [10/12]
オランダが勝つわけねーだろw

勝つとしたらまぐれぐらいしかない。

872 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:43:19.27 ID:QAuoy7b+0 [11/12]
実力的にはスペイン1−0オランダ、もしくはスペイン2−1オランダ

後は審判の誤審と時の運だな。

875 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:44:48.97 ID:QAuoy7b+0 [12/12]
うーん、こりゃスペインが2点差で勝つぐらいのチーム力の差があるなあ。

ただ、初戦だからどちらも堅い試合展開にしてくるからな。

884 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:47:55.74 ID:OWYyEkLC0 [2/3]
オランダのこのシステム駄目だろwwww

機能しねーわ

885 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:48:32.91 ID:OWYyEkLC0 [3/3]
ファンハール無能くせえw



〜スペイン1−5で大敗後〜

515 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/06/14(土) 05:54:28.62 ID:QAuoy7b+0
まあ、スペインはイニエスタとシャビが劣化してるからなあ
65:2014/06/14(土) 13:07:31.49 ID:hYba+2+H0
>>61
顔で萎えないのかよ(´・ω・`)
66:2014/06/14(土) 13:07:36.21 ID:ldUM2f1k0
過度の期待なんてしてない
冷静に判断して日本は強い
もっと自信もっていい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:07:50.08 ID:YXXH6OXm0
スペインだったからまさかのあのスペインが、だけど
日本が5−1とかでやられたらm9(^Д^)プギャーだろうな
68:2014/06/14(土) 13:07:58.99 ID:O2YNG5j+0
>>62
何を言ってるんだ
ピッチをワイドに使うのはサッカーの基本
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:08:02.46 ID:7ZAWTQsA0
コロンビアvsギリシャは
コロンビアの圧勝を願えばいいのかな?
70:2014/06/14(土) 13:08:10.56 ID:bGh1icYS0
もうJリーグが誕生して21年目になる。
なぜオランダのような優秀な人材が日本にも生まれないのだ??おかしいだろ。

ファン・バステン、フリット、ライカールト、ベルカンプ、ダービッツ、クライファート、
ファン・ニステルローイ、ファン・ペルシー、ロッベン、スナイデル、ファンデルサール
コクー、クーマン、デブール兄弟、ファン・デル・ファールト、ファン・ブロンクホルスト
セードルフ、カイト

こんな人材。もうJリーグができて20年ぞ。
身体能力や体格ならオランダも日本も変わらないはず。
なぜオランダは優秀な人材が次々に生まれて日本には生まれんのだ??
おかしいだろ。俺みたいな日本人は悔しくないのか??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:08:23.33 ID:u7JjoKxx0
>>51
オランダは523。
3−5−2システムは今の時代は使えない。
理由もハッキリしてる。
今の時代は片翼2枚の時代。4402然り、4231然り、343然り。
それに対して、一時代前の352は片翼一枚のシステムなので
WG,SBの同時オーバーラップに対して守備効率が極端に悪い。
だから廃れていった。
今回オランダが採用したものは5-2-3で、片翼2枚の5バック。
片翼2枚の守備的システムは現在でも機能する。
5-2-3然り、4-1-4-1然り、5-4-1然り。
72:2014/06/14(土) 13:08:26.36 ID:hYba+2+H0
>>66
真面目な話柿谷を使わなきゃベスト4行っても全然不自然ではないくらいの実力はある
73:2014/06/14(土) 13:08:29.07 ID:BE+D5Zlv0
>>8

なにこのほお骨でてる朝鮮人
日本人設定なの?
やめてよ
74:2014/06/14(土) 13:08:32.37 ID:TrYn6/Sr0
コートジボワール戦
前半 日本0―2コートジボワール
後半 日本1―1コートジボワール
 日本1―3コートジボワール

明日は序盤に先制されてジエンドかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:08:33.79 ID:z+aLPeby0
>>65
真っ先に乳首に目が行ったから・・・・いまお前に言われて顔見た・・・(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:08:37.64 ID:UErrq/ND0
>>3
オランダはインチキみたいなPKあっても勝ったけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:09:04.21 ID:muBkAfr30
>>59
><イングランド>
>・トーレスがトーレスした

(´;ω;`) ブワッ
78:2014/06/14(土) 13:09:07.61 ID:K8JwJMgf0
>>69
引き分け
日本勝ち前提だがw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:09:08.44 ID:jP/rL/2P0
正直明日は3-1,4-1で勝つチャンスも十分あると思うが
逆に2-3、3-4で負ける可能性も大いにあるな
サッカー後進国が自分たちのサッカーを確立して進化しようとしてる段階だから大きな分岐点になるだろう
80:2014/06/14(土) 13:09:40.83 ID:O2YNG5j+0
>>42
今野(吉田)とマッチアップ
>>79
俺は違うと思うが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:09:48.23 ID:xTQ8gcM10
>>76
本当に強いチームはインチキPKがあっても勝つから関係ないみたいな意見だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:09:55.64 ID:qFl4tJNf0
コロンビアに早々一位突破決めてもらって三戦目は手抜いて欲しい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:10:46.97 ID:kiWCTWE70
明日、1失点以下ですんだら、W杯期間中禁煙するわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:10:57.08 ID:WBqUEUfw0
うむこれがベストや

日本    ○ 
コロンビア △
ギリシャ  △
コートジボ ●
85:2014/06/14(土) 13:11:02.39 ID:K8JwJMgf0
日本1位通過を願おう
86:2014/06/14(土) 13:11:15.34 ID:O2YNG5j+0
オランダだって5バックやったように
岡田監督の哲学は正しかった
今の海外移籍だって南アがなけりゃ成されなかった

日本サッカーの進化のために。なんて欺瞞だね
87:2014/06/14(土) 13:11:28.73 ID:BE+D5Zlv0
鍵になるのはコ戦
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:11:31.12 ID:7EMODPJ50
>>1
できればトーナメント表もテンプレにして欲しいです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:12:06.43 ID:RmCQEcu00
むこうは大型の銃持参で
こっちはハンドガンしかない感じ
90:2014/06/14(土) 13:12:13.09 ID:K/JlCudS0
>>85
ブラジル、スペインの側に入れと…
91:2014/06/14(土) 13:12:30.99 ID:AD2EwqfD0
日本代表のFIFAランキングと遠藤の衰退はリンクしている。
92:2014/06/14(土) 13:12:37.98 ID:O2YNG5j+0
だいたい前線から守備しないサッカーなんかサッカーの進化の中でありえないからな
日本サッカーはむしろ退化しようとしてる
93:2014/06/14(土) 13:12:42.45 ID:SAlIETyW0
ザックの343は、CBのサイドの守り方を確立できなかったな
逆サイドの大外に張ってるFWは捨てて、サイドチェンジさせない
されたらされた後にスライドして対応
ここいらがリスキー過ぎる
そりゃそこを放棄して数的有利を作れれば、メッタに危険なボールは出ないだろうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:12:55.86 ID:u7JjoKxx0
>>69
コロンビアが勝つのが理想的。
コロンビアが2勝してくれるのが日本にとって一番メリットが大きい。
メリットの1つは3戦目が消化試合になりやすい事
もう一つのメリットは2位争いの難易度をコロンビアが下げてくれる形になるから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:13:05.64 ID:kbifHq6D0
>>86
岡田監督は攻撃を捨ててただ引き籠っただけで、世界からは評価されなかっただろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:13:12.01 ID:9CcqcE2S0
前スレ>>999

日本7-5コートジボワール
日本4-1ギリシャ
日本9-7コロンビア

・・・やきうしか見たこと無いやろお前?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:13:57.34 ID:qfAbSQ4q0
カシージャスは終わった後
試合前よりハゲてたな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:13.40 ID:s0OWzLpm0
メキシコのようにやれば良いんだよ。簡単だな
99:2014/06/14(土) 13:14:15.56 ID:jhvwUxOR0
オランダの場合
@守備が脆弱AビルドアップもできないB攻撃陣は一人で何とかできる
となれば5バックを採用しやすい条件が揃ってた。

日本は
@守備は崩壊Aビルドアップは守備陣もそこそこB攻撃は連携すれば強力
だから現状のシステムのままで、ボランチを守備的にする代わりに、吉田達のビルドアップをもう少し使ってやっも良い気がするんだがな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:16.53 ID:UErrq/ND0
>>81
もっと言えばブラジルのPKなんかよりスペインのPKの方がよっぽどインチキだろ
自分から足踏みに行ってPKってなんなん?w
こっちの方がよっぽど問題だろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:19.18 ID:xTQ8gcM10
コロンビアが上手いこと2連勝してくれればいいけどな
1戦目か2戦目か躓きそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:23.48 ID:muBkAfr30
>>95
岡田「ファンペルシーやロッベンがいれば俺だって・・・」
103:2014/06/14(土) 13:14:30.64 ID:O2YNG5j+0
>>93
4バックでも同じ問題を抱える戦術
ザンビア戦1失点目がそうだね

柿谷香川岡崎本田遠藤山口と守備に難がある選手がいるゆえ
>>95
いいや。評価されたよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:48.37 ID:JFZ3tGA10
>>30
SHが縦に行かずに、ジョギングで横に流れる  一人だけ基本を無視して好き勝手
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:49.63 ID:uVUVqt5H0
>>97
うむ。30本は抜けてたな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:15:07.38 ID:7ZAWTQsA0
イタリア→ブラジルと
ウルグアイ→オランダか

うーん、まあ選べる自由があるなら後者かなあ
しかし1回戦はイタリアの方が若干マシだよな
107:2014/06/14(土) 13:15:21.27 ID:K8JwJMgf0
>>90
1位なら8強ブラジル
2位なら8強オランダ

どっちでもいいわ、というかスペイン厳しくなっただろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:15:52.44 ID:9CcqcE2S0
>>96
自己レスだが、両チーム合わせて11得点が最高記録だからなw
それ以上はまずありえん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:16:08.88 ID:j7oSyjH40
この組て1位通過より2位通過の方が良いよな
皮算用だけど3連勝で1位通過したくない
110:2014/06/14(土) 13:16:17.54 ID:BE+D5Zlv0
ロッベンが2ゴールという事は
理論的には岡崎も2ゴールするということ
111:2014/06/14(土) 13:16:24.83 ID:/z2Oo15s0
>>95
かといって攻撃的に逝ったらボロ負けになることは確実なんだが…
明日1-6とか1-7で負けたら完全に終わりだぞ。
1点は後半ロスタイムでお情けのPK
誰が蹴るかはお察しの通りwww
112:2014/06/14(土) 13:16:27.52 ID:O2YNG5j+0
守備とプレスがゆるいコスタリカ戦で夢を見たが
ザンビア戦で現実見れて良かったじゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:16:28.63 ID:RmCQEcu00
ルーニーなしのイングランドなら勝てるか
114:2014/06/14(土) 13:16:31.37 ID:PXBVvbbJI
各国が日本を予選敗退予想てまったく触れない現状で南アの功績がてなんぞ
115:2014/06/14(土) 13:16:37.03 ID:DqafJpkS0
カシwwwww
116:2014/06/14(土) 13:16:46.53 ID:jhvwUxOR0
>>93
しかもスライドしてサイドに出てくるのが吉田とかだからな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:16:48.58 ID:u7JjoKxx0
>>93
その辺の守り方は強豪国も同じ。
ボールサイドに全体をスライドして守る。
ザックJAPANが悪い時に顕著なのは、このボールサイドへの全体の寄せが極端すぎる事。
これがあまりに極端だと、サイドチェンジされた時に余る逆サイのスペースが広がりすぎる。
強い国は状態に応じてコンパクトネスの加減を付ける。
緊密なコンパクトネスを作ったり、緩やかなコンパクトネスを作ったりと。
ザックJAPANが上手くいかないときは、ここが紋切り型で緊密にコンパクトだけになる。
118:2014/06/14(土) 13:17:04.43 ID:SAlIETyW0
>>103
4バックなら内田か長友が対応するとこを、343ではヨチダや森重が対応するってとこが問題なんや
119あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:17:39.39 ID:32aFgc5v0
>>99
おおおおお 嬉しい それを俺は前から言ってきた。
120:2014/06/14(土) 13:17:54.72 ID:O2YNG5j+0
>>114
あそこで負けてたら終わってたよ
>>117
それそれ
121:2014/06/14(土) 13:17:58.75 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:18:00.30 ID:qFl4tJNf0
コロンビアはギリシャと引き分けそうな気がするんだよなあ
こんなスタッツになりそう

FT 1−1
       コロ      ギリ
ポゼッション  71       29
シュート    19(16)     2(1)
123:2014/06/14(土) 13:18:13.52 ID:AD2EwqfD0
>>110
岡崎は1ゴールまでじゃないか
まだ光が足りない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:18:38.69 ID:muBkAfr30
>>110
そんなことはかみのみぞ知るところ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:18:47.99 ID:YPkuweSc0
W杯初戦大敗のスペイン代表シャビ「サッカー人生で1番辛い敗戦」

「僕のサッカー人生で一番辛い敗戦だ。
良いニュースは、僕らがまだトーナメントにいることだ。何も失ってはいない」

「最悪な試合だった。崩壊だよ。僕らは全て悪い方向へ持って行った。
彼らのゴールには苦しめられたよ。僕ら全員に責任があり、自分たちを見直す必要がある。
そして次の試合で正しい方向へと軌道修正しないといけない」

「僕らが改善できるってところを見せたいと思っている。しかもこのワールドカップの舞台でだ。
でも大事な試合で失敗したから、簡単には行かないだろうけどね」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00200378-soccerk-socc
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:19:17.85 ID:JFZ3tGA10
シャビ、イニエスタを切るしかない  時代遅れ   遠藤も同じく

<アーセナルサポ>
・スペインは2010年ワールドカップで2失点
 2014年は80分で5失点
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:19:25.63 ID:9CcqcE2S0
>>109
そうか? ウルグアイよりイタリア・イングランドの方が相性良いんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:19:28.49 ID:kiWCTWE70
>>123 >>124
おまえらなあwww
129:2014/06/14(土) 13:19:33.91 ID:O2YNG5j+0
まあザック監督は焦って奇抜な采配をしないで欲しい
ただそれだけ

いつもので良いから
130:2014/06/14(土) 13:19:37.35 ID:K8JwJMgf0
仮にギリシャが勝って上がってきたら相当きついことになる
日本が象牙に勝ったとしても、次のギリシャ戦勝ちが絶対必要
3戦目のコロンビアが死ぬ気で掛かってくる前に決めないといけない
131:2014/06/14(土) 13:20:29.51 ID:2toCYMNk0
香川

『ロッベンは大したこと無い』

豚もおだてりゃ木に登る
そして赤っ恥をかく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:20:40.23 ID:xTQ8gcM10
>>129
奇抜なことって例えばなんだろう
343、岡崎1トップ、本田1トップ
くらい?
133:2014/06/14(土) 13:20:43.86 ID:BE+D5Zlv0
コロンビアとは2勝同士対決
手を抜くコロンビアに、手を抜かない日本が勝利
決勝リーグで疲れて足が動かなくなる日本
これが今までよくあるパターン
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:20:54.81 ID:qfAbSQ4q0
馬鹿にしちゃったけどカシージャスが川島なら
10失点だな
135:2014/06/14(土) 13:21:10.66 ID:jhvwUxOR0
>>130
コロンビアが初戦やらかす可能性は決して低くないからな。
どうせ突破するなら3戦全勝してくれればいいんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:21:21.66 ID:WBqUEUfw0
2010

 ギリシャ 0−2 韓国(アジア)
 ギリシャ 2−1 ナイジェリア(アフリカ)
 ギリシャ 0−2 アルゼンチン(南米)
1371:2014/06/14(土) 13:21:28.93 ID:TRfUfk2n0
オランダ対スペインを見て思った
これは決勝はオランダ対日本だね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:21:36.98 ID:TNz7yJTG0
コロンビアの初戦グアリン出れないんだな
139a:2014/06/14(土) 13:22:16.71 ID:QxBuA3bV0
>>12
振動さんにしびれる憧れるぅ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:22:49.92 ID:j7oSyjH40
南米より欧州の方がスロースターターだと思うから大丈夫だと思うけどな
141:2014/06/14(土) 13:23:00.32 ID:l5wlw6AM0
>>125
そう。あんたは永遠にスナイデルの影なのよシャビ

アンチフットボール?
あんたの今朝の無様な姿がアンチフットボールよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:23:25.91 ID:Q1cm1fz00
本田ベンチ


ザックの本気を見た
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:23:58.15 ID:67Ilj2fx0
>>137
よく分かったな、実は俺もそう踏んでいる
144:2014/06/14(土) 13:25:15.99 ID:l5wlw6AM0
いつもので良いから無難にね
コンフェデみたいに変化球投げて失敗しないでくださいザック監督
145:2014/06/14(土) 13:26:01.73 ID:bGh1icYS0
深夜にコロンビア対ギリシャがあるけど意外と接戦になりそうな予感がするな
ファルカオの居ないコロンビアはギリシャの固い守備に苦戦しそうな気がする
146後藤@本音:2014/06/14(土) 13:26:18.14 ID:DoHKdW9C0
いや日本は3連敗はあり得るけど3連勝はないだろwwwwwwwwwwwwwwww

見くびるなっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:26:29.72 ID:dDVqRD6B0
844 :あ:2014/06/12(木) 02:32:54.15 ID:Z25yADOP0
>>840
遠藤とシャビの頭脳は十分評価してる
そのうえで内田が一番
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:26:32.58 ID:0udYFEFO0
>>12
これぞリアルタイム自己崩壊w
149:2014/06/14(土) 13:27:01.78 ID:Qv57cwOa0
日本は取りこぼしが多すぎるからな
コンフェデのイタリア戦なんか2-0にしたら絶対勝たないといけない試合展開なのに簡単に負けるからな
ザックも無能だが選手も賢さが足りない
もう少しうまく戦えないと
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:27:40.18 ID:7ZAWTQsA0
>>145
さすがに接戦にはなる可能性高いでしょ
最後にはコロンビアだろうが
151:2014/06/14(土) 13:27:41.53 ID:BE+D5Zlv0
ザック「実は青山を高橋要員として使おうと思ってる」
152アホアホウンコマン:2014/06/14(土) 13:28:11.86 ID:XiNKZf0Q0
3戦で15点は取らないと突破は無理だな
失点は忘れろ恐れるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:28:19.17 ID:j8DnFL590
まったく勝てる気がしないのは俺だけ?
154:2014/06/14(土) 13:28:37.67 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:28:46.62 ID:u7JjoKxx0
>>120
ザンビア戦の後半になると、このコンパクトネスの加減の付け方が修正されてたので
日本はコンパクトネスの課題についても修正意識を持ってる事が確認出来た。
何かをキッカケにまたコンパクトにし過ぎる病の症状が出てしまうと困るが
処方箋を持たないチームではないって事も確認出来ているので
このスレでよく言われてるほどネガティブな状態ではない。
この件に関して、皆ややステレオタイプなところがある。
156:2014/06/14(土) 13:28:48.06 ID:l5wlw6AM0
>>149
無能ではないわ
有能だけど優しすぎるのよ。あと土壇場で変化球投げて失敗する癖がある

それさえ無ければ最高の監督よ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:28:49.02 ID:9CcqcE2S0
ここまで見た感想を言うなら、日本はGKのレベルが低すぎるという事。

FWのレベルが上がらないとGKのレベルも上がらない。
158:2014/06/14(土) 13:29:08.10 ID:PXBVvbbJI
選手層も充実してきたからな、交代枠をうまく使う事で90分押し切る戦い方が
出来るようになってきた守備放棄的攻撃サッカーの完成だ
159:2014/06/14(土) 13:29:25.89 ID:jhvwUxOR0
ギリシャが3失点くらいしてくれれば戦いやすい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:29:33.84 ID:qfAbSQ4q0
日本は先制しても守備的ってのが無理だからな
選手もそれが分かってるから終了まで点を取りに行かなきゃいけない
161:2014/06/14(土) 13:30:14.61 ID:l5wlw6AM0
>>155
そうね。もしくはザンビアの集中が切れたか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:30:19.73 ID:0fHD0MQs0
日本はスペインのようなチームだろ。 守備不安。
メキシコの試合見たが、解説が勝ち上がるためには平均失点0.5が必要と言ってた。
日本みたいに平均2失点してるようじゃ駄目。 4年前は失点しないのが売りの日本だった。
サッカーはリーグでも失点しないチームが上位になる傾向がある。 前線も守備意識が必要。しかも狭く。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:30:39.79 ID:WNC7DGcQ0
本気のロッベンは凄まじい破壊力あるよな
日本にも欲しいわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:30:46.46 ID:xTQ8gcM10
>>153
日本がどうこうより、W杯見てて不安になってきた
クロアチアとかチリが相手でもきつくね?って思った
逆にアフリカ勢のカメルーンの弱さだけが際立ってる
そこが唯一ポジティブになれる要素
165:2014/06/14(土) 13:30:59.22 ID:SAlIETyW0
>>163
岡崎で我慢しろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:31:09.70 ID:kiWCTWE70
>>153
勝てる気がしないわけでもないけどな
予想外の塩試合になって、結局0−1で負けとかやめてほしい
167:2014/06/14(土) 13:31:10.01 ID:l5wlw6AM0
>>162
当たり前の話よ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:32:28.35 ID:0udYFEFO0
大迫がでれば無敗
柿谷がでればカド番
169haSe:2014/06/14(土) 13:32:44.96 ID:8K9Va1eX0
コートジボワールくらい横綱相撲で勝たなきゃな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:32:45.89 ID:JFZ3tGA10
>>162
イタリア人でも、代表初心者の監督ですから  
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:32:49.10 ID:s0OWzLpm0
>>164
考えてもみろよ。日本はオージーと引き分け接戦だぜ?


不安しかねぇよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:32:57.54 ID:0fHD0MQs0
今までで、細貝を入れて代表に馴れさせたほうが戦えたかもな。 何試合か見て斉藤が通用すると思うか?
173:2014/06/14(土) 13:33:08.99 ID:SR6vO3WJO
そりゃ 糞の内田が出たら 勝てる訳がねえよ。

ザックが懲りずに糞の内田をスタメンで起用したら 日本は初戦で終戦間違いなしだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:33:09.64 ID:qfAbSQ4q0
ロッベン一人だけ早送りで動いてるみたいで
気持ち悪かったですね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:33:11.20 ID:6nO8mI110
長谷部とLINEやってる鈴木啓太の予想

     大迫
香川  本田  岡崎
  長谷部 山口
長友 吉田 森重 内田
      川島

     
176:2014/06/14(土) 13:33:26.35 ID:BE+D5Zlv0
アフリカ土人の心をへし折れるかどうかは先制点を取れるかどうかにかかってる
取れれば「やっぱ俺たち土人には無理だよ」になり
取れなければ「アフリカは人類発祥の地。アフリカ伊豆no.1」と調子に乗り出す

つまり俺が言いたいのは「へし折る」の「へし」って何?ってこと
177名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 13:33:30.52 ID:uzmFkep30
オランダ相手に対等だったチームがあるらしいな
178:2014/06/14(土) 13:33:35.07 ID:NXUUHtSP0
日本は中盤がしょぼすぎるな
オランダの中盤みたかよ 日本は二列目やれないしょぼい選手コンバートしてるだけだからな
179:2014/06/14(土) 13:33:44.63 ID:d8vpKi07O
あんまバックパスばかりしてると場違いになるよね
一昔前はブラジル楽しかったけど今はクソ
ファ-ルアピ-ル うざい
アフリカのサッカ-の方が見てて楽しい
個人技と身体能力は計り知れない
カメル-ン残念だったね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:33:50.50 ID:Vb2Z7JKr0
遠藤と今野はスタメンじゃないよな?頼むよほんと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:34:03.31 ID:HRYe30LZ0
日本がオージー・ビーフレベルだと考えると
確かに何うぬぼれてんだレベルだな

わりと欧州中堅あたりはカモにしてるけど
182a:2014/06/14(土) 13:34:13.30 ID:QxBuA3bV0
チリは途中から悪い時の日本みたいにゴール前でコネコネしてたね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:34:15.45 ID:fKRAS4Er0
ロッベン、あんなに老けてるのに足速くてビビったわ
あれマイボールにしてゴールに沈めるか〜
184後藤@本音:2014/06/14(土) 13:34:15.68 ID:DoHKdW9C0
日本はパススピード遅いしドリブルで仕掛ける奴いないし厳しいぞwwwwwwwwwwwwww

すべては先制点次第だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで3試合すべてが決まると言っても過言ではないwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:34:21.41 ID:Q1cm1fz00
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:34:41.09 ID:0udYFEFO0
>>175
こんな奴と一致するとはwww まじかよwww
187:2014/06/14(土) 13:34:41.37 ID:t+s0Hlv+0
もう本田や遠藤やら内田やら柿谷やら実力がないのにマスコミやスポンサーの力で
試合に出る奴らは一掃してほしいわ。
188:2014/06/14(土) 13:35:22.67 ID:l5wlw6AM0
バルサの時代ポゼッションサッカーの時代は終わったわ
これからイタリア代表の時代になるわよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:35:24.69 ID:0fHD0MQs0
これじゃ「日本はオランダに引き分けた」とか言うの禁止だな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:35:27.38 ID:fKRAS4Er0
日本はオージーと同レベルなんだよな
そりゃ軽視されるべきだし、軽視されて当然
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:35:39.66 ID:H4ogzCT90
>>176
「へし折る」の「へし」って何ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1091629380
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:35:49.42 ID:xx6qcbfA0
日本がオランダと対戦しても同じ結果になるだろうな
セルジオラモスより遅い吉田ならロッベンの餌食だ
193:2014/06/14(土) 13:36:21.01 ID:SR6vO3WJO
去年から糞の内田出場中に勝ったのは、たったの3試合だけだぞw

これで毎回やらかす糞の内田が出てきて、どうやって日本がブラジルで勝てると思ってんの?
194:2014/06/14(土) 13:36:39.76 ID:l5wlw6AM0
>>177
オランダ戦の前半はベスメンだもの
195:2014/06/14(土) 13:36:40.33 ID:K8JwJMgf0
>>185
オージースげぇぇぇぇぇぇl



これで満足か?w
196_:2014/06/14(土) 13:36:48.72 ID:jN8x59Ww0
オランダってGL番長だからねえ
ユーロでもGL圧倒してロシアにあっさり負けた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:37:35.88 ID:xTQ8gcM10
>>171
OZも前半30すぎからはペースを握ってたようにも見えたけど
2点先制されたのが呆気なさすぎるし、終了間際には突き放されるし
決定力が違うよ南米は
198:2014/06/14(土) 13:37:37.63 ID:l5wlw6AM0
最高のサッカーをしていたのは
実はオランダ戦の前半
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:38:29.90 ID:F4V9AhtU0
>>188
今のイタリアは自陣に引いてるだけだからな。
プレスは緩々だよ
200:2014/06/14(土) 13:38:31.41 ID:hYba+2+H0
>>186
と言うかこれが常識的なフォメ過ぎる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:38:36.97 ID:DmBongX00
>>145
ギリシャに裏のスペースを消されると日本同様コロンビアも苦しむのは容易に想像できる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:38:38.50 ID:7ZAWTQsA0
>>190
オージーよく頑張ったじゃん
まあ日本の実力は明日分かるから
それに来週にはアジアから出てる国の実力は嫌でも明らかになってるだろう
203:2014/06/14(土) 13:38:45.21 ID:jhvwUxOR0
>>162
日本の失点率は徳島と同レベルなんだもんな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:39:08.32 ID:H4ogzCT90
>>185
ハイボールの競り合いにも強そうだ。
205:2014/06/14(土) 13:40:08.49 ID:iLNo6+rv0
スペインが弱かっただけだろ
あんなか細い攻撃してたって点入るわけがない
ジエゴコスタにパスが渡っても1人ボックスでコネコネしてるのみてスペイン終わってると悟ったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:40:11.75 ID:mIBxRw+e0
アジアは日本だけ
それはサッカーに限らず歴史が証明してる
結局日本がなければアジアなんてゴミ
207:2014/06/14(土) 13:40:17.00 ID:PXBVvbbJI
このガチ試合になると小手先のテクニックよりいかに体はって相手のチャンスを潰せるかだしな
208:2014/06/14(土) 13:40:34.46 ID:BE+D5Zlv0
家族って同じホテルとかに胎動してるの?
本田とか禁欲してそうだけど、川島と内田とかって禁欲できなさそうだよね

川島「内田っ」
内田「川島っ」
川島「内田っ」
内田「川島っ」
川島「内田っ」
内田「川島っ」
川島「内田っ」
内田「川島っ」
209:2014/06/14(土) 13:40:35.66 ID:l5wlw6AM0
日本の不幸は、デヨングが抜けてフニャチンになったオランダ相手に
まぐれゴールを決めて
オランダ戦の後半が最高のサッカーだと勘違いしてしまったこと
210名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 13:40:42.61 ID:uzmFkep30
明日はこれだな

---------大迫---------
清武-----本田-----岡崎
-----長谷部--山口-----
長友-今野----吉田-内田
---------川島---------

清武→香川
山口→遠藤
211あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:40:45.13 ID:32aFgc5v0
>>201
裏を作る?作らせる?工夫が必要だね。 まあ 今はコート戦で頭イッパイだけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:40:57.95 ID:0udYFEFO0
>>200
そうなんだよ この常識 正当性でいったら諦めつく

交代大久保 遠藤 予備w これも常識w
213:2014/06/14(土) 13:41:00.06 ID:K/JlCudS0
FIFAはいい加減に予選後に1週間空けて
トーナメント
組み合わせシャッフルしろ
その時点でのFIFAランキングを元にシード国8強を
バラけるよう組み合わせを変えるべきだ
残り8チームを抽選し対戦を確定
16戦で実質決勝なんざ見たくねえよ
214:2014/06/14(土) 13:41:02.52 ID:SR6vO3WJO
勝ちたければこれ
=======柿谷
==香川=本田=岡崎
====山口=長谷部
長友吉田=森重宏樹
=======川島
負けていいならこれ
=======柿谷
==香川=本田=岡崎
====遠藤=長谷部
長友今野=吉田内田
=======川島

ザックはいつも で行って負ける可能性が大だけどな!
215:2014/06/14(土) 13:41:31.20 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
216:2014/06/14(土) 13:42:04.59 ID:l5wlw6AM0
まあ変化球投げないでくださいザック監督
4年間が無駄になるもの
217あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:42:31.32 ID:32aFgc5v0
>>210
さすがに それは10000000000000% ない。

君も自身の妄想=現実 になっちゃう人?
218:2014/06/14(土) 13:42:39.38 ID:SAlIETyW0
>>213
グループを1抜け出来ないシード国()
219:2014/06/14(土) 13:42:44.72 ID:jhvwUxOR0
>>211
コロンビアに頑張ってもらおう。
大量失点すれば奴らも攻めざるえない。
220名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 13:42:47.65 ID:uzmFkep30
デング熱って何だ?
少し調べたら怖いな
221:2014/06/14(土) 13:42:48.47 ID:K8JwJMgf0
>>213
そんなことやったら賭け事が成立しないだろ?w

要はそういうことだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:43:00.43 ID:0udYFEFO0
>>210
清武が大久保ならそれもありだなw
むしろそれが好みだが、そこまで求めちゃ発狂する連中の思念が日本を敗北へと誘うから却下www
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:43:07.49 ID:F4V9AhtU0
前線の守備意識も必要だが
日本のウィークポイントにちゃんと対策をうたずに2点取ったら3点取るなんてぬかす監督がなぁ。
普通に考えて吉田の鈍足さとボランチ2枚がずるずる下がってしまう点に策を施すだろう。
224:2014/06/14(土) 13:43:07.57 ID:l5wlw6AM0
いつもので良いから無難にね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:43:29.36 ID:DmBongX00
>>216
いつものメンバーでいつものように点を取っていつものように点を取られるだけだから大丈夫
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:43:49.28 ID:fKRAS4Er0
ヤヤトゥーレ出てくんな
もしくは怪我で本調子じゃない状態で
227:2014/06/14(土) 13:43:51.27 ID:RLztXWjo0
なんだよ
また踏み逃げの野郎のあああが来てんのかよ
日本人がどうとかいう前にせめてこのスレのルールを守ってほしいわ
228_:2014/06/14(土) 13:44:14.44 ID:jN8x59Ww0
5バックのオランダがスペインに大勝
この結果が今大会を象徴するようなことにならなきゃいいがな
229:2014/06/14(土) 13:44:20.52 ID:o1D8M/gj0
俺はセルジオ越後が大嫌いだ
230名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 13:44:44.88 ID:uzmFkep30
>>229
嫌いくらいにしとけ
231:2014/06/14(土) 13:44:45.09 ID:DESRdqbN0
やばい今から緊張してきた
232:2014/06/14(土) 13:44:51.01 ID:l5wlw6AM0
本田1トップだの岡崎1トップだの変化球投げては失敗してるんだから
いつもので良いから
>>228
なるわよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:44:51.78 ID:u7JjoKxx0
>>177
砂なし 途中からデヨング落ち 親善モチベのハンデ付きでな。
比較対象をどこにするかで評価変わるな。
過去の日本との比較論なら、これでも十分優秀な結果だし
世界との比較論なら、よくある事の1つを大げさに喜んじゃってる初心者国でしかないし。
234:2014/06/14(土) 13:44:55.14 ID:Qv57cwOa0
オランダ代表ファン・ハール監督「スペインを倒すために5−3−2に変更した」

ファン・ハール監督は「0−1で前半を終えていたら4−3−3にしていただろう。だが、ロビン(ファン・ペルシー)が良い時間帯に決めてくれた」試合を振り返り、
「スペインに試合を支配される展開は私の頭の中にあった。彼らが攻撃的にくるのは分かっていたし、我々はそれに合わせて戦う必要があった」とゲームプランを説明した。

さらに指揮官は「我々は4−3−3でスペインに勝利するだけのクオリティーはない。
彼らのようなスタイルのチームを相手に結果を残すことが難しいことは監督として何度も経験していたからね。
だから、5−3−2に変えたんだ」とシステムを採用した理由を明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00200418-soccerk-socc
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:44:57.52 ID:mIBxRw+e0
我が日本がアフリカ土人に負ける訳がない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:45:21.72 ID:xTQ8gcM10
いつもの〜組だって2種類あるじゃん?
遠藤になるのか長谷部になるのか
ここの意見のほとんどが長谷部だけど、コンディションに不安がある
それこそコンディションを考慮して長谷部がいけるとこまで、後半遠藤でもいいと思うけどね
237.:2014/06/14(土) 13:45:40.55 ID:zQw7eJ++0
ヨルダンFWにすら完全に振り切られて遊ばれる
吉田はドグロバにむちゃくちゃにされるわ

4失点と予想
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:45:41.74 ID:F4V9AhtU0
ファンハールだってペルシとロッベンが居るからああいう手段をとることができた訳で
それが居ない日本でやってもジリ貧になるだけだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:45:42.43 ID:0udYFEFO0
香川がちゃんとハードワークできれば勝つw
240あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:45:52.03 ID:32aFgc5v0
>>227
すまない。 ふみ逃げ? いつ? 気が付かなかった。
241:2014/06/14(土) 13:46:50.61 ID:o1D8M/gj0
前回決勝対決はオランダ苦戦必至 大敗の危険も
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/13/kiji/K20140613008357490.html


こんな事言っても金貰えるんだから俺も適当な予想して金貰うかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:46:58.07 ID:YPkuweSc0
ブラジル代表FWフレッジ「あれは間違いなくPK」「FIFAが事前に基準を通達していた」

フレッジは続けて「僕はエリア内の狭いところにいたが、左肩へのチャージがゴールチャンスを阻んだ。
あれは明らかにPKだ。多くの人がPKじゃなかったと言っているが、
チャージがあったのは確かで、それが僕をボールから遠ざけ、ゴールを阻んだんだ」と繰り返した。

このPK判定は広く批判され、その多くは西村主審の判断を疑問視するものだが、FIFA(国際サッカー連盟)は批判を一蹴。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000020-ism-socc
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:47:00.96 ID:fKRAS4Er0
>>238
ほんとそれ
人数かけないと点取れない日本で同じことはできないわ
244:2014/06/14(土) 13:47:24.33 ID:RLztXWjo0
>>240
>>850踏んでただろ、スレ立てお願いってレスまでついてたんだから気づけよ
あとテンプレくらい読め
245:2014/06/14(土) 13:47:59.08 ID:bGh1icYS0
2461:2014/06/14(土) 13:48:04.11 ID:TRfUfk2n0
どうやらヤヤトゥーレは
やや調子が悪いらしい
247_:2014/06/14(土) 13:48:27.58 ID:jN8x59Ww0
相手の対策を立てれば勝つ可能性が高くなる
だが、ザッケローニにその気配がない
248:2014/06/14(土) 13:48:42.38 ID:l5wlw6AM0
大丈夫よ。ザック監督が落ち着いて変化球さえ投げなかったら
CLで5失点した過去があるのだから変化球は投げないでください
249:2014/06/14(土) 13:48:48.62 ID:98AysotL0
ペルシロッベンスナイデル

大久保本田香川


言うほど劣ってないな
250あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 13:49:01.08 ID:32aFgc5v0
>>240
そうだったのか。 850を踏んだことに気が付いていなかった。
次回は気をつける。 申し訳ない。
251:2014/06/14(土) 13:49:12.95 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
252名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 13:49:15.81 ID:uzmFkep30
長谷部は車椅子で会見しろや
253:2014/06/14(土) 13:49:24.52 ID:NNkQ6TCK0
  彡 ⌒ ミ     ピコッ    
  (´・ω・)っ─[] /
  [ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)  >>246
254:2014/06/14(土) 13:49:29.65 ID:K8JwJMgf0
>>245
吹いちまったじゃねぇかこの野郎w
255:2014/06/14(土) 13:49:49.49 ID:o1D8M/gj0
何で10時開始に変更になったのかね?俺は7時からの方が都合よかったのに
256:2014/06/14(土) 13:49:56.73 ID:iLNo6+rv0
     岡崎
  長友 香川 大久
   青山 山口
今野 吉田 森重 酒井
     川島 

使えない本田を介護するためにわざわざ香川をフリーロールさせて、
左サイドを手薄にする必要なし 初めから香川トップ下にすればいいだけのこと
頼むぜザック
257:2014/06/14(土) 13:50:22.24 ID:NXUUHtSP0
ハイラインなら中盤で潰さないと
オランダは相手を轢き殺すような当たり方だったろ
258:2014/06/14(土) 13:50:43.61 ID:ykMcNusD0
>>247
日本協会がサポートしてないのかな?
ザッケローニさんは初めてのW杯だし
短期のリーグ戦には全く結果が出てないし
259:2014/06/14(土) 13:50:47.62 ID:l5wlw6AM0
>>256
変化球は投げないで
>>257
そうそう
260:2014/06/14(土) 13:51:08.27 ID:DA8kQhIN0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg

コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE

2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI

2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM

清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU

MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o

リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE

おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ

円野きんちゃく×サバンナ八木 『ブラジルの人 聞こえますか?』
http://www.youtube.com/watch?v=aNSbk2-c5YM
261:2014/06/14(土) 13:51:34.62 ID:RLztXWjo0
>>250
おう、よく気をつけろや
262:2014/06/14(土) 13:51:45.39 ID:l5wlw6AM0
いつもので良いから落ち着いてください監督
263:2014/06/14(土) 13:52:08.37 ID:BE+D5Zlv0
>>245
俺的にはしぼった雑巾の方が似てる気がする
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:52:14.88 ID:HRYe30LZ0
ヒロミが日本らしく負ければいいとかほざいてるからな
ザックが負けたら一緒にクビにしろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:53:31.86 ID:uVUVqt5H0
>>245
白鵬に似てると思うんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:53:55.43 ID:7ZAWTQsA0
どっかで負けるとは思うけど多分南米、イタリア、オランダ、ドイツ以外に負けるとは思えん
267:2014/06/14(土) 13:54:14.46 ID:l5wlw6AM0
>>264
負けたら負けたでポゼッションサッカーをやめたら良いから
スペインみたいに負けないと分からないこともある
いつものでいけるとこまでいって負けたら良いから
268haSe:2014/06/14(土) 13:54:37.06 ID:8K9Va1eX0
アジア3次予選で敗れる香川トップ下か、なつかしいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:54:51.10 ID:dDVqRD6B0
>>141
オランダは守備を固めてFWが点をとっただけ
スナイデルはゴミ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:54:51.54 ID:F4V9AhtU0
日本に必要なのは足の速いCB。
これ1人居るだけで大分守備が楽になるのだがな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:55:10.19 ID:DmBongX00
>>257
だからザックも前線と中盤の守備が足りないと言っている
272:2014/06/14(土) 13:55:26.52 ID:NNkQ6TCK0
また本田1トップでえーやん
ポストなら1番うまいやろ
大久保 香川 岡崎 にすれば、2列目が前向いていいプレイできるやろ
273:2014/06/14(土) 13:55:28.48 ID:3DPzS3T80
フライングペルシー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:55:28.46 ID:0udYFEFO0
いつものでいったから3連敗コンフェデでしてるんだからwww
275:2014/06/14(土) 13:55:34.03 ID:l5wlw6AM0
>>269
2アシスト

で、シャビは何アシストしたの?
276:2014/06/14(土) 13:55:35.53 ID:hYba+2+H0
>>270
加賀か茂庭呼ぶか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:55:36.12 ID:k6CJEgIv0
スペインって明らかに暑熱対策、中でも高湿度対策してなかったね!?
初戦だから、コンディション低めとかだけでなく、雨中の試合の高い湿度に
負けて、自滅したんだと思う
278:2014/06/14(土) 13:55:38.14 ID:SR6vO3WJO
糞の内田 遠藤 今野を先発させて 惨殺され 叩かれまくるザックの絵が浮かぶ…。

糞の内田→酒井宏樹
遠藤→山口
今野→森重 ならば日本にも十分勝つチャンスあり。
279:2014/06/14(土) 13:56:06.43 ID:RLztXWjo0
1−5といえば
インテル時代のザッケローニがCLでアーセナル相手にやらかした時のスコアだなw
まあザックのやり方は伸るか反るか的なところがあるな、どうしても
280:2014/06/14(土) 13:56:19.92 ID:l5wlw6AM0
>>274
岡崎1トップなんて変化球投げたじゃない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:56:27.43 ID:9CcqcE2S0
後出しだと言われないように予言しておく。

「ボスニア・ヘルツェゴビナはGL2位で突破し、ベスト16となる!」

要チェックやで!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:56:34.89 ID:0udYFEFO0
>>272
直前の親善で試さなかったからよほどのことがない限りないなw
283:2014/06/14(土) 13:57:05.08 ID:iLNo6+rv0
>>245
はじめの一歩の青木組だろ あの首のなさはw
284_:2014/06/14(土) 13:57:12.07 ID:jN8x59Ww0
    柿谷
香川  本田  岡崎
  遠藤  長谷部
長友       内田
  今野  吉田
    川島


まあザックはこれだろうね・・・
285:2014/06/14(土) 13:57:30.97 ID:l5wlw6AM0
岡崎1トップなんて変化球投げて
まあ見事に清武のとこをブラジルにやられて失点
あとは見るも無残
286haSe:2014/06/14(土) 13:57:40.28 ID:8K9Va1eX0
足の速いCBより足の早いSHがほしいね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:57:43.15 ID:0udYFEFO0
>>281
西村審判がまたやらかしてボスニアは負ける
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:57:50.21 ID:fsgdS/Ql0
>>245

おれにはこいつにしか見えない

http://www.ntv.co.jp/ippo/images/character/itagaki_f_img.gif
289:2014/06/14(土) 13:57:51.26 ID:Pjy65vZq0
862 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] :2014/06/14(土) 12:26:30.56 ID:QAuoy7b+0
後出しでしかサッカー語れない奴が一番ゴミだよなあ

一方俺は先出しで4試合中3試合的中。
サッカーを見る目がある俺の書き込み↓


868 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:42:19.66 ID:QAuoy7b+0 [10/12]
オランダが勝つわけねーだろw

勝つとしたらまぐれぐらいしかない。

872 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:43:19.27 ID:QAuoy7b+0 [11/12]
実力的にはスペイン1−0オランダ、もしくはスペイン2−1オランダ

後は審判の誤審と時の運だな。

875 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/06/14(土) 03:44:48.97 ID:QAuoy7b+0 [12/12]
うーん、こりゃスペインが2点差で勝つぐらいのチーム力の差があるなあ。

ただ、初戦だからどちらも堅い試合展開にしてくるからな。

884 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:47:55.74 ID:OWYyEkLC0 [2/3]
オランダのこのシステム駄目だろwwww

機能しねーわ

885 :進藤 ◆SHINDOxjGc [] 投稿日:2014/06/14(土) 03:48:32.91 ID:OWYyEkLC0 [3/3]
ファンハール無能くせえw



〜スペイン1−5で大敗後〜

515 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/06/14(土) 05:54:28.62 ID:QAuoy7b+0
まあ、スペインはイニエスタとシャビが劣化してるからなあ
290:2014/06/14(土) 13:58:04.69 ID:iLNo6+rv0
>>259
長友左SH、香川トップ下、岡ちゃんワントップ
どれも試してるし、別に変化球でもなんでもない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:58:11.55 ID:F4V9AhtU0
>>271
そんなこと言ってるからザックはアホなんだよ。
前線中盤で奪いきれなかったらハイお終いなのがザッケローニ
いやいやいや、奪いきれなくても失点を防がなきゃ困るだろと
292:2014/06/14(土) 13:58:20.29 ID:l5wlw6AM0
>>284
問題ないわ。負けて分かることもある
293:2014/06/14(土) 13:58:24.99 ID:t4Ix0fY40
>>245
トムハンクスだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:58:26.75 ID:muBkAfr30
>>284
交代枠足りないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:58:41.79 ID:DmBongX00
>>284
個人的にはリーガやW杯の経験がある大久保で行ってほしいがザックならまず柿谷だろうな
296:2014/06/14(土) 13:58:45.80 ID:hYba+2+H0
>>291
297:2014/06/14(土) 13:58:46.45 ID:NNkQ6TCK0
>>284
これだといつも通りの負けパティーンだね
298:2014/06/14(土) 13:59:20.66 ID:l5wlw6AM0
>>297
それでもいいの。負けて分かることもある
299:2014/06/14(土) 13:59:33.15 ID:NXUUHtSP0
本田はトップじゃポスト無理だろ
本田はトラップが下手なんだよ 中盤ですらトラップ際狙われてる
トップクラスのFWはみんなトラップが上手い 強いボールでもピタリと収まる
300:2014/06/14(土) 13:59:34.50 ID:hYba+2+H0
>>293
それだ!やっとわかった!!
301a:2014/06/14(土) 13:59:39.26 ID:QxBuA3bV0
長谷部は間に合うにしてもフルはないだろ
302高島厨:2014/06/14(土) 13:59:40.37 ID:qTOxyE/k0
ここまで俺の勝敗予想パーフェクト
もっと賭けてればよかったわ
303:2014/06/14(土) 13:59:46.95 ID:BE+D5Zlv0
さて、日本戦に備えて寝るか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:59:54.07 ID:0udYFEFO0
>>284
何もザンビアから学んでないwww
305:2014/06/14(土) 13:59:57.90 ID:SR6vO3WJO
ブラジルで勝ちたければスタメンは酒井宏樹1択だ。
306:2014/06/14(土) 14:00:13.46 ID:hYba+2+H0
>>298
イミフ
307:2014/06/14(土) 14:00:16.16 ID:l5wlw6AM0
いつもので負けないと
パスサッカーの何がいけないか日本人には分からない
308:2014/06/14(土) 14:00:36.25 ID:iLNo6+rv0
>>288
ああ、そっちだわw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:00:47.48 ID:uVUVqt5H0
>>293
トムハンクスはノイアーだろ
310:2014/06/14(土) 14:00:54.29 ID:TrYn6/Sr0
ザックが本田と心中決めちゃったんだからスタメンはいつものメンバーよ。
いまさらメンバー代えても勝てる保証があるわけでもないしね。
ベストメンバーを模索しなかったという非難は甘んじて受ける覚悟だろう
311:2014/06/14(土) 14:00:54.57 ID:l5wlw6AM0
5失点して負けないと分からないこともあるわ
312:2014/06/14(土) 14:01:01.58 ID:hYba+2+H0
>>307
一年間以上失敗し続けてこれ以上何を学べばいいんだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:01:28.60 ID:x8P434210
なんかスペインの負け方が日本が大敗するとしたら
こんな感じでしょ要素満載でつらかったな
314:2014/06/14(土) 14:01:38.71 ID:d4O0N2CT0
日本代表に対する各国からの評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000010-goal-socc
315:2014/06/14(土) 14:01:39.45 ID:o1D8M/gj0
メキシコ勝ったんだな
316:2014/06/14(土) 14:01:49.82 ID:ykMcNusD0
>>307
コンフェデじゃ物足りないのw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:02:04.54 ID:0fHD0MQs0
2列目、本田、香川、岡崎。 みんな守備に戻らなさそうな雰囲気かもし出してるもんな。
しかも失点シーンでゴール前に遠藤が映ったこと無い感じ。 そこまで戻らない。。
318:2014/06/14(土) 14:02:15.49 ID:fc8MSf1M0
象牙はいつも通り出来るから例え点の取り合いで負けてもいいサッカー出来ると思うよ
問題はその後の2戦。ガチガチギリシャに攻めあぐねカウンターでやられロースコアで負ける
コロンビアには得意の裏とミドルをやられるパターンで惨敗
ポゼッション(笑)はこれだね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:02:23.99 ID:O7RwkBAV0
チリXオーストラリア観たけど、チリって日本の下位互換だな。
これがブラジルが恐れるダークホースかよw
クリアチアのが強いだろ。

日本>>>>>>>>>>>。チリ
攻撃は日本のが3倍は強いし、守備は同じか日本のがマシなレベル。
前半のワンツー多用は効いてたが、読まれてからは攻撃通用してなかった。
技術高くないオーストラリアにボール回され過ぎw 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:02:26.08 ID:H4ogzCT90
>>315
決勝点もドッサンのシュートのこぼれ球だぜ。
321:2014/06/14(土) 14:02:49.57 ID:0iAR/TM00
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:02:50.49 ID:Obp8BJ9pO
日本は何も学ばなかった
感覚が麻痺して失点してもなんとも思わなくなるというよくない方向に向かった
323:2014/06/14(土) 14:02:51.44 ID:3DPzS3T80
BSでイケメン見よっと
324a:2014/06/14(土) 14:03:28.13 ID:QxBuA3bV0
やっぱり先制点欲しいな
325:2014/06/14(土) 14:03:35.35 ID:Se5aBU630
スペインにはかつての自信というか勝者のオーラがなかったよな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:03:41.90 ID:9CcqcE2S0
>>281に自己レス
すでに、ボスニア・ヘルツェゴビナを買いまくった俺に死角は無い!( ー`дー´)キリッ
327:2014/06/14(土) 14:03:44.19 ID:l5wlw6AM0
>>312
叩きのめさないと分からないでしょ?
未だに華麗なパスサッカーが素晴らしいサッカーという信仰がある

だから負けることも必要だし勝てば素晴らしいことよ
>>316
オランダ戦後半やベルギー戦ですぐ勘違いしたじゃない
その程度の敗戦じゃダメよ
328shima:2014/06/14(土) 14:03:55.20 ID:yArvquPs0
稲城市立向陽台小学校評判Y子(百村)
http://i.imgur.com/PFgydVv.jpg
東京電機大学中学校評判TDU評判
http://i.imgur.com/PFgydVv.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/PFgydVv.jpg
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:04:23.02 ID:JFZ3tGA10
>>266
甘くない  日本は安定感が無いから、強豪に勝って、中堅に負けることもあり得る
330:2014/06/14(土) 14:05:16.44 ID:IupwsxOl0
スペインは経済破綻しといて
お遊びのサッカーで優勝するとか許されないだろ
日本がどれぐらい資金出したと思ってんだよ
331高島厨:2014/06/14(土) 14:05:24.35 ID:qTOxyE/k0
今回、日本を推してる国はイギリス、アメリカ、スペイン、イタリアとかに
推されてるからな

だが、そういった国が日本の事をわかってないのは、
「今回が今までで一番16強戦が難しい」
ってこと

だからベスト8、4行くかも?ってのはわかってない過信の期待だからな
332:2014/06/14(土) 14:05:30.96 ID:XchZOZeG0
ロンドンオリンピックの日本と似た戦術だったな
あの試合も決定力があればこの位の点差になっていた
333.:2014/06/14(土) 14:05:44.40 ID:zQw7eJ++0
アジアカップの時から
吉田の守備力に変化はない

ヨルダンFWに完全に置いていかれた
吉田は守備力がワールドカップレベルじゃない
アジアカップレベルですらない
334:2014/06/14(土) 14:06:18.48 ID:+uaH8//M0
監督の采配で勝敗が変わるよ
できたら試合の采配はザッケローニ以外の人がやった方が良い結果が出ると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:07:06.99 ID:WNC7DGcQ0
>>314
メイブリー氏は山口と大迫の2人を今大会でブレークするスター候補に挙げ、本田のコンディションには多少の不安があるとした上で、
日本が勝ち進む可能性があるかどうかは香川(「すでに日本の歴史上最も特別な選手の一人」)のパフォーマンスに大きく左右されると予想した。

香川頑張れ
336:2014/06/14(土) 14:07:20.14 ID:IupwsxOl0
>>334
甘いと思う
結局ザックと同じことやるよ
337haSe:2014/06/14(土) 14:07:53.50 ID:8K9Va1eX0
そんなこといったらアジア三次予選で通用しなかった攻撃陣はどうなるんだよw
北朝鮮&ウズベキスタン相手に4試合で2点しかとれなかったんだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:08:02.73 ID:Obp8BJ9pO
ざっく「吉田は使い続ければ成長する・・そんな風に思っていた時期が私にもありました」
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:08:20.74 ID:JFZ3tGA10
日本は433の放り込み、ショートクロスにしろ   CFは飾り物だし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:09:14.19 ID:9CcqcE2S0
日本はポテンシャルはあるのだが、良くも悪くも相手のレベルに合わせちゃうところがあるからなぁ・・・

強豪に善戦したかと思えば、格下相手に駄試合しちゃったり。もっと勝者のメンタリティが必要だな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:09:30.70 ID:0udYFEFO0
大迫が最後の最後でまくって先発ででたら日本は90分で負けないだろうw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:09:31.04 ID:7ZAWTQsA0
>>331
推してるってのは単純に勝ち進むってことだけを指してるわけじゃあない
他の国の評価なんてそんなもん
せいぜいグループリーグを突破する可能性がそこそこあると判断すれば評価するって感じでしょ
あと、これは想像だが本戦に進めばあとは何が起こるか分からないということを
分かって言ってる
ダメかもしれないが勝つかもしれない、どんな強豪でも1回戦負ける可能性はある
343:2014/06/14(土) 14:10:11.06 ID:t+s0Hlv+0
ザッコは選手見る目が致命的にないんだよ。
いまだに柿谷、遠藤、長谷部、今野、内田にこだわってんだから。
フツウの監督ならこいつら全員代表にいないだろ。
344:2014/06/14(土) 14:10:28.74 ID:T9c/2Dfj0
>>293
それだわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:10:30.67 ID:RmCQEcu00
神様お願いです。勝たせてください
岡崎の髪を捧げますから
346:2014/06/14(土) 14:10:51.63 ID:p9CrybAlO
>>341
三番手の大迫に出番はないよ
347:2014/06/14(土) 14:10:52.14 ID:l5wlw6AM0
いつもので。変化球投げないでくださいザック監督

それが4年間の集大成なのですから
348:2014/06/14(土) 14:11:09.12 ID:IupwsxOl0
>>340
南アでは無様な試合はしたことない
無様な失点もない
だから戦う相手と舞台で選手のやる気が全然違うね
349:2014/06/14(土) 14:11:32.44 ID:NNkQ6TCK0
柿谷より大迫の方がマシやで
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:12:32.08 ID:0udYFEFO0
>>346
序列は柿谷 豊田 大迫だったのにまずひとりまくったよwww

大久保はまず間違いなくジョーカーだから

あとひとりまくればいいだけなんだよwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:12:40.76 ID:JFZ3tGA10
>>345
オイオイ、岡崎は今回の怪我で眉毛の半分失ってるよ
352:2014/06/14(土) 14:12:54.91 ID:bGh1icYS0
メキシコ対カメルーン戦ではカメルーンは大した事は無かったな、エトーも劣化してたし
大会前にボーナス絡みで内紛してたのも原因の1つだろうけど
象牙も内紛絡みでグダグダになれば日本にとって好都合だけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:12:59.58 ID:9CcqcE2S0
>>339
CFが飾り物なら、放り込みしても無駄だろw 言ってる事が破綻してるぞ
354:2014/06/14(土) 14:13:14.68 ID:d4O0N2CT0
今回の代表チームは今まで一番好きだわ
得点力不足と縁のない代表なんて初めてだしな
このサッカーしてるのが仮に日本じゃなくても贔屓のチームにしてたと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:13:25.09 ID:x8P434210
ロッベンとペルシにやられたスペインの姿が
そんままジルビーニョとドログバにやられる日本の姿しか思い浮かばない
そんで切れた川島がミスってさらに失点みたいな
356:2014/06/14(土) 14:13:36.75 ID:NNkQ6TCK0
南アは直前で負けまくったから、岡田がようやく最後の最後でスタメンいじった
今回はそれがないだろうから、あまり期待できん
357:2014/06/14(土) 14:13:47.43 ID:SR6vO3WJO
2013〜内田出場中の勝ち試合
●ラトビア
●カナダ
●キプロス

の雑魚相手のたったの3試合だけw

ザックが懲りずに糞の内田をスタメンで出したら初戦で終戦間違いなし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:14:31.11 ID:d4O0N2CT0
>>355
俺はむしろメキシコとカメルーンの戦いに共感覚えたけど
メキシコのサッカーは日本と似てるわ
359高島厨:2014/06/14(土) 14:14:45.27 ID:qTOxyE/k0
https://www.youtube.com/watch?v=b_pFwf7w0vo

まあ、このペルシの得点シーンなんかは、日本代表もやれなくもないわけだ
今の代表でなくとも、かつての代表でもできなくもない

だが、日本はそれを「やれるべきタイミングできっちとできるか?」
このセンスが欠けているわけだ

ザンビア戦の青山ー大久保なんてザンビアのDF,GKが下手糞なだけだからな?

逆に、ロッベンのようなゴールはむしろ日本がやられそうなパターンだな
これまでのW杯4試合の流れだと、ファルカオいないのは日本にとってはほんとラッキーだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:14:44.12 ID:s0OWzLpm0
・ブラジルメキシコ
・オランダチリ
・コロンビア日本
・ウルグアイイングランド
・フランススイス
・アルゼンチンボスニア
・ドイツアメリカ
・ベルギーロシア
361:2014/06/14(土) 14:14:47.74 ID:NNkQ6TCK0
得点っていっても6人の交代枠で後半取ってるだけやん
3人枠だったら、点取れてないで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:14:52.08 ID:O7RwkBAV0
日本が1位突破でイタリア倒して、次にチリがベスト8に来ればベスト4行けるな。
363:2014/06/14(土) 14:14:54.75 ID:t+s0Hlv+0
オランダですら戦い方変えてきたのにこいつらは「俺たちのサッカーを貫く!」」だからなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:15:09.72 ID:HRYe30LZ0
岡田も協会に強制されてたフシがあるからな
キノコとか内田とか

それを振りきったW杯はある意味痛快だったけど
365:2014/06/14(土) 14:15:13.17 ID:AD2EwqfD0
>>347
いつもの>284だろうな

1トップはいくら不調でも柿谷
366.:2014/06/14(土) 14:15:21.93 ID:zQw7eJ++0
超速攻、放り込みで虐殺される吉田が目に浮かびます
相手のスピードに完全に置いていかれます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:16:11.85 ID:YPkuweSc0
下げしたいのは日本応援したくない奴か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:16:24.56 ID:0udYFEFO0
ザンビア戦みて柿谷がロストしまくったのみてたら普通は使わないけどなw
あれ全部大迫ならなんなくおさめて波状攻撃してるぞw

前半リズムできなかったのは柿谷がロストしすぎw
369:2014/06/14(土) 14:16:35.85 ID:bGh1icYS0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:16:37.52 ID:7ZAWTQsA0
>>363
下らね
なんの意味もない煽り、ご苦労様
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:16:49.65 ID:c9IY8xCJ0
日本は強くなったよな。
昔は1点先行されただけで絶望しかなかった。
今は1・2点ならまだ負けないと思える。
372:2014/06/14(土) 14:16:58.98 ID:UXWe3AKS0
タレントサッカー完遂しようや
373:2014/06/14(土) 14:17:00.46 ID:SAlIETyW0
>>359
日本がやっても前田が外すわ
トーレスでも外す
なーんでプレミアで得点王レベルの選手を過小評価できるかな
374:2014/06/14(土) 14:17:02.84 ID:3DPzS3T80
内田すげえ、そりゃアナル狙われるわ
375:2014/06/14(土) 14:17:03.76 ID:NNkQ6TCK0
あとこのチームはセットプレイで点取れる気がしねーわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:17:06.17 ID:RmCQEcu00
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?140937-140937-fl
判定の傾向を頭に入れる麻也「PA内は慎重に」


攻撃陣はまったく逆の反応を見せている。FW大久保嘉人(川崎F)は「DFとしては注意しないといけないけど、
前の選手はPKをもらえるチャンスが増える。ペナルティーエリアに入れば突っかけますよ」
と、目をぎらつかせた。日本人審判がつくったとも言える今大会の傾向は、
果たして日本代表にとって吉と出るか凶と出るか……。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:17:35.66 ID:0fHD0MQs0
>>356 最後に望むことは内田を変えることと、山口にお前はバイタル守るアンカーだと釘をさす事だな。
378:2014/06/14(土) 14:18:37.28 ID:ItfpAgKJ0
豪はチリに完敗
なんか嫌な予感がしてきた・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:18:56.96 ID:67Ilj2fx0
今日のオランダみたいな試合を1つでも見せてくれたら他は負けても怒らないから
スゴイの見たいの
380:2014/06/14(土) 14:19:55.17 ID:V0WIuY3c0
明日の試合会場のとこらへん雨らしいね
381:2014/06/14(土) 14:20:05.14 ID:TrYn6/Sr0
もっと少ない人数でゴールをこじ開けられる決定力ないと攻撃力あるとは言えないよな正直
382pp:2014/06/14(土) 14:20:28.95 ID:OO2mogaOi
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
383:2014/06/14(土) 14:20:44.10 ID:AD2EwqfD0
柿谷に推進力がなくても本田がしっかりキープすればいいんだけど。
ザックジャパンは最初から本田ジャパンだから
本田の調子に依存している。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:20:50.57 ID:HGgVDCiC0
日本は直前試合の結果だけならWCチャンピオンだなw 6試合5勝1分無敗17得点10失点、強すぎw

ベルギーfifaランク11位○3-2、オランダ15位△2-2、NZ97位○4-2、
キプロス130位○1-0、コスタリカ28位○3-1、ザンビア76位○4-3
385:2014/06/14(土) 14:21:17.58 ID:AD2EwqfD0
長友、遠藤の裏に加え内田の裏も危険だな
そして吉田が叩かれる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:21:35.68 ID:7ZAWTQsA0
>>378
贅沢だな、意外と健闘してただろ
イランには頑張ってもらいたい
できればアジアから2か国決勝トーナメントに進出して欲しい
387.:2014/06/14(土) 14:21:45.31 ID:zQw7eJ++0
攻撃は水物
強豪国でも1点も取れないことはある

では日本の守備は優れているかといえば
グループリーグを勝てるレベルじゃない
DFがなぜか攻撃のことばかり気にしている
アホ丸出し

お前はDFだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:22:06.85 ID:mr9+et9p0
柿谷の存在意義は本田にボールが収まってこそだわな
今の本田に期待できるのか疑問だが
やってくれなきゃ困る
389:2014/06/14(土) 14:22:08.82 ID:t+s0Hlv+0
雨でトラップミス連発するパターンか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:22:21.14 ID:ZQ3MYpr80
ザンビア戦はなんか怒ってたけど
ザックがそれでいじるとは思えないあたりがな
と言うか、短期決戦の大会はリアリストじゃないと色々アレだろうなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:22:54.63 ID:0udYFEFO0
>>379
イングランドかイタリアに勝ってくれればスカッとするな

ウルグアイやコロンビアじゃ実力相手が上でもスカッとしない
クラブでの両エースの鬱憤を晴らすにはこの2カ国に勝てば成功だw
392:2014/06/14(土) 14:23:17.43 ID:p9CrybAlO
>>386
決勝トーナメントいけるのは韓国だけかも。日本を含めてアジア勢はやっぱり厳しいわ
393a:2014/06/14(土) 14:23:23.53 ID:mS+yFOvH0
西村雄一主審(42)のジャッジに激しい賛否が渦巻いた。PKで均衡を破られたクロアチアは怒りが収まらない。

コバチ監督は「あれがPKなら、今大会で100回はPKを見ることになる」と吐き捨てるように言った。

前半11分にプラン通りのサイド攻撃から先制のオウンゴールを誘発。追いつかれた後も、金星を挙げてもおかしくない

試合を展開していただけに、平静を保てなかった。

反則の場面は、DFロブレンが背後から相手FWフレジの左肩に手をかけ引き倒したように見えた。普段プレーするイングランドは流れを優先し

接触も流す傾向がある。サウサンプトンで日本代表の吉田を控えに追いやる屈強なDFには理解できない笛。

「あんなのミスだ。いい試合をしていたのに」と憤慨した。

対するブラジルのスコラリ監督は、自信満々に断言した。「あれはPKだ」。試合後の会見では判定に関する質問が集中したが

「映像を10回見たが、PKだと思う。恩恵を受けたとは思わない」と譲らなかった。勝ち越すまでは判定に文句を言う場面も目立ったが「

何より主審が正しいというのが、この世界のルールじゃないか」と言い切った。

海外メディアやネットでも論争は沸騰しているが、判定は覆らない。コバチ監督は「選手は全力でプレーしたが、W杯のレベルに達していない審判の暴挙だ。

代わりにバスケットボールをしよう」と、皮肉で締めた
394:2014/06/14(土) 14:23:24.06 ID:dFR2LeGY0
スペインもチリも期待外れだな
日本が手本を見せるしかない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:23:34.71 ID:+o1N71RU0
スペインはジエゴとトーレスのワントップを採用してたけど

ゼロトップにしてたら、もっとスペインらしいサッカーが出来ただろうな
396zzz:2014/06/14(土) 14:23:36.86 ID:Dy7jALO00
主力が南アWCからのスライドで、個々ので新しい環境でリフレッシュして
年齢的にも円熟期だし、今回色々出来すぎだよね
397高島厨:2014/06/14(土) 14:23:42.88 ID:qTOxyE/k0
>>373
おまえの読解力はアホすぎ
ペルシ歌唱評価とか意味不明

まあ、実際こういうやつのように、日本は屁理屈や能書きみたいなゴミが多いんだよ
雑魚レベルで真顔で意味不明なレスつけたり会話するようなな
398:2014/06/14(土) 14:24:05.93 ID:lm76+R100
日本はいつも戦術が後追いだな
海外でブームが過ぎ去ってオワコン化したものを一歩遅れてやりはじめる

いずれ数年してカウンターサッカーがオワコン化しはじめた頃にやり始めるんだろうな
399:2014/06/14(土) 14:24:21.81 ID:laXuVwpO0
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:24:25.27 ID:HGgVDCiC0
>>392
ガーナに4-0で負けた韓国の事?
401:2014/06/14(土) 14:24:54.20 ID:Op+OvqmF0
1トップは譲らない!
402:2014/06/14(土) 14:25:02.65 ID:iLNo6+rv0
>>368
10を超える本田のロストを忘れてるw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:25:16.19 ID:O7RwkBAV0
>363
くらだんなお前。
日本は5連勝中で変える必要はなく、オランダは最近5試合未勝利で結果出てないんだから
強豪相手には勝てないと思い、弱者の戦術するのは当たり前だろ。

直前に全く勝てなかった岡田が前回急遽、引きこもって守備的に戦ったのと同じだろ。
404:2014/06/14(土) 14:25:17.51 ID:T9c/2Dfj0
日本が本番で親善試合のように点が取れるものかお手並み拝見
405:2014/06/14(土) 14:25:24.20 ID:J7wCHCCQ0
あージャップがGL敗退するのが楽しみすぎる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:25:31.22 ID:k6CJEgIv0
日本は、半年前にオランダと試合をして引き分けてることだけでも
他国に嘗められる状況にはないよね!?
407:2014/06/14(土) 14:25:41.62 ID:SAlIETyW0
>>397
なにがセンスだw
コンフェデ杯で同じようなクロスを香川が上げても外したのが前田だ
外すのが前田、決めるのがペルシ
これがストライカーの個の力でなくなんだと思ってるのw?
つーかなんでストライカーは高いかもしらないのか?
408:2014/06/14(土) 14:26:02.33 ID:NXUUHtSP0
なら中盤チェックして放り込みさせるなよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:26:09.76 ID:0fHD0MQs0
4年前、電マ戦で最初、死ぬほど押されて危険だったよな?途中で守備的にシフトした事で持ち直した。
ザックやチームにそういう戦術的修正能力があればいいんだけど。
410:2014/06/14(土) 14:26:12.28 ID:bGh1icYS0
スペインは奇跡的に2位通過でも決勝トーナメントでブラジルと当たる可能性大だし詰んだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:26:14.54 ID:+o1N71RU0
チリの後半の失速の仕方はヤバイな
なぜ失速したんだろ
小柄でスタミナはある方だと思うけど
前半は押し込んでたけど、後半は間延びしてカウンター攻撃が主体になってた
412:2014/06/14(土) 14:26:23.42 ID:AD2EwqfD0
岡田は土壇場で本田をトップにしたが
ザッケローニの性格だと状況に応じた臨機応変ではなく
いつもの固定
413:2014/06/14(土) 14:26:36.31 ID:Op+OvqmF0
それでも先発は柿谷なんだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:26:51.10 ID:7ZAWTQsA0
>>392
韓国は無理と思う
以前あった勝負強さもなくなったし、状態があまりにも悪すぎる
ミョンボももう少しやると思ったが期待外れだったな
楽なグループに入ったんだから少しは意地を見せてくれるといいんだが
アジア枠のために
415:2014/06/14(土) 14:27:05.94 ID:iLNo6+rv0
>>383
本田がキープ?バカじゃ無いの?日本のロスト王本田をなめんなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:27:05.97 ID:9CcqcE2S0
100年後に、日本がW杯で優勝するために必要な事は何か?という問いから導き出された結論が、
技術・アジリティ・走量を活かし、組織で戦うということ。

今回のW敗はそのための第一塚。さあ、いつものでどこまで戦えるか見てみようじゃないか?
(間違っても、その場限り勝てば良いという戦術を取ってはいけない。何の意味も無くなる。)
417:2014/06/14(土) 14:27:13.57 ID:d4O0N2CT0
なんで5連勝してる面子をかえなきゃいけねーんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:27:48.45 ID:0udYFEFO0
順番で行けば大迫が先発だろwww
419:2014/06/14(土) 14:27:56.69 ID:p9CrybAlO
>>404
ガッチリ守り固められたら高さとミドルの弱い日本が点をとるのは難しいわ
420:2014/06/14(土) 14:28:39.26 ID:pCW5tsWp0
明日は1−4で負けるぞ
覚悟だけはしとけ
421:2014/06/14(土) 14:28:48.09 ID:TnGXu6BM0
>>245
顔がインベーダーみたい。
422:2014/06/14(土) 14:28:50.84 ID:NNkQ6TCK0
チョンはお断り
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:28:52.83 ID:Uji4fv9R0
キャプテンて体裁上仕方がないが長谷部が偉そうに記者会見に応じてる様は滑稽だな
張り子の虎ってこういうのを言うんだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:28:55.01 ID:ngbin63y0
未だに采配批判してる奴は、日本を強豪国かなんかと勘違いしてるんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:29:13.14 ID:s0OWzLpm0
チリ後半ゴール前で切り返したよな。あれ香川がやってたらここでフルボッコされてるぞw
426:2014/06/14(土) 14:29:17.25 ID:T9c/2Dfj0
>>411
今大会は湿度の高さこそが最大の強敵だからな
ここまで後半著しく失速してないチームは体力が尋常じゃないオランダのみ
427:2014/06/14(土) 14:29:20.51 ID:n9mht1Wz0
日本に不利な誤審絶対あるだろうなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:29:45.90 ID:ZQ3MYpr80
まぁ、向こうの守備もザルだから無得点で終わるのはないだろうね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:29:46.47 ID:0udYFEFO0
大迫オランダ  柿谷ベルギー  大迫ニュージー 柿谷キプロス 大迫コスタリカ 柿谷ザンビア

な順番は大迫だろwww
430:2014/06/14(土) 14:30:16.84 ID:p9CrybAlO
>>414
賄賂と得意の暴力サッカーがあるから大舞台は強いよ韓国
431:2014/06/14(土) 14:30:19.67 ID:NXUUHtSP0
本田はトップむいてないよ
シュート決定率も低いし、両足で素早くシュートうてないから
後トラップが下手なんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:30:33.90 ID:Kiu2TiyX0
>>429
その法則に気付くとは……
天才か!
433.:2014/06/14(土) 14:30:33.96 ID:zQw7eJ++0
ザンビア、キプロス、NZって
絶対にW杯出場不可能なレベルだからな
頭に叩き込んどけよw

親善試合で削りにこないし
アジアカップより完全にレベル低い試合だぞ
434:2014/06/14(土) 14:30:37.35 ID:DA8kQhIN0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg

コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE

2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI

2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM

清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU

MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o

リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE

おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ

円野きんちゃく×サバンナ八木 『ブラジルの人 聞こえますか?』
http://www.youtube.com/watch?v=aNSbk2-c5YM
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:30:41.49 ID:PnqOEBq40
キープってのはイニエスタみたいなのを言うんだよ
本田はボールの周りでシコ踏んでるだけ
436:2014/06/14(土) 14:30:45.04 ID:AD2EwqfD0
>>417
どちらかというと
直近は固定をやめて代えまくって連勝してるな
437:2014/06/14(土) 14:31:03.35 ID:ykMcNusD0
>>429
すごい納得!
438:2014/06/14(土) 14:31:45.51 ID:hxj7XyCG0
日本代表はレシフェの会場で夜8時半から前日練習したそうだけど
そのままレシフェに宿泊するんだよな?
どこで泊まるんだろう
439:2014/06/14(土) 14:31:50.72 ID:AD2EwqfD0
>>433
参考にできるのはコスタリカしかないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:32:14.46 ID:HGgVDCiC0
>>429
ス、スゲェのに気づいたなお前w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:32:38.51 ID:JFZ3tGA10
>>353
ボランチが放り込んで、前3枚で裏抜けすればいいだけ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:32:40.00 ID:Z2j2oejl0
明日のワントップ

本田のコンデション×→大迫
本田のコンデション〇→柿谷
443:2014/06/14(土) 14:32:41.34 ID:hYba+2+H0
>>429
素晴らしいw
444:2014/06/14(土) 14:32:54.00 ID:ItfpAgKJ0
>>414
韓国はどうでもいい
うっとうしいからさっさと負けて消えて欲しい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:32:53.83 ID:HRYe30LZ0
前半フルボッコにされてからの後半大量投入で勝ってるから
あんま参考にならんよね・・・とくに柿谷とかいうのが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:32:58.92 ID:7ZAWTQsA0
>>433
へ?不可能なのはキプロスだけだろ
447:2014/06/14(土) 14:33:05.34 ID:bGh1icYS0
448:2014/06/14(土) 14:33:49.46 ID:hYba+2+H0
>>433
南アにニュージーランド出場してたのも知らんのかw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:33:59.98 ID:9CcqcE2S0
象牙は裏にスペース有るから柿谷に突かせた方が良いかもね。
何しろ先制点が大事。お互いに守備に難があるけれど、それでもやっぱり先制したほうが70%勝つだろう。
450あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 14:34:02.17 ID:32aFgc5v0
>>424
違う。 100%病気な。 状況なんか関係ない。
日本が初戦勝っても、GL突破してもベスト4まで言っても関係ない。

本田がーーー香川がーーーー内田がーーー やってる。これはガチ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:34:48.47 ID:k6CJEgIv0
明日の象牙戦で一番重要なポイントは中盤の攻防で劣勢にならないこと
山口と長谷部の2ボランチと本田のところで如何にボールが支配できるかに掛かってるね

勿論、大迫と岡崎が前線から激しくプレッシャーを掛けて追い回す守備からスタートしないと
日本の守備は機能しない

先ずは序盤15分の攻防で相手のフィジカルに圧倒されて、受身にだけは回らないこと
象牙は、必ず強烈な圧力を掛けてくる。最初の衝突で怯んだら負け
跳ね飛ばされてもしつこく食い下がり、日本が押し込む場面が出てきた瞬間から日本ペース
それをどの時点で作れるかが最大のポイントで、そこまでに日本が失点しなければ日本は勝てる

序盤で相手が半身で受ける守備を余儀なくされるほど、日本が押せれば、普通に3点以上は取れる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:35:01.19 ID:PnqOEBq40
しかし来期マンUは復活を約束されてるな
まぁペルシと全く合わない香川は外されるだろうけど
組織的な守備とショートカウンターで勝ち星の山を築くだろう
ただ走らされすぎてルーニーは禿げる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:35:25.03 ID:+o1N71RU0
>>433
ザンビアは2012年のアフリカカップ?で優勝してるから
決勝はコートジボワールと
454:2014/06/14(土) 14:35:39.21 ID:d4O0N2CT0
明日のCFはおそらくは柿谷
象牙のラインの適当さをつくために裏抜けタイプを使いたいだろ
ただ好調さを買えば大久保はもしかしたらあるかも
大迫はギリシャだろうな 引いてくる相手にはDFの前で仕事ができるCFが望ましいし 
どのみち1戦目と2戦目ではCFはかえてくると思う
455:2014/06/14(土) 14:35:43.36 ID:AD2EwqfD0
柿谷の裏抜けってレスをよく見るけど
代表でそのパターンはあまり見られないような
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:36:17.92 ID:8bgqGcze0
ここまできたら誰が先発でも全力応援するぜ☆
進藤さんも選手アンチさん達も一緒に日本代表応援しようぜ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:36:24.53 ID:0JDwsqOe0
2年間でペルシにアシスト0の香川ってやばいな
458:2014/06/14(土) 14:36:24.68 ID:drA905Ek0
西村さんのおかげで多くのブラジル観客を味方につけられるだろう
明日は完全ホーム状態だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:36:35.13 ID:HRYe30LZ0
いつ裏抜けやってたんだよ、レベルだよなぁ?
本田と香川のコバンザメやってるだけじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:37:01.35 ID:HGgVDCiC0
>>433
ザンビアがおととしのアフリカネーションズカップのチャンピオンって知らんの?
決勝戦でコージボに勝ってる
461あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 14:37:21.28 ID:32aFgc5v0
昨日のオランダの戦いは 対スペインの戦略なw

あれで全戦やるとか、最強とかw それとコレは違う話。
どんだけメデタイんだよw
462:2014/06/14(土) 14:37:23.07 ID:8HuhRofw0
>>42
はぁ?イチローは何歳だと思ってんの?
463:2014/06/14(土) 14:37:35.00 ID:bGh1icYS0
>>452
マンUとリヴァプールが復活しないとプレミアは楽しくないからな
464:2014/06/14(土) 14:37:35.20 ID:t+s0Hlv+0
つか香川も本来はショートカウンター向きの選手だけどな。
なまじ時間かけるとウロウロしてバックパスするだけの選手になってしまう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:38:10.12 ID:9CcqcE2S0
>>441
CFの意味分かってる? 放り込み・裏抜けの意味分かってる?

よく分からないなら、無理に書き込みしなくても良いんだよ?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:38:25.69 ID:F4V9AhtU0
まぁ、どの道高い位置でボールを奪うので最終ラインの選手は簡単にラインを下げるななんてのは理想で終るってのははっきりするだろう。
最終ラインの選手がラインの維持に頭が行って裏狙いの選手へのケアが抜けていることがザッケローニになってから酷いからな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:38:29.48 ID:7ZAWTQsA0
>>455
東アジアでやってるくらいだな
W杯出場不可能レベルの相手だったけど
468:2014/06/14(土) 14:38:56.02 ID:zMIBfQo40
スペイン対オランダの試合後半録画出来てないと思ったら出来たよ!やったよ♪
469:2014/06/14(土) 14:39:44.57 ID:d4O0N2CT0
柿谷はザンビア戦上手く裏抜けしてるよ
本田の絶妙のロングパスを胸でトラップしてミスったのと
山口の絶妙のスルーパスをかかとでトラップしてミスってた
お得意のファーストタッチがうまくいかなかったが
飛び出すタイミング自体はバッチリだった
470:2014/06/14(土) 14:40:00.83 ID:hxj7XyCG0
>>459
ザンビア戦で本田→香川があったじゃん、香川のトラップが失敗したけど
http://02.media.firering.jp/firest_0d5g2kbgowr9mk1emv1_400.gif
471:2014/06/14(土) 14:40:34.14 ID:8HuhRofw0
>>466
ドロブバやヤヤより怖いのはジェルビーニョだな
吉田なんててんてこ舞いだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:40:35.37 ID:z+aLPeby0
>>455
毎度毎度のオフサイだしなぁw
473:2014/06/14(土) 14:40:48.47 ID:Q9mSyLlA0
雨だったら日本不利かな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:41:08.23 ID:UErrq/ND0
キプロス戦のシュートも完全に裏取ってるからなぁ
何だかんだ毎試合ああいうチャンス作ってるんだよ
475:2014/06/14(土) 14:41:37.69 ID:AD2EwqfD0
柿谷は黒子のイメージ
シュートを狙わない李のよう
ワンタッチのショートパスでアシスト
黒子の衣装とか似合いそう
476:2014/06/14(土) 14:41:48.82 ID:NNkQ6TCK0
柿谷の話だろ
477高島厨:2014/06/14(土) 14:41:52.64 ID:qTOxyE/k0
しかし、今日のスペインは国中半端ない落ち込みだろうな
日本はB組じゃなくてよかったな

まあ、今日のオランダには日本は勝てないと書いたが、それでも
スペインよりは日本はオランダを崩す工夫をするだろうよ

ボールを取られないようにする、ワンツーで崩す、スペイン以上にスペースを突く
今日のスペインよりは互角に近いくらいにしたろうが、やはり打ち負けたろうけどな
日本のDF陣ではペルシ、ロッベンを止められない

香川も今日のオランダの一員に入るのもちょっと不十分だな
オランダのパス回し、動き、機転よりは劣るな
478:2014/06/14(土) 14:42:03.49 ID:hYba+2+H0
>>475
使えなさすぎるだろ…
479あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 14:42:03.94 ID:32aFgc5v0
>>456
無論だ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:42:11.21 ID:+o1N71RU0
大迫オランダ  大迫得点したが、前半チームは劣勢
柿谷ベルギー  柿谷得点して、前半チームは優勢
大迫ニュージー チーム4得点で、前半途中までチームは優勢
柿谷キプロス  押し込むもチームはイマイチ
大迫コスタリカ  前半失点するも、チームは優勢
柿谷ザンビア  前半失点して、チームは劣勢
481.:2014/06/14(土) 14:42:11.61 ID:zQw7eJ++0
ザンビアはWC出場不可能となった事実
結局勝負弱いんだよね
勝負弱いチームにすらボコボコにされる
日本DFが
勝負強い国にボコボコにされないのかねえ?
482なんでや:2014/06/14(土) 14:43:02.90 ID:F2OEwqdZ0
>>429
なんて事を気付いてしまったんだ
483:2014/06/14(土) 14:43:22.34 ID:hxj7XyCG0
ああ、柿谷か。
胸トラップ失敗して惜しかったやつ
http://02.media.firering.jp/firest_dk3021m46swjkb2yrp5_400.gif
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:43:43.18 ID:HGgVDCiC0
>>481
く、苦しい言い訳だなwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:43:45.23 ID:Uji4fv9R0
大迫も柿谷も性根がしっかりしてるからやる時はやってくれると信じてるよ
半端ないプレーを見せてくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:43:48.40 ID:7ZAWTQsA0
>>481
今更言い直しても手遅れ
487:2014/06/14(土) 14:44:38.32 ID:fUpgcd6AI
昨日のスペインオランダのゲームはプレースタイル的に日本コートジボワールの上位版かもな。

日本の視点でいえば持ち味出せずチャンスは外し、1人にやられる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:44:41.57 ID:uVUVqt5H0
489:2014/06/14(土) 14:45:00.59 ID:hYba+2+H0
>>483
足おっそ
斜め走りで追いかけてきた相手DFに簡単に追いつかれてんじゃん
490高島厨:2014/06/14(土) 14:45:16.37 ID:qTOxyE/k0
スペインは五輪の日本戦と同じような展開になったな
まあ、オランダは日本と違って決めまくるけどなw
日本も五輪は4−0くらいしてもおかしくなかったからな

オランダもスペインの3バックの脆弱性を見事突いたな
戦術ペルシ、ロッベンが見事はまったわけだが、ファンハールもあそこまで
ロッベンが一人でやってくれるとは思わなかったろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:46:14.71 ID:1hxN2Y3a0
FWが点取らないで真に評価されることなんて世界中探してもないからな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:46:43.31 ID:HRYe30LZ0
前半にペルシがいれてくれなかったらやばかったかもねー
一気に緊張が切れてフルボッコになったけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:47:07.14 ID:UErrq/ND0
>>489
そりゃ腕伸ばしてなんとかトラップしてるからスピードは落ちるだろ
494:2014/06/14(土) 14:47:21.42 ID:NNkQ6TCK0
柿谷ってJリーグで点取れてないんだろ?
ナニが原因なんだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:47:22.55 ID:TNz7yJTG0
>>483
これ完全に対応されてるじゃん
496.:2014/06/14(土) 14:47:23.73 ID:zQw7eJ++0
長谷部はゆっくり歩くのがやっとと数日前に全国発表されてたけど
障害者じゃん
障害者が日本最高峰の選手として出るのかよww

お前らの方が足速いんじゃねw
つか長谷部日本に帰れマジで
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:47:24.37 ID:Q1cm1fz00
498:2014/06/14(土) 14:47:25.19 ID:iLNo6+rv0
499:2014/06/14(土) 14:48:08.10 ID:yT12tKEZ0
韓国戦がひそかに楽しみ
分かるよな
500:2014/06/14(土) 14:48:16.62 ID:hYba+2+H0
>>493
その動作に入る前にほとんど追いつかれてんじゃんw
その動作やったアドバンテージで球をかっさわれたんだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:48:23.66 ID:gg4Dc5PJ0
>>490
え?スペインは4バックでしたが
オランダは3バックだったけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:48:50.14 ID:fsgdS/Ql0
しかし4年間うだうだ言ってた試合が
いよいよ明日か・・・w
長かったような早かったようなw
503:2014/06/14(土) 14:49:10.72 ID:XchZOZeG0
>>494
二列目から上がるスタミナがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:49:30.87 ID:UErrq/ND0
>>500
ジャンプしないとトラップ出来ないボールでしかも相手を置き去りにしろって無茶苦茶な注文だねー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:49:41.15 ID:Uji4fv9R0
香川も本田も16強進出した頃にはベンチウォーマー化してたりしてな
もう歳だと言われる遠藤より役立たずとみなされて
506:2014/06/14(土) 14:49:55.23 ID:Tgntx1oU0
507:2014/06/14(土) 14:49:56.52 ID:NNkQ6TCK0
ザックも更迭論上がってたのに、結局もっちゃったな
508:2014/06/14(土) 14:50:19.04 ID:hYba+2+H0
>>504
だから、その動作に入る前にほとんど追いつかれてんだろ?w
動画見れないのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:50:46.88 ID:OAxAXC7g0
>>501
むしろ2バックだったじゃんスペイン
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:50:47.02 ID:F4V9AhtU0
>>489
足の遅さより
トラップを褒められているはずの柿谷が
あんなトラップしてからすぐにシュートまで行けない胸トラを選択するのが
所詮日本レベルなんだよな。
ワールドクラスはすぐにシュートに行けるようにトラップする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:51:16.78 ID:8woDIsnV0
スタメン予想
     柿谷
香川  本田   岡崎
   長谷部 山口
長友 吉田 森重 内田
     川島

交代 長谷部→遠藤
    内田→ゴリ
    柿谷→大久保

最初からゴリの方がいいがザックのお気に入りなので
大迫の方がいいが柿谷もお気に入り
512:2014/06/14(土) 14:51:31.80 ID:NNkQ6TCK0
>>503
Jだと2列目なんだ
若いのにスタミナねーのかw
513:2014/06/14(土) 14:51:44.03 ID:fUpgcd6AI
今のうちにスレ100個くらいたてとけよお前ら
514高島厨:2014/06/14(土) 14:51:53.26 ID:qTOxyE/k0
>>509
アホは相手する必要なし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:52:01.24 ID:k6CJEgIv0
>>473
多分、最後は日本が有利だよ!コンディション的に・・・

理由は二つ
強烈なスコールが試合時間中ずっと続くとは考えられない。激しい雨は短時間で終わる
また、多少の前状態程度までならボールが良く回り、パスサッカーの日本に有利

唯でさえ高湿度の地で雨が降れば、高湿度への順化やノウハウが十分でないと悲惨なことになる
日本はこの点で万全の準備とノウハウを積んだ。象牙もアメリカで暑熱対策とかしてはいるが、
それ以上に高地トレの方に偏った調整。高地は低湿度で、高湿度への順化では不適切
(まあ、高地でも試合があるから、日本とは違うのは当然だけどね)

雨の影響でゴール前での不測の事態が起き易いのはおあいこ
516:2014/06/14(土) 14:52:25.40 ID:iLNo6+rv0
>>506
ワントップがバロテッリってイタリアも相当タレント不足だよなw
何でどこの国もこんな小粒になっちまったんだろう?
517:2014/06/14(土) 14:52:30.45 ID:i4MKMnC50
>>496
アジジだろ
練習は普通にやってる
518:2014/06/14(土) 14:52:41.22 ID:Tgntx1oU0
こっちだった

コートジボワール戦予想フォメ
https://pbs.twimg.com/media/BqEOMnlCEAAV5gh.jpg:large
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:52:53.59 ID:9CcqcE2S0
>>496
サッカーには関係無いが・・・
その、はじめから障害者を見下した態度には問題があると思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:53:00.19 ID:UErrq/ND0
>>508
だからパスが高すぎて減速してるだろ?
動画見れないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:53:09.94 ID:F4V9AhtU0
胸トラじゃないとトラップできないボールでもない。
自分のスピードを調整すればつま先でトラップして相手をいなすことも出来た。
でも柿谷は所詮日本レベルだから、世界レベルだとCBとの駆け引きができない。
522:2014/06/14(土) 14:53:18.75 ID:zB/XZWV70
>>283
板垣の父ちゃんに似てる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:53:31.94 ID:UErrq/ND0
>>510
じゃあこのボールをこれ以上どうやってトラップすれば良いのか言ってみてもらえるかね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:53:58.04 ID:uVUVqt5H0
>>518
(ノ∀`)アチャー 大迫ヲタ涙目
525:2014/06/14(土) 14:54:17.42 ID:drA905Ek0
>>513
俺に命令するんじゃねーよ!
お前がたてろよカス!
526:2014/06/14(土) 14:54:18.13 ID:RamX8khR0
ジェルビーニョ右サイドか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:54:24.00 ID:mr4meFtX0
つーか何時の間にか、コテハンNGが消えてるのはクズ進藤を馬鹿にする為か?

進藤がディスりまくってたオランダが、ペルシ、ロッベン無双でスペインに大勝

このままで行くと、香川が足かせ、本田無双は間違い無いな

と言う事は香川を外したメンツで行く方が突破の可能性が高い

進藤の逆神っぷりを舐めるな、ザックよこれで行け

         大迫

         本田 
 大久保           岡崎
       青山  山口
   長友          内田 
       吉田  森重
     
         川島
    
 
疲れが見え、スペースが出来てきたら香川、遠藤イン
これで勝つる


あと、コテNG復活希望、俺が踏んだらコテNGテンプレにする
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:55:44.44 ID:TNz7yJTG0
長谷部っていつ怪我悪化したん?
529:2014/06/14(土) 14:55:45.62 ID:hYba+2+H0
>>520
ボールスルーしたら追いつけないからあのタイミングでトラップするしかないもんねw
530:2014/06/14(土) 14:55:48.86 ID:K8JwJMgf0
ファンハールはかつらなのかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:56:05.88 ID:+o1N71RU0
>>498
香川のミドル
この球速ならこの位置からでもコースを狙えたら入りそうだな
532haSe:2014/06/14(土) 14:56:18.99 ID:8K9Va1eX0
柿谷はタッチが正確なだけでシュートを打つための動きはJでも別に高いレベルにいないだろw
どの場面の話かしらないけどさ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:56:19.18 ID:7ZAWTQsA0
>>523
意地悪だなあ
答えられるわけないだろうw
534:2014/06/14(土) 14:56:37.00 ID:AD2EwqfD0
>>527
まあ本田はワールドカップ本番になって仕事する男だからな
期待している
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:56:42.15 ID:gg4Dc5PJ0
>>530
昔CLで思いっきりズレてるのを見たことがあります
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:56:43.73 ID:F4V9AhtU0
>>523
柿谷は先にボールが触りたいが故にスピード出しすぎなんだよ。
だからあんな胸トラップしか出来んかった訳だ。
上手い奴ならつま先でトラップしてCBをいなしてシュートだよ
537:2014/06/14(土) 14:57:01.66 ID:T9c/2Dfj0
長谷部アジジか
でもアジジの怪我偽装って何の役にも立たなかったんだよなw
538:2014/06/14(土) 14:57:02.10 ID:hYba+2+H0
>>523
本当に足の速い選手ならボールをスルーして相手DFの前に身体入れた状態でトラップ出来るんだろうなw
539:2014/06/14(土) 14:57:39.52 ID:vqsvBSyI0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:57:52.27 ID:Q1cm1fz00
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:57:52.87 ID:UErrq/ND0
>>529
追いつけないようなボール出す方が悪くね?
頭大丈夫?
542:2014/06/14(土) 14:58:02.99 ID:hYba+2+H0
>>539
日本オワタw
543:2014/06/14(土) 14:58:23.17 ID:i4MKMnC50
>>511
内田はガラタサライ戦でドログバとやって経験値から出す
柿谷は香川や山口と連携が取れるから先発で出す

交代枠2つ取られるのは痛いけどまあ仕方ないね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:58:27.73 ID:Z2j2oejl0
内田のコンデションが上がってなければ長友でジェルビーニョ消しに
行くって手もあるよね
代りの左サイドバックいないけど
545:2014/06/14(土) 14:58:29.24 ID:hYba+2+H0
>>541
永井とかだったら余裕で追いつけると思うよw
546:2014/06/14(土) 14:58:41.15 ID:NNkQ6TCK0
香川はミドルのパワーと精度が上がったよね
2〜3試合前にもけっこういいのうってたよな
マンUで試合で連から練習してたんちゃうか
547:2014/06/14(土) 14:58:43.38 ID:t4Ix0fY40
>523
壁を越える事で走るのと同じスピードで空中移動できる様になる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:58:59.53 ID:UErrq/ND0
>>536
つま先まで落ちてくるのまってたら後ろから来てる奴に掻っ攫われてると思うなー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:59:03.57 ID:RmCQEcu00
内田にかかってる
足がバーンとなったが
トラウマは克服した
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:59:35.93 ID:uVUVqt5H0
>>545
大迫は無理なのかいw
551:2014/06/14(土) 15:00:03.10 ID:vqsvBSyI0
>>544
左がいねえw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:00:14.62 ID:UErrq/ND0
>>545
お前の話はほんとくだらないねw
553:2014/06/14(土) 15:00:26.03 ID:NNkQ6TCK0
本田は足が短いから、倒れにくいんや
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:00:41.56 ID:F4V9AhtU0
>>548
確率は5分5分だが
胸トラじゃほぼゼロだからな。
555:2014/06/14(土) 15:00:42.88 ID:hYba+2+H0
>>550
大迫はそれを売りにはしてないだろw
柿谷信者が柿谷は足速い速い言ってるから言うほど速くねえなと思ってねw
556:2014/06/14(土) 15:00:47.46 ID:2lcJIE7w0
22 :可愛い奥様@転載禁止:2014/05/07(水) 23:27:23.03 ID:5WfnoGtk0
ホテル業界では、中国人と韓国人のツアー客が本当に嫌な客だそうだ
中国人、韓国人ともに汚く食べ散らかして、備品は必ず無くなっているか、壊して帰る

しかし、これは韓国人だけなのだが、一番嫌で困るのが
浴槽に脱糞!!
信じられないでしょう?
かなりの韓国人がこれをやっていっちゃうんだって
嫌がらせなのか、あたりまえなのか
汚いよね…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:01:17.88 ID:RmCQEcu00
トルシエは高徳使え言ってたけど
あいつどうしたんだろw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:01:51.85 ID:bGYAGbiw0
今野は叩かれないから認められてるんだな
559:2014/06/14(土) 15:01:54.79 ID:SAlIETyW0
>>557
もう日本代表観てないんだろw
560:2014/06/14(土) 15:02:03.58 ID:hYba+2+H0
>>552
いやマジで永井だったら右方向にわざとボール流して押し込むって選択肢取る場面だと思うぞw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:02:06.51 ID:UErrq/ND0
>>554
実際に起こらなった出来事をお前の推測だけで五分五分とか決めつけられてもなー
妄想乙
562:2014/06/14(土) 15:02:10.50 ID:NNkQ6TCK0
ゴウトクは怪我だろ
563:2014/06/14(土) 15:02:14.53 ID:UGMj+PeG0
90分戦えない遠藤
コンディション不良の本田に長谷部内田

こいつらと心中するだけの糞大会だろどーせ
ザックがリアリストならまともなスタメン頼むわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:02:27.88 ID:mr4meFtX0
>>518
まーた、安定のイツモノカヨ…
ホント馬鹿ザックは懲りねえなぁ…


こりゃやばいかも、よほどの運が良くないと厳しい
どう贔屓目に見ても柿谷が活躍出来るとは思えん

遠藤、香川もスペース出来てからの方がいいのに



>>534
本田はへの心配は一切してない
有言実行すぎるから、ピークを決勝に合わせて
最初はイマイチかも知れんが、それでもそこそこはやってくれるだろう
565:2014/06/14(土) 15:02:32.99 ID:T9c/2Dfj0
>>557
高徳は怪我で使えないって事なんじゃない?
駒野連れてけばよかったな
566.:2014/06/14(土) 15:02:58.08 ID:zQw7eJ++0
吉田 ゴミクズレベル 

日本最高峰のCBではないのに
なぜか選出
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:02:59.63 ID:UErrq/ND0
>>560
永井と比べたら足早くないって世界中のほとんどのサッカー選手に言えるわ
自分で下らない事言ってる自覚無いの?
568:2014/06/14(土) 15:02:59.99 ID:iLNo6+rv0
>>540
こんな体でイタリアやWC杯で戦えるわけが無い
この薄っぺらさはホンディッシュ
569:2014/06/14(土) 15:03:28.18 ID:UGMj+PeG0
スペインだってコンディションいいアトレティコの選手使ってりゃあんな配線なかったろ

現状維持してるつもりはイコール退化なんだよ
570:2014/06/14(土) 15:03:42.66 ID:hYba+2+H0
>>567
まあどちらにせよこのDFよりも足遅いからなあw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:04:00.72 ID:9CcqcE2S0
>>549
日本語で、おk?
572:2014/06/14(土) 15:04:42.25 ID:T9c/2Dfj0
これで駒野は永遠にあの南アでのPK失敗のトラウマを払拭できるチャンスを逸したと考えてよさそうだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:05:10.22 ID:UErrq/ND0
>>570
アフリカンと比較して足遅いってまた下らない話持ち出すなぁ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:05:17.77 ID:s0OWzLpm0
>>481
アフリカは予選1位しか行けないからな。そりゃ厳しいわ
575:2014/06/14(土) 15:05:58.42 ID:hYba+2+H0
>>573
じゃあ結局柿谷の足の速さなんて使いもんになんねえじゃんw
576:2014/06/14(土) 15:06:30.29 ID:T9c/2Dfj0
さらば駒野…君の事は忘れないよ…永久に眠れ…
577:2014/06/14(土) 15:06:41.21 ID:K8JwJMgf0
>>535
マジで?笑えるw
色々と来季もユナイテッドはネタが豊富になりそうだなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:06:42.86 ID:k6CJEgIv0
>>511
大迫が先発で間違いないよ!あとは全くその通り

本番での選手起用まで、いつものが優先とか言う馬鹿解説者が
いるけど、それは違う

親善試合3試合はメンバーを見極める為の試合
そこで答えは出てて、ザンビア戦は、ザック自身が落第とコメント
特に2ボランチが問題だったが、FWの守備も良くないと暗示してる

コスタリカ戦で柿谷がゴールしたから柿谷優先は誤りで、明らかに
「ゴールなくても」前半の守備を好評価してる

カードは長谷部→遠藤だけが確定で、後は試合の状況で変わるよ
怪我人も多いから、敗戦濃厚でもない限り、3枚目は試合終盤まで切らないはず
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:06:48.12 ID:UErrq/ND0
>>575
そんなもんは駆け引きとタイミングによるんだよねー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:07:38.94 ID:9CcqcE2S0
ちな、ロッベンって50m走は何秒ぐらいなの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:08:11.99 ID:RmCQEcu00
>>571
いやw さっき内田が怪我した時バーンってなったってw
アキレス腱切れるとブッチと音がする感じじゃないの
怖いみたいなことも言ってた
582:2014/06/14(土) 15:08:17.06 ID:hYba+2+H0
>>579
でその駆け引きとタイミングの取り方でアフリカンに完敗したとw結局使いもんにならん事には変わらんねえw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:08:19.49 ID:Uji4fv9R0
コートジを過大評価する気は無いんで明日負けはまず無いと思ってるが
ドローで終わった日には何人か試合に出すのをやめてもらいたいもんだ
584:2014/06/14(土) 15:08:30.10 ID:T9c/2Dfj0
ハゲが活躍する大会と見せかけてカシージャスもめっちゃ禿げてた事が発覚してしまったからな
雨は隠れハゲにとっては強敵だな
585:2014/06/14(土) 15:08:43.18 ID:x9TuDVXtI
ロッベン無双で結論出たな
長友と岡崎の2トップだ
586haSe:2014/06/14(土) 15:09:07.50 ID:8K9Va1eX0
吉田は日本最高のCBだろ
吉田以上の選手なんて誰もいない
587名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 15:09:34.66 ID:uzmFkep30
ロッベン年下か・・・
588.:2014/06/14(土) 15:09:49.24 ID:zQw7eJ++0
無能なザルと散々指摘されてきた
吉田が不動のレギュラーってどうなの?

ザックの頭は沸いてるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:09:59.40 ID:RmCQEcu00
本田もハゲればいいのに
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:10:00.49 ID:UErrq/ND0
>>582
これはどう見てもパスが高いってさっき言ったよねー
591:2014/06/14(土) 15:10:01.31 ID:ac/45MvZ0
ワールドクラスのストライカーはユナイテッドが優勝決めた試合でファンペルシがやったような曲芸ができる。
592:2014/06/14(土) 15:10:07.97 ID:T9c/2Dfj0
一応ハゲを隠してるつもりの岡崎も危ない
593:2014/06/14(土) 15:10:19.69 ID:AD2EwqfD0
仮想ギリシャ  キプロス戦     → 柿谷
仮想コロンビア コスタリカ戦    → 大迫
仮想コートジボワール ザンビア戦 → 柿谷 

柿谷だろうな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:11:01.54 ID:u7JjoKxx0
誰かに似てると思っていたが>>265が正解だな。>>245はセンスないよ。
595名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 15:11:05.25 ID:uzmFkep30
明日はこれだな

---------大迫---------
香川-----本田-----岡崎
-----長谷部--山口-----
長友-今野----吉田-内田
---------川島---------


清武→香川
山口→遠藤
596:2014/06/14(土) 15:11:09.49 ID:T9c/2Dfj0
本田もデコ広くなったよな〜生え際が後退している
597:2014/06/14(土) 15:11:34.98 ID:hYba+2+H0
>>590
いやいやwあと半歩速く飛び出して永井と同じ選択肢取るべきたっただろwオフサイドには相当余裕があるぞw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:11:55.03 ID:9CcqcE2S0
>>581
そのトラウマが解けて、万全な状態だといいなって事かね?
もうちょっと万人に分かるような書き方をしてくれるとありがたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:11:58.71 ID:uVUVqt5H0
>>590
もうほっとけよ。柿谷を腐すことが目的のカスに何言っても無駄だ
600:2014/06/14(土) 15:12:11.22 ID:hYba+2+H0
>>595
このスレの創意だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:12:22.54 ID:UErrq/ND0
長谷部出られるのかっていうのと出たとして本当に大丈夫なのかっていう
出来るだけ引っ張るだろうが状況次第で遠藤とすぐ替えるかもなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:12:39.20 ID:u7JjoKxx0
大久保だと思うよ。柿谷が初戦起用レベルまで成長してほしいと思いながら起用してきて結局そのラインに達しなかった。
603:2014/06/14(土) 15:13:02.50 ID:T9c/2Dfj0
ザックならザンビア戦からそう弄ってこないだろ、ザックだぞ
GKが川島になるくらいなんじゃないの
604:2014/06/14(土) 15:13:04.13 ID:hYba+2+H0
>>601
実際に出るとしても初戦から先発ってのはなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:13:32.62 ID:UErrq/ND0
>>599
そうだな
時間の無駄だったわ
606:2014/06/14(土) 15:13:43.01 ID:bGh1icYS0
ペルシ、ロッベンの2トップをまともに止めれる守備ができるのはブラジル位しかないかな?
607 :2014/06/14(土) 15:13:45.29 ID:ig6D5Sbq0
ザンビア戦みて山口一人でなんとかなると思えるのが凄い
コートジボワール相手だから日本は攻められる時間帯もあるだろう
その場面で全体が引いたとき山口が機能するとは思えない
長谷部が出られないなら青山入れて山口のカバーリングを徹底させることと長いボールを展開することも必要になる
608.:2014/06/14(土) 15:14:06.27 ID:zQw7eJ++0
世界最高のプレーヤーが全力で削りにくる大会で
ゆっくり歩くのがやっとという長谷部ごとき出していいのかよ?

日本はW杯をなめくさってる

町内会のサッカー大会じゃねーんだぞ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:14:12.62 ID:SP1SNtTMi
スペインは個でだだ負けだったからなぁ
結局W杯みたいなガチ試合はフィジカル勝負だよなぁ
610:2014/06/14(土) 15:14:14.48 ID:JUOE0oi90
確かにスペインDFは川島とその仲間達に見えたけど
日本はDF放棄してる分に点は取るからな
日本が攻めまくるから相手の攻撃も減る
だから今のオランダとやったら3−3くらいで行ける
PK戦用に駒野を呼ぶべきだ
611:2014/06/14(土) 15:14:15.01 ID:t+s0Hlv+0
つくづくザッコと原とアディダサと電通と本田香川内田遠藤柿谷長谷部などの作られたスターたちに
食いつぶされた4年間だったな。
明日の試合はその集大成になるような気がしてならない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:14:54.41 ID:k6CJEgIv0
>>593
馬鹿だな!?

当初はそうだったかも知れんが、落第、失敗した試合と語り、
そのポイントとしてFWの前線での駆け引きの不味さ、守備の甘さを
指摘してるんだから柿谷のままのはずがない

柿谷だけでなく、ザンビア戦の評価により、遠藤、今野の先発も消えた
613:2014/06/14(土) 15:14:57.05 ID:drA905Ek0
 
泥熊に失点食らうイメージしか湧いてこねぇ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:15:11.19 ID:72e6fix40
天狗になるつもりも卑下するつもりもないがリアルな強さを比べて考えたら日本はコートジボワールとギリシアには普通に勝つだろ
もちろんどちらの試合も失点はするがそれ以上に点を決めて勝つだけ
615:2014/06/14(土) 15:15:12.51 ID:hYba+2+H0
>>607
青山山口でポカしそうで怖いんだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:15:14.35 ID:z+aLPeby0
>>540
爺ちゃんみたいだなw
まじかよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:15:43.48 ID:Uji4fv9R0
>>601
万全の状態になろうともう使い物にならないって
おとなしく浦和に戻って客寄せパンダをやってろくに活躍できずにFC岐阜あたりにでも移籍しとけばいいくらい

だから青山を選んだわけで
618:2014/06/14(土) 15:16:20.01 ID:hYba+2+H0
>>616
お前の爺さんこんな身体してんのかw凄すぎだろw
619haSe:2014/06/14(土) 15:16:20.77 ID:8K9Va1eX0
だなコートジボワールは普通に勝ち点3が狙える
本田吉田のコンディションがどこまで戻ってるかが気になるとこだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:16:32.45 ID:u7JjoKxx0
            大久保
       香川        岡崎 
            本田

         長谷部  山口
         (遠藤)
      長友  今野  吉田  内田

            川島

1.長谷部→遠藤(遠藤先発なら遠藤据え置き)
2.岡崎or大久保→大迫(状態を見て二者択一)
3.アクシデントカード
621:2014/06/14(土) 15:16:32.90 ID:dbepi3lI0
早々に2失点してお通夜モードになりそうな気がする
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:16:36.67 ID:UErrq/ND0
山口がガツガツ行くのが気に食わない奴がいるみたいだけど
あれぐらい行かないと押し込まれるからね
かわされてピンチになるとか言ってるけどそんな試合あったか?
あるんなら具体例出してくれや
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:16:45.38 ID:Vb2Z7JKr0
遠藤今野内田揃い踏みなら絶望しかない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:17:46.44 ID:PnqOEBq40
ボーカル:ペルシ
ギター:ロッベン
ベース:スナイデル
ドラム:デヨング

これでデビューすればいいよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:17:59.29 ID:DoPzEv9a0
結局ワントップを誰にするかなんだよなぁ
俺は大迫がいいと思うけど
626:2014/06/14(土) 15:18:27.02 ID:hYba+2+H0
>>625
他に選択肢がない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:18:57.52 ID:9CcqcE2S0
>>608
>ゆっくり歩くのがやっと
ソース出せよ。

試合後にリバウンドきてるけど、一応フル出場してるんだが?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:19:05.76 ID:xTQ8gcM10
歩くのがやっとって本当かよ
数日前の現地リポートで動きは重そうですとは言ってたけどそんなにひどいの?
遠藤山口で遠藤→青山しかねえじゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:19:30.42 ID:z+aLPeby0
>>611
そいつら外して誰入れんだよw
お前の俺フォメ作れよ
見てやるから
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:19:49.30 ID:ZQ3MYpr80
ザックが直前の試合で「いつもの」いじれるような監督だったらもっと色々入れ替わってたと思うよ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:20:23.81 ID:DoPzEv9a0
>>628
さすがに歩くのがやっとの状態ならフィジカルドクターが
NG出すから使わないよww
632:2014/06/14(土) 15:20:27.07 ID:JUOE0oi90
CFはオオサボで決まりやろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:20:27.32 ID:uVUVqt5H0
>>627
長谷部「ゆっくり歩くのがヤット」
634 :2014/06/14(土) 15:20:30.41 ID:ig6D5Sbq0
遠藤はビハインドの場面で投入するのがベストだってさすがに理解してると思うけどな
もし前半上手くいかなくて先制点とられたとき遠藤が出ていたらどうすんの
ザンビア戦みたいに6人交代出来るならいいけどW杯は3人しか変えられないんだぜ
635.:2014/06/14(土) 15:20:31.86 ID:zQw7eJ++0
1 吉田が相手攻撃陣に翻弄され
全くついていけず置き去りにされて失点
2 長谷部が相手のスピードに全くついていけず
ユニ引っ張りいいところでFK失点
636:2014/06/14(土) 15:20:55.04 ID:T9c/2Dfj0
>>540
本田は痩せたわ、大久保と本田が似たような肉付きだね
一般の肉体労働者でこの2人より良い体つきしてるやつ普通にいるよな
長友くらい鍛えないと世界最高峰レベルには到達できないな日本の場合は
637:2014/06/14(土) 15:21:14.06 ID:iLNo6+rv0
>>633
長谷部「ゆっくり運転するのがヤット」
638:2014/06/14(土) 15:21:15.61 ID:3MtGLTg40
雨が降らなきゃ良いな〜
先制点取れると良いな〜
晩御飯うどんが良いな〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:21:31.48 ID:xTQ8gcM10
>>631
まあ嘘だよな
数日前に練習フォメにゴートクと長谷部の名前もあったし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:23:27.84 ID:k6CJEgIv0
>>620
大迫の評価を間違えてる人が多いね
大迫は途中出場で流れを変えられるとか直ぐに結果を出せるタイプではない
これは大迫自身も認めてる事実

なので、大迫は先発で使わないなら、その試合は使わない方が良いタイプ
逆に大久保の投入は流れを変える上で効果的
柿谷は途中出場でも相手が疲れてきて、「使えるスペース」が広がれば
自在に動け、得点も短時間で期待できるタイプ
それがコスタリカ戦
残念ながら大迫はチャンスに決められなかったが、守備とゲームメイク上
大迫が果たした役割、貢献は大きい
641:2014/06/14(土) 15:23:36.59 ID:T9c/2Dfj0
>>630
だよね
642:2014/06/14(土) 15:24:38.84 ID:AD2EwqfD0
>>629
これでも行けるかもしれんぞ

      大迫
  清武 大久保 岡崎
    山口  青山
長友 吉田  森繁  酒井宏  
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:24:39.83 ID:BkeQZeAf0
>>608
ゆっくり歩くのがやっと?それどこの情報だよ?
644:2014/06/14(土) 15:25:04.77 ID:av9x5ksn0
とにかく遠藤と今野と柿谷の同時先発はやめてください
前半だけで3失点はしそう
645 :2014/06/14(土) 15:25:13.45 ID:ig6D5Sbq0
ザンビア戦みたいに2点先にとらえたら終わりと考えていい
基本的に試合中大幅に修正することは不可能
交代枠が3つしかないからね
しかも日本の場合90分厳しい選手が何人かいるから戦術的な交代は3つより少なくなるかもしれない
そう考えるとせめて走れる選手を使おうよ
646.:2014/06/14(土) 15:25:52.55 ID:zQw7eJ++0
長谷部は最高の状態でも汚いファールで相手にFK与えるだけの
無能

長谷部の足の遅さは異様に目立つ
647:2014/06/14(土) 15:25:55.24 ID:qghQKLVk0
>>622
山口はあれをどんな局面でもやらないからな。
押し込まれると急に弱気になる。
648:2014/06/14(土) 15:26:32.39 ID:AD2EwqfD0
>>612
いやいやザックがやりそうなことを
予想してるわけで
649:2014/06/14(土) 15:26:44.22 ID:DA8kQhIN0
日本代表公式応援ソング
ウカスカジー 『勝利の笑みを 君と』
http://www.youtube.com/watch?v=9y-6RbTPzfg

コカコーラ 2014W杯キャンペーンアンセム
ナオト・インティライミ 『The World is ours!』
http://www.youtube.com/watch?v=OeQMWIAxOQE

2014NHKサッカーテーマ
椎名林檎 『NIPPON』MV
(1/2) http://www.youtube.com/watch?v=UMlqTEVMZFE
(2/2) http://www.youtube.com/watch?v=0H4ZVbUmUYI

2014W杯公式アルバム アジア代表ソング
中島美嘉×加藤ミリヤ 『Fighter』
http://www.youtube.com/watch?v=aUjM2qrLQjM

清武弘嗣応援ソング
URATA NAOYA (AAA) 『to you』
http://www.youtube.com/watch?v=qtmffA2PTLU

MAY'S 『WAになっておどろう』
http://www.youtube.com/watch?v=UUZFJkeBd_o

リンダ3世 『ブラジリアン・ライム』
http://www.youtube.com/watch?v=jJBZXIHi3TE

おっPサンバ 『Wカップ!』
http://www.youtube.com/watch?v=9-TEgzvbiUQ

円野きんちゃく×サバンナ八木 『ブラジルの人 聞こえますか?』
http://www.youtube.com/watch?v=aNSbk2-c5YM
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:27:10.17 ID:Z2j2oejl0
>>640
よく試合見てますね
遠藤のコンデションはどう見てます?
651:2014/06/14(土) 15:27:26.25 ID:3MtGLTg40
本調子じゃない本田をカバーする為には
ボランチと1トップの人選重要
奴が南アくらい動けたら問題無いんだけど
652:2014/06/14(土) 15:27:26.78 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:27:47.92 ID:z+aLPeby0
>>642
本当にそれで行けると思うのかよ・・・
そんなセンターラインアジアしか通用しねぇwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:17.28 ID:0w+WxLoS0
DFざるざる言われてたけどさ
手を使わないって基準を知ってて
いち早く移行してたとしたら
皆ごめんなさいしないといけないかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:21.61 ID:xTQ8gcM10
>>645
山口フル確定としてもう片方はスタメン&途中出場
1トップも流れ次第で変えてくる
ここまではほぼ決まってる
2列目をいじらないザックだからここはフル。ただし大久保が1トップでスタメンor途中出場してないなら変わるかも
だから右SBをどうにかしてほしい。内田でも酒井でも90分を前提に戦ってほしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:30.94 ID:u7JjoKxx0
負けパターン

・前半立ち上がりは上手く試合に入って日本が支配する流れが形成される。
・それを受けてコージボは繋ぐビルドアップを諦めて放り込みサッカーを始める。
・放り込みでスピードのある選手にサイド裏に入られるも何とかクリア
・これを機に日本の守備方針が定まらなくなる(怖がる後ろと強気な前)
・中盤が少しづつ開いてきて相手のパスの起点が少しづつ前方に移動
・より高い精度の放り込みを入れられるようになり、抜けられる形が増える
・それをギリギリで止めていくも、増えてしまった被CKの中で失点。
・その後も守備方針定められず立て続けに失点、前半で2点ビハインド
・HTに修正施して良くなるも追撃は1点まで、スーパーサブドログバでダメ押し弾を食らう。

勝ちパターン

・前半立ち上がりは上手く試合に入り、コージボは入り方が悪く浮足立つ。
・コージボが最終ラインでミスをしてパスがずれる。
・すかさず日本がチェック、相手は逃げパスを近場に入れるがこれをカットされる。
・ショートカウンターで先制
・コージボは前に出てくるようになるがプレスに苦しんでビルドアップ出来ず
・ビルドアップ途中でボールを奪われては日本のカウンターを食らい
 カウンターを防いでも日本にポゼッションされる展開が続く
・除々にコージボの集中力が下がる中、日本が追加点。
・スタジアムはオーレな展開で日本の華試合。
・最後ドログバが入ってきて1点取られるも、コージボ時既に遅し。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:43.75 ID:9CcqcE2S0
>>646
長谷部は足速いぞ。

まあ祭りだからしゃーないが、ニワカが湧きすぎw
658 :2014/06/14(土) 15:30:07.23 ID:ig6D5Sbq0
別に青山山口が最高って言ってるわけじゃなくて今日本に選択肢はこれしかないんだよな
怪我やコンディションの悪い選手が多すぎてどうにもならん状態
守備面はもうどうにもならんからせめて走れる選手を最優先で使ってほしいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:30:48.48 ID:JFZ3tGA10
>>465
放り込みはCF限定なのか? SHの大久保、岡崎もこれで得点してるよ  勝手に決めつけるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:30:49.62 ID:67Ilj2fx0
打ち合いなら勝算が出てくるのが今の日本の実力
引かれた相手に崩すことはさすがに困難
661:2014/06/14(土) 15:30:50.04 ID:lPniXAJe0
もうすぐ日本が世界を驚かせる戦いが始まるんだな
日本独自の超攻撃サッカーでどこまで行けるのか
楽しみすぎる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:31:09.49 ID:UErrq/ND0
>>647
というか押し込まれてたら不用意に突っ込んだらスペース与えるだけだろ
それで良いんだよ
663小保方研究員:2014/06/14(土) 15:31:11.85 ID:VUfinAtW0
.

あと1か月でザックともお別れかと思うと
なんか寂しいな

.
664高島厨:2014/06/14(土) 15:31:27.10 ID:qTOxyE/k0
スペインはオランダ戦はロンドン五輪の日本戦のようなもんだったな
日本はペルシ、ロッベンと違って下手糞だから決められなかったが、
あの試合も永井とかちゃんと決めてれば3−0、4−0にしておかしくなかったからな

スペインも強力1トップような国とも散々対戦してきたろうが、どうにもショートカウンター
には弱いみたいだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:31:40.86 ID:iZPL1vSV0
1勝出来るかなぁ・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 15:31:53.29 ID:uzmFkep30
明日はこれだな

---------大迫---------
香川-----本田-----岡崎
-----長谷部--山口-----
長友-今野----吉田-内田
---------川島---------

山口→遠藤
667高島厨:2014/06/14(土) 15:32:01.98 ID:qTOxyE/k0
>あの試合も永井とかちゃんと決めてれば3−0、4−0にしておかしくなかったからな

まあ、こう書いたけどこういうのが大事なわけだ
スペインに1−0で勝ったとかの話より、3−0とかにできなかったという方が
正しい評価で、それが韓国に敗けてメダル逃すにつながる実力ってことなんだよ

日本も最近はちゃんと勝ってるけど、なにしろこの1年で20点くらい失点してるからな?
このあたりが、W杯に上位に行くには価するチームでないし、16強とかで勝ちきれると言えない
実力ということだからな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:32:01.60 ID:JFZ3tGA10
>>445
> 後半大量投入で勝ってるから

本番は交代3枚まで  親善の6枚では本番を想定した試合ではない  ただの見世物
669:2014/06/14(土) 15:32:53.00 ID:fUpgcd6AI
4-3の勝利期待してるわ
実現したらブラジル人歓喜だろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:32:58.72 ID:Bvc9xSH90
本田は代えがきかないから90分通してのペース配分を本人はしてるんだろうけど
明日はどうするかな 前半から飛ばしすぎるとばてるし、後半から徐々にじゃ手遅れの
可能性もある
長友は最初からガンガンいっても90分問題ないし、香川は疲れてきたら後半2.30分で交代させればいいし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:33:30.02 ID:AheeC0iH0
>>12
美しすぎる流れだな
672ふらわ:2014/06/14(土) 15:33:54.84 ID:g3bj/POe0
>>620 俺もこれに賛成。ただし今野は駄目w 森重で。
673:2014/06/14(土) 15:33:56.92 ID:+gd6W1lv0
長谷部はほんとファウルでしか止められないからな
674ななし:2014/06/14(土) 15:34:24.75 ID:usoVLEZn0
大久保肉離れって友達が言ってるけど間違ってるよね?
675:2014/06/14(土) 15:34:31.37 ID:lPniXAJe0
今の日本は良い意味でおかしいからな
早い時間に失点するが必ず逆転する
今大会にフィットしすぎているな
これはベスト8以上いける
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:35:01.91 ID:uVUVqt5H0
遠藤が出ると、山口のストロングポイントである寄せの速さが消えてしまうんだよなあ。
どうしても前に遠藤が出るんでバランスをとってしまい、ディフェンスラインに吸収され気味になる。
やはり長谷部と組まして、マケレレのようなプレーを期待したいな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:36:00.07 ID:9CcqcE2S0
>>659
ゴメン。まともにレスする気にもなれんわw 時間の無駄だからスルーさせてもらうね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:36:25.89 ID:j7oSyjH40
まぁ失点してもあんまり折れないよね
精神的にタフだなと思う
679:2014/06/14(土) 15:36:38.92 ID:AD2EwqfD0
山口は俺が金髪にするから髪染めろって
本田に言われたのかな
680:2014/06/14(土) 15:37:00.12 ID:B49HS8qEO
>>667
今回日本がGL突破する確率は何%だ?
いままでのGLでは一番突破しなきゃいけないGLだろ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:37:14.53 ID:SHd5qYOU0
山口長谷部で後半遠藤inどっちかout
まあこれが基本になりそう
682:2014/06/14(土) 15:37:20.94 ID:qghQKLVk0
>>678
失点に慣れてしまったんだろう。
683柴犬:2014/06/14(土) 15:37:22.49 ID:0tRVdqD0O
ザキオカにボール集めれば勝てる
華麗なドリブルから豪快なシュートでゴールを連発するよ
684:2014/06/14(土) 15:37:52.49 ID:z9aowjNZ0
NHKのゲストに中田出るのかよ
なんだこの便乗野郎
685名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 15:37:56.10 ID:uzmFkep30
686:2014/06/14(土) 15:38:12.82 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
687 :2014/06/14(土) 15:38:15.58 ID:ig6D5Sbq0
本番でザンビア戦を再現できる可能性はほぼない
とにかく前半はリスクを最小限にして戦うべきだろ
怪我明けの選手を何人も使うなんて正気の沙汰じゃない
6人交代できるゲームじゃないんだぞ
688:2014/06/14(土) 15:38:22.80 ID:t4Ix0fY40
逆に考えるんだ
日本の守備がコンパクトではない時はDFが相手の裏抜けを警戒する
結果攻撃陣との距離が離れてしまい上手く連動できず攻め込まれる
これと同じ様に柿谷が裏抜けを挑戦する事で相手のDFが後ろのスペースを埋めようとする
そうすると相手の守備陣が距離間を失いスペースができて2列目の選手がプレーしやすくなる
だから柿谷が裏を挑戦する事は例え失敗してもチーム的に効果が有ると思うんよ
689:2014/06/14(土) 15:38:41.73 ID:3MtGLTg40
ザキオカに華麗なドリブル期待しちゃいかん
奴はやっぱり泥臭いのが似合う
690:2014/06/14(土) 15:38:55.86 ID:JTBR57IZ0
スタメンこれにすれば勝利を保障するわ

      大迫
 大久保 本田 岡崎
   山口  長谷部
長友 吉田 森重 宏樹
    川島

45分 長谷部→遠藤
60分 大久保→香川


つかコレ以外にあり得ないでしょ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:39:08.04 ID:veQ7g2Fs0
>>681

遠藤、後半インって全部当たってるよな。

この戦法を偶然ながら編み出したのは凄いわ。
692:2014/06/14(土) 15:39:18.59 ID:lrDZYipR0
>>685
なにこれ?www動画ないの、見たい
693:2014/06/14(土) 15:39:28.40 ID:AD2EwqfD0
岡崎には相手ゴールキーパーと
ボール交換してからのゴールを期待したい
694 :2014/06/14(土) 15:39:44.15 ID:ig6D5Sbq0
長谷部はないわ
なんで2試合怪我が再発して欠場してる選手がすぐに厳しいゲームでプレーが出来ると思えるんだろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:40:00.00 ID:z+aLPeby0
>>685
ラモス大人気なくてわろたw
696:2014/06/14(土) 15:40:07.42 ID:T9c/2Dfj0
ジーコの頃も失点しても折れない代表だったが本番では見事に呑まれたな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:40:30.44 ID:Z2j2oejl0
>>663
そうですね!
監督として?な部分もあるけど日本人、日本文化大好きさが伝わってくる
結果はどうであれ『日本人はフィジカルが足りない(キリ』なんて事
口が裂けても言わないだろうしw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:40:32.88 ID:JFZ3tGA10
スペインは10年も、チビで非力で小手先のイニ、シャビを固定するから停滞する

ボランチが直接FWにアシストするようなシンプルさが必要  香川、清武は必要ない
699:2014/06/14(土) 15:40:38.99 ID:cg808FgQ0
やべえ緊張してきた


日本戦まで俺の心臓もたねえかも
700:2014/06/14(土) 15:40:47.49 ID:lPniXAJe0
ラモスは日本サッカーをバカにされると直ぐブチ切れるからな
701:2014/06/14(土) 15:40:56.41 ID:lrDZYipR0
>>685
番組?www必死に動画探すから教えてくれwww
702:2014/06/14(土) 15:41:23.62 ID:3MtGLTg40
イタリア戦見てると精神的には未熟だよ
2点目取った後にテンパってんだから
有利になると何故かテンパる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:41:45.35 ID:fsgdS/Ql0
>>685
コレなんだっけ?
俺見たぞこれ・・・フットブレインだったっけ?w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:41:48.76 ID:JFZ3tGA10
逃げた  自分の考えが受け入れられないと無視で逃亡
705:2014/06/14(土) 15:41:57.89 ID:MaAZLJUB0
>・これを機に日本の守備方針が定まらなくなる(怖がる後ろと強気な前)

秀逸すぐるw
706:2014/06/14(土) 15:41:58.26 ID:T9c/2Dfj0
>>685
ラモスの日本愛は本物すぎる
こんなの見たら素直に日本を応援する気持ちになっちまうじゃないかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:42:11.67 ID:u7JjoKxx0
>>674
正しいから世界中にTweetしてOK
友達は既に世界に向けて情報戦を始めている。乗り遅れちゃいけない。
708a:2014/06/14(土) 15:42:27.55 ID:j7oSyjH40
>>698
その間にビッグタイトル3つ取れりゃ固定になーんの後悔もないじゃん普通
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:42:47.35 ID:UErrq/ND0
>>685
ラモス熱すぎw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:42:53.64 ID:dVjmPq/N0
ジーコの時もそうだよな
先制したんだから落ち着いてボール回せばいいのにどんどん押しこまれて結局ボロ負け
要するに先に先制しても相手に先制されても良い未来が見えない
711名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 15:43:03.59 ID:uzmFkep30
--ジェルヴィーニョ-----ドログバ------カロ----
--グラデル-----------ヤヤトゥーレ--ティオテ--
--ボカ-------ゾコラ------バンバ--アウリエラ--
------------------------バリー---------------
712:2014/06/14(土) 15:43:13.13 ID:lPniXAJe0
ラモスの奴はNHKの特番だな
確か
713:2014/06/14(土) 15:43:14.03 ID:ykMcNusD0
>>693
それはネタじゃなくて高確率であるね
714:2014/06/14(土) 15:43:21.01 ID:c06jQFc80
>>690
君センス良いな
ザックの代わりに監督やれ
715:2014/06/14(土) 15:43:26.27 ID:rLN+rFG+0
W杯始まって他の国の試合観てたら普段観てる日本代表の試合とレベルが違いすぎてわろたわ
日本はとても勝ち上がれそうもないからせめて日本らしい戦いをしてほしい
716高島厨:2014/06/14(土) 15:43:45.16 ID:qTOxyE/k0
>>680
そうだな
今回GL突破しなかったら、日本はサッカーセンスが全然ないってことだよ

ただ、このスレ見ても日本は選手じゃなく見てる奴がレベル低くてアホすぎるからな
そのあたりも要員だろ

確率とか俺は考えないが、まあコートジに勝てばほぼGL通過だ
「優勝目指す」とか口にだしてんだから、初戦負けたとしても挽回するくらいじゃないと
話にならない
オランダ相手に比べれば、コートジやコロンビは楽なもんだからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:43:57.45 ID:JFZ3tGA10
>>678
>>682
10人を相手コートに入れろと言うキチガイザック  感覚がおかしい  日本の過渡期だから実験中だろうけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:44:04.49 ID:xTQ8gcM10
>>685
なんだこれは・・・w熱いなぁ
代表監督目指すなら頑張らないとな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:44:05.87 ID:z+aLPeby0
>>698
おいおいそのイニシャビが無敵艦隊()と言われてたスペインを名実共に世界一にしたんだろ
何言ってんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:44:06.51 ID:9CcqcE2S0
>>688
逆も何もw それは基本中の基本事項だ
721:2014/06/14(土) 15:44:06.88 ID:3DPzS3T80
お前ら明日の午後には柿谷に土下座してるから
722:2014/06/14(土) 15:44:44.31 ID:+gd6W1lv0
柿谷眉毛剃り過ぎで気持ち悪かった
723:2014/06/14(土) 15:44:53.63 ID:TnGXu6BM0
ラモスがドゥンガを訪ねに行く奴な
724:2014/06/14(土) 15:45:04.32 ID:AK9XIFV50
明日のレシフェは雨らしいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:45:18.17 ID:fsgdS/Ql0
>>698
モイーズ乙w
726:2014/06/14(土) 15:45:39.29 ID:fUpgcd6AI
今まで云々というより
過去2回のリーグ突破はホームで組合せがよかったのと、直前の作戦変更っていう要素があって
本来の環境の中、本来のやり方で初めて突破出来るかどうかが問われてるんだよね。
そういう意味では4年前よりも8年前からの進化を見せてほしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:45:40.15 ID:Z2j2oejl0
>>685
ウオー!
そろそろファンも同じ価値観を共有したい
日本サッカー舐めんなよ!!!
728:2014/06/14(土) 15:46:10.94 ID:rQEgFinC0
>>716
観る側のレベルが低いって、例えば>>715みたいにすぐ卑屈になる、感情的なやつのこと?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:46:27.93 ID:UErrq/ND0
お前ら柿谷だ大迫だでいちいちへそ曲げてたらラモスに怒られるぞw
どっちが出ても応援してやれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:46:41.12 ID:u7JjoKxx0
>>714
たしかに良い考え方をしてる。
ザックが本当にこれをやったら、相当な策士。
731:2014/06/14(土) 15:46:54.13 ID:jV/kWB9e0
遠藤スタメンだけはやめてくれよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:46:55.08 ID:9CcqcE2S0
>>694
>2試合怪我が再発

だから、ソース出せよ。 妄想で語ってんじゃねーぞ。
733:2014/06/14(土) 15:47:12.12 ID:lPniXAJe0
1トップはラモスがやれ
734:2014/06/14(土) 15:47:20.07 ID:rLN+rFG+0
>>728
別に卑屈になってるわけじゃないぞw
他の試合観て何も感じないの?
735:2014/06/14(土) 15:47:28.81 ID:Gc7sOcsG0
先発は、グラウンドのコンディションによるが、重馬場であれば、長谷部、柿谷はない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:47:46.55 ID:u7JjoKxx0
737:2014/06/14(土) 15:47:46.80 ID:T9c/2Dfj0
サッカーは感情のスポーツだ
どんな感情を持とうが自由なのさ
738:2014/06/14(土) 15:47:58.87 ID:F8UQAYBzO
ホンダとカガワはいいよ
あとは下手くそ


クソガキが上から目線に語りやがってwwww

でもまぁそんな印象なんだよな(´・ω・`)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:48:06.54 ID:j7oSyjH40
>>735
競馬かよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:48:16.05 ID:BgzlEp680
>>12
進藤wwwwwwwwwwwwwww

(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
741 :2014/06/14(土) 15:48:21.78 ID:ig6D5Sbq0
>>732
コスタリカとザンビア戦で欠場してる事実を無視してる人たちの方が妄想力たくましいと思うよ
742:2014/06/14(土) 15:48:25.85 ID:3MtGLTg40
雨だとやばい
スペインの二の舞になるかも
だけどメヒコはあの豪雨の中でもきっちりやれてたからな
メヒコの老獪さが果たして日本にあるのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:48:27.98 ID:0zQtSUIC0
明日の予想 日本3−2コートジボワール
根拠はアフリカチャンプのザンビアに勝ったこと
3ゴール(香川、本田、大久保)2ゴール(ヤヤ、ドログバ)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:48:43.34 ID:JFZ3tGA10
>>719
過去の貢献にこだわって、若返りを疎かにした結果  去年はブラジルにボロ負け  もう優勝候補でもない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:48:43.41 ID:xTQ8gcM10
>>738
逆によく本田香川を知ってたよな
やっぱビッグクラブは名高いか
746:2014/06/14(土) 15:49:15.36 ID:lPniXAJe0
日本はビビらずに本来の力を出せれば余裕で勝てるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:49:33.49 ID:4A/K/1MS0
ここに来てドン引きサッカーしたらザックは策士
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:49:35.73 ID:JFZ3tGA10
>>725
モイモイはサイドからのクロス  
749:2014/06/14(土) 15:49:55.99 ID:lrDZYipR0
>>723
番組名分かればお願いしますm(_ _)m
750:2014/06/14(土) 15:50:08.62 ID:JlwtSDLN0
遠藤が90分出るならパス回してるうちに試合が終わりそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:38.29 ID:UErrq/ND0
お前らすーぐ外人の意見に流されるよな

ラモスのように7番の遠藤を見ろよとか自信満々に言い切ってみろよ
クラブの格とかどうでも良いんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:46.31 ID:uVUVqt5H0
>>745
長友(´;ω;`)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:51.42 ID:z+aLPeby0
重馬場が得意なのは誰だ
とりあえず球が飛ばないから放り込みはされんかもw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:51:10.54 ID:u7JjoKxx0
レシフェは深夜3時現在は雨のようだが、現地時間の今夜(日本時間明日午前)は晴れるようだから
雨の心配はいらないと思う。
755 :2014/06/14(土) 15:51:11.05 ID:ig6D5Sbq0
今更やり方を代えられるわけがない
戦術変更に対応できるメンバー選んでねーし
もう今のやり方を貫くしかない
今出来ることは走り負けない選手を先発で起用することだけ
756:2014/06/14(土) 15:51:44.83 ID:JTBR57IZ0
柿谷も内田も出れば全力で応援するぜ!
そのかわり咆哮するくらいの分かりやすい気合を魅せてくれ!!
757:2014/06/14(土) 15:51:53.42 ID:vV5uVpkn0
ブラジル大会の結果がどうあれ、日本代表はアンカー置くシステムに回帰するだろうね。失点を抑えるにはそうならざるを得ないから。
758:2014/06/14(土) 15:52:03.40 ID:jV/kWB9e0
まぁ、大迫しかねえよ
柿谷じゃボールが収まらないし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:52:14.02 ID:xTQ8gcM10
>>751
ザキオカが日本のエースだよ、点取るよって家族にアピールしといた
そしたら父に「岡崎って変な顔じゃん」って言われてへこんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:52:31.34 ID:j7oSyjH40
ビチャビチャピッチでやるのもう確定なん?
761:2014/06/14(土) 15:53:08.45 ID:3MtGLTg40
良馬場、しかも超高速コンクリート馬場でやりたい
762:2014/06/14(土) 15:53:26.86 ID:fUpgcd6AI
>>743
なんだよその根拠
日本の方が強いから、で十分だろ
763:2014/06/14(土) 15:53:49.19 ID:K8JwJMgf0
>>761
京都へどうぞw
764:2014/06/14(土) 15:53:51.05 ID:T9c/2Dfj0
まあ俺はラモスに流されずに応援しないけどね
765:2014/06/14(土) 15:53:56.64 ID:Gc7sOcsG0
>>753
長友、岡崎、大久保と、ピッチ条件を問わず基礎技術がある遠藤だろう。
766:2014/06/14(土) 15:54:05.63 ID:3MtGLTg40
府中じゃああかんのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:54:27.18 ID:9CcqcE2S0
>>704
ニワカがしつこいなw

「4-3-3で、SHにボランチが放り込めば良い」この文章の中にお前のニワカさが凝縮されている。
俺は、改めて説明するのも恥ずかしいぐらいw

悪いことは言わないから3年ROMってから書き込め。
768:2014/06/14(土) 15:54:27.51 ID:gcWeoZ3Q0
ついさっき録画してたオランダ対スペイン見たけどファンペルシーあんなん出来るなら香川のパスにもアシスト付けろよって感じだな
769:2014/06/14(土) 15:55:10.80 ID:K8JwJMgf0
>>768
そらワザとよw
770:2014/06/14(土) 15:56:14.48 ID:lrDZYipR0
771:2014/06/14(土) 15:56:29.59 ID:gcWeoZ3Q0
>>769
人種差別的な感じなの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:56:37.77 ID:j7oSyjH40
>>768
アシストが悪い
無駄に巻いてんだろ
773:2014/06/14(土) 15:57:15.85 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
774:2014/06/14(土) 15:57:35.57 ID:3MtGLTg40
重馬場になるとグラウンダーのショートパス繋ぐのが基本の日本に取っては厳しい
フィジカル弱いからキック力も走力も落ちるし
逆に向こうはロングボール放り込めば済む話だしな
ピッチの状態は関係ない
馬力があるから重馬場でも走力落ちないし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:58:34.27 ID:WfJGG4dj0
【朗報】誤審ではなかった!ブラジル国営放送で西村主審の正当性が証明される

Nishimura playing for Brasil :)) - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=rn2_y5RWKwI
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:58:48.53 ID:muBkAfr30
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)チャンスの神様 お願い聞いてよ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:59:02.22 ID:JFZ3tGA10
> 「4-3-3で、SHにボランチが放り込めば良い」この文章の中にお前のニワカさが凝縮されている。

なぜ、自分の考えを固執する   SHが放り込みに対応してはいけないと誰が決めたんだよ   大久保は逆転ゴールしたんだが

もうNGでいい  頑固なだけ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:59:23.51 ID:1hxN2Y3a0
どこもだけどアフリカ勢は後半バテるな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:59:40.42 ID:9CcqcE2S0
>>741
なんだよ。結局ソース無しかよwww

長谷部の欠場は、膝を庇ってプレーしたから全身に張りがでたからだろ?
怪我は再発してねーよ。

このぐらい代表ファンなら常識だろ?ニワカさんw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:59:58.40 ID:UErrq/ND0
ラモスの番組ここにあったぞ

http://calyptus.blog11.fc2.com/blog-entry-1301.html
781:2014/06/14(土) 16:00:14.36 ID:gcWeoZ3Q0
>>772
リアルに柿谷オタが同じようなこと言ってたの思い出して吹いたw
782:2014/06/14(土) 16:00:28.27 ID:4zsMdEPT0
川勝良一さんのブログが良くて代表メンバー選考やGL勝敗予想を期待してたんだけど、そういう肝心な事は触れないようでガッカリ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:01:18.98 ID:mr4meFtX0
>>690
おお、俺の希望とほぼ同じ
間違えてしまったが、俺も酒井宏押しだ

今の内田はやらかしてくれる感が半端ない

屈強な奴に通じないのは、香川、内田、遠藤だろう

>>691
でもそれをザックが本番でやるかどうかだな
香川も後半だけの方がいい

スタミナが無いから
3試合使う為にもその方がいい

奴は連戦になると明らかに調子が落ちるからな
784:2014/06/14(土) 16:01:21.04 ID:ENav17WW0
日本戦って明日かよ
スペインがまけたせいですっかりわすれてた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:01:50.44 ID:muBkAfr30
>>774
そういう対策ってどうするんだろうな。
もう電柱いないんだし。
786:2014/06/14(土) 16:01:58.75 ID:lrDZYipR0
>>780
アリガトウ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:02:57.19 ID:xTQ8gcM10
>>784
ギリシャコロンビアが1時からだから11時間の長丁場だよ
まあそのあとのニ試合寝ててもいいけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:03:04.34 ID:O7RwkBAV0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3

こいつって昨日の試合出てた?
オーストラリアと日本のハーフらしい。
日本の高校に留学してたので日本語も話せそうだし、フィジカルありそうだしCBに呼べば良かったのにな。
789pp:2014/06/14(土) 16:03:11.78 ID:Pgw753Z1i
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
790:2014/06/14(土) 16:03:13.03 ID:ENav17WW0
>>785
対策なんてするわけないだろ
相手より点がとれたらいいながコンセプトなんだから
ネガティブなことは考えない(キリッ
791 :2014/06/14(土) 16:03:40.29 ID:ig6D5Sbq0
コートジボワールに対してパワーで勝負を挑むなんてまったく理解不能
大体そんなサッカーを今までやってこなかったし
ここにきて今まで試したこともないようなフォメややり方押してる人たちってきっとゲームの世界の中にいるつもりなんだろうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:05:25.97 ID:LUwPMr8f0
明日のw杯予想
日本1−コートジボワール4
DF(内田と吉田のバカ二人)ザルだからもっと取られるかもw
793:2014/06/14(土) 16:05:28.12 ID:uE+2a0bG0
柿谷はセレッソで今期FWでプレーしてい なくコンディション不足も露呈。
クラブは降格圏に勝ち点一差の13位と低 迷して、ACLでは広州の中国人DFに全く 通用せず1-5で大敗。

明らかにオフシーズンでの調整に失敗し ている。

先発したキプロス戦とザンビア戦では、 私が予言した通り全く機能せず、チーム のパフォーマンスは非常に悪かった。

今期、柿谷に欠如しているのは、フィジカルとスタミナである。 特にスタミナ不足は大きな問題と言えよう。試合が進むにつれ、急速に存在感を失っていく。

明日の試合、アフリカ最強のコートジボ ワールとの試合、柿谷が先発すれば、ザンビア戦同様、前線からの効果的なプレスが掛からなく、基点も創れず非常に危険な状況に陥るのは間違いない。
ザンビア戦以上に失点を重ね大敗しても、何の不思議もないだろう。

サッカーというのは日々の積み重ねであ る。クラブで出来ていない事を簡単にW 杯で出すことは出来ないのである。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:05:41.22 ID:xTQ8gcM10
ゲームの世界なら試合したいだけだからスタメンいじらないでプレイするな
まあいつも通りの細かくつなぐパスサッカーでしょう
コンフェデ1戦目のような奇抜なことしてこないとも分からないけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:06:59.12 ID:fsgdS/Ql0
>>792
お前は朝鮮人かw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:07:49.55 ID:LUwPMr8f0
日本代表
負けろ 負けろ 負けろ 負けろ 負けろ!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:08:09.14 ID:UErrq/ND0
>>792
コピペしといてやったからもし日本が勝ったら土下座写真うpしろks
798:2014/06/14(土) 16:08:18.80 ID:SR6vO3WJO
サーカイ サカイ
サーカイ ウッウッ
サーカイ サカイ
やってやれ!

日本の救世主、ヒロキングこと 酒井宏樹が日本を勝利に導く!
799:2014/06/14(土) 16:08:26.02 ID:gcWeoZ3Q0
>>793
柿谷は香川がいくらスペイン代表レベルのスルーパス通してもアシスト付けてくれないし
調整不足じゃなくて実力不足じゃない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:08:26.70 ID:1hxN2Y3a0
柿谷今期はサイドトップ下
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:08:32.69 ID:LUwPMr8f0
>>797
いいよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:08:42.29 ID:muBkAfr30
>>790
ザックとしては大久保-青山のパワープレイは意図していなかったとw
803 :2014/06/14(土) 16:08:50.86 ID:ig6D5Sbq0
基本的にショートパス主体で前線のスピードを生かしたやり方自体はコートジボワールに対して有効だろうね
コートジボワールのDFラインみても屈強でパワーはあるけどスピード面で不安があるからね
それにここまで貫いてきた哲学を今更変更するなんてことこそ愚策だよ
今一番重視することはコンディションと走り負けないことだけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:09:30.60 ID:JFZ3tGA10
>>791
> パワーで勝負を挑むなんてまったく理解不能

マイクやトヨタを切った  連携重視のパスサッカーだが
805:2014/06/14(土) 16:09:33.59 ID:YyjUWnyl0
カメルーンのあのギャップ生まれまくりのDFラインを見ると柿谷使いたくなるな
ただセレッソでトップやってなかったらしいから微妙か
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:09:42.67 ID:fsgdS/Ql0
内田アンチって

ID:LUwPMr8f0 [3/3]

こんな奴ばっかりなんだろうなw
807.:2014/06/14(土) 16:10:03.17 ID:zQw7eJ++0
サッカーは極めて点の取りにくい競技で
競合国でも1点も取れないことは普通なのに
吉田という無能なザルが日本代表のCB不動のレギュラーって
日本最高レベルですら無能なザルってことだろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:10:04.69 ID:JFZ3tGA10
>>796
お前は韓国に帰国しろ  日本語使うな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:10:21.84 ID:9CcqcE2S0
>>777
じゃあ、まず訊くが、4-3-3でSHってどこに居るの?
810pp:2014/06/14(土) 16:10:45.58 ID:F+S6MqhOi
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:10:53.28 ID:DU74u86y0
明日は川島デーになるでしょう。
内田デーは毎試合やってるし。
川島がやらかす。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:11:15.75 ID:xTQ8gcM10
>>805
ほんとな
この大会で一番印象に残ってるのがカメルーンのショボさだわ
カメルーンがグループCに来ればよかったのに
813 :2014/06/14(土) 16:11:34.45 ID:ig6D5Sbq0
>>807
そうだよ
何を今更
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:11:47.16 ID:dDVqRD6B0
>今一番重視することはコンディションと走り負けないことだけ

これが今、一番の大問題(笑)
バセって病気はその日によって疲れたりそうじゃなかっったりするらしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:12:22.14 ID:HGgVDCiC0
>>793
えっ?
日本代表近6試合5勝1分無敗17得点10失点
ベルギーfifaランク11位○3-2*柿谷1G1A、オランダ15位△2-2、NZ97位○4-2、
キプロス130位○1-0、コスタリカ28位○3-1*柿谷1G1A、ザンビア76位○4-3、コージボ23位、ギリシャ12位、コロンビア8位
816:2014/06/14(土) 16:12:40.92 ID:qs6CQcq10
日本代表inブラジル:6/13 第1戦会場のレシフェに到着
https://www.youtube.com/watch?v=7AP7vK2NMqI
817:2014/06/14(土) 16:12:52.18 ID:2lcJIE7w0
フィードを考えたら西川>川島だと思ってたけど
やっぱりセービングを考えたら川島>>>西川だね
西川はちょっと高めのミドルシュート打たれたら手が届かない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:13:14.24 ID:UErrq/ND0
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/14(土) 16:05:25.97 ID:LUwPMr8f0
明日のw杯予想
日本1−コートジボワール4
DF(内田と吉田のバカ二人)ザルだからもっと取られるかもw

はーい皆これコピペしといてー
日本が勝ったら土下座写真うpするそうなので
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:13:44.09 ID:LUwPMr8f0
>>806
本当は日本応援したいが
今の代表では勝って欲しくないもっと苦労して欲しい
サッカーを舐めてるから
820:2014/06/14(土) 16:13:45.22 ID:jaFaiUlf0
>>684
くやしいのう
アンチ中田ざまあ
821しげる:2014/06/14(土) 16:14:15.00 ID:jwIIa3V20
ここまでのポイントはあきらめない気持ちやと思う
この6試合で一番キーとなったのは同点弾やね
ひとつは初戦のネイマール
2つ目はファン・ペルシ
日本も守れるチームやないから先制される可能性は高いけどあきらめないことやね
ここまで同点に追いついたチームは全て勝ってるで

この辺は本田さんの出番やね
822:2014/06/14(土) 16:14:15.54 ID:SR6vO3WJO
13〜内田出場中勝ち試合
●ラトビア
●カナダ
●キプロス
雑魚相手のたったの3試合だけw

糞の内田が出てきたら日本は初戦で終戦間違いなし。
勝ちたければスタメンはヒロキングこと酒井宏樹で!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:14:36.64 ID:dDVqRD6B0
本田は調子が悪ければ前半で下げたほうがいいな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:14:37.05 ID:SP1SNtTMi
日本8-7コートジボワール
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:15:46.67 ID:fsgdS/Ql0
>>819
うそをつくなw

ホント韓国人は息を吐くように嘘をつくよなw
826:2014/06/14(土) 16:15:49.28 ID:2lcJIE7w0
>>684
GOALイタリア版では入団会見に先立ち、本田の活躍予想についてのアンケートを実施した。
投票の項目として準備された4項目と投票結果

・「セリエAで史上最高の日本人選手になる」…24.2%
・「中田のように高いレベルでの主役になる」…25.8%
・「長友のようになかなかの活躍を見せる」…34.3%
・「活躍できない」…15.7%

イタリアファンは本田にヒデ、長友級の活躍を期待
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140109/ser14010921080013-n2.html
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:16:05.38 ID:dDVqRD6B0
>この辺は本田さんの出番やね

これが今、一番の大問題(笑)
バセって病気はその日によって疲れたりそうじゃなかっったりするらしい
828名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 16:16:06.72 ID:uzmFkep30
>>824
伝説になってしまうな
829:2014/06/14(土) 16:16:23.70 ID:6tG1a1QE0
>>824
後のアルベルト・ゲームである
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:16:28.85 ID:9CcqcE2S0
>>824
過去のW杯の最多スコアは両チーム合わせて11点なんだが、それについてどう思う?w
831:2014/06/14(土) 16:16:47.21 ID:2lcJIE7w0
>>684
http://m.goal.com/s/jp/news/2846401/
『トゥット』紙は長友をイタリアにおける日本人選手の「第ニ世代」と称した。
2000年前後にセリエAを戦った「第一世代」は、元代表MF中田英寿氏を除いて商業的側面が強かったとしつつ、
長友の「第ニ世代」はまったく異なるものだと紹介。

>2000年前後にセリエAを戦った「第一世代」は、元代表MF中田英寿氏を除いて商業的側面が強かったとしつつ、
>2000年前後にセリエAを戦った「第一世代」は、元代表MF中田英寿氏を除いて商業的側面が強かったとしつつ、
>2000年前後にセリエAを戦った「第一世代」は、元代表MF中田英寿氏を除いて商業的側面が強かったとしつつ、

中村茸w
832:2014/06/14(土) 16:16:52.67 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:17:20.18 ID:fsgdS/Ql0
>>824
心臓に悪そうな試合だなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:17:26.60 ID:LUwPMr8f0
本田膝具合悪いみたいよ(今日の夕刊スポーツ誌)
835pp:2014/06/14(土) 16:17:34.88 ID:T3+i3Du7i
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:17:52.76 ID:z+aLPeby0
>>819
こういうこと言うやつはだいたいチョンw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:18:06.06 ID:Obp8BJ9pO
ロスタイムでスーパーゴールで逆転を許し敗北
この方が日本らしい
838:2014/06/14(土) 16:18:06.81 ID:ENav17WW0
https://www.youtube.com/watch?v=7AP7vK2NMqI
今野がザックの横にくっついてる
あーあ、今野スタメンだはwwwwwwwww
839:2014/06/14(土) 16:18:09.86 ID:F8UQAYBzO
日本4-3コートジボワール

本田本田香川吉田です
本田のひとつはこぼれ球押し込みでごっつぁんと騒がれます
吉田はヘッドです
香川はスーパーゴールです
岡崎イラネでスレ荒れます
コロンビア戦で岡崎決めます
840:2014/06/14(土) 16:18:11.35 ID:SR6vO3WJO
ノーモアやらかし糞内田!!

内田が出てきたら初戦で終戦間違いなし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:18:23.77 ID:HGgVDCiC0
4-3ザンビア戦の再現なら有り得そう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:18:31.07 ID:9CcqcE2S0
>>834
どこの新聞?
843しげる:2014/06/14(土) 16:19:03.53 ID:jwIIa3V20
本田の具合が悪い=実は調子いい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:19:15.43 ID:dDVqRD6B0
>本田膝具合悪いみたいよ(今日の夕刊スポーツ誌)

膝もかよ(笑)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:19:41.21 ID:sSnv3sJG0
日本大丈夫なの、ねぇ?日本大丈夫?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:20:02.09 ID:czdWJ+k90
>>833
昨日の練習動画ではアイシングしてたのは長谷部大迫
本田は別の場所に居たのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:20:14.65 ID:Obp8BJ9pO
そろそろ誰かがデング熱に感染
848:2014/06/14(土) 16:20:16.07 ID:K8JwJMgf0
ユニフォーム一式
10番が一番上に来るように積んでるんだな
流石w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:20:21.00 ID:SP1SNtTMi
>>842
ゲンダイか東スポということでわかってます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:20:43.60 ID:LUwPMr8f0
>>836
お願いだから在日にしないでくれー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:21:12.10 ID:YPkuweSc0
カシージャス 屈辱の5失点 W杯連続時間無失点止まった

10年南アフリカ大会の1次リーグ最終チリ戦の後半2分に失点して以来、5試合ぶりの失点。
90年イタリア大会でゼンガ(イタリア)がつくった517分の連続時間無失点に届かなかった。

前回大会王者が初戦で5失点を喫するのは初めて。
初戦黒星は2002年大会にセネガルに0―1で敗れたフランス以来。

また、スペインがW杯で5点以上を奪われたのは、1950年大会でブラジルに1―6で敗れて以来となった。

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140614-00000007-spnannex-socc
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:21:15.53 ID:9CcqcE2S0
つか、この時間、ニワカしか居ねーなw
やっぱ、分かる奴らは夜に備えて仮眠中か・・・ 今日の夜から明日の昼までは見ておきたい試合ばかりだからな。
853:2014/06/14(土) 16:21:22.46 ID:EVbUm7p40
>>845
大丈夫なチームなんかない。
今朝のスペイン、前回のフランス、イタリアを見よ。
854:2014/06/14(土) 16:21:52.38 ID:lrDZYipR0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:22:05.40 ID:dDVqRD6B0
>>845
とりあえず前半の本田の様子をみて、あまり調子悪いなら下げよう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:22:21.83 ID:o68q5rHH0
流れからいって明日の試合は審判が主役になるのは間違いない。
857:2014/06/14(土) 16:22:22.66 ID:gcWeoZ3Q0
本田の具合が悪いと香川にマーク集中して活躍しにくい上に、何故か長友が上がってきて、すぐに左サイドが狙われて、結果香川だけが叩かれるから
本田使えないなら香川は左サイドじゃなくてトップ下で使ってほしいね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:22:29.19 ID:HGgVDCiC0
>>851
2位で勝ち上がったとしてもその記録を作られたブラジル戦だからスペイン厳しいよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:22:53.85 ID:hjFXAkgk0
http://i.imgur.com/WOB6ljT.jpg
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:23:15.26 ID:LUwPMr8f0
>>842
夕刊フジか夕刊ゲンダイと思ったコンビニで表紙みただけなんで
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:23:56.75 ID:fsgdS/Ql0
>>859
前のベッカムの写真を思い出した・・・w
862:2014/06/14(土) 16:24:13.75 ID:iLNo6+rv0
>>848
日本の至宝が着るユニだ 当たり前だだろがw
863あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 16:24:39.12 ID:32aFgc5v0
>>857
はあ??? 香川のために代表があるわけじゃないんだが?
叩かれるからとかw 本田が駄目なら香川がどうこうじゃなくベンチに行くだけ。
864:2014/06/14(土) 16:25:38.95 ID:T/Qkawkg0
昨日のオランダ・スペイン見るとパスサッカーの時代が終わったかもな
スペインの世代交代失敗とオランダの思い切った戦術がドハマリしたのも影響してるだろうけど
次の大会は日本もDF陣にいかついのを揃えないとやばい
865:2014/06/14(土) 16:26:09.89 ID:Bz04nOZt0
お前らザンビア戦の試合終了前あたりから
本田が右足引きずってたの見てないの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:26:42.52 ID:YPkuweSc0
日本vsオランダ オランダ国内が日本を絶賛!!

http://www.youtube.com/watch?v=6-eP1mMCtKA&feature=player_detailpage#t=112

このイメージで試合に挑んで欲しい
867:2014/06/14(土) 16:26:51.79 ID:Bz04nOZt0
病気の具合良くないみたいで軽い練習に切り替えてるらしい
868:2014/06/14(土) 16:26:56.53 ID:fXOanpyJ0
昨日のTOKYOMXのFC東京番組での優勝予想

ブラジル 7人(羽生、徳永、渡邉千真、エドゥー、石川、米本、武藤)

ドイツ 5人(廣永、平山、梶山、幸野、圍)

アルゼンチン 2人(塩田、三田)

スペイン 2人(椋原、野澤)

以下1人回答
イングランド 吉本
ポルトガル 平岡
コスタリカ 松田
ナイジェリア 大田
ベルギー 加賀
日本 カクヒジュ
??? 東、河野

※日本と答えた人には、日本以外では?と聞いています

高橋選手の見解→決勝はブラジルとスペイン
ブラジルの完成度とコンフェデでブラジルに屈したスペインの反骨心が見どころ

フィッカデンティ監督の見解→グループDから優勝国が出る

※森重、権田、マテウス選手は調査できず

MC陣
土屋→アルゼンチン
渡辺一平→ウルグアイ
ジョナサン→ブラジル
ゆってぃ→日本
869:2014/06/14(土) 16:27:04.94 ID:gcWeoZ3Q0
>>863
エースが活躍出来るように配慮しないチームがどこにあるんだよw
レアルだってバルサだってクリロナとメッシの為に配慮してるだろ
870しげる:2014/06/14(土) 16:27:35.34 ID:jwIIa3V20
本田さんなら両足折れてもてぃんこでボール蹴るから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:27:50.39 ID:fsgdS/Ql0
ぶっちゃけゴリって体格もいいし
CBとか出来ないのかねぇ?

今の鈍足CBよりは
意外と良さそうなんだけどw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:28:35.08 ID:HGgVDCiC0
>>871
初めてゴリ評で納得出来る意見を見たw
873:2014/06/14(土) 16:28:40.61 ID:iLNo6+rv0
>>867
本田の仮病キター さっさと中東にかえれ
874:2014/06/14(土) 16:29:45.63 ID:iLNo6+rv0
>>871
まず、日本語を覚えるところからスター…
875:2014/06/14(土) 16:30:05.31 ID:yo2ZxYca0
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て 勝て
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:30:21.77 ID:KYZIbhmA0
>>872
DF時に読みがないからカバーリングはまず無理
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:30:26.87 ID:SP1SNtTMi
>>869
そんなに香川が叩かれるのが嫌ならベンチでいいんじゃね
878:2014/06/14(土) 16:30:41.32 ID:SR6vO3WJO
ヒロキングは日本のセルヒオ・ラモスだからな。
W杯後にレアルマドリー酒井宏樹が誕生しても不思議じゃないぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:30:53.73 ID:BktiTIVt0
香川が乳首痛くて苦しんでるらしい
こりゃスタメン無いな
880あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 16:30:54.81 ID:32aFgc5v0
>>869
じゃ CR7やメッシなみに得点してくれる?代表を勝ちに導ける?
それならどこやってもいいよ。 そこが出来る出来ないの判断があって
今の代表の戦術や人選、フォメなどがあると思うんだけどね。 そこは飛ばしてしまうんだね。
881:2014/06/14(土) 16:31:07.62 ID:K8JwJMgf0
ゴリラはああい見えて今一対人強くない
あとアホだからラインコントロールとか無理だし

昨日の動画見たけど大迫もふくらはぎ冷やしてたな
地味に足良くないみたいだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:31:24.09 ID:HGgVDCiC0
>>876
頭悪そうだもんな、でも身体能力は人間以上w
883:2014/06/14(土) 16:31:29.33 ID:NNkQ6TCK0
本田って年中足引きずってるような走り方するよね?
どっかの関節おかしいんかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:31:26.14 ID:7dNjfSg80
ブラジルとスペインの違いはそこに西村が居たか居なかったかに他ならない
西村の逆点アシストに衝撃を受けたバルサが既にオファーを出したとも言われてる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:31:53.96 ID:z+aLPeby0
>>871
ゴリは元々cbだったらしい
DFに当てるしか出来ない高速クロス連発するよりCBとして跳ね返す役のほうが合ってる気がする
886:2014/06/14(土) 16:32:29.97 ID:SAlIETyW0
>>871
CBなめんな
もしやらせたら吉田がバロンドールに見えてくるぞ
887名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 16:32:47.98 ID:uzmFkep30
ゴリはよく見ると可愛いよな
888:2014/06/14(土) 16:33:06.76 ID:F8UQAYBzO
>>883
骨折して以来左右で足の長さ違うんだって
889:2014/06/14(土) 16:33:18.17 ID:NNkQ6TCK0
高速クロスとか言って、それどころかいいクロスをほとんど見たことない
890名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 16:33:27.67 ID:uzmFkep30
891しげる:2014/06/14(土) 16:33:36.33 ID:jwIIa3V20
たぶん真司が決める
チーメイトがスーパーゴール決めたんやし
真司もやるよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:34:22.52 ID:BktiTIVt0
柿谷に高速ドンピシャクロス送ってただろ
内田BBAはアルツハイマー対策の薬飲めよ
893:2014/06/14(土) 16:34:27.12 ID:NNkQ6TCK0
>>888
そうなん
まずはそこから改善せなアカンとちゃうんか?
894:2014/06/14(土) 16:34:35.08 ID:lrDZYipR0
ラモス瑠偉ブラジルの子供にムキになるwww
>>780
Part1の6:00くらい〜

なんかURL貼れない…
895:2014/06/14(土) 16:34:54.02 ID:JUOE0oi90
本田は学生時代にゴリラと呼ばれてたので歩き方がゴリラのようになったらしい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:35:04.22 ID:YPkuweSc0
【日本代表inブラジル】6/13 第1戦会場のレシフェに到着

https://www.youtube.com/watch?v=7AP7vK2NMqI
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:35:07.97 ID:fsgdS/Ql0
>>886
吉田だってセインツでSBやらされてるやんw
SBなめんなって言われるぞw

まぁ〜ちょっと思っただけだから・・・
でも4年あれば・・・もしかしたらとも思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:35:14.78 ID:HGgVDCiC0
CKからのドスサントスの得点がオフサイドとかw 可哀想過ぎる
899:2014/06/14(土) 16:36:08.57 ID:3DPzS3T80
スペインはモチベーション無いんだろうな、欲しいものすべて獲ったし
900:2014/06/14(土) 16:36:14.50 ID:xbPXmVkB0
ファールの対策として浮き輪付けてやればいいって見たがそれもありだよな(´・ω・`)
901しげる:2014/06/14(土) 16:36:19.87 ID:jwIIa3V20
ドロkバは前ミラノのパーティで長友に会ってるからね
902:2014/06/14(土) 16:36:22.75 ID:gcWeoZ3Q0
>>880
知らないけどレアルやバルサ並のサポートがあればやれるんじゃない?
でも日本代表ではそんなサポート出来ないでしょ
なのに香川にだけクリロナやメッシなみに得点しろって言うのはかわいそう
903:2014/06/14(土) 16:36:39.34 ID:NNkQ6TCK0
あ、それLIVEで見た
それこそ誤審やで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:36:57.11 ID:67Ilj2fx0
もう会場に到着とか早すぎるべ、あと18時間近くなにすんねん!
905:2014/06/14(土) 16:37:02.53 ID:Lc0EWxo90
なんか緊張してきた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:37:25.80 ID:fsgdS/Ql0
>>898
あれは2点とも見事な誤審やなw

さすがに2点は可哀想・・・
ペース的に得点王も狙えるのに・・・
907:2014/06/14(土) 16:38:08.79 ID:NNkQ6TCK0
チケット10枚盗まれたやついたよな
それ持って入場したやつは即逮捕しろよな
908:2014/06/14(土) 16:38:26.43 ID:SAlIETyW0
>>897
SBなんてそんなもんだから
内田と長友で感覚がズレテル奴も多いが、SBなんて最も軽視されるポジション
センターラインがサッカーにおいて超重要
ってCL取った監督もいってた
とにかく、CBは頭もよくないと務まらない
栗原のが吉田より空中戦強いし、足もはやい
909しげる:2014/06/14(土) 16:38:32.35 ID:jwIIa3V20
ややは真司と一緒にniteぱーティー楽しんだって記事もあったし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:38:43.64 ID:9CcqcE2S0
>>871
元々というか、一時期CBの選手だったろ? なにを今さらw
911あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 16:38:51.45 ID:32aFgc5v0
>>902
そうだね。そういうチームではないし、層もない。
その中で4年間色々やって上での結果が今なんでは? 意味わかる?
912:2014/06/14(土) 16:39:23.23 ID:4zsMdEPT0
>>906
最初のは明らかにオフサイド
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:39:42.69 ID:UErrq/ND0
>>884
あんなインチキPK取ってもらってまだ接待しろって言うのか
スペインオタはほんまクソだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:40:02.00 ID:fsgdS/Ql0
>>910
あっそうなんやw
ぜんぜん知らんかった・・・w

いまいちだったの?
915:2014/06/14(土) 16:40:04.01 ID:lrDZYipR0
>>850
スレ立てよろ
916:2014/06/14(土) 16:40:28.80 ID:SAlIETyW0
>>914
J2控え
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:40:31.67 ID:WBqUEUfw0
結局香川のキレとアイディア次第って感じだな
本田は頑張ってオトリになってくれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:40:45.41 ID:8bgqGcze0
怒涛の4連戦に備えて寝る準備をしないといけないな
919にほん:2014/06/14(土) 16:40:50.30 ID:NKCur/CZ0
明日はスコールらしい。
日本が苦手な雨だ。
頼むから晴れてくれ。
920:2014/06/14(土) 16:41:07.39 ID:SI2dyjl10
ちょっと早いけど明日の試合に備えてもう寝るわ
921:2014/06/14(土) 16:41:12.75 ID:NNkQ6TCK0
前までは、FKからのCBの頭が得点源だったのにな・・・
922:2014/06/14(土) 16:41:19.33 ID:iLNo6+rv0
>>907
オークションで買いました
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:41:49.21 ID:fsgdS/Ql0
>>916
それはまた微妙なw
924:2014/06/14(土) 16:42:19.11 ID:lrDZYipR0
>>900
スレ立てよろ
925あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 16:42:44.43 ID:32aFgc5v0
雨は マジにヤバイな。 日本の長所が消え、フィジカル勝負になっちゃうよ(汗)
926:4:2014/06/14(土) 16:43:07.54 ID:FUGcDmc30
スペインも雨にやられたな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:43:35.39 ID:YPkuweSc0
日本の泥臭王岡崎「死にものぐるいで」

「(勝敗を)左右するのは、死にものぐるいで、どっちが勝ちたいか?
決められるところに自分がきっちり入っていけるようにしたい。
(ザンビア戦で)けがをしたのもそうだけど、ああいうことをできるのが自分。
切り込み隊長じゃないけど、そんな役割は自分がやるべき」

切り込み役の資質は、16歳の頃から見せていた。
兵庫・滝川二高1年時、紅白戦で頭から突っ込んで流血し、運ばれた病院で看護師から言われた。
「ゴン中山みたいね」。

日本が初めてW杯に出場した98年フランス大会。
日本人初ゴールを決め、脚を骨折したままプレー続行した元祖切り込み隊長が中山雅史。
それ以来憧れ続けた男からは、ザンビア戦での傷を
「大丈夫じゃないはずがない」と辛口エールを受け、初戦を迎える。

http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/p-sc-tp0-20140614-1317328.html
928:2014/06/14(土) 16:44:16.88 ID:K8JwJMgf0
雨でも雪でもドンと来い!

かかって来いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
929名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/14(土) 16:44:17.12 ID:uzmFkep30
不良馬場に強い奴だれだ
長谷部は馬っぽいしいけるか?
930:2014/06/14(土) 16:44:30.47 ID:lm76+R100
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140614-00000020-ism-socc

「FIFAは全代表チームに審判委員会のメンバーを送り、選手一人ひとりと話をさせている。
そのなかで選手たちは、エリア内で相手を掴んだ場合は見逃されることなく笛が吹かれ、PKになると伝えられている」


おいちゃんと把握してんだろうな特に内田今野吉田辺は
931:2014/06/14(土) 16:44:31.06 ID:NNkQ6TCK0
そういえば、ピチピチのユニフォームはどないなったんや?
まさか乳首が透けるからヤダとか言って却下とかじゃないだろーな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:44:59.15 ID:JFZ3tGA10
コートジボワールは呪術師帯同   既に香川の睾丸に呪いをかけた  金玉は3倍まで肥大化する
933:4:2014/06/14(土) 16:46:10.56 ID:FUGcDmc30
コートジボアールなんか雨降らないだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:46:33.24 ID:67Ilj2fx0
1時にはギリ・コロあるしな、半端ないわ今日も
935:2014/06/14(土) 16:47:21.29 ID:iLNo6+rv0
しゃらら〜 しゃらら〜ら か〜がーわ しんじ〜
936:2014/06/14(土) 16:47:30.52 ID:dFR2LeGY0
スペインって悪いときの日本みたいだったな
動きが少ないのにチマチマ回そうとしてカットされる
決勝Tにコンディション合わせてるんだろうが、GL突破自体怪しくなってきた
937:2014/06/14(土) 16:47:44.52 ID:Rca2BPGa0
>>930
長友をはぶるなよ
938:2014/06/14(土) 16:48:38.51 ID:jwIIa3V20
けつまんぶちこみてーな
939:4:2014/06/14(土) 16:48:47.25 ID:FUGcDmc30
明日だけ4試合あるのか
10時からも特別か
940:2014/06/14(土) 16:50:15.47 ID:t4Ix0fY40
スペインを倒すのは日本の役目だと思ってた時も有りました
941:2014/06/14(土) 16:50:21.70 ID:NNkQ6TCK0
ていうか、ファールの基準統一しろよ
厳しかったり、甘かったり、バラバラやで
942:2014/06/14(土) 16:50:59.63 ID:5iPPtoVn0
叩き台にスペインオランダ戦持ち出すのはいいんだけど
日本に対して5バックしこうと思うほどリスペクトされてないからな
943:2014/06/14(土) 16:51:17.73 ID:YGWCAmk60
岡崎 「雨降りませんように、雨降りませんように・・・」
944:2014/06/14(土) 16:51:53.42 ID:HDu9bqsT0
デル・ボスケ「今日のオランダは強すぎた。我々だけでなく他のどのチームが戦っても
勝てなかっただろう。」

ヨハン・クライフ「今日のオランダはあまり良くなかった。何故スペインのようなレベル
の低い国がW杯に出場しているのか理解できない。そしてこのような相手にたった5点しか
とれなかったことは反省材料だ。」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:53:17.63 ID:1hxN2Y3a0
明日はアジアの盟主たるサッカーをしないとな
946カス:2014/06/14(土) 16:53:34.44 ID:ZR9Zc4lM0
成長したなロッペン
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:54:13.41 ID:xTQ8gcM10
思ったけどグループDまでに見たい試合が詰まってる気がする
明後日のカードまだ見てないけど、睡眠時間を削らなくてもいい可能性があるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:54:20.70 ID:czdWJ+k90
>>930
長友にフラグ立てるなやw
949:2014/06/14(土) 16:54:24.14 ID:tK5UMYkWI
アジアの人達に希望、夢をみせないとな!
950:2014/06/14(土) 16:55:39.49 ID:NNkQ6TCK0
それよりも勝たないとアジア枠減らされるで
951あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 16:55:43.93 ID:32aFgc5v0
>>942
というか コート自体が守備的に出来るほどDFが充実していない。
普通に攻めてくる。 どっちが押し切れるか?の勝負。 釣って裏に勝負って
出来ればお互いに強みにはなるだろけど、日本にもコートにもそこまでの変化力はない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:55:43.94 ID:YPkuweSc0
フォルラン:「日本では何もかもが素晴らしい」

「日本語は少しだけ話しているよ。それほど簡単じゃないけど、トライしているんだ。
英語が通じる人があまり多くないというのもあるけど、その土地の言葉を話したいんだ。
(マンチェスター・)ユナイテッドに加入したときはすぐにコミュニケーションが取れるようになったけど、
それができれば大きな違いになるからね」

日本では何もかもが素晴らしい。サッカーも、スタジアムも、町も。人々はすごく礼儀正しくて、すごく優しいんだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140614-00000022-goal-socc
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:55:58.10 ID:H4ogzCT90
>>929
足腰が強い奴だな。
岡崎、香川、山口、青山あたりか。

スピードスター系はスピード緩めればおk。内田、長友、長谷部。
スペシャルサンクスとして、あまり動かなくても何とかできる遠藤。
こんな感じか。
あとは根性っすなー。冗談抜きで。
954:2014/06/14(土) 16:57:01.18 ID:SAlIETyW0
>>950
増えるだろw
中国あんだから
955.:2014/06/14(土) 16:58:01.33 ID:zQw7eJ++0
アジアカップでもアジア予選でも大した試合見せてないんだから
誰も期待してないよ

吉田の無能野郎まだ生きてんのかよw
この無能なんで選出されたの?
その程度の感想だよ
956:2014/06/14(土) 16:58:19.04 ID:NNkQ6TCK0
>>954
え???
957:2014/06/14(土) 16:58:35.45 ID:6GNV4v0l0
>>918
4連戦はきついぞ
しっかり睡眠とっておけよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:58:40.29 ID:KYZIbhmA0
>>950
密かにイランがどこまでやれるのか注目してる
959:2014/06/14(土) 16:58:58.21 ID:SI2dyjl10
イングランド−イタリア戦も楽しみすぎる
カオスな試合になることを期待
960カス:2014/06/14(土) 16:59:36.37 ID:ZR9Zc4lM0
アジア枠はふえるよ FIFAは金儲けしたいから豊かな国にきて欲しい
961:2014/06/14(土) 16:59:49.37 ID:SAlIETyW0
>>956
WCは最強国を決める大会じゃないからw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:00:00.04 ID:xTQ8gcM10
1時からって考えたら19時には寝た方がいいな
徹夜で12時まで日本戦見るのは無理
963:2014/06/14(土) 17:00:02.72 ID:lrDZYipR0
スレ立て無理だった

誰か立てろやああああああああああああああああああああああああああああああああああああー!
ルール守れやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ〜!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:00:10.46 ID:6nO8mI110
深夜から4試合か。仮眠取らないとやばそう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:00:41.74 ID:jgwURpLZ0
>>930
西村主審、何も悪ないやん
ところでこれは・・

971 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/06/14(土) 09:59:48.28 ID:wluy/oUI0
誰も気づいていないようだが
オーストラリア 1-3 チリ
審判団 コートジボワール人

日本 vs コートジボワール
審判団 チリ人
~~~~~~~~~~~~~~
966あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 17:00:42.10 ID:32aFgc5v0
>>952
いつか サポーターも世界一の民度と言われるようになりたいな。
欧米などのマネで殺人とかトマトとかw そんなじゃなくてね。
967:2014/06/14(土) 17:00:48.64 ID:VvWz703P0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:01:40.88 ID:HGgVDCiC0
>>954
え????
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:02:11.28 ID:HGgVDCiC0
>>964
全部見る気かよw
970:2014/06/14(土) 17:02:20.73 ID:iLNo6+rv0
元五輪監督の関塚によると日本の攻撃の型は、香川、長友、FWと岡崎が形成しているとのこと
攻撃の型にトップ下が入らないって、それトップ下じゃないよなw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xfxHGWpY-GQ
971:2014/06/14(土) 17:02:26.50 ID:LC0Hl+2l0
中国がワールドカップ出場なんて無理だからw
FIFAに金積んで自国開催勝ち取った方が確率高いw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:02:58.81 ID:HGgVDCiC0
>>971
それ以外ねぇよな
973:2014/06/14(土) 17:03:34.53 ID:SI2dyjl10
明日の4試合はどれも見どころがあって見逃せないね
974:2014/06/14(土) 17:03:36.00 ID:T9c/2Dfj0
アルゼンチンの人気番組に偽西村主審が登場
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2014brazil/278386/
975:2014/06/14(土) 17:03:54.45 ID:jwIIa3V20
976:2014/06/14(土) 17:04:01.13 ID:NNkQ6TCK0
中国人に帰化させるんじゃね?
977:2014/06/14(土) 17:04:52.08 ID:NNkQ6TCK0
日本にも偽マラドーナとかいるし・・・
978:2014/06/14(土) 17:05:06.68 ID:lrDZYipR0
>>971
2002年出なかったっけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:05:11.84 ID:HGgVDCiC0
俺は全部は無理だから、ウルグアイコスタリカ戦で仮眠かなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:05:20.57 ID:9CcqcE2S0
ID:JFZ3tGA10

分かりきってた事だけれど、逃亡で終了。まず3年ROMってからレスしてこい!
981:2014/06/14(土) 17:06:07.67 ID:lrDZYipR0
>>979
甘えはダメ!絶対!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:06:25.05 ID:JFZ3tGA10
このスレでも、内田の顔の良さだけを贔屓にする馬鹿女が数人いる


オンナの管理職が使えない、という話なんだが、オンナはどうしても「気持ちが小さい」ので、他人に指図するのは向かない。
それに感情的で、エコヒイキが酷い。社内のボスを嗅ぎ分けて、すり寄る。まぁ、混乱の元なので、オンナを管理職にしない会社も多いね。


http://my.shadowcity.jp/2014/06/post-5031.html#more
983カス:2014/06/14(土) 17:06:59.30 ID:ZR9Zc4lM0
サンじゃポ録画たな
984:2014/06/14(土) 17:07:07.96 ID:SR6vO3WJO
酒井宏樹が楽しみだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:07:26.11 ID:0JDwsqOe0
昔より強豪国との差が縮まったな、日本に限らず
ジャイキリの多い大会になると予想
986:2014/06/14(土) 17:07:30.35 ID:i4MKMnC50
>>930
トップ下ロスト、ボランチスルーが原因だろ
戦術で守備放棄してるんだからDFに責任転嫁すんな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:08:54.28 ID:1hxN2Y3a0
観戦姿勢なんてものは、人それぞれ
サッカーが何故キングオブスポーツと呼ばれるのか
それは、お年寄りから子供まで、わけも分からず熱狂できる所だろう

内田や柿谷の顔が好きだから見てる人もいれば、細かくデーターを集め分析するファンも居る
どんなファンであれ、サッカーを好きでいてくれることは嬉しいだろ

もしサッカーを分かりきった奴らだけが見ることになったら、もうサッカーが廃れた時だろうな
988:2014/06/14(土) 17:09:02.72 ID:n7AvwDj30
>>979
俺もその予定
989:2014/06/14(土) 17:09:20.19 ID:t4Ix0fY40
1000なら仮眠
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:09:24.09 ID:7dNjfSg80
八百長なんてW杯の基本だろ
誤審食らうほうが甘ちゃんなだけ
日韓杯のドイツみたいにゴール前に近づけない事を徹底すればPKは防げる
991あああ ◆aoKCKEos62 :2014/06/14(土) 17:09:40.93 ID:32aFgc5v0
なんかさ >>1 のスケジュール予選だけだと縁起わるくない?
992:2014/06/14(土) 17:09:48.85 ID:gcWeoZ3Q0
>>970
スナイデルに謝れ
993:2014/06/14(土) 17:09:56.25 ID:NNkQ6TCK0
それにしても、ゴリラ顔多いなwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:10:04.30 ID:SP1SNtTMi
今回の大会はペナルティエリアに多く持ち込んだ方が有利だな
995:2014/06/14(土) 17:10:16.89 ID:lrDZYipR0
>>989
寝る気ねーじゃんwww
996:2014/06/14(土) 17:10:33.38 ID:NNkQ6TCK0
1000なら勝利
997:2014/06/14(土) 17:10:51.29 ID:t4Ix0fY40
>>995
早すぎたww
998:2014/06/14(土) 17:10:52.18 ID:gcWeoZ3Q0
1000なら香川トップ下で優勝
999:2014/06/14(土) 17:10:59.68 ID:n7AvwDj30
1000なら日本勝利!
1000:2014/06/14(土) 17:11:23.97 ID:n7AvwDj30
ああああ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/