日本代表の戦術・システム part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2hase:2014/02/09(日) 11:48:07.53 ID:knfPGfBu0
>>1 乙
http://www.youtube.com/watch?v=fZoAxHTRf54
0:06 遠藤はスローインを受け内田はその直前に全力で前に(これがビルドアップ
  不足を補う動き直しの速さ)
0:13 確かに岡崎は内田にスペースを渡して中に行こうとしたが
  結局サイドに残りOHSHSBでトライアングル形成
この時岡崎と内田にはそれぞれ相手が一人づつマークがついている
0:15 トライアングルとそれぞれワンタッチでパスして内田へ
このとき相手の左CBが孤立してるのがわかるとおもう
左の選手はトライアングルに引き寄せられてゴール前から離れていて
右の選手はクロスを予期していたので絞り切れていない
もう一つ縦突破をちらつかせていた内田はワンタッチで岡崎にだして
突如中に進路を変えたこれにより相手は完全に内田にマークをはがされた

そして最後は本田の動きに合わせてわざと動き出しを遅らせて孤立した左CB周りの
スペースで大迫が完璧なポストをし本田が見事なダイレクトシュートであわした

これが相手DFをサイドに釣り出して中央を崩した右サイドの新高等戦術だ
大迫のポストプレイと遠藤のサイドチェンジ本田のすばやい
トライアングル形成とダイレクトプレーも効いているがね
3hase:2014/02/09(日) 11:57:39.14 ID:knfPGfBu0
本田の言ってた新らしいやり方もこれのことと思われる
4:2014/02/09(日) 12:01:50.01 ID:G7wGDEUpO
ウンチダのヤラカシをアップしてちょw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:20:10.89 ID:dxxCoagm0
999 名前:hase[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 12:42:33.15 ID:knfPGfBu0
ショートパスには相手は絞って対応する
でも相手が片方に絞ったら逆側にサイドチェンジするのがパスサッカーだろ
遠藤や本田はそれが出来る

これ前スレの最後部分ね
6:2014/02/09(日) 13:50:24.81 ID:VQXd/g/J0
スアレス級の結果を残した宇佐美を使え!
7hase:2014/02/09(日) 14:05:17.93 ID:knfPGfBu0
前スレ>>963
ベルギーの一点目は本田がポジチェンで右に流れてるし
宏樹が走りこんでクロスからの得点

ショートパスで繋いで崩すのにDF広げる必要があるって話とは全く関係ないし
岡崎のかわりに本田が右にいるな

あとサイドにひきつける=タッチラインで張るという意味じゃないぞ
大外を駆け上がる選手のためにタッチラインまで張らない場合が多い
8:2014/02/09(日) 15:12:44.95 ID:9bzY06DN0
>遅攻の場合中央攻めより却って危ないことが多い。
なにこのファンタジー理論
臭すぎるわw
9hase:2014/02/09(日) 15:53:27.43 ID:knfPGfBu0
カウンター警戒するならサイドからは戦術の基礎だよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:30:02.73 ID:f3liGLoOP
>>8
失点のシーン見りゃ分かるでしょ。
タッチライン際は片側のサイドか前にしかパスを出せない。
陣形ごとスライドさせられたらパスの出し先が制限される分中央よりも窮屈なサッカーを強いられる。

サイドアタックはスライドされる前に攻撃を完結させないと意味が無い。
11hase:2014/02/09(日) 16:35:39.44 ID:knfPGfBu0
だからスライドにはサイドチェンジが鉄則だろ

ザックジャパンのスライド守備だってなんどもサイドチェンジでやられてるじゃん

つうかサイドでパスミス失点してる場面1つもってきても
サイドが中央より危険と証明したことにはなりません
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:43:06.02 ID:f3liGLoOP
>>11
タッチライン際からサイドチェンジしても再度スライドされるだけで意味ないけどな。
やばいのはオランダ戦のように一旦中央を経由されてから逆サイドに展開されること。これはスライドする時間的余裕無いからな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:49:16.97 ID:f3liGLoOP
しかも今はサイドチェンジさせないようにまず斜めからコース切るからな。
サイドで詰まったらサイドチェンジなんてマニュアル通りな訳だから当然そんなもの対策されてるわけで
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:52:40.38 ID:f3liGLoOP
ボールサイドでないワイドに開いているサイドプレイヤーを使うにしても結局狭いブロックの中をパスで潜り抜けないといけない。
15hase:2014/02/09(日) 16:56:10.95 ID:knfPGfBu0
ボールは人より早いんだが
サイドチェンジしても意味ないとかありえないから
実際にサックジャパンのスライドは何度もサイドチェンジで破られている
加えてロングキック打てないなら回りが連携して出しての状況を整えるのは常識だろ

そして結局DF引っ張らずにショートパス繋いでるチームはあげられないのか
ただの脳内理論じゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:00:12.91 ID:f3liGLoOP
>>15
ボールを人より早いってことは
味方の多くもボールに追い付けないってことの裏返しだがな。
まぁそもそもボールサイドで詰まったらサイドチェンジなんてもう対策されてるし

>>そして結局DF引っ張らずにショートパス繋いでるチームはあげられないのか
チーム挙げてどうするのかって話だな。
俺はどこのチームの真似しろって言ってる訳じゃなくて日本はこうした方がいいんでないの?と言っている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:04:53.87 ID:f3liGLoOP
運動量の落ちる後半ならともかく、今どきサイドチェンジされるまで余裕ぶっこいてるチームなんて
レベル高いチームであるのか?(笑)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:12:32.76 ID:f3liGLoOP
ボールサイドから逆サイドに展開するにしても
中央を経由しないとまず上手くいかないよ。
中央すっ飛ばして逆サイドなんて、それでやられるようなチームはかなり問題ありな訳で
それを戦術とは呼ばない。
19hase:2014/02/09(日) 17:18:59.12 ID:knfPGfBu0
中央でサイドチェンジけるためにサイドの選手がサイドに引き付けて
ボランチとかにスペースを与えるんだろ

バイエルンだって細かく繋ぐが相手がスライドしてきたら
SBから逆サイドのSHにサイドチェンジ通してたよ
こうゆうとそういうのはロッペンみたいに突破力がないと〜と言い出しそうだが
突破力ないならなおさらスペース使わないとね

とりあえずスペースあったら守備より攻撃側が有利になるってことぐらいは
知ってるよね?
サイドチェンジはその状況をつくるためにやる

あとチームを具体的にあげるのはあなたの言ってることが脳内理論でなく
実際の戦術であることを証明するため
あと文字よりそのチームの試合みたほうがわかりやすく説得力あるからな
20hase:2014/02/09(日) 17:25:34.39 ID:knfPGfBu0
こういうとだな、まあ誤字脱字ばかりだ

とにかくパスサッカーでさらに横幅つくってるチームなんて一杯ある
バルサ、バイエルン、アーセナルなどなど…

で、横幅作ってないパスサッカーのチームってどこだろうねぇ
最近のサイド重視の潮流を無視したチームがほんとにあるのなら、ね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:19:35.25 ID:f3liGLoOP
>>19
>>中央でサイドチェンジけるためにサイドの選手がサイドに引き付けて
ボランチとかにスペースを与えるんだろ
スペースがあったところでマークが付いてたら意味が無いし、
サイドの選手がサイドに開いたところでボランチのマークが剥がれるなんてことは通常無い。

>>バイエルンだって細かく繋ぐが相手がスライドしてきたら
SBから逆サイドのSHにサイドチェンジ通してたよ

でもそればっかやってる訳じゃない。それがバイエルンのスタイルって訳でも無い。
狭い所でも繋げるからたまにそれやられると警戒してないからキツいんであって
それをやってくるって分かってたらやられない。
警戒してないところをアクセントとしてやってみたり、相手のスライドが緩慢になってきたところでサイドチェンジを
やるのは否定しない。


>>とりあえずスペースあったら守備より攻撃側が有利になるってことぐらいは
知ってるよね?

スペースがある=攻撃側に有利って訳でも無いけどな。
スペースがあってなおかつフリーだ、とか
スペースがあって、相手の選手より味方の方が多いとか
それは有利と言えるが。

>>あとチームを具体的にあげるのはあなたの言ってることが脳内理論でなく
実際の戦術であることを証明するため

よそはああしてるから日本も真似しろではなく、日本はこうしたらどうか?って言ってる訳で
具体的なチーム名を挙げる必要性があるか分からないが
別に思いつきで言ってる訳でなく、ドルトムントやバイエルン、バルサのような
プレスはきついし、運動量豊富でフィールドのどこにパスを出してもあっと言う間に囲まれてしまうチームを相手には
スペースを頑張って作ろうとしてもすぐに消されるのがオチであり。狭い所で繋げる力が無いと勝てないと結論に至ったからだ。
22hase:2014/02/09(日) 19:21:57.09 ID:knfPGfBu0
>>21
つまり横幅をつくらないパスサッカーはどのチームもやってない
あなたの脳内戦術ということね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:28:59.48 ID:f3liGLoOP
>>22
まぁやたらそこに拘ってるけどそれでいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:34:17.00 ID:f3liGLoOP
アーセナルが横幅作ってるのに中々チェルシーに勝てないのは結局のところ
カットインして正確なシュートを放てる人材が居ないのにそんな事やってるからだし、

バイエルンが上手くいくのはロッベンとリベリーという強烈なタレントを2枚持ってるからだ。
25hase:2014/02/09(日) 19:38:42.79 ID:knfPGfBu0
オリジナル戦術のごり押しはスレチじゃないのか?
脳内戦術が活躍するのは脳内だけだ
26:2014/02/09(日) 19:47:57.52 ID:O9hH18W60
バルセロナは「ラインを踏む」ていうくらい横幅を使うのは有名だな
27:2014/02/09(日) 20:02:18.61 ID:O9hH18W60
バイエルンを語るなら、ミュラーにも言及せんとならん。ミュラーはカットアウトの動きを入れることで、サイドの深い位置で起点になることができる。さらにそこから何度も動き直してゴールを狙う。
サイドアタッカーがただサイドでボールを持つだけじゃ横に間延びしない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:11:39.91 ID:f3liGLoOP
>>25
君の様に既存のチームの戦術を解説するだけならこんなスレ要らないんじゃないのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:12:37.53 ID:f3liGLoOP
ま、そもそも横に間延びさせようなんて狙いは横に5枚配置されるだけで破綻するんだけどね。
30:2014/02/09(日) 20:16:37.19 ID:O9hH18W60
横レスしてしまったが、なんでこんな話になってるか振り返ると、>>10がイングランドサッカー理論だからか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:19:13.31 ID:f3liGLoOP
>>26
ま、それでしばらくは勝てたんだよ。
中央で難なくパスを回せていたからね。
それがバイエルン並みに熱心に守備をやる相手だと中央にもう1枚欲しいって時に
ウィングが高い位置に張ってパックリ開いてるから回せなくなったってのが去年だな。
32:2014/02/09(日) 20:29:15.24 ID:O9hH18W60
>>31
あんたの意見には概ね賛成だ。
俺は日本の場合、上に書いてある横幅の動きは、まだまだ改善する余地があると思ってる。
そこで指摘の通りに、5バックされたりすれば更に対策していけばいい。
33hase:2014/02/09(日) 21:14:45.79 ID:knfPGfBu0
横に5枚?
WBの裏にスペースができないくらい横一列5枚で守るチームを見たことないが
もしそんな相手がいたとして
さらに味方中央であつまってパス回してる時に相手が中央に収縮したら
なすすべ無しだね

日本の戦術はまだ発展段階だろ、脳内戦術より既存の横幅を使った揺さぶり
を習得しないと
34hase:2014/02/09(日) 21:19:47.13 ID:knfPGfBu0
確かに相手がスライドさせずになおかつ愚直に右から左まで守備するという
条件下なら真ん中をパス回しで突破すればよい

だが現実はどのチームも真っ先に中央をケアする
とくに日本のようにサイドで有効な攻撃手段をもたないチームならなおさら
真ん中に絞って相手は守る

中央のほうがリスクが低いなんてありえないし
そもそも現代サイドが重視されるのは中央をどこも硬く守るからだろ
中央に固まって突撃なんてただの玉砕
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:24:03.20 ID:f3liGLoOP
去年のバイエルンはミュラーの脇をボランチが固めるような感じで4−5−1でバルサ対策をした。
これでブスケツは抑えられるし、バルサは幅を使えなくなるが、ゼロトップメッシがフリーなるやないかってとこで
ミュラーがブスケツにパスが行ったら前にプレス、メッシにパスが行ったらプレスバックとミュラーがハードワークすることで対処した。
「ラインを踏む」ていうくらい横幅を使うバルサの哲学はハインケスによって粉砕されました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:27:34.63 ID:f3liGLoOP
俺が常に言ってきたのは味方から距離を置くなということであり、中央だけを攻めろと言っている訳ではない。
ただ君はサイド攻撃の欠点を理解していないし、それをちゃんと理解しなさいよということだ。
37hase:2014/02/09(日) 21:29:28.21 ID:knfPGfBu0
実際>>2で示したようにオランダはサイドチェンジにより
たやすく失点してるよね

相手右側には簡単にトライアングルを形成するスペースがあり
相手左側は中に絞ることすらできていなかった

横幅を使った攻撃が成功してるのになんで相手が一番待ち構えているエリアに
(陽動もなしに)絞って攻撃するのか、メリットなんてない

昔CLチェルシー相手に決勝でやぶれたバイエルンの敗因に多くの人が
ロッペンがサイドのスペースを使わずに狭い中央ばかりを攻撃したことを
あげていたよね

突破力のある選手がいない日本がわざわざスペースのできやすいサイドを
捨てて中央を強引に抜くのはありえない
38:2014/02/09(日) 21:36:13.66 ID:O9hH18W60
>>33
セリエAでは5枚は当たり前だぜ。
と言っても5バックと少し違って、どんなに揺さぶられても必ず最終ラインに4枚を残すことに主眼を置いたものだが。
日本はまだまだ横の使い方のバリエーション増やせると思う。
例えば柿谷がカットアウトして、両サイドがカットインしたり。
最終ラインから本田にボールを出すことはあっても、最終ラインからいっきにFWてのは少なかった。
39hase:2014/02/09(日) 21:39:07.66 ID:knfPGfBu0
うん?ID:f3liGLoOPは ID:RVATL+PMPと同一人物じゃないのか?
おれは
>>釣り出す必要があるのは広いスペースを要するシステムだ。
パスサッカーでもショートパスサッカーならそもそも
ワンタッチ、ダイレクトで近くの味方にはたくのだから釣り出す必要が無いでしょ。
釣り出すよりも、近くにはたける味方がより多く居る方が大事な訳だから。
に反論してたんだが
釣り出さないってサイドつかわないことだろ?
サイドにポジとるだけで相手を釣り出す効果があるのだから
勿論ボールサイドとその逆では違うが
40hase:2014/02/09(日) 21:40:39.55 ID:knfPGfBu0
>>38
でも完全横5枚一列ってわけじゃないだろ
どの戦術でもどこかは空く
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:41:32.92 ID:f3liGLoOP
>>37
そもそも内田にパスを出したのは誰かと言えば遠藤だな。
ただ中央を経由したサイドへの展開でもオランダはスライドできている。
だから君の言う横幅を使った攻撃が成功した!!ではない。
実際は大迫岡崎本田内田が近い距離感でワンタッチ、ダイレクトではたいてはたいて繋いだから取れた点だ。
ただし、正直スローインからノープレッシャーで遠藤に渡ったこと自体本番では参考にならないサンプルなのだが・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:43:58.29 ID:f3liGLoOP
>>40
去年のバイエルンバルサ見たら?空かないから。
横幅を使った攻撃はハインケスによってほぼ粉砕された。
43hase:2014/02/09(日) 21:46:28.10 ID:knfPGfBu0
>>21
あとスペースがあれば数的同数でも攻撃側のほうが絶対有利だし
数的劣勢でもカバーしながらボールホルダー見るのはミスが起きやすいから
やはり攻撃有利だ

そもそもサイド使う=サイドにプレッシングで追い込まれているって想定が意味不明だ
完全に追い込まれたら裏に蹴るだろ
そこでフィジカル的に勝てないじゃんという話ならそれはそもそも
チーム力に差があるからであってサイドを使ったから
前から完全に追い込まれるほどのプレッシングとセカンドボール争い完勝
これを90分続けられるのならそれはサイドを使ったから負けたのでなく
フィジカルに差がありすぎるからだから

サイド使わないと余計プレッシングに弱くなるだけ
44hase:2014/02/09(日) 21:47:40.29 ID:knfPGfBu0
>>41
いや左CB周りのスペース見てみ
サイドチェンジに対応できてないのがわかる

ボールの回りだけ見てもいみないですよっと
45hase:2014/02/09(日) 21:49:56.64 ID:knfPGfBu0
近くによってダイレクトパスするで日本が勝てたのはタジキスタンまで
あの試合はたしかにダイレクトパスしただけでマークがはがれていた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:50:53.49 ID:f3liGLoOP
>>44
まぁ、君からすると対応できてないように見えるのだろうが
普通に見れば内田にボールが渡った時点では中央に戻そうにも全員マーク付かれていて
繋げないチームなら失敗と言うだろうな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:51:44.06 ID:f3liGLoOP
>>45
自分で自画自賛しているオランダ戦の得点を否定してどうする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:56:48.21 ID:f3liGLoOP
>>43
だからさぁ、何回も言ってるけど
確かにどちらかのサイドを攻めれば逆サイドには必ずスペースができるがスライドしてくるのが速い運動量豊富なチーム相手にサイドチェンジなんてそうさせてもらえないし
そうなったらスライドしてきたブロックを崩すしかないんだよね。そこんとこ分かってる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:00:30.57 ID:f3liGLoOP
元々スライドしてくるのが速いのに4−5−1で完全に横幅を封鎖してしまったのが去年のバイエルンだ。
横幅を、横幅をと言うのならまずこのバイエルンを攻略する方法を教えて欲しいところだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:39:27.41 ID:iiRdizpZ0
サイドチェンジをやれとザックが言ってるのにやらなかったから
スタメンから遠藤が外れたんだよ
やっと危機感を持った事で遠藤自身サイドチェンジをやったんだろうね
オランダ2得点目はオランダの選手1人が全体のスライドをサボってくれたおかげでうまく得点できた
51hase:2014/02/09(日) 22:41:33.80 ID:knfPGfBu0
>>47
俺が得点したわけではないから自画自賛ではない

はぁあれがパスまわしてるだけに見えるのか
0:13まで内田は縦に直進しており相手のマーカーも当然縦突破を予期して守備している
ここでワンタッチで内田が中に入ったことでマークは完全に外されている
あのシーンはサイドに釣り出して中のスペースを使うという典型的な例だよ

加えてCBとSBの間にギャップが生まれて実際そのスペース使われて失点してますと
スペースがあれば走ってマーカー外せるという当たり前の
事実もわかってないな

どこも使ってない脳内戦術が最強なのはあなたの脳内だけだよ
圧倒的なフィジカルの差を非現実的な技術で打ち破るなんてのは妄想でしかない
現実はどのチームも釣り出して戦ってるから
横幅=サイドアタックって考え方時代10年以上昔のものなんだが

ぼくの考えた最強の戦術はスレチ
52hase:2014/02/09(日) 22:53:05.66 ID:knfPGfBu0
たとえばウルグアイ戦2点ビハインドのとき本田がおりてきたんだが
吉田はそれ無視して持ち上げって柿谷に楔いれたんだけど
ものの10秒もしないあいだにカウンターでシュートまでいかれたんだよね

あれは柿谷のロストの仕方がレベル低かったのもあるが
中央のほうが安全ということないし
スライドにサイドチェンジでもロングボールでも聞かないくらい実力差があれば
無理に中央攻めしたらさらにひどい結果がまつだけ

サイド怖いから中央でダイレクトパスしまくったらそのまま中央突破できるとか
ファンタジーすぎる
53hase:2014/02/09(日) 23:08:27.61 ID:knfPGfBu0
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:50:53.49 ID:f3liGLoOP>>44
まぁ、君からすると対応できてないように見えるのだろうが
普通に見れば内田にボールが渡った時点では中央に戻そうにも全員マーク付かれていて
繋げないチームなら失敗と言うだろうな。

常識だが守備は人とスペース両方ケアする必要があるんだよ
さらに内田の周囲にはドライアングルが用意されていた
左CB周りのスペースで走りこんだ大迫がポストをして
さらに走りこんだ本田がシュートして実際に得点してる
これのどこが守備に問題ないんだ
全体的になんで現実から目を背けて議論するんだ?
ひょっとして前スレで突破力なんていらないっていってきた人?
54:2014/02/10(月) 12:00:14.22 ID:/bCD8dm50
>>3
サンクス(^o^)y-゚゚゚
オランダ戦の2点目は綺麗だったな〜
ただ本当のところザックがサイドチェンジを指示してるかは疑問
以前は遠藤のコメで「あんまりやっちゃ駄目なんだった」
ステップバイステップで戦術を拡張して状況が変わってるにしてもソースも無いよね?
55hase:2014/02/10(月) 14:59:08.23 ID:4gOYSkZr0
イタリアはミス恐れるからな
素早く攻め抜くサッカーが多い、ちょっと淡泊にみえることになるが
だから相手がスライドして守ったらサイドチェンジで対応するのでなく
そもそもスライドで対応されきる前に攻め抜こうとする
あと横に揺さぶって攻めることで自チームの守備に逆に穴が開く可能性が
あるのも嫌なんじゃないかな

まあスライドとその後の追い込みが怖くてサイドチェンジ使いたくないから
淡泊にサイドから素早く攻めきるかロングボールだよね
ID:f3liGLoOPみたいに真ん中でダイレクトパス繋げばなんとかなるなんてのは
漫画の世界だけ
56:2014/02/10(月) 15:38:11.48 ID:kiKcujLtP
結局4-5-1やられたらどうすべきか分からん癖に、僕の考えた最強戦術とか叩くしかできないんだな。やれやれ。
57:2014/02/10(月) 17:57:07.67 ID:sHyeztbS0
本大会はやっぱりこれで戦ってほしい。
テンプレと言われようがずっと極めてきたんだから。
これが日本には一番合ってる。

        FW
   香川  本田  岡崎
     遠藤 長谷部
   長友 今野 吉田 内田
        川島
58hase:2014/02/10(月) 18:06:45.52 ID:4gOYSkZr0
かいてるじゃん
中盤に持たせないほど十分につかれたらやるべきことはただ一つ大きく蹴ること
ここが弱点だからね

実際の失点してても守備に問題ないだからなやれやれ
59hase:2014/02/10(月) 18:15:17.81 ID:4gOYSkZr0
両SB中入れてボラ片方下げるビルドアップで対抗してみるのも面白いが
現実的に答えるとCBが蹴った方が速いね
どちらにも代表には無理だが

そして根本的なことに戻ると結局脳内戦術でスレチですよ、と
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:29:08.50 ID:kiKcujLtP
>>58
大きく蹴る事、これが弱点って。
4−5−1をやってくるようなチームは裏のスペースが無いほど自陣に引いてるのが当たり前なんだが。
61hase:2014/02/10(月) 22:46:44.23 ID:4gOYSkZr0
裏が弱点じゃない前プレすかして隙をまつのが狙いだろ
62hase:2014/02/10(月) 22:49:54.24 ID:4gOYSkZr0
固い守備に効くのは固い守備と攻撃の人数減らし
CBまで手が回らないのを利用して相手を焦らす
塩試合が続くとどうしても不用意に最終ラインにいこうとするやつがでる

バイエルンはミスしない!って言い張るなら
こちらもミスせず待てばいい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:51:23.69 ID:kiKcujLtP
パスを回すことにこだわりのある日本はどうせすぐ消されるスペースを作るために
散らばるよりも全員が離れすぎないようにパスを回した方が効率的だ。それがどこかでパスミスして例えカウンターの危機を招きやすくとも。

俺はそれよりかは日本も4−4−2と4−5−1ブロックを上手く使い分けて
まず失点を確実に防いだ方が勝利には近いと思うがな。
64hase:2014/02/10(月) 22:56:01.48 ID:4gOYSkZr0
おれはそれよりアンカーをオプションに欲しいな
より相手の起点を潰すの重視もオプションとしては面白いと思うのだがな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:58:00.22 ID:kiKcujLtP
CBに手が回らないというのは無いな。
4−2−3−1の4バックでもトップ下かワントップのどちらかはCBに行ける。
不用意なバックパス以外の場面でも、両CBにワントップとトップ下が同時にプレスかけに行くような間抜けな前線相手には
前プレスすかしはできるが、あくまでどちらかしかCBにプレスをかけに行かない慎重なチームには前プレすかしは効かない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:03:27.35 ID:kiKcujLtP
俺はショートパスキチガイのように思われてるが
日本が日本のスタイルを貫くなら極端なことをすることを推奨しているわけであって
個人的にはこういうワントップが積極的に守備に参加してショートカウンターの方が良いと考えている。
http://www.youtube.com/watch?v=plgelNb1RcE
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:05:18.68 ID:kiKcujLtP
あ、時間指定抜けてた。こっちだ。
これが俺本来の理想的なサッカーだ。CFが上手くコースを制限して、相手にとってボールの逃がし場所となるCBを無効化する。

http://www.youtube.com/watch?v=plgelNb1RcE#t=17m30s
68hase:2014/02/10(月) 23:14:08.71 ID:4gOYSkZr0
スペースに素早く連動して走りこむことこそ日本の真髄だと思うのだがな
技術じゃ南米の下位互換だしなにより距離感保つの意識しすぎると
SBから好き放題ロングボール蹴られる可能性が高い
オーストラリア戦みたいに右SBに好き放題されるのはリスクが高すぎる
気がする
>>65
いや守備を過大評価しすぎじゃね?
中盤を完全に潰すにはCBに追い返すだけでよしとしないときつい場面は
たくさん出る、もちろんノープレッシャーではないが
それに塩試合は不用意な前プレを誘発する
もちろんこちらにもミスのリスクはでるが安定して勝ちにいくとは無理だからしょうがない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:24:36.85 ID:kiKcujLtP
>>68
スペースを使うのは〆めの時だけと俺は考えている。
基本は足元で正確に繋ぐべきと考える。それもワンタッチ、ダイレクトで。

相手陣でやるのと違って自陣でやるのなら、そこまで距離感が近くなくともできる。
ブロックを構築している中に突っ込む相手陣内でのパス回しと違うからな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:32:40.40 ID:kiKcujLtP
流石に全部足元で繋いでゴールってのは不可能だからな。
誰かが裏のスペースに走ってそこにパスを出す必要はある。
問題はそのタイミングだ。急いで蹴ってもリトリートされて失敗する。
パスを繋いで相手を焦らす必要がある。
稀にウルグアイの様なバレバレというかヤケクソ気味に裏にボール蹴ってんのに成功してしまうチームがあるが・・・
71hase:2014/02/10(月) 23:35:17.48 ID:4gOYSkZr0
ダイレクトで繋ぐのも大事だが相手の守り方にもよるだろ
CBにチェイシング重視ならいなして縦に入れるの頭にいれないといけないし
中盤潰すの重視してたらどこかで持ち上がらないといけないし
この場面ならSBは足元足元だけじゃなくて足りこんで受けるチャンス

にしても規制が鬱陶しい
72hase:2014/02/10(月) 23:43:06.61 ID:4gOYSkZr0
おっとチェイシング重視ならSBから展開っていう手で対抗したほうがいいかもな
まあ両チーム編成によるか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:11:35.20 ID:38SDZtTiP
>>71
おっと失礼。
69-70で書いてきたことは速攻での話だ。
相手がブロックを作る前に攻めきれず遅攻になったら、今の代表に耐えがたいかもしれんが
相手にボールを持たす事も必要になるだろうな。
ただ、相手にプレゼントするのは勿体ないので
相手のサイドバック辺りにロングパスでプレゼントしてやって、>>67のようにCFが構えておけば
強制的にショートカウンターを起こせるな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:18:06.95 ID:38SDZtTiP
セリエやカウンターが主戦術のクラブでは相手にボールを持たせる文化があるだろうが
これが日本には育ってないな。どうしてもネガティブな印象を持たれる。
本当に適当にただ長いのを蹴ってやればいいと思ってロングボールを前に送り込めば
何も起こらないだろうが、
ショートカウンターを作る機会を作ると考えればやりようはある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:19:34.52 ID:38SDZtTiP
そういう意味では>>58での大きく前に蹴るは一理あるね。これは認めざるを得ない。
76:2014/02/11(火) 18:03:49.79 ID:5NH1FEci0
自演スレ化しとるw
77hase:2014/02/11(火) 18:30:36.52 ID:zkkGaHb00
確かに速攻ならダイレクトだな
日本では遅攻に有用な「パスセンス」がある選手は少ないからねぇ
「キックセンス」ならあるやつはいるんだけど
連動したプレスを浮き球でずばっと通せる選手いたら日本の攻撃も一段上がるのだけど

リオ世代は持たせてカウンターやってるね
日本代表とは思えないサッカーで結構衝撃的w
高くて技術あるCBとか個人技で点取ってくるやつとかも増えているなと感じる
ロンドンは相手強いと裏蹴って永井頼みだったからね
78hase:2014/02/11(火) 18:33:41.83 ID:zkkGaHb00
あ、遠藤以外で連動したプレスをパスでかいくぐれる選手ってことね
東京の野澤とかはちょっとセンスを感じたが
日本にはそういうパサー型のアンカー的選手が少なすぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:04:28.34 ID:38SDZtTiP
>>77
ロンドン世代は永井に走らせすぎたな。確かに今のサッカーはワントップも時に2列目と同じくらい走れないと
いけない時があるが、それにしても永井のスピードに頼りすぎた。
1人に運動量が偏るような、1人の守備範囲が異様に広くなるような
歪なことをしなかったらロンドン世代もメダルを獲れただろうにと思う。
80hase:2014/02/11(火) 19:27:51.05 ID:zkkGaHb00
永井はほんと走ってたな
結局日本はCFが走りまくるのは前提なわけだけど
ラインの高さぐらいは維持しとかないとCFが死ぬからな

ショートパスと走ってプレスが日本の武器には違いないけど
そのわりにはライン上げられるCB少ないよね
そこが南アやロンドンでSHやCFが死ぬ原因になった
あれじゃ大会中のパフォ低下もそうだけど
大会後のコンディション回復が厳しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:36:39.92 ID:38SDZtTiP
あれは戦術が原因な気がする。
関塚が永井がなまじ走れる選手なので運動量をコントロールできてなかった。
82hase:2014/02/11(火) 19:41:27.94 ID:zkkGaHb00
多分関塚は勝ち進むつもりなく
走りまくっていけるとこまでいこうってかんじだったんだろう
大迫みたいなキープできて運動量おとせる選手つかてかなかったし

まあ関塚は走りまくる戦術しかないというのはおっしゃる通りだが
そもそもロンドン世代自体DFの足元絶望的だったから選手を考えたら
望外の戦果だったといってもいいんじゃないかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:55:51.99 ID:38SDZtTiP
まぁやっぱ前線も積極的に守らなければならないが、最終ラインもクリアで逃げてばかりではなく
繋げる時は繋げないと勝てないな。
この簡単にクリアしないで繋げる時は繋ぐ、ってのと
クリアする時はクリアしろの分別が中々育成の難しいところなのだろうけどな。
84hase:2014/02/11(火) 20:08:48.16 ID:zkkGaHb00
育成もそうだしあとJもリトリート戦術が多すぎる

ハイラインショートパス戦術やってるチームはなかなかないからなぁ
今年の東京はそれに近いけどちょっと淡泊かな
スペイン風のチームは全然ない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:20:39.15 ID:38SDZtTiP
基本はハインケスのバイエルンを参考に育成をしてもらいたいところだ。
リスク管理と繋ぐときは繋ぐのバランスが絶妙だった。
ワントップとトップ下のディフェンシング、4−4−2から4−5−1への転換も見事だった。
バルサを完全に叩き潰したのは伊達じゃない。
86:2014/02/11(火) 20:49:04.12 ID:hEZH/BJp0
日本の夏の湿気でハイプレスやったら最後まで持たない
87hase:2014/02/11(火) 20:57:25.71 ID:zkkGaHb00
>>86
まあ南米もライン低いとこ多いイメージはあるな
今年の東京がどうなるか注目だ

>>85
バイエルンの戦術で育成ってどうなんだ?
まあ日本の育成は日進月歩だからそこは安心だ
小柄でもキックセンスがある選手が増えてきたのは素晴らしい
88:2014/02/11(火) 21:10:49.54 ID:hEZH/BJp0
関塚は、永井という外人相手でも走りかてる逸材を生かしたことは評価する

○○頼みって言われる戦術って前向きに見れば
優れた長所を持つ選手の力を引き出せているということだからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:12:05.62 ID:38SDZtTiP
ハイプレスがスタミナを浪費させるというより
コントロールできないからスタミナを浪費する。
相手がディフェンスラインでパス回しし始めたらそれに噛みつきに行くのはスタミナの無駄遣いだし
1人が余りに広いゾーン守ってたらスタミナ浪費するし
中の選手が外、外の選手が中へ移動してたら浪費するだろう。
俺が去年のバイエルンをやたら賞賛するのはその辺だ。特定の誰かに負担がかかるようなサッカーをしなかった。
90:2014/02/11(火) 21:16:16.39 ID:hEZH/BJp0
コントロールするにも、バイエルンのように一人一人が強くて上手い選手なら
無駄に走る機会が少なくて済むけど

日本や他の中堅弱小レベルだと、
ミスや1対1で競り負けがあるから余計に走る場面が増えてしまったりする。
91:2014/02/11(火) 21:20:57.32 ID:hEZH/BJp0
俺は日本の選手はまだ、1対1では勝ちきれなく一人目は交わされるのは前提と考えてるから
そうなると次の選手も余計に走ってフォローしないといけなくなる
92hase:2014/02/11(火) 22:10:20.59 ID:zkkGaHb00
1対1で勝てないならカバーするんじゃなくて
1対1で勝てないから起点潰す方向でいくのも面白いと思うけどな
つまりアンカー待望論
これなら夏でももつんじゃないかな
インサイドハーフとウイングはちょっと辛いかもしれんが

まあCBが高くてライン上げられる奴が代表入りしないことには無理だやり方だし
カタールまでは無理かな
93hase:2014/02/11(火) 23:10:21.76 ID:zkkGaHb00
>>88
確かに関塚はおもいっきりが良かった
ボール持てる相手と持てない相手で露骨にメンバー戦術変えてたから
見てる側は新鮮で面白かった
94スレ違いすみません:2014/02/12(水) 01:25:01.86 ID:ln1xwwqF0
A→B(自身の選択肢Aが脅威であり、それを阻止しなければならない状態Bに相手が置かれている)、

Aという行動を阻止するには、相手はCという選択を選ばざるを得ない(行動Cは確定である)、

C←D(Cに勝ち得るDという行動を自身が持っている)、

これらの条件が満たされれば、A←C←Dという罠は必ず成功する



罠でなくともこのA→B、A←C←Dという形式は戦いの基本形。
95スレ違いすみません:2014/02/12(水) 01:37:41.67 ID:ln1xwwqF0
スレ汚しすみません。どなたか削除してください。

もう二度とやりませんのでご勘弁。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:54:43.93 ID:EGLZLYKPP
>>90
突破されたらそらセオリー通りじゃなくて前線も緊急的に下がって守備しないといけないのは確かだよ。
でも幾ら何でも毎回突破される訳じゃないし。そんなスクランブルでスタミナが空になることはない。
バテやすいチームはそこまで走らんでもいいような場面で無駄にスタミナを使ってしまう。
五輪の永井は明らかに必要以上に走っていた。
97hase:2014/02/12(水) 21:23:08.93 ID:NsOkZ5tb0
>>96
五輪チームは一度縦パスいれらると対応できないチームだったからね
異常なくらいビルドアップを潰してサイドに追い込むことに拘る必要があった
もうちょい中盤の守備が整理されてたら、あるいは
もうちょい繋げたら永井もあんなに走る必要はなかった
98hase:2014/02/12(水) 21:24:56.81 ID:NsOkZ5tb0
あと岡崎同様奪ってカウンターがやりたがるFWは多い
そして前が走ったら全体が連動するのがあのチームの約束事
99hase:2014/02/12(水) 21:30:50.33 ID:NsOkZ5tb0
だから試合時間が経過するとイラついてあるいは何も考えずに
奪いに行く場面は確かに散見された
永井はプレスのスイッチ役になるにはちょっと戦術眼が足りないという側面も
確かに合った
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:57:14.34 ID:/BaDaQaSP
最終ラインのところでボール奪えたら爽快だけども
基本はまず相手のボランチを潰してからCBにプレスをかけに行くべきだな。
CBにボール持たれところで怖くは無い訳だから。
代表も相手のボランチに誰も付かないままセンタ―バックに突撃ってシーンがまだまだ見受けられるからな
101hase:2014/02/13(木) 20:26:27.66 ID:Vd3c//z50
パスで入れ替われちゃうやつね
その辺防ぐにはボランチが連動しないと厳しい
いまの守備の4411で11だけでやらないといけなくなってる時があるからな
4123だったら3人でやるような仕事を2人でこなすのは無理がある
昔の議論を蒸し返すとオランダ戦前半の守備を大迫個人のせいにするのは無理がある

ボランチコンバート組の長谷部山口は明らかに動きが悪い
遠藤もわりと穴だが長谷部山口ペアも結局穴をつくってしまう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:39:05.50 ID:/BaDaQaSP
オランダの1点目は長谷部がブロックの中に侵入してこようとするCBの方に気を取られて
ストロートマンのマークを甘くしてしまったのが起点になった。
オランダは得点のシーン以外もCBが隙あらばブロックの中に入ってこようとしていた。
自分でCBにボール持たれてもって言っておいてこんなこと言うのは何だが
CBがリスク犯してドリブルで中に入られると面倒なので、それだけは早めに対処しないといけないだろうな。
オランダ戦は大迫も本田もCBへの対応はまぁ放っておいても大丈夫だろとちょっと安心していたところがあった。

前はCFだけはサボっていても問題無いと考えていたが、もうCFすらサボれないな。
日本代表みたいに起点から潰さないといけないチームは。
103hase:2014/02/13(木) 23:04:55.60 ID:Vd3c//z50
オーストラリアのCBとかもJきてすぐにアシストもんのフィード出してたからね
海外のDFは一気にドリブルで持ち上がったり長いフィードだすから危ない

でもオランダ戦に関して言えばCBを十分に防ぐのは無理だったと思うな
ボラが上がってこない以上2人ではCBまでは絶対に手が回らない
まあ後半修正されたし大迫は守備能力意識ともに高いから
ボラがちゃんと上がれば玉突きでCB抑えるだろうしあんま心配はしてない

ただ大迫使うと今度は前線のスピード不足が深刻になるのが難しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:29:22.51 ID:Mzd0SI7hP
相手のボランチやトップ下が下がってくれるならこっちのボランチも上がれるが
ハナっから細かく繋ぐ気の無いチームは上がったまんまだろうからな。
これがあるから繋いでくるチームより放り込んでくるチームの方が日本にとって怖い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:05:18.25 ID:Mzd0SI7hP
敵ながらオランダの1点目は嫌らしい攻撃だったなとつくづく思う。
クリアしろというのは簡単だが、ああいうヘディングでしか処理できないボール、セカンドボールを狙ってくる相手のオフェンス陣
瞬時に正しい判断をしろというのは難しい。サイドからはレンスも上がってきてたしな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:37:05.96 ID:Mzd0SI7hP
放り込み攻撃は背の高いCFに当てて落としてもらうのが放り込み攻撃の常識になっているが
それよりも相手にあえてノープレッシャーで当てさせてセカンドボールを拾う事を第一にしたり
セカンドボールを拾いに行った相手選手に寄せに行って奪いに行ったりした方が相手にとったら嫌だと思うんだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:48:11.64 ID:Mzd0SI7hP
相手のCBに競り勝つことよりも、相手がヘディングでしかボールを処理できないというところに着目すれば
放り込み攻撃も日本代表にとって有効な戦術になるだろう。
108hase:2014/02/14(金) 10:48:28.89 ID:5BVwtxug0
放り込みはでかいのだけってことはないだろ
ウルグアイとかマンUとかスピード型CF2枚に放り込むのは
割とあるだろ、勿論ある程度はデカイが

ベルギーみたいにGKが蹴ってばかりの方がやりやすいような
CFのミスが響く場面は少なかった

セカンドボール拾いは勿論大事だが日本がこれやるのはまず無理だな
本職ボランチが増えない限りは
109hase:2014/02/14(金) 10:51:44.41 ID:5BVwtxug0
>>67の場面が顕著だね
繋ぐ気が無いチームはサポート意識が足りない
日本のプレスかわし切れない場面出てくるだろうし
こっちの方がまだましな気がする

まあ一番怖いのは繋いでさらに乱暴に感じるほどの強引さもある
南米かな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:43:17.23 ID:qdk6Wf2j0
>>102
高い位置で奪いにいくときにディアゴナーレにこだわらず連動するのかしないのか
オランダ戦ははっきりしてしてない気がした
前プレにしても連動してるのかと思えばしてない時もあったし
まだ見直してないけどベルギー戦はこの辺修正したのかもね
111hase:2014/02/14(金) 21:52:18.15 ID:5BVwtxug0
それに大迫はCB釣り出すのに拘りすぎる悪癖がある
鹿島の大迫頼みのせいだろうな、ここは1860移籍でも変わらないだろう

だがそれでも大迫の守備能力は他の選手より高い
112hase:2014/02/14(金) 21:54:35.57 ID:5BVwtxug0
あ、釣り出すのはオフザボールの駆け引きじゃなくて
CBのドリブル誘う方ね
113:2014/02/14(金) 23:14:19.14 ID:XpIrzOXV0
大迫のフタする能力は高く、名波も絶賛してた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:54:30.84 ID:WIsl2UhT0
守備がおかしい
連動したいのかブロック優先なのかがハッキリしていないよ
前プレスを生かすなら当然連動していくべきなんだろうが
後ろの選手はブロック優先みたいな動きをしている
115:2014/02/15(土) 14:23:09.15 ID:kDWIkawHO
両SH、SBが攻守に献身的にならないとな。
その次にCF。
長谷部のポジションも攻守に重要。
この6人にはかなりの負担を強いられる。
116:2014/02/16(日) 09:11:06.60 ID:bFFQB6nG0
南アでいい試合ができたのも両SHの大久保松井の凄まじいまでの攻守貢献があったからこそ
おかげで消耗交代は余儀なくされたが
(当時阿部やCBは賞賛されてたがこの点もっと注目されるべきだった)

なのに今どうしてこうなった
117:2014/02/16(日) 17:25:22.65 ID:CIrEkI160
高橋は落選だろうからその枠は憲剛がトップ下の控えだな
あと香川岡崎のところの控え2つは清武とドリブラーになるだろう
1トップは大迫と柿谷だろうけどまだ確定していない
SB控えはW酒井でGK控えが西川でボランチは遠藤と長谷部に山口と好調な細貝
あとはCB控えだけどヒョロい森重とか伊野波とかしかいない危機的な状況だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:02:32.56 ID:B021jtQXP
ザッケローニがサイドチェンジ禁止してたのを批判する人がよく居たが
あれよく考えたら当たり前なんだよな。
サイドチェンジって相手のサイドバックがボールサイドと逆側のサイドハーフをガン無視して、ボールサイド側に思いっきり絞るような守備やってるようなチームじゃないと全く有効な戦術じゃ無くなるからな。
だから、そういう守備をやってくる相手じゃない限り禁止するのは当たり前だろうなと思う。

中央の選手がサイドに駆け寄りすぎるのを嫌がってたのもそれやると相手もスライドして狭いサイドに追い込まれるって日本代表であるあるなパターンに嵌ってしまう。
スライドすることで余計な体力も使うし、そこでボール失ったら一気に逆サイドのスペース使われてあぶねえええええってシーンを作られる。
スライドせずにボールサイドと逆側のサイドハーフが内側に絞ってきて中の人数を増やした方がセーフティに繋げるからな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:14:21.28 ID:B021jtQXP
ベルギー戦の1失点目はザッケローニからすると言わんこっちゃねえって思っただろう。
中央の選手がボールサイド側に寄りすぎてゴリがパスコースを完全に失って苦し紛れの本田にパスを出したところを奪われてやられた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:34:23.20 ID:B021jtQXP
サイドハーフが1人中に絞るだけならボランチがカバーすりゃいいだけの話だが
全体的にボールサイドにスライドすると守りに切り替わった時に一気に混乱を招く。
ベルギー戦の失点のシーン何故ミララスを見ておかないといけないはずのゴートクが
吉田と一緒にルカクを追いかけてんだ、森重どこ行った?なんてことになる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:37:34.55 ID:B021jtQXP
ザッケローニはあれが怖いからサイドに駆け寄るなと言っているのに
ほぼ全員ボールサイドに寄って行ったのを見ると代表の選手って奪われた後を考えられる選手が
少ないなあと感じる。
122:2014/02/16(日) 23:29:03.92 ID:F8oByD4uO
攻撃、守備を切り離して考えすぎてるのが一番の問題。
だから尚の事、>>115であげたポジの負担が強いられる。
ボールから離れるほどの選手の攻撃時の守備、守備時の攻撃への準備というか心構えが著しく足りない。
対戦相手が日本を良く研究してるというのもあるがね。大きな展開に弱すぎるんだわ。
123haSe:2014/02/17(月) 10:47:03.06 ID:RSrY5TK/0
http://news.livedoor.com/article/detail/8541976/
 平たく言ってしまえば、パスを出しても意図的にそこに留まる、走らないということですね。その上で、彼の4-3-3の特徴が両サイドを広く使うことも周知の通りですが、
そのサイドにおいて、相手の守備網を破るためのプレー(ポゼッション)が基本的に3人セットで行われる。これもまたひとつの注視すべきポイントです。

 つまり、ワン・ツーの“ツー”は多くの場合で囮と化します。走る“ツー”に“基本通り”パスするのではなく、“スリー(3人目)”を使うということです。


距離感狭めすぎるのは問題だがサイドをトライアングルで破る意識自体は重要だ
>>2がまさにそれ、サイドチェンジから”スリー”から”ワン”の攻撃で
簡単にPAした
124:2014/02/17(月) 12:13:56.41 ID:nOmYFB1YP
俺的にオランダ戦の2点目は得点できたからいいものの。。って感じだ。内田の裏は広大なスペースが出来てたからかな。しくじってたら、あそこを使われて一変して大ピンチだった。

大きな展開をやると、陣形が間延びするから、あんまやらん方がいいだろ。日本代表は。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:47:00.49 ID:eXj2a/y4P
時折ピッチにワイドを使えって
サイドハーフもサイドバックもタッチライン際に居る時がよくあるが、あれ意味あるのかと思う。
自分の斜め前に味方が居るように、ジグザグにフィールドにちらばることこそ
フィールドを広く使うということだと常々思う。
126:2014/02/17(月) 21:47:30.65 ID:I0PE30OJO
>>122に補足。
大きな展開に弱いというのは、日本守備時の相手の攻撃の事ね。特に日本が攻→守になってから比較的早いタイミングを狙われてるね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:51:21.80 ID:eXj2a/y4P
サイドバックとサイドハーフがタッチライン際に居て、線で結ぶと真っ直ぐになるような
そんなポジショニングしてたら中央とサイドの間に隙間ができてしまう。
その隙間を埋めようと中央がスライドしたらボールサイドと逆がスペースが出来てしまう。
128:2014/02/17(月) 22:12:30.58 ID:jD/sKyQr0
風間八宏の見解はこのスレ的にはどう?
http://number.bunshun.jp/articles/-/785605
129haSe:2014/02/17(月) 22:40:44.12 ID:WSxry/Uy0
サイドの敵捨てるのは悪くない、中守る方が大事だからね
巻いたの蹴ってくる奴相手だとそうもいってられなくなるが

>>127
そうだね、ビルドアップの時はSBCBボラがトライアングル意識するのも大事だけど
OHSHも意識してパスコース作らないとポゼッションの意味が無い
とくにSHは大外は開けとかないとあんま意味ない
130haSe:2014/02/17(月) 22:47:29.55 ID:WSxry/Uy0
ただ外で怖くないからとりあえず中入るはまずうまくいかないパターンだ
外で怖さ出せないならトライアングルでサイドを破るの意識していかないと
相手に読まれてしまう
131:2014/02/18(火) 07:06:28.99 ID:SyPBvYmPP
>>128
カットインから正確なシュート放てるウィングと正確無比なサイドチェンジできるボランチ居たら怖いが、そうでもなきゃ風間の言うとおり全然怖くないからな。

それなら、ボランチとトップ下の中間くらいまで絞ってきた方が中盤のパスの選択肢が増えて良い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:50:56.97 ID:SyPBvYmPP
どっちかのサイドに引っ張られたり、急激に前に引っ張られたりするようなサッカーしてほしくねえんだよな。
スペースできるし、守備に回った後開いたスペースを運動量でどうにかしようとするとバテるし。
133:2014/02/18(火) 11:11:19.94 ID:wOP4SUcsO
日本が相手にすべきパターンを相手に綺麗にされて崩される、失点という場面から学んで欲しいね。
134:2014/02/18(火) 12:33:11.84 ID:Qh4rQQJw0
SHのポジショニングはボールサイドか逆かによって分かれる
逆サイドのSHはパスコースの確保及びフィニッシュに向けてサイドに出ていないとね

そして中央を攻める、あるいは単純にダイアゴナルラン
135:2014/02/18(火) 12:35:03.78 ID:Qh4rQQJw0
中と外を行き来することはパスコースの確保だけでなく相手のDFのマーク外すのに
役に立つからね
136:2014/02/18(火) 12:49:24.25 ID:Qh4rQQJw0
香川はよくボラとトップ下の間まで絞ってるけど
逆にトップ下と縦に重さなって邪魔になってるとおもうのだが

サイド死ぬし
137:2014/02/18(火) 15:10:51.49 ID:SyPBvYmPP
>>136
中央までなら特に問題にはなってないと思う。現にオランダ戦では遠藤から香川によく繋がっていたので。
右まで出っ張ってしまうのがな。
マンチェスターシティのシルバとかナスリもよく逆サイドまで行ってしまってバランス壊してる。
香川は中央に絞る分、ボランチは外をカバーする訳だから、香川は右までは行ってはいけない。
138:2014/02/18(火) 15:25:15.80 ID:SyPBvYmPP
サイドハーフが中に絞れと言うのは単純中央に流れろということでなく、サイドバックからボランチにマークされる位置に動けということだ。こうすることで、中央で数的有利ができて、誰かが空く。
139:2014/02/18(火) 18:15:32.13 ID:Qh4rQQJw0
その中央まで入った時に縦パスのコースがつぶれることが良くあるのが困る
特に香川は視野せまいから
ボールホルダーと本田の直線上にはいっちゃうからね
あれじゃ意味が無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:27:25.66 ID:SyPBvYmPP
あまりそれを感じたことはねえなぁ。
141:2014/02/18(火) 18:44:42.71 ID:Qh4rQQJw0
そっか、まあそのへんどこ一番気にするかは趣味によるからな

おれは直線潔癖症といか、おまえトップ下とかぶってる!
とかなんでビルドアップでCBと相手FWの直線に入るんだよ!
とかすごく気になるから気にしすぎてるかもね
142:2014/02/18(火) 18:49:01.81 ID:Qh4rQQJw0
昨年見た試合で一番記憶に残ってるのが
前半戦最終節のビルドアップ中にCBと敵FWの直線の真ん中に立ってた香川だからな〜
考えてみたら妙に直線気にしてるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:51:38.96 ID:SyPBvYmPP
今日のシティ、バルサ戦はパスサッカーをするチームにはかなり重要な試合だ。
バルサはウィングがタッチライン際まで広がるクラブ
シティはサイドの選手も中央に絞ってきてかなり中攻めを多用するチーム。
結果じゃなくて中身がどういったものになるのか興味深い。
144:2014/02/18(火) 22:13:09.33 ID:Qh4rQQJw0
俺もバルサシティ戦一番注目してる
横浜VS柏みたいなもんだな
日本は中盤の動き出来る奴少ないから
中盤の仕事するSH的な動きできる選手も少ないのが悩みどころかな、引き出し方が悪いが展開力が足りないか
CSKA時代の本田とかだな、清武とかもいるがタッチ数が少ないんだよな
ルーカスジョルジワグネルみたいな手本となる選手も減ってるし
2TOP減少中とはいえこういう選手もほしいものだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:54:54.53 ID:SyPBvYmPP
現代のサッカーは簡単にスペースができない以上、
マークの受け渡しのところでギャップを作らんといけない訳だが
今の日本の攻撃・守備の問題は
後ろの人数をマイナスして、あるいは中央の人数をマイナスして前線にプラスさせて、サイドにプラスさせて
そうやって数的有利を作り、相手のディフェンスをギャップを作っていることだ。
まぁ当然こんなことやってるとマイナスしたところのスペースをカウンターで使われて危機に陥る。
ベルギー戦の柿谷の得点シーンを見て欲しい。中央にポッカリ穴が出来ているから。得点できたから良かったものの。。。

ギャップを作るならサイドバックとサイドハーフが入れ替わるとか
ボランチとトップ下が入れ替わるとか
そういうプラマイゼロのやり方でギャップを作らねば
146:2014/02/19(水) 11:27:18.16 ID:bHS2v6kz0
http://www.youtube.com/watch?v=iH737-Krfow#t=25m21s
すぐ逃げ出したとはいえこの遠藤のロングフィードは
やむを得ず蹴ったといったら叩いてきた輩がいたわけだが
今日のバルサみてたらわかるだろ?内田がいるくらいじゃ対して意味がない

バルサもかつてのようにトライアングル作れないから意図のならサイドへの
ロングフィードが増えた、人数がいても距離感と角度調整しないと意味ないんだよ

さらに低い位置で足元連発しても意味ないことをメッシが証明したね
シルバの美しいプレーとは対照的
147:2014/02/19(水) 11:34:24.62 ID:bHS2v6kz0
今日のシティ最初のシュートシーンである
シルバ→ネグレドはまさにザックが狙っている形だ
楔を受けて前を向ける本田を前に出してスピードのある柿谷をCFに起用したのは
あれがやりたいから
ホントはサイドから攻めるつもりだったのだが
うまくいかなかったから中央カウンターから攻めることを
狙うのは仕方が無いことだな
148:2014/02/19(水) 17:44:18.28 ID:k9h0VKBzP
低い位置で足元で回すのは意味無いって短絡的な。
バルサの問題はフィニッシュに持ち込む段階でも足元足元なサッカーだろう。
149haSe:2014/02/19(水) 18:09:39.26 ID:bHS2v6kz0
その肝心のフィニッシュがメッシのせいで足元足元だったっていう話さ
FWが後ろに逃げてばかりじゃ話にならない

ビルドアップを否定しているわけではないよ、勿論
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:55:50.71 ID:k9h0VKBzP
あれを逃げてばかりというが
ペップの時からゼロトップってのはあんなもんだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:00:28.55 ID:k9h0VKBzP
最近のバルサが余所行くと余りスカッと勝てないのは
ボールもフィールドも優位に支配できてるのに、妙に
最後のところで足元を受けたがるからだ。
152haSe:2014/02/19(水) 19:03:39.69 ID:bHS2v6kz0
いや〜今日は全体的に逃げてたよ
危険な位置に入ることがすくなくて不必要なダイレクトパスの連続
がちらほらあった
みたの久しぶりだから新体制下ではいつもああなのかもしれないがね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:12:27.09 ID:k9h0VKBzP
シティバルサ戦は期待してた割には
相手がきっちりスペース潰しているところを無闇に突破しようとする愚か者が泣きを見たって感じだ。
やたらトッパシローコノチカラガーがとか言ってる人はああいう失点を見た方が良い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:13:45.82 ID:k9h0VKBzP
訂正
シティバルサ戦は期待してた割には
相手がきっちりスペース潰しているところを無闇に突破しようとする愚か者が泣きを見たってだけの試合だった。
やたらトッパシローコノチカラガーがとか言ってる人はああいう失点を見た方が良い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:31:22.55 ID:k9h0VKBzP
誰かに楔のパスを当てて攻める方法はパスの出し手に相当技量が要るな。
楔のパスを受けるような選手はよほどのザルチームでない限り背後に相手選手を背負うことになる。
グラウンダーで足元に出せばそこを狙われる、弾道の高いボールを送れば空中戦になり収められる確率が低下する。
一番いいのは楔を受ける選手の胸のあたりにスポッと落ちるようなパスだ。
これなら正面向いてで受けられるからロストしにくいし、空中戦にならないので収められる確率は高い。
だが胸のところにピンポイントで落とすってのは相当難しい。
156haSe:2014/02/19(水) 19:39:28.34 ID:bHS2v6kz0
それできる男が東京にいるよ、野澤という男だ
まさにその楔の入れ方を適切なタイミングで入れてて惚れた
157haSe:2014/02/19(水) 20:25:50.08 ID:bHS2v6kz0
まあ胸トラは理想だけどまずは「ぶつけるような楔のパス」からだな
森重とか1試合に2、3回は入れてるかな

受けれる選手も出す選手も少ない
内田も代表では遅くしてるとかいってるからな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:02:12.12 ID:k9h0VKBzP
森重か。ベルギー戦はちょっと危なっかしくて見てられなかった。
マークペッタリ張り付かれてる選手にグラウンダーの縦パスを送るべきでないのだが、
失点に繋がるそれをやったのはゴリだが、森重も助かっただけでマークペッタリ張り付かれてる本田にグラウンダーで縦パス出して
危うくカウンターになるところだった。
さらに失点してから数分と経たない内にもう1回やってしまった。
俺は胸トラ以外の楔パスサッカーはあんまり好みでない。デンベレとかあの辺のクラスのボランチを背後に背負って日本人が足元で縦パスを収めるのは難しい。
159haSe:2014/02/19(水) 21:38:08.68 ID:bHS2v6kz0
そだねそのへんの危ないミスはおれもきにしてる、だいぶマシにはなってきたのだが

ただ「ぶつける楔」ってのはきちんとおさめる必要ないんだ
本田クラスの技術なら90度くらいに軽く弾きながらあいてとの最小接触のみで
次につなげられるからね
次のプレーにつながりやすいようなスピードのボールを蹴る必要は出てくる
まず「キープしてもらうパス」から「前をむかせる、キープさせるパス」へ
一段階あげないとね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:14:10.92 ID:k9h0VKBzP
日本の攻撃はパッと見美しくて楽しくても
実際のところは人数かけて攻める人海戦術に過ぎん。
ボールサイドに人数割く余り、逆サイドが薄くなったり、
前がかりになりすぎて、後ろがすっかすかだったり。
ポジションチェンジやオーバーラップは積極的にやるべきだと思うが、ちゃんとプラマイゼロになるようにやらなきゃいかん。
サイドバックが上がるならサイドハーフは自重しないといけない。
161:2014/02/19(水) 22:18:59.71 ID:gdKyk5mk0
>>160
さんせー(^o^)y-゚゚゚
問題は個で勝る相手に対して可能なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:40:10.79 ID:Zt3eyYwIP
むしろ個で劣るんだから
バランスを崩すような攻撃をしてはいけない。
163:2014/02/20(木) 10:21:38.57 ID:VcPbp8qhO
バスケでいうセーフティーの役割を決めてた方が良いな。
攻撃時でも次の相手の攻撃、カウンターには備えていなくてはならない。
この辺のバランス感覚持ってる選手が少ないなあと。
164:2014/02/20(木) 11:36:40.96 ID:wAiLKRmf0
バランスとれた攻撃は一人一人が前向けて
相手をひきつけ正確なキック出せるようになるのまたないとね
パスレンジが短い選手が無駄に群がるのは治らない
165:2014/02/20(木) 15:16:43.89 ID:Zt3eyYwIP
技術よりも意識だな。右サイドにボールあったら皆右に寄って行っちゃうのは。近い距離にサポートしに行かないとダメみたいな考えてる選手ばかりだ。
166:2014/02/20(木) 18:15:46.46 ID:wAiLKRmf0
というか単に足元で受けたい選手、だな
前に走ればいいものを
167:2014/02/20(木) 18:28:43.84 ID:Zt3eyYwIP
清武が下がってきてパス受けて、オーバーラップするゴリにパス出すシーンがベルギー戦であったがああいうのがプラマイゼロの攻撃。仮にロストしても清武が下がっている分、すぐ対処できる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:16:53.58 ID:Zt3eyYwIP
以前も書いたがショートカウンターサッカーするならお勧めはこういう攻撃だ。
日本代表ではオランダ戦で内田がやられてしまったが、
味方では無く、相手の最終ラインの選手に放り込む。足で大きくクリアするのは簡単だがヘッドでは大きなクリアは難しい。
まして相手の選手が上がってくるプレッシャーでヘマをしやすい。

レアル対ドルトムント
http://www.youtube.com/watch?v=aVfLfvlxaUg#t=19m01s

内田のやらかし
http://www.youtube.com/watch?v=A1X6hARa37Q#t=13m52s

マンU対フルハム。フルハムの同点シーン
http://www.youtube.com/watch?v=SY0DXntIsW8#t=7m04s
169:2014/02/20(木) 23:28:20.31 ID:VcPbp8qhO
>>168
DFの選手はいかに死線を潜り抜けてきたかという経験がものをいうね。判断が一番だと思うよ。
クラブでの試合経験や国際舞台しかり。
170:2014/02/20(木) 23:44:34.51 ID:VcPbp8qhO
攻撃に関しては相手守備に如何に脅威と感じさせるか、ストレスを与えるかという心理戦は重要だと思うよ。
個人的には単純に足の早い選手の起用ってフルじゃないにしろ、ワンポイントでの起用は現段階の日本ではまだまだありだと思ってます。
賛否両論の永井なんて五輪でのプレイで十分相手に脅威となり得る。移籍などのゴタゴタでコンディション良くないのは残念だけどね。
ただ、今の代表の戦術では必要としないんだろうけどね。
今の一本調子な攻撃では結局限界は見えてくるかもしれませんね。
171:2014/02/21(金) 04:38:08.46 ID:0JdfiUqNP
ショートカウンター狙うなら、相手にボールプレゼントする事への選手の理解が必要だな。
172:2014/02/21(金) 11:36:36.11 ID:hvSJLPyI0
ブラジルは何人もPAへスプリントで殺到
日本はFWすらスプリント出来てない奴いるからね
それじゃ迫力は出ない
173ww:2014/02/24(月) 01:59:49.87 ID:bdXhYRoc0
ではではw
この言葉を与えることにするから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ貴公子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホ ww
174:2014/02/25(火) 03:41:38.36 ID:CXe4XJM/0
まずは失点しないことが優先だろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:50:41.81 ID:xE3OQSAYP
無理だな。バランスを守りながらパスを繋ぐってのができねえからな。
ボールの位置も考えず前にダーッと上がってしまったり、やたらと高い位置にポジショニングしたり
余りに行動範囲がフリーダムすぎたり
右にボール行ったら右に皆寄って行ったり(ボールホルダーを近い距離でフォローすることが良い事と勘違いしている)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:03:33.02 ID:xE3OQSAYP
カットインから独力でシュート蹴れない癖にサイドバックにマークされたまま高い位置に張ってるサイドハーフとか
あるいはそういうことをさせる監督とか頭悪いなぁと感じる。
177:2014/02/25(火) 10:55:12.30 ID:+F3TdNXmO
本大会のGLにおいては失点のリスクを最小にする戦い方が望ましいのは事実。
178:2014/02/25(火) 11:54:28.65 ID:C6HqWVEB0
きっとサッカーはターンオーバーをとことん突き詰められたスポーツなのかもしれない。

それをどうとらえればいいのだろうかがきっと重要なことで
179:2014/02/25(火) 12:01:43.03 ID:C6HqWVEB0
カウンターはターンオーバーを起こすわけで
180:2014/02/25(火) 12:10:54.75 ID:C6HqWVEB0
させるなのか
181:2014/02/25(火) 12:30:16.43 ID:C6HqWVEB0
カウンター戦術とはターンオーバーを狙うことじゃないだろうか
182:2014/02/25(火) 12:43:46.79 ID:C6HqWVEB0
ターンオーバーを狙っていないカウンターは怖くないともいえるのではないだろうか
183:2014/02/25(火) 21:44:16.20 ID:+F3TdNXmO
守備に関してはいかに相手の長所を潰して攻め倦ねさせて苛つかせるか。
これが重要だと思う。ターンオーバーを誘うってのは分かるよ。
問題なのはこれができてもその先の攻撃日本はできるのかっていうと別問題。
184:2014/02/26(水) 02:17:28.07 ID:M20lWOVA0
ターンオーバーの意味・・・
185:2014/02/26(水) 02:39:07.89 ID:zDqV6c5T0
今はスピードの時代
早くプレスかけて、早くカウンターやる

一昔前とはサッカーの質が違う
186:2014/02/26(水) 08:11:56.03 ID:NH4g9kdb0
>>185 スピードが一番大事なのは何故なのですか?

闇雲にボールを奪ってもカウンターをやっても形が出来ていない攻めは

相手にとって脅威たりえるのでしょうか?

疲れませんか?死路にならないだろうか
187:2014/02/26(水) 08:14:08.29 ID:NH4g9kdb0
さげ
188:2014/02/26(水) 08:16:19.05 ID:NH4g9kdb0
計画性を持っていなければ幾ら攻めてもと思うのですが
189:2014/02/26(水) 08:21:40.08 ID:NH4g9kdb0
攻める準備、段取りが出来ていない時にボールを奪ってもロストさせても

そこから攻撃を組み上げてもそれこそスピードがなくなるのではないだろうか
190:2014/02/26(水) 08:23:54.59 ID:NH4g9kdb0
ボールを奪ってからのスピードが大事なのならば事前に形を用意しておかなければ
191:2014/02/26(水) 09:17:25.50 ID:PL2zJ1TY0
ぺルシ「私がサイドでプレイしたい時も他の選手がサイドにいたままなんだ」
ManUtd Stuff ?@ManUtdStuff ・ 46 分
RvP: "Then I have to change my tactics to suit my teammates, and play outside my zone. That's a pity."
192:2014/02/26(水) 10:30:29.95 ID:NH4g9kdb0
スポーツ選手に一番求められるのは自分で考える力だ
193:2014/02/26(水) 10:52:02.12 ID:NH4g9kdb0
監督に求められるのもな
194:2014/02/26(水) 11:03:25.59 ID:NH4g9kdb0
互いに放棄し合っているのがマンU
195:2014/02/26(水) 14:46:37.52 ID:PL2zJ1TY0
664: お [] 2014/02/26(水) 14:13:14.71 ID:XR/tOi6u0
香川は日本のラッキーボーイになる
http://toyokeizai.net/articles/-/31627?page=4
ここで話がガラッと変わるが、この所属クラブでの苦境は、
約3カ月後に迫ったブラジルW杯にどう影響するだろうか?
試合勘が鈍ることを心配する声も上がっている。
個人的にはこの点はまったく不安視していない。

2002年W杯のとき、日本代表で最も活躍したのは、
当時アーセナルでほとんど出場機会がなかった稲本潤一だった。
なぜか?所属クラブに超一流選手がそろっており、
日々、高いレベルに触れることができていたからだ。
大会後、稲本は「アーセナルでは、毎日がW杯のようだった」と語った。
アーセナルのようなビッグクラブにいれば、下手な試合よりも、
よほど感覚が研ぎすまされるのである。W杯はシーズン終了後に行われるため、
1年間フルで戦った選手が疲弊していて力を発揮できないことがある。

中村俊輔が2006年W杯も2010年W杯も、トップコンディションで臨めなかったのは、
日本サッカー界のトップランナーとして高いレベルに挑み続け、
疲労が蓄積されていたことが一因だった。
もちろん所属するクラブで出場できないのは辛いことだが、
W杯を意識して焦る必要はない。試合勘に関しても、
W杯前の準備期間に親善試合を行うので問題ないはずだ。
196:2014/02/27(木) 00:08:10.35 ID:h7CQkvTv0
>>186

今時、遅攻なんて通用しないよ
アホみたいな質問だな
197:2014/02/27(木) 00:10:10.95 ID:h7CQkvTv0
結果だせるチームは、優れた戦術があるのは当たり前
198:2014/02/27(木) 01:26:58.16 ID:Wo3s4dyp0
ニュルンベルクの監督の言っていることがきっと正しいんだと思いますが
199:2014/02/27(木) 01:45:37.96 ID:Wo3s4dyp0
>>196

誰かに対して何かを言うならばその人の言っていることを読み取ろうとしないと
200:2014/02/27(木) 01:46:27.28 ID:Wo3s4dyp0
>>197

反論ではないよ
201:2014/02/27(木) 02:01:12.45 ID:Wo3s4dyp0
ことわりなく話戻してしまってすみませんでした
202:2014/02/27(木) 12:18:30.49 ID:h7CQkvTv0
一昔前の遅いサッカーとは違う
203:2014/02/27(木) 12:27:44.67 ID:Wo3s4dyp0
<<202

むやみに急いでもよくないんじゃないのか
204:2014/02/27(木) 12:33:14.30 ID:h7CQkvTv0
具体的な優れた戦術が大事だ
昨季でいえば、グーゲンプレスがヨーロッパ2強だった
戦術を語れないなら意味がない
205:2014/02/28(金) 21:51:52.54 ID:LMVzBEMN0
今の時代は〜が最強
これ自体がまずありえない
今はメタゲームを勝てるかだよ

奪って即カウンターにしても、奪いどころと奪ってからの攻撃ルートを決めないと行けない
それを分析され対策されればお終い
ドルトムントにしてもそう
GGプレスがあるから強いのでも、GGプレスを使わなかったからCLで勝ち進めたのでもない
GGプレスというカードを持ちながらメタゲームを慎重に戦ったから勝ち上がれたんだよ
あのバイエルンでさえ、ヘルタ相手に戦術の負けを認めて即選手を変え戦術を変えて戦った
206:2014/03/01(土) 00:29:04.39 ID:UXAHSD7V0
対策されたら終わりとか言ってたら、どんな戦術も取れない
全否定しても意味ないだろ

なら、どんな戦術にすればいいんだ  アホかいなww
207:2014/03/01(土) 07:32:31.22 ID:6RH8pEFb0
この話はいいとして
また話戻るけど
ターンオーバーどうぞどうぞがいいかも
208:2014/03/01(土) 08:34:26.57 ID:6RH8pEFb0
いっとくけど

AとDでBとCにするのがハメな
209:2014/03/01(土) 08:39:41.99 ID:duywBoUe0
日本語で頼む
210:2014/03/01(土) 09:31:14.43 ID:UXAHSD7V0
意味不明
馬鹿まるだしw
211:2014/03/01(土) 09:48:11.71 ID:6RH8pEFb0
格闘ゲームとサッカーを繋げてます
212:2014/03/01(土) 10:01:29.65 ID:6RH8pEFb0
餌と針を一体化させて置く。それが罠。
213:2014/03/01(土) 10:07:39.10 ID:6RH8pEFb0
馬鹿と鋏を一体化。
214:2014/03/01(土) 10:11:48.50 ID:UXAHSD7V0
あっ そーww
215:2014/03/01(土) 13:25:52.23 ID:PsEtP4fFO
攻撃に関してはバリエーションが少な過ぎる。
守備に関してはやられ方がワンパターン過ぎる。
216:2014/03/01(土) 18:32:28.66 ID:PsEtP4fFO
マッチメイクの難しさもあるんだろうが、今年の親善は勝てない格上と戦って危機感を煽りたいな。
戦術の確認、復習って今更感だな。
むしろ耐性をつけてないと本大会では途中で心折れるだろ。
217:2014/03/01(土) 20:40:59.48 ID:6RH8pEFb0
無駄に動けば抵抗が生まれる
218:2014/03/02(日) 05:19:35.82 ID:unDKXUl30
ゴミスレ化してるな  笑
219:2014/03/02(日) 07:34:32.86 ID:JB/VpN130
さげろ馬鹿
220:2014/03/02(日) 09:23:41.02 ID:unDKXUl30
馬鹿はオマエだ  笑
221:2014/03/03(月) 01:38:12.29 ID:YcZooD1Y0
ゴミ箱スレのゴミww
222:2014/03/03(月) 01:39:03.50 ID:YcZooD1Y0
222げーーーーーーーーっとw
223:2014/03/03(月) 08:26:00.33 ID:Fs0PVv940
>>191
それ誤訳
224:2014/03/03(月) 10:42:38.64 ID:03HOWlHA0
行動すべてが罠 byキルア
225:2014/03/03(月) 10:43:35.68 ID:03HOWlHA0
自分が止まるのは、相手を止まらせるため
226:2014/03/03(月) 10:45:25.76 ID:03HOWlHA0
(ボールを)受けてから考えていい

むしろ落ち着いてじっくりと考えて最適な選択を見つけ実行する

悪手を打たないことが重要
227:2014/03/03(月) 10:46:10.95 ID:03HOWlHA0
悪手を打つくらいなら考えろ
228:2014/03/03(月) 10:46:50.21 ID:03HOWlHA0
わからないなら考えろ

自然と答えが出るまでは納得のいかない答えを実行に移すな
229:2014/03/03(月) 10:47:35.88 ID:03HOWlHA0
考えていて答えがまだ出なくプレスかけてこられて

もうパスしかなくなったらパスすればよい。

それが自然と答えが出たという事
230:2014/03/03(月) 11:00:50.40 ID:YcZooD1Y0
落ち着いて、薬のんだらどうだww
231:2014/03/03(月) 11:13:06.77 ID:rSWAhuqX0
プレスかけられてパスコースも切られて、どうしようもなくなってボールを取られてから考えればいいってか?
232:2014/03/03(月) 12:51:13.48 ID:03HOWlHA0
その前に察しなさい
233:2014/03/03(月) 14:44:25.23 ID:YcZooD1Y0
サッカーのデータでは、遅攻より速攻のほうが、4倍くらい得点率が良いんだよ

この程度の常識レベルのことも知らなかったなら、恥ずかしいよなw
234:2014/03/03(月) 14:45:04.50 ID:YcZooD1Y0
234げーーーーっと  爆笑w
235haSe:2014/03/03(月) 19:29:46.93 ID:0xRADeIC0
バルサマンC戦見た時やはりワイドなチームと狭いチームじゃ
奪った後の精度に差が出るなと感じたが
柏東京戦見て思ったのは中盤▽の中のスペースを強引に崩そうとすると
SBからの対角線のフィードでのカウンターがかなり響くなと

かといって固い45ブロックをどう崩すかはなかなか思いつかないけど
やっぱり4123で高い精度のトライアングルを意識するのが一番なんじゃないかなぁ
236:2014/03/04(火) 03:21:01.14 ID:U+bEqUuX0
客観性や具体性の欠如した書き込みは、低レベルな自己満足でしかないw
237:2014/03/04(火) 13:50:09.07 ID:rCbhSPeP0
とりあえずスルーで
238:2014/03/04(火) 15:01:48.68 ID:rCbhSPeP0
ダブルミーニング、トリプルミーニングでないと
239:2014/03/04(火) 15:06:48.19 ID:rCbhSPeP0
話変わるけど

本田ボランチありなんじゃないか?

いい感じに落ち着いてやってた
240haSe:2014/03/04(火) 15:09:21.95 ID:oAdRFjhA0
柏は442のSHがSBからのななめのパスをインサイドハーフの後ろで受ける攻撃を多用して
実際東京の守備をこじ開けようとした
でもその代償に東京の狙い通りにSBからの対角線のフィードで失点した
ここは難しい問題だ

ただSBの起点としての攻撃を重視するチームが増えたのはいいことだ
241:2014/03/04(火) 23:35:32.72 ID:SQMzRFl7O
攻撃、ボール保持に固執するあまりにポジションバランスを崩すのは良くないな。
まさにやられてピンチになる場面多いわ。>>サイドチェンジ
242:2014/03/05(水) 03:00:08.56 ID:rVBPTNRJ0
日本はU20かなんかで、ポゼッションやってたけど、カウンターでやられて
結果だせずに敗退したな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:52:32.59 ID:C9yhbR1W0
柏東京戦はかなり良かったね
柏はWレアンドロ以外はかなり誰がやっても同じ様に出来るように組織されている
そこの僅かな決定機を決めきれる工藤の迫力はなかなか
Jのレベル自体が上がった象徴とも言える
相手GKが世界レベルじゃないという不具合もそこにはあるw

東京は守り方のセンスが良いね
高橋のリトリートの積極性をもっとあげていかないと
ポジショニングが素晴らしくても
失点したシーンのようにただのパイロンで終ってしまう
東、三田の守備意識を上げながらもっと攻守にリンクさせていけばかなりいいチームになる
東と三田は今の上手さに激しさが身についていけば代表に上がっても支持するよ
日本にいるうちからもう少し強くしておいたほうがいいな
まだA代表に入るその時期ではない
あとはFWの外人入れ替えるかもっと明確にしていけば良い
244..:2014/03/05(水) 20:26:56.36 ID:YyDGbNh30
ちょっと相手のモチベーションに問題有り過ぎだが、しっかり343も織り交ぜながら戦術が成熟してきている。
もっと前線からプレスがかかると尚良いが、今日はいつものバラバラ感が無いのと右からも形が作るれてるが良いね。
大差で勝っても称賛できるような内容じゃないけど。
245:2014/03/05(水) 20:29:51.10 ID:scRcruRD0
山口はよくDFラインのところまで下がってビルドアップしようとしているが
下がった後いまいちだな
森重がフリーで受けようとしてるのに
見えてないのかマークのついてる本田に出そうとしてパスが詰まってた場面が印象的

にしても香川はホント右サイドが好きだねw
246haSe:2014/03/05(水) 20:33:45.47 ID:scRcruRD0
あとセットプレイ以外で日本が唯一(?)押し込まれてた場面で
解説もいってたんだげど香川はあそこであっさりとられちゃいけない
柿谷もそういうとこあったけどああいうプレイしちゃうとますます本田依存してしまう
247..:2014/03/05(水) 21:30:28.79 ID:YyDGbNh30
後半はいつものバラバラ感が出てしまったな。バルサの真似事が好きだね
コンビネーションで崩していきたい気持ちは分かるが、ブラジルに虐殺された教訓が生きてない。
このままだとコンフェデの再現になってしまうな。

ただ、本番前に悪い部分が出て良かったね。
ギリシャ相手にも簡単にカウンターで失点し負けるところだった。
248haSe:2014/03/05(水) 21:34:23.36 ID:scRcruRD0
香川は簡単にスペース開けちゃってたね

そしてやっぱりSHで一番レベル高いのは岡崎
岡崎は点を取るからしょうがなく起用されてるわけじゃない
普通にSHとしてレベルが一番高い、ベルギー戦に続いてまたしても証明された
249:2014/03/05(水) 21:40:31.08 ID:+xnGAUqK0
清武ではなく、工藤が見たかった。
250haSe:2014/03/05(水) 21:42:14.25 ID:scRcruRD0
俺も工藤見たかった、清武は相変わらず酷いw
いい加減香川清武のお嬢さんSHコンビはやめるべき
どっちかはFWじゃないと話にならない
251:2014/03/05(水) 22:04:42.91 ID:H5+UGvbk0
前の4人の内2人はFWでないと…
252haSe:2014/03/05(水) 22:23:18.38 ID:scRcruRD0
ビルドアップのとき山口は両CBの間に
細貝はSCB的な振る舞い多かったよね

このへん統一しろよと思う
253:2014/03/05(水) 22:57:26.98 ID:yOdK04de0
香川のドリブルスペースを作った選手いい。パスコースで

一点目
254:2014/03/05(水) 23:15:18.12 ID:yOdK04de0
グーゲン破るんならばこれかも
255:2014/03/05(水) 23:49:22.59 ID:x/eZJEmp0
問題点が3つある。

1.右サイドから攻撃しても点取れない。

2.香川が右に行ったり、中央に言ったりしたときに、香川がいた左サイドがポッカリ開いている。
  そのため、そこを使われてカウンターを食らってあわやの失点しそうになる。

3.香川、本田、遠藤、清武と最高のパサーがいるのに大迫はまったくスルーパスを出してもらってない。
256haSe:2014/03/05(水) 23:54:00.63 ID:scRcruRD0
右から攻撃しても香川が走りこんでない
257:2014/03/05(水) 23:59:47.32 ID:x/eZJEmp0
対策としては、

1の対策として特に清武が入ったときは、彼は精度が高い非常に優れたパサーなので、
清武が前を向いてボールを持ったら、大迫、柿谷は裏狙いでいいと思う。
オリンピックのブサナガと清武のホットラインみたいな感じで。
後は、CKなりFKなりが取れればOKとして割り切るべきか。


2の対策としては、香川が中央にきたら、FWにいる大迫が左サイドにいってもらいたい。
彼はドリブルも得意なのでカットインからのシュートも期待できる。


3では柿谷のときはけっこうスルーパスを出してもらっていたのに、
今日なんかは4点もリードしているにもかかわらず、
大迫が裏に抜けてそこにボールが出るというシーンがなかった。
香川、本田、遠藤、清武と最高のパサーがいたのに。
彼らが前向いてボールをもったら全力で相手の裏を狙うべきかと。
258:2014/03/06(木) 01:52:19.55 ID:e9hs0V+P0
コンディション悪ければ日本がグループ最弱だね
走ってパスがつながらないといけないから悪くても他で補える他国とは違う
絶対にボールを失わない本田は過去のもので最近はロストやパスカットされるのも多い
コンディションなのか恒常的なものなのかはわからない
清武はいつも悪そうに見えるが元々ああなのか
序盤長友のカバーに入った香川に「ついに成長したか」と思ったが後半は右サイドにいたし
パスレンジが長くなるとチームで試合に出てないからかズレまくり

もう戦術的な変更はあまりないと思うしあとは本番全員のコンディションがいいのを願うしかない
259:2014/03/06(木) 06:37:57.11 ID:lpo4Fhwc0
>>258

ネガティブな結論だな

試合後に選手たちが連携について話し合うって言ってただろ

きっとよくなる
260:2014/03/06(木) 07:07:34.38 ID:kVEz4dwE0
>>259
コンビネーションの熟成を図る為に、ずっとメンバーを固定してきたんだろ。
今から話し合って良くなるなら、今までは何もして来なかったのと同じだな。
261:2014/03/06(木) 08:01:25.92 ID:lpo4Fhwc0
君に届け
262:2014/03/06(木) 09:41:53.73 ID:lpo4Fhwc0
マイナスで引くとプラスになる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:05:01.84 ID:Z8ebevpi0
>>255
NZ戦は選手のチョイスのせいが一番デカい
264:2014/03/07(金) 10:18:15.99 ID:JWOna4mVI
香川本田清武を3人並べるのは意味ない

豊田を出すんなら攻撃のパターンをはっきり決めておくべき

役者は揃っているはず。あとは監督次第。
265:2014/03/08(土) 12:33:21.10 ID:Q40CVQ8p0
監督がカスだと、どーしようもない
日本のような微妙なチームほど、優秀な監督が必要なのにw
266:2014/03/08(土) 12:45:36.53 ID:abO7NgMyO
確かに監督は親善試合でいろいろ試しても本戦ではメンバー柔軟に代えなさそう
267:2014/03/08(土) 13:06:07.47 ID:3qxIQeqa0
今の代表ならCF抜いて、香川本田岡崎で並べるほうが走りこむ意識高くなるんじゃないかなあ。
香川に出たら岡崎と本田が。本田に出たら香川と岡崎が。
山口とか細貝をその下においてそこでボール奪うようにするのが攻撃も早いと思う。
突破されたらアンカーとSBで挟んでCBで排除するとか、深い位置に押し込まれても、
アンカー一枚いたらスペース埋めてもらってCBが寄せて排除するほうが無理がないと思う。
(NZ一点目の失点のケース)
268 ◆mZ3OUl2aZk :2014/03/08(土) 19:18:57.05 ID:hdFk6prn0
岡崎と本田は自分達がゴールすればいいって考えてそうだな
でも柿谷だけは本田に特別扱いされてる
269haSe:2014/03/08(土) 20:15:15.48 ID:Mso1r7Sw0
本スレより転載
638 名前:あ[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 17:11:02.35 ID:eMNZV9Rb0 [1/3]
>>635
2列目の大迫へのパスを数えてみた

本田11
香川2
岡崎3
清武4
斎藤0

本田が大迫に一番圧倒的にパス出してるんだけど

イメージって怖いねぇ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:51:07.20 ID:YOCxM9qA0
それが正しいとしたらパス出してないって思われるようなイメージになる程度のパスしか出してないってこと?
271:2014/03/11(火) 02:05:50.68 ID:+6IHv4mn0
モウのチェルシーがトットナム相手に4点も取ったが、どこが面白くないんだ
守備的でもないだろ ww
272::2014/03/11(火) 02:40:56.10 ID:3JpJ+QE00
>>269
重なっていた時間を考えたら清武>本田
273:2014/03/11(火) 02:43:07.73 ID:9WGdcK4o0
香川が中央に来たときに、361のようにするか

       大迫

長友   香川 本田   岡崎

      青山 山口

   吉田  森重  酒井


大迫を左SHのポジションに移動させたほうがいいとも思われ。

         本田

 大迫     香川    岡崎


で、香川が右サイドまで来たら、

         岡崎

 大迫     本田    香川

こうしたほうがいいかも。
なぜここまで香川の右サイドや中央にこだわるかというと、
香川がボールに絡んだほうが得点率が上がるため。
274:2014/03/11(火) 02:46:53.25 ID:9WGdcK4o0
361にしたときは、ボールを取られたときどうやって守るかが重要になる。

       大迫

長友   香川 本田   岡崎

      青山 山口

   吉田  森重  酒井

この状態なら、長友の裏のスペースを吉田がカバーに行くのか、
青山がカバーに行くのかをはっきりさせないといけない。
また、



       大迫

      香川 本田   岡崎

      青山 山口

 長友  吉田  森重  酒井

こうなった場合は長友の前のスペースを青山がみるのか、
香川が見るのかどうするのかはっきりさせないと、
カウンターを食らって失点するだろう。
275:2014/03/11(火) 08:13:58.41 ID:U7W0LX5E0
______大迫 岡崎
______香川 本田
______青山 山口
_長友__吉田__森重__酒井
276:2014/03/11(火) 08:20:29.16 ID:tH0pqf9W0
碁とか将棋って必ずダブルミーニング以上なんだよ!!!!
277:2014/03/11(火) 18:58:57.46 ID:E/3jWCyA0
裏に抜けるときにまっすぐ↑に走ってしまうとオフサイドにかかりやすいので、
裏に飛び出るときにいったん→または←に移動してから↑に行くとオフサイドになりにくいかも。

トルシエはウェブの動きといって口すっぱく言っていたが、
そのときの動きはいったんオフサイドラインに出て、また戻ってから裏に抜ける動き。
そのときも横移動から出る。

また、チェッキングランといって右にいってから左にいったり、
下がってから前にいったりして裏に抜けたりするのもある。

それとオフザボールの動きで相手DFがボールを見た瞬間にマークをはがしてフリーになるなどもある。
278:2014/03/11(火) 20:06:56.20 ID:tH0pqf9W0
良スレあげ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:21:39.05 ID:jAEP2VRN0
柿谷、ゴン超える得点率<データが語るJリーグ>
[2014年3月11日7時52分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140311-1268578.html?mode=all
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-yg140311-6-ns-big.jpg

 日本代表FWの柿谷曜一朗(24=C大阪)、豊田陽平(28=鳥栖)、工藤壮人(23=柏)は、J1リーグ戦で「2戦1発」のペースでゴールを決めている。
J1通算30得点以上の日本人選手は過去105人。単純にゴール数を試合数で割った「1試合平均得点数」ではなく、厳密に1試合90分フル出場した場合、
何得点するかを算出した「得点率」(得点×90÷出場時間)で、その105人のランキングを出すと柿谷が2位、豊田が4位、工藤が5位と現代表FW3人がそろってトップ5入り。
旬のストライカーたちが競い合うかのようにランク上位に名を連ねている。
 その3人の得点率はいずれも0・5点以上。2試合180分の出場時間があれば、1得点する計算だ。今季は開幕2戦で豊田が3点、工藤が1点をマーク。
柿谷はノーゴールだが、開幕2戦の合計出場時間はまだ164分だから、次節15日の清水戦に先発すれば、前半16分までに1ゴールする可能性大!? 
 得点率で歴代1位の呂比須と3位の中山は、W杯に出場経験のある元代表FW。Jリーグでのゴール実績を見る限り、柿谷、豊田、工藤の3人は、そろってW杯メンバー入りしてもおかしくない。
280:2014/03/12(水) 09:11:14.90 ID:90R2Z74cO
先のNZ戦の岡崎の1点目の動きを香川にも期待したいな。
281:2014/03/12(水) 19:13:23.80 ID:m7fd0qpb0
>>277
言い忘れたけど、中央でボールを受けたいと思ったときはそのスペースを空けといて、
若干、左か右に居てから横に走ってその空けたスペースに走りこむと良いかも。
282:2014/03/12(水) 19:15:18.78 ID:ihr0vUqz0
プルアウェイなんて少年サッカーレベルで教わるが
283:2014/03/12(水) 19:34:41.86 ID:OMnBU7cG0
>>280
逆サイは岡崎だぞww
岡崎がチャンスメイクしてくれるなら、香川だって喜んでエリア内に走りこむわ
284:2014/03/12(水) 22:31:30.08 ID:90R2Z74cO
>>283
別に出し手は岡崎でなくて良いがね。
ボールから離れながらパスを受ける動きが香川には必要だ。
中央を経由せずにボールサイドを変える展開は必要だな。
285:2014/03/13(木) 17:17:48.66 ID:npvFk3YD0
>>282
プルアウェイは特にサイドからのセンタリングに対して有効かな。
チェッキングランとプルアウェイの複合技。
ニアに行くと見せかけて、プルアウェイを行って相手のマークを外して、
完全フリーでシュートを放つ。


相手DFはどうしてもサイドのボールを見てしまいやすく、
ニアに走られるとニアにいるものだと思ってマークがつけなくなる。
例としてはこれかな。
https://www.youtube.com/watch?v=713IAVCB1-w#t=1m2s
286ww:2014/03/13(木) 17:45:11.13 ID:xR20Ctwv0
287:2014/03/13(木) 20:35:56.96 ID:LVsl8vs+0
大迫半端ないもプルアウェイは得意
https://www.youtube.com/watch?v=WEQTa5Dn2IM
288:2014/03/14(金) 09:27:58.15 ID:RNExDPxg0
>>285
プルアウェイは基本的にボールをもらう動き

自分の前にスペースを作る動きでライン上の駆け引きで基本使う動きなんだが

そもそも282は少年サッカーレベルで教わることを今更うだうだ解説して恥ずかしくないのっていう意図で書いたんだけどw
289:2014/03/14(金) 12:19:59.13 ID:v1a4PWKfi
FWとDFラインの間がコンパクトでボールを中心に密になっており、連動してボール狩りを出来、
奪ったら即座にトップに当てて(後ろでのバックパス、横パスNGで)連動して敵陣へ迫る、
という基本が出来てればいいよ。
290:2014/03/15(土) 19:24:50.09 ID:hwC3W4xS0
FC東京にイタリア人のフィッカデンティが来たけど
ザッケローニの戦術と似たところはあるだろうか?
291:2014/03/15(土) 20:42:05.33 ID:wuUlLWXMO
>>289
守→攻。ここが大事だな。単にカウンターすれば良いわけではない。
292 ◆mZ3OUl2aZk :2014/03/15(土) 21:01:11.29 ID:+wO9AGUJ0
>>284
岡崎はまったく香川に点をとらせるという気がないからねえ
293:2014/03/15(土) 23:51:32.30 ID:VOvuK4zoO
>>292
岡崎は攻守に忠実な猟犬となってもらえれば問題ない。
294:2014/03/16(日) 01:11:03.11 ID:XpBcZ72L0
跳ね返りを狙えばいい

本田の中央ゴール前のドリブル、後ろに誰かいれば跳ね返りを拾えてた

ドリブラーの背後にはもう一人いるべき
295:2014/03/16(日) 03:19:43.42 ID:XpBcZ72L0
NG戦でのことです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:22:50.43 ID:ORPz8Kxe0
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364095392/556
297:2014/03/16(日) 17:14:02.13 ID:WiUaPUXRO
今のクラブ、代表での香川のプレイでは相手の脅威となり得ない。
岡崎のようになれとは言わないが、ボールではなく、ゴールに迫るプレイをもう少しして欲しい。
それがあって相手の守備の綻びが生じ、周りももっとプレイしやすくなるというもの。
298:2014/03/17(月) 22:50:07.81 ID:lHsD1D4q0
>>288
大迫が裏に抜ける動きをしないからむかついて書いただけだよ。
今は後悔してない。
オフザボールの動きもついでに乗っけただけ。
だいたい3種類のオフザボールの動きがあるよなってかんじで。
299:2014/03/18(火) 12:21:18.13 ID:Zp4r75YeO
日本は岡崎をいかすことばかりしていたから他がおろそかになっちゃったんだよなもう手遅れ
300300:2014/03/18(火) 13:26:51.91 ID:ohXVLnoi0
300げげーーっと


低脳の馬鹿ばっかww
301:2014/03/18(火) 20:49:40.14 ID:jajP1TRx0
>>299
違う。W杯だと日本を舐め腐ってラインを浅くするチームが多くなるから、
ロンドン五輪のように裏を狙って点が取れる可能性が高いので、
裏に抜けるのがうまい選手が必要。
五輪のようにブサナガがいなくなったためにメキシコ戦敗退したわけで、
そのかわりが必要だから。
柿谷だけだと、今回のように体調不良や怪我や累積警告などで次の試合が出られないとなったときに、
同じような選手がいないとこまるから。と、ライバルがいたほうが選手が成長するから。
302:2014/03/19(水) 22:28:32.29 ID:WTsVYfgG0
>>299
元々FWだぞ
上の人とかぶるけど足元好き選手ばかりの中で裏抜け、
CFの空いたスペースに入り込むなどがうまくフィットしてるということ
監督の戦術に忠実な上にどうしたら自分を活かせるかを出せてて凄いよ

活かすことばかりは香川だろ
少しはジェルビーニョ見て相手がどうしたら嫌がるかを考えてほしいもんだ
303:2014/03/20(木) 08:08:21.49 ID:7owEC/qZO
なにいってんだ?
へたくそな岡崎をずっと3年以上擁護する形をしてきただけだから他の形が構築できてないといってるんだが
304a:2014/03/20(木) 19:46:31.81 ID:v69kOyVq0
別に岡崎に合わせた戦術でも布陣でもないだろうに
では替わりの誰がいいのか、どういう布陣でどういうスタイルならいいのか
305:2014/03/20(木) 20:45:08.52 ID:7owEC/qZO
1トップは豊田か大迫で
両サイドハーフは柿谷、工藤、清武、香川、大久保、前田、川又、山田大記、家長、大前、小林悠、石原、小川慶、倉田のうちのどれか2人かな
もう岡崎に時間をついやしちゃったから無理だけどな
岡崎のやってることなら川又でもできるわな守備もするし
306a:2014/03/20(木) 21:56:46.47 ID:v69kOyVq0
どういうスタイルという一番肝心なとこが抜けてるな
誰だとどういいのか、岡崎が抜けることのデメリットとの兼ね合いなどさっぱりないし

結局ザックスレによくいるオナフォメさんと同じレベル
ただの人並べならそっちのスレかゲームで願いしますね
307:2014/03/20(木) 22:11:17.17 ID:7owEC/qZO
どういうスタイルかなんてサイドハーフの組み合わせによっていろいろ変わるんだけどw
すべて説明するなんてめんどくさいこと普通しないわ
308:2014/03/20(木) 22:21:19.01 ID:8SAsihyI0
代表で一番活躍してる岡崎を評価できない人はこのスレに向いてないと思いますよ
確かに岡崎はビルドアップは苦手ですが守備での貢献や得点数考えたらそれこそ日本のエース
だいたい豊田と大迫はタイプ違いすぎだし川又とかCFWじゃないですか?
ここは人並べるんじゃなくて代表がどういうスタイルでどういうサッカーをするべきか話し合うスレです
309:2014/03/20(木) 22:25:24.53 ID:7owEC/qZO
ザキオタは本田と香川にいかされてる立場なのにこういう考え方だが



284: あ 2014/03/20(木) 12:24:00 ID:/tw3pzqLO
これだけ主力の離脱とコンディションの低下が激しいんだし、もう守備的でいいや
   柿谷
  原口 岡崎
 山口細貝青山
長友吉田今野酒井
   西川
310:2014/03/20(木) 22:34:31.84 ID:7owEC/qZO
694: 2014/03/20(木) 22:20:59 ID:xd3xpxYw0
ーーーーー大迫ーーーーー
ー原口ーーーーーー岡崎ー
ーーー青山ーー山口ーーー
長友ーーー高橋ーーー内田
ーー森重ー吉田ー伊野波ー
ーーーーー川島ーーーーー
香川・遠藤・本田は途中出場
こうだろ?
311:2014/03/20(木) 22:37:00.31 ID:7owEC/qZO
↑しかも12人いるしwwばかだろ
312a:2014/03/20(木) 23:01:24.09 ID:v69kOyVq0
SH変えただけでチームスタイルがコロコロ変わるようでは代表の戦術には向かないな
岡崎のやってることなら川又でもって、タイプ全然違うし308さんが書いてる通りだし

悠はヤンフロ時代から期待してて見てるが岡崎に替わるほどにはまだまだ
まだ学や原口のほうが先と考えるのが妥当かと
だいたい清武はけっこうチャンスもらってるほうだと思うが

ザックスレで岡崎叩いてるようだがそっちだけにしとけば?
313:2014/03/20(木) 23:13:01.61 ID:r1IowYGq0
サッカー日本代表、「日本代表公式記録の異常さ」 まとめ これこそ「ジャパニーズ・オンリー」の記録だ。

matome.naver.jp/odai/2139285802930366601
314:2014/03/20(木) 23:27:39.79 ID:7owEC/qZO
岡崎のやってることは2トップの片割れなんだから工藤や川又でじゅうぶん代わりがつとまるんだよw
むしろ岡崎よりシュートはうまくて岡崎より周りをいかせて守備もうまいんだけど
315a:2014/03/20(木) 23:58:20.13 ID:v69kOyVq0
こりゃ酷い、ここ半年で一番かもしれん
Oだから様子見ながらだったが案の定、みんなスマン、相手したオレが悪かった
とりあえずOさんには1〜100辺りでも見てここがどういうスレか考えてもらって
いずれ具体的な話を期待してる

仮に擁護する形であったとしてもPKなしで出場試合数の半数得点はすごいし
特に岡崎を擁護してた形とはオレは思わないがな
アルヘンがメッシに合わせた形にしても・・・まいっか、スレチだし
316:2014/03/21(金) 00:04:20.19 ID:7owEC/qZO
メッシとかwwシュート打つだけの岡崎とはまっっったく違うタイプww
317:2014/03/21(金) 01:38:12.75 ID:aB4yJKTKO
>>312

>SH変えただけでチームスタイルがコロコロ変わるようでは代表の戦術には向かないな



じゃあSH変えただけではスタイルは変わらないんだな?
それならばスタイルの話をする必要すらないよな
SHを変えるという話をしているんだから
318:2014/03/21(金) 01:44:04.83 ID:89tS0U4a0
ぶっちゃけ本田とか遠藤とかより、今、Jリーグで活躍してる選手のほうがいいんじゃね
319:2014/03/21(金) 02:13:18.58 ID:H2i6XyFp0
長谷部は無理だよね
そうなると連れてくのは遠藤山口青山細貝
遠藤の相棒は攻守に運動量があって前線にも顔を出せる山口
守備面だと食い付き過ぎてスペース空けてしまう点
攻撃面だと長谷部のような楔のパスが出せない点が心配要素
ザックはどう対応してくるか
320:2014/03/21(金) 02:21:17.57 ID:H2i6XyFp0
内田も怪しいし不安なのはどちらかといえば守備だね
ビルドアップは山口下がってCBが開いてするだろうし
321:2014/03/21(金) 09:30:30.86 ID:gdJlD8JsO
問題なのは岡崎ではない。
組織の連動である程度カタチになりつつある攻撃に対して、守備に関してはまだまだ改善の余地がある。
>>115にあげた6人の献身性は本大会において本当に重要だな。親善1試合で良かったからといって楽観視できない。本大会は3試合の結果なのだから。
6人で合格点なのは岡崎と長友だけだ。次に大迫かな。
322:2014/03/21(金) 09:57:00.45 ID:12sZFmbj0
>>316
メッシはタイプの例えではなくて結果や試合内容だろ
>>317はもう自分の書いたこと読み直してくれとしか言いようがない
いつからここは国語スレに

岡崎が嫌いなのはわかったから代わりに誰を入れてどういうサッカーがしたいのか
>>305で挙げた全員とは言わないから1、2人でも述べてくれ
このスレでは先ずそこからだ
323:2014/03/21(金) 11:23:13.70 ID:n0Hr5TBc0
>>319-321
両SB共攻撃に積極参加するのはいいがボランチがそれに見合っていないからな
そういったスタイルであえて極端な例を挙げるがセレソンやなでしこ
共にCBが2列いるかのようなボランチでかなり助かっている
遠藤は運動量で厳しく、細貝山口は幅方向の守備に追われると持ち味が消えてしまう
長谷部は可能性がある限りザックは連れて行くと思う

試合開始直後はチームの戦い方が見えると言うが、NZ戦での

山口がCBの間に割って割って入り受ける→酒井上がる→
右に開いた森重から縦に→岡崎が下がって受け、酒井とワンツー→
岡崎が縦ワイドで受ける→大迫が相手CB2人を引き寄せる
の形は期待が見えた

これが即長谷部内田の替わりになるわけではないが
それと遠藤FWとかやってて大丈夫なのかと
324:2014/03/21(金) 12:05:33.16 ID:m6r+ms/R0
NZ前半は遠藤いないのがと思ったね
やはり左で組立上手い奴がいないと困る
3バックだと、CBが右利きばかりで難しいし
青山も悪くはないけど、左によって縦に通すってイメージじゃないし
かといって遠藤なら遠藤での問題もあるし
325:2014/03/21(金) 13:31:30.62 ID:5vbQJRyNO
>>306 >>322
スタイルはかわりませんよね
なにいってるんですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:22:46.38 ID:NbVsztbS0
遠藤がもういい年でポスト遠藤となる若い素材が見当たらないし
ショートパスサッカーは一端終了、ブラジル後はドルトムント的なショートカウンターをやっていくことになるんだろうな。
山口も細貝もパスの精度や判断は下手くそと思えるシーンが多いし、逆に
それならば正確なショートパスを繋ぐより、ボランチは守備専と割り切ってより高い位置で相手にミスをさせるサッカーをやっていった方がええしな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:29:41.52 ID:NbVsztbS0
好き嫌いで岡崎を語ってもしょうがない。
1つ言えるのは岡崎のサイドで無理にショートパスを繋ごうとしてはいけないと思う。
右サイドでは味方への正確なパスより、相手がミスするようなパス、相手が対処し辛い様なパスが必要になる。
328:2014/03/22(土) 04:00:21.21 ID:KAqYc5QX0
釜本邦茂は、国際経験の乏しいインチキ野郎だ まとめ

matome.naver.jp/odai/2139413739881645401
329:2014/03/22(土) 12:00:00.91 ID:B37j+3B+O
ほんと岡崎って好き嫌いや数字だけで語られるよな本質をみてくれ
330:2014/03/22(土) 21:14:54.10 ID:sarmY9UiO
日本が今の大事にいくスタイルを貫くのなら、本大会岡崎は後半15分からの出場の方が効果的かな。
331:2014/03/22(土) 23:12:00.20 ID:rwsKZ9ph0
岡崎を好き嫌いで語ってるのがザックスレで相手されなくて流れてきて居ついちゃったな
332yamamori takashi:2014/03/23(日) 17:00:03.52 ID:QlcibLu80
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE
333:2014/03/23(日) 21:24:09.92 ID:/5jw9+O9O
失点が減らないなら、もう2ー4ー4で行くしかない!とられた以上にとる!
334:2014/03/24(月) 00:08:19.27 ID:B4s2OQHlO
本スレで岡崎が嫌いなやつがスレの主役になってたな
335:2014/03/24(月) 01:07:22.41 ID:aJCBGLgU0
>>329
数字はある程度物語ることがある
そこには何かしら理由がある
ここは基本的な本質を語る場所ではないから省くが

>>334
他人の書き込みを間違って解釈して勝手に貼り付けてる人かな
主役と言うか、まあ楽しけりゃいいんじゃね
336:2014/03/24(月) 07:50:46.84 ID:B4s2OQHlO
>>322
メッシと岡崎の試合内容が同じとか似てるとかいってるやつは頭おかしいわ
ニワカ以下のザキオタしかそんなこといわないだろ
337:2014/03/24(月) 07:55:51.94 ID:B4s2OQHlO
>>331
ほんとそういうニワカが居ついちゃうと困るな
サッカーの話もできないし迷惑だよな
338:2014/03/25(火) 00:24:25.67 ID:x2JnkLv20
>>336
そうではなくてある選手にチームスタイルや戦術を合わせる云々の例だろ

メッシがバルサで好調なのに代表ではフィットしなかった頃
ある特定選手に戦術を向けてもそれでさえもうまくいかないときもある
日本が「岡崎いかすことばかりしてる」とは思えないがもしそうだとしても
それはそれで凄いことなのではないかな

先ず相手の言いたいことを読み取ろうよ
339:2014/03/25(火) 00:43:38.16 ID:x2JnkLv20
>>337
それって本スレで岡崎disりまくってる↓のことだよ
スレの主役でも相手されるでもなくただ突っ込まれてるだけ

ID:Zp4r75YeO (PARTE1506)
ID:7owEC/qZO (PARTE1508)

ID:B4s2OQHlO (PARTE1511) と同一だろうけど
340:2014/03/25(火) 04:58:32.24 ID:LH2tdJHF0
岡崎は今日本代表の得点王でありチームの得点源だから他の誰のスキルがいい、スピードがある、っていっても変えられないだろうね。
341:2014/03/25(火) 18:46:07.38 ID:/5ybqceMO
>>339

いやいや
>>331でいわれてるのはおまえみたいなやつのことだよ
342:2014/03/25(火) 18:51:43.01 ID:/5ybqceMO
>>338
メッシがチームの中心になるのは誰でも納得するわな
シュートが誰よりもうまくみかたを活かすのも世界トップレベルなんだから
岡崎なんてごっつぁんシュート打つことしかしないだろ雑魚相手以外
343:2014/03/25(火) 20:49:31.90 ID:x2JnkLv20
>>341,342
そのメッシがしばらくごっつぁんゴールすら決められなかったの知らんのか

ID見れば339で挙げてるIDのことと一目瞭然なんだが・・・
だいたいその「おまえ」のIDそのスレのどこにあるんだよ

ともあれ>>299はどうそうなのか述べないと
>>322にも答えてないし
でないと好き嫌いで話してると言われても仕方ない
別に岡崎をdisろうがかまわんが具体的例や代案出すなりしないとね
344:2014/03/25(火) 21:06:07.09 ID:/5ybqceMO
俺が岡崎をはずせっていってんのは岡崎以外が得点する癖をつけさせるためな
本番は岡崎スタメンでも別にいいわ
岡崎以外が得点する形ができればの話だが

だから>>305にあげたSHを使ってガーナ戦のような左右バランスのとれる試合をすればいいんだよそのほうが強くなる
345:2014/03/25(火) 21:27:11.82 ID:x2JnkLv20
>>344
>>299さん本人ですか?
346:2014/03/26(水) 10:37:11.65 ID:VM+0bqlUO
岡崎は雑魚にはやれるんだけどそれは周りが楽にプレー出来てる時は岡崎の事を構ってやれるからなんだよな…
347:2014/03/26(水) 13:06:29.25 ID:VM+0bqlUO
ザキオタw↓

389: あ [] 2014/03/26(水) 12:50:18.46 ID:edV7jUZf0
香川はPK蹴りたがるぐらいゴールに拘ってるがなw
岡崎なんてPKゲットしてもPKキッカーをリスペクトして出しゃばらんよ
348a:2014/03/26(水) 22:27:17.18 ID:XleGWEWg0
話変わってるじゃん
質問にも答えないし
347もここの住人でない発言引っ張ってきて何がしたいのかわからん
荒らしは本スレでよろ
3491:2014/03/30(日) 01:31:28.97 ID:F03gjSby0
結局、結果だせるかどうかなんだよ
好き嫌いではなく、結果だしたかどうか
350:2014/03/30(日) 05:50:39.73 ID:ZLdTicHVO
結果は雑魚専かごっつぁんでした
351:2014/03/30(日) 07:06:55.61 ID:v7o4RXiL0
なんだこの岡崎スレ
352:2014/03/30(日) 12:21:05.41 ID:CXPXZGK10
>>351
ここ最近寄生したアンチ岡崎(末尾O)が戦術の話を阻害してる
この虫は同日に本スレでも同じようなことを書き込んでいる

以前は人それぞれ感性の違いなどあれど皆それなりに理由や代案を
示していたが今回はこのスレに全く見合わない内容ばかり
353:2014/03/30(日) 22:40:26.14 ID:2fl2YK0fO
好き勝手に言うのは自由だろうな。
14年来の末尾Oでもおれは楽しんでるがね。
ここからは最早選手を信じるしかないんだしな。
354:2014/04/01(火) 04:45:55.14 ID:LBU37Okn0
セリエでいつも成績不振で解任されてたザックには期待できないな
下手したらグループリーグ敗退
355:2014/04/02(水) 23:14:35.78 ID:4d6MV0Ff0
自由はいいがスレタイくらい守ろうな
356:2014/04/04(金) 01:40:42.78 ID:Uaz5+5HU0
信じられないけど事実かな

https://www.youtube.com/watch?v=m2kedegDtfY
357:2014/04/04(金) 21:18:45.50 ID:ssICi5Eh0
   岡崎
  香川本田
長友山口青山誰か
 今野誰か塩谷
   川島
358:2014/04/05(土) 13:09:13.83 ID:PZubcc8mO
センターのCBにはアンカーもできる選手が理想だな。
右WBは最悪長友、左高徳か槙野とかでもいいんじゃないか?
359a:2014/04/06(日) 04:14:32.01 ID:Yj8VyQsr0
世界を動かしてきたフリーメーソン
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:56:57.28 ID:cMJltdxZ0
>>357
こっちのが良くね?

   岡崎
  香川本田
高徳山口青山内田
 今野塩谷森重
   川島
361:2014/04/09(水) 17:07:19.21 ID:7oSXeDOL0
個がない
362:2014/04/11(金) 00:28:19.04 ID:dQ6G0HxY0
長谷駄が、怪我してくれたのは、まだ日本にも運があるかもしれんなw
3633:2014/04/12(土) 11:56:44.15 ID:KDe5Wz700
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415111360/

サッカー欧州CL新戦術 2014

いまや世界のサッカーの中心は欧州。サッカー欧州チャンピオンズリーグを戦術面から大特集。
バイエルン、バルセロナなど、世界最強チームの新戦術を多角的に紹介、解剖する。
世界一を決める歓喜の舞台にビックイヤーを掲げるチームはどこか?!世界をリードする戦術を見逃すな!

■ この戦術が最高峰! 7クラブから読み解く戦術

□ ロベリーアタック
□ ゲーゲンプレッシング
□ メッシ依存とバルサスタイル
□ 戦術イブヒモビッチ
□ 組み合わせた特別なカウンター
□ 自らは動かない静的ディフェンス
□ 古典的から最新型カウンターへ
364:2014/04/14(月) 18:54:46.29 ID:AxX2g0aY0
Jリーグで得点ランキングの上位は、代表に入れるべき
365名無し:2014/04/18(金) 05:37:02.11 ID:gi9yUllf0
調子の良くない選手でも使い続けたザックには、センスが無いだろー
366:2014/04/20(日) 02:29:04.49 ID:1i7ax/gb0
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 04:29:37.33 ID:9mTmAWTg0
グロ注意
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:54:13.58 ID:YnlB0ZQG0
日本人の97%は恐怖遺伝子を持っているから
4−4−2ブロックの守を軸にし、
負担の大きいサイドハーフを途中交替がベストか
http://www.footballista.jp/special/11099/2
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:25:27.96 ID:YnlB0ZQG0
右SB⇔右SH、左SB⇔左SH、攻撃参加DH⇔非攻撃参加DHなど

ローテーション制にし、プレス、カウンター、スプリント量の最大化
370:2014/04/30(水) 20:05:14.66 ID:UhLFf9HXO
長友、岡崎に依存しすぎだな。
2人の負担を減らせる選手が出てこないことには。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:53:58.03 ID:YnlB0ZQG0
サッカーの美的理想は三角形バルサスタイル

「日本はバルサのスタイルを目指すべき」
対談:宮本恒靖×イビチャ・オシム
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201402280003-spnavi
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:32:24.87 ID:c8aNVDOI0
引きこもるのも攻めるのも危険だから
3−4−2−1でカウンターを警戒しつつ安全にポゼッションがベストか
373:2014/05/01(木) 13:02:32.04 ID:nS91xpUgO
広島サッカーだなそれ。

・本田香川を2シャドーにして中央付近で使える
・長友を高い位置で使える
・なかなか定まらない1トップの選手外せる
・代わりに岡崎を最前線に使える
・守備が不安定なCBの負担を分散できる
・3バック系のCBを呼べる(塩谷とか)

こう書くと良いことばかりで怖いくらいだ。
長友はクラブのプレーからの切り替えが下手だから4バックだと調子乗ってやらかしそうだし、
寿人的なポスト少なめ裏狙いなら岡崎でも勤まりそう。
374a:2014/05/03(土) 01:01:43.05 ID:s3xkehcL0
サッカーとバスケは点取ったらターンオーバーするスポーツ。

野球とバレーはしないスポーツ。

だから後攻有利が野球とバレー。な

いってみた。
375a:2014/05/03(土) 01:02:44.84 ID:s3xkehcL0
さげ
376a:2014/05/03(土) 01:04:47.98 ID:s3xkehcL0
さげ

テニスもしない。

あとバレーは後攻有利ともいえないか
377a:2014/05/03(土) 01:08:49.63 ID:s3xkehcL0
サッカーは先攻後攻がない。入り乱れる
378a:2014/05/03(土) 01:10:06.79 ID:s3xkehcL0
先行と思わせて後攻。

後攻と思わせて先攻。
379a:2014/05/03(土) 20:31:20.16 ID:s3xkehcL0
気構えだ気構え。
380a:2014/05/03(土) 20:33:36.21 ID:s3xkehcL0
>>376
>>377

サーブがあるから特にテニスは先手有利。
381a:2014/05/03(土) 20:36:31.24 ID:s3xkehcL0
根本を問え
382a:2014/05/03(土) 20:37:16.42 ID:s3xkehcL0
枝葉よりもだ
383a:2014/05/03(土) 20:39:25.48 ID:s3xkehcL0
以上だ
384a:2014/05/03(土) 20:40:31.15 ID:s3xkehcL0
釣れるかな
385a:2014/05/03(土) 20:45:13.21 ID:s3xkehcL0
>>378

相手が気持ち先行して攻めるぞという気持ちにならせてカウンターに嵌める。
相手の気持ちを後ろ向かせてポゼッションな。
386a:2014/05/03(土) 20:46:25.40 ID:s3xkehcL0
切り替えだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:13:49.99 ID:CvF1BumQ0
FWはポストプレイヤー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:45:46.72 ID:21/2lL5P0
>>373
SCBだれがやるの?
SBじゃなくてCBがサイドに出てドリブルに対処しなきゃいけないんだよ?
例に出してる塩谷とかもJで武藤にやりたい放題されてたじゃん
長友や内田じゃなくてCBにドリブラーの対処させるのは結構危険だと思うけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:51:59.53 ID:cmhHshW80
SBが上っていればCBかDHかCMFかSHがドリブルに対処しなきゃいけない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:02:21.72 ID:cmhHshW80
ザッケローニの3−4−3が機能しない理由
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/16/post_506/index.php

3−4−3より3−5−2のほうがいいなあ
http://soccer-douga.com/douga/search/juventus-fc/
391:2014/05/05(月) 08:16:31.55 ID:4thwImUz0
>>373
わかりやすくて的確でいいね。その良さは前スレでも話題になってた。問題点は

・ザックが5バック嫌ってる
・上がったSBの穴はシフトとDHで埋めるが遠藤の運動量と守備力が著しく低い

もっとも2番目は4バックの今でもネックだけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:30:30.97 ID:cmhHshW80
弱点をより具体的に挙げるとすれば、まず1トップは高い総合能力が求められる上に、DFのターゲットになりやすい点が上げられる。 2点目としては、サイドの高い位置にボールが収まらない場合には全く攻め手を失ってしまうことが考えられる。
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/archive/detail_03.html
393:2014/05/05(月) 09:23:08.18 ID:V7dGaxny0
もう2トップでいいよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:11:47.68 ID:cmhHshW80
守備に8人欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:44:31.66 ID:cmhHshW80
ボールサイドと逆のサイド、死角になる場所にパスしたい
396名無しさん:2014/05/05(月) 15:19:26.34 ID:GNuZEZ1q0
>>395
そんなボールを正確に収めて、そっからチャンスに出来る選手なんて
いねーじゃん

逆サイドへのパス=孤立した選手へのパス でしょ
それを正確に処理してチャンスに出来るなら
イタリアみたいに、やや低い位置でボールまわして
機を見て中長距離のボールを蹴り込むのが一番安全
397:2014/05/05(月) 19:46:27.94 ID:4thwImUz0
>>395
それはリスクがあるから今はどこもほとんどやってない。
やるとしたら上の通り自信ある選手が蹴って受けられる選手がいてかつそういった場面の場合のみ。
そういった場面は相手が追いつこうとリスク追う場合などでない限りそうそうないでしょ。
通常ではそれをどう作るの?
オランダのように1タッチ神中継できればいいけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:55:16.46 ID:cmhHshW80
イタリアみたいに、やや低い位置でボールまわして
機を見て死角になる場所に中長距離のボールを蹴り込むという選択肢が欲しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:45:31.14 ID:cmhHshW80
パスを繋ぐのもある意味リスク

ジュビロ黄金期のパスワーク
https://www.youtube.com/watch?v=xcZqSzOYgU8
400名無しさん:2014/05/05(月) 20:46:10.06 ID:GNuZEZ1q0
>>398
蹴っても受けてが処理できいし
仮に処理できたとしても、そっから勝負も出来ないし
後ろに戻す絵が思い浮かびます

イタリアはユーロの時なんかでも
ピルロの中長距離パスからFWに出して
そっから中央に入れてゴール!なんて形を作ってたけど
結局、前線が少ない人数で点取れるから成り立つんだよなぁ

もちろん、その選択肢を切り捨てる必要は無いんだろうけど
あんまり期待も出来ない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:54:21.34 ID:cmhHshW80
日本代表のようにクリアが中途半端になる可能性がある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:24:07.19 ID:cmhHshW80
下がりながらクリアは上手くできないから、相手がポストプレーしてくれるかも
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:44:34.02 ID:cmhHshW80
日本代表 2013年 失点集2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22536758
404:2014/05/05(月) 22:41:22.60 ID:4thwImUz0
今まで積み上げてきたものや現実性具体性なしにただ自分の希望を言ってるだけだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:58:22.83 ID:cmhHshW80
406:2014/05/05(月) 23:02:52.70 ID:4thwImUz0
違う
それはザックスレで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:16:23.89 ID:cmhHshW80
無意味な論戦をしろということか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:39:57.59 ID:cmhHshW80
今まで積み上げてきたものが強豪に通用しないんだよなあ

ドルトムントは相手にわざとボールを渡して意図的に攻守の切り替えを起こしたらしい
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/real714/article/27
409a:2014/05/06(火) 12:09:32.05 ID:jZov9RaT0
何言ってるのこの人、頭から読み直したらいい
場違いということがわかるでしょ

今この時期今まで積み上げてきたものなくして次に行けるわけないだろ

無意味なリンクも不要
他人の記事なんてどうでもいいし、それについて自分の意見はないのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:42:56.82 ID:UVbpY7zR0
素人の意見、議論に何の意味がある?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:49:12.04 ID:UVbpY7zR0
今まで積み上げてきたもの=ザックジャパン
412a:2014/05/06(火) 23:57:13.23 ID:jZov9RaT0
>>410
なら来るなよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:34:10.73 ID:rCmHSfnT0
現実性、具体性=ザックジャパン

選手を選考してるのってザックじゃなくて協会なの?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1372872160/l50
414:2014/05/07(水) 01:22:09.68 ID:MAhWfOIo0
久しぶりに来たら変なのが常駐してるな。

>>413
オナ情報はバカッターでやってくれ。
頭から読んでの通りここはそういうスレではない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:43:34.17 ID:rCmHSfnT0
オナ議論スレを荒らしてすいませんでした
416a:2014/05/07(水) 18:00:20.19 ID:T86wxVcQ0
カウンターは落とし穴みたいなもんで用意して形に嵌めるんだよ
417a:2014/05/07(水) 18:04:23.64 ID:T86wxVcQ0
412はおれじゃない
41839sai:2014/05/07(水) 18:09:25.10 ID:T86wxVcQ0
型を拵える。設える。
41939sai:2014/05/07(水) 18:10:59.03 ID:T86wxVcQ0
スレ汚しすみません。
42039sai:2014/05/07(水) 18:13:50.13 ID:T86wxVcQ0
これからは練りこんでから書き込みます。すみませんでした。
42139sai:2014/05/07(水) 18:18:33.67 ID:T86wxVcQ0
>>385

相手の精神状態に合わせて戦うんだよ
42239sai:2014/05/07(水) 18:24:36.79 ID:T86wxVcQ0
乗り気じゃないやつはカウンターに嵌らない。だからポゼがいいとか
42339sai:2014/05/07(水) 18:25:41.20 ID:T86wxVcQ0
乗り気なところでカウンターの餌食にする。
42439sai:2014/05/07(水) 18:43:13.78 ID:T86wxVcQ0
>>374

野球はスリーアウトでターンオーバー
バレーは一点取られたらターンオーバー
425:2014/05/07(水) 23:26:20.58 ID:nrg6nv+CO
ボールから遠い選手の意識の差が世界との差だろうな。
42639sai:2014/05/08(木) 10:05:03.67 ID:OqmxPUF90
>>425

絶えずパスコースとなるパスをもらえるスペースを作る動き。
勿論手詰まりにならない段取りのあるその先の形をイメージして。
42739sai:2014/05/08(木) 10:07:33.33 ID:OqmxPUF90
その二つが重なるように動く
42839sai:2014/05/08(木) 10:14:13.20 ID:OqmxPUF90
急所を突くんだよ
42939sai:2014/05/08(木) 12:55:17.12 ID:OqmxPUF90
自分から落とし穴に嵌めさせるのがカウンターの妙。醍醐味
43039sai:2014/05/08(木) 12:55:56.45 ID:OqmxPUF90
嵌らせるのがな
431a:2014/05/11(日) 12:34:15.67 ID:4lT1WnQw0
必読!

ヨハン・クライフ サッカー論: ヨハン・クライフ
http://www.amazon.co.jp/dp/4576140558
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:33:53.93 ID:kMlHS8WX0
あー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:34:45.95 ID:s/8HfjEV0
>>431
これ買ったほうがいい?
434a:2014/05/13(火) 03:16:09.30 ID:MRdoOjA50
>>433
戦術書という謳い文句だが一般的にサッカー全体を扱っている
中学生あたりから読めるし(育成面の記述が多い)、活字も大きいから、
立ち読みで気に入れば買えばいい
中公文庫のクライフ本の方がコアサポ向き

ただし、枝葉末節のサッカー本が氾濫するなか、唯一、幹になる本、だと思う
435..:2014/05/13(火) 15:10:51.58 ID:NaexZ26z0
今回の選手選考に関して、俺がずっと期待してた343とショートカウンターには
細貝が必要であり、その細貝が洩れたことが個人的に残念だった。
ザックはポゼッションで上回る戦い方を選択した。

その場合には、前田のような2列目を生かすCFが必要だったが、その後継者が現れなかったのも残念だった。
勿論大迫の成長には期待してるが、まだまだ世界で戦うには実力が足りない。
ザックがベテランの実力派大久保に期待を寄せるのは、藁にもすがる思いだったのであろう。
本番でもサプライズを起こしてくれる事に期待したい
436名無し:2014/05/13(火) 15:30:48.04 ID:accER5y70
確かにね
大久保をしっかり選んでくれたことでショートカウンターの可能性はさらに出てきた
ここで細貝が居るだけで香川、大久保の2トップでもいいくらいのイメージが出来る
437:2014/05/13(火) 23:18:17.06 ID:1Agj7Owd0
細貝は戦術幅を広げられる可能性があった
また左DHで守りを任せ、大久保左SHや長友上がりでより攻撃に専念させられた
潰し屋細貝+攻撃参加山口など面白みはあったがいかんせん固定を引っ張りすぎた
438:2014/05/14(水) 09:47:07.74 ID:pG+rPJ7xO
大久保の起用が鍵を握るな。

スタートからでなくても、戦況により幅が持てる。勿論スタートからでも良い。
439:2014/05/14(水) 19:23:30.68 ID:ypERzoMy0
http://www.toyota-kyushu.com/tousousouha/profile/t_ootsu.html
こんな駅伝病マラ損病のあんぽんたんな重症患者の一人が
サッカー日本代表が夢だっただとよw
駅伝病マラソン病アホでひ弱で闘ってねえ勝負できねえ思考力行動力もねえ
トヨタ自動車九州ww大津顕社ww東洋大ww馬鹿ばっか増殖
mizuno asics 使ってた大雑魚大迫傑とかいう馬鹿がNIKEに変えてNIKEの人間に
頼んでコネつくってUSAのNIKEオレゴンプロジェクトに入れてもらってやがるが
甘いしぬるぬるぬるいんだよばーか
大迫勇也の方がはるかに上
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:23:59.08 ID:FRxsPKn70
勝てばベスト8! アジアチャンピオンズリーグ

LIVE
http://cricfree.tv/bein-sport-4-live-stream.php

【ACL】 ソウル vs 川崎【(第1戦 3−2) 19時30分〜
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1400062558/
441a:2014/05/14(水) 21:52:30.17 ID:Qawzkd0r0
日本代表の練習は、男女ともに見ていて苛立つ
その二人一組のパス練習からして違和感がある
メキシコの五輪代表などはパスを出したあと、一度(360道)回転してから
再びパスを(交互に)受けるようにしていた
常に試合が想定されているのだ
対して日本は敵が想定されていない
監督から見てツリー状に選手が動く
反面、紅白戦は激しくなるのだが、紅白戦はもっといい意味での失敗を許容しないと
攻撃や守備の幅は広がらない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:30:21.02 ID:746Bc/PW0
>>441
昔話はよそでして。今のサッカーはスピードが大事なんで、無駄な回転する余裕はない。パスを受ける前に周りの状況は確認するもの。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 07:41:28.92 ID:746Bc/PW0
>>442 
あと、パス出したあとも、即、前に走るとか、フォローに入るとか、次のプレーへの移行が必要なんで、回転なんか練習でしてたら、プレースピードを下げる練習になる
444a:2014/05/15(木) 10:18:22.73 ID:wMjia/A30
反復練習なのだから回転することがボールを受ける前のルックアップの練習になる
二人一組相対でパスを延々と続けるプレーなど試合中にはない
結局試合にはない動きを練習していることになる
練習はなるべく試合を想定すべきだ
(別の言葉で言うと練習と試合はフラクタル=自己相似的な関係にあるべき)
これは戦術的ピリオダイゼーション*という最新の考え方
パス&ゴーの動きにもつながるから事前の回転練習は必須


http://yohei22.com/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=2
●波形の持続性が30秒を超えた場合には決定機を作り出す確率が高くなる
●波形の自己相似性が多く発見されるチームほど勝率が高い
●相手チームに波形の自己相似性を作らせないことで被シュート数が少なくなる
445美味しんぼ風評被害発生:2014/05/15(木) 20:06:06.27 ID:8yBh7vuX0
>>441の言う練習とは、合宿などの練習?試合前のアップ?

>パスを出したあと、一度(360道)回転してから再びパスを(交互に)受ける
試合でこんな動きすることある?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:38:45.19 ID:746Bc/PW0
>>444
サッカーとフラクタルのサイト何か所か見たけど、どこにも回転が必要な根拠となることは書いてないのだが???本当にフラクタルしってる???
447a:2014/05/15(木) 21:10:31.21 ID:wMjia/A30
パク・チソン「日本人のイメージは良くなかった」

【韓国のサッカー雑誌での智星のインタビューから一部抜粋】

若くて右も左もわからなくてとんがっている時に日本に来て、最初は学校で習ったように日本人に対してのイメージは良くなかった。

でも日々暮らしているうちに全然違うと気づきました特に日本のクラブに来た日から毎日必ず声を掛けてくれて、
悩んでいる時に相談を聞いてくれたカズさんは人生の師です。カズさんのようになりたいです、と言った時にカズさんが、
急に真顔になり話してくれた言葉は自分の人生を変えるものでした。

「いいかい智星、自国以外でサッカー選手として生き残るのは本当に困難だ、
最後までサバイバルする選手に一番必要なものは何かわかるかい?技術じゃない、
そのクラスの選手の技術はみんな同じくらい高いからね、一番大切な事は、サッカーへの情熱、一途の献身、
毎試合今日死んでも悔いはないという思いで試合に望む、サッカーに人生を賭ける選手だ」

「ブラジルでは貧しくて、ブラジル人なのに一生スタジアムに来れない人が沢山いるんだ。ブラジル人にとっては悲劇だよ」
「智星わかるかい?ブラジルで俺は試合前に必ずスタジアム全体を見る、
この中でいったい何人の人達が一生に一回だけの試合を見にきたんだろうと思うんだ」

「すると全身にアドレナリンが溢れてきて喧嘩した直後みたいに身体が震えてきて鼻の奥がツーンとしてくる、
俺はそのまま試合開始のホイッスルが鳴るのを待つんだ」

「うまくは言えないけれどこれが俺のサッカー人生だ、智星が本当にサッカーを愛しているならとことんまで愛してやれ。
智星のプレーで全然違う国の人々を熱狂させてあげるんだよ、それは本当に素晴らしい経験なんだよ」
http://ameblo.jp/lost6/entry-11387032677.html
448a:2014/05/15(木) 21:21:38.76 ID:wMjia/A30
>>445
メキシコに関しては試合前のアップ、
日本に関しては全体的な話。

回転には要するにボールから目線を切る(再び繋ぐ)、
三半規管を目覚めさせる、
といった効用があると思う。

最近のなでしこは特に試合中のルックアップ、パス&ゴーが少ないので
トレーニング全般に欠陥があると考えている。

「回転」にこだわる必要はなく、後ろを振り返るだけでも違う(実践に
近くなる)はず。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:30:17.67 ID:TRZUtqW+0
−−最終的な決断はいつか。

 かなり前の段階で頭の中では固まっていたが、最後の最後まで考えたいと、土曜日も広島に視察に行った。
悩みどころはボランチ。ボランチを4枚にするのか、5枚にするのか悩んだ。1枚増やすと、FWを1枚削ることになる。
結果的に、攻撃的な選手をたくさん選んだ。
どこまでユーティリティーに使えるのかを考えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000086-mai-socc


細貝と憲剛がMF5人目候補だった!ボランチにけが人の場合は…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000010-dal-socc
「5人目のMF」として、細貝萌(ヘルタ)か中村憲剛(川崎)を考えていたことを明かした。
結局、FWを優先。ボランチにけが人が出た場合は「ユーティリティープレーヤーを持ってくる」としたが、名前は「トップシークレット」と明かさなかった。長身の選手が少ないことには「空中戦は日本のサッカー文化に入っていない」と説明した。

ザック、23人選考で最後まで悩んだ選手は憲剛&細貝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000023-sanspo-socc
最後まで悩んだ選手として予備登録のボランチ、中村憲剛(川崎)、細貝萌)を挙げた。ボランチを5人にするか、攻撃陣を1枠増やすかで最後まで熟考し、攻撃重視で大久保らFWの枠を増やしたという。
FWに長身選手を選ばなかった点には「空中戦は日本のサッカー文化にない。成功体験が少なく、指示を出しても具現化が難しい」。


これまで視察した232試合で「日本のサッカー文化に空中戦は入っていない。ストロングポイントではない」という結論に達した。
「今の日本の選手は小さい頃からボールを大切にする教育を受けている。空中戦で多くの成功体験を持っていない選手でパワープレーを仕掛けても結果を出すのは難しい」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000291-sph-socc


ザックが選んだもの、捨てたものは何か? 大久保を選んだ明確な理由
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140512-00189151-soccerk-socc



守備は(戦術に定評のある)イタリア人の監督なのでそう心配してはいない。ディフェンスは組織プレーだから、これまでテストしてこなかった選手の抜てきは難しい。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140513-00000095-spnannex-socc

豊田陽平、川又堅碁、ハーフナー・マイクをチームに加えないことで、高さを活かしたサッカー、簡単に言えばパワープレーのようなスタイルを諦めたということが分かるよね」

――はい。このポイントの争点となっていたのが、過去4年間で何度も試しながら、成功体験をほとんど得られなかったことでした。つまり、「ほとんど成功していないのに本番でもやる?」というネガティブな疑問


もし『ボランチ5人バージョン』なら、どうしても齋藤か大久保を外さなければならなかった。でも『ボランチ4人バージョン』ならどちらも入れられるし

――なるほど。そう考えると、逆に、GKの3人とDFの8人はほぼ確定していて、長谷部のコンディション次第で、2つ、または3つの枠を入れ替えるという考え方だったということですよね。

「そうだね。長谷部の回復が早かったことは、ザッケローニにとっても、それからチームのバランスを考える上でもすごくポジティブなことだったと思う。もし回復が遅れていたら、日本は一つ武器を失っていたかもしれない」


指揮官がW杯1次リーグ3試合を詳細にシミュレーション。「パワープレーになるような場面はギリシャ戦しかないから、高さはあまり必要としていない」という話が出ていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000031-tospoweb-socc


「体が小さい日本人の特徴を考えると、強くなるには自分たちがボールを保持する時間を長くし、相手ゴール前でのプレーを増やしていくことが必要だった」
ザッケローニ監督の下でプレーした選手たちは、「チームの戦術の中で何ができるか、ということが求められる」と口をそろえる。
FW登録は総勢8人。攻め勝つというメッセージかと問われた指揮官は「日本人の特徴を考えると、そういったメッセージを発信したかった。自分はトライをするのが好きだ。待って何かがほころんでやられてしまうより、何かにトライする精神を持っている」と熱く語った。
450a:2014/05/16(金) 18:32:47.80 ID:wQO9Po0c0
イタリアの詩人、映画監督パゾリーニは、1970年のW杯に関して、価値判断はしないと言いながらも、
ブラジルのドリブル中心のサッカーを賞讃している。

<…世界最良の「ドリブラー」、世界最良の得点者は誰だろうか?ブラジル人だ。つまり彼らのサッカーは
詩のサッカーなのだ。そして彼らのサッカーはじっさい完全にドリブルとゴールに基づいている。
 カテナッチョと三角パス(プレーラはこれを幾何学と呼ぶ)は散文のサッカーである。それはじっさい
統辞論に、言い換えると集団的な秩序だったプレーに、つまりコードの理性的な実行に基礎を置いている。
その唯一の詩的な瞬間はカウンターと、それに附随する「ゴール」(すでに我々が見たように、ゴールは
詩的でしかあり得ない)だ。要するに、サッカーの詩的な瞬間というものは(決まってそうであるとおり)
個人主義的な瞬間のようだ(ドリブルとゴール、あるいはインスピレーションに富んだパス)。
 散文のサッカーはいわゆるシステムのサッカーである(ヨーロッパサッカー)。その図式は次のようになる。
http://1.bp.blogspot.com/_u3hakHag62c/S_4TyN4IsOI/AAAAAAAAAWs/zhLb-5BCvOc/s400/pasolini1.jpg

 この図式におけるゴールは、可能であれば、リーヴァのような「リアリズム詩人」に結末を委ねられるが、
コードの規則に従って実行される、一連の、「幾何学的な」パスに基礎を置いた、集団的なプレーの組織から
生まれるものでなければならない…
451450:2014/05/16(金) 18:33:53.49 ID:wQO9Po0c0
詩のサッカーはラテン・アメリカのサッカーである。その図式は次のようになる。
http://2.bp.blogspot.com/_u3hakHag62c/S_4Tyan0ZNI/AAAAAAAAAW0/l9qmZshOreU/s400/pasolini2.jpg

 これは実現されるためには、途方もないドリブルの能力を要求せずにはおかない図式である(これがヨー
ロッパでは「集団的な散文」の名のもとに見下されているのだ)。そしてゴールは誰によっても、どんなポ
ジションからでも創出されうる。もしドリブルとゴールがサッカーの個人主義的・詩的瞬間であるとすれば、
まさしくブラジルサッカーは詩のサッカーなのだ。価値の区別をつけず、純粋に技術的な意味で、メキシコ
においてイタリアの審美的散文は、ブラジルの詩に打ちまかされたのである。>

「サッカーとは、一つの言語であり、それを駆使する詩人や散文家もいるのだ。」
ピエール・パオロ・パゾリー二 訳 芝田高太郎(「ユリイカ」2002年6月号pp135-139より)

上の図解はブラジルよりも、2014U17女子W杯の日本チームを想起させる。

ただし日本チームが個人主義的であるわけではない。守備はバルサ五秒ルールを守った組織的なものだった。
452美味しんぼ暴走中:2014/05/16(金) 21:02:31.18 ID:Yd12d9Gw0
>>448
せっかく書いてもらって申し訳ないが
三半規管云々はわかるがそれがどう試合が想定されているのかとか
いろいろとよくわからないや
普段の練習とアップがごちゃになってるように感じる

代表含めJやなでしこのアップ時間には着席して見てる

アップで言うと最も素晴らしいと思ったのは岡山湯郷
スレチなので詳しくは省くが
ポジションで別れてそれに見合った、基礎的かつ実戦的プログラム
シュートの枠を捉える率が極めてよく(この点日本代表は最悪)
日頃よくトレーニングしてるのがよくわかる
監督やコーチはこのアップ見るだけでも価値あるとお勧めできる
453:2014/05/16(金) 23:34:27.23 ID:/j2vW9aSO
3枚切れる交代枠が鍵を握るな。
1枚は不足の事態に備えなくてはならないだろうから、2枚の切り方だな。
454a:2014/05/17(土) 01:58:26.83 ID:dZ46vNWJ0
>>452
試合前のアップから、サッカーに対する哲学がわかる、ということ
逆に言えば試合を見ればおよそどんなトレーニングをしているかはわかる
監督が構成的に選手を動かそうとしているか、
それとも選手の判断力を引き出そうとしているか、
むろん後者が大事
後者はフラクタルというよりもカントに倣って統整的理念と呼ぶべきもの

湯郷はポストプレイヤーがなでしこで唯一戦術に組み込まれたいいチームだが
前者の構成的理念によって束ねられているので未来を感じない

自分が惹かれるのは中心が複数あるサッカー
バルサの中盤の選手の動きを思い出して欲しい
選手が回転すればそこに新たな中心が生まれる
455:2014/05/17(土) 10:49:59.54 ID:HwtD6Qq30
”俺達”だったか
どうりでずれてるわけだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:51:19.51 ID:3gc1nMFR0
正直スペインみたいなのやると思う?
一時期やってやめた3バックはGLの3国は無警戒だと思うから
俺はそれを本番で仕込んでくるんじゃないかと思ってる。

ただ支配し続けるサッカーに不可欠のブスケツ役いまだいないから
森重、今野、伊野波と守備専門のボール奪取型ボランチできるやつ選んでるあたりがいかにも怪しい
直前合宿で調子良かった奴を起用して、攻撃時のみの可変3バックの中央に起用とか

ないかな。どう思うよ。

あとスタメンは大久保先発のゼロトップだと思う。
願望も占めてるが、そういう策士な展開を所望したい
457:2014/05/19(月) 00:33:55.73 ID:oXcx899iO
問題なのは対戦相手の日本対策へのケアだな。
日本攻撃時のサイドとは逆サイドの相手カウンターに対する守備の意識とボール失った時のボールに近い選手の守備。
本田を取るか、香川を取るか。個人的には香川の90分出場はよりリスクが高い。
458:2014/05/19(月) 08:17:41.77 ID:8VGpI5Md0
>>456
> 正直スペインみたいなのやると思う?

> ただ支配し続けるサッカーに不可欠のブスケツ役いまだいないから
> 森重、今野、伊野波と守備専門のボール奪取型ボランチできるやつ選んでるあたりがいかにも怪しい

未熟なコメントで突っ込みどころ満載だが、とりあえず、ブスケツは守備専門のボール奪取型ボランチではないのだが(-_-;) 
高い守備力プラス、相手の多少のプレスがあっても、GKやCBから受けたボールを、ミスなく素早く前に縦パスをいれたり、
プレスがなければ、相手が釣れるところまで持って上がったりできることが重要なのだが。
459:2014/05/19(月) 19:57:11.64 ID:DeT9q2Hz0
常套手段だが相手監督になったつもりで考える。

(1)長友上がったところを狙ってプレス。奪ったら即裏へ。
カバーの遠藤を軽く抜いて今野を引き出す。

(2)日本がブロックを組んでいるとき、
ボランチと今野の間に入り込みそこに出して今野を食いつかせる。
と同時にその裏にも入り込ませる。1-2で前がら空き。

ちょろい。J2クラスのチームがあれば俺が監督でも得点奪えるわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:14:52.63 ID:eHmZHJ5v0
相手監督になって考えれば弱点が浮き彫り

守備の温い香川を交わし寄せの甘い長友の所でクロス上げ放題
ボランチ長谷部の詰めが甘いからサイドチェンジし放題
スピード系や技術系やハイボールの落下地点読みが苦手な吉田を狙えば遣りたい放題
本田にボールが集まるから狙いうちでボールカットしに行く
461:2014/05/19(月) 21:16:12.44 ID:oXcx899iO
課題は今までの試合で浮き彫りだからな。2010はそこをアジャストしてきた。取捨選択が明確だったともいえる。
2006との違いはまさにそこだった。
462:2014/05/19(月) 21:23:20.30 ID:oXcx899iO
清武
この選手が鍵を握るといっても良いな。
まさに日本サッカーには打ってつけの必要なピース。
463:2014/05/19(月) 22:26:04.89 ID:DeT9q2Hz0
>>461
そこで

(1)遠藤外し。
(2)川島外し西川。
(3)4141で守備的。
(4)放り込まれだしたら5バック。

ザック 「バランスを重視した。」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:30:52.00 ID:J2x6zh6H0
>>458
伝わらなかったかなすんません。でも指摘どうもです。
俺は支配中にボールを失った直後のファーストorセカンドチェックに長けた選手
という意味で言った。
すぐさまポゼッションを回復orファールに近い激しいチェックでカウンターの芽を摘む

ブスケツはそういう選手だと思うけど。
そんでそれこそ押し込んで支配するサッカーに不可欠な選手。と俺は思う。


それ以外の底の位置でつなぎ役、バックパスの安全な落としどころになる役割なんかも重要だけど
このへんは上記に比べると、今のメンバーに決定的に欠けてるって程でもないのかなと、
複数で分担してそこそこできるだろうし、遠藤あたりが担うだろうし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:05:12.20 ID:ZVCUzx8p0
遠藤は何やかんやでベルギー戦の2点目みたいなオフザボールのできる選手だし
長谷部にしてもベルギーオランダ戦で2得点に絡んでる。
一方で山口はこの2人には無い、相手にボールをロストさせるプレッシングができる。(ただし、山口は危なっかしいパスミスも多いし、不味い判断も多い)

状況に応じて使い分けが大事になる。
466:2014/05/22(木) 21:02:57.84 ID:yaxG8kON0
>>465
まさか
>(1)遠藤外し。
に対して言ってるのではないと思うが(だとするとニワカレベル)

決定的ラストパスが出せるのでなるべく守りのカバーなどより前目でプレーさせたいね
467:2014/05/22(木) 22:38:41.64 ID:CkqsYjrOO
「守備的」というと2010や弱者の戦術と思われ勝ちだが、今も昔も守備が安定していない国が勝ち上がった試しはない。
468:2014/05/23(金) 20:34:29.73 ID:Y8pzfAAI0
何が言いたいかわからんが
守備的か否かと守備が安定してるか否かは全く関係ない話だよな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:39:40.49 ID:V8Hh/0Sy0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364095392/615
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑
470町内会副班長JAPAN:2014/05/24(土) 10:18:50.55 ID:0M6M6lRv0
【初戦コートジボワール戦ですべてが決まる=必勝作戦】

メンバー的にドログバがいなくてもコートジボワール優勢だが勝つ方法はある!
ヤヤトゥーレをレッドカードで退場させれば日本にも勝機がある!

まず対面する内田が『お前童貞だろ?俺は経験済みだぞ♪』と耳元でジクジク言い
怒った相手が内田をアンパーンチ! 相手はまんまとラフプレーで一発退場♪

この作戦が一番だな♪ オマイラもそれしかないと思ってるだろ?
471:2014/05/25(日) 23:11:10.27 ID:abrRZQk/0
女子はちゃんと4-4-2のゾーンで守れるし
4-4-2ベースでポジチェンジやコンバートできる
共通認識があるのに

男子は未だに4-4-2ゾーンが機能しない、Jでも皆無
育成段階でやってないからだろうな

けど、それじゃ4-4-2ゾーンから派生した戦術が
軒並み身につかないから、欧州で発生する戦術についていけない

いっそのこと、4-4-2をしっかり教えなおすか
欧州とは別の道を模索して、現在根付いてるボックス系の布陣を
現代型にカスタマイズする研究をしっかりするか
どうにかせんと、男子はいつまでたっても戦術面で劣るわこりゃ
472:2014/05/26(月) 02:26:06.66 ID:dsUOJ9Md0
>>471
常そう思う

・アジア内でたいていは敷く側ではなく敷かれる側
・JでH&Aがない

弊害だな
Jでまともなの手倉森の仙台くらいしか記憶にない

たいてい各上とやるセルビアなんかはその辺慣れてる
どんな布陣であれ、前プレかけるスタイルであれ、4-4-2ブロックの基本は必要

ただ、ブラジル戦失点するまではなかなかいいブロックを敷いていたので
それ以降は多少前向きに考えられるようになった
473a:2014/05/27(火) 22:00:13.75 ID:tBHbRRop0
前線に潰れ役がいない

香川×本田×岡崎=?

この方程式を解けるのはジュビロの前田だけ
474:2014/05/28(水) 00:01:19.31 ID:TzvfDRNI0
今日の試合は、相手のレベルは違うけれど、
例えば本番の体力的にきつくなる何試合目かになっても、
攻撃から守備への切り替えで、なるべく高い位置でボールを奪うことをひとつ試した
試合だったんだろうか。
それができるようになれば、こちらの体力の消耗も抑えられるんだろうけど。
キプロスもゴール前からクリアしたあと前に出たかったんだろうが、前半途中から
足が止まってきたし、日本も割とうまく、セカンドボールを拾えていたね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:50:17.47 ID:BWAEZg910
>>474
> 今日の試合は、相手のレベルは違うけれど、
> 例えば本番の体力的にきつくなる何試合目かになっても、
> 攻撃から守備への切り替えで、なるべく高い位置でボールを奪うことをひとつ試した
> 試合だったんだろうか。

オランダとかベルギー戦でもやってたので、昨日ひとつ試したってのではないですよ。
476:2014/05/28(水) 08:55:36.86 ID:BWAEZg910
>>473
> 前線に潰れ役がいない
>
> 香川×本田×岡崎=?
>
> この方程式を解けるのはジュビロの前田だけ

前田は海外強豪相手だと、潰れ役も得点も出来ず、ザックから干されたのに、いまさらなコメント(-_-;)
477:2014/05/28(水) 09:22:57.35 ID:BWAEZg910
>>476
しかも方程式自体がおかしいし。

前田なら解けるってことは?に前田が入って

香川×本田×岡崎=前田

って式としておかしい。

香川×本田×岡崎×?=大量得点

とかなら方程式になるけど(-_-;)
478a:2014/05/28(水) 10:49:16.54 ID:5wElwpa60
香川×本田×岡崎=?
香川×本田×岡崎=(勝利±0)X
香川×本田×岡崎÷X=(勝利±0)
香川×本田×岡崎÷X=勝利

X=前田

コンフェデでリッピが前田を評価したのはリップサービスではない。

大迫はまだ若い。
479:2014/05/28(水) 11:28:02.97 ID:BWAEZg910
>>478


> 香川×本田×岡崎÷X=勝利
>
> X=前田

前田で割ってるこの式だと、前田が入ると勝利がめちゃくちゃ小さくなるぞ!! 
お前は前田必要派じゃないのか???

> コンフェデでリッピが前田を評価したのはリップサービスではない。
>

そう思いたい信者の方ですね(^^)v というかあの試合は、各国の識者が日本と日本選手全員をを
ホメてたけど、その中でも特にホメられてたのは、本田、香川、岡崎が多くて、前田は少なかったよな。
480a:2014/05/28(水) 19:44:25.42 ID:5wElwpa60
ザックジャパンの2列目は自意識過剰
(かといってドリブル突破やミドルがあるわけではない)
整理してあげる人、潰れ役が必要
大迫に期待したいが
カウンターに近い形にしかならないのではないか?
オランダ戦みたいに2列目は香川ではなく清武の方が合うかもしれない
481:2014/05/28(水) 20:41:44.46 ID:GL1FGPfBO
チャンスも作ったが、やはり左サイドを留守にする香川は危ういな。それでも改善されてきているが。ミドルの意識は悪くない。
482:2014/05/28(水) 22:07:16.17 ID:zYer/wEe0
香川だけのせいではないが最後右進入された場面はまずい
対戦相手は必ずチェックするはず

ザックはバックスに自分より外に対して内側向くよう指導してるが(通常と逆)
実際あの場面だとどちらがいいのだろう
483すまん:2014/05/28(水) 22:08:13.87 ID:zYer/wEe0
右でなく自分達日本の左
484:2014/05/29(木) 21:06:25.42 ID:z+BZHahF0
https://www.youtube.com/watch?v=-XjPY8vRSHE
2013失点33
1右CKファー伊野波
2右CKセンター岡崎
◎3豪徳ドリブル失敗、吉田ディレイ失敗、内田カバーリングちんたら間に合わず
◎4右FK川島パンチング失敗
◎5左FK長谷部オウン
6岡崎遠藤二人でボール取れず、内田付くがクロスから川島パンチできず
7本田と清武の詰めが甘いマルセロからフレッジ→ネイマール 試合開始直後マンツー気味プレス厳しく対応すれば良かった
8ネイマール横ドリブル→アウベスアーリー→パウリーニョ 清武ネイマールへ厳しく長谷部特に本田行けなかったか遠藤クリアしろ
9オスカル→ジョー 日本左サイド4人センター二人右1人左多すぎてカウンターで潰せないだろバランスよく配置で防げた
10左CK岡崎ニア
◎11右サイド吉田ジャッケリーニにクリア出来ず奪われる内田オウン
〇12センター長谷部ハンドPK
◎13左サイドクロスセンター森重パスミス→ロッシスルーパス→マルキージオ→ジョビンコ吉田のラインコントロールシビアすぎないか二人裏狙ってるじゃないか
  課題である長友のオフサイドだと思って見切ってよくやるプレー サイドバックはDFライン良く見えるだろ
13:04〜14失点目 本田DFラインへノープレッシャーサイドチェンジ→右サイドニア
13:28〜15失点目 左サイドCKニア逸らされてファー
東アジアカップなので簡単に〇16失点目PK〇17失点目PK18失点目右サイドクロスファー19失点目縦ポン20失点目ギャップつかれて中央突破21失点目右サイドロングペナ右角近く
19:19〜22失点目 左サイドDFライン裏カバーニ→ニアフォルラン インターセプト狙ってるのか吉田あっさり裏取られすぎ今野もポジショニングM単位でサイドより行けただろうに
19:55〜23失点目 右サイドFKフォルラン
◎20:15〜24失点目 GKフィードミス→中央から左サイドクロス→吉田クリアミス→センタースアレス
◎20:50〜25失点目 右サイドDFラインの裏→ファー 川島飛び出しミス→香川マークせずフリーに 吉田ラインコントロールシビアすぎないか3人ぐらい裏狙ってる 押し上げるとそれだけ対応遅れるぞ
◎21:48〜26失点目 左サイドカウンター長友クリアミス→センターミドル
22:35〜27失点目 左サイドシュート性クロス→センター フィジカル弱いのでマークを離してる 吉田強かったらもっと体をつけられるはず
22:54〜28失点目 右サイドクロス→左サイドクロス→センター
23:20〜29失点目 右サイドクロス→ファーでポスト→ロングシュート
◎23:50〜30失点目 DFライン裏へのパス内田がクリアミス→センター
24:05〜31失点目 右サイドレンス→ストロートマンサイドチェンジ→左ロッベン 長谷部もっとイン切れなかったか
◎24:40〜32失点目 相手中央2列目→ルカク→ミララス 川島飛び出しミス→豪徳マーク確認ミス
25:11〜33失点目 左CKセンター ベルギーフィジカル活かすのうまいわ

日本は単純な◎のようなクリアミス、ミスをなくして欲しいね
もっとはっきりしたプレーを
〇はほぼジャッジがおかしいので不問
そうすれば少なくとも13失点以上は防げた
19試合33得点20失点なら2対1ぐらいに出来て得失点差的には理想だろう
485:2014/05/29(木) 21:07:37.55 ID:z+BZHahF0
http://www.football-lab.jp/japan/
ザックジャパン全試合合計
ボール奪取
香川151
本田97
遠藤277
長谷部337
岡崎133
486:2014/05/30(金) 00:02:29.44 ID:fvPOm0960
俺の戦術聞いてほしい!ってヤツはこっちでどうぞ
487:2014/05/30(金) 11:27:43.19 ID:iqLoiYiI0
ふう
488a:2014/05/31(土) 18:37:02.32 ID:yu+mtoDB0
>>481
ゴートク?が過去に、左ガラ空きにする香川に文句言ったらしいけど、香川って左サイド以外で
使い道ないのかねえ…

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/16/post_506/index3.php
中盤フラット型4−4−2の文化がないということは、すなわち日本にサイドハーフの
概念が希薄なことを意味する。
4−2−3−1の「3」の左を任されながら、7割の時間帯、真ん中で構える香川真司は、
そうした日本式文化を象徴する選手だと言える。
すぐに真ん中に入ってしまう香川の姿には、ザッケローニの抱えている問題の本質を垣間見ることができるのだ。
489pp:2014/05/31(土) 19:16:45.35 ID:FiXsuP7b0
ワールドカップが100倍楽しくなる!!



http://bettinghill.jimdo.com/
490:2014/05/31(土) 21:34:57.30 ID:xq7okamwO
>>488
最早香川は基本あの調子がいいのかもしれない。ゴールに向かう姿勢、絡むプレイが一番の持ち味なんだろうし。
ただ90分あの調子では必ず相手に穴を突かれるだろうから、戦況の見極めはかなり大切になるな。
個人的には後半のスーパーサブで良いんだがな。
491.:2014/06/01(日) 09:16:17.69 ID:fXaNh5V70
香川は広島の石原や浦和の柏木のようにギャップだと活きるだろう
ただそれだと3421や4321になってしまう
492:2014/06/05(木) 08:28:33.50 ID:lWRevCN7O
【サッカー】香川「自分が中に入った方がうまく回る」 本田再生へ向けてWトップ下!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401920578/

守備を捨てて爆発的に得点力を上げる策に賭ける気か
493:2014/06/05(木) 08:32:21.35 ID:+NQWHQqT0
もう、そこまでやるならマンマークにした方が効率良いと思う
ゾーンでブロック作るやり方は人数かけてショートパスでポゼッションするスタイルト
あんまり合わない
494:2014/06/05(木) 12:25:15.99 ID:vtBdEXKF0
>>488
そりゃサイドハーフが攻撃的に行けばそっちのサイドはSBは孤立するだろ。ボランチがカバーすりゃええやん。あるいは本田か
495:2014/06/05(木) 12:29:10.01 ID:ZGqLydTW0
ワイドに開いたサイドハーフなんて内を封じればタッチラインのせいで、後ろに戻すしかなくなるのがオチ。
中に絞ってりゃ内を封じられても外側にターンすれば前を向けるからな。
496:2014/06/05(木) 13:46:10.41 ID:GngqRkt10
攻撃時はそれでいいけど、守備んときちゃんと戻れや
497a:2014/06/05(木) 20:20:23.00 ID:tCgMoVIk0
ウィングは相手SBを釘付けにするのと左右に開いて中央にスペースを作るのが仕事
そうしたバルサ流は日本向きではないがオプションとしては知っておくべきだろう

ところでコスタリカ戦を見返すと前線はこれでいいのではないかと思える

  岡崎
香川柿谷本田

多分試合最初から柿谷1トップだと柿谷は孤立する
大迫がもっと走るなら大迫1トップでいいのだが、、、、
498:2014/06/05(木) 21:42:23.14 ID:b2v4rRz4O
>>497
柿谷もボール、プレイに絡まないと良さがでない。
どうせ流動的になるならスタートポジションはこれで固定、選手にも意識させるのはありだな。
問題は空いたスペースをしっかり埋めてバランスを保てるか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:54:04.26 ID:43JWQ8VZ0
>>497
ただ、それはボランチとサイドバックが攻め上がってきてナンボだし
結局ボランチとサイドバックが上がってこなきゃならんのなら
一緒の事だからな。
500:2014/06/07(土) 07:40:51.02 ID:DeWKITZQO
初戦のコートジボワール戦でいかに最上の勝点3をあげるか。
得点する事はできるだろうが、同時に失点もするだろう。
相手のサイドアタックをどう防ぐか。ここが重要だな。
間違いなく相手も裏を突いてくるはずだ。
501:2014/06/07(土) 16:15:42.38 ID:Mx/NOcFf0
緒戦はケガに注意したい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:00:49.97 ID:Sfiqk67i0
遠藤がいるときはバルセロナ的な 4−3−3 が良い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:42:52.42 ID:dPoMA4tq0
ラムシが多少なりとも策略家なら
攻撃時もラインを低く縦と横にめっちゃワイドにして
CBとGKが並ぶくらい大きく引いてビルドアップしてくると思う。
広さで前プレを無効化する。疲れさせるのが目的。

その場合日本のラインを下げさすには
前線はサイドと言わず中央も逆サイもジェルビーニョを走らせ
個人技とフィジカルでラインを下げさせる。
ただ、前線は数的に不利だし完全なカウンターは成功しない。ずるずる下げさせる事が目的の裏ポン。
裏狙うけど実際には遅行。

ロングを蹴った場合の収まり具合が良ければ、
最終ラインにそれなりの人数を送り込んでおくこともできる。


そういう相手に前プレをかけるのは勇気がいる。
日本側が後ろに残すような前プレ人数のかけ方じゃそうとう消耗させられる距離になる。
なのでこの場合、日本のカードの切り方は前線のプレス要因になる。

コートの弱点は裏だし、それ故ラインあげて人数かけて攻撃してること自体少ない
ライン高めで我慢して前プレかけに行っても、
さらにギャップを作るくらい引いてビルドアップしてくる。
リスクを減らすならそういうサッカーになる。んじゃないかという俺の勝手な予想。
守備時はもちろんリトリート。実にセリエちっくなサッカー。

日本はリトリートしてくる引いた相手を崩した実績はある
でもそういうビルドしてくる相手に効果的にプレスが機能するだろうか。
機能すれば勝てる。
実際そういうチームの失点パターンは
ビルドアップの自滅パターンかショートカウンターが多い。

そうじゃなく逆に普通にラインあげて
今現在の中途半端な4231やってくるなら日本の餌食にできると思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:52:58.53 ID:dPoMA4tq0
ジェルビはラインあげてつなぐアーセナルより今のローマの方がフィットしてる
ドログバはチェルシー時代から単独でライン脅かすサッカーはずっとやって来てる

ドゥンビア呼ばないあたりドログバと心中のメッセージだと思うからドログバを長く使ってくる
ドログバ、ジェルじゃ向こうはライン下げるの我慢しての前プレは絶対機能しない。
このあたりが根拠。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 06:34:37.87 ID:GEO+vxqh0
ザッケローニの馬鹿なところってあんな高い位置で奪おうなんて戦術やってる割に後ろに負担がかからないように
処置をしないことだな。
吉田の鈍足をカバーする処置は必要なのに、ノータッチだ。
ルカクが動くより先にリトリートしてんのに追い付かれるスピードだぞ吉田は。
ジェルビーニョ舐めすぎ。
506:2014/06/09(月) 23:13:43.10 ID:I8RHU9250
さすがにルカクと比較は気の毒だ。それに川島が出たから最後緩めてる。

ジェルには押し込まれそうだな。
代表は知らんがローマでのように左右中央と広いスペースに走られるとかなりてこずりそう。
そこに吉田が釣られて、中CB1人+サポートではかなり心細い。
507:2014/06/09(月) 23:14:24.12 ID:I8RHU9250
高い位置で思い出したが今更コスタリカ戦のことで申し訳ないが。

日本の主な囲い所はサイドハーフラインちょい前だが相手が5-2-3?
変わった布陣なこともあってそれが20m位下がってしまってた。
失点場面前や後半12分辺りがいい例。
後ろ目な分奪いきれないと即ピンチになってた。
これは興味深い現象だった。
508a:2014/06/09(月) 23:22:55.48 ID:sbRI4nr20
前田と岡崎が死ぬ気で前から守備をして
やっとザックの中盤2列目を甘やかしたサッカーが出来る
岡崎が色気をだし、前田がいなくなれば破綻する
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:42:01.94 ID:fpRxDBZG0
WGがマッチアップサボれば守備がやばいらしいね
予選はSB上げてくるチームがないから安心みたいだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 02:56:11.36 ID:Xv1gjEYC0
カミカゼスタイルとか
Gプレスとか
試合の流れの中で変えれねーのか
相手のラインうまく下げれない時なんかは
間合い取ってショートカウンターを試したい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:16:38.04 ID:fpRxDBZG0
前からハメる守備をやっている時点で日本は十分ハイプレスでしょ
最初の欧州遠征で最終ラインのテロさえなければもっとはやく完成してたのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:19:09.62 ID:jfWvRyeL0
>>510
ライン下げるのはFWがやるよ
513..:2014/06/10(火) 23:30:45.53 ID:xZd9UoSE0
俺は以前から343に期待し、実際それでWCは勝負するだろうと予想してた者だが、
今となってはその期待が薄らいでいる。
細貝を外したということは、今ある日本の良さ(本田・香川のコンビネーション)で
勝負するということだろうな。

ザックの343にはビアホフが必要だが、前田の後に出てきたCFは未だ経験値が低い未熟者。
最終ラインも、吉田が期待したほど伸びずミラン時代の3バックと比較できるシロモノではない。
遠藤の代わりも現れず、青山・山口では遠藤のような創造性は期待できず、また343をこなせるボランチでもない。
343をやるには個の能力が不足している。

せっかく長友・内田と最強のWBが揃っているのに残念な話だ。
ただ、俺は諦めない。ショートカウンターと343、このサプライズに期待してるよ。
514a:2014/06/11(水) 12:23:44.37 ID:cDR0tkCd0
ザンビア戦の一失点目は運悪く遠藤と内田の一直線上に
ボールを動かされた
この失敗を繰り返さない唯一の方法は
遠藤と内田を同時起用しないということしかない
515a:2014/06/11(水) 12:27:25.05 ID:cDR0tkCd0
 香川大迫岡崎
長友遠藤本田酒井
 吉田山口森重

ボランチが下がる343でもいい
山口は適任ではないが、、、
516:2014/06/11(水) 21:30:23.95 ID:Z2WiVgBM0
かなり以前長友WBは疑問視してたが予想以上の嬉しい進化で今や適正ポジションだもんな。
ザックの会見では全く消滅したわけではなさそうだね。本田が欠場になったらやるかも。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:47:17.99 ID:iGaYjjg90
結果がどうなるか
518あ :2014/06/12(木) 09:00:06.59 ID:RBfcH/gG0
4231を見せかけた433です。

香川岡崎は守備免除でボランチがサイドを手当て。
本田は下がってCHやるので、得点よりパスを期待されてる。
519にわか:2014/06/12(木) 09:09:55.85 ID:opVcgOpz0
ザックが目指すサッカーは、細かくパス繋ぐバルサみたいなポゼッションサッカーじゃないの?
だから英紙が日本代表を「試合を見ても退屈しないと保証できる」と言うし
岡田が欧州監督達に「日本はもっと自信持っていい」って言われたのかと
岡田がNHKで明かしてた
520:2014/06/12(木) 10:14:28.99 ID:TfVkIrSP0
>>497
うーん、このフォメは凄いな
久々にちょっと驚いた
世の中には色んな考えの人がいるもんだと感心した
521:2014/06/12(木) 10:20:06.44 ID:TfVkIrSP0
>>519
ザックは縦にはやいサッカーをしたいみたいだね
柿谷重用もそんな理由みたい
本田遠藤あたりはつなぐサッカー志向
そのすり合わせをしてきた4年みたい
もしかしたらザックジャパンはオシムの残影が残っているのかもしれないね
下記が本田のインタビュー記事
http://toyokeizai.net/articles/-/39756
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:18:10.86 ID:4Z0RSas/0
>>519
遠藤がいるときポゼッションサッカー
遠藤がいないときショートカウンターサッカー


ザックは就任当初はショートカウンターサッカーのみを考えていた
しかし、アジアカップでの遠藤の司令塔ぶりを見て、ポゼッションサッカーも取り入れることにした
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:24:24.54 ID:4Z0RSas/0
コンフェデレーションズカップのブラジル戦はポゼッションサッカーで挑んで力負けした

戦術がやや曖昧になりかけたが
昨年のオランダ戦、ベルギー戦でザックは答えを出した
遠藤のいるいないで戦術を変えてしまうのだ


本大会でもこれは実行されると思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:30:32.41 ID:4Z0RSas/0
どちらの戦術においても必要なのは
攻撃陣のプレスからのボール奪取
であることは共通している
525:2014/06/12(木) 12:34:09.91 ID:SVdvFbCk0
良いチームってのは速攻でも遅攻でも得点できるのが理想な訳で今の日本はそれが出来る土台ができてきた
ボールを落ち着けたいなら遠藤-本田ラインを経由させればいいし、カウンターの場合は山口-香川-柿谷経由で得点できる
オプションとしては、青山の裏抜けパス、右サイドの大久保と岡崎でファー主体とニア主体の入れ替え、斎藤のドリブルシュートなどが考えられる
526:2014/06/12(木) 12:56:31.11 ID:MY5WRKL50
本田はカウンターとポゼッション両方必要だといいながら、
ミドルロングパスは岡崎よりも出してないからな
もっと論理的思考持たないとアホだと思われるぞ
527:2014/06/12(木) 13:10:48.65 ID:TfVkIrSP0
>>526
ザンビア戦は
遠藤よりも岡崎よりも誰よりも出していたぞ
香川への以外にも何本か出していた
528:2014/06/12(木) 13:11:46.06 ID:hLMCMH+l0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
529:2014/06/12(木) 13:12:08.48 ID:U5lcg1wzI
W杯でラッキーゴールはねえからな
530:2014/06/12(木) 14:20:43.38 ID:+nGWpcap0
>>527
岡崎よりも・・・
531:2014/06/12(木) 14:21:33.88 ID:nLulUvUw0
これがいいが青山でなく遠藤出るんだろうな

     大迫
 香川 本田 岡崎(→大久保)
    山口 青山 
長友 吉田 森重 酒井
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:26:21.40 ID:yLqwfdGY0
いきなり高徳スタメンかよ
533名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/12(木) 22:43:42.00 ID:FTKZ1yJc0
ザックがやりたいのは、アリゴ・サッキの高い位置でのカテナチオ。
ゾーンでコンパクトな布陣で、高い位置で球を囲い込んで奪い、素早く縦に入れてのショートカウンター。

しかし、軸の本田や香川がパスサッカーをしたがって、実質、選手と監督のすれ違いをすり合わせるのが今までのテストマッチの場になってた。
結局、監督側が折れて(原の圧力)トータルフットボールに変更。今はゾーンでの囲い込みと、トータルフットボールのすり合わせを行なってる所だよ。
選手選考で監督が折れたのが伺える。
534:2014/06/13(金) 00:15:16.67 ID:TBiCzg9S0
>ゾーンでコンパクトな布陣で、高い位置で球を囲い込んで奪い、素早く縦に入れてのショートカウンター。
こんなの出来ないよなあw
先ずは高くて速いCBを3人調達しないと。
ザックはこのへん本当に謎
素人より性質が悪いのはこのへん
理想を(よそさまの国の)代表で追うなよ
つーか、ザックとヒロミは何を打合せて契約したんだ?
535:2014/06/13(金) 01:42:54.86 ID:uCA4qGY50
>>533

>ザックがやりたいのは、アリゴ・サッキの高い位置でのカテナチオ。

だが、選手がやりたいのはバルサ風ティキタカといいふ、、、
536:2014/06/13(金) 11:19:37.19 ID:oOprW6D4O
>>525
ストロングポイントを潰された時の対策はあまり改善されてないと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/13(金) 18:11:42.89 ID:SE4CNMgL0
完成形はブラジル初戦のような守備と攻撃をしつつ 
攻撃時はさらに人数かけてオランダ戦みたいに崩しにいく感じかな

奪われた時のカウンターつぶしのファーストセカンド守備が改善されないとどうしようもない
日本にはブラジルのCBやブスケツ、マスチェみたいな選手はいない
未完成で終わる。象牙やコロンビアには格好の餌食

しかし、「一回も奪われずシュートで終わればいい」とか
そこまで戦術革命的なものを追ってるとしたらそれはそれでロマンはある
538:2014/06/13(金) 21:54:17.08 ID:2qBE90h30
日本の課題ばかりあげてるけど相手も同じだからな
基本的には寄せ集めの集団同士なんだから完璧に戦術が機能するチームなんてないよ
互いにミスが出る中でどれだけ決定期をものにできるかが勝負を分けるんだよ
539:2014/06/14(土) 06:32:22.58 ID:PriBGeZV0
スペイン風のティキタカ・パスサッカーは
相手が(欧州サッカーのスタンダードである)4バックをベースにしたゾーンDFで守ってる事が前提

そこで堅いブロックをつくられた時に
ボールを保持して隙間でボールを受けて、ゾーンDFを崩すという
ある種、対ゾーンDF特化型の戦術
その最も極端なモンが0トップ布陣な訳で

そうなると、世界で「当たり前」「常識」となってる4バックベースのゾーンの布陣から
あえて(意味をもって、意図をもって)外した布陣でこられると厳しいよな

日本が欧州の格上相手だとそこそこイイ勝負する理由が
何となく分かった気がするわ
540:2014/06/14(土) 06:40:58.45 ID:MOEKxUI30
>539
コートジボワールのような身体能力を前面に出したブラックアフリカ系と勝負して、
果たしてどうなるかだわな。
まぁ明日の昼には結果が出るが。
541:2014/06/14(土) 07:13:15.21 ID:PriBGeZV0
やっぱり次はビエルサ監督がいいなぁ、日本

けど、フランスリーグ行くんだっけか?もったいない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:19:17.96 ID:9LqgMbx/0
>>539
いやいや、でもさ
バルサのティキタカサッカーは数的不利、数的優位を常に考えてる
つまりマンツーマンで来るほど本来は効果を発揮するはず
ゾーンの間で受ける=超局面的数的有利の構築 なわけで
間で受けてるように見えるのはすべて数的有利不利の管理の結果


それはDFラインから最前線まで常に有機的に行われてる
DFを3枚で回すか、2枚で回すか相手の人数によって当たり前に変化する。

だから相手が3バックでも4バックでも本当は機能するはず

ただそれはバルサの話
そもそもスペイン代表のサッカー=バルサではないから
デルボスケ下でのサッカーが対4バック風になってしまっていたのかもしれないが
敗因はもっと他にある気がする。
敗因はスーパーゴール。と言うつもりはないけど
本来なら抑えられるはずのところで取られてるってのもあるしね。
543a:2014/06/14(土) 10:57:32.45 ID:ToUJ/XxR0
次の日本代表監督、デルボスケは狙い目
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:14:18.20 ID:9LqgMbx/0
スペインはスペイン流を対策されて負けたわけじゃない

スペインは従来通り高い位置でチキタカやりすぎるとカウンターリスクが高いと判断して
DFライン前で数的優位作りつつ裏を狙い、チキタカやらずに早めに点取る
これを目指した。これならオランダの個の能力が高いカウンターにも安定して人数を残しておける
加えてFW陣MF陣を疲れさせることもできると踏んだ。
これは予選でもやってた事。
後ろばっかり数的優位になるけど、中盤へプレスは無効化できる。
リスクが少なく中距離チャンスボールの供給源は安定する。

その結果お互い最後の場面の数的不利を個で打開してシュートという展開になった
そして、スペインは得点できず。
守備では予想を上回る裏狙いと中距離クロス、そしてミスで失点。


前から指摘されてたことだが
スペイン勢がメッシなしで得点するには個の力が足りない。(ロッベンのような)
得点するには高い位置での数的優位が必要
それを作るためには高い位置でのチキタカが必要。
高い位置でのチキタカは長距離カウンターのリスクを高める。

だからチキタカは中盤までにして早めに得点機に持っていく方法を選んだ。
それでもやられた。これが全貌。
日本が目指すのはさらに勇気をもって前に数的優位を作るサッカー。
それがどれだけ怖いことか身に染みて分かるな・・・
545a:2014/06/14(土) 12:08:50.33 ID:n32AH07J0
でも日本がオランダ戦術やってもストライカー不足に悩まさせるだけだぞ
前回なんてたまたま守れてたまたまFKが入っただけで継続できる代物じゃない
日本がFWとCBに悩まされるのは今後も続く訳で割り切るしかないんだよ
546:2014/06/14(土) 12:15:00.01 ID:/z2Oo15s0
日本がわずかな可能性を見出すとしたら
ドン引きカウンターとセットプレー
これしかないと思う。
どうやら今大会ではパスサッカーは全く機能しない。
明日は嫌でも見せつけられそうだ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:19:56.31 ID:dDVqRD6B0
シルバが前半のGKとの1対1で決めていればだいぶ展開はかわったんだよな
スペインは決定力がなかった

戦術の問題点としては、
スペインはシャヴィ・アロンソが動いて4−2−3−1や4−3−3に変化していた
悪くはないと思うが、オランダがあれだけ守備を固めていたから、
強引に4−3−3で攻める必要はなかったんじゃないかな
4−2−3−1固定でボールをまわして遊んでいればスペインが勝ってたと思うんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:16.89 ID:dDVqRD6B0
後半にシャビ・アロンソoutペドロinの交代して、直後に失点したね
これで大敗が決まったと思う
ビハインドとはいえ強引な攻撃だよな
シルヴァoutでよくね?
王者スペインでも初戦でみんな緊張しているし、もっと丁寧な試合運びがよかったと思うよ




スペインが他人事だと思ったら大間違い
王者スペインでも監督と選手が冷静さを失っていたようだ
日本も初戦は予想つかなくなってきたよ
549a:2014/06/14(土) 17:05:08.87 ID:n32AH07J0
ドン引きカウンターって言ってる人は4年間のトータルでどう考えてるの
アジアではポゼッションをとって、その後はメンバー入れ替えてドン引きカウンターの練習するのか
ドン引きカウンターを徹底するギリシャよりも更に戦術的に下に行くような強化策を進めていくつもりなのか
550:2014/06/14(土) 17:09:33.32 ID:2fXV1FsNO
チリはパスサッカーだがそこそこ機能してたよな。
ただ、南米のチームは当然荒れたピッチ慣れてるわな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:23:38.19 ID:c9IY8xCJ0
スペインはたったの1点で守りに入った。
攻めずにポゼッション。
対するオランダは終始攻め続けた。
この違いが出た。
スペインは大量得点のチャンスを捨てた。
オランダは拾った。
ポゼッションは時間の浪費で得点チャンスも無駄にする。
ボールを奪った瞬間から速攻こそが一番得点可能性が高い。
552:2014/06/14(土) 17:41:18.76 ID:4MF/PykU0
日本の強みは香川岡崎本田遠藤の中盤の連動
とサイドバック
ポゼッションパスサッカーが向いている。
553_:2014/06/14(土) 17:53:22.77 ID:b4xt0dlE0
日本が目指すサッカーとは──

(1)前線からの連動したプレッシングによる攻撃的守備
(2)ショートパスにより相手の陣形をかい潜りゴールを決める攻撃
(3)ピンチの時はブロックをつくり耐え忍ぶ粘り強い守備
(4)リードしている時は相手にボールを渡さず相手を動かし疲労困憊させるポゼッション

これらのパターンを臨機応変に使い分ける組織的なサッカーである。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:57:01.66 ID:bcbrWAXn0
オランダの5-3-2戦術おもしろかったけど、あれってどんな形でプレスにいってたんだ?
スペインの中盤にボールが入るとDFラインからも1人出て行ったり、
おもしろいことしてたよな
555_:2014/06/14(土) 17:58:43.48 ID:b4xt0dlE0
------------------------------------------------------------
日本が目指すサッカーとは──

(1)前線からの連動したプレッシングによる攻撃的守備
(2)ショートパスにより相手の陣形をかい潜りゴールを決める攻撃
(3)ピンチの時はブロックをつくり耐え忍ぶ粘り強い守備
(4)リードしている時は相手にボールを渡さず相手を動かし疲労困憊させるポゼッション

これらのパターンを臨機応変に使い分ける組織的なサッカーである。
------------------------------------------------------------
556_:2014/06/14(土) 18:02:33.40 ID:b4xt0dlE0
>>519
>英紙が日本代表を「試合を見ても退屈しないと保証できる」と言うし

これは少し皮肉が入っている。得点も上げるけれど、失点も多い出入りの激しいサッカー
だから"退屈しない"と皮肉ったわけだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:25:03.87 ID:F4V9AhtU0
>>554
2トップはカウンターの的として前に残って
残り8人が汗かいて、前線に供給する分かりやすい戦法だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:28:58.64 ID:0nPBq0pZ0
そもそも、最近はティキタカ風味よりも
縦に速いショートカウンター的な色を強めてるし
その辺は大丈夫なんじゃね?縦に速く繋ぐみたいなさ

まあ、日本のプレスが効くかどうかは別問題としてだけど
本田と香川がサボったら終わりだな
559あ :2014/06/14(土) 20:56:09.59 ID:Pj+jiDCt0
アホの進藤が3バックは通用せん言うてたな
560:2014/06/14(土) 21:03:49.65 ID:X5XjB2vwO
オランダはシルバ、特にイニエスタの所の潰しは徹底し、スペインをリズムに乗せない守備が功を奏した。
マイボール後はシンプルで良かったが、やはりスペインの守備のリズムの悪さも気になった。それだけでないのも事実だが。
日本も香川、本田を潰される事を前提とした周りの守備の用意はしておかなければならないな。裏を狙われるのはわかりきっているのだから。
561a:2014/06/14(土) 21:09:45.67 ID:n32AH07J0
コートジボアールは日本のマークにはしっかり付いて来ないだろうから、そこできっちり決める事が大事
変な所で取られるとマークに付いて来ない奴がそのままカウンターの基点になる
戦術うんぬんよりも決定力の勝負になると思うわ
562初戦が全て:2014/06/14(土) 21:14:43.54 ID:H+OxUWkg0
しかしスペインは国もサッカーも隆盛を迎える時もとびっきり鮮やかだが
落日の時も一気だよな。
5失点は無いわ〜
563:2014/06/14(土) 21:22:12.96 ID:X5XjB2vwO
決定力、この4年の成果が試されるな。
決めるべく所で決めれば戦況は大いに変わるからな。
決められない、または先取点を許すと日本は時間が経つにつれて不利になるのは間違いない。
まだまだ器用に戦えるわけではないからな。
守備を強調する人の気持ちは良く分かるよ。日本は想定外の耐性がない。
564a:2014/06/14(土) 21:42:10.15 ID:n32AH07J0
まだまだ器用に戦えないからこそ遠藤には期待してる
遅攻の原因になるって事で叩かれる事が多くなってるけど、戦局を読むことに関しては全然青山より上だよ
一本調子になりがちな時にうまくコントロールしてくれる
さすがにフル出場は勘弁だけど後半に遠藤が出てくる展開なら1点ビハインドまでは期待できると思うよ
565pp:2014/06/14(土) 21:47:27.01 ID:CmZ3i3Nfi
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
566sage:2014/06/14(土) 21:57:02.36 ID:UekRebGL0
ザンビア戦見られて研究されてたら終わりだな。ザックが大久保をスタメンに入れてれば何か起こりそうだけど。。
つか、形式的に岡崎1トップにして大久保を自由にさせた方が有効だと思うなぁ。もうどんなに考えても病人と怪我人の数が多すぎて交代枠足りないんてすわ糞。
567:2014/06/15(日) 03:37:23.16 ID:2m6sVsxh0
いよいよだな
568日本晴:2014/06/15(日) 04:51:59.91 ID:y3vxFhFe0
ブラジルも4-2-3-1で2列目が流動的だったが日本のそれとは天地の差があるな
あちらはポジションチェンジで抜けてもそこに誰か入る
奪われたりチェンジサイドされても陣は崩れていないため安易に大崩れしない

日本はというと何十分も行ったまま帰ってこなかったり
すでにいるトップに重ねて入って行ったり
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:06:29.31 ID:07SOT+iE0
雨だとポゼッションサッカーはやりぬくい
遠藤抜きでショートカウンターサッカー
570:2014/06/15(日) 09:07:07.91 ID:K+uVGcq20
大迫と森重と長谷部
勝負しザックここぞできたな
勝ったわ
571pp:2014/06/15(日) 09:15:58.88 ID:5/azkfpai
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:18:11.30 ID:07SOT+iE0
本田長谷部がプレスからのボール奪取をどれだけできるか
攻撃に切り替わったときにどれだけ走れるか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:19:20.10 ID:RdJbO+ow0
キヨターキは使い途ないという見方もあるが
岡崎をトップに上げる場合はファーストチョイスでもいいんだyo!
 
通常は本田が中盤の真ん中に入る4213的な形も考えられる4231だが
キヨターキを右に使うと彼が前後を繋ぐ目立たない損な役回りを引き受けてくれるのと
香川の守備の弱さを、中盤が左に張り出しキヨターキがインサイドハーフ的に構える
433的な形で補える利点がある。これを皆が無視しすぎダヨ〜
574:2014/06/15(日) 09:24:09.79 ID:2m6sVsxh0
ヤヤも戻ってきたし、純粋に試合として楽しみだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:25:35.77 ID:trnxZhwI0
ザックが前半後半に向いてる選手を
比較的ちゃんと判断できてるところは意外と有能でよかった
576名無し:2014/06/15(日) 09:25:57.62 ID:6uyqU3SO0
「サッカー日本代表のカップ焼きそば」を食べている30代のひきこもり童貞を発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7839501.html
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:26:25.35 ID:RdJbO+ow0
結局井原のスタメン予想があたったのかな
578..:2014/06/15(日) 09:51:52.93 ID:9DShd4YX0
いよいよだ この4年間のザックジャパンの集大成を堪能しようじゃないか。
俺の予想は3−1勝利、悪くても3−2勝利!ここまできたら応援するのみ
579..:2014/06/15(日) 10:49:21.10 ID:9DShd4YX0
流石守備の国イタリア人監督。ブロックを作って守る守備戦術を徹底してきた。
これがコンフェデとの違いだね。カウンターはある程度仕方ないが、ブロックを作る守備が崩壊してたら失点していただろうね。

この調子で、後半の遠藤に期待だ。後半ギアを上げて欲しいね
580:2014/06/15(日) 10:51:10.26 ID:2m6sVsxh0
結果的には最高の前半になった。
後半も落ち着いて入って欲しい。
581a:2014/06/15(日) 10:55:23.64 ID:XTjn3hIi0
大迫out大久保inがベスト
582haSe:2014/06/15(日) 10:59:15.82 ID:KWh8kwwY0
まさに「結果的」だな得点は素晴らしいが山口香川のとこで危険なカウンターくらいすぎだな
このペースじゃ失点のリスクもそうだが怪我やカードの危険性が高すぎる
吉田にでたイエローは結構痛いぞ

ただ大迫本田と中盤の差が試合開始当初よりはましだな
583..:2014/06/15(日) 11:03:44.97 ID:9DShd4YX0
442でヤヤに自由にやらせない組織的守備については、今までで一番質が高い。
このへんは、流石ザックだ。カウンターリスクは高いが、勇気を持って追加点を奪って欲しいね。
それがゲームプランだ
584..:2014/06/15(日) 11:53:50.97 ID:9DShd4YX0
このへんが4年間の集大成の完成度だな。本来遠藤入れて追加点を奪わないといけない(又は自分達のサッカーをして主導権を握らないといけない)のに、
そこで選手全員の意思統一が出来ない。

攻めるのか守るのか。どっちつかずになるとズルズル下がる。
このへんの試合巧者ぶりがはっきされない限り、調子が良ければ勝てるが脆いチームになってしまうな。
585:2014/06/15(日) 11:55:15.03 ID:2m6sVsxh0
やられちまったけど、内容的には妥当だったように思う・・
586haSe:2014/06/15(日) 11:57:15.81 ID:KWh8kwwY0
散々指摘されてた左サイドを突かれての失点だな
あそこまではっきりと疲れたら「運」を言い訳にできない敗戦だな
選手交代が遅すぎだのが残念なんであんなに香川を引っ張ったのか
587:2014/06/15(日) 12:02:51.69 ID:rcvvw5LG0
森重何もやってないだろ。明らかに逆。不本意と言わせたいだけの逆賊DF。
588..:2014/06/15(日) 12:05:17.14 ID:9DShd4YX0
香川は反省した方が良いが、あそこでギアを上げるという香川の考え方自体は正しい。
自分達のサッカーをしようとしなければならなかった。
ザックは、そんな香川を見て本来のトップ下にした。追加点を取るには良策だったと思う。
しかし、一度壊れた時計の針は正常には戻らない。もう一度原点を見つめ直し、攻撃サッカーで勝つんだという共有して欲しいね。
589haSe:2014/06/15(日) 12:08:27.47 ID:KWh8kwwY0
おれは昔からW杯みたいなガチな試合への香川の起用に否定的だったが
今日みたいに待ち構えたブロックからカウンターを志向している日は特に起用するべきじゃなかったな

本田大迫長谷部のドリブルやシュートレンジ、長友内田のオーバーラップが大事になる展開なのに
香川が簡単にポジション開けるからそこのカバーリングに忙しくてカウンターのキープレイヤーが分散することになってたな
個々の突破力に欠ける日本がキープレイヤーを分散させてしまったらそりゃ攻撃成立せんわ
590:2014/06/15(日) 12:08:28.53 ID:zgxvqMBF0
ピッチ上も選手もコンディションが悪くてパスがつなげない中、それでもパスにこだわる必要あったのか
もっと裏へ放り込んでも良かったように思うが結果論なんだろうか
591:2014/06/15(日) 12:10:27.69 ID:2m6sVsxh0
>588
とはいえ、サッカーは相対的なスポーツだからね。
相手が必ずいるわけで、例えばブラジル相手に攻撃的に戦うっていうのは現実的は不可能では。
592haSe:2014/06/15(日) 12:11:18.19 ID:KWh8kwwY0
いや結果論ではないよ結局チャンスは本田がある程度高い位置でドリブルしたり
サイドの選手が裏に飛び込んだときに生まれているのは試合中にも明らかにわかっていたはず
単に左の穴から付かれて2失点したという以上に左サイドの形には問題があったね
593:2014/06/15(日) 12:12:45.68 ID:2m6sVsxh0
>592
相手の17番の選手に対し、もっと距離を詰めておくべきだったわな。
ほとんどフリーだったので、そこからガンガン良いクロスが入ってきてしまった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:14:25.58 ID:RdJbO+ow0
まあ香川がもう少し攻撃で効いて、あとどんな形でもいいから日本が決めきって
2-0にできてればてことだな。香川が守備で大穴になるのも
交代やポジ替が効かないのも、結局攻撃で優位に立てなかったから
 
色んな失敗自体もそうだけど、結局リードしてても追い込まれてるんだよ
595:2014/06/15(日) 12:16:32.77 ID:2m6sVsxh0
>色んな失敗自体もそうだけど、結局リードしてても追い込まれてるんだよ
これは確かに思った。
リードはしていたけど、試合中全くリードしていた感じしなかったよね。
596:2014/06/15(日) 12:20:31.89 ID:SjveJZe40
積極的にプレスに行かなかったのはザックの指示なのか
まぁ遠藤外し大迫スタメンで言われなくても慎重に入ろうってのがわかっただろう
>>584の意思統一でいえば結局ゲーム開始した時から意思統一できてなかったと思う
今までやってきたように前から積極的に行きたいって気持ちとチグハグ
597haSe:2014/06/15(日) 12:22:30.61 ID:KWh8kwwY0
優位にたつべきだったってのは賛同しかねるな、今日はそういう試合運びの日じゃなかったと思う
今日は442のブロックを重視していたししのぎながら相手の焦りを待つ展開だった
本田のコンディションも少し気になったがそれ以上に攻撃にミスが多かった
カウンターを待っていたはずなのにカウンターを簡単に受けてしまったのが問題

ブロックからカウンターへの日本人選手の適性の低さと
香川のポジショニングのひどさがでた試合だったね

ギリシャも積極的にクロスを上げてくるだろうし出しどころをどう抑えるかが課題だな
本スレで散々騒いだことだけどやはりSH選びには疑問を抱かざる負えない
誰がどうとかじゃなくて全体的にね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:25:32.89 ID:RdJbO+ow0
ただ今日はいつものように、香川が攻撃にかかる分どうしても穴になる、というより
自分の攻撃での度重なるヤバい失敗によるトランジションで、自ら穴広げちゃってるんで
まったく「攻撃は最大の防御」が成立しなかったのが余りに痛い
 
ザンビア戦と今日見る限りピークアウトとか怪我なのか、アフリカが苦手なのか
599haSe:2014/06/15(日) 12:26:14.45 ID:KWh8kwwY0
そうだね全体の意思統一は相変わらずだったね大迫本田の後ろ開いてた
前半早々2人のチェイス交わされてそのすぐ後ろのとこでフリーな状態から展開されたときは
オランダ戦から何をまなんだんだといいたくなったね

ただそれ以上に攻撃時の不必要なポジショニングが攻守をちぐはぐにさせていたねぇ
なんであんなにブロックを意識する試合で意味のないポジションチェンジしたのか理解できない
ザックが本当に選手を掌握できているのか不安
600sage:2014/06/15(日) 12:27:26.75 ID:F3eXsOj+0
あんだけ足止まっててよく2失点で済んだよ。ギリシャ並に恥かいたよ。パスサッカーは雨が降ってると無理だな。
ギリシャ戦はキツいなぁ。。異常な位攻めて来ないから壁を突破出来るかどうか。
601haSe:2014/06/15(日) 12:29:23.76 ID:KWh8kwwY0
そのヤバイ失敗の多くは香川が生んでいただろ個人としての失敗もそうだけど
結局ブロックからのカウンターにフリーロールwの動きはあわないんだよ
それと低い位置での異様に近い距離でのプレーとか
アフリカンは足が伸びるという当たり前の事実を頭に入れてないのかといいたいね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:31:22.95 ID:RdJbO+ow0
>>597
確かに後半、前4人の相手のビルドアップへの守り方を修正して
明らかによくなってたんだよ。ボール奪取して攻撃開始する地点が明らかに
相手陣側に高くなってた。カウンターで取り切れる可能性も結構あったしな
だからバランスを保って粘り強くやるなら、あの流れをキープした方がよかったのは事実
 
ただ、かさにかかって2点目とれば相手はムリして前にかかって壊れる可能性も高かった
ザックとしては1-0では勝てないと考え、3-1、3-2という着地点を見てたんじゃないだろうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:31:33.90 ID:yn8b1Oqn0
香川にあそこまで軽いプレー連発させれたら戦術どうこうじゃなくなるでしょ
604:2014/06/15(日) 12:37:27.12 ID:zgxvqMBF0
パスサッカーが機能しない中でどうするかが曖昧だったんじゃないかな
攻撃でも守備でもポゼッションが日本の全てだった訳でここまでつなげないとは思ってなかったんじゃないか
相手の最終ラインが弱点なのに全然そこで勝負しないでその前でボールカットされてる
中盤カットしてもっとFW勝負に持ち込んで欲しかった
605:2014/06/15(日) 12:42:43.33 ID:2m6sVsxh0
>604
そもそも論として、身体能力がかなり違ってコートジボワールの方が優位にボール回してたからね。
特にW杯本番では身体能力の有無は相当デカイ。
606haSe:2014/06/15(日) 12:44:38.04 ID:KWh8kwwY0
>>602
その2点目を取るためにフリーロールってのが今日はミスチョイスだったと思う
ゆるい親善試合だったり相手より明らかに日本が格上ならそれでいいんだよ、確かにフリーロールは諸刃の剣になる

だが今日みたいにワンミスで持っていかれる、ある程度距離感の開いたブロックが基本というインテンシティの高い試合だとさ、
フリーロールは結局だれがどこにいるのかわかんなくなっちゃうんだよね
守備の乱れがそのまま攻撃の乱れに、そして攻撃の乱れがそのまま相手のカウンターに
焦りを待ってカウンターするはずが焦りながらカウンターを食らう羽目になってた
追加点がほしいなら前へ裏へいくべきであってフリーロールは正解じゃない

守備だけでなく攻撃のちぐはぐさにも間違いなく香川のポジショニングの弊害が出ていたよ
607:2014/06/15(日) 12:45:35.32 ID:hV3jh8n10
ブロック作って守ろうっていう選択自体があまり賛成できないなぁ
この四年間見てると
だってそういう守り方ほとんどしたことないでしょ
言葉では集大成見せるってなこと言っといてこれかよ!みたいなのが
選手にもあったんじゃないかな
それは本田ワントップとかパワープレイにしてもそうだけど
普段あまりやってないことだよね
608:2014/06/15(日) 12:49:22.16 ID:o2N7T7dg0
DFの前のスペースがガバガバすぎちゃって自由にやらせすぎた。

これ、香川あたりのパスミスがサイド経由してワンツーで折り返して
もってかれてあっという間にフリーでパスされているじゃん…。
609:2014/06/15(日) 12:49:31.64 ID:2m6sVsxh0
ザンビアに3点取られたのを見て、これではW杯本番とても守りきれない、
って監督選手全員が思ってしまい、とりあえず大敗はしないように選択したのかな・・。
610haSe:2014/06/15(日) 12:52:47.70 ID:KWh8kwwY0
んーゲームプランは正しかったと思うよ
実際前半相手の攻めはセットプレイとミドルくらいしかなかったし
逆に得点できたわけだからね

ただあの試合運びするなら選手選びも変えないといけなかった
戦い方は「いつもの」じゃないのに選手が「いつもの」じゃダメにきまってるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:53:31.52 ID:SK81AX7u0
日本は前線に、相手のブロックの中に沢山数を送り込めばいいって考えだから負ける。
イタリアはブロックの外と、相手のワントップの周辺に人数割いて
安定的にポゼッション支配してた。
日本の前線のクオリティで前線に人数割いても無意味
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:54:47.00 ID:SK81AX7u0
多分イタリアじゃブロックの中に人数割きすぎてもスペース潰して邪魔、守備も不安定になるって
考えなんだろう。
613haSe:2014/06/15(日) 12:57:40.32 ID:KWh8kwwY0
そうだねボールを出す選手と受ける選手の両方のスペシャリストがいればいいんだけどね
日本は結局本田本田になってしまった

ただ左に大穴があいてるのもブロックからのカウンターへの適性の低さも判り切った話だったはずなんだがなぁ
ワンチャンスをものにしていいとこまでいっただけになおさら選手起用が残念
614:2014/06/15(日) 13:01:13.49 ID:2m6sVsxh0
ホントになんであんなに簡単にクロス上げさせたのかな・・。
コンディション的に動けなかったのか・・。
多分、高校サッカーの指導者でも「もっと距離を詰めろ!!」って怒ってた場面だよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:02:50.36 ID:SK81AX7u0
>>613
別にポジションチェンジは構わない。というより
オランダのトータルフットボールやスペインサッカーを見てもパスで崩すならそれは必要不可欠だろう。
問題は俺が前に行くから君は下がって、俺が中入るから君が左をカバーして
ってそういう連携が無い事だ。
トータルフットボールはあくまでプラマイゼロでなければならん。
616:2014/06/15(日) 13:03:49.08 ID:zgxvqMBF0
>>607
たぶん相当コンディション悪かったんだと思う
運動量を節約したかった狙いがあるんじゃないか
ただその事でパスが完全につなげなくなったのが誤算だし香川の無責任さも誤算
マンUで守備要因扱いされてたのをひそかに代表にとって良い事だと思ってたがクラブと代表は別物だった
617:2014/06/15(日) 13:04:39.88 ID:cbAd3SYV0
今日は戦術よりも選手のパフォーマンスに原因の重きがあった気がするけど
左サイドから2失点されるまで放置することは正解だったのか
ハーフタイムの時点で手を加えることに踏み切れなかったのか
618ほん:2014/06/15(日) 13:15:36.94 ID:P8ZUXLqqO
前半は、なんとか守備出来てた。
後半、遠藤とバテた吉田が穴になってしまった。
何度もいうけど遠藤に守備は無理、走れない、当たれない。
長友も目立たなくなっていた。明らかに左側が手薄だった。

攻撃は、あんなもんだろ。日本には、ドログバやメッシはいないんだから。
大久保なんか何にも出来てなかったよ。

ホンダさすがだな。香川もよく守備的に動いてた。
前半の相手ペナルティーエリアで吉田の頭タッチが、なければ、もう一点とれた。
619:2014/06/15(日) 13:16:52.75 ID:GrWjOwkN0
雨では全く役に立たなかった時代遅れの
エセバルサ風ポゼッションサッカー

本家のスペインでさえ36歳のロッベンにズタズタにされたのに。
同じく36歳の泥熊さんの投入に一番浮き足立ったのは
他ならぬ指揮官のザックだったw

あの瞬間、逡巡せず大久保を投入して撃ち合いを覚悟してれば
2点目を失わずに済んだ。

弱気に陥り謎采配を連発して現場を混乱させた
監督責任
620haSe:2014/06/15(日) 13:17:17.05 ID:KWh8kwwY0
>>615
カバーに失敗する可能性がある以上明確なメリットのない不必要なポジチェンは害悪でしかないよね
表現があいまいだっかな、今日の試合の香川のポジチェンは害悪でしかなかったと訂正しよう
他がカバーにはいってた時間帯でも香川自身いいプレイができなかったいじょう
カバー失敗のリスクと運動量の浪費、
そしてなによりも狙いがなくただ自分が気持ちよくボールを触りたいだけに見えたね

前スレかそんくらいで香川はただのシャドーで中盤の選手の才能がないといったら叩かれたけど
今日の試合みてたらよくわかるだろ香川のプレイは散髪的で構成能力にかけるんだよ
しっかり前と後ろを接続するリンクマンみたいな才能は全くない
621:2014/06/15(日) 13:18:58.86 ID:79AqWF7S0
>>610
でも俺は香川一人変えてれば成功したとも思えないから
結局あのような戦い方をするならば
本番前から試さないと駄目だと思うよ
意思統一もできてないし
前半だって結果的に無失点だったけど
強固なブロックだとは言い難いよはっきりいって
622haSe:2014/06/15(日) 13:19:36.96 ID:KWh8kwwY0
>>612
邪魔になるのもどうだけどそれ以上に二次攻撃のためだと思うよ
日本はボランチがあがりすぎててボール拾えなくて逆にカウンターで独走される場面多いからね
パワープレーは放り込むだけでなくセカンドボールを拾うとこまでセットにしないと効果が薄い
623:2014/06/15(日) 13:20:01.77 ID:qa6/7WTa0
得点力不足よりたちがわるい
中盤の構成力不足というレベルにまで行ってる
サイドに得点力をもとめるのは間違い
とにかく中盤でビルドアップで問題になるような選手を置く
両サイドにシャドー併用と言う歪な構成
ほんらいは得点力はゴールに近い選手に求めて
中盤でビルドアップが機能させられない選手を置くことは前提として論外
さらに期待の得点力まで劣化してる
岡崎のサイドとしての動きの劣化
ここにきて両サイドにシャドーって歪なフォーメーションの問題が出てきたんだよ
山口と長谷部というボランチ問題解決したが
本田の劣化ということが同時に来て
サイドの2列目としての能力不足
とくにボールを持った時の個でのドリブルなどのキープ力問題が露呈した格好
やはりサイドとしてある程度ボールが持てる
ドリブルができるってのが重要であって
サイドに得点力と言うような水ものを求めちゃダメってこと
岡崎もサイドの動きを忘れて本来のストライカーに目覚めたし
今日の香川も見たとおりボールを縦へ持っていくのは他の選手任せってのが
見てとれてこれが今日の試合の重要ポイントになってる
香川が持って攻撃のスイッチに入る時に横パス狙われて相手ターンを繰り返して
後半の体力不足につながってきた
やはり2列目の人選
とくにサイドの問題が忘れてきたころに本番になって表面化してきた

交代での遠藤はまた別問題で
サイドをどうにかしないとこの大会やばいよ
岡崎のトップを試さなかったつけがきてるが
今からでもサイドにまともな選手と
岡崎と香川のサイド同時起用をやめるべき



              岡崎
          香川  本田   清武
            長谷部 山口

とにかく手っ取り早いのが清武のサイドでの起用
これから早急に手をつけるべき
遠藤の後半投入戦法は別問題

中盤の構成がまったくできてなかったろ
遠藤と本田無双が前提の構成だったんだよ
それもW杯のガチ試合では通用しない
コンフェデしかまともにやってないし
コパを辞退したことを猛省するべき
624haSe:2014/06/15(日) 13:20:40.85 ID:KWh8kwwY0
>>621
日本のブロックは強固じゃなかったけどそれ以上にコートジボワールの攻撃は稚拙だったろ
SHが変わればだいぶ印象の違う試合になったと思うよ
625:2014/06/15(日) 13:21:06.99 ID:2m6sVsxh0
>621
相手は得意の身体能力の高さでゴリゴリゴリゴリ来るからねw
これが身体能力が高い国のメリットというかなんというか。
626:2014/06/15(日) 13:23:27.53 ID:2m6sVsxh0
>623
コピペで何回か見るが、そもそも論として香川の左サイド適正は、適性があるのかどうか。
マンUでも時々左で出るが、良いプレーしてることがほとんど無いからね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:24:25.02 ID:SK81AX7u0
>>622
日本は数的優位を作るところを間違っているということだな。
前線に人数が居る事が良い事だ、なおかつ中央のゴール前に人数が居る事が良い事だって
考えてるのが見て分かる。
628:2014/06/15(日) 13:24:53.20 ID:h9/Gm8+30
>>619
ロッベンが36?wwwwwwwwwww
629pp:2014/06/15(日) 13:25:06.25 ID:BiTCJSU7i
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:25:26.39 ID:yn8b1Oqn0
香川→清武ならもうちょっとキープできる時間が長かったろうし
香川→大久保ならサイドからクロス連発は無かっただろうな

漠然としたイメージで「だれでも同じ」なんて言わずに
具体的に予想できることを書いたほうが建設的だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:27:58.51 ID:SK81AX7u0
ポゼッションをキープするなら
人数を割くべきなのは相手が2トップなら2トップのところに数的優位を築くべきなのだ。
何故ならこの辺の選手は総じてボランチに比べ守備意識が低く(日本も然り)
ボールを回しやすいからだ。
コートジボワールはそれを遂行し、日本はイケイケショートパスサッカーをやってパスミスを量産した。
日本人のサッカー脳はまだまだ低い。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:33:09.46 ID:SK81AX7u0
日本人のサッカー脳の未熟さを表すのが
大迫と本田の能力を考えない中央へのパスだ。
所詮大迫も本田も日本人の枠の中からはみだすことは無い身体能力しか無い。
にも関わらずマークが付いてるその2人に平気でパスを渡そうとする判断の不味さ。

日本はCFのポストプレーを使ったサッカーなど出来ない。
何度かは成功するかもしれないが成功率が低く、その上に失敗した際のリスクがでかすぎるのだ。
日本はCFの仕事はあくまでアシストパスを決めるのと、守備だ。
それ以上を求めてはいけない。
633haSe:2014/06/15(日) 13:34:38.37 ID:KWh8kwwY0
442なのにSHがあそこまで前と後ろを繋げないとね…
せめて推進力があってポジ放棄しない選手しない選手使えばね〜
ぶっちゃけ岡崎くらいのドリブルでも運んだり押し返したりくらいはできるんだよ
接触を恐れないで前に進む勇気があればね
香川や清武にはないが
634haSe:2014/06/15(日) 13:36:14.67 ID:KWh8kwwY0
>>632
サイドにまともな受けてがいればだいぶ印象が変わる試合になったよね〜
ガチガチに守る中央にしか出せないのが日本最大の問題

だから武藤みたいな選手呼べっていったのに今日は残念な試合だったわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:36:53.95 ID:SK81AX7u0
日本人選手はまだまだ前も後ろもクオリティが低いのははっきりした。
コートジボワールのパスサッカーの方が成熟していたよ。
解説者達は大したことない大したことない連発してたけど
もうそこからしてレベルが低い。
とにかく動けばいいってものじゃないのだ。サッカーは。
>>633
それに尽きるな
637:2014/06/15(日) 13:40:04.02 ID:B3KJq7920
今回の交代は遠藤大久保香川か

長谷部の交代は遠藤じゃなくて今野投入の方が良かったかもな
長谷部的な役割やらせておけば守備は遠藤より安定してただろうし
大久保と相性がいい青山入れて今野をSBにまわして長友上げる案も出来たし

遠藤使いたいときは山口と交代させれば遠藤今野のガンバでやってる組み合わせに
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:40:50.33 ID:SK81AX7u0
誰が良いも悪いも無い。
全員通用してなかった。全員頭の悪いプレーを連発していた。
頭も技術も身体能力も無いでは勝てない
639:2014/06/15(日) 13:42:03.53 ID:zgxvqMBF0
遠藤入れたのはポゼッションを安定させたかった狙いがあったのだろうけど
パスの受け手が全然動けてなかったから出しどころがなくて空周りしてしまった

そして結果論だけど細貝が欲しかった
山口で充分だと思っていたが化け物を相手するにはより経験を積んだ細貝レベルが必要だったわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:43:30.06 ID:taAZRde/0
SH問題は香川に限った話じゃないだろうね
日本のSH全体に言える問題
組織的な戦術を指向してるのにそこの戦術性が欠けてる
641名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/15(日) 13:43:49.12 ID:yIK8voM70
受け手が早くバテすぎだよな
642:2014/06/15(日) 13:44:12.28 ID:6SvOpVLC0
遠藤いれる時に一緒に香川→酒井宏で長友を一個上げればよかったんじゃね?
滅茶苦茶結果論だけで語ってるけど
643:2014/06/15(日) 13:44:24.82 ID:Ow1NTc570
おれも今野ボランチで使ってもいいとは思ってた
ただザックは一回もやんなかったでしょ
そもそもそんなことはアタマにないし、細貝も外してるから完全にナメきってるとしかいいようがない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:44:41.90 ID:yn8b1Oqn0
細貝はベルギー戦でも2m級の相手に自分から当たりに行ってたからな
何もわからない奴は大したことしてないと思うかも知れんが
一回一回攻撃のリズムを相手は切られるから乗れなくなるんだよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:45:08.14 ID:bwwsFW4d0
セルジオ越後 @sergio_echigo ・ 3 時間

結局南アフリカの時と同じサッカーになっているんだね。
守って守ってカウンター。さあ後半どこまで守り切れるか勝負だよ。
646:2014/06/15(日) 13:45:33.29 ID:I8v3hveM0
これは日本に限らずなんだけど、

相手ペースの時間帯に、失点防ぐ為の準備として、
サイド、センター両バックと、ボランチ2枚、
こいつらは、走れて体張れる奴じゃないと持たないのは、
どこの国でも同じ。

日本がこのオプションを1試合維持できない時点で、遅かれ早かれこれは
起こる事象だよね。この崩壊は。
647:2014/06/15(日) 13:46:13.23 ID:pwTfV3Kl0
今日に限っては戦術より雨だろ。

あんなに大雨だと、誰だしても負ける。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:46:49.35 ID:SK81AX7u0
雨が降ったら何でも無いパスでもミスをするテクニックのしょぼさには
俺はがっかりだよ。
しかも下手なら下手なり失っても安全なところで失えばいいのに
ど真ん中でロストとか、アホすぎた
649haSe:2014/06/15(日) 13:47:09.27 ID:KWh8kwwY0
そうだねSH全体の問題だね
細かい動きやキックの精度の低さも問題だけどそれ以上に至極単純な「押し返す」って概念がないやつが多すぎる
特別技術がなく消える時間が多い岡崎が不動のレギュラーなのはその「押し返す」って概念が理解で来てるって部分がでかいと個人的には思うね

>>638
いや特に悪いプレーしてたやつが確実にいたよ
とにかく、二失点目の香川の穴の明け方がひど過ぎる件
651:2014/06/15(日) 13:53:05.36 ID:2m6sVsxh0
>650
さっきも書いたが、高校サッカーの監督ですら「もっと詰めて簡単にクロスを上げさせるな」
って言うわなw
652:2014/06/15(日) 13:54:42.46 ID:B3KJq7920
細貝は対人の強さは魅力だけど現代表と結局合わなかった
カバー役付ければ対人の積極性活きるから山口と組み合わせなら面白かったかも

ただ現代表で守備的MFやらすとするなら今野
正直長谷部は90分持たないし山口のプレースタイルだとカード累積は必須
森重の目途もたったしCB起用はカード累積等で吉田森重出停した時だけだろうし
653:2014/06/15(日) 13:55:35.74 ID:qa6/7WTa0
もう岡崎と香川の両サイドの限界がきてるだろ
山口長谷部のボランチ問題は解決してるし
両サイドのシャドーのためにワントップやサイドバックが
躍動できないんじゃこの先無いな
サイドの得点力ももうないしそれは本田無双だったからで
それもない
もうゴールに近い選手に得点任せてサイドの選手は得点なんかより
守備とビルドアップで本田とワントップのお膳立て役を配置するべき

               大迫か岡崎

        清武      本田     大久保

            長谷部    山口
      長友                 内田
            吉田      森重
               川島


これしかない
654:2014/06/15(日) 13:56:46.66 ID:zgxvqMBF0
>>646
それは日本にとってはしょうがない部分だよ
身体はれる奴のほとんどは足元が弱いからボールをつなげない
だからザックはポゼッションを高めることで回避しようとしたがコンディションがそれを許してくれなかった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:56:56.41 ID:yn8b1Oqn0
>>651
自分の背後の選手に全く気づいてなかったからな
香川を早く変えなかったことが最大の敗因でしょ
656:2014/06/15(日) 13:57:43.84 ID:vRS+dIW50
>>647
誰でも負ける?天候のだけにするから負けんだよ
にわかよりひでえな
657haSe:2014/06/15(日) 13:58:05.13 ID:KWh8kwwY0
清武は清武で結局消える時間も長いし守備も下手っていうね
大久保は体力もたないし斎藤にいたっては本気で使う気があるのかわからないしな
658:2014/06/15(日) 14:00:47.63 ID:JueerCW+0
純粋なサイドアタッカー(守備もしっかりできる)
守備のスイッチを入れることができるボランチ(潰し屋)
こういう選手必要だったね
一失点目

香川ブロックに入るか or 完全に寄せに行くかしなければいけないところをボールウォッチで簡単にサイドに繋がれる→クロス→失点

二失点目

ボールと逆サイドにいる時の意識の低さからブロックに入る戻りが遅れ簡単にクロスを上げられる→失点


過去にも何回か書いたが、「ボールと逆サイドにいる時の守備意識」が日本と世界ではレベルが違い過ぎ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:07:10.33 ID:taAZRde/0
>過去にも何回か書いたが、「ボールと逆サイドにいる時の守備意識」が日本と世界ではレベルが違い過ぎ。

ほんまになあ
イタリア人のザックなら修正してくれると思ったけど甘かったわ
661a:2014/06/15(日) 14:07:22.22 ID:vGRvSPm30
このチームはコンフェデでボロクソだった守備を修正せずにやってきた守備崩壊チームだ
組織的な守備なんて一朝一夕でできるものじゃないのだからもう諦めろ
それより前半の終わりぐらいから攻撃の形すら作れなかったことを反省しないと
つーか後半シュート打ったか?w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:09:20.47 ID:SkeE9IlI0
雨の時は、パスの精度が落ちるから
パスサッカーのチームには不利
その中で守備的に行って1点リードしていたのだから
前半は上出来

前半、まったく崩されてなかったのは
長谷部+山口のサイドのケアやカバーリングが
なんとか機能していたから

本来のパスサッカーにこだわって
長谷部→遠藤にしたことが
かえって穴になってしまった
長友+香川+遠藤のサイドから2点も献上した
結果論だけどな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:09:26.94 ID:yn8b1Oqn0
>>660
修正する気のない人間を使ってるわけだしな
結局右まで行ったっり不必要に下がってクレクレする癖も治らなかった
今後もあの馬鹿を代表で使わないといけないと思うとぞっとする
6641:2014/06/15(日) 14:11:12.15 ID:CkUxFc8d0
今日の一戦で結論は出た。
システムを変えるしかないよ。
東京のフィッカが採用する三枚のボランチを置き、
守備時は真ん中のボランチが最終ラインに吸収されるシステムしかない。
このシステムなら、攻撃時は三バックで、長友、内田の攻撃力をいかせる。
変幻自在に変化できるトランスフォーマーシステムで一発逆転を狙おう。
香川についてははずし、大久保を入れよう。
大迫もはずして柿谷で行く。
ボランチは青山と山口の若さにかけよう。
これしかない。
665haSe:2014/06/15(日) 14:11:28.41 ID:KWh8kwwY0
>>659
それな

確かにコートジボワールの身体能力はたかかったけど
それ以上に身体能力の高さを発揮させてあげる守備が気になった

ギリシャ戦までに左サイドは修正しないとね
本来は開幕前に修正しないといけない問題だったはずなんだが
666:2014/06/15(日) 14:12:23.50 ID:qa6/7WTa0
だいたいサイドに得点力を求めるならベイルやクリロナやロッベンみたいに
ゴリゴリやれるやつってのが普通で
他の選手のお膳立てありきの選手でそれが無いと得点もできない選手を置いて
他のポジションの選手にそれをしりぬぐいさせるだけの余裕は日本の実力的に無いんだよ
それならトップや本田に得点させるようにしてサイドには得点力よりも
ちゃんとビルドアップやボールキープできるような選手をおけよ

日本みたいにフィジカル勝負できないチームはビルドアップ能力の無い選手を
両サイドにおけるだけの余裕ないんよ
いつまでも雑魚専の本田遠藤のビルドアップ仕様でいけるほど世界はあまくないんよ
667haSe:2014/06/15(日) 14:13:19.63 ID:KWh8kwwY0
>>664
3トップ版か2トップ版がしらんがあれやるにはCFの収まり、SHの突破力
インサイドハーフのリンク能力、アンカーの守備力
すべてたりないよ
ザック式343の方がましだと思うね
コスタリカ戦、ザンビア戦と異なり4-5-1的な4-2-3-1から再び4-4-2的な(本田が上がり目の)4-2-3-1に変えてきたことも
謎采配だった。
相手DFラインからのビルドアップを警戒でもしていたんだろうか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:17:57.30 ID:SkeE9IlI0
ここしばらく調整試合でも
日本側左サイドからフリーでクロス入れられてて
それが失点になっている

しかし今日の前半は崩されていないし
やられていない
修正はいちおう出来ていたわけだ

先制点のあとも、内田や長谷部のビッグ・チャンスがあった
だから前半のやり方で良かったわけだよね
香川はよくなかったけどな

後半はちょっと悔やまれる
一失点で済んだはず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:18:18.74 ID:RdJbO+ow0
1失点目は本田が首振ってちゃんと把握してたけど、ボカに上手く背後から刈られたな
ボカは右から行くふりして、本田が左に持ち替えるとこを狙って足延ばして逆からつついた
香川がもう少し早く右じゃなく左足に出せてたら、遠藤に1タッチではたけたかなとも思うが
本田は3人目使うより、2人であそこを打開したかったのかも知れない
まあボカ→ティオテ→ヤヤ→オーリエの流れが見事な逆&ハーフのカウンターだったわ
あそこは香川が中に入って外が空いたのは仕方ないだろうな
 
結局その前に森重が黄紙もろたり、ドログバの個のパワーに引っ張られて全体が押し下げられたのよな
今はロングのカウンターに行く側が、引っ掛けられて逆にショート〜ハーフ食らうのが定番だから
カウンターの開始点が下げられるてのは、それ自体でリスクが大きいわ
671:2014/06/15(日) 14:20:12.64 ID:HU2k7okQ0
一体一で勝てるのは本田だけ

普通の4バックじゃ無理だよ
南アの時みたいにアンカー入れて守備をしっかりさせないと

攻撃的布陣で戦えばこんな結末になるのは当たり前
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:21:26.76 ID:taAZRde/0
>>665
長友を左SHにすればある程度は修正されるかも・・・

>>668
結局長谷部にヤヤ・トゥーレをマンマーク的に付けさせたのが違和感の始まり
その戦術自体は機能したけど全体としていつも通りのサッカーが出来なくなって
いい守備からの攻撃が出来なくなった

後半はいつもどうりに戻して打ち合いに行ったけど
PK臭いのやら泥投入やらで相手に火が付いて力負け
673haSe:2014/06/15(日) 14:22:00.63 ID:KWh8kwwY0
森重もそれ考えて前半立ち上がりは二度ロングフィードで押し換えしたんだけどね
左の裏に誰もいない時間が長すぎたこて相手右SBへのけん制が全くない状態になっちゃったね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:25:14.18 ID:SkeE9IlI0
ヤヤ・トゥーレに仕事をさせないという前半のやり方は
トーナメント本番では当たり前だと思うぞ
大雨降っていて
日本得意の形ができるわけない
675:2014/06/15(日) 14:30:25.27 ID:pwTfV3Kl0
雨ふったら、日本は無理。

ザッコも「大迫・長谷部」の長身2人を入れて
縦ポン&クロスサッカ―対応にしてただろ。
あれ以上のことはできないよ。
コスタリカ戦、ザンビア戦のように本田を下がり目に配置して「ボランチの前で蓋」をして
その分、ボランチはサイドへの守備にもっと特化させるべきだった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:33:07.84 ID:taAZRde/0
香川の本田への選択はリスクが高い上に
足元へのパスがズレたのが致命的

相手の右SBが高い位置を取って危険なプレーが増えて来たので
長友も押し返そうとオーバーラップ仕掛けたのに
中であんな奪われ方したんじゃあね

戦術的にDHのスライドでカバーするなら当然逆SHの戻りは必須になるけど
岡崎はある程度出来てたけど香川は・・・
本田がトップ下ではなく「ボランチ前」にいなっから、相手へのチェックにボランチが前へと釣り出されて
中央もスカスカ、サイドも緩々の二重苦になってた件
>>677
>戦術的にDHのスライドでカバーするなら当然逆SHの戻りは必須になるけど
>岡崎はある程度出来てたけど香川は・・・

まぁ「そこ」だよね
956 重要:a[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 14:35:46.36 ID:+1inX5PX0
釜本 関テレ
「コートジボワール戦の敗戦の理由はいろいろな不運が重なったせいもある、
 雨のせいでボールが転がらずにパスサッカーが封じられ相手のフィジカルサッカーの独壇場になってしまった。
 その中でやはり本田だけは普段どおりのプレーをしていたと思う、でも全員が雨と湿度で体力を奪われて
 前半終了時点で疲れ切っていた。
 それと香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
 雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に
 変えるべきだった。
ザックの無策ぶりは酷かった、親善試合であれだけセットプレーで失点してそれでも策をこうじなかった。
 
 日本は次が雨じゃなく普通のコンディションなら2勝して予選突破も狙えるでしょう」
681:2014/06/15(日) 14:39:52.95 ID:juG54oMK0
遠藤って負けてる時に試合展開を変える意味で出てくる選手じゃないの?
香川も守備できないのに遠藤まで出てきたらどうしようもなくなるのに。
長谷部そのままで香川に代えて青山か大久保入れて逃げ切って欲しかった。
682:2014/06/15(日) 14:41:07.04 ID:P5pRT69R0
長友の対人能力と持久力は間違いない
ただし今日は上がりすぎ

本田と長友が変に意気投合して鼻息荒いとこのチームは弱くなる
冷静さが足りない
どっちにしても本田のスタミナ切れはもはや足枷
やつのプレー精度は本来の半分にも満たないゴミになる
スタミナ切れてんのに懲りずになぜかフル出場させるザック・・・
ワールドカップ舐めすぎだろ
683:2014/06/15(日) 14:41:13.83 ID:zoAk5TMrI
だから言ったろ?
香川はスーパーサブのほうが生きるって
前半のガチな展開は大久保で
んで大久保に馬車馬のように走らせて、バッテリーが切れたら香川投入
まぁふつうに采配ミスだよ、香川を使ったことも含め。
685はか:2014/06/15(日) 14:42:11.88 ID:2bJa6FDM0
>>682
攻守に香川の尻拭いだよ、そらやられるわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:42:22.63 ID:SkeE9IlI0
>>680
これは的確だなあ
ほんとに釜本が言ったのなら
釜本見直すわ
687:2014/06/15(日) 14:43:01.75 ID:P5pRT69R0
トップ下がスタミナ切れてるのにどうやってプレスするの
サンドバッグ確定だよ

なんで後半もいたの本田
688haSe:2014/06/15(日) 14:45:21.21 ID:KWh8kwwY0
>>680
今日はきれいに横三線で守るザックのコージボ対策と
真さんの通用しないフリーロールが混ざって何がやりたいのかわからなくなってたな、攻守にわたって
ザック的にはきれいにブロック気付いて前半しのいで
後半柿谷と大久保で相手のミスをつくつもりだったんだと思う

でもそれなら香川出すなよっていうね
戦術的な欠陥(=香川)がある限り、戦術が機能するはずもない。
690haSe:2014/06/15(日) 14:47:48.35 ID:KWh8kwwY0
香川の前半のきょどりっぷりもやばかったが本田も少し焦りすぎじゃなかったか?精神的に少し追い込まてるように感じた
まあ焦ってたからこそあんな凄いゴールを決めれたのかもしれんがw

ギリシャ戦どんな戦術で挑むせよ選手の精神状態を整えないことには話にならないな
本格派サイドハーフの登場が待たれるな
692:2014/06/15(日) 14:50:51.10 ID:juG54oMK0
何が何でも1点入れるってパターンがないよなー。
柿谷が最後入ってきたけど何の意味があるのかわからんかった。
まだハーフナーの頭合わせのような単純作戦のほうがよかった。
693:2014/06/15(日) 14:51:02.40 ID:SuQ77dPHO
選手とか関係ない。そもそもポゼッションサッカーは日本には合わない。もっと言えば世界で成功したのは唯一スペインとバルサだけ。しかも数年の限定。
日本が同等あるいは格上にいい形で勝てた試合は堅守速攻の試合のみ。
あのオランダでさえ、5バックで結果を求めたのに、日本がポゼッションサッカーなんて100年早い。
暑いブラジルでキチプレ&カウンターをやるほうがどうかしてる
695:2014/06/15(日) 14:52:23.04 ID:P5pRT69R0
チャンスは結局左サイドからしかつくれてない
中央の本田がまともならこんなことになってない
左サイドから中央へのパスはでてくるけど
中央から両サイドへは本田が終わってるから展開なし
実際本田には何本か決定的パスが通ってきてるからな
本田は全部ロストしたけどね

それにもまして中央がスタミナ切れでの守備のできなさロストの多さ
そりゃ負ける
696_:2014/06/15(日) 14:55:04.13 ID:2ihivnEn0
前々から言われていたとおり、ロースコアの競技であるサッカーでは、まず最低限の守備を
構築することが肝心なんだよ
その意味で香川、遠藤はありえない
今までは相手が弱かったからまだしのげてきたが、W杯中〜上位クラスでは、この二人の守備は
負けに直結する
おまけに長友も勘違いして守備を疎かにして攻撃に夢中になるし
本来、監督が手綱を引かないといけないのだが、あの置物では選手が好き放題やってる
ジーコジャパンとものすごいそっくり
697:2014/06/15(日) 14:57:56.41 ID:y3vxFhFe0
>>627
>ゴール前に人数が居る事が良い

これ解説聞いてると常に違和感感じる
多いということは相手も引き連れて増える、パスシュートコース狭まるという
デメリットを考慮してなく言っている解説者の多いこと
ニアファーのバランスやラストパス出し選手からの角度だったりまで話してるの山本さんくらいか
698haSe:2014/06/15(日) 14:58:46.27 ID:KWh8kwwY0
長友が守備おろそかにしてる?香川がポジション放棄するからカバーに入ってるの間違いだろ
前半立ち上がり香川がポジ放棄する前はかるーを完全に封じ込んでただろ
これは高徳が出たときもそうだけど香川がTPOをわきまえないで左サイドからいなくなるから
味方のパスコースを作るために左SBが釣り出されるんだよ
香川のポジショニングはあちこちに害を与えてる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:59:27.70 ID:taAZRde/0
本田のノープレスと必要以上のロストもスタミナ浪費の一因だろうね

でも今更大幅な戦術変更するわけにもいかないから
リカバリに期待するしかないな

選手は当然としてザックの頭もなw
もうちょっとコンディション重視して選手起用して欲しい
700:2014/06/15(日) 14:59:57.55 ID:iUj40YfII
日本の攻撃が本田経由でしか始まらないのが悪い。今日も後半本田潰されて見るも無惨な日本だったし。
701:2014/06/15(日) 15:00:55.92 ID:P5pRT69R0
守備の構築なら本田をまっさきに外せよ
こいつは個の力連呼で組織を崩壊させただけでなく
負け試合ではスタミナ不足で必ず周りも道連れにして守備崩壊させる
ちなみに香川はドイツでは守備に定評があった上に
苦手とされていていたイングランドでも左サイドの守備力で再評価されてる
マンUの左サイドは香川がいるときにもっとも失点が減る
香川守備苦手ってのはただのイメージにすぎないよにわかくん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:02:09.84 ID:/h7Dq1nd0
柿谷をザンビア戦で諦めたのはあるにしても
大迫のコンディションが良かったとは思えない
経験ある大久保でも良かったんじゃないかなぁ、スーパーサブなんてもともと賭けに出るような話なんだし
それにしても、香川の守備意識の低さは酷かったな
704:2014/06/15(日) 15:02:47.93 ID:cvh8LANG0
身体能力が低すぎる日本はサッカーじゃどうあがいても上にはいけないよ
今回の件でわかっただろ?日本人は身体的にサッカーに向いてない
走るの遅いしパワーないし体もミニマム


やっぱあれだな野球しかないな
705:2014/06/15(日) 15:03:24.68 ID:iUj40YfII
香川はスペースを潰すんであって1対1の守備は強くないよ。どんだけクロス上げさせてるの香川君。どんだけ〜〜
706:2014/06/15(日) 15:05:00.57 ID:P5pRT69R0
本田経由しないと攻撃できないようにしてしまったのはザック
コンフェデで地獄見せられといてまた同じ失敗だからな
すくなくとも本田のキープ()が武器とは誰もいわなくなったが
(あれ以来本田はダイレクトを多様するようになったしかし今日はダイレクトの精度が糞)
個の力より組織の大事さと本田のスタミナの無さからくる戦術的マイナスを
だれも指摘しない現状がもたらした悲劇
裸の王様化してる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:05:51.84 ID:taAZRde/0
全部が全部本田経由ってわけでなく
中で受ける事が出来るのが本田だけなんだよな結局

本田の役割を負える代役が居ないってのが現状
大久保をトップ下で一回でも実戦テストして欲しかった
708_:2014/06/15(日) 15:06:34.77 ID:2ihivnEn0
前線が総じてドリブル突破能力に乏しいからSBの攻め上がりを多用しないと攻撃にならないんだよね
パスサッカーの限界
709_:2014/06/15(日) 15:06:43.40 ID:lte0dsRu0
ザックには「戦術本田」しなかったんだから
本田のスタミナやキープ力がなくなった時点で終わってんだよ
710名無しさん:2014/06/15(日) 15:07:01.69 ID:e0XBi3DZ0
笑える!
どんな能書き垂れたって結果は!
711:2014/06/15(日) 15:07:11.67 ID:P5pRT69R0
そう香川はスペース潰す守備は一流
だから長友と組ませてある
その長友も上がってしまったがな
で?本田は何をした
スタミナ切れして周りに介護されてロストしてただけだろ
二失点目のスペース開けっ放しはひどかったな、香川。
7131:2014/06/15(日) 15:09:16.17 ID:0XdyaKwB0
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI

ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k













右の岡崎&内田は危険なスペース何度も戻ってケアしてんのに、左サイドの人間は何やってるすかねぇwwwwwwwwwwwww
714:2014/06/15(日) 15:09:52.41 ID:y3vxFhFe0
>>650
1失点目も負けず劣らず酷かった
他スレで長友の責任にしてる人がいたからよく見てと書いたもの

>中央で奪われたから長友はすぐジェル[10]の所に戻った
>この対応はむしろ評価されるべき
>遠藤は中央突破の備えとカルー[8]の対応で振られたとき
>クロス上げた選手にすぐ向かうのは不可能
>遅いとはいえそれでも行ったことは評価

>それより香川の位置見てみ
>カウンターの途中とはいえ1人だけ布陣とかけ離れた位置にいるから
>自分の受け持ち(クロス上げた選手)へも行かず
>遠藤が離したマークにも行かず(そこへ渡ってもバイタルフリーでピンチ)

>これがバランス崩して失点した理由

もう戦術云々以前の問題だよな
それでもちゃんと書いてる人には頭下がるけど
715_:2014/06/15(日) 15:10:30.99 ID:2ihivnEn0
本田のパス精度は糞だったが、前半から守備に走り回っていたから後半でガス欠起こすのもしょうがない
今日の試合はチームが全体的にが駄目だった
コンディション的にもチーム戦術としても個人としても
つまらないパスミス(フリーでも!)、ロストのオンパレード
相手にも研究されていた
監督もそれを打開する策がなかった
高さは必要ないとか言っておいて、最後にパワープレーするとかギャグのレベル
716:2014/06/15(日) 15:13:42.58 ID:iUj40YfII
本田
前半自分がちょっと調子良いことに気づく→後半エゴを出す→魅せるプレー()をしようとする→ロストマシーン化
縦パスを大迫か本田のところで収めることができていなかった時点で「ボランチ遠藤」は諦め、守備重視を貫くべきだった
718:2014/06/15(日) 15:16:58.04 ID:P5pRT69R0
まず守備の仕方について
クロスを上げさせる守備があることを理解したほうがいい
香川はあと数メートル詰めていいと思うが本質はそこじゃない
どちらも中は人数揃ってる
中で見とけって話

ヨーロッパのリーグ見てみ
中そろってるときはクロスは上げさせて跳ね返す
2点目なんて長友は絶対に中でフリーにさせてはいけない
はっきり言ってアーリークロスをブロックするのは不可能だし
そもそもクロス戦術てのは非常に効率のわるいもの
だから普通はアーリーなんて決まらないからあの位置はカットインに対応したポジションで正解
アーリーで中そろってるのに失点してることが異常
これ基本
719:2014/06/15(日) 15:18:34.09 ID:P5pRT69R0
タイプの似た柿谷大迫つれてくるならどっちか切って絶対に豊田だった
これはザックの失敗のひとつ
日本人CBで「中で跳ね返す守備」ねぇw

現実を理解してない
721haSe:2014/06/15(日) 15:21:01.42 ID:KWh8kwwY0
あんなゆるい寄せも異常だけどな
前に行けない上にポジ放棄するのも異常だけど…
個々人がしっかりと持ち場の仕事を完遂する
これ、特に守備で出来ていないよね。
723haSe:2014/06/15(日) 15:22:48.18 ID:KWh8kwwY0
わざわざクロスを上げさせる守備するメリットがないうえに
そういう守り方するならライン下げてでかいCB使うかわりに攻撃は攻撃陣だけでいってこいっていうね
それができるならそれでいいけどな俺は
724:2014/06/15(日) 15:24:15.03 ID:P5pRT69R0
サイドに対してアーリーを上げさせるなという指示をするやつがいたら
そいつはど素人だ
中で数滴優位のCBにダメだしするよりも先にサイドがアーリーを上げさせたことを追求するなら
それはもうど素人かキチガイのどちらか
725:2014/06/15(日) 15:25:17.19 ID:y3vxFhFe0
>>718
それはあるね、長友が入った頃のインテルなんかいい例で
中が揃ってる所にアーリー入れても決まる確立なんて10%前後だとか

ただそれは主に体格がほぼ同じのリーグ内、またCB2人が高さや対応に自信がある場合のこと
少なくとも日本はそういうスタイルではないのだし

で、>カットインに対応したポジション
って誰のこと?
日本人CBで中で跳ね返す勝負をさせるほうがド素人な件
というか普通に馬鹿。
727haSe:2014/06/15(日) 15:26:44.85 ID:KWh8kwwY0
繰り返し相手SBをドフリーにさせるSHを使い続けることほど愚かじゃないよw
香川が開けた穴を突くというのはもはや日本を攻略する際の合言葉になってるからねぇ
728_:2014/06/15(日) 15:27:04.87 ID:2ihivnEn0
>>722
香川は中央に行きたがりだし、長友は上がりたがりだしな
今までなあなあで済まされてきたことが、本番で全部ツケとなってかえってきた
729ななす:2014/06/15(日) 15:27:05.18 ID:6ztGNl7h0
長友をリベロにおいて
↑↓→← 斜め 米
全方位の攻めと守りに常に対応させろ
コレしか勝つ手はない
730pp:2014/06/15(日) 15:27:46.81 ID:XQrs1L3Pi
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
731_:2014/06/15(日) 15:29:13.37 ID:2ihivnEn0
ストラマ時代のインテルがそうだったな
クロスを限定させて上げさせて、サムエルがはねかえしていた
7321:2014/06/15(日) 15:29:16.19 ID:0XdyaKwB0
日本人に中で跳ね返すとか意味不明だね

クロスに対してまともに対応できないのはこの4年間嫌というほど見てきたろうに
733:2014/06/15(日) 15:31:19.93 ID:iUj40YfII
いやいや、さすが自由にクロス上げさせすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734:2014/06/15(日) 15:32:19.22 ID:iUj40YfII
録画した他の試合も見たけど、日本だけ足重りでも付けてるの?戦??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:32:23.20 ID:JtXrAiO90
日本の攻撃の大部分のうち一回は本田を経由するので
そこを潰しちゃえば攻撃の多くの芽が潰されてしまうという欠点がね・・・
736:2014/06/15(日) 15:35:24.20 ID:P5pRT69R0
CBはアーリークロスはね返せないなら
今までの全ての試合負けてるはずだけどね
だってアーリーなんぞ防ぎようはないわけだから
今までだっていくらでも相手はパワープレーに頼ろうとしたことはあったが
跳ね返せるときは跳ね返してきた
しかし今日はできなかった

現実はアーリー来ても跳ね返せてる場面のほうが今までは多かった
だから勝ちがあった

クロスを一本も上げさせないことと
クロスを丁寧に跳ね返す意識と集中力を維持させるのどちらが簡単だと思う

無能な人間はクロスを一本もあげさせないことを選ぶんだろうな
無駄なのに
737:2014/06/15(日) 15:36:32.23 ID:P5pRT69R0
すまんパワープレーは間違い
ただのアーリーだ
738_:2014/06/15(日) 15:36:36.13 ID:lte0dsRu0
本田が2年前の状態なら本田経由でもいいんだろう
今の状態ではカウンターの起点になるだけだな

このチームには本田がダメなときのプランが全くない
739:2014/06/15(日) 15:36:36.02 ID:zgxvqMBF0
戦術本田でいいんだよ
日本はそれで機能してきたんだしトップ下を香川や大久保に変えても機能しないよ
でも本田の調子悪いなら本田を囮に使ってFW裏狙いを攻撃の主体にしてもいいじゃないかとは思う
W杯のレベルでは意識と集中力ではどうにもならない差がある選手もいる
安易な精神論、根性論に逃げてる時点で負け確定
741:2014/06/15(日) 15:38:53.90 ID:iUj40YfII
話しが飛躍しすぎだろw一本も上げさせないのも無理だし、全部弾くのも無理。落ち着けwww
742:2014/06/15(日) 15:39:55.19 ID:P5pRT69R0
もう少し解説すると
挙げられるクロスの数を減らしたいんなら対処療法じゃなくて
そもそもバイタルに相手を侵入させない方法を考えないと意味ない
バイタル入ったらアーリーなんてだれもであげれるわけだから

そのためにはポゼッションを少しあげることと適度な前プレでラインもうちょい上げる
本田みたいにスタミナ切れたのが前線に一人いたら
このプランは崩壊

んで今日は崩壊
これ詰将棋だから
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:41:37.50 ID:RdJbO+ow0
2失点目は岡崎が攻め上がってファウル取られて相手FK
相手がバックラインで右左と振ってる間にカルーを気にしながらリトリートしたが
その時点でボカがドフリー。余裕があればさっさとカルーを内田に渡して、ボカに寄せられたか
 
で出所が完全フリーだったので、クロスが上がる前に吉田森重が一旦押し上げて
相手2トップを動き直させることができず、そのまま真っ直ぐゴル方向に下がったので、中盤と距離が空く
ボラ2枚は慌ててCBとの間を埋めに下がったが、香川棒立ちで戻らず長友との間が大きく空いて
吉田の跳ね返しを楽々ジェルビに拾われる。で香川慌てて戻ったためボールしか見ず
サイド2対2で当然見なければいけない外のオーリエの上がりに気付かない
 
一方遠藤がジェル、山口がボニにスライド気味に捕まえに行くがどちらも寄せきれず
そのため長友がジェルを遠藤に渡せず縦を切ったまま、オーリエにスライドできない
 
ジェル→ボニとつながれ香川完全にボールウォッチ、ボニが1タッチではたいた先を見て初めて
オーリエに気付くが時既に遅く、超ドフリー。遠藤はジェルへのクロスのコースに入れたかも知れないが
そうはせず、ボニへのコースを気にしつつ、結局跳ね返しを拾うポジ。吉田はドロとボニのケアで引っ張られ
長友はジェルの前でコースを切りきれない。川島はジェル、吉田、ボニの3カ所があるから
ニアにヤマをはって先に閉じきることもできず?直前で角度変えられ反応遅れたか
744:2014/06/15(日) 15:42:48.47 ID:P5pRT69R0
だからアーリーは何本かあげられるのはあたりまえだろって話
それをクロスをあげられたことを一番の問題みたいにいってる馬鹿にいってんだよw
クロスあげられた数で言っても昔のオーストラリ戦ほどじゃないだろ
どっちかというと集中力の問題

ドログバの圧力で一瞬精神切れたんだろ
身体能力の差じゃないよ
まぁいろいろ屁理屈こねてるけど
単純に「ボールと逆サイドにいる時の守備意識」を上げて、ブロックに速く戻れば良かっただけだ。
746:2014/06/15(日) 15:45:54.87 ID:2J1nvNU10
監督に、文句 言いたい点 
ケガ人 選びすぎ。
調子を 全く考慮せず 過去のイメージと、ブランド名で、選手 選びすぎ。
前線の選手、チビで、チョロ チョロするタイプ多すぎ 多様性にかける。
いろんな場面に、対応できるように、タイプの違う選手を選らんでおいた方が良かった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:46:49.37 ID:gguAu6Mm0
本田ワントップトップ下香川で行くしかねえ
>>747
それ今日も後半にやって負けた
だいたい「上がり目の本田」ですら危険なのに、フリーロールをトップ下に置く余裕なんてない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:50:37.31 ID:gguAu6Mm0
香川ドル時代クロップに一番評価されてたのトップ下での守備だからな
751:2014/06/15(日) 15:51:10.87 ID:y3vxFhFe0
アーリーの話がぶれててよくわからんが、まあそれはいいとして
全て防ぐのは事実上無理か厳しいが選手起用とやり方で何とかなる
>>568とか
ウズベク戦でも散々だった香川トップ下の守備か。
753:2014/06/15(日) 15:52:48.65 ID:P5pRT69R0
超一流と言われる香川のトップ下の守備は見たかったが
今回のワールドカップでは見られそうも無いな
プランが幹の枯れた本田ツリーしか無い
どういう擁護の仕方をしても中央ボランチ前でスタミナ切れたやつがいる時点で
いかなる高級戦術も絵空事になる
コンフェデで見たことの再来
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:53:41.32 ID:JtXrAiO90
失点に絡んだオーリエさんのクロスだけど
DFの間のすごい位置にドンピシャできてるから、あれは失点してもしょうがないわ
スローで見てそう思いました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:54:59.59 ID:BO/6tEzd0
ザッケローニを解任して岡田さんに監督になってもらえば、1次リーグ、奇跡で
突破するかもしれない。
ザッケローニは、そもそも本番では全く通用しない戦術を指向していたのでは?
756haSe:2014/06/15(日) 15:55:12.40 ID:KWh8kwwY0
クロス何本かあげられるのはしょうがないな
しょっちゅうドフリーであげられるのは香川が糞としか言いようがないな
直近の試合で狙い撃ちされ狙われるのがわかってたのにまんまと狙い撃ちされたのは
香川と香川を使ったザック両方糞としかえいないな
だいたい攻撃であんだけ後ろの選手に頼ってるのにクロスは守備陣頼みとか
香川は何するためにピッチにいるんだよw
7571:2014/06/15(日) 15:56:53.62 ID:0XdyaKwB0
本来はまともなクロスを上げさせないためにプレッシャーかけにいくべきで
あってアーリークロスは防ぎようがないとか話が飛躍しとるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:57:18.08 ID:yQQaxvOx0
香川はサイドなんだからサイドの守備に戻れと
759haSe:2014/06/15(日) 15:57:42.42 ID:KWh8kwwY0
高級戦術以前にフリーでクロスを上げさせないっていう基礎しかできてない時点でね
クロスを上げられるのはしょうがないでもあえはもはやクロスっていうより壁なしのFKだったな
あんなフリーにさせちゃそりゃやられるわ
760:2014/06/15(日) 15:58:48.79 ID:pwTfV3Kl0
雨ふったら誰が監督やっても無理です。

そういう選手構成になってるし。
761haSe:2014/06/15(日) 15:59:13.32 ID:KWh8kwwY0
だからザックの戦術は問題なかったって
実際前半相手の攻めなんて精度の低いミドルとFKくらいだったろ
香川を起用したのが間違いだっただけでブロックを作ってカウンターを狙いに行くって作戦は正しかった
7621:2014/06/15(日) 15:59:45.22 ID:0XdyaKwB0
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI

ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k













やはりクロスシーンはノープレッシャーwwwwwwwwwwwww



日本が苦手とする早くて低いクロスを高い精度で入れてますなwwwwwwwwwwwwwwwwww
763:2014/06/15(日) 16:01:15.32 ID:KV+LTnr7i
ぶっちゃけ長谷部は途中から動き鈍くなってなかったか?
左サイドの守備もそうだけどDFラインの前のスペースを使われてサイドに展開されるのも気になった。
あと、CB二人が同時にボールホルダーにアプローチしに前にいくとか。CBが前にアプローチしに行ったときにSBがインサイドに絞りながらラインを上げて中央を強固に守備ブロックを形成って感じでもなかったし。
ラインで守るわけでもないし、チャレンジ&カバーで縦の関係で守るわけでもなかったし、チグハグやった。
序盤からのパスミスも。凡ミスで無駄にスタミナをロストさせる要因になっていたことも中盤以降の試合に影響を与えたと思う。
大迫使ったのは、対戦相手と天候を考えてのことじゃないのかね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:02:01.82 ID:RdJbO+ow0
ギリシアは少ないタッチでパスつないでポゼッションするとかは周知の通りヘタクソだが
正確に蹴れる選手とターゲットはいる。特にセットプレーはなおさら
なのでやはり日本のサイドが高い場所で失ったら
その裏に早めに入れて、そこからクロスというやり方は徹底してくるんだろうね
セットプレーで先制されちゃうと、こじ開けるのは象牙より難しいかな
765:2014/06/15(日) 16:02:20.62 ID:6ztGNl7h0
ザックも可哀想だよ

言った事やらないんだから左
7661:2014/06/15(日) 16:04:59.22 ID:0XdyaKwB0
岡田に使われなかった理由が守備だというのに4年かけて同じ失敗をする香川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:05:08.49 ID:/h7Dq1nd0
天気考えると大迫使ったのはミスだと思うけどなぁ
本番でやらかしじゃ擁護のしようがないよね、香川は。
769haSe:2014/06/15(日) 16:07:08.03 ID:KWh8kwwY0
そうだろうね〜日本をスカウティングしたらどのチームも香川のところからクロスを放り込んでくるだろうねぇ
そこをどう守るかってのが日本の課題だよね
これは単に香川外せばいいっていう問題じゃないんだよね
なぜならザックは予備登録含めてまともなSH用意してないから
個人的にはこのメンバーなら斎藤or高徳→大久保or斎藤がいいと思うけど
もう長友一列上げで。
771haSe:2014/06/15(日) 16:10:04.22 ID:KWh8kwwY0
>>767
いやそもそも大迫は横から長いボールを受けて反転しながらフィニッシュするのが得意な選手なんだよ
問題は横からのボールなんて全く来ない点
SHがグラウンダーで強いの蹴れないってのは大きなディスアドヴァンテージ
今日の長友やザンビア戦の森重みたいなボールを蹴れないのはフィニッシュにおいて大きな欠点になってる
772:2014/06/15(日) 16:12:59.42 ID:P5pRT69R0
日本をスカウティングしたらまず本田潰してカウンター
本田のスタミナが前半途中で切れることも毎度のことだからな
本田は交代で変わることもないからあとはサンドバッグにできる
左サイドで攻撃やってるんだから必然的にカウンターは左で食らう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:13:31.75 ID:BO/6tEzd0
とにかく、もう後が無いんだから、90分間、強い気持ちで闘える選手を
スタメンに使ってほしい。
774haSe:2014/06/15(日) 16:16:05.88 ID:KWh8kwwY0
セルビア「香川が開けた穴狙い撃ちしました」
おれの予想通りに他の国も真似してきたな、だから香川は外せとあれほど…

>>770
高徳は高徳で怖いw
それに得失点差も考えて点とりにいかなきゃいけないのが辛いな単に固くするだけじゃだめだ
でもそれは向こうも同じだからギリシャ戦は勝てそうだ
775:2014/06/15(日) 16:16:16.59 ID:P5pRT69R0
後半のまともな攻撃は大体香川絡みだからな
ことごとく本田のパスミスでカウンター食らったけど
通せば決定機って場面はいくつもあったパスミスしまくったけどな
負けたのはこのせい
走らされるし攻撃機会失うし守備時間増えるしスタミナ奪われるしでリズム狂った
7761:2014/06/15(日) 16:17:03.89 ID:0XdyaKwB0
本田からの絶妙ロングパス → 香川、完全フリーの状態でトラップミス
http://02.media.firering.jp/firest_0d5g2kbgowr9mk1emv1_400.gif







岡田はやっぱり正しかったwwwwwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:17:54.22 ID:JtXrAiO90
いっつも同じサッカーやってきたんだから日本の弱点なんて探すのはプロの監督が見りゃそりゃ簡単だろうな
素人も散々指摘してるほどなんだし
攻撃のオプションも守備のオプションも捨ててきたのはザックなんだし
修正のしようもない罠
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:20:32.99 ID:SkeE9IlI0
779:2014/06/15(日) 16:21:07.37 ID:pwTfV3Kl0
守備も攻撃も両方上手い奴なんてそうはいないから。
ないものネダりしても仕方ないだろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:23:26.90 ID:yn8b1Oqn0
やっぱりザックじゃ無理だったな
最終的にはそこに帰結する話ばかりだ
781:2014/06/15(日) 16:23:31.00 ID:zgxvqMBF0
>>767
大迫使ったのは本田が本調子じゃないから役割を分担させようとしたからだと思う
本田ワントップもそうだけど前でボールキープをしたい狙いがあったと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:24:16.44 ID:SkeE9IlI0
↑データ 面白い分析
http://www.huffingtonpost.jp/hiroyuki-fujishiro/world-cup_b_5495968.html
「個別選手のデータを見ると、長谷部選手は、パス成功率90%、インターセプト4。
左右に動いて守りながら攻守の起点になっていたことが分かります。
中継では「ドログバにやられた」という話しが出ていましたが、ドログバ選手の投入というより、
左サイドで攻守の起点として、パスもインターセプトも非常に良かった長谷部選手を変えたのが失点の要因ではないでしょうか。」

対して
遠藤はインターセプト、ゼロ
パス成功率81%
「右サイドの前目に動いていることで香川選手と長友選手の間にスペースが空いてしまい、そこを突かれています。」

結果論だけど長谷部をあと20分間プレーさせるべきだったようだ
7831:2014/06/15(日) 16:26:56.11 ID:0XdyaKwB0
遠藤香川の守備放棄(苦手)コンビにしたところで命運つきたな


岡田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザッコローニ
784ha:2014/06/15(日) 16:30:28.16 ID:fxuRj9cz0
誰が監督やろうが駄目。
7851:2014/06/15(日) 16:33:11.91 ID:0XdyaKwB0
岡田武史

「それ以上に僕が思うのは最後はメンタルだと思う。
2010年W杯前に選手全員にビデオを編集して見せたんです。今まで日本がアウェーのW杯で1勝もしてないと、戦術で負けたのか、
お前らこれビッグチャンスとビッグピンチ、失点、全部並べて見てみろ。これ戦術でやられてるか?
こいつがたった1回、わー大丈夫だろうと思って行かなかったから、やられてんだろ。こいつがスライディングしてたら、これは得点やられてないよな。
こいがまだ来ないだろうと歩いてるからゴールにならなかった。そんなんばっかりです。
要するに一人一人が勝つ、どんな事があっても勝ちたいという強い執念を持ってやるかという事にかかっていると思っている。
最後、もしW杯は別の世界があるのかなだというのがあるならば
それがより、国を背負って立つという強い気持ち、もっと高いレベルなのかもしれないね。」
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:35:20.27 ID:RdJbO+ow0
>>782
遠藤の守備はやはりモビリティとアジリティの両面が落ちてるのかな
攻→守の切替もスピードやダイナミズムがないとか
たとえば同じ時間で右に7m、左に7m動くとして
それぞれ1m縮まれば両方で計2m狭まってしまうからな
 
あと遠藤-山口は合わないのもあるんだよな
遠藤-長谷部ほどポゼッション上がらないと思うよ
山口は多分、取って取られてというガチャガチャした激しいやり合いで光るタイプ
技術の高い守備的ボランチではあるけど、決してポゼッションに合うわけではないんだよ
787:2014/06/15(日) 16:36:24.85 ID:Mjqi4ODo0
南アの時は引籠りサッカーでダメ、とか言う風潮で
今のスタイルにこだわるのかが分からん。
却って攻撃機能してないじゃん。
逆に南アの時の攻撃めっちゃ機能してたじゃん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:37:09.98 ID:BO/6tEzd0
>>785
激しく同意!
女子が勝ったことがないドイツやアメリカに勝って優勝した時も、恐ろしいほどの、
気迫のようなものを感じた。
最後の最後まで、闘い続けることが必須。
789_:2014/06/15(日) 16:39:00.48 ID:2ihivnEn0
というか、抜けた後のポジションを誰かが埋める、危険なスペースをケアするなんて基本的なこと
最低限の守備の決めごとは監督が厳しく指導しなければ駄目
ジーコジャパンみたいなカオスだわ
フリーダムな選手をまるっきり管理できてない

今日は相手が外してくれることを祈る運頼みの守備だった
ようやく手をうったと思ったら、香川や本田を残して長谷部OUT遠藤IN
そして2分で逆転劇
790:2014/06/15(日) 16:41:08.42 ID:B0NCUiiw0
世界的な点取り屋が現れるまで
日本は守備的にやっときゃいいよ
FWがまともシュートも打てないんじゃ話にならんよ
791:2014/06/15(日) 16:41:17.93 ID:yhxDJpbpO
>>765
ホントに・・・ドイツ大会でのジーコ状態だよ
学んだはずだったのに同じ事を繰り返す大会になったな

やはり、まだ日本選手は言葉が通じないと理解出来くて自分勝手に解釈してしまうんだろう

そういう意味で結果出た大会を振り返ると、日本人の岡田で有ったり、わかりやすい激情型のトルシエ(この時は通訳も激情型で伝わりやすかった)だった訳だ

それと結果が欲しいなら、選手だけじゃなく協会も、
自分達の実力を真摯に受け止め、あまり夢を見すぎない事が必要だろうな
792haSe:2014/06/15(日) 16:41:36.49 ID:KWh8kwwY0
修正しようがなかったとは思わない
今日武藤でなく香川を起用するメリットは一つもなかった
選手選考、選手起用でザックは明らかに一つもなかったよ

真さんがトップ下に入り込んでカバーで本田が左入ることあるけどあれほんとやめてほしい
うまくいったとこみたことないし運動量の無駄遣い
無意味なポジションチェンジは害悪でしかないということを真さんが理解できる日はくるのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:44:25.01 ID:RdJbO+ow0
岡田は基本的に戦術論は外部に口外しないんだよね
自分の手の内は事後でも明かさないし、他の同業者の批評もまずしない
そんなん外野の素人に言ってもムダだし、コーチの私有財産・企業秘密だみたいな考え方
さらに目的に応じ「戦略的な言辞」を少なからず使うことも自ら認めている
794:2014/06/15(日) 16:46:09.79 ID:6ztGNl7h0
左に入ったメンバーは
香川のケツふきをさせられたんだよ

結果、消耗した
795:2014/06/15(日) 16:48:45.24 ID:P5pRT69R0
いや世界的な点取り屋がいるチームでも守備はガチガチにやるチームのほうが多い
守備ができるチームは得点力が低いわけでもないし
守備することがネガなイメージになってる現状がおかしい
むしろ最先端は守備の時代
スペイン戦のオランダも5バックかましてきてはまった
戦術の柔軟性ないとだめよ
796haSe:2014/06/15(日) 16:50:54.40 ID:KWh8kwwY0
はたして左SHが左サイドにいれないことが柔軟性の欠如で済む問題なのか…
797haSe:2014/06/15(日) 16:54:14.27 ID:KWh8kwwY0
岡田に限らず元監督や元選手のコメントがあてにならないのはそうだよね
今日の試合でも香川のとこ狙いうちされてるのに誰も香川を批判しなかったからな
ああいうコメントはあてにならん
798:2014/06/15(日) 16:58:49.83 ID:P5pRT69R0
左サイドがサイドにいないときは基本的にはボランチが左カバー
あたりまえのこと
ましてや戦術的に左サイドを上げるのならカバーリングは必然
前半は左サイドを優勢に進めることで点までとれてるからな
ただし一点リード後にまで左全体を上げる必要があったかは人による
試合トータルでの長友のポジションは香川より高いデータも見かけたな
はたしてそこまでやる必要はあったか

カバーしきれないのはだいたいカウンターを喰らう場面
さてこの試合カウンター製造機になってたのはだれでしょう
間違いなくスタミナ切れで決定機ロスト数が大迫に次ぐであろう本田
もしかしたら一番多いかもね
799haSe:2014/06/15(日) 17:04:08.66 ID:KWh8kwwY0
>>798
香川だな圧倒的に低い位置でロストしてた
一失点目もなぜか中入りこんで中途半端なロストするから誰もカバー身に合わなかったし
2失点目はいるけどいないも同然だったな
800:2014/06/15(日) 17:05:16.27 ID:zGbOVKXu0
本田が得点して、本田がチンタラしてボール取られたところから失点した。
801:2014/06/15(日) 17:05:35.96 ID:6ztGNl7h0
そこにパス出す何もしてないバカが居たんだがw
802haSe:2014/06/15(日) 17:06:20.16 ID:KWh8kwwY0
whoscored

Turnover
- Loss of possession due to a mistake/poor control (ミスによるボールロスト)

香川 4
長友 2
大迫、岡崎、本田 1

Dispossessed
- Being tackled by an opponent without attempting to dribble past them (タックルされてボールロスト)

本田 4
岡崎 3
香川 2
大迫、長友、森重 1

どうみても真さんが酷すぎるな
803:2014/06/15(日) 17:08:45.88 ID:P5pRT69R0
ほうおまえの中ではロスト数は香川がトップか
本田と香川のロスト数えてこいよ
あと被カウンター数な

おれは数えないけど本田だってことは試合中に理解できた
おまえは正確に数えてこいそうしないと解んないんだろ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:09:56.13 ID:RdJbO+ow0
キプロス戦を見た時、あらためてこのチームはMF-DFラインの高さ・
ゾーンの高さをゲームの中で設定できるのが、吉田-長谷部の関係のみだな
と感じたんだが、そういう組織戦術の根幹が、逆に著しく属人的で
しかも数人の個人頼みというのが、現状なんだよな
8051:2014/06/15(日) 17:12:20.02 ID:0XdyaKwB0
トップ下とサイドを同列に語るのはナンセンスだわな
806:2014/06/15(日) 17:12:46.16 ID:iUj40YfII
ピルロおじさん魅せすぎワロタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:14:39.27 ID:BO/6tEzd0
>>787
同意。
何事も「身の丈」は重要だが、日本の力からすると守備的な「引き籠りサッカー」が
一番合っていると思う。
808:2014/06/15(日) 17:16:49.03 ID:VqA0pYMs0
ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI
ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k

どちらも長友はひとりみているのでノーチャンスで最善の守備をしている。
原因は本来左にいるべき香川が中央まで来ているので、左サイドがらあき。
よって相手右SBはノーリスクで最後尾で守備待機しながら、必要になったときだけ悠々とあがってこれる。
そうやってあがってもがら空きなので十分フリーになってクロスうてるから。
相手はフリー、背後から裏に飛び出した選手にどんぴしゃクロスでジエンド。

これを防ぐ手段は試合中に中盤で100%ボールロストしないことは無理なので、
数的不利になる状況にならないようにリスクマネージメントしないといけない。
しっかり寄せて、フリーでうたせず、CBも相手の飛び出しに常に注意するぐらいしかない。
809haSe:2014/06/15(日) 17:16:52.77 ID:KWh8kwwY0
大迫勇也コメント

「(監督からは)いつもどおりやることと、あとはボランチのケアをすることを言われたけど、
守備で走らされた感がすごくある。立ち上がりは前からいこうと話をしていたけど、
いったときに(後ろが)ついてきていなかったから、そこは改善しないといけない」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-00000022-ism-socc

ってきり本田が焦ってたのかと思ったが後ろが連動できてなかっただけなのか
長谷部山口コンビはオランダ戦からなにも学んでないな
810:2014/06/15(日) 17:17:14.80 ID:6ztGNl7h0
本田は疲労度桁違いだろ
左右にプレッシャー行ってんだから

香川とか云うのは
逆サイドに寄せるのすら走りもしてなかったぞタラタラと
811はいね信者:2014/06/15(日) 17:18:29.08 ID:jx1IDFbT0
今日の△

本田圭佑タッチ集 VSコートジボワール
https://www.youtube.com/watch?v=_TbjnYml7HU
812:2014/06/15(日) 17:33:34.39 ID:P5pRT69R0
ひでぇ・・・・本田
後半一人でチーム負けに導いてる

失点は本田のロスト酷すぎるし
チャンス全部潰してる
そのうちいくつかは成功してれば決定機
これはもう完全にあれですわ
813:2014/06/15(日) 17:35:30.46 ID:GqSFBEp20
守備できない奴はチームに1人だけだな
で、そいつは周りに迷惑かけないよう1トップで起用
結局、岡田システムだわ
814:2014/06/15(日) 17:37:27.17 ID:6ztGNl7h0
いや、
ロストしても後で追っかけて
相手のプレイ遅らせてるだろw
失点に繋がるのはその後だよ
815haSe:2014/06/15(日) 17:39:26.30 ID:KWh8kwwY0
ひでえなこれが選手信者のなれの果てか…
816あぃ:2014/06/15(日) 17:44:24.98 ID:eWQ3Jiuj0
そもそも守備放棄して、攻撃重視のパスサッカーなんてDF紙の日本向きじゃないんだよ。
だったらCBは高さと強さがある、トゥーリオか中澤みたいなの連れてこいよ。
昨日の深夜NHKでザックの特集やってたけど。「相手に点を取られても、それ以上の点を取ればいいんです」って
インタビューに答えてて、これは絶対ダメだwと思ったわ。守備が弱いチームなんて絶対W杯では勝ち進めない。
817:2014/06/15(日) 17:48:42.21 ID:P5pRT69R0
個の力とか点を取るサッカーとか耳障りのいい言葉ばっかり言って
すごい時代錯誤な発言だったわ
組織と守備の軽視を浸透させた本田の責任はある
818:2014/06/15(日) 17:50:35.62 ID:6ztGNl7h0
どんだけ嫌いなんだよw
8191:2014/06/15(日) 17:51:44.55 ID:0XdyaKwB0
本田は、日本のストロングポイントは組織力とチームワークと前置きしている訳だが、、、



本田嫌いだとねじ曲がって聞こえるんだろうなあ(笑)
820:2014/06/15(日) 17:53:13.90 ID:rcvvw5LG0
>>816 守備が強くないと気持ちよく前に出れないからな。本田も香川も後ろ(カウンター)を気にして
中途半端な攻めになってた。
821:2014/06/15(日) 18:00:50.74 ID:SDXbqDhM0
90分できない前提の長谷部スタメンはいただけない。
遠藤と交代が既定路線だったみたいだが、交代枠損してるだけだろ。
822haSe:2014/06/15(日) 18:03:40.06 ID:KWh8kwwY0
>>816
違うだろ今日は日本はきれいに442ラインの守備を作ってた
そして香川一人だけW杯レベルのプレーができてなかった、それだけの話
流石に守備陣の責任にするのは無理がある
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:04:58.13 ID:d3U8nz3YI
いや問題は別のところにある。前線からの連動したプレスと
細かいパスで組み立てるサッカーとがW杯本番でなりをひそめたことだよ。
何故このような突然の路線変更が起きてしまったのか。
監督の指示か。選手たちの判断か。
大迫のコメントはこれらの決定的な乖離を示していると言える。
と同時に、チームとしての共通認識の欠如をも示している。
直前になって選手ミーティングが紛糾したんだろうと俺は思う。
824:2014/06/15(日) 18:06:32.96 ID:2J1nvNU10
コートジボワール 戦
足が万全じゃなく、前半しかもたない長谷部から、
役にたたない、遠藤を入れ、交代枠 1つ無駄に使う。
センターバック 2人がイエローもらったのを放置 
直後に失点

イエローもらったら、次カードもらうと退場だから、強く行けない
だから、センターバック 2人がイエローもらった時点で
センターバック どちらか1人をさげ 今野を入れるべきだった。

また、雨の中だと、シーョトパスを つないでいくより、
長い縦パスを一気に前線に入れ、
岡崎 大久保を、ゴール前に飛びこます。
あるいは、雨で すべりやすいので、ミドルシーュトをうつなどする方が良かった。
その場合、交代するのは、遠藤ではなく、青山の方が、良かった。
>>822
香川だけブロックに入らずに浮いた位置にいて寄せが甘くサイドに振られたのが一失点目の原因。
香川だけブロックに入るのが遅れてクロスを上げられたのが二失点目。
どちらも個人が4-4ブロックの戦術を破綻させてしまった典型例。
826:2014/06/15(日) 18:09:12.59 ID:P5pRT69R0
連動性なかったなー
本田のスタミナ切れでファーストディフェンダーぜんぜんできなくなって
プレスもなくなった
ここがなくなるともう日本じゃないでしょ
相手にバイタルに侵入させないのが日本の真骨頂だろうに
スタミナ切れはすなわち負けよ
8271:2014/06/15(日) 18:09:27.15 ID:0XdyaKwB0
>>824


的確だわ

ザッコローニの選手交代は昔から意味不明だったが今日ほど腹が立った事はないな

あげくに大久保、柿谷でパワープレーとかwwwwwww
828:2014/06/15(日) 18:15:46.81 ID:P5pRT69R0
本田ワントップも正直本田を中央におくとカウンターがやばすぎるけど
交代はさせられないっていう苦肉の策だったんだろうな
おまえ今更それに気づくかよっていう
しかもワントップならもっとできるやつ最初から選べるだろうっていう
最悪の采配だった
829haSe:2014/06/15(日) 18:17:30.21 ID:KWh8kwwY0
>>825
全くだないくらクロス攻撃の成功率が低いっていってもドフリーであげさせちゃ
壁を作るの禁止状態でFK食らうようなもんだからな
攻撃陣といえど守備は重要

選手の格ガーとか言い出す奴のやブランド厨がこれ聞いたら発狂しちゃうが
香川の戦術眼の低さは浮いてたわ
830:2014/06/15(日) 18:20:52.83 ID:P5pRT69R0
本田圭佑タッチ集 VSコートジボワール
https://www.youtube.com/watch?v=_TbjnYml7HU


これつぎの試合までだれか定期的に貼っといてね
とくに後半のひどさ

つぎの試合でこれやられたらどうなるかわかるよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:22:29.32 ID:W+UkbCSV0
今回の負けは痛いが、ここで守りに入るのではなく、むしろさらに攻撃的な布陣にするべき。
とりあえず大迫out、柿谷in。
大久保と岡崎を一列目において3トップにし、空いた右サイドには清武を配置。
遠藤は先発で入れてゲームメイクをさせる。
これで2連勝できるかどうかはともかく、2れんしょうするにはこれしかない。


――大久保――柿谷――岡崎―――
―香川――――本田――――清武―
―――遠藤――山口――長谷部―― 
長友―――森重――吉田―――内田
―――――――川島――――――― 
832:2014/06/15(日) 18:22:57.89 ID:6ztGNl7h0
香川タッチ集の
コートジボワール戦まだかよww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:34:43.01 ID:RdJbO+ow0
確かに前半、一番酷い時は4411で大迫と本田がそれぞれ横幅一杯見てるようなカオスだったな
 
リトリート時基本442で構えるなら、SBの持ち上がりにはSHの張り出し、中盤スライド、トップ逆サイド落ち
の3点セットくらいの感じでやればムダな運動量を減らせる
逆サイドのトップが落ちる必要までなければ433気味に守ればいい
でないとトップ2枚の両サイドがスカスカになるか、424で中盤サイドがスカスカになるかどっちかになる
まああくまで基本的なイメージとしてであって、流れの中ではそう毎回うまく行かないが
 
 ■右SB
 ○←    本田←      ↓

 香川              ↓
  ↑             大迫
 
                          岡崎←
      長谷部←    山口←

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                               左SB■
                 ↓     →大迫     →○

                 ↓               岡崎
                本田               ↑
 
      →香川
               →長谷部     →山口
834:2014/06/15(日) 18:39:29.76 ID:qa6/7WTa0
だいたいサイドに得点力を求めるならベイルやクリロナやロッベンみたいに
ゴリゴリやれるやつってのが普通で
他の選手のお膳立てありきの選手でそれが無いと得点もできない選手を置いて
他のポジションの選手にそれをしりぬぐいさせるだけの余裕は日本の実力的に無いんだよ
それならトップや本田に得点させるようにしてサイドには得点力よりも
ちゃんとビルドアップやボールキープできるような選手をおけよ

日本みたいにフィジカル勝負できないチームはビルドアップ能力の無い選手を
両サイドにおけるだけの余裕ないんよ
いつまでも雑魚専の本田遠藤のビルドアップ仕様でいけるほど世界はあまくないんよ
835:2014/06/15(日) 18:46:23.19 ID:YPuFfYub0
開始一分で今日の勝敗は分かった

開始直後に様子見てるようでは負け確定

ギリシャとコロン戦も開始一分でわかるわ

最初から100%で攻めないようでは主導権とれんよ
836:2014/06/15(日) 18:52:01.15 ID:TEL04cHX0
今野をアンカーにした4−1−4−1にして欲しい
で本田の1トップでサイドは岡崎と長友、左SBは酒井、ボランチは長谷部と山口

点獲りにいく時は後半からボランチに遠藤、サイドに大久保や香川を入れれば良いんだし
837:2014/06/15(日) 18:52:30.74 ID:rcvvw5LG0
>>830 後半酷いな。つか、本田出来すぎ。ゴール前で切り返すとか、技があれば良いが、
それが出来ればロッベンクラス。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:52:52.66 ID:RdJbO+ow0
・長谷部→遠藤
・ドログバin
・象牙4231→442
 
3つのインパクトがほぼ同時に起こって対応できなかたよ
839:2014/06/15(日) 18:59:36.72 ID:6ztGNl7h0
サイドハーフに居てドリブルもしないなら

突破を試みる斎藤で良かったんだよな

香川なんて使うところが無いよ
840:2014/06/15(日) 19:06:00.58 ID:/bioZuZk0
本番前のおまえらw

・日本はアフリカ勢には相性が良い
・日本は戦術が優れている
・コートジボアールは守備が弱い、連携が取れてない
・日本はボール支配率で上回る
・コートジボアールなんて普通に勝てる

クッソワロタwww
全ての面で完全に力負けじゃねーかwww
841:2014/06/15(日) 19:07:50.39 ID:qa6/7WTa0
とにかく清武のサイドハーフ
これから手をつけてやらなきゃ話にならん
両サイドに香川と岡崎ってのは
もうガチのW杯では機能しないって分かった
本当はコンフェデやコパで気付くべきだった

とにかくこの4年間サイドハーフの得点力に夢をみて
まともなサイドハーフを使うってことをやってこなかったつけ
その得点力も自力で取るものじゃなく他のポジションの犠牲をともなう
ものによって機能してたものだった
842:2014/06/15(日) 19:13:40.11 ID:JmGj/Ppq0
吉田、森重は大迫、香川にキレていい
マジでひどいなこいつら
後半は本田も失速
戦術意識の統一もそうだけど、コンディション調整間違えたんじゃねーの
日本時間考えた試合開始時刻も影響あるだろ
本当にドイツのときと同じだわ
ギリシャにかろうじて引き分けて、コロンビア相手に虐殺かおい
コロンビア相当チーム状態良さそうだぞ
843越前:2014/06/15(日) 19:14:35.94 ID:gKG4dawy0
まずは、コートジボアールは日本より1段格上のチームであることが
実感としてよくわかった。

ザックの戦術を押し通すのなら、最初から1-2点失点覚悟で徹底して攻撃すべき。
そういう攻撃精神が、まったく足りない。
844:2014/06/15(日) 19:16:35.18 ID:JmGj/Ppq0
>>841
おれも清武がどこまでできるか自信がないけど、香川の状態考えたら清武が一番いいと思う
自信ないが……
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:17:39.48 ID:31EeMO7y0
コートジボワールのゴールは本当に素晴らしかった

地力が違うね、これは完全に力負けだわ

あと強いて言うなら日本は10人で戦っていた、香川とか言うクズが消えてる
846:2014/06/15(日) 19:19:51.86 ID:LBfIcHuF0
吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ
吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ
吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ
吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ
吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ吉田麻也外せよ
847haSe:2014/06/15(日) 19:21:56.82 ID:KWh8kwwY0
本田の失速は病気とCSKAの酷使が不運だったとしか言いようがない
コーチの責任ではない
それに清武も駄目選手には変わりない

つーかコートジボワール持ち上げてるやつ多いが普通に弱かっただろ
香川がブロックに大穴開けなきゃ遠目からのミドルとFKくらいしかせめてなかったろ
今日の敗因は完全に選手選考選手起用のミスだよ
848:2014/06/15(日) 19:24:24.36 ID:6ztGNl7h0
サイドハーフは
自分でもっと行くもんだよなホントは
香川は全くそれ無いから。
他人任せで。
まあ
人選ミスだけどそれを代えれない大人の事情が
日本にある
8年前からな
849:2014/06/15(日) 19:26:01.43 ID:qa6/7WTa0
サイドに起点が作れて
そこからチーム全体を考えてビルドアップできる選手だったり
持ち場放棄せずに献身的に守備もできる選手
選ばれてる選手からして清武しかいない
大久保も90分は無理かもしれんが時間限定でやれるか
とにかくサイドハーフなんかに得点期待しちゃダメ
そんなのはクリロナロッベンベイルなんかのレベル
得点はゴールに近い本田やワントップの選手にまかせて
とにかく中盤が機能してないから2列目の構成を変える必要がある
岡崎もトップで使えばいいんだよ

ボランチは山口長谷部でいい
後半遠藤投入戦法もまだ判断するにははやい

              大迫

        清武    本田   岡崎

           長谷部  山口
        長友          内田
  
            吉田  森重
              川島
交代
大迫→大久保 ポジションチェンジで右サイド大久保で岡崎がトップに移行

残りの交代の2枠は状況みて
これしかない
850:2014/06/15(日) 19:26:42.71 ID:LBfIcHuF0
吉田内田が守備しないから香川大迫が守備に回って
攻撃できなかったんだろ
あいつら何なん?
851:2014/06/15(日) 19:27:13.47 ID:W+h2ft+ti
まんま2006オーストラリア戦見てるようだった。
852:2014/06/15(日) 19:28:21.44 ID:W+h2ft+ti
ザッケローニは引き出しねーな
853haSe:2014/06/15(日) 19:32:41.06 ID:KWh8kwwY0
ザックは引き出しをみせたろ、前から行くサッカーだけてなく
所謂カテナチオもやってみせた
香川を外さなかったせいで効果激減だったけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:33:29.71 ID:gqYBJJty0
コートジボワールも確かにベストな状態ではなかったなあ
ヤヤとか特に。ゴールも多かった割には枠にはあまり飛んでない
シュート打たない日本よりはましだったけど。
855:2014/06/15(日) 19:33:45.55 ID:W+h2ft+ti
はあ?ザッケローニ自身がパニクってたろW
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:34:02.75 ID:u1i+NBCc0
ジーコが個人が弱いって吐き捨てて日本を去って行ったけど
8年経っても解決しなかったな。まあそりゃそうだ。
857:2014/06/15(日) 19:35:14.48 ID:W+h2ft+ti
>香川外さなかったせいで
最後まで使ったのはザッケローニだろW
お前頭悪いわ死ねよ
858haSe:2014/06/15(日) 19:36:46.14 ID:KWh8kwwY0
そりゃパニクルさ武藤みたいな真に優れた選手を無視してろくなSH呼ばなかったからなw
でもそれは引き出しとは関係ない単に選手見る目がなかっただけ

>>856
そういう選手を選考する本人に問題があるのになw
859haSe:2014/06/15(日) 19:38:15.17 ID:KWh8kwwY0
>>857
まず第一に香川は途中交代したから最後まで使ってないし
次にそれは選手起用の稚拙さであって引き出しの狭さではない
死んでるのはおれじゃなくてお前の脳味噌な
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:43:58.36 ID:/h7Dq1nd0
ここ3試合の内容でなんか混乱した感じがするな
そりゃ結果だけ見て満足するのは馬鹿だけど、対処ミスって更に悪くしてどうするんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:45:56.23 ID:RdJbO+ow0
象牙戦の反省・改善は果たしてギリシア戦の対策にもなるのだろうか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:47:39.87 ID:yn8b1Oqn0
反省したら香川を外すはずだからどこの対策にもなるよ
ザックは会見で「サイドのスペースを見つけて使われた」って言ってたし
863haSe:2014/06/15(日) 19:53:34.46 ID:KWh8kwwY0
だなギリシャも間違いなく香川のところからクロス放り込んでくる
対策は必要
香川外すとかさ
864:2014/06/15(日) 19:59:15.86 ID:XrDNfDpP0
試合見返してるけど、後半始まって攻撃は相変わらずチグハグだけど、思ってたより守備は悪くない
やっぱり遠藤入ってどうしたらいいのかチーム全体がはっきりしてないな
長谷部が90分無理で遠藤投入は試合前から決めてたのなら負けるべくして負けたよ
リードしてる段階でボランチを攻撃的にする采配なんておかしい
それならもうひとり水を運べる選手を入れるべきだよ
そんな選手ベンチにいないんだけどさ
865haSe:2014/06/15(日) 20:16:19.87 ID:KWh8kwwY0
そうそうさっきからいってるけどコートジボワールは正直しょぼかったし
日本の守備は機能していて優位に戦えていた
真さんのとこ以外はね
866:2014/06/15(日) 20:18:42.96 ID:P5pRT69R0
思えば岡田はこれと似た状況から
本田外して香川中心にぶっつけ本番で望んで成功したようなもんなんだよな
ザックにそういう心臓があるかな
867:2014/06/15(日) 20:20:57.09 ID:P5pRT69R0
830 :x:2014/06/15(日) 18:20:52.83 ID:P5pRT69R0
本田圭佑タッチ集 VSコートジボワール
https://www.youtube.com/watch?v=_TbjnYml7HU

これの後半の本田を擁護できるやつっているのかな
いたら笑える
日本の弱体化を願ってるって正直に言えよ
868セルジオ越前:2014/06/15(日) 20:28:05.62 ID:gKG4dawy0
今日の試合の敗因は、日本の得意とするサイド攻撃を完全に封じられたこと。

今までの日本のパターンは研究されている。だから戦術を変更しないとダメだ。

戦術が1パターンしかないザックは厳しいな。
サイドを封じられたら中央ライン突破攻撃だ。

自分たちのパターンが徹底的に研究されていた場合の、戦術変更も用意していないから
ダメなのだ。

ザックは そこまでの智将ではないのだろう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:39:30.65 ID:KcaTXEdL0
みんなの意見をききたい


「4年間やってきたことを全部出す」と言っていたのに、
自陣でのゾーンディフェンスから遅攻
はおかしくないか?
しかもメタ糞にやられていたしw
870haSe:2014/06/15(日) 20:40:43.02 ID:KWh8kwwY0
とりあえず真さんのひどさを隠すために個人叩き続けるならほんすれの方がいいぞw
そっちの方が人多いから
あれだけ酷いプレイのあとじゃそれも無理だろうが…
871:2014/06/15(日) 20:55:16.82 ID:iUj40YfII
>>849
こいつマジで言ってんのかwwwwwwwwwwやべえなほんとwwwwwwww誰にも触れられてないってそういうことだよ笑笑
872:2014/06/15(日) 20:56:02.23 ID:6ztGNl7h0
カウンターで左ガラ空きフリーなのに
真横に併走してる奴にパス出す奴を
初めて見たんだがw

カウンターだぞ?w
873ふらわ:2014/06/15(日) 21:07:52.66 ID:fxuRj9cz0
日本の守備はざるだが今日の敗因は決してそこじゃない。
874名無しさん:2014/06/15(日) 21:11:48.24 ID:TUDqLBz90
>>873
何年間ザルなんだ?
576 名前:あ[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 20:23:46.19 ID:TX3UPlmn0 [12/30]
>>360
本田は前半5.696km、後半5.311kmだから、後半バテてはいない。
よくある程度の落ち込み。
後半ばててたと思うのは試合見えてない証拠。
終了間際も右SBの位置まで下がって守備してた。



だそうだ
 
357 名前:あ[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 13:13:31.28 ID:GVwCD9zJ0 [1/2]
総走行距離 日本108258m CIV 97234m
ボール保持時 日本33795m, CIV 39687m
ボール非保持時 日本46258m  CIV 31281m

川島 3615m   バリー 2170m
内田 9516m   ボカ 7343m
長友 11011m  ゾコラ 8219m
吉田 9630m   オーリエ 9569m
森重 9315m   バンバ 8305m
長谷部 6314m  ティオエ 10186m
山口 10276m  ヤヤ 9863m
香川 10346m  ディエ 6348m
岡崎 10415m  カルー 10149m
本田10782m   ジェルビーニョ 8823m
大迫 7435m   ボニー 7862m
遠藤 4469m   ドログバ 3290m
大久保 2652m  ジャクパ 1964m
柿谷 851m    ヤ・コナン 1730m
 
以前に書いたものだが、今日の試合にも当てはまるな。


37 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2013/09/26(木) 02:18:09.70 ID:tf/9vrnp0
4-4-2的なやり方はいずれ破綻するよ。
理由は、
・4-4ブロックでは守りきれない(トップ下がプレスバックする4-5ブロックが適性)
・上にも誰かが書いていたが4-4のサイドだと低めの位置からの推進力が必要とされ、またSHがゴールから遠ざかる。

4-4-2的なやり方が機能するのは相手が同格以下で相手を押し込める=全体のブロックが上がる、展開の時のみ。

W杯のGLで対戦するような相手には4-5ブロックで守りつつ、SHを押し上げて前の3人で攻めるような
展開に持ち込まないと勝利は不可能。
トップ下が「前線付近」でのキープ要員ではなく、「中盤」でのリンクマン化しないと無理。

またSHが相手の中盤との駆け引きを行う…のではなく、相手のSBとの駆け引きを行うような位置取りをしないと無理
それにはある程度はSHを高目に押し上げて置かないと。(で、それには間接的にトップ下が下がり目になる必要が出てくる)
 
878haSe:2014/06/15(日) 21:25:24.89 ID:KWh8kwwY0
運動量は落ちてなくても精度は落ちてたと思うぞ
まああんだけ激しくタックル食らい続けりゃ当然だがやはり一時期より明らかにコンディションが悪い

それに442が悪かったとは思わない真さんのとこ以外はまるで破綻がなかった
戦い方としては悪くなかったと思う、少なくともコートジボワール程度が相手のときはね
>>878
俺は香川が居なかったとしても4-4-2では無理ゲーだと思ってたけどね
880:2014/06/15(日) 21:29:01.58 ID:qa6/7WTa0
相手がひいてて香川と岡崎に両サイドが機能するわけがない
親善試合のオランダやベルギーなんかじゃないんだから
この4年間はサイドハーフの問題とボランチ問題といわれてきたが
サイドハーフの問題が片付かずに本番を迎えてしまった
サイドで起点作れなきゃ相手守備ブロック突破できるわけない
ドリブルできる選手いねーんだからせめてサイドで起点作れる選手使え
清武と大久保をサイドに置くしかもう対策は無い
 

        ●
        ○
 ○            ○

    ○     ○


これがトップ下が中盤の「ボランチ前」に居る時の状態
トップ下が●のボールホルダーにチェックに行くないしはプレスバックに行くので、ボランチがチェックに釣り出されることもない



        ●

      ↑
 ○   ○   ○   ○

これが今日などのようにトップ下が中盤に不在な状態
ボランチの前で「蓋」をする選手が居ないので、ボランチのどちらかが前へとチェックに釣り出される
中が空くし中盤で数的不利になる


これじゃボランチ個々人に相当な守備力がないと無理ゲーだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:36:49.58 ID:RdJbO+ow0
まあ五輪思い返しても山口はポゼッション用のMFではない
東はもちろんだが、バスケで言うスピーディなトランジションゲーム要員だな
まぁ結論は4-4-2とか4-5-1(4-3-3)とかじゃなくて
やるならどちらかに徹底してやるべきだったこと
今日は中途半端過ぎたし何より香川が破綻要因。
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/15(日) 22:00:48.17 ID:dzOPxG/f0 [3/3]
小倉にも書かれてるな

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc

>クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが

>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが




だとさ
885:2014/06/15(日) 22:08:29.88 ID:W+h2ft+ti
ほんと無能ハゲやわ
886おお:2014/06/15(日) 22:09:02.01 ID:qu2WR4AI0
次は香川の位置に長友入れろ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:18:51.74 ID:KcaTXEdL0
今日のザックジャパンは4年間を否定した戦術だった
がっかりした
888:2014/06/15(日) 22:25:51.84 ID:FO3VkjweO
ドログバというリーサルウェポンの投入を残し、また絶妙なタイミングでの起用が戦況を大きく変えたかな。
コートジボワールの対日本戦の戦略が功を奏した。
889:2014/06/15(日) 22:26:58.69 ID:6ztGNl7h0
日本サッカー変えるならフロントからだよな

スポンサー枠とか馬鹿かよ
相手の懐が深く当たりに行ってもキープされ
それ故に腰が引けて全体的に下がり気味になって
さらにそのことがプレスが緩くなる悪循環へと繋がる・・・

攻撃では前で収まらないので繋がらず、ずっと相手のターン状態

まぁいつもの日本ではなかった
891pp:2014/06/15(日) 22:30:28.14 ID:7NI5r0mui
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
892:2014/06/15(日) 22:50:16.88 ID:FO3VkjweO
ゴールに鍵をかけてくるであろうギリシャに日本はどう対峙するのか。
こじ開けるのは普通に考えて難しいから、キーポイントは相手を誘き出してのカウンター、早い攻めと、ゴールライン際まで侵入出来るか。
556 名前:あ[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 22:53:23.27 ID:bnj43eFf0 [3/3]
香川が最低3・76 コートジ戦採点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140615-00000111-nksports-socc

日刊スポーツが行ったコートジボワール戦の読者採点で、MF香川真司(25)が最低の3・76点だった。
「動きの悪さ、スピードのなさが全体に悪影響」「パスミスが多すぎた」など。



やっぱ現実はこうか
894:2014/06/15(日) 23:23:23.49 ID:8YPebXBx0
サイドからのクロスが復権してね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:30:14.01 ID:RdJbO+ow0
>>894
今何となく古賀誠史思い出したは
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:33:00.33 ID:KcaTXEdL0
>>892
そのゲーム運びは遠藤がガンバで慣れてる

日本がポゼッションをしていればギリシャは勝たないといけないから飛び出してくる
そのときにカウンターで決めればいい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:50:36.43 ID:RdJbO+ow0
例えばポゼッションのためには、空いてるスペースを見つけたら
いつも自分がそこに出て引き出して受けるだけでなく
相手のマークをそのポジに引きずり出して、その逆側のスペースを
味方に与えて使わせる、というような
もう一段高度な、先を読んだビルドアップが必要になるんよな
今野や長谷部はそれが出来るんやが、山口も森重も多分それがよう分かってない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:14:07.78 ID:w1uL/xaL0
ちょっと質問です
コートジボワール戦の日本代表を4-4-2って言ってる人いますが、
これは監督か選手が「4-4-2」という言葉を使ったのでしょうか?
もしくはスレの各人が見た感じではそう見えたということですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:26:02.36 ID:czPQ0H7e0
守備時に4−4のブロックを作ってたから
フラットな442見えるよって話
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:33:32.23 ID:w1uL/xaL0
ありがとうございます
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:43:06.36 ID:w1uL/xaL0
ザッケローニ自身、どういうサッカーがうまくいっているときのザックジャパンのサッカーなのか
理解できていないように思われます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:12:36.36 ID:tGLJrbCg0
>>901
わかってはいると思うよ
3−4−3をあきためたのはその証拠だし

本番になって今までやってなかったサッカーに変更したのはおかしいんだよ
リトリート、パワープレイ

あと遠藤と山口のダブルボランチ
どんなサッカーをやりたいのか曖昧になる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:22:22.66 ID:tGLJrbCg0
日本は遠藤がいなけりゃポゼッションサッカーなんかできやしないんだからこうすべきだった
戦術的でメッセージ性のある交代
遠藤←山口か本田
ポゼッションサッカー←ハイプレス&ショートカウンターサッカー
904:2014/06/16(月) 01:27:04.37 ID:YmgVscAE0
遠藤を後半10分くらいから入れて、物凄い中途半端になったよね。
攻めるのか守るのか、守るにしてもその時点では残り35分くらいあるわけだから、
守りきるには結構厳しいし。
かと言って攻めたかというとそうではなくて、単に押し込まれただけというw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:34:00.88 ID:hEYjrXHO0
コートジボワール戦スタッツ
レイティング順
ヨーロッパ組と国内組はこれだけ基礎力に差がある
最低は遠藤・・・

R Name P S SoT KP PA% AD T Rt Key Events
1 内田Atsuto Uchida DR 1 1 1 81 2 53 8
2 本田Keisuke Honda AMC 3 1 3 73 0 74 7.97
3 長友Yuto Nagatomo DL 1 0 1 75 0 42 7.06
4 長谷部Makoto Hasebe54' DMC 1 0 0 91 2 35 6.96
5 吉田Maya Yoshida DC 0 0 0 74 3 39 6.5
6 香川Shinji Kagawa86' AML 0 0 1 78 1 61 6.45
7 山口Hotaru Yamaguchi DMC 1 0 0 86 0 50 6.4
8 大迫Yuya Osako67' FW 0 0 0 67 4 24 6.36
9 森重Masato Morishige DC 0 0 0 96 0 39 6.31
10 岡崎Shinji Okazaki AMR 0 0 0 72 0 34 6.3
11 川島Eiji Kawashima GK 0 0 0 45 0 37 6.11
12 大久保Yoshito Okubo67' Sub 0 0 0 80 1 5 6.09
13 柿谷Yoichiro Kakitani86' Sub 0 0 0 0 0 1 6
14 遠藤Yasuhito Endo54' Sub 0 0 0 81 1 28 5.83
906:2014/06/16(月) 01:35:29.07 ID:8Dcm2T+S0
サイドからのアーリークロスは今大会のトレンドっぽい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:39:05.05 ID:gkuqepYy0
やはり真ん中を
 遠藤 長谷部
 今野 吉田
これに戻すべきだよ。他にポゼッションをやれる組み合わせは結局ないし
ポゼッション以外のやり方で世界に伍する戦いはできない
今回は日本のやり方を内外に示す段階だし、原点に回帰するしかない
 
必ずしも対ギリシアに適した組み合わせではないが、今さら合わせる戦いができるチームでもない
両ボラが共に90分保たない可能性もあるが、その時は残り3枚あるいは今野上げて森重入れる手もある
リードして終盤なら3バックでも5バックでもいい。やれるところまでポゼッションで貫くべき
3連敗してもいい覚悟でザックは腹を括ろう
 
ただその前に遠藤は言い訳せず、象牙戦の守備の緩慢さを皆に詫びて
チームのやり方を貫いてポゼッションで勝つために、ここはオレと今野の言うことを聞いてくれと要求すべき
908:2014/06/16(月) 01:45:33.59 ID:YmgVscAE0
>907
長谷部が怪我明けで90分は恐らく持たないだろうから、
長谷部の代わりを必ず用意する必要があるよね。
まぁ山口になるんだろうけど・・。
909:2014/06/16(月) 02:02:26.68 ID:NYrfuUzo0
>>907
遠藤が悪かったというより、入ったタイミングが悪かったな
攻撃の流れが作れてなかったから入れたんだろうが、
前の選手がもう死んでいたからパスの出しようがなかった
その上、相手が絶対的なエースを投入しての総攻撃だもん
押し込まれて攻撃どころじゃなくなった

遠藤・長谷部の形に戻すべきってのは同意だな
遠藤がいないとボールが回らないから、スタミナ食われるし
結局4年間この形でやり続けてきたんだからな
910:2014/06/16(月) 02:13:56.32 ID:CdeDnAQf0
遠藤はW杯や挌上相手には不要
プレッシャーが緩い位置で水運びするのは上手いが
特に守備がW杯出場レベルでは更に危うくなってるのでは
敵国の分析なら、そこで奪取が狙い目
911_:2014/06/16(月) 02:16:25.90 ID:i27AqLZC0
遠藤入れたら遠藤は狙われるんだよね
きちんとスカウティングしてくるW杯では親善試合みたいにルーズには絶対にしない
だから岡田はアンカー入れた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:21:25.53 ID:3vipoTtr0
長友「サイドで数的不利なときがたくさんあった」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00000001-wordleafs-socc&p=2
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:22:25.99 ID:3vipoTtr0
青山でも入れてれば、まだボールを刈れただろうね
914るるる:2014/06/16(月) 02:26:38.14 ID:mywENZYD0
親善試合って意味ないな。
強豪とリアルにやる機会のない日本は、
アウェーで5対0で勝つくらいにならないと
本番ではいい結果出せないな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:58:00.73 ID:eXyjDktp0
なんか極論言うやつ多すぎるよな

親善試合はべつに意味なくない
W杯だってこうして5回出れるようになって、いろんな経験をつんで
それがまた日本サッカーを前に進めていく

悔しさをばねに、前に進むそれだけであって。

アフリカに組織力と規律が出来たらすごくなるってのはもう30年も言われづづけてきて、
欧州にいる選手が増えて、彼らの進歩も進んでる。
日本サッカーだって進んできた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:11:12.47 ID:tGLJrbCg0
昨日のコートジボアール戦でまともにパスワークしようとしていたのは遠藤だけだった
日本でポゼッションサッカーのピボーテができるのは遠藤だけだから、
遠藤を研究されてパスワークを寸断されたら、あきらめるしかない


日本は遠藤が代表を引退したら第二の遠藤が生まれるまでポゼッションサッカーはできないよ
917:2014/06/16(月) 03:14:02.55 ID:YmgVscAE0
そもそもポゼッションサッカーしても1試合に2点も3点も取られちゃキツくね?w
918_:2014/06/16(月) 03:18:02.88 ID:i27AqLZC0
なんつーか、まずは背とフィジカルだね

まるっきりジーコジャパンの結末だけどww
919:2014/06/16(月) 03:22:17.96 ID:wjB5nkGd0
中田とか本田とか、なんだかわからないけど力持っちゃってる選手がいるとダメだな。
南アのときは本田が天狗になる前で選手たちが活きてた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:23:58.69 ID:tGLJrbCg0
きつい
ポゼッションでもショートカウンターでも攻撃陣が守備しないと失点を重ねる
921くまんこ:2014/06/16(月) 03:25:04.58 ID:NJVocMOPO
>>917
その通り
ポゼッション増やすサッカーとは失点を少なくするのが主な目的
攻撃と守備は本来一体であり
サッカーにおける「攻撃的布陣」は必ずしも高得点を求めるものではない
ボール支配率高く1−0で勝てればそれに越したことはない
922名無しさん@お腹いっぱい。
ひたすらポゼッションして試合を殺すこともできる
選手は楽だし、勝てるし、いいことずくめw