ザッケローニジャパン PARTE1437

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 / 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

2014スケジュール
3/5(水)vsニュージランド(国立)
4/7(月)- 9(水)国内組強化合宿
5/9(金)メンバー発表
5/27(火)壮行試合(埼スタ)
6/8(日)キャンプ地イトゥ入り

6/12(木) - 7/13(日)2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日)10:00 vsコートジボワール(レシフェ)NHK
20(金)7:00 vsギリシャ(ナタール)日テレ
25(水)5:00 vsコロンビア(クイアバ)テレ朝

次スレは、既に新スレ立ってないことを確認した上で>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
>>950の宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1436
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390325233/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:16:59.54 ID:RvisOTnM0
動画

香川真司 左足の完璧なクロスでアシスト未遂 サンダーランド戦
http://www.youtube.com/watch?v=WUt7p2h-7mE

これで得たコーナーキックから先制点入った
3:2014/01/23(木) 07:18:06.72 ID:IpA/4HVxI
2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会 6/12(木) - 7/13(日)
グループA:ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン
グループB:スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア
グループC:コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
グループD:ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア
グループE:スイス、エクアドル、フランス、ホンジュラス
グループF:アルゼンチン、ボスニア・ヘルツェコビナ、イラン、ナイジェリア
グループG:ドイツ、ポルトガル、ガーナ、アメリカ
グループH:ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国

決勝T 1回戦 (1)
6/29(日)5:00 C1位vsD2位(リオデジャネイロ)
決勝T 1回戦 (4)
6/30(月)5:00 D1位vsC2位(レシフェ)

準々決勝 (A)
7/5(土)5:00 (1) 勝者(A1位vsB2位)vs (2) 勝者(フォルタレザ)
準々決勝 (C)
7/6(日)5:00 (3) 勝者(B1位vsA2位)vs (4) 勝者(サルバドール)

準決勝
7/9(水)5:00 (A) 勝者 vs (B) 勝者(ベロオリゾンテ) 
準決勝
7/10(木)5:00 (C) 勝者 vs (D)勝者(サンパウロ)

3位決定戦
7/13(日)5:00(ブラジリア)
決勝
7/14(月)4:00(リオデジャネイロ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:37:28.92 ID:754TvIxT0
ザッケローニジャパン PARTE1437 ←こっち先
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390428905/

ザッケローニジャパン PARTE1437(実質PARTE1438) ←このスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390428949/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:38:25.85 ID:pZi6nvxz0
>>2
うぜーよ基地外カガシン!
アシスト未遂とか言ってるのは基地外カガシンだけだからw
恥を知れ在日が!


これが在日の現実w



1月23日最新版
速報:21試合連続ノーゴール、ノーアシスト達成なるか?!
出場時間合計:1547分ノーゴール、ノーアシストに更新!

71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
30分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!

??分(22)01/28【04:45】(H)Cardiff :[PL21]: ?G?A ←←←←←←← 次 こ こ 22試合目!!

出場時間合計:1547分 21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)
※代表で最後にゴールしたのは、親善試合のvsガーナ代表戦(昨年9月10日)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:42:13.46 ID:aJ9GCNPM0
香川も本田も終わってるな
頼れるのは大迫だけだ
7:2014/01/23(木) 08:26:10.11 ID:o7g6imKT0
大迫がドイツで初ゴール、早くも定位置を確保か?

1860ミュンヘンFW大迫勇也は、移籍から2週間でもはや定位置を確保したようだ。
22日のテストマッチで初ゴールを記録した大迫について、
フリードヘルム・フンケル監督はリーグ戦でのスタメン起用をほのめかしている。

「大迫の隣で誰がプレーするのか。
ほかのストライカーたちが、その決断を難しくしてくれることを願っているよ。
今日のように決め続ければ、大迫からレギュラーの座を奪い取るのは難しいだろう」

1860ミュンヘンは2月10日に行われるブンデスリーガ2部第20節で、
フォルトゥナ・デュッセルドルフをホームに迎える。
8p:2014/01/23(木) 13:44:15.87 ID:Y/tN1pRc0
日本向けには超期待の大型補強としておき国内では辛口批評のみ

本田にはどんな未来が見えてるのだろうか

そして今年のWC日本代表はどうなるのだろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:44:09.81 ID:KcR2SdM/0
ここでいいっすか?
10:2014/01/24(金) 00:44:20.32 ID:1922RJte0
香川
「W杯のために来シーズンがあるわけじゃないから、まずはプレミアでしっかりと結果を残して、
国際舞台に日本代表として出る時にもっともっと脅威になれる選手にならないといけないし、
そのためにはマンチェスターで個を磨いて、ゴールだったり、仕掛けることだったりというのを増やしていかないと、代表になった時に厳しい。
ひとり一人がそういう姿勢を持って。
おそらく意識はしていると思うし、その意識をより高めてあと1年やっていかないと。時間がないので」

>まずはプレミアでしっかりと結果を残して、
>そのためにはマンチェスターで個を磨いて、ゴールだったり、仕掛けることだったりというのを増やしていかないと、代表になった時に厳しい。
>ひとり一人がそういう姿勢を持って。
おそらく意識はしていると思うし、その意識をより高めてあと1年やっていかないと。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:44:32.00 ID:roye+1Ou0
本田ロストの後のイエローについて

本当だわ、香川なんて自分がロストしても追いもしないからな…
ある意味流石は本田だわ
責任感強すぎ
自分のロストだからこそ必死で止めた訳だからなw


カガシンと他のファンを同列視する基地外カガシンへw

なんか勘違いしてるだろうけど、本田ファンにとっては香川は足かせでしかなく
邪魔としか思ってない上に、眼中無いからw
絡んで来なきゃどうでもいい虫けら以下w
だからこそ本田が右に居るべきとか言うようなカガシンと違い
香川が左に居なきゃと言う本田ファン=代表ファンも存在しないw

邪魔なんだよ消えろ、うぜー
これが香川とカガシンに対する素直な感情ねw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:45:39.16 ID:KcR2SdM/0
>>10
同じ人かはしらないけど、同じ文章貼って
こんな感じなら代表くるなって書いてなかったっけ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:46:07.66 ID:9hz2RabJ0
もう喧嘩はやめてくれよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:46:54.51 ID:KcR2SdM/0
成りすましは置いといて、客観的な意見が聞きたいわ
15:2014/01/24(金) 00:47:48.50 ID:1922RJte0
>>12
香川自身の発言だし一応貼っとかないとな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:49:49.91 ID:fKwSDd7w0
眼中ないならスルーしましょうね
荒らしに構う奴は荒らしですよー
17:2014/01/24(金) 00:51:50.86 ID:07Wa5ZGmO
とりあえず今月中に香川の移籍というか放出があるかだな。まずないと思うけど。マンUにいてもモイーズのくそが使わないからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:55:04.55 ID:2DLn6bdS0
明るい話題は今の所フォルランが日本に来るくらいだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:57:31.19 ID:6EPkELLy0
練習試合だけど大迫清武岡崎はゴールしてる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:57:32.25 ID:4Fportln0
ここには全く関係ないことだけどな
21:2014/01/24(金) 00:57:50.42 ID:TkLcjILs0
もう香川も吉田も移籍はないのか?
22:2014/01/24(金) 00:58:03.04 ID:MfJxA8GT0
フォルランてなんでワザワザ日本選んでくれたの?

親日派なのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:00:32.89 ID:roye+1Ou0
そもそも香川の話題を禁止にすれば全てがうまく回る
カガシンだけが全ての選手を敵に回して暴れてるんだからなw
本田ファンは意味不明な攻撃されまくってるんだから怒って当然
大体にして代表厨=本田ファンなんだから、スレチは香川な

実際にクラブでは半分以下しか出られず、出ても21試合で0G0Aとかいい加減にしとけ!
モイーズがーだと?
アホか、モイーズ以外ならとっくに干してるわw
俺が監督なら首だよ首

ザックにしても同じ、アディダス介護で外せないヘタレだからなザックは
だから本田だけでは無く評価自体は香川より上の憲剛ですら呼ばなくなった
香川の為になw


とりあえず香川NGでよろw
24名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 01:00:49.73 ID:zxJOLAm30
>>19
それは素晴らしい。
ブンデスは今週末からリーグ戦が再開するのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:00:59.10 ID:kWsFZsAm0
>>22
去年の親善試合の後にいい印象もったみたいなこと言ってたし、
資金面でもセレッソが有利だったって話は出ていた
それだけセレッソが本気で金かけたんじゃないかな

ACLのひどい環境と日程で、日本が嫌にならないといいけど
26:2014/01/24(金) 01:01:37.64 ID:1922RJte0
898 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 00:59:15.71 ID:OH+rhjbj0
チョンに圧倒された車掌の守備を見よ
http://menu.mt.co.kr/star_images/2014/20140123_01.gif
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:02:32.55 ID:6EPkELLy0
>>26
そうそう
こういう場面で後ろから潰せないのがね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:02:57.55 ID:D9VFw4bj0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:03:41.67 ID:6ylsUFInO
>>22
出場機会&年棒らしいけどJリーグに刺激与えてもらって未来の代表にも良い影響与えて欲しいよ
30:2014/01/24(金) 01:06:07.13 ID:TkLcjILs0
>>28
宮市はいよいよJ復帰か
31:2014/01/24(金) 01:07:19.63 ID:BWlPzbln0
ファルカオ怪我でW杯絶望とか神風吹きすぎだろw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:09:07.99 ID:DvAEWN100
ヤフー知恵袋 日本代表
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078523524/all

もし質問に答えられるなら答えてやってください。
盛り上げていこう!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:11:35.30 ID:kdtTuDh20
モイーズが良い監督だとは思えない。
けが人続出する前の前半戦も勝ててなかった。
でも香川が今季良くないのがモイーズのせいとも言い難い。
ただ、どこから調子悪くなってるかというとプレシーズンの後しばらく出場できなかったころから。
それくらいのころまでは代表でもコンフェデのプレーは良かった。
やはりモイーズの「自分の目で見たものしか信じない」思考によりシーズンの初めに上手く采配できなかったのが原因と言えよう
しかし、20試合も調子を取り戻せない香川はどうかしてる
34:2014/01/24(金) 01:11:48.85 ID:1TTzIMk70
柿谷
宮市 南野 宇佐美
35:2014/01/24(金) 01:14:25.72 ID:CcrL1Ocp0
モイーズがどんなサッカー目指してるか知らんけど
香川が入った時でもボールホルダーが動く事が多すぎるんだよな
これは周りがパスコースを作る動きが出来てないって事
何ていうか日本人は想像力は有るんだろうね
次の次の展開を予測する動きに長けてる
これは個の有る世界と戦おうとして唯一太刀打ち出来る武器になったんだな
ただその武器は日本人が外国で一人で何とかしようとしてもどうにもならん

だからこその言葉なんだろうね
36:2014/01/24(金) 01:16:01.41 ID:ZAmTYgZ8O
996:01/24(金) 00:37 fKwSDd7w0 [sage]
>>989
俺を香川信者と言ったから本田信者と思っただけ



うん 意味分からんな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:16:39.73 ID:NGa4ovLl0
>>33
香川にとってはいい監督と言わざるを得ないかな
カガシンは否定するだろうけれど、使われなくならないのが不思議
20試合も結果を出せない助っ人、切られてもおかしくない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:18:02.10 ID:yu9J760C0
>>33
モイーズが有能な監督だったら香川放出してるだろ
つまり無能だからこそ香川は使ってもらえるしチームにいられる
39:2014/01/24(金) 01:18:52.44 ID:ZAmTYgZ8O
>>23
カガシンだけが全ての選手を敵に回して暴れてるんだからなw
本田ファンは意味不明な攻撃されまくってるんだから怒って当然


この書き込みだけは同意
何故香川ファンは本田叩くのか理解出来ない、Twitterでもすげー叩いてるし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:19:16.65 ID:ujlIx79Y0
>>31
ちょっとファルカオかわいそうだなと思ったけどなw
コロンビアに勝てる可能性が出たって意味ではチャンスだし、本当はファルカオ率いるコロンビアと戦ってほしい気持ちもある
もしファルカオ抜きで勝ったらファルカオと戦いたかったとか、ファルカオいたら日本は勝てなかったという声も大きくなるだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:21:09.14 ID:2DLn6bdS0
本番までに故障者出るリスクとかは人事では無いからな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:21:26.04 ID:yu9J760C0
>>40
万一勝てるならそんな声どうでもいい
むしろファルカオいないのに勝てなかったのかと言われる可能性の方が高い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:27:07.52 ID:roye+1Ou0
>>37
本当だわw
普通に誰が監督でも結果をだしてくれないアタッカーとか使う訳無いからなw
実質とか未遂とかルーニーが嫉妬とかマジで聞いてる方が気が狂いそうだわw

ルーニーは11G14Aで香川は0G0A
誰がどう見てもルーニー使うに決まってんだろw

モイーズの被害者が香川な訳無い
香川の被害者がモイーズな

ファギーとか言う基地外ジジイは卑怯者だから
金づるである不良債権の足かせを切る訳にも行かないから
引退してモイーズに責任を擦り付けようとしてたのでは無いだろうか?
そうとしか思えん程にマンウにとって邪魔な存在が香川
44:2014/01/24(金) 01:27:34.20 ID:CcrL1Ocp0
なんかよく占いを当てる占い師が日本の結果は結果が良くて
歓喜に満ち溢れている様子を占い、その要因を運が良かったと言っていた

現実味を帯びてきたなww
おやすみ
45:2014/01/24(金) 01:28:39.93 ID:CcrL1Ocp0
おっと
ファルカオは早く怪我を治してくれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:29:24.81 ID:9hz2RabJ0
もうすぐ船4に空き台できるぞ
47:2014/01/24(金) 01:29:29.90 ID:07Wa5ZGmO
得点やアシストだけが試合に出す理由にはならないだろ。香川はチャンスを作り出してる。不運にもチチャやルーニーが外してる。いまは耐えるとき
48:2014/01/24(金) 01:31:22.86 ID:07Wa5ZGmO
ファルカオは間に合うと思う。間に合ってほしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:31:46.52 ID:6EPkELLy0
>>47
それが言えるのはDFだけだ
2列目で00なんて他のクラブにいるか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:32:34.42 ID:aH6QkcyP0
ファルカオはギリシャと象牙に無双してもらって3戦目は温存でベンチってことにしてもらわないと困る
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:34:51.02 ID:bvJLWRRR0
コロンビアが疑いなくグループトップチームって言うなら
正直ファルカオは怪我なく出場してくれたほうがいいんだよ
最初の2戦でグループリーグ突破を決めて
3戦目の日本戦にはどうせTOで出場しないんだから

そして俺はそういう形になるだろうと予想してたわけで
こう予想していると、今回のファルカオの怪我は
日本にとってマイナスにしか見えなくて仕方ない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:35:02.80 ID:C03Jvysf0
ファルカオ居なくてもブンデスリーガ得点王とポルトガルリーグ得点王居るからなコロンビアは
53:2014/01/24(金) 01:35:36.68 ID:07Wa5ZGmO
>>49だから不運だと言ってる。そのうちアシストはつくだろ。問題はゴールだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:36:05.43 ID:UvDZ0ZUc0
>>51
一気に大混戦になる可能性あるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:36:27.08 ID:neoL2sUg0
ファルカオは、酸素カプセルに入るから3ヶ月で復帰するらしい   アグエロは、膝痛めたけど早めに復帰した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:37:34.17 ID:GR9VOLel0
日本的には戦術ファルカオのがやりやすかったんじゃね
こっちと違って他にも点取れるFWいるし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:38:59.01 ID:6EPkELLy0
>>53
不運?
キーパスの数1試合に1本以下で不運と言われてもな
ゴールなんて論外だわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:42:22.98 ID:ujlIx79Y0
>>42
それもそうだな
負けたらファルカオいないのにwと言われる可能性は確かにある
コロンビアにはファルカオ以外にも良い選手が揃っているけれどチームにとってファルカオは絶対的な存在だから一人抜けただけでガクンと落ちると思う
何故ならペケルマンがファルカオを軸としたチーム作りを行って、他の選手には「ボールを持ったらまずファルカオを見ろ」という戦術を植え付けてきたから
そのプランがパーになれば日本は勝てる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:42:43.89 ID:UvDZ0ZUc0
お前らも乗せられてアホなこと言わんようにな
こういう奴に乗せられてるんだよ
失礼、貼り直し
ttp://imgur.com/gOjDzVw.jpg
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:43:28.03 ID:6ylsUFInO
W杯本番まで絶望説が流れて試合当日にピッチでピンピンしてるファルカオが容易に想像出来る・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:44:38.44 ID:bvJLWRRR0
>>58
日本がコロンビアに勝てても
象牙とギリシャもコロンビアに勝てるようになったんじゃ
日本にとっていいこととは言えなくなるでしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:52:27.55 ID:UvDZ0ZUc0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:59:13.49 ID:wdEGvzNc0
昨日の本田

軽率なロストからやけくそタックルでイエロー
勝負時に謎のバックパス
ゴミクロス
宇宙開発シュート
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/24380.gif
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:59:43.96 ID:ujlIx79Y0
>>61
向こうからしてもコロンビアに勝っちゃったらファルカオいたらヤバかったなと言うだろう
まあ日本がコロンビアに勝ったとしてもコートジボワール、ギリシャと試合するから楽な相手ではないわな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:02:44.71 ID:fKwSDd7w0
ファルカオのいるコロンビアと戦いたかったって気持ちもあるし
複雑や
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:03:09.10 ID:ujlIx79Y0
ザック監督が伊誌で告白 コロンビアとW杯同組「残念」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/18/kiji/K20140118007409560.html

 日本代表のザッケローニ監督はフォルツァ・ミラン誌でW杯ブラジル大会1次リーグ第3戦で対戦するコロンビアにも言及した。
「台風の目になる国は?」という問いに「コロンビア。残念ながら同じグループになってしまった」と指摘。
理由については「タレントを多く輩出して、とどまることを知らない」と説明した。

 「その証拠に多くの強豪が獲得に乗り出しているFWジャクソン・マルティネス(ポルト)がFWファルカオ(モナコ)の控えなんだ」と語気を強めた。
「FIFAランクが4位であることを信じないのは試合を見たことがない人が言っているだけ」。タレント軍団相手の対策が問われる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:05:15.23 ID:GR9VOLel0
>>62
肝心のドヤ島がいない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:08:19.28 ID:UvDZ0ZUc0
>>67
Jでのプレーデータだから
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:15:50.88 ID:ujlIx79Y0
コロンビア率いる名将ペケルマン。その哲学と弱点
webスポルティーバ 2013年12月25日(水)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131225-00010002-sportiva-socc

>彼のチーム作りの特徴は、中心選手を決めることだ。
3回世界王者になったアルゼンチンU−20代表では、95年イバガサ(※3)、97年リケルメ、2001年サビオラ(※4)が、
そして06年ドイツW杯ではリケルメが中心となった。
中心選手が最もプレイしやすいように、あるいは彼が最高のパフォーマンスを発揮できるように、他の選手は全力でサポートする。
チームの決まり事として、これほど単純で分かりやすいものはない。

※3、アリエル・イバガサ…元アルゼンチン代表MF。マジョルカ、アトレティコ・マドリードなどで活躍。現在はオリンピアコス
※4、ハビエル・サビオラ…元アルゼンチン代表FW。バルセロナ、レアル・マドリードなどで活躍。現在はオリンピアコス

 中心選手になれなかった選手の中には不満をもつ者もいるが、そこで信頼関係がものをいい、とりあえずは監督のために協力する。
はじめは不承不承でも、その方法で結果が伴えば、選手たちは本気でサポート役に徹するようになる。
そして中心選手は本当の意味で核となり、ペケルマンが目指していたチームができ上がる。
コロンビア代表の核は、もちろんFWのファルカオ。他の選手は、いかにして彼にいいボールを届けるかを最優先に考えてプレイしている。

 チームに核となる選手を作ることにはリスクもある。
負傷や出場停止で出られなかったり、対戦相手による研究が功を奏して潰されると、一挙に戦力がダウンするのだ。
実は06年ドイツW杯では、ペケルマンは自らの采配でこの状況を作ってしまった。
地元ドイツと対戦した準々決勝、1−0でリードしていた72分にリケルメを下げた。
逃げ切りを狙った守備固めのためで、ディフェンス力の低いリケルメに替えてボランチのカンビアッソを送り込んだのだ。
しかし、これが裏目に出る。リケルメの脅威が去ったことで、ドイツは大胆な攻撃を展開できるようになった。
その結果、同点に追いつかれPK戦で敗れている。

 リケルメを替えるのは、これまで貫いてきたスタイルを否定することだ。
守備固めはセオリーとはいえ、この「禁断の手」を打ったのは、ペケルマンの小心さによる。
小心というと聞こえは悪いが、彼は非常に繊細で慎重な性格だ。
地元の強豪ドイツ相手に1点リードという展開で一種のパニックとなり、極端な守備固めに走ってしまったのだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:18:48.61 ID:roye+1Ou0
>>47 >>53
だからさ…不運とか言うんだったらその不運のせいで何人の選手が消えてきたと思ってるんだw
実際には能力があっても例えば代表に招集した時に不運にも結果が出なけりゃもう呼ばれない
それこそ運でプロになれない奴だって居た筈だ

チチャやルーニーでも決められない程に少ないチャンスしか提供してないだけっつー話だったなw
ルーニーなんて11G14アシストだぞw
いい加減にしとけ基地外が!

ここは代表スレなんだ!誰もが自分の押したい選手が居るのに代表に合うかどうかも加味して我慢してんだ!
それを過去のわずかな実績を縦に押してんじゃねえぞ基地外!

今の香川は戦力外!代表追放!異論は認めない!
しかもカガシンは基地外だしこのスレにも百害あって一利無いから香川とカガシンは氏ね!
自分が何時も言ってるんだから氏ねと言われて当然!とっとと氏ね基地外カガシン!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:26:17.87 ID:/Ogo5zq50
香川選手のポジションは左サイド柿谷選手のポジションはセンターフォワードですよね
どうして本田のポジションだけトップスターと呼ばれているのですか?
むしろ香川選手や柿谷選手の方が人気のスターではないですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:27:59.43 ID:vV9/mL6s0
>>62
このサイトの看板の「チャンスビルディングポイント」では
攻撃、守備、パス、セーブ全部林が上回ってるのにそれに一切触れないって
どういう性質の記事なのかがわかるな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:29:56.24 ID:wdEGvzNc0
>>71
変な日本語だな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:30:56.83 ID:fKwSDd7w0
マスゴミのトップ下信仰の弊害やな
翼君がCFなら変わってたかもね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:33:37.80 ID:UvDZ0ZUc0
>>72
林と西川の違いを鮮明にするためのコラムだからね
数字的にはセービングに大差はなく、選択しているパスの方向性が違うと

両極端なチームなのでそれにそった数字になってると読めるだけだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:43:36.17 ID:ujlIx79Y0
現代サッカーにおけるの花形ポジションはサイドアタッカーだよ
時代とともにプレッシングによる守備戦術が発達して、急速に中央のエリアからスペースと時間は消滅すると、
「サイドを制すものは試合を制す」と言われる時代が到来
クリロナのようなサイドアタッカーが出たことで花形ポジションはトップ下→サイドに移行していった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:45:50.77 ID:P0U/SusG0
トップ下

とっぷした

とっぷすた

トップスタ

ry
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:46:47.25 ID:wdEGvzNc0
>>76
特に今は左サイドな
クリロナ、リベリー、ネイマールとか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:51:26.53 ID:Ts7UTJbvO
日本には何もないな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:54:06.08 ID:neoL2sUg0
>>77
プロの方ですね  私も同じ考えです



ネイマールのペーパーカンパニーが、バルサへの移籍金40億円ゲット  選手が給料+移籍金までゲットする金の亡者
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:56:55.93 ID:neoL2sUg0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/portugal/data/po-ranking.html
ポルトガルリーグ - 得点ランキング nikkansports.com

これは・・・コロンビア強い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:03:05.38 ID:FxI/Zq+AI
その最強ポルトで3冠とったLBをベンチに追いやり、
ついにレンタル送りにした長友とかいう化け物
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:03:07.77 ID:C03Jvysf0
チェルシー、サラー獲得でクラブ間合意

2014年1月、チェルシーFC移籍がクラブ間合意に達した。
バーゼルでは2トップの一角、または右サイドハーフでの起用が多い。

エジプト代表として各年代でプレー。CLではチェルシー戦で2得点。
2012年にはロンドンオリンピックに参加し3ゴールを記録している。


久保も将来CL出たり、バーゼルに引きぬかれてプレミアもあり得る
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:04:43.52 ID:29wCk7E/0
今週末からブンデス再開
キッカー()では長谷部とゴリ以外の選手はスタメン予想
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:18:05.23 ID:ujlIx79Y0
>>81
フッキはポルト時代、得点王になったことがあるんだよな
ゼニトに行って18試合7ゴール記録だが、いまやセレソンにとって欠かせない常連となっている
86w:2014/01/24(金) 03:32:32.74 ID:DNgPk7/bO
ベーハセが離脱するなか、清武にはどうしても期待してしまう。
意識は高まっているだろうから、チームの勝利で一気に乗っていかないかなあ。
半年でピヨ武→コッコ武くらいまで成長すればW杯スタメンも全然ある状況だし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:33:00.89 ID:roye+1Ou0
>>78
じゃーやっぱ0G0Aがレギュラーとか有り得んなw
J得点王でもある大久保でいいだろ
去年の得点王の寿人も代表ではサイドプレイヤーだし
現代表得点王の岡崎も代表ではサイドだ

代表のサイドプレイヤーは当然アタッカーでもある

だから香川が得点するのは当然の話なのだ
だが現実には雑魚専で大事な所では一切点が取れない香川

そして今はその謎の神通力も無くなってしまったオワコン
柿谷、工藤、原口、山田そして清武ですら香川よりはマシだなw
岡崎左で他右でもいい

どっちにしても香川よりはマシだから追放でFAなw
ミドルも打てん香川がサイドアタッカーとか枠の無駄以外の何物でも無い!
88:2014/01/24(金) 03:35:37.89 ID:2h7chUdr0
>>43
でも、悩ましいのは、

ルーニーは何を考えてるのか?
マンウと契約更新になかなか応じようとしない

モウはルーニーは夏にマンウ出て行く、と予言してたり

ペルシもスペってるうえ、そろそろ31歳になる

このクラブはファギーが抜けた後、曲がり角にあるのは
間違いないね。マタを獲ったとしても、ほかが顔ぶれだと

結局、ドルから香川だけ獲っても、何の変化もなかった
というのと同じことになる、と思うわ

マタひとりでチームを変えるとか、
モウが出来ないことを、モイモイができるとき思えない
89:2014/01/24(金) 03:59:11.20 ID:QIoHI4jS0
何だかんだでこのグループでは ドゥンビアが得点王な気がする・・・・

嫌な予感。
90:2014/01/24(金) 04:12:30.35 ID:9idWJq/y0
俺は本田叩き控えるわ…
なんか心配になってきた…
香川がね、コンフェデ後にこんなこと言ってたんだ…
「W杯までの1年、プレミアで結果を出さないといけない。ゴールであったり、仕掛ける姿勢であったり、一人一人が意識を高めないと代表に還元出来ない」って…
でもさ…実際の香川はリーグ戦、CL、国内カップ、代表戦、21試合0G0Aなんだ…
シュート数も最近まで4本だったし、仕掛ける姿勢もなくバックパスの連続、発言とは対照的に香川自身の意識が高くないと感じてしまった…
こんな状態の香川がW杯メンバーに選ばれて、仮に活躍出来なかった場合、背番号「10」が全責任を背負わされそうで怖いんだよな…
ほら、今ミランの「10」が叩かれまくってるじゃん?
反動がめちゃめちゃ怖いんだよね…
本田信者や代表厨の怒りの矛先が代表の「10」を背負う香川に向けられないことを祈るばかり…
考えただけでも恐ろしい…

香川がW杯で活躍することをただただ願う…
91mage:2014/01/24(金) 04:23:49.75 ID:Hsfy9l2r0
叩いてるのは他の選手とかをたたきまくってるヤツそのもので香川本人じゃねーよ。
何かずれてるよなあ
92:2014/01/24(金) 04:31:10.23 ID:9idWJq/y0
>>91
「10」って重たい番号だからね…
香川には是非活躍してほしいわ…
W杯は4年に1度の祭典だから、期待していた選手が不発に終わったらめちゃめちゃ叩かれるんだよ…
特に背番号「10」はそう…かつての俊輔がそうであったようにね…
でも活躍すれば、本田みたいに持ち上げられる
成功と失敗は紙一重だね…香川には頑張ってほしい…
グループリーグで無双してほしい…

本田信者と代表厨まじで怖いわ…
93:2014/01/24(金) 04:34:27.99 ID:+OF9Hk1l0
>>91
俺も香川は応援してるが香川信者は目障りだ
香川を叩くようなレスはしたことないがこんな風に
奴らのことは何回か批判してる、まともなスレにならんからな
まああいつらの感覚を想像すると
「自分らを叩く=香川を叩く」になるんだろうな
何故そうなるかは分からんがまあそうなるのは
それだけ脳ミソがどっかイッちゃってる証拠だ
94.:2014/01/24(金) 04:44:15.38 ID:AhXStsnE0
数ゴール数アシストしてて不運っていうならわかるが
ノーゴールノーアシストで不運とかないわ
ゴール未遂だのアシスト未遂だの実際にゴールやアシスト決めてる選手にもいくらだってある
香川はそういうチャンスを作り出す回数自体が少ないからノーゴールノーアシストなんだよ
ただの実力不足
95mage:2014/01/24(金) 04:45:34.80 ID:Hsfy9l2r0
痛烈な批判、非難の声があるとしたら、それだけのことを自分もやっている
ことの裏返しでしかない。普通のファンはアカン選手はあいつアカンな、で
終わるだけの話。

何でそこまで非難の声が上がるのか、ってそりゃそれだけのことをやってる
奴等が多いからだよ。
96.:2014/01/24(金) 04:52:00.85 ID:AhXStsnE0
一度や二度アシスト未遂したから何だってんだよ
それを毎試合続けてればノーゴールノーアシストなんて結果にはなってねーよ
ゴールやアシスト量産してる選手はそれ以上に何度も失敗してるんだよ
もっと自分で仕掛けろよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:05:24.91 ID:04aIS9qp0
>>76
ファンタジスタが消えたトップ下にはストライカータイプが台頭した。
トップ下が自在に動きまわって中央の狭いスペースを広げ、
サイドアタッカーらがそのスペースを使うサッカーが中心になる。
日本では香川、本田がそうである。

そして時代は更に進み、4バック+1の考えが生まれる。
イタリアでは3バックや3ボランチが復活した。
ベップやモウリーニョのように、3バックをオプションとするチームもある。
そもそもディフェンスラインは「FWの枚数+1枚」で守るのが定石なので、
トップ下がFW的になれば、守備枚数を増やすのは当然の流れなのかもしれない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:08:19.03 ID:C03Jvysf0
1度や2度じゃないしなw
7回位アシスト未遂じゃないかな
チャチャはヤヌザイのあれは決めて香川からのもっと簡単なパスは外したよなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:09:34.74 ID:D9VFw4bj0
香川だって何回もチャンス外してるんだから人のこと言えねえよ
キーパーと一対一外すし
100:2014/01/24(金) 05:18:49.13 ID:BWlPzbln0
未遂とか言って恥ずかしくないの?
101.:2014/01/24(金) 05:33:24.51 ID:AhXStsnE0
7回とか明らかに嘘
たいしたチャンスでもないのに未遂とかオタが勝手に言ってるだけ
102:2014/01/24(金) 05:38:37.06 ID:7YyBwD0y0
一試合に一度もアシストチャンスがないってさ
香川っていつもなにしてんの?
103:2014/01/24(金) 05:40:22.85 ID:7YyBwD0y0
ゴールもないアシストもない
一試合に一度もシュートチャンスもなければ
アシストチャンスもない

↑こんな奴がピッチ上にいたらどうするよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:42:54.35 ID:roye+1Ou0
>>98
だからそれを含めてノーアシストなんだよマヌケ!
本田なんかアシスト未遂2桁は余裕だわw
だからなんだっつー話であり、未遂なんぞ一ミリの価値もねえんだようすらボケ!
だからカガシンは氏ねってんだよ鬱陶しい!

いいか?お前がカガシンだろうがカガシンじゃ無かろうが、誰もが有り得る未遂なんぞ出してくんな!
これ出すんだったら結果なんぞ一切いらんわw
実際に香川は最低点じゃねえかよ!

いい加減にウザイし香川みたいな疫病神なんぞ使ったら全敗確定だわw
運がって言うんだったら尚更だ
運が悪いんだから外すべきだろ!持ってないからこの4年に一度のこの時期にこんな成績になる
さらに頑張ってるんだったら応援もしようってもんだが、干されかけてる分際で遊びほうけたり、日本で一番の高給取りなのに第二の故郷と言ってもいい東北にも義援金すら送らないカス!

なんの為にこんなクズの応援するんだ?こんな奴にまだチャンスをやれとか、死に物狂いで頑張ってる奴らが可哀想だわ

>>99
本当だわ、未遂を一番起こしてるのは香川だろうにw
だからこそノーゴルなんだからなw

>>100
もうカガシンだけだからな未遂とか言いまくってるのw
本田なんてCLですら結構未遂あったっつーのw
逆に本田もあったけどw

だからこそ未遂なんてどうでも良いんだよな
結果的に000なのは変わらんのだし、未遂は一切W杯の成績に反映されないw
柔道の有効じゃねえんだぞw
サッカーの場合は入るか入らないかだけ
ゴールアシストに絡めないFWに価値はない!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:43:52.38 ID:Eme7PNrz0
サッカー暗い話題しかないな
日本人が海外で恥さらしてるだけだろサッカーって
Jリーグにこもってればいいレベルなんだから日本に帰って来いって
106.:2014/01/24(金) 05:45:21.89 ID:AhXStsnE0
香川オタは相手DFにコース塞がれてる味方に出したパスなどもアシスト未遂とか言ってるからな
アシスト未遂ってのは触ればゴールみたいなパスだけに言えること
そんなシーンが7回もあったのなら動画で上げてみろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:53:28.27 ID:roye+1Ou0
>>105
サッカーはワールドなスポーツだからなw
野球のようにたかが一国のリーグの分際でワールドシリーズとか世界一とか言っちゃう恥ずかしいスポーツにディスられる筋合いはねえからなw

なんだよ、あの気持ち悪いまー君とか言うキモヲタはwww
さっきニュースでやってたが、宝物を持ってくなら、ももクロ?のDVDとか何とか言っててドン引きw
世界の恥さらしだろw
本田の入団会見のかっこよさと比べてこれって…
俺が親族か特に嫁なら恥ずかしくて氏ぬわwww

世界へ発信する会見でこれはねえだろw
嫁はどう思うんだろw

馬鹿だからなんとも思わねえのかwww



>>106
もうカガシンと香川はNGでいいよw
テンプレに香川禁止、カガシン禁止と書けばいいw

未遂と、もっさり、ロシアリーグ、辺りもNGワードにしとくかw

トップ下の2番手は憲剛で確定な
2010年パラグアイ戦見てみれば分かるぞ
絶対に香川より上だから
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:54:26.83 ID:CBzo0iNG0
本田を叩いてる奴らは本田に嫉妬してる他選手ヲタだろ
香川を批判してるのは本当に代表を心配している人達
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:54:58.46 ID:Eme7PNrz0
もう海外サッカー見てる層って本田とか香川が恥晒してるのを喜んでる層しかいないよな
日本ではサッカーの世界ってのがもう人気がないってサカ豚は気づくべきだよ


日本ではメジャーもプロ野球も凄すぎるんだよ
本田とか香川みたいな恥晒してるだけじゃサッカーが世界で人気なんて通用せんわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:56:27.10 ID:Eme7PNrz0
>>107
ここは日本だからサッカーの世界なんか通用しないよ
日本サッカーみたいに落ち目じゃメジャーみたいに22億もらえるのは一生出てこないしなwwwwwwww
111:2014/01/24(金) 05:59:12.79 ID:jHTsMWk+0
>>102
アシストチャンスは昨日の試合はあったな
トップ下で出るとそれなりの仕事は果たす、それ以外だとダメなんだよな香川は…
監督の拙い戦術に合わないのも事実だが実力が足りないのもまた事実
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:04:05.23 ID:Eme7PNrz0
>>108
サッカー嫌いな日本人のほとんどが喜んでるよw
サッカーアンチはサッカー下手糞な日本人が海外に出るのが恥だって分かってるしなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:05:04.00 ID:CBzo0iNG0
香川が高度な戦術に合う訳もないしこのまま埋もれていって終わるだろうな
ドル時代が全盛期だった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:06:34.32 ID:roye+1Ou0
>>108
本田に嫉妬してるのは基本的にカガシンだけだろw
皆本田が居るからこそ自分が(応援してる選手)生きるって思ってる筈
例えばだが、岡崎が大迫ファンが居て本田が居ない方がいい、本田が居ない方が生きると思うか?

大迫ファンが香川トップ下とか贔屓だと言う程に誰もが本田を欲してる
カガシンだけが基地外だから本田を目の敵にする

香川だって俺は前からずーっと批判してた、それはプレイを見てどう考えても代表の足を引っ張ってるのは明白だったからだ
いいところもたまにはあったが、それでも守備放棄にバックパスに職場放棄が目立ちすぎ
逆起点になる事も多く、香川なんてあまり興味もない雑魚だから代表でしか見なかったが、毎度イライラしっぱなしだった
それでもクラブで結果をだしてるって事で見逃してきたが、今じゃその頼りのクラブですらどうにもならない成績
その上で未だにこんな成績になってすらカガシンの暴走と言い訳、他選手ディスりは止まらない

呆れて物が言えない代表と代表スレのガンだって事だ
疫病神はマジで引退してくれ
俺はカガシンの相手なんて本来したくねえし、真面目な話だけしたいんだ
だからカガシンは氏んでくれ

ネットの世界とサッカー関連から消え去ってくれ
創価なら俊輔の方が100億倍マシだから、俊輔とチェンジでもいいぞw
俊輔押しに変更してくれw
どっちも要らんけど俊輔は多少大人になったからまだマシだw


>>110
ももクロとか言ってるキモヲタが世界へ恥晒してるよりはマシだろw
香川も恥さらしだが、普通に大人の遊びだからまだ良かったわw

>>111
アシストのチャンスを必ず決めてたらそいつは決定率100%だわw
アシストってのは4回中一回位決めてくれれば御の字
それだけチャンスを演出出来ないって事だな香川は
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:12:09.73 ID:CBzo0iNG0
確かに他の選手ヲタは本田に感謝してもしたりないだろうな
やはり問題はカガシンか
アシスト未遂と喚きながら外した選手を叩くしな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:24:52.77 ID:LwgE27Xi0
>>108
本田叩いてるのは実力も実績もなくスポンサーの金の力で移籍した本田を恥と思ってる日本人
香川叩いてるのは実力と実績でビッグクラブに移籍した香川に嫉妬してるホンシンという名のチョン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:27:25.77 ID:1Yz6L79P0
>>86
コッコ武w いいねw
香川はなあ
長友と遠藤?と高い位置でパス回しながら危なっかしく攻めるか、本田と中央でぐじゅぐじゅやるかか
サイド適性ないが、もうトップ下はないからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:28:54.71 ID:07SBgtLc0
自分の意思で環境に適応して伸びようとする選手が殆どだけど
香川の場合はクロップに適応させて貰って伸びた選手の為に
マンウでプレミアサッカーに未だに適応出来ていない
代表でも皆が香川に合わせてる 
香川に点を取らせたいって言葉もよく出てくる
受け身なんだよ香川は

内田
「香川真司。あいつは私生活だめですよ(笑)お腹減っても我慢とか鳥捕ってとかいいそう」
クレクレなんだわ 鳥の雛だよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:34:37.07 ID:CBzo0iNG0
香川にはJでも微妙な能力しかないからな
マンU、代表で全く機能しない
120:2014/01/24(金) 06:36:13.80 ID:gFz5BbDj0
香川はパスを出して味方を活かし、パスを貰って自分を活かすスタイルだからチームと
チームメイトに完全に依存する。これはもう変わらんよ。
121:2014/01/24(金) 06:39:36.58 ID:2ZFq0jSM0
>>84
前スレで怪我の長谷部以外はスタメン予想って書いてあったから、ゴリスレで確認してきた
日本語版kicker()流石ゴリageサイトだなw

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/18/1895030/spielvorschau_vfl-wolfsburg-24_hannover-96-58.html

356 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 05:06:25.97 ID:l4RwxjSy0
Kicker de
Zieler - Cherundolo, Marcelo, C. Schulz, Pocognoli - Stindl, Schmiedebach - Schlaudraff, Huszti - Rudnevs, M. Diouf

Kicker jp
   ツィーラー 
酒井 マルセロ シュルツ ポコニョーリ
 シュティンドル シュミーデバッハ
シュラウドラフ          フスティ
     ルドネフス ディウフ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 06:41:02.31 ID:CBzo0iNG0
香川は自分が活きる為に味方を殺すんだよ
香川からパスを貰った味方は自分を殺して香川に戻さないといけない
これでは展開が限れられる
だから代表も本田が居ないと香川にメチャクチャにされて負けまくる
123井原:2014/01/24(金) 06:41:56.26 ID:jHTsMWk+0
チビの今野
鈍足で、やらかし王で、出場機会も無い吉田
代表経験が浅くまだ未知数と言える森重
4人目のCBは今のとこ伊野波が優位ではあるようだがこれもまたパッとしない

香川、本田の二列目よりこっちの方がよっぽどやばい
今の代表の問題も守備の方がより大きいしな
124:2014/01/24(金) 06:45:07.75 ID:sQhnVZaJ0
そういえば最近コテのPがおらんな。ちんだんかな
125.:2014/01/24(金) 06:48:45.93 ID:AhXStsnE0
わたなべたいすけのこと?
126:2014/01/24(金) 06:48:50.82 ID:sQhnVZaJ0
Pちゃうわ Sだ
127:2014/01/24(金) 07:04:24.53 ID:2ZFq0jSM0
>>126
Sは子供が受験生とかじゃね?
あいつ女っぽい
128S:2014/01/24(金) 07:06:05.21 ID:1+lE+eZwP
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
129:2014/01/24(金) 07:06:51.90 ID:sQhnVZaJ0
女やったんか;  まぁ女にしたら、サッカー知ってる方やな。
ゴリはアレだけどw
130:2014/01/24(金) 07:08:22.68 ID:sQhnVZaJ0
お? Sおるやん
131S:2014/01/24(金) 07:08:25.09 ID:1+lE+eZwP
女じゃねぇしw
132:2014/01/24(金) 07:10:38.88 ID:sQhnVZaJ0
女じゃないんかよっw ゴリはあのマグレのシュートで終わった件について語ってくれ。
133S:2014/01/24(金) 07:11:44.85 ID:1+lE+eZwP
ゴリさんが終わったとか意味が分からん
まだ始まってすらいないのに
これから始まるんだよ
134:2014/01/24(金) 07:15:11.78 ID:sQhnVZaJ0
終わってないんけw そうか、ま〜現時点では内田と思うが、ゴリも応援してやるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:17:11.88 ID:CBzo0iNG0
Sすげー人気だな
136:2014/01/24(金) 07:18:41.61 ID:sQhnVZaJ0
進藤よりSのがだいぶマシw
進藤は気分が悪くなる。
137:2014/01/24(金) 07:18:43.25 ID:wkgdtd7B0
>>121
乾もスタメン予想?
さすがに出番求めて冬移籍すると思ってたが
138:2014/01/24(金) 07:21:46.33 ID:29LL962i0
Sを透明あぼーんにしたら進藤もトリップにsが入ってるらしくて一緒に透明あぼーんになっててワロタw
めっちゃ快適だけどw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:25:10.25 ID:CBzo0iNG0
進藤はコテ外して暴れてるぞ
140S:2014/01/24(金) 07:27:32.13 ID:1+lE+eZwP
大迫はどうなってんだ?
スタメン取れそうか?
141:2014/01/24(金) 07:33:23.74 ID:C03Jvysf0
たぶんスタメンだろう
とにかく今のチームに合わせるしかない
大迫なら順応性ありそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:39:56.44 ID:mEqU90Z/0
大迫のチームは2部だから公式戦は2月10日からか。
この前の練習試合でゴール決めたようだし
スタメン確保してチームを1部に押し上げる活躍ができたらいいね。
143:2014/01/24(金) 07:44:50.23 ID:QeRwWJww0
大体 スタメン
怪我 長谷
厳し? 宏樹
チャンス? 乾
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:51:01.82 ID:roye+1Ou0
>>116
もちろんこの単発自演基地外がカガシンねw
上段にこそ当てはまるのが香川w

>実力も実績もなくスポンサーの金の力で移籍した香川を恥と思ってる日本人

だとしても別に其処まで発狂しねえし、代表引退したら好きにしてくれていいぞw

本田叩いてるのは実力と実績でビッグクラブに移籍して10番ゲットして、更に早速得点し最高点を2回もたたき出してる本田に嫉妬してる創価カガシンという名の基地外在日w


末尾P使ってる時点でSとか言うのは末尾0で自演しまくってるに決まってるだろw
145:2014/01/24(金) 08:01:49.75 ID:RTljNOsdO
>>83
あれリバポじゃないのか?
チェルシーサラーにやられまくってたからな
146:2014/01/24(金) 08:20:29.79 ID:HLN49T5iO
フォルラン一年契約で6億なん?
そんな金よう出せたね

ACL本気で狙ってるなら柿谷と螢の移籍も来年以降だろうな
147:2014/01/24(金) 08:23:37.76 ID:kfHJfXQf0
フォルランがセレッソか
柿谷もワントップのはずだけど、どういう布陣になるんだろうな?
それはそうとJのDF陣がディレイ主体でズルズル下がって
フォルランのミドルを食らうのが安易にイメージできるなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:25:11.28 ID:mEqU90Z/0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/17/kiji/K20140117007402200.html

>U―22アジア選手権(オマーン)に出場しているU―21日本代表の手倉森誠監督(46)が、
>16年リオデジャネイロ五輪への出場が決まった場合、
>オーバーエージ(OA)枠選手の理想のタイプに日本代表MF清武弘嗣(24=ニュルンベルク)を挙げた。

>現時点ではリオ五輪でのOA枠導入は決定していないが、
>過去5大会に続いて採用される可能性が高い。
>手倉森監督は「(OA枠は)一つのやり方としていいと思う」と活用に前向き。
>さらに選出の一つの基準を「将来のA代表の核になる選手」とし、
>12年ロンドン五輪後にA代表に定着した清武の名前を挙げた。
>清武はロンドン五輪で44年ぶりの4強に大きく貢献。
>その後、ザックジャパンの常連となった。
>現時点でA代表の中心ではないが、
>今夏のW杯ブラジル大会へ向けてのさらなる飛躍と
>4年後のロシア大会では大黒柱としての働きが期待される。


何で清武なんだろう?清武なら香川だと思うけどなあ。
香川も五輪出たよな?
149:2014/01/24(金) 08:29:35.27 ID:kfHJfXQf0
なんせフォルランはJにとってかなり良い宣伝になるし
面白くなりそうだ
マルキーニョスやジュニーニョみたいに
37歳くらいまではバリバリ活躍できるっしょ
フォルランはシンプリシオと同じ年齢か
桜は何でシンプリシオ手放したんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:31:55.10 ID:mEqU90Z/0
セレッソはJの人気復活に相当貢献しているな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:32:11.72 ID:CBzo0iNG0
フォルラン観たさにスタジアム行く奴増えそうだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:32:49.10 ID:QUa9n0+10
フォルランにセレッソのユニフォームはにあわなそう
153:2014/01/24(金) 08:35:44.00 ID:HLN49T5iO
宣伝になるけど一年だけだからなあ
どう考えても来年以降はないでしよ
高すぎる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:37:42.86 ID:1wTcytqT0
>>149
そんな簡単にフィットするかねぇ。
まぁ王様扱いはするだろうけど、
案外Jのサッカーって特殊だからやり難いと思うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:37:47.59 ID:j0dJOgBS0
高すぎだろ
1年で確実にいなくなるし
これで実力示せなかったらセレッソの評価も下がるぞ
156:2014/01/24(金) 08:37:56.79 ID:kfHJfXQf0
フォルランの年俸3億らしいが
Jにしてみりゃぶっとんだ年俸だな
年俸上位の俊さんや釣男の2倍ある
Jリーガーの平均年俸の15倍あるね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:43:07.76 ID:uEM3nVeE0
セレッソ勝負かけたなぁ〜 色々ダメそうな気はするがw
セレッソにあまり良いイメージは無いがこれは評価したい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:48:59.87 ID:vV9/mL6s0
俊さん、ナカザーの1億と比べた場合
実績や知名度からしたら3億でも安いと思うけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:50:21.94 ID:yd4j4Lk70
>>148 香川って五輪出たか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:57:28.68 ID:1wTcytqT0
>>158
選手としての価値で言うとそりゃなw
ただ、1年かそこらではフィットしないイメージが強いんだよなぁ。
フォルランを軸にチームを作るとは思うんだが、
他のチームの選手が変な遠慮さえしなければそこまで活躍できないと予想。
Jってほんと癖が強いリーグだからな。
161:2014/01/24(金) 08:58:53.71 ID:T5mZ8bUwO
>>159
北京出たな
162:2014/01/24(金) 09:05:44.22 ID:lv4e+hJQ0
フォルラン年俸6億だってよ
すげえな
163:2014/01/24(金) 09:06:43.92 ID:QeRwWJww0
>>148
ヒント、クラブ
164:2014/01/24(金) 09:09:52.23 ID:2ZFq0jSM0
>>132
Sはゴリが好きなわけじゃなくて、内田が嫌いなだけだよ
未だ嘗て、具体的にゴリの良さを語ったことはないw
165:2014/01/24(金) 09:11:10.42 ID:44tx6OfM0
電通が年俸払うのか
166:2014/01/24(金) 09:11:29.07 ID:2ZFq0jSM0
>>137
乾もスタメン予想だったよ
ただ、kickerはほぼ直近の試合のスタメンコピペだから、あんまり参考にはならんかもね
167:2014/01/24(金) 09:24:42.17 ID:paxDtU5S0
香川は今季はもう期待できない。
これだけ醜態晒しても日本代表では不可侵条約があるから困ったもんだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:35:30.59 ID:dPcWjSzW0
マタ加入で当分出番は回ってきそうにないな
169:2014/01/24(金) 09:40:08.32 ID:en4seNsC0
>>17
十分出場機会はあるだろ。
0G0Aだから印象薄いだけで。
もっと干されてもおかしくない状況。
モイーズは信頼してよく使ってくれてると思う。
170:2014/01/24(金) 09:41:38.76 ID:T5mZ8bUwO
>>169
大事な試合は外される辺り控えとして多少の信用はしても信頼はされてないだろ
171:2014/01/24(金) 09:43:49.81 ID:en4seNsC0
>>47
キーパスが今シーズン五本だろ?
CBかよw
172:2014/01/24(金) 09:43:51.20 ID:jlmR3ZnS0
ACL+フォルランで対外的に効果を狙いたいんだろうな
173:2014/01/24(金) 09:47:35.87 ID:T5mZ8bUwO
>>171
本田が最低点と叩かれた試合ですら60分で3本だったみたいなのにな
アシスト未遂って便利な言葉だ
174:2014/01/24(金) 09:52:38.07 ID:en4seNsC0
>>98
キーパス数よりアシスト未遂が多いのかw
すごい選手だな。算術が通用しない世界の選手か?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:53:25.83 ID:mEqU90Z/0
香川は確か今シーズンすでに18試合出ているんだろ
で、キーパスが5本って、そんなに少ないのか?何かの間違いじゃねえの
176:2014/01/24(金) 09:54:50.54 ID:en4seNsC0
>>156
> 年俸上位の俊さんや釣男の2倍ある

安!
177:2014/01/24(金) 09:55:36.64 ID:iRTXx46K0
キーパスの定義がわかんねえな。
どう見てもアシスト未遂の方が多いだろw
178:2014/01/24(金) 09:55:41.90 ID:T5mZ8bUwO
>>175
ちょっと前に貼ってたスタッツは二試合でキーパス1本に届かない感じだったからそうなんじゃないのかな
179:2014/01/24(金) 09:57:08.08 ID:QeRwWJww0
アシスト<キーパス<アシスト未遂<キーパス未遂
180:2014/01/24(金) 09:59:09.54 ID:en4seNsC0
>>170
けど0G0A5キーパスなんだから、使う理由は期待、信頼しかないからな。
まさか育成じゃないだろうし。
181:2014/01/24(金) 09:59:18.78 ID:umaOohVcO
リーグ前半戦シュート4本という物凄い記録を残したからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:01:54.64 ID:9hz2RabJ0
シュート4ってマジかよ。
流石に心配というか、やばいだろ。
183:2014/01/24(金) 10:04:37.10 ID:QeRwWJww0
ちなみに香川はより良い選択に拘ってると何かで言ってた
シュートよりもパスのが良ければパスするから、え?そこでシュートうたないの?とかってシーンが増えるかもと
その結果がこれかよ
184:2014/01/24(金) 10:05:04.59 ID:en4seNsC0
>>181
今はもう14シュート23クロス2オフサイドみたいだな。
ea sportsによると。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:05:54.69 ID:z82fPNcH0
本田がミラン入った途端シュート打ち出したよね
186:2014/01/24(金) 10:07:53.51 ID:en4seNsC0
本田もまだ6本くらいでしょ。
バンバン打ってるとは言い難いね。
187:2014/01/24(金) 10:08:06.18 ID:T5mZ8bUwO
>>180
いやどう見ても控えがドッコイってだけだろ
信頼されてると言っていいのはレギュラー陣くらいであとは使わざるを得ないだけじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:08:11.34 ID:mEqU90Z/0
ルーニーとペルシがお休みだからかな。
でも本田がちょっとでも起爆剤になったのならそれもよし。
189:2014/01/24(金) 10:08:23.01 ID:umaOohVcO
>>185
俊さんイズムを感じるな
190:2014/01/24(金) 10:10:25.88 ID:T5mZ8bUwO
>>179
アシスト未遂ってのはキーパス+キーパス未遂のことを言ってると思うよ
カットされてるのにアシスト未遂とか言ってたし
191:2014/01/24(金) 10:11:41.06 ID:en4seNsC0
>>187
ザハよりは信頼されてる。
ヤングやチチャより出場分数は多い。
192:2014/01/24(金) 10:13:49.98 ID:07Wa5ZGmO
考えてプレーするタイプと直感でプレーするタイプがいるからな。どちらがいいとは言えない。ただ、点取り屋なら後者かな
193:2014/01/24(金) 10:15:08.80 ID:T5mZ8bUwO
>>191
いやだからなにが言いたいんだ
信頼されてるレギュラー陣とは明らかに違うだろって事を言ってるんだが
ヤングはともかくチチャは主戦場が違うから比較が余り意味無いと思うが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:16:39.03 ID:vV9/mL6s0
勘違いしてる人もいるだろうけどキーパスとアシスト(未遂)は別もんだよ
2アシストした選手がキーパス1本なんてこともまれに良くある
195:2014/01/24(金) 10:17:27.83 ID:ph/knWoI0
ヤングより試合に出てる事が信頼されてる事になるとか哀し過ぎるだろ・・・
196:2014/01/24(金) 10:17:58.00 ID:T5mZ8bUwO
>>194
昨シーズン香川のアシストはキーパスじゃないものばかりだしな
197:2014/01/24(金) 10:19:16.76 ID:umaOohVcO
ヤングは離脱が多いからじゃないの?
ザハは…ドンマイ
198:2014/01/24(金) 10:21:20.16 ID:iRTXx46K0
マタと一緒にプレイして生き返ったらいいんだがな。
まあ一緒に出るどころか押し出されてベンチ外になる可能性の方が高いだろうが。
199:2014/01/24(金) 10:21:37.30 ID:wkgdtd7B0
香川の残念なところは攻撃陣なのに全然飛び込まないとこなんだよな
昔はエリア内が大好きだったはずなのに今はボランチやってるみたいで
そのぶん攻撃が薄くなる
骨折してからポジショニングがあきらかに低くなった
200:2014/01/24(金) 10:27:49.78 ID:shPuMM1u0
去年と扱いは変わらず
成績は落ちる
香川よりずっと若いヤヌザイが台頭してきてる

こんな状況で香川への信頼ってピロートークくらいあてにならないだろ
201:2014/01/24(金) 10:36:01.45 ID:Khypk2x90
>>193
数字で見るよりずっと監督に信頼されてる。
202:2014/01/24(金) 10:36:40.42 ID:Khypk2x90
>>190
そんな基準だとCFに蹴ったゴールキックもアシスト未遂になってしまうな。
203あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 10:36:59.17 ID:8R271bnd0
で マタの移籍によって この違いは何?

サポータ?
・ベンチかベンチ外だろと喜んでる人
・共存?またはもっとやりやすくなるだろうという人
・ピンチだがやれば出きる頑張れという人
・移籍しろという人

選手の意識(予想)
・負けてたまるか
・もう駄目かも、移籍しようかななど
・何も考えない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:37:57.45 ID:roye+1Ou0
しかしまーだゴミ香川の話を止めないバカばかりw
やばいも糞も真面目に香川なんてオワコンに期待してるのはサッカー見る目ねえやつだけだろw
まずマンウで100%やって行けない事位は最初から見抜けって言う話だわw

>>183
だからあのバカは言い訳野郎なんだよ
試合に出てないから試合感がって言われて分かってないとキレてた癖に
次の代表戦では試合に出てないから鈍ってるときたw

どうせW杯でも000で逆起点食らって運が無かったと言い訳して終わりだよw
そんで今期は0G0AだったからW杯でもダメな気がしてたんです、だけど10番だしエースだから国民の期待が凄くて…
僕は辞退したかったのですが…とか言って逆ギレしそうだわwww

カガシンも同じ事を言いそうだなwww
もう氏ねって!マジで氏ねよ基地外カガシンはw

アシストに未遂とか聞いてる方が恥ずかしいし、痛々しすぎるw
205:2014/01/24(金) 10:40:29.78 ID:Khypk2x90
>>194>>196
ゴールしなかったシュートへのラストパスがキーパスなんだけど。
定義より{キーパス}∩{アシスト}=?

アシスト未遂なんていくらでも捏造できるから、
キーパスという信頼できるデータが尊重されてるわけよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:41:11.11 ID:mEqU90Z/0
>>203
香川ファンでもいろんな意見あるからなあ
移籍しろという声は相変わらず高いし。

貴方はどう思う?
207名無しさん@お腹いっぱい。::2014/01/24(金) 10:41:13.99 ID:469o0x+T0
雑魚のマンUじゃ香川だろうがマタだろうが
大して活躍できずに終わるわw
208:2014/01/24(金) 10:41:36.47 ID:T5mZ8bUwO
>>201
どの辺が信頼されてるって?試合数とか言うなよ

アシスト未遂なんてのは香川を持ち上げたい信者達の謎基準だからマジレスされても困るが香川がGKやったらそうなるんだろうな
209:2014/01/24(金) 10:42:54.39 ID:iRTXx46K0
エヴァートン戦とか触ればゴールというボールをルーニーがQBKスルー?したシーン
あったけどああいうのはキーパスにならんのか?
210:2014/01/24(金) 10:43:32.43 ID:T5mZ8bUwO
>>205
お前俺にレスしてるわりに主張が尽く関係無いな
211:2014/01/24(金) 10:44:09.53 ID:Khypk2x90
>>199
ゴール正面から一番最後にスペースが空いたPA内に入って、足元に受けるの好きだからね。
ドルトムント一年目は違ったんだけど。
最近の代表ではドルトムント一年目に近いダイアゴナルラン出てきてるよね。
212あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 10:46:12.36 ID:8R271bnd0
>>206
個人的には、良い話があれば移籍容認。
ただ、代表の10番がこの低落ではいけない、奮起して欲しい。
チームや監督の責にしてはいけない。同情もする部分も多々あるが、乗り越えてこそ
大きなものが得られる。 今までが順調すぎただけ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:48:43.39 ID:GR9VOLel0
クラブが低迷してるってことは
監督の手腕も選手達もいまいちってことだしどうでもいいよ
今代表選手が在籍してるクラブは殆どそうだろ
よくわからんベルギーリーグの川島だけ首位だけど
214:2014/01/24(金) 10:49:22.38 ID:Khypk2x90
20試合も出てる選手は信頼されてるに決まってるだろ。
他にもっと信頼されてる選手がいたとしても。
登録されててもシーズン通して出場機会はゼロ、あるいは数試合、
そんな選手が信頼されてない選手。
マタ移籍してきても30試合は出るだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:50:52.44 ID:roye+1Ou0
だから代表ってのは選ばれた人間なんだよ
なのに代表の10番がとか確定のような事を言うから基地外扱いされるw
これぞカガシンw

普通に選手選考の議論する意味もないんだったらこんなスレ要らんわw

此処まで結果を出さないゴミが本番で活躍できると思ってる馬鹿はカガシン以外に居る訳ねーだろw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:52:10.64 ID:mEqU90Z/0
マタが移籍の条件に出場保障をばっちりつけていたら
香川がとばっちり受ける可能性もある訳で。
とにかくまだまだ苦労するよなあ。
217:2014/01/24(金) 10:53:17.16 ID:Khypk2x90
>>208
監督の信頼度を客観的に図るのに、一番信頼できるのが試合数と出場時間数。
特に前任者より成績が悪くて、結果を非常に欲している監督なら尚更。
218:2014/01/24(金) 10:53:50.03 ID:07Wa5ZGmO
チチャは相変わらず結果だすな。香川も見習って積極的に点に絡む動きしろ
219:2014/01/24(金) 10:54:20.65 ID:shPuMM1u0
香川は選手として最低限のクオリティは信用されてるだろうが起用を見る限り決して頼られてはいないだろ
220:2014/01/24(金) 10:55:20.11 ID:ph/knWoI0
>>216
マタは出場機会を求めての移籍だから
その辺を契約に盛り込んでてもおかしくないな
221:2014/01/24(金) 10:56:07.65 ID:Khypk2x90
>>216
保証なんかあろうがなかろうが、
マタはユナイテッドでは可能な限りスタメンだから関係ない。

ユナイテッドって前の監督が一芸選手を集めて組み合わせで勝っていたクラブ。
だから総合的に優れた選手はほとんどいない。
もちろんルーニーとペルシとヤヌザイは除くけど。
222:2014/01/24(金) 10:57:07.45 ID:Khypk2x90
エブラも入れないといけないか。
223:2014/01/24(金) 10:57:22.33 ID:ARtFx6/b0
香川が信頼されてれば大金出してマタなんて獲得しねえよ
224:2014/01/24(金) 10:57:29.96 ID:T5mZ8bUwO
>>217
結果を求めてる監督に起用されて結果を出してない選手が信頼されてると言われてもな
大事な試合で勝負は無理だけどターンオーバーでやり過ごせる程度の信頼はされてると言えば満足か?
225:2014/01/24(金) 10:58:56.78 ID:umaOohVcO
>>224
ザハよりはまし
でおk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:59:15.23 ID:roye+1Ou0
こうやって平日昼間に常時湧けるニートなカガシンが議論するふりして香川が話題になるようにレスしまくるw
だから代表追放が規定路線だからw

少なくともこのスレ内ではカガシンは論外で荒らしだから消えろw
まず代表スレで語る内容じゃねえから車掌スレでやれよ基地外共w
227:2014/01/24(金) 11:00:55.86 ID:T5mZ8bUwO
>>225
より酷くなってんね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:02:38.70 ID:roye+1Ou0
これが代表?日本の恥

【2013-2014シーズン香川真司獲得タイトル一覧】

・Most disappointing players of 2013 (欧州で最もがっかりな選手)※2シーズン連続
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013/page/8

『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
http://www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments

http://www.ftbpro.com/posts/josh.harrison/135070/the-top-10-most-disappointing-performers-this-season/shinji-kagawa

・underperforming eleven(プレミア落第イレブン)にトップ下として選出
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi

・『0G0A』(プレミア公式サイト)1/17現在継続中
http://www.premierleague.com/en-gb/players/profile.statistics.html/shinji-kagawa


[番外編]

・プレミアのご意見番からdisられる「香川はユナイテッドのシャツを着るには実力不足だ。サヨナラ。」
http://www.youtube.com/watch?v=ZVSpJq_iqg8#t=10m19s

・テレグラフの評価「香川はビッグクラブのレベルにない。」
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/japan/10576191/World-Cup-2014-Decision-time-for-many-Japan-players-stay-as-big-team-benchwarmer-or-move-to-a-smaller-club.html

・マンチェスター・イブニング・ニュース、インデペンデント等の評価をやさしく解説
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201401060001-spnavi?page=2

・馬鹿写真流失
http://24.media.tumblr.com/08cc7470e132cee5481f02f9196572c9/tumblr_my7w11xO3z1r7jzw9o3_1280.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu-002/imgs/0/2/02877f64.jpg
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:04:22.89 ID:roye+1Ou0
>>228
アメリカのサイトでもトップ10入り

「Top 10 Premier League players
who have gone MIA in the 2013/14 season」

http://www.itv.com/sport/football/article/2014-01-21/mia-30-premier-league-players-who-went-missing-in-the-2013-14-season/

( MIA = Missing In Action )= 戦闘中、行方不明
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:04:46.08 ID:e2oFoIR30
「神は不可能を可能にする」 W杯出場をあきらめないファルカオ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000003-goal-socc

「計り知れない悲しみであることは否定しない。打ちひしがれている。でも、わずかな希望にしがみついている。
それだけで、W杯という夢はまだ生きていると考えるには十分だ。神は不可能を可能にする。僕は神を信じているよ!!!」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:05:07.35 ID:roye+1Ou0
1月23日最新版

0G0Aの車掌香川真司さんの軌跡

71分(1)09/17 (H)Leverkusen :[CL#1] : ノーゴール、ノーアシスト
73分(2)09/25 (H)Liverpool :[CapOneCup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(3)09/28 (H)WBA   :[PL06]: ノーゴール、ノーアシスト
86分(4)10/11 ×Serbia :(Serbia)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(5)10/15 ×Belarus :(Belarus)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(6)10/23 (H)Real Sociedad :[CL#3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(7)10/26 (H)Stoke :[PL09]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(8)11/02 (A)Fulham :[PL10]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(9)11/05 (A)Real Sociedad :[CL#4]: ノーゴール、ノーアシスト
78分(10)11/10 (H)Arsenal :[PL11]: ノーゴール、ノーアシスト
45分(11)11/16 ×Holland:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
82分(12)11/20 ×Belgium:(Belgium)ー代表戦: ノーゴール、ノーアシスト
90分(13)11/27 (A)Leverkusen :[CL#5]: ノーゴール、ノーアシスト
84分(14)12/01 (A)Tottenham :[PL13]: ノーゴール、ノーアシスト
58分(15)12/04 (H)Everton :[PL14]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(16)12/10 (H)Shakhtar :[CL#6]: ノーゴール、ノーアシスト
69分(17)12/28 (A)Norwich :[PL19]: ノーゴール、ノーアシスト
30分(18)01/01 (H)Tottenham :[PL20]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(19)01/05 (H)Swansea :[FA Cup Rd-3]: ノーゴール、ノーアシスト
90分(20)01/11 (H)Swansea :[PL21]: ノーゴール、ノーアシスト
61分(21)01/22 (H)Sunderland :[CapOneCup SFー2nd]: ノーゴール、ノーアシスト ←←←←←←←NEW!!

??分(22)01/28【04:45】(H)Cardiff :[PL21]: ?G?A ←←←←←←← 次 こ こ 22試合目!!

出場時間合計:1547分 21試合連続ノーゴール、ノーアシスト※継続中
※クラブで最後にゴールしたのは、プレシーズンマッチのvsセレッソ大阪戦(昨年7月26日)
※代表で最後にゴールしたのは、親善試合のvsガーナ代表戦(昨年9月10日)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:06:07.58 ID:roye+1Ou0
1月23日最新版

Manchester United 2013-14
モイーズ体制の得点源
現在35試合消化 (リーグ22 CL6 カップ6 コミュニティーシールド1)

得点合算 (リーグ得点+CL得点+カップ得点+コミュニティーシールド得点)
11 (9+2+0+0) FW ルーニー ※14アシスト(9+4+1+0)
10 (7+1+0+2) FW ファンペルシ ※2アシスト(2+0+0+0) 
9  (8+1+0+0) FW ウェルベック ※4アシスト(2+0+1+1)
7  (2+0+5+0) FW エルナンデス ※3アシスト(2+0+1+0)
4  (2+2+0+0) MF バレンシア ※3アシスト(2+1+0+0)
3  (3+0+0+0) MF ヤヌザイ ※3アシスト(2+0+1+0)
2  (1+0+1+0) MF ヤング ※1アシスト(0+0+1+0)
2  (1+0+1+0) DF エブラ ※5アシスト(3+1+0+1)
2  (0+1+1+0) DF ジョーンズ ※1アシスト(1+0+0+0)
2  (1+1+0+0) DF スモーリング
2  (0+1+1+0) DF エヴァンス
1  (1+0+0+0) MF クレバリー ※1アシスト(0+0+1+0)
1  (0+1+0+0) MF ナニ  
1  (0+0+1+0) DF ヴィディッチ
1  (0+0+1+0) DF ファビオ
0  (0+0+0+0) MF ギグス ※2アシスト(1+1+0+0)
0  (0+0+0+0) DF ビュットネル ※1アシスト(0+0+1+0)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0  (0+0+0+0) MF 香川 ※0アシスト(0+0+0+0)

チーム総得点数61(オウンゴール×3を含む)
233:2014/01/24(金) 11:07:40.46 ID:07Wa5ZGmO
ファルカオ頑張れ。例えファルカオがいないコロンビアに勝ってもつまらない。イチゴのないショートケーキだ。ファルカオがいなくても強いのは間違いないがね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:08:04.55 ID:fcksSJyx0
>>228
これが代表10番かよ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:09:47.56 ID:mEqU90Z/0
>>230
ファルカオ、頑張って復帰しろよ。
怪我で選手が辛い目に合うのはもう見たくない。

ところで長谷部はどうしているんだろう
今頃リハビリ頑張っているんだろうな
236:2014/01/24(金) 11:11:06.73 ID:T5mZ8bUwO
>>234
むしろだから10番とも言える
237:2014/01/24(金) 11:11:53.01 ID:ARtFx6/b0
ほんとだな
長谷部もファルカオもなんとか間に合って欲しい
238:2014/01/24(金) 11:19:20.70 ID:07Wa5ZGmO
長谷部の方は間に合う確率高いと思う。しかし、他人事じゃないよな。もし本田が…と思うと怖いわ
239:2014/01/24(金) 11:20:39.48 ID:AhXStsnE0
ファルカオがどうなろうと知ったこっちゃないけど
ベストのコロンビアとやって勝ちたいな
ただでさえ楽なグループなのにエース抜きの相手に勝とうが負けようが日本の評価が下がる
240:2014/01/24(金) 11:22:34.86 ID:Khypk2x90
>>239
そんな余裕のある相手じゃないぞ?
戦歴やランク見てみろ。
241:2014/01/24(金) 11:24:21.12 ID:AhXStsnE0
余裕なんて言ってないよ
エース抜きのコロンビアに勝っても日本人の評価は上がらないってだけ
ファルカオぶっ倒して勝てば強豪クラブのスカウトたちも認めてくれる
242:2014/01/24(金) 11:24:56.90 ID:2ZFq0jSM0
例え対戦相手でも大怪我だけは勘弁だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:27:06.17 ID:roye+1Ou0
>>239
楽ってw
どう考えても2〜3番目に厳しいグループだぞw
コロンビアは4位だし実際にベルギーとは違って実力通りだし、日本の苦手な南米でトップを争う強豪
象牙はアフリカ最強だし、ギリシャだって過去ユーロを制した実績がある強豪

ダントツでランク下位の日本が敗退濃厚なのは間違い無いだろw
香川使ったた99%敗退確実やw
244:2014/01/24(金) 11:27:44.49 ID:PWsnABMy0
長谷部は焦らなければ充分間に合うだろ。3月中旬には復帰できるんじゃね
245中山:2014/01/24(金) 11:28:20.72 ID:jHTsMWk+0
>>241
いや十分上がるよ、ファルカオ抜きでもコロンビア有利の見方が絶対多いし。
ファルカオのワンマンチームじゃないしね
246:2014/01/24(金) 11:29:25.60 ID:T5mZ8bUwO
ファルカオは3年前wccfで使いまくった思い出があるから回復してくれると良いけど
ファルカオが居なくてもコロンビアに勝てる気は余りしないな
247:2014/01/24(金) 11:33:45.00 ID:07Wa5ZGmO
>>239矛盾してるな。ファルカオがどうなろうと知ったこっちゃないと言いつつ、ベストなコロンビアとやりたいだなんて。ファルカオ抜きのコロンビアはベストではない。強豪だけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:33:57.27 ID:uEM3nVeE0
本番では日本が楽になるなら相手に誰が居ても居なくてもどっちでも良いです
249井原:2014/01/24(金) 11:45:06.68 ID:jHTsMWk+0
ミランのコロンビア代表CBのサパタはまだ数試合しか見てないが大したことなさそう
ただチームがうまくいってないから個人もショボく見えるってのもあるからもう少し様子見だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:47:36.09 ID:lfWHQ5YH0
香川は世界TOP10に入る選手なのに…香川sage酷いわ
http://pbs.twimg.com/media/BesTwj6CYAA5qB_.jpg
251:2014/01/24(金) 11:47:51.73 ID:07Wa5ZGmO
ミランにコロンビア代表CBいたのか。知らんかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:48:16.57 ID:ySeUrZ9O0
>>239
コロンビア控えFWのジャクソン
http://www.youtube.com/watch?v=Qn_4FKyv-ik

ファルカオじゃなくてもボロ負けしそうな気がする
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:52:48.95 ID:roye+1Ou0
>>251
流石はカガシンだなw
試合も見ない良く分かってない証明だわw

やっぱ香川あげするクズは本田を応援するふりをしても直ぐにボロを出すw
254:2014/01/24(金) 11:55:11.54 ID:7YyBwD0y0
セレッソすげええええええええええええええええええ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:58:29.55 ID:ySlUKcme0
???「ファルカオ怪我したのかよ・・・俺の出番が・・・あっまたあいつをやればいいか」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:02:42.01 ID:e2oFoIR30
内容を見れば、そんな呑気なことを言っていられない。 とにかく、イラクに激しいプレッシャーをかけられると、まともにプレーできなくなってしまったのだから……。
グループリーグ最終戦の(すでに準々決勝進出を決めていた)オーストラリアとの試合を見れば分かるように、
相手のプレッシャーが弱ければ、日本チームはきれいにパスを回して相手ゴール前までボールを運んで点を取ることができる。
だが、本気度全開のイラクのプレッシャーの前に、まったく冷静さを失ってしまったのだ。

1年ちょっと前の、あのUAEでのU-19選手権のときとまったく同じだった。

相手のプレッシャーにさらされると力を発揮できない選手たちをどうやって鍛えていくのか。
激しいプレッシャーの中でもテクニックを発揮できるように強化を図るべきだろう。








技術の定義:激しいプレスの中で使えるもの
JリーガーやJユースの練習だけのぬるいなんちゃって足元は技術ではない
試合で使えない


石毛とかがわかりやすい
奴は練習やぬるいJリーグやJユースで他の日本人相手に対日本人限定で上位に入ってきたが
国際試合になると下の下

最も邪魔で何も出来無い雑魚選手になる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:06:41.74 ID:D7loPeOz0
>>236
だめでしょ、それw
散々メディアでは日本の10番とageageなんだから。
258:2014/01/24(金) 12:06:53.16 ID:paxDtU5S0
本田もそろそろゴール、アシストという明確な結果を残さないと批判が大きくなる。
大言壮語を並べてすぐに大活躍しないと許されない雰囲気を作ったのは他ならぬ本田自身。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:09:19.78 ID:D7loPeOz0
>>258
???
とっくにゴールしてるんだが。
誰かさんはいまだに0G0Aだけどw
260:2014/01/24(金) 12:11:23.26 ID:paxDtU5S0
>>259
違う。
リーグ戦でのゴール、アシスト。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:12:23.30 ID:H0BUTi5Z0
本田ってまだリーグ戦90分も出てなくね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:13:36.72 ID:D7loPeOz0
>>260
リーグ戦とカップ戦を差別する理由がわからんな。
どーせリーグ戦でゴールやアシストしても難癖続けるんだろうがw
263:2014/01/24(金) 12:14:04.45 ID:T5mZ8bUwO
しかも監督変わってから10分だし
入団から一月も経ってないでそろそろってどんな感覚だ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:14:45.83 ID:H0BUTi5Z0
>>263
なんか丸々五試合くらいこなしたかの様な言い草だよなw
265:2014/01/24(金) 12:16:43.67 ID:Khypk2x90
>>250
香川だけ写真なめてるだろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:17:20.75 ID:j6lxBbW30
ファルカオがW杯絶望とは風が吹いてきてるな
267:2014/01/24(金) 12:21:18.33 ID:fBNURvWWP
韓国は明日からの一週間でコスタリカ、メキシコ、アメリカと親善試合するみたいだな
日本も後々国内組だけでもいいから集めて強化試合やらないのかな、良い選考にもなると思うんだがな
268:2014/01/24(金) 12:23:51.70 ID:shPuMM1u0
>>267
今更選考しないといけないのは終わってるぞ
269:2014/01/24(金) 12:26:35.89 ID:QIoHI4jS0
それはそうと凄いな フォルラン6億円! いや世界からみたらたいした域ではないが
マー君とか比べたらね? でもよく頑張ったセレッソ
他のチームも頑張って欲しいよ!やっぱ代表の若手はこういう人に影響される
岡崎はヨンセンに 本田はピクシーに 長友はルーコンに
みんな過大に影響受けた。香川は・・・あの人らしいが;
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:32:09.16 ID:mEqU90Z/0
>>267
韓国も着々と強化やっているんだな。
Jと国内リーグの選手だけで親善試合組んだのかな。
271:2014/01/24(金) 12:32:42.62 ID:D9VFw4bj0
宮市が1.7億なんだからファルランが6億でも全く驚かんな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:33:18.37 ID:xYE7vcNu0
>>267
大枠は決まってるから、4月の国内組合宿で残りを決めるんだよ。
個人的には21人決まってると思ってる。
もっとも残りの2人を欧州組から選ぶ可能性もある。
欧州組の当落線上はハーフナー、乾、宮市ぐらいだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:34:07.59 ID:j6lxBbW30
なんで宮市がそこに入るんだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:34:22.68 ID:vV9/mL6s0
宮市を落ちに持ってくんなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:34:51.23 ID:mEqU90Z/0
>>269
フォルラン3億ちょっとじゃないのか?6億もするとは思えんけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:34:53.90 ID:xYE7vcNu0
>>273
レターが送られてるからな、11月。
あくまでも当落線上だから。
277:2014/01/24(金) 12:35:21.38 ID:T5mZ8bUwO
宮市は宇佐美と育成枠を争うんでないの
278:2014/01/24(金) 12:37:37.70 ID:D9VFw4bj0
リーグ戦0分カップ戦5分出場のパクチュヨンが4億
6億くらいで騒ぐなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:39:06.58 ID:DvAEWN100
【サッカー】長谷部 公式ブログで近況報告「無事に手術を終えました」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390183486/
280:2014/01/24(金) 12:43:21.12 ID:2ZFq0jSM0
>>269
フォルランについては各紙バラけてるみたいだぞ

6億円(スポニチ)
4億円(スポーツ報知)
3億7800万円(サンスポ)
281:2014/01/24(金) 12:44:41.65 ID:T5mZ8bUwO
攻撃の選手で今季20試合以上出場しながら0G0Aで一試合辺り一本のシュートも撃てない一本のキーパスも出せない
そんな選手がフォルラン以上の年収なんだ一々騒ぐなよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:47:25.24 ID:mEqU90Z/0
>>279
リハビリも日本か、本田の時みたいに協会がサポートするんだろうな。
間に合いそうで良かった。
283:2014/01/24(金) 12:48:04.77 ID:Khypk2x90
>>280
普通に↓じゃないか?

>6億円(スポニチ) 税込み ただし日本円払いじゃないので若干の誤差あり。
>3億7800万円(サンスポ)税抜き 税込みの60% かなり正確な値。
>4億円(スポーツ報知) 上の値を四捨五入して有効桁一桁にしたもの。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:55:41.17 ID:CBzo0iNG0
長谷部は膝にメスを入れたのか
W杯まで間に合えばいいが
あの歳で回復出来るのかが心配だな
何とか間に合って欲しいものだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:07:56.51 ID:GR9VOLel0
セレ女が貢いだ金が役立った
286:2014/01/24(金) 13:13:31.14 ID:PWsnABMy0
>>285
セレッソはホストクラブかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:14:40.08 ID:j6lxBbW30
柿谷、山口で女を釣りフォルランで男を釣る
完璧だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:17:34.54 ID:CBzo0iNG0
セレ女のおかげでフォルランが日本で観られる
感謝してるぜ
次はスアレス呼べるぐらい貢げ
289:2014/01/24(金) 13:31:55.71 ID:QIoHI4jS0
つか ヤンマーが大企業だったことが素晴らしい

東都大の学生よ 行くならヤンマーだ! ここはもっと延ばすべきだ。
そして 浦和のも親会社に成ってくれ
290:2014/01/24(金) 13:33:38.19 ID:HLN49T5iO
今年はW杯イヤーだから集客率あがるはず
それで看板引っ張って来たんだと思う

話題性ばっちりだから成績次第で儲かる

問題は来年
柿谷と螢は移籍し、おそらくフォルランも退団だろうから、新監督のもとで今年どれだけ底上げ出来るかだね
291:2014/01/24(金) 13:42:22.39 ID:8AQaNhRl0
本田はこのまま活躍できなきゃ森本以下
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:47:50.08 ID:qstJjrwr0
もちろん楽しみだし応援もするが
どう考えても守備何もせずこのままなら普通に大量失点で敗退だろ
ポゼッション力はあるけど攻撃力は低くて、守備力はもっと低いてかザル。運以外勝ち抜ける理由が見つからない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:48:47.44 ID:4Hlhy6Jk0
時代はセレッソ
294:2014/01/24(金) 13:49:48.89 ID:T5mZ8bUwO
>>291
このままwwwwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:52:32.41 ID:ZelNGt7q0
柿谷が出て行ったとしてフォルランでセレッソギャルを繋ぎ止められるとは思えない
296:2014/01/24(金) 13:53:46.91 ID:j6lxBbW30
来季の関西は宇佐美に柿谷にフォルラン
一方の関東は李と伊藤翔
関東はオワコン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:53:48.28 ID:KcR2SdM/0
フォルランはフォルランで別の層を取り込めるだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:57:31.48 ID:ySlUKcme0
デル・ピエロは獲れないんかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:58:25.00 ID:mEqU90Z/0
柿谷山口以外にも南野とか扇原とか人気選手居ないか?セレッソって。
特に南野って柿谷以上のイケメンで才能もあるし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:59:41.38 ID:KcR2SdM/0
南野が注目されだしたら柿谷なんて一瞬で抜かれるだろw
というか、ああいう女ファンって一瞬で鞍替えするだろw
301:2014/01/24(金) 14:01:55.62 ID:2h7chUdr0
【海外の反応】 途中出場の本田圭佑を伊サポ酷評 イタリア杯4強ならず

本田途中出場も…ミラン逆転負け、イタリア杯4強ならず

セリエA、ACミランは22日(日本時間23日)、ホームでのイタリア杯準々決勝でウディネーゼと対戦し、1―2で敗れた。
ベンチスタートとなった日本代表MF本田圭佑(27)は後半37分から途中出場したものの、流れを変えることはできなかった。
(スポニチアネックス)

milan_f.jpg
(伊ACミランフォーラム、個人スレッド)

Keisuke Honda  
■ミランの10番がこれじゃ・・・
  ■ちょっと前までボアテングが着てたんだぜ
  ■10番は本田にはちょっと過大だけど、でもまあ、スキャンダルってほどじゃないよ
   テクニックは上質なものを持ってる

■右で素晴らしいプレーをする左利き・・・ なんて俺は一度も見たことない XD

■彼はうちに来たばかり
今年いっぱいは判断するべきじゃない。
今夜は「恥ずかしい置物に見えた」けど、
俺の意見ではいい選手 
チームに溶け込んでコンディションが上がった来年に判断したほうがいい 

■もっと闘争心を期待していた、 ボールを避けるんじゃなくて・・・・

■少なくともコンディションが整うまで、一ヶ月だけ待ってやろうよ・・・ 

■今夜じゃ判断できないよ・・・ 
彼自身がスローなのに(これはもう何度か言ったけど)、入ったチームが彼よりも遅かったら、どうするよ?
50mからシュートを決めろってか?

■コンフェデのときの本田は、電光石火ではないにせよ、今みたいなゾンビでもなかった・・・  
いい足を持っていた。 出来る限り早くフォームを取り戻してほしい
たぶん、うちには彼がどうしても必要になると思う・・・
ロビーニョじゃ前に進めない

  ■>本田がスローなのに
   俺がコンフェデで彼をみたときは、全然遅い選手に見えなかった
   稲妻のような速さじゃないけど、今日みたいなナマケモノでもなかった
  現状コンディションが万全ではないけど、絶望的に悪いわけでもない。
  攻撃の4人の選手のなかでは、バロテッリに次いでマシな選手だと思う
  (ブラジル人二人よりは良い) 

   ■同感   
   ある程度歩いていても、彼のプレーは充分。
  俺の希望は、ツカエナーニョに代えてサポナーラを入れ、セントラルに本田を起用。
  *ツカエナーニョ:ロビーニョのこと

■俺が気に入らなかったのは、まるでボールを受けるのを怖がっているように見えたことだ

■日本人版のボアテング、 本田は それ以上のものではない

   ■全然違うよ。 長友とヤープ・スタムを比べているようなもの
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:02:10.21 ID:Ts7UTJbvO
>>292
4年やってもザルはザルのままだ
諦めるしかない
303:2014/01/24(金) 14:02:53.08 ID:2h7chUdr0
- Twitter − (全てイタリア語)

■ACミランは攻撃の選手が多すぎるし、守備意識が希薄過ぎるんだよ!
チアゴ・シウバを獲って、本田のフィジカルコンディション回復を待て

■CSKAはごちそうさま、ありがとう、もう結構ですモードの本田
素晴らしい選手ではあるけど、いまは酷い!

■もし君の背番号10が本田なら、アンラッキー!

■見てらんない。 本田はすぐにユニフォームから10番を消せ

■この選手たち、この状況下では、セードルフの目指すサッカーはお勧めしない!
カカ、本田、ロビーニョはピッチには居なかった!

■本田はほとんど何もしていない 
 ボールを持てない
 たしかに来たばかりだけど、そんなの上層部は知ってただろ

■それ以上に、なんで最後になって本田を入れたのか理解できない

■俺が前に言ったことが再確認できた
 このチームはバロテッリの後ろに、ロビーニョ、カカ、ビルサ/本田を収容する力なんてない
 バランス的に常識外れ

■本田4.5点 イエローに、ボールロストしまくり 

■サイドがロビーニョ、ビルサ、本田のようなタイプの選手じゃ、4−2−3−1なんてできるわけないだろ!!!!

■ロビーニョ、本田、カカ、ビルサは石像
  (*日本で言う「地蔵」の意味w)

■これでどうやってヨーロッパに行ける(CL、EL出場圏)ってんだ?

■最後のシュート残念

■本田がギアを変えない・・・ これじゃ(高速バイクじゃなく) スクーターだ!

《感想》
この一試合どうこうの話ではなく、チームバランスを考えるとバロテッリ、ロビーニョ、ビルサ、本田のうち
同時起用できるのは最大で二人までな気がします・・・ 
(本田は優れた状況判断で勘所を押さえたプレーするタイプですが、ここまで周りが守備に無関心だと勘所も何もなくなってしまう。)
とりあえず今日は、ピッチの両翼(サイド)にウディネーゼ専用レーンの高速道路が見えました。

イタリアでも厳しいサポから、
「スロー(≒遅い、スピードが無い)」「ギアを変えない(≒アジリティが無い)」「ゾンビ(≒もっさり、運動量がない)」「石碑(=地蔵w)」「10番を返上しろ」と言われだした本田さん
でも今はまだ「トップコンディションじゃない」「フォーム(体調)が悪い」と思われてるハネムーン期間、このうちに動きを改善しなきや不味いです
304:2014/01/24(金) 14:08:24.73 ID:PWsnABMy0
なるだけラインを高く保ち、相手が後ろ向きの状態でボールを奪うか潰す
その為にも前プレ必須

前を向かれたら負けと思ってる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:12:12.04 ID:qstJjrwr0
>>302
そうかー
まあ過渡期とあきらめて長い目で見るかね。あの戦術じゃもっと個人能力高いCBいないとどうやってもザルだわな
306:2014/01/24(金) 14:12:40.98 ID:fJD4gSNH0
>>298
デルピエロはオーストラリアでいくら貰ってるんだっけ?

親日家のデルピエロを囲うぐらいだから
向こうはJより金あるのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:13:26.78 ID:Ts7UTJbvO
前が守備してもみんな引き気味でもガバガバだから
もはや何やっても無意味
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:14:26.71 ID:uCj9bFa10
本田なんて所詮周りの選手が汗かかないと使えない
下手糞の中ではキープがちょっと使えるだけでうまい選手の中に入れば足手まとい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:15:39.78 ID:mEqU90Z/0
引いたら引いたで相手は強烈なミドル持って居るから
ブラジル戦のネイマールの1点目みたいに決められるしなー
310:2014/01/24(金) 14:16:48.05 ID:07Wa5ZGmO
南野くんには期待してる。イケメンだし。間違ってもまだ海外に行くとか考えないでほしい。
311:2014/01/24(金) 14:25:28.35 ID:2h7chUdr0
>>310
南野はあと身長が6〜7cm伸びて、体重が70kgになってから

海外に行くべき

焦っては、失敗する
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:27:12.38 ID:GaSbQ0Wq0
>>311
お前よく「頭悪いな」って言われるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:27:58.58 ID:KcR2SdM/0
>>311
お前真面目に話しあいたかったら、いちいち変なもん貼りつけんな 進藤か?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:29:43.56 ID:GaSbQ0Wq0
ああ、触っちゃいけない奴だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:29:47.88 ID:dPcWjSzW0
やっぱりセレッソババアが本田アンチで代表スレを荒らしてたんだな
なんでこいつらだけこんなに異常なの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:31:26.12 ID:MvHtG88o0
全てイタリア語・・・・・・・・・・・・・・
317:2014/01/24(金) 14:32:49.33 ID:j6lxBbW30
代表板はもう個人選手の信者とアンチの隔離板みたいになってるな
318:2014/01/24(金) 14:38:23.34 ID:ouBnPMFP0
そういえば伊野波って結局どこからもオファーなかったままジュビロでJ2行きだから
代表のDF枠ひとつ空くかもね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:58:24.41 ID:U5DIKWvY0
空くのはいいけど取って代わるようなCBもいないしな。
320:2014/01/24(金) 14:58:32.57 ID:BQQRK4pyO
どうもニワカです。
昨日初めてプレミアの試合見たんだけど衝撃受けた。
マンCの42番のパスとか途中出場の選手のゴール。
相手の16番のドリブル等々。
とにかく動きが速くて強いなと。

ラーメンマンも凄い選手だね。今までは代表戦と日本人出てる海外の試合しか見てなかったんだけどね。
色々見たいんだけどお勧めありゅ?
321:2014/01/24(金) 15:00:11.78 ID:BQQRK4pyO
あと、セリエAって空席多いけど人気イマイチなの?
世界最高峰のリーグと聞いたのですが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:01:43.68 ID:KcR2SdM/0
↑こいつは相手にしなくてよさそうだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:01:55.03 ID:j6lxBbW30
レス乞食は余所でやってね
324あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 15:02:31.59 ID:8R271bnd0
>>319
さすがに看過できんなあ(汗) J2のままなら正直召集外にして欲しい。
で いつも言うけど俺は栗原推し。 
325:2014/01/24(金) 15:12:54.28 ID:ArcOaKcw0
>>305
キーパーと最終ラインの意思疎通がほとんどないからな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:26:00.12 ID:vV9/mL6s0
キーパーと最終ラインの意思疎通って一体なんなんだよ
試合中はキーパーの指示なんて8割聞こえてねーぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:26:52.06 ID:U5DIKWvY0
>>324
J2だからという理由で召集外にはならない。
ほかにも二部から召集している国はあるし、強豪国みたいに層が厚いわけでもない。
栗原は本人のプレースタイルや戦術が変わらない限り、無理。
フィジカルはダントツにいいが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:28:09.73 ID:FueUgySU0
本田低評価に対する反応見ると
いかに香川叩きが組織的仕業かよく分かるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:32:08.37 ID:uCj9bFa10
本田がこのまま低調だと日本サッカー史上最低の失敗移籍になるなw
本田信者のサッカーを見る目がどれだけ糞かってのがどんどん証明されてきてるぞwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:34:58.31 ID:Ts7UTJbvO
川島の絶叫は無視
331:2014/01/24(金) 15:38:57.86 ID:C03Jvysf0
サラーがチェルシー移籍へ、マタのマンU移籍が加速

チェルシー(Chelsea)は23日、スイス・スーパーリーグ(1部)の
FCバーゼル(FC Basel)のウイング、モハメド・サラー(Mohamed Salah)獲得が決定的になったと発表した。

モウリーニョ監督は、チェルシーがバーゼルに2敗を喫した
欧州チャンピオンズリーグ2013-14(UEFA Champions League 2013-14)グループリーグでの
サラーのプレーに感心し、獲得を決めたという。

スイスからだってビッククラブ行ける
332:2014/01/24(金) 15:43:06.01 ID:0mNrw6Tn0
CLで活躍すればな
333:2014/01/24(金) 15:44:41.16 ID:2h7chUdr0
本田に対する評価は、驚くほど世界共通wwwww

イタリアサポ
・スロー
・ギアが上がらない
・ゾンビ
・ナマケモノ
・恥ずかしい置物
・石碑

日本スレ
・もっさりして遅い、スピードが無い
・アジリティが無い
・スタミナが無い、すぐガス欠する、運動量が無い
・守備しない、本田はチームのため必死に走らない
・地蔵
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:45:17.53 ID:KcR2SdM/0
クリロナもそのパターンよね
みんなビッククラブとやると燃える理由わかるわ
335:2014/01/24(金) 15:47:25.89 ID:QeRwWJww0
343やるなら伊野波はそのままやろ
336:2014/01/24(金) 15:47:52.13 ID:2h7chUdr0
大迫はバーゼルいった方がよかったかもね

試合に出れるか分からないけど
337:2014/01/24(金) 15:52:27.06 ID:QeRwWJww0
出れるとこのがいいに決まってる
李でも応援してろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:55:07.01 ID:FxI/Zq+A0
>>301
長友がとばっちり受けてるじゃねーか
いい加減にしろよ本田w

長友がせっかくセリエで日本人のイメージ向上させてるんだから
しっかりやれよ本田
339:2014/01/24(金) 15:56:04.62 ID:ArcOaKcw0
>>301
たった八分でなんとかしろとか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:58:24.94 ID:FxI/Zq+A0
チームメイトに指図するだけなら三流

自分ひとりでチームをなんとかして二流

周りに憧れられ日本に行きたい!!jでプレーしたいと思わせて本物の一流選手
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:03:37.64 ID:ySeUrZ9O0
ファルカオ怪我してラッキーって思ってる奴多いけど
ギリシャと象牙のこと考えたら逆に厳しくね
コロンビアが3戦目に死ぬ気で勝ちにくる展開にもなりうるわけでしょ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:04:51.39 ID:KcR2SdM/0
ラッキーていうかファルカオは残念だなと
こっちも勝たなきゃいけないなと思うだけだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:06:58.29 ID:j6lxBbW30
ファルカオがいるコロンビアかいないコロンビア選べるならどっちかって言ったら後者を選ぶという話
344:2014/01/24(金) 16:08:34.50 ID:C03Jvysf0
ブンデス再開するけど岡崎が2桁いけばビッククラブもあり得る
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:09:22.72 ID:mEqU90Z/0
コロンビアの試合見たことないけど、
ファルカオが居るコロンビアと居ないコロンビアは
本田が居る日本代表と居ない日本代表ぐらい違うの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:09:37.38 ID:FxI/Zq+A0
外国人のチームメイトと日本人やJをdisる軽口叩いて仲良くやるなんざ誰だって出来るわけ
CLはスゴイCLで活躍しましょう、なんて誰にだって言える

だが本当にスゴイのはな、長友みたいに日本代表や日本って素晴らしいんだ、
そんな日本でサッカーするって素晴らしいんだ、と周りに思わせることだろ?
長友のチームメイトはインテルを辞めた選手もみんな口をそろえて「日本って素敵な国だな」
「日本代表って強いよな」「いつか日本でサッカーしたい」と言う
海外で働くなら、そういう良い影響を与える日本人であって欲しいね

そして長友を見て「セリエに行きたいな」「イタリアって良いな」と思う日本人選手がいる
セリエを目指す選手が増える
これが真の文化交流ってやつだ
347:2014/01/24(金) 16:12:40.64 ID:C03Jvysf0
>>345
ファルカオが居ない時の試合見ないとわからんな
ただ、ブンデス得点王とポルトガル得点王居るからな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:13:27.06 ID:CBzo0iNG0
ファルカオの居ない日本代表は香川の居ない日本代表と同じ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:13:42.12 ID:ujlIx79Y0
ペケルマンがファルカオを軸としたチーム作りにしてるから、全くチャンスないわけじゃないけどな
ザックも本田を軸としたチーム作りにしているから絶対に外せない
代表のトップ下=花形ポジションじゃないことをマスコミも香川ファンも気づいた方が良い
ユナイテッドのサイドといったら最大の花形ポジションだ
現代サッカーにおける花形ポジションはトップ下よりもサイドなんだから美味しいはずなんだよ、本当は
350:2014/01/24(金) 16:15:39.84 ID:C03Jvysf0
コロンビアはハメスロドリゲスとかグアドラードの方が実はやっかい
ボール供給してるのこの選手達がチャンス作ってるから
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:17:41.50 ID:CBzo0iNG0
一番怖いのは本田みたいに強くてゲームを作ってる奴
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:18:27.92 ID:KcR2SdM/0
戦術フォルカオ
353:2014/01/24(金) 16:23:12.95 ID:T5mZ8bUwO
コロンビアはペケルマン就任から失点も少ないことを忘れちゃいけない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:28:34.41 ID:9SEcWDYh0
ファルカオ離脱って日本でいう本田がいなくなるみたいなもんだからなぁ
コロンビアはきつくなったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:28:39.65 ID:FwIZ+6or0
動き出しが遅すぎるんだよ日本人は
攻撃的なサイドとして見れば長友だって遅い
まあ長友は守備も意識してるから1攻撃に100%行けないってのもあるけど

唯一岡崎だけがこの速さを持ち合わせてる
特に遅い本田と香川は、自分が先頭を行く攻撃が全く出来ない
結果、ああいう遅い奴は底で配給してるだけになる
356:2014/01/24(金) 16:30:37.35 ID:T5mZ8bUwO
>>354
本田っていうか岡崎かな
357:2014/01/24(金) 16:32:22.00 ID:Nx0NXvZlO
358:2014/01/24(金) 16:37:19.93 ID:pqKGQllK0
ジャクマルっていう超人系FWいるけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:39:11.31 ID:j6lxBbW30
個人的にはファルカオよりも何よりもヤヤトゥーレのが怖い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:42:43.56 ID:KcR2SdM/0
コロトゥーレは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:42:48.16 ID:U5DIKWvY0
>>348
香川はファルカオほど絶対的な選手じゃないでしょ。
左SHの1番手でトップ下では本田の控えという立ち位置。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:43:20.76 ID:roye+1Ou0
>>260
相変わらず基地外だなカガシンはw
そろそろってまだまともに試合出たのは一回だけだw
デビュー戦では早速アシスト未遂もゴール未遂もしたしなw
運が無かっただけで実質アシスト決めまくってるぞw
カガシン曰くだけどw

どうでも良いから、お前はお前の尊師の心配でもしてろw

>>263
12日だって本来は出す予定無かったんだし
その12日のデビューからまだ2週間もたってねえわw

誰かさんは半年以上0G0Aだけどねw


>>265
流石はマタが移籍しても30試合は出ると言い切ってる基地シンだけの事はあるw
香川の顔そのものだろw
どんだけ美化してんだよパンくんよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:47:42.55 ID:neoL2sUg0
>>113
ブンデス下位は、守備がゆるい   セリエ下位は、ドン引きでスペースがない

香川はゆるい相手に点数稼いだだけ   本田は苦労するよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:48:36.02 ID:j6lxBbW30
今のセリエなんて長友ですら5点獲れるのに
365:2014/01/24(金) 16:49:01.08 ID:DVrqHqHF0
>>364
確かに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:49:43.50 ID:KcR2SdM/0
>>364
きみ発言が矛盾してるよ

317 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 14:32:49.33 ID:j6lxBbW30 [1/4]
代表板はもう個人選手の信者とアンチの隔離板みたいになってるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:50:28.17 ID:j6lxBbW30
アンチ発言に見えたなら2chから離れるべき
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:52:02.27 ID:ujlIx79Y0
かつてのコロンビアはショートパスを主体とした伝統のパスサッカーで、守備が弱く安定感にかけていた
ゲームメーカーのバルデラマ、ストライカーのアスプリージャらが揃っていてもベスト8に進めなかったからな
あれから20年経って堅い守備もするサッカーになった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:52:25.11 ID:roye+1Ou0
>>345
FW揃ってるしファルカオ居なくてもそんな遜色ねえだろ
むしろ名前だけで他のやつの方が良かったりするかもなw

>>348
ああ、実績も力も段違いだが、俺も同じ事を言おうと思ってたw
ブンデス得点王とポルトガル得点王居るらしいし
むしろこっちの方が驚異なんじゃねw

香川より憲剛や大久保の方が上なのと同じだなw
ファルカオは本田のような絶対的な選手じゃねえだろ、名前が売れ過ぎてるだけw


>>364 >>365
安心しろ、それは長友だからだw
香川じゃ0G0Aだからなw

しかし見事な自演だなwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:56:14.98 ID:9w4s1e3r0
コロンビアCF候補
ファルカオ ASモナコ 9得点(リーグアン得点ランク5位)
J・マルティネス FCポルト 13得点(ポルトガルリーグ得点ランク1位)
モンテーロ スポルディングリスボン 13得点(ポルトガルリーグ得点ランク1位)
ラモス ヘルタベルリン 11得点(ブンデスリーガ得点ランク1位)
バッカ セビージャ 9得点(リーガ得点ランク8位)
371:2014/01/24(金) 16:56:44.36 ID:DVrqHqHF0
>>369
自演じゃねぇから
何でいきなりアンチ扱いされなきゃいけないんだよ
WBの長友でも5点取れるんだから本田だってもっと取れるかもしれないだろ、信じてやれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:03:53.86 ID:roye+1Ou0
>>371
あ?何言ってるんだw
本田が5点如き取れない訳無いだろw

長友だからだ、って言うのはあくまで長友だからこそ5点取れたんであって
香川じゃ絶対に0G0Aだぞって事実を教えてやってるだけw

見てるに本田はゴールするより、まずはチームを勝たせる事、ボールをキープする事を目指してるっぽいから
得点は中々出来ないだろうな
だが5点位は取るだろw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:09:28.44 ID:CBzo0iNG0
香川が居なくても困らないが本田が居ないと困るだろ
つまり、そう言う事だ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:10:05.99 ID:Sl4ZMSpO0
>>361
ファルカオと香川を一緒にするのはファルカオに思いっきり失礼だわなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:11:29.36 ID:neoL2sUg0
>>239
楽じゃないよ。 やや厳しいリーグ

ファルカオいなくても、控えが得点王2人・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:14:14.99 ID:neoL2sUg0
>>250
香川はこんな顔か?韓国人みたいにのっぺりしてる
377:2014/01/24(金) 17:14:32.00 ID:/tR/w1Nn0
今欲しい物、香川はゴール  本田はチームの勝利
本田は更にゴールも求められるから頑張らないと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:14:33.33 ID:ujlIx79Y0
コートジボワールもドログバよりヤヤトゥーレが抜けたらガクンと落ちる
アフリカの中では全体的にまとまった組織的なチーム。チームの軸はヤヤトゥーレ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:15:20.87 ID:CBzo0iNG0
誰でも分かる様に言えば
本田、長友、岡崎が居なかったら寂しいだろ
香川が居なくても大久保、キヨ、乾、原口、宇佐美、斉藤、宮市等いる
そう言う事だ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:15:58.16 ID:neoL2sUg0
>>266
一度もWCでなくて引退する一流選手

ファルカオ、ベイル、香川、前田
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:19:21.79 ID:KcR2SdM/0
インテル番記者の本田評

http://www.footballchannel.jp/2014/01/24/post22758/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:19:31.06 ID:neoL2sUg0
>>341
2位狙いなのに、ファルカオ抜けてどんぐりだと逆に厳しい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:20:34.29 ID:roye+1Ou0
>>380
幾らなんでも其処に香川を入れるのは止めてくれw
名前だけでも一流は有り得ないw

一応前田は2回得点王取ってるから許す
代表でも効いてるしな
そうそう枠が勿体無いから香川選出する位なら前田に枠をやれw
384:2014/01/24(金) 17:20:34.80 ID:+7+JMXMV0
こないだBSでインテル対ジェノア見たけど、ジェノアのギリシャ選手アザールみたいだったわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:23:35.99 ID:CBzo0iNG0
香川はテレビゲームの中では一流だからな
何も知らない奴は一流だと思い込むだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:23:39.13 ID:mEqU90Z/0
>>381
やっぱり10番で鳴り物入りで加入したからなあ
ハードルが恐ろしく上がっているんだろうなw
本田に関しては心配してないよ。
387:2014/01/24(金) 17:25:50.00 ID:/tR/w1Nn0
コロンビアが2勝して日本戦迎えて欲しかったのになんか嫌な予感、
混戦で最終戦は勘弁して欲しい。
388:2014/01/24(金) 17:27:03.31 ID:DVrqHqHF0
ファルカオと肩を並べる奴なんて日本には一人もいないだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:29:56.65 ID:ujlIx79Y0
>>381
インテル番記者は本田をよく見てるな
パス繋いでボールキープ率を上げられる本田の凄さ

現代のプレッシングサッカーでは中盤の中央にはスペースが無く、中央でキープしようとするとボール狩りの標的にされ、すぐ様取り囲まれてしまうからな
トップ下のチャンスメイクを当てにしているチームは、そこを消されると機能不全に陥るのは当然で、世界のサッカーの潮流が大きく変わり始めたんだよな
390:2014/01/24(金) 17:29:59.65 ID:CcrL1Ocp0
>>385
ジャクソンマルチネスはウイイレだと速いな
黒人だしフィジカルも有りそう

日本はカウンターが弱点だからこういった選手は苦手だよな・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:31:34.97 ID:U5DIKWvY0
>>379
本田・長友・岡崎が日本のエースだよな。
予選から今までの代表での活躍や貢献を見れば明白。

ザ・86年組。
西川と細貝もいるが、細貝もクラブで調子いいのが何より。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:33:11.07 ID:mEqU90Z/0
>>388
勿論そうだけど、コロンビア代表でファルカオが抜けるのは
日本代表で誰が抜けるぐらい痛いのかな?と
言っているだけだよ。
そうしたらコロンビアの痛手が想像しやすい、と思ったんだ。
393:2014/01/24(金) 17:33:18.63 ID:5sZWge28P
戦術ファルカオなら、ファルカオがいないコロンビアって永井のいない関塚ジャパンみないなイメージ?
そこまで崩壊はしない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:36:24.61 ID:neoL2sUg0
ファルカオは、軽量級なのに、ゴール前でゴリ押しするスタイルはいつか怪我するのではないかと思ってた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:38:49.95 ID:roye+1Ou0
>>385
ああ、やっぱそういう事なのかw
もろ秋葉系だからな香川はw

ウイレレとかやった事すらねえけど、ゲームの表紙に香川が使われてるのは知ってるし
なんでこんな使えない奴が過大評価なんだと思ってたらゲームの表紙だったとw
だから実際のプレイは分からず使えないカスを代表で本田と代えろとか言うんだなと知ったわw

カガシン=秋葉系キモヲタって言う証明だなw


>>392
じゃー遠藤?
どっちにしてもFWの揃ってるコロンビアでは一切痛くないだろw
アンでまだふた桁行ってないファルカオより
ブンデスとポルトの奴の方が実力も上だろ
396:2014/01/24(金) 17:38:56.83 ID:T5mZ8bUwO
前線にちょっと聞いたことある選手がいると戦術○○とか言い出す奴がいるけど南米は攻撃のタレントが豊富だからそんなもん無いぞ
世界的に見てもむしろ守備の選手が抜ける方が痛い
397:2014/01/24(金) 17:41:06.25 ID:07Wa5ZGmO
え?ファルカオってワールドカップ出たことないの?27歳ぐらいだよな?なぜに?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:44:08.56 ID:CBzo0iNG0
コロンビア自体が大したこと無いからね
攻撃力だけで通用しないのがW杯
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:44:55.75 ID:KcR2SdM/0
たいしたことないってぇ またまたぁ
400あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 17:45:50.57 ID:8R271bnd0
どっちにしても、コロンビアが日本戦までに突破を決めているか?
どうか。ガチで行ったら厳しい。 また日本はコロンビア戦は念頭に置かず
コート、ギリシャ戦をいかに相手に対策されず、逆にこちらが上手く対策出きるかどうか?
またその作戦をザックが的確に指示でき、選手が遂行できるか?

当たり前だけど、結局はソコに尽きる。対策されても微動だにしない強さはないし
こちらも、どこをどう対策するか?によって有利に進められる。データ収集と作戦頭脳での
ゲームはもう始まっている。
401:2014/01/24(金) 17:46:13.50 ID:+7+JMXMV0
ファルカオだけで突破できるほど南米予選は楽じゃないだろ。アジアならわからんが。
402:2014/01/24(金) 17:56:36.33 ID:07Wa5ZGmO
ああそうだった、コロンビアだもんな。アジアみたいに甘くない南米枠だったな。平和ボケしてたわ。考えると切ない。あれだけの才能があるのに。そりゃ覚悟が違うよな日本人とは。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:59:47.14 ID:ujlIx79Y0
>>395
ファルカオはリーガ時代、メッシやクリロナとの得点王争いで3位だった
FWにとって点取りやすいリーグ、取りにくいリーグってのはあるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:01:10.07 ID:pgOWtLoj0
覚悟が違うとか完全に日本人馬鹿にしてるよな
酷い海外厨、日本代表を応援する資格がない
そもそも代表に対する思いって日本人相当強い方なのに
わざわざ他国下げはしないがな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:01:29.57 ID:U5DIKWvY0
GL2戦で最低でも勝ち点4でしょ。
勝ち点6が理想だけど。
406:2014/01/24(金) 18:01:40.16 ID:GDKid1R5Q
ミンナサッカーノーコトワカッテナイ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:02:47.90 ID:CBzo0iNG0
スアレスみたいなのは本物の化け物だけど
ファルカオはそこまで無いからな
居なくなって喜べるレベルではない
408:2014/01/24(金) 18:03:42.13 ID:/tR/w1Nn0
リーグやチーム 監督が変わる事によって個人の能力も大きく変わるから簡単に
判断できないのがサッカーの面白さなのに自称玄人さんはすぐ断定したがる。
409:2014/01/24(金) 18:05:06.19 ID:07Wa5ZGmO
そう捉えたのなら仕方ないが、事実、ウルグアイ戦後長友はフォルランに言われたことがすべて。突破が厳しい地域や貧血な国などと覚悟の面で差があるのは明らか。長友も一番懸念している部分
410:2014/01/24(金) 18:06:45.54 ID:07Wa5ZGmO
×貧血
〇貧困
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:06:48.01 ID:CBzo0iNG0
貧血な国ってかなり貧しそうだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:07:47.29 ID:GaSbQ0Wq0
こちらも毎試合強い決意で試合に望んでるわけじゃないけどね
ウルグアイ戦は予選もコンフェデも終わった後の試合だから
ちょっと緩いところが有ったのかも知れん
413:2014/01/24(金) 18:09:11.13 ID:5d+Urpl0P
スアレスが本物の化け物でファルカオはそうでもないとかw
逆だろ逆w
414:2014/01/24(金) 18:09:47.60 ID:3Ee+BaNv0
ファルカオがいなくなってコロンビアがギリシャや象牙相手に取りこぼす可能性は考えるのに日本がコロンビアに勝つ可能性が上がることには頭がいかない馬鹿がいるなw
それに第3戦にTOしてくる可能性が低くなることよりもコロンビア自体の戦力が落ちた方が日本の突破確率は上がる

こんな簡単な話も理解できない馬鹿が色々と理屈をこねてるのは陳腐な有様としか言いようがない
415中山:2014/01/24(金) 18:14:34.73 ID:jHTsMWk+0
>>413
スアレス>ファルカオなのは間違いないよ
416あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:16:58.20 ID:8R271bnd0
コート戦はいかにFW陣を抑えられるか?イライラさせられるか?
日本も得点は出来るだろう。 問題は3点も4点も取られたらマズイ。
いかに前半を抑えて乗り切れるか…等々。

ギリシャ戦は1点を取るのが難しく、セットプレイでの失点を避けたい。
ポゼッション的には優位に進められるが、いつものように「いいサッカーはした」
「内容はこっちが上」等々では駄目。

まあ同じことに見えるんだが、微妙に違ってくるんだよなあ。ザックがどうやるつもりか?
楽しみではある。どっちも同じ面子、同じスタイル「いつもの」で行くのか?
どっちが正しいのか?何が有効なのか?それも楽しみだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:19:20.17 ID:ujlIx79Y0
ファルカオは晩成型タイプのストライカーだと思う
かつてのドログバが自分で「俺は遅咲きのストライカーだ」と答えていた
スアレスはアヤックス時代から飛び抜けているけど、プレミアの得点王を取ったことない
まぁ今季のプレミアではスアレスが得点王だとか言われているね
418あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:21:04.65 ID:8R271bnd0
>>414
陳腐かどうか知らないが、最後の1戦に突破がかかる状況はどこの国でも避けたいだろう。
ましてファルカオがもし欠場でも、このグループで最強なのは間違いない相手。

逆に日本がまだ突破を決めていなくても、すでにコロンビアが突破を決めていた
方が有利なのも貴方が言う理屈と交えて確率が上がるだけのこと。
419:2014/01/24(金) 18:21:41.19 ID:+P3eygNi0
フォルラン、スアレス、カバーニあたりは世界最高の選手でいいのでは
420:2014/01/24(金) 18:23:21.00 ID:0PmKgdvo0
久しぶりに来たら、あああがトリップになっててワロタ
まあ最初からその方がよかったんだわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:23:35.50 ID:CBzo0iNG0
>>419
全部ウルグアイじゃないか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:25:42.85 ID:4Fportln0
フォルランて世界最高か?
423:2014/01/24(金) 18:25:57.23 ID:+P3eygNi0
間違った 
ファルカオ、スアレス、カバーニ 
まあフォルランも劣化したとはいえ世界最高レベルでしょ
セレッソ万歳
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:26:58.79 ID:neoL2sUg0
>>411
貧しくて鉄分不足で試合中にめまいで倒れるんだよ  かなり深刻
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:27:37.95 ID:CBzo0iNG0
フォルランは南アで得点王とMVPだからな
世界最高レベルでいいだろう
426あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:28:21.74 ID:8R271bnd0
>>420
うむ。やり方が解からなくてここで教えてもらった。
NGにしたい人がやりやすい方がいいでしょ? 

あと状況や結果などで、レスの内容をコロコロ変えたくないから
自分の書いたことに匿名でも責任?を持つため。

もしコテがないと、そんな人がいるのか?わからんけど、今日は香川を褒めて
明日は本田を貶め…など 何か男らしくないというか卑劣なことも出きるから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:30:52.61 ID:neoL2sUg0
フォルラン加入で、柿谷とツートップかな   在日魂の杉本はますます出れなくなる
428あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:32:04.46 ID:8R271bnd0
>>424
深刻だけど、訂正してるんだしそこまで言わなくても(笑)
429S:2014/01/24(金) 18:33:44.32 ID:1+lE+eZwP
杉本はまたヴェルディに行けばいいのにな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:35:27.85 ID:ujlIx79Y0
>>422
フォルランはリーガ時代にブレイクして二回も得点王になり、南アフリカ大会でも大活躍
ディフェンスに重みを置いたセリエでは、あまり合わなかった
リーグ、チームによってサッカースタイルに合う合わないがあるからな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:36:04.59 ID:CBzo0iNG0
>>424
試合中にタンカで運ばれて輸血か
かなり深刻だな
432:2014/01/24(金) 18:36:35.04 ID:tYhhJrPb0
杉本残留・・・・ 凹○コテッ

杉本なんてJ2行けや
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:36:35.21 ID:4Fportln0
>>430
そのころはね
434あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:38:36.36 ID:8R271bnd0
>>431
スレチで悪いけど、凄い気になった(汗)

貧血って輸血で治るの?血が足らない状態とはまた違う気が…
献血したあとならわかるけど(汗)
435:2014/01/24(金) 18:38:49.68 ID:3Ee+BaNv0
>>418
対戦国の戦力がダウンするのは他3カ国にとって有利なこと
こんなのは基本中の基本だ

それを都合の良くない場合だけに過度に焦点を当ててネガるのは本当に馬鹿のすることだw
バランス良く物事を見ることが出来てない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:39:44.79 ID:CBzo0iNG0
>>434
知らん
437あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/24(金) 18:40:50.33 ID:8R271bnd0
>>418
うむ。それはわかるし当たり前の事だね。
438:2014/01/24(金) 18:49:15.40 ID:LLNc0yuP0
俺、南アフリカから代表戦見始めたニワカなんだけど、フォルランて人の名前セレッソ獲得で初めて聞いたよ
サッカーファンには有名なんだろうけど、スタジアムまで来る新規客は結局、柿谷みたいな日本代表で有名になった人目当てだと思うんで、
彼がどれだけセレッソの集客に長い目で貢献できるか疑問だよ
439:2014/01/24(金) 18:52:16.50 ID:3Ee+BaNv0
3人で一つの椅子を奪い合うような状態より4人で二つの椅子を奪い合うような状態に近づく方が日本にとって有利なことは間違いない

ファルカオがいなかろうがコロンビアの勝ち抜けはほぼ確定と見るなら何の影響もないということ
ファルカオがいなくなってコロンビアがギリシャや象牙相手にとりこぼすようならコロンビアの予選敗退の目も出てくるということ
つまりコロンビアの戦力ダウンは日本にとっては有利なこととしか言いようがない

実際、日本が第3戦に勝ち点3を求められるような状況になってる可能性はかなりあるだろう
440名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 18:54:39.59 ID:mEqU90Z/0
>>438
それこそ長い目で見たら
フォルランが入ってセレッソが強くなって首位争いするようになったら
観客動員伸びるんじゃないかな。
あとセレッソの選手にとっても超一流の選手とプレーすることは
良いと思うけどな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:56:21.38 ID:qMxRBq130
>>439
最終戦で勝ち点3求められる状況になってたら
その時点で終戦だと思うんだけど
かなり厳しい状況に追い込まれてることは間違いないからな
確実にカウンターの餌食にされそうだしな
吉田今野ではぶっちぎられてるイメージしかわいてこないよな
442:2014/01/24(金) 18:58:45.26 ID:+P3eygNi0
長い目って、彼は一年契約だし、おそらく延長しないだろうよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:00:07.95 ID:ujlIx79Y0
フォルランとスアレスは記録だけならウルグアイのレジェンドと呼ばれたフランチェスコリとかレコバを超えている

ウルグアイ代表 通算記録
“#”印は現役代表選手

通算出場記録
位 名前 キャップ数 期間
1 ディエゴ・フォルラン# 91 2002-

通算得点記録
位 名前 得点数 期間
1 ディエゴ・フォルラン# 33 2002-
2 エクトル・スカローネ 31 1917-1930
3 ルイス・スアレス # 28 2007-
444:2014/01/24(金) 19:01:55.95 ID:j6jhncx+0
スアレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファルカオ


このくらいの差はあるだろ今のスアレスは異常
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:02:26.67 ID:mEqU90Z/0
>>348
あとW杯の得点王なんて聞いたら
それなら一度は見ておこうと思うニワカも沢山居ると思うよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:07:26.58 ID:6EPkELLy0
>>444
それ言い過ぎ
スアレス>ファルカオ>>>>>>>>フォルランくらいだわ
447:2014/01/24(金) 19:09:34.07 ID:3Ee+BaNv0
1年ほど前に 「スアレスのスケールはリベリより上」 と書いたらフルボッコされたなw

まあ今でもそう思ってる奴はいるだろうが
ただリベリやイニエスタなんかこそ得点を量産する化け物に自分は及ばないと思っていそう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:10:33.72 ID:CBzo0iNG0
スアレスはプレミア得点王ぶっちぎりでなりそうだからな
ファルカオならアグエロの方が遥かに上だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:10:50.69 ID:ujlIx79Y0
ファルカオは怪我せずにW杯で得点記録を残せればイグアランを超えたかもな
引退しない限り、抜く可能性はある

コロンビア代表

歴代出場記録
位 名前 キャップ数 期間
1 カルロス・バルデラマ 111 1985-1998

歴代得点記録
位 名前 得点数 期間
1 アルノルド・イグアラン 25 1979-1993
2 ファウスティーノ・アスプリージャ 20 1993-2001
ラダメル・ファルカオ 20 2007-
4 フレディ・リンコン 17 1990-2001
450頑張れ日本:2014/01/24(金) 19:13:10.85 ID:ht93Z85FI
ファルカオは治してくるかな?
ジャクソンマルティネスもかなり脅威だけど。
身体能力ハンパない。
451:2014/01/24(金) 19:14:11.59 ID:LLNc0yuP0
>>442
その一年後には柿谷もいないだろうし、
戦力ダウン、アイドル不在に戻ったセレッソがどれだけ人気をキープできるか興味はある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:14:52.78 ID:6EPkELLy0
>>448
アトレティコで比べてファルカオ>アグエロなんですけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:15:28.04 ID:mEqU90Z/0
>>451
南野が居るから女性人気のほうは心配しなくていいかとw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:16:59.99 ID:CBzo0iNG0
人間成長するからね
スアレスもアグエロもプレミアで成長凄いよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:18:43.03 ID:6EPkELLy0
>>454
スアレスはスーパーゴールの嵐で凄いけどアグエロはそこまでじゃないわ
一瞬ケチャドバしただけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:19:59.98 ID:CBzo0iNG0
じゃあ
スアレス>>>>>>アグエロ>ファルカオでいいよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:21:03.43 ID:ujlIx79Y0
Y・トゥーレ:「日本代表はよく走るチーム」
http://web.gekisaka.jp/412632_131903_fl
PSG移籍も除外せず?

 マンチェスター・シティのコートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレは、日本代表とも対戦するブラジル・ワールドカップ(W杯)について展望を述べ、
日本については「よく走るチーム」だと印象を語っている。

 W杯ではグループCに入り、初戦で日本、その後コロンビア、ギリシャとの対戦を予定しているコートジボワール代表。
W杯初出場の2006年ドイツ大会、2度目の2010年南アフリカ大会はいずれも厳しい組み分けに泣かされてグループ敗退となったが、
今回は決勝トーナメント進出を果たしたいところだ。

 フランス『RMC』のインタビューで、Y・トゥーレはW杯への見通しを次のように語った。
「過去2大会は難しかったけど、今回は良いスタートを切ることができれば…。
少し心配なのは、フィジカル面でどういう状態で大会を迎えられるかだ。良い状態で臨めることを願っているよ」
「気温の影響もあるだろうけど、アフリカでプレーするのと同じようなものだと思う。
日本はすごくよく走るチームだ。コロンビアはすごく団結していて、戦えるチーム。ギリシャも同じだと思う。
まずはグループステージを突破することが目標で、その後のことはそれからだ」

 フランスのビッグクラブであるパリ・サンジェルマン(PSG)でプレーする可能性について質問を受けると、必ずしも否定はせず次のように答えている。
「どんなことも可能だ。人生では何が起こるかわからないよ。
今はシティですべてが順調だけど、分からないものだ。大物選手たちのいるビッグクラブは、もちろん魅力的だからね」
「優れた選手たちと一緒に仕事をしたいというのは、いつも僕が目標にしていることだ。
そうして多くのことを学べるからね。サッカーでは、決して学ぶことをやめられない。
僕としては、PSGはビッグクラブだと思っている」

 だが、これまでベルギー、ウクライナ、ギリシャ、フランス、スペインでのプレーを経験してきたY・トゥーレは、
現在プレーするイングランドが自身に最も適したリーグであるとも感じているようだ。
「イングランドに来て以来、ここは自分に一番合っているリーグだと感じている。
このクラブで快適に過ごしているよ。周りの選手たちもすごく助けてくれるしね」
「確かにバルセロナでは、素晴らしい選手たちと一緒にプレーして、多くのトロフィーも勝ち取った。
でもここではより責任をかけられていて、それに応えることができている。
プレミアリーグは一番やりやすいと感じるリーグだよ。
リズムもインテンシティーも、すべてが僕の望み通りだ」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:21:24.26 ID:U5DIKWvY0
>>454
おっと代表10番様の悪口はそこまでだ
459:2014/01/24(金) 19:30:21.04 ID:+7+JMXMV0
>>442
壇蜜あたりに接待させよう
460:2014/01/24(金) 19:32:53.59 ID:tYhhJrPb0
リンコン懐かしいなぁ
461:2014/01/24(金) 19:32:57.39 ID:2ZFq0jSM0
>>453
南野って元ブルーハーツの甲本の弟だっけか、あの俳優に似てるよなw
言うほどイケメンでもない
462:2014/01/24(金) 19:33:38.98 ID:LLNc0yuP0
>>459
給料高すぎる選手にあんまり長居されても困るんじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:34:36.39 ID:KcR2SdM/0
>>461
柿谷よりはなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:35:28.52 ID:dPcWjSzW0
スアレスは化け物って感じはしない
465:2014/01/24(金) 19:39:33.84 ID:j6jhncx+0
スアレスは難易度の高いスーパーゴールばかり
そして何故か簡単なのは外す
466:2014/01/24(金) 19:40:06.96 ID:2h7chUdr0
>>419
そりゃあさ

エール一部ぶっちぎり得点王、プレミアぶっちぎり得点王(予定)
リーガ2回得点王、W杯MVP
セリエ得点王、80億円移籍

こんなのばかりが前線にいるからね
467:2014/01/24(金) 19:41:44.54 ID:PL14vLtc0
>>464

え?
ヤバイよ今季はまじで。
昨シーズンも噛み付き事件が無ければペルシより得点上回ってたからな

スアレスに関しては、欠点が無い化け物
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:45:25.49 ID:CBzo0iNG0
スアレスはシュートが上手すぎる
FKも凄いし
間違いなく化け物だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:46:06.84 ID:neoL2sUg0
>>440
長期で考えるなら、ブラジルの若手3人のほうがいいだろ  おっさんの1年契約てただの気まぐれみたいなもの
470:2014/01/24(金) 19:46:26.57 ID:T5mZ8bUwO
なんでスアレスの話してんのお前ら
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:47:18.94 ID:mB9KUzzk0
メッシ、クリロナが人外だとしたらその下にいるのがスアレス、ファルカオって感じか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:52:27.94 ID:ujlIx79Y0
>>471
そんな感じだな
でもワールドカップで得点王争いするようなストライカーがゴールをするとは限らない
それがサッカーの面白さ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:55:35.50 ID:ujlIx79Y0
少し間違えた
リーグで得点王争いするようなストライカーがワールドカップでゴールするとは限らない
474:2014/01/24(金) 19:57:08.25 ID:iXJi5F+A0
123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move

167 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 19:38:24.29 ID:Zc4MJ+8r0
いや〜アトレティコの件はうけたね

カガシン「アトレティコからオファーきてる。香川システムで大活躍きたあああ」



アトレティコ「香川をとってもメリットは全くない。ありえない。香川でなく本田が欲しかった」

217 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 19:51:39.41 ID:8eXIbu/b0
カガシン「口田圭佑wwwwwwwwwwwwwwwwwwオファーゼロスケwwwwwwwwwwwwwwwwww本田1G1Awwwwwwwww」
→オファー0 0G0A
475:2014/01/24(金) 19:57:23.93 ID:2h7chUdr0
プレミアリーグ 得点ランキング | 2013-2014
1位 Luis Suarez     22点

2位 Sergio Aguero   14点

3位 Daniel Sturridge  11点
Loic Remy      11点

6位 Wayne Rooney     9点
Romelu Lukaku    9点
Jay Rodriguez     9点
Alvaro Negredo    9点
Eden Hazard      9点
Olivier Giroud     9点
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:02:23.79 ID:6bT/67B70
123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move

190 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 19:44:06.49 ID:1nkwlxuu0
>>123
0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー
477:2014/01/24(金) 20:04:10.37 ID:+7+JMXMV0
>>462
Jリーグ全体としてどれくらい利益があるかだな。観客動員数、グッズの売上、あとはテレビ局が食いつけば6億くらいどうにかなるんじゃないか。
478:2014/01/24(金) 20:04:53.59 ID:T5mZ8bUwO
>>474
いい加減カガシンが逆神に見えてくるな
479:2014/01/24(金) 20:06:30.15 ID:T5mZ8bUwO
>>477
スポンサーが動いたらしいし収支はどうでもいいだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:07:46.70 ID:CBzo0iNG0
カガシンは見る目が無いからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:16:49.49 ID:07SBgtLc0
長い間本田をオファー0と言ってきたのに・・・
まさか本当の0は香川だったのか
乗客のマナーが悪いからなぁ
482:2014/01/24(金) 20:19:18.92 ID:shPuMM1u0
>>481
本田の場合結局毎シーズンオファーがあったと明らかにされてたけどな
香川の場合アトレティコやドルトムントどころかガラタサライすらエアー臭いし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:19:21.51 ID:neoL2sUg0
>>471
メッシとファルカオは、怪我で全力が出せないとトップレベルを維持できないかも

180cm、80kgの大型選手が長期的に有利かな 

 アグエロも短足でミドル打てないからドリブルで突っ込んで筋肉系を痛めてばかり
484:2014/01/24(金) 20:19:35.01 ID:lv4e+hJQ0
実際、今の香川ってなんの魅力もないよな
トップ下にこだわってゲームメイクやりはじめてから並の選手に成り下がった
485:2014/01/24(金) 20:21:48.34 ID:LLNc0yuP0
香川の移籍金いくら?
ケチで金が無いから選手が出て行くドルトムント復帰とかありえなくない?
486:2014/01/24(金) 20:21:59.91 ID:PWsnABMy0
香川ねえ・・・
去年か一昨年か。ゲームメイクを出来るようになれば代表でもトップ下に〜みたいな発言があったはず
違う!お前進む方向違うよ!と心のなかで盛大に突っ込んだ記憶があるなあ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:22:29.96 ID:neoL2sUg0
ドルですら必要としてない   行く場所はないよ   契約終了までマンユーに居座るだけ

ワガママで努力してないもん  成長はなし
488:2014/01/24(金) 20:23:04.65 ID:T5mZ8bUwO
>>484
本人は結局何がしたいのかね
得点にこだわってれば良いのに視野もそんなに広くないし半列下がると魅力が殆ど無くなるのにな
489:2014/01/24(金) 20:23:14.78 ID:PWsnABMy0
>>485
30億ぐらいじゃね。買値が20億弱だし
それに移籍金だけじゃなく、高すぎる年俸をどうにかしないと、金満以外はまず無理だわな
490:2014/01/24(金) 20:23:53.90 ID:/tR/w1Nn0
オーウェンによるとマンUにとってマタ加入より良いお知らせが近々あるらしい。
ルーニーの延長かモイーズ首か、香川にとっても人ごとじゃないな
491:2014/01/24(金) 20:24:48.18 ID:T5mZ8bUwO
>>485
単純に選手としてみたら10億付いたら良い方だろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:30:02.93 ID:DvAEWN100
【野球/サッカー】ロッテ、6・15サッカーW杯日本戦で試合開始時間を変更
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390560645/
493:2014/01/24(金) 20:30:48.22 ID:jJHrv04oO
ベスト8以上に行きたければ香川トップ下、本田ボランチに。
ジボ戦で負けたくなければウンチダだけは絶対に出すな。
494:2014/01/24(金) 20:31:53.97 ID:hmzaHrFpO
香川の代理人に接触すらないってスゴイな…

オファー云々以前に見向きもされてないって事か…
495:2014/01/24(金) 20:32:15.72 ID:shPuMM1u0
>>491
確かにマトリが0G0Aで許されないことを考えればシュートもパスも無い分もっと許されない気がするな
496:2014/01/24(金) 20:33:56.66 ID:T5mZ8bUwO
>>494
カガシン風に言えばオファー無シンジどころか興味無シンジだな
497:2014/01/24(金) 20:33:57.51 ID:cFWiQnC/0
ファルカオが出ても前回大会のドログバ状態なのは確定なので
このグループは混戦必至になった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:35:08.79 ID:6bT/67B70
123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move

190 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 19:44:06.49 ID:1nkwlxuu0
>>123
0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

337 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 20:24:41.83 ID:JEe5OC260
お前ら盛大な勘違いしてるぞ
 
オ フ ァ ー が 0 じ ゃ な い ぞ

その前々段階の代理人への接触すら0だったんだ

Transfer News: Shinji Kagawa's agent rejects talk linking Man Utd star with move
http://www1.skysports.com/football/news/11095/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move
>There has been no contact and so it is just rumours," Kroth told Sky Sports.
499:2014/01/24(金) 20:37:04.70 ID:cFWiQnC/0
コートジボワール>オーストラリア
クロアチア>>ギリシャ
ブラジル>>>>>>>コロンビア
なので2006より確実に簡単なグループ
コートジボワール>カメルーン
オランダ>>>>>ギリシャ
コロンビア>デンマーク
なので2010と比べると微妙
500:2014/01/24(金) 20:37:43.63 ID:iXJi5F+A0
香川代理人、ユナイテッド退団の可能性を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000024-goal-socc
古巣ボルシア・ドルトムントへの復帰なども含めて、移籍の噂も聞こえてくる。
だがクロート氏はイギリス『スカイ・スポーツ』に、現時点では移籍に向けた具体的な話はないと主張している。
「現時点では、私はシンジが残ることを確信している。(他クラブとの)コンタクトは一切ないし、単なる噂でしかない」
マタの加入が香川の去就に影響するかどうか、という質問に対しても、クロート氏は「ノーだ。彼は残るというのが私の意見だ」と答えている。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:45:35.19 ID:9SEcWDYh0
>>499
肝心な日本側を見てないな、歴代でいったら一番強いから
502:2014/01/24(金) 20:46:21.60 ID:cFWiQnC/0
長友はインテルが出す決断さえすればレアルに行けたのにな
ひょっとしたらガリル・ベイル並みの活躍はできるかもしれない
503:2014/01/24(金) 20:47:42.54 ID:umaOohVcO
>>495
あれ?マトリ1Gなかった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:48:55.68 ID:mB9KUzzk0
コピペ連投するゴミは死なねーかな
505:2014/01/24(金) 20:49:23.20 ID:tYhhJrPb0
カガシン終わってる〜〜♪ 香川も終わってる〜〜♪
ル〜ッル ルルっル〜〜〜〜♪ きょ〜もいい天気〜〜〜〜♪
506:2014/01/24(金) 20:49:34.59 ID:cFWiQnC/0
>>501
タレントでは歴代最強なのは間違いないが、守備組織を本大会までに
整備できるかどうかが最大の課題
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:53:21.17 ID:n5bNZuYU0
フトブレの守備特集見た人いる?
あれの代表の守備の決まりみてたらSBの守備負担半端なくね?
とくにここ数日南アW杯再放送見たら更に疑問に思ったんだけど…
教えてエロい人
508ディマルツィオ:2014/01/24(金) 20:53:37.20 ID:jHTsMWk+0
>>485
選手としての価値が20億円くらいで、それ以外の商業価値が20億円くらいで併せて40億円くらいじゃないかね
ユナイテッド加入当初は60億円と報道されてたっけ
だから香川は簡単にユナイテッドから出れないみたいに言われてたな、嘘か真か。
509:2014/01/24(金) 20:54:15.55 ID:cFWiQnC/0
香川はサイドハーフだとサイド攻撃でほとんど役にたたないからダメだ
清武の方がずっとマシだわ 斎藤や乾の方がまだ役にたちそう
トップ下なら大迫にボールが収まれば可能性はあるけど
長谷部がケガなら本田をボランチに回して細貝と組ませると最も安定しそう
510:2014/01/24(金) 20:54:40.59 ID:jJHrv04oO
ロスアに〜 帰ろお〜
ロスアに〜 帰ろお〜
ロスア〜 ロスア〜
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:55:00.91 ID:ujlIx79Y0
本田とアトレティコについてはスペインのアス紙が3年ぐらい前から「アトレティコは本田獲得か?」と報道していた
両マドリー御用達メディアと言えば「アス紙」と「マルカ紙」だからな
1、2年ぐらい前にアス紙を担当するアトレティコ番記者の大物マヌエル・エステバンがスペインTV番組「プント・ペロッタ」で「本田を狙ってる」と明かした
512:2014/01/24(金) 20:55:23.59 ID:G3jbESVp0
モイーズは今日のバイヤンBMG戦観戦に行くらしい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:56:08.18 ID:07SBgtLc0
0ゴール0アシスト0オファー0代理人接触を代表のトップ下に据えるってマジ!?
514:2014/01/24(金) 20:56:43.58 ID:kBXf4riV0
香川に関しては実力のわりに移籍金と年俸上がりすぎだろ
今の状態じゃ接触してくるクラブなんてあるわけない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:57:57.28 ID:jY7uWOXV0
>>507
負担が大きいと言うよりはサイドを抉られることは
ある程度捨てているって事なんでは?
中を通されるともうカバーが効かないからそちらをケアして
外は通されてから対応するって事なんだろう
516:2014/01/24(金) 20:58:57.43 ID:cFWiQnC/0
>>513
アタッカーとしてのトップ下ならそれなりには機能する
強烈な1トップ、ボランチの介護が必要だけど
517:2014/01/24(金) 21:01:31.79 ID:cFWiQnC/0
柿谷はとんでもないライバル出現でピンチだな
2列目や2トップのシャドウで出ざるをえなくなるだろう
日本にとってはオプションが広がる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:01:34.04 ID:neoL2sUg0
>>513
オイオイ、義援金0も忘れてるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:01:36.27 ID:6EPkELLy0
>>516
マンUで強烈なワントップ(ペルシ)とボランチ(キャリック)の介護があっても糞だけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:01:52.64 ID:DvAEWN100
23:00〜23:30

アナザースカイ サッカー日本代表・遠藤保仁
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21827733.html


詳細

サッカー日本代表・遠藤保仁のブラジル。
鹿児島実業高校時代に単身留学した練習場へ。
日本の高校生がプロの世界で得たものとは?
コパカバーナビーチで美女とフッチバレー!?
お遊びのハズがまさかの本気モードに…

ブラジルW杯目前!運命の組み合わせ抽選会、現地生中継で見守る。
2014年ワールドカップの決勝が行われるスタジアムで見たモノとは…
コルコバードの丘でまさかの奇跡が起きる!

Jリーグにこだわる理由。

【MC】
今田耕司
岸本セシル
【ゲスト】
遠藤保仁
【ナレーション】
バッキー木場
521:2014/01/24(金) 21:02:19.06 ID:/tR/w1Nn0
でもようやくブンデス再開するな、これで先週みたいに長友 香川 本田全部
駄目で憂鬱な週始めを過ごさずに済みそう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:02:26.56 ID:n5bNZuYU0
>>515
誰かも言ってたけどディフェンスラインあげまくってるのに裏を取られるのは仕方がないって言っちゃうと
もうそこ狙われっぱなしであとSBの力技でしか守備できないでもいいのかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:03:40.35 ID:neoL2sUg0
>>514
クラブ経営者の立場で考えると   香川のどこに割高な金を払って欲しがる要素があるのかと

ペルシ、アフロ、マタの移籍金  財政面では役に立ってるけど
524:2014/01/24(金) 21:04:00.61 ID:cFWiQnC/0
>>519
おいおい、ペルシは出てないじゃん。香川が機能するとしたら
トップ下でそのときの採点は2回に1回くらいの確率で当たる
525:2014/01/24(金) 21:04:34.23 ID:j6jhncx+0
移籍の話は
代理人が売り込みかけてないってだけでしょ。

本田はCSKAから毎年出たがっていたし、毎年売り込みかけてたはず
香川の場合は、マンウから出る意思が無いから売り込んでないだけだろう

代理人は売り込むのが仕事だからね
本人が出たがっていれば常に売り込みをかける
メディアにその情報を流す
人気があるように見せる、値段が上昇するっていうやり方だから

売り込みかけないでオファーがあるのはそれこそワールドレベルだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:06:38.46 ID:neoL2sUg0
>>519
ペルシの介護より、ペルシの邪魔をしてるけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:08:10.60 ID:07SBgtLc0
0ゴール0アシスト        0オファー←new!0代理人接触←new!

0の概念 香川という概念
528:2014/01/24(金) 21:10:18.07 ID:2h7chUdr0
>>519
ペルシは、二列目の介護なんか全くしないぞw

それと、キャリックはもの凄いスピードをパスを遠い距離から二列目に正確に当ててくるけど
介護なんかしないぞw

介護してくれるのは、ギグスとフェライニだな
でも、片方は高齢でフルに出られないし、もう一方はベンチ外
529:2014/01/24(金) 21:10:49.65 ID:PL14vLtc0
高額に設定された契約満了でもないビッグクラブの日本人に誰がオファー出すんだよwwwwwwww


本田はチェスカなんかに居たし安いからオファーがたくさん来たんだろwwwwwwww


ミラン本田にもオファーなんかないわwwwwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:11:25.84 ID:jY7uWOXV0
>>522
外は通されてもSBの方が内側にいるから追いつける余地があるし
ゴールまでの距離もあるからある程度捨ててるんだろうね
実際は内田や長友はも自分の背中側も把握してるから
簡単にはやられないって事なんだろうけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:11:41.67 ID:NGa4ovLl0
>>522
日本の守備陣の弱点というか狙い目になってる部分
SBの裏とSBとCBの間は相手国にバレバレなんだよね
日本にとっては強みになっている部分でもあるから下手に弄れない
532:2014/01/24(金) 21:14:10.01 ID:/tR/w1Nn0
なおキャリックさんは怪我の模様です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:15:03.74 ID:n5bNZuYU0
>>530
やっぱり長友内田ありきな守備戦術なんだね
南アW杯みてから現代表の試合見ると失点時に守備陣だけが責められるのは不憫な気がするな
534:2014/01/24(金) 21:16:44.02 ID:cFWiQnC/0
遠藤はシャビやイニエスタに本当は匹敵する
バルサのサッカーに適応しそうなのは遠藤だけ
535:2014/01/24(金) 21:18:12.69 ID:/tR/w1Nn0
>>533
オランダ戦の2失点もベルギー戦の2失点も攻撃陣関係なしの凡ミスだし
536:2014/01/24(金) 21:18:47.80 ID:fBNURvWWP
>>534
いいえ普通に劣ってます。
537:2014/01/24(金) 21:20:28.27 ID:Y7B+hy+n0
香川◎
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:20:54.34 ID:ujlIx79Y0
遠藤はピルロとシャビを足して割ったような選手だな
遠藤がブラジルW杯後、代表引退を表明して本田に後継者指名しそうだw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:21:21.20 ID:n5bNZuYU0
>>535
そのポイントだけ見ればそう見えるかもしれないけどね
でもそれを言うのは狭量というか視野が狭いというか無意味だね
540:2014/01/24(金) 21:22:02.91 ID:aldLiBiS0
香川は今季プレミアで◎だよ
なめんなよ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:22:19.63 ID:GR9VOLel0
CBあたりは批判されても全く不憫に思わんw
542:2014/01/24(金) 21:22:26.34 ID:roYdhEl80
データでも突出した存在のバイエルン

バイエルンはブンデスでも1チームだけ「異次元」のサッカーをやっている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20140124-312990-1-L.jpg
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20140124-OHT1T00075.htm
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:23:14.76 ID:jY7uWOXV0
>>533
おれは戦術的な事はよく分からないけど
やっぱり高徳や宏樹が入るとその辺の部分で危ないなって感じるところがあるね

SBが対応できずにCBが引っ張り出されることも多いし
SBの守備レベルが低いと危ない場面が簡単に増えるように思う
544:2014/01/24(金) 21:23:51.99 ID:iXJi5F+A0
車掌◎
545:2014/01/24(金) 21:25:03.95 ID:07Wa5ZGmO
しかし、マンUはPK下手くそだったな 
宇宙だったり枠外したり プロか?って精度
546:2014/01/24(金) 21:25:14.41 ID:tYhhJrPb0
0G0A 0オファー 000・・・

ゼロっ♪ゼロっ♪ ゼロは香川のゼロっ♪ ゼロっ♪   ゼロゼロゼロっ♪
547:2014/01/24(金) 21:26:12.68 ID:aldLiBiS0
永遠のゼロ
548:2014/01/24(金) 21:26:40.27 ID:Y7B+hy+n0
本田△=本田さんカッケー
香川◎=香川0G0A
549:2014/01/24(金) 21:28:09.75 ID:Uj5SRc2C0
明かにモイーズに戦力として見られてないのに移籍出来ないのはスポンサーとの契約の関係か
それとも商業価値としてはまだあるから出さないのかどっちにしても飼い殺しとはこのことだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:29:36.60 ID:07SBgtLc0
0を倒せるものは0しか居ない
551:2014/01/24(金) 21:29:53.34 ID:tYhhJrPb0
ゼロっ♪ゼロっ♪ ゼロは香川のゼロっ♪ ゼロっ♪   ゼロゼロゼロっ♪




http://www.youtube.com/watch?v=DMLIg0acSaY

この曲です(´・ω・`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:30:05.37 ID:BdV4iN6g0
出してやりたくてもオファーがないと出せないわな
553:2014/01/24(金) 21:30:11.49 ID:/tR/w1Nn0
>>539
具体的に頼む、無意味な言葉の羅列じゃ何言ってるか頭の悪い俺には分からん。
554:2014/01/24(金) 21:30:28.28 ID:T5mZ8bUwO
カガシンが必死になって0接触の言い訳してるな
マンUは売却しようと必死なのにwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:32:47.55 ID:KcR2SdM/0
K糞って30代後半ぐらいらしいし
選曲がドンピシャ世代っぽいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:34:58.28 ID:n5bNZuYU0
>>553
ミスは誰でも起きるもんだしそれを問題にしてもしょうがないよね
選手を変えればミスをしないのかって言ったらそうじゃないからね
南アは守備的な戦術で必ず自陣にボールがあるときは選手のほとんどが守備位置に戻ってきてる
今はあのフトブレの守備の決まり見ても明らかに守備の比重が少ない
一人二人守備に奔走しても絶対的にフォローが足りないんだから凡ミスだとただ責められるだけなのは不憫だねって話
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:35:13.20 ID:b6j8vuD70
W杯で三連敗しそうな臭いがプンプンするわw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:36:39.00 ID:07SBgtLc0
本田の0オファー←ウソでした

香川の0オファー←本当でした
559:2014/01/24(金) 21:43:00.11 ID:Uj5SRc2C0
>>552
なるほろ高額な移籍金と年俸がネックでどこも手出さないという訳かパルマ時代の中田と若干かぶるな
まあユナイテッドはスポンサー料で香川獲得にかかった分はペイできただろうからパルマ程ババ引いた
感じではないか
560:2014/01/24(金) 21:43:44.51 ID:tYhhJrPb0
MOMもなんでもカゴメのおかげだな。
561:2014/01/24(金) 21:45:12.46 ID:PWsnABMy0
>>559
プレミアで長短曝け出したしな
プレスが緩くスペースがある。この状況でないと、パフォが極端に落ちる
プレー面からも、手控えるところがあってもおかしくはない
562:2014/01/24(金) 21:48:37.00 ID:tYhhJrPb0
カガシンじゃなくて良かった(*´д`)
563:2014/01/24(金) 21:50:00.25 ID:/tR/w1Nn0
>>556
サッカーはミスありきなスポーツって事は理解してるけどミスを責めないのは別問題。
カウンター喰らっての失点ならDF擁護するけど11月の2試合はアホみたいなミスは
戦術関係なし。
ミスは問題にすべきって考えの俺とは多分考えは合わない。
564:2014/01/24(金) 21:52:04.21 ID:T5mZ8bUwO
>>558
0オファーとか失礼だぞ
0興味で0接触だからwwwwオファーどうこうじゃなくて照会もないw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:53:45.97 ID:jY7uWOXV0
>>563
そもそもそんな話をしてたんじゃないんだから
しょうもない茶々いれんなよ
どうせなら戦術的に問題がないんだって話をしたらどう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:55:16.62 ID:roye+1Ou0
>>403
知ってるって
それこそ代表でもそこまで点とってねーしなw
そうそうあんたが書いてるか20じゃ岡崎以下確定だけどな
でも相手は殆ど南米の強国だから価値は桁違いだがw

>>407
ブンデスとポルトの方が怖いしな
スアレスも過大評価だろ、俺はカバーニの方が好きだ
そしてDiego Forlanは伝説
まさに日本で言う本田だな

本田にカズを足したようなのがフォルラン

>>415
現時点ではそうだろうな
と言うかタイプが違う
W杯での活躍ならファルカオじゃないか?
スアレスは強豪には弱いし雑魚専と言えば雑魚専だから
W杯ではフォルラン、カバーニの方が怖いかな
まぁウルグアイ関係ねえけどw

そのウルグアイより強いのがコロンビアなw
567:2014/01/24(金) 21:55:47.80 ID:IZ8G4nVNO
>>563
ヨルダン戦の吉田は擁護したってこと?
568名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 21:57:47.37 ID:mEqU90Z/0
ウルグアイってベスト16になったら当たるんじゃなかったか?
イタリア・イングランドかもしれんが。
569:2014/01/24(金) 21:58:21.82 ID:tYhhJrPb0
今更守備面どうにかしろとか言ってる奴ワロス。
守備する戦術守備する人選ちゃいまっせ。
常に3点目4点目取れなかったことを反省しろ。
3点取られたら4点取ったら勝てるし、5点取られたら6点取れば勝てるやん。
お前らには分からんみたいだが、なんも難しい事は無い。

点取れや   それだけですわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:59:26.74 ID:BB5rRR940
ベスト16であたるのはイタリア
イングランドと当たる可能性はない
571:2014/01/24(金) 22:01:17.90 ID:/tR/w1Nn0
>>565
最初のほうの話題忘れてたw SBの守備負担は確かに多いけど凡ミスしなければ
成り立つと思うし現状で良いと思う。
正攻法があるとしても日本がそれとっても勝ち抜ける力はまだ無いしどこかで
リスク負わないと駄目でそれがSBの負担なんだろしSB頑張れとしか言えないw
572:2014/01/24(金) 22:05:16.46 ID:/tR/w1Nn0
>>567
ヨルダン戦は擁護しない、あれは吉田は出来る事を全部した分けじゃないから。
ガーナの失点とかウルグアイのカウンターからの失点は擁護したいかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:08:10.07 ID:rz5HZ0s7P
>>525
香川は売り込みかけてたのスペインメディアにバラされてたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:13:00.56 ID:BB5rRR940
>>573
へーそうなんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:14:07.69 ID:nj53kFgP0
>>525
オファー無いことより、香川がマンU出る気無いって事の方が
香川ファンはショックを受けそうな感じだけどなww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:19:27.32 ID:BB5rRR940
もっと面白い話してくれよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:20:16.09 ID:8lJzkQUT0
まだ吉田を擁護する奴がいる事に驚く。基地外なんじゃないか?
知的障碍者語録

吉田麻也インタビュー

2014年1月10日
「やめられるならブログはもうやめたいですね…」
「面倒くさいの塊、やめられるんだったらすぐにでもやめたいですよ(笑)」
「ブログ講座、いつでも開けますよ(笑)」
「ブログではサッカーのことは書かないことにしています」
「サッカーに関しては専門誌のインタビューなどを読んでもらえたら」
「ブログでサッカーのことを書くと媒体のプライオリティが下がっちゃいますから」
「ブログは笑いを求めている人に対して書けばいいと割り切れるようになりました」
http://allabout.co.jp/football/japan/1484/

2014年1月16日
「自分の武器は、組み立てというか、パス出しです」
「わざとスペースを空けてパスを誘ってボールを取ったり
罠を仕掛けて狙い通りにボールが来たら『ハイ、サンキュー!』って感じで」
「車が好きで次はフェラーリが欲しいと思ってるのでハングリーだと思う」
「同世代とどんぐりの背比べをしてもしょうがないので上世代の人と接するようにした」
「同世代に負けるとも思わない、目上の人と接してより高い所を目指したい」
http://allabout.co.jp/football/japan/1570/

2014年1月23日
「よく有名人とデートする妄想をしますよ(笑)」
「有名な女優さんと東京で会うなら人目があるので個室のレストランじゃないとダメ
緊張して汗をかくので、先に店に入って落ち着かなきゃとか」
「こういう取材も食事しながら女優さんとの対談とかいいかも(笑)」
「仕事では目立ちたいけど、プライベートでは目立ちたくないんですよ」
「引退したらサッカー協会とかで働いてみたいですね」
「お金周りのことや組織運営のことを勉強したいんですよ」
「協会で修行した後にJ1クラブのGM(ゼネラルマネージャー)をやるのに興味がある」
「その後はサッカーから離れ、政治家になります(笑)!」
http://allabout.co.jp/football/japan/1673/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:25:56.78 ID:VdAZ84jt0
>>576
納豆の話でもするか?w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:26:25.64 ID:neoL2sUg0
マンUがチェルシーからMFマタを獲得することが確実視されている
これに伴い、MF香川真司が放出されてドルトムントに復帰する可能性を英紙が報じている
ただ、代理人は「単なるうわさだ。オファーは一切来てない」と移籍を否定
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:30:50.77 ID:2DLn6bdS0
「サッカーW杯で日本代表は決勝T進出ならず、田中将大投手はメジャーで躍進」
ttp://diamond.jp/articles/-/47522

>経営者、識者の方々にアンケートをお願いし、新年を予想する上で、
キーとなる5つのポイントを挙げてもらった。
連載第10回は、当サイト連載コラム「SPORTSセカンド・オピニオン」
でおなじみの相沢光一氏に、2013年のスポーツ界を占ってもらう。

@6月12日開幕のFIFAワールドカップ(ブラジル)で日本代表はグループリーグを勝ち抜けない

心情的にはもちろんグループリーグを突破し、過去最高のベスト8まで勝ち上がってほしいところだが、
日本が入ったC組の対戦相手、コートジボワール、ギリシャ、コロンビアはいずれもディフェンスが強く、
守り合いの試合が続きそうだ。この中で最も守備力が劣るのが日本であり、勝ち上がるのは厳しいと見ている。
それまでに守備力が劇的に改善されるか、前回の岡田ジャパンのように「守ってカウンター」
というスタイルへの変更があれば、勝機も出てくるかもしれないが。



やっぱり守備なのか
581:2014/01/24(金) 22:32:27.88 ID:H0NCBcExO
>>577そこまでくだらんもの集めて病気か?w
そもそもサッカー選手は私生活がとんでもないクズでも結果出せば許される。
吉田の場合は結果も出てないしザコで期待もしていないがまずはプレーを批判しろよ。
582:2014/01/24(金) 22:33:48.86 ID:wQcK//RD0
>>576
マタが来たことで香川は事実上の戦力外通告
なおかつ香川にオファーするクラブはなく、香川も出る気はない
今後マンUではほとんど出番がなく、ルーニー戻ればベンチどころかベンチ外が多くなることが予想される
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:35:57.75 ID:r/IU57330
>>542
バイエルンのシュートまでのパス本数多い&走行距離が短い(右上)=ボール支配率を高め、効率○

走行距離が短いのは中盤でのボール奪取率が高いって事だろ?
DF陣だけを攻めるのはちょっとおかしいわ
584a:2014/01/24(金) 22:39:12.25 ID:nqy55Qg50
日テレ
アナザースカイ
2014年1月24日(金) 23時00分〜23時30分
遠藤保仁
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:40:10.32 ID:neoL2sUg0
>>582
香川は、地位と名誉が伴わないただの成金でいい。 所詮その程度の人間
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:40:41.35 ID:otOB220Z0
香川は終了か
本田も駄目かもしれんしな
海外組の楽しみはあとはザキオカのゴール数かね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:43:32.85 ID:U5DIKWvY0
>>580
往々にして逆になることもある。
つーか、相沢光一は野球オタなんだがw
588:2014/01/24(金) 22:45:01.69 ID:sX2i8ebd0
今のマンUは香川にとっては全く合わない。
個人のフィジカルとドリブルで勝負するしかないから、
周囲との連携の中から飛び出す香川には無理な場だね。
トップ下できるチームならどこでも移籍するべきだな。
589名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 22:48:32.09 ID:mEqU90Z/0
>>586
香川はチャンスはまだあるでしょ。
マタと相性良いかもしれんし。

本田は週末はトップ下で出場するみたいだね。
本田はコンデショ上げている最中だからな
今もまだキャンプやっているようなもんだよ。
590:2014/01/24(金) 22:48:46.39 ID:5d+Urpl0P
またマタと香川移籍の話?
無い無いw
移籍は無いってwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:49:58.55 ID:8lJzkQUT0
>>581
プレーもダメ、頭脳もダメ、人間性もダメのダメ尽くしのどこを擁護する所があるのかって事だアンポンタン。
池沼だろおまえw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:50:21.31 ID:neoL2sUg0
本田はプレミアでは厳しい   ドン引きのセリエでは香川は何も出来ない



293 名前:安だはロイド ◆.9KviDb2uI [] 投稿日:2014/01/23(木) 17:21:39.74 ID:AydVSReB0 [11/18]
本田がマンUにいたら

香川がミランにいたら

トレードしろよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:57:27.89 ID:KcR2SdM/0
>>592
マンC相手にやれてたから厳しいかもしれんがやれないことはないだろ
とくにフィジカル面では心配ない
594:2014/01/24(金) 22:57:44.38 ID:07Wa5ZGmO
なぜ今の段階で本田がダメと決めつけるのか?まだ始まったばっかじゃん。イタリアの報道に影響受けすぎじゃねおまえら。それとも暇だから叩いて騒いでるだけなのか
595:2014/01/24(金) 23:00:49.92 ID:+ravenf90
遠藤アナザースカイ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:00:53.84 ID:Ts7UTJbvO
後ろばかり責められるとか言うけど
後ろが問題視され始めたのはせいぜいコンフェデからで
いつも前線や中盤のがせいにされてたろw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:03:36.21 ID:neoL2sUg0
>>593
スピード、スタミナがないからトップ下は無理らしい  ボランチだって
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:03:39.09 ID:U5DIKWvY0
遠藤このオフにブラジルへ行ってたの?
599:2014/01/24(金) 23:03:45.98 ID:5d+Urpl0P
本田がプレミアは無理だろ
スピード、技術、両方足りない
同タイプの中田も通用しなかったんだよ?
しかも足元は中田のほうが上だったのに
とりあえず、セリエで頑張れ

で、オーウェンのツイッター気になるな
マタ移籍より良い話というと大物が来るのか?

それとも爺の復帰か?w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:04:45.00 ID:U5DIKWvY0
>>597
スピードとスタミナないなら余計にボランチ無理w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:06:07.09 ID:KcR2SdM/0
中田足元あったっけ?
602:2014/01/24(金) 23:06:38.82 ID:4krv6Apb0
香川よりはあったな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:07:03.07 ID:KcR2SdM/0
ベルギーのアフロでもマンUまで辿りつけたわけだが
あの選手スピードも技術もそこまでじゃないよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:07:26.62 ID:neoL2sUg0
柿谷がびびってる

7 名前:柿谷さん@本人[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:26:56.73 ID:AMnQpVwp0
Q急に
Fフォルランが
K来たので・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:07:40.17 ID:DvAEWN100
アナザースカイ 遠藤保仁★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1390571540/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:07:59.00 ID:KcR2SdM/0
なんで遠藤なんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:08:55.56 ID:hK1OBMSmO
本田△とヒデは全然、違う
本田△はヤットに近い
ヒデはベーハセに近い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:10:23.54 ID:neoL2sUg0
>>600
トップ下だとゴール前に突っ込む、左右、前後の組立に参加でスピードスタミナがいる

ボランチは運動量がいるけど、激しい上下運動はない  年を取るとだんだんポジが後ろに下がるんだよ。  ジェラードは33歳くらい 
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:11:43.84 ID:KcR2SdM/0
なんかプレミア信者がいるみたいだね
610:2014/01/24(金) 23:13:30.88 ID:0PmKgdvo0
ヒデの足元ってww

ヒデは本田以上にフィジカル番長だろ
ああ、視野の広さはあったけどな
香川より上手い日本人なんか過去に居なかっただろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:14:41.23 ID:KcR2SdM/0
香川の上手さはゴール前のワンタッチに集約されてるきがする
その他の総合的な上手さでいうと違うのかもしれないけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:17:20.73 ID:neoL2sUg0
>>610
> 香川より上手い日本人なんか過去に居なかっただろ

21試合0G0A

このゴミに何の評価が出来るよ?創価信者は精神病院に行け
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:18:14.36 ID:hK1OBMSmO
△はフィジカルのあるヤット

ヒデ…はじく形
△…いなす形

ヒデは仕掛けてスペースを作り、そこにパスを通すタイプ
△は仕掛けるというより点在してるスペースを見つけながら味方の動きに合わせてパスを出すタイプ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:18:35.28 ID:KcR2SdM/0
日本人下げて何がしたいの? NGしとこ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:22:55.49 ID:nj53kFgP0
プレミアって吉田でもクリーンシート出来たりするから、そんなレベル高いと思えんな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:24:57.01 ID:BB5rRR940
>>612
お前はゴミだなあ
617:2014/01/24(金) 23:26:46.68 ID:5d+Urpl0P
ヤットの番組面白いな
やっぱヤットが一番だな
流石だ

柵の中に入らないところ
うるっと来てしまった

中田
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo

何だかんだ凄かったよ
今はアレだが・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:28:22.70 ID:neoL2sUg0
>>616
で?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:28:30.56 ID:tyoxNI4M0
マラカナンが見えたか 勝つる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:28:48.83 ID:KcR2SdM/0
足元、中田のほうが上発言はそのままですかw
中田より本田のほうが足元あるのはパスの種類みただけでわかるよ
南アのクライフターンみたいなの中田は試合で使ったことないでしょ
621:2014/01/24(金) 23:29:59.76 ID:FjZIBHz4O
遠藤がカッコよく感じた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:30:51.67 ID:hK1OBMSmO
スペクタルのリーガ
カテナチオのセリエ
キック&ラッシュのプレミア

△は少年時代にセリエ、リーガを見ていた世代
もうチョイ下の世代だとリーガかプレミアなんだろうけどさ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:31:31.68 ID:2DLn6bdS0
>>605
アナザースカイ面白かったな
ポルトガル語も少し話せるみたいだね
624:2014/01/24(金) 23:32:22.89 ID:5d+Urpl0P
最後の言葉も頼もしいな
ヤットマジ惚れるわ

>>620
言うてなさいな
まぁいいわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:32:57.14 ID:BB5rRR940
>>618
毎日なにしてんの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:33:35.29 ID:KcR2SdM/0
>>624
同タイプっていう発言も適当だし タイプ違うし フィジカルだけでしょ
中田がプレミアいったの怪我したあとでしょ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:35:32.56 ID:neoL2sUg0
>>625
長時間労働   客の苦情処理
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:35:51.97 ID:hK1OBMSmO
ヤットはヒデを嫌っているけどなw
俺もヒデ好きじゃない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:38:57.76 ID:obGD04Yq0
本田圭佑とは何だったのか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4824031.gif
630:2014/01/24(金) 23:39:20.03 ID:2ZFq0jSM0
今日は試合ないの?
631:2014/01/24(金) 23:39:46.63 ID:5d+Urpl0P
>>626
そうですか
じゃあ撤回しますね
単純に

本田は中田の域の選手では無い

スピードも技術も劣る本田がプレミアで
活躍することはまず難しい
セリエについても今のセリエと当時のセリエでは
全くレベルが違う
その当時スクデットを獲得している
まずは今のミランで活躍する所から頑張ってくれ

以上で
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:40:00.95 ID:KcR2SdM/0
川島の試合ならあるよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:40:29.29 ID:obGD04Yq0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:41:30.55 ID:KcR2SdM/0
>>631
マンCディフェンスが本田にかわされてスルーパス通されまくったり
ディフェンスに体当てられてもまったく苦にしてなかったのに?

あなたあれだよね、昨日香川のほうが好きだって言ってた人じゃない
635:2014/01/24(金) 23:42:12.17 ID:4krv6Apb0
香川の話題を誤魔化すために引退選手をもう持ち出すのはやめようぜwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:42:32.26 ID:hK1OBMSmO
△やヤットに寄生するヒデシン(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:43:31.36 ID:KcR2SdM/0
なんで末尾Pみたいな怪しいことすんだろ
自演してますよって言ってるみたいなもんなのに
まるで進藤さん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:43:46.20 ID:4Fportln0
見てる方にも好きなプレースタイルがそれぞれあるのはわかるけど
そのほかの選手をこき下ろす奴の気がしれない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:45:21.34 ID:yu9J760C0
>>635
その話題はもうネタに出来る段階越えちゃったからみんな触れないようになってる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:46:56.53 ID:hK1OBMSmO
>>637
カガシンの進藤は昔、ヒデシンだったw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:47:44.64 ID:9SEcWDYh0
急にGIF貼り職人があらわれたな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:47:52.23 ID:KcR2SdM/0
>>640
らしいねw それは聞いたことある
643:2014/01/24(金) 23:47:56.59 ID:5d+Urpl0P
>>634
何でなのかね?
まぁいいわ

今のミランというかセリエでどれだけやれるか見せてくれ
何か凄いね
本田って凄いんだねw
本田は良い選手ではあるけど、トップクラスでやれるほどの
選手では無いと思うがね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:49:32.23 ID:lfWHQ5YH0
>>639
確かにネタに出来る次元越えてるね
ノーオファーどころかまさかコンタクトすらなかったとはね…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:49:43.20 ID:KcR2SdM/0
>>643
ここ代表板なんだけど
日本代表選手ことどとく馬鹿にしてるけど何がしたいの?
646:2014/01/24(金) 23:51:05.61 ID:5d+Urpl0P
>>645
していない
ただ、ホンダはプレミアは無理だろうといっただけ
中田も凄かったと

ことごとくって何言ってるんだ?
647:2014/01/24(金) 23:51:33.13 ID:iXJi5F+A0
本田スレでgif貼る末尾P
ここの末尾Pと一緒だろまじで

125 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 23:47:51.14 ID:6YDbOB9SP
本田が全く通用しない件

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4824031.gif
648:2014/01/24(金) 23:52:46.31 ID:5d+Urpl0P
>>647
gif動画なんてはる訳無いだろ
実際それ見て驚いたくらいだし

頭おかしいんじゃないのか?
649:2014/01/24(金) 23:53:01.08 ID:2ZFq0jSM0
>>632
ありがとう、調べてきた

1/25(土)
04:30 - 06:30 Lokeren vs. Standard Liege  川島
04:45 - 06:45 【FA杯4回戦】 Arsenal vs. Coventry City  宮市
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:53:54.67 ID:roye+1Ou0
>>461
言う程どころかブサメンでは無いだけでまったくイケメンじゃねえだろw
まぁ柿谷のようにひん曲がった口元じゃないだけで、雰囲気は柿谷の方が上だろうし

内田のような個性的なタイプでは無いから万人ウケはしそうだけど
あれをイケメンと呼ぶのは、綺麗過ぎる〜と同じ位な感じw
サッカー選手にしてはって言う定義なら( ・∀・)b OK!

>>466
やっぱそれ見ても
Diego Forlan>Edinson Cavani>Luis Suarez

の順だなw
ここぞで強いのはフォルラン、そして師匠の役目も果たすのがカバーニだからな
スアレスは雑魚専だからあんまりW杯では活躍出来ない気がするわ
651:2014/01/24(金) 23:55:27.41 ID:iXJi5F+A0
>>648
俺が言ってる末尾Pってお前じゃないのになに反応してんの?
俺が言ってるのは代表スレに毎日滞在してる末尾Pのことだから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:55:55.03 ID:roye+1Ou0
>>474
ぶっざまだよなぁカガシンってw
アトレティコは本田ほしがったんだから真逆の香川欲しがる訳ねーのにwww

カガシン=逆神=進藤wwwww

ちーんw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:56:38.83 ID:07SBgtLc0
ぼくひで
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:56:48.33 ID:KcR2SdM/0
あー進藤さんだわ これ
もう末尾Pの時点でそうだと思ったけど
香川のことに関しては自分で動画拾ってきて
これでみるとよくやってるとか言ってたよねw

昨日もいたでしょ、俺は香川のほうが好きだって言ってたよね
で、香川はプレミアであと2年やればシルバになれるって言ってたよねw

あと進藤さんの口癖、頭おかしいも使ってるよね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:58:14.73 ID:2DLn6bdS0
あのメッシもW杯ではまだノーゴール(今回は決めそうだが)
W杯は結果も含めて水物だわな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:59:15.84 ID:roye+1Ou0
>>494
そりゃそうだろw
何処の世界に21試合で0G0Aの基地外信者付きの汚物欲しがるクラブがあるんだよwww
スポンジ以外の価値無いだろw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:59:54.31 ID:roye+1Ou0
>>496
興味なシンジwwww
くっそw
658:2014/01/24(金) 23:59:55.73 ID:iXJi5F+A0
あれ、もしかして図星だったから反応したのかな末尾Pさんは…
なんか怪しくなってきたな
659:2014/01/25(土) 00:00:27.43 ID:mCF8bf4U0
香川が好きなら信じて応援すりゃええだけ
基地外みたいにキーキー言ってないで、香川が実力を発揮できるまで待てよ
660:2014/01/25(土) 00:01:58.09 ID:5d+Urpl0P
>>651
あ、そう
それならいいが

本田も代表には欠くべからず存在であることは
間違いないのだが、あくまで本田中心というのは
俺は間違ってると思ってるし、当時の中田ほどの
選手だとも思っていないということ

日本代表が進むべき道はポゼッションサッカーを
より進化させていく方向だろうからフィジカル
フィジカル云々よりも、やはり足元がうまくて
スピードやアジリティの高く、点が取れる選手を
優先していくべきだと思う
 そして、小野や宇佐美のような優れた才能を
持った選手を活かし、そして、そういう選手が
当たり前のようになっている姿が見たいだけだ
661:2014/01/25(土) 00:03:40.04 ID:iXJi5F+A0
>>660
平然を装うお前さんがちょっとクスっときちゃうわw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:04:48.11 ID:JVtD4meF0
まともなこと言ってるようにみせてるけど
元々、進藤さんは中田信者だし

そして今現在は香川信者なわけだから
本田はプレミアでやれるとは口が裂けてもいいたくない
なんせ香川が苦戦してるわけだから

そして進藤さんはプレミアで香川が成功するためにシルバのようなっていう
表現をよく使ってるw だから昨日もシルバになれるって書いたんだろう

もうバレバレだからいい加減にしたほうがいいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:05:30.90 ID:nj53kFgP0
>>660
小野と宇佐美でポゼッションサッカーww
664:2014/01/25(土) 00:06:13.84 ID:xFLlbO1HP
何で俺が進藤なんだよw
凄いね全く

アホくさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:07:17.03 ID:JVtD4meF0
じゃあ末尾Pやめるところから始めようよ

やましいことがあるからそうしてるんでしょ?
666:2014/01/25(土) 00:08:28.75 ID:xFLlbO1HP
>>665
いや、巻き込まれたことがあったからね
黒?とか言うのもいやだったところ
便利なものがあるんだなと
何でいかんのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:09:56.80 ID:JVtD4meF0
昨日、香川のほうが好き、香川はあと2年でシルバになれるって言ったことは認めるんだよね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:10:10.70 ID:AqU/OVLf0
>>527
もし代表に居残るんだったら0番付けて欲しいなw
ゼロの使い猿w

>>545
本田の凄さがよく分かるだろw
PK決めんのって難しい上に、更に本田はあの場面で蹴りに行くからなw
バイヤン戦なw
普通は逃げるだろうにw

>>558
とうとう逆神も此処まできたかw
この調子じゃ間違いなく戦犯で00の代名詞になるだろうなw
この逆神っぷりは…とうとうセリエに逃げてセリエで通用せずJへって言う流れかw
カガシンの最近のセリエディスりはひどいからなw
これもブーメランになるだろうw
669:2014/01/25(土) 00:12:07.90 ID:4GdeHNOS0
明治天皇の玄孫、竹田が言ってたように

「在日韓国人が通名を使って罪を犯すことで、真面目に生活してる在日韓国人まで疑われてしまう」

それと同じで

「香川信者の進藤が末尾Pを使って他スレを荒らすことで、真面目に議論してる香川ファンまで疑われてしまう」
670:2014/01/25(土) 00:13:09.10 ID:xFLlbO1HP
>>667
俺はコテじゃ無いぞ
何でそんなこと聞かれないといけないのか
おかしいね、全く
書いたのは俺だよ

香川は間違い無く適応を見せてるし状況恵まれれば
このまま2年位プレミアで頑張り続ければシルバクラスの
活躍しても全くおかしくないと思うが?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:13:50.63 ID:bcGIyTeW0
本田は、指差し指示して自分は運動量が少ないから、ガンバユースに行けなかったんだって。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:14:30.10 ID:JVtD4meF0
>>670
もう、それだけ聞ければ十分だよ 確定したからね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:15:06.63 ID:bcGIyTeW0
岡崎、長友、内田  運動量がある活発な0型を量産してこそ代表が活性化する
674:2014/01/25(土) 00:15:42.56 ID:c8BhhAMZO
しかし、マンUのPK外しを観るといかにPKが技術うんぬんじゃなく、プレッシャー、メンタルだとわかる。そこいくと自ら志願する本田はやっぱすごい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:16:04.48 ID:TslxlztH0
血液型スイーツ脳いらね
676:2014/01/25(土) 00:16:13.09 ID:xFLlbO1HP
>>672
何がどう確定したなんだよ
言ってみろよ

いい加減大概だぞ
677:2014/01/25(土) 00:16:17.55 ID:TTrI1FLJ0
本田はまだ世界基準ではない。

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=235532
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:24:56.44 ID:kssOdpXA0
>>674
長友なんて外してばっかだからなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:25:05.13 ID:bcGIyTeW0
マンUのエルナンデスはまだ2年半の契約期間を残しているが、日本代表DF長友が所属するインテルミラノが関心を寄せている。

移籍金は1500万ポンド(約26億3250万円)程度になるもよう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:26:29.85 ID:d0NrDLMY0
123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move

190 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 19:44:06.49 ID:1nkwlxuu0
>>123
0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

337 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 20:24:41.83 ID:JEe5OC260
お前ら盛大な勘違いしてるぞ
 
オ フ ァ ー が 0 じ ゃ な い ぞ

その前々段階の代理人への接触すら0だったんだ

Transfer News: Shinji Kagawa's agent rejects talk linking Man Utd star with move
http://www1.skysports.com/football/news/11095/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move
>There has been no contact and so it is just rumours," Kroth told Sky Sports.
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:27:03.37 ID:kssOdpXA0
香川ってマタが来たらどうなるん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:27:46.73 ID:6e6swtEk0
>>679
香川オタ「香川もインテル行けよ」

こんな頓珍漢なことを言い出すのが出てくるに3000点
683:2014/01/25(土) 00:28:36.38 ID:xFLlbO1HP
おい
ID:JVtD4meF0

何か言えよ
どういうつもりだ、人を馬鹿にして

>>676に答えろ
逃げるなよ
684:2014/01/25(土) 00:36:52.83 ID:xFLlbO1HP
おい
(p)ID:JVtD4meF0(4)
>>676に答えろ


待ってるんだが
685:2014/01/25(土) 00:42:51.99 ID:KzQqWKtq0
850 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 20:37:04.92 ID:wtfL76Rp0
本田信者はミラン移籍で香川のキャリアを逆転したと思ってるだろうが喜ぶのも今のうちだな
そのうち戦犯にされてサッカー人生終わるだろ

855 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 20:43:47.21 ID:Uh6EON3B0
>>850
どうやったらそんなに本田を憎めるんだ
香川と仲悪いとかならともかく、むしろ仲良いよな

864 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 20:56:19.38 ID:wtfL76Rp0
>>855
憎み合う理由もなければ、お互い褒めあう理由もないよな?  嫌いな選手だから嫌い、それでいいだろ
少なくとも香川の最適ポジションである代表のトップ下を奪った張本人だし


少なくとも香川の最適ポジションである代表のトップ下を奪った張本人だし
少なくとも香川の最適ポジションである代表のトップ下を奪った張本人だし

この発想がね 全く理解出来ない

南アで本田は岡崎のポジション奪ったけど
岡崎ファンは本田の事恨んでない これが普通なんだけどね
686:2014/01/25(土) 00:47:52.95 ID:xFLlbO1HP
(p)ID:JVtD4meF0逃げたのかカスが

例え2chであってももう少し考えて書き込め
まともに説明も出来ないこういうガキが
人を小馬鹿にした書き込みするとホント腹立つわ

コテはコテなのって書き込んでるわけだし、
名無しは名無しで名乗らず書き込んでる
例えIDである程度特定できるとは言え、
名無しのレスに対してコテを言い出したら切りがないし
そういうものは関係無い人間には非常に不快なものだ
他の連中も気をつけろよ
687:2014/01/25(土) 00:50:36.23 ID:euujqI/80
>>674
代表でキッカー5人選ぶとしたら、本田、遠藤、今野までしか浮かばん。GKはとりあえず西川くんだな。あ、それならキッカーも西川か。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:53:01.54 ID:hFbMUeRr0
>>687
長いことFWやってる奴に蹴らせるのがいい
岡崎もアジアカップのPK戦では平然と決めてた
689:2014/01/25(土) 00:54:01.27 ID:KzQqWKtq0
>>687
本田、遠藤、今野、長谷部、岡崎で良いんじゃない?
問題は順番だろうな
最初本田か遠藤か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:54:47.65 ID:6e6swtEk0
>>688
前田か…確か5割切ってるけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:56:04.80 ID:JVtD4meF0
風呂入ってたけど、あの人暴れてたみたいだねw
やっぱりおかしな人だった NGにしとくべきだね
692:2014/01/25(土) 00:56:57.83 ID:euujqI/80
>>688
確かにFWには蹴ってもらわんとな。
>>689
なんかキャプテン外しそうなイメージあるんだよなぁw一番は本田でしょ。
693:2014/01/25(土) 00:56:58.49 ID:xFLlbO1HP
>>691
今頃出てきたか
カスが

答えろよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:57:07.39 ID:14VbOmun0
本田「マイケル・ジャクソンを超える」
長友「世界一のSBになる」
     ↓
前田「自分と目標が違い過ぎる」
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:02:35.45 ID:9BImSHi00
ACミラン・チャンネル2013/2014 セリエA 第20節 ACミラン VS ヴェローナ
2013/14シーズンのACミラン、スクデット奪還をかけた熱い戦いを放送!
1月24日(金) 27:00 〜 29:00 BS12 (再)
696:2014/01/25(土) 01:03:05.94 ID:RqL+5+I+0
ポット1:スペイン(前回王者)、ドイツ、オランダ、イタリア、イングランド、ポルトガル、ギリシャ、ロシア、ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポット2:ウクライナ、クロアチア、スウェーデン、デンマーク、スイス、ベルギー、チェコ、ハンガリー、アイルランド
ポット3:セルビア、トルコ、スロベニア、イスラエル、ノルウェー、スロバキア、ルーマニア、オーストリア、ポーランド
ポット4:モンテネグロ、アルメニア、スコットランド、フィンランド、ラトビア、ウェールズ、ブルガリア、エストニア、ベラルーシ
ポット5:アイスランド、北アイルランド、アルバニア、リトアニア、モルドバ、マケドニア、アゼルバイジャン、グルジア、キプロス
ポット6:ルクセンブルク、カザフスタン、リヒテンシュタイン、フェロー諸島、マルタ、アンドラ、サンマリノ、ジブラルタル

EUROのPOT分け来たけど日本はPOT2の下位に入ってもおかしくないところまでこれたな
・・・トルコはアジア来てくれないかな、ロシアは宗教面で欧州だけど、トルコは中東の要素大きいし
現状だとアジア予選やアジアカップで同格がいないので、韓国や豪州よりも手強いあたりの国が欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:13:30.72 ID:bcGIyTeW0
>>685
> そのうち戦犯にされてサッカー人生終わるだろ

香川のことか?
698:2014/01/25(土) 01:16:03.49 ID:7n343pGY0
>>685
香川ファンって、香川の成長を願うんじゃなくて他の選手が失敗するのを待ち望んでるよなあ
どうにも理解できない感覚だ
699:2014/01/25(土) 01:16:06.35 ID:v2NDAxJAO
PKキッカー候補に誰も香川を入れない辺りが悲しい事だよな
確かに俺が監督でも香川はPKキッカーに入れられないなぁ

香川は3月で25歳、サッカー選手では中堅
本田は24歳で代表の中心になり責任や重圧を背負って力に変えてきた
何だかんだ言って皆香川に期待してるんだから、メンタルもっと強くなって本田と一緒に代表引っ張って欲しい
もう若手じゃないよ、香川は
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:18:44.28 ID:hFbMUeRr0
>>699
香川とか柿谷にはPK蹴らせたくないね
直感的にこいつらでは駄目だと思わされる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:19:36.63 ID:NjERvqSb0
>>699
香川香川香川
702:2014/01/25(土) 01:22:57.15 ID:c8BhhAMZO
香川はいろんな意味で転換期だと思う。プレースタイルを変えないといけない。本田も変えてきて今がある。ブレない奴なら変えなくてもいいが、今の香川は何をやりたいか迷走してる様にしか見えない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:23:24.95 ID:PyPn/NCZ0
クルピが語る日本代表「私が監督なら闘莉王を使う。ボランチの軸は(山口)螢にする」

――戦術的な視点から、現在のチームの長所と短所を挙げるとすれば?

「日本選手の特徴である敏捷さとテクニックを最大限に生かし、細かいパス交換で相手守備陣をすり抜けてゴールを陥れる。
守備では、高い位置から連動して勤勉にプレスをかけ、相手の攻撃の選択肢を狭め、スマートにボールを奪う。

これらの長所は、11月のオランダ、ベルギーとの強化試合でいかんなく発揮された。
ただ、ボールを奪うべきタイミングの判断が不適切だったり共通理解ができていないことがあり、
プレスをかいくぐられ、決定的なパスを出されてピンチを招く。

また、相手ボールの時は中央を固めてサイドへ押し出す戦術だが、体格のハンディから、単純なハイクロスからでも失点するケースがある。
イージーなミスからやらずもがなの失点を喫するのも重大な問題だ」

――守備の高さ不足は、日本代表の永遠の課題です。田中マルクス闘莉王を起用すべき、という声があります。

「私が監督なら、闘莉王をピッチに立たせる。高さと強さがあり、精神的に非常に逞しく、リーダーシップがある」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/8419399/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:28:57.45 ID:hFbMUeRr0
>>702
ちょっとづつではあるけど良くはなってるよ
よくアシスト未遂なんて言ってるけどあれは未遂じゃなく失敗だな

あとほんの少しクロスを蹴る高さだったりコースだったりを
上手く蹴られるようになればアシストは出来るだろう
705名前いれてちょ:2014/01/25(土) 01:29:18.09 ID:fwjReXug0
香川メンタル弱くないだろ
大口叩いてるやつの方が強がってて弱く見える
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:29:30.29 ID:EAfqOJeQ0
後ろは諦めてるわ
頑張っても5失点だったところを4失点にするくらいしかできないでしょ
707:2014/01/25(土) 01:31:55.64 ID:7n343pGY0
香川は基本的に図太いけど、肝心なところでビビる典型例っぽい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:32:07.39 ID:7153IOyn0
香川は過呼吸になるくらいだからな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:32:24.51 ID:e+f4yHTj0
>>705
夜遊び、酒に呑まれて胃洗浄の時点でアカンやろ
710:2014/01/25(土) 01:33:41.89 ID:p2KPDkgK0
香川はメンタルコントロールできない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:33:42.14 ID:zJbZ9gIs0
マタ決まりみたいだな
712.:2014/01/25(土) 01:33:43.05 ID:eX7Xzpdj0
香川柿谷はスタメンで出たらPK戦までピッチに残ってないと思う
まあ交代で出てきたとしてもそいつらに蹴らせたくはないが
713:2014/01/25(土) 01:33:48.53 ID:KzQqWKtq0
>>705
メンタル弱いの本田って書けよw 名前出さない辺りが嫌味だね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:34:12.82 ID:bcGIyTeW0
香川は選手としてもう諦めてるよ   後は如何に資産を確保してトンズラするか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:35:03.95 ID:JVtD4meF0
ルーニーがさっそくマタのツイッターフォローっていうネタみた
716:2014/01/25(土) 01:37:34.48 ID:xFLlbO1HP
>>715
おいカス
お前の書き込むのは
質問に答えてからだ
717:2014/01/25(土) 01:38:59.82 ID:KzQqWKtq0
俺無関係だけど、流石にしつけーよw
しつこい男はダメだぞ
718:2014/01/25(土) 01:39:52.46 ID:c8BhhAMZO
本田がメンタル弱いわきゃない
719:2014/01/25(土) 01:41:27.84 ID:xFLlbO1HP
>>717
何だお前?
相手が違うだろ

人を小馬鹿にした書き込みしておいて
誠実に対応もせず、謝罪も無しなのは
JVtD4meF0だ

答えるか、謝罪か
どっちかが先だ
720:2014/01/25(土) 01:43:44.64 ID:v2NDAxJAO
もしかしてこれは久しぶりの大型新人来たんじゃないか?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:44:14.10 ID:6e6swtEk0
>>718
本田の祖父が「アイツのメンタルが強いわけがない、むしろ弱い」って言ってたからね
実際二部落ちした時毎試合前にプレッシャーで吐いてたくらいだし
722:2014/01/25(土) 01:44:20.96 ID:c8BhhAMZO
喧嘩するなよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:45:04.81 ID:JVtD4meF0
要するに乗り越えられるか乗り越えられないかでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:48:50.54 ID:zJbZ9gIs0
このしつこさ普通に進藤だろ
725:2014/01/25(土) 01:51:23.59 ID:xFLlbO1HP
>>724
だからふざけんなって
何でコテと一緒にされないといかんのか
おかしな邪推しか出来ない連中が多いんだな


繰り返し言うが、コテと一緒にするな
726:2014/01/25(土) 01:51:28.66 ID:TMXgkvJI0
2013年 香川とマタの好プレー集 再生回数が一番多い動画

好プレー集で振り返ってみても
香川の場合はシュートレンジ、パスレンジ、やること為すこと全ての展開が小さすぎるwww

香川
Shinji Kagawa - Let's Go - Goals, Skills, Pass - Manchester United - 2013
http://www.youtube.com/watch?v=ewkPkL1J02o

マタ
Juan Mata 2013 - Blue Magic | HD
http://www.youtube.com/watch?v=sZnRP_AcBi4
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:55:27.68 ID:V6UXgKg60
大迫いよいよデビューか。頑張って結果を出して欲しい(,,゚Д゚) ガンガレ!
728:2014/01/25(土) 01:55:31.36 ID:c8BhhAMZO
いつの話だよ。そこからはい上がって1部昇格して極寒のチェスカ行って監獄4年くらってワールドカップも経験していまはミランだ。誰の目にも成長が顕著
729:2014/01/25(土) 01:57:34.52 ID:nD9u4pDm0
本田のメンタルは理論だと思うよ
先が観えてるからじゃない?

要するに細かい単位で成功と失敗した時の事を観てるから
仮に失敗してもそこから成功と同じ場所に行くだけの軌道修正ができる事を知ってる

いきなり成功するより時間がかかるけどその分得る物は大きい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:59:19.56 ID:hFbMUeRr0
>>727
2部はまだよ
731:2014/01/25(土) 01:59:42.72 ID:B6w9yd8GP
>>727
大迫の明日の試合は親善試合だぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:06:32.41 ID:cCJ83CBV0
帰宅したばかりで流れを読まずに申し訳ないのだが、
ちょっとこの写真をみてくれ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000024-goal-socc.view-000

香川がどんどんゴリラになっていく。
すばらしいな!!!w

男子たるもの、こうじゃなきゃな。
俺は香川を男と認めたよ。去年くらいから。
成績が反比例して悪くなってるが、すぐ結果出すだろう。
筋肉をつけると〜の糞理論は微塵も信用してない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:09:13.58 ID:PyPn/NCZ0
マタとか五輪で何も出来なかった雑魚ですか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:12:15.23 ID:B8wKUP8D0
PKは現代表のスタメンクラスで言うと、
本田遠藤は鉄板として、長谷部岡崎も多分決めてくれるだろうから、結構PK強いかもな。
まあこの中本田以外は最後まで残ってる可能性微妙な選手ばかりだけど…w

香川はほとんど蹴ってるとこ見たことないし唯一最近見たJ相手の試合で止められてるしまず無い、
長友もあんまり上手くなさそう、今野内田は飄々として決めそう?吉田は外す。
あとワントップは柿谷外す、大迫は決めそうかな。
735:2014/01/25(土) 02:32:15.15 ID:R+TCBliL0
>>715 716 717 719

てめーらぜんぶまとめて! ポィ〜””


ここはてめーらが主役ではない

本田と香川のどちらかが総理偉人になるか?の討論の場だ
でめーらの覇権等どうでも良い おれならてめらとたいまんしても
2秒で無力化できる 弱い癖にいきがるなってことだ!
本田と香川の話題だけにしろ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:05:12.81 ID:aLthSC+80
170: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 2013/08/31(土) 02:38:13.20 ID:Pec/lRp/0
>>166
進藤って中田スレに常駐してる頃から、
中田を使わない監督氏ねよ
中田にパス出さない選手は靭帯切れろとかしか書いてないからなw
今とほぼ同じ。
つまり人間的には全く成長してないのがわかる。

>>167
あっちのスレでも構ってあげてんのだはだはさんぐらいでしょ?w
進藤のサッカー感が非凡なら、もっと名無し以外にも評価されて然るべきなんだけどねw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:07:09.06 ID:V6UXgKg60
>>730>>731
そうか。先走った。。。 スマソ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:18:42.36 ID:AqU/OVLf0
うっわw
基地外進藤が何が逆ギレしてんだwwww

このしつこさ、逃げた云々、カス、謝罪しろ、コテがー、ガキ、繰り返し言うが
そして香川基地外w
完全に進藤丸出しじゃねえかよwwww

ID:xFLlbO1HP [11/11]

基地外進藤末尾P


>>698
ホントそれ
しかもそんな奴が何十何百も居るから驚く
進藤の自演って言う奴が多いけど、勿論進藤は自演ばかりで複数の基地外演じてるけど
実況みれば分かる通りにどう見ても一人とかでなんとか出来る人数じゃないんだよね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:24:11.59 ID:JVtD4meF0
>>738
避難所でその後すぐぐらいからコテつけて書き込み始めてるからそうだろうねw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:30:54.50 ID:AqU/OVLf0
>>700
いや、柿谷は蹴らんだろうw
オージー戦の本田のPKに自分なら絶対に逃げると言い切ってたからなw
罰ゲーム並みってw

>>707
まず図太いところがダメな所でビビる所もダメなんだよなw
本田とは真逆でなw
日本代表のような介護され守られた場所では10番を返上する気も代表を辞退する気も無い馬鹿
活躍出来なかったら、活躍しても呼ばれない選手に申し訳ないと辞退する位の男気があり
責任感があるんだったらこんな自体にはなってない筈
とことん自分に甘いカスなんだよな

で、その癖にええ格好しいだから、本田の発言のかっこよさに憧れてホンシンになり
自分も圭佑君みたいにと思い込んでW杯優勝だの、発言の表面だけ真似るw

そして代表は俺が引っ張らなきゃと勘違いし、その引っ張る意味も勘違いするw
香川の引っ張るは俺が得点するから俺に点を取らせろ、パス寄越せとクレクレしバックパスw
一人じゃ抜けないからリターンで貰うだけのワンパターンw
読まれてるっつーのw

悪者演じてでもチームを勝たせようと考える真のリーダー本田
善人演じても自分のエゴだけ丸出しの香川

そりゃザックも本田はミランのリーダーになると言い切り
香川には三年もったらおめでとうと言うよと言うだろwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:34:51.69 ID:PyPn/NCZ0
「彼は(マタ加入のことを)知っている。サインをしたということは彼も新聞で読んだ。
だが今のところ彼にとって問題はない。ポジションを争って前へ進み続けるだろう」

「シンジはマンチェスター・ユナイテッドに残る。間違いなく彼はマンチェスター・ユナイテッドに残る。
この移籍市場でクラブを離れることはない。
前回のウインドウでもいくつかのクラブが私に話をしてきたが、彼はユナイテッドを離れることに興味を持っていない」

そのためにも香川はやるしかない
742:2014/01/25(土) 03:38:46.00 ID:DXiNHtLS0
やるしかないっていうか、スポンサー契約に縛られて移籍できないんじゃね? 香川は
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:39:55.57 ID:JVtD4meF0
いや、香川は逃げたら負けと思ってるよ
744:2014/01/25(土) 03:46:26.62 ID:VHRgl3S70
カゴメMOMは今季の香川を象徴しているかの賞だったな
日本企業は先読みが上手い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:48:52.09 ID:AqU/OVLf0
>>721
意味が違うだろw
弱いけど、弱くない。強がってるのでは無く、強くなったんだよ
なんて言うのかね、人間は誰でも弱い
その弱さを克服出来る強さが本田にはあるんだよ
挫折の連続で強くもなってるし、本田にとって今のミランの洗礼は望む所って感じだろう

>>723
だよね
乗り越えられないのが香川
乗り越えられるのが本田や岡崎だね

本田に隠れてるけど、岡崎のメンタルも相当だぜ
まずブンデスでもシンジと言えば香川と言われても笑って済ましてるけど、内心は相当に悔しいだろう
代表の実績でも香川なんて圧倒してるんだからな
それでもめげないで高見を目指して海外でワントップの境地を開拓しつつある
マインツのような弱小でそれを行うのはドルのような場所でのそれとは価値が違う
スピードがないからと大学で走法を研究して貰ったり、本当に頑張って今がある
本田と岡崎こそが代表の2大エースだからなw

>>728
ロシアで耐えたからこそ今の本田が居るんだよな
代表10番でマンウで( ̄∀ ̄)ニヤニヤし
あのマンウの?とか言われて調子こいてた馬鹿とは成長が違うに決まってるわw
本田の言う通りに必然なんだよな、ロシアでの4年は馬鹿に出来ないどころか本田にとっても日本にとっても本田を成長させる為に必要だったんだと改めて思うわw

>>739
俺避難所だけは行った事ないんだが、見てみたいわ
進藤教祖の避難所レスをw

>>743
そういう所が馬鹿なんだよな…
自信過剰って言うかさ
適正も見極められないって言うかさ
もう香川は終わったなw
俺的にはカガシンざまーとメシウマ状態だがw

問題は、マンウ負けろモイーズ氏ね、ヤヌザイ骨折しろが繰り返されるのか…うんざり
日本人のマンUヲタとモイモイ(´・ω・)カワイソス

モイモイじゃ無きゃ香川なんて一切使ってくれねーって事をカガシンは悟ってくれよ
モイモイはスルツキクラスの萌えキャラだぞw
モイモイに香川と言う不良債権押し付けて逃げたファギーより余程香川にとってはいい監督だぞw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:30:25.38 ID:hfVpPAE6O
>>736
あいつって中田信者でもあったのか
なるほどな
747:2014/01/25(土) 05:00:55.17 ID:+VYrURN+0
信者って言うか絶頂期に現れるんよ
そしてステップダウンする頃にはいなくなる
だからニワカとバカにされてる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:01:49.76 ID:fSw0Mpuc0
香川ってマタきたらまた過呼吸になっちゃうんじゃないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:07:03.13 ID:kHlWSp5x0
>>741
「前回のウインドウでもいくつかのクラブが私に話をしてきたが、彼はユナイテッドを離れることに興味を持っていない」
香川精神力つえーわ 俺なら年俸ダウンで諦めて別のクラブに逃げてるw
750mage:2014/01/25(土) 06:01:38.01 ID:lXWr4SP10
スポンサーやらの関係で逃げられんのかもね。
751:2014/01/25(土) 06:12:51.84 ID:4GdeHNOS0
香川信者ってこの通りだよな

112 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2014/01/24(金) 23:40:54.15 ID:soPfJU7l0
初期→マンUは連動性がない!脳筋!ドルガー、クロップガー、レバガー!ルーニーだけは香川とわかり会える!ルニキ〜(笑)
中期→モイーズじゃ香川を使いこなせない!モイモイ(笑)香川を中心にしないと先がない!何か最近ルーニーが香川にパス出さない・・ヤヌザイ?香川の足元にも及ばない!まっ、才能はあるな
末期→ヤヌザイ骨折れ!ルーニーもサイドにバーンだしな 脳筋の権化!ドルに帰ろう!スペイン行こう!モウリーニョに気に入られてるから飴あるな!アトレティコなら行ってやってもいい マタが移籍してきてもモイモイに使いこなせない!香川の二の舞(白目)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:30:09.77 ID:kHlWSp5x0
ファルカオが前十字靭帯損傷ってモナコが認めたみたいだ
W杯はほぼ百パーないな 
もしコロンビアが二勝先にしてて三戦目に主力を休ませる+ファルカオ無し
って考えると引き分けに持ち込むのは十分可能だろう
753:2014/01/25(土) 06:35:58.36 ID:efcm5n7p0
川島すごいなベルギーリーグ首位独走じゃん
チームの失点数も断トツで低いし
今日もナイスセーブで1−0のクリーンシートにかなり貢献してたわ
754:2014/01/25(土) 06:41:44.28 ID:CbgYxD/70
川島はベルギーでは「4大リーグに行けないやつ」って評価だからな
755:2014/01/25(土) 06:43:06.90 ID:efcm5n7p0
756:2014/01/25(土) 06:43:29.65 ID:PyPn/NCZ0
日本人GKで初めてCL出場するかもな
757:2014/01/25(土) 06:46:13.59 ID:qD79fejX0
香川終了のお知らせ
ttp://www.goal.com/jp/news/74/1/2014/01/25/4567119/1

「彼は(マタ加入のことを)知っている。サインをしたということは彼も新聞で読んだ。
だが今のところ彼にとって問題はない。ポジションを争って前へ進み続けるだろう」

「シンジはマンチェスター・ユナイテッドに残る。間違いなく彼はマンチェスター・ユナイテッドに残る。
この移籍市場でクラブを離れることはない。前回のウインドウでもいくつかのクラブが私に話をしてきたが、
彼はユナイテッドを離れることに興味を持っていない」
758:2014/01/25(土) 07:20:11.68 ID:LsDYbI4D0
クラブではマタが加入するし
代表では柿谷入って、頼りの本田も「柿谷柿谷」言ってるし
香川かわいそ過ぎるだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:30:14.69 ID:6JZkssoY0
香川は代表10番貰ってるし色々な物(アディダス、サカキン岩本、スキマアフロ等)から
不当に守られてるから全然可哀想じゃないだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:56:00.25 ID:R471PYUh0
>>758
本田が香川の介護やめた途端に香川は何できなくなったからな
761:2014/01/25(土) 08:01:40.31 ID:Rk8qwDGx0
>>753
20試合中14試合無失点(内1試合は控えGK)って凄いな
762:2014/01/25(土) 08:02:45.91 ID:UMzw2s1+0
>>760
本田が香川の介護してるのではなく香川が本田の介護してるんだよ
本田有り香川無しの試合は5試合2勝3引き分けで勝率たったの40%だし
引き分けは全て無得点の得点力不足っぷりで香川の必要性は明らかだよ
763:2014/01/25(土) 08:05:43.01 ID:ShpLkZam0
一選手の出場で勝率どうの言う奴は苦しすぎるなw
香川信者と内田アンチのことだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:07:51.80 ID:AqU/OVLf0
>>760
もしかしてそれで基地外共は更に発狂してんのか?w
本田は馬鹿川のお守役じゃねーってのw

>>759
まったくだ、むしろ他の奴が可哀想過ぎる
代表で一番可哀想じゃないのが香川だよなw
それこそ骨折しても可哀想じゃねーわw
カガシンの業でマジで骨折すんじゃね
はっきり言ってざまーとしか思わんけどなw
当然だ、自業自得だしなw
765:2014/01/25(土) 08:09:21.20 ID:UMzw2s1+0
>>763
俺は香川信者でも内田アンチでもないぞ
ただ本田信者の間違いを正しただけだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:12:54.05 ID:AqU/OVLf0
>>765
俺も香川と基地外カガシンの間違いを正してるだけだぞw

香川真司避難所及び進藤憩いの広場

882 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2014/01/23(木) 03:56:07 ID:jfaHmpPk0
このゴミ監督ってマジで香川をトップ下で使わないな。香川のトップ下の価値を貶めるゴミだわ。
香川のサッカーのキャリアの害虫だな。

967 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2014/01/23(木) 06:03:49 ID:jfaHmpPk0
このゴミ監督香川代えてヤヌザイトップ下にしやがったwww まじでこいつ死ねよ

974 :名無しに人種はない@転載は禁止:2014/01/23(木) 06:05:23 ID:QgDZ3ANc0
ひどすぎわろえない・・・ 香川に活躍されると困るのか?この馬鹿監督

975 :名無しに人種はない@転載は禁止:2014/01/23(木) 06:06:51 ID:NPuOlERE0
とりあえずモイーズしね



そして同時刻自演の証明w

http://hissi.org/read.php/livefoot/20140123/YU05VEwzYnBQ.html
http://hissi.org/read.php/livefoot/20140123/Y1lmVS91ZVUw.html

進藤が末尾0とPを使い分けてることを隠さなくなってて笑えるwww
さすが自演のカガ進さん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:13:37.16 ID:R471PYUh0
>>762
無敗ってとこに注目しようね
香川いなくても日本は負けないサッカーは出来る
香川いるとウズベキスタンにすら負けるのにね
768:2014/01/25(土) 08:17:35.98 ID:UMzw2s1+0
>>767
相手弱いからね
オーストラリアチェコペルーイラクオマーンだし負ける方が難しいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:20:44.62 ID:AqU/OVLf0
>>767
本当だわw

ウズベクだけでなく
最終予選で香川トップ下で結局チームを勝たせられず
本田来てくれーで結局病み上がりで空港直行の本田を酷使し
本田が自らPKゲットし自ら決めて本田ジャパンである事を改めて確定したってのになw

香川トップ下ではヨルダンに引き分ける事すら出来なかったと言うのが事実なのになw

>>768
ウズベクやヨルダンは強豪なのかw
頭おかしいな基地外カガシンはw
幾ら発狂しようとも21試合で0G0Aの世界ワースト15に入ったカスを使いたい馬鹿はこの世にいませんw
770:2014/01/25(土) 08:25:36.03 ID:UMzw2s1+0
>>769
ウズベクやヨルダン相手にも本田無しで得点は取ってるし
雑魚相手に無様に失点する守備陣の力不足が原因だね
771mage:2014/01/25(土) 08:27:00.03 ID:lXWr4SP10
得点力不足ってSHが中に入り込むから本田は3ボランチのように後ろに
下げざるを得なかったからじゃん。

その状態だと香川か岡崎が点を取るしか手がなくなる。だけどそれって
その二人以外点の取れない、厚みのある攻撃ができないから結局得点力
不足に陥ってしまう。

前田も言っていたけど、本田が前に出ることで得点に絡みやすくなった。
本田が前だと自身も点を取るけれど周りにも点を取らせることができる。
今の方がよほど厚みのある攻撃ができている。介護とかそう言う低次元
の話じゃあねえよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:30:06.56 ID:6JZkssoY0
本田はゲームメイク、チャンスメイク、得点が求められてるからな
香川の介護ばかり出来るかよ
773:2014/01/25(土) 08:32:35.55 ID:1vQGrkf3O
>>770
ウズベキスタンもヨルダンも前線の守備が酷かったんだが
特にウズベキスタン戦なんて戻ることもしないでバイタルからボーッと眺めてたしな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:34:57.46 ID:cCJ83CBV0
>>770
お前はなーんもわかっとらん。
本田抜きではボールを保持できずに守備機会が増えることが問題なんだよ。
たくさん守備すればそれだけ失点の可能性も高まる。
775:2014/01/25(土) 08:35:36.81 ID:ShpLkZam0
ヨルダンは完全に岡崎、高徳、今野、吉田のミスだけだがな
これで香川トップ下を批判しているのは低レベル
GKがオウンゴールしまくったら本田トップ下もダメだというようなもの
その上で冷静に比較しても本田トップ下のが圧倒的だが
776:2014/01/25(土) 08:37:38.80 ID:TylvS11t0
岡崎のミスって、CKからの失点か。
あれも本田が居たらあのコースなら
ニアで弾いてくれたんだけどなあ。
777:2014/01/25(土) 08:38:03.24 ID:1vQGrkf3O
ヨルダンから一点しか取れてないくせに敗戦を守備のせいにするエース(笑)信者www
ウズベキスタンの後半なんてシュートも撃てなかったのにwwwww
778mage:2014/01/25(土) 08:38:06.69 ID:lXWr4SP10
大体、チェルシー相手に何もできてないのに、チェコは雑魚とか調子に
乗りすぎ、よう言うわ。
779:2014/01/25(土) 08:39:09.48 ID:ShpLkZam0
>>774
繰り返すがヨルダン戦は本田トップ下でもおこるセットプレーでの岡崎のやらかしでの失点、それにこちらがポゼッションしてる時の高徳のミスな。
ポゼッションと失点どうのは無理すぎる。
本田がいればセットプレー強くはなるが。
んでウズベキスタンもある。そういう香川トップ下の全てを評価すればポゼッションと守備どうのは言えるが、繰り返すがヨルダン戦は違うからな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:41:57.64 ID:6JZkssoY0
香川は強い奴らに寄生してるだけだからな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:43:57.16 ID:cCJ83CBV0
>>779
ん?

俺へのレスとしてそれは妥当なのか?
782:2014/01/25(土) 08:47:45.56 ID:ShpLkZam0
んで香川トップ下の出来を見ると、ヨルダン戦だけがいいんだよね(本田とは比べない)。
これは事前にカナダ戦もあり練習時間を多くとれたからってこと。
それに対してぶっつけや時間が少ない時の香川トップ下は悲惨な出来で、それこそアジアでも負けるレベル。
つまり本田が怪我してWCに参加出来ない場合の練習時間を取れるトップ下は香川でもいけるはず。
だがオプションや本田が大会途中に怪我や出場停止での代役では悲惨な事になる。というかなってきた。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:47:49.85 ID:cCJ83CBV0
>>763
フランス大会前〜日韓大会の中田、
アジアカップの中村きのこ頭、
南アフリカ〜現在における本田、

ドイツ大会のジダン、ベッカムなどをみていてもそう。
一選手の出場で勝敗がはっきり左右されるチームというのは確実にある。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:48:07.94 ID:SscC8LpT0
>>779
本田が居たときのヨルダン戦は相手のCKゼロだからな
コーナーからの失点は無いんじゃないかw
785mage:2014/01/25(土) 08:48:11.06 ID:lXWr4SP10
ウズベクとかはそもそもロストを繰り返してカウンターを食らいまくるから
ラインが下がって攻め込まれた結果じゃあねえかよ。それを失点のきっかけ
はあいつだから、とか一番言っちゃいかん台詞。

試合にはちゃんと流れがあり、カウンターで攻め込まれる流れになった責任
に攻撃の中心であった香川が無関係、とかそれこそ無知蒙昧な輩らしい台詞。
攻撃と守備を別々で考えようとするからそんな都合の良い考え方しかできん。

論外だわ。
786:2014/01/25(土) 08:49:45.66 ID:ShpLkZam0
>>783
そりゃそうだが香川や宏樹に高徳は違うだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:50:32.95 ID:cCJ83CBV0
>>786
ごうとくww

流れを読んでない俺が悪いっぽいなw
なんか、すまん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:52:01.22 ID:6JZkssoY0
本田が居るとポゼッションが上がって相手に攻撃させないからな
代表とミランが全く同じ状況になってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:55:18.41 ID:AqU/OVLf0
>>770
あのな、他の奴も言ってるが、得点があっても失点が増えたら意味ねーんだよボケw
そりゃ失点される事を分かって打ち合いすりゃどんなヘボチームも得点は取れるわw
カガシンの今の理論だと勝つか勝たないかだけなんだろ?
じゃー香川トップ下では勝てないって事実が出てるんだし、そもそもザック自らがトップ下じゃないって言い切ってるんだから諦めろw

まずトップ下関係なく、お前の尊師は代表追放だからなw
大黒柱の大エースに楯突くより左サイドの選手ディスってた方がまだマシだぞw

まぁ今では左でも20番手位が真の実力だけどなw



>>775
香川じゃ代表は機能してねえからw
実際にヨルダン如きには圧勝してなきゃならない
負けとか有り得る話じゃない
引き分けにすら持ち込めないんだから失格だw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:55:37.81 ID:cCJ83CBV0
>>788
ほんとそれ。


だけど、出来る選手をたたえるのは良いが、
出来ないほかの選手をたたくこのスレッドの雰囲気というのも酷いもんがあるな。
ジダンがいるフランスはすごい→なぜかアンリ叩き、にはならないだろ普通はw
イニエスタがいないスペインの苦戦の原因をシャビに押し付けるみたいな。
そのあり得ない構造が、このスレにおける、香川叩き。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:58:07.81 ID:cCJ83CBV0
まあ、創価学会が確実に悪いな。
かんりゅーアイドルと同じで、
無理を押せば確実に反発があって、実態以上に叩かれる。
これは香川が可哀想だわ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:58:23.88 ID:mP3z4J8/0
香川は中央が適正だが、もはや代表でのトップ下はないね
サイドであまりにヘタレならはずすだけだ
本田の方も、ポゼッションだけしてればいいと思ってはいないと思うが、
もしそんなだと代表はともかくクラブではスタメンは続かないな
793mage:2014/01/25(土) 08:59:07.66 ID:lXWr4SP10
結果的に香川を持ち上げようとするあまり、トンチンカンなことを言い出す
からそれを否定するために香川を否定せざるを得ない流れになってる部分も
あるからね。

ホントガンは誰だよって感じだわ。香川もこんなやつらに擁護されたかない
んじゃないの。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:00:06.02 ID:AqU/OVLf0
>>786
お前が馬鹿だと言う事だけは分かったわw
香川は足を引っ張るだけのカスだから要らねえって言ってるんだよボケw
しかも今の香川の数字と逃げ腰姿勢とふざけた生活見てから物を言え!

あんなのが代表に居たら示しがつかんわ
だから半年で10G10A以上するまで代表追放だって言ってんだろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:01:24.89 ID:6JZkssoY0
本田をエースと認めない勢力(アディダス、サカキン岩本、スキマアフロ等)が居るのが問題だからな
未だに何も出来ない香川をエースだと思ってるバカも存在する
香川はテレビゲームの中でしか輝けない
796mage:2014/01/25(土) 09:02:55.92 ID:lXWr4SP10
本田の場合はまずチームの整備が必要だからね。だから当分はアジア
カップの頃の代表のように、チームのバランサーとして動かざるを
得ないんじゃないかな。

CSKA時代もそうやったやん。黒い三連星がひたすら突撃しては
ロストを繰り返すのを辛抱強くパスを回して連携させて、2年目以降
厚みのある攻撃で相手を圧倒できるサッカーに移行していった。

今はその流れを作るために道を作ってるところだわいね。
797:2014/01/25(土) 09:03:56.77 ID:++RdE6uuP
>>790
アンリやシャビが21試合連続でノーゴールノーアシストだったことがあるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:04:12.18 ID:AqU/OVLf0
>>793
まぁ仕方ないなw
それこそカガシンの業だわw
香川だけは氏ねと言われず、香川の邪魔と思われし者だけが氏ねと言われても黙ってなきゃいけない理由はねえよw

まず元から香川なんぞ要らん、外せって言ってる奴は特に代表スレ民には多いんだから当然そうなるわなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:07:39.15 ID:BuL6uLGs0
世間やネットではマー君の凄さ一色なのに
おまえらまだ本田とか香川とか言ってんの?w
ユニ売りコンビで熱くなってて恥ずかしくならないのか?w
本田と香川ってサッカーの世界が野球に比べたらかなりしょぼいって
日本の若者に証明しちゃったゴミどもじゃんw


サッカーの世界とやらで日本でも騒がれてたのは長友までだよ
800:2014/01/25(土) 09:07:50.90 ID:YqGfWUZ90
1・カガシン=香川完全失脚からの・・香川ぽィ〜〜〜◎

2・ホンシン=しゃ〜ない香川さん応援してやるか(´・ω・`)

この流れがくるのももうそろそろだな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:09:38.09 ID:cCJ83CBV0
>>797
代表の数字で見ろよ。
日本の現在位置をなんだと思ってんだよ。
香川は、マンチェスターでスタメンをはるだけの実力がまだ無いんだよ。
監督とチームメートからもまだ信用されていない。
それだけの話なんだよ。
代表で10何点とり、ドイツで10何点とり、マンチェスターのベンチにいる香川と
ドイツで5点くらいとって、今スタメンとれてるのかいまいちよくわからん乾と
どちらを起用するかって比較なんだよ。
802:2014/01/25(土) 09:09:46.30 ID:YqGfWUZ90
野球wwww 競争率何倍違うと思ってんねんw

東大(サッカー) と 公立高校(野球www)くらいの差があるわボケ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:10:21.90 ID:cCJ83CBV0
>>800
サッカーファンかそうじゃないかの違いだな。
まさに、それで合ってると思うよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:12:34.50 ID:cCJ83CBV0
>>802
田中マーはすげーだろ。
何言ってんだお前?
805:2014/01/25(土) 09:14:15.26 ID:YqGfWUZ90
野球なんて知るかっ 

なんで代表板で野球の2文字が出てくるんだ。 野球なんぞ俺はスポーツに認定しない。
観戦娯楽ゲームに認定する。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:15:21.42 ID:AqU/OVLf0
>>799
しらねーし、俺はキモヲタが大っ嫌いなんだよw
何がマー君だw
あのごつい顔と身体見てから言えやw
ももクロとか世界に向けて発信しやがって国辱ものだろw

>>800
いや、クラブじゃまだ応援してやってもいいが、W杯まではそのままで居てもらわんと困る
絶対に足を引っ張る事確定だから、ブラジルに関わってくるな
半年で10G10Aはマジレスなんだ
其れくらい決めないと自信は戻らんし、本番ではガチガチで何も出来ん

それ位出来りゃW杯へ向けても自信になるだろうし、半端な状態で行くのが一番恐ろしい
807:2014/01/25(土) 09:19:26.18 ID:YqGfWUZ90
世界的に見ればマイナーなスポーツに一生懸命夢中になってアホな日本人のヘンコの半分が、
語るなボケ。
貧しい国ができないスポーツ ←この時点で野球なんてありえない。 絶対に認めん。
これ以上野球の2文字を出せば許さん
808:2014/01/25(土) 09:19:33.49 ID:mCF8bf4U0
この毎日いる全レスさんってNG物件?
面倒だから全く読む気せんw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:21:28.66 ID:AqU/OVLf0
>>801
幾らなんでも左サイド候補中最下位の乾と比較すんなw
だが乾はまだ仕掛けられるからな
香川よりはマシっちゃマシだろw
ただし乾では点は取れない、だが今の香川もそれは同じ
って事は得点に特化した香川よりは乾の方がまだマシってこったw

>>805
まずアメリカ一国が世界とか言っちゃうマイナースポーツだからなw
野球が世界で闘えるのは競技人口も少なく、世界で発展してないから
ライバルが居ないんだからそりゃ世界とも戦えるわなw

>>808
毎日なんていねーしw
大嘘こくなw
自分で考えてNGすんならしろw
と思ったら基地外カガシンかw
納得w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:21:41.99 ID:cCJ83CBV0
>>807
その2文字をもっとも出してるのは他ならぬお前だけどなw

あと、他者に敬意を払え。
そうじゃないと、自分が馬鹿にうつるぞ。
言ってることはだいたい合ってるよ。
811:2014/01/25(土) 09:22:05.82 ID:ShpLkZam0
言葉が汚い奴はコテでも名無しでも信者でもアンチでも無視でいいだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:22:22.44 ID:6JZkssoY0
本田は周りの良さを最大限引き出すが
香川は周りの良さを消す
これが理解出来ないと話にならんよ

香川は自分が活きる為にパスを出しリターンを要求する
これが展開を限定してしまうからワンパターンに陥り相手に読まれカウンターされる
813:2014/01/25(土) 09:22:40.19 ID:YqGfWUZ90
そうか分かった。 反省する
814:2014/01/25(土) 09:23:35.32 ID:aHvAPIBu0
>>804
WBCで台湾にすら打たれる日本専用Pだから通用しないと思うで?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:25:22.41 ID:cCJ83CBV0
>>814
完っ全にスレチだけどなww
ここで田中の実力を語り合うつもりかよw
816:2014/01/25(土) 09:25:43.57 ID:mCF8bf4U0
毎日いるのバレバレじゃん
俺のレス見てカガシンって・・・w
進藤へのレスだったんだが
まあ、その言葉だけでNGだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:26:35.73 ID:mP3z4J8/0
本田と香川が波長をあわせてバルサごっこサッカーをやってた間、代表は糞化した
11月遠征でそれは脱却したが、香川は多少かやの外気味になった
さて、3月はどうなるかね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:26:56.56 ID:Jrm7HB990
>>812
それは正確な表現じゃないな。
香川は周りの選手に依存するタイプってだけ。
形が嵌ると機能するが嵌らないと機能しない。
元々この傾向がある程度ある選手だったんだが、
ドル2年目で極めて特殊なパーツとして機能してしまったため、
プレーの幅が極端に狭くなり特化したスタイルに固定されてしまった。
ただ、環境を変えたことで特化から抜け出せるチャンスが生まれてる。
819:2014/01/25(土) 09:28:34.61 ID:YqGfWUZ90
>>817

ほぼ岡崎のさわらんでもゴールに入るボールを香川さんが押し込んで。
神にあがめられる。と予想する
820:2014/01/25(土) 09:29:45.93 ID:mCF8bf4U0
>>817
俺は寧ろ、オランダ戦の2点目の時に本田が点に絡んだ大迫や内田、岡ちゃんらの方に行かんで、香川まっしぐらだったのを見て不安になったわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:30:32.45 ID:7Wyq5pYT0
この閉塞感を打ち破るには左SH宮市の力が必要だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:30:56.53 ID:cCJ83CBV0
>>820
こまけーことはいいだろw
選手が誰と一緒に喜ぶかとか、そんなのその場のノリだろw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:30:58.62 ID:AqU/OVLf0
ああ、すまんw
カガシンに言ってるのかw
まぁ自分の意思で行動出来ないカスが何しに来てるんだって話だからなw

>>811
そりゃお前の中のルールだけどなw
俺の中では基地外カガシンと香川擁護のカスは等しくゴミだわ
これはカガシンと進藤の業だから仕方が無いなw

>>812
本当にそれなんだよな
俺が最初に代表で香川を見た時から疑問に思ってる事だ
これがJ2で?ドルで活躍??
嘘だろ…としか思ってないw
一度も香川で無きゃダメって部分を見た事すらないだけでなく
香川じゃ無きゃ良かったって事ばかりで奴が入る事で全部がダメになっていくのだけは分かるとw

>>816
だから上に間違えたって書いといたぞw
人にいちいち聞く時点で基地外だから同じだけどなw
俺はお前のような卑怯者じゃねえからID変えねえし変わったら変わったって言うからさw
毎日なんて居ねえ事はIDたどれば分かるわボケがw
824:2014/01/25(土) 09:32:21.58 ID:mCF8bf4U0
全レスくんは嫌味も分からんのだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:32:58.51 ID:cCJ83CBV0
>>823
毎日いると思われるのが恥ずかしいのかよw

おれは、ほぼ毎日ここ覗いてるぜ!
いーじゃない。好きなんだから。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:35:09.62 ID:AqU/OVLf0
>>824
なんなんだ?結局は口だけゴミかよw
NGすんだろw
本当に基地外だなカガシンはw
基地外って分かってるか?言ってる事に筋も通さない、まさに気が違ってる馬鹿って事だぞw
まさにお前だわw

例えば安田は、とかは基地外ではない
筋が通りまくってるからなw
あれはただの変人だw

基地外ってのは進藤なw
ああいう筋の通らないカスが基地外w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:35:28.24 ID:6JZkssoY0
まず香川の場合は10番を返上してJからやり直すべきだな
セレッソに戻ってフォルランに鍛え直して貰え
828:2014/01/25(土) 09:37:15.90 ID:YqGfWUZ90
いやセレッソにもいらないけど・・・ 

柿谷フォルラン山下扇原山口 オマケで南野  

はいる余地がない
829:2014/01/25(土) 09:37:24.17 ID:A4nZwpf3O
>>821
展開によっては駒としては使えるかもね。
ザックの試合を通じた戦略に合うかどうかだね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:38:24.08 ID:AqU/OVLf0
>>825
いや、居たくてもいねーもんはいねーんだから仕方が無いw
それこそ俺は本田スレの司令塔とか呼ばれてた進藤チワワ撃退人だが、ミランスレに以降してから多分1〜2回しか行ってないし
ミラン後は全部で10レス書いてねえと思うわw

最近はこのスレ書いてる事も多いけど
コピペが主だったり、何週間も書かない事もあるぞw
昨日だけは超書いたけどw
多分30レス位は書いたわw
今日もかなり書いてるけどなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:40:43.08 ID:cCJ83CBV0
2chってさいこーだな。
ほんっと、いろんな奴いるわw

>>830
わかったよ、さんきゅー!w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:40:50.83 ID:mP3z4J8/0
今現在は、それほど閉塞感感じてないけどな
11月に右が妙に活性化しちまったから、むしろ本来のストロングポイントであるはずの左はどうなってるというのはあるがね
要は、本田がどっち側にいくかだけという気はするがw
833:2014/01/25(土) 09:41:14.92 ID:c8BhhAMZO
あと締め切りまで1週間か。香川吉田はどうすんだろ。吉田はオファーすらないっぽい
834:2014/01/25(土) 09:42:35.87 ID:YqGfWUZ90
タイに行くのが流行ってるぞ。
835:2014/01/25(土) 09:43:45.21 ID:LgTRWk6/0
結局今の代表は岡崎本田遠藤長友この4人で賄ってる感じだな後は親善試合以外は使えない
連中ばっかり実はW杯史上最弱の代表かもしれん
836:2014/01/25(土) 09:45:50.55 ID:YqGfWUZ90
最弱は茸中心の時代だけだ。 
少なくとも本田・長友・岡崎ボランチ2キーパーは南アでやり遂げてる世代だ。
今の時代ってのは香川の時代になるな。 どうなるかは知らん
837:2014/01/25(土) 09:47:44.09 ID:A4nZwpf3O
>>835
日本は個の力で語るべきではないね。
組織としてどうか。
その面でもまだまだだろうけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:48:02.78 ID:kHlWSp5x0
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-633.html

マタの移籍がどうなるかはわからないが
香川にとって最高の相方になるって意見が多いな
どっちに転ぶかわからないけど ヤヌザイの出番が減るって意見も多い
やっぱりオスカル、マタみたいな関係になるんだろうか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:48:47.50 ID:AqU/OVLf0
>>833
ああ、そっかマーケット締まるのかw
もう香川はマジで終わってるなw
ざまーと言えばザマーだが、どうしても代表から外せないならJにレンタルでも良いから戻れば良かったのになw

Jでも結果出せないと思ってるけどなw
吉田はJでなら結果だせたとは思うわ
ま、こっちもそうだが、プレミアでの高年棒、高待遇捨てられないんだから自業自得だし
代表が大事じゃないって事なんだろうから、試合に出れない奴はマジで辞退するべきだな

>>828
そうだろ?だから香川って冷静に考えてもJですら要らないんだよな
実際にJ2での実績しか無い訳だし
J2で森本が結果を出せないようにJだって甘くはない
香川が森本以下の可能性だって十分だしな
Jにレンタルしてみろよ、絶対に活躍できんからw
840:2014/01/25(土) 09:50:35.31 ID:YqGfWUZ90
Jでも、もはや山下の方が吉田より完全に遥かに実力が上だと思うがな。
841:2014/01/25(土) 09:53:06.90 ID:ShpLkZam0
思ってればいい
俺もザックもそう思わんし
842:2014/01/25(土) 09:53:38.90 ID:TylvS11t0
>>838
それなら良いけど、問題はヤヌザイを重用している監督がなあ
ヤヌザイとマタを組み合わせようなんて考えたらこれまた困る。
あとルーニーはどうなるんだ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:54:15.73 ID:zJbZ9gIs0
山下と吉田じゃタイプ違うしねえ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:57:51.76 ID:Uz0Vyos80
吉田はこれから出番あるんだろ?
怪我人続出で
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:58:23.66 ID:mP3z4J8/0
>>838
俺のバレンシアさんは動かせないから、残り2つの椅子をマタ、ヤヌザイ、香川で奪い合いだろ
ルーニーがいなくなったらの話ねw
846:2014/01/25(土) 09:59:28.50 ID:YqGfWUZ90
あんだけチョンボしてて擁護されるんだったら誰でも出来るな。俺でもできる

俺は馬鹿蹴りするだけだけど。吉田より上手いぞ。チョンボせんから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:06:25.24 ID:NjERvqSb0
重症だな
病院紹介しないと
848:2014/01/25(土) 10:06:46.96 ID:YqGfWUZ90
なぬーーっ
849:2014/01/25(土) 10:07:03.84 ID:LsDYbI4D0
>>842
ルーニーは契約延長するらしいよ
今、交渉の真っ最中でそれが上手くいってるみたい
マタ効果だったりしてw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:07:34.00 ID:SscC8LpT0
吉田出番なし→「でも日本にプレミアに行けるDF居ないし」
吉田出てポカ→「でも日本にプレミアで出れるDF居ないし」
吉田ポカでベンチ→「でも日本にプレミアに行けるDF居ないし」

恐怖の吉田ループ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:09:15.89 ID:Uz0Vyos80
吉田出て普通→「やっぱり俺すごい」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:11:18.71 ID:Y1XenNn40
吉田がプレミア行けたのなんて単に英語が話せるからだろ
能力的に他のJリーガーより特別優れてた訳じゃない
川島も一緒
853:2014/01/25(土) 10:11:58.88 ID:TylvS11t0
>>849
マタが移籍してくるから、フロントやる気満々だと思って
ルーニー残る気になったのか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:12:44.87 ID:e+f4yHTj0
>>852
他のJリーガー必死で英語勉強しろって言いたくなるな
給料全然違うから誰か教えてやれ
855:2014/01/25(土) 10:14:30.19 ID:ShpLkZam0
>>852
お前がそう思っても現実もザックの認識もチガウから虚しいなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:15:42.17 ID:9BImSHi00
【衝撃サッカー動画】インテル・長友佑都選手が欧州のアスリートと「体幹」バトル! 全く軸のブレない姿がスゴすぎると話題
ttp://rocketnews24.com/2014/01/24/407238/

・vs 体操選手
動画では、長友選手と他競技のアスリートが得意とする分野で対決しており、最初に登場するのは体操選手だ。
アクロバティックな演技をすることに不可欠な「バランス」で勝負する。片足での動作を行い、
体操選手がグラついているのに対し、長友選手は軸のブレないバランス感覚で安定した様子がわかる。
無理な体勢から大きな動作を加えても長友選手の体の軸は全くブレないぞ!

・vs バレーボール
選手続いては、瞬発力が必要とされるバレーボール選手との対決で「レスポンス」を競う。
長友選手は無理な体勢でも体の反応するスピードが落ちず、サイドステップでは、
素早い動作で相手選手を大きく引き離す。もちろん、体の軸は全くブレていない。

・vs 自転車競技選手
最後は、長友選手の一番の長所でもある「スタミナ」で自転車競技選手との対決だ。
長友選手はリズムを崩すことなく、安定した動作を続け、
Vポーズでは60度という驚異の角度できれいにキープしてみせる。

マツダ SKYACTIV アンバサダー 長友佑都 PRESENTS 体幹バトル動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=W5ViorLVTYo&sns=em
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:26:02.50 ID:AqU/OVLf0
>>840
塩谷の方が上だろ
山下も悪くはないが過大評価な気がするがそんなに良いか?
まぁ吉田よりはいいだろうが

>>855
ザックの認識
アディダスの介護が入った香川へは3年居たらおめでとう(本音はまず無理だろw)
本田へはミランのリーダーになれると太鼓判(表面上は香川と同じ言葉を送ると言ったが堪えられず本田愛w)

これが現実だぞw

>>842
いや誰がどうみてもヤヌザイだろw
それこそ仕掛ける気構えといい、闘う姿勢といい見てて気持ちがいいわw
あれで18歳だからな、それこそどんだけ伸びるか
ルーニー以上になるのか?香川のようになるのか(それはねーだろうけど)w
楽しみな逸材だろ


>>856
岡崎は走法、長友は体幹か
やっぱ一流になる奴ってのはやる事やってるんだよな
本田と香川の違いはそこなんだよ

プレミアにあぐらをかいた香川や吉田はだからこそオワコンになった
柿谷が一時ダメになったのとまったく同じだな
858:2014/01/25(土) 10:27:38.43 ID:ShpLkZam0
>>857
んで吉田を使うのが現実な
香川、本田を持ち出しても吉田への現実は何も言えてんぞw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:28:06.76 ID:SscC8LpT0
>>856
こんなん相手が「長友みたいにやろう」と思ってないだけじゃねえかw
860:2014/01/25(土) 10:28:20.74 ID:YqGfWUZ90
山下は今すぐレアルでも普通にやれる。
お前らの盲目っぷりにはまったく呆れる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:28:50.60 ID:Y1XenNn40
>>856はただのCMだから
862zzz:2014/01/25(土) 10:32:53.39 ID:qMcPeh3H0
あんまりコメント見ないけど、細貝って今の代表での扱いどう思ってるんだろ
86年組に恥ないポジションにいるし、なんかもったいない
863:2014/01/25(土) 10:35:29.13 ID:mCF8bf4U0
ここでJのあの選手の方がいい、誰々の代わりにスタメンに入れろ!ってのを見て実際に試合を見ると、がっかりすることが殆どだからな
確かにいいねー!と思う選手(例えば、森重とか大迫とか)はちゃんと招集されるし
ザックの見る目は確かだよ
但し、今の吉田やちょっと前の長谷部ゴリ等、試合に出られていない選手の起用だけは解せん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:36:48.51 ID:AqU/OVLf0
>>858
何が言いたいんだ?w
現実言うんだったら幾らカガシンが発狂しようとも本田がトップ下から外されるとか有り得ないからなw
吉田が使われない可能性より、本田がトップ下じゃなくなる可能性の方が遥かに低いからなw
たぶんザックの本田愛は異常の域に達してるぞw
そりゃそうだ、あの危機を救ってくれたヒーローだからなw
本田が居れば世界でも闘えるとマジで思ってんだろw

>>860
それ聞いて過大評価なのは間違ってねえと確信したわw
聞いてる事と見てる上での評価なら塩谷の方が上だからなw
セレッソ見てていいなと思った事ねえしw
なにげにマンウとやった時に見た10番の楠神がいい選手だなと思って思わずチェックしちまった位だが、それ位目立たんぞw

>>861
あっそw
まぁ長友の体幹の部分、ようは一行しか読んでねえけどなw
岡崎の走法の話はガチだぞw

>>862
代表だと機能せんからな、期待はしてるんだが、何故か代表ではイマイチだよな
マンツーマンで相手エースを潰すんだったら一番手だろうが
865:2014/01/25(土) 10:42:37.97 ID:ShpLkZam0
>>864
意味がわからんな
吉田も香川もレギュラーで本田がトップ下なのも現実だが?

吉田の話をしてるのに???
信者やアンチとは会話無理か
866:2014/01/25(土) 10:44:23.89 ID:lJO/0cEA0
>>865
何かと戦ってるんだろ
867:2014/01/25(土) 10:48:31.97 ID:mCF8bf4U0
今夜のお品書き(1/24ブンデスリーガ再開)

1/25(土)
22:00 - 00:00 【親善試合】 1860 Munchen vs. FSV Frankfurt  大迫
23:30 - 01:30 Stuttgart vs. Mainz 05  高徳・岡崎
23:30 - 01:30 Nurnberg vs. Hoffenheim  清武
23:30 - 01:30 Wolfsburg vs. Hannover 96  ゴリ

1/26(日)
00:00 - 02:00 【FA杯4回戦】 Southampton vs. Yeovil Town  吉田
02:30 - 04:30 Eintracht Frankfurt vs. Hertha BSC  乾・細貝
868:2014/01/25(土) 10:48:50.31 ID:YqGfWUZ90
目立たんDFが一番ええんじゃ。
目立つDFはヤバい。地雷度90
869:2014/01/25(土) 10:49:32.69 ID:mCF8bf4U0
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:49:54.55 ID:mP3z4J8/0
>>867
ほー、一番上のは知らんかったわ
さんきゅ
871:2014/01/25(土) 10:50:58.60 ID:mCF8bf4U0
>>869
ガーナ戦の先発メンバーらしい
872:2014/01/25(土) 10:51:36.18 ID:mCF8bf4U0
>>871
これは追記です
873:2014/01/25(土) 10:51:45.15 ID:xFLlbO1HP
>>856
マツダの良いCMだった
基本を大切に車作り、というコンセプトのCMとしては
よく出てきていた
実際最近のマツダ車はホント良くできているからなw
内装云々は色々あるだろうが、シャーシやパワートレインは
欧州車に近いものがありよく作られている

長友次の移籍先はフィオレンティーナだなw
長友的には内容的には見るものない
長友がずっと続けているトレーニングを披露するだけ
対戦するアスリートも一流所を連れてこないと説得力がない
長友の体幹がすごいことは間違いないが
874:2014/01/25(土) 10:53:29.44 ID:cHxaK/lf0
これはザックも香川抜きのプランBを早めに考えてないとまずいな。
素直に清武か、インテルで慣れてる長友か、フォルランに押し出されそうな柿谷か。
875zzz:2014/01/25(土) 10:57:48.82 ID:qMcPeh3H0
香川外しても一般のファンは”ふーん”で終わるけど
ザックの周りの大人達が大反対するんだよな
876:2014/01/25(土) 10:58:24.17 ID:B6w9yd8GP
>>867
おつ、いきなり日本人対決が二つもあるのな
皆スタメンで出てくるかな
877:2014/01/25(土) 10:59:36.17 ID:ShpLkZam0
>>875
ザックがしてないんだから反対も何もw
妄想力はすげぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:00:40.84 ID:Y1XenNn40
一般のファン ×
脳内一般のファン ○
879:2014/01/25(土) 11:01:50.66 ID:mCF8bf4U0
>>875
一番騒ぐのはマスゴミだろw
オランダ戦の超時ウザかったわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:07:43.22 ID:R75/KUTE0
まぁ吉田は使われるだろうな。一般的な実力はカスだけども他の面子も明らかに際立つわけじゃない。
吉田寄りの奴から言えば代わりがいない。身長が高い奴がいない。
なのだが、先見性の無いアッホローニがずっと使ってきたから戦術面では理解しているんだろうが、
いかんせん実力が伴ってない。長くやってる分アホジジィの言われた通りに動くだけ。
あれだけ使われて来てあの有様。他の奴を育ててればまた違う展開があったものを。
身長にかんしても空中戦に強いと思った事は一度も無い明らかにボンバーの方が空中戦は上。
状況判断の著しい欠如の為いても意味が無い場所にいる。
オランダの降格争いチームでも微妙なのにプレミアでやれるわけがねーだろアホンダラ。
オファーが無いのは当たり前過ぎる。現実を見ろ。
881:2014/01/25(土) 11:10:41.68 ID:ShpLkZam0
またでたw
オファーがあるかを知ってる奴がw
お前が知ってるのはマスコミが騒いでることだから
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:12:23.62 ID:R75/KUTE0
>>881
おっチンカスw吉田本人も移籍は厳しいって発言してるんだけどね。
当たり前だろカス野郎だもんなw
883:2014/01/25(土) 11:14:41.79 ID:ShpLkZam0
移籍は厳しいと被オファーがないが同じに思えちゃうのかw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:15:57.52 ID:R75/KUTE0
>>883
チンカス君は屁理屈しかいわんなぁ。カスを擁護する奴はカスだわ。
885:2014/01/25(土) 11:16:52.13 ID:kUEXrhol0
本田にオファーがないない言ってた奴と同じだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:17:46.34 ID:6JZkssoY0
ザックは本田が居ないと日本が糞弱くなるのを何度も目の当たりにしてきたからな
本田は例えるなら核兵器みたいなもんで保有してるだけで相手国がビビる
現に相手の攻撃が激減してるから日本の貧弱なDF陣でも何とかなる
香川は水鉄砲みたいなもんで相手がビビらないからどんどん攻撃される
887:2014/01/25(土) 11:18:13.64 ID:kUEXrhol0
言葉の汚さはソイツより上か
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:19:18.89 ID:R75/KUTE0
はいはいカスがワラワラ沸いてきたw
あのカスにオファーが来ると思ってる時点で脳みそお花畑だわ。
素晴らしいよおまえ等w
889:2014/01/25(土) 11:21:21.65 ID:xFLlbO1HP
本田は香川のように回りに動きまわってくれる選手が必要
香川は本田のように回りにボールを預けることのできる選手が必要
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:24:14.50 ID:6JZkssoY0
本田に必要なのは裏に抜けられる岡崎
サイドを抉れる長友だな
香川は必要ではない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:24:17.64 ID:EAfqOJeQ0
吉田と心中W杯は諦めて
次の大会に思いを馳せよう
892:2014/01/25(土) 11:25:15.75 ID:xFLlbO1HP
>>890
オランダ戦前半何見てたんだ?w
本田集中マークで終わってただろw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:25:23.87 ID:7Wyq5pYT0
吉田はブンデスなら余裕でスタメンだろうけれど、
あえてプレミアという厳しい環境に身を置いて勝負しているのだから応援しようよ
894:2014/01/25(土) 11:26:13.68 ID:mCF8bf4U0
>>876
スタメン微妙だったゴリだけど、ゴリスレによるとライバルのチェルンドロが別メだったらしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:28:13.86 ID:6JZkssoY0
オランダ戦の1点目が日本の理想の形だったな
本田がマーク引き連れて空いたスペースを長谷部に使わせて大迫がゴールを決めた
香川が居れば絶対無理な攻撃だからな
ちなみに本田が集中マークで終わってたってのはアンチの願望
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:28:39.64 ID:BbX4JKW70
>>893
ブンデスでもスタメン無理だよ
897:2014/01/25(土) 11:29:34.94 ID:ElVNP2Hj0
ID:R75/KUTE0

句読点ババア乙
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:32:05.16 ID:V6UXgKg60
>>886
香川が水鉄砲は可哀想だろう。テポドンぐらいにしてやってくれw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:32:25.57 ID:7Wyq5pYT0
>>896
いやブンデスでも引っ張りだこだよ
それぐらい吉田のパスセンスは優れている
シャルケあたりならすぐに吉田を固定するだろうね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:35:21.97 ID:V6UXgKg60
>>897
馬鹿。 日本人なら、ちゃんと句読点使いこなせ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:37:02.54 ID:BbX4JKW70
>>899
いや無理だよ
守備下手だから
902:2014/01/25(土) 11:37:39.49 ID:A4nZwpf3O
吉田に限らないが、日本のCBはまだまだ海外では難しいだけだな。やっぱり試合出て経験積むのが一番。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:42:35.08 ID:PyPn/NCZ0
C大阪“超大物”フォルラン獲得成功の裏に2つの理由

極秘の情報もつかんでいた。11年にインテル・ミラノからインテルナシオナルに移籍した際、
その移籍金を支払ったのがフォルラン自身だという事実。これは、インテルナシオナルとフォルランが契約解除する際に、
移籍金がかからないことを意味していた。年俸が高額とはいえ、移籍金がかからない。
日本に対して好印象を抱いていたことも大きな後押しだった。

超大物の補強は、クラブ史上初のタイトル奪取への切り札だった。そしてまた、獲得の裏側にはもうひとつの理由があった。
昨年7月の東アジア杯で柿谷と山口が日本代表で活躍したことから、C大阪は史上空前のバブルに突入した。
昨季の1試合平均観客数は前年比の11%増。“セレ女”(セレッソサポーターの女子)という言葉も生まれ、
夏以降は、長居で試合を開催すれば観衆が3万人は超える状況となった。
ここでクラブはさらなる挑戦を決断した。「3万人を維持する」のではなく「4万人にするためにはどうすればいいのか」
それが、フォルラン獲得のひとつの理由だった。
何よりも、スタジアムに見に来てくれるお客さんにもっと楽しんでほしい」と口にする。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/25/kiji/K20140125007456470.html
904:2014/01/25(土) 11:44:23.93 ID:XxlIas10O
香川なんてフィジカル小学生つかわないで、
サイドを宮市にぶっちぎらしとけば楽勝だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:47:34.92 ID:5ZMq/A9J0
スピード系でも宮市は故障トップクラスだからなあ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:47:41.83 ID:V6UXgKg60
ライト層はフォルランとか知らんだろうから、直接的に集客には結びつかないかもしれないが、
彼の加入によって優勝争いに参加したり、得点王の話題が出たりすれば、確実に集客に結びつくだろうね。

そうなればセレッソの思惑通りというところか。他サポだけれど楽しみにしてるわ^^
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:48:15.82 ID:7Wyq5pYT0
>>901
いや上手いよ
サウサンプトンではCB4番手と組まされてるから下手糞に見えるだけ
もっと上手い奴と組めば吉田の知性も活きるのになぁっていつも思うわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:49:24.59 ID:EAfqOJeQ0
本気なら怖いな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:49:59.98 ID:7153IOyn0
マヤニスタのターン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:50:14.40 ID:pJaSlafR0
>>608
香川じゃダメということだな、わかるわかる
911a:2014/01/25(土) 11:51:03.77 ID:Wke7javA0
吉田と組まされる今野とか悪夢やな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:51:22.56 ID:R+TCBliL0
いんや もう今はスマホ時代!みーーーんなググッて動画とか引っ張り出してる
から!昔の感覚と全く違う 若い世代なんか俺とかに説教するほど
昔のスター選手に詳しい
たぶん長居の会見時や空港フォルランパニックになる
海外メディアも来るの知ってるから ミーハーなギャルはみんな行くらしい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:51:30.82 ID:AqU/OVLf0
>>865
思ってればとか、ザックがとか言ってるからそう言われてるだけだろうがw
しかし馬鹿だなお前はw
レギュラーが安泰とかある訳ねえだろw
じゃあ前田だって切られるとでも思ってたのか?
他のレギュラーだった奴だって変わってるわw
基地外は基地外だなw
自分の日本語不自由さが分かってないw

>>866
同じあで単発自演とかw

>>869
それウイレレ?だかなんだかのゲームのパッケージも外されて清武だっただろ
本当に露骨過ぎてイライラすんな!
よりにもよってザックジャパンの得点王を外すとか論外だわ

>>884
それには激しく同意だw
進藤見てれば分かる通りだw

>>889
お、噂をすればカガ進w
後で失態書いておくわw

>>890
うむ、香川はまったく要らんなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:52:15.82 ID:Y1XenNn40
34歳で去年ほとんどクラブで試合に出てないフォルランが
滅茶苦茶活躍するかどうかと聞かれれば今の所正直微妙だと思うんだけどね
915:2014/01/25(土) 11:52:54.21 ID:Rk8qwDGx0
内田が「チーム で は CBが信頼できるので(攻撃に)上がれます」
ってぶっちゃけてましたやんw
916名前いれてちょ:2014/01/25(土) 11:54:35.42 ID:fwjReXug0
香川のフィジカルより、膝とバセドーやってヒョロヒョロになった人の心配した方がいい
フィジカルしか取り柄がないんだから
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:54:55.84 ID:Uz0Vyos80
>その移籍金を支払ったのがフォルラン自身だという事実

インテルから退団したのも契約解除だし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:55:19.34 ID:0JXB6j8D0
>>894
もうチェルンドロ戻ってるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:55:22.79 ID:EAfqOJeQ0
まだ発展途上とはいえジーコが来た頃のJとは違うからなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:55:30.83 ID:AqU/OVLf0
>>889
進藤wwww

ID:wtfL76Rp0
http://hissi.org/read.php/football/20140113/d3RmTDc2UnAw.html

864 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 20:56:19.38 ID:wtfL76Rp0
>>855
憎み合う理由もなければ、お互い褒めあう理由もないよな?
嫌いな選手だから嫌い、それでいいだろ
少なくとも香川の最適ポジションである代表のトップ下を奪った張本人だし
香川とも性格が真逆だから、香川ファンの間でも苦手に思ってる人は少なくない

672 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/25(土) 00:36:07.68 ID:X4uPlxO60
ID:wtfL76Rp0←本当にヤバイな、ハァー情けない

少なくとも香川の最適ポジションである代表のトップ下を奪った張本人だし


普通の人はまず日本代表が勝つことが最優先のはずなんだけどな
一部の香川ファンにとって勝つことよりも、トップ下でプレーする事が最優先なんだろうな
勝つことは二の次なんだな
代表が勝つ為のベストな選択として本田トップ下なんだがな
そういや一部の桜ファンも香川トップ下信仰者でツイッターで本田叩いてたな

100歩譲って恨むならザック恨めよ 本田は無関係だろw
恨む事自体異常者なんだけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:55:39.38 ID:Jrm7HB990
香川まじで大丈夫か?
マタが来るとかなんとか聞いたんだが・・・。
922:2014/01/25(土) 11:55:52.03 ID:xFLlbO1HP
吉田も良くない面はあるけど、
今野や長谷部も良くないのもあるだろ
トータルで考えるべき
923:2014/01/25(土) 11:55:56.81 ID:ol++VJ3n0
>>902
森重って前にサンプドリアからオファーあったよな?
本人もセリエAが夢だったみたいなのに何で実現しなかったんだろう
俺はCBも出来れば海外挑戦してみてほしい、リスクが高いのは承知の上だが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:56:34.59 ID:7Wyq5pYT0
>>915
個人的にはそれはないと思う
内田BBAもシャルケのCBを叩きまくってるし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:57:00.33 ID:98TOcHLu0
>>906
セレッソの思惑じゃないよ、電通
日本政府がギャラの一部負担とあって胡散臭すぎ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:57:36.84 ID:NjERvqSb0
香川とか本田とかアジアナンバー1と2の選手だろ
心配いらんよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:58:04.54 ID:5ZMq/A9J0
今のシャルケはCBがどうあれ内田が上がらざるを得んだろうw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:58:34.10 ID:pJaSlafR0
マンUがマタ獲得でチェルシーと合意…クラブ史上最高額での移籍へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00164381-soccerk-socc

カガシン逝ったーーーーーーーーーーー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:59:06.17 ID:0JXB6j8D0
シャルケのCBはサブだけどドイツ代表
信頼して上がれるわな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:01:08.74 ID:SscC8LpT0
日本代表のCBなんて日本代表スタメンだぞ
931:2014/01/25(土) 12:01:28.85 ID:xFLlbO1HP
今野がライン感覚薄く、突っ込みすぎること
長谷部がきちんとしたフィルターになってないこと
この二人を変えるだけで相当変わるはず

今野は長友のサブで良い
長谷部はベンチで応援してれば良い
932:2014/01/25(土) 12:02:20.39 ID:A4nZwpf3O
>>922
そうだね。
日本の個はまだまだだからね。
933:2014/01/25(土) 12:03:11.90 ID:xFLlbO1HP
いらないのは高徳
CBもう一枚足したほうが良い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:03:57.48 ID:bPdf2FnD0
@kokidaiz
宮市亮はケガのためベンチ外です。FAカップ4回戦、コベントリー戦。残念、間に合いませんでした。
Ryo Miyaichi is NOT in the squad due to injury, vs Coventry, FA Cup 4th round
935:2014/01/25(土) 12:04:36.71 ID:kUEXrhol0
怪我の大安売りだな
936:2014/01/25(土) 12:05:20.49 ID:PTNmBoLh0
宮市は怪我してない時あんのか?
937a:2014/01/25(土) 12:05:52.44 ID:Wke7javA0
ブンデス4強のCBはワールドクラスだからウッチーは強味であるサイド攻撃に専念出来て羨ましいって
ザキオカが言うてたよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:07:26.15 ID:EAfqOJeQ0
宮市はオランダ辺りで試合こなして攻撃磨けばよかったのに
これじゃ怪我しに行ってるようなものだ
939:2014/01/25(土) 12:07:51.99 ID:YqGfWUZ90
今年のセレユニはセレ女用に作ってるから超ださいけど、10番フォルランは買うしかないか・・・凹○コテッ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:08:04.96 ID:Y1XenNn40
宮市って怪我って事にしてあるけど
U21では普通に出てるし実際怪我してるか微妙だろ
てかしてないだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:08:44.46 ID:5ZMq/A9J0
怪我してないプロの選手なんていないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:09:14.51 ID:SscC8LpT0
実際は戦術的/実力不足で出場できないのに
怪我で欠場tってことにするのは中田・中村の頃からの伝統だろう
943:2014/01/25(土) 12:10:54.43 ID:c4Ygq7xQ0
空港でセレッソサポが「フォル様〜♪」
ってやんのかなw
944:2014/01/25(土) 12:16:10.27 ID:LgTRWk6/0
塩谷も山下もチームの戦術が守備に人数かける守り方だからDF一人にかかる負担が
少ないからアラが目立たないだけ代表の様にカウンターにさらされて広いスペースを
一人でカバーしないといけなくなった時にきちんと対応できるかわからん吉田以上と
言う保証はやってみないと何とも言えん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:17:28.01 ID:bPdf2FnD0
一時期話題になった浦和の16歳邦本がトップチームでも別格らしいよ
この前の練習試合でも2G2Aだって
946:2014/01/25(土) 12:18:15.76 ID:7n343pGY0
>>940
なんか怪しいよなw
普通に干されてんじゃね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:18:53.12 ID:V6UXgKg60
宮市のU21とか全く見ていないが、アーセナル戦の出場とか見てると何も出来なくて、とても日本代表のスタメンレベルではないと思うのだが・・・

宮市推しの人、オススメのプレー集とかあったらURLをうpしてくれ。香川はダメっぽいし、それ見て再考するわ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:20:55.41 ID:LTgojSik0
>>946
こういうのは移籍交渉の最終段階でよくある
ローン先が決まりそうなんだろうな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:21:40.20 ID:bPdf2FnD0
>>944
塩谷はまだわかるが
山下の守備範囲の広さはJでは抜き出てるよ
950a:2014/01/25(土) 12:21:46.99 ID:Wke7javA0
ガナはエジルのネームバリューでドラクスラーが来そうだし
宮市のポジションも更に厳しくなってきた
951:2014/01/25(土) 12:21:49.93 ID:7n343pGY0
>>947
あいにくいつぞやのカップ戦の出来しか知らんが、サブ組の前半では一番良かった
裏へ抜ける動きにもきっちりパスが来たりして。後半スタメン組が入ってきたら、全くパス来なくなって一気に消えた
952a:2014/01/25(土) 12:23:14.35 ID:Wke7javA0
立ててくる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:26:10.42 ID:V6UXgKg60
>>951
まだ、攻撃のパターンが少ないのかね? 香川が無いとすると、候補は大久保、清武、原口とかか?まだそこに食い込めるレベルではないのかな・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:26:35.85 ID:bcGIyTeW0
香川は組立も、ゴールも使えない  0G0Aは、ほんまもんの実力不足

香川が邪魔して、シュート打てないままカウンター喰らう事が多すぎる  マジで大怪我して消え失せろ

ゴール決めたシーンでも、香川が絡んでいると失敗してる可能性がある
955a:2014/01/25(土) 12:26:36.09 ID:Wke7javA0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:29:04.92 ID:0JXB6j8D0
>>955
板が違うけど
957a:2014/01/25(土) 12:29:56.06 ID:Wke7javA0
うわすいません
もう立てられんw
958匿名希望:2014/01/25(土) 12:32:49.74 ID:+zGndPbsi
署名集めたらどうよ
香川を代表で使うなっていう署名
結構集まりそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:33:58.73 ID:7Wyq5pYT0
立ててくるか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:35:01.54 ID:Ho1Ta+c40
961:2014/01/25(土) 12:36:10.53 ID:5YjCc+Qv0
>>949
むしろ山下の売りはカバー範囲の広さだよね
セレッソは両サイドバックも上がるから最終ラインスカスカだしw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:36:24.50 ID:7Wyq5pYT0
立ってたか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:40:22.87 ID:bcGIyTeW0
サッカーは繊細で難しいスポーツ    香川1匹ですべて台無しにした試合が多すぎる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:40:39.05 ID:0JXB6j8D0
>>960
965:2014/01/25(土) 12:41:37.70 ID:xFLlbO1HP
CBは鈴木、山村は何とかならんのか?
期待はこの二人だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:41:55.97 ID:tsnEAX9Z0
ザッケローニジャパン PARTE1438
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1390620324/
967:2014/01/25(土) 12:42:31.71 ID:kUEXrhol0
>>965
そのうち伊野波は越せるやろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:44:32.39 ID:LTgojSik0
>>966
それは海サカだからこちら

ザッケローニジャパン PARTE1438
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1390620324/
969:2014/01/25(土) 12:44:46.07 ID:xFLlbO1HP
>>967
流石に伊野波はいらんでしょ
降格請負人はチームに良くないだろうし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:45:25.42 ID:LTgojSik0
>>968
間違えたw
こっちだw

ザッケローニジャパン PARTE1438
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390620840/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:52:52.21 ID:bPdf2FnD0
鈴木は諦めろ

山村は吉田の下位互換
Jのスピードのある選手にさえチンチンにされる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:55:48.11 ID:6e6swtEk0
山村って身体能力高いのに走るのだけはクッソ遅いのは何でなんだ?
走り方が悪いのか?
スピードさえほんの少しマトモになりゃ良い選手なのに
973:2014/01/25(土) 12:56:41.82 ID:xFLlbO1HP
>>971
いや、鈴木のパスは魅力だし山村は身体能力があるからな

俺は期待しているが・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:57:59.96 ID:0JXB6j8D0
>>971
それはない
カモメッシが山村に完封されてたし

てか
吉田の下位互換とかw
1対1は山村の方が強いよ
975:2014/01/25(土) 12:58:10.19 ID:WTxLyBMJ0
>>899
シャルケ舐めるな。
今シーズン、UEFAの獲得ポイントが12位のチームだぞ。
直上はPSG(11位)、ドルトムント(10位)だぞ。
976:2014/01/25(土) 13:00:11.39 ID:gHV5wrrRO
…………宮市
宇佐美…香川…岡崎
……山口……本田
長友…吉田森重…酒宏
…………川島
これが今のベストだな
977:2014/01/25(土) 13:00:41.11 ID:xFLlbO1HP
最終ラインは

 長友 森重 吉田 内田
(今野 鈴木 山村 ゴリ)

でいいと思っている
鈴木と山村は期待も込めて
978:2014/01/25(土) 13:01:19.70 ID:ShpLkZam0
妄想喚いても伊野波のがはるかに上
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:02:21.70 ID:bPdf2FnD0
>>974
斎藤に限定して完封したとかw
980:2014/01/25(土) 13:03:36.71 ID:xFLlbO1HP
ジュビロですらマイナスだった伊野波だぞ?
ザックが何故伊野波をよび続けてるのか
マジで俺には分からない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:03:43.21 ID:bPdf2FnD0
鈴木山村はJでも並みのCBだっつうのに
982:2014/01/25(土) 13:04:14.43 ID:ShpLkZam0
>>980
俺、ザック、君で見る目が違うってこと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:05:02.77 ID:V6UXgKg60
>>976
ワロタw 典型的な2ch布陣だなwww

もっと自分の目で試合・選手を見れるようになってから俺フォメ貼ってくれ。
984:2014/01/25(土) 13:05:35.66 ID:xFLlbO1HP
>>982
勿論それはそうだが、じゃあ説明してくれよ
磐田ですら駄目だった伊野波が何故日本代表に必要なのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:08:55.77 ID:7153IOyn0
そもそも左利きの本田を右ボランチって・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:09:41.78 ID:0JXB6j8D0
>>976
ベンチ、ベンチ外が4人もいるから
相手にとってのベストだなw
987:2014/01/25(土) 13:09:50.99 ID:c8BhhAMZO
マタ確定か。香川の前途やいかに
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:10:15.77 ID:V6UXgKg60
>>985
いやさ、突っ込みどころが多すぎるフォメだから、突っ込んでやるなってw
989:2014/01/25(土) 13:15:44.40 ID:ShpLkZam0
>>984
まず磐田でダメだっから〜が無意味
クソチームなら誰いてもダメで終わるだけ
ガンバのようにな

代表でいいプレーを出来てるから必要。まずこれが最重要。
んで伊野波よりもいいプレーしてる吉田と今野除くとして、後二人伊野波よりも良いプレー出来る選手がいないと落ちっこない。
栗原も広島×2も鈴木も実際に伊野波よりも良いプレーを代表で出来ていないので伊野を落として入れるわけがない。
Jでも代表でも伊野波よりも良いプレーをしてるのは森重だけ。
もう一人はどこを探してもいない。
990:2014/01/25(土) 13:18:05.50 ID:A4nZwpf3O
CBは一長一短だろうね。監督、戦術との相性と経験値だと思うな。
991:2014/01/25(土) 13:18:54.65 ID:xFLlbO1HP
>>989
いや、磐田ですらスタメン確保できてなかった
ガンバはガヤが移籍して相当変わるはず

それこそ伊野波なら山下の方がよっぽど良いプレーしているし
鈴木や山村の方が可能性がある

伊野波の選考は本当に謎
今の高徳も俺は必要性感じない
992:2014/01/25(土) 13:19:28.66 ID:ShpLkZam0
この良いプレーってのは代表の戦術においてね
広島や浦和のような5バックで戦ってるとこはそこの戦術でいくら良いプレーをしていても伊野波よりも上にはならない。
代表で試す機会が与えられる可能性はあるが、今度はそこで伊野波よりも上なことを示さないとおしまい
広島の選手のことね
993:2014/01/25(土) 13:22:20.07 ID:xFLlbO1HP
>>992
広島と浦和の選手は呼んでも仕方ないと思っている
西川は仕方ないが・・・

伊野波よりも上を代表で示すにはマズ呼ばれないといけない
その枠が簡単では無い
994:2014/01/25(土) 13:22:29.30 ID:ShpLkZam0
>>991
だから鈴木は現に試され伊野波よりも良いプレー出来なかったろ
良いプレーを出来てない方を選ぶ奴のがおかしいから
又言うが良いプレーってのは代表で、代表の戦術でね。
伊野波のが価値あるCBという意味ではない。代表だとってだけ
995:2014/01/25(土) 13:26:25.32 ID:xFLlbO1HP
>>994
どうだろうね
俺は伊野波は代表にはふさわしくないと思っているが
まぁこれ以上は平行線だろう
ではこのあたりで
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:27:34.46 ID:tsnEAX9Z0
伊野波は格的に外される可能性はあるよ
遠藤や今野ぐらいに代表での実績があるなら別だけど
といって今まで1度も呼ばれてないDFが来るとも考えにくい
997:2014/01/25(土) 13:29:02.66 ID:ShpLkZam0
>>995
何を言っても代表のサッカーにおいて伊野波>鈴木、広島×2、栗原だから
これを代表の試合で覆せばよかっただけのこと
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:29:07.22 ID:tsnEAX9Z0
呼んでほしくはないが地味に槙野という可能性
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:29:40.12 ID:V6UXgKg60
フォルランとか、本物のFWと対戦することでしかJのCBの質は上がらないと思ふ。。。
1000:2014/01/25(土) 13:29:44.73 ID:WTxLyBMJ0
1000なら招集はアディダスジャパン炸裂!
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/