ザッケローニジャパン PARTE1434

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 / 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

2014スケジュール
3/5(水)vsニュージランド(国立)
4/7(月)- 9(水)国内組強化合宿
5/9(金)メンバー発表
5/27(火)壮行試合(埼スタ)
6/8(日)キャンプ地イトゥ入り

6/12(木) - 7/13(日)2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日)10:00 vsコートジボワール(レシフェ)NHK
20(金)7:00 vsギリシャ(ナタール)日テレ
25(水)5:00 vsコロンビア(クイアバ)テレ朝

次スレは、既に新スレ立ってないことを確認した上で>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
>>950の宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1433
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390116687/
2本田:2014/01/20(月) 07:53:51.70 ID:kLilVqVA0
本田の活躍動画

本田圭佑 完璧なクロスでアシスト未遂 ヴェローナ戦
http://www.youtube.com/watch?v=yxI6-cPgCpg

本田圭佑 絶好のチャンス決めきれず ヴェローナ戦
http://www.youtube.com/watch?v=8ZqsxPSM4MA
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:01:47.38 ID:tQesKig+0
“リーグ最高のGK”川島が見据える先
スタンダールの完封試合数は欧州で2位
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201401190004-spnavi
4:2014/01/20(月) 08:03:56.32 ID:ut4DelY40
進藤、好きな内田がこれまた大好きな香川をdisって頭の中混乱中。
進藤暴走モード突入!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:11:12.33 ID:LyQNy0nM0
本田右サイドだったのか解説に騙されたわw
6名無し:2014/01/20(月) 08:12:22.33 ID:93hPs4cs0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 08:19:21.75 ID:h2HcPnVd0
>>4
内田何を言ったんだ?
8:2014/01/20(月) 08:25:04.39 ID:vHMAxmrL0
内田は課題だったキックの精度上がってって正直ビックリ
内田も長友もそれなりに強いクラブで4年目の主力だと成長し続けるんだな
9:2014/01/20(月) 08:35:41.23 ID:KLkjy2Gf0
プレー見てりゃ精度上がってるのわかるだろ・・・
10!:2014/01/20(月) 08:42:11.62 ID:dWPuWzCN0
本田の試合見てきたが、まだまだだな
ミランもそうだが少なくとも二回は本田も決定機があったんだから、
それを決められるようにならないと
特に一番シュートコース的にも余裕を持って打てたミドルはせめて枠に入れないといけないし、
もっといえば決めなきゃいかん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:44:23.39 ID:51AkEOqX0
あとは香川だがあそこはもうモイモイが辞めるしかないわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:44:31.19 ID:4B0jcLaC0
831 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/20(月) 07:23:34.58 ID:xbYt4BJe0
前半スタート右で使われてたんだからもっとポジショニング意識して持ち場で見せ場を作り、右からアシスト狙ったり
右に張ってプレーしないと、真ん中が密集してカカーが左に流れたり気をつかってプレーしていた
ロビーニョも気を効かせていた、日本人特有の突破力、打開力がないからどうせバックパスか、1タッチではたくしかないからと思って
本田の前に走ってラストパス貰おうとしてた日本人選手を知り尽くしたありがたい動き出し
本田がたまたま中央に寄ってない時にモントリーヴォ→カカ→バロテッリのダイレクトプレーでシュートまで
いい形が出来(本田さんは中央寄りでプレーしても1トップを生かせられない)カカーが中央でボールを持ち出してドリブルしてるカウンター時に得点の臭いがする迫力ある攻撃が出来ていた
本田さんの数少ないFK以外の得点パターン、ペナルティ内の1タッチシュートチャンス
右からの速いクロスだっただけにトラップ出来ない球だったので不得意な右とは言え、泥臭く
ゴールにダイレクトでねじ込むイメージでで押し込むべきだった

だから、本田が下がってからミランの攻撃が良くなったのは当然の流れ。ビルドアップ段階ではサイドはワイドに開いて
ビルドアップしやすくして、フィニッシュ段階ではじめてボールもってないサイドが中央に絞り中央に厚みを作る
サッカーの基本、全体のポジショニングバランスが良くなったからである。香川にも見られる日本のマスゴミが好んで使う流動的(笑)というのは持ち場放棄、全体のバランスぶち壊し、穴作り、ポジション責任放棄でしかない
まず、与えられたポジションでの仕事をしてからのプラスαでないといけない。日本人はポジショニングの意識・概念が希薄すぎる。これではまともなサッカーなど構築できない。不確定要素を増やしてめちゃくちゃにしてる
本田が下がってやっと中央のスペースでプレーしてシュートも打てるようになったバロテッリ。流動的に真ん中でプレーしてもカカーのように素早く前線にボールを運ぶ打開力、スピードがない、CB、ボランチと最初から対峙して振り切るキレもないのに
本田が前線だと明らかにミラン前線特有のカウンターチャンスが減るな

ボランチを勧めていたが全速力で戻って敵右サイドの対応してスピード差でぶっち切られた瞬間みて
ボランチとて難しいのではと思われた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:46:14.89 ID:+BacCfxT0
--------バロ----------
----カカ-------本田---
----ムン------デヨング--
------モントリーボ------


後半本田アウトロビーニョイン

CBフランス人

一番まとも
14:2014/01/20(月) 08:50:54.80 ID:7WloG9l3P
>>7
多分前スレのこれ
大したこと言ってないがw
566 名前:あ [sage] :2014/01/20(月) 01:20:05.86 ID:giIpk4Uo0
内田やべっち解答
無人島に連れてくなら長谷部
水食料の調達から1日分の計算までしてくれそう

嫌なのは香川
腹減ったな我慢しようとかウッチー鳥とってきて魚とってきてとか言いそう
15:2014/01/20(月) 08:55:39.67 ID:sFTvbWdl0
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 08:57:18.86 ID:h2HcPnVd0
>>14
長谷部はやっぱりキャプテンだw内田にも慕われているんだなあ。
香川はまあ弟キャラだからなw
17:2014/01/20(月) 09:00:46.56 ID:sFTvbWdl0
>>8
そもそも精度は悪くないわけだが
18:2014/01/20(月) 09:05:07.44 ID:bnLL/7Uk0
内田が17歳で出てきたときって、
正確クロスとスピードがある攻撃的SBっていう売り文句だった
19:2014/01/20(月) 09:16:02.71 ID:WUFP/LmmO
香川は移籍してくれ。モイーズはダメな監督だ。いずれ解任されるだろう。なぜ香川を出さないという声が非常に多い。得点やアシストこそないがみんな香川の力をわかってる。
20名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 09:18:49.36 ID:h2HcPnVd0
録画まだ見てないけど香川が試合に出なかったのが意外だ・・・
ルーニーもペルシも居なかったのに。
怪我とかじゃないよな?それか移籍が決まっているとか。
21:2014/01/20(月) 09:21:10.58 ID:bnLL/7Uk0
長友唯一のハイライトが、フィードに追いつけないでゴールライン割るシーンってどうなん
22:2014/01/20(月) 09:27:58.77 ID:PYxMZ8qO0
>>20
香川が評価されてるとしたら今季ひとつでもタイトルを獲得したいからCOCに全力を傾けるため休ませた
評価されてないならトップ下としてもヤヌザイより下と見なされ干された
俺にはモイーズが何を考えてるのか分からないからどちらかは不明
23:2014/01/20(月) 09:32:43.82 ID:vXqaQfWd0
モイーズがここまで無能だなんて思ってもみなかったわ
24:2014/01/20(月) 09:35:51.83 ID:bnLL/7Uk0
香川はストレッチすらしていなかったって、どういうこと
ベンチ入り可能なコンディションだというアピール+交渉中なので壊せない
っていう理由以外思いつかないんだけど
25:2014/01/20(月) 09:37:55.73 ID:vXqaQfWd0
>>24
俺も調子悪かったんだと思うわ
じゃないと使わない理由なんてない

まあそれはそれで香川に問題があるんだが
26:2014/01/20(月) 09:44:40.49 ID:YhqgD15F0
香川を休ませたのは、1つ目に怪我から復帰したヤングを使いたかったからだろう。
ヤング、バレンシアからの両サイドからのクロスを基本に攻めたいと。
もう2つ目は香川を入れるとパス交換できる人間を他に3人必要とすること。ヤングを入れると3人確保できない。
3つ目は香川はハマればいいがハマらないとチーム戦力が一人分なくなってゲームにならないこと。

こんなところだと思う。
27:2014/01/20(月) 09:53:23.13 ID:IhAfT6z60
外れるのは伊野は。え〜シンジ、香川シンジ。それから乾、3選手です。
チームのために残すのは得策じゃないと判断して、
シンジと乾に関しては僕の判断で帰しました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:56:10.83 ID:ino4vNEa0
>>14
内田は香川の私生活をだらしないとバッサリ斬ってたからな。
29:2014/01/20(月) 09:57:51.86 ID:VbjkRUlNO
先発が
濃厚と言われ
出番無し

〜虚しすぎる男に送る一句〜
30:2014/01/20(月) 10:01:02.64 ID:vXqaQfWd0
香川が自分の休日をどう使おうが勝手だけどクラブでハメ外したり本当に真剣に取り組んでるのか不安になるわ
31:2014/01/20(月) 10:10:37.47 ID:gQYoLVsV0
序列もヤヌザイ>香川になってしまったのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:14:25.12 ID:SI2/y4TK0
香川は昨季から強豪相手には殆どベンチだから全く驚きはないな
33:2014/01/20(月) 10:19:05.32 ID:j/MgMnFVO
香川の試合前ここであれだけ涌いてたカガシンが消えて本田の試合後本田スレが激荒れ
わかりやすいな
34:2014/01/20(月) 10:20:03.78 ID:gQYoLVsV0
強豪相手だと試合出れないってプレミアにいる意味ないとは言わないがせっかくプレミアいるのに勿体ねえ
35あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 10:23:32.35 ID:9EDRi0US0
うーん さすがにここまでベンチが多いと代表としてもマズイなあ。
36:2014/01/20(月) 10:25:41.38 ID:bnLL/7Uk0
香川が劣ってるとは思わないけど
出続けて感覚を掴んで調子を上げるタイプだから24歳という時期にこれは勿体ないね
クラブも鉄砲玉みたいな選手が多くて連携ぐちゃぐちゃだし
監督批判は出続けてるしルーニーも心折れてるしガラッと変わりそうだけど
37:2014/01/20(月) 10:27:58.05 ID:vXqaQfWd0
今のまんうで左サイド極めても何も代表に還元されないからね
38:2014/01/20(月) 10:29:27.97 ID:j/MgMnFVO
>>36
出続けて〜と言われるわりに代表召集される度にコンディション悪くしてるようじゃ洒落にならないな
あれはセルフコントロールの問題なのかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:32:56.49 ID:8MjLNAWlO
サッカーは監督の力量に差が出るスポーツだね
40:2014/01/20(月) 10:35:36.02 ID:WyXnW2tqO
3月の代表戦で香川ワントップ試してくれないかな
ゴール感覚甦ると思う
41:2014/01/20(月) 10:38:06.05 ID:h2HcPnVd0
>>38
時差の負担は大きいからなあ。

試合に出ないとまずいよなあ。
香川の試合勘がなくなるとセルビアベラルーシ戦みたいになっちゃうし。
試合に出続けていたらイタリア戦みたいに活躍もできるから
何とかならんもんかな。
42:2014/01/20(月) 10:38:31.85 ID:WUFP/LmmO
とりあえずチームが勝ったのは良かった。前節CUP戦だけど2連勝。勝ち続けることが大事。その中で本田個人も慣れていけばいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:39:15.15 ID:Ckh+iVsl0
本田見られなかったんだけどどうだった?
簡潔によろしく
44:2014/01/20(月) 10:39:43.14 ID:bnLL/7Uk0
まあ実力的に一番やばいのは吉田
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:42:04.20 ID:fjCw9d/r0
吉田は全くでてないからな
46:2014/01/20(月) 10:42:36.24 ID:j/MgMnFVO
>>41
負担は分かるが一過性の物じゃないんだから本人が何か考え無いと悪循環だろ

>>43
良いプレーと悪いプレーが少しずつ後は普通だった
カカとの連携が見れたのはポジティブな要因
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:43:40.98 ID:fjCw9d/r0
>>43
何ともいえない 良かったっていう人はいないと思う
48:2014/01/20(月) 10:44:07.04 ID:bnLL/7Uk0
>>43
右サイドでいい絡みを何度かみせる
後半バテたのか消えた
結構自由に動いていた
既に欠かせない選手、というかもうキーマン
連携あってきたらもっと凄いことになると思う
49さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 10:44:59.95 ID:h2HcPnVd0
>>43
本人の調子は50% トップ下でポゼッシン前半85%と支配して
攻撃の起点にもなるけど相手が超ドン引きゆえに
なかなか得点できず。惜しいシーンもあったけど60分過ぎに交代
監督交代初めてのシステムでたった3日だけど
上手くやり遂げたんじゃないかな。
50:2014/01/20(月) 10:45:17.04 ID:WUFP/LmmO
香川吉田が移籍しないのが意味不明。吉田はオファーがないみたいだが香川は留まっててもいいことないぞ。プライドなんか捨てちまえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:45:37.23 ID:APaAa4u60
本田本人曰く50%の出来らしい
まあその通りだと思った
52:2014/01/20(月) 10:45:54.79 ID:vXqaQfWd0
>>43
普通によかったよ
ボールも高い位置でよく回ってたしキーパスも何本かだしたし
ただスタミナがまだ万全でないのと連係がまだ足りないかな
いつしかの日本みたいにボールはキープできてるんだけどフィニッシュできない感があった
53名無し:2014/01/20(月) 10:46:46.90 ID:93hPs4cs0
>>43
攻撃では代表での本田の可もなく不可も無くの時のパフォーマンスを想像すれば良い
守備では結構貢献してた
54:2014/01/20(月) 10:47:20.29 ID:bnLL/7Uk0
吉田はスタメン選手が負傷離脱したから出場機会は増えそう
今までの3年間を見る限り、そういう問題でもないんだけど
55:2014/01/20(月) 10:47:30.00 ID:snUAVDzuO
本田はもっと運動量あげなきゃな
バイタルでのボール回しからの個人打開も必須だし

成長するにはもの凄く良い環境だと思う
56:2014/01/20(月) 10:47:40.70 ID:vXqaQfWd0
>>50
吉田はレギュラー勝ち取りたいとかアホなこと抜かしてるからな
香川はモイーズが使わないくせに戦力としては重宝してるからたち悪い
実力的には今のまんうなら余裕でトップ下スタメンはれるのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:48:09.01 ID:fjCw9d/r0
香川はそれなりに出てるからまだいいが吉田が移籍しないのは
マジでわからん 香川はサンダーランド戦多分ルーニーと一緒に出るだろ
58:2014/01/20(月) 10:48:49.80 ID:WUFP/LmmO
セリエの洗礼を食らったって感じでしょ。慣れてきたら普通に通用すること請け合い。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:49:05.31 ID:Ckh+iVsl0
答えてくれた方ありがとうございます
後で録画見てみますわ
60名無し:2014/01/20(月) 10:49:19.75 ID:93hPs4cs0
吉田は赤いビッグクラブに移籍する予感があるとか言った手前
ステップダウン移籍をためらいそうだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:49:52.75 ID:APaAa4u60
吉田君はもういいんじゃないの
もう何もかも遅いのかね
はあ
62:2014/01/20(月) 10:50:02.80 ID:j/MgMnFVO
>>55
そうは言っても今日の試合で個人打開は無茶振りだろ
守備に走るのは良いが攻撃にまわれなくなってる部分も確かにあるしから運動量というか効率の部分で見直しが必要だろうな
63:2014/01/20(月) 10:50:28.95 ID:snUAVDzuO
>>60
何処を想定してたんだろう
マンUかリバポかな
64:2014/01/20(月) 10:51:39.06 ID:WUFP/LmmO
つまり香川は絶賛飼い殺され中でしょ。ダメになるよ。成長なんてあり得ない。
65:2014/01/20(月) 10:51:54.50 ID:bnLL/7Uk0
吉田は4大一部のレベルに無いわ
移籍しようにもオファーがないことには
66:2014/01/20(月) 10:55:27.07 ID:j/MgMnFVO
香川はマンU所属ってことで心に落とし処を作ってしまって現状に甘んじてる感じがする
67:2014/01/20(月) 10:57:19.30 ID:WUFP/LmmO
いろんな意味でメンタリティなんだよな香川の問題は 

決断してかないとダメ
68:2014/01/20(月) 11:00:21.89 ID:vXqaQfWd0
そうだよなあ
香川はメンタルや安定感をどうにかしたほうがいい
本田、長友、内田みたいになれとは言わないからさ
加えて頭悪そうなのがさらにマイナスになってるわ
69:2014/01/20(月) 11:02:05.58 ID:gQYoLVsV0
吉田は怪我人でて途中出場したんだろ?
次チャンスあるかも?もしくは補強されちまうか
70:2014/01/20(月) 11:03:31.32 ID:WUFP/LmmO
しかし、チチャは確実に仕事するからすごいな。皮肉にも飼い殺しの原因なのだが
71さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:03:40.67 ID:h2HcPnVd0
結局吉田も香川も若いのに代表のスタメン確保しちゃったからな
W杯のためだけに今のクラブから移籍するなんてしたくないのがなあ
今の状態になっているような気がする。
72:2014/01/20(月) 11:05:36.26 ID:RjlDX0UJ0
■香川真司(ノーゴールノーアシスト、フル出場2試合だけ)

開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン→前半のみで交代
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ
第9節 スタメン→フル出場
第10節 ベンチ→後半から途中出場
第11節 スタメン→後半33分に交代
第12節 ベンチ外
第13節 スタメン→後半39分に交代
第14節 スタメン→後半13分に交代
第15節 ベンチ外
第16節 ベンチ外
第17節 ベンチ
第18節 ベンチ
第19節 スタメン→後半24分に交代
第20節 ベンチ→後半16分から途中出場
第21節 スタメン→フル出場
第22節 ベンチ ←1/19
73:2014/01/20(月) 11:06:55.27 ID:RjlDX0UJ0
■吉田麻也

開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ外
第6節 ベンチ外
第7節 ベンチ外
第8節 ベンチ外
第9節 ベンチ外
第10節 ベンチ外
第11節 ベンチ外
第12節 ベンチ
第13節 ベンチ
第14節 スタメン→フル出場
第15節 ベンチ
第16節 ベンチ
第17節 ベンチ
第18節 スタメン→フル出場
第19節 ベンチ
第20節 ベンチ
第21節 ベンチ
第22節 ベンチ→後半43分から途中出場
74:2014/01/20(月) 11:07:34.09 ID:RjlDX0UJ0
■宮市

開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ
第5節 ベンチ→後半28分から途中出場
第6節 ベンチ
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ外
第9節 ベンチ外
第10節 ベンチ外
第11節 ベンチ外
第12節 ベンチ外
第13節 ベンチ外
第14節 ベンチ外
第15節 ベンチ外
第16節 ベンチ外
第17節 ベンチ外
第18節 ベンチ外
第19節 ベンチ
第20節 ベンチ
第21節 ベンチ外
第22節 ベンチ外
75:2014/01/20(月) 11:08:59.66 ID:WUFP/LmmO
なんか香川の方が深刻に思える。
76:2014/01/20(月) 11:09:32.45 ID:JCo9R5qwP
本田信者必死の本田擁護www

全然通用してなかったしエルシャーラウィが復帰すればベンチ生活になる出来だったのにwww

セリエ程度で打開できないってwww
77:2014/01/20(月) 11:12:51.95 ID:DFYSP+VZ0
>>20
相手がモウリーニョ・チェルシーだからでしょ。
下手すりゃ球際弱いの突かれてボールの狩場にされるよ。
モウリーニョは弱点突くのは容赦無いから。
適切な采配だと思う。
FA杯の前半にやった戦いを一試合通して出来るようになれば強豪相手でも使われるよ。
今でもスコア考えればよく使われている方だから。
弱点を改善しつつあって非常に良い環境。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:14:48.84 ID:XKZJ+EQ10
モイーズが考えてる香川の立ち位置

プレミア
・上位勢には使わず、中堅以下でスタメン

カップ
・ときたまスタメン

CL
・そこそこスタメン

結局TO要員ってことだろ
去年とさほど変わってない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:15:20.17 ID:dJd0KQQe0
本田だけ別格だったな
ただFKは何故あんなフカすんだろ
力みすぎてるんかね
本田にしては珍しい
80:2014/01/20(月) 11:15:31.04 ID:DFYSP+VZ0
>>43
いつもの本田。
得点、アシストのチャンスはあったが、
ドン引きされると攻め手が足りない。
遅攻でミドル打つ工夫が必要と思われる。
81:2014/01/20(月) 11:16:15.25 ID:j/MgMnFVO
>>67
実際のところブンデスで出来てたプレーが出来なくなってるのは大部分がメンタルの問題だろうね
結果通用するかは兎も角現状の香川はフィジカルやテクニックの面に問題提起出来るほど何かを見せてない
82:2014/01/20(月) 11:16:21.77 ID:DFYSP+VZ0
>>46
代表みたいにPA内で4回パス交換してたな。
あれ、どっちか途中で打てただろ。
最後のカカが一番前にスペースあったかな?
83:2014/01/20(月) 11:17:29.42 ID:DFYSP+VZ0
>>51
0-0で60分で交代してるんだから66.6点以上には成り得ないからな。
50点だとさほど低い自己評価ではない。
84:2014/01/20(月) 11:18:35.75 ID:DFYSP+VZ0
>>55
ほんとうそう。周りに恵まれてる。
>>62
雨だったからな。
あれアウェイだからかなり芝を刈りこんできたんじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:19:04.22 ID:dJd0KQQe0
相手が本田にビビリすぎてて引きすぎだったな
完全に引き分け狙いだった
ビビッて無いで出て来いよって感じしたな
86:2014/01/20(月) 11:19:25.88 ID:j/MgMnFVO
>>82
最後のはシュートコースあったカカがシュートの方が可能性高かったね
本田は前にDFいたからコース無かったよ
87:2014/01/20(月) 11:19:59.05 ID:bnLL/7Uk0
>>75
吉田は替えが効くから
88:2014/01/20(月) 11:20:06.49 ID:DFYSP+VZ0
>>76
シャーラウィはポジションかぶらないって。
シャーラウィは香川と同じポジションだから...あれ?
89:2014/01/20(月) 11:20:55.27 ID:WhQ1zlpjO
本田は去年のNumberかな?で代表として引いてきた相手をどう崩すかが課題と言ってたな
今日の試合も相手が順位は上なんだがまるで格下かのように引いてきてたねww
これからもそういう試合はありそうだしセリエのドン引きはまじで堅い、でもそれを攻略していったら代表にもかなり還元できそうだから頑張ってほしいね
90:2014/01/20(月) 11:21:22.95 ID:DFYSP+VZ0
>>79
雨でピッチ悪いからFK, CKは最大のチャンス。
枠行かないわ、味方の頭にも合わせられないわ、最低だわ。
本田のFK, CKは不発率高すぎ。
91さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:21:26.14 ID:h2HcPnVd0
>>83
50点じゃなくてコンデション等がまだ50%という意味じゃなかったかな?
92:2014/01/20(月) 11:22:04.64 ID:DFYSP+VZ0
>>81
いや、ジャッジが違うし。
プレミアは体当ててくるから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:23:27.94 ID:ypbPYeEG0
本田がこのままイマイチ活躍できなかったらメンタル面でとか言いだすの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:25:06.00 ID:dJd0KQQe0
確かに本田のFKはもっと何とかしないとな
やはり日本では本田しか頼りになる奴がいないんだから更に進化して貰わないと
スアレス並みのFK蹴れるようになれば本田は無敵になるぜ
95:2014/01/20(月) 11:27:38.29 ID:WhQ1zlpjO
ボールの感覚がまだ掴めてないのとスパイクがサンシーロの芝に合ってないのかな、替えたほうがいいんじゃないか?この前とか一人で滑りまくりだったし
まぁCKは普通だった、FKは糞
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:27:40.99 ID:XKZJ+EQ10
本田がイマイチとか言ってる奴らって、野球だと10割打てとかいいそうなタイプだなw
97さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:29:00.89 ID:h2HcPnVd0
>>89
監督も前半の試合運びを特に気に入っていたし
バロテッリのコメント見ても
「難しい試合だったけれど、僕らは正しいアプローチで、うまくプレスを掛けながらプレーすることができた。
最後は俺たちが勝った。フォワードとして俺がスペースに走り込みながら、近くにカカや本田、ロビーニョのような選手が
いるプレーが気に入った。俺はこれでいい。ときどきボールが足につかず、仲間を助けられないことがあった。
そういうときアタッカーが少しイライラするのは普通のこと。このゴールは、幸運をもたらしてくれた家族とセードルフに捧げる。」
とあったから、このシステムで行くだろうね。
代表的にはホント良かったわ。
98:2014/01/20(月) 11:29:17.00 ID:j/MgMnFVO
>>92
本質的に余り関係ない
フィジカルコンタクトが増える、守備ブロックが作られてる、もっと言ってしまえばまともに守備されるという環境の変化こそあるが自分のプレーが出来るように工夫するのはどの選手もやること
香川にとってのそれは競り合いに勝つことやマークを背負うことでは無いはずだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:29:20.45 ID:dJd0KQQe0
いつもの本田のFKもっと高いからね
スパイクが滑ってるのかもな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:30:00.07 ID:dJd0KQQe0
>>99
精度がもっと高いね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:30:05.59 ID:pt2kLWElP
>>96
本人比じゃイマイチもいいとこだったよ
後半の前線張りっぱなしは監督の指示らしいから次からは変わると思う
1ヶ月オフがあって、チーム合流して10日足らずだから
ゲーム体力は戻ってないし、芝とボールにも慣れてない
セードルフもタソッティもわかってるから60分しか使わない
中3日の連戦続くから時間限定の起用続けギア上げていくんだろな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:32:12.32 ID:sH+vPiB90
>>80
ドン引きされると厳しいのは誰でも同じだと思うけどなぁ。
昨日9枚ガチ引きとかやってたから、あれで本田だけのせいにされるのはちょっと・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:32:29.27 ID:XKZJ+EQ10
>>101
本人は50%も言ってないと認めてるからそれは構わないんだけど、
外野がチクチクこのまま活躍できなかったらとか、言うことじゃないよ。
いつ合流したと思ってるんだ?
104:2014/01/20(月) 11:32:29.20 ID:eSMS+2vRO
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:32:51.98 ID:dJd0KQQe0
いつもの本田はあんなもんじゃないからね
それでも攻撃、守備に効きまくってたから別格だったわな
本田の居ないミラン見てみ
中盤スルーでボコボコにされてるから
106:2014/01/20(月) 11:34:06.34 ID:2UemS+t80
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:34:59.36 ID:pt2kLWElP
>>103
なんで俺に噛みつくんだよwww

俺はこのまま〜なんて一言も言ってないよw
全部時間が解決するものだと思ってる。トップギア観れるのは月末かなー
ナポリ戦までには確実に仕上げてくるだろ
108:2014/01/20(月) 11:37:06.01 ID:0uuyA2wG0
本田と香川がやるショートコーナーがめっちゃ有効だと思うのは俺だけ?結構普通にCK蹴って欲しいって意見を耳にするんだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:37:37.68 ID:XKZJ+EQ10
>>107
きみがレスつけてきたからだろw
>>96はきみに言ったわけじゃないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:38:11.34 ID:sH+vPiB90
>>108
そりゃ高い位置から流れ作れるプレーだからな。
本田、香川で長所・短所補えるしね。
111:2014/01/20(月) 11:38:24.06 ID:JCo9R5qwP
本田信者ってセリエがブンデス以下ってこと無視しすぎだろwww
攻撃力では乾以下ってことだぞwww
112:2014/01/20(月) 11:38:30.97 ID:oS1JIgPf0
本田圭佑 ヴェローナ戦 セリエA先発初出場 好プレー集
https://www.youtube.com/watch?v=rwgbXd7s60M

俊さんタッチ集 インテル戦
http://youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
113アフロ:2014/01/20(月) 11:38:45.07 ID:LjZxdyThO
てか、本田はバセドウ手術後だから体調戻ってないんだろ
もちろんミラン側主導で手術させたから起用も慎重だし、メチャ気遣ってるのがわかる
114さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:38:48.21 ID:h2HcPnVd0
>>108
自分も有効だと思うよ。 日本は背が低いし
CKってひとつ間違えたらカウンター喰らうしな。
115さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 11:40:09.76 ID:h2HcPnVd0
>>113
あの首元の写真はコラだろw
手術なんてしたらそれこそ今もまだ試合に出れないでしょ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:43:40.10 ID:pt2kLWElP
>>109
俺の文章をきちんと読んでから噛みついてくれよwww
本人比でイマイチだと俺は書いたが、それが状況的に当たり前なのも理解している
「イマイチ」と言ってる奴にも色々いるんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:46:40.36 ID:XKZJ+EQ10
>>116
きみはかみつくとさっきからしつこいけど、わからなければもういいよ
118:2014/01/20(月) 11:47:38.71 ID:JCo9R5qwP
http://www.datasport.it/calcio/2013-2014/seriea/milan/serie-a-milan-verona-1-0-pagelle.htm
本田はよく走ったが、無駄な走りが多く冴えなかった。後半はあまり効いてなかった。

Abbiati 6
De Sciglio 6, Zapata 6, Bonera 6 (Silvestre 5.5), Emanuelson 6
Montolivo 5.5, De Jong 6
Honda 5.5 (Birsa 6), Kaka 6, Robinho 6.5 (Petagna 6)
Balotelli 7

ユーロスポルト
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-verona-1-0-220957683--sow.html

本田 5(チーム単独最低点)

repubblica
本田とカカは正確性を欠いた。

MILAN (4-2-3-1):
Abbiati 6
De Sciglio 6, Zapata 6.5, Bonera 6 (Silvestre 5.5), Emanuelson 6.5
Montolivo 6, De Jong 6
Honda 5.5 (Birsa 5.5), Kaka 5.5, Robinho 6 (Petagna sv)
Balotelli 6.5

http://www.repubblica.it/sport/calcio/serie-a/2014/01/19/news/milan-verona_1-0_balotelli_dal_dischetto_buona_la_prima_per_seedorf-76413282/


夢から覚めた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:49:38.28 ID:N70IcZ+x0
自慢のN・H・Kが死にそうな顔で帰って来る可能性もあるな
120:2014/01/20(月) 11:49:39.04 ID:/M/yQOX7P
>>111
ランキングがでしょ。
実力はセリエのが上
121:2014/01/20(月) 11:52:48.91 ID:JCo9R5qwP
>>120
CLグループリーグ突破
プレミア 4
ブンデス 4
リーガ 3
セリエ 1

実力でセリエが雑魚すぎwwww
122:2014/01/20(月) 11:54:41.88 ID:fgpDnqCS0
本田の試合、時間遅い、まともに見れない

見た人の感想聞こうとスレに行くと、ID赤くしたキチガイがwwwww
とかレスしてて、信者もそれに反応するから、なにが正しいのか全然わからんし

後半19分で一枚目の交代ということは、イマイチか普通ってあたりなのかな
練習で呼吸を読み合えるようになるのはまだかかるだろうしええか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:55:38.54 ID:fjCw9d/r0
NZまで結構時間あるからつまらんな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:57:43.05 ID:fjCw9d/r0
昨日の本田のプレイはマジで意味がわからなかった
宇宙開発FK ロスト連発 誰もいない所への謎クロス
決定機でミス
途中交代も納得
前半だけまとめたが後半はもっとひどくなる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4816276.gif
125さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:00:08.71 ID:h2HcPnVd0
セルビアベラルーシ戦でもそういう人いたけど暇だよなあw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:01:27.44 ID:VPa6RXga0
>>122
イマイチという言葉が人それぞれだからな、捉え方が。
NHKで録画やるから自分で判断したほうがいい。

個人的には4231導入して3日もないし、相手が引きこもりだし、
修正していく箇所があるだろうけど、まあ普通でしょ。
一部の住人は本田がMOMやそれに近い働きをしても叩く奴は叩くからね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:02:35.46 ID:ED24q4m70
アンチなんて基本暇人だろ
ベンチの香川が映る瞬間を今や今やと待ち構えて
映った瞬間必死にキャプって画像上げてる奴と一緒
128:2014/01/20(月) 12:03:06.58 ID:oS1JIgPf0
俊さんなんてMVP獲っても延々過去に遡って叩かれるからな。
エターナルだよ。
129:2014/01/20(月) 12:04:59.44 ID:JCo9R5qwP
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:05:04.19 ID:dJd0KQQe0
茸は代表の肝心なときに活躍してくれなかったからなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:07:38.40 ID:fjCw9d/r0
>>129
ガゼッタ コリエレの二大紙どっちも最低点か
あんだけ盛り上げてたのにこの叩き方は凄いな
だけどまぁあのプレイならそうだろうな 失望しかない
132:2014/01/20(月) 12:07:45.84 ID:fgpDnqCS0
アンチ(本田以外も)
他の選手をコケにする信者

この2種類を自動でNGにできればすごく快適になるんだろうな
133:2014/01/20(月) 12:09:29.97 ID:JCo9R5qwP
ブンデス以下のセリエで最低点で懲罰交代って。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:09:30.45 ID:N70IcZ+x0
>>132
多分10分の1くらいのボリュームになるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:10:30.36 ID:APaAa4u60
本田香川辺りは
名前をNGにすると快適だぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:11:14.06 ID:iGFRmr6e0
サッカー知ってるやつなら試合見れば明らかにセリエ>ブンデスだわ 中下位とかセリエとブンデスにはめちゃくちゃ差があるからな 技術面でも戦術面でも ブンデスの中下位チームとかJより下手くそだからな
バイエルンがリーグランクを引き上げてるのとセリエはリーグを優先するからいつもELや時にはCLも手を抜く伝統があるからな

まあブンデスがセリエより上とか言ってるやつはサッカーしたことのない人間や最近サッカー見始めたニワカだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:12:20.96 ID:SI2/y4TK0
香川も吉田と同様やばいでしょ
これからどんどん出番が減るし
138:2014/01/20(月) 12:13:54.07 ID:/x0nCinb0
実力でJに負けたマンUの悪口はやめなさい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:16:26.50 ID:fjCw9d/r0
ガゼッタ コリエレがクソだったって
言ってるのに認められない盲目信者は悲しいものがあるな
いつになったら洗脳から覚めるのか 
ガゼッタやコリエレは香川ファンじゃないぞwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:16:59.09 ID:+TlGMXrG0
しかし6位相手だときっついな
2部ならなんとかなるんだが
頑張ってリーグ持ち上げてセリエならしかたないって風潮にもっていくしかないわ
141a:2014/01/20(月) 12:17:11.37 ID:EhC7WeTEO
結局好調を維持してるのはエース岡崎さんだけか
142:2014/01/20(月) 12:17:25.67 ID:JCo9R5qwP
足遅い地蔵がセリエで活躍できると思ってる本田信者www
143:2014/01/20(月) 12:19:25.20 ID:0GG7tP2AO
中田なら「もう終わったな」って言われるプレーしてたな
144:2014/01/20(月) 12:20:10.41 ID:5h1RCVTO0
>>108
長谷部もね。
145:2014/01/20(月) 12:20:30.84 ID:Svv2N5Vx0
エース岡崎に長友の2トップが最強よWWW
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:24:13.74 ID:HiUi1c45O
ザキオカ長友以外リセットでいいよ(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:25:45.78 ID:eZuk59Xz0
本田はそう悪くなかった今シーズン良いときの香川ぐらいの出来、まあ0G0Aだがw
でも香川と同じぐらいってことはこういうのが続けばダメなんだろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:30:22.11 ID:HiUi1c45O
試合にあんまり出ない人活躍してない人怪我してる人はどんどん切りましょう
149:2014/01/20(月) 12:30:39.14 ID:5h1RCVTO0
日本代表もヴェローナみたいなロングカウンター出来るようにならんかね。
選手の値段考えると相変わらず効率が良すぎる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:32:11.84 ID:dJd0KQQe0
まだ本田を叩いてるアホがいるのか
本田は可も無く不可もなくだろ
10番貰ってプレッシャーを欲しがってるんだから丁度良いわ
ガゼッタなんてどうせ直ぐ手の平返しするのにバカすぎる
151:2014/01/20(月) 12:34:20.99 ID:JCo9R5qwP
152:2014/01/20(月) 12:35:13.01 ID:vqHB/4Nx0
>>147
実際採点通りの出来だったと思うがねえ
ただ、香川みたいに1年はハネムーン期間があると思ったけど、なかなか厳しいもんだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:37:06.39 ID:eZuk59Xz0
>>152
そうだね、香川と同じく採点や評価ぐらいの出来だと思うよ
154!:2014/01/20(月) 12:37:53.19 ID:dWPuWzCN0
本田個人比で言ってかなり悪かったよ
トラップが本田本人が想定してるほど足元に落ち着かないし、
らしくもないミスも多いし、FKやミドルも枠をとらえられなかった
この試合だけ見ればチームを預けるには頼りないと判断されても仕方ない
この試合だけ見ればな

これで見切られるわけでもなし、まだチャンスがあるのだからピリピリすることもない
155:2014/01/20(月) 12:38:31.47 ID:WhQ1zlpjO
持ち上げられすぎ期待されすぎだから一回くらい落とされたほうがいい
長友もボロクソ叩かれるときもあるしね、でもインテル不動のレギュラー

本田はここからはい上がれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:38:48.17 ID:+TlGMXrG0
>>151
敵GKへのトラップパスは芸術的すぎる
次も試合に出て笑かしてほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:38:53.70 ID:fjCw9d/r0
transfer market
リーグ戦成績
香川 0G1A
本田 0G0A
158:2014/01/20(月) 12:39:42.78 ID:gQK4bmT90
まあ芝とリーグになれるのに少し時間が掛かるな
159:2014/01/20(月) 12:39:50.58 ID:vqHB/4Nx0
>>155
長友もだけど、カンビアッソが不憫で
常に叩かれてる気がするw
160:2014/01/20(月) 12:40:47.45 ID:JCo9R5qwP
本田はこのままじゃ雑魚セリエでベンチになりそうだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:41:16.18 ID:HiUi1c45O
グループリーグ敗退は確定的
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:41:16.48 ID:iGFRmr6e0
まあ仕方ないよ ブンデスと違ってセリエはどのチームも戦術レベルが高いし 個の力もあるからな
ブンデスみたいにゆるゆるディフェンスじゃなくてきついプレスもかけるし、バランスもいいから最初は苦労するだろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:41:19.05 ID:uFy6Zqr10
セードルフ:「すべてのミラニスタにささげる勝利」
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2014/1/20/4556099/1

結局セードルフが本田をどうみてるかでしょ。
モイーズが香川をどうみてるかと同じ。
メディアの採点より、まずは監督に評価されないと使われない。
164:2014/01/20(月) 12:41:34.78 ID:XH22uTJF0
>>157
また弱虫が非公式データを持ち出したw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:42:10.43 ID:fjCw9d/r0
次もこの動きでエルシャラが帰ってきたら
完全にゲームオーバーだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:42:29.85 ID:dJd0KQQe0
本田を叩いてるアホ共に教えといてやるけど
ミランは本田が入る前は全然勝てなかったからな
誰かさんみたいに行き成り強いチームに寄生してるわけじゃねーからな
前半で5勝しかしてないんだよ
本田が入って守備が安定してるから失点が減ってる
攻撃面はこれから連携上げていけばもっとチャンスが増えるわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:43:20.56 ID:eZuk59Xz0
>>160
普通に考えれば香川のような悲惨な状況になるとは考えにくいな
168さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:43:51.93 ID:h2HcPnVd0
>>163
そのコメント見る限り本田はまあ認められているんじゃないかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:43:57.49 ID:+TlGMXrG0
まぁ監督変わったしな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:44:00.16 ID:fjCw9d/r0
>>166
本田叩いてるアホ共

我々はガゼッタ、コリエレ二大紙の評価に基づいて話してるだけですよ?
批評だよ批評
171:2014/01/20(月) 12:45:51.77 ID:j/MgMnFVO
>>170
試合を観てないことは良くわかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:46:38.88 ID:+TlGMXrG0
しかしミランの10番背負ってる以上は
世界のサッカーファンはカガワヨリーカガワヨリーと言ってくれないのが残念
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:47:44.70 ID:eZuk59Xz0
>>171
しかしこの出来が続いたら現地じゃ香川のようにこっぴどく叩かれるとは思うわ
174:2014/01/20(月) 12:48:08.04 ID:NfKVbrxP0
香川見てても本田見てても、結局日本には個で打開できる選手は出てこないな

育成年代でも足元上手いドリブラーもどきみたいのは一杯量産してるが、
結局チビだったり、フィジカル弱かったりで世界では通用しなさそうなのばっか
精一杯頑張っても乾くらい

180くらいあって個で打開できて当たり負けしないアタッカー出てこないのかね
頼むよ宇佐美
175さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:49:05.88 ID:h2HcPnVd0
>>173
まあ本田なら平気でしょ。
ロシアでも散々叩かれてきたし。
176:2014/01/20(月) 12:49:11.67 ID:JCo9R5qwP
>>166
本田が入る前はカカもモントリーボも怪我してたから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:49:18.14 ID:fjCw9d/r0
エルシャラー帰ってきたら

     バロ

エルシャラ    カカ

のクリスマスツリーだろうな 本田の出番はもうないわ
カップ戦要員になる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:50:06.40 ID:dJd0KQQe0
まあミラン10は期待がデカイのも事実だからこのぐらいの出来なら叩かれても
仕方ないが
しかしセードルフも攻守に本田が効いているのに気が付くはずだ
ザックのようにな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:51:39.30 ID:dJd0KQQe0
>>176
怪我の言い訳か
本田は怪我の言い訳しないけどな
180さん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 12:51:45.27 ID:h2HcPnVd0
エルシャラが帰ってきても本田は使われるよ。
カカもロビーニョも本田が居る方が活躍できるタイプでしょ。
モントリーヴォも本田が居るといないのでは全然違うし。
181:2014/01/20(月) 12:52:09.70 ID:NfKVbrxP0
大津、原口、宇佐美、宮市
こいつらが一人でも大成してればな
182:2014/01/20(月) 12:53:02.14 ID:iUuN1VQy0
カガシンが発狂してたまらずに本田叩く気持ちはわかるよ・・・

低レベルロシアンリーガーと馬鹿にしていたのに
その元低レベルロシアンリーガー二人にマンUがズッタズタのめちゃくちゃに陵辱されて
しかも片方にはロシアでさえできなかったハット食らい、香川はあまつさえそのチームの戦力外なんだからな
カガシン史上最大のブーメランだろう・・・

そりゃ顔まっかっかになるわwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:53:06.56 ID:uFy6Zqr10
ID:fjCw9d/r0のエネルギーを社会に還元してほしいなあ・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:53:30.47 ID:Ckh+iVsl0
そういえばエースエルシャラが帰って来るんだよな
きつすぎる
これで左サイドは埋まってしまう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:54:48.64 ID:dJd0KQQe0
エルシャラも使われるタイプで使うタイプが本田しかいないからな
カカはアタッカーでゲームメイクなんてしやしねーよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:56:29.54 ID:fhwozGOR0
本田信者でもないし、別に本田がうまいとも思ってない
CSKAで見ていて本田下手だなって言ったら本田信者から一斉に攻撃くるけどその通りだから
ただ本田はチームの精神的な支柱になれる面で評価しているしそれが代表でも一番必要とされている

それに比べて香川は…
こいつだけは代表から永久追放してくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:57:38.30 ID:fhwozGOR0
宇佐美や宮市が本田イズムを少しでも持っていればな…

香川だけはもぅいらん
188:2014/01/20(月) 12:59:20.00 ID:iUuN1VQy0
それだけではなく、内田は「香川の人間性がまったく信用できない」
とほぼ同義の発言されるしな・・・

これは、極限状況での戦い、つまりW杯において
「香川と一緒では戦っていけない」ということに等しい。

まあ、あんなに持ち場放棄、守備放棄、役割放棄しといてそんな風に思ってないほうがおかしいわな。
香川が守備の大穴作って失点すれば内田ら守備陣のせいにされるわけだし。
189:2014/01/20(月) 13:01:26.67 ID:vqHB/4Nx0
エルシャラが戻ったら、ロビーニョが外れるだけかと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:01:45.42 ID:eZuk59Xz0
>>175
いや叩かれるのは別にいいんだけどコンスタントに試合に出れなくなるのは代表的にダメ
次の試合で得点しようが1試合で評価が激変することはない、その試合後だけ持ち上げられるだけ
そういう意味で言えばもう出場機会さえ厳しい香川は評価ひっくり返せないないだろうな
ようは良くない時があったとしてもコンスタントに評価出さなきゃダメってこと
191:2014/01/20(月) 13:01:53.84 ID:W73jFgz80
相手がドン引きでボランチがトップにクサビ入れられるぐらい
高い位置にいれたから中継地点としての本田の存在感がなかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:05:08.35 ID:W2hdozZj0
私見だがまだ3試合で評価を下すのは早い
これから他チームに対策されてマークも更に付くし強豪チームと対戦も有る
新監督の戦術も使われ方に影響するし真価が問われるのはこれからだね
ただこれは代表でも言えるがケガの影響か年齢的な物か人種の肉体的な差なのか、
他の外国人選手に比べると若干スタミナ不足が今後気になる所ではある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:06:35.34 ID:SI2/y4TK0
もう酒井宏樹に日本人の希望を託すしかないな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:07:47.62 ID:4B0jcLaC0
ミラン本田に現地は「よくない」「一歩後退」と辛口評価。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010001-footballc-socc
195名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 13:10:15.89 ID:h2HcPnVd0
エルシャラは早く復帰して欲しいでしょ。
でないとミランの2列目カカ本田ロビーニョしかいないし。
でもエルシャラは3月だったっけ?復帰は
196:2014/01/20(月) 13:10:18.01 ID:bXaZXKhV0
>>194
自分の意見はないの?
ここ掲示板だぜ
他人の意見コピペするくらいなら見ないほうがいいよ
楽しいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:10:48.49 ID:APaAa4u60
まあブラジルはダメだと思うよ
ザックも言ってたけど夢見過ぎだわ
198名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 13:11:52.04 ID:h2HcPnVd0
ザックの夢見すぎというのは
優勝が、ということでしょw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:12:18.89 ID:FQJkmgta0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:12:23.02 ID:dJd0KQQe0
エルシャラは3月みたいだね
201:2014/01/20(月) 13:12:40.53 ID:bXaZXKhV0
ブラジルはなんとか16強に入ればいいかなって感じ
DFがへぼすぎる
今のう-20DFが活躍するであろうロシアに期待大
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:13:03.74 ID:uFy6Zqr10
本田、セリエA初スタメン データで見るヴェローナ戦
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2014/01/20/4556225/1

シュート3本、パス成功率パス成功率92%。
スタッツはいいみたい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:14:11.49 ID:eZuk59Xz0
>>198
ザックの優勝発言は協会やメディアに流されたせい
もともとグループリーグ突破が目標って言ってたけど叩かれたから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:14:31.63 ID:APaAa4u60
頑張って運も味方して16強だなあ
このままなら二敗1分けでさよならだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:15:20.89 ID:fjCw9d/r0
>>202
ガゼッタが最低点なのに高得点にしてるgoal.comとか信憑性0だろ
206名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 13:17:06.09 ID:h2HcPnVd0
最低点なのは途中交代だったからじゃないの。
だから本田と一緒にカップ戦に出ていて途中で交代したロビーニョも
本田と同じ5、5だし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:17:30.89 ID:dJd0KQQe0
新聞でしかサッカー見れない奴が哀れに見える
208:2014/01/20(月) 13:17:51.79 ID:bXaZXKhV0
3月のニュージー戦ではクリーンシート以外は失敗ってことでOK?
つーか最近最終予選見直したけどめっちゃ不安
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:19:43.10 ID:yfphKywk0
香川見てると宮市は他リーグさえ行けばそこそこ活躍できるんじゃないかなって思うんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:19:45.41 ID:uFy6Zqr10
>>205
あなたのいままでのレスをみてるから、どういう人だということはわかってる。
211!:2014/01/20(月) 13:20:03.17 ID:WXm6Mf2s0
どうせ採点に何を言ってもこれまでの経験上、水掛け論にしかならん
本田を応援してきたならこのくらい慣れてることだろう
落ち着きたまえ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:21:08.35 ID:APaAa4u60
失敗。長谷部もいないし多分得点も減る
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:21:25.01 ID:fjCw9d/r0
鈍足で簡単にぶっちぎられる本田
守備でもほとんど役にたってないw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4816348.gif
214:2014/01/20(月) 13:22:48.49 ID:gEXlC6sMO
日本の大エース気取りの本田も世界のトップレベルでは並以下の選手なんだとニワカは気付いた方がいい。日本人選手でトップレベルでも通用するのは香川だけ。
香川はマンウで無能監督の戦術の犠牲になって力を発揮できていないが、本田は元々トップレベルでやれる力が備わっていないんだよ。

本田のタメがとニワカは言うが、タメや遅効が通用するのはアジアレベルや並みレベルとの戦いであって、世界レベルでは限界。
ミランでもトップ下で使われてようやく及第点の働きができるかどうかのレベルの選手がサイドで使われたら、香川の足元にも及ばない酷いプレーしかできないだろう。

代表も次のレベルに行きたければトップ下に香川、遠藤は外してボランチに本田のシステムにすべき。でもザックはそれをやる気配は全くないから最高でベスト16、でも予選敗退が濃厚だろうな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:23:33.24 ID:ED24q4m70
まあ長友も最初は自分で「来年残れねえなぁ」って思うぐらいだったわけだし
本田もここから持ち直して欲しいね
もちろん香川も
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:23:57.67 ID:eZuk59Xz0
>>213
これは悪くないプレーだったと思うよ
カガシンにはこういうの良く解らないだろうけど
217:2014/01/20(月) 13:24:03.56 ID:bXaZXKhV0
NGID:fjCw9d/r0

さっさとNGにぶち込むのが吉
安価も打つ必要なし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:24:51.71 ID:iZO6jz380
>>213
トップスピードは速い本田さん(信者談)とは何だったのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:24:59.95 ID:dJd0KQQe0
>>213
吉田はこれを見習えよ
本田のように最後まで諦めずにしっかり体を寄せてシュートコースを限定させれば
味方も防ぎやすいからな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:26:40.49 ID:yfphKywk0
>>214
香川だけが世界で通用してるって言うならそれに次ぐ宮市の評価も相当上げざるを得ないよ
今の香川の成績はボルトンの宮市時の成績の方が上だからな
221:2014/01/20(月) 13:27:51.55 ID:yAEbmsnk0
>>94
本田はFKもPKも下手くそのくせに
強引にしゃしゃり出て、独占してるだけだからな
222:2014/01/20(月) 13:29:35.77 ID:iUuN1VQy0
トップレベルで通用する=約1500分0G0A

ちゃんちゃらおかしいですわw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:30:02.74 ID:dJd0KQQe0
バカがドンドン沸いてきて面白いな
どんだけ本田に嫉妬してるんだよ
224:2014/01/20(月) 13:31:47.65 ID:/M/yQOX7P
本田はもっと仕掛けてシュート打つべき
225:2014/01/20(月) 13:35:58.98 ID:khpEGDav0
> 日本人選手でトップレベルでも通用するのは香川だけ。
している姿を見せてくれ
226:2014/01/20(月) 13:37:35.22 ID:WiEaLQ2I0
>>221
どこが下手なんだよ?
本田の評判を落とすためのデタラメやんけ。
227:2014/01/20(月) 13:38:18.51 ID:ZyZP4NhsO
>>191確かにミランは中盤がスカスカになることが多かったから、カカの負担を減らすためにも本田は必要になると思う。
しかし、代表のこと考えると、ギリシャ戦はああいった試合展開は考えらるから、バイタルで足元待ちのアイデア不足は改善しないとダメだと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:41:38.41 ID:eZuk59Xz0
>>227
結局PA内入ってかき回すか、ミドル撃つか、サイドからクロス入れるぐらいだろうけど
どれも日本代表は得意じゃないしな
まあ圧倒的にポゼッションしてカウンターでやられるってのが普通の予想じゃないかな
229:2014/01/20(月) 13:47:14.94 ID:khpEGDav0
>>222
商業的には恐ろしく通用してるなw

それでもまだ出られるのだから
230:2014/01/20(月) 13:49:03.48 ID:8GGP0lw70
本田アンチが躍動してるからもしや思ったら
案の定、香川ベンチだったのね
分かりやすいな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:52:09.03 ID:fjCw9d/r0
信者はちゃんと本質を扱ってますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:53:08.61 ID:sH+vPiB90
>>227
日本代表だとまた少し違ってくる。
オフザボールでの動きの量が日本代表は多いからな。
また違った連携の仕方をするから。
幾らミランの前線とはいえ、5-4のブロックをブレイクするには連携が必要。
233:2014/01/20(月) 13:53:14.06 ID:gEXlC6sMO
採点や数字は正直どうでもいい。1番重要なのは選手がどれだけの質を持っているのかどうか。

香川は世界トップレベルでも十分に通用するクオリティを持っている事をドル時代で既に証明して、代表でもフランス戦やコンフェデで一人次元の違いを見せていた。

長友はマッツァーリのシステムにハマり力を発揮しているのは素晴らしいが、プレーの一つ一つのクオリティはまだまだ低くトップレベルの選手に比べてまだまだ見劣りする部分が多い。それでも本田よりは世界レベルで何とかやれる選手。

本田はロシアでも特に目を引くような活躍はできず、スピードもドリブルも突破力もテクニックも個の力で状況を打開できるアイデアもなく、特徴があるとすれば当たりに耐えられる体ぐらい。

本田が代表で初めていい仕事をしたのはベルギー戦ぐらい。世界レベルの話しをするのにアジア予選での活躍など何の意味もなさないからな。

ベルギー戦での仕事を基本にしてそれを毎回コンスタントにやって、更にレベルアップをしていかなければ本田はミランや世界トップレベルで活躍できる選手にはなれないだろう。
パッツォやシャラウィなど怪我人が戻ってくれば本田はベンチになるのは明らか。来季も中盤の補強はしてくるだろうから本田のミランでの立場は更に厳しくなるだろうな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:53:45.31 ID:dJd0KQQe0
香川は格上には全然使ってもらえてないな
マンCにも出たこと無いだろ
こりゃヤヤの情報何も持ってないな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:54:22.62 ID:fjCw9d/r0
>>234
ガナ戦には出てたな 今回は外された
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:56:10.89 ID:eZuk59Xz0
>>213
香川がユナイテッドでこういうプレー出来てたら今のように叩かれてなかっただろうし
もっと使ってもらえたんだろうけど、そういうことカガシンってきっと理解出来ないよね
こういうプレーを一切評価しないし、だから議論しても無駄、見てるモノが違う
「なんで使われないんだー」って言ってればいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:56:25.40 ID:APaAa4u60
どの道いい選手がちょろっと居る程度じゃ
グループリーグ敗退だっての
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:57:58.24 ID:dJd0KQQe0
>>235
他は?
何か代表に良い情報あったら出してくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:58:10.80 ID:Ic1XBWND0
>>228
ザックが言うとおり、もっとシュートを打つべきなのかも
カカはきっちり本田のクロスに詰めてたし
インテルもドン引きされると、永遠とサイドチェンジしてるだけだもんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:59:47.41 ID:fjCw9d/r0
>>238
CL6試合中5試合先発
エヴァートン戦、スパーズ戦先発
カップ戦リヴァプール戦先発
こんなもん 良くも悪くも準レギュラーという扱い
守備的に闘う時は外される
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:00:09.71 ID:dJd0KQQe0
>>236
本田みたいに代表でそれやったら英雄扱いされるのにな
カガシンは人としてズレすぎてる
242あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 14:01:40.73 ID:9EDRi0US0
何だか見たことのある文法&内容だが(笑)

<採点や数字は正直どうでもいい。1番重要なのは選手がどれだけの質を持っているのかどうか。

それよりも大事なことは選手なんだから、継続してゲームに出ること。
まずこれが最初にあっての事。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:02:39.67 ID:dJd0KQQe0
>>240
誰々とマッチアップしてどうだったとか無いのかよ
サイドで誰々チンチンにしたとか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:04:00.22 ID:fjCw9d/r0
>>243
アーセナル戦ではサニャを完璧に抑えてたな
あれはエブラと二人でだけど かなり頑張ってた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:04:44.89 ID:pFZytACW0
>>243
そういうタイプの選手じゃないだろw
仲間との連携で崩すか、試合から消えてゴールだけ決める、
良いときの香川はそういう選手だよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:07:29.73 ID:dJd0KQQe0
香川は守備出来る様になったんか
それは朗報だな
カガシンは本田ばかり叩いてないで香川を褒め称えとけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:08:48.59 ID:Q/aD/Faq0
>>89
引いた相手に裏抜け、縦パスは無理   サイドからのクロスが必要
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:11:27.80 ID:pFZytACW0
監督が変わったことで、本田はよほどの活躍をしないと
このまま順位が上位までひきあがっても監督の功績って言われるだろうな。
セードルフはずるいわー笑
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:12:51.14 ID:fjCw9d/r0
>>248
セードルフだって自分の地位を固める事で必死だし
ミランが調子悪くなれば本田に責任を押しつける可能性だってあるよ
家族や友達じゃないんだから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:15:46.49 ID:pFZytACW0
>>249
本田は人間関係を作るのがうまそうだからそこまであからさまに
味方から責められるというか、槍玉にあげられるかまでは分からんけど、
メディアとしては日本人におしつけるほうが楽かもしれんねー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:18:35.33 ID:Q/aD/Faq0
>>199
これだろ?


ヤヌザイに無視される香川真司

http://uploda.cc/img/img52a0790a39b6e.gif
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:21:36.87 ID:fjCw9d/r0
>>250
スケープゴートとしてはこれ以上ないカモ
「〜が私の支持に従わなかった」
みたいな事を言って監督が選手に責任を押しつけるってのはよくあること
それでエルシャラとかを重用して本田を外し自分の責任を回避する
253[:2014/01/20(月) 14:22:46.67 ID:NOpjta9u0
【朗報】ミラン本田、チーム単独最低点
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390174154/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:24:37.44 ID:44fFUC0z0
>>229
商業的には出られなくても問題ない
出場時間ゼロの飼殺しでもスポンサー料はもらえる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:27:39.45 ID:X1cytxes0
本田はまだフィットしてないな
試合勘が今一つなのとセリエのゴール前のスピードに慣れてない感じがした
勘を掴むまで後2試合ぐらい必要なんじゃないのかな
256:2014/01/20(月) 14:28:42.79 ID:NCrAQr2O0
こいつはもう代表から外すべき

■香川真司(ノーゴールノーアシスト、フル出場2試合だけ)

開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン→前半のみで交代
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ
第9節 スタメン→フル出場
第10節 ベンチ→後半から途中出場
第11節 スタメン→後半33分に交代
第12節 ベンチ外
第13節 スタメン→後半39分に交代
第14節 スタメン→後半13分に交代
第15節 ベンチ外
第16節 ベンチ外
第17節 ベンチ
第18節 ベンチ
第19節 スタメン→後半24分に交代
第20節 ベンチ→後半16分から途中出場
第21節 スタメン→フル出場
第22節 ベンチ ←1/19
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:29:05.10 ID:fjCw9d/r0
>>255
フィットうんぬんじゃなくロシアとはスピードが違いすぎるよ
早回しでプレイしてるようだ
長友や香川もスピードと運動量は抜群だからな
プレイが悪くても最低限プレイできる身体能力は持ってる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:30:43.50 ID:X1cytxes0
>>257
そんなにNGして欲しいのか
仕方無いな、そうしてやろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:33:20.73 ID:fjCw9d/r0
>>256
CL出まくってるからなんとも言えないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:36:12.80 ID:Q/aD/Faq0
ブラジルの物価は日本の2倍  スマホ10万だって
261:2014/01/20(月) 14:36:52.68 ID:khpEGDav0
> 香川は世界トップレベルでも十分に通用するクオリティを持っている事をドル時代で既に証明して、代表でもフランス戦やコンフェデで一人次元の違いを見せていた。
そう?

まあ、俺はスタメン→ベンチ→カップ戦要員→ベンチ外→放出になるという格の違いが見えていたけどね

現状そうなりつつある
262:2014/01/20(月) 14:39:49.55 ID:WUFP/LmmO
本田は長友同様、坂道ダッシュとかやってスピード増すことやらないとセリエでついていけないな。スピードがあがればもちろんトラップや全てのプレーが難易度上がるからミスが出る。それが現状
263:2014/01/20(月) 14:44:34.75 ID:khpEGDav0
坂道ダッシュはやった方がいいな
あれは効くよね、スタミナの強化という意味でも
しかし、きつい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:45:30.47 ID:dJd0KQQe0
またゴミ共が本田を叩きだしたか
どうせ本田がゴール決めたら過呼吸になるんだから
素直に本田を応援してた方が良いぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:46:22.94 ID:eZuk59Xz0
今日の試合本田はバランス取りすぎ、ああいう引いてくる相手だとほっておいても
ミラン程度でも前までは運べる、もっとチームメイトを信頼すべき
本田は後ろから上がってきて攻撃的な仕事が出来る選手じゃない
弱点が剥き出しになる、むしろそんなプレーなら香川の方が得意だろう
攻撃に移ったら本田は前線で張って司令塔的なことをやればいい
なまじレジスタ能力があるからそんなことやるんだろうけど
266:2014/01/20(月) 14:47:17.91 ID:khpEGDav0
0G0Aで攻撃が得意とか無いだろw
常識的に考えてw
267:2014/01/20(月) 14:48:18.10 ID:aUYypj3KO
>>263
膝の負担はやばいけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:48:44.95 ID:EVapzwD20
ブンデスやプレミアなら昨夜の本田のプレーは絶賛されていただろうよ
セリエは甘くない
長友が言ってたのもこれ

そんな中で3年もやってきた長友はすごいわな
269:2014/01/20(月) 14:49:26.49 ID:khpEGDav0
>>267
登りならそんなでもないと思う
やり過ぎなければ
下る時に走るなって感じだな
気は焦っても歩こうねと言う
270:2014/01/20(月) 14:49:46.72 ID:ExnvxAiR0
坂道ダッシュはキレも増す。しかし、FKの精度はどうしたものか?球が変わるとそんなに極端に精度落ちるもの?宇宙開発はアカンで。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:52:47.19 ID:Q/aD/Faq0
>>261
フランス戦は、もう一度見たほうがいいよ。香川はどれだけロストしてるよ。ゴール以外はゴミ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:53:33.40 ID:X1cytxes0
スピードの慣れてないと言ったが速く走れとかそういうことじゃないんだよね
プレースピードってやつ
分かる?プ・レ・ー・ス・ピ・ー・ド
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:53:45.54 ID:sH+vPiB90
>>265
いやいやw
ミドルサードでのプレーは普通に要求されるからw
ツリーでCH2枚上がり捲って盛大にバランス崩してたチームなんだよ。、
4-2-3-1で1枚間で受けてチームを前に引き出すのは重要な作業だよ。
カウンターならまだしもね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:54:27.09 ID:EVapzwD20
相手が引いてタカラーとか言ってるのがいるが
あれはセリエでは日常だから
自陣に11人が引きこもるなんてザラ
別にベローナの守備が良かったわけでもない。あれがセリエの日常

自チームがポゼッション90%でも相手のカウンターで負けるのもザラ
負けたら叩かれる。勝ってもビッグクラブはカテナチオ気味だと「攻撃に有効ではなかった」と叩かれる

世界で一番厳しい環境がセリエ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:57:09.34 ID:sH+vPiB90
>>274
やはり守備の国なんだなーってのが良く判る形だったな。
ガチになればなるほど失点のリスクを避ける戦い方をする。
W杯に向けてのチャレンジという意味でもセリエはかなり有効かもな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:57:54.89 ID:SI2/y4TK0
やっぱりセリエは奥が深いな
ゆるふわブンデスじゃこうはいかないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:59:30.26 ID:sH+vPiB90
>>276
戦い方の違いだな。
ブンデスはミドルサードでの攻防の意識が高いしね。
上位と下位対決で中盤で真正面からプレスの打ち合いとかやるからw
そこ一つ抜けちゃうとどうしても間が空く。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:59:48.15 ID:EVapzwD20
芝は糞。観客は老人から子供までキチガイ、発煙筒や石コインスクーターが投げ込まれる、
審判は八百ってる(まあミランは利益を得る側だが)
相手は99%カテナチオでドン引きカウンター
前半戦に通用した戦術が後半には通用しない戦術大国
プレスもタックルも厳しく荒くしつこい
国際基準と異なりPA無いでの荒い守備やハンドに笛が鳴らないためゴール
メディアはザックがトラウマになるほどキチガイ

死ぬほどキツイよセリエは
長友はDFでよくやってきたと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:02:34.09 ID:EVapzwD20
○国際基準と異なりPA内での荒い守備やハンドに笛が鳴らないためゴールしにくい

訂正

若手アタッカーはみんな潰されるのがセリエ
残った数%がファンタジスタになっていく
そして、ディナターレほどのファンタジスタですら、引退の間際すら叩かれる
それがセリエ
280:2014/01/20(月) 15:04:23.61 ID:khpEGDav0
> ファンタジスタ
無駄なほどに上手くてアイディア豊富って事だからなぁ
その上でセリエでのプレーに耐えられるって事になる訳だ
281:2014/01/20(月) 15:09:36.76 ID:mYcLtSuvP
あーあ
ここ半年のCSKAの本田は移籍のために意図して
糞プレーやってると思ったのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:09:53.28 ID:EVapzwD20
セリエの若手は特にヤジと糞芝とパスが来ない派閥とベテランマンセーの序列主義と
カテナチオとマスゴミと自宅を襲撃するサポにボロッボロにされる
みんなメンタルを病むし、ピッチで泣くし、バロテッリも1回はイタリア脱出したし
よほどでないと若手はセリエでは大成しない
1年目良くても2年目はすぐ対策されるしね
しかも給料が安い

マジでキツイリーグだよ
長友がやれてるのは、すごいことだと思う
もっとまともな育成環境で育ったらどんだけすごい選手になったんだと思う
ま、逆にヤワな環境だと成長しなかったかもだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:16:35.09 ID:dMo8KimZ0
まあ昨日の本田はよくなかったのは事実だが荒れすぎだろw
本田スレとかひどすぎて笑える
284:2014/01/20(月) 15:17:15.09 ID:khpEGDav0
長友の最大の武器は対策の立てようがないものだからね
最大の武器が運動量なんだからw
これに対策を立てるとなると

A:自分も鍛える
B:仕方がないので交代要員を当ててそれに対応させる

Bはそれをするほどの意味がある選手な訳じゃないので使えないw
Aはタフな外人にとっても負けない様な運動量を改めて持つとか気が遠くなるだろうw
これが通用してる理由だと思うよ
セリエの中ではそんなに上手くない選手だけど、同時に対策が立てようがないという意味で凄い選手なんだよ
285:2014/01/20(月) 15:17:51.89 ID:yAEbmsnk0
>>255
まだフィットしていない
セリエのゴール前のスピードに慣れていない

んじゃなく、

根本的に「もっさり遅い」「アジリティ無し」「スピード無し」「スタミナ無し」
なんだよ

フィットとか、慣れでどうにかなるもんではない
だけに、極めて深刻だね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:19:30.18 ID:zJXPldh70
K糞じっとしてられない 進藤発狂
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:24:01.42 ID:X1cytxes0
ID:yAEbmsnk0

たいすけくん、気持ちが落ち着く薬の時間を忘れたでしょ
ちゃんと時間通りに飲まないといけませんよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:26:20.72 ID:EVapzwD20
長友はセリエの中でもすでに上手い選手
あと長友の対面に交代枠を使う、とかは普通にやってる
つうか戦術のセリエで大戦チームの監督らが、やらないわけがない

昨年のユベントスとか2枚かえて負けた
この前のミランは1枚かえて負けた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:27:34.04 ID:sH+vPiB90
>>283
勝ってるうちは幾ら叩かれようが良いんじゃないか?
勝利に貢献するプレーが要求されるのは前線の選手として当然だしこれくらいの評価は妥当。
ただその評価で本田叩いてる奴らが哀れでね・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:27:35.55 ID:pFZytACW0
>>284
皮肉たっぷりながら鋭い分析だなーw
そのとおりだと思う。
291:2014/01/20(月) 15:29:42.63 ID:khpEGDav0
確かに前半はともかく後半も考えると長友はもう上手い選手って扱いでいいかもな
時間が経てば経つほど長友のプレーのクオリティは変わらないのに
マッチアップする選手のクオリティの方が下がってしまって結局長友が優位に立っちゃうから
そしてそれに本人が気付いて落ち着いてしまってるので相手はとてもやりにくい
あれだけの運動量を持った上で、周りにあわせようという柔軟性があると伸びるし使えるといういい例になってると思う
292あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 15:32:38.93 ID:9EDRi0US0
>>285
ホントに何か見覚えのある文法だなw

そんなこたー あれだ監督が判断するわw 使えないならベンチの回数が増えるだけ。
あれ? 今本田はベンチ多いっけ? 誰だったっけ? ベンチ多いのは???(笑)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:35:41.11 ID:pFZytACW0
>>292
お前さん、なんのためにトリップつけてんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:39:15.84 ID:X1cytxes0
>>293
俺らがNGにしやすくするためだよ
295あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 15:43:23.30 ID:9EDRi0US0
>>293
294が言うようにNGしたい人にしやすいように。
あと、日時が変わっても自分の書いたことが明確になるように。

男として卑劣でしょ? 例えば昨日まで香川叩きしながら、ハット達成とかして
ID変わるからって掌返すような真似とか。

そういうこともしたくないし、思われたくない。匿名でも一貫性は保ちたい。
男?人間として卑劣なのは嫌。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:47:34.69 ID:zJXPldh70
http://i.imgur.com/vRBayus.gif

もうすでにこういう連携できてるのが先が明るい証拠
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:49:41.93 ID:4B0jcLaC0
“10番”が受けたカルチョの国からの洗礼。急降下した本田の評価、「空っぽ」と最低点を付ける現地紙も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010002-footballc-socc


「ホンダ、空っぽ。カカは抜け目ないハイレベルなプレー」

「ホンダには敵陣に切れ込む仕事がなかった」

「FKは彼が蹴っていたが、結果はあり得ないものだった」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:54:51.04 ID:pFZytACW0
>>295
いや、卑劣な真似は自分がせんければ済む話やし、
そう思われたくないって、誰も気にせんやろー。そいつがどんな奴かなんて。

よく分からんけど、>>294が言うような親切心なんかね。
横槍いれてすまんかったね。
299:2014/01/20(月) 15:59:51.98 ID:KssFxu5eO
やはり本田は6月の最終予選頃から劣化した状態が続いてるな
もう昔の本田は戻ってこない
引退も近いか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:02:14.04 ID:fjCw9d/r0
>>297
日本とは比較にならないほどイタリアは辛辣だなww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:05:03.80 ID:W/nHlqRa0
>>292
おまえもそんなアンチみたいなこと言うんだな
もっとマトモだと思ってからガッカリだわ
批判ならまだしも本田と比べて皮肉言うなんてここ荒らしてる奴と同じやん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:05:40.82 ID:iGFRmr6e0
世界一サッカーを見る目がある国がイタリアだからな そこでビッグクラブであるインテルでカピターノを任せられるくらい活躍してる長友はどれだけ凄いことか
本田もこれからミランで厳しい目がある中でサッカーをすることになるからもっと成長するだろうな
303:2014/01/20(月) 16:10:01.50 ID:yAEbmsnk0
イタリア人のミランサポのツイッターから抜粋

・バランスを意識しすぎか、平凡でおとなしいプレーが多すぎるね

・ホンダには率先して自分で仕掛けるプレーが何ひとつない

・ホンダは引いて守る相手に攻撃するときは、全く機能しないね

・前2戦の戦いぶりをみてるから残念だ。彼はコンディション維持が下手なのか?

・ホンダはミランのさらに上を目指してると言ってるけど、レアルにでも行きたいのかい?これでかい?笑わせるな、正直がっかりだよ
  
各紙で本田はチーム最低点を記録し、早くもミランには「不要論」炸裂!!!!!!!!!。
Christian ABBIATI 6,5
Mattia DE SCIGLIO 6,5
Cristian ZAPATA 5,5
Daniele BONERA 6
Urby EMANUELSON 6
Nigel DE JONG 6
Riccardo MONTOLIVO 5,5
Ricardo KAKA’ 6,5
ROBINHO 6
Mario BALOTELLI 6,5
All. Clarence SEEDORF 6,5

Keisuke HONDA 5
ttp://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-verona-1-0-220957683--sow.html
304:2014/01/20(月) 16:14:17.48 ID:bO4yhj560
本田、香川、長友は日本人未踏の地を開拓して闘ってるからな。ビッグクラブの日本人選手は過去に例がないわけで。三人共応援してるわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:14:32.73 ID:HN9Gh6Wn0
ブンデスよりレベルの低いセリエで通用しない本田ってw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:14:42.95 ID:zJXPldh70
せやで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:16:31.29 ID:uFy6Zqr10
>>297
中身はともかくタイトルのつけ方が、香川サポの編集長らしいなw
308:2014/01/20(月) 16:20:35.05 ID:iUuN1VQy0
香川信者の発狂具合がひどいなw
309あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:21:53.06 ID:9EDRi0US0
>>301
言われるほうの身になって欲しくてね。
何度も何度もあの内容みるとファンとしては嫌でしょ?

ただ、普通に何も他の選手sageもしていない、香川ファンには大変申し訳ない。
そのためにアンカもつけて相手を特定したんだ。
310:2014/01/20(月) 16:22:05.06 ID:vqHB/4Nx0
>>283
どうも香川スレ荒らしてるのも他板の奴らっぽいんだよな
311:2014/01/20(月) 16:22:06.39 ID:7fzKm6yI0
>>305
イングランドはロシアよりもレベルが低いと証明された品wwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:22:24.45 ID:SI2/y4TK0
香川がいかにメディアから守られてるか良く分かるよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:24:44.86 ID:HN9Gh6Wn0
>>311
本田信者の現実逃避wwwwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:24:59.83 ID:pt2kLWElP
本田は1G1A級の活躍って書いてもらえないんだな。香川はずるいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:27:12.47 ID:W/nHlqRa0
>>309
どんな理由でも書き込んでしまえばみんな同じだわ
糞みたいなアンチレスやコピペしてる奴らにももしかしたら理由とかあるかもしれんが
結局やってることはクズだからな
前に本田香川叩きがひどかった時お前は本田のことも香川のことも悪いことは悪いというが叩くのとは違う
というようなことを言っていてお前のことを至極マトモだと思ったが残念だ
316あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:27:39.18 ID:9EDRi0US0
でも 結構ここでも香川アンチ相手に俺も頑張ってきたけど(ま意味ないが)
さすがに、怪我人も居てこのチーム状態でもベンチってのはショックだな。

心中察する。
317:2014/01/20(月) 16:29:34.86 ID:vqHB/4Nx0
マンU次はサンダーランドか。流石に香川も出れるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:29:40.71 ID:fjCw9d/r0
空っぽとまで書かれるとはな
香川でさえデビュー戦はMOMだったのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:30:08.10 ID:zJXPldh70
昨日の試合で香川待望論は出てるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:30:19.01 ID:HN9Gh6Wn0
本田が昨日のようなプレーを続けたら、どうなるか分かるよな?

散々調子にのってた本田信者さん?

本田信者がどれだけ「悪くなかった」「コンディションがー」と言っても、干されますからwww
321:2014/01/20(月) 16:31:07.07 ID:vqHB/4Nx0
>>315
そいつは無Bを若干マイルドにしたようなもんだったろ
今の流れゆえか、我慢できなかったんだと思うw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:33:27.05 ID:HN9Gh6Wn0
最低点で懲罰交代されたからって香川に八つ当たりする本田信者wwwwwww
323あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:38:01.91 ID:9EDRi0US0
>>315
その考えは変わっていないけどね。まあ良いよ。
俺が書いたことに変わりはない。言い訳も必要ないしね。
324:2014/01/20(月) 16:39:40.65 ID:khpEGDav0
> 最低点で懲罰交代されたから
過程だよ

むしろ最初から厳しく来てくれてよかったと言える
一年目からきつい方がよい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:39:53.55 ID:Q/aD/Faq0
香川は代表でもクラブでも嫌われてる。ポジ放棄で迷惑かけるから、クロス上げてもわざと外されてる。

内田も、テレビで何の遠慮もなく香川に否定的なコメントを出す。

香川は朝鮮帰化人で、日本的な気配りは一切ないから仕方がない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:41:50.69 ID:HN9Gh6Wn0
本田って日本代表じゃ周りの選手が走って介護してくれるけどミランじゃ介護してくれないもんなあ
前半で本田にパスしても意味ないと判断されて後半はチームメイトに無視されてたし
どうすんの?
セリエってブンデス以下のリーグだぞ?w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:44:05.83 ID:HN9Gh6Wn0
あああ ◆SQ2Wyjdi7Mって結局香川に八つ当たりする本田信者じゃねーかwww

ステップアップできずに香川に八つ当たり
代表で10番もらえず八つ当たり

セリエごときに移籍しただけで調子にのって香川を叩きまくり

で、初先発で最低点で懲罰交代


おもしれえええええええええええええええええええwwww

このままじゃ本田がベンチになるの確実だしわくわくするなw
328:2014/01/20(月) 16:44:12.15 ID:NOpjta9u0
本田さんは膝の皿抜いた時点で終わってる

ヒビが入っただけの長友と分けが違う
329あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:45:52.09 ID:9EDRi0US0
>>326
どーすんのって ここで何言っても、ここの誰もどうも出来ん。
2回目だが、使えないならベンチが増えるだけ。 で 俺は応援するしか出来ない。
本田は努力するしか出来ない。 
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:46:37.53 ID:HN9Gh6Wn0
>>329

さんざん香川叩いて本田がベンチなら応援するだけ?

本田信者狂っとるwwwwww
331あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:47:34.28 ID:9EDRi0US0
>>327
は? 本田ファンを信者と言うなら信者だが?それがどうした?
332:2014/01/20(月) 16:48:11.53 ID:sPJ13+lz0
試合にも出れない香川の心配してろよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:51:03.65 ID:zJXPldh70
日本人選手で知名度があって、ちょっとでもダメなほうを叩くことを
日替わりでやってるだけの簡単なお仕事 頭がおかしいK糞さん
たまに進藤みたいなガチもいる
334あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:51:21.06 ID:9EDRi0US0
>>330
誰と勘違いしてんだ? 俺が香川を叩いた? いつだ?
本田を悪く書いたヤツに文句は言うが、香川を叩く必要はない。
どこでどう脳内捻転したらそういう解釈になるんだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:51:48.35 ID:Zfez4JTR0
>>324
セリエは一年目から評価キツい方が長続きしてる印象
一年目からキツい評価の選手が成功したケースは結構ある
336:2014/01/20(月) 16:51:54.71 ID:iUuN1VQy0
膝の皿のこと半月版だと思ってるの?
本田アンチの知能低すぎだろwww
337:2014/01/20(月) 16:53:17.98 ID:khpEGDav0
香川には批評はしてるが叩きというほどのものはしてないな
もっとも代表でのパフォーマンスとかカガシンの跳梁跋扈にはうんざりしてるので
カガシン叩きはやるし楽しいけどw
とりあえず0G0A車掌から脱却しようぜ、10番背負うなら
338:2014/01/20(月) 16:54:17.83 ID:oCKPJLJGP
自治してるつもりだがあああは結局スレ荒しなんだよね
スルーするのがベターなのをいい加減覚えてくれないと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:54:30.38 ID:zJXPldh70
代表に限って言えば叩かれる要素ゼロだろ本田
340:2014/01/20(月) 16:55:17.27 ID:sFTvbWdl0
本田も香川も応援しようぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:56:43.93 ID:KNcjp4KJ0
内田もはっきり物言うなあ
香川は私生活がだらしなさすぎとバッサリ斬ってたw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:58:14.11 ID:zJXPldh70
公平にみて香川の場合はあれだけ厳しい状態だとキツイことを言う人が出てきても自然だと思うが
本田に関しては、いきなり向こうで実戦やってるわけだからなぁ
しかもそこまで叩かれるような内容でもないし
343:2014/01/20(月) 16:58:18.84 ID:gYE+bSlg0
本田やっぱ動きに素早さが無いのがネックだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:58:31.44 ID:xcMpbGIT0
>>341
なにそれ?
345あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 16:59:02.07 ID:9EDRi0US0
>>338
そのためにもコテにしたんだし、アンタもいちいちそんなこと言う必要ない。
黙ってスルーしたらいい。 それに嵐とかって良く見るけど、こんなとこ別に
一方的な誰もが特定出来る相手を対象に中傷などの犯罪行為以外は、何書こうが
どうなろうが、レスが増えようが代表にも世間様にも1ミリも影響ないだろw

あえて言うなら、ここだけが唯一の生きがいで、心血注いで2ちゃんやってる
人には邪魔なんだろうが、そういう場なんだから許してくれ(スルーでいいし)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:01:13.14 ID:KNcjp4KJ0
>>344
やべっちFCで
「無人島に行くことになったら代表の中から誰を連れて行くか?ひとりのみ」と聞かれたときに、
一緒に行きたくないのは香川と言ったときの理由。
347あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:01:57.16 ID:9EDRi0US0
>>298
ゴメン気がつかなかった。

聞かれたから一応自分の考えを書いたんだよ。それだけだよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:01:58.93 ID:Zfez4JTR0
>>344
やべっち見てなかったのか
349:2014/01/20(月) 17:04:23.40 ID:ahEoTG1y0
>>330
まだやってたのかよ、たいすけ 良く飽きないね
たいすけも30代後半なんだから、いい加減ガキみたいな事止めろよ
350:2014/01/20(月) 17:04:25.02 ID:HN9Gh6Wn0
>>331

香川がベンチなら叩く
本田がベンチなら応援する

サッカーファンじゃなくただの信者ですからwww

レベルの低いセリエで通用してない本田を褒めて
セリエよりレベルが上のブンデスで活躍してさらにレベルの高いプレミアで頑張ってる香川を
叩きまくってる本田信者って日本サッカーの害虫だろ
351:2014/01/20(月) 17:05:30.36 ID:acSU5ljeP
本田もう叩かれてるのか
厳しいね
まぁ、ロシアからだしアジリティとスピード無いのは
分かってたわけだから大変だろうなとは思っていたが
言語と戦術理解度が深まっていくにしたがってよくなるだろう
まぁ、少し時間はかかると思うよ

新監督に全員がなれないといけないのもあるしな
ついこの前までピッチで活躍していた
セードルフ自身もね
352:2014/01/20(月) 17:05:31.10 ID:iUuN1VQy0
わたなべたいすけくん

まだいたの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:05:32.25 ID:HN9Gh6Wn0
最低点で懲罰交代されたからって八つ当たりをする本田信者www
354:2014/01/20(月) 17:05:40.53 ID:5DONj1Gr0
香川は代表でもクラブでもゴミだからな
叩かれるべくして叩かれてるんだよ
355あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:07:31.06 ID:9EDRi0US0
>>350
オマエ わざとか? 
だ か ら 俺が 「いつ」 「どのように」 香川を叩いたよ?
そんな下衆なことしねーわw 俺が叩くのは本田に限らず アンチ活動してる輩だけ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:07:33.55 ID:zJXPldh70
ベルギー戦みたいに好調なときの本田は
あれぐらいのスピードで動けまわれるから
単純にコンディションの問題
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:08:50.08 ID:HN9Gh6Wn0
>>355
香川がベンチだって叩いてただろうがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:09:40.11 ID:RJ4nCi380
一喜一憂で大騒ぎだなw
なんにせよ、本田は一時の代表でやってたバルサごっこみたいのにはまらん方がいいと思うんだがな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:09:51.96 ID:HN9Gh6Wn0
コンディションがーコンディションがーコンディションがー

日本代表でもCSKAでも本田のプレーはあんなもんだろうがwww
CSKAの時なんてもっとひどい時の方が多かったのに

日本代表だと周りが動きまくってくれてるだけ
360:2014/01/20(月) 17:09:58.10 ID:/xNZUQZJ0
イタリアに空っぽなんて言われる筋合いはない!
361:2014/01/20(月) 17:10:24.22 ID:iUuN1VQy0
わたなべたいすけくん

本田を叩いたって
香川が、元低レベルロシアンリーガーにズッタズタにされてハット食らうようなチームの
戦力外だという事実は変わらないんですよ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:10:39.95 ID:DbpfLLx90
そんなに悪いプレーしてないのにいちいち1試合くらいでごちゃごちゃ言うのは単なるアンチ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:10:48.22 ID:KNcjp4KJ0
いずれにしても試合に出れないと採点もつかないからな。
試合に出るのは基本ですよ、基本。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:11:13.50 ID:Zfez4JTR0
進藤は名無しでも複数ID使っているからなw
365:2014/01/20(月) 17:12:27.93 ID:/xNZUQZJ0
試合に出ても絶望的な結果だときつい
366:2014/01/20(月) 17:12:29.18 ID:+oyIDS7R0
朝鮮人並みの民度のスレですね(煽り)
367あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:12:43.87 ID:9EDRi0US0
>>357
日本語の解釈から やり直せやw マジ

それが叩きかよw 俺は本田の悪口に対してもっと心配することあるだろうという
意味も込めて、対象が本田叩きをしたレスに対して嫌味を書いたのであって香川どうこうじゃねーわw

香川にだって心底このままじゃ大変だし、代表のメンバーなんだから頑張って欲しいと
願ってるわw このアフォw わざとだろ? 普通わかるよな? 釣りだよな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:12:44.88 ID:rEARPk250
1試合良くなかったら死ぬほど叩かれるのが本田
いつものことさ
369:2014/01/20(月) 17:12:45.67 ID:sPJ13+lz0
試合に出れない方がキツイ
370:2014/01/20(月) 17:13:31.73 ID:oCKPJLJGP
>>345
えっ、自分で荒しだって認識があるの?クズじゃん

結局は自分勝手な人だったんだね
371:2014/01/20(月) 17:13:42.46 ID:bO4yhj560
>>368
本当になw香川信者発狂し過ぎだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:14:19.14 ID:HN9Gh6Wn0
>>367
本田の擁護でわざわざ香川がベンチとかって書く必要あるのか?
無能監督が香川を使わず負けまくってる現実を無視して。

まあ、香川がベンチでも本田が最低点の懲罰交代された現実は変わりませんがwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:14:33.90 ID:zJXPldh70
今のミランで一番大事なのは勝つことだからな
374:2014/01/20(月) 17:15:17.12 ID:khpEGDav0
いや、そもそも香川はマンUというかプレミア向きじゃないから
モイーズはむしろよくあれでも起用してるなと言える方だ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:15:37.97 ID:KNcjp4KJ0
懲罰交代って・・・
試合見てないのバレバレだろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:16:00.63 ID:HN9Gh6Wn0
昨日の本田のプレーを見てセリエAでやっていけると思ったのか?
本田信者って相当おめでたいなwww
前半ポゼッション70%でパスももらってたのに何もできなかった本田
後半になったら誰もパスくれなくなってたじゃねーかw
377:2014/01/20(月) 17:17:04.77 ID:khpEGDav0
俺はやっていけると思ってるよ、ふつーにね
378あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:17:12.76 ID:9EDRi0US0
>>370
アンタね やってること同じだよ。 アンカー付けてレスしないでよ。
嵐でもV6でも何でもいいよ。 そんな認定自体が俺には一切何も影響ないし、
ほんとにどーでもいい。 
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:17:16.40 ID:HN9Gh6Wn0
どこもかしこも最低点で交代なんだから懲罰交代だろwww

ガゼッタ 5.5←本田最低点
http://www.voti-fanta.com/p/voti-gazzetta-sport-fantacalcio.html

コリエレ 5.0←本田最低点
http://www.voti-fanta.com/p/corriere-voti-pagelle-fantacalcio-sport.html

ユーロスポルト 5.0←本田最低点
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-verona-1-0-220957683--sow.html
380:2014/01/20(月) 17:17:23.99 ID:/xNZUQZJ0
本田は周りに香川や岡崎みたいな運動量があるやついないとただの地蔵
381:2014/01/20(月) 17:17:39.30 ID:yAEbmsnk0
カカが最高点なのはわかる
本田が5最低点とかねぇ

ケガをした全盛期をとっくに過ぎてしまったロートルのカカが速く見えたわ

ホンダさんちょっと鈍亀すぎるな
382:2014/01/20(月) 17:18:10.99 ID:ahEoTG1y0
350 :あ:2014/01/20(月) 17:04:25.02 ID:HN9Gh6Wn0
レベルの低いセリエで通用してない本田を褒めて
セリエよりレベルが上のブンデスで活躍してさらにレベルの高いプレミアで頑張ってる香川を
叩きまくってる本田信者って日本サッカーの害虫だろ


415 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2014/01/13(月) 03:52:09.52 ID:6n7iMdaV0
生きてる価値のない本田信者を叩いてるんだよ。

まじで害虫。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:19:21.78 ID:KNcjp4KJ0
ID:HN9Gh6Wn0
進藤臭いなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:19:34.80 ID:HN9Gh6Wn0
本田が懲罰交代されたからって八つ当たりはやめてください!!!!!!!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:20:07.30 ID:rEARPk250
イタリアに来てまだ2週間ぐらいだろ
1週間に3試合出て監督全部違うんだぜ
前の2試合の評価は上々
これで叩かれるのが本田
386:2014/01/20(月) 17:20:17.90 ID:vqHB/4Nx0
>>368
普通は1ヶ月実戦から離れていたことや、まだフィットしていないで終わる話なんだがな
まだこんなもんか、と
今の状況で叩くのは無理がありすぎて面白みがない。せいぜい10戦はこなさないと
もうちょっと待てばいいのにw
387:2014/01/20(月) 17:20:57.08 ID:khpEGDav0
進藤が褒めてる位だから、香川は結局駄目だろうな、ってのはあるよw
駄目なのに褒められてる奴って必ず転落していくからね
なんでそうなるのかは知らんけど
変なファンとか無能な味方ってマジで危険w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:20:57.51 ID:pt2kLWElP
なんというか、試合に出ないと評価すらしてもらえないんだよな・・・
389:2014/01/20(月) 17:20:57.78 ID:iUuN1VQy0
わたなべたいすけくんは語彙が少なくて特徴的だから
わかりやすいよねw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:21:37.03 ID:X1cytxes0
>>386
「そんなに待ってたら対応しちまうだろうが!」って声が何処かから聞こえてきたw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:21:55.75 ID:W/nHlqRa0
>>378
まさかココで香川や本田を叩いているのがホントにそれぞれのファンだとは思ってないだろうね?
どちらの選手にも思い入れのないクズがやってるってわかってて相手してるんだな?
392:2014/01/20(月) 17:22:25.38 ID:oCKPJLJGP
>>378
同じじゃないんだが。
毎日このスレ荒らしてるお前に荒らすなスルーしろといってるだけなんだが。
お前がいるとサッカーの話じゃなくなるんだよ、くるなよもう。
393あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:22:34.14 ID:9EDRi0US0
>>372
疲れるヤツだな。 本田の擁護?0ではないが、
そこだけ捉えるなよ。 俺が一番言いたいのは、本田を馬鹿にする前に
心配することがあるだろ?って話。 オマエ香川ファンなんだろ?
まずゲームに出ないと、良いも悪いも始まらないだろw 
本田を馬鹿にしても、香川がゲームに出られるわけじゃないぞw 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:23:17.82 ID:RJ4nCi380
今日は、わりと真面目に働いてたんだが、一日これやってたんかいねw
まあ、今週末、香川がカーディフ戦に出場することを祈っとくわ
395:2014/01/20(月) 17:23:19.54 ID:khpEGDav0
カガシンは香川のファンでしょ
もっとも宗旨替えして別の宗派になったら強烈なアンチになりそうだけどなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:24:28.20 ID:HN9Gh6Wn0
普通は相手に対応される前の方が活躍できるんですけどねえ

コンディションがーとか言ってるけどいつも通りの本田のプレーじゃん

もっさり、どたどた、のそのそ、とろとろ、てくてく・・・
397あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:24:44.25 ID:9EDRi0US0
>>391
いや スマン そこまでの認識はない。
398:2014/01/20(月) 17:24:47.82 ID:sPJ13+lz0
なんでわたなべたいすけって名前分かったんだ?w
誰か教えてくれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:25:46.81 ID:DbpfLLx90
カカへのアシスト未遂2つ決まってれば全然印象違うけどね
やっぱりそれくらいの能力はあるという事だな
代表でも後半30分くらいで得点する事もあるしフルで出して欲しいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:25:53.04 ID:JCo9R5qwP
本田信者って個人情報出して特定コテを誹謗中傷しまくってるってやばくないか?
401:2014/01/20(月) 17:26:15.56 ID:vqHB/4Nx0
>>390
それは日本にとって良いことだと思うんだがw
まあ、今のうちにってことなんかねえ。どうも本田オタ以上にアンチが焦ってるっぽいんだよなw
402:2014/01/20(月) 17:26:34.38 ID:5DONj1Gr0
コテが言いたいのは「なんで試合に出てない選手のファンが、歓喜して本田を叩いてるのか」ってことなんだよな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:26:44.26 ID:zJXPldh70
50%程度しか出来てないって本田が言ってあれなら先は明るいでしょ
明らかにいつもより体重そうだし
404:2014/01/20(月) 17:27:43.35 ID:yAEbmsnk0
本田はもともと派手なタイプの選手じゃないからね
アジリティが無いしスピードも無いから得点力はあんまないし、
ドリブルで仕掛けられるわけでもないし

本田はトップ下でも、自分で俊敏に突破したりできず、ショートパスか山なりループパスしか出来ない
サイドからだと、モッサリドリブルして右足で精度の低いクロス上げるぐらいが関の山

故障してから前にまして鈍足になったのは明らかなんだから、今更ミラニスタのダメだし?って感じ
あと左のシュート力も半分になったのも事実

ガンバジュニアユース時代から安田や家長にバカにされるほど鈍足の本田
安田が軽く流しているよりもずっと遅かったのが本田

おとなしく後ろでアンカーかレジスタすればいいのに、あんなもっさり遅いのがなんでトップ下にこだわってるのか理解できない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:27:43.93 ID:zJXPldh70
まぁK糞に関してはどっちか叩いて面白いほうをコロコロ変えて荒してるだけだけどな
あいつがスレというスレを荒しえるわけだし 
406:2014/01/20(月) 17:28:24.04 ID:ahEoTG1y0
ID:HN9Gh6Wn0
たいすけはもっと文章考えて名無しにしないとね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:29:19.48 ID:W/nHlqRa0
>>397
それを認識してないから荒らしと同じになってるし
レスするごとに嫌味を言わなきゃいけなくなるからクズと同じ道を辿ってるのかもしれないな
ここで踏みとどまってほしいがな
408あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:30:15.31 ID:9EDRi0US0
>>400
多分日本中に同姓同名は大勢いる。はっきりと特定できるわけじゃない。
それ言ったら、選手相手のほうが特定出来る対象なんだから、プレイなどの批判は別だけど
馬鹿とかw 言っちゃうほうがよほど名誉毀損でしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:30:23.50 ID:KNcjp4KJ0
ここに来るような人たちは試合も観るし、ダイジェストで済ます人はまずいないだろ。
だからコピペ連投されても意味なしてないんだが。
410:2014/01/20(月) 17:33:30.81 ID:sFTvbWdl0
あああなんてNG物件なのに相手するから調子に乗るんだよ
コテハンにまともなやつなんかいねーよw
411あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:33:34.50 ID:9EDRi0US0
>>407
ありがとう。まだそこまでの免疫がないよ。
アンカー付けて聞いてきたりするから、人として普通に自身の意見を返すだけ。
それが誘導だとか釣りなのか?思わないわけじゃないけど、そうでない場合には失礼かと思って。
412:2014/01/20(月) 17:34:50.79 ID:oCKPJLJGP
>>408
選手をここでバカって言うのと、一般人の個人情報晒すのどっちがヤバイかわからないのか?
413あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:34:52.19 ID:9EDRi0US0
>>402
簡単に言うとそうなるね。 ありがとう。
414:2014/01/20(月) 17:36:23.45 ID:mlOR4CgJO
HN9Gh6Wn0 絶好調だったたいすけが消えたなw

たいすけ別IDでまた来るかな?
415あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:37:28.95 ID:9EDRi0US0
>>412
いや だから ひらがなでの名前だけじゃ特定出来ないでしょ?
日本中のわたなべさんが個人情報?名誉毀損? ならないと思うよ。
住所とか漢字まできちんと書いたらヤバイと思うけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:37:58.15 ID:JCo9R5qwP
本田が最低点だったからって個人情報出して一般人を叩くってとんでもねーな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:38:51.48 ID:HN9Gh6Wn0
本田信者まじで頭おかしいんだなwwwwwwwwwwwwww
元々狂ってるけど最低点連発の懲罰交代で狂いやがったwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:40:06.01 ID:W/nHlqRa0
>>411
煽りに乗るのも荒らしと一緒
失礼とか考える以前の問題だろうがよ
コテ付けて荒らしとレスの応酬してたら進藤と同じだわ
クズだってことに気づいてくれ
レス返す前に深呼吸しろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:40:28.49 ID:JCo9R5qwP
全紙最低点で叩かれてるのに叩いてる人間が1人だと思う本田信者w
420:2014/01/20(月) 17:40:29.92 ID:gYE+bSlg0
まあ本田も長友も香川も良くなかった

所属するクラブは低迷中
W杯赤信号
これでいいじゃないか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:40:36.26 ID:eZuk59Xz0
しかしこれくらいの試練を乗り越えなくてはW杯優勝など夢のまた夢
422:2014/01/20(月) 17:40:37.08 ID:6DdHj5BzO
実は日本の組のレベルは前回のW杯の時と同等という気がしてきた

オランダ≧コロンビア>>コートジボワール≧デンマーク>>ギリシャ=カメルーン

っで、日本は前回と比べて攻撃力は多少増してるが、守備力がかなり落ちてるから、
今回のW杯でGL突破するのは前回以上に難易度が高いと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:40:52.78 ID:DbpfLLx90
イタリアメディアなんて試合でちょっとでもイマイチと思われれば採点低くなるだけ
長友もそうだし、最近は良いプレーしてたから擁護されてる部分も出てきたが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:41:29.34 ID:xR7XXPeZ0
岡崎調子いいし他の選手もなかなか頑張ってるな
3月の代表戦楽しみだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:42:30.60 ID:JCo9R5qwP
本田ってカカへのクロス以外決定的な仕事何もしてないんだから採点が低くなるのは当たり前だろ
426:2014/01/20(月) 17:46:09.25 ID:yAEbmsnk0
ミランの10番はロシアリーグの159番目
159 Япония Кейсуке Хонда ЦСКА полузащитник 5.75 18(平均採点159位/202人中)
ttp://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html

本田のロシアリーグ三年間の実績  (今期前半は19試合トップ下フル出場でたった1G)
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 にすら選出されず
2012-2013 公式ベスト33 にすら選出されず

ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に
2年連続で選出されている!!!!!

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ

なんと優勝したCSKAの攻撃陣で唯一、ロシアリーグ公式ベスト33にすらも入らなかったのが本田

本田からトップ下のポジションを奪ったラブは、たった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも、同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのはまるで言い訳にならない(他の年度もベスト11など問題外だし)

本田は今度は「世界のミランで足枷のピエロになる」んだなー
残念だがもっさり遅い本田は、セリエのスピードとテクニックには付いていけないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:47:07.49 ID:DbpfLLx90
いや他にもあったよワンツーの場面はカカが撃たないとな
それに前よりも積極的にシュート撃つようになったしそこは好材料だよ
あと本田以外の他の選手が良かったと思えないけどなぁ
チーム的にまだまだ向上しないと駄目って事よ
まあ一応相手は順位が上の相手だったし簡単にいくわけがない
428:2014/01/20(月) 17:47:50.84 ID:oCKPJLJGP
>>415
いやいや絞られるだけでもかなりやばいだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:48:23.47 ID:RJ4nCi380
せっかく、徹夜に近い状態で見てたのに

長友:地味
香川:不出場
本田:不調     なんだもんなあ

代表スレとしては、全体的にクソ面白くもねえという感想が出るべきだと思うが、それどこじゃないのよねw
430:2014/01/20(月) 17:49:40.52 ID:mlOR4CgJO
進藤=わたなべたいすけ 30代後半の自称経営者
431あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/20(月) 17:50:39.39 ID:9EDRi0US0
>>418
ホントに他人の俺にそこまで言ってくれてありがとう。 
その判断が間違うこともあるが、自分なりに気をつける。

ガキの頃から挨拶と返事くらいは人としてしなさいと良く怒られたもので(汗)
ここでは、アンカ付けられたら返事くらいはすべきかと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:54:44.68 ID:JCo9R5qwP
これだけ個人情報を出して叩きまくるって本田信者ってガチで異常な奴多すぎだろwww
そのコテが書き込んでないのにずっと粘着して個人情報晒して叩き続けてるんだろ?
433:2014/01/20(月) 17:54:47.93 ID:8A+3tUKa0
numberに載ってた若手日本人スポーツ選手凄さランク

1位 香川 マンUレギュラー
2位 ダルビッシュ レンジャーズのエース
3位 羽生 フィギュア世界ランク1位
4位 錦織 テニス世界ランク11位
5位 中田翔 日ハムの4番
6位 内村 体操世界チャンプ(低身長有利なスポーツなのでランク低い)
7位 水谷 卓球世界ランク7位
8位 井山 囲碁6冠
9位 田児 バドミントン世界ランク9位
10位  萩野 水泳
434:2014/01/20(月) 17:55:06.86 ID:sPJ13+lz0
>>432
進藤乙
435:2014/01/20(月) 17:55:39.89 ID:Erg3gpme0
死ねよ下手糞ジャップ
自分に都合の良い条件が揃わないと何も出来ない誤魔化し野郎ばっかり
クリロナとかイブラみたいにどんな状況下に置かれても通用する本物の力ってのがまるでねえ

本田、香川、長友なんて下手糞過ぎてムカついてくる
実際他のスポーツ選手に比べたら身体能力も恐ろしいくらい低いしな
今まで出来てきた日本の中で一人も居ないんだよ、凄いと思ったサッカー選手

個じゃなくてチームで何とかする←実際コレばっかり
劣等ジャップサッカーの中からこの発想を抜け出せた野郎を見たことがありません

本田香川長友のド下手糞ゴミがジャップを代表する選手って終わり過ぎてて実に空しいね
もうジャップサッカーにはウンザリ
これからは錦織と松山を応援しよう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:55:56.65 ID:ED24q4m70
本田信者はアンチをヲチるのが趣味だからな
最近は特に異常だわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:56:00.64 ID:KNcjp4KJ0
>>429
長友と本田は試合観て自分で判断したほうがいい。

どんなに活躍しても難癖をつけるのがアンチだから。
まあ二人とも普通だよ。
438:2014/01/20(月) 17:56:35.40 ID:XH22uTJF0
採点だけ見たカガシンが必死に一日中本田叩きに励んでるのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:57:18.20 ID:eZuk59Xz0
本田にはそれだけの期待がかかってるのだよ、日本のエースとしてね
440:2014/01/20(月) 17:58:39.96 ID:j/MgMnFVO
>>432
顔真っ赤だなw
自称経営者(笑)のくせに個人情報も定義できないのかお前は
441:2014/01/20(月) 17:59:15.14 ID:acSU5ljeP
>>433
ちょっとおかしいな
競技人口とレベルを考えれば
1・2位は香川と錦織
錦織4位は絶対無い
442:2014/01/20(月) 18:00:37.89 ID:ahEoTG1y0
>>432
君は勘違いしてるよ 
俺は香川ファンだし多くの香川ファンもたいすけが嫌いで叩いてるんだよ
嫌われすぎてたいすけの居場所は自分が管理人の香川避難所だけ

君は何を根拠にたいすけを叩いてるのが本田信者だと思うんだ?
多くの香川ファンはたいすけが大嫌いなんだよ
443:2014/01/20(月) 18:02:28.99 ID:a/8TNORz0
息を潜めてたカガシンが一斉に沸いて出てきたな。
ワロチw まー半分は進藤1人だろうけどなwwwww
本田がいた前半の方がポゼッションもチャンスも多かった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:03:56.58 ID:KNcjp4KJ0
>>433
>1位 香川 マンUレギュラー
現状では嫌味以外の何物でもないな、これ。
445:2014/01/20(月) 18:04:11.31 ID:mlOR4CgJO
たいすけは自分が香川ファンには好かれてると思ってるから、自分を叩く奴=本田信者と妄想してる
446:2014/01/20(月) 18:05:56.26 ID:/xNZUQZJ0
今50%って言うけどロシア時代は何%だったか教えてくれ
447:2014/01/20(月) 18:07:52.38 ID:j/MgMnFVO
>>445
違う違うw
香川=日本人=俺凄いと妄想しちゃってるから自分のこと経営者とか言い出しちゃうし
俺=日本人=香川を叩いてるとか妄想しちゃってるの
ただの誇大妄想癖の持ち主だよ
448:2014/01/20(月) 18:08:17.68 ID:yAEbmsnk0
課題はずっと変わってない本田

□ ガンバジュニアユース時代

■「パス&ゴーの基本ができんのです」  <= アジリティ・スピード・スタミナが無い

パスもドリブルも標準以上で、走らなくていい突っ立ったままの地蔵ミニゲームではそこそこテクニックを発揮した。

ところが、フルコートでの試合になると、途端にボールに絡めなくなってしまう。
その要因はもっさり遅くて「走れない」ことにあった。

□ 星稜高校時代

「持久力やスタミナもちょっとは付いていたかもしれないけど、もっさりして走らないプレースタイルは相変わらずで、周りに指示ばかり出していたね(笑)。」

『もうちょっと走ったほうがプロのスカウトの目に留まるのになぁ』と思ったのは覚えてますわ。

ttp://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html?utm_hp_ref=mostpopular
449:2014/01/20(月) 18:10:10.36 ID:a/8TNORz0
本田disってる時点で日本人じゃねーからwww
450:2014/01/20(月) 18:18:04.13 ID:j/MgMnFVO
日本人とかは正直どうでもいいな
451:2014/01/20(月) 18:18:33.24 ID:iUuN1VQy0
>>441
サッカー好きだけど
1位はぶっちぎりでニシコリで間違いない。

そっから下はまあ個人でどうとでも変わると思うが
5位の日ハムの違和感が強烈w
452:2014/01/20(月) 18:25:46.51 ID:JCo9R5qwP
本田はベストコンディションでも向こうでコンディション悪いと思われてるぞwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:31:00.60 ID:dJd0KQQe0
本田アンチがまた沸いてるのかよ
いつも本田にフルボッコにされてるのに全く懲りない奴らだなぁ
ミランはチーム自体が上向いて来てるから本田は直ぐ結果出すと思うよ
本田の調子も上がってきてるからね
過呼吸にならないように気をつけた方がいいぜ
454:2014/01/20(月) 18:36:06.57 ID:acSU5ljeP
>>451
ニシコリの過小評価はマジ異常だよな
ただ、やっぱ競技人口・ファン人口・チーム資本的に
香川が上だと思うわ
テニスは純粋個人競技だからまた別だが
日本人で男子トップテンに手が届くとか神の領域だがな

ただ、やはりマンチェスターユナイテッド移籍の時の
リアルキャプツバ感はマジデカかったわ
同じ代表選手のベハセまで漫画の世界とかいってたのも印象ある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:36:19.20 ID:Q/aD/Faq0
オランダ戦、2点目はバルサみたいだと言われたけど、難しい中央突破にこだわるのはよくない

結果論として、点が取れたオランダ戦、0点で負けたセルビア、ベラルーシ戦

ただの運の善し悪しみたいなもの   不確実な難しいプレーにこだわると香川みたいになる
456:2014/01/20(月) 18:36:38.68 ID:NC9Q+oCh0
フィギュアって世界的に見たらマイナー競技でしょ
海外でやってるとき観客席ガラガラじゃん
457:2014/01/20(月) 18:37:09.96 ID:iUuN1VQy0
本田アンチは膝の皿のことを半月版だとおもってるような低脳だからな
学習能力がなくてもしょうがないw
458:2014/01/20(月) 18:39:07.10 ID:a/8TNORz0
香川1人だけ難しい事しようとしてるからなぁ。

どうにかしてくれ
459:2014/01/20(月) 18:41:10.23 ID:acSU5ljeP
454追記
ニシコリ過小評価は修造涙目になってしまうのを防ぐのもあるかもな
修造とか二桁到達で凄い凄い言ってた時代だw

あと、ハムの5位も異常感が強い
それなら田中入れとけw
460:2014/01/20(月) 18:42:10.50 ID:iUuN1VQy0
>>454
ニシコリの過小評価は本当におかしいわ。

ただ、香川がニシコリを上回ってるとは俺には思えないね、まあ個人の認識に寄るけどさ
今日のナダル戦も人外の身体能力を持つナダルと能力的にはそこまで差がないんだぜ?

サッカーにたとえれば、Cロナにわずかに劣る程度の個人能力持ってるってことだ。
どれだけすげーことか。
461:2014/01/20(月) 18:42:13.90 ID:a/8TNORz0
違うスポーツとか分からんくて、頭痛なるからやめちくり( >_<)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:42:45.55 ID:wTguhuyN0
CLベスト4チームスタメンの内田が入ってないのはやっぱりサイドバックだからかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:43:52.79 ID:KNcjp4KJ0
てか>>433のランキングはいつしたのかもわからんし、凄さの比較がいまいち理解できん
464:2014/01/20(月) 18:44:45.04 ID:khpEGDav0
ニシコリの凄さはわかりやすいよ
ちょっとでも見ればね
普通は日本人が太刀打ちできない世界で普通に渡り合ってる
465:2014/01/20(月) 18:45:15.16 ID:gEXlC6sMO
香川はドルを出た後はクラブでも代表でもトップ下でプレーする機会が激減して本来の力を発揮できなくなって来てるからな。それでも日本には欠かせない世界レベルの貴重な選手だ。

本田はミランで世界トップレベルでは通用しない事が明らかになる訳だけど、問題は香川より更に深刻でトップ下でプレーできずに適性のないサイドでプレーする事で感覚が鈍り、代表でのパフォも落ちる可能性がある。
恐らくミランではベンチを温める事が増えるだろうから、試合勘も鈍るだろう。
セードルフもアタッカーでの本田は通用しない事を見抜いて、中盤のセンターが適性のポジだと気付いてボランチやCMで起用してくれればいい。

トップ下本田は限界。
ボランチやCMなら代表では王様、ミランでも力を発揮できるだろう。
466:2014/01/20(月) 18:45:26.18 ID:acSU5ljeP
>>460
勿論良く分かる
ニシコリ半端ないよ
ただ、俺がニシコリ評価してるのはプレーヤーとしてもそうだが、
日本人選手として未知の領域に到達していること
香川もそういう領域の選手
世界一のスポーツの世界でねw
467a:2014/01/20(月) 18:45:27.02 ID:2a38DVXO0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:46:41.56 ID:fhwozGOR0
>>458
難しいことって何?
サイドバックが上がってきている時に簡単にはたかないことを言ってるのか?
香川がサイドバックのオーバーラップ時に簡単にはたかないのは、
自分がドリブルしたりアシスト決めたりシュート打って結果だしたいから

難しいことしようとしているのではなく、自分が結果を出したいから自ずとそういうプレーになっている
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:47:02.41 ID:KNcjp4KJ0
>>467
代表の3エースですね、わかりますw
470:2014/01/20(月) 18:47:17.58 ID:/xNZUQZJ0
さすが名門スポーツ誌numberだな、よくわかってる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:47:34.19 ID:ypbPYeEG0
そもそも8位に囲碁が入っている時点で
472:2014/01/20(月) 18:47:41.27 ID:a/8TNORz0
やっぱその3人だわ^^
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:48:29.60 ID:EPgOEPKV0
474:2014/01/20(月) 18:49:29.28 ID:a/8TNORz0
茶吹いてもたやろ アホめヽ(`Д´#)ノ
475:2014/01/20(月) 18:49:36.87 ID:vqHB/4Nx0
>>460
たとえ錦織が人外の仲間入りしても、大してランキングは変わらんだろ
電通じゃないし
476:2014/01/20(月) 18:50:20.96 ID:Euhm2tHp0
たかだか1試合不調な本田と、20試合連続大スランプの香川を一緒に
語りたがるバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
香川信者(茸信者)のホンダへのフラストレーションは相当溜まってるようだね
残念だけど、現地の評価も厳しいというよりは期待込めて要求してるような感じだな

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010001-footballc-socc
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:50:22.93 ID:zJXPldh70
テニス興味ないけど錦織の試合は結構みたことあるなぁ
478:2014/01/20(月) 18:50:58.26 ID:a/8TNORz0
なんかよく分からんが、ナダルと土で渡り合ってからスレ違いしろよw
479:2014/01/20(月) 18:52:07.42 ID:Euhm2tHp0
こりゃあれだな、香川と茸はますますサッカーファン全体から
総バッシング受ける事になるね
どこの世界に1試合結果が出てない選手を、今の香川みたいに叩く
人間がいるというのだろう(笑)
480:2014/01/20(月) 18:53:08.33 ID:a/8TNORz0
とにかく茸信者と香川信者は色々とおかしいのは分かる(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
481:2014/01/20(月) 18:53:41.30 ID:iOGMPVKR0
これが世界との差ですか・・・
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=235532
482:2014/01/20(月) 18:54:04.69 ID:yAEbmsnk0
>>476

>>426
本田はずっと駄目
483:2014/01/20(月) 18:59:35.77 ID:pG7C0INk0
本田香川のクラブ話もいい加減飽きたしそろそろ新しいネタが降ってこないか期待
484:2014/01/20(月) 18:59:47.66 ID:5DONj1Gr0
20試合0G0Aで叩かれまくるのはまだ理解出来る
1試合ダメだっただけでここまで叩かれるのは本田だけだろう
485:2014/01/20(月) 19:01:13.22 ID:JCo9R5qwP
本田ってロシアの時もあの程度のプレーだったのに、
イタリアではコンディション悪いと思われてるのヤバいぞw

これからもずっともっさりですからw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:01:38.30 ID:X1cytxes0
2人ほどNGにしたら本田叩きなんかあるの?って感じになるよw
487:2014/01/20(月) 19:01:44.02 ID:a/8TNORz0
ポゼッションも高くてチャンスも多々あって、無失点で試合に勝ったのに、なぜか叩かれる本田wwww
488:2014/01/20(月) 19:01:53.85 ID:j/O61Mbh0
>>483
長谷部の手術成功
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:02:21.59 ID:dJd0KQQe0
本田は別格だからちょっとでも悪いと叩かれるな
まあミラン10で期待されてるから仕方無い
他の誰よりもハードルが高いからね
490:2014/01/20(月) 19:02:48.28 ID:Eq0JIf3q0
たかだか1試合ではなく
ロシアリーグから引き続き長期の不調
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:03:10.09 ID:X1cytxes0
492:2014/01/20(月) 19:04:40.65 ID:iUuN1VQy0
まあ本田は期待値すげー高いからしょうがないね。
ミランの10番だししょうがない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:04:58.40 ID:HiUi1c45O
ザックのインタビュー来ても無視してホンダガーカガワガーやってたし
他のネタやブンデスその他リーグが再開してもホンダガーカガワガーだろ
ここに何も期待するな
494:2014/01/20(月) 19:06:46.96 ID:yAEbmsnk0
>>485
ナカタ、長友
   +
日本代表

このイメージから、「日本選手はみな俊敏でスピードがある」と思われてる

本田の動き見たら「もっさり遅い」=めっちゃコンディションが悪い
と思われてる
495:2014/01/20(月) 19:06:48.50 ID:pG7C0INk0
>>488
とっくに終ったネタじゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:07:06.37 ID:cxyLvU0S0
>>489
別格だからじゃなくて
イタリア紙の採点はそんなものだからw
たくさん書き込みしてるけど
もう少し詳しくなるまで質問に留めておいた方が良いよ
はずかしいから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:08:06.09 ID:Q/aD/Faq0
>>469
http://wibo.m78.com/clip/img/192053.jpg
ダブルエース


>>468
香川はSHなのにゴールすることを焦ってる。 ミドル、ヘディングはないから、無理矢理にゴール前や中に入り込んで空回り
498:2014/01/20(月) 19:09:18.99 ID:a/8TNORz0
なら茂庭の話でもするか?
交代で出たのに交代させる監督は絶対にありえん。 相当酷いプレーでもせん限りな。
499:2014/01/20(月) 19:11:28.65 ID:bXaZXKhV0
>>498
モニさんは昨季イージーミス連発だったからなあ
悲しくなったよ
500:2014/01/20(月) 19:12:41.86 ID:7WloG9l3P
>>491
長谷部元気そうで良かった
501:2014/01/20(月) 19:12:52.22 ID:a/8TNORz0
怪我だったからあんま出てないけどね。タイに行ったね。
年だからしゃ〜ない。 まータイだったらヒーローなれるぞ ガンガレ(゚Д゚,,)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:14:17.75 ID:X1cytxes0
茂庭ならタイで初ゴールをあげたとか聞いた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:18:37.19 ID:zJXPldh70
長谷部元気そうでよかったの
504:2014/01/20(月) 19:18:49.64 ID:vqHB/4Nx0
>>491
親指に違和感
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:20:32.01 ID:X1cytxes0
>>504
その長い親指がおん(ry
506:2014/01/20(月) 19:23:29.79 ID:74VRzBuq0
香川もあれだが本田も恥ずかしいな
後半の無力感は残念過ぎる
限界だよ
ベンチにならなければ良いけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:25:44.30 ID:Q/aD/Faq0
 CL出場権を逃せば、必然的に放映権料とチケット代を合わせて、最低でも5000万ポンド(約85億円)の収益減とされており、なお一層の香川選手の財政努力が求められる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:25:45.66 ID:4b27A7FH0
さすがにベンチウォーマーと一緒にはできん
509:2014/01/20(月) 19:28:00.36 ID:hUhlbvVj0
本田がミランで活躍しなくても別に構わないんだがな。
所属クラブで活躍できるけど代表で活躍できないっていうほうが困る。
510q:2014/01/20(月) 19:28:21.15 ID:FxEHM42d0
本田が悪い悪いって評判だから
残念だったなと思って見てみたら

全然悪くなかったんだが。これで悪かったらどこまで期待してたんだと。
511:2014/01/20(月) 19:30:32.96 ID:hMPK7pw40
香川を見てきたファン達ならここで香川をああ使えとか言えるけど
モイーズは香川のドルでの試合は見てないんでしょ
香川だけを見て研究するなんて事もしてられないだろうし
だから香川自身が監督や仲間に自分がやりたいプレイを説明して
理解して貰わないといつまでも変わらないよ
そうした所で香川を中心にしてもらえるほど信頼されてるか分からないけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:31:15.70 ID:dJd0KQQe0
香川も全然悪くなかったな
定位置を確保出来てよかった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:33:38.62 ID:EPgOEPKV0
後半は顔を出せてたな
514:2014/01/20(月) 19:36:16.79 ID:khpEGDav0
指先アシストを決めたのかい?
515q:2014/01/20(月) 19:39:58.82 ID:FxEHM42d0
本田叩いてる人って、中田のデビュー時ぐらいのインパクトを想像してたのかいな。
ドーリームチームユーベにいきなり2得点とか、
下位チームだと1人別格状態でボコボコにしろみたいな。

あれは特別だから、比較しないほうがいい。
516:2014/01/20(月) 19:40:31.21 ID:gYE+bSlg0
>>510
10番だからしかたない
517:2014/01/20(月) 19:42:20.69 ID:3Q+zvsa20
香川使わないモイーズにもがっかりしたけどミス連発で懲罰交代の本田にはもっとがっかりしたよ
ああいうプレースタイルを続けるようなら代表でも右サイドハーフにコンバートするべきでは?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:44:09.03 ID:Q/aD/Faq0
コッパ・イタリアも含め、本田はここまでミランで156分間ピッチに立ち、その間ミランは一度も失点を喫していない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:44:48.09 ID:4b27A7FH0
>>420
試合に出れない香川だけだよ、大問題なのは。
その3人の中では。
520:2014/01/20(月) 19:44:53.77 ID:5DONj1Gr0
お前ら、日本の誇り香川を応援しろよ!

http://i.imgur.com/4PU62Yu.jpg

http://i.imgur.com/SbJAdr5.jpg
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:44:59.16 ID:Q/aD/Faq0
>>517
チェルシー、シティ戦に、出る資格が無い   雑魚なので
522:2014/01/20(月) 19:48:22.89 ID:RlsMjScL0
今季ロシアリーグ 1ゴール



エルム、ザゴエフ不在が続く中、毎試合最低点を叩き出す本田



ミラン移籍が決まってるからーー
やる気が無いだけーーー
怪我しないようにーーー
省エネモードだからーーー



ミラン移籍





リーグ戦初先発
チーム単独最低点


ロシアんときと、何も変わってませんが?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:49:16.83 ID:Q/aD/Faq0
ファルカオ
リーグ戦17試合9G1A


ハメス・ロドリゲス
リーグ戦19試合3G9A

コロンビア代表

--------------------------

ベイル
リーグ戦13試合8G8A
チャンピオンズ5試合2G

カバーニ
リーグ戦19試合13G4A
チャンピオンズ5試合4G

ネイマール
リーグ戦16試合6G8A
チャンピオンズ6試合3G4A

香川
0G0A 車掌
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:51:59.58 ID:Jq3BHxhJ0
進藤って最近コテ付けて出てこないね
本名バレたから?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:52:15.34 ID:Zfez4JTR0
本田が一試合だけ叩かれてるってことは、まだまだ成長する
叩かれなくなったらオシマイだからなw
擁護されてばっかの20試合の香川とは大違いだ
本田本人はW杯優勝、スクデット、CL優勝、夢のバロンドール受賞を宣言したから、俺をドンドン叩けと思ってるだろうw
これでクラブ・W杯含めてFIFAベストイレブン入りでもしたら有言実行の男だな
四年前にも本田はW杯グループリーグのベストイレブン、UEFAベストイレブン入りした
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:52:42.00 ID:sH+vPiB90
>>510
既にハードルは上がりつつあるからな。
チームが勝つことは大前提で何が出来るかってくらいのハードルw
527:2014/01/20(月) 19:53:33.47 ID:3Q+zvsa20
>>521
香川が雑魚なら香川以下の扱いのフェライニの下位互換と言われる本田はどうなるんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:53:54.84 ID:Q/aD/Faq0
イグアイン
リーグ戦19試合10G7A
チャンピオンズ5試合4G2A
529:2014/01/20(月) 19:54:09.01 ID:gm+NuDIR0
スカチャンでシャルケvsインテルのCL再放送やってる

長友と内田のマッチアップ見れるよ
530ぱげ:2014/01/20(月) 19:55:22.06 ID:MKfwhd3T0
カガシンが20試合分の悔しさを本田に押しつけてるだけだからな
531:2014/01/20(月) 19:55:26.60 ID:gYE+bSlg0
香川はすくなくとも
4大リーグで既に結果出してるから
本田はまだ香川に追いついてもいないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:56:22.13 ID:4b27A7FH0
>>525
>本田が一試合だけ叩かれてるってことは、まだまだ成長する
香川は守られてるよなあw
試合出てないのに本田や長友と同じ扱いをするここの香川ファンw
533ナガシン:2014/01/20(月) 19:56:30.94 ID:nggK9nFv0
昨日の試合でワールドカップへの絶望感wwww
534:2014/01/20(月) 19:57:07.13 ID:JCo9R5qwP
本田はエルシャーラウィが戻ればベンチが定位置になりそうだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:57:23.16 ID:Q/aD/Faq0
>>531
> 本田はまだ香川に追いついてもいないよ

香川 20試合0G0A

本田 3試合1G

追い抜いてるよw

ドル時代なんて、そんなのは覚えてない、興味ない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:58:41.94 ID:EPgOEPKV0
>>534
怪我してなきゃ取ってたかも怪しい
537:2014/01/20(月) 20:00:51.52 ID:3Q+zvsa20
本田株急落だな試合に出てない間にどれだけ過大評価されていたんだよ
538:2014/01/20(月) 20:01:33.03 ID:gYE+bSlg0
移籍金もゼロだし
年俸も低いし
539:2014/01/20(月) 20:02:53.67 ID:JCo9R5qwP
本田はロシア以上のプレーをセリエではできないだろ

何が環境先行型だよwww

リャイッチレベルの選手が夏に来るだけで戦力外レベル

ロシアのザルディフェンス相手でも地蔵で活躍してないのに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:03:32.52 ID:dJd0KQQe0
香川はスキマアフロ、サカキン岩本等に守られてるからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:03:46.49 ID:4b27A7FH0
無所属BBA臭いなw
542:2014/01/20(月) 20:04:23.26 ID:gYE+bSlg0
本田はプレミア選ばなかったのは評価できる
セリエですらついて行けないのでは
プレミアではベンチすら厳しいかもしれん
543:2014/01/20(月) 20:04:49.14 ID:iUuN1VQy0
おいおいロシアをディスらない方がいいぜ?

昨日でっかいブーメランがプレミアマンU香川にぶっささったままなんだからさw
544:2014/01/20(月) 20:06:57.27 ID:GdASQ2ik0
61 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/20(月) 19:23:41.33 ID:XYh3klsj0
東京とオリンピック招致争いをした都市は?

ケロマツ「サッカーの強いとけ」

ほのり「ロナウジーニョ」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:07:29.48 ID:dJd0KQQe0
>>543
昨日なんかあったの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:07:50.98 ID:4b27A7FH0
ロシアでハットできなかった人にボコボコにやられていたな、そういえば
教祖様は試合にも出れずにベンチで何してたんだろう?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:09:10.20 ID:t5yK2FXN0
昨日の試合見たけど、なんで本田は

1ゴール1アシスト級の活躍!!

って称えないの?この前の香川の時はアシスト未遂ゴール未遂って
すごく褒めちぎってたじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:09:17.71 ID:EPgOEPKV0
ベンチの保温
549ぱげ:2014/01/20(月) 20:09:59.19 ID:MKfwhd3T0
ID:gYE+bSlg0のレス分析
>>343 客観的な意見を装い本田の欠点を指摘(まだ余裕がある)
>>420 試合に出た本田、長友とベンチの香川を同列に扱い、全員に悪印象をつけようとする(ん?)
>>531 急に香川を持ち上げ出す(このあたりになると見境がない)
>>538 もう本田への悪口にしか頭が回らなくなる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:10:41.64 ID:dJd0KQQe0
香川のいつものポジか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:11:19.93 ID:wwez7+sR0
中立のつもりでも結局どっちかに偏るもんなんや
仕方ないんや
552:2014/01/20(月) 20:12:12.08 ID:3Q+zvsa20
>>549
本田ヲタ気持ち悪いよ
553:2014/01/20(月) 20:13:15.69 ID:bXaZXKhV0
>>549
なるほど
面白いw
554ナガシン:2014/01/20(月) 20:13:17.66 ID:nggK9nFv0
他にビッグクラブに行ける奴いないかね日本人
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:13:59.86 ID:Q/aD/Faq0
ヤヌザイ トップ下・・・  18歳の素人に負けてるのか?  
556:2014/01/20(月) 20:14:46.72 ID:iUuN1VQy0
ロシアのザルディフェンスでさえハットできなかった選手に
ズッタズタのめちゃくちゃにされたあげくにハットされたチームが最強プレミアリーグにあるらしいな。

しかもそのベンチで、ウォームアップすらさせてもらえない選手がいるらしい。
557ああ:2014/01/20(月) 20:15:01.56 ID:2mgZgyDz0
負けてます
558:2014/01/20(月) 20:16:48.69 ID:3Q+zvsa20
>>555
負けたのはヤヌザイトップ下のマンUで香川は負けてないよ香川トップ下でも引き分け以上は難しかったと思うけどね
559:2014/01/20(月) 20:17:01.04 ID:WyXnW2tqO
結果論者は、自分が結果論者だと気づかない

結果論者に向かい「君は結果でしか判断出来ないのか?」と尋ねても、返ってくる応えは「結果しか見てないのはお前のほうだろうがw」となる

信者ほど自分が信者だと気づかない

「どうしてそんなに特定の選手ばかり吊し上げてるの?」と尋ねても、返ってくる応えは「また出たwいい加減ファビョルなよBAAw」となる

手のひら返す人ほど、自分が手のひらを返す人間だと気づかない

ファビョってる人ほど、自分がファビョってることに気づかない

じゃあどうすれば気づけるのかヒントをあげよう
自分の書いた文章を見てごらん
それがあなただよ
560:2014/01/20(月) 20:17:26.27 ID:j/O61Mbh0
>>554
今すぐには思い当たらん
…けど、ビッグクラブ移籍する例がこうして出てきているんだから
心配せんでも今後も出て来るでしょ
561:2014/01/20(月) 20:18:07.58 ID:WUFP/LmmO
一喜一憂のアホばっかやな。きたばっかりでコンスタントに活躍できると思ったのか?にわかにもほどがある。
562:2014/01/20(月) 20:18:30.63 ID:/xNZUQZJ0
本田地蔵の周りに走れる選手を置け、これでチームがよくなるぞ
563:2014/01/20(月) 20:19:07.67 ID:wyiyOz6H0
ガゼッタもニワカだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:19:29.63 ID:ED24q4m70
信者がやたら持ち上げてたからその反動だろ
565:2014/01/20(月) 20:20:00.87 ID:DFYSP+VZ0
>>534
エル・シャーラウィは本田とポジションかぶらないよ。
エル・シャーラウィは基本的に香川と一緒で左の選手だから...あれ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:20:53.43 ID:DbpfLLx90
しかし、マンUはチームとしては酷いな
3失点負けでヤヌザイ持ち上げてる人はなんなの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:21:43.03 ID:ED24q4m70
>>562
それ正に日本代表じゃね?w
568:2014/01/20(月) 20:22:21.85 ID:WUFP/LmmO
ただ、昨日はいい結果を出そうという気持ちが先行し過ぎてエゴがですぎてたな。トップ下はまずチームをコントロールしてアシストに徹するべき。バロといういいFWを使わないと。
569ああ:2014/01/20(月) 20:22:47.56 ID:2mgZgyDz0
俺が監督でも香川よりヤヌザイ優先して使う

ヤヌザイを休ませる為の要員として
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:24:35.55 ID:Yehu1p2a0
>>568
逆に勝負しないで安全にプレーしてたんだが、君は何を見ていたんだ
571:2014/01/20(月) 20:25:27.15 ID:WUFP/LmmO
俺は本田香川両方好きだが、香川が使われない理由がわからない。この疑問や声は非常に多い。モイーズはいち早く解任されるべき無能野郎
572:2014/01/20(月) 20:25:55.76 ID:74VRzBuq0
本田も香川も駄目なら遠慮なく叩いていこう
これが健全な考え方
つまらん養護は良くない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:27:31.12 ID:mLwQW16u0
朝日放送ラジオ オフサイドトーク 放送中

http://www.ustream.tv/channel/monday-sports-jam


サッカー番組に
ますだおかだの岡田がゲストw



鈴木悟 きたああああああああああああ
574:2014/01/20(月) 20:27:54.18 ID:khpEGDav0
香川が使われない理由がわからない人がいるとは
575:2014/01/20(月) 20:28:18.96 ID:WUFP/LmmO
>>570は?ミドル打ったり強引なプレーが目立ってたぞ。そういう批評も出てた。おまえこそなに見てた?
576ああ:2014/01/20(月) 20:29:13.71 ID:2mgZgyDz0
マヌケはどこにでもいるからな
577:2014/01/20(月) 20:29:19.13 ID:WUFP/LmmO
>>574明確な理由を教えてくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:29:19.20 ID:EPgOEPKV0
ワァオ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:29:36.18 ID:sH+vPiB90
>>575
あの程度で強引なプレーって・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:30:49.81 ID:ED24q4m70
ユナイテッド公式Facebookで支持の高い書き込み↓

David Moyes, resign la please......
Why play Ashley Young in such big game, the useless wing who only know to dive?
Why play Januzaj on the no.10 role when he's actually better on the left?
Why don't play Kagawa who played well on the previous match?
Why play Jones on the midfield when he's not back to his best as he just came back from injury? Why don't play Fletcher instead?
Why play Welbeck when he is SUCKS in dribbling, positioning and shooting? He only able to score some easy goal when someone made some good assist for him to score.
Why play Valencia when he can't provide threatening cross? Always able to run down the flank but ended up with rubbish crosses. Don't forgot that you still have Zaha, at least try using him please.

4つ目→何で前回良かった香川を使わないんだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:31:40.44 ID:EPgOEPKV0
あれはバロのパスがマイナス気味で攻撃パターンが制限されちゃって
いかしかたなく打った感じやわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:32:13.81 ID:zJXPldh70
あれのどこが強引だよw サッカーニワカって言ってるようなもんだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:32:43.30 ID:Zfez4JTR0
>>532
香川は他の日本選手に比べると守られているわなw

代表スレではW杯ベストイレブンに選ばれる選手のほうが重要
昨年、コンフェデ杯グループリーグのベストイレブンに本田が選ばれた事を覚えてる奴は、どれだけいるのだろうか
FIFAベストイレブン入りしても叩く奴は消えないだろうなw
584:2014/01/20(月) 20:34:18.92 ID:3Q+zvsa20
>>583
グループリーグwww
585:2014/01/20(月) 20:34:39.14 ID:f8ja1Tm7O
マンUってほんとチームワーク悪いよねぇ
586mage:2014/01/20(月) 20:35:03.98 ID:Ft/D3Hxx0
スタッツで言うと悪くないんだよな。確かに動きは重かったがパス成功率、
タックルの回数や成功数、ボール奪取、競り合い等水準以上の結果。

それと佐藤寿人が本田の動きを褒めてるね。あれだけ引かれてスペースが
ない中良く動きマークを剥がしてボールを受けていた、と。ミスも少なく
周りも信頼してる。

うん、数字と照らし合わせて寿人の評価聞くと納得だわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:05.84 ID:Yehu1p2a0
ミランはバロといい2列目もみんな足元の選手だから
もっと裏に仕掛ける選手が必要、相手も引いてたが
もっと仕掛ける意識が必要だったんだがそんなのもわからんとは
588:2014/01/20(月) 20:36:19.58 ID:RlsMjScL0
本田は例の作文でミランを選んだようにしてるが


プレミアから逃げただけ


今季CL出場クラブの中で走行距離が最低の地蔵ミランを選んだ地蔵



まさに、本田にピッタリのリーグ、地蔵クラブへ入団したわけだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:23.83 ID:dMo8KimZ0
ダメならたたかれるでしょ
本田は移籍後すぐで一応ゴールも決めてるからまだ様子見って感じかな
ベンチの香川はダメすぎて擁護のしようがない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:40.81 ID:sH+vPiB90
>>586
勝利への貢献、得点への貢献が求められてるからな。
引かれた相手に対し効果的な仕掛けはほぼなかったし、
作ったチャンスも数えるほどで得点に絡めなかったのは事実。
既に本田のハードルはそれくらいまで上がってるって感じだ。
本田本人にとっては良いことだろうな。
591:2014/01/20(月) 20:36:53.52 ID:YEQIqENP0
こんな状況で叩き合いしてどーすんの
592:2014/01/20(月) 20:37:25.02 ID:3Q+zvsa20
本田もミランに行く前は「シンジもユートもあの面子を引っ張っていくくらいでいかなアカン」とか言ってたよな
イヤイヤお前がミランの面子を引っ張っていくくらいでいかなアカンよwww
593:2014/01/20(月) 20:37:29.85 ID:j/O61Mbh0
寿人の評価はなかなか興味深いね
ただイタリアメディアの辛辣な評価もそれはそれで趣深いよ
まだ3試合めで、前回は絶賛してたのに、今回はうってかわってこうだからねw
本田としても「こんくらい書いてくれなきゃ面白くない」って感じじゃね
594:2014/01/20(月) 20:37:38.83 ID:R8ETfHM50
叩き合い?
カガシンがどうしようもない不満を吐露してるだけだよw
595:2014/01/20(月) 20:39:37.74 ID:iUuN1VQy0
>引かれた相手に対し効果的な仕掛けはほぼなかったし、

つってもキーパスというかアシスト性のパス3本通してるんだけどな
まあ、本田のハードルはすごく高いってことなんだろうけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:39:55.87 ID:APaAa4u60
本田と香川はつまらない
スレも汚くなるだけだしな
代表板の汚物
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:40:15.38 ID:ED24q4m70
長友からイタリアメディアの雰囲気とか聞いてるだろうし大して気にして無いだろ
変に擁護されてたらそっちの方が気持ち悪いわ
598:2014/01/20(月) 20:41:05.24 ID:RlsMjScL0
2部相手にごっつぁんしただけやと、


もう騒ぐなと、


本質を扱えと、


10番を金で買ったと、ロシアリーグで1ゴールだけやったと、ザックのコネやと、


そーゆー本質を扱ってくれと、
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:41:15.74 ID:dMo8KimZ0
本田はまだ評価するほど試合出てないしこれからの話でしょ
今の時点で評価するなんてのは問題外で4月までの結果を見て判断すればいい
今の時点で本田を叩いてるやつはにわか以前の問題で病気レベルだよ
まあ10試合以上ノーゴールノ-アシストの香川は叩かれてもしょうがないけどな
とりあえず日本代表にとっていい話題は岡崎の好調さと大迫の移籍だろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:41:47.16 ID:sH+vPiB90
>>595
いや、これは単なる事実であり感想ね。
個人での局面の打開ってのは本田も一つ意識してる部分だろうから。
多少良いプレー程度では評価されないくらいのハードルにはなってるから仕方ない。
601mage:2014/01/20(月) 20:42:12.22 ID:Ft/D3Hxx0
>>590
まあ、自分が見ても結構体が重い、それとボールタッチが少々乱れ気味と
言うのは感じた。ボールがロシアとは違うメーカーのだから、恐らく少し
違和感があるんだろうね。FK打ち上げちゃうのも多分そのせい。

でも下位相手だとああ言う試合になるだろうからW杯に向けて引いた相手
の崩し方をぜひマスターしてほしい。
602:2014/01/20(月) 20:42:20.96 ID:3Q+zvsa20
>>595
アシスト性のパスwww
アシストっていうのはゴール決まらないとつかないのも知らないのか?
603:2014/01/20(月) 20:43:02.35 ID:JCo9R5qwP
本田ベローナに通用しないとはな
香川と岡崎に介護されてただけじゃん
604:2014/01/20(月) 20:43:22.72 ID:khpEGDav0
>>577
個として弱くて、特に競り合いに弱さを見せ、攻撃でも個人で仕掛ける意識が低すぎるから
そしてミドルなどもない
これでは相手が強いと消えない訳がないし、もっと言うと普通に邪魔になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:43:34.11 ID:Q/aD/Faq0
>>559

ばーか

40 名前:あ[] 投稿日:2014/01/20(月) 10:35:36.02 ID:WyXnW2tqO [1/2]
3月の代表戦で香川ワントップ試してくれないかな
ゴール感覚甦ると思う
606:2014/01/20(月) 20:43:51.71 ID:GdASQ2ik0
8 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:03:18.29 ID:K7nldVRr0
 
 
 
禿ゾエは朝生 ( 96年3月放送 「 ホンネ激論! 日韓共生の道はあるか!? 」 ) で


  「 サッカーなんてたかが球ケリですよ。 そんなので日韓関係が壊れてはいけない!
    ぜひ2002年のワールドカップは韓国で単独開催すべき!! 」


と必死にアピール、
2010年の民団新年会でも 「 在日韓国人には低利で融資すべき!」 と熱弁をふるった。
 ( http://megalodon.jp/2010-0318-1329-55/www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=12372 )



99年の都知事選では汚沢の支援を受けるなど ( 2010年3月17日アンカー青山情報 )、
自民では最も狂信的な在日参政権推進派で、かつ与謝野と並ぶ親汚沢派。

おまけに郵政選挙で圧勝したのに、参院選の票欲しさにカルト公明との連立を強引に継続させ、
造反組の復党に賛成なのに 「 公明党との選挙協力に支障が出る 」 と、
衛藤晟一の復党だけは反対するほどの、親カルト。

第1次安倍政権の天下り規制法案審議では 「 役人の生活を保障することが大前提 」 と、
ミンスと一緒になって法案を骨抜きに

ミンスに政権交代後はババを引きたくないと自民党総裁選出馬を頑なに拒否した、
心意気も9cm短小包茎並に小さいチキン
607t:2014/01/20(月) 20:44:05.37 ID:lmcT28JS0
カガシンは今シーズンアシストすらつかないのは大チャンス外してるやつらがいるからと擁護するのに本田には同じネタで叩くんだなw
ダブルスタンダードもいいとこだろww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:44:07.36 ID:dMo8KimZ0
>>602
お前のログ見ると香川押してる気がするんだが香川ノーアシストノーゴールだな
なんで結果出てない香川おしてるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:44:07.66 ID:sH+vPiB90
>>601
セリエはそういう部分についてはW杯に向けて課題に取り組めると見たほうが良いね。
勝つためにはリスク切ってあれくらい引くってのはW杯でも普通に有り得るから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:44:26.32 ID:APaAa4u60
ホンダ・カガワファンは消滅してもらいたい
611mage:2014/01/20(月) 20:44:26.60 ID:Ft/D3Hxx0
アシストとアシスト性の違いも判らんのに良く笑っていられるな。
612:2014/01/20(月) 20:44:58.48 ID:MiC5QC8b0
戦力外・ベンチ・低評価の香川

こいつ代表に呼ばなくていいっしょ?
技術はあるのかもしれんけど、実戦ではなんもできんよね
代表でもカスみたいなプレーしかしないし

こいつがいなかったら代表戦スゲー楽しい
613:2014/01/20(月) 20:45:12.35 ID:JCo9R5qwP
本田ってロシアでも今と同じぐらいもっさりしてるのに
イタリアではコンディションが悪いと思われてるって。。
コンディションよくてももっさりってばれたらとんでもなく叩かれるだろうな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:45:37.07 ID:ED24q4m70
散々香川のアシスト未遂を馬鹿にしてきたんだからアシスト性ぐらいで持ち上げたら文句言われてもしゃあないわ
615:2014/01/20(月) 20:46:28.63 ID:iUuN1VQy0
>>602
いや、カガシンみたいに実質アシストッォオオオオ!とか騒いでませんから
わかってるからキーパス、アシスト性のパスって言ってるわけでw
616:2014/01/20(月) 20:47:40.30 ID:R8ETfHM50
ゴール未遂65626アシスト未遂26066064

結果0G0A
617:2014/01/20(月) 20:47:50.98 ID:gN+eMxVy0
アシスト未遂とか言ってアシストしたかのように持ち上げてる方がアホだわ
618:2014/01/20(月) 20:48:20.21 ID:3Q+zvsa20
>>608
ログ見るとワロタwww 
ハッカー気取りかよ香川アンチアホすぎるwww
619t:2014/01/20(月) 20:48:55.12 ID:fHEw3JP/0
キーパスも出せずに勝利に貢献としか記事に書けない選手よりマシでしょw
620:2014/01/20(月) 20:48:54.89 ID:yAEbmsnk0
本田がバックパスするたびに、ロビーニョがキレてたな。
本田を信頼してパス受けようとロビーニョがスペースに献身的に走り出してるのに、
もっさり鈍い地蔵本田はDFに寄せられてると、かわせずやむなくバックパス。

カカさんは黙々ともっと速く走り続けてたけど32歳だぞ?

見るに耐えずもっさり遅い地蔵の本田は懲罰交代させられた
621mage:2014/01/20(月) 20:48:58.73 ID:Ft/D3Hxx0
それと本田ファン全員が香川をいつも非難してると思うな。オレはもう少し
感覚が戻ってこれば香川も結果はついてくる、と言ってるわ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:50:58.62 ID:sH+vPiB90
>>621
もう何を言っても無駄だろ。
本田を少しでも褒める=本田信者=香川アンチって構図が出来上がってるのが居そうだから。
例えば香川に対し「少しでも否定的な印象を与えることを書く」=香川アンチだろうからどうしようもない。
623:2014/01/20(月) 20:51:45.28 ID:WUFP/LmmO
>>604おまえの主観だな。それともモイーズがそう思ってる根拠でもあるのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:51:49.32 ID:dMo8KimZ0
香川はそもそもドルトムントまでしか結果出してないでしょ
日本代表でもマンUでも
叩かれて当たり前
625:2014/01/20(月) 20:52:12.69 ID:iUuN1VQy0
>ログ見るとワロタwww 
>ハッカー気取りかよ香川アンチアホすぎるwww


何言ってるんだこいつ???
もしかして専ブラの機能のことさえ知らないような馬鹿なのか…?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:52:18.72 ID:ED24q4m70
>>622
それ全く逆の事も同じように言えるから
結局同じ穴のムジナで同族嫌悪だったって事ですわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:52:50.34 ID:sH+vPiB90
>>625
相手するからだろw
628:2014/01/20(月) 20:52:52.61 ID:khpEGDav0
>>623
主観だが実際使われてないね

見立て通り、二年目からこんなもんだしね
周りが可愛がってくれなくなったらもう終わりだよ
629ああ:2014/01/20(月) 20:52:52.99 ID:2mgZgyDz0
感覚や調子が問題なんじゃない

能力が問題なんだ
足りないんだよ

残念ながらこれが現実
630:2014/01/20(月) 20:53:03.85 ID:VbjkRUlNO
本田にせよ香川にせよ本大会前に干されてる状況だけは回避しろよ
すでに香川は干されてるし本田も早速チーム最低点
イタリア人は熱し易いが冷めやすいからな…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:53:30.73 ID:sH+vPiB90
>>626
お前の中ではそういうことになってるんだろう。
何を言っても無駄なんだから。
632:2014/01/20(月) 20:54:01.92 ID:khpEGDav0
本田はこんなもんだよw
っていうか、セリエはきついから早速洗礼を浴びただけ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:55:16.28 ID:dMo8KimZ0
本田は内容は悪くないけど結果出して行かないときついだろうね
ミランの10番というプレッシャーをどのように結果に変えるかが重要
まあこの先で分かってくるでしょ
おれは結果出すと思うけど結果出さなきゃ叩かれるのが当たり前だし本田も叩かれることは覚悟してるよ
634t:2014/01/20(月) 20:55:47.34 ID:0qNZ3tSm0
香川は干されてるというほどじゃないだろ
干されるってのは吉田みたいなのを言うんだぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:55:57.49 ID:ED24q4m70
>>631
いやどう見ても片方だけ擁護出来るような状況では無いだろ
この事実が受け入れられないのは単にどっちかの信者だって事だと思うわ
自覚が無いんだとしたら余計に怖いね
636:2014/01/20(月) 20:56:16.24 ID:khpEGDav0
イタリアのサポのエグさは承知で行ってるんだからね、本田は
637:2014/01/20(月) 20:56:17.63 ID:VyoX7zMv0
>>624
>香川はそもそもドルトムントまでしか結果出してないでしょ
>日本代表でもマンUでも
>叩かれて当たり前




ソレなんだよな結局w

ドルの状況見て皆、日本代表で活躍できると思っていたけど、
全然ダメw

トップ下任してもダメダメで、サイドに廻して何とか試しても、
ダメダメで、勝手なことばかりするし、
空気になるしでw
638mage:2014/01/20(月) 20:56:25.68 ID:Ft/D3Hxx0
ロビーニョが切れてるシーンなんかあったか?と言うぐらいないはずだがな、
大体多くは反対のサイドで本田との距離も遠いのに切れる意味が分からん。
639:2014/01/20(月) 20:58:00.10 ID:R8ETfHM50
>>628
二年目も三年目も可愛がってくれるのが当たり前だと本気で思ってるから
カガシンは、周りに対しての批判も酔っぱらいのヤジレベル
640ナガシン:2014/01/20(月) 20:58:25.12 ID:nggK9nFv0
本田専用カメラでみてたがロビーニョが切れてるシーンなんかなかったぞ
むしろ仲良くベンチで話してた
641:2014/01/20(月) 20:58:34.78 ID:YEQIqENP0
俺らが代表を応援して行こうぜ
642:2014/01/20(月) 21:00:04.18 ID:j/O61Mbh0
Numberのガリアーニの米読めば、ミラン側はそんなに焦ってないのが良くわかる
1年目は結果が出なくてもいいくらいに思ってる
ミランは全力で本田をサポートするし、本田のインテリジェンスは環境の変化に合わせられると
完全に信じているみいたいだからね
今はともかく試合とチームメイトに慣れさせる時期で、怪我だけは絶対させないって感じの運用なんだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:01:42.94 ID:sH+vPiB90
>>635
見てれば判るが信者と呼べる人間なんてここに数えるほどしかいないだろう。
別に信者とアンチしかこの世に居ないわけじゃないんだよ。
アシスト未遂を馬鹿にしてた→本田サポとかどういう頭してんだってレベル。
644:2014/01/20(月) 21:01:54.72 ID:R8ETfHM50
>>642
というかチーム自体が崩壊しそうだったし。
相手がアレだけど1-0というまともな感じで締められたのが好感触
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:03:06.39 ID:Zfez4JTR0
>>584
他の日本人選手はコンフェデ杯グループリーグのベストイレブンに選ばれてないんだぜ?
南ア大会グループリーグのベストイレブンには本田、松井、長友が選ばれ、南ア大会ベスト8決定時のベストイレブンに選ばれたのも本田、松井だけだぞ
W杯ベストイレブンとかCLベストイレブン入りするのは難しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:03:11.89 ID:3Ugh8gtH0
長友より本田の方が足元上手いと思ってたんだがまさか長友のほうが上手いとは
本田はW杯本番使えないと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:03:22.79 ID:dMo8KimZ0
まあ本田に関しては心配はないな
ポジションちゃんと動いてボール受けるようにしてるし味方の信頼もそれなりに得てるのが見受けられる
まだ入ったばかりだけどね
いっぽう香川はパス受ける際にいつも動かないからパスだそうにも出せない位置に止まっててどうにもならない
香川は何であんなに頭悪いんかねえ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:03:34.11 ID:sH+vPiB90
>>644
結果的に勝ちきったのはでかい。
チームに与える影響は180度違うからな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:04:47.83 ID:ED24q4m70
>>643
何を以て数えるほどしかいないと言ってるのかわからんが
このスレほとんど信者同士の煽り合いしかしてないだろ
片方だけ擁護するような奴はどっちかの信者にしか見えんと言っただけ
お前みたいなのがその典型だわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:05:43.53 ID:sH+vPiB90
>>649
今の流れでそう見えるってのは怖いな。
ま、この話題はここまでにしよう。
ほんと不毛だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:06:13.86 ID:wwez7+sR0
ホンシンとカガシンはどっちもどっちの民度だけど

本田と香川は代表にとってどっちもどっちじゃないんだよなぁ・・・
652a:2014/01/20(月) 21:07:32.31 ID:VyoX7zMv0
>>637
いい事言うな
おまえの意見に賛成!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:07:38.98 ID:dJd0KQQe0
香川も褒めてやるよ
指の出し方が上手い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:08:22.15 ID:dMo8KimZ0
岡崎にアンチがいないのが救いだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:09:43.48 ID:X1cytxes0
>>654
ハゲしく輝いてるから眩しすぎるんだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:10:22.81 ID:fhwozGOR0
香川は、夜の帝王だから指の使い方がうまいのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:10:35.26 ID:wwez7+sR0
岡崎は熱狂的なファンが少ないよね
代表で最強のストライカーなのに
658:2014/01/20(月) 21:11:43.23 ID:khpEGDav0
>>639
可愛がって貰ってる内に、弱点が明確じゃなくて対策取られない内に、
まずマンUが普通にやってる戦術で自分はどうするべきかとか覚えないといけなかったんだけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:12:22.81 ID:dJd0KQQe0
香川はスタンドに居ても礼儀正しいぞ
フーリガンとは訳が違う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:12:32.20 ID:sH+vPiB90
>>654
何故かあまり評価されてないからな・・・。
派手の持ち上げられることが少ないから、
反動で叩かれるなんてことが少ない。
香川や本田は正直セリエの評価ですか?ってくらいジェットコースターw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:13:16.68 ID:ED24q4m70
>>650
何逃亡宣言とかしちゃってんの?w
そういう奴に限って自分でレスが終わらないといつまでもしつこく安価返してくるんだよなぁ
どっちにしろ香川信者も本田信者も同族嫌悪で同じ穴のムジナだと言う事は紛れも無い事実だわ
スレが荒れる要因にしかなってない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:13:50.75 ID:dMo8KimZ0
岡崎なんてここ最近ブンデス8試合7ゴールというすごい結果出してるのにな
全く騒がれないってのがすごいわ
663:2014/01/20(月) 21:14:12.65 ID:khpEGDav0
岡崎については

使えるし、頼りになる
あまり上手くないんだが、それでも最近はかなり向上してきた
WCでもやってくれると信じている

これで終わるからw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:15:13.38 ID:Ckh+iVsl0
本田に伊紙最低点「決定的な仕事しない」

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140120-1246663.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:15:30.65 ID:sH+vPiB90
>>663
W杯でもなんだかんだ言われつつ結果出しそうなんだよな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:16:21.79 ID:X1cytxes0
元々のファン自体が大騒ぎされることを嫌がってるし
本田や香川も大騒ぎしてる連中は多分ファンじゃないだろうから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:17:16.51 ID:zJXPldh70
だからK糞がアンチになったり信者になったりして暴れてるだけだし
10数年そんなことやってきたんだから
中田の時代から
668:2014/01/20(月) 21:17:17.27 ID:khpEGDav0
>>665
そう
特にずっと「なにやってんだ〜w」って動きを続けていても、フッと点を取りそうな感じが岡崎にはある
だからあまり心配してないというか、特にクラブでも調子が良い時はあれこれ言う必要がないというか
669:2014/01/20(月) 21:17:24.70 ID:7WloG9l3P
>>662
岡崎いつのまにそんなことにw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:17:33.82 ID:Cp2FaIJS0
そもそもいくら”うまい”選手だったとしても前線の選手は点決めてなんぼだからな
671:2014/01/20(月) 21:17:56.25 ID:nQsNFlaK0
>>666
ふざけんな
死ね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:22:15.91 ID:JCo9R5qwP
本田信者って現実を受け入れることができないんだなwww
ロシアでも大した活躍してないのになぜセリエで活躍できると思った?
簡単に寄せられて何もできてなさすぎてがっかりしたわ
673:2014/01/20(月) 21:23:19.75 ID:yAEbmsnk0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140120-1246663.html
本田に伊紙すべて最低点 「本田は決定的な仕事しない」

 セリエAで19日のベローナ戦にトップ下で先発したACミランMF本田圭佑(27)を、
20日付のイタリア各紙は厳しく評価した。

 コリエレ・デロ・スポルトとトゥット・スポルトは5点で、ガゼッタ・デロ・スポルトは5・5点と
全て本田はチームで最低だった。

 コリエレ紙は「バロテリの後ろの中央ではより苦労する。決定的な仕事をしない」。

トゥット紙は「最初のFKを蹴るが、あり得ない結果しか出せない。ゴール前ではコントロールを間違える」と
チャンスを逸するプレーに批判的だった。

 ガゼッタ紙は監督が交代した事情に配慮しつつ、決定的な仕事を求めた。
674:2014/01/20(月) 21:24:35.30 ID:khpEGDav0
信者ではないが本田については心配はしてない
ただセリエのテンポになれるとか色々必要だろうなと言うだけ
だが本田は自分でそういう課題を発見し修正できる男
ザックも似たような事言ってたけど
だから問題ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:25:05.24 ID:sH+vPiB90
>>670
ゴールに絡んでる、特にゴールしてる時は余程のことが無い限り評価は下がりようがないからな。
勝利への貢献の中でも、得点への貢献は別格扱いだからね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:26:09.92 ID:JCo9R5qwP
>>674
4年半プレーしたロシアでずっと微妙だった本田がなんだって?
現実逃避していまだに夢から醒めない本田信者wwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:26:11.90 ID:LEk7ZG8p0
スキマの常田らしきのが紛れてるなw
678:2014/01/20(月) 21:27:54.80 ID:NCrAQr2O0
>>644
昨日はトーニが休んでたりしたけど、ベローナってインテルと同じ勝ち点なんだけどな。
前半5勝しかしてなかったチームがあの内容で勝てれば十分とは思うけど。
(ミラニスタがどうかは知らんがw)
679:2014/01/20(月) 21:30:14.72 ID:khpEGDav0
ロシアでは本田はずっと必要な選手であり続けた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:31:01.79 ID:JCo9R5qwP
ベローナを強いチーム扱いして擁護されるミランの10番って・・・
今のミランにポゼッション70%されるチームってとんでもない雑魚だろ
ブンデスの下位チームでももっと強いわwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:31:18.62 ID:xp6rfgge0
>>535
覚えてないんじゃなくて知らなくても当然だよなw
代表なのに過去の話ばっかもってくるとか、だったら現役最多得点のキングカズ呼べやって言う話だわw

>>549
安定のカガシンですよねw

カガシンの思考と行動パターンそのものw
今現在ベンチなのは香川なのに現実すら見えてないw
ベンチやベンチ外でも良いんだったら宮市でもベンチになる事あるわwww
682:2014/01/20(月) 21:31:34.46 ID:/xNZUQZJ0
弱小ミランがベローナに勝ったんだから褒めるべきだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:31:44.53 ID:JCo9R5qwP
>>679
CSKAは本田トップ下だと弱くラブトップ下の方が強くて結果が出たというのが事実
684:2014/01/20(月) 21:32:27.32 ID:RjlDX0UJ0
急降下した本田の評価、「空っぽ」と最低点を付ける現地紙も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010002-footballc-socc

「ホンダ、空っぽ。」

20日付イタリア三大スポーツ紙は19日のベローナ戦でリーグ戦初先発を果たしたACミランMF本田圭佑に対し、
いずれもチーム最低点という手厳しい評価を下した。

「ガゼッタ・デロ・スポルト」紙は最低点の5.5点。評価の項目の見出しは「ホンダ、空っぽ。」

イタリア3大紙の残り2紙、「コリエレ・デロ・スポルト」紙と「トゥット・スポルト」紙はいずれも5点。
勝利チームの選手に与える数字としては落第点ともいえる寂しい数字だった。

トゥット紙はやはり「カカ 勝利の稲妻」と評価欄でブラジル人司令塔を絶賛。本田に関しては
なんとチーム単独最低点を与えた。プレー面では“見るべきものなし”との評価だった。
685:2014/01/20(月) 21:32:45.60 ID:WUFP/LmmO
>>628だから主観だろ?明確な理由じゃないじゃん。わかったつもりになってるだけ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:33:51.19 ID:JCo9R5qwP
そもそもトップリーグ経験のない本田なんて香川と同じ土俵で語っていい選手じゃないだろ
セリエよりレベルの高いブンデスとプレミアで実績があるのに。
本田はトップリーグ経験がまだなくて3流リーグのロシアから2流リーグのセリエでプレーしてる選手。
ステップアップできるといいねwwww
687:2014/01/20(月) 21:34:23.43 ID:khpEGDav0
>>685
そうだね
飼い殺しか放出かにならないといいけどね
香川についてはそれだけだね
688:2014/01/20(月) 21:34:46.79 ID:iUuN1VQy0
>>680
ベローナは主力二人欠いたためドン引き、ミランはポゼッション志向サッカーになった。
その二つの要因でポゼッション率が決まったわけだが。

そんなことも知らないのにポゼッションで強さ語るとか馬鹿なの?w
689:2014/01/20(月) 21:35:33.29 ID:yAEbmsnk0
>>674
>本田については心配はしてない
ただセリエのテンポに慣れるとか色々必要だろうなと言うだけ
だが本田は自分でそういう課題を発見し修正できる男

( ゚Д゚)ハァ? エエエ(;゚Д゚;)エェェ

課題はずっと変わってない本田 <= もっさり遅い、アジリティ無し、スピード無し、スタミナ無し

□ ガンバジュニアユース時代

■「パス&ゴーの基本ができんのです」  <= アジリティ・スピード・スタミナが無い

パスもドリブルも標準以上で、走らなくていい突っ立ったままの地蔵ミニゲームではそこそこテクニックを発揮した。

ところが、フルコートでの試合になると、途端にボールに絡めなくなってしまう。
その要因はもっさり遅くて「走れない」ことにあった。

■ ⇒ガンバユース落第

□ 星稜高校時代

「持久力やスタミナもちょっとは付いていたかもしれないけど、もっさりして走らないプレースタイルは相変わらずで、周りに指示ばかり出していたね(笑)。」

『もうちょっと走ったほうがプロのスカウトの目に留まるのになぁ』と思ったのは覚えてますわ。

■ ⇒マリノス入団落第
ttp://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html?utm_hp_ref=mostpopular

■ミランの10番はロシアリーグの159番目
159 Япония Кейсуке Хонда ЦСКА полузащитник 5.75 18(平均採点159位/202人中)
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html

本田のロシアリーグ三年間の実績 ((2013-2014) 前半戦19試合トップ下フル出場で、たった1G)
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず

ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に
2年連続で文句なしに選出!!!!! (リーグMVPの次点にも選出)

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ

なんと優勝したCSKAの攻撃陣で唯一、ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田

本田からトップ下のポジションを奪ったラブは、たった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも、同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのはまるで言い訳にならない

本田は今度は「世界のミランで足枷のピエロになる」んだな〜
残念だがもっさり遅くて鈍い本田はセリエのスピードやテクニックには付いていけないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:35:53.97 ID:3Ugh8gtH0
本田は常田と憲剛に自分の評価聞いてこい
691:2014/01/20(月) 21:37:05.34 ID:MiC5QC8b0
クラブでベンチだろうと、どこの国だろうと
代表戦ではみんな必死で貢献してるわけで、活躍もしてる

ドルの頃も代表では香川って何もできないし、してきてないんだよな
おまけに最近は要介護選手ってばれたし
こいつのせいでW杯負けそうな気がするんだよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:37:27.48 ID:pt2kLWElP
>>690
ヴィオラ時代のルイコスタすら知らない自称ミラニスタのドニワカに聞く必要ないだろwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:37:30.73 ID:dJd0KQQe0
香川が居ないからまたポジ放棄かと思ったら
しっかり定位置(ベンチ)にいた
代表でもベンチは任せた
694:2014/01/20(月) 21:37:45.81 ID:5DONj1Gr0
そのトップリーグの経験がない本田から4年間ポジション奪えない香川
そりゃ20試合0G0Aにもなるわwwww
695:2014/01/20(月) 21:39:03.84 ID:NCrAQr2O0
特に前半のプレスは良かったよ。
相手ボールになると2、3人で囲んで、代表みたいに相手のミスを待つんじゃなくて
ボールを奪いにいくプレスをやってた。
後半は持たなくて間延びしたけどペース配分とか慣れてくればCLとか上位相手にも良い武器になりそう。

昨日の相手なんかはギリシャのような相手のいいシミュレーションになるし
プレッシングもCSKAにいた頃より組織的で精度が高いものにトライできるし
本田にとってはレベルアップにもってこいの環境だな。
696ああ:2014/01/20(月) 21:39:57.37 ID:2mgZgyDz0
香川のせいではW杯負けないから心配するな

それより吉田のせいで負けるのはほぼ確実?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:41:24.67 ID:pmdqIR+k0
香川が敗因になることはないだろう
勝因になれるかはわからんが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:41:48.95 ID:mLwQW16u0
21:30  【ネット】マンチェスター・シティ×柏レイソル
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390221125/

生中継
http://www.sportlemon.tv/20140120/vv52dd0ee28fdd05.79226178-728865.html
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:42:02.07 ID:REmLzB8D0
香川はベンチに居た方が評価上がるからなw
チェルシー相手に、こんな試合展開なら出なくて良かったって言ってた香川ファン一杯いたしw
700:2014/01/20(月) 21:43:55.18 ID:iUuN1VQy0
出なくて良かったとかどういう思考回路なのか理解に苦しむわ。
たとえ負け試合でも香川自身は試合出たいだろうに。

本当にファンなのか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:45:01.14 ID:dJd0KQQe0
香川がベンチで指差しで指示しないから負けるんだよ
702:2014/01/20(月) 21:47:20.13 ID:gN+eMxVy0
香川が出たところでどうこうできるわけじゃないって分かってるんだろ
703:2014/01/20(月) 21:47:33.92 ID:gEXlC6sMO
香川も本田も日本には欠かせない選手なのは間違いない。香川はモイーズの糞采配により出場機会を失いコンディションの低下も心配されるけど、本田に関しては監督の采配よりも本田自身のレベルの低さから、
今後はベンチにまわりミランで出場機会を失い、コンディションを落とす可能性が予想されるだけに、香川信者がどうの本田信者がどうの言ってる場合でなく、代表にとっては二人のレベルの低下が大きな懸念材料になるだろな。
704:2014/01/20(月) 21:48:29.92 ID:yms5n74p0
>>676
素人はロシアで微妙とか言ってるが、名将スパレッティやカペッロはロシアの本田を評価してるんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:49:23.16 ID:dJd0KQQe0
香川はファンからも期待されてないのかよ
可哀想だな
706:2014/01/20(月) 21:49:34.51 ID:7fzKm6yI0
>>435
死ねよ糞食いGOOKwwwwwwwww
707:2014/01/20(月) 21:49:54.10 ID:P4V7gDKy0
しかし一年目のリーグ戦の一試合目であの出来はw
大抵最初はマーク緩いのにw
708:2014/01/20(月) 21:50:28.20 ID:vqHB/4Nx0
>>694
また刺激するようなことを・・・
709ああ:2014/01/20(月) 21:50:38.36 ID:2mgZgyDz0
単にモイーズが悪いからマンUが勝てないんじゃない
モイーズの采配が悪いから香川が活躍できないんじゃない

何でわかんないんだろう
710:2014/01/20(月) 21:52:06.52 ID:yAEbmsnk0
>>704
香川は

当代きっての
名将クロップ
名将サーファーガソン
名将モウリーニョ
そろって高い評価をしてるわけだが
711:2014/01/20(月) 21:52:36.67 ID:YEQIqENP0
結局守備やねん
712:2014/01/20(月) 21:53:40.18 ID:yms5n74p0
>>710
モウリーニョはイヤそうな顔してたじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:54:01.45 ID:dJd0KQQe0
香川は評価高いのにチェルシー戦ベンチは何故だ?
また温存だったのかね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:55:07.29 ID:xp6rfgge0
>>626
全然同じ穴じゃねえよなぁ?w
例えばアシスト未遂、これをカガシンが言い出して吹いたわw
本田なんて毎度のようにアシスト未遂しまくってるのにw
例えばムサなんて触るだけのものすら外してるのにそんなの慣れっこだからなw
そのムサに対してもどんまいだの安定のムサしゃんとか言って暖かい目で見るのが本田ファンなw
それに比べてお前ら基地外カガシンはなんなんだ?氏ね、壊れろ、これだけだろwww

香川が出てなきゃマンウ負けろの大合唱だし、その負けて弱いマンウで出られない方が恥だって何で気づかないんだ?
本田をさげりゃ下げるほど、その本田の足元にも及ばないのはまさにダブスタになってるの分からない?

代表という同じ土俵で手も足もでず、アディダスや協会に支援介護されまくってもポジ奪えない
W杯やCL、そして最終予選などここぞで最多得点をたたき出す本田

嫉妬すんのは勝手だが、香川の場合はまずは試合に出る事からスタートしろよw
ルーニーが嫉妬するのが香川なんだろ?ww
なら最低でもルーニーなみに信頼されるようになれよw
本田はまだ来たばかりな

それでも結果だしてきたから期待が高まり過ぎてるだけだからw
放っておいても来年には本田のチームになってるよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:55:08.47 ID:pmdqIR+k0
>>710
その人たちは総じて手元にいい駒持ってるんだよ
まわりが良ければ良いほど共鳴して面白いプレーするのが香川
言い方を変えると介護が必要な黒子。
716:2014/01/20(月) 21:55:31.78 ID:YEQIqENP0
守備形成にかかってる
717:2014/01/20(月) 21:55:32.84 ID:iUuN1VQy0
>>702
いや、たとえどうこうできなかったとしてもだよ
ファンなら、応援する選手のプレー見たくてたまらないものだろう?

香川が勝てなそうなら出場すら望まないなんて、俺には考えられないんだが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:56:03.56 ID:3Ugh8gtH0
日本人対決のミラノダ―ビーは見れないな
常田と憲剛が正しかったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:57:01.61 ID:pOjjuQM60
>>695
常に4−5の枚数で守り続けてたなww
さすがのギリシャもここまでブロックは引いて来ないからな。
いいテストになるわ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4817234.png
720:2014/01/20(月) 21:57:12.91 ID:YEQIqENP0
チェルシーの堅さを見たか
結局守備なんだな
721:2014/01/20(月) 21:57:13.84 ID:7fzKm6yI0
お前らさ、喧嘩するなよw

本田はいつものトップ下で体が重そうだった。

香川はいつものベンチシートで身体が重そうだった。




な、似た者同士じゃないか?w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:57:17.59 ID:xp6rfgge0
>>635
本当に笑えるなw

本田は3試合でアシスト未遂(笑)は毎回の事
そして既にゴール決めてるw
香川は20試合ん0G
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:59:17.87 ID:JCo9R5qwP
>>704
トシッチでもロシアじゃ評価されてるだろうがwwwww

トシッチって昔プレミアでプレーしてた気がするけどどんな実績だったっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:59:39.99 ID:dJd0KQQe0
香川はいつもベンチに座ってるイメージがあるな
監督みたいで良かったわ
代表でもベンチから指だしで指示与えてくれ
725:2014/01/20(月) 22:00:04.69 ID:l4DwZnKc0
なんか似た感じのプレーになるね香川も本田も
周りが自分よりレベル高い選手になると打開は人任せでごっつあんしか狙い目がない所とかw
726:2014/01/20(月) 22:00:19.41 ID:YEQIqENP0
引いた相手を崩すには裏に抜ける選手が必要だからバロよりエルシャラ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:01:03.18 ID:JCo9R5qwP
本田信者ってなんで土俵が違う香川を持ちだすんだ?w

トップリーグにステップアップしてから香川と比較してくれよwwwwwww
728:2014/01/20(月) 22:01:39.58 ID:5DONj1Gr0
>>723
トシッチは今のユナイテッドより遥かにレベルが高いユナイテッドで戦力外だったわけで
香川も当時のユナイテッドならトシッチになってる可能性大だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:01:49.52 ID:xp6rfgge0
途中で書き込んでしまったw

>>635
本当に笑えるなw

本田は3試合でアシスト未遂(笑)は毎回の事
そして既にゴール決めてるw

かたや香川は20試合0G0A継続中で ↓ その上これだってさww


256 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:28:42.79 ID:NCrAQr2O0 [1/3]
こいつはもう代表から外すべき

■香川真司(ノーゴールノーアシスト、フル出場2試合だけ)

開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン→前半のみで交代
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ
第9節 スタメン→フル出場
第10節 ベンチ→後半から途中出場
第11節 スタメン→後半33分に交代
第12節 ベンチ外
第13節 スタメン→後半39分に交代
第14節 スタメン→後半13分に交代
第15節 ベンチ外
第16節 ベンチ外
第17節 ベンチ
第18節 ベンチ
第19節 スタメン→後半24分に交代
第20節 ベンチ→後半16分から途中出場
第21節 スタメン→フル出場
第22節 ベンチ ←1/19



この状態で2試合目で早速点を決めて2試合で最高点だった本田と比較するとかwww
頭がおかしいよなカガシンってw
730:2014/01/20(月) 22:01:49.94 ID:yAEbmsnk0
昨日の最低点も当たり前の本田さんのプレー(前半だけのまとめ )

・「俺が蹴る」としゃしゃり出た→あり得ないところへ宇宙開発FK
・セリエの寄せの速さにまったく対応できず、寄せられるともっさり鈍くあたふたして次々にロスト連発
・狙いすまして、誰もいない所への謎クロス
・ゴール前正面フリーの決定機で、稚拙なミス

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4816276.gif
731:2014/01/20(月) 22:02:38.57 ID:5DONj1Gr0
>>730
悪いプレーだけ集めれば車掌なんてお笑い動画が出来るぞw
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 22:03:16.61 ID:j2zFHzbA0
733:2014/01/20(月) 22:04:31.65 ID:YEQIqENP0
試合ごとにこんな感じでは困るね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:04:55.03 ID:xp6rfgge0
>>727
じゃー同じ土俵の代表で本田の足元にも及ばない香川は大惨敗だなw

CLは?本田の圧勝ですよw
ちゃんとだして貰ってもノーゴール0Aは香川だけですけど?

本田は2G2Aなw

もう諦めろって香川はオワコンw
今後10年でもふた桁得点とかする事は有り得ないから安心して引退しなよw
735:2014/01/20(月) 22:05:20.96 ID:PtRI52v70
スポンサー移籍だから使えないと判断されたら本当に使わないだろうな
そんなに余裕ないし今のミランは
736:2014/01/20(月) 22:05:56.52 ID:iUuN1VQy0
>>730
悪いプレー集も、出場してこそなんだよなぁ・・・
出場できなければプレー集すら作れないわけで
737:2014/01/20(月) 22:06:04.89 ID:5DONj1Gr0
ロシアンリーガーから4年間ポジション奪えない香川が現在20試合0G0A
妥当だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:06:37.78 ID:KzC3o4Tx0
who can stop yaya toure ?
今シーズン既に14点も取ってんぞ、FWじゃないぞ
739:2014/01/20(月) 22:06:40.25 ID:mlOR4CgJO
JCo9R5qwP
ハードワークやなぁ
2ちゃんしかやる事ないのか
740:2014/01/20(月) 22:07:53.83 ID:iUuN1VQy0
>>739
いつもの末尾Pわたなべたいすけくんだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:08:06.11 ID:JCo9R5qwP
>>734
代表で本田は守備放棄、組み立て放棄してる癖に得点とアシストで香川以下だろwww
香川がいない試合だと悲惨な足手まといになってるし

セリエで0Gのまま戦力外にならないように祈った方がいいぞwwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:08:10.32 ID:dJd0KQQe0
香川は試合出無いと点取れないぞ
今季、点取れるのか?
743:2014/01/20(月) 22:09:20.39 ID:7fzKm6yI0
お前らさ、喧嘩するなよw

本田はいつものトップ下で体が重そうだった。

香川はいつものベンチシートで身体が重そうだった。




な、似た者同士じゃないか?w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:10:07.74 ID:KzC3o4Tx0
これだけ完敗するユナイテッドでベンチウォーマーを続けてるなんて・・・
移籍しとけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:11:03.99 ID:dJd0KQQe0
香川はカップ戦で点取っても無効でいいのか?
746:2014/01/20(月) 22:11:36.04 ID:7fzKm6yI0
>>737
おいおい、ロシアリーグはマンウファンからすれば馬鹿には出来ないぞ。
なにしろ、江藤さんというロシアリーグでそこそこの成績しか収められなかった人に
マンウはハットトリック喰らってるんだからなwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:14:23.28 ID:dJd0KQQe0
ロシアはレベル高いね
エトーがハットでマンUボコボコ
香川はベンチで恥掻かなくて良かったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:14:37.71 ID:xp6rfgge0
>>736
そういう事だ
でてなんぼだろって話なのになw
連続ノーゴール記録が怖いなら引退すりゃいいだけw

>>717
例えばこれもだな
本田ファンでこんな事を言う馬鹿は見たことが無い
余程酷い事をしたCSKAだけだな、もう負けちまえよとか言う奴がちらほら出たのはw
本田が居ようがいまいが、あのCSKAですら応援してたしな

それに比べてカガシンは全員が進藤w
なんでだ?進藤の洗脳なのか?w
カガシンの基地外度だけは異常、理解の範疇を超えるわw

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[474]名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 2014/01/19(日) 14:24:53.45 ID:x+o+wrch0
ルーニーペルシヤヌザイのせいでボロボロになったチームをここまで一人で支えてきたのは香川
香川いなかったらもっと下位に沈んでたわ

[524]名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 2014/01/19(日) 15:11:23.65 ID:X1aEE2a30
ルーニーが香川にパス出さなくなった原因って何だっけ?
[529]名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 2014/01/19(日) 15:12:59.35 ID:x+o+wrch0
>>524
嫉妬でしょ
自分には出来ないプレーを軽々とこなしちゃうからな香川は

[193]名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 2014/01/19(日) 21:51:57.33 ID:FJH48wJu0
ヤヌザイが複雑骨折しますように
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
な、進藤そのものだろwww

なんで全員進藤なのか?理解に苦しむわwww
749:2014/01/20(月) 22:15:51.31 ID:4P0qPxF00
ロシアリーグしか実積ないのが上のリーグに行ったら必ず失敗してるw
750:2014/01/20(月) 22:16:52.73 ID:ahEoTG1y0
>>740
また、たいすけ君かよw 40近いおっさんが何やってんだか
俺20代だけどたいすけみたいな年上見てると情けなくて悲しくなってくるな
40近い大人がアレはまずい
751:2014/01/20(月) 22:17:44.57 ID:iUuN1VQy0
>>749
それが本当なら本田は大丈夫だなw
ああ良かった。
752:2014/01/20(月) 22:17:48.27 ID:YEQIqENP0
行く末を見守れ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:18:13.27 ID:JCo9R5qwP
妄想で対抗するしかない本田信者wwwwwwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:19:25.20 ID:dJd0KQQe0
本田のカップ戦のゴールは無効にされてるから
今後、香川のカップ戦のゴールも無効な
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:20:36.63 ID:KzC3o4Tx0
リーガとプレミアが日本人の鬼門であることには相変わらず変化無し
でも名実ともにブンデスが世界を圧倒してるんだからやっぱりさぁ、KGW!!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:21:42.74 ID:fjCw9d/r0
昨日の試合みて思うのは
本田はパスアンドゴーが出来ないんじゃないかって事だな
757:2014/01/20(月) 22:22:03.35 ID:ahEoTG1y0
>>753
香川ファンだけどお前本当に気持ち悪いな
お前みたいなキチガイのせいで全ての香川ファンのイメージ悪くなってるから、消えてくれない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:24:14.84 ID:3Ugh8gtH0
>>756
スキマスイッチ常田と憲剛も同じこと言ってると思う
この二人は本当にすごい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:24:26.84 ID:KzC3o4Tx0
バロテッリは今シーズンまだ8点だけ・・・・
イタリアはオワットルんや
760:2014/01/20(月) 22:26:17.02 ID:iUuN1VQy0
将来、スタメン落ちするかもしれないことをあげつらって嘲笑する人間
現在、スタメンで出られていることをよろこんで未来に期待する人間


さて、どちらが妄想家なのでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:29:08.45 ID:uTpK3g5b0
本田の試合の録画期待して見たけど
こりゃあかんなあ
なんかCSKA時代のモッサリ感そのままで
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:30:28.20 ID:xp6rfgge0
たいすけジジイの信者買収劇w

キチガイカガシンは総じて進藤とそっくりw

進藤買収劇wアディダスに買収された尊師と同じw
http://hissi.org/read.php/football/20131221/bElXS2ZLMU5Q.html


855 名前: ◆JRq8rZjk7c [] 投稿日:2013/12/20(金) 23:36:37.30 ID:UemnJcCqO [1/2]
進藤様ホンシン叩きに加勢するので哀れなコジキに4960森恵んでください

856 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2013/12/20(金) 23:37:40.12 ID:fek326v+P [65/65]
よし、恵んでやろう

859 名前: ◆JRq8rZjk7c [] 投稿日:2013/12/20(金) 23:52:30.15 ID:UemnJcCqO [2/2]
進藤様有難うございました。 大変申し訳ないのですが、なんかミスってあと30森足りないんですが恵んで貰えませんか?


867 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:10:26.16 ID:n0rLBf8GP [1/26]
しゃーやっとスマホで書き込めるw進藤様ありがとうございました!
くそスライム本田がいるからって不自然にセリエあげしてんじゃねーよカス


870 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:17:36.92 ID:lIWKfK1NP [1/47]
>>859
恵んでやったぞ


871 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:18:47.13 ID:lIWKfK1NP [2/47]
あ、追加のモリタポなくても行けたのかよ!


872 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:19:24.71 ID:n0rLBf8GP [3/26]
>>進藤様
ありがとうございます。ご恩に応えるため
加勢致します


873 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:21:19.91 ID:lIWKfK1NP [3/47]
別に加勢はいらんけどなw

どうせ使わずに期限切れになるモリタポだから、香川ファンにならあげてもいい。
あと9792モリタポが余ってる。

874 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:22:47.65 ID:n0rLBf8GP [4/26]
いや、検索したら10森取られるの知らんくて
三回検索したら買えなくなってました。。。
ありがとうございます


875 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 00:28:51.68 ID:n0rLBf8GP [5/26]
モリタボに期限とかあるのか。ほんの数日前まで
書き込めてたのに糞運営死ねよ。
俺も昼間のスライムの調子こいた発言見てムカついていたので
進藤さんが戦ってるのみてスカっとしましたわ
763:2014/01/20(月) 22:30:30.35 ID:NCrAQr2O0
>>759
イタリア代表のFWなんて昔からそんなもんだよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:30:51.20 ID:KzC3o4Tx0
>>761
それで十二分に通用するんですよね、今のセリエは
コンフェデを思い出してごらん、あんなことーこんなことー・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:31:56.69 ID:fjCw9d/r0
本田オナニーシュートから
ジョギング守備で逆起点未遂

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4817352.gif
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:32:44.97 ID:/n6KtdpMO
>>749
マンUのヴィディッチ、リバポのシュクルテル、チェルシーのイヴァノヴィッチとかも元ロシアンリーガーだけどなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:33:11.89 ID:FoCqF1LL0
>>758
おい憲剛は本田のこと何も悪く言ってないのに捏造するなよ
スキマアフロが勝手に言ってるだけだ
憲剛は南アの時から本田の理解者でいいやつなんだから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:34:42.91 ID:dJd0KQQe0
剣豪は香川のオフザボールにダメ出ししてたよ
「オフザオールが全然ダメですね」
769:2014/01/20(月) 22:35:32.75 ID:IhCxl1xbP
なんつーかストレスマッハだった本田アンチがようやく解き放たれた獣みたいに大暴れしてるね
こんな生活してたらいつかストレスで死ぬんじゃないか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:35:33.15 ID:KzC3o4Tx0
>>763
だからW杯ではいつもアレという、まぁ確かに
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:36:25.80 ID:xp6rfgge0
>>767
カガシンの捏造は毎度のことw
オシムだってボバンだって手のひら返したのに貼るのは過去の手のひら返し前の文だけww

まぁ採点まで加工して貼る程の基地外だから仕方が無い

憲剛は本田と一緒にプレイしたいと言う程の本田信者ですしねw
香川には苦言を呈したらしいけどw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:38:39.10 ID:HiUi1c45O
下痢便の仲間扱いされる憲剛かわいそうw
773mage:2014/01/20(月) 22:39:03.88 ID:Ft/D3Hxx0
あれだけがっちりバイタル固められてパスアンドゴーとか笑い話かよ。
774:2014/01/20(月) 22:39:29.24 ID:iUuN1VQy0
>>768
これはじめて聞いたわ。
いつくらいのコメント?
775:2014/01/20(月) 22:40:05.55 ID:mlOR4CgJO
虚言癖あるわたなべたいすけ君


415 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2014/01/13(月) 03:52:09.52 ID:6n7iMdaV0
>>410
本田と本田ファンは叩いてない。
437 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2014/01/13(月) 03:55:22.69 ID:6n7iMdaV0
>>431
はあ?
俺がいつ本田叩きをしてるんだ?


613:名無しに人種はない@実況はサッカーch 01/18(土) 17:40 1Y/GX4os0
374 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2013/12/22(日) 01:04:35.82 ID:kD6UvTSLP
ロシアで0ゴールのカスwww
381 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2013/12/22(日) 01:08:54.80 ID:kD6UvTSLP
本田28才でトップリーグで無得点
フリーで、落ち目ミランに移籍
恥ずかしすぎ


進藤 「本田と本田ファンは叩いてない。はあ? 俺がいつ本田叩きをしてるんだ? 」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:41:06.44 ID:KzC3o4Tx0
セリエは客席もスカってきてるし切なさの方が大きい
経済もアカンしもうオワコンか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:41:26.11 ID:dJd0KQQe0
>>774
この前の試合中に言ってたよ
BSで剣豪が解説の時の試合
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:41:32.34 ID:aOI32126P
ミラン10はさすがに重荷すぎる

しかも旬をすぎたカカ(約10年前のシェフチェンコと組んでたころと完全に別人)
ロビーニョ(ネイマールに追い抜かれてもうしばらく経つ)
守備しないバロテッリ(エトーレベルにはほど遠い)
が周りにいては,そのうち攻撃でも特に結果を残せない場合,
守備が微妙な本田を併用することに疑問符が付くはず
779:2014/01/20(月) 22:43:37.82 ID:iUuN1VQy0
>>777
最近の話なのか。
780:2014/01/20(月) 22:44:07.34 ID:vqHB/4Nx0
そういや苦言を呈して以降召集されなくなったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:45:10.66 ID:KzC3o4Tx0
松田二世、今の代表に必要な人間なのにね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:45:27.06 ID:HiUi1c45O
代表の試合もしばらくないし
3月までずっとこんな感じで機能不全が続くんだろうな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:47:12.76 ID:dJd0KQQe0
チェルシーの前の試合だよ
ボール引き出す動き全然やってないからその事だな
出しての剣豪にはよく分かるんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:47:53.50 ID:uTpK3g5b0
周りがスプリント&クラッシュしまくるプレミアの方が
本田に合ってたかもしれない
ミランは前の4人みんな各々の位置でボール待ってるからな

ただあのスピードに付いていけるかは微妙だけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:48:26.23 ID:HN9Gh6Wn0
個人情報出して一般人を誹謗中傷しつづけるキチガイ、それが本田信者
786:2014/01/20(月) 22:49:17.36 ID:khpEGDav0
足下にばかり欲しがるが競り合いが弱い
そして、ちょっとタイミングが合わないとイージーに戻す

ファギーも何を見ていたのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:51:53.45 ID:mLwQW16u0
【BS1】ワールドスポーツ11
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1390225821/

番組内容
▽マンU香川 強敵と対戦 ▽NFL4強が激突! ほか 【解説】福西崇史,【キャスター】田岡咲香,鈴木桂一郎
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:54:04.92 ID:aOI32126P
結論として、やはりブンデスがいちばん日本人がやれるので
フジテレビ1・2・NEXTの試合がいちばん楽しみ
ということになってしまう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:55:03.55 ID:KzC3o4Tx0
ヒモビッチさん相変わらずナイフみたいに切れてる、のにワールドカップ出られねーとかふざけてんぜ
790:2014/01/20(月) 22:56:19.02 ID:ahEoTG1y0
またまた、たいすけきたーwww
HN9Gh6Wn0=JCo9R5qwP=進藤=わたなべたいすけ

>>785
あのねたいすけ君、君の事を批判してる人が本田信者の明確な根拠教えて
香川ファンの俺は君が香川ファンのイメージ悪くしてるから君を批判してるんだけど
ちゃんと逃げないで答えてね、たいすけ君
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:57:03.64 ID:LEk7ZG8p0
>>787
NHK・・・w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:57:37.23 ID:dJd0KQQe0
たいすけって変な名前だな
だいすけじゃないのか?
793:2014/01/20(月) 23:01:26.04 ID:ZiF4cM/h0
いくらレベルの高いリーグに行っても試合に出れないなら意味ないよね
所属してるだけって…
高い移籍金でとってもらったんだからもっと働かないとね
がんばれ香川!!
794:2014/01/20(月) 23:02:50.48 ID:wyiyOz6H0
俺の中学時代の友達の名前がたいすけだった
795:2014/01/20(月) 23:05:32.91 ID:yNdGw0Y/0
衝撃!震災復興を妨害していたのは在日某国人?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4 /
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:06:37.16 ID:xp6rfgge0
>>774
レスしてくれてる奴の言ってる通りBS
そしてこの事で憲剛が呼ばれなくなったのでは?と言う話題も出たぞw

アディダスシンボル様をディスったとお怒りを買ったのでは?とw

>>780
そう、その話題でたよな
ちょうど時期的に一致するしw
本当に香川は疫病神だよなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:07:41.03 ID:LEk7ZG8p0
>>787
カガシンが実況で暴れてるなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:08:19.69 ID:JCo9R5qwP
最低点連発で懲罰交代wwwwwwwww

本田はいつも通りのプレーをしただけなのにwwwwwwwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:10:27.39 ID:Ckh+iVsl0
昨日のカカのプレイみて本田ファンはどう思ったのかな
頭脳的な動き 走り 運動量 足元技術 フィジカル
全ての面で本田より上だったろう 彼がトップ下にふさわしいよ
やっぱりバロンドーラーとは格が違う
800:2014/01/20(月) 23:10:45.03 ID:/xNZUQZJ0
福西いいわ さすがわかってる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:25.64 ID:KzC3o4Tx0
選手としては好きだったけれど解説はかなりビミョウなふくちゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:52.14 ID:/tEkEyQM0
>>792
板垣退助ディスってんの?
803:2014/01/20(月) 23:13:52.78 ID:7fzKm6yI0
昨日のヤヌザイのプレイみて香川ファンはどう思ったのかな
頭脳的な動き 走り 運動量 足元技術 フィジカル
全ての面で香川より上だったろう 彼がトップ下にふさわしいよ
やっぱり18歳の新人とは格が違う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:13:53.63 ID:WF1CY9qw0
>>799
見てない奴が何を言っているんだ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:14:04.96 ID:crBg+v7R0
>>800
3行でよろしく
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:15:18.95 ID:uTpK3g5b0
やはり宇佐美かな
日本人で唯一欧米系のゴリゴリ感がある
807:2014/01/20(月) 23:15:33.68 ID:ZiF4cM/h0
>>798
懲罰交代じゃないから

Seedorf: "I took Honda off because he's still not in top condition." #MilanVerona #SerieA

それより香川も採点してもらえるように応援してあげなよたいすけくんw
808:2014/01/20(月) 23:15:41.88 ID:7fzKm6yI0
「泰助」じゃないかなあ?w

糞食いGOOKは、こういう変な漢字大好きだからwww
まあ日本人だとこんな名前にはならないけどねwww
809:2014/01/20(月) 23:15:57.24 ID:vqHB/4Nx0
>>797
前10番のファンもそうだったが、なぜチームの負けを喜ぶのか理解できん
810:2014/01/20(月) 23:16:13.99 ID:5DONj1Gr0
1試合0G0Aの本田→毎試合結果が求められる

20試合0G0Aの香川→1ゴールすれば信者の勝利

このハードルの違いクソワロタwwww
本田は日本のエースですわwwwwww
811:2014/01/20(月) 23:18:58.35 ID:ZiF4cM/h0
>>810
いやいや今の香川は試合に出られたら大勝利なんだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:19:04.86 ID:JCo9R5qwP
本田信者のやつあたりwwwwwwww

戦力外のカウントダウンが始まるようなプレーだったなwww

正直中村より微妙だったわw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:19:31.59 ID:KzC3o4Tx0
>>803
似ているようで違うプレイを選ぶタイプなんだな、両方好きだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:20:28.92 ID:uTpK3g5b0
本田の試合見れない人はわからんかもしれんが
コンディション云々じゃなく、いつもの本田だった。
815:2014/01/20(月) 23:22:06.55 ID:iUuN1VQy0
>>809
チームの負けを喜び、香川の不出場に歓喜する香川サポ

理解できないよなw
816:2014/01/20(月) 23:22:43.87 ID:7fzKm6yI0
昨日のヤヌザイのプレイみて香川ファンはどう思ったのかな
頭脳的な動き 走り 運動量 足元技術 フィジカル
全ての面で香川より上だったろう 彼がトップ下にふさわしいよ
やっぱり18歳の新人にも完全に格が劣る
817:2014/01/20(月) 23:23:10.95 ID:ZiF4cM/h0
>>812
香川なんて既に戦力外だもんね
だから応援してあげなきゃ
たいすけくんもがんばれ!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:24:57.14 ID:crBg+v7R0
>>806
リベリーやアザール(やヤヌザイ)タイプが欲しい代表
819:2014/01/20(月) 23:25:14.10 ID:ZiF4cM/h0
>>814
そう?
ベルギー戦のときなんかと比べると全然違ったと思うけど
まあ確かに見てない人にはわからないかもね
820:2014/01/20(月) 23:25:31.76 ID:ahEoTG1y0
たいすけ君って都合悪い事指摘されると答えないで逃げるよね、いつもの事だけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:07.49 ID:crBg+v7R0
>>816
ヤヌザイはサイドの選手だが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:29:10.03 ID:JCo9R5qwP
八つ当たりで訳の分からない名前出して話題を逸らす本田信者wwwww

いつ戦力外になるんだろうなwwww

ボアテングの方がましだったって言われてるじゃねーかwwwwwww
823:2014/01/20(月) 23:29:27.14 ID:mlOR4CgJO
HN9Gh6Wn0とJCo9R5qwP
たいすけ君じゃないなら否定すれば良いのに、ノーコメントか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:30:06.18 ID:aOI32126P
香川はやはりフィジカル面、守備への貢献で信用されてないな
対チェルシーのような、使えないのが1人いると崩れてしまう
テンションの高い試合では使われない。
モイーズもそうだけど、ファーガソンのときもそういうイメージだった。
825:2014/01/20(月) 23:32:24.67 ID:ZiF4cM/h0
まあコテ外してる時点でね…
草生やすして暴れるしかないんでしょう
香川と一緒に戦線に復帰できるようにがんばってほしいわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:34:56.46 ID:X1cytxes0
香川がプレーしてる時はコテつけて出くるんだよな、たいすけくんは
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:34:58.74 ID:xp6rfgge0
>>804
昨日のカカ見てそう思ってるんだったら見てない証拠だよなw
昨日だけならロビーニョの方がマシだったし
バロだってPK決めてなきゃ戦犯だっただろw

>>816
カガシンには分からないんだろw
一番の違いは闘う姿勢
それが無いから本物のファンがつかない
進藤のような基地外しか居ないのが香川
828:2014/01/20(月) 23:35:35.23 ID:mlOR4CgJO
後日のたいすけ
「俺は名無しで書き込んだ事は一度もない、相変わらずキチガイだなぁ本田信者は」
829:2014/01/20(月) 23:40:45.60 ID:5DONj1Gr0
本田はセリエで3試合やって最低点は1試合だけだよ
それも3試合で3人の監督のもとでプレーしてる異例さw

本田が20試合やって0G0Aなら叩けばいいんじゃないか?
830:2014/01/20(月) 23:40:51.80 ID:Rh/pE3430
また1試合厨か。

本田は地力があるんだから、そうガッカリするなよ。
毎回活躍できる選手はいない。メッシだろうがロナウドだろうがな。
831:2014/01/20(月) 23:40:56.28 ID:CmHPUX/C0
ちょっと横から言わせてもらう。
なーにが本田信者だ、なーにが香川信者だ馬鹿野郎。
てめぇらは本当に日本代表が強くなってもらいたいとか思ってねーのか?考えたりもしねーのか?
もうてめぇらまとめてサッカーなんて見るのやめちまえ。本当にサッカー好きな奴らに失礼だ。
相撲やフィギュアスケートみたいな個人スポーツでも見てやがれ馬鹿野郎。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:40:59.40 ID:xp6rfgge0
>>809
へぇ。俊輔ファンもそうだったんだw
カガシン以外に見た事ないから不思議だったが、やっぱ創価信者のワークだって事かな?w
それともたまたま?w
有り得ないと思うがなw

>>810
確かに俺のIDを記録しておけ、香川が1ゴールでもしたら俺らの勝ちだ
謝罪しろって言ってた馬鹿が試合後にとんずらしたっけなw
本当に卑怯者だよカガシンって言うゴミカスはw

アディダスにあっさり寝返る香川とそっくりw


>>822
発狂うぜーよ負け犬信者w
お前の尊師の仕事はまず試合に出るだけなのにハードル越えられんな?wwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:44:27.17 ID:xp6rfgge0
>>831
何が横からだボケ!
元からただの代表厨だわw
基地外カガシンが発狂しまくるから本田押しが強まってるだけだろw
現実に馬鹿川は強豪相手にはほぼベンチで出ても20試合0G0A続きなんだぞ?w
比較する以前に代表追放に決まってるだろw
834:2014/01/20(月) 23:45:38.30 ID:CmHPUX/C0
俺は本当に心からサッカーを愛してる。
だからこのスレはもう見てられない。エセサッカーファンの巣窟だ。
835:2014/01/20(月) 23:46:41.63 ID:bO4yhj560
>>810
しかも結果出してる前の試合を帳消しにして昨日の試合からカウントしてるwwwwwww
836:2014/01/20(月) 23:48:08.09 ID:pG7C0INk0
>>834
心からサッカー愛してる人がなんでこんな掃き溜めスレに?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:00:03.43 ID:QL0hP5wlP
真面目な話、本田ってセリエAで0Gのまま放出されるかもしれないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:00:23.31 ID:QL0hP5wlP
真面目な話、本田ってセリエAで0Gのまま放出されるかもしれないな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:00:51.65 ID:9BSmBJWc0
>>787
福西がチチャがトップ下位置に降りてきてチャンスメイクした分、ゴール前に顔を出せなかったと
言ってたが、前半終わり頃もウェルベックが同じ動きをした時だけチャンスになってた

昨日は442で2topがフラットで並んでて、右のバレンシアはダビジに封殺され
左のヤングは怪我明けで不調、左右が持ち上げられなくて2topが孤立
ヤヌザイは仕方なく左サイドに流れて、そこのドリブル突破やらは僅かな抵抗になっていた

モイーズは442で守備強化して、飴をややリスペクトしたつもりだったのかもしれないけど
結果的には、4231の香川トップ下の方が、まだアタッキングサードの攻防に有効だった可能性もあるし
例え左サイドでも守備面で役立っていただろう

スタートから香川をトップ下に配するか、スォンジー戦みたく前後半で香川とヤヌザイを入れ替わる
スタイルチェンジで戦った方が良かった
エブラの怪我がなければ、香川で中盤の連携で立て直し、チチャをトップで得点に専念させることも
出来ただんだろうけど
前半に2点決められた上に、エブラが怪我で途中交代したことで、完全に詰んだ
最後はカード乱舞の荒れ試合になってしまった

TOで回していくことが必要なビッグクラブの指揮と言う難しさは理解できるが、
年明けようやく手にした初勝利の前節を崩してまで、怪我明けヤングの起用は、結果にも表れたように疑問の残る采配だった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:03:07.53 ID:V3U4yz32O
サッカーの話より各々の選手に憎しみを吐き出し
あちこちで糞を撒き散らして荒らす方が楽しいんだよな代表厨的には
841:2014/01/21(火) 00:09:53.34 ID:h6WzyIiF0
アンチの罵倒専用スレ立てて移動してくれ
スレ違いどころか板違いの話題でいつまでここを占領する気だ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:11:44.66 ID:ldJZNqYg0
>>806
海外に再挑戦してから言え
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:14:46.54 ID:ArSrin+I0
各自いろんな問題抱えてるけど
個人的に気になるのはザキオカんとこに来る韓国人
844:2014/01/21(火) 00:16:17.37 ID:LVNIYamk0
宇佐美はJ1でどれだけやれるのかがわかってからだな
あくまでもそういう選手
だからブラジルには間に合わん
845:2014/01/21(火) 00:18:44.24 ID:pbaV9eXq0
根本的に、出だしから間違ってたからな
そりゃあ、うまくいかん

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/2/c/h/2ch11soccer/301nyjmy.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hb4KSKeEq4s
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:21:24.82 ID:TZkMqMfw0
インターセプト数のランキング (個人別)

順位 選手名 チーム名 インターセプト数
1 丹羽 竜 鳥栖  33
2 扇原 貴宏 C大阪 27
3 青山 敏弘 広島 24
4 田中 隼磨 名古屋 23
5 米本 拓司 F東京 22
5 成岡  翔 新潟 22
5 永木 亮太 湘南 22
8 三門 雄大 新潟 21
8 田中 亜土夢 新潟 21
8 森崎 和幸 広島 21
847:2014/01/21(火) 00:26:14.25 ID:TC3zT8q+0
清武がテレビにでてるけど、清武は言う事だけはいっちょうまえだけどプレーにまったく反映されてないよな
シュートへの意識とか言うだけで打たないし
848:2014/01/21(火) 00:27:58.48 ID:Y5qlLevZ0
GL突破より何人のサポータが撃たれるかの方が興味深い

俺の予想では3、4人は撃たれる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:29:24.51 ID:xLT1OkV40
>>848を足して5人か
850:2014/01/21(火) 00:30:38.57 ID:Y5qlLevZ0
>>848
俺は行かない
治安が怖くてじゃなく仕事がある
もちろん金もない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:36:54.00 ID:ldJZNqYg0
>>845
車掌ではなくて、歌舞伎役者だったか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:39:56.82 ID:UJ18oF8P0
すぽるとでの一場面

ギリシャ代表パパドプーロス「君はどの辺?」

Kagawa here





Uchida here





HONDA here


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853:2014/01/21(火) 00:41:57.91 ID:xkqBTJxg0
初対面なのにえらくシビアな質問飛ばすな
854:2014/01/21(火) 00:44:57.81 ID:mTR7pnpL0
お前らこのあとU-22のイラク戦だぞ
855:2014/01/21(火) 00:45:11.91 ID:TC3zT8q+0
これでギリシャに勝ったら最高に面白いな
856:2014/01/21(火) 00:48:12.34 ID:GZsmtqVF0
>>852
見返すと、1回目と2回目で違うぞ


Uchida here

Kagawa here

HONDA here

Yamaguchiはどこらへんだ?(うっちー止めるも)


Kagawa here

Uchida here

HONDA here

Yamaguchiはどこらへんだ?(うっちー連れて帰る)
857:2014/01/21(火) 00:51:36.26 ID:Sdc4fwNS0
ギリシャ戦では本田が5点くらい決めそうw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:51:56.12 ID:L1e/704P0
昨日はイングランド代表監督ホジソンが視察に来てた事もあって
怪我明けだったとしてもヤングとPJ見せるために出したんだろうな
特にPJは長谷部並みのやらかしで失点関与してたし
ホジソンの渋い顔が大写しになっていたな
日本代表の素晴らしさを見せることなく、イングランド代表アカンとなって良かった
859:2014/01/21(火) 00:52:39.35 ID:QaMlj2nN0
ポ、ポジションを聞いてる可能性…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:52:51.96 ID:GGB2LY/b0
午前1時

【BS朝日】U22アジア杯・準々決勝 日本×イラク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390227902/


ネットU22 日本VSイラク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390232020/
861:2014/01/21(火) 00:55:32.79 ID:QaMlj2nN0
本田のせいで玉突き移籍が渋滞して
シャルケのボアテング加入が遅れて大変だったからね
本田ドンマイ
862:2014/01/21(火) 01:00:18.29 ID:HX69IKep0
本田のプレー集やっと観た
プレー集だけだけだからかもだが本田が遅いとかスタミナ無いとか言われてたけど
個人的には止まる、動き出すのメリハリが有りパスの引き出しが
凄く上手いと思ったが

確かにボールを持った時のプレー精度が少し悪かった気がするけど
全体的にはそれほど悪くないと思う
なぜこんなにハードルが上がってるんだ?
観方が悪い?
863:2014/01/21(火) 01:01:44.82 ID:Sdc4fwNS0
日本人以外は知らないと思うが
日本人なら、代表戦で合計30戦程度は本田と香川の比較を見ている。
その30戦合計の評価で、戦えるのが本田、アジア相手でも戦えないのが香川。と既に結論が出ている。

まあ、これから戦える本田をイタリア人が見る事になる。






あれ、日本人の筈なのに香川に期待してるカガシンって、一体・・・あ、日本人じゃないのかwwwなるほどwww
864:2014/01/21(火) 01:02:41.60 ID:pOgnQ0aU0
未来を見据えていけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:03:38.36 ID:QL0hP5wlP
>>862
プレー集でサッカー語る本田信者ってwwwwwwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:05:13.08 ID:5kXmKJg30
>>862
ミランの10番だからだろ
勝利に貢献しているプレーが少なければ叩かれる
867:2014/01/21(火) 01:05:27.26 ID:Sdc4fwNS0
>>862
俺も訳が分からんw

きちんとボールロストせずに繋いでポゼッションできてたし、
確かに少し身体が重そうだったのとバックパスが多いかなと思った程度。
日本代表だと、そこから遠藤や長谷部が組み立て直すから
何の問題も無いんだけどね。
 
それと、カップ戦の時はコンディションはさほど変わってなかったのに
軒並み7点近い高評価。

つまり、イタリアメディアって、得点に絡んだか、絡んでないかしか見てない糞ニワカなんじゃね?www

別に得点に絡まなくても、効いてるプレイとかいくらでもあるんだけどなwww
868:2014/01/21(火) 01:05:35.86 ID:d0yDuqe80
>>856
見てなかったんだがなんの話してたんだ
869:2014/01/21(火) 01:11:51.62 ID:QaMlj2nN0
>>868
代表での立ち位置
君はどこらへん?と
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4817727.gif
870:2014/01/21(火) 01:15:56.18 ID:HX69IKep0
>>867
観ててカカ、ロビーニョとの関係はこれからもっとよくなると思った
バロとは余りよくないかな?
今回も本田の短いパスと長いパスの使い訳も出来てたし
1、2戦は明らか本田がポゼッションを上げてた事をみると
今回もスタッツからポゼッションって言う所に貢献したんだと思う

後は前線との関係だけかと
パッチーニとの関係は良かったと思うけど怪我したの痛かったな
エルシャーとも合いそうだけど
871:2014/01/21(火) 01:18:59.25 ID:d0yDuqe80
>>869
gif見て理解したw

つか山口こないだカメラ連れて試合見てたってのはこれだったのか
なんか山口もゴリ推し酷くなってきたな…
南野も変な記事出るようになったし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:21:53.98 ID:btXne/Tl0
取りあえずギリシャ人は余裕こいてるっぽいのは分かった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:25:38.00 ID:w9qlbaKn0
ゴリ押しゴリ押し気にしてる奴は
サッカー選手に注目や金を集める流れが気に食わないとでも言うのか?
マジで害悪でしかないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:26:37.85 ID:U8Cy+5ho0
カテナチオの国のイタリアの採点は減点方式
ミスは減点になる。例え攻撃するためのパスミスでもね
世界基準とは採点方式が異なる
だから、攻撃するにはよほど勇気が必要だし、勢いや精度も必要
チームにとって有効な攻撃でも失敗したり負けでもしたりしたらエグい叩きが待ってるからね
そこを乗り越えて勇気と精度をもって攻撃しなきゃならない
本田ファンも覚えておくと良いよ

あとセリエでポゼッションが高いのは当たり前だから
なぜなら相手は引いてくるから
「ポゼッションを高めた」は評価にあまりならない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:28:17.45 ID:DclKCi3v0
ジャップなんて舐められて当然じゃん

世界中でカモにされて殺されてんじゃん
876:2014/01/21(火) 01:28:20.16 ID:QvUy3iXp0
ん?パパ復帰したのか?つーか、何で山口w
877:2014/01/21(火) 01:28:24.14 ID:Ep5GgTNW0
まぁおちつけU-22のイラク戦みろや
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:29:09.46 ID:btXne/Tl0
ファッキンギリシャ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:30:22.56 ID:uyjTM0Uo0
21歳でギリシャ代表CBなのか裏山
880:2014/01/21(火) 01:30:28.80 ID:d0yDuqe80
>>873
あれセレサポ気に障っちゃった?w
一部のゴリ推し選手のせいで他の選手がsageられんのが不快なんだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:32:46.64 ID:5kXmKJg30
>>873
ピッチで結果出せばいい
出せないから叩かれる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:32:57.04 ID:U8Cy+5ho0
セリエで若手アタッカーが育たないのは、こういう「ミスを許さない」環境があるから
例え攻撃するためのパスミスでもセリエは許さない
それはカウンター大国であるからってのもある

だから、ミスしないようにバックパスしろって言ってるんじゃなく
だから、「ミスや叩かれること監督や客に失望され差別チャントをされるリスクをおそれず、
勇気を出して前を向いて攻撃しろ」って言ってる

もちろんそれには強いメンタルや技術、攻撃精度も必要になる
本当に厳しいリーグ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:34:12.84 ID:w9qlbaKn0
>>880
しょうがないよねー
一番価値がある選手の報道が増えるのは
雑魚が這い上がりたければ評価ひっくり返さないとねー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:34:17.02 ID:btXne/Tl0
セリエのスレでもいけようんち
885:2014/01/21(火) 01:34:53.46 ID:HX69IKep0
>>874
上は凄く理解できるけど下は若干違うな
評価に響くかは別としてそこは今のミランはやらないといけない
出来なければ負けると思うから
そう言う意味では現時点で本田は重要だと思う
ここを本田抜きで出来れば本田は辛いかもしれんけどね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:35:12.35 ID:w9qlbaKn0
>>881
誰の話してんのか知らんけど
Jは試合も無いこの時期に何の結果だしゃ良いんだ?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:36:09.67 ID:ldJZNqYg0
>>875
韓国人は、アメリカ、ロシア、フィリピンあたりでよく殺されてるよ  嫌われてるからね
888:2014/01/21(火) 01:36:14.87 ID:KTg21Bx/0
ゴリ押しって、ピッチで活躍していないのにマスコミに出まくる状態のことだからな。

活躍した選手にカネが行く。正常な状態だ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:38:04.07 ID:U8Cy+5ho0
長友と内田のプレースタイルを見たらセリエの厳しさは分かると思う
内田はパスミスをおそれず、フィードやロングパスもするが
長友は代表ですらパスミスを極端に恐れるだろ?
インテルの新しい監督が自信をつけさせてるのか最近は長友もロングパスするようにはなったけどな
長友には、もうトラウマレベルでパスミスしたら叩かれるのが染み付いてるんだよ
セリエというのはそういう環境
乗り越えるには大変な努力がいる
長友は、よく乗り越えてきたと思うよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:38:47.51 ID:w9qlbaKn0
>>888
て言っても常に結果出してないとテレビに出ちゃいけないとでも言うのか?無理だろw
そういう定義だとほとんどの選手はゴリ押しになると思うんだが
891:2014/01/21(火) 01:38:51.09 ID:Os7C6bjG0
TV見てるとJ1優勝とかたいした価値ないんだなとは思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:38:54.61 ID:UJ18oF8P0
ジャップもそうだし東アジア人ってなんで障害者みたいな顔ばかりなの?
誰か教えて?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:38:55.47 ID:5kXmKJg30
>>886
誰とか関係なく実力ないからゴリ押しって言われてるんだろ?
実力を認めさせればいいって話なんだが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:39:03.29 ID:ldJZNqYg0
香川、大怪我しろよ   迷惑かけても何とも思ってないだろ

内田始め、メンバーは仲間だと思ってない   邪魔者
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:41:34.70 ID:U8Cy+5ho0
パス、トラップ、シュート
ミスしたら叩かれるのがセリエ
攻撃するためのミスは仕方ないのにね

だから若手アタッカーはみんな潰れる
そんな環境で攻撃能力を上げるのは、並大抵のことじゃない
チャレンジする勇気もいるし、結果出さなきゃならないしね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:42:40.89 ID:w9qlbaKn0
>>893
実力あるからテレビ出てんだろ
馬鹿かよ
897:2014/01/21(火) 01:43:30.99 ID:Os7C6bjG0
誰が実力あるって決めるんだ?w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:44:10.19 ID:btXne/Tl0
長谷部が怪我しちゃったし
山口は自動的にスタメン昇格だろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:44:40.73 ID:QL0hP5wlP
>>895
で、ミスを恐れずガンガン攻めるエルシャーラウィが復帰して本田がベンチになるフラグwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:45:44.45 ID:U8Cy+5ho0
まさにこの世の地獄だよセリエは
ほとんどの選手がサッカーやってて楽しいとか思えないんじゃないかな?
長友も真っ暗だって言ってた時期があったからね
まあ今は監督も変わってよくなって長友も前向いてミスをおそれず、攻撃出来るようになってきたし
精度もついてきたからか「光が見えてきた」とは言ってるが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:46:39.37 ID:QL0hP5wlP
昨シーズンのエルシャーラウィがミスを恐れずガンガンアタックしてたことも知らない本田信者であったw
902:2014/01/21(火) 01:46:59.64 ID:HX69IKep0
実力が無ければゴリ押しもされんだろ
日本と海外では若干選手の需要が違うから外野の摩擦が起こる
これも道徳的に良いか悪いかは別としてプロレス的構図が出来るから
成功例として処理されてるのが現状なんだろうよ
903::2014/01/21(火) 01:48:11.29 ID:xzAgCPy70
ヤング先発が意味する序列の変化。現地記者は“香川の終焉”と1月移籍を示唆
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:48:23.32 ID:5kXmKJg30
>>896
テレビ出てたら実力がある(笑)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:48:28.20 ID:XheZXurn0
>>876
フジのマンフトて山口のドイツプライベート旅行に密着

清武宅をアポ無し(?)訪れ代表&クラブで悩むキヨを励ます

ニュルン戦観戦前に内田にも挨拶。そこに何故かパパドプロスも現れる

テンションの高いパパ「ヤマグチの代表の立ち位置は?」>>856参照

スコアレスドローに終わったキヨを「一番良かったよ」と慰める

山口「ロシアW杯を目標にしていたので今回はまだ実感が湧かない」とポロリと本音

終了
906:2014/01/21(火) 01:48:49.20 ID:Sdc4fwNS0
>>873
モヤシ雑魚の癖に、代表10番付けてる馬鹿がいるせいだろうなwww
907:2014/01/21(火) 01:50:17.52 ID:QvUy3iXp0
>>905
なんつーか、まあw
ただ山口なら流されそうにないし、大丈夫かねえ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:51:18.48 ID:U8Cy+5ho0
つうか、長友に完封されて交代させられてガン泣きしてたからなファラオ
まあ厳しいリーグだよセリエは

ブンデスやプレミアなら前節の本田のプレーは評価高いだろ
だからって評価やミスにおびえて前向いて攻撃しなくなったりボールから逃げたりしたら
それは絶対ダメだけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:51:18.85 ID:uyjTM0Uo0
すぽるとが朝鮮系とKAMO系押し番組なんだし
分かって見れば腹が立つことも無い
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:51:28.59 ID:w9qlbaKn0
>>904
実力あるからA代表や世代別代表に選ばれて
その選手が顔売る為にテレビ出る事の何がおかしいんだ?
笑ってる意味がわからんわw
ただの嫌儲だろ
911:2014/01/21(火) 01:52:27.81 ID:Sdc4fwNS0
>>875>>892
糞食いGOOKはマジでフンコロガシだなwww
912:2014/01/21(火) 01:54:56.33 ID:Sdc4fwNS0
>>910
テレビ出てたら実力がある(笑)
913:2014/01/21(火) 01:55:21.48 ID:TrXPMWq6P
>>869
ギリシャ人陽気w
914:2014/01/21(火) 01:55:35.07 ID:WqKNDsKZ0
顔売る為にw
915:2014/01/21(火) 01:58:30.37 ID:8VN/0z0y0
年末年始から柿谷と山口のテレビの露出が急増してるけど
これはセレッソの力なのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:00:15.07 ID:w9qlbaKn0
つかJリーガーなんて普段から広報活動で
着ぐるみ着させられて地元でチラシ配ったりやらされてんのに
宣伝媒体がテレビになった途端ニワカに叩かれるんだもんなw
マジ害悪ニワカですわ
917:2014/01/21(火) 02:04:42.63 ID:Sdc4fwNS0
>>915
電通がセレッソと契約でもしたかなw

>>916
必死だなwww 
今やオワコンTV()とかステマ媒体にもなれないからwww
918:2014/01/21(火) 02:06:08.88 ID:HX69IKep0
全然関係無いけど顔が良くて同じ実力なら顔が良い方が選ばれる
結局金にならんかったらどのスポーツも遊びでしょ

剛力丸もそれなりソツ無くこなし周りが扱い易いから使われ続けてるのでは

金>>扱い易さ>=実力
って感じだろ
919:2014/01/21(火) 02:09:56.75 ID:UdBOOZTx0
ロシアで微妙だったエトーにハットトリックされるプレミアのマンU(笑)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:10:36.85 ID:ldJZNqYg0
>>902
実力がなくてもゴリ押しするのが創価学会   WCに出たこともない三浦カズを今更広告塔として持ち上げる胡散臭さ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:10:56.72 ID:U8Cy+5ho0
内田ワラタ
普段どんな感じに本田のこと言ってんだよチームメイトに
メンタル強いな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:12:55.58 ID:xC+J2cG/0
>>908
プレミアもブンデスも前線の選手が点に繋がらなかったら
厳しい評価になるぞ
923:2014/01/21(火) 02:13:34.63 ID:HX69IKep0
>>921
内田は本田を上手いとは思ってないと思うけどなww
ただプロレベルでも人によって評価が違う
相手選手のコメント観てれば本田が一番影響力が有ると考える選手も居る訳で

それに振り回されるのがアホ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:19:58.78 ID:dUPd7ixR0
>>923
内田は「本田と遠藤にだけ絶対、頭上がらない」って言ってたよw
925守備こそ戦術:2014/01/21(火) 02:21:32.74 ID:QQwyb0Q50
本田はもっと活躍して
バロ相手に前田にやった様なボールは全部
蹴らせろ的な態度が出来る様になって欲しい
自分でPKかFKを貰って、自分でそれを決めて欲しいもんだ
926:2014/01/21(火) 02:23:19.92 ID:HX69IKep0
>>924
何かで観たけど上手くなりたいんだな〜とも言ってた
日本人から観て足元は平均レベルなんだろうと思ったけどww
ただそれと試合では全く別だし頭が上がらないのは
立ち位置や理論的な部分でって事だと思うな
927:2014/01/21(火) 02:26:50.72 ID:Sdc4fwNS0
>>925
半年後にはそうなってると思う。
928:2014/01/21(火) 02:27:46.54 ID:UdBOOZTx0
本田の足元の技術って日本代表で何番目だと思う?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:30:28.37 ID:V3U4yz32O
U22眠すぎるわ・・
930:2014/01/21(火) 02:31:50.02 ID:HX69IKep0
>>928
外から観て何番目か分からんけど両足使える選手には負けるんじゃないかな?
ただ足元の技術ってキープや突破、自分が貰う時に発揮されると思ってるんだけど
結局試合で実用的な部分が多いから本田は注目されるんだと思ってるけど
使える場面を増やす為の努力はかなりしてると思うし
右足とか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:34:32.67 ID:4NxcQe83O
本田は膝やってから身体に頼らないプレーをするようになったと思うなぁ
手、体の使い方がうまくなって頭+技術+身体3つ使うプレーになった
932:2014/01/21(火) 02:35:28.27 ID:QTjNaBVc0
ミランでの本田は0円移籍の陰に出場特約が有るだろう
セードルフ就任から4231採用も強い追い風で今のところは順風満帆
今のうちに明確な結果を出してトップ下に定着したいところ
933:2014/01/21(火) 02:36:37.42 ID:wMzP1Rdq0
八百長で勝手に没落してレベル落としたセリエを
本田のマーケティング移籍で
ジャパンマネーに期待するなら
日本のゴールデンタイムに試合時間変えろよ
サービス良くしねえと金出さないぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:37:15.34 ID:V3U4yz32O
またほんだの話か
どんだけ好きなんだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:37:24.35 ID:4hbSl+1p0
>>931
ニュー本田ってやつか!

本田
ニュー本田
リトル本田

笑い話みたいだが、
自分を客観視できる奴ってのはえらいもんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:37:32.57 ID:rvQgcaUr0
>>925
バロもFK上手いから位置とかで決めるよ
937:2014/01/21(火) 02:38:41.56 ID:Ya0v3bd/O
足元うまくても試合で使えなきゃ無意味だからな。本田は使えてる方。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:40:49.09 ID:ldJZNqYg0
香川もAV女優と関係があったね


【中国メディア】なぜ中国のIT系企業は忘年会に日本のAV女優を招きたがるのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390230852/
939:2014/01/21(火) 02:40:59.52 ID:Ya0v3bd/O
セリエのレベルが高いことがわかったわ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:42:05.06 ID:ldJZNqYg0
足元と言っても、香川と清武は外人にビビってすぐにパスを出す
941:2014/01/21(火) 02:43:06.26 ID:HX69IKep0
>>940
メンタルと言うけどインテリジェンスのがそこは正しいと思う
942:2014/01/21(火) 02:49:43.80 ID:pOgnQ0aU0
テグJよええ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:53:21.44 ID:/VWPnr/m0
バロは体格とPKはいいが
あとはたいしたことない
佐藤寿人のほうがうまい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:54:04.60 ID:4hbSl+1p0
>>943
シュート力が段違い
突破力とヘディングも。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:55:09.38 ID:gNcoz1YA0
代表でもパスに逃げる奴が何も言われず岡崎みたいに倒れても倒れても
ゴール向かって行く奴がフィジカル弱いだの叩かれるんだもんな まあ代表見てる奴はニワカ多いが
946:2014/01/21(火) 02:56:15.79 ID:Ep5GgTNW0
U22はイマイチだなあと2年頑張れ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:56:33.61 ID:5kXmKJg30
>>945
そこはフィジカルよりメンタルだろw
948:2014/01/21(火) 02:56:36.40 ID:aQfGH4qc0
はいイラクに負けー
鈴木武蔵とかいうカスは日本から追い出せ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:57:01.65 ID:xC+J2cG/0
U-22弱いな
特に前線が酷い
ボール奪えないわ、キープ出来ないわ
シュート打たないわ
DFが実況で叩かれてたけどどう見ても悪いのは前線の奴らだったな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:57:07.77 ID:4hbSl+1p0
>>945
岡崎のフィジカルが弱いなんていう奴がどこにおるんや。
951:2014/01/21(火) 02:57:33.95 ID:4FblzACN0
日本人てマジでポテンシャル低いな
持ち前の努力と忍耐でなんとかなってるけど
952:2014/01/21(火) 02:57:45.39 ID:wz9kSGL80
>>946
イマイチって言うかレベル差あり過ぎ
マジで次世代ヤバイw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:58:25.78 ID:iFf5yMto0
いま起きた、U-22負けたのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:59:34.78 ID:4hbSl+1p0
>>951
ポテンシャルって?

わけのわからん日本人のディスり方すんのやめろよー。
お前さんが日本人ならなおさら。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:00:35.59 ID:gNcoz1YA0
>>950
このスレだと少し前までそういうやからたくさんいただろ
すぐ倒れるだのどうのと 代表なんてガチムチCB相手に点決めなきゃ行けないのだから
仕掛けてる選手が倒れるのは至極普通のことなのにな
956:2014/01/21(火) 03:01:02.87 ID:5QaTbYzi0
日本のサッカーもそろそろ変えるべきだよ
繋ぐサッカーで省エネで誤魔化してるし

選手個人で見ると走れない基礎体力ないやつばかり
今日のイラクとの試合でもイラクは全速力でプレスかけて続けても運動量落ちなかった
日本はイラクの半分程度のスピードでプレスかけ続けてイラクと同じようなもんだった

思いっきり走る回数を増やせば増やすほどスタミナ消費が激しいのは当然
日本が同じことやると前半でヘロヘロになるほどスタミナがない

Jリーグでもプレスの速度が遅いし思いっきり走ってないからスタミナの消費を抑えてる
しかも攻撃時もゆったりバックパスや横パスでなんどもやり直して時間がすぎていく
縦に速くいくとすぐバテバテになるくらい日本は基礎体力がない

これをごまかしてきたんだよ日本サッカーは

もっと練習から心肺機能が増すように負荷かけてトレーニングしろよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:03:10.95 ID:xC+J2cG/0
日本はU-20だっけか
イラクはA代表もいたみたいだからU-22なんだろう
この辺の1、2歳の差は結構デカそうだな
それにしても手倉森で大丈夫か?
監督変えた方がいいんじゃね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:03:12.74 ID:ldJZNqYg0
>>945
岡崎はフィジカルが弱いのではなくて、足元のテクがないから劇団やってる   審判ににやけた顔で見る

イタリア戦はPKゲットしたけど、ブラジル戦は恥を晒しただけ

2010も、松井+大久保から、岡崎投入でがくんと技術レベルが落ちる。そこを劇団でカバーという戦術
959:2014/01/21(火) 03:03:45.67 ID:MRGigokWO
>>950
コケすぎとか言うやつがいるのは事実
体張ってプレーしてる証拠なのに…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:04:09.75 ID:gNcoz1YA0
ほらな・・・劇団とか本気で言ってるような奴が選手がどうのとか言っちゃってるんだぜ・・。
このアホがいい例だ
961:2014/01/21(火) 03:05:05.98 ID:pOgnQ0aU0
まあでもイラク強かったな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:05:43.20 ID:4hbSl+1p0
>>956
大久保も国見時代が一番走ってたとか言ってたしなw
かたやプロボクサーなんかだと、世界王者になって注目をあつめたら
急に練習量が増えて、めちゃめちゃ走ってさらにレベルアップしたりする傾向が。

個人個人をみると、自覚してというか、世界をみつめてどんどん成長する奴もいるが、
なにせサッカーはチームスポーツだから、リーグ全体の走力が少ないと
必要性が比較的すくなくなるから、やっぱりそのままでいいって奴も多くなる。

言ってることはごもっともだと思うぜ。
963:2014/01/21(火) 03:07:39.15 ID:8iT8C4Hu0
持久力は重要だよな、クライフなんかは

「フィジカルの弱さはイマジネーションや技術で補えるが、その逆は不可能だ」

というぐらい、サッカー脳>>>フィジカル論を唱えているが
それも90分走れるスタミナがある事が前提だしな
964:2014/01/21(火) 03:07:53.88 ID:pOgnQ0aU0
体格の差があり過ぎたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:07:56.09 ID:4hbSl+1p0
>>955
>>959
まじですかw

まー、試合をみらんで数字だけみて選手を持ち上げたりケチつけたりするやつもおるし、
こけた=フィジカル弱い!ってやつがいても不思議ではないかなw
ただそれは、2ch特有の症状だろう。
特有というか、ファンでもない商店街のおばさんみたいな人も書き込むのが2ch。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:07:57.69 ID:vjjvXF7q0
>>955
岡崎の場合、クラブでサイドやってた時、中盤でボール受けるとモタクサして
囲まれて奪われてたからだろ
代表でもキープして仕掛けようとすると同じように倒されてるけど
別にフィジカルが問題なわけじゃない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:08:52.54 ID:ldJZNqYg0
>>963
> フィジカルの弱さはイマジネーションや技術で補える

いつまで0G0A更新するよ  技術がないんだろうよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:09:37.68 ID:iFf5yMto0
U−22は実質U-20だよ
969:2014/01/21(火) 03:10:15.42 ID:8iT8C4Hu0
>>967
香川はイマジネーションも無いだろw

武田修宏の上位互換って感じ
970:2014/01/21(火) 03:11:14.64 ID:UdBOOZTx0
最低でもダビド・シルバくらい上手くないとフィジカルの弱さは技術で補えない
香川や清武レベルでは当然無理
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:12:45.63 ID:sSxV8eQD0
本田は叩かれてもいいよ
叩かれても伸びるタイプだろ
むしろ叩かれてたほうがいい
岡崎はほめないとダメだけどな
972:2014/01/21(火) 03:15:02.18 ID:mTR7pnpL0
本田なんか北京五輪の頃からずっと叩かれまくってここまで来たようなもんだもんなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:16:44.83 ID:bEXxirN20
ザキオカとは一度飲みに行ってみたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:17:04.67 ID:iFf5yMto0
あの世代なんかゴミの集まりみたいに言われてたけど結局、主軸だもんな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:17:20.18 ID:4hbSl+1p0
長友も叩かれて伸びるタイプ

とかきかけて、よく考えたら長友のプロサッカー人生、ほとんど褒められっぱなしだなと
気づいたわw
へたくそとか言われることはあっても、あんな順調にステップアップして
チームになじんですげーすげー言われる人も珍しいw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:17:47.25 ID:vjjvXF7q0
>>968
年齢差考えないと、熱くなってもバカ見るだけだなw
977:2014/01/21(火) 03:18:06.55 ID:UdBOOZTx0
若い世代の国際大会の成績なんてどうでもいいだろ
最も海外リーグで結果出してるのが3連敗の北京世代なんだから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:19:25.61 ID:4hbSl+1p0
本田、長谷部、遠藤、今野、川島あたりとは飲みにいってみたいなー。
長友は、プライベートで付き合うのはちょっとうっとうしそうw
吉田、内田はまだ早い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:19:28.70 ID:gNcoz1YA0
北京五輪は最終予選まで行っても得点力不足が深刻でよく突破できたなと思うくらいのチームだったからな
相手が弱くて助かった印象
あと本番もボロボロすぎて最後反町がすげーやつれてたな
980:2014/01/21(火) 03:22:23.09 ID:UdBOOZTx0
香川と飲むとナイトクラブに連れてってくれるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:22:29.84 ID:4hbSl+1p0
>>979
その記憶はどうだろうか。
俺の記憶だと、ユース時代は知らないが、中継がはじまった以降の
五輪予選はほぼほぼ安定して勝ち進んだ気がしたが。
ロンドンのときよりよっぽど。
本番前にけが人が出たのと、なぞの平山はずしと
敗退が決まってるのになぞの守備的戦術と、本番だけちょっと迷走した感があるけど。
982:2014/01/21(火) 03:22:54.97 ID:uJTcmN8Q0
983:2014/01/21(火) 03:23:18.32 ID:HX69IKep0
>>975
岡崎や長友は上手く文化と付き合った
本田は否定しながら突き進んだ
同じ所を目指してると思うけど
影響は本田のが大きいしそれは既に表面化してる

もちろん岡崎や長友ルートも凄くて常人が出来る事でもない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:23:32.47 ID:rvQgcaUr0
本田、セリエA初スタメン データで見るヴェローナ戦 シュート3本、パス成功率92%

19日のエラス・ヴェローナ戦で、ミランのセードルフ新監督は4−2−3−1の布陣を敷いた。
日本代表でザッケローニ監督が用いていることもあり、本田にとっては馴染みのあるフォーメーションだ。

しかし、日本代表ではほとんどの場合2列目の中央でプレーする本田だが、この試合ではカカーが中央に位置し、
本田は主に右サイドに位置取りすることが多かった。

先発で出場した本田は63分までプレー。コッパ・イタリアのスペツィア戦とちょうど同じ時間の出場ということになった。

すでにミランの中で自信を持ってプレーできる様子が見て取れ、特にカカーとしばしば連携を取っていた。
2人は合計11本のパスを交換し、そのうち10本が攻撃時のものだ。
だが守備的なプレーメーカーを務めたモントリーヴォは、本田(9本)よりカカー(20本)に対してより頻繁にパスを供給している。

本田はトータルで47本のパスを出し、92%という高い成功率を記録している(カカーは85%)。
パスの約48%が中盤の攻撃的なエリアでのもので、そのパスで3度のゴールチャンスを生み出した。
シュートはFKから大きく蹴り上げた1本、相手選手にブロックされた1本、ミドルシュートがわずかにゴール右に外れた1本の計3本だった。
ttp://www.goal.com/jp/news/1867/
985:2014/01/21(火) 03:25:42.55 ID:NbsKc/R10
>>983
文化と付き合ったってなに?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:26:06.12 ID:ZsEgHugZ0
>>982
日本企業からのスポンサー収入がっつりあるしマンUは移籍させるかね?
去年電通がスペインの広告代理店買収してたからリーガ?
987:2014/01/21(火) 03:26:53.91 ID:HX69IKep0
>>985
それは普通の社会人が感じてる事と同じだと思うよ
988:2014/01/21(火) 03:27:33.52 ID:VxwqoHHE0
全然流れとは違うが
海外翻訳サイトを見てると
香川がサイドダメでトップ下専用機だとか、本田はスプリント出来ない鈍足だとか
移籍初期の段階でそういう書き込みを見るとサポの見る目ってすごいな
やっぱりファンの見る目のレベルが違いすぎると思う
歴史ある国は違うなー
989:2014/01/21(火) 03:27:37.20 ID:MRGigokWO
大学時代まで芽が出なくて応援の太鼓持ちが今はインテルの選手だもんな。マジですごい
多分戦国時代に秀吉見てた人と同じ感覚を味わっているはずだよ、俺たちは
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:28:14.07 ID:4hbSl+1p0
>>985
馴染んだって意味じゃないかな。

本田も否定しているわけじゃないだろうが、
強めの自己主張をして、本来の意味でのリーダーになるって部分では
特殊すぎる特殊。
日本人が特別不得手というより、外国人がリーダーになるってのがどれだけすごいことか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:28:38.43 ID:w2+NH02Z0
太鼓持ちは怪我してたからだろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:29:24.04 ID:TleoAMsK0
>>981
勝ってはいたけど内容だな 相手が弱すぎる
毎度決定力不足、これに尽きる 国立に3回見に行ったが本当にそういう印象
あと予選から使ってた主力選手の怪我や劣化が痛かった
水野のセルティック行きとか家長の怪我とかな 家長はあの頃は輝いてたんだがなードリブルが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:29:47.05 ID:4hbSl+1p0
>>991
太鼓はともかく、大学行くくらいだからそんなに目だった選手には違いないんじゃないかねえ。
994:2014/01/21(火) 03:31:10.81 ID:NbsKc/R10
長友と岡崎同列に語るのは違和感あり過ぎ
995.:2014/01/21(火) 03:31:45.57 ID:drYt/qUL0
ヤング先発が意味する序列の変化。現地記者は“香川の終焉”と1月移籍を示唆
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010005-footballc-socc&amp;p=1
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:31:55.24 ID:U8Cy+5ho0
>>975
才能があるからね

FWとしての才能は実は岡崎ぐらいある選手
それでもセリエは厳しいリーグだから叩かれもしたし、そこから這い上がってきたよ
>>991
基礎技術は高いよな
セリエに入った年からトラップは高いレベルにあったし
土台は高いレベルにあった選手
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:32:37.87 ID:TleoAMsK0
岡崎 長友はJ時代散々ここで馬鹿にされてたのにな
岡崎なんて代表で点決めまくってたのになぜか叩かれてし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:32:49.13 ID:4hbSl+1p0
>>992
決定力は同感。

本当にわからんもんだね、誰がその後成長していくのかとか。
ロンドン世代ももう少し頑張って欲しい。
999:2014/01/21(火) 03:33:23.69 ID:HX69IKep0
>>994
長友と岡崎のプレーを言ってる訳ではないよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:33:28.46 ID:U8Cy+5ho0
長友の基礎技術の高さを見ると
基礎の技術の高さは大事だと感じる
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/