ザッケローニジャパン PARTE1433

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 / 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

2014スケジュール
3/5(水)vsニュージランド(国立)
4/7(月)- 9(水)国内組強化合宿
5/9(金)メンバー発表
5/27(火)壮行試合(埼スタ)
6/8(日)キャンプ地イトゥ入り

6/12(木) - 7/13(日)2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会
15(日)10:00 vsコートジボワール(レシフェ)NHK
20(金)7:00 vsギリシャ(ナタール)日テレ
25(水)5:00 vsコロンビア(クイアバ)テレ朝

次スレは、既に新スレ立ってないことを確認した上で>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と 。
>>950の宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1432
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390055256/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:32:29.30 ID:50Jyjkrh0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:33:08.85 ID:50Jyjkrh0
2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会 6/12(木) - 7/13(日)
グループA:ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン
グループB:スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア
グループC:コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
グループD:ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア
グループE:スイス、エクアドル、フランス、ホンジュラス
グループF:アルゼンチン、ボスニア・ヘルツェコビナ、イラン、ナイジェリア
グループG:ドイツ、ポルトガル、ガーナ、アメリカ
グループH:ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国

決勝T 1回戦 (1)
6/29(日)5:00 C1位vsD2位(リオデジャネイロ)
決勝T 1回戦 (4)
6/30(月)5:00 D1位vsC2位(レシフェ)

準々決勝 (A)
7/5(土)5:00 (1) 勝者(A1位vsB2位)vs (2) 勝者(フォルタレザ)
準々決勝 (C)
7/6(日)5:00 (3) 勝者(B1位vsA2位)vs (4) 勝者(サルバドール)

準決勝
7/9(水)5:00 (A) 勝者 vs (B) 勝者(ベロオリゾンテ) 
準決勝
7/10(木)5:00 (C) 勝者 vs (D)勝者(サンパウロ)

3位決定戦
7/13(日)5:00(ブラジリア)
決勝
7/14(月)4:00(リオデジャネイロ)
4t:2014/01/19(日) 16:33:33.43 ID:7/Ihd5/i0
>>1
ありがとう
5:2014/01/19(日) 16:36:58.77 ID:/m3WeWnv0
>>1


950と970踏んだうえにその後もスレを加速する馬鹿→ ID:wCxOUAA20
6あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 16:39:25.21 ID:a/gKRt/h0
>>1
お疲れ様です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:41:06.58 ID:NOvMDoeA0
をい  をい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:42:09.88 ID:8vU23SBC0
>>1


愚策はスルーしとけよ
9:2014/01/19(日) 16:42:51.19 ID:HoV7G10P0
愚策と呼ばれてもいいからまた増田呼んで試してくれよ
10:2014/01/19(日) 16:44:31.20 ID:/ruw/DOp0
都知事選 田母神さん演説 ニコ生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166101192?ref=marquee_uad_q
11:2014/01/19(日) 16:46:38.89 ID:CGtsK0Ck0
>>1


前スレ>>987
セルビア1点目も一言で言えばラインを下げすぎただけど
これは結果論だと思うし偶然もう一人の選手にボールが渡らなかったら無かった失点てのも
着目しても良いのではないかなと個人的には思うんだよな

相手が引いてようが崩す、相手の攻撃回数を減らすって意味では
今は守備陣の意識がそこに向いてない訳でもないと思ってるし
ギリギリまで突き詰めても良いんじゃないかと思ってる

ただ守備陣も全く悪くないとは言ってない
例えば川島のタコ踊りが話題になってたけど
触るタイミング的にはほぼ互角で相手に触られた
まあ叩かれてもしょうがない
でも本当に叩かれるべきは余裕の有った酒井だと思うけどな

何ていうかたまに叩く順番が違うと思う時が有るんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:53:19.06 ID:RhRHgMBi0
本日 お品書き

23:00 ジェノア-インテル 左SHで長友先発濃厚
25:00 チェルシー-マンチェスターユナイテッド トップ下で香川先発濃厚
28:45 ACミラン-ヴェローナ クリスマスツリーの右サイドで本田先発濃厚

フォーメーション

チェルシー マンチェスターユナイテッド
ガーディアン
http://static.guim.co.uk/sys-images/Sport/Pix/pictures/2014/1/17/1389982363295/Chelsea-v-Manchester-Unit-001.jpg

ACミラン-ヴェローナ
ガゼッタデロスポルト
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/5/b/5b306543.png
13!:2014/01/19(日) 16:57:02.10 ID:okzT+g/40
>>11
それが一度だけだったなら俺も偶然だと片付けもしたかもしれないね
だが実際その手のパターンで何度も失点しているという現実をもっと直視したほうがいい

先ほども言ったが守備におけるギリギリのラインは失点しないことだ
加えてこれも先述したが、失点シーンにおいて繋ぐ意識やらライン上げより
単純な対応判断のミスによる失点が多い

批判すべきポイントが違うと思うことは俺もあるからそれはどんどん指摘して良いことだと思う
14.:2014/01/19(日) 16:58:07.25 ID:mqTPZPek0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ   正直羨ましい セリエAには合うんじゃない?
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    ぼくがいたころのACミランは、今で言えばバルサやレアルみたいなチームだけどね
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ       今は13位(本当は11位)だけどね
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ ホジホジ
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ
     ノ   ノ ̄   /|ミ/

       -,---γ''''''''--_ノノ
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \  。・
  \( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ てめーはそれ以前の問題だったろうが!!>
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノ  ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、?ニ 二
   ;;;;;;ノ   -ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
   ミ;ミミミ   .ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 ・  ミ从  .ミ }  ...|  /!
     ミミ::ヽ _}`ー‐し'ゝL _
    。  ヽ:::_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
        ヽ ノ`ヾ:::-‐ノ'ー-‐'"==-
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
15:2014/01/19(日) 16:59:44.25 ID:p0NWTlwZ0
やめて〜〜〜俊サンをいじめないで〜〜〜〜w

俊サンはJで頑張ってるんだ
Jを盛り上げようとがんばってるんだ
いまだにときどき酷いラフプレーするけど、それでもJの人気者なんだ
16:2014/01/19(日) 17:00:45.80 ID:HoV7G10P0
>>14
本田はこんな風に言われても

「そうですね。でも、チームのみんなと頑張ってリーグ優勝やCL出場を目指します」

って綺麗に返しそうでw
「今は13位だけどね」とか言った側がむしろみじめになりそうなw
17あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:01:58.22 ID:a/gKRt/h0
長友はLWBでしょう?
18zzz:2014/01/19(日) 17:03:46.67 ID:3H9HCfRQ0
「今は13位だけどね」
悪気はないけどこういう事言っちゃう人いるんだよ
中村は代表でもクラブでも人望あるし勘違いされやすいタイプなんだよ
19.:2014/01/19(日) 17:04:33.52 ID:mqTPZPek0
横浜M・俊輔、本田にエール「ビッグクラブうらやましい」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140119/jle14011905020004-n2.html

先輩・波戸氏の晴れ舞台を盛り上げたMF中村俊は、ゴールこそならなかったがスルーパスやFKで存在感を発揮。
試合後にはセリエAの後輩・本田にエールを送った。
「自分と違ってビッグクラブに行けるのがすごいし、うらやましい。がんばってほしい」
2002年から3シーズン、セリエA・レッジーナでプレーした俊輔はACミランでプレーすることのすごさを熟知している。
「ぼくがいたころのACミランは、今で言えばバルセロナやレアル・マドリードみたいなチーム。伝統もあるしね」と当時を振り返り、
「今は13位(本当は11位)だけどね」と笑った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:05:03.72 ID:RhRHgMBi0
>>17
どっちとも言えないんだよな正直
実際はほとんどDFだから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:05:57.92 ID:p+TR57EE0
>>12
4231のツリーでガゼッタの予想なら右サイドじゃなくトップ下と言うよ、普通は。

ミランはセードルフが4231を使うという報道もあるから変えてくるかもしれんが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:05:59.71 ID:YLwJ72mX0
正式発表で23人の中に香川を入れといて、直前になって香川は腰痛です  サーセンwでいい  アジア予選みたいに
23:2014/01/19(日) 17:06:30.24 ID:/m3WeWnv0
ミランは夏(去年3位)に本田欲しがった、
シティ(今プレミア2位)もバルサ(今リーガ1位)も欲しがった。

アンチや茸さんは何故かこの事実を無かった事にしたいらしい。
24:2014/01/19(日) 17:07:45.18 ID:YLIBZErAP
>>1

>>18
本当か?w
チクリと言いたかっただけかと思ったんだけどねえw例え悪気はなくともおつむは弱いなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:07:49.24 ID:XeiK6kJ10
アトレティコ(今リーガ2位)も追加で
26名無し:2014/01/19(日) 17:08:26.56 ID:2oW5Ebm/0
香川が10人いたらW杯優勝出来るんだがなぁ
27:2014/01/19(日) 17:08:49.00 ID:YLIBZErAP
>>23
エバートンも欲しがっていたと聞いた(プレミア5位)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:08:53.75 ID:RhRHgMBi0
>>21
クリスマスツリーってトップ下ってないよな基本的に
これだと何て呼んでいいのかわからなかった 長友もそう
セカンドトップって書いてるメディアもあるな
29.:2014/01/19(日) 17:09:07.39 ID:744SHABP0
>>18
クラブは知らんけど代表で人望なんて無いから
あったら長谷部がクーデターなんて起こしてない
30:2014/01/19(日) 17:10:03.80 ID:p0NWTlwZ0
ミランは2010の南アW杯終わった後にも、本田を獲得できないか検討したみたいだけどな
W杯後はCSKAもメチャメチャ強気だったんでにべもなく断ったようだが…どっからのオファーも
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:10:48.15 ID:j1KsGMd7P
本田「世界中のクラブに売り込んでくれ!」

他クラブ「逆オファー来たし0円だし、年俸安ければ獲得するか」

本田信者「本田オファー来まくり!!すげえええええええええ!!!」


そして、本田はブンデス以下の雑魚セリエへ移籍。。。チーン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:11:06.61 ID:p+TR57EE0
>>28
少なくともサイドという呼び方はしないだろうね。
まあトップ下と紹介するメディアも多いけど、違和感あるというなら2列目右ぐらいが無難かと。
33:2014/01/19(日) 17:11:34.21 ID:CGtsK0Ck0
>>13
ただそれは単純に個が弱いってなってしまうと思うんだよな
それじゃ太刀打ち出来ないから今のメンツなんだと思う

失点しない事と点を取る事は同じ比重だから守備におけるギリギリは分かるんだけど
その守備の仕方の方向性は攻撃も視野に入れた時悪くないと思ってる
人数掛けて守るので有れば他に適材が居るんだろうけどそれを第一目標にしていないと思う

攻撃と守備で考えてる事がバラバラなら俺もダメとは思うけど
俺はポカと言われてるポカを無くせば随分マシな印象になると思うけど
ただ妥協方向で考えてほしくはないんだよな
判断力が悪いって点では凄く分かる
言ってみればそこを突き詰める事でも有ると思うから
34:2014/01/19(日) 17:11:38.18 ID:/InhoeLY0
WBって広範囲のSBみたいなもんだから
SHとはまったく異質なポジション
35あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:11:58.31 ID:a/gKRt/h0
>>20
でもSHじゃないよね?
36あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:14:11.02 ID:a/gKRt/h0
>>31
いい加減に鬱陶しいヤツだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:15:02.73 ID:L2Nm2l/C0
ザックが“ForzaMilan”のインタビュー内で
本田圭佑に関して語ってくれた。

-彼は日本人としては異質な選手。
-フィジカル面にとても優れていて2つの独特な特徴がある。
-優れたPersonalityを有していて、代表では“リーダー”であるけれど
それでいてリーダーぶることはない。
-ファッションやインタビューなどで決して在り来りなことをしない。
(けれど)いつも模範的でスター然としたところも全くない。
彼はいつだってプロフェッショナルなんだ。

・本田のポジションに関して
-本田はMFとSTの間を繋ぎ彼ら両方を助ける事ができる。
必要なら彼は左利きだし右サイドでプレーすることも出来る。
切り込んでシュートまで持っていけるからね。
-本田は成熟した選手でありミランに足りない全てのクオリティを兼ね備えている。イタリアでうまくやれるだろうし溶け込むことも容易だろう。
-さらに彼はずっとミランのファンだったからね。

・本田とカカの共存に関して
-本田はカカととてもうまい具合に共存することが出来るだろう。
-カカの方が恐らく速いだろうけれど、本田にはよりパワーがある。
38:2014/01/19(日) 17:15:32.83 ID:/InhoeLY0
>>18
悪気がないとしたらアスペ確定だぞ
39:2014/01/19(日) 17:17:55.10 ID:ga0lHotQ0
>優れたPersonalityを有していて、代表では“リーダー”であるけれど
>それでいてリーダーぶることはない。
>ファッションやインタビューなどで決して在り来りなことをしない。
>(けれど)いつも模範的でスター然としたところも全くない。
>彼はいつだってプロフェッショナルなんだ。

ザックは本当に本田のことよく見ているというか
気に入っているんだなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:18:45.84 ID:Fzybl+ds0
カガシン「脳筋クラブから出て行こうぜ。アトレティコなんかがいいな!」

アトレティコ「香川はリストに入ってない、本田ならリストに入ってる」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:18:52.29 ID:blXzSYwW0
>>18
これのどこが悪意あるんだ?事実じゃないか
ちょっとしたウィットだろ
42あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:20:01.41 ID:a/gKRt/h0
>>38
中村ネタはどうでもいいけど、受け取る側の捉え方もあるんじゃない?
別に俺は何とも思わないけどなあ。普通に羨ましいというだけだと思った。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:20:29.55 ID:YLwJ72mX0
俊輔も香川も創価で人間が下劣  こんなのは代表に呼んだらいけない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:21:33.37 ID:VLviXOAl0
>「今は13位(本当は11位)だけどね」と笑った。
>と笑った。
>と笑った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:23:33.36 ID:7lYGfQNv0
レス番飛び過ぎだろこのスレ
46:2014/01/19(日) 17:23:37.05 ID:KD2R4uav0
まぁどうしようもない奴ってチョコチョコ存在するからなぁ
それなんだよ
47!:2014/01/19(日) 17:23:39.48 ID:okzT+g/40
>>33
というか俺は最初からDFの個が弱いということを言い続けていたつもりなんだがな
判断力の弱さはDFにとっては個の力の弱さだ
俺は最初から守備の戦術については問題にしてはいない
問題なのは個の力の無さだ
少なくとも俺は個で太刀打ちできないから今の面子にしたとは思っていない
そもそも今のDF陣から一人二人変えたところでそこまで結果は変わらないと思っている
だから結局個を向上させるほか失点を減らす術などないと思っているのだよ
48:2014/01/19(日) 17:24:15.51 ID:LQ6tWKbg0
>>44
茸最低だな…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:25:40.62 ID:7lYGfQNv0
本田信者のアンチ情報収集能力と曲解能力はマジで素晴らしいな
何の役にも立たんけど
50:2014/01/19(日) 17:27:09.96 ID:KD2R4uav0
直接面と向かって謝らんからこうなる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:28:48.14 ID:6bLXoqtd0
つまり

今は13位(本当は11位)だけどねwww

こういう言い方だったわけか
まあ、それ以前に言う必要があるのかと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:28:50.28 ID:pH3ufTlp0
香川信者とっとと消えろ
香川も消えろ
代表にいらないんだから
53:2014/01/19(日) 17:28:59.66 ID:OlhH4G4J0
南アの成功があったからこそ今でこそ俊さんのアレさも笑い話にできるけどなかったらえらいことになってたろうな
54あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:29:44.14 ID:a/gKRt/h0
下衆の勘ぐりという。
55:2014/01/19(日) 17:30:35.97 ID:nUfzgzkq0
http://uproda.2ch-library.com/752554KIe/lib752554.jpg

本田はさっそく若い選手に介護請うたな、さすがだ
56:2014/01/19(日) 17:30:55.50 ID:ga0lHotQ0
>>54
下衆の勘ぐりじゃないよ。
どう見ても今のミランを馬鹿にしているでしょ。
57t:2014/01/19(日) 17:31:33.49 ID:uneaggFm0
俊さんは南アフリカで裏方でちゃんと仕事せずにベンチで不貞腐れてたら今もひどい叩かれようだったと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:31:55.61 ID:7lYGfQNv0
毎日毎日本田信者がアンチをヲチって
その発表会をして談笑するスレ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:32:00.08 ID:6bLXoqtd0
>>56
明らかに言う必要のないことだからね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:33:02.87 ID:blXzSYwW0
>>55
それお前が作ったのならお前のセンスは絶望的だな
61あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:34:05.41 ID:a/gKRt/h0
ここでは見えない何か?が神格化して思い込んでる輩が多いけど
例え、アディダスの10番であっても、ベンチになる可能性はあるってことで
厳しい世界だと示すことが出来てよかった面もあるじゃないか?

本田や香川、長友、岡崎あたりにあのときの本田並みに言動出きる
若手がいないのが寂しいとも思える。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:34:13.00 ID:L2Nm2l/C0
Twitterから
フォルラン
・本日流布されているG大阪が獲得参加は記事中の元ソースによると誤報(転記ミス拡散中)。
・MLS関係のソースからは、複数筋からMLS(トロント)と日本(セレッソ)の選択という情報。MLSは降りた。
・別途ブラジル関連ではセレッソ濃厚という情報。
・現時点で未確定
そして、Emmanuel Quispeという南米やMLSのジャーナリストさんは
「フォルランがアメリカ移籍を拒否。本人の意向はセレッソ」と報道してるようで。
63あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:36:33.59 ID:a/gKRt/h0
>>56
順位の間違いはあるね。 けどそこじゃなくて、自分のときは凄いクラブだった
憧れだったというところも捉えてあげなよ(笑)
64:2014/01/19(日) 17:37:22.55 ID:CGtsK0Ck0
>>47
気を悪くしたら申し訳無いけど
対外人に対しての単純な個の向上が一番現実的ではない気がする
ブラジルとか関係無く長い目で言ってるなら話は別だけど

俺はザック好きなんだけど理由が切り捨てる所は切り捨てる所
それでいて理論的なんだよね
極論結果論なんてものはいらなくて確率論で討論すべきだとも思ってる
エンターテインメントだからそんな事は表向き出来ないと思うけど

まあ俺はニワカだから細かい事は知らんけどそれを考えるのは選手や監督が
やってくれるでしょ

ただ大筋が日本はポゼッション=守備が良いと思ってるから
現時点で多分あなたとは考え方の根本が違ってるな・・・
65あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:38:28.09 ID:a/gKRt/h0
>>55
最低なヤツだな アンタ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:39:44.32 ID:YLwJ72mX0
>>55
馬鹿創価め、俺のネタをいじるなよ
67:2014/01/19(日) 17:40:28.03 ID:O0tEdc4U0
長谷部ってリーダーぶってるよな
あ、キャプテンだったな
68:2014/01/19(日) 17:40:29.72 ID:OlhH4G4J0
>>61
俊さんの不幸はあのパーソナリティなのに10番を付けざるをえなかった状況
そしてマスコミが殊更に10番とまくし立てたことだと思う
69:2014/01/19(日) 17:40:45.23 ID:wiikvMnt0
>>55
はぁ
70:2014/01/19(日) 17:41:29.53 ID:nUfzgzkq0
横浜M・俊輔、本田にエール「ビッグクラブうらやましい」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20140119/jle14011905020004-n2.html

MF中村俊は、セリエAの後輩・本田にエールを送った。
「がんばってほしい」

2002年から3シーズン、セリエA・レッジーナでプレーした俊輔はACミランでプレーすることのすごさを熟知している。
「ぼくがいたころのACミランは、今で言えばバルセロナやレアル・マドリードみたいなチーム。伝統もあるしね」
と当時を振り返り、

「今はセリエは四大リーグの底に落ちたし、その中で13位(本当は11位)だけどね」と笑った。

まあそうじゃなきゃ、ガンバユース落第、マリノス入団落第、名古屋で並以下、
VVVに0円移籍、生涯これまでエール二部でだけ活躍、低レベルのロシアで一度もふた桁得点無し・ベスト11に候補にすらなれず
もっさり遅い、アジリティ無し」、スピード無し・鈍足、スタミナ無し、右足不自由の下手くそが

ミランになんかいけないけどね
71:2014/01/19(日) 17:42:26.13 ID:K5zy6Uc70
自分のときは凄いクラブだった

今は13位だけどね(笑)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:42:52.30 ID:RhRHgMBi0
>>32
わかった じゃあ二列目右にしよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:43:03.39 ID:bvz7CvLk0
(本当は11位)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:46:54.23 ID:L2Nm2l/C0
また俊さん信者か
75:2014/01/19(日) 17:47:02.76 ID:K5zy6Uc70
中村下衆け
76あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 17:48:59.69 ID:a/gKRt/h0
77:2014/01/19(日) 17:49:40.96 ID:ga0lHotQ0
>>63
そーゆー時はすごいクラブだったよ、だけでいいんだよ。
最後の一言は余計だったな、と。

まあ今でも負けん気が強いんだろうな、俊さんはw
78:2014/01/19(日) 17:51:53.99 ID:aPZ/btii0
俊さんの、なんともいえない器の小ささが結構好き
人間臭くていいとおもうぞw
79!:2014/01/19(日) 17:52:11.33 ID:okzT+g/40
>>64
いや、だからポゼッション自体を問題視してなどいないと何度も言っている
単純に失点シーンが、戦術がどんなものであろうが
やってはいけないミスによって構成されているのだと言っている
現実的ではないとかいう問題ではなく、戦術的にできることはほとんどやっているのだから、
DFの個が向上しない限り失点が減ることは無いというのが俺の見解だ
戦術面でこれ以上あれこれやってもポゼッションが伸びることはないだろうし、
戦術的にあれこれやったり一人二人とっかえたところでミスから失点するのはおそらく変わらん
戦術でなんとかするにも限度がある
そもそもポゼッション伸ばすのにも選手個々の向上なくしては不可能だということから目を背けてはいけない
確率論を口にするなら実際の失点シーンの多くに目を向けないのは無理がある
80:2014/01/19(日) 17:57:32.72 ID:rKdDGwIh0
俊輔嫌われてんなぁw
81:2014/01/19(日) 18:00:18.29 ID:jMdruvdu0
長谷部が終わってしまったようだが山口が間に合って良かった
82:2014/01/19(日) 18:00:52.40 ID:F+QvEDqjO
>>78
まあそれが俊さんだよなw
小さすぎる発言や陰で必ず文句を言うことも常にお通夜顔の暗い雰囲気も
昔は腹も立ったが代表に関わらなくなってからはネタとして楽しめる
83:2014/01/19(日) 18:02:24.41 ID:CGtsK0Ck0
>>79
だからやってはいけないミスをギリギリまで突き詰めてと言ったはずなんだけど・・・
それにそこを個と捉えて無かったし・・・
後確率って偏るから多角的に考えてないと印象って感情にもなる
84あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 18:03:51.66 ID:a/gKRt/h0
まあ いいじゃないか 中村は代表選手ではない。
85:2014/01/19(日) 18:04:53.13 ID:rKdDGwIh0
>>79
そもそも守備より攻撃優先だからねザックは
失点ありきの戦術、人選だよ
守備専はマヤぐらいじゃないかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:05:26.28 ID:YLwJ72mX0
479 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 15:08:25.08 ID:fvoXvMBg0 [3/3]
朝日新聞サッカー担当 ?@asahi_soccer1
新監督の意向らしく、急きょ練習が公開に。本田選手は先発組に。4―2―3―1です。1トップにバロテリ、シャドーに本田、カカ、ロビーニョです。しかし、本田選手はロビーニョをつかまえて、ガンガン指示出してました。すごい! #HONDA
ttp://pbs.twimg.com/media/BeSg0UQCUAAqhyL.jpg

練習中に選手に指示を出して本番で結果出すのが本田

試合中に指差し確認して同僚に呆れられるのが車掌
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:06:52.90 ID:YLwJ72mX0
119 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 15:51:24.63 ID:r9YrdA4g0 [2/3]
ヤヌザイに無視される香川真司

http://uploda.cc/img/img52a0790a39b6e.gif
88:2014/01/19(日) 18:07:25.40 ID:Tp1qImw/0
>>32
2シャドーの右
89!:2014/01/19(日) 18:08:21.98 ID:okzT+g/40
>>83
だから実際失点しているのだからギリギリのラインを超えていると言っているし、
だから個を伸ばさないとお話にならないよと言っている
それは戦術ではどうにもならない部分だから
確率が偏るからと言い始めればそもそもどんなものも印象論で終わる
例えば君の言う確率論も結果が伴わない印象論ですよねと言われて終わる
なら最初から確率論などと口にしないほうがいい
一つも結果が伴わない確率論などありえないし、確率論に使えない結果というのもまたありえない
90:2014/01/19(日) 18:08:24.15 ID:CGtsK0Ck0
>>79
まあ後サッカーで言うならあらゆるケースのパターンを分布にすると
傾向も分かり易いと思うけど俺は単純にその辺を仮定でやってしまってるからニワカ
あなたの言ってる事は正しいかもしれない
91:2014/01/19(日) 18:10:49.26 ID:KD2R4uav0
本田は茸頭の俊さんを千歩譲ってリスペクトしてるって言ってやってるのにな。
面と向かって「お前の実力が脅威でビッグマウスも気に食わなかったしお前の実力を見誤ってた、スマン」って一言謝罪すればいいだけ。
日本でサッカーで飯食うて行きたかったら素直に謝りなさい
92:2014/01/19(日) 18:11:46.59 ID:ZoHutXhj0
>>85
川島だけとザックが言ってるの
93!:2014/01/19(日) 18:12:06.94 ID:okzT+g/40
>>85
失点ありきの戦術というのはまだわかるが、失点ありきの人選だとは思わない
ハッキリ言って人選変えたところで日本のDFの質を考えれば、
ミスによる失点は減ることが無いだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:15:13.32 ID:YLwJ72mX0
創価カズが45歳でも現役   キノコと香川も創価の広告塔として40まで現役か?
95:2014/01/19(日) 18:16:58.36 ID:bGAsoSN10
>>85
ザックが「守備の心配はするな。そして多くの攻撃を仕掛けるようにしよう」
って言ってるから間違いないよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:17:00.15 ID:paB7OwHc0
>>93
戦術と人選を全く変えればまた違うサッカーが出来るだろ
南アフリカやロンドンの成功例だってあるんだし
むしろ今回は成功例のない戦術で本番を迎えるんだ
97あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 18:17:13.51 ID:a/gKRt/h0
2年前で脳内が止まってる人がいるな(笑) カズさんは47歳でしょ?まだか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:19:06.77 ID:7lYGfQNv0
俊さんを異様に嫌ってる奴はさすがに2chに毒され過ぎだろ
すぐ創価創価言い出すしな
本人が否定しててもこれだからもうどうしようもない
99:2014/01/19(日) 18:19:12.03 ID:SupCp2Vj0
俊さん「いまのセリエ羨ましいよ、ディフェンス甘いし俺でもやれたよ」
100!:2014/01/19(日) 18:21:16.94 ID:okzT+g/40
>>96
既に記述したが、日本の失点パターンは戦術がなんだろうが関係がない
どの戦術だろうがありえる失点パターンで満遍なくミスをして失点している
だからミスによる失点は減ることが無いといっている
101あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 18:21:50.80 ID:a/gKRt/h0
>>97
そうそう。 中村はもう代表じゃないんだから何言おうが関係ないというか
影響はない(代表に)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:22:18.13 ID:blXzSYwW0
ザックのAAできた
 
      ミ  ミ
     (´・し ・`)
      ( ー゛ )
     / ?▼/ ?
103あああ ◆SQ2Wyjdi7M :2014/01/19(日) 18:22:30.09 ID:a/gKRt/h0
間違えた >>98
104:2014/01/19(日) 18:22:31.42 ID:K5zy6Uc70
本人が否定しても親がそうなら本人に恩恵あるから
スポンサーになってる企業を見ればわかるでしょ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:23:02.13 ID:E/ZKnm/O0
今日は見るもの一杯で楽しみだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:23:26.06 ID:QyAmIiby0
クソみてーなAAはってんなよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:24:41.92 ID:7lYGfQNv0
>>104
アディダススパイク履いてる奴全員に言うつもりか?
108:2014/01/19(日) 18:25:10.36 ID:HBsdxM0q0
>>62
流石に代表スレには関係なくね?w
109:2014/01/19(日) 18:26:21.64 ID:ZoHutXhj0
ユナイテッドにギュンドガンとかもあったしいいやろ
110:2014/01/19(日) 18:26:32.82 ID:K5zy6Uc70
>>107
アディ○スだけじゃないでしょ
ヤ○ダ電気、ファ○マ、アイ○ム
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:29:26.43 ID:7lYGfQNv0
>>110
伏字にする意味がわからんが
というか何があろうと俊輔の代表実績は実力以外の何物でも無いだろ
いちいち気にし過ぎだわ
112:2014/01/19(日) 18:29:41.80 ID:7XHI1b0p0
>>11
同意
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:32:16.24 ID:tR+j1Qrx0
まあ、もっと内田を叩くべきだよな
内田の顔が吉田だったら今頃ボロクソに罵られてるだろうな
114:2014/01/19(日) 18:32:33.07 ID:K5zy6Uc70
ヤ○ダ電気なんてCMに創価タレントしか使ってないでしょ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:33:40.13 ID:7lYGfQNv0
>>114
だったら何なんだよ
116:2014/01/19(日) 18:34:08.21 ID:ZoHutXhj0
内田がイケメンだからと叩くアンチは消え去るがな
117:2014/01/19(日) 18:36:21.99 ID:sSgkOrpj0
内田叩きは間違いなくブサイク男の嫉妬
CLベスト4の日本人選手を叩くサッカーファンなんているわけない
118:2014/01/19(日) 18:36:24.81 ID:HJdIvfJO0
なんでセリエは日曜に試合多いんだ?
時間的にあれなんだからせめて土曜にしてくれよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:02:41.07 ID:qs1o8KDaP
>>80
ここは他の選手を叩きまくる本田信者だらけだからな
120:2014/01/19(日) 19:05:57.60 ID:EFREWBs10
>>119
だなあ

ここは本田信者⊇本田の親族一同が

他の選手を叩きまくるスレ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:06:13.22 ID:XZltkiSk0
香川と香川信者はとっとと消えてくれ
122:2014/01/19(日) 19:07:02.41 ID:fyHJOYI30
>>80
俊輔は、口だけで、いや、クレクレばかりで
スペースに走りこまなかったからな。
そしてシュートを一切打たず、変なスルーパス連発でアシストすらならない。

ナカタですら、スペースに走りこんでシュートまで行けてたのにね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:08:10.36 ID:LnHO8ouW0
茸はやっぱり茸だったか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:23:23.33 ID:XZltkiSk0
在日創価の長澤ストーカー香川…
きしょっ
125:2014/01/19(日) 19:26:03.73 ID:Hy3R/bo/0
香川はセリエよりレベルの高いブンデスで二連覇の立役者

本田が香川を超える為にはセリエで二連覇以上が絶対条件なw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:29:38.98 ID:qs1o8KDaP
本田ってクラブチームの実績じゃ中村の足元にも及んでないのに、本田信者ときたら
127:2014/01/19(日) 19:30:25.51 ID:HyEmTc/U0
香川が活躍してたころのブンデスはレベル低いよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:30:39.21 ID:qs1o8KDaP
本田があの時代にいたらレッジーナで試合に出れてるかも微妙だ
129:2014/01/19(日) 19:31:30.12 ID:oS04Rv360
いや、憲剛はボランチでも2列目でも使えるから必要でしょ。
130:2014/01/19(日) 19:31:45.55 ID:kqvFNScH0
ふーん実力があることは認めるんだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:32:33.28 ID:qs1o8KDaP
香川がいたころのブンデスのレベルが低いなら、今のセリエってゴミレベルだな
132:2014/01/19(日) 19:32:39.29 ID:HksGmRft0
>>126
本田どころかスコットランドリーガーの実績なんて今の選手はほとんど超えてるでしょw

CLベスト8>>>CLベスト16だしw
133:2014/01/19(日) 19:33:22.02 ID:Hy3R/bo/0
本田がセルティックにいても三連覇に導けないだろうしなw

当たり前かwww
134:2014/01/19(日) 19:34:09.35 ID:Uw1rIS0D0
本田がガンバユース落ちた理由って持久力だったんだな
そこは今も課題と言うのがおもしろいw
135:2014/01/19(日) 19:34:55.38 ID:HksGmRft0
国ですらないスコットランドリーグ(笑)
三連覇できて当然だろw
136ザッケローニ:2014/01/19(日) 19:35:27.04 ID:h0VaXQVO0
これに決めました。
宜しく応援お願いします。

−−−−−−川島−−−−−−
酒井宏−吉田−−森重−−細貝
−−−長谷部−−遠藤−−−−
本田−−−−香川−−−−長友
−−−−−−岡崎−−−−−−
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:36:49.75 ID:qs1o8KDaP
>>132
本田はCLではGL敗退の実績しかない。
本田抜きでGLを勝ち抜いた後、弱小セビージャにまぐれで勝ったことがあるだけ。
本田が最初からいたらGLではぼろ負けで敗退だわ、
EL予選で超弱小にも負けるわ、悲惨だったからな。
138a:2014/01/19(日) 19:36:54.75 ID:1s9c4UtU0
8歳も年が違う選手のキャリアを比べるなよ
俊さんは27歳でセルティック
本田も今27歳でミラン
これからだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:37:02.49 ID:/V18ylNX0
香川からもう代表に関係ない俊さんに変わっただけで新スレでも流れは変わらず
奇策君の方がまだマシな気がしてきたぞ
140:2014/01/19(日) 19:38:23.82 ID:HksGmRft0
>>137
本田はCL決勝トーナメントで1ゴール1アシストMOM、ベストイレブン選出

セビージャがまぐれ?w
じゃあ、マンUもまぐれだねw
FK以外は戦力外だったしw
141:2014/01/19(日) 19:38:41.41 ID:kqvFNScH0
カガシンが俊輔ダシに叩いてるからね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:39:38.18 ID:nc0T+9mu0
>>140
ピッチの浮遊物の話は、もういい
そもそもスレチ
143:2014/01/19(日) 19:40:02.56 ID:Hy3R/bo/0
香川はブンデスで優勝2回、世界最高リーグのプレミアでも優勝を経験。

オランダ二部でしか優勝経験の無い本田さんとは格が違うw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:40:09.22 ID:BMI+T/eW0
ブンデスで大活躍した香川がいま
ブンデスのレベルをプレミアで見せ付けている
皮肉なもんだね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:40:37.76 ID:LDeU6AYG0
ペップ、親善試合敗戦にも「テストだった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000024-goal-socc

>「今日はいくつか戦術的な変更を行った。中盤にもう1人多く選手を置きたかったからだ。3バックでの
>新システムは昨日練習した。これは主に、中盤でもう少しボールを持てるようにするためだ」


バイヤン後半戦3バックにするのかな?w
なんか自爆しそうだけどw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:40:39.42 ID:qs1o8KDaP
>>140
一発屋なんて腐るほどいるから。
本田なんてロシアの4年半で何本FKを決めたんだか。

一応全盛期セリエで3シーズンプレーした中村と、
いまだにトップリーグのプレー経験がなく、
年金リーグのセリエでプレーしてる本田じゃあな
147:2014/01/19(日) 19:41:11.55 ID:HksGmRft0
中村俊輔のCLは1年目のFK2発以外はノーゴールノーアシストで戦力外www

2006-07 2ゴール(FK2)0アシスト
2007-08 0ゴール0アシスト
2008-09 0ゴール0アシスト

2006-07CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-08CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-09CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:42:33.07 ID:/B/Zpi070
>>146
その本田からポジ奪えない香川はそれ以下だしな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:42:35.24 ID:UYUAQY+V0
未だに香川を贔屓してるのは、創価、在日だけだろ? ブンデスの頃のファンは死滅してる


本田、長谷部、遠藤、清武は、相手に受けやすい優しいパスを出すけど、香川と俊輔は責任を放り出すようなバックパス
150:2014/01/19(日) 19:42:54.20 ID:HksGmRft0
>>146
>一応全盛期セリエで3シーズンプレーした中村と、

プレーしただけで活躍してませんw
しかも2年目はベンチ要員w
3年目はボランチに降格w

セリエのクラブからオファー0でスコットランド(笑)に逃亡w
151:2014/01/19(日) 19:47:23.34 ID:TxKWrSHV0
本田はパススピードが遅いから山なりパスしか出せない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:47:28.82 ID:PUuDKD930
大迫練習中に怪我したらしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:49:06.49 ID:LnHO8ouW0
まじ?
154:2014/01/19(日) 19:51:00.45 ID:1CzFflB00
才能ならずっと全く生年月日が同じの家長の方が本田よりあった
が、コミュニケーション能力と意識の差がこの結果の差に
財前と中田の関係にちょっと似てなくもない。中田はコミュ力が少しだけ
不足していたが、放任主義のジーコでなければもっとマシだったはず
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:52:32.04 ID:+pK2j/yYP
>オランダ二部でしか優勝経験の無い本田さん

なんでアンチって事実を捏造するのかな
156:2014/01/19(日) 19:52:53.64 ID:fyHJOYI30
>>154
意識の差って大きい罠。
結局、人間、意識(モチベーション)と体力で決まる。
技術はあとからついてくる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:52:57.80 ID:qs1o8KDaP
>>150
トップリーグでプレーできた中村と、引退するまでトップリーグでプレーできそうにない本田じゃあな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:54:33.48 ID:UYUAQY+V0
真さん、大津が寂しがってるよ    靭帯切っちゃいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:54:45.73 ID:/B/Zpi070
>>157
はいはい本田さんの負けでいいから
文句はザックに言ってね
160:2014/01/19(日) 19:55:22.92 ID:HksGmRft0
>>157
プレーするだけなら柳沢でもできるんだよw

そういえば中村ってイタリアメディアのセリエでプレーしたアジア人ランキングで森本以下だったんだよねw
161:2014/01/19(日) 19:55:43.57 ID:EFREWBs10
>>137
そうそう
本田が初めからCSKAのメンバーでGLから戦って
一度もGLを勝ち抜いたことは無い

本田が居ないときは、CSKAはGL勝ち抜いたことはあるが

本田が居るCSKAは、CLどころかELでも勝てない

本田はCLでの実績なんて無いに等しい

現時点での本田のクラブでの実績は、
エール二部だけで活躍できた、これに尽きる
162:2014/01/19(日) 19:56:04.73 ID:1CzFflB00
今、最強のサッカーはレアルやアトレティコがやっている強者のカウンター
だと思う。サイドを切り咲きその上でゴールも決めるウインガーの復権
両チームの違いは前線が守備をするかしないかだけだ
もしレアルがチャンピオンズリーグを制すれば全員攻撃、全員守備の
現代サッカーでは当然とされてきたことが放棄され過去の時代へ時計が回るだろう
163:2014/01/19(日) 19:56:16.55 ID:Hy3R/bo/0
怪我を願う本田信者サイテーだな…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:56:31.26 ID:qs1o8KDaP
>>160
本田はトップリーグで一生プレーしないまま終わりそうなんだが?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:57:08.38 ID:nc0T+9mu0
試合前のカガシンはいつも元気w

試合前
>香川は大活躍するハットトリックするかもしれん
>本田は活躍出来ないだろうな、ゴールなんて夢のまた夢

そして試合後逃亡w

多分試合前っていうのは一番間隔が開いてて元気なんだろうな

というかいい加減学習しろよw
166:2014/01/19(日) 19:57:31.98 ID:HksGmRft0
イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔 ←←←←←←←←←←←wwwwwwwwwwwww(笑)
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:59:16.62 ID:qs1o8KDaP
今の時代、セリエなんて所詮セリエって感じだからなあ。
大迫のドイツ二部とそんなに差がないんじゃないか?
168:2014/01/19(日) 19:59:40.76 ID:1CzFflB00
代表でサイドを切り裂き、ゴールも奪える唯一の選手は長友だ
香川のところで使うべきか SBには守備専の今野でもいいのでは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:00:02.58 ID:/B/Zpi070
>>165
毎回同じことして学ばないんだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:00:08.59 ID:z8piglq20
上位以外はニュルンレベル
171:2014/01/19(日) 20:01:00.40 ID:cWRSGyET0
3大リーグから大きく引き離されてアン、エール、ロシアとほぼ同ポイントなのが今のセリエ
172:2014/01/19(日) 20:01:27.37 ID:Hy3R/bo/0
今の時代はプレミアかブンデスだからな
173:2014/01/19(日) 20:01:31.55 ID:HksGmRft0
森本やイラン人以下の活躍で3シーズン在籍してたことだけが自慢w

スコットランドでしか通用しなかったw
174:2014/01/19(日) 20:04:00.49 ID:Hy3R/bo/0
ロシアですら通用しなかった本田さん(悲)
175mage:2014/01/19(日) 20:05:06.53 ID:S9/yd/nq0
みっともないのいっぱいいるな。
176:2014/01/19(日) 20:05:35.95 ID:12Obx/r+0
しっかし移籍金16億、年俸8億で
0G0Aって恥ずかしすぎるw
ボランチやったほうが恥ずかしくなくて
いんじゃね?w
177:2014/01/19(日) 20:07:17.79 ID:s1kwSeZ70
何でアンチが元気なんだw
178:2014/01/19(日) 20:07:31.96 ID:0OINBsRdO
セリエsageは本田が活躍しちゃった時の予防線だろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:10:37.34 ID:8e7umYUZO
大迫ってどうなったの
180:2014/01/19(日) 20:10:51.99 ID:HksGmRft0
ブンデスMVPのシャヒンもリーガ、プレミアの両方で通用せずにブンデスに帰って来たな
181mage:2014/01/19(日) 20:11:44.43 ID:S9/yd/nq0
だいたいそこまでレベルの低いはずのセリエ所属選手の多いイタリア代表に
ドイツ代表は勝ててない、レベル高いはずなのにね。

無意味な煽りだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:11:55.68 ID:2z866KT50
インテル3-4-3
長友スタメン入り&注目選手として写真掲載
ミリート、パラシオ、アルバレスのトリデンテ

http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390113257_0.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:15:08.49 ID:PJ5jxUjt0
本田信者ってクラブのレベルを語るのに代表を持ち出すなんて本当に馬鹿だなあ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:15:33.68 ID:8e7umYUZO
長友は今日は得意な対戦相手だったよな
普通に活躍するさ
185:2014/01/19(日) 20:15:37.49 ID:svhGt7vs0
ロンドン世代(1989〜1992年生まれ)

FW 大迫 柿谷 川又 工藤 永井謙 杉本 端戸 有田 宮吉 指宿 永井龍 武富 松田力

OMF香川  宇佐美 原口 斎藤 小川 小野裕 宮市 大津 山崎 大前 高木俊 金崎 駒井 河野 大森

CMF 清武 東 山田直 高木善 森岡 大竹 加藤 中村充 土居

DMF 山口 扇原 柴崎 青木 米本 村松 田口 山本康 内田達

RSB 酒井宏 高橋峻  岡本
LSB 酒井高 登里 丸橋

CB 山村 鈴木 高橋祥 牟田 濱田 大野 菅沼 刀根 昌子 

GK 権田 増田 守田 渡辺
186:2014/01/19(日) 20:16:05.54 ID:aQWqNAHO0
またカガシンが悔しさのあまりに暴れてんのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:16:49.58 ID:toVDh47A0
カガシン激おこぷんぷん丸
188:2014/01/19(日) 20:18:34.50 ID:uvGskZFtO
香川信者は今日の試合が楽しみで仕方無いんだよwwww
189:2014/01/19(日) 20:19:08.71 ID:HMfyAKP50
本田のオランダ時代って、

最初の半年は1部で14試合2ゴールで駄目やったけど
2年目の年は2部で36試合16ゴールでMVPで普通に凄いし
最期の半年は1部で18試合6ゴールで活躍したほうだろw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:19:32.76 ID:5nS5xZcX0
香川信者は終戦に気づかずジャングルでひとり戦い続ける旧日本兵のよう

すでにトップ下をめぐる争いはとっくの昔に終わっていることに未だ気付かない
先発決めるのもフォメ決めるのもザック
ザックがこれだけトップ下で使う気満々なんだから、本田が怪我しない限り
香川トップ下の可能性は0だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:20:34.97 ID:PJ5jxUjt0
>>189
ハーフナーでも活躍できるオランダリーグwwwwwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:21:58.58 ID:P25opklr0
なんでこんな香川信者が発狂してんだ?
何かあったっけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:22:02.99 ID:LQ1tFeOdi
でももうカガシン何連敗よ?

20連敗ぐらいしてるだろ

やっぱり前に勝った時のように香川にはKAGMEが必要なんじゃね?w
194mage:2014/01/19(日) 20:23:13.73 ID:S9/yd/nq0
将来的にセリエとかも移籍先の候補になることもあるだろうに、わざわざ
自分たちから首を絞めるような発言をするからどうしようもない。
195:2014/01/19(日) 20:23:34.88 ID:0OINBsRdO
香川サポの特徴
香川が活躍したら
→プレミアで活躍したんだから日本人選手の誰よりも上だと香川age
香川が活躍できないと
→他の日本人選手より上のリーグに所属してるからという理由で他の日本人選手sage
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:23:39.54 ID:+pK2j/yYP
>>192
心の拠り所だったアトレチコからのオファーがガセだった上に
リストアップされてたのが香川じゃなくて本田だったという記事が出てたがそれかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:24:00.22 ID:toVDh47A0
香川を上げられないからって他選手を下げようとする。
それがカガシン。
198:2014/01/19(日) 20:24:27.66 ID:aeTOpavr0
親善試合っていくつやるんだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:26:35.20 ID:PJ5jxUjt0
本田「世界中のクラブに逆オファーしてくれ!!(代理人に)」 ← 本田自身が明言

他クラブ「逆オファー来てるし、移籍金0だし、年俸が安ければマーケティングとして取るか」

本田信者「本田オファーきまくり!すげえええええええ!」

サッカーファン「本田信者ってやっぱり頭おかしい」
200:2014/01/19(日) 20:27:30.80 ID:HMfyAKP50
香川アンチは代表とクラブでの事で香川を叩く、
内田アンチは代表での内田を叩く、
長友アンチはCLでの成績を持ち出す、
本田アンチはクラブで活躍してないと捏造する。

代表板なのに代表での出来で叩かない下2人のアンチは少し滑稽かな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:30:38.13 ID:T6jrD4xJ0
>>192
今夜試合があるからじゃね
あいつら普段から発狂してるけど、試合前は発狂度合いが増す傾向がみられる
202:2014/01/19(日) 20:30:57.91 ID:VOlbG6O00
本田がオランダでプレーしていたこと、オランダの選手が各国リーグに散らばっていること
代表にはザッケローニ、ロシアにはスパレッティ、カペッロとイタリア人監督がいたこと
この縁が今すごく役立ってるように思うけどね
ブンデスだったら得られなかったものじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:32:18.21 ID:PJ5jxUjt0
香川アンチは代表とクラブで実績のある香川を無理やり叩く、
内田アンチは代表での内田を無理やり叩く、
長友アンチは的確に長友の欠点を指摘する、
本田アンチは事実をしっかりと指摘して本田の実績不足を指摘する

上2人のアンチは異常者で下2人のアンチはアンチというより健全なサッカーファン
204t:2014/01/19(日) 20:32:38.44 ID:t5kNJF+M0
>>185
数年後にちゃんと代表主力はれそうなやつ少なそうな感じがするなあ
205:2014/01/19(日) 20:33:17.46 ID:aQWqNAHO0
>>191
こういうのってフンテラールですら活躍出来るブンデスwwwって言われたらどうするんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:34:19.99 ID:I3mzZ+960
香川と内田がワンセットで長友と本田がワンセットで分断して荒らす設定なのか

つまりこの4人が代表のキーマンであることは間違いないんだな
207:2014/01/19(日) 20:34:34.73 ID:0OINBsRdO
そういや香川をマドリーに誘ったらしいモウリーニョが
一番難しくてやりがいがあるリーグをセリエって答えてるんだよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:35:43.07 ID:EVbgujsu0
ボニーですら活躍できるプレミアwwwと言われたらどうするんだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:36:40.41 ID:UYUAQY+V0
本田移籍のACミランを仕切る美人副会長は超肉食系!? 

今回、ミランの新監督に就任した元オランダ代表で10年にわたってミランで活躍したクラレンス・セードルフとの仲も噂された。

「とにかく肉食系というか、気に入った選手がいるとすぐにモノにしてしまう」と酷評されるほどだが、

一部メディアでは「ホンダも毒牙に掛からねばいいが」とまじめに心配されているほどだ。

http://wibo.m78.com/clip/img/192051.jpg
210t:2014/01/19(日) 20:36:59.36 ID:Gu99anoD0
>>208
既にスアレスですら活躍出来るプレミアwwwが成り立ってる
211:2014/01/19(日) 20:37:12.94 ID:Hy3R/bo/0
そもそも本田さんはオランダ二部じゃんw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:38:40.76 ID:EVbgujsu0
スアレスも最初は数シーズンはあまり良くなかったけど慣れてきたらあれだもんな
エール得点王は通じないとか言われてたがw
213:2014/01/19(日) 20:38:48.32 ID:EFREWBs10
>>191
ハーフナーはエール一部のうえ、首位だ

ハーフナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>もっさり遅い本田
214:2014/01/19(日) 20:39:01.74 ID:HksGmRft0
フンテラールはリーガとセリエでゴミ屑だったのにブンデスじゃ得点王だからなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:39:31.46 ID:6+WdZC/E0
>>200
本田、香川、長友、岡崎は代表通算ゴールやアシストの数文句無し
なんだが内田の実績って何よ ほとんどアシストもしてないんだがww
216:2014/01/19(日) 20:39:59.88 ID:HksGmRft0
バイエルンとドルトムントが好調なだけでブンデス全体のレベルは相当低いよw
217:2014/01/19(日) 20:42:06.44 ID:HMfyAKP50
元エールビック3?のスアレス 本田は居場所分かるけど残りの1人は今何処、
218:2014/01/19(日) 20:42:26.41 ID:pEaSFoyDO
>>214
そういえばフンテラールってマドリーにいたんだよな
試合出ても空気だったけど
219:2014/01/19(日) 20:44:00.34 ID:VOlbG6O00
ファルカオがいつかセリエに挑戦したいと言ってるね
いつかブンデスに挑戦したい的な発言って選手から聞かない気がするね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:44:36.58 ID:8e7umYUZO
深夜から進藤が嫌いな選手二人と大好きな香川の試合あるから
結果はどうであれ明日はスレ立てない方がマシな状態になりそうだな
221:2014/01/19(日) 20:45:08.26 ID:0OINBsRdO
>>211
っていうか本田が1部に引き上げた時には
スアレスアフェライと並んで本田がエールの注目株だった
222:2014/01/19(日) 20:46:42.41 ID:/1GK2IUF0
>>220
進藤がスレ立てるから無駄だw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:46:50.74 ID:PJ5jxUjt0
スターシステムで本田持ち上げるのはもういいから
所詮ハーフナーが活躍できる雑魚リーグの話とかどうでもいい
224mage:2014/01/19(日) 20:47:04.03 ID:S9/yd/nq0
>>217
アフェライはバルサに戻ったんじゃないかな。前シーズンはシャルケにレンタル
で活躍してたけどね。
225:2014/01/19(日) 20:48:30.28 ID:Ue7r60zRO
本田が来たからとかじゃなく、セリエは復活すると思うよ。
時代、歴史は繰り返す
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:48:30.48 ID:5nS5xZcX0
>>221

正確にはスアレスがダントツの注目株で、アフェライと本田が2番手争いしてた
この3人の関係性は今もあんまり変わってないな
227mage:2014/01/19(日) 20:48:35.03 ID:S9/yd/nq0
1部でも活躍してたから3銃士って言われてたんだよ。本田は特に
弱小クラブで活躍してたから評価高かった。
228.:2014/01/19(日) 20:50:39.05 ID:zAJnKkSj0
はぁ!
ゴールもねぇ!チャンスもねぇ!評価もそれほど高くねぇ!
アシストねぇ!オファーもねぇ!カガシン毎日イーライラ!
朝おぎて!キャバ行って!0円ちょっとの義援金!
ルーニ死ねぇ!ペルシ死ねぇ!パスは1日1度来るっ!
229ぱげ:2014/01/19(日) 20:51:19.70 ID:fsAJQdRw0
スアレスは当時からモノが違ったな
オランダで活躍しても他じゃ無理とか言ってた見る目ゼロの雑魚どもがいっぱいいたな
230:2014/01/19(日) 20:52:07.78 ID:aQWqNAHO0
>>219
ブンデスは守備があまりにもあんまりだからなあ
GKとしては挑戦なんだが何のメリットもない
231:2014/01/19(日) 20:52:09.57 ID:Hy3R/bo/0
そんなに評価高かったのに何でロシアになんか行ったんですかね〜〜〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:53:38.06 ID:b7U2dz6F0
スアレスまで馬鹿にしてるのかよ
まじ狂ってる
233:2014/01/19(日) 20:53:45.46 ID:HMfyAKP50
>>224
なんだかんだでリバポとバルサとミランか、
つーか今期のスアレス化け物すぎてあれと比べられると色々霞むなw
234:2014/01/19(日) 20:54:00.40 ID:zAJnKkSj0
結局ミラン行ったのだから、どちらにしろ評価が高かったのは間違いないだろw
バルサやシティからオファーあったことも明らかになったしな
235:2014/01/19(日) 20:54:53.48 ID:Ue7r60zRO
ロシアしかオファーなかったんだよな。CLでれるから行ったんでしょ。俺は正解だと思ってるよ
236:2014/01/19(日) 20:55:08.94 ID:8yBX2u6wO
香川を叩いてるニワカが今度は本田を叩きはじめるだろな
237:2014/01/19(日) 20:55:10.82 ID:g630f1R00
香川は
今日
試合に
出れますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:55:25.59 ID:REEA6q+r0
本田長友岡崎の日本代表三銃士を信じろ
239:2014/01/19(日) 20:55:38.91 ID:j3sFSjD60
代表スレで香川が叩かれる時ほど香川が無双するんだよなw
チェルシー戦香川が無双して掌返しに期待だわ
240:2014/01/19(日) 20:55:51.64 ID:zAJnKkSj0
香川のアトレチコからのオファーはエアだったと発覚したしw
アジアマーケティングでマンUに移籍できただけだったなw
241:2014/01/19(日) 20:55:57.24 ID:sxx6g9x80
移籍金0なのにバルサやシティーからオファーあったとかなんの自慢にもらなねーぞ
242ぱげ:2014/01/19(日) 20:56:14.31 ID:fsAJQdRw0
香川とかここ半年はずっと叩かれてるけど無双なんかしてないぞ
243:2014/01/19(日) 20:56:23.61 ID:nLMVCofY0
岡崎本日3点目キタ━━(━(-( ( ( (o・∀・o) ) ) )-)━) ━━ !!



って言いたいなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:56:34.55 ID:T6jrD4xJ0
>>238
うん
245:2014/01/19(日) 20:57:12.74 ID:aQWqNAHO0
>>231
当時アーセナルからもオファーあったが提示額はCSKAがダントツで選択の余地がなかっただけ
多くの選手や監督が本田を評価するときにVVVから知ってるという辺り評価が低かったとは決して言えないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:57:18.77 ID:REEA6q+r0
>>244
はい
247mage:2014/01/19(日) 20:57:23.59 ID:S9/yd/nq0
ロシアしかオファー無かったんじゃなくてVVVが認めた移籍先がCSKA
だっただけ。
248:2014/01/19(日) 20:57:35.15 ID:zAJnKkSj0
>>239
今季ず〜っと叩かれ続けてるけど未だに20試合連続0ゴール0アシストなんですけどwww
249:2014/01/19(日) 20:57:47.49 ID:kqvFNScH0
>>241
夏にでしょ
250:2014/01/19(日) 20:57:59.42 ID:/1GK2IUF0
>>242
ピッチ上では颯爽と駆けまわってるじゃん

何も役に立ってないけど
251:2014/01/19(日) 20:58:23.94 ID:aQWqNAHO0
>>239
そんなこと一度も無かったぞ
252:2014/01/19(日) 20:58:30.03 ID:Hy3R/bo/0
香川がマンUに行けたのはブンデス二連覇の原動力だったから

本田さんがミランに行けたのは移籍金が0だったから

これが真実
253zzz:2014/01/19(日) 20:59:12.71 ID:Or2pd+c50
ドルで活躍してた時でも香川をトップ下に置かなかったザックはさすがだな
香川は今日のチェルシー戦で叩きのめされた方が本人の為だな
254:2014/01/19(日) 20:59:16.21 ID:zAJnKkSj0
>>241
どうして?
俊さんなんて0円移籍でエスパニョール以上のクラブからオファー0だよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:59:34.44 ID:5nS5xZcX0
ていうか今日の試合が香川のほぼラストチャンスだろ

ここで活躍できないと今季マンUでレギュラー獲得はほぼ絶望的
逆にここで1Gでも上げて勝利に貢献できたらレギュラーの芽がでてくる
まさに正念場
256ぱげ:2014/01/19(日) 20:59:53.36 ID:fsAJQdRw0
カガシンは本田sageて香川が上がると本気で思ってるからこわい
257:2014/01/19(日) 21:00:04.99 ID:HMfyAKP50
>>241
自慢にはならないな、ただ必要とされただけ。
因みにお金欲しいなら朝鮮人でも取れば良い。
258:2014/01/19(日) 21:00:15.15 ID:aIlpLW5/0
【試合前だけ元気になるカガシン】

それを具現化しているのが「香川真司 避難所」だ!
避難所に生息するカガシンは試合前こそ活気があるが
試合翌日、各誌の採点が出揃うとお通夜のような雰囲気になり
愚痴やチームメイト、監督、クラブへの罵詈雑言が飛び交う
彼らがそれらを嫌いになるだけでなく、サッカーそのものに
恨みを抱く日はそう遠くない
259mage:2014/01/19(日) 21:01:04.55 ID:S9/yd/nq0
残念、0の時以外もオファーしてるから、CSKAが全部拒否ってただけ。
CSKAのGM自体がそう発言してるから。そんなこと言っても全然堪え
ないんだよね。
260:2014/01/19(日) 21:01:29.39 ID:/1GK2IUF0
>>255
芽っていうか首の皮一枚つながるってくらいだな
261:2014/01/19(日) 21:02:22.10 ID:uvGskZFtO
>>252
むしろ
二連覇の原動力(笑)なのに18億で早々に売られる香川
ロシアリーグで微妙(笑)なのに20億でも残り半年で5億でも手離したくない本田
って図式になってしまうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:02:33.99 ID:b7U2dz6F0
またカガシンが暴れてるのか
毎度、懲りんなぁ
263ぱげ:2014/01/19(日) 21:02:42.30 ID:fsAJQdRw0
残り半年で20億提示だからな
まぁCSKAはチョンダイの指図でやってたと思うけど
264:2014/01/19(日) 21:05:02.68 ID:zAJnKkSj0
ブンデス2連覇といってもCLやELではGL敗退だったからなw
香川が去ってからCL準優勝して笑ったけどw
265:2014/01/19(日) 21:05:06.47 ID:aQWqNAHO0
>>261
カガシンが余計なこと言ったせいで凄い痛いところ突かれてしまったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:05:31.91 ID:/c7TOfO00
香川は今日はゴールする気がする
267:2014/01/19(日) 21:06:07.32 ID:zAJnKkSj0
香川がいたころのブンデスは大したことなかったな
レベルが高くなったのは香川が去ってからw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:06:24.01 ID:b7U2dz6F0
香川なんかオファー来てないだろ
マンUで飼い殺しが決定してるんだから大人しくしとけ
269:2014/01/19(日) 21:06:48.95 ID:uvGskZFtO
>>264
ELもCLもクラブ史上GL敗退は香川所属時代だけなんだよね
270:2014/01/19(日) 21:07:26.37 ID:zAJnKkSj0
ブンデス優勝なら長谷部もやってるしw
271:2014/01/19(日) 21:07:47.25 ID:cWRSGyET0
内田香川はホワイトカラー
長友はブルーカラー
あとはその他大勢で、
本田は別格プラチナカラー(予定)というイメージ
272:2014/01/19(日) 21:07:59.09 ID:aIlpLW5/0
>>268
香川オファー本当に0なん? 悲惨だわ逃げ道無いやんw
273:2014/01/19(日) 21:08:22.99 ID:/1GK2IUF0
>>265
カガシンは香川の為に吹聴して
本人のモチベーションを高めようとしてあげてるんだよきっと

本田がビッグマウスで自分を鼓舞するみたいに
274:2014/01/19(日) 21:10:47.16 ID:aQWqNAHO0
>>273
いやこの事実は正直凹むだろ
売り飛ばされた上に不遇の自分を買い戻してくれる気配すらないし
本人はベンチでも甘んじてるように見えるし
275mage:2014/01/19(日) 21:11:12.19 ID:S9/yd/nq0
>>273
それでほかの選手sageて敵を作ってるんだったら世話ない。それこそ香川
のためにもなっていない。
276:2014/01/19(日) 21:11:46.06 ID:GeBiGxm+0
大迫怪我とかどこソースだよ
277zzz:2014/01/19(日) 21:12:23.51 ID:Or2pd+c50
香川自身もどうしていいか解らない状態だろうな
仮に今のドルに戻っても香川システムやってる余裕なんて無いから
278:2014/01/19(日) 21:13:03.36 ID:aIlpLW5/0
カガシン「代表板でちょっと本田を叩いたら心の傷を広げられた、謝罪と賠償を要求する。」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:13:48.78 ID:UYUAQY+V0
647 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 2014/01/19(日) 05:43:34.05 ID:tyKHG6QD0(1) 返信 (1)
【韓国】 「立ち姿」の慰安婦少女像、除幕〜彫刻家「日本政府が心から謝罪しない限り、いつでもどこでも少女像作る」[01/17]

画像
http://up.gc-img.net/post_img/2013/09/buLxXiCcIn2qdcO_gus8C_242.jpeg
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:15:00.15 ID:UYUAQY+V0
>>277
ドルのボーナスタイムは終わってる  セレッソしかない

宮市と一緒に日本に帰ればいい
281:2014/01/19(日) 21:15:30.63 ID:aQWqNAHO0
>>277
香川も戻る気無いだろ
入団時のコメントからしてバルサに行く前のステップくらいに考えてたし
変なプライドから来るブランド志向みたいなのを感じるからステップアップにならない移籍は受け入れられそうにないし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:16:30.24 ID:b7U2dz6F0
香川は今日も点取れなかったら代表引退な
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:17:03.79 ID:5nS5xZcX0
モウは意外と初物に弱いから今日は香川チャンスあると思う
ドル時代初年度のシャルケ戦ぐらいやってくれたら…

まあでも、順当にいけば3−1ぐらいでチェルシーか
今のマンUとでは戦力も戦術も比較にならない
284:2014/01/19(日) 21:19:03.40 ID:9/iaEvAf0
なんでセスクが香川にコメントしたんだろう
関係有ったっけ?
シャビって今年で退団するのか・・・
285:2014/01/19(日) 21:19:28.22 ID:ZxgXaR23P
インテル長友 23時
マンU香川 26時
ミラン本田 28時

寝れねえじゃねえか!
まぁ香川が出るかは微妙だが
286:2014/01/19(日) 21:23:41.06 ID:HMfyAKP50
今日はエブラいないし香川が左SHだと守備に終われるからトップ下だといいな、
287:2014/01/19(日) 21:24:33.51 ID:aQWqNAHO0
>>283
既に全く別人で今の香川は売りがわからないなあ
チームの信頼薄いリンクマンって感じだ
288t:2014/01/19(日) 21:24:56.39 ID:OGOvcF0q0
>>286
ビュットナーと香川じゃ守備破綻するしウェルベック左だと思うんだけどなあ
289:2014/01/19(日) 21:25:27.03 ID:nLMVCofY0
セレッソもいらねえよ。 フォルランの邪魔になるから。
290:2014/01/19(日) 21:27:35.65 ID:uvGskZFtO
真面目に香川の話をしたいならここじゃなくて香川スレいけばいいのに
291:2014/01/19(日) 21:28:17.39 ID:HMfyAKP50
>>288
普通はそうだがモイーズだし分からんだろw
つーかモウリーニョってプレミアでのホームは何年も負けてなかったはずだし
今日は諦めろw まあだから香川信者が発狂してるんだろうけど。
292:2014/01/19(日) 21:30:50.53 ID:u3uvU+vM0
今日の試合はTVで生放送やんねーのかよ
293:2014/01/19(日) 21:31:01.98 ID:rGMjezz0P
勘違いしてる人多いけど
香川去シーズンよりプレー時間もらってるからな
結果でてないから干されてる思いがちだけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:31:03.41 ID:rwnwlbyw0
リーグ戦/CL・EL/カップ戦での出場時間と実績(1/19付)
            リーグ戦       /   CL・EL    /  カップ戦
川島永嗣  1710 分/19試合 9失  / 810 分 10失  /  90 分
本田圭佑  1551 分/19試合 1G2A / 476 分 2G2A / 148 分 3G
細貝萌    1510 分/17試合   .1A /             /   9 分
長友佑都  1484 分/18試合 5G3A /            / 180 分
ハーフナー 1416 分/17試合 5G7A /  45 分      / 225 分
酒井宏樹  1361 分/16試合 1G   /           / 180 分
清武弘嗣  1352 分/17試合 2G4A /             / 120 分
内田篤人  1350 分/15試合   .3A / 720 分 1G1A /  73 分
岡崎慎司  1270 分/16試合 8G1A /             / 169 分
長谷部誠  1176 分/14試合   .1A /             /
酒井高徳  1097 分/13試合   .1A / 180 分       / 180 分
乾貴士.    688 分/11試合       / 393 分 1G   / 178 分 1G2A
香川真司.   585 分/*9試合   .1A / 429 分      / 169 分
吉田麻也.   183 分/*3試合       /             / 360 分 1G

■合計
川島永嗣  2610 分/29試合 19失
本田圭佑  2175 分/27試合 6G4A
内田篤人  2143 分/25試合 1G4A
ハーフナー 1686 分/17試合 5G7A
長友佑都  1664 分/20試合 5G3A
酒井宏樹  1541 分/18試合 1G
細貝萌    1519 分/18試合   .1A
清武弘嗣  1472 分/18試合 2G4A
酒井高徳  1457 分/17試合   .1A
岡崎慎司  1439 分/18試合 8G1A
乾貴士.   1259 分/19試合 2G2A
香川真司  1183 分/17試合
長谷部誠  1176 分/14試合   .1A
吉田麻也.   543 分/*7試合 1G
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:36:14.23 ID:toVDh47A0
みんな今日インテルマンUミラン全部見るの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:41:39.70 ID:5nS5xZcX0
全部見るために5時間ぐらい昼寝したから、このまま徹夜しても明日一日ぐらいは保つはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:43:45.40 ID:EVbgujsu0
>>295
はよ仮眠や
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:44:48.00 ID:UYUAQY+V0
>>296
さすが兄貴! リアルタイムで観れる俺たち無職は勝ち組だね
299恐怖の在日・創価タブー:2014/01/19(日) 21:44:53.01 ID:LP+JVcfd0
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ&list=PLYvgRSxXWBsuqzeQJx0AqzIBc8IIClw6Y&index=2
300zzz:2014/01/19(日) 21:46:40.68 ID:Or2pd+c50
新生ミランの初戦だからな
世界レベルで注目されてんじゃね
301.:2014/01/19(日) 21:47:43.35 ID:BX9bkZbw0
○ o スキマスイッチ Vol.68 o ○
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1387265254/l50

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:37:02.42 ID:LopY78eI0
別にシンタは間違ったこと言ってなくない?
前も韓国人がモナコの10番つけてたことあったじゃん
背番号なんて金で買えるでしょ


721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:40:37.28 ID:jYfkZBQy0
間違ったことは言ってなくても
言っちゃいけないことはいくらでもある
図星突かれた方はたまったもんじゃない


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:43:16.22 ID:LopY78eI0
>>721
確かにそこらへんは配慮に欠けたかもね
まあ本田選手の本当の実力が露見していくにつれて本田ファンも静まっていくだろうから
それまでの辛抱だね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:49:55.99 ID:EVbgujsu0
モナコとかビッククラブじゃないだろw
303:2014/01/19(日) 21:51:23.97 ID:cWRSGyET0
最近のモナコは本気やで
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:52:08.21 ID:5nS5xZcX0
>>298
今日日曜日だぞ。
もしかして、おまえ、まさか本当に…
305t:2014/01/19(日) 21:53:40.40 ID:KBtJygWM0
本田の試合無料放送とかないよね…
306:2014/01/19(日) 21:53:47.02 ID:EFREWBs10
>>259
んなこたーない

中田、香川などトップリーグで年間通じて活躍すれば
契約が残ってても20億円のオファーが舞い込み、ビッククラブに移籍できる

CSKAも同様
契約が残ってたクラシッチ20億円でユーベ移籍
〃       ラブ10億円〜20億円でブラジルや中国移籍

契約が残ってても、いい選手には高額オファーが舞い込む
がめついCSKAはタダになる前にさっさと売る

本田には高額オファーが
契約切れになるまで舞い込まなかっただけ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:54:31.62 ID:6+WdZC/E0
ユナイテッド チェルシー戦が楽しみでしょうがない
チェルシーがフルボッコにするのかユナイテッドが意地を見せるのか
308:2014/01/19(日) 21:55:43.50 ID:aQWqNAHO0
>>306
南ア後に20億でオファーしたが門前払いだったとベルルスコーニが言ってたが
309:2014/01/19(日) 21:57:44.99 ID:aQWqNAHO0
>>305
その辺に転がってるのが嫌ならスカパーオンデマンドでも入ればいいのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:58:53.82 ID:PJ5jxUjt0
>>306
それなのに本田信者って0円移籍の逆オファーにジャパンマネー目的のオファーが来ただけで、
本田すげええええええええって勘違いするアホばっかりなんだよなあw
本田同様ピエロだわw
311:2014/01/19(日) 22:00:48.20 ID:MZENVkdF0
>>308
ベルルスコーニが言っていたのか。
CSKAは本田の値段を尋ねられたとき
「1億ユーロ」と言っていたからな。
312:2014/01/19(日) 22:02:22.09 ID:EFREWBs10
>>308
ソース貼ってみ
数多いエアーの飛ばしだな

本田にはゼロ円になるまで、まともなオファーは
分割払いのフィオレンチーナだけ

3億円が上限、5億円でも高杉、というのが実際の移籍金の相場だったね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:04:01.71 ID:r7vCgXsR0
ロシアの愛が重いのはわかっていたけど
話が出れば出るほどその重さにビビる
314:2014/01/19(日) 22:04:21.42 ID:aQWqNAHO0
>>311
あれはジョークだがマジで売る気なかったな
本田移籍時に売らなかったのは正しい判断みたいなこと言ってたし
たった一人の選手に半年で数億の提示ならどう勘定してもキャッシュの方がお得に見えるものだ
315:2014/01/19(日) 22:04:24.25 ID:cWRSGyET0
一億ユーロっていうと
イチロー全盛期の契約総額が5年一億ドルだった
316:2014/01/19(日) 22:05:38.11 ID:aQWqNAHO0
>>312
そんな昔のものソースなんて覚えてる分けないだろ
余りにも有名過ぎる話だがそんなに目を背けたいのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:07:43.93 ID:toVDh47A0
進藤は相手にしなくていいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:07:48.64 ID:eHV/GZa00
ID:EFREWBs10

これたいすけくんやんw
なんで普通に相手してんの?
319ぱげ:2014/01/19(日) 22:10:00.06 ID:fsAJQdRw0
わたなべたいすけって誰?
320:2014/01/19(日) 22:10:19.65 ID:cWRSGyET0
ラツィオにはぶっちゃけ売る気ゼロだったでしょ
買う気満々で会食までしたのに流れた
CSKAは提示額に満たなかったとか言ってるけど言い値で用意してたはず
シャルケとボアテングは2年前から話を詰めてたとシャルケサイドが言ってる
ラウールの抜けた穴の補強目的だったのは明白
ミランも今季当初からCL登録枠と10番を空けて待ってた
まさかのCSKA足止めでミランもシャルケも大誤算
321:2014/01/19(日) 22:10:34.17 ID:0OINBsRdO
ていうか移籍のシーズンを迎えるたびにギネルが本田の値段は2000万ユーロだの3000万ユーロだの言ってたな
322:2014/01/19(日) 22:11:10.28 ID:/KXb/UW80
ほんと本田って何やってもけちつくなw
323:2014/01/19(日) 22:12:55.68 ID:rhtFcoTJ0
たいすけ本名バレてからコテ外してるのかw
324:2014/01/19(日) 22:13:45.25 ID:0OINBsRdO
>>320
会食はスポニチの捏造じゃなかったか?
325:2014/01/19(日) 22:17:32.55 ID:rhtFcoTJ0
>>319
進藤の本名w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:18:35.52 ID:skyzAiz40
話題的には、本田7割、香川3割くらいかねw
1G1A+守備は完封くらいして見せいや > 長友
327a:2014/01/19(日) 22:21:27.17 ID:TAKE0o5W0
質問

リーグランキングや経営でブンデス>セリエってなってるけど
現役選手達にとってはまだまだセリエ>>>ブンデスじゃない?

欧州の一般人でもまだ3大+ブンデスくらいの認識だと思うんだけど…

現役選手みてもなんだかんだいってセリエのほうがブンデスより
良い選手多いし

間違ってる?
328:2014/01/19(日) 22:22:32.83 ID:Or60lhlMO
心配なのは香川だな。吉田の方が性格的に問題ない。
329mage:2014/01/19(日) 22:23:59.11 ID:S9/yd/nq0
本田が実力で周りだまらせたらエエんだから何も気にならない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:24:42.57 ID:UYUAQY+V0
--緊急速報--

香川選手が過呼吸で救急車に運ばれる
331:2014/01/19(日) 22:25:28.75 ID:cWRSGyET0
長友は2列目だろうし守備完封はちょっと役割が違うんちゃう
あんまり前のめりでごっつぁん待ちばかりなのもどうかと思うけど
332ぱげ:2014/01/19(日) 22:26:23.07 ID:fsAJQdRw0
なんか香川のドルでの活躍が
高原のフランクフルトでの確変みたいなもんに思えてきた
333:2014/01/19(日) 22:26:37.03 ID:0OINBsRdO
>>327
セリエはCLほどELは頑張らないとうか棄ててかかるところがある
元々自国リーグ優先の気質があるからね
334:2014/01/19(日) 22:28:43.54 ID:s8qvtoL+I
リーグの強さは国の経済状況や選手の育成も関わって変化している
ブンデスが最強リーグの時代もあったし
プレミアの最初なんてカントナやゾラが無双していたし一時のみで判断しても仕方ない
335:2014/01/19(日) 22:29:09.71 ID:ZZNEr3oWP
>>327
最近はセリエとブンデスの所属選手、そんなに変わらないかと
336:2014/01/19(日) 22:30:22.87 ID:aQWqNAHO0
>>317
よくよく見なくても改行が進藤だった
みんなごめんなさい
337:2014/01/19(日) 22:30:24.68 ID:EFREWBs10
>>327
明らかに間違ってる

昨シーズンと今シーズンのCL見れば明らか

昨シーズンはCL優勝バイエルン、準優勝ドル

今シーズンのCLは
ブンデス4クラブすべてが決勝Tへ
セリエは3クラブでミランだけがGL2位で辛うじて決勝Tへ

リーグレベルの違いは明らか
リーグポイントも、プレミア、リーガ、ブンデスは接近して三大リーグだが

セリエは、この三大リーグから大きく離され、今やポルトガル、アンに抜かれそうなところまで
落ちてしまってる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:31:02.01 ID:skyzAiz40
>>331
カンビアッソも常に底にいるわけでもないし、長友はサイドの守備には戻るからなあ
代表では守備をがっつりやってもらわんといかんわけだし、クラブは話が違うのはわかるけどさ
339:2014/01/19(日) 22:34:36.12 ID:0OINBsRdO
セリエはEU外枠が厳しくなったからEU外の注目株が入って来辛くなったのは結構影響あるな
340a:2014/01/19(日) 22:37:43.01 ID:TAKE0o5W0
>>337

現在の強さとかは話違くて
格というか…

そういうのはまだまだブンデス足りないのような
バイエルンだけだし

日本と欧州ではブンデスのとらえかた違うみたいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:38:34.13 ID:/B/Zpi070
>>337
それはリーグランクの話で選手にとってはセリエの方が魅力があるって話じゃないの?
ブンデスに行きたいって公言してる選手はあまり見ないわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:39:48.67 ID:UYUAQY+V0
イタリアは、守備重視で、外人枠も厳しい  半島は排他的な土地柄かな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:40:00.65 ID:chiimbc60
ユーベのマルキージオとかはプレミアよりブンデス行きたいって言ってたな
344:2014/01/19(日) 22:40:57.07 ID:cWRSGyET0
セリエはベテラン流出が目立つのと、欧州年間べスイレ0人ってのが痛い
プレミアは入れ替わりが激しく生え抜きが育たない
ブンデスはバイエルンありきの国営リーグ
リーガは2強+2だけ

面白いのはCL決勝トーナメント>クラシコ>ルールダービー、
詰まらないのはプレミア下位>セリエ下位>ブンデス下位同士対決の順

セリエがあれ?って思ったのは客足が離れているのにチケ代を上げ、
元セリエ選手がドーピングとマフィア八百長の暴露本を出し、
イタリア経済が大赤字になったあたりから。
インテルがスナイデルを放出したのは象徴的な出来事だったと思う
345:2014/01/19(日) 22:42:15.11 ID:pEaSFoyDO
格式とか伝統とかいかにも頭にカビが生えた考え方だな
サッカーではまだ後進国といえる日本が気にしてもしょうがないんじゃね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:43:24.85 ID:t6tM4H1J0
なんか本田がセリエ移籍してから代表スレでのセリエsageが酷いな・・・
どこの子たちなのかは想像つくけどさ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:44:31.80 ID:/B/Zpi070
長友の時はそうでもなかったのにね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:45:28.19 ID:t6tM4H1J0
>>347
ほんとそれ
349a:2014/01/19(日) 22:45:36.31 ID:TAKE0o5W0
イギリスに住んでる知人達と
4大について話してたら 笑われて向こうじゃ4大なんて無く3大
ブンデスは所詮バイエルンだけってのが常識みたいな事言われて
350:2014/01/19(日) 22:45:39.04 ID:g630f1R00
長友、香川、本田
ハットトリックや!
351:2014/01/19(日) 22:45:40.29 ID:bVlMEnfl0
リーグのレベルとリーグのポイントには何の関係もないんだけど?w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:46:02.62 ID:De3p6jvf0
日本は昔から南米苦手と言われているからセリエ、リーガで慣れた方が良いけどな
セリエ、リーガには南米選手が多いし、ワールドカップで戦う時に役に立つ
日本と同グループのコロンビアはセリエ選手が多いからな
ギリシャも意外とセリエ選手がいるし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:46:03.67 ID:chiimbc60
>>346
本田移籍する前からセリエは落ちてるって言われてるけど
実際ブンデスに抜かれてリーグアンが迫ってるし
sageじゃなく事実だよ
354:2014/01/19(日) 22:46:10.93 ID:ZZNEr3oWP
>>347
ここ数年で酷くなったな
355:2014/01/19(日) 22:46:33.44 ID:aIlpLW5/0
>>346
わかりやすい
356:2014/01/19(日) 22:46:53.25 ID:r8CKNIhL0
まあ必死なんだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:46:55.75 ID:55zTGzQ30
23時〜長友出場!セリエA インテル×ジェノア

ネット生中継  
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=236582&part=sports


サッカーでネット観戦
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390057699/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:47:11.69 ID:t6tM4H1J0
>>353
代表スレでのこと言ってるんだけど・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:47:13.58 ID:skyzAiz40
本田については、リーグレベルがどうとかより泥船化してるチームをどれだけサルベージできるかという話なんでさ
CLは無理だが、EL圏くらいまで引き上げたらヒーローだな
360:2014/01/19(日) 22:47:36.16 ID:RmjM21Kf0
>>341
セリエ行きたいってのも最近あんまり聞かないが
361:2014/01/19(日) 22:48:30.91 ID:pEaSFoyDO
>>352
セリエは南米というかアルゼンチン人が多い印象がある
362:2014/01/19(日) 22:48:32.68 ID:BB4Z3/K20
まあsageてるのが何処の誰かさんの信者かは分かりやすいわな
363:2014/01/19(日) 22:48:53.81 ID:ZZNEr3oWP
>>358
どちらかというと定期的にブンデスよりセリエのが上とか書き込むやつがいるからじやね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:49:01.96 ID:chiimbc60
>>358
代表スレでもセリエは前か落ちてるって言われてるよ
だから本田にはプレミアに行って欲しい人もいただろう
365:2014/01/19(日) 22:49:15.00 ID:cWRSGyET0
10年前はセリエが凋落するなんて思わなかった
歴史はどうあれ、現時点ではブンデスの時代だと思う
バルサがバイエルンに0-7で完封されるなんて衝撃的すぎた

現代サッカーはどんどん格闘技化してる
バルサの選手はバイエルンの選手にことごとく吹っ飛ばされてた
小さいラームさえ軽く相手をいなしてた

身体を寄せたり入れたりすることがフェアと見做される以上、
一対一でパワー負けしていてはいくら上手でも自分のポジを取れない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:49:54.56 ID:3WMvyVJ10
本田を擁護してセリエを上げるのはズルい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:50:25.60 ID:t6tM4H1J0
>>363
セリエsageが酷くなったのはそのせいではなくて本田がセリエ移籍してからなんだよね・・・
だいたい予想つくけどさ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:51:03.01 ID:/B/Zpi070
本田がシティに行ってたらマンチェスターダービーでさらに本田香川論争が激しくなってただろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:51:32.02 ID:chiimbc60
>>363
確かにそっちの方が多いよな
ブンデスを下にしたい奴が定期的に湧く
ブンデスはバイエルンだけとか
370:2014/01/19(日) 22:51:44.03 ID:ZZNEr3oWP
>>367
どういうこと?
わざとブンデスのが上って反論させるために、セリエが上って書き込んでるやつがいんの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:53:02.90 ID:toVDh47A0
マジでどうでもいい。
リーグレベルを議論するスレでも立てろよ。海サカ板に。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:53:03.71 ID:De3p6jvf0
セリエsageする奴は、この記事にダンマリだよな

サッカー680試合で八百長疑惑、ユーロポールが発表
http://www.afpbb.com/articles/-/2925682

2013年02月05日 08:59 発信地:ハーグ/オランダ

【2月5日 AFP】欧州警察機構(ユーロポール、Europol)は4日、
サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League)や
W杯予選など680試合で八百長の疑いがあると発表した。

〈省略〉

>八百長の行われた試合はトルコやドイツ、スイスのリーグ戦がほとんどで、
>欧州チャンピオンズリーグで2試合、W杯予選の試合も疑いがもたれている。
>捜査が継続中であることから、具体的にどの試合で八百長が行われたか公表はされなかったものの、
>不正があった疑いのある欧州チャンピオンズリーグの試合はイングランドで行われたものであることが明らかになっている。
373:2014/01/19(日) 22:54:09.09 ID:tNm+KLuj0
香川オタ、急に暴れ過ぎだけど何かあったのか
香川オタが一生懸命に本田叩いたって香川のためにはならないんだよなぁ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:54:36.14 ID:/B/Zpi070
セリエだけが八百長してると思われてるけど世界で一番八百長に厳しいリーグになっただけだもんな
リーガやプレミアでは八百長横行してるのを黙認されてるだけなのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:55:13.29 ID:UYUAQY+V0
2重国籍・言語で

ブラジル→ポルトガルリーグ

アルゼンチン→スペイン、イタリアリーグ

スペイン2部に日系資本のクラブがあり、選手の半分を日本人にするのが目標だと
376:2014/01/19(日) 22:55:30.11 ID:cWRSGyET0
本田は素晴らしい選手
ここ数年セリエは落ち目でブンデスは最強
全部事実じゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:56:48.58 ID:UYUAQY+V0
>>367
創価は無職生活保護の会員が多いから、無料でネット工作してくる
378:2014/01/19(日) 22:57:01.32 ID:FzvI6BC10
本田も長友も香川も応援しようぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:57:02.21 ID:t6tM4H1J0
>>370
代表スレでセリエ叩きが激しくなったのは本田がセリエ移籍してからだってこと
380:2014/01/19(日) 22:57:29.89 ID:Hy3R/bo/0
CLベスト4にセリエが三チームなんて時代もあったのになあ〜

中村が移籍した年だったかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:58:11.51 ID:UYUAQY+V0
>>376
バイエルンが最強   下位はレベル低い  簡単に日本人や韓国人でも入れる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:58:21.36 ID:chiimbc60
>>372
八百長の話してたっけ?
セリエが落ちてきてるのは事実だよ
CLでセリエのリーグ首位のユーベが死の組でもないCLのGL突破出来なかったんだから
383:2014/01/19(日) 22:58:25.99 ID:1B0JnFM70
ぶっちゃけクラブの格やらリーグの格なんてどうでも良くて
代表に必要なピースかどうかだけが問題
代表に必要な選手ならアマでも高校生でもおk
逆に代表にマイナスしかもたらさないのならたとえプレミアのスター選手
だろうが要らねえ
代表にスター選手なんて要らねえつったのは誰だっけか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:00:04.68 ID:toVDh47A0
ほんとリーグレベルがどうだとか代表に何の関係もないw
代表の選手がどういう試合したかとか、せめて少しでも関係あること話せよ。
385:2014/01/19(日) 23:00:42.50 ID:0OINBsRdO
ブンデストップ>セリエ上位≧ブンデス上位>セリエ中位≧ブンデス中位≧セリエ下位>ブンデス下位
実際はこんな感じだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:01:03.90 ID:/B/Zpi070
香川がプレミアで干されて本田や長友がセリエで活躍してもリーグランクでプレミア>セリエだから香川を使えってなるのはおかしいって事だね
387t:2014/01/19(日) 23:01:30.41 ID:ZbgwS1rx0
GL敗退だったけど死の組で勝ち点12獲得してるナポリみたいなのもいるからなあ
実質GL突破クラブ2みたいなもんだろ
388:2014/01/19(日) 23:02:51.38 ID:oS04Rv360
吉田は試合出れてるのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:03:09.67 ID:chiimbc60
>>384
>>327の ID: TAKE0o5W0がアホなこと書いたから荒れたんだろ
390:2014/01/19(日) 23:03:30.25 ID:tNm+KLuj0
まぁ、ブンデスageセリエsageの声が大きくなるのも仕方ない
日本人選手が急に増えたことで、海外サッカーのにわかファンが大勢ブンデスを見るようになったからね
じゃなきゃ、わざわざ他のリーグを差し置いてブンデスを好んで見る理由なんてない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:04:08.36 ID:zNLtyjJO0
まあリーグがどうクラブがどうじゃなくて選手だよな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:04:26.68 ID:XZltkiSk0
公明党消えてくれ
公明党消えてくれ
公明党消えてくれ
393t:2014/01/19(日) 23:05:08.86 ID:ZbgwS1rx0
>>388
出れてないけどクラブは守備崩壊気味だからチャンスはあるかもね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:05:15.69 ID:UYUAQY+V0
セードルフはいきなり監督で大丈夫か  

ジダンはコーチとして修業中。着実なステップアップの人。宮市がダメ市になると予言が的中した賢者。  
395:2014/01/19(日) 23:05:35.95 ID:ZZNEr3oWP
>>379
いや、発端はブンデスさげの質問してきたやつだろw
396:2014/01/19(日) 23:05:42.18 ID:aIlpLW5/0
ブンデス上げてセリエ下げたいのは誰か?

チョン?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:06:09.06 ID:toVDh47A0
どっちが先に言ったとか小学生かよ。
398:2014/01/19(日) 23:06:10.96 ID:pEaSFoyDO
>>387
ナポリは確かに不運だったとけどユーベはあかんな
言い訳のしようがない
399:2014/01/19(日) 23:07:27.33 ID:Hy3R/bo/0
プレミア=F1
ブンデス=バイクレース
セリエ=ママチャリレース

こんな感じっすね
400t:2014/01/19(日) 23:07:28.15 ID:ZbgwS1rx0
セードルフはカッサーノですら頭が上がらなかったらしいし規律もたらすことが出来ればそれで十分でしょ
まあコーチ陣がまともならの話だけど
401:2014/01/19(日) 23:07:29.62 ID:0OINBsRdO
ブンデスのほうが日本人が移籍しやすいからなぁ
セリエはEU外枠厳しいから吟味されて即戦力と判断されない限り日本人より南米人を集めてくるし
402:2014/01/19(日) 23:07:30.81 ID:uD3fOCNe0
>>385
説得力全くないな
CLで対戦したらバイヤンは勿論ドルにも勝てそうなクラブない
下手したらシャルケ薬屋にもあっさり負けそうなのがセリエ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:08:32.07 ID:chiimbc60
>>390
日本人出てなきゃ見ないよな
それはセリエも同じだけど
プレミアが一番面白いかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:10:55.38 ID:5nS5xZcX0
ブンデス最強といいつつ、ブンデス上位シャルケのレギュラーSB内田は評価されない不思議
最強リーグの上位チームの主力なのにね
405t:2014/01/19(日) 23:10:59.25 ID:ZbgwS1rx0
CLでドルトムントはナポリに1勝1敗だったじゃんw
バイエルンはセリエに限らず勝てるクラブはほとんどない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:12:05.82 ID:/B/Zpi070
ここ最近バイヤンに勝ったのはマンCだけか
407t:2014/01/19(日) 23:12:15.81 ID:ZbgwS1rx0
>>404
所詮信者がドヤ顔するための道具でしかないからなリーグランクとかクラブの格とかは
というか内田オタも同じことやってるし
408:2014/01/19(日) 23:12:47.32 ID:MZENVkdF0
バイエルンにマンCか・・・CSAKも大変な組だったんだな
409:2014/01/19(日) 23:13:33.27 ID:Hy3R/bo/0
アーセナルもバイエルンに勝ったな
410:2014/01/19(日) 23:13:55.77 ID:cWRSGyET0
ブンデスもドイツ国籍枠がある
一発屋ではなく活躍したと言えるのも近年では長谷部香川内田だけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:14:20.78 ID:t6tM4H1J0
>>395
別に今日の話してるわけじゃねーよ
412:2014/01/19(日) 23:15:05.60 ID:uD3fOCNe0
>>405
結果はドル1位でナポリは敗退
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:15:10.51 ID:chiimbc60
>>406
昨日、親善でザルツブルグに負けてたw
ロベリーラームがいなかったけどな
414:2014/01/19(日) 23:15:31.52 ID:rJoMWbHm0
妙なブンデスageがはじまったのは香川がドルで活躍しだしてからじゃね?
長谷部や大久保がヴォルフスで優勝したときもスレは閑散としてたしね
415:2014/01/19(日) 23:15:45.77 ID:8yBX2u6wO
シャクレ02ウンチダ
イラネ
416:2014/01/19(日) 23:15:59.13 ID:MZENVkdF0
>>410
でもニュルンなんて日本人にどんどんオファー出しているし
ドルも韓国人獲ったとか。やっぱり行きやすいよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:16:57.19 ID:/B/Zpi070
今2位のレバークーゼンも韓国人いるしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:17:20.75 ID:z8piglq20
プレミア=F1
ブンデス=WEC
リーガ=WRC(ローブが二人)
セリエ=GT3
419:2014/01/19(日) 23:17:59.49 ID:0OINBsRdO
>>408
主力を軒並み怪我で欠いてたしな
本田がいるとGL敗退なんて言われてるけど故障者が多かったのが理由だし
本田がいないとGL突破なんてのは本田以外の主力を欠くことが少なかったからだからね
簡単には比べられないんだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:18:20.73 ID:PUuDKD930
セリエはユーベがあのイージーGLで敗退してる時点で終わりだよ
421:2014/01/19(日) 23:18:28.67 ID:aIlpLW5/0
>>414
チョンがブンデス行ってからだろ
422:2014/01/19(日) 23:18:34.18 ID:cWRSGyET0
CL16強のクラブと年間最低でも12回対戦する機会があるブンデスは
4強じゃなくても行けるなら行く意味があるリーグだと思うで
423t:2014/01/19(日) 23:19:45.47 ID:ZbgwS1rx0
>>412
まーた論点ずらしか
ドルトムントにすら勝てるクラブがないのがセリエって話だったはずなんだがw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:19:54.97 ID:chiimbc60
>>417
韓国人はスポンサー付き移籍だから一緒にするのはおかしい
レバークーゼンは胸スポンサーLGになってるからな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:20:56.53 ID:/B/Zpi070
>>422
それマンU香川を否定するのと同じだぞ
426t:2014/01/19(日) 23:21:15.37 ID:5qYJ7+kl0
ソンフンミンは結果残してるからスポンサー絡みの移籍でも一概にバカには出来んだろ
チドンウォンとかモンキーは擁護しようがない程のクソだけど
427:2014/01/19(日) 23:21:20.86 ID:ZZNEr3oWP
>>420
まぁユーべはガラタサライ戦の2戦目がサッカーする気候じゃなかったから、若干気の毒だったけどな
ドログバスナイデルは流石だったけど
428:2014/01/19(日) 23:22:11.63 ID:rJoMWbHm0
そういや4大リーグ(笑)とかメガクラブ(笑)とか言い出したのもそのころだっけかw
429:2014/01/19(日) 23:22:35.72 ID:uD3fOCNe0
プレミアもブンデスと同じCL16強とたくさん対戦できるクラブ
430:2014/01/19(日) 23:23:02.62 ID:kflovGvU0
>>421
当時はパクがいたからプレミアageに全力だろ
香川が行ってからだなageageになったのは
431t:2014/01/19(日) 23:23:25.10 ID:WNiFDCH+0
>>427
でも直接対決で負けて敗退だからな
天候による影響はガラタサライも同じなんだし
432:2014/01/19(日) 23:25:32.16 ID:cWRSGyET0
プレミアが世界最高峰とかやたらと言い出したのは吉田からじゃないの
433:2014/01/19(日) 23:26:19.29 ID:kflovGvU0
>>432
いやー、南ア前後から言ってたぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:26:54.22 ID:/B/Zpi070
CL16強って言っても今年だけの話なのにな
去年はプレミアは2つだけだし
435:2014/01/19(日) 23:27:20.87 ID:uD3fOCNe0
ブンデスageは昨季からだろ
しかも世界中で
CL決勝Tに3チーム全てが1位抜けし
しかも決勝はブンデスクラブ対決
最高のリーグではないが勢いを感じた
そして今季も4チームが決勝Tにすすみまぐれじゃない強さがでてる
436hase:2014/01/19(日) 23:28:46.74 ID:EVFvdSPR0
なんで国やクラブのFIFAランキングは気にしないのにリーグのは気にする人
おおいんだろ
ACLで勝てなくてもアジア一番はJリーグだし
所詮対外試合なんてどうでもいいじゃん
437:2014/01/19(日) 23:29:05.80 ID:aIlpLW5/0
チョンのブンデスageが最近激しいのは・・・

MFク・ジャチョル(済州ユナイテッド→ヴォルフスブルク)

MFユン・ジュデ(延生大学校→FSVフランクフルト) 

FWソン・フンミン(ハンブルガーSV→レバークーゼン) 

FWリュ・スンウ(済州ユナイテッド→レバークーゼン) 

FWチ・ドンウォン(サンダーランド→ドルトムント) 
438:2014/01/19(日) 23:29:54.06 ID:0OINBsRdO
プレミアもまぁ監督の戦術レベルのせいなんだろうけど移籍市場で金かけて選手獲ってるわりに上位と下位で差が結構あるな
ブンデスほどではないけどさ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:31:19.80 ID:T2esBDqy0
吉田は移籍せんのか? 妙なプライドが邪魔しているのか、単にオファーが無いのか・・・

サザンプトンも、CB余り気味だからレンタルぐらい出しそうなものだけれど。
440t:2014/01/19(日) 23:32:00.90 ID:WNiFDCH+0
>>439
半年レンタルでCB取るクラブなんて稀だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:32:11.77 ID:/B/Zpi070
>>436
人間は都合のいいデータだけ信用する生き物なんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:33:14.95 ID:MqUaPzH/O
プレミア勢のチームはW杯だと何故か雑魚になる
過去のW杯の各国選手を見ても凄いのはイタリアリーグ所属、スペインリーグ所属、ドイツリーグ所属の選手、一部のプレミア選手
443:2014/01/19(日) 23:33:49.72 ID:P5qXczjA0
>>426
LGは1年で5Mだからなあ

韓国人 欧州スポンサー移籍一覧

MFパク・チソン(PSV→マンチェスターU) クムホタイヤ、ソウル市 ※年俸は、ソウル市が全額負担

FWソル・ギヒョン(ウォルバーハンプトン→レディング) LG(胸スポンサー)

MFイ・チョンヨン(FCソウル→ボルトン) ハンファ・ソーラー

FWソン・フンミン(東北高校→ハンブルガーSV・U-17) クムホタイヤ、ハンファ・ソーラー

MFク・ジャチョル(済州ユナイテッド→ヴォルフスブルク) ネクセンタイヤ

MFユン・ジュデ(延生大学校→FSVフランクフルト) ヒュンダイ(胸スポンサー)

MFキム・インソン(江陵シティ→CSKAモスクワ) ヒュンダイ(胸スポンサー)

FWソン・フンミン(ハンブルガーSV→レバークーゼン) LG(胸スポンサー)

FWリュ・スンウ(済州ユナイテッド→レバークーゼン) LG(胸スポンサー)

FWチ・ドンウォン(サンダーランド→ドルトムント) ハンコックタイヤ←New
444:2014/01/19(日) 23:35:10.39 ID:aIlpLW5/0
てことでブンデス最強〜
445:2014/01/19(日) 23:36:17.25 ID:Q5gHf/bA0
日本人がブンデスで成功したからチョンが便乗して押し寄せて来るのか…Orz
446:2014/01/19(日) 23:37:21.74 ID:cWRSGyET0
リーグランクとクラブランクは5年間の積み重ねだから一朝一夕に上がらんからね
リーガが4クラブだけでトップを突っ走ってたけど来季は入れ替わりそう
447t:2014/01/19(日) 23:38:20.59 ID:AXc/Lg3D0
>>446
しかもFIFAランクと違って国際大会での直接対決での結果だしな
448:2014/01/19(日) 23:38:31.73 ID:aIlpLW5/0
まあブンデスはスポンサー次第で結構融通利くからね
とりあえずブンデスageしとこうぜニダ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:38:57.99 ID:LnHO8ouW0
どうでもいいことをごちゃごちゃと沸いてるなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:39:52.86 ID:MqUaPzH/O
ドイツ大会でも南アフリカ大会でもプレミア選手は一部のぞいてパッとしない
あのルーニーがカペッロ名将の下でやっても南アフリカ大会でノーゴール、ノーアシストだったんだからな
451:2014/01/19(日) 23:40:05.63 ID:yT+FtMrY0
>>399
ママチャリ、ワロタw
確かにズルいズルい言ってる
オバサン多そうw
452:2014/01/19(日) 23:40:38.26 ID:Ue7r60zRO
リーグアン、リーガで活躍できる日本人でてこないかなぁ 
453:2014/01/19(日) 23:40:46.27 ID:sxx6g9x80
確かソンフンミンって今季内田にチンチンされて、しかもそのチンチンシーンをクラブ公式カレンダーにされたやつw
454名無しさん‘お腹いっぱい:2014/01/19(日) 23:40:48.58 ID:k9Rh4axK0
まあ、クラブの格とかブランドで評価する奴多すぎだよな。
香川の半期MVP(だっけ?)とかで大騒ぎ。
宮市とか所属クラブと年齢だけでフェイエの活躍に惑わされるし。
挙句の果てに指宿とかもどっかの下部リーグに入っただけで過大評価されてたろ。
点獲ってたけど基本みんな本質は見ないよな。

まあさすがにバルサの久保君を腐すのはこっちが馬鹿すぎるけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:41:09.43 ID:UYUAQY+V0
>>445
セリエは、ちょんがハブられてるからケチつけてる
456hase:2014/01/19(日) 23:43:54.02 ID:EVFvdSPR0
つったってリーグランクなんて一部のチームしかポイントに関係ないし
クラブランクだって対外試合のポイント高すぎて意味不明じゃん

まあそもそもロシアがキャリアハイでもセレソンのスタメン取れてる時点で
代表版じゃリーグレベルとか関係ないがな
457:2014/01/19(日) 23:44:27.93 ID:cWRSGyET0
ブンデスはスポンサー出資率が決まってるから
それ以外のチケットやグッズ、放映権収入、各大会の賞金でいかに稼ぐかが大事
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:44:28.71 ID:T2esBDqy0
ブンデス最強、プレミア糞なら、なぜ香川はマンUに行ったのか?
459:2014/01/19(日) 23:44:31.16 ID:0OINBsRdO
セリエはEU外国人は総量を抑えるないし減らす方向になってるから
アジアから連れてくるよりは南米からだしな
460:2014/01/19(日) 23:45:33.59 ID:RmjM21Kf0
>>427
気候って対戦する相手も同じ条件なんだと思うんだけど
461:2014/01/19(日) 23:46:20.22 ID:cWRSGyET0
松井はアンで結構活躍したで
鬼門はやっぱりリーガ
スタート地点にすら誰も居ない
462:2014/01/19(日) 23:46:29.99 ID:aIlpLW5/0
>>458
ブンデスageとセリエsageはセット

ブンデスageプレミアsageをチョンはまだやんないよ
463t:2014/01/19(日) 23:47:54.54 ID:OC7fJP0F0
>>461
松井は2部から這い上がって良くやったと思うわ
リーガは大久保が一瞬存在した程度なレベルだな
464:2014/01/19(日) 23:49:20.55 ID:0OINBsRdO
>>460
同じ条件だけど紛れの可能性が大きくなるからね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:49:22.98 ID:chiimbc60
>>443
その中でまともに試合出れてるの国策でユース年代からねじ込んだソンフンミンだけだな

後、韓国人ではJリーグからスタートしてるパクチュホとキムボギョンくらいか
欧州で試合に出れてるの
Jリーグ凄いな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:50:16.76 ID:ayvmfflZ0
ピッチコンディション悪いが、インテルもいい加減あれやなあ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:50:24.16 ID:MqUaPzH/O
バロンドール受賞選手輩出してるクラブ
クラブ別
1位 ユベントス
2位 ミラン
3位 バルセロナ
4位 レアルマドリード
5位 バイエルン
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:50:58.36 ID:5nS5xZcX0
日韓WCで韓国がやったこと思えばイタリアスペインで韓国人がサッカーなんて
できるわけがない

他国のことながら、韓国もとんでもない負の遺産だよな
先のことがまるでみえてない
469t:2014/01/19(日) 23:51:18.32 ID:1l2dVHNh0
>>465
朴智星もJ出身だしな
470t:2014/01/19(日) 23:51:55.59 ID:Z4W2oH6K0
>>468
ドイツにもハーケンクロイツ掲げたりと外野はやりたい放題やってたけどなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:52:30.09 ID:z8piglq20
            ミラン
      マンU  ローマ バイエルン
       アーセナル スパーズ
 インテル マルセイユ サウサンプトン シャルケ
        スタンダールリエージュ
472:2014/01/19(日) 23:52:47.72 ID:cWRSGyET0
ドイツ代表も遺影作られたりしたのに
ようチョンなんか雇うわ
スポンサー枠ってそんな断れんくらい絶対的なもんなん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:54:00.33 ID:z8piglq20
サポと選手は別やから
474:2014/01/19(日) 23:54:31.81 ID:88ltI+lDO
チョン臭がしないセリエが一番好きだわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:56:19.55 ID:/c7TOfO00
ソンフンミンは活躍してるな
476:2014/01/19(日) 23:56:44.04 ID:U0JtH6dC0
ネトウヨ馴れ合いタイム
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:57:05.84 ID:l6h+AYPq0
ザキオカ本格的に覚醒してきてないか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:57:06.96 ID:ayvmfflZ0
退屈な流れだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:57:11.28 ID:chiimbc60
>>470
>>472
ドイツは審判が欧州になってチョンの買収が効かなかったら負けてないし
イタリアほどダメージ無いんだよ
480:2014/01/19(日) 23:58:06.85 ID:P5qXczjA0
絶対的っていうかそりゃスポンサー連れて来てくれるなら大歓迎だろ
ニュルンみてみろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:58:14.19 ID:nKfW3uAJ0
サッカー知ってるやつなら試合見れば明らかにセリエ>ブンデスだわ 中下位とかセリエとブンデスにはめちゃくちゃ差があるからな 技術面でも戦術面でも ブンデスの中下位チームとかJより下手くそだからな
バイエルンがリーグランクを引き上げてるのとセリエはリーグを優先するからいつもELや時にはCLも手を抜く伝統があるからな

まあブンデスがセリエより上とか言ってるやつはサッカーしたことのない人間や最近サッカー見始めたニワカだろうな
482:2014/01/19(日) 23:59:59.52 ID:0OINBsRdO
リーガはテクニックなんて言われるけど
岡崎を誉めるクラブがある辺りポジショニングや動き方は重要だろうな
家長が成功しなかったのはこれが原因だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:00:36.22 ID:z8piglq20
家長は論外
484雅子:2014/01/20(月) 00:08:45.86 ID:78ChP05/0
ザックも今のセリエは落ちぶれたと認める発言してる。が、セリエ愛が感じられるけどね
485:2014/01/20(月) 00:09:01.57 ID:bnLL/7Uk0
CLも手を抜く伝統てw
ミラン頑張り損じゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4815979.jpg
486:2014/01/20(月) 00:09:30.33 ID:stSUbje00
今日は香川は大活躍する予感。

ただしFWウエルベック
右ヤヌザイ、トップ下香川の場合ね。

ルーニーいない方が香川活躍できるんだわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:10:21.22 ID:EPgOEPKV0
肝心の香川がいないからね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:10:35.52 ID:crBg+v7R0
3月は香川吉田のリハビリに使われるのか
489:2014/01/20(月) 00:10:42.02 ID:WhQ1zlpjO
香川ベンチだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:12:07.86 ID:crBg+v7R0
長友も酷い様だし
3月はリハビリだ
491:2014/01/20(月) 00:12:56.35 ID:snUAVDzuO
ペルシもルーニーも居ないのにベンチかよ
序列低すぎだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:13:03.72 ID:EPgOEPKV0
ピッチもひどい
493:2014/01/20(月) 00:13:20.54 ID:j/O61Mbh0
香川本格的にやべぇーな
シーズン終了後放出もあるなコレは
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:13:32.58 ID:cQ5dl49D0
マンうのスタメンPLZ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:13:53.40 ID:wwUR5/0w0
割りと昔から海サカ出入りしてるけどブンデスage他リーグsageが
顕著になったのって香川がドルで大活躍してからだよ
CLスレとかでもブンデスageてたのに対して
「香川orドルオタ黙れ」ってのしょっちゅう言われてたしね
まぁセリエオタとプレミアオタの対立は昔っからだったけど


あと香川ベンチみたいだね
本田までどうやって時間過ごそうか…
496:2014/01/20(月) 00:14:34.19 ID:hElVwnEAO
スポンサーさん香川移籍させてやってくれ
本田がゴールしたから触発されて香川もアシストするくらいはあるかもなんてちょっと思ったんだけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:16:05.63 ID:pt2kLWElP
>>496
後半途中から出るんじゃないの
それで流れが変わったーって・・・いつもの感じで・・・
498:2014/01/20(月) 00:17:14.09 ID:iUuN1VQy0
まあ香川出したら取りどころにされてカウンターされるから妥当でしょう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:18:52.82 ID:crBg+v7R0
ロスト多い選手が狙われるのは生姜無い
500:2014/01/20(月) 00:20:43.11 ID:uG2yh+Qw0
家長は大分で靭帯やって運動量極端に落ちてドリブルでも勝負しなくなったのに
桜で王様させてもらって地蔵癖ついたのに変に評価されてこれでいいのかと勘違い
したままスペイン行ったのが間違い19、20のメッシ並にキレキレの時に行ってたら
十分通用してただろうな
501:2014/01/20(月) 00:21:59.69 ID:stSUbje00
前戦の後半からトップ下に入った香川の活躍見てもベンチかよ。

信じられん。
502a:2014/01/20(月) 00:22:52.92 ID:VZRnXTBO0
>>493
その前にモイーズが首になると思う
その時まで我慢だな
ファーガソン時代にはちゃんと結果残せたんだし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:23:11.23 ID:EPgOEPKV0
能あるモイは爪を隠す(震え声)
504a:2014/01/20(月) 00:27:53.64 ID:VZRnXTBO0
近頃の香川叩きは一時期の本田叩きと似てるわ
本田がCSKAでボランチやらされて得点に絡む率が下がったときとか
移籍騒動や怪我して出れなかったときとかすげー叩いてたもんな
今じゃあミランに移籍してデビュー戦から活躍し続けてるから叩けなくなって
丁度モイーズの戦術や起用に悩んでる香川を標的にしたって感じ

十中八九、在チョンだろうな
505:2014/01/20(月) 00:29:31.19 ID:NCrAQr2O0
強敵のチェルシー相手に守備に難のある香川とヤヌザイ2人を使えないと判断したんだろうな。
ヤングが復帰できてたのは知らんかったけど。
ザックも香川と柿谷の共存は無理あるからW杯本番で同じ判断をするかもな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:30:31.09 ID:eQvS5Xyj0
強豪相手に香川ベンチって別にモイーズだからじゃないし、何ともいえんな
ファギーも同じことしてたし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:33:28.33 ID:d8jBBtQi0
というか無能のモイーズだからこそ今まで00でも根気よく使ってきたんだろう
まともな監督だったらとっくに切ってるよ
それともベンチソンと同じで切れない理由でもあるんだろう
508:2014/01/20(月) 00:34:20.92 ID:ZWzsCsi10
香川ベンチマジ?
509:2014/01/20(月) 00:35:58.12 ID:tiIQJ2xd0
早熟の天才「と言われてたのに長々と活躍したセードルフが辞めて直ぐ監督か
大好きだった選手だけど「楽しませるサッカー」とか言ってる場合なのかね
オランダ人らしいけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:36:43.92 ID:pt2kLWElP
中盤キャリックとPJだからドン引きカウンターでドロー狙いってとこか
モイは無能というわけではないのだろう
香川中央に置くリスクを考えたのかな。ヤヌザイもロストは多そうだけど
511a:2014/01/20(月) 00:37:00.81 ID:VZRnXTBO0
>>507
モイーズの脳筋サッカーが香川に全くフィットしてないんだよな
運がなかったってのもあったがあれじゃあ数字に表れる結果は出づらいわ
最近ではファーガソン時代のサッカーに戻そうとしてるが、やはりモイーズでは劣化だからな
512:2014/01/20(月) 00:38:06.37 ID:i9qZpPpP0
今日は香川の評価がひっくりかえるらしいから
みにきたのにベンチwwwwwwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:38:26.66 ID:QUpIttss0
香川はCL以外ではプレミアの上位勢でスタメンはほとんどないんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:38:33.17 ID:xu+G2rjI0
香川スタメンですらないのかよwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:40:42.75 ID:Q/aD/Faq0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:42:18.06 ID:kvg3q4ic0
香川ベンチってまじか
ルーニーペルシ怪我、前節そこそこだった今日先発じゃなくていつ先発するんだよ
まじで終わってるじゃねーか
517:2014/01/20(月) 00:42:21.28 ID:i9qZpPpP0
おいおい
本田の試合ってなんじからよ
寝るか
518名無しさん‘お腹いっぱい:2014/01/20(月) 00:42:39.32 ID:Ho6eAo4Q0
ローテでそれなりにやったらローテとして使えるとしか思われないんじゃ。
物凄い活躍をして始めてこいつなんとかスタメンねじ込みたいになるんだな。
香川は前節ドイツの頃から成長していない普通のプレーをして、
得点チャンスをはずしただけ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:42:40.38 ID:xu+G2rjI0
ペルニー抜きでベンチはきっついわーw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:43:28.90 ID:EPgOEPKV0
>>515
見掛けは虎の真さん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:44:24.83 ID:z7iIj+Cx0
おい やべっちで内田が連れて行きたくない選手香川って本音言ってたぞw
522:2014/01/20(月) 00:44:34.78 ID:mFesKzoe0
内田よく言ったw
523:2014/01/20(月) 00:45:22.51 ID:pG7C0INk0
悪くなかった程度で次のスタメン期待するのは甘すぎ、てことだろ、
ようするに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:45:41.29 ID:HPOFADI30
うっちーは本音言うからね
香川の人間性はやっぱり酷いんだな
525:2014/01/20(月) 00:46:01.76 ID:mFesKzoe0
証明されちゃったね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:46:32.90 ID:d8jBBtQi0
内田って本音ズバズバ言ううからな精神が子供でもうどうしようもないな
527ぱげ:2014/01/20(月) 00:46:44.89 ID:MKfwhd3T0
だって内田が干されてたとき
「ベンチ外はつらいっしょ(ニヤニヤ」
だからねw
528:2014/01/20(月) 00:47:06.36 ID:qDHxCcpf0
内田

無人島に連れて行きたい → 長谷部 理由 生きるために率先して何でもやってくれそう
連れて行きたくない → 香川 理由 あいつは私生活がダメ ウッチー鳥捕ってきてとか言いそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:47:08.91 ID:wwUR5/0w0
内田これから更に叩かれることになるんだろうな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:47:11.32 ID:Q/aD/Faq0
>>516
チェルシー戦だろ?シティなどの強豪相手では出れないよ   大事なお客さんが怪我をするし
531:2014/01/20(月) 00:47:30.36 ID:2i58TopJ0
今日のユナイテッド2列目のプレミアリーグ成績

左ヤング →昨シーズン19試合0ゴール、今シーズン10試合1ゴール
トップ下ヤヌザイ →昨シーズン出場無し、今シーズン15試合2ゴール
右バレンシア →昨シーズン40試合1ゴール、今シーズン18試合2ゴール

ベンチ
香川 →昨シーズン20試合6ゴール、今シーズン9試合0ゴール

みんな大したことない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:47:56.54 ID:z7iIj+Cx0
やっぱ内田も香川じゃワールドカップ戦えないって思ってるんだろうな
533:2014/01/20(月) 00:48:15.61 ID:ilOMZo5LO
>>521>>522>>524
ウッチーは意外と根に持ってるんだろ(笑)
香川「ベンチ外はキツいっすねー」発言(笑)

香川は爽やかに言ったのになー
534:2014/01/20(月) 00:48:21.44 ID:LegVEECV0
香川信者が威勢がいいのはホント試合前だけだな
535:2014/01/20(月) 00:48:59.67 ID:iUuN1VQy0
これはつまり香川は人間として信用出来ないということだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:49:24.77 ID:Q/aD/Faq0
>>528
英国の大学の日本人留学生とやりまくりだよ。真さん、金だけは持ってるからね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:50:44.06 ID:KvhmfFaH0
人間性とサッカースタイルって一致するんだろうな・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:50:49.80 ID:Q/aD/Faq0
>>535
> 人間として信用出来ない


プレーそのものが他人依存、責任感なしでDFに負担かけてるから
539a:2014/01/20(月) 00:51:33.69 ID:XcNzDNJt0
私生活がダメって言ってたな
540名無しさん‘お腹いっぱい:2014/01/20(月) 00:52:10.53 ID:Ho6eAo4Q0
だから体調壊したのか・・・。
541:2014/01/20(月) 00:52:37.31 ID:m3965FSx0
邪魔ばかりしてるから当然だろうw
何やってんだよ、って思ってない選手がいたらびっくりだよ
長友も殆ど公然と言っているし
542:2014/01/20(月) 00:53:00.12 ID:hYRyQgap0
プレミア組は移籍しろ
まったく通用してないリーグでキャリアを無駄にするな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:53:52.80 ID:xu+G2rjI0
内田鬼畜だなー
544:2014/01/20(月) 00:54:16.33 ID:hElVwnEAO
内田サポ大変だな
これから香川サポに絡まれるぞ
本田サポは少しだけ楽になるかもな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:54:37.74 ID:zJXPldh70
私生活がダメってクラブ通いのことか?
546ぱげ:2014/01/20(月) 00:55:04.65 ID:MKfwhd3T0
まともな生活してたら胃洗浄なんてことにはならんわなそら
547:2014/01/20(月) 00:56:07.09 ID:TmpsSTVZ0
本田まで、俺はこれで時間を潰すぜ

「待たせたな」

http://www.youtube.com/watch?v=BsjYaD5xLPw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:57:23.12 ID:wwez7+sR0
進ちゃん激震!
ウッチーが・・・シンジを・・・
両方大好きなのに・・・
進ちゃんの明日はどっちだ!?
549:2014/01/20(月) 00:57:46.14 ID:ZWzsCsi10
香川はドイツでもクラブ通いしてたのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:58:46.30 ID:zJXPldh70
香川避難所 ブチ切れてるわ
551:2014/01/20(月) 00:59:04.28 ID:iUuN1VQy0
まあ守備放棄して危ないときも知らんぶり
美味しいとこだけ飽食プレイだからなあ、プレイスタイルが

そういう人間だと皆薄々分かってたろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:59:18.16 ID:zJXPldh70
>>549
してたよ パツ金の姉ちゃんが大好きだからね香川
553:2014/01/20(月) 00:59:42.66 ID:bnLL/7Uk0
ウッチー鳥獲ってきてwww
554:2014/01/20(月) 01:01:08.37 ID:sFTvbWdl0
>>548
進藤は生粋の香川ヲタだろ
内田も大概sageられとったやん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:01:30.69 ID:fhwozGOR0
香川ベンチ?
ここまで香川が信用されていないとは…
これはスポンサー枠、アジア枠と言われても何も言い訳できないな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:03:14.86 ID:ykS5if+30
今日はゴールとかアシストする可能性もなくはないって言って安心させてあげてたのに
全てが無駄な努力になったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:04:25.42 ID:/n6KtdpMO
本田、遠藤、内田、岡崎、長友は最高な選手
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:04:35.89 ID:fhwozGOR0
モイーズにも、香川が在日で創価で長澤のストーカーなのがばれたか…
人間的に完全に信用されてないな
559:2014/01/20(月) 01:12:10.08 ID:iUuN1VQy0
おそらく、というか今までの代表でのサッカー見てる限り

長友DFしてー
長友ボールハコンデー
長友ドリブルシテー
長友クロスアゲテー
俺はとりあえず放浪するかバイタルで地蔵しとくからw

見たいな感じだからな、香川はw
そらウッチーもダメっていうわ
560:2014/01/20(月) 01:13:16.13 ID:ZWzsCsi10
香川って前の試合はスタメンだったっけ?
なんでベンチ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:15:03.45 ID:wwez7+sR0
カガアン乙!
試合に出なければノーゴール記録が更新されないと言うのに!
562:2014/01/20(月) 01:15:55.58 ID:snUAVDzuO
>>560
ヤングが復帰したから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:18:35.15 ID:/n6KtdpMO
内田はズバズバ言うからなw
「妹の恋人に絶対したくないのは長友」
「本田と遠藤に頭上がらない」
「監督に一番怒られるのは吉田」
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:19:11.90 ID:EPgOEPKV0
長友いまいちやったな
ピッチコンディション悪すぎて批評対象外にしてもいいけど
それにしたって長友に関するレス少なすぎ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:20:03.79 ID:xu+G2rjI0
雨が酷すぎて何も言うことがない。
566:2014/01/20(月) 01:20:05.86 ID:giIpk4Uo0
内田やべっち解答
無人島に連れてくなら長谷部
水食料の調達から1日分の計算までしてくれそう

嫌なのは香川
腹減ったな我慢しようとかウッチー鳥とってきて魚とってきてとか言いそう
567:2014/01/20(月) 01:20:11.22 ID:62uf6fbJ0
にしても香川信者が数時間前まであんな暴れてたのに元気ないなw
フラグ回収するの早すぎw
ただこの試合は回避するのは悪くないと思うけど。
568:2014/01/20(月) 01:21:21.66 ID:m3965FSx0
相手が強豪では香川は使えないってのは共通認識なんだよな
ザックはしょうがないから使ってるだけだし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:21:54.10 ID:xu+G2rjI0
まあ幾らリーグレベルの話で持ち上げても出れないんじゃ意味ないからなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:22:26.52 ID:W2hdozZj0
やべっちの内田の無人島発言を好意的に解釈すると
長谷部→きめ細かな母
香川→無頓着な父
571:2014/01/20(月) 01:23:31.73 ID:m3965FSx0
香川→駄々っ子

だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:24:12.10 ID:wwez7+sR0
カガシンはこういう時こそ調子にのらなきゃ駄目だぞ
本田も出場すれば1試合0G0Aになる可能性だってある
香川は記録が更新されないからマジサイキョ!


完成したな・・・「護身」が・・・


.
573:2014/01/20(月) 01:25:21.09 ID:ZWzsCsi10
>>562
怪我人戻ってきたのか
574:2014/01/20(月) 01:25:36.29 ID:sFTvbWdl0
単に内田も腹減ったら我慢するタイプだからだろw
575:2014/01/20(月) 01:26:38.46 ID:Ly0y3W4d0
279 名前:あ :2014/01/19(日) 07:48:12.30 ID:45Ow6vit0
岡田のときのオランダ戦で前半にプレスかけまくって後半ガス欠になっただろ
あのときのプレスはセリエやプレミア並みに早かった

でも前半しか持たない
基礎体力がないんだよなJリーガーは
普段からリーグ戦であれをやってれば基礎体力はつくはずなのにな

ホントこれ
香川なんて海外行ってもダメだけど
576:2014/01/20(月) 01:27:05.87 ID:hElVwnEAO
試合観てないけど元ロシアンリーガーのエトーさんがマンU相手に点決めた模様
577:2014/01/20(月) 01:30:59.72 ID:snUAVDzuO
でもちょっと香川叩かれすぎて可哀想だな
本スレとかネタスレ化してるし
578:2014/01/20(月) 01:31:44.49 ID:iUuN1VQy0
マジで?
ロシアンリーガーのエトーなんて本田程度の得点力しか無いのに?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:33:01.76 ID:xu+G2rjI0
>>577
香川には何の罪もないがカガシンが敵を作りすぎたなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:33:40.67 ID:ykS5if+30
>>577
調子に乗って粘着してる連中は香川のところが駄目になったら
また無理にでも違うところを探して粘着するだろうね

あくまで他人を小馬鹿に出来るネタを見つけて集まってるだけだから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:35:00.44 ID:z7iIj+Cx0
無人島じゃない
ワールドカップの話だぞ

無人島ってことで電波で流してるだけだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:35:00.76 ID:W2hdozZj0
>>574
そういえば吉田がオランダにいる時世話焼いていたなw
583:2014/01/20(月) 01:35:43.52 ID:m3965FSx0
無駄に持ち上げられてしまったからこうなったんだよ
一番向かないリーグに押し込んだのがそもそも間違い
で、文字通り丸裸で代表でもガチ試合なら使い道がない選手になってしまったw
なんでまたあんな目立つ所に行ったのか
本田ならばむしろその切れるカードの多さを印象づけるだけだから目立つ所に行くのは
対戦相手の迷いを誘えるかも知れないが香川じゃ楽にするだけだし

そして、カガシンが無駄に暴れた結果、同情すらあまりされなくなっただけ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:37:19.40 ID:zJXPldh70
香川の場合はネットだけじゃなかったからな
ネットからメディアから評論家から何から何まで持ち上げすぎた
あれだけ持ち上げると落ちたときは反動がでかい
585:2014/01/20(月) 01:37:20.76 ID:bnLL/7Uk0
香川はこのまま頑張ればええよ
大丈夫
586:2014/01/20(月) 01:37:29.54 ID:hElVwnEAO
ロシアプレミアを年金リーグだのレベル低いだの言ってたけどさ
リーグランクとか持ち出して叩くのもどうなのかという一例なのかな
587:2014/01/20(月) 01:40:00.56 ID:ZWzsCsi10
香川は今後も怪我人戻ってきたら余計出番なくなるのか
試合勘大丈夫なのかよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:40:11.09 ID:R96R7MSQ0
サッカー関係のメディアやカガシンやニワカは
自分が推す選手のハードルがやたら低いから

これからもユナイテッドで香川が1ゴールしただけで
まーた懲りもせず日本代表の他の選手を叩く勢いが加速するぜ
589:2014/01/20(月) 01:40:20.03 ID:WUFP/LmmO
インテル長友敗北、香川ベンチ。
本田よ、お前に託した!しかし、インテルはアカンな。本田みたいなテコ入れ業者が必要
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:41:39.50 ID:xu+G2rjI0
>>587
サイドは無理だし、ルーニーの控えでトップ下かと思ったら今日出れてないからなぁ。
591:2014/01/20(月) 01:41:45.38 ID:m3965FSx0
評価が落ちるも糞もなく、香川が出来る事が自分の得意な事だけってバレたのが最悪なんだけどな
カガシンの大暴れもそれに比べればどうという事はない
ガチではほぼ使えないし、半年程度で克服とか無理だからってだけ
なにしろ長い間の習い性に由来してる問題だから
フィジカルが弱いですとかは本当に些末な問題
可能な限り鍛えろよで済むんだが、そうじゃないからな

その上で試合勘が無くなるんだぞ
使い道無いだろ
592:2014/01/20(月) 01:41:50.10 ID:62uf6fbJ0
セリエAって大変なのはEU圏外の連中との争いだろう。
レベルはセリエA=ブンデスだけど所属の難易度はセリエ>ブンデスだし日本人にとっての
鬼門は、リーガ>プレミア>セリエA>ブンデスだろうね。
香川はスペインならAマドリー、ドイツならドル、イタリアならユベントス、
ユーヴェに香川来たら日本でセリエA人気やばくなるなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:42:11.84 ID:Q/aD/Faq0
そう言えば、香川のマンU移籍直後も、やべっちで内田は、ブンデス組の会合に香川はテレビ出演(長澤さん〜)で欠席したから、香川は戦力外だと言った
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:42:23.84 ID:/n6KtdpMO
>>577
しょうがないだろw
カガシンが今まで日本選手、マンU選手を叩きまくってきたんだから
内田が昨年の「嵐にしやがれ」だけじゃなく今年の「やべっち」で日本代表について語ったからカガシンに絡まれそうだよなw
内田ファンはイライラするカガシンに絡まれたら、ここの住人が内田ファンを助けよう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:45:00.47 ID:wwUR5/0w0
ウィリアンとかロシアいる時に見たけどそんな大した選手に見えんかったのに
普通にやれてるな
596:2014/01/20(月) 01:45:10.61 ID:snUAVDzuO
ドルに戻って欲しいがドルはドルでレバ抜けたら弱体化しそうだしな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:45:21.78 ID:zJXPldh70
18歳でこれだけやってるヤヌザイはまじで逸材だし凄いんだけど
今現在も実況でも避難所でも糞糞いいすぎなんだよ マジで
香川も同じように言われるってことわかんねーのかな
598:2014/01/20(月) 01:45:41.89 ID:vqHB/4Nx0
ユーベ香川とか、メッシカタールぐらい無いわ
599:2014/01/20(月) 01:46:00.44 ID:WUFP/LmmO
チェルシー相手だからフルで観たかったが後半でるかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:46:30.92 ID:zJXPldh70
エトーすげーな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:47:41.26 ID:R96R7MSQ0
ヤヌザイは好き勝手にプレイしてるだけ
香川も代表で好き勝手にプレイしてるけどな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:48:34.08 ID:MdEyoSzB0
江藤さん日本代表にほしい
603:2014/01/20(月) 01:48:38.71 ID:vqHB/4Nx0
>>597
自分が言うのは良いけど、他人から言われるのは駄目という
民主党のような連中なんで、理屈で判断するだけ無駄
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:48:44.64 ID:S4geqv2i0
まあ、ヤヌザイも非力は非力だね、ルーニーあたりがもしいたらと考えると
といって、香川だったらはるかにましだったとも思えんのだな
605:2014/01/20(月) 01:49:04.75 ID:iUuN1VQy0
エトー二点目きたな
ウィリアンも元低レベルロシアンリーガーで
本田と同じくらいの得点力しか無かった訳だが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:50:02.76 ID:crBg+v7R0
モウは江藤好き
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:50:47.88 ID:DbpfLLx90
ケルンの長澤紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ln6n8V-2c9U
608:2014/01/20(月) 01:51:18.07 ID:hElVwnEAO
リーグランクを叩きのネタにしちゃ駄目だな
エトーさんにブーメラン投げつけられる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:51:20.29 ID:wwez7+sR0
このスレ見てみろよ
教祖が20試合0G0Aでも元気に活き活きしてるじゃないか
カガシンは不滅だよ
610雅子:2014/01/20(月) 01:52:32.89 ID:78ChP05/0
>>566
自分ならザキオカがいい
魚とか海潜って採ってきてくれそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:53:24.19 ID:EPgOEPKV0
取ったどー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:53:57.16 ID:xu+G2rjI0
>>610
よゐこの浜口っぽいだけだろw
613:2014/01/20(月) 01:54:30.98 ID:snUAVDzuO
無人島に連れて行きたくないのは本田だな
アイツ無人島でもトレーニングしそうだし
614:2014/01/20(月) 01:54:49.19 ID:2i58TopJ0
ヤヌザイはトップ下なのに中央でドリブリで仕掛け続けるのは意味あるのか・・・
左足しか使えないし、やはりドリブラーはサイドで突破するほうがチャンスは生まれる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:55:47.31 ID:/n6KtdpMO
エトー、ウィリアンが活躍してるなら本田活躍できるな
セレソンのフッキ、ベルギーのヴィツェルもロシアからビッグクラブに移籍したら活躍するだろうな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:55:48.90 ID:APaAa4u60
ザキさんは魚を追い求めて二度と帰ってこない
617:2014/01/20(月) 01:56:35.52 ID:WUFP/LmmO
エトーがいた頃のインテルは良かった。いまはアカン。マンUも…。いかにペルシ、ルーニーありきのクラブかがわかる。しかし、なぜ今日カガワ出さないかなぁ。前節カガワ出場で勝ったのに
618:2014/01/20(月) 01:56:54.40 ID:sFTvbWdl0
>>616
www
619:2014/01/20(月) 01:57:43.01 ID:1SZaB0UI0
ヤヌザイは左に置いたほうがよさそうなのは確かだが、あの仕掛け続けようってのがいいんじゃね?
イングランドの人はああいうの好きだろうと思うわ
もうちょっとシンプルにしたほうがいいところはあるが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:58:21.85 ID:crBg+v7R0
江藤はロシアで劣化したとは言え
プレミアで活躍してるは流石
621:2014/01/20(月) 01:58:22.82 ID:snUAVDzuO
>>615
ゼニト勢は余裕で活躍出来るよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:58:35.67 ID:MdEyoSzB0
>>616
ワロタww
623:2014/01/20(月) 01:59:32.77 ID:7WloG9l3P
>>616
ww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:59:34.00 ID:DbpfLLx90
とりあえず、見たい試合じゃないな
マンCに比べると霞むわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:00:57.31 ID:crBg+v7R0
シティ1強だからなプレミア
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:02:26.48 ID:dMo8KimZ0
ミラン戦まで暇だな
627a:2014/01/20(月) 02:02:41.50 ID:YDOmP9HJ0
ロシアンリーガーはよっぽど下手でない限り、プレミアでフィジカル負けすることは無いと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:03:40.53 ID:wwez7+sR0
本田はこの魚は大きくないからリリースしようとか言い始めそう
長谷部がそれを止める
そして遊んでた香川が一番食う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:04:05.91 ID:ej1ZPCuO0
内田のキック精度凄かったのに
無人島の話しかされてなくて可哀想
630:2014/01/20(月) 02:04:20.11 ID:62uf6fbJ0
無人島で頼りになる、長谷部 本田 長友 川島 今野
これ以外は頼りにならなさそう、岡崎は1人で勝手に生き残るw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:04:27.65 ID:dMo8KimZ0
川島は野生化しそう
632:2014/01/20(月) 02:04:29.64 ID:iUuN1VQy0
プレミアよりよっぽど荒いしな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:05:34.60 ID:EPgOEPKV0
>>631
長友は無人島に住んでそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:06:37.86 ID:W2hdozZj0
>>625
今のシティはリーガのプレミア支店に見えてくる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:07:30.01 ID:zJXPldh70
エトー神www
636:2014/01/20(月) 02:07:48.97 ID:bnLL/7Uk0
内田めっちゃ上手かった
完全にプロのお仕事だった
あれをトップスピードで体勢崩れながら蹴るんだから凄い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:07:54.26 ID:crBg+v7R0
>>629
内田が精度良いのは分かりきってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:08:04.68 ID:R96R7MSQ0
>>627
殺人リーグからプレミアに行くと逆に笛の甘さに戸惑うだろうなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:08:32.12 ID:DbpfLLx90
Jにも負けるわけだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:08:32.73 ID:zJXPldh70
実況で香川ファンがめっちゃ喜んでるわw
まぁ香川にとっては追い風だよな
641:2014/01/20(月) 02:08:46.39 ID:iUuN1VQy0
エトーハット
クソワロタ

ロシアンリーガーにハットされるとかw
642:2014/01/20(月) 02:09:37.84 ID:xDM9FXZE0
本田はタイムスケジュールから食べる量まですべて管理しそう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:10:35.80 ID:pFZytACW0
>>461
大久保が少しだけ活躍したっしょ。
継続せんかったけど、所属クラブで「このチームよえええ!」って吐き捨てるくらいには
暴れとったみたいよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:12:24.26 ID:/n6KtdpMO
>>643
大久保はマジョルカでプジョル股抜きが凄かったな
少なくとも家長よりは活躍していた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:14:00.15 ID:R96R7MSQ0
>>640
でもモイーズは香川を大事してくれるいるのに
カガシンはモイーズを叩くからなあw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:14:06.00 ID:MdEyoSzB0
>>640
普通に考えて負けて喜んでるとかアホだろそいつら
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:15:01.27 ID:ej1ZPCuO0
>>636
凄かったよな
それなのに無人島の話ばっかりw
内田が過小評価されてる理由が少し分かったよ
648:2014/01/20(月) 02:15:02.92 ID:WUFP/LmmO
マジでマンU弱いな。香川うんぬんじゃないっしょ
虐殺レベル 
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:15:47.12 ID:R96R7MSQ0
日本代表選手所属クラグの負けを喜び奴はある意味非国民だわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:16:36.62 ID:AlerO4kM0
モイーズ見てると、バカは死ぬまで直らないって本当だと、心底思い知らされるわ
香川がベンチのままエトーにハットトリック決められるとかアホかと
マジで解任されろこのアホ監督

>>645大事な試合でベンチなのに大事にしてくれてるってか?
消えろアホ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:17:09.89 ID:DbpfLLx90
所属クラブというかモイーズに辞めて欲しいんだろう
652:2014/01/20(月) 02:17:38.83 ID:m3965FSx0
普通に考えて温存だろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:17:43.68 ID:xu+G2rjI0
香川が出たところで大して変わらんよw
結局このチームはルーニーとペルシが居ないと何もできん。
654:2014/01/20(月) 02:17:55.23 ID:WUFP/LmmO
そういえば松井も家長も日本に出戻りか 
本田や長友がいかにすごいかわかるわ 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:18:47.50 ID:REmLzB8D0
エトーってロシアでハットとかしたこと有ったっけ?
プレミアってザルじゃね?
656:2014/01/20(月) 02:19:06.64 ID:WUFP/LmmO
>>649日本語が不自由な君もね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:19:18.87 ID:EPgOEPKV0
マツイもいい歳だししゃあない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:20:05.38 ID:EPgOEPKV0
×プレミアってザルじゃね?
○モイーズってザルじゃね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:20:10.71 ID:wwez7+sR0
20試合0G0Aの奴を今の状況で出すわけねーだろw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:20:46.56 ID:xu+G2rjI0
モイーズ見てるといかにザッケローニがマシか良く分かる。
良かった代表監督がこんなゴミじゃなくて。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:21:10.87 ID:nHj8iGtQ0
香川ってモイーズに去年より出してもらってるのにな
大事な試合で出さなかったのはファーガソンも同じだし
662:2014/01/20(月) 02:21:23.42 ID:m3965FSx0
車掌が交通整理する事で状況が好転する可能性が微レ存である
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:22:07.25 ID:/n6KtdpMO
>>654
松井はルマン時代、活躍した
かつてのドログバもルマン在籍、ジェルビーニョもルマン在籍で松井とチームメイトだった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:22:22.63 ID:wwez7+sR0
カガシン=乗客

定着したな
665:2014/01/20(月) 02:22:27.67 ID:iUuN1VQy0
エトーは無いね
フッキはあるけど

しかもその頃よりも加齢で劣化してるはずなのにね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:24:03.40 ID:REmLzB8D0
>>658
マンUは失点プレミアではそんな多くない方だぞw
667:2014/01/20(月) 02:26:30.49 ID:WUFP/LmmO
監督解任カウントダウン
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:27:07.04 ID:R96R7MSQ0
ミスタイプやカガシンに反応するとか臭いな

日本代表応援してるから「カガシン」等をNGワード入れてるので
自分のレスは見えんがな

つかモイーズはほんとに香川を使ってくれてるよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:27:36.78 ID:wwUR5/0w0
最近香川のファンはインテルとミランに長友と本田がいるからって
ユーベに香川推薦しろ!とか言い出してるから困る
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:27:54.65 ID:AlerO4kM0
てか、モイーズの無能さを証明するためにもいっそ今日はぼろ負けしてほしいわ
いい加減気づくやろ、仮にもあのマンUの運営者なら
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:28:06.91 ID:/n6KtdpMO
マンUには元ロシアンリーガのヴィディッチだっているからなw
チェルシーのイヴァノヴィッチもリバポのシュクルテルも元ロシアンリーガだぜw
672:2014/01/20(月) 02:28:41.90 ID:hElVwnEAO
ミランが本田入っただけで戦い方がガラッと変わったからな
マンUも本田獲ってたら違ってたかもな
あの怪鳥が言ってたことが本当だったならだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:29:01.88 ID:Ly0y3W4d0
>>660
香川を切れないザックはゴミですが何か?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:31:22.08 ID:MdEyoSzB0
>>669
香川もミラン行けば…とかな アホかと
675:2014/01/20(月) 02:32:02.06 ID:hElVwnEAO
>>673
トルシエみたいにギリギリで切るかもしれないからまだわからんよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:32:31.33 ID:dMo8KimZ0
ルーニーいないだけで本当にダメだなマンU
これならもし本田入ればかなりよくなるだろ
677:2014/01/20(月) 02:32:40.06 ID:iUuN1VQy0
カガシンは本田のこと低レベルロシアンリーガー如きっていって貶してたけどさ

もと低レベルロシアンリーガーのエトーにロシアではできなかったハット食らって
同じく元低レベルロシアンリーガーのウィリアンとともにズッタズタに陵辱されてるわけだけど

どんな気持ちなんだろうね????

しかも自分はそのやられたチームの序列最下層でベンチに入るのがやっとときた

どんな気持ちなんだろうね????
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:33:11.96 ID:R96R7MSQ0
プレミアのサッカーなんてニカワは脳筋とか揶揄するけど
ず〜っとキック&ラッシュを続けているリーグだよ

だからそこで試合経験出来る日本人選手が居るのは良い事だろ
ほんとカガシンは香川の為のチームとか思ってそうで怖いわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:33:29.69 ID:nHj8iGtQ0
これでペルシとルーニー帰ってきたら香川ってベンチ外じゃないのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:34:52.46 ID:Ly0y3W4d0
>>675
ザックは岡田やトルシエと違って、
アディダスやソウカのスターは切れないよ
チキン無能だから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:36:05.23 ID:crBg+v7R0
ロシア繋がりで本田もハット
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:37:12.32 ID:wwez7+sR0
しばらくは元ロシアンリーガのエトーハットでカガシン激おこのままだなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:38:02.80 ID:R96R7MSQ0
日本代表はチャリティ等の例外を除いて基本外国人と試合するからな
所属クラブで外国人相手に試合出来る機会があればあるほど有益

しかもW杯出場国の代表選手相手に試合出来るんだから
日本代表的には香川の現状は普通だろ
684:2014/01/20(月) 02:38:11.87 ID:m3965FSx0
> Date : 12/09/04 16:00:50
> Subject: ザッケローニジャパン PARTE531
> URL : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1346641861/
> FROM : _
> MAIL : sage
>
> そもそもいつまでマンUにいられるのやら
>
> スタメン → ベンチ → ベンチ外 → 放出
>
> いつまで粘れるやら
> とりあえず今のままではこれが規定ラインだ
>
> 後ろで組み立てに参加する事も出来ない
> サイドとしてもアレ
> 足下に貰いたがるが寄せられると取られる
> ドルトムントにずっといればよかったのに

俺の予言が現実味を帯びてきたな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:40:09.07 ID:/tEkEyQM0
>>660
真面目な話、ザックがあんなパスサッカー構築出来るとは思わなかった
ビアホフ放り込みで成功した監督がだぜ
凄い柔軟で引き出し持ってる監督だと思うわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:40:53.43 ID:Q/aD/Faq0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:42:25.98 ID:Q/aD/Faq0
>>640
> まぁ香川にとっては追い風だよな

香川の絶望的な状況は変わらない  代表でもクラブでも嫌われて居場所がない   心臓が動いてるだけで、選手として死んでる
688:2014/01/20(月) 02:43:47.38 ID:dX9U87Ac0
>>685
やっぱり、セリエがサッカーの中心なんだろうな。
その蓄積がイタリアにあるんだろう。

>>687
カガワの目は既に死んだ魚の目だよwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:44:21.09 ID:AlerO4kM0
>>680 香川ってソウカなん? て思って検索したら
「もしそうだったらあなたに何か影響あるんですか?
ないでしょ?」
とかの典型的クロな返答見つけて萎えた

質問者はあるかないか聞いてるだけなのにさ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:44:57.87 ID:xu+G2rjI0
>>685
少ない駒をよく最大限に使ってるよ。ほんと。
691:2014/01/20(月) 02:45:04.46 ID:hElVwnEAO
仮に香川移籍があるとしても多分スポンサーがごねるよね
多分替わりの日本人選手獲得しろってなると思うんだ
噂に上がったのは長友だけどこれは断りそうだよな
で長友無理なら誰獲ろうとするかね?
692:2014/01/20(月) 02:45:08.69 ID:mlOR4CgJO
元気そうで何よりです
やはりホームだと彼は生き生きしてます

167:進藤 ◆SHINDOxjGc
14/01/20(月) 02:32:37 ID:KPaZ9CHs0
香川出して活躍したら批判されるから香川出さないんだろ
まじで死んでほしい
693:2014/01/20(月) 02:45:38.69 ID:snUAVDzuO
>>688
セリエは戦術の土壌があるからな
プレミアは無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:46:16.02 ID:wwez7+sR0
乗客はこの状況で車掌を応援できるから健気だよなぁポッポー
まあでも掌をすぐ返す奴よりはいいかポッポー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:46:36.39 ID:crBg+v7R0
>>691
飛ばし=オファー
とかアフォかい目眩がw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:47:34.24 ID:Q/aD/Faq0
目でアシスト出来るトーレス師匠VS指でアシスト出来る香川車掌
ベンチで激しい戦いを繰り広げている!

しゅしゅぽぽしゅしゅぽぽ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:48:36.01 ID:qZsGbAes0
>>691
代役の選手なんてムリムリ。
代わりがいるかどうかじゃなくて代える必要なんてないんだよ。
時々カップ戦に出てチーム関係者から絶賛記事が出ればそれで問題ないんだから。
698:2014/01/20(月) 02:49:24.43 ID:dX9U87Ac0
>>691
宇佐美でいいんじゃね?w

>>690
ザックはザックで、本田と長友が居るチームの監督が出来て
自分は幸運だと思ってるだろう。
本田、長友は真のワールドクラスだ。
699:2014/01/20(月) 02:50:08.52 ID:hElVwnEAO
>>695
>>697
ということは抑留決定だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:50:57.58 ID:Yehu1p2a0
信者はモイーズに感謝するべきだろ
飴相手に出しても結果だせなくて評価落ちるだけだし
出ないほうがよかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:51:00.24 ID:R96R7MSQ0
ザックは本当の意味のプロ監督

日本のプロスポーツ、例えば野球でもOBしか監督になれない
イタリアのサッカー監督は素人上がりの名監督がいる
サッキもね
海外サッカー雑誌でウデネーゼ時代のザックを知ってたから
ザックが弱者の戦い方を知らない訳がない

つかザックdisってた奴多過ぎだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:51:12.67 ID:Ly0y3W4d0
ザックがパスサッカーw
雑魚相手にw
この前の欧州遠征は選手のザック抜きのミーティングと選手のがんばり
オランダはデヨング引っ込めデヨング頼み
前半ボコられぎみ
コロンビアが2-0で勝って不調の手ぬきのベルギー
無能ザック抜きの方がいい
底でボール散らされたらボールにさえタッチできない
コンフェデもザル丸出しだったし
選手にかけて、ザックはいない方がまし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:51:54.08 ID:FUVem/bP0
>>691
アディダス履いてる誰かをねじ込むんじゃないかな
出場機会なくてもマンUブランドでなんとか代表10キープしてる状態なのに
それ以下のクラブへ移籍するとミラン本田がいる手前、アディダスも格好つかんだろうし
704:2014/01/20(月) 02:52:32.89 ID:dX9U87Ac0
>>697
それにしても日本企業ってサッカーに興味ないんだな。

カガワの二年目からスポンサーに入った、カゴメや万打発酵とかサッカー全然分からんのだろう。
1年目でプレミアには全く通用しない事が明らかだったにも関わらず、最悪のタイミングでスポンサーにwww

あと半年待てば、真の日本代表のエースのACミラン本田のスポンサーが出来たのになw

なんつーか、これ一つ見ても萎えるわw

本田がロシア脱獄したら、ミランほどではなくともビッグクラブ行くのは当たり前だったのに。
なぜ、その半年が待てないのか?
705:2014/01/20(月) 02:52:33.58 ID:iUuN1VQy0
塩漬け確定なのはもう、ずいぶんと前からわかってたことでしょw

われわれができることは、次の被害者が出ないように、マンUのアジア枠というものが
あるということを語り継いでいくことだけなのじゃ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:54:30.23 ID:Ly0y3W4d0
早く無能ザックはadidasソウカのスター
香川切れよ、クソじじい
707:2014/01/20(月) 02:55:01.21 ID:LIN27zPV0
香川加入でマンUは落ちぶれてしまったな
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:55:42.32 ID:S4geqv2i0
そもそもマンUって、スポンサー的にはおいしいのかね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:56:34.98 ID:FUVem/bP0
>>698
マンU香川とバイヤン宇佐美の2枚看板で恐らくブラジル大会を迎える予定だったろうがアテが外れたな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:56:51.41 ID:wwez7+sR0
乗客はマナーの悪い撮り鉄のような事ばっかりしてたから
一般人に引かれて当たり前だよ?(´・ω・`)
車掌ももうちょっと乗客に指差し指示出さなあかんよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:57:02.83 ID:/n6KtdpMO
世界中の監督がセリエの戦術を学んだり影響を受けてるしな
実際にグアルディオラは現役時代、セリエの戦術を学んだと語ってる
監督として成功しているグアルディオラが語ったぐらいなんだからセリエの戦術は高レベルなんたろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:57:24.43 ID:ED24q4m70
>>689
あるかないかネットで聞く時点で質問者もアホ臭いわ
明確な答えなんてでないだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:57:43.11 ID:B4Sz3xXR0
http://22.snpht.org/140120013613.jpg
http://i.imgur.com/clBAowX.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:58:22.32 ID:R96R7MSQ0
ザックは欧州遠征で香川切るとか普通にやってるじゃん
つか使えるなら使うし
少なくともスタメン確定の起用ではないしな

カガシンの声が大きいけどザックは上手くチームを回してると思うけどな
715:2014/01/20(月) 02:59:16.49 ID:tJPic/hB0
マンUは完全な泥舟
ルウニ居なくても香川出番なしとか直ぐ移籍しろ馬鹿シンジ脳無し野郎
クラブでダメなら代表来るな辞退しろ迷惑だからW杯に連れてくなザック
716:2014/01/20(月) 02:59:43.47 ID:hElVwnEAO
>>708
一応アジア圏でサポが一番多いクラブじゃなかったっけ?
717:2014/01/20(月) 02:59:57.43 ID:j/O61Mbh0
代表のトップ下を本田に固定し続けたザッケローニはやっぱり偉大な監督だな
いろんなサッカー関係者からも変えた方が良い、香川をトップ下で使え〜と言われ続けても
絶対にそこは譲らなかった、やっぱ優秀な監督は選手を見る目持ってるわ

言っておくけど、俺は香川も良い選手だとおもってるからな、ザックもそう思っているだろうし
でも代表ではサイドだわ、他のクラブでもすんなりシャドーってわけにはいかないいわな、香川の力だと
718:2014/01/20(月) 03:02:51.43 ID:5DONj1Gr0
マジで香川いらないよな
邪魔すぎるだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:03:05.63 ID:FUVem/bP0
>>717
代表でしっかりサイドを学んでマンUでそれをいかすべきだったね
何度も学ぶ機会はあったのに放棄だから勿体ないことを
720_:2014/01/20(月) 03:03:34.74 ID:8R0NUTFG0
脳筋サッカーがモウリーニョに駆除された日。そんな印象だね。
だからイングランド代表は弱い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:03:41.16 ID:Ly0y3W4d0
臭いな>>717
722:2014/01/20(月) 03:03:46.07 ID:iUuN1VQy0
高齢で劣化している元低レベルロシアンリーガーに
低レベルロシアリーグでさえできなかったハットを食らうマンU
そのチームの戦力外でベンチを暖めるのが仕事の香川

こいつを代表の10番様だとエースだと崇め奉ってW杯を戦えるのか?
おれはそうは思えない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:03:47.58 ID:S4geqv2i0
>>716
そうなのか
しかし、あそこにそこそこ合いそうで、ひょっとして討ち死にしてもいい香川のスペア...原口...無理かw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:03:53.05 ID:dMo8KimZ0
香川が要らないなんて2年以上前から言われてる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:04:06.05 ID:pFZytACW0
>>717
ほとんど全部のファンも同じように思ってたとおもうぞw
それは才能を見極めてるって意味じゃなくて、
単純な話、どっちも試した上で結果が出てたから。

香川が優れた選手なのも同意。
綺麗にアリバイみたいに書きたいのではなく、本気で思ってる。
ただ、一部「サッカー関係者」とか、記者とかネットの書き込みとか、
なにか恣意的な思想的なへんなプッシュの不自然さを感じて、
そいつらには反吐がでる。はっきり言って。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:04:21.97 ID:wTguhuyN0
>>714
あれはおそらく切ったんじゃなくて休ませただけだよ
欧州遠征の前5試合は中2日、3日くらいの間隔で90分3試合、70分以上1試合、45分1試合出てるから
727:2014/01/20(月) 03:05:01.90 ID:tJPic/hB0
おい聞いてるか香川?ブランドでマンU入ってるんじゃねぇよ馬鹿低脳
マンUだろうと結果00出てないゴミは代表にのこのこ来るな辞退しろ
身の丈に合った活躍出来るリーグ&クラブへ今すぐ移籍しろクズ野郎
728:2014/01/20(月) 03:05:43.52 ID:dX9U87Ac0
香川加入でマンUは落ちぶれてしまったな
だいたいプレミアやブンデスあたりでGOOKがヨロヨロやってるのがや安っぼくて、あり難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。
もうヨーロッパにGOOKは要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Kでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:05:47.10 ID:Ly0y3W4d0
チキン無能ザックはアディダスの犬
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:06:48.45 ID:wwez7+sR0
乗客が戻ってきたな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:07:23.88 ID:R96R7MSQ0
香川は感覚的にプレイする選手だから
そのプレイスタイルを活かせるチームなら上手く嵌まるが
そうでないチームには足かせになるんだよな

そこから脱却してユナイテッドで一皮剥けてくれたら
日本代表にとって本当の意味で大いなる戦力になると思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:07:31.51 ID:FUVem/bP0
>>726
じゃあ香川以上にCSKAで酷使された状態で合流、2試合フルの本田は・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:09:20.65 ID:ED24q4m70
欧州遠征のローテは日程考慮しただけだろ
本田だけは控えがいないから出ずっぱりだっただけで
734:2014/01/20(月) 03:09:54.88 ID:snUAVDzuO
次は本田か
本田まで微妙なら最悪な週になる
頼むぞ
735:2014/01/20(月) 03:10:04.93 ID:tJPic/hB0
おい香川、その成績で代表の10番付けてはしゃいで楽しいか?
お前みたいな説得力のカケラも無い馬鹿が10番とか恥ずかしくないのか?
馬鹿過ぎて分らないか。馬鹿だから現状見れず移籍もしないお前もある意味脳筋なんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:10:10.85 ID:wTguhuyN0
>>732
本田外したら120パーセントチームの形をなさないことがわかってるのに外すわけにはいかんでしょ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:11:13.82 ID:dMo8KimZ0
まあ本田はダメってことはないだろ
調子悪くてもそれなりにできる選手だし
738_:2014/01/20(月) 03:13:08.16 ID:8R0NUTFG0
本田がいない時のBプランが用意してあって戦術変更に対応するのが一流監督
いなくなったら無残に散るだけならただの無能、誰でもできる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:13:54.38 ID:pFZytACW0
>>737
本当に体調が悪いときに突っ立ってたときはあるけどなw
むしろ、なんで試合で使うのかって。本人もよくOKするなってとき。

現状体調とかそういう話は聞かないから大丈夫かとは思うが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:14:11.30 ID:R96R7MSQ0
>>726
クラブチームでも使いたくない人気選手を
コンディションが(ryとかいう理由で使わないことがあるというのは日常茶飯事
つかガチで色んな意味でコンディションが悪いだから仕方ない
「今日の試合ではこいつは使えない」とか言えんだろ

まあ日本代表の他の選手は酷使されてるけどね
選手各々のスケジュールを見たら自ずと分かると思う
741age:2014/01/20(月) 03:14:43.23 ID:78+0wl620
チェルシーマンUを見て改めて思ったこと
→本田ってそんなにフィジカル強くないよな
742:2014/01/20(月) 03:15:41.49 ID:/mHSsBEA0
102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 03:04:02.63 ID:8F7/xiEo0
Koki Harada / 原田公樹
?@kokidaiz
香川は一度もウォームアップをしません。体調不良か直前でケガをしたか何かで、一応ベンチ入りしているだけかも。一度もウォームアップをしないのは変です。

だめだこれ
743:2014/01/20(月) 03:15:51.05 ID:wwUR5/0w0
>>741
普通に強い
744:2014/01/20(月) 03:18:35.42 ID:VbjkRUlNO
香川さんこれで出れないって・・・
今のマンウ弱いのに・・・
ペルシさん帰って来たらもうベンチすら怪しくなったな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:19:25.36 ID:R96R7MSQ0
ナショナルチームの1勝は如何なるビッグクラのそれより重い。
まあ強豪国監督の言葉だけどね。
746:2014/01/20(月) 03:21:04.30 ID:dX9U87Ac0
>>736
本田が居ないと北チョンにすら負けるレベルだからなあ。

本当に本田クラスがもう数人欲しいわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:21:12.33 ID:wTguhuyN0
>>740
見てきたけどその時の香川の日程は本田とほぼ全く同じ(試合数も)だよ
さすがにこれより酷使されてる選手はオランダろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:21:21.11 ID:6gurEZ8x0
>>577
アンチが増えた要因の半分くらいが進藤のハードワークによるものだろ
あいつこそまさに実質アンチだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:22:16.17 ID:pFZytACW0
>>745
そりゃそうだ。ファンの数が違うし、生まれ故郷でレジェンドに誰だってなりたい。

競技のレベルって意味では違うのかもしれないが、
重さならそうでしょー。
750:2014/01/20(月) 03:22:41.14 ID:dX9U87Ac0
>>741
メクラはサッカー見るのに向いてないから、止めとけよ
751:2014/01/20(月) 03:23:45.45 ID:iUuN1VQy0
>>741
イヤイヤ強い よ
シティ戦見りゃわかるがヤヤと同程度だぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:24:37.68 ID:pFZytACW0
>>748
宗教関係者にせよお隣韓国にせよ、
「嫌われたら負け」って、喧嘩の究極のルールを知らないからなー。
こういうのは子供のころからの経験だし、
頭の良し悪しの問題でもある。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:26:48.10 ID:R96R7MSQ0
>>747
試合数なんてどうでもいいけど出場時間がなあ・・
まあ本田の酷使が異常なだけだけど

他の選手も結構出場時間長いよ
あと所属クラブが深刻な怪我とアナウンスしてないのに
代表に出ない選手とか居るからな
754:2014/01/20(月) 03:28:07.60 ID:5DONj1Gr0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:28:20.74 ID:Q/aD/Faq0
もし、本田がガンバ大阪ユースでプレーしていたら、高校時代の3年間も、家長の影に隠れたままになっていたかもしれない。

ガンバ大阪を離れたからこそ、星稜高校で河崎護監督という良き理解者と仲間たちに出会い、自分を高めるのに相応しい環境を手に入れられたとも考えられる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:31:20.38 ID:R96R7MSQ0
所属クラブの格なんてどうでも良いんだよね

もしアメリカW杯予選時代に2chがあったら
ベルディがーマリノスがーとか言ってるだろうなあw
757:2014/01/20(月) 03:34:43.94 ID:mu1KUEMT0
通常は有力クラブチームはナショナルチームより強いもんだが
ユナイテッドってナショナルチーム上位に負けそう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:36:22.02 ID:SI2/y4TK0
香川はもう駄目だな
さっさと見切りをつけて代表スレの総意を固めるべきだ
クラブじゃないんだから、まさか見守るなんてヌルい事言う奴はいないよな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:36:41.32 ID:R96R7MSQ0
>>755
まさにそうかもしれない
他の選手も紆余曲折を経て今があるから
他人から見たら一時的な停滞期かもしれないがそれは己を高める期間だったかもしれない

チーム競技のアスリート全般に当てはまるわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:37:48.93 ID:wwez7+sR0
以前は本田と長友があと数人欲しいって言った人が乗客に無茶苦茶叩かれてたな
まあ岡崎は絶対に居るけど一人でいい
車掌は代表に居ないほうがいいポッポー
761age:2014/01/20(月) 03:38:33.14 ID:78+0wl620
>>751
え?ヤヤと比較すると明らかにスタミナで劣ってるわけだが。。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:39:15.53 ID:BsYc6jKe0
糞食いが沸いてた
臭いから呼吸するなよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:40:10.22 ID:wwez7+sR0
得点を量産出来る本当のシンジ

マインツの「シンジ」を信じろ

今ブンデスで「シンジ」といったら岡崎なんだよなぁ・・・
764あ :2014/01/20(月) 03:41:35.71 ID:5EAr3iTQ0
長友の方が実はやばい状況なんだな、
どうして?そりゃ・・・不信のすべてを何時もEU外の選手のせいにして放出する
それがビッグクラブだし;;負けってのはやばいな・・
本田のミランもやばいがあっちはもともと落ちる所まで行ってるから・・・
765:2014/01/20(月) 03:42:14.25 ID:AlerO4kM0
>>712 は?
香川とソウカが関係あるかないか聞かれて、明確な答えでないなら答えなけりゃいいだけの話じゃん

なんでそこでわざわさ
「もしそうだったらあなたに何か影響あるんですか? ないでしょ?」
みたいな、都合の悪い事聞かれて、逆ギレして質問者をバカにしたような回答する必要あるんだよ、って話だよ

答えられない質問なら答えなけりゃいいだけの話じゃん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:42:55.18 ID:dMo8KimZ0
長友は最近縦への動きが極端に減ってる
クラブの戦術かもシレンがもうちょっと縦に抜け出す動きが欲しい
767:2014/01/20(月) 03:43:24.23 ID:mu1KUEMT0
香川は面白いサッカー人生だな
古豪が欧州の強豪に返り咲く瞬間-ドルトムントと
欧州の強豪が落ちていく瞬間-ユナイテッド
の両方に立ち会ってる
768あ :2014/01/20(月) 03:45:49.35 ID:5EAr3iTQ0
ドルトムントが世界一の時は
シャピュイサ時代だからなぁ 散々トヨタカップで叩かれた
史上もっとも地味ぃぃぃなトヨタ杯と
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:47:23.49 ID:R96R7MSQ0
セリエは意地悪リーグなので
長友が活きるスペースを最初から埋めてるクラブが多いなあ
770:2014/01/20(月) 03:51:20.77 ID:dX9U87Ac0
>>758
同意。
つーか、2年前から不要だと代表サポの間じゃ完全に合意してただろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:53:43.45 ID:Yehu1p2a0
アンチェが視察してたから長友狙ってるのはあながちネタじゃないみたいだな
他にインテルで使えそうなのいねえし、今後考えるとインテルがビッグクラブに
戻るには時間かかりそうだし移籍もありかな、せっかく本田がきたけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:54:55.37 ID:R96R7MSQ0
>>768
ワロタこのスレでシャピュイサとか・・

彼はスイス代表だったけどドルトムント黄金時代はドイツ代表選手満載だったなあ
その後のボスマン裁定で世界地図変わってしまった

スレチすまん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:00:29.43 ID:Q/aD/Faq0
内田は2chチェックしてる
774:2014/01/20(月) 04:01:04.11 ID:LgS1sX070
サンドラッグ.comオープン記念で全員に1000円+500円クーポン祭り開催中!

送料は全国一律400円なので、1100円以内の買い物は無料に!

手順
1. http://sundrug.dena-ec.com/ のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000円分クーポン獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/LD2HIPP7 から500円分クーポン獲得(合計1500円分クーポン)
775:2014/01/20(月) 04:03:35.69 ID:KnN27ImT0
>>704
スポンサー企業では電通から派遣された取締役が予算段階で広告費を確保して電通の戦略に沿ってスポンサードするだけ
サッカーをわかってるとかあまり関係ないよ
776名無し:2014/01/20(月) 04:17:31.23 ID:93hPs4cs0
本田スタメンか、がんばれ
777:2014/01/20(月) 04:30:49.30 ID:xYyEDqA30
>>773
してないよ
でたらめ言うな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:37:06.52 ID:pFZytACW0
>>777
おまえは究極の嘘つきだな。それか犯罪者。

見ているか見ていないかは、内田にしか分からない。
おまえが内田なら、書き込みしている以上「見てる」ことが証明された=嘘つき。
内田じゃないなら、分からないはず。
トイレも風呂も24時間内田を監視しているなら別だが、それは犯罪者。
779:2014/01/20(月) 04:38:40.96 ID:YEQIqENP0
喧嘩すんなよ
780:2014/01/20(月) 04:45:14.55 ID:p6rFhsN50
うわぁ・・・
どう考えても噛み付くべきは前者だろ
内田アンチなのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:12:31.55 ID:Czj0K6Xi0
本田足遅い
782:2014/01/20(月) 05:35:55.16 ID:YmzutHox0
本田役に立ってねえええ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:38:40.96 ID:zJXPldh70
なんでちょこちょこ沸いてんだよw
784名無し:2014/01/20(月) 05:39:55.33 ID:93hPs4cs0
6位相手でも問題ないな
785:2014/01/20(月) 05:40:34.68 ID:KRE3KNxX0
その本田が試合をバッチリ決めますのでご安心を。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:44:55.66 ID:sT2wJfUf0
香川出てないじゃんw
先発とか言ってたやつだれだよw
787:2014/01/20(月) 05:46:06.23 ID:j/O61Mbh0
本田が入ってミランは完全に別のチームになったな
後はもう少し最後の精度を合わせられればってとこだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:46:30.23 ID:zJXPldh70
ポゼッション凄いことになってんじゃない
789:2014/01/20(月) 05:48:41.52 ID:MD1duS880
本田はレベルガタ落ちのセリエだからいいけど
香川はもうアウトだろうな
チェルシーの選手に比べて本田はすべてが遅い
790:2014/01/20(月) 05:49:08.15 ID:i9qZpPpP0
長友香川本田
ときてんのに喜べるニュースがないってやばいぞwwwwwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:05:54.87 ID:kFM/vqTW0
本田活躍中

本田圭佑 完璧なクロスでアシスト未遂 ヴェローナ戦
http://www.youtube.com/watch?v=yxI6-cPgCpg
792:2014/01/20(月) 06:07:26.46 ID:i9qZpPpP0
ホンディなにもできずwwwwwwwwwwwww
793_:2014/01/20(月) 06:08:34.52 ID:8R0NUTFG0
セードルフの信用失ったみたいだな
残念なことだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:08:40.09 ID:zJXPldh70
膠着状態だな
795:2014/01/20(月) 06:09:11.21 ID:WUd70pZi0
本田はセリエでやっていくには足の遅さとスタミナを改善する必要があるな
王様として君臨できれば免除してもらえるけど前線は王様だらけだしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:09:32.77 ID:zJXPldh70
この前試合でてから、また交代しただけやで
コンディション完璧な状態でフルで見たい
797:2014/01/20(月) 06:10:23.20 ID:WUFP/LmmO
本田はまだまだ慣れが必要。これからこれから 
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:10:36.42 ID:zJXPldh70
前線からの守備は本田が一番やってたぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:10:53.96 ID:JCo9R5qwP
ブンデス以下のセリエで全然通用しない本田ってwwwwwwwwwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:12:04.99 ID:3DEk67wHP
本田は何も出来てなかった。
ボール持ってる味方よりもゴールから離れた所でパスくれ〜

あれではな。
801:2014/01/20(月) 06:12:09.44 ID:KRE3KNxX0
うわぁ 進藤来たーwwww
主力居ないのにベンチの奴心配せ〜よ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:13:07.96 ID:zJXPldh70
末尾P 進藤さんきたぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:13:14.89 ID:HN9Gh6Wn0
本田ってレベル低かったんだな

セリエだと全然前向いてプレーできずにバックパスしかしてなかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:13:25.72 ID:3DEk67wHP
本田はもっとバイタルエリアでアクション起こさないとな。
裏取る気ゼロだったろ。
805:2014/01/20(月) 06:13:38.76 ID:KRE3KNxX0
なんで最近コテはずしてんの?w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:14:02.65 ID:HN9Gh6Wn0
本田信者「夢から醒めた」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:14:56.10 ID:3DEk67wHP
馬鹿本田信者が多いここの奴らは中立的に見れないんだな。
本田は一番目立ってた。本田は悪くない、他が悪い。
こういえば満足するのだろう。
808:2014/01/20(月) 06:15:13.32 ID:mlOR4CgJO
3DEk67wHP
JCo9R5qwP
たいすけどっちだろ?
俺はJCo9R5qwPだと思う
809:2014/01/20(月) 06:16:02.10 ID:KRE3KNxX0
wHPだろw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:16:36.32 ID:HN9Gh6Wn0
本田信者って個人情報出してまで周りを叩くんだな
リアル犯罪者じゃん
811:2014/01/20(月) 06:16:36.66 ID:KRE3KNxX0
いやqwPだな
812:2014/01/20(月) 06:18:00.70 ID:KRE3KNxX0
リアル犯罪者ワロタwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:18:11.45 ID:JCo9R5qwP
本田が懲罰交代されたからって周りを叩く本田信者
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:18:34.60 ID:B4Sz3xXR0
スポンサー移籍した卑怯者の末路w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:19:45.60 ID:HN9Gh6Wn0
ロシアでも大した活躍してなかったのにセリエじゃあな

そのセリエもブンデス以下の低レベルなんだがw
816a:2014/01/20(月) 06:19:49.60 ID:i9qZpPpP0
>>804
まぁそこは長友や岡崎みならってくれんとなぁ・・・
817:2014/01/20(月) 06:20:20.56 ID:ahEoTG1y0
>>807
たいすけ何で名無しなの?


たいすけは本当に本田嫌いだから本田大怪我したら喜ぶだろうな
昨年長友怪我した時めっちゃ喜んでたしな
818:2014/01/20(月) 06:20:44.91 ID:0AMZjvo00
周りが日本人だけの代表じゃ強さを頼りにされても
セリエじゃ他の武器無いからきついな
ただのもっさりゴリラだった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:22:32.58 ID:JCo9R5qwP
本田が懲罰交代されたら個人情報出して誹謗中傷して話を逸らす本田信者って気持ち悪
820:2014/01/20(月) 06:22:42.60 ID:KRE3KNxX0
カガシン頑張っとるな〜 まぁ頑張れやw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:22:53.34 ID:3DEk67wHP
>>816
岡崎は分かりやすいからな。味方もどんどんパス供給してくれるじゃん。
本田はガチ地蔵だったわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:23:30.40 ID:EPgOEPKV0
進藤さん特定されちゃってたのか
823:2014/01/20(月) 06:23:38.74 ID:KRE3KNxX0
進藤ID乱立しまくりw さすがです
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:23:45.51 ID:B4Sz3xXR0
ロシアリーグ18試合1ゴール(FKのみ)のカスなんだからしょうがないwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:25:09.80 ID:HN9Gh6Wn0
セリエAで10番背負って0G0Aの本田www

背番号00にしろよ
826:2014/01/20(月) 06:25:16.79 ID:KRE3KNxX0
本田は別格だったな〜。 ま〜合流して間もないのにここまでやれたらミランは強くなるよ。
827Q:2014/01/20(月) 06:25:48.35 ID:t5yK2FXN0
すごい発狂してるな
20試合0G0Aで信用失ってビッグマッチに出番なしは余程辛かったのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:25:49.84 ID:SI2/y4TK0
メンバー的にも実質デビュー戦だからな
829:2014/01/20(月) 06:26:38.41 ID:MD1duS880
走らないアジア人て存在意義あんの?
むしろ害悪だと思うんだが
830_:2014/01/20(月) 06:26:55.14 ID:8R0NUTFG0
0-0で変えられた時点で中心にはなれてないよね
バロテッリは全くパスよこさないし
831:2014/01/20(月) 06:27:16.77 ID:ahEoTG1y0
JCo9R5qwP 
3DEk67wHP 結局どっちがたいすけなんだよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:27:36.50 ID:zJXPldh70
どっちも1点も取れてなくて
決定的なクロス上げた本田が何もできてないわけないじゃない
守備もがっつりやってたのに
帰られたのはこの前試合でたからだろ
ロビーニョも変えられとるがな
833:2014/01/20(月) 06:28:06.70 ID:i9qZpPpP0
あれwwww
ミラン得点してるぞwwwwwwwwwwwwwww
834:2014/01/20(月) 06:28:40.11 ID:74VRzBuq0
本田はこんなもんだろ
CSKAでもこんな感じだったし
個人で突破する選手じゃないし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:29:36.22 ID:3DEk67wHP
お前らバカだなぁ。
周りが悪い中点取ってくれるのを期待して本田取ってんだから
周りの奴と一緒か、それ以下じゃ批判されて当たり前だろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:29:39.28 ID:zJXPldh70
バロとやったのも初めてだししゃーない
連携深めてコンディション最高に持っていくところから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:30:05.28 ID:B4Sz3xXR0
哀れなシャツ売りwwwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:30:50.62 ID:HPOFADI30
>>833
本田がダメなら八百長使えばいいじゃないか
839:2014/01/20(月) 06:38:05.87 ID:mlOR4CgJO
>>810
たいすけって書いてる人は本田信者じゃなくて、アンチたいすけなんだよ
840:2014/01/20(月) 06:39:13.59 ID:j/MgMnFVO
たいすけにすた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:40:11.79 ID:kFM/vqTW0
動画

本田圭佑 完璧なクロスでアシスト未遂 ヴェローナ戦
http://www.youtube.com/watch?v=yxI6-cPgCpg

本田圭佑 絶好のチャンス決めきれず ヴェローナ戦
http://www.youtube.com/watch?v=8ZqsxPSM4MA
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:40:23.67 ID:zJXPldh70
相手堅いなぁ
何にせよ セードルフ初陣
負けなくてよかったじゃないか
本田には点決めてほしかったが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:40:58.40 ID:SI2/y4TK0
まだまだ本田イズムが浸透してないな
特にバロテッリを調教するのは骨が折れそうだ

早く本田を中心にしないと
八百長PKでしか勝てないゴミクラブになっちゃうよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:41:43.81 ID:zJXPldh70
監督来たばっかりだからなw
選手もみんなまだ戸惑ってるだろうな
845:2014/01/20(月) 06:41:53.49 ID:KRE3KNxX0
そいつが進藤か? 土方10人くらい連れて大阪から乗り込むぞ
846:2014/01/20(月) 06:42:19.03 ID:vqHB/4Nx0
うーん、日本人視点だと今日は消化不良だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:43:20.23 ID:HN9Gh6Wn0
本田寄せられたらバックパスしてるだけだったじゃん
おしいクロス1本以外なんもしてないレベル
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:44:05.22 ID:2FUU8JXm0
ボランチも調教しとこう
パス貰う前にはちゃんと前線見とけって、しかも後ろ向きでボールなんか受けたらアカン
その位置はプレス緩いんだからちゃんと半身で受けないと
849:2014/01/20(月) 06:44:11.35 ID:ZHKxjNUP0
本田は代表でも低い位置でこねたりはしてないでしょ
ミドルサードでワンタッチではたくことまで否定してどうすんの
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:44:12.61 ID:rHBkalOl0
後半はともかく前半よかったな
前半のうちに1点取りたかったが相手かてーわw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:45:05.91 ID:mLwQW16u0
【サッカー/セリエA】本田圭佑がトップ下で先発出場、ミランは終盤にPKゲットしヴェローナに勝利! セードルフ新監督の初陣飾る[01/20]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390167585/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:45:22.45 ID:zJXPldh70
まずフルで試合出て欲しいな コンディションを戻すことが最優先
とにかく今日は6位相手に勝ったからデカイな
負けなきゃいいんだから
その中でアシストなりゴールなりして勝てば最高
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:47:22.55 ID:HN9Gh6Wn0
トップ下で出ておしいシュートもなくてアシスト性のパスもクロス1本で「悪くない」という本田信者。
普通に不合格だから
後半はチームメイトからの信頼もなくなって全然パス来なくなってたし
854:2014/01/20(月) 06:49:29.83 ID:j/O61Mbh0
>>852
今はまだ60分しか使うなって指示が出ているんだろう
これからフル運用されることになるよ
855mage:2014/01/20(月) 06:50:03.26 ID:CDu/+Fh/0
しかしまあ6位であれだけがっつり引いてくるとはね。本田自体も悪くは
なかったよ。相変わらず点だけでしか評価できない見る目のない人の多い
コト。
856:2014/01/20(月) 06:50:24.19 ID:lu0y6hV90
オンザボールは消極的
ボールないときはもっさり地蔵でしたな
857:2014/01/20(月) 06:50:44.44 ID:ZHKxjNUP0
前半の出来なら十分合格点だと思う
後半ちょっとボール入らなくなったけど
858_:2014/01/20(月) 06:50:44.88 ID:8R0NUTFG0
まあイタリアメディアの評価でもみてみようか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:50:46.10 ID:dJd0KQQe0
ミランは本田入って強くなって良かったな
居なかったら負けてたわ
860:2014/01/20(月) 06:50:54.24 ID:DbpfLLx90
まあ別にこういう時もあるしな
今のミランじゃチーム的にまだまだ向上させないと
本田だけの力じゃどうしようもない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:51:10.79 ID:zJXPldh70
まぁ6位のチームにあれだけ引かれたらなw
アジアの雑魚チームでも引かれたら厄介なのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:51:41.57 ID:rHBkalOl0
あのヴェローナの守備の固さが代表にあれば・・・ 
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:52:09.59 ID:zWROAliA0
>>860
本田自身が成長するためにはこれくらいのハードルが良いからな。
勝ったり負けたりで激しく上下しだすと思うけどw
864:2014/01/20(月) 06:52:21.17 ID:YEQIqENP0
NHK次頑張ってくれや
865:2014/01/20(月) 06:52:22.38 ID:vqHB/4Nx0
なんか必死な連中がいるけど、何かあったのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:52:56.00 ID:3DEk67wHP
点以外でもダメだったろ。今日はw
テベスやバロテッリみたいに背負える選手じゃねーんだからマークの弱いところでパス受けろよw
867:2014/01/20(月) 06:52:57.83 ID:j/MgMnFVO
9人で守るサッカーはできないよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:53:10.86 ID:HN9Gh6Wn0
ブンデス以下のリーグでこのプレーはやばいだろ
相手も6位の雑魚だし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:53:22.91 ID:zWROAliA0
>>855
常時9枚引くとか徹底してやってたな。
870:2014/01/20(月) 06:53:32.55 ID:hElVwnEAO
ともあれ本田は4試合で4人の監督とやったんだからご苦労様
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:53:38.23 ID:dJd0KQQe0
今までのミランだとあのクラスには一方的にボコられてたからな
ミラン見てた奴には分かる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:54:24.26 ID:zJXPldh70
失点がないミランとか奇跡ですよ
873:2014/01/20(月) 06:54:48.29 ID:tJPic/hB0
わたなべたいすけ
の話題はそこまでだ
前半のミランは凄かったけど点入らん時の日本のようでもあった
噛み合えばポゼで崩せる日が来るだろう
本田は体調悪そうだし当分60分交代で慣らしかもな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:55:15.12 ID:EPgOEPKV0
どっかでロストしてカウンター食らって失点するかコーナーになって失点するかのどちらかだったからな
良くも悪くもパス回しが丁寧
875_:2014/01/20(月) 06:55:33.46 ID:8R0NUTFG0
監督解任で連れてきたのが未経験のセードルフ
こんな選択は普通しないと思うが、それが今のミランなのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:55:55.46 ID:HN9Gh6Wn0
本田信者ってリアルキチガイなんだな

715 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 02:59:16.49 ID:tJPic/hB0 [1/4]
マンUは完全な泥舟
ルウニ居なくても香川出番なしとか直ぐ移籍しろ馬鹿シンジ脳無し野郎
クラブでダメなら代表来るな辞退しろ迷惑だからW杯に連れてくなザック

727 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 03:05:01.90 ID:tJPic/hB0 [2/4]
おい聞いてるか香川?ブランドでマンU入ってるんじゃねぇよ馬鹿低脳
マンUだろうと結果00出てないゴミは代表にのこのこ来るな辞退しろ
身の丈に合った活躍出来るリーグ&クラブへ今すぐ移籍しろクズ野郎

735 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 03:10:04.93 ID:tJPic/hB0 [3/4]
おい香川、その成績で代表の10番付けてはしゃいで楽しいか?
お前みたいな説得力のカケラも無い馬鹿が10番とか恥ずかしくないのか?
馬鹿過ぎて分らないか。馬鹿だから現状見れず移籍もしないお前もある意味脳筋なんだよ

873 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 06:54:48.29 ID:tJPic/hB0 [4/4]
わたなべたいすけ
の話題はそこまでだ
前半のミランは凄かったけど点入らん時の日本のようでもあった
噛み合えばポゼで崩せる日が来るだろう
本田は体調悪そうだし当分60分交代で慣らしかもな
877:2014/01/20(月) 06:56:47.65 ID:j/O61Mbh0
>>872
今まで失点しまくってたからなぁw
前半の圧力はやっぱり本田の効果がでかかったろ
後半はじょじょに以前のミランになってきて最後の得点がPKになったがw
でもまぁ今は負けないことが肝心だからこれでいいよ
878:2014/01/20(月) 06:57:15.62 ID:vqHB/4Nx0
>>869
バイタルガッチガチだったな、あれ
879:2014/01/20(月) 06:57:50.33 ID:snUAVDzuO
本田は6.0ってとこか
なんか物足りないなあ
まあ期待し過ぎか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:58:03.15 ID:HN9Gh6Wn0
715 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 02:59:16.49 ID:tJPic/hB0 [1/4]
ミランは完全な泥舟
エルシャラ居なくても懲罰交代とか直ぐ移籍しろ馬鹿本田脳無し野郎
クラブでダメなら代表来るな辞退しろ迷惑だからW杯に連れてくなザック

727 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 03:05:01.90 ID:tJPic/hB0 [2/4]
おい聞いてるか本田?ブランドでミラン入ってるんじゃねぇよ馬鹿低脳
ミランだろうと結果00出てないゴミは代表にのこのこ来るな辞退しろ
身の丈に合った活躍出来るリーグ&クラブへ今すぐ移籍しろクズ野郎

735 名前:あ[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 03:10:04.93 ID:tJPic/hB0 [3/4]
おい本田、その成績でミランの10番付けてはしゃいで楽しいか?
お前みたいな説得力のカケラも無い馬鹿が10番とか恥ずかしくないのか?
馬鹿過ぎて分らないか。馬鹿だから現状見れず移籍もしないお前もある意味脳筋なんだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:58:09.93 ID:zJXPldh70
>>877
カカが前線でロストしたとき、本田が自陣まで全力で戻ったけど
ああいうこと前線の選手やらなかったからなぁ
前半のポゼッションの高さも後半の攻防に効いてるね
882:2014/01/20(月) 06:58:10.60 ID:j/MgMnFVO
>>875
監督未経験なんてミランにとっては茶飯事なんだが
883:2014/01/20(月) 06:58:17.85 ID:hElVwnEAO
所属チーム負けて喜んでる連中よりは健全
884:2014/01/20(月) 06:58:35.09 ID:vqHB/4Nx0
>>877
前半のチャンスに繋がったプレーを、もっと増やしていくことが求められるかね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:58:41.33 ID:zWROAliA0
>>878
そもそもほとんどバイタルが存在しなかったw
5-4がベタ引きでほぼくっついてたからなw
そりゃミドル祭りになるわ。
886:2014/01/20(月) 06:58:55.70 ID:NQEJkt900
>>862
常時9人引いたドン引きサッカーを代表で見たいのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:58:57.41 ID:zJXPldh70
結局、本田を出すと負けない
これが一番デカイんだよ
888ぱげ:2014/01/20(月) 06:59:13.69 ID:MKfwhd3T0
アンホンが大暴れしてて笑えるわ
溜まってたんやなぁwwよしよしw
889:2014/01/20(月) 06:59:35.51 ID:vqHB/4Nx0
>>882
多少毛色は違うが、サッキもそうだしな。まさに大抜擢
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:59:41.05 ID:rHBkalOl0
>>886
いや、後半の守備
891mage:2014/01/20(月) 07:00:38.40 ID:CDu/+Fh/0
前半のミランの支配率85%だったそうな、マジでバルサ狙ってるか、
セードルフ
892:2014/01/20(月) 07:00:57.53 ID:snUAVDzuO
ミランはあの面子で前半戦11位だったんだよな
普通にインテルより強いやん
わけわからん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:01:02.76 ID:HN9Gh6Wn0
本田が懲罰交代されても本田ageする本田信者って^^;
894:2014/01/20(月) 07:01:22.94 ID:j/O61Mbh0
>>887
まだ本田が出てる時間帯には失点がないからな
895ぱげ:2014/01/20(月) 07:01:27.66 ID:MKfwhd3T0
>>890
後半は単調な攻めを繰り返してカウンター食らういつものミランやないすか
ベローナが良かったとかではないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:01:56.07 ID:dJd0KQQe0
まともにサッカー見れない奴が相変わらず本田を叩いてるんだな
本田が入ってミランはマトモなサッカーやってるぞ
中盤が大事なのが良く分かるわ
897:2014/01/20(月) 07:02:02.83 ID:vqHB/4Nx0
>>885
サイドに振って広げようとしても、一度固めたらテコでも動かなかったのが面白かったわ
あれを崩すには、前線からプレスかけ続けて、奪ったらドカーンぐらいしか思いつかん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:02:08.97 ID:zJXPldh70
あの本田に出たクロスだけど
あれはバロの足に当たってたよ
899:2014/01/20(月) 07:02:38.74 ID:5DONj1Gr0
>>893
まず懲罰交代だと思ってる時点でサッカー語らない方がいいかと^_^;
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:03:39.69 ID:SI2/y4TK0
カカとのコンビも良かったし
本田の今後がますます楽しみだ

やっぱり出場してナンボだな
901:2014/01/20(月) 07:03:42.74 ID:j/O61Mbh0
>>896
だなぁ
あきらかに守備陣が楽になってると思う
まぁ後2,3試合もすれば、守備陣からそういう声も出て来るんじゃないか
ホント今季前半のミランは失点多かったからね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:03:49.02 ID:HN9Gh6Wn0
>>899
本田が後半消えてボール全然触ってなかったことも理解できないんですか?^^;
903:2014/01/20(月) 07:03:59.98 ID:18ojQDu20
試合出れない香川の方がよっぽど心配だわ
ファンペルシーもルーニーもいないのに出れないとかやばすぎる
移籍してくれよ
904ぱげ:2014/01/20(月) 07:05:59.51 ID:MKfwhd3T0
ミランスレ行ったら単発とキチガイが本田下げまくってて笑えたぞ
ほんとクズだなあいつら
905:2014/01/20(月) 07:06:18.84 ID:gQ6GPo5uO
ミラン前半は明らかによかった
監督や本田やフォーメーション変える前のミランより目に見えてよかった

カカと本田とロビーニョはイメージ共有してた

バロは誰が見ても共有してなかった

まぁPK決めたし勝ったからいいんじゃないの
906:2014/01/20(月) 07:06:47.71 ID:5DONj1Gr0
>>902
本田は合流して間もないってことがわからないんですか?^_^;
時差ボケとかコンディション不良とか、わからないんですか?^_^;
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:07:13.62 ID:zJXPldh70
暴れてるのは進藤さんとK糞さんでしょ 
908:2014/01/20(月) 07:07:23.52 ID:KRE3KNxX0
本田入って負けなしだなミランは。
909:2014/01/20(月) 07:07:30.54 ID:MZPIe0IJ0
観て無いけど結局前線とリンク出来なかったって事だろ
ポゼッション出来てるって事はまだ前と中盤辺が上手くいってないとか?
その内合い出すよ

まあ本田がこれで消えるならその程度って事だろ
910:2014/01/20(月) 07:07:35.57 ID:mlOR4CgJO
>>902
香川の調子はどう?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:08:17.90 ID:dJd0KQQe0
>>901
前線で守備する奴皆無で中盤誰も居なくてカウンター食らいまくってたからね
エルシャラが怪我してから特に失点が酷くなった
本田が入って中盤で負けなくなったからね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:08:24.22 ID:zJXPldh70
前半のあのサッカーは希望持てるな
あれやってりゃ勝ち続けられそうだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:08:31.90 ID:HN9Gh6Wn0
え、10番つけてる選手があの出来で交代させられてるのに擁護するのか?www

おしいシュート0、おしいクロス1本、あとは低調なパフォーマンスで地蔵だったのに
914:2014/01/20(月) 07:08:41.69 ID:NQEJkt900
>>909
裏抜けが無いからね
ザキオカいないと停滞する代表と一緒
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:09:20.79 ID:zJXPldh70
パッツォはザキオカみたいだから合うのにな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:09:56.10 ID:EVapzwD20
セリエの厳しさが分かりましたか?
917:2014/01/20(月) 07:10:08.50 ID:sW4Kkgim0
10番でなきゃまずまずのデキと評価できるんだけど、
ミランの10番をつける選手としてみると、不満の残るデキだった
もっとスプリントしていかないと厳しい、さすがに少なすぎる
918:2014/01/20(月) 07:10:23.28 ID:/M/yQOX7P
本田はもっと仕掛けてもいい
919:2014/01/20(月) 07:10:39.01 ID:mlOR4CgJO
HN9Gh6Wn0←たいすけ容疑者
何人たいすけいるんだw
たいすけ朝から元気すぎるだろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:10:56.92 ID:dJd0KQQe0
ここで本田を擁護してる奴なんていない
皆事実を言ってるだけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:10:57.84 ID:zJXPldh70
本当に評価するのはフルで試合でてからだな
922:2014/01/20(月) 07:10:59.19 ID:KRE3KNxX0
進藤の洗脳でブレる奴糞ワロタwwwww
923:2014/01/20(月) 07:11:30.68 ID:j/MgMnFVO
>>919
たいすけはお昼におねんねするよ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:11:33.10 ID:EVapzwD20
毎試合あんな感じですから。セリエは
DFだった長友がどれだけ大変だったか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:11:52.10 ID:HN9Gh6Wn0
実際本田信者も思った以上に本田が何もできなくて焦ってるんだろ?
ロシアで1Gの選手がレベルがあがったセリエで何Gできるんだろうか^^;
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:12:04.04 ID:dMo8KimZ0
本田はまあ平均点だろう
悪くはなくて無難にこなした
コンディション考えて途中交代だな
あとはもう少し連携高めていってどうなるかだ
927ぱげ:2014/01/20(月) 07:12:49.63 ID:MKfwhd3T0
カカとのワンツー繰り返したのは笑ったな
ああいうのがもっと見たいわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:13:03.25 ID:HN9Gh6Wn0
本田信者「ガゼッタは見る目ないアンチ本田」
929名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:13:56.74 ID:h2HcPnVd0
>前半のミランの支配率85%だったそうな

凄いポゼッションだなあw
まあセードルフがこのサッカー志向するなら
代表にとって良いんじゃないかな
今日の前半代表のサッカー見ている気分になったな
岡崎のような選手が必要な訳が判ったなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:14:43.13 ID:JCo9R5qwP
エルシャーラビィの復帰におびえる本田信者www

          バロテッリ
 エルシャラ   カカ   ロビーニョ

エルシャーラビィが戻ってきたらこれは確定しそうだな
931:2014/01/20(月) 07:15:07.31 ID:5DONj1Gr0
>>925
全く焦ってないな
焦らないといけないのはルーニー、ペルシーが不在にも関わらずヤヌザイにトップ下の座を明け渡した車掌さんじゃないかな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:15:43.52 ID:LyQNy0nM0
正直、本田は前半20分過ぎたら
ボランチ位置からゴール前まで走れない

だから前半20分で仕留めるか
20分以降バイタルから下がらないか
そして60分でガス欠する

俺とセードルフは同じ感想だろう
933:2014/01/20(月) 07:15:51.37 ID:/M/yQOX7P
それにしてもセリエは守備硬い
ブンデスみたいに緩々じゃないしね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:16:36.15 ID:EVapzwD20
しかもSBって攻撃もしないと叩かれるし
めっちゃ偉いわ長友
935ぱげ:2014/01/20(月) 07:16:37.37 ID:MKfwhd3T0
たいすけはもっと自分の将来に焦った方がいい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:16:44.76 ID:zJXPldh70
本田的には50%もいってないって感じなんだと
これが80%ぐらいに持っていければ、かなり出来そうだな
50%程度でこれだけやれてるんだから
937:2014/01/20(月) 07:16:48.71 ID:XH22uTJF0
シャーラビィ……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:17:08.59 ID:dMo8KimZ0
>>930
外れるのはロビーニョだろ
カカと本田に比べてロビーニョ連携取れてないじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:17:17.04 ID:EVapzwD20
改めてわかる長友の偉大さ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:17:18.69 ID:LyQNy0nM0
ウルトラマン的あれだな
最初はキレてんだよな〜
941:2014/01/20(月) 07:18:32.74 ID:C+RjvHEaP
ミランはなかなか良かったよ。
前半戦より明らかに良かった。
カカ6.5でその他は5.5〜6.0ってところだな。
942:2014/01/20(月) 07:18:50.25 ID:N70IcZ+x0
役回り的にごっつぁんが増えて数字は残りそうに感じたけどな
活躍度ならまた話は変わるだろうが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:18:56.71 ID:dJd0KQQe0
カカとロビーニョの良い方使う
本田が居ないとゲーム作れないからね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:18:57.36 ID:LyQNy0nM0
カカも前半は5速まで出るが後半は3速でそこまでガス欠しないってぐらい
ロビーニョはうまいけどガス欠は本当に本田と変わらないぐらい70分?
945:2014/01/20(月) 07:19:01.47 ID:NCrAQr2O0
カガシンが香川トップ下先発とか吹いてたけど、チェルシー相手ってことを考えれば
香川がベンチに下げられるのは十分予想できたんだよな。
チチャ入れてウェルベックを中盤のフィルタに使うかと思ってたら
ヤングを使ってきたのは予想外だったけど。
946:2014/01/20(月) 07:20:06.69 ID:pOjjuQM60
ちゃんと交代してくれて良かった。CSKAはフルが当たり前だった(笑)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:20:11.27 ID:JCo9R5qwP
本田には周りで走り回ってくれて介護してくれる選手が必要だからな^^;
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:20:54.86 ID:dMo8KimZ0
本田のクロス2回かな
あれはよかったね
DFガチガチで崩せないからそこに一本入れてテンポ変えるのはよかった
まあでももっと連度高めないとダメだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:22:13.90 ID:LyQNy0nM0
香川がというかマンUはCL圏争い終了のお知らせだろ
来季はみんな仲良くCL居ないんじゃないか?
ハーフナーも争う感じになったし
950bn:2014/01/20(月) 07:22:59.88 ID:nNJaJNKR0
本田はちょうどいいタイミングで監督代わって4231システムで好スタート
ミラン後半戦期待できる
951:2014/01/20(月) 07:23:55.52 ID:snUAVDzuO
>>949
ELでの日本人対決を楽しもう
952:2014/01/20(月) 07:23:57.69 ID:j/O61Mbh0
>>949
川島がいる
953:2014/01/20(月) 07:24:35.86 ID:vqHB/4Nx0
>>938
最近のロビーニョは、ゴール決めたりちょっとおかしい
ゴール以外でのパフォが悪くなってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:24:49.00 ID:LyQNy0nM0
>>952
マジ?すげーw
955名無し:2014/01/20(月) 07:25:06.51 ID:93hPs4cs0
とりあえずベローナはどん引きサッカーだったから
もう少しオープンな相手に対して新生ミランがどう攻められるかで本田の活き方も決まりそうだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:26:32.75 ID:LyQNy0nM0
でも、セードルフは本当にその場の動き、運動量で交代決めたっぽいから
本田にしてもロビーニョにしても
だから本田さえ動けば交代は減ると思う
本田の問題だな監督は動きで判断してくれる感じ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:28:29.75 ID:zJXPldh70
トレーニングマッチもしてない状態で実戦だからな
実戦で慣らしていくしかない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:28:54.56 ID:dJd0KQQe0
まあ本田は心配いらんだろ
アレだけ出来れば後は自分で修正していくだけ
問題は何も出来ない香川だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:29:15.98 ID:zJXPldh70
というかもうすでにカカとワンツーやってたが凄いな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:29:28.28 ID:JCo9R5qwP
本田ってロシアでもずっとこんな感じのプレーだっただろ
CSKAではムサとかドゥンビアが走りまわってくれたり、
ザゴエフとかトシッチがごりごり打開してくれてただけで。
ラブがいる時はトップ下奪われてたぐらいだしな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:29:53.90 ID:B4Sz3xXR0
シャツ売り10番亀田鈍佑w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:30:21.04 ID:EVapzwD20
>>955
セリエにオープンとかないから







あるならミランだけ
963:2014/01/20(月) 07:30:26.63 ID:vqHB/4Nx0
>>959
カカ撃ってほしかった。コースはあったと思うんだが
964:2014/01/20(月) 07:31:08.59 ID:j/O61Mbh0
>>954
川島クラブだと完封しまくってる
順位もダントツ1位だしな
ベルギーリーグNo.1キーパーだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:32:05.56 ID:gOrJYRX20
本田しょぼすぎてコーヒー噴くレベル
ほんまもっさり遅いわ
966:2014/01/20(月) 07:32:52.28 ID:j/O61Mbh0
本田のクロス外したのもカカだよな
まぁ上手く行かない時はあるものだから次を待とう
やがてはアシストも生まれるさ
967:2014/01/20(月) 07:33:22.08 ID:18ojQDu20
ロビーニョは2列目の選手じゃねえよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:33:33.56 ID:JCo9R5qwP
良い時の本田でこれだからな^^;

ミラニスタもこれから本田の遅さと地蔵っぷりにびびるぞ^^;
969:2014/01/20(月) 07:33:39.77 ID:N70IcZ+x0
相手考えなきゃCSKAのときより楽というか
攻撃的に行けると思うよ
他の選手がスルーパス出せるから、CSKAの時は起点ばっかり
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:33:41.59 ID:LyQNy0nM0
>>964
あんなに飛べない鶏だったような男が!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:34:10.03 ID:VFUl7s8i0
>>956
まだ調整中なんでしょ
交代前のプレーではスペースに走りこんでたよ
972名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:35:39.68 ID:h2HcPnVd0
今日の前半のポゼッション85%だし
本田自身の守備も良かったし、本田が加入してから本田が居る時間帯は
失点してないから、あとは連携高めてゴールできればいいかと。
973名無し:2014/01/20(月) 07:36:46.01 ID:93hPs4cs0
>>962
いや、あそこまでどん引きのチームばっかりじゃないよ
前半なんて最終ラインに常時6〜9人くらいいた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:37:42.59 ID:JCo9R5qwP
ポゼッション85%って、そんなにポゼッションしてるのにクロス1本だけの本田のやばさが際立つな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:37:59.15 ID:51AkEOqX0
川島にかんしてはいくらクラブで完封しても信用はできない
西川のほうが上
976:2014/01/20(月) 07:38:58.83 ID:18ojQDu20
本田害いないと攻め急いで間延びして取られてカウンター食らって失点だしな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:39:53.01 ID:LyQNy0nM0
>>971
そういうのは心配しなくて良いよ
セードルフはピッチの選手を見る監督だと思ったよ
それでトップ下とか期待されてる証しだし
60分交代も動きが悪くなってた

どちらの事実も示しているのはドライな人ってことだろ
カカという自分にアシストしたミランの栄光よりもロシアの日本人をセンターにするドライさと
60分でガス欠と見るや交代させるドライさ
モウリーニョっぽいよね

モウリーニョなら本田は使わないだろうけどもっと90分攻守に動ける選手好きだから
セードルフは今ある手札でドライに見てそう決めてるのが今のところは伝わるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:40:40.61 ID:HPOFADI30
おそらくハーフタイムに積極的に打てって言われたから後半はミドル祭りになったんだろうなぁ
前半と同じサッカーしても良かったと思ったけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:41:02.08 ID:EVapzwD20
セリエなめすぎ
980:2014/01/20(月) 07:42:49.01 ID:JCo9R5qwP
本田が遅すぎてミラニスタがびっくりしてるじゃん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:43:01.32 ID:VFUl7s8i0
>>977
422 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 06:56:51.09 ID:Oy3mAT2y0 [4/6]
試合後インタビューでコンディションがまだ50%も行ってないとよ

こんな感じらしいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:43:05.20 ID:zJXPldh70
進藤はわかりやすいなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:44:34.51 ID:h2HcPnVd0
本田は本人曰くまだ50%ぐらいしか調子上がってないみたいだな。
だからしばらくは後半早めに交代じゃないかな。
それにCLでは本田使えないから、他のメンバーも試さないと。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:45:39.74 ID:LyQNy0nM0
だからそんなコメントで決める監督じゃねーって書いてるでしょ
それは良いことだろ
100%を出せば良いだけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:46:02.72 ID:pOjjuQM60
>>981
あと2ヶ月位は大事に使って欲しい。この4年間肉体を酷使しまくったんだから
986:2014/01/20(月) 07:47:03.88 ID:JCo9R5qwP
ロシアでもこんな状態だっただろwwww

いつも50%ってことになるな

本田比で走れてた方
987:2014/01/20(月) 07:47:57.07 ID:j/O61Mbh0
少なくとも叩かれるような内容じゃないわな
前半の攻勢は充分評価出来るだろうし
失点していないのも評価の対象になるだろう
988:2014/01/20(月) 07:48:57.63 ID:pDpOFgJwO
裏抜けとミドルがないor可能性は低いと思われてあそこまで引かれたら遠藤なら下げる

本田やカカが下がって下げてたけど一緒にマーク連れて来たら意味ない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:49:33.74 ID:SI2/y4TK0

ザッケローニジャパン PARTE1434
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1390171742/
990:2014/01/20(月) 07:50:17.68 ID:j/MgMnFVO
>>988
あんだけガッチガチに引かれたらマーク釣るだけで無意味じゃないぞ
991名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 07:50:37.83 ID:h2HcPnVd0
>>989
992:2014/01/20(月) 07:54:41.89 ID:pDpOFgJwO
>>990
本田かカカがロビーニョが一人or+SBでゴールまで持って行ければそれでいいけど

確実に真ん中に一人来て二人でパスしあう事になってたからマークを連れてそれっきりってのは無理だよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:55:29.14 ID:gOrJYRX20
ロシアでもあんなもんだったぞ本田はw
むしろロシアの時よりはましだったかもなw
994:2014/01/20(月) 07:57:01.12 ID:j/MgMnFVO
>>992
むしろ逆だろ
単独で行けないからディフェンスを縦に伸ばして二人目三人目の動きを求めてた
995:2014/01/20(月) 08:04:04.47 ID:hElVwnEAO
本田は合流からまだ間もなくて
クラブは監督変わって方向性を打ち出したばかり
これ考えれば及第点
これからだよ
996:2014/01/20(月) 08:04:21.93 ID:pDpOFgJwO
>>994
結局の所それで渋滞を起こしてた
グラウンダーのパスが通りづらくてでループばかりして細かい組み立てでゴールまで行けなかったのが結果として出て来たから

それを避ける為に一度下げた方がいい
997名無し:2014/01/20(月) 08:06:43.54 ID:93hPs4cs0
決定機外しまくったとはいえ
やはり決定機を生み出す動きをするパッツィーニは必要だな
998:2014/01/20(月) 08:06:58.94 ID:j/MgMnFVO
>>996
いや、だからマークを連れて下がってたって話をしてるんだと思ってたんだが
999:2014/01/20(月) 08:07:28.86 ID:ut4DelY40
本田は1試合づつ監督が代わるなぁ
1000:2014/01/20(月) 08:09:49.63 ID:pDpOFgJwO
>>998
あ、なるほど
まぁそういう風にも見えたけどゴールキーパーまでのバックパスが一個もないってのはかなりあせりを感じたよ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/