【謎采配】そもそも柿谷は1トップのタイプじゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
だから常に50%くらいの力しか出せず機能しない

もっと言えば代表でワントップやれる日本人選手は今いないね
俺が知る限る機能してたのは元セレッソの西澤くらい
後はギリギリで前田くらい

なんで素人の俺でも分かる事がプロの監督に分からないんだ?
2:2013/10/12(土) 02:19:51.38 ID:mHY23e2A0
セレッソでも相方に南野とか居ないと
柿谷は孤立してんもんな
3:2013/10/12(土) 02:29:55.24 ID:T4aLj2v30
やっぱcfではないよねえ
4:2013/10/12(土) 02:32:51.43 ID:uF2Cl2CKI
髪染まり過ぎでホモっぽい
5:2013/10/12(土) 02:48:03.25 ID:7bzrBvtwO
>>1
うおー!西澤!
マジでいいポストプレイヤーだった
2006年ワールドカップで一番見たかった選手だわ

でも柿谷も悪くはないよ
6_:2013/10/12(土) 02:49:51.55 ID:SLtqvyqwP
120%でこれなんでしょ
7JSPゴリ押し柿谷は日本代表の癌:2013/10/12(土) 04:37:45.12 ID:KprKDjev0
柿谷の糞プレー集

前半 
2:55〜3:00 簡単に1対1で交わされる 5秒で2回も抜かれる
4:13 1対1かわされる
6:44 柿谷の代名詞オフサイド→チームのリズムを乱し、ボールロスト
11:50 フィジカルコンタクトから逃げた軽いはたきで味方に超近距離でパスを出しボールロストに繋げる
22:00 またまたオフサイドで流れをぶった切る、オフサイドという名のボールロスト、リズム乱し。ラインを見切れてない空間認知能力が低すぎる、レベル低いJリーグレベル以外じゃ通用しない
35:45 つまらないオフェンスファールでファール取られて敵のボールに→ボールロストと同じ
36:00 五分のヘディングすら競らずに、ボディーコンタクトを避ける、簡単に敵に譲る
38:00 オフサイドポジションにいてチャンスでパスを受けれない
38:50 全く可能性のない場面で裏抜けを狙い、簡単につかまり チーム全体のリズムを崩しチームのボールを失う
後半
0:30 ヘディング競りにもいかない、棒立ちしてる
2:39 五分のボールを競り合いに参加すらしない
9:13 体張れずに逆起点になる

とにかくJリーグ限定レベルのJSPゴリ押し柿谷が雑魚すぎる
CFなのにまったくCBと競り合いせず、FWとしての驚異を出せない、試合中消えてる
絶対に通らない、ボールが出てこない場面でも他のプレーの引き出しがないのでアリバイ裏抜け狙って試合から消えてる
チームが苦しい、押し込まれてるのに、前線で起点になれない、バイタルがずっと空いてるのにフィジカル弱い、ボディーコンタクトから逃げて体を張ってボールを引き出せない
クサビを受けてもチェックが甘いのに接触を怖がって前を向けない、ターン出来ない。最初から状況判断せず1タッチで逃げるプレーしかできないので
前線で収まる時間が作れず、起点が全く出来ない、本田以外に前線でポストプレー出来ないので、後ろが押し上げられない
フル代表4試合で0得点、0アシスト、前2試合でシュートすら0本
レベルの低いJリーグレベル限定で90分間消えてハイエナこぼれ球と弱すぎるJのCBから裏抜け得点しかプレーの幅がない
ポストプレー全く出来ないゴミ、ポゼッション率が急激に下がり責められっぱなしで前で起点にもならず後ろ殺しの糞サッカー要因柿谷









糞レベル低いU-23ロンドン五輪漏れのU-23韓国代表2軍戦で90分間消えててプレー内容が糞で
糞サッカーして内容で負け、中国(広州)の素人以下の雑魚キーパーから点を取ってJリーグレベルの雑魚キーパーに
まともなプロリーグの中で世界最弱のCB、キーパー、守備的ボランチのレベル低いJリーグですら90分通したプレーの質が低い、プレーの幅が狭い、引き出しがないのに
ワールドクラスには絶対に通用しないと言ってきただろ。時間と貴重な試合を無駄にする事になるだけだと言っただろ
やっと気づいたかJSPと柿谷オタ、J厨。ワールドクラスどころかセルビアの2〜2.5軍相手に通用しない何も出来ない柿谷
柿谷裏抜けなんて通用しないと言ってただろ

CBとも競れない、ヘディングも競れない、CBと駆け引きして深みも取れない、闘う前から空中戦全部放棄して
ボールが出てこない場面でも裏抜け狙って、ポストプレーから逃げて、起点を作れない、チームが苦しんでるのにボールを貰いに行かない、前線でボールを収めて
味方を助けられない雑魚、2列目殺しの柿谷、後ろ守備陣殺しの柿谷

まさに柿谷とはJリーグ限定レベルの雑魚なんだよ




>>1
言い訳見苦しいぞ

JSP工作員  柿谷はレベルの低いJリーグレベル限定の雑魚なんだよ JSP ゴリ押し ステマ 柿谷オタ 柿谷 死ね 通用しない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 04:39:25.85 ID:KprKDjev0
セルビア代表監督「主力7人を欠いている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00139618-soccerk-socc

W杯予選でレギュラーだったDFマティヤ・ナスタシッチ(マンチェスター・C)、FWフィリップ・ジュリチッチ、FWラザル・マルコヴィッチ(ともにベンフィカ)
さらに、DFネヴェン・スボティッチ(ドルトムント)とDFミラン・ビシェヴァッツ(リヨン)がけがで招集を見送られている。
シニシャ・ミハイロヴィッチ監督が「主力7人を欠いている」と認めているように、ベストメンバーとは言い難い。


クロアチア戦スタメン(2013/09/06)


            ※ミトロビッチ
※マルコビッチ  ※ジュリチッチ    トシッチ
        マティッチ  ※フェイサ
コラロフ  ナスタシッチ ※スボティッチ イバノビッチ
           ストイコビッチ

※は今回不参加
※DFミラン・ビシェヴァッツ(リヨン)←怪我で招集外
の主力7人にリャイッチ(ローマ)までいない

コラロフまでベンチ
なんと主力が9人も抜けてる完全なる2軍、しかも2軍の急造チームな

FWはこの前までフランス2部だったジョルジェビッチ、現在スペイン2部リーグのFWシュチェポビッチ
途中から代表初招集の選手まで投入され

2軍どころか2.5軍〜3軍のセルビアが今日の相手だったのだよ

おさらいすると今日のセルビア代表は初招集+FWの面子は4軍の2部リーグの選手+レギュラー組も途中で抜けるレギュラー組はキーパーとCF1人+SB1人だけの完全なる3軍による急造即席チームだったのだよ


こんな雑魚相手に負けるとか有り得ない
3軍の急造チームに負けたんだぞ。柿谷のような雑魚を呼んだのがそもそもの間違い、ザッケローニを解任せよ
コンフェデ組をベースにダメな選手を外していく手法を取らずにJSPゴリ押しの雑魚柿谷なんて呼んだのがそもそもの間違い
レベルの低い東亜でJリーグ限定レベルの雑魚柿谷が東亜ですら90分間何も出来ずに消えてる雑魚を呼んだのがそもそもの間違い

柿谷は糞サッカーを誘発する雑魚だとアレだけ言ってきただろ
Jリーグ限定レベルの雑魚専柿谷を呼んだのがそもそもの間違いであり無駄な時間でしかなかった。柿谷オタとJSPは死ね



>>1 JSPゴリ押し 日本サッカー妨害JSP 過大評価 Jリーグ限定レベル 雑魚柿谷
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) NY:AN:NY.AN ID:KprKDjev0
コンフェデブラジル戦戦犯 清武      ←JSP
イタリア・メキシコ戦戦犯 酒井宏樹    ←JSP
フル代表実績無、0得点 Jレベル限定 柿谷 ←JSP



ザックジャパンの「1トップ」は柿谷より寿人、森本がいい
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/

ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。
日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。



日本代表の癌=JSPのゴリ押し選手

JSP=電通傘下=韓国と深い関係=パクチソン=チョン=フジサンケイ系列=韓国資本=清武ゴリ押し=柿谷ゴリ押し=チョン


フル代表での実績0 JSPゴリ押し&電通猛烈プッシュ ゴリ押しJSP柿谷曜一朗

日本サッカーはJSPの悪影響を受けている

JSPゴリ押し選手柿谷曜一朗を外せ


171 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:FfTvy6XV0
まーたJSPのスターシステムだな
JSPに所属している選手はすぐに情熱大陸にでる清武もJSPだったな
256 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:5yVxn57P0
JSPの所属選手とテレビ関係者って系列含め150人とか、ヘタすりゃそれ以上いるよね
ソウルにも支局があって向こうとの繋がりも深いんだよね
263 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:4nToW/gw0
>>256パクチソンもJSPだからな
73 : 名無しさん@恐縮です2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TkqC9rWG0
電通・JSP御用達サカマガ(後藤)が柿谷アゲまくってるからな
465 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/04(金) NY:AN:NY.AN ID:7tMi+8n70 [5/9]
>>462
柿谷と場合は完全に事務所のスターシステム
JSPはありもしない架空のビッグクラブからのオファーがあったと自作自演でマスゴミにリークして記事を書かせて選手価値を上げる事務所
清武なんて一切オファーないのにこれまでインテル、ドルトムント、バイエルン、モナコと書かれて実際はニュルンだしな

37: 名無しさん@恐縮です 2013/09/11(水) NY:AN:NY.AN ID:kSXxoTTp0
正論 JSPに金もらって過大評価されてる記事やマスゴミの情報を鵜呑みにするやつは総じてバカ

34 名前 : 名無し 2013年09月04日 12:50
もうJSP所属の選手に関してはポテンシャル云々は信用しない本当にそんな素質があるならそれだけの結果だしてから賞賛しよう

187 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:FfTvy6XV0
これが清武を所属しているJSPという事務所のやり方な
ここは毎回清武のビッククラブからオファーがあったと捏造して選手の価値をあげようとする事務所
そのオファーのすべてが自作自演でオファーなんて最初からないJSPの広告塔が清武から柿谷に変わったんだな

850: 2013-08-08 14:48:14ID:qgWIzcw80
JSPのゴリ押しがゴリ⇒柿谷 に変わっただけ。ゴール以外なんもできない柿谷が本戦で使えるわけがなかろうがw
JFAは死んだ、今日を持って死んだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:33:45.46 ID:KprKDjev0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:28:38.34 ID:Hz8yWOqF0
ウイイレ2014のパッケージが酷すぎる
さすがステマ事務所のJSPだわ

なぜか岡崎、前田がいなくて代わりにJSP所属の清武と柿谷がパッケージになってる
一般人も露骨な事務所のやり方に気付いてきてるな

http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg




戦犯 サッカー 日本代表 柿谷 JSPゴリ押し J限定 Jリーグレベル限定 雑魚 柿谷 JSP
11:2013/10/12(土) 09:08:55.26 ID:+my+i5bJO
じゃあセレッソでどこのポジションなんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:36:28.71 ID:KprKDjev0
セルビアに惨敗。基本出来てないザックジャパン、弱者であることを認識せよ【どこよりも早い採点】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131012-00000001-footballc-socc
http://www.footballchannel.jp/2013/10/12/post9602/


まったく攻撃の形つくれず


■どこよりも早い採点

川島永嗣 4 途中不用意な飛び出しであわやという場面も。
吉田麻也 4 お粗末なクリアで大ピンチを招く。前から奪いに行っては相手に簡単に入れ替わられた。
今野泰幸 4.5 激しく行くのはいいが、ファウルが多すぎる。
長友佑都 4 攻撃面でらしさ発揮出来ず。左サイドは日本の生命線。彼が輝けないと苦しい。
内田篤人 5 守備陣では一番良かった。決定機も防ぐ。クロスを上げる場面が少なかったのが残念。
遠藤保仁 4.5 本調子ではなかった。守備では弱さを露呈し、攻撃では上手く組み立てることが出来なかった。
長谷部誠 4.5 攻撃ではやや迫力に欠けた。失点シーンでは得点者のタディッチを簡単に見放した。
本田圭佑 4.5 停滞した展開こそ彼が打開しなくてはならない。違いをつくることが出来ず。
香川真司 4 ゴール近くでほとんど自分のプレー出来ず。キレもなく、唯一の決定機も外した。
岡崎慎司 3.5 柿谷との連携が悪い。裏への飛び出しはほとんど読まれ、DFに付かれていた。
柿谷曜一朗 3 決定機は1つあったが、それ以外は何も出来なかった。

細貝萌 4 失点の原因となる痛恨のパスミス。アピール出来なかった。
清武弘嗣 4.5 悪い流れを変える働き。ただ劇的に変わったわけではない。
乾貴士 4 時間も少なかったが引いた相手を崩しには至らず。
ハーフナー・マイク − 出場時間少なく採点不可。

ザッケローニ 4 チームのあり方を考え直す時期。遠藤などコンディションの悪い選手はもっと積極的に交代しても良かった。






漏れなくJSPの息がかかった媒体の1つなのだが、JSPゴリ押し柿谷があまりにも醜すぎて
擁護出来無い惨状
13:2013/10/12(土) 12:29:41.12 ID:x+KmuKMtO
ザックって絶対、典型的なボックス型4-4-2はやらないよね
FW・攻撃MF・ボランチ2人ずつ並べるやつ

日本人に1番合ってると思うんだけどな
14:2013/10/12(土) 12:58:19.44 ID:bkugwdYG0
そうかな
4-4-2なんか脳筋サッカーやるためのフォメじゃん
15:2013/10/12(土) 13:19:01.84 ID:ZjPUq7Gv0
1トップ無理ならさっさと代表辞退してくれ
今は1トップをさがしてるんじゃ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:10:29.56 ID:PaXVUldc0
>>13
鹿島や柏がやってるようなスタンダードな4-4-2は、
個の力が高くないと、ライン高くたもてずに押し込まれるから、
昨日と同じような状況になる
CBとボランチのレベルが低い日本にはあまり向かないシステム

昨日の柿谷が、南野がいない後半戦のセレッソのようだった
柿谷のCFって国内でも限界見えてるんだよな
17.:2013/10/12(土) 15:00:26.58 ID:N362gP190
>>15
>今は1トップをさがしてるんじゃ

2010W杯の本田がいるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:04:51.92 ID:lvRcfpEy0
今のセレッソじゃ知らないが徳島では1トップじゃなかったw
というかわかりやすく香川と同じポジションでしょ。
同時起用しようと無理するから今の有様になってる訳で。
19:2013/10/12(土) 15:07:46.80 ID:RSy/hQAn0
2列目なら活躍できるんだな!?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:08:42.82 ID:hDUl3/Ay0
まぁどうみてもセカンドアタッカーだけど
他もアレだし左右に開いてって感じだろうな
21     :2013/10/12(土) 15:30:39.46 ID:aKzGmeY40
柿谷はボール触ってなんぼの選手だからボールのこない試合で1トップに置いてもな。
1.5列目以降で使って欲しいね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:39:17.51 ID:PaXVUldc0
二列目でも香川以上に運動量ないから、SHに今以上の問題抱えることになるから、
使えるようになるまで時間かかると思うな
ボールさわってなんぼと言っても、一人でどうこうできるような実力もない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:57:20.09 ID:hDUl3/Ay0
ボールさわってリズム作る選手って多いな
24:2013/10/12(土) 18:44:42.10 ID:+my+i5bJO
ドリブルで抜けないしキープも出来ないよね
ファーストタッチが上手い、シュートが上手いと言ってもまずフリーで抜け出す事が出来ない
二列目で使っても無駄に思うけど
25:2013/10/12(土) 21:31:49.96 ID:+K5cTOKv0
トルシエ時代の選手で言えば柿谷のタイプ的に小野や森島にポストさせるようなもん。
柳沢や鈴木じゃなくてね。そんなん機能するわけねえだろ。
当然だが柿谷よりザックの考え方に問題があるね
26:2013/10/12(土) 21:35:43.56 ID:YrwJ7SKw0
つか柿谷香川乾って似たようなのばっか
自分でキープ出来ない奴はいらねえよ
27xx:2013/10/12(土) 21:37:37.80 ID:8dFoHlmB0
まー日本は1トップに理想を押し付けすぎ
点が取れてポストができて守備の第一人者でしょ
無理だ日本人には
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:56:22.65 ID:PaXVUldc0
>>27
柿谷でも点が取れてれば叩かれてないと思うよ
柿谷の場合何もできないのに点も取れないから叩かれる

長期間スタメンにいた前田あたりも叩かれていたが、
二列目のタレントを生かすスペースメイク、
献身的な守備、連携、運動量などが評価されて擁護もあった
29:2013/10/12(土) 21:58:56.45 ID:quaGz1pP0
>>25
シュートも小野の方が上手いよなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:09:02.28 ID:KprKDjev0
城解説
「残念ですが柿谷選手は子供扱いをされていますね」
「このレベルの相手になると柿谷選手は全くボールに触れませんね」


JSPゴリ押し柿谷

ウルグアイ戦・・・戦犯、ボールロスト最多、逆カウンター起点
グアテマラ戦・・・シュートすら0
ガーナ2.5軍・・・シュートすら打てない

コンディション最悪の格下にすらシュートすら打てない雑魚
前2試合連続シュート0の雑魚


>>1

どこだろうが雑魚だから
CFでも無理、可能性は0の雑魚なら再激戦区の2列目じゃ可能性はマイナス


柿谷は雑魚すぎるんんだよ
31:2013/10/12(土) 23:14:47.80 ID:x+KmuKMtO
鈴木師匠のワントップの方がサマにはなってたな
得点力、技術はないが見た目を含め迫力はあった
32:2013/10/12(土) 23:17:36.34 ID:YrwJ7SKw0
そもそも前田は普通にゴール決めてただろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:51:35.71 ID:F6h6bM1t0
【磐田】7戦6Gの前田、逆転残留宣言「残り全部勝つ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000169-sph-socc



サッキ「イタリア戦で印象に残った日本の選手は前田遼一」



Numberの「サッキが語るザックの謎」の原稿では、コンフェデ杯・イタリア戦で印象に残った日本代表の選手をあげてもらいました。
このイタリアの伝説的監督の答えは……前田遼一選手。




リーグ戦直近6試合

前田  5ゴール ←完全復調、戦術神サッキ絶賛
大久保 5ゴール
大迫  4ゴール
豊田  3ゴール
佐藤  3ゴール
柿谷  2ゴール ←


柿谷 out  2度と代表に(゚听)イラネ
前田 in
34__:2013/10/13(日) 01:55:34.05 ID:MdDgjHp50
>>26
柿谷香川乾斉藤   岡崎清武工藤
こん中から3人でいいわ。

個性があるのは清武のクロス・岡崎の頭くらいか。
後はドングリ 実績で香川>乾>柿谷 
柿谷はせいぜいカウンター要員のボーダーだわ。

やっぱ本田級まではいかなくても0topのCFじゃではない真のCF必要。
大迫、豊田あたり個性はあると思う。
大迫は本田の控えにも使えるし、おれはベンチに必要だと思ってる。
豊田か大迫で戦えるようになるのがWCでの戦い方だと思ってるんだが、、
35:2013/10/13(日) 08:27:28.08 ID:CRdjzxZU0
柿谷、大迫の2トップでいいと思う
きっと得点力上がるぞ
大迫の方がセンターFWっぽいから柿谷がサポートする感じかな

1回くらい試せよバカ監督
36:2013/10/13(日) 09:35:14.42 ID:NeylGBQ60
まともな監督だったらまず試すであろう布陣だからな大迫と柿谷の共存。
2人ともトラップがめちゃうまいからな。ボランチに憲剛入れたら縦パスが凄い活きるだろうな
37_:2013/10/13(日) 09:56:47.13 ID:7P6+bfyC0
けど、柿谷はサイドでもない
結局2トップの片割れってポジしか出来ない
プレースタイルを見た時から思ってたけど
美しいトラップ、創造性のあるシュート
まさしく現代の和製バッジョ

ただ、使う場所ねーよ

柿谷−2トップの一角専用機
香川−1トップ下のシャドーMF専用機

並べると香川のがまだモダンだ
(それでも使用用途が限定されるけど)
38:2013/10/13(日) 10:10:58.71 ID:NeylGBQ60
柿谷は徳島の時ずっと2列目やってたけどな
39_:2013/10/13(日) 10:12:56.61 ID:7P6+bfyC0
徳島時代も年代別でもそうだけど
柿谷ってスピードはそこそこあるはずなのに
サイドでのドリブルで「かわす」は出来ても「抜き去る」って出来ないよな

やっぱり適正的にはサイドは無いんじゃないかな、と思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:28:55.61 ID:7+E8fWD90
>>38
香川乾清武の誰かを外すのが嫌だったんだよ
でもどう考えても柿谷CFは無理があった
原には是非ともコメを求めるべきだ
なんなら国会で話題にしてもいい
代表は私物じゃない、税金も使われてるはずだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:33:27.40 ID:PsxPLXAO0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは2列目でやらせたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも代表の2列目はクオリティ高い選手しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから1トップでやらせるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:13:44.44 ID:7+E8fWD90
要するに器用貧乏なんじゃね?www
43:2013/10/14(月) 00:22:08.39 ID:K9lpKSspi
元々2列目の人間にFWやらせておいて
今不足しているのはCB(キリッ はねえよな
前田でも寿人でも本職はやはり本職という動きをする
44:2013/10/14(月) 01:27:21.78 ID:bS1bTW/10
香川の代わりに左サイドハーフやってもらおう。
どう見ても香川は左サイドの適性ないし。
左サイド空けてシャドーやるくらいなら真ん中でプレーさせるか外すべきだよ。

原口でも良いけど、fwも兼ねるなら柿谷の左はなかなか良いと思うんだけどな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:28:35.93 ID:rT9Xipmc0
柿谷ってJ2でも得点王どころか得点上位になれなかった雑魚じゃん
ハーフナー(笑)ですら得点王になれたのに、クラブを昇格させたのに
柿谷はJ2では比較的戦力あって、大塚製薬がスポンサーで金があるのに昇格させれなかったし
得点上位にすらなれなかった雑魚


ハーフナー(笑)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柿谷(笑)(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:42:11.67 ID:Gi/ymGbA0
さすがにそれは強引すぎる
徳島時代の柿谷は二列目で、マイクどころか2シャドーの香川より得点チャンスは少なかったし

>>44
柿谷SHだと守備の運動量が少なすぎて、今の日本だと危険すぎる
サイドで使いたいならリスクを犯してでも点が欲しい時のジョーカー役かな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:23:46.08 ID:JlzowguQ0
佐藤の代表通算得点内訳
・香港
・インド
・イエメン
・エクアドル


柿谷(笑)の得点内訳
・中国・・・ここ15年で最弱でU-23タイ代表急造チームに1−5で惨敗したメンバーを更に弱体化させ、監督まで交代、若手招集、レギュラーCB怪我、急造チーム
・韓国・・・U-23韓国代表の2軍、ロンドン五輪で漏れた18人が中心、韓国U-23世代の2軍代表

東アジアの参加国はFIFAランキングで130〜160位前後の雑魚 Jリーグと同等レベルの雑魚
2人に共通するのはJリーグ限定レベルでしか得点が出来ずに
Jリーグレベルの雑魚相手でも90分間1トップとして消えていて他に何も出来ない雑魚っぷり
こんな雑魚が1トップ任されるのは世界広しといえどCBとGKが極端に弱いぬるいJリーグだけだな


JリーグのCBとキーパーは世界のプロリーグの中でも最弱リーグ、弱すぎる
サッカーの試合とは思えないほどのぬるいリーグ、お互い交互に責め合うプロレスリーグ
世界中のプロリーグの中でもプロを名乗っていいレベルのプロリーグの中で最もGKとセンターバックが弱い

Jリーグ限定レベル佐藤の後継者は柿谷(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 18:30:56.50 ID:HHb0D4XH0
>>44
と、言うか柿谷のSHは
J1で並レベル、J2だと上位クラス ってトコだろ

実際、セレッソ復帰後のSHやってた時期は
今ほど「復活」と騒がれてなかった
復活と言われはじめたのはFWになってからだし

年代別代表でもサイドでドリブリでガンガン抜いてた訳じゃなかったし
やっぱり柿谷はサイド向きじゃないんだと思うよ
香川よりキツいと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:25:15.56 ID:Gi/ymGbA0
>>48
騒がれだしたのは香川のドルトムント時代と同じ、
トップ下でシャドーをやるようになってからだよ
厳密にはFWとも違う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:30:41.21 ID:ycHUdt100
ビブス着てるのが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:37:04.33 ID:cGITEiA20
柿谷の大ブレーキを指揮官はどう見るか
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/193808/

非常に不満の残る試合だった。日本は前半から消極的で軽率なパスミスが多かった。
前線の動きもなく、いつもパスの出しどころを探している感じで、まったく攻め込めなかった。
すでにブラジルW杯欧州予選で敗退しているセルビアに手も足も出ないままの完敗は大きな反省材料だろう。
この試合で私がもっとも注目していたのはFW柿谷だ。世界レベルとの対戦で“適応力”を確認したかった。
ただ試合では、ボールを引き出す動きもなく、DFの裏を狙うプレーもない。ほとんどボールに絡めなかったし、周囲との連係や連動も見られなかった。
ザッケローニ監督もテストと位置付けスタメン起用した柿谷が大ブレーキとなったことは大きな誤算だろう。
しかも柿谷が交代した途端にチームは積極的な攻撃を展開し始めた。指揮官がこの試合をどう判断するのか。



城解説
「残念ですが柿谷選手は子供扱いをされていますね」
「このレベルの相手になると柿谷選手は全くボールに触れませんね」




スポニチ=加茂コラム=JSPそのものの=ステマ記事な
3軍セルビア相手に消えまくって何も出来なかった雑魚柿谷
レベルの低いJリーグ、アジア4軍の草サッカーCB、GK相手にしか通用しない裏抜けwこぼれ球だけの雑魚柿谷
この前BSTBSで放送されてたオシムの言葉〜日本サッカーの未来図〜って番組で
TBS=スポニチ=毎日系列でオシムにインタビューアーが必死に柿谷を持ち上げるコメントを引き出そうとしたり、選手カードで
卓上に柿谷のカードを並べて聞き手がプッシュしまくって醜かった。取材というより最初から絵が描かれていて柿谷を持ち上げる為のコメントを引き出す為の
番組だった。オシムはうまくはぐらかしてたが映像は捏造できないが、このように原稿はいくらでも好き勝手捏造脚色してくる。、JSPと関係の深いスポニチ毎日系列は柿谷を持ち上げるステマを担当してる
全て繋がってるんだよ。JSPと毎日放送の情熱大陸。JSP所属選手は清武も柿谷もすぐにゴリ押しプッシュされる。そして代表にJSPがゴリ押ししてねじ込んできて
このようなステマ記事を乱発して情弱やサッカー見る目のない馬鹿を騙してステマ活動してる。オシムは羽入のような雑魚を最も評価してアジア杯ベスト4の無能監督な



スポニチ=TBS=TBS柿谷カメラ=JSPステマ担当=JSP=スポニチ=加茂スポニチコラム=JSP=毎日放送=情熱大陸=JSPゴリ押し=柿谷=清武=JSP=毎日スポニチ系列=JSPオシム=小銭稼ぎ




欧州オファーも全てJSPが仕込んだステマです

清武のオファー記事もたくさん捏造していたが

結局、オファーは1つだけでブンデス最弱小クラブ、ブンデス2部レベルのニュルンベルク(笑)でした







オシム=羽入(笑)がA代表wwwwwww


セルビア3軍相手に試合から完全に消え何も出来なかった雑魚柿谷(笑)、どこも評価できるポイントもないし
プレーの幅も引き出しも皆無、相手が引くと何も出来ない、オープンな展開でも裏抜けだけの雑魚w
競り合いもできない雑魚を

JSP=スポニチ=TBSカメラ=TBS毎日スポニチ系列に頼まれて無理やりコメントを引き出そうとして
映像では失敗して、今回は捏造記事か

試合で最低評価のJSP=柿谷を持ち上げて、本田や他のCBをこき下ろす これがJSPのやり方です
52:2013/10/15(火) 23:28:28.09 ID:yMbHhZjG0
2連敗ですぜ柿谷さん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:40:17.68 ID:/qsM36JM0
城解説
「残念ですが柿谷選手は子供扱いをされていますね」
「このレベルの相手になると柿谷選手は全くボールに触れませんね」


JSPゴリ押し柿谷


ウルグアイ戦・・・戦犯、ボールロスト最多、逆カウンター起点
グアテマラ戦・・・シュートすら0
ガーナ2.5軍・・・シュートすら打てない
欧州2連戦・・・戦犯、何も出来無いゴミ以下のカス

コンディション最悪の格下にすらシュートすら打てない雑魚
前2試合連続シュート0の雑魚

JSPじゃなかったらウルグアイ戦の前半で完全に切られて永久代表追放されてるよ



佐藤の代表通算得点内訳
・香港
・インド
・イエメン
・エクアドル

柿谷(笑)の得点内訳
・中国・・・ここ15年で最弱でU-23タイ代表急造チームに1−5で惨敗したメンバーを更に弱体化させ、監督まで交代、若手招集、レギュラーCB怪我、急造チーム
・韓国・・・U-23韓国代表の2軍、ロンドン五輪で漏れた18人が中心、韓国U-23世代の2軍代表


東アジアの参加国はFIFAランキングで130〜160位前後の雑魚 Jリーグと同等レベルの雑魚
2人に共通するのはJリーグ限定レベルでしか得点が出来ずに
Jリーグレベルの雑魚相手でも90分間1トップとして消えていて他に何も出来ない雑魚っぷり
こんな雑魚が1トップ任されるのは世界広しといえどCBとGKが極端に弱いぬるいJリーグだけだな

JリーグのCBとキーパーは世界のプロリーグの中でも最弱リーグ、弱すぎる
サッカーの試合とは思えないほどのぬるいリーグ、お互い交互に責め合うプロレスリーグ
世界中のプロリーグの中でもプロを名乗っていいレベルのプロリーグの中で最もGKとセンターバックが弱い
Jリーグ限定レベル佐藤の後継者は柿谷(笑)
54:2013/10/16(水) 01:57:08.77 ID:O7zVcBf90
この監督ほんとワントップしか出来ないのかよ・・
戦術の選択肢少なすぎるわ
55:2013/10/16(水) 03:23:55.13 ID:LY6SbLkAO
遅攻で裏抜け指示はないわ、ザックさんよ
56:2013/10/16(水) 03:55:00.90 ID:LY6SbLkAO
山口、長谷部、遠藤が
裏へ動く選手を実質見殺しにした
とコメント
本田、香川を批判か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 04:04:30.48 ID:9ZCAgvCt0
どこよりも早い採点

川島永嗣 4.5 ピンチ防ぐ攻守があったが、失点はトップレベルのGKであれば触れていた。
吉田麻也 4 安定感を欠いた。あわやという場面をつくってしまう。
今野泰幸 5 4バックCB、3バックCB、左サイドバックと3つの役割をそつなくこなした。
長友佑都 4 いつもの躍動感がなかった。動きにメリハリがなく崩しのアクセントになれず。
内田篤人 5 安定していたが、彼を上手く使う動きが少なかった。
遠藤保仁 4 全盛期の動きではない。局面を打開できず、ピンチを招くミスも。
長谷部誠 5 前半は積極的なプレスがきいていた。
本田圭佑 5 攻撃陣では最も良かったが、いい時はもっとキープできていた。
香川真司 4 試合勘のなさか本調子とは程遠かった。エリア内で決定的な動きができず。
岡崎慎司 4 運動量はあったがセルビア戦同様、柿谷との連動性が低かった。
柿谷曜一朗 3 何もできなかった。ビッグチャンスも決められず。

森重真人 5 対人への強さを発揮。攻撃面でもチャンスをつくる。
酒井高徳 4 期待されたようなダイナミックな動きができず。
山口螢 5 まずまずの安定感。サブとしてのメドは立ったか。
ハーフナー・マイク − 出場時間少なく採点不可。

ザッケローニ 4 ホームとアウェイで差が出るのは当然。いつも同じような戦い方をしていたツケがここにきて出ている。




JSPゴリ押しの糞サッカー代名詞柿谷のせいで日本代表は崩壊した
柿谷なんてレベルがめちゃくちゃ低いJリーグや東アジア(笑)のアジア4軍相手の雑魚に
90分間ずっと消えてる雑魚
何も引き出しがない、雑魚相手にすらJリーグレベル限定の裏抜けとこぼれ球しか得点パターンがないし
その裏抜けもフィジカルコンタクトを避けないと駄目、世界相手にはそんな得点の取り方は絶対に不可能
広州の中国代表GKってJリーグのお笑いGK以下の草サッカーアマチュア素人だからなw
とにかく1トップとしてボールの収まりが悪い、プレーの幅、引き出しが無さすぎる
競り合い弱すぎる、守備が出来なさすぎる地蔵(アリバイ守備)、ヘディングも何もかも競れない
世界相手じゃゆるいプレスでも全てトラップミス


日本代表は柿谷のせいで貴重な試合を無駄にした
柿谷を永久代表追放せよ



JSPゴリ押しの柿谷のせいでチームが完全にブッ壊れた
JSP柿谷のせいで日本の強化プランが全て壊れた

レベルの低いJリーグ、東アジア(笑)の4軍相手にどうしようがそれはサッカーじゃないし

コンフェデのメンバーベースに1人ずつ駄目だった選手から入れ替え、控えを1人1人入れ替えていけば良かっただけなのに

JSPゴリ押しステマ柿谷のせいで全て日本サッカーがブッ壊れた

柿谷なんて雑魚は通用しないの分かりきってたのに貴重な4試合を無駄にした 柿谷オタは死ね 責任取れや
58:2013/10/16(水) 04:13:03.63 ID:WO8Iy8blP
散々前田の代わりだの、大迫叩きに奮闘しCFにごり押して
結果が出ず使えないと判断された途端
味方のパスが悪い、と人のせい
最終的には
1トップのタイプじゃない、とポジションのせい

まじでカスだわ。癌
59:2013/10/16(水) 04:47:40.76 ID:LY6SbLkAO
長谷部誠「細かいパスのイメージが強すぎる」=サッカー日本代表
スポーツナビ [10/16 03:09]

攻撃の部分でやはり少し距離感が近くて、細かいパスっていうイメージがちょっと強すぎるのかなと。やはり裏を狙う動きなんか今日はほとんどなかったので、前の選手は走ったりしてもそこを見ずに細かくやってしまったりとか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 06:16:30.57 ID:o6U0qBM+0
想像してごらん

W杯決まったトップに照らし合わせてみると


ペナルティ内に侵入せず、ヘディングでの得点を最初から放棄して全く競り合いに参加せず、CBから逃げてワールドクラスの試合にも関わらず奇が起きても1回あるかないかのフリーで裏ぬけシチュエーションを狙うジェコ

ボックス前でボールを貰ってシュートを打つことを放棄して、ワールドクラスの相手にボランチ、CB、キーパーが一瞬だけ雑魚になる事を信じて裏ぬけの一発だけの得点に賭けるファンペルシーを

ドリブルで敵陣に切り込んだり、激しいCBとの競り合いアタックで無理やりゴールをこじあけるプレーをせずに、ずっとCBと接触下げてフリーでボールを裏に要求するだけのルカクを想像してごらん

ゴール前でのド迫力得点を狙わず、ヘディングの得点も放棄し、ペナルティ内で押し込むゴールも放棄しCBとやりあわず接触から逃げ、常に裏だけ狙ってスルーパスを待ってるだけのバロテッリを




裏抜けだけの雑魚柿谷がいかに雑魚な1トップか分かる。JSP柿谷の為に周りが合わせろってもう馬鹿じゃねーのかwww
ちょっとだけ寄せられただけで、トラップ全部ミスしてボールロストする雑魚柿谷




まずスルーパスが頭にあるMF
まず裏抜けが頭にあるFW

こいつらは三流
立ち会いでまず変化が頭にある力士と同じ 地力が足りないからそうなる



表があるから裏があるんだよ
その前にワールドクラスの対戦相手に裏抜けで得点出来ると思ってるJリーグの馬鹿柿谷(笑)山口(笑)は死んだほうがいい

ただでさえ、レベルの低いJリーグやアジア4軍じゃないんだから

最初からこぼれ球と裏だけのゴミカス柿谷が通用するわけがない

裏ぬけの永井ですら、裏ぬけで点取れずベルギーリーグですらすぐに解雇が現実だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:23:27.23 ID:/HWi0eje0
ザックの指揮能力の限界?日本代表は「重症」である
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/10/16/post_484/


0−2で敗れたセルビア戦から4日。日本はFIFAランクで大きく下回るベラルーシに0−1で敗れた(日本42位、ベラルーシ80位)。結果だけでなく内容を見ても、セルビア戦から改善するどころか悪化の一途をたどるばかりである。
日本代表のよさ、持ち味とは何なのか。
そんなことも分からなくなってしまうほど、今の日本代表は泥沼の「負のスパイラル」から抜け出せずにいる。
思えば、コンフェデレーションズカップのころは失点の増加が課題だった。毎試合のように大量失点を重ねたが、しかし、その一方で得点はできていた。強豪が相手でもゴールは奪えている。その事実は、選手たちに少なからず自信を与えてきた。
ところが、その後の試合でも、明らかに力の劣るグアテマラを無失点に抑えた以外は失点が続くばかりか、ついにこの2試合は連続で無得点に終わっている。
安定したボールポゼッションで攻撃を組み立て、サイドから相手ディフェンスを崩す。かつてのそんな姿は影を潜め、ベラルーシ戦でも、中央に偏った強引なショートパスばかりが増え、ボールを失っては逆にカウンターからのピンチを増やしている。
立ち上がりこそ、ベラルーシが日本をリスペクトしすぎたのか、それほど積極的にはボールを奪いに来なかったため、日本は落ち着いてパスをつなぐことができていた。実際、18分までに香川真司、岡崎慎司、内田篤人と立て続けに際どいシュートを放っている。
だが、時間の経過とともにベラルーシのプレスが勢いを得ると、日本は後方でのパスばかりが増え、もたつきが目立つようになった。前半なかば以降は、後半にFKから岡崎が惜しいシュートを放っただけで、流れのなかからはほぼノーチャンスである。
「高い位置でボールを奪えればチャンスにもなる。2試合で1点も取れなかったのは、いい守備ができなかったということでもある」
DF今野泰幸がそう語るように、負の連鎖は守備から攻撃へとつながり始めた。
ザッケローニ監督にしても、試合途中で4−2−3−1から3−4−3に布陣変更した理由について、「ボールの奪いどころが低いところになっていたので、もう少し高くしたかった」と明かしている。
サッカーにおいて守備と攻撃は表裏一体。いい守備ができなければいい攻撃ができないのも当然と言えば当然だが、今の日本代表は攻守両面で自分たちの姿を見失ってしまった。
今の日本代表を見ていると、「チグハグさ」のほうがあまりに目立つ。言い換えれば、選手ごとに考える「新たなトライ」には違いがあり、チームをさらに強くしようという気持ちは同じでも、進んでいる方向がバラバラになっているように見えるのだ。



柿谷:「僕らが点を取れないのが原因」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000019-goal-socc







日本代表の癌  JSPゴリ押し ステマ Jリーグレベル限定 柿谷 JSP 柿谷=糞サッカー 戦犯 アジア4軍専 雑魚専  
62:2013/10/17(木) 07:46:35.71 ID:/MhUdgih0
使えば使うほどプレー制度が悪くなってるし期待感が薄まっていく・・
どういうこっちゃ
本人が悩み始めたか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:50:30.63 ID:oWRbNfSo0
柿谷が悪いんじゃなくて、そもそも身体能力で劣る日本人にワントップは無理
相手が強くなると、どうしても守備面で労力をさかれるから
ワントップでは孤立する
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:27:24.97 ID:XhI73eQi0
ならさっさと柿谷外して1トップタイプ呼べよw
別に1トップ候補ありきで柿谷ありきではない
65:2013/10/17(木) 15:07:36.03 ID:wNlhKIi90
柿谷はFWタイプだから右SHに入ればいいと思うよ
66:2013/10/17(木) 15:32:14.20 ID:PhOsVpic0
東ア杯の時点で西野が豊田とか柿谷とかガタイ強い欧州・南米のDFラインじゃ通用せんよ
前田みたいな長年のFW経験があってDFラインと駆け引きできるわけでもないし、
使えないから呼ばなくていいよあんなゴミどもって言ってたからな
やっぱり実際監督やってきたプロの見る目は違うやね
67:2013/10/17(木) 16:11:16.24 ID:K0VraCZF0
1トップ無理なら去るしかない四年前の前田みたいに
68:2013/10/17(木) 16:49:54.11 ID:dXXDE9LDO
岡崎や豊田みたいな潰れ役を相棒に2トップ組めば機能しそうなんだけどね
69q:2013/10/17(木) 17:39:06.60 ID:joWYE7l60
日本で1トップできるのは李と前田だろ
70石津:2013/10/17(木) 23:37:13.62 ID:XVVn+qygO
頭に当てるだけならハーフナー
ゴールに入らないけど
71a:2013/10/19(土) 08:29:27.04 ID:emEiGKLO0
柿谷はウイングかセカンドトップ。
国内は別として国際レベルではCFにいても怖くない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:02:49.88 ID:d1lJK6ix0
ただでさえ世界のプロリーグの中で最弱フィジカルのJリーグのその中で
J1で最弱のフィジカルの湘南に当たり負けする柿谷雑魚すぎるだろ
J1で最も小柄・小型の小さい小兵の集合体である湘南に競り負け、当たり負けする柿谷やわすぎる
湘南は柏と対戦すると子供と大人のようにフィジカル差の部分で差がついて内容は上回っていても最後は子供扱いされてセットプレーや
クロスでヘディングでつまらない失点でガンガンやられるJ1最弱フィジカル軍団なのに
柿谷雑魚すぎるでしょ

柿谷は究極の雑魚専、レベルの低いJリーグ、アジアの4軍限定選手
ボディーコンタクトを避けたドフリーの裏抜けと、接触、プレスのないドフリーのこぼれ球しか得点出来ない

フル代表5試合0G0Aの雑魚が点取れるレベル低いJリーグ終わってる
73名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 21:24:03.29 ID:UTXAo5ck0
>>71
逆にウィングなら国内レベルでも怖くないぞ>柿谷
741:2013/10/19(土) 23:23:03.83 ID:dDYCNvrQ0
柿谷はやっぱボールを触ってナンボだな
ザックがヤツの良いとこを潰している
75:2013/10/20(日) 00:13:39.94 ID:UJTg/gnRO
中盤が悪い
ザックが悪い
柿谷は全然悪くない
76:2013/10/20(日) 00:39:05.14 ID:H51EGZbAO
それってどの選手も言いたいことなんじゃ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:25:55.27 ID:vJ6DdlQg0
今のマンU×サウサンプトンの試合見たか?

ウェルベックが完全に裏取ったシーンがあって確実に1点ものだと思ったら
最後にディフェンダーの激しいスライディングで足が伸びてきて
決定的な得点チャンスがあっさりと消えた
ウェルベックは柿谷なんかより遥かに足が速いし、強靭な肉体でのスピード&フィジカルでのトップスピードでの
裏抜けドリブルがファールで止められる事なく普通にスライディングで止められた

ぬるいJリーグでは100%止められる事のないシーンで、ファールでも止められないし体もぶつけられない
最後の削りスライディングの足も出てこない。

つまり、JSPゴリ押しステマ柿谷の全ての裏抜けゴールはぬるいJリーグだから決まってるのであって
世界のサッカーじゃ絶対に通用しないって事だ。ボランチもCBもキーパーもゆるゆる、スペース空きまくりの
ぬるぬるJリーグ限定の恥ずかしい得点パターンなのだよ。世界のサッカーじゃ雑魚柿谷のボディーコンタクトを
避けた裏抜けで得点なんて絶対に有り得ない。JSPゴリ押しステマ雑魚柿谷を代表から永久追放せよ
78:2013/10/20(日) 01:54:23.43 ID:k/XG70D+O
長文でマルチしまっくってるアンチは何者なんだ?
79:2013/10/20(日) 02:07:05.18 ID:aqXsWx06O
柿谷の女性人気が悔しいんでしょう。
80:2013/10/20(日) 10:02:24.39 ID:ts29Wn2l0
あの顔で人気あるのか
81:2013/10/20(日) 11:04:49.58 ID:S7Q1gE150
サッカーaiで内田を抜かし女子人気1位になったのを知らんのか
82:2013/10/21(月) 03:08:28.06 ID:/MW0xM2K0
JSPゴリ押しステマって枕言葉使わないとバイト両貰えないのかな
うざいからそれNGワードにしたらスッキリした
83.:2013/10/22(火) 05:39:15.09 ID:cd8Dyh9J0
顔とか関係ない
有名でサッカー上手いヤツがモテる
俊さんや遠藤みたいなブサイクですらモテるのだから柿谷や香川みたいな普通の顔のヤツがモテても不思議ではない
内田はポジションがDFと地味で上手くないから完全に顔
84w:2013/10/22(火) 10:09:32.25 ID:6GyEUY1J0
もはや女性人気wを持ち出すしかいいところないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:55:36.67 ID:ErsECkTs0
【サッカー/ドイツ】ブレーメン 日本代表FW柿谷に2度目オファー提示へ!今冬にも移籍実現か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381700948/



↑JSPのステマ嘘捏造  ↓現実


独紙報道、ブレーメンが日本人選手を補強か…6〜8選手に注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00141908-soccerk-socc

同クラブのトーマス・アイヒンSD(スポーツ・ディレクター)は「面白い選手たちがいる。フィジカル面が強く、態度も素晴らしい」とコメントした。


> 6〜8選手に注目
> フィジカル面が強く、態度も素晴らしい

日本人のうちの6〜8人wwwwwwwwwwwwwwwwしかもフィジカルが弱い柿谷(笑)ではなかった




大嘘のスポニチ報道  ブレーメンは柿谷をそれほど評価していません!
http://news.livedoor.com/article/detail/8157656/

「今、Jリーグで最も注目されている同選手の代理人が、彼の移籍金を釣り上げようと思案している時に、
どこからかヴェルダー・ブレーメンが清武選手に興味を持っていることを聞きつけ、それを柿谷選手にすり替えることで柿谷選手の評価を挙げようと画策。
そのガセネタを懇意にしているスポニチの記者に流した。要するにこの冬の移籍マーケットで、柿谷選手の値段を釣り上げようと、代理人が画策した。」

JSPの画策でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86:2013/10/28(月) 19:24:56.14 ID:f3T6fe4m0
得点上位のFWの守備指数のデータ





7 名前:名無しさん@恐縮です :2013/10/03(木) 15:52:42.98 ID:ZhG0MDE/P
柿谷は最終的に外れるだろうな
得点上位のFWの守備指数のデータ



大久保 7.53
佐藤 7.51
渡邉 11.04
川又 25.26
工藤 8.50
柿谷 6.92 ←ステマ地蔵
豊田 17.24
マルキ 11.20
大迫 39.51



フィジカルが茸より圧倒的に劣り、Jですら個で全く仕掛けられずロストしまくり
代表ではホームですら唯一の武器である裏抜けが1度も通用せず
今のとこアリバイポストと電通のお気に入りというだけ
87:2014/05/03(土) 08:02:23.88 ID:dLjRKNzJ0
柿谷のスレ多過ぎ
88:2014/06/14(土) 21:18:10.89 ID:njrRIeyPO
88
89:2014/06/14(土) 21:31:56.91 ID:7g9Cj9/C0
NHK BSの柿谷特集ごり押しうざい
韓流ごり押しと同じ裏の力が働いているのが柿谷ごり押し
90:2014/06/20(金) 20:09:19.81 ID:e0fYXBqF0
ザックって本当に本当に2トップにしないよな
どんんなに追い込まれても
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:18:10.22 ID:cGVoWLii0
柿谷は和製バッジョだから9.5番だな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:22:10.92 ID:XxNOKy1a0
柿谷はバーゼルで永井みたいな扱い受けて、セレッソ復帰だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
よくわからんが、ポポは名将ってことかな?