ザッケローニジャパン PARTE1121

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:2013/09/06(金) 23:54:00.23 ID:Lkl5COG60
>>943
今回も呼ばれてたw
953:2013/09/06(金) 23:54:07.25 ID:xVVtd7hI0
>>947

リハビリかよww
おかしいだろうおお
954:2013/09/06(金) 23:54:08.50 ID:cFHDPlNn0
しかしW杯も出られないグアデマラに3点しか入れられないのかw w w
うわ!なにこれ!マジでよえええええええええええええ!w w w w w
W杯ではこんな弱い国と対戦しねえぞw w w
955:2013/09/06(金) 23:54:12.26 ID:CzkLjbjo0
香川トップ下も3バックも新しい事にチャレンジしてる言わばオプション作りなんだから普段からやってる形のほうがいいのは当然
956:2013/09/06(金) 23:54:49.65 ID:9UFUV+bUO
本田はこれからもサブとして使われるでしょ、ザックも流石にあれじゃフルは怖くて使えないだろ
間違いなく守備が崩壊する
957:2013/09/06(金) 23:54:50.60 ID:mrkjMsjQ0
柿谷トップなのに
2列目がいつもの3人でオラオラジ自分が点取るってタイプやつではなぁ・・・
清武なりそういうのひとりは必要だと思うな
958:2013/09/06(金) 23:54:52.41 ID:wDpVyI4W0
>>905
その両翼で本田はイラク戦を圧倒してたぞ
959:2013/09/06(金) 23:54:59.41 ID:Slw0qrBS0
後半28分42秒頃の解説
北澤「本田が帰るより、柿谷が帰るほうが多くなってますけどねw」

本田の奪われた後の堂々とした態度
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472128.gif
960.:2013/09/06(金) 23:55:12.86 ID:eX9Y1VRe0
>>932
ウルグアイ戦の4点目は香川のロストが基点だが、羨ましいのか?
961:2013/09/06(金) 23:55:21.58 ID:YtJYdsEZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472128.gif
こんな老人を介護して強豪との試合なんて自殺行為じゃん
リケルメみたいや
962S:2013/09/06(金) 23:55:22.81 ID:jXgbbKlUP
Q:ビッグクラブへの移籍がなくなった後の試合だったが?
「ポジティブに捉えている。これまで何も物事が簡単にうまくいったことがないので。今回の出来事も自分の人生において氷山の一角だと思うし。ネガティブに考えてもしょうがないし。死ぬわけじゃないし、そのへんは楽観的に」


本田△ww
冬にレアル行けww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:55:34.72 ID:mYYzlnw+0
まぁ実際リハビリみたいな感じだったじゃん
選手起用も試合内容も
964:2013/09/06(金) 23:55:37.44 ID:cFHDPlNn0
DF陣も何も得るものなかったなw w w
こんな弱い国に0失点できたああああああああああああ!
って喜んでたらマジでW杯危ないぜw w w w w
965.:2013/09/06(金) 23:56:15.48 ID:eX9Y1VRe0
香川ジャパンの弱体化っぷりが目立つな

○ 本田ジャパンvsヨルダン 6−0
○ 柿谷ジャパンvs南朝鮮  2−1
○ 金髪ジャパンvsオーストラリア 3−2
○ 本田ジャパンvsグアテマラ 3−0



● 香川ジャパンvsウズベキスタン2軍 0−1
● 香川ジャパンvsヨルダン 1−2
▲ 香川ジャパンvsグアテマラ 0−0
966:2013/09/06(金) 23:56:20.02 ID:GgA58Dy6I
香川がいなくなってから攻撃が酷くなったという人がいるけど
香川の代わりに入ったの今野だから単純に攻撃の駒が減っているから
967_:2013/09/06(金) 23:56:21.50 ID:xOITWQfI0
前田が柿谷に勝てるところって守備意識だけじゃね?
968:2013/09/06(金) 23:56:31.07 ID:BRd+kBCW0
本田が柿谷推ししてるのはうぜえな

マスゴミと同レベルで見る目無いんじゃないかと疑うわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:56:35.42 ID:kdTTH1HF0
>>956
今シーズン本田はクラブで500分以上出場してるから疲れてるのも当然
香川は0分です
970:2013/09/06(金) 23:56:43.29 ID:cFHDPlNn0
さて、セルジオさんのコメが楽しみだw w w
ボロくそ言われるぜw w w w w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:57:12.15 ID:yiWQ6rf90
>>969
あ〜お前w
972freeboss ◆P6rBQWtf4. :2013/09/06(金) 23:57:17.60 ID:lL2Z+Pnf0
氷山の一角ということは、もっと大きな災いが隠れてるのだろうか?
973:2013/09/06(金) 23:57:21.19 ID:KHsKXuR00
>>959
明らかに手抜いてる
ザックからなんか言われてんのかってぐらい
手抜いてたな
974.:2013/09/06(金) 23:57:35.02 ID:eX9Y1VRe0
ウルグアイ戦失点のまとめ

1点目は吉田のミス
2点目はフォルランを褒めるべき
3点目はクロスを上げる前の段階で、サイドを駆け上がる選手を香川は何もせず棒立ちで見送りクロスを上げられ吉田のミスも生まれる。
4点目は後半12分香川の豪快ロストが起点となりそのままゴールまで運ばれて失点。

香川と吉田が居なければ3失点は無かった。と同時に香川の偶然のごっつあんゴールも無いから
1-1で引き分けってとこだな。
975:2013/09/06(金) 23:57:36.75 ID:AzW2ASv40
このチームにW杯ベスト8は無理
良くてグループリーグ突破程度
976:2013/09/06(金) 23:57:37.57 ID:mrkjMsjQ0
次スレたてる?建てようか?
977:2013/09/06(金) 23:57:43.09 ID:ikB9W7UDO
本田行くとこないならセレッソ行けば?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:57:44.96 ID:3724S0B80
3バックで一枚残して両サイドが上がるっていう意味がよくわからない
強豪相手にそんなコトしたら一発で失点するよな
979:2013/09/06(金) 23:58:10.08 ID:cFHDPlNn0
ウルグアイ戦に本気になれない日本w w w
グアデマラに本気!必死!なる日本w w w w w
弱っ!w w w
980:2013/09/06(金) 23:58:11.15 ID:QgXZE8csP
本田香川柿谷の真ん中コネコネを評価するのやめてほしい
結局今日だって長友の単騎突破や香川長谷部のワンツーみたいに
押し上げの効いたサイド攻撃しか通用してないのに
981:2013/09/06(金) 23:58:12.44 ID:Udr+Im2GO
本田は今日みたいに短い時間ならMOMクラスの活躍。ただスタミナが代表でもない方だしそうなってからの守備が難ありだよなぁ
982:2013/09/06(金) 23:58:18.54 ID:xVVtd7hI0
>香川(真司)と長谷部(誠)については、これまで(所属チームで)あまり試合をしてい
>なかったので、90分間近く試合をさせたかった。


これ戦力外になってるの濁して言ってる場合じゃないでしょ
スタメンとか考えられんし、 というか呼ぶ必要すらないけども
次の試合ではもう使わなくてもいいよね
とりあえずリハビリはクラブでやってもらいましょ
983:2013/09/06(金) 23:58:23.44 ID:4vip22160
柿谷には未来を感じた
工藤にも得点の匂いがした
これで行こうや
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:58:23.93 ID:3724S0B80
●が使えないからスレは持ち回りで立てるしかない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:58:44.21 ID:kdTTH1HF0
>>971
何?反論してよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:58:45.50 ID:yiWQ6rf90
>>972
ちょっと適切な表現とは言えないよなw
まあ言いたいことはわかるけどw
987:2013/09/06(金) 23:58:53.64 ID:FlizlTOS0
使い勝手のいいケンゴをベンチに置いておきたいと思った今日このごろ…
988.:2013/09/06(金) 23:59:07.42 ID:eX9Y1VRe0
豪快ロストからの失点は、下手糞な選手香川真司の得意とするところ


ウルグアイ戦失点のまとめ

1点目は吉田のミス
2点目はフォルランを褒めるべき
3点目はクロスを上げる前の段階で、サイドを駆け上がる選手を香川は何もせず棒立ちで見送りクロスを上げられ吉田のミスも生まれる。
4点目は後半12分香川の豪快ロストが起点となりそのままゴールまで運ばれて失点。

香川と吉田が居なければ3失点は無かった。と同時に香川の偶然のごっつあんゴールも無いから
1-1で引き分けってとこだな。
989あ○:2013/09/06(金) 23:59:19.59 ID:4vip22160
丸って解禁されてないのか?
990:2013/09/06(金) 23:59:26.86 ID:Lkl5COG60
>>969
それはいい訳にならんでしょ今回は。
コンフェデは確かに怪我あけで走れなかったのは許容出来たけど。それは単なるいい訳だよ。他の選手だって走ってるんだから
991a:2013/09/06(金) 23:59:31.62 ID:eN8qXK360
aaaa
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:59:32.13 ID:9I5ixvYt0
4231から343にシステム変更  

 香川は、システムどころか、トップ下から左SHにポジ変更しただけでもまともに適応出来てない。

やってることはいつも同じ小学生サッカー。 
993a:2013/09/06(金) 23:59:33.12 ID:BwlHDQm/0
香川でも試合勘がないとこれだもんな。
長谷部を叩いてたけど、彼は試合勘無いなりに頑張ってたんだなぁ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:59:37.53 ID:yiWQ6rf90
>>985
いや反論しねーよw
995:2013/09/06(金) 23:59:40.07 ID:xVVtd7hI0
柿谷と大迫は次もプレーさせるべきだね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:59:49.01 ID:nq0b/0Jf0
>>951
今回も招集されていたしケガがなければ使っていたかもな
だがゴリよりもゴートクの方を重宝しだしたザック
そういう意味で寵愛されていたゴリはやや見放されたという意味
長友ヲタのアンタには伝わらなかったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:59:56.42 ID:gfLSR7RY0
本田が柿谷を絶賛 「ようやくこういうタイプの1トップが出てきた」

後半21分には本田の浮き球のパスからFW香川真司、柿谷とつないで本田がシュート。
同24分にも香川、本田、柿谷と細かく回して最後はFW工藤壮人が決定的なシュートを打った。
「よかったシーンではあった。ああいうシーンを増やしていきたい」。
柿谷や工藤といった新戦力を加えた攻撃陣の連係も、急造としてはスムーズだった。

「(前回のウルグアイ戦と比べて)相手も違うので。そこで改善されたというのは楽観的過ぎると思う」。
グアテマラ相手に良い形が出ただけで安易に喜ぶわけにはいかないが、

「とはいえ、あまり相手に左右されずに、やることをやるという意識を(柿谷)曜一朗には事前に伝えていた。
最後のクオリティーには問題があったものの、過程ではいい形が何本か出せたかなと思う」と、手応えもあったのは事実だ。

日本代表にとって待ち焦がれたストライカーの台頭を、日本の攻撃の中心に君臨する本田がだれよりも喜んでいる。
「普段、周りの分かっているプレイヤーでパス交換することが多くなるけど、
曜一朗が入ってくることによってその人数が増えるかなという感じがしている」。
柿谷を絶賛する本田の言葉は止まらなかった。
998:2013/09/06(金) 23:59:57.46 ID:9UFUV+bUO
ザックとモイーズが似てきたなW
ザックは結局本田を使いたくないんだろ
外人監督は上手いこと言うよな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:00:06.27 ID:3724S0B80
●はログインは出来るけど機能してないみたいだ
1000:2013/09/07(土) 00:00:20.93 ID:vIm+HMgE0
>>853
たまには弱い相手で試したり調整したりしてもいいんじゃないの?
最近は強い相手ばかりで過剰反応して見失う部分もあるわ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/