ザッケローニジャパン PARTE1120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://samuraiblue.jp/
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール

2013
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 24:30 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェスタジアム/ノヴィサド) *日テレ・NHK-BS1
10/15(火) 21:15 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (トルペド・ジョジノスタジアム/ジョジナ) *日テレ
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)

2014
3/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
6/12(木)〜7/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1119
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1378465955/
2名無し募集中。。。:2013/09/06(金) 20:46:15.03 ID:kuSH513p0
ゴミ香川死ね
3:2013/09/06(金) 20:50:09.52 ID:8zW5rx+F0
大迫が、豊田と同じく、二列目にハブられて代表終了

柿谷もハブられてダメかと思ったら
入った途端に得点

ん〜やっぱウルグアイ戦ですこし馴染んだからかなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:58:33.90 ID:d6u2QZ7/P
本田△ ヘディングでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=5PqlToYRg-E


長友のセンタリングが凄すぎる・・・
5:2013/09/06(金) 21:01:11.46 ID:e1W5Q0/j0
相手が引きこもらなくなってスペース出来たからパスがつながってるだけやな。
前半で引っ込んだ大迫と清武はわりを食ってるわな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:06:03.13 ID:NRRKb7rO0
てかAマッチデーにグアテマラとマッチメークした協会何やねんwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :2013/09/06(金) 21:09:50.70 ID:RIL4wwXQ0
日本代表を世界の同タイプの上位互換の選手で表現すると
 
        カバーニ
アザール    スナイデル    ミュラー
    アロンソ   ハビマルティネス
アルバ  ラモス   コンパニ  アルベロア
        カーン

こんなかんじになんのかな?      
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:14:34.21 ID:EeY5NglY0
工藤代表初ゴール
http://youtu.be/-aKka_KC57k

遠藤FKゴール
http://youtu.be/Jll6Z11UhUo

本田ヘディングゴール
http://youtu.be/ZoWsFsgI4O0
9おれ:2013/09/06(金) 21:20:01.48 ID:HpMyH/fO0
 
日本代表はいつまで使えない10番を使い続けるの?
それと岡崎は足元がダメだな。
足元が出来るFWを使わないとダメだな。
 
10:2013/09/06(金) 21:20:36.83 ID:rffzA0Y+0
本田と柿谷が相性いいんだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:21:05.36 ID:LHW2C7Br0
しかし、まったく守備の練習にならんかったな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:24:48.63 ID:UsiR/Epz0
香川トップ下は中盤が機能してればスーパーだってずっと言われてたけど
今日の中盤はめっちゃ機能してたのにどうして駄目だったの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:25:49.32 ID:LHW2C7Br0
それは両サイドに攻撃力がないから
14:2013/09/06(金) 21:27:54.18 ID:rHTSXv6v0
今後どうなるんだろうな?

森重がスタメン定着したら、今野はSBかボランチにコンバートか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:28:08.51 ID:lyWA89Nj0
大迫は豊田と似たような評価だな
どっちがこれから残れるか
16:2013/09/06(金) 21:28:22.23 ID:iLOZtV2f0
香川ダメだったって言ってるやつ
2点目寝てたの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:28:42.43 ID:xLgdLYbL0
あのスンゴイ連携の動画くれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:28:42.57 ID:PE53jgSV0
本田がいなきゃ無失点だった可能性すらあるから怖いわwwwww
19:2013/09/06(金) 21:28:43.75 ID:LkNhg19S0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:28:51.24 ID:Zv5OTFVJ0
前半はW杯2次予選のHウズベク戦みたいになるんじゃないかと思ったわ
香川は精度の面でちょっと微妙だったなぁ、やっぱ試合勘か?w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:28:57.57 ID:GtVsIAGc0
ア本田信者がなんと言おうと今日のMOMはバ香川
22:2013/09/06(金) 21:29:19.33 ID:5KL+htJ70
森重がゲームメイクよくやってたお陰で上手く分散できてたな
まあ肝心なのは強豪相手にちゃんと守備してから
上がれるかだけど
23:2013/09/06(金) 21:29:29.93 ID:LkNhg19S0
グアテマラ代表

FIFAランキング:93位
直近12試合連続で今だに勝ちなし
0勝4分8敗 6得点30失点
ワールドカップ出場権は予選敗退で終了済み

VSアメリカ 1-3●
VSパラグアイ 1-3●
VSパナマ 0-3●
VSパナマ 0-2●
VSニカラグア 1-1▲
VSベリーズ 0-0▲
VSコスタリカ 1-1▲
VSパナマ 1-3●
VSコロンビア 1-4●
VSベリーズ 0-0▲
VSアルゼンチン 0-4●
VSアメリカ 0-6●
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:29:30.48 ID:XC0mKmL20
つーか長友の運動量が戻ってたなw
あれ相当練習したんだろうな
素直に感心したわ
凄い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:29:34.20 ID:IzfqH2770
後半のほうが縦パスよく出してたけどザックの指示かな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:29:39.26 ID:h5a+OgBq0
げにまっこと最近の日本代表はつまらん
27:2013/09/06(金) 21:29:39.86 ID:iLOZtV2f0
>>14
ボランチもSBも競争率高すぎるから無理じゃね?
オプションに降格っぽい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:29:47.05 ID:3d90PZii0
ガーナって7日にW杯予選の試合があるのか
中3日で移動もあって大変だな(´・ω・`)
29:2013/09/06(金) 21:29:49.22 ID:z3naV0+v0
本田「それぞれのチームで歯を食いしばって」
30:2013/09/06(金) 21:29:55.61 ID:Qrb1VpoP0
全然香川のリハビリになってねーだろ
今野と代えられたダメージは相当引きずるぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:00.33 ID:/mlAlsK20
3−4−3でトップ下が居ないと前に当たりに行く守備が出来ない遠藤の荒が目立つ。
3−4−3やりたいなら遠藤を切れ。
遠藤を切りたくないなら3−4−3は諦めてくれ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:01.45 ID:Qnh+hnQZ0
やっぱゴートク良いわ
あと大迫、森重も良い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:03.73 ID:/hdrWlXG0
今日槙野使わないでいつ使うんだよ
34:2013/09/06(金) 21:30:04.88 ID:ox/bNEOZ0
MOM香川
35:2013/09/06(金) 21:30:06.42 ID:BRd+kBCW0
岡崎で攻撃が止まってたな何回も
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:12.12 ID:CroT85a70
結局
本田トップ下>香川トップ下
343はいい加減捨てろ
っていういつもどおりの結論になりそうだね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:14.37 ID:ZvBgWLHx0
柿谷が糞すぎる
38:2013/09/06(金) 21:30:17.77 ID:C4TEc2Z60
遠藤香川で崩せないのはダメだなあ
39_:2013/09/06(金) 21:30:27.53 ID:KCVVcrN00
>>23
このレベルの相手に通用しないトップ下香川・・・
40:2013/09/06(金) 21:30:36.90 ID:G1Bd7eZ20
>>24
後半全然戻ってなかっただろ。ここぞのスピードは流石だったけど
前半はクロス全く繋がらなかったし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:38.75 ID:Qnh+hnQZ0
後半本田だけ入れて
大迫みたかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:39.61 ID:BYIJm7k40
香川はサイドに移ってから素晴らしかった
前半はクソだった
43:2013/09/06(金) 21:30:39.67 ID:9BX2WOPQ0
柿谷より大迫の方が良さそうに見えた
ゴール決めてほしかったけど、枠内には飛んでたし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:40.65 ID:wJZlZuNx0
香川後半サイドに入ってからはよかったんじゃない
シュート意欲が無かったのとパス精度が悪かったのが気になったけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:41.44 ID:/+5s+KL90
長友の1テンポ置いちゃうプレーは治んないのかな
46進藤 ◆SHINDOxjGc :2013/09/06(金) 21:30:42.11 ID:TTC+TxWb0
香川トップ下の時は香川を前にして両サイドをワイドにして香川孤立。

本田トップ下の時は、香川は下がったり中に入ったりして、
遠藤-香川ラインでビルドアップ、香川-遠藤-本田ラインでチャンスメイク。

ずーっと同じことの繰り返し。

この無能監督なんとかならんか?

W杯で本田は3試合稼働できんぞ。
47:2013/09/06(金) 21:30:43.01 ID:csgCCLCV0
相手が弱すぎたと言っても今日呼べるチームどんだけあるんだって感じだしな
中東含めアジアの国なら呼べただろうけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:45.13 ID:xLgdLYbL0
香川は時差があるとこんなもん
49:2013/09/06(金) 21:30:45.53 ID:8sxhlW0QP
前はカキタニ、香川、本田、ザキオカでいいだろ。
カキタニは自分でシュート打たないとダメだな。きっと試合後本田に怒られていたのはそこだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:45.89 ID:PeAayQq50
本田香川柿谷のトリデンテ最高や
51:2013/09/06(金) 21:30:47.11 ID:K5mo3BeB0
ボーナスゲームで点取れないFWとかいらない。
実績で前田かな。
52:2013/09/06(金) 21:30:48.46 ID:kx4eY5lcP
キーパーやってた身からすると、今日の遠藤のFKは100%防げない
あれ防げる人間は存在しない
53:2013/09/06(金) 21:30:51.38 ID:GMQsMZqs0
せっかくもらったチャンスなのに全く出番のない西川君が可哀想
これでガーナ戦川島がスタメンだったら報われんな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:51.93 ID:v4cmL5Pr0
>>29
CL出れないチームもあるからな
Jとかはマジで頑張らないとやばい
55てす:2013/09/06(金) 21:30:52.01 ID:7VsClZmi0
柿谷は本田に媚び売っときゃ安泰みたいな。ムラ社会ジャパン思考だな。
56:2013/09/06(金) 21:30:55.17 ID:j7BgBsYN0
森重はなかなかセンスあるな
強豪FW相手にどうなるか楽しみだわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:30:57.09 ID:zs9h47J+P
何の価値も無い試合だったな
トップ下の香川が使い物にならないっていう、1年前から分かってたことを再確認しただけの試合
58:2013/09/06(金) 21:31:06.64 ID:gexLAuUp0
>>39
大迫は犠牲になったのだ・・・犠牲の犠牲にな・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:08.36 ID:E2WidS2j0
本田はレベル高いな
60S:2013/09/06(金) 21:31:12.98 ID:jXgbbKlUP
>>24
というより長友は状況を優位にする運ぶドリブルが上手くなった
ちょいちょい運んで優位にしてたなぁ
あのプレーをもっと他の日本人選手もやれるようになって欲しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:15.48 ID:UI+Nv41O0
今日の試合はマンUのスタッフが見てないこと願うよ
こんな糞試合モイーズに報告されたら香川の立場がますますやばくなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:15.86 ID:EC4GXnKz0
トップ下香川はなんかごちゃごちゃしすぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:22.43 ID:OOFDLtoY0
大迫と本田のからみが見たかったな
西川はあんまり出番なかったね前半一回びっくりしたプレイがあったけど
森重はなかなかよかったんではないでしょうか
64:2013/09/06(金) 21:31:23.36 ID:Zwu9bJZR0
岡崎って今日なんかした?
65a:2013/09/06(金) 21:31:27.46 ID:N0x2MUrP0
試合後インタビュー
ザックの第一声「ポテト」って何?
66:2013/09/06(金) 21:31:28.43 ID:0MkPNwDL0
704 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/06(金) 21:28:20.39 ID:k1yO+uIA0
夕食の時間

香川(なんか気まずいな・・)
長友(空気悪くない?)
内田(ちょっと、トイレに行くか)

柿谷「本田くん、ミラン決まるん?
おれネットとか全然見いへんし、その辺どうなってんねんなあ?」

香川(うわあ・・・曜一朗)
長友(凄いのぶち込んだな)
内田(この野郎・・・トイレに行くタイミング逃しただろ)

柿谷「おれ今期20点は取りたいんやけど、本田くんはシーズンで何ゴールが最高?
MVPやベストイレブン何回選ばれたん?
おれネットとか全然見いへんし・・・ほんま誰が何点取ったとか詳しくないねん」

香川(もうやめとけ曜一朗)
長友(はんぱねえなコイツ)
内田(早くトイレに行かせて)

柿谷「ていうか、本田くんがプレーしてるリーグってどこやったっけ?セリエA?ブンデス・・・」
本田「うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
67:2013/09/06(金) 21:31:34.83 ID:mMlkWBxo0
オワコンボランチが通用する糞試合

香川と柿谷カブる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:34.71 ID:GtVsIAGc0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:35.66 ID:ETNdafLb0
70:2013/09/06(金) 21:31:36.34 ID:xVVtd7hI0
香川やっぱ必要ねーなこれ

だから言ったじゃん 代表はリハビリ現場じゃねーんだよってさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:36.14 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするクズは早く死ねよ

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

それともチョンか?

どのみちサッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:38.99 ID:v4cmL5Pr0
香川トップ下にするとかザックは香川アンチニダ
73:2013/09/06(金) 21:31:42.13 ID:OfLNiZDg0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:42.29 ID:Zv5OTFVJ0
大迫は本田が居る時にも試してやらないと、ちょっと不憫だなw
75  :2013/09/06(金) 21:31:44.11 ID:UrqSoGil0
柿谷上手いけど
2試合でシュート1本の1トップとか舐めてんのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:45.73 ID:hmR4pQcv0
大迫いる間に本田入れてほしかったなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:31:48.55 ID:85yxY24s0
>>24
最悪なときに比べれば遥かに良くなってたけど、怪我前よりはかなり落ちてる
78:2013/09/06(金) 21:32:00.97 ID:iLOZtV2f0
大迫微妙だな
柿谷のフィット具合い見ちゃうと余計
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:01.95 ID:CroT85a70
グアテマラ監督「日本を手本に」

これ多分岡ちゃんの時代のこと言ってるな
80:2013/09/06(金) 21:32:02.91 ID:RtgfN5S/0
収穫
・工藤、森重合格
・柿谷、大迫はどうでもいい
・香川はいらない
・清武空気
・高徳は左右の控えとしていい
81:2013/09/06(金) 21:32:07.44 ID:xgKC9S/wO
ウッチー出さないとかさすがにないわ。わざわざシャルケからかえってきてるのに、ふつうは後半から出すでしょ。ないわ〜ザッケローニないわー。
82:2013/09/06(金) 21:32:08.95 ID:kx4eY5lcP
ところで、遠藤が決めたFK、
あれ、遠藤が蹴るって思った奴いる?
俺は本田が蹴るな〜と思ってたけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:11.19 ID:JnqoM0/f0
しかし後半左に入ってからの香川のポジショニングは衝撃すぎた
トップ下の選手が二人居る錯覚に襲われた
そして長友が左SHだった
84:2013/09/06(金) 21:32:13.21 ID:0GtFTyte0
香川がマンUでベンチ外なのが本当によく分かった
モイーズは間違ってないよ
85:2013/09/06(金) 21:32:13.71 ID:KqypdZN60
相手が弱いんだから後半は置いておいて

なぜ前半があんなに酷かったか議論すべきだ
863:2013/09/06(金) 21:32:14.58 ID:a2mC0KmR0
スタッツがかわいそうなことになってそうだな
見てみたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:16.69 ID:WNAf6bt80
クラブではトップ下で輝いてるのに、代表で上手くハマらないな香川は
周りが香川のレベルに追いついてない

本田の遅攻じゃ手数掛け過ぎて相手の守備が整っちゃうんだよな
香川は手数かけない攻撃が出来るから得点出来る
88:2013/09/06(金) 21:32:16.87 ID:R526taqE0
今日の香川はどう見ても良かっただろ。
ひどかったのは岡崎だ。
89:2013/09/06(金) 21:32:17.27 ID:9UFUV+bUO
本田は香川みたいに攻守のバランスとれないな
香川いなくなってから得点の匂いがまったくなかったな
あとスタミナが無さすぎるあれじゃ怖くて前半から使えない
90S:2013/09/06(金) 21:32:21.66 ID:jXgbbKlUP
>>56
森重はあとは経験だけだな
体格が自分より上の相手に対しても東アジアからここまで
全く負けてない

体幹が強いのかなぁ
いい選手だな森重
メンタルも安定してんじゃん
昔もっとキレキャラだったよな
91:2013/09/06(金) 21:32:22.45 ID:yaLhq/mV0
香川柿谷本田の一瞬バルセロナgifないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:26.65 ID:dAFdRrJO0
>>16
たぶん香川がトップ下だった前半のチーム出来がダメだったってことじゃないかな
香川自体はまーまー良かったよ
強豪にロストしまくりは致命的になりかねない気はしたけど
今日の試合に限って言えば問題ないべ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:29.13 ID:5LXFktz40
森重は普段通りの出来
相手に問題があるけどもちろん良かった
94:2013/09/06(金) 21:32:30.43 ID:Zwu9bJZR0
香川はすぐ人に寄ってくるのなんとかならんのか
95:2013/09/06(金) 21:32:33.71 ID:xVVtd7hI0
大迫にもう一度ベスメンでチャンスは必要かもな
96:2013/09/06(金) 21:32:33.81 ID:2eaF8wfD0
大迫はフィットしてたと思うけど
ただ決定力が…
97:2013/09/06(金) 21:32:35.45 ID:BRd+kBCW0
   大迫
香川 本田 

↑のが良いと思うんだけど


   柿谷 ←←←←←←←←←スターシステムだからもう確定
香川 本田
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:36.99 ID:v4cmL5Pr0
    柿谷
長友 本田 岡崎


これがベストメンバーかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:38.71 ID:7Db7Hh2t0
空中戦の強さは今野より森重のほうが上だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:38.67 ID:btU7CVU+0
正直言って、前半はなんかもう忘却の彼方だわ
支配はしてたけどぬるかったという記憶かかろうじてあるくらいで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:39.60 ID:/Trf9qxFO
柿谷はプッシュされてる内になんとか点とれw
動き自体は悪くはないから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:42.13 ID:9I5ixvYt0
左SHの香川が、右サイドからのクロスでアシスト???

左SHの香川が、右サイドからのクロスでアシスト???

左SHの香川が、右サイドからのクロスでアシスト???

左SHの香川が、右サイドからのクロスでアシスト???


こいつは、仕事と遊びの区別がついてない


強豪相手だと組織が崩壊するよ
103:2013/09/06(金) 21:32:43.06 ID:JS549mTR0
>>80
こんな雑魚に収穫もくそもねーよニワカ
お前みたいなニワカは死んでろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:43.42 ID:Qnh+hnQZ0
>>81

これが内田ババア
105:2013/09/06(金) 21:32:45.86 ID:Lkl5COG60
連携良かったとかいうけどそうか?
ハッキリいって距離が近すぎる。あんなちょこちょこフットサルみたいなことやってても駄目だわ。手数掛け過ぎ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:45.81 ID:CC47MLg80
今日の好調の最大の要因は長友の復調だよな
あのクロスがワイドの生命線だし
ただ、最後膝トラブってなきゃいいが

香川は精度というかテクニックはもう抜群に安定してるな
ただやっぱりフィジカル鍛えた分キレがなくなってる
というより、キレがなくなった分をフィジカルで振り切ってる感じ
107:2013/09/06(金) 21:32:47.50 ID:3isnfKD20
清武はスタメンにしばらく戻れそうにないな
前はもっとやれてた気がするんだが
糞チームにいるせいで連携がさび付いてるのか?
108:2013/09/06(金) 21:32:48.37 ID:LnOK3f+80
DFいてもドリブルでボールを前に進められるのが長友、柿谷、本田、長谷部だけだな。
109:2013/09/06(金) 21:32:49.79 ID:vFDTnOd70
本田の2番手は憲剛にしましょう
その方がFWが生きるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:51.32 ID:hmR4pQcv0
>>85
あれだけシュート打っててな・・・ 呪われてんのかよとw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:32:56.06 ID:/mlAlsK20
      柿谷   岡崎
長友 香川 本田
    遠藤   
        長谷部 ゴートク
   吉田  森重  

      西川

一番良かった時間帯はこんな感じだったか。
    
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:00.78 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ
米本呼んだ方がずっとマシ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:01.90 ID:yqIh+lL30
このサッカーは強豪には通用しないだろうね
114:2013/09/06(金) 21:33:05.07 ID:PTeXiI8N0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:07.06 ID:zs9h47J+P
>>25
とりあえず前に運んで、詰みそうになったら本田に投げればいいっていう最終手段があるからできるってだけ
116:2013/09/06(金) 21:33:09.03 ID:GMQsMZqs0
森重は良かったけど相手が相手だからな
ガーナ戦で使ってみないとまだ分からんな
117:2013/09/06(金) 21:33:12.84 ID:fF7DPt3N0
長友ってMFで使う方がよくねえか?
やっぱ長友が普通の調子以上なら、目に見えて攻撃力上がるわ
118:2013/09/06(金) 21:33:16.27 ID:RtgfN5S/0
>>103
こんな雑魚にすら通用しない香川、清武とかは論外なんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:16.36 ID:ETNdafLb0
Manchester United 香川真司 part 928
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378454343/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:16.79 ID:ll310WeS0
守備は評価しようがないが、前半香川ジャパンで1点も取れないのはダメだろ
いつまでも経っても香川ジャパンは結果でねーな
ザックも諦めが悪すぎw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:18.14 ID:9vC0lxGr0
>>94
「ボールがあるところに集まる。
素人の習性だ・・」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:19.32 ID:EJXu6UcK0
森重、工藤は格上相手でどうなるか、
欧州遠征後半で試せると良いけど。
123k:2013/09/06(金) 21:33:19.38 ID:zQdn6Iva0
ぶっちゃけ得られる物の無かった試合のような
とりあえずザックは香川の使い方がわからないならもう呼ばんでいい。協会の言いなりなら仕方無いが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:21.85 ID:pXhXTxu40
高徳も下手すぎる
誰だようまいってw 内田でいいわw
125:2013/09/06(金) 21:33:22.63 ID:+COojLEY0
大体みえたんじゃね

トップ柿谷
香川、本田、工藤の二列目
ボランチは今のままで、センターバックに森重

これでいいよ
126:2013/09/06(金) 21:33:24.75 ID:xicpCYzy0
内田出すよで引っ張ったのワロタ
127:2013/09/06(金) 21:33:25.34 ID:3HRKdF+t0
新戦力は森重、青山、大迫、工藤
使ってるやんけ
128:2013/09/06(金) 21:33:27.55 ID:TT0KYxLL0
遠藤外すと攻撃機能しなくなるな
本田にいいボールが入らん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:32.55 ID:Qnh+hnQZ0
大迫は前田や豊田より使えそうってことが分かったば
130:2013/09/06(金) 21:33:34.04 ID:dzwHkZdTP
香川良かっただろ
いいパスいくつも入れてたし、本田柿谷入ってからは
かなり良い連携してたしな

実際か側下がったら全く機能してなかっただろ

香川が軸になってるのは分かりきっていること
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:37.38 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ
米本呼んだ方がずっとマシ
132:2013/09/06(金) 21:33:37.45 ID:E+ayTgzB0
大迫も本田と組ませてやれよ
あれで失格になったら不憫だわ
133:2013/09/06(金) 21:33:38.74 ID:UysPh8Of0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
134:2013/09/06(金) 21:33:39.79 ID:iLOZtV2f0
本田香川柿谷
ブラジルW杯はこれで夢見たいわ
135:2013/09/06(金) 21:33:41.09 ID:G1Bd7eZ20
>>79
今日の前半は良かっただろ
強豪相手に同じことやれるかは分からんが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:44.68 ID:IzfqH2770
>>85
ボランチCBからの縦パスが少なかったからじゃない
137:2013/09/06(金) 21:33:47.44 ID:5uwKz6if0
>>47
アジアレベルでもあそこまで弱い国はないレベルだったな
138,:2013/09/06(金) 21:33:47.88 ID:XF/vnRKN0
>>56
そんな期待すんな
所詮中位の瓦斯の選手だぜw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:49.44 ID:ZvBgWLHx0
柿谷いらねえわマジで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:55.05 ID:9vC0lxGr0
    大迫
香川 本田 柿谷


これで行こう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:58.04 ID:LqTFg3nO0
香川はアシストはしたもののちょっとヤバイんちゃう?試合出ないとマジやばいて
142:2013/09/06(金) 21:33:58.19 ID:csgCCLCV0
>>90
体幹は昔から強いね
U-20WCの消化試合ナイジェリア戦でボランチで
出てたけど、その頃から相手に当たっても
バランス崩れないって長所は目立ってた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:33:59.91 ID:5h7zUH6R0
3-4-3は試合を落ちつかせる為なのか
テンポがぴたっとなくなったな
144:2013/09/06(金) 21:34:00.86 ID:HFdS9lPE0
森繁は良かったが、吉田は対人で危なっかしい場面あり。

香川はいい場面もあったが、全般的にマンUベンチ外は妥当と思うようなプレーも多かった

柿谷はトラップ上手い場面もあるが、
世界の一流に比べるとトラップからシュートまで遅いし、下手くそガテマラ相手じゃ何とも言えない
長友壊れたらこのチーム終わるな

中央突破とか言いながら得点はサイド攻撃からしかほぼ決めれない。
中央突破する時はオナニーパスの連続でイライラする
145:2013/09/06(金) 21:34:01.64 ID:LnOK3f+80
>>82
本田蹴らないと思ったよ。
位置もそれほどよくないし、下がるのが遅かったし、下がり方も違う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:01.93 ID:SCx4SxPv0
3-4-3は解説が下げすぎだと思う
ただもうちょっとワイドに攻めなきゃだな
147:2013/09/06(金) 21:34:03.46 ID:gGxFMSUb0
ウルグアイ戦より海外組のコンディションが良かっただけの試合だった。
長友がかなり重要である。長友のクロスあっての中の動きが生きる。
本田が後半40でポンコツになったのは気になる。
148:2013/09/06(金) 21:34:04.38 ID:nerlY9sR0
後半からほぼいつものメンバーでクソ弱い相手に勝っただけだったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:04.96 ID:bNYtuIxS0
>>87
クラブではベンチ外じゃん
150:2013/09/06(金) 21:34:05.99 ID:3Zr8Auem0
柿谷はプレーの幅が広い
思ってるよりも色々なことが出来る
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:07.09 ID:J2Bm6IIa0
今日酷かったのは 清武と岡崎だろ。

岡崎は弱い時のかき混ぜ要因であって、強い時は邪魔臭いだけ。

本田と柿谷と香川が連携しだすと、必然的に岡崎は要らなくなる。
152:2013/09/06(金) 21:34:10.30 ID:i3wL6/zf0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:12.37 ID:v4cmL5Pr0
・3バック
・香川トップ下

この二つがゴミだということを証明できたのはいい収穫
154:2013/09/06(金) 21:34:15.74 ID:RtgfN5S/0
>>124
だから右は岡崎、長谷部なんだから誰入っても無理なんだよ。
155:2013/09/06(金) 21:34:16.87 ID:dzwHkZdTP
>>125
正解
それだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:16.89 ID:4dJnNFDT0
清武決められるとこ決めないと駄目だな
157:2013/09/06(金) 21:34:17.56 ID:2eaF8wfD0
前半は良かったと思うけど、清武決定力ナサすぎw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:17.36 ID:wJZlZuNx0
3バックはやめた方がいいな
どこでプレッシャーにいったらいいかわからずみんな混乱してた
159:2013/09/06(金) 21:34:20.84 ID:kx4eY5lcP
青山はどうしようもないね。
受け手との意志の疎通が必要で、
時間をかけてチームにフィットさせないと無理なタイプ。

ロシア杯を目指して頑張ろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:22.49 ID:m1JFN12p0
香川のトップ下どうこう言ってるけど
後半の間延びした試合なら、十分やれてるでしょ
じゃなくても決定的なラストパス4つはやってるぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:25.45 ID:3724S0B80
柿谷は連動できるけど一列目じゃないなあ
162にわキン(アフィサイト転載禁止) ◆MOGavLMQhtwu :2013/09/06(金) 21:34:27.17 ID:LWU4XYS10
相手が相手だからあれだけど、森重/柿谷はスタメン張れるレベルだったね。
ガーナ戦が楽しみだ!(´∀`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:27.74 ID:x6T0yBnh0
香川のポジションはおかしいよな
左のSHが何で右サイドニアポジとってるんだよ
それと柿谷大迫と同じ所に何度も入ってくるし

これ強豪とやったらサイドまた狙われるだけだぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:28.10 ID:Qnh+hnQZ0
内田がザックに信頼されてないのが良く分かったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:29.98 ID:/+5s+KL90
>>94
動いてるボールに群がる犬だよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:30.36 ID:6cUtM5Yd0
>>94
あれ、何とかならないのかね。ワンツー通すよりも、カットされる事のほうが多いだろ
167:2013/09/06(金) 21:34:31.05 ID:ez1iXO2A0
香川は心配だな、マジで
168:2013/09/06(金) 21:34:32.22 ID:5KL+htJ70
結局日本のワントップは
本田と香川が中央寄って来たら
代わりにサイドに流れて
壁作らない前田とかが合うんだろう
けど前田以外でそういう奴がいい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:33.14 ID:85yxY24s0
3-4-3で工藤、柿谷の場所の適正見たかったのかね
清武切れて大迫、豊田、柿谷入れられる可能性もあるし
見事なまでにセンターが空いてた時は笑ったがw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:35.39 ID:h8G60d2D0
>>94
香川の場合、寄り過ぎちゃうんだよな。
距離近すぎて味方が困るってシーンが結構目に付く。
171:2013/09/06(金) 21:34:36.46 ID:DVWptRJ80
>>74
それ大事だね、不公平だわ。柿谷と本田が良い感じなのは解るけど大迫と本田も見たい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:36.78 ID:UI+Nv41O0
柿谷が入った方が攻撃の選手やり易そう
ハーフナーや劣化前田より柿谷の方が使えるよ
173S:2013/09/06(金) 21:34:37.70 ID:jXgbbKlUP
柿谷はかなり馴染んではきてはいるけどまだまだだな
とりあえずシュート少なすぎる
ポストはそこそこやれてたな今日
相手がバテた後半ってのはあれだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:45.96 ID:OOFDLtoY0
青山はどうなのかな
俺は正直よくわからなかった
175:2013/09/06(金) 21:34:48.92 ID:+OGmdAyy0
香川トップ下はグアテマラにすら通用しなかったな
176:2013/09/06(金) 21:34:48.71 ID:EZlIf1QX0
グアテマラの弱さの割にチームとしてパスミス多い&バタバタし過ぎでちょっと不安を覚える

343より352の本田トップ下のほうが良さそう
ボランチとフォワードの間が空きすぎてた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:34:51.44 ID:WNAf6bt80
香川はまだコンフェデの疲労が残ってるからこんなもんだろ
そこを分からずに批判しても見る目ないだけ
178:2013/09/06(金) 21:34:53.23 ID:ZqHsrbBj0
香川トップ下はもう諦めろ

イライラする
179:2013/09/06(金) 21:34:56.59 ID:0GtFTyte0
後半の香川は相変わらずポジション放棄
アシストもその前の長谷部のパスの方が良かった
180:2013/09/06(金) 21:35:01.66 ID:ldrQos7J0
てか、3バックやるなら、最初からやれ。
181:2013/09/06(金) 21:35:02.06 ID:n0Eq1rAN0
トップ下なのにFWの位置でウロウロ
サイドなのに真ん中でウロウロ
182:2013/09/06(金) 21:35:02.40 ID:xVVtd7hI0
大迫も香川トップ下システムで犠牲になったから
ベスメンでもう一度チャンス与えてもいいんじゃね
柿谷はよかったと思うけど
とりあえずもうリハビリ組はいらんよ
183:2013/09/06(金) 21:35:02.79 ID:9p2j4LBcO
しかしつまらん試合だったな
東アジアよりつまんねえ
184:2013/09/06(金) 21:35:04.36 ID:Zwu9bJZR0
柿谷は周りに気を使いすぎ
185:2013/09/06(金) 21:35:10.57 ID:huhYUQLqO
柿谷は1トップなんだからシュート打たないとダメだな。対照的に大迫はガンガン打ってた。本田と香川の華麗なバルサごっこに付き合うのはシュートを打てなくなるということ。すごかったけど
186:2013/09/06(金) 21:35:10.79 ID:mPws796d0
避難所作りました
特定の選手のあげさげにうんざりした人、
まったりちゃんとサッカーを語りたい人は来てください

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40561/1378456599/

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40561/1378456599/

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40561/1378456599/

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40561/1378456599/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:11.40 ID:zr3AvEVI0
大迫豊田前田のうち誰が生き残れるかと言ったところか
ひょっとすると大久保辺りが参戦するかも知れんが
188:2013/09/06(金) 21:35:11.40 ID:BRd+kBCW0
>>111




>      柿谷   岡崎 ← ← ← ← ← ←wwwwwww
>長友 香川 本田
>    遠藤   
>        長谷部 ゴートク
>   吉田  森重  
>
>      西川
189:2013/09/06(金) 21:35:14.71 ID:iLOZtV2f0
>>130
軸になってるかどうか分からんけど、
2点目の抜け出しは香川にしかできないな

香川批判してるやつはオナニーでもしてたの??????
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:19.30 ID:lYi7ELrp0
本田は柿谷かわいがってるけど
豊田を落としたいのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:20.08 ID:y3W3nv030
>>130
香川が下がった後のフォメをまず考えてよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:21.85 ID:BYIJm7k40
サイド香川はどう見ても必要
どころかまさに10番に相応しい
あんなにセンス溢れるサイドアタッカーなんてそうそういないぞ
儲けものと見るべき
本田がもしいなかったら機能しないトップ下のままW杯に突入という最悪の結果だった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:23.58 ID:85yxY24s0
>>124
高徳は上手さよりスタミナが怖い
194:2013/09/06(金) 21:35:24.09 ID:ICCfkl6w0
いい流れを見事に壊すクソザック

しかし、1トップは柿谷で確定だな
相手が相手とはいえ、森重もよかった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:28.99 ID:v4cmL5Pr0
 
【香川トップ下】
日本0−0グアテマラ

【本田トップ下】
日本3−0グアテマラ
196:2013/09/06(金) 21:35:29.39 ID:aG5efKa10
次CBどうすんだろう
吉田右今野左に戻すのかね
3-4-3はちょっと強い相手とやったら吉田があっさり抜かれて失点しか見えないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:33.23 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするクズは早く死ねよ

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

それともチョンか?

どのみちサッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
198a:2013/09/06(金) 21:35:35.12 ID:N0x2MUrP0
香川は完全に試合感が鈍ってたな
所属クラブで試合出れないってのが相当な足枷になるというのは
Jだろうがプレミアだろうが同じってことだ
今後に期待
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:36.13 ID:IzfqH2770
>>157
シュートの意識高かったけど中入れた方がいいってのもあったな
あれキックミスかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:38.35 ID:UsiR/Epz0
>>130
機能しなかったのは、343にしたからだろw
201:2013/09/06(金) 21:35:39.15 ID:Zwu9bJZR0
>>181
そいつ知ってるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:41.88 ID:jcqGQFM30
相手が相手とはいえ青山良かったじゃん
遠藤みたいにショート横パスのミスとかしないし落ち着いてた
長谷部はあんだけノープレッシャーならシュート打てよと思った
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:44.87 ID:4bvPxjXL0
>>30
343やるには香川しか代えるのが居なかっただけだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:47.23 ID:b/dCUGpG0
長友も本田も歳とるごとに細かいプレーが上手くなってるな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:49.52 ID:iC6lrnoM0
ホームでグアテマラ相手だから試せなかったんだろうけど
打ち合いサッカーでリードした場合の後半20分からは
引いてトリプルボランチの岡田システムで良いと思うんだ
放り込みの時間帯に中途半端にライン上げて打ち合い続けたり、343には可能性が無い
欧州遠征では試してほしいわ
206:2013/09/06(金) 21:35:54.29 ID:Lkl5COG60
>>130
香川のどこが良かったんだよwwwww笑わせんなwwww
玉離れ悪いし、詰まるとドリブルないからパス出すの見え見えで読まれてたし、最悪だったろwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:54.62 ID:85yxY24s0
>>157
遠藤よりない気がする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:55.89 ID:EJXu6UcK0
前半、枠内シュートってあったっけ?
209_:2013/09/06(金) 21:36:03.36 ID:KCVVcrN00
香川はいい加減ポジション捨ててボール追いかけるのを止めろ。
小学生かよ。
210:2013/09/06(金) 21:36:05.71 ID:PEw1PCvGP
>>83
それは半分そういう戦術でもあるからなあ
ただ強豪相手に押し込まれ始めると本田が寄らないサイド側から決壊していく

工藤は良かったけど強豪相手の守備力・キープ力・突破力で岡崎を上回れるかどうか
211:2013/09/06(金) 21:36:06.10 ID:4iL9hwga0
>>130
くっせぇwwwww
212:2013/09/06(金) 21:36:09.29 ID:LnOK3f+80
本田は大したことしてないけど、本田いると周りの選手も動き始めるね。
やっぱり信頼感があるんだろうね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:10.69 ID:h8G60d2D0
>>145
本田って演技下手だからなw
214:2013/09/06(金) 21:36:10.81 ID:CcYyjEQD0
グアテマラ代表

FIFAランキング:93位
直近12試合連続で今だに勝ちなし
0勝4分8敗 6得点30失点
ワールドカップ出場権は予選敗退で終了済み

VSアメリカ 1-3●
VSパラグアイ 1-3●
VSパナマ 0-3●
VSパナマ 0-2●
VSニカラグア 1-1△
VSベリーズ 0-0△
VSコスタリカ 1-1△
VSパナマ 1-3●
VSコロンビア 1-4●
VSベリーズ 0-0△
VSアルゼンチン 0-4●
VSアメリカ 0-6●
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:11.60 ID:QalG/YE30
>>194
あの相手をさらにレイプしたって仕方ないだろ
343試したほうがまだいいわ
216:2013/09/06(金) 21:36:12.51 ID:xX/aC98S0
やっぱり本田と香川はセットだな
217:2013/09/06(金) 21:36:14.12 ID:G1/jPqlD0
>>39
前半の香川は点が入らなかったとはいえ、縦横無尽に動き回ってボールを受けてたし
かなり良かったと思ったけどな。

むしろ後半のほうが香川が中央に入りすぎるせいでスペースが無くなって
中央の選手がやりずらそうな気がしたわ。
サイドが違うけど2点目みたいなサイドから中央へのダイアゴナルランを
意識したほうがいい気がする。
218:2013/09/06(金) 21:36:18.48 ID:gexLAuUp0
>>146
香川トップ下と同じで無得点だったからな
ぼろ糞に言われても仕方がないんじゃないか?
219:2013/09/06(金) 21:36:21.92 ID:6tTyRBZHO
柿谷はもう本田に夢中だな
楽しそうにプレーしてたわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:25.36 ID:btU7CVU+0
>>196
うーん、ガーナ戦で森重見たいけどね
吉田、今野に戻すかなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:26.67 ID:/+5s+KL90
>>184
使わせる雰囲気醸し出しすぎやわ本田は
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:28.48 ID:dAFdRrJO0
>>82
CSKAで毎試合のようにエルムやらイグと芝居してるな
ちゃんとスカウトしてたら惑わされることはないっていうか
グアテマラもだまされてなかったけどw
223:2013/09/06(金) 21:36:29.11 ID:q6aJiAtE0
柿谷の遠慮しすぎは今はもどかしいかもしれないけど
いずれ実を結ぶと思うわ
ただの気弱じゃないからね
224:2013/09/06(金) 21:36:33.50 ID:TT0KYxLL0
香川いいとこもあるんだが変化つけようとしすぎだわ
素直に空いてる選手に出せばいいのに狭いとこばっか狙う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:35.33 ID:hmR4pQcv0
大迫1トップで前半30分くらいに清武out本田in
後半15分くらいに大迫out柿谷in

これでやってほしかったわ
226:2013/09/06(金) 21:36:35.62 ID:1VDqTJ250
守備は前半の方が良かったな(3バック後半覗いても)
227:2013/09/06(金) 21:36:36.13 ID:tRzyoORX0
今日、おぉって思ったプレイ
清武の強烈ミドルの速さ
本田のトラップからの相手置き去り
後はいつもの代表
228:2013/09/06(金) 21:36:37.51 ID:6p5w6c4i0
クラブで絶好調の長友はやっぱり良かった
本田も90分フルで使えるか不安だけど香川の2列目真ん中はもうないだろな
守備陣は相手が酷すぎてまったく参考にならない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:37.32 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ
米本呼んだ方がずっとマシ
230:2013/09/06(金) 21:36:38.29 ID:dzwHkZdTP
長谷部今日はガンガン良い縦スルー入れてた

MOM長谷部

異論は認めない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:38.41 ID:Cp//cVx00
事前の予想通り大迫かわいそうなことになったなやっぱ
本田とも組ませてあげたら良かったのに
232:2013/09/06(金) 21:36:39.74 ID:3SYLdOPi0
対強豪国であきらかにフィジカル的に
ついていけてなかった今野の代わりが出てきて良かったな
FWは相変わらず駄目だったけども
233:2013/09/06(金) 21:36:40.91 ID:zut/JO0i0
香川のカウンターと本田のカウンターどっちが遅攻?と聞かれても判断出来ないな
今日の試合見る限りだと
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:41.02 ID:8BmmXwTC0
柿谷・本田・香川・遠藤・長友を中心に左を崩す
逆サイドから岡崎or工藤、時々長谷部がゴールにつっこむ
という机上の空論が出来上がったのだが
235:2013/09/06(金) 21:36:44.63 ID:3Zr8Auem0
というか香川の前半浮いてるように見えたの
清武の動きが悪すぎ
あれ本田が入っても変わらず酷いことになってたぞ
236:2013/09/06(金) 21:36:45.41 ID:/jUDm+G50
3バックあきらかにだめだろw
機能してたのが急にだめになったしww
いい加減あきらめろよ笑
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:46.86 ID:v4cmL5Pr0
>>181
【追加】
左サイドなのに右サイドでもウロウロ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:47.88 ID:ZgU+Q3Vl0
1トップはこれまで3人試したが、いまいちしっくりこないな。
かといって今の前田を呼んでも期待できんし、欧州遠征はハーフナー来るか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:48.80 ID:ll310WeS0
>>102
香川はムチャクチャだよなw

>>130
>>102

>>189
>>102
240:2013/09/06(金) 21:36:50.31 ID:ICCfkl6w0
森重は強豪相手に試してみたいな
241S:2013/09/06(金) 21:36:50.78 ID:jXgbbKlUP
まぁ今日の試合はウォーミングアップみたいなもんだ
今日の試合でどうこうってのはそんなにないだろ
次のガーナ相手にどうなるか
そこがテストの場となる
242:2013/09/06(金) 21:36:55.52 ID:mCZ+07u/0
香川は周りがマークひきつけてくれれば輝く
チームの柱にはならないタイプ
243:2013/09/06(金) 21:36:53.38 ID:gGxFMSUb0
本田は豊田が嫌いなんだろウルグアイのとき豊田のときだけショートコーナー
やったし。今日みたいに長友のクロス上がるときに豊田見たかったけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:58.80 ID:5LXFktz40
香川のトップ下の方が本田のよりも良かった
香川の左よりも清武の左の方が良かった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:36:59.68 ID:jcqGQFM30
森重は良かったと思うが相手が相手だからなぁ
なんせあの吉田ですら良く見えたという試合
あんなほいほい上がれたりインターセプト出来たりとか強豪相手にゃまず無理だし
246町内会副班長JAPAN:2013/09/06(金) 21:37:01.08 ID:otHt1DU50
今日はベストメンバーでない格下グアテマラ相手にも通用しない香川と
やっぱり本田が必要という事がハッキリした試合であった。
香川・清武のチビコンビは日本代表にいらん!
トラップヘタ!シュートヘタ!ボールを受けてからの展開が遅い!
遠藤は年寄りだが香川・清武より今でもまし!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:07.70 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするクズは早く死ねよ

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

それともチョンか?

どのみちサッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:08.25 ID:DXdA6ZPY0
しっかし右サイド空気だったな 高徳なんかしたっけかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:08.38 ID:coVpgkyt0
前半も大迫がしっかり点取ってりゃよかっただけだろ
ザキオカの調子もイマイチだったし
250:2013/09/06(金) 21:37:09.70 ID:L3+cqZvz0
香川本来の持ち味が消えかかってきてるようなのが気になるな
ボール持って棒立ちのシーンがだいぶ増えた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:15.96 ID:7Db7Hh2t0
>>159
青山好きだけど同意だな
フィットするのに時間が掛かるタイプだからもう間に合わないだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:16.69 ID:3724S0B80
    大迫
香川 本田 柿谷

やっぱこうだわ
これがベストだわ
253:2013/09/06(金) 21:37:22.12 ID:LnOK3f+80
清武はあれズドンと決めないと。
小細工してる場合じゃない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:23.20 ID:bNYtuIxS0
>>177
まだ残ってるならそれはそれで問題あるだろ
虚弱体質すぎる
255:2013/09/06(金) 21:37:25.49 ID:JydbZiXx0
相変わらず疲れてない本田は最高
疲れた本田は役立たずだな

前半の香川トップ下で右本田なら一番良かったんじゃないか?
256:2013/09/06(金) 21:37:29.28 ID:zut/JO0i0
>>130
343になったのも要因の一つだと思う
257:2013/09/06(金) 21:37:29.33 ID:ldrQos7J0
香川のフリーダムな動きがマジうざい。
中央で渋滞起こしてる原因って、こいつだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:29.27 ID:GLL6HqqM0
大迫はアピールに必死。
柿谷は余裕で周りを使う。

という感じだったな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:30.92 ID:pXhXTxu40
さすがに本田いらない厨は消えただろw

カゴメトップ下ない厨はふえたけどw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:32.17 ID:kV9kl+g00
今日の本田はボスだったな
格下相手にこれだけやれるのは分かってたし、
あまり収穫はなかったけどね
261:2013/09/06(金) 21:37:32.44 ID:2eaF8wfD0
本田のあの入れ代わったトラップ巧かったな
262:2013/09/06(金) 21:37:33.50 ID:kx4eY5lcP
今日のハイライト

都並「ベテランも直前で加わることがあると思いますから 大久保とか、中村俊輔とか」
263:2013/09/06(金) 21:37:36.40 ID:9BX2WOPQ0
柿谷があれだったら大迫も本田と組ませてやってほしい
スターシステムとかどうにかならんかね・・・シュート枠内にも飛ばしてない選手にインタビューって
柿谷のためにも静かにしておいてほしいね
今まで祭り上げられた選手はどうなった?
264:2013/09/06(金) 21:37:41.60 ID:GMQsMZqs0
清武はあれだけ決定機あったのにひとつも活かせなかったどころか
可能性の感じるシュートもほとんどなかったしな

乾とこの二人はほんと病的だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:45.95 ID:7zrIjQCC0
本田がいないいつもの日本よりは良かったと思うけどね前半。
266:2013/09/06(金) 21:37:47.51 ID:PEw1PCvGP
>>199
清武は事前のシュートモーションが大きいの
タイミング外すとかコースのフェイクが出来てない
それ覚えれば入るようになるけど誰も教えてくれないんじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:47.66 ID:ETNdafLb0
【サッカー】キリンチャレンジ 日本、グアテマラに3−0快勝! 本田先制ヘッド、工藤追加点、遠藤FK…守りも久々に無失点★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378470825/
268:2013/09/06(金) 21:37:48.46 ID:tgQ+EsyNP
大迫のミドルと反転は大いに代表の武器になるね
特にミドルは狙う奴がほとんどいないから、アクセントにいい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:51.39 ID:m1JFN12p0
>>163
サッカーやってないとポジションチェンジとかわかんないんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:37:51.70 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするクズは早く死ねよ

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

それともチョンか?

どのみちサッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
271:2013/09/06(金) 21:37:54.05 ID:iGP5y+ZU0
柿谷の本性はヤンキーだから今の感じでちょうど良いよ
272:2013/09/06(金) 21:37:54.27 ID:6HCfbaG10
香川は中に入りすぎ
ぱっと見、細かいパスが繋がっていいように見えるけど
中が窮屈でシュートを打つスペースがない。
あれではコースが消されててシュートは入らない。
ツナミもバランスが悪い、サイド使えってずっと言ってた。
273:2013/09/06(金) 21:38:00.18 ID:C6hRI7lM0
>>154
日本代表の右SBは本田が寄って来ないと割食わされるポジションだからね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:04.85 ID:/+5s+KL90
長友 今野 森重 徳永

の東京ラインでいいよ
275:2013/09/06(金) 21:38:05.95 ID:8v+HL95Q0
ザキオカさんが珍しく不発だったな
本田、柿谷、香川の連携はもう少し熟したあとで強豪相手に見てみたいな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:06.27 ID:zs9h47J+P
>>130
香川下がってから機能してなかったのは343が機能してなかっただけ
アクセントにはなるが軸にならないのが香川だよ
277:2013/09/06(金) 21:38:08.63 ID:0/5KGNAQ0
青山が入ったら長谷部が前に行って青山がバランス取ってたよな
まぁ縦パス取られて縦パス取られて1度の決定機の縦パス通す感じの選手だし
意見分かれるわな。なぜか評論家の評価が高いんだよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:08.48 ID:dAFdRrJO0
>>89
香川いなくなったってより
3バックにして全体のバランスが崩れたほうが問題だったと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:09.46 ID:9I5ixvYt0
>>181
そいつ無職の浮浪者だよ
280S:2013/09/06(金) 21:38:11.78 ID:jXgbbKlUP
柿谷一人で運んだやつ、シュートまで行って欲しかったなぁ
まだ遠慮してるなぁちょっと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:11.79 ID:9vC0lxGr0
本田は柿谷にゾッコン
大迫は完全に無視されてる
282a:2013/09/06(金) 21:38:12.91 ID:dMZqBo+k0
本田はいらんだろ
283.:2013/09/06(金) 21:38:15.27 ID:H/z+Qb3L0
モリシゲヒサヤが結構がんばってたな
284:2013/09/06(金) 21:38:15.89 ID:aG5efKa10
代表の右って誰が入っても報われないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:16.29 ID:CroT85a70
3-4-3はまったくダメだろ
ボールは奪われる相手に寄せられない変なところにパスが飛ぶ
これで機能してるっていうんなら前時代のサッカーだわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:18.70 ID:MovcZmeU0
本田しかキープ力ある奴いないからどうしても困ったら本田にボール出しちゃう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:19.06 ID:v4cmL5Pr0
香川へぼすぎ

あんなんスポンサーの犬じゃなきゃ出れないわな
288:2013/09/06(金) 21:38:23.78 ID:T4gCxB750
FWは形が見えて来たから右SBだけが激戦区だな
内田酒井酒井駒野に最終兵器の今野長友w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:24.44 ID:btU7CVU+0
ガーナ戦は、柿谷は見たいが大迫も本田のいる状態で見たい
両方出てくるとは思うけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:25.55 ID:UI+Nv41O0
本田さんは25分くらいでスタミナ切れ起こすなんてプロのサッカー選手かよ
291:2013/09/06(金) 21:38:25.87 ID:/jUDm+G50
柿谷がまるでムサwww
まぁムサみたいにそのうち得点しだすでしょ
292:2013/09/06(金) 21:38:26.15 ID:gexLAuUp0
>>231
香川被害者の会
・柏木
・前田
・ハーフナー
・細貝
・ケンゴ
・大迫←new!
293:2013/09/06(金) 21:38:29.86 ID:C850B8yY0
どんな試合しても文句いう奴いるよな
294_:2013/09/06(金) 21:38:34.28 ID:LoS2Y6M+0
柿谷はもう当確だろう 本田と連携して時間作りつつ香川がシャドウで絡んでくる形ってのは理想だしな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:41.52 ID:LqTFg3nO0
まあでも岡崎と香川を替えたところは評価するわ
296:2013/09/06(金) 21:38:44.02 ID:LnOK3f+80
>>184
もっとシュート打てばよかったね、柿谷は。
打てる場面あった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:44.55 ID:Q8d91B+m0
香川のトップ下は全く通用しない
本田のトップ下は雑魚には通用する
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:45.88 ID:jcqGQFM30
肝心のゴートク森重吉田の守備が全くと言って良いほど見れなかった
苦し紛れにだした相手のパスをカットしまくってたのは良いと思うが超雑魚にしか無理な事だからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:46.56 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするやつなんなの?

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

サッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:47.29 ID:h8G60d2D0
>>236
全然ボールにプレッシャーがかからなくなってたなw
ちょっと笑えるレベルだった。
どのタイミングで2列目が出ていいのか大混乱→3バックの横に簡単にパスって形が多すぎw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:48.86 ID:Do0+hRqA0
Manchester United 香川真司 part 929
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378469687/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:49.58 ID:kV9kl+g00
本田は柿谷すごく気に入ってるよな
303:2013/09/06(金) 21:38:50.45 ID:xgKC9S/wO
ウッチー出さないとかまじでないわ〜わざわざ帰って来てるのに出さないとかあるんだ?じゃあ最初から呼ぶなって感じだわ。
304:2013/09/06(金) 21:38:51.14 ID:JydbZiXx0
大迫>>柿谷だわやっぱ
305:2013/09/06(金) 21:38:53.33 ID:ebY/kKwa0
本田が居なきゃグアテマラ相手にも点が入らないのかよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:57.13 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ、単純に下手なだけ時間かけてもどうしようもない
米本呼んだ方がずっとマシ
307:2013/09/06(金) 21:38:59.16 ID:tNamO3vu0
本田のサボり癖は相変わらずだね
少しは変わると思ったんだけどね〜
前回から学んでないねこいつは

あと高徳がボール持つとホント怖いな
っていうか最近全体的に持ちすぎ病に掛かってるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:38:59.76 ID:85yxY24s0
>>262
どのくらいの確率であるんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:00.35 ID:zr3AvEVI0
香川は代表だと本田がいないと活きないね
本田トップ下にすることで活きるんだと思うわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:01.41 ID:/mlAlsK20
可能性を感じないシュートを連発する選手

乾、清武、大迫

なのかね?
311:2013/09/06(金) 21:39:03.11 ID:ldrQos7J0
大迫は、一昔前の日本代表を見てるみたいだったw
312:2013/09/06(金) 21:39:04.09 ID:iLOZtV2f0
香川のやってるのは完全に74年オランダのトータルフットボールだな
前の四人は流動的にポジション変えて相手につかませないようにしてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:05.53 ID:F5Ogvs+Q0
>>262
日テレの実況は本当酷かったなw
314:2013/09/06(金) 21:39:08.22 ID:1VDqTJ250
>>257
本田やなw
315:2013/09/06(金) 21:39:08.99 ID:2re0bOiL0
大迫は1点取っておきたかったなぁ
316:2013/09/06(金) 21:39:09.47 ID:9UFUV+bUO
本田はホームでしかも格下にしか使えないのは変わらず
前半から出てたら香川や柿谷は間違いなく介護で死ぬな
一度本田は香川柿谷抜きでどこまでやるか見たいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:18.51 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするやつなんなの?

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

サッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
318:2013/09/06(金) 21:39:20.88 ID:Zwu9bJZR0
トップ下の控えは遠藤でいいんじゃないか
319:2013/09/06(金) 21:39:22.33 ID:G1Bd7eZ20
>>268
なんかヤケになってたように見えたけどな
もっとゴールに近いとこで勝負したかっただろうよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:24.30 ID:wJZlZuNx0
本田が入ると長谷部と遠藤の攻撃参加が増える
これが長所でもあり短所でもあるわけで
強いところと当たるとどうなるか
ガーナ戦に注目
321:2013/09/06(金) 21:39:24.79 ID:Awa7xTXH0
清武ってあんなにシュート下手だったんだな
322:2013/09/06(金) 21:39:25.19 ID:f9miIC6V0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
323!:2013/09/06(金) 21:39:33.17 ID:J2LpksWP0
香川と今野を交代させたとき、長友を一列上げて使うことを期待して
343でちょっとがっかりしたのは俺だけではないはず
343は本田と左サイドの距離が離れすぎて左がほぼ沈黙してしまったかな
というか343は両ウィングが逆サイドにボールあるとき中に入ってこないと機能しないね
中央のスペースに誰もいないから長友が中に入ろうとしてドリブルしてロストしてたし
324:2013/09/06(金) 21:39:36.58 ID:GMQsMZqs0
>>230
今日の長谷部はニュルン移籍が決まって肩の重荷が降りたのか動きが軽かったな
325:2013/09/06(金) 21:39:42.34 ID:ldrQos7J0
3−4−3で本田・香川・柿谷の3シャドーでやれよ。
326:2013/09/06(金) 21:39:43.63 ID:3SYLdOPi0
>>268
あの可能性のかけらもないシュートだったら、
前田でも変わらんわ
327:2013/09/06(金) 21:39:45.04 ID:BRd+kBCW0
                 
                 
   大迫 

香川 本田 工藤




これが、いい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:47.16 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
329:2013/09/06(金) 21:39:53.02 ID:zut/JO0i0
柿谷が守備意識が高くて吃驚した
330:2013/09/06(金) 21:39:54.05 ID:bA4n8Vfm0
本田は45分もスタミナ持たねーのか
強豪には通用しないな
本番では使えない

香川いないとグダグダで全く点が入らないな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:55.39 ID:F5Ogvs+Q0
>>284
本田が右をまったく見ないからな
前半の香川の方が右を使ってた
332:2013/09/06(金) 21:39:55.72 ID:4iL9hwga0
>>265
本田が居ない時もあるだろうから、そういう時のシステムはやっぱりが試すべきだは
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:56.18 ID:9I5ixvYt0
>>198
香川はいつもと同じ  変化なし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:57.46 ID:dAFdRrJO0
>>310
呼ばれてない選手も入れていいなら3人に限らんだろw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:57.53 ID:h8G60d2D0
>>265
相手が洒落にならん程弱かったからな。
攻撃も守備もアグレッシブさのかけらも無かった。
とにかく引いて守備って感じだった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:39:58.62 ID:hmR4pQcv0
>>305
後半はチーム活気づいててワロタw
しかし後半入って5分で決めるとは・・・
337:2013/09/06(金) 21:40:01.98 ID:mL8EbBz50
香川落ち目だな
338a:2013/09/06(金) 21:40:04.98 ID:1lkOUGOR0
マスコミの希望 柿谷香川本田

右サイドの存在感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

右サイド斎藤にしたいけど左もチビだし守備力ないしな

柿谷が一番守備するってどうゆことだよwww
339:2013/09/06(金) 21:40:09.22 ID:tgQ+EsyNP
最初からひいて守る相手なら柿谷は良いね
本田香川柿谷のキープ力と連携は悪夢だわ
340:2013/09/06(金) 21:40:13.12 ID:2nPwpPlL0
>>268
あそこからは入らないだろ。もうちょっと近づいてから撃ってほしかった
あそこから撃つようだと試合では使えないよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:15.20 ID:vlr3QB8o0
本田なんかあんまやる気無かったな
点取ったのと、時折見せるプレーは良かったけど

何か迫力が無いっていうか、気が抜けてる場面がちらほら見受けられた
342:2013/09/06(金) 21:40:15.77 ID:mPws796d0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:15.78 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするやつなんなの?

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

サッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:19.38 ID:mYYzlnw+0
しかし日本の攻撃は迫力がねえなあ
345:2013/09/06(金) 21:40:22.94 ID:JS549mTR0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
346:2013/09/06(金) 21:40:30.60 ID:kx4eY5lcP
グアテマラって昔の日本代表みたいだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:32.74 ID:dAFdRrJO0
>>321
清武って止まってるボール以外ゴールできないんじゃね?w
348:2013/09/06(金) 21:40:33.16 ID:G1Bd7eZ20
>>299
あれが機能してたとは思えんな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:33.37 ID:btU7CVU+0
>>324
あー、なんのかんの言っても、今まで心が整ってなかったのかなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:36.03 ID:kV9kl+g00
今日の香川は普通だった
悪くはなかったと思うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:35.80 ID:MovcZmeU0
セルジオも言ってるけど今日の香川ダメダメだよ
やっぱ試合出るのって大事
352:2013/09/06(金) 21:40:36.17 ID:L3+cqZvz0
>>280
まずシュートで相手の意識引き付けたいよな
ちょっとお膳立てに回りすぎてた
353:2013/09/06(金) 21:40:39.33 ID:dzwHkZdTP
>>324
今までなんだったんだって位良かった
ホント驚かされた

偽キャリックいけそうだわw
354:2013/09/06(金) 21:40:39.27 ID:gexLAuUp0
>>336
みんな言葉には出さないけど
香川トップ下やりたくないんちゃう?
355:2013/09/06(金) 21:40:48.70 ID:LnOK3f+80
>>206
不思議なのは本田がいると、香川がサイドでボール持った時にも前向けること。
前半は押されてくるくるターンで全く前向けてなかったのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:52.34 ID:/+5s+KL90
まああんな職場放棄しちゃう社員を社長は使いにくいわな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:53.44 ID:J2Bm6IIa0
本田と香川を分断しようとするやつなんなの?

どう考えても本田、香川、柿谷の連携が機能してたろ。

サッカー観る目がないなら書き込むな。 クズ共が。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:53.90 ID:coVpgkyt0
本田さん20分くらいで消えたのは何なん
どんどんスタミナなくなってんじゃないのw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:55.42 ID:ZvBgWLHx0
>>294

柿谷信者氏ね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:40:58.08 ID:3724S0B80
>>328
いますぐ解散しろ
361/:2013/09/06(金) 21:40:58.47 ID:U/qn6o4d0
山田はフィジカル スピード上げて
清武を超えてほしい…
362:2013/09/06(金) 21:41:00.64 ID:3Zr8Auem0
岡崎と清武だな前半おかしかった原因は
363:2013/09/06(金) 21:41:05.70 ID:2eaF8wfD0
清武はシュート以外のプレーが無茶苦茶うまいだけに
決定機でのミスが残念すぎる

浮き球に裏抜けしたときのダイレクトでの左のクロス?なんなんだよw
あんな難しいプレーせずに普通にトラップしろ
364:2013/09/06(金) 21:41:07.30 ID:l1STAaBH0
W杯クラスにザル惨敗→雑魚相手に親善ホームで大勝→ザックドヤ顔→の繰り返し
365:2013/09/06(金) 21:41:07.40 ID:QalG/YE30
>>341
親善試合で3-0になった時点で流してただけだろ
366:2013/09/06(金) 21:41:08.09 ID:ldrQos7J0
>>313
解説は最初から聞いてないけど、いちいち、うぉー!、いいね!とかが嫌でも耳に入ってきてほんと耳障りだったわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:13.91 ID:tNamO3vu0
>>45
長友だけじゃないけどね
だいたいセンス無い奴は1テンポどころじゃ無い
368:2013/09/06(金) 21:41:19.02 ID:1VDqTJ250
本田は香川、柿谷と攻撃面で凄い良いけど
守備地蔵過ぎてやばい、ロストしたボールを首傾げるだけで終わってた
そのボールを柿谷が競りに行ってたからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:19.42 ID:x6T0yBnh0
大迫本田の組合わせで練習をしてないだろ
大迫香川清武岡崎の組み合わせで練習してたし

本田はずーと柿谷と組んでたから合ってたんだろ
370:2013/09/06(金) 21:41:24.77 ID:dzwHkZdTP
>>362
違いねぇ
371ドドドドドオド:2013/09/06(金) 21:41:25.11 ID:UTekCykkP
前半:遠藤と香川でゲームメイクはできるも、得点に繋がらず。チャンスメイクは香川が頑張って2回したが。

後半:遠藤と香川でゲームメイク、本田と香川でチャンスメイク、で得点にも繋がった。やはりこの3人が軸。

後半香川が出て行ったあと:何故かグチャグチャに。むしろ整然とするのかと思っていた。本田遠藤の2人でもだめ。やはり3人必要。

後半遠藤が出て行ったあと:もう何がしたいのか分からない。本田が一人で頑張る。本田1人ではどうしようもない。
372:2013/09/06(金) 21:41:27.74 ID:Zwu9bJZR0
>>362
K A G A W A
373:2013/09/06(金) 21:41:28.13 ID:E+ayTgzB0
まだザックは3バックを諦めきれないのか?
強豪相手には通用しないって
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:28.76 ID:y3W3nv030
>>233
柿谷についていったの本田だけ
375:2013/09/06(金) 21:41:29.16 ID:/jUDm+G50
>>341
2-0になって相手が雑魚で本気だしても…
376:2013/09/06(金) 21:41:31.81 ID:kx4eY5lcP
森重は良かったな
さすが日本三大もりしげの1人だけはある
377:2013/09/06(金) 21:41:34.79 ID:4iL9hwga0
>>310
大迫を乾や清武と比べるのは可哀想だは
378:2013/09/06(金) 21:41:35.54 ID:bA4n8Vfm0
大迫失格
柿谷もイマイチ
森重は合格
379:2013/09/06(金) 21:41:46.51 ID:1BM/sMYW0
日本のカウンターは久しく見ないからやっぱりたまにやると興奮するな
柿谷のドリブルスピードが想像以上に速くてワロタ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:49.65 ID:btU7CVU+0
今日の試合でいいも悪いもないが、香川はパスがずれるのが目についた
試合勘のせいだとするとやべえなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:49.85 ID:/hdrWlXG0
>>374
おい捏造すんな
長友もいたぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:50.65 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ、単純に下手なだけ時間かけてもどうしようもない
米本呼んだ方がずっとマシ
383:2013/09/06(金) 21:41:51.72 ID:iLOZtV2f0
>>363
ニュルンベルクでもそんなんだもんな
384:2013/09/06(金) 21:41:51.87 ID:PEw1PCvGP
香川が中に入りすぎるのは分かりきってるし
長友をはじめSB陣が全員SBこなせて3-5-1-1でも機能するというか
長友は3-5-1-1がベストと言うくらい後ろから攻撃できるので
3-4-3よりは3-4-2-1に近い

     柿谷(大迫、豊田)
  香川   本田
長友 遠藤 長谷部 内田(酒井)
  今野  森重 吉田

というのもアリ
というか今の日本人全体を見渡して
香川のポテンシャルを一番引き出せる形は
2009セレッソのこのフォメしかない気がする
ボランチの人選について異論は認める
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:41:52.29 ID:85yxY24s0
>>310
乾と大迫足して2で割れば入るようになる気もする
この二人は変な方向にズレてる印象
386名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 21:41:55.83 ID:cSx0Az380
こんな相手よりはJリーグ選抜と試合した方がまだ良いんじゃね?
日本代表として負けるわけにはいかないし、Jリーグ選抜も代表アピールしたい選手だったら真剣にやるだろうし。

Jリーグ選抜を指揮する監督が誰を選出するかも興味あるし。
387:2013/09/06(金) 21:42:01.55 ID:huhYUQLqO
大迫だとバルサごっこはできなくなるな。ワントップ争いはし烈を極めるなこりゃ。いい事だ
388:2013/09/06(金) 21:42:01.69 ID:zlKmakyhO
格下相手の本田は本当に頼もしいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:03.93 ID:ll310WeS0
>>343
分断じゃなく本田あっての香川
逆はない
390:2013/09/06(金) 21:42:05.02 ID:gexLAuUp0
>>362
カゴメMOM
391:2013/09/06(金) 21:42:05.22 ID:n0Eq1rAN0
本田、柿谷、香川の連携とか言ってるけど
強豪相手なら取られたら終わり
左緩いから相手の攻撃の選択肢が増える
DFが左によれば右に縦ポンで一気にピンチ
寄せなかったら左からそのまま攻められ1人抜かれてピンチ
392a:2013/09/06(金) 21:42:07.93 ID:N0x2MUrP0
皆がシュートの意識を高くと言ってるわりに
ゴール前のルーズボールをキープ→パスしようとする人おおすぎ。
足出してゴールを狙おうとしたのはホンダだけ。
柿谷も、もっと泥くさく押し込めよ。
フリーキック以外、泥臭いプレーした奴が、結局点取ってるわけだ。
393:2013/09/06(金) 21:42:10.95 ID:BRd+kBCW0
これだけは言える。




前半の方が、攻撃のバリエーションは多かった


                   
                   
                   
 
394:2013/09/06(金) 21:42:17.12 ID:aG5efKa10
マスコミ批判のガス抜きにはいい試合だったんじゃねーの
それだけだったけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:20.70 ID:pXhXTxu40
絶滅したな  カゴメトップ下厨www
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:26.06 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
397:2013/09/06(金) 21:42:27.39 ID:+SFt4FU50
前半のストライカー活かす感じの形も並行して突き詰めたほうがいいな。
後半の中央にワーッと集まる形は点取れるし連携も出来上がってるけどやっぱりロストしたとき怖い。
398:2013/09/06(金) 21:42:28.58 ID:MJH9BLb8O
本田香川柿谷この連携やばいな。
前田はもう呼ばれないね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:30.82 ID:MovcZmeU0
>>371
3バックでチーム全体の動きが悪くなったと思う
いい加減3バック諦めればいいのに
400:2013/09/06(金) 21:42:31.82 ID:+OGmdAyy0
香川トップ下だと糞弱いんだよな
点入る気がしない
本田トップ下だとずっと日本のターン
分かりやすっ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:33.62 ID:dAFdRrJO0
>>358
本田のスタミナの問題じゃなくて
チーム全体が3バックにしてバランス崩壊してたのが理由だな
402:2013/09/06(金) 21:42:40.85 ID:yaLhq/mV0
WCで本田ずっとフルは無理なんだから香川システムも続けて機能可能にしといた方がいいなー
403:2013/09/06(金) 21:42:43.09 ID:tgQ+EsyNP
前半の感想は、
地蔵状態のグアテマラに、日本が独り相撲とってただけ
みたいに見えた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:43.63 ID:5h7zUH6R0
3−4−3にする直前まで最高の流れだったのに
ザックは3−0で御役ごめんしたのか
405:2013/09/06(金) 21:42:46.33 ID:3isnfKD20
香川がワイドから中に切り込んで本田に渡してその後ゴール左前に飛び込む動きは
代表の定番の仕掛けで悪くないと思うんだけどな
406:2013/09/06(金) 21:42:48.64 ID:zut/JO0i0
大迫はガーナ戦で頑張って欲しい
出れるか分からんが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:42:48.60 ID:W2dN3Z590
相手が弱すぎて参考にならない試合だったな
408:2013/09/06(金) 21:42:51.31 ID:ox/bNEOZ0
むしろ3バックは強豪に合う
409   :2013/09/06(金) 21:42:58.64 ID:MTSp1wfZ0
香川あれじゃマンUでベンチ外だなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:00.88 ID:4dspJg/U0
清武とはなんだったのか
411t:2013/09/06(金) 21:43:04.55 ID:Oao+PmJL0
相手が弱すぎて今日の試合じゃ何も分からないな
412:2013/09/06(金) 21:43:06.50 ID:8sxhlW0QP
>>316
なあ、お前必死すぎないか?
ただの親善、しかもグアテマラ戦だせ。
413a:2013/09/06(金) 21:43:07.60 ID:a1HwZFkY0
やっぱり本田が出るとチーム力が上がるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:13.99 ID:Qnh+hnQZ0
>>298
内田ヲタ必死だなw
415.:2013/09/06(金) 21:43:15.79 ID:H/z+Qb3L0
>>293
あとザックの評価が高まって
イタリアとかでも取り上げられたりしだしたら
韓国内でも日本が強くなったのはザックのおかげという論調の書込みが増えた
それと全く同じタイミングで急にザック解任運動が始まった
文句言ってる日本人もいるんだろうけど
日本人以外の連中がかなりいるのは間違いない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:15.65 ID:btU7CVU+0
>>402
それはなくなったと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:15.79 ID:J2Bm6IIa0
柿谷は体の線が細いけど、ボディバランスがいいからフィジカルがそこそこ強いね。

そのせいかカウンターの時のドリブルがかなり速くてそれでいて力強い。



柿谷   


  お前  


      すごいよ
418:2013/09/06(金) 21:43:17.33 ID:YtJYdsEZ0
どうでもいいから本田は走って守備しろ

傍観者過ぎる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:20.52 ID:/+5s+KL90
>>367
視野の問題だろうかね
見えてればそこで時間使うのがチャンスを潰す事になるのにね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:22.22 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
421:2013/09/06(金) 21:43:22.69 ID:R526taqE0
>>325
今日みたいな引く相手だといいだろうね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:24.25 ID:jcqGQFM30
こんな糞みたいな相手で森重合格というのもどうかと思う
今日の試合なら糞吉田ですら合格じゃねえか
423w:2013/09/06(金) 21:43:26.94 ID:VXM3xz6G0
本田いる、いないで差がありすぎる。
424a:2013/09/06(金) 21:43:27.18 ID:JVfUBGKf0
今日の前半はフランス戦思い出した
攻守が逆だけど
425Z・JAPAN:2013/09/06(金) 21:43:28.07 ID:iaaAgDqf0
格下相手にたった3点

終わってるw
426:2013/09/06(金) 21:43:30.23 ID:iLOZtV2f0
>>399
ザックは3バック厨だから7試合であと4回は試すぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:32.65 ID:y3W3nv030
>>381
おお、すまん

長友流石だなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:33.88 ID:UI+Nv41O0
本田さんのスタミナ切れが早くなってるのが気になる
前半から出てたらどうなったんだ
429:2013/09/06(金) 21:43:35.41 ID:dzwHkZdTP
香川下がってから攻撃の選択肢がなくなったのと
本田にマークが集中して巧く連携できなかった

香川が必要なことは明らかだっただろw
430:2013/09/06(金) 21:43:38.42 ID:GMQsMZqs0
>>373
強豪相手どころかグアテマラに通用してません
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:41.53 ID:h8G60d2D0
>>355
本田があまり香川に寄っていかず、しかも高い位置とって2トップ気味になるシーンが多かったからな。
ああなると瞬間的に2トップ下みたいな形になるから、選択肢がかなり増やせるし、
他の選手も香川のフォローがしやすくなる。
432   :2013/09/06(金) 21:43:45.82 ID:MTSp1wfZ0
香川ってマンUの選手?嘘でしょ?w
433:2013/09/06(金) 21:43:45.98 ID:BRd+kBCW0
誰か俺に

ザックが3バックを諦めない理由を教えてくれ

頼む
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:52.10 ID:lYi7ELrp0
リードしてるときに343とか意味がわからん
リードしたら引いて柿谷のカウンター狙いだろ
435:2013/09/06(金) 21:43:53.56 ID:3HRKdF+t0
ガーナ戦に切り替えろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:43:54.19 ID:3724S0B80
しっかり守備する必要がある時に使えよ3バックは・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:00.20 ID:pXhXTxu40
これでDFに合格与えるとかなんだよ
脅威を起こす能力残ってなかったろ

これぐらいできて当たり前だろ
438a:2013/09/06(金) 21:44:01.75 ID:N0x2MUrP0
>>391
その前に、強豪相手に、このレベルじゃ連携など取れないと思う
439:2013/09/06(金) 21:44:02.53 ID:9UFUV+bUO
香川アシスト1の未遂3か十分でしょ、ただ別格に上手いのは分かったが、バイタルでのキレがやや落ちてるな、あと清武岡崎はもういらん
440:2013/09/06(金) 21:44:05.12 ID:oPsu9k52O
とりあえず
大迫ドンマイ
441:2013/09/06(金) 21:44:07.78 ID:xLSMj6Y4O
前半は香川がトップ下だから無得点だったわけじゃなく、本田不在だから無得点だったんだよ
仮に香川がトップ下でも右サイドに本田がいれば普通にフルボッコできたはず
つーか香川が抜けてフォメ変えてからが一番ひどかったんだから香川だけ叩いても意味がない
442名無し:2013/09/06(金) 21:44:07.91 ID:pBo4yJ3z0
こんな試合なら今野でも余裕で抑えられるw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:08.02 ID:CroT85a70
3バック機能するくらい選手全員に判断力ついたら4231もっと強力になるだろうね
444:2013/09/06(金) 21:44:12.94 ID:9BX2WOPQ0
内田は休めてよかった、ヒロキがいないからフルで出されるかなとも思ったし
CLもあるし、チームで替えがきかない選手だし
445:2013/09/06(金) 21:44:25.55 ID:4iL9hwga0
>>429
これだは
446_:2013/09/06(金) 21:44:25.76 ID:KCVVcrN00
>>393
点に結びつかないバリエーションって意味あんの?
447:2013/09/06(金) 21:44:26.52 ID:tNamO3vu0
高徳がいいとかマジ見るめないなおまえらw
448:2013/09/06(金) 21:44:26.79 ID:Eroy5gzG0
ブラジルW杯当確
本田、香川、柿谷、岡崎、工藤
449:2013/09/06(金) 21:44:28.43 ID:tgQ+EsyNP
遠藤のってオウンゴールにならないのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:30.53 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ、単純に下手なだけ時間かけてもどうしようもない
短い簡単なパスをミスしまくてった
米本呼んだ方がずっとマシ
451:2013/09/06(金) 21:44:30.56 ID:3SYLdOPi0
柿谷がいちいち顔を手で押さえて足を止めるのは、
ドイツから凱旋帰国したら何たらっていうJ2の選手に通じるものがあるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:31.03 ID:ZvBgWLHx0
明らかに
大迫>>>>柿谷

柿谷のゴリ押しには反吐が出る
453:2013/09/06(金) 21:44:31.40 ID:L5oRzvKQ0
本田3-0になったら露骨にサボっててワロタ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:40.52 ID:kV9kl+g00
リハビリ試合だったな
WCにはあんなレベルのチームはいないから、今日通用したプレーが本番で通用するか分からない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:43.17 ID:Qnh+hnQZ0
内田イラネ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:44.95 ID:9I5ixvYt0
>>283
CBがゴール前に来てるだろ?おかしいだろ   長友は実質SH   

雑魚相手では何の意味もないどころか悪い癖が付く

ぬるま湯で、強豪相手に大量失点
457S:2013/09/06(金) 21:44:46.72 ID:jXgbbKlUP
あと柿谷はやっぱ横からのボールに対する入り方に問題がある
一度長友がクロス上げようとして中見たときにキョドってて長友は上げれずに
一個タイミング遅らせてあげてチャンス終わった
あそこ中で柿谷がいい動きすればおそらくゴールになってた

なんかまだクロスへの入り方が柿谷は掴めてない
FWのそれじゃないんだよなぁ
458:2013/09/06(金) 21:44:49.77 ID:mCZ+07u/0
前半は仕掛けられる奴が居ない昔の代表サッカー見てる気分になった
後半は本田、柿谷と自分でボール運べてた
459a:2013/09/06(金) 21:44:49.60 ID:1VDqTJ250
>>400
前半の方が日本のターンだったろ
点は入んなかったけどw
460:2013/09/06(金) 21:44:51.30 ID:gexLAuUp0
>>434
香川がサイドにいないからカウンターの餌食にならないためにCB増やした
461:2013/09/06(金) 21:44:53.77 ID:YtJYdsEZ0
格上相手に本田地蔵の介護は不可能だからやっぱり外すべきだと確信した
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:44:53.91 ID:jcqGQFM30
今野入れて3バックにして急に相手にサイドをえぐられ出したっていう
ほんと何の意味があるの3バックって
463:2013/09/06(金) 21:44:57.97 ID:ZqHsrbBj0
>>453
本気でやる馬鹿はいない
464:2013/09/06(金) 21:44:59.05 ID:CzkLjbjo0
>>355
てかそれが狙いだからな
465:2013/09/06(金) 21:45:00.38 ID:sfj5NkjM0
ここで工藤良かったとか言い出す奴ばかなの?


なんの参考にもならない試合だわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:01.01 ID:/mlAlsK20
>>425
大迫、清武、香川他のシュート精度がもうちょっとあれだったら前半にあと3点は入ってただろうに・・・
467   :2013/09/06(金) 21:45:03.69 ID:MTSp1wfZ0
今日の香川見てるととてもマンUでスタメン取れるレベルじゃないwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:05.28 ID:pXhXTxu40
>>410
乾より使えないのは顔でわかるわw
469:2013/09/06(金) 21:45:11.03 ID:fGRmhhTgO
柿谷は本田に気を使いすぎ。本田に預けるだけじゃなくもっとボール呼び込んで前に行け
今日のプレーじゃ前田とあんま変わらんぞ

香川は柿谷が寄ってきた時無視し過ぎ。大迫は使いまくったくせに嫌いなのか?

工藤は誰とでもかなり相性良さそう。素晴らしい
岡崎も安泰じゃなくなるか
470:2013/09/06(金) 21:45:12.34 ID:bA4n8Vfm0
本田はゴール前に張り付いて全くゲームメイクしない
運動量ないから守備もしない
スタミナが20分しか持たない

香川いないと全く点が取れなくなる
香川いないと崩壊して全くダメだな
471:2013/09/06(金) 21:45:15.31 ID:R526taqE0
2パターン出来ると思うわ。

    柿谷
清武 香川 本田


    柿谷
香川 本田 工藤


左サイドで宮市が覚醒したら確実に左に宮市だろうな。

今日の柿谷は良かった。守備も献身だし。狙えてた。
もっと連携できたら物凄い強いだろうな。
豪徳も攻めでも守りでも良かったな。
472:2013/09/06(金) 21:45:19.00 ID:FpA98wCn0
紅の豚かっこよすぎ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:20.22 ID:i+T00Obw0
【モイーズ叩き】    【怒りのザック叩き】    【本田叩き】    【長友叩き】 

                               /)
                              ( i )))
                       彡カガシンミ / /
                       dーlニHニl /
                       /ヽ ヽ'e'/r' やっぱり今日もこれで
                       |  `ー'/
474:2013/09/06(金) 21:45:26.70 ID:Ti6XefUXP
守れない
走れない
当て馬尊師はいらねーだろ
475:2013/09/06(金) 21:45:28.16 ID:f5xUVL0P0
     ジニアス
シンジ       工藤
     ボス

長友  ガチャピン  長谷部

 今野  マヤ  ゴートク

     権田
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:29.82 ID:ezuwIN3J0
【正論】 セルジオ越後 「時間が無いW杯へ向けて、意味の無いレベルの相手と内容だった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378470518/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:31.79 ID:DXdA6ZPY0
柿谷、香川、本田の三人は冬にでもどこか同じチームに移籍してW杯まで連携深めてくれんかなw
478:2013/09/06(金) 21:45:40.84 ID:0Waq/sau0
いいか、今日いちばん不憫だったのはウッチーだぞ
479:2013/09/06(金) 21:45:41.55 ID:G1Bd7eZ20
そもそも吉田はチームの守備が機能してりゃあれぐらいできる
前でて潰すのはそれなりにできるし、ただのハイボールには強いし
ただし裏抜けヨーイドンはへぼい
480:2013/09/06(金) 21:45:43.51 ID:zut/JO0i0
>>429
香川下げたのと343になったのは同じ時間だから、
香川下げたせいなのか、343のせいなのか、それとも両方か判断しづらい
481:2013/09/06(金) 21:45:47.19 ID:fkPzVZSl0
今の代表でよくあるパターンだけど、
ゴール前で選手が2,3人被ってコチョコチョ細かいパス出しすぎだろ。
出し手も受け手も次の動作をどうするか迷いが生じ、動きもバラバラ。
482S:2013/09/06(金) 21:45:47.26 ID:jXgbbKlUP
>>452
大迫は悪くなかったな
一本でも決めれてたら良かったんだがなぁ
今日はその日じゃなかったようだ
クオリティはしっかり出せてたと思うぞ
あとは決めるだけだったな
483:2013/09/06(金) 21:45:47.24 ID:fF7DPt3N0
今日の試合の感想は単純明快じゃね?
やっぱり長友こそが攻撃の最大の基点なんだなって再認識
484:2013/09/06(金) 21:45:52.00 ID:0GtFTyte0
香川がマンUでベンチ外なのに納得
あのプレーでプレミアのサイドやれるわけがない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:45:56.91 ID:jcqGQFM30
前半のゴートクは悪く無かった後半は凄い空気だった
どっちにしろほとんどDFする場面が無くて評価不能って感じだが
486 :2013/09/06(金) 21:46:03.14 ID:ZRvuLHSm0
760+1 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/09/06(金) 21:29:10.15 ID:pqI2zwbb0 [PC]
大迫「俺も本田さんとやりたかった」

香川「そしたらめっちゃ生き返りますね」
487:2013/09/06(金) 21:46:04.90 ID:lKiMpDrf0
工藤は岡崎と十分に競争できる。
人員の限られる代表では両サイドやれるのも大きな武器。
格下相手ではあるけど森重も無難にこなせた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:05.81 ID:btU7CVU+0
工藤も判断保留としか言いようがないわなw
もってるのはわかったw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:07.96 ID:dAFdRrJO0
>>444
悪いがガーナ戦は先発で、できるだけ引っ張って使うから覚悟しとけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:09.88 ID:EJXu6UcK0
3バックやるなら相手選んで最初から組むべきで、
試合途中で変える意味はないような。
491Z・JAPAN:2013/09/06(金) 21:46:10.05 ID:iaaAgDqf0
解説で都並は中村俊輔の名前をあげていたなw

解説では言えないが呼ばなきゃダメだって意味だw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:10.22 ID:nq0b/0Jf0
インタビュアー「今日の収穫は?」
本田「………引いて守る相手になんたらかんたら」

確かにあまり収穫は無かった
大迫や森重工藤試したしまあいいのか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:11.30 ID:vauoR7c90
セルジオw
こいつだけはいつも正論言うねw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:17.48 ID:coVpgkyt0
ザキオカあれ2回もトラップできないんじゃ裏抜けする意味ないだろ
495:2013/09/06(金) 21:46:22.15 ID:rffzA0Y+0
柿谷はトップ下の選手
496:2013/09/06(金) 21:46:22.62 ID:YvJAPHr70
なにあの吉田はちゃんとできてえらかったですね論調w

頑張った頑張ったとヒーローみたいだったじゃんw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:23.17 ID:noyiNPfC0
高橋が代表に選ばれてないということはリーグでの調子がよっぽど悪いのか?
賢くてあんな気の利く選手日本にいないと思ったんだけどな
498:2013/09/06(金) 21:46:24.14 ID:bmhDZvsU0
柿谷と大迫はタイプが違うから、
相手によって使い分けるといい
ただしトップ下は本田不動で
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:26.77 ID:wJZlZuNx0
まあ相手が弱いってのは試合前から分かってたわけで
前半無得点に終わったのは大いに反省しないとな
ザックも慌てて本田と柿谷投入したけど本来はそれじゃあダメなんだよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:26.93 ID:J2Bm6IIa0
柿谷は体の線が細いけど、ボディバランスがいいからフィジカルがそこそこ強いね。

そのせいかカウンターの時のドリブルがかなり速くてそれでいて力強い。



柿谷   


  お前  


      すごいよ
501:2013/09/06(金) 21:46:28.26 ID:BRd+kBCW0
本田のスタミナマジでやばくね?
前半から出てたらどうだったんだろうな
502あああ:2013/09/06(金) 21:46:29.56 ID:0sfm6Z1c0
ツナミも北沢も聞きやすかったけどなぁ。松木の方が盛り上がっていいなんて
奴もいるんだから分からんもんだ。
しかし、サポがひどい。好プレーで「選手を盛り上げる」歓声とか拍手とか少ないよな。
大体が攻撃時でワーキャー言うだけであとはオニポだけ。
503:2013/09/06(金) 21:46:29.96 ID:8sxhlW0QP
本田アンチって本田の話しかしないんだな。どんだけ好きなんだよwww
504:2013/09/06(金) 21:46:32.52 ID:XzipCoRY0
ダブルボランチしか出来ないのかな?
中盤の底を一枚にして本田と香川を並べる形はダメなのだろうか。
4-1-2-3
まぁサイドは人材難だから難しいか、、
505ドドドドドオド:2013/09/06(金) 21:46:32.64 ID:UTekCykkP
3バックなら
      柿谷
  香川     本田

長友 遠藤 長谷部 内田

   今野 森重 吉田

にしろ。なぜ343でウィンガータイプを前に置くんだよ。
506   :2013/09/06(金) 21:46:33.66 ID:MTSp1wfZ0
香川信者気持ち悪い
今日はとてもじゃないけど褒められるレベルじゃないw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:38.27 ID:btU7CVU+0
>>476
そんなことは半年前からわかっています
508:2013/09/06(金) 21:46:39.26 ID:dMZqBo+k0
次は本田と香川をベンチスタートで
509:2013/09/06(金) 21:46:47.73 ID:pErUIXGGI
今日の柿谷どう思った?
今まで香川と本田だか二人のパス交換で崩そうとしていた動きに柿谷が加わったのはよく見えたけど、
それと同時に柿谷の良さが消えた様に見える
あいつの良さってシンプルに裏狙ってシンプルにゴールする事だと思うんだけど…
それに今日の柿谷からはゴールを取る気力が感じられなかった
510u:2013/09/06(金) 21:46:50.82 ID:PYnRCwCL0
>>ウッチーカレンダー販促キャンペーンがね・・
511:2013/09/06(金) 21:46:52.56 ID:Fvu/kbjy0
>>414
いや、ゴリオタだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:52.94 ID:Qnh+hnQZ0
>>485
だったら空気とかいってわざわざsageる必要も無いだろババアw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:53.17 ID:CbBops9U0
柿谷、大迫、豊田、工藤この四人はさほど差を感じない。
誰が入っても良いと思う。

岡崎はインパクトのある仕事はできるが、最近はそれだけで満足してる気がする。
全体の質としては、向上を考えた場合に期待できない。
むしろ後半に流れを変えるための要員にすべきかもしれない。

清武は自身の役割を理解してなさ過ぎ。
とにかくピンポイントでクロスを放り込んでりゃ良いんだよ。
なんのために呼ばれてんだか。
ゴールマウス付近ではシュート打つべきだろうが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:58.13 ID:BYIJm7k40
だから本田は点差開いたからサボってただけだろ
3点差で愚直に走り回るバカは代表にいらねーよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:46:58.46 ID:7aoudiH10
香川トップ下:先制リーチだけど愚形でなかなかあがれず
本田トップ下:13巡目だけど三面張
516:2013/09/06(金) 21:47:00.12 ID:tgQ+EsyNP
>>471
宮市とか言っていいなら、
俺も小山田とか言いたい
もう代表と無縁になった二人だけど
517:2013/09/06(金) 21:47:02.40 ID:sfj5NkjM0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて工藤当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
518:2013/09/06(金) 21:47:04.07 ID:3UcjXnCi0
柿谷がCFになってから本田が前を向く回数が増えたよな
519:2013/09/06(金) 21:47:05.89 ID:n0Eq1rAN0
>>486
ワロスwwwwwwwwwwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:06.76 ID:htGwHnu30
今日の後半戦を見て、また香川が嫌いになった
左サイドを長友に押し付けてトップ下の位置でボールを待ち続けたり、完全にポジション放棄じゃん


香川はもう中盤から外して、ワントップのスーパーサブとして使った方がいい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:10.07 ID:i9ScZJp10
今野も吉田も結構ぶちかまし上等だから組み合わせ的に
森重軸くらいの方がカバーとかはうまくいきそう。
ガーナ戦も森重先発でテストかねい。
522:2013/09/06(金) 21:47:10.40 ID:ox/bNEOZ0
香川はマンうって思わなきゃ良くやってただろ
叩くほど酷くない
523:2013/09/06(金) 21:47:12.78 ID:QgXZE8csP
テンポもクソも長友がパサーになるような状況がおかしい
香川を追い越すのが本来の役割だろうに
524ドドドドドオド:2013/09/06(金) 21:47:14.62 ID:UTekCykkP
>>446
あのバリエーションに本田がいれば点はいってたよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:16.47 ID:F5Ogvs+Q0
>>476
セルジオ嫌いだけど正論だな
まじで何の意味があったんだか?
せめて後半本田を出すなら遠藤を下げるべきだった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:16.58 ID:kV9kl+g00
格下相手だと、本田スルーパス→長友クロスのパターンがまじで効くな
これがブラジル相手だと本田からまともなパスが出せない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:19.62 ID:85yxY24s0
>>493
時々拗らせたことも言ってるで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:21.64 ID:vauoR7c90
香川の代わりっていないね
清武とか劣化香川だし
結局劣化しかいないのが現状だよアンチ君w
529:2013/09/06(金) 21:47:21.78 ID:2nPwpPlL0
香川ダメだな〜。トップ下やれよ。前々に行きすぎて2トップじゃねえか
トップ下のスペースがガラ空きで攻撃にならんかったよ
530:2013/09/06(金) 21:47:22.10 ID:ebY/kKwa0
>>503
スペインのブスケツみたいなの置くってこと?
誰にやらせんの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:23.64 ID:Q8d91B+m0
グアテマラ如きならJ2選抜でも勝てるだろ、話にならん
532:2013/09/06(金) 21:47:27.37 ID:Ti6XefUXP
ガリアーニにスポンサー連れてこいと言われた結果wwwwwwwwww




カカの当て馬で代表もスタメン落ちンゴ・・・・
533:2013/09/06(金) 21:47:30.52 ID:1BM/sMYW0
柿谷が本田に気をつかってるのは事実だが今はそれくらいで丁度いいんじゃねw
心配しなくても本性はそんなタマじゃないしそのうち良い具合にエゴが出てきて調和しそう
534:2013/09/06(金) 21:47:33.09 ID:mCZ+07u/0
清武はうまいけどまったく怖くないっていうアマ上がりのボクサーの様だった
535:2013/09/06(金) 21:47:34.70 ID:RtgfN5S/0
まぁ次は内田スタメンだろ、予想するなら。
逆に怪我でもないのにそうでないなら、ヤバい
536:2013/09/06(金) 21:47:35.04 ID:GMQsMZqs0
大迫と柿谷はまだ序列つけにくいだろ
同じ条件下で起用してないんだから

近いうちに大迫を本田の前で使ってやれ
537:2013/09/06(金) 21:47:35.24 ID:PEw1PCvGP
3-4-3まずいって言ってるのがいるけどウルグアイ戦で

  香/豊 柿/本 岡崎
長友 遠藤 長谷部 内田
  今野     吉田

というひどいフォメになってただろ
これ帳尻合わせるには2枚目削ってバックラインに入れて3-4-3にするしかないんだよ

今日も4-2-3-1の2ゴール目は1枚余り気味だった

バランス取るには試合中に強い相手には3-4-3で長い距離間で点取ることを覚えて、
試合中に4-2-3-1と3-4-3を切り替えられるようにするしかない
538   :2013/09/06(金) 21:47:39.05 ID:MTSp1wfZ0
香川じゃなくて本田が出てたら違ってた
香川はJ2でも厳しいレベルw
539:2013/09/06(金) 21:47:40.52 ID:zmnWASpWO
貰う動きすんの本田だけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:43.63 ID:9vC0lxGr0
>>509
全く同じ意見だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:46.05 ID:8BmmXwTC0
工藤はごっつぁん決められるのがいい
つかシュートかなり打ったよな?60分くらいに投入されたはずだが
位置取りが良いんだろうな
542:2013/09/06(金) 21:47:47.76 ID:qe7YwaGv0
システムテストにしても相手が弱すぎるだろ
しかもホームだし

ホームのグアテマラ戦なんて中国やシリアより弱いだろw
何の評価にもならない練習だよ
543:2013/09/06(金) 21:47:49.55 ID:R526taqE0
>>446
あのバリエーションはすごいぞ。
ただ受け手が悪いシーンが多かった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:50.66 ID:pXhXTxu40
>>488
本田の成り上がり背番号だっけw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:47:55.40 ID:UsiR/Epz0
大迫10分位でも本田と組ませてあげても良かっただろー
乾みたいに香川の相手させられて、本田と組むチャンスも無くひっそり消えていくとかカワイソすぎ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:01.58 ID:b1DntL350
アジアのサッカー情報・第344幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378398028/

130 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/09/06(金) 20:39:44.97 ID:HcHQr7wH0
本田のゴールはもろにオフサイド
間違いない

164 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/09/06(金) 21:03:55.37 ID:HcHQr7wH0
雑魚相手にホームで審判買収
しかも3点すべてがオフサイド
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:02.01 ID:EJXu6UcK0
>>492
本田、無失点で終えた感想を聞かれたとき、
なんで俺にそれ聴くんだってムッとしていたような。
548:2013/09/06(金) 21:48:02.15 ID:zut/JO0i0
試合前の本田sage書き込みはフラグだったんだろうかw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:05.61 ID:jcqGQFM30
>>478
そうでも無いんじゃね、クラブ忙しいしここで2試合出る方が不幸だろ
ガーナ戦も出れなかったら不憫だと思うが
550:2013/09/06(金) 21:48:06.17 ID:sfj5NkjM0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて工藤当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:09.99 ID:5LXFktz40
工藤ならやってくれると言ってた奴おめでとう
俺も応援してたよ
552:2013/09/06(金) 21:48:10.65 ID:1VDqTJ250
>>469
柿谷より大迫の方がタイプ的に使いやすいんじゃ無い
大迫あまり下がらなかったし
553:2013/09/06(金) 21:48:14.74 ID:n3TOSOmeO
3ー4ー3合わん
やるなら本田そのままトップ下に置いて3ー5ー2がいいと思う
WC負けている時前提
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:18.98 ID:Qnh+hnQZ0
後半は清武→本田だけで良かった
わざわざ大迫代えてか来たに入れる必要ないわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:19.73 ID:h8G60d2D0
>>480
香川が抜けた影響は間違いなくあっただろうが、
あそこまでgdgdになったのは間違いなく3-4-3が原因。
特に2列目4枚がどう動けば良いか判らず大混乱w
圧倒してたミドルサードが笑えるほどgdgdになった。
556:2013/09/06(金) 21:48:24.78 ID:oPsu9k52O
ベンチの香川すげぇ態度デカかったなww
代表でサポートするつもりが逆効果になったな
557:2013/09/06(金) 21:48:27.25 ID:+OGmdAyy0
今日のMOMは当然何もしてないけど香川だな
あ、スポンサーカゴメじゃなかったか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:34.65 ID:x6T0yBnh0
柿谷は今日すげー守備をしてたな
ただもっと自分でシュートにいって欲しかったな
本田に気を遣いすぎ
559:2013/09/06(金) 21:48:35.90 ID:3isnfKD20
>>492
それよりも守備のこと聞かれたのは苦労してたわ
560:2013/09/06(金) 21:48:36.98 ID:xX/aC98S0
>>513
清武のシュートは期待できない
561:2013/09/06(金) 21:48:40.11 ID:JydbZiXx0
点取れたから本田トップ下のが良かっただあ?

香川と本田、両方揃った後半の方が得点できるに決まってんだろ
562:2013/09/06(金) 21:48:47.65 ID:9BX2WOPQ0
>>489
だろうね。
長友は大丈夫かね?やばそうに見えた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:47.95 ID:pXhXTxu40
先発大迫後半柿谷がたぶんガーナでも嵌る
逆だと絶対嵌らないw
564:2013/09/06(金) 21:48:49.89 ID:bA4n8Vfm0
本田って20分しかスタミナ持たないのかよ
ゴール前張り付いてゲームメイクも全くしないし
FWだと勘違いしてんのか? この地蔵全く動かないし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:50.35 ID:iC6lrnoM0
岡崎は代表ではゴールで結果出してるからなぁ
しかし、岡崎が右でスペースあってフリーでもらった時の絶望感ってのは(苦笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:52.18 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:52.47 ID:4dJnNFDT0
【悲報】 長谷部コンディションを整えニュルンベルクへ 香川コンディション整わずベンチへ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:48:58.47 ID:zs9h47J+P
>>386
それは代表が負けたときに面倒くさいことになるからできない
569:2013/09/06(金) 21:48:59.03 ID:uo8n85Ol0
岡崎は本田が居ないと生きないんじゃないか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:01.11 ID:yNyz2q170
そもそもグアマテラってどこの国だよ
571Z・JAPAN:2013/09/06(金) 21:49:03.71 ID:iaaAgDqf0
だから格下相手に何必死に戦ってんだ?

ほんと大丈夫か??

2ちゃねらーのお前らが一番わかってねーwww
572S:2013/09/06(金) 21:49:05.20 ID:jXgbbKlUP
>>533
ウルグアイ戦よりは今日の方が共通理解深まってそうな感じだったな
後半最初の本田から左の柿谷に出したパスが良かった
速めに柿谷に出したな

あのタイミングでどんどん柿谷には預けてやればいい
そうすりゃなんとかするよあのお猿さんは
573:2013/09/06(金) 21:49:07.92 ID:PYnRCwCL0
本田は柿谷気に入ってるな
574:2013/09/06(金) 21:49:11.72 ID:iLOZtV2f0
柿谷はボランチに玉ある時裏抜けしようとしてたよ

もらえなかったけど
575   :2013/09/06(金) 21:49:14.91 ID:MTSp1wfZ0
そういえば地味に清武が下がってたねw

気付かなかったゴメンwwwwwwwwwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:16.95 ID:4C6DmSqY0
長友よ、もう余計なことは言わない。
今こそ、これまでに積み上げて来た自分のプレーを発揮し、はばたく時。

(しかし、長友は精神的にゆとりが出て来ているのか? だとしたら、先が楽しみだな)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:22.67 ID:kV9kl+g00
今日のMOMは20勝0敗を達成したマー君だな
578:2013/09/06(金) 21:49:25.66 ID:GMQsMZqs0
>>518
柿谷が裏狙い続けて相手のバックライン下げさせることで
本田が前向いてボール受けれるスペースを作ってるからな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:30.22 ID:9I5ixvYt0
寄せ集めの代表で、香川が無秩序に動き回る   そりゃあ、強豪に勝てないよ
580:2013/09/06(金) 21:49:32.86 ID:k9P2NolE0
>>536
個人的には大迫のほうが良かったかな。ゴールへの意識がね
2試合目だから、柿田も敢えてああいったプレーをやったのかもしれんが、点を期待できそうなのは大迫だった
ガーナ戦では本田と組ましてやれ。ザック
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:35.50 ID:btU7CVU+0
>>558
あー、好感度上がったわ
次はガーナ戦が関門だが、さてどうなるか
582:2013/09/06(金) 21:49:37.92 ID:pErUIXGGI
>>540
やはり俺だけではなかったか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:44.10 ID:hmR4pQcv0
>>570
南米かと思って地図見たら中米だったわ
584:2013/09/06(金) 21:49:44.51 ID:8sxhlW0QP
>>564
ほんとカガシンってキモイね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:49:47.53 ID:Qnh+hnQZ0
後半は清武→本田だけで良かった

わざわざ大迫代えてか来たに入れる必要ないわ
586:2013/09/06(金) 21:50:11.42 ID:sfj5NkjM0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック


そして勝ったら今までの事忘れて工藤当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
587a:2013/09/06(金) 21:50:15.93 ID:CcYyjEQD0
グアテマラ代表

FIFAランキング:93位
直近12試合連続で今だに勝ちなし
0勝4分8敗 6得点30失点
ワールドカップ出場権は予選敗退で終了済み

VSアメリカ 1-3●
VSパラグアイ 1-3●
VSパナマ 0-3●
VSパナマ 0-2●
VSニカラグア 1-1△
VSベリーズ 0-0△
VSコスタリカ 1-1△
VSパナマ 1-3●
VSコロンビア 1-4●
VSベリーズ 0-0△
VSアルゼンチン 0-4●
VSアメリカ 0-6●
588a:2013/09/06(金) 21:50:18.11 ID:a1HwZFkY0
>>569
本田がいれば、より活きるってだけで、裏抜けは十分使える
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:19.26 ID:Qnh+hnQZ0











後半は清武→本田だけで良かった

わざわざ大迫代えてか来たに入れる必要ないわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:25.62 ID:bKHcBZP/0
強豪ガテマラに3−0のフルボッコ超キモチイー
守備の不安を吹き飛ばす集中力、香川も霞新星柿谷の台頭。
日本のネスタ森重。ザックもいよいよエンジン掛かってきたね。
591:2013/09/06(金) 21:50:26.70 ID:c58DiZVp0
これでおk

2013年9月版
下の(  )はそのポジションに対応する控え
      
      大雑魚
      (岡崎)

   香川 本田 柿谷 
  (俊輔)(剣豪)(工藤)

   阿部勇 遠藤
  (中町) (柏木)
長友        長谷部
(伊野波)     (内田)
     栗原 森重 
    (吉田)(中澤)

      西川
     (権田)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:35.45 ID:Qrb1VpoP0
>>509
香川が二人になった感じだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:35.64 ID:h8G60d2D0
>>573
柿谷はもう少しゴール方向の動きを増やして生きたいところ。
要求すればパスが出てくるから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:42.88 ID:coVpgkyt0
吉田のウンコシュート忘れんなよ
595   :2013/09/06(金) 21:50:43.96 ID:MTSp1wfZ0
香川は自分のポジション守れよ
守備もろくすっぽ出来ないくせに動き回るな邪魔だ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:44.01 ID:VUAO4ng90
この相手で結果残せないと継続して呼ばれないかもしれんし結構いい絡みしてたのに大迫もったいねーな
ガーナ戦結果残せないとまずそうだけどその前に出番あればいが
長谷部森重の縦がよかったのと遠藤が相手みて守備してたな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:48.27 ID:jcqGQFM30
工藤は決めれたのは大きい
自信になるしメンバーの印象も良くなるだろうし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:50.08 ID:dAFdRrJO0
>>499
交代は予定通りだろ
今日みたいなぬるい試合を半分づつ使って連携の確認をさせた上で
今回の本番とも言えるガーナ戦でまた半分づつくらい試させる

お試しセットだったわけだから
ザックが悪いっていうか
点をとれなかった前半メンバーが悪い
599:2013/09/06(金) 21:50:55.06 ID:HPmQbsgg0
>>580
ハゲ同
柿谷は遠慮しすぎ
トラップも悪かった緊張してたんだろな
600:2013/09/06(金) 21:50:56.15 ID:3HRKdF+t0
長友コンディション戻って来てるな
601Z・JAPAN:2013/09/06(金) 21:50:56.32 ID:iaaAgDqf0
本田イラネ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:50:56.74 ID:WBkz5l3TP
大迫にも本田と組むチャンスを与えてほしかったなー
まぁ、次は縦に突撃してくるプリンスがいるガーナだから攻防ともにおもしろうだけど

本田、香川、柿谷の三連携は可能性を感じるが
香川の試合勘の無さだけがちと心配だな

そして清武、決められそうだが決めれないのは何故なんだw
603:2013/09/06(金) 21:50:58.02 ID:dzwHkZdTP
香川どんだけ良いの通してたと思ってるんだ
香川ディスってんのはホント異常
フィニッシュできない清武と岡崎と大迫がしょぼかっただけ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:08.35 ID:7Db7Hh2t0
今日はポジ放棄しても全く問題ない相手だったからね
605S:2013/09/06(金) 21:51:11.08 ID:jXgbbKlUP
>>558
今はまだチームで生き残るために必死で溶け込もうとしてる段階なんだろうなぁ
だが前回よりはマシだったと思うぞ
これからどんどん我を出せるようになるだろうよ

一度50mくらい運んだとことかやっぱええな柿谷は
空気読まないプレーを突如として見せることが出来る
606a:2013/09/06(金) 21:51:11.53 ID:N0x2MUrP0
>>509
それは格下のドン引きを相手にしたとき
柿谷じゃ苦しいって話だ
流れの中から得点するのは柿谷も香川も得意とするタイプ

今日みたいなのは泥臭いプレーで押し込んだほうが勝ち。
アジアレベルで岡崎が得点取れるのも同じ理由。
607:2013/09/06(金) 21:51:12.78 ID:n0Eq1rAN0
ガーナは
    
     大迫

 清武 柿谷 本田

   遠藤 山口

長友      内田

  今野  森重
     
     川島
で行ってみよう
608:2013/09/06(金) 21:51:13.08 ID:35FFSpav0
うどんの代わりが必要
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:13.28 ID:CroT85a70
>>594
力みすぎちゃったね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:17.53 ID:5h7zUH6R0
3−4−3にしても長友や高徳が攻撃にプラスになったとも思えなかったし
ただ香川がいなくなっただけで日本には向いてないわ
611:2013/09/06(金) 21:51:20.04 ID:ICCfkl6w0
本田、香川だけだと強豪相手にキツイが、
柿谷まで加われば得点の可能性がグッと増す

欠けていたワントップの枠が埋まった瞬間を見た
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:23.90 ID:BYIJm7k40
>>509
相手次第でしょ
実力の拮抗したJならウラ狙いだけやってりゃいいかもしれないけど
ベタ引きの相手だとそれじゃダメだもんよ
柿谷の真骨頂は強豪相手にこそ発揮される気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:26.85 ID:vauoR7c90
李が復活したら完璧なんだけどな
李が復活したら完璧なんだけどな
李が復活したら完璧なんだけどな
李が復活したら完璧なんだけどな
李が復活したら完璧なんだけどな
614:2013/09/06(金) 21:51:28.48 ID:G1Bd7eZ20
>>602
天狗来ないんじゃなかったっけ?
615:2013/09/06(金) 21:51:29.36 ID:QgXZE8csP
柿谷は本田に気を使いすぎだよな
なんかボールを持った時に本田を探すようになってるし
生き残りのために言う事に従わなければいけない状況なのかもだが
616:2013/09/06(金) 21:51:30.60 ID:PEw1PCvGP
語尾が「ンゴ」とか
語尾が「だは」とか
尻尾を隠すつもりがないなら頭も出してコテ使うかなんJの名無しを名乗ってくんないかな
617:2013/09/06(金) 21:51:33.28 ID:JydbZiXx0
今日の本田はトップ下らしい仕事は2タッチくらいだった

タメとかキープとかしてねえし、遅攻と言われたのを反省したのかなww
618:2013/09/06(金) 21:51:41.19 ID:fkPzVZSl0
清武のところを大久保にすべきだと思うのは俺だけか?
619:2013/09/06(金) 21:51:45.43 ID:YtJYdsEZ0
守備放棄の走れない本田は弱小が引き籠った時専用のジョーカーでいいわ

あいつを介護して強豪と試合なんて不可能
620町内会副班長JAPAN:2013/09/06(金) 21:51:46.74 ID:otHt1DU50
小兵香川は左サイドで隙間商売しか生きる道はない。
中央でどっかとボールをキープして周りを活かせる能力はない。
マンUでは周りがうまくて助けられてただけ。
香川は本田の60%の実力しかないのはみんな知ってるがが、清武は代表レベルじゃないぞ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:46.49 ID:/+5s+KL90
意味の無い試合だった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:47.47 ID:3724S0B80
香川自身はボールの収まりどころになれないから
別に収まりどころがないと機能しないわね
623:2013/09/06(金) 21:51:48.98 ID:2nPwpPlL0
>>587
アルゼンチンに0−4かよ。日本の3−0で十分だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:48.99 ID:qJXHmkb20
世間「勝って良かったね。まあFIFAランク90位ぐらいって出てたし弱いんだろうけど」
このスレの一部の頭おかしい住人「こんなんで騙されやがって全くこれだからニワカサポは」

マジでこんな感じ
ほぼ内田の顔しか見てないような女サポでもグアテマラ戦でそんなに持ち上げてるのは見た事ない
世間と隔離され過ぎて外の状況がわからないっていうのが顕著だねこのスレは
625:2013/09/06(金) 21:51:49.55 ID:c58DiZVp0
これでおk

2013年9月版
下の(  )はそのポジションに対応する控え
      
      大雑魚
      (岡崎)

   香川 本田 柿谷 
  (俊輔)(剣豪)(工藤)

    阿部勇 遠藤
   (中町) (柏木)

長友        長谷部
(伊野波)     (内田)
     栗原 森重 
    (吉田)(中澤)

      西川
     (権田)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:51:58.01 ID:jcqGQFM30
長谷部はもっとシュート打てよ
なんでもかんでもスルーパスばっか狙いやがって
627Z・JAPAN:2013/09/06(金) 21:52:01.76 ID:iaaAgDqf0
今日の収穫は
工藤と森重w
628a:2013/09/06(金) 21:52:02.69 ID:1lkOUGOR0
おまえら・・・

柿谷トラップうめー 裏抜け最高
→だが ポストできねーじゃん
→ポストする
→守備しろ
→守備する
→一人で勝負しろ
→勝負いく
→シュート打て! クロスに合わせる動きしろ!


無茶言うな どんだけハードル高いんだよ
629:2013/09/06(金) 21:52:04.19 ID:iLOZtV2f0
次のガーナは参考になるだろうからそれまで




解 散 ! ! ! !
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:15.46 ID:/mlAlsK20
大迫個人としては悪く無かった。
けど、トップに張り続けてあまり動かなかったのがチームとして良かったのかどうなのか。
前半岡崎が目立たなかったのはそれと無関係ではないように思う。
もちろんトップ下が香川だった影響もあるとは思うけど。
631:2013/09/06(金) 21:52:18.76 ID:zut/JO0i0
柿谷当確としてあと一人CFWどうするんだろうね
632:2013/09/06(金) 21:52:19.58 ID:HFdS9lPE0
俺も大迫の方がよかったわ
柿谷は本田・香川とおしゃれプレーしても、弱小相手にシュートに行けてないからな

あと豊田を排除したい本茸ウゼェ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:23.52 ID:dAFdRrJO0
>>521
今日みたいな守備機会が少なすぎる試合じゃ
たいして参考にならんよね
おそらく最初の予定としてはガーナ戦は今野吉田だったと思うけど
さーてどうなっかな
634a:2013/09/06(金) 21:52:24.15 ID:a1HwZFkY0
次戦は

    大迫
柿谷 本田 岡崎

で行ってみようか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:29.78 ID:btU7CVU+0
そういや、ザキオカは前半けなげにも組立用としてなかったか
やっぱ、無理があったけど
636:2013/09/06(金) 21:52:30.68 ID:f5xUVL0P0
ボスにはアンビリカルケーブル付けておかないと5分で沈黙してしまう
http://keizai-matome.com/wp-content/uploads/2013/08/96a74cb6.jpg
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:32.81 ID:pXhXTxu40
カゴメトップ下で右左SHとCFWが全部消えてたwww
すべてのポジで邪魔してたw
よれよれドリブルでどこに向かってるのか意味不明www
638:2013/09/06(金) 21:52:37.48 ID:dzwHkZdTP
今日の試合で柿谷当確に決まってるだろ
柿谷嫌いな俺でさえ不満は無いわw
639:2013/09/06(金) 21:52:42.05 ID:YvJAPHr70
グアテマラ相手にあの前半なんだったのか
640:2013/09/06(金) 21:52:43.78 ID:ox/bNEOZ0
AマッチDAY2試合出来る時は弱小とやるくらいなら
一試合は国内J選抜+B代表控え組みと試合できない物かね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:45.66 ID:zr3AvEVI0
>>618
大久保は呼んでみても良いが
一度呼ばれたときに全く結果が残せなかったので構想外になってるのかも知れない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:52:46.97 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
643:2013/09/06(金) 21:52:51.68 ID:35FFSpav0
森重は常にスタメン吉田は控えでいいよ
644:2013/09/06(金) 21:52:55.10 ID:UysPh8Of0
>>628
代表ワントップはそうなる運命なんや
645:2013/09/06(金) 21:53:01.84 ID:Lkl5COG60
>>599
ほんとだよな落としてないでシュート打てよと!
あいつ今日シュート打った?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:03.37 ID:ZmPy84+j0
3-4-3がいまだに可能性の片鱗すら見せないのが笑える
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:03.49 ID:y3W3nv030
>>453
ナカータのサボれって助言は実行できるけど
半身で受けるは無理だのー
648:2013/09/06(金) 21:53:04.72 ID:ez1iXO2A0
>>284
そんな中アシストしてる内田は偉いよ
649:2013/09/06(金) 21:53:13.04 ID:k9P2NolE0
>>480
40分頃には前後の距離感が詰まって上手く回りだしていたから、間違いなく後者
攻めに転じた時に関しては、頭から343のが相手の間隔を広げられてていい感じだった
650:2013/09/06(金) 21:53:16.87 ID:6HCfbaG10
香川は本来FWが使うべきスペースを潰してる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:17.26 ID:GLL6HqqM0
>>628
www

でも、クロスに合わせる動き はしただろw
652:2013/09/06(金) 21:53:23.28 ID:lBXGlofK0
大迫もかわいそうだな。本田トップ下の時にワントップで使ってあげて。
それでダメなら失格でいいから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:25.05 ID:0vOvo1/Q0
香川は本田の控えでいいんじゃないかな
本田が後半疲れたら香川と交代で
    大迫
柿谷 本田 岡崎
で行きましょう
654:2013/09/06(金) 21:53:27.74 ID:2nPwpPlL0
香川最悪だよ。トップ下のスペースがら空きだもん。そこに香川が入れよ
なんで大迫より前で張ってんだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:32.76 ID:Qnh+hnQZ0
>>648
シュートミスじゃん・・・・
656:2013/09/06(金) 21:53:35.54 ID:bA4n8Vfm0
やっぱ柿谷より前田の方がベストかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:35.96 ID:DXdA6ZPY0
本田→攻のゲームメーカー、ボールホルダー 香川→華麗な身のこなしを持つアタッカー
柿谷→テクニシャン 清武→パッサー
あとスピードスターと空中戦に強い人材が居れば前線の面子は揃う

しかし岡崎は何故ゴールという結果がでるのかわからん選手だ、今日は不発だったが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:36.89 ID:ZSQb0MzB0
清武糞すぎるわ、もういい加減清武戦力外にしろ
こいつは2列目の選手ではない、2.5〜3列目の雑魚選手
雑魚グアテマラ相手にすら高い位置でプレー出来ない、高い位置でボールもてない
サイドを深くえぐれない

また、いつものようにクロス一辺倒に頼った糞プレースタイルしか出来ない清武
高い位置で使われるプレーってのが全く出来ない、高い位置でボール貰って起点になってチャンスメイクすら出来ない
サイドなのにトップ下かのように中央に常に入って来て味方の邪魔して、スペースを潰す糞
中央に入っても仕掛けられるわけじゃなく、中央入っても高い位置でプレー出来ない崩せないのに
中央に入りまくって来る糞清武

結局、清武が前半早々にグアテマラごときに、2列目のくせにいつものように
自身のプレーの引き出しがないので、機械的にクロスするだけの清武
崩して得点出来る相手にすらいきなりクロス連発して来る清武

クロスはサイドバックに高い位置を取らせて深い位置であげさせろ、基本的にクロスはサイドバックにあげさせるように作るのが
2列目サイドの1つの役目だと毎回言ってるだろ。
結局、長友が深い位置でクロスあげたのが得点なってるし、中央に入るにしても香川のように高い位置で仕掛けて相手に警戒させてマークを引き連れないとダメ。

清武って頭が悪すぎるな、代表で一番頭悪い、戦術理解度がないのは清武と吉田
2点目の香川のようなサイド深くえぐって折り返すプレー、コンフェデメキシコ戦で今野が左サイド深くえぐって折り返したプレーとか全く出来ない
清武はディフェンスの今野よりプレーの引き出しがない

後はやっぱり柿谷がダメだ。プレーが軽すぎる
何回ボールロストしてるんだ、ボールを取られる位置が悪すぎる、中央で簡単にボールロストするな
相手がグアテマラだったから軽いプレーで何度もボールロストしたにも関わらず、ピンチにならなかったが、中堅以上のチームには
柿谷のボールロスト、軽い適当な1タッチはたきはカウンターの逆起点になる。
結局、柿谷の軽いプレー、1タッチプレーはこのレベルの相手にすら10回中1回程度しか通らず、9回はボールロスト、ボール収められない、キープ出来ない
糞プレーには違わなわい。とにかく少しプレスされるとトラップミスするし全くボール収められないな
659:2013/09/06(金) 21:53:39.96 ID:sfj5NkjM0
大学生レベルのグアテマラに勝ってザック不要論を消したい協会の思惑で組まれた試合

そしてこんな大学生レベルに新戦力を試さずに本気で戦う無能禿ザック

そして勝ったら今までの事忘れて工藤、柿谷当確とか言い出すのがバカな代表厨



全員がアホ
660:2013/09/06(金) 21:53:42.87 ID:Ti6XefUXP
ガリアーニにスポンサー連れてこいと言われた結果wwwwwwwwww




カカの当て馬で代表もスタメン落ちンゴ・・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:42.84 ID:h8G60d2D0
>>630
高い位置に基本張ってる感じだったが、
それでも左右に上手く動いてパスを引き出してたと思うがなぁ。
日本の場合、完全にフリーじゃないとパス出さないみたいなところがあるから・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:53:48.43 ID:3724S0B80
日本のCFは深さを作るだけの潰れ役なんだから柿谷では無理

相手が弱すぎて普通のCFの仕事ができちゃうようではテストにならない
663:2013/09/06(金) 21:53:49.88 ID:dzwHkZdTP
   柿谷
香川 本田 工藤
 遠藤 長谷部
長友 吉田 森重 誰か
   西川

とりあえずガーナ戦スタメンはこれで
664:2013/09/06(金) 21:53:52.70 ID:f5xUVL0P0
あんだけ引きこもり相手だと長谷部も楽しそうだったな
665:2013/09/06(金) 21:53:56.63 ID:fF7DPt3N0
柿谷に出来ることって清武にも出来るんじゃねえの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:02.93 ID:i+T00Obw0
マンUじゃ借りてきた猫のようにバックパスばかりなのに
代表じゃろくに突破出来ないくせにチャンス潰しまくり

そんな内弁慶のカゴメッシスポン司が大嫌いです
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:03.27 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
668:2013/09/06(金) 21:54:09.34 ID:R526taqE0
>>386
俺はそれめっちゃ有りだと思う。
Jも盛り上がるし、争いになるから面白い。
残りの少ない時間の中で色々試せれるし。
669:2013/09/06(金) 21:54:11.17 ID:SWT0pdvd0
>>530
吉田を上げる、とかね。
底からDFラインに下がって参加する形なら、サイドバックは更に上下動出来るからチャンスと厚みは増すかなと。
670:2013/09/06(金) 21:54:13.36 ID:+OGmdAyy0
香川トップ下はホントに弱いな
そりゃマンUだと使えんわ
671:2013/09/06(金) 21:54:13.94 ID:k9P2NolE0
>>509
それが今日の課題だったのかもしれんが、正直大迫のほうが良かった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:15.16 ID:J2Bm6IIa0
>>509

柿谷のプレーの幅を広げるいい機会なんじゃないかな?

香川がドルトムントで覚醒したように、柿谷も周りとの連携もできるようにしておいた方が将来海外でやるときに役に立つよ。

裏に抜けるだけじゃ、岡崎みたいにイマイチのままサッカー人生を終えてしまうからな。
柿谷はある程度前線の技術を習得しておいた方がいいよ。今から。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:16.21 ID:8BmmXwTC0
守備しろ!!!って言った途端守備したんだから
シュートもっと打てよ!!!って言えば多分シュート打つよ柿谷はw
674おめこ:2013/09/06(金) 21:54:17.55 ID:2yJCjOH30
どうしても3バックしたいなら、3-4-3じゃなくて、3-5-2とか、3-5-1-1とかじゃダメなの?
中盤厚くしないと日本はダメじゃね?
だれかニワカの俺に教えてくれ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:18.65 ID:dAFdRrJO0
>>547
こんな相手に無失点なのは当然だろ
改めて聞くなよ・・・・とは当然言えないから言葉がつまったんじゃね?

吉田がすげーよ、
相手のレベル低いって直接言っちゃってw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:21.31 ID:yqIh+lL30
今日の試合にマンUの選手が出てたらしい
677:2013/09/06(金) 21:54:21.76 ID:zut/JO0i0
>>603
香川トップ下の得点の平均って下手したら1切ってるんじゃない?
678:2013/09/06(金) 21:54:23.42 ID:Ti6XefUXP
酒井ゴリが復帰すれば内田はもういらないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:23.86 ID:CroT85a70
まさか今日森重いれたのは3バックしたかったからか
680_:2013/09/06(金) 21:54:24.91 ID:KCVVcrN00
香川いいって言ってる奴等は試合見てないだろ。
ポジション放棄してボールこねくり回して最悪だったじゃねぇか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:27.80 ID:kV9kl+g00
今日良かった点は後半引いてる相手に対して、少ないボールタッチでボールを回して、
崩せていた点くらいかな
682:2013/09/06(金) 21:54:28.16 ID:BRd+kBCW0
岡崎は好きだけどOUTかもしれんな
683:2013/09/06(金) 21:54:27.93 ID:btVYN6/G0
今週(9/6〜9/8)の主な国際試合

韓国 - ハイチ
中国 - シンガポール
レバノン - シリア
クウェート - 北朝鮮
サウジアラビア - ニュージーランド
UAE - トリニダード・トバゴ
カタール - モーリシャス
オーストラリア - ブラジル

ブラジルとまた対戦ってわけにもいかんしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:32.42 ID:/mlAlsK20
>>628
そりゃスターシステムに乗って監視カメラ用意されるぐらいだし、それぐらい頑張ってもらわないと。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:37.59 ID:jcqGQFM30
柿谷は点取れなかったのもそうだがシュート自体少なかったのが物足りない
今日はあんま怖い選手じゃ無かった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:38.38 ID:GLL6HqqM0
ゴートクは守備も攻撃もミスが多すぎるだろ。
あんなの怖くて使えん
687:2013/09/06(金) 21:54:40.51 ID:KETqVYu10
本田は雑魚専だから
期待しても無駄だよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:54:45.71 ID:pY0KZ5r00
今日の選手交代に基本文句はないけども、
強いて言えば2列目がいつもの形になったところで
大迫にもう少しプレーさせてあげてほしかったな
689:2013/09/06(金) 21:54:46.18 ID:JydbZiXx0
柿谷は前田の100倍くらい連携できるけど

今日の柿谷のタッチはほめられたもんじゃねえぞ
糞シュートの大迫君と大差ないw
690:2013/09/06(金) 21:54:55.07 ID:Qrb1VpoP0
いろいろとおかしいだろ
ttp://22.snpht.org/jlab-base/130906-215417.jpg
691S:2013/09/06(金) 21:54:57.76 ID:jXgbbKlUP
柿谷はクロスのときに狙う位置に入るのが早過ぎるんだよなぁ
スペース空けといてクロス上がるタイミングでそこに突っ込んでく駆け引きがまだ上手くない
中国戦はそれが上手く噛み合ったんだけどな
692a:2013/09/06(金) 21:55:02.04 ID:+zELXYr70
相手が弱すぎて守備陣の評価不能だったな・・・
なんだありゃ
足下の技術は皆無だわ点取る気が全く感じられなかった
あんなに弱かったっけ?
693:2013/09/06(金) 21:55:04.34 ID:YtJYdsEZ0
偶然性の高い得点結果にどうのこうのはない

本田だけ異常に走らず守備してない
45分であの様では話にならん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:08.25 ID:Q8d91B+m0
しかし前半は糞だったな、マジでザック解任あるかと思ったよ
695:2013/09/06(金) 21:55:18.90 ID:sfj5NkjM0
清武ってグアテマラ相手に何回しかけた?

一回もドリブル突破してなくね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:21.27 ID:btU7CVU+0
大迫はポストがそこそこ強いのはわかった
まあ、このまま切るのは惜しいわな
しかし、豊田もいるしなあ
とりあえず、前田は終わったのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:23.60 ID:85yxY24s0
>>655
私、タンポポクロス覚えてます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:28.54 ID:Qnh+hnQZ0
お〜い
お前等ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吉田よかったな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:31.58 ID:dAFdRrJO0
>>562
今なんかどうも絶好調っぽいから
怪我なんかやめて欲しいわ
ま、フレンドリーマッチだし無理して出る必要はないけどさ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:33.22 ID:v4cmL5Pr0
香川ベンチの会
http://benchinokai.jp/
701町内会副班長JAPAN:2013/09/06(金) 21:55:33.64 ID:otHt1DU50
>>625
シーラカンスがいっぱいいるな♪
702:2013/09/06(金) 21:55:35.26 ID:zut/JO0i0
香川は上手いんだが、ポジションがアレだな
被ってる事が多い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:44.44 ID:O8RUMmtZ0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5610
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378460643/
704:2013/09/06(金) 21:55:48.03 ID:2nPwpPlL0
酒井ゴートクはダメだな。つか、前の試合で切っとけよ。酒井なんか呼ぶなっつうの
705:2013/09/06(金) 21:55:48.75 ID:9UFUV+bUO
香川いなくなってから明らかに攻守のバランスがわるくなってただろ
あと得点の匂いがまったく消えた
フリーダムに動いてるようでしっかりとチェックにいってるしタスクもしっかりこなしてたんだと分かったよ
確かに本田一人じゃ何もできないね
706:2013/09/06(金) 21:55:50.36 ID:weNFcELc0
前半みたいな感じだと大迫じゃなくて川又でよかったな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:54.48 ID:5LXFktz40
大迫も柿谷も工藤も酷かった
ただFWの精神を忘れて凡ミスをしてた柿谷は期待していただけに残念だった
代表のFWが良いサッカーのスローガンにとらわれて、相手との戦いを忘れて味方の犬に成り下がるのは見たくない
FWは王様で居れないと無価値
708:2013/09/06(金) 21:55:54.74 ID:k9P2NolE0
>>614
いないのはムンタリさんじゃね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:58.62 ID:DzAdyAbz0
相手が微妙だからあんまり参考になんないけど感想としてはいつものアレだな


香川トップ下(笑)
710:2013/09/06(金) 21:56:00.34 ID:zYQWp7wP0
本田は柿谷に惚れ込んでるようだなw
求めてた人材なのかしら
711:2013/09/06(金) 21:56:08.49 ID:sfj5NkjM0
清武ってグアテマラ相手に何回しかけた?

一回もドリブル突破してなくね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:14.82 ID:x6T0yBnh0
青山はミスしたけど縦パスを出そうとしてた
柿谷を1トップで使うなら遠藤にもあの手の縦パスを入れて欲しいね
あれで余計DFラインを下げることが出来るし裏に上手く抜ければ得点だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:17.28 ID:vauoR7c90
ガーナめっちゃ楽しみだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:17.63 ID:qJXHmkb20
今日の試合で清武叩いてんのが正にこのスレだなぁ。直情的というかシュートが入ったか入らないかぐらいしか見てないというか
岡崎なんか最高のパス来てもトラップミスってシュートまで行けてないのに
715:2013/09/06(金) 21:56:18.70 ID:c58DiZVp0
これでおk

2013年9月版
下の(  )はそのポジションに対応する控え
      
      大雑魚
      (豊田)

   香川 本田 柿谷 
  (俊輔)(剣豪)(岡崎)

    阿部勇 遠藤
   (中町) (柏木)

長友        長谷部
(伊野波)     (内田)
     栗原 森重 
    (吉田)(中澤)

      西川
     (権田)
716:2013/09/06(金) 21:56:19.49 ID:YtJYdsEZ0
香川もめんどくさいから本田みたいに守備放棄して地蔵してやれば良かったのにw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:21.22 ID:Qnh+hnQZ0
>>193
高徳のスタミナは内田より上
SBで一試合12,5キロ走るSB
それが高徳
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:21.18 ID:dAFdRrJO0
>>587
やっぱ引き分けが白ぬきだと印象すごくかわるなw
719:2013/09/06(金) 21:56:23.11 ID:GMQsMZqs0
>>628
それだけ期待値が高いんだよ

散々柿谷呼べ呼べ言われ続けて鳴り物入りで代表入りだし
メディアも狂ったように柿谷を推してるし周りのハードルが高くなるのは止むを得ない
720名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 21:56:24.36 ID:80AQPpD60
香川と清武がクソすぎでワロタwww


誰だよ?


香川トップ下だとコネコネしないで速攻とか言ってたニワカは?w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:27.36 ID:uNx2N6420
岡崎のばけのかわがはがれてよかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:28.74 ID:h8G60d2D0
>>673
結構スペース無かったからな。
ガーナ戦ならあそこまでガチ引きで来ないだろうからチャンスがあるはず。
723:2013/09/06(金) 21:56:29.46 ID:9K7OmSjJ0
この時期にこんなウンコテストマッチ見せられて、俺の時間まで無駄にしやがった

こんな試合マッチメイクしやがって、原の野郎
NHKでプレミアの解説してる暇あるんなら、もっとまともな仕事しろ
この間抜け野郎が
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:29.69 ID:pXhXTxu40
>>665
それはない
あいつはまずゴールに向かってドリブルなどしない
どこか逃げがありシュートが下手くそw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:30.25 ID:9I5ixvYt0
>>595
守備と言う概念が無いんじゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:30.77 ID:jcqGQFM30
ゴートクは別に悪く無かったが別に悪く無かった以上の感想は無いな
勝ってたしDFが空気で悪い事は無い
727:2013/09/06(金) 21:56:32.06 ID:ox/bNEOZ0
大迫は馴染んだら良さ毛な感じはある
728:2013/09/06(金) 21:56:34.95 ID:Zwu9bJZR0
高徳よかっただろうが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:35.21 ID:WBkz5l3TP
>>639
形は出来てただろ、形は・・・・フィニッシュがアレなだけで・・
まぁ、それが一番重要ではあるが
730:2013/09/06(金) 21:56:35.80 ID:2eaF8wfD0
ボールの動かし方なんかは前半のほうが良かったと思うけど…
ただ本田の決定力、決定機を作る力は別格だな
731:2013/09/06(金) 21:56:36.34 ID:RtgfN5S/0
>>674
4231から0〜1選手の交代で出来るかどうか?
それをわかってくれ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:37.34 ID:xilfYy5/0
今日一番酷かったのは間違いなく岡崎
完全に蓋になってた
やっぱ基本的な技術はワンランク落ちるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:40.65 ID:CroT85a70
得点できなかったのを偶然で片付けてるようじゃいつまで経っても強豪には追いつけないね
後半のゴールは入るべくして入った得点だっての
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:43.19 ID:hmR4pQcv0
>>708
ムンたん来ないのショックだは・・・・
735:2013/09/06(金) 21:56:43.82 ID:kx4eY5lcP
柿谷ってルックスは派手なのに、性格はやや控えめなのか?

柿谷のルックスなら派手な和服とバカ殿メイクが似合いそうなのにな
736:2013/09/06(金) 21:56:52.52 ID:yYu9FPQP0
DFのガンが今野だったとはな。
737:2013/09/06(金) 21:56:52.64 ID:bA4n8Vfm0
柿谷は代表に合わないな
やっぱ前田が適任だわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:52.67 ID:Qnh+hnQZ0
>>704
説得力ゼロの内田ヲタのライバルsage
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:54.18 ID:h5sl4qoW0
>>690
これはww
740a:2013/09/06(金) 21:56:54.54 ID:kL4YPUX30
あー観れなかった…
相手弱かったっぽい?

選手達のコメントが楽しみだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:55.68 ID:BYIJm7k40
点差開いたから本田サボッてただけなのにガス欠とか言ってるやつ何なの?
20分でガス欠するプロとかいるわけねーだろ
742:2013/09/06(金) 21:56:56.50 ID:C850B8yY0
やはり長谷部は上手いな
743:2013/09/06(金) 21:56:57.97 ID:0GtFTyte0
香川より長友の方がドリブル上手いわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:58.48 ID:85yxY24s0
>>717
後半の動き見てると不安になる事が多々あるんですけども
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:56:59.02 ID:/Trf9qxFO
メインはガーナ戦だろうし
グアテマラで少しガス抜きと動きの確認しとくのもいいんでないの
746:2013/09/06(金) 21:57:01.55 ID:dzwHkZdTP
>>702
トップ下の時、香川は中央でフリーマン
747:2013/09/06(金) 21:57:14.02 ID:sfj5NkjM0
清武ってグアテマラ相手に何回しかけた?

一回もドリブル突破してなくね?
748:2013/09/06(金) 21:57:15.86 ID:f5xUVL0P0
>>686
でも1人は外人ぽいの入れておかないと
マイク師匠は要らないし
749:2013/09/06(金) 21:57:15.72 ID:SRa0g7j1O
うーん

分かっちゃいたことだが本田がいるといないじゃ
全く別のチームになるんだな
750:2013/09/06(金) 21:57:18.36 ID:Zwu9bJZR0
岡崎は点獲らないならいらない
751:2013/09/06(金) 21:57:19.54 ID:QgXZE8csP
もう酒井でいいだろ
内田がいても何もできんのは一緒だし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:22.75 ID:Qnh+hnQZ0
>>726
ずっとそれだなお前w
意味もなく高徳sagew
753S:2013/09/06(金) 21:57:27.15 ID:jXgbbKlUP
>>710
相性は絶対いいはず
本田がちょっと溜めてる間に柿谷が抜け出すって形が出来るといいなぁ
ここら辺は呼吸だからな
本田のボールの持ち方とか見てこのタイミングって合えばいけるだろうなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:28.47 ID:qbi5ZFo90
>>509
本田は練習中も柿谷にくついてなんかずっと話してるけど
あれ悪影響じゃね?本田なんてみないで切り込んでw行けばいいのに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:30.56 ID:9I5ixvYt0
>>604
結局意味が無い試合  ただの集金マッチで強化になってない
756:2013/09/06(金) 21:57:32.20 ID:ez1iXO2A0
グアテマラに抜かれそうになってる時点で、3-4-3のサイドに吉田は無理
757あー:2013/09/06(金) 21:57:33.76 ID:t41hm4ZLI
結局、本田が怪我でもしたら終わりって事は何も変わりませんね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:34.44 ID:dAFdRrJO0
>>611
今日みたいな弱いところ相手にそんな急いだ結論ださないで
759:2013/09/06(金) 21:57:34.65 ID:gEmnEhn20
     柿谷
 長友 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
今野       酒井宏
   吉田 森重
     川島

これでいこう
平均身長の問題も3-4-3がフィットしない問題も一気に解決できる
760:2013/09/06(金) 21:57:42.70 ID:W46un11p0
今回の試合で、柿谷合格は次戦に持ち越し、
大迫は落第かなあ
761:2013/09/06(金) 21:57:45.83 ID:JydbZiXx0
本田はいつも通り30分で電池切れでその後役立たずww

香川も珍しく最後は電池切れしてたわ
交代はGJだった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:56.67 ID:Qnh+hnQZ0
>>744
内田が一試合の中で見せるミスの方がよっぽど恐いw
763おち○んちん:2013/09/06(金) 21:57:58.08 ID:Lo8rtEGg0
酒井がダメというよりは、酒井を上手く使う動きをできない岡崎がよろしくないな。
764:2013/09/06(金) 21:57:58.09 ID:Zwu9bJZR0
柿谷はもっとエゴだせや
765:2013/09/06(金) 21:58:00.33 ID:sZCcb1Xy0
清武いつもどおりだったな!
766:2013/09/06(金) 21:58:09.23 ID:g9uRCHMQ0
>>732
あまり触れられて無いけど酷かったなw
あそこでほとんど攻撃が止まってるじゃないかっていう
767:2013/09/06(金) 21:58:15.35 ID:2eaF8wfD0
清武は間違いなく良かっただろ
ボールをスムーズに動かすリンクマンとしては日本で一番だと思う
ただ決定機にテンパるのはどうしようもないな…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:16.84 ID:jl7vBhLf0
無得点でヒーローインタビュー呼ばれちゃう柿谷
もう止められないな色んな意味で
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:17.32 ID:kV9kl+g00
コンフェデとブンデス1節目の神岡崎はもう見れないのか
いい時の岡崎なら今日の飛び出して1対1の場面できっちりトラップして決めてたな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:21.35 ID:/mlAlsK20
>>661
左右だけじゃなく前後の入れ替わりも欲しかったな。
香川や岡崎が入れ替わって抜けてくスペースを作る動き。
それが出来る能力があると思うし、まあ今日初めて合わせたメンバーだしな。
少なくともガーナ戦ももう一回はチャンスもらえるはずだから、そこでどう動きが変わってるか。
そこで上手く動けないようだとザックの諦めは早いからな。
771:2013/09/06(金) 21:58:21.38 ID:3Zr8Auem0
岡崎って連携の邪魔だろあれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:23.27 ID:f5aEb1DD0
>>628
本田も通った道
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:24.12 ID:5h7zUH6R0
ドイツS級コーチライセンスとかの鈴木って人も
もう香川トップ下は恥ずかしくて言えないだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:30.08 ID:pZ4Bc57C0
>>705
香川いなくなってからの守備は3バックになった事が一番デカイような
775:2013/09/06(金) 21:58:32.11 ID:Zwu9bJZR0
清武はザックのお気に入り枠
776:2013/09/06(金) 21:58:32.26 ID:G1Bd7eZ20
>>708
確認してきたら天狗いるみたいだわ
777S:2013/09/06(金) 21:58:34.15 ID:jXgbbKlUP
>>760
大迫は落第でもない
よくやってたと思うぞ
シュート一本でも決まってれば印象は全く違ったはず
最後だけが足りなかった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:34.23 ID:GLL6HqqM0
>>737
前田か・・・
序列が完全に後退したな。

柿谷、豊田、大迫の次ぐらいか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:36.03 ID:7Db7Hh2t0
工藤は今季25ゴール目
リーグ23試合15点 ACL10試合7得点 代表4試合2得点 菓子2試合1得点
780:2013/09/06(金) 21:58:38.27 ID:sfj5NkjM0
清武ってグアテマラ相手に何回しかけた?

一回もドリブル突破してなくね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:39.22 ID:vauoR7c90
柿谷って雑魚專ってかんじがすんなwwwwww
大迫の方が使えそうだ
どっちも数年前の李より格下だけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:44.96 ID:jcqGQFM30
青山のパスミスはチャレンジした上でのミス
遠藤のパスミスはしなくてもいいショートでの横パスをして失点の危機になるミス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:45.65 ID:EJXu6UcK0
ポストも出来るが自分でも仕掛けるFWなら判るが、
ポストが出来るだけで選ぶFWはもう、いらない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:45.95 ID:Qnh+hnQZ0
内田ヲタの説得力のない高徳sageが始まるよ〜↓
785:2013/09/06(金) 21:58:51.72 ID:3HRKdF+t0
柿谷はゴールを決めろ
それだけだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:55.82 ID:l7f6/N030
>>705
香川うんぬんより3-4-3になってからだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:56.69 ID:h8G60d2D0
>>730
ボールを動かすことにあまりにも労力を割き過ぎたんだよ。
アホみたいに引いて攻撃でも前に出てこないチームには、
ある程度大胆でシンプルなプレーが必要。
例えば3回パスを?ぐのと、一人が3タッチして前向いてパスを出すのは、
実を言うと3タッチした方が早くパスが出せたりする。
手数をかけすぎると引いた相手は更に引くからな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:56.80 ID:btU7CVU+0
>>760
年内いっぱい、その2人で競る形でいいよ
あとは豊田が入ってくるかどうか
789:2013/09/06(金) 21:59:02.11 ID:BRd+kBCW0
   柿谷
香川 本田



この3人の攻撃はぜーんぜん良くないぞ?

あんなバルサの真似事みたいなので強豪に勝てると思うか???

あほらしいわ

あんな弱いやる気の無いチームでは何も参考にならん

                 
                  
790a:2013/09/06(金) 21:59:04.21 ID:1lkOUGOR0
どーせバルサやるなら

      本田
香川        柿谷
      遠藤
   長谷部 山口
長友 森重 誰か 内田
      西川

これでいいだろ
791:2013/09/06(金) 21:59:06.48 ID:fF7DPt3N0
柿谷がやってる事を香川にやらせりゃいいんだよ
香川1トップっていうかゼロトップでどうだよ
本田は守備しないしリズム悪いからあんま良くないな

     香川
 長友 清武 岡崎
   遠藤 長谷部
高徳 森重 吉田 内田
      川島

本田は使うなら後半から清武に変える感じだ
あいつ90分走れないし守備しないから、ジョーカータイプだよ

岡崎と長友両翼なら随分前でショートカウンターしてくれる
前で守りながら、左右散らしながら、清武と香川で中央崩してく

どうよこれ。攻守のバランスいいぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:07.04 ID:GLL6HqqM0
>>748
外人ぽいの入れなアカンルールなの?
793:2013/09/06(金) 21:59:07.72 ID:gexLAuUp0
>>763
そらシュツットで1年以上やってもクラブでさえ同サイドは糞だったからな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:16.12 ID:/mlAlsK20
>>690
長谷部トップ下の4トップだったのか・・・
795:2013/09/06(金) 21:59:21.85 ID:PEw1PCvGP
>>690
両翼寄り過ぎ
広がってればサイドチェンジに逃げたり、相手が広がってきたらスルーパス出せる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:25.96 ID:qJXHmkb20
>>719
ここの場合ちょっと前まで豊田推しばっかりで豊田だけハードル下がりまくりだったのに
そのハードルすら越えられなくて案の定大迫にも席取られるっていうね
ハードルどうこう以前にここの住人の多くは見る目無いのが露呈されてるな
797:2013/09/06(金) 21:59:26.05 ID:dzwHkZdTP
完全に白黒ついた

柿谷>>大迫

だわ
認めざるを得ない
798:2013/09/06(金) 21:59:31.81 ID:ICCfkl6w0
今日の後半のメンバーでコンフェデに挑んで欲しかった
799a:2013/09/06(金) 21:59:32.62 ID:YuGF26Dj0
本田は、遠藤尊敬してるらしいな。

戦術眼の高さとパスの精度、 たしかに、香川と本田は、遠藤からパスが
きたときは、前を向ける事が多い。

データでみたら、前線でのパス成功率が圧倒的なトップだからなぁ

遠藤のよさは、サッカーを知れば知るほど分かるというコメントも残してるから
やはり、ニワカを判断するには、いい選手なんだろうね。

ザックと長友がイタリアで本田と遠藤がすぐ通用するといった理由も分かる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:35.51 ID:85yxY24s0
>>762
この前のミスは怖かったな
何度も繰り返さないと信じたいが
801:2013/09/06(金) 21:59:36.61 ID:tgQ+EsyNP
ガーナといえば無所属でワールドカップでたやついたね
エッシェンくるのかな?
802:2013/09/06(金) 21:59:37.17 ID:8zW5rx+F0
この相手だと、強豪と戦ったときの守備のボロが出ないので

今の代表の課題の点検にならないねえ

ガーナは強いし、W杯にも来そうだし、いい相手だが
問題はコンディションだね

今日の合否
柿谷、工藤は合格
香川のトップ下は追試
ゴートクは追試
西川は開店休業で追試
大迫、清武、青山は不合格
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:40.83 ID:sZCcb1Xy0
清武相変わらずシュート下手だな!
804  :2013/09/06(金) 21:59:43.60 ID:UrqSoGil0
柿谷はFWとしては全然怖さが無い点で全く駄目だけど
今の代表自体には合ってる

大迫は連携良くなればいい感じになりそうだし、また見てみたい

工藤は岡崎の後継だな
805:2013/09/06(金) 21:59:44.98 ID:qjtt43zy0
とにかく憲剛ー柿谷ラインを見てみたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:52.38 ID:Qnh+hnQZ0
高徳良かったよ
あれで悪いといわれたら
攻撃力0の内田はどうなるんだって話だ
807:2013/09/06(金) 21:59:54.51 ID:apfNNcSd0
何度も言っているけど、今の日本代表メンツでは香川のトップ下は無理。
本田の方が合っている。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:58.59 ID:ulo0gZ8m0
日本代表のフォーメーション
       柿谷
 長友     本田    岡崎
       香川
     遠藤   長谷部
長友             内田
     今野   吉田
        川島
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:59:58.47 ID:h8G60d2D0
>>770
バイタルくらいなら普通に引いてただろ?
見てなかった?
810:2013/09/06(金) 22:00:01.27 ID:QgXZE8csP
決定力だけで岡崎を飼ってきたが工藤が決めれるならそれでもいいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:01.29 ID:BYIJm7k40
>>628
そういう奴らを黙らす方法
それ全部できなくてもいいんだよ
ただ点取れば黙るから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:01.46 ID:y3W3nv030
>>690
平均ポジで本田叩かれてたな
今回の香川の前半平均ポジはどんなもんだろうな
813Z・JAPAN:2013/09/06(金) 22:00:02.22 ID:iaaAgDqf0
--------------柿谷(大迫)--------------

香川----------中村俊輔------------工藤

------青山----------------山口--------

長友-----森重--------長谷部-----酒井高

---------------○○-------------------


※遠藤のふわりちょこ出しパスいらね!
814:2013/09/06(金) 22:00:06.24 ID:vwTbDheA0
>>450
お前しつこい。米本関係者かよ
815S:2013/09/06(金) 22:00:07.41 ID:jXgbbKlUP
>>779
工藤は岡崎を抜いていく選手になるかもなぁ
なんだかんだ決めるんだよないつもw

ガタイも岡崎っぽいしいい選手になったなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:10.77 ID:zr3AvEVI0
そういえば西川どうだった?
せっかくスタメンで出たけど出番なかったよね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:16.93 ID:4dJnNFDT0
ザキオカが覚醒してたのは昨シーズンにおいてクラブで出番がなくて疲労が全くなかったからかもしれんな
しばらく様子を見てみよう
818:2013/09/06(金) 22:00:21.77 ID:bA4n8Vfm0
>>778
前田 >柿谷>その他 かな
819おめこ:2013/09/06(金) 22:00:23.23 ID:2yJCjOH30
>>731
そうなのか。ありがとう
820おち○んちん:2013/09/06(金) 22:00:23.39 ID:Lo8rtEGg0
大迫はシュートをうってたのがよかったけど、中盤はあまりボールを引き出せなかったな。
821:2013/09/06(金) 22:00:28.33 ID:yYu9FPQP0
>>767
サッカーは点を取るスポーツだでな。
2点決めてもおかしくないような選手が外しまくってるのに褒められるとかないんだわ
822:2013/09/06(金) 22:00:29.39 ID:fkPzVZSl0
>>509
俺もそう思う。
無理やり一つ二つ無駄なことさせられている感があった。
しかもその際自分は脇役でいなきゃいけないかのように。
823:2013/09/06(金) 22:00:29.46 ID:qdrUzt+W0
343よりも442を試したほうがいい
日本人には昔からこっちのほうが向いてる
824:2013/09/06(金) 22:00:33.35 ID:dzwHkZdTP
   柿谷
香川 本田 工藤
 遠藤 長谷部
長友 吉田 森重 誰か
   西川

ガーナ戦スタメンはこれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:33.25 ID:jcqGQFM30
岡崎はカガーのロングをうまくトラップ出来てたら誰も文句を言えない一流FWなのになー
826:2013/09/06(金) 22:00:34.70 ID:ez1iXO2A0
森重使えそうだから、今ちゃんボランチで使えるやん
827:2013/09/06(金) 22:00:36.14 ID:E+ayTgzB0
とりあえずガーナ戦まで評価は保留
今日のアジアレベルの相手に勝っても参考にならん
828:2013/09/06(金) 22:00:36.51 ID:Zwu9bJZR0
大迫はまだ1試合目だろ?
他に目ぼしいのがいるならチャンスやってもいいけど
柿谷は2試合で何ゴールした?
829:2013/09/06(金) 22:00:40.58 ID:W46un11p0
>>777
持ち味なはずだったポストワークを、
グアテマラ相手で出来ないようじゃ・・・(´・ω・`)
830:2013/09/06(金) 22:00:40.98 ID:TJpEvKKq0
香川は繋ぎのパスミス多すぎた
831:2013/09/06(金) 22:00:48.70 ID:kx4eY5lcP
もう本田と遠藤と香川は固定でいいよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:54.19 ID:5LXFktz40
何回でも書くけど長友以外はアジア以外のW杯出場国でレギュラーを獲れるような仕事はしてない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:54.30 ID:h8G60d2D0
>>773
多分ガチで日本代表が悪いって思ってるだろう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:00:54.91 ID:GLL6HqqM0
>>806
いやあれで良いというなら、内田で十分です。
835S:2013/09/06(金) 22:00:55.52 ID:jXgbbKlUP
>>797
今日の試合でどうこうってのはないよ
前半の方が相手も体力有り余ってるしな
836:2013/09/06(金) 22:00:59.94 ID:JydbZiXx0
岡崎とかもういい
右サイドが死んでてもったいない

まだ工藤が入った方が右が生きるわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:00.93 ID:EsHOeco10
>>297
スペース問題ひとつだな
引いてる雑魚だとトップ下にはスペースが少ないから香川が輝けないはサイドならまだスペースあるほうなので動ける
強豪は引いてカウンターを日本相手にしてこないからスペースが多くトップ下でも香川は効果的に動けるときもある
838:2013/09/06(金) 22:01:01.94 ID:YtJYdsEZ0
どうでもいいから本田は守備しろ

話はそれからだ
839:2013/09/06(金) 22:01:02.66 ID:9UFUV+bUO
このチームに本田いてもいなくても何も変わらないよ格上相手には何もできないのは同じ
それより香川いなくなったらマジでヤバイわ
それがわかった試合でしょ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:02.77 ID:7aoudiH10
やっぱ強豪相手じゃないと収穫少ないな
今日出来てた事が強豪相手に通じるか不明
今日出来なかった事は絶対に通じないけどw
841:2013/09/06(金) 22:01:06.51 ID:oHN/Vz6Y0
>>779
やべえな
どのカテゴリでも五割以上決めてるじゃん
ACLで取ってるのが何より期待できる
842:2013/09/06(金) 22:01:06.85 ID:+OGmdAyy0
前半は何回も攻められてたな
ウルグアイなら3点は取られてただろ
後半は本田が入った途端強すぎワロタ
3点取った後の省エネっぷりに本田から世界での戦い方が見えた
それにしても性懲りも無く香川トップ下やるとわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:09.33 ID:CroT85a70
>>816
出番ならあっただろ
相手選手のすぐ傍を転がる肝を冷やすようなアレな
844:2013/09/06(金) 22:01:09.96 ID:GMQsMZqs0
岡崎サイドのSBは死ぬ運命だろ最初から決まってるw
攻撃力だけでいえばゴートクは内田の100倍マシ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:11.99 ID:Qnh+hnQZ0
西川も川島が安易にロングボール蹴って相手ボールにするところをちゃんと見方に繋いで
俺は好感持てた
いつも川島の糞フィードにはイライラしてたからな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:14.21 ID:coVpgkyt0
あんだけシュート外して
本田トップ下じゃないとかわいそうとか
大迫ファンは頭おかしいのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:18.36 ID:uNx2N6420
岡崎は遅攻の元凶だな、周りが見えていない。
足元があやしいから、ボールが来たら落ち着かせることに精一杯でそんな余裕がない
848:2013/09/06(金) 22:01:21.47 ID:8sxhlW0QP
>>786
そいつは触らない方がいい。
スレ抽出すればわかる。
849あ   :2013/09/06(金) 22:01:23.78 ID:UrqSoGil0
>>828
何ゴールどころか何シュートしたってレベルだけどな
850:2013/09/06(金) 22:01:23.88 ID:Zwu9bJZR0
工藤は岡崎より技術はあるからな
抜く可能性ある
851_:2013/09/06(金) 22:01:30.11 ID:KCVVcrN00
でも苦しい時に突然決めるのがザキオカさん謎の魅力。
不安定なんだよなぁ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:31.59 ID:9I5ixvYt0
>>690
香川は、SHでもトップ下でもない   1,5列目のシャドー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:32.58 ID:4dspJg/U0
>>825
あれは下手すぎてびびったなw
ノーマークであんな見やすい角度からパス来て土手に当てるとは・・・
854:2013/09/06(金) 22:01:33.58 ID:PEw1PCvGP
>>812
本田を平均ポジで叩いてたやつはこれ説明する責任があるよなw

というか3-4-3を試したがるのはこの前線の1枚余りがひどいからなんだが。
両翼どちらでもワイドならもう少し戦略が広がる。
855:2013/09/06(金) 22:01:34.12 ID:c58DiZVp0
これでおk

2013年9月版
下の(  )はそのポジションに対応する控え
      
      大雑魚
      (豊田)

   香川 本田 柿谷 
  (俊輔)(剣豪)(岡崎)

    阿部勇 遠藤
   (中町) (柏木)

長友        長谷部
(伊野波)     (内田)
     栗原 森重 
    (吉田)(中澤)

      西川
     (権田)
856:2013/09/06(金) 22:01:35.76 ID:f5xUVL0P0
ロナウド(豚)とかビエリみたいなのが欲しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:43.14 ID:jcqGQFM30
西川は一回だけヤバイパス出したけどそれ以外は良かった
まあピンチが少なすぎて評価不能だろうけど
858:2013/09/06(金) 22:01:44.41 ID:lBXGlofK0
今日の収穫
・3バックは進歩なし。3バックでの右CB吉田はかなり不安
・森重良かった。一度やらかしたが、空中戦での高さも強さもあって良い。
・大迫、柿谷、工藤あはもっとみたい
・香川はやはり左SH
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:44.98 ID:pZ4Bc57C0
とにかく遠藤と長谷部のくそミドルはいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!
あれだけ前線でポゼッションしてんだから
ギャップが出来てフリーでミドル打てるんだし最低でも枠にぶち込めよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:50.68 ID:Qnh+hnQZ0
>>834
ないない
内田は代表ではうんこだよ
ザックが良く分かってる
861:2013/09/06(金) 22:01:54.76 ID:ez1iXO2A0
>>844
高徳今日攻撃でなんかしたっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:54.77 ID:GLL6HqqM0
>>818
それ思ってるの日本で8人ぐらいしかいないから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:01:55.18 ID:3724S0B80
柿谷は連動するだけの選手だからCFじゃないわー
CFじゃないわー
864:2013/09/06(金) 22:01:58.77 ID:tgQ+EsyNP
自分の持ち味なんざ自分で出せるように工夫するもんだ
組織プレーしたら出せないようなら、さっさと消えちまいな
865:2013/09/06(金) 22:02:02.46 ID:1VDqTJ250
本田てなんで、右使わないの?
使えばもう少し攻撃手段増えるだろうに
866:2013/09/06(金) 22:02:04.23 ID:sfj5NkjM0
清武ってグアテマラ相手に何回しかけた?

一回もドリブル突破してなくね?
867:2013/09/06(金) 22:02:04.94 ID:W46un11p0
>>788
3人ともフィジカル負けしてる時点でどうなのと思うがなあ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:07.26 ID:ZvBgWLHx0
>>797

シュート0、パスミス連発でその評価とは・・・
柿谷信者やべえなw
869:2013/09/06(金) 22:02:13.87 ID:3Zr8Auem0
>>825
柿谷だったら余裕
870:2013/09/06(金) 22:02:17.19 ID:yYu9FPQP0
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
もう今野と岡崎が要らないことがはっきりしたよな!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:17.78 ID:9I5ixvYt0
>>694
香川がトップ下で何の組み立ても出来ないから
872:2013/09/06(金) 22:02:19.25 ID:dzwHkZdTP
西川足元巧いのはちょっと驚いた
森重は良かったな
完全に合格
873:2013/09/06(金) 22:02:19.61 ID:Qrb1VpoP0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:20.66 ID:zr3AvEVI0
>>843
アレだけだったなw
ガーナ戦でも使ってみて欲しいけど川島なんだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:29.86 ID:qJXHmkb20
>>816
1回コーナーで良いキャッチ見せたのと
ライン際から相手の隙間を縫って遠藤に繋いだシーンぐらいかな
あとは特に見せ場無かったけど落ち着いてて良かった
876:2013/09/06(金) 22:02:41.99 ID:NUvkeXHV0
格下とはいえ無失点勝利は良いな
今日のDFは悪くなかった
久々の無失点おめでとう
877:2013/09/06(金) 22:02:43.52 ID:XBFoE2yI0
清武はホンマどうしたんや(´・ω・`)
878名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 22:02:43.71 ID:80AQPpD60
後半に本田が入ったらすぐに一点とかアンチ涙目だなwww
879:2013/09/06(金) 22:02:44.64 ID:TJpEvKKq0
大迫は後半見たかった
柿谷は前半見たかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:48.51 ID:bqVqO3lM0
大迫あれならいらんわ・・・
柿谷も工藤もきちんと持ち味だしてんだから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:02:51.06 ID:F5Ogvs+Q0
>>844
高徳は左の方が攻撃得意だよ
右は内田以下です
882:2013/09/06(金) 22:02:55.39 ID:R526taqE0
香川よくなかったって言ってる奴大丈夫か?
香川自身はめちゃくちゃ良かっただろ。
883a:2013/09/06(金) 22:02:56.94 ID:N0x2MUrP0
ドン引き相手に苦戦するのは、綺麗に決めようとし過ぎたとき。

いくら相手が弱くても、ドン引き相手に、早々点は取れない。
884:2013/09/06(金) 22:03:03.73 ID:aG5efKa10
W杯でグアテマラレベルのチームが対戦相手になることなんぞ100%ないのだから
ガーナ戦のウォーミングアップでしかないのだ
ポジショニングの確認と守備攻撃の確認の練習試合を客入れてやったようなもんだなー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:04.34 ID:5LXFktz40
清武はゴール出来なかった事以外の全てでチームのレベルを上げてた。もちろん良かった
886:2013/09/06(金) 22:03:07.38 ID:ICCfkl6w0
俺の目には岡崎は凄く上手くなってるように見えるが
俺の見方、間違ってる?
887:2013/09/06(金) 22:03:21.22 ID:3SYLdOPi0
>>863
香川や乾と競合するよな、常識的に考えて
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:21.48 ID:85yxY24s0
>>843
あれはマジで酷いと思いました
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:23.00 ID:btU7CVU+0
>>877
別に普通だと思うが
890:2013/09/06(金) 22:03:27.12 ID:GMQsMZqs0
どうせ岡崎は今日みたいなどうでもいい試合で不発でも
重要な試合で知らず知らずに点決めやがるから安心しろ
891:2013/09/06(金) 22:03:27.95 ID:9Y6mEmLe0
本田△
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:41.53 ID:sZCcb1Xy0
西川なんて足元うまいにきまってるじゃん
フィールドプレイヤー並に上手い
893:2013/09/06(金) 22:03:43.20 ID:ez1iXO2A0
>>880
大迫は本田と組ませてから判断してね
894:2013/09/06(金) 22:03:45.15 ID:1VDqTJ250
>>868
1トップなら仕掛けてた大迫の方が良かったよな
柿谷は・・・何時もの本田と香川のイチャイチャに加わっただけだw
895:2013/09/06(金) 22:03:47.38 ID:QalG/YE30
大迫一本決定的なのはずしてるからなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:47.79 ID:Qnh+hnQZ0
>>872
普段J観てたら分かるが足元の上手さは川島の比じゃないよ
西川はちゃんとDF陣に繋ぐGK
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:51.61 ID:F5Ogvs+Q0
>>865
本当にな
目がぎょろっとしだしてから右見なくなったよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:54.79 ID:Ze3yeBX40
長友 吉田 森重 酒井 
全員フィジカル強いからもう一度試してもいいよな
899:2013/09/06(金) 22:03:55.58 ID:dzwHkZdTP
>>886
成長はしてるが、下手なもんは下手
あれ収められないのは話にならない
柿谷ならサクッと収めてきめてただろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:55.70 ID:h8G60d2D0
>>837
いや、それはちゃんと事実を把握し切れてない。
もし上手く動いてパスを引き出したとしても、
相手が強豪なら日本はそこまで素早く押し上げてこれない。
今日も何度か日本のカウンターの形があったが、全然迫力無かったって事実もあるしな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:57.23 ID:GLL6HqqM0
>>861
後半フリーでのクロスをGKにパスした。
キャッチされた瞬間、飛び上がって悔しがった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:06.55 ID:85yxY24s0
>>886
間違ってないけど前半噛み合ってなかったからな
903:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:09.65 ID:foiNq/UW0
DFは悪くなかったとかいう問題かぁ?
全く攻めてこなかった相手にDFどうこうの問題じゃない気がするが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:09.77 ID:pXhXTxu40
前半はフィジカル外人あるんだよ
本田みたいなもんだw

そこでトップを張ったら柿谷だったら壊れるぞw
大迫はまだまだよくなる
カゴメがトップ下じゃなければw あと腐れ清武とかいらんw
905:2013/09/06(金) 22:04:11.70 ID:TJpEvKKq0
今日の香川が良く見えるなら
普段の評価が低いだけだろw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:13.23 ID:f5aEb1DD0
>>854
あんだけ高かったのって前は柿谷が前からプレス行かなかったのが原因でもあるしね
今回は結構守備に走ってたからいいけどさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:16.87 ID:x6T0yBnh0
岡崎は最近1対1外しすぎだろ
ウルグアイ今日リーグ戦と何度もやらかしてるぞ
908:2013/09/06(金) 22:04:17.83 ID:PEw1PCvGP
>>873
キャプ画作るなら
後半5分くらいに香川と柿谷が完全に同じ動きしてロストしたシーンをGIFにしてほしいな
あれはいろんな意味でひどかった
セレッソ組を併用しても動きが被って良くないという典型例だった
909:2013/09/06(金) 22:04:20.58 ID:zpW1chj/0
一番ミドルが強烈な本田が今回も狙わなかったな
足下上手くなったの魅せたいんだろうが
やはり本田の魅力はパワー
910:2013/09/06(金) 22:04:21.56 ID:0VEtiDXY0
青山はこのチームではもう無理
時間が足りない
911松茸はウマイ:2013/09/06(金) 22:04:24.17 ID:iaaAgDqf0
FKのチャンスは
まったく入る気がしないのは俺だけじゃないはずw
912:2013/09/06(金) 22:04:24.74 ID:JydbZiXx0
>前半は何回も攻められてたな

はあ?
後半の方が守備ヤバかっただろ
大丈夫かお前
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:27.18 ID:Qnh+hnQZ0
>>898
次も試してもいいな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:27.79 ID:jcqGQFM30
遠藤長谷部の両ボランチがPA前でめっちゃ自由にボール持ててたな
ミドルが無いせいであんまチャンスって気はしなかったけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:28.72 ID:EsHOeco10
>>617
前にパスを出せる誰かがいるならすぐにパスを選択するが
いないときは上がりを待つかバックパスで遅攻でしょ
いつもそうしてるように見えるが
916:2013/09/06(金) 22:04:33.67 ID:W46un11p0
>>877
清武はクロッサーにいい加減徹しろ
917a:2013/09/06(金) 22:04:35.99 ID:OZvlY+ly0
岡雑魚まじでいらねー
918:2013/09/06(金) 22:04:41.93 ID:G1Bd7eZ20
>>861
結局後半とか長友上がりっぱなし高徳下がりっぱなしだもんな
919:2013/09/06(金) 22:04:44.77 ID:Zwu9bJZR0
清武は変わらなそうだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:46.54 ID:Rks47XEl0
【サッカー】キリンチャレンジ 日本、グアテマラに3−0快勝! 本田先制ヘッド、工藤追加点、遠藤FK…守りも久々に無失点★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378472530/
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:04:57.62 ID:Qnh+hnQZ0
ゴートク良かったよ
922:2013/09/06(金) 22:04:59.81 ID:gexLAuUp0
>>886
あれは工藤だよ
923:2013/09/06(金) 22:05:01.68 ID:03DfigO2O
>>730
前半がよかったよな。
本田香川になると中がゴチャつく。
今日は長友がSBだったからよかったけどさ。
解説陣も言ってたけど、サイドからの攻撃と中央突破の比率。
本田香川だと中ばかりで強豪相手なら簡単に潰されるわ。
あと、本田のタメとか言うけど、単に遅いのをタメという言葉でごまかしてるケースあるよな?
924:2013/09/06(金) 22:05:03.68 ID:8sxhlW0QP
このスレってこんな感じではなかったのにどうしてこうなった?
各信者の集いの場みたいじゃん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:04.50 ID:ZvBgWLHx0
シュート0、パスミス連発で高評価される柿谷wwww
926:2013/09/06(金) 22:05:07.80 ID:j3GP4uVJ0
相手があれだけど森重めっちゃいいじゃん
今まで何故選ばれなかったのか不思議なくらい
927:2013/09/06(金) 22:05:08.56 ID:QgXZE8csP
高徳は内田みたいなロストもしないし前でボールも受けれるからな
ザックの心も決まったはず
928a:2013/09/06(金) 22:05:11.13 ID:iUuwcQPV0
岡崎はSB使うポジショニングが本当下手aだわ
長友が一回右来てもドン詰まったからな
929:2013/09/06(金) 22:05:14.57 ID:TJpEvKKq0
右サイド長谷部で今野ボランチの方が安定しそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:18.92 ID:sZCcb1Xy0
清武と原口代えてほしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:20.18 ID:F5Ogvs+Q0
>>903
DFは全く判断出来ない
唯一、セットプレーで森重が使えるってことだけしかわからんかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:20.73 ID:pZ4Bc57C0
長谷部と遠藤の流れの中で得点力が上がれば
W杯ベスト8余裕でイケルと思うんだがな
933S:2013/09/06(金) 22:05:21.54 ID:jXgbbKlUP
清武はヘッドとシュートで2本ゴールチャンスあったけどな
決めないとなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:21.77 ID:qJXHmkb20
清武キレキレだっただろw
シュートが入らなかったのは残念だけど及第点だわ
逆にシュートあったかないのかよくわからん岡崎の方が悪い
935:2013/09/06(金) 22:05:23.64 ID:TT0KYxLL0
100位前後のとこにも結構負けたり点取られてんだから今日のとこはよしとしようぜ
936:2013/09/06(金) 22:05:23.56 ID:R526taqE0
>>890
マジでそうなんだよな…
今日はイマイチだったけど、
裏で一番持ってる男は岡崎だよな…
937:2013/09/06(金) 22:05:25.88 ID:KETqVYu10
雑魚専本田だとまた証明されてしまった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:27.82 ID:dNlrnfv50
激弱相手に前半無得点って舐め豚か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:36.01 ID:GLL6HqqM0
>>868
大迫はシュート打っただけだけどな。
周りを使うことは全くできずに、日本は無得点
940a:2013/09/06(金) 22:05:40.48 ID:OZvlY+ly0
雑魚専にすらなりきれない香川・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:40.94 ID:Qnh+hnQZ0
高徳次も観たい
942:2013/09/06(金) 22:05:41.88 ID:dzwHkZdTP
そういえば今日香川が派手なシザーズしてたのは笑った
ああいうのあんまりやらない選手だったのに
肉体改造利いてきてるんだろうなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:46.16 ID:vauoR7c90
柿谷はいかにも雑魚專の弱い者いじめって顔してね?w
工藤とか強豪にも通用しそうな顔してやがるな
944:2013/09/06(金) 22:05:48.56 ID:xVVtd7hI0
試合の中継観てて思った

実況も解説もクラブで試合に出れない戦力外の選手については
なぜか不自然なほどそこに触れないのな
おかしいだろ 他の選手にチャンスを与える為にも次は出さなくていいよもう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:05:53.86 ID:sZCcb1Xy0
清武より岡崎の方が決定的なパスだしてたな
946:2013/09/06(金) 22:06:02.65 ID:2eaF8wfD0
清武はあれで決めてればな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:06:02.62 ID:jcqGQFM30
DFは評価不能だろ
こんな相手ばっかだったら吉田が名プレイヤーにしか見えなくなるわ
それでも森重には光る物を感じたけど評価は強豪と戦ってからだな
948:2013/09/06(金) 22:06:02.69 ID:1VDqTJ250
>>896
西川は本職GKの仕事が上手くなれば川島も食えるんだけどな
949:2013/09/06(金) 22:06:13.20 ID:RtgfN5S/0
内田と高徳比較してる奴は現実も見ろよ。
ラトビア戦 内田1アシスト
今回(フル) 高徳0アシスト

結果だけ見ても違うからね。
高徳は左の選手だからこれでいいが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:06:18.98 ID:kV9kl+g00
大迫は守備頑張ってた印象ある
相手が相手だからあまり参考にならんけど
951:2013/09/06(金) 22:06:20.91 ID:BRd+kBCW0
それよりさ、

大迫は前向いてガンガン打つ姿勢だったのに対して

柿谷はアシストに徹してたけどなんで???

本田に気を使ってるの??

そんな選手いらねーんだけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:06:23.12 ID:Qnh+hnQZ0
>>948
セービングも上手いと思うけど
953:2013/09/06(金) 22:06:26.49 ID:9Y6mEmLe0
香川トップ下・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・  

                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・クソ過ぎるwwwwwwwwwwwww
954:2013/09/06(金) 22:06:27.44 ID:G1Bd7eZ20
>>897
相手背負うことが多い+左利き、なので左サイドの方がパス出しやすいんだよね
955:2013/09/06(金) 22:06:34.44 ID:bA4n8Vfm0
柿谷は完全に過大評価だったな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:06:47.33 ID:pZ4Bc57C0
長谷部とか代表でたった2ゴールぐらいしか取れてないんだよ
キャリアだけはクソ長い癖に・・・それじゃアカンやろ〜
957:2013/09/06(金) 22:06:47.46 ID:TJpEvKKq0
前半は点取れる選手少なすぎ
あれじゃポゼッションしただけで終わる
958S:2013/09/06(金) 22:06:57.27 ID:jXgbbKlUP
工藤にアシストしたときの香川の縦への動きはマンUの選手のそれだったな
あれマンUよくやるよな
959:2013/09/06(金) 22:06:57.26 ID:gexLAuUp0
>>951
前田のかわりになりたいのか
ハーフナーのかわりになりたいのか
その違いじゃね
960:2013/09/06(金) 22:06:57.90 ID:sZCcb1Xy0
西川は全部上手いやん
961名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/06(金) 22:06:58.56 ID:80AQPpD60
本田アンチ涙目でファビョってるのぅ^^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:00.19 ID:tNZNuSjx0
>>873
9:4
963:2013/09/06(金) 22:07:00.49 ID:R526taqE0
>>886
ドリブルとかちょっとしたテクはうまくなったと思う。
けど相変わらずトラップとボールの読みが下手。
964:2013/09/06(金) 22:07:09.59 ID:dzwHkZdTP
本田と香川の連携に入っていける3人目が欲しかった
そこに綺麗に柿谷が嵌った

それ以上の理由は無い

柿谷合格
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:11.13 ID:1ru8Kr8+0
短い時間で青山何回パスミスしてんだよ
ロストしすぎだろ、単純に下手なだけ時間かけてもどうしようもない
短い簡単なパスをミスしまくてった
米本呼んだ方がずっとマシ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:14.94 ID:kV9kl+g00
とりあえずガーナ戦終わるまであまり言うことはないな
967a:2013/09/06(金) 22:07:17.38 ID:1lkOUGOR0
柿谷は頭がいいから

今はザックにサシで言える本田の下僕っぽくして、本大会なったら全部かっさらってくよ

そして晴れてドルトムント入り。 だがベンチ

香川は馬鹿だから自分が目立ちたくて必死 気負いと自負 あーなんでこうなった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:18.45 ID:F5Ogvs+Q0
>>949
相手すんなよ
今日の試合で比較する方がおかしい
サッカー知らないんだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:20.16 ID:bqVqO3lM0
>>893
そんないい訳はいらんわ・・・
970:2013/09/06(金) 22:07:22.28 ID:tgQ+EsyNP
>>939
相手コーナー付近でボール奪って反転してサイドに切れ込んでチャンス作ったお
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:22.19 ID:Qnh+hnQZ0
>>949
ラトビア戦(笑)のあのシュートミスをアシストとして誇る内田ヲタw
何試合出てるんだよ内田はw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:23.58 ID:3724S0B80
長谷部のスルーパス良かったな
973:2013/09/06(金) 22:07:23.97 ID:gEmnEhn20
     柿谷
大久保 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
長友       今野
   吉田 森重
     川島

     大迫
香川 中村憲 工藤
   高橋 細貝
酒井高     酒井宏
  伊野波 栗原
      西川

これでいこう
974:2013/09/06(金) 22:07:24.84 ID:f5xUVL0P0
ガーナも本気メンバーじゃないだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:41.84 ID:uNx2N6420
岡崎は遅攻の元凶だな、周りが見えていない。
足元があやしいから、ボールが来たら落ち着かせることに精一杯でそんな余裕がない
976:2013/09/06(金) 22:07:44.71 ID:Zwu9bJZR0
こんな相手ならボランチ試せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977:2013/09/06(金) 22:07:45.92 ID:C850B8yY0
相手のレベルに文句言う人がいるが、世界各地でW杯予選があって
良いマッチメークは難しいから今日はしょうがない
978名無しさん:2013/09/06(金) 22:07:50.36 ID:792WoyND0
ザッケの心中で「森重と今野の序列が入れ替わった」試合だったろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:52.52 ID:Qnh+hnQZ0
>>973
悪くない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:07:58.02 ID:4dJnNFDT0
氷河期ジャパン
981:2013/09/06(金) 22:08:06.65 ID:aG5efKa10
結局槙野は使われずに終わるんだなw知ってたけど
982:2013/09/06(金) 22:08:07.19 ID:dzwHkZdTP
岡崎もスタメン落ちで
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:08:08.47 ID:3J4O0WnW0
>>768
それよりザックのあとの吉田のインタビューの方がどうかと思った
試合中から吉田持ち上げひどすぎたぞ
984:2013/09/06(金) 22:08:10.44 ID:1VDqTJ250
>>912
前半は前からのアレもあったから前線守備がガツガツしてたからね
あれで得点出来てれば良かったんだけど
985:2013/09/06(金) 22:08:16.26 ID:SrwqhC7F0
前半酷かった…
相手が引いてブロックして攻撃放棄していたとはいえ、シュートまではいけてたんだからさすがにゴールしないと
はっきり言って外しすぎ

後半は合格
後半はスコアが動いて少し相手も出てきたってのはあるけど、サイドでも中の細かいパス回しも出来てたし
3バックの3列隊形は相変わらずやり難そうだな、どうすればいいものか…

本田は流石の出来
柿谷は自陣でボール持ってドリブルカウンターは流石だったね
裏抜けは一回もなかったのは残念やったけど相手が引いてたから仕方ないかな
あとポストプレーもマーク相手の狭いブロックの中でマークを外してワンタッチ、受けキープしてターンとバンバン決めてたな、ポストプレーに関してはノーミスだったんじゃないのか?
工藤はザキオカの弟なのか?プレースタイルも瓜二つw
泥臭い難しいゴールおめでとう、間断なくシュートも決めてくれ、そこまでザキオカのマネしなくていいからw
今の状況だと香川はサイドにいた方がいいんじゃないかな、後半の方が明らかに良かった
森重は強い相手の時にもまた見たいね
ガチャ、長谷部のボランチはゆるゆるの中ノビノビやれてたな
大迫は…この相手になんか残念だったな
西川君は見せ場なし!
986:2013/09/06(金) 22:08:16.72 ID:QgXZE8csP
>>951
大迫は積極的で良かったね
柿谷も本田なんか無視して撃ちまくればよかった
987松茸はウマイ:2013/09/06(金) 22:08:22.40 ID:iaaAgDqf0
柿谷と大迫に出せるパサーは中村俊輔しかいないw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:08:22.87 ID:dNlrnfv50
実況と解説まじイラン
嘘とヨイショばっかでうんざり
989:2013/09/06(金) 22:08:23.46 ID:DqM1wfj80
本田から速い攻撃が幾つもあったな
遅くなるって言ってたやつ息してんのかな?
990:2013/09/06(金) 22:08:27.38 ID:DnbRnyr40
岡崎を操れるのは本田だけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:08:38.07 ID:3724S0B80
青山は残念ながら落第だな
年齢的に二度と呼ばれないわ

柿谷にロングフィードさえ出せてれば生き残れたのに
992:2013/09/06(金) 22:08:42.00 ID:xVVtd7hI0
前半0点でくそつまらんかったがそもそもスタメンからおかしいのよ
さんざんここで言ってきたけども、代表はリハビリの場所じゃねーんだから
代表の強化を考えて起用するべきだろうが
993:2013/09/06(金) 22:08:47.20 ID:ldrQos7J0
てか、今日の相手が弱すぎ。
こういうときこそ、3バックを最初からやれよ。
994:2013/09/06(金) 22:08:50.89 ID:yYu9FPQP0
>>964
そこに岡崎が全然嵌らないんだよな。もう岡崎は終わりだわ。
右サイドに誰かが必要だわ。
995:2013/09/06(金) 22:08:51.34 ID:R526taqE0
>>768
ホームだからだろ。
996:2013/09/06(金) 22:08:53.62 ID:Fvu/kbjy0
右高徳がゴリよりよかったのが分かったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:08:56.28 ID:YyEoCRuZ0
工藤も別に連携はしてなかったが、点は取った
そして相手はグアテマラだった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:08:58.31 ID:pXhXTxu40
いやほんと清武と香川の頭の悪さは絶望すら感じるw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:09:03.41 ID:ZvBgWLHx0
シュート0、パスミス連発で高評価される柿谷wwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:09:04.48 ID:F5Ogvs+Q0
>>954
左だけじゃ通用しないってコンフェデで露呈したかのにな
まだ香川の方が両サイド使ってた
ただ右は岡崎がロストしまくってたから機能しなかったけど
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/