ザッケローニジャパン PARTE1107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://samuraiblue.jp/
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール

2013
9/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
9/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (ディナモ・スタジアム/ミンスク)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)

2014
3/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
6/12(木)〜7/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1105(実質1106)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377902574/
ザッケローニジャパン PARTE1105
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377902225/
2予言:2013/09/01(日) 00:27:56.49 ID:U4fNCjgRO
大迫>>>>>>香川
3a:2013/09/01(日) 00:28:12.81 ID:1HPG3KM0P
    ザックの本音
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\  この国はクソみたいなDFしかいないくせに   
     /    (__人__)   \    ファンの要求が高すぎるんだお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    
     \    |ェェェェ|    ./l!| !        
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi           
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl


            /     \
          / ⌒   ⌒ \     今のDF陣に自信を持っていますし
         /   (⌒)  (⌒)  \     信頼もしています
        |      __´___    . |  
        \      `ー'´     /
         ノ           \
           会見でのザック
4a:2013/09/01(日) 00:29:43.43 ID:1HPG3KM0P
  \憧れていて貰っては困る/
    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    / ミラン \   (    )イイナー
.__| | 本田 | |_ /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 遠 | |
||\..∧_∧    (⌒\|_藤./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ イイナー    \|   (    )
  |     ヽ            \/    ヽ. イイナー
  |  大  |ヽ、二⌒)        / .|  今 | |
  .|  迫 ヽ \∧_∧     (⌒\|_ 野/ /
5ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 00:45:34.00 ID:AFDalC940
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
6nn:2013/09/01(日) 03:36:28.89 ID:VPYgO02jP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生 MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012 年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME 切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
7:2013/09/01(日) 10:02:00.80 ID:zbyU7r6q0
規制??
8:2013/09/01(日) 11:41:15.27 ID:lhv7AG+B0
ここのところ柿谷も疲れてるのか膝か足首に問題を抱えてるのか精彩がないな。
来週までこの調子だとCFWは大迫先発の可能性が高いな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:12:00.63 ID:11WSstnwi
9
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:42:38.79 ID:Jzu5SsgI0
いまどき、守備をしないFWやMFの選手って、他の代表選手にいるんかいw

でも、うちの代表はボランチのくせに守備はほどほどって、やる気以前に

自分の立場が分かってないんだろう・・・

代表チームに失点が多いのは選手選定に問題があるからなんだよって!

なんでもかんでもDFのせいにするんじゃないよ!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:17:51.33 ID:IZaT2rxq0
大迫柿谷が次に試合で点決めてもう1トップ論争を終わりにしてくれ
12:2013/09/01(日) 15:22:10.93 ID:OH6NytBU0
イングランドで味わった挫折 C大阪・香川真司(上)
www.nikkei.com/article/DGXZZO59058400Z20C13A8000000/

上野山信行(現Jリーグ技術委員長)は、「エリートと雑草」の逆転現象をあえて深刻に受け止める。
「どれほどスキルを磨いても最後はメンタルだ」と。

■「この先、何を目指すのか」

「ガンバを去った本田が強くなったように挫折は悪いことではない。
だがおまえはこの先何を目指すのか。
欧州へ戻るのか、セレッソで愛される選手になるのか。24歳は若くないぞ」
13:2013/09/01(日) 15:27:22.78 ID:Hoxt7MGQO
守備しないならしないなりに相手より得点あげれなければ説得力がないんだよな。
チームとして守備をして失点を減らせれば、それはそれで得点と同等の価値がある。
14:2013/09/01(日) 15:39:44.20 ID:5ty71YPXi
【BS朝日16時】なでしこリーグ杯決勝
INAC神戸×岡山湯郷
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1378011627/
15名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 15:51:14.65 ID:z9ySNRET0
宮市今日のトッテナム戦スタメン起用だってさ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:13:19.57 ID:iFiW7bat0
移籍の期限って日本時間でいつなん?
17a:2013/09/01(日) 16:14:59.37 ID:1HPG3KM0P
ある対談集を読んでたら、
長嶋茂雄が2002年の日韓共催W杯の決勝を熱く語ってた。
天皇陛下用VIPルームの隣の部屋で見てたらしいww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:16:13.24 ID:iFiW7bat0
柿谷を岡崎の代わりに出して大迫をセンターフォワードにすれば
カウンターも決まりまくるし右からの攻めも機能しまくるよ
19:2013/09/01(日) 16:16:24.75 ID:pAQ8Tu4z0
>>16
3日の朝7時だったと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:17:26.95 ID:iFiW7bat0
>>19
まだ希望はあるな・・・
21age:2013/09/01(日) 16:18:33.26 ID:LbZgOjGv0
もう強豪相手では、セレッソみたいに二人くらいで攻めて
あと全員で守る戦術しかないんだよ。
その二人を、柿谷と大迫にすればいい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:21:30.62 ID:BUH9o3rv0
kickerのブンデス第4節(昨日)のデータ

【細貝萌】0−2対ヴォルフスブルク、フル出場、
シュート数0、アシスト性のパス0、タッチ数42、パス成功率79%、対人勝率33%。

【清武弘嗣】0−1対アウグスブルク、〜80分(⇔プラッテンハルト)
シュート数1、アシスト性のパス3、タッチ数43、パス成功率69%、対人勝率0%。

【岡崎慎司】1−4対ハノーファー、フル出場、
シュート数2、アシスト性のパス1、タッチ数29、パス成功率83%、対人勝率44%。

【酒井宏樹】4−1対マインツ、フル出場、
シュート数0、アシスト性のパス0、タッチ数58、パス成功率75%、対人勝率46%。

【内田篤人】2−0対レバークーゼン、フル出場、
シュート数0、アシスト性のパス0、タッチ数70、パス成功率83%、対人勝率58%。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:24:01.34 ID:0CcqM+gA0
監督変えないと選手も戦術も変えようが無い
24:2013/09/01(日) 16:24:14.92 ID:BVEbRDz+0
長友もメンタルが大事っていってたな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:25:46.17 ID:2P3wC3dn0
>>22
昨日は内田が一番調子良かったみたいだな
つか清武の対人勝率0%なんだよww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:25:51.67 ID:pm7Tts4m0
それだけ見ると内田すげーな
27:2013/09/01(日) 16:29:34.12 ID:hTh0vV7z0
>>26
試合見るともっとすげーよw
28:2013/09/01(日) 16:29:48.44 ID:Mms0KnMI0
昨日の内田ふつうじゃない?
調子いい時はタッチ数100超え対人も85%超えてたのみた
29:2013/09/01(日) 16:31:20.79 ID:k7QJkVaQ0
W杯は柿谷スタメンワントップ安定だろ。
大迫はサブ 間違いない この2人は連れて行く
30:2013/09/01(日) 16:32:36.77 ID:v20c+hIw0
シャルケは中3日、正直よくはねぇよ。
内田単体でも守備はよかっただけ。
31:2013/09/01(日) 16:33:52.86 ID:XVA/H0n30
柿谷と大迫で決まりだな。ザックも世論には逆らえまい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:35:17.39 ID:pm7Tts4m0
>>27
見てたけど後半1対1抜かれたりしてなかったか?後ろがうまくカバーしてたけど
いい時ならもっとパーフェクトな試合をする選手なイメージだ
33その茸、人見知りにつき:2013/09/01(日) 16:35:40.22 ID:bEZXSpfe0
キヨ、がんばれ…
34:2013/09/01(日) 16:35:45.73 ID:hTh0vV7z0
>>22
内田もゴリもアシスト性のパスあったのに0なんだな
35町内会副班長JAPAN:2013/09/01(日) 16:35:56.13 ID:/kkjSc7B0
日本町内会代表スタメン発表

FW      豊田
FW   香川    岡崎
MF      柿谷
MF   長友    本田
DF 遠藤 森重 塩谷 長谷部
GK      林
36:2013/09/01(日) 16:36:55.93 ID:XVA/H0n30
このスレはニワカの集まりだからな。豊田をトップに起用したりしてたw
37:2013/09/01(日) 16:37:07.65 ID:hwDrhGgNO
岡崎がこのタイミングのブログ更新
タイトルは「ミラン」
38:2013/09/01(日) 16:37:32.41 ID:v20c+hIw0
豊田w
WCメンバー発表されてからも俺フォメに入れてる奴いそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:38:07.27 ID:iFiW7bat0
アシスト性のパスって何?
ダイレクトでシュートに行ったってこと?
40:2013/09/01(日) 16:43:16.64 ID:XVA/H0n30
宮市(笑) 永井(笑) 前田(笑) 山田(笑)
41:2013/09/01(日) 16:49:49.39 ID:hTh0vV7z0
>>39
スマン、わからんw
ゴールになりそうなクロスあったけど、あれ違うんだろうね
42:2013/09/01(日) 16:56:23.64 ID:CaGiDa/q0
ゴミ吉田をいつまで使うきよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:56:30.18 ID:jpn4+Z8ti
なに?いまは大迫推しなのかここは
44:2013/09/01(日) 16:57:48.84 ID:CbRumgKn0
>>41
基準がよく分からんねw
対人ももっと勝ってた印象だが
45:2013/09/01(日) 16:58:36.18 ID:v20c+hIw0
>>43
呼ばれた選手のファンが活性化して、呼ばれなかったのは静まるだけ。
46:2013/09/01(日) 17:00:10.80 ID:x0N9tozz0
岡崎のブログ・・・
意味深・・・
いや、そんなに洒落の利いたタイプではないとは思うが・・・
まあ様子をみよう
47嫌い:2013/09/01(日) 17:00:38.74 ID:vg1NSqIP0
なんでもDFのせいにするなって守備陣オタはよく言うけど
失点が個人の能力欠如によるものだから海外の記者に弱点はDFって言われるんだろう
しかもなかったことにしてる様だか課題はセットプレーと指摘されてた。前線の問題じゃない

つか香川が最近DFにガチで苛々してるっぽくて怖い 
四失点目のとき川島を指差して地団駄ふんでたよな
48:2013/09/01(日) 17:01:10.68 ID:cCyl1tlf0
大迫も劣化前田と言われてたから、成長してれば使われる可能性も無くは無いが

まだまだ世界で通用するか未知数
49:2013/09/01(日) 17:01:55.48 ID:v20c+hIw0
弱点はCB・ボランチ・CF・GKだろ。
攻守でなく本田以外のセンター。
50:2013/09/01(日) 17:02:46.88 ID:XVA/H0n30
大迫は前田のはるか上の実力だよ
51:2013/09/01(日) 17:04:07.80 ID:pAQ8Tu4z0
>>46
見てきた、よりによって今この時期に・・・
岡崎ってワンコに見えて
結構中身はサディストなのかもしれんwww
52:2013/09/01(日) 17:04:47.03 ID:hTh0vV7z0
>>47
海外のメディアに指摘されたのは、CBボランチGKCFだよ
本田香川岡崎長友内田はおk
前田もイタリアのメディアには評価されてたけどな
53:2013/09/01(日) 17:05:12.31 ID:XVA/H0n30
前田の全盛期っていつ?得点王のとき?
なぜ岡田監督に切られたか考えよう
54名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:06:24.54 ID:z9ySNRET0
宮市スタメンキターーー
ベンゲル最高やわ
55a:2013/09/01(日) 17:07:16.45 ID:djpv0LR80
宮市覚醒してくれー
56!:2013/09/01(日) 17:11:28.25 ID:lr4+rBg50
まぁセットプレーの失点が目立つし、実際失点の多くを占めているのは事実だね
しかも単純にフィジカル勝負で負けているというより、単なる対応ミスやマーキングミスによる失点が多い
日本は攻撃面でもそうだけど、ハイボールを使ったプレーに関するノウハウが確立してないように感じるかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:12:02.54 ID:mRgjx8de0
香川、清武、内田、乾、堅剛

この鶏がら五天王をさっさと切れ
58:2013/09/01(日) 17:13:45.54 ID:UPX67ZXY0
>>31
あと、豊田はもう一度しっかり試して欲しいな
香川、岡崎の自己厨二列目が、高く強く速いCF活かす気持ちがないなら、
豊田+大迫、山田(/原口)とのセットでもいいわ

それから、川又と千真にも一度ぐらいチャンスを与えて欲しい
59:2013/09/01(日) 17:14:07.27 ID:v20c+hIw0
>>56
ザックが最終ラインむやみに弄らなきゃ15%は減る
60:2013/09/01(日) 17:15:24.56 ID:hTh0vV7z0
>>59
選手交代直後の失点が多いよな
61:2013/09/01(日) 17:18:32.86 ID:RfV74PhZ0
>>57
香川は必要だろ。点取ること考えたら、フィニッシュ能力高いやつが軸。
その中なら、内田かな。代表の弱点である高さ面をゴリで補完できる。
62:2013/09/01(日) 17:20:13.31 ID:95fW2PRD0
マンU監督が香川の出場機会を約束、「今後は起用できれば…」 #gekisaka

ファギーに言われたなこれw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:20:23.81 ID:bT+vBJdT0
>>15
宮市3年でモノになるのか?

香川は身体的に、メンタルで、もう終わったけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:21:28.86 ID:bT+vBJdT0
香川はスペインのパスサッカーに憧れて、Aマドリー希望だって、じゃあ、なんでマンUに行ったんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:21:55.44 ID:mRgjx8de0
大迫がワントップになってからの得点は8試合10得点
余裕でNO1だな
66:2013/09/01(日) 17:22:19.83 ID:9MbRXOf90
>>39
アシスト性のパスというのはラストパスの事
つまりフィニッシュにつながるパスの事
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:22:35.89 ID:Jzu5SsgI0
だから、最後の一列だけで守備してる代表チームなんかないんだってw

中盤のプレスが弱いから、簡単にオフサイドラインまでボール持ち込まれ

るんでしょうが・・・

守備はボチボチで攻撃で目立とう!なんてボランチなんかいらないんだっ

てば!!!
68:2013/09/01(日) 17:22:55.17 ID:gzeqP5ggP
>>62
だな、爺ナイス!
今日出るかな?
無料放送日だし微妙だとは思うが
>>64
そら爺よ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:23:27.26 ID:bT+vBJdT0
>>47
左サイド放棄してよく言うよ


     香川

高徳  本田

今野  吉田  内田


こうなってる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:23:30.12 ID:BfIDRosL0
グアテマラ戦
--------柿谷--------
香川----本田----岡崎
---遠藤----長谷部---
長友-今野--吉田-宏樹
--------川島--------

内田オタは怒るかもしれんが、ザックが宏樹を使いそう
親善だから。

交代は
大迫、工藤、青山、山口、森重、あとは内田、高徳、斉藤から1人
71:2013/09/01(日) 17:24:15.46 ID:v20c+hIw0
>>70
意味が分からん。親善なんだから他も試すだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:25:09.27 ID:95fW2PRD0
元々、ファギーは色んな選手にそれなりに平等にチャンス与えてたからな
モイーズも見習って欲しい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:25:11.07 ID:bUSFvJeH0
>>47
まったくだ。
根本的な能力不足を認めない所がアホっぽいよな。
前線からプレスいかないからとかそういう以前の問題なのも分からないアホどもだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:26:18.93 ID:mRgjx8de0
柿谷みたいな鶏がら試してる暇ないだろ
ワントップとしては大迫の方が得点力高いしフィジカルあるんだからさっさと大迫をフィットさせることを
重点的に考えないと
前田、柿谷、ハーフナーは切って
大迫、豊田にしとけ
鶏がらはとりあえずイラン
75:2013/09/01(日) 17:26:40.31 ID:MXDMPMbK0
>>20
どっちの希望だよw
76.:2013/09/01(日) 17:27:10.78 ID:VdV+geO20
>>46>>51
何かと思ったらミランミラン連呼してるwww
こういうの気を回すヤツじゃないからなザキオカはwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:27:24.94 ID:mRgjx8de0
宇佐美見るか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:27:43.82 ID:BfIDRosL0
>>71
納得いかなければ、自分で予想したら?
何発狂してんだよw
79:2013/09/01(日) 17:28:44.57 ID:gzeqP5ggP
>>77
おうよ
今日もやってくれるだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:29:11.06 ID:Wneg30Cu0
現状ではセットプレーの対応で計算できるのが前田、本田、吉田の3人のみ
これが本田の怪我などで2枚になるとどうしても不備がでてくる
基本CFとCBで3枚あればいいのだがCBに今野を使う以上は他で補う必要がある
81:2013/09/01(日) 17:29:24.38 ID:MXDMPMbK0
ゴールした時の芸スポの評価

大迫:半端ない
柿谷:ジーニアス
豊田:代表の1topは任せた
俊輔:J (笑)のDFしょぼすぎwwww
82:2013/09/01(日) 17:29:38.76 ID:v20c+hIw0
>>78
チラウラに書いとけよ。
内田外せば内田オタが怒るって発想がきもいんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:29:54.73 ID:mRgjx8de0
>>81
偏見にまみれとるな・・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:30:32.42 ID:FVLbSQaH0
4231でまともな守備するなら
トータルバランスに優れて体格の良いボランチ2人と
一対一で外されなくて高さのあるCB2人がいた上で
SBは安易に上がるべきじゃない。
そして前線はどんどんプレスかける。
高い位置で三人で囲むためにはトップ下の運動量も重要。

日本には向かないとしか思えない……。
85名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 17:32:09.00 ID:z9ySNRET0
>>62
今後は起用できれば・・・ってスタメンで出ることは今後ないって言ってるようなもんじゃないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:32:09.50 ID:T/4OwaYB0
>>72
監督の好みがあるからな〜
現時点の香川はモイーズの中で信頼を得てないんだろ
ユナイテッド糞みたいな内容だと思うけど
結果出てるししばらくこのままなんじゃねーのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:35:27.03 ID:FVLbSQaH0
>>80
いっそ高橋と扇原にボランチやらせたら、CBの片方に今野とか森重使っても枚数足りるんだけどな。
二人とも外された。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:36:12.85 ID:DdHB0AbH0
>>84
フォメの問題というか、戦術が取られた以上に取り返すなのでな
いつぞや誰かが言ってたが、日本のセンターラインはそれぞれ1列前が似合うメンバーで構成されている
なかなか卓見だと思ったわ
89a:2013/09/01(日) 17:38:47.35 ID:TKBpEb9J0
あらら清武…
次節巻き返しやな長谷部も入ってどうなるか

宮市マジで!!
あとお品書きお引っ越し


52 :a:2013/08/31(土) 21:50:53.74 ID:bFOzVntm0
明日のも置いとこう
9月1日代表組お品書き

18:00 ガンバvs長崎
21:30 リヴァプールvsマンU(香川)
21:30 AZvsフィテッセ(ハーフナー)
21:30 スタンダールリエージュ(川島)vsKortrijk
22:30 シュツットガルト(酒井)vsホッフェンハイム
24:00 アーセナル(宮市)vsトッテナム
24:30 フランクフルト(乾)vsドルトムント
27:45 カターニャvsインテル(長友)

明日は香川&宮市が出てくるかと地味にリーグ戦無失点が続いている川島が見所
あと長友の開幕2試合連続ゴールw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:38:52.92 ID:l9cbOipj0
>>78
予想するのは勝手だし、気に食わないならスルーしろよ
いちいち噛み付いて馬鹿じゃないのw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:40:16.80 ID:l9cbOipj0
>>82
>>90はおまえにもな
92:2013/09/01(日) 17:40:32.86 ID:TIg8Fk/C0
香川はかなり厳しいよ。出場あっても後半の15分程度。その短い時間で何が何でも点を取り続けにゃならん訳だから。
ま、二試合連続途中出場で流れ変えてゴール決めればモイーズも考えるだろう
頑張れ香川!何が何でもゴールだ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:41:10.04 ID:ThezEm0f0
>>53
戦えない選手だったからでしょ、聞き飽きた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:41:39.51 ID:bUSFvJeH0
>>88
>日本のセンターラインはそれぞれ1列前が似合うメンバーで構成されている
言われて見ればそうかもな。
CDFの二人ももともとはボランチだしな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:41:45.52 ID:bT+vBJdT0
>>86
モイーズは現役の頃DFだった。DFの立場で考えるから、チビで非力で守備をしない、興味が無い香川を戦力として認めない。CF活かさないし。
96:2013/09/01(日) 17:42:43.05 ID:x0N9tozz0
今日はマンUはリバポ戦か
アーセナルとトッテナムのダービーもあるね
しかもJスポ無料か
97:2013/09/01(日) 17:44:12.62 ID:UPX67ZXY0
>>80
現在一番セットプレーに強い栗原が外れたのは、
ちと惜しいなあ

中澤、闘莉王のツインタワーはセットプレーで攻守に最強だったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:44:58.82 ID:T/4OwaYB0
>>95
エヴァートンの試合見てればわかるだろ
ただの放り込みしか出来ない時代遅れの監督
それがモイーズ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:46:20.85 ID:FVLbSQaH0
>>88
>日本のセンターラインはそれぞれ1列前が似合うメンバーで構成されている
ああ、正にそれだ。それ以上的確な指摘はないわ。
100:2013/09/01(日) 17:47:15.20 ID:2bw1r5Cj0
香川はもうベンチの金づるでしか無いな
ジャップマネーもある意味選手を感違いさせて駄目にするな
101:2013/09/01(日) 17:48:55.57 ID:CbRumgKn0
>>88
ザックがうちのチームは両CBもボランチ経験者で
GK以外守備専の選手は入れてないと言ってた記憶
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:49:51.98 ID:bUSFvJeH0
>>97
>中澤、闘莉王のツインタワーはセットプレーで攻守に最強だったな
セットプレーは比較的安心して見てられたな。
吉田は身長はひけをとらないが、競り合いに強くはないし、そもそもポジションどりが悪いのか競り合ってるイメージも無い。
ホントビルドアップだけの奴だな。CDF向きじゃねーよ。
103:2013/09/01(日) 17:52:10.16 ID:+KwsmKs40
>>101
>>88
>ザックがうちのチームは両CBもボランチ経験者で
>GK以外守備専の選手は入れてないと言ってた記憶

自慢になってねえ。ワロスw
104:2013/09/01(日) 17:52:39.41 ID:k7QJkVaQ0
相手が疲れてる後半10分〜ぐらいに大迫投入とか脅威すぎる
10秒で点とって芋づる式だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:54:51.13 ID:iFiW7bat0
大迫の持ち上げ止まんねえな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:55:05.57 ID:bUSFvJeH0
吉田とか何の為の身長だよw木偶の坊がw
107:2013/09/01(日) 17:57:37.78 ID:K+ik4Sgs0
内田は一試合くらいかな。
他に厳しい日程の人いたっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:57:41.19 ID:FVLbSQaH0
現メンバーで無理矢理一列上げてみた

    本田
香川 遠藤 長谷部
  今野 吉田
長友      内田
  森重 伊野波

香川遠藤が今の守備でも何とかなる気がする。
109:2013/09/01(日) 17:57:43.62 ID:XVA/H0n30
大迫がハットトリック決めて代表確定だな
今のバカ香川に気を使う必要なし。自分で決めて行け
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:58:02.59 ID:95fW2PRD0
吉田は凡ミスが多すぎるからな
さっさと闘莉王に替えて欲しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:59:39.77 ID:Wneg30Cu0
栗原は後ろから繋げないからスタメンはありえないが守備固めの駒としてはベンチに欲しいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:00:39.86 ID:nqXM2S+q0
柿谷と香川はどっちが守備マシなんだろ?
ウルグアイ戦だけだと、柿谷のような気がしたが。
113:2013/09/01(日) 18:01:26.27 ID:CbRumgKn0
>>107
とりあえず呼ばれてる中で今季CL、ELがあるのは、本田、香川、内田、川島だな
114:2013/09/01(日) 18:01:57.21 ID:gzeqP5ggP
チェアマン万博に
ヤットJクロニクルベストイレブン表彰
115:2013/09/01(日) 18:02:40.35 ID:yclXH9+I0
>>112
そら柿谷よ
完璧にできているかどうかは別として
コメントでやる姿勢をみせてるんだから
香川そんなことを行ったのは3年間で一度もない
116:2013/09/01(日) 18:03:03.96 ID:K+ik4Sgs0
>>113
香川 出番少ない
本田と川島か。川島はまぁGKだからいいとして、内田と本田が、きついのか。
117a:2013/09/01(日) 18:03:46.32 ID:Y8z/ZYbri
>>84
香川、遠藤、本田のうち一人選ぶか
本田トップに遠藤トップ下しかない
そんで長谷部と今野は外れる
別verは柿谷と大迫とかね
これなら右に本田、左に岡崎
やっぱり長谷部と今野は外れ遠藤もになる
海外組なら4-1-4-1が良いんじゃね
118:2013/09/01(日) 18:04:17.75 ID:XVA/H0n30
守備守備言ってる奴も点を決めたら黙るんだから
点を決めればいいんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:04:37.78 ID:Lg/qEVn70
ザッケローニの解任を要求する#09
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1374414828/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:05:13.95 ID:iFiW7bat0
香川は点決めてるけどなー
121:2013/09/01(日) 18:05:30.99 ID:sqGbCdyF0
DFやってたやつからすると、香川みたいに、
SHが相手のサイドの選手に寄せないで、縦に行かれてDFラインを無駄に下げさせられたり、
攻めから守りに移る時に、素早くチェックして寄せてサイドに追い込まずに
DFラインを整えられないまま押し込まれ続けたら、ブチ切れると思う。

寄せろよ、サイドに追い込んでライン割らせろよ。って怒鳴られるよ。
122:2013/09/01(日) 18:07:04.92 ID:XVA/H0n30
東アジア杯で香川いなかったけど失点しまくったじゃん
ザックが悪いんじゃないの?w
123:2013/09/01(日) 18:07:55.86 ID:yclXH9+I0
>>121
香川は今のサッカーを知らないんだよ
時代遅れの選手だからな
124.:2013/09/01(日) 18:07:56.44 ID:ql245ZAX0
香川って柿谷みたいな1トップできないの?

  香川

乾 本田 岡崎
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:08:14.47 ID:bT+vBJdT0
>>118
CFが点を取れば評価するけど、真ん中居座りSHの香川、岡崎は認めない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:08:51.07 ID:95fW2PRD0
なんかネルシーニョが五輪代表の監督とかコーチになるとかいう噂だが本当か?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:08:58.05 ID:DdHB0AbH0
というか、点を取った以上に取られたら、あまり意味がない
128a:2013/09/01(日) 18:09:00.05 ID:Y8z/ZYbri
4-2-3-1だから少しくらい手を抜いてもバレないというかカバー損w
4-1-4-1ならあからさまにサボりが失うのが目立つからこれで行け
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:09:17.76 ID:bT+vBJdT0
>>123
香川は、頭の中では最先端バルサ流w
130.:2013/09/01(日) 18:10:28.85 ID:ql245ZAX0
香川が1トップできたらサイドの守備の不安は解消されるのに
フィジカルの弱い柿谷でもできるなら香川でも出来そうじゃね?
131a:2013/09/01(日) 18:11:13.36 ID:Y8z/ZYbri
長友、内田に加えてサイドバックやウイング属性のある選手が多いんだからそれを活かせよ
132:2013/09/01(日) 18:12:36.84 ID:cCyl1tlf0
ザックにも問題があるけど、上がりまくって攻撃してるのは選手だからね

日本人は攻撃的に行けと言われると、マジで命捨てる覚悟で突っ込む


多分だけどイタリア人では考えられないと思う
133:2013/09/01(日) 18:12:56.78 ID:9MbRXOf90
W酒井のクラブでの立場が逆転する日が来るとは・・・。
まぁ高徳は毎試合失点に絡んでたから、こうなるのは時間の問題だったんだが
134.:2013/09/01(日) 18:15:33.35 ID:ql245ZAX0
鈴木と千葉からの縦パスはチャンス作りまくってたけど守備が酷すぎだよな
守備を捨てて攻撃に専念すれば誰でも出来そうではある
135:2013/09/01(日) 18:16:24.66 ID:Y8z/ZYbri
日本人の監督に忠実で連動して動く特性を活かすなら4-1-4-1しかないでしょ
これなら今までの様な失点は減る
海外組メインならこれ以外無理だって
136 【小吉】 :2013/09/01(日) 18:19:53.61 ID:N7Ghn0+B0
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
NHK首都圏Jリーグ http://twitter.com/nhk_j_shutoken

日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
日テレサッカーアース http://twitter.com/ntv_soccerearth/

テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
テレ朝やべっちFC http://twitter.com/yabecchifc_5ch

TBSサッカー http://twitter.com/TBS_SOCCER
TBSスーパーサッカー http://twitter.com/TBS_SuperSoccer

テレ東FOOT×BRAIN http://twitter.com/foot_brain

スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague

サッカー中継情報発信アカウント http://twitter.com/LiveTV_J

Youtube Jリーグチャンネル http://www.youtube.com/user/jleaguechannel

JFA関連 http://www.jfa.or.jp/jfa/sns_list/index.html
137_:2013/09/01(日) 18:23:07.71 ID:ql245ZAX0
4-1-4-1って要するにアンカー置いただけの南アW杯戦法だろ?
138:2013/09/01(日) 18:24:15.37 ID:K+ik4Sgs0
にわかはアンカー大好きだからなぁw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:25:24.70 ID:Wneg30Cu0
南アが忘れられないんだろう
あんなもん運に恵まれただけなのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:25:42.26 ID:nqXM2S+q0
4141はペップがやってるから急に言い出してる奴多いけど、
より攻撃的だしアンカーの負担は大きい。
今の代表でこれやったら、もっと失点するぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:26:16.59 ID:eGdzX43N0
運なわけねーだろ
142:2013/09/01(日) 18:27:53.86 ID:+TEN+U+j0
ID:ql245ZAX0←阿保
143:2013/09/01(日) 18:30:13.29 ID:TIg8Fk/C0
日本には攻め切って勝つ力はないんだからこれでいけ!

釣男
香川本田岡崎
遠藤長谷部
長友今野吉田内田

で、先制したら

香川本田岡崎
遠藤長谷部
釣男
長友今野吉田内田

で守り切れw
144:2013/09/01(日) 18:30:15.12 ID:XVA/H0n30
東アジアで失点しまくっているということはザックに問題があるのだろう
他のチームは無失点だからね
145:2013/09/01(日) 18:31:55.74 ID:yKLdBTHbI
>>133
去年の今頃は乾清武宇佐美がブンデスで盛り上がってた頃だろ
結局シーズン複数年通してみないと実力ははかれない
宏樹はある意味今年1年目とは言わないが相手チームは
宏樹を知らない状態だし逆に高徳は色々な意味で分かってる状態
146:2013/09/01(日) 18:38:42.44 ID:2HCNNIXr0
>>145
あの頃は乾清武宇佐美で盛り上がってたなw
だいたいこうなるのは予想できたけど
147:2013/09/01(日) 18:40:54.92 ID:S3Bxs4NY0
香川が川島の方指さして「おい!何やってんだ!」みたいに何か叫んで足を叩きつけたとこは俺も目をひかれたw
次DFがやらかしたら香川ガチ切れしそう
天然というか反応が素直だからすぐ態度や顔にでる所は昔から変わらないな
吉田に対する「くだらないミス」発言でかなりいらついてるなと思ったが

「3点とって勝てないのはサッカーじゃない。守ってくれよという思い。腹が立つ」発言再びの予感w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:44:43.39 ID:iFiW7bat0
もっともっと
アシストしたり点とらなきゃね!


本田さんばりに活躍しなきゃね。



勝負はこれからでしょ。



おーつゆーき。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:45:46.47 ID:bT+vBJdT0
http://wibo.m78.com/clip/img/190114.jpg
柿谷の肩幅、胴体は香川より細い  豊田にしろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:47:44.38 ID:Zf7sfinj0
昨シーズンの究極バイエルンでも、日本の攻撃陣よりはるか上の選手が守備しまくってたぞ
日本の中盤はゆ る い 
相手のSBフリーにすんなよ 中盤フィルターかけろよ 
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:47:51.49 ID:bT+vBJdT0
東亜杯は、CFが点を取ってた。豊田もいい形でシュートまでいった。 

でも香川と岡崎が試合に出ると誰もCFがゴールできなくなる。ただの癌細胞
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:48:28.25 ID:bT+vBJdT0
>>147
工作員は消えろ   カガワにも問題がある
153:2013/09/01(日) 18:51:55.26 ID:S3Bxs4NY0
誰の工作員なんだよw
香川に問題がないとかいう話をしてるんじゃないから。4失点目は香川が豪徳に言われたマーク外してるしな
最近切れかかってるなというだけw
154S:2013/09/01(日) 18:55:51.28 ID:aQIHd415P
>>149
香川はマンUでの1年でかなり体は大きくなったからな
腰の太さが柿谷は全然足りない
胴回りだよなぁ
そこが太くないとすぐ吹っ飛ばされるよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:56:12.98 ID:DdHB0AbH0
>>150
おまえ守備してないだろ? やれ! と言ってやれるようになるならまだいいと思うんだ
実はそれぞれ精一杯やっていて、今の状態じゃないかという気もするのだな
156:2013/09/01(日) 19:02:10.29 ID:ifn9Kmxq0
>>144
そうそう。戦術じゃなくてザッコローニ
そのものが問題。
157:2013/09/01(日) 19:02:21.25 ID:hcWR3vTD0
>>149
それが所詮J仕様かどうかって話だよ
内田や宮市だって生でみたらJ選手と全然胸板の厚さとか横幅が違って吹いたわ
普段の練習からチェイスが激しいってやっぱ重要なんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:02:48.57 ID:5KtX2QYj0
香川はアルゼンチンの親善の時はちゃんとやれるだけの守備してたような気がする

日ごとにただただサイドを投げ出して中へ中へ何が何でも中へ突っ込むようになった気がする
159:2013/09/01(日) 19:04:50.42 ID:2bw1r5Cj0
スカチャン無料だからJ2ガンバ見てるけど
ショボイ(´・ω・`)
しかも負けてるし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:05:09.90 ID:mRgjx8de0
柿谷みたいな鶏がら試してる暇ないだろ
ワントップとしては大迫の方が得点力・フィジカルともに上。
さっさと大迫をフィットさせていくことを重点的にやっていかないと
前田、柿谷、ハーフナーは切って
大迫、豊田にしとけ
鶏がらはとりあえずイラン
161:2013/09/01(日) 19:06:19.78 ID:UPX67ZXY0
今シーズン
宮市がかなり試合に出て
香川がほとんどベンチだと

代表の右サイドはどうなるんだろ?
162S:2013/09/01(日) 19:07:37.35 ID:aQIHd415P
>>160
本大会までにまだ時間はある
スピードという一芸のある柿谷は入れるべき
だが同時にフィジカルに長けたタイプも必要となる
163a:2013/09/01(日) 19:10:53.02 ID:rH1fOy6Wi
スピードとフィジカルなら豊田に期待するしかないよね…
大迫はある程度、計算出来る。
164:2013/09/01(日) 19:11:04.13 ID:K+ik4Sgs0
>>161
どうもならんだろ。ザックは得点の形を強く意識してるわけで、だから清武も香川・岡崎に後れをとってる。
例え宮市がガナでそこそこ出たとしても、得点の形がないなら厳しい。
165:2013/09/01(日) 19:11:37.51 ID:XVA/H0n30
柿谷大迫が駄目なら、岡崎・乾・大久保でいい
豊田も川又も渡辺も前田もハーフナーもいらん
166:2013/09/01(日) 19:12:57.90 ID:XVA/H0n30
試合に出てだけで何をはしゃいでいるんだ宮市ヲタは
代表なめてんのか
167:2013/09/01(日) 19:13:41.19 ID:UPX67ZXY0
ネイマール
175cm、65kg

柿谷
177cm、68kg

技術やスピード、決定力があれば問題ない

ちなみに
内田
176cm、62kg
168:2013/09/01(日) 19:14:17.85 ID:K+ik4Sgs0
>>167
何時のデータですか?
169:2013/09/01(日) 19:14:30.74 ID:2HCNNIXr0
一芸ばっかり揃えても意味ない
柿谷使うなら2列目編成変えないと
170:2013/09/01(日) 19:14:35.51 ID:CbRumgKn0
>>167
内田、67キロだぞ
171S:2013/09/01(日) 19:16:56.33 ID:aQIHd415P
>>167
ネイマールが11人いても勝てない
その他のポジションで短所を補える選手を入れないと
172:2013/09/01(日) 19:17:01.66 ID:Y8z/ZYbri
>>155
実際そうだよ
海外組活かすならもう何度も書くが
4-1-4-1だよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:19:14.56 ID:mRgjx8de0
ところで家長は今スペインで試合に出てるのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:19:28.63 ID:Wneg30Cu0
グアテマラ戦(長居仕様)

      柿谷
 香川  本田  清武
    遠藤 山口
長友 今野 吉田 酒井
      川島
175,:2013/09/01(日) 19:22:58.50 ID:mN+ETXPB0
ザックはライン高くしたまま前線の守備強化すると言ってるけど
現時点で今までとほぼ同じメンバーでハイプレス継続してやれるの?
今までだって守備全くしてなかった訳じゃないしさ
なんか矛盾してるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:25:05.79 ID:ILOYYwh10
名指しで守備せい言われる本田岡崎
柿谷香川に言えよザック
177:2013/09/01(日) 19:28:04.53 ID:K+ik4Sgs0
>>175
柿谷→大迫で相当変わるよ。
さらに香川を外せれば良いんだけど、香川外して入れたい選手いないんだよね。
後はキャプテンがクラブでもリハビリしてくれるし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:30:15.76 ID:bT+vBJdT0
>>177
工藤、原口、大迫
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:34:32.67 ID:x74iHWhg0
工藤が来たな

得点ランキング(PK除く)
1工藤 柏レイソル15点
1大久保 川崎フロンターレ15
1渡辺 FC東京15
4柿谷 セレッソ大阪14
4川又 アルビレックス新潟14
4マルキーニョス 横浜F・マリノス14
7大迫 鹿島アントラーズ13
7豊田 サガン鳥栖13
7佐藤 サンフレッチェ広島13
180:2013/09/01(日) 19:38:06.52 ID:qHPEEQib0
>>172
おかチャ〜ン、出番ですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:39:45.50 ID:4OOhEzxG0
バイエルンの守備とか引き合いに出されてもなww
レアル並に超人ばかりなのに
182:2013/09/01(日) 19:41:02.84 ID:z9ySNRET0
Jでいくら結果出しても岡崎本田香川より活躍できないよね
183:2013/09/01(日) 19:42:50.59 ID:K+ik4Sgs0
工藤、原口よりも宮市、大津のが期待出来るからなぁ。
金崎はダメ。
184:2013/09/01(日) 19:43:12.82 ID:k7QJkVaQ0
>>172
お前はどっかの監督っぽいな。優勝に導いてくれよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:44:43.97 ID:Wneg30Cu0
CFの以外のスタメンはほぼ決まってる
あとは控えにオプションとして使える駒が欲しい
今はそれを試している段階かな
186:2013/09/01(日) 19:44:48.20 ID:qHPEEQib0
結局451があってない気もする
いっそ甲府スタイルにするか

ーーー柿谷ーーー
ーーーーーーーー
ー香川ーー本田ー
長友ーーーー内田
ー長谷部ー遠藤ー
ーーーーーーーー
鈴木ー今野ー吉田
187sage:2013/09/01(日) 19:44:56.33 ID:WCOuc/3z0
まあ、よく言って
ブンデス中位レベルのスタメン+本田、香川 が日本代表だからな。
188:2013/09/01(日) 19:45:00.72 ID:K+ik4Sgs0
4141とか並びだけで戦術すら語らずに機能するとかw
ウイイレでもやってろよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:45:46.50 ID:mRgjx8de0
日本人は縦に速いサッカーが本当にできないからなぁ
できるならJはあんなスタイルになってないしな
Jのスタイルはなるべくしてなってるわけで、日本人にあったサッカーをやってると言える
推進力の無い日本人には海外の国相手に縦に速いサッカーなど無理
それこそ永井や宮市を使うなら別だが
それ以外の選手では
ほぼ遅攻スタイルのサッカーしか出来ないというのは一つの現実だろうな
まぁ遅攻でも相手を崩せるのが日本の強みでもあるんだけどね
190:2013/09/01(日) 19:47:53.91 ID:qHPEEQib0
>>189
日本がパスサッカーにせざるを得なかったのもフィジカルがダメだったからってのもあるから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:48:58.04 ID:mRgjx8de0
>>190
結局そういうこと
なるべくしてなってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:49:30.77 ID:mRgjx8de0
ガンバ負けそうだな
193  :2013/09/01(日) 19:50:20.61 ID:lS5g1+Lc0
長崎相手にすら通用しない遠藤今野のJ2コンビwww
こんなのがスタメンならアジア中堅国にすら勝てないのは当たり前
194:2013/09/01(日) 19:50:55.90 ID:VZ7JzrIbO
神童宇佐美が、ブンデス下位でさえ戦力外。ブンデス2部戦力外の大前が
復帰戦で得点できるのがJ。海外でそれなりに通用して出戻りでも活躍し
ている大久保とか以外は信用できないよな。柿谷も宇佐美みたいになる可
能性がある。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:51:53.67 ID:mRgjx8de0
>>193
ガンバは首位だぞ
一試合の出来でここぞとばかりに叩いても説得力無いぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:52:26.06 ID:4OOhEzxG0
そりゃ平均的な体格で欧米人にはかないっこないし
メキシコとか引き合いに出す奴いるけど高地の国とは心肺機能全然違うだろうしな
ガツガツゴリゴリやってても勝てないから技術磨かざるをえないのに
上手い奴よりデカイ奴、みたいな単純な思考の奴が多すぎる
197:2013/09/01(日) 19:52:58.19 ID:Y8z/ZYbri
>>184
ただのトトカルチョファンだよw
198:2013/09/01(日) 19:53:04.75 ID:UEwut5Yn0
遠藤なんもしてねーーーw  クソワロタwwwwwwwww
199:2013/09/01(日) 19:53:23.78 ID:qHPEEQib0
>>191
韓国の縦ポンが限界に来てるのがすべてで、白人には強さでは勝てないし、黒人には身体能力で負ける
パスサッカーこそが黄色人種の活きる道…
なんか、リョーチンみたいだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:53:25.24 ID:Zf7sfinj0
遠藤はJじゃボランチ無理 大量失点するからトップ下
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:53:35.47 ID:Wneg30Cu0
ある程度フィジカルのある選手は必要
特にセンターラインはごまかしが効かない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:53:56.07 ID:3H9Q//YK0
>>189
理由は単純にここでボール取れるって感じで攻撃に移りやすいポジショニングとかが
日本の場合は出来ないから、守備のカバー、カバーみたいになってしまいがち
いざボールを奪ってもゴールまでが遠かったり少ない人数でカウンターをせざるを得ない
ボールを奪う位置とボールを奪うまでに必要な労力、人数と時間が悪いから
縦に速くするとボールを簡単に失ってなかなか取り戻せない悪循環になってしまう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:55:02.45 ID:QccHIWCx0
>>190
でもスペイン人に言わせれば実際は中盤より後でボール回ししてるだけでパスサッカーとは言えないって
点が入るときは相手のミスをついた時で攻撃的にパス繋いだ結果とは違う
Jのサッカーは本当にこれだよな

ガンバ負けてやんの
代表のスタメンがここにいるってやっぱり異常だ
204:2013/09/01(日) 19:55:53.34 ID:VZ7JzrIbO
その戦力外の宇佐美J2ではそれなりに活躍してるからな。ガンバは、遠藤
や今野がいない間連勝。復帰しとから勢いが強いけど鈍っている。J2でさ
えお荷物の遠藤や今野が代表レギュラーだからな。そりゃ弱いわ。戦力外
の宇佐美や大前でさえ日本人じゃ違いを見せる実力があるからな
205:2013/09/01(日) 19:56:21.72 ID:Lxh92xlP0
今野、遠藤、宇佐美いて長崎に負けとかw
206:2013/09/01(日) 19:58:09.48 ID:qHPEEQib0
>>201
日本人で世界に出てく奴のほとんどが中盤とサイド
CBこそ吉田や恒さまがいたが、FWは岡崎も柳沢も中盤扱いで、通用したのは高原だけ
207:2013/09/01(日) 20:00:12.65 ID:9gNoIMWF0
ビハインド背負ってる状況でよくやる本田と香川の中央からの無理矢理な突破は明らかに代表にとっての癌とは思う
香川は本田に影響受けすぎだ
208:2013/09/01(日) 20:01:13.23 ID:JVifNk//0
今野CBってもはやギャグでしかないな
209:2013/09/01(日) 20:01:26.08 ID:VZ7JzrIbO
ガンバが首位にいるのは、お荷物の遠藤と今野がアジア予選やコンフェデ杯で長期にガンバを離脱
した間の連勝貯金や宇佐美の復帰も大きい。現に2人がレギュラー復帰した初戦には大量失点負け
て連勝がストップしている。J2ならブンデス戦力外でも戦力になる宇佐美。お荷物遠藤、今野。
210:2013/09/01(日) 20:01:30.16 ID:wnhZLSt70
>>203
それが次の目指すべき段階なんだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:01:42.92 ID:mRgjx8de0
推進力をもって強引に縦に行くにはフィジカルは絶対に必要だからな
日本人は5mは速いけど少し距離が長くなると逆に外人の方が速い
永井や宮市みたいな化けもんクラスのスピードならある程度はフィジカルなくてもぶっちぎれるが
他の一般的に速いと言われてる日本人の場合は相手と競りながら強引に縦に行かなければならなくなる
そういう時にフィジカルが無ければ吹っ飛ばされて終わりだからな
212:2013/09/01(日) 20:03:38.01 ID:Y8z/ZYbri
大阪川崎とシャルケレバークーゼン見ても差はないよ
ただ内田が客から拍手されてたDFのプレーを評価する土壌はない印象
213  :2013/09/01(日) 20:03:49.39 ID:lS5g1+Lc0
>>195
1試合に限った話じゃないだろ。
しょっちゅう下位にやらかしてるし失点多すぎ
しかも6月遠藤今野いなかった時は失点少なくて無敗という
はっきりしたデータがあるんですけどね
どっちにしろこんな奴ら代表で戦えるレベルじゃねーよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:05:37.00 ID:QccHIWCx0
>>212
デカい釣り針だな
215:2013/09/01(日) 20:05:54.01 ID:JVifNk//0
>>194
大前復帰戦でゴールってお前夢でも見てたのか?
既に何試合も出て低パフォーマンス続きだったんだが
216:2013/09/01(日) 20:06:06.51 ID:S+JEUzHX0
宇佐美なんて対面の岡本に完全に押さえ込まれてたぞ
完全に空気
217:2013/09/01(日) 20:06:27.36 ID:bC0hXfvb0
遠藤今野のいるガンバは格下には圧倒的に強いだろうよ
同格以上だとからっきしだけど
218a:2013/09/01(日) 20:06:28.53 ID:6e8G0xnE0
    代表強化の最大の障壁  =  広告屋主導のマッチメイク
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:06:31.50 ID:Zf7sfinj0
内田が小人に見えるのになにいってんだ
日本だと内田は普通の身長だぞw
220:2013/09/01(日) 20:07:02.58 ID:wnhZLSt70
>>211
速いの活かすなら、速い奴の絶対数が少ないから、ロンドン時みたいにワントップにおいて、中盤がおにプレスして、ミスを誘って縦一本しかないんだろうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:07:06.08 ID:bT+vBJdT0
>>211
宮市、永井は足が速いだけで、ドリブルは早くない、強くない、うまくない  半端物
222:2013/09/01(日) 20:07:36.97 ID:K+ik4Sgs0
宮市と永井を一緒にしてる奴まだいるのかよw
にわかすぎて恥ずかしくなる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:08:09.09 ID:QccHIWCx0
>>221
宮市はドリブル速いよ
じゃなきゃアーセナル入れない
224:2013/09/01(日) 20:10:11.55 ID:VZ7JzrIbO
>>215
それは失礼、昨日のテレビで復帰戦初ゴールとかやってたから勘違いした
わ。復帰して を 復帰戦に聞き間違えたようだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:10:21.49 ID:hAhnubpR0
永井は一人スルーパス早いよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:10:54.18 ID:gBcExSka0
ライン上げてコンパクト、サイド攻撃主体を考えると
ザックが3−4−3を目指すのはわかる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:10:54.97 ID:Zf7sfinj0
昨日内田が長い距離追っかけまわしたみたいに、足の速い奴前にそろえてハイプレスありだとおもうわ
あれが3人もいればもうまともにボールつなげんてww
228:2013/09/01(日) 20:11:00.47 ID:hcWR3vTD0
>>221
永井は確かに早くないけど、宮市のドリブルは速いぞw
あと巧さもドリブルの強さも永井と宮市では雲泥だけど・・・

大津はエールじゃチェイスされたらしょっちゅうドリブルとめられたけど
宮市は体ぶつけられても突貫してたじゃん

巧さも全然違うじゃん、宇佐美も和司も宮市のドリブルの巧さを褒めている
あのスピードであんなにコントロールできる奴中々いねーぞw
ウォルコットとかすげー下手だったもん、今は成長したけど
229:2013/09/01(日) 20:11:32.61 ID:Y8z/ZYbri
61分の内田の上がりとか代表じゃまずないだろ
外国人が日本人に変わるとはいえクラブで出来て代表で出来ないってのは個人の資質のせいではないよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:12:24.56 ID:DdHB0AbH0
ガンバもJ2では格上だけど、J1に戻って勝ちまくれるかは微妙だね
以前と比べるとそれほどポゼッション最優先でもなくなってきたか
231:2013/09/01(日) 20:12:34.70 ID:UEwut5Yn0
宮市も永井も現在は自分のクラブで後半残り15分しか出れない選手だから。
代表云々の話じゃないので別スレ立ててやれよw
100歩譲ってフル出場して得点に絡むプレーしてから話してくれ頼むわw
232:2013/09/01(日) 20:13:32.16 ID:z9ySNRET0
>>231
宮市今日それやったらスターだな
スタメンだぞ
233:2013/09/01(日) 20:13:38.26 ID:K+ik4Sgs0
>>231
勝手にNGすりゃいいだろ。
宮市は呼ばれてた選手だから原口程度には話題でて当然の選手。
永井はねぇがな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:14:31.57 ID:7djKdzSp0
レベルの低い中でプレーすると自身のレベルも落ちることが良くわかる試合でした
235::2013/09/01(日) 20:14:36.12 ID:1dE6f+v30
>>211
同意。「日本人の場合は相手と競りながら強引に縦に行かなければならなくなる
そういう時にフィジカルが無ければ吹っ飛ばされて終わりだからな 」
対処法として体幹鍛えてフィジカルを強くするか、先行する味方に精確な
パスができる足元の技術を上げるしかない。日本人選手は両方やらんとね。
なぜなら先行し、いい位置に味方がいるとも限らないわけだ。その時は
強いフィジカルで溜めるか、テクニック磨いて強引にドリブルするかである。
236:2013/09/01(日) 20:16:07.04 ID:UEwut5Yn0
長谷川が監督の限り無理やろ。 なんやあのバランスの悪いサッカーはw
走れる選手、状態のいい選手起用かなんか知らんが、肝心の技術がヘタクソすぎてサッカーになっとらんがなww
あんなアホな監督おらんわw 元うだつの上がらんFwなんかに監督できるかよバカタレが。
237:2013/09/01(日) 20:17:45.92 ID:fTiz1b9G0
遠藤トップ下でいいやん
岡崎を前にあげて本田を右
ボランチは前に長谷部、後に吉田
センターバックに釣りお

これで全部問題は解決する
238:2013/09/01(日) 20:18:30.14 ID:UPX67ZXY0
>>193
遠藤・今野のコンビは
もともとJ1最多得点、最多失点の元凶だからな

だから、点が入らないときは、モロにザル守備ばかり目立つ
239:2013/09/01(日) 20:19:12.28 ID:wnhZLSt70
ただ代表で宮市や永井使うなら、中盤の前三人に本田さんと香川二人はまずい
香川トップ下で本田さんボランチにいくか、4141にして真ん中に二人並べてサイドにしっかりプレスするの置くかだと思う
240:2013/09/01(日) 20:20:02.63 ID:pAQ8Tu4z0
>>237
遠藤は昔代表のトップ下はダメで
ボランチに下げられた選手じゃなかったか?
241:2013/09/01(日) 20:20:20.44 ID:v20c+hIw0
宮市・原口・大津 代表にも呼ばれ出場もあり
宇佐美 呼ばれたことあり
かろうじでここまでだな。
永井はねぇんだよ
242:2013/09/01(日) 20:20:50.06 ID:v20c+hIw0
>>240
ボランチが駄目だからトップ下に上げられた選手でもある
243!:2013/09/01(日) 20:21:03.39 ID:lr4+rBg50
単純に香川に中央偏重をやめさせるか、スタメンから外せばよい
どちらにせよ一度スタメンから外してベンチにおいてみることだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:24:30.91 ID:Zf7sfinj0
俺ならトップ柿谷、両サイド永井、宮市でやってみたいなあ
つなぐ意識なんてすててタテタテで走りまくるw
疲れたら岡崎と原口あたりと交代でw
245:2013/09/01(日) 20:24:31.86 ID:UEwut5Yn0
宮市とか、今日スタメンなのか? ならあれやな今日はまたゴール前の激しい所ではなく、中盤のまったく無意味な場面、無意味なプレーで
知らん間にどこか骨折する日って事かww
怪我せんようにちゃんと応援したれよお前らwww 後ここ代表板だから、マジで自重してくれww
246:2013/09/01(日) 20:26:00.65 ID:fTiz1b9G0
岡崎と香川を左右で同時に使うというのもなあ
二人とも使われるタイプの選手だから、FWがいかせないよな
そんで攻撃でつっこんで奪われたらがらあきでずこーん

ちょっとバランスが悪いからどっちか一人にした方がいいと思う
247:2013/09/01(日) 20:30:54.03 ID:z9ySNRET0
>>245
怪我を願うとか糞チョンは死ねよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:31:09.27 ID:Aigncdb20
【サッカー】ドイツ代表、W杯予選に向けたメンバー発表 サム、クルーゼが引き続き選出 期待のキースリンク、ヴァイデンフェラーはなし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378032284/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:33:10.74 ID:Aigncdb20
【サッカー】スペイン代表、フィンランド戦、チリ戦に向けたメンバー発表 トーレス、マタが外れる[8/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378031737/
250:2013/09/01(日) 20:34:49.65 ID:HtqX2/gw0
香川スタメンっぽいな
少し安堵したわ
251:2013/09/01(日) 20:36:01.06 ID:wnhZLSt70
>>250
あれ、もう発表?
252ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 20:36:57.17 ID:odkDA/Bu0
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:37:10.56 ID:5PhAYNWk0
【日本代表蹴球】ネルシーニョ代表監督を考える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377991285/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:37:19.58 ID:hXCf6nSp0
金で買ったスタメンw
255:2013/09/01(日) 20:38:50.57 ID:k7QJkVaQ0
香川スタメンだとしても動き落ちてるだろうな・・・
香川の場合0.1秒判断が遅いとその辺の選手になってしまう
極限まで高めた動きならワールドクラス、誰もまねできない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:39:45.72 ID:mRgjx8de0
推進力をもって強引に縦に行くにはフィジカルは絶対に必要だからな
日本人は5mは速いけど少し距離が長くなると逆に外人の方が速い

永井や宮市みたいな化けもんクラスのスピードならある程度はフィジカルなくてもぶっちぎれるが
他の一般的に速いと言われてる日本人の場合は、相手と競りながら強引に縦に行かなければならなくなる

これをできるのが多少当たられても、それを耐えて強引に前に運べる外人選手ね。
日本人の場合は、それに耐え切れるようなフィジカルも無ければ、スピードも無いんで吹っ飛ばされて終わり。
実行するのが無理だと分かってるから、強引に縦に行くのを早い段階で諦める
そしてそれが遅攻の始まりってわけ
そして現在、遅攻を突き詰めてきた結果、遅効がめちゃくちゃ上手くなってるのが日本サッカー
遅効で相手を崩すことを主にやれてるのはスペインと日本だけ
他の国は細かく動けないような、でかい選手並べてるから遅攻で相手を崩すのは無理。
そうなったら場合はシンプルにミドル打つなり、さっさとクロス入れて攻撃を終わらせて最初からやり直し。
そしてこのサッカーがでかい欧米人には最高に合ってるってわけ

日本が遅攻で何も出来ないな国ならそれこそ目も当てられないんだよ
遅攻ができるってのは、ある種の日本の強みになってるのは間違いないわけ
その上で縦に強引に行ける選手が出てくればかなり面白い国になる
そういう選手が出てくれば必然的に守備力も上がるが出てくる望みは薄い
結局Jではこのまま遅攻を突き詰めて行くことになるし
代表のサッカーもその遺伝子を組み込んだスタイルになる
だから悲観的にならなくていい。日本のフィジカルが世界的にみて弱いのは事実なんだから
出来るサッカーと出来ないサッカーが出てくるのは当然だし
出来ないなら別の方法で戦わなくてはならないってわけ
要するに日本のサッカーの方向性は現状で合ってるんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:39:55.62 ID:4OOhEzxG0
ベンゲル「そろそろスタメンでつかわねーとやべーだろうな〜」
258:2013/09/01(日) 20:40:34.16 ID:hwDrhGgNO
香川はここでもらったチャンス活かせなかったらヤバいな頑張れ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:41:53.76 ID:7MsXkCy70
川島は確定だしマイクもスタメンだろうからこれはどうしようかな
本当に香川はスタメンなの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:42:48.00 ID:sJ1e0cx20
【悲報】香川ベンチ外
261:2013/09/01(日) 20:42:54.83 ID:hwDrhGgNO
あれ、香川ベンチ外?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:42:59.01 ID:qxREx4va0
香川ベンチ外だぞ
263:2013/09/01(日) 20:43:11.31 ID:VZ7JzrIbO
香川調子よくても良くなくても代表戦なんぞ辞退した方がいい。調子よけ
れば連続で出てレギュラーに食い込むチャンス。調子悪ければ代表戦後ス
タンド行き。代表戦で帰国すれば悪い影響しかない
264:2013/09/01(日) 20:43:57.20 ID:HtqX2/gw0
ベンチ外説もある
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:44:12.65 ID:hAhnubpR0
ベンチ外?
じゃ、本気で移籍あるかもね
266名無し:2013/09/01(日) 20:44:30.45 ID:qUUHKmDC0
宮市スタメンのソースください
24時スタートですけど何かで出ましたか
267:2013/09/01(日) 20:45:05.13 ID:v20c+hIw0
>>266
試合開始時間でわかれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:45:05.21 ID:sJ1e0cx20
香川信者よ
犯罪だけは犯すなよwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:45:08.08 ID:fvefVvso0
ベンチ→出場なし ベンチ→出場なし ベンチ外
悪化してるじゃねーか!
今後は起用するとか言ってたのはなんだったのか
270:2013/09/01(日) 20:45:29.35 ID:hwDrhGgNO
まじでレンタル移籍なのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:45:32.55 ID:NUCfOEao0
ガンバの2失点目が代表の失点みたいだったな
今野が釣り出されて、相方がカバーするために中途半端なポジションになった所を
クロス上げられて、マークが甘くなった選手がヘディングゴール
あれは今野の弱点だな
272:2013/09/01(日) 20:45:45.29 ID:VyA3VVE70
俺が言った通りあのでかい外人は宇佐美の足を引っ張ったな
つなげない守備しないヘディングだけの外人
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:46:39.40 ID:nzyB8M5c0
ルーニーいないんだろ?
それでベンチ外ってことはガチ移籍かもな
274:2013/09/01(日) 20:47:13.91 ID:48hGqz/c0
香川は代表でもレギュラー外した方がイイね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:47:34.51 ID:fvefVvso0
>>266
まだスタメン発表されてないし、大事なスパーズ戦に宮市スタメンなんてギャンブルはしないだろう
276a:2013/09/01(日) 20:47:45.09 ID:uU4WmjAL0
ベンチ外かぁ…
理由とか発表されんよな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:48:34.17 ID:sJ1e0cx20
例のコピペ通りになってきたな香川の扱い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:48:43.35 ID:7MsXkCy70
マンUの公式ツイが
De Gea; Jones, Ferdinand, Vidic, Evra; Young, Cleverley, Carrick, Giggs; van Persie, Welbeck

Lindegaard, Buttner, Smalling, Anderson, Nani, Valencia, Hernandez

本当にベンチ外なのか・・・・・・・・川島とマイクの試合かこれは
279:2013/09/01(日) 20:48:59.64 ID:HtqX2/gw0
ベンチ外だったわ
全然安堵できねーわww
280:2013/09/01(日) 20:49:32.37 ID:48hGqz/c0
使えないからベンチ外に決まってるだろ
281:2013/09/01(日) 20:49:54.83 ID:VZ7JzrIbO
香川ルーニー怪我でいないのに出れないなら、代表戦なんぞやってる場合
じゃねえよ。移籍やレンタル先探さないと試合に出れない
282:2013/09/01(日) 20:49:55.03 ID:r87xCJPj0
香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:49:59.07 ID:V4hQT5OO0
がんばれカップ戦要員アジアマーケティング支部香川よ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:50:16.31 ID:qxREx4va0
De Gea, Evra, Ferdinand, Vidic, Jones, Carrick, Cleverley, Young, Giggs, Welbeck, Van Persie.
subs: Lindegaard, Anderson, Smalling, Hernandez, Nani, Valencia, Buttner.

香川ベンチ外だよ
スタメンの嘘情報に釣られたやつ乙
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:50:23.13 ID:hXCf6nSp0
代表でもベンチ外でお願いします
286a:2013/09/01(日) 20:50:50.67 ID:uU4WmjAL0
うーん
監督の戦術に嵌らんのかイマイチ戦術が理解出来てないのか…
はよ帰って来い
287:2013/09/01(日) 20:50:54.26 ID:UEwut5Yn0
一言、言わせてもらうが、期待するのは勝手だが日本人がプレミア(肉弾戦)で通用する訳がない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:52:26.77 ID:dScOqILd0
本田と香川をトレードすればいいのに
289:2013/09/01(日) 20:52:29.11 ID:LYCft2yE0
香川ベンチ外はさすがに異常だわ
ほんとにどっか行くんじゃねえの
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:52:48.46 ID:7MsXkCy70
ああ、今日はフィテッセ23時半からかw
じゃあ川島の試合だなこれは
291.:2013/09/01(日) 20:52:53.64 ID:0Jbd8ucn0
守備でハードワークできないから前目に上げられたけど、前だと淡白なプレーばかりになって、結局味方に負担かけるんだよなあ
遠藤ってバックに何がついてるんだ
292:2013/09/01(日) 20:53:07.88 ID:2bw1r5Cj0
いずれこうなるのは移籍した時から知ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:53:36.94 ID:ynm7V55K0
残念だけど、これでスタメンから外す口実は出来たな
294:2013/09/01(日) 20:53:48.21 ID:Tz2qRffT0
宮市スタメンっぽい
ベンゲルが今日は若手を使うとコメントしてる
おそらく宮市
サノゴはジルー出るから無理だし宮市しかいない
295:2013/09/01(日) 20:54:03.32 ID:48hGqz/c0
本田は移籍出来ない香川はベンチ外
大丈夫か来年のW杯
296:2013/09/01(日) 20:54:13.05 ID:VZ7JzrIbO
今期は、香川より宮市の方が出場時間長そうだな。まじで代表戦より就職
活動した方がいいわ。ルーニー怪我でいないのにベンチ外なら、完全に構
想外でしょう
297:2013/09/01(日) 20:54:34.25 ID:r87xCJPj0
ベンチ外が10番スタメンの代表て。
中村さん呼び戻したほうがマシやわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:54:51.40 ID:fvefVvso0
脳筋大好きのモイーズとサイドはクロス上げてなんぼのマンUの伝統の合わせ技一本だな
ファーガソンはクロス上げるだけの伝統を変えようと香川取ったけど
ファーガソンでも無理だったものをモイーズが変えられるわけないか
299:2013/09/01(日) 20:55:18.91 ID:2bw1r5Cj0
>>295
本田も移籍したらスタメンヤバイからCSKでOK
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:55:33.82 ID:hXCf6nSp0
香川「次はスペインにジャパンマネーを!(キリッ」
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:55:37.85 ID:Wneg30Cu0
>>293
試合感を取り戻すために長谷部とともにスタメン予定です
302:2013/09/01(日) 20:55:58.71 ID:qoGqA1gB0
モイーズが香川を好きなタイプじゃないってのならやることは1つだな
303,:2013/09/01(日) 20:56:29.57 ID:mN+ETXPB0
ベンチ→ベンチ→ベンチ外って事は要らないって事だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:56:31.45 ID:DdHB0AbH0
まあどっちにしろ、マンUの試合は見とくかなあ
どうも、脳筋一歩手前のサッカーに回帰したんじゃないかというのを確認したいし
香川はしんどいな
305:2013/09/01(日) 20:56:38.08 ID:r87xCJPj0
香川 吉田 長谷部
代表はリハビリの場じゃねえぞ
306:2013/09/01(日) 20:56:43.79 ID:v20c+hIw0
そりゃサイドでもトップ下でも守備に負担かけまくるからな。
代表でも外せや
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:57:01.87 ID:7MsXkCy70
でもアトレティコレンタルは潰れたんだよね
何か体調不良とかもあるんじゃないのかな?まあ普通に外れてるかもだけど
308:2013/09/01(日) 20:57:21.85 ID:THVnWAaA0
代表が本格的にリハビリの場になっちまうな
試合に出てない選手は呼ばないという規約でも欲しいくらい
309:2013/09/01(日) 20:57:29.40 ID:HtqX2/gw0
好調の大久保でも呼んで南アフリカまたやるか…
310:2013/09/01(日) 20:57:35.69 ID:v20c+hIw0
長谷部はクラブでボランチ出来るからいいんだよ。
むしろいいスタート切るために2試合フルで試合感つけさせてクラブにいかせるへちま、
311a:2013/09/01(日) 20:57:39.56 ID:uU4WmjAL0
ザッケローニが移籍決まったとき「おめでとうは3年後に言う」って言ってたっけ…
312:2013/09/01(日) 20:58:04.42 ID:e4Zhu48P0
これマジでアトレティコに裏口から入ろうとして干されたんじゃねーか・・

まさかルーニーに変わって香川が干されるとか、、PM時は想像もしてなかったわ
313:2013/09/01(日) 20:58:31.77 ID:Hoxt7MGQO
現実的に永井が一番効果的だな。相手国の警戒は半端無いよ。
単純に技術が優れている事が良いとは限らないよ。
314:2013/09/01(日) 20:58:54.23 ID:qoGqA1gB0
ただマンUのスタメン、ベンチ見ても誰に変わって入るんだよって感じの
層の厚さだなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:59:03.24 ID:CFJHENkv0
香川はドルトムントに戻ればいいのにね
強豪と試合出来るし、プレミアでしか通用しない古いサッカーのマンUよりよっぽどいいだろ
代表にとっても、ベンチの選手をスタメンで使わなきゃならないのは迷惑だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:59:53.18 ID:i5YrxfpR0
さすがにベンチ外の香川をリハビリはまずいだろ
予選とは違うぞ
317:2013/09/01(日) 20:59:53.54 ID:THVnWAaA0
長谷部はボランチできるという確約でも取ってあるのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:00.32 ID:4OOhEzxG0
>>313
そもそも永井は別に下手では無いからな
今の代表の2列目が皆上手すぎるだけで
319:2013/09/01(日) 21:00:13.60 ID:UPX67ZXY0
モイーズは当面使う気がない

武者修行とレンタル収入でクラブの監督同士で合意したレンタル打診

香川断る

ベンチ外で干す

まあお決まりのコースとも言えるなあ

カップ戦やターンオーバー時に、メッシばりのミラクルな活躍でもしないと
このまま飼い殺しかもね
320A:2013/09/01(日) 21:00:22.41 ID:+wClSpLT0
香川はベンチ外。宮市はどうか?

Manchester United &#8207;@ManUtd
mufc starting XI vs. @LFC: De Gea; Jones, Ferdinand, Vidic, Evra; Young, Cleverley, Carrick, Giggs; van Persie, Welbeck.

mufc subs : Lindegaard, Buttner, Smalling, Anderson, Nani, Valencia, Hernandez.
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:26.49 ID:qxREx4va0
宮市大勝利
322:2013/09/01(日) 21:00:34.02 ID:v20c+hIw0
>>317
あるわけない。しかしクラブの戦力見れば可能性は狼の百倍はある
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:43.71 ID:mRgjx8de0
>>318
技術は岡崎程度あれば十分だわな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:45.11 ID:7MsXkCy70
永井が効果的なら豊田はもっと効果的ってことになると思うよw
でも実際はそうではないんじゃないかな永井も全然ジュピラーで試合見てれば分かると思うけど
効果的じゃなかったし戦術練った末にやるトップの選手として使えるかどうかじゃないかな

ただある程度成熟したDFにとってはそんなに対応が難しい選手だと思えないけどなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:00:52.65 ID:hAhnubpR0
ナニとチチャが復帰したの?
厳しいな
326:2013/09/01(日) 21:01:05.65 ID:VZ7JzrIbO
いくら香川でも戦力外なら代表に呼ぶべきじゃないな。代表は戦力外が集
まる場所じゃないからな。
327名無し:2013/09/01(日) 21:01:13.71 ID:gzQfYx7q0
>>315
ドルトムントは移籍金払う気無いだろう
328:2013/09/01(日) 21:01:43.69 ID:vWIrBKCkP
ドルだとしても控えではあると思うよ
今のドルは香川いたころより幅が広がってるし
ただ、マンUいるよりは試合にも出れるだろうし、カップ戦要員てことはないだろうね
マンUだとベンチ1枠を6人で争ってるけど、香川は一番独力突破能力が低いから・・・
329:2013/09/01(日) 21:01:55.72 ID:v20c+hIw0
永井とか見る目ないやつうっさいな。
あんなのなら長友でも内田でも大津でも山口でも守備させといた方が数倍まし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:04:50.53 ID:CFJHENkv0
>>327
ゲッツェの電撃移籍で金は用意出来た
香川側が断ったってドイツじゃ報道されてるぞ
331:2013/09/01(日) 21:05:13.59 ID:THVnWAaA0
>>322
そうなんだ、じゃ期待しても良さそうだね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:05:26.06 ID:hAhnubpR0
>>330
じゃ、ドルトムントはないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:05:27.32 ID:WYUlNG7a0
【速報】 香川スタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!  ホンシン逝ったwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378035503/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:05:32.60 ID:bT+vBJdT0
>>305
長谷部は移籍しただろ?  移籍できないのが香川w
335:2013/09/01(日) 21:05:34.37 ID:95fW2PRD0
使うとか嘘記事だったのかよー
カップ戦だけ勘弁だしもう移籍だ移籍
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:06:01.51 ID:4OOhEzxG0
海外厨みたいな事は言いたくないが
マンUで戦力外でも日本代表ではスタメンなのが現実
マンUで戦力外だから代表からも外せっていうのは意味がよくわからない
そんな事で外すんなら長谷部はとっくに代表引退だろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:06:10.42 ID:bT+vBJdT0
>>307
香川は5億円払って欲しい選手か? 
338:2013/09/01(日) 21:06:10.65 ID:UPX67ZXY0
スタメン:ファンペルシ、ウェルベック/ルーニー

控え:ナニ、チチャ、

3人ぐらい怪我人が出ないと、香川は出番ないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:07:17.50 ID:Zf7sfinj0
ドルは年俸超低いからな シャルケより低い
だからみんな出て行く 
でもクロップがいれば選手入れ替えても強さがかわらんのでとめない
出て行った選手はあんま活躍しないw ゲッツェも微妙だし
340a:2013/09/01(日) 21:07:26.72 ID:1HPG3KM0P
キリンカッピのマッチ名句って誰が決めてんの
341:2013/09/01(日) 21:07:28.95 ID:r87xCJPj0
どう考えても香川よりチチャの方が使えるからな
342:2013/09/01(日) 21:07:53.18 ID:95fW2PRD0
ルーニー、チャチャ、ナニもベンチ外って原田が言ってるんだがマジ?
343a:2013/09/01(日) 21:08:25.59 ID:uU4WmjAL0
長谷部内田もベンチ外から戻って来たやん!
って言おうと思ったけどマンUのベンチメンバー豪華でワロタ

これがビッグクラブか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:08:29.43 ID:NHsj/Iap0
モイーズが二流の根拠に試合の内容を言う人は多いけど、それだけじゃなくて
WCのイヤーだからイギリス人を重視してして使うような話をしてしまったことだな
プレミアでどこのチームの監督がそんなこと言ってるんだよ
345:2013/09/01(日) 21:08:34.29 ID:vWIrBKCkP
>>338
だよねぇ
しかもフレッチあたりの復帰がありそうなのと、ザハ・ヤヌザイあたりもいるから、
下手するとカップ戦ですら格下相手以外だと争わないといけないかもしれん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:08:46.41 ID:fvefVvso0
>>342
ナニはベンチじゃね
347:2013/09/01(日) 21:08:48.65 ID:yclXH9+I0
モイーズはスポンサーに媚びないいい監督だな
日本もこういう監督が必要
348:2013/09/01(日) 21:10:27.98 ID:zTjUAf0NO
パクチソンの凄さが改めて証明されたなw
ロナウドテベスナニと日本人じゃ絶対勝てない相手に混じって旧ビッグクラブ相手全てからゴール奪ったり、大事なCLの試合でも必ず使われてからなww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:10:36.58 ID:Zf7sfinj0
>>344
マンUってもともとそういうクラブでしょ
だからジャッジも特別マンUには配慮してる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:10:51.43 ID:4OOhEzxG0
>>347
スポンサーいなきゃクラブ経営なんて成り立たないけどな
あんまり極端なのは勘弁
351:2013/09/01(日) 21:10:58.52 ID:e4Zhu48P0
代表の現状

柿谷(スターシステム発動により能力以上のハードルにより空回り)
香川(アトレティコ裏口入学未遂によりベンチ外)
本田(移籍騒動に巻き込まれ心身ともに異常をきたしモチベ低下)
岡崎(マインツで躍動もキーパーとの1vs1の決定機を小学生以下のシュート精度で外す)
遠藤(J2ガンバでいてもいなくてもあんま変わらん)
長谷部(ボルフスで居場所確保→便利屋→出番なし→逃亡)
今野(薄い)
吉田(戦犯→クラブでもベンチで出場機会なし)
内田(岡崎顔負け右サイドから逆サイドまでチェイス 安定)
長友(超名門インテルのチームシーズン初ゴールを頭で叩き込む 笑いの神)
川島(EL安定)
352:2013/09/01(日) 21:11:21.14 ID:k7QJkVaQ0
俊さんと同じ道たどってるか?規模は違えど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:11:34.82 ID:bT+vBJdT0
内田がベンチ外はきついっしょ? て言ってたよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:12:09.70 ID:vXiYglvP0
【悲報】香川、リバプール戦でベンチ外
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378036390/
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:12:13.83 ID:bT+vBJdT0
>>348
お前がチョンだと証明された
356:2013/09/01(日) 21:13:49.63 ID:95fW2PRD0
>>348
パクもずっとファギーだから使って貰えただけだろw
357名無しさん@お腹いっぱい:2013/09/01(日) 21:14:20.97 ID:9JYlnhn+0
ジダンのインタビュー
http://www.soccer-king.jp/news/media/wsk-news/20130502/107589.html
「プレーヤーとして成功を収めるためには、
ベストのタイミングでベストの場所にいる、このチャンスをつかむ必要がある」
「若い選手の中には、どれだけうまくなるかよりも、どれだけ稼げるかを重視する選手もいるようだし、
地道なステップを踏まずに楽をしたがる若手もいる。
そういう選手は20歳そこそこで『自分は既にビッグクラブでやれる力がある』と思いこんでしまい、
結果的にベンチが定位置という状態に陥ってしまう」
「そういった選手を何人も見てきたよ。その年代で一番大切なことは、実戦の場で少しでも多くプレーすることなのにね。
たとえ所属がどれほどのビッグクラブであろうと、ベンチで時を過ごせば実力は落ちていくばかりだ」
「僕は22歳の時にフランス代表でデビューし、24歳でトリノに渡り、 29歳でマドリーと契約した」
「通過すべきステップを省略しようと考えたことはない」
358:2013/09/01(日) 21:16:41.10 ID:HtqX2/gw0
>>357
本田は最後で失敗しそうなんだな
冬行けばぎりぎりセーフか
香川は普通に出場する力あると思うんだがチーム選び完全にミスったな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:16:42.36 ID:sJ1e0cx20
香川を神のごとく崇め奉ってた奴ら息してるぅ?w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:17:02.23 ID:bT+vBJdT0
偏差値35では、自分の人生の予測は出来ない


11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 20:58:43.52 ID:Lyd2yGqS0
しかもスポンサーがたくさんついてるので放出もされない
なんやかんやで言いくるめられて数年はベンチとベンチ外往復の生活
どっかで見切りつけて喧嘩ふっかけるしかないな
361:2013/09/01(日) 21:17:15.86 ID:fTiz1b9G0
香川は使いづらいんだろ

代表だって香川が全然あわなくておまえらみんな文句いってたじゃねーか
今でも中にすぐはいるしFW使えないし周囲を生かせないし
362:2013/09/01(日) 21:17:46.53 ID:2bw1r5Cj0
もう面倒臭いからベンチ外の奴皆んなニュルンに集合
363:2013/09/01(日) 21:17:54.31 ID:4wXGzghs0
香川外した岡ちゃんは正解だったか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:18:06.44 ID:bT+vBJdT0
エアー圭 


エアーレンタル真さん   ←new
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:18:21.65 ID:M1ASLM4L0
マジで代表大丈夫かこれ…W杯まで一年切ってるのに…
本田の移籍が絶望的になって気持ちが落ちてたが香川もきな臭くなってきて…
代表の二枚看板がこれはキツイよなぁ…
366:2013/09/01(日) 21:18:34.15 ID:zQwm8+pT0
シャツ売り要員 香川ベンヂ外さんwwww

去年も全然通用してなかったし、ジャパンマネー目当ての置物なのは仕方ないよな
367:2013/09/01(日) 21:19:19.08 ID:fTiz1b9G0
スタメンで使うのはちょっとな<香川
組織プレーでがっちりタフに動ける選手にサイドにいてほしい

ザックもジョーカーとしてスーパーサブで使うのがいいんじゃね
368:2013/09/01(日) 21:19:30.40 ID:zTjUAf0NO
ミランからまともに相手されず舐められ続ける本田ww
焦って合わないマンU移籍してベンチ外の香川ww
369:2013/09/01(日) 21:19:36.84 ID:7djKdzSpO
もう柿谷と遠藤で縦ポンするか
真さん本さんお疲れさまでした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:19:47.06 ID:4OOhEzxG0
良い感じに日本の金吸われてポイされるかもしれないのに
モイーズへのバッシングより香川ざまぁが多いとかどうかしてるわ
シーズン開始から一回も使わずに干されるとか明らかにおかしいだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:20:05.28 ID:L9c3pWEP0
>>344
どこの国だってどっちかっていったら自国人使って、活躍しれくれる方が嬉しいだろ
Jだって日本人使って育ててよ、だろ
372:2013/09/01(日) 21:20:23.96 ID:THVnWAaA0
問題はザックが本田にしても香川にしても悪いならスタメンから外すという
事ができない人って事だよな
373:2013/09/01(日) 21:21:13.51 ID:v20c+hIw0
>>370
香川のサイドには苛ついてる人が多いんだよ。
モイーズも俺もその一人だよ。
374:2013/09/01(日) 21:21:30.31 ID:a7VIoZWQ0
>>370
本田の移籍もだけど面白おかしく話題にするほど
代表も余裕ないもんなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:21:52.28 ID:bT+vBJdT0
香川はAマドリー希望したけど、普通にスペイン代表送り出す強豪  ここでもレギュラー無理なんで
376:2013/09/01(日) 21:22:18.97 ID:A/jIJNg60
本田トップ下信者がエアミランにキレて香川叩きしてるね
377団蜜:2013/09/01(日) 21:22:42.40 ID:Ri28VI5t0
柿谷(韓国殺し)
本田(本番に強いゴリラ)
長谷部(転職合格者)
長友(タフなお辞儀マニア)
大迫(半端ないにほんじん)
378:2013/09/01(日) 21:22:43.76 ID:fTiz1b9G0
岡ちゃんは選手見る目あるし、土壇場で俊輔きって本田すえて
なかなか大した度胸だったな

ザックは妙に義理がたいからなあ
379:2013/09/01(日) 21:22:59.47 ID:5XEsalEe0
>>370
代表に香川いらねーし
長友が劣化してから急激に失点増えたのは香川のせいだぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:23:08.75 ID:fvefVvso0
ザッケローニはこれでも香川サイドで起用するんかなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:23:21.01 ID:M1ASLM4L0
>>372
本田は別に本田自身がどうこうって話じゃないから大丈夫でしょ。
代表でもクラブでも活躍できてる。
まあ今後どうなるかは分からんが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:23:24.44 ID:bT+vBJdT0
>>370
ザッケローニ監督 「香川のポジ放棄にイライラしてますよ」
383.:2013/09/01(日) 21:23:27.14 ID:0Jbd8ucn0
>>378
戦術の引き出しは絶望的にないけど、度胸だけは歴代最強クラス
384:2013/09/01(日) 21:23:57.81 ID:Ci9RNsyX0
oh…
http://distilleryimage10.ak.instagram.com/2fc183e212fc11e3bb8f22000ae90eb1_7.jpg

香川は今まで自分のやりたい様に自由に好き勝手やらせて貰ってきたから勘違いしたんかねぇ
今までは色々な要素もあって、監督が優しかったけど
常識的に考えたら監督が変わった際に一番大事な事って
新監督の考える戦術、動き、仕事を他のどのライバルよりも理解し遂行出来るかを
必死になってアピールしなきゃいけないのに(特にビッグクラブならより過酷で大事な事

新監督になってもどう考えても試合見て解る新監督の戦術とは関係ない
相変わらず好き勝手自由にプレーしてつんだから、代表のぬるま湯に慣れすぎた影響も然り
今までの甘えてた考えのツケが出てきてるわ

長友と仲がいいならそこら辺の常識的な心構えも聞いて参考にしておけばよかったのになぁw
385a:2013/09/01(日) 21:24:01.30 ID:e4Zhu48P0
香川がJ2時代見たときよりも明らかに劣化してる感がいなめないいんだよな

そら相手が違うけど、昔は背負いながらも前向くプレーしてたけど今誰でもできるワンタッチャーだもんな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:24:30.48 ID:oOIHMRB7O
分断ちょんとアフィコジキは海サカ板に帰れよ
387,:2013/09/01(日) 21:24:31.85 ID:mN+ETXPB0
>>342
ザックの頭の中にはその思考はないね
信頼してるらしいし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:24:36.66 ID:DdHB0AbH0
>>383
そらそうかもしれんけど、それ言い出したらザックだってだな...
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:24:42.00 ID:ZpO1nVyO0
まあ香川みたいに自由にやらせろって選手は嫌いな監督も居るだろうな、
これを期に、ちゃんと組織の駒として動けるように成ると良いな
守備もやらなきゃだし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:25:21.70 ID:H9WEdwQ20
香川スタメンキターああああああああああ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378035105/
391:2013/09/01(日) 21:25:21.94 ID:sqGbCdyF0
ニワカじゃない奴はセビージャ戦を見て香川はヤバイと思ってたよ

モイーズはセビージャ戦で見切りをつけたんだと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:25:53.58 ID:4OOhEzxG0
>>373
多いって何を見て言ってんの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:26:13.98 ID:rBz2ypoj0
ウイイレはまたベンチ外香川使うの?
394.:2013/09/01(日) 21:28:25.32 ID:0Jbd8ucn0
>>388
ザックも勝負師だし、岡ちゃんよりも引き出しは多いから、総合的には岡ちゃんより期待してる

中盤に複数出来てる聖域に手を付けられるかが評価の分かれ道だなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:28:34.59 ID:wNJQnCVq0
Jスポまずいだろ、香川のベンチ外全く触れないなんて。
スレチだからこれ以上は言わんが。
396:2013/09/01(日) 21:28:38.07 ID:VZ7JzrIbO
集金ツアーで醜態を晒した上、大事な開幕戦前に時差ボケになりに帰国。9月もとかじゃ、ビックク
ラブの選手として失格と判断されてるのでしょう。カバーニとかでさえ来日なんぞしないでクラブ
優先してるような時期に戦力外ギリギリの選手が代表優先。干されて当然だわ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:29:25.49 ID:rDeFgH5J0
PSMのセビージャ戦の時の守備はあり得ない酷さだったもんなぁ
これで攻撃で圧倒的ならともかく普通に使いようがないでしょ
398:2013/09/01(日) 21:29:25.91 ID:A/jIJNg60
本田トップ下信者のサッカーミックスジュースの管理人さん自演で香川叩きして恥ずかしくないの?
399:2013/09/01(日) 21:29:26.76 ID:4OuPMi9M0
海外組ってひとくくりに行っても
CL常連でスタメンも居れば、下位クラブで干される選手もいる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:29:49.24 ID:g2K8pPVA0
W杯惨敗しても外国人監督は逃げればいいし…

一番クズなのは協会関係者じゃない?
ドイツW杯終了後 誰が責任取った?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:30:11.10 ID:Zf7sfinj0
ザックは引き出しがないので有名でしょ
監督に決まった時とか指摘されまくってたよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:30:24.32 ID:hAhnubpR0
しかし最終予選終盤からほんと流れ悪いなあ
403:2013/09/01(日) 21:30:54.37 ID:v20c+hIw0
>>392
香川の注目度考えりゃ多いに決まってるだろ。
ただしこれが多数派か少数派かは別だが。
それがマンUの監督であることが全て
404a:2013/09/01(日) 21:31:39.45 ID:e4Zhu48P0
今の香川は全然頼もしくないし、プレーも好きじゃないけど

マンU糞嫌いだからリバポ圧勝してほしーわ 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:32:25.46 ID:4OOhEzxG0
>>403
多数派かどうかもわからんのに多いとか言ってたのね
把握した
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:33:01.75 ID:GZc030130
今回これだな

----------大迫
-柿谷--------------本田
------青山---長谷部
長友------高橋------酒井ゴ
----森重---今野---吉田
 
     
407ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 21:34:04.31 ID:odkDA/Bu0
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
408:2013/09/01(日) 21:34:05.08 ID:hwDrhGgNO
   大迫
柿谷 本田 岡崎

グアテマラ戦はコレで
柿谷の守備がひでーったって香川だってひでーからそうかわらん
409:2013/09/01(日) 21:34:30.63 ID:CbRumgKn0
>>406
橋呼ばれてないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:34:38.72 ID:iFiW7bat0
マンUが死にますように
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:34:52.03 ID:FVLbSQaH0
就任当初から批判的だった身としては、コンフェデぐらいから批判してる奴のほうが羨ましい。
4年間のうち2年ぐらいは夢見れたわけで。。。

つかマンUもうやられたw
412a:2013/09/01(日) 21:34:57.09 ID:e4Zhu48P0
よっしゃーーーーーーーーーー

リバポ先生ーーーー
413.:2013/09/01(日) 21:35:23.74 ID:0Jbd8ucn0
>>401
岡田大木の糞サッカーや他の日本人監督に比べりゃマシだってことだw
414a:2013/09/01(日) 21:35:37.59 ID:uU4WmjAL0
高橋は今回おらんで…
415a:2013/09/01(日) 21:36:52.20 ID:1HPG3KM0P
高橋はロシア杯要員だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:37:40.25 ID:g2K8pPVA0
現在の各国代表監督の中でも高額ランキング5位以内だろ
禿の年俸… 
417:2013/09/01(日) 21:39:06.56 ID:Tz2qRffT0
宮市アーセナルで試合出るのに香川ベンチ外・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:39:15.01 ID:yRymyIu30
香川信者=マンUアンチ
419:2013/09/01(日) 21:39:17.04 ID:Ci9RNsyX0
実況する奴は氏ねじゃなくて死ね、又スレストさせるつもりかよ
つーか板違いで実況する馬鹿はドル時代から圧倒的に香川ファンに多すぎだボケ


    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:39:25.37 ID:4OOhEzxG0
>>415
しかしその頃には扇原や柴崎が良い感じの年齢という現実
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:39:28.14 ID:7MsXkCy70
あの状態で引き出しがあるって
それはただ今のチームのプレー性向が好みなだけで評価してるだけでしょ

ロクにプランBを用意出来ない、試合中も交代采配が遅くて対処が遅れる
機能しない3-4-3が唯一の別のプランなんだから引き出しなんてないに等しいよ
422:2013/09/01(日) 21:40:44.66 ID:lhv7AG+B0
     大迫
柿谷  本田  岡崎
   遠藤 長谷部
長友 森重 今野 内田
      川島
423:2013/09/01(日) 21:41:58.38 ID:G5ZZuoHT0
チソンより使い勝手の悪いカガワwwwwwwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:42:26.79 ID:GZc030130
>>409
召集メンバーでのはずがそういや今回呼ばれてなかったな
完全にいつもいるものだとばかり
遠藤削って負担減らしてるのにいれてもしょうがないから今野あげて伊野波…かうーん
CB足りんな
425あと2人:2013/09/01(日) 21:43:03.31 ID:Y8z/ZYbri
大迫
大久保 岡崎
○○ 山口
高橋
長友 内田
○○ 吉田
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:43:51.63 ID:bT+vBJdT0
香川と楽しんごの共通点

性欲むき出し   脳に欠陥がある   創価信者  マスコミゴリ押し   朝鮮系日本人  価値が無いのに収入多い
427あと1人:2013/09/01(日) 21:45:08.96 ID:Y8z/ZYbri
そういや青山居たのか
428:2013/09/01(日) 21:45:40.28 ID:wiIx38Rf0
代表チームでプランBを用意できるとこなんてほとんどないんじゃないか?
429あと1人:2013/09/01(日) 21:46:12.57 ID:Y8z/ZYbri
川崎の縦に突破した30歳のDFって誰?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:46:33.99 ID:4OOhEzxG0
もう一回ぐらいチャリティでJリーグ選抜対代表やらねーかな
今のがばがば守備だと案外良い勝負になるんじゃないか
長友がいるかいないかで大分違うだろうけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:47:36.51 ID:+fOzc5RI0
J2で幸野に軽くあしらわれるような遠藤の守備でW杯行くのは凄く恐い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:47:44.36 ID:NHsj/Iap0
監督、シンジの出場機会を保証
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Sep/Kagawa-will-get-opportunity.aspx

「シンジはチームへの合流が遅れた。それが彼にとって大きな問題になってしまった。日本でのツアーに合流し、試合に出場した後も、彼には1週間の休養を与えなくてはならなかった」


まあこの手の話は何度と見てるし、モイーズの今までの話から信じてはないがね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:47:45.84 ID:93IQNPYI0
香川避難所
進藤が削除しまくりとベンチ外だから過疎っててププププゲラ
434:2013/09/01(日) 21:48:55.91 ID:TIg8Fk/C0
セレッソ香川レンタルはよ
435ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 21:49:55.22 ID:ad0AxqWD0
25歳の永井はベルギー(笑)で戦力外       ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
436q:2013/09/01(日) 21:49:58.71 ID:Y8z/ZYbri
俺が選出したこの10人を基準に
欧州、南米、アフリカ仕様に
交代枠3人ずつとGK3人で
残り一人に大分の松田で23名
437:2013/09/01(日) 21:50:12.22 ID:ZmTyIR4S0
>>372
もう固定メンバーとその家族呼んでPartyまでしちゃってるからなwアホジジイだろw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:50:45.71 ID:7MsXkCy70
>>428
簡易な守備戦術ぐらい用意できてないとさすがに問題あると思うよ
守備固めが明らかに必要な展開でそれが出来ないっていくらなんでも準備不足だと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:51:04.16 ID:0uUlIBG90
>>432
終わったか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:51:31.01 ID:zI0TiKsJ0
香川ってバイエルン時代の宇佐美以下じゃ?
441:2013/09/01(日) 21:51:35.83 ID:O6y1Vwtz0
本田は移籍できなかっただけで試合には出られるしCLはバイエルン、マンCとやれるからまだ良いほうだよ
香川はアトレティコにいけるならいったほうがいいわな
442:2013/09/01(日) 21:52:08.25 ID:kiK6y7790
W杯があるシーズンで香川がマンUで構想外
本格的にオワタ

雑魚チーム相手に途中出場でもあったら幸運だわ
443:2013/09/01(日) 21:54:06.17 ID:4zkUlJsI0
394 名前:. [sage] :2013/09/01(日) 21:28:25.32 ID:0Jbd8ucn0
>>388
ザックも勝負師だし、岡ちゃんよりも引き出しは多いから、総合的には岡ちゃんより期待してる

中盤に複数出来てる聖域に手を付けられるかが評価の分かれ道だなあ
413 名前:. [sage] :2013/09/01(日) 21:35:23.74 ID:0Jbd8ucn0
>>401
岡田大木の糞サッカーや他の日本人監督に比べりゃマシだってことだw


みっともない工作員乙
444q:2013/09/01(日) 21:54:08.20 ID:Y8z/ZYbri
バイエルンとマンCはいい経験になるよな
欧州枠の一つは当然本田
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:55:10.80 ID:mRgjx8de0
香川がMUでパッとしない理由は>>256読めば分かるだろ
MUでサイドやる適性は無いよ
446:2013/09/01(日) 21:55:36.12 ID:z2q15wJ90
ヘタレザックが勝負師?wウケるw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:55:36.39 ID:bT+vBJdT0
香川は失業したんだから早めに就職活動した方がいい、まだ若いから間に合うと肉屋のとおるさんが言ってた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:56:04.14 ID:M1ASLM4L0
>>441
それはいいが怪我がな。リーグ戦もCLも全部スタメンフルで使われる可能性あるから、
また大きな怪我を負う可能性がある。
そして冬まで無事だったとしてもミランでポジ取れずベンチを温める機会が多くなるとさあ大変
449:2013/09/01(日) 21:56:26.50 ID:THVnWAaA0
一週間の休養を与えなくてはいけなかったってどういう事?
誰が休養を要求してんの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:57:02.62 ID:bT+vBJdT0
↓代表戦
09/06 グアテマラ 謎の体調不良が治ったのでフル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  ベンチ外
09/17 CL         ベンチ外
09/22 Manchester City ベンチ外
09/15 CapOneCup    ベンチ外
09/28 WBA        ベンチ外
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:58:09.74 ID:sguDkorc0
■ルーニー先発なら4-2-3-1、先発じゃ無い時は4-4-2、つまり香川をトップ下で使うつもりが無い。
■香川はボールを奪う守備ができない。つまりアリバイ守備。モイーズはそれが嫌なんだろう。
■今後は新戦力の加入、けが人の復帰でベンチ入りも難しくなる。

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

☆戦力外が確定☆

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川
09/01 Liverpool ベンチ外 序列が最低レベルとなり戦力外が確定。もはやリザーブ戦しか出場できないかも。

マンU側が打診したことを裏付ける結果となった

香川 Aマドリード移籍急浮上も拒否…英紙などが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000026-spnannex-socc
>アスによると、マンU側が今季リーグ全2試合で出番のない香川の出場機会を確保するために打診したという。

↓代表戦
09/06 グアテマラ 謎の体調不良が治ったのでフル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  ベンチ外
09/17 CL         ベンチ外
09/22 Manchester City ベンチ外
09/15 CapOneCup    ベンチ外
09/28 WBA        ベンチ外
452:2013/09/01(日) 21:58:10.60 ID:O6y1Vwtz0
>>448
冬ミラン確定してるわけじゃないでしょ?
難しいとは思うけどCLで無双でもしようもんなら他からも当然声はかかると思うんだけどね
まーカカ次第ってところもあるんだろうけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:58:22.49 ID:QVWxZUzm0
本田はレギュラーなんだからナニ香川と一緒にしてんだが
やっぱ移籍するにしてもスタメンで出れるチームいかないとな
レアルとかそう考えたら論外だわ
絶対にスタンド
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:58:46.61 ID:4OOhEzxG0
香川自身の問題もあるだろうがそれ以上にモイーズは日本人舐め腐ってるだろ
適当に聞こえの良い言い訳さえ用意しとけば幾らでも煙にまける民族とか思われてそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:59:48.87 ID:QVWxZUzm0
>>452
他から声かかっても必要以上に余剰戦力抱えてるようなクラブは行かない方がいいよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:00:21.25 ID:mRgjx8de0
香川はベンチ外で現状で危うい状況だけど
本田は本田で今のパフォーマンスを続けてるようじゃビッグクラブに行けるとは思えないんだよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:00:47.26 ID:7MsXkCy70
俺もさすがにレアルはともかくあんまり選手層あついとこに冬に加入したらヤバイと思うな
まあそういうとこはオファーしてこないと思うけど
458:2013/09/01(日) 22:01:05.43 ID:THVnWAaA0
でも冷静に見てこのチームでは香川は実力不足でしょ
レベルが違うわ何もかも
腹立てるような事なんかなあ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:01:54.16 ID:CFJHENkv0
ミランはカカ獲ったら本田は獲らないだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:02:17.10 ID:gBcExSka0
ただ移籍するだけじゃなくて自分にあうサッカーしてるチームにしないとな
とくに香川なんて限定的な選手だから
ドルトムントは世界中みても一番あってたクラブだから
それ以上のチーム探すのはまあ難しいわな
461:2013/09/01(日) 22:02:17.72 ID:vWIrBKCkP
>>457
そういう意味ではミランは理想的だと思うが
プレミアは下位は弱いけど、セリエは下位チームも結構強いし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:03:54.48 ID:M1ASLM4L0
>>459
カカは来年3月だかにLAギャラクシーにレンタル出すとか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:04:04.27 ID:QVWxZUzm0
>>456
だからまず試合でないとなんの意味もない
宇佐美がバイエルンの空気吸ってなんか意味があったか?
宇佐美みたいなナニもない選手ならまだしも香川なんて失うものデカイぞ
本田も間違えない方がいい
ミランでギリ
チェルシーとかレアルはやめとけ
プレミアならスパーズあたりにしとけ
464:2013/09/01(日) 22:04:13.98 ID:+Q5ktff60
監督の好みじゃないんでしょ
監督変わったら出場機会が減るなんてよくあることだ。
認めてもらえるようにアピールしていくしかない
465:2013/09/01(日) 22:04:18.25 ID:vWIrBKCkP
>>458
チェルシー戦とか見ても、正直ウェルベックともレベルが違うと思うわ
少なくとも今はサイドでは全く怖さのない選手だし、トップ下でもルーニーって超格上がいるしな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:05:08.35 ID:bT+vBJdT0
>>454
日本人は関係ない  元々プレミアに行くのが勘違いしてる
467:2013/09/01(日) 22:05:56.85 ID:O6y1Vwtz0
>>456
前の試合とか明らかに低調だったからねえ
まともに集中できてたかも怪しい状況ではあったけどさ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:06:10.06 ID:L9c3pWEP0
クロップも言ってたじゃん、2つ3つ移籍したらドルがどんなけ良かったか分かるだろってw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:06:28.55 ID:7MsXkCy70
>>461
そう言う意味じゃミランいいんだろうけど
ミランはミランで今度冬加入だとシステムの問題とかで相当混乱しそうだからなぁ

とりあえず4-3-3で行くのかどうかもまずあるし
本田が加入してまた弄り始めたりしたら最悪なことになる可能性かなり高くなってくるんじゃ
470:2013/09/01(日) 22:07:55.75 ID:vWIrBKCkP
>>469
まあお偉いさんの横やりがなければ、アッレグリは優秀だから大丈夫じゃないかな
471:2013/09/01(日) 22:08:07.38 ID:kiK6y7790
本田さんはロシアでW杯に備えるのが大正解
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:08:11.98 ID:M/XwADfE0
>>469
ミランはカカもしくは本田取れるまではリッカトップ下にするらしいから
冬移籍でも本田の居場所はあると思う。アッレグリは右もやれるっつってたし
複数ポジをそれなりにこなせる頭の良い選手ってのが本田の評価なんだろう
473:2013/09/01(日) 22:08:44.79 ID:xXNGEVS7O
本田はマジで何かの病気抱えてるな。
今後を考えたらCSKAに残ってある意味良かったと思う。
良いプレーも時々あるけどコンフェデ辺りから明らかに体力が落ちてる。W杯までに元の本田に戻れるのか心配だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:09:59.49 ID:7MsXkCy70
>>470
横槍がなかったらやっぱりメイン戦術は4-3-3になるだろうし
本田をワイドマンとして起用する可能性は低いんじゃないだろうか
そう考えられるんじゃないなと思うから個人的にはミランも相当厄介なチームだと思うんだけどな

まあ本田が左CHをやるってのが上手く嵌れば大丈夫だろうけど
膝の問題もあるしそこまで上下動出来ないような感じするんだよなぁ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:10:20.55 ID:CFJHENkv0
>>462
LAギャラクシーが買ってミランにレンタルじゃね?
まあ、カカ来たら終わりだろ
476:2013/09/01(日) 22:10:20.90 ID:F/BB451v0
>>458
日本人選手だから腹が立つんだろうけど
もし香川が南米の選手とかだったとしたら
構想外になるってそんなにおかしな事でもねぇよな
477a:2013/09/01(日) 22:10:42.33 ID:1HPG3KM0P
  \憧れていて貰っては困る/
    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /エアミラン\   (    )イイナー
.__| | 本田 | |_ /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 遠 | |
||\..∧_∧    (⌒\|_藤./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ イイナー    \|   (    )
  |     ヽ            \/    ヽ. イイナー
  |  大  |ヽ、二⌒)        / .|  今 | |
  .|  迫 ヽ \∧_∧     (⌒\|_ 野/ /
478:2013/09/01(日) 22:12:04.67 ID:hcWR3vTD0
>>320
宮市は練習写真いなかったから微妙
でもベンゲルが若いの使うっていってる
ナヴリかゼラレムかもしれないけど
479:2013/09/01(日) 22:12:49.40 ID:fTiz1b9G0
しかし、なんで日本人はすぐビッグクラブとかいいだすん?
ちょっとどんなとこか練習に加わるだけでも〜 とか思ってるんか?
それともスポンサーの圧力でもあるのか?
自分の実力をわきまえて動けよ
480:2013/09/01(日) 22:13:09.58 ID:97+sc1W0O
内田「ベンチにすら入ってないからね、今」
香川「それけっこうあれだよね(ニヤニヤ)。相当きつくない?」
内田「え・・・」
香川「ベンチ外はきついっしょwww」
481:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:13:46.67 ID:ky5UkwP30
香川がスタメンに相応しいかどうかは知らんが、モイーズが優秀な監督とは全く思わんわ。
482:2013/09/01(日) 22:14:06.98 ID:vWIrBKCkP
>>474
まあ確かにその懸念はあるね
モントリーボ、ポーリあたりの控えの可能性も結構高いか
483a:2013/09/01(日) 22:14:09.40 ID:eGdzX43N0
ベンチ外ってことはスーツソンになってるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:14:15.60 ID:7MsXkCy70
>>472
モントリーボのトップ下はオーナーのオーダーでしょ、ちょっとやったらボロが出ると思うけどね

はっきりいってあんまり得策じゃないでしょ
そこで上手く行かなかったから1列下がった選手だよね

後は右SHとしてならまだしも右のワイドマンとしては微妙だと思うよ本田は
夏ならまだしも無理して4-3-1-2やってゴタゴタしてたりしたら最悪だと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:14:49.32 ID:2P3wC3dn0
>>480
ブーメラン過ぎるww
486:2013/09/01(日) 22:15:09.25 ID:I9EB3nXm0
>>480
乾(ハラハラ…(≧▽≦;))
487:2013/09/01(日) 22:15:09.24 ID:UPX67ZXY0
>>459
カカーは既に32歳

トップ下だとあと2シーズン動けるかどうか
その選手に2000万ユーロ(26億円)出す財力は今のミランにはない
だから、とりあえず、ギャラクシーと年俸折半負担で1月までレンタルを模索

冬まで待てば、本田はフリーだからタダで複数年契約できる
本田は27だからカカーより5歳若く、しかもタダと2000万ユーロの違いは大きい

カカーをレンタルで獲っても、タダなら本田を獲るメリットはある
もっとも、これからCL本戦の出来をじっくり観察するだろうけどね
488ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 22:15:40.81 ID:ad0AxqWD0
マンUのベンチでもエルナンデスはメキシコ代 表、ナニはポルトガル代表、バレンシアはエクアドル代表で活躍してるし香川は日本代表で活躍できるよ
489:2013/09/01(日) 22:16:16.74 ID:LYCft2yE0
ベンチ外呼ぶなって言ってるが
長谷部がベンチ外でもガンガン呼ばれたように
呼ばれ続けるよ
ザックはそういう男
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:16:33.20 ID:/bQkTrFJ0
>>488
ベンチ外なんすけど・・・
491a:2013/09/01(日) 22:16:35.07 ID:TRHjBMhI0
まあCSKAは本田を愛してるし恵まれてるといえば恵まれてるんだよな。
容赦なく酷使するけど、それがロシア流の愛ってことで。
本田はVVVで王様してたほうが良かったのかなぁ、選手的には。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:17:11.78 ID:bT+vBJdT0
http://wibo.m78.com/clip/img/190435.jpg
XIP席  NO.26
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:17:51.31 ID:7MsXkCy70
>>482
そもそもオーナーがこの戦術でやれっていってて実際上手く行かないのに
補強もしないで窮乏策で凌ごうとしてるってその状況に凄い問題あると思うんだよなぁ

こういう戦術でやってほしいとかこういうサッカーをしてほしいならともかく
こういうフォーメーションでやってくれって無茶言うなって話でしょw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:17:53.33 ID:iFiW7bat0
ベンチだからいらないってほど人材はいないし
495:2013/09/01(日) 22:17:53.77 ID:yclXH9+I0
>>479
外見だけ見て中身みないから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:17:55.77 ID:mRgjx8de0
>>487
だけどセリエは年齢高くても実績ある選手を重宝する国だし
そもそもカカはミランのレジェンドだから何が起こるかは分からんってのはあるけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:18:10.22 ID:FVLbSQaH0
リバポの4231は機能してるけど、やっぱ前線のプレスとボランチが体張ってるからだよなぁ。
あとCBはちゃんと間を取ってる。無理矢理上げてSBと横並びはならないw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:19:37.57 ID:ILOYYwh10
香川まじで怪我でも無いのにベンチ外なのか?
499:2013/09/01(日) 22:19:43.18 ID:wWRbgNIO0
もう香川はドルに戻ればいいやん
500ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 22:19:45.00 ID:ad0AxqWD0
※440           宇佐美 3試合 ノーゴール ノーアシスト (バイ エルン2位)

香川 31試合 13ゴール 8アシスト (ドルトムン ト1位)           宇佐美はベルギー(笑)で戦力外の永井より過大評価
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:20:08.07 ID:NHsj/Iap0
ファーガソンは選手の個性を大事にするけど
モイーズは戦術に選手を当てはめていくタイプじゃないかな
今日も今の所、放り投げしかしていないね
502:2013/09/01(日) 22:20:16.20 ID:vWIrBKCkP
>>493
移籍金払い切れてなかったりで、マジで金なくて選手そろわんのに、フォーメーションは固定だもんなw
アッレグリはまじで良くやってると思うわ
503:2013/09/01(日) 22:20:43.65 ID:Hoxt7MGQO
>>329
永井信者ではないが、相手を如何に嫌がらせるか、その1点なんだよ。

今の戦術がWCで如何に相手に脅威を与えうるか。

今の戦術に当てはめた人選では結局状況は変わらないよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:20:46.34 ID:CFJHENkv0
>>487
確かにCLでの活躍次第だね
GLは強豪ばっかりだしここでアピール出来れば
ぶっちゃけミラン以上に行けるかもな
ただだしな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:20:49.88 ID:dScOqILd0
>>491
CSKAのあれは自己愛なんたらかんたらってやつだな
本田を愛してるわけじゃないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:21:13.89 ID:mRgjx8de0
アジアで最弱Jリーグとか言ってる宮市ヲタってよく見るけどきもいわぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:22:50.91 ID:4OOhEzxG0
宮市オタは名古屋や浦和相手に特に存在感示せない時点で察するべき
508a:2013/09/01(日) 22:23:20.72 ID:e4Zhu48P0
ホンディ リバポ行ってくれや
左のFK蹴らせてもらえるだろうし、右サイドいねーし

ただハイプレス出来ないから後半30分くらいから出番だけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:24:38.65 ID:iFiW7bat0
マンウあまりにも糞サッカーすぎる
これはもうダメだろ
510:2013/09/01(日) 22:24:51.00 ID:vWIrBKCkP
>>497
両翼もだね
右はヘンドで突破はないけど、ハードワークと横幅、守備時にサイドでも3センター気味でも守れる
コウチーニョはドリブル突破できて戦える香川って感じ。ちょっと中央渋滞する時あるけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:25:29.71 ID:eGdzX43N0
>>509
マンUは国内ならそれで勝てるから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:25:42.92 ID:ZiE1TGdM0
来年のW杯本番は香川なしで考えないとな
全く試合に出ていないやつは使えんだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:26:01.23 ID:bT+vBJdT0
>>498
195 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 21:57:42.47 ID:ke5ANAt80 [3/4]
練習でサイドやってた時勝手にポジ放棄したんだろうな
頭の悪い香川だから「それが何か?」とか思いながら練習やってんだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:26:40.30 ID:7MsXkCy70
>>502
まあ監督は結果責任を問われるのはしょうがないと思うけど
あの状況下でトップ下置かないとクビにするぞとか無茶振りすぎると思うなさすがにw
515ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 22:26:53.96 ID:ad0AxqWD0
※507みたいな怪我してた宮市の練習試合(笑)まで粘着する奴はキモいわ                           25歳の永井は公式戦のベルギー(笑)で戦力外だがなwwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:27:12.91 ID:H5pIOxWu0
香川は代表戦を考慮されての、モイーズの計らいだろ
香川アンチは消えろ

恐らく次節も疲労を考慮されてのベンチ外、香川には何の心配もない
517:2013/09/01(日) 22:28:38.11 ID:2bw1r5Cj0
香川や清武や乾って速い縦パスをバックパス含め叩くのは上手いけどキープしようとしないつか直ぐ潰される
通用せんよなセンスだけじゃ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:29:33.34 ID:Zf7sfinj0
マンUでCLで勝つためのパスサッカーとか言ってる奴いるけど
マンUはパスサッカーしたら超弱いからw
519:2013/09/01(日) 22:29:35.95 ID:THVnWAaA0
香川ヲタには糞サッカーに思えても
プレミア好きには今日はすげー面白い試合なんだけどねw
520:2013/09/01(日) 22:29:44.64 ID:Zn8dahJb0
香川は代表で好き勝手なことしたから天罰が下ったんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:30:01.69 ID:AflrPDG10
代表の10番が所属クラブで1分も出場できないとか呆れて物も言えんな
2列目の聖域を崩す良いタイミングなんじゃないか?
522ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 22:30:08.94 ID:ad0AxqWD0
宇佐美 3試合 ノーゴール ノーアシスト (バイエルン2位)

香川 31試合 13ゴール 8アシスト (ドルトムン ト1位)                ドルトムント香川はバイエルンに一回も負けなかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:30:15.32 ID:eGdzX43N0
日本でサイド放棄を甘やかして放置してたのがあかんかったな
524:2013/09/01(日) 22:30:43.55 ID:zZCpOKcu0
前の選手はまず相手背負ってもキープできるように個を磨くべきだわ
基本的なとこからなってない
岡崎は必死にやってるから成長するだろうな
525a:2013/09/01(日) 22:31:12.87 ID:e4Zhu48P0
こんな試合出てもスピードとフィジカルがついていけず壊されるだけだな

香川はアトレティコなんて超贅沢言わずブンデス2部行ってやり直せや

ドルまでは好きだったけど最近は勘違いしすぎで本業劣化してっからダメだわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:31:13.89 ID:ILOYYwh10
もう完全に代表がリハビリに使われる香川吉田長谷部
はあ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:31:25.65 ID:AflrPDG10
長谷部ちゃんもちゃんと言えよ
先代の代表10番さんに言ったみたいによ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:31:54.59 ID:Zf7sfinj0
香川はサイド放棄とかいう問題じゃないよ
単純にサイドやるだけのスピードとパワーがない
縦にごりごりいけないでしょ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:32:53.74 ID:7MsXkCy70
まあマンUはパスサッカーみたいな本当にそう言う極端な理由で香川採ったのか知らんけど
本当にパスサッカーやりたいならまずCBをなんとかせんと無理じゃないかなと思ってもCB補強しないしなぁ
530a:2013/09/01(日) 22:33:03.97 ID:e4Zhu48P0
>>527

そう その通り。 キャプテン他にいないからベンチで整えてくれりゃいい
代わりは山口で。
531:2013/09/01(日) 22:33:24.26 ID:sqGbCdyF0
普通に迫力があって緊張感があって面白い試合だと思うけど
532:2013/09/01(日) 22:33:33.45 ID:n9CYY8tI0
ベーハセはニュルン移籍して出番あるの?
またベンチ固定とかじゃないよな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:33:39.05 ID:sJ1e0cx20
結局香川って、混雑でウジウジカサカサやってるだけのコソ泥だったな
534:2013/09/01(日) 22:33:42.05 ID:zZCpOKcu0
香川もドル専用機で終わってしまうのか
535:2013/09/01(日) 22:33:59.73 ID:v20c+hIw0
>>528
ザックはそれでも起用してる。それでダメならザックの問題。
モイーズは起用してないので、モイーズの求める事が出来ないのかしないのか不明
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:34:13.95 ID:0uUlIBG90
>>503
A代表じゃそこまで脅威じゃないよあんなのw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:34:37.61 ID:iFiW7bat0
別にパスサッカーしなくても
ゴール前で香川に持たせればリズムが変わるからゴリ押し一辺倒じゃなくなるんで十分アクセントになるんだがなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:34:53.39 ID:Zf7sfinj0
>>532
大丈夫 ニュルンは超貧乏だから干す選手にあんな大金払わない
清武の年俸三千万らしいからな
539a:2013/09/01(日) 22:35:29.16 ID:e4Zhu48P0
香川は2シャドー限定機なんだよな
乾とは違う。 乾はシュート打ち過ぎ外しすぎで脳筋っぽいけど、器用だわ やっぱ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:36:03.23 ID:L9c3pWEP0
>>523
でもマンUでやってる時も代表でやってるようにやるって、香川頭悪いんだと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:37:16.57 ID:mRgjx8de0
>>536
試す価値はあるよ
試して駄目なら呼ばなければいいだけ
とりあえずどんどん試せばいい
542:2013/09/01(日) 22:37:16.91 ID:vWIrBKCkP
>>537
ドルはとにかく攻守の切り替えが早くて、ロスト時もプレスの強度が半端なかった
だから、中央でワンツーとか仕掛けてロストしてもなんとかなったけど、
今は、というかほとんどのチームはそうじゃないから、リスクの方が圧倒的に大きいんだよね。
それが使いづらいんだと思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:37:18.35 ID:0eTZF8s40
J2の時は香川もロングパスやミドルシュートに単独で仕掛けるとか
色々やってたけどドル専用機になる過程でそこら辺捨て去ってるから
使いづらいのはわかる。
代表でもサイド放棄しての中央でのプレイしかできてないし。
アジアカップの時はまだサイドの仕事を不慣れながらやってたのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:37:35.98 ID:7MsXkCy70
>>539
乾は外に開いてそこからある程度プレー可能なとこあるしね
後はやっぱりあのスプリントがあるのが大きいんじゃないかな

あれだけサイドを走れると違うよね、スピードもあるし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:38:07.69 ID:Zf7sfinj0
乾はパワーないけど長友なみにスプリントするし、
スピードも結構あるからな シュートへらしてクロスふやせば化けるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:38:37.18 ID:iFiW7bat0
>>542
このゴリ押ししてはロストを繰り返してる糞サッカーはリスクが低いっていうのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:38:59.77 ID:4OOhEzxG0
>>543
というか単純にアジアカップで怪我してから大分プレーが変わった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:39:14.81 ID:0uUlIBG90
>>541
合宿には呼ばれたでしょ
で、試す価値すらないと判断されただけ
549:2013/09/01(日) 22:39:48.75 ID:4OuPMi9M0
今年もしれっと内田が世界の舞台で活躍するパターン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:40:54.10 ID:nzyB8M5c0
>>545
乾は少なくとも今はクロスよりシュートっていう従来の姿勢のままだとな
ブラジルには従来型乾しか間に合わない
551:2013/09/01(日) 22:41:24.61 ID:HtqX2/gw0
永井って名古屋でサブスタート多いけど劣化して戻ってきてるのか?
セレッソ戦はスカスカになってから輝いてたけどそれ以外の試合で見てないから分からんわ
552:2013/09/01(日) 22:41:47.14 ID:vWIrBKCkP
>>546
間違いなくリスクは低いよ
マンUなら、ペルシーに預ければなんとかしてくれるんだから、人数かけずにシンプルにペルシーはリスク低い
守備時に人数が足りないこともほぼないし、選手が持ち場を離れることも少ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:42:20.92 ID:Zf7sfinj0
>>550
リべりだってクロスのが多いからな
縦警戒させればカットインが活きてくる
554!:2013/09/01(日) 22:42:47.00 ID:lr4+rBg50
>>543
いや、香川はアジアカップの頃からサイドの仕事はあまりやっていない
だから俺はアジアカップ後にサイドに縦へのオプションがほしいと書き込んだ覚えがある
だが、中央に今ほど入りすぎずサイドにはいたからまだよかった

今はそもそもサイドにいる時間が少ない
だからもうサイドのオプションがほしいというどころではなく、
スタメンが他にほしいという状況だと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:42:55.85 ID:7MsXkCy70
乾はボール扱いも上手いからプレーのテンションを上手く変えられれば凄い変わりそうなんだけどな
でもそのちょっとが感覚的なもんだろうし恐ろしく難しいんだろうけど
556:2013/09/01(日) 22:42:59.12 ID:v20c+hIw0
>>551
五輪見て記者が「プレミアでやるフィジカルつけたら何も出来ない」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:43:08.98 ID:bT+vBJdT0
>>540
マンUではポジ放棄しないでは、代表で自分がやってることは間違いだと気が付くはず  このまま消えてくれればいいけど
558:2013/09/01(日) 22:45:04.41 ID:Hoxt7MGQO
>>541
ただ今の戦術じゃ役に立たないし、寧ろ足手まといになるよ。
それと親善では判断出来ない。これは永井だけではないんだがね。
代表はクラブの尺度では到底計れるものではない。
2010、ロンドンと大会が始まるまで誰があの結果を予想できたか。
559:2013/09/01(日) 22:46:42.57 ID:UPX67ZXY0
>>518
バルサに連続して一方的に凹られたファーガソンは
これでは現代的サッカーに勝てないと、ベルバトフ放出して、

バイエルン凹ってブンデス連覇したドルの香川を獲って
ドルみたいなパスサッカーを取り入れようとした

しかし、パスサッカーはまるで機能せず、結局、
前線に放り込んで、前線の個人能力の高さだけで点を取る
という伝統のチームを変えることはできなかった、とさ
560a:2013/09/01(日) 22:47:17.14 ID:e4Zhu48P0
なんかオラ リバポが日本打表に見えてきた。
前線でキープ出来ず 柿谷縦ポンサッカー
561:2013/09/01(日) 22:47:24.88 ID:zvPocxpx0
今こそ内田にアレを倍返しで言ってほしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:47:35.69 ID:7MsXkCy70
マイクスタメンだった、今日ゴール取れるかどうか
川島は殆ど仕事してないな今日は
563:2013/09/01(日) 22:47:54.12 ID:hcWR3vTD0
>>556
宮市が凄いのは大津がひょろく見えるくらい胸板厚くて横幅あって身長も高くて
一回りでかいのに、スピードが現役の選手で三本の指に入るくらい速い
そしてあのスピードで正確なタッチ力があってドリブルでスピード落ちないし
1試合12kmペースではしってるのに終盤の方がスピードはやいという

ここらへんが軽く日本人離れしすぎてる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:48:06.51 ID:mRgjx8de0
>>558
今の戦術じゃ強豪に勝てないから
今の戦術を基準に考えてもしかたないとは思うけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:49:00.85 ID:0uUlIBG90
>>559
香川入れても無理だろうな、香川がパスサッカーやってたわけじゃないし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:49:36.67 ID:4OOhEzxG0
永井と清武のコンビは最高に面白かったけどな
東も山口も常に走ってるし大津も身体張るし
ロンドンは楽しめた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:50:24.86 ID:7MsXkCy70
マンUはスポティッチ採るって散々報道出てたけど結局採れなかったね
本当にああいうサッカーやりたいならまずスポティッチ採らないとだめなんじゃないかな
568:2013/09/01(日) 22:53:22.33 ID:TIg8Fk/C0
まじ去年なまじプレミア取っちまったからな〜タイトル取ってなきゃ絶対ガム爺やめなかっただろーに
569:2013/09/01(日) 22:53:24.53 ID:KPkVqbz/0
ドルでは香川が持つと周りが猛然と走ってパスコースが3つも4つもあったけど、
マンUでは香川が持ってもペルシが前に立ってるだけだから結局出すとこなくてサイドにはたくか、
後ろに戻すかになるんだよな。
570:2013/09/01(日) 22:58:11.31 ID:BVEbRDz+0
周りは棒立ちの個人技サッカー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:04:42.59 ID:bT+vBJdT0
>>559
クロップは、若手をどんどん育てて、4人単位でクロップ式を販売すればいいい    香川一人じゃ何もできなかった
572:2013/09/01(日) 23:09:18.07 ID:td3o95lE0
怪我から復帰したばかりのヤング、ナニ、チチャが、全て出場して、怪我の
ない香川はベンチ外。完全に監督の構想外だわ。移籍かレンタル先を探さな
いと試合に出れないでしょ。10連敗ぐらいして監督が解任されるような奇跡
でもおきれば別だけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:10:06.83 ID:5kbSjk0i0
イマイチベンチ外わろたw
574:2013/09/01(日) 23:11:45.98 ID:hcWR3vTD0
>>573
宮市は全体練習の時に居なかったから居なくて当然、普通に怪我したか
それか大型移籍に成功してレンタルのためにメディカルチェックいったか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:12:31.51 ID:eGdzX43N0
ベンチ外の人てスタンドから見るの?
その席自腹?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:12:54.72 ID:5kbSjk0i0
>>574
また怪我したんかこのポンコツ
577:2013/09/01(日) 23:13:26.36 ID:gOtJYL+60
メキシコのエースだってベンチなんだから別に気にすることないんじゃないの香川?w
そのうちちょこちょこでるでしょ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:14:07.91 ID:L9c3pWEP0
>>572
モイーズ解任されたとして、でもその後の監督が香川を好むとは限らないし・・・・
香川はあの中じゃ明らかに馬力が足りないわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:14:14.29 ID:7MsXkCy70
メキシコっていえばドスサントスもスタメン争いになってるみたいやな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:15:02.70 ID:4OOhEzxG0
宮市がいない=怪我orメディカルチェックだろう
香川がいない=戦力外だろう

何故なのか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:15:51.75 ID:0uUlIBG90
>>580
宮市はもともとオファー来てたっぽいよ
香川はすでにレンタル断ったぽいよ
582:2013/09/01(日) 23:16:06.60 ID:scW1td9Gi
どうせ6日はいつもの(川島長友今野吉田内田遠藤長谷部香川本田岡崎柿谷)
なんだろうなぁ
583:2013/09/01(日) 23:17:49.22 ID:yVqtFqRwO
>>582
いつものに柿谷が入ったか
584:2013/09/01(日) 23:18:01.50 ID:A/jIJNg60
>>569
マンUは香川の得意な速攻とか流動的な攻撃を出来るレベルじゃないよな
ドル以下のサッカーしか出来ないとか詐欺だよな完全にブランドに騙されたわ
585:2013/09/01(日) 23:18:30.00 ID:Hoxt7MGQO
香川に関してはここでも言われてるように、意識改革、殻を破れるかに掛かっている。
クラブの事情は知るところではないが、代表においてはそれなくして、日本の先はないよ。
現状は代表のスタメンは安泰なんだろうけどね。
586:2013/09/01(日) 23:19:06.58 ID:td3o95lE0
香川は、戦力外でしょう。監督の選手の使い方があからさま過ぎる。怪我から
復帰したばかりのヤング、ナニ、チチャは即試合に出ているのに香川は1分も
出場なし。ルーニーが怪我をしたのにベンチ外。完全に構想外、戦力外という
やつだな。レンタルに出て欲しいからあからさまに干しているのかもしれんけ
587ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/09/01(日) 23:19:38.25 ID:ad0AxqWD0
25歳の永井はベルギー(笑)で戦力外       ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:20:13.78 ID:GQU4pyFa0
間違いなく香川は戦力外
W杯メンバーにも入らないかもなw
長友に左やらせればいいしな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:20:46.11 ID:2P3wC3dn0
前田ってもう駄目なのか・・・?
あと1年なのになぁ
590:2013/09/01(日) 23:21:27.45 ID:UPX67ZXY0
香川はトップ下に席が無くなって

サイドならテベスみたいにごりごり突破できて、シュート決めれる選手にならないと
マンuで出るの難しいだろうな

半年であれぐらいのフィジカルと突破力を身につけられるかだな
さもなければ、移籍しか無いだろう
591:2013/09/01(日) 23:21:36.48 ID:yVqtFqRwO
まあ今のままのドル専用香川なら代表でも微妙だし、何とか殻を破ってもらいたい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:22:24.10 ID:bT+vBJdT0
>>575
http://wibo.m78.com/clip/img/190435.jpg
XIP席  NO.26
593:2013/09/01(日) 23:23:55.90 ID:gOtJYL+60
香川戦力外だとしても他にいくとこ引く手あまただよね?
スペイン行ったら面白そうだな〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:24:06.35 ID:Wneg30Cu0
>>589
結局前田、ハーフナーに戻る気がしないでもない
595:2013/09/01(日) 23:24:24.92 ID:Ci9RNsyX0
>>572
マンUはガム爺からモイーズに変わって圧倒的に守備が良くなってるからなぁ
その守備も組織的な守備連携での動きは当然ながら
全員がしっかり試合の最初から最後までプレスに動けて
しっかり体を張ってサボらず行っているからこその賜物だからな

コレ見てると香川はサイドの仕事云々、攻撃云々、パスサッカー云々以前に
全員で守るサッカーの大前提での守備部分で全くモイーズの要求を満たせれていないと思うわ

香川ファンは香川のスタミナは代表一、運動量は凄い、走行距離データ見ろってドヤ顔するけど
それって自分の好きな位置探したり移動してるだけの
フィールドを泳いでいるだけの時間と距離で稼いでるのが大分占めてるだけなんだよな
体張ってぶつけあいするキツイ仕事は極力避けるプレーだからスタミナが減りにくいだけなんだよ
596:2013/09/01(日) 23:24:53.84 ID:L+pC7/Fg0
香川の扱いには腹立つが、
このマンUで試合に出たとしても
周囲を納得させる活躍をしてくれるとは言い切れない

俺はレンタルでいいからリーガへ出て欲しい
かえって夢(バルサ)に近づくチャンスかもしれないし
何より香川に合う環境で、何が出来るのか証明して
モイーズもプレミアの連中も見返してやって欲しい
597:2013/09/01(日) 23:25:03.57 ID:hwDrhGgNO
でもユナイテッド負けたら香川にチャンスまわってくるんじゃないか?
598:2013/09/01(日) 23:25:53.64 ID:nrZ+ilzf0
次のグアテマラ戦見を北ゴール裏で見るんですが、
カッパ、双眼鏡以外にあったほうがいいものありませんか?
雨は心配です。
599:2013/09/01(日) 23:26:39.74 ID:td3o95lE0
ユナイテッドが連敗続いて監督解任になれば香川にもチャンスが来るかも
しれない。それを願うしかねえな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:26:53.41 ID:0uUlIBG90
>>597
モイーズ今シーズンの優勝は求められてないから全然
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:27:32.53 ID:GQU4pyFa0
香川は普通にW杯メンバー外れるだろ
このまま戦力外なら
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:27:45.35 ID:iFiW7bat0
マwwンwwwウwwwwwwwwww
603a:2013/09/01(日) 23:28:19.83 ID:1HPG3KM0P
遠藤から柿谷に縦ポンすれば本田も香川もいらないじゃん
604:2013/09/01(日) 23:29:13.63 ID:lhv7AG+B0
>>589
前田の得点感覚が戻れば復帰の可能性は高いと思うけど。

今まで前田含めたいつものスタメンが揃った時間帯は負けてないらしいから
ザックの評価も相当高いはず。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:29:51.12 ID:yRymyIu30
今日の試合は香川出さなくて正解だな、出ても壊れるだけ
606:2013/09/01(日) 23:29:53.55 ID:hwDrhGgNO
>>600
そうなんだ
まぁ6年契約だしね、最初からうまくいくとはフロントも思ってないか

じゃあ香川ヤバいな
てか代表海外組ヤバいww
607a:2013/09/01(日) 23:30:44.49 ID:e4Zhu48P0
グアテマラ戦 長居なよな

香川セレッソ時代のホームだから出たいだろうな 柿谷も清武も

 
608:2013/09/01(日) 23:31:03.86 ID:L+pC7/Fg0
>>599
これはこれで今のマンU強いし
ファーガソン直々の後任を解任はしないでしょう
ファーガソンも役職に残ってるしw
無冠が続いたとしても、2シーズンは我慢するはず。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:31:21.47 ID:NHsj/Iap0
結局ユナイテッド負けたな。
あんなサッカーやってたら勝てないよ。今日は何もできなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:31:42.60 ID:iFiW7bat0
大男がハエのように走り回って守備して
スーパーなCF目掛けて放り込んでもクロス上げても
中さえ固めてりゃ得点の匂いすらしねえな
611:2013/09/01(日) 23:32:00.66 ID:6sgbILJM0
川島
クラブ 12試合5失点(リーグ6試合無失点)
代表  4試合13失点
ここまではっきりしてるのも珍しいな
612:2013/09/01(日) 23:32:06.19 ID:vWIrBKCkP
ユナイテッド負けたね
とはいえ、あの展開で香川に何ができたか、ってイメージすると、多分何もできんかっただろうな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:32:15.86 ID:FkvYXepM0
香川スレ大歓喜しててワロタ
614:2013/09/01(日) 23:32:56.22 ID:JfJe487e0
ルーニーもいないしあんな感じになるわ
615:2013/09/01(日) 23:33:10.80 ID:TIg8Fk/C0
解任にとりあえずマンc戦二連敗はデフォ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:33:25.90 ID:yRymyIu30
>>613
やつらはクラブチームの中でマンUが一番嫌いだから当然
617a:2013/09/01(日) 23:33:34.49 ID:e4Zhu48P0
日本中の期待が長友に預けられた

やっぱ太鼓持ち長友は日本の星だわ
618:2013/09/01(日) 23:33:39.34 ID:b34lnzJk0
香川は先シーズンの最後はMoMも取ったし完全にレギュラー扱いだった
RedCafeでも香川が出ないと「なぜ使わない」とブーイングだった

モイーズがあそこまで脳筋だとは思わなかったわ
現代サッカーを香川に教えてもらえよ
619:2013/09/01(日) 23:33:41.02 ID:7djKdzSpO
珍グランドが第1ポッドなら今のザックジャパンでも勝てそう
そんな珍グランド優遇してもオランダ人頼みの糞以下のサッカーでした
620:2013/09/01(日) 23:34:35.21 ID:yclXH9+I0
>>613
もし代表に香川がでなかったら
代表の負けも喜ぶんだろうな
こいつって日本代表に必要なの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:34:39.95 ID:iFiW7bat0
香川に預ければ全く違ったリズムが生まれて
一瞬の隙から目の覚めるような得点が次々生まれただろうにな
622:2013/09/01(日) 23:34:50.95 ID:JfJe487e0
カップ戦もあるしアピールの機会はあるさ
まあそれでアピール成功しても序列が低いままなら考えないとな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:34:58.07 ID:NHsj/Iap0
>>612
そうかな。ルーニーが居なかったから受け手が居なくて
サイドに流すか後ろに戻すかしかなかったろ
ペルシが何度もサイドに流れて戻ってたけど攻め手が本当になかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:35:17.65 ID:hXCf6nSp0
まぁ守備放棄のアレがいたら3-0で負けてただろうね
代表でも失点の原因はいつもあいつだから
625:2013/09/01(日) 23:35:46.16 ID:A/jIJNg60
香川がいれば勝てた・・・とは言わないが
香川の価値も分からない素人以下の糞監督では負けて当然だわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:35:55.55 ID:2KzdbH1o0
香川ベンチ外はレンタル決定のため香川ベンチ外はレンタル決定のため香川ベンチ外はレンタル決定のため・・・ガクガクブルブル
627:2013/09/01(日) 23:36:00.21 ID:O6y1Vwtz0
CL枠逃したら解任間違いなし
もしかしてGL敗退で解任あるかも?
こんな感じじゃねーのかな
628:2013/09/01(日) 23:38:20.46 ID:L+pC7/Fg0
マンUで香川を経由すると、ダイナミズムが消えて
本来のストロングポイントであるサイドが死ぬからな

CH補強せず、トップにRVP獲った時点で詰んでた
トップがポストタイプなら、タメでギャップ作って
香川のキレが活かせただろうが
RVPじゃ、香川とプレーの長尺が違いすぎる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:38:27.84 ID:GGonZNZ/0
プレミア勢ヤバイぞ
特に吉田なんて試合勘が必要だろう
630a:2013/09/01(日) 23:38:37.28 ID:e4Zhu48P0
イングランドは強いとは言えないけど日本代表よりゃ遥かにタフだわ
ウェルベック一人ですら今野 吉田が抑えられるとは思えんな
631:2013/09/01(日) 23:38:56.59 ID:vWIrBKCkP
>>623
まさにそうだね
香川は背負えないから、あの中央固まった展開では難しいと思うよ
632:2013/09/01(日) 23:38:56.90 ID:UPX67ZXY0
>>600
さすがに4位以下になると、解任ぢゃね?

マンUはCLはマストでしょ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:39:10.15 ID:o6J1dvLc0
Manchester United 香川真司 part916
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378044344/
634Z・JAPAN:2013/09/01(日) 23:39:56.87 ID:pR0rIBr30
6日のスタメン発表まだ?
635a:2013/09/01(日) 23:40:28.68 ID:1HPG3KM0P
香川ベンUからも脱落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベン外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636:2013/09/01(日) 23:41:38.13 ID:Ci9RNsyX0
俺は今年のマンUの堅守っぷりや守備組織の連携、固さや動きは見てると楽しいけどなぁ
ぶっちゃけ今年も去年も攻撃面では大して変わってねーよ
試合毎の印象もペルシの確変が出てるかルーニーが出てるかどうか位の差でしかねぇw
637a:2013/09/01(日) 23:42:34.88 ID:uU4WmjAL0
やはり今週はSB週やったようや
高徳にめでたくアシストが付いたで

クリアに見えたけどなんかアシストになった
638:2013/09/01(日) 23:43:43.57 ID:UPX67ZXY0
>>609-610
ペルシのスーパーゴール頼みの放り込みサッカー=モイーズ戦術

開幕戦はそれが填った
チェルシーとのスコアレスドローは、許容範囲

しかし、リバポに負けちゃ遺憾ワナ

モイーズも、スタートで躓いてる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:43:46.35 ID:2KzdbH1o0
ガム爺お気に入りの香川を勝手にベンチ外にして惨敗したモイーズはガム爺の逆鱗に触れて急遽解任!ガム爺電撃復帰で香川不動のスタメン!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:44:55.64 ID:gBcExSka0
香川信者は恐ろしいな
在籍チームが負けて大喜びしてるぞw
香川の活躍以外はすべて悪
641:2013/09/01(日) 23:45:12.24 ID:L+pC7/Fg0
>>636
俺も。これがマンU本来の姿だよね。弱くないよ
晩年のファーガソンが色々、目移りするようになっただけ
その犠牲が香川
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:45:28.31 ID:0uUlIBG90
>>632
そのあたりはわからんけど今シーズンは相当甘いんじゃない?
ていうかそんなに落ちるとも思わないけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:46:16.46 ID:6gFKyE830
>>634
スタメンは当日発表なんじゃまいか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:46:37.78 ID:2KzdbH1o0
>>640
え?だって香川いなけりゃ糞サッカーのまんうなんてどうでもいいですしおすし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:47:44.83 ID:jhx3omFe0
スタメン発表ワロタw
646:2013/09/01(日) 23:48:23.24 ID:QerBA3nVO
香川スレでやって欲しいな
さすがに監督解任どーのこーのはスレチだと思うよ
647.:2013/09/01(日) 23:48:26.69 ID:H5pIOxWu0
クラブで出られない選手は代表招集すんのやめろよザッケローニ
大津とか香川より国内の選手使えや
あ、大津は出てるか
648:2013/09/01(日) 23:48:59.87 ID:e4Zhu48P0
>>636
それ
良くも悪くも攻撃多彩なチームじゃないんだから

香川がいりゃどんだけやれるかなーってくらいなのを楽しみにするだけで
通用するとか周りが悪いなんて思っちゃいない。 そんな大した選手ではない。期待はするけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:50:17.35 ID:+A26ZUjU0
アジアのサッカー情報・第342幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1377664348/
650:2013/09/01(日) 23:51:05.85 ID:KPkVqbz/0
いやペルシに放り込むだけじゃ今後は格下にも通用しないだろ。
やっぱこのチームはルーニーが変化与えてたんだな。
ルーニー怪我で香川ベンチ外はモイーズの大失態。
651a:2013/09/01(日) 23:51:24.62 ID:+VxdJxvS0
結局監督しだい
652:2013/09/01(日) 23:51:35.45 ID:vWIrBKCkP
>>636>>641>>648
だな
テベス・ロナウド・ルーニー揃ってもサイドばりばりだったんだし、超速カウンターだったわけだから
あれがユナイテッドの魅力だと思うわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:52:09.15 ID:1u8hgi8a0
今後試合に全然でれな意なら真面目に代表落ちありえるかもな香川
レンタルで出してもらえばいいのに
654a:2013/09/01(日) 23:52:37.37 ID:1HPG3KM0P
ベンU香川
655Z・JAPAN:2013/09/01(日) 23:52:38.72 ID:pR0rIBr30
-----------柿谷-----------

齋藤----中村俊輔----宇佐美

-----山口--------大迫-----

長友--森重----長谷部--内田

----------○○------------

新ボランチ
これが日本代表を救う。
これを試せば今までの奮迅は何だったのかがわかる。
656:2013/09/01(日) 23:53:11.45 ID:gOtJYL+60
香川はプレミアから去るべきだな。
スペイン行けよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:53:26.84 ID:sguDkorc0
■ルーニー先発なら4-2-3-1、先発じゃ無い時は4-4-2、つまり香川をトップ下で使うつもりが無い。
■香川はボールを奪う守備ができない。つまりアリバイ守備。モイーズはそれが嫌なんだろう。
■今後は新戦力の加入、けが人の復帰でベンチ入りも難しくなる。

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

☆戦力外が確定☆

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川
09/01 Liverpool ベンチ外 序列が最低レベルとなり戦力外が確定。もはやリザーブ戦しか出場できないかも。

マンU側が打診したことを裏付ける結果となった

香川 Aマドリード移籍急浮上も拒否…英紙などが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000026-spnannex-socc
>アスによると、マンU側が今季リーグ全2試合で出番のない香川の出場機会を確保するために打診したという。

↓代表戦
09/06 グアテマラ 謎の体調不良が治ったのでフル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  ベンチ外
09/17 CL         ベンチ外
09/22 Manchester City ベンチ外
09/15 CapOneCup    ベンチ外
09/28 WBA        ベンチ外
658:2013/09/01(日) 23:54:14.76 ID:A/jIJNg60
香川がドルとかスペインに移籍出来ないのってカゴメとのCM契約のせいじゃない?
香川がマンUから移籍するとめっちゃ生き返るCM流せなくなるし
659 :2013/09/01(日) 23:54:49.67 ID:OASBWsC+P
代表も香川はずして大迫でも乾でも宮市でも入れた方が何か仕掛けられるでしょ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:55:00.03 ID:hXCf6nSp0
香川「俺のリハビリのためにありがとなwwww」
661:2013/09/01(日) 23:56:07.30 ID:Ci9RNsyX0
ていうかリーグ毎のスタイルってのがあるから仕方が無いんだけど
ブンデスみたいなプロレス的ガチンコ打ち合いサッカーじゃないと糞っていう風潮勘弁してくれw

マンUやインテルの試合は当然の事
プレミアやセリエの他の試合見ててもチームやリーグを貶す奴が数シーズン前から多すぎだわ

そりゃ今やってるシュツット見ても6-1なんてスコアついてるし
守備酷いけど、とにかく攻撃、とにかくチャレンジ、アタックアタック!
ってサッカーはそりゃ見てて解りやすく気持ち良くて楽しいショーかも知れんが
一方で守備がザルで見ててイライラするって思う人もいるんだぜ
だけどそれがリーグの色なんだし普通は馬鹿にしたりはしねーぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:57:32.73 ID:bT+vBJdT0
>>593
うん、そうだね(棒)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:58:25.31 ID:sJ1e0cx20
ブンデスはオカマちゃんや子供向けで分かりやすくていい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:58:38.78 ID:+A26ZUjU0
【サッカー】「これから使っていきたい」=マンU監督、香川に言及
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378047151/
665:2013/09/01(日) 23:59:16.16 ID:e4Zhu48P0
今日 00:30から乾ードル戦あるんだな

滅茶苦茶打つんだろうな 今日はドル戦だし強豪相手に気合入りまくる乾さん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:01:57.04 ID:BSK1Pw4D0
最近カゴメのCMが多いと思ったら、こういう事情があったのか。 相当焦りがあるね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:02:12.72 ID:x7QIrVdu0
スタメン取るためには当然実力が必要だが
それ以前に監督に気に入られるかが一番でかいからな
実力あろうが監督が気に入る選手じゃなければそれまでだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:02:15.31 ID:rDno/0qd0
代表にとってはマジで良くない
香川には金もかかってるし様々な事情があるからベンチ外だろうーがなんだろうが絶対に外れないぞ
日本代表の10番なんだからスタメンとは言わずとも試合には出て欲しい
というか香川の持ってる技術が方針によって使えない状況だから持っているハズの局所的な輝きを見せる技術も錆びつく
このまま試合に出れないとどんどん香川の技術が劣化していく
669:2013/09/02(月) 00:02:42.56 ID:S6KwQRpL0
Jもブンデスみたいになりつつあるよな
さんざんザルとか馬鹿にしてる奴いたけど
670w:2013/09/02(月) 00:03:15.78 ID:ThlhURc60
香川こりゃグアテマラ戦ガーナ戦両方フル出場だな。
レンタル決まれば別だが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:05:57.19 ID:gVs1/cSM0
>>670
代表二戦使ってくれるのがいいだろw
代表疲れで〜、って干しやすくなるしw
672:2013/09/02(月) 00:06:53.18 ID:ssSPLljD0
香川はチビでフィジカルないから
センスだけを研ぎ澄まして
自分自身をリンク機能搭載したオプション機器にしちゃったような
特殊な存在だから、必要かどうか、ゼロか100しかない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:06:56.68 ID:txk1nYsd0
本田外してケン入れるか?
本田とろいし
足遅いし
どんくさいし
鈍いから

トップ下にケン呼んでみよう

今から帰化させれば間に合う


ペドロケンだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:07:04.40 ID:1l65sBR40
>>668
真面目に言えば別に香川いらんけどな
得点力は岡崎のほうが上だしプレースキックできないしミドルもほとんど打たない
守備もダメだし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:07:28.77 ID:BSK1Pw4D0
>>668
はい、それでいいです。元々世界で戦える技術ではないと言うこと
676a:2013/09/02(月) 00:07:49.06 ID:0+sF15W50
今週の海外組
ゴートク1A
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:08:53.32 ID:a2PiBIYz0
Manchester United 香川真司 part916
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378044421/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:09:11.15 ID:0U1MNJ560
お膳立てしないと使えない、お膳立てしてもらえないと不穏な空気を漂わせる選手ってのはめんどくさい
679:2013/09/02(月) 00:09:50.70 ID:4c5uptu/0
クラブに必要とされてなくてベンチ外の香川と
クラブに必要とされすぎて移籍できない本田
どっちがサッカー選手として幸せなんだろう?
680:2013/09/02(月) 00:09:54.94 ID:QxmIvzsk0
香川はドルトムント戻るかスペイン行くか2択だな。
681:2013/09/02(月) 00:10:28.69 ID:D9dIQzZ4O
またリハビリジャパンかよー
新戦力が多く入ってきたのにリハビリのためにフル出場させて同じポジション争う選手にチャンス巡ってこないとかありえないだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:10:42.45 ID:DyC2krqY0
マイク壮大にやらかしちまった、AZ戦で初めてチャンスきたのに
683:2013/09/02(月) 00:10:52.12 ID:0+sF15W50
香川みたいなクラブでも試合にでないし代表でも活躍してない奴より
今週唯一ゴールにからんだゴートクの話しようぜ
684a:2013/09/02(月) 00:11:51.65 ID:Yya4KCI30
ニュルンくらいの面白くないチームならまだしも
スタメンで出れて日本人にも合う面白いサッカーしてるチーム行ってほしいわ

柿谷はマジにドルなんていっても出れないだけだし、リーガ下位チーム行ってくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:12:35.01 ID:1l65sBR40
>>679
目的によって変わるんじゃねえの
マンUというトップクラブにいることがサッカーやる夢だと香川が考えてるなら現状が最高に幸せだろう
686:2013/09/02(月) 00:16:50.52 ID:Nk7Hg3wK0
内田にベンチ外はつらいでしょって笑っていたのに
代表でも絶対的な存在ではないし、使い勝手が悪いんだよな
プレーの幅が狭すぎる、周りがお膳立てしてナンボの選手だし
687:2013/09/02(月) 00:17:47.53 ID:D9dIQzZ4O
香川もベンチ外だし本田も今夏破談だしで代表スレ静かっすね
688名無しさん:2013/09/02(月) 00:17:59.49 ID:dlFtYdMu0
香川信者ってサッカーが好きなわけじゃないからね。
香川のプレーが見られればチームが負けようが勝とうがどうでもいい、
香川が欠場のときはチームの敗北を願って、ポジション争いしてる選手の怪我や不調を期待するっていうやつら
689:2013/09/02(月) 00:18:10.54 ID:fLNwdRJKP
>>684
あーいうタイプでも育ててくれそうなのは、ヘタフェやベティスあたりかね
690:2013/09/02(月) 00:19:31.16 ID:QxmIvzsk0
>>683
左SBなんてどうでもいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:20:16.45 ID:ABfsD/G00
シュツットガルトってあんなひどいチームだっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:20:48.86 ID:CDiEhQDF0
ユナイテッドのようなチームは控えも一流でなければならない
シャルケと一緒にしちゃいかんよ
チェルシーだってアホほどアシストしてるマタが控えになるくらい
プレミアトップは過酷なんだよ
693:2013/09/02(月) 00:21:30.47 ID:fLNwdRJKP
>>691
監督変わったばっかでごたごたしてんじゃないの
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:21:55.45 ID:1l65sBR40
あと最近失点が増えた原因は中盤が連携しすぎるために左右にスペースが空いてそこをつかれてるんだと思う
意識変えないとGL突破すらできない可能性がある
695:2013/09/02(月) 00:22:17.15 ID:5kGEPv6mO
本田はクラブでも必要とされてないんだが
しかも三流クラブなのに
696:2013/09/02(月) 00:22:28.43 ID:S+uiP9nEi
香川、岡崎OUT
大久保、松井IN
697:2013/09/02(月) 00:23:03.07 ID:rYVW51do0
酒井ゴートクなんてあれだけミスしまくってたのに呼ばれたからな
吉田もそうだし
ザックに守備を期待するのは無理かもな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:23:38.35 ID:G7kNcL500
川島 6試合連続無失点6連勝に貢献

サッカーのベルギー1部リーグでGK川島永嗣の所属するスタンダールは1日、
ホームでコルトレイクに2―0で快勝し、開幕6連勝とした。
川島はフル出場し、6試合連続無失点で勝利に貢献した。


川島が悪いんじゃないもんな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:24:50.36 ID:1l65sBR40
意識変えるために本田右で中央大迫ってのもありかもなあ
700:2013/09/02(月) 00:25:53.45 ID:YuGPAPcQ0
このスレでの山村の人気の無さは異常
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:26:52.31 ID:YU082Tfr0
>>694
なんかその意識が現状が見えていないというか
いつから日本はワールドカップで安定してGL突破出来るような国になったんだよ
突破出来ない可能性なんかあって当然だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:27:22.11 ID:NDI3EIO/0
>>688
避難所がモイーズざまあだからな
信じられんわ
703:2013/09/02(月) 00:28:26.91 ID:oesm/r7yO
基本的にプレミアリーグは、高い技術力と高いフィジカル能力の
両方を兼ね備えた選手だけしか通用しない世界No.1のリーグだからな
残業ながら香川みたいに技術力だけしかない選手は通用しない
香川と本田の好いとこ取りをしたような選手が現れでもしない限りマンUでレギュラーを獲るのは無理だろう
そういう選手がいまだに1人現れないということは日本サッカーはまだまだ発展途上の段階といえる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:28:41.07 ID:1l65sBR40
>>701
前回ベスト16で今回は海外選手が大量に増えてるんだから前回より上を目指すだけだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:28:40.87 ID:IqckNNhG0
香川避難所とか
あの進藤が受け入れられて普通に生息してる時点で
ちょっとおかしい場所だろうさ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:30:15.34 ID:Sp9RkYJ00
>>701
比較的組み合わせが楽な自国開催以外でベスト16に進んだのが1回しかないのに勘違いしている人が多いよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:30:19.97 ID:NDI3EIO/0
>>705
進藤が管理人だよ
だから削除に忙しくて、最近来なくなったじゃんw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:30:33.70 ID:YU082Tfr0
>>704
目指す事と勘違いする事は全く別の話
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:31:30.97 ID:rDno/0qd0
本田中田中村のいいところを全て持ってる
一人の選手が出てきたらレアルでもプレイ出来ると思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:31:40.28 ID:IqckNNhG0
>>707
え、まじで
どんだけいかれた避難所なんだよw
711:2013/09/02(月) 00:32:43.28 ID:Pthu8ySP0
進藤が管理人じゃなければあんなニート並みの削除できないからな
712:2013/09/02(月) 00:33:15.69 ID:QId0P0FL0
香川いなくて素晴らしいサッカーやって勝ってるならともかく、ベンチ外にして
糞みたいなサッカーやってしかも負けてるんだからそりゃ荒れるだろw
713:2013/09/02(月) 00:34:12.11 ID:W++cTEhQ0
>>697
高徳は守備でミスしてたが積極的に仕掛けたりクロスやら何回もチャンスメイクしてたからな
ザックはSBに攻撃求めるから呼ばれたんだろ
今日はアシストしたみたいだね
714:2013/09/02(月) 00:34:30.40 ID:W4rmnTXA0
香川もいらんけど、今の清武もいらない
715名無しさんお腹いっぱい:2013/09/02(月) 00:35:28.73 ID:wZVIuRdM0
なんかドイツ組も頭打ち感出てきたな。
一番の期待の清武もフリーキック要因で採点5点とか。

それでやれちゃうところが駄目なんだろうなあ。ないものねだりか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:35:37.59 ID:1qtt9w9y0
今回の敗戦て、単にルーニーが戻ってくれば・・・て思われるだけで
香川待望論とか関係ねーよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:35:58.25 ID:rOMNg8mc0
いまこそ槇野だ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:36:10.24 ID:DyC2krqY0
乾もはずしたかぁ、マイクといい今日はきついな
まあマイクよりも難しい形だったけど
719:2013/09/02(月) 00:37:17.54 ID:fLNwdRJKP
>>716
まとめサイトとかのアフィ野郎が、香川に好意的なコメだけ抽出したり、
タッチ集しか見ないやつら多いからな
実際にはまさに「ルーニーがいれば」だ
720半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/09/02(月) 00:37:24.23 ID:XF8mPcvd0
香川ベンチ外か。
スコールズまだいるの?
確か昨シーズンで完全引退?
721:2013/09/02(月) 00:39:00.32 ID:fLNwdRJKP
>>720
スコールズは引退したよ
コーチ辞退して今は悠々自適
722a:2013/09/02(月) 00:39:13.34 ID:t3YURdDIP
ベンU香川
723:2013/09/02(月) 00:39:56.49 ID:D9dIQzZ4O
ゲトスポ今ちゃんでるから見て
724半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/09/02(月) 00:40:56.70 ID:XF8mPcvd0
>>721
確かそうだよね。
スコールズいないと香川だけじゃパスサッカー無理っしょ笑笑
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:43:04.25 ID:ItLU1mEs0
清武には逃げずに競れ削れむやみにワンタッチではたくな突撃しろってキャプテンが修正してくれる事を期待しとくわ
同じチームなら指導も行き届くし意外とニュルン移籍は清武にも良かったかも
726a:2013/09/02(月) 00:44:48.60 ID:t3YURdDIP
W杯のことを考えたら遠藤と本田はチョンブリーに移籍すべきだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:48:23.66 ID:b9XeZblF0
アジアのサッカー情報・第343幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378049749/
728:2013/09/02(月) 00:53:58.99 ID:ssSPLljD0
>>724
香川とスコールズは合わなかったけどねw
スコールズはサイドに捌きたがるから、
香川がリターン戻すとギクシャクして慌てて蹴り込むって
シーンばっかだった
クレバリーもそれより少しだけマシな程度
香川と合うのは、マンUじゃ縦パス出せるキャリックくらい
729:2013/09/02(月) 00:55:19.55 ID:uwka7HZR0
香川ヲタうぜえな
巣にかえれ
730:2013/09/02(月) 00:56:28.21 ID:rYVW51do0
豊田を推していたニワカ 息してるか?
731:2013/09/02(月) 00:56:44.58 ID:9idIdIZU0
で宮市はどうなの?先発のウワサあったけど
732:2013/09/02(月) 00:57:33.57 ID:VPdbutrZ0
先発の噂なんてねぇよ。一人がわめいてただけ
733:2013/09/02(月) 00:58:00.35 ID:9idIdIZU0
安定のベンチ外?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:58:01.28 ID:Uadjq2HK0
そういやあアーセナルに宮市っていたんだな
忘れてたw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:58:13.34 ID:rOMNg8mc0
getsports に今野でるのね
736:2013/09/02(月) 00:58:27.27 ID:T8pgvyId0
やべっちFC見たけど、岡崎ゴリ清武の扱い長め、長谷部移籍、本田帰国、内田ワンシーン
ゴリの守備2シーン紹介されてたけど、同じようなシーンで比べたら、内田の方が数倍すごくね?w

で、代表戦の顔は本田柿谷長谷部香川ですか、そうですか
JSPすげーわ
737半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/09/02(月) 00:59:18.66 ID:XF8mPcvd0
>>728
でもやっぱりスコールズって別格よね。
頭良いもん。香川とは大違いよ。
738:2013/09/02(月) 01:01:32.16 ID:PLNnBd/YO
香川もファーガソン辞めて干されたか はよ試合出れるとこに移れよ
739:2013/09/02(月) 01:04:57.27 ID:7uzPtEkO0
動画

久保建英くん 日本でのスーパープレイ集!!!
http://www.youtube.com/watch?v=B2hMt_gUFsY


上手すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
740a:2013/09/02(月) 01:05:34.09 ID:Yya4KCI30
ムヒタリアン ロイス 滅茶苦茶うまいわ
これ香川居場所ないわ

乾全く通用してねー アシ未遂のパスとゴール未遂あったけど、プレスにことごとく前向けず何もさせて貰えてない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:06:26.21 ID:9L/UYIBa0
酒井の10倍メディアに出てる内田を引き合いにだして

「JSPすげーわ」だもんなw

UBの被害妄想はもはや末期症状ww
742~:2013/09/02(月) 01:07:33.11 ID:rKnVeQ/Z0
>>710
あそこの避難所は凄いよ
モイーズは人種差別主義者とか、人種差別クラブとか言いまくり
規制もされない
743:2013/09/02(月) 01:07:56.10 ID:ssSPLljD0
>>737
まあね
ショートパスのスタイルじゃないというだけで
あれがイングランド型のオーソドックスなバランサー型のMF像
ガンガン点獲ってた頃のスコールズは華があって好きだった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:07:57.19 ID:DyC2krqY0
乾凄いフィードだしたなw
745:2013/09/02(月) 01:09:47.98 ID:QId0P0FL0
乾活躍してるじゃんw
746:2013/09/02(月) 01:11:01.37 ID:UvL6qDwCO
乾は、スルーバス通したし。ゴールも乾のクロスからヘディングがバー、跳ね返りを味方がゴール
普通に仕事してるでしょ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:11:20.04 ID:Sq8rG4Bk0
>>736
JSPが酷いのは今に始まったことじゃないだろ
驚くな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:12:24.96 ID:G7kNcL500
やっぱりブンデスの方がプレミアより良いサッカーだな
香川は戻れよ
749:2013/09/02(月) 01:13:23.25 ID:8cE5sL+o0
>>740
乾起点ですけどwwww

つーかそもそも乾に全然ボール自体が回ってきてねーだろと
乾にボールが来たら何かしら動きがあるの見ても乾は怖い選手だわ
乾は本当器用だな、代表では結果の為に焦ってるんかねぇ

マジで一度香川外してスタメンで最初から乾出して本田と使ってみてくれよと思うわ
750半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/09/02(月) 01:13:43.36 ID:XF8mPcvd0
>>743
俺は凄さ最近まで解らなかったから全盛期見てなくて結構後悔してる笑笑
彼ならバルサでも普通にやれたんじゃね?
イニエスタ、シャビの憧れの選手でジダンも大絶賛の選手やからな。
和製スコールズもはよ覚醒してくれー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:14:44.90 ID:DyC2krqY0
凄いフィードだったなあれは
アシスト付かないのが残念だが1発で完璧に切り裂いてたし
後はサイド1-2回抉ってくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:15:06.91 ID:AnsMctgw0
また1レスIDチェンジのJSPおばさんか
753:2013/09/02(月) 01:19:03.16 ID:UvL6qDwCO
フリーの走り込む味方にピンポイントクロス。乾けっこう精度あるよな。
止まってるボール蹴るのは清武より圧倒的に劣るけど、試合中に動きなが
ら出すバスは結構チャンスになる。味方が決めないらアシストつかないけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:19:22.08 ID:Sq8rG4Bk0
JSPおばさんってJSPは関係ないって連呼してるおばさんのことか?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:20:21.47 ID:txk1nYsd0
最近の本田運動量が極端に落ちてるよな
ただでさえ足遅く鈍いのにスプリント回数も激減して
後半の途中には足止まってまったく走れない状態

怪我でもう足ボロボロなんだろう。後半途中で足止まって動けないから
本気で健(ペドロケン)を招集したい

ブラジルW杯を想定してもコンフェデの3試合目には本田はスタミナ切れ、ガス欠で動けない事が
本番想定したシミュレーションで分かってしまったから、手を打っておかないとマズいですぞ。
756:2013/09/02(月) 01:21:22.49 ID:T8pgvyId0
>>747
そうだけど、このやり方じゃ実力が伴わんと反感買うだけじゃね?
まあ、ゴリ押しって得てしてそういうもんなんだろうけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:23:56.40 ID:Sq8rG4Bk0
>>756
去年それでゴリのアンチ増えちゃったのにな
W杯まで後1年だから必死なんだろ
758:2013/09/02(月) 01:24:07.25 ID:T8pgvyId0
JSPsageるとレスせずにはおれんし、乾の事はsageずにはおれんのよねーw
ID切り替えの人ってマジでJSP関係者じゃね?
ゴリ清武辺りをsageてんの見たことないしw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:24:33.55 ID:yKppyuLdP
>>749
これか アイグナーが決めてればアシスト付いたな

乾の絶妙クロスからゴール フランクフルトVSドルトムント
http://www.youtube.com/watch?v=Dxe9MqcNl5o
760:2013/09/02(月) 01:26:22.82 ID:T8pgvyId0
>>757
ゴリもサブの一人として温かく見守ってりゃ良かったろうにな
761:2013/09/02(月) 01:28:23.14 ID:ssSPLljD0
>>750
俺は同じ小児喘息経験者として勝手に共感持ってたけどw
イングランド人にとってスペインは文化的鬼門だから
内向的らしいスコールズは話あっても行かなかっただろうねw
あと、相手が香川じゃなくてもバルサのショートパスや
トップ下ポジの概念は理解出来なかったと思う
スコールズは簡単に左右や広角に捌いてスルスル中へ上がってって
点を取るタイプ。
全盛期はエネルギッシュで(喘息持ちなのにw)ルーニーっぽい
熱さもあったけど、代表で3、4年点取れない時期があって、
その後良くも悪くも成熟して昨季のようなスタイルになってった
762:2013/09/02(月) 01:29:21.26 ID:8cE5sL+o0
>>753
清武が正直過大評価されてて俺はあまり評価していないのがその部分だわ
止まったボールがどれだけ正確に蹴れようともそんなキック一回の状況作るより
動きながら蹴る状況の方が圧倒的に多いんだし
動きながら力強く精度があるボール蹴れる選手の方がよっぽど良い選手

サイドの選手には自分でボールを動かせる事も必要だけど
縦に抉りったり全力疾走したり
不自然でしんどい体勢からでもそれなりの強さや精度のボールも撃てないとな

まぁ代表でコレが出来るのは長友高徳駒野長谷部ぐらいだろうが(ゴリや宮市はシラネ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:30:57.70 ID:JoZo9k9/0
ほんっと香川信者は来るなよ・・・
延々とモイーズがどうたら、マンUはどーたらしか言わない奴多すぎてわかりやすすぎ
所属チームへの鬱憤晴らしが済んだら、唐突に本田叩きが始まってるし
なんなんだこいつらは
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:33:16.11 ID:BSK1Pw4D0
>>712
香川が出ると素晴らしいゲームになるかと言うとそうでもない  普通に戦力外
765:2013/09/02(月) 01:33:45.60 ID:bsguQj6c0
>>755
単に極寒のロシアに行って
暑い気候でサッカーやるスタミナが無くなったんじゃね?
ロシアは今の時期でも気温は最低11度〜最高20度/15度とかだったりする
冬なんか零下15度〜20度とか

ヨーロッパは基本的に緯度が高く、日本の夏より涼しいが
例外はスペインとイタリア南部な、ここは日本並みに夏は暑い(湿度は低いけど)
ミランにいったら、初年度は夏場は順応に苦労するかも
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:33:46.68 ID:B4gH+pNv0
今野は高いライン保ちたいらしいぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:34:28.13 ID:A52KpVJa0
カガシンは代表スレの癌だな
香川避難所にこもってろよ
幾らでも罵れるんだから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:35:16.57 ID:BSK1Pw4D0
ブンデスとプレミアでは、給料の額は2倍の差がある  そりゃあプレミアの方がスターが多い
769::2013/09/02(月) 01:38:56.48 ID:skGYP2re0
>>762
動きながら力強く精度があるボール蹴れる選手の方がよっぽど良い選手

また出た流れゴール厨(笑)。お前な、得点、アシストすればセットだろうが
流れからだろうが、欧洲サッカーで等価なんだよ、
こういう思い込みの激しいのがドヤ顔で言うのがここ2ちゃんの悪癖
なんだが、
770:2013/09/02(月) 01:39:08.82 ID:mf5unpaw0
ザックはショートカウンターやりたいらしいが前線のメンバーこれでいいのか?
771:2013/09/02(月) 01:40:39.18 ID:0TWtDxjMP
無料だったからシャルケ薬屋戦見たけどシャルケの時の内田は凄い守れるんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:40:57.54 ID:Gv+Jw4QXO
ガーナ戦で、是非『ニャホニャホタマクロー』を大合唱して頂きたい

http://www.youtube.com/watch?v=1mgNDW-07wg&sns=em
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:41:14.62 ID:DyC2krqY0
今野何かCBでやり続けるなら高いライン保たないと役に立たないでしょw

だから絶対にライン下げるなんていわないと思うしそうなったら
基本的にはSB起用を受け入れてポジション変更の予定になってると考えるのが妥当なんじゃないかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:46:44.61 ID:DyC2krqY0
ムヒタリアン凄いな、乾のビッグプレーをまた1プレーでかき消しちゃった
見てるこっちは興ざめしまくりw
775:2013/09/02(月) 01:47:21.02 ID:kFTFM0wu0
>>766
そう言っとかないとザックに切られるから
無理やり言ってんだろw
776:2013/09/02(月) 01:50:01.63 ID:QId0P0FL0
ライン低くして守るんなら今野なんかより釣男中澤でいいわけだからな。
保身だよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:51:31.90 ID:BSK1Pw4D0
ルーニー無しでリバプールに敗北   モイーズの頭の中は、フェライニ獲得で一杯だろ
778:2013/09/02(月) 01:52:22.50 ID:fLNwdRJKP
>>770
ほんとにショートカウンターやりたいの?
779:2013/09/02(月) 01:54:14.80 ID:6CAZa+2K0
>>771
失点続いてたから執念が凄かったっぽい
780:2013/09/02(月) 01:58:33.41 ID:iiKYcYbK0
ムヒタリアンいいね
ゲッツェは怪我で出遅れてるし、ドルは選手のやりくりうまいわ
2011-12シャヒン売ってギュドアン
2012-13香川売ってロイス
2013-14ゲッツェ売ってムヒタリアン&オーバメヤン
シーズンごとに強くなってる
781:2013/09/02(月) 02:00:29.32 ID:cesOkh+w0
ライン高くしてコンパクトに守ってショートカウンター
人選間違えてね?
782:2013/09/02(月) 02:01:15.35 ID:fLNwdRJKP
>>781
俺もそう思う
ショートカウンターやりたいなら、どう考えても人選がおかしい
783:2013/09/02(月) 02:02:06.07 ID:ssSPLljD0
>>780
香川とロイスは売り買いの順序逆だけどねw
でも、ドルが健在だと嬉しい
折れないクロップは格好いい
さすがロックスターw
784:2013/09/02(月) 02:03:31.27 ID:8cE5sL+o0
>>771
開幕からリーグ3試合で7失点だっけかな
とにかくシャルケ自体がずっと調子悪くて内田もずっと酷かったぞ?

CLもランクでは超格下のPAOKだかにアウェイの不利要素無しで
ギッリギリで何とか勝った位だし
こないだの薬屋戦が内田も、チーム全体も確変してて別チーム状態だったw
まぁボアテングが来たからこっから調子取り戻してくかもしれんけどね
785:2013/09/02(月) 02:03:44.28 ID:0i6VnA2v0
>>770
前線よりもボランチ
786:2013/09/02(月) 02:04:20.13 ID:5gHlwsbG0
JSPJSPっていうけど実際JSPってそんな金持ってんの?
メディアの露出度まで操作してるとかどんだけだよってかんじだけど
787:2013/09/02(月) 02:06:19.27 ID:0i6VnA2v0
ブンデスは2強が強くなっただけで他はレベル上がってないってさ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:06:19.82 ID:Sp9RkYJ00
>>786
ただの基地外だから相手にしないほうがいい
789:2013/09/02(月) 02:07:21.01 ID:iiKYcYbK0
>>786
実際はアディダスだよ
JSPは酒井宏を叩くために持ち出されただけ
だってメディアの清武age報道が香川そっくりだもん
それをJSPのせいにするのは無理がある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:07:51.08 ID:BSK1Pw4D0
JSPが朝鮮勢力と関係が深いなら、創価やパチンコ屋の協力が得られる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:07:58.01 ID:9L/UYIBa0
>>786
JSPを連呼してるのは物事を客観視出来ない馬鹿だから無視していい
要するに感情だけで喚きたててるオバサンってことだね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:10:22.13 ID:CDiEhQDF0
乾の絶妙クロスからゴール フランクフルトVSドルトムント
http://www.youtube.com/watch?v=Dxe9MqcNl5o
793:2013/09/02(月) 02:11:35.29 ID:6CAZa+2K0
>>792
良いじゃん、乾
ちゃんとスタメン取り返しただけあるな
794:2013/09/02(月) 02:11:38.90 ID:mf5unpaw0
清武はアディダスJSPだから最強
柿谷JSP

柿谷ageみてたら分かる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:14:49.16 ID:BSK1Pw4D0
トットナムvsアーセナル見たけど、両軍ゴール前は固い。肉の壁と言っていい。 リーガでバルサのパス回しなんて茶番でしかない
796:2013/09/02(月) 02:15:33.43 ID:fLNwdRJKP
>>785
前線は前線で?だが、ボランチもそうだな
攻守切り替えがとにかく早いボランチって、候補挙げるとすると誰になるんだろうね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:16:35.07 ID:BSK1Pw4D0
>>792
出来るならやれよ。 チビSHはクロスしか使い道が無い。 香川は馬鹿だから墓穴を掘った
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:17:59.60 ID:DyC2krqY0
別にバルサはバルサであの方法論は1つとしては凄い効果的なんだと思うが
別にあれもあれでパスだけ回してああなってるわけでもなく状況によっては
ちゃんと個が仕掛けて打開しないと機能しないとこ何度もCLで見せてるよね

今の代表ってバランス崩してあれに似たようなことやろうとして
仕掛けもしないし重要なディテール部分すら放棄してるから
コンディションが悪かったり相手が弱くて対応力ないとすぐに穴突かれて崩されるのは当然だと思うけどな
799:2013/09/02(月) 02:18:16.62 ID:D9dIQzZ4O
カカ2年契約で本田は冬ミランもなくなるくさいな
800:2013/09/02(月) 02:18:54.60 ID:6CAZa+2K0
>>799
どこか別の所からオファーあると良いね
801:2013/09/02(月) 02:18:56.20 ID:T8pgvyId0
>>786
JSPスレあるから見て来い
802:2013/09/02(月) 02:20:32.74 ID:cesOkh+w0
ボランチは刈れて攻守の切り替え早い細貝あたりか
803:2013/09/02(月) 02:20:40.89 ID:D9dIQzZ4O
>>800
まぁタダだし普通にどっかしら移籍はするんだろうね年俸も高くないし
W杯半年前ってのがまた不安だけど…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:22:31.44 ID:DyC2krqY0
まあでもこんなことになるならやっぱりオファー来たところとも交渉してほしかったけどな本田は

こうなるだろうなって思ってたけどミラン決め打ちは本田側の判断ミスだと思う
その判断に対して批判はまあ我慢するけども正直そこはやっぱ現実的にはそう感じるよ
805:2013/09/02(月) 02:22:37.69 ID:fLNwdRJKP
ミラン、ビルサも確定したね
左利き、攻撃ポジション、て考えると、もう夏本田はなしだね
あとはカカ取るのか取らないのか、か
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:23:36.50 ID:Sq8rG4Bk0
>>786
金というよりも昔からの癒着だよ
グループ会社に解説者も多く所属してるしな
テレビは昔からの繋がりがある解説者使うからやりたい放題じゃね
てか加茂は一族で代表ビジネスに癒着してるって昔批判されてたろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:26:41.28 ID:DyC2krqY0
まあ乾は途中から消えてたけど他のSH陣だと基本的にやらない
外が空いてるときはちゃんと開いてそこをスプリントして幅作ってたなボール来なかったけど

ああいうのをあのスピードで出来るのがやっぱり強みだと思う
というか他のSH陣はあれできないのかな?

もうちょっとああいう動きしてくれると攻守ともに展開が楽になると思うんだけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:27:25.23 ID:BSK1Pw4D0
>>798
バルサの良い悪いと言うか、リーグが歪んで公平な競争じゃないし。 下位クラブはバルサに一方的に虐殺だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:28:06.08 ID:gVs1/cSM0
香川はクラブでうまく行ってないと、どよ〜んとしてて
特に長友あたりが、香川にゴールさせないと!って、甘やかすんだよな
ケンゴはマンUなんか行けるんだから自立してって、なんて言ってたけど
召集されてないし、この親善試合も香川に気遣いまくりになりそう
810:2013/09/02(月) 02:29:57.96 ID:8cE5sL+o0
乾は今のSH候補の中で一番まともにSHらしい選手に思えるけどなぁ
清武より優先順位が下なのは本当に納得出来ん
811:2013/09/02(月) 02:30:06.09 ID:VkJC09y/0
この前とんねるずの番組見てたら清武や乾より60過ぎてるジーコの方が遥かにシュート上手かったぞ
812::2013/09/02(月) 02:31:52.70 ID:skGYP2re0
乾は右しかできんのだろう。だったら今のところ香川VSだね。
813:2013/09/02(月) 02:32:13.52 ID:RU8elrK10
ジーコを清武乾と比べるなんておこがましいだろう・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:32:18.98 ID:BSK1Pw4D0
>>810
アシスト増えたら見直すけど、今までいい加減な宇宙開発が多すぎたからね  
815::2013/09/02(月) 02:33:08.60 ID:skGYP2re0
訂正 乾は右→左
816:2013/09/02(月) 02:33:11.10 ID:tiYupkY80
>>810
まああれだけの選手がコンフェデでもまともに使われなかったんだし
ザックの好みではないんでしょ
俺も明らかにサイドアタッカーとして一番使える選手だと思うけどね
もう諦め気味
817:2013/09/02(月) 02:33:55.01 ID:fLNwdRJKP
乾はあと、気の抜けたロストとか多かったからな
今年改善されてるなら、左SH一番手になってほしい
香川はどう考えてもSHの選手じゃないし
とはいえ、ザックですからねぇ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:33:59.07 ID:zMhsGHiw0
乾小さいもん
SHに香川清武乾でちびっこ枠三人も使うわけにはいかないし
香川に交代して乾、ではたいした違い出せないし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:34:06.12 ID:DyC2krqY0
>>810
まあ乾はミス多いからね
しかも代表だとフランクフルトで見せるようなプレーどころか
逆にコンビネーションプレーに加わろうとして最後ミスして終わるみたいなの多すぎると思うんだよな

まああんまり速攻が多いようなチームじゃないし
サイドをスプリントするような試合展開になりにくいってのもあるだろうけど
さすがにもうちょっと個でやりようないのかってとき多いと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:34:08.33 ID:Sp9RkYJ00
Bild

乾 3
内田 3
宏樹 3
細貝 3(チーム最高)
高徳 4(チーム最低)
岡崎 5(チーム最低)
清武 5(チーム最低)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:38:57.90 ID:SKvDL+WF0
このままではリハビリジャパンになってしまう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:39:33.49 ID:DyC2krqY0
清武に関しては上手いと思うけど毎試合あれだからもういい加減我慢できないとこあるw
本当にニュルンベルグの試合みると絶望しか沸いてこないしもうあれはちょっとあのままなんじゃないかな

アタッカーであれだとちょっと問題ありすぎると思うんだけどどうしても繋ぎ以外のプレー出せてないよね
823:2013/09/02(月) 02:40:27.60 ID:m5AHR0OC0
接触避けるのが第一だからもう無理だろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:41:39.88 ID:G7kNcL500
もう乾の採点出てるのかよw
今日はドル相手に良かったわ
825:2013/09/02(月) 02:43:03.46 ID:6CAZa+2K0
>>820
高徳、大勝してアシストもしたと聞いたんだが4なの?
相変わらずSBの採点はよく分からんな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:44:33.46 ID:BSK1Pw4D0
香川はSHの仕事に興味が無いなら、代表引退してほしい  

 まあ、クラブでもベンチ外だし   サッカー選手として実質的に終わってる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:45:16.23 ID:SKvDL+WF0
もうクラブでベンチの奴は使うなよ
ベンチ外とか問題外

日本代表はリハビリするところじゃない
こういうことをはっきりいう評論家いないのかねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:45:32.93 ID:BSK1Pw4D0
内田「ベンチにすら入ってないからね、今」
香川「それけっこうあれだよね(ニヤニヤ)。相当きつくない?」
内田「え・・・」
香川「ベンチ外はきついっしょwww」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:45:51.65 ID:G7kNcL500
長谷部はベンチじゃなくなりそうだがw
830:2013/09/02(月) 02:46:13.59 ID:8cE5sL+o0
乾が前だとサイドアタックや仕掛けも出来るから
その分だけ長友は上がりを抑えれるし左の守備は安定してたと思うんだけどな

>>819
乾がいる時に香川がいなければ多分そのコンビプレイに拘るっていう部分も減ると思うわ
基本途中交代で香川と一緒に出るけど
いつもの香川の所に乾が入った形でどんなサッカーになるか何回かは見てみたい

まぁ又呼ばれる事あったらもうちょいまともにチャンス与えてやってもいいんじゃね
っていう感想というか愚痴ですわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:47:54.88 ID:DyC2krqY0
>>830
まあそれ言ったらまた騒然となるかなと思って俺は黙ってたのにw
まあ代表の今のゲームマネジメントは論外だと思うからちゃんとそこは改善していかないとダメだろうね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:47:55.95 ID:BSK1Pw4D0
ベンチ外香川は6日の試合は先発で出ると思うよ。  監督がザックだしw
833a:2013/09/02(月) 02:48:50.37 ID:t3YURdDIP
ベンU香川、ついにベン外香川に
834::2013/09/02(月) 02:50:13.41 ID:skGYP2re0
ゴールコムだと清武チーム最高点なんだけどな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:51:17.74 ID:SKvDL+WF0
前からおかしいと思っていたが採点は絶対おかしいから評価対象に含めてはいかんよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:53:24.77 ID:G7kNcL500
ファギーはターンオーバー多かったのにモイーズはなんなんだか
アーシュリーヤングより香川だろ普通
837:2013/09/02(月) 03:00:10.32 ID:rYVW51do0
乾のスピードを考えると

      乾
大久保 香川 本田
838:2013/09/02(月) 03:02:09.71 ID:MS2jvZAA0
W杯5回優勝したブラジル人
「W杯に税金使うなよ。」
839:2013/09/02(月) 03:03:38.50 ID:rYVW51do0
大迫は計算できない。まだ未知数。一流外人相手にどれだけできるか分からない
なので個で戦えるメンバーで構成。CFは乾か大久保。得点力があるほうをCFにする

      乾
大久保 香川 本田
840:2013/09/02(月) 03:08:11.82 ID:e2t5k1Pl0
         J
  マンU  ミラン シュツット
     J2   ヴォルフス
インテル J2 セインツ シャルケ

         J
 ベンチ外 CSKA マインツ
     J2   ニュルン
インテル J2 ベンチ外 シャルケ

あわわ
841:2013/09/02(月) 03:10:20.82 ID:VrvC4XI50
ちびっこサッカーはもう沢山です
842:2013/09/02(月) 03:12:55.95 ID:rYVW51do0
乾ってプレースタイルが松井と似ているよな。ボランチがあれだしメンバーは南アフリカとほとんど変わっていない
岡田の遺産でやっていると言われてもしょうがないよザック
843q:2013/09/02(月) 03:13:23.41 ID:4+JOVxR9i
>>840
パチンコ台の釘と考えて
Jから玉を落とすと何故失点が増えるのか
分かった気がするw
844:2013/09/02(月) 03:14:24.45 ID:yRmvf80RO
乾とかはボール扱う技術は多分日本一だけど、何か集中力の持続なくパスミスとか目立つよなぁ
リフティングとかでフリースタイルなら結構行くだろうが結局サッカーとしては…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:14:55.59 ID:SKvDL+WF0
もう一度南アフリカで集大成すればいいんじゃね?
それに明確に超えてる若手いないけどつれていけばいいじゃん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:17:08.31 ID:DyC2krqY0
香川はアトレティコからオファーが本当に来てるなら移籍してくれないかな

CLも出れるし結構厳しい組かもだけど突破も狙えそうだし
そんな悪い移籍先じゃないような気がするんだけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:17:11.27 ID:BSK1Pw4D0
>>845
中途半端にアジア相手にポジェッションして、強豪相手に現実を見せつけられても何の対策も出来ない。

今すぐ岡田と交代しても何の問題もない。 香川を切ってくれるし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:18:37.07 ID:BSK1Pw4D0
>>846
香川の代理人が売り込んだんだろ    違約金60億でベンチ外の選手に興味持つか分からんけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:18:40.96 ID:DyC2krqY0
>>844
そりゃあれだけスプリントしてるからどうしてもそうなるんじゃないの?

もうちょっとプレーのテンションの調整が可能なら
凄い効果的な選手になりそうだけどそう簡単には行かないじゃないかな
850:2013/09/02(月) 03:19:41.04 ID:rYVW51do0
岡田が香川を切るわけがない。南アフリカのときにもサポートメンバーに入れたくらいだからな
851:2013/09/02(月) 03:20:02.00 ID:Pthu8ySP0
アトレティコいって試合出れんの?
852:2013/09/02(月) 03:20:43.07 ID:rYVW51do0
乾のスピードは速く見えるな。宮市超えているんじゃね
853:2013/09/02(月) 03:20:48.73 ID:yRmvf80RO
>>846
リーガエスパニョーラで成功した日本人いないから最初は相当評価厳しいよ
巡ってくるか来ないかの少ないチャンス活かして活躍出来なきゃ今と何ら状況は変わらないと思うぞ
移籍するならドルトムントの方がまだいい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:22:36.42 ID:DyC2krqY0
>>853
この時期のレンタルでそんな扱いするかな
最初の方でチャンス与えてダメなら干されるとかじゃない?

まあ香川が売り込んでるんじゃなくてアトレティコ側がレンタル希望してたらだけど・・・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:24:29.30 ID:SKvDL+WF0
もう香川もニュルンでいいやんw

ベンチ続いてたまに弱小相手に無双するんでは意味ないだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:27:47.01 ID:BSK1Pw4D0
>>851
スペイン代表に アトレティコの選手が数人いる  
857:2013/09/02(月) 03:28:45.36 ID:yRmvf80RO
>>854
アトレティコが望んだレンタルにしても良くてターンオーバー要員だろうな
いきなりスタメンまでは多分期待されてないよ
香川のプレースタイルから見て代わりになるスペイン人なんて他にいるし
背格好似たスペイン人の中では日本人は厳しいだろうな
858s:2013/09/02(月) 03:31:39.14 ID:zFz34EM+0
ドルトムント新10番
ヘンリク・ムヒタリアン2得点

2013-9-1 ドルトムント vs フランクフルト
http://www.youtube.com/watch?v=O37xNU6eUO4
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:33:07.36 ID:DyC2krqY0
>>857
俺も最初ジエゴでそう思ってて
ジエゴ上手いけどスペインじゃあれぐらいの居るだろと思ってたんだけど大活躍だったからなぁ

スペイン人凄い上手いっちゃ上手いんだけど
後ろの選手にぶつけながらプレーできるタイプってそんな多くないんじゃない?
そう言う奴はもう死ぬほど高くて借りて来れないいたいな感じだと思うけどな
だからゲームメイクがどーたらこーたらって話してるんだと思うよ
860:2013/09/02(月) 03:37:04.99 ID:fLNwdRJKP
>>859
チョロがそういうチーム目指してるようにも見えんけどなぁ
守備の強度がないし、しかも、ジエゴと比べられるんだから、なおさらきついような気がする
861:2013/09/02(月) 03:39:40.62 ID:x575ETiR0
852
チビだからじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:40:47.64 ID:5RapdIhp0
ジエゴはマンマークに付いた細貝を逆にチンチンにするくらいのテクニックがあるからね

香川がアトレティコ行くより、アトレティコへの移籍を希望してるジエゴの後釜として
狼に入るほうがまだ可能性は高いよ。あそこは金持ってるし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:40:56.40 ID:DyC2krqY0
まあ確かにジエゴは守備も相当がんばる選手だからね

ただ俺は走りと後ろにぶつけてボール上手く中継点と
前に上手く入り込んでくる選手置くための前回のジエゴの役割を
出来る選手探してるのかなと思ったんだけど

まあでもジエゴはそれだけじゃなくて普通に受けてから仕掛けたりすごかったからなぁ
そんなに今回のマーケットでもヴォルフスに吹っかけられたんだろうか
864:2013/09/02(月) 03:42:20.84 ID:Nz0jsQGh0
なんだ犬木んとこ負けたのかよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:45:08.03 ID:BSK1Pw4D0
香川は接触避けて簡単なワンタッチプレーばかりになった時点で技術があるのか疑うけど
866:2013/09/02(月) 03:46:36.73 ID:fLNwdRJKP
>>863
たしかにそういう見方もできるね
でも、やっぱ仕掛けられるジエゴ、ってのもその通りで、背負えない・仕掛けられない香川は好みではなさそうな気がする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:46:54.06 ID:DyC2krqY0
まあとりあえずジエゴみたいなのはさすがにスペイン人でもあんまり居ないと思うな
あのポジションであの役割やらせたら本当にとんでもプレーしてるときあるし

キープ力とか仕掛けでの打開力では劣ると思うけど
ああいうボールの受け方とか出し方出来る選手探してて香川なのかなとは思うけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:51:05.24 ID:DyC2krqY0
>>866
まあ確かにジエゴから仕掛け抜くとそんな感じだよね
PA内でのシュート力ならジエゴよりも勝ってるとこあると思うけど
実際にはやっぱり仕掛けとか背負ったときのキープ力の方がやっぱり重要視されてるかなってのもあるかも

まあでも他に居るのコケとかで今ボランチ起用みたいだし
最初は使われるような気はするけどやっぱりこいつはジエゴじゃねえ!ってことで
干される危険性はあると思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:57:34.30 ID:kwiWNz2t0
ドルトムントはだれがでても強さかわらんね
香川でても、ゲッツェでても結果出してる
ドルトムントの選手はみんな外行くと苦労するねえ ゲッツェもなんか微妙だし
結局クロップの構築が異常にうまいだけなんじゃね
870:2013/09/02(月) 03:59:25.96 ID:E8Dpib3T0
>>869
そんな気がするわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:00:09.61 ID:CDiEhQDF0
ムヒタリアンが前節クッソ叩かれても話題にすらしないのに
活躍したら嬉々として全く関係のない代表版にきて動画を貼るというね

分かりやすいなw
872a:2013/09/02(月) 04:00:32.82 ID:t3YURdDIP
クロップを日本代表監督にすれば高萩が出ても家長が出ても強いということか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:02:00.15 ID:DyC2krqY0
家長は見ただけで激怒するんじゃw
就任引継ぎ前に紛れ込んでたらこいつ連れてきたの誰だって物凄い怒りそう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:04:03.86 ID:kwiWNz2t0
後、ビスチェクいなくても強さかわんのにも驚いた
ブンデストップクラスの選手なのに
クロップマジックはすごいで
875:2013/09/02(月) 04:05:59.37 ID:O7JuOUxB0
本田は冬にどこ行くんだろうな
カカ来ちゃったら無理だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:06:06.74 ID:jCAcTp2q0
>>858
すごいシュートだな信じられん
877:2013/09/02(月) 04:08:28.82 ID:E8Dpib3T0
ドルの選手は外に出てみないと分からんぞw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:11:10.61 ID:kwiWNz2t0
カカはやっぱまだうめーからな
試合見たけど、レアルレギュラーと比べても遜色ないよ
まだまだやれるからレギュラーででれるとこいってほしいね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:25:51.31 ID:tr61e3yX0
ファ爺マジックはあった(確信)
近年は他と比べて圧倒出来るほどの戦力じゃなかったのにあの優勝数はすごい
880:2013/09/02(月) 04:26:13.66 ID:bsguQj6c0
>>800>>804
香川を見ても分かるし
カカーのレアル干されて出戻りでも分かる
中田のローマ移籍後を見ても分かる

本田は「俺はビッククラブにふさわしい、ビッククラブしか興味ない」と言うのは結構だが
現実を見れば、ロシアから契約切れまで買い手が現れなかった程度の選手で
ビッククラブ行っても、奇跡的な確変でも起こさない限り、レギュラーは困難
中堅クラブでもリーグ戦に出続けられるほうがいいな、CSKAに残ってCL戦えるのは結果的にヨカッタね
881:2013/09/02(月) 04:26:46.03 ID:9idIdIZU0
>>878
そうか?昨シーズン見たけどはっきり言って凡庸の一言。なんの違いも生み出せない平凡な選手になってて悲しかった思い出あるんだが
つか、アンジェロッティが来て使われないんだからよっぽどなんだと思うよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:30:05.73 ID:wAjrEkeO0
本田はビッグクラブに行ってもボランチの控え
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:30:39.34 ID:YU082Tfr0
レアルクラスで凡庸な選手と本田が競えるレベルかと聞かれたら大分苦しい気がするけどな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:33:20.28 ID:xwmZOLzg0
長友下手過ぎて見てられん
岡崎もダメだし
才能の限界か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:34:37.25 ID:tr61e3yX0
カカはレアルがよっぽど好きなのか意地になってたのか
結局控えという烙印が押されたまま引退するのか
886:2013/09/02(月) 04:36:25.99 ID:bsguQj6c0
>>881
ポーランド遠征でのブラジル戦では
カカーは日本代表をチンチンにしてたじゃん
本田とはまだまだモノが違うと思ったわ
あのときでレアル干されて31歳だよなあ

怪我さえ癒えて、試合勘が戻れば
まだミランでやれるでしょ
レアルが選手厚すぎて異常なだけだよ
ベッカム、Rロナウド、ロッベン、スナイデル、フンテラール、カカー、イグアインらが戦力外なんだから
887.:2013/09/02(月) 04:37:18.93 ID:z20mfiB70
>>883

自分の中ではACミランの方がレアルマドリードより上だからもしも本当にレアルで凡庸ならACミランでも凡庸でしょう。
888:2013/09/02(月) 04:37:19.12 ID:VPdbutrZ0
でもレアル弱いよね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:39:33.04 ID:tr61e3yX0
良い選手を集めれば良いサッカーが出来る訳じゃないし
そういう無駄な事をしてるから銀河系とか何とか言われてる訳だしそこはなぁ

最近はとみに交代の采配もおかしくなって来たしザックやばい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:43:14.55 ID:DyC2krqY0
まあカカはスピードがもう衰えてるから行き成り一人で打開できるようなプレーは無理だけど
まだ状況に応じて相応のプレーしてしっかり試合に絡んでける上手さは感じたな去年も

ただレベル落ちてるとはいえセリエのタイトなバイタルでのブロックを
その状態で4-3-1-2の崩せるプレーできるのかちょっと何とも言えないけど
まあ体がちゃんとそこでプレーして持つなら行けるかな
891:2013/09/02(月) 04:47:59.56 ID:4A85EsIx0
カカ日本戦で無双してたし
本田なんかよりまだまだ良いな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:48:53.44 ID:YU082Tfr0
>>887
チームとしての力はともかく選手層だけ見たらどこと比べてもレアルが圧倒的だろ
レアルで凡庸でも行き先は幾らでもあるのが現実
893:2013/09/02(月) 04:52:37.46 ID:Ovx8B5ec0
ベイル決まったから、ディマリア、イスコ、モドリッチ、エジル
ケディラ、アロンソの中の半分がベンチって贅沢すぎる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:52:45.14 ID:DyC2krqY0
まあさすがにカカ取って機能しなかったら今度こそ4-3-1-2は諦めるんじゃない?
機能したら本田は控えとして獲得になっちゃうだろうしかなりキツイかもね

まあカカが半年レンタルで冬はどこか別のチームに移籍とか無いとも言い切れないけど
895:2013/09/02(月) 04:53:44.70 ID:VPdbutrZ0
カカとったら本田とらねぇよ。逆もしかり。
つうかカカも取れるのか?金ないやん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:55:20.02 ID:G7kNcL500
長友がFWになってる件について
897:2013/09/02(月) 04:58:03.04 ID:VPdbutrZ0
さて、玉突きは何処までいくんだろ?
日本人だと関係ありそうなのは宮市くらいか
エジル→ガナ→宮市レンタル
898:2013/09/02(月) 04:58:45.11 ID:4V8sg4IH0
カカは移籍金0って話
マドリーはベイル獲れたからいっかて感じだな
5億で本田獲るなら0のカカ獲るよねミランに限らず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:00:23.06 ID:AnsMctgw0
ながともおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
900:2013/09/02(月) 05:00:29.20 ID:UKIfvwjh0
長友得点王狙ってます(m´・ω・`)m
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:00:53.81 ID:oeRwjbIj0
ボンバーヘッドw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:00:57.63 ID:DyC2krqY0
減俸にどれだけ応じるかによるだろうけど
カカすらとらなかったら本当に大変なことになるだろうし
さすがにある程度積んで獲得するんじゃないかな

ただ1年分払えないからって冬にどこかに飛ばす可能性があるかもだけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:00:56.85 ID:G7kNcL500
ほらFWだwww
904:2013/09/02(月) 05:01:03.19 ID:E8Dpib3T0
長友ゴールw
905:2013/09/02(月) 05:01:42.76 ID:wWv4hQTS0
また決めたのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:02:08.50 ID:DyC2krqY0
いい飛込みだったw
マイクよりも冷静に動いてたぞw
907:2013/09/02(月) 05:04:00.69 ID:6CAZa+2K0
CF問題解決したんじゃね?w
908:2013/09/02(月) 05:04:09.31 ID:xHMLUL5p0
前半悪かったんだがな、何故決められるw
909:2013/09/02(月) 05:04:10.93 ID:VPdbutrZ0
つうか本田もミランに絞ったのがなぁ・・・
俺はシャルケがベストとしか思ってなかったが、それも天狗で終いやし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:04:40.51 ID:YU082Tfr0
長友は日本の希望だなww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:05:08.68 ID:G7kNcL500
長友はSBよりMFやった方が良いって
だから3−5−2とか俺は推めてるんだがザックはやりそうもないなまったく
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:06:19.54 ID:LpnAnbTk0
動画

長友が2試合連続ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=jYJMlSGELdQ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:08:49.65 ID:CDiEhQDF0
どんなサイドバックだよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:10:30.18 ID:DyC2krqY0
カカ決まりっぽい、あーあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:11:00.78 ID:kwiWNz2t0
>>909
シャルケはパワータイプ好きでパサーいなかったからな
シャルケなら評価高められる可能性あった
916:2013/09/02(月) 05:11:32.42 ID:VPdbutrZ0
ついでにガナもエジル決まりっぽい。
もともとないが香川のガナも妄想すら出来なくなる。
917:2013/09/02(月) 05:13:19.63 ID:UKIfvwjh0
1点目もパラシオが空振りしてたら長友決めてたし、点取る前も惜しいダイビングヘッドもあったしなw
実質ハットトリックwwww
Fw友最高!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:15:20.20 ID:CDiEhQDF0
イタリアで眠れる才能が開花w
919:2013/09/02(月) 05:15:24.43 ID:FZsvyCmH0
もともと、長友ー本田ラインが日本の得点源だったからな
香川が代表フィットで迷走してる間に、すっかりサイド攻撃が消えてしまったが
920:2013/09/02(月) 05:17:35.42 ID:4V8sg4IH0
もうチェルシーかスパーズに獲ってもらえよ本田
921  :2013/09/02(月) 05:19:48.19 ID:SuyP1czL0
長友「代表も4点取られても5点取ればいい」



ないないw
922:2013/09/02(月) 05:21:54.66 ID:6CAZa+2K0
>>921
長友ならマジでやりかねんw
923:2013/09/02(月) 05:25:31.55 ID:bsguQj6c0
ベイルがレアル決定

エジルにはマンUとガナがともに4500万ユーロ(60億円)でオファー

マンUに来たらルーニーと競合する、ルーニーはまた移籍を希望するかも知れないが、
タイプがかぶる香川は脂肪

ガナに来たら、宮市は関係あるかなあ、サイドだから被らない?
ポドルフスキーが出て行く?

しかし、実力があれば、移籍金が桁違いでもすんなり決まるなあ
プレミア、リーグアンは金持ってるわ
924:2013/09/02(月) 05:30:12.10 ID:UKIfvwjh0
長友どんだけ体力あんねんw
無尽蔵やなw  
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:30:44.39 ID:DyC2krqY0
マンUとアーセナルは今期の補強であれだけ失敗続きなのに
まだそんなしょぼい額でオファー出したのかそんな余裕無いのかな

エジルならもうばーんと1発目でも5000万以上出して
決めに行ってもいいぐらいの価値あると思うけどなぁ
マンUにそんなことされたら香川かなりヤバいけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:37:02.15 ID:SKvDL+WF0
スポンサー移籍は後先考えずにやっちゃいけないな

お金もらえればいいとかそういう問題じゃないなw
環境先行型もいるだろうけど、飼い殺しされたら伸びる才能も伸びないからな

適切なときに適切な負荷のかかるクラブにいるってことが精神的にも安定して幸せなんだろうな
927:2013/09/02(月) 05:39:33.21 ID:bsguQj6c0
ここに人が足りないガナは別として、

マンUはルーニーがベンチで、香川がベンチ外なのに
ベイルとエジルに巨額オファーしてるってことは

モイーズはリップサービスはともかく
香川は完全に構想外なんだろね

エジル来たら、香川の脂肪は決まり
928:2013/09/02(月) 05:40:50.41 ID:IT+AEg4R0
第4節スタッツ
       走行距離 スプリント 最高時速    対人勝率   ボールタッチ パス成功率
岡崎(0-90)  11.1q   32回   30.9q/h   47.4%(9勝7敗)   28回     82%
細貝(0-90)  11.8q   13回   30.0q/h   38.9%(7勝9敗)   41回     68%
清武(0-80)  9.5q   13回   30.8q/h   50.0%(2勝2敗)   43回     59%
乾(0-83)   9.8q   34回   32.8q/h   42.9%(3勝4敗)   42回     74%
酒井宏(0-90) 9.9q   22回   32.7q/h   43.8%(7勝9敗)   60回     71%
酒井高(0-90) 11.1q   28回   31.8q/h   64.7%(11勝6敗)  62回     73%
内田(0-90)  10.6q   25回   31.4q/h   46.7%(7勝8敗)   69回     83%
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:41:26.76 ID:hWxyrsDY0
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 04:33:20.28 ID:xwmZOLzg0
長友下手過ぎて見てられん
岡崎もダメだし
才能の限界か

前回も前半でフラグ立ててた奴いたな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:42:19.09 ID:DyC2krqY0
相変わらず乾のスプリントと最高速度が凄いなw
実際試合見てもあのプレーは本当に勿体無い

代表来てもあのプレースタイルのままやってくれればかなり戦力になると思うんだけどな
931:2013/09/02(月) 05:42:58.99 ID:6CAZa+2K0
>>929
毎週やっていただきたいねw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:44:06.04 ID:SKvDL+WF0
ザックが乾を使わないのは隠し球だろw
933名無し:2013/09/02(月) 05:46:05.50 ID:wHeC6ysu0
清武は短い出場時間で結果を残したけど
乾は何も残してないからしゃあない
934:2013/09/02(月) 05:50:14.02 ID:VPdbutrZ0
乾はチームでなく香川に合わせてしかプレーしないからいらないんだろ。
ブルガリア戦前半が乾の本質
935:2013/09/02(月) 05:51:25.71 ID:zst7gh0T0
公式でアシストついたの
936:2013/09/02(月) 05:51:33.79 ID:H2wZfuut0
乾はもういい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:51:52.23 ID:oeRwjbIj0
長友は足だけが心配
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:52:57.59 ID:oeRwjbIj0
戦力になるとか言われる奴はいらない
得点を取る奴がいる
939:2013/09/02(月) 05:53:04.97 ID:8cE5sL+o0
乾も清武みたいに本田いる状態でもうちょい使って欲しいって思うけどね

しかしインテルの試合は本当おもしれーなw
前半は長友とかそういう以前にチームとして入りが悪くダメだったけど
HTで速攻修正して後半は長友もチームも見違えてたのは監督凄いわ

交代の切り方もインテルの未来みたいに大事にされてる10番だろうが
調子が悪いと速攻交代して安定させてるし
ドルの強さや選手の良さがクロップによって出されてる様に監督の能力って本当重要だわ…
940:2013/09/02(月) 05:53:09.32 ID:4A85EsIx0
長友は守備はあれだったけどよく走ってた
941:2013/09/02(月) 05:56:17.43 ID:KODmN64jO
香川が俊輔の通った道をなぞってる件について
このままじゃW杯・・・
942:2013/09/02(月) 05:56:53.04 ID:8cE5sL+o0
何かインテルの実況スレで香川がパリに向かったってレスあるな

偶然会ったこの人が行き先尋ねたら「パリに行く」と答えたとかなんとか
https://twitter.com/dunnerpool/status/374259737468346368
943:2013/09/02(月) 05:58:31.79 ID:bsguQj6c0
地味だけど、ゴートクの対人勝率に「えっ?」って驚いた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:58:53.03 ID:txk1nYsd0
>>765
そんなのは知ってる。本田はもう何年ロシアいると思ってんだ
怪我前は動けてたから気候の問題ではない
怪我後は動けてない、運動量、スタミナが落ちて足もそうとうやばいんだろうなと分かる
足に来てるよね

守備を立て直して攻撃スタイルを貫くサッカーするなら本田を抜いた3−4−3しかもうないと思われる
中央に3枚+状況によって5バックで守備を安定させ、トップ下絶対的存在の本田無しで機能する唯一のシステム

本大会は本田の4−2−3−1で2試合、本田抜きの3−4−3で1試合でグループ突破を目指すのがいい
今の本田は怪我後、スタミナと運動量が極端に落ちてて南アの時のように3試合はもたない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:06:36.45 ID:txk1nYsd0
足が悪いから試合後はリカバリー、次の試合の為のマッサージ中心で
以前のように走ってスタミナ練習できないんだろう。単純に怪我した足の状態が悪い影響が出てる
怪我前は試合後も練習後グランドゆっくり長い距離走ってスタミナをつけてたが怪我後はやれてない
人工芝でえげつない素人スライディングして本田に怪我させた奴、名前なんだったか?
あれさえ無かったらな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。悔やまれる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:13:12.42 ID:T9pLyXNt0
練習後グランドゆっくり長い距離走ってスタミナをつけてたが

ここは笑う所なのか
947:2013/09/02(月) 06:20:37.76 ID:VPdbutrZ0
これでようやく
「あのマンUの〜」
「これがマンUでも〜」
「マンUでは〜」
とかうざい実況聞かなくてすむな
948:2013/09/02(月) 06:28:44.75 ID:wYEOnDM10
香川はついにマンUのスタンド要員になったか
カゴメMOMだからそんなもんか
949:2013/09/02(月) 06:32:35.92 ID:H2wZfuut0
カゴメは何を思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:34:23.47 ID:9L/UYIBa0
>>946
もう本田のスタミナがないことにしておかなきゃ立ってることも出来ない状態なんだろw
察してやるべき
951:2013/09/02(月) 06:40:00.77 ID:VPdbutrZ0
まぁただの日本への便なんだろうけどな。
しかしシーズン振り返るとマンUからでてった方が良かったとなりそう。
個人的にはこのまま代表でもアウトか、モイーズが使い物になるようにしてくれるならいいけど。
952:2013/09/02(月) 06:42:17.28 ID:Fo5KUPHq0
  香川 大迫 本田
長友 遠藤 山口 宏樹
  今野 高橋 吉田
953:2013/09/02(月) 06:42:55.21 ID:Cqk2FreMO
クールダウンはスタミナ強化の側面もあったのか
これは新発見だなー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:56:19.81 ID:LpnAnbTk0
セリエA得点ランキング
1 マレク・ハムシク ナポリ スロバキア 4点
2 ジュゼッペ・ロッシ フィオレンティーナ イタリア 3点
3 長友佑都 インテル 日本 2点
955:2013/09/02(月) 06:58:21.31 ID:wYEOnDM10
やっぱ香川は守備しないのが痛いな
ザックも香川を干せればいいんだけどスポンサーのせいで出来ないね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:59:23.07 ID:0+zl5d600
アディダスは本気でガンだよな
957:2013/09/02(月) 07:08:06.01 ID:wYEOnDM10
代表の10番様はスポンサー枠だからね
日本の恥部
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:14:27.35 ID:swEyX6z20
 
長友 本田 岡崎

この2列目は変えられないわ
959:2013/09/02(月) 07:17:58.82 ID:NCnRQMQQ0
ゴリの低弾道高速クロスを合わせる選手がやっと出てきたな
960:2013/09/02(月) 07:18:14.87 ID:hq3EfAp10
スポンサーのせいで・・・
スポンサー枠だから・・・

バカじゃねえのか
知能ゼロだな

スポンサーにそんな力があるなら香川は何で試合に出れないんだよ
スポンサーの力でマンUに入れたし試合に出してもらってるってさんざん言ったゴミども
説明できるならしてみろよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:18:40.83 ID:TGCQFG1W0
>>958
ねえわ
長友じゃなく香川と豪徳の比較だからな
962:2013/09/02(月) 07:24:14.79 ID:VPdbutrZ0
ブンデスでの評価
高徳SB>0=香川サイド

長友・高徳のが欧州でも評価高いコンビだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:30:26.38 ID:93DllkEB0
まあ問題は守備よ
香川もあそこのポジションにいる以上
岡崎とまでとは言わないけどもうちょっと汗かいてほしいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:33:27.09 ID:YU082Tfr0
長友を前に出して後ろにゴートクを入れるシステムはさらに守備力下がるからありえない
そうなると2列目での香川とゴートクの比較になるけどどう見ても香川の方が良い
965:2013/09/02(月) 07:37:20.82 ID:NCnRQMQQ0
いや長友のほうがボール取られないんだし失点は減るだろ
ただ長友が香川より点取れなきゃあれだが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:40:36.68 ID:YU082Tfr0
後ろがゴートクになるんだからどう見ても守備力減だろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:47:44.99 ID:9L/UYIBa0
>>960
いや試合にはこれから出られるだろ
去年だって強豪とのガチには出してもらえてなかった
これから楽なゲームに出させてもらって何も出来なくても大絶賛されるよ
968:2013/09/02(月) 07:56:51.53 ID:hq3EfAp10
なに長友持ち上げてるんだと思ったら2ゴール目か
ニワカは持ちあげるわなニワカだしww

長友が香川より上とかウケるわwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:00:52.76 ID:dQmjgu8/0
スタメンJAPAN

     柿谷
 清武 長友 岡崎
970a:2013/09/02(月) 08:02:19.87 ID:t3YURdDIP
長友って性格的に喜んでトップ下やるでしょ
971:2013/09/02(月) 08:06:20.98 ID:rh4AvTG80
これで長谷部、吉田、香川のスタメンが確実だな
長友とか内田は帰ってこなくていいんじゃね?
972:2013/09/02(月) 08:06:28.40 ID:koIEYnE2P
>>966
徳永呼べとあれほど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:07:20.86 ID:SKvDL+WF0
スポンサー枠ないと考えてる奴はおかしいだろw
普通にアジアの一枠で、スポンサーがどんどんついてくる

こんな選手手放したらスポンサーが離れる
スポンサーをおいておくために緩い試合やカップ戦で使う
そういうもんだよw 

選手もお金の恩恵とブランドはつくし、CM等でガッポガポ

お金基準で考えれば最高の環境じゃないかw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:11:19.09 ID:kwiWNz2t0
リハビリじゃぱ〜〜〜ん
クラブでがんばってる選手呼ぶなよ
親善のあとってみんな怪我しまくりじゃねえか
長時間飛行機往復だけでダメージでかいんだよ
975:2013/09/02(月) 08:12:47.80 ID:wYEOnDM10
カゴメMOM見ればスポンサー枠だと分かる筈
どうでもいい試合は出すが大事な試合には適当な理由をつけて出さない
クラブはそれでいいが試合数が少ない代表戦ではスポンサーが許さない
香川が何もしてないのに10番貰った時点でスポンサー枠決定だった
976a:2013/09/02(月) 08:16:16.69 ID:t3YURdDIP
スポンサー枠じゃないでしょ
某宗ky
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:16:51.96 ID:YU082Tfr0
ここはスポンサーを害悪みたいに考えてる奴が多いが
F1なんか多少速い奴よりスポンサー連れてくる奴じゃないと乗れないからな
香川に限った話じゃ無く、日本人であるっていうのは誰であっても移籍に有利に働いてると思うよ

まあ支援の方向を間違えてるスポンサーは叩かれても仕方ないけど
実際どの程度スポンサーが関与してるのかわからんからな
978:2013/09/02(月) 08:21:37.65 ID:wYEOnDM10
香川はスタメン確約されてるんだからもっと守備やれっつーんだよ
スポンサーからも言っとけや
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:22:38.86 ID:Jtw4B1cv0
>>977
そのスポンサーで日本代表が強くなるどころか足引っ張ってるように見えるから叩かれる
ぶっちゃけクラブも選手個人よりも日本代表が強くなるかどうかが大事で
個人についてるスポンサーとか移籍がどうたらはどうでもいいんだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:24:56.56 ID:+2P07NHX0
長友と内田は相性いいんだよな
攻撃的な長友と守備的な内田でバランスがとれる
攻撃が左に偏ってしまうが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:25:42.12 ID:YU082Tfr0
>>979
どの辺で代表の足引っ張ってると思うんだ?
それがわからないことにはなんとも
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:26:32.07 ID:9L/UYIBa0
クラブではスポンサーもスポンサー枠も問題ないんだよ
勝利と同等以上にお金が大事な世界だからね ビジネスだ
香川をパンダにしてマンUがいくら儲けようがかまわない

だが代表は違う
代表はサッカー協会が運営するクラブチームだと勘違いしてもらっちゃ困る
国家があって初めて成立するもので協会幹部が潤うための資金提供先のことなんざ本来どうでもいい
日本代表は活動内容に対して必要とされる資金があまりに大き過ぎる
983:2013/09/02(月) 08:27:07.04 ID:koIEYnE2P
ウルグアイ戦でもイタリア戦でも得点してるのに
役に立ってないとはずいぶんな発想だな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:30:17.51 ID:YU082Tfr0
コンフェデの頃なんかはここも香川必要って言ってる奴多かったけどな
ちょっと代表戦が無いとすぐこうなる
内田推しなんかに顔で判断するなって言う奴多い癖に
身長とかの見た目で判断してる奴が多すぎるんだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:32:28.85 ID:9L/UYIBa0
代表スポンサーは国家代表を支えてるってことを忘れんなよ

協会幹部が所有するクラブチームじゃねえんだぞ 
国の代表だから年俸何億もの選手達が実質無給でやってんだし
986a:2013/09/02(月) 08:32:43.02 ID:t3YURdDIP
シャドーストライカーっていう言い方がよくない
コソ泥得点屋と言え
987:2013/09/02(月) 08:34:47.60 ID:NvMzM7ST0
>>923
怪我しててもベンチ外でもホームは試合みにきてた宮市がスタンドにいなかったらしい
これは玉突きでメディカルチェックかな、今からいってないと間に合わないだろ
988:2013/09/02(月) 08:34:59.65 ID:2jwP7R13O
>>984
顔で判断するのは駄目だが身長で判断するのはいいに決まってるだろ(笑)
阿呆か
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:35:54.13 ID:DyC2krqY0
それはザックが悪いよ、今回の召集がこの人選だし
守備の向上が絶望的なだけに結局個で何とかしろってことになると
かなり歪な攻撃システムの原因になってる香川の名前がまず出てきちゃうでしょ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:37:00.93 ID:YU082Tfr0
>>988
身長しか見てないようにしか見えんから言われんだろw
図星だったか
991:2013/09/02(月) 08:37:46.52 ID:hq3EfAp10
代表の香川がスポンサー枠だと?

じゃあ香川より上手くてボール運べて得点に役に立つSHはだれだよ
香川外して使う価値がある奴は誰だ
具体的に名前を上げてみろ↓
992:2013/09/02(月) 08:37:50.30 ID:koIEYnE2P
メディアで取り上げられる、広くしられたモノを叩く俺かっけーな厨二気質をこじらせた奴多いよね
柿谷なんていい例で、マイナーなJリーガーだった頃は散々持ち上げて
メディアに取り上げられて客呼べるようになると
手のひら返したように守備してないだのなんだのと難癖つけてたたき始める
嫌な習性だわな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:37:56.52 ID:KETerGsW0
クラブで試合に出れないならどんなに才能のある選手でも試合感無くなっていきなり代表とか無理だからね
代表引退してユナイテッドに尽くすかさっさとレンタルでもなんでも代表のために移籍するかしないと
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:42:31.80 ID:YU082Tfr0
柿谷が守備しないっていうのは完全にただの先入観だろ
セレッソ系にそういう印象操作してる奴が多すぎる
995:2013/09/02(月) 08:45:11.89 ID:koIEYnE2P
>>990
根本的問題として、日本人の9割が180センチ未満なんで、当然天才的な人物も170センチ台から出る可能性がずっと高い
170センチ代の天才に180センチ代の凡人が劣るなんてのは当然あるから(特にサッカーでは)
身長だけみても無意味なんやけどね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:47:16.60 ID:DoO2xcT/0
香川がガチでレンタル移籍でもした方がいいな
監督使う気ないんだから
マンUブランドに拘ってる場合じゃない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:48:50.84 ID:19iBEk64i
昔からだけど試合をしっかり見ない奴ほど、結果を出した奴を叩く
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:48:59.84 ID:hFCwgvKv0
宮市レンタル移籍だってさ
9996:2013/09/02(月) 08:49:53.09 ID:m6lreIdDi
>>980
二人ともずっとレギュラーで試合出てるからな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:50:02.81 ID:DyC2krqY0
まあもうちょっと時間的に余裕なさそうだけど
本田も香川も移籍しないと厳しいような状況なのに動きが微妙だからなぁ

本田なんか試合には出れるかもだけど冬のロシアは本当にリスクが高過ぎると思うし
どっちも移籍しなかったら痛過ぎると思うんだけど
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/