ザッケローニジャパン PARTE1092

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
http://samuraiblue.jp/
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール

2013
9/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
9/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)

2014
3/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
6/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1090(実質 PARTE1091)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377161676/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:42:42.50 ID:cshjAAAA0
http://www.sports-times.jp/2013/02/201302242104.html
J1コンサドーレ札幌で入団2年目の今野を指導している柱谷氏は、無名の存在だった塩谷に「ポスト今野」の可能性を見出していた。

サンフレッチェ、大宮アルディージャ、清水エスパルスが獲得争いに名乗りをあげた事実が、
J2の舞台でプレーを重ねながら182センチ、80キロの体に宿る塩谷の潜在能力が花開いていったことを物語る

サイズもあるし、フィジカルの強さは十分世界に通用する。
スピードもあるし、左右の両足で正確なキックも蹴れる。ドリブルも上手い。

「僕は日本代表に入ると思っている。サンフレッチェでコンスタントに試合に出ればね。」
 だから、今度のヨルダン戦で早く決めてほしいわけですよ。そうしたら次からは(新戦力の)テストに入っていけるはずなので」

-------------------------------------
Jリーグ 失点数の少ないチームTOP3

サンフレッチェ広島18 ←塩谷、水本
セレッソ大阪 20
横浜F・マリノス22
3:2013/08/23(金) 17:43:02.53 ID:U3Xvi11Z0
すまん、被ったわ
こっちが先ね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377237738/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:34:38.43 ID:pwzgXPmJ0
サッカーマガジンより

記者「最近の香川は中に入って常に攻撃をしているが
   あれは監督の指示があったのだろうか。」

酒井「監督はサイドに張り付くように指示だしてますよ。
   守備の時は左サイドがガラ空きで僕一人左サイドを
   守らないといけないので大変ですよ。」
5:2013/08/24(土) 18:48:39.15 ID:zCEezLibP
ゴキブ李なんて名前を出すな
胸糞悪くなるわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:53:55.56 ID:mT1IEHZF0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:05:09.29 ID:oa/hJblx0
筋肉痛の本田がアウェー遠征に帯同せず
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2013/08/24/0006278654.shtml
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:12:13.37 ID:2aaqQbL30
梅
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:42:24.64 ID:pwzgXPmJ0
つage

柿谷はまず得点王とってからな^^
10:2013/08/25(日) 08:45:18.00 ID:/lUcwn0t0
中澤もトゥーリオも劣化してポンコツだわwww

Jリーグで誤魔化しながら延命するのが精一杯だな。
11:2013/08/25(日) 18:04:46.04 ID:43V0jN/b0
酒井ゴリみても思うけど移籍金って大事だな
大金だしたから辛抱強くまってもらえたんだよな
槙野とか0円移籍な上に給料も安かったからチームメイトに舐められてあの様
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:05:49.95 ID:tdv2NQZl0
日本代表のゴミDF吉田麻也、監督に戦力外を公言される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377415263/
13:2013/08/25(日) 18:10:58.91 ID:RFzHsnqr0
0円移籍ばっかやってたら日本選手はずっと足元見られてたよね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:15:21.55 ID:byUi4Qwu0
見られてたというか、今も見られてる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:18:20.29 ID:XStvChiT0
シベリア抑留されて0円移籍しか出来ない人もいるのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:18:55.91 ID:SFvuHdSB0
ミランCL落としそう
17:2013/08/25(日) 18:20:14.64 ID:AjQGcYNP0
シャルケはリーグ落としそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:22:20.75 ID:aWHmPBM80
>>5
ネトウヨ死ね
ネトウヨは代表とか見るな
19:2013/08/25(日) 18:25:31.91 ID:WfEYJIxtO
本田はレスリングの勉強も兼ねてロシア行ったんじゃないのかな
レスラー並の強靭さを身につけたいのかも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:29:12.66 ID:x+TNAuhS0
協会のジジイ共が正気なら外人監督路線は来年6月で一旦終わり
これで根拠に乏しすぎる海外組優遇もおしまい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:30:05.08 ID:MSkHvGME0
ついに吉田を見限る時が来たか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:30:56.65 ID:GFfIaJsK0
最近、勘違いオカマJオタが幅きかせててうぜーわ
23:2013/08/25(日) 18:33:01.60 ID:0dBggWZ/P
代表厨ってアホが多いよね
前田外して寿人柿谷入れよう、ボランチに青山や山口を入れようっていうと
「セットプレーの高さガー」
って機械のように連呼するくせに、吉田いらないから他にデカイCB入れよう!って言うと
「は?問題は高さじゃねえよスピードだろアホか」
って言うんだよね
高さガー高さガーって言ってるくせしてCBに高さ要らないとか頭いかれてるのかな
24:2013/08/25(日) 18:33:28.07 ID:uaop82/i0
ドゥンガ新監督はよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:37:06.18 ID:+T9BbQUV0
海外の反応】 1対1で無双した酒井宏樹が現地サポーターから絶賛される!
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-484.html

シャルケ相手に対人勝率9割でMOM
もう思い切ってW杯本番まで右SBは宏樹固定でよくね? あるていどの賭けは必要
肉体的には足の速い本田だよコイツ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:39:13.59 ID:SFvuHdSB0
吉田切るには監督交代ないと無理な気もする
ザックも意地になってる様な
27:2013/08/25(日) 18:39:43.21 ID:qDEdxqZx0
>>25
このパフォーマンスが続けられるなら、ね
ゴリ最大の問題は経験不足による、安定感の無さだと思うし
28:2013/08/25(日) 18:42:00.74 ID:dM++vojU0
>>25
9月の2試合は内田呼ばずにこいつでいいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:42:18.30 ID:wunPFohd0
>>23
こいつ捏造きめえな
30:2013/08/25(日) 18:42:55.91 ID:AjQGcYNP0
今のシャルケとか降格レベルだろ。
そこからさらに退場者だしてねぇ・・・
これでいいなら細貝も乾も清武も大津も固定した方がよくなるぞ
31:2013/08/25(日) 18:44:19.86 ID:0dBggWZ/P
>>29
どんまい(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:49:07.12 ID:aWHmPBM80
>>22
代表なんてJの宣伝のためだけにやってりゃいんだよ
今までがおかしすぎた
しょぼい癖に海外にいったのゴリ押ししてるからサッカーはジリ貧なんだよ
33:2013/08/25(日) 18:53:02.61 ID:chSOdSeRO
吉田クラブでも戦力外通告食らってんのか
吉田は五輪のメキシコ戦あたりからおかしくなってるよね?
クラブでは悪くなかったのにどうしたんや?
34:2013/08/25(日) 19:04:33.65 ID:DB824FC90
五輪でキャプテンやって
プレミア天狗になっちゃったんじゃないの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:05:11.84 ID:iML6/x920
吉田選手が、名古屋に復帰か? サンスポ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377415263/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:08:08.68 ID:x+TNAuhS0
>>33
代表は技術や体格だけでは戦えないという事
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:09:27.16 ID:rPncrWGP0
吉田とSB追いだそうぜ
まあ、この4人替えてみればわかるよ
38:2013/08/25(日) 19:11:12.19 ID:AjQGcYNP0
>>37
東アジアですねw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:13:57.86 ID:rPncrWGP0
東アジアに選ばれてないDFでだよもちろん
色んな選手試さなきゃ意味ない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:14:36.03 ID:fG3MyzPU0
なあ本田の言う個って何?
結局は1対1で勝負出来るって事だろ

そんなの無理じゃん個の力でいうと
トルシエ・ジーコ時の選手の方が個人力あった

本田も中田と比べてみても足元にも及ばん

現代表で個人力あるの長友のみ

日本の個って運動量と献身力くらいしか
今のところ世界と戦える個無いよね?
それも危なくなってきたけど…
41:2013/08/25(日) 19:15:12.04 ID:AjQGcYNP0
>>39
ウイイレでやっててください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:17:06.93 ID:1WgL1Fmy0
1094より先に、こっち先に消化するのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:19:04.04 ID:x+TNAuhS0
>>40
自分のやりたいサッカーをやる為の詭弁
仲良しクラブ作りたがる選手の典型

自分ではそんなつもりは微塵もないだろうけど先陣と全く同じ道歩んでる事に全く気付いていないから滑稽
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:20:10.94 ID:FVOo1NTR0
>>25
ザックの見立ては間違っていなかったってことだな
この1年で徐々に慣らしていったからそろそろスタメンに固定してもいいかもな
45:2013/08/25(日) 19:23:02.22 ID:z+Y7sRabO
343にこだわるなら
最終ラインは今野、栗原、伊野波でいい
吉田はサイド守備ができないから論外
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:23:12.70 ID:nEIYSLbG0
>>27
んだね
元々、クラブと代表で年1回のペースでいい試合はあったような気はするし
47:2013/08/25(日) 19:24:19.79 ID:AjQGcYNP0
>>45
栗原のが論外。鹿島相手に失点の起点×2だぞ?
相手はウルグアイでもないのに
48:2013/08/25(日) 19:25:31.73 ID:7xJKrl8kP
ザックほどいい監督は今後来ないよ

来るのはダエイとかだと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:27:26.27 ID:FLp87Wni0
ダエイw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:29:44.76 ID:FVOo1NTR0
日本を強豪国かなにかと勘違いしてるの多いよな
組み合わせが比較的楽な自国開催以外では1度しかベスト16に進んだことがないのに
ブラジル大会は2大会連続でベスト16に進めれば御の字だろ
51名無しさん:2013/08/25(日) 19:30:25.93 ID:LSkF553B0
そういえば、中村憲剛の調子はどうなの?
まだ、呼んでも使える選手とは思うんだがなあ。
52:2013/08/25(日) 19:30:58.26 ID:7SH9oRDC0
直近1、2試合の出来で選手の能力を判断するバカが山ほどいる事にビビった
53:2013/08/25(日) 19:34:16.22 ID:mi99n/nB0
>>51
好調だったはず。憲剛は頭いいし実力も判っているから
間際になって呼んでも大丈夫だから今は呼ばないのでは。
今は新戦力を試したいから23人の中に新人を多く呼ぶために
呼ばないだけじゃないかな。
54:2013/08/25(日) 19:41:24.02 ID:AjQGcYNP0
揺れ幅はあるが↓はだいたい固い
   CF
香川 本田 岡崎(清武)
 遠藤 長谷(細貝)
長友(高徳) 今野 吉田 内田(宏樹)

CBは三番手の栗原が一気に落ち、吉田もピンチ。控えも微妙だけどスタメン食いもありえる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:49:23.19 ID:XstG+5Bx0
今野酷いな
56名無しさん:2013/08/25(日) 19:49:31.68 ID:LSkF553B0
>>53
サンクスです。
コンフェデで控えで使えたのは憲剛くらいだったので
ここでいなくなるのはもったいないと思いました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:49:56.77 ID:yyfibWzcP
カガシンはなんでこんなやつのファンなの?

東日本大震災関連寄付

本田…5000万円(非公表)、サッカー場建設、サッカーボール200個

プリンセスプリンセス…再結成の収益五億円寄付

モウリーニョ…7000万円

ヨン様…7000万円

パクチソン…700万円

香川…0円(被災地の女の子が怒りのハイタッチ拒否)
58:2013/08/25(日) 19:50:31.11 ID:GROYT/RTO
アンカーだな。
遠藤と長谷部を使い続け、安定させるならな。
決して守備的になるわけではないし。
59:2013/08/25(日) 19:51:34.57 ID:AjQGcYNP0
アンカー入れれば守備的になるから。
日本の選手ならね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:55:03.46 ID:FVOo1NTR0
守備崩壊と言っても3失点以上したのはブラジル、イタリア、ウルグアイぐらいだろ
ここらへんの強豪国をおさえられるようならワールドカップ優勝も不可能じゃないかもなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:55:20.98 ID:nEIYSLbG0
アンカー入れても、ライン上げる戦術がそのままだったら大同小異かもね
やってみんとわからんが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:56:51.59 ID:Ai9QgptT0
やっぱり今野の高さは不安だな
J2レベルでもあれじゃあな
63:2013/08/25(日) 19:57:37.65 ID:et9R/Rvk0
今のA代表スタメン海外組の状況

香川本田岡崎
▲長谷部
長友▲吉田内田


ベンチ怪我先発
▲ベンチ
先発予定▲ベンチ外怪我

これでW杯でるのか?
64武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 19:58:38.36 ID:zqGRIIDR0
今野がまたもや上から叩きこまれた
65:2013/08/25(日) 19:58:57.88 ID:Pl1b+7lH0
今野はゴールキックとか縦のボールにはそれなりだけど
クロスへの対応はJレベルでも拙い
66:2013/08/25(日) 20:00:10.38 ID:7SH9oRDC0
EURO2008でアンカーにセナ入れた4-1-4-1みたいなのやるなら見てみたいな
67:2013/08/25(日) 20:01:58.33 ID:AjQGcYNP0
守備崩壊ってか明らかに攻撃によりすぎだろと。
特に高徳・宏樹、ここいらはやめてくれ。
マリノスの小林、今野あたりいれた方がいいって。
68:2013/08/25(日) 20:04:16.05 ID:rLnjvS9aP
代表に宇佐美を呼んでくれ
マジで、よんでくれ

宇佐美完全に覚醒し始めた
秘めた大砲が火を噴く
日本最高のストライカーになる日も近い
69:2013/08/25(日) 20:04:51.42 ID:Py6PyPjN0
28日のJの試合消化してからメンバー発表か?
ウルグアイ戦から代わり映えすると思う?
おまいらの希望とか推薦とか無しでザッケローニが選びそうな現実的な面子教えて
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:07:14.21 ID:8CD0wpwk0
>>68
レベル下げただけじゃん・・・
71:2013/08/25(日) 20:08:52.71 ID:Gw6hmBEy0
サカマガの表紙裏はいい記事

ボールを奪われたら獰猛に襲いかかって奪い返すのが真に攻撃的なチームやって

その通り
72:2013/08/25(日) 20:10:43.75 ID:rLnjvS9aP
>>70
違う
全く違う
元々凄い選手ではあるが、
今日は度肝抜かれたわ

左45度くらいからペナルティから10メートルくらいの距離から
ファーのゴールポストのコーナー直撃のミドル

ゴツン、と物凄い音してたぞ

ボールも速くて良く見えなかったしというかシュート打ったのも
あまりよくわからなかった

宇佐美はモノが違いすぎる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:11:42.40 ID:Ai9QgptT0
面倒くさい信者が覚醒したな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:12:04.04 ID:x+TNAuhS0
海外組15人に招集レター出して吉田もちゃんと召集する気がある時点で最早何も変える気がないと公言してるのと一緒
75武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 20:12:32.89 ID:zqGRIIDR0
>>72
分かったから落ち着けw
そのシュートが凄いのは見れば誰でも分かるからw
76:2013/08/25(日) 20:14:42.40 ID:rLnjvS9aP
>>75
いや凄かったんだってマジで
久しぶりに度肝抜かれた
奴は天才、マジもんの天才

あの距離コントロール威力超一級のストライカーだわ

落ち着いていられるかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:16:32.40 ID:wunPFohd0
これまでいろいろな信者を見てきたが宇佐美信者は別格だな
宇佐美を嫌いになってしまいそう
78:2013/08/25(日) 20:16:54.01 ID:AjQGcYNP0
>>69
343
CB 今野、吉田、森重、伊野波、高橋、?
SB 長友、内田、宏樹、高徳
MF 遠藤、長谷部、細貝、?
FW 香川、本田、岡崎、清武、柿谷?、?

CB残り候補 栗原、鈴木、山村、広島の誰か
MF残り候補 山口>青山、柴崎
FW残り候補 乾、大津、ハーフナー、前田、豊田、大迫、宇佐美
79:2013/08/25(日) 20:17:08.26 ID:7SH9oRDC0
>>69
世論がこんなだし海外組のクラブでの立ち位置もだいぶ変わってきてるから非常にメンバー予想は難しいな

個人的には過去のように近況にとらわれない人選には、ある意味信念が感じられ好感持てる

今回は守備を立て直す手段として、スタイル(コンセプト、やり方)を変える、メンバーを変える、連係を深めるといった中からどれを選ぶのかがハッキリするのではないかな
80:2013/08/25(日) 20:20:13.36 ID:8Fw8Xau70
ザックほど頑固な監督はいないな
普通の監督なら吉田、今野、遠藤には見切りをつけているだろう
あの岡田でさえ最後になってベテランを切り現実路線に切り替えて結果を出したが、
ザックはそれはやらないだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:20:26.62 ID:wunPFohd0
塩谷、水本、米本、青木、東口

こいつら呼べば守備も攻撃もかなり良くなる
82武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 20:20:59.62 ID:zqGRIIDR0
>>76
中継は見てたよ
バーに当たった瞬間に声が出たわw
83:2013/08/25(日) 20:21:22.31 ID:rLnjvS9aP
あの威力とコントロール、レンジを問わない
ゴールした反転してからのシュートの正確さ

間違いない、
日本人最高のシューターは間違い無く

宇佐美

よべってマジで
というか頼むからよんでくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:23:39.09 ID:FLp87Wni0
行間空けるヤツはどのスレにいてもウザイなw
85:2013/08/25(日) 20:24:40.97 ID:AjQGcYNP0
残念ながらサッカーには代打シューターなんてないからね。
心配しなくてもザックは大津を呼ぶ二分の1くらいの確率で宇佐美呼ぶから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:25:01.51 ID:nEIYSLbG0
>>79
何度か蒸し返してるが、ウルグアイ戦後のザックの発言が気になるんだよなあ

「自分たちの良いところを出しながら」=ハイラインは変えない
「相手の良さを消す」=なんなんだろ? 高い位置からのプレス? ポゼッション志向?
87:2013/08/25(日) 20:25:37.07 ID:7SH9oRDC0
>>83
みんな宇佐美の能力わかってるから頼むから落ち着いてくれw

つーかだいぶ遅咲きの信者だな
88:2013/08/25(日) 20:25:58.57 ID:qKjBMDzd0
>>69
GK 川島西川権田
DF 内田長友森重今野 酒井酒井伊野波栗原
MF 遠藤長谷部細貝高橋
FW 本田香川岡崎大迫山田原口 豊田柿谷

俺の予想はこんな感じ、次の選考は確かに予想が難しいけどね
さすがに宇佐美はないわw
89:2013/08/25(日) 20:27:41.70 ID:rLnjvS9aP
>>82
見てた?
ホント凄かったよな、マジで
半端じゃなかった
震えたわ

完全に天才覚醒モードに入った
42試合を18試合での得点王、まず取れるだろう
で、来季はJ1で得点王とって今度こその海外再挑戦だろう
もう、見えたぜ

>>87
いや、今までとは訳が違うよ
完全に1段上に上がった
90:2013/08/25(日) 20:28:29.78 ID:et9R/Rvk0
>>86
プレスはやらねーとおもうよ
イラクHあたりの試合の後
遠藤か長谷部あたりがいつも相手が思い通りに動くわけじゃないとかなんとか
それらしいことで監督批判してるからね
それが今のザル守備とポジ放棄の原因だと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:29:17.56 ID:iML6/x920
監督代わって吉田、香川は戦力外   長友の偉大さが改めて認識できた   良かった良かった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:31:48.15 ID:nEIYSLbG0
>>90
へー、それは知らんかった...なんだかなあw
相手が常に思う通りに動いてくれれば、そらプレスかけるのは楽だわなw
93a:2013/08/25(日) 20:34:03.38 ID:BEDZlcTd0
>>86
マンマークじゃねーの?
最近は全然相手のストロングポイントにマークつけてないよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:34:57.61 ID:E4Obs5Br0
ザックはウイイレ厨
95武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 20:36:32.28 ID:zqGRIIDR0
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:37:45.22 ID:nEIYSLbG0
>>93
細貝かな...まあいいや、試合見りゃわかるだろうけど、当分は微妙な相手が続くんだよね
ガーナはけっこう強敵なのかな
97:2013/08/25(日) 20:39:31.67 ID:rLnjvS9aP
ゴメンエリア内だったか
ただそれにしても凄かったわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:41:15.66 ID:x+TNAuhS0
今のザックの頭の中なんて
金はきちんともらっていかに自分の名誉を最低限守りつつ来年6月を終えるか
に決まってんじゃん
だから具体的な事が何ひとつ口にできないんだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:41:25.34 ID:MSkHvGME0
宇佐美覚醒か
100:2013/08/25(日) 20:43:14.17 ID:aPek8L2Q0
田中順也のミドルの方がヤバかったわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:43:40.57 ID:E4Obs5Br0
ペナルティから10メートルくらいの距離って
めっちゃ盛ってるやんw盛りすぎやんw
102:2013/08/25(日) 20:45:13.28 ID:rLnjvS9aP
>>101
ごめん悪かったって
俺の見間違えだった

で、1点目のゴール
反転してのコントロールシュート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4435093.gif
103:2013/08/25(日) 20:46:46.85 ID:GROYT/RTO
選手たちは今の状況をどう考えてるんだろう?
104:2013/08/25(日) 20:48:19.83 ID:xy+G/S9L0
>>98
そんなもんあっても今から口に出してちゃまずいだろw

岡田だってサブチームのテストしてるかと見せかけて稲本でアンカーを試したり
俊さん外しや内田外しを直前まで隠してたろ。
ザックがどのくらい策をもってるかは知らんけどw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:48:32.87 ID:SFvuHdSB0
覚醒なら良いけど
確変なら刹那的な
106:2013/08/25(日) 20:48:42.75 ID:mi99n/nB0
しかし、宇佐美はこんだけガンバではゴール決めるのに
ブンデスは何で通用しなかったんだろう。
やっぱりJだからかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:49:41.96 ID:E4Obs5Br0
線香花火の玉が落ちる前みたいな?
108:2013/08/25(日) 20:50:57.92 ID:et9R/Rvk0
>>106
今までチームの守り事がある中で試合にでたことがなかったからじゃないの
いつも監督におまえは自由にやれっていわれて育ったんだよ
109:2013/08/25(日) 20:51:36.28 ID:LoKrITiU0
>>106
ガンバでは黙ってても良いボールが入ってくるからな
ブンデスでも良い状態でボール持った時は十分通用してた
ただ、宇佐美のボールを引き出す動きが稚拙だから中々ボールが入らなかった
110:2013/08/25(日) 20:51:38.87 ID:mi99n/nB0
覚醒だったらいいけど、もし覚醒なら
海外のDF相手でも通用するか知りたい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:51:58.48 ID:bAj7ldgL0
やっぱロシアで10番背負ってんのは宇佐美だな。
見ろよこのシュート。この振りの速さ、球速、日本人でこんなんできんの宇佐美と俊輔くらいだわ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1377430109609.gif
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:52:11.40 ID:iML6/x920
>>98
半分以上が香川の扱いについて
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:53:07.50 ID:bhL9trZ0P
>>102
色数減らしてFPSあげてるせいで
ファミコンでヌルヌル動いてたゲームのように見えるな
プリンスオブペルシャみたいな
114:2013/08/25(日) 20:53:54.68 ID:rLnjvS9aP
確変じゃねぇってw
大砲持ってることが分かればペナルティ付近ではドリブルだけを
警戒というわけにも行かなくなる
そうなればドリブルにも更に凄みがましてくるだろう
もう、凄いぜ、間違い無く

>>106
違う
まだ早かったんだろう
才能だけでは中々通用しないということだ
覚醒して実力になれば多くの人間が認めざるを得なくなる
そうなれば、ドイツでもイングランドでも活躍できるだろう
2年後は実力をつけた宇佐美がリベンジしに行ってるだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:53:55.73 ID:iML6/x920
>>111
これはいいね。どこかの代表のSHは持ち場を放棄して中に居座るし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:54:01.10 ID:nEIYSLbG0
>>106
戻ってきたのがJ2だというのが悩ましいとこだね
まあ、ザックが呼ぶ気になれば呼ぶだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:54:33.57 ID:n+CBHT1q0
今はツートップで攻撃に専念してる感じだからな
それでもチーム力の違いでどんどんボールが来るし相手のフィジカルや
プレスも弱いから持ち味が存分に発揮できる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:55:12.20 ID:FVOo1NTR0
宇佐美がブンデスで使われなかったのは守備だろ
ブンデスでは清武すら守備を理由に外される
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:55:16.63 ID:wunPFohd0
塩谷、水本、米本、青木、東口

こいつら呼べば守備も攻撃もかなり良くなる
120:2013/08/25(日) 20:58:01.38 ID:LoKrITiU0
>>111
俊輔ってそういうの撃てるっけ?
どっちかというとループ系で決めるのが得意じゃないか?
こんなヤツ↓
http://www.youtube.com/watch?v=TMBkwIYKiiQ
121:2013/08/25(日) 20:58:26.92 ID:rLnjvS9aP
両サイドにドリブラーおきたいが、宇佐美を左にすると右がいない
となると、こうか

     大迫
宇佐美  香川 本田
   細貝 長谷部
長友 誰か 誰か 酒井ゴリ
川島
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:58:58.52 ID:x+TNAuhS0
今時攻撃の選手は守備をしないとか漫画の影響受けたとしか思えん幼稚な発想を現実のサッカーに持ちこむって
ドーハ世代が聞いたらぶん殴られるぞ
勝てない理由の一端が垣間見えるね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:59:03.08 ID:g4xVWdBL0
森本は宇佐美みたいにはなれずか
J標準レベルだな
124:2013/08/25(日) 21:00:02.45 ID:6E3ZckIzI
宇佐美の一点目はどうなの?
あんだけ都合よくボールきてシュート来るの想定してないキーパーのが疑問に感じるわ
シュートコースもある程度予測できるような位置だし

今調子よく見えるのはJ2だからって感じするわ
J1に上がって無双する様でもそれはそれで問題だろ
何一つ問題点に出くわさないでまた海外とか言い出したら勘違いしてるだけだと思うわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:01:03.02 ID:1Rq2ytdX0
>>121
ゴリいらね
126:2013/08/25(日) 21:01:26.57 ID:AjQGcYNP0
それこそ宇佐美は海外にさっさといくべきだろ。もちろんバイエルンでもなく出れるとこで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:02:02.72 ID:n+CBHT1q0
>>118
ホッフェン時代は守備も頑張ろうとしてたんだけどね
ただ、やり方がまずくて戻りすぎてしまううえに攻守の切り替えが遅いから
中途半端な位置で右往左往するだけで逆効果だった
128:2013/08/25(日) 21:02:48.54 ID:rLnjvS9aP
>>124
完璧にコントロールしてるだろw
都合よく?ロチャのボールだろ本来は
すかさず、というか反射的に打ってるシュートであれだけ
コントロールしている
技術の高いシュートだと思うが?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:02:56.80 ID:nEIYSLbG0
宇佐美ファンは怒るかもしれないが、まずエールでいいと思うんだよね
130:2013/08/25(日) 21:03:09.42 ID:3cpt3HBk0
宇佐美か。ガンバは、今野、遠藤いるからチェックはしてるんじゃない。
2列目は厳しいからワンチャンで一回呼ばれてそこでハットとかしないと
131::2013/08/25(日) 21:04:43.28 ID:+qrtZAda0
>>118
まともに戦っては到底勝てないバイエルン戦で引き分け戦法とった結果
だよ〜ん。キヨが先発外されたのは。点取られた後にすぐ様キヨを入れたときは
笑ったけどな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:04:43.58 ID:bhL9trZ0P
>>124
キーパーは油断し過ぎ(詰めて対応できてない)だが
コースはがら空きのファー側を予測して見事に破られてるな
133:2013/08/25(日) 21:05:19.03 ID:rLnjvS9aP
>>129
いやいや、J1で
もう来季J1で得点王をとってる姿しかイメージできないわ

そうすればブンデスリベンジでしょw
134:2013/08/25(日) 21:05:35.36 ID:yeUMN0qD0
J2だから厳しい視点ってのはいいけど、1試合1得点ペースで
二桁取った選手ってJ2の歴史振り返ってもいないレベルだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:06:08.61 ID:g4xVWdBL0
でも1試合1点ペースは凄いよ、香川だって2試合に1点ペースだったんだし
個人スキルだけでも、後半のジョーカーで使えるとは思うが
136:2013/08/25(日) 21:07:17.16 ID:qKjBMDzd0
>>124
シュートコースの予測はムリだろ
DFが全然コース消せてない、というよりそもそも前に入れてないから
右か左、どっちかに絞り切れる状況じゃない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:07:31.71 ID:bhL9trZ0P
>>131
引き分け戦法では使い物にならないと判断されてる守備力ってことだろ
セレッソ産2列目の守備力は当のクルピでさえ全く信用してないレベルだから
まあそりゃそうなるだろう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:07:56.99 ID:g4xVWdBL0
森本の話しもしよーぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:09:00.53 ID:bhL9trZ0P
>>134
90分あたり0.8以上記録となると
寿人、フッキ、ダヴィくらいではなかろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:09:26.78 ID:FVOo1NTR0
前回のグアテマラ戦は森本が2得点してたんだよな
さすがに今回は呼ばれないだろうけど
141:2013/08/25(日) 21:09:49.45 ID:mi99n/nB0
>>135
ガンバはもともと攻撃に関してはJでも凄かったからな
去年も降格したけど最多得点でしょ?
そんなチームならJ2なら殆ど無双状態でしょ、
どう判断していいか難しいと思う。
142::2013/08/25(日) 21:10:32.66 ID:+qrtZAda0
>>137
まあそうカリカリするなよ。
相手が世界一クラブだからニュルンのアマチュア監督がビビったわけだよな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:11:04.51 ID:byUi4Qwu0
宇佐美はJ2で無双を続けてJ1でも無双して、また海外移籍して
そこで活躍してやっと代表入りかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:11:30.20 ID:g4xVWdBL0
J2
寿人  97試合50ゴール
マイク 90試合42ゴール
豊田  124試合53ゴール
香川  114試合48ゴール
柿谷  148試合18ゴール
145:2013/08/25(日) 21:12:22.97 ID:uaop82/i0
J2で無双wwwwwwww
146:2013/08/25(日) 21:12:32.95 ID:HX+k2Q590
J2で無双
→J1半年間で得点ランクトップ
→惜しくもWC本戦選ばれず
→ブンデス移籍
こうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:12:41.02 ID:dmmI5jHr0
マンU香川のライバル韓国MFキ・ソンヨンがビッグクラブに移籍か!?、監督「他のチームを調べてみろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377430296/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:13:52.90 ID:E4Obs5Br0
どんだけ詐称すんだよw
おめーの席ねーから他当たれって言われたんだろw
149名無しさん:2013/08/25(日) 21:15:15.99 ID:LSkF553B0
>>69
スタメンはウルグアイ戦と高徳→長友以一切変えないと思う。
控えだろうね。入れ替えは
150:2013/08/25(日) 21:15:42.41 ID:6E3ZckIzI
>>128
コースはいいと思うよマジで
でもあの状況でロチャのボールはおかしいだろ
ルーズボールだろ
シュート来る事は十分に予測できただろ
コースの限定は厳しいけどニアにはDF1人詰めたら何とかなりそうな距離に居たんだから
ファーを強く意識すんのは自然だろ
あれでニアぶち込まれたなら仕方ないと思うけど

俺は宇佐美がなんでJに来たのか分からん
J来てもドイツでの課題を克服できるとは思えん
それこそ今度は行けるとか勘違いして同じ壁にぶつかる気がしてならない
151:2013/08/25(日) 21:15:44.05 ID:rLnjvS9aP
今日まで宇佐美J2

7試合出場 7得点 シュート17本 583分出場

得点率 約1.08 決定率 0.41
152:2013/08/25(日) 21:16:45.15 ID:mi99n/nB0
>>127
>やり方がまずくて戻りすぎてしまううえに攻守の切り替えが遅いから
>中途半端な位置で右往左往するだけで逆効果だった

こういうとこが改善されないと代表ではちょっと無理かな・・・
153:2013/08/25(日) 21:17:48.04 ID:AjQGcYNP0
別にホッフェンハイムの宇佐美はシュツットガルトの岡崎(昨)よりは活躍してたぞ?
154:2013/08/25(日) 21:18:52.30 ID:RFzHsnqr0
現実的に考えてザックはアンカー入れることはないよな
アフリカ勢以外の強豪国と同じグループに入らないのを祈る
155:2013/08/25(日) 21:20:57.07 ID:QGLIgDtWO
フィテッセ ハーフナーマイクの試合始まるよ〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:21:44.56 ID:x+TNAuhS0
この頃でこの結果なら今なら引き分け以下も十分あり得るな
http://samuraiblue.jp/timeline/20100907/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:22:57.72 ID:03IFQV1M0
宇佐美は戻ってきてからあんまりシュート打たなくなったな
確実に決めにいってる感じ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:24:31.80 ID:E4Obs5Br0
まあ才能は間違いなくある
それはもう皆わかってるし、落ち着いた環境に戻ってきたからこそジックリ課題と向き合って
「戦える選手」になって欲しいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:24:40.49 ID:bhL9trZ0P
アンカーと言って思いだしたが
これを見た時アンカーとかショートカウンターとか
意味もわからず言ってるのが定期的に出現するんだなあという感想を持った
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1376487414/784
160:2013/08/25(日) 21:25:04.50 ID:rLnjvS9aP
得点率もさることながら決定率41%というのは見たことあるだろうか?

いかに優れたシュート力とコントロール力を持っているか判るだろう

シュート数が少ないと感じるかもしれないが、これは2トップの片割れの
ロチャや回りを生かそうとしているためで、よりラストパスや組み立てに
力を入れているため闇雲な打ち方はしていない
こういったところもコントロールしている
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:26:49.60 ID:bhL9trZ0P
>>160
> 得点率もさることながら決定率41%というのは見たことあるだろうか?
> いかに優れたシュート力とコントロール力を持っているか判るだろう

ごっつぁんゴーラーやDFのヘディング専門でもこういう数字は出るよ
まあ宇佐美のはそれとは別と言うか平均的日本人選手よりシュートレンジが広いくらいでその数字だが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:28:06.61 ID:E4Obs5Br0
>>159
これは…wヒデーなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:28:12.07 ID:LD0hCmHJ0
よっしゃまた岡ちゃんに頼もう

ザックはだめだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:28:52.69 ID:Ai9QgptT0
さっさと今野CBあきらめてくれないかなクソザック
165:2013/08/25(日) 21:31:07.54 ID:rLnjvS9aP
>>161
そういうのは特殊で・・・
まぁ、分かっているとは思うけど
レンジは広いね
間違い無く

前節の1点目とかね
逆足でね、もう、ね
http://www.youtube.com/watch?v=MYrTCE42eDY
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:31:28.88 ID:n8zuPyzW0
まあでも今日のクロスの対応見る限り
アンカーとしてもそんなに機能するか怪し過ぎると思うけどな今野は

でも高橋も何かスタメン外れてたけどあれなんでだ
途中で出てきたらやたら前出てアグレッシブにやってたが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:33:40.01 ID:Ai9QgptT0
吉田もベンチ外かよ
DFが本格的にやばいな
かと言って他の若手もベテランもいまいちだしなあ
168:2013/08/25(日) 21:35:50.57 ID:IHOMa09Q0
宇佐美のユース時代の期待度を考えればJ2無双くらいでは足りない
J1得点王、海外復帰、日本代表でやっとスタートライン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:37:20.47 ID:n8zuPyzW0
マイク前回もそうだったけどかなりトップに上がって守備してるが
これが代表になると出来るのか未知数なんだよなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:40:13.65 ID:B1VmQEmD0
宇佐美は自分が属するチームが主導権握ってて
パスが自分の望み通りホイホイくれてクラブで
相手の守備ユルユルだったら、まぁ輝くよ

でもガチの世界の試合になったら、五輪みたく外れるんだよ
日本は主導権握れないからな
171:2013/08/25(日) 21:42:21.85 ID:7SH9oRDC0
>>168
まあ確かにJr.ユース〜ユース時代にはここにいる大半はそのぐらい当たり前の気でいたからなw
若くして天才と呼ばれた選手が順調なキャリアを積む方が稀なのは事実だが宇佐美はその中でも別格だった
172:2013/08/25(日) 21:43:17.76 ID:AjQGcYNP0
宇佐美よりも大津だろ。
二列目は本田以外貧弱だし。
173:2013/08/25(日) 21:45:09.47 ID:KkGgyWWE0
宇佐美をどうしても好きになれない理由ってやっぱり顔のせいなのかね
どうしても悪ガキのイメージが取って拭えない
上手いのは分かるが
174:2013/08/25(日) 21:46:32.96 ID:7SH9oRDC0
ここんトコずっと、両サイドにドリブラー推す人がちょくちょく出てくるがもっと具体的に書いて欲しい
175:2013/08/25(日) 21:46:35.35 ID:NGsB9nFB0
ガンバのCB西野は間に合わんだろうな
体がまだまだひょろすぎる
セットプレー強いし得点力地味にあるしで楽しみな選手だわ
176:2013/08/25(日) 21:47:09.55 ID:6E3ZckIzI
大津はあの年代では体強い部類だけど
致命的な程技術が足りない
五輪の活躍で勘違いしてる人多いけど
シュートも下手
五輪の時はラッキーパンチだった
まぁそういう意味では持ってるって人なんだろうけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:47:38.45 ID:bhL9trZ0P
>>169
マイクは昨シーズンはそれが仕事だったぞ
トップ下の位置で刈り取り役、サイド攻撃時は真ん中で受け役
ちょうど岡崎と同じポジションだった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:49:31.47 ID:QJXEcfhq0
右サイドで縦に仕掛けられる選手を入れるとしたら誰になる?
本職Fwの岡崎や工藤など以外の右サイドアタッカーで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:50:26.04 ID:n8zuPyzW0
>>177
去年よりもポジション変わってもかなり動いてるよ前回と今回は
トップの方が守備でスプリントしてるんじゃね去年はどっちかっていうと引き込んで刈り取ってたが

ただ代表でこれ出来るかっていうと起用法もあってそうならないと思うが
180:2013/08/25(日) 21:50:50.62 ID:AjQGcYNP0
>>178
宮市一択。
能力では乾なども出来るが、しないし。
181宮市(笑):2013/08/25(日) 21:51:43.13 ID:OPkhSK1+0
これが宮市の実際の実力

選手権ですら同じ高校生に押さえられて1回戦敗退、代表の浦和ユースとの練習試合では唯一浦和ユースに何もできずにザック、本田からブチ切れられる
宮市の所属チームは2期連続降格

普通の接触で靭帯損傷、肋の骨折のスペ体質。

プロになり3年もたったのに宮市信者はチェルシー戦でのかけっことベンゲルのリップサービスを間に受けて呪文のように唱えるだけ

宮市はアーセナルっていうブランドだけでニワカに過大評価されているだけの雑魚キャラ
Jでもレギュラーは100%無理
182:2013/08/25(日) 21:53:12.50 ID:et9R/Rvk0
マイクごーる
183:2013/08/25(日) 21:53:34.43 ID:7bhgVRA60
>>181
本田とザックが切れたソースは???

捏造で叩くとかってどこの人だろ
184:2013/08/25(日) 21:54:27.72 ID:GwixGrzV0
以下マイク待望論
185:2013/08/25(日) 21:54:38.78 ID:6E3ZckIzI
宮市の事持ち上げる訳じゃないけど>>181みたいなのは異常だと思う
まるで宮市のせいで身内に不幸があったかのような叩き具合
186宮市(笑):2013/08/25(日) 21:54:42.94 ID:zjxlxKFQ0
宮市信者の特徴


大袈裟
まぎわらしい

代表に関係ないのに名前出してくる宮市信者www
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:54:54.20 ID:E4Obs5Br0
〜〜〜終了w〜〜〜
188武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 21:55:41.07 ID:zqGRIIDR0
下手くそと言われ続けて来たヘディングで決めたよ
189:2013/08/25(日) 21:56:08.14 ID:PW0ljcVU0
前スレで遠藤がザックの指示を無視してサイドチェンジを拒んでるという雑誌インタビューの抜き出しあったが
こんな記事もあるぞ
どっちなんだ

長谷部直訴!禁じ手サイドチェンジ解禁
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130622-1145821.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:56:42.41 ID:n8zuPyzW0
>>188
いや別にサイドからのヘッドは下手じゃないだろ
縦ポンのターゲットとして上手くやれないって話じゃないかw

しかしマイクにしてもトゥエンテ相手でも結果出してるんだけどなぁ
191武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/25(日) 21:58:37.22 ID:zqGRIIDR0
>>190
え?縦ポンのターゲットなんかやったことないだろw
192:2013/08/25(日) 21:58:56.24 ID:7SH9oRDC0
>>180
パッ、と出てくるのは現状では宮市だけなんだよな
縦に仕掛けられる選手って拡大解釈すると沢山出てくるがそれが特徴となると宮市のみ
つーかクラブでWB、SBをやってる選手以外はそんなプレーすら見かけなくなった
193:2013/08/25(日) 21:59:26.46 ID:3sEHbJTG0
もう新しいCB待望論とかやめて アンカーでもつけて5バックにしろよ
十分身の程を知ったろ
194宮市(笑):2013/08/25(日) 21:59:52.35 ID:6BNvk2b/0
宮市とか足の早いフリーターだろwww

そりゃフリーターがサッカーの試合でたらファールでもない普通の接触で靭帯損傷したり肋の骨折るわwww

プロのサッカー選手ではないのは明らか

宮市が代表に選ばれたときに協会にクレームが凄かったらしいからなwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:59:58.19 ID:n8zuPyzW0
>>191
エールでの話だろ、代表じゃもう完全に囮にしかなってないんだからw
もう代表の戦い方なんかこれまでで大分明らかになってるとおもうが色々論外すぎて話なってないし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:00:25.05 ID:w4qlwigl0
ハーフナー・マイクがヘディングで今季初ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=aImEhnHqS5I


キタコレ
197:2013/08/25(日) 22:02:36.38 ID:43V0jN/b0
大津は先輩つながりで質の悪い友人が多かった
足枷になる人間関係から離れてキャリアに集中しようと海外にきたのに日本に帰るかね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:02:52.04 ID:E4Obs5Br0
マイクはもう見たくねぇわw
199:2013/08/25(日) 22:03:36.70 ID:yfKLQ4eVP
>>196
うめえ
200:2013/08/25(日) 22:04:04.71 ID:cteepKMXO
>>194
もしかして前に「宮市は器用貧乏」とか言ってた人?

今も宮市は器用貧乏だと思ってるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:05:04.50 ID:bhL9trZ0P
>>190
まあサイドにドリブラー説と同じだけど
普通のトリデンテならサイド抉って横からの球に合わせてヘッドが普通だし
横からの球に合わせるのが得意な前田やマイクを配置してるのもそれが理由だしなあ。

今は横からの攻撃をSBにやらせてるので
SHが直接できたらいいじゃんという話があって
SHドリブラーが定期的に出るようになってきた。

んで横から出さないなら柿谷や豊田みたいに後ろからの球に対するセンスがあるのを置いたら?
と言う話になったけどやっぱり後ろから球が出てこないというw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:05:41.27 ID:+T9BbQUV0
>>196
これはまさにハーフナーに求められているゴールだな
203:2013/08/25(日) 22:06:11.77 ID:fO9LDWAc0
マイクさんはもういいです
204:2013/08/25(日) 22:06:13.07 ID:5K6Xw7zZP
>>197
元ヤンなのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:07:26.21 ID:n8zuPyzW0
>>201
まあ出さないからな基本的に
ヨルダン戦とかあの状況でフィードしてこないとかもう異常だと思うよ

その戦略性がどうなんだろうと思うし
拘るほどなんか確固たる積み上げがあるんならまだしも
そんなことないわけで何考えてんだろうか
206:2013/08/25(日) 22:08:58.14 ID:gy9LKyD20
エールなんてJ以下
207:2013/08/25(日) 22:10:39.04 ID:5K6Xw7zZP
ゴリさん現地の評価もすこぶる高いみたいだな
やっぱ俺の言ったとおりだw

ゴリさんはここから上昇すっぞ
世界最高クラスのSB目指せる器だからよ
どんどん自信持てゴリさん
たまに明らかに落ち着きを欠く素振りを見せるときがあるが
あれがなくなるといいなぁ
自信付けろ
208a:2013/08/25(日) 22:11:24.00 ID:BEDZlcTd0
とりあえず日本は2トップのほうがいいよ
岡崎、香川、宇佐美、柿谷、豊田、前田みんな2トップ向きだと思う
209:2013/08/25(日) 22:11:27.47 ID:6BNvk2b/0
本田みたいな鈍足下手くそですら通用するのがオランダって思ったが本田が通用したのってオランダの二部で一部では全然だったよな

こんな下手糞本田が代表の私物化してるなんて許されねーわ
210:2013/08/25(日) 22:12:35.73 ID:5K6Xw7zZP
     柿谷(豊田)
 香川 本田  岡崎
   遠藤 長谷部
長友 今野 吉田  ゴリ
     川島


次これで行って欲しいなぁ
吉田に変えて釣男試してもいいな
211:2013/08/25(日) 22:14:33.47 ID:5K6Xw7zZP
>>208
宇佐美は体鍛えれば本田の代わりが出来ると思うぞ
宇佐美はミドルの素質が開花し始めた
体の成長によりパワーが増し、コントロールされたシュートが決まるようになったな
まぁまだJ2レベルでの話だけどさ
これで満足せずにどんどん鍛えて欲しいなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:14:57.14 ID:bhL9trZ0P
>>205
実現されてる結果をいくつかの方法で記述すれば

・2列目以下が1列前のタスクをしているアゲアゲサッカー
 相手が強くて思うように押し込めないとノーアイデアになるのが難

・守備4-4-1-1⇔4-2-3-1⇔3-4-3攻撃の変形をするサッカーだが
 相手が強いと選手の個人技量不足でフォメ変形についてこれない部分が目立つようになってる

と言うところだと思われ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:15:14.16 ID:d8+G5yqX0
>>209
1部でも通用してたぞ、それで移籍したんだから
まあそんなこと言ったら平山はダントツだけど
メンタル弱くて現在にいたるからなぁなんの参考にもならん
214:2013/08/25(日) 22:15:31.12 ID:PW0ljcVU0
清武スタメン外れたか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:16:20.23 ID:QJXEcfhq0
>>180>>192
仕掛けられるだと相当狭まるなら、
右のスペースや中に飛び込むタイプだとどう?
FC東京の石川なんかは最近どうなの?
でもそうなると岡崎とかでいいんだよな
216:2013/08/25(日) 22:16:26.38 ID:uK5CPGgK0
豊田は絶対ないわ〜〜〜

足元なさすぎるしヘディングへたすぎるし
フィジカルないし競り合いも勝てないし

ウルグアイ戦なんてなにもしなかったし岡崎の邪魔しかしてない

期待はずれだろwwwwwwwwwww
217:2013/08/25(日) 22:17:09.50 ID:mi99n/nB0
>>209
本田は1部に上がっても活躍していたし、
当時はスアレス、アフェライ、本田の3人でエールの3銃士と呼ばれていたと聞いたけど。
218:2013/08/25(日) 22:17:23.93 ID:5K6Xw7zZP
宇佐美はとにかくフィジカルだまずは
どんな相手にも当たり負けしない体、90分走り回れるスタミナ
これだけに集中するくらいでいい

多少強くなるくらいじゃなくて誰にも負けないくらいの肉体作って欲しいなぁ
宇佐美はドリブルの出来るフォルランになれる素材
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:17:24.41 ID:ZkB+BQ3J0
>>210
ゴリ入れて守備を安定するだろうけど、せっかくゴリがスーパークロスを入れられるんだから豊田がスタメンで見てみたいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:18:04.05 ID:bhL9trZ0P
>>209
鈍足下手糞本田より結果が出せるトップ下が出てきてほしいよな

>>211
第一期J時代は深いところからスルーパスも通してたけど
本田並みに低い位置でのプレーが出来るかは分からん
むしろ本田より高い位置でのプレー適性があるからそっちを伸ばしてほしいなあ
221:2013/08/25(日) 22:18:50.92 ID:5K6Xw7zZP
>>219
まぁ豊田でもいいけど
豊田だったら普通に機能しちゃうからなw
豊田は普通に貢献出来る
柿谷はやっぱ摺り合わせが必要な選手だからなぁ
222:2013/08/25(日) 22:19:40.11 ID:82I5gmWT0
>>220
本田の出した結果?本田っていつ結果出したの?www
ホンシンって日本の弱体化を狙ったチョンだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:20:42.66 ID:byUi4Qwu0
またアフィカスか
224:2013/08/25(日) 22:21:34.15 ID:uaop82/i0
ハーフナーゴール
225:2013/08/25(日) 22:21:50.37 ID:5K6Xw7zZP
宇佐美は顔デカいから気付かない人多いけど以外にも肩幅が広い
あの骨格は絶対筋肉付けたほうがいい
上腕と胸板ボーンになればフォルランぽくなる
間合いに入らせないキープが可能となる
宇佐美はオカマみたいなプレースタイル諦めてファイターになるべき
メンタル次第でなれるから

ここは柿谷にはない素質だなぁ
柿谷は肩幅狭いからなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:24:19.80 ID:n8zuPyzW0
マイクはトゥエンテ相手にかなりやれてるな
接触が問題なければもう1点行けそうな感じだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:25:02.62 ID:aDHFxxWs0
ウルグアイ戦で一度だけ柿谷が守備頑張ってショートカウンターに結びついた場面があったな。
結局柿谷が決め切れなかったけど。
こうした動きがコンスタントに出れば柿谷レギュラーの目も出るのかなと思ったけど90分は持つまいとも思った。
228:2013/08/25(日) 22:25:43.18 ID:8Uev0Uvk0
ハーフナーは高さ生かしてなんぼ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:25:43.86 ID:bhL9trZ0P
>>218
しかしユースの強いところのフィジコほど信用し難い気がする

ちょっと前に記事化されてたけど
日本の育成は学校のあとにさらに電車でユース通いというスケジュールのために
その記事では食事時間が取れず十分なタンパク質が取れない、
読んだ感想としては睡眠時間が不十分で成長ホルモンの出が悪い
と、トレーニング理論の基礎も実現できてないフィジコがいるようでは……

ヴィッセル寮母のレシピも常人にヘルシーで高負荷トレーニング対応ではないし、
マイクや(ロシアに行った)篠塚一平は「食わされる」ことが日本と違うと言ってる
Jはトレーニングより広い意味での“体づくり”に関する知識は遅れてると思う。

幸い宇佐美は嫁が料理うまいし勉強家だから体作りは覚えられると思う。
あとは夜ぐっすり寝てほしいが……
230:2013/08/25(日) 22:27:47.57 ID:7SH9oRDC0
>>215
岡崎はまだプレースタイルを模索中の感があるが右のスペースに飛び込むってイメージはあまりない
仮にそこで受けても選択肢が少なすぎる
石川の全盛期は凄かったが今は出場機会すらままならない
あとはこの条件だと松井ぐらいか
231:2013/08/25(日) 22:28:10.77 ID:GROYT/RTO
アンカーは遠藤、長谷部が攻守に積極的になるために必要だな。
その前に動けるか分からんが。
232:2013/08/25(日) 22:28:40.97 ID:5K6Xw7zZP
>>229
今はガンバユースも寮完備になってるけど
宇佐美がいた頃はなかったからな
実家から通ってたらしいな
その時期しっかりがつ食いさせて筋トレさせまくってたら
今頃は多少違ってただろうなぁ
だが宇佐美は今年21歳の大学3年世代

フィジカル鍛えるには一番いい時期でもある
これから2年くらい死に物狂いで鍛えまくって欲しいなぁ
それによって選手としての限界値が変わってくるからな
233:2013/08/25(日) 22:30:27.13 ID:aPek8L2Q0
宇佐美にフィジカル求めるとか無理言うなよ
見る人が見れば分かるけどヤツは典型的なハードゲイナー
多少の筋肉は付けれても太くなるのはまず無理
これは体質だからどうにもならない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:30:53.80 ID:8WHaQzVA0
八百長臭いな

DFはわざと外して、GK避けただろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:31:09.04 ID:73yqmnRr0
宇佐美呼べ
別格だ
236:2013/08/25(日) 22:31:19.81 ID:Vj8aMHoT0
J2で少し点とったぐらいで軽々しく代表スレで宇佐美の名前だすニワカのカス共
237:2013/08/25(日) 22:31:46.63 ID:5K6Xw7zZP
>>233
んなもんトレーナー雇ってプロテイン飲んでやってりゃ付くわ
ジーコの時代でも可能だったんだからな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:33:20.56 ID:ZkB+BQ3J0
本田はオランダ1部でもそれなりに活躍したけど、ファンの人には申し訳ないが、とてもじゃないけどスアレスと比較していいような成績ではなかった。
もちろん、スアレスが別格過ぎるだけだが。
本田は1部に上がって序盤は好調で注目はされ、オランダ上位のチームのどこが引き抜くのか注目された。
しかし、だんだん点がとれなくなり熱もさめてきたが、それでも本田を狙う上位チームはまだあった。
そこにCSKAが相場の常識を超えるような額600万〜900万ユーロとされる額でかっさらっていった。
それを受けて、オランダ上位のチームはロシアにも負けるようになってしまったのだという論調の記事があった。
239:2013/08/25(日) 22:33:22.63 ID:9OBCl5kX0
芸スポでベンチ外の吉田なら釣りおよべとか本気で言ってるけど
今の釣り男ってどうなの
そもそも釣り男で世界レベルで戦えるの
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:33:37.65 ID:73yqmnRr0
>>233
違う
宇佐美が体重増えることを気にしてるからああいう体なだけ
食って筋トレすればでかくなるよサッカーに+かわからないが

俊さん的なこだわりで体重増やさないもよう
241:2013/08/25(日) 22:33:54.34 ID:bokZB9UHP
やべえな吉田ベンチ外かよ
長谷部もボランチではでれないだろうし
下り坂の選手多すぎだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:34:00.51 ID:SDkvKSJv0
結局は代表選出ってスポンサー、所属事務所次第だろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377437387/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:34:20.13 ID:n8zuPyzW0
>>239
戦い方次第だろうがある程度はやれるんじゃね
ただ今のライン上げるやり方続けたら更に失点が悪化するんじゃないかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:34:20.72 ID:1WgL1Fmy0
オカナチオの影響でアンカー廚が一気に増えたような気がする・・・

南ア以前なんてアンカーという単語自体ほとんど出なかったのにな。
245 :2013/08/25(日) 22:35:31.39 ID:qKAdDl4WP
吉田がベンチ外?

日本代表にとってはいいことだな。
そのまま消えてくれ。
246:2013/08/25(日) 22:35:49.19 ID:aPek8L2Q0
>>237
無理
お前は筋肉の事を何も理解してないな
身体をでかくするのに体質が一番大事、世界中に居るボディビルダーは100%がイージーゲイナー
247:2013/08/25(日) 22:36:21.87 ID:5K6Xw7zZP
>>240
こだわりっていうか宇佐美はおそらくかなりのナルシスト
理想のプレースタイルがあり、それに近づきたい願望が強い
華麗な選手をイメージしてると思うなぁ

だがそんな軟弱なのはいらんわけだよな
ガチムチ兄貴のリベリやフォルランを目指して欲しい
香川や柿谷みたいなのは目指してはいけない宇佐美は
宇佐美はミドルのパンチがあるから
パワーはあればあるほど良い
248:2013/08/25(日) 22:36:57.70 ID:Ch+d+gAMO
ブンデスから逃げ帰った宇佐美。正に雑魚相手の小山の大将。もう二度と
代表なんぞに呼ばれることもないだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:37:06.56 ID:2kIEdxye0
日本代表のゴミDF吉田麻也、監督に戦力外を公言される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377415263/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:37:17.25 ID:KFvCwCiD0
>>239
コンディションは一時期より上がってマシになってるけど昨日また怪我した。
全治一週間で足首の捻挫って感じ。
251:2013/08/25(日) 22:37:20.91 ID:q5d7OihYi
どうせやらかし多いなら山村でいいよ
さすがに空中戦は負けるだろうけどJではほぼ敵無しだし、吉田は足元がうまいとは何だったのかってくらい両足うまいし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:37:35.26 ID:2kIEdxye0
【サッカー/プレミア】サウサンプトンのDF吉田麻也、2戦続けてベンチ外…早くも正念場[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377433493/
253:2013/08/25(日) 22:37:54.35 ID:dGAGFWcW0
W杯最終予選のW杯を決めるヨルダン戦で自身のドキュメンタリーを撮らせていた川島と吉田は代表永久追放でいいよ

その結果このバカ2人とせいでヨルダン相手に負けてるしな
254:2013/08/25(日) 22:38:52.65 ID:6jlcNVa20
確かに眠い宇佐見のゴールとか
ドリブルとかは凄いなぁ

柿谷より余裕で上に見えるんだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:40:46.89 ID:iML6/x920
>>234
カゴメMOMの試合ですか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:41:16.57 ID:bhL9trZ0P
>>244
ロンドンでもトップ下を前からの刈り取り役として運用して
実質的にはチェック役1人のアンカー役2人で運用してたしねえ。
結局SHに守備させるか否かというところで守備人数が変わってくるんだけど
SHに守備させろじゃなくてアンカー入れろになるという
257:2013/08/25(日) 22:41:23.71 ID:Jqi/gnNC0
>>254
柿谷はシュートの上手さとアイデアがある
宇佐美はシュート力と推進力だな
258:2013/08/25(日) 22:41:42.73 ID:5K6Xw7zZP
>>254
タイプが違う
宇佐美は足元にボール納めたら最強タイプ
柿谷はとにかくスピードに乗った状態でのボールコントロール、駆け引きが天才的だ
259:2013/08/25(日) 22:42:54.13 ID:5K6Xw7zZP
>>257
二人ともフィニッシュの才能に恵まれてるのは確か
260:2013/08/25(日) 22:43:03.26 ID:PW0ljcVU0
そんな最強と天才がいる日本は未来が明るいな
261/:2013/08/25(日) 22:43:58.71 ID:4uieMsOM0
当初宇佐美は五輪の中心メンバーの予定だったけど
運動量と守備 性格面の問題もあって控えに
五輪でもレギュラーになれずふて腐れ関塚と原さんが激怒…
来年J1で活躍してまたブンデスに移籍できればいいが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:44:18.84 ID:2kIEdxye0
中田英寿選手は2ちゃん対策にバイトを雇っている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377420340/
263:2013/08/25(日) 22:44:29.06 ID:o9qzRCEM0
中澤、闘莉王→年齢による劣化
岩政→山村に奪われる。年齢による劣化
栗原→東アジアの失態でさよなら
吉田→スランプ+ベンチ外

山村しかいない。グアテマラ戦にでも呼べ!今すぐだ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:44:29.59 ID:3nGM1HxY0
 
265:2013/08/25(日) 22:44:32.08 ID:dGAGFWcW0
宇佐美ってブンデスで何もできなくてクビなのにJ2で少し点とったぐらいで待望論が出るとか代表厨ってマジでニワカの集まりだな
266:2013/08/25(日) 22:44:32.48 ID:5K6Xw7zZP
>>260
最強と天才を集めたチームって弱いからな
残念だけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:44:33.07 ID:iML6/x920
香川もポジ放棄がばれてるよ


【サッカー/プレミア】サウサンプトンのDF吉田麻也、2戦続けてベンチ外…早くも正念場[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377433493/26

26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/25(日) 21:32:49.16 ID:cs8aMKWa0
サウサンプトンの監督も
コンフェデのイタリア戦なんかは見てただろうしな・・・
268:2013/08/25(日) 22:45:42.23 ID:QlyOZU0c0
その最強(笑)の宇佐美さんはなんでブンデスで何も出来ずにクビになったの?www

最強(笑)
269:2013/08/25(日) 22:46:22.37 ID:0TmUQ/w80
宇佐美信者痛すぎるだろwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:46:34.08 ID:1Rq2ytdX0
>>265
冗談だと思ってたJSPの工作員がかなりの数このスレにいるんだろうってマジで思った
J2の選手をここまでごり押しするって異常
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:46:40.10 ID:n8zuPyzW0
山村は使うのはともかく帯同させるのはまあありだと思うよ
大体なんでこんなに守備崩壊してるのにDF大量召集しないんだ

連携成熟させるのにだって時間かかるんだから
グループの結束どうとかそう言う問題じゃないだろ大量に呼んでチャンス与えろって
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/25(日) 22:47:08.34 ID:yXlP3BG70
−TV番組のお知らせ−

この後午後10時54分〜11時25分 BS日テレ

アスリートの輝石「今野泰幸」

■今やザックジャパンの最終ラインを担っているDF今野泰幸。
しかし、今の地位に至るまでには厳しい道のりがあった。
所属クラブのガンバ大阪ではJ1復帰を目指していると同時に、1年後のブラジルW杯のメンバー入りを目指し、
日々奮闘を続けている今野泰幸の過去を振り返ってもらった。

【ナビゲーター】西尾由佳理
【提供】TOYOTA、保険見直し本舗、スカパー!
http://www.bs4.jp/athlete/
273:2013/08/25(日) 22:47:08.22 ID:q5d7OihYi
栗原は昨日の試合でも代表意識してか知らんが普段やらない馬鹿みたいな無理したパスミスから失点献上して、パワープレーで前線に残りっぱなしで山村に空中戦全敗してた
274:2013/08/25(日) 22:47:24.32 ID:8n6oMnRm0
J2で少し点とったら最強(笑)とか言っちゃうニワカwww

ブンデスで何も出来ずにクビになる最強(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:47:36.06 ID:ygthp04w0
ゴリ>長友>>>>>>>>>>駒野>>>高徳>>>>>>>>>>>>>内田>比嘉
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:47:46.31 ID:3nGM1HxY0
細貝がヘルタで調子がいい。
長谷部は途中出場のボランチで満足してるようじゃ、ダメだな。
岡崎に必要なのは決定力だけ。
クラブでの主なメンバーの試合を見ての感想。
277:2013/08/25(日) 22:48:34.08 ID:7SH9oRDC0
山村は良いクラブに入ったと思ったが思いの外時間かかったな
玄人好みって言葉があるが素人目に見てもあれだけ良さが分かりやすいCBってなかなかいないと思う
278:2013/08/25(日) 22:49:18.28 ID:V9LrnljF0
アディダスでJSPの選手


清武
宇佐美
柿谷

なるほどね
なんか不自然な移籍報道や不自然なage報道が多い選手だな
279:2013/08/25(日) 22:49:46.88 ID:6jlcNVa20
でもまぁロシアは

宇佐見、柿谷、香川辺りは確実だろ??
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:50:38.73 ID:1Rq2ytdX0
>>277
山村は鹿島入ってすぐ骨折したろ
なんとか五輪には間に合ったけどその時も微妙だった
覚醒しだしてるから呼んで欲しいね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:50:38.96 ID:SFvuHdSB0
>>263
身長枠は吉田out山村inかw
282:2013/08/25(日) 22:50:46.60 ID:rPncrWGP0
マイクきたな
豊田もうかうか出来なくなってきた
283a:2013/08/25(日) 22:50:54.75 ID:OM6KGOo40
山村 和也
                       ,--γ------、
                      /;;ノノノミミミミミミノノ;\
                    /;;;;ノノノノミミミミミミミノノノ;;\
                   /;;;; ノノノノノミミミミミミミミノノノノ;;\
                   /;;; ノノノノノノ ヽミミミヽミミヽノノノノ;;;ヽ、
                  /;;; ノノノノノ   ヽミミミヽミノヽノノノリリ;;;
                  ;;;;ノノノノ ,──、   ,──、ノノリリリ;;;
                  ;;;ノ从  ィ●> ! ! <●ゝ ルリリミ;;
                   ;;;;ノノ:      l!     ルリミ;;
                   ;;(ノノ:    ( 、, )    :リリ);;
                   ;;;ハメ:     _ _     :イミ;;
                    ;ノハ    ----    ハミ;
                     ;;;ノヽ     ̄    /ミ;
                     ;ノ|:::ヽ   ⌒  ./::|ミ;
                      |:::: ヽ、__, ' :::::|
                     /:|::::::  、:::::::,  ::::::|ヽ
            ______,/ヽ:::::::::.  ヽ .:  .::::::::::/\______
          /           ヽ::::::.     .::::::/           \
         /   _______/ヽ、____,/ヽ、_______   \
       /   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \   \
      /   / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃::::::::::::::::::::::::┌─‐┐:::::::::::.\   \
    /   /.::::::::::::::::::::::::,、< 、:::::::::::::::::::::::::┃┃::::::::::::::::::::::::::| ● !::::::::::::::::. \   \
    /    /.::::::::::::::::::::::::::,_、、_、、_、:::::::::::::::::::::┃┃::::::::::::::::::::::::└─‐┘:::::::::::::::::::. ヽ    ヽ
   /    / .:::::::::::,:::::::::::: adidas::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::::::::JAPAN::::::::::::、:::::::::. ヽ    ヽ
   |\  ,/ .::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::.ヽ  ,/|
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:51:31.75 ID:73yqmnRr0
7試合7得点が少しですかw
285:2013/08/25(日) 22:52:02.62 ID:5K6Xw7zZP
>>279
その3人同時期用はリスク高いな
南野みたいなのがいた方がいいだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:53:08.14 ID:SFvuHdSB0
>>285
南野もJSP所属なんか?w
287:2013/08/25(日) 22:53:23.22 ID:vKZYaest0
宇佐美は凄い選手になると思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:53:25.16 ID:bhL9trZ0P
>>279
守備できない3人並べてどうするよ
289:2013/08/25(日) 22:53:40.39 ID:o9qzRCEM0
ザックのいつものスタメン
前田→クラブが降格決定?
香川→スタメン確保ならず
本田→軽い怪我
遠藤→J2でトップ下
長谷部→ベンチ(右SB)
長友→怪我大丈夫?
今野→J2でボランチ
吉田→スランプ&ベンチ外
内田→怪我

岡崎、川島→OK

これじゃあダメだわ。守備も崩壊するわけだ。
290:2013/08/25(日) 22:53:43.86 ID:IHOMa09Q0
>>279
その時香川と柿谷はもう29とか28だろ
久保とか南野にスタメン奪われてるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:54:03.35 ID:4YSbq+ba0
何が凄いんだかよくわからない選手 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1377414543/
292:2013/08/25(日) 22:54:21.38 ID:h7uByCDL0
ブンデスで何も出来ずに毎試合最低評価を受けてチームは降格しクビになった選手でもJ2で素人に毛が生えたような相手にドリブルが通用したら最強(笑)とか言い出すのが宇佐美信者の特徴な
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:54:57.43 ID:SFvuHdSB0
>>289
今野は代表でもボランチ起用決定
294:2013/08/25(日) 22:55:08.79 ID:Ch+d+gAMO
宇佐美は、少し研究されるとまったく通用しなくなり、ホッヘンハイムと
いう降格争いしているチームさえ戦力外になった選手。柿谷は移籍チャン
スが有っても楽な環境から離れたくなくて未だにセレッソでやってる選手
そういう後ろ向きな選手はどうせ海外に将来でても成功出来ねえよ。岡崎
乾、清武は、そんな宇佐美が戦力外になる環境でレギュラーで出ている選
手。比べる必要すらない。素人受けする派手さと本番で通用するは関係な
い。関塚が、五輪で宇佐美や斎藤じゃなく、大津や東を先発で使ったのは
正解。中途半端な技術より、怪我を恐れない激しいプレーやフィジカルや
体力の方が役に立つからな
295:2013/08/25(日) 22:55:08.92 ID:5K6Xw7zZP
>>290
28,9って選手として一番いい時期だぞ
296:2013/08/25(日) 22:55:42.40 ID:6jlcNVa20
>>290
十分いけるだろ

28とかって油乗りまくりだろ
経験もあるし
297.:2013/08/25(日) 22:56:00.65 ID:Dhdw55d70
なんで協会がゴリ押しする選手は、敵とガツガツやれない雑魚専のナルシストばかりなんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:56:20.45 ID:n8zuPyzW0
山村は怪我で微妙って感じじゃなかったろ
ただ状況判断がおかしいだけだったと思うし
今でも言うほど変わってるようには昨日も感じなかった

基本的に寄せの判断がなんかおかしいことが多い
あれが治るのかが本当に疑問があるけどまあある程度何とかなってることもあるし
呼ぶのはありだと思うけど試合に出すのはちょっと・・・・・・・・
299/:2013/08/25(日) 22:57:07.46 ID:4uieMsOM0
宇佐美は代表で控えでも文句を言わない選手にならないと
代表の常連になれない…
香川は守備面を改善することが課題
300:2013/08/25(日) 22:57:52.02 ID:G1lcCP8y0
今更なんだが、
香川のバックパス&ゴーのスタイルは
ラグビーだよな
なんでイングランドで理解されないんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:58:31.01 ID:1Rq2ytdX0
吉田山村なら身長的に安心なCBコンビなんだけどな
302:2013/08/25(日) 23:00:08.08 ID:q5d7OihYi
>>301
山村は下手したら吉田より足遅いからそれはきつい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:00:30.96 ID:jhD6naUx0
予想通りクラブでも吉田さん干されてるけど
プレミアって唯一の売りもなくなったしもう擁護いらんでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:00:37.83 ID:n8zuPyzW0
>>301
どっちかがつり出されたら極めて危険な状況になりそうなコンビだなそれ

もうちょっと守備技術しっかり身につけられる何かがあればいいとおもうんだけど
その何かが具体策がちょっと無いような気もしないでもない
305:2013/08/25(日) 23:01:00.05 ID:qKjBMDzd0
ラグビーじゃねえよ
ラグビーに前でパスを受ける動きとかないから、ルール的に
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:01:13.30 ID:wBC5XfCU0
いつの頃からかショートカウンターという名前がついたけど
あれって相手のボールは出来るだけ早く奪って
相手が守備を固める前に出来るだけ早く攻撃するという
サッカーの基本中の基本だよな?
なんで固有名詞つけたんだろうと不思議でならない
307:2013/08/25(日) 23:02:16.30 ID:o9qzRCEM0
ーーーーー柿谷ーーーーー
大久保ーー大迫ーーー岡崎
ーー細貝ーーーー山口ーー
長友ー山村ーー森重ー宏樹
ーーーーー川島ーーーーー

今良い感じの人たち。
308:2013/08/25(日) 23:02:47.92 ID:vKZYaest0
吉田ってあっという間に不人気選手なったよなw
テレビの露出もなくなるだろうに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:02:49.05 ID:1Rq2ytdX0
>>304
今でもいつも危険な状況になってるよ
ならセットプレーに強い山村とかいいんじゃね
昨日の試合見てたけどヘッド強かったぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:03:12.08 ID:SFvuHdSB0
山村は吉田より鈍足なんかい
なら無理
311:2013/08/25(日) 23:03:23.99 ID:7SH9oRDC0
極端な話しね
前目の選手こそ得点が求められるんだから得点に関して最大の責任はFWだよね
逆に考えれば失点における最大の責任はGK
俺はザック就任以来川島起用がずっと謎だったから言っただけw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:04:07.42 ID:1Rq2ytdX0
山村遅いのか?
斉藤に普通についていってたぞ
313:2013/08/25(日) 23:04:37.45 ID:G1lcCP8y0
>>305
あ、そうか
パスの出し手として寄りすぎて考えてた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:04:40.27 ID:+T9BbQUV0
レギュラーシーズン+αで戦うW杯で活躍する選手はクラブシーンで活躍する選手よりだいぶ若い
これはずっと言われてることで25.6歳が代表で最も脂が乗ったと言える年齢だそうだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:05:58.32 ID:n8zuPyzW0
>>309
それは守り方の問題もあるがライン下げようが上げようが
ちょっと山村は守備の対応が問題ありすぎると思うよ現状だと

スピード自体そこそこあるように見えるけど寄せとか判断面がちょっとおかしいから
あんなに対応できなかったり外されたりしてんだろうし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:06:13.72 ID:SFvuHdSB0
>>307
直近の試合はあかんかった岡崎orz
直近の試合ではあかんかった細貝orz
直近の試合は今夜の長友
直近の試合は中2日でお疲れ相手でボーナスステジのゴリ
317:2013/08/25(日) 23:06:26.78 ID:gtxQ6cHv0
W杯最終予選のW杯を決めるヨルダン戦で自身のドキュメンタリーを撮らせていた川島と吉田は代表永久追放でいいよ

その結果このバカ2人とせいでヨルダン相手に負けてるしな

川島とかイングランド戦の遺産でここまで来てるだけの雑魚で元々代表レベルですらないわ
多くの言語を話せるなんて代表ゴールキーパーの実力になんて何の関係もない

そろそろ外せよ
318:2013/08/25(日) 23:07:23.74 ID:o9qzRCEM0
開催地がブラジルだからこそなぁ…闘莉王が滑り込みであり得るかなぁ…
経験値は申し分ない。が、年齢による劣化が…
319:2013/08/25(日) 23:08:20.16 ID:q5d7OihYi
>>312
昨日は斎藤のドリブルは全部止めてたけど単純なダッシュでは斎藤がほんの少し後ろからのヨーイドンで負けてた
320:2013/08/25(日) 23:08:54.02 ID:75wVWP7k0
山村みたいにでかくて上手いDFは貴重
321おち○んちん:2013/08/25(日) 23:09:03.63 ID:R7ZbASRI0
塩谷とかはどうなの?
ガチムチで強いし。
322:2013/08/25(日) 23:09:16.17 ID:IHOMa09Q0
豊田CBでいいだろ
身体能力あるし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:09:25.22 ID:bhL9trZ0P
>>300
マンUでやるとすると4411でしか嵌らんけど11の部分にほかの選択肢がいるから香川専用フォメ組まないという話かと

ラグビーでパント攻撃やる典型的な状況は
ラインアウトやスクリメージのような状況で
相手DFをきっちり横に並べて引きつけた状態
▼ ▼ ▼ ▼
△ △ △ △
から一人が抜け出すことで成功する。
この「なるべくたくさんのDFを横に引きつけて並べる」が条件なので
4人のハーフの前に香川を配置するのが成功の基本条件なのよね。
324:2013/08/25(日) 23:09:45.99 ID:9OBCl5kX0
釣り男って守備的な布陣に戻せ
理想とか甘えって言ってるぐらいだぞ
呼ばれるわけ無いだろうが
325:2013/08/25(日) 23:10:38.94 ID:o9qzRCEM0
ハーフナーマイクと豊田は代表の時限定でCBやってくれ。
326:2013/08/25(日) 23:10:43.48 ID:q5d7OihYi
>>321
フィードうまいしそこそこ強いけど空中戦的に吉田のところは無理
327a:2013/08/25(日) 23:10:46.28 ID:1eeBsCjC0
>>306
そんな事言い出したら...
328:2013/08/25(日) 23:11:24.26 ID:rPncrWGP0
闘莉王はモチベーションが1番高いだろ
サッカーは気持ちの部分が1番大切だよ
前回のW杯は闘莉王のおかげで2失点だけでもう少しでベスト8だった
ぶっちゃけスアレスタイプなんて少ないし闘莉王の対人の強さの方が活きる
3291:2013/08/25(日) 23:12:46.47 ID:os7riAgk0
445 名無しさん@恐縮です Mail:sage 2013/08/25(日) 23:08:54.84
ID:5bEI1STD0
吉田の代表戦

アジアカップ
ヨルダン戦 1-1 ←吉田がシュートコースを変えて失点
カタール戦 2-3 ←ラインコントロールミスって1失点、ミスパスから2枚目のカレー貰って退場しそのFKから失点

アジア3次予選
ウズベキスタン戦A 1-1 ← 吉田が完全にボールウォッチャーであいてをフリーにして失点
ウズベキスタン戦H 0-1 ←吉田がディレイしてる間にフリーのサイドに展開されて失点

アジア最終予選
オマーン戦A 2-1 ←吉田のファールのFKを吉田がコースを変えて失点
ヨルダン戦A 1-2 ← カバーの吉田があっさり抜かれて失点

コンフェデ&ウルグアイ戦
もうめんどい
330:2013/08/25(日) 23:12:48.15 ID:nlDFXEMJ0
いよいよバルサ久保君が日本で観られる!

誰かビデオで撮ってアップしてくれ
http://www.u12-juniorsoccer-wc.com/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:13:04.85 ID:73yqmnRr0
      本田
 香川  宇佐美  清武
     

これでいけ
どこ相手でも点取れるわ
332:2013/08/25(日) 23:13:07.49 ID:gtxQ6cHv0
芸能人吉田の代表戦

アジアカップ
ヨルダン戦 1-1 ←吉田がシュートコースを変えて失点
カタール戦 2-3 ←ラインコントロールミスって1失点、ミスパスから2枚目のカレー貰って退場しそのFKから失点

アジア3次予選
ウズベキスタン戦A 1-1 ← 吉田が完全にボールウォッチャーであいてをフリーにして失点
ウズベキスタン戦H 0-1 ←吉田がディレイしてる間にフリーのサイドに展開されて失点

アジア最終予選
オマーン戦A 2-1 ←吉田のファールのFKを吉田がコースを変えて失点
ヨルダン戦A 1-2 ← カバーの吉田があっさり抜かれて失点

コンフェデ&ウルグアイ戦
もうめんどい
333:2013/08/25(日) 23:13:40.05 ID:FtQxLObA0
>>331
清武www

お前JSPの社員だろ
334:2013/08/25(日) 23:13:45.47 ID:G1lcCP8y0
CBなんて二の次で
中盤からもっと前でボール奪取出来る布陣組んだ方が
理に適ってるんでは?
細貝起用して、その後ろにフォアリベロ設置
フォアリベロの位置を最後の砦くらいのつもりで
がっちり組み替えするべし
335:2013/08/25(日) 23:13:55.67 ID:n72PCU2j0
>>328
闘莉王は昨日怪我したっぽいけど大丈夫なの?
今野のボランチは一度見てみたい気もするわ。
336おち○んちん:2013/08/25(日) 23:14:06.13 ID:R7ZbASRI0
山村、塩谷、森重の他に試しても良さそうなCBおる?
てか、みんなボランチ経験者やなこれ。
337:2013/08/25(日) 23:15:34.34 ID:Jqi/gnNC0
>>335
全治一週間
338:2013/08/25(日) 23:15:56.39 ID:3sEHbJTG0
>>328
戦術がまったく違うじゃんw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:16:18.33 ID:MSkHvGME0
ハーフナー絶好調か
340:2013/08/25(日) 23:16:29.13 ID:7SH9oRDC0
足の早さで言うとクラブでレギュラーだったら坪井待望論なんてのが巻き起こるんかね
俊足CBって世界には結構いるがそれって俊足が売りなのではなく、あくまでプラスアルファの要素なんだよね
だからCBの人選で鈍足を理由に却下するのはナンセンスと思うし致命的な鈍足なんてのはいないと思う
341:2013/08/25(日) 23:16:30.42 ID:NGsB9nFB0
宇佐美はいい感じになってきてるから
ベンチの切り札という使い方でもW杯直前になるまでは放任してたほうがいいかもしれん
呼ぶことによって糞メンタル復活しそう
342おち○んちん:2013/08/25(日) 23:16:53.04 ID:R7ZbASRI0
俊足CBはよ。
あと、遠藤・長谷部はもうダメよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:17:40.54 ID:wunPFohd0
>>326
塩谷で高さダメとか言いだしたら日本に候補者いなくなるわ
それこそ山村くらいだろ

184cmだから森重、伊野波、栗原、水本よりでかいぞ
344 :2013/08/25(日) 23:17:52.66 ID:qKAdDl4WP
致命的な鈍足って栗原のことだろ。
345:2013/08/25(日) 23:18:07.02 ID:bMqZPcss0
過大評価清武の作り方

インテル清武を視察!→JSPの捏造

ドルトムントが清武にオファー!→JSPの捏造

ミラン清武にオファーか?→JSPの捏造

清武に10億のオファー→10億はJSPが付け足した捏造ではっきり10億の値なんてないと言われる始末

こうゆう定期的に出る所属事務所による捏造報道を間に受けたニワカのアホが清武は凄いと思い始めて過大評価に繋がった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:18:17.06 ID:+T9BbQUV0
>>321
水本と千葉で失敗しちゃったからザックは塩谷を呼べないんだよ
たとえどんなに気になったとしてもだ
また外しちゃったら恥ずかしいだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:18:30.75 ID:bhL9trZ0P
>>339
昨年後半から見たいつものハーフナーだよ(ポジション違うが)
クラブのハーフナーと代表のハーフナー
クラブの細貝と代表の細貝
クラブの高萩と代表の高萩
みんな使われ方の違いで活躍度が全然違って見える
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:18:34.08 ID:73yqmnRr0
>>333
下手糞は信用しないことにしてるから岡崎じゃなく清武
349おち○んちん:2013/08/25(日) 23:19:07.28 ID:R7ZbASRI0
>>343
やまむは、身長じゃなくて、跳躍力で競り勝ってるイメージだ。
350:2013/08/25(日) 23:19:42.23 ID:G1lcCP8y0
>>336
FC東京の高橋秀人
潰しが早いから、森岡くらいの仕事は出来るかも
隣に闘莉王置けば

ユルユルの山村は勘弁
吉田の再生より非現実的
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:19:57.76 ID:wunPFohd0
>>342
塩谷は結構早い

他は次のW杯の世代しかいないな
352:2013/08/25(日) 23:20:03.30 ID:Jqi/gnNC0
>>342
日本人127人をスカウティングした本で
エチェリが岩波のこと潜在能力はバランクラスだってさ
現時点で経験値が違いすぎることが問題らしい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:20:03.56 ID:n8zuPyzW0
山村はまたデータいじって今186の80kgとかで登録してるはずだよw
まあ本当にそんだけあるか知らんけど周りとの兼ね合いでも大体そんぐらいで怪しさ無いと思う
354 :2013/08/25(日) 23:20:10.24 ID:qKAdDl4WP
もう身体能力や身長だけで持ち上げるのは辞めろクズども。

山村にはDFの才能はない。
吉田で懲りたのにまだわからないのか?

お前らが身長だけで持ち上げたからこんな結果になった。

名古屋でもVVVでもロクなDFじゃなかったのに。
355:2013/08/25(日) 23:20:14.51 ID:q5d7OihYi
>>343
ああそんな高いのか
その割に跳ね返してないんだよな
セットプレーの攻撃の空中戦の方が強そう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:20:33.73 ID:w4qlwigl0
ハーフナー・マイクがヘディングで今季初ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=aImEhnHqS5I


NO1フォワードはハーフナーや
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:22:40.20 ID:wunPFohd0
>>346
谷水本呼ばずに千葉呼んだときはひっくり返ったわ
こいつほんとに守備軽視攻撃重視だなと改めて思った
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:23:48.95 ID:RT2QVIZt0
【サッカー/エールディビジ】ハーフナー・マイクが今季初ゴール! ヘディングで決勝点、フィテッセがトウェンテを破る[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377440596/
359 :2013/08/25(日) 23:24:13.82 ID:qKAdDl4WP
DFを選ぶならまずセンスを見極めろ。

位置取り、
インターセプトの飛び込みタイミング、
空中戦ジャンプのタイミング、
フォアチェックのタイミング、
ディレイの的確さ、
間合いを詰めるタイミング。

こうしたセンスの良し悪しがわからんゴミがCBを語るな。
360:2013/08/25(日) 23:25:01.98 ID:7SH9oRDC0
だから週末の度に一喜一憂すんの辞めようぜw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:25:21.53 ID:wunPFohd0
>>352
岩波?植田の間違いだよね?(^_^;)
岩波は足元上手いけど致命的なほど鈍足だよ
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/25(日) 23:26:48.43 ID:yXlP3BG70
−TV番組のお知らせ−

9月1日(日)午後10時54分〜11時25分 BS日テレ

アスリートの輝石「高橋秀人」

■最近苦戦続きのザックジャパン。その中でも懸案となっているのがボランチ。
長谷部、遠藤の第3のボランチとして最近評価が上がっているのが高橋秀人。
相手の攻撃を摘み取り、すかさず前線へパスを通す技術はJリーグ屈指。
そんな高橋秀人のサッカー人生を、高橋本人に振り返ってもらった。

【ナビゲーター】西尾由佳理
【提供】TOYOTA、保険見直し本舗、スカパー!
http://www.bs4.jp/athlete/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:27:11.11 ID:wunPFohd0
>>359
せんせー
塩谷は代表いけますかー?

また、おすすめの選手いますかー?
364:2013/08/25(日) 23:28:35.08 ID:9OBCl5kX0
高橋ってもうずっと前から呼ばれてるのにまともにフルで出たことないじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:30:58.37 ID:hr4d0S/00
http://www.youtube.com/watch?v=sJcoTqpLNbc

オランダでは結果出してんだよなあオランダでは
366:2013/08/25(日) 23:32:30.98 ID:7SH9oRDC0
>>359
確かにCBの良し悪しを見極める上で大切な項目だな
だけどクラブレベルだと分かりやすい項目をチョイスして見るしかないじゃん
それぞれチーム内での役割ってもんがあるし
熱心なサポなら自チームの選手に関してはそれぐらい見てるだろうが他は無理だよ
367:2013/08/25(日) 23:43:56.99 ID:19cqeJ+A0
>>364
ベンチ入り試合数とキャップ数、それと出場時間をあとで調べて歴代の第3GKと比較してみるわw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:44:11.84 ID:iML6/x920
>>365
代表の2列目は自分のアピールしか考えてないし   ザックもCFを活かそうと指導してない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:45:38.18 ID:Ua+19JXG0
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377441736/
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:46:55.07 ID:pUgDwHCs0
>>359
代表の場合は、その条件に加えて遠藤の介護もあるだろ
ハードル高いぜw
371:2013/08/25(日) 23:48:51.38 ID:LoKrITiU0
ミドルが撃てる宇佐美は今すぐにでも代表に呼ぶべきだな
今の代表はミドルでのゴールが少なすぎる。そもそも打つ事自体が少なすぎる
特に遠藤、長谷部はもっと撃てよ(枠内に飛ぶシュートな)。
372  :2013/08/25(日) 23:52:07.15 ID:FkrndRMh0
マイクは走り込んで飛ばないと中々ヘディング決められなかったけどこのゴールはちょっと違うな。
DFに体着けられながら垂直に飛んで決めてる。この一点だけでなんか言うのも早いかもしれないけど
筋トレの効果なのか成長を感じないでもない。

時期的に遅いけどさ。W杯までに一皮むけて代表の1トップ争いを終わらせる存在になれたら
大したものだけど間に合うか微妙だな・・・
373:2013/08/25(日) 23:59:22.48 ID:rPncrWGP0
なんだかんだとマイクは代表でもある程度得点はしてるしな
豊田もそろそろ得点しないとやばい
374:2013/08/26(月) 00:00:06.49 ID:19cqeJ+A0
>>371
本田が打てなくなったのが痛いよな
いかんせんトップ下じゃスペースがないし明らかに警戒されて左足は切られる
代表でバンバン打ってたのなんて岡田ジャパン初召集から数試合だけ
一時期飛び出しを磨くとか言ってたが今はそれすらやらない
ザック的には本田のトップ下がベストと判断してるのだろうがプレーの幅は狭まってるよね
本田ほどの才能がもったいない気がする
あと遠藤がウルグアイ戦で見せた左足ミドルみたいに相手の意表を突くミドルを打って欲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:00:27.47 ID:iML6/x920
豊田とマイクを活かすために、岡崎と香川は代表は追放でいい  いらんこんな自己中なクズ関西人
376:2013/08/26(月) 00:04:14.53 ID:b+MdMFvj0
>>373
ハードル高く感じるがチャンスを掴むにはそろそろ必要だね
動きの質で前田ほどの信頼を得るのは厳しいと思う
377a:2013/08/26(月) 00:06:30.76 ID:NjzRerqu0
みんなただいま
ついに長友の試合や!

あと香川出てくるかな
378.:2013/08/26(月) 00:07:21.69 ID:8SlcQDC+0
>>374
FKでミドルどころかロング打って決めてるのに打てないわけないだろ。
代表戦だとキチガイマスゴミの目があるからな。
ゴールを決めないと叩き、決めると自己中だなんだと意味不明で叩き、ミドルを外すと香川にパスしろと叩く。
379おち○んちん:2013/08/26(月) 00:10:31.07 ID:5e9MyqKB0
ミドルがうてるって理由で二列目枠に宇佐美いれるよりも、CF枠で大迫でいいんじゃない。
380:2013/08/26(月) 00:15:11.17 ID:1jnS8kFL0
代表の本田はいい位置でミドル打ててないからな
大体打つときはチームが停滞しててシュートまでいけないときか
前にパス出せるやついないかパスコース切られて苦し紛れのミドル
の3パターンだから
381:2013/08/26(月) 00:21:23.59 ID:4u4JT7pp0
>>378
だから打てる能力があるのはわかってるからこそ打って欲しいのさ
打たないのがマスコミのせいなのか俺は知らんが味方を活かす事を優先してる気がする
これはもちろんザックとマスコミのせいなんだけどトップ下が聖域と化してるから他ポジに移るとトップ下失格の烙印を押されそうだが、俺は現代表で本田が最も活きるのは右だと思う
382Z・JAPAN:2013/08/26(月) 00:22:33.65 ID:5LLqG+gI0
>>356
bP??

言ってるのはお前だけw
383:2013/08/26(月) 00:22:47.43 ID:4u4JT7pp0
>>380
全く同意見だわ
384:2013/08/26(月) 00:22:55.55 ID:Gv03NMSa0
>>373
してねえよw
ウィキのリザルト見て来いや

ちなみにアシストもゼロだからな、電柱の仕事すら出来ていない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:24:33.13 ID:D2G8IOLp0
中盤がドリブルに対して耐性ないのにあまりミドル打つのは怖い気がするけど
打つならSHとかCFが打つのがまだリスク少なくていいのかな
386Z・JAPAN:2013/08/26(月) 00:25:29.25 ID:5LLqG+gI0
枠にも行かないミドル打ってどうすんだ?

そんなミドルばかりだろw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:26:07.65 ID:KPsnFJ2b0
2ちゃんねるのクレカ情報及び、BEのパス及び、IP及び、トリップ及び、キャップパス及びその他モロモロが流出したらしいからみんな変えて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377442319/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:26:30.39 ID:5nRXpLty0
本田も昔は撃ちまくりキメまくりのイメージだったけどなあ
389:2013/08/26(月) 00:27:03.23 ID:IXVZX0OJ0
そういえば本田の調子上がってきたのかな、
ウルグアイ戦のミドルもFKも全部枠内にいっていたな。
390:2013/08/26(月) 00:33:04.39 ID:K+2tjCuk0
本田も香川も1ドリブル多い
ソノ間に詰められるから、ミドルのコースが無くなる

それだけの話。
じゃ、何故多いのか。範囲外でボールを持つから、が一番大きい。

相手もミドル範囲で前向いてボールを持たせる守備はしない。
ワンツーで強引にレンジに入るしかないが、ワンツーなんて最近代表で見たこと無い。

全ては、SBのクロス待ち。それがザック戦術
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:42:18.87 ID:VKOhCy0Y0
>>374
飛び出しってFWがポスト出来てこそじゃねーの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 00:42:41.59 ID:LtUoMtpp0
>>379
大迫はアリだな
一皮むけつつある
1トップとしてはなんでも出来て前田に近いから
ベストメンバーの時に使ってもハマるかもな
393Z・JAPAN:2013/08/26(月) 00:49:52.27 ID:5LLqG+gI0
FK2年ぶりに1点とかイラネw
394:2013/08/26(月) 00:54:00.12 ID:pR829jvE0
遠藤はミドルの素質皆無だしな。長谷部も前はそこそこいいミドルあったけど今じゃ狙うことすらできないし
ボランチはもう変えまくるべき
395:2013/08/26(月) 00:56:49.53 ID:8B1uKUMa0
長谷部ってJ時代振り返っても点を取る才能はそんな無いよね
トップ下としてもボランチとしても点を取れるタイプではない
396:2013/08/26(月) 00:59:50.05 ID:TczLRfvKP
長谷部はミドル打つとき力み過ぎ
あんなフルパワーで蹴ってたら途中でニア、ファーに蹴り分け出来ないし
コントロールも利きづらくなる
そのまま決められるようなパワーもなく中途半端になってる
ギリギリまでGKの重心見て蹴り分けられる奴が出てきて欲しいなぁ
397:2013/08/26(月) 01:01:09.60 ID:WEvkmbQy0
正直東ア見ても長谷部からスタメンとれそうな選手いなかったと思うけどな
398:2013/08/26(月) 01:01:29.55 ID:K+2tjCuk0
ミドル・・・ボールを貫け!って教わるよね。ジュニア時代に。
貫いて無い奴ばっかり。基礎もできんのか。
399:2013/08/26(月) 01:04:56.91 ID:4L7pBLdpO
ハーフナー決めたか。9月は誰が呼ばれるのか。前田以外だと柿谷、豊田、大迫か
400:2013/08/26(月) 01:07:51.19 ID:xc628QbV0
てす
401武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 01:14:11.83 ID:Tq/f1JYj0
てすと
402:2013/08/26(月) 01:17:03.29 ID:xc628QbV0
イメージ
「○○○ミドルシュート」
狙い済ました→遠藤、憲剛
強烈な→本田、憲剛
思い切った→駒野
おさえの効いた→長谷部
意表を突いた→長友
403:2013/08/26(月) 01:17:55.02 ID:9AV/lBR70
長友の劣化おもったよりひどいな

まったくスピードないじゃん
404:2013/08/26(月) 01:19:56.00 ID:8B1uKUMa0
試合終わったのかと思ったらまだ前半20分も経ってないじゃんw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 01:25:21.34 ID:hMZ2GhadP
>>397
長谷部はクセの強いやつの相方に最適だから外し辛いよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 01:26:42.65 ID:5nRXpLty0
FWポストしないが中央でガンガン抜けだして得点とりまくってるだろ
407:2013/08/26(月) 01:28:45.41 ID:n9ZBRGGC0
インテルみろインテルw
長友がへたくそすぐるwww
408:2013/08/26(月) 01:30:55.50 ID:mLG4SYN30
誰だよ長友は怪我前より良くなったとか言った奴
無双してるだの
409:2013/08/26(月) 01:31:13.53 ID:6+VieJnHO
長谷部は言動も表情もいつも一緒だし、ミドルも同じようなのばっかり
心を整えすぎてチームも弱い状態で落ち着いてしまった
410:2013/08/26(月) 01:31:21.64 ID:9AV/lBR70
まじでひどいよな。

スピードもスタミナも失われてる 上がっていくときでさえジョギングしてるし
長友より徳永のほうがいいかもしれない
411武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 01:34:04.83 ID:Tq/f1JYj0
446 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2013/08/26(月) 01:28:41.17 ID:fwfSIky+0 [1/2]
とりあえず、こちらで調査した結果
漏れた物

メールアドレス
カード番号
登録時の住所 電話番号
登録時のIP これは影響ないかな?

メールアドレスはともかくカード番号が漏れたのはマズいですね
僕はVISAデビットなのでダメージは最小限に抑えられるけど被害に遭ったら
カード会社に即電話
最悪、カード番号変更も考えた方がいいかも

451 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2013/08/26(月) 01:29:29.42 ID:fwfSIky+0 [2/2]
>>446追記
幸いな事に●のパスワードは漏れてないようです。
これが漏れたら完全に終わってる所だった
412:2013/08/26(月) 01:35:41.08 ID:F3qd0wZL0
>>394
昔は遠藤こんなミドル撃ってたんだけどね・・・
今じゃ、まず撃とうともしないだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=PxkpPMm2o4s
413:2013/08/26(月) 01:36:54.64 ID:mLG4SYN30
打ったじゃんウルグアイ戦ミドル遠藤
414:2013/08/26(月) 01:39:24.35 ID:F3qd0wZL0
あぁ、>>412の状況では撃たないだろうなって事
415:2013/08/26(月) 01:43:18.07 ID:e+c6pdba0
あかん
マンC戦でカーディフのキムボギョンが無双しとる・・・

香川とは何だったんや・・・
416:2013/08/26(月) 01:46:20.29 ID:A4OmKvme0
なんだよシティの守備
日本代表かよ
417:2013/08/26(月) 01:50:37.88 ID:pR829jvE0
>>412
ジェフが市原時代じゃねーかwwwww懐かしい気持ちでいっぱいになったわ。今なら絶対横パスしてるぞ
ミドルだけならケンゴもいいけど遠藤といいケンゴといい体はらなさすぎるのが致命的じゃないか
それでも遠藤使うのは長い間使い続けたからかな
418:2013/08/26(月) 01:57:51.14 ID:A4OmKvme0
キムボギョン凄いな
帰化してくれないかね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 01:59:34.28 ID:S0gWF+y40
>>418
香川もあれが出来ないといけないけど、頭の中がお花畑プレーになってる
420:2013/08/26(月) 02:00:22.96 ID:5keYkxDN0
>>418
自分が帰化するって手があるぞ
既に韓国人じゃないならだけどな
421:2013/08/26(月) 02:00:45.58 ID:n9ZBRGGC0
>>419
香川はもはや引退する直前の爺みたいなプレーに終始してるからな
オワコンだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:06:51.40 ID:1KN8do9d0
Ben Mabley(ベン・メイブリー)
先週のBBCでは、香川が黒人となってた。ほんで今日のSkyでは、何と韓国人になってる。
元セレ◯ソ選手はみんな、どうやら英国のテレビ局にはまだ知られてないみたいやね(笑)
いや、でもこれは恥ずかしいよ、英国。2週間連続なんて! pic.twitter.com/C0cu6tx3oY
https://twitter.com/BenMabley/status/371678162398101505

人種差別じゃね?
423aa:2013/08/26(月) 02:14:22.04 ID:3O7cPNh+0
サイドの位置では深く入ってのクロスとかと中に切れ込んでのシュートとか
結局どっちも出来ないと不十分なんだけど香川はクロスとか全くしないし
ポジションも好きな所に居座るばかりだからしばしば邪魔になってたりするんだよな
マンUでもいつ戦力としては切られる事やら
金づるとしては長く滞在しそうだけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:18:34.15 ID:wzcTpalw0
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377450679/
425:2013/08/26(月) 02:33:53.45 ID:n9ZBRGGC0
ながともごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
426武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 02:34:35.58 ID:Tq/f1JYj0
明るいニュース
長友ゴール
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:41:18.11 ID:72J+N8Ku0
長友の上下動が凄い
復活しつつあるな
428:2013/08/26(月) 02:44:17.60 ID:9AV/lBR70
長友のゴールってパラシオでもよかったよね7

長友がうばったけど
429:2013/08/26(月) 02:48:16.50 ID:5keYkxDN0
タイデルいい守備
速いな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:48:30.00 ID:72J+N8Ku0
>>428
2人で同時に飛び込んでパラシオが足を頭に当てたら悪いということで引いた格好だね
431:2013/08/26(月) 02:48:46.80 ID:5keYkxDN0
失礼誤爆です
432:2013/08/26(月) 02:48:57.45 ID:gHdVq1o8P
長友さすがだな
このまま調子取り戻してくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:54:46.08 ID:wzcTpalw0
【サッカー/セリエA】インテル長友佑都が開幕戦でゴール! サイドハーフで起用されクロスを頭で押し込み決勝点、ジェノアを下す[08/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377453186/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:55:29.01 ID:fnBk6x780
長友ゴール以外は良いとこ無しだったろがw
435:2013/08/26(月) 02:55:49.20 ID:4ntbHV2v0
長友は尻上がり
スピードの劣化とかコンディション面の不安はあまり感じなかった
問題はむしろ周りとの関係だったりチームのやり方だったりじゃないかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:56:13.23 ID:mEFQtoZH0
壮絶な逆フラグ乙w
437:2013/08/26(月) 02:59:30.36 ID:gHdVq1o8P
逆フラグってマジであるよなw
438:2013/08/26(月) 03:00:19.07 ID:Yu5G0Uyw0
長友開幕戦で点取ったのか
439:2013/08/26(月) 03:06:52.13 ID:ZFUDZp+YP
てゆうかインテルの先発知らないやつばっかw
どんたけ落ちぶれたのよw
440:2013/08/26(月) 03:11:32.92 ID:U0pgUdB/0
長友PSM通して左で一度も出てないし
右と違って左はCB以外選手変わりまくりで連携低いのもあったな

しかし今日の1試合通して慣れていって前半と後半で尻上がり的に良くなっていって
後半途中から一気に連携よくなってたのがやっぱ大したもんだわ
といってもあくまで攻撃面の話だけど、守備は最初から安定して良かったから安心した

やっぱ代表ではSBなんだし守備で安定しててくれないとな
攻撃に比べて守備に関してのカバーリングやポジショニング、コーチングは安定しすぎw
441:2013/08/26(月) 03:12:11.17 ID:t8FiLENg0
>>439
その代わりチーム全体の運動量、切り替えの速さは明らかに増したな
442:2013/08/26(月) 03:12:38.83 ID:A4OmKvme0
長友ポジションめちゃくちゃだろ
443:2013/08/26(月) 03:13:45.52 ID:gHdVq1o8P
長友SHで出たの?
WBでなく?
444:2013/08/26(月) 03:15:08.29 ID:B8zxOJiyO
tes
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:15:29.15 ID:5nRXpLty0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:16:09.74 ID:scAArx0u0
上の方でフラグ立てたやつのおかげで
長友開幕ゴール
447:2013/08/26(月) 03:17:14.57 ID:gHdVq1o8P
>>445
ありがとう
448:2013/08/26(月) 03:17:15.52 ID:t8FiLENg0
前半途中とかで余計なこと言うと大抵恥をかくな
449:2013/08/26(月) 03:19:39.26 ID:TRU6E1Iz0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:19:59.85 ID:5nRXpLty0
クラシカルな3-5-2は代表に合いそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:21:49.84 ID:JDwzR9Zh0
代表も3バックにして長友を前目で使ったほうがよさそうだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:30:11.44 ID:cwiKgHQ50
>>449
輪になれお辞儀
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:32:59.27 ID:scAArx0u0
   豊田  岡崎
     本田
長友 細貝  山口 長谷部
  今野 森重 塩谷
     川島
こんな感じ
454:2013/08/26(月) 03:34:47.75 ID:TRU6E1Iz0
>>453
頭良さそうな奴が本田しかいない
絶対にまともにボール回せない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:37:44.80 ID:cwiKgHQ50
頭のネジ切れジャパン
・・・結構いいかもw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 03:49:40.52 ID:cwiKgHQ50
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377450679/l50

ヘイヘイヘイ進藤ちゃん♪
457おち○んちん:2013/08/26(月) 03:59:29.15 ID:5e9MyqKB0
進藤は死んだのかww
これはワロスだわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:01:31.77 ID:b8ujvS6A0
http://www.youtube.com/watch?v=Ezg7_3mmp_8
長友 ゴール


香川よ、これがゴールだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:06:22.58 ID:cwiKgHQ50
香川もアジアカップで似たようなゴールしてなかった?
さすがトモダチンコやで
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:06:41.01 ID:OyyFiuSK0
【悲報】2chの●購入者の個人情報やキャップパスなどヤバイ物多数がTorに流出part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377457246/

進藤大丈夫?とりあえず本気で心配してる
馬鹿な真似だけはすんなよ
461:2013/08/26(月) 04:08:55.60 ID:6idVmXUT0
FWの森本より長友の方がセリエAで点取りそうだねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:18:16.41 ID:cwiKgHQ50
進藤の鳥めっちゃ世界に拡散する勢いやん
進藤ワールドやん!てかクレカの番号そのまま置かれてた(ヤベ吹いたw)とか
ひどくないひどすぎじゃない?
463:2013/08/26(月) 04:27:38.33 ID:ysK6EDTt0
岡崎 1G
清武 1G ベストゴール1回
細貝 1A MOM1回ベストイレブン1回
本田 1G1A
ハーフナー 1G1A
久保 3G1A
赤星 4G1A
松井 2G1A
村山 1G
酒井宏 MOM1回

長友 1ゴール←new!


日本 始 ま っ て た!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:34:44.31 ID:8HdH9DZT0
微妙
465:2013/08/26(月) 04:51:17.30 ID:w4ffkrJeO
ID:9AV/lBR70恥ずかしいなww
単発の叩きが沸いてたしここは長友アンチの巣になったのかww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 04:56:19.83 ID:cwiKgHQ50
書き込み履歴まだかな〜w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 05:03:40.05 ID:S0gWF+y40
SHは上下に激しい運動なのに、香川はジョギングとワンタッチパスでお茶を濁して終わり

さすがユース出身なだけに、手抜きが露骨すぎる  老人プレー
468:2013/08/26(月) 05:06:47.94 ID:vyfe3th80
代表(ザック)の3バックだと長友がゴール前に飛び込むのとか少ないやろ。
長友はむしろ左右のバランス良くなるから減る。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 05:07:17.53 ID:sNJpCPRy0
>>440
だね
遠藤も攻撃に比重を置くことが多いし、長友さんがイケイケのノリになってしまうとよろしくない
しかし、3点取られたら4点取って勝つというコンセプトは堅持されるんだろうか
470武雄 ◆LOVENFFEXE :2013/08/26(月) 05:13:46.35 ID:qCf4QTU+T
インテルの監督の3-5-2は
両サイドが同時に飛び込む高等戦術だからな

ものすごく取扱上の注意や決めごとが多いってことだが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 05:16:25.37 ID:mEFQtoZH0
長友自身は守備のリスクが0に近くない限りほとんど突っ込まないよ
前半超消極的だったし。

後半で相手が疲れ始めた&0−0で試合が動かなかったから行ったんだろ

奇襲とかでもないと守備を最優先にするのが長友
472:2013/08/26(月) 05:38:47.18 ID:MnnkMFuX0
それがインテルの監督の戦術かどうかだよ
インサイドハーフは後半のが縦に速い攻撃で良かったとインテルの監督は言ってるそうだし、
代表の戦術とは違うんだから個人的には長友も前半から積極的にボールに絡んでガンガン縦に行って欲しいけどね
セリエは1ミスでカウンターされるんでミスは絶対ダメだが。
そのあたりのメンタル的なものか前半はちょっと縦に仕掛ける組み立てに消極的だった気がする
当然クラブの活躍が第一なんだから代表を気にするなよ。イケイケがクラブ監督戦術なら、イケイケ

なんせゴールは素晴らしいことだ。マイクも長友もおめでとう
乾MOM、川島クリーンシートもおめでとう
473:2013/08/26(月) 05:56:16.20 ID:NvhxtFcX0
川島のせいにしようとしてるカスは土下座しようか
474:2013/08/26(月) 05:58:40.72 ID:vyfe3th80
川島がいるのはベルギーだろ。
475:2013/08/26(月) 06:00:29.85 ID:NvhxtFcX0
ベルギーだろうがサッカーで公式戦6試合連続無失点は記録的な訳だが
守備陣が駄目という事が判明したなこれ
476:2013/08/26(月) 06:06:16.11 ID:vyfe3th80
はぁー。ならガンバのGKでもやりゃいいだろ。一試合でそんな記録崩れるから。
477:2013/08/26(月) 06:07:11.27 ID:vyfe3th80
つうか代表で〜失点も川島の記録なんですけど
478:2013/08/26(月) 06:10:03.19 ID:4zAouyZh0
クラブ戦術によるから、それぞれの選手がそれぞれのクラブの戦術に従って活躍してね。としか。
川島のクラブでの活躍は良いことだ。
長友も前半は守備的にいけ、とかクラブ監督の指示があったのかもしれないし。
クラブ監督が守備的にいけ、と言ってるのにイケイケで入ったらそれはダメだし。
守備に気をつかって入ったのが正解だし。

とにかく、みんながクラブにいるときは、それぞれのクラブの監督の戦術に従って、活躍すること。
クラブにいるときはクラブの監督や、やり方を死守する。
まあみんなそうしてると思うけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 06:53:17.71 ID:qCf4QTU+T
480:2013/08/26(月) 07:10:42.67 ID:YhuZ/4dO0
長友が縦に仕掛けず後ろに戻すのは
ナポリではどうだったかしらんが
そういう戦術だろう

前線の選手がマークされたらすかさず
指さして戻すよう指示してるし
481:2013/08/26(月) 07:17:28.77 ID:TQ067cqa0
そっか。なんせインテルの監督が
長友のゴール形態を喜んでるようで何より
WBのクロスからWBが決める、みたいなゴールはナポリでよく見た気がするし
サイド攻撃お好きな監督のようで(あと縦に速いカウンター攻撃)
長友がクラブで活躍してて嬉しいよ

マイクに始まり日曜は海外組の日本人は総じて良かったね
482:2013/08/26(月) 07:34:04.12 ID:8YklJlCBP
>>453
これなら普通に遠藤入れられるじゃん
483:2013/08/26(月) 08:08:53.06 ID:sfJLwocn0
長友はインテルの顔になりつつあるな
普通に開幕スタメンだからね
484:2013/08/26(月) 08:20:46.13 ID:vyfe3th80
ザック式343をやっても香川と本田が中によって3421になる気しかしないんだよね。
それでも長友をサイドの置物にして、香川・本田・柿谷?の3人で中崩すのも良さそう。
長友   柿谷
   香川 本田
   遠藤 長谷  内田
 今野 今野 今野

ボランチの守備力足らんか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 08:21:30.20 ID:Egsa8C8f0
>>470
それでか、CKの時長友にもっと下がれって怒ってたもんな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 08:50:05.47 ID:S0gWF+y40
つーか、柿谷が出て来たから、不良在庫の香川、清武、乾は廃棄処分でいいだろ?
487:2013/08/26(月) 08:58:27.17 ID:WEvkmbQy0
ここってセレッソ嫌われてるのかと思ってた
柿谷だってフィジカルあるわけじゃないだろう
488:2013/08/26(月) 08:59:37.92 ID:8YklJlCBP
マユ薄の柿谷君は使えるね
489:2013/08/26(月) 09:00:08.83 ID:PSHXFcTk0
クラブで出ていない選手は呼ばれないだろう。吉田アウト
2部落ちするチームの選手は使えない。前田アウト
490:2013/08/26(月) 09:08:49.18 ID:vyfe3th80
>>487
いろいろな人がいればいろいろな意見が出るだろ。
〜アンチは今忙しいし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 09:27:03.78 ID:NvhxtFcX0
セリエAではチェゼーナとインテルでプレーし、現時点で99試合出場を果たしている長友佑都は
今日のゲームでイタリアに渡って以来7ゴール目を決めたことになるが、
その中で3得点はジェノア戦で挙げたもので、ユウトはこのチームとの相性が特に良いみたいである。
長友は今日のゴールの前、ジェノア相手に2011年3月6日のホームゲーム(5?2)で
イタリアでの初ゴールとなる得点を決め、2011年12月13日のアウェー戦(インテルが1?0で勝利)で
インテルの決勝点を挙げていた。


長友はもうインテルじゃMFだし日本代表は3-5-2でやるべきだよなぁ
2トップなら豊田と柿谷というコンビも組めるし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 09:39:46.29 ID:dsXtZw2l0
ブンデス1部って昇格組のブラウンシュバイクとかいうチーム以外は全部日本人が所属したことあるんだな
宇佐美が激レアカード2枚持ってるおかげだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 09:47:13.05 ID:WPAOHSFc0
てすと
4941:2013/08/26(月) 10:08:59.72 ID:8RXssegc0
     香川  FW

細貝  本田 長谷部  岡崎

長友  CB  CB    内田


この並びで一回試してほしいわ。
最終ラインからのビルドアップは長友が上がり香川が下がって組み立てる。
左サイドは、攻撃時は細貝が長友のスペースを埋める。守備時は本田が細貝の
スペースを埋めるといった感じで役割分担をはっきりすればうまくはまると思う。
495:2013/08/26(月) 10:14:35.79 ID:WEvkmbQy0
意味不
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 10:25:21.41 ID:nER/Qicy0
宇佐美、米倉、金園、米本、東口

この5人は代表に呼ぶべき
497:2013/08/26(月) 11:15:00.15 ID:qpzwGBl/O
オレは川又、米本、柴崎だな
見てみないの
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 11:16:29.33 ID:ftWgo5w30
代表で352やったら長友以外対応できないと思うw
中央割られて終わり
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 11:17:26.07 ID:fnBk6x780
>>498
昨日の試合観ての発言?
500:2013/08/26(月) 11:18:48.44 ID:wjID9D/c0
ザックって何で最後まで試合見ないの?
501a:2013/08/26(月) 11:22:06.06 ID:Z+qypPOr0
俺はこれを試して欲しい。

         豊田
    香川     
 柿谷   本田  岡崎
    細貝  山口
長友  CB  CB  長谷部
      西川

4-2-3-1-1

豊田のCFにシャドーストライカーの香川。
長谷部はボランチ外してクラブチームでもやってる右SBで。
502:2013/08/26(月) 11:27:02.79 ID:oLrxBYemO
12人…
503:2013/08/26(月) 11:29:58.88 ID:oLrxBYemO
しかし、欧州組はことごとくウルグアイ戦出てない人が活躍してるよね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 11:31:15.51 ID:mEFQtoZH0
開幕まで右WBしか練習してない本来左SBの長友が
左WB出場で動きがさっぱり分からず様子見で
味方にも信用されないパス来ない
本人も練習しまくって習熟するタイプでセンスがいいわけでもない

こういう状況でも後半になれば運動量で逆転して押し込めるんだから
スタミナって大事だわ

でも長友本人より他からの起点で集団でカウンター突っ走れるチームになったのが大きい
505:2013/08/26(月) 11:32:24.61 ID:IXVZX0OJ0
>>503
それだけミッドウイークの日本国内の代表戦は海外組にとって
負担が半端ないってことなんだろう。
506:2013/08/26(月) 11:38:28.90 ID:JcuPWtuqO
代表で守備どうにかしなきゃいけないって時に宇佐美はない。
攻撃陣不調なら宇佐美って選択肢は間違いじゃないけど
507:2013/08/26(月) 11:56:25.07 ID:pKKzt0MbO
てか長友は左SBで試合出てないが大丈夫なのか?
ザックはそれぞれのポジションで試合出るようにと言ってるが…まぁ怪我以外で長友が外れることはまずないけどね
508:2013/08/26(月) 11:57:42.76 ID:Ru7wXSa30
WBやってるから、無意識にPA内に入ってくだろうね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 12:06:41.02 ID:xcX35InR0
長友が左SH獲りだなw

珍のWBって、ボールのある逆サイドはPAに突っ込ませる、
代表のSHと同じ動き要求してるようだから有り得るでw
510:2013/08/26(月) 12:08:18.04 ID:IXVZX0OJ0
中に入らずクロス蹴ってくれるほうが良いんだけどな。
長友のクロスの精度スピードは昔に戻っている?
511:2013/08/26(月) 12:09:40.06 ID:Z0gg1RO50
新ユニどんなデザインだろ… 今からハラハラする…
11月か12月頃わかるよね?
512:2013/08/26(月) 12:11:28.77 ID:Ru7wXSa30
右足の精度はよくなってるけど、左足はぜんぜんよくない
513:2013/08/26(月) 12:13:01.38 ID:0mEjTyTnO
凄いなこのコピペの人、わずか数時間でスレ1つ埋めちゃったよ。もう書き込めない



中田英寿選手は2ちゃん対策にバイトを雇っている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377420340/
514:2013/08/26(月) 12:16:43.88 ID:0mEjTyTnO
こういう考察も出てくるよな


1: _ [] 2013/08/25(日) 17:45:40.03 ID:EARTplubP

中田英寿選手のスレッドが立てられると
必ず「奇形児田」というレスで溢れかえり、スレが機能しなくなります。

これは、中田選手が2ちゃん対策でバイトを雇い、
常時監視を行い、「中田」というワードで常に検索を行い、
発見次第、ことごとくスレッドを潰していくという見事な手法をとっております。

この手法は、サッカー界では史上初めてのことであり、
これから有名人は中田選手のこのネット対策を参考にしていく可能性があります。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377420340/1
515:2013/08/26(月) 12:17:40.07 ID:IXVZX0OJ0
左足のクロスもとに戻らんのかな
まだ時間かかるんかな・・・気長に待つか。
516武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 13:04:27.90 ID:3V62kVFl0
今日は静かなんだよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:07:46.43 ID:ftWgo5w30
●持ちがログインできないために規制モロだからかな
518:2013/08/26(月) 13:11:32.07 ID:XcZ8tfrd0
元々インテルでは左足のクロスが味方に合う場面が
ほとんどないからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:18:12.55 ID:mEFQtoZH0
そもそも開幕戦まで左に入って練習すらしてない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:18:57.02 ID:p88fStj70
結局遠藤がいるから守備崩壊、攻撃枚数不足が続いてるんだよな
CB吉田、今野も酷いが、ボランチ遠藤がネック
521:2013/08/26(月) 13:19:19.06 ID:W1g2XNGU0
>>463
赤星また決めて村山も決めたのかw

あと乾もブンデス公式のMoM
スプリント34回が特筆されてる
522:2013/08/26(月) 13:22:03.15 ID:vyfe3th80
乾は代表だと出し手になったり香川とワンツーでカウンター食らったりするのがなぁ。
いい選手だけど代表には・・・
せめて香川がいないときか間に人いれての起用のみにしてほしい。
523Z・JAPAN:2013/08/26(月) 13:24:51.29 ID:07LZnZgt0
おまえらFWがチビだと叩くくせに
長友はチビなのに叩かないのな!?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/yuto_nagatomo/?1377456208
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:28:27.71 ID:dsXtZw2l0
香川みたいな非常に周囲にとって難しい選手がいるといろんなポジの選手が本来の実力を発揮出来ない
乾 高徳 ハーフナーなんかはまさにその犠牲者
本田や長友だって随分香川に譲歩してプレーしてる

日本代表が抱える問題の7割は香川をスタメンから外すことで解決するだろうね
525:2013/08/26(月) 13:28:48.77 ID:TczLRfvKP
>>504
センス、技術よりスタミナ、スピードが如何に重要かということだな
特にサイドの選手はそうだな
526:2013/08/26(月) 13:30:16.59 ID:5XuZMBhe0
インテルつえええええええ
527a:2013/08/26(月) 13:33:27.73 ID:/Dvn9M+B0
>>523
FWが叩かれてるのは小さいことじゃない
いろいろな意味で弱いことだよ
ここでマイクがよく叩かれるのもそういうことかと
長友はフィジカル負けしてる印象がないから小さくても必要とみんな感じるんでしょ
528:2013/08/26(月) 13:35:55.09 ID:TczLRfvKP
体幹だよなぁ
コンタクトしたときに数秒持ちこたえられるかどうか
ここの強度が日本人はほぼ皆無の奴が殆ど
数秒耐えられるだけで全然違ってくるんだよなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:36:53.82 ID:3jOlFO4P0
>>526
こういうこと言ってたやつが去年もいてだな・・・

まあ去年なぜか2連敗したジェノアに勝ったのはいい傾向かもしれん
530:2013/08/26(月) 13:39:10.45 ID:n9ZBRGGC0
長友著書「体幹を整える」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:39:34.50 ID:4KQUuk3t0
結局、ちゃんと仕事できる奴ならチビとかでかい関係ないって事。チビはチビ也、デカイ奴はデカイ奴也に自分を生かして仕事すればいいだけの話。
それにしても長友おめでとう。ゴッツアンだけど開幕で入ったんだ、幸先いいやね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:40:19.58 ID:OyyFiuSK0
>>516
武井さんは身バレ大丈夫だったの?
533:2013/08/26(月) 13:44:51.90 ID:87Rzl0rk0
何より何が大事とかじゃなくて総合力が大事だと思うけど
534:2013/08/26(月) 13:46:53.73 ID:n9ZBRGGC0
長友がインテルにいって4年たつけど
長友2世なんてぜんぜんでてこないよなぁ
535武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 13:53:42.38 ID:3V62kVFl0
>>532
ログイン出来てるところを見るとコンビニ決済は
被害が無かったのかなと想像してるんだけど現在調査中
取り敢えず今流出してるものの中には無かったよ
536:2013/08/26(月) 13:55:20.91 ID:WXnH+Ayp0
招集メンバー

吉田 クラブを考えて外れるかも
香川 〃
長谷 切られるかも
高橋 フェードアウトかも
宏樹 駒野かも

4231→343なら攻撃陣もキツいな。憲剛あたりを紅白戦のボランチとしても7枠、純粋には6枠のみ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:56:18.30 ID:b9mfntHfP
結果論から言うと危ない人が今必死なだけで
武井あたりは身バレしても最悪恥ずかしいだけで
人格疑われるようなこともないだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:57:04.55 ID:OyyFiuSK0
>>516
武井さんは身バレ大丈夫だったの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:59:53.17 ID:OyyFiuSK0
あ、ミスって2回投稿してもうた

>>535
それはよかったね

あ、進藤は身バレしとけw
540:2013/08/26(月) 14:07:03.98 ID:vyfe3th80
9月はいろいろ試すかもしれないけど、貴重な時間でもあるんだよね。
いつもの10人に序列の高い選手(細貝、清武、宏樹?)は呼ぶでしょ。
長谷部もボランチ探してるといってもいきなりは切らないかと。
ザックは山口をどれくらい気に入ったかにもよるけど
541Z・JAPAN:2013/08/26(月) 14:09:01.71 ID:07LZnZgt0
>>531
言うね〜w
その自分を活かす事が簡単に出来たら苦労しねーわなw
542:2013/08/26(月) 14:12:11.74 ID:NtjNKVey0
時間あるし新戦力試すって割り切ってやってもいい
いいかげん高橋は1試合使ってほしい
長谷部とか試合出れてないし無理に呼ぶ必要ない今回は休みで
543武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 14:13:03.87 ID:3V62kVFl0
>>537
>>539
ありがと
運営板で教えてもらったんだけど新たにログインは出来ない模様
ひょっとしたら情報が流されてないだけでメルアドは流出してるかもw
544:2013/08/26(月) 14:16:42.27 ID:vyfe3th80
でも主力で343とかもやらなきゃじゃん。そうなると試せる新戦力も減るかと。
ザックは宏樹・高徳でさえ出来ないと判断してるわけだし。(メキシコ戦は3421だけど)
まぁ一番難しいWBってのも大きいんだろうけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:21:38.94 ID:JDwzR9Zh0
メキシコ戦で点を獲りに行くためのオプションとして3-4-3を諦めてないことはわかった
グアテマラ戦は3-4-3かな
546:2013/08/26(月) 14:25:32.54 ID:NtjNKVey0
なんで343?
まずは新戦力のが先決だろ
こっちのが今の頭打ち状態を変えられる可能性がある
もう今年は試す期間って割り切るべき
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:26:50.95 ID:mEFQtoZH0
そもそもW酒井はWBどころかSBだって代表だと1試合持たないべ
前後横の守備のフォロー必須の国なんだから
548:2013/08/26(月) 14:28:59.29 ID:HWW/oFxQ0
343でCF(大迫)、ボランチ一人(山口)、CB一人(森重)を試すとかやろ。
つうか今343やらないと時間ないし。

宏樹も高徳もなぁ・・マリノスの小林のがいいと思うんだけど
549:2013/08/26(月) 14:29:07.86 ID:4L7pBLdpO
FW勢も気になるがDF勢が気になる。マヤはヤバいらしいじゃないか。でもCBは誰がやってもって感じだと思う。全員守備でカバーし合わないと。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:30:09.65 ID:JDwzR9Zh0
これまでのセオリーなら前半ベスメンで3-4-3、後半新戦力を入れて4-2-3-1ってところかな
551:2013/08/26(月) 14:32:22.13 ID:NtjNKVey0
吉田も呼ばなくていいな
552:2013/08/26(月) 14:33:45.11 ID:eOiac3fM0
>>534
そりゃ時間かかるでしょ
フィジカルは遺伝的な要素がデカいからね

でも長友の活躍みてサッカー選ぶフィジカルエリートタイプの子は増えてるはず
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:34:42.44 ID:sCwjJzHKP
4-4-2じゃ守れんしなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:37:51.88 ID:OyyFiuSK0
249 名前:進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:20:35.55 ID:/gR3A5u50
昨日は仕事帰りにスーパーの隅で大股開きしてる美少年JS3をガン見してたら通報されたなw
事務所に連行されたがdvdは返してもらったぞ
やっぱりJrのdvdでオナニーを楽しむのが一番だなw

258 名前:進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:23:12.43 ID:/gR3A5u50
ID被ったな
進藤 ◇SHINJIl/Wc :2013/05/15(水) 16:02:05.64 ID:xZmh4nfw
亜衣ちゃんの剃り毛シーンみてえ
:進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/11(木) 19:39:47.42 ID:nfrh+W/f0
俺はとっくの昔に2ちゃんで顔晒してるわ。
新宿に来たら会ってやるから来てみろや。
お前みたいなゴミはどうせこれないだろうが。
527 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/28(日) 18:53:06.70 ID:Me2g+H5F0
お前、俺が家賃50万の家に住んでて会社経営してることも知らんのか?
国立大出て、昔サカ板で顔晒して2ちゃんですらイケメンだと言われて、
家の画像もトリ付きでリアルタイムで何枚も晒して、法人のカードも晒して、
それでも、ここの惨めな池沼は俺を下だと思いたがるw

惨めな負け犬の思考ってやばすぎるなw

進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 13:34:23.03 ID:oyGGzJgR0
部屋晒したら特定されんだろーがw馬鹿?w
555:2013/08/26(月) 14:45:09.38 ID:kRce94StO
トップ下大迫でいいよね
ボール収まるし1トップとの連携もゴールに向かうアイディアも本田さんより優れてるし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:45:18.82 ID:OyyFiuSK0
>>554
新宿の家賃50万の家
会社を経営している
顔はイケメン

事実かどうかもうすぐわかるね(^ω^)


てか進藤の実名で検索したらショタの書き込みが一緒に出てくるのかwww
大丈夫かー進藤ー?www
557a:2013/08/26(月) 14:49:18.50 ID:/Dvn9M+B0
>>555
そんな簡単に本田超える選手出てくるなら何も心配いらない
安心してこのスレ卒業してくれ
558:2013/08/26(月) 14:53:25.58 ID:PSHXFcTk0
>>523
長友を身長の高いDFに代えたいわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 14:56:32.17 ID:8w3cf31i0
>>523
SBは絶対的に長身選手が望まれるポジションではないしなぁ
560:2013/08/26(月) 15:05:10.85 ID:HWW/oFxQ0
  扇原 扇原
宏樹 吉田 吉田 宏樹

何失点するんやろ?
招集の見所はザックが宏樹をきれるかどうかだね。まぁ無理そうだけど。
561:2013/08/26(月) 15:06:28.16 ID:X2Tnl16t0
スタメン
ーーーー-本田-ーーーー
清武ーー-香川-ーー岡崎
ーーー高橋ー細貝ーーー
長友ー今野ー吉田ー酒井
ーーーー-川島-ーーーー
562!:2013/08/26(月) 15:26:45.36 ID:uOg0hNar0
もう香川のトップ下は遠慮したい
というか一度スタメンからも遠慮した布陣を試したい
563:2013/08/26(月) 15:28:42.72 ID:SvcrZMre0
同意
564:2013/08/26(月) 15:31:50.58 ID:HWW/oFxQ0
ザック「サイドスタートは強豪相手に戦うため」
香川「中で」

アジアでも負けあり、対強豪は全敗
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:32:42.48 ID:+LZCK5nT0
香川不在って今まであったっけ
どうなるか見てみたいね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:34:22.59 ID:ZXRp94us0
ゴリはフィジカルで1対1の守備は強いけど
ラインの上げ下げやカバーが全然だな

細貝は潰しに行ってもボール奪えてない
タックルもかわされてばかり
マークも外しすぎ
逆に攻撃スキルは上がってきたけど
567:2013/08/26(月) 15:34:34.86 ID:RbqTEx/h0
次試すのは豊田1トップで
香川トップ下とかやってる場合じゃない
568:2013/08/26(月) 15:35:18.59 ID:PSHXFcTk0
本田トップ下で強豪にことごとく惨敗している
香川トップ下しかない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:35:22.48 ID:ikH9G1MAP
3-5-2で大迫豊田コンビをもう一回見てみたいけどな
縦関係がやりやすそうだったし、あとはアジア以外でも通用するのかを知りたい
570:2013/08/26(月) 15:36:11.73 ID:PSHXFcTk0
>>567
ウルグアイ戦で豊田先発予想していたニワカは消えてね
571:2013/08/26(月) 15:36:59.78 ID:SvcrZMre0
>>569
こんな感じか?

     豊田
柿谷  大迫  本田
572:2013/08/26(月) 15:37:08.81 ID:RbqTEx/h0
>>570
予想してないが?
勝手な決めつけ基地外は消えて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:38:07.80 ID:ikH9G1MAP
>>571
ちょっと守備が不安だな
左柿谷をザキオカさんに変えてみたい
574:2013/08/26(月) 15:38:32.80 ID:PSHXFcTk0
豊田とか言っているニワカは消えてね
どうせウルグアイ戦でも先発予想してたんだろう
575:2013/08/26(月) 15:39:10.73 ID:HWW/oFxQ0
東アジア 「豊田が二戦」→柿谷
ウルグア 「豊田がスタメン」→柿谷
www
576:2013/08/26(月) 15:41:59.42 ID:PSHXFcTk0
代表ってのはプロの中でもさらに秀でた選手が選ばれるべきなんだよ
努力でなんとかできるレベルはいらんのよ。才能+努力の選手じゃないとね
577:2013/08/26(月) 15:42:12.14 ID:RbqTEx/h0
豊田ってもうアンチ付いてんのかw
578:2013/08/26(月) 15:46:04.44 ID:PSHXFcTk0
プロの中でも別格の選手

本田・香川 
大迫・宇佐美
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:46:19.67 ID:JDwzR9Zh0
豊田アンチというよりいつもの基地外セレッソオタだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:46:39.85 ID:sCwjJzHKP
強力なCFにクロスをあげようみたいな昭和のサッカーを妄想する奴が多いから
デカイCFは鬱陶しいわ

そんなんで点が入らんのは
全てのお膳立てが整ったコーナーキックでもめったに入らないのを見れば分かるだろう
581:2013/08/26(月) 15:48:16.41 ID:HWW/oFxQ0
>>577
アンチでなく見る目ある人がいるだけ。
東アジアでも柿谷、ウルグアイでも柿谷ってのは妥当な予想なのに見る目ない人が豊田豊田わめいてるだけ。
んで現実はどうたったかなんて振り返ればいいだろ。
次も豊田スタメンはないってのが妥当な見方なだけ。
582:2013/08/26(月) 15:53:11.00 ID:vyfe3th80
見る目ない人が永井や豊田とか騒ぐのを否定するだけでアンチってw
583:2013/08/26(月) 15:53:30.58 ID:PSHXFcTk0
豊田って代表でいまだに点をとってないんだなw
3試合も出ているのにw
584:2013/08/26(月) 15:54:55.21 ID:vQXPQElt0
柿谷ってそんなに良かったのか
これで1トップは決定のようだね
585:2013/08/26(月) 15:57:40.92 ID:eqttzk2k0
柿谷がいいんでなく豊田がそれ程ではないだけ。

誤 豊田がWCスタメン確定
正 豊田はハーフナーへの挑戦権を得た
586:2013/08/26(月) 15:59:47.28 ID:vQXPQElt0
次の親善の話だろ
587Z・JAPAN:2013/08/26(月) 16:01:21.24 ID:B5HUQRhJ0
豊田「フリーなのにボールが来ない」と
信用されるのに時間がかかるとボヤくのだろ?w
588:2013/08/26(月) 16:02:07.81 ID:eqttzk2k0
豊田はそもそも呼ばれるかすら五分五分だろ。
別に予想は自由だが否定も自由だけど。
俺は大津CFと予想しておくよ。
これを否定する人は別に大津アンチとも思わないけど
589:2013/08/26(月) 16:03:39.44 ID:vQXPQElt0
柿谷で決定だろ
本番までに熟成させる必要がある
ザックは柿谷を切れるわけがない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:04:03.49 ID:JDwzR9Zh0
ボールがこないのはハーフナーも同じだからな
次は普通にハーフナーが呼ばれると思うよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:06:48.94 ID:r+ClrQ9r0
グアテマラ戦まであと10日しかない件

なお課題である守備建て直しはほぼ絶望的な模様
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:07:38.29 ID:scAArx0u0
ワントップ柿谷なら根本的な布陣全部変えなきゃな
593:2013/08/26(月) 16:08:23.73 ID:vQXPQElt0
失点より多く点獲ればいいだけ
これまでのザック見てたら守備建て直しなんてするわけがない
一芸特攻ジャパン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:12:07.22 ID:JDwzR9Zh0
守備崩壊と言っても強豪相手なら個人のレベルからしてあんなもんでないの
あとできることといったらセットプレーの守備とくだらないミスを減らすことぐらいでない
595:2013/08/26(月) 16:12:31.78 ID:oLrxBYemO
グアテマラはゆるゆる守備でも通じたりして、また守備の課題は先送りとか…
596:2013/08/26(月) 16:21:47.29 ID:al41iA+o0
グアテマラ戦は新戦力のテスト多めでガーナ戦で
ベスメンがいいと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:24:00.14 ID:sCwjJzHKP
そもそもCFに滅多にボール出したりしないだろ
CFは囮だし
598:2013/08/26(月) 16:27:47.11 ID:vyfe3th80
囮の豊田は岡崎とファーでかぶるのがなぁ・・・あれなら前田や大迫のがいい
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 16:29:07.88 ID:si8O1dIO0
結果がでないと判断できない奴が8割やからな〜 このスレでなくとも

会う奴、会う奴ニワカばっか。
600:2013/08/26(月) 16:29:44.55 ID:n9ZBRGGC0
>>596
ベスメンなんてこの先試合に出す価値があるのかな
どちらかというともうこいつらには期待できないメンバーだよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:30:48.36 ID:LlnA+us40
前田があの状態だし、今から新しい選手試すってのは時間的にかなり厳しいだろうから、
FWと2列目のメンツはほぼ固まったんじゃないかな。

3列目以下をいじってくると思うのだが。
602:2013/08/26(月) 16:31:18.00 ID:NV7UnEhe0
豊田とマイクとCFの時の本田はクロス上がる時にはニアに走り込んで欲しいね
それができないなら前田の方がましだわ
603:2013/08/26(月) 16:31:25.06 ID:NFZlh/QH0
原口試してほしいですね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:32:11.31 ID:opMDOFXd0
宇佐美>>>宮市 どうしてこうなった?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1377500472/
605a:2013/08/26(月) 16:33:26.51 ID:9gSo6QVz0
東アジア杯のメンバーレベルアップしてね??
柿谷も大迫とかもポンポン点とるようになったし
何がそうさせたんだ?代表の1,2試合でるだけで飛躍的に伸びるんなら
今の日本代表はどんだけレベルアップしてんだよって感じだわ・・・
606:2013/08/26(月) 16:34:59.16 ID:n9ZBRGGC0
>>605
東アジアにでたA代表がレベルアップしているようにみえた理由は
100%実現できたかは別として監督の言うとおりにプレーしたからだよ
607:2013/08/26(月) 16:35:06.00 ID:vyfe3th80
柿谷はもともと経験少ない。ただプロに適応し出しただけ。
大迫はダビィ(FW)が消えて点取るタスク増えたがら
608:2013/08/26(月) 16:37:01.20 ID:nlRUCh960
■BS日テレ 「加藤浩次の本気対談!コージ魂!!」
8月29日(木)22:00〜22:54
【出演】川淵三郎(日本サッカー協会最高顧問)
Jリーグの立役者で、日本サッカーを牽引し続ける川淵氏。日本サッカーの課題とは?
W杯日韓共同開催に至った経緯やFIFA裏事情、オシム失言の真相など、赤裸々に語る!
http://www.bs4.jp/koji/

■BS日テレ 「アスリートの輝石」
9月1日(日)22:54〜23:25
【出演】高橋秀人(FC東京)
http://www.bs4.jp/athlete/

■TBS 「スポーツ夏祭り KYOKUGEN2013 史上最大の限界バトル」
9月4日(水)21:00〜
中村俊輔VS遠藤保仁のフリーキックバトル
昨年の大晦日、番組最高視聴率を叩き出した名物企画!
メッシ&澤穂希がチャレンジした“BOXシュート”という
企画で俊輔と遠藤が2人っきりのサシ勝負!
http://ja-jp.facebook.com/tbskyokugen
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/p480x480/1003353_539748119430922_2028807983_n.jpg

■NHKEテレ 「ミュージックポートレイト」
9/05(木)23:25〜23:55 澤穂希×加藤ミリヤ 第1夜
9/12(木)23:25〜23:55 澤穂希×加藤ミリヤ 第2夜
http://www.nhk.or.jp/portrait/schedule.html

■NHK 「ミュージックポートレイト サッカー日本代表SP」
【出演】川島×長谷部×内田
9月14日(土)25:50〜 (NHK総合)
9月22日(土)24:00〜 (NHKEテレ)
※8/22放送分の再放送
http://www.nhk.or.jp/portrait/
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 16:39:27.64 ID:si8O1dIO0
ハイクロス要因入れた所で、香川や本田があ〜いうサッカーは拒否してるから枠の無駄使い。
日本がハイクロスしたところで、はっきりいって相手が喜ぶだけ、本田香川の考え方が正しい。
よってマイク&ゴリは落選orz
610:2013/08/26(月) 16:41:22.71 ID:38iASb710
ハイクロス要員としか考えれない時点でな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:42:15.04 ID:ikH9G1MAP
>>602
CFがニア、岡崎がファー、大外に遠藤、ってシーンの時は割とバランスいい時間も多い
まあ遠藤をそこに飛びださせるべきなのか、ってのはおいといて
豊田と岡崎はファー&ファーだったからねぇ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:42:16.17 ID:4KQUuk3t0
>>541
(o・ω・))-ω-))うん
でも、結局、それができる選手が残ると思うけどね。
613:2013/08/26(月) 16:43:16.22 ID:cVrBMB3K0
2013年 日本代表(FIFAランキング 37位)
試合結果
(国内組中心、東アジア杯は除外)

○3―0 ラトビア(FIFA 119位) ホーム 【得点者 岡崎2、本田】 キリンチャレンジ
○2―1 カナダ(FIFA 91位)  中立地 【得点者 岡崎、ハーフナー】 親善試合
●1―2 ヨルダン(FIFA 71位) アウェー 【得点者 香川】 W杯アジア最終予選
●0―2 ブルガリア(FIFA 53位) ホーム 【得点者 なし】 キリンチャレンジ
△1―1 オーストラリア(FIFA 46位) ホーム 【得点者 本田】 W杯アジア最終予選
○1―0 イラク(FIFA 104位) 中立地 【得点者 岡崎】 W杯アジア最終予選
●0―3 ブラジル(FIFA 9位) アウェー 【得点者 なし】 コンフェデ杯1次リーグ
●3―4 イタリア(FIFA 6位) 中立地 【得点者 本田、香川、岡崎】 コンフェデ杯1次リーグ
●1―2 メキシコ(FIFA 20位) 中立地 【得点者 岡崎】 コンフェデ杯1次リーグ
●2―4 ウルグアイ(FIFA 12位) ホーム 【得点者 香川、本田】 キリンチャレンジ

10戦 3勝6敗1分け
勝利試合3戦の得点者 岡崎、本田、ハーフナー
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 16:45:49.48 ID:si8O1dIO0
今の代表を戦力上げれる新戦力は、柿谷・大迫・扇原・スーパーサブで宇佐美。
輝いてる選手も分からんニワカどもめ。
615::2013/08/26(月) 16:46:17.75 ID:LNwTblAB0
強豪には連携による右の崩しができない岡崎は外すしかない。
これは常識。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:48:04.95 ID:sCwjJzHKP
CFWは総合力だし
総合力の中に高さや強さも当然入ってくるからな

ハイボール戦術しないのは当然だけど裏を取ったりいいタイミングでの動き出しで
バッチリボールが来たっていう時でも、そこで強さや高さがないと世界ではどうにもならないことも大いにあるしな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:50:26.83 ID:RgtA1i/v0
そういう意味じゃ前田は足遅すぎなんだよなある程度巧くても
ただマイクはミス多過ぎだったし豊田とか柿谷はちょっとうーんって感じだし
618:2013/08/26(月) 16:51:33.74 ID:w8FNQJN5P
ゴリのクロスはハイクロスじゃ無いしw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:52:13.41 ID:h/pR7W7T0
>>543
流出してるよw
620:2013/08/26(月) 16:53:51.54 ID:TGsffqTuI
>>602
ザックの指示がファーに動けだから難しいね
621:2013/08/26(月) 16:55:28.18 ID:NV7UnEhe0
>>611
まあ遠藤は置いとくとしても
ファーでかぶってちゃ駄目だよねえ
さすがにあれはザックの指示ではないよなあ
自分で考えて動いてるなら代表に合流する前にもうちょい研究してて欲しいよ
622Z・JAPAN:2013/08/26(月) 16:55:39.66 ID:ICJn9ASD0
>>608
中村俊輔VS遠藤保仁のフリーキックバトル

マジで日本代表入れ代え企画だな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:56:20.55 ID:LlnA+us40
FWの問題より、3列目だろ。香川や岡崎がサイドの守備しても、FWが守備をいくらやっても。
センタースカスカならどうしようもない。
624:2013/08/26(月) 16:56:27.15 ID:NV7UnEhe0
>>620
まじ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:58:00.24 ID:UyLj8nPD0
香川はサイドとトップ下で駄目だったから、
後はボランチと1トップで試して、それでも駄目なら外すといい
あわない選手無理に使おうとするから齟齬が出る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:58:00.37 ID:ZQp38Wmt0
前田は結構ニアで潰れ役してないか?
それが点に繋がってるシーンも良く見るけどねん
627:2013/08/26(月) 16:58:10.04 ID:QKOmO8J60
ニアに入るにしてもまずファーで構えるのは当然じゃない?
遠目からのクロスにはファー、えぐれたらファーからニアに
入ってくるって感じでいいと思うけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:59:05.09 ID:RgtA1i/v0
基本的にCFはファーに流れる指示出てるでしょ
マイクも大抵対応するときはそう言うやり方させてるわけで
でも鋭く曲がり落ちるクロスなんて殆ど来ないから結局ニア空ける効果しかないみたいな
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 17:00:24.81 ID:si8O1dIO0
まだ前田とか言ってる奴おるんやなwwwwww 動きが良いとか言う前に、点の取れんFwはいらんって

頭に叩き込め。 最後の最後まで足引っ張るサポorz
630:2013/08/26(月) 17:01:01.61 ID:TGsffqTuI
>>624
ザックはハーフナーをストライカーとして見ていて
ハーフナーがインタヴューでザックの指示は裏を狙えと
クロスに対してファーに流れて狙えだと話している
実際の試合でもハーフナーはそうやって動いてたし豊田も同じ動きしていた
631:2013/08/26(月) 17:01:24.45 ID:dwx9cRTZ0
>>537
そーか認定しまくってたがな
まぁそっちの人から粘着されるかもな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:03:27.49 ID:sCwjJzHKP
何点とって何アシストすれば機能したことになるんだ香川は
633  :2013/08/26(月) 17:03:36.53 ID:rx8zOtXT0
前田がニアに行ってたのは自主的にやってたってことかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:04:45.73 ID:LlnA+us40
>>633
柿谷もニアでしょ。
635:2013/08/26(月) 17:07:26.74 ID:SCtlL0WoP
636:2013/08/26(月) 17:07:29.26 ID:NV7UnEhe0
>>630
まじですか
ということは始めから前田とは違う動きを指示されてるってことだろうか
でもそうなると、マイクもこの前の豊田も流れの中で全然効果的じゃなかったんで
ザックの指示がだめぽ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:08:12.11 ID:RgtA1i/v0
まあマイクにしろ豊田にしろあのやり方させるなら
ちゃんとそこにボールが飛んでく状況じゃないと話にならないだろうけど
全くそんな状況作れてないからなぁ

サイドでの仕掛けが少な過ぎるでしょやっぱり
縦に抜いてえぐれなくてもいいからもうちょっと仕掛けて折り返すなり
インスイングのクロス上げるなりもうちょっとバリエーション無いと生かせないだろうな

まあ二列目の奴らはそんなのどうでもよさそうだしやる気なさそうだが・・・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:09:49.86 ID:eZx48I1k0
CBはJリーグで失点の少ない
広島のメンバーをそのまま呼べばいい。
639:2013/08/26(月) 17:11:03.66 ID:vyfe3th80
>>638
5バックの選手はいらないです
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 17:11:13.89 ID:si8O1dIO0
>>618
ああ〜 高速ワロスやったな失礼。 あんなマークほったらかしにして高速ワロスかなんか知らんが馬鹿の1つ覚えみたいに勝負もせんとワロス放り込んで逃げるデクノボウみたいな奴は邪魔なだけ。
頭も超悪そうなアホヅラ丸出しやしな。私はアホです、みたいなツラしとる。
右サイドバックやったらサルガドやフェッラーラみたいにまず第一に堅い守りをして、1対1に強くて、基本技術の近い距離間で正確なパス回しとそれを受ける動き、ここぞと上がった時にはキーパーの目の前まで突破するくらいの気迫、
そういうのが必要なんやもっと研究しろ。内田の方が全然良い選手や。できてなくても目指そうとはしてる。
アホヅラ酒井?あんなもんははっきりいってサイドバックとして論外。
異論は認めない。
641:2013/08/26(月) 17:13:28.13 ID:n9ZBRGGC0
>>637
3年たってもチームのプレーの幅が増えていないのなら
成長の見込みなしなんだよ
所詮アイドルだけ集めたA代表はこんなもん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:13:57.99 ID:UkVlOGPP0
>>636
オワコンでセリエ追放されたアルツだからしょうがない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:14:04.46 ID:xxc4L0mG0
テスト
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:15:24.45 ID:UkVlOGPP0
3年経ってチームのプレーの幅がどんどん狭まってるの間違いだろ
所詮セリエ追放されたキチガイ禿じゃこんなもん
645:2013/08/26(月) 17:16:39.00 ID:QUXt9f0i0
今の戦術だと強豪国相手は CBを誰にしようが厳しいだろ
結果求めるなら、南アW杯の時の亀サッカーした方がいいんじゃね
まあ、見ててもつまらんかもしれんが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:17:22.55 ID:UkVlOGPP0
>>640
研究しても無駄
キチガイイタリアアルツ禿がSBを攻撃重視というか片サイドに至ってはほぼ攻撃専任にしてるからw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:17:25.49 ID:sCwjJzHKP
強豪国相手には何したって厳しいわな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:20:19.97 ID:S0gWF+y40
>>625
CFとボランチが出来るわけが無いのは、3年間で分かりきってるはず  すぐに外すべきだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:21:42.33 ID:S0gWF+y40
>>632
数字じゃない。 ポジショニング、守備、その他連携でSHの仕事が出来てないしやろうとしない
650:2013/08/26(月) 17:23:09.90 ID:gj5HHc/MP
去年の今頃の予選まではサイドからの崩して得点していた
また東アジア組は今の代表よりシンプルな攻撃で得点していた

今の代表は手数を掛けてボールを捏ねくり回して
小学生がボールに群がる糞サッカーになってる
マジでこの糞サッカーをしている主犯の奴は暫く代表に呼ばないで欲しい
651:2013/08/26(月) 17:23:56.55 ID:gHdVq1o8P
そういや本田どうなってんの?
652:2013/08/26(月) 17:25:57.18 ID:zx95HiZTP
遠藤を切れるかどうか。
ブラジルW杯の成功はそこにかかってるな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:27:42.03 ID:ikH9G1MAP
>>651
ミランのこと?
昇格組に負けるぐらいだから夏移籍まだあるかも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:28:55.34 ID:5nRXpLty0
   
    前田 岡崎
  香川 本田
長友 遠藤
        長谷部
  今野 吉田 内田

すごいアンバランスなフォーメーションだよな
まずこの形を考えなおさないと守れないだろう

この変な形じゃないと攻められないということもないだろうし
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 17:30:38.38 ID:si8O1dIO0
まずどう考えても長谷部やろ。いい加減目を覚ませお前ら。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:31:16.59 ID:mCfocQnu0
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:37:38.49 ID:xxc4L0mG0
      本田
大久保      長友
   遠藤 長谷部 
で行こう

香川をどうしても使いたいならアンカーの代わりにトップ下に入れる
使わないならアンカーに阿部
658:2013/08/26(月) 17:38:21.22 ID:1VCNuSO+0
昨日のインテル戦でジェノアのフォーメーション見て何となく思ったんだけど
香川に無理くりSHやらせるよりも

      CF
   香川  本田

  遠藤 細貝 長谷

長友  今野 CB  内田

みたいな感じで本田と並べた方が良かったりするのかな?
ザックがやるとは思わないけど
659:2013/08/26(月) 17:38:35.04 ID:IXVZX0OJ0
>>652
ボランチとしては攻撃面では大事だけど
守備はまったく期待できんしね。
かといってトップ下みたいなプレスのきついとこで仕事できん人だし
とにかくまずは高橋を試して欲しいな。
660:2013/08/26(月) 17:39:28.36 ID:gHdVq1o8P
>>653
そうそう、決まると良いな
661武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 17:39:45.78 ID:3V62kVFl0
まだ知らない人が居たら注意してください
●をクレカで買った人は特に

【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377503366/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:39:50.64 ID:p88fStj70
日本のピンチはいつもこんな感じだよな
ボランチがDF位置にいて守備崩壊


      前田 
   香川 本田  岡崎
       長谷部
      
   遠藤  
長友 今野 吉田 内田
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:40:35.31 ID:RgtA1i/v0
>>658
そういうフォーメーションでやるとしてもCB今野がまず話しになってないと思うけど
CFの近くに居るその2人が無理矢理ワイドに開いてやらないとそれ機能しないんじゃない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:40:52.64 ID:p88fStj70
試合後になぜか遠藤擁護の記事

またしても北健一郎
北海道出身の御用記者、低学歴の文才なし、金をもらって提灯記事を書く
JSPお抱えの都合のいい使い捨て記者w
665:2013/08/26(月) 17:41:18.88 ID:VhS68chp0
遠藤はメリットとデメリットがハッキリある選手
遠藤は確かにパスの供給は優れてる
でも現実問題として遠藤と長谷部のダブルボランチでは守備が弱すぎて戦えない
対処方法は大きく3つ
遠藤の球出しを諦めて別の選手を使う
アンカーを置いて3センターにする
本田のプレーポジションを低めに固定して3センター気味にする(アジアカップスタイル)
今までと同じじゃだめだろうな
6661:2013/08/26(月) 17:44:04.39 ID:UnRZgply0
吉田の代表戦

アジアカップ
ヨルダン戦 1-1 ←吉田がシュートコースを変えて失点
カタール戦 2-3 ←ラインコントロールミスって1失点、ミスパスから2枚目のカレー貰って退場しそのFKから失点

アジア3次予選
ウズベキスタン戦A 1-1 ← 吉田が完全にボールウォッチャーであいてをフリーにして失点
ウズベキスタン戦H 0-1 ←吉田がディレイしてる間にフリーのサイドに展開されて失点

親善
ベネズエラ戦 1-1 ←吉田のマークミスで失点

アジア最終予選
オマーン戦A 2-1 ←吉田のファールのFKを吉田がコースを変えて失点
ヨルダン戦A 1-2 ← カバーの吉田があっさり抜かれて失点

コンフェデ&ウルグアイ戦 2失点に絡むミス
色々めんどくさい
667:2013/08/26(月) 17:49:08.04 ID:YRgWzDCVO
細貝が割って入るか
668:2013/08/26(月) 17:49:46.39 ID:g/TxpNfTP
今は強豪相手に勝ちたい気持ちが先行し過ぎてて守備のリスク考えてないし肝心の攻撃も空回り
フォーメーションどうこうの問題じゃない
今の状態にテコ入れするために人変えるのは手段の一つではあると思うが
669:2013/08/26(月) 17:57:07.81 ID:1VCNuSO+0
>>663
それはまあ、CFを含む三人でポジション変えつつスペースを突いてもらうとして…
バランス見ながら3列目がサイド攻撃に参加してもいいし
ウルグアイ戦の後半に遠藤がサイドに開いてクロス上げた場面みたいな感じで
670:2013/08/26(月) 17:58:07.49 ID:WEvkmbQy0
なんて言うかザックは攻撃から逆算してる気がする
前田一人じゃ点取れないから二列目を中に人数かける→二列目活かす為に縦パス出せる遠藤を使う→遠藤を活かすために縦パス出せる吉田、今野を使う。みたいな
現実的には守備から逆算した方がいいような
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:59:49.45 ID:RgtA1i/v0
>>669
それをやるとまた守備が破綻するでしょ
まあその分ポジションチェンジした奴が上手く思いっきり開けばみたいなのもあるかもだが
現実的に考えたらそんなに大幅に入れ変わってプレーし続けるのは難しいんじゃない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:01:06.76 ID:UkVlOGPP0
>>650 この糞サッカーがイタリアキチガイ禿の理想だろw選手に責任押し付けんな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:01:07.17 ID:ikH9G1MAP
>>658
クリスマスツリーだね
今の代表では選手の能力的になかなか機能するのは難しいだろうし、
W杯で考えると、サイドにいい選手を置いてるチームが多いから、かなり贔屓目に見てもオプションだろうね
試してみてはもらいたいが
674:2013/08/26(月) 18:04:30.82 ID:uWDlGDUB0
香川と本田を中で使うなら3421やろ。メキシコ戦でしたし可能性はある。
   柿谷
  香川 本田
長友 遠藤 長谷 内田
 今野 森重 吉田
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:05:57.80 ID:LtUoMtpp0
>>665
すごくわかりやすいな。テンプレにしてもいい
そして遠藤代えずに長谷部を代えても根本的な解決にはならないんだよな
1ボランチ出来るぐらいのやつじゃないと遠藤の相方は務まらない
そんなやつはいない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:06:57.09 ID:NvhxtFcX0
ガンバTV宇佐美インタビューまとめ

・リベリーからのアドバイス

「お前(宇佐美)は技術もあるし才能もあるけど、メンタルがダメ過ぎる」
「味方を味方と思うな、友達だと思うな」
「監督が切れてるけどお前は悪くないし気にするな。全部無視しろ。周囲の言う事も全部無視しろ」
「まず選択肢は自分が結果を残す方を選べ」
「ラストプレー自軍2相手1ならパスかドリブルか迷わずまずは自分で決めに行く事を選べ」
「相手が100ディフェンスして100%ないなと思ったら初めてパスしろ」
「そうじゃないと居場所なんてすぐになくなるぞ」


宇佐美「(ドイツでは)活躍したとは言えないし楽しかったとは言えないけど、行って良かったとは思う」

的確でワロタw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:07:17.51 ID:RgtA1i/v0
まあもうちょっといいワイドマンが居るに越したことはないだろうけど
別に縦突破のウイングタイプじゃなくてもいいと思うんだよな

ただ現状だと外でのプレーを半分以上放棄しちゃってるから絞るも何もないんだよな
元から中央に2枚なり3枚いるだけだしそこから突破しようとしてるから結局SBが出てく場面増えるだけだし
678:2013/08/26(月) 18:07:40.07 ID:TtLnmoHxO
>>658
ツリー型いいけどやるならその位置の遠藤は無理だろ。
遠藤をどうしてもいれたいなら香川のところじゃないと
そこの位置はSB並の運動量とカバーリング範囲とスピードは絶対必要
最低限長友内田並に90分動けてアタッカー止められるタイプじゃないとCB2枚が弱いだけに逆に穴になる
679:2013/08/26(月) 18:12:01.22 ID:QUXt9f0i0
>>676
>「監督が切れてるけどお前は悪くないし気にするな。全部無視しろ。周囲の言う事も全部無視しろ」

ここだけ聞いたんだなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:12:46.11 ID:sQ6z9PJw0
>>678
長友内田並に90分動けるやつなんてそうそうおらんぞw
スタで見たことある人ならわかると思うけどこの二人はホントよく動いてるし速い
それが最低限って前提がまず無理っすよw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:17:33.00 ID:RgtA1i/v0
まあ昨日の川島の試合もそうだったけどちゃんと戦術に合ったやり方でやらせれば
それなりのプレーする奴はそれなりに居ると思うんだけど本当に戦術がろくでもないというか
もうすでに破綻してるのがやっぱりだめなんだろうな

昨日も川島はハイボールのキャッチングで不安定な対処してて磐石では無かったけど
点取られる状況作らせなかったし川島個人のセーブもしっかり出ててフィードもそれなりにつながってたからなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:19:37.35 ID:NvhxtFcX0
バルサ下部組織監督が久保建英君を絶賛「タレント性を非常に評価」

会見に出席したバルセロナの下部組織を率いるマルセル・サンツ監督は、
育成年代の指導方針について、「一番大切にしていることは、個人のタレント性、能力」とコメント。
「他の選手との連携を考え方も含めて見ている。
その後、サッカー選手になっていく際に人間性ももちろん含まれている」と、評価基準に関して語った。

また、所属する久保建英君を「大きなことを言うと、個人のタレント性は非常に評価している」と称賛。
「さらに2つ素晴らしいところがある。1つは、何をするにしてもプレーのスピードがすごく早い。
それだけでなく、試合を読めるという部分で非常に高い評価をしている。
試合を読むことは、もちろんプロ選手はできることだが、
12歳という年齢やレベルにおいてはものすごく高い」と評した。

http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20130826/131087.html
683:2013/08/26(月) 18:20:45.80 ID:1VCNuSO+0
>>671 >>673
いや、もちろんおれも無理だと思ってるよw ふと見てみたいなと思ったもんで…
クラブならまだしも代表、しかも10ヶ月程度ではここまで弄れないよね。
>>674のがまだ現実的かも。

>>678
確かに…イメージ的にはソリンかポウルセンみたいな攻守に献身的な選手を置きたいとは思った
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:21:30.67 ID:c7bAXido0
吉田さんの今後は代表でも出番失うの間違いないよ
クラブでもベンチだとは予想してたけど
斜め上いくベンチ外やったし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:23:43.34 ID:S0gWF+y40
>>684
香川のポジ放棄の犠牲者か
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:23:44.11 ID:sCwjJzHKP
お前らが追い詰めたせいでベンチに座ることも出来ない状態に・・・
687:2013/08/26(月) 18:27:21.33 ID:vk/D8DNB0
実力不足
688:2013/08/26(月) 18:28:55.45 ID:l2clbof20
宇佐美について何もしらん人のためにガンバの試合みてる俺が書いとくは

・守備全面免除(守備時に全くさがらずロチャより高い位置で張ってるだけ)
・それでも後半疲れるから体力がなさすぎる
・そもそも相手のレベルはJ2、J1ですら守備がありえないのに、更にJ2だからな
・ミドルのシーンは相手の選手の間合いが空きすぎ
(海外組、海外の記者やスカウトも口をそろえて言うがJと海外の一番の違いはDFの間合い・そしてチェイスの回数)
・ブンデスで宇佐美が活躍できなかったのはああいうシーンで相手が体ぶつけてくるか、間合いつめてたから
・ブンデスでも相手が間合いあけてくれた時は活躍できたが、体ぶつけられたら何もできなかった

これが全て、信者はいいところしか書かないけど
ああいうシュートは、ブンデス行く前から打てたからね
ミートが巧いからスピードが乗るんだよねアイツのシュートは

そういう意味では技術力だけはずば抜けて高い、だけど今の状況じゃ本当にそれだけの選手

今代表に呼んでも、疲れてる香川とか本田引っ張った方がマシだろうね
これは宇佐美に限らず、本田・香川・岡崎以外の全ての日本人選手に当てはまるけど
689:2013/08/26(月) 18:29:27.41 ID:IXVZX0OJ0
>>684
股関節の怪我がまだ治ってないとか?
690:2013/08/26(月) 18:31:12.71 ID:0nQ+789J0
ベンチ外ってマジかよ
691:2013/08/26(月) 18:33:39.68 ID:NFZlh/QH0
三都主「そろそろ俺の出番かな」
692:2013/08/26(月) 18:35:04.18 ID:l2clbof20
>>676>>679
ホッフェンハイムでは監督のいう事聞いて試合でてたよ
でも監督代わりすぎて、外されたり戻ったりして、最後に外される前の試合で守備全部放棄して攻撃に専念した
そこで全くボールに絡めず結果がだせなかったから、試合で使われなくなって放出された

宇佐美もここが勝負どころだと思って、最後の賭けにでたんだろうね
今のままじゃ買い取ってもらえない、ってのは本人が一番わかってただろうから

その判断は別に悪くはないけど、多分もうブンデスは無理だろうね
ブンデスの記者にもリーグレベル落として再挑戦したほうがいいって言われてたくらいだから
693:2013/08/26(月) 18:36:34.39 ID:4gm5lAzn0
ザックの見る目なし

・代表落ちしたゴリ、細貝がブンデス高ぱふぉーまんす
・ハーフナー、大津もいい感じ
・同じく代表漏れした大迫が高ぱふぉーまんす

・代表不動の吉田、香川はずっーと出番なし

・新代表の柿谷は東亜あと足踏みしたが、ウルグアイ後は完全復活したが
豊田はウルグアイではぶられた後、停滞中

なお得点ランクはJ1とJ2ではまったくレベルが違うので比較するのはナンセンスだが
J1のなかでもチーム力の差と、PK抜きのガチ得点をしっかり考慮すべきだね
寿人や大久保は守備免除なうえチームがひたすらボール集めて点取らしてる+PK蹴ってる
それでいくと、柿谷はガチ得点のみで、大久保と並んでトップだし、大迫もガチ
694:2013/08/26(月) 18:36:49.11 ID:TtLnmoHxO
>>683
イメージしたツリー型がレバークーゼンのやつだからかもしれん
あそこは前3人だけで攻撃が完結できるのと最終ラインの守備のかたさはもちろん
その前の3人の攻守にたいしてかなり効いてる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:37:29.88 ID:sCwjJzHKP
乾でもそこそこ通用したブンデスで宇佐美がなあ
696:2013/08/26(月) 18:37:53.68 ID:8P+EYARN0
>>676
こんなんだからフランス代表は南アフリカで内部分裂して惨敗するんだろ
697:2013/08/26(月) 18:38:05.93 ID:9gSo6QVz0
超攻撃型で行こう
----豊田----
香川大迫清武
--原口 本田--
長友今野吉田内田
-----西川
698:2013/08/26(月) 18:38:08.76 ID:uWDlGDUB0
>>693
はぁー。代表の負荷わからねぇのか?
細貝も宏樹も代表に呼ばれたら出場機会すらなかったかもしれないぞ
699:2013/08/26(月) 18:39:37.89 ID:uWDlGDUB0
乾は二部からならしてきた。
宇佐美は一年試合感無くしてきた。
700:2013/08/26(月) 18:43:07.31 ID:QUXt9f0i0
>>692
忘れがちになるけど まだ21なんだよな
3、4年後には、代表のエースになってると思いたい
701/:2013/08/26(月) 18:45:43.71 ID:gZilfkEM0
9月の代表の試合でも大量失点するなら期待できない
監督のことだからスタメンも固定メンバー
若手の選手が成長しない←ザックジャパン
702:2013/08/26(月) 18:47:18.55 ID:uWDlGDUB0
>>700
21で出戻Jだからなぁ。永井にも言えるけど、メンタルから期待出来ない。
具体的に言うと、劣勢を跳ね返すメンタル、意識、方法を持ってない。
だから壁はいつまでも超えれないタイプだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:48:40.63 ID:b9mfntHfP
>>693
・ハーフナーは怪我休養を事前申告済み
・ゴリ細貝は日程の都合前日集合なので最低限の練習もできない場合は召集外
機械的な篩い分けで単に1週間クラブで練習できたほうが高パフォなだけかと
704:2013/08/26(月) 18:49:03.26 ID:l2clbof20
>>658
素直に今の4-5-1からCF削って、アンカー1枚入れたほうがいいと思うよ
今の代表は結局それしかないと思う

そうなってくると問題は前線の控えだけどな、本田・香川・岡崎のスタメン三人はいいとして
清武や乾じゃ力不足すぎる、J組もJ限定の一人で前に運べないドリブラーしかいないからな
松井みたいなのがいればいいんだけど

コレに関しちゃ、宇佐美か宮市あたりが覚醒しないと厳しい
四大リーグで一人で2・3人交わしてハーフライン付近からPA付近までの長い距離ボール運べたのもこの二人くらい
他の選手はそういうシーンすらないからね、馬鹿にされるけど二人ともずばぬけて凄いのはソコだろうね
原口とか斉藤とか山田がザックに切られたのはそこだろ、天地がひっくり返ってもこいつらには無理
705:2013/08/26(月) 18:49:57.52 ID:uWDlGDUB0
>>704
アンカーいれるなら香川も岡崎もつかえねぇだろ。
何させるの?
706:2013/08/26(月) 18:50:21.06 ID:QUXt9f0i0
>>702
早熟の天才って のびしろ ねーのかなぁ
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 18:50:56.69 ID:si8O1dIO0
フル代表が柿谷の良さを生かした戦術にすれば、あんな必要以上に前線に人数掛けんでもいいから、
もっと中盤の底を厚くしてライン引かずに守り重視でやればいい。
時々本田香川を無視してボランチやcbから一気に柿谷を狙えばいい。
708:2013/08/26(月) 18:52:55.22 ID:l2clbof20
>>705
岡崎や香川は一人でボール運ぶタイプではないけど、他よりかは遥かにマシだよ・・・
まぁ、パス成功率30パーでボール奪われまくってた、大久保よりかはマシな結果になるだろうけどね

それにこいつらも三年前から比べたら前より一人でボール持てるようになってたぞ
いい加減成長をみとめてやれよ、香川も岡崎も以前に比べて別人じゃねぇか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:53:26.63 ID:JDwzR9Zh0
守備において遠藤が負担になっていることは否めない
ウルグアイ戦も遠藤がしっかりマークについていれば2失点は防げた
710:2013/08/26(月) 18:54:17.25 ID:uWDlGDUB0
>>708
香川は出来るよ。でもしないだろ。
岡崎ならもっと出来る選手いくらでもいるんだよ。
それこそ原口でもむりにでも右にもってくりゃいい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:54:46.24 ID:BgMABhSH0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:59:32.38 ID:RgtA1i/v0
香川は恐らく出来るかもってプレーをたまに見せてるだけで
もうやってないし出来ないよって切り替えされたらまあ確かにとしか言い様が無い状態だと思うな

中に入り込むのは全く問題ないから
もうちょっとプレーエリアを全体的に外に広げてくれればいいんだけど90分間やってるのみたことないしな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:59:40.47 ID:j3nt78Tw0
   柿谷

乾 香川 岡崎

 山口 扇原

長友 森重 今野 内田

これがいいわ
714:2013/08/26(月) 19:00:59.72 ID:w8FNQJN5P
どうも宇佐美にはアンチがつくな
少なくとも日本帰ってきてからは、

宇佐美は守備は完全免除されているわけではなく
下がってチェイスはしている
攻撃時最終ライン付近まで下がってビルドアップしている
視野は広いしロングフィードもピンポイント
身体をぶつけられても最近は当たりに強くなってきているので
キープ力やドリブルも強くなってきている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:01:52.28 ID:sCwjJzHKP
>>714
それでなんで日本に帰って来ちゃったの
716:2013/08/26(月) 19:04:08.97 ID:GJ8fu7FT0
鬼日程&怪我人続出&10人のシャルケ相手にMOMとっても、何の自慢にもならんよなー、ゴリ
ドラクスラーも怪我したばっかで万全じゃないし、コメントは相変わらず上から目線だし
2シーズン戦えたら代表に呼んでもおk
717:2013/08/26(月) 19:05:43.53 ID:QUXt9f0i0
>>713
何失点するつもりですか?
718:2013/08/26(月) 19:06:16.75 ID:w8FNQJN5P
>>715
コミュニケーション、戦術理解度、体力、気迫が欠けた

この辺り
少なくともドリブルやシュートは技術的には通用していた
719::2013/08/26(月) 19:07:19.09 ID:LNwTblAB0
>>704
そうなってくると問題は前線の控えだけどな、本田・香川・岡崎のスタメン三人はいいとして
清武や乾じゃ力不足すぎる

お前の言う力不足ってなんだよ。過去含め、そしてそれより参考にすべき3人の
ブンデスリーグでのそれぞれのパフォを観ていっているのか。
720:2013/08/26(月) 19:08:48.61 ID:TczLRfvKP
>>693
それはザックの見る目がないんじゃなくて
欧州と日本の往復がそんだけ負担が物凄いってだけだよ
だから欧州組は頻繁に召集すべきではないんだよ本来
向こうでクラブに集中させてあげないとかわいそう
721:2013/08/26(月) 19:09:49.66 ID:TczLRfvKP
>>718
宇佐美は限られた条件下でのみパフォーマンスを発揮するナイーブな少年
五輪代表でも良さを出せずに埋没した

意外とサッカー以外の部分に成長の余地があると思うなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:10:39.15 ID:0sZIhLhV0
>>713
香川をトップ下にもってくるのって香川ヲタだけ
723:2013/08/26(月) 19:11:13.88 ID:TczLRfvKP
>>707
というか速い攻撃も用意しておいた方がいい
本大会ではポゼッションしようとしても攻められる試合もあるだろうしな
そういうとき柿谷がいれば一本で点取れる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:11:15.41 ID:+LZCK5nT0
宇佐美くんは島流しにでもすればいい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:12:15.69 ID:JDwzR9Zh0
遠藤と同様に清武や香川が守備面で不安を抱えていることも否定できない
実際に清武はバイエルン戦で守備を理由にスタメンから外されている
ファーガソンが強豪相手に香川を使わなかったのも同じ理由からだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:12:43.04 ID:sCwjJzHKP
守備でガツガツあたりに行けるフィジカルがあればいいな
攻撃は十分出来るんだからそこさえ磨けばスタメン落ちしたりしないだろう
727:2013/08/26(月) 19:13:04.82 ID:IXVZX0OJ0
>>723
そこまで柿谷信頼できるのか?
海外のDF相手に通用するかどうかまだ判らんのに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:14:08.50 ID:RgtA1i/v0
乾もあの走りは素晴らしいんだけどなぁ

動きに足元がまだ付いていってないみたいな感じだし
もうちょっとだけ動きを上手く調整できないもんなんだろうか
729:2013/08/26(月) 19:16:05.97 ID:TczLRfvKP
>>727
俺の見た感じでは普通に通用してしまいます
Jと同じようにやれてしまうでしょう、残念ながらw

柿谷は普通の日本人より長い距離のスピードもある
宮市、永井ほどではないがかなりのスピードがある
そして敏捷性もある
つまり抜け出しと抜け出したあとのスピードが両方高いから
海外のDFは柿谷を捕まえるのは厄介でしょう
これはパワーなんて関係ねーからな
触れなかったらアウト
トップスピードに乗った状態でも柿谷はボールコントロールがブレない
触れないままゴールを陥れられるでしょう

だから俺はずっと柿谷は怖いで、って書いてんだよ
まぁ問題はそれ以外の部分でどんだけ貢献度を増やせるかという部分だなぁ
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:19:11.13 ID:si8O1dIO0
原口と宇佐美はドリブル・才能・能力・センス・負けん気・技術・シュート力どれをとっても素晴らしいと思うが。
特集やインタビューの話方を見ていると、本音はやっぱり天狗だよ。まず口の聞き方から治さないと。
「おかざき・・あ・・いや岡ちゃんなんかのプレーは参考にしてます」←こんな生意気な感覚で海外で通用する訳がない。
自分がどれだけ色んな人の期待を背負ってるとかプロとしての自覚が全然足りない。ようはまだまだ性格が幼すぎる。
ただ、周りの助けてくれる全ての人に感謝できるような性格にさえなれば、宇佐美と原口は間違いなく覚醒する。
未だに性格がお子ちゃますぎる。
731:2013/08/26(月) 19:22:05.62 ID:jJdmCflD0
外国語には敬語とか言う発想無いだろ、なんの問題もなくね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:22:09.19 ID:sCwjJzHKP
日本的な礼儀とか精神論とか海外じゃまるで関係ないだろ

チームと打ち解けるコミュ力があればいいけど
なくても実力があればいけるだろう
733:2013/08/26(月) 19:22:11.85 ID:TczLRfvKP
豊田の場合は左の組み立てからのクロスが威力を増すだろうな
豊田はファーに逃げてのヘディングが強い
それによって岡崎は中央、ニアへの飛び込みを増やせるだろうな
2枚中で決めれる奴がいるのは大きい

出る選手によって攻撃の形は柔軟に変化させられるといいなぁ
だが豊田は抜け出したあとのGKとの駆け引きが下手糞だな
何個かVTRにもあるが、かなりモタついてる
GKと駆け引きするときにスピードを落としすぎている
スピードに乗った状態でフェイント入れないとGKは簡単に対応出来てしまう
この部分は誰か指導すべき
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:22:46.79 ID:RgtA1i/v0
まあ前田みたいに足遅すぎるわけでもないし
ある程度走った状態でも上手く扱ってる方だから
カウンターサッカーのフィニッシャーとしては結構いいかもね柿谷は

ただそれ以外がかなり???って感じだしそこはどうしようもなさそうだからどうすんだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:23:02.31 ID:9r6265SJ0
吉田はここの予想通りロブレンに
ポジション獲られて戦力外だね
ロブレン来る前は信じられない人が多かった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:23:27.80 ID:sQ6z9PJw0
どーでもいいかな宇佐美が頭悪いのは皆知ってるしw
737:2013/08/26(月) 19:24:09.21 ID:TczLRfvKP
>>730
お子ちゃまなんじゃなくて甘えん坊なんだよ宇佐美は
環境によって大きく変化してしまう
殻を作って安心したいタイプだろうなぁ
そういう部分が改善されていけば海外のクラブでもやれるようになると思う
保守的というか怖がりなんだと思うぞ

本田みたいな図太い奴は中々日本から出てこないなぁ
738:2013/08/26(月) 19:24:23.58 ID:IXVZX0OJ0
>>729
まあまだ海外に行ってないから、通用するとなんとでも言えるよな
スピード自慢なんていったって
海外なら柿谷よりもずっと速い黒人も沢山いるし


ウルグアイ戦でも1失点目は岡崎のロストが原因と言われているけど
あれは柿谷が岡崎に無理目にパスしてそのあと突っ立ったままで
まったく岡崎のフォローに行かなかったという怠慢が原因だからな
いまの柿谷じゃあ守備陣に負担かかるよなあ。
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:25:23.55 ID:si8O1dIO0
本音が天狗だとまず真っ先に海外だとパスがもらえん。
そんな事も未だに分からんのかねニワカは。パスが来ないから実力が発揮できないんだろうがニワカどもめ。
740:2013/08/26(月) 19:26:22.99 ID:TczLRfvKP
>>734
肉体的には限界があるなぁ
肉体的な強さは今後も期待できないと思う
だから運動量を増やしてそれ以外で貢献出来るようにすべきじゃないかなぁ

あと後ろからのパスを持ち込んでのシュートはべらぼうに上手いが
横からのボールで決めるパターンが少ない
これはセレッソの攻撃の形とも関係してはいると思うが
東アジア中国戦みたいなクロスからの得点も今後増えるといいなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:26:56.49 ID:sQ6z9PJw0
お?なんや進藤怒りのコテ外しか?w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:28:18.94 ID:RgtA1i/v0
とりあえず前田は足遅すぎだと思うし
あれは改善してくれないとWCで点に結びつけるのは難しいんじゃないか

かといって競り合いも弱いしゴール前でのプレーで何か起こせるわけでもないし
2列目生かすって戦術自体も無理がありすぎるんじゃないかな
743:2013/08/26(月) 19:28:23.28 ID:TczLRfvKP
>>738
アホだなぁお前はw
スピードだけで通用するなら永井宮市は世界トップスターに既になってる
スピードに乗った状態で技術を発揮するのが如何に難しいか
だから柿谷はいけるんだよ
あとスピードの使い方もあるな
緩急を上手く使い分けることによってスピードは何倍にも速く見せることが出来る
744/:2013/08/26(月) 19:29:01.50 ID:gZilfkEM0
ザックジャパンでは香川は起用され続ける 守備が穴
原口と山田はフィジカルと運動量のアップが課題
これは大迫も柿谷も同じ…
745:2013/08/26(月) 19:29:14.08 ID:uWDlGDUB0
スピードだけでは通用しない。
こんなこともわからない奴が五輪で永井>宮市とかくそうるさかったんだよね。
746::2013/08/26(月) 19:30:06.10 ID:LNwTblAB0
>>725
香川のことは分からないが、ロンドン五輪で絶えず前線からの激しいプレスをしていた
清武の場合1年で守備力が衰えたと考えれない。体調回復と意識付け次第か、ニュルン
で何らかの障害があるのか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:31:56.27 ID:mCfocQnu0
このPはもしかして進藤ちゃんですかー?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:32:19.33 ID:RgtA1i/v0
まあ永井も使いようなんだろうけど
いくらなんでもトップのポジションでのラスト1プレーの精度が余りにも酷いとそれは問題あると思う

ただトップのポジションで余りにも足が遅かったりフィジカルが弱かったりすると
それはそれで問題あるだろうし前田はあまりにも足が遅すぎる

カウンターのとき毎回遅れてるしイーブンボールも拾え無過ぎ
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:32:47.76 ID:si8O1dIO0
Sやろゴリ大好きのS 
750:2013/08/26(月) 19:33:22.77 ID:TtLnmoHxO
>>695
乾の場合代理人がある程度成功の確信ときちんとステップアップの道筋を立てたうえで
意図をもって2部に移籍させたような感じだった
もちろん乾自身が結果出したことが一番だが、中盤省略するチームでどう試合に絡むのか
やってはいけないプレーまで代理人がかなりアドバイスしてた
それこと内容は違えどリベリみたいに評価をあげるプレーを優先というか。
751:2013/08/26(月) 19:33:49.01 ID:TczLRfvKP
>>744
今流行のインテンシティやなw
フィジカルコンタクトの技術をもっと日本人選手は向上させないといけないだろうな
攻撃時は避けてもいいけど守備時にコンタクトを避けることは出来ない
752:2013/08/26(月) 19:35:22.79 ID:TczLRfvKP
>>749
ゴリさんMOM取ったなw
ドイツ人がまた日本人に驚愕してしまう日も遠くはないだろうなw
普通にブンデストップクラスのSBになれるぞゴリさんはw

このスレの叩いてたアホどもはまた恥を掻くことになりますww
ほんとに無知ほど怖いものはないww
753:2013/08/26(月) 19:36:16.72 ID:uWDlGDUB0
宏樹はバイエルン移籍までは代表に呼ばんでいいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:36:26.97 ID:1VGBOJk30
>>715
海外でやるのが疲れたからって言ってるじゃん
20歳でホッヘンみたいな糞チームだと帰りたくなるのもわかるわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:36:53.93 ID:kVyEdbPd0
吉田・今野・遠藤は今すぐ変えないと3点失点はデフォだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:37:22.99 ID:RgtA1i/v0
まあ乾はボーフムのときたまに見てたけどポジションいろいろやってたし
まずよく動いて球際でも戦ってたのをよく見たし
それが一番ステップアップに直結した点だったんじゃない?

清武があれだけ走って戦えれば球際である程度負けたとしてもまあバイエルン戦は出てたと思うしな
757:2013/08/26(月) 19:38:03.36 ID:TczLRfvKP
スピードに乗った状態でボールをコントロールすること
そしてそれをしながらプレーの判断を下すこと

これがどんだけ難しいか、未経験者は分からない
ボールを操るだけでも難しいのに、更に邪魔してくる守備陣を相手にしながら
味方の位置も把握しつつ的確に判断を下すこと
パスなのかシュートなのかドリブルなのか
逐一変わる状況から最善の選択をすること

これがどんだけ難しいか、未経験者には分からない
スピードが上がれば上がるほど難易度は飛躍的に上がっていく
758名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 19:38:25.72 ID:Bie16LnS0
前田はまた膝やってるんじゃないのかな?
759:2013/08/26(月) 19:39:33.74 ID:n9ZBRGGC0
>>754
本当に糞チームだったのかなぁ
言われたこともやろうとしてもできない
要領の悪さやプレーの幅の狭さが一番の原因じゃないかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:40:15.46 ID:RgtA1i/v0
足は元からあれぐらい遅かったと思うよ前田は
最近は状況判断もちょっと遅れてるとこ見るようになって更に遅くなってると思うけどね

さすがにあそこまで足遅いといくら巧くてもなぁ・・・・・・・
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:41:23.68 ID:si8O1dIO0
柿谷の素晴らしい所は点決める前の落ち着きやろ。
762:2013/08/26(月) 19:43:05.23 ID:61wa6+nWO
>>744
大迫はそのメンツと同じにしちゃだめだろ
毎試合最初から最後まで前から中までよくやってるし
ボール奪取能力高いし、フィジカルで問題あったことあったか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:43:10.26 ID:3+P5BUZa0
てすと
764:2013/08/26(月) 19:44:13.25 ID:n9ZBRGGC0
海外組も海外にいくのなら
日本人らしいプレーをしにいくのではなく
例えばブンデスならブンデスらしいプレーを身につける気がないのなら
行くだけ時間の無駄だと思うんだよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:44:27.98 ID:4PuyqBDy0
>>759
まぁさバッベルに見込まれてたけど、バッベルにもお前は皆が出来る事が出来ない
って言われて、本人衝撃受けてた
降格スレスレで主導権取れないチームだと、自分は生きないって事言ってたね
主導権取るチームで今までやってきたから、対処出来ないって
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:44:48.18 ID:RgtA1i/v0
まあ落ち着きに繋がるような技術がある点じゃないかな柿谷は

永井みたいにジュピラーでチャンスの都度ボールの置き所悪くてチャンス潰してりゃ
ポジション無くなって当たり前だしそう言う点で永井はスピードだけで話になってなかったと思うな

その点柿谷は動いた状態でもある程度ちゃんと裁いてシュート体勢作る技術あるのがいいとこだと思うが
そう言う局面以外はまだちょっと問題あるようにも感じるから戦力としてそこまで使えるかって言われるとどうだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:45:37.51 ID:LlnA+us40
>>762
遠藤にはないものを兼ね備えているが大迫。
768:2013/08/26(月) 19:45:52.79 ID:TczLRfvKP
>>761
何故落ち着けるか?ってとこまで掘り下げないと駄目だな
柿谷は他のFWよりも確信があるから落ち着いてるんだと思うぞ
GKとの距離、ドリブルスピード、体の角度なんかから
大体この感じでフィニッシュすれば防げないだろうという確信がある
それを駆け引きというのだが、この部分が天才的だ

この前の楢崎との読み合いはおもろかったな
楢崎はファーに転がしてくるように誘導してたが
柿谷はそれに気付いて楢崎が先に転ぶまで待ってたが
楢崎もギリギリまで飛ぶのを我慢してた
そんで柿谷はギリギリ抜くことに切り替えて見事抜いたけど
あれ切り替えるのがもう少し遅かったら楢崎に防がれてただろうな
良いGKほど待てるからな
簡単にFWに騙されない
あれはプロのやり合いだったな
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:47:17.35 ID:si8O1dIO0
永井のチャンスの潰し方は、味方がガックリきてだいぶ堪える潰し方やからな。
そ〜いう悪い面を素人には見抜けない、ハイライトばっか見ていい面しかみてないから分からんのやろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:47:51.38 ID:LlnA+us40
>>766
>柿谷は他のFWよりも確信があるから落ち着いてるんだと思うぞ

この確信って奴が一番大事だな。
771::2013/08/26(月) 19:47:56.15 ID:LNwTblAB0
柿谷の課題は欧洲のGKの前でその精神状態を維持できるかってことだな。
772:2013/08/26(月) 19:49:39.37 ID:JuVEbCq80
柿谷はもうちょっとフィジカル鍛えれるだろ。
体幹はまだ鍛えれそうだし、上半身ももうちょい能力落とさずに鍛えれそうだけどな。
773:2013/08/26(月) 19:49:51.09 ID:IXVZX0OJ0
JのGK相手に駆け引きで勝っても信用できんわ。
ウルグアイ戦は1対1でしっかり止められていたし
774:2013/08/26(月) 19:50:51.40 ID:KzpWAXRi0
海外で世界慣れの経験値はチームの力の差になるからな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:51:59.14 ID:fnBk6x780
3年前の柿谷はどんなレベルだったんだ?
776:2013/08/26(月) 19:52:00.39 ID:TczLRfvKP
>>772
柿谷は骨格がそんなに大きくないからなぁ
フィジカル的にはもうあとちょっとくらいしか伸びシロないと思うな
鮮度のあるスプリントを90分繰り返せるスタミナが欲しいところだ
攻守において貢献度増大できる
777:2013/08/26(月) 19:52:34.48 ID:2+yhhyTX0
>>771
全くその通り
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:52:34.90 ID:RgtA1i/v0
その点乾はちょっとそこが問題あるんだよな

実際動くスピードとか量は凄いしボールも扱えるんだけど
そこがしっかり噛み合ってない状況がちょっと多いように見えるんだよな
779:2013/08/26(月) 19:53:36.63 ID:TczLRfvKP
>>773
あぁいうのは慣れだ
こういう風に動くってのが分かってれば対応なんてどうにでもなる
だから経験てのは重要なんだよ
あんだけ前に詰めてくるってのが分かってればそれなりの選択がある
分かってないから止められる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:55:00.39 ID:eWBI2iKp0
 
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:55:11.73 ID:O2KZ4fUu0
鍛えたら能力が落ちるとか書いてるのはどうなんだ?
そんな考えだからモヤシっ子ばかりで戦えないんだよ
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 19:55:38.23 ID:si8O1dIO0
柿谷の唯一気になる点は、たまにドリブルの1歩目がちょっとだけでかい時がチョコチョコある。
あれを早めに治さんと海外ではちょっと苦戦するかもな。ま〜お前らみたいなんに言ってもしゃ〜ないがな。
独り言つぶやいとこう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:56:36.89 ID:eWBI2iKp0
木曜日発表か
細貝、宏樹が復活
ハーフナーは半々
乾はビミョー
内田・長谷部はクラブに専念させたほうがいい
784:2013/08/26(月) 19:57:44.37 ID:TczLRfvKP
>>771
それも慣れだなぁ
大きな舞台を経験し続けることによって慣れる
脳味噌がビビらないようになればいい
まぁ俺の見る目では柿谷は大丈夫
何でかっていうと相手を見ながら変えられる選手だからな
自分のプレーの型を押し通すタイプじゃないからな
こうくるならこう、こうくるならこうってやれるカメレオンタイプ
だからどこに行っても通用する
785/:2013/08/26(月) 19:58:13.12 ID:gZilfkEM0
山田はフィジカルと運動量をアップしないと
清武を超えられない 克服できない課題ではない…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:59:56.21 ID:RgtA1i/v0
清武に関してはあれどうなるんだろうな
ちょっとアタッカーとしては問題あるようなプレー多過ぎるような気がするし
改善の余地があるのかも疑わしいような感じするんだよな

乾の方がまだ試行錯誤してある程度安定性高まりそうだと思う
787a:2013/08/26(月) 20:01:03.96 ID:yYslLHDs0
柿谷はJで運動量を指摘されてる時点でプレミア、ブンデスは無理だろな
788:2013/08/26(月) 20:01:06.92 ID:TczLRfvKP
>>782
どのシーンを言ってるのか分からんが多分それは意図的だと思うぞ
柿谷はボール取れるか取れないかギリギリのとこにボール転がして
一気にスピードアップして抜き去るプレー好きだろ
普通の人もボール晒すのやるけど、柿谷は普通の人より長めにその距離取るときあるな

だからDFも本気で食いついてくる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:01:28.05 ID:eWBI2iKp0
乾は守備がなあ
香川も守備がイマイチなのにこれ以上守備に難を抱えてるのは呼んでほしくないわ
790:2013/08/26(月) 20:01:41.86 ID:GJ8fu7FT0
>>783
高徳川島内田香川本田乾は休みでおk
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:01:53.18 ID:kVyEdbPd0
柿谷の得点見る度ヨーロッパの舞台では有り得ないような
相手DFのフォーメーションなので別のスポーツかと思っちゃう
792:2013/08/26(月) 20:01:56.21 ID:IXVZX0OJ0
慣れと言うけど、柿谷は冬まで移籍しないんだろ?
しかもビッグクラブにしか行かないって。
そこでスタメンW杯までに取れなかったらどうするんだ?
ブラジルは諦めるのかな。
793:2013/08/26(月) 20:02:29.38 ID:JuVEbCq80
>>776
そうか?
柿谷は体操選手みたいな、やればやるほど筋肉つきそうな体つきしてる気が
するけどな。背筋が結構いい付き方してる。印象だけどな。
794名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/26(月) 20:04:23.13 ID:Bie16LnS0
>>760
膝かばう走り方してるから余計遅くなるんだよな。
転びやすいのも膝が悪くてふんばれないから。
やっぱり膝は大事だな。
795:2013/08/26(月) 20:04:54.57 ID:4gm5lAzn0
>>743
だなあおあ

ザックはロンドン五輪視察して、「永井はどうか?」という質問に対し
「フル代表には向かない、戦術が違う」とまったく興味示さなかったが

柿谷は「若くて技術と才能がある」と、初招集からずっと評価してるからな
その見立てどおり、東亜で中国、韓国戦で見事に抜け出して決めた

スペイン戦で何度となくGKと1対1になりながらGKと睨めっこになって、
なす術なくすべて外しまくった、あの技術の無さを見て
「単に足が速いだけじゃ、フル代表に値しない」と

ベルギーのクラブでも、足が速いだけで、足下の技術が無さすぎて
ボール回しについて来れず、結局、戦力外
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:05:09.82 ID:eWBI2iKp0
>>790
高徳川島本田香川は呼ぶと思うよ
本田は移籍が決まれば呼ぶべきじゃないし、香川もクラブに専念させたほうがいいのかな?
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:05:51.68 ID:si8O1dIO0
>>788

いや違う、チャンスになる場面で一歩目のドリブルが大きくなってDFやキーパーの間合いが近くなりすぎたり、外に流れてしまったりして
失敗する場面がちょくちょくある。まあちょっと気にしながら見て見れば分かる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:06:01.40 ID:WKBpmZZK0
>>762
大迫は去年はまだスタミナに不安があったが
今年はそれが見受けられない

オフから真剣に取り組んだんだろう
今年にかける意気込みはかなりのものがある

それを表に出さないのがらしいのだが
799:2013/08/26(月) 20:07:14.34 ID:3OW5XW+90
>>762
大迫呼んでほしいよな
800:2013/08/26(月) 20:07:26.80 ID:GJ8fu7FT0
>>796
そこ呼ぶなら内田長谷部も当然呼ぶわw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:07:34.56 ID:RgtA1i/v0
>>795
ボール回しじゃなくて多分外しまくったからだと思うよ
これ外したらまずいだろって状況でも外してたからね

特にプレーオフのときの早い時間帯とかでも普通にボールの置き所悪くてチャンス潰してたし
動いてるときのボールの動かし方が本当に不安定で酷かったし芝が悪いとかそう言う問題じゃない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:08:40.93 ID:dsXtZw2l0
いくら柿谷を文章で持ち上げたところで得点力があれじゃなあ
Jにゴロゴロ転がってるレベルの得点力だろ?
フィジカルコンタクトを避けた形からのゴールしかないから結局得点数が伸びないんだよ
キック力が弱いのも痛恨
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:09:15.80 ID:4KQUuk3t0
細貝とも1人ボランチ要因にしたい。なんか遠藤のパスミスからピンチになってたのが記憶に残ってる。
804:2013/08/26(月) 20:09:39.02 ID:TtLnmoHxO
>>792
冬の移籍はすでにチーム固まってる中でスタメンとるのは無理だよな
トップレベルの選手でも難しいのに、言葉わからない初海外移籍とか慣れることでシーズン終わってしまう
805:2013/08/26(月) 20:10:46.61 ID:JeMyhuE40
有望選手が海外出まくってる今じゃJリーグでの活躍は参考程度だな
ロンドン五輪組が海外で通用して無いのは悲しい
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:11:28.76 ID:si8O1dIO0
筋力が上がると瞬発力を失うぞ。日本人の唯一通用する能力を低下さすのは間違ってる。
日本人が無理して鍛えた所で外人に互角で戦えたとしても、中田や本田みたいにサッカー選手の寿命が短くなるだけ。
俺は逆だと思う。2列目より上の選手が筋力つけてフィジカル鍛えるより、瞬発力を上げる方が絶対良い。
長友みたいに筋力上げても瞬発力落ちないならいいが、長友でも体だいぶ堪えてるやろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:13:19.35 ID:dsXtZw2l0
>筋力が上がると瞬発力を失うぞ
>筋力が上がると瞬発力を失うぞ
>筋力が上がると瞬発力を失うぞ


あらあらw
釣りかなあ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:13:21.78 ID:eWBI2iKp0
>>796
だから専念させたほうがいいと言ってるだけだがw
>>783をよく読んでくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:13:22.40 ID:O2KZ4fUu0
>>806
瞬発力を重視している競技の選手の体つきを見ろよ
810:2013/08/26(月) 20:13:42.29 ID:TczLRfvKP
>>802
キック力は確かにそんなにないなぁ
マックスで蹴ってもそんなに強いシュートが飛ばない
だが柿谷にはタイミングを操る駆け引きがある
だからどんな相手にも決められる

もう一人俺がフィニッシュの才能を評価してる奴がいるんだが
それが宇佐美なんだよな
宇佐美は柿谷とは違ってパンチのあるシュートが飛ぶようになってきた
今後フィジカル強化が進めばもっとエグくなるだろうな
宇佐美はシュートに至るまでのリズム感がいい
ちょっとだけズラせるからな
あれミドルでやれるようになったらほんと恐ろしいぞ
昔はパワーがなくて120%の力で振りぬいてたからどうしても精度の方が落ちちゃってたけど
若干筋力向上してきたことでこれから良くなっていくだろうなぁ
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:14:41.17 ID:si8O1dIO0
ああ間違えた筋肉が付くと瞬発力失うぞだったwwwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:15:21.90 ID:eWBI2iKp0
>>808>>800へレスだ
間違いスマンw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:15:55.42 ID:RgtA1i/v0
まあマイクなんか筋トレかなり重点置いてやったとかって話が出始めてから
明らかに瞬発力発揮出来るようになってき始めてると思うけどなぁw
814::2013/08/26(月) 20:16:22.34 ID:LNwTblAB0
>>806
体幹を鍛えれば少なくとも瞬発力は失わない。←これはどうか。
815:2013/08/26(月) 20:16:57.91 ID:TczLRfvKP
宇佐美のボールの芯を捉える技術は俊さんに近いものがある
だが俊さんはタイミングの取り方が下手糞だから思ったより流れの中での決定率は高くないんだよ

宇佐美はシュートに至るリズム感を持ってるからタイミングをズラせる
タイミングずらし+俊さんのミート技術、それも左右両足でってなると恐ろしい
だから宇佐美はもっと鍛えんとあかん

この部分をここまで的確に文章化出来るのは日本で俺くらいだなwww
逆に言うと俊さんはタイミングをズラせるようになればもっと点決めれたんだよなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:17:17.80 ID:fnBk6x780
リーグ戦2週間休みになるの海外組の主力陣召集しない訳ねえだろw
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:18:14.90 ID:si8O1dIO0
>>814

せやな^^ そ〜言う事 
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:18:31.94 ID:eWBI2iKp0
マイク呼んでも2列目が使う気ないからなあ・・・
豊田にも言えるが、本田岡崎香川にも問題があると思うわ
819:2013/08/26(月) 20:19:19.00 ID:2+yhhyTX0
2列目が点獲るシステムだもの
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:20:24.41 ID:dsXtZw2l0
ID:si8O1dIO0

瞬発力が何なのかまるで理解出来てないんだろうなw
おそらく運動経験ゼロ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:20:51.82 ID:RgtA1i/v0
豊田とマイクに関してはもうやむなしでどっちも切る可能性あるかもね

この時期のこの状況だしもう選手なだめすかして路線変更なんて出来そうもないし
そうなるとただの囮としてしか使えないならさすがにちょっと戦力にはならないだろう

結局ジーコのときも自主性なんて害の方が今のとこ大きいとしか言いようが無いとこあるかも
822:2013/08/26(月) 20:21:39.47 ID:UuqfHVO10
>>815
まあでも俊さんの横のゆさぶりはガチだわ
切りかえしが深いし相手を外す技術でここまで来たようなもん

必要以上に遅くなる場面もあるけどさ
823:2013/08/26(月) 20:22:30.75 ID:ICJn9ASD0
豊田は南アみたいなガチガチのサッカーやるんなら
いてもいいかな
824:2013/08/26(月) 20:22:39.87 ID:uWDlGDUB0
長谷部は控えとして評価高いのがなぁ・・・
契約延長したのが運の尽きか
825:2013/08/26(月) 20:22:58.48 ID:nWqRX1Ke0
長友はフィジカルエリートだからね
だけどサッカーもスポーツだから本来は長友のようなフィジカルエリートがもっとプレーすべきなんだよ
他の競技と同じでさ

日本の育成の問題ってのは幼少期にフィジカルエリートより足元の技術がある選手を今まで重用してきて
足が速い、筋肉が素晴らしい、背が高いといった選手達を切り捨ててきたことだよね
(さらに平山やマイクみたいな背が高い選手がフィジカルを生かしたプレーが下手で
足元の技術が逆にあるという変な成長をするイビツな育成をしてきた)

長友の成功でフィジカルエリートがサッカーに来たり、ユースや代表に拾われたりする機会が増えて良かったと思う
永井や宮市が成功してくれると、さらにフィジカルエリートがサッカーに来るよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:23:45.44 ID:JDwzR9Zh0
清武はクロスの成功率の高さを見ればメンバーから外すことは考えがたい
とはいえ現状で香川、本田、岡崎が欠場時の穴埋めのような役割になっているのは少しもったいない
ハーフナーや豊田と組み合わせて使えば清武ももう少し生かせると思うんだがな
827:2013/08/26(月) 20:23:46.48 ID:TczLRfvKP
>>822
時間掛かっちゃって見た目より効果的ではないな
ほんとシンプルでいいんだよ、シンプルで
ジダンの何が凄いって特別なことやってないのに
相手が揺さぶられちゃうことなんだからな
微妙に間をズラし続けるだけでDFがアホみたいに見えちゃうんだから
マルセイユルーレットは派手だけどあれ以外はほんと特別なことなんて
何もやってないからなw
828::2013/08/26(月) 20:24:11.79 ID:LNwTblAB0
2列目が点獲るシステムでなく2列目のそれぞれが点獲る単一パフォだということが
問題。
829:2013/08/26(月) 20:25:04.53 ID:uWDlGDUB0
永井はフィジカルエリートじゃねぇよ。
プレミアの筋肉つけたら何も出来ないと言われるレベル。
830:2013/08/26(月) 20:25:08.15 ID:cVrBMB3K0
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●9

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377515528/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:25:41.00 ID:RgtA1i/v0
>>826
清武はクロスの精度はいいんだけどそこまでプレーがたどり着かないとこあるんじゃない
さっさと上げろよってとこでカットインして無理矢理スルーパス狙う奴だからなあいつは

もうちょっと外でシンプルにワイドマンとしてプレー出来るなら
清武とマイクとか豊田ってって組み合わせいいと思うけどそう言う選手じゃないと思うんだけど
832:2013/08/26(月) 20:30:40.36 ID:UuqfHVO10
>>827
鼻先で外す感覚は柿谷がダントツだと思う
韓国戦の決勝点は驚いたわ
宇佐美は毛色が違う気がする
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:30:41.93 ID:si8O1dIO0
清武のいい所は後から上がってくる選手の使い方が上手い所やろ。次にキックの精度。
でも代表に清武が入ると足元でもらうタイプばっかになるのが問題なだけ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:31:31.81 ID:fSwvW5sl0
>>824
あれ、延長したんだっけ
どっかで残り1年って見た気がしたけど
835:2013/08/26(月) 20:31:55.09 ID:nWqRX1Ke0
ああ、あと本田
本田もフィジカルエリートだよね
フィジカルエリートの成功は本当にデカイ

本田は怪我が続いてから、今バルサみたいなプレースタイルを模索してて
頭と技術が彼はあるから、そういうスタイルも香川に合わせて出来ちゃうけども
本当はフィジカルを生かしたゴリゴリプレーが彼の魅力だったわけだし
遠藤、本田、長谷部のトレスボランチみたいなときは上手くいってたよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:33:13.80 ID:RgtA1i/v0
後ろの選手使うのはそんな上手くはないだろ

特に右だと自分のカットインの囮に利用してるだけで基本的にボール出さないし
かといって自分がカットインしてシュートするでもなく狭いとこにパス通そうとするの狙いすぎなときばっかだし

そこで仕掛けたりシュート枠に飛ばしてるときはいいんだけどそうならないことの方がどうしても多いんだよな
837::2013/08/26(月) 20:34:01.80 ID:LNwTblAB0
本田はロシアで膝の皿を失ったことが一番痛いな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:34:35.62 ID:RgtA1i/v0
皿じゃなくて板だろw
839:2013/08/26(月) 20:35:37.17 ID:uWDlGDUB0
>>836
それは宏樹の上がりが悪いからそう思ってるだけだろ。
内田とはサクッとプレーしてたよ。
840:2013/08/26(月) 20:36:13.54 ID:UuqfHVO10
ミラン行けばロートルのケアはお手のものだから行ってほしいんだがね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:36:34.51 ID:RgtA1i/v0
それ内田だからじゃないの?ニュルンでもそんなに右使ってるとこあんまり見ないが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:38:09.80 ID:6e8L5HOp0
サイドの選手でライン際使って自分で運ぶことができない選手ばっか集めても無理にはたいて逆起点になるだけ
843:2013/08/26(月) 20:38:53.39 ID:ICJn9ASD0
要は清武もビルドアップしてくれる奴がいないと
役に立たないってことだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:39:10.96 ID:CNpBcFYJ0
柿谷は食べてもぜんぜん太らないって言ってたな
1回のトイレで全部出ます ってww
845:2013/08/26(月) 20:39:42.04 ID:EV4JXjg10
レンタルなら長谷部もニュルン行けばいいのにな
846:2013/08/26(月) 20:40:40.92 ID:uWDlGDUB0
>>841
いや、だから上がりの良い内田・長友とかいりゃ使ってるって話。
悪いのをどう使えっていうんだよ
847:2013/08/26(月) 20:41:40.55 ID:UuqfHVO10
>>843
2列目より前の日本人選手は大体そんな感じじゃね?
848:2013/08/26(月) 20:42:30.58 ID:4gm5lAzn0
>>818
この前のウルグアイ戦は酷かったねえ

トップ下が本田→大迫で、左SH香川→山田だったら、
豊田はかなりウルグアイ相手でもやれてたわ

あの2列目は、高く強い1トップを、上手く使おうという
気持ちもスキルも無さ杉
849:2013/08/26(月) 20:42:50.34 ID:4VxpN9r50
攻撃の話の方が楽しいけど
攻撃よりも守備を心配した方が良い
最近の試合で大量失点て、いくら点とっても勝てるか分からん
850:2013/08/26(月) 20:43:14.30 ID:bn5pgu/cO
豊田はヘディングでハーフナーに競り勝てんのかよ?
無理なら代表は諦めろ。
851:2013/08/26(月) 20:44:18.50 ID:WY1Lw8x/0
>>848
今までの1トップがだらしないから自分らが点取らなきゃという意識が強いんだろ
852::2013/08/26(月) 20:45:51.15 ID:LNwTblAB0
長谷部は大人しいね。これが日本人じゃなかったら、俺を使え!使わないなら
移籍させろ!と監督等に食ってかかるだろうな。
心を整えるのもいいが、あえて崩すことも必要。心の新陳代謝のためにも。
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 20:46:15.28 ID:si8O1dIO0
いやww清武は後ろの選手を使うの上手いやろwwwww 別に清武を好きな訳じゃないからどうでもいいがwww
まぁ常にサイドに張ったままでボールもらってからペナの角くらいからドリブルで勝負するってのも気持ちは分からんでもないが。
それはそれで欠点もある。読まれたら終わりやからなあんなサッカーは、ある一定のレベルからは通用せん、メッシでもない限り。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:46:29.74 ID:JDwzR9Zh0
豊田の体の強さはウルグアイのようなレベルの相手になるとあまりストロングポイントにはならないな
まだハーフナーの高さのほうが相手にとって驚異になる
855:2013/08/26(月) 20:47:10.86 ID:uWDlGDUB0
まぁ豊田と原口は準スタメンレベルでないなら呼んで欲しくないな。
856:2013/08/26(月) 20:47:41.20 ID:ICJn9ASD0
これでいくか
    豊田
香川 本田 ハーフナー
857:2013/08/26(月) 20:49:51.23 ID:4L7pBLdpO
グアテマラは試して、ガーナはガチでやってもらいたい。長友いるし楽しみ。代わりに内田がケガだっけ?
858:2013/08/26(月) 20:50:39.72 ID:uWDlGDUB0
内田は普通に明日試合に出るよ。酷使さけただけ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:51:28.44 ID:RgtA1i/v0
まあ縦突破できるに越したことはないだろうけど別にそれが出来ないからダメじゃなくて
サイドに張り出して仕掛けてボール動かすプレーがちょっと少な過ぎるし期待出来ないのがなぁ清武は

そう言う意味じゃ乾はいいんだけど今度こっちはプレーの選択と精度にちょっと問題ある感じだし
もうちょっと清武が数こなせるか乾の質が高まればいいんだろうけどそうはいってもって状態なんじゃない
860:2013/08/26(月) 20:54:15.93 ID:4gm5lAzn0
>>854
ウルグアイ代表は、日本代表と身長はほぼ同じ
中国代表より平均で3-4cmも低いんだけどね
861:2013/08/26(月) 20:54:40.81 ID:OEbss8gw0
Kicker今節

乾 2
酒井宏 2.5
細貝 3.5
岡崎 3.5
酒井高 4
清武 -
長谷部 -
862:2013/08/26(月) 20:55:04.66 ID:3WM4m/4+0
前田は南ア大会がピークだったな。前田の役割をこなすCFなら、大迫だろ。時間かければまだ間に合うと思う。
で、ザックは清武大好きだし、遠藤のとこで使え。
ボランチ今野・清武でスタート、遠藤はオプション起用で。
で、CBを、長谷部・栗原。チョンボの吉田はサブorスタンド。

と、コンバート案をだしてみた。
戯言なんであしからず。
863::2013/08/26(月) 20:56:34.40 ID:LNwTblAB0
>>もうちょっと清武が数こなせるか乾の質が高まればいいんだろうけどそうはいってもって状態なんじゃない

まあ乾25歳、清武23歳だから経験次第でまだまだ伸びしろがあると思うよ。
864:2013/08/26(月) 20:57:09.53 ID:TtLnmoHxO
>>841
内田は清武と組む時には、もし自分が上がっても行けると思ったら無視していい
仕掛けて行けるならそのほうが相手は嫌だからと言ってるくらいだから
内田だけどうこうじゃない気もするが、使いやすいタイミングや相性はあるのかもな
ニュルンベルクのSBと酒井宏樹の上がり方やタイミングは似てるなと思うが、むしろ逆に内田が独特だよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:00:04.74 ID:eb6v9Y5T0
やっぱロシアで10番背負ってんのは宇佐美だな。
見ろよこのシュート。この振りの速さ、球速、日本人でこんなんできんの宇佐美と俊輔くらいだわ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1377430109609.gif
866:2013/08/26(月) 21:00:12.89 ID:hLWR1MQA0
2ch9月1日から閉鎖する噂あるから思う存分語りあっておこう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:00:36.87 ID:RgtA1i/v0
>>864
俺もそう思うが基本的にそんなに後ろの選手の上がりを
上手く使えてるっては言えないとこあると思うな
酒井とかニュルンのSBの連中の方がまあ何となくああいうのが一般的だと思うとこあるし

まあそこまでニュルンで右で出てる機会が多いわけでもないから慣れてないのもあるのかもだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:01:06.09 ID:NvhxtFcX0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:06:42.61 ID:4PuyqBDy0
>>834
延長して14年6月までになって、この5月だかに延長希望してるって出てた
それから延長したっては出てないと思う、今はあと約1年
870::2013/08/26(月) 21:07:19.28 ID:LNwTblAB0
脂肪塊か出来物では。
871:2013/08/26(月) 21:08:47.46 ID:UuqfHVO10
狼にとっては安心の長谷部印だな
どうせピンチな時に頼られて安定して活躍するよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:09:54.04 ID:nkIntKZV0
次のワールドカップまではやってほしかったよな


【速報】9月1日、2ch閉鎖確定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377516762/
873武井(トリ変えましたw) ◆lcfIq8BUx. :2013/08/26(月) 21:12:53.20 ID:3V62kVFl0
>>872
ガセだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:18:07.00 ID:DMrwMw7aP
ソースがない時点で釣り確定
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:22:37.93 ID:F5W4Sr/50
>>861
乾いいのにやべっちFCでは清武を取上げてた
何なんだ?w
876:2013/08/26(月) 21:28:16.61 ID:hk+1lObw0
清武とか糞だろ
さっさとJ2行けよ糞田舎者が
877武井(トリ変えました) ◆ARh.DLIKfPhb :2013/08/26(月) 21:28:57.81 ID:3V62kVFl0
このトリで行こう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:38:08.08 ID:0sZIhLhV0
>>851
本田は最初柿谷を上手く使おうと試してた
でも失点続いてそのお試しの余裕がなくなった
879:2013/08/26(月) 21:47:12.75 ID:zOee4VHx0
屁王さん長谷部を移籍させてくれよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:47:47.26 ID:S0gWF+y40
香川はカップ戦で出れるけど、吉田は実質無職みたいなもの
881:2013/08/26(月) 21:48:39.31 ID:Qf4LiBzo0
J2
寿人  97試合50ゴール
マイク 90試合42ゴール
豊田  124試合53ゴール
香川  114試合48ゴール
柿谷  148試合18ゴール
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:50:42.65 ID:ikH9G1MAP
まあザックは意地でも寿人は呼ばないみたいだけどな
ジョーカー的に試されすらしない
883:2013/08/26(月) 21:54:21.60 ID:TczLRfvKP
>>881
これ見るとMFでその得点数の香川の異常性が際立つなw
柿谷はJ2時代はまだ得点能力は発揮されてなかったんだよなぁ
884:2013/08/26(月) 21:54:36.03 ID:jx+zNW8c0
大久保はもうダメなの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:56:37.36 ID:Paa42zPW0
香川はMFなのに大体180分に1ゴールくらいのペースだからな
(J1でも、ブンデスでも同じ。昨シーズンだけが異様に少ない)
ちょっと普通じゃない数字
886:2013/08/26(月) 21:58:11.97 ID:TczLRfvKP
>>882
寿人は柿谷が呼ばれたからもうないだろうな
柿谷の方がここからの成長の可能性がある
だが寿人が日本人FWに与えた影響は大きい
ゴン中山クラスやな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:03:22.42 ID:ikH9G1MAP
>>886
あれだけコンスタントに点を取り続けるのはシンプルにすごいと思う
化ける可能性のある柿谷に賭けたい、というのはわかるが、1回ぐらいは試してみてもらいたかったな
888.:2013/08/26(月) 22:03:27.09 ID:C4VJ+h600
香川の実力はJ2レベルってことか。
889:2013/08/26(月) 22:05:06.02 ID:YNOvKWCNP
NGに入れてんのにトリ変えてんじゃねーようぜえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:07:38.84 ID:oua4WdNG0
 
891ちーん:2013/08/26(月) 22:07:46.55 ID:z6tq6lV80
香川より岡崎外そうぜ
892.:2013/08/26(月) 22:11:14.02 ID:WVLjMpZE0
岡崎は代表に必要だがポジション放棄守備放棄する香川は要らない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:13:04.49 ID:oua4WdNG0
9月召集メンバー
内田・吉田・遠藤・長谷部・香川あたりは呼ぶべきじゃないと思うが、ザックとJFAのことだから無理だろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:13:56.14 ID:RgtA1i/v0
まあマイクもそう言う意味じゃ数字は出せてるんだけど
マイクの場合はとにかくミスが多いから凄い印象悪いのかな
895:2013/08/26(月) 22:14:18.34 ID:TczLRfvKP
>>892
ガチのフィジカル強い国相手にしたらどこでも日本は押し込まれると思うよ
特に前半な
これは国際試合において避けようがないのかもしれない

相手のインテンシティが落ちたらそこから日本の試合は始まる
それまでは耐えるしかないなぁ
896:2013/08/26(月) 22:14:37.88 ID:YNOvKWCNP
前田の話するとFWは得点が必要とか言うくせに
岡崎は外せ外せとって言うし
それに対して反論が無いよな
897:2013/08/26(月) 22:15:50.19 ID:TczLRfvKP
コンフェデイタリアみたいに試合前の段階から相手がへバってたら
日本は試合開始からいい試合が出来る

状態見てやり方変えていかないといけないだろうなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:16:34.92 ID:oua4WdNG0
前田がスタメンで出ることじたい、0トップ導入してるんだけどな
前田はもともと2列目の選手だし、今の前田をトップとして捉えるからいろいろいいたくなるが、2列目の選手としてみるなら気にならない
899:2013/08/26(月) 22:18:07.24 ID:uMS6fqyV0
なんで阿部を呼ばないんだ
一番必要な選手だろうと名波さんと金田が怒っておったわ
900:2013/08/26(月) 22:18:53.08 ID:TczLRfvKP
柿谷でスタートして後半15分くらいから豊田っていうのがいい気がするなぁ
最初は押し込まれることもあるだろうから柿谷でカウンターを常に狙いながら試合を進め
後半相手がへばってきたら豊田入れて守備強化&ポゼッション

このパターンがW杯では嵌る気がするんだよなぁ
60分くらいなら柿谷は毎試合ハードワーク&得点力発揮出来ると思う
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 22:19:43.61 ID:si8O1dIO0
前田とか本人にやる気がないのになんでそいつの話をしないかんねん。
前田?死んだ魚みたいな目しとる奴やろ?いちいち持ち上げるなよ。
902:2013/08/26(月) 22:20:09.62 ID:uWDlGDUB0
長谷部呼ぶなとか言ってる奴いるが、呼ばなくてもクラブではベンチですから。
903:2013/08/26(月) 22:22:00.21 ID:WGRIVUywO
>>900
ザック交代枠の使い方下手だからな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:24:16.84 ID:oua4WdNG0
>>901
誰が前田をageてるって?w

>>902
だけどザックは呼ぶんだよ、これがまたw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:25:01.63 ID:JDwzR9Zh0
>>902
ザックはベンチ外でも呼ぶがな
906:2013/08/26(月) 22:25:21.93 ID:WGRIVUywO
>>897
相手への対策全くといっていい程ないからな。
相手の長所潰して相手を苛立たせないと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:25:41.75 ID:RgtA1i/v0
交代枠というかチームの掌握に問題ありそうだけどな

実際ヨルダン戦なんかまあちょっと遅いがある程度交代自体は妥当だったけど
マイクにボール当てて行かないで囮に使ってその間に2列目がとか
さすがにそういう逆手打つつもりで入れたんじゃないだろさすがに

だから追加で乾入れてその方向性で後から修正する選手交代したんだろうし
後ろのボールの入れ方見てもちゃんと戦術通り遂行しようとしてたのか凄い疑問なとこあったんじゃないの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:25:48.60 ID:bksBpwgg0
柿谷はいつの間にかメンタル良くなったな
宇佐美は五輪でフテくされてたの見てダメだと
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:26:55.55 ID:JDwzR9Zh0
>>906
相手に好きにやらせすぎるな
もっと厳しくチェックに行かないと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:27:23.92 ID:6e8L5HOp0
どのみちザックが玉砕する気ないなら34か43にするから前線一人削るでしょ
それがFWになるか2列目の本田香川岡崎の誰かになるかはわからんけど
911:2013/08/26(月) 22:27:27.19 ID:TczLRfvKP
>>908
宇佐美はなぁ…
自分が変わるんじゃなくて好きな環境に戻ってきたからなw
まだまだ人間として成熟するには時間が掛かるだろうなぁ

何かを掴む前の段階で帰ってきちゃったな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:31:19.27 ID:ikH9G1MAP
ユナイテッドvsチェルシーが今日だね
香川の扱いがわかる試合だ
「スタメンじゃない」予想が圧倒的多数だとは思うが
913名無し:2013/08/26(月) 22:31:44.47 ID:3jVIw316O
今の長谷部なら阿部入れた方がいいわ
914:2013/08/26(月) 22:32:19.45 ID:1VCNuSO+0
宇佐美が平山の二の舞になってしまうのは嫌だな
当面の課題である守備に対する意識、ボールを貰う前の動きに加え
嫁さんの手も借りて語学力についてもちゃんと準備してからまた海外に挑戦して欲しい
915:2013/08/26(月) 22:32:47.05 ID:NvhxtFcX0
でも宇佐美はJ2だとしても20ゴール近くいけばJ1でもやれるだろうし、柿谷みたいに代表も有り得る
しかも柿谷よりも若いし3年くらいで化けそうだわ
916:2013/08/26(月) 22:32:52.67 ID:GJ8fu7FT0
>>808
読んでるよ
ポジ掴めてない長谷部は兎も角、なんで内田?
日程やクラブのこと考えりゃ、高徳川島も同じくらい強行日程だろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:33:36.54 ID:oua4WdNG0
>>916
内田はベンチ外だからだろ、前節
918:2013/08/26(月) 22:34:02.43 ID:uWDlGDUB0
>>917
にわかは語らんでくれ。
919:2013/08/26(月) 22:34:06.46 ID:TczLRfvKP
>>915
いや、普通に今でもやれるよ宇佐美は
まぁ呼ばれないだろうけどな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:35:03.49 ID:ikH9G1MAP
おっと、ラッバディア解任だって
高徳にどう影響するかね
921:2013/08/26(月) 22:35:05.41 ID:WGRIVUywO
>>910
43で阿部ちゃんが理想なんだよな。
前線は香川カットの後半15分からのジョーカー。
それまでは根比べだな。
922:2013/08/26(月) 22:35:05.59 ID:NvhxtFcX0
といってもJ2あと何試合だっけ?
20は無理か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:36:47.78 ID:CQozC7q+0
>>917
内田の場合はCLのプレーオフの温存だろ
アホか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:39:46.55 ID:Egsa8C8f0
嫌儲住人のSE連中が現在作ってるスクリプトサイト

『あなたの街の2ちゃんねらー(今月中に完成予定)』
自分が住んでる市区町村を入れるだけで
そこに住んでる●持ち流出者の住所氏名電話番号と
そいつが7〜8月に行った全レスがリスト化して
バーッと表示される恐ろしいサイト

パイロット版としてデーターベースサイトが既に出来上がってる

進藤逝ったああああああああああああああああああwwwwwwww
925:2013/08/26(月) 22:39:54.29 ID:QsZTyMxY0
温存って言っても太腿の張りがどうとかじゃなかったか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:40:11.26 ID:RgtA1i/v0
もう浦和の試合バカ臭いから最近見てないけど阿部は調子よくなってるの?
まだ状況に応じて底のポジションで動いてボールもある程度奪えるなら復帰してほしいな
927:2013/08/26(月) 22:40:34.35 ID:UuqfHVO10
>>914
宇佐美はJ2だけど無双してる時点で平山とは違うよ
攻撃力に特化した形で極めても面白そうだが代表は厳しいだろうな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:40:51.02 ID:oua4WdNG0
>>918
ニワカと罵る前に違うなら違うって言えばいいだろw
929:2013/08/26(月) 22:41:43.06 ID:vyfe3th80
>>928
にわかは語りたいなら知識と情報つけてからな
930:2013/08/26(月) 22:43:09.54 ID:uWDlGDUB0
>>928
にわかが、にわか知識でザックにいちゃもんつけてるからなぁw
そりゃ出直せば?としかいいたくない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:48:09.60 ID:JDwzR9Zh0
ザックも3次予選の頃までは阿部を呼んでたのにな
最終予選に入ってからは高橋に固定されたな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:48:25.96 ID:CQozC7q+0
>>925
怪我未満だな
インタビューで監督と話し合ってリーグ戦休むって出てたよ
結果的にはCLプレーオフの温存になってるからいいじゃん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:49:48.79 ID:2+s4mz/H0
おまえら弱いものイジメ好きだなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:50:47.49 ID:mEFQtoZH0
宇佐美がまさにそのタイプ>弱いものいじめ好き
935:2013/08/26(月) 22:52:28.69 ID:QsZTyMxY0
なにがいいのかよくわからんw
936:2013/08/26(月) 22:56:38.11 ID:clOQNQ2H0
招集はどのみち上のにわかみたいな奴がいちゃもんつけまくるんだろうな。
誰を呼んでも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:58:57.19 ID:mEFQtoZH0
そりゃFIFA3〜40位の国でベスト16以上の結果を当たり前みたいな風潮だもん
しょうがない

それも含めて観る側は楽しんでいるとも言えるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:58:59.69 ID:2+s4mz/H0
そういうおまえが一番いちゃもんつけそうw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:02:24.35 ID:JDwzR9Zh0
ハーフナー、乾、細貝、酒井あたりが戻ってくるから国内組はウルグアイ戦より減る
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:03:52.30 ID:RgtA1i/v0
マイクはどうかな、もう1回豊田呼ぶんじゃない?さすがにあれじゃ判断つかないだろうし
941:2013/08/26(月) 23:04:24.95 ID:cdtWC+590
柿谷は現状だと海外に行っても家長、宇佐美コースにしか見えないんだが
942:2013/08/26(月) 23:04:45.41 ID:vyfe3th80
>>940
寿人よりは試されたやん。代表は時間ないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:05:18.79 ID:bqX8U4vP0
>>939
細貝、ゴリはあるかも知れないが、マイク、乾は欧州での試合まで呼ばないんじゃね?
944:2013/08/26(月) 23:06:31.15 ID:uMS6fqyV0
細貝戻ってきてもなー、代表では良い所なんて見た事ないし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:06:47.42 ID:2+s4mz/H0
乾は清武を越えない限り、無理かな
まあまあだったけど
946:2013/08/26(月) 23:07:51.33 ID:ur45/qhZO
宇佐美はどうでもいいや
セルフィッシュにプレイするには力不足、チームプレイするには運動量不足
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:09:06.77 ID:bqX8U4vP0
新規国内組で継続して呼ばれそうなのは、やっぱり柿谷、豊田、山口なんだろうな。
あとはCBで森重がどうかと、それ以外のサプライズがあるかどうか。
まあ、無いと考える方が正解なんだろうけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:09:23.49 ID:2+s4mz/H0
>>944
でもヘルタでは今シーズンいいんだよな、今のところ。
遠藤との相性があるのかもしれんが、ザックはスタベンの長谷部大好きだから。

今の長谷部なら、終盤の守りのときに使ったほうが良いかも。
細貝と遠藤で慣らしたほうが、クラブでボランチで使われてるほうが本大会ではいいと思う。

遠藤も問題だけど、ザックは外しそうにないしな。
949:2013/08/26(月) 23:14:25.06 ID:GJ8fu7FT0
ゴリは要らんやろ
頭わりーもん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:15:34.26 ID:fnBk6x780
ブンデス第3節キッカーベスト11
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/3/elf-des-tages-am-spieltag.html

今節ブンデス公式MOMだった乾ゴリは選出されず残念
951:2013/08/26(月) 23:16:03.45 ID:arZT/ciN0
豊田はもう終わりの気もするけどね。

宏樹は相手が崩壊してたり退場二人出したりそんなのばっかだけど、いちよ出場機会得られそうだし呼ぶんじゃないかな?
ザックの特別扱いと言われる選手だし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:18:39.44 ID:RgtA1i/v0
酒井はどうだろうねぇ、正直そこは何とも言えないとこじゃない?

高さ不足だとか比較的特殊な蹴り方のクロスだとか言われてるけど
実際にどういうプランで起用を考えてるか結局今一よくわからないとこあるし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:19:29.95 ID:fnBk6x780
控え組の復活は怪我だったハーフナー以外は無いと予想
ザック曰くお前の力は分かっている論理でw
954:2013/08/26(月) 23:20:26.47 ID:arZT/ciN0
ザックの頭の中はともかく、宏樹をかっている(過去形?)なのは事実やん。

まぁWCでコンフェデ杯のようなことされたら日本中がザックと宏樹にぶちぎれるだろうけど
955:2013/08/26(月) 23:21:08.21 ID:bqeRocG10
>>941
家長や宇佐美はうまいけど、止まった形からのプレーが多いが柿谷は動きながらボール受けたりする
そういう意味では柿谷の方がより攻撃的だよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:22:06.13 ID:RgtA1i/v0
買ってるんだろうけどコンフェデのプレーもそうだし
あれでまだ何かを評価して召集するのかなっては思うんだよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:22:53.75 ID:JDwzR9Zh0
コンフェデのパフォーマンスで酒井を外すならとっくに外してるわw
958:2013/08/26(月) 23:24:37.55 ID:arZT/ciN0
>>957
だなw
イラク戦とか見てコンフェデ杯で使うなんて誰も思わなかっただろうし。
んで、ザック以外の日本中の予想通り悪い結果にしかならなかったし。
959:2013/08/26(月) 23:24:37.90 ID:wsEcGi470
コンフェデは内田のほうがやらかしてたけどな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:24:37.93 ID:fnBk6x780
>>957
お前痛いとこ突くな
そう既にウルグアイ戦で切られた
961:2013/08/26(月) 23:24:43.52 ID:cdtWC+590
>>955
3人とも攻撃面で評価されてるから、攻撃のほうじゃなくて守備の面でね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:25:25.20 ID:RgtA1i/v0
まあ確かにコンフェデでなんか区切りになればと思ったけど
そんな気配もあんまり無いのも事実だしなぁw

多少はメンバー構成は弄って来てはいるけど基本的な方法論は相変わらずだし
酒井の評価も据え置きで召集ってのも確かにそれはそれで普通にありそうだ

まあ別に呼ぶのに反対するつもりではないんだけどもうちょっと使いようないのかね
963:2013/08/26(月) 23:26:10.02 ID:vk/D8DNB0
今回の目玉は吉田を外してくるかどうか
選手層が厚いわけでもないのにまともに試合に出れてない奴を呼ぶのは辞めろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:26:16.99 ID:2+s4mz/H0
ゴリは高さ枠だから9月に呼ばなくても、欧州遠征でもう一度呼びそうだけどな。
ザックのお気に入りだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:26:19.45 ID:eZx48I1k0
吉田はコンフェデ出たせいで
クラブで干されるって、踏んだりけったりだな
966:2013/08/26(月) 23:27:01.94 ID:yrrEX73S0
クラブで試合出てるなら呼ぶんじゃね
酒井も細貝も
他に試したい奴いるなら別だけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:27:34.79 ID:fnBk6x780
目玉って
吉田招集したら日本人総突込みw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:27:47.77 ID:2+s4mz/H0
吉田は9月呼ばなくていいと思うが、ザックのことだから呼びそう・・・
969:2013/08/26(月) 23:27:53.16 ID:bqeRocG10
>>961
家長はそもそも守備では計算出来ない
やると上手いけどすぐにやめる所がある
宇佐美は守備出来るけどそれしてる時は攻撃は今ひとつ所ではない
柿谷はそこそこ上手いがバテやすいのは見える
でも、やれと言われたら素直にやっちゃう素直さがある

ああ確かに消去法でも柿谷になるよw
970:2013/08/26(月) 23:28:52.75 ID:yrrEX73S0
呼んでも選手も断ればいいんだよ
細貝みたいに
自信がないと無理か
971:2013/08/26(月) 23:31:01.14 ID:6va3gjZ60
家長は体が強くキープ力があってパスやドリブルは上手いが
シュートはあまり上手くない、宇佐美や柿谷とは全然タイプ違うだろ。
強いて言うなら一番近いのは運動量が少ない時の本田。
972:2013/08/26(月) 23:31:24.08 ID:8352btzX0
鮭戦の酒井は9人相手だから参考にはできないよ
それまでの2試合が本来の姿だと思う
何だかんだ言っても調子悪い内田の方が代表チームは上手く回る
973:2013/08/26(月) 23:35:31.40 ID:kRhqEGHCO
9人相手だったの、最後の数分間だぞw
しかもその前からハノーファーも10人だったし
印象操作必死だなw
974:2013/08/26(月) 23:35:50.11 ID:TczLRfvKP
>>971
うん、フィニッシュの才能に恵まれてないね
そこが残念
975:2013/08/26(月) 23:38:16.14 ID:IXVZX0OJ0
>>974
柿谷は海外で通用するとずっと言っていたけど
柿谷はいつ移籍する予定なのかな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:38:29.38 ID:3jOlFO4P0
香川が2ch見る時●つかってたってマジ!?
977:2013/08/26(月) 23:38:34.13 ID:TczLRfvKP
家長の首の太さは柿谷にも見習って欲しい
首が太い奴はタフだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:39:22.53 ID:fnBk6x780
今回は10日間程選手を拘束できる
戦術理解させてる為にも新しい選手招集すると予想
ボランチやCB多め26名とか柴崎米本辺り
979:2013/08/26(月) 23:40:42.51 ID:IXVZX0OJ0
>>978
柴崎米本は東アジア呼べなかったけど
代表入りの可能性まだあるかな?
勿論試して欲しい二人だけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:40:55.09 ID:RgtA1i/v0
もう30ぐらい呼ぶべきだと思うよ
CBなんか9枚ぐらいいてもいいんじゃない?
981:2013/08/26(月) 23:41:41.96 ID:TczLRfvKP
>>975
ここまでは俺の言ってた通り柿谷フィーバーでみんなビビっちゃってきてるなw
この冬に移籍で半年欧州でプレーしてW杯入りがいいとは思うが
そこは契約やら柿谷本人の意思やら色んな要素が絡んでくるから何とも言えない

だが柿谷が欧州へ渡るにはそんなに時間は残されていないと言うことは確かだ
もうキツキツのギリギリのスケジュールとなる
メディアも騒ぐだろうし、その重圧たるや想像を絶する世界だ

それらのハードルを全部超えていけたら柿谷は真のヒーローとなるだろうね
そしてそれに挑戦する資格を柿谷は今、勝ち得てる状態と言えるだろうよ

全てが上手くいったとき、世界は「KAKITANI」に震撼するだろうな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:18.47 ID:fnBk6x780
柿谷のライバルは国内組だからね
本人に海外移籍の意思あるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:28.16 ID:2+s4mz/H0
米本呼ぶかなあ?
細貝、山口とタイプ的に近いし、この2人が呼べない限りなさそう。

それよりも遠藤がいないと回らないというチーム作りをなんとかしてほしい。
ザックは遠藤と心中する気らしいが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:37.82 ID:bqX8U4vP0
>>979
一応、召集メンバーに入ってた柴崎は可能性僅かに残ってると思うな。
米本は細貝、山口との比較になるが、山口がザックの評価が高そうなのと、細貝が好調なのもあって可能性は無いんじゃないかね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:39.87 ID:3jOlFO4P0
>>981
何言ってんだコイツ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:43:48.53 ID:Egsa8C8f0
新規スレッド立てられなくなってるな、このまま閉鎖か?
987:2013/08/26(月) 23:45:07.33 ID:vk/D8DNB0
吉田以外のCB大量に呼んで3バック試せよ
ザッケローニのメイン戦術で通用しないならいつもの引きこもりカウンターで行け
988:2013/08/26(月) 23:48:09.02 ID:cdtWC+590
>>983
遠藤にパス配給をまかせきってるシステムにしてる時点でだめなんだよな
他を入れても遠藤の代わりってなってしまうから機能不全になる
989:2013/08/26(月) 23:50:15.25 ID:TczLRfvKP
柿谷はとにかく体幹鍛えんとな
欧州行くまでに鍛えておかないと
長友みたいになれたらいいなぁ
ぶつかられても体に針金が入ってるみたいにビクともしないようになったらいいなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:50:19.22 ID:fnBk6x780
遠藤を絶対経由の約束事をナシにすれば
かなり改善されると思うんだよな攻撃
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:51:19.28 ID:Egsa8C8f0
お前らさよなら、新2ch出来たら又会おうな
992:2013/08/26(月) 23:52:10.89 ID:TczLRfvKP
>>990
ボール触らないとリズム乗れないとか甘えたこと言う奴がいなくなればいいな
んなもん誰だってそーだろwwって突っ込む奴がいなかった時代あったよなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:52:57.59 ID:fnBk6x780
>>989
お前トリつけろよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:53:04.52 ID:2+s4mz/H0
予選はともかく、本大会では攻め込まれるほうが多いから、
今のボランチ人選より、両方とも守備的なほうがいいけどな。
そういう意味では縦パス1本で打開する青山は魅力的なんだろう、ザックにとっては。
995:2013/08/26(月) 23:53:16.25 ID:yrrEX73S0
さいなら
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:53:19.12 ID:Egsa8C8f0
次スレ立ってた神、●だけダメなのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377528434/
997:2013/08/26(月) 23:53:48.64 ID:GJ8fu7FT0
次スレ立ってたぞw
ザッケローニジャパン PARTE1093
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1377528434/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:54:41.87 ID:2+s4mz/H0
>>992
香川はそれこそボランチやればいいんだよな、そこまでボールに触れないとか言うなら。
もともとボランチだし、運動量豊富とかやたらオタが言うけど。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:56:13.73 ID:Egsa8C8f0
>>997
ありw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:56:29.76 ID:CQozC7q+0
>>973
相手の選手が前半14分
仲間が退場するまで74分
90分中60分数的有利だぞ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/