足元の技術がない岡崎本田とかがいるから日本は弱い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最弱世代
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:d5DJPz2B0
☆勝てた試合
○フランス(アウェー)0失点
○韓国(アウェー)1失点


本田がいると
▲韓国(アウェー)2失点
▲オーストラリア1失点
●ブラジル(中立)4失点
●ブラジル(アウェー) 3失点
●イタリア(中立)4失点  
●メキシコ(中立)2失点
●ウルグアイ(ホーム)4失点

合計20失点 ←
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:d5DJPz2B0
雑魚専本田がいると歴代最弱
4:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iGGXScxe0
岡崎
足元の技術もないくせに自分が点とりたいがために前線まで上がっていき
人が作ったチャンスにただ飛び込むだけのゴミ
右からは一切組み立てられない癖に
で毎回右サイドの裏を突かれて失点すると言う毎度お決まりのパターン
1点目でもこいつのミスからだろ
さっさと消えてくれ下手くそ
5:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:JoCHknPe0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:K7UnBYzy0
>>2
だからラインが高すぎるんだって
ブラジルとかウルグアイみたいに相手にボールを持たせておくという余裕が必要
ゴール前さえきっちり固めておけばいいんだから
フランス戦とか韓国戦みたいに押し上げなくてもカウンターを繰り返していけば
チャンスは1度か2度は必ずあるんだから
よって本田は不要
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:pPX/H/5L0
本田がいると日本は弱くなるからなそれがネックなんだよな
おまけに監督も無能だし
8:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:tSFllRQ1O
本田のキープは判断遅いだけなんだよな
馬鹿な信者は鬼キープ(笑)とかタメ(笑)とか言うけど違うよなw
それで良いタイミングで味方が上がってきてても技術無いからパス出せないんだよな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:pPX/H/5L0
杉山茂樹「敗因は吉田麻也ではない。日本の要請を果たせないザッケローニ」
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4517363.html

サッカー経験のない奴は本田が好き
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fPjmjTUs0
失点が増える&得点が増えないよって不要
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fPjmjTUs0
【サッカー】本田圭佑「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376617152/

低レベルのロシアですらなにもできない
12:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G2A+eBYs0
本田不在
○フランス(アウェー)0失点
○イラク(アウェー)0失点
○韓国(アウェー)1失点
○オーストラリア(中立)1失点


本田がいると
▲韓国(アウェー)
▲オーストラリア(ホーム)1失点
●ブラジル(中立)4失点
●ブラジル(アウェー) 3失点
●イタリア(中立)4失点  
●メキシコ(中立)2失点
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bCzI7V5Q0
は?今の代表に献身的にディフェンスする岡崎がいなくなったら毎回最低3失点するハメになるだろ、あほか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pPXDlcdU0
>>13
岡崎がゴール前まで戻って守備してるとこなんか見た事ないけどな
15:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4QT5BAkkO
>>14
そんな漫画の主人公みたいなむちゃくちゃな奴自体今時いね〜よ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:InG8Hn+Y0
W杯まで1年をきったさっさとハゲローニ監督が止めてくれることを祈る
17:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:L0WnI5Mq0
岡崎は必要。
他に誰がいるんだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JwNwSckP0
http://www.youtube.com/watch?v=yCVlrrAOOcM

こんな下手くそいらね
19:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IUPZxxF50
【サッカー】本田圭佑の“J軽視”発言にJリーグ反発!「まず自分を心配しろ」(東スポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376713816/

おふぁー0wwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xJTeVtuH0
ブラジルなんかだと最初は日本にボールを持たせておいて
自分たちはラインを低く設定をし奪ったら手数をかけないで5秒ぐらいでゴールまでいく
http://www.youtube.com/watch?v=8QosC9pXuPY
ネイマールの1点目なんかもそう

逆にスペイン戦コンフェデの決勝になるとブラジルは前線からガンガンプレスを掛けていく
日本戦とはまるで違う戦い方

要するに日本が相手なら引いててもカウンターでもOK舐められているということ
逆にうと余裕があるということだね

別に低めにラインを設定しておけばゴール前さえ固めておけば点をとられることはないだろうと
この余裕が日本にも必要
とりあえず最初はラインを低めに設定し奪えば2、3人でカウンター
そしてまた引いてくる そして奪えばまたカウンター
この繰り返し
その中で状況に応じてラインの上げ下げをできるようになるのがベスト
この辺の試合の中での駆け引きができないから
アホみたいに最初からラインを上げて疲れてくると失点するというパターん

この流れを読めるようにならないと
今は前線から行くべきなのかそれとも低い位置で待ち構えて置く方がいいのか?
90分ずっと前からプレスに行くとかできるわけがない
21名無し募集中。。。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:D8UcChFR0
22:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7citSIBQ0
本田がいると日本が弱くなる
真ん中でフラフラしてるだけで守備も攻撃にも役に立たない
4年に1度入るか入らないかのFKなんてどーでもいい
遠藤の方がまだ正確性もあるしチャンスが広がる
23:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jHfLhIsEO
本田は別にFKが売りの選手じゃないからな。
FKはオマケみたいなもん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:a13efb5N0
ウルグアイなんてもう3−0になった時点で流してる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lKpjc1px0
歴代最弱
26:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:jHfLhIsEO
お前が歴代最強と思える代表戦教えろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lKpjc1px0
>>26
ジーコもしくわトルシエ
少なくとも今よりは
28しんじ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2q85Fp5SO
岡崎のさ、神キープ後に申し訳なさそうにショボパス出して敵にカットされる一連の流れに名前をつけよう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T4ekcnEc0
無能ザック
30:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ghAYRJxH0
どっちにしろ中南米と当たれば確実に負けるんだから
くじ運みたいなもん
欧州とアフリカ相手なら運よく勝てるかなという感じ
これは今にはじまったことではないしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HQ3kob3t0
>>9
本田の話でこれを書くのはどうかと思ったが、プレーしているのは選手なんで吉田が悪くなきゃ誰が悪いのかと思う。
監督の責任はそんな選手を起用した見る目のなさだが、敗因と言うのは基本的には全部選手にある。ましてミスだらけの
選手や守備さぼる選手がいたら勝てるわけがない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HQ3kob3t0
>>30
GLはともかく前回だって上に上がったら全チームに完膚なきまでにボコられたやん。
33:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bp6T2ce0O
岡田(メガネ)とゴリラはなんか変な運持ってる(持ってた)からなぁ…やる気のないカメルーンと初戦でやれたのが全て
決勝Tでは勝てる試合落としたのに英雄扱いになってるからなぁ…
34:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XxRvJ1xn0
じゃあ誰がいるんだよ。翼と岬連れてこいよ。
35:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bp6T2ce0O
今なら坂本徹平呼んでこいと
36:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ghAYRJxH0
南米とは当たれば終わり
W杯で負けた事すら1度もないからアジア相手に
37:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ot0NcTfB0
気候的にも南米相手じゃ今回は勝ち目ないだろ
ヨーロッパ相手ならコンフェデ見る限りスペイン、イタリアがグダグダになったからいけそうな気がするな
ただし本田は駄目だ
アウェイのイラク戦休んで日程的に一番余裕あったのにコンフェデ3試合でいつも一番最初にバテてるなよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MKsRQspi0
本田がいると歴代最弱
よって不要
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6RRmutes0
ウルグアイにも勝つことすらましてや引き分けにも持ち込めないとか
どんどん日本は弱体化している
40:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1mMo+BqR0
見える
ブラジルで3連敗する姿が鮮明に見える
しかも老害しかいないザックジャパン
この負の遺産は相当でかいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:D7GU8qrk0
いや、ザックジャパンは強いよ。ザックのおかげでアジアがいかに世界からみたらレベルが低いかはっきりしたでしょ。
特に韓国。ラフプレーしかしないのは要するに欧州や南米のチームや、そこで活躍している中東の選手は止められないから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:rxn2ZzdT0
韓国が3位だかなんかになったけどそれも結局はホームの利というか実力ではないから
アウェーだと2勝ぐらいしかしてない
日本とたいして変わらない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qeG8t53m0
だから本田なんだって癌は
44:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:uoV+jbqMO
ウルグアイにもて…日本をどこの位置に置いてるんだよ(笑)
45:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Kg2Axe560
>>44
数年前はウルグアイに引き分けることはできた
+ブラジルにもドローにする力もあった
&イタリアにもドイツにもドローにはできる力はあった
今はそれが後退している

まさにアジア限定ジャパン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:BSqRtzCP0
平均年齢28.4歳

オわこん
47:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:uoV+jbqMO
何故結果だけ良かった試合で位置を決めるのか…(笑)
今のウルグアイは10回やって3回勝てるか?くらいの差はあるぞ
それを「ウルグアイにも」とか言っちゃうのが問題
常にイタリア・ドイツ・ブラジルに引き分けできるレベルだったわけでもないのに過去云々とかなに言ってるんだか…まぁ、今の代表が弱いというのは同意
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Hh/bCc3S0
まあいつの時代も南米には勝てない
親善試合ならまだいいかもしれないがパラグアイ相手ですら本番になるとチャンスすら作れない
いかに欧州の中堅とアフリカそして北中米(メキシコ)以外から勝ち点をとれるか
ただどちらにしろ南米とはいつかは当たるわけだけど
結局は運でしかない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Hh/bCc3S0
本田にはなぜオファーがないのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1371578842/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ueml8vLp0
本田がいると歴代最弱
よって不要
51:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Cq627Yc10
だ・か・ら・誰がいるんだよ 他に。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ueml8vLp0
>>51
ボランチを1人入れればいい
53:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0WUBJARuO
技術だったらバティストゥータより奴らがjリーガーにいっぱいいるよ。ただ世界で全く通用しないけどな!
54:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F+QN8DVE0
>>52
足元の技術もないし守備もできないのにボランチにしたらそれこそ崩壊するよ
だったらCBの方がいい
55:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F+QN8DVE0
>>54
あっ本田を外してボランチってことかw
寝ぼけてて見間違えた
それなら納得
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EYTTw8+J0
イタリア
ロシア
ジャマイカ


これなら予選突破できると思う

アルゼンチン
メキシコ
ナイジェリア

これなら3戦全敗か 1分けがやっと
要するに運次第ということよ
57:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lnJs9OmjO
下の組み合わせになることあるか?
必ず欧州入らないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y7N2OrwO0
欧州ってどことやっても勝てそうというか頑張ればドローには持ち込めそうなんだよな
ただ南米とかメキシコアメリカだと難しい
スペインとかも日本はやりやすい気がする

>>56
入る
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:F+QN8DVE0
鈍足だから
60:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QRevYxaE0
右が左が前に動けばいいのに後ろにさがるからな本田は
ボランチ2枚が弱いからってのもあるが
ボランチが3人いるようなもんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JzFxhpAO0
>>60
いや守備も全くしないだろう
ボランチまで下がって守備してるならあれだが
62:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QwRjOh6G0
ニワカだらけで伸びねえなこのスレ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JzFxhpAO0
それならボランチで細貝とか入れた方がいいだろう
動きも速いし
64:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0WUBJARuO
足元の技術で代表の強さ言ってる位だしニワカしかいないのは当然です。
65:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QRevYxaE0
>>60
右が左が

右か左か
66:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zP32DfGh0
本田は足元の技術ないしスピードもないからアジアレベルならまだ通用するんだろうけど
世界に出るとやはり遅れをとる
それがオファーもない原因であろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:d2CfzZpW0
まあもう1年もないんだし好きにすればという感じ
今までのシステムでやればいいやん
どーせ負けるんだし早く終わればいい
68:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dyOy6ScR0
ジーコ時代の方が強かったのは確か
69:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qKSv/jKiO
本田は足元うまいと思うけどな

下手だと思う人間がいるのに驚き
70:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VmeJJXKC0
まあ下手というか遅いんじゃないかね
プレッシャーが速くなると
71:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OhIDz3UFO
上手いと思ってるのは信者だけだろ
何するのもいちいち下手糞で遅い
プロになれたのも奇跡なレベル
72:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:SfFYPIaz0
香川もそこまで早くないけどな
バックパスは早いけど
73:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VmeJJXKC0
要はどういうプレーができるのかってことじゃないかね
横にパスするとか後ろに下げるとかそれを正確にしたところで足元の技術があるとは言わない

ゴールに直結するような仕事ができるかできないかの問題
それか自分で決めれるか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AMcy8uP+0
だからボランチを1人入れればいい

本田OUT
細貝IN
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:g/kFaaqR0
☆勝てた試合
○フランス(アウェー)0失点
○韓国(アウェー)1失点
○イラク(アウェー)0失点


本田がいると
▲韓国(アウェー)2失点
▲オーストラリア1失点
●ブラジル(中立)4失点
●ブラジル(アウェー) 3失点
●イタリア(中立)4失点  
●メキシコ(中立)2失点
●ウルグアイ(ホーム)4失点

計20失点
76:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nP5p/Ygi0
欧州とアフリカ相手なら勝てるよ
どう転んでも勝てないのは

南米
アメリカ
メキシコ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6iWRBwaq0
>>73
プレッシャーが速い中でな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:aurP2NBe0
本田がいるから歴代最弱
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BIW+OwjT0
>>75
失点数が酷い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6BarN9kM0
だから433にすればいいんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ywWXi/2t0
>>76
アメリカとか対戦回数が少ないから評価対象にならん
ジーコ時代には戦ったけど
82:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:scRDTGe70
岡崎とか3年もブンデスにいて10点すらとれないんだぞ
明らかに高原以下じゃん
どうひいき目に見ても

ジーコ>>>>>>>>ざっけろーにじゃぱん(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:CZAAhuEG0
【サッカー/日本代表】ザックジャパン「吉田−今野」ユニット解体へ…在京クラブの強化担当者が証言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377234356/
84石川県:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jdyCHt4VP
カウンター中に振り向きざまのバックパスを決めれるのは世界で本田△だけだほ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hJcIgkWx0
鈍足
おれの方が足も速いしドリブルも上手いよ
86:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:qtXI9YD10
真ん中でうろちょろしてるだけで邪魔!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LrKdkxNq0
てか無駄な親善試合が多すぎだろ
弱いとことやって結局改善点がひた隠しにされるだけなんだから
やる意味ないよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6j2UjzyV0
>>83
まあ吉田は変えた方がいいとは思うけど
そんなことしても無駄だと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:C1wfnKR80
史上最弱
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xLcVQhDb0
ホンダもブンデスに行くべきだろ
ロシアなんてレベルが低い所にいても意味がない
日本人は多いけどブンデスにいって結果を出すべき
91:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qeWCYT5tO
ホンダがブンデスで通用するとは思えないけどね
92:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RJGGtiVqO
行きたくてもブンデス下位クラブからもオファーないんだよね
足元下手糞で鈍足すぎるから
93:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:abnD9cDm0
足元下手なベンチ香川は要らない
こいつがいるとアジアでも勝てない
94写った:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PL/T9zwh0
ベンチ温め要員&格下相手要員の香川のほうがいらんわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xLcVQhDb0
まあブンデスで通用するかは別にしても
ロシアなんて欧州の中でもポルトガルリーグよりレベルが低いとこでやってても意味ないじゃん
それならJリーグででもやってろという話で
96:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:abnD9cDm0
ブンデスって下位の試合レベル低すぎて見れたもんじゃないぞ
バイヤンとドルの2強なだけであとはカス
まあベンチ香川はJリーグででもやってろという話で
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xLcVQhDb0
>>96
それ言いだしたらロシアの下位の試合なんてもっとレベル低いだろww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Ljvndn0T0
本田がいると失点が増える
99:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qeWCYT5tO
カガシンガー、かなり焦ってるみたいだな(笑)
流石にミランエアーは堪えたか(笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
プレスに行くのもスローモーションだし運動量もないし
岡田がW杯で1トップにしたのもうなづける
下りて来られると邪魔
101:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pzsBLBLmO
>>100岡田がワントップにしたのはVVVで点取りまくってたからで本田がいなければあのワントップ戦術もやってないんだが。
批判するのも最低限知識ないとただ僕はまぬけですってアピールしてるようなもんだぞw
102:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dvncsNHrO
>>101(笑)
VVVていつの時代&2部時代だろ(笑)

ホンダ1トップは苦肉の策
守備的戦術を敷かざる得ない状況で走れない守れないホンダの使いどころがあそこしかなかっただけ茸さんよりはFW向きというだけ

最低限の知識と見識眼もないのに…以下略
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:N6vJBoyZ0
中田英とか本田とか俺はこんなに頑張ってチームに貢献してるんだから負けたのは俺のせいじゃないよ
みたいなふいんきプンプンなんだよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
だから結局はチームとしての戦いでどれだけ1人がみんなのために動けるか
根本的な問題はここになってくるわけよ
その中で自分だけが目立とうとか自分だけが点とれればいいとかそういう選手がいると崩壊するわけ

海外で個人でやるときにはその精神は必要かもしれないが
1つのチームとしてまとまったときそういう選手がいる事でそれがマイナスになるんだよ結局
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
プレスに行くのでもそう自分が1人で行けばいいわけじゃない
後ろが続かないと意味ないし
自分だけ前に前に行ってても意味ないわけ
自分が点とりたいからってじゃあ前に前にいって後ろのことは考えない
自分がいい位置でボールを貰いたいから動かないとか
そういう個人の考えとチームとしての考えが一致しないkと2は何も始まらないわけ
106:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wZ8KzbaU0
>>104
まさしくウルグアイ戦の香川だなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
ウルグアイ戦は岡崎
戻らない自分が点とれればいい前に行き中に入りこぼれ球を狙う
自分ではなにもできないのにとにかく上がり結局内田もそれに続かないといけない
でボランチのところに本田もプレスに行かない
内田が出た所をカバーにCBの吉田が引き出される
で結局失点
もう1−02−0になった時点で試合は終わってたわけ
あとは全員特攻するしかないからね
108:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:39+zg7Z90
>>104
香川の事か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
3−0になった時点でウルグアイアはながしモード
日本はもう点を獲りに行くしかない
10点とられようと20点とられようと

ブラジル戦も同じもう2−0になった時点で試合は終わり結局日本は失点より点を獲りに行かないといけない状態に追い込まれる
でその裏を狙われ当然失点するというパターン

問題は2−0になるまでにどうしてそうなったのかということ
その時点で試合は終了してるからね
110:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:39+zg7Z90
サッカーマガジンより

記者「最近の香川は中に入って常に攻撃をしているが
   あれは監督の指示があったのだろうか。」

酒井「監督はサイドに張り付くように指示だしてますよ。
   守備の時は左サイドがガラ空きで僕一人左サイドを
   守らないといけないので大変ですよ。」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
毎回右サイドの岡崎が前に行き
内田もそれに続く
で結局CBの吉田がそのカバーに引き出される
右サイドから毎回展開される

ボランチもそこをカバーしようとしないSB上がれば誰かがケアすればいいのに
吉田が引き出される
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
本田はただ突っ立ってるだけで相手のボランチにプレスにも行かない
簡単に相手のボランチはプレーすることができる
誰かが中に入れば外に開けばいい
とにかく自分は動かない
ただボールを来るのを待ってるだけ
これではサッカーにならない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
だから結局は個人で戦ってるわけじゃないわけ
誰かが行けば誰がケアすればいいだけの話
それを自分が自分がで誰もケアしようとしない

誰かが上がれば誰がが下がる
誰かが中に行けば誰かが開く

これが全くできないわけで最終的にそこのケアに吉田が行き
残されるのは今野のみ

前のしわ寄せが全部後ろに来てるわけ
114:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dvncsNHrO
カガシンガーが必死すぎて(笑)
こんなとこでカガシンガーしてゴリラの批判を逸らしたところでミラン関係者は見てないぞ
115石川県:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eG3qlgSnP
>>96
Jだけだよ高校生相手でも名勝負になるのは
116ほい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wMv0jVnaO
結論。長い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
野球じゃないんだからポジションなんて自由なわけよ
香川が中に入れば本田が開けばいい
ずっと決められたポジションにいないといけないわけじゃないわけ
右が空けばボランチがそこをケアする
SBがあがればそこをケアする
そういうのが全くできないわけとにかく自分勝手
自分さえよければいいという
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
だから自分が目立ちたい自分が自分がでそういう選手がいるチームは失敗するわけ
その失敗はドイツのW杯
中田で経験済みのはず
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
ドイツの失敗は
福西とボランチでコンビを組んでた中田だったわけ
とにかく自分は前からプレスに行きたい福西は後ろでラインを引こうというチームとしての疎通がなかったわけ
じゃ中田1人で前から行けば
中央にスペースができる
じゃあそれを誰が埋めるのか?結局はそこのカバーに福西やCBがケアしないといけない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
で前にCBの宮元まで引き出されてやられるという毎回同じパターン
自分だけでプレスに行けばいいという問題じゃないわけ
121:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pRFP2CapO
>>110
やっぱり香川が守備放棄してるのか
ウルグアイ戦の4失点目も酒井が香川にチェックに行くよう指示してたのに
香川は棒立ちで右サイドの選手フリーにしての失点だからなあ
自己中すぎなんだよ香川は
122:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dvncsNHrO
カガシンガー<(`^´)>
123:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pzsBLBLmO
>>102>>100に対しなんだが文面読みとれないの?意味不明な長文で絡んで来んなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
オシムは常々自分勝手な選手はいらないと言ってきた
サッカーではそれが1番重要なわけ
それはなぜか?
マスコミに持ち上げられ自分が目立つ自分が目立ちたいそういう選手が出てくるとなぜチームは崩壊するのか?
それは結局自分個人のことしか考えないチームを最優先に考えるのではなく個人を最優先に考えてしまうから

それは人間性の問題になってくるわけ結局
いくらマスコミに持ち上げられても自分自身が謙虚で冷静でいればそういうことはないわけ
ただ頭が悪いとそうなってしまうわけ

じゃあなぜ南アでは勝てたのか?
それはマスコミ世論からそうバッシングを受けたから個人のことを考える余裕なんてなかったわけ
誰も期待してない1勝もできないであろう
個人を持ち上げる要素なんてなに1つとしてなかったわけ

とにかくチームのためにやろうとチームのためにみんな頑張ろうという思いがあったから結果的に良かったわけ

ドイツの時と今は状況が全く同じなわけ
とにかく世論がマスコミが持ち上げるニワカが熱狂する
こういう風潮が1番良くないわけ

結果なんて本田を外さないともうやる前から見えてるわけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PQJeL1hH0
まあそれは監督の責任ともいえるけど
それを言っても始まらないからな
126:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dvncsNHrO
>>123
あっ、サッカー知識や見識眼以前に単なるバカだったのか(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kBWCeQiK0
負けたって事に全然責任感じてないじゃん>本田。楽しくないから守りに入るの嫌だとか。
切れよこんなの。
128:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wx9rww/f0
香川は運動量だけはあるからゴール前まで戻ったりしてるけど、
全然、相手に寄せていかない。
香川の守備は相手を離しすぎでパスコースさえ切れてない、アリバイ守備。

攻めでも香川は小回りのきくターンがうまいだけでパスセンスとか他の技術は普通。

パスやボールタッチもテクニシャンと評されるほどには柔らかさや繊細さを感じない
129:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:F1isjvxL0
>>128
香川はなあ・・・ホント扱いずらい奴だよなあ
ただ周りをスポンサーでガチガチに固めてるからなあ
130:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:F1isjvxL0
プロの意見で香川のくそっぷりを考察する

プロの意見↓

本田とパス交換をすることが多い遠藤は「本田がいないときには、これから攻め込んでいこうというタイミングで
球を奪い返されている可能性がある。本田がいれば、そういうタイミングで彼がボールをキープできるが、
本田がいないと奪われてピンチになるのでは」と読み解く。

遠藤の直感はデータによって裏付けられた。球を奪われてからパス2本以内でシュートされた相手の速攻を調べると、
本田がいる時は計5回で1試合平均1回だが、不在の時は計17回で1試合平均2・4回に跳ね上がる。
奪われた位置も日本の中盤や自陣が多くなる。まさに「これから攻め込んでいこうとするとき」に球を奪い返された形だ。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306030490.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201306030490
    ↑
遠藤自身が証言してるし、データは嘘をつかない
本田不在の時、つまり香川がいる時
カウンター食らいまくって試合がボロボロになるということ

いくら香川スレ主のニワカが吠えようとこれがプロの意見
カガシンは恥の上塗りをするだけw
131:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dvncsNHrO
5回と17回じゃ…

あと…まぁいいか(笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PmrfFFdv0
☆勝てた試合
○フランス(アウェー)0失点
○韓国(アウェー)1失点
○イラク(アウェー)0失点


本田がいると
▲韓国(アウェー)2失点
▲オーストラリア1失点
●ブラジル(中立)4失点
●ブラジル(アウェー) 3失点
●イタリア(中立)4失点  
●メキシコ(中立)2失点
●ウルグアイ(ホーム)4失点

計20失点
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AuBTapi/0
本田がいると失点が増える

歴代最弱
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PmrfFFdv0
攻撃に関しても本田を経由して8人も9人も上がるようじゃ意味ないんだよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:qqSOEgdL0
ポゼッション自体が限界なんだと思う
とにかく速攻で手数を少なく攻めるこれが求められる
スペインみたいに11人全員が足元の技術があり上手ければそれでも成立するけど

日本はまだそのレベルにない
とにかく手数を少なくスピード感を持って攻める
そのために本田は消えてくれると助かる
136:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xJ2HCfJLO
それでウズベキスタンにボコボコにされたんだが
アンチは記憶障害か?
137:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VADwK4DjO
本田いないほうが強いよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ziSk6cad0
まあザックが悪いと言えばそれまでだが
イタリアの組織的なサッカー
どう見ても組織的に動いているようには見えない
名将ではないのは確か
139:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:PRk9mSTVO
自分でボール運べない持てない最後のフィニッシュの場面以外何も出来ないMOM真さんを代表から外さないと日本は弱いままだぞ。韓流やMOM真さんのゴリ押しどうにかしよう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:opMDOFXd0
宇佐美>>>宮市 どうしてこうなった?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1377500472/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:eysQZDjT0
だからボランチを1人入れればいい

本田OUT
細貝IN

で433
142:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4uvxaBgl0
>>119
ドイツの失敗は監督
要するにジーコ
143:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gJvM5qiyO
いつの時代もアホみたいにアンチはいるもんさ
もちろんそんなの関係なく、本田は自分の道を突き進んで行ってくれるはず
それでもアンチを引き連れていってあげてくれ
こんなアホばっかのアンチ達でも、生き甲斐は無くしたくないはずだからね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/L2mznp70
>>143みたいな書き込みはマジで気持ち悪いな
別に本田が口で何を言おうが結果残してくれればそれでいいよ

アジア予選では活躍したかもしれんがコンフェデをはじめアウェーとの強豪戦で結果残してないからね
さらに大量失点が続くんだからオフェンス陣で一番得点に絡めなそうな選手がいらねーってなるなんて当然じゃん
145:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gJvM5qiyO
>>144
>さらに大量失点が続くんだからオフェンス陣で一番得点に絡めなそうな選手がいらねーってなるなんて当然じゃん

だからええやんけ、それで
そういう事をお前は口でしか言えないんだから。別にいいと思うよ
ただね、文句ばっかもちょっと虚しいかなあと思うだけ
素人がギャーギャー偉そうに語るのってバカみたいでしょ
応援してるからこそ、っていうのもあるかもしんないけど
何を外野が偉そうに言ってんだか、って気持ちもあるから言っただけ
もうちょっとわきまえて言えって感じ
まあでも、口だけだからいくらでも偉そうにできるか
そこがいいとこかもね、外野の
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/L2mznp70
>>145
お前は内部の関係者なの?
結果出せば外野はほめるし結果出さなきゃ外野がいらねーなんていうのなんてスポーツじゃ当然じゃん

結果出してないのに選手信じるとか宗教じみててマジで気持ち悪いんだけど
147:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LP/0W9Eq0
>>145
内部の人間なら本田に言っといてよ、守備しないと信者以外はキレてるってさ(笑)
148:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4uvxaBgl0
相手のボランチが楽にプレーできる
そこがプレスに行かないと自分がただ攻撃したいがためにいい位置でずっと待ってるだけならいらないよ
ボールが渡った所で個人でなにかできるわけでもないのに
結局は8人も9人もSBまで上がっていかないといけないでは
149:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1SVZDIkt0
守備でなんの貢献も出来ない香川を外したらいいよ
こいつが癌
150:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:KOhardZmO
2ちゃんで必死に香川下げたところでどこからもオファーはこないぞ、ゴリラ厨
151:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gJvM5qiyO
>>146
ごめんごめん。遅くなった
あのなあ、ちょっとお前と逆の事を言うと今度は宗教か
そういうところなんじゃないの

俺は別に熱狂的とまではいかない方だと自分では思ってるよ
一応本田に関して。まだ他に本田からポジション奪える選手はいないと思ってる
もちろん他を試すとかは全然やってもいいと思う方
その事によって本田やチームにとってもいい影響が生まれるかもしんないし
ただ、まだだとも思う
今の代表において変えるべきところの最有力候補としては、本田の場合は今の所まだ違うかなあ。そんな程度
でもまあ変えてみるのもありかもね
それはそれで面白いとも思えるし
ただ「本田はダメだー」って気にはまだなんない
152:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gJvM5qiyO
>>147
お前に言っとくわ
お前らがキレてることなんて知ったこっちゃない
でももっとキレたいなら、それはそれで応援してあげる
だからもっとキレとき
153:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LP/0W9Eq0
>>152
って本田が言ってたの?内部の関係者さん?
あなたも外野なんだから同じ外野の立場の人に外野は黙ってろみたいに言うのはどうかと?って言いたいだけなんだけどね。
俺は正直地元のクラブ野村クリニックサポーターだから代表に興味はないから別に本田が守備しようが関係無いさ。地元のクラブの選手が怪我しないで帰ってくればそれでいいよ。

じゃあ俺は外野だからこの辺で失礼します。
154:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gJvM5qiyO
>>153
外野は黙ってろ、なんて言ってませんよ
言い方くらいわきまえろ、って話だけ。それは「黙れ」ってことではありません

要はね、俺も含め当然みんな口でしか言えないわけですよ
でもその言い方があまりにもアホみたいに偉そうだから
言うにしてももうちょっと考えて言えよと

「あっ、アホだ」って正直思うわけ。まあそんなのもありかもしんないけど
実力ではもちろん下の素人がひたすら偉そうに必死なって貶しまくる
ただバカじゃん。そんなことばっかしてんのって

みんな言わないけど、俺は今一応言ってあげてるだけ。今の気分的にね
普段はあんまりここまで言わんけど
155:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tsVf0PGe0
この1年は結局無駄な親善試合を日本で繰り返すばかりで
実際の力は隠されたまW杯に行くのだろう
本田がいると失点が増える
156:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1p23fgclO
この一年もなにも意味ある親善試合を過去に殆どしてないわけで…
157:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9yjSDStoO
ベンチ固定のMOM真さんをどうにかしないと代表ヤバイぞ!日本の10番がベンチて恥ずかしいわ!もうMOM真さんのゴリ押しやめようぜ!
158:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1p23fgclO
だから必死に香川叩いてもゴリラにオファーはこないぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZMJFScs30
どこか意味不明な国として問題点が改善されないのは問題だが
まあどーでもいいや
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8uqnOpdW0
>>155
ホームでいくら試合しても無駄
南米に行って試合すれば腐るほど失点するだろうね
欧州が相手ならまだ互角にやれる可能性はあるけど
161:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DwYiAvROO
クラブで補欠の香川はいらないな
試合勘ない奴がいても迷惑だから消えてくれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YRtkm5l50
しかし本田がいると代表が弱いというのは事実
アジア相手ならいいかもしれんが
163:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xgCf33LDO
いつまでたっても低レベルロシアリーガーな時点で本田の負け
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bpY/z9St0
本田がいると歴代でも最弱の代表になるから早く消えてほしい
自己中プレーでFKの制度も悪いし点が入る気がしない
アジアのときだけ代表に呼べ!
165:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1p23fgclO
香川が一試合でなかっただけで大喜びしているゴリラ厨がなんかかわいい(笑)
166:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Q6K2nTy9O
弱いとことしても意味ないだろ
167:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5E9GKPLQ0
香川が補欠でストレス溜まってんなw
クラブでも代表でもトップ下になれない現実を受け入れなさい
168:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1p23fgclO
田舎リーグで怪我を理由に使われないよりはマシじゃない?
ここぞとばかりに「ウホウホ」しているゴリラ厨がかわいい♪
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:eqCw3lW90
真ん中でフラフラしてるだけで守備も攻撃にも役に立たない
4年に1度入るか入らないかのFKなんてどーでもいい
遠藤の方がまだ正確性もあるしチャンスが広がる
170:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ecxxHfD30
>>169
香川はFK蹴れないぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:T6iE5P/F0
結局本田と香川レベルにエース任せなければ他にいない日本の層の薄さだね。
172:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FUNnXS8n0
>>169
FKが3〜4年に一回しか入らない(しかもほとんど直接狙うw)キッカーとFKを蹴らない選手の差なんてないと思うよ。
173:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FUNnXS8n0
↑↑↑
>>170に言いました(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G7CEs3gJ0
そもそもシステムも悪い
ジーコ時代は2トップで前線が良く動いていた

しかし今は前のスペースに出るのではなくとりあえずゴールに背を向けてキープ(笑

これが停滞の原因でもある
175:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:E26NjxGDO
香川OUT

宮市IN
176:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OMbyJBh6O
本田を一生懸命叩いてもMOM真さんが上がる事はないよ。いい加減韓流やMOM真さんのゴリ押しはウザいよ!MOM真さんが代表に入ると弱くなるしアジア相手にすら負けちゃうから勘弁してください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G7CEs3gJ0
本田はただ突っ立ってるだけで相手のボランチにプレスにも行かない
簡単に相手のボランチはプレーすることができる
誰かが中に入れば外に開けばいい
とにかく自分は動かない
ただボールを来るのを待ってるだけ
これではサッカーにならない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3Q9cb+3O0
本田を下げてボランチを入れるそして433

OUT本田

IN細貝

これだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:55IRfB520
ブラジルの攻撃
右サイドからマルセロが1タッチでクロスを入れる
フレッジが1タッチで胸で落とす
ネイマールがダイレクトボレー
時間にして2秒


かたや日本の攻撃 
岡崎コロコロしながらキープ(笑 
本田ドリブル突破なんかできるわけないのに1人でヘロヘロシュート(笑

それで個の力が足りない(大爆笑

そんなドリブル突破(笑とか無駄なことしなくていいからダイレクトボレーの練習でもしろアホ(笑
180:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:E26NjxGDO
宮市でさえ試合に出たというのに香川さんは何してるのかな?
信者はカップ戦まで大人しく待ってなさい
181:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Kmj1X/OF0
なに言ってるんだ、岡崎は上手いよ、本田は不器用だけどな
182:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KtB9Iv9d0
攻撃ではゴールに背を向け
守備ではプレスに行くのもスローモーションだし運動量もないし
岡田がW杯で1トップにしたのもうなづける
下りて来られると邪魔
183:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:C+GC8LnpO
香川が一試合でないだけで歓喜しちゃうゴリラ厨がかわいい♪
184:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FUNnXS8n0
>>176
本田は香川を使えるが、香川は香川を使えない。
トップ下に本田がいる時は必ず香川がいる。
本田がいるから日本は負けないんじゃない。
本田は香川を使えるからアジアでは負けないんだよ。
仮に香川がトップ下でサイドに本田がいても本田が使えない奴だから無意味。
代表の攻撃陣は香川がアタマひとつ抜きでてる。
185:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OMbyJBh6O
MOM真さんマジで使えねぇ!自分でボール持てない運べない守備やらない最後のフィニッシュの場面に顔だすのに必死になってる以外何もやらない!真さん足枷過ぎますよ!
186:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:IDFU4aqNi
ホンダがいると歴代最弱
187:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OMbyJBh6O
MOM真さんが試合出れないから香川信者が真さんの話題に触れずに本田叩きに必死になっての現実逃避が始まりましたねぇ!他を叩いて自分を上げるってwあれ?草加のやってる手口と一緒だねぇ。
188:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gLwOtEMtP
香川がいると歴代最弱だとは思う
189:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gZOf8XQsO
口田さんって下手糞すぎてリフティングとか3回くらいしかできなさそうだな
190:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:C+GC8LnpO
ゴリラ厨かわいい(笑)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GspqpnBd0
本田は自分が攻撃したいのはいいけど真ん中で突っ立ってるだけで
プレスにも行かないわスペースにも出ないわただ自分の貰いたい位置で待ってるだけ
でいざボール持ってもなにかできるわけでもないし
結局人数掛けて攻めないといけなくなる

それならいっそのことそこを外して細貝ボランチを入れた方がいいんだよ
真ん中にいる置物は邪魔
192:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OMbyJBh6O
本田のボールさばき見てリフティング下手そうに見えるってニワカ過ぎるな!しかも今時リフティングでサッカーの上手い下手言ってるしwバティストゥータだってリフティング出来ないけど日本の誰よりもサッカー上手かったわw
193:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uHd3GUUZ0
足元の技術を具体的に説明して
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NkA7BVwD0
本田を研究しているチームはうしろに放りっぱなしにして大丈夫だってわかってるからすぐ孤立させられるよね。
195:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1Eev4mJm0
岡崎本田は絶対必要
香川は似たようなの何人かいるし別にいなくてもいいよ
クラブでベンチ争い頑張ってね
196:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YxRPxHPG0
王様本田「個が大切。全員レベルしろ」

正直者内田「代表で1番上手いのは乾」

王様本田「ぐぬぬ」

本田は記者会見で偉そうするならチームで1番上手いって言われてからにしろよ
197:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TWFvNuGy0
>>195
つ2010ワールドカップ
198:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/y3s8tQ20
>>196
香川「現状違いを作りだせるのは圭佑君だけ」
長友「圭佑がいる事によって周りの選手の能力が引き出される」
高橋「代表の紅白戦で圭佑さんから一度もボールが奪えた事がない
   真司からはあるけど(笑)」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5VpvhOMb0
昔から日本は弱いけど本田がいるとそれが更に弱くなるんだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eKaUPJ1a0
誰が出てもたいして変わらないよ実際
アジアだけ昔から
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zKdbRpVe0
本田がいると失点が増える
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hV0gEp7V0
攻撃でノロマなだけかと思っていたらプレスに行くのもスローモーションだったw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QhChlKfl0
強豪相手には本田を外して343の方がいいんじゃないかね?
ザックも元々それがやりたいんだろうし
そうすれば実質的には5バックになるその前に長谷部遠藤のボランチを置く
後の攻撃は香川前田岡崎で攻めればいい
極々たまーにSBも上がれば


   ○  ○
○ ○ ○ ○ ○
     GK
204:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JMlKqCyq0
本田信者も最近大人しくなったよな
まあ所詮にわかだから時が経つにつれ減ってくのはわかってたけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2onQXmAH0
まあ代表の人気はニワカで持っているようなものだからね
ただそれが増えると弱くなるという現実
日本のためを思うなら消えてくれた方がいい方向には行く
206:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:we16B6d20
今の代表は正直ジーコの時より弱いと思う
やっぱり五輪の代表に香川をプラスし吉田を外すこれが1番
207:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tGwaJWvjO
チームとして攻撃するのは見えてもチームとして守備するのは一向に見えないんだよなぁ
個や攻撃に執着せずに守備も含めてチームとして戦う姿勢が本田や香川いると足りんわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EMYeBu6V0
本田がいてもアジアから出たらアウトだってのがかなりはっきりしてきたわけでしょ。理由は走らないから。
日本の場合は総合力が弱いから守備にも回ってもらわないとどうしようもない。ザックに文句言われても
スタイル変えなかった結果がこの前の悲惨な試合だろ。あれがそのままW杯になるよ。
209:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DVmsVW+eO
それでも何故か使い続けなければいけないゴリラ…
210:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:GWykbFwNi
ノロマなのが原因
433か343の方がいいね!
211:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gHOeZdRG0
212:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gHOeZdRG0
GK:
川島 西川 権田
DF:今野 伊野波 長友 森重 内田 吉田 酒井 酒井

MF:
遠藤 長谷部 青山 本田 清武 山口

FW:香川 岡崎 柿谷 齋藤 工藤 大迫
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:izmRoeAr0
だから本田外してシステムも変えた方がいい
3年も4年も同じことしててもこれ以上成長はないし無駄
343でも433でもいいから
214:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CzPOaIyHO
MOM真さんみたいにアジアにすら通用しないレベルが代表にいるのがヤバイよ。どうにかしないと!
215:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DVmsVW+eO
カガシンガーの必死さがかわいい(笑)
216:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CzPOaIyHO
MOM真さんがベンチで売れたシャツの枚数計算してるだけだから香川信者が現実逃避で本田叩きに必死になってますねwボール持てない運べないゴール前でうろちょろするだけwマジで真さん代表にくるの勘弁してください!
217:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DVmsVW+eO
カガシンガーかわいい(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:izmRoeAr0
アジアならいいけど
世界相手なら本田いないほうが絶対いいよ
219:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gcXmMYQE0
本田はボールロスト多すぎ
220:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jCN0imSVO
本田って判断遅いわりにはパスの精度低いよな
アシスト数が伸びないのも納得だわ
221:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CzPOaIyHO
香川信者可哀想だなwベンチでシャツの売れた枚数計算してるMOM真さんしか見れないもんなぁ。アジアで通用しなきゃ世界で通用しないからwJFLでは通用しないけどjリーグでは通用するって言ってるのと一緒だしwウケるわw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:o1n5xETT0
「代表に呼ばれる選手はグローバルや選手、つまり攻守両面でチームに貢献できないといけない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GJ2BQ/nG0
まあ結局この3年間は失敗ということ
224:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:y2OqTniXi
ザッケローニの限界かな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kH5SMvx90
もうあと1年もないんだからなにをやっても無駄だと思うけどね
監督なんて今さら変わらないだろうし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gWqIiQ5B0
サカつくでもやってろw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oAr+Qq/R0
本田OUT
山口IN

これでいいザッケローニは細貝はあまり好きではないみたい
228:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sXRrQPKbO
香川OUT これでいい。韓流や香川のゴリ押しはもう充分だ
229:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iq3hI5mXO
カガシンガーかわいい♪
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:A7LDc4CG0
ザックってほんと監督としての資質がないよね
いくらやってももう無駄だと思うよ
231:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sXRrQPKbO
ザックも仕方なく香川使ってるんだよ。香川は下手でも使わなきゃ行けないみたいになってるし!MOMアディダス10番枠はマジで足枷すぎる!
232:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qNgbx9i70
本田は10番欲しいとかいうけどどうみてもそんな器じゃないよな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YCm3/wrZ0
ジーコという低レベルな監督とザッケローニという更に無能な監督
どちらのレベルが低いかという底辺の争い
234:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iq3hI5mXO
誰にも相手にされないカガシンガー、かわいい(笑)
235:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sXRrQPKbO
MOM真さんはせっかくベンチで時間あるから漢字の練習と字を上手に書ける練習したらいいと思うわ!試合中にベンチでジャポニカ学習帳に向かって頑張れMOM真さん!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CoutIYOb0
本田は攻撃でも邪魔守備でも役に立たない
237:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iq3hI5mXO
開幕1、2試合出てないだけでここぞとばかりに色んなスレにレスしている歓喜に沸くカガシンガーがかわいい♪
238:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FoU0/KbWi
ホンダが使えるのはアジア限定しかもホーム限定
いらね
239:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jhjDaCR/O
MOM真さんマジいらないよ!アジアで通用しないし日本の恥だから在日創価のMOM真さんは韓国にあげるから貰って頂戴!マジでじゃまです。
240:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FoU0/KbWi
343でいいじゃん本田外して
3ばっく
ストッパーでもおk
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:L7/Muglq0
本田は動きが遅いからちょっと速く寄せられるともうお手上げなにもできない
だからアジアでしか通用しない
242:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:k3thfCut0
みんな冷静になってきたのか本田を擁護する人も減ってきたね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VfD4LhUE0
グアテマラに負けたらまたいいわけするの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jFr7vBT50
グアマテアラってそもそも国なの?
245:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jhjDaCR/O
所詮日本なんか結局本田がいないと普通のアジアレベル止まりだし、世界で勝つには本田クラスがあと2〜3人いないと難しいな!
246:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FoU0/KbWi
本田がいるから歴代最弱なんだけどな
247:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BhoanmTBO
おまえらなにいってんだよぉ、ちょーいちりゅうくらぶのみらんがほんださんとるためにボアテングうったんだぞ〜
カカよりほんださんえらんだんだぞ〜
ほんださんすごいんだぞ〜

またカガシンガーが「マンUごときのかがわよりみらんほんだすげ〜」てウホウホするんだぞ〜
248さもん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rHpXxcdci
遅攻の原因ここにあり
249:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jhjDaCR/O
今週の創価在日チョン香川のベンチ情報が入ったら香川信者がまた発狂して本田叩きが始まるのかなぁ(笑)
250:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i6RRVNCpi
本田は攻撃したいのはいいんだけどなにもできないからねー
251:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jhjDaCR/O
本田がボール持って回りの選手使うと回りの選手も活きてくるけど、香川は何もできないからボール持てない運べない守備やらないで最後のフィニッシュの場面に顔だすのに必死になってるだけwマジでジャマだわ!
252:2013/09/01(日) 00:22:31.90 ID:onA/BkNG0
真ん中でのっそのそふらふらしてボール持ったら
意味不明なキープ笑してバックパスか横パス

これの繰り返しwこれしかできないアホンダ圭さん
253:2013/09/01(日) 01:26:07.68 ID:+wjN0GOwO
他人を落として自分を上げるって創価の基本の手口だよね。こんな手口に今時ニワカサッカーファンでも騙されないからw創価の在日チョン顔香川のゴリ押し気持ち悪いわ!
254:2013/09/01(日) 05:45:30.83 ID:tozHs+bCi
本田外してボランチいれて欲しいわ!
誰でもいい
255:2013/09/01(日) 09:47:50.93 ID:EFJTMISaO
誰かカガシンガーの相手してやれよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:59:36.06 ID:HPgq7cRD0
まあ要はアジアのレベルなら誰が出ても勝てる
問題があるとすれば練習してなかったりコンディションの問題だな

ただ日本よりFIFAランクが上の相手だと本田がいると勝てない
なぜならそれは遅いから色々と
257:2013/09/01(日) 14:21:03.87 ID:+wjN0GOwO
本田がいないとアジア相手に何もできないで負けるとかカス過ぎるだろww在日糞チョン創価のMOM真さん雑魚過ぎるよww二度と日本に関わらないで真さん!
258:2013/09/02(月) 00:54:19.94 ID:4c5uptu/0
香川とうとうベンチ外かよ完全に終わってんな
代表でリハビリとか勘弁してくれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:29:00.97 ID:4sa9i9/80
まあ結局は対戦相手次第だね
ハッキリ言って前回は運が良かったよ岡田の前評判が悪かっただけで
カメルーンなんて過去の対戦成績日本は相性いいし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:10:17.39 ID:mEvymk3Y0
本田がいると日本が弱くなる
真ん中でフラフラしてるだけで守備も攻撃にも役に立たない
4年に1度入るか入らないかのFKなんてどーでもいい
261:2013/09/04(水) 07:55:36.21 ID:oTwoq0OmO
香川トップ下だとアジアでも苦戦して。香川は使われる選手。
遅いと文句つけても本田に収まらないと試合にならない。
今の日本で本田主軸にしないとか有り得ない。
コンフェデ見れば岡崎も必要だし。
262:2013/09/04(水) 12:41:18.49 ID:gsnYZFf7O
本田のキープって判断遅いだけだよな
結局バックパスするのがオチだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:07:42.61 ID:e9Zv1lb30
本田に収まらないと試合にならないというかポゼッションが低くなるだけ
本田経由しなくてもゴールはできる(コンフェデ参照)
ボール収まる選手よりも守備で貢献してCBの負担を軽くする選手の方が今の日本には重要
264:2013/09/05(木) 00:19:03.50 ID:BpqOtYYG0
じゃあクラブでベンチ外の人から外そう
265:2013/09/05(木) 03:27:43.24 ID:lwAS1N8PO
ベンチデスターユナイテッドのMOM真さんが商品を飾る特等席のベンチから外に出ちゃったけど大丈夫かな?心配だよ( ; ゜Д゜)代表にベンチにすら入らない選手がいるなんて!もはや選手なのかわかんない状態だよ。ベンチ外て一般人と変わんないよ( ; ゜Д゜)
266爆発的:2013/09/05(木) 20:55:05.33 ID:hWkp2z5a0
自演ばっかり
267おれ:2013/09/06(金) 21:23:16.66 ID:HpMyH/fO0
 
日本代表はいつまで使えない10番を使い続けるの?
それと岡崎は足元がダメだな。
足元が出来るFWを使わないとダメだな。
 
268:2013/09/06(金) 21:32:13.50 ID:2g7jrVzi0
>>265
今日の試合はベンチ外香川が一番良かっただろ。
269:2013/09/06(金) 21:40:38.32 ID:3UcjXnCi0
柿谷を見てしまったからか岡崎のトラップミスが目立つ
岡崎は裏への飛び出しで今日2本トラップミスしてたけど、柿谷なら2本ともトラップ成功して得点決めてそうだし
270:2013/09/08(日) 01:11:42.35 ID:wJN4zdQn0
そもそも岡崎じゃないとああいう飛び出しができないって話にもなるけどね
271:2013/09/08(日) 05:20:39.77 ID:VF8EXSSiO
香川本田柿谷の連携凄かったな。
ガーナ戦も期待してるわ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:42:51.50 ID:Ix3JcjEj0
やっぱ本田は邪魔だなw
273:2013/09/10(火) 21:02:42.42 ID:x0ha9jVbi
岡崎も後半からの交代要因になりそうだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:17:53.25 ID:Ix3JcjEj0
>>273
岡崎はどちらにしても選ばれるだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:42:36.40 ID:0ksAxf5A0
足元の技術なんかより点を取る技術の方が重要だとすげー思ってしまった試合だったな・・・
276:2013/09/10(火) 22:20:56.14 ID:gyTuGLGn0
>>272
1G1Aの選手が邪魔なチョン
277:2013/09/10(火) 22:40:19.78 ID:nJFtvo4C0
足元厨息してる?
まだ足元ガー足元ガーって喚き続けるつもり?
278ベルギー代表は最強:2013/09/11(水) 17:44:13.00 ID:qyvcK+1J0
エジル、ポドルスキ、ウォルコット、ウィルシャー、チェンバレン、ラムジー、 ジルー、 カソルラ、ロシツキー←こうして見ると本田は アーセナルじゃベンチに入るかさえ怪しいな
279:2013/09/16(月) 06:35:55.30 ID:Kl6deMfj0
香川のブンデス対人勝率
2011-2012 34,19% 278位(286人)

代表でも穴になるわけだ
280:2013/09/16(月) 06:42:41.84 ID:Em+qlfyD0
shinji okazaki

Kevin-Prince Boateng First Goal for Schalke Mainz 0-1Schalke - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=_icA7G7dqcE

自陣に20メートルもドリブルして失点
http://2chsoccerballgame.up.d.seesaa.net/2chsoccerballgame/image/1-7d8c8.gif

岡崎の逆走ドリブル【逆転の発想】 ‐ ニコニコ動画:Q
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm20843215
281:2013/09/16(月) 08:07:15.60 ID:fV1fHOrM0
納金香川さんはまたベンチ外ですね
282:2013/09/16(月) 08:22:20.35 ID:ZLDn6R850
>>275
岡崎にも本田にも点をとる技術はない
岡崎はシュートと守備しかしないから元気が有り余ってるだけ
283:2013/09/16(月) 08:33:15.73 ID:JuozwU1YI
岡崎ドリブル
284:2013/09/16(月) 09:29:15.43 ID:8iIB4hdwO
>>279 マジでwww!いくら何でも酷すぎる!そこまで下だとjリーグの下位レベルにも入れるだろww何でこんな足枷が代表にいるんだ?失点の起点になるだけじゃねーかww
285:2013/09/16(月) 13:41:51.33 ID:uM+YRCBn0
>>280
これは酷いをとおりこしてるレベルwwww
高校生でもまだましなプレーするぞ?
286:2013/09/16(月) 13:44:31.96 ID:X4GRmgL8O
最近岡崎たたかれすぎじゃね
それほど酷くないと俺は思うぞ
287:2013/09/16(月) 13:48:11.93 ID:cIQ6M2Kh0
>>280
糞わろたwwww
自陣で2人抜きか
youtubeで外人なんかが投稿してる面白動画集の1シーンに間違いなく入るな
名誉なことだ
288:2013/09/16(月) 15:14:23.65 ID:RPwJ923BO
必死カガシンガー(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:27:46.62 ID:gQcwprnh0
プレーで叩かれる岡崎とベンチ外でプレーを叩きようがないあの営業マン
どっちがいいのかねw
290:2013/09/17(火) 10:17:18.37 ID:h/GUzJQWO
ロシアリーグはレベルが低いだの散々言って来た連中は今日のバイエルン戦、アウェー+ケガ人続出1.5軍のCSKAがどこまでやれたら認めるのか具体的に教えてくれ。
291:2013/09/17(火) 11:49:05.06 ID:986iprBkO
そういや清武はそれまではFK決めたりして活躍してたのにバイエルン戦ベンチだったんだよな
相手が相手だけに守備が不安だったのか、それとも勝負を諦めて温存なのか分からんが。

少なくともブンデスの下位チームはバイエルンとの真っ向勝負なんて最初から考えてないくらいの差があるんだわ。

CSKAが通用するとも思えないけど、あのニュルンベルグみたいな胸くそ悪い無様な試合にならなかったら
それなりには認めてもいいんじゃないかとは思う。
292:2013/09/18(水) 22:08:25.90 ID:n4lrNDzJ0
バイエルン 3―0 CSKA
293:2013/09/18(水) 22:25:16.84 ID:2a3PGKDwO
まぁレベルが違い過ぎたなw
しかし本気の本田が見れて良かったわ。
ボールロストも殆どなくチーム二番目の走行距離。このスケジュールであれだけできるならW杯は期待できる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:40:45.66 ID:8zfYCogs0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4509759.gif
ボールロストも殆ど無い本気の本田さん。期待できますわー。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:34:46.96 ID:EU8ic3Ti0
走れてた
トラップの技術がな
向上すれば
296:2013/10/12(土) 02:48:40.11 ID:osevFVUUO
ど下手HONDA
なんでこいつはこんなパスが下手なの
トップ下不適格
297:2013/10/12(土) 19:40:32.10 ID:mDwB/+nNP
\ ビッグクラブの選手に憧れているようでは困る /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )お前のことじゃねーから
.__| |本田 .| |_ /  今 ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 野 | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前が言うな \|   (    )
  |  長  ヽ           \/     ヽ. それお前自身じゃん
  |  友  |ヽ、二⌒)        / .|  香 | |
  .|    ヽ \         (⌒\|_ 川/ /
298:2013/10/25(金) 22:17:44.95 ID:LhEqF1r30
電通資本が入っていない採点では香川と同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 負けチームの選手なのに、勝ったマンC選手込みでも本田は全体4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」


バイエルン戦でも評価が高くロッベンにも名指しでほめられ、マンC戦でも評価が高い。
世界屈指のトップ下になってる本田をもっとも過小評価しているのが日本人。
299:2013/12/27(金) 16:23:48.05 ID:XXckLNxWO
<丶`∀´>
300エドゥー:2013/12/31(火) 03:08:39.69 ID:IQNRu2M1O
岡崎は足元もトラップも昔に較べりゃ上手くなったよ
まだ伸びるだろ多分
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:57:23.32 ID:ntZU81210
日本人欧州主要リーグ(リーガ、プレミア、ブンデス、セリエA)2桁得点者



1998〜99 中田 10得点

2006〜07 高原 11得点

2011〜12 香川 13得点


岡崎 暫定  9得点 ←注目
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:43:58.27 ID:ORnF+s+Z0
岡崎、6戦6発で2ケタ王手!日本人欧州最多も射程
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000163-sph-socc

9点のうち6点がアウェー。「アウェーで決めているっていうのもちょっと頭にあるし、ホームよりプレッシャーもない」と相性の良さを説明する。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:20:37.11 ID:ORnF+s+Z0
2戦連続今季9点目の岡崎慎司がMOMに選出…独2大メディア採点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00164783-soccerk-socc
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:18:49.83 ID:yPfUx+eS0
923 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/02(日) 18:58:05.89 ID:C/o5QPLjP
長友と1対1で攻守ターン共に相手にならない香川
http://www.youtube.com/watch?v=2Qhg0_6z-MI




中田英寿 フィジカルモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs







>>1


死ね

足元の技術(笑) そんな練習だけの技術なんて試合じゃ役立たない、使えない
305おれ:2014/06/07(土) 11:20:28.86 ID:QMnlZbKu0
 
岡崎はもう少し足元練習しろよ。
足元できないのはFWとして致命的だろ。
 
306:2014/06/07(土) 12:24:36.15 ID:lRFfSEFT0
鈍足下手くそコンビ

ただ岡崎>>鈍足下手くそ田
だが
307ドンアンドレス:2014/06/07(土) 12:37:33.61 ID:CXdMqf4/0
岡崎は無駄にマンセーされてるな
質が低いのにサイドで裏狙うのは意味不明すぎるし
バリエーションに乏しい
正直日本の攻撃は香川長友の左サイドに頼りすぎてて右からの崩しがほとんどないのはやばい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:52:19.13 ID:a+ne490/0
ザックが無能だから
309:2014/06/11(水) 12:58:00.79 ID:WXxg+tur0
無能はお前ら
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:08:02.96 ID:nQxsvw9s0
やっぱ本田は邪魔だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:11:41.38 ID:L3EBMUoH0
南米なんてDFでも足元あるからなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:50:59.64 ID:T6zmX6X00
鈍足下手くそコンビ
313あ :2014/06/13(金) 03:55:23.47 ID:xKNn1GSu0
本田は足元はあるが、足の動きがモッサリしてるだけ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:05:48.33 ID:CKTCAuaC0
本田外してボランチいれて欲しい
315Y(*゚∞゚*):2014/06/13(金) 16:37:58.08 ID:NTDCndyeO
298 あ sage 2013/10/25(金) 22:17:44.95 ID:LhEqF1r30
電通資本が入っていない採点では香川と同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 負けチームの選手なのに、勝ったマンC選手込みでも本田は全体4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」


バイエルン戦でも評価が高くロッベンにも名指しでほめられ、マンC戦でも評価が高い。
世界屈指のトップ下になってる本田をもっとも過小評価しているのが日本人。





えええwwwwwwwwwなにwwwこれwwwwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:18:35.71 ID:mqYAPNe30
オカザキは頭で利き足のトラップするし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:21:42.75 ID:xILHlDBT0
ザックが無能だから
318pp:2014/06/15(日) 01:22:06.59 ID:Fhu4jlHIi
ワールドカップを100倍楽しむ!!



http://bettinghill.jimdo.com/
319ちん:2014/06/15(日) 01:24:08.89 ID:zHdgMqfh0
スペイン、オランダ戦みるかぎりは足技なんぞゴミだったろ
ガチムチ長身に縦パス一本で5点入ってたぞ。
技術なんてゴミってこと証明されたじゃん。つまりマンチェで香川の出番なしは正解。
320名無し:2014/06/15(日) 01:28:45.46 ID:6uyqU3SO0
「サッカー日本代表のカップ焼きそば」を食べている様30代のひきこもり童貞を発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/7839501.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:31:32.37 ID:xILHlDBT0
本田外してボランチを入れれば勝てるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:35:08.34 ID:07SOT+iE0
本田はFKを蹴るな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:11:55.19 ID:2BbbnfSe0
遠藤が守備しないからよえーんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:21:50.74 ID:07SOT+iE0
本田が守備しないからよえーんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:49:12.73 ID:xILHlDBT0
遅攻の原因
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:39:19.05 ID:07SOT+iE0
本田がスタメンなら日本は負ける

本田がスタメンなら日本は負ける

本田がスタメンなら日本は負ける

本田がスタメンなら日本は負ける

本田がスタメンなら日本は負ける
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:03:34.94 ID:xILHlDBT0
勝てる要素0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:08:02.05 ID:xILHlDBT0
鈍足下手くそコンビ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:14:39.96 ID:JXQMbHVx0
岡崎を引かせて守備要員で使う位だったら最初から守備専の選手をつかえや
むしろ岡崎はブンデスリーガ1トップでゴール量産してるのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:17:43.76 ID:xILHlDBT0
ど下手
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:35:45.01 ID:xILHlDBT0
ここまで弱くなるとは
332:2014/06/15(日) 12:39:16.97 ID:XTRUlyJJ0
岡崎って本番まったくダメだな
333sage:2014/06/15(日) 13:29:22.29 ID:ONAaUzSk0
岡崎。。。まぁ右を大久保に変えなかったザックも悪い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:11:16.36 ID:9hJgYIfR0
本田変えてボランチ入れてればな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:22:17.77 ID:gXTBmg8h0
本田を外してボランチを入れれば勝てるな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:39:46.06 ID:TliuKl830
岡崎と長友は雑魚専、低レベル専
下手くそはワールドクラス相手に通用しない
長友はオワコン5位リーグセリエA(笑)CL圏外のゴミだしwwww

ダービーでも攻守で常に戦犯
失点要因

1パターン折り返しアシスト以外何も出来ず左サイドのビルドアップ、連携、崩しを
数年に渡って低迷させ殺してる下手くそ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:53:25.87 ID:gXTBmg8h0
岡崎はまあいつも消えてるから
どーでもいい試合でしか点とれないし
338:2014/06/16(月) 15:12:15.98 ID:j8mneGWtO
どう考えてもボランチ勢が一番技術ないだろカス
339名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/16(月) 15:18:15.24 ID:o02+VU9N0
遠藤は技術はありまくるしメンタルも仙人レベルだが、
スピードとドリブル守備がない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:56:48.49 ID:ulSHBt670
>>338
確かに戦犯山口
下手糞山口のせいで負けた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:22:28.33 ID:fxdbhW8Q0
岡崎はほんと重要な試合では全然点決めないな
まあ最初から他人任せだからいいボール来ないと生きないんだろうけど
342:2014/06/17(火) 00:25:22.54 ID:PdzsbPzd0
岡崎はフィニッシャーとしては優秀だが
右サイドから組み立てる必要のある試合になると
良い仕事できねーな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:27:17.14 ID:KPa3krEJ0
遠藤はJ3レベル
344:2014/06/17(火) 01:11:55.86 ID:x2hozd950
前線MFの3人のうち二人が足元の技術がなくて
本田に至ってはトップ下なのに判断遅くてパス下手くそとか
そんなんでよくパスサッカーなんてできるよね笑

香川が日本のトップ下でいまいち機能しないのは周りが全員下手糞だからだと思う。
一度でいいから清武柿谷とか技術ある選手で固めたチームで香川トップ下を見てみたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:35:36.55 ID:fxdbhW8Q0
最初から谷底世代だったと思えばいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:36:03.80 ID:gzBWGanj0
26 :あ:2014/06/17(火) 01:34:35.15 ID:6+BOQV730
ホンダと合わなかったのが痛かったかも。
でも結局柿谷、大迫はもっと合わなかった。

ザックは選手同士の関係も見てる、と選手同士の
関係を優先させてしまっていることを認める発言を
していた。

こういうところにもホンダを中心にした弊害が
あったように思える。豊田、ハーフナーも犠牲者だろう。
そしてそれがチーム力を落とす結果に。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:39:42.68 ID:gzBWGanj0
145 :あ:2014/06/17(火) 02:37:02.42 ID:CtBnwaEq0
本田経由するだけでどんな最強チームも糞になる
ブラジルでトップ下やらせて本田経由縛りにしたら予選敗退確実
そのくらい後半の本田はやばい

自覚しろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:45:36.06 ID:gzBWGanj0
本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北

本田がボールを奪われて敗北
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:59:20.65 ID:fxdbhW8Q0
結局は北京五輪と同じ結果
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:02:40.85 ID:gzBWGanj0
215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:44:40.23 ID:7fwLXInh0
>>181
ゴールを決めたのは本田だし
1失点目の原因も本田で
全体としてはパフォーマンスはロストが多く低調というのが
本田の評価じゃないか?

自分が対戦国の監督の場合はキプロス戦からの
試合を分析したら絶対に90分出場し、
調子が悪いけどボールをキープしようとする本田を狙い所にするよね
これは本田に限らず中村俊輔でもそう
こういう選手は調子を落としたら格好の餌食なんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:29:52.14 ID:fxdbhW8Q0
本田がいると失点が増える
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:43:23.22 ID:HN3VIarF0
本田の全盛期は四年前だったんじゃ?
チーム総入れ替えしないと無理
そもそも日本のサッカーに対する姿勢で強豪国に勝てる訳が無い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:34:38.53 ID:fxdbhW8Q0
ザックが無能だから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:57:26.62 ID:v2A/si8S0
ジーコジャパンとよく似てる
初戦で負けて
次は引き分け
最終戦はもちろんボロボロ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:08:19.11 ID:7kDyFqAM0
歴代最弱
356:2014/06/18(水) 02:46:06.33 ID:Q9sCzylo0
ユーロスポーツ 香川5(最低点) 本田7(最高点)
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html

ガゼッタ、コリエレ両紙 本田最高点、香川最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc&amp;p=2

大手メディアESPN「香川は臆病だった。香川が本田ともっと協力しあえば…」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00200814-soccerk-socc

フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛もチームへの言及少なく。
http://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html

【世界の各紙から】本田のゲームづくりを消した大迫
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140616-OHT1T50017.html
イタリア・ガゼッタ・デロ・スポルト・アレックスフロジオ記者

    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 本
    |      で 田
    .!      .す も
     ヽ     よ      /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

       カガシン
357:2014/06/18(水) 02:47:20.83 ID:Q9sCzylo0
小倉隆史のコートジボワール戦分析「慎重な姿勢が『日本らしさ』を奪った」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140615-00136415-gekisaka-socc

>クロスを上げた選手が完全にフリーだったことも問題です。
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手ですが


>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です
>2アシストをしたDFセルジュ・オーリエは本来、香川がケアすべき選手です
358:2014/06/18(水) 03:02:16.20 ID:hJYiysZzO
岡崎が鈍足というんだが、本田の二倍速はあるように感じる。
359:2014/06/18(水) 03:15:06.83 ID:Q9sCzylo0
TOP SPEED
長友 31.1km/h
岡崎 29.8
山口 28.5
吉田 27.6
大迫 27.4
香川 26.9
内田 26.7km/h
長谷部 26.5
森重 26.3

本田 25.9 <= 日本最遅もっさり遅いノロマ、ギリシャの二列目サマラス(30.71km/h)・サルピンギディス(28.12)はずっと速い


ギリシャ
SAMARAS 30.71km/h
CHOLEVAS 30.49
MANIATIS 30.17
KATSOURANIS 29.95
TOROSIDIS 29.77
MANOLAS 28.84
KONE 28.66
SALPINGIDIS 28.12
GEKAS 28.15
MITROGLOU 27.18

PAPASTATHOPOULOS 25.42
FETFATZIDIS 25.02

KARAGOUNIS 21.02 <= GK
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:06:38.29 ID:7kDyFqAM0
鈍足下手くそコンビ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:03:38.28 ID:dp1/E0uX0
だから本田なんだって癌は
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:07:44.11 ID:VAsGVSt20
いやーザッケローニは酷い負の遺産を残したな〜

早く変えとけばよかったのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 04:23:41.03 ID:VAsGVSt20
岡崎も誰かがパスしてやらないと点とらないし
364佐害:2014/06/19(木) 04:31:25.55 ID:kHe22UIN0
さやな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 05:42:43.03 ID:VAsGVSt20
本田がいると失点が増える
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:24:31.77 ID:DgcDNkqn0
日本が弱い理由。
1.馬鹿なファンとマスゴミによる温室育ちのボンボンサッカー
2.ガタイ作り無視のお嬢様サッカー
3.1人で切り込むFW不在のミサイル遠隔操作サッカー
367こっちはフィーゴ:2014/06/19(木) 09:32:45.21 ID:x7I9BV4a0
>>366

同意ただ3はチームの戦術的にやらせてないっぽい
カウンター気味でボールを受けとっても前を見ず
すぐ後を見ると昔より切り込む勝負を避けてるのは見える
368:2014/06/19(木) 09:34:15.12 ID:J+opXl2b0
代表で足元上手い選手てみたことない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:26:54.00 ID:Lq8C9WJi0
谷底世代
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:55:45.54 ID:Lq8C9WJi0
もともと北京五輪でも3連敗だしそれに戻っただけと考えれば
371:2014/06/19(木) 10:58:35.29 ID:MDBPD7oc0
早い話がすべてが運次第よ
372:2014/06/19(木) 10:59:18.49 ID:MDBPD7oc0
自分たちのサッカーだの表現するだの大袈裟なことじゃないんだってサッカーなんて
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:03:05.53 ID:Lq8C9WJi0
自分達のサッカーを表現するもなにも普通に南アのように引きこもってたじゃん
というかそれしかできなかったというかとにもかくにも実力がない

以上
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:13:16.76 ID:Lq8C9WJi0
南アでたまたま運がよかっただけそれで勘違いした
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:01:55.60 ID:Lq8C9WJi0
谷底世代
376:2014/06/19(木) 18:05:05.70 ID:YCFECdtK0
【釜本邦茂氏 本田外すしかない 】

 サッカーブラジルW杯でグループリーグ初戦を落とした日本代表。決勝トーナメントに進出するためには、20日に行なわれるギリシャ戦は是が非でも勝ち点3が必要となる。
そのためにはどんな作戦が有効なのか。

その一つとして考えられるのが、空中戦を捨てて、とにかくスピードで勝負する“本田外し”の変則布陣「2-4-4」だ。
これは最も「ギャンブル要素」の強い布陣。
平均身長で日本を6センチも上回る184センチのギリシャに空中戦を仕掛けても結果は見えている。

スポーツジャーナリストの財徳健治氏が語る。
「ギリシャの高さは半端ではありません。190センチ超の長身の選手がいない陣容で、高さ勝負は無謀です」

そこで最初から空中戦は捨て、敏捷性の高い選手のみを起用し、「地上戦」に特化する。
しかも大量得点という意味では、これが最も期待できる布陣となる。
左右MFの香川真司、岡崎慎司が高い位置を取り、スピードのあるSBの長友佑都、内田篤人をMFの位置まで上げる。
ボランチには若さのある青山敏弘、山口蛍。最前線にスピードのある柿谷曜一朗を配置し、全体が動き回ってギリシャDFに揺さぶりをかけて、スペースを突いていく作戦だ。

ただこれは“諸刃の剣”である。攻撃に特化するので、専門的なDFが吉田麻也、森重真人の2人となってしまうからだ。が、ハマれば大量得点を期待できる。

1968年メキシコ五輪得点王で、元日本サッカー協会副会長の釜本邦茂氏は語る。
「今の日本代表で超攻撃サッカーをするには、より速く動くしかない。
ギリシャのように高さがあるチームには上からいってもダメ。ドリブルでの打開も考え、斎藤学などを起用するのも面白いかもしれない。
ただ、その際はやはり、遅い本田圭佑を外さざるを得ないけどね」

そう、この布陣のもう1つの“賭け”は、あえて「本田外し」に踏み切ることだ。
前出の財徳氏が語る。
「本田がトップ下にいると、なかなかスペースが作れないという問題が生じている。
右から岡崎、左から香川が入り込もうとしても、真ん中でもっさり遅いノロマで下手っ糞の本田がふたをしてしまうような状況。

ならばいっそもっさり遅いノロマで下手っ糞本田を温存し、両足使える素速い大久保嘉人を入れたほうがいいという考えになる。
チリやメキシコを見習えという布陣だ。

しかし、ザック体制は実質監督本田王様中心にチームを作ってきたため、今更外すのは大きなリスクを伴いますが……」

※ちなみに、もっさり遅いノロマで下手っ糞口田圭がいなくったチームは大躍進する法則がある

☆ロンドン五輪4位
本田サイドのOA押し売り断って、
全員走って動き回れる選手で固めハイプレスサッカーができたおかげ

☆名古屋の上位急浮上
2007.12本田VVVにゼロ円移籍
2007名古屋11位
2008名古屋3位→大躍進初のACL出場
2009名古屋9位←ACLとかけ持ちで苦しむ
2010名古屋優勝
2011名古屋2位

☆CSKA
もっさり遅いノロマなトップ下下手糞本田が居なくなって
破竹10連勝で中位から劇的なリーグ優勝
377将棋神 ◇OvSgxAefVY:2014/06/19(木) 21:55:36.12 ID:2Znb/K0N0
【サッカー/ファン民度】負けた腹いせか?渋谷でサポーターがレイプ魔に!通行人女性の胸を揉む男続出!マワされたという報告も★2
http://apple100juice.blog.jp/archives/8218557.html

渋谷にいる女性は要注意! 渋谷がW杯に便乗した痴漢だらけで痴漢注意報発令レベル!

日本時間の2014年6月15日に開催された、FIFAワールドカップ2014ブラジル大会の「日本対コートジボアール」。
若者の街・渋谷には多数の人達が訪れ、日本の試合を応援していた。

応援するだけならまだいいが、試合に興奮した一部の人達が痴漢と化し、
歩行者の女性を触ったり揉んだりしまる暴挙に出ている事が判明した。
興奮したら何をしても良いという気分になっているのだろうか?

痴漢に遭った女性達がTwitterに痴漢被害報告を消書き込みし、怒っている人もいれば、
心に傷を負ってショックを隠しきれない女性もいるようだ。
Twitterには次の様な痴漢報告や意見が書き込みされていた。

<渋谷での痴漢に関する書き込み>
用事があって渋谷行った人めっちゃ痴漢されててかわいそう

先ほど渋谷でサポーターに巻き込まれ痴漢にあい女子校育ちの〇〇にはだいぶきつかった

渋谷のスクランブル、めっちゃ痴漢し放題だったらしいねー
向かいから来た奴に思いっきり胸触られた!!死んだ方がいいレベル!クソだ!

やっぱり渋谷、暴徒と痴漢だらけの無法地帯になったの?

渋谷死ぬほど混んでるけどその盛り上がりにまぎれてふつーに痴漢されたまじで死ね

渋谷って痴漢されにいくところだったのか

渋谷やべー 普通に胸揉まれたがな

サッカーは嫌いじゃないけど、こういうのが湧くからW杯は嫌い

渋谷やばすぎです(T_T)サッカー観戦後で人がやばすぎて前進めないし、
回されるように体触られます

日本負けた上に痴漢。 渋谷の交差点でチカン続発!?これはひどい!

最悪。渋谷のスクランブルただの痴漢の集まり。上も下も揉まれた
痴漢目的で渋谷に行く奴は逮捕されればいい

ワールドカップで騒ぐのはいいが、痴漢してもいいルールなんてどこにもない。
自分の気持ちが高揚したとしても、人に迷惑をかけて良いはずがない。
渋谷に行く人は、W杯サポーターの皮をかぶった変態や痴漢に気をつけたほうが良いだろう。
http://getnews.jp/archives/599399
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:26:03.74 ID:SV/tM2g60
本田がいると失点が増える
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 08:54:21.51 ID:SV/tM2g60
まさにジーコと同じだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:22:32.16 ID:G196bBp00
谷底世代
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:24:49.04 ID:G196bBp00
岡崎って本番まったくダメだな
382bb:2014/06/20(金) 09:28:52.79 ID:C1qYQ+8P0
勝なら、コートみたいに低いクロスを連発するべきだったよ絶対
383佐害:2014/06/20(金) 09:31:21.07 ID:4+JUard50
クソさの極みだな
384:2014/06/20(金) 09:32:07.14 ID:PJxJuN0R0
戦 犯 は



本 田、吉 田、内 田



「田」のつく奴全員



次は 外せよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:32:50.90 ID:UD4ODXg20
岡崎2戦ともカスすぎやんけ
しかもそんなやつを最後まで残すザックはなんなのほんと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:33:31.58 ID:G196bBp00
下手糞
387:2014/06/20(金) 11:19:09.58 ID:9DP1LLS00
雑魚専と呼ばれた岡崎が
雑魚のギリシャ(しかも10人)相手に何も出来なくなった

もはや雑魚専ですらなく、存在価値ゼロになってしまった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:22:28.93 ID:G196bBp00
ころころ転がるだけ
389ああ:2014/06/20(金) 11:24:51.55 ID:OreKBssF0
ワントップは釣男か中澤だと力高さ負けしないしシュートも正確でトラップも上手いんだけどな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:56:49.54 ID:G196bBp00
やっぱり足元の技術がない選手の限界だな
391:2014/06/20(金) 13:34:49.16 ID:lGBLh1dz0
岡崎が連携に絡めず駄目なことは分かってたのに、
しかも左でせめてフリーの岡崎で決めるっていうそれだけの戦術じゃ無理だって分かってたのに
本田が劣化して1年前とは別人だってのは分かってたのに、遠藤問題とか
結局本番までそのままつっこんで全て予想通り全くだめだったとかなんなんだろう

素人でも駄目なことくらい分かってたのになんで数十億もらってる人が気づかないんだろう
金返せよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:39:30.77 ID:G196bBp00
まさにジーコと同じ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:46:02.41 ID:k6ur+1kb0
鈍足下手くそコンビ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:38:42.80 ID:k6ur+1kb0
岡崎とかどこかにいたか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:47:31.41 ID:k6ur+1kb0
ザックがまず無能そして南アでごまかしてたボロが全部出た感じかな今回の大会は
396:2014/06/21(土) 03:49:35.63 ID:2oNRJEuj0
岡崎がまるで機能していないんだから、清武あたりに代えるべきだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:52:33.53 ID:9O+I3/SX0
岡崎は守備では頑張っていたけど、それだけだったわな。
攻撃面ではほとんど良いところ無かった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:55:03.65 ID:k6ur+1kb0
テレビに映るたびに転がってた印象
399:2014/06/21(土) 03:58:04.60 ID:2oNRJEuj0
めっちゃ楽しそうな笑顔で転がってたよなw
400:2014/06/21(土) 03:58:44.00 ID:Vx3L/Xpf0
悪い状態の選手を変えられず悪くない良い状態の選手を簡単に代えてしまうザック
のおかげでW杯満喫できたね?
下手崎の素養である低い技量が追い込まれた状態でボロを出したね
ザッケローニはパターン問題しか解けないのは元からわかってたこと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:01:53.76 ID:k6ur+1kb0
色々と終わってるさすが最弱世代
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:22:27.47 ID:k6ur+1kb0
まさにジーコと同じ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:15:21.31 ID:qX2Ypqsz0
岡崎って本番まったくダメだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:02:39.89 ID:qX2Ypqsz0
最初から下手くその集まりなんだよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:04:19.41 ID:20TO2s4z0
俺は戦犯を断定する!!

監督ザッケロー二






コートジボアール戦もギリシャ戦もスタメンにパサーがいないだろ!!
日本の真ん中が、本田、長谷部、山口
日本の心臓部が、ストライカー、守備的MF、守備的MF
こんなメンツで勝てるわけないだろ!!
心臓部にパサーがいないでどうやってパスでつないで攻め勝つサッカーができるんだよ!!
速攻重視なら青山、ポゼッション重視なら遠藤を入れないでど〜すんだよ!!



放り込みクロスやパワープレイやりたいなら何故ハーフナーか豊田を招集しなかったんだよ!!






ザックは大馬鹿監督だ!!



守備重視の初戦はまだしも絶対に勝たないといけない第二戦目でパサーがスタメンにいないとは何事だ!!
前半45分をまるまるどぶに捨てたようなものだ!!



このままでは日本が今大会のワーストチームになってしまう!!
日本のサポーターは大会最高で中国人にも尊敬されてるのに日本チームは大会最低で笑いものになってしまう!!


コロンビア戦では心臓部も他のとこもスタメンを刷新しろ!!
スタメンだった選手を控えにして控えだった選手をスタメンにしろ!!
青山と遠藤を同時に使うくらいのことをしなかったら無得点に終わるぞ!!






コロンビア戦に負けたらザッケロー二に給料を払うな!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:34:07.28 ID:qX2Ypqsz0
ザッケローニは酷い負の遺産を残した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:54:44.66 ID:rwwFkBfe0
本田外してボランチいれて欲しいわ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:21:04.42 ID:rwwFkBfe0
最弱世代はやはり最弱世代だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:21:37.18 ID:rwwFkBfe0
岡崎はほんと大事な試合では何もしないな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:20:33.94 ID:A1TKtxyS0
本田がいると失点が増える

歴代最弱
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:25:45.04 ID:A1TKtxyS0
>>409
1トップなんかにしたらもっと消えてたな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:29:33.49 ID:LheVlxEP0
てか無駄な親善試合が多すぎだろ
弱いとことやって結局改善点がひた隠しにされるだけなんだから
やる意味ないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:32:48.46 ID:hmK+q/Nf0
ちげえ
1対1で勝てる選手が少なすぎるからだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:04:04.83 ID:LheVlxEP0
歴代最弱は間違いない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:15:28.35 ID:LheVlxEP0
まさにジーコと同じ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:24:32.60 ID:qA/9+1rZ0
WCで練習おさぼりすんのは、前代未聞?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:26:17.92 ID:LheVlxEP0
まあ今さら練習しても何も変わらないからね諦めたのでしょう
418:2014/06/23(月) 06:31:27.57 ID:E/+oO+EY0
>>412
ホームでの親善試合は無駄が多過ぎ。
明らかに花試合ばっかり。
アフリカ強豪のはずが…中身は3軍とか。

中立地でやった方がいいかも。出来ればロシアw
ロシアともう1個南米かアフリカの国を呼んで3か国マッチとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 06:34:11.47 ID:LheVlxEP0
確かに次のW杯はロシアだしまだ意味がある
420:2014/06/23(月) 06:35:28.02 ID:2V4l5O4bI
>>410
でた〜すぐ歴代最弱奴www
421:2014/06/23(月) 06:37:22.28 ID:E/+oO+EY0
ロシアでやるなら本大会会場でやらないと意味ないけどな。
気候もソチとカリーニングラードとかだと随分違うようだし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:57:12.93 ID:UznphfhU0
もともと谷底世代
423おれ:2014/06/23(月) 18:06:43.31 ID:YM4qeQ310
 
岡崎はトラップをちゃんとできるようになって、
試合中の数少ない得点チャンスを活かせよ。
 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:08:32.27 ID:UznphfhU0
岡崎はなにもできない飛び込むだけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:14:58.61 ID:UznphfhU0
本田OUT
細貝IN
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 04:29:53.71 ID:E7zxAJOq0
アジアは足元の技術がないから弱い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 04:35:48.46 ID:E7zxAJOq0
岡崎がいても役に立たない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 05:01:49.03 ID:E7zxAJOq0
【サッカー/W杯】苦戦のアジア勢に本田圭佑「スピーディーにやれていない。日本はそうですね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403509641/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:00:20.34 ID:E7zxAJOq0
ザッケローニは酷い負の遺産を残した
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:37:49.15 ID:IwwtGS0I0
下手糞がいたんではパスサッカー出来ない
431:2014/06/24(火) 08:02:44.01 ID:SU7heru80
>足元の技術がない岡崎

その通り、でポスト役の大迫が先発。
その大迫も足元の技術が微妙。FW2人も欠場でパスサッカーとか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:14:23.19 ID:IwwtGS0I0
コロンビアに勝てるわけねー
433:2014/06/24(火) 14:33:59.30 ID:bslhYuAR0
日本って攻撃的っていうイメージがあるけど実際って
攻撃的に見せてるけど守備的だよね。変則的

本田岡崎オオザコとか完全に守備での貢献を期待しての配置だし
そのくせ本来守備すべきボランチに守備できない遠藤、
サイドに守備がそんなにうまくない香川、
サイドバックに無尽蔵のスタミナでの守備が売りだったはずなのに
攻撃参加大好きになって初心を忘れた長友
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:51:46.26 ID:IwwtGS0I0
攻撃も守備も中途半端
435:2014/06/24(火) 14:55:17.71 ID:8JWepbjZ0
それくらいが丁度いいんだって
436町内会副班長JAPAN:2014/06/24(火) 14:57:42.10 ID:VQeKvDvO0
それでも決める本田!
決められない香川=本田以下!
シュートすら打てない岡崎=本田以下!
437:2014/06/24(火) 15:04:09.67 ID:8JWepbjZ0
以下でも以上でもええわくだらない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:06:04.43 ID:ISOAFBEp0
もともと北京でも3連敗の最弱世代
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:50:42.46 ID:ISOAFBEp0
勝てる要素0
440は?:2014/06/24(火) 17:08:46.20 ID:0w88OklF0
中盤でパスカットされるから飛び込みでしか点取れない岡ちゃんまで繋がらないよ
本田は裏かいてマーク外せないからバックパスしか通せないし
通ったところで右足使えないからダイレクト打てずにトラップ狙われて終了
長谷部が抜けたら中盤とDFラインの歯車失ってDFザルだからな
本田がトップ下にいる以上、FWは一人相撲出来るドリブラーかミドル打てるやつがいいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:11:20.44 ID:ISOAFBEp0
もうこのメンバーも終わりだしさっさと終わりにして欲しい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:41:26.19 ID:ISOAFBEp0
最初から谷底世代だったと思えばいい
443名無し名人:2014/06/25(水) 00:25:34.56 ID:9aCs38e90
岡崎2試合ともフル出場だけど、シュート数ゼロ。
もともと、雑魚専だったが、これほどとは。
コロンビア戦はスタメンはずしてくれないかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:49:07.71 ID:HcgNWkbH0
岡崎は下手くそだし次からは呼ばなくていいよ
ただ根性で飛び込むだけならそんなの誰でもできるし
445:2014/06/25(水) 00:52:59.08 ID:djs74Gm60
誰でも出来る・・・www

や れ よ www
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:21:22.21 ID:HcgNWkbH0
>>445
いやほんとに
あんなのJ2でもJFLの選手でも誰でもできることだから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:51:12.06 ID:HcgNWkbH0
でも今回で終わりであろう
448fhm:2014/06/25(水) 03:40:12.51 ID:1XL4rIo30
岡崎っていっつも転がってね?
馬鹿正直に突っこむばかりでフェイント力がまるでないんだよな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 03:43:04.16 ID:HcgNWkbH0
根性でボールキープしようとするけどなにもできないからあとは転がるしかない
450:2014/06/25(水) 03:51:25.35 ID:9CLIumYg0
岡崎に期待してたヤツたんだw
マインツにクラブ格落ちした時点で期待してなかったよw
岡崎は中堅クラブでは通用しないレベルのFWなんだからこんなもんだw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 04:16:57.31 ID:HcgNWkbH0
守備でもたいして役に立たないし前半で変えてくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 05:40:54.20 ID:HcgNWkbH0
コロコロまんかこいつわ
453おじさん:2014/06/25(水) 05:44:10.61 ID:UZC9taZf0
コロコロ舞の海?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 05:51:54.75 ID:HcgNWkbH0
コロコロマン決めやがった
455:2014/06/25(水) 06:04:01.16 ID:h1Afv2GP0
うはっ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 06:52:32.76 ID:HcgNWkbH0
歴代最弱は間違いない
457かしゅー:2014/06/25(水) 06:56:19.00 ID:uPTQ9+Kq0
岡崎は完全に被害者

本田と香川が日本の癌
DF犠牲にして攻撃してるのに1点じゃ話にならん

2列目が駄目だと全体のバランスが本当に悪くなる
458:2014/06/25(水) 07:21:33.27 ID:K70USC9v0
最後は勘違い本田がヘタクソドリブルを披露からのロスト失点wwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:38:58.07 ID:RED/x2240
もう北京世代とはおさらば
460:2014/06/25(水) 07:40:35.76 ID:c3AC41lo0
  .ni 7      /ノ   ヽ\ ┌───────‐┐
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ \| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
', U ! レ' / /    ⌒    ⌒   | | ADIOS      | |
/    〈 |   (____人__) | |   JAPAN   | |
     ヽ\    |lr┬-l|   | |_______| と)
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二''   └───────‐┘'
                          rニ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:42:58.59 ID:RED/x2240
次はもう25歳以下の代表でコロコロじゃぱんはもういいわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:44:29.93 ID:RED/x2240
監督ももう日本人でいいだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:55:18.73 ID:RED/x2240
結局この3年間は失敗ということ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:39:42.42 ID:RED/x2240
コロコロマン
465sage:2014/06/25(水) 10:41:53.82 ID:ueshg4q2I
代表のおかげで年10億くらい、広告収入も結構あるけど
もうちょっとうまい汁吸わせてもらうから代表へ引退せえへんで。
お前らロシアでベスト8見たいならもっとオレ様の応援よろしくな
by本田圭佑
466:2014/06/25(水) 10:42:17.34 ID:qutVT+MQ0
ツマンネ。ギリシャなんかちゃっかりリーグ突破してんじゃんか。
おかしい。弱いね。日本。アホなんだね。ツマンネ。サイテー。
ツマンネ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:46:20.36 ID:RED/x2240
北京世代とはおさらば
468:2014/06/25(水) 11:05:36.11 ID:ea+CQDG5O
技術もない。フィジカルもない。スタミナもない。
なんかの歌みたいだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:10:51.29 ID:RED/x2240
谷底世代
470:2014/06/25(水) 11:11:59.36 ID:C2nAaxgK0
>>468
オラこんな村(日本)嫌だー、オラこんな村(Jリーグ)嫌だー、海外さいくだー

ってグランパス時代に散々言ってたのが本田だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:38:45.45 ID:RED/x2240
酷い負の遺産を残した
472a:2014/06/25(水) 11:39:48.69 ID:IIwJa7M00
岡崎は結果を出した
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:48:06.49 ID:RED/x2240
コロコロマンも終わり
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:04:36.91 ID:RED/x2240
もともと勝てる要素0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:28:11.15 ID:RED/x2240
歴代最弱
476:2014/06/25(水) 12:30:16.29 ID:uFhodPRl0
香川一番ねーじゃんwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:42:34.20 ID:RED/x2240
鈍足下手くそコンビ
478名無し:2014/06/25(水) 12:58:07.07 ID:zzGmqOiv0
28才でこのモチベーションで32でこれ以上なこと
できるわけねえだろ。お願いだから代表引退して
上野山さんは間違ってなかった。謙虚にこの人の
いう事を聞いていれば、
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:05:23.26 ID:RED/x2240
本田OUT
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:11:57.84 ID:RED/x2240
ジーコ以下
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:45:59.85 ID:RED/x2240
無駄な4年間
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:00:18.38 ID:RED/x2240
無能ザック
483名無し名人:2014/06/25(水) 21:32:23.73 ID:9aCs38e90
岡崎、足元の技術ないから頭で決めた。今回初シュートが
たまたま入った感じ。
今回で代表は引退してほしい。
あまり倒れるものだから、本当にやられて鼻血まで、でてるのに
カードどころか、ファウルにもならなかったのは、笑った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:31:48.00 ID:df0p+ZUL0
コロコロマンも終わり
485ザック:2014/06/26(木) 10:27:06.96 ID:wRUswJvZ0
217 名前:あ :2014/05/14(水) 14:19:27.73 ID:6etk2Tu7O
9位 ホッフェンハイム 2得点
12位 ブレーメン 2得点
15位 シュツットガルト 2得点
16位 ハンブルガーSV 3得点
17位 ニュルンベルク 2得点
最下位18位 ブラウンシュヴァイク 2得点

+疲労困ぱいのドルに2ごっつぁん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:50:29.83 ID:6tBCfi7Q0
コロコロマンはもう呼ばなくていい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:51:42.22 ID:6tBCfi7Q0
歴代最弱まちがいなし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:52:54.73 ID:YAY8eyQh0
同じぐらいの年齢の頃の俊さんの足元にも及ばんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:45:24.23 ID:6tBCfi7Q0
ジーコの時の方がマシ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:21:20.11 ID:uzHlMzDc0
足元の技術がないのに攻撃的サッカーって
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 05:00:00.32 ID:uzHlMzDc0
とにかく本田外した方がよいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:14:22.68 ID:MmJUxAjE0
結局ザッケローニは失敗ということ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:44:01.18 ID:MmJUxAjE0
次はメンバーを替えてくれる事を祈る
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:11:06.55 ID:nmI5C2ZP0
コロコロマンも呼ばないでくれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:15:27.77 ID:GG32a79f0
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:19:26.48 ID:nmI5C2ZP0
鈍足下手くそコンビ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:57:09.91 ID:nmI5C2ZP0
もともと勝てる要素0
498名無しさん:2014/06/28(土) 18:48:11.14 ID:GNr1wAtj0
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140628/soc1406281100001-n1.htm
【惨敗ザックJの舞台裏】岡崎 歪曲報道に意地の一撃 初戦後コメントで大騒動…笑顔消えても抗議せず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:52:39.75 ID:iEDoyeuv0
本田がいると失点が増える

歴代最弱
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:39:24.96 ID:f0UWD4aL0
次からは北京組が外れてくれることを願う
501:2014/06/30(月) 06:23:33.30 ID:AK2nvRCm0
日本の2ゴールは本田と岡崎だけどなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:28:06.69 ID:+Fs/qQaR0
いない方ががもっと点取れてただろ、気付け
503:2014/06/30(月) 06:40:25.33 ID:0Kk8rYyM0
>>502
それは無理だわw
そいつら以外の人間が点取ってたらまだしもなw
更に言えば、そいつらは守備に追われてた2列目の選手だぞwww
いい加減現実に気付けwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/30(月) 06:43:01.45 ID:EQ/xKGSU0
本田がちょっと下めからメイクしてSBにクロスあげさせてもゴール前で大久保と香川がナイスクリアしてたな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:02:19.44 ID:f0UWD4aL0
もう北京世代とはおさらば
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:14:33.65 ID:f0UWD4aL0
最初から谷底世代だった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:16:05.94 ID:R3hgdbBz0
1,2列目が全員ド下手糞だからなあ
後ろはたまったもんじゃないだろうね。まあその後ろも大概なんだけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:25:23.25 ID:f0UWD4aL0
それなのになぜか攻撃的サッカーというねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:40:39.39 ID:P83vX4Co0
足下の技術のある奴らが伸び悩んで
フィジカルで抜け出した奴らが今引っ張っている。

本田も長友も岡崎も、時代の徒花。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:57:12.81 ID:VerN+QMe0
結局は足元の技術がない選手が中心だから弱いんだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:00:37.54 ID:VerN+QMe0
>>508
下手なのにパスサッカーをしたのが間違いだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:07:18.68 ID:iay79K000
とにかく25歳以下でチームを若返らせて欲しいな
最弱世代がいたのではいつまで経っても日本はレベルアップしない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:02:00.92 ID:Rr35ATeh0
コロコロマンはもう呼ばなくていい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:35:24.39 ID:Rr35ATeh0
歴代最弱メンバーを替えてくれる事を祈る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:05:56.39 ID:Rr35ATeh0
とりあえず本田OUT
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:12:47.53 ID:VTTRwboY0
海外なんか行っても強くならない
基本的に足元の技術がないから
517:2014/06/30(月) 16:19:28.77 ID:kQPT0Y8z0
ACミランの10番が本田だぜ?ミランも代表も見てられねーよ!
518:2014/06/30(月) 16:31:27.61 ID:GY+KAadl0
でも本田が「俺よりうまくなったら言うこと聞いてやる」って言ってるんだから
他の奴等は実際本田より下手なんだよね。
これが厳然たる事実。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:29:42.59 ID:VTTRwboY0
とりあえず本田は外さないといつまでもあのダラダラしたサッカーでしかも弱いから
次の監督には新しい未来あるメンバーを頼むわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:00:42.45 ID:VTTRwboY0
北京組がいたらいつまでも弱いままだ
521:2014/06/30(月) 18:11:43.98 ID:GECnB2UL0
早いサッカーにするとして本田OUTで清武INしたら余計弱そうだが。
ロンドンみたいに永井INか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:43:20.49 ID:VTTRwboY0
>>521
岡崎もというか北京世代含め川島とか長谷部ももちろん遠藤とかも
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:54:35.94 ID:zubtROtb0
歴代最弱だからなあ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:43:13.24 ID:zubtROtb0
岡崎はコロコロ転がるだけでいる意味がない
こういう選手が代表にいるから弱い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:27:07.91 ID:FJ3X6ZxL0
足元の技術がないしセンスもない
この苦い経験を生かし次につなげてほしい
526トム:2014/07/01(火) 08:54:48.43 ID:RhgW0Eoh0
実際に実力が 迫力も 足りませんね。ワールドクラスには ほど遠いよ・・・
527トム:2014/07/01(火) 08:57:56.34 ID:RhgW0Eoh0
出てこないかな〜 ロッベンみたいな選手・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:03:10.54 ID:FJ3X6ZxL0
速さがない
529トム:2014/07/01(火) 09:07:29.72 ID:RhgW0Eoh0
う〜ん 執念が足りないんじゃないかな
530トム:2014/07/01(火) 09:11:46.03 ID:RhgW0Eoh0
人が何と言おうと関係ない!誰が倒そうが倒れようが関係ない!極端な話ですがチームワークも関係ない!俺が俺がの精神で貫き通せる自己顕示欲のかたまりみたいな人が台頭してこない限りワールドクラスは無理だと思う!!
531トム:2014/07/01(火) 09:14:03.81 ID:RhgW0Eoh0
オランダの戦いぶりを見て如実に実感しましたよ。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:14:41.69 ID:CLiwYakw0
大久保みたいなカスに大きな顔させずに岡崎にボールを集めてれば得点確率は大幅にアップしたのに残念
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:23:54.08 ID:eZ2KV71X0
大久保よかったじゃんコロンビア戦
534:2014/07/01(火) 09:42:10.31 ID:D1uQ6q0z0
大久保は中でコネコネしてただけだな
香川みたいに中で貰ったら速攻ターンしてシュート打たないと意味がない
何の変哲もない縦パスをワンタッチで絶好のシュートチャンスにしてたしな
岡崎とかぶってなかったら面白かった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:29:27.62 ID:eZ2KV71X0
大久保の飛び出しがあったから本田を経由しないでボランチから1本でパスが通せた
あれなかったらいつも通りダラダラしたパスサッカーだった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:10:10.25 ID:eZ2KV71X0
アテネ世代北京世代
最低最弱コンビが融合された結果
537:2014/07/01(火) 11:18:55.72 ID:ufkgfznR0
日本が本番で勝てない原因は、接触プレーを嫌う選手と闘争心のない選手が多いこと。
相手は本番でガチガチのハイプレス激しい当たりでくるのだから接触プレーを恐れず戦える選手が必須だ。

日本以外のアジア勢は大会直前の試合でもボロボロだったからこの結果は予想通りだったが、
日本は大会前まで最高の結果出してて本番でボロボロになるんだからありえんw

2013年11月以降の日本代表の全試合結果 

11月16日 日本 △2-2△ オランダ 
11月19日 日本 ○3-2● ベルギー 
*3月*5日 日本 ○4-2● ニュージーランド 
*5月27日 日本 ○1-0● キプロス 
*6月*2日 日本 ○3-1● コスタリカ(イタリア、イングランド、ウルグアイの死のグループを首位通過でベスト8) 
*6月*6日 日本 ○4-3● ザンビア

*6月15日 日本 ●1-2○ コートジボワール
*6月20日 日本 △0-0△ ギリシャ
*6月25日 日本 ●1-4○ コロンビア


*5月28日 韓国 ●0-1○ チュニジア
*6月*9日 韓国 ●0-4○ ガーナ

*6月17日 韓国 △1-1△ ロシア
*6月22日 韓国 ●2-4○ アルジェリア
*6月27日 韓国 ●0-1○ ベルギー


*5月26日 オーストラリア △1-1△ 南アフリカ
*6月*6日 オーストラリア ●0-1○ クロアチア

*6月13日 オーストラリア ●1-3○ チリ
*6月18日 オーストラリア ●2-3○ オランダ
*6月23日 オーストラリア ●0-3○ スペイン


*5月26日 イラン △0-0△ モンテネグロ
*5月30日 イラン △1-1△ アンゴラ
*6月*8日 イラン ○2-0● トリニダード・トバコ

*6月16日 イラン △0-0△ ナイジェリア
*6月21日 イラン ●0-1○ アルゼンチン
*6月26日 イラン ●1-3○ ボスニア

日本人に足りないモノは? 世界的指導者集団のコロンビア戦分析
http://www.sakaiku.jp/column/thought/2014/007192.html
538:2014/07/01(火) 11:26:33.00 ID:ufkgfznR0
練習でラグビーを取り入れ接触プレーの強さと闘争心を鍛えるのもいいだろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:22:21.47 ID:tkPPRanb0
アジア全滅じゃん
540:2014/07/01(火) 13:34:52.60 ID:gglThbJmO
無い物ねだりしても仕方ないけど、本田が右足使うのが、特に右足トラップが上手かったら凄く良いんだけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 14:33:34.87 ID:tkPPRanb0
右足が小学生レベルなのは致命傷
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 14:41:35.49 ID:tkPPRanb0
とりあえず本田OUT
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:47:27.80 ID:tkPPRanb0
ジーコという低レベルな監督とザッケローニという更に無能な監督
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:17:03.84 ID:Y71aeId60
本田とかがいるから日本は歴代最弱
若い選手でまた1からやり直さないといけないまさにジーコの二の舞
負の遺産はでかい
545:2014/07/01(火) 17:02:29.23 ID:cKwX4GQa0
あの遅いパスですら弾く本田には呆れたよ。

自分全国高校1回戦負けのチームいたけど、当時の全員、トラップだけなら勝てるかもw

特にフィードを弾くから、パスゴーとかダイレクトゴーのタイミングがずれとるw

そんなんで3人目4人目動けるかいなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:24:38.05 ID:Y71aeId60
まずは本田を外すことからだ
547:2014/07/01(火) 22:30:11.98 ID:a9GfAuXq0
つか誰が足元の技術持ってるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:52:26.11 ID:ZAYHKtYP0
アテネ世代北京世代
最低最弱コンビが融合された結果
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:10:46.00 ID:ZAYHKtYP0
岡崎とかはコロコロマシーンももう呼ばなくていい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:34:05.18 ID:07WaZ5F00
スピードも技術もないのに
このサッカーを継続すると言われてもなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:01:15.80 ID:N+ZPrhQ30
本田岡崎長友川島長谷部遠藤吉田今野

こいつらはもう呼ばないでくれ

内田だけはファンが多いから許してやろう

あとはロンドン世代でいい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:11:43.61 ID:N+ZPrhQ30
>>550
博美は海外厨だからまた同じ失敗を繰り返すと思うわ
メキシコ人呼んでまた4年後に惨敗して終わり
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:29:07.13 ID:Xd57nelq0
もうメンバー固定はしないでくりよ
554:2014/07/02(水) 15:52:15.23 ID:wMGenzgR0
代表宿舎内で飛び交った不満「不調の圭佑がなぜ出られる」「憲剛さんいれば」
本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140702-00000008-tospoweb-socc.view-000

本田とイレブンとの間の大きな溝が浮き彫りとなった
【惨敗ザックジャパン 崩壊の裏側(5)】
代表宿舎内で飛び交ったチームメイトの不満
「不調の圭佑がなぜ試合に出られる」「(本田じゃなく)憲剛さんいれば」

 日本代表は1次リーグ2試合を終えて1分け1敗。
最終コロンビア戦(6月24日=日本時間6月25日)では決勝トーナメント進出の可能性がわずかに残っていた。

 このころ、代表宿舎内では、いても立ってもいられない選手たちが何人かのグループでミーティングを行う光景が見られた。
そこでは誰からともなく、こんな声が飛び交ったという。

「圭佑の調子は明らかに良くないのに、なんで試合に出られるんだ」
「(中村)憲剛さん(33=川崎)がいれば…」。
ミーティングで公然とFW本田圭佑(28=ACミラン)への不満を口にする選手が次々に出てきたのだ。

 W杯前から不振が続いたが、本田は「本番に合わせている」とメディアの前で強気な発言を繰り返した。
ところが、大会が始まっても初戦コートジボワール戦で決めた先制弾以外は、本来のパフォーマンスを発揮できないまま。
ボール集めるよう強要しては攻撃に蓋してチームを停滞させるだけ。
他にいいキッカーもいるのに一人で独占して譲らないFKもひとつとして決まらず絶好のチャンスをただ潰すだけ。
にもかかわらず、最後まで強気な姿勢を崩さず、唯我独尊の“オレ様”ぶりを貫いた。

イレブンもこの4年間「圭佑のチーム」と認めていた。信頼を置いてきたが…。
チームの調子が良ければ、身勝手なオレ様ぶりも「圭佑らしい」で済んだが、

低調になると、あまりに我が儘なオレ様で自己中心であるがゆえに、余計に批判の矛先となってしまった。

 一度入った亀裂はあっという間に広がった。
大きなしこりを抱えた日本代表は大会未勝利のまま、ブラジルで解散となった。

良くも悪くも「本田」に始まり、「本田」で終わった4年間。

ロシアW杯までの4年間も「本田」、もしくは本田以外の誰かに依存するのか。
それとも、本田をバッサリ切って、特定の個人に依存しない新たなスタイルを構築してチームを編成するのか。

今回同様の失敗は二度と絶対に繰り返せない。
555:2014/07/02(水) 15:53:14.07 ID:wMGenzgR0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000011-nkgendai-socc
異例の現地解散…ザックJAPAN「人間関係崩壊」の瞬間

 ブラジルW杯1次リ-グC組1分け2敗の無残な結果終った理由に、チームの人間関係がバラバラだったことが挙げられる。

 昨年10月東欧遠征で、本田圭佑とザッケローニ監督がすでに求心力を失っていたことは知られるが、
この時にある決定的事件が起きていた。「GK川島永嗣の本田罵倒事件」。

■川島が本田の胸ぐらつかみ

 遠征で日本代表は、セルビア、ベラルーシとW杯予選突破できなかった相手に2連敗。
ベラルーシ戦後、ひとりだけ整列に加わらずベンチ座ったまま、サポーター席にあいさつに行かなかった本田に、代表先輩の川島がキレた。
「(はるばる応援に来てくれたサポーターに)あいさつしたらどうなんだ!プロだろ、行けよ」と語気荒らげた川島に、
「(サポーター奴らなんかにあいさつに行かなくても、感謝の)気持ちはある。それで十分やろ!」と取り合わない本田

ところがロッカーに引き揚げてから第2幕が始まった。自分ミスや不甲斐なさを棚に上げひたすらチームメートのミスばかり指摘する本田に、
川島が「お前も何度もミスしたじゃないか!」と言うと、(先輩川島に向かって)「”アンタこそ”ミスが多い!」と本田がやり返した

「(あまりに非常識で身勝手極まる本田の言動に)川島が鬼の形相で本田の胸ぐらつかんだので、周囲の選手が慌てて割って入り、何とか殴り合いのケンカは避けられた。
でも、この日から本田派と反本田派、中立派の3グループに分れた」(試合取材記者)

■シュラスコ店でのテーブルにも人間関係が

 コロンビア戦前のオフに訪れたブラジル肉料理店でも、3つグループは別々
本田と同じ席に座ったのはセリエA仲間の長友佑都、08年フランス開催トゥーロン国際トーナメント大会にU−23日本代表で一緒に出場した岡崎慎司、青山敏弘たち

 本田と距離置く川島、吉田麻也、内田篤人、森重真人、酒井高徳、酒井宏樹たちが離れた席に座った。
群れないタイプの長谷部、今野泰幸、伊野波雅彦、西川周作ら中立派が、店の真ん中辺で黙々と肉を食べていた。

■本田とザックの蜜月関係にも微妙な溝

 本田が孤立していったのは、ザッケローニ監督から過剰に頼りにされていたことも無関係でない。
ザックは我が儘な本田の自己主張の強さを好ましく思い、おとなしい選手ばかりのチームにあって、日本人離れした身勝手で自己中のメンタリティーがチームに刺激を与えると、高く評価していた。

「ザッケローニは紅白戦などで選手のポジションが50センチほどズレただけで文句を言うが、
本田にだけはどんだけミスしようが、どんだけ守備サボろうが、何も言いません。体調不良でも試合にはフルで使うし、何から何まで特別扱い。
当然、面白くないと感じている選手も中にたくさんいました」(ある選手の関係者)

 だが、ザッケローニと本田の蜜月も、W杯本大会前には崩れてしまう。きっかけは、ボランチ山口と青山の抜擢だ。アグレッシブな守備から前線にすばやく縦パスを入れられる2選手と、
中盤でボールを細かくつなぎ、ポゼッションを高めてゴールに迫る、自分にボール集めて自分中心の遅攻パスサッカーがしたい本田。
サッカー観の違いから、2人にも微妙な溝ができてしまう。

「本田は攻撃組み立ての中心としてチームに君臨したいが、ボランチから前線に縦パスを送られるとそれができなくなる。
2人の新戦力の加入に公然と反対の態度を取るようになった本田を、ザックですらコントロールできなくなっていた」(現地取材したサッカージャーナリスト)

 コロンビア戦では、最終ラインの今野と吉田から、ボールを奪った後に速い縦パスが中盤に送られた。これは2戦の反省をふまえ前日、選手同士で共有した、攻撃のテンポ上げるためだ。
ところが、いくら前線の岡崎や大久保が相手DFの裏に抜ける動き出しをしていても、
パスの多くは一度本田を経由した。数人の選手は、本田の言いなりに「本田中心」の攻撃イメージに引きずられたままだった
結局チームはバラバラのまま、1−4で試合を終える。

■異例の現地解散
 コロンビアに1−4で惨敗した翌日、協会は「日本代表は現地ブラジルで解散」と発表。原専務理事とザッケローニ監督、選手は27日夕に成田空港到着
空港に1000人サポーター出迎え、労いの声かけられたが、恒例の帰国会見はなかった
主な海外遠征で初となる「現地解散」が、日本代表の足並みの乱れを雄弁に物語る

本田のみ海外で休養と自主トレ、ミランに戻る。現時点で日本帰国予定はない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:01:26.29 ID:CZ/JzrUO0
まずは本田を外すことからだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 02:48:20.41 ID:gZlCO72m0
コロコロマン岡崎もいらね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:07:45.22 ID:gZlCO72m0
南アでたまたま運がよかっただけそれで勘違いした
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:23:44.24 ID:gZlCO72m0
>>554
憲剛をなぜ選ばなかったのか無能ザッケローニ
560:2014/07/03(木) 06:55:05.65 ID:oa8BHWuF0
悪い。
日本人で足もとの技術持ってる奴みたことねえ。
561:2014/07/03(木) 08:27:54.54 ID:BwDFGVdsO
ある→ややある→普通→やや劣る→劣る
10段階ぐらいで考えるとわかるかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:25:09.81 ID:kmlEjQBj0
>>561
日本は平均的にやや劣る
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:48:56.17 ID:kmlEjQBj0
普通以下
564:2014/07/03(木) 11:25:46.90 ID:g6hwV1hN0
凄いね>>1

物の見事にワールドカップ2大会連続得点者を予測した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:49:54.65 ID:kmlEjQBj0
見事に歴代最弱だったな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:41:31.65 ID:puLZ9tWx0
ジーコという低レベルな監督より更にザッケローニという無能な監督
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:27:55.88 ID:puLZ9tWx0
>>1は去年からわかっていたこのままでは3連敗で惨敗すると
見事しかいいようがないな
誰だか知らないが素晴らしい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:09:45.72 ID:FQqVQ8rc0
次の代表監督がどんなメンバー選考するか
同じようなメンツならもう絶望的だから即刻解雇した方がよい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:20:14.94 ID:snAmOQa/0
>>568
同意
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:52:08.95 ID:cTOk7ccy0
>>554


>そこでは誰からともなく、こんな声が飛び交ったという。
>「圭佑の調子は明らかに良くないのに、なんで試合に出られるんだ」
>「(中村)憲剛さん(33=川崎)がいれば…」。
>ミーティングで公然とFW本田圭佑(28=ACミラン)への不満を口にする選手が次々に出てきたのだ。


「誰からともなく」 とか 「次々に」 などと盛っているけど、こんな事言うのは大久保に決まってるじゃんwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:57:14.61 ID:snAmOQa/0
>>570
川島かも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:33:41.77 ID:snAmOQa/0
川島と本田は仲悪いらしいから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:40:55.71 ID:snAmOQa/0
でも結局誰がいてもザッケローニじゃあ予選敗退だったろうけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:50:18.70 ID:snAmOQa/0
とりあえず本田OUT
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:36:30.98 ID:MM6F/ytV0
>561
劣る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:59:52.47 ID:MM6F/ytV0
アテネ世代北京世代
最低最弱コンビが融合された結果
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:29:31.42 ID:MM6F/ytV0
世代交代しないといつまでも弱い
ザッケローニ悪夢の4年間であった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:44:03.51 ID:MM6F/ytV0
次の監督の条件

北京組は排除
メンバーを固定しない
ロンドン五輪世代25歳以下で構成する
少なくとも2つ以上のシステムを持つこと

これが最低条件だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:50:18.68 ID:lhu2596f0
>>578
アギーレは基本ロートルでメンバー固定して、戦術も基本的な方針を選手に伝えるだけであとは放任よ。

さぁ、君もJFAにアギーレではなくペケルマンにするよう要望を送ろう!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:53:15.30 ID:MM6F/ytV0
>>579
アギ―レではないと思っている。というかそう思いたい
だいたいこの時期に出る名前はハズレ
581:2014/07/04(金) 04:19:25.76 ID:g78KKo520
本田
1G1A
ベストイレブン(グループC 全3試合)
ギリシャ戦MOM
コートジボワール戦、コロンビア戦最高得点(ガゼッタ)










香川
0G0A ←←←(戦犯)
3試合中2試合シュート0
コートジボワール戦最低点(ガゼッタ)
ワースト5選出(Squawka)
各国10番の活躍度ランキング311位
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:08:17.50 ID:MM6F/ytV0
W杯は3流選手が点決める高いだから
玉田とか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:10:16.25 ID:AoINTO9x0
勝てる要素0
584:2014/07/04(金) 12:27:32.27 ID:avYb7cc60
コロンビア戦
シュート数日本は24本でたった1点
コロンビアは13本で4得点


シュート打てば勝てるわけでもない
585:2014/07/04(金) 13:44:32.54 ID:B0opWvvEO
口田の足元ってマジで中学生レベルだよな
10年以上サッカーやっといてあのぎこちないボールタッチはやばすぎる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:30:31.20 ID:AoINTO9x0
>>584
ギリシャ戦はシュート20本で0点
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:57:07.72 ID:AoINTO9x0
ちなみにボール支配率は70%
意味ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:15:04.37 ID:AoINTO9x0
はやく世代交代しないといつまでも歴代最弱!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:15:44.51 ID:AoINTO9x0
はやく世代交代しないといつまでも歴代最弱!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:17:06.04 ID:kgP5PB1T0
サッカー弱小国なのに要求が厳しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:18:41.82 ID:AoINTO9x0
>>590
はたしてそうだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:21:09.37 ID:AoINTO9x0
4年間が無駄であった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:32:38.92 ID:AoINTO9x0
>>585
右足は小学生レベル
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:38:04.38 ID:AoINTO9x0
アテネ世代北京世代
最低最弱コンビが融合された結果
595:2014/07/04(金) 16:41:03.29 ID:8hecNdjV0
練習量が少なすぎる 1、2日厳しい練習をして体力が戻らない
野球ではそんな選手は2軍行きだ
いまは、精神力、練習量の時代では無いと言うが身長、体力、スピードで
世界に劣る日本の選手は練習しかない。オリンピックのメダリストを見たまえ
国を背負い日本を代表する選手1人で勝負に立ち向かう精神力。
サッカー選手は甘い、甘い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:48:25.70 ID:AoINTO9x0
>>595
まあ・・・今さら練習しても足元の技術はどうにもならないからね
筋トレしたところで上手くなるわけでもないし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:54:57.81 ID:fl6BVg+Q0
本田とかいう下手糞過大評価選手を代表から追放する所からスタートだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:55:18.78 ID:AoINTO9x0
シュート練習すらしてなさそうだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:56:32.73 ID:AoINTO9x0
>>597
まずはそこから芯チームを作らなければ
4年間次世代も育てていない本当に無駄な4年であった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:16:37.00 ID:AoINTO9x0
アテネ世代北京世代
最低最弱コンビ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:49:47.57 ID:AoINTO9x0
ザッケローニは酷い負の遺産を残した
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:56:54.86 ID:AoINTO9x0
コロコロマンももう選ばないで欲しい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:09:35.08 ID:AoINTO9x0
しかし大久保は良かったように思う
裏への飛び出しが
あれがなければ本田に経由していつものようにタラタラパスを回すだけで意味がない攻撃であっただろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:29:16.41 ID:AoINTO9x0
次のロンドンそしてブラジル世代にかけよう!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:15:03.82 ID:1AYwai0i0
岡崎はシュートテクがあるし、ドリブルもそこそこ上手い。フィジカルコンタクトを回避しない。
本田のドリブルもそこそこ上手いうえ、強フィジカルを生かしたキープ力がある。
今回の本田はその強さが不調だった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:19:38.25 ID:AoINTO9x0
とりあえず本田OUT
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:16:15.52 ID:Az4yyWsg0
岡崎はヘタでも決める時は決めるし運動量も多い
なんだかんだ守備もしてた
あと単純に走力がある
本田のプレイの遅さは致命的だと思う
ヨーロッパで結果が出てないのものっそいからだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:37:48.87 ID:mIBa2UEu0
元から勝つのには無理がった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:50:20.46 ID:mIBa2UEu0
鈍足下手くそコンビ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:55:02.68 ID:mIBa2UEu0
さっさと世代交代!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:19:40.69 ID:KSPwKQ2C0
ノロマなのが原因
本田もだけどそれ以外も
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:20:28.08 ID:KSPwKQ2C0
ノロウイルスか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:04:57.14 ID:MsqLqnfb0
てか無駄な親善試合が多すぎだろ
弱いとことやって結局改善点がひた隠しにされるだけなんだから
やる意味ないよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:34:01.49 ID:MsqLqnfb0
コロコロマンいらない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 02:37:42.92 ID:8WV7ixCv0
アギ―レだかアギレだか知らないが
ザッケローニと全く同じで無能そうで嫌だな
他の監督にしてくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:54:20.21 ID:s8NmeJSX0
次世代の党にしてくれよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:44:59.33 ID:Lu6Y0wt00
闘莉王「正直、4年間が無駄だった!!」

その通り
618
本田、香川を外せば、可能性は出てくる。