ザッケローニジャパン PARTE1062

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1061
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1375943293/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:40:24.23 ID:EXIQDII00
ウルグアイ戦召集メンバー

▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ボルフスブルク)
青山敏弘(広島)
高橋秀人(F東京)
山口螢(C大阪)

▽FW
豊田陽平(鳥栖)
岡崎慎司(マインツ)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:43:02.01 ID:EXIQDII00
予想スタメン
     豊田
香川  本田    岡崎
  遠藤   長谷部
長友 今野 吉田 内田
      川島

豊田 トヨグバ
本田 カリスマ
岡崎 ダイナモ
香川 カゴメ
遠藤 マイペース
長谷部 学級委員長
内田 暖簾に腕押し
吉田 すべる
今野 控えめ
長友 俺様
川島 トリリンガル

交代候補:柿谷、清武、工藤、高橋、青山、山口、森重の中からか?
48:2013/08/08(木) 21:45:05.44 ID:nd7JruYx0
遠藤長谷部今野吉田の代わりが出てこないと困る
あと1年
5名無しさん:2013/08/08(木) 21:50:59.56 ID:8uZDh6oQ0
細貝out山口inか?
駒野が入ってるってことは意外だが・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:52:03.64 ID:EQkaoVb50
青木拓矢がみたい
7:2013/08/08(木) 21:52:22.73 ID:ngHJpjZj0
器用貧乏 意味
大概のことを並かそれ以上でこなせる反面、突出して優れた分野も持ち合わせていない人、又はその状態。

>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:52:51.81 ID:bZ1+K6pf0
>>4
遠藤→青山
長谷部→山口
今野→伊野波
吉田→森重

これで役者が揃ったな
9:2013/08/08(木) 21:53:23.85 ID:a6vhB4g9P
今野アンカーの433にするのは有りだが
得点力は著しく下がるだろう

そんなんじゃ南アと何もかわらんわw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:53:31.32 ID:E/pFISwy0
前スレ1000、ナイス!w
11:2013/08/08(木) 21:54:09.85 ID:feaDKJUdP
なんかいつもよりボランチ多くね?
1試合しかやらないのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:54:19.53 ID:O2b6IWIb0
2列目の選手 Jリーグでの得点数比較

清武 4点7点2点
乾  4点5点

原口 9点6点 8点
山田 5点9点 7点

原口山田ともに今年は15点ペース
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:56:12.37 ID:ibx1titC0
>>11
それだけザックは試したいんだよ
CF、ボランチ、CBは少しでも良い人材がいれば代えたいんだから
14:2013/08/08(木) 21:56:25.43 ID:ngHJpjZj0
器用貧乏 意味
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。

>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
15:2013/08/08(木) 21:56:31.77 ID:a6vhB4g9P
香川 豊田
     本田
長友 遠藤 長谷部 内田
 今野 吉田 森重
     川島

後ろに人を割きたいなら3412しかないだろう
本田が逝くかも知れんがなw
16:2013/08/08(木) 21:56:35.17 ID:/uE0zIY10
山田ではなく工藤!?!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:56:51.29 ID:8BOB6HrD0
東アジア杯のあの出来で駒野選出の意味がわからん
18名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 21:56:54.98 ID:fmM/eCf/0
東アジア組はまだテストの続きを兼ねてるのは間違いない
スタメンを勝ち取り試合で結果を出せばW杯当確だろうが
容易でないことは確か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:57:43.21 ID:2ILafrwE0
だいたい予想通りのメンバーだな
お前らも見る目あるじゃん見直したわ
20:2013/08/08(木) 21:58:28.70 ID:NVErsz7G0
>>5
運動量がすごいのはわかるけど
ポジショニングを考えると細貝使ったほうがマシだよ、たぶん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:58:35.61 ID:ibx1titC0
>>2
伊野波が呼ばれるということは、東アジアのCBで栗原・千葉・鈴木らには不満と言うことなんだな
CBはまじ困ったね
22:2013/08/08(木) 21:59:09.85 ID:feaDKJUdP
>>13
なるほどね
でも紅白戦どうすんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:59:14.78 ID:fve0Un4Z0
>>11
遠藤がこのままのペースで劣化した場合の代替の検討
細貝がいつまで経ってもフィットしないので代わりの候補探し

それを同時にやってるからいつもより1枠多いんじゃね?
24a:2013/08/08(木) 21:59:18.33 ID:vO/sHKVu0
ザックは五輪の頃から山口の評価が高かった。
高評化のポイントは運動量スタミナ、タフさ。
青山高橋扇原が東アジア杯でみせたパフォなら
長谷部遠藤の2人の方が遥かに効率的に高い精度で出来る。
ただ山口の運動量はズバ抜けている。
山口の攻守の精度はさておき、運動量はアジア杯の長友に匹敵する。
25:2013/08/08(木) 21:59:52.91 ID:a6vhB4g9P
鈴木は選ばれるだろ
そのうち

大迫の2点目とか鈴木のロング縦パスが基点だからな
青山のフィードよりよっぽど良かったわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:59:54.58 ID:ibx1titC0
>>17
両サイドできるからだろ
高徳や内田は前日合流だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:00:29.96 ID:cxJ5UL3Y0
>>7
大概のことを並かそれ以上でこなせる反面、突出して優れた分野も持ち合わせていない人、又はその状態。
だから全て並って言ってんの、優れた部分もないって
粘着揚げ足取りw


838 返信:あ[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 20:37:59.18 ID:ngHJpjZj0 [9/20]
>>811
>どこが優れてるのか分からん

器用なとこじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:00:57.78 ID:bZ1+K6pf0
工藤と山口を選んだところからもザックが運動量を重視しているのはよく分かる
29:2013/08/08(木) 22:01:05.63 ID:OGUoiMmy0
宮市の経歴に朗報!


中学時代までは主に右サイドバックを任され、
当時は今のようにドリブルで勝負するようなタイプではなく、
とにかくタッチライン際を何度も往復する汗かき役であった。


よし肋骨の怪我が治ったら、代表に呼んで右サイドバックとして再調教だ!
悪いがSHとして活躍する宮市のビジョンが見えない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:01:29.72 ID:ibx1titC0
>>22
スタッフでカバーするんじゃないの?
前日合流が岡崎、高徳、内田だっけ?
紅白戦もまともにできないのでは?
31名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 22:01:44.47 ID:jnGV9yiI0
32a:2013/08/08(木) 22:01:54.06 ID:wr8Bg8OUP
宮市は器用貧乏言った奴顔真っ赤で出て来られないだろうなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:02:06.44 ID:zCZ8xOo30
剣豪が抜けてるのを見てもボランチが多すぎるのを見ても
もう遠藤はトップ下の奇襲要員になっててボランチの数に入っていないのかもしれない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:03:19.64 ID:cxJ5UL3Y0
>>32
27で出てますけどw
35:2013/08/08(木) 22:03:35.56 ID:rVBYD1cD0
>>33
それならそれでいいんだけどな
攻撃面ではまだ使えると思うけど、正直厳しいエリアを守らせたくない
36:2013/08/08(木) 22:03:40.33 ID:ngHJpjZj0
>>27
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面

こういう人を「器用」って言うんだよwww
宮市は大概のことを並かそれ以上でこなせるのか??

いい加減みっともねえぞゴミカスwww
37A:2013/08/08(木) 22:04:54.89 ID:Hd5ktduO0
柿谷と青山の関係

東アジアカップで見せたように、1トップの柿谷が直接ディフェンスラインの裏を
突くカウンターアタックは、ザックジャパンの新たなオプションとして考えられるだろう。
そのパートナーとして、青山もメンバー入りを果たした。同じパッサーでも、よりボール保持を
重視するタイプの遠藤保仁に比べると、青山は直接ゴールに直結するパスを常に狙っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00128058-soccerk-socc

柿谷がアウェイで宿敵韓国を撃破した瞬間。
http://www.youtube.com/watch?v=3ziv4GRdd7s
38:2013/08/08(木) 22:04:58.68 ID:/uE0zIY10
大迫と原口がいない時点で冗談だろ。
清武って役に立ったことあったっけ?
五輪の時だけだろ?A代表ではないぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:05:26.19 ID:cxJ5UL3Y0
>>36
だから全て並って言ってんじゃんw
で優れた所がないって
揚げ足取り野郎w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:05:43.45 ID:/QilOEHV0
>>25
あのダイレは凄かった。ポジ奪う気概も感じた。失敗も多かった
でも勝負して失敗した選手は、勝負から逃げた選手より偉いと思うわ
41:2013/08/08(木) 22:06:53.34 ID:X9lKIkDN0
>>37
>青山は直接ゴールに直結するパスを常に狙っている

これだね。青山の良さ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:07:00.93 ID:E/pFISwy0
お前ら、宮市兄に期待しすぎw

ジャパン・ツアーでも何も出来なかったし、ここに来てケガ
今年アナルでどれだけ試合に出られるかはもうお察しだろうに・・・
43:2013/08/08(木) 22:08:24.86 ID:a6vhB4g9P
>>40
そう
良いこというね!

鈴木は本当にいい物を持ってる
上がりすぎてどうのこうの言われているけど
広島の千葉がカバーできてないのが大きい
あの正確なフィードとスピード
高さも負けてなかった

絶対鈴木は選ばれると思う
特に3バックやりたいなら
44:2013/08/08(木) 22:08:58.23 ID:m3Qb8ERd0
青山といえば有名なこのプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=wZQPUSpM1vA
奪った瞬間に遠くを見れるのは才能だろうな
45:2013/08/08(木) 22:11:05.53 ID:ngHJpjZj0
>>39
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面

全てに並か「それ以上」な
宮市が全てに標準以上の選手だってか?
オマエのいってることはまさにそういうことなんだよwww
46a:2013/08/08(木) 22:11:11.81 ID:vO/sHKVu0
青山の良さならボランチ憲剛も持ち合わせている。
ただそれしか出来ない為、相手にボールを渡す機会も多く
結果より守備機会を増やすという事実。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:11:12.71 ID:ibx1titC0
>>37
青山と柿谷よりも、
・今野をアンカーに入れる
・森重を343で使う
ほうに興味沸いたがそれぞれどういうメンツでやるんだろうね?
48q:2013/08/08(木) 22:11:19.56 ID:fkgMTSh20
器用貧乏て昔遠藤が言われてたな。
49:2013/08/08(木) 22:12:04.46 ID:4Vn6Nl6L0
高徳の扱いどうなってんの
コンフェデじゃ一切使わなかったのに呼んでるしさ
今の海外組はクラブのスタメン争いで大変なのに控えの選手は何故か高徳だけ呼んでる
これで出番ないなら嫌がらせだろ
50:2013/08/08(木) 22:12:11.65 ID:/uE0zIY10
高校サッカー大会を夏にも開催すべきだよな!
もっと若手を鍛えろ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:12:19.79 ID:skU1+Uhv0
宮市はただの貧乏だろ 俺よりかは金持ちだけど
52:2013/08/08(木) 22:12:38.33 ID:abmIfMV4O
青山について

遠藤が高くないしそれから-4ってかなり低い
174?それを補って余りある程のものがあるとも思えない
あと実際は一、二センチはサバ読んでると思う
恐らく170前半、流石にキツイ
ただ細貝よりはまし
53:2013/08/08(木) 22:12:54.83 ID:s/38Z/LHO
>>39
もう荒らすなっての
さすがに自分の言い分がおかしいことくらいは分かってるんでしょ
54:2013/08/08(木) 22:13:16.97 ID:73HYQELX0
>>49
ラバッティアのキレ芸待ち
55:2013/08/08(木) 22:13:23.07 ID:ngHJpjZj0
ID:cxJ5UL3Y0

要するにこの馬鹿は「器用貧乏とは器用さに欠けること」って解釈しちゃってたわけだwww
しかも意味を調べてもまだその間違いに気付けていない

まさに高卒wwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:13:38.56 ID:E/pFISwy0
>>50
熱中症になるよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:14:01.14 ID:O2b6IWIb0
2列目の選手 Jリーグでの得点数比較

清武 4点7点2点
乾  4点5点

原口 9点6点 8点
山田 5点9点 7点

原口山田ともに今年は15点ペース
58:2013/08/08(木) 22:14:37.71 ID:OGUoiMmy0
宮市とか、酒井ゴリとか、脳筋バカに日本代表は任せられんわ
59a:2013/08/08(木) 22:15:16.26 ID:wr8Bg8OUP
器用貧乏君顔真っ赤で後にひけなくなってるなw
頭わるいのに無駄にプライド高いんだろうな
60:2013/08/08(木) 22:15:27.25 ID:X9lKIkDN0
>>47
今野をアンカーに置くのが一番いいかもしれない
やはり中央バイタル付近が日本の穴だから
61:2013/08/08(木) 22:15:33.24 ID:wxr/Xwvt0
駒野……
東アジアの大惨事が記憶に新しいのだが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:16:41.28 ID:ibx1titC0
>>49
高徳は少なくても宏樹より序列的には上へ行ったんじゃない?
宏樹はイラク戦も酷かったが、メキシコ戦で更に失望させたと思うよ
ま、宏樹はクラブでレギュラーになることが先決だな
63:2013/08/08(木) 22:17:09.81 ID:s/38Z/LHO
宮一って不器用な選手の典型じゃない?
売りはスピードのみ
器用貧乏の真逆の選手と言ってもいいような
64:2013/08/08(木) 22:17:50.57 ID:a6vhB4g9P
森重と言う選手が発掘されたので高さの問題は解消されそうなので
阿呆なゴリラはもう要らないということだろう、ザックとしては
65:2013/08/08(木) 22:18:41.27 ID:wxr/Xwvt0
>>54 今回はラバッティア切れないよ。
66:2013/08/08(木) 22:19:39.98 ID:T+A8m0F30
>>47
香川と本田以外のもう一人によりけりだけど
・守備固め
    CF
香川 遠藤 長谷部 本田
   今野
長友 森重 吉田 内田

・4231香川トップ下
   CF
長友 香川 本田
  遠藤 長谷
今野 森重 吉田 内田

・4231遠藤トップ下
   CF
香川 遠藤 本田
  今野 長谷
長友 森重 吉田 内田

・343
   CF
香川    本田
長友 遠藤 長谷 内田
 今野 森重 吉田
67ニカワ:2013/08/08(木) 22:19:43.66 ID:0UZPlj0RO
前田なんてのは高原の後継者にすらなれなかった雑魚CFなんだから、前田ごときが代表に居た事だけで満足して引退してください
68a:2013/08/08(木) 22:19:55.26 ID:vO/sHKVu0
細貝は今シーズンボランチで出れなかったから試合感が鈍ってただけ。
プレッシャーのない位置でのパス技術なら青山や扇原の方が上だが
相手の目を摘むという守備に関してはボランチ今野の次に出来てるよ。
今野と山口に共通する守備の課題はポジショニングが悪くスペース空けることだが
細貝は足元の技術がないだけで馬鹿なポジショニングはしてない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:19:56.48 ID:skU1+Uhv0
ゴートクは空中戦に弱いから使いにくいんだろ 多分それだけ
スタメン大分いじくってくるなら出番はあると思うよ
70名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 22:20:08.16 ID:fmM/eCf/0
>>61
追試としか思えんけどなw
青山、清武、駒野あたりラストパスが得意なメンツを多く呼んでるのは
豊田の高さと柿谷の抜け出しを活かそうと言うことじゃないか
71うん:2013/08/08(木) 22:20:11.20 ID:ymDGFzeiP
>>63
宮市のプレー見たことあるのかよ
パスもシュートもそれなりにうまいわ
72:2013/08/08(木) 22:21:38.95 ID:ApuukvsE0
にわかは遠藤が好きだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:21:42.15 ID:E/pFISwy0
>>60

ーーー豊田ーーー
香川ーーーー本田
ー遠藤ー長谷部ー
長友ー今野ー内田
ー伊野波ー吉田ー
ーーー川島ーーー

こうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:21:49.82 ID:fve0Un4Z0
>>63
一芸選手の典型だわな。

器用貧乏は清武とか山田とかそっち系の方がイメージに合う。
75:2013/08/08(木) 22:22:07.51 ID:++G30KCSO
この前見に行ったけどウォルコット速かったー。
宮市とか普通の人だったわ。
76:2013/08/08(木) 22:23:32.22 ID:73HYQELX0
>>68
>相手の目を摘むという守備に関してはボランチ今野の次に出来てるよ。

細貝はその後が問題なんだろ
奪って周りが攻撃に切り替えたところでミスするから余計に危ない
77:2013/08/08(木) 22:23:33.18 ID:/uE0zIY10
山田と原口の若手は今核ミサイル級の大爆発を見せているのに
どうして採用しないんだよ。この世代は刺激を与えると覚醒するんだぞ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:24:33.75 ID:ibx1titC0
>>60
もしかしたら強豪国にはザックはアンカーを入れる451を想定してるかもしれないね

451(アンカー入りの対強豪国限定)
--------豊田--------
岡崎------------本田
---遠藤-----長谷部--
--------今野--------
長友-森重--吉田-内田
--------川島--------

343
--------豊田---------
--香川---------本田--
長友-遠藤-長谷部-内田
森重----吉田-----今野
--------川島---------
79:2013/08/08(木) 22:24:37.53 ID:Ad+qtv140
>>77
二人ともJ厨臭いんだよ。世界では戦えない。
80:2013/08/08(木) 22:24:50.05 ID:wxr/Xwvt0
>>70 追試される年じゃあないだろ。駒野は。
81:2013/08/08(木) 22:24:52.98 ID:A/v7LCZe0
今野のアンカー属性って正直なんとも言えないなw
東京のポポヴィッチは高橋や森重のアンカー(フォアリベロ)としての
才能を評価してるね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:25:06.69 ID:H9Sjkmol0
森重は栗原が酷すぎたからマシに見えただけ。
CBにしてはミスが多すぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:26:00.98 ID:H9Sjkmol0
東アジア杯で、Aチームの一員だったにも関わらず代表落ちした原口
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:26:17.93 ID:O2b6IWIb0
>>77
だな
清武乾とか過大評価の典型例

2列目の選手 Jリーグでの得点数比較

清武 4点7点2点
乾  4点5点

原口 9点6点 8点
山田 5点9点 7点

原口山田ともに今年は15点ペース
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:26:21.27 ID:ibx1titC0
>>66
今野をアンカーに入れると451だから、トップ下はなくなると思うよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:27:04.20 ID:H2BchKOn0
>>41

東アジアでのプレー限定で言うと、

>青山は直接ゴールに直結するパスを常に狙っている

逆に言えば青山の良さってそれだけという印象なんだが。

良い所って、実際、柿谷が得点した際のロングボール1本だけだった。
更に言えば、そのロングボール1本以外の2列目への縦パス、
ビルドアップ、守備ひどかったぞ。特に韓国戦。

今の時点で、遠藤や中村憲の代わりになるとは思えない。
でも選ばれたんだがから、もし試合に出たらちゃんとアピール成功して欲しい。
87q:2013/08/08(木) 22:27:24.73 ID:fkgMTSh20
森重は意外と万能だからな。
栗原はなんで代表入ってたんだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:28:15.36 ID:ibx1titC0
>>73
>>78に書いたけど、岡崎と香川が違うだけでそんな感じだと思う
89:2013/08/08(木) 22:28:22.56 ID:3Xz/8+HPO
>>77
山田が中心で降格だけどな
90:2013/08/08(木) 22:29:07.10 ID:T+A8m0F30
4231と343の選手交代なしでの両刀の最大の欠点は、本田トップ下がやりにくいこと。
   CF
香川 本田 長友

   CF
香川 本田 長谷

   香川
長友 本田 CF(柿谷)
91:2013/08/08(木) 22:30:27.99 ID:ngHJpjZj0
青山と駒野は韓国戦で慌てていたよ
あの程度のシチュエーションで慌ててしまうベテランはW杯では期待出来ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:30:28.16 ID:skU1+Uhv0
長谷ってどっちやねん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:30:34.40 ID:ibx1titC0
>>81
今野はポポヴィッチの下でプレーしたことあった?
うろ覚えでスマンが
ポポヴィッチとザックがそれぞれ今野の適正をどう見てるかだよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:30:37.44 ID:E/pFISwy0
まあ、ザックのインタビュー見てると、3点取られても4点とることをコンセプトに据えてるっぽいから
アンカー戦術は無いだろうね。
95:2013/08/08(木) 22:30:41.79 ID:wzyOIkTw0
まーた、器用貧乏の話かよwww

器用貧乏=本田

って言ってるだろ?
96:2013/08/08(木) 22:31:03.70 ID:T+A8m0F30
>>85
メンバー交代無しで可能なフォメ並べまくってみただけなんだ。
今野アンカー(森重のがいい気がするけど)は一番上のだけ。
97:2013/08/08(木) 22:39:40.02 ID:KoTKvyy50
>>62
宏樹は明らかに気に入られてるからまた次は呼ばれるだろ
コンフェデとイラク戦で十分使ったから今回は高徳の番ってだけだと思う
でも高徳はこんなタイミングでチャンスもらってもなって感じだ
98:2013/08/08(木) 22:40:59.82 ID:B+5B0jclP
>>58
ゴリと宮市は、器用でも脳筋でもない。 ただの馬鹿
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:41:00.92 ID:KTxWwwP50
>>94
このスレで冗談のごとく語られることを、代表監督が採用したか...
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:41:49.46 ID:KdbG+4gv0
>>45
宮市は全てにおいて並だって言ってるだろw
分かんねえのかwゴミカスwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:43:01.11 ID:0JvDWp4A0
ん、kohada落ちてたのか?
このスレしか復帰してない
102:2013/08/08(木) 22:43:17.85 ID:B+5B0jclP
マンUでボランチのルーニーが、50メートルのロングボールで、CFペルシにアシストした。

2列目無視していいから、常に裏を突く意識が必要

香川のオナニーロストにうんざりしてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:43:18.43 ID:ivUfsutIP
アンカー入れるなら香川始め、アジリティ枠は全撤廃だろ
それこそ酒井ゴリでも呼んで、ウイングみたいな動きしてもらわなきゃ前へ進む手段が無い

     豊田
  長友    酒井広
    遠藤 本田
     今野
酒井高 森重 吉田 長谷部

こんな感じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:44:15.22 ID:7DeQvuUt0
>>103
恐ろしく弱そうだな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:44:24.17 ID:6ZmLY0Js0
>>103
誰が点とるんだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:44:52.46 ID:Eh0Du9UU0
>>94
コンフェデでボコボコにやられたから、強豪国相手には戦術変えると思うけどな

>>97
気に入られたけど、イラク戦とコンフェデでだいぶ評価さげたと思う
ザックは使いそうもない欧州組は呼ばないと言ったから、宏樹はそこまで下がったよ、現時点ではね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:46:03.91 ID:VhrSWYnKT
攻撃的な路線を変えるかどうかはこれからの試合次第だろうな
岡田が直前で変えたのも俊輔のコンディション最悪でチーム自体が勝てなくなったからだし
そこそこ勝ててたらバルサの幻影を追ったまま本大会に行ってただろう
逆にジーコの時は親善試合ではそこまでは落ち込まなかったから
緩いチームのまま本大会まで行ってしまった
108:2013/08/08(木) 22:46:06.61 ID:VUuNKJ790
>>103
戦術ないので0点。
109:2013/08/08(木) 22:46:20.14 ID:Uq2La+QpO
ゴリ酒井は柏で見せていたクロスの面影がない
レドミいないと無理なんかな
あとファウルの癖が直ってない
背があるから残ってたけど
今の調子ならこのまま消えそう
110:2013/08/08(木) 22:46:33.81 ID:B+5B0jclP
>>103
馬鹿か?チョンか?岡崎外してゴリとな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:46:56.84 ID:6ZmLY0Js0
ジーコだったら間違いなく岡崎はスタベンだろうな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:47:03.73 ID:uLydDBKC0
ぶっちゃけ>>103はありえる、ただゴリ使うなら岡崎でいいけど
113:2013/08/08(木) 22:48:12.46 ID:VIi1aX6cP
試すべきは

     豊田
  清武 香川 本田
   高橋 長谷部
長友 今野 吉田 内田
    川島

これ
114:2013/08/08(木) 22:49:14.98 ID:B+5B0jclP
>>113
便器で洗顔して来い
115:2013/08/08(木) 22:49:18.47 ID:kNFhdn5o0
>>100
宮市のプレーに標準以下のジャンルはないってことか??
宮市に弱点なし?
そう思ってるんだな!?



つか心底クソだわオマエ
頭が凄く悪いだけじゃなく幼稚で卑怯 マジで腐ってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:49:24.51 ID:ivUfsutIP
>>105
アンカー入れる代表なんてそんなもんだろ?
南アフリカだってFKの得点除いたら、4試合で2点しか取ってないだから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:49:40.24 ID:Eh0Du9UU0
香川トップ下はいい加減、代表では諦めたら?
118:2013/08/08(木) 22:50:17.12 ID:VUuNKJ790
>>112
ねぇよ。つうか長谷部はSBとしては高さ以外内田以下だしいれる意味ない。
高徳も意味不明。攻撃的SB使う戦術じゃないとおけっこない選手。
本田もそこで使うならより前で使うのがザック。
つうか宏樹とかありえねぇだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:50:53.36 ID:Eh0Du9UU0
>>116
だけど右SHに宏樹はないw
120:2013/08/08(木) 22:51:11.92 ID:VIi1aX6cP
いや、豊田トップ前提だとトップ下は本田より香川の方が相性いいだろ
そこから本田を右に入れて、香川本田と連動できるクロッサーの清武を左に
後ろは高橋と長谷部がカバー

いいだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:52:58.04 ID:Eh0Du9UU0
>>120
豊田トップなら、本田がトップ下だろ
中央で収まるからサイドが自由に動ける
ボランチも長谷部たけ飛び出せるというか、オーバーラップしてくれ長谷部w
12211:2013/08/08(木) 22:53:49.76 ID:AXAWrPhz0
        柿谷
   香川        本田
     遠藤    長谷部
        今野
  長友 森重   吉田  内田
       川島
これだろ        
123:2013/08/08(木) 22:53:55.58 ID:kNFhdn5o0
器用貧乏 意味
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。

>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
124:2013/08/08(木) 22:54:49.85 ID:1OK5sdNB0
>>98
確かに二人は脳筋というより、”アホの子”が正解かも知れんな
125:2013/08/08(木) 22:55:30.41 ID:VUuNKJ790
343やるなら香川、遠藤、長谷部の誰かが選手替えずに4231トップ下もやれないとダメだろ。
香川のがまだね。
個人的には柴崎みたいけど。
126:2013/08/08(木) 22:55:38.78 ID:yKCumoblO
3ボランチだからと言って守備的ではないと思うんだが
時には二人が攻撃参加したり攻守にフレキシブルにしたらいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:55:44.29 ID:ivUfsutIP
>>119
まあ俺もゴリはさすがにネタだと自負してるよw
ただセレッソよりはこっちのほうがいいってだけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:56:43.44 ID:Eh0Du9UU0
>>122
柿谷入れるなら、香川外して岡崎のほうがいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:56:55.55 ID:u+utc1Vh0
>>122
今野がバックラインに吸収されて5バックになる予感
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:56:57.48 ID:l4+J2pEo0
というか豊田ならハイボールが収まると思ってるのが怖いわ
そんなわけねえじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:56:59.70 ID:uLydDBKC0
>>122
柿谷ワントップだとアンカー置く意味無くなる、押し込まれてただの5バック化
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:57:19.21 ID:KdbG+4gv0
>>115
俺は宮市が全てが並だと思ってるが
弱点がないとは言ってないぞw
優れてる部分もないからそこが弱点だなw
揚げ足取って幼稚なのはお前だろ、卑怯とかアホかよw
133:2013/08/08(木) 22:57:36.00 ID:VUuNKJ790
セレッソセレッソ括ってうるさいな。海外組は〜ユースは〜とか言ってるのと同じだぞ?
つうか純正は柿谷だけだし。
134:2013/08/08(木) 22:57:58.23 ID:R02iZPBY0
>>126
南アの成功によってそういう認識が広まりすぎてるなw
あれは別に4-1-4-1の理想形ってわけでもないのに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:58:24.57 ID:1woPGeB/0
豊田入れてもマイクみたいに頭使ってもらえないんじゃないの
少なくとも本田香川が山田とかがやってたみたいに
放り込んでくる気がしないw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:58:42.15 ID:KTxWwwP50
>>113
清武のとこ山田なら、やってもいい
今回、選外だけどw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:59:07.39 ID:7DeQvuUt0
無いと思うが今回選ばれてるメンバーでアンカー入れた4バックというなら。

        豊田
    山口      本田
     遠藤   長谷部
 長友    今野     高徳
     森重   吉田 

まあ、でも無いわな。
運動量的なものを補おうとすると今回のメンバーだとどうしても山口入れないと成立しない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:59:50.29 ID:uLydDBKC0
>>130
東ア見たのか?柿谷ハイボールに競りさえしないぞ
豊田ならまだ競ってルーズボールにさせて周りが拾える可能性が上がる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:00:10.72 ID:Eh0Du9UU0
>>130
ほほー、では誰なら収まるんでしょうか?w
140:2013/08/08(木) 23:00:20.71 ID:wE5Wrdif0
青山はバランサーの役割も出来るんじゃない?
実際高橋と組むとなぜか崩れた山口との組み合わせも
崩れることなくやれてたわけだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:00:24.24 ID:KdbG+4gv0
>>123
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために

なまじ 完全ではなく中途半端であるさま。いいかげん。
142:2013/08/08(木) 23:01:33.42 ID:R02iZPBY0
>>138
しっかり競れば相手に競り負けたとしてもファールやスローイン取れたりするしね
それだけで一方的に押し込まれることが無くなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:02:07.17 ID:6ZmLY0Js0
>>138
柿谷がハイボール競ってないってw
お前こそ試合見てないだろw
144:2013/08/08(木) 23:02:11.26 ID:x2YGqUdi0
大迫・・・・・・・・またか
145:2013/08/08(木) 23:03:06.94 ID:emsYHQMu0
>>44
これ最初から打つの決めてるでしょ
146:2013/08/08(木) 23:03:25.62 ID:27mTjKXe0
公平に見て ハイボール競ってたな<柿谷は

その後高萩との距離離れ過ぎで拾えなかったりしたけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:04:20.89 ID:6ZmLY0Js0
印象で語るやつが多くて困る。
柿谷はポストもするし、ハイボールもしっかり競る。守備もする。

ただチェイシングに参加しないことは確かに多い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:05:03.47 ID:l4+J2pEo0
日本はハイボール蹴ったって勝てないから蹴らないんだよ

たかがJリーガーが世界のCB相手に競り勝ってボールを収めるとか夢見すぎ
149:2013/08/08(木) 23:06:09.89 ID:jHhwZ6Av0
>柿谷はポストもするし、ハイボールもしっかり競る。守備もする。

※すべてレベルが低い
150:2013/08/08(木) 23:06:29.21 ID:VUuNKJ790
ザックはアンカーいれないだろ。
というのは前三人が個の力で前に進めないと、SBが攻撃参加出来ないからね。
そんなのは攻撃の選手は日本に最も不足してるタイプだろうし。

ザックのサッカーは343でもわかるように、それとはむしろまぎゃくで底から押し上げる戦い方してるしね。
そこからさらに原口・乾が押し込んだりもするけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:06:59.13 ID:KdbG+4gv0
>>123
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために

なまじ 完全ではなく中途半端であるさま。いいかげん。
152:2013/08/08(木) 23:07:10.97 ID:R02iZPBY0
競ってたかどうかより相手の脅威になってたかでしょ
柿谷はJでやってる以上に頑張ろうとしてたけど、ハイボールは
正直厳しかったし
153:2013/08/08(木) 23:07:42.14 ID:B+5B0jclP
>>124
脳筋は褒め言葉。 接触プレーの強さ、運動量など   日本では、岡崎、長友タイプ

ユース育ちのゴリは、上がったまま守備に戻らない。 すぐにぶっ壊れる宮市は脳筋ではない。軟弱者
154:2013/08/08(木) 23:07:52.09 ID:EvvCH53b0
>>147
チェイスしないなら柿谷なんかいらないわ
前が限定しないからラインが上がらないんだお
155a:2013/08/08(木) 23:08:25.84 ID:27mTjKXe0
香川の最近は違うけどアリバイ守備みたいには見られるだろうな あのやり方じゃ
チェイシングで闘犬のように追いかけてないと守備しないって言われるDFWの風潮

柿谷は守備の仕方が分かってないんだろうな セレッソで1TOPなったの最近だし
昔から攻撃一筋だしな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:08:46.87 ID:KdbG+4gv0
揚げ足取りのカスが逃走したかw

>>123
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために
>なまじ器用であるために

なまじ 完全ではなく中途半端であるさま。いいかげん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:08:55.47 ID:6ZmLY0Js0
>>149
そこがザックの言わんとしているところだろうな。

去年よりも確実に成長してるし、レベルが上がってる。
15811:2013/08/08(木) 23:08:58.03 ID:AXAWrPhz0
        柿谷 
   香川        本田
この3人で漫画みたいな凄い攻撃が見れるんじゃね
159:2013/08/08(木) 23:09:13.34 ID:kNFhdn5o0
>>132
宮市が全てに並??
オフザボールだったりアイデア不足が弱点だったりもしないのか??

つかお前あげ足とりの意味も分かってないんじゃね?ww
オマエのは馬鹿が「器用貧乏」の意味を真逆に理解してた恥ずかしい話だ
それを馬鹿にされたからって「あげ足とり」ってwwww

>>141
なんにせよ器用であることに変わりはないわけだwwwww
160a:2013/08/08(木) 23:10:43.32 ID:27mTjKXe0
もう宮市の話題はいいよ
正直Jリーガ以上に何も残せてない事実

まだ宇佐美のが話題性あるわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:11:20.14 ID:Eh0Du9UU0
豊田が香川が中央に寄ってくる動きにどう対応するのか?
それともザックが香川にワイドに張れと指示出すのか?
どうなるんだろ?
162a:2013/08/08(木) 23:11:30.18 ID:4tO730WW0
勘違いしてる奴多いがアンカー入れても南アフリカのようなサッカーにはならないぞ
少なくとも今の戦術とアンカーは共存できる
163:2013/08/08(木) 23:11:47.18 ID:LiGnIpTo0
>>158
柿谷と本田って合うんだろうか?
いやプレーじゃなく性格的に
164:2013/08/08(木) 23:12:28.73 ID:rJQfcLuk0
まーた、器用貧乏かよw

器用貧乏ってのはなー、
無難な
八方美人
家庭用万能包丁
街乗りセダン
中間管理職

こんな感じだわ
165:2013/08/08(木) 23:12:31.18 ID:EvvCH53b0
>>158
縦ポンするならそれでもいいけど
166:2013/08/08(木) 23:12:37.28 ID:emsYHQMu0
>>141
日本人て器用貧乏ってタイプ居ないよな、みんな何かしら大きな弱点かかえてる。
あえて言うなら本田とか?
167:2013/08/08(木) 23:12:46.16 ID:VUuNKJ790
>>162
ザックはしないからどうでもいいよ。
するなら343だし。
168:2013/08/08(木) 23:13:29.48 ID:kNFhdn5o0
器用貧乏 意味
大概のことを並かそれ以上でこなせる反面、突出して優れた分野も持ち合わせていない人、又はその状態。

>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面
>大概のことを並かそれ以上でこなせる反面

ID:KdbG+4gv0
「宮市は大概のことを並かそれ以上でこなせる」
「大概のことを並かそれ以上でこなせる人を器用とは言わない」

どんだけみっともないゴミカスだよコイツwwww
馬鹿で幼稚 朝鮮人レベルに腐った奴だww
169:2013/08/08(木) 23:14:34.34 ID:SR6053XI0
そろそろ宮市スレいけよw
170a:2013/08/08(木) 23:16:02.41 ID:4tO730WW0
今の代表はバイタルの守備ぶち抜かれる機会はそこまで多く無い
遠藤長谷部の守備軽いってのは印象論で巧くないけど決して下手じゃないと思う
それよりまずいのはSBの位置取りの方、サイドぶち抜かれてカウンターの方が遥かに多い
だからこそ3バックは理に適うんだが悲しいかなCBに駒が3枚も無い
171a:2013/08/08(木) 23:16:03.14 ID:27mTjKXe0
発表を聞くまでの2人の差

豊田「東アジアで結果を残せてないし、聞くまで凄くドキドキした」

柿谷「暑いし、お腹すいたので家帰りますわー」

この差よ。 ただ俺は柿谷に期待する 残りの30分な。5分は勘弁してくれ
172/:2013/08/08(木) 23:16:39.61 ID:GGUp4yMf0
ウルグアイ戦はFW ボランチ CBの選手が中心に
招集されたと思う
柿谷がどれだけできるか?
大迫が招集されなくて残念だった
原口と山田は代表定着を目指すなら海外移籍して活躍することが前提になる…
それくらい2列目は激戦区
173武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/08(木) 23:16:48.66 ID:1ABW6NLX0
まだ器用貧乏の話してんのかよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:16:50.72 ID:7DeQvuUt0
>>163
表面上の性格だけ見ると合いそうだけどな。
17511:2013/08/08(木) 23:16:54.71 ID:AXAWrPhz0
>>163
合うだろうwカリスマ同士ww
そこに香川が絡めば・・・海外サッカーみたいになる
176:2013/08/08(木) 23:17:16.03 ID:B+5B0jclP
>>161
前半香川が中に寄る。ハーフタイムでハゲが香川を怒鳴り散らす。香川は反省して後半サイドに張る。 

次の試合も繰り返し。  豊田は殴っていいよ。甘ったれだから。
177:2013/08/08(木) 23:17:26.33 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない」


悔しまぎれにここまでいいだしちゃうとかwwwwww

ここまで馬鹿で幼稚で腐ったゴミは2ちゃんでも滅多に見かけんわwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:17:39.69 ID:Ba0MCdC80
>ザッケローニ監督の初陣となった10年10月8日のアルゼンチン戦から今回のメキシコ戦まで、国際Aマッチ38試合を戦い、計66ゴールを記録しているが、そのうち途中出場の選手が得点したゴールというのはわずかに5ゴールしかない。
>11年1月25日のアジア杯準決勝・韓国戦(2-2、PK3-0)で延長前半7分に細貝が決めたゴール。前述したアジア杯決勝・オーストラリア戦(1-0)の李の決勝点。
>11年11月11日に敵地で行われたW杯アジア3次予選・タジキスタン戦(4-0)で前田が決めたゴール。昨年6月8日に埼玉スタジアムで行われたW杯アジア最終予選・ヨルダン戦(6-0)のDF栗原勇蔵のダメ押しゴール。
>そして今年3月22日のカナダ戦(2-1)でFWハーフナー・マイクが決めた決勝点。残り61ゴールはすべて先発の選手が決めている。




日本代表最大のウィークポイントは途中投入される選手の得点力不足
つまり、清武とハーフナーマイクを外す事が最大の補強になる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:18:06.43 ID:KdbG+4gv0
>>168
「並かそれ以上でこなせる」ってことは全て並でもいいだろ
なまじの意味も分からずに>>123で強調してたカスwwwwwww
180:2013/08/08(木) 23:18:26.17 ID:Nk6fMoGR0
ザックは細かい縛りが多い!
前の4人が流動的に動けるように開放してもらいたい
先制されてから左右入れ替えたりとかの指示だからな〜
就任当初は面白いサッカーしてたのに
フォメ&戦術&メンバーが固定されてつまらなくなってきてる
ウルグアイ戦で新戦力に期待したい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:19:26.48 ID:UdGwRSIM0
とうとう前田切ったか
評価する
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:19:27.95 ID:Eh0Du9UU0
>>170
東アジアのオーストラリア戦みたいな感じ?
183a:2013/08/08(木) 23:19:29.66 ID:4tO730WW0
ケンゴは代表では珍しく途中交代で流れを変えれる選手だったのになぜ外した
184:2013/08/08(木) 23:19:39.04 ID:B+5B0jclP
器用貧乏でしつこく言い合ってるやつは、昔俺に絡まった奴だろ。

週刊文春の本田ネタだけど  知能が小学生レベル
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:19:55.12 ID:1woPGeB/0
>>183年齢
186:2013/08/08(木) 23:21:04.72 ID:YET5OzpSO
本田香川柿谷の連携はマジで見たいわ!ワールドクラスのプレーが見たい
187:2013/08/08(木) 23:21:07.10 ID:HWjaJds80
>>170
SBがサイド抜かれてカウンターから失点なんか予選コンフェデ含めて無いわ

酒井高徳が失点してW杯決定しなかったオマーン戦ぐらいだろ
188:2013/08/08(木) 23:21:53.39 ID:VUuNKJ790
誤 前の4人による流動的な攻め
正 前の4人だけによる雑魚い攻め
189:2013/08/08(木) 23:22:18.37 ID:LiGnIpTo0
>>173
合わない気がする。
どっちも俺様。
しかも本田は他人に口出すタイプで、
柿谷は天上天下唯我独尊なタイプ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:22:31.10 ID:KdbG+4gv0
>>177
足は速くないよ
浦和戦で全然スピードでかわせてなかったから

だから50m何秒ってのもどうせ詐称だと言ってるだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:22:32.79 ID:j5yyd8Md0
2列目の選手 Jリーグでの得点数比較

清武 4点7点2点
乾  4点5点

原口 9点6点 8点
山田 5点9点 7点

今年は原口山田ともに15点近いペース
192:2013/08/08(木) 23:22:47.22 ID:rJQfcLuk0
アホなザッケローニはサイドチェンジを禁止してたって本当か?
相当なアホだな
193:2013/08/08(木) 23:23:43.88 ID:HWjaJds80
失点の5割が今野か吉田のCBのミス(あるいは川島)
残りの5割が遠藤か長谷部のミス

たまに香川のロストからカウンターで失点
194中折れ:2013/08/08(木) 23:24:10.91 ID:kkwCriOXO
ウルグアイ戦は豊田がCFとして前田以上のプレーが出来るかを見るために先発して、後半の途中で柿谷と交代すると思います。

森重はCBとしてどれだけ出来るか、今後のオプションの為に先発すると思います。
195:2013/08/08(木) 23:24:16.16 ID:IjLBT/uY0
いつものメンバーは前半だけにして後半はメンバー総入れ替えしてもらいたいね
いつものメンバーは実力もわかっているし選考ではなく代表の練習みたいなもんだから
196:2013/08/08(木) 23:24:41.74 ID:loCD2DMC0
>>192
俺は思うに、今の日本人で、サイドチェンジをバシっと決められる
技術・度胸・パワーがある選手は存在しない

なら、やらないほうがいいな。
ザックは正解だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:24:48.51 ID:5LZNrr3B0
そういえば、工藤は9番だったよな?ザキオカいるし
何番になるんだろうな…
198:2013/08/08(木) 23:25:14.41 ID:B+5B0jclP
>>186
香川柿谷の連携

SH香川が、スルーパスや、クロスを提供するなら、CF柿谷は活きるけど、またワンツーオナニーやりだす可能性はある。偏差値35の本物の馬鹿だから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:25:28.16 ID:7xhyC+gl0
>>183
他のテストがしたかったんだろ
前田駒野しかりベテランはそういう扱いになるのはある程度はしょうがないだろ
途中交代で一番信用して送り出してるのは憲剛はまず間違いないし
このチームの問題はそこで遠藤本田を同じ扱いに出来ない事だからこれ改善する上でもテストで思い切って呼ぶのは大事
200:2013/08/08(木) 23:25:49.01 ID:o+rzmu51O
豊田が南米とか相手にキープ可能なら
  豊田本田
   香川
 今野  長谷部
   遠藤
長友森重吉田内田
でもいい気がしてきた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:25:49.71 ID:Eh0Du9UU0
>>189
最初から結論出してるなら聞くなよw
202:2013/08/08(木) 23:25:57.10 ID:Uq2La+QpO
あのサイドチェンジ禁止って
木崎の伝え方がまずかったというか
勘違いを生む表現だったって
言ってたのにまだ信じてるのがいるのか
203:2013/08/08(木) 23:26:42.79 ID:SI+cnBUv0
ザックはイタリア戦のような試合をやりたいのかwww
こりゃ誰が出てもグループリーグ敗退だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:26:59.72 ID:BpiPmwdbP
>>200
遠藤と今野と森重と長友と豊田と本田要らない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:27:03.26 ID:Eh0Du9UU0
>>200
何が良いのかさっぱりわからんが、香川を中央に持ってきて今野と長谷部を殺す気?
206:2013/08/08(木) 23:27:05.97 ID:kNFhdn5o0
>>179
どうでもいいんだよそんなこと
宮市は平均的で弱点の少ない特性の選手だって言ってるんだろ?
だけど器用ではないんだよな?
スピードもたいしたことないって言ってたよな?


自分の恥ずかしい勘違いを誤魔化すために幼稚な詭弁をかさねる
馬鹿で幼稚 心底腐った奴だよオマエは
207:2013/08/08(木) 23:27:18.26 ID:rJQfcLuk0
>>196
そう思うザッケローニに対し長谷部が食い下がり
サイドチェンジ解禁でコンフェデイタリア戦善戦したって話が本当か聞いてるんだよ
だったらザッケローニはかなりのアホだと。
208:2013/08/08(木) 23:27:19.30 ID:LiGnIpTo0
>>201
合う要素を聞きたかったんだよ
俺だって合って欲しいんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:27:42.03 ID:j5yyd8Md0
2列目の選手 Jリーグでの得点数比較

清武 4点7点2点
乾  4点5点

原口 9点6点 8点
山田 5点9点 7点

今年は原口山田ともに15点近いペース



清武乾のどこが代表レベルなの?(´・ω・`)www

原口山田は倍近いペースで得点量産してるんですが(´・ω・`)www
210:2013/08/08(木) 23:27:53.74 ID:BVfur30z0
オーストラリア戦 内田のポジショニングミス 川島のキャッチミス
ブラジル戦 清武の守備ミス 遠藤のポジショニングミス 香川のロストからカウンター
イタリア戦 吉田のマークミス 吉田のロストから失点 長谷部のミス 今野のミス(発端は吉田のミス)
メキシコ戦 酒井栗原細貝の連携ミス 吉田のミスを内田がフォロー出来ず失点
211:2013/08/08(木) 23:27:59.03 ID:HiG9nLEI0
良い選手は全員使うべきだろ。


          豊田
   香川     本田     岡崎
       大迫    柿谷 
     
    長友  前田   原口  内田
          権田 


これ案外いけそうだぜ?
212武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/08(木) 23:28:04.87 ID:1ABW6NLX0
>>199
憲剛のパス能力はJではずば抜けてる
余程のことがない限り本番でも外れないだろうなあ
213:2013/08/08(木) 23:28:22.50 ID:VUuNKJ790
失点の5割は攻撃陣の軽い守備のせいだから。
ブラジル戦とか守備が内田・吉田・今野だけとかどんなアホ攻撃してるんだって話。

ウズベキスタン相手にも長友・岡崎・香川・ハーフナー・藤本の誰も守備せずに。
何で相手の攻撃に荷担してんだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:28:24.27 ID:1woPGeB/0
>>209海外組だからだよ
言わせんなよ恥ずかしい
215:2013/08/08(木) 23:28:38.08 ID:HWjaJds80
>>210
な。ほぼ吉田が元凶だろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:28:56.45 ID:7DeQvuUt0
>>208
柿谷は年上の人間に可愛がられるタイプ。
本田は年下の人間の面倒を見るタイプ。

普通に合うだろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:29:02.73 ID:Eh0Du9UU0
>>208
柿谷は内田タイプ
本田からシメられれば、パシリにもなるタイプ
裏で舌だしてるかもしれんがw
218a:2013/08/08(木) 23:29:05.57 ID:27mTjKXe0
そもそもが長友 香川が合わないのに左サイド主体の攻撃がメインつーのが代表の弱い点だわな

右からの崩しなんかほぼないだろ たまにあるのがクロスポイーンだろ
219:2013/08/08(木) 23:30:07.32 ID:Uq2La+QpO
サイドチェンジ禁止の話は後で長谷部が
誤解を生むような表現だったって
否定してるぜ

ネットだけでなく外出して雑誌も読もうぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:30:10.17 ID:KdbG+4gv0
>>206
宮市はスピードもたいしたことなくて特徴の少ない選手だよ
器用でもないし
まあ敢えて言うとなまじ器用かなっていう程度
221:2013/08/08(木) 23:30:12.78 ID:3HjEA9p70
>>218
SH香川に地球上で一番合ってるSBは長友

って結論は出てるから
222:2013/08/08(木) 23:30:56.26 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない ソースは浦和戦」


ただ誤用を馬鹿にされただけでこんなことまで言い出すカス
心底腐ったゴミだわコイツww
223:2013/08/08(木) 23:31:41.36 ID:MBEg6Vop0
なにこの国語スレ
224:2013/08/08(木) 23:31:59.12 ID:YRAm76EZO
ザックお気に入りの今野が「森重君の方がやり易いなぁ。」
って言ったら吉田は終了だろ?
225a:2013/08/08(木) 23:32:02.38 ID:4tO730WW0
香川が中央に絞る状態でロストすると
長友が相手のSBとSHの2人とマッチアップ
長友がオーバーラップしてれば遠藤吉田で対応することになる
格上相手だとこのパターン増えてくるぞ
226:2013/08/08(木) 23:33:01.83 ID:ptk+3sto0
>>213
攻撃=守備なんだよ
それが分からないのがニワカ
227:2013/08/08(木) 23:33:52.94 ID:VUuNKJ790
>>218
もともとは松井で上手くいってたんだけどね。
右は岡崎が残り、藤本はじめ他が全滅しておかしくなった。
清武は残ったけど。
岡崎が良い意味で結果出し過ぎたのがね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:33:58.77 ID:KdbG+4gv0
>>222
お前は宮市が足速いって言いたいのか?
Jの選手もかわせないから足はたいして早くないって言ってんの
ゴミはお前だろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:33:59.76 ID:huznKefT0
【サッカー】ウルグアイ戦に臨む、日本代表メンバー発表! 海外組は本田、香川ら 東アジア杯から柿谷、豊田ら★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375971343/
230Z・JAPAN:2013/08/08(木) 23:34:17.27 ID:lhU8z1c/0
誰だっけ?
前田は外されないとか言ってた奴。

もうここで発言(レス)するんじゃねーぞ。
231:2013/08/08(木) 23:34:42.20 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0  「宮市は弱点が少なく特徴の少ない選手」wwww
232:2013/08/08(木) 23:35:05.37 ID:VhSct9yU0
>>225
何の問題が?
イラク戦もメキシコ戦も宏樹が上がってロストした穴を長友が埋めてたんだから、
香川がロストした穴を内田が埋めたら良い話
233にわかキング ◆Djr/kwxBZzjn :2013/08/08(木) 23:35:06.64 ID:WcOHv1wd0
ウルグアイ戦の日本招集メンバーが発表されたね
メンバーを見てますます楽しみになった。
234a:2013/08/08(木) 23:35:15.46 ID:27mTjKXe0
長友香川合ってるか?

内田みたく自由にやらせてくれる方がいいだろ
長友なんて香川より俺様思考なんだろ(内田談) 
運動量が素晴らしいから逆にそれが香川のフォローになってないパターンだろ

後遠藤が左ボラなのも更に間違い生んでるわ
235:2013/08/08(木) 23:36:19.93 ID:VUuNKJ790
>>226
香川・長友etc=守備=攻撃=マイナス

わかりやすいですね。ウズベキスタン戦なんて見事に無得点1失点だし
236:2013/08/08(木) 23:36:29.24 ID:MBEg6Vop0
初招集組が格上相手にどれだけやれるか
早く観たいな
237:2013/08/08(木) 23:36:53.51 ID:JSjFQ8VT0
>>234
合ってる
香川エブラ、香川ビュットナーとか悲惨

内田が誰とも合わない俺様だろ?
岡崎も長友サイドのが良かったんだしオマーン戦
238:2013/08/08(木) 23:37:14.40 ID:SI+cnBUv0
>>226
最後シュートで終わらんからな
シュートで終わればOK
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:37:44.75 ID:1/l+BGx50
【旭日旗叩き】 韓国の若者 「旭日旗カッコイイ!え、戦犯旗使うな?…ノイローゼだな」…騒ぐのは韓国マスコミ・韓国識者・韓国ネトウヨ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375970913/
240:2013/08/08(木) 23:37:57.23 ID:vi2ARjqu0
>>235
過去の話でしょ
コンフェデも失点は右サイドのミスばかり
241:2013/08/08(木) 23:38:41.45 ID:YET5OzpSO
豊田と本田って高校の先輩後輩だけど仲はどうなんだ?卒業してから連絡とってなさそう
242:2013/08/08(木) 23:38:47.52 ID:kNFhdn5o0
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:33:58.77 ID:KdbG+4gv0
>>222
お前は宮市が足速いって言いたいのか?

ID:KdbG+4gv0

ただ己の無知を馬鹿にされただけでここまで言い出す本物のゴミ人間
馬鹿で幼稚で卑怯 ここまで腐った奴はなかなかいないわwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:38:50.97 ID:njSKpeFh0
長友は香川のシュートコースの邪魔したり攻撃も守備も
最終予選後半戦〜コンフェデで微妙になってきたし高徳が有利かも
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:39:13.19 ID:7DeQvuUt0
>>234
香川に一番合うタイプのSBって左利きでただただ香川のために無駄走りしてオトリになってくれる選手だよ。
その次に合うのが組立に参加出来るタイプで香川が欲しいタイミングで欲しいスペースにパスをくれる選手。

実は長友が色々攻撃面で出来るようになったために香川が欲しいタイミングでパスが出てこなかったり使いたいスペースが被ったりする現象が増えてる。
右利きだとどうしても中に切れ込んだりするプレーが出てくるからそこで香川の使いたいスペースと被っちゃうんだよ。
245a:2013/08/08(木) 23:39:17.33 ID:4tO730WW0
>>241
オリンピック
246:2013/08/08(木) 23:39:22.18 ID:LRkpv1Ku0
本当に内田とは誰も合わないからな
SHもCBも合わない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:39:23.25 ID:fa7nGHin0
長友の状態が戻ってたらいいなあ
怪我前は本田香川に並ぶワールドクラスなSBって感じだったけど
怪我から復帰して以降は平凡な選手になってしまった
248:2013/08/08(木) 23:40:14.06 ID:B+5B0jclP
香川と長友は合ってない。 香川はSBと連携しません。CFにラストパスを提供しません。

長友とカッサーノは合ってるけどね。
249:2013/08/08(木) 23:40:38.21 ID:cuZWdi1x0
>>243
ないわー
チェルシー戦みたら?長友素晴らしい守備してたし
内田の代わりに右SBで使いたいぐらい
250:2013/08/08(木) 23:41:03.14 ID:VUuNKJ790
>>240
ブラジル戦 右清武、左清武、今野・吉田・内田・前田以外の全選手
イタリア戦 セット、左からのPK、右にいる吉田、左の今野・長友・遠藤に宏樹
メキシコ戦 右宏樹、セット

左も右もどっこいでひどいですが?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:41:11.68 ID:UdGwRSIM0
ナンバー記事のスペイン人スカウトによる長友評はなかなか興味深かったで
俺もだいたい同じ意見 
ここでは受け入れられないだろうけど
252:2013/08/08(木) 23:41:17.70 ID:R4ef15wsO
>>234
あー
内田の長友談なんて「脱臼って痛いんですか?あんなに筋肉あるのに見せかけですね」
ってコメントしてた事からしても察しなきゃ
岡崎の事も小馬鹿にしてたけど怒られてからはもっぱら長友が一番の被害者なんじゃねw
253:2013/08/08(木) 23:41:48.85 ID:75ClBhlr0
岡崎長友左で香川OUTにすればいいんじゃね
右は誰か探せw
254a:2013/08/08(木) 23:41:52.04 ID:4tO730WW0
>>243
絶対無い、どう考えても酒井のボジショニングおかしいよ
ディフェンダーじゃない、守備はディフェンス陣で断トツの下手糞
こいつはSHとしての能力買われてるだけでスタメンSBはエキスパートモード
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:42:11.08 ID:Eh0Du9UU0
柿谷とモメそうなのは宇佐美だな
宇佐美が呼ばれない限り、なさそうだがw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:42:31.67 ID:njSKpeFh0
>>238
吉田やゴリや栗原のミスは酷かったが
初戦ネイマールにシュートブロックに行かない長友今野の左サイドの対応がw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:43:14.48 ID:Eh0Du9UU0
本田と柿谷の関係より、柿谷と香川の関係しんぱいしろよw
週刊誌が騒いでたぞ、馬鹿みたいにw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:43:15.35 ID:KdbG+4gv0
>>242
だから聞いてるだろ
お前は宮市が足速いって言いたいのか?
心が腐ってるのはどっちだか、発狂してるしw


206 返信:あ[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 23:27:05.97 ID:kNFhdn5o0 [6/9]
>>179
どうでもいいんだよそんなこと
宮市は平均的で弱点の少ない特性の選手だって言ってるんだろ?
だけど器用ではないんだよな?
スピードもたいしたことないって言ってたよな?


自分の恥ずかしい勘違いを誤魔化すために幼稚な詭弁をかさねる
馬鹿で幼稚 心底腐った奴だよオマエは

222 名前:あ[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 23:30:56.26 ID:kNFhdn5o0 [7/9]
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない ソースは浦和戦」


ただ誤用を馬鹿にされただけでこんなことまで言い出すカス
心底腐ったゴミだわコイツww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:43:47.60 ID:njSKpeFh0
>>249
見直せw
右だと攻撃が全くダメな長友
260:2013/08/08(木) 23:43:48.05 ID:27mTjKXe0
長友の攻撃参加なくしたら魅力半減するけど、今の代表チームでのその売りは微妙だろ
長友を右にして前に工藤ちゃん持ってく方がいい。
豊田入れるなら猶更だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:43:51.46 ID:KTxWwwP50
>>250
うん、なんか悪夢がよみがえるなw
特に、イタリア戦が生々しいw
262:2013/08/08(木) 23:43:58.07 ID:hTxncjbB0
>>256
マルセロにあんだけ正確なクロス入れられたら無理ゲー
クロスブロックにいかずにライン下げてる内田が問題
263:2013/08/08(木) 23:44:40.30 ID:TvcU394IP
いつものID変えキチガイ来ちまったな
何の話題流したくてこの流れを毎回強引に作るんだか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:45:17.85 ID:7DeQvuUt0
>>257
あんなのゲンダイ病に冒されてるバカしか信じないだろw
265:2013/08/08(木) 23:45:18.85 ID:52JE7sCe0
長友の右SBとしての能力が伸びてきて
すでに内田より良いかもな今
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:46:15.62 ID:EvvCH53b0
>>256
今野も長友もマークについてたよ
吉田がビビってネイマールのマークを外してたな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:46:31.84 ID:Ba0MCdC80
               前田
          香川  本田  岡崎
             遠藤  長谷部
         長友 今野 吉田 内田
               川島


日本は上記ベスト11人が同時にプレーしてる時間帯に限ればスコア上で負けた
事が今まで1度もない。ブラジル戦含めて
ザッケローニが↑を崩した瞬間・試合でスコア上負けてるのが真実

11人+他GK2 で 計 13名は確定

残りは一騎打ちでメンバー入りするしか方法はない!
ただ、これら常連メンバーは何十試合と呼ばれてきたメンバーなので
たかが2〜3試合の活躍じゃ容易に抜けないだろう

中村の安定感、計算出来る所
高橋のCBも出来るユーティリティ性と高さ
細貝の激しい守備と最低限の展開力とのバランス
買われてるからこの3名もほぼ確定



・清武・・・山田、工藤、大津
・乾・・・斎藤、宮市、宇佐美
・伊野波・・・森重
・酒井高徳・・・徳永

ザッケローニの傾向から使いたいポジションでの東ア起用との事だったろうから
1トップの人間がサイド、トップ下の可能性はないし、トップ下の選手が1トップやサイドもないだろう。
サイドとして見なされたものだけがサイドで勝負出来、同タイプ選手だけが同タイプ同士で一騎打ちという形だろう


・栗原・・・脱落確定。ワールドクラスじゃもう無理。アジアレベルにも限界を露呈・・・森重、鈴木が候補
(どっちみちビルドアップ、ライン押し上げ、展開力、ロングフィード力、スピード、敏捷性、狩りに行く守備のない栗原の代わりなんだから闘莉王でいいかもしれない)
・酒井宏樹・・・脱落確定。ビルドアップ、守備、ポジショニング全ての分野で失格、徳永、木村が候補
・ハーフナーマイク・・・脱落確定。高さ枠として豊田、指宿が候補

駒野は既にSB脱落1番手確定、パフォーマンスも落ちてる、元々のポテンシャルもない、守備も穴
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:46:46.65 ID:UdGwRSIM0
>>263
「香川のロスト」あたりかね
269:2013/08/08(木) 23:46:47.50 ID:75ClBhlr0
ブラジルの1失点目はあんな簡単にポストさせたのが問題
長友の前っぽかったけど今野が付くべきだった
その一瞬の隙を見逃さなかったブラジルはさすがだけどまんまと左サイド狙われた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:46:58.48 ID:njSKpeFh0
ペレイラ如きい負けてクラブで左サイドで使って貰えない時点で今季はキツいだろ長友
271:2013/08/08(木) 23:47:00.53 ID:1wRYt0w/0
正直山田押しの意味がわからないんだが
つーか豪州戦だけで評価しているのか?
雑魚で集まった東アジアの中でも断トツの雑魚チームだぞ?
272:2013/08/08(木) 23:47:18.87 ID:eW3sGbq+0
内田って誰とも合わない
つうか合わせる気がないよな
ブラジル戦もマルセロを清武に丸投げだし
長友ならちょっとは清武の面倒見てたわ
273:2013/08/08(木) 23:48:30.65 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない ソースは浦和戦」


ただ誤用を馬鹿にされただけでこんなことまで言い出すカス
心底腐ったゴミだわコイツww

このゴミの理屈なら「ハーフナーの背は高くない 低く見えた 数値は詐称」
こうなるwwwww
274:2013/08/08(木) 23:48:57.98 ID:ptk+3sto0
長友は誰とでも合うね
香川とも長友が一番合うし
275:2013/08/08(木) 23:49:41.11 ID:SI+cnBUv0
内田は1対1に目覚めたらしいから誰の面倒も見ないよ
276:2013/08/08(木) 23:49:49.90 ID:27mTjKXe0
内田のクロス精度が豊田を無駄にするんだろうな
マジに右友待望論だわ
277:2013/08/08(木) 23:49:58.57 ID:FvnsgKKa0
>>266
びびったとかじゃないよ
というかあそこに位置取ったネイマールにぴったりくっついてたら
裏取られて終了だよw
フレッジにあのパスが入った時点で積んでる
松田浩だかがいうように全体の入り方の問題のほうが大きいと思う
278:2013/08/08(木) 23:50:03.31 ID:XYakOZh/I
長友はブラジル戦でアウベス前にしたら一度も縦に突破せず中入るだけ
しかも守備ではいいシュートやクロス入れられまくり
戦犯になった吉田や内田がどれほど左からの良クロスを
ゴール前で防いでいたか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:50:07.59 ID:njSKpeFh0
まあ左ポジ奪い返せたら見直す長友
280:2013/08/08(木) 23:50:40.59 ID:SUYpPq/T0
>>255
ナンバーで金子が柿谷にインタビューした時に宇佐美のことかなり評価してたぞ
同じ関西だしトレセンとかで普通に会うだろ
281/:2013/08/08(木) 23:50:42.46 ID:GGUp4yMf0
>224
今野と森重はFC東京CBコンビなので見るのが楽しみ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:50:44.47 ID:KdbG+4gv0
>>273
実際に浦和戦見に行ってそう感じたんだから
どう言おうといいだろ
お前は宮市が足速いって言いたいのかw
足速いってのはチームメイトのウォルコットみたいなのを言うんだよ
基地外ゴミクズ野郎w
283:2013/08/08(木) 23:51:06.22 ID:BoNCEVa70
内田が一番合ってたのって長友だよな
結局、内田の面倒すら見てくれる長友以外の日本人選手とは合わない
284:2013/08/08(木) 23:51:32.52 ID:UuolVycyO
ここじゃ宮市はスピードまでないことにされちゃってるのか?
もうサッカースレじゃないな
285:2013/08/08(木) 23:51:45.83 ID:VUuNKJ790
>>271
清武への過小評価からだろ。清武がブンデスで活躍してるならだれでも出来るって思考
286:2013/08/08(木) 23:51:46.96 ID:YRAm76EZO
宮市がいくら速いって言っても、
ウォルコットと比べたら凡人だよね。
287:2013/08/08(木) 23:51:50.07 ID:4v08mmya0
長友の連携能力は高いが
内田の連携能力は低い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:52:04.07 ID:80tAVMBO0
相手のSBみるのはSHを追い越して攻め上がってこない限り基本的にSHの仕事だろ?
丸投げってどういうこと?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:52:21.38 ID:EvvCH53b0
>>277
あれポストというよりトラップが大きくなっただけだろ
そこにたまたまネイマールが走りこんだだけ
290:2013/08/08(木) 23:52:30.62 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない ソースは浦和戦」


ただ誤用を馬鹿にされただけでこんなことまで言い出すカス
心底腐ったゴミだわコイツww

このゴミの理屈なら「ハーフナーの背は高くない 低く見えた 数値は詐称」
こうなるwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:53:21.89 ID:7DeQvuUt0
>>286
そのウォルコットを「大したこと無い」と言った日本人選手が過去に居たのだがな・・・
今もそう思ってるかは知らないけど・・・
292:2013/08/08(木) 23:53:22.03 ID:AUO8piTI0
長友は守備で自立してるし、香川の守備が無かろうとそれなりにしのげる
内田は守備で自立してないし、岡崎の守備が無いと、しのげない

岡崎がいないときに右サイドはズタズタ
293:2013/08/08(木) 23:53:41.44 ID:VUuNKJ790
>>288
内田アンチ語
294:2013/08/08(木) 23:53:47.66 ID:YRAm76EZO
>>289
うん。手にも当たってたしな。
295どうか:2013/08/08(木) 23:53:54.59 ID:Uq2La+QpO
イマ市の話題はガナスレでやってくれ
怪我したばかりだし論外
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:54:28.37 ID:KdbG+4gv0
>>290
コピペしか出来ないんだから一生ロムってろよカスwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:54:55.72 ID:wUfHe9dw0
アジアのサッカー情報・第338幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1375623884/
298:2013/08/08(木) 23:55:14.27 ID:1R/kk0/M0
岡崎の代わりに工藤しか入れられないのも
内田に守備力が無いからなんだよな
299:2013/08/08(木) 23:55:14.22 ID:/Y2ONjbdO
左サイドは緩いリーグでディレイ守備に慣れている寄せがユルユルな遠藤と長友だから失点が多いな
ブンデスのタイマン慣れしてる選手に替えたいわ
300a:2013/08/08(木) 23:55:29.16 ID:4tO730WW0
>>292
岡田時代のイメージなんだろうが今の内田の守備は相当いいぞ
スピードタイプ、フィジカルタイプ相手なら早々負けない
テクニックタイプと相性悪いイメージあるが
301:2013/08/08(木) 23:55:31.61 ID:1wRYt0w/0
スペ市は論外だろ
まだ翔さんの方がまし
302:2013/08/08(木) 23:55:38.30 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0

ここまで根っこから腐ったゴミは見たことないわ
まあ元々「器用貧乏」の意味を逆に理解してるとんだもない馬鹿だから普通じゃないのは分かってたがww
303:2013/08/08(木) 23:56:46.04 ID:HaQW6xh10
左サイドは長友の守備がしっかりしているから、
香川や乾や清武を入れられるけどね
右の内田はユルいから無理
304:2013/08/08(木) 23:56:57.42 ID:SI+cnBUv0
>>298
それで原口じゃなくて工藤なのかあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:57:12.24 ID:njSKpeFh0
>>300
朝鮮人長友ヲタじゃんそいつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:57:15.26 ID:KdbG+4gv0
>>302
なまじの意味も分からずに喚いてた馬鹿w
307:2013/08/08(木) 23:57:18.40 ID:VUuNKJ790
>>300
それ単発内田アンチ。
308:2013/08/08(木) 23:57:31.62 ID:XYakOZh/I
ブラジル戦とか左の守備の悪さを相当右にカバーしてもらってたのにな
309:2013/08/08(木) 23:57:31.94 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0

「宮市は器用貧乏」


リアル馬鹿としか言いようがないwwww
310:2013/08/08(木) 23:57:47.91 ID:VhSct9yU0
また内田ヲタの長友アンチが発狂か
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:58:00.01 ID:80tAVMBO0
長友は内田のカバーまでしてるとかいうアホが躍動してんのかw
IDコロコロ変えるからうざいんだよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:58:33.28 ID:j5yyd8Md0
Jリーグ得点数比較

清武 4得点 7得点 2得点
乾  4得点 5得点

原口 9得点 6得点 
山田 5得点 9得点 

今季19節終了時点で 原口8得点 山田7得点
313:2013/08/08(木) 23:58:41.56 ID:ptk+3sto0
チェルシー戦見る限り長友のが右SBとして内田より上だわ
314:2013/08/08(木) 23:58:54.97 ID:DLQCNJpc0
左の守備の連係はそこまで良くない
どうしても香川が軽いからフッキに振り切られたり今野PKとか崩されて決定的な場面あるから
これは清武ににも言えるセレッソは軽すぎ
315:2013/08/08(木) 23:59:19.52 ID:eW3sGbq+0
左右で長友>内田になったな
316:2013/08/08(木) 23:59:37.28 ID:TvcU394IP
>>268
見事にその話題は逸れたw
317:2013/08/09(金) 00:00:12.29 ID:VUuNKJ790
まじでなんで内田の話しまくるんだろ?突然。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:00:18.58 ID:Ti8bt+U/0
アンチはID替えないアンチだから叩きレスしまくっても問題ない
ID替えるのは素性がバレると不味いから●●ヲタの素性がw
319:2013/08/09(金) 00:00:20.51 ID:aa8vpQX30
まぁ香川サイドは長友じゃないと無理だよ
それだけは確か
320:2013/08/09(金) 00:00:34.31 ID:IJRJ6mE/0
内田ババアが粘着質な長友アンチになるのも分かるわ
チェルシー戦みちゃったらね。そりゃね
321:2013/08/09(金) 00:00:34.60 ID:MaeJtjv10
>>301
翔さん何気に良くなってきてるよなw
322:2013/08/09(金) 00:01:05.39 ID:AlM4kGQV0
今回いちばん驚いたのは栗原の落選だな。これを機に、
CBの3番手が森重になるのかも。イノハは知らん
323:2013/08/09(金) 00:01:07.10 ID:1OK5sdNB0
宮市のスピードや突破力なんて、
かつての波戸や市川と変わらんだろ

この二人よりガタイがあるから良く見えるだけで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:01:16.25 ID:80tAVMBO0
IDコロコロのアホ理論に賛同する奴もいるから面白いな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:01:22.67 ID:KdbG+4gv0
>>309
宮市信者だったのかw
宮市馬鹿にされたから悔しかったのかw
やっぱゴミだわ
326:2013/08/09(金) 00:02:33.29 ID:4ZCSCxH20
>>321
多分Jで揉まれてからの方が海外で成功できたんじゃ無いかな?
327:2013/08/09(金) 00:02:48.78 ID:kNFhdn5o0
ID:KdbG+4gv0 「宮市は足もたいして速くない ソースは浦和戦」


ただ誤用を馬鹿にされただけでこんなことまで言い出すカス
心底腐ったゴミだわコイツww

このゴミの理屈なら「ハーフナーの背は高くない 低く見えた 数値は詐称」
こうなるwwwww
328:2013/08/09(金) 00:02:59.06 ID:5vULKh060
長友は守備ポジショニングが完璧すぎる
右サイドでも

しかも3バック4バック簡単に変えよる。すげえわ
329:2013/08/09(金) 00:03:11.65 ID:SI+cnBUv0
>>314
ザルッソだからなwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:03:18.07 ID:j5yyd8Md0
Jリーグ得点数比較

清武 4得点 7得点 2得点
乾   4得点 5得点

原口 9得点 6得点 
山田 5得点 9得点 

今季19節終了時点で 原口8得点 山田7得点



さっさと清武乾外せやオラ(´・ω・`)
331:2013/08/09(金) 00:03:50.33 ID:HiG9nLEI0
もうさ、海外と戦わなくて良いからさ、

ティームAと、ティームBと、ティームCの三つ巴大会を開催しろ。

これ、メチャ面白いぞ。仁義無き戦いによる無慈悲な結果が出るだろうよ。
332あねぇ:2013/08/09(金) 00:04:00.95 ID:Hf8d+lduO
宮市は2年連続でプレミアのチームに
レンタルに出されて感謝しないといけないレベル。
普通ならKリーグ行きだわ。ベンゲルに感謝しないと。
333武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 00:04:03.82 ID:dR/nlfVl0
>>326
日本の育成年代で個人戦術を教えてないって事なんだろうな
334:2013/08/09(金) 00:04:33.85 ID:xk9taQgZ0
インテルはCLでもない対外試合の勝敗誇るレベルなのかよ・・・
むなしいからまじでやめてくれ。
335a:2013/08/09(金) 00:04:35.74 ID:fXoGTfgq0
栗原を見限ったのはリッパ
中国レベル、途中出場のオージーにすらライン下げるのは流石に
栗原入れるなら釣男でイナフ
336:2013/08/09(金) 00:04:54.22 ID:ENoqoGyY0
内田も良いSBだよ
長友がズバ抜けてるだけ
内田も悪くない。ヲタは気にすんな
比較しなきゃ気にならんだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:05:06.41 ID:UJLXvgg10
>>327
自分のレスひたすらコピペw
ゴミは一生ロムってろよ
338:2013/08/09(金) 00:05:48.40 ID:3bluwG/+0
>>333
正確には中京大中京には、だなw
今は監督変わったけど前任者は評判悪かったからな
339:2013/08/09(金) 00:06:24.31 ID:xk9taQgZ0
>>336
ずば抜けてるならインテルなんかにいないだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:06:31.86 ID:Ti8bt+U/0
栗原外す前に吉田と伊野波外せよ
341:2013/08/09(金) 00:06:57.51 ID:2+X8ARu80
長友のポジショニングがマジで良くなったよな
この1年でさらに伸びた
化けもんだわ
342武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 00:07:17.86 ID:dR/nlfVl0
>>338
どんな評判だったのw?
343:2013/08/09(金) 00:07:35.22 ID:slOZvvCd0
内田信者と長友信者の対戦は別のところでやってね
344_:2013/08/09(金) 00:08:21.21 ID:labRCDvZ0
>>322
栗原はコンフェデメキシコ戦と東アジア中国戦の
失態で見切ったってとこか
韓国戦は日程の面でしょうがなく使ったのだろう
そんな中東アジア杯で自分の持ち場は
しっかりミスなく守った森重が唯一生き残った感じか
345:2013/08/09(金) 00:08:50.67 ID:BLIqdOCr0
>>340
吉田外したら誰CBやんだよ?ww
346:2013/08/09(金) 00:09:35.95 ID:BiQhexNo0
普通は25歳を過ぎてから伸びないとされてる部分だからね>ポジショニング
長友のポジショニングの良さは、ちょっと驚きではある
347:2013/08/09(金) 00:09:46.47 ID:iI3A3n870
内田君はラウル・ゴンサレスと友達だからね〜。
このレベルとは皆友達。
348:2013/08/09(金) 00:09:49.97 ID:6Ng0W030O
>>325
割とまじて聞きたいんだけど
ほんとに宮市が器用貧乏なタイプだと思ってるの?
349:2013/08/09(金) 00:10:13.22 ID:EEXsOESv0
本当は左に安定の徳永だな 右長友で

内田は相手の左サイドにキープレーヤがいる場合のみ。
350:2013/08/09(金) 00:11:37.24 ID:MaeJtjv10
>>342
翔さん頼みのクソサッカーのくせにディフェンスがザルというイメージがあるなw
351:2013/08/09(金) 00:11:48.38 ID:f6dKToeU0
豊田の懸念材料はサガン鳥栖が糞弱いこと
352:2013/08/09(金) 00:11:51.96 ID:3bluwG/+0
>>342
単純にいいサッカーやってなかったからね
いい選手集める割には結果でなくて個人頼みとはずっと言われてた
宮市2年の時も確か選手権で10-2で負けてたなw
353:2013/08/09(金) 00:11:56.86 ID:OiBEtrmW0
長友って右足クロスはオモチャと言われてたのに
正確なアーリークロスを上げ始めてるからな
オソロシイ
354:2013/08/09(金) 00:11:57.42 ID:xk9taQgZ0
五輪以上では安定しない徳永はけっこうです。
最終ラインは今野4がベスト。そこから長友・内田・吉田でどれだけ妥協出来るかだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:12:21.06 ID:1mwGs3Ua0
使わないならはよどこかに放出して欲しいよな宮市は
飼い殺しじゃ何も成長できん
移籍金設定と年俸が高い上に実績皆無だからJじゃ取ろうなんてチームは
まずないだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:12:38.23 ID:2ZnBbmTK0
右の長友そんなよかったの?
ユーベ戦見たけど
連戦の疲れ見せずによく走ってはいたけどほとんどボールに関与できずにクロスも一本だけだった気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:12:42.97 ID:o4SOa7aa0
>>329
ゴラッソみたいに言うなよ
358:2013/08/09(金) 00:13:11.69 ID:mb7lFTPy0
森重もだが豊田も北京じゃ滑り込んでスタメン出てたな
青山は逆に北京ケツクリアで決めた選手なのに落選だった
359:2013/08/09(金) 00:13:24.38 ID:xk9taQgZ0
>>356
今は内田アンチいるから聞くだけ無駄。自分の見る目信じた方がいいよ。
360w:2013/08/09(金) 00:13:28.66 ID:xcG/w0SWP
4-3-2-1のフォーメーションがベスト!!!
361:2013/08/09(金) 00:13:46.43 ID:Hf8d+lduO
けど栗原は吉田みたいに、行こうか?行くまいか?迷ってやられる事は無いよ。
行くなら行ってイエロー貰うタイプ。イタリア戦やヨルダン戦みたいな恥ずかしい失点の仕方はしないよ。
メキシコ戦みたいに普通にやられると思う。
362武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 00:13:52.22 ID:dR/nlfVl0
>>350
>>352
高校サッカーの癖に○○頼みの糞サッカーとはある意味斬新だなw
363:2013/08/09(金) 00:13:55.46 ID:VGY0LVys0
左右両サイドで左右両足からクロス上げられるようになってるね長友
>>356
左右両方の足で上げてたよ
364:2013/08/09(金) 00:14:01.44 ID:f6dKToeU0
長友が入ってからインテル弱くね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:14:05.79 ID:i4wueevG0
366:2013/08/09(金) 00:14:09.79 ID:sSG0h3tM0
>>356
チェルシー戦は良かったよチーム内で1,2番ぐらい
採点もそんな感じ
ユベントス戦は中1日だったから、チーム全体が機能してなかった
367:2013/08/09(金) 00:14:12.32 ID:AlM4kGQV0
>>335
>>344
やっぱ、東亜の栗原のできにぶちキレたんだな。
森重がこのチャンスを活かせるかどうか
368:2013/08/09(金) 00:14:31.81 ID:BLIqdOCr0
徳永て全く攻撃できないじゃん。
いらねー
369:2013/08/09(金) 00:15:09.47 ID:SmSxrthwP
東亜後顔も見たくないと言った
高萩、槙野、栗原、駒野のうち駒野以外は消えてくれた
不合格だと思った斎藤も呼ばれなかった
ただ青山と柿谷とが選ばれた
この二人はしょぼい縦ポンのみのカウンター(笑)
要員はっきり言って3人ともいらんわ
370q:2013/08/09(金) 00:15:31.14 ID:w9i4wOOu0
>>367
栗原は最後の試験に落ちたんだな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:16:19.54 ID:2ZnBbmTK0
>>366
そうなんだ
長友生きるの左だと思うからインテルには早めに右補強して欲しいわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:16:20.95 ID:i4wueevG0
実際この布陣が一番強そう。


      柿谷
  香川 本田 岡崎
    山口 長谷部
長友 今野 森重 内田
      川島
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:16:29.56 ID:Ti8bt+U/0
消去法で行くと
そして誰も居なくなった状態w
374:2013/08/09(金) 00:17:10.12 ID:xk9taQgZ0
守 今野>昔の長友>今の内田>インテル長友>鹿島内田=徳永
こんなとこだろ。
今野・長友・内田に徳永は入れないよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:17:20.64 ID:sCcVACqJ0
>>362
高校サッカーこそ○○頼みの糞サッカーだろ。
その中で普通の強豪校は○○頼みを支えるための戦術なりシステムなりを構築していく。
が、中京大中京はそれさえも無い状態だったから本当に「翔さん何とかしてください」「宮市何とかしてください」って感じだった。
376:2013/08/09(金) 00:18:08.16 ID:VN8GJ/s80
チェルシー戦って0−2で完封負けてしてるよね
無得点だし、無失点でもない
なんでチェルシー戦がそんな評価高いの?
377:2013/08/09(金) 00:18:14.02 ID:/HtvEOgT0
>>371
右サイドのがアーリークロス上げられるし組み立ても良く見える
補強無しで右サイドスタメンでも良いような感じだな
378q:2013/08/09(金) 00:18:41.97 ID:w9i4wOOu0
槙野のサイドバックはあんなにクソだと思ってなかったわ。
CBかボランチで勝負だな。パスがいいからもったいないけど
落選は妥当。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:19:26.11 ID:o4SOa7aa0
>>364
というかモウリーニョが監督辞めてからだろ
380:2013/08/09(金) 00:19:44.25 ID:zxnRNyxO0
長友はプレスを交わすターンなりパス能力なりドリブルなり
足技なりがついてくると、もうMFとしてプレー出来るな
あとシュート精度な。シュートチャンスは作るんだから決めてくれ
381武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 00:19:52.15 ID:dR/nlfVl0
>>375
でも中京大中京って強豪校なんだろ?
上手い生徒は沢山いるんじゃないの?
382:2013/08/09(金) 00:20:13.25 ID:QZWFh6nG0
単発の内田アンチはマジで病気だろ
こえーわw
383:2013/08/09(金) 00:20:20.71 ID:mb7lFTPy0
>>372
長谷部山口じゃ長谷部細貝とあんま変わらんような気がするけど
384:2013/08/09(金) 00:20:27.16 ID:SmSxrthwP
槙野は二度と代表入れるな
自己中で馬鹿過ぎる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:20:33.28 ID:jdZoB4Xo0
最終ラインはどんなメンバー掻き集めても「妥協」というレベルにしかならないのは確定的
いかにその部分をフォローするか、いかにその部分をポイントに戦わないようにするかという努力が必要
中盤で奪い合いするなり代表がポゼッション捨てて戦えない要因はズバリこれ
386:2013/08/09(金) 00:20:46.36 ID:Hf8d+lduO
今野が「森重が一番やり易いです。」って言えば、
森重でいいんじゃねーの?ザックも今野が言うんならしょうがねぇ、って思うよ。
387:2013/08/09(金) 00:21:41.27 ID:JQBO4phx0
長友あの歳で進化してるわ
恐ろしい子
388:2013/08/09(金) 00:21:58.21 ID:pR66Ml4g0
>>386
それで降格したじゃないかって周りにつっこまれて却下される
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:22:04.38 ID:1mwGs3Ua0
徳永じゃなくて駒野が選ばれたのが本気でイミフすぎるんだよなあ
東アジアで一番まともだったのに
マジでFC東京ラインでいいぞバックは
390:2013/08/09(金) 00:22:34.63 ID:SmSxrthwP
今野は劣化中につき取り扱い注意
391:2013/08/09(金) 00:22:56.09 ID:iI3A3n870
日本はDF陣にサイズを求めるのをそろそろ諦めた方がいい。
でかいだけで下手糞なうすのろは必要ない。
392w:2013/08/09(金) 00:23:31.26 ID:xcG/w0SWP
実際この布陣が一番強そう。


      豊田
    香川 本田
    山口 長谷部
      今野
長友 吉田 森重(微妙) 内田
      権田
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:23:32.29 ID:UtSDBXZm0
ザックにとってSBは攻撃の要
守備しか能がない徳永は始めから選択肢にない
394:2013/08/09(金) 00:23:39.19 ID:CByoUitN0
>>389
長友、今野、森重、徳永かよ
そりゃ慣れてるから連携はいいかもしれんが
395おい:2013/08/09(金) 00:23:59.37 ID:Hf8d+lduO
長友の名前を使ってジャニヲタを弄るなよ。
396:2013/08/09(金) 00:24:00.42 ID:dKelUGZQ0
サイドチェンジ禁止はガンバTVで遠藤がいってたはず
397:2013/08/09(金) 00:24:28.25 ID:bAxotPVNP
>>387
ハングリー精神の塊。休暇は1日2回合コンして、2回ホテルに行くスタミナと性欲。
398:2013/08/09(金) 00:24:56.16 ID:f6dKToeU0
柿谷のほうが豊田よりも活躍すると思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:25:12.02 ID:utde4DEb0
Jリーグ得点数比較

清武 4得点 7得点 2得点
乾   4得点 5得点

原口 9得点 6得点 
山田 5得点 9得点 

今季19節終了時点で 原口8得点 山田7得点



さっさと清武乾外せやオラ(´・ω・`)
400:2013/08/09(金) 00:25:32.41 ID:xk9taQgZ0
>>389
ザックは攻撃的SB使うので一貫してるだろ。SBは攻撃のが評価ポイントなんだろ。
攻守レベル高い内田・長友、守備的SBは伊野波・今野がいるわけだし。

長友の欠点もユーティリティの高さだね。便利屋でいろいろ振り回されてる。
401:2013/08/09(金) 00:25:56.90 ID:QZWFh6nG0
>>392
左サイドちっちゃすぎんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:26:16.85 ID:UsEa5I5o0
すぽるとで豊田のインタビュー見たけど、
いかつい見た目と裏腹に謙虚で真面目だな
長谷部より真面目
頑張ってほしい
403:2013/08/09(金) 00:26:46.44 ID:VN8GJ/s80
>>389
徳永じゃ343のオプション使えないからというのもあるのかも
駒野はずっと呼ばれてたから練習はしてきてるし、実際やったことあるはず
404w:2013/08/09(金) 00:26:47.26 ID:xcG/w0SWP
>>401
じゃあ本田と香川逆でw
405:2013/08/09(金) 00:26:57.20 ID:848nOjcb0
長友はそもそも半年経たずに半月板の損傷から手術なしに復活し
中2日中1日とかで走りまわってるのが、ありえない
おかしい。人体の構造的にありえない
あのこモンスターだわ
406:2013/08/09(金) 00:27:37.78 ID:LvoCwgLJ0
    高橋 米本
長友 今野 森重 徳永
     権田
こうですね
なんか降格した年とそっくりな気もするけど
407:2013/08/09(金) 00:27:40.98 ID:Mpg7Givy0
>>392
起点、組み立て屋がいない気がする
どう攻めるか想像できん
408:2013/08/09(金) 00:27:49.03 ID:SmSxrthwP
昔のショボショボの代表知ってる人ならサイドチェンジ禁止令は
ある意味当然

昔はサイドチェンジの往復とか見せられたうえ、
うまいサイドチェンジですねぇとかバカ解説がよくほめてた
409:2013/08/09(金) 00:27:51.53 ID:xk9taQgZ0
というかザックの中では伊野波の評価はかなり高いのかな?
343も槙野より遥かにこなしてたし、イラク戦も何だかんだで無失点。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:27:58.64 ID:jdZoB4Xo0
>>391
そうだな対セットプレー要員で吉田辺りにボランチやらせて、ライン出来るだけ上げてDF陣は俊足集めて
裏抜け阻止してるほうが日本人には合いそうだな、高さとは別に最低限の当たりの強さは必要だが
411w:2013/08/09(金) 00:28:29.03 ID:xcG/w0SWP
>>407
じゃあ山口じゃなくて遠藤にしようか!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:29:37.07 ID:zxxl/c1D0
>>406
権田変えればOKだな
あとボランチも
4バックはこれでもいいような気がする
413a:2013/08/09(金) 00:29:38.63 ID:KocAJZeX0
343試しそうな気はする
      豊田
    香川 本田
長友 遠藤 長谷部 内田
  森重 今野 吉田
      川島
414:2013/08/09(金) 00:30:01.13 ID:itRss3E90
バロンドール級の選手達からフェノーメノって言われる選手だからな長友は

無事復活してくれて本当に良かった
もう怪我せんでくれよ
415w:2013/08/09(金) 00:30:39.48 ID:xcG/w0SWP
ザックこれをみよ!!!


      豊田(柿谷)
    本田 香川
    遠藤 長谷部
      今野
長友 吉田 森重(微妙) 内田
      権田
416名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 00:30:49.68 ID:9wC48cPvP
酒井ゴリがやっと外れた

これで酒井ゴリ厨が黙ってくれるといいね
417:2013/08/09(金) 00:31:30.53 ID:xk9taQgZ0
>>413
ザックのはワイドや。前の豊田はともかく、森重は流石にキツいやろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:31:50.39 ID:jdZoB4Xo0
>>415
何故ほんだと香川入れ替わるんだ?
419w:2013/08/09(金) 00:32:54.89 ID:xcG/w0SWP
>>418
いや左サイド背が低いって意見がでたもんで
420:2013/08/09(金) 00:32:59.64 ID:xExC2Mq30
ところで東は何で呼ばれなくなったんだろう?
ロンドン五輪も呼ばれてたし、W杯最終予選も工藤と一緒に呼ばれてたのに
東アジア杯は招集なし
不調なんかな?
421中折れ:2013/08/09(金) 00:33:38.58 ID:NstpiUE5O
>>389
僕もSBのサブにユーティリティな選手を置くなら徳永が最適だと思います。今回の選出で唯一納得しない選出です。
422:2013/08/09(金) 00:34:30.87 ID:pXw5YP9+0
チェルシー戦の長友は素晴らしかったね
英国のプレミアファンも誉めてたよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:34:34.62 ID:PyvmTKDJ0
>>392
攻撃時は今野を吸収しながらバックラインあげて
長友-山口-香川、内田-長谷部-本田でサイド崩すのか

香川のところまで持ってくまでの山口のところが不安過ぎるな
普通に遠藤でいい気がする。それがいやで無理やり山口の名前出したんだろうけど。

あとサイドの守備をルーズにするのは構わないけど
それならセンターをもう少し高さ、対サイドからのクロスに強いDFにしたいな
吉田はいいとしても、森重じゃ駄目だろ。
微妙ってあるからわかってるんだろうが
424:2013/08/09(金) 00:35:59.73 ID:xk9taQgZ0
>>421
伊野波がいます。
425おい:2013/08/09(金) 00:36:13.74 ID:Hf8d+lduO
ウルグアイ相手に3-4-3だと?
真夏だからな。背筋が凍るようなホラーが見たいのか?
426:2013/08/09(金) 00:36:22.78 ID:bfIseVnqI
すぽるとの豐田、謙虚で好印象だったわ

遅咲きは早咲きより出てるオーラが違うな
泥臭さの中に優しさがある感じ
427:2013/08/09(金) 00:36:38.50 ID:f6dKToeU0
宮市押しがいなくなったようでスッキリした
428:2013/08/09(金) 00:37:02.85 ID:Mpg7Givy0
サイドから放り込まれてもいいように栗原?
やめてくれ

そもそも栗原でさえ裏をかかれてチチャにヘッド許してるし巨塔なんて日本には存在しない
429:2013/08/09(金) 00:37:09.35 ID:QZWFh6nG0
>>413
吉田真ん中でお願い
ブルガリア戦で内田にレクチャーされながらおろおろしとったぞ
頭の中の???マークがもろ顔に出てたw
430:2013/08/09(金) 00:37:20.77 ID:haeAtE2vO
>>415
長谷部を山口に今野を高橋に
3ボラで攻撃も守備も機能させるなら役割明確にしないと
431w:2013/08/09(金) 00:38:27.75 ID:xcG/w0SWP
>>423
的確なアドバイスありがとうございます。
山口じゃなくて遠藤でもいいです!そこ迷いました
cbは吉田以外はコンディション次第ですかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:38:48.54 ID:jdZoB4Xo0
>>419
まあどうでもいいけど、ちょっとした背の差よりFWの利き足逆でどうすんだと
クロス上げさせまくるとか?攻撃遅くなるしデメリット大きすぎ
吉田が左なら左の方が低いという感じでもないしな
433:2013/08/09(金) 00:39:10.38 ID:VN8GJ/s80
前スレから

172 :あ:2013/08/08(木) 16:22:24.54 ID:qWZRnSze0
      L・スアレス  カバーニ
      (181cm)   (188cm)
        フォルラン
         (181cm)
  C・ロドリゲス  エグレン  ガルガノ
   (175cm)   (186cm)  (168cm)
M・カセレス  ゴディン  ルガノ  M・ペレイラ
 (178cm)  (185cm)  (188cm)  (173cm)
434:2013/08/09(金) 00:40:04.45 ID:xk9taQgZ0
>>429
そりゃ乾が行方不明だと混乱するだろ。
343は10人が基本的なタスクこなさないと他も評価すら出来ないかと。
ブルガリア戦では右から消えた乾と、左から攻めても上がらない長谷部の二人がダメでテスト終わりかと。
435w:2013/08/09(金) 00:40:12.92 ID:xcG/w0SWP
>>430
よく考えたら遠藤、長谷部のところは慣れてるから変えないほうがいいかなって
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:40:17.13 ID:K/uzm8Ca0
ザックの使い方を見るとトップ下の選手は本田だけっぽいけど、トップしたがないフォメを試すつもりかな
遠藤トップ下って言う人もいたけど、ボランチ枠の人全員右利きだから誰が左のボランチやるんだろ
利き足に関しては遠藤は気にしないとしても今回の招集メンバーで左で組立出来る人いるのかな
やっぱトップ下なしを考えてるのかな
437:2013/08/09(金) 00:40:30.01 ID:Mpg7Givy0
>>433
正直、楽しみで仕方ない
438:2013/08/09(金) 00:40:36.12 ID:aa8vpQX30
>>415
これだと41212になりそうだな
439中折れ:2013/08/09(金) 00:41:07.11 ID:NstpiUE5O
>>424伊野波はどっちかと言うとCBの控えかな?栗原も森重も居るからね…

サブだとSBが本職で左右こなせてCBも出来るユーティリティなプレイヤーが重宝されると思ったから必要かと
440:2013/08/09(金) 00:43:12.87 ID:QZWFh6nG0
>>433
やっぱこれ見ると、センターラインは高さ必須だろ
441w:2013/08/09(金) 00:44:19.76 ID:xcG/w0SWP
>>432
うーん、たしかに!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:44:48.14 ID:UtSDBXZm0
343(3421)ならメキシコ戦の形で栗原を高橋に替えて

      岡崎
  香川      本田
長友 遠藤 長谷部 内田
  今野 高橋  吉田
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:45:03.01 ID:PyvmTKDJ0
>>440
セットプレイまで考慮したら
センターラインだけの高さでは追いつかない・・・くらいには驚異的だよな、これ
444:2013/08/09(金) 00:45:20.95 ID:aa8vpQX30
>>440
どっちかっつーと裏抜けの方が怖いな
100%ついていけんだろ あの化け物どもには
445:2013/08/09(金) 00:45:39.35 ID:Hf8d+lduO
相手がウルグアイだからなー。
新戦力と融合させるんなら、もうちょい弱いとこでもよかったなー。
相手が強過ぎて機能したかどうかも分からんって結果にならないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:46:52.07 ID:UtSDBXZm0
ウルグアイ相手ならスピード重視で吉田より伊野波の方がいいかもな
447:2013/08/09(金) 00:47:03.34 ID:Mpg7Givy0
カバーニ、フォルラン、カセレス辺りいなくても余裕で負けそう
448:2013/08/09(金) 00:47:06.15 ID:EEXsOESv0
ウルグアイはバランス取れてるなー 毎度毎度

これで苦戦してるってんだから連携、チーム力てだいじよね
449w:2013/08/09(金) 00:47:40.12 ID:xcG/w0SWP
あーウルグアイ戦みたかったなああ。
その日はサッカー会場周辺でスタッフとして働いてるんでくる人よろしくw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:47:59.32 ID:uozPzJRT0
>>434
乾は4231でもポジショニングが良くないような
オフサイドポジションにいることが多かったりとかな

代表で0G0Aと多少関係あるかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:48:30.06 ID:UtSDBXZm0
ウルグアイも攻撃は前の3人任せなところがあるからな
ホームだし主導権は握れると思う
452:2013/08/09(金) 00:50:16.40 ID:bfIseVnqI
キリンカップかなんだったか、似たような大会でアルゼンチンにも勝ったんだし
勝てそうな気もするし、新戦力を融合する価値はあると思ふ
453:2013/08/09(金) 00:50:36.74 ID:EEXsOESv0
ウルグアイと言えば 丁度キリンチャレでレコバ来て
ヘラヘラ笑ってたの思い出すな。 

中田と親しく話して試合中ずっとへらっへらだった
454:2013/08/09(金) 00:50:59.80 ID:jc/+fOKvO
両サイドとDFの関係が断絶してしまう状況にあるのでMFやFWはゴールに向かえない
チームは決定力不足より深刻
455:2013/08/09(金) 00:54:16.97 ID:/bEIAdNQ0
日本×ウルグアイ
http://www.youtube.com/watch?v=evEOXomdsNY

懐かしいゲーム発見
この時のレコバは衝撃的だったな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:56:36.89 ID:utde4DEb0
豊田「本田パン買ってこい」

本田「う、うるせーよ」

豊田「あ?」

本田「すみませんでした」
457:2013/08/09(金) 00:58:53.41 ID:UtIAUbYSO
>>452 アルゼンチンはパス出す奴が居なくてFWまで上手くボールが入らなかったんだよな。
メッシがパス出しやってたくらいだし。
あの試合勝ったのはマグレではない。
相手があんま良くなくて点が入らなかったから。
458:2013/08/09(金) 01:04:44.84 ID:bAxotPVNP
なぜ山口呼ぶ  香川、長友がチビなのに  

せめてセンターラインは180揃えろよ
459:2013/08/09(金) 01:06:05.71 ID:UNaGRrPG0
ウルグアイも今回来てないレギュラーボランチは168cmだし、
ガルガノもそんなもんだけど、周りがでかいからな
460:2013/08/09(金) 01:06:31.66 ID:ssw54/XX0
>>458
3バックなら問題ない
CBが1枚増えるから
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:06:55.51 ID:utde4DEb0
山田って豊田が決めてれば3Aくらいしてたのに
ここではあまり評価されないのね

あのキープ力と精度の高いクロスやパスは代表に必要だと思うけどね
おまけにシュートまでうまいし
462:2013/08/09(金) 01:08:46.39 ID:OiBEtrmW0
ガルガノは守備(ボール奪取)上手いよ
小さくても強い
Mペレイラは上手いSB
香川はしっかり守備しないと、やられますよ
463名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 01:11:21.27 ID:9wC48cPvP
工藤がなぜ呼ばれたのか分からない
464:2013/08/09(金) 01:12:18.54 ID:zxnRNyxO0
Mペレイラ、ガルガノの右サイド(日本左サイド)からクロスをぶちこみ
カバーニが決めるのが弱小相手のウルグアイの得点パターン
左サイドの香川はMペレイラを離さないように、かなり守備をしないとダメ
具体的に言うと岡崎レベルでMペレイラをマンマークし離さないこと
>>463
守備力
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:13:31.15 ID:oTcFE80Q0
もう10年以上スペインと試合してないからそろそろやりたいな〜
なんだかグループリーグであたるような気がしてきた
466:2013/08/09(金) 01:13:40.26 ID:/0ES92Lb0
工藤そこまで守備力ねえだろ
あんなに右サイド崩されてたのに
467:2013/08/09(金) 01:14:33.58 ID:mb7lFTPy0
香川はコンディションどうなのかな
スタメンで使うんだろうけど
468:2013/08/09(金) 01:14:42.10 ID:bAxotPVNP
>>459
高さ、当たりの強さ、荒いプレー、チビ並べると普通に押し込まれる
469:2013/08/09(金) 01:15:52.05 ID:3N6XrCpoP
前田と柴崎んついて語ろうぜ!!
470:2013/08/09(金) 01:16:53.48 ID:pjbHz8120
岡崎のマーク対象のカセレスは大したことないからな
香川がマークしなきゃならんMペレイラのが上手い
マンマーク気味にMペレイラを香川がしっかり押さえないとマズイ
あとガルガノは代表だと連携が良いのか結構機能しててスルーパスやクロスバンバン入れてくる
フォルランはぶっちゃけ機能してない
スアレス、カバーニの連携は機能してる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:17:46.64 ID:v/tyu3bu0
沖縄で墜落した米軍ヘリ 犠牲者1人



朝日新聞沖縄メディア中心にフルボッコの叩きまくり 米軍は悪 沖縄は被害者



墜落したHH60は救難ヘリで東日本大震災のオペレーショントモダチで使われたヘリであることが判明



恩を仇で返す日本 犠牲になった米軍兵に哀悼の意すら表明せず
472:2013/08/09(金) 01:18:06.86 ID:f6dKToeU0
前田はJで成績を残せていないから外されて当然だろうな
遅すぎたくらいだ
473:2013/08/09(金) 01:19:41.10 ID:0Omjro0B0
スタメンは君が代をちゃんと歌う奴にしよう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:19:49.06 ID:PyvmTKDJ0
>>465
俺はまたブラジルと同じ組に入りそうな気がしてならないw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:20:19.45 ID:zxxl/c1D0
>>470
いまから予防線貼りかよ
情けねえな
476:2013/08/09(金) 01:20:59.66 ID:mb7lFTPy0
前田は得点王だったのに岡田に外されたし
W杯には縁がないのかもしれない
477:2013/08/09(金) 01:21:27.69 ID:ENoqoGyY0
ブラジルと実力同じぐらいだからねウルグアイ
FWまで全員が守備が上手い
守備っていうのは「相手からボールを奪うこと」だから
ディレイは守備じゃないってブラジルやウルグアイ見てたら分かる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:22:10.65 ID:jdZoB4Xo0
>>475
予防線は前任者からの伝統技ですから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:23:05.03 ID:PyvmTKDJ0
>>477
お前の言葉の定義をここで発表しなくてもいいよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:23:21.66 ID:x+lEpU4V0
工藤はSHの数合わせだろう
紅白戦要員みたいなもん
481:2013/08/09(金) 01:23:44.32 ID:zaYs++S30
ウルグアイは荒いしブラジルタイプのハイプレスチーム
ブラジル戦から何を学んだかが試されるな
482:2013/08/09(金) 01:25:50.49 ID:SmSxrthwP
ウルグアイが4312でくるなら343も有りだな
フォメ的には
483:2013/08/09(金) 01:27:16.80 ID:BLIqdOCr0
工藤この前9番渡されたんだから期待されてんじゃないの?
今回何番つけんだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:27:44.29 ID:utde4DEb0
山田大記移籍しないかな
もったいねえ
485:2013/08/09(金) 01:30:23.80 ID:xk9taQgZ0
工藤は岡崎打倒もあるだろ。と思う
486:2013/08/09(金) 01:31:59.42 ID:SmSxrthwP
     豊田
  香川    岡崎
長友 高橋 長谷部 高徳
 今野  吉田  森重
     川島

487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:36:17.27 ID:330xItrK0
【サッカー】イングランド代表メンバーを発表、ランバートが初招集[08/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375979533/
488:2013/08/09(金) 01:36:18.38 ID:3N6XrCpoP
しかし、いい感じのメンツになってきたんじゃないの?
ザックさんイイヨイイヨー(・∀・)

▼GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)
▼DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル/イタリア)
森重真人(FC東京)
内田篤人(シャルケ/ドイツ)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
▼MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)
青山敏弘(広島)
高橋秀人(FC東京)
山口螢(C大阪)
▼FW
豊田陽平(鳥栖)
岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
本田圭佑(ACミラン/イタリア)
香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)
489.:2013/08/09(金) 01:39:06.95 ID:+6NFL6PMO
俊介、平山、佐藤寿人、永井を召集すべき
490:2013/08/09(金) 01:39:36.65 ID:f6dKToeU0
とりあえずJリーグ下位の選手は外していこう
ジュビロ磐田の選手とか一人もいらんよ
491:2013/08/09(金) 01:40:14.62 ID:SmSxrthwP
>>487
苦労人が代表初選出か
良かったな
素直におめでとうといいたいね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:42:48.25 ID:hSItNmUU0
まだ永井に期待してんのか
493:2013/08/09(金) 01:43:48.65 ID:QZWFh6nG0
3-4-3で内田を外すのはバカ
494:2013/08/09(金) 01:43:52.78 ID:QAx/lkbQ0
サイドチェンジといえば、

ベンゲルが率いた名古屋!

あのサイドチェンジはきれいだった。
かつ、強かった。
495:2013/08/09(金) 01:45:00.37 ID:BLIqdOCr0
柿谷と豊田の背番号が気になる・・・
豊田が11で柿谷が14かな
496:2013/08/09(金) 01:46:44.23 ID:mb7lFTPy0
>>488
東アジアから選らばれた選手ってみんなJ2経験者かwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:49:01.23 ID:NIo56czm0
東アジアの時のディレイ守備はザックの指示だからな。
そのタスクを忠実にこなした駒野をザックは高く評価してるよ。
高徳も両サイド出来るけど、
試合中にSBがポジションチェンジ出来るのは駒野と長友だけだからな。
498:2013/08/09(金) 01:55:40.24 ID:eC3yoZ4Z0
中盤がフラットな343って日本に合ってないんじゃない?

しかも両翼がSBの選手じゃ、何のための布陣か解からない
右に長友ぐらいやれる選手がいるわけでもなし
499なは:2013/08/09(金) 01:56:15.93 ID:RJehBTG/O
俺槇野がいないだけでいいやw
500:2013/08/09(金) 01:58:18.11 ID:QAx/lkbQ0
>>498
3-4-3は、あるある詐欺。
やらないし、やってはいけない

3バックの3トップなんて、クソがやるサッカー。
501:2013/08/09(金) 01:58:54.25 ID:SmSxrthwP
>>493
何でだ?
343ならより攻撃的に行ける高徳の方が合うだろ
502:2013/08/09(金) 02:02:58.21 ID:bAxotPVNP
ブルガリア戦、右サイドの乾は右足でドリブル+クロスを上げてアピールするチャンスなのにね。

ポジ放棄して、いつもの左サイドで、ドリブル+宇宙開発で終了

それに比べれば、斉藤はいい仕事した。 馬鹿は死ぬまで馬鹿のまま。二度と呼ばなくていい。
503:2013/08/09(金) 02:04:51.00 ID:5NfyoP3r0
清武ダウンからの大迫の追加招集はよ。
504:2013/08/09(金) 02:25:37.49 ID:Hf8d+lduO
豊田 「おい本田、焼きそばパン買ってこい!」

本田 「ここはクリームパンでしょ?」

この2人はこんな感じだろう。
505:2013/08/09(金) 02:28:22.70 ID:3N6XrCpoP
どんな感じのスタメンになるんだろ

いつもの−前田+豊田って感じかな?
506:2013/08/09(金) 02:36:14.63 ID:BLIqdOCr0
ザックのことだから普通にいけば

          柿谷(豊田)
     香川   本田    岡崎
        遠藤   長谷部
    長友  今野  吉田   内田
          川島

でしょ 
 



  
507:2013/08/09(金) 02:38:20.33 ID:eC3yoZ4Z0
>>506
柿谷のスタメンはねえよw
508:2013/08/09(金) 02:49:15.41 ID:BLIqdOCr0
いやある。夢みようぜw
509:2013/08/09(金) 02:49:24.37 ID:f6dKToeU0
下位のチームから選手を選ぶのは止めたほうが良い。飛びぬけているなら別だが
強いチームから「そいつがいるから強い」と言われる選手を選ぶべき
510:2013/08/09(金) 02:50:15.72 ID:MBN0n0xq0
長友は体力あって引っ掻き回せてクロス上げれてマンマークも強いし、基本もできてる。

内田も体力合って頭が良くてクロスも上げれてマンマークも強いし基本も出来てるが、

長友と内田の決定的な違いは、長友は発言に逃げ道を作ってないが、内田は常に逃げ道を作ってるような気がする。

普段から逃げ道を作らず気持ちが前面に出てる選手ってのはいつか国際舞台で実力以上のものが発揮される事があるが、気持ちを隠して逃げ道を作ってる選手ってのは

安定した実力は常に発揮できて素晴らしいが、国際舞台に必要なそれ以上の゛最高のプレー゛ってのがここ一番で出ない。

岡田がW杯で内田を外した理由は完全にそこやと思うがな、内田本人は気づいてないみたいやけど。

岡田はいい監督とは思わんが、それなりにあの時代でいえば世界を知ってた数少ない人間やから、そ〜いうのが分かってたんやろう、W杯は特別やからな

特別なもんには特別な力が必要なんや。

内田はポリシーかなんかで気持ちを中に隠すってのに憧れてるみたいだが、はっきりいって真逆。大久保みたいな実力は多少劣ってても気持ちの強い選手の方がW杯には向いてるって事。

内田はそこに気付けるかどうかがポイントと俺は見てる。
511:2013/08/09(金) 02:50:24.75 ID:LGgApPTS0
>>509
要するに高萩さんが必要って事だな
512:2013/08/09(金) 02:55:53.74 ID:bAxotPVNP
柿谷  『真司くぅーん、ちょっとジュース、買ってきてぇ〜』

カゴメ川真司 「カゴメとまとジュースなら1年分の在庫を確保してます」

http://wibo.m78.com/clip/img/189933.jpg
513:2013/08/09(金) 03:01:35.94 ID:eC3yoZ4Z0
ちょっと思ったんで聞いてくれ

確かにJリーグのレベルは低いかも知れないが、海外でプレイしてる日本人選手が
国内組を遙かに凌駕したレベルの選手ばかりとも思わない

本田、香川、長友、岡崎以外の現代表選手は、日本代表の試合を観る限り
有力Jリーガーと大差ないレベルだろう

日本代表も国内クラブの選手ベース+海外組で日本代表を組んでも良いのでは?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:10:09.03 ID:utde4DEb0
>>513
リーグ得点数比較

清武 4得点 7得点 2得点
乾  4得点 5得点

原口 9得点 6得点 
山田 5得点 9得点 

今季19節終了時点で 原口8得点 山田7得点
515:2013/08/09(金) 03:16:16.65 ID:MBN0n0xq0
>>513

国内選手の弱点は、結局対戦相手が海外の選手だからやっぱり、゛プレス゛中盤や相手のバイタルエリアで

普段できてるプレーが全然出きなくなる事が多いよね。やっぱ寄せが早いし対処の仕方が分かってる方を選ぶんだと思う。


 実力関係の話はほぼ同意だが。
516:2013/08/09(金) 03:20:28.10 ID:3N6XrCpoP
ニッカンの一面が本田ミラン
517:2013/08/09(金) 03:22:20.23 ID:bAxotPVNP
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:27:14.52 ID:L6G5Dhfl0
長友さんは自己啓発かぶれな発言が自分には気になるんだが、人それぞれ好き好きなんだね
519:2013/08/09(金) 03:29:57.74 ID:slOZvvCd0
なにいってるかわからん
520:2013/08/09(金) 03:32:01.28 ID:eC3yoZ4Z0
>>515
いや、海外組メインで代表を組むデメリットは他にもある
代表戦の時だけにしか集まれないから、短期間の合宿で連携を高めないといけない

でも国内組メインで組めば、J1の公式戦でお互いの癖や特徴を常に把握してるので
代表合宿に集まっても、散り散りになった海外組を集めるよりも断然、連携を高めやすい

過去のデータが少ないのでアレだが、日本代表がW杯でベスト16に進んだ時のメンバー構成はこうだ

2002年 スタメン11人中、国内組8人
2010年 スタメン11人中、国内組8人

2013年現在 スタメン11人中、国内組3人
521:2013/08/09(金) 03:37:50.12 ID:f6dKToeU0
今の海外組て、もともと国内組で代表に選ばれて、代表選手としての修業のために海外に移籍したようなもんだよね。
修業のために行くってのは違うんじゃないかね。実力で海外に行くならいいけど
522徳永:2013/08/09(金) 03:39:53.75 ID:X9YrpOtE0!
伊野波という捨て枠
協会に強力なコネでもあるの?
523:2013/08/09(金) 03:41:27.65 ID:f6dKToeU0
ジュビロ磐田にコネがあるんじゃないか
524:2013/08/09(金) 03:42:44.21 ID:CBZpT6Ut0
ヒント:ヒロミ、東京
525:2013/08/09(金) 03:52:01.64 ID:cqf0CJ0IO
しかしコンフェデで惨敗した直後に、そのコンフェデに出たベストのウルグアイを相手にすんのってきっついな
またバカバカ点取られて負けたら、また選手選考見直しとか馬鹿な事にならないよな?
526:2013/08/09(金) 03:52:38.67 ID:fS1TTU4o0
ボランチはせっかく5人も呼んでるんだからいつものコンビは勘弁してほしいな
遠藤と山口か、青山と長谷部の先発にしてほしい。高橋がらみでもいいが
527:2013/08/09(金) 03:53:09.67 ID:8DsLhJxR0
1トップに豊田、その後ろに本田が来ると
何時もは本田が一人で負担負ってる体張った仕事が分担されて楽になりそうだし
力強いセンターラインが並んでの試合はどうなるか見たいんだが
逆の1トップ柿谷、トップ下香川の並びは体張れなさ過ぎて絶対機能しそうにないから
1トップ柿谷で後ろ本田、1トップ豊田で後ろ香川の形で試合しそうで不安だわ…

左SH呼んでないし香川真ん中にスライドさせて長友一列前、左SB高徳の形をまたやりそうな気がする
この並びだと高徳が上がった際に状況次第で長友が一旦下がってSB担当出来るから
そういう意味でハマれば左サイドの攻撃&守備の一つのパターンとして良い形になるとは思う
528:2013/08/09(金) 03:58:09.90 ID:aRBFpRo/0
ゴートクSBはやばいね
駒野と同等レベルだわ
529:2013/08/09(金) 04:01:08.78 ID:YSPgad49O
---------豊田---------
香川-----本田-----岡崎
----遠藤------細貝----
長友--森重--吉田--内田
---------西川---------

今、北京世代の集大成へ…
530:2013/08/09(金) 04:02:20.93 ID:YSPgad49O
---------柿谷---------
乾-------香川-----斎藤
----遠藤-----長谷部---
長友--今野--吉田--内田
---------川島---------
テクニシャンジャパン
531:2013/08/09(金) 04:17:41.74 ID:8DsLhJxR0
>>528
まぁ高徳は本人が左SBで勝負したいと言ってるけど
代表での試合見てると何時もの香川遠藤今野の中に
長友の代わりとしてそのまま入れると見事に守備が崩壊してるからなぁ
ポジショニングが拙すぎるし守備技術や意識も怖いしと
代表でもうちょっと実戦連携取れればなんとかなるとはちょっと思えんのがなー

駒野の代わりにちゃんと結果出した徳永呼ばないのは納得出来ん
つーか宏樹を”高さ枠”という存在価値で態々呼んでいるが
徳永を呼べば宏樹の”高さ枠”と駒野のベテラン枠&左右スイッチ緊急バックアッパー枠
この両方を一人で纏めて解決出来るからその分選手を多く呼べるのにな
532:2013/08/09(金) 04:18:02.43 ID:5yE4apu50
>>528
守備が酷いよな
ヲタから言わせると、これでも成長したらしい。ちょっとありえないレベル
つうかゴリのがゴートクより守備はマシ
533:2013/08/09(金) 04:21:24.02 ID:jFCIkJcQ0
怪我あけ&過密日程でヨロヨロしてた時の長友すら
今の酒井高徳よりまともに守備してカウンターも止めてたわな
そらコンフェデにも出せませんわこれ
534:2013/08/09(金) 04:24:45.80 ID:BpLNHO6Q0
でも駒野キャプテンは14日間に6試合という過密日程だったわけで
さすがに高徳より守備は良いよ
つうか守備を教育しろよラッバディア
ずっとザルのままやん高徳
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:37:57.20 ID:utde4DEb0
瀬戸がELプレーオフ進出だって
ここで活躍して4大リーグでスタメン確立すれば代表も夢じゃないな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:40:53.69 ID:wu8zvwUs0
たった一試合に海外組呼び過ぎ
7人くらいでいいよ
537@:2013/08/09(金) 04:50:30.21 ID:AL8UZWWIi
日本が一番苦手とするであろう相手がベストでくるならこっちもベストでいかなきゃW杯までの準備にならないだろ。無駄な試合してられないんだよ
538:2013/08/09(金) 04:53:26.92 ID:3N6XrCpoP
>>537の言う闘莉だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:55:18.25 ID:GlEzx8570
マイク終了

救える部分が無い
540:2013/08/09(金) 05:07:39.68 ID:/TwABTS/0
>>539
心置きなくプレミアに行けるじゃん
高身長トップ下としてアフロみたいになってくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:13:07.19 ID:2Ndg5fZ90
ゴートク守備やべー
危うく戦犯
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:15:20.88 ID:nRV0ZGky0
>>541
あれはCBが悪いんだよニワカ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:17:37.63 ID:2Ndg5fZ90
ザックはゴートクみたいな守備が終わってるやつ呼んで何がやりたいんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:18:39.23 ID:nRV0ZGky0
内田よりましでしょ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:19:51.22 ID:2Ndg5fZ90
ゴートクオタはすぐに誰々よりマシとか、そういう後ろ向きな評価で推してくるから困るわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:21:28.85 ID:UtSDBXZm0
>>543
ザック「たとえ失点しても相手より1点でも多く得点を奪って勝つという姿勢が代表のスタイル(キリッ」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:22:12.87 ID:W25JT7iY0
スアレスって181cmもあったんだ
なぜか小さく見える
548:2013/08/09(金) 05:23:16.40 ID:npILMXz50
ゴートクヲタって攻撃的だよな
内田避難所荒らされて
IP掘ったらゴートクヲタの新潟市から書き込んでたって事件があったわ
549:2013/08/09(金) 05:23:48.54 ID:oYFBczAk0
クソゴリラは守備も攻撃もゴミのカス野郎だろ
落選して清々してる人は多いよ
コンフェデのイタリア戦の戦犯回避を失敗して日本に止め刺したのはコイツ
ゴリは俺は悪く無い、悪いのは味方だと平然と言う奴だからな
二度と代表には呼ぶなってことだよ
550:2013/08/09(金) 05:25:07.22 ID:ENoqoGyY0
だがゴリ>ゴートク
オフサイだったがゴートクのミスから1失点してるし
ゴートクのいた左サイドはザルだったよ
守備が壊滅的
551:2013/08/09(金) 05:25:49.49 ID:aRBFpRo/0
なぜ徳永を呼ばなかったのか
552:2013/08/09(金) 05:27:01.30 ID:oYFBczAk0
>>550
無いなw
本気で言ってるならお前はアホだ
553:2013/08/09(金) 05:27:06.62 ID:DzyEKRMi0
>>541
ヤバイ
ってかあんま守備する気なし>酒井高徳
554:2013/08/09(金) 05:28:13.32 ID:bWyVIkJs0
ゴリ>ゴートク
あそこまで守備できんSBはSBじゃなか
SHに早めに転向したほうが良い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 05:29:59.01 ID:UtSDBXZm0
>>551
攻撃力に欠けるから
東アジア杯も柴崎の穴埋めで急遽呼ばれただけだし
これまでの起用を見てもザックがSBに守備より攻撃力を求めているのは自明
556:2013/08/09(金) 05:31:07.32 ID:snA48sQw0
酒井宏樹ってまだ守備する気はあるんだな
酒井高徳に比べたら
557:2013/08/09(金) 05:31:03.62 ID:aRBFpRo/0
まずA代表のSBは
守備は徳永レベルにあることが前提条件で
そこから攻撃能力で選べよ
どいつもこいつも完成度が低すぎて
お前らはSB版宮市かよ
558:2013/08/09(金) 05:32:59.42 ID:aRBFpRo/0
途中出場でA代表にでたとしても
デメリットが多すぎてチームにとって何のプラスアルファもねーわ
この糞SBどもはよ
559:2013/08/09(金) 05:35:30.02 ID:UIXQaCU+0
高徳の代わりに若手左SBの太田とか呼べなかったの?
なんつうか育成枠を守備やる気がない高徳に費やすのがもったいない
560:2013/08/09(金) 05:37:02.64 ID:HhWiRzDn0
柏の若手LSBおったやろ?
あいつも高徳より良かったぜ
561:2013/08/09(金) 05:44:35.83 ID:jFCIkJcQ0
シュッツはCBとかもザルだし
あんまり守備とか教えられない監督さんなのね
宮市もそうだけど若いうちから海外に行くのも考えもの
562:2013/08/09(金) 05:48:09.01 ID:jc/+fOKvO
勝ちたくない試合ならオウンゴール決めて勝つ目的が無いことを教えてくれたら気が楽かもしれない
得失点差に影響するから…
563:2013/08/09(金) 05:51:30.03 ID:/TwABTS/0
>>559-560
太田は調子落としてる
やはりLSBで目ぼしいのは槙野とか徳永になるかな
槙野はCBで徳永はRSBだけどね
槙野はお察しだし、徳永は攻撃はダメ
結果、adidasだし高徳をってなるんだろうが。うーん
まあ彼の守備は比嘉さんレベルだし。比嘉さんはまだマンウ相手に奮闘してたし
もしかしたら比嘉さんのが伸びるかも。みたいな人材難
564:2013/08/09(金) 05:57:05.48 ID:jc/+fOKvO
人が試合をするわけだから気乗りしない試合もあるはずだし、勝てない場合も勝たない試合もあるように思える
意志がはっきりしない心理戦かもしれないけれど
565:2013/08/09(金) 06:10:05.01 ID:1bXHJUzg0
高徳推しの人は、高徳は攻撃に特化してるって言うけどさ
昨シーズンどれだけの結果出したか知らないのかな?
566:2013/08/09(金) 06:18:14.24 ID:/TwABTS/0
>>565
まあなあ。それはそうなんだよ
567:2013/08/09(金) 06:18:48.03 ID:tEwTqP8GO
高萩さんが選ばれなくてホッとした。つーか剣豪呼べよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 06:36:23.15 ID:D2ItMTx/0
浦和の高萩の抑え方は見事だったな
569:2013/08/09(金) 06:41:16.62 ID:3N6XrCpoP
中村憲剛はもう能力わかってるし、
現状では本田や遠藤がポシャったときの代わりとして候補に入ってるでしょ
570:2013/08/09(金) 06:43:47.61 ID:Q8pi9jff0
タスクタスク言ってた前田信者は消えたか
あいつらの日本代表のFWは点取れなくて良いっていうご都合理論には笑ったわ
571:2013/08/09(金) 06:49:25.57 ID:DSHjS/9d0
前田が守備しない本田の代わりに中盤の守備してる厨にも笑ったわ
本田不在で前田が居るのにカウンター食らいまくって負けてるのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 06:54:02.86 ID:D2ItMTx/0
今前田が調子悪いしいらないと思う
しかしGLで3試合ガチンコやろうとすれば必要となるかもしれん
日本のサッカーは連戦向きでないからな
豊田のスタイルじゃいつ壊されるかわからんぞ
573_:2013/08/09(金) 06:55:24.20 ID:KUe7T+cy0
どうせウルグアイにフルボッコにされて
〜よべのオンパレードになることが見えすぎてる
574:2013/08/09(金) 06:56:00.39 ID:4ZCSCxH20
>>560
ワタルか?
能力なら代表で試してもいいと思うけど、豆腐メンタルだぞ
それとも山中?守備はまだまだだぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 06:58:20.86 ID:G5y6PQ5p0
ガンソ「オーサコスゴイ、エクセレント!」

大迫呼んどけや、糞ザック
576:2013/08/09(金) 07:04:47.24 ID:RU6ZPBCxO
>>575
ビダルにみえた
577:2013/08/09(金) 07:07:39.75 ID:iOLDMeZ7O
香川&清武&乾→セレッソカルテット
香川&清武&柿谷→KKKトライアングル

最近はこう呼ぶらしいね
578.:2013/08/09(金) 07:13:37.68 ID:vJa2wJL/0
>>577
カルテットって4人組のことだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:16:59.61 ID:HDdK7qCi0
>>578
>>578
www
580:2013/08/09(金) 07:22:08.21 ID:mFWgIOXDP
カルテットって四人組ちゃうの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:24:59.23 ID:D2ItMTx/0
長友、森重、高橋、徳永 今野  瓦斯ファイブ
582.:2013/08/09(金) 07:30:37.66 ID:/Oax4dVm0
香川信者はニワカなんだから自尊心傷つけることするなよ。
1本でも人参。3人でもカルテットなんだよ。
また香川信者によって本田スレ荒らされまくるだろ。
583:2013/08/09(金) 07:37:59.69 ID:CiRoAU8P0
セレッソ まぜるな!危険!
584:2013/08/09(金) 07:48:15.51 ID:DSHjS/9d0
>>583
ワロタ
585:2013/08/09(金) 08:00:09.93 ID:f6dKToeU0
ウルグアイ後半

    柿谷
香川 本田 清武
  青山 山口
586ハゲ:2013/08/09(金) 08:01:30.40 ID:KeHtgoGB0
五徳もゴリラもいらんわ
サッカー脳悪い上に年中パニック
587:2013/08/09(金) 08:04:38.90 ID:5OXtW8InO
伊野波OUT徳永IN。
588:2013/08/09(金) 08:05:07.28 ID:oAwepY9u0
朝鮮総連や韓国民団など反日勢力が安倍晋三元総理大臣を潰した手口を教えて下さい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153605956

朝鮮総連や韓国民団など反日勢力が安倍晋三元総理大臣を潰した手口を教えて下さい


YOUTUBEで『安倍 功績』と検索するとまとめの動画が引っかかると思います。
簡単に言うと、安倍さんが幹事長時代に行われた北朝鮮政府との
直接交渉で拉致事件の存在を朝鮮政府に認めさせました。
また安倍さんによって朝鮮総連の傘下の組織に強制捜査を行っています。
その後になって、推測ですし絶対とは言えませんがここで総連からの圧力が考えられます。
急に新聞や週刊誌が安倍さんの批判をし始めました。(民主党議員が週刊誌の記事を引用し国会審議で追及しましたが
、記事が捏造と分かり安倍さんに一蹴されています)。
またテレビでの批判も始まりました。
先日放送されたTVタックルの中で安倍さん自身が『ぶら下がりが終わって帰ろうとする時に、
何も質問をしていないのに「質問に答えてください」といい、
まるで自分が質問に答えていないかのような印象を与えようとしているようだった』と話していました。
ちなみに外国人参政権が既に成立している自治体に民団からの圧力があったと新聞で報道されていますね。



まんまと我々国民はメディアに踊らされ、自らの手で国士を潰したと言うわけですね…。
次に安倍晋三さんが総理になったら守ってあげたいですね。
589:2013/08/09(金) 08:07:23.78 ID:5OXtW8InO
青山OUT扇原IN
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:16:36.95 ID:L37rwpBC0
ザック絶賛!豊田、本田と“星稜ホットライン”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000500-sanspo-socc
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:30:01.35 ID:un/XulyA0
       豊田
   工藤 柿谷 山口
     青山 高橋
 駒野 森重 伊野波 酒井
       権田
592:2013/08/09(金) 08:31:59.34 ID:ZTCNFSbc0
これだけ東アジア杯組を入れるなら駒野でなくて徳永で良かったと思う
本番でも非常時の控えとしては有用な選手で今から周りとの連携を図っておくべき。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:36:38.34 ID:D2ItMTx/0
本田と香川のイチャイチャパス交換で、豊田が孤立するのが見える
594:2013/08/09(金) 08:45:19.95 ID:M0m9yFCCP
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130808-OHT1T00237.htm
 「青山は、一度だけ代表の短期合宿(11年8月)に呼んだことがある。
トップの代表に呼んだのはその時だけだが、彼のことはずっと見てきた。
ただ青山のことは個人的に気に入っている。3年前から彼はいい
プレーヤーだなと思っていた」

 指揮官が名指しで個人を評価することは珍しいだけに、それは高評価の
証拠だ。


青山はザックのお気に入りだって
595:2013/08/09(金) 08:52:37.21 ID:pBUEuRMU0
またお気に入り枠かよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:56:22.58 ID:0lwkfplr0
代表監督の選考なんて全部お気に入り枠だろ。
597:2013/08/09(金) 09:00:21.06 ID:IB4DY+MY0
ザック「大迫は初招集ではないがずっと注目してる選手だ」
東アジア→ワントップゼロ、ウルグアイで招集せず
598:2013/08/09(金) 09:02:09.35 ID:IB4DY+MY0
しかし憲剛でいいやんとも思うな。
憲剛ボランチはダメなんか?
599:2013/08/09(金) 09:04:06.25 ID:f6dKToeU0
豊田タイプなら、川又とか渡辺千真のほうが良くみえる
600:2013/08/09(金) 09:04:24.95 ID:x390tCy10
ボランチにもやしはいらない
601:2013/08/09(金) 09:05:45.73 ID:f6dKToeU0
青山が生き残るには、1.守備で貢献すること。無失点におさえる 2.ミドルを決めること
これができたら遠藤に勝てる
602:2013/08/09(金) 09:07:09.65 ID:IB4DY+MY0
ボランチは柴崎のがきにるかな。呼ばれなくても、ザックの今の評価が知りたい。
東アジア離脱、減量と呼べない事情あったから、次に呼ばれるのかどうかがポイント。
まぁ呼ばれないかな
603団蜜:2013/08/09(金) 09:07:40.19 ID:pDtAr1C10
★ザックはわかっているね

@いまJ選ぶタイミングである

A競争原理を導入→しなかったらジーコジャパンになって煮詰まるところだった

B選手は試して何ぼ→まだ時間がある

豊田がだめなら、前田出戻り→いいだけのこと

柿谷は香川本田と夢の競演なるか?わくわく

PDCAサイクルは経営者でもやるからね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:08:13.93 ID:zxxl/c1D0
柴崎は全体的にプレーが軽い
あれは代表呼ばれてもニワカに叩かれそうなタイプだ
605:2013/08/09(金) 09:09:20.48 ID:VN8GJ/s80
セカンドボール拾いまくれるなら勝てるかも
あとは全部遠藤が上だろ
青山ってFK蹴れるの?
606:2013/08/09(金) 09:11:31.05 ID:IB4DY+MY0
>>604
にわかに叩かれない選手なんていないよ。
清武がニアシストでデビューしてもシュート打て打てで叩く人がいるわけで
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:12:32.81 ID:0lwkfplr0
にわかの条件ってなに?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:13:20.28 ID:DTGRJ5og0
でも本当は後ろを新戦力発掘されないといかんのだけどな・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:15:06.93 ID:HoFAUZCb0
まあ2列目にいる以上シュート打ては言われるだろう
てか清武の場合はシュート打てというより決めろって感じだろ
チャンスことごとく外してるからな
610:2013/08/09(金) 09:16:56.11 ID:x390tCy10
まずはFWからで問題ない
FWが点取れないから両サイドシャドー
それには遠藤が必要になる
そうなるとCB今野が外せない状態だから
FWから立て直しすべき
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:17:08.74 ID:v7TmO7B7i
守り方も定まってないからCBは理想像すら見えてなさそう
612:2013/08/09(金) 09:20:06.05 ID:IB4DY+MY0
>>607
俄は俄。俄雨ってように特定しないとね。
俺が言ってるのは、にわか評論・批評家。代表戦だけ見て評論家気取ってる奴のこと。
613:2013/08/09(金) 09:21:11.99 ID:fgFRUAEt0
もう日本にはお前らの妄想するスーパーCBなんて居ないってのww
614:2013/08/09(金) 09:23:51.82 ID:+Uke05FI0
後半途中から柿谷青山のセット投入なんじゃない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:24:47.50 ID:3hbmFDM10
今回の人選で本気でイミフなのは駒野だな
616:2013/08/09(金) 09:27:53.87 ID:ddpt1mmx0
守り方はライン上げてと散々・・・
なのに闘莉王おすひといっからね。
理想は今野だろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:28:40.18 ID:QV1Q37/+0
にわかかどうかを気にする奴はたいていろくでもない奴
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:29:25.11 ID:0lwkfplr0
釣り男入れるとなると戦術とフォメをまた一から考えなくちゃならない。
それも分からずに何故か呼べ呼べって言うんだよね、ヤフコメの連中とか。
619:2013/08/09(金) 09:30:38.09 ID:f6dKToeU0
なぜ糞弱いジュビロから代表メンバーが招集されまくるのか。疑問だな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:30:47.32 ID:3hbmFDM10
戦術以前に今のツリオはもう完全に衰えてるから
監督や戦術が違かったところで呼ばれることはないだろ
監督がピクシーなら呼ぶかもしれんがw
621:2013/08/09(金) 09:36:39.73 ID:DSHjS/9d0
前田を呼ばなかったでけでも良ししよう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:41:18.86 ID:v7TmO7B7i
コンフェデ見て日本はラインを上げるだとか高く保つだとか思った人なんていないと思うよ
623:2013/08/09(金) 09:46:07.16 ID:ddpt1mmx0
>>622
やりたいことと、やれたことは違うだけだろ。
つうかザックも選手も散々言ってるやろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:48:04.73 ID:cZtgan0+0
香川、17日開幕だぜ。こんな時期に召集なんぞしてベンチ外が定位置になれば、代表にも悪い影響が出る。
長谷部はスタンド観戦している選手だぜ。そんな身分の選手が帰国なんぞしていればベンチ枠さえなくなる。
呼んでいいのは本田と長友、内田ぐらいでしょ。代表の試合に来ても影響ないからな
625:2013/08/09(金) 09:54:00.43 ID:I8vIHnRKO
GKは一度東口使ってほしいんだよな
川島をいきなり外すのは無理でも少なくとも西川権田より良いGKだと思う
個人的には川島よりも東口のが良いと思ってる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:54:12.88 ID:ujHmG3ZD0
     豊田
 香川 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
     川島




スタメンがこれとして
途中で使いたいカードが1枚もなければ、使ってみたい選手も他に0
どうすんだよ、交代無しで90分これでいくのか


清武とかもう顔も見たくないレベル
627:2013/08/09(金) 09:54:55.63 ID:f6dKToeU0
よくセレッソ組を批判するけど、セレッソ組は全員別々のチームに所属しているんだよね。
それよりジュビロ組のほうが酷いでしょ。前田、山田、駒野、伊野波
 
628:2013/08/09(金) 09:58:01.31 ID:+i2u+TKPO
>>624
長友ってスタメン争いじゃないの?
昨日召集決まったメンバーのスレを色々見て来たけどブログレベルの長文でお説教されてたよ
スタメン奪取頑張れとか監督の言うことをちゃんと聞かないとダメだぞ!とか面白かったw
629名無し:2013/08/09(金) 10:01:37.28 ID:A1yDb6ar0
>>628
長友スレの基地外名物アンチの長文に釣られて信じちゃう人って存在したんだな・・・
630:2013/08/09(金) 10:02:21.55 ID:ddpt1mmx0
セレッソ組批判はただのアンチ。
海外組、国内組批判と大差ねぇし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:04:42.39 ID:v7TmO7B7i
>>623
相手のバックパスに合わせてラインを整えるぐらいなら、引いて守るチームでも必要
そんな基本すら出来てない練習の形跡も感じない状態と、相手が凄いから仕方無いみたいな話は別問題だよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:06:28.58 ID:mjHy5gxW0
【サッカー】ローマ、アーセナルからFWジェルビーニョを獲得、移籍金800万ユーロ(約10億円)[08/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375997325/

宮市アーセナル残留
超名門アーセナルの選手が選外とか日本代表つえええええ
633w:2013/08/09(金) 10:08:22.13 ID:xcG/w0SWP
工藤より山田を選出するべきだったと思う
634:2013/08/09(金) 10:09:44.89 ID:0yG3wzxo0
>>625
怪我が多すぎやろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:10:17.53 ID:0lwkfplr0
セレッソ批判っていうか、
中盤を全員セレッソ組にしろみたいな極端なセレオタが嫌いな人が多いだけだと思う。
636:2013/08/09(金) 10:10:37.03 ID:f6dKToeU0
テストというなら公平にチャンスを与えてほしね
後半45分は柿谷でお願いします
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:10:52.05 ID:mjHy5gxW0
なんでコートジーボワールの10番にアピールで勝った宮市がいるから
次は工藤は選外だろうな
638:2013/08/09(金) 10:11:50.90 ID:f6dKToeU0
>>635
セレッソ組じゃないでしょ。全員別々のチームなんだから
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:12:44.60 ID:UsEa5I5o0
ジェルビーニョ追い出したのかよ
宮市が競争に勝ったのならぱねえな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:12:51.52 ID:0lwkfplr0
>>638
セレッソ出身選手って意味ね。それくらいは推してくれ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:13:03.99 ID:Ti8bt+U/0
>>594
ザックが名指しで褒める選手は大抵控え組なんだよな清武高橋等
642:2013/08/09(金) 10:13:24.43 ID:f6dKToeU0
ジュビロ組のほうが酷いよ。ジュビロはJリーグで下から2番目のチーム
このチームから前田・山田・伊野波・駒野の4人を代表に入れることがありえない
643:2013/08/09(金) 10:14:07.18 ID:0yG3wzxo0
>>636
なら九月の二試合はオーストラリア戦メンバー中心だな
こっちは東アジア杯は一試合しかして無いし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:16:01.51 ID:Ti8bt+U/0
グアテマラとガーナのレベルはどれくらい?
国内組でええんと違うん?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:18:59.77 ID:UsEa5I5o0
ガーナの実力は日本と同等がそれ以上だと思う
646:2013/08/09(金) 10:19:39.14 ID:0yG3wzxo0
93位と24位
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:20:28.59 ID:mjHy5gxW0
>>639
ジェルビーニョ全く伸びなかったからな
宮市の可能性にかけてる
宮市が物足りないなら速攻で誰かウイング連れてくるだろうから
ジェルビーニョに勝った宮市は香川じゃなくて宮市に10番を上げるべきだな
コートジーボワール>>>>>日本だから
648:2013/08/09(金) 10:20:40.11 ID:f6dKToeU0
>>643
なんでやねん。1試合で十分だよ
もう1試合したら大迫が得点王になってしまう
649:2013/08/09(金) 10:20:49.10 ID:CByoUitN0
>>642
でも代表の国内組って残りはほとんどセレッソと東京の奴らだけど、
その2チームもトップというより真ん中あたりのチーム

チームの戦術の方が重視されてるね
パスサッカー志向のチームからしか呼ばれない
650:2013/08/09(金) 10:22:14.31 ID:ddpt1mmx0
公平にとかアホかよ。
代表は高みであって機会すら少ないもんだから。
651:2013/08/09(金) 10:23:35.25 ID:VN8GJ/s80
>>628
長友自身は別に大丈夫だと思うよ
チームがあんまり大丈夫じゃなさそうだけど

香川は17日には間に合わないんじゃない
あと1週間しかないけど、ついこのあいだまで日本にいて、親善でベンチ外
まだ全然コンディションつくれてないんじゃないの
逆に帰国して試合出た方がいい気がするわ、それにしたって90分無理な状態だと思う
すぐには無理でも、試合数多いんだからあわてなくても出番はあるよ
652:2013/08/09(金) 10:24:31.10 ID:QZWFh6nG0
>>513
わざと内田や高徳を外してんの?
653:2013/08/09(金) 10:24:52.87 ID:LQpDO+eQ0
>>42
亀だけど宮市兄はおれの中ではオワコンなんだが
虚弱体質はなおりそうにない
654:2013/08/09(金) 10:24:54.60 ID:f6dKToeU0
柿谷は3点をとった。豊田は0点
柿谷のほうが優先されるべき
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:25:29.91 ID:mjHy5gxW0
>>653
馬鹿なの?
ジェルビに勝った宮市がオワコンなわけないだろ
アーセナルなめんな
656:2013/08/09(金) 10:26:46.50 ID:ddpt1mmx0
>>652
内田・香川・本田・宮市はJ2レベルとかそういうの相手してもね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:29:13.24 ID:3hbmFDM10
宮市は頑張ってくれとしか言えんわ
本当にスタメン取れそうならいいけど
658カス:2013/08/09(金) 10:30:45.63 ID:Vzi1gj/QO
宮市はゴミだ終わりだ。ワントップは豊田だな。後は岡崎だ。連携が深まらない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:31:52.65 ID:Ti8bt+U/0
高徳がELPOで怪我したかもっぽい
辞退したら追加召集は誰になるのか徳永?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:32:37.51 ID:mjHy5gxW0
ニワカじゃなければわかるだろ
アーセナルに在籍したのは稲本と宮市のみ
稲本はW杯大活躍でチームをベスト16に導いた立役者
本田みたいなもんだ
それよりもベンゲルは宮市の方が才能が上だと言ってる
そして今回ので宮市がアーセナルで英才教育を受けることが確定した
ジェルビを追い出して宮市はアーセナルに残ると発言
ベスト16以上を目指すなら宮市の力が必要
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:34:43.73 ID:3hbmFDM10
稲本はすばらしい選手だ→干される
伊藤翔は日本のアンリだ→入団できず

ベンゲルの言葉は真に受けるな
662:2013/08/09(金) 10:35:34.29 ID:LQpDO+eQ0
>>655
脆弱の虚弱だろw
まぁ代表に関係ないから話題にする必要がない
アーセナル推しは板違いですわ
663:2013/08/09(金) 10:35:58.81 ID:ddpt1mmx0
宮市は才能あるが、それがものになるかは全く別のこと。
残り期間考えれば、ものになってなら話せばいいこと。
現時点では素材に過ぎない。
本田と比べても試合経験が致命的。12月までならまだ大津のが期待出来るレベル
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:38:28.89 ID:mjHy5gxW0
>>663
大津とかエール2部で通用してないじゃんwww
665:2013/08/09(金) 10:38:35.07 ID:QZWFh6nG0
>>656
だなw
他のレスも読んだら、内田アンチのニワカだったわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:40:24.12 ID:Ti8bt+U/0
昨季のアーセナルは終盤で持ち堪えたがイマイチだった
CLで対戦した内田は弱すぎて記憶に残ってない模様
宮市にはチャンス有ると思うw
667:2013/08/09(金) 10:42:01.09 ID:89LBCGJ50
宮市君は怪我が多すぎでしょ
才能は下だけど湘南で経験を積んだ弟の方が大成しそう
668名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 10:43:36.15 ID:8NAYm3Vm0
宮市>>>>>フランスリーグベストイレブン
リーグアンでベストイレブン取れるレベルって代表じゃ香川くらいしかいないよな
669カス:2013/08/09(金) 10:44:53.99 ID:Vzi1gj/QO
アーセナルで宇佐美状態で終わる。見た目通り頭悪すぎだな、Jの下位でやれよ
670:2013/08/09(金) 10:48:03.81 ID:89LBCGJ50
宮市君は肋骨骨折でたぶん2ヶ月は戻ってこれないよね
今期も戦力外だね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:49:04.57 ID:mjHy5gxW0
>>670
2週間だよ^^
672:2013/08/09(金) 10:49:29.17 ID:ddpt1mmx0
まぁ大津叩いてるのは本田も叩いてた奴だろな。
これ言うと本田は降格前は〜とか些細な差を言うが、降格して2部って結果は同じこと。
問題は今後。

別に大津が上がってくるとは言わないが、宮市が12月までに上がってくるのも同じく可能性は低い。
それ程選手にとって怪我の有無は大きいんだよ。怪我は成長止まるだけでなく、今までを取り戻すのにも時間かかるわけで。
5年後の話なら別だけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:51:25.87 ID:UsEa5I5o0
まじで今年は飛躍しろよ宮市
代表で使いどころがあるか分からんが、
使うとしたらトップの選手と交代で入り、本田香川が中央でプレーして、
宮市はサイドでプレーする感じだろうか
674:2013/08/09(金) 10:56:03.11 ID:89LBCGJ50
>>671
戻ってきてもどうせまたすぐに怪我するよ
宮市は今期カップ戦とリザーブにちょこっと出てあとはリハビリで終わるだろう
二部で試合経験を積む宇佐美や大津の方がまだマシ 
675:2013/08/09(金) 10:56:18.45 ID:LQpDO+eQ0
>>671
期待に応えて2週間→2ヶ月ていうコースもあるぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:01:44.40 ID:mjHy5gxW0
宮市が代表でエースになると自分の応援してる選手がベンチや選外になっちゃうから宮市を嫌ってるのかなこういう人たちは
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:01:54.36 ID:2ZnBbmTK0
若いし骨折なら早まることあっても長引く可能性はそれほどないんじゃない?
678:2013/08/09(金) 11:02:20.57 ID:Y2zeOl3j0
今回ゴリは何で召集されてないん?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:06:15.57 ID:hSItNmUU0
>>676
自分も似たものじゃねえか
680:2013/08/09(金) 11:07:22.39 ID:ddpt1mmx0
宇佐美はどうだろ?
今のままで十二分に通用するし、チームも昇格できる。
環境がぬるすぎる気が
681:2013/08/09(金) 11:08:47.53 ID:QZWFh6nG0
>>675
お前最悪な奴だな
682:2013/08/09(金) 11:12:45.61 ID:QZWFh6nG0
>>678
JSP枠が3枠って決まってるんじゃね?
今までは、遠藤今野ゴリ、今回は遠藤今野柿谷

と言うのは冗談で、怪我したからとかクラブで定位置確保させるためだとか、コンフェデでやっと見切られたとか諸説あるが、真意はザックのみぞ知るところ
683:2013/08/09(金) 11:16:40.72 ID:mTvGFrxnT
ゴリはクラブ優先の協会の配慮だろ
休ませるなら日曜試合でCLELある内田か高徳にしろよと思うが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:19:23.51 ID:AcV6Wh+MT
     CF 
 香川 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
     川島
いつものメンバーに
CFを豊田・柿谷試すだけだろうからな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:26:31.69 ID:nRV0ZGky0
686:2013/08/09(金) 11:28:36.20 ID:LQpDO+eQ0
メンバーの話をしろ
大迫は今回は関係ない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:29:31.19 ID:QAx/lkbQ0
大迫って1トップって感じしないなぁ
2トップの一人って感じしかしない
688:2013/08/09(金) 11:29:33.53 ID:QZWFh6nG0
>>684

>    岡崎 
> 香川 本田 清武
>   遠藤 長谷部
>長友 今野 吉田 内田
>     川島

若しくは、

>  香川  本田 岡崎
>長友 遠藤 長谷部 内田
> 伊野波 吉田 今野
>     川島

これからスタートして、後半サブを数人入れて4-2-3-1にするような気がしないでもない
689:2013/08/09(金) 11:30:52.47 ID:QZWFh6nG0
>>686
正にお前が言うなだなw
690Z・JAPAN:2013/08/09(金) 11:32:17.81 ID:uaIQNVPs0
691:2013/08/09(金) 11:34:18.98 ID:LQpDO+eQ0
>>689
粘着してくんなよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:35:25.27 ID:diBkDhPn0
確かにサイドの香川が中へ入った時に前田のフォローは大きかったと思うんだ
前田がいなくなるとたまに本田がフォローしてたけど
長友一人でサイド守備の時もかなりあったという
693:2013/08/09(金) 11:37:33.06 ID:ddpt1mmx0
ブルガリア戦のように、前半後半で343,4231両方やるかもね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:40:58.24 ID:GyRhdB0P0
スタメン
---------豊田---------
香川-----本田-----岡崎
----遠藤----長谷部----
長友--今野--吉田--内田
      川島

後半
遠藤→高橋
内田→高徳

65分
豊田→柿谷
長谷部→山口

75分
今野→森重

最後の1人はケガ人用でギリギリまで
695:2013/08/09(金) 11:42:04.45 ID:IGFnSNQv0
おいおい、柿谷はどんだけ若手扱いされてんだよw
こいつ、香川と1つしか年変わらんだろw
結局は即戦力じゃないってことだろこれ
完全に子供扱いwwww



ここでプレッシャーをかけたくない。
可能性をつぶしたくないのでゆっくりと
なじんでほしい。
Jリーグでも少しずつ成長しているし、
その道を進んでほしい」と、
今後柿谷に英才教育を施し、時間をかけて
チーム戦術を浸透させていく方針。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:42:05.93 ID:UtSDBXZm0
前半ベスメンで343、後半4231に戻してオプションを試すってとこかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:42:52.00 ID:mjHy5gxW0
>>695
本命は宮市だからだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:43:09.81 ID:GyRhdB0P0
343はやるとしたら9月の2戦目だね
699:2013/08/09(金) 11:51:34.87 ID:0yG3wzxo0
343はやらないって言ってなかったか?
700名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 11:51:35.16 ID:9wC48cPvP
清武が凄いいらないいらない言われてるのって、守備の軽さ?

個人的に良いクロスあげるし、ハマると凄い連携をやったりするから好きなんだけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 11:52:43.20 ID:v7TmO7B7i
長谷部がガンバにレンタルされたら色々な悩みが解消されそう
702:2013/08/09(金) 11:53:43.70 ID:rQCTDeRG0
>>695
そのくらい才能があり、今からでも時間をかける価値があるとみなされた訳だ
むしろあの年でそんな事言われるくらいだからとんでもない選手だよ
十代じゃないのに
まだまだ不完全でもあれくらい機能するって事なんだが
703:2013/08/09(金) 11:54:20.32 ID:CpyImWA10
>>700
右が流動的じゃなくなる
左しか見てない
704:2013/08/09(金) 11:57:04.42 ID:M0m9yFCCP
大迫が選ばれなかったのは
タイプ的に豊田との比較で負けちゃったんだろうな
705:2013/08/09(金) 11:57:29.42 ID:ddpt1mmx0
>>700
好み。それだけ。岡崎も本田も香川も言われてることだし。
706ねぇ:2013/08/09(金) 11:57:33.72 ID:c1ytWTjUO
東アジア杯組からの選出は0って
ドヤ顔で書いていたサッカーライターや評論家の謝罪まだー?
707:2013/08/09(金) 12:04:28.64 ID:LkrUClhY0
酒井宏樹はあんまりにも叩かれたし切ったんだろ。
コンフェデの時酒井より駒野駒野言って騒いでいたし。
結局世論や人気で左右されるんだろう。
708:2013/08/09(金) 12:05:58.02 ID:wiYZ/jGe0
>>694

ボランチは最初から試すかも、と思うんだが、
おおむねスターティングは同意。

交代に関しては、ザックの交代策を予想できる人間はいないよ。
709:2013/08/09(金) 12:12:01.17 ID:WBDE3IOr0
誰が切られたとかもうチャンス無いとか、お前ら
固定を望んでるのか望んでないのかどっちなんだよ
710:2013/08/09(金) 12:12:03.34 ID:riKahGLS0
柿谷「おい香川ちょっとこい、ケツ振れや」


  ∧_∧
 ( ´∀`) 柿谷様、これでどうです?
 /,   つ   
(_(_, ) フリフリ
  しし'

柿谷「そのまま焼きそばパン買ってこいや」
711:2013/08/09(金) 12:16:16.59 ID:IGFnSNQv0
>>702
は?
柿谷は昔から天才と言われ、そんな扱いをずっと受けてきたから。
今更ザッケローニが誉めちぎるということは、成長が遅いということだろ。
香川は物凄いスピードで成長しマンウへ。
柿谷はやっと最近成長してきたってことだ。
昔から言われ続けていることを未だに言われてる。それが問題なんだよ柿谷の。
天才的な物を持ってるが伸びが遅いんだよ
そして既に23歳というね、
712:2013/08/09(金) 12:16:26.54 ID:CpyImWA10
本田柿谷なら本田ワントップで柿谷トップ下だろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:17:55.63 ID:sCcVACqJ0
テストと割り切ってやるなら。

柿谷は本田トップ下との相性を見てみたい。
豊田は香川トップ下との相性を見てみたい。
青山は長谷部と組ませて相性を見てみたい。
山口は遠藤と組ませて相性を見てみたい。

こんなとこだろ?

とするとスタメンは

       柿谷
   香川 本田  岡崎
     青山 長谷部

後半頭から

       豊田
   清武 香川 岡崎
     遠藤 山口

こんな感じで試すと効率的ではあると思う。
まあ、でもいつものメンバー+豊田がスタメンの本線なのかなという気もするけど。
714:2013/08/09(金) 12:19:44.45 ID:c1ytWTjUO
なんだかんだ言ってもウルグアイ戦楽しみだな!
期待がでかいだけに試合後は色々盛り上がりそう。

まずは国会斉唱は誰がすんのかな?
715:2013/08/09(金) 12:19:48.44 ID:IB4DY+MY0
>>709
存在しないお前らと戦ってろお前は。

結局は内田・長友・香川・岡崎・清武・吉田のコンディション次第だろ。
遠藤・今野も日程きついし。
内田・長友・吉田・今野がフルきついならそれだけで交代決まってくるし
716:2013/08/09(金) 12:29:01.56 ID:0twN/+C+0
プレミア3チームがハーフナーに興味 英サイト報道

 英国のサッカーサイトなどは8日、フィテッセのFWハーフナーについて、プレミアリーグのサウサンプトン、エバートン、クリスタルパレスの3チームが獲得に興味を示していると報じた。

 ハーフナーはフィテッセと今季限りで契約を満了。サイト上では、フィテッセの幹部は契約を更新するか、または売却するかの2つの選択肢があると話しているという。

来たわコレ。
717Z・JAPAN:2013/08/09(金) 12:29:08.53 ID:uaIQNVPs0
>>695
柿谷・豊田は即戦力だろ

>>711
ジュニアユース時代、遅刻は多いは、態度は悪いは、飛ばされるは…
心入れ替えないと無理って言うことが分かったんじゃね。
718:2013/08/09(金) 12:31:22.87 ID:t0E20jVN0
>>690
内田→今野(新CB投入で移動)
長友→ゴートク(左の控え) つー、交代要員なわけか?
対戦相手がでかいときのDFラインの身長あわせは
内田outで今野inで解決させるってわけかね
で、最終ラインの身長確保にメドがたったからゴリはお役ごめんってわけか…
このままいけば欧州遠征は今野森重吉田長友予定ってこともあんのかな
719:2013/08/09(金) 12:34:46.73 ID:d2G2s0XrO
柿谷は必要な選手だよな。天才的。おそらく来年のW杯で世界は柿谷を知ることになる。間違っても清武路線は止めてくれ。期待外れもいいとこ。
720:2013/08/09(金) 12:35:05.72 ID:IB4DY+MY0
まぁ今野SBのオプション(メインでもいい)は欲しいよね。
森重には期待。
721:2013/08/09(金) 12:36:04.03 ID:teM8Bx6C0
ボランチ今野よりはSB今野のほうが信頼出来るな
722:2013/08/09(金) 12:42:59.13 ID:IB4DY+MY0
内田・長友がダメな時の控え一番手としても今野のがね。
むしろ一番手が今野で控えが長友・内田・森重・吉田・長谷部と見るべきか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:45:33.22 ID:TtD0HOOb0
香川トップ下よりも、柿谷トップ下を試す可能性のほうが高いな。
ザックは柿谷は中央が適っていると言ってたしね。
豊田・本田、柿谷・本田を試すだけで今回は手一杯だろ。
724:2013/08/09(金) 12:46:56.49 ID:e+I7pEkc0
>>717
豊田はともかく柿谷は即戦力として考えられていないだろう

東アジア杯後、ザックの出した注文が
「柿谷は今の何倍も守備をしなくてはならない」だからな

これは半年や1年でクリアできる宿題じゃない
725:2013/08/09(金) 12:47:08.83 ID:CpyImWA10
コンフェデでのメンバーじゃもうアレが限界だって見切りつけたから
今回漏れた奴は誰か怪我しない限りもうチャンスはないな
726:2013/08/09(金) 12:47:42.72 ID:oZe9avi+0
宮市、柿谷あたりは本気で言ってる奴と冗談で大袈裟に言ってる奴の区別がつかん
727:2013/08/09(金) 12:47:43.70 ID:teM8Bx6C0
しかしトップの選手を入れ替えただけでは守備崩壊の問題は
解決しないからな
選手の入れ替えかやり方の変更かは分からないけど、
ウルグアイ戦ではその辺の変化も見たいんだけどな
728:2013/08/09(金) 12:49:44.09 ID:IB4DY+MY0
>>725
それは逆に言うと青山、山口、駒野、工藤、豊田が確定ってことか?
ねぇよ
729:2013/08/09(金) 12:51:51.61 ID:mFWgIOXDP
ジェルビはローマ行ったんだっけ?
宮市が放出されたらそれくらいの引き取り手あるかなあ
宮市は、給料安いからいても構わないよ、的な部分もありそう
730:2013/08/09(金) 12:54:02.82 ID:QvxLExTW0
>>727
守備は意識だからな
身体能力はその次。
いくら背が高くても、ぼーっと立っているだけじゃ
簡単に失点してしまう

これは、監督の意識に関係する
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:54:38.60 ID:TtD0HOOb0
ザックの柿谷への過保護ぶりは宇佐美と好対照だなw
732Z・JAPAN:2013/08/09(金) 12:55:13.58 ID:uaIQNVPs0
>>724
>東アジアカップで見せたように、
1トップの柿谷が直接ディフェンスラインの裏を突くカウンターアタックは、
ザックジャパンの新たなオプションとして考えられるだろう。


今のところ柿谷はカウンターアタッカー要員ってことだろ。
733:2013/08/09(金) 12:55:41.65 ID:e+I7pEkc0
>>729
宮市は手取りが3500万(プレミアは税込発表)だから、
年俸は7000万円ぐらい貰ってそうだぞ?

バブル期セリエAでペルージャ時代の中田が8000万円なんだから
そんなに安い金額では無いはず
734:2013/08/09(金) 12:56:21.02 ID:IB4DY+MY0
メディアの騒ぎレベルは宇佐美、宮市、大津の比じゃねぇもん柿谷は。
ザックとしても騒ぎすぎだろって思ってんだろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:56:36.30 ID:2ZnBbmTK0
ウィガンはレンタル延長希望してたしフェイエも話し合ったみたいだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:56:48.98 ID:mjHy5gxW0
柿谷より宮市の方が天才だから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:57:07.24 ID:UtSDBXZm0
>>727
http://web.gekisaka.jp/400530_123194_fl

―失点が続いている守備面におけるウルグアイ戦のテーマは?
「まず、日本代表は自分たちがゴールを狙うチームと言える。世界中の監督がたくさんゴールを決め、
できるだけ少ない失点で終えるシステムを探しているが、そういうものはないのではないかと思う。たく
さんゴールを狙うチームは当然、リスクが出てくる。それを踏まえたうえでも、たとえ失点しても相手より
1点でも多く得点を奪って勝つという姿勢がこのチームの根底にある。それが現日本代表のスタイルと
言っていいと思う。だからといって守備の面をおろそかにするという意味ではなく、今回の合宿でも守備
では、個のところ、グループのところでミスを減らせるようにトレーニングしていきたい。『相手が素晴らし
くて失点した』という以外では失点しない守備ラインをつくっていきたい。ただ、私がよく覚えているのは、
監督に就任した直後は得点力不足の質問をよくされたということです(笑)」
738:2013/08/09(金) 12:57:37.80 ID:Q8pi9jff0
柿谷は戦力にはなるだろうけど君が代歌わないんだよなぁこいつ
いつまで経ってもこれなら他のFWに早めに取り替えてほしい
739:2013/08/09(金) 12:58:11.46 ID:d2G2s0XrO
柿谷と本田って面識あるの?案外初対面だったりして
740:2013/08/09(金) 12:58:28.35 ID:CpyImWA10
>>728
東アジアが始まる前からある程度拾う奴は決まってたと感じる
で実際に使ってみてベスメン現行での攻撃オプションにハマる選手が
ちゃんと活躍してくれたから今回も呼んだ
他は動きよくても見向きもされてない
本大会まで逆算したら、元々固定しがちなザックのことだから
これ以上いじらないよ。とんでもない失態されない限りは
741:2013/08/09(金) 12:59:14.05 ID:teM8Bx6C0
>>737
ありがとう
下がってやる意志はどうもないんだろうなってのはわかってたけど、
このやり方貫くにしても多少の修正はして欲しいなw
742あああ:2013/08/09(金) 12:59:37.22 ID:lHDZLbOk0
相変わらずだなあ。
743:2013/08/09(金) 13:00:50.72 ID:YHOe/of40
あああさんも規制解けたんだw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:01:26.15 ID:v7TmO7B7i
柿谷も宇佐美もゴールを獲ってチームを勝たせないとプロ生活が終わる事に気付いたみたいだし期待してる
745:2013/08/09(金) 13:02:09.06 ID:e+I7pEkc0
>>736
天才と呼ばれる選手は日本代表で活躍する事無く消えていくジンクスがあるから
縁起悪いな〜

小野伸二という例外もあるが、小野が宮市の年齢の時には代表でレギュラーを掴んでいたから
この調子だと宮市も柿谷も消えるな
746:2013/08/09(金) 13:02:39.54 ID:QvxLExTW0
>>737
>たとえ失点しても相手より
>1点でも多く得点を奪って勝つという
>姿勢がこのチームの根底にある。

ずっと、1−0で、最悪、スコアレスドローで
戦ってきた日本代表が何を言う
747名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/09(金) 13:02:56.23 ID:1YLhsW3H0
豊田と本田は高校、グランパスと先輩後輩の関係だけど
代表でどんな会話になるのかな?

本田「豊田さん、他人がいる時はタメ口きかせてください。
    キャラの問題あるんでお願いします」
豊田「マック5個で許したる。すぐ買ってこい」

こんな感じ?
748:2013/08/09(金) 13:04:05.99 ID:rQCTDeRG0
柿谷は消えないよ
去年の中頃で既にチームの為にって動きに変わってたからな
俺はオナドリみたいけどw
749:2013/08/09(金) 13:06:02.14 ID:YHOe/of40
>>731
相当甘いよな。
まだ国内で居るから代表で失敗してメディアに叩かれたら
海外組よりもキツイだろうと思っているんじゃないかな。
あとまだ海外に行ってないから代表で失敗したら海外に行けなくなるとか。
750Z・JAPAN:2013/08/09(金) 13:06:28.02 ID:uaIQNVPs0
>>747

本田が今野に向けて語ったような感じw
751あああ:2013/08/09(金) 13:07:39.97 ID:lHDZLbOk0
W杯まで残り数ゲーム。 今回は親善試合。
新戦力を呼んだ。

この3つから考えられるというか成すべきことは・・・
今更、力を試すとか勝利が必要とかって相手でもなく状況でもない。

親善だから・・・6人の交代枠だろ? 普通に本田、香川、長友
以外は出来るだけ新戦力を起用すべき。

本戦になって慌てて起用とかなった時の場合も含めて負けてもいい
とにかく可能性のある選手を少しでも多く使っとくべき。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:07:55.85 ID:AUwijEqi0
本田ミラン夏移籍 CSKA要求額のんだ

セリエAの名門ACミランと交渉中の日本代表FW本田圭佑(27=CSKAモスクワ)が、近日中に移籍が正式決定する見通しであることが8日、明らかになった。
今冬まで契約を残していることから、移籍金を巡り交渉は難航。しかしCSKA側が求める500万ユーロ(約6億5000万円)を、ACミラン側が用意したことが判明した。
この日、本田は都内で日刊スポーツの独占取材に応じ「近いうちに白黒ハッキリする」と明言。
数日中に開かれるトップ会談で合意すれば「ミラン本田」が誕生する。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130809-1170366.html
753:2013/08/09(金) 13:08:19.69 ID:YHOe/of40
>>747
豊田曰く高校時代から先輩だからって遠慮まったくしなかったって。
754:2013/08/09(金) 13:08:31.23 ID:QvxLExTW0
>>738
もしかしたら、柿谷は君が代を歌えなかったり?
最近の学校は、君が代を教えないところもあるからな
仰げば尊しは、もう、二十歳以下の人は
誰も知らないと同じように
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:09:50.11 ID:KrFjVW++0
もう情報戦は飽きた
756:2013/08/09(金) 13:13:07.01 ID:IB4DY+MY0
>>740
ねぇよ。固定固定も普通に清武、宏樹、乾、宮市、高橋、ハーフナーと入れてきてんだろ。
つうか今までも12回で切られた選手は山ほどいるのに、何で今回だけで確定なんだよw
確定なのは定着組のみ。他はあくまでも優先度の高い新戦力に過ぎない。
757あああ:2013/08/09(金) 13:14:16.20 ID:lHDZLbOk0
>>743
何でしってるの?ところで質問。暇なら教えて下さい。

俺は自分で言うのもアレだけど、特定の誰か(選手含む)を誹謗・中傷
なんて人として最低のことは匿名でもしていない・・・

なのに何が原因でアク禁になるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:15:23.30 ID:TtD0HOOb0
トヨさん、圭佑と呼び合うのはわかるが、今野との違いは豊田が頭をはたく可能性はあるな
でも本田は今野にも先輩として敬意は表してるから、マスコミが騒ぐほどでもないだろ
実際に相当の生意気は宇佐美らしいから
759Z・JAPAN:2013/08/09(金) 13:18:09.43 ID:uaIQNVPs0
まぁ
14日のキリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦

お盆休み中なのだから、
ビールがうまくなるような内容にしてくれw
760:2013/08/09(金) 13:19:32.34 ID:IB4DY+MY0
WCへの23選手は著しくコンディション落とさない限り、
確定 内田と前田と清武以外のレギュラー
ほぼ 内田と前田と清武
こんだけだろ。
前田はコンディション落としてるのでピンチ。単に衰えかもだけど
761:2013/08/09(金) 13:21:15.19 ID:bAxotPVNP
新戦力加入で、もう香川、清武は代表に呼ばなくていい。

特に香川は個人的な欲を出して組織を壊す。私物化する。
762:2013/08/09(金) 13:23:08.85 ID:bAxotPVNP
>>624
> 香川、17日開幕だぜ。こんな時期に召集なんぞしてベンチ外が定位置になれば、代表にも悪い影響が出る。

元々、マンUアジア枠だから大したことない。 新監督から見ると香川は貧弱なモヤシにしか見えない。
763:2013/08/09(金) 13:23:29.82 ID:iOLDMeZ7O
本田が星稜に入学した頃、敬語使わなかったり呼び捨てにしたりと糞生意気だったから一発絞めてやろうかと思った先輩メンバーに豊田ははいっていたのだろうか…
764Z・JAPAN:2013/08/09(金) 13:24:14.12 ID:uaIQNVPs0
>>761
??
個人的な欲?
サッカーは欲の塊なんだが…
じゃ誰がシュート決めるんだろうね?
765:2013/08/09(金) 13:27:15.59 ID:bAxotPVNP
>>627
代表で迷惑かけて叩かれるのはセレッソ3匹  前田以外は代表レギュラーではない
766:2013/08/09(金) 13:27:32.17 ID:YHOe/of40
>>757
たまたま自分が2chでアク禁になった日に
避難所に規制された〜と書き込んでいたでしょ。
あああさんも一緒に規制に巻き込まれたんだと思った。
で、今日規制が解けたからここにきたらあああさんの書き込みがあったから
一緒に規制が解けたんだな、と。

2chの規制のことは良く知らんけど
誰かが酷い書き込みしてその人が規制されたら
同じ地区の同じプロパイダーの人も一緒に規制に巻き込まれるんじゃないかな?
自分なんて大した書き込みしないけどそこそこ大手のプロパイダー使っているせいか
よく規制に巻き込まれる
767:2013/08/09(金) 13:32:22.89 ID:bAxotPVNP
>>663
技術や経験の蓄積があってこその才能だと思うよ。50メートル5秒台だけで評価するなら、それはサッカーではない。

香川と宮市の過大評価はうんざり
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:33:11.48 ID:Ti8bt+U/0
スタメン組で香川out柿谷inも有り得るな今後
769あああ:2013/08/09(金) 13:33:21.82 ID:lHDZLbOk0
>>766
なるほど。まあ別にね(笑) アク禁くらいなってもどうもならないけどね(笑)
依存症というか、生きがいにしてる?必死なアンチさんとかカワイソウだね。

ありがとう。
770:2013/08/09(金) 13:36:39.86 ID:oZe9avi+0
>>761
香川「こんな組織、俺がぶっ壊してやる」

かっこいい
771:2013/08/09(金) 13:37:10.48 ID:4XNqiasR0
>>768
ねーよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:38:47.28 ID:hSItNmUU0
今のマンUで香川を戦力外にしてる場合じゃないの見てれば分かるだろ
773:2013/08/09(金) 13:39:01.51 ID:QvxLExTW0
香川はもう、俊輔化してきたな
切っても良い
下手に残すと、ドイツw杯化しかねん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:40:42.26 ID:BqroaUZE0
前は本田香川岡崎はけがでもないかぎり変わらない
ワントップを豊田と柿谷でまわすぐらいだろ
775:2013/08/09(金) 13:41:16.78 ID:YHOe/of40
>>772
ちなみにマンUは今どんな感じなの?補強は?ルーニーは?
776:2013/08/09(金) 13:42:56.28 ID:LQpDO+eQ0
香川の良さが未だにわからないんだが良さを教えてくれ
ドルやマンUの周りがよかったからチームメイトや監督にはすごく恵まれていると思うわ
それは凄いと思うわ
777:2013/08/09(金) 13:45:15.70 ID:IB4DY+MY0
別に本田以外は代わり得るだろ。岡崎はストライカーとしては一流だけど右沈黙させるし、香川は右からのクロスを沈黙させる。
柿谷はそこいらも出来るから、どちらが柿谷に代わってもおかしくはないよ。
直ぐでなく本番までには。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:46:23.03 ID:K7MyMAb30
>>776
実際にプレイ見てわからん奴が、
文字で説明されてわかるようになると思うか?
779:2013/08/09(金) 13:46:37.38 ID:e+I7pEkc0
>>773
ドイツW杯は中田のボランチ起用の方が問題だったろw

なんでスタメンで使える本職ボランチ(遠藤、稲本、中タコ)を3人も控えに追いやってまで
あんな使えない奴をコンバートしたんだよと、素直にOHの3〜4番手で我慢できねーのかよと、もうね…

広告代理店主導の日本のスポーツビジネスが腐ってるというのには同意だけどね
780:2013/08/09(金) 13:48:04.34 ID:bAxotPVNP
>>776
香川の良さは、昔ブンデスで活躍してドルを優勝に導いたこと。 それだけ
781:2013/08/09(金) 13:48:26.02 ID:SmSxrthwP
>>776
では君が思う良い選手とはどんな選手なのかな?
で、例えば誰なんだい?
782:2013/08/09(金) 13:49:45.82 ID:IB4DY+MY0
>>776
周り???
そもそも香川は育成枠から出場機会もぎ取ったんだよ?
まさか端金のドイツ人でも下部出身でもない香川を特別待遇してドルトムントが出場させて、ブンデスの他クラブもドルトムントを優勝させて、マンUにまで移籍させたのか?
香川すげぇなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:50:43.89 ID:hSItNmUU0
>>775
補強は全く進んでない
ルーニー進退は正直微妙
784ああ:2013/08/09(金) 13:50:46.43 ID:GBFmQwkr0
  トヨタ
カキヤ 香川  岡崎
   山口 青山
長友  本田  内田
  森重  吉田
    西川
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:53:07.47 ID:2ZnBbmTK0
>>776
移籍運も実力のうち
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:54:35.90 ID:Ti8bt+U/0
移籍運はプロ選手としての華の有無
787a:2013/08/09(金) 13:54:40.05 ID:psJIMSz3P
香川はペナルティーエリア内では脅威だが
屈強な選手が他にいないとダメ
代表の左SHで良かったのはイタリア戦くらい
左足でクロスをあげていたのは良かった
最近体格は良くなったがスピードはなくなった
守備は出来ないから
本田のような絶対的存在ではない
788ああ:2013/08/09(金) 13:55:37.82 ID:c1ytWTjUO
柿谷はトップかトップ下におかなきゃ
普通の選手になっちまうよ

サイドで使うなら他の選手の方が
守備も含めて色々できる
789:2013/08/09(金) 13:56:24.81 ID:IB4DY+MY0
海外組に対して恵まれてるだ、運がいいとか、隙間産業とか言う奴いるが、香川も内田も清武も乾も自力で定着してんだよ。
香川なんてなんかいる無名のアジア人、内田はタオルからスタートしたんだぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:56:26.46 ID:v7TmO7B7i
戦術的には香川に依存している状態では無いと思うよ
だから監督次第で香川を切る選択肢も、今よりも巧く使う選択肢も、今のままのどれもある
791Z・JAPAN:2013/08/09(金) 13:59:08.72 ID:uaIQNVPs0
>>784
いつからスタメンが12人になったんだ?
792:2013/08/09(金) 13:59:31.35 ID:bAxotPVNP
>>778
偏差値35の馬鹿が、その時その時の思いつきでプレーしてるだけ。

マンU移籍決定、ビッグクラブのトップ下だから〜と、去年の夏から中に居座りだした。
793:2013/08/09(金) 14:00:03.67 ID:N7ef+uD20
<90分平均得点>
0.88 14点(PK2/2)/シュート53本/1438分 渡邉 千真
0.84 11点(PK1/1)/シュート30本/1183分 川又 堅碁
0.74 13点(PK2/2)/シュート60本/1580分 マルキーニョス
0.72 13点(PK2/3)/シュート50本/1617分 大久保 嘉人
0.71 13点(PK2/2)/シュート42本/1637分 佐藤 寿人
0.68 13点(PK3/3)/シュート54本/1709分 豊田 陽平
0.64 12点(PK0/0)/シュート44本/1678分 工藤 壮人
0.63 13点(PK2/2)/シュート35本/1145分 ノヴァコヴィッチ
0.62 09点(PK2/3)/シュート64本/1306分 レナト
0.54 10点(PK0/0)/シュート44本/1669分 柿谷 曜一朗
0.53 07点(PK3/3)/シュート25本/1181分 ケネディ
0.53 08点(PK0/0)/シュート39本/1367分 原口 元気
0.50 08点(PK0/0)/シュート51本/1452分 大迫 勇也
0.44 07点(PK0/0)/シュート58本/1417分 ダヴィ
0.37 07点(PK0/0)/シュート56本/1709分 山田 大記
0.32 06点(PK0/1)/シュート29本/1662分 興梠 慎三
0.32 05点(PK0/0)/シュート12本/1407分 那須 大亮
0.26 03点(PK0/0)/シュート21本/1058分 齋藤 学
794:2013/08/09(金) 14:00:38.12 ID:IB4DY+MY0
>>788
別に香川も岡崎もサイドならそこまでの選手じゃないだろ。
もちろん今の柿谷ではだけど、成長込みでもし出来るなら。
795武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 14:00:41.31 ID:dR/nlfVl0
>>784
5−5−1か
肉まんは冬場にしたい
796:2013/08/09(金) 14:01:46.94 ID:oZe9avi+0
>>776
判断力がはやい
選択肢がないと良さがでない
797:2013/08/09(金) 14:02:49.91 ID:YHOe/of40
>>783
補強まったく進んでないのか。まあまだ20日以上あるからなあ。
ルーニーも早く出してあげたらいいのにね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:03:04.10 ID:gFjYpCXm0
>>787
メキシコ戦の前田へのクロスも良かったぞ
あれはルーニーが一発で前線に放り込んだ正確無比なパスそのものだった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:03:27.45 ID:R4i7qGAt0
ブンデスリーガの“主力組”内田・清武・乾・酒井高。さらに飛躍するための今季の課題とは?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130809-00000002-footballc-socc
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:03:34.32 ID:mjHy5gxW0
Jの選手は肋骨骨折した選手にちんちんにされて恥ずかしくないのかな
浦和レッズとかJで3位の癖に負けてるしwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:08:38.77 ID:Ry/Cyw/kT
>>779
中田は小野の代役としてボランチをやってそれでそのまま定着した形だから
中田を使ってなければその3人じゃなくて小野を使ってただろうな
802:2013/08/09(金) 14:14:34.33 ID:SmSxrthwP
今香川真司の良さが分からないなんて言う日本のサッカーファンが
いるとは驚きを禁じえないが、百聞は一見にしかず、
これらの動画を見るといい

ユナイテッド移籍までのプレー&軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=gVmdt_HimUM
上とも被ってくるがこれも良い
http://www.youtube.com/watch?v=MAslXaukJqE
http://www.youtube.com/watch?v=bD3Pr3F0B_4
熱狂振りが凄い
http://www.youtube.com/watch?v=9swk6_IqdbQ
かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=X1kHclQxaEs&feature=related
歌まである
http://www.youtube.com/watch?v=GqlY4a9d1L8
http://www.youtube.com/watch?v=BHmXT6U9L8Y
ユナイテッド移籍後は
http://www.youtube.com/watch?v=ewkPkL1J02o
この前のイタリア戦
http://www.youtube.com/watch?v=goxvRhSLB4M
最後は
http://www.youtube.com/watch?v=T4IyuWoYhQc

ここまで見れば>>776もきっと香川の魅力が分かるはずだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:14:59.14 ID:Ti8bt+U/0
カキヤ言うんか
ずっとカキタニだと思ってたw
804:2013/08/09(金) 14:15:36.00 ID:QvxLExTW0
>>793
野球メジャーでの、打率ではなくて、
出塁率重視の起用みたいだな
805名無しさん:2013/08/09(金) 14:18:30.78 ID:+3LRJLzx0
試合の実況アナウンサーは「カキタニ」って連呼してたぞ!?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:19:08.94 ID:2ZnBbmTK0
移籍運てのは絶対あると思うけどな
香川の最初の移籍がオランダだったりニュルンみたいなチームだったら
今みたいな成功はなかったと思うよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:19:23.60 ID:v7TmO7B7i
香川の良さは、走った後やスピードに乗ってる状態でも正確にボールを扱える所
それを相手のbox内でも出来る所で、ラストパスやシュートも正確にプレー出来るのが凄い所
808:2013/08/09(金) 14:21:32.88 ID:QZWFh6nG0
次スレたてる人、良ければ>>3にこれ入れて欲しいんだけど

08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS

09/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝

10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)

11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)

12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
809:2013/08/09(金) 14:22:08.17 ID:IB4DY+MY0
>>806
その程度は香川が選んだことだろ。宇佐美がバイエルン行ったのも自分で選んだこと。
運もあるが運で片付けすぎ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:22:50.50 ID:v7TmO7B7i
>>806
Jに残っててもチームのスタイルや監督と選手の相性はあるし、まあ移籍運もあるよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:24:23.66 ID:gFjYpCXm0
>>806
たった4000万円で放出した桜は損しただろうね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:27:20.22 ID:beOwyj6f0
>>806
対応力ってものもあるしな
移籍前のスタイルのままでチームにハマったわけではないよ
813:2013/08/09(金) 14:30:34.18 ID:IGFnSNQv0
流石にドルトムント香川を否定するやつは醜いな
マンウ香川を叩くならまだわかるがね
814あああ:2013/08/09(金) 14:32:29.32 ID:lHDZLbOk0
>>795
しれっと12人だもんなあ。。 許されるなら(日本だけ)そら強いよね(笑)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:36:43.28 ID:VDNYfxUt0
誰にでも好かれる奴は実力さえあれば活躍出来るし
そうじゃない奴は監督や主力と合うか合わないかは運も大いに関係してくる
運が悪かったとして、コミュ力と努力があればそこを乗り切れることもある

会社とかと一緒

どっかで引っかかったのが香川で
どっかで失敗してたのが岡崎やら宇佐美
816:2013/08/09(金) 14:39:50.62 ID:bAxotPVNP
>>811
セレッソの母体のヤンマーは、ドイツでの売り上げが増えて、その他アンダー世代の交流戦。トータルでプラス
817:2013/08/09(金) 14:40:22.74 ID:SmSxrthwP
世界で最も競技者人口の多いスポーツ
世界で最も大きなマーケットを持つスポーツ
それがサッカー

世界で最も大きな経済的影響力を持つサッカーリーグ
それがイングランドプレミアリーグ

イングランドプレミアリーグの中にあり
世界中で星の数ほどあるプロチームの中で最大のファン人口を持ち
世界トップクラスの資産価値を持つクラブ
それがマンチェスターユナイテッド

今期そのマンチェスターユナイテッドの"10番"としての活躍が
ほぼ確実視されている選手

それが香川真司
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:41:32.02 ID:BqroaUZE0
>>811
桜にいたままなら4000万も値段つかなかったよ
香川がドイツで自分の価値をあげたんだ
819:2013/08/09(金) 14:42:12.09 ID:VNl5Tf/J0
>>817
10番はないわw
アンチに見えるよww
820:2013/08/09(金) 14:45:13.40 ID:SmSxrthwP
817続き

つまり、日本人アスリートとして最も経済的影響力を持つ選手

それが香川真司

スポンサーどうのこうのというのは、影響力のある香川真司の存在に
乗りかかりたいだけ

言ってしまえば、世界規模で言えば日本国内で絶大な影響力を持つイチローよりも
経済的影響力のあるアスリートこそ

香川真司

>>819
クォーテーションマークがついてるのを良く見てなw
トップ下として、ということ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:46:41.08 ID:gFjYpCXm0
>>818
ブンデスの活躍はまさにそのとおりだよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:47:27.60 ID:BBlKUYJRi
ユナイテッドの10番はCFタイプのストライカーのイメージ
823:2013/08/09(金) 14:48:02.38 ID:SmSxrthwP
プレースタイルとかは動画で見てもらえば分かるだろうけど
外延についても色々言われるからこういうことなのね

一言で言うと、

日本サッカー史上最高の選手
日本サッカー史上最高価値の選手

それが香川真司

まぁ、もっとフランクに言えば最高に魅力的な選手ということよ
824:2013/08/09(金) 14:51:43.41 ID:SmSxrthwP
>>822
一応返しておくと、一般的に、10番のポジションと言ったら
トップ下だろw
825:2013/08/09(金) 14:56:57.27 ID:qJEAI8e/0
香川にしろ岡崎や遠藤にしろ悪い所だけみたらとっくに切られてる
結局本職のサイドアタッカーを置くよりも中に入り過ぎる香川の方がザックは使えると判断してるんでしょ

今回選ばれなかった原口や齋藤はおそらく乾以外の評価だと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:02:22.55 ID:BBlKUYJRi
>>819 さんも言ってる通りで香川好きどころか、サッカー好きなら誰でも知ってる事をわざわざ強調してミスしてるから、アンチウザいと呆れられてるw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:03:21.49 ID:BqroaUZE0
齋藤とかは勝手にポジションチェンジしてザックにもどされたんじゃなかったか
あの辺は印象悪かったんじゃない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:04:00.48 ID:gFjYpCXm0
>>825
遠藤も最初に協会が推してたよね
選手をずっと見てきてるから、召集には間違いはないはず
悪い所だけで切られてたら選手が誰も居なくなっちゃいそう
829:2013/08/09(金) 15:05:58.88 ID:uD0Z2svM0
セレッソ系チビテクニャンの枠は0〜1
2人以上の同時起用はやめて

豊田
香川 本田 岡崎

柿谷
岡崎 本田 工藤
830Z・JAPAN:2013/08/09(金) 15:08:54.26 ID:uaIQNVPs0
旧10番の俊輔が言うように
新10番の新しい形(スタイル)が香川w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:11:48.94 ID:DZxnp25KP
駆動からはとてつもないJ専臭がするんだが
832あああ:2013/08/09(金) 15:13:30.69 ID:lHDZLbOk0
しっかし 今回前田を切ったのは評価出来る。
同じリーグで4得点の選手をポジション的に、他を差し置いていつまでも
呼ぶことには疑問符だと言い続けてきた。

次は層の薄い、ボランチとCBの新戦力を親善で少しでも慣れさせてオケ。
遠藤、ハセ、今野、マヤ この4人はもう今さら勝ちに拘る必要もないし
複合させてでも良いから、新戦力を今から使え。 残り7戦しかない。
833:2013/08/09(金) 15:14:07.38 ID:ETGMPqHU0
豊田
岡崎 香川 本田
の並びで見てみたい。
834!:2013/08/09(金) 15:16:32.65 ID:Huun2HJ70
長谷部の雑誌インタビューでもサイドが中に入りすぎることが問題視されていたことから、
やはりサイドが中に入るバランスはかなり重要なファクターであるといえる
しかしそれでも香川が使われるというのはそれなりに理由がある
他のサイド候補が中に入りすぎる香川より期待値で明確に下だからだろう
少なくともザックの中ではね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:19:30.20 ID:KK8LTDHy0
>>806
香川ってドルの他にケルン、シャルケ、VVVの中から自分で
ドルを選んだんじゃなかったっけ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:19:49.83 ID:BBlKUYJRi
全員やりにくそうにしてるのが1番の問題だと思う
837:2013/08/09(金) 15:20:47.67 ID:QZWFh6nG0
セレッソってJでの実績すごいの?
838:2013/08/09(金) 15:22:44.48 ID:SmSxrthwP
左でワイドに開けと言うのなら清武左にして
香川中央、右本田だろう

香川に開けと言うのは明らかな間違い
香川のよさを殺すだけ

香川が開くことによって長友が中に入りやすくなったとしても
香川が中に入ったほうが決定力を考えればそのほうがいいだろう
長友が開いてクロスでいいわけだし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:23:00.71 ID:gFjYpCXm0
>>836
遠藤みたいに回りに指示出せる選手って必要だよね
本田も代表だと少し控えめかなあ、CASKみたいにバンバン指示出して欲しいわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:23:10.84 ID:jDMW8V3F0
サイド開いとけ、そんなの原口ぐらいしかできないんじゃないの
841:2013/08/09(金) 15:25:20.79 ID:w9Uzqu2N0
香川はうどんの国の王子様
842!:2013/08/09(金) 15:27:55.82 ID:Huun2HJ70
>>838
君は香川中心に考えてチーム全体のバランスを考えていない
例えば香川が中央にいる時、長友が開いてクロスをあげるとする
その時中にいるのがフィジカルが強く上背もある本田と、
お世辞にもフィジカル上背共にあるとはいえない香川では期待値が違う
それと同じような理由で後ろからのロングボールに対する対応に関しても期待値が違ってくる
あげ始めればキリがないほど、チームバランスの面でみれば本田中央というのは揺るがないよ

チームバランスを無視して香川を中央にすえろというのならまぁいっそすがすがしいがね
843:2013/08/09(金) 15:31:16.49 ID:e+I7pEkc0
>>824
まあ、強豪国で10番をCF=ストライカー限定で考えるのは
イングランドぐらいだな

あとはトップ下か、トップ下とFWを兼ねる選手に与えられる番号
844:2013/08/09(金) 15:31:25.95 ID:SmSxrthwP
>>842
クロスを上げるならターゲットは豊田だろw
豊田の落としにいち早く反応できるのは香川
まぁ、直接狙っても良いけどねw
845:2013/08/09(金) 15:33:04.35 ID:l9usL9kA0
憲剛はある意味本番では確定なのか?
ベテランで経験あるしベンチ要員と若手のサポートも出来るし
ザックからの信頼も厚いよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:36:40.93 ID:TtD0HOOb0
>>833
香川を真ん中にする意味が全くわからない
847:2013/08/09(金) 15:38:03.71 ID:c1ytWTjUO
ストライカーというか典型的なCFの番号って9番じゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:39:02.10 ID:gFjYpCXm0
>>845
本田の控えがいないよね
もしかして香川?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:40:01.17 ID:gFjYpCXm0
途中で香川トップ下かな
850!:2013/08/09(金) 15:40:10.92 ID:Huun2HJ70
>>844
使えるターゲットが一つと二つでは違いが出るというのはコンフェデや
これまでの代表戦を見ればわかるだろう
コンフェデのブラジル戦では明らかに本田が集中してつぶされ、一人に任せたことによる体力的な損耗も大きかった
サイドの岡崎を苦し紛れにターゲットにせざるを得なかったシーンも見られたしね
イタリア戦メキシコ戦では前田が入ったことで分散し、
メキシコ戦では特にパフォーマンスの悪かった本田に代わり前田がターゲットを務めていた
同じように豊田と本田の二人でターゲットを務められることの利益は大きい
豊田がアジア以外でどれだけできるかはまだ未知数ではあるがね
851:2013/08/09(金) 15:45:12.26 ID:e+I7pEkc0
>>845
と言うか、憲剛や駒野は怪我人が出たり、
期待の若手が伸びなかったり、スランプに陥ったりした場合の”保険”だろ

ベテランが良い仕事した日韓大会だって、高原が肺血栓に倒れたり、中澤がスランプに陥ってなかったら
中山と秋田は呼ばれなかったらしいよ

4年間代表ノーゴールの久保や、代表経験の乏しい上村や海本あたりをサブとして呼ぶなら、
ベテランを呼んでチームを引き締めてもらった方が良いという考え
852名無しさん:2013/08/09(金) 15:46:46.96 ID:+3LRJLzx0
高萩を入れて育てろよ、話にならない。

乾が入ってないのもおかしいでしょ、
天下のブンデスリーガーを選ばんとかアホかと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:47:13.97 ID:TtD0HOOb0
>同じように豊田と本田の二人でターゲットを務められることの利益は大きい
ターゲットが2つあるのが重要でなんだよね

だから香川トップ下はありえないというか、親善の後半にスポンサー向けにやってるようなもん
柿谷は中央がいいというザックの発言からすると、本田の控えは柿谷のほうがトップ下で使われる可能性が高い
854名無しさん:2013/08/09(金) 15:51:24.16 ID:+3LRJLzx0
>豊田と本田

中村俊輔にいじられたことがある星稜コンビか・・・

いじめられたとは言わんが・・・
855:2013/08/09(金) 15:51:36.39 ID:qTPCkHKZP
   豊田
香川 本田 岡崎    

※この基本形から


香川 豊田 本田
    柿谷

※終盤点が欲しい時のこの形もありか


豊田がいれば幅が広がるな 
856:2013/08/09(金) 15:53:46.73 ID:d2G2s0XrO
柿谷は本田や香川を越える逸材。トップ下でもFWでもね。ザックもそう言ってた。なんちゅうかセンスが段違い。いまはまだまだだけど。ドルトムント経由→バルサ着 きぼんぬ
857:2013/08/09(金) 15:56:55.04 ID:qJEAI8e/0
縦パスおさめてくれる選手が本来ワントップに欲しいところを日本は仕方なく本田がやってくれてる現場だから香川トップ下は厳しいと思うよ
ワントップにいい選手がいたら香川トップ下もみたいけどね
858:2013/08/09(金) 15:57:22.01 ID:bAxotPVNP
>>825
> 結局本職のサイドアタッカーを置くよりも中に入り過ぎる香川の方がザックは使えると判断してるんでしょ

スポンサー関連、創価や電通がバックに付いてる。力関係で外せない。それをいいことに監督命令を無視してポジ放棄。

乾まで勘違いして干されるw
859:2013/08/09(金) 15:57:30.08 ID:QvxLExTW0
>>828
遠藤が協会に推されていただと?
なら、遠藤は何故アディダスじゃないんだ?
香川なんか、プライド捨ててまで
アディダスに移籍したんだぞ。
とたん、代表の常連組になったとさ
860名無しさん:2013/08/09(金) 15:58:44.32 ID:+3LRJLzx0
強くて速い南米やヨーロッパの代表DF相手に
柿谷が紙フィジカルで弾き飛ばされるばかりじゃなければいいがな・・・

ネイマールクラスであると証明してくれ。
身長も177cmとネイマールと比べても低くはないし。
861:2013/08/09(金) 15:59:15.06 ID:s/Kc9Pai0
香川トップ下にするなら、ワントップだけじゃなくてボランチとCBもなんとかしないと無理だわ
豊田入れたぐらいじゃ厳しいなんてもんじゃない
862名無しさん:2013/08/09(金) 15:59:37.07 ID:+3LRJLzx0
本田や遠藤の代役として高萩は期待されてたんだろうけどな〜
863:2013/08/09(金) 15:59:58.97 ID:SmSxrthwP
>>850
勿論その理屈はわかるけど果たして・・・、
まぁいいけど

香川トップ下について無理だのなんだのと言われるが、
一番の問題は後ろが連動して動けないから
最大の問題は、ラインを上げられないCBだよ
次がフィルターの役割の出来ないボランチ
864:2013/08/09(金) 16:02:28.49 ID:e+I7pEkc0
>>859
遠藤は中田ビジネスの被害に遭って、海外に行くチャンスを無くした選手だから、
協会も気を使ってるんだろう

「28年ぶりの五輪出場という悲願のために、君の力を貸してくれ!」って、オランダから呼び戻しといて
大怪我させた小倉みたいなもん
865:2013/08/09(金) 16:04:02.09 ID:qTPCkHKZP
    豊田
香川 柿谷  岡崎 
  本田 長谷部


これでもいいな。
香川、遠藤の左サイドは強豪とやる時は
守備に穴が開くので、豊田にボール収まるなら
遠藤外して本田さんにボランチやってもらう手もうてる。
866ああ:2013/08/09(金) 16:04:02.50 ID:GBFmQwkr0
本田が生きるのは中央より右サイド
このまえのろしあの試合みたろ
   トヨタ
カキヤ 香川 本田(後半岡崎)
867:2013/08/09(金) 16:04:27.31 ID:/bEIAdNQ0
>>864
遠藤は自分からプリマスのオファー断ってたじゃん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:10:40.74 ID:Q5oydmsS0
>>855
実のところ代表で一番得点力のあるのは岡崎
869:2013/08/09(金) 16:11:45.61 ID:uLIAvd6T0
>>842
香川の特性から中に入るプレーが多いのは仕方ない、もちろん縦の突破も増やすべきだが改善され始めてる。
問題は守備、香川が中に入るから左サイド前方に広大なスペースを与えてることが多々ある。
あれをどうにかしないとまずい。
870!:2013/08/09(金) 16:13:15.06 ID:Huun2HJ70
>>863
いや、日本代表における香川トップ下がまずいのは香川のプレースタイルの異質さからだ
香川のプレースタイルは周りの味方がそれを活かそうとする、最大限の理解がなければならない
これはマンUやドルトムントでのプレーからもそう見て取れる
香川が左サイドである場合は本田遠藤長友前田と、理解ある選手に囲まれているからまだいい
それがサイドでも本田がいないときは活かされず、
トップ下に移ろうものなら四方八方の味方からの理解が必要になり、チーム全体に負担を強いることになる
例えばサイドの岡崎のプレースタイルとでは、香川のプレースタイルが最大限活きることはないだろう
だからこその左サイドだと俺は思うよ

問題なのはね、他のポジションが、とかじゃあないんだよ
香川のプレースタイルにチーム全体を合わせるか、それともチームに香川が合わせるのかなんだよ
現在のチームは明らかに後者だ
871:2013/08/09(金) 16:14:29.13 ID:bAxotPVNP
原口と大迫は、香川のライバルになる可能性があるので今回は落選

WCの香川排除できるか心配になってきた
872:2013/08/09(金) 16:16:14.82 ID:w9Uzqu2N0
FC東京DF徳永悠平に第三子となる三男が誕生

なかなかやるな、追加招集あるで
873:2013/08/09(金) 16:17:17.45 ID:qTPCkHKZP
>>868
岡崎は得点力はあるけど決定力はそんなに高くないんだよな。
ここぞという場面でポストとかに当てる事も多いしな。
フィジカルと運動量に基づいた守備面での貢献もあるから先発では使いたいけど、
終盤で相手が守り固めた時に打開できる選手かと考えたら違うかなと。

俺は守り固めた相手には、豊田、本田のフィジカルの高さに、
香川、柿谷の決定力を絡めた下の布陣の方が期待できると思う。
本田、柿谷のミドルなんかも期待できるし。
874!:2013/08/09(金) 16:20:20.08 ID:Huun2HJ70
>>866
本田が最大限活きるのが右サイドであろうとも、
チームバランスを考えるなら中央に置くのがベストだと俺は思うがね
最優先されるべきはチームの勝利なんだからさ
875:2013/08/09(金) 16:22:43.04 ID:yQ+Pno5T0
スアレスくるか微妙とか言われてたけど、多分くるわ 
半泣きでリバポの練習に向かうスアレスの写真があがってた
そして練習では謝るまで一人で練習させられてるようだ
居づらい所から逃げたいだろうから日本にくるよきっと
876:2013/08/09(金) 16:23:05.36 ID:z6QbpeiA0
>>865
膝やってから本田がボランチしたことあんのか?
運動量ない本田がボランチなんて出来るわけないだろ
877869:2013/08/09(金) 16:24:26.40 ID:uLIAvd6T0
>>866
香川トップ下で使うならサイドは守備力と走力が高くないと無理。
なのでカキヤさんは無理
ホンダさんもきびしい

あとワンツー多用したがるのでワントップヘタクソの豊田さんも無理
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:24:37.21 ID:y231WB6N0
トップ下香川を代表で定番にするわけないだろ
香川がメッシやネイマールならいざしらず、香川なんだからさ
せめてメッシやネイマール並の選手になってから、香川を生かすための代表を初めて検討できるんだよ
今の香川を中心にしようもんなら、予選落ちしてた可能性もあるのに、香川信者は往生際が悪いよw
879:2013/08/09(金) 16:25:38.20 ID:U1qrHAIE0
つうか右に岡崎おいて攻撃の形がワンパターンになってるのはいたいんだよね。
ワンパターン封じられるだけでかなりまずい。
長友がクロス上げれなかったりするとね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:27:48.41 ID:z6QbpeiA0
本田をボランチって言ってる馬鹿は、吉田をボランチにって言ってる馬鹿と同じ
吉田のボランチ経験はユースまでで終了してる
881:2013/08/09(金) 16:27:55.34 ID:bAxotPVNP
本田さん「おい豊田、貴様の得意な武器はなんだ」

豊田「はっ、自分はヘディングに自信があります」

本田さん「うむ、次の試合は精々励むがよい」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:30:44.32 ID:IaszETHu0
       豊田(柿谷)
  香川  本田   岡崎
     遠藤  長谷部(山口)
  長友 今野 吉田(伊野羽) 内田
        川島

これで決定やな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:31:14.69 ID:UsEa5I5o0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130809-00000013-dal

>また、コンディション不良のFW前田(磐田)らについては「そっとしておいた方がいい」としながらも
>「メンバー入りの可能性は全員に開かれている」と、サバイバルを明言した。

そっとしておいたらいいってなんかワロタ
884別サイトから移植:2013/08/09(金) 16:31:26.45 ID:aL2MSufM0
長谷部はブルガリア戦でオウンゴールしたりイタリア戦でハンドもらったりして
弛んでるから山口でいいよもう
885:2013/08/09(金) 16:31:48.50 ID:bAxotPVNP
>>877
>>878
香川トップ下と言ってる馬鹿は、あぼーん設定しろ   相手にするだけ無駄
886:2013/08/09(金) 16:32:03.61 ID:arE0NdoV0
>>883
くっそワロタwwww
887869:2013/08/09(金) 16:32:37.44 ID:uLIAvd6T0
>>875
スアレスいじめられてるん?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:34:21.84 ID:oTcFE80Q0
香川トップ下とか言ってる奴は香川アンチ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:35:05.39 ID:y231WB6N0
>>883
豊田は戦術的にも機能してるし、ザックのお気に入りになりつつあるから豊田がケガしない限り、前田の復帰は難しいかも
今回召集されたけど駒野もあぶないし、憲剛・乾・栗原辺りもしばらく呼ばれないかもね
890:2013/08/09(金) 16:35:32.48 ID:bAxotPVNP
>>887
噛み付き事件で、ファンからネタにされて、スアレスの家族もイギリスから出たいらしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:37:13.29 ID:KUg4F0cm0
>>889
東アでちょっと良かったくらいの豊田が機能って…
タジキスタン戦でマイク活躍したけどその後鳴かず飛ばずなのを忘れたのか
892:2013/08/09(金) 16:37:58.12 ID:U1qrHAIE0
豊田が機能してるってw
試してすらいねぇだろ。まさか東アジアのオーストラリア戦のしかも大迫との2トップで・・・

機能するかはこれから試すこと。
893:2013/08/09(金) 16:38:15.57 ID:yQ+Pno5T0
>>887
涙目で練習にくるスアレス
ttps://pbs.twimg.com/media/BRJng96CYAAJ-nd.jpg:large
全体練習からハブられるスアレス
https://pbs.twimg.com/media/BRJ_RabCEAMTjbP.jpg:large
894:2013/08/09(金) 16:39:12.00 ID:bAxotPVNP
14日、大事なイベントがあった気がするけど・・・・


【サッカー】セレッソ大阪クルピ監督、昭和の高校野球顔負けのスパルタ過酷トレ…32度の炎天下のなか水飲ませず45分紅白戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375922156/1

選手たちはしばらくピッチから立ち上がれない。疲れ知らずのFW柿谷も「きつかった」と漏らした。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:39:23.31 ID:UsEa5I5o0
スアレスがクラブにいないとどうしようもないのに、いじめるわけないだろ
896:2013/08/09(金) 16:39:24.99 ID:3N6XrCpoP
遠藤長谷部の牙城がどうこう言われてるが、
その前に高橋の牙城を崩さないとな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:39:58.17 ID:jz312zVNP
>>895
移籍させろってゴネてるからな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:40:09.93 ID:com+wdWx0
スアレスは出場停止中で暇だからくるだろ
Jクラブはスカウトしてみろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:40:56.27 ID:DZxnp25KP
東アジアで中途半端に活躍したから選手の評価が過大評価な気がするな
まだスタートラインに立ったに過ぎないことを忘れてんじゃないか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:41:25.04 ID:y231WB6N0
>>891
ザックの会見聞いてれば、豊田への期待が普通はわかるけど、わからないあなたは大迫オタ?w
901:2013/08/09(金) 16:41:55.28 ID:U1qrHAIE0
東アジアは豊田含め、サウジアラビア戦て活躍した柏木、タジキスタン戦で活躍したハーフナー、アジア杯優勝決めた李とかと同じスタート地点にたったに過ぎないからね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:42:27.43 ID:FUHFHo4Q0
うちに本田が入らなくて嬉しい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1376018736/
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:44:01.93 ID:y231WB6N0
いずれにしても豊田はしばらく呼ばれるよ
ザックの会見聞けば、柏木やハーフナー、まして李なんかと一緒にするなよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:44:10.94 ID:BBlKUYJRi
ウルグアイ戦は高橋と豊田を長く観たい
905:2013/08/09(金) 16:45:14.26 ID:U1qrHAIE0
期待と現実に機能するかは全く別なんですけど?
つうか呼ばれる選手は程度差はあれど全員゙期待゙はされてるから。
そこから結果を出して定着出来る選手は本当に少ないから。

豊田はあくまでも期待が大きいだけ。結果を示さないことには期待止まり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:45:38.02 ID:KUg4F0cm0
>>900
なんで大迫ヲタにされるんだw
907:2013/08/09(金) 16:45:52.85 ID:U1qrHAIE0
>>903
柏木もハーフナーも李も暫く呼ばれてるがなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:46:07.73 ID:zG5LTVON0
せいうん〜 それわ〜


サン、ハイ!
909:2013/08/09(金) 16:46:37.61 ID:VN8GJ/s80
>>875
なんかかわいそうだな
あんだけ得点してもらってCLのがしたリバポが全て悪い
噛みつきは良くないけど、狂犬病になるわけでもなし
悪質タックルで酷い怪我をおわされることを思えば、笑えるけどな
日本に来てくれるなら楽しみにしてるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:46:48.65 ID:zG5LTVON0
誤爆
気にするな
911ニカワ:2013/08/09(金) 16:48:55.09 ID:LptkjNXVO
しかしザコも、こんなに近くに居た豊田のプレーを今まで見てなかったって事になるよな。今さら褒めまくるって事は
他にも沢山いるJリーガーを見もせずに、ゴールランキやアシストランキだけみて決めてるって事だよ
死ねや
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:49:08.92 ID:y231WB6N0
>>906
違うなら別にいいよ

>>907
はあ?
柏木は3次予選始まったらフェードアウトw
ハーフナーは予選中のザックの固定化で呼ばれてただけじゃん
今と一緒にするなよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:51:26.73 ID:Ti8bt+U/0
選外でショックも有るだろうから
そっとしておいてあげてくれとマスゴミに言ってんのかザック
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:52:33.02 ID:V5GVgUHWP
豊田の褒め方と東アジアの使われ方から考えて、東アジアやる前には今回呼ぶ選手決めてたんだろうな
だけど豊田が想像以上によかったから、予想より悪かった高萩と交代になった
だから今回トップ下一人少ないんだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:53:24.83 ID:y231WB6N0
逆に豊田が機能しないと思ってるほうがニワカだと思うよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:53:55.43 ID:KUg4F0cm0
>>912
「今」期待されてても3ヶ月後にその期待がしぼんでる可能性もあるよ
確かに豊田が定着すれば前田はイラネになるだろうけど
今から前田もうイラネって言えるかというと違うと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:53:57.72 ID:zG5LTVON0
しかし何で噛みついちゃうかね?
その昔マイクタイソンが対戦相手にかみついた理由を
「殺されるかと思った」って本気とも冗談とも取れないコメントを残してたけど・・・
918:2013/08/09(金) 16:54:00.64 ID:YHOe/of40
>悪質タックルで酷い怪我をおわされることを思えば、笑えるけどな

それもそうだよな。興奮して腕に噛みついたぐらい可愛いもんだよな
スアレスのプレー見るの楽しみ、日本に来てくれるの待っているよ。
919:2013/08/09(金) 16:54:14.36 ID:U1qrHAIE0
>>912
豊田もそうなるんだよ。結果残せないなら。
結果を残せば清武のように12番目の選手、吉田のようにスタメン、高徳のように控えになれる。
結果残してないのに機能してるとかw
事実すらないのに捏造するなってこと。
いくら期待が高くても、予想止まりで事実ではないんだよ。

その事実を結果を示すことが新戦力には求められるんだよ。
期待と現実を混ぜるなよ。
920ニカワ:2013/08/09(金) 16:55:06.20 ID:LptkjNXVO
ザコ就任「あ〜Jなんか糞やし、ゴールランキ高くて背の高いの教えてや」
協会「前田ですかね…」
ザコ「ほな、そいつでいこか」
協会「プレーを見なくてもいいんですか?」
ザコ「そんなもん所詮Jの選手やろ?見なくてもわかるわ、ワシは寝るし召集しといてや」
こんな感じでJを馬鹿にし、今まで真面目に見てなかったんだよ
921a:2013/08/09(金) 16:55:43.13 ID:dRXo4wge0
そんな乾に対して柿谷が、「今日一緒にやって思いましたけど、あの技術では代表戦にも出られませんわ(笑)」と傷口に塩を塗るまさかの一言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130627-00000005-spnavi


柿谷の言うとおりになったな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:59:20.30 ID:y231WB6N0
>>916
前田が復活する可能性のほうが遙かに低いし、
仮に復活したとしても豊田がそこそこフィットすれば、前田は良くて控えだろうね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:01:29.93 ID:y231WB6N0
>>919
だーかーらー、ザックの会見聞けば、柏木やハーフナー、李らと、豊田の扱いは違うわけw
何を悔しがってんだよw
ザックはしばらく豊田を呼び続けるよ、おまえさんの希望とは反してもねww
924ニカワ:2013/08/09(金) 17:03:59.15 ID:LptkjNXVO
ザコ「あとな長友と本田はワシが手廻してセリエの強豪チームに在籍出来るようにしといたわ」
協会「ありがとうございます」
ザコ「そなもん、ワシの為やがなワシがセリエに復帰する為に、選手には成長して貰らわなあかんのんや」
協会「いやいや、これも日本サッカーの為になりますのや、ザコ監督のお陰様で御座います」
ザコ「お〜後なお前ら推薦の豊田もかなり好きなタイプやし、前にお前らが推薦した前田はもう要らんわ」
925:2013/08/09(金) 17:04:22.25 ID:3N6XrCpoP
つーか、グレープフルリーグ3試合を戦うには前田も豊田も必要では?
ブラジルのクソ暑い気候で、3連続で走り回るのはキツいぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:04:29.59 ID:y231WB6N0
>>921
乾がこのまま本大会のメンバー確定とは思ってなかったけど、柿谷もきついなw
927:2013/08/09(金) 17:04:59.81 ID:Ing3QgdMP
>>918
リバポサポの俺が言うのも何だが、スアレスはちょっと頭がおかしいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:05:09.70 ID:yQ+Pno5T0
>>925
ポストプレイヤーは二枚いらない
929:2013/08/09(金) 17:07:20.33 ID:Bs7tfFQyO
>>925
いい質問ですね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:07:29.65 ID:y231WB6N0
>>927
スアレスはアドレナリン出まくると何するかわかんない人だよね
南アWCでゴール守ってるのはいいけど、堂々と腕でシュートブロックしたときもびっくりした
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:08:41.59 ID:hqb5xGPO0
あの温厚な俊さんに古傷も忘れてニー繰り出させちゃう豊田ならきっとウルグアイ代表と素敵な化学反応を起こしてくれるはず
932:2013/08/09(金) 17:09:09.86 ID:YHOe/of40
>>927
そうなん?でもまあ天才はどこかねじ一本抜けているひと多いし
あのプレー見たら多少の事は目つぶれるよな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:09:12.08 ID:V5GVgUHWP
>>928
交代のカードにはならないけど、怪我や累積対策で2枚はいるだろ
それが前田になるかは別として
934:2013/08/09(金) 17:09:34.56 ID:U1qrHAIE0
>>923
お前は自分のレスくらい振り返れよ。

↓これが期待であり予想な。
>>922豊田がそこそこフィットすれば

↓なのに君は妄想で予想を事実としちゃってるんだよ
>>889
豊田は戦術的にも機能してるし

招集は期待で定着は結果。新戦力は君の妄想とは違って全員結果出してないから。
期待大きい選手は招集される回数が多いだけ。その中で結果出せなければ李と同じ。単に李よりも長くよばれてフェードアウトするだけ。
結果を残せないならな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:10:39.63 ID:OHvh7ZrO0
>>928
そりゃ日本代表だからこそ、二枚入れておいた方が良いでしょ
他の戦術オプション機能しないんだし。
936ニカワ:2013/08/09(金) 17:11:05.64 ID:LptkjNXVO
青いマウスピース大量生産中
937:2013/08/09(金) 17:13:22.06 ID:U1qrHAIE0
まぁ豊田含め選手は全員、呼ばれただけで満足してる人なんていないからどうでもいいけど。
定着するため、結果出すため似必死だからね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:14:31.90 ID:y231WB6N0
>>934
おまえもしつこいな
言い間違いぐらい、誰にもあるだろw
言い直すと
・豊田に期待してる
・フィットすると思ってる
・ザックは欧州遠征で豊田を試しそう
ってこと
939:2013/08/09(金) 17:15:00.39 ID:CiRoAU8P0
>>930
負けるか生き残るかの瀬戸際だったからな。
バスケ経験者からすれば当然の選択だけど、
サッカーはイギリス生まれだから建て前が優先されるんだろうかw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:15:16.84 ID:KrFjVW++0
ポストプレーヤー2人いらないってどういう理屈だよ
敵側に高さに強い奴1人や2人いるから3人目がいると良い

どっちにしろ日本のFWが高さで競り合ったってしょうがないから
走りながら受けるしかない
早くて強いターゲットが多くいるのが良い
941:2013/08/09(金) 17:16:34.60 ID:U1qrHAIE0
>>938
言い間違い訂正せずに人に絡む奴は少ないがな。
最初から人に絡まずに訂正しとけよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:17:05.70 ID:y231WB6N0
>定着するため、結果出すため似必死だからね。
そんな当たり前のことをここでしたり顔で言うなよw
誰が残るか残らないかをそれぞれ感想や意見、予想を言ってんのに、イチイチ発狂してんのはおまえぐらいだよww
943武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/08/09(金) 17:17:44.20 ID:dR/nlfVl0
>>939
あれは別に大きな批判には合ってないと思うよ
2ちゃんがどうかは知らんけどw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:18:22.33 ID:y231WB6N0
>>941
絡んできたのおまえだろ、バカw
予想や感想ぐらいで発狂してるおまえのほうがどうかしてるわww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:19:59.77 ID:BBlKUYJRi
OG戦は間違いなく機能してたし、駄目なら代わるなんて当たり前だから気にしない方が良いよ
946:2013/08/09(金) 17:20:50.83 ID:iU/aR3a30
スアレス居ないリバポなんて糞だわ。
スタリッジもヘッポコだし。
噛みつき無ければ、ペルシじゃなくてスアレスが得点王だったね間違いなく
947:2013/08/09(金) 17:21:06.33 ID:qJC6MO6t0
>>942
A「豊田は定着した、機能した、結果だした」
B「それはこれから次第だろ。」
A「そんなの知ってる。」
?????

豊田は神ってことでいいよ。おしまい。
948:2013/08/09(金) 17:22:28.50 ID:bAxotPVNP
・高校時代の本田選手にどのような印象を持っていますか?

豊田
「全てに於いて規格外でしたね。先輩の自分に対してパン買ってこいって言うんですから(笑」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:23:39.29 ID:Rb+i2XiR0
ID:y231WB6N0 

何歳だか分からないけど、予想や感想を言い合いたいのならもう少し丁寧な言葉遣いをした方がいいよ
950:2013/08/09(金) 17:23:43.01 ID:3N6XrCpoP
本田は星稜で良かったな
PLで先輩にそんな態度とったら、歯を全部抜かれてる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:25:01.52 ID:oTcFE80Q0
PL?プレミアリーグ?
952:2013/08/09(金) 17:25:14.32 ID:YHOe/of40
>>946
スアレスが得点王になること期待していたよ!
スアレス居なくなったらリバポ見る値打ちないよね。
953:2013/08/09(金) 17:26:15.95 ID:riLx21RZ0
予想したいならまずは日本語をしっかりとだな。
宮市は香川よりも機能した、とか虚言吐くのは予想でもなんでもねぇんだよ。
954:2013/08/09(金) 17:26:54.79 ID:fNAj3eMP0
スアレスいなくなってもコウチが輝いてたような機がした
955:2013/08/09(金) 17:27:05.01 ID:YHOe/of40
>>951
PL学園だよ。高校野球の名門、桑田清原立浪などのスターが一杯輩出している。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:29:32.59 ID:sCcVACqJ0
>>955
せめてサッカーの強豪校で例えてくれ
957:2013/08/09(金) 17:30:36.34 ID:3N6XrCpoP
サッカー強豪校でPLほど怖い高校はない
958:2013/08/09(金) 17:31:08.84 ID:PMy94KoZ0
皮肉言われてるのに気付かないアホ
959:2013/08/09(金) 17:32:39.51 ID:YHOe/of40
サッカーでPLみたいな高校ってどこになるのかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:33:13.24 ID:KrFjVW++0
清原「PLの伝統ですからね 暴力は」
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:34:23.95 ID:oTcFE80Q0
>>955
野球興味ないから知らんかった
962:2013/08/09(金) 17:34:35.92 ID:bAxotPVNP
PL野球部は、先輩のいじめで後輩が川で溺れて水死した事件があったね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:34:42.09 ID:R4wZbC7G0
暴力と先輩後輩の上下関係は別だと思うけどなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:35:15.38 ID:oTcFE80Q0
そもそも野球ってハゲに統一したりしてるから
あんなキチガイに育つんじゃね?
965:2013/08/09(金) 17:35:34.02 ID:DSHjS/9d0
スアレスは審判の死角で噛み付きやるのが上手い
ただカメラにしっかり捉えれれてる所が面白い
あのぐらいの噛み付きぐらい大目に見てやればいいのに
966:2013/08/09(金) 17:36:23.88 ID:tc3UNPdi0
>>963
でも原因の一つではあるっしょ。
常に上が良い人(まとも)とは限らないわけで、
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:36:26.75 ID:iwhwZKdF0
BITE!
968:2013/08/09(金) 17:36:55.70 ID:4kKag0V00
上にもあったけど香川の良さはいまいちわからないとこもあるんだ
PA内での一瞬の攻撃力が半端ないのはわかる
ただドルだって実際香川抜けても強いやん。
PA外での一瞬のタッチって言ったってロストが多かったり決定機に繋がらなければ
そこまで評価されることなのかなぁと思うんだわ
969:2013/08/09(金) 17:39:33.30 ID:bAxotPVNP
>>965
計画的にやったなら馬鹿だろ?その後10試合停止だし。リスクとリターンが釣り合ってない。

  生死の極限でやってるタイソンの方が同情できる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:40:16.51 ID:R4wZbC7G0
>>966
逆もまた真なり。
一般的に見て規律が無いのはサッカーだけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:40:52.86 ID:KrFjVW++0
香川はクロスとかスルーパスも出来るし
テクでかわしたり自分で決めたりも出来るし
すごくない要素がないだろ
972:2013/08/09(金) 17:41:11.41 ID:tc3UNPdi0
>>968
香川抜けてロイス補強しましたから。
その理屈だと大雑把には少なくとも香川はロイスと同じくらいには凄いってことだからね。

PAでいくらロストしてもいいよ。試合通して一回成功するだけで大きいんだから。
サッカーは90分もあり、なのに1点が重い競技だからね。
これが点に繋がらないとこでのロストだとダメだけど
973:2013/08/09(金) 17:42:55.58 ID:DSHjS/9d0
タイソンは相手の耳を噛み千切ってたな
スアレスのは甘噛みだから可愛いもんだろ
犬がじゃれつくみたいなもの
974:2013/08/09(金) 17:43:17.29 ID:bAxotPVNP
>>971
香川はクロスは出来るけど、あまりクロスはしない、CF前田にアシストした記憶が無い。

乾はもっとひどい。記録にも記憶にも何も残らない。
975:2013/08/09(金) 17:44:05.49 ID:tc3UNPdi0
ただ香川の凄さはトップ下(4411気味)の話で、サイドでは別。
勿論サイドでも良いプレーしてるけど、物足りないんだよね。
俺の期待が高いのかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:44:13.72 ID:hSItNmUU0
>>968
強いと言われても結果的には無冠だよ
評価ってそういうところもあるでしょ
977:2013/08/09(金) 17:46:02.35 ID:bAxotPVNP
>>973
http://wibo.m78.com/clip/img/189619.jpg
行為自体は普通だからこそ、癖にさせない
甘噛み、噛み癖
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:46:32.73 ID:KrFjVW++0
なんかサッカー観が昭和だよな
クロスを上げると大型CFがヘディングして得点するみたいな

豊田がポストマンだ電柱だって一番マークされるCFに安直にハイボール蹴ったって
どんなスーパープレーヤーでもまず収まんないよ
979:2013/08/09(金) 17:48:48.36 ID:bAxotPVNP
>>978
またお前か     スペインもブラジルもサイド攻撃が中心なんだよ  
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:49:01.12 ID:R4wZbC7G0
>>978
それはあんたがチビだからだよ。

もしくはステロイドメッシ病
981:2013/08/09(金) 17:49:29.83 ID:tc3UNPdi0
まぁスーパーな選手がいない日本なら、CFはまずは相手DFをどう動かせるかだね。
豊田の強さはマークされるためにあるようなもの。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:52:15.92 ID:KrFjVW++0
日本の戦術はテクニックでしっかり繋いでいくこと
デカイCFに縦ポンして収めさせようみたいな過大な要求をすれば
ハーフナーと同じように豊田も使えないクソと烙印を押されるだけ
983:2013/08/09(金) 17:52:37.10 ID:DSHjS/9d0
ザックはよっぽど豊田を気に入ったようだな
去年の豊田は見なかったのかね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:52:38.88 ID:BBlKUYJRi
>>968
クロップが個人の特徴をパターンまで昇華させるのが特別巧いから、選手は得意な仕事に集中出来る
それで香川の良さが多く出たと思う
985:2013/08/09(金) 17:53:20.13 ID:SmSxrthwP
>>978
アストンヴィラのスーパーマン
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:54:05.35 ID:KrFjVW++0
ハーフナーは日本の昭和的サッカー観の犠牲者
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:54:19.07 ID:9abNkq9mP
>>968
ドルサッカーはハイプレスが特徴と言われるが
1) 誰かがロスト覚悟で無茶な仕掛けをする
2) ロストしたら前線が全員即守備に入ってその場で奪い返す
3) 奪い返したらその場で無茶な仕掛け再開
が基本

2)の過程がないとただのロストマシーンと呼ばれることになる
香川を生かすには香川以外は全員介護というのが前提だし
ドルのゲーゲンプレスはもともとそういう発想で作られてる

>>978
オランダはだいたいそれが当たり前(CFは2人につかれるのが前提)だし
指宿みたいなJにも入れない電柱を育てようとするのがスペインと言う国
988:2013/08/09(金) 17:54:35.13 ID:SmSxrthwP
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:55:44.44 ID:BBlKUYJRi
>>986
これは思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:55:52.17 ID:oTcFE80Q0
そういえば香川→ファンペルシーのアシスト見たことないんだが・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:56:25.14 ID:Ti8bt+U/0
>>986
ザックはイタリア人だ
992:2013/08/09(金) 17:56:28.74 ID:tc3UNPdi0
例えばCFが相手を押し込む、これって結局はCFに怖さがないと出来ないんだよ。
豊田がクロスを競って決める戦い方する必要は毎回はなくても、相手にはそう思わせれないとダメ。
極論なら豊田と相手CBの3人でGKの目の前に90いりゃいい。
993:2013/08/09(金) 17:58:21.15 ID:tc3UNPdi0
ハーフナーが効いてないってのも誤解だからね。ハーフナーが入ってから得点は入りまくってる。(ハーフナーは得点・アシストに絡まないが)
途中交代の囮としては相当優秀なカードだよ。バレルまで。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:58:36.31 ID:iSkgHlCc0
【サッカー】フィテッセの日本代表FWハーフナー・マイクにプレミアリーグのサウサンプトン、エバートン、クリスタルパレスが関心
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376037340/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:59:00.99 ID:KrFjVW++0
ザックは縦ポンなんか一切指示してないだろ
ハーフナーは縦ポンが収まらないからクソってお前らが騒いでるだけ
996:2013/08/09(金) 17:59:10.79 ID:3N6XrCpoP
俺はサッカー歴が20年くらいあって
常にサッカーと共に生きてるけど、SBとかCFとか書かれると
「えっと・・・Sだからセンターで、Bだから・・・バックだな。なんだセンターバックか。」とかなっちゃう。

頭が悪いのかな。
997:2013/08/09(金) 17:59:25.32 ID:aL2MSufM0
>>983
今まではたまたま目に止まらなかったとか
998:2013/08/09(金) 18:00:40.11 ID:SmSxrthwP
CFが強けりゃポストもへったくれも無く決めてもらえば良い
豊田に本当に求められるのは、巧さではなく、強さ、傲慢さ

俺に放り込んで来いと言える、CF
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:01:09.41 ID:9abNkq9mP
>>983
「勝ってるメンツはいじるな」の原則
負け始めたころには最終予選終盤で
予備登録期限考えるとコンフェデまで突っ走るしかなかった
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:01:15.06 ID:oTcFE80Q0
1000なら2014ワールドカップ日本優勝
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/