運動量や組織を重視しすぎて個が全然育っていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マラドーナ
昔は「オランダ代表の誰よりサッカーが上手い」と言われたり
10代でセリアAの主力だった選手が日本にもいたんだがね。
2ジーコ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BNSIDmYN0
>>1
だな。
33:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LYgDodmE0
ジーコさんを呼び戻して個を強化しよう!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RP4LnUKa0
柱谷とかのときのほうが強そうだよな()
キーチャンとかさ
5:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:FFdcW4HF0
いや、組織力も運動量もまだまだダメだろ。

組織力と運動量が十分ならもっと個は光ってるよ。
6:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:y9eAyCUEP
寧ろ宇佐美や柿谷清武みたいな個ばかりのテクニシャンがもてはやされた感じ
でも運動量やフィジカルや組織がおそろかになって、その個が使い物にならないと
7(´・ω・`):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3LEIkfznO
>>1
いやぁあの時代の日本選手は巧くて強くてねぇ、たくましくてねぇ、パパみだい゛に゛な゛ね゛ぇ
8名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:06S+HBDU0
昨日も守備時にフィジカルコンタクトに行けるやつが前線・中盤に全くいなかった、こんなんで組織もクソもあるか。
9:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:El+e2JxR0
運動量が無いとお話しにならない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:GUmFZH/S0
正解
11@:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BXwKNR520
UEFA杯優勝メンバーのスタメン張れるようなのは
もうしばらく出てこんか
12:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dzfMQg8O0
それ自体は出て来てるんだけどU20W杯で準優勝できるようなのが
もうしばらく出てきなさそう。

今の欧州クラブに行けてきている世代も当時の世代の戦績に比べたら全然下の世代だし。
13:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Xc2fHjkH0
動くだけで評価されるアホなことになってるよな
羽生みたいな
14_:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9fkXUARxP
CLでベスト4メンバーのスタメンとか
U23五輪でベスト4できるようなのが
どんどん出てきてるんだけどな。

むしろマンUとかインテルみたいなチームに入れる個が
育ってるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fyACVxXa0
攻撃は良くなっているけど、守備の一対一が弱くなってんだよな。
16:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yykZaF0y0
一対一というより(それは以前より良くなってるから)もっと改善要するのは明らかに連携でしょう。
17:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:16md9P3YO
運動量とか戦術理解も「個」の能力なんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fyACVxXa0
ワールドカップ最終予選のヨルダン戦のときにハイルとかいうやつだったか、
その選手にドリブルでこられてたった一人にやられた感じだった。
フィジカルを前面に出してドリブルしてくる相手日本は弱い。

この前の中国戦でも同じようにやられている。


得点は去年のオリンピックをみても準決勝までいっているし、
ブラジルに勝ったメキシコにはじめ先制点をとっているので、
得点は取れるようになってきている。
問題はその守備力だな。
そのときの失点はCKからで、ニアに出されてそれを後ろにそらせて中にいたやつが決めるというのだった。
あとは権田が近くのやつにしかださないというのがばれていて、
それを狙えといわれみごとに扇原がかっさわられて失点したやつ。
一対一が強ければその失点も防げたかもしれない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yNrOnzzz0
サッカーで最も大事なのはスキルだよなあ
20:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:x3424TqBO
安心しろ
ドッチも世界レベルでないのはコンフェデで証明されたじゃないか
システム的にハマることも個として打開することも両方ともに中途半端
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yNrOnzzz0
諸外国から組織的だと散々評価されてましたがー
22:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:x3424TqBO
組織って最終ラインへばり付きの守備のことだったんですかー
中盤で囲む奪うは全く見れなかったんですがー
23:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8t4iOPQyP
韓国代表の池田コーチという売国奴が
韓国でも同じだと言ってたね。

お山の大将みたいな育て方をしなくなって
強い個が消えつつあると
24.:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UaAwaqQb0
組織はまだまだ足りないね。
個なんて代表合流期間でどうこうなるもんじゃないから代表来たらまだまだ全然足りない組織力をつけるためのチーム練習を徹底するのは当然。

運動量は個の一部だから>>1の言いたいことはわからないね。
25:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8t4iOPQyP
清武とかの試合見てても
同年齢の頃の小野伸二の方がはるかに欧州で通用していた。
26,:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LDuKuVD40
今の代表は負けても悔しさを感じない。
誰かに責任転嫁してメディアでも宣伝は煽るのに負けたら昨日の試合はなかったかのようw

もう実力以前にサッカーに対する「姿勢」がやばいよ
27:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x71cvWIZO
「sage」
代表に必要なのは本田や香川よりネドヴェドやドァンガだ
28.:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u+2/iTlH0
>>27
>ドァンガだ

誰?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bCzI7V5Q0
そういう奴が10人、15人いたならそういえるかもしれないけどたった一人の天才を見つけ出してきて言うのはおかしい
イチローが打てたんだから日本人ならメジャーでヒット260本打てるっていうのがメチャクチャな理論だって理解できるなら、その理論がおかしいと思うだろ?
30ストライカー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kUkPC9g7O
個力ていうか得点力だろう?
サッカーはゴールを奪うスポーツ。
ボールの支配率を競う
スポーツじゃない。
世界レベルで通用する
ストライカーて一人もいない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iOvERszW0
>>17
それわかってない奴多すぎだよな
スピードとか競り合いの強さとかシュート、ドリブルの上手さだとかが個の能力と思ってやがる

組織力、つまり戦術は個人の能力を補完するものでもあるけど
個人の能力が上がれば戦術はより強固なものになる
32:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lWeNUiTE0
Jリーグ発足の時から比べたらボールワンタッチ分くらい判断やスキルが正確になり早くなってるけどな

100M走でも幅跳びでもなんでもそうだけど、人間ってのは凄いもんで
身近にお手本が居たらそれを追い越そうとするんだよ。そして新しい記録が生まれる
サッカーも同じ。サッカーの歴史の積み重ねが新たなる高みを生むんだよ

国内リーグが盛り上がっていかないといけないっていうのはこういう部分なんだよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1DUPPh73P
いまだに35歳の中村俊輔の技術が際立ってるくらいだからな
若いやつについては育成年代での問題があると思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iOvERszW0
>>32
ホントそうだよね
海外組量産したところで一人ひとりが日本サッカーに及ぼす影響には限界があるし
国内リーグが衰退すれば海外に進出できる選手も生まれにくくなるしね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YP2FS/Gy0
限界じゃないの?日本人がボルトに勝つなんて無理じゃん。やきうみたいにボサっと守備していても
なんとかなるスポーツなら日本選手もアメリカで活躍できるだろうけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:1DUPPh73P
んまあ、個で限界があるから走る量や組織で差を埋めるしかない
と考えちゃうと、トップチームのその場しのぎとしてはいいとしても
永遠に差が埋まらん気がするなあ
37:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:I7FqVCW50
個とか言い出すとトルシエからジーコへ監督変わった時みたいに弱体化や崩壊の前兆って印象が拭えない。

代表きたら徹底的に組織しかないだろ。
代表来て個とか言ってたら何の練習もしてないのと同じだ。
38l;:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4AxLWUbtP
組織力に最も問題があるように見えるのだが、どうかね?
39:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Muf+51dHO
どこもクラブユースがダメダメ過ぎるわ
Jクラブの下部組織は、みんな元選手だった精神年齢の低い無能OBコーチとかばかりで、まともな指導者が全くと言っていいほどいない

子供が子供が教えてるってレベル
40団蜜占い:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jb4nlcuj0
★個×組織≒理想のチーム

為末大も言ってたけど

日本人の身体能力が世界のトップアスリートに比べて
劣っていることを認めたうえで
なにでカバーするかを考えて編み出された戦術が美しく洗練する

たとえば、100×4の男子リレー銅メダル(’あさはらさんとか)は

世界で廃れた「アンダーパス」を日本だけ採用し、高度に磨いた結果
だそうです


日本サッカーはアジアで1→世界へ向けて

いい方向に行っている。

攻撃は、個を「連動」とアジリティーでカバーしながら

次のステージは守備の文化へ。

要は1「年後

ブラジルで勝てばいい

いまは実験なんで
負けてもいい

ゴールだけ勝てばいいんだ。
41:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QYBBdhyK0
>>38
組織というか戦術に明らかに穴があるのでそこをつかれて失点しまくってます。
42:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3xvaA1qQO
個と組織を相反するものと考えてるのがたまにいるよな。
個が活きてる時は組織も上手くいってるものだし、逆も然り。
43:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TY5cahQ/0
あんだけブラジルが走ってて日本は個の力で勝負だって?
笑わせるなよw

ただでさえ劣ってるのに横着までするなよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nCHGJzsrP
若手の指導者がオシムとか岡田とかに悪影響受けてしまってるからな
小野を否定して山岸量産しても日本は弱くなるだけなのに
バルサの久保くんとかに期待するしかないな
45l;:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:AjxSrcy0P
でも、長友に憧れる子供が多いらしいから、長友タイプが量産されるんじゃないの?
アニメも始まったし。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20130521/111408.html
46:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Pme2v6hP0
運動量と組織力もないザックJ
個の力は言うまでもなく
47:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Pme2v6hP0
個の力に頼って惨敗したジーコ時代の教訓いかされてない
48:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:L0Ui+hdq0
”個”なんてのは自分で延ばす物

指導されて伸びるもんじゃない
49.:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dSL8O8/c0
代表合宿来たらそりゃ徹底的にチーム作りして連携が尋常じゃなく高速回転できるようの繰り返すが徹底的に組織作るしかないだろ。
個???何だそれ?
50.:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dSL8O8/c0
代表合宿来たらそりゃ徹底的にチーム作りして連携が尋常じゃなく高速回転できるよう徹底的に組織作るしかないだろ。
個???何だそれ?
51:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2p4W8fUrO
よその代表の個は欧州トップチームのトップスコアラーだったりするんですがね
個で競おうとするのがまず間違ってる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sWqDAp1T0
個の力がアップしないと運動量でまず勝てない。組織力で勝つと言うのは一度パターン読まれると
封じられる。親善試合なんかでいくら機能したと思っても、代表の試合って結局はW杯のためだから。
そこで封じられたらおしまい。
53:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Pme2v6hP0
個の力なんて1年やそこらで伸びないからもう諦めろ
54:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mtfLlsNH0
個がああだこうだは、代表板で語るべき話じゃないな

育成段階の話なんだから、国内サッカー板でやれ
55.:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XLCDQcqe0
徹底的に組織だ。
連携を試合中常にフル高速回転で精密機械のように選手間の距離を最高の距離保って間違いないポジショニングで豊富な運動量を持って試合に臨めばブラジルやスペインとも互角の試合できる。
互角の試合さえできればあわよくば勝てる。

ビハインドな点差はそれだけ組織力が足りなかったということに結論付られる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:phBYQaZQ0
>>55
その組織は個人の力によって成り立つんだけどね
57.:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XLCDQcqe0
徹底的に1対1はしない。
徹底的に相手1に対してこっちは2、3、4...と群がるスタイル。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:phBYQaZQ0
>>57
それをやるのも結局個人の運動量とか判断力に依存するんだけどね

つまり戦術や組織力ってのは個人の力の不足を補完するものでもあるけど
個人の力が増せば組織はより強固になるんだからさ
59.:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XLCDQcqe0
FWからDFラインの距離を大胆に狭める。

>>58
>それをやるのも結局個人の運動量とか判断力に依存する

この辺は監督力がかなり重要なキーポイントになる。
作ってまとめるのは監督だから。
その重要なポイントで個人なんてたかが知れてる。全体のマシンの中の一部のパーツだし。

機能してたトルシエの時からジーコに監督変わって一気に緩くなって弱くなってるしね。個人じゃどうしようもできないよ。
個人は自分のとこで自分のことを頑張るしかできない。
60:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2pUQnXbCO
>>58
ABCDEが頂点の五角形のグラフつくって、AB以外は極端に低いのが日本だろ
個を伸ばせ、っていっても長所がさらに伸びるだけで歪みがさらに酷くなりそう
61:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rQ4rZBzMO
>>59
もう選手はそこらの中学生でもいいような言い方だな。
62:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rQ4rZBzMO
個の力=個人プレーではない
組織的なプレーをこなすのも個の力

モウさんとかバルサの本読むと、個と組織をわけること自体ナンセンスなところはある
63:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mXMdzh3AO
W杯を戦うならそのレベルで最低限の技術、体力、精神力、戦術理解etc.
を持ってる選手でチームが構成されていて、
その上でそれぞれの得意な部分を「個」と言うんじゃないのかな?

上の条件を満たしていれば例えば4ー4ー2の中盤の4人が
みんな走り回るタイプの選手で構成されていても結構戦えると思う。

でも日本の場合、基本として持っているべき能力が
部分的に最低限を切ってる選手でも代表に入れるのが現状だと思う。
技術があっても体力がないとか、運動量は多いけど技術なさすぎとか。
64:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BMZZWObCO
今のままの育成で、あと50年掛かりゃ代表全員の技術も追い付くだろうが、現状2〜3人くらいだろ?
世界の強豪に技術的に通用するの
それをW杯までに全員世界に通用するレベルまで上げようなんて無理w
W杯までに技術も身体能力で劣る日本人が出来ること組織と運動量でカバーするしかねーじゃんw
アホか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qSs6mA7NP
怪我前の小野伸二みたいな選手がサッパリいない
柿谷宇佐美には期待してるけど
66:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rQ4rZBzMO
>>64
なぜ次のW杯までに期限を区切ってるんだ?
67:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BMZZWObCO
>>66
期限区切らなくていいなら50年待て
技術は追い付くよw
50年経っても追い付かないのはスプリント、フィジカルコンタクトと言った身体能力だけだ
区切らなくていいならこれからの育成に任せとけよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:phBYQaZQ0
>>59
いや、だから個人の力でどうこうするってんじゃなくて
組織力を高めるためにも個人のレベルアップは必須だって事が言いたいの
いくら優れた戦術、戦略があったところで選手にそれを遂行する能力が無ければ意味ないだろ?
69:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2pUQnXbCO
能力高い選手がいても活かせない戦術はあるだろ
今はある程度能力が高い選手が色々出てきてるけど、
それを無理に当て込んでるから活かしきれてない
この状態で個とかいっても何言ってんのって感じ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ukaV95/n0
>>54
代表レベルの個の力語るのに育成まで戻るのかよw 幼稚園か日本の代表はww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qSs6mA7NP
誰も>>1の「セリアA」につっこまんのかw

まあ今はJユースのややシステマティックな部分にこだわる育成や
U-代表のバカオシム岡田の影響受けた走れ走れ戦術などのせいで
いろいろ弊害が出てるとおもう
72:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:GzZEgaoc0
>>69
最近は中途半端に能力高い選手が出て来始めてるから、無理に使ってバランス壊れてるかもな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:23:02.39 ID:PGCIlWVv0
。。。
74:2013/09/03(火) 11:17:19.66 ID:8MFQSHFLO
カンテラ所属の久保くん育つまで個はいいよ
久保くんが代表の時に周りの選手も海外で活躍出来てる土壌作ってやれ
今は泥臭く走り回って汗かいて掴んだ結果だけでいいわ
今結果も残せない自分たちのサッカーは通用するって貫いて、久保くんの時に日本人選手の評価ガタ落ちで日本人が海外出れてないことの方が多きな損失だわw
本田も香川もお前ら汗かいて泥臭く一生懸命走り回って攻撃も守備も頑張って、その時のための踏み台になるようにしろよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:27:53.50 ID:+AChJgL60
>>74
何寝言言ってんだよ
早熟なだけで大成しない選手なんていくらでもいるんだぞ
まだ12歳だっけか?そんな子供に過度な期待をかける事がどれだけ残酷なことか

それに海外になんぞ行かなくていいとは言わないが
そもそも言語、外国人枠の面で不利なんだから選手を海外に出すことでの強化には限界があるんだよ
若いうちから結果出した選手はほっといても海外に抜かれてくからいいとしても
Jリーグのレベルをどうやって維持、向上させるかの方が遥かに重要。
76:2013/09/04(水) 09:26:43.23 ID:0LHmy3IzO
>>75
ブーメラン乙w
今の日本代表とJリーグに過度の期待かける方がかわいそうだぞw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:48:32.05 ID:pE3XCaSH0
>>76
全然ブーメランじゃねえし
むしろこのままじゃいかんという危惧。

お前ブーメランって言いたかっただけだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:19:01.11 ID:gc3vXIFQP
本田に続く存在は?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:38:05.13 ID:XFQqg2CS0
>>1

いや逆だぞ


Jリーグにはまともな戦術組織がないし


運動量が黄金世代に比べてかなり落ちてる。最近は走れない戦えない選手が多すぎる


運動量、走りは間違いなく落ちてる。あと、Jリーグの戦術・組織は糞古いままで何も進化してないぞ


ザックジャパンになってやっとようやく日本のサッカーにポジショニングの概念が持ち込まれてバランスが取られるようになったぐらいだ。


運動量は落ちてるし、A代表でようやく戦術的進歩があったが

Jリーグや日本サッカー全体の組織、戦術はまだまだ全然世界に遅れてるぞ。そもそも日本にはまともな指導者・監督がいないのが問題だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:06:00.03 ID:yjZyJUPU0
黄金世代と比べて劣ってるのは
スキル。
81.:2013/09/16(月) 14:17:07.28 ID:6jz2SVIY0
日本代表、トルシエの時は強かった。
監督がジーコになって弱くなってしまった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:23:48.56 ID:IChyVx3n0
こうゆう二元論言ってる奴はいつまでたってもダメだろうな
運動量も個も組織力も全部成長しなきゃダメ
どれかを犠牲にする必用もなければ
どれかは手を抜いていいわけもない
83.:2013/09/16(月) 14:29:31.00 ID:6jz2SVIY0
日本代表来てやることといったらコンディション整えて組織力上げてくことしかないけどね。
個とか言ってる場合じゃないよね。
84:2013/09/21(土) 21:01:00.43 ID:v2fhfKvKO
香川はベンチ、本田はロシア

これのどこが世界で個が通用してんだ?
少なくとも個で日本人が世界で通用するようになってから言えよw
それまでは組織と運動量でその『足りない個』とやら補うしかないじゃんw
85:2013/09/22(日) 20:00:59.32 ID:HcFYz0H6O
個と組織の定義を幅広く、抽象的に取ると議論は難しいと思う。
まずは、敢えて具体的、狭義の範囲で語らないと、意見が平行線のまま進む可能性が高い。
86:2013/10/19(土) 18:56:07.38 ID:lQtZ+s340
札幌で韓国をフルボッコにした時がピークだったな
87:2013/11/09(土) 16:34:02.06 ID:HUnRB8Cw0
マアネ
88:2013/11/17(日) 20:54:53.23 ID:7LDYu7oZ0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1372242849/l50
個の力の強化とは具体的に何を指すのか?

姉妹スレ
89永田:2013/11/17(日) 21:00:16.58 ID:Y09NFf30O
個の限界を補う組織力だろ?
90:2013/11/20(水) 16:16:20.68 ID:+zdvUA+20
恐ろしく繋ぎまくって崩していくのはなんか意地を感じるなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 06:58:05.62 ID:T3QivAw40
...
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:00:04.20 ID:eooP07lk0
シュート!
93:2013/12/31(火) 13:40:30.69 ID:yK2w277oO
少なくとも個が煌めくリーガエスパニョーラで活躍出来る選手が出るまでは、運動量にしろ組織にしろ日本には必要
そもそも運動量と組織殺した所で日本人がスペインで活躍出来るくらいの個って育つの?w
94:2013/12/31(火) 15:44:54.05 ID:Z7x95ebT0
個って言い形が嫌い。
95:2014/02/04(火) 20:21:07.02 ID:I17o5d+q0
ミドルドッカンはほしい
96:2014/02/05(水) 08:54:34.72 ID:zmXRYGu3O
バックパスを出すんじゃなくて
そこを突破してセンタリングなりシュートなり、ロングパスを通す奴が欲しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:18:24.18 ID:zMgq9RtG0
>>79 >>82
結論言ってくれてるので素晴らしい
Jや日本人はとにかく全体的にパススピードをもっと上げないとだろうね
柔らかいパスは必要な時だけでいい
それを収めるトラップ、基本のプレイの質を上げていかないといざ海外でても何も出来ない

最近の個人技で言えばリベリー、ネイマールやアレクシスのようにスタンスを広く取って切り返しは深いのに
ボールはしっかり触れない場所にコントロールして
大きい体重移動でその時どちらにでも動けるようなスタンスがトレンドかもしれないね
あのボールを追い越すような動きに対応しようと思うと股が開くしそこも確実に狙ってくるしねw
98:2014/02/14(金) 21:28:20.89 ID:ZQ9O4Bwh0
>>97
それだけのレヴェルに達してる国が、世界中で一体いくつあるのか?
99:2014/02/14(金) 21:38:03.43 ID:1IPL40iD0
運動量=持久力
組織力=連携やオフザボールやカバーリング含めての個の能力って事だからw
100エドゥー:2014/02/14(金) 22:01:02.66 ID:Pfc08krdO
個がー個がーて、ゆとり教育導入した頃の左巻き日教組が大合唱だったな
101名無しさん‘お腹いっぱい:2014/02/14(金) 22:30:50.19 ID:n9oy47510
>>1
オランダ〜って斧のことか?
あんなもんフェイエから出れなかったろ。相変わらず向こうの評価
「だけ」が指標なんだな。
アテネでも所詮チームの一人ってこと露呈してたし。
移籍先「だけ」で言えば香川のほうが上だわ。
香川もドルに4年もいれば崇拝されてたろ。代表では空気だけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:33:29.97 ID:qOsIw9Sw0
時代によって求められるものが違う
サイクルだからこの先は分からない
103名無しさん:2014/03/01(土) 20:45:36.23 ID:x+tc55JR0
高校卒業後他人とトラブルがあった奴知ってるよ。そいつ逆切れして相手の実家が自営業やってるから「悪口を言わせるな」と圧力かけた。
相手は怒って相手の家庭・両親・仕事場・知人・友人すべてにそいつのした事をすべて言ったよ。
その結果そいつ離婚・失職のコンボを食らった。
今メンタルホスピタルいって薬もらってるんだって。
いい気味と思った。他人の怒りを買うような行動とって相手に何か言われたら逆ギレは人として最悪のレベル。
当たり前のルールを守らずに言いたい事やってやりたい事をやってたらどうなるかってのを身を以て示してくれた。
今やそいつは反面教師。皆そいつの逆をいったらその時・その場ではうまく行ったと言ってるよ。

ざまあみろ え!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:31:16.31 ID:l4btufjU0
新たにFKが武器の人は欲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:57:08.59 ID:W8JzL/mh0
分かりやすい武器がある
見てて面白い人は出てきて欲しいとは思う
106:2014/03/21(金) 00:48:16.72 ID:61nsoiBK0
772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 00:09:30.00 ID:FbiDh8RP0
サッカー日本代表 「個の力」の本当の意味 (じっぴコンパクト新書) [新書]




なんともはや
107 :2014/03/21(金) 09:51:04.00 ID:fO4CPvJy0
昔個人技を伸ばそうみたいな運動が起きて静岡県からエセテクニシャンが大量生産されたのを覚えている
懐かしいな
彼らはどうなったんだろう
108:2014/03/21(金) 22:30:02.23 ID:Sda3Vy070
とにかく運動量だとか言って走り回って頭朦朧としてると肝心なチャンスにエネルギーを集中させれなかったりする
日本人はメンタルを軽視しすぎ
何かあれば根性だ云々言うけど、それでなんとかなるというのは迷信だ
109:2014/04/02(水) 06:41:43.93 ID:uQduBlHO0
試合を決めれる人か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:01:18.95 ID:eG2iKP2P0
まるで以前は個が通用してたかのように言うなあw
南ア前までは2、3流クラブで干されまくってた選手ばっかりだったのに。
それで一番叩かれたのが一番活躍してた俊さんだったというw
111a:2014/04/06(日) 09:07:58.36 ID:D0QoVc6x0
「個を育てる」っていうけど
日本ではすぐにひたすら組織から切り離された個人技練習に走っちゃうよね
結果相手がいない時しかできないサーカス選手の大量発生

かといって「次は組織だ」というと
ただただ足元で繋ぐだけ、周りにパスコースがないと
何もできないのが大量発生という…

最近はちょっとずつ良くなってるけど
両方をうまくミックスできないものか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:19:01.93 ID:gBXJYFev0
「個の力」の本当の意味とは!?

【目次】
■本田圭佑の「求心力」 文/ 西川結城
■香川真司の「技術力」 文/ 河治良幸
■内田篤人の「観察力」 文/ 田中滋
■岡崎慎司の「判断力」 文/ 西川結城
■長谷部誠の「牽引力」 文/ 河治良幸
■大迫勇也の「決定力」 文/ 田中滋
■長友佑都「推進力」 文/ 河治良幸
■清武弘嗣の「共鳴力」 文/ 田中滋
■川島永嗣の「継続力」 文/ 河治良幸
■吉田麻也の「統率力」 文/ 西川結城
■遠藤保仁の「不動力」 文/ 西川結城
■今野泰幸の「対応力」 文/ 河治良幸
■柿谷曜一朗の「創造力」 文/ 田中滋
■山口蛍の「調整力」 文/ 西川結城
■森重真人「反発力」 文/ 田中滋
113:2014/04/09(水) 16:01:32.00 ID:0RHw55m2O
個って状況判断の能力だろ?
ドリブルだけの人間は対策されりゃ終わるし、パスだけの人間も同じ
それらいくつかのファクターから瞬時に状況に応じて使い分けることが出来るのが個
別に一流のスキル無くても相手の逆取りゃ必要ないし
114vvvvf:2014/04/10(木) 01:20:18.22 ID:/xJriDrs0
日本人のドリブラーはドリブルが好きなやつがドリブルをしてる
世界のドリブラーはドリブルがうまいやつがドリブルをする
115:2014/04/10(木) 15:58:49.17 ID:5PpME4h8O
まずは運動量や組織的連携は外せないよ

個は シュートの威力と精度を高めるだけでも全然違う

個 個と言い過ぎて連携がおろそかになったんじゃ弱体化してしまう
だから個の部分はとにかくシュートを磨く事
116a:2014/04/12(土) 06:59:29.97 ID:V1J91pAE0
>>1
個と運動量・組織が対立してると思ってる時点でもうサッカーではない
117:2014/04/23(水) 07:29:21.17 ID:uLbMCQ3p0
八人制サッカーの効果って現れてくるのかな
118:2014/05/04(日) 01:46:47.11 ID:43Op6lVe0
正直中途半端なプレーメーカーはいらない
フィニッシャーになれるか
中盤のダイナモか など
やっぱり特徴欲しいかな
119:2014/05/04(日) 04:15:01.17 ID:ilN2hDLbO
最近のサッカーの傾向見たら運動量いらないなんて言えない
120:2014/05/04(日) 05:30:43.04 ID:eYq9698o0
バレンシアのスカウトだかがJリーグの試合を遅い遅いと言って見ていたと言う話を雑誌で見た
特に状況判断と守備時の対応が遅すぎると書いてあったな確か
あれじゃよいGKとCBは育たないってさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:28:40.14 ID:CvF1BumQ0
個を重視しすぎて運動量や組織が全然育っていない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:13:45.95 ID:rCmHSfnT0
日本人の97%は恐怖遺伝子を持っている
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:30:32.84 ID:kMlHS8WX0
難しい問題
124:2014/05/12(月) 11:36:26.64 ID:mHIbWNZDO
個のどの部分を上げるかじゃね?
少なくとも本田の上げようとした個の部分は失敗してるけど
フィジカル劣化、技術的な成長見られずロストマシン化と
本田が上げるべきは敏捷性とオフザボールの動きだったのに
下手にフィジカル強化に行ったから、守備で体張るくらいしか使いもんにならなくなった
125:2014/05/12(月) 13:34:14.91 ID:NDWaTibI0
スタミナ
ボディバランス
瞬発力
スピード
があれば大体なんとかなる
本田は瞬発力が足りない
長友は全部揃ってる
香川も一応揃ってるけど、プレーがジンクスみたいなのに縛られてる気がする
126:2014/05/12(月) 13:41:26.04 ID:B+9LoMcW0
香川にスピードがあるとかw
初速だけだろ
127:2014/05/14(水) 01:24:36.78 ID:U1vFpJ4g0
まあ運動量や組織も当然大事だけど
誰もわかりやすい武器ってことか
それ一つで試合が決められる武器を持ってる人の育成も難しいだろうなぁ

元から才能があった所を伸ばしてやるってことだから
下手に教えちゃうと潰す可能性もある…
これからの日本の課題はワールドクラスの選手育成だから期待しますわ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:01:14.36 ID:j7oI0SJz0
小手先のノープレッシャーだけでしか通用しないものを技術(笑)とか言ってるのは日本人だけ
ハイプレスの中で何が出来るかが本当の技術
やっぱり中田は試合で使える技術(ドリブル突破、体の使い方、ボディーバランス、判断力)
歴代日本人にして圧倒的最強
129煩悩:2014/05/17(土) 20:34:29.64 ID:RGMuLYw90
>>122 レイシスト
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:18:30.65 ID:xqTN8qGI0
今のJリーグ見てても今の代表選手レベルが出てくるだけでも奇跡に思えるんだよな。
パスパスで何かあれば空いてる選手へパス。対人で勝負するのはサイドくらい。
そんで放り込んで・・・。これの繰り返しばっか。
131:2014/05/25(日) 10:51:01.83 ID:GX8vRnGE0
今日のレアルマドリーのディマリアの個くらいあれば欲しい
残念ながら、今の所はあれクラスが日本人で出てくる画が浮かばない
132:2014/05/26(月) 12:23:49.97 ID:GHUsjFoS0
個と言うか・・やっぱ日本は裕福だからハングリー精神で大幅に劣る。
南米なんか貧困国だから子供達はサッカーでしか遊べないし、プロしか
夢がない。そんな連中が命がけで競争してきて勝ち残った奴らのチームに
技術とか精神面では勝てない。日本はやはりピラミッドが小さいよ。
やっぱ個じゃなく和で勝つしかない。あえてね。
133:2014/05/26(月) 12:38:06.56 ID:uOsy+v44O
>>132
ハングリーさってよりサッカーの文化だろ
ハングリーで勝てるなら北朝鮮は強いだろうし、貧困にあえぐ国々が上に来るだろう
実際はサッカーが国技的な国々が上に来てるだけで、文化の熟成具合の差だよ
個の捉え方も単にフィジカルとかじゃなく、文化の熟成から来る選手一人一人のサッカーを見る目の差
ピルロにコンフェデでやられたコーナーキックもそう
あれを単に早いタイミングで入れればいいと真似しても、きっと点にはならないだろう
真似と自分で見付けた結果は必ず違う
自分で何をするために何をするのかが判断出来る選手たちにならないと難しい
伝家の宝刀、能ある鷹は爪隠す、布石と言う諺からもう一度サッカーを見直した方がいい
やりたいことは隠す、やりたいことはいざと言う時に使う、そのためにどんな布石を打つか
そんな緩急、遠近、高低を使える選手たちにならないとフィジカルだけあっても使えない、シュート力あっても使えない個になるだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:03:50.52 ID:dHFUA1io0
>>125
中々外国人に通用するレベルのフィジカルが複数そろった日本人はいないね
(海外で通用する)個の能力=フィジカル×技術だから。技術があっても、中々日本人にはこの勝負は難しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:16:44.77 ID:8Fc00RG10
これからじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:48:34.88 ID:VzM6fFoo0
アンドレス・イニエスタは12歳から昨年まで、ラ・マシア(FCバルセロナの選手寮)で生活をし、コンディションに構造上の問題はなかった。

だが、彼自身の生物学上の具体的な実践の結果、彼には体力がなく、スピードもなく、持久力もなく、柔軟性もなかった。あなた方は言うだろう。

「うそだろう!?」 でも、これは「真実なのです」。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ryoman/article/15
137:2014/06/16(月) 16:26:32.07 ID:tJtDdGRO0
それは少し感じた
でもこれからだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:08:32.35 ID:7hulYWZ/0
闘莉王がほしい所だったな
139:2014/06/20(金) 09:10:31.96 ID:LXJf6skT0
プレースピードが遅い
パススピードが遅い
プレッシャーの掛け方が遅い
ドリブル突破が一回もない

もはや絶望しか残されてない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:51:53.44 ID:2mXw3Lw60
メヒコみたいに技術が備わってればいいんだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:29:02.44 ID:MIkORL1p0
個よりもむしろ、重視してる割に組織の方が育ってないような気がするがw
142:2014/06/21(土) 21:34:59.63 ID:8Uy0p/NG0
南アの急造チームの方が組織があるように見えるという厳しい現実w
143:2014/06/21(土) 21:37:33.68 ID:8Uy0p/NG0
つーか運動量が激減してること問題だわ。
日本の生命線だったはず。

フィジコとか暑さ湿度対策とかが完全に失敗してて体しんどいから
走れず、頭も回らず、組織だった連携プレーもできずにグダグダなのでは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:29:38.88 ID:RJMLUah60
今野がいくら走っても闘莉王なんだよな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:19:41.35 ID:jC9WJTeu0
ぜんぶ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:35:53.62 ID:pqtAcpr60
今回も日本の運動量は圧倒的だったそうで。
147:2014/07/06(日) 15:25:37.23 ID:YclHAG3y0
負けると技術や体力や精神力のせい=選手のせい にすれば偉い人が誰も責任とらなくてすむから楽なんだよ
方針転換とかしなくてもすむから発言の責任も取られないし

もう技術や体力はこれ以上上がらないと思うねJ見る限り 特にスタミナは世界最高クラスの長友でさえバテてたんだから
それ以上ないと駄目とかいうのは人間の限界以上を求めてると思うよ
ただフィジカル重視は悪くないと思うよ それより先に戦術をどうにかしないといけないけど
148:2014/07/06(日) 15:28:27.83 ID:YclHAG3y0
あと個が育ってないとかありえない
昔はオランダの2部でさえ日本人がなかなか所属できなかったのに
いまや代表はブンデスリーガーやセリエいてあたりまえとか普通に中堅国クラスだよ
戦術は原始人だけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:39:25.49 ID:Wd3oavp00
中村俊輔がFKコーチしてくれるらしいぞ
150:2014/07/13(日) 23:47:23.10 ID:ac3yT1dvO
フィジカルの限界は、
セリエAでオール日本人チーム作って戦ってみれば、
すぐに判明するよ。

海外で単体の日本人が活躍出来ているのは、他のチームメイトが強いフィジカルの外国人選手だから活躍出来ているのに過ぎないのだから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:56:24.66 ID:zJvDDGXO0
欧州の弱小クラスでもセリエやプレミア「所属」の選手くらいいるだろ。
もはや中堅っていうのが怪しい。
中堅ってメキシコみたいな国だろ。
152:2014/07/21(月) 23:00:14.82 ID:raUPp+yWO
>>128
実は田こそ得点に絡めないパフォーマンスプレーヤーなんだけどな
使えてるように見えるだけの見せかけだわ
153:2014/09/05(金) 00:41:01.21 ID:2zPy0sIe0
まず個人の能力がないと話しにならないっことね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:47:01.32 ID:L0uQqzHl0
ポゼッションを重視しすぎてバルサの偽メッシの個にやられる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:34:19.04 ID:Cv0fxrPo0
個も組織も両方大事なんだよな。
高いレベルでチームプレイするにはメンタルの意志疎通とかも問われるし。
全てを疎かにできないよ。
156:2014/09/18(木) 00:37:29.88 ID:liNblZsh0
オシムのせい
157名無しさん@恐縮です:2014/10/12(日) 12:23:10.70 ID:nL8xjwNW0
別に日本の選手は足元うまいわけじゃないしな
根本的に変えないと
158:2014/10/13(月) 22:45:44.89 ID:xknTHGpS0
日本人は和の民族だからなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:28:00.66 ID:wPWR6Ich0
困った。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:48:53.70 ID:ZeoBfJ8y0
世界で通用しないプレーメーカーはいらない
161名無しさん@お腹いっぱい。
日本人選手はテクニックはあるけどスキルがないと言われることがあるけど、
流れの中の判断力やプレー精度を磨く練習はしていないのだろうか