柿谷がJ限定だった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ダメポ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bQUIAOkF0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:O/MXT48t0
そりゃU-19世代の韓国戦でも戦犯だったし
Jリーグみたいにぬるくてセンターバックが弱い中国レベル
中国戦でも守備で味方の足を引っ張ってたな
4:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:yIJR9G6zP
日本で天才言われるタイプは皆そうだね
国内特有の緩い守備に対してボールテクニックで無双できるから
フィジカル技術、守備、組立てが疎かになる
5:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6bcv27xEO
Jで通用したからって世界で通用するとは限らないのにマスコミが煽るのがねぇ
6エドゥー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wAxwvoaUO
おまいら見る目ないねえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wSABrH1l0
柿谷はU-19でも活躍出来ないんだよ韓国に


その世代のフル代表に


A代表のフル代表に通用したわけじゃないんだよ


韓国の2.5軍 


ぬるいプレス状態の時とこぼれ球をハイエナで狙って

その対価を味方に払わせて
点を狙っただけ。

柿谷の1点の対価はそれと同等の失点だけではなく柿谷のプレー時間だけ
相手に支配されピンチの連続で、失点機械が増える。


柿谷が活躍できるのはぬるいJリーグと


FIFAランキングにして100位圏外のレベルの低い相手の
しかも一番ぬるいプレスがない、エアポケットの数十秒だけ
そこしか輝けない

ワールドクラスじゃ無理。


中国はU-23の若手急造タイ代表に1−5で惨敗した それを更に弱くした今大会の中国な

>タイに屈辱的な大敗を喫した6月の試合のあと、数人のレギュラーメンバーはチームから除外された。
>レギュラーCBの馮粛霆を欠く中、どのような守備陣の構成で大会に臨むかも定かではない。若い李学鵬や石柯にとってはアピールのチャンスとなりそうだ。
>ファンからの期待は最低限にまで低下している

今回の韓国代表はロンドン五輪漏れのメンバーばっかりな 18人

ロンドン五輪の韓国よりも遥かに弱いんだよ  同じ2.5軍同士の雑魚なのに なんでこれだけ内容で負けてんだよ 相手は同じ2.5軍だぞ 内容でも上回れよ



やっぱり柿谷はJリーグ限定選手だった それと韓国の五輪代表漏れの雑魚メンバー2.5軍
JリーグとFIFAランキング100位圏外レベルの雑魚 しかもぬるいプレッシャーがかからない場面だけのJリーグ限定、2.5軍レベル選手
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ocQTPOBUT
>>1-7
アホちゃう
9ああ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5KPtg1VG0
>>8 同意

 結果を出した選手を褒めない奴らなんて、日本人のサッカーファンではない。
10:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wJ3HXOKLO
カウンターでしか輝けない
まるで香川のよう
香川は最近は少し変わってきたけど

ハイライトだけ見ると凄いが試合全体で見たら代表レベルじゃない
11:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:4C1qhGkj0
>>9
結果以上に内容の酷さが目につきすぎて褒める気がまったくおきない。
そやってまた何度も悔しい思いするんでしょ。悔しいってのもないかこの程度じゃ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:CZQSPh6E0
ひとまず韓国に勝てた事は良かったが
これからフル代表と絡めて話を進めて行くにはもっと冷静に試合内容も含めてしっかり分析しないといけない
まず、今大会の東アジアがどれほどのレベルの大会だったのかというのを直視しないといけない

カマーチョ率いる中国フル代表ベストメンバー  1−5  U-23タイ代表(若手のみ、即席急造チーム)

>タイに屈辱的な大敗を喫した6月の試合のあと、数人のレギュラーメンバーはチームから除外された。
>レギュラーCBの馮粛霆を欠く中、どのような守備陣の構成で大会に臨むかも定かではない。若い李学鵬や石柯にとってはアピールのチャンスとなりそうだ。
>ファンからの期待は最低限にまで低下している

これが中国の直近の試合だ。ここから監督交代、選手の大幅変更、主力の怪我離脱、経験のない若手の初招集、即席急造チームで練習も日本と同条件の数日のみ
中国サポからもここ15年で史上最弱とされ全く結果を出せなかった中国代表から更にメンバーが落ち、全く期待できない弱いチームと認識されてるほどだった。


そして韓国

>私が選んだ選手たちはKリーグとJリーグでいい結果を残している選手たちだ。試合に出場していない選手も数人いる
>今回、東アジアカップメンバーに選ばれた選手のなかで、16人がロンドン五輪に行けなかった選手たちです。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/wcup/2014/columndtl/201307180005-spnavi?page=2

韓国も中国同様、今大会が監督交代して迎える初の試合、メンバーも大幅変更の急造チームで練習日数も全く同じ
韓国はロンドン五輪代表から漏れた、ロンドン五輪で代表になれなかった16人を軸とする構成


つまり、タイのU-23急造チームに大敗する中国、FIFAランキング100位圏外を
更に弱体化させたのが今大会の中国代表で、ロンドン五輪代表になれなかったメンバーしかいないロンドン五輪代表よりも遥かに弱く
ロンドン五輪で韓国のベンチにも入れないレベルの選手の集合体、ロンドン五輪世代の2軍が今大会の韓国代表だったというわけだ
FIFAランキングではゆうに100位圏外、韓国はU-23の2軍と呼んだ方がいいレベル

韓国のU-23の2軍相手にゲームを支配され押し込まれ、パスも繋げられず内容負けしてたのが真の実力




柿谷はU-19でも通用しなかったんだよ韓国に

その世代のフル代表に

A代表のフル代表に通用したわけじゃないんだよ

ロンドン五輪代表の2軍が相手に90分間で消えていた。90分間プレーの内容は全くフル代表にふさわしくない醜い内容だった。

ぬるいプレス状態の時とこぼれ球をハイエナで狙って

その対価を味方に払わせて点を狙っただけ。

柿谷の1点の対価はそれと同等の失点だけではなく柿谷のプレー時間だけ
相手に支配されピンチの連続で、失点機械が増える。

柿谷が活躍できるのはぬるいJリーグと

FIFAランキングにして100位圏外のレベルの低い相手のしかも一番ぬるいプレスがない、エアポケットの数十秒だけそこしか輝けない

ワールドクラスじゃ無理。


ワールドクラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮(笑)>>>>>>>>>>>今回の東アジア=4カ国ともFIFAランク100位レベルの実力の雑魚軍団

北朝鮮が出てたら余裕で優勝されてたレベルの著しくレベルの低い大会でしたw
13:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:o7KHp1URP
>>10
ゴールだけで陶酔しちゃう人間が多いね
まだ香川は走って連動性に長けてるけど、柿谷はそれすらない。しかも宇佐美と同じ
異様な持ち上げられ方するから、その内J2行きの時のように必ず挫折する
14:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:USdjf5z/O
あの数少ないチャンスの中のゴールはまず認めろよw

守備は自分でも課題にしてるみたいだから申し分ない。
15:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6RMW82Fd0
>>7
韓国は1.5軍だろ
メンバー見とけよ
16:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Fkevtzrr0
現時点ですでに代表メンバーを明らかに凌駕する人材
これが新戦力
なぜなら今から代表で育てて覚醒させる時間などないから
この意味ではハーフナーの上位互換になれる豊田しか収穫はなかったといえる
前田ではなく、あくまでもハーフナーの代わりという役所だが

柿谷は水物感が否めない
代表のハーモニーを崩してまで使う気はザックにはないだろう
17:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:s57B2dtL0
西野「柿谷は3点ととったが、ストレートに選ばれるにはまだ足りない。1トップで使うとしたら、彼は前田のようにフォアチェックは出来ない。
そうなるとスタイルを変更せざるを得ない。チーム全体を変えるまでの価値があるかどうか。
もっと経験を積んで、Jで継続的に結果を出す必要がある。もちろん能力のある選手だよ。だけど、東アジア杯のレベル低い相手に
これくらい彼がやるのは普通。想定内。柿谷はトップ下でもプレーするけど、2列目だともっと厳しい。あの位置では誰も食い込めない」
http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7812/3/

柿谷「攻撃だけでなく、今の何倍も守備をするように言われた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130729-OHT1T00186.htm
18柿本:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YtT1LrEzO
キンチョウスタジアムで僕と握手
19kl:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:yprTu1BS0
>>17
柿谷は、チームの為というのを考えず、あくまで自分の感性に従って自分のプレーに集中した結果、今の結果を出した選手
(クルピに言わせれば(チームに対する)無責任なプレーからくるたまに見せる天才的なプレー)なわけだから、
いまさらチームのために守備もしつつ、点を狙えというのは無理な話。

いまさら、フォアザチームのプレーをしろと要求しても、柿谷がただ混乱して自分のよさが死んでしまうだけ。

柿谷は、Jリーグの中堅チームもしくはJ2で、、チームの結果を二の次に、きまぐれに自分の感性に従って”天才的”プレーで曲芸をしていればよい








 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tORl8EHD0
前半17分にペナルティーエリア外から右足ミドルでゴールを狙うが、放ったシュートはこの1本のみ。
クルピ監督は「シュートを打っていない。決定的なパス、ドリブルもない。
評価はそれで分かると思う」。後半27分には交代を命じられピッチを去った。
今季最短となる72分間のプレー時間にも、「監督が決めることだから仕方ない」と受け入れるしかなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130804-00000007-dal





代表のコンセプトにも全く合わないし
ポテンシャルも創業力もないのに

おまけにJですら結果出せないゴミなんてフル代表は100%無理
呼ばれるわけがない

柿谷ってJリーグでもぬるい所、FIFAランキング100位圏外中国やU-23の2軍雑魚韓国戦でも
ぬるい所でしか仕事出来ず、他の時間は何も出来ずに消えてるからなー

Jでもレベルの低い今回の東アジアでもそうだったがこれだけレベルの低いサッカーでも
ぬるい所しか通用しないんだよなー

Jリーグ限定以下、Jリーグのぬるい時間帯限定選手
21Jリーグ限定レベル2代目佐藤こと柿谷(笑):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2JOnWfwQ0
Jリーグレベル限定2代目佐藤こと柿谷(笑)の糞プレー集

前半
1:30 ヘディングで競れない、ボディーコンタクトから完全に逃げて競り負け
5:40 少しゆるめのプレスがあるだけでトラップミス、ボールロスト
6:35 ドリブルでつっかける→すぐ取られる
10分 チャンスで軽いプレー→投げやりプレー→ボールロストで収められない
12分 ボール収められずに投げやりのパスで逃げるがミスパスでボールロスト
23分 完全なオフサイドを見切れずおもっきりオフサイドで佐藤ばりのイライラオフサイドでチームのリズムを乱す
25分 軽めのプレスでトラップミス→ボールロスト
26分 トラップミス

26分 ゆるめのプレスを受けた状態で、あっさりトラップミス→これが茸ばりの逆起点になり失点に直結    ←

29:29 FKの場面、1トップとしてサイズがないのに、壁で一番重要な部分、内側の際に立ち全く威圧・圧力感、壁の存在を全く感じさせずFKで失点。壁になってない
32分 全く五分のボールをヘディングで競り負け
34分 チャンスで軽い1タッチプレーでボールロスト
34:30 軽いプレーでボール収められずにボールロスト、茸ばりの逆起点になりピンチを演出

後半
1:45 1対1の超決定機、1点ものを外す。唯一得意のこの形ですら、決められないオワコン。存在意義まで完全に否定された。この形で決められるのはぬるいJリーグや韓国のU-23の雑魚2軍までと露呈。
8:30 ゴール前、ポジション有利だったのにまさかのヘディング競り負け

潰し屋でバイタルの番人アレバロがいなくていつものウルグアイよりバイタルがゆるゆるで激しく来てないのに
全てのボールタッチ場面でトラップミス、ボールロスト、逆起点になる雑魚柿谷(笑)
前線でボール収められない、起点になれないからいつもよりボール回しエリアが下げられる日本、完全に2列目が柿谷(笑)のせいで死んでチームのリズムが全く出ない
ここで完全にスコアも決まり、引いたウルグアイに何もゴール前で存在感すら出せずに引いた相手に引き出しないのでオフザボールの動きも糞で
完全にワールドクラスじゃ全く通用しない事だけ証明されて干される

柿谷(笑)がピッチ出ると失点がピタリと止み、2列目が生き生きしだした





佐藤の代表通算得点内訳
・香港
・インド
・イエメン
・エクアドル


柿谷(笑)の得点内訳
・中国・・・ここ15年で最弱でU-23タイ代表急造チームに1−5で惨敗したメンバーを更に弱体化させ、監督まで交代、若手招集、レギュラーCB怪我、急造チーム
・韓国・・・U-23韓国代表の2軍、ロンドン五輪で漏れた18人が中心、韓国U-23世代の2軍代表

東アジアの参加国はFIFAランキングで130〜160位前後の雑魚 Jリーグと同等レベルの雑魚
2人に共通するのはJリーグ限定レベルでしか得点が出来ずに
Jリーグレベルの雑魚相手でも90分間1トップとして消えていて他に何も出来ない雑魚っぷり
こんな雑魚が1トップ任されるのは世界広しといえどCBとGKが極端に弱いぬるいJリーグだけだな


JリーグのCBとキーパーは世界のプロリーグの中でも最弱リーグ、弱すぎる
サッカーの試合とは思えないほどのぬるいリーグ、お互い交互に責め合うプロレスリーグ
世界中のプロリーグの中でもプロを名乗っていいレベルのプロリーグの中で最もGKとセンターバックが弱い

Jリーグ限定レベル佐藤の後継者は柿谷(笑)

海外行っても宇佐美コースだろう。全てにおいて宇佐美以下の劣化宇佐美こと柿谷(笑)
22柿谷の守備が気になった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vgd6DsMq0
柿谷の守備が気になった/親善試合
http://www5.nex.nikkansports.com/gon/archives/20130815/87

気になったのは4失点目の守備。長谷部が前に上がって混戦の中からカウンターを受けた。
長谷部のスペースを埋めるために、柿谷はセンターサークルまで戻った。
相手の14番をしっかりと見ていた。だけど、長谷部が戻る姿を見て、走るのをやめてしまった。結果的に14番からのパスで4点目を決められてしまった。“たられば”だよ。
だけど「このくらいでいいのかな」って思ってしまったのかもしれない。
そこは長谷部が自分より相手陣地側にいるんだから戻らないと。流れの中で感じて、守備の「判断力」と「運動量」が必要だったんじゃないのかな。(元日本代表FW)




柿谷出場時 日本1−4ウルグアイ  柿谷交代後 日本1−0ウルグアイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:35:52.09 ID:T04EIjFu0
柿谷オタのせいで代表がめちゃくちゃになったな
代表強化プランが狂った


コンフェデで全く通用しなかった選手
・清武
・栗原
・酒井宏樹

の3人と全くこれまで役にたたなかったハーフナーマイクの4人を切って4人の代わりを探す作業をしながら

同じメンバーを軸としてW杯までチーム強化すべきだったんだが


Jリーグみたいにレベル低い東アジア(笑)ですら90分間消えてた柿谷が
点取ったことで柿谷オタが勘違いして、マスゴミ含めて、Jリーグまで圧力かけて無理やり選出させたからな


柿谷がブラジルW杯の最大戦犯なのは間違いない。


柿谷のせいで日本はブラジルW杯グループ敗退するのだ。こいつがブラジルW杯に選出されなくても

こいつが呼ばれて無駄にした試合が日本代表にとって無駄で致命傷になるからな。



0.5人分のフィジカルにしかならない香川と
0.5人分のフィジカルにもならない 0.5人以下の糞フィジカル、運動量ない、守備できない香川を前線に2枚並べるとか

そもそも自殺行為で、「バランス」を大切にするザッケローニも最初から柿谷なんか構想外だったが

レベルの高いコンフェデで強豪相手に真っ向勝負で負けてマスゴミとJオタに思っきり叩かれて

レベルがJリーグ同等のレベル低い糞東アジアで雑魚相手に90分消えてて内容最悪で、糞みたいなサッカーしてたのにJオタとマスゴミは雑魚柿谷=Jリーグレベル限定佐藤2世を絶賛だからな


ザッケローニも保身の為に最初から構想外で全く眼中になかった評価もしてない柿谷を無理やり呼ばされてる状況だ。



つまり柿谷が悪い、柿谷は茸2世 日本サッカー界の癌
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:47:07.27 ID:sxr6v5GB0
J限定柿谷
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:35:58.26 ID:hKQ2PQ4z0
足元上手くないし使いづらい選手だな
26:2013/09/06(金) 21:39:11.27 ID:XGNS4VJ60
本田が大事なことがはっきりしたな
勝ちムードつくるのが凄い
27:2013/09/06(金) 21:41:16.78 ID:XGNS4VJ60
本田が大事なことがはっきりしたな
勝ちムードつくるのが凄い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:44:34.41 ID:isoOmC600
3試合ノーシュート ノーゴール
グアテマラ ガーナの二軍になにもできずwwww
29:2013/09/12(木) 08:12:22.25 ID:zgE5I0koO
■柿谷スピードにギャップ痛感/親善試合

<国際親善試合:日本3−1ガーナ>◇10日◇横浜国際総合競技場

 FW柿谷曜一朗(23=C大阪)は試合の中で、本田たちに追いつこうと必死だった。試合後にこう言った。「(2列目の)3人は常に(周りが)見えているので、僕がボールを止めてしまうと、すでに走っているからオフサイドになってしまう。

だから多少雑でも落とす。難しいけど、やれるようにしないといけない」。自身の感覚よりも、1テンポ速く動いている本田、香川、清武の2列目。海外組とはこの日が3試合目だが、試合をこなしたからこそ感覚にギャップを痛感しているようだった。

 ザックジャパンでの1トップの役割。それは起点になることだ。誰よりも相手ゴールに近いエリアでシュートチャンスをにらみつつ、ボールを受けて相手を引きつける。

前を向いている本田や香川にパスを配球することが仕事。象徴的なシーンは後半24分。左サイドから進入した香川−中央の本田−ゴール前の柿谷とつなぎ、最後は香川へ落としてシュートを放った。3人が織りなすトライアングル。1タッチパスで崩し、シュートまで持ち込んだ。

 「今日の経験はJリーグではできない」というのは本音だろう。肌で感じたスピード感が、柿谷を進化させていく。【栗田成芳】

 [2013年9月11日18時35分 紙面から]
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:28:31.40 ID:sw3CrxBv0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:28:38.34 ID:Hz8yWOqF0
ウイイレ2014のパッケージが酷すぎる
さすがステマ事務所のJSPだわ

なぜか岡崎、前田がいなくて代わりにJSP所属の清武と柿谷がパッケージになってる
一般人も露骨な事務所のやり方に気付いてきてるな

http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg
31:2013/10/06(日) 05:02:48.15 ID:DD/Yfam7O
ガーナ戦のパッケージなんだよあれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:25:33.81 ID:TcPFqkYr0
コンフェデブラジル戦戦犯 清武      ←JSP
イタリア・メキシコ戦戦犯 酒井宏樹    ←JSP
フル代表実績無、0得点 Jレベル限定 柿谷 ←JSP






ザックジャパンの「1トップ」は柿谷より寿人、森本がいい
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/

ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。
日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。




日本代表の癌=JSPのゴリ押し選手

JSP=電通傘下=韓国と深い関係=パクチソン=チョン=フジサンケイ系列=韓国資本=清武ゴリ押し=柿谷ゴリ押し=チョン




フル代表での実績0 JSPゴリ押し&電通猛烈プッシュ ゴリ押しJSP柿谷曜一朗


日本サッカーはJSPの悪影響を受けている




JSPゴリ押し選手柿谷曜一朗、清武、酒井宏樹を外せ
33ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/12(土) 03:26:58.72 ID:AfMEfiKH0
セルビア代表チェルシーのイバノビッチ、シティのナスタシッチから子供扱いされる柿谷(笑)
34:2013/10/12(土) 03:28:50.18 ID:cXJL8Re/0
柿谷信者死ねよ
35:2013/10/12(土) 03:31:34.92 ID:xeqjpic9O
おちんちん嗅ぎ谷
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:32:01.82 ID:3YJX7K6G0
>>32
今日の試合見てねぇだろ
キヨは要るよ
クソみたいな事務所だろうがいい選手はいいんだよ
柿谷つう選手は何のために連れてったのか分からん
37:2013/10/12(土) 03:35:28.67 ID:9wXLeWLA0
まあJリーグなんかよりスペースないからな
まあ190cm近い選手がいれば身体の幅、身長、手の長さ、足の長さを考えれば
そりゃ単純にスペースがJリーグより狭いよな
38:2013/10/12(土) 03:41:43.90 ID:wZzgswtO0
柿谷信者
「(youtubeのプレー集を貼って)これ見て何も思わないならこれ以上言わない(ドヤヤァ)」
ほんっとセレッソヲタはレベルが低くて困る
今時いいところを抜き出したプレー集貼ってドヤ顔で捨て台詞とか・・・
日本サッカーファンのレベルが悲しいよ
39ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/12(土) 04:19:45.02 ID:AfMEfiKH0
アーセナルでベンチのベントナーはイタリア代表相手にゴール決めたとさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 04:41:01.36 ID:KprKDjev0
JSPゴリ押し ステマ 雑魚柿谷 JSP Jリーグ限定レベル 雑魚
41:2013/10/12(土) 05:06:05.84 ID:3v8PqYEU0
アジア限定というか
ようするに大迫や佐藤寿人や柏木ら、「Jリーガーレベル」だった
岡田もザックもそいつらはゴミ扱いしてたね・・・

柿谷も、そうなるのかな?
42:2013/10/12(土) 05:07:33.36 ID:aCEQ8yJD0
プレーに激しさがまったくない
Jリーグで通用するってことはJリーグがまったく激しさを欠くリーグだと証明してるようなものだな
43ジャッケじゃパン:2013/10/12(土) 05:14:27.79 ID:uTGHSdDJ0
欧米の屈強で上手いDF相手に1トップで競るなんて、さすがに今の日本人には無理だろ・・
クリロナ、ロッベン、ペルシレベルじゃないと

1トップなんてやめればいいのに。アジアでしか通用しないと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:34:38.14 ID:tHNlTaD00
それ以前にフィジカルコンタクトがまるでできない柿谷は論外
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:56:52.89 ID:5AXwRW+h0
なんで柿谷ってだいたいオフサイドポジションにいるの?
46:2013/10/12(土) 09:59:02.80 ID:yKWIBCcP0
【画像あり】柿谷の金髪が似合わないとツイッター民の間で話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381513599/

柿谷「タバコ吸いたい」
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2161059003.gif
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:17:55.32 ID:XaVqgcfA0
アジア限定
48:2013/10/12(土) 11:36:07.46 ID:yIScXOQx0
知ってた
49:2013/10/12(土) 11:42:12.46 ID:1q09CjkJ0
だから海外で経験積まないと通用しない・・・
遠藤や今野も長く代表でやってるからやっと慣れてきただけであって
最初から通用してたわけじゃない
もうJリーグでいくら活躍しても意味がないんだわ
50:2013/10/12(土) 11:44:08.83 ID:TZwxkr9XO
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
51:2013/10/12(土) 11:45:08.07 ID:mvVz8/9bi
二列目の選手だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:08:05.91 ID:3IbvRmYC0
城解説
「残念ですが柿谷選手は子供扱いをされていますね」
「このレベルの相手になると柿谷選手は全くボールに触れませんね」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:37:58.83 ID:1VajL5/h0
柿谷は二列目の選手とか言うやつwwwww

だったらなおさら代表にいらねえよ
必要なのは1トップだから
54:2013/10/12(土) 14:48:46.87 ID:1q09CjkJ0
じゃあ誰ならいいんだ?
55:2013/10/12(土) 15:18:14.93 ID:ylH7+4OO0
ペナルティエリア内で相手に勝てそうなのって柿谷と香川しかいなかったのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:35:44.41 ID:n2AZ5N7l0
柿谷見に来たスカウトは脱糞モノだったろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:45:41.59 ID:JKxbvUxS0
>>52
NHK小島「柿谷が開けたスペースを使えてない」
同じ時間ぐらいの発言w
あてにならん
58:2013/10/12(土) 16:06:54.86 ID:D77dYkmZO
柿谷糞だが他の奴等もも糞だろ
大迫とか出たところで世界じゃ通用しねーよ
まあ地味だけど工藤くらいじゃね通用すんのは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:12:41.79 ID:3IbvRmYC0
あてにならない?

見たまんまだろ
競れない
ポストもできない
フィジカルコンタクトを避ける
裏抜けはすべて読まれて奪われるw

信者 いい加減にしとけよ
60:2013/10/12(土) 16:21:30.32 ID:yKWIBCcP0
>同じ時間ぐらいの発言w
>あてにならん

くっそワロタwwwwwwwww
そんなのどーでもいいんだよアホがwwwwwwwww

A代表で4試合ノーゴールでシュートたったの2本

これが現実
61:2013/10/12(土) 19:51:47.84 ID:KI4ktdGB0
プレミアリーグ下位にはオズバルドやジャッリーニ等のイタリア代表や、ベルギー代表の エースであるベンテケ、フランス代表のキャバイエ、伝説のベルバト フ、セネガル代表のシセ………下位にもクオリティ高い選手が多いな
62x:2013/10/12(土) 20:38:29.85 ID:psFmaZvR0
柿谷は学習能力あるよ。
そのうち国際試合に慣れる。
アンダーエイジ以来国際経験皆無というのがまずかった。
間に合うかなブラジルに。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:54:05.01 ID:F6h6bM1t0
【磐田】7戦6Gの前田、逆転残留宣言「残り全部勝つ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000169-sph-socc



サッキ「イタリア戦で印象に残った日本の選手は前田遼一」



Numberの「サッキが語るザックの謎」の原稿では、コンフェデ杯・イタリア戦で印象に残った日本代表の選手をあげてもらいました。
このイタリアの伝説的監督の答えは……前田遼一選手。




リーグ戦直近6試合

前田  5ゴール ←完全復調、戦術神サッキ絶賛
大久保 5ゴール
大迫  4ゴール
豊田  3ゴール
佐藤  3ゴール
柿谷  2ゴール ←


柿谷 out  2度と代表に(゚听)イラネ
前田 in

>>1 J限定だけどそのJでもメッキが剥げてるよw
641:2013/10/13(日) 00:04:11.90 ID:TdWJygby0
俺には柿谷叩けないなぁ
なぜなら柿谷以下の大迫豊田前田ハーフナーの存在価値が更に無くなるからね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:19:10.34 ID:1iIvF9Sa0
>>62
フィジカルが弱いのも背負えないのも 競り合えないのもドリブルで仕掛けられないのも
能力不足だけに慣れない
66フィジカルコンタクト:2013/10/13(日) 01:07:47.32 ID:4zBSrZDk0
ウッチーみたいにある程度時間を掛ければ何とかなるでしょ。ブラジルまでに、は無理だとしても。タッパは177と日本人としては何とか基準をクリアしてるわけだし。
それよりエンドレの代わりは居ないものか…。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:37:52.35 ID:1iIvF9Sa0
FWだから無理
68:2013/10/13(日) 02:24:44.14 ID:KJo+4znCO
ガーナ戦までは完全にゼロトップの形で本田香川をフォローしてて柿谷の足元も活きてて良かったけど
セルビア戦は完全にCFとしてプレーしちゃったね
素直に本田の舎弟になりたくなくて反発心から前線に張って点を狙ってたが裏目に出たって感じ
流石にこのレベルにはまともに張っても無理だと分かっただろう
次からはまたせっせと本田の舎弟としてポイント作りに励むはず
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:05:45.78 ID:y5I9xBgq0
酒井宏樹もJリーグ時代に高速クロス(笑)とかいって
内田より遥かに優れててワールドクラスとかごり押しされまくってたけど
結局ブンデス行ってJリーグ限定だってバレてメディアで空気になったなw

雑魚専ではない本当にポテンシャル高い良い選手なら代表戦で強豪相手にも普通に通用するんだけどな
内田とか長友は海外行く前から既にU19以上の代表戦でFIFAランク上位国と対等に渡り合ってたからなぁ
香川、酒井、宇佐美、柿谷って代表戦では糞の役にも立ってないでしょ
70w:2013/10/13(日) 03:38:54.54 ID:8RtjMnEG0
>>69
代表戦はチーム連携とかの恩恵を受けられないことが多いからね
本当の力が試される。
71:2013/10/13(日) 03:54:53.49 ID:TLprpODu0
柿谷はDFから消える動きを学ぶ必要があるな
このへんは代表だと岡崎や前田がうまい
(あるいはセレッソの香川や乾に教わってもいいかも)

Jだと、それほど強くしかも速いDFがいないから
真っ向勝負で、競り合っても、一歩先に出て触ったり
DFラインから一気に抜け出したりできるが

ガーナ、セルビアのビッククラブのDFとなると、
南米やアフリカのチートFWと日頃やり合ってるから

速さや、強さ、
1人で手に負えないときの受け渡し、サンドイッチなど
DFの質が違う

がっちりマークが付いてる状態から、そのままパスを受けよう
DFを一気に振り切って抜け出そう、としても

ワールドクラスのDF相手では、そう簡単じゃない
72:2013/10/13(日) 04:36:53.39 ID:5iSUvpPJO
本当に能力の高い選手だったら試合の中で修正してくる。
73:2013/10/13(日) 04:37:36.53 ID:iHLQPnar0
ノーゴーラー柿谷
74:2013/10/13(日) 05:58:07.87 ID:qBHIlzZx0
セルビア戦前のぼく「柿谷はマジで天才!将来が楽しみすぎ!はやく海外行け!」

セルビア戦後のぼく「うん...もう代表こなくていいから...前田いるし...」
75:2013/10/13(日) 11:45:02.09 ID:/z96I+pm0
>>64
>なぜなら柿谷以下の大迫豊田前田ハーフナー

何をもって以下としているのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:52:33.01 ID:7ZbNt8w90
柿谷が通用するのはレベルの低いJリーグとアジアの4軍レベルまで
アジアの3次予選敗退国相手ですら試合中消えて何も出来ないんだから
77ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/13(日) 20:30:27.59 ID:nZ3uTxur0
柿谷(笑)は過大評価
78:2013/10/13(日) 20:58:04.86 ID:Cj5on6mpO
柿谷は裏抜けが全く通用しなかったがこれからはどうやってビッグクラブのDFに対抗する気だ?

ウルグアイと対戦してあれが世界レベルなら対した事ないとかほざいてたがセルビアを相手にしてようやく世界を知ったって感じかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:07:11.33 ID:LPeSN+Kt0
柿谷は代表でポストプレーを要求されているようだが、
そこにまだ経験が足りないね。
しかもリーグでは裏抜け専門だから、
普段やってないわけだ。
技術はあるから触れればいいんだが、
セルビアのDFはワールドクラスだったのでそれすらできなかった。
中途半端なポストプレーじゃ通用しない。
80a:2013/10/13(日) 21:10:29.59 ID:7hd8w0gs0
カッキーに限ったことではないが、
どんなに能力があろうと、井の中の蛙では
壁に跳ね返されるのが落ち。
もっとレベルの高いところで経験をつまないと
いつまでたっても、いまのままだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:14:41.31 ID:BDWRUt9B0
【サッカー】日本人に世界で通用するFWはいない セルビア人記者が見た日本代表戦[13/10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381642051/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:14:49.56 ID:7ZbNt8w90
JSP柿谷を日本代表から永久追放せよ!!!!!!!!!!!!!!!
日本代表の癌 糞サッカー柿谷 Jリーグ限定 レベル低いJリーグ、中国、韓国戦でも90分間消えてて何も出来ない雑魚
最弱のCB、草サッカーレベルのGKのレベル低い相手からしか得点が出来ない雑魚
83:2013/10/13(日) 22:47:42.61 ID:91XHvgxjO
一試合で判断するのはどうかと思うが、
柿谷がしたアジアの弱小チームに対する得点が、全く価値ないのは事実。せめて、国際ランキング50位以内のチームに対して活躍ができないなら、ワールドカップ出場するだけの力がないということ。
84:2013/10/13(日) 23:51:48.20 ID:PiFPI3C0O
「世界に通用するドリブル」
「世界に通用するスピード」
「世界に通用する高さ」
「世界に通用する決定力」


日本人てJで通用=「世界で」にしすぎだよなぁ…実際通用した奴いねえし
85:2013/10/14(月) 00:19:48.84 ID:BW+FaR3J0
>>80
海外経験しなくても出来る奴は出来る

小野も中田も稲本も遠藤も小笠原も、海外に行く前と何ら変わらなかたし
Jリーグ経験だけの頃でも世界で十分戦えた

中田なんかガチムチに鍛えたせいで劣化したぐらいだし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:42:26.49 ID:0HIvWjnI0
小野とか小笠原とかその辺を通用したって考えるんだったら柿谷も通用する。
自信持って言えるわ。
87:2013/10/14(月) 04:40:01.14 ID:FhiWNker0
小野は確かにフェイエノールトではレギュラーで主将も務めた
だから、エール一部では間違いなく通用した
しかし、それより上のリーグの、ブンデスでは通用しなかったね
ボーヘムではスタメンはとれず途中出場がやっとですぐ帰国した

小笠原はセリエAのメッシーナではほとんどベンチ外で出られず
すぐに帰国した。まあチームが弱くて中盤省略だったとか、
守備ができないから差別待遇されたとかいろいろ言われるが、
実力があったら使われるのがこの世界だからねえ

この両者で世界で戦えた、(とくに小笠原ぐらいで)というなら

世界で通用する基準も、かなり緩いな

中田はたしかに一時期だけど、当時世界最高だったセリエAで通用した
それは認める

稲本はビミョーかな

遠藤はうーん、いつ世界で通用したんだろ?
88ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/14(月) 11:34:34.87 ID:kk0xWb1G0
柿谷(笑)はサウサンプトンでも李忠成みたいにベンチ外だろうな
89   :2013/10/14(月) 11:50:25.39 ID:Fk28aW+a0
こいつやたら推されてるけど
かなりバックの力強いんだろうな
権力に弱いザッケローニが前田ポイ捨てして
こいつに乗り換え重宝してる時点で分かるわ。
実際の実力はJ2レベルなのに
ゴール数こそ大迫や工藤より上だけど
ノーゴールの試合多すぎ。
90:2013/10/14(月) 16:01:14.07 ID:dzMwHm5h0
ACLで負けまくりJリーグ限定の柿谷は過大評価
91:2013/10/14(月) 17:51:33.57 ID:tJAaP9+10
ベラルーシ戦は無双すると思う
fifaランク80位だし
92:2013/10/14(月) 18:07:38.25 ID:MfZstllii
柿谷ってユースの頃はもっとドリブルうまかったよな
今のプレースタイルってひたすら裏狙ってワッチゴールばかり狙ってるけど
あれだけじゃ限界があるだろ
もっと一対一で仕掛けるべきじゃね?
解説者とかやたらとトラップを褒めるがその自慢のとラップも一対一でで勝てなければこないだみたいに子供扱いされて
触ることすらできずに終わるな
93:2013/10/14(月) 18:20:57.11 ID:uIuW5dPFO
知ってたw
94:2013/10/14(月) 18:41:17.20 ID:+gVF7lsp0
>>89
工藤より上じゃねーよ
Jじゃ同じ得点数
過密日程での疲労ややACLでの得点含めると工藤のほうが圧倒的に上
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:47:14.68 ID:YQomgoaz0
>柿谷ってユースの頃はもっとドリブルうまかったよな

まずこれが妄想なんだよねぇ。
足元上手いけど、ドリブルはそれほど抜けるわけじゃないな・・が当時の評価。
それはプロでもずっと変わらない。
一対一も元からそんな自分で仕掛ける選手じゃないが、勝負したとしても駄目と言う程じゃないが正直並でしかない。
96:2013/10/14(月) 19:45:31.75 ID:FhiWNker0
>柿谷ってユースの頃はもっとドリブルうまかったよな

柿谷は足が速くトラップが上手いので
前にスペースがあるとき、一気に高速で駆け上がれる
DFラインが高いとき、ラインを抜け出してDF振り切ってゴール前にいける

これを見て、ドリブルがうまいように見えるけど
じつは足が速く、その高速のなかでボールコントロールに長てるだけ

DFが何人もいるところを、ロマーリオやメッシにように掻き分けて抜いて行く
ような高度なドリブル技術があるわけではない
97スアレス:2013/10/14(月) 21:50:49.59 ID:x9RIYhel0
オランダ二部の大津(笑)より下かもな
98:2013/10/15(火) 03:28:48.10 ID:U/cGoxYBO
柿谷が長友や本田みたいに努力してたら凄い選手になってだろうな。勿体無い。
99:2013/10/15(火) 04:10:38.99 ID:S+rUcX/eP
柿谷は引き際だろ。名前も売れたし、これ以上無能晒すより
ギャルサポとセレサポをガッカリさせないよう寿人同様J専選手として頑張れば良い
100:2013/10/15(火) 04:16:05.89 ID:qyipxdV10
>>97
そりゃ、五輪代表候補のリストにすら入れなかった柿谷と
本大会で大暴れした大津じゃ、比較するのは失礼だろw
101:2013/10/15(火) 04:45:47.38 ID:jiRQQ/nB0
大津はJで一度も得点ランクの上位に顔出したことは無い
また、ブンデスに行ったものの、ボルシアでは戦力外でリーグ戦0

ただ、日本協会は海外厨なので、五輪代表になれただけ

柿谷は去年の5,6月頃のナビスコ杯あたりから大ブレークし
得点しまくってた、五輪に呼べという声はかなりあった

大迫とともに、柿谷を五輪に呼び

杉本、斉藤を外していれば、メダルを獲れた
102柿谷はつよいのか?:2013/10/15(火) 09:15:58.40 ID:K/9mvFlJ0
本当に柿谷はだめなんかなあ?

欧州DFと連携不足は

「慣れ」で解消できるのでは?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:27:52.43 ID:KZF3O2Dt0
活躍できる選手はチームにフィットしているおかげだということをすぐ忘れる
どこでもやれる選手なんて基本的にいない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:35:39.05 ID:cGITEiA20
柿谷の大ブレーキを指揮官はどう見るか
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/193808/

非常に不満の残る試合だった。日本は前半から消極的で軽率なパスミスが多かった。
前線の動きもなく、いつもパスの出しどころを探している感じで、まったく攻め込めなかった。
すでにブラジルW杯欧州予選で敗退しているセルビアに手も足も出ないままの完敗は大きな反省材料だろう。
この試合で私がもっとも注目していたのはFW柿谷だ。世界レベルとの対戦で“適応力”を確認したかった。
ただ試合では、ボールを引き出す動きもなく、DFの裏を狙うプレーもない。ほとんどボールに絡めなかったし、周囲との連係や連動も見られなかった。
ザッケローニ監督もテストと位置付けスタメン起用した柿谷が大ブレーキとなったことは大きな誤算だろう。
しかも柿谷が交代した途端にチームは積極的な攻撃を展開し始めた。指揮官がこの試合をどう判断するのか。



城解説
「残念ですが柿谷選手は子供扱いをされていますね」
「このレベルの相手になると柿谷選手は全くボールに触れませんね」
105ベラルーシ:2013/10/15(火) 15:08:49.17 ID:7W53Nsme0
柿谷もだがオランダ二部の大津は過大評価すぎるwwww
106:2013/10/15(火) 16:55:09.96 ID:jiRQQ/nB0
いまのオランダ二部は確実にJ1よりレベルは低い
107ベラルーシ:2013/10/15(火) 18:03:40.18 ID:In8c8NFy0
↑ACLで負けまくりのJリーグがオランダ二部より上と判断出来る根拠は無いな(笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 18:46:14.58 ID:AroBKyWO0
センターバックの雑魚さ加減はJリーグ他の追随を許さないよ
109:2013/10/15(火) 19:04:43.54 ID:7O8LOIwL0
じゃあだれがいいの?
110:2013/10/15(火) 19:29:16.89 ID:9sB13qF1O
オランダ二部でしか活躍した実績がないロシアリーガー口田圭佑
111ベラルーシ:2013/10/15(火) 19:59:43.94 ID:In8c8NFy0
ネイマール……ブラジル代表43試合27ゴール 19アシスト、 リベリー……フランス代表84試合12ゴール21アシスト
112ベラルーシ:2013/10/15(火) 22:32:47.07 ID:In8c8NFy0
柿谷はACLで負けまくりアジアでも弱すぎJリーグが似合うよ(笑)
113:2013/10/15(火) 23:17:08.57 ID:p3u33v7Y0
キープ出来ない
ポスト出来ない
起点にもなれない
ただ裏に抜けようとするだけのヘタレが居たんじゃ得点出来ないわ
114:2013/10/15(火) 23:17:46.57 ID:7AJ5sOEk0
>>91
今の気持ちを3行で
115名無し募集中。。。:2013/10/15(火) 23:19:20.13 ID:ro3/wSt+0
前田がいなくなってから全然だめじゃん
116ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/15(火) 23:22:58.09 ID:In8c8NFy0
セルビアどころかベラルーシに通用しない柿谷はJリーグでは無双してます!!!!!!
117F:2013/10/15(火) 23:23:22.96 ID:CfbqwQGi0
今、本田にボール入っても前の3人でどう点とるか全く見えない。ありがちな展開になる。相手も守り易い。
118:2013/10/15(火) 23:25:17.32 ID:sZGIDqIm0
           豊田
       大久保    香川
           本田
         今野 山口
     長友        内田
         山村 森重
           西川
119a:2013/10/15(火) 23:26:36.48 ID:kiv1ETsc0
今までの日本代表のFWというのは両極端で、デカくてもあまり足元を得意としないプレイヤーだったり、
逆にすごく足元がうまくても前で得点、数字を挙げられない選手だったりしていた。
でも、曜一朗はすべてを兼ね備えている感じが見ていてする
120:2013/10/15(火) 23:26:50.38 ID:5goMW7NdP
セレッソだと柿谷にどんどんボール来るもんな
代表だと本田と香川ばかり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:27:04.22 ID:AroBKyWO0
天才 柿谷


5試合 0ゴール 0アシスト シュート3本wwwww
122ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/15(火) 23:45:53.40 ID:In8c8NFy0
スペイン下位で戦力外の大久保が無双出来るのが今のJリーグ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:47:18.86 ID:wkkSqWR/0
さらにスペインワーストプレイヤーの中村
ブンデス戦力外の大前が活躍できるリーグである
124:2013/10/15(火) 23:48:29.62 ID:5btumhMV0
劣化して役に立たないいと言われた前田を外した後の方が
もっと酷いとか、もうね…
125:2013/10/15(火) 23:49:41.61 ID:scHO5FuT0
>>120
ボール渡そうと思ってもオフサイドラインでフラフラしてるだけやん
126:2013/10/15(火) 23:49:56.45 ID:gKjQIXBx0
何がジーニアスだよ
もてはやすから必死さやハングリーさ消えたじゃねえか
またJ2からやり直せ
127:2013/10/15(火) 23:51:27.92 ID:5goMW7NdP
>>125
裏への飛び出しを狙ってるんじゃなくて?
128.:2013/10/15(火) 23:51:32.41 ID:S9r7um1qi
キーパー目の前いるのに何のアイデアも無いシュートだったな
フォワードなら股抜くかフェイント入れるか頭上超すなりしないとな
129:2013/10/15(火) 23:51:37.73 ID:ce12O8yT0
ジーニアスとはなんだったのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:52:40.63 ID:wkkSqWR/0
2戦通してもっとも駄目だった選手
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:53:27.34 ID:Lvtuu5F00
>>124
ゴールは出来なくても守備ブロック崩すために体張ってたんだけどな
ザックは評価してると思ったんだけどあっさり柿谷に乗り換えてこのざまだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:53:46.43 ID:pAHSYidK0
>>119
嫌味でしかないな
本田もなんでこんなハードル上げちゃったのか
133:2013/10/15(火) 23:54:44.25 ID:scHO5FuT0
>>127
それしかしないからボール来ないんだろ
周りが上がるのを待つためにキープするのも1トップの仕事
柿谷は裏に抜ける以外何もやってない。
何故こんなのが1トップ確約みたいになってんのかマジで謎
スポンサー枠いい加減にしてほしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:56:05.54 ID:6jaHokA60
東アジア第三位のJリーグではジーニアス。

まぁ国内組で臨んだ東アジア選手権みてれば分かるじゃん。
中国とは互角、韓国には結果的に勝ったけど・・・内容では手も足も出ないほどほぼ一方的に攻められ続けた。
あんな一方的に攻められた日韓戦はユース代表くらいでしか見た事ない。
135.:2013/10/15(火) 23:57:08.82 ID:XBM3WUYW0
やっぱ代表のFWはポストやったりサイドに流れたりして二列目の得点力を引き出さないとな
裏狙えだけで点取れなかったら最悪だよ
136ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/15(火) 23:58:04.32 ID:In8c8NFy0
Jリーグはアジアでも最弱かな?(笑)
137:2013/10/16(水) 00:05:14.71 ID:pkEKywwt0
永井の方が使えるw
138:2013/10/16(水) 00:07:49.83 ID:5goMW7NdP
>>133
マカーイとかバンディアーニがいたころのデポルみたいにスピードやテクニックのあるワントップが二列目と連動して点とるって戦術もある
体張るだけがワントップじゃないよ
139ACLで負けまくりアジアでも最弱Jリーグ:2013/10/16(水) 00:48:38.32 ID:GeJA9yGH0
ベルギーで戦力外の永井も柿谷みたいに過大評価だがな(笑)
140:2013/10/16(水) 00:53:22.56 ID:PZfjIOBKO
マカーイはスピードがあったけど柿谷は国際舞台で通用する程のスピードないんじゃん
141r:2013/10/16(水) 01:00:31.49 ID:iZw25Vd60
二列目で使わなきゃ分からない
なぜ1トップなのか謎
142:2013/10/16(水) 01:09:50.06 ID:WO8Iy8blP
>>141
2列目ではJ2でも使えませんでした
143:2013/10/16(水) 01:16:28.49 ID:yKhG2WRO0
永井どうした?
144a:2013/10/16(水) 01:39:07.81 ID:GQybjYxI0
もっとボールもらいに動かないと話にならん
2列目がボールもってから、距離とりすぎ。
自分からよってかないと、今の代表では空気にすらなれない。
次があるか不明だが、次があるなら、本田からボール奪うくらいの勢いでプレイせい。
145B:2013/10/16(水) 01:40:48.62 ID:X9K1cAje0
柿谷はブレーメンに行き再び覚醒する可能性がある。
その覚醒がW杯に間に合えば日本は決勝進出できる。
146:2013/10/16(水) 02:03:37.20 ID:83PDwsAa0
柿谷ってJでもあんな裏抜け限定野郎なの?
147:2013/10/16(水) 02:18:14.84 ID:qrV+IeSD0
裏抜けに関してもワンパターンだよ柿の種は。
それこそ京都サンガの宮吉のほうが裏抜けは抜群に上手い。
148:2013/10/16(水) 02:21:09.51 ID:ky0crCKS0
>>144
柿谷がボールもらいにいったらもれなく相手もついてきて、相手がよりコンパクトになって二列目機能しなくなるだろ
ザックの指示だよ
149:2013/10/16(水) 02:29:12.34 ID:jdv04Unc0
柿谷は次のWCも年齢的にチャンスあるからな
無理にフィットさせることないわ
150:2013/10/16(水) 02:33:21.24 ID:lkOpzwBb0
>>145
こんな醜態晒して、ブンデスに行けるの?
151:2013/10/16(水) 03:51:48.46 ID:LY6SbLkAO
山口、長谷部、遠藤が、
裏へ動く選手を見殺しにした
とコメント
152:2013/10/16(水) 04:06:31.14 ID:fKRi6SVK0
なんか そうゆう選手多いよね
153:2013/10/16(水) 04:49:32.92 ID:LY6SbLkAO
攻撃面の課題を語るMF遠藤保仁「ビッグチャンスがなかった」
SOCCER KING [10/15 23:28]

裏への攻撃を増やさないといけないと改めて感じました
154:2013/10/16(水) 04:57:57.22 ID:LY6SbLkAO
長谷部誠「細かいパスのイメージが強すぎる」=サッカー日本代表
スポーツナビ [10/16 03:09]

攻撃の部分でやはり少し距離感が近くて、細かいパスっていうイメージがちょっと強すぎるのかなと。やはり裏を狙う動きなんか今日はほとんどなかったので、前の選手は走ったりしてもそこを見ずに細かくやってしまったりとか
155:2013/10/16(水) 05:08:00.31 ID:WO8Iy8blP
・ベラルーシにすら裏抜けが通用しない
・Jリーグですらフィジカルが弱いから競り合いもできない仕掛けも出来ないロストだらけ

こんなのが海外に行って、具体的に何の可能性広げるというのかね
156_:2013/10/16(水) 07:14:21.48 ID:sRbwT1EX0
柿谷残念だが、もう無理だ。
マジで残念だが、限界だ。
157あららー:2013/10/16(水) 08:34:09.44 ID:mXD6UYSg0
ひどいわ
柿谷いたら勝てない
158:2013/10/16(水) 08:43:15.47 ID:Xq21J7ON0
城は水ぶっ掛けられたのに温いよねw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:18:19.34 ID:LxzaNyJQ0
J限定ってよりも、たまたま確変しただけで、実際はJ2でも通用しないレベル
J2でもほとんど点とれなかったし
160:2013/10/16(水) 09:20:34.63 ID:83PDwsAa0
>>148
げ、ザックの指示なのかよ。
相手引き連れてきた方がいいに決まってる。
裏のスペースに2列目が飛び込める。
柿が裏を狙うのはいいが、バイタルに2列目がいないスカスカ状態のときは下がらないと…
161a:2013/10/16(水) 09:24:04.99 ID:GQybjYxI0
>>148
すでに相手はドン引きで2列目機能してないんだけど。
支持も何もパスこないんだから、せめて枚数増やしてゴール前で数的有利つくれよ。
ザックのせいなのか?
162:2013/10/16(水) 09:27:53.60 ID:PSPjL91V0
糟谷はもういらない
こいつの1トップで周りもおかしくなった
163a:2013/10/16(水) 09:30:02.94 ID:GQybjYxI0
あんだけ引かれるとアジア上位国を相手にしたときもそうだが
ゴール前でワンタッチのショートパスを数回繰り返して
DFつり出した隙をついて飛び込むしかチャンスないんだよね。
164:2013/10/16(水) 09:59:15.16 ID:Xq21J7ON0
引かれた場合シンプルにシュートで終わらせ相手にボール持たせる方が良いと思えるんだけどなぁ〜

そんな肩の力抜けたシュートが入りだすかもしれないしねw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:27:40.91 ID:jXK2h7J60
JSPゴリ押しステマ柿谷消え失せろや
166スアレス:2013/10/16(水) 13:06:44.36 ID:R9o8FmmA0
シュールレはドイツ代表でハットトリック決めたりブンデスリーガで無双したが、プレミアリーグでは通用してないね
167:2013/10/16(水) 13:10:02.82 ID:vCdZPFtN0
正直、彼の何が天才なのかが分からなかった。
海外勢相手に全く通用してないのに。
168.:2013/10/16(水) 13:51:35.79 ID:E3fNIkqD0
>>162
そこが最大の問題だな
柿谷が裏狙いだけに終始したことで、二列目含めたコンビネーションが崩れてしまった
ザックは二試合とも後半早々に代えたからもう呼ばないと思うな
169プッ:2013/10/16(水) 13:51:48.60 ID:gYOua9lWO
よくこのレベルで海外に行くならバルサ以外は行かないとか恥ずかしげもなく言えたよな〜
正直オランダでも通用するか怪しいレベル
170:2013/10/16(水) 13:56:09.40 ID:3O3E3QBn0
キム子、大恥かいちゃったなwwwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:08:21.30 ID:lP8fPWPH0
和製宇佐美と呼ぶのが相応しいな。まあ最初に行けそうなのがバイヤンとブレーメンで大分差があるけど・・・
172:2013/10/16(水) 14:15:49.70 ID:H8CmtRVF0
>>171
ブレーメンが興味、てのは代理人の捏造じゃなかったの?
173スアレス:2013/10/16(水) 14:51:52.25 ID:R9o8FmmA0
柿谷はオランダ二部なら通用するかも
174:2013/10/16(水) 14:55:50.66 ID:M283PXfR0
>>171
大嘘のスポニチ報道  ブレーメンは柿谷をそれほど評価していません!
http://news.livedoor.com/article/detail/8157656/

「今、Jリーグで最も注目されている同選手の代理人が、彼の移籍金を釣り上げようと思案している時に、
どこからかヴェルダー・ブレーメンが清武選手に興味を持っていることを聞きつけ、それを柿谷選手にすり替えることで柿谷選手の評価を挙げようと画策。
そのガセネタを懇意にしているスポニチの記者に流した。要するにこの冬の移籍マーケットで、柿谷選手の値段を釣り上げようと、代理人が画策した。」

JSPの画策でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175スアレス:2013/10/16(水) 20:13:01.34 ID:R9o8FmmA0
元セレッソ大阪のキム・ボギョンより19歳のボルトン宮市亮の方が活躍してるけどプレミアリーグで
176:2013/10/17(木) 01:46:25.30 ID:zphlX+3WO
フランス二部で3年間ノーゴールだった伊藤翔師匠があっさりゴール決めれちゃうのがJリーグ
Jリーグのレベルってそんなもんだよ
ACL制覇してたころは外人助っ人の質含めJ1はアジアで別格レベルに高かったけど

ここ2、3年のJ1はアジアでも三流レベルのウンコリーグ
J2上がりのチームが初年度でいきなりJ1優勝しちゃうとかありえんから
177:2013/10/17(木) 02:00:00.47 ID:GhYi5zFp0
>>176

その通り。昔のJと今のJは違う。
大久保や俊輔など引退寸前選手が、大活躍できてしまうのが今のJリーグ。
柿谷だけでなく、豊田も大迫もやはりその程度の選手。
178:2013/10/17(木) 02:11:26.69 ID:zphlX+3WO
柿谷は23歳にしてU19以上の代表での実績、貢献度0
クラブではアジア3流リーグのJリーグでオナニーゴール決めてるだけ
しかも昨年までその弱小リーグの二部でプレーしてたような雑魚

こんな史上最低レベルの実績しかない奴がなぜあそこまで絶賛ごり押しされてたのか謎
179:2013/10/17(木) 02:33:01.79 ID:E8ZnChBt0
限定王子
180:2013/10/17(木) 06:48:09.06 ID:Xy8UlM5HP
>>178
昨年からセレッソいたわ
ニワカうざい
181ネグレド:2013/10/17(木) 09:19:17.66 ID:VjNp7K+M0
>>176は正論過ぎるよな〜ACLで雑魚過ぎるJリーグ
182ベラルーシ:2013/10/17(木) 20:23:17.49 ID:kC27pT5K0
CLユベントス戦、バルセロナとのクラシコ、ポ ルトガル代表のブラジルW杯プレーオフ予選← これからのクリロナが忙しすぎて草不可避
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:51:35.23 ID:XEFDMHLU0
Jリーグやアジアの4軍相手にすら消えてるからな柿谷(笑)
日本代表歴代最弱のゴミFW
184アグエロ:2013/10/18(金) 16:28:58.70 ID:adnifH2x0
韓国代表の元セレッソ大阪キム・ボギョンでもプレミアリーグでは7試合0ゴール0アシスト
185スアレス:2013/10/18(金) 21:24:47.32 ID:Kr1OIfrh0
柿谷はルーマニア(笑)とかスイス(笑)くらいなら通用するかも
186:2013/10/19(土) 12:37:24.43 ID:fHqyKr+D0
柿谷はACLでも通用しないJリーグ専用機
187:2013/10/19(土) 18:06:10.80 ID:fHqyKr+D0
浦和レッズの梅崎司もだが、フランス二部グルノーブルで三年間ノーゴールの伊藤翔でもハットトリック出来るのが今のJリーグ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:52:48.07 ID:vr5pqmF80
清水vs鳥栖戦見たがJリーグってお笑いリーグだなwwwww
189ラムジー:2013/10/20(日) 21:56:50.48 ID:IWWbYo+C0
プレミアリーグはCLに出られないチームのクオリティも高いのが特徴だな〜リバプールのスア レス、スターリッジ、ジェラードとか、エバー トンのルカク、ベインズとかトッテナムのソルダード、パウリーニョ、レノン、エリクセン、 ラメラとか超一流プレイヤーが分散されてる
190:2013/10/21(月) 06:52:05.15 ID:QqUuzx2fP
柿谷信者が急速に消えだしたな
代表で無能晒すことでバブルが弾けだした
191:2013/10/21(月) 14:27:00.67 ID:DMi7gGl40
>>177
大迫は違うよ。部活上がりだから、その辺のただ上手いだけのユース組と一緒じゃない
192セルシオ越中:2013/10/21(月) 15:22:11.42 ID:YTn1mGN90
日本人は黒髪、本田のマネかしらねーが、金髪はくせーぞ!!
外人かぶれ程度だから、駄目なんだ。野球の上原を見てみろ。
所詮田舎Jリーガーの域はでない、3流FW
193:2013/10/21(月) 17:33:41.62 ID:3ToIY69b0
ブラジル代表フッキもACLで負けまくりJリーグを馬鹿にしてたしな
194:2013/10/21(月) 17:48:42.55 ID:0AzrmrNG0
Jリーグ見たあと海外サッカー見ると
だれも走らん当たらんように見える
日本人は相当一生懸命走っている、とフォローしてみる
195ウエルカムだよ現実は:2013/10/21(月) 17:56:11.51 ID:/ydk9KMQ0
Jは結構、面白いよ

危うさは魅力でもある

柿谷はもろい…

でも技術とセンスのみで点を取る

視聴者はその危うきを遊ぶ(大人的鑑賞法)
196.:2013/10/22(火) 13:54:34.72 ID:kx9J0lRI0
>>185
ベラルーシに通用してないのにスイスに通用するわけない
197:2013/10/22(火) 17:10:05.94 ID:ISuHsoYw0
いやスイスは国内リーグ弱いし、柿谷でも通用するだろう
198:2013/10/22(火) 20:41:29.79 ID:LmMS0vD70
アーセナルのベントナーはイタリア代表相手に2ゴール決めたし、日本代表ならエースだな(笑)
199:2013/10/22(火) 22:46:21.07 ID:RY/DqxueP
>>196
ベラルーシに通用してなかった香川がブンデスで15得点8アシストしたから、柿谷もブンデスにいくといいかも
200:2013/10/23(水) 06:34:23.32 ID:/xufrzI20
佐藤寿人だってザルのブンデスなら30ゴールはいける
201:2013/10/23(水) 13:03:53.17 ID:m0zlGCk6i
>>200
無理に決まってんだろwwwwwww()
202:2013/10/23(水) 13:23:46.07 ID:9Z7fAlBD0
>>200
どういう思考回路してんだよ
203:2013/10/23(水) 19:41:14.37 ID:XQOhlxKW0
>>194
どこのリーグの事言ってるの?
走ってるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:56:12.27 ID:ErsECkTs0
【サッカー/ドイツ】ブレーメン 日本代表FW柿谷に2度目オファー提示へ!今冬にも移籍実現か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381700948/



↑JSPのステマ嘘捏造  ↓現実


独紙報道、ブレーメンが日本人選手を補強か…6〜8選手に注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00141908-soccerk-socc

同クラブのトーマス・アイヒンSD(スポーツ・ディレクター)は「面白い選手たちがいる。フィジカル面が強く、態度も素晴らしい」とコメントした。


> 6〜8選手に注目
> フィジカル面が強く、態度も素晴らしい

日本人のうちの6〜8人wwwwwwwwwwwwwwwwしかもフィジカルが弱い柿谷(笑)ではなかった




大嘘のスポニチ報道  ブレーメンは柿谷をそれほど評価していません!
http://news.livedoor.com/article/detail/8157656/

「今、Jリーグで最も注目されている同選手の代理人が、彼の移籍金を釣り上げようと思案している時に、
どこからかヴェルダー・ブレーメンが清武選手に興味を持っていることを聞きつけ、それを柿谷選手にすり替えることで柿谷選手の評価を挙げようと画策。
そのガセネタを懇意にしているスポニチの記者に流した。要するにこの冬の移籍マーケットで、柿谷選手の値段を釣り上げようと、代理人が画策した。」

JSPの画策でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205:2013/10/24(木) 11:18:57.62 ID:HYQVT+eP0
柿谷ミランと聞いて
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:12:27.95 ID:VJzi4Tb10
JSPステマ柿谷雑魚
207:2013/10/25(金) 15:50:03.84 ID:fo75d84m0
イングランド二部でも柿谷は無理だ
208:2013/10/26(土) 08:05:48.64 ID:RA2dGbExP
ベルギーオランダ相手じゃフルボッコされて移籍にも響くから
出すのはJ専の柿谷でいいや
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:21:59.47 ID:T0TB4mt+0
J限定どころかJリーグでも試合中消えて何もできないのが雑魚柿谷w
2103 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/26(土) 21:54:56.99 ID:iNKfPzjS0
柿谷は89分間消えてワンプレイで試合を決めるっていうロベルトバッジョみたいな選手なんだよな

モダンサッカーでは柏の工藤の方がずっといい選手だろう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:44:20.98 ID:LE0loW8d0
何知ったかしてんだかな、
モダンサッカー?
柿谷がバッジョ?
笑わせんなよ
212:2013/10/27(日) 01:08:11.88 ID:ryTfX+yu0
今日の試合でついに韓国代表の元セレッソ大阪キム・ボギョンは24歳でプレミアリーグ9試合0ゴール0アシスト
213:2013/10/27(日) 01:35:48.40 ID:YsOWXICk0
楽して点を取ることを覚えたんだろうな。
何回か裏狙いで走る以外は休んでる。
それでヒーローになれるんだから楽な商売だと思ってるだろう。
これ以上伸びないし、2〜3年で戦力外の可能性大。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:15:54.94 ID:rtykxnsH0
ロベルトバッジョはキープ力やドリブルがすごかったろ
キチガイかよ
215:2013/10/27(日) 04:51:43.17 ID:X0XIhVYoO
リアルタイムで見てたが、バッジョは色んなとこでボールに絡んでたぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:54:56.71 ID:+nsC10+n0
>>214
キープもドリブルもパスもFKもアシスト、シュート、決定力と全てが最高だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:58:42.19 ID:z2IOU/k10
昔鹿島走るのがイヤでMFからFWになった選手がいたな
今は金満チームにいるが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:52:08.36 ID:HQPlyFL10
>>216
寄せられただけで潰れる DFを背負えない
ミドルシュートもない誰が?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:56:20.52 ID:+nsC10+n0
>>218
バッジョの話しだろ
2203 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/27(日) 15:22:09.94 ID:g164EVi50
守備やチームプレイを含めた総合的な実力だと

工藤>>前田>大迫>>>>>>>>柿谷

っていう感じだな

柿谷はプレイスタイルが古臭い
20年前のサッカーならバッジョのようなスターになれたかもしれないが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:07:42.09 ID:txC9TXfY0
代表レベルじゃないな
222:2013/10/27(日) 21:42:13.28 ID:dMGSpqKYO
>>220
バッジオ?
バッジオはなんでも出来て凄いドリブルで打開しまくることも出来たけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:19:12.41 ID:NX0gtw/s0
右サイドの方があってたりしてね
224_:2013/10/27(日) 22:23:18.97 ID:Pz9DVJ900
>>220
何でこのバカはバッジョと柿谷を並べて比較しようとしてるんだ?
大体ボールを持ったら、DFに対してドリブルでどんどん仕掛けていくバッジョと比べて、
裏抜け(笑)を狙い続ける柿谷だとプレースタイルが全然違う。
(もちろん、裏抜けの技術も、バッジョの方が、柿谷なんかよりも圧倒的に上だが。世界レベルで通用するか、通用しないか。)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:11:17.03 ID:lV4pa7Qp0
バッジョのやわらかさはあんなもんじゃねえし
フィジカルもあったしドリブルで抜けたからな
こんなステマ雑魚と一緒にするんじゃねえ
おこがましいわ
226エドゥー:2013/10/28(月) 00:19:07.24 ID:BJpNKw1PO
今日の試合見てきたが…
柿谷ハンパなく酷かった
がっかりした
なんせバイタルで打たない
今日シュート数ゼロかも
一本打ったかな?
227s:2013/10/28(月) 00:21:15.15 ID:/4lKxhmn0
柿は風変わりなキャラで最初だけ効果的だった模様

たまにチンポジ変えて気分転換みたいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:14:39.72 ID:MiPKyV+m0
鳥栖相手にロストしまくるし、まぁ何も出来ずに酷かったな
柿谷やっぱりねぇよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:58:33.98 ID:AvNRI1e80
柿谷はいらない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:31:22.03 ID:isQ0rKn+0
JSPゴリ押し選手はいらない
231:2013/10/28(月) 18:49:43.51 ID:o4z0hIeVO
J1ですらもう通用しなくなったな
232:2013/10/28(月) 19:07:36.44 ID:hZ9O7e/70
チャラそう。
233:2013/10/28(月) 21:34:10.09 ID:5y1BEw2V0
「チャラそうに見えて実は真面目な俺」を演出したいクズ
体も心も薄っぺらい柿谷
234金髪ヤンキー:2013/10/29(火) 15:36:19.55 ID:tTsro7vc0
駄目、トラップ下手、ポストプレー出来ない、
ドリブルも今一、足も遅い、駄目でしょ。
235:2013/10/29(火) 19:31:31.95 ID:6dTfrDtw0
動き出しとトラップは上手い が
こいつはカウンター専用

もう代表には必要ない
大迫や大久保の方が合ってる
236:2013/10/29(火) 22:53:12.22 ID:+ibgWT0q0
韓国代表の元セレッソ大阪キム・ボギョンは24歳でプレミア リーグ9試合0ゴール0アシスト←明らかに19歳のボルトン宮市亮に負けている事実
237:2013/10/30(水) 03:34:31.53 ID:y8f0GKLU0
スペイン下位で戦力外の中村俊輔が無双出来るのが今のJリーグ
238:2013/10/30(水) 10:14:22.46 ID:lEMuHOB/0
>>188
お笑いかましたのは韓国人だけどな。
まあ、大阪のクラブのGKてお笑い要素ないとやってけんのよ。
239エドゥー:2013/10/30(水) 20:57:32.95 ID:3Fum+znuO
んー去年も後半は酷かった
シーズン乗り切るスタミナが無いのかもね残念ながら
過密なブンデス無理ゲーぽい
240:2013/10/31(木) 06:39:15.94 ID:WJUaottHO
ユース上がりってテクニックだけで戦えない奴が多すぎる
241:2013/10/31(木) 12:23:40.22 ID:IxI19dl+0
>>239さん、ブンデスリーガはプレミアリーグと比べて日程が緩すぎるよ
242:2013/10/31(木) 14:12:26.94 ID:jFPeZrdo0
柿谷ガラタサライと聞いて
243:2013/10/31(木) 15:18:46.36 ID:78ojh18q0
エジル、ポドルスキ、ウォルコット、ウィルシャー、チェンバレン、ラムジー、 ジルー、 カソルラ、ロシツキー←まぁ、柿谷はアーセナルでは100%ベンチ外だわな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:32:35.82 ID:64MpndVp0
柿谷はスポンサー、JSP事務所の力、ステマ、ゴリ押し、電通のプッシュ、JSP工作員のステマだけで代表に入ってきた
日本代表史上初めて金で代表枠を買ってる日本代表史上最低最悪の屑であり癌だ

JSP柿谷のせいで日本代表が完全崩壊して腐って機能不全に陥っている
JSP柿谷の日本代表永久追放無くして、日本サッカーの将来などない

全力でJSP柿谷を追放せよ
レベルの低いJリーグと東アジア(笑)4軍限定の雑魚を持ち上げてきた柿谷オタ・見る目のないJ厨は死んで詫びろ
そのレベル低いJリーグや東アジア(笑)ですら90分何も出来ずに消えてる雑魚柿谷
この程度の雑魚相手にすら裏抜け(笑)とこぼれ球(笑)しか得点パターン、攻撃の形がない
Jリーグですら何も出来ない雑魚
それがJSP柿谷
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:24:06.87 ID:xGryidRF0
柿谷がこれだけマスゴミにプッシュされるのは
やっぱり在日チョンだからなのだろうな

容姿も一重でチョン顔間違いないだろ
そして食肉部落在日チョン企業 そうかハムに所属
チョン企業のセレッソだから杉本や柿谷という在日チョンが集められてきたのだろうな

杉本が急遽ロンドン代表に選出されたり、柿谷がプッシュされたり
在日チョンだからだな
246:2013/11/01(金) 11:27:00.13 ID:ixfj5fxl0
チェルシーでは控えのウィリアン、イングランド二部のGKジュリオ・セザール、ブラジル代表を見るとプレミアリーグの偉大さを感じますな
247エドゥー:2013/11/02(土) 00:53:25.94 ID:2hTK1ytiO
>>241
桜好きだし柿谷も良い選手
だけどプレミアは通用しない
シンジも苦労してるのに
そのシンジやキヨが海外に出て徳島から呼び戻され今年やっと8番付けたのが柿谷
最近の騒がれ方が異常なだけ
248:2013/11/02(土) 12:48:17.55 ID:yJD92CmZ0
ブンデスリーガ下位のホッフェンハイム(笑) で、ブラジル代表にかすりもしないフィルミノ 等に負けて戦力外になっちゃったのが過大評価 こと宇佐美
249名無しさん:2013/11/02(土) 14:08:21.39 ID:72mUKHUS0
貧相な体格からして海外で通用しないのは分かりきってる。
宇佐美2世になりたくなかったら止めとけ。
250:2013/11/03(日) 18:05:52.08 ID:4rpBEHHP0
実力的には、頭下げてVVV入れてもらうレベル
ガラタサライなんて格が違いすぎて練習生としてでもきついわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:55:29.62 ID:kfFUqscb0
柿谷って見るからにチョン顔
一重のっぺり顔なんだけど
層化部落ハム所属だから杉本と同じでチョンだな
252:2013/11/04(月) 23:43:29.57 ID:Fdg+a1Es0
今日の試合でついに韓国代表の元セレッソ大阪 キム・ボギョンは24歳でプレミアリーグ10試合0 ゴール0アシスト
253:2013/11/04(月) 23:51:30.90 ID:xpXa66nd0
正直に言うと、俺が試合を見て微妙だなと思った選手は海外でやってても微妙だよ。
試合で「この選手いいな」って思う選手は海外でも通用する。

俺が通用するなと思った日本人選手は、内田、長友のみ。怪我をする前の本田も良かったな。
恐らくこれからどんどん良くなっていく内田が、日本No.1プレーヤーとして君臨し続けるだろう。

俺が見てこれから海外の所属チームでダメになる選手は、本田、長谷部、清武、香川、乾、酒井高、
ハーフナー、宮市。吉田とか李はもう忘れた。

柿谷は海外に行ってもブレイクはしない。そういうプレーヤーではない。ドラクスラーとかは少しだけ
プレーを見ただけでも、「こいつはマジで凄いな」ってわかったりするからね。
254:2013/11/07(木) 20:32:18.79 ID:b+PaiaJd0
黄金期のACミランならベンチ外どころか契約すら出来ないけど柿谷
255:2013/11/08(金) 17:07:28.87 ID:hLE4mMjw0
そもそも今のセリエAで全く通用しないだろ柿谷
256:2013/11/08(金) 20:45:08.92 ID:5dGEQjkrO
1トップが本職じゃない大久保とか柿谷が点取りまくってて
ランキング上位を日本人が独占してる時点でレベルの低下に気づくべき。

正直結構J見続けてるけど、そこそこレベルが高い時期もあったと思う。
でも今は違うよ。ブラジル人の質が明らかに落ちたから対応するDFまで劣化してる感じ。
257:2013/11/09(土) 04:50:43.42 ID:F5Gtvih20
いまだ定まらぬザックジャパンの1トップ。面白いのは柿谷と大迫の併用起用。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131108-00010002-footballc-socc

 これまでよりポゼッションを取れなくなると予想されるオランダ戦、
フィジカルの強いDFが揃うベルギー戦とも、
現在の大迫が1トップで機能する見込みは柿谷より薄いと言わざるをえない。

むしろ面白いのは柿谷と大迫を縦に並べる形だ。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 柿谷が1トップで相手のディフェンスラインを下げ、その手前で大迫が捌く。
そこから中盤を起点に2人の動き出しでバイタルエリアを襲撃する。
そういったコンビネーションがはまれば、
ポゼッションに勝るオランダ、フィジカルに勝るベルギーに対しても
チャンスを作り出すことができるはずだ。

 そうしたトライは「技術力、スピードをもって相手ゴールに迫っていく」という
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ザッケローニ監督のコンセプトに反するものではなく、
むしろ従来の戦い方を進化させる可能性を秘める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もっさり遅い、アジリティ無し、スピード無し、
スタミナ無し、運動量無し、右足無し、得点力無し、守備無し
すぐガス欠して酸欠金魚のように口パクパクさせて喘ぐ

不動(動かない)トップ下本田は

日本人の特長の速い攻めや、カウンターしたいなら

無視してスルーしなきゃ、得点なんて絶対生まれない

柿谷や大迫は、もっさり遅い地蔵本田なんかに気を遣ってボール出してたら
自分の特長やチャンスを潰してしまう
258i:2013/11/09(土) 10:05:29.13 ID:0vEqhGja0
んなこたない
259:2013/11/10(日) 01:19:19.06 ID:ATjqEpO50
韓国のソンフンミンがブンデスリーガでハットトリック決めたり、ドルトムント相手に無双したり凄いが、宇佐美はブンデスリーガ下位でベンチ外だった現実
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:30:12.31 ID:86OrvY8c0
JSP、スポンサーのゴリ押しで金で買った代表枠
日本サッカー史上最悪の害虫
261:2013/11/11(月) 11:10:14.62 ID:PLOm/MS5P
セレッソのイケメン集団を利用して
自分は眉毛剃ったりDQN顔作ってチャラ女を引き込む
裏抜け狙いばかりのセコいやり口と同じ
262:2013/11/11(月) 17:49:44.80 ID:F6l4n8370
ネオスポーツ秋田「このままのザックJに未来はない」
発言まとめ

・3年前から時が止まっている。あまりメンバーが変わっていない。
・一緒にやることで構築されていくコンビネーションもあるが、歳をとることで運動量は落ちていく。
・いまチーム全体の運動量が少なくなっている。
・スタメンを代えたほうがいい。長谷部→山口。
・長谷部は運動量が少し落ちている。山口は運動量があって、厳しく(チェックし)、スピードもあり、技術もしっかりしている。

山口インタビュー差込
山口
「あの二人(遠藤・長谷部)にないものを自分は持っている。
運動量は負けていないし、ボールを奪うところもあの二人には負けていない」

再び秋田
・柿谷→大迫に変えるべき
・柿谷は本田のことばかり考えている。本田が練習から「俺に出せ」と新入りに強要する弊害が、代表にモロに出ている
 ワントップは本来自分がやらなきゃいけないのに、じぶんから得点を狙っていないので、
 まったくCFWにすらなっていない。 もっさり遅くて動かない左足だけの本田の奴隷ではまったくダメ。
 (外すことで) そのことに気づいてもらいたい。

・大迫はストライカーのあらゆることができる。 裏抜けだけじゃなく、ポストもできるし、両足でシュート打て、ミドルも打てる
・大迫はワントップの役目がよく分かっている。 もっさり遅いアジリティ、運動量ないわがままな地蔵本田の奴隷にならず、
 じぶんで考えてワントップをやろうという姿勢がある。 この点は、すばらしい。
・大迫をスタメンで起用し60分使い得点すれば、柿谷も悔しいだろうから、
 そこでもっさり遅い地蔵本田のご機嫌取りから、じぶんでやろうとワントップらしく意識が変わる。
263:2013/11/12(火) 01:01:27.97 ID:dVksQHEs0
柿谷は、すでに代表5試合でスタメンで十分なチャンスを貰っている

で、柿谷が得点できない理由が
@本田に気を遣いすぎて、本田にばかりボール出して、
自分から点を取ろうという姿勢を見せないから。
A遠藤がボールこねてばかりで、柿谷の動き出しを見ておらず
柿谷が欲しいところへボールを出さないから。

@とAはたしかにその通りだろう。しかし、いずれも言い訳に過ぎない。

@じぶんで行くべきなのに本田に無意味なパスしたり、無理して連携して本田に媚びる、
というのはワントップ失格。

原強化委員長=実質サッカー協会トップが柿谷に対し、もっと自分を出せ
「おれが点を取る」、「俺の要求するボールを出せ」といえ、と檄を飛ばしてるんだから、

もし本田が「俺にボールを出せ」、「必ず俺を経由しろ」と強要しても、
それじゃ駄目と思えば、無視すればいいだけ。それでも、本田が強要するなら、
ザックや原に申告して、本田を代表から追放すべき。

A遠藤に対し、「おれをもっと見てくれ」「俺の欲しいタイミングで欲しいところに出してくれ」
と要求すべき。

もしも遠藤が「おれは新入りのワントップの要求なんか、聞く耳を持たない」「新入りが、遠藤さまに要求すんな」
「遠藤の考えるパス出しのみが正しい」「新入りは黙ってろ、遠藤の判断とパスだけ待ってればいい」と
いうなら、ザックと原に申告すればいい、そして、そんな老害の遠藤にはとっとと代表から去って貰うのが日本のため

@とA、いずれも、
代表になったら、新入りも古参もない。もっと遠慮せず、ガンガン話し合いしろ。

大迫は、むしろ@本田に媚びて、気を遣いすぎて、ワントップの役割を忘れたりしない
A遠藤にも、自分の動きやプレーを理解してもらいパスのタイミングを要求できる、
だから、ザックとヒロミに呼ばれたとみるべき。
264:2013/11/14(木) 18:15:51.11 ID:9v88WeWR0
世界一のプレミアリーグ香川真司
265:2013/11/14(木) 18:29:26.33 ID:yTp/Z6uaO
柿谷が東アジアでちょっと結果出したりしたから全てが崩れたな。
前田でイタリア代表に互角以上の試合ができてたのにな。
266:2013/11/15(金) 01:21:30.45 ID:255K5LoF0
セレッソの監督決まらないし、
これを機に柿谷も海外行けばいいのに。
外国語を覚える気がないのかな?
267JT:2013/11/15(金) 09:16:37.85 ID:BJmPxuGS0
5 名前:名無しさん@恐縮です :2013/11/15(金) 06:24:06.58 ID:yPi1Vxpm0
柿谷「タバコ吸いたい」
http://i.imgur.com/sWQazea.gif
268:2013/11/15(金) 16:14:32.81 ID:OqfkY5fU0
>>265
ほんまや
269:2013/11/15(金) 17:23:45.14 ID:un4VhVqW0
ブルガリア、セルビア、ベラルーシに全く通用しなかった柿谷は過大評価
270:2013/11/15(金) 22:04:40.56 ID:nIofGkIZ0
どこいったんや(´・ω・)前田さん
271:2013/11/16(土) 23:16:29.91 ID:Iq0tSnG50
      さぁ、大迫にも負けたなオランダ戦でwwww           
272a:2013/11/16(土) 23:20:20.07 ID:WVhObb/+0
>>265
代表の癌は柿谷だったか
273:2013/11/16(土) 23:26:51.80 ID:xrbD5Otci
w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:41:52.50 ID:iArhlWyT0
DF引きつけてもらったり、決定的なチャンスボール貰ったり、ここまでゴールお膳立てして貰っているのに
柿谷厨って柿谷が決定機潰すたびに他の選手に責任転嫁してるね
275シメジ:2013/11/17(日) 00:47:04.03 ID:Yvwv7hX90






276:2013/11/17(日) 03:57:00.49 ID:AzjzcaMP0
柿谷について

山口「曜一郎の動き出しを見ていない」
「もっと早いタイミングで裏に出すべき」

で、香川はさすがに柿谷の動きだしを見きって
素晴らしいスルーパスを、ドンピシャで出した

遠藤も「玉出しが遅い」「曜一郎の裏抜けの動きを見ていない」と批判されたためか
思い切って早いタイミングで2,3回、スルーパスを出したが
あまりに球が強すぎて、柿谷でもトラップし切れなかったな

まだ柿谷の動き出しと裏抜けのタイミングに合わせたドンピシャのパスが
遠藤には出せない。香川だけがドンピシャで出せる

逆にいえば、遠藤が出したような強く速いスルーパスを
一発で足下に収めて、前に一気に抜けられるようになれば
柿谷は南米FWのような怪物になれる
277:2013/11/17(日) 06:39:12.17 ID:GxDjXjBk0
結果がはっきりした。
278:2013/11/17(日) 07:57:02.50 ID:TVG3OxPFP
女たらしこんでるようなやつのメンタルは糞だということ
ホストでもやってろよ
279:2013/11/17(日) 08:02:03.45 ID:nueld5XcO
>>262
すげぇw
最後の腰巾着自身の意識改革以外全部的確的中しててワロタw
280:2013/11/17(日) 08:14:42.32 ID:xFhS/6qL0
ファンペルシーなら決めている、
ってまた言われているのだろうな。
281-:2013/11/17(日) 08:22:03.63 ID:GIRWf5vW0
まあしゃーねえよ
柿谷って元々2列目だろ 香川や清武と同じカテゴリーなのに
競争避けて俺FWでいけるんじゃね?って勘違いしちゃったタイプ

でも小柄でフィジカル弱いし決定力低いから裏抜けスタイルでアジアにしか通用しない
リアルストライカー大迫登場で失格の烙印押された感じ
282:2013/11/17(日) 15:25:29.44 ID:Ng65nes60
ACL負けまくりアジアでも弱すぎJリーグの象徴だよね  柿谷って
283:2013/11/17(日) 15:34:56.69 ID:k1Qz4pjT0
掌返し過ぎててワロタ
284J:2013/11/17(日) 17:20:24.43 ID:5qZnK/Bu0
本田って自分を売り込む事しか考えてないプレイだから
柿谷も先輩頼りを辞めて自分をもっと主張するべき
得点能力なら間違いなく本田や岡崎よりもうえなんだから気楽にプレイヤーしてもいいと思う
285:2013/11/17(日) 17:26:51.63 ID:wXcz5e7P0
>>262
的確すぎる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:27:20.68 ID:H020Fnwt0
柿谷オタがワントップあきらめて岡崎に狙い定めてて笑った
287:2013/11/17(日) 17:31:47.62 ID:5C6v6jdBi
もう大迫で決定だから。点をとれないFWなんてぶっちゃけどうでもいい。
288あん:2013/11/17(日) 17:38:49.91 ID:M39sN52I0
>>276
南米FWってお膳立て無くても一人で持っていって一人で決めるやで
289:2013/11/17(日) 18:04:17.19 ID:xv4Oqsfj0
点も取れない守備も出来ない
さらにポストプレイすらできない1トップって
290名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/17(日) 18:06:00.24 ID:Ga0ntzNa0
つーか一気に仕事取りすぎだろ、事務所はアホかと
291:2013/11/17(日) 18:18:19.86 ID:IAWWenSM0
ボロが出る前に稼げるだけ稼ぐつもりなんだろ
292:2013/11/17(日) 19:03:06.12 ID:5C6v6jdBi
まあ、ベルギー戦で結果出してくれ。それで問題はない。





出せなかったら次から呼ぶ必要なし。
293:2013/11/17(日) 19:39:34.16 ID:ryZSCpAK0
J限定どころかJリーグでも消えて、何も出来てないよ柿谷
最後フリーで裏抜け、こぼれ球って形で点を取る以外Jでも何も出来てない
セレッソ限定で他のJクラブでも無理
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:16:21.69 ID:NbZoqkcs0
ドルに行くんじゃなかったの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:29:41.40 ID:Fpr+la7i0
まあ柿谷CF歴数か月だしな
CFとして比べれば大迫と差があるのはそりゃそうだって話
296:2013/11/18(月) 14:23:19.95 ID:D1e8sRZVP
連敗に加えて
柿谷のゴリ押しでどんどん視聴率下がってきてるな

世間は大津とか柿谷みたいな一部の女が煩くなるようなチャラいやつ嫌いなんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:35:58.32 ID:+htDl/kr0
なんか全体的に軽いんだよな
城とか柳沢の流れを汲んでる選手
この手のタイプは使わないほうがいいよ
298:2013/11/18(月) 14:51:41.59 ID:pkKX9aJp0
オランダ戦のあれ決めれないようじゃ試合出てる意味なくね
299:2013/11/18(月) 15:36:40.07 ID:qnaXAdTfO
柿谷はポストプレーできない。
柿谷はセットプレーで高さがない。
柿谷に渡してもキープできない。
柿谷は最前線からプレスかけれない。
柿谷はマーク外してワントラップシュートできない。
柿谷は敵のオフサイドライン解ってない。
つまりワントップには向いてない。

本田や香川のやってるサッカーなら4−4−2で変化させてく方が好いと思う。ただ役割被る選手はスタメン落ちだが。
だけど、それは言い換えたら長い大会戦い抜くためには予備が充実するから、結果的には好いと思うのだが。 ザックジャパンのオプション戦術って…
まあ、とりあえずは4バックの守備力不足から修正だが。
300:2013/11/18(月) 18:25:31.14 ID:kdTOKLPG0
ブンデスリーガでハットトリック決めたりドルトムント相手に無双したりする韓国のソンフンミン、ブンデスリーガ下位ですらベンチ外だった宇佐美さん
301:2013/11/18(月) 21:54:42.12 ID:SD2TgrvR0
嫌いじゃないけどゴリ押しが気持ち悪い
302:2013/11/19(火) 12:42:07.99 ID:li9frPpV0
東アジア後の最初の試合は、いろんなことやってた気がするけど、
その後から、なぜか裏抜け限定に矯正されて、柿谷ってこうだったっけ?と首をかしげた
303:2013/11/19(火) 17:52:22.82 ID:blV+/eFoP
JSPが売り込んだハリボテを使い続けることで
中身が露呈して今度はJSP自身が叩き落してることになってるなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:13:24.66 ID:ppggML940
明日活躍するよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:21:00.14 ID:qYNMuRb00
柿谷を批判すると玄人に見える罠
306名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 21:53:36.64 ID:SfTBf1Ti0
二列目やらガン無視でいいから決めろやw
そんでもってミックスゾーン素通りしろw
伝説の始まりじゃw

ついでに、事務所は潰れちまえw
307このスレ終了!:2013/11/19(火) 22:15:21.79 ID:5lKHArAk0
おい、俺の事悪口言ってるヘタレ共、今日はやるよ、
久々にやる気になったからな、ベルギーから最低1点を約束したる。
おれが、鼻垂れ小僧の大迫より上だという事を、な。このスレも今日で
終わりだ
あすからは、「KINGストライカー柿谷さま誕生」だ
308名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/19(火) 22:18:52.97 ID:SfTBf1Ti0
P.S. もっとメシ食えw
309:2013/11/19(火) 23:20:11.11 ID:Ie7LiWLNi
>>304
活躍しなければ代表生命終わりだろうね。
310名無しさん‘お腹いっぱい:2013/11/20(水) 00:05:04.62 ID:A2Q3LM/v0
大迫と実力差はまったくないだろうけど、
結果がすべて
311:2013/11/20(水) 00:08:00.56 ID:LHOYfynQ0
ポスト、フィジカル、決定力、トラップ、守備力、タッチ
どれをとっても大迫が上だなあ

カス谷は所詮Jリーグ限定選手w
比べる選手が悪いよ
312エドゥー:2013/11/20(水) 03:03:18.32 ID:I8YcNxg+O
手の平返しスゲーな(笑)
てか工藤ちゃんも忘れないで
さてベルギー戦だ
また手の平ひっくり返るかな
313:2013/11/20(水) 06:57:56.98 ID:w442uoL50
↑サッカー見る目ないカスどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 06:59:16.78 ID:jvJCPigZ0
やっぱこいつら見る目ないわ

どうみても大迫は無理だって
315名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 07:38:39.99 ID:JJa+i5et0
やりゃできるじゃんwwww
もっとメシ食えよww
316:2013/11/20(水) 23:35:34.45 ID:zpHfFkxQP
柿谷自身、代表レベルにないと発言してるからな
豊田や大迫は頻繁に選ばれたいと言ってるけど
ステマ信者は柿谷の意思を無視して持ち上げて嫌われ者にさせる傾向にある
317あ :2013/11/20(水) 23:50:43.34 ID:PgqwfjzH0
なんか手のひら返しとか言われてるけど

柿谷のゴールって酒井のクロスが凄かっただけじゃね?あれ決めなかったら即交代させられてるレベルだぜ?
大迫みたいに高難度のダイレクトシュートしたわけじゃない、だから手のひら返しするには早い
なんせオランダ戦で戦犯になってるわけだし、6戦0G0Aだったわけだしな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:00:57.92 ID:Jus/XzsX0
20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/23(土) 15:57:55.30 ID:NdxMFGfX0
柿谷はヘビースモーカーらしい

くも ?@kumo_jan_

おととい店に柿谷選手来てたらしいww
シフト呪うわ爆
バリヘビースモーカーでずっと吸ってはったそうな。
2013年11月1日 - 6:31

https://twitter.com/kumo_jan_/status/396268360490434560 (削除済み)
http://i.imgur.com/CtKdzzH.jpg (キャプ)

香川に対して「タバコ吸いたい」
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2161059003.gif

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/23(土) 15:57:56.47 ID:fv9E9qyf0
Jリーグ面白ええwwwww

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/23(土) 15:57:56.66 ID:Aa7S1zqt0
はい優勝決定

23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 15:57:57.55 ID:hFKV078L0
かきたにvsおおさこ
ふぁい!

24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 15:5
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:19:37.25 ID:zPXA23Tb0
本田がキングの座を禅譲するのは柿谷だろうな。
香川ではなく。
320:2013/11/23(土) 17:09:54.64 ID:DbnAPphJ0
>本田がキングの座を禅譲する

ロシアの裸の王様を譲るのですか?
321:2013/11/23(土) 17:57:29.78 ID:rBQM1+h00
エアの方だろ
322:2013/11/23(土) 20:16:21.28 ID:Ny5Ax0TUO
柿谷は代表入りしてからサッカーに対する姿勢がどんどん向上されてる。
一番は本田の影響が大きいと思うけど今の代表はチームの信頼関係、結束が強いのが分かる。
323:2013/12/09(月) 16:57:02.83 ID:E5XJru8pP
柿谷って正直代表の器じゃないよな
というか海外は不向き
少ないチャンスや、1度や2度ミスならまだしも
多くのチャンス与えられて一度も得意の裏抜けが成功してない。フィジカル弱すぎてシュートすらままならない
J専用のこんな使えないやつを本気で選出する気かね
324:2013/12/09(月) 19:24:41.96 ID:ByeAhakt0
まだ言ってる奴いたのかよw
325:2013/12/11(水) 18:29:34.49 ID:HcqSz4Ws0
ttp://uproda.2ch-library.com/739471kGo/lib739471.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/739472TyW/lib739472.jpg
Cクリロナの鍛え上げた肉体と比べたら
柿谷はまだまだ甘い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:38:31.43 ID:30syi2yn0
400 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/12(日) 03:31:08.34 ID:JQM4kDC4 [11/11]
前半の香川
ボールタッチ回数 23回 パス本数15本 パス成功率 12/15 80本
シュート0本 キーパス 0本 インターセプト1 ボールロスト2回
パスワーク
http://i.imgur.com/x1Q61Au.jpg


・成功率98%のパスの内容&おまけ
 前半パス

http://i.imgur.com/aKLbvrX.jpg
http://i.imgur.com/5DvyXhp.jpg



3 2013/12/29 08:34:45 v8rEXBz50:名無しに人種はない@実況はサッカーch
今日の真さん

パス成功率98%
シュート0
キーパス0
ドリブル成功数2
タックル成功数0
インターセプション2
ロスト4(最多)

※補足
・QBK1
・PA内ハンド1
・実際はロストは7回
 (ロスト計7回は、この試合に出場した全選手の中で第1位)










これと同じでよく柿谷オタがコピペしてる
無意味なパス成功率とかの無意味な指標って本当に意味ないよな


むしろ前線の選手としては致命的欠陥を示すデータでしかない
柿谷の場合は香川よりも、もっとぬるい危険性が全くない安全地帯で無意味なパス参加して
見かけ上のパス成功率(笑)を稼いで、危険なエリアでのボール収めや、ペナルティ内でチャレンジしてない臆病な
プレーで出た見せかけの糞指標を柿谷オタはコピペして勘違いしてるカスがいたが


香川のデータ見ても無意味な地帯でのパス参加が前線の選手として致命的欠陥データでしかないのに
柿谷(笑)なんてレベルが糞恐ろしく低いJリーグでもそれ以下だからな

柿谷(笑)は低レベルJリーグでもぬるい危険0な安全地帯でしかパス回せないし、ボール収められないし、
危険な所でボール収めたり仕掛けてチャレンジしたり、ペナルティ内で存在感を示せていない
証拠を誇らしくコピペしてた柿谷オタはもう死んだほうがいいと思う

statsの切り張りで、パス成功率とか無意味な指標を持ち出して自慢してるが、実は低レベルJリーグですら安全地帯でしかプレー出来てない証拠を晒してた柿谷オタ死ね
327:2014/04/19(土) 23:46:13.49 ID:r7YtKbALO
2018向けのFWでしょ
大迫選手とか数名のFW選手は2014本田ジャパンじゃ活躍無理なんじゃないの?
本田選手が居ない代表なら若手はもっと活躍したかもね。
328:2014/04/20(日) 00:24:17.86 ID:yRdflqvW0
もう、Jでも通用しなくなった…
329:2014/04/20(日) 09:16:30.44 ID:XtvM4ERIO
2014ザッケローニは新鮮味ない監督だったから2018ジャパンに期待だな日本は
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:37:55.96 ID:Eyk0E5ZN0
 
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:00:55.01 ID:8G4qGoce0
完全な低レベルアジア限定の雑魚





低レベルアジア限定





ぬるい試合ONLY
332:2014/04/24(木) 01:11:09.51 ID:JEUOkAx30
柿谷がブンデスで得点したら見直す
なんでブンデスかって言うと、去年のCL覇者のリーグだから
今のままなら、ブンデスで2桁得点してる岡崎を抑えて柿谷を1トップに据える理由がない

CL覇者とは言わないが、まあ欧州3強リーグでそれなりの活躍したら見直す
そのくらいの実績残さなけりゃ、「対策されたら終わり」の一発屋でしょマジで
333:2014/04/24(木) 10:22:28.48 ID:Bb8GzULjO
まだ海外に挑戦可能な年齢なんだし、柿谷がJリーグ専用FWと認定するのは早合点でしょ。
海外サッカーでも国次第では大活躍する技術力かもだしよ。
334:2014/05/11(日) 06:21:59.22 ID:lcgirsuqO
>>333
欧州遠征で1G1Aだ
当然柿谷は選ばれよう
335:2014/05/11(日) 08:18:15.54 ID:QCmtn5Un0
336:2014/05/11(日) 08:25:53.69 ID:GR4wAM0A0
ホント、Jリーグでも通用しなくなったな〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:25:19.58 ID:M2tqMMro0
酒井の絶妙クロスのごっつぁんだけ。何試合もスタメンで優遇されて
そりゃCFでゴリ押されれば誰でもいつかは取れるわ
338P:2014/05/11(日) 09:54:48.22 ID:T5gjmNcIO
Jでの得点率からいっても大久保が選ばれるべきだな。
339:2014/05/11(日) 10:43:49.03 ID:2h/BxEIW0
J”でも”点が取れてないんですがそれは…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:40:41.63 ID:mwE5AGr60
しょせん島流しにあってた復帰組で、
そもそも乾や清武より序列下の残りカスじゃないか・・・

なぜあんなに電通ageしてたのか意味がわからないプレイヤー
341:2014/05/12(月) 07:25:15.40 ID:BFCLHk6R0
>>1
おい
Jでも通用してねーじゃねーか
342:2014/05/12(月) 08:12:10.68 ID:2NumWKNF0
やっぱ今年ドイツ行くべきだったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:51:09.51 ID:op1z/oEF0
東アジア限定の雑魚だな
フル代表1得点もゆるいメンバーが大幅に落ちた調整試合で
コンパニーが怪我で離脱したコンパにーの位置で
相手の単純なミスでの誰でも触るだけで決められるゴールだけだからな
344町内会副班長JAPAN:2014/05/15(木) 19:56:50.14 ID:Hta6+BWc0
まだ海外にも呼ばれない程度の選手、日本人より確かな目を持ってる海外に高給で呼ばれるようになったら一人前だ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:23:26.42 ID:2RpGFrUM0
 出て来い
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  J1でも通用してねえじゃねえか>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
346:2014/05/15(木) 20:41:19.80 ID:fuj6qDDEO
守備がザルのブンデスリーガあたりなら直ぐにバリバリやれるだろ
347:2014/05/15(木) 21:37:09.17 ID:VhqxJgZ9O
結局向上心が足りない。大迫が進化を求めて移籍したのとは大違い。
普段から海外の強い選手とやることによって鍛えられるし、海外生活はメンタルが強くなるのにもったいない。
348:2014/05/17(土) 18:29:58.38 ID:YC/XjGL30
J2なら活躍できんじゃね?
天狗の鼻もJ2だと長さに気付かれないらしい。

WCで点取ったら世論が変わるよね。
だから正直頑張って欲しい。
349:2014/05/18(日) 02:01:39.90 ID:lYAz0HNp0
>>346
守備ザルでもGKがJと比べものにならない程バケモノだから無理だろ
3部4部のGKでもJ1の正GKより上手いのがゴロゴロしてる
350:2014/05/18(日) 02:11:49.29 ID:FSyiLs2z0
>>346 「守備がザルのブンデスリーガ」www
今年のブンデスの得点王は34試合で20点ですが?
どこがザルなんだよ?
適当なウソはくのも大概にしろ柿谷信者

ちなみにメッシのリーガでの記録は38試合で50点な
これの意味するところは、メッシが超絶凄いんでなければ、ブンデスに比べればリーガのほうがザルってこと

Jですら活躍できない柿谷がブンデス行けばゴール量産?www



笑わせんなアホ
351:2014/05/18(日) 02:46:23.58 ID:cW/F/+OVO
コイツは今二回目の天狗。やっぱバカにつける薬は無いな(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 03:07:03.20 ID:H71jWRUd0
13試合1ゴール
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:19:52.90 ID:4vIo1kO90
Jですら通用してないわけだが
354:2014/05/28(水) 19:33:02.92 ID:62WK4LEq0
キプロスのFWの方が柿谷より遥かに怖かったな
まあ総じてトップの人材が糞ってことだが
355P:2014/05/28(水) 21:20:48.60 ID:Ps/6fC54O
絶対、大迫のほうがやれるだろ?パスがあまり回ってこない2部で点とってるんだからな、デカイ相手にも慣れてるよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:23:11.42 ID:MuyEpTcl0
>>1さんってば、もう!
Jですら通用してないじゃない!!
357:2014/05/28(水) 21:26:50.07 ID:/KPuBOuh0
練習遅刻だったり
8番香川にとられたとき周りにキレたり
レンタルされて直ったかと思ってたら
昨季得点王になった大久保に「PKばっかでしょ」みたいなこと言ったり
メンタルがなぁ。長谷部本でも熟読してほしい。
358:2014/05/28(水) 21:49:03.51 ID:etkZknns0
癌は本田から、柿谷に転移したな。
359:2014/05/28(水) 21:50:10.22 ID:iGpHJtPH0
プークスクスww キプロス相手にまたノーゴールかよww しかもシュートはたったの1本ww

腹痛ぇぇぇWWWWWWW
360_:2014/05/28(水) 21:51:19.42 ID:eNEqFjdV0
とりあえず柿谷は今年のJ1では通用してないよ。
さっさとJ3行けや!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:40:43.94 ID:RtV7ZFc00
電通やキリンもひでぇことするよな
まだ、香川は許せるぞ

セレッソ組で海外売れ残りの柿谷を使えとか罰ゲームに近い
あーあ、商業ブルー
362:2014/06/03(火) 12:06:33.42 ID:chHDVtTP0
柿谷が普通に活躍してるね
363:2014/06/03(火) 12:09:48.15 ID:DaOSLkB40
とりあえずアンチは土下座しろよ
それが筋ってもんだろ
364:2014/06/03(火) 12:10:26.12 ID:cIs+/hRI0
手抜きの相手だとこの雑魚専は仕事するね
365:2014/06/07(土) 16:57:07.00 ID:jS9Mhq4qO
柿谷の良さがわからない奴はニワカ
366名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず、ある程度の相手になると
柿谷スタメンは、守備の負担が大きくなる時間帯を増やすだけで
自殺行為と同じというのが判っただけでも収穫


柿谷先発
● 2−4 ウルグアイ・
○ 3−1 ガーナ・
● 0−2 セルビア・
● 0−1 ベラルーシ・
○ 2−1 ベルギー・
○ 1−0 キプロス・
○ 3−4 ザンビア・←NEW

大迫先発
○ 3−0 グアテマラ・
△ 2−2 オランダ・
○ 4−2 NZ・
○ 3−1 コスタリカ・