香川+五輪の方が今の代表より強いよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ザックジャパン弱すぎwwwwww
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:46:09.47 ID:lpBdkJEW0
   永井

大津 香川 清武

 扇原 山口


これでいいな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:47:05.23 ID:lpBdkJEW0
あとは柿谷とかなんだけ?柏の下手くそ?名前忘れた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:48:05.71 ID:lpBdkJEW0
工藤かw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:10:28.85 ID:Uryu2krl0
五輪自体のレベルの低さをジャップは見誤り過ぎw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:12:12.70 ID:lpBdkJEW0
A代表の吉田はいらね
あと右サイドバックの酒井
あれもいらねw

こいつら2人はA代表にくれてやる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:15:26.62 ID:lpBdkJEW0
     永井

 大津 香川 清武

   扇原 山口

酒井 徳永 鈴木 ○←誰でもいい

     西川



    前田

乾   本田  岡崎

   遠藤 長谷部

長友 吉田 今野 内田

     川島
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:16:41.61 ID:lpBdkJEW0

香川がいないだけで糞弱そうw

鈍足だらけの攻撃陣

一方

五輪代表は若くフレッシュなうえ俊足永井もいる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:18:25.52 ID:lpBdkJEW0
もちろん監督は関塚だな

一方のA代表はハゲ
10:2013/06/28(金) 15:21:35.18 ID:iXim4kPjO
香川がいたらベスト4なをか行けなかったのは明白でしたね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:23:43.39 ID:lpBdkJEW0
いや香川がいたら最低でも銅メダルはとれてたな
韓国には香川いないと勝てないから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:26:17.90 ID:lpBdkJEW0
>>7
こう見るとマジで糞弱そうに見える
ザックの代表
マジでゴミカスしかいねーww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:43:27.78 ID:lpBdkJEW0
2トップでもいいけどな


   永井 大津
 
     香川

扇原 清武 山口

酒井  徳永 鈴木  ○ ←誰でもいい

     西川   
14:2013/06/28(金) 15:55:03.72 ID:2lAWj4h20
ハハハハハ・・まさかと思うが

大津ミドルシュート
川島君まったく取れなーい

あり得る
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:58:40.82 ID:lpBdkJEW0
そして俊足永井にチンチンにされる吉田wwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:00:14.65 ID:lpBdkJEW0
意味不明なところでハンドしてくれる長谷部キャプテン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:01:33.23 ID:lpBdkJEW0
そして全く噛み合わない鈍足だらけの攻撃陣
そして意味不明にキープ(笑
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:10:42.01 ID:nHAJ5JJD0
香川潰されて終わりじゃん
本田ボランチにもってこよう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:13:02.12 ID:lpBdkJEW0
鈍足本田が香川に追いつけるわけないやん
しかも別に香川中継しなくてもDFの裏に出せばいいだけだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:16:32.42 ID:lpBdkJEW0
       清武   永井
          香川

 酒井   扇原  山口   ○ ←誰か

      徳永 鈴木 ○ ←誰か

        西川


352でもいいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:19:23.19 ID:lpBdkJEW0
そして決定率2%以下の本田のFKwwwww

西川くん1歩も動くことなくゼーブできますwww
22:2013/06/28(金) 16:22:40.58 ID:6JJvEAy80
GK権田っていうハンデ忘れてねえか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:23:37.71 ID:lpBdkJEW0
>>22
あっ五輪は権田だったか
そこは忘れていた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:24:35.67 ID:lpBdkJEW0
まあしかし川島もたいがい酷いから
25:2013/06/28(金) 16:29:35.13 ID:6JJvEAy80
そうだなww
でも、みんな書いてる○のところに山村さんが入ったら…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:42:23.63 ID:lpBdkJEW0
控えにもまだ若いロンドン世代の方が動きも機敏で若さがあっていい
一方の年老いた鈍足ザックジャパン

平均年齢30前後の老害じゃぱん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:43:02.58 ID:lpBdkJEW0
そして交代カード

ノッポのハーフなー
28ロンドン:2013/06/28(金) 16:58:42.87 ID:JKCkcisoO
-----------永井
----大津---香川---清武
-------扇原----山口
----高徳----------徳永
-------鈴木----吉田
-----------権田
香川+吉田+徳永
でよくね?
29:2013/06/28(金) 17:27:53.76 ID:9pGQugpl0
サカつくでもやってろw
香川なんてスタメンにするのもリスクが高い。雑魚専流し込み小僧。
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/28(金) 18:07:43.15 ID:/RJHrVgCO
この前のメキシコ戦と他の試合見比べるとやっぱ長谷部は必要かな
実際部活とかで試合やったことある奴なら分かると思うけど
いいキャプテンってのはいるだけで全然違うもんだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:03:20.65 ID:lpBdkJEW0
いや普通にいまのザッケローニじゃぱん(笑 よりは強いだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:04:44.30 ID:lpBdkJEW0
監督がザッケローニじゃないだけで10倍強

2倍2倍だよー

2倍2倍
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/28(金) 19:59:26.21 ID:/RJHrVgCO
ザックジャパンより強かろうがなんだろうが長谷部はいた方がいい
遠藤はいらんけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:21:11.56 ID:lpBdkJEW0
>>33
キミは純粋にサッカーを見れていない
もう長谷部という人間を好きになってしまっている
それでは曇りなきまなこで見定めることはできない
353:2013/06/28(金) 22:31:33.81 ID:fM+NBBgm0
お前ら逆に考えろ
五輪は香川がいなかったから勝てたのかもしれないぞ

香川より守備力の高い東の方が格上相手には有効じゃないか
36 :2013/06/28(金) 22:53:36.59 ID:gdADxw2d0
まあ香川入れてもなんもできないで韓国にすら負けてたろ。
ヘロヘロでチームとして機能してなかったよ。
日本のサッカーで観れるのは4試合まで。
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/29(土) 02:36:21.28 ID:NZfZMHaUO
>>34
いやキャプテンシー以外にも普通に能力で見てるつもりだけどな
これは日本だけに限った話じゃないけどアルベルティーニやシャビアロンソみたいに
相手の急所を瞬時に判断して縦パス出せるボランチって貴重なんだよ
ああいうの出せる選手は日本では長谷部ぐらいしか今んとこ見あたらないんだよ
38:2013/06/29(土) 07:07:20.40 ID:208wA/zKO
香川いたら雑魚ジャパンと同じじゃん
リスクが高すぎるからスタメンとしては出せないよ
39:2013/06/29(土) 07:25:19.31 ID:YHEZ7zHQO
香川いてもベンチスタートだろうね。
40 :2013/06/29(土) 08:48:25.42 ID:+xGtQlX70
今のA代表じゃスペイン五輪代表に虐殺されるだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:23:32.18 ID:gaYfvhro0
実際に格上に勝った試合って実質フランス戦しかなくね?
まあほとんど雑魚としか試合してないけど
42:2013/06/29(土) 22:59:52.31 ID:tmc3vj7V0
ソッコー多くなったら食らうソッコーも多くなるんだぜ…ニワカにはわからないだろうけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:17:01.22 ID:+/BArYOt0
香川はロンドン世代だからねー
今の谷底世代がいなくなった方が期待は持てるな
どーせ今の代表ではW杯でも1勝もできないはず
44:2013/06/30(日) 19:58:39.87 ID:cESf/kKLO
香川は北京世代っしょ
ロンドン五輪代表にはほとんど呼ばれてないし選ばれてもない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:22:08.47 ID:oGx0jdKD0
>>44
いやそういう問題ではなく
普通に年齢的にロンドン世代だろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:54:55.48 ID:MeGJGxa10
絶対香川+五輪の方が強いな
カウンターも永井+香川なら速い速攻できるだろうし!
47:2013/07/01(月) 08:14:22.18 ID:Gx9RM3vx0
永井は足は速いが足元がなぁ。
でも、そっちの方が期待が持てるのは何故だろうw
48おい:2013/07/01(月) 08:53:29.23 ID:U8RNsozc0
今はスペースに出る選手いないからねー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:32:34.27 ID:Es5yz67y0
   永井   ハーフナー

      香川


442システム
中盤はダイヤモンドで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:10:15.40 ID:1H1M0Jed0
>>49
マイクは足速くないやん
51ザック:2013/07/01(月) 17:35:21.11 ID:X+qcQYsTO
-----------永井
----宮市---香川---清武
-------扇原----山口
----高徳----------宏樹
-------鈴木----闘莉王
-----------西川
でよくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:12:03.08 ID:1H1M0Jed0
監督によっても変わるけど
4231自体も限界普通に2トップの方がいい気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:59:58.03 ID:a1Ab7bI+0
>>50
永井とノッポがいるからいいんだよ
同じタイプの2人揃えても意味ないだろバカ
54:2013/07/02(火) 08:36:25.78 ID:usGb4HJ3O
香川がいると守備が崩壊する
基本あんま守備しないし、パスミス連発、アジアレベルでも通用しないオナドリでロスト
代表じゃ何試合かに1点とるだけだし
せいぜいオプションのスーパーサブでしか使えないが
単純に得点力だけで考えたら岡崎いれた方がよさそうだ、香川よりよっぽど守備するし走るし得点力も香川より圧倒的に高い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:35:10.97 ID:a1Ab7bI+0
>>54
http://2chsoccerballgame.seesaa.net/article/360942158.html

たいてい右サイドからやられてるんだけどなw
56:2013/07/02(火) 12:09:39.82 ID:usGb4HJ3O
ブラジル戦の3点目は香川さんからの起点から生まれましたよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:41:25.52 ID:V23lVkXN0
>>20
まあ今の代表は弱いからな監督もあまりよくないし
ロンドン世代の方が期待は持てるうよな
ただなぜ徳永?
あれは平山とかと同じ世代でもう大分歳だろーに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:58:40.79 ID:3xHYrbhh0
   永井 香川

 乾        清武

   遠藤 山口

水本 釣男 今野 栗原

     西川

これが1番強いな

今の代表は糞弱い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:05:30.54 ID:3xHYrbhh0
>>58
訂正

右は徳永でもいいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:08:25.09 ID:yQNaR4FP0
どーせ負けるんだからさっさと監督変えてロンドン世代でいってほしいな
61ロンドン五輪:2013/07/03(水) 20:47:59.10 ID:OkQ4/XhZO
-----------永井
----大津---香川---清武
-------柴岳----長谷部OA
----高徳---------駒野OA
-------高祥----鈴木
-----------権田
GK安藤
DF山村・宏樹
MF扇原・山口
FW大迫・岡崎OA
監督:マルセロ・ビエルサ
これならメダル取れた。
62:2013/07/03(水) 22:19:07.59 ID:3jmJ5cCo0
永井とか大津とか試合でてんのかよ
63:2013/07/04(木) 12:31:09.05 ID:uduDl6fX0
>>61
強そう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:08:34.50 ID:9iqT1ck70
五輪でも結局は吉田のミス
吉田が扇原に安易なパス出してやられたよって不要
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:06:02.42 ID:BfCmW66n0
ザッケローニの負の遺産はでかいぞー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:58:48.20 ID:1jajc2v70
  柿谷
乾 香川 清武
 扇原 山口


控え 杉田
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:19:49.14 ID:torpT3Dg0
25歳ぐらいが1番体のキレもピークなんだからさっさと今の老いぼれジャパンは消えてほしい
68ロンドン五輪:2013/07/14(日) 16:36:28.56 ID:aWUimns8O
-----------柿谷
----大津---香川---清武
-------柴崎----山口
----高徳----------宏樹
-------鈴木----高橋祥
-----------権田
GK安藤
DF長友OA・山村
MF梶山OA・東
FW松井OA・永井
監督:ライカールト
69:2013/07/15(月) 22:24:47.21 ID:gvNvRrP90!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:27:25.50 ID:vkY20hoX0
>>69
それ吉田が好きだったとかいってた子じゃないのか
吉田がファンだとかなんだとかよくしらないが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:53:45.97 ID:JBZqJn/B0
433でいいよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:42:31.31 ID:izmRoeAr0
川がいたら最低でも銅メダルはとれてたな
73:2013/08/29(木) 17:11:09.94 ID:CzPOaIyHO
韓国五輪代表相手に横パスポとバックパス以外何も出来なかったチームにアジア相手に負けちゃうベンチでシャツ売り専門のMOM真さんが混ざったら滑稽だし笑いのレベルは強くなるな!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 17:28:01.93 ID:izmRoeAr0
>>72
カガワね香川
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 01:34:36.67 ID:GJ2BQ/nG0
絶対香川+五輪の方が強いな
76:2013/08/30(金) 04:39:58.21 ID:y2OqTniXi
永井を呼んで欲しいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 07:22:20.80 ID:O0kK6+tC0
監督もザックより関塚の方がいいだろ
と思ったけど今Jリーグで全然結果出てないなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:28:40.64 ID:kH5SMvx90
>>71
433なんてザックがやるわけないじゃん
100歩ゆずって343だね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 09:17:55.49 ID:gWqIiQ5B0
サカつくでもやってろw
80:2013/08/30(金) 10:23:50.08 ID:sXRrQPKbO
永井とかwニワカが妄想する永井の活躍する姿はだいたい想像つくけどそんなカケッコ競争の場面ないからw短い距離と少しのスペースを使う場面がほとんどだから最初の一歩のタイミングがいい選手には足の速さじゃ追い付けないわw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 11:22:52.64 ID:pgnK3f4c0
韓国に負ける五輪代表が基準じゃどうあがいても・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:11:29.28 ID:o0Gb1Rwa0
永井は使えると思うけどなー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:31:46.83 ID:oAr+Qq/R0
韓国には吉田がいたから負けたんじゃないかw
東アジアみたいにカウンター狙いなら良かった
84五輪:2013/08/30(金) 16:10:46.63 ID:coZO9gz+O
-----------永井
-----大津---------清武
-------憲剛----山口
-----------阿部
---酒井高--------酒井宏
-------鈴木----吉田
-----------権田
オーバーエイジ
DF吉田
MF阿部
MF中村憲
85:2013/08/30(金) 16:13:19.89 ID:P5lzt9wp0
ニワカが集まるスレはここですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:29:08.51 ID:YCm3/wrZ0
でも今の代表より強いと思う香川+五輪の方が
87:2013/08/30(金) 16:51:37.81 ID:sXRrQPKbO
ユーロでお祭り騒ぎで五輪なんか眼中にない欧州にまぐれで勝っただけで糞戦術しかない五輪代表wウォルコットの超劣化番永井がまぐれで格下国から点とっただけwどうやって世界と闘うw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 07:29:19.81 ID:hlF5FA340
今はカウンターもいまいちできないからな
89:2013/08/31(土) 08:36:11.52 ID:xMuRcTHN0
東のとこが香川だったら3敗してただろうね
90:2013/08/31(土) 09:03:04.08 ID:+sySO8yE0
五輪組の方が走れるからな守備は頼りないようで堅いよ
攻撃でもボールが繋がりやすい

ザックは運動量を軽視し過ぎ
今トップレベルの監督で運動量軽視してるのはプレミア脳筋チームだけだろ
なぜ東を呼ばんのだ
永井も鬼プレス要員としてサブメンに入れろよ
91:2013/08/31(土) 09:11:37.48 ID:oQO7VjvO0
日本代表は走って走って頑張って走って、次の試合はコンディション的に完全に終了。
一方バルサもハイプレスでガンガン走るけど、試合後の疲労感は皆無。
923 ◆vxm8EjFQ96 :2013/08/31(土) 11:21:30.78 ID:mfXTK1HF0
岡崎に比べると激しく体を当てる守備が出来ず
宇佐美に比べるキック力弱くシュートレンジの狭い香川は使い方が難しい

PA内に入れば凄いんだが、PA近辺でワンツーパスを繰り返すスタイルは
ボールロストとカウンターののリスクがある

強豪のドルトムントなら香川のいいとしても、守備陣がひ弱で不安のある日本代表だと
自分でシュートまで持っていって攻撃を切ってくれる大久保の方が頼もしく見えるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:06:38.37 ID:L7/Muglq0
   永井   ハーフナー

      香川


442システム
中盤はダイヤモンドで
94:2013/08/31(土) 13:48:21.14 ID:FoU0/KbWi
ハーフナーは電柱要因
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:57:45.24 ID:nvygVBkf0
五輪の時はあまり高い位置をとらなかった
そこでカウンターが有効になった
96:2013/08/31(土) 18:24:22.99 ID:jhjDaCR/O
たしかにボール繋がってたね!韓国戦なんて特に!横パスとバックパスの繰り返しで全然前にパスは出せなかったねwあんなに攻撃下手なら出来ない事やろうとしないでロングボール蹴ってパワープレーやったほうがマシだと思いながらイライラしながら見てたわ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:38:46.92 ID:LstPtkzb0
パワープレーというか東アジアみたいに低いラインから1本で裏に出せばいいだけ
柿谷が決めたみたいに
98:2013/08/31(土) 18:48:40.41 ID:jhjDaCR/O
>>97 もっかい韓国戦見てみ!特に後半!相手DFを崩すかパワープレーしか点取れない状況になってるから!そんな時にずっと横パスとバックパスの繰り返しやってるんだよw攻撃下手で相手崩せないのは充分わかったからもうパワープレーやれよって見てる奴は思ったはず!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:59:13.12 ID:LstPtkzb0
>>98
それは相手に先制されたからだよ
相手はもうDFラインを後ろで作ってガッチリゴール前固めたから
こうなると確かに日本はなにもできない

おれが言ってるのはその前の段階
先制される前に相手を前がかりにさせて裏に1本出した方がいいということ
中盤を飛ばして
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 19:10:44.41 ID:LstPtkzb0
だから先制されたら今の代表もそうだけどもう打つ手なしだね
ゴール前固められたら崩せないしパワープレーもできない
おまけに人数を前にかけないといけないから余計にカウンターを食らいやすくなる

パワープレーってのも同じでそれをするってことは人数をかけてカウンターの餌食になるということだからね
だから終盤の最後に捨て身の策なんだよ
101:2013/08/31(土) 19:11:43.12 ID:jhjDaCR/O
>>99 今のA代表はDFを崩して点取るかたちで世界と互角にできるか挑戦してるのに、また退化させるの?フランスの時の岡野頼りと変わらんし、そんなサッカーを日本に後何年やらせたらいいの?それじゃいつまでたってもアジアレベル止まりだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 19:20:35.33 ID:LstPtkzb0
>>101
今の代表は人数をかけないといけないわけ
サイドバックもボランチもDFラインも前に押し上げないといけないわけ
その中でコンパクトにしてポゼッションする

こうなると後ろはガラ空きなわけ日本は毎回この裏をつかれて失点する
前がかりになった所をカウンターでやられる
アジア相手ならそれでも通用したけど世界では通用しない

なぜ日本は韓国に対戦成績が悪いのか?
それは日本の特徴を分かっているんだよ中盤でプレスをかけ裏に1本蹴っとけば大丈夫と
案の定日本は前からポゼッションし裏に1本蹴られてカウンターで負ける
これが毎度おなじみなパターンわけ
103:2013/08/31(土) 19:44:46.94 ID:jhjDaCR/O
強豪国にガチガチに守ってカウンター狙いとか相手の思うつぼで惨殺されるよ。相手がバルサだからってガチガチに守ると大量失点するクラブ多いし、普段通り攻めたらバルサだってやりづらそうだし、日本のガチガチ守ってカウンター狙いが通用するのはちょっと格上国くらいまで
104:2013/08/31(土) 20:11:48.59 ID:aOZjefJD0
>>1
夏休みも終わりだな。
105:2013/08/31(土) 22:03:13.01 ID:NiiBqAEyi
343すればいいのにね!
106名無しさんお腹いっぱい:2013/08/31(土) 22:13:01.91 ID:plFM/eAV0
うむ、韓国の3軍にようやく勝てたな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 05:21:36.95 ID:CGa+4JnL0
韓国の1軍も似たようなもんだろ
まあ1軍が誰なのか知らないが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:20:15.71 ID:ssAfpeB+0
>>103
ガチガチに守るというか低めにDFラインを設定すればいいだけなんだけどな
リーグ戦とカップ戦は違うんだよ
カップ戦の場合は1発勝負
だからお互いが慎重になってレベルの低い試合にはなるが

いかに相手を前がかりにさせてカウンターを決めれるか
これが1番大事
要はカウンター合戦なんだよカップ戦の場合 1発勝負だから
そこがリーグ戦とは違う所

日本はまだサッカーの歴史が浅いからアホの1つ覚えみたいにとにかくボールをキープしなければ
ポゼッションしなければってそんなのはどーでもいいんだよ

相手にボールを持たせて低い位置からプレスをかける
奪えば裏にポーンと1本蹴っとけばいいんだよ
その繰り返しで

だから速い選手が必要なんだよ
109真・ロンドン五輪日本代表:2013/09/01(日) 07:28:38.49 ID:MO/Anh0pO
-----------大迫
---柿谷----香川----川又
-------柴崎----米本
---丸橋------------比嘉
-------岩波----西野
-----------櫛引
サブ
原口、工藤、宮市
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:40:46.60 ID:ssAfpeB+0
いま日本がやっていることは相手からすれば思うつぼ
前でキープしてDFラインを高くして攻める
これで攻めるたびに毎回点とれるわけないんだから失敗すれば裏に1本蹴られたら終わりじゃん
どこのチームもそれを狙ってくる

この駆け引きが大事なんだよカップ戦の場合はポゼッション率じゃなく
いかに相手がDFの陣形を整える前に攻撃できるか
カウンターを決めれるか

バルサやスペインみたいに完璧に極めればいいけどそんなの不可能じゃん
111:2013/09/01(日) 09:33:19.74 ID:vTpcPgI10
>>109
西野ってガンバの監督?
112:2013/09/01(日) 11:34:33.32 ID:OgGndtul0
コンフェデはオリンピックチーム+長友・香川でやれば買っていただろう。
113:2013/09/01(日) 11:40:27.89 ID:OH6NytBU0
マンチェスター・ユナイテッド某監督
強気すぎる名言まとめ

「香川はカタコトの英語で言うので何をいっているかわからない」
「香川を起用して今シーズン優勝しても満足できないかもしれない」
「香川なんかはふたをして中を切ったらある程度抑えられますし、時間と共に慣れてきますから」
「香川のすごいなと思ったポイント? それが割とないんですよね」
「本当に香川に巡りあえてよかった。スポンサーとか、すべてに感謝したい。ただ、やっぱり、カゴメがすべてじゃない」
「最初の練習から香川だったら絶対に通用しないと思った」
「香川のレベルが高くないことはわかっていた」
「香川は守備にスピードもないし深さに対応できない」
「香川はワンパターンだから」
「香川はたいしたことなかった」
「香川といっても別にすごさは感じなかった」
「香川がすごいとは別に思わない」
「香川はファンペルシを生かそうとしてくれなかった」
「本当なら昨シーズンのファンペルシはもっと得点できた」
114:2013/09/01(日) 12:59:04.29 ID:aKFgshlk0
どーでもいいが東って消えたな
115:2013/09/01(日) 15:10:45.20 ID:YllJXat9i
五輪は正直対戦相手も良かった南米とは当たらずに済んだから
116:2013/09/01(日) 15:30:31.52 ID:+wjN0GOwO
低めのDFラインにしたら強豪国に自由にやりたいようにやられる!その状態でプレスかけてたらバテて終わりwライン高めでコンパクトにしたほうがボールも取りやすいし自由与えないし!ただその代わり歴代DFよりはDFの難易度は高くなるが得点のチャンスは増える!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:46:07.33 ID:7dPAFZT20
>>116
日本はそれで毎回失点し
先制されると更に前がかりになり失点しまた更に前がかりになり失点し
もう守備のことは考えずに全員で攻めているわけだが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:36:41.18 ID:tL2ulHQt0
相手が引いてから攻めても崩せるわけないんだから
いかに相手の陣形が整う前に攻撃するかでしょう問題は
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:29:15.19 ID:tL2ulHQt0
戦い方も変えないとな
こんなワンパターンな日本の特徴は素人でわかるんだからw
120:2013/09/01(日) 18:09:25.96 ID:+wjN0GOwO
>>117 A代表も東アジア代表も失点はDFラインが下がってしまっての失点のが多いよ!特に強豪相手に間延びしたフィールド内で戦ったら個の力もハッキリ出てボール取れない相手もミスしないやりたいようにやられながら体力消耗するだけ攻められる回数も増えるし危険
121:2013/09/01(日) 18:17:34.13 ID:+wjN0GOwO
いつもDFが下がってしまって失点するパターンばかりだから高く保つような課題でやってきて最近の試合で高いラインから点取られたからいつもより失点に関して騒いでるだけでしょ。極論言えば失点は世界との差でやってる事は間違いない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:36:11.03 ID:tL2ulHQt0
>>121
アジア相手なら高くても相手が弱いからいいけど
世界レベルだと確実にカウンターでやられるでしょう

90分前からプレスに行くなんてできるわけないんだから
123:2013/09/01(日) 19:35:45.84 ID:+wjN0GOwO
確実てまず日本が世界レベルに確実に勝つ方法がないからね。自分達のサッカーをしながら相手が嫌がるサッカーを同時にするほうが効果的だし日本が下がった所で強豪国からしたら攻撃の練習状態になるだけ!結局失点して終始不完全燃焼で試合が終わるだけ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:26:22.58 ID:4sa9i9/80
まあ結局は対戦相手次第だね
ハッキリ言って前回は運が良かったよ岡田の前評判が悪かっただけで
カメルーンなんて過去の対戦成績日本は相性いいし
125名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱ本田は邪魔だなw