本番では柿谷が主役になってるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
間違いない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:08:40.61 ID:J4ruqwkn0
セレッ糞ってなんでこんなにウザイんだろう・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 11:02:58.01 ID:gtkdpheO0
こいつはチームの輪を乱す
人間性に問題がある
4:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5Ohj84Fn0
アンチの願いとは逆の方向に向かってるね
つまり柿谷ジャパンっていう
5,:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LMB4+dIT0
>>4

香川、乾、清武、柿谷、山口、扇原

こいつらが消えないと日本はW杯で決勝トーナメントに進出できないと思う
6:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QhYkioUsO
1得点1アシストするもドローで渋柿に終わった
7:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XPBjWhFx0
まあ使えないって訳じゃないけどw
回りがアゲアゲして言うほどの選手でもないと思うけど?w

チャンスは与えてやるべきでその価値はある選手だと思うけどw
Jと中国が評価対象じゃねw
Jも今はそれなりにスカウトも見に来てて売れ残ってるわけでしょw

あんまりアゲアゲするのも本人の為にもならないよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1BWOSQCR0
主役ってなんや?
テレビに取り上げられることか?
守備さぼっているくせにチンタラ歩いて代表の中心ぶってテレビのCMに出る人間のことか?
9:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BhFWQqeF0
取れなかった4点目で:
柿谷 迷惑カキタニ
ザック 闘志にカキタニ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xcBx19Ze0
ガチンコ本番では消える動きが重要
11,:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:NqTO99zG0
セレッソの人間と長友はアゲアゲされすぎてマジでキモいw
負けても他人に責任押し付けるし
12提案:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IhAQKqGP0
もう全員大阪人、関西人にしよう
13:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kQDL5GKQ0
見せてくれ柿谷枠かw
14:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ansgAbGV0
まず本番って何だよw
15:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Td3S1j1r0
余裕でハットトリックできるチャンスを貰って1ゴールじゃ、相当物足りないだろ

ザックは期待を込めてじゃなくて、割とガチで怒ってたと思うよ
その証拠に柿谷が得点を決めた時も「やっとかよ、何やってんだ!」って感じで怒ってたし

そもそも、去年まで柿谷はA代表どころか五輪代表の候補にすら挙がらない選手なんだから
ザックの期待する余地は無い

むしろ3試合中、最も雑魚の中国戦でしかスタメンで出せないってところじゃないか?
16:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:i8Jkf6kqO
じゃあ香川の代わりで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:O/MXT48t0
■「韓国にあまりいい印象はない」
2008年のAFC U-19選手権(サウジアラビア)では、世界大会への切符がかかった準々決勝で韓国と対戦。
柿谷は後半からジョーカーとして使われたが、仕事らしい仕事は何もできず、0-3の完敗に打ちひしがれるしかなかった。
韓国にあまりいい印象はない。U-17のことはもう終わったことだし、サウジで負けたユースの時のこともあまり思い出したくない。


AFC U-19選手権 準々決勝・日本―韓国
柿谷曜一朗
日本0−1韓国(前半終了)

後半開始頭から柿谷が投入される
結果、攻撃も何も出来ず、守備でも足を引っ張り

日本0−3韓国(試合終了)

惨敗したのであった。柿谷の醜さは後の宇佐美が叩かれてたどころではない醜さだった
すべてのボールをロスト、守備を全くしない

>終わったことだし思い出したくない

現実逃避しててメンタルも非常に弱い
なぜ全く韓国に通用しなかったとか自己分析する事からも逃げてきた。早熟の柿谷はその当時と身長体重が同じw
U-19世代でも韓国に通用しなかった柿谷がA代表控えの韓国とだと??w


韓国に負け続ける男柿谷
18:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:f5gx7PQFO
>>1
預言者か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:wSABrH1l0
結局、柿谷は韓国の2.5軍にハイエナサッカーしか出来なかった
柿谷が点を取る、しかし糞サッカーになってしまって、ゲームは作れない主導権も全く取れない
点を取った数倍以上にチームを苦しめてしまうし失点される、長い時間敵に押し込まれてしまう

得点シーン以外は90分間ピッチから消えていた、守備でも全く効いてないし前線で1度も起点になれなかった(得点シーン以外、1度もボールを収められなかった)
じゃーワールドクラスでこの柿谷の得点シーンはあるか、このようなプレースタイルで通用するのか?
韓国の2.5軍レベルで今大会の東アジアFIFAランク100位圏外レベルの4つのチームによるレベルの低い大会のサッカーでギリギリなのに
強豪相手に90分間消えてて、ほんの一瞬Jリーグのようにぬるい状態の所でハイエナのように点を狙うのは通用しない
こんなサッカーやられたら今日でもこんな状態なんだからチームは崩壊するし、強豪相手には通用しない
1点目は韓国はこの試合2点差以上必要って状況で前がかりに攻めてきてきた事で生まれたにすぎない、2点目は単なるこぼれ球
ワールドクラスであんな得点シーンは不可能。あんなぬるぬるCBの対応で出足の長いフィードで裏抜けられるシーンなんて絶対にない

・前半9分オフェンスファールでボールロスト、フィジカル負け、つまらないFWのファールで流れをぶった切る
・前半21分FKでライン見ずにでおもっきりオフサイドポジションにいてオフサイド取られる。ハイエナ精神で周りが見えてないチームの流れぶった切る
・後半14分のビッグチャンスでは今まで得点できたノープレッシャーではなくほんのちょびっとだけ寄せられただけでボールロストしてしまった←結局、これが柿谷の実力でワールドクラスで想定されるシーンの結果
・後半37分 柿谷が前線でボールロスト→俊さんばりの逆カウンターでピンチになった→イエローでDFが止めて大ピンチを防ぐ
・後半39分 柿谷のぬるいアリバイ守備で大ピンチ フリーでシュートまでもっていかれる

ボールを貰いにもいかなかったし、ボールが入ってもロストして納めて攻撃につなげる事が出来なかった



柿谷が輝いていたのは90分間でたった2回得点のシーンだけ
他の内容があまりにも醜すぎる、このプレースタイルでワールドクラスで点を取れるかと行ったら取れないわけで
雑魚の2.5軍韓国だったから点が取れただけ
柿谷が通用するのはJリーグと今大会の相手であるランキング100位圏外のレベルの低い相手だけ
それに中国戦と韓国戦もぬるいプレスのない状態限定で輝いていて、寄せられるとトラップも出来やしないのが証明された

こんなレベルの選手は使えないよ。軸になれないし、途中投入で使うケースはビハインドなわけで相手が守備を固めてくるし使えない
ドン引きカウンターの糞サッカーなんてしたくないし

柿谷なんて使いどころがない、軸には絶対になれないし、途中投入も無理。


今日、韓国に勝った結果だけは評価してやるが

正規A代表には組み込めるわけがない。邪魔になる


1トップがこんなスタイルでプレーしたら
雑魚な2.5軍韓国でこれだけ内容の醜いサッカーになるんだから

これだけ押し込まれたら強豪相手だったら7〜8失点してるぞ


柿谷が1トップなら普通のワールドクラス相手にも4〜5失点してしまう

そして柿谷の得点シーンはこぼれ球と 2点取らないと行けない超前がかかりできた
韓国のシチュエーションによる所による得点 もちろんノープレッシャーのノープレス、どフリー状態

実際、ワールドクラスで差がつく後半14分のシーン ちょっとだけ寄せられてもないのに寄せられた感じの場面では
チャンスでボールロストしただろ、ここで決めたら呼ぶべき選手だが
結局、ちょっとだけ寄せられたらトラップ出来ないんだよ柿谷

JリーグとFIFAランキング100位圏外レベルの雑魚中国、韓国の雑魚2.5軍レベルで
Jリーグみたいにぬるぬるの状態の一瞬の場面しか生きなかった。それ以外ではほぼゲームから消えてた

こんなゴミは使えるわけがない、軸になれない。もし柿谷が出てたらワールドクラスに4〜5点はする 柿谷は6点取れるの?

・後半14分のビッグチャンスでは今まで得点できたノープレッシャーではなくほんのちょびっとだけ寄せられただけでボールロストしてしまった←結局、これが柿谷の実力でワールドクラスで想定されるシーンの結果
20:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:tTmS7DrD0
>守備でも全く効いてないし前線で1度も起点になれなかった
>強豪相手だったら7〜8失点
>普通のワールドクラス相手にも4〜5失点

1トップの守備が効かなくて起点になれなかったら
7〜8失点
うける
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tORl8EHD0
前半17分にペナルティーエリア外から右足ミドルでゴールを狙うが、放ったシュートはこの1本のみ。
クルピ監督は「シュートを打っていない。決定的なパス、ドリブルもない。
評価はそれで分かると思う」。後半27分には交代を命じられピッチを去った。
今季最短となる72分間のプレー時間にも、「監督が決めることだから仕方ない」と受け入れるしかなかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130804-00000007-dal





代表のコンセプトにも全く合わないし
ポテンシャルも創業力もないのに

おまけにJですら結果出せないゴミなんてフル代表は100%無理
呼ばれるわけがない

柿谷ってJリーグでもぬるい所、FIFAランキング100位圏外中国やU-23の2軍雑魚韓国戦でも
ぬるい所でしか仕事出来ず、他の時間は何も出来ずに消えてるからなー

Jでもレベルの低い今回の東アジアでもそうだったがこれだけレベルの低いサッカーでも
ぬるい所しか通用しないんだよなー

Jリーグ限定以下、Jリーグのぬるい時間帯限定選手
22:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9ylj2qku0
明日からは柿谷が主役だな
23渋柿太郎:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:h4jrW0xgO
>>14
SEX
24:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IliXZAehO
コンタクトの多いドイツイギリスは合わないと思うな。
イタリアかスペインの中堅辺りが彼にはベスト。
25糞サッカーの代名詞=柿谷(笑):2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uHNH5fft0
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
「今日の試合は代表のターニングポイント」

(選手ミーティングをしたようだが、長谷部選手から呼びかけた?)ブラジル戦後に、僕も話そうと思っていたけど、監督が話したいと言ってきました。
そこで、監督と自分が通訳を交えて1対1で話をして、ブラジル戦も含めて、いろいろなことを話しました。
その後に選手を集めて、このイタリア戦に向けて、自分たちがこれからどういう風にやるかの話をしました。
内容は、僕たちなら世界のトップ相手でもできるのになんでやらないのか、と言われました。
監督が失望したと言っていたことは、僕たちに期待しているからであって、それをひしひしと感じましたし、チームとして戦うことの大切さ、個とチームのバランスというのがメインです。
(個とチームのバランスというのは?)監督としては、ブラジルのどこが弱いか分析していて、それを練習に落としこんでいたのに、それをピッチ上で選手が全然表現できませんでした。なので、個人でプレーしていくのか、それともチームとしてやっていくのかと。
監督の中に、代表チームはメッシやネイマールのように、3人抜いてゴールを決める効率よりも、組織として連動して崩すことで世界に勝っていくという確固たる信念があります。
たとえば、2010年のような戦い方をするのも1つの方法だと監督は言っていたけれども、それよりも自分たちのサッカーを世界で見せたい、それで世界を驚かせたい、そのなかで勝ちたいと言ってました。
10年を否定するわけではなく、そうじゃない日本のやり方、強みがあると僕に熱く語ってくれて、それをチームに伝えようと思いました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306200005-spnavi?page=3



日本を変えたザックの言葉、長谷部「監督が熱く語ってくれた」
http://web.gekisaka.jp/396550_120548_fl



<韓国新指揮官の不敵> 洪明甫 「我々は日本を圧倒した」
http://number.bunshun.jp/articles/-/617362
「今日の日本は何もできなかったと思う。我々が相手を圧倒していた」
「韓国型サッカーを作り出し、ブラジルに行きたい。韓国はスペインでもなければ、ドイツでもない。韓国の選手が一番力を発揮でき、競争力を持てる戦術を準備していく考えだ」





柿谷(笑)=糞サッカー請負人はいらない



ロンドン五輪や東アジア中国戦・韓国戦のような恥ずかしい糞サッカー、糞メンバーはいらない


ブラジルW杯は日本は世界と対等にがっぷり四つで闘うべきだ。そのコンセプトの下にやってきた3年間を継続すべき


ロンドン五輪の関塚糞サッカー(質の悪い恥ずかしいサッカー、大会中1番内容・質が悪いサッカー、退場で10人しかもラマダンでフラフラのエジプトにすらパスを回せなかった世界に恥を晒した醜いサッカー)
や東アジアの韓国戦のようなUー23の2軍世代韓国相手に終始押し込まれ、全く主導権を取れない、攻撃の形を作れない糞サッカー、糞メンバーはいらない


カウンター特化サッカーなんてすべきではない。柿谷(笑)なんかが1トップ入ったらまともなサッカーなど出来無い

柿谷(笑)なんかより遥かに技術・フィジカルがあるセスク1トップですら、事実上0トップで全く迫力が出せない事がスペイン代表が既に証明している。

スペインのメンバーですら1トップがCFタイプじゃなければ全く迫力が出せない、深みが出せないのに最初から守備糞、プレスあるとボール収められない、トラップできない柿谷(笑)が1トップなんて無理な話。

CFがCBと中央で駆け引きして深みを取り2列目にスペースとプレス緩和を与え、2列目に動きやすく柿谷(笑)は出来ないし、守備でも攻撃でも柿谷(笑)が入ると糞サッカーになる。、前線でボールが収まらずにそして主導権が取れずに

前線で起点が出来ずにカウンターだけの糞サッカーになってしまう。カウンターで2、3点確実に点が取れても内容で満足は出来無い、評価されないのに、カウンターで1点も点が入らず、内容も糞、結果も負ける、これ以上に見窄らしい糞サッカー=柿谷(笑)もない
26あぁあ:2013/09/02(月) 15:57:23.27 ID:bsguQj6c0
本田・香川よりも上!!!!! 「日本史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに
衝撃を与えた柿谷曜一郎の恐るべき才能
ttp://www.footballchannel.jp/2013/09/02/post8447/

今夏、セリエAクラブが水面下で獲得を検討していた日本人選手がいる。柿谷曜一朗だ。
一人だけではない、複数のスカウトがその才能を絶賛する。イタリアに柿谷が与えた衝撃とは?
2013年09月02日


◇ ここ5、6年で最も衝撃的だった若手選手
「こいつはいい」
そう思わず呟く瞬間のあのゾクゾクするような感覚が病み付きになっている一人である私は、
時間を見つけてはユースの練習や試合を観に出掛ける。
 たとえば05年のルメッツァーネ(伊北部)で15歳のバロテッリを目の当たりにしては、
そのメチャクチャな悪童ブリはもとより桁外れのパワーと技術に文字通り絶句するしかなかった。
 北イタリアの片田舎(ブレッシャ)で燻っていたピルロ(当時19歳)のFKは15年経た今も鮮烈に記憶に刻まれている。
 わずか数年前に、とあるスカウト氏に誘われて観に行ったのが当時ジェノアの下部組織にいた14歳のエル・シャラウィ。
こうした希有な才能を持つ選手たちに共通するのは「ボールを止める際の姿勢の美しさ」。それは今も昔も変わらない。多くのベテランスカウト達が異口同音にそう語る。

 そして今日も、ほぼ毎日のように育成の現場にスカウトたちと一緒に赴いては若い才能を探し歩いているが、
ここ5、6年ほどを振り返って最も衝撃的だった選手はイタリア人でもブラジル人でもスペイン人でもない。それは他ならぬ日本人。
今やすっかり時の人となった、柿谷曜一郎である。

何人ものスカウトが惚れ込んだ才能
 きっかけは、日本のサッカーファンであれば知らぬ者はいない、あの07年のU-17ワールドユース。
映像を取り寄せた某スカウト氏がモロに興奮して私に電話を掛けてきてはこう早口で捲し立てたのを鮮明に覚えている。
「どえらいヤツが出てきたもんだ。大至急この子の情報を調べてくれ!」

 以来、このスカウトは絶えず柿谷を見続けてきた。だが、言えるのは、この柿谷という才能に惚れ込んだ目利きの男達は
何も一人や二人ではないということだ。むしろそうではないスカウトを見出すことが不可能とさえ言える。
 イタリアの某ビッグクラブのブレーン(非公式な立場ながら事実上スカウト部門の総元締的な役割)を務めるスカウトは
次のように、柿谷の映像を食い入るように見ながら語っていた。
 「(日本サッカー史上)最高の選手になる!」

 要するに、他の欧州諸国と同様、ここイタリアでも柿谷の獲得を狙うクラブは少なくないとみて間違いないのでないか。
もっとも、各クラブのGMたちが「狙っている」と公言することはないので断定はできないのだが、
あるクラブは今夏(2013年8月)の獲得をギリギリまで模索していたという確度の高い情報はある。
27あぁぁ:2013/09/02(月) 15:58:55.65 ID:bsguQj6c0
本田・香川よりも上!!!!! 「日本史上最高の選手になる」とセリエAスカウトに
衝撃を与えた柿谷曜一郎の恐るべき才能
ttp://www.footballchannel.jp/2013/09/02/post8447/

今夏、セリエAクラブが水面下で獲得を検討していた日本人選手がいる。柿谷曜一朗だ。
一人だけではない、複数のスカウトがその才能を絶賛する。イタリアに柿谷が与えた衝撃とは?
2013年09月02日

◇柿谷が優れている技術とは?
 前述のベテランスカウトはこうも語っている。
「柿谷は必ずブラジル(2014年W杯)に行くだろう。のみならず、出れば必ず彼は2、3ゴールは決めてみせるに違いない。
そうなってからでは遅い。言わずもがな、一気に移籍金が跳ね上がるからだ。
したがって何とか市場が再開される年明けには手に入れたいのだが…」

 それでは、なぜ柿谷がここまで高い評価を受けるのか。例の映像を取り寄せて筆者に興奮して電話を掛けてきたスカウト氏の言葉を借りればこうなる。
「まずは何と言ってもボールを止める技術の素晴らしさ。両方の膝と足首の使い方が絶妙であるがゆえの重心の低さ、
ボディーバランスは実に見事だ。ボールを持った際の姿勢の良さは視界の広さを可能にし、ドリブルは鋭利にして滑らかだ。
 それを繰り出す(仕掛ける)タイミングもいい。前に向かう果敢な姿勢、シュートの精度も申し分ない。
のみならず、彼は周りを活かすために必要な眼と感性を高いレベルで備えている。もちろん長短のパスも極めて良質だ。

 欧州トップレベルの舞台でも彼が物怖じすることはないだろう。要するに、欠点らしきものは今のところ見当たらない。

 守備に難があると言われているが、そんなものは2ヶ月もあれば解消できる。むしろこれからさらに伸びて行く可能性に満ち満ちている。
だからこそ一日も早く欧州トップレベルのクラブでプレーしてもらいたい。そして思う。あの彼のプレースタイルを洗練させる上で
最も適した環境はイタリアだ。この国の老獪にして堅い守備陣と対峙してこそ彼の技は磨かれていく」

本田や香川を上回る?
 そして、同スカウト氏はこう何度も言った。
「とにかくこいつはいい。紛れもなき本物だ」

 さらに、現役時代にはあのマラドーナのマークが仕事だった元DF(現スカウト)も次のように語っている。
「あの手のFWのマークにイタリアのディフェンダーたちが“慣れている”のは事実。
だが、柿谷であれば対等に、あるいはそれ以上に渡り合えるだろう。

 いずれにせよ、イタリアでもイングランドでもドイツでもいい、大切なのは彼がEL(ヨーロッパ・リーグ)、
願わくばCL(チャンピオンズ・リーグ)の舞台でプレーすることだ。一流は最高に厳しい場で鍛えられてこそ超一流になる」

 さらにこう明言した。
「本田も香川も実に素晴らしい選手だ。しかし、柿谷の才能はモノが違う。要は次元が違うということだ。
マラドーナだけじゃない、プラティニやファンバステンをもマークした私が言うのだから、おそらくはそれなりの信憑性がある
と言えるのではないか」

まさに日本サッカー界の“至宝”。過度な重圧の掛からぬ場所でその成長を促すべきとの考え方に一理あるのは確かなのだろうが、
やはり柿谷ほどのレベルであればさらなる上を、より厳しい闘いの場を目指して欲しいとも心から願う。

 もう23歳。バロテッリと同じ齢である。機を待つ時期は既に過ぎ去ったと考えるべきだろう。
28:2013/09/02(月) 22:38:52.80 ID:BPOVZ2ToO
アンチがしっかりいてくれるからこそ、天才はさらに引き立つんだよ
29:2013/09/05(木) 18:28:01.14 ID:XIdVUlnm0
もう柿谷が軸だな
30:2013/09/05(木) 20:34:14.78 ID:pGswyCHD0
↑同意
31:2013/09/05(木) 20:52:41.08 ID:9SNLQCyY0
天才天才とマスゴミにチヤホヤされた選手で大成した選手はいないんだよな
柿谷はこれからが勝負だな、いかにサッカーに集中できるかが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:39:26.24 ID:T04EIjFu0
柿谷オタのせいで代表がめちゃくちゃになったな
代表強化プランが狂った


コンフェデで全く通用しなかった選手
・清武
・栗原
・酒井宏樹

の3人と全くこれまで役にたたなかったハーフナーマイクの4人を切って4人の代わりを探す作業をしながら

同じメンバーを軸としてW杯までチーム強化すべきだったんだが


Jリーグみたいにレベル低い東アジア(笑)ですら90分間消えてた柿谷が
点取ったことで柿谷オタが勘違いして、マスゴミ含めて、Jリーグまで圧力かけて無理やり選出させたからな


柿谷がブラジルW杯の最大戦犯なのは間違いない。


柿谷のせいで日本はブラジルW杯グループ敗退するのだ。こいつがブラジルW杯に選出されなくても

こいつが呼ばれて無駄にした試合が日本代表にとって無駄で致命傷になるからな。



0.5人分のフィジカルにしかならない香川と
0.5人分のフィジカルにもならない 0.5人以下の糞フィジカル、運動量ない、守備できない香川を前線に2枚並べるとか

そもそも自殺行為で、「バランス」を大切にするザッケローニも最初から柿谷なんか構想外だったが

レベルの高いコンフェデで強豪相手に真っ向勝負で負けてマスゴミとJオタに思っきり叩かれて

レベルがJリーグ同等のレベル低い糞東アジアで雑魚相手に90分消えてて内容最悪で、糞みたいなサッカーしてたのにJオタとマスゴミは雑魚柿谷=Jリーグレベル限定佐藤2世を絶賛だからな


ザッケローニも保身の為に最初から構想外で全く眼中になかった評価もしてない柿谷を無理やり呼ばされてる状況だ。



つまり柿谷が悪い、柿谷は茸2世 日本サッカー界の癌





>>1

柿谷オタ必死でキモい

頭悪いんだな、わざわざ日本のマスゴミが取材に行ったのを考えろ


金持ってない奴は取材趣旨話せばいくらでも持ち上げてくれるよ、 お前この文章見ておかしいと思わないの?柿谷オタって馬鹿なの?


わざわざ日本のマスゴミが金払って、最初から決められてた筋書き通りにコメント貰いに行っただけだ

HPやブログ、twitterで自ら発信したコメントじゃないと何の価値もないぞ こうやって日本のマスゴミは金払って求めた通りの記事コメントを金払って引き出してるのもしらないのかよ馬鹿
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:46:53.56 ID:tO6AiHR40
柿谷を生かす為には正直前にスペースがあったほうが望ましい
システム的には変則3−5−2
中盤はトリプルボランチ気味にしてショートカウンターといったところでしょうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:51:05.55 ID:sxr6v5GB0
守備だけでなく、意思疎通の重要性を誰よりも意識している岡崎が珍しく声を上げた。「取られちゃいけないところで(ボールを)取られたら、きつく言わないといけない。
代表は言わないと普通に時が流れていく。短い期間で合わせていくにはそういうこと(話し合い)が必要でしょう」。この日の非公開練習で軽いプレーを見せた選手に言及して注意を促した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130904-OHT1T00239.htm




さすが岡崎


ウルグアイ戦後に柿谷のボールロストについて言及してたのは岡崎だけだったんだよなそもそも。後ろの問題ではなく前線の柿谷のボールロスト、軽いプレー


ボール収められない事、競り合いで負け続けた事で、カウンターを受けてピンチが続出して流れが悪かった


試合後すぐに俺が柿谷のボールロスト、糞プレー、失点絡みを分刻みでまとめたように、全て柿谷のボールロストからピンチ、失点に繋がってたんだよな


柿谷のボールロストはブラジル戦の清武のボールロストに匹敵する。いや、それ以上に醜かった





日本の問題点は「ボールの失い方」にある

6人のボールの失い方にこそ、日本の問題点は見え隠れする。その悪い失い方が、最終ラインに必要以上に負荷を与えていると僕はみている。日本サッカーの現状はそうした視点で語るべきモノだと思う。
日本の攻撃の多くは「しまった」で終わる。ボールを奪われた瞬間、逆モーションになることが多い。ウルグアイを始め、最近、日本と対戦した強豪国はその逆。奪われてもいい場所、奪われてもいいタイミングで攻撃を終える。
つまり、攻撃の終わり方、失い方に安心感がある。意外性の少ない、ショッキングではない、静かな終わり方をする。ほぼ想定内の出来事なので、逆モーションになることが少ないのだ。
攻守が切り替わる瞬間に目を凝らせば、日本の問題点は鮮明になる。
「攻撃的サッカーはそれでも貫くべき。後ろに引いて守るサッカーはしたくない」と本田は述べたらしいが、それを言うなら、自分たちアタッカー陣のボールの失い方に、より拘りを持つべきだと思う。その瞬間に生まれる歪みが広がることでピンチは生まれる。
それが連続すればパニックに陥る。平常心を失う瞬間こそが、失点を招く時になる。
すべてのボールの失い方をチェックし、どれがオッケーでどれがオッケーではないかを一つずつ潰していく。その瞬間から逆算していくことで、失点のメカニズムは見えてくる。




こんなのは杉山ですら分かってるからな
結局、柿谷ゴリ押しの糞どもはあの杉山以下なんだよな〜〜〜〜〜〜〜


俺が試合後に分刻みで柿谷のボールロスト、糞プレー集、失点絡みを羅列してまとめてやったが

普通にサッカー見る目が最低限あれば柿谷のプレーのしょぼさ、守備の効いてなさ、逆起点でピンチ演出、失点絡むのは馬鹿でも分かるはずだが


結局、柿谷オタは馬鹿以下のサッカー見る目もないゴミカス
馬鹿な杉山以下なんだよな〜〜〜〜〜〜〜最低限の事すらわかってない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:31:12.78 ID:m8fmOKA10
高い位置でボールロストは別にいいのにな()
DFラインで回しててかっさらわれたら大問題だが
36:2013/09/06(金) 18:15:01.86 ID:4+bDjx3O0
見事なゴール決めておめでとう!と先に言っておく
37池田 宏樹 山形県酒田市在住:2013/09/22(日) 16:41:04.51 ID:1oo5H2uv0
ほら 今日の主役は ドン キ ホーテ じゃん!今日のマスメディアもネットメディアも捻くれてるかんがあるもん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:07:27.19 ID:nGG1ANa70
見事でもなんでもない
裏抜け地蔵
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:26:57.41 ID:sw3CrxBv0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:28:38.34 ID:Hz8yWOqF0
ウイイレ2014のパッケージが酷すぎる
さすがステマ事務所のJSPだわ

なぜか岡崎、前田がいなくて代わりにJSP所属の清武と柿谷がパッケージになってる
一般人も露骨な事務所のやり方に気付いてきてるな

http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:11:56.04 ID:TcPFqkYr0
コンフェデブラジル戦戦犯 清武      ←JSP
イタリア・メキシコ戦戦犯 酒井宏樹    ←JSP
フル代表実績無、0得点 Jレベル限定 柿谷 ←JSP






ザックジャパンの「1トップ」は柿谷より寿人、森本がいい
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/

ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。
日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。




日本代表の癌=JSPのゴリ押し選手

JSP=電通傘下=韓国と深い関係=パクチソン=チョン=フジサンケイ系列=韓国資本=清武ゴリ押し=柿谷ゴリ押し=チョン




フル代表での実績0 JSPゴリ押し&電通猛烈プッシュ ゴリ押しJSP柿谷曜一朗


日本サッカーはJSPの悪影響を受けている




JSPゴリ押し選手柿谷曜一朗、清武、酒井宏樹を外せ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) NY:AN:NY.AN ID:TcPFqkYr0
171 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:FfTvy6XV0
まーたJSPのスターシステムだな
JSPに所属している選手はすぐに情熱大陸にでる
清武もJSPだったな

256 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:5yVxn57P0
JSPの所属選手とテレビ関係者って系列含め150人とか、ヘタすりゃそれ以上いるよね
ソウルにも支局があって向こうとの繋がりも深いんだよね

263 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:4nToW/gw0
>>256
パクチソンもJSPだからな

73 : 名無しさん@恐縮です2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TkqC9rWG0
電通・JSP御用達サカマガ(後藤)が柿谷アゲまくってるからな

465 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/04(金) NY:AN:NY.AN ID:7tMi+8n70 [5/9]
>>462
柿谷と場合は完全に事務所のスターシステム
JSPはありもしない架空のビッグクラブからのオファーがあったと自作自演でマスゴミにリークして記事を書かせて選手価値を上げる事務所
清武なんて一切オファーないのにこれまでインテル、ドルトムント、バイエルン、モナコと書かれて実際はニュルンだしな

37: 名無しさん@恐縮です 2013/09/11(水) NY:AN:NY.AN ID:kSXxoTTp0
正論
JSPに金もらって過大評価されてる記事やマスゴミの情報を鵜呑みにするやつは総じてバカ

34 名前 : 名無し 2013年09月04日 12:50
もうJSP所属の選手に関してはポテンシャル云々は信用しない
本当にそんな素質があるならそれだけの結果だしてから賞賛しよう

187 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:FfTvy6XV0
これが清武を所属しているJSPという事務所のやり方な
ここは毎回清武のビッククラブからオファーがあったと捏造して選手の価値をあげようとする事務所
そのオファーのすべてが自作自演でオファーなんて最初からない
JSPの広告塔が清武から柿谷に変わったんだな

22 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 11:02
日本サッカー界は早くJSPと手を切りやがれ。

さすがJSP、今度は柿谷押しか
Posted by 名無しさん at 2013年08月29日 07:46

310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) NY:AN:NY.AN ID:I/crdy94O
>>278
柿谷はJSPだから、酒井ゴリと同じJSP主導の代理人になるだろ
クロートにならねーよ

4 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 09:07
JSP仕事早過ぎw
てか、やり口が酒井ゴリや清武のときと全く一緒なんだが大丈夫かね?
現状の酒井、清武を見てると心配だ。

24 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 11:12
色々突っ込みどころ満載の記事だな
JSPハードワークし過ぎ
42柿谷:2013/10/16(水) 00:05:21.50 ID:JNr0LnPhO
天才柿谷!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:58:38.15 ID:SR7+F1nm0
柿谷は主役の顔じゃない
脇役かエキストラの顔
JSPってキモイな。韓国系?
44:2013/10/18(金) 15:17:08.54 ID:glmoncYN0
てかさ、なんで柿谷を活かすために、とか言ってるやついるけど、なんで?
その時点で要介護選手じゃん。
介護が必要でも使いたい選手は、ひとりで十分。
そもそも柿谷は、本田・香川を介護するために入れられてる選手。その介護とか言ってたら介護師ばっかになるぞ。
45:2014/02/22(土) 20:05:58.78 ID:Ryx1DQnM0
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:12:45.64 ID:17BbhVFF0
可能性はある
47名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/05(水) 09:26:19.97 ID:wNbq5LER0
柿谷と吉田麻也は代表の足枷だろ
とっとと消えろ
48:2014/03/05(水) 13:09:26.84 ID:7/3pmvmeO
大迫>>>柿谷
49:2014/03/05(水) 15:21:07.63 ID:ERy73qFJO
大迫、プレースタイル好きな方だけど残念
柿谷がいるから。柿谷はちょっと別格だからねえ
50エドゥー:2014/03/06(木) 03:17:13.71 ID:wBgW8MBfO
結果的に柿谷評価上げたなw
51:2014/03/11(火) 23:43:44.51 ID:T9nkddQ+0
柿谷自身は悪くない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:24:30.32 ID:jAEP2VRN0
柿谷、ゴン超える得点率<データが語るJリーグ>
[2014年3月11日7時52分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140311-1268578.html?mode=all
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-yg140311-6-ns-big.jpg

 日本代表FWの柿谷曜一朗(24=C大阪)、豊田陽平(28=鳥栖)、工藤壮人(23=柏)は、J1リーグ戦で「2戦1発」のペースでゴールを決めている。
J1通算30得点以上の日本人選手は過去105人。単純にゴール数を試合数で割った「1試合平均得点数」ではなく、厳密に1試合90分フル出場した場合、
何得点するかを算出した「得点率」(得点×90÷出場時間)で、その105人のランキングを出すと柿谷が2位、豊田が4位、工藤が5位と現代表FW3人がそろってトップ5入り。
旬のストライカーたちが競い合うかのようにランク上位に名を連ねている。
 その3人の得点率はいずれも0・5点以上。2試合180分の出場時間があれば、1得点する計算だ。今季は開幕2戦で豊田が3点、工藤が1点をマーク。
柿谷はノーゴールだが、開幕2戦の合計出場時間はまだ164分だから、次節15日の清水戦に先発すれば、前半16分までに1ゴールする可能性大!? 
 得点率で歴代1位の呂比須と3位の中山は、W杯に出場経験のある元代表FW。Jリーグでのゴール実績を見る限り、柿谷、豊田、工藤の3人は、そろってW杯メンバー入りしてもおかしくない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:21:50.71 ID:fLE/EqUO0
柿谷ってまだ伸びそう
541:2014/03/28(金) 09:31:23.91 ID:JAu3ZCn40
誰が主役でもいいけどグループリーグは突破して
55:2014/04/09(水) 16:09:44.33 ID:tG8mPK8G0
それくらい期待しないと
56:2014/04/10(木) 03:49:57.77 ID:dCnEQdQP0
O咲こだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:15:24.87 ID:YAjh5PvV0
調子悪いな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:48:49.98 ID:43Op6lVe0
選ばれはするだろう
ここから調子あげていかないとなぁ
59:2014/05/10(土) 14:05:46.52 ID:6KhKFEQl0
叩かれる中心じゃね
60:2014/05/12(月) 01:46:20.22 ID:wcoiBH0GO
W杯本番で大活躍するよ
61:2014/05/12(月) 04:25:07.61 ID:LtDTqJiy0
主役って、前代未聞のQBK3連発とかだろw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:50:21.55 ID:h5pUlB8T0
悪い意味で主役にならないといいがね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:02:56.30 ID:ni88aivX0
じゃないと選んだ意味がない
と思う
64:2014/05/23(金) 03:16:20.64 ID:M0NQNsYg0
活躍してレアルからオファーあるで
65:2014/06/03(火) 12:05:23.05 ID:chHDVtTP0
やっぱり柿谷だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:31:43.88 ID:VRqnkKk80
天才だなやっぱり
67:2014/06/03(火) 23:29:37.22 ID:bzOvOd9Q0
大迫がスタメンで、切り札で柿谷投入......
ニューヒーロー誕生の予感がプンプンするね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:43:38.15 ID:QlW0JI660
柿谷 大成功
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:19:49.85 ID:66x6iJZ50
点とってくれないと困る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:22:07.41 ID:aBWlPyFS0
少し前までは1トップのスタメン本命だったのに
Jで得点が伸び悩むうちに、大久保や大迫が台頭してピンチになっちゃったね
71:2014/06/15(日) 09:50:12.91 ID:5bzpN6gN0
誰が主役でもいい
勝て勝て
72