ザッケローニジャパン PARTE971

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) 19:20 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE970
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371698548/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:23:11.56 ID:5yGoDpMv0
コンフェデ成績

2001 
日本 3−0 カナダ
日本 2−0 カメルーン
日本 0−0 ブラジル
決勝トーナメント
日本 1−0 オーストラリア
日本 0−1 フランス

2003 
日本 3−0 ニュージーランド
日本 1−2 フランス
日本 0−1 コロンビア

2005
日本 1−2 メキシコ
日本 1−0 ギリシャ
日本 2−2 ブラジル
2013
日本 0−3 ブラジル
日本 3−4 イタリア


→2連敗7失点で敗退決定。 2試合目での敗退はチーム史上初。


ザックジャパン最近の成績 ↓
●日本1-2ヨルダン
●日本0-2ブルガリア
▲日本1-1オーストラリア
○日本1-0イラク
●日本0-3ブラジル
●日本3-4イタリア
3:2013/06/20(木) 14:24:49.02 ID:A833PewZ0
・日本やるやないか!
・HONDAのメンタルすげーな!
・っていうか失点シーン全部ミランが絡んどる!
・砂浜で練習する奇策が外れたあああ
・アッズーリ氏ね
・芝生で練習しないからこうなる
・本田最高
・ザックとプランデッリを交換しよう
・会長はプランデッリをミランの監督にしたいんだぜ?
・ファラオーネは観光地に連れて行ってくれる現地のスタッフですか?
・ユベントスが全部悪い
・インテルも・・っていなかった
・砂浜で足腰を鍛えたんじゃないのか!?
・おい!!日本に外人が出て来たぞ!
・なんだあの巨人は!?
・恐るべし日本製品
・ユベントスはいい加減にしろや!(熱い責任転嫁)
・インテルもいい加減に・・・って長友しかいないじゃんwwwww
・頼む!!!本田早く来てくれ!ミランを救いたまえ!
ttp://fcball.doorblog.jp/archives/29553792.html
「クレイジーな試合!本田、どれだけ最高クラスなセンスを見せ付けてるんだよ、クレイジー、、、、」
「ブラジル対メキシコの試合は見るに値しなかった。けど、イタリア対日本、凄かったな。非常に面白かった。ミランはまじで本田獲得に動くべき。1月まで待つのは危険、他のクラブに持っていかれる。今夏獲りに行くべき。ガリアーニ、本田を獲れ!」
「他のクラブが来る前に本田獲って!」
「本田はイタリアをレイプしてる。本田のプレイ、すげえ、、、、」
「本田、ミランに本田がいたら凄いことになるな、バロテリとシャーラウィにあんなパスを出すって想像したら驚愕もの。香川は本田のように守備陣に警戒されない。素晴らしいゲームだった!」
「ブラボー、本田。凄くいいゲームだった。今日のパフォの80%ぐらいででも十分に上出来の獲得になる。」
http://forum.acmilan-online.com/showthread.php?t=13794&page=120
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:30:12.25 ID:1/59mhzn0
メキシコ戦にも吉田が出るんかなぁ・・・
5:2013/06/20(木) 14:30:24.68 ID:Rlmsv5QNP
確かにイタリア相手から3点とったのはすごいことなんだけど、一点目は相手のミス、2点目は微妙な判定でのpk,3点目はセットプレーでしょ。
あれだけ有利に進めて、流れの中からのチャンスもあったのにこの3点以外決められなかったのはちょっとなあ。
まぁ今日の試合はディフェンス陣に主に責任があるけど。それにしてもイタリア動き重かったなぁ。EUROの時のアグレッシブさ、あの鬼気迫るディフェンスはどこに行っちゃったの?中2日だから?それともやっぱりコンフェデだから?
6:2013/06/20(木) 14:30:30.57 ID:MGc8EziX0
吉田は今のうちに経験積んで欲しい
CBは失敗を重ねるほど成長してくれると信じてる

だが長友、お前はダメだ
7へむ:2013/06/20(木) 14:30:55.79 ID:VLvLcJqOi
長友は左膝死んでたね
加速してDFズラしてのクロス
全くなかったからな

手術回避の代償は大きかった
8:2013/06/20(木) 14:30:58.50 ID:tVOSp3QoO
>>3
>・おい!!日本に外人が出て来たぞ!
・なんだあの巨人は!?

糞ワロタwww
ハッタリには使えるなww
9:2013/06/20(木) 14:30:58.74 ID:5wsC7+On0
吉田はFW陣に土下座してしかるべき
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:05.60 ID:uPmteMso0
メキシコ戦は控えメンバーでいいよ
香川を休ませてやれ
11:2013/06/20(木) 14:31:10.89 ID:TTp2uWgZ0
前スレより
4失点目
http://i.minus.com/i83Tk33adTfCU.gif

つくづくゴリのポジショニングは糞だな
この後、前線に向かってなに吠えてたか気になる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:17.18 ID:vmbXMOmO0
     / 日本の人      \
\       聞こえますか〜♪  /
  \ __________/
   |                |
   |           ♪日本の>
< 聞こえますか〜♪      |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                    \
     \ ♪日本の人 /
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:38.49 ID:4043wutZ0
4点目の長友は手抜き守備ではないな
giftみると
それよりラインがあれで対応しきれなかった
14:2013/06/20(木) 14:31:40.96 ID:8WM9bl/I0
本田さんのPKブッフォンに読まれてたけどよく決めたよw
外すかと思った
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:52.16 ID:5yGoDpMv0
>>5
イタリアは省エネだったな
引き分けで勝ち点取れればOK
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:55.14 ID:GVOtVinrP
毎度思うがザックのロスタイムの交代は何の意味があるんだ?
まして負けて時間が惜しい状況で
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:31:58.91 ID:TQE6r5Hm0
長友って左足でセンターリング上げられなくなった?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:32:02.09 ID:aSVvw/aq0
1点目が怪しい判定のPK,2点目が相手のミス、3点目は交代のタイミングでのセットプレーだな
19:2013/06/20(木) 14:32:14.01 ID:cVVSSOQe0
ま、これでザック解任はなくなったね
3戦完敗ぐらいじゃないと解任は無理だ
20カス:2013/06/20(木) 14:32:29.97 ID:hiPGvo16O
岡崎がいると流れから点取れないな。柿谷でいい。イタリアはやる気ないからな日本は死に物狂いだったが結局勝てない。やはり岡崎がいては勝てない
21:2013/06/20(木) 14:32:41.52 ID:5wsC7+On0
>>8
ワラタw
ってかミランサポ自虐的すぎる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:32:56.15 ID:OrwUKqi00
>>4
メキシコ戦

---------前田----------
乾-------本田------岡崎
-----高橋-----細貝-----
高徳--伊野波-栗原--宏樹
---------西川----------

本田のところは香川でもいい
乾本田で見てみたいだけ
遠藤・今野・・内田・川島は休ませたほうがいい
長友・吉田は懲罰ベンチ

吉田・清武は強制送還してもいい
23:2013/06/20(木) 14:33:00.82 ID:TNo+Ve030
>>13
だよな

今野がパスミス→ラインミス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:33:05.12 ID:uPmteMso0
2−0から必死に点をとりにくるイタリアは最高の練習相手だった
でも、簡単にとられちゃったね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:33:20.86 ID:KswuZX/M0
改めて思い出すと
ブッフォンのタコ踊りかふしぎな踊りのPKはちょっとダサかったね
止めてたらかっこよかったが
26  :2013/06/20(木) 14:33:28.56 ID:5kDauo6s0
あのヘッド外すのは難しいだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:33:35.45 ID:/SXZgWXj0
吉田はクリアすると次につながらないので
あわよくばキープしようとおもったのかね。
28:2013/06/20(木) 14:33:36.02 ID:EJpF/OiqO
まぁ昔から欧州格上相手には能動的にやらせてもらえるからな。
メキシコ戦はボールキープできないだろうからここで何ができるかだな。
29:2013/06/20(木) 14:33:48.43 ID:fxkj/ix60
オワ友ちょっと前からコメントもネガティブになってきたからな
30:2013/06/20(木) 14:33:59.19 ID:uaPin9yk0
ところで、ボールポゼッションてどれぐらい?
31a:2013/06/20(木) 14:33:59.77 ID:5dC8F4VQP
イタリア人なのに守備組織構築できないザッケローニって・・・
32:2013/06/20(木) 14:34:01.20 ID:H5FPyuxf0
>>8
イタリアの選手もマジマジと見てたもんなw
33:2013/06/20(木) 14:34:04.68 ID:5wsC7+On0
>>13
長友はオフサイ取ろうとしたら
味方が飛び出してライン崩れちゃった、って感じやね
34:2013/06/20(木) 14:34:07.93 ID:MGc8EziX0
     本田(マイクナーハーフ)
  乾  中村 清武
    高橋 細貝
酒井 伊野波 栗原 酒井

メキシコ戦はこれで
35:2013/06/20(木) 14:34:39.15 ID:TNo+Ve030
むしろ守備ポジショニング素晴らしい長友
36:2013/06/20(木) 14:34:46.05 ID:W/0JDm/30
前田はねフリーのヘッド入れられないようじゃ苦しい
リプレイで見てもゴールキーパーの位置すら見てない
Jのぬるさが体に染み付いてるんだろうね
37:2013/06/20(木) 14:35:30.59 ID:viMgpA0y0
イタリアが油断したら自分たちより小柄な日本人にやられるように
吉田は自分より小さいジョビンコなめ過ぎ
なぜ彼がユベントスの選手か考えろ
38:2013/06/20(木) 14:35:34.39 ID:H5FPyuxf0
本戦、宮市は間に合わないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:35:37.89 ID:aSVvw/aq0
また酒井宏使うのはもういいだろ・・・・・・・
大分使ってるし明らかに守れなくなってるとこあるんだから
ちょっと守備よくなるまで使うにしてもSHでもやらせとけばいいだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:35:55.07 ID:uPmteMso0
やはり得点はこの形だったな
とにかく香川と岡崎の間にパスすれば何かが起こる

香川 岡崎
  本田
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:36:01.61 ID:rJbbWWxJ0
とりあえず東アジアでいい人材発掘しないとな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:36:04.70 ID:1/59mhzn0
なんで前田のシュートはGKに吸い込まれるんだろうね
もはや逆に狙ってないか?
43:2013/06/20(木) 14:36:30.07 ID:iUILtK6Z0
内田は1対1が強い
長友はポジショニングが良い

逆になってきたな。おもしろい
44:2013/06/20(木) 14:36:36.34 ID:7B1oxwCgP
前田のヘッド、本田の右、終盤のピンボール どれかひとつでも決めろと
スポット当たると思うが、マイナーなところでひとつ。

長谷部のミドルは左にそれる事がとても多い。シュート力はいいことだと思うが
強くける時は軸足に対して挟み込むように打ってるので、左にそれやすい。
そこを計算に入れてもう少し右狙って欲しいな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:37:02.93 ID:/SXZgWXj0
シュートが枠に行くときは、GK正面なのですよね。
46:2013/06/20(木) 14:37:04.30 ID:MGc8EziX0
ホーミングヘッド前田
47:2013/06/20(木) 14:37:09.90 ID:cYDpwb9K0
いやDF入れ替えれば日本驚くほど強くなるでしょ
ブラジル2戦だってやれてるようで何故か点取られてて
やっぱ川島吉田ラインが信頼置けないから点に繋がるとしか、
48:2013/06/20(木) 14:37:10.95 ID:pJM5OSn7O
>>12
それはそろそろ許してやれよwww

実際本田がミランに行ける確率ってどれくらいだろう
とりま本田にとっては就活成功だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:37:15.26 ID:uPmteMso0
長谷部のミドルは浮くんだよ。少しは抑えろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:37:17.82 ID:g8UlKqeT0
>>11
今野が上がれば楽にオフサイド取れたシーンでね
51:2013/06/20(木) 14:37:24.79 ID:iUILtK6Z0
吉田 川島 酷いよ
52:2013/06/20(木) 14:37:30.21 ID:tUfLq9LZ0
>>32
デロッシがマイクを見てたよなw
あれ誰なの?デカい奴と思いながら
53:2013/06/20(木) 14:37:36.58 ID:H5FPyuxf0
現代表のスタイル、前田に替わる人材がいないのが最大の難だわな
54:2013/06/20(木) 14:37:40.31 ID:TTp2uWgZ0
>>34
ゴリは見たくない
駒ちゃん招集して
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:37:50.79 ID:aSVvw/aq0
前田は足遅過ぎ、だからマーク上手く剥がせなくてシュート体制作れ無過ぎだろ
スピードが無いとよほど球際に強い選手とかでも無い限りああいうとき役立たないだろ

特に抜け出たときに完全にシュートコース塞がれてたのがダメ過ぎる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:37:59.79 ID:CaD1YThs0
>>34
それじゃぁ〜チチャと香川のユニフォーム交換ができね〜だろ〜w
57:2013/06/20(木) 14:38:03.08 ID:tVOSp3QoO
ザキオカのカットインからの左足シュートはやめてほしい
長友より入る気しない
58:2013/06/20(木) 14:38:07.75 ID:pb1RkJptO
>>37
いやあれが素の実力でしょ
体入れられたらほぼキープされる
59a:2013/06/20(木) 14:38:16.52 ID:4CiUQd6H0
前田はフリーのヘディングキーパー正面
5対3のチャンス時にサイドへのパスを選択、しかもパスミス。

このへん何とかしてくれよ。
60:2013/06/20(木) 14:38:30.88 ID:D+y7MJLH0
メキシコの現地新聞では、日本の注目選手が大津らしいぞw
61かか:2013/06/20(木) 14:38:42.44 ID:NPbnyIbE0
結局パスサッカーをするにしても、ドリブラーは必要だろう
宇佐美なり宮市が海外で結果を出してれば代表で使えるのに…
香川は2トップの一角として使うのが妥当。左サイドにはやはりドリブル突破出来るやつが欲しいな
右サイドは岡崎で良いわ。あいつは使える
62:2013/06/20(木) 14:38:45.60 ID:/dfu7hSB0
>>50
しかも今野のパスミスからだからな
なぜか長友が叩かれっぱなしだが
今野が一番酷いからこれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:38:46.90 ID:QY0XPkyc0
>>59
その辺は調子戻れば良くなる・・・はず
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:38:54.65 ID:uPmteMso0
吉田は五輪でもそうだったけど、簡単にキープされる
中央ミドルの位置にクロスして吉田と1対1に持ち込めば相手は楽に得点できる
65:2013/06/20(木) 14:38:55.45 ID:Rlmsv5QNP
香川のキレは今日はすごかったね、なんか一人だけ敏捷性が違うというか、弾むような動きしてたのが画面上からでも伝わってきたよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:38:59.15 ID:CaD1YThs0
>>60
まじかww
67:2013/06/20(木) 14:39:05.35 ID:MGc8EziX0
ちなみに岡崎ユニ交換してたよ
68:2013/06/20(木) 14:39:20.90 ID:npL9aR3U0
今日のイタリアは昨年対戦のブラジルみたいで、やや舐めてた感あるな
次イタリアとやる時はコンフェデのブラジルみたいに研究されて厳しい試合になるだろ

ところでブラジル戦も今日と同じ4−2−3−1でやってたら、
今日みたいに結構やれたと思うか?
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/20(木) 14:39:31.67 ID:66eXxUKk0
今日の香川は80点
あそこ決めてりゃ満点
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:39:48.74 ID:4uleeI1k0
ドリブラーじゃないかもだが柿谷はダメなの?
宮市は間に合わない、宇佐美は・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:39:55.26 ID:2n5HGanj0
>>8
山王の河田弟だな
72進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 14:39:58.07 ID:KJdLbKGO0
まじで中学生レベルの癖に勘違いしてワールドクラス気取りの長友は外せ。
もうずっと言ってるだろ、今の長友は普通のJリーガーレベルだと。

香川や本田を自分と同様の低レベルに巻き込んだ発言とかまじでカス。

香川は普通にブラジル代表に入れるレベルだ。

お前は、このままじゃインテルで戦力外になるレベルだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:39:58.73 ID:RI5Uq7Q50
>>41
発掘してもザックは呼んで1,2試合で活躍できなかったらすぐにポイ捨てするから無理だと思う。
今のメンバーは信じらんないくらい根気強く使ってるのにな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:01.36 ID:jMfmDpU90
>>60
五輪でのあのスーパーゴールあったからなw
大津はほんと五輪が全盛期だった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:17.96 ID:uPmteMso0
>>59
それが実力だから。前線からの守備、スペースを開ける役割とか
よく分からんけど、そういうのに期待しておけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:18.59 ID:BhucKPZS0
3ボランチで、松井大久保の鈍足ドリブラーを使ってサイドラインを目指すような
世界にあくびを連発させたゴミみたいなサッカーに戻りそうになくて本当に良かったわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:18.76 ID:aSVvw/aq0
>>68
ボコボコにやられるだろ
相変わらず中央で大渋滞作り出してた上に全然守れて無いんだから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:20.98 ID:CaD1YThs0
>>69
そのことがあるのか?ってくらい跳ねてたなw
79:2013/06/20(木) 14:40:35.62 ID:S9f4vVIm0
むしろ長友はよく酒井が見えてるなこれ
今野はディレイ癖が出たかねえ
焦ったか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:52.70 ID:rwXSJ4cFP
    豊田
香川 本田  岡崎
  米本  中村憲
駒野      内田
  今野 栗原
    城後

控え
永井、柿谷、マイクor宮市
細貝、遠藤、柿谷、俊輔
闘莉王、高徳、長友
西川、楢崎、川島


アジアカップはこれでお願いします
81進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 14:40:52.97 ID:KJdLbKGO0
>>59
無理。

前田は視野が狭くて判断力が悪い。

これは絶対に改善されない。

ボールをミートする能力も強いシュートを打つ能力もない。
まぐれに期待するしかねーんだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:40:57.83 ID:nnIncdbA0
長谷部キャプテンが何で所属チーム(ドイツ下位チーム)でボランチとしてレギュラー取れないかよくわかった
あれこそ日本の癌だわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:41:20.16 ID:ziHWvBWq0
>>60
わらかすなメヒコ
84a:2013/06/20(木) 14:41:52.64 ID:5dC8F4VQP
ザッケローニは節穴すぎるんだよな
遠藤なんてコンディションまともでも後半はまったく動けない
なのに交代枠使わず
逃げ切れないのも偶然じゃないんだよ
85:2013/06/20(木) 14:42:00.46 ID:7B1oxwCgP
岡崎叩いてる奴はカス。なにしろ名前がカスだから、解ってるのな。
岡崎いなかったら、あんな切迫した内容にもなって無かった。
2−5ぐらいで負けてたんじゃないか。MOMは岡崎。
86:2013/06/20(木) 14:42:04.28 ID:9PWX9WQu0
なんだかんだ長友内田だわ

酒井 吉田 川島は帰れ
87  :2013/06/20(木) 14:42:06.38 ID:3NKv9CNA0
これでザックが評価あげて次期イタリア代表に成れたら素晴らしいね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:42:07.23 ID:aSVvw/aq0
しかし前田はなんであんなに足が遅いんだ
さすがにあんなに遅いならもうちょっと何とかなるんじゃないのか
89:2013/06/20(木) 14:42:18.58 ID:tIT++PTz0
>>27
ゴールキックにしたかったんだと思うよ
90:2013/06/20(木) 14:42:23.57 ID:gQjlgoSIO
香川が心配だ。久々にシュートを打てたが、またシュート0の本来の香川に戻るんじゃないか?
91:2013/06/20(木) 14:42:24.27 ID:JuWvWQmL0
内田の自殺点あれ○意沸いたわ。体の向きもなってないしダメだあんなプレーしてたらマジで
92:2013/06/20(木) 14:42:27.34 ID:5wsC7+On0
本田の移籍先
リバポ50% ミラン30% シャルケ20%
みたいな記事見たよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:42:50.67 ID:cRmaPGAt0
吉田オタの言い訳
プレミアがー 経験がー 成長がー
そういやヨルダン戦のときも同じこと言ってたわ
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/20(木) 14:43:06.77 ID:66eXxUKk0
>>91
その前に吉田
95:2013/06/20(木) 14:43:10.87 ID:MqW8aF7lO
>>68
やっぱりプレスかけられて終わり
96:2013/06/20(木) 14:43:16.98 ID:fxkj/ix60
長友クロスもシュートもしょぼいし
スピードもスタミナも並で背が低いリスクだけの何の取り柄もない選手になってしまった
ゴートクに経験積ませよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:43:21.32 ID:1/59mhzn0
吉田はもういいや
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:43:26.61 ID:CaD1YThs0
>>88
それよりマイクだろw
あのカウンターの遅さはワロタw
99:2013/06/20(木) 14:43:27.46 ID:YOWpsxT00
>>65
香川は良いときと悪いときの波が激しいからなあ
100:2013/06/20(木) 14:43:34.91 ID:H5FPyuxf0
細貝、家長が海外でもっと伸びてくれていればなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:43:39.92 ID:VC6o+ZMH0
本田はあの二人抜いて右が決まってりゃなw
完全にスターだったのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:43:40.18 ID:x/fMX8oji
>>82
うん同意
あのPK判定と同じぐらい酷かった
103:2013/06/20(木) 14:43:41.93 ID:tVOSp3QoO
>>92
リバポはシャフタールの奴穫るんじゃないの?
104:2013/06/20(木) 14:44:12.27 ID:NOebeSzu0
>>22
内田さんずいぶんお休み多くないかwww

2012/05/23 親善 日本vsアゼルバイジャン 2-0 内田(45)宏樹(45)
2012/06/03 WC予選 日本vsオマーン 3-0 内田(57)宏樹(33)
2012/06/08 WC予選 日本vsヨルダン 6-0 内田(90)★
2012/06/12 WC予選 オーストラリアvs日本 内田(73)宏樹(17)
2012/08/15 親善 日本vsベネズエラ 1-1 
2012/09/06 親善 日本vsアラブ首長国連邦 1-0 宏樹(79)
2012/09/11 WC予選 日本vsイラク 1-0 
2012/10/12 親善 フランスvs日本 0-1 宏樹(86)内田(4)
2012/10/16 親善 日本vsブラジル 0-4 内田(45)宏樹(45)
2012/11/14 WC予選 オマーンvs日本 1-2 宏樹(90)★
2013/02/06 親善 日本vsラトビア 3-0 内田(62)
2013/03/22 親善 カナダvs日本 1-2 内田(45)宏樹(7)
2013/03/26 WC予選 ヨルダンvs日本 2-1 内田(90)★
2013/05/30 親善 日本vsブルガリア 0-2 内田(45)宏樹(45)
2013/06/04 WC予選 日本vsオーストラリア 1-1 内田(85)
2013/06/11 WC予選 イラクvs日本 0-1 宏樹(90)★
2013/06/15 コンフェデ ブラジルvs日本 4-0 内田(90)
2013/06/19 コンフェデ イタリアvs日本 4-3 内田(73)宏樹(17)

キャップ数 内田13 酒井宏樹11
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:16.67 ID:cRmaPGAt0
吉田オタは代表を吉田の育成と思ってるらしい
あんな凡ミス繰り替えすバカいらんわ
106:2013/06/20(木) 14:44:22.88 ID:Ve05M0Si0
長友素晴らしいポジショニングだな
内田→対人
長友→ポジショニング
うむ。セリエとブンデスで入れ替わった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:34.11 ID:CaD1YThs0
>>91
あの内田を責めたら、さすがに・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:41.65 ID:4043wutZ0
香川はプレスが緩い時はキレが増すな
仕掛けないといけない場面でちゃんと仕掛けれてる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:48.67 ID:QY0XPkyc0
>>68
ブラジル相手はきついんじゃないか?
メンバー変えても選手のポジは大きくは変わらないし、
本田とボランチへのプレスをかわす手段を確立しないと厳しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:52.04 ID:OrwUKqi00
>>41
そこで認められれば、欧州遠征入りするからな
本田・岡崎・香川以外は誰が落ちてもおかしくない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:44:52.50 ID:aSVvw/aq0
>>98
マイクもそうだな、FW2人はとにかく足が遅過ぎる
ちゃんと走るとき速く走れよ、あんな足遅かったらやれることも物凄い限られるだろ
112:2013/06/20(木) 14:45:09.09 ID:8WM9bl/I0
>>88
遅く無いよ別に
前田はポストとか良かったしな
代表ではそこが一番優れているが得点欲しかったけど良くやったと思う
柿谷にやれといってもまだ無理だろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:45:21.62 ID:5yGoDpMv0
コンフェデ終わったら遠藤吉田はもう呼ばないでいい
あんなのを使ってたら戦えない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:45:35.70 ID:1/59mhzn0
>>101
本田は調子も上がってきてるようだし
メキシコ戦あたりで、そろそろ決めてほしいよな
115:2013/06/20(木) 14:45:48.88 ID:cYDpwb9K0
間に合うか?
宮市みたいな野郎は体動くようになったらとりあえず代表へぶち込めばいいんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:45:50.64 ID:x/fMX8oji
>>101
あの場面は決まると思ったよね
完璧にDFの逆をとりまくってたね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:45:59.33 ID:/SXZgWXj0
内田→ゴートクならなぁ。
ポジション的に無理なのかな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:46:01.78 ID:OrwUKqi00
>>99
香川の課題はあと安定感
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:46:02.93 ID:BhucKPZS0
バロテッリが知的なプレーぶりでワロタ。
ハーフナーよりかなり賢そうだわ。
120:2013/06/20(木) 14:46:03.65 ID:/smG/uqQO
今日の試合岡崎は見直したな
よく後半同点に追い付いたと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:46:16.04 ID:aSVvw/aq0
>>112
凄い足遅いじゃないかどこが遅くないんだあれで
前で全然張れてなかったしサイドで受けてるときぐらいしかしっかり溜め作れてなかったろ
122:2013/06/20(木) 14:46:21.01 ID:pb1RkJptO
駒野使えば前田も生きてくるんだけどな
長友アウト駒野インで
123進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 14:46:26.78 ID:KJdLbKGO0
前田とマイク以外のFW試せよ。

マイクとか絶望的すぎんだろ。

香川や本田のクオリティを一瞬で破壊する奴は見たくねえ
124  :2013/06/20(木) 14:46:28.56 ID:3NKv9CNA0
まあメキシコは今日のイタリアより厳しい相手だぞ
やら軽視してる連中が多いが
今大会でメキシコは決して悪いサッカーしてない
125:2013/06/20(木) 14:46:29.03 ID:tXVTnLZS0
タッチ数 パス成功率 (%)
Shinji Kagawa 103 89 ← キーパス3、ドリブルチャンス1、クロス2/3、ロングボール5/6
Keisuke Honda 87 76 ← キーパス5、ドリブルチャンス3、クロス1/2、ロングボール5/6
Yasuhito Endo 85 92 ← キーパス5、ドリブルチャンス0、クロス2/3、ロングボール6/7
Makoto Hasebe89' 78 93 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール5/5
Yasuyuki Konno 61 94 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール0/0
Yuto Nagatomo 56 92 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス0/2、ロングボール1/2
Atsuto Uchida73' 53 74 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/2、ロングボール2/4
Maya Yoshida 49 89 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール8/9
Shinji Okazaki 42 79 ← キーパス1、ドリブルチャンス1、クロス1/2、ロングボール2/3
Eiji Kawashima 29 58 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール3/8
Ryoichi Maeda79' 22 81 ← キーパス1、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール2/2
Hiroki Sakai73' 19 92 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/3、ロングボール0/0
Mike Havenaar79' 5 75 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/0、ロングボール1/1
Kengo Nakamura89' 1 0 ← キーパス0、ドリブルチャンス0、クロス0/1、ロングボール0/0

ちなみに守備データは長谷部無双

タックル 3長谷部・岡崎、2今野・吉田、1内田・本田・長友・香川・マイク・酒井、他0
インターセプト 4長谷部、2長友・岡崎、1今野・遠藤、他0
ブロックシュート 3長谷部、1内田、今野、他0
クリア 6吉田、5今野、3本田・川島、2内田、1長谷部・遠藤、他0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:46:30.90 ID:4043wutZ0
今野のパスミスひどすぎだろあれ
127a:2013/06/20(木) 14:46:39.94 ID:4CiUQd6H0
>>68
最初にハイプレスされてボコボコにされる。
まあ今日のような1タッチでのパス回しが出来てれば、
あの虐殺された感はなかったかもね。
128a:2013/06/20(木) 14:46:46.19 ID:5dC8F4VQP
本田と四大リーグ組は基本的にプレーは通用する
吉田は致命的なポカがあるからアレだが
内田と長友はレギュラー剥奪で長谷部とゴートク
ボランチ2枚とCBを国内組中心で再考だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:04.90 ID:rwXSJ4cFP
>>122
駒野入れるなら前田より金園入れた方が合う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:09.68 ID:CaD1YThs0
>>119
今日はなぜか賢者モードやったなw
この前、裸になって怒られたから
反省してたのかなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:20.13 ID:8SigHchZ0
内田オウンの真横で先に滑ってるのは長谷部?今野?
内側にボールが返ってきてしまった時点でほぼ無理パターンっぽいし、ここで滑った二人は勇気あるわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:22.24 ID:x/fMX8oji
>>107
吉田がポカる予感してたか聞き出して欲しいw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:23.38 ID:1JfCqfD10
長友は変に巻くシュート覚えて威力無いのが正面にしかいかなくなったな。
あれだったら以前のようなシュートのほうがマシだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:33.37 ID:QY0XPkyc0
>>117
右サイドのゴウトクは左の3割引きぐらいだぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:47:53.25 ID:4043wutZ0
>>120
あのプレーはワールドクラスだよな
タイミングも打点もベスト
136.:2013/06/20(木) 14:48:05.25 ID:1/tWDjYh0
イタリア相手に崩して点取るとかなかなか出来んだろ。
こんなもんよ。
>>98
それそれ!
どうしてこうもザックの交代はハマらないのか
一応理屈は通っているんだがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:48:05.17 ID:OrwUKqi00
>>104
内田がちょい上というだけで、たいして変わらないからな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:48:42.92 ID:5zbD30a90
イタリアクラスの強豪国があれだけユニ交換を自ら頼んでるの初めてみたけど
それだけ日本をリスペクトしてくれたと思っていいのかな?
川島と途中交代した人以外全員交換したように見えたけど
誰と誰が交換したのかまとめて教えてくれるとありがたいっす
139:2013/06/20(木) 14:48:50.22 ID:MGc8EziX0
吉田はもう少し長い目で見てやれよ
次の大会も可能性あるんだから

今野 栗原は最後だろうし次のベテラン枠で吉田は必要
140進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 14:48:52.60 ID:KJdLbKGO0
内田はあと10cm足りなかったな。

精一杯伸ばしたつま先に当たってるからコントロール不可能。

吉田は頭悪いプレーが多すぎだな。
ヨルダン戦も判断ミスだろ。

根本的に頭が悪いんだろ。
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/20(木) 14:49:04.24 ID:66eXxUKk0
岡崎が決めたときの青嶋の実況ワロタ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:49:05.55 ID:nnIncdbA0
岡崎の代表での得点感覚は異常
WC、右のMFは岡崎で決まりだろう
143名無しさん:2013/06/20(木) 14:49:22.21 ID:S/As10wu0
>>8
ハーフナーは2ちゃんでは沈黙の巨人
撃沈の巨人と呼ばれているなあ・・・
144:2013/06/20(木) 14:49:37.84 ID:BwucgZOX0
ピルロ、バロテッリ、本田、香川、長友
それぞれ誰とユニ交換したか知りたい
145  :2013/06/20(木) 14:49:40.10 ID:3NKv9CNA0
イタリア戦の展開をここまで予想していた俺が断言しよう
次のメキシコ戦は一転して厳しい試合になる
メキシコは強い、今日のイタリアの2倍は強い
お前ら良い試合したからってホルホルしちゃいかんぞ

917 :  :2013/06/19(水) 19:08:12.37 ID:2VtddIq30
今のイタリアなんて所詮はジャッケがスタメンだ知れてる
中盤にタレントがいないから引き籠りの戦術バロテッリなんだよ
ピルロのFKとバロテッリの個人技さへ封じれば大して怖く無い

950 :  :2013/06/19(水) 19:18:56.46 ID:2VtddIq30
イタリア戦は日本が支配する
日本の強烈な2列目に対するピルロのザル守備をカヴァーするために
イタリアは終始引き気味にならざるを得ない
日本が気を付けるべきは相手のカウンターからバロテッリへの放り込み
ここで常に数的優位を作らなきゃいけない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:49:51.85 ID:boRWHpHh0
そろそろ半端ない大迫君が要るな。
147.:2013/06/20(木) 14:50:01.14 ID:SJARapJ/0
前田のヘディングはしょうがない
もう少しクロスが前に入ってれば決められただろうね
148:2013/06/20(木) 14:50:04.38 ID:qmBTarZn0
メキシコも次の試合をただの消化試合にしようとは思っていないだろ
せめて日本くらいには勝って帰りたいと思っているはず
日本はここでしっかりメキシコに勝ちたいものだな
間違い無く強敵だけど、ガチな大会でメキシコ相手にしっかり勝てるようになれば
W杯ベスト16進出はある程度計算できるだけの実力はあると思って良いだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:05.24 ID:aSVvw/aq0
吉田だってあんな糞プレーしてて長い目で見よう
叩くなみたいな話が通用するわけねえだろさすがに

長い目で見るけどそりゃ叩くに決まってる、プレーが酷過ぎるんだから
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:07.05 ID:nnIncdbA0
>>139
それは同意
151n:2013/06/20(木) 14:50:10.24 ID:5khc2lXf0
>>138
花試合ってだけだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:18.44 ID:OrwUKqi00
今日の進藤、珍しくマトモだなw
香川がMOMだったのがそんなにうれしいのか?
153:2013/06/20(木) 14:50:19.85 ID:NVI4YIjd0
>>134
それでも成長力ゼロのゴリラを使うよりはマシなレベル
154a:2013/06/20(木) 14:50:24.14 ID:5dC8F4VQP
>>117
右なら長谷部がいるんだよ
ゴートクは左で長友と交代すりゃいい
両SBはレギュラー剥奪でいいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:26.12 ID:wDTltHrI0
香川のゴールってあれは前田のパスだろ?

今日の問題点はイタリアから10点取るかの如く怒涛に攻め急いだことだろ。
パス回しとか雨のせいかボールもいつもより速かったが、スピードに緩急つけて点差に余裕がある時は
もっと回して相手を消耗させるべきだったな。ブラジルならそうする。
いつもの遠藤の無駄な横パス見ないなのが皮肉にもなさすぎた。
それで時間を潰して焦らせるべきだった。

そして今日のサッカーするなら西川とかもっと足元上手い奴のが良いな。
156:2013/06/20(木) 14:50:40.42 ID:5wsC7+On0
>>117
出来るけど左の控えが居なくなるわな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:46.28 ID:QY0XPkyc0
>>130
2枚で出停知らなかったらしいからな。セリエは4枚だっけ?
158:2013/06/20(木) 14:50:53.90 ID:tVOSp3QoO
岡崎はゴール決めた後さっさと戻れと少し思った
勝ち越しゴールじゃないんだから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:50:55.70 ID:cRmaPGAt0
香川も負けたのは後半早々のくだらんミスが
精神的に大きかったって具体的に言及したし 

吉田先発落とせよ
いるだけでチームメイトは不安になるだろ
160:2013/06/20(木) 14:50:55.91 ID:SykeyvFHO
本田がフリーなってたりいい裏抜けしてもあんまボールこないよね

いま録画見直してるけどザキが決めたあと本田香川だけが素早くセンターサークルに戻ってるんよね、あぁこいつら勝つ気なんだな、諦めてないなと思った
余計に4失点してポジティブなDF陣に腹立つ!
161n:2013/06/20(木) 14:51:00.75 ID:5khc2lXf0
>>139
それ何回目だろうね
全然成長しない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:51:09.48 ID:uPmteMso0
前田を外して中央にアンカーを置いたほうがいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:51:10.69 ID:/SXZgWXj0
足が遅くても裏へ抜けるのが上手い選手がいれば・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:51:33.80 ID:wUV5FBcJ0
自殺点入れてバンザイしてた内田。
誰かスパイクで思いっきり踏みつけてやればよかったのに。
165進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 14:51:39.11 ID:KJdLbKGO0
>>152
俺はずっとまともで、書いてることはずっと一貫してるわ。
166:2013/06/20(木) 14:51:46.24 ID:5wsC7+On0
吉田はかれこれ2年以上育成枠として長い目で見続けてるけどなあ
167:2013/06/20(木) 14:51:48.53 ID:pb1RkJptO
>>129
体張ってタメ作れないでしょ
168:2013/06/20(木) 14:52:02.92 ID:fxkj/ix60
ああいう煮詰まったところで点とるには
柿谷の天才的なプレーが必要だ
169:2013/06/20(木) 14:52:08.52 ID:7B1oxwCgP
本田、岡崎、香川は世界ベスト4のチームを喰えるレベル。
これで負けて年取って30歳すぎてW杯で跡を残せなかったら可哀想だな。

可哀想だぞザック。FWはもう少し選ぶべき。 DFも全体的に気を引き締めるべき。
人選いじってもいい。吉田のせいにばかりされてるが、今野も内田も川島も長友も
全員が悪い。  でも、まずはFW替えるのが速い。世界と戦うレベルじゃない。
170:2013/06/20(木) 14:52:11.32 ID:3GajMkZi0
>>149
吉田は股関節怪我していてまだ本調子じゃないんだろ?

五輪&移籍先の海外リーグで頑張っている吉田と清武は
二人とも目下最悪の体調だと思うぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:52:11.55 ID:x/fMX8oji
岡崎はPKに繋がった以外にも実際にボールまで奪うDFが戻ってきたね
あれやりつつゴールまでするとか鬼だ
172a:2013/06/20(木) 14:52:16.08 ID:5dC8F4VQP
>>162
前田は前線の守備を見ると外せねえべ
ボランチを2枚とも守備と運動量重視の若手に代えるしかない
173:2013/06/20(木) 14:52:20.60 ID:8WM9bl/I0
イタリア代表MFデ・ロッシ「日本は信じられないくらい強かった」

先発フル出場したローマ所属のイタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシは、
イタリアメディア『Rai』のインタビューに応え、試合の印象に関して、
「日本は信じられないくらい強かったよ」と、日本の健闘を称えた。

また、「僕はこんな天候でサッカーするのを経験したことがない。
68分に時計をみた時には、200分くらい既にプレーしたんじゃないかと思った」と、

蒸し暑い環境の適応に苦しんだことを明かしたデ・ロッシは、
「僕たちは今晩運が良かった。今後これを教訓にしたいね。
結果が唯一、ポジティブな要素だった」と、内容が悪かったことを認めた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7784301/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:52:22.64 ID:RJlzle6I0
>>149
長い目で見て3年、いっこうに成長してねーからなあいつ
175:2013/06/20(木) 14:52:23.19 ID:NVI4YIjd0
>>154
手薄なボランチから長谷部をコンバートとかアホかよw

徳永とかゴリよりマシなのは、Jリーグに何人かいるんだから
そんな必要はねえ
176  :2013/06/20(木) 14:52:23.78 ID:3NKv9CNA0
メキシコの前線のチチャリート、ドスサントス、グアルダードの3人は超1流
最近メキシコが勝ちきれないのはこの3人の連携がとにかく悪い
この3人がハマれば世界でもトップクラスだなメキシコは
日本とメキシコは共に2列目が強烈なチーム
攻守の切り替えが早い好ゲームになるだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:52:25.08 ID:bZ/nEXzg0
内田がオウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UM7DUCEWrh0



これは全部吉田の責任ってことにゲイスポではなってるけど
ここのスレも同じだよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:52:31.60 ID:RDRdcerF0
長友はどうして中に入ってきてシュート打つんだ?
おまえのストロングポイントはそこじゃないだろ
誰も長友がゴールすることに期待しちゃいないよ
個の意味を勘違いしてるだろ
179名無しさん:2013/06/20(木) 14:52:32.38 ID:S/As10wu0
ハーフナーがペナルティエリア内でシュート打たないで
バックパスしたのには驚いた
180.:2013/06/20(木) 14:52:40.10 ID:1/tWDjYh0
>>155
正直それくらいやって勝ち切れる試合、と全員が思ったんだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:52:45.70 ID:QY0XPkyc0
>>153
右の攻撃活性化させたいなら、長友一個あげて左SBをバランス取れるやつにすれば内田も上がれた
2列目上手くいってたし変えにくかったんだろうけど
182:2013/06/20(木) 14:52:57.84 ID:tVOSp3QoO
>>160
それだよ
本田香川はコメントもすげえ悔しそうだった
183.:2013/06/20(木) 14:53:01.06 ID:SJARapJ/0
岡崎はこの前のコロコロから一転したな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:53:02.80 ID:rwXSJ4cFP
>>167
駒野に合うかどうかだけの話ね
今の前田は駒野のクロスにも合わせられないからなぁ
185:2013/06/20(木) 14:53:07.90 ID:gQjlgoSIO
香川が心配だ。久々にシュートを打てたが、またシュート0の本来の香川に戻るんじゃないか?
186:2013/06/20(木) 14:53:08.93 ID:yzZQd8VP0
強豪相手に栗原、いのはどっちかためしてくれんかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:53:09.87 ID:7L9BGGYB0
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:53:31.48 ID:QY0XPkyc0
>>163
岡崎 つまりブラジル戦のスタメン
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:53:46.93 ID:OrwUKqi00
>>165
残念だが、住人はそう見てないからさ
ま、機嫌がいいのはいいことだw
190_:2013/06/20(木) 14:53:54.68 ID:Ox+jnG110
>>138ヤフオクだせるからな
191:2013/06/20(木) 14:53:55.76 ID:cYDpwb9K0
吉田にしろ川島にしろセレッソにしろもう十分長い目で見てきたからな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:54:01.33 ID:CaD1YThs0
>>157
そう
プレミアなんて5枚とかだからなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:54:05.68 ID:aSVvw/aq0
>>170
俺は吉田に関してそんなに言及してないが
あんなミスをまた見せ付けられて叩くなって主張がおかしいと感じてるだけだ

あんなミスしたんだから叩かれるに決まってるだろ
そんなの叩くの辞めろって言い訳にならないだろ
194:2013/06/20(木) 14:54:06.13 ID:6IUT9BbT0
>>126
遠藤もな

なぜかオフサイきちんとラインにいた長友のせいにされてるがニワカに
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:54:33.29 ID:vJSefrOx0
>>160
本田香川論争とは何だったのか
DFから目を逸らしてただけか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:54:36.36 ID:tQ/OE/Jp0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:55:06.81 ID:cRmaPGAt0
吉田と川島は 酷すぎて涙出てくるわ
チームメイトも怒れよ
198:2013/06/20(木) 14:55:14.31 ID:MGc8EziX0
キエッリーニと岡崎がユニ交換
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:55:15.22 ID:nnIncdbA0
正直、こんだけボランチにプレスこないんなら清武が遠藤のところに入ってもいい仕事すると思うわ
200:2013/06/20(木) 14:55:42.27 ID:FTmNB/gZ0
川島は最近確変も無くてただの下手糞になっちまったな
201:2013/06/20(木) 14:55:45.01 ID:JxZnDZTo0
今の日本代表で強豪相手にシュート決められるのは香川、岡崎、本田の3人とフリーキックの遠藤くらいか。
長友、内田は決められるシュート力ないし、長谷部なんて毎回ミドルシュートを枠の上に吹かせているのが定番。
もし前田にシュート力あったら、とっくに欧州でプレーしているよ。
昔の中沢や釣男の方が遥かに得点の匂いがあった。
202:2013/06/20(木) 14:55:47.72 ID:spRyuIifO
後半香川の真ん中からのスルーパスを本田が決められなかったシーン
タイミング的(ボール受けると同時に相手に寄せられる)にも角度も
あれは難しいよ、右足の精度が良くてもね
203:2013/06/20(木) 14:55:59.19 ID:3GajMkZi0
>>193
そうだな、吉田がしっかり守ってくれたら勝てた試合だったし
やっぱり悪いプレーはきちんと叩くのが正しいわな。
204:2013/06/20(木) 14:56:52.63 ID:lRlRSmAVO
ハッゲ浪人
205:2013/06/20(木) 14:56:54.43 ID:OR+4uAZU0
長友の守備の良さ玄人好み
採点は良いがニワカには良さが分かりにくい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:57:04.21 ID:uPmteMso0
吉田とか今野は無駄なファールでポカをやらかす印象がある
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:57:06.93 ID:BhucKPZS0
岡崎は踏ん張らないと行けないと反省してたからな。

吉田は反省が毎回足りない。人のせい。何度でもウンコを漏らす顔がでかい男だわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:57:10.86 ID:/SXZgWXj0
リードされたら前半でもアクイラーニを交代させるとか
イタリアは決断が早かった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:57:21.96 ID:cRmaPGAt0
川島は川口と変わらんよな
GKなのに安定感がなさすぎる

たまに当る分川口のがマシ
210:2013/06/20(木) 14:57:26.27 ID:CETQd59d0
メキシコ戦は吉田下げて伊野波かな?
211:2013/06/20(木) 14:57:44.57 ID:7B1oxwCgP
>>125 川島のロングボール8分の3は問題だわ。
もっと落ち着いてCBと連携とってCBに渡してから始めないと駄目だろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:57:53.84 ID:4uleeI1k0
いやどう考えても長友も悪いから
リプレイよく見てみろ、相手ボールになって時間たってるのにマーク怠って裏いかれてるから
213名無し:2013/06/20(木) 14:57:57.42 ID:xi5ZwLm10
>>177
セーフティにサイドにクリアする余裕もあったし相手に対して身体張ってボールに触れさせないことも出来たのに何で胸トラで繋ごうとしたのか…
これで内田を責めるのは可哀想だ
この時解説も言ってたと思うけどはっきりしないとダメだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:58:03.09 ID:uPmteMso0
吉田がオフサイドをとられてめっちゃキレてたけど、リプレーで思いっきりオフサイドだったな
ちょっと頭が弱いんじゃない?
215:2013/06/20(木) 14:58:17.23 ID:DXufNJhX0
進藤に逃げられた
結局何の証明も出来てねー 糞カス野郎だった
唯の嘘つき糞妄想ゴミ野郎だな

これからは偉そうに嘘つくんじゃねーぞ 
惨めな嘘吐き負け犬ゴミ野郎が
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:58:18.82 ID:dxHNTLVh0
相当チーム内不和ありそう
本田は間違いなく吉田あたりにキレてそうだわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:58:25.99 ID:ziHWvBWq0
いつも長谷部内田今野の3人で守備してる
残りのカス3人は控えでええわ
218:2013/06/20(木) 14:58:26.11 ID:NVI4YIjd0
>>209
リズムが狂うと修正できない川口の後継者は
権田とばかり思っていたが、川島だったか…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:58:29.71 ID:5yGoDpMv0
遠藤はあの位置で寄せもせずにコースをあけてるんだからな
一番いらない選手
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:58:38.80 ID:aSVvw/aq0
吉田と今野は個の対応力がDFシステムとマッチしてないだろ
特に今野が融通利かないし戦術的にはCBとしては酷いと思うわ
221:2013/06/20(木) 14:58:39.77 ID:QPW/fwwU0
そらミス少ない、つうかミスしない長友がスタメンだわ
222:2013/06/20(木) 14:58:48.58 ID:npL9aR3U0
まずガツガツ来るDF相手にも、体張ってしっかりボール収めてポストできるFWほしい
大迫は結構ポストうまい


あと4-2ー3-1でのマイクって上手く行かないんだよな
  
   
  マイク
      前田

思い切って同時起用でも試して欲しいなぁ
223:2013/06/20(木) 14:58:57.34 ID:pb1RkJptO
>>184
リーグ戦まだ2得点くらいだっけ
前田は一度お祓い行った方がいい
今までのデスゴールの反動で呪われてる可能性が
224:2013/06/20(木) 14:58:58.14 ID:spRyuIifO
香川信者ってあのスルー決めれなかった本田叩いてたけど
あんなの香川だったら寄せられてペチャンだったろうな
終盤本田から真ん中へのパスは決めれなかったし
本当に間抜けな連中だ
225b:2013/06/20(木) 14:59:08.06 ID:gUJrA3MMO
イタリアが慣れない気候に苦しんだ面もあるから、正直まだまだかな。というかそんな相手に4失点はいただけない
それもどれも虚を付かれたような取られかたってのが気になる。日本は集中力が途切れる傾向が結構あるんじゃないか
226カス:2013/06/20(木) 14:59:22.13 ID:hiPGvo16O
日本タヒチみたいで一生懸命だったな。
227.:2013/06/20(木) 14:59:28.91 ID:1/tWDjYh0
いかんせん、トップは選択肢が無さ過ぎる。
Jだと豊田って言われてるが、開幕数試合のあとはマークされたら沈黙してるし
川又も久保+高原÷2な感じだがトップの選手じゃ無いしな。

全盛期の柳沢や西澤のように、楔受けるポイントを豊富に作れる選手か、
鈴木師匠のように体張れる選手がいるわな。
あと、城もポスト巧かったなぁ。
228:2013/06/20(木) 14:59:48.73 ID:N7VWR9qGP
ザッケローニって結局内田を信用してないよな
信用してないっていうか、攻撃を全く期待してないというか
まあ、正しいんだけど
229:2013/06/20(木) 14:59:53.63 ID:tVOSp3QoO
>>216
本田はそういうのでキレないから大丈夫
練習でふざけてたらキレるけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:00:07.76 ID:1/59mhzn0
噂の柿谷か、もしくは宮市当たりが復調してくれればねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:00:17.92 ID:nnIncdbA0
本田と今野のWボランチ押してたが清武と今野でもいいかもしれんな
そうすると本田は今のまま前線に残せるわけだ
232:2013/06/20(木) 15:00:24.42 ID:tUfLq9LZ0
本田とキエッリーニが話してる場面あったけど何の話をしてたんだろうな
233:2013/06/20(木) 15:00:29.01 ID:/dfu7hSB0
川島が酷いわ

吉田もだが。最後も吉田マークミスだろ

あと、1失点目今野給水してたってマジ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:00:35.57 ID:CaD1YThs0
>>177
当たり前
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:00:47.52 ID:gLH4SBZ/0
>>200
個人的に川島って反応速度以外何もない川口タイプのGKだと思うんだよね
飛び出しの判断も悪いしポジショニングもイマイチだし
でも最近だと1番気になるのはボールを持った時の判断の悪さ?
ボール預けられると相手がちょっと詰めるだけでアタフタして
ロングキックに逃げる→敵ボールにって流れが多すぎ
JにもっといいGKいないかね・・・
236:2013/06/20(木) 15:00:58.78 ID:cYDpwb9K0
香川本田岡崎の活躍が台無しなんだよ!お前のせいで。←ギクっとしてるのは誰か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:01:06.00 ID:uPmteMso0
2−0から3失点はありえない。はっきりいって最悪の試合だった
攻撃より守備をなんとかしないと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:01:12.61 ID:4uleeI1k0
>>233
あれは酒井かな
ボールしか見てない
239まあや:2013/06/20(木) 15:01:18.46 ID:RDIda5PvO
>>227
一年後渡邉和真という救世主が活躍するのであった。
240:2013/06/20(木) 15:01:19.18 ID:gQjlgoSIO
進藤はアミバ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:01:38.66 ID:Qa1pKpWF0
>>216
周りが成長しないならその分自分がって言ってたから
そういう発想にはならないでしょ
今日の試合なら本田はあと2点取らないと
242:2013/06/20(木) 15:01:39.00 ID:enUfGSgWP
クラブだとファーガソンなりカンビアッソなりメッセージを発して
チームを意志統一できる存在がいるんだろうけど
やはりイタリアに比べると烏合の衆だなあ
プロと中学生というか、軍隊と愚連隊というか
243a:2013/06/20(木) 15:01:40.93 ID:5dC8F4VQP
川島はアジア専門だな
一定レベルよりうえだとビッグセーブも無理だし
244やま:2013/06/20(木) 15:01:49.66 ID:NPbnyIbE0
W杯本大会を考えるならメキシコ位の国にどれだけ出来るかにかかってるな
どうあがいても勝てないヨーロッパや南米の一流国は捨てるとして、その他の2戦は勝たないと敗退だからな

決してメキシコを舐めてるわけではないが、メキシコ位の国に歯が立たないようでは未来はない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:01:51.42 ID:/SXZgWXj0
>>232
ジダン-マテラッツィみたいな内容だと嫌だなぁ。
246  :2013/06/20(木) 15:02:15.96 ID:3NKv9CNA0
マジで川島と吉田は一度本田が凹って体で緊張感を植え付けた方がいい
ああゆう奴等は言ってもわからない
247:2013/06/20(木) 15:02:25.72 ID:MGc8EziX0
ろくに活躍もしてない宮市の期待値高杉
248:2013/06/20(木) 15:02:29.16 ID:fxkj/ix60
マンUでも代表でも結局香川にどれだけボール入れられるかだな
香川のタッチ数を増やせばワールドクラスの攻撃力になる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:02:31.66 ID:TQE6r5Hm0
なんで酒井のクロス下手な方を出したのか、わからない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:02:32.82 ID:+aZnHdGn0
せめて守りの選手だけでも高さ&体の強い選手がほしい
吉田はただでかいだけで弱い
今野もチビ
長友もねえ・・・4失点目は長友のせいといってもいいだろう・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:02:39.65 ID:CaD1YThs0
>>239
なんで微妙に漢字を間違えるw
252:2013/06/20(木) 15:02:52.54 ID:tVOSp3QoO
>>242
山口組と関東連合というか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:02:59.95 ID:wUV5FBcJ0
ハーフナー呼ぶぐらいなら平山のほうがマシ
254   :2013/06/20(木) 15:03:01.45 ID:Q4a8sTpd0
チームの為に走れ
255 :2013/06/20(木) 15:03:02.46 ID:NBFsM5OdP
吉田は日本初のプレミアCBで栗原からポジションを奪ったんだから
こいつ以上のはいないんだよ。
守備を堅くするには遠藤はずしてCBの前を強くするか、3バックにしてCBを一人増やすしかない。
決断の時だろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:03:04.83 ID:nnIncdbA0
>>247
宮市なんかに期待してるのはニワカだけだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:03:07.12 ID:Kkm01CXa0
鈴木ちなみによ! バロテッリが書いたツイッターでの

『日本おめでとう・・・』 ってのは、W杯予選突破の事らしいぞ?

それを勘違いすると途轍もなく嫌みになるからな!
その前後でこれならW杯でも良いところ行くんじゃないか?と載ってるらしいから
まっどっちにしろ生意気だけどよw そこは見逃してやろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:03:11.44 ID:aSVvw/aq0
川島はスタンダール行って本当にプレーが不安定になったな
まあチームにマッチして無さそうな感じあったが今期は本当に安定感ない
259:2013/06/20(木) 15:03:19.71 ID:WLtdOMwG0
>>250
いや。今野8割、遠藤2割
長友はまあ止めたら奇跡
260:2013/06/20(木) 15:03:30.29 ID:CETQd59d0
酒井の守備と言えば交代直後のバロテッリがゴールエリアでシュートを空かしたところ
何でこけるんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:03:37.11 ID:QY0XPkyc0
>>229
キレるってのは語弊あるけど、
ああいう集中力欠いたプレーには怒っていいと思う
262:2013/06/20(木) 15:03:40.25 ID:CLR2RJ0E0
だから今野と吉田じゃないとビルドアップに絡めないから
今日のような試合はできないって
DFは貴重なパス回し、パス出し要因なんだから(特に今野)
ポゼッション〜パスサッカーはDFの力量次第なんだって
DFは守備だけやってるわけじゃないから
263_:2013/06/20(木) 15:03:48.46 ID:lsHO6ykq0
今回の大会でわかったことは、強豪国には日本の守備は通用しない。2試合で7失点。

岡田がしたように守備にアンカーかリベロ入れないと防げない。
264:2013/06/20(木) 15:03:57.34 ID:NVI4YIjd0
>>227
コンフェデ2001の時の”鈴木、西澤の2トップ&森島トップ下”のトライアングルって
面白いほど機能してたよな

途中交代で中田に変わって森島が入ると、流れるようなプレイから点が入って
「中田なんて要らなかったw」って感じだった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:01.54 ID:rwXSJ4cFP
>>223
身体の入れ方も寄せ方も上手いのに
何故かゴールが出来ない病だからなw
266gad:2013/06/20(木) 15:04:02.70 ID:q+sJ9jgh0
まぁ今大会は3連敗するが清武を追放できたからある程度の成果はあった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:24.19 ID:uPmteMso0
中央は吉田だけじゃ無理
アンカーを置いてフォローさせないと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:27.66 ID:nnIncdbA0
>>255
長谷部の変わりに守備特化型ボランチを置く手もある
遠藤のようなパサータイプのボランチは必要だろう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:33.93 ID:QY0XPkyc0
>>259
ゴリは?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:44.66 ID:x/fMX8oji
長友の感覚だとプレス掛かるし掛けると思って囲いこみの為重心前目
今野は実際に掛かってないから重心後ろ目
俺は結果を考えたら行くべきな時間帯だし前の奴がたとえ抜かれてでも激しく詰めて欲しかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:45.66 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:49.12 ID:aSVvw/aq0
こんなボコボコ点取られてるのにパス回しって守れないと勝てないだろw
273:2013/06/20(木) 15:04:55.60 ID:SykeyvFHO
後半35分くらいのマイクのカウンターなにあれww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:56.35 ID:/SXZgWXj0
コンフェデに出たことで海外移籍できる選手がいたらいいのに。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:04:57.02 ID:dxHNTLVh0
今大会後に日本代表から姿を消すのは誰でしょうかね
メキシコ戦でスタメン落ちするのは誰でしょうかね

懲りずに全員使い続けるに1票w
276.:2013/06/20(木) 15:05:02.93 ID:1/tWDjYh0
>>228
つーか、そういうバランスってだけだと思うけどな。
岡崎は割と縦に仕掛けて右に張る事の方が多い。
それでもタイミング見て岡崎が斜めに突っ込んで行く時は
後ろ回ってるよ。
香川は中に入るのがデフォなんで長友の上下動が必要。

ゴリに換えたのは、岡崎が中で勝負する事が増えたのと、
疲労考えてでしょうな。
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/20(木) 15:05:12.52 ID:66eXxUKk0
べーはせのハンドきびちぃよぅ(´;ω;`)
278b:2013/06/20(木) 15:05:15.82 ID:gUJrA3MMO
一点目はピルロが虚をついたFK
二点目は不用意な吉田の処理からグラウンダーを入れられてOG
三点目は帳尻PK
四点目は見れなかったが、皆の意見を聞く感じだと連携ミスから

どれも崩されてあああ、っていう感じでなく、なんじゃこりゃあ!と言いたくなる取られ方。だから余計にやりきれないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:05:16.66 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
280:2013/06/20(木) 15:05:19.73 ID:dmcoVO8n0
メキシコ戦はさすがに選手を大幅入れ替えか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:05:30.48 ID:aSVvw/aq0
>>275
ザックなら余裕でやりかねないなw
もうそうなったらやめてほしいとしか言い様がない
282:2013/06/20(木) 15:05:41.11 ID:amcfHRAk0
>>228
うーん。内田は確かに対人強いし
組み立ては良いんだよ
でも対人が強いからスライディングなんでもする
こういうことになるから嫌なんじゃないかなあ
オーストラリア戦とか

あとパスミス
カウンターとか相手ボールになるから嫌なんじゃないかなあ
283サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 15:05:40.52 ID:8v2U7vTA0!
中2日で動けないオッサン軍団にも勝てない代表にはガッカリだな、守備組織を
構築できないイタリア人監督なんて笑い話にしか成らないよ、予想通り走しり勝てれば
善戦出来るのが証明されたぐらいしか取柄の無い試合だったな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:05:51.03 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:05:55.37 ID:la+F9BDeT
今日は前線も守備してた、それでも4失点、はぁ・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:06:03.69 ID:gLH4SBZ/0
>>262
ザックがこの2人を起用してる理由は確かにそうだと思う
2人とも(今野は本職じゃないけど)DFにしてはほどほどの足元の技術があるからそれが重視されてる
でもこれだけ失点に絡んでたらどうしようもないよね
選手を入れ替えるかお守り役にDFを増やすかアンカーを入れるしかない
287:2013/06/20(木) 15:06:12.79 ID:pb1RkJptO
チームの足を引っ張った連中が全員顔でかい件
川島今野吉田
288.:2013/06/20(木) 15:06:14.88 ID:1/tWDjYh0
>>239
マリノス時代に
「ポストプレーは初体験」
とか言ってて、ハマったら大化けするかもなぁ、と思ってたけどねぇ・・・
どうなんだろうねぇ・・・。

つーか、平山が全て悪いんじゃないか?w
289:2013/06/20(木) 15:06:22.46 ID:hswekwxQO
長友は出来の良し悪し以前にサッカー選手として最低だった
290:2013/06/20(木) 15:06:28.70 ID:amcfHRAk0
>>278
今野のパスミスからだよ
その前に吉田のパスミス
遠藤の軽い守備のコンボ
291a:2013/06/20(木) 15:06:35.71 ID:5dC8F4VQP
2試合で7失点の守備組織を放置なら
ザッケローニは草サッカーでもやっていたほうがいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:06:51.87 ID:QY0XPkyc0
>>278
そうなのよね
帳尻PK以外はっきり言って自滅だし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:03.81 ID:Kkm01CXa0
つーーーかプレミアリーグのCBってのが 凄いのかどうかが


問われる時代に成りつつあるって事が知らないらしい
それもマンウのDFとかじゃなくて 
サウザン?だがソースの様な名前の変なチームのDFが凄いのかどうか
スペインととドイツならCBにはキャプテンシーと展開力求められるから
凄いけどね!プレミアはそもそも中盤抜かしてるから!展開力も無い
ただ 来たボール弾くだけ! ボールが来たら的に合わせて弾くだけ 
ボールが来たら的に合わせて弾くだけボールが来たら的に合わせて弾くだけ
ボールが来たら的に合わせて弾くだけボールが来たら的に合わせて弾くだけ
ボールが来たら的に合わせて弾くだけボールが来たら的に合わせて弾くだけ
294d:2013/06/20(木) 15:07:10.22 ID:cYVTl2uE0
>>259
長友は裏取られちゃダメでしょ
長友自身はオフサイドにかけようという素振りはなかったので
一番ケアしなきゃいけないところをやられたってこと
あれでオフサイドになってたら逆にラッキー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:12.53 ID:/SXZgWXj0
4点目の失点の時は前掛かりだったのかな。
296進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:07:19.83 ID:KJdLbKGO0
長友のゴミクロス、ゴミシュートはまじで二度と見たくねえわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:20.35 ID:5yGoDpMv0
>>173
「僕はこんな天候でサッカーするのを経験したことがない。
68分に時計をみた時には、200分くらい既にプレーしたんじゃないかと思った」


こんな相手に負けてるんだからな
でGL敗退
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:22.17 ID:dxHNTLVh0
後半4失点食らう前日本が必死に結構長い時間パス回ししてたのに決めきれず
あっさり4失点目を食らった時の脱力感ったらなかったわ
絶叫したわ
299:2013/06/20(木) 15:07:28.81 ID:J7QTea3W0
>>279
横のシャドーが前に出ると
必然的に二列目になったりするからな
シュート弱い奴は頼りない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:31.85 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:32.79 ID:wUV5FBcJ0
>>275
外れるのはヤス!!
302:2013/06/20(木) 15:07:44.05 ID:amcfHRAk0
>>294
オフサイかけとるよ長友は
303:2013/06/20(木) 15:07:45.65 ID:7B1oxwCgP
前田ポスト守備で外せないって奴いるが、前田外しても
香川本田岡崎が展開作ってるから,ハフナに替えても攻めが出来てた。

前ひとり余ってるほど。Jで得点してるやつの中から試して、若くて運動量
あるやる残せばいいだけ。 得点力あったほうがいい。
304:2013/06/20(木) 15:07:52.34 ID:K5AhqlpA0
ハーフナー、乾、高橋あたりは構想外かな
305:2013/06/20(木) 15:08:03.63 ID:5wsC7+On0
長友は左足使えないから中に行くしか選択肢がないって読まれてた
306d:2013/06/20(木) 15:08:27.38 ID:cYVTl2uE0
>>278
まあ日本の得点も同じようなもんだからな
客観的に見ればミスの多いレベルの低い試合
307:2013/06/20(木) 15:08:37.12 ID:amcfHRAk0
>>295
今野のパスミスからと何回言わせたら
308:2013/06/20(木) 15:08:50.47 ID:fxkj/ix60
ゴートクバイエルン戦でも調子よかったからな
最近のオワ友ならゴートクにチャンスあげてもいいだろ
309a:2013/06/20(木) 15:08:51.40 ID:DP/Bxz3O0
>>297
欧州は乾燥した気候だからな
本番でも苦労すると思う。
310やま:2013/06/20(木) 15:08:52.48 ID:NPbnyIbE0
どーせまともなFWがいないなら、逆転の発想で日本代表こそが、スペイン様のゼロトップを採用させていただくべきではないか?
あと1年で使えるFWを見つけるのは不可能なんだから
311:2013/06/20(木) 15:08:58.42 ID:N7VWR9qGP
>>289
本当に最近の長友の勘違いぶりは目に余る
312:2013/06/20(木) 15:09:07.51 ID:NVI4YIjd0
>>304
え? ゴリは使い続けるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:09:20.13 ID:nnIncdbA0
香川の2点目
岡崎の同点弾
その後の本田個人突破からのシュート

この三つは最高だった
314a:2013/06/20(木) 15:09:30.65 ID:5dC8F4VQP
>>304
乾の軽いプレーからのロスト、カウンターが怖かったんじゃね?
なら遠藤とか動けないおっさんまず交代させろよと思うが
315:2013/06/20(木) 15:09:44.16 ID:gQjlgoSIO
>>264
全くだ。同意
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:09:44.52 ID:RI5Uq7Q50
ザックは自分の成績にこだわってると思うからなあ。

おそらくメキシコ戦も固定メンバーでくる。
317:2013/06/20(木) 15:09:48.35 ID:6IUT9BbT0
川島吉田酷いわ
318:2013/06/20(木) 15:09:54.07 ID:MGc8EziX0
長友のクロスは70%くらいの確率で誰もいないファーサイドに飛んでいく
319:2013/06/20(木) 15:10:10.22 ID:FTmNB/gZ0
長友はちょっと前まで縦一辺倒だったのに
最近は中に入ってシュートばっかだな
乾以上に入る気しないからやめてくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:10:10.19 ID:kkGo4lWZ0
どっちにしろ監督解任はなくなりましたわ
今のメンバーでがんばって下さい
321:2013/06/20(木) 15:10:10.57 ID:CLR2RJ0E0
勝手に前線が点取ってるわけじゃないから
そこまで過程があるわけで
その過程にDFのビルドアップやらライン設定が重要になってくるわけ(ポゼッションスタイルの日本は特に)
だから今野と吉田が使われてるわけ
いくら守備が良くても釣男ー中沢タイプの守備専CBだとライン上げられないから
間延びしてパスが繋がらくなってパスサッカーやりにくいわけ
今日のようなコンパクトにしてパス回すサッカーは無理なわけ
322 :2013/06/20(木) 15:10:37.70 ID:NBFsM5OdP
>>268
長谷部以上に動けて体が強い守備専なんているのか?
オリベイラが言うように今野をボランチで使うということか。でも
長谷部を今野に替えても大きな上積みはなさそうな気がするが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:10:43.79 ID:Kkm01CXa0
豊田、大迫、永井とか なんでだよ

攻撃は3点も取ってるのになんで替えるのだ!!
TVゲームじゃないんだぜ?また一からやれってのか 1年しかねーのによ
電源スイッチなんかねーんだよ! DF総とッ替えしか時間はない

やる必要もねーわ 香川本田岡崎 控えに乾で十分だ。マイクはたぶん腰痛で
辞退する。そしらた前田だけで良いわ 必要ない

プレステでもカードゲームでもやっとけ
324:2013/06/20(木) 15:11:05.55 ID:Rlmsv5QNP
>>268
パサータイプだったら視野、判断、テクニックが勝る中村とかのほうが良くない?守備期待しないんだったらさ。遠藤はブラジルみたいにプレッシャーかかると判断が遅いから何もできないけど中村なら捌けるし、香川、本田とは違うタイプの攻撃の起点になれると思うんだけどな
325:2013/06/20(木) 15:11:19.78 ID:7B1oxwCgP
>>300 俺は渡邊、柿谷がみたい。 渡邊はシュートが上手い。
守備や運動量だったり、プレスのある中でどうとかは、試してみればいいだけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:11:34.93 ID:QY0XPkyc0
>>316
目標は優勝!!とかは置いといて、
現実をみれば、非シードの中では上位のメキシコ相手に勝てるかどうかってのは
本線のGL突破するためには重要
327:2013/06/20(木) 15:11:35.06 ID:pb1RkJptO
弱くてつまらないサッカーから弱くて面白いサッカーに進歩したんだ
例え負けても面白いサッカーが観れればいいじゃないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:11:35.91 ID:jfwG5Bp40
長友はもう怪我以前の長友のプレーはできないのかな
インタみたら左でガンガン攻めなきゃいけなかったみたいだけど効いてた感じがなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:11:51.71 ID:aSVvw/aq0
>>321
で、そのコンパクトなサッカーやったら大量失点なわけだが
パス回してああいう点の取り方したからってなんだってんだ

守れなかったら勝てないし勝ち点もまず取れないだろ
330.:2013/06/20(木) 15:11:51.97 ID:1/tWDjYh0
>>264 >>315

それそれ。
331:2013/06/20(木) 15:12:00.86 ID:cYDpwb9K0
吉田とか清武とか遠回しに自分は悪くないって反省無いヤツはビッグクラブ行かない限り切れ
根性おかしいヤツはチームを歪ませる
清武とかプレイは好きで観るがコメント聞いてぶん殴りたくなった事が数回はある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:12:03.42 ID:la+F9BDeT
>>286
吉田は成長してくれれば良いけどね、セインツはCB取ったって言うし、来期の立場はどうなるのか・・・
長友も怪我後のパフォじゃインテルで定位置確保は難しそうだな、監督も変わってしまったし
333a:2013/06/20(木) 15:12:11.91 ID:5dC8F4VQP
>>268
正直ボランチは2枚とも守れないと無理
毎試合3〜4失点のザル守備祭りなる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:12:13.16 ID:x/fMX8oji
コンディション良い状態でこの大会を戦わせてあげたかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:12:34.21 ID:4snJijqR0
交代必要だった?
っていうか前戦共に交代後やられてるんだから戦略ミス?
336名無しさん:2013/06/20(木) 15:12:38.93 ID:GBgPb2hCO
次は細貝先発だろうし相方は憲剛で
遠藤より合いそうだし疲れ的にも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:12:55.54 ID:mqiBdPYM0
>>319
後半37分なんかがいい例だよな
長友が中に入ろうとしたのが出そうとしたのかあっさり奪われてた
香川が併走して前に言ってせっかく良い形だったのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:13:00.19 ID:kkGo4lWZ0
メキシコ戦の方が苦戦しそう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:13:02.57 ID:k0jnm+gE0
川島はもう十分使っただろ
西川使うか楢崎呼び戻すかどうにかしないともう手遅れだぞほんと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:13:02.83 ID:dxHNTLVh0
長友ってスーパー劣化してないか?
なんなのあれ・・・
341:2013/06/20(木) 15:13:09.78 ID:wQC6ZL/W0
>>328
マッジョ交代させたろ香川と
アバーテもボコってたし

なんで守備専の右サイドから3失点してんだよ。その間にさ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:13:19.69 ID:CaD1YThs0
>>335
ザックの交代はほとんど裏目に出てるなw
343:2013/06/20(木) 15:13:22.11 ID:CLR2RJ0E0
>>329
逆に言うとコンパクトにしてパスサッカーやったから良い攻撃ができたんだろ

日本の戦術がカウンターじゃないんだからしょうがないだろ
344:2013/06/20(木) 15:13:33.21 ID:pb1RkJptO
>>325
身長180p以下は無理
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:13:48.31 ID:uMeZoYRU0
>>264
中田がオーストラリア戦で無双して決勝に進んで離脱した後
フランス相手に日本は決勝で何にもできなかったな
346:2013/06/20(木) 15:13:50.69 ID:MGc8EziX0
ザックは1勝でもしないと気が済まないからベスメンできそう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:14:03.10 ID:BhucKPZS0
フランス戦で笑われてから何の進化もないなハーフナーは。
348:2013/06/20(木) 15:14:03.82 ID:3GajMkZi0
>>332
え、インテルの監督代わったのか?
こりゃあ長友大変だ、前パフォが戻らん限りベンチ外になっちまう・・・
349a:2013/06/20(木) 15:14:03.39 ID:5dC8F4VQP
>>331
清武とゴリはもう見限っていいだろう
あいつらは責任感がない
吉田もそうだがユース上がりはな・・・
350:2013/06/20(木) 15:14:04.81 ID:qmBTarZn0
1点目の本田のPK。
あれはあれでなかなか見応えあるPKだったな。
ブッフォンには間違い無く本田のPKの情報が入っていた。
本田は豪州戦に続きPKに挑戦したが、駆け引きにしっかり勝ったな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:14:27.77 ID:la+F9BDeT
>>303
それはすでに相手が引き篭もってたからだろ
352柿本:2013/06/20(木) 15:14:38.35 ID:Mb6CvXKyO
先発とは言わん
前田→マイクを選択するくらいならジーニアスの方がよっぽど期待できる
高さが落ちる?そんなもん栗原入れて補えばいい
353カカ:2013/06/20(木) 15:14:38.22 ID:yKOEiPciO
日本は守って守ってカウンターで得点して、守って守って守りぬくサッカー
長友もしくは今野、遠藤、長谷部の3ボランチ
前は本田、香川、岡崎か前田あたりを流動的にポジチェンさせておけばそこそこやれると思う
サッカーはまず守備固めが基本、今の日本はオフサイドトラップ苦手みたいだから、CB2人はスイーパー気味でいいだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:14:38.80 ID:RI5Uq7Q50
そういえば最近の代表の成績ひどいんだろ。
東アジアカップも固定メンバーでくるかもなあ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:14:40.49 ID:dxHNTLVh0
ドスサントスにキリキリマイにされそうだな
356:2013/06/20(木) 15:14:42.14 ID:Cju4bwl80
4点目長友は初めからからマーク付く気ない
膝やってすっぽんディフェンスなんてもうできないしな
357:2013/06/20(木) 15:14:48.34 ID:zpI/wIqD0
2点目の吉田と4点目の吉田と今野
あんなあり得ないミスしてたら勝てるものも勝てない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:14:58.40 ID:wUV5FBcJ0
>>327
ザックか?
イタリアへお帰りください。
359:2013/06/20(木) 15:14:59.55 ID:VDsAtsNZ0
長友が攻撃、内田が守備
吉田に内田が足を引っ張られ右から3失点
守備専の意味がない
>>348
ならねえよWBだし。守備いらないから
360:2013/06/20(木) 15:15:06.64 ID:5UgkdnvSO
身体能力の劣化した長友は完全に穴だな、サッカー脳の低さは屈指。
MOMは岡崎でもいいぐらい攻守で効いてたが、中田が言うようにやはり香川と本田の連携プレーに絡める奴がもう一人欲しい。
岡崎はそういうイメージは持ってないのとドリブル開始した時の期待感の無さもある。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:15:12.44 ID:Kkm01CXa0
攻撃陣替えろとか言う無責任が居るから 仕方ねー俺がポケットマネーで
固定してやろうかな追加費で協会に移動費2000万出すから岡・香・本のメンバー固定しろ
って言って替えない約束取り付けるかな!別に公務じゃねーから

金使った奴の勝ちだしなw 金持ちの勝ちだしなw 
そしたらまぁ俺の言うことだけ聞くだろうな! そうだそうしよう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:15:17.98 ID:aSVvw/aq0
>>343
だからそんなコンパクトにしてパス回すサッカーなんか全く通用しないのが結果で改めて出ただろ
日本の今採用してる戦術がろくでもないってことだろ

よい攻撃できて結果大量失点してリードが守れないで簡単に破られてるのに
今の戦術がそうだからしょうがないってザックじゃあるめーし何言ってんだと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:15:24.83 ID:1/59mhzn0
>>354
東アジアには海外組は少ないんじゃない?
364:2013/06/20(木) 15:15:28.23 ID:6NE1wIO40
スペインレベルで鳥かご出来てたのに4失点

世界王者スペインは恐ろしいほど失点が少ないと言うのに何なんですかねぇ?

鳥かごだけが守備の要ってだけじゃないんですかねぇ
365やま:2013/06/20(木) 15:15:37.58 ID:NPbnyIbE0
>>354
いつもの固定メンバー組めマセン
366 :2013/06/20(木) 15:15:39.27 ID:NBFsM5OdP
>>293
プレミアはすごいよ。183cmの宮市はクラブの平均身長が183cmでちょうど真ん中。
Jリーガーとしてはかなりでかい方だが向こうでは「体ができてない」「細い」と言われてる。
それくらいプレミアのアタッカー陣はでかくて強い。しかもえげつない。
JのCBは上品で小さい奴としか戦ってないから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:16:06.06 ID:uMeZoYRU0
中田はコンフェデ決勝戦をバックれたのに
準優勝、大会ベストイレブン、ブロンズボール(最優秀選手投票3位)な
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:16:18.47 ID:QY0XPkyc0
>>359
攻撃もイマイチだったろ
左足でクロス上げないし、中入ってのシュートも微妙
結局ボール預けてふらふら中入ってくばっかり
369.:2013/06/20(木) 15:16:20.85 ID:1/tWDjYh0
>>325
柿谷は観たいな。セレッソでは1.5列目だけど、センスの塊だから
トップも出来そうな気がする。
370:2013/06/20(木) 15:16:23.19 ID:QPW/fwwU0
守備でミス無かったの長友だけか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:16:38.86 ID:RI5Uq7Q50
>>363
さすがに休暇か。もう続投決まったて話でてるみたいだし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:16:43.59 ID:nnIncdbA0
>>322
ファーストチョイスは今野だと思う

>>324
少なくとも遠藤よりも若くてセットプレー蹴れる選手でパサータイプ
俺は清武とかいいと思うんだけどね
もちろんフィジカルをもっと強化してほしいところだけど遠藤の体つきよりは今の清武のほうが当たり負けしないと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:16:53.76 ID:gLH4SBZ/0
メキシコ戦で長谷部が使えないのどうするのかね
安易に細貝を使っても代わりにはならないと思うんだけど
374:2013/06/20(木) 15:16:56.07 ID:9P9LV+m2O
>>240
ぜひ日本代表ザルDF木偶共を実験台として使って欲しい。
375:2013/06/20(木) 15:16:58.02 ID:uRbqEydS0
長友がなぜスタメンか、よく分かりました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:17:07.75 ID:TJ/cA89t0
今日の後半3−3の様な場面で、ハヤブサ投入とかできてたらなぁと夢想。
377:2013/06/20(木) 15:17:35.48 ID:gxoGYXwv0
長友守備 酒井ゴ攻撃

これでも良いな
378:2013/06/20(木) 15:17:35.72 ID:Rlmsv5QNP
本田トップにして、中村トップ下で使えばいいんじゃないかな、本田と香川と同じイメージを持ってなおかつそれを実行できるのは中村ぐらいだと思う。
379:2013/06/20(木) 15:17:38.63 ID:MtA/BqbwO
>>324
遠藤以上にタテポンして終わり
岡田時代を思い出せ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:17:50.95 ID:Y+XnSUVl0
>>364
GK及びCBの差。
カシージャスは常に安定
ピケとラモスはクラブじゃ確かに吉田と同じようにやらかし野郎だが経験が違うからな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:17:57.59 ID:CaD1YThs0
なんで今日の試合でWボランチを叩いてる奴が
いるんだ?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:18:05.97 ID:+0VapVgN0
>>323
前田、ハーフナーは点取ってないんだぞ
DF総取替えしか時間がないってなんだよw
まだ1年もあるんだぞw
DF総取替えでFW替えれないって意味が分からん
383.:2013/06/20(木) 15:18:18.97 ID:1/tWDjYh0
>>353
ブラジル戦後にベーハセとザックが二人で話して、
2010年のやり方は尊重するが、そうじゃ無い事をやらないと
意味が無いってな事を言ってたらしい。
384:2013/06/20(木) 15:18:27.89 ID:iUILtK6Z0
>>381
長谷部はPK
遠藤は4失点目
385やま:2013/06/20(木) 15:18:28.58 ID:NPbnyIbE0
永井はオプションとしては必ず呼ぶべき
ただ速いだけ。結構じゃないか。
386:2013/06/20(木) 15:19:09.89 ID:7B1oxwCgP
>>344 2人ともほぼ180だろ。 そんなに高さいらん。FW1人余ってるような展開
それなら、今より得点癖あるやつがいい。
387サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 15:19:09.93 ID:8v2U7vTA0!
メキシコ戦は全員控え選手でやってくれ、消化試合で主力選手が怪我でもしたら
目も当てられない。
388:2013/06/20(木) 15:19:29.90 ID:pb1RkJptO
だーから柿谷がやってることは乾にもできるんだっつの
ヒョロガリテクニシャンが1人増えるだけ
389進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:19:32.08 ID:KJdLbKGO0
香川も今日はコンディション万全じゃなくて疲れてるなって感じだったけどな。
それ以上にイタリアのコンディションが悪すぎだったなw
390:2013/06/20(木) 15:19:34.14 ID:CLR2RJ0E0
>>362
イタリア戦は日本のやりたいパスサッカーがある程度は上手くいったと思ってる奴が大半じゃないのか?
少なくとも今日の試合観てポゼッションあきらめてカウンターに変更しろと思ったのおまえくらいじゃないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:19:52.60 ID:nnIncdbA0
>>381
今日の試合うんぬんというより今後の日本にとってボランチ強化は一番の課題だろ
あと1トップを誰にするか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:20:04.92 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
393:2013/06/20(木) 15:20:27.04 ID:BHLTIudV0
ザックはまだ前田ハーフナー使う気かな。。?
正直今日みたいにプレスも対して速くない中で、キッチリキープパスできないFWはダメだ
前田の
幅を作る動きや守備は素晴らしいけど、いざボールが入ったときの頼りなさと言ったら。。
394:2013/06/20(木) 15:20:37.83 ID:cX9DkmuO0
ミスの少なさだな
長友がスタメンなのは
DFがミスしたらあかんわ
まあ長友も対人強くなって欲しいが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:20:38.25 ID:aSVvw/aq0
>>390
それブラジル戦でも同じこと言ってる奴大半だったが結果どうなったんだよ
今日も大量失点して結局何ともならなかったじゃないか
396進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:20:44.19 ID:KJdLbKGO0
>>387
本田は移籍アピールで出てもいいけどな。

イラク戦から出ずっぱりの選手は絶対に出すべきじゃない。

出ずっぱりは香川だけか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:20:45.81 ID:rwXSJ4cFP
そもそも1TOPというシステムが日本に合ってるかが疑問だな
該当する選手が少なすぎる
398:2013/06/20(木) 15:20:57.08 ID:onU2j9oO0
これでおk

2013年6月改訂第4版
      
       岡崎
   香川 本田 剣豪 

   阿部勇 長谷部

伊野波        内田
     栗原 中澤 

      西川

控え
大雑魚
前田

柿谷
永井
俊輔
遠藤
長友
吉田
釣男
今野
菅野
399:2013/06/20(木) 15:21:00.21 ID:9znTTNaj0
今日見ててわかった1年後のW杯への一番の好材料は
ブラジルと戦う時以外は日本はホームの雰囲気で戦えることだな
日系人が多いこともあるだろうけど、日頃の日系人の行いも良いんだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:21:01.72 ID:kkGo4lWZ0
日本はプレスが弱い国にはやれる

メキシコにはハイプレスかけてきてほしい
この大会で日本の課題をうきぼりにして欲しい
401.:2013/06/20(木) 15:21:10.05 ID:B6yRNwRv0
>>378
フリーキックでもめないならありだな
プライド高えからもう全国民、全選手から待望論出てこない限り復帰はしないだろうけど
402a:2013/06/20(木) 15:21:12.74 ID:pc0YrjCu0
長谷部のPK叩いてる奴は頭おかしい。

あれ明らかに、帳尻だろ。誤審レベルのひでぇ判定だ。
403:2013/06/20(木) 15:21:13.64 ID:fxkj/ix60
香川本田に絡んでいけるのって柿谷ぐらいだろ
ジニアスが最後のピースだ
404 :2013/06/20(木) 15:21:25.71 ID:1G59nLhi0
前田は点とる以外は良かったけど
本当にストライカーとしてはスランプだなぁ
前半最初のフリーのヘッドとカウンターで数的に優位なところで判断ミス
この辺は点のとれてないってのがはっきり現れてるね
重症だわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:21:46.73 ID:CaD1YThs0
>>391
まぁそれはあるな
406:2013/06/20(木) 15:21:46.96 ID:pb1RkJptO
>>386
前田以上に得点力あるやついないから
将来Jの記録塗り替えるだろうし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:21:56.61 ID:wUV5FBcJ0
>>383
だからこの監督は代表向きじゃないんだよな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:22:09.62 ID:ru8A/o0I0
黒子ワントップ前田はかなりいいよ
2列目の邪魔せずに3点入ったんだから合格
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:22:23.31 ID:rwXSJ4cFP
>>398
憲剛を右に置いたらダメよ
流れで右に動いただけでも機能しなくなるから
410進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:22:41.30 ID:KJdLbKGO0
しかし、ゴミ友のフリーの香川を無視したコロコロシュート見るたびにぶん殴りたくなるな。
411 :2013/06/20(木) 15:22:42.25 ID:NBFsM5OdP
>>381
人数かけた攻撃じゃないのにいちいち最終ラインが丸裸になるのは
ボランチがフィルターかけてないから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:22:44.36 ID:la+F9BDeT
>>329
でもドン引きサッカーしてたら、無かったかも知れない失点って7失点のうち2点ぐらいだろ
他はちゃんと人数足りてたり、セットプレーやミスだったりでDF増やしても変わらんような
413:2013/06/20(木) 15:22:49.26 ID:/AwLB3hZ0
川島はずしてくれ
あとDFボランチでミスされるとキツいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:22:54.47 ID:dxHNTLVh0
前田のシュートはいつも相手キーパーのところへ吸い込まれるw
415a:2013/06/20(木) 15:22:55.80 ID:3yISLcRb0
今全部見終わった
感想:吉田氏ね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:23:11.66 ID:aSVvw/aq0
>>407
オナニーすぎるよな、勝てるほうを選択しろよ
何が見つけるだバカヤロウがって話じゃね

結果大量失点で連敗してるじゃねえか明らかに判断ミスだろ
417.:2013/06/20(木) 15:23:34.97 ID:1/tWDjYh0
>>403
本人はどういうつもりなんだろうね。
ともかくセレッソに専念してオファーも蹴ってたが、
ブラジルの事考えたら冬移籍はチャレンジすぎるし、
ザック次第か。
418:2013/06/20(木) 15:23:36.43 ID:BHLTIudV0
あとカウンターサッカーもオプションに入れるべき。
香川はもちろんだけど、スペースがある程度確保されてる時の本田の仕掛けが上手い
残念ながらフィニッシュが右足に偏っちゃってるけど
419サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 15:23:57.07 ID:8v2U7vTA0!
本田はチームプレーに徹した試合では違いを見せられるプレーヤーだな
420:2013/06/20(木) 15:24:07.51 ID:7B1oxwCgP
2試合で勝ち点0。本田「何を書かれても受け止める」

よし本田、言わせてもらおう。 守備陣と1トップが悪い。
421(^^):2013/06/20(木) 15:24:15.54 ID:VkIpSJ7h0
川島に変わる選手が見当たらないんだけど
422:2013/06/20(木) 15:24:23.55 ID:yKOEiPciO
日本が同点に追い付いた時、誰もが岡崎を祝福
勝たなければほぼ意味なしの試合で、誰もボールを拾ってセンターサークルに行こうとしない
結果、悔しいだの惜しかったとか言ってるが、勝ちたい意識は行動で示してくれなければ意味ないんじゃないか?
423:2013/06/20(木) 15:24:36.72 ID:Bfz1kBEXO
長友は怪我をきっちり治して走れるようにならないとダメだな
ポジショニングとかの悪さをスピードと運動量で補っていたのに…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:24:40.37 ID:uMeZoYRU0
>>400
日本は昔からガチの強豪国には突出した選手以外は何も出来なってたからな
トルシエ時代から相手が緩ければ綺麗なパスサッカーを出来てた
ハッサン二世杯とサンドニの差だよ
425:2013/06/20(木) 15:24:48.22 ID:gQjlgoSIO
長谷部PKは完全な帳尻。ハーフタイムに主審が岡崎とブッフォンのあたりを見直したら、反則ではなかった。→やばい帳尻しなきゃ

→まってました長谷部の腕にボールが当たった→ハンド!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:24:55.47 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:25:02.87 ID:BhucKPZS0
さすがロシアでも長くサイドやってただけあって本田はサイドのプレーも上手いな。
FWがシュート能力ゼロで、本田もシュートに関しては絶不調のようだ。

ということで、殺し屋の本能を持つ香川にゴールに近いトップ下を譲りなさい。
428:2013/06/20(木) 15:25:03.13 ID:gxoGYXwv0
吉田と今野左右変えてみたら?
長友はミスしないし組織守備できてるから、
吉田のフォローできるはず
429 :2013/06/20(木) 15:25:25.94 ID:1G59nLhi0
少なくとも岡崎1トップより前田の方が狙いどころにはなってたよ
CFで前線に起点になるようなプレーは前田じゃなくても多分出来る選手はいないし
点とる以外は満足できる内容だった
現状ベターではあるのは疑いようが無いね
ただFWは今後も調子のいい選手を試していって欲しいね わりと直前でも変えられるポジションだし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:25:29.57 ID:/SXZgWXj0
ブラジルのお客さんは
イタリアが負けた方がブラジルが優勝に近づくと思って
日本を応援したのかと思った。
431:2013/06/20(木) 15:25:33.68 ID:JtUKljEF0
ホント前はいいからDF陣いい加減代えろよ
432:2013/06/20(木) 15:25:35.28 ID:cYDpwb9K0
>>349
だな。
ゴリなんて論外で名前も出さんが
ヤツの敵や審判への態度にリスペクトが無い時点で論外だ
ゴウトクは343なら使えそうだが下位磐田の駒野でいいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:25:35.27 ID:CaD1YThs0
>>411
今日はDFラインも高く保てて
その前をよく守ってたと感じたけどな
434:2013/06/20(木) 15:25:58.36 ID:2o9V3nFU0
なぜ怪我あけでも、長友をはずせないか
死ぬほどよく分かりました
435:2013/06/20(木) 15:26:24.73 ID:Ve05M0Si0
川島 今野 吉田

いい加減にしろよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:26:24.67 ID:jfwG5Bp40
>>428
長友はめざましのインタで攻撃で強くならないと世界一のSBになれないと言ってたよ
437.:2013/06/20(木) 15:26:28.34 ID:1/tWDjYh0
>>407
いやだからよ、パラグアイ戦みたいになった時どうすんのっつー話。
あん時なんて攻め手が全く無いから遠藤がトップにまで上がってたんだぞw

どっちも出来て当たり前。
2010のやり方にはすぐ戻れる。今はそれをすべきじゃ無いって事さ
438:2013/06/20(木) 15:26:59.14 ID:tVOSp3QoO
本田はエリア内でも落ち着いて香川に出したり切り返したり良かったよ
前田なら焦って糞シュート打ってる
439:2013/06/20(木) 15:27:06.46 ID:qmBTarZn0
香川はだいぶ疲れも溜まっているだろうが使わざるを得ない
若いしスタミナのある選手なんであともう一試合頑張ってくれるだろう

てゆーか本田と香川使わずにメキシコに勝つってのはちょっと無理
例え消化試合とはいえ、今の日本にはメキシコという強豪国からの勝ちが必要だ
440:2013/06/20(木) 15:27:07.30 ID:NW7E/enWP
10年W杯のチリ代表を彷彿させる
ベスト16で敗退したが攻撃サッカーで世界にインパクトを残したし
天敵がブラジルなのも一緒w
441:2013/06/20(木) 15:27:08.25 ID:bVabWGSp0
なあ、誰いれても香川本田との共通意識の連携が出来なければ誰が入っても
同じってことだろ?ハーフナー入れてもチームの意図が変わらないのはそのせいで。
香川本田の連携意識を共にできれば
極論だけどCFだろうがDMF1枚は連携でぐいぐいボール回して上がって行くんだから
スタート地点がどこかってだけじゃね?
で岡崎はヘタクソだけど攻守に無尽蔵に顔出すからいれるとして
香川本田に連動できる第3の人間は後誰よ?
442:2013/06/20(木) 15:27:08.75 ID:Ve05M0Si0
川島はずせ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:27:13.32 ID:Tmhu4d2v0
本田のドリブル突破からの決定的なシュートは良かったな
相手は完全に左を警戒した動きをしてたけど逆手に取ってたな
あと精度が良ければ完全に1点入ってたわ
444:2013/06/20(木) 15:27:22.23 ID:CLR2RJ0E0
>>395
見解のちがいだからしょうがないな

俺は負けたけどポゼッションサッカーは上手くいった思った
おまえは負けたから堅守速攻に切り替えろと思った

ってことだろ

でも堅守速攻でも勝てたかわからんよ
得点が取れなかったかもしれないし、もっと失点してたかもしれない
445:2013/06/20(木) 15:27:32.99 ID:5wsC7+On0
代表の約束事

・本田はガラスメンタル
 インタビューやキャプテンなど、プレー以外の負担を負わせるな
・香川は反省しすぎる
 天才なんだから伸び伸びやらせとけ
・岡崎は犬
 気持ちよく走らせとけ

・長友のクロスは全てファー
 持ち上がったら逆サイドに張ること
・内田は寂しがりの守備専 
 攻撃は期待せず、いい守備をしたら川島が抱きしめてあげろ
・今野は目の前しか見ていない
 頭脳プレーは期待するな
・吉田はすぐ諦める
 長谷部内田が介護すること

・遠藤は週一ペースが限界
 後半は居ないものと思え
・長谷部は全部70点
 スーパープレーを求めるな
・川島は揺さぶりに弱い
 一対一になった時点で諦めろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:27:38.93 ID:aSVvw/aq0
>>412
だからミスするのはライン上げないと機能しないようなチーム戦術と人選してるから
あまりにそう言う局面作られてるときに個々で対応させすぎだったろ

オーストラリア戦だって普通に中央ぶち破られてたし
毎回毎回破られる頻度と危険度が高過ぎるだろ

ブラジル戦の前半の終盤にやられてたのが一番酷かったが
ああいうことが今のCB連中の能力だと必然的に起こっちゃう可能性上がっちゃってるだろ
それがまたギャップ作り出して更にやられる局面作ってる側面もあるし
コンパクトなサッカーで何失点してんだと
447:2013/06/20(木) 15:27:39.63 ID:pb1RkJptO
長友使うなら若いゴートク使えよザック
センスあるから何試合か使えばすぐフィットする
448_:2013/06/20(木) 15:27:49.57 ID:l8iY6cbp0
両CBにわざわざビルトアップやれるタイプ置いてるのに川島使わないんだよな
リスタートの時に預ければいいのに前線に蹴って相手ボールにしてしまう
今回の1失点目も3失点目も川島のリスタートが相手に渡って失点してる

まあ4失点目も吉田が川島に預ければ良かったんだけどね
結局足元が不安だから今野に預けてる

南アW杯みたいな戦い方なら川島は必要な人材の一人
現代表のやり方をするならCBと共にパス回しできるGKに変えた方がいい
攻めに人数かけるからスペースもあるし抜けられると一気にピンチになる
となると機動力があって1対1に優れてパス回しの技術を持ってるGK
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:02.91 ID:ziHWvBWq0
>>428
自陣に居るときは香川に守備丸投げ
敵陣に居るときは戻らない
450:2013/06/20(木) 15:28:04.97 ID:zxx4Gkex0
川島と吉田がびっくりした
451サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 15:28:05.04 ID:8v2U7vTA0!
本田と香川が近い関係でプレーしないとチャンスは作れないし、3人目が絡まないと
得点チャンスが生まれないな。
452:2013/06/20(木) 15:28:05.74 ID:Z3azS5Lv0
代表の右サイドって穴だよな
吉田と内田とか
犯してくれって言ってるようなもんだ
岡崎が居なかったらもっとやられてただろうな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:12.78 ID:3Pvo9UWg0
ミラネーゼがお怒りワロタ
全失点はミランが絡んでると
454進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:28:18.23 ID:KJdLbKGO0
香川は長友の糞プレーに何度も呆れてたな。

糞プレーばっかりだから、長友を使う頻度も減らしてるし。
劣化しすぎだわ。

逆に本田は、周りを活かすための走りも多少するようになってる。
455:2013/06/20(木) 15:28:30.47 ID:gQjlgoSIO
進藤はアミバ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:36.75 ID:T9+cpQLp0
>>396
たぶん遠藤長友川島今野岡崎

つかブルガリア戦から出続けてる
香川長友川島今野遠藤が心配や
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:40.71 ID:/SXZgWXj0
香川を休ませてほしい。
今更アピールする選手でもないので。
458:2013/06/20(木) 15:28:49.01 ID:SykeyvFHO
本田は足首も膝も太股も腰もやばいのに頑張ったな、いい就活になったんじゃないかな

長友、おまえは手術をしろ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:57.40 ID:1/59mhzn0
川島はノープレッシャーで蹴っておいてサイドライン割るのは何やねん
460.:2013/06/20(木) 15:29:14.56 ID:B6yRNwRv0
>>400
ハイプレスだとアジアでも面食らうからな
ボランチにフィジカルお化けなりドリブラー入れればキープ出来るけどパスで頭いっぱい
前線まで渡らず、セカンドボール拾われまくりで劣勢になるパターン
461:2013/06/20(木) 15:29:16.85 ID:zxx4Gkex0
>>452
長友右に入れるか
あ、右守備良くないんだっけ?
吉田を左に入れるか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:29:19.49 ID:gLH4SBZ/0
>>448
俺も今の代表の戦い方なら足元の巧いタイプのGKの方がハマると思う
川島は今の代表には合ってないと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:29:44.44 ID:uNWOffcY0
464 :2013/06/20(木) 15:29:45.75 ID:1G59nLhi0
まあ次は今まで出てなかった選手にチャンスを与える試合でしょ
敗退決まったわけだし、出てない選手の方がモチベーション高く望めるだろう
465:2013/06/20(木) 15:29:59.28 ID:7B1oxwCgP
>>406 選手は人間で機械じゃない。ナマモノだから不調や衰えがある。
ザックはそれをもう少し考えるべき。ブラジル戦もコンディション見て選手使う
べきだった。 前田も遠藤も今、衰えの兆しがある。 過去の実績や未来の憶測語るのは違う
466a:2013/06/20(木) 15:30:01.45 ID:pc0YrjCu0
>>422 むしろ、引き分ければ次に可能性が残る条件だった。

日本はいい加減、状況、両チームの状態によってプレースタイルを
柔軟に変更できるようにしないと今回のようにチャンスを落とす事になる。

そもそもDFリーダーが居ない状態で、攻撃陣に指示出来ないのがダメ。
長谷部は強く言わないし、吉田はその器じゃない。
遠藤、長友に至っては己を攻撃側の人間と勘違いしてる。

釣男入れないと無理だろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:30:09.15 ID:aSVvw/aq0
>>444
見解の違いって今の状態どうやって改善して失点減らすわけ?w
まさかこのままやってても自然に治るとでも思ってるのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:30:10.38 ID:T9+cpQLp0
ザックは香川出すよ
469:2013/06/20(木) 15:30:34.27 ID:JtUKljEF0
>>441
乾がいる
香川とはもちろん本田と3シャドーしたグァマテラ戦で本田も褒めてたし
それ以降3人でシャドーはしてないんじゃない?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:30:35.37 ID:jfwG5Bp40
>>445
ワロタww
471:2013/06/20(木) 15:30:46.83 ID:qmBTarZn0
>>441
だからそれが前田なんだろ
ここ数年、本田香川岡崎らと一緒にやってきた経験値が一番溜まってるのが前田
少なくともその経験値を活かして彼ら三人の為に、そしてチームの勝利のために最低限の仕事はしてくれてる

前田を代えて経験値0からのFWをいれるべきかどうか…そこはなかなか難しい判断になると思うな
472:2013/06/20(木) 15:30:48.00 ID:v3E7KuCV0
吉田死ね
川島って全然ファインセーブなくてワロス
473_:2013/06/20(木) 15:31:09.32 ID:TjaWMpPy0
最近の代表はプレスさぼりすぎ。

弱いくせに強い国と同じぐらいのプレスしかかけない。
プレスが遅いから余計に相手との距離が広がって運度量が無駄に多くなってる。
もっとパスの受け手に早くプレスかけないと
守備でもっと連動性のある早いプレスをかけて高い位置でボールを奪うことをもっと徹底してやって欲しい。
まぁ本田とか香川使ってるうちは無理なんだろうが

今日はブラジル戦よりは頑張ったが、それも向こうが体が重く動けてなかったおかげとも言える
474:2013/06/20(木) 15:31:14.23 ID:5tEL1UbcO
PKでの川島。
動くの早いだろ!
475:2013/06/20(木) 15:31:30.75 ID:lQ2y0dkD0
酒井 二度と使うな。ゴートクにしろ

川島 吉田 西川栗原に変えてみたら?

内田 ライン下げる戦術用の選手

今野 長友 良かったよ
476グアルディオラ:2013/06/20(木) 15:31:33.92 ID:sa63ThodO
一級入魂高橋投入
477:2013/06/20(木) 15:31:33.99 ID:fy8FGAFd0
一応2試合以上でてる連中(イタリア、ブラジル、日本、メキシコ)で今の所

タックル成功数 3位長谷部、9位内田
インターセプト数 6位長谷部、9位香川、長友
ドリブルカット数 1位長谷部、2位本田
ブロックシュート数 1位長谷部、4位内田、本田、今野、吉田
決定的なパス数 1位遠藤、2位本田、3位香川 ※清武は1試合だけだから除外だけど、遠藤と本田の間
ドリブル成功数 4位本田、8位香川

一試合平均でこうだそうですよ

ちなみに一試合平均のクロス成功数一位も清武
478 :2013/06/20(木) 15:31:36.43 ID:1G59nLhi0
ここで控えの選手を使うならなんのために連れて行ったのかわからんからな
さすがに何人かは入れ替えてくるだろうよ
あくまでプレ大会でテストの場なんだから
しかも消化試合だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:31:37.44 ID:nnIncdbA0
川島はそろそろスタメン落ちしてもいいと思うわ
480:2013/06/20(木) 15:31:40.50 ID:gQjlgoSIO
進藤はロリコン
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:31:44.26 ID:rJbbWWxJ0
香川本人が出場志願するだろうな
いいプレイした後はなおさら休みたくないだろうし
あと基本日本の10番に休みはない
482:2013/06/20(木) 15:31:48.86 ID:SykeyvFHO
メシコ戦はスタートから乾本田がみたいなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:01.17 ID:ru8A/o0I0
>>474
相手がバロテッリじゃな・・
484:2013/06/20(木) 15:32:14.19 ID:viMgpA0y0
そういえばザックはサイドチェンジ嫌いらしいけど
今回の試合は結構サイドチェンジ多かった気がするなあ。
そこらへんは選手が監督と話した部分なのかもね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:16.04 ID:BwucgZOX0
>>350
ブッフォンが細かく跳躍続けてたから、そのタイミングに合わせて蹴ってる
おかげでブッフォンが次の動作に移れなくて間に合わなかった
ピルロに仕事させなかったし、頭脳戦強いな本田は
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:21.19 ID:BhucKPZS0
清武いないと意外とスッキリするな。

五輪組のちゃらけたメンタリティは排除してしまおう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:24.00 ID:jQyQNZCp0
長友はもう攻撃のタスク外したほうがいいんじゃないか?
守備を集中させてやらせたほうが安定しそう
488進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:32:28.75 ID:KJdLbKGO0
>>456
川島はキーパーだから問題ないだろw

遠藤はブラジル戦は途中交代だからちょっとはましか?
まあ、それでも疲れてるだろうがぬるま湯J2だからいいだろう。

岡崎も一応移籍アピールが必要だから、メキシコ戦も頑張った方がいいだろう。

今野はDFだからまだ大丈夫だろう。

長友はどうでもいいとして、香川は休ませるべきだよな。
本来シーズンオフの消化試合でこの過密日程で香川使うとかリスクしかない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:31.49 ID:la+F9BDeT
>>460
こんな注目される大会で弱点バレるの嫌だわー
今ならまだブラジル強すぎただけとか、初戦で緊張してたとか言い訳出来るのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:32:48.59 ID:/SXZgWXj0
しかしザッケローニ的には3戦全敗にはできないし、
大変な3戦目になりそう。
491:2013/06/20(木) 15:32:59.56 ID:lQ2y0dkD0
>>477

吉田が酷い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:33:00.76 ID:jfwG5Bp40
>>477
キャプテンすげぇw
493:2013/06/20(木) 15:33:01.72 ID:7+nX93wOO
よ・・・・・・・・

よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
494.:2013/06/20(木) 15:33:01.99 ID:1/tWDjYh0
>>466
個人的には釣男に出て欲しいよ、心情的にね。

でもなぁ・・・・
正直、吉田が上というわけでは決して無いが、
もう遅いね。
495:2013/06/20(木) 15:33:11.45 ID:Z3azS5Lv0
川島攻めてもしょうがないだろ
CKにPKにOGだぞw
4点目もほぼノーチャンスだったわけで
496:2013/06/20(木) 15:33:12.21 ID:dzxlb6fH0
一番時間の短い中村(憲)ぐらいだな、ハーフナーの意味を少しは考えてたのは。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:33:12.90 ID:nnIncdbA0
>>484
ザックがサイドチェンジ嫌いって初耳なんだがw
下げるのを嫌うだけだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:33:25.19 ID:wUV5FBcJ0
ワロテッリはツィッター禁止されたんじゃなかったのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:33:44.41 ID:ru8A/o0I0
長友はコンディション上げろ
まあたいして心配してないが
500:2013/06/20(木) 15:33:50.70 ID:Ve05M0Si0
吉田が終わってたわ
501:2013/06/20(木) 15:34:11.34 ID:BHLTIudV0
>>403
俺もそう思う
セレッソの試合見てて思うのは、柿谷だけ描いてるイメージ先をいってる
周りの選手も上手いんだけど、柿谷は別次元の世界。
ただあくまで“イメージにおいては"スゴいってこと。
やっぱりフィジカルは絶対的に不足してるから、筋肉モリモリになってほしいところ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:34:30.02 ID:kmhOCxER0
つーか4失点目、普通にオフじゃねえ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:34:31.28 ID:T9+cpQLp0
>>488
休ませてほしいがチチャとの対決も見たい
504:2013/06/20(木) 15:34:32.92 ID:fy8FGAFd0
>>491
吉田ひどいよ、今野はまだダビド・ルイスとかに混じってパス成功率とかでも上位10名はいってるのに
505zxc:2013/06/20(木) 15:34:43.96 ID:wEXpTt6l0
誰か後半の岡崎のルーレットのGif作ってくれ。あれ笑いが止まらないんだよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:34:43.90 ID:jQyQNZCp0
本田が右に蹴ってから本田にPK蹴らせるなって言ってた奴がいなくなったなw
実質PK代表じゃ100%決めてるからな(真ん中に蹴ってはじいたボールを細貝が押し込む)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:35:27.34 ID:TQE6r5Hm0
前田と本田でピルロをケアしてたんだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:35:37.05 ID:gLH4SBZ/0
>>505
髪が薄くなったおかげで出た神プレイだったな
509:2013/06/20(木) 15:35:45.74 ID:2o9V3nFU0
>>502
長友が吉田とオフサイかけてる

今野がミスった

てゆうか今野のパスミスから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:35:49.13 ID:T9+cpQLp0
長友の左足心配や
左SB機能しなくなってしまったらどうなるのや
511.:2013/06/20(木) 15:36:03.75 ID:B6yRNwRv0
>>505
岡崎が一番もってるよな。カメラ寄った時にアレ出すって
512進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:36:05.09 ID:KJdLbKGO0
>>503
香川は無駄に頑張りすぎるから休ませないと。。
513:2013/06/20(木) 15:36:11.47 ID:7pyHjQbM0
中澤ってもうオワコン?
代表引退したけどモチベーションは持ち続けてるってどっかでいってたけど
タイプにてるし吉田成長のためにも併用してみるのもありだと思うけど
514:2013/06/20(木) 15:36:12.14 ID:tVOSp3QoO
長友はもはやコンディションの問題じゃねえだろ
515:2013/06/20(木) 15:36:23.11 ID:2o9V3nFU0
>>510
今でも機能してるから大丈夫
516_:2013/06/20(木) 15:36:36.32 ID:TjaWMpPy0
>>460
Jはぬるいし、海外組みはフィジカル強い仲間のおかげで助かってるんだろうな。役割分担ってところか
プレスかけられても動じないのは本田と長友のみ。今日は香川もふんばってたけど。
強いプレスかけられたら北朝鮮レベルでも大苦戦するのが日本。

だけど逆に言えば日本ももっと早いプレスをかけられるようになれば強い国ともっといい戦い方ができるはず。
今日の全く動けないイタリアに4失点なんて本当に恥だよ なにがいい試合だよ
とんだザル試合だよ。
どんだけ守備弱いねん
517.:2013/06/20(木) 15:36:40.61 ID:1/tWDjYh0
>>508
Mルーレットw
518:2013/06/20(木) 15:36:56.04 ID:Rlmsv5QNP
本田のキープは中盤の真ん中では必要だし、香川の決定力活かすなら真ん中で使ったほうがいいし…難しいな
519:2013/06/20(木) 15:37:08.23 ID:7+nX93wOO
か〜〜〜〜〜わ〜〜〜〜〜〜〜〜し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:37:09.45 ID:jQyQNZCp0
コンディションの問題じゃないな長友は
絶対に膝の半月版がひび割れててちくちく神経を痛めてるけど我慢してそう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:37:28.35 ID:gLH4SBZ/0
>>513
中澤も他にもよく話題に出る釣男もそうだけど
アジリティの面でどうしても難しいと思うよ
この2人が出るならラインは上げられない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:37:46.03 ID:la+F9BDeT
>>477
こんな凄い長谷部が次の試合出れないぞヤベえええええええ
523:2013/06/20(木) 15:38:07.75 ID:qmBTarZn0
>>501
柿谷使うなら東アジア選手権の後からガンガン使っていかないと間に合わん
可能性は俺も感じるけどね

あと柿谷もやっぱりこの夏には海外行く必要あると思う
J以上に厳しいプレッシャー受けられる場所行かないとダメ
524進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:38:08.88 ID:KJdLbKGO0
しかし、長友信者はこの状況でも長友ageして気持ち悪すぎるわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:38:10.86 ID:uPmteMso0
ブラジル戦でやられたパターンね
中央のこの位置にパスが来る。吉田では対応できない

http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano&feature=player_detailpage#t=253s
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:38:13.18 ID:ru8A/o0I0
中盤から前線はあれで問題なくやれるのが分かったわ
CBは少し考えないと
527a:2013/06/20(木) 15:38:17.47 ID:4CiUQd6H0
>>508
ザキオカさんは髪が薄くなるたび技を覚えていくんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:38:18.68 ID:wUV5FBcJ0
>>517
誰がM字やねん!!!
529:2013/06/20(木) 15:38:23.50 ID:gQjlgoSIO
岡崎はパイパン

進藤はロリコン
530:2013/06/20(木) 15:38:26.20 ID:bVabWGSp0
>>471
ふむ。前田香川本田の連携と岡崎
そうするともう前線いじるところねえなw
やっぱじゃぱんは防衛面の課題が山積みだ
531:2013/06/20(木) 15:38:32.10 ID:N7VWR9qGP
>>428
長友上がれなくなるぞ
532:2013/06/20(木) 15:38:34.35 ID:SykeyvFHO
メキシコもチチャお休みするんじゃない?あそこはチチャ以外ががんばらなきゃいかんでしょ
香川も休んだ方がいいよ
本田は体が大丈夫そうなら就活したほうがいい
533d:2013/06/20(木) 15:38:53.75 ID:cYVTl2uE0
>>513
全然オワコンじゃないし呼ぶのは全然ありだと思うよ
プレー以外の面でも良い影響をもたらすと思う
ただ吉田は要らん 
今まで成長しなかったし今後もしないだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:38:56.08 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
535:2013/06/20(木) 15:38:59.86 ID:/TJTNRdh0
終盤相手陣内でパス回ししてたけどあそこで縦パス一本で沈められんようでは厳しいぞ
536:2013/06/20(木) 15:39:15.04 ID:e6X0LtOd0
なんで怪我あけの長友よりミスしてんだ周りのDFは
おかしいだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:27.15 ID:KqR5NpeN0
>マルキージオ「今日の試合はサウナの中に居るようだった。一昨日のビーチバレーが凄いタフなゲームだったので、今日は皆疲れていた。」

ワロタ
5384:2013/06/20(木) 15:39:33.29 ID:e/9yanOb0
中盤に山口蛍のようなスタミナお化けの機動力ある選手がいれば・・・
後半交代で入ってくるのが永井でファーストディフェンダーとなり執拗にバルザーリの裏のスペースに仕掛けていたら・・・
これだけでイタリアはどれだけ更に苦しむ事になっただろう
539a:2013/06/20(木) 15:39:36.86 ID:KDrsYUi20
【韓国BBS】サッカー、日本の繊細なパスワークはスペインのよう

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0620&f=national_0620_041.shtml
540:2013/06/20(木) 15:39:37.73 ID:gQjlgoSIO
進藤は中2
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:39.97 ID:MMkd1Ruui
日本は相手よりコンディションが良くても勝てない
だからこそコンディションで負けることだけは許されない
むしろピークの選手を上手く組込められる組織作りが課題
体調酷くても変えられない選手が多すぎる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:49.25 ID:+0VapVgN0
中澤は流石に年すぎるだろw
呼ぶなら釣男だ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:49.99 ID:T9+cpQLp0
>>512
まあそうなんだけどね
チチャと見たいってのは完全に自分のエゴだよ
544:2013/06/20(木) 15:39:50.89 ID:x7nDfHA30
次のメキシコも消化試合だとしても、
香川をはじめほぼベストメンバーで戦ってほしいわ。
強豪国が相手なのは変わりないんだから、香川、ホンダ、とかひっこめて
控えでやったらホントの意味で消化試合になってしまう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:51.78 ID:jQyQNZCp0
>>526
イタリアに対してだけな
プレスがゆるいからね
ブラジルだとまた同じようにやると無得点で虐殺されるよ
問題はサイド攻撃
今回は香川がサイド突破をしていい感じだったけどさ
長友が使えないってわかったしどうやって改善をするか考えないとやばい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:40:00.04 ID:ru8A/o0I0
長友は今オフでコンディション整えて来季に備えればそれなりに戻るだろ
547:2013/06/20(木) 15:40:06.37 ID:DXufNJhX0
だから1勝もしてないのに主力休ませる訳無いだろ 馬鹿
怪我が無ければ次もお互いガチでくるわ
548.:2013/06/20(木) 15:40:19.84 ID:B6yRNwRv0
長友漫画みたいな奴だからぶっ壊れても次の大会で俺が優勝に導くとか思ってんだろ
コメントも以前の向上心からの自己啓発というより今は危機感からの覚悟みたいだもん
優勝したいならまず引っ込めと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:40:45.22 ID:wUV5FBcJ0
>>513
もう中澤と釣りおのセンターバックは絶対にないから。
釣り男のFWならありかもしれんが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:40:45.57 ID:VC6o+ZMH0
>>477
本田の方がドリブルしてんだねw
ラストパス数でも本田が上なんだ
何か意外
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:40:57.10 ID:T9+cpQLp0
>>515
機能してるかもしれんが怪我完全に治ってほしいね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:41:00.18 ID:TQE6r5Hm0
>>515
守備ではまだ外せない存在だけど
攻撃では長友の負担を減らせるように
もっと話し合った方が良いと思う。

無理してできないことまでやろうとしている。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:41:03.82 ID:bkv2EPud0
アジアでやる分には川島の方が適任だと思うけど、世界だと西川の方が適しているのでは?と
ブラジル、イタリア戦を見て思った
GK基点でボールを落ち着かせるのは広島の十八番だし、フィードも優秀だしさ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:41:14.77 ID:la+F9BDeT
>>508
岡崎髪切っといて良かったな
雨の中前の髪型だと、きっと悲惨なことに・・・・
555:2013/06/20(木) 15:41:18.66 ID:gQjlgoSIO
進藤はロリコンで包茎?
556.:2013/06/20(木) 15:41:20.58 ID:1/tWDjYh0
>>521
そうなんだよな。

ただ、本番ではその手のタイプは入れてくると思う。
いざとなった時ブロック作るぞーってヤツも本番には必要。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:41:27.55 ID:tQ/OE/Jp0
【サッカー】イタリア戦の敗戦に本田圭祐「オレは散々デカいことを言ってるから、ここで何を書かれても受け止める」[6/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371710121/
558:2013/06/20(木) 15:41:32.89 ID:WLtdOMwG0
吉田川島終わってた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:41:40.69 ID:UxwahZNf0
香川が吉田にブチ切れで俺がお前を殴ると思うやんか〜?ケイスケなんよ〜と本田がボコってそう
560:2013/06/20(木) 15:41:53.84 ID:L2Nz24aH0
イタリアは別にプレス弱くなかっただろ
中盤激しくプレス受けたのに狭い所でも本田香川遠藤が細かく繋いでた
あれで優位に立てた
しかし問題はDFラインがプレッシャーかけられるとつまんないミスしてそれが失点の要因となってしまった
561:2013/06/20(木) 15:42:04.29 ID:DXufNJhX0
西川は使ってみるべきだな
562:2013/06/20(木) 15:42:06.41 ID:N7VWR9qGP
>>466
今のDFリーダーって誰なんだろうな
指示は内田今野が出してるっぽいが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:42:17.02 ID:+0VapVgN0
細貝、高橋に代えて米本、山口蛍呼べ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:42:25.79 ID:KqR5NpeN0
長友はW杯優勝したいなら、抜けないスキップドリブルするより守備に力を入れた方が良い。
565:2013/06/20(木) 15:42:29.46 ID:WLtdOMwG0
>>548
なんでミスが最も少ないDFをはずさにゃならんのだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:42:31.42 ID:gLH4SBZ/0
終盤のパス回しはイタリアがスペースを消してたからああいう感じになっちゃうのはしょうがない
リードされちゃった時点でどうしようもない
567:2013/06/20(木) 15:42:33.85 ID:cYDpwb9K0
>>477
吉田は数字的にもDF何もしてないとか、デカイ顔しやがって
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:43:00.34 ID:jQyQNZCp0
しかし攻撃のオプションなんとかならないのか
酒井宏樹とかゴミだしハーフナーも糞
最後けんごとかw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:43:04.44 ID:aSVvw/aq0
>>556
この代表では何もすり合わせしてないしやりもして無い戦術を
いきなり本番前に適当に呼んでやって出来るわけねーだろ
570:2013/06/20(木) 15:43:09.08 ID:gK6ZOvhNO
今のA代表チームとロンドン五輪チームで対戦したら

案外ロンドン五輪チームが勝ちそう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:43:15.25 ID:kmhOCxER0
守備面考えたら長友を外すってのは日本だけGKが手を使っちゃいっけないってハウスルールくらいやべえよ

内田吉田に加え香川遠藤のラインまでザルになっちまう
572:2013/06/20(木) 15:43:34.41 ID:7S7WZmdN0
やはり世界相手に4バックは無理な気がする
3(5)バックだと、やっぱ削るのはタレントのいないCFかね?
あと、香川はもうFWでいいと思う

    香川  岡崎
      本田  

    細貝  長谷部

長友           内田
   今野 吉田 栗原  

      川島
573.:2013/06/20(木) 15:43:43.58 ID:1/tWDjYh0
>>552
よく分かるが、
本田香川の近い位置でのコンビって
長友がガーっと上がるのが前提になってるからね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:44:00.73 ID:KqR5NpeN0
>>560
じゃあコンフェデはガチの大会って事でおk?
その際は過去の俊さんの評価もガチな大会で活躍したって事になるけど。
575:2013/06/20(木) 15:44:12.17 ID:Rlmsv5QNP
>>572
あ、これいいかも
576:2013/06/20(木) 15:44:23.64 ID:pIZ6yt0HO
>>562
吉田だよ
577a:2013/06/20(木) 15:44:26.48 ID:16QU1dKr0
今回の内容は別に喜べるようなもんじゃないよな

一昔前の日本代表も強豪相手に前半は走り回って善戦
でも後半ガス欠して一気にやられるってのがよくあった

今回もそのパターンかと思ったら立ち上がり早々に逆転されたのが逆によかった
あれでイタリアが引いてくれたから日本は楽に戦えた

というより相手が中2日だったという影響がこの試合でかなり出たよな
それでラッキーな2点先取且つ、後半の展開で負けるとかちっとも成長してない
578:2013/06/20(木) 15:44:28.37 ID:lQ2y0dkD0
>>571
だよな。ミスしないDFははずせんわ
ゴリじゃなくゴートク右に入れとけと
579:2013/06/20(木) 15:44:37.72 ID:x7nDfHA30
俊さんみたいに、もっと言い訳しろよw
『左足が痛いだとか、遅攻が目立つだとか、
積み上げてきたものが音をたてて崩れていく』とか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:45:08.18 ID:32Y35h9i0
次もガチメンとかマジでやめて欲しい
就活したい組以外は休ませてやった方がいい
581サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 15:45:18.21 ID:8v2U7vTA0!
メキシコっていうかなり強い相手に控え選手の力を試せる絶好の機会だから
今後のことを考えても控え主体で戦うべきだ。
582.:2013/06/20(木) 15:45:25.57 ID:B6yRNwRv0
>>565
今のままじゃブラジルどころかイタリアに勝てないから
あんなもんじゃないだろ長友は
583:2013/06/20(木) 15:45:31.91 ID:fy8FGAFd0
>>550
ちなみに決定的なパス数ベスト10位

   (オドゥアマディ)
   (ムサ、アルバ)
1位 遠藤
   (清武、セスク)
2位 本田
3位 香川、ネイマール、モントリーヴォ、トラッド
7位 グアルダード、ダニエル・アウヴェス、ドス・サントス、フッキ、パウリーニョ

()の人はまだ1試合なのでランク外ね

日本多分このままいけばスペインもブラジルもぶち抜いての上位独占ワロスw

今日の日本のワントップにバロテッリいたら前半で5-0くらいになってて試合終わってたと思う
それぐらい決定的なチャンスが多すぎる、イブラくらいなら、日本の中盤なら毎試合軽くハットトリック狙えるわ
584:2013/06/20(木) 15:45:43.61 ID:L2Nz24aH0
>>568
ハーフナーはオランダだと途中出場でしっかり結果出してたんだけどなあ
乾は現状だと結果出して無いから未知数だし
とういか控えと先発の差が激しすぎるんじゃ交代難しいわ
585:2013/06/20(木) 15:45:44.06 ID:NVI4YIjd0
>>568
”点と獲りに行きたい時のゴリ”って構想なんだろうけど
現状では放り込み要員(笑)のマイクよりも役に立ってないもんな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:45:44.30 ID:kmhOCxER0
>>574
俊さんはもとから評価高いべ

むしろ一芸型の今の代表のほうが合うんじゃない?
遠藤と前後半交代で(当時の俊さんだが)
587:2013/06/20(木) 15:45:45.91 ID:V/+tTfEl0
本田さんボランチだった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:45:49.36 ID:1/59mhzn0
長友はシュート減らそう
本田や香川はシュートの選択肢もありだとは言っただろうけど、打ちまくってどうする
相手DFは守りやすいだけでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:46:00.76 ID:aSVvw/aq0
>>577
むしろ前半終わる前にガス欠になって失点して尚且つ破られてるし
もっと救いようが無い状態だったんじゃね

ハーフで持たないとかもう交代戦術でカバーして凌ぎきれるプランじゃないだろさすがに
590:2013/06/20(木) 15:46:09.29 ID:qmBTarZn0
次のメキシコ戦、ちゃんと選手をふるいにかけますよ的な意味からも

川島→西川
吉田→栗原
長友→高徳
今野→伊野波(これは若干心配)
長谷部(出場停止)→細貝

くらいのテコ入れはして欲しいもんだな
591:2013/06/20(木) 15:46:24.62 ID:DXufNJhX0
長友は外せないよ
長友外したらイラク戦も負けてた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:46:27.77 ID:A7OH+3B10
ゴリは見かけ倒しだよな
593:2013/06/20(木) 15:46:42.40 ID:PpX1tFem0
>>572
長友ゴートク
細貝遠藤
チェンジ
594進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:46:50.29 ID:KJdLbKGO0
メキシコ戦もベストメンバーで戦えって言ってるやつは、
疲労困憊でコンディションが悪い状態で試合をすれば、
怪我をする可能性が飛躍的に上がるということも理解できないのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:46:57.96 ID:T3K2iSHU0
柿谷しかいないだろ

ボランチは前半遠藤にフルパワーで頑張ってもらって 後半誰かと入れ替えるのが望ましい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:47:01.88 ID:azD1lw0k0
イタリア代表MFデ・ロッシ
「僕はこんな天候でサッカーするのを経験したことがない。
 68分に時計をみた時には、200分くらい既にプレーしたんじゃないかと思った」

マルキージオ
「今日の試合はサウナの中に居るようだった。一昨日のビーチバレーが凄いタフなゲームだったので、今日は皆疲れていた。」


●日本3-4イタリア
→2連敗7失点で敗退決定。 2試合目での敗退はチーム史上初。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:47:14.57 ID:gLH4SBZ/0
ザックはここんとこ負け続きだしやっぱりメンバー替えずにきそうな気がするんだよなあ・・・
598a:2013/06/20(木) 15:47:15.18 ID:ZPtfNOvA0
ザックとしは負け続きでおめおめ帰れないだろうから
次も絶対ガチメン
自分の体面重視で選手のことなんか考えてねーよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:47:15.46 ID:kmhOCxER0
>>582
W杯についてなら、今より
リーグでインテルの監督に使い潰されるかが問題w
600:2013/06/20(木) 15:47:24.35 ID:Xjw5xj8/0
長友はシュート駄目
おまえは打つな
正直、なでしこレベルだなw
601:2013/06/20(木) 15:47:36.27 ID:NVI4YIjd0
>>590
ゴリはスタメンだろ

ここで切るための最終審判として
602:2013/06/20(木) 15:47:48.08 ID:x7nDfHA30
栗原ユーゾウ
イノハ
この二人のほうがマヤより上なんじゃないの??
603:2013/06/20(木) 15:47:55.59 ID:V/+tTfEl0
>>582
悪いが守備が崩壊するから
はずせない。ごめんな
吉田とかなんとかして
吉田左でも良かったよ
>>591
せやな
ミスせーへんし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:48:12.76 ID:jQyQNZCp0
今の交代だったら宮市いれたほうがいいよ
次のA代表は呼んで欲しい
今の選手交代じゃ全くオプションにならない
605進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:48:18.66 ID:KJdLbKGO0
ゴミ監督が親善試合や消化試合で選手を酷使して、
酷使された選手が怪我をしてきたことを忘れた馬鹿ばっかりか・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:48:21.39 ID:ru8A/o0I0
清武はマジでしばらく構想から外されるかもな・・
試合前にザックがブラジル戦を見て闘う意思の弱かった者は外す的なことを言って
清武が外されたからな
607:2013/06/20(木) 15:48:30.17 ID:fwS3dqX80
川島酷いわ

なんで放置されてんの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:48:30.38 ID:uPmteMso0
1トップの前田ハーフナーを外して中央にアンカーを入れたほうがいい。守備重視
攻撃で全く役に立たない前田ハーフナー。オロオロしているだけ

http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano&feature=player_detailpage#t=114s
http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano&feature=player_detailpage#t=359s
http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano&feature=player_detailpage#t=374s
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:48:34.59 ID:UxwahZNf0
とりあえず駒野を呼び戻さないとな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:48:38.64 ID:+0VapVgN0
長友、長谷部、前田なんでこんなシュート下手な奴ばっかなんだろう
611:2013/06/20(木) 15:49:05.09 ID:fwS3dqX80
川島と吉田なんとかして
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:49:08.07 ID:1/59mhzn0
>>598
まあOG戦で前日合流の本田と岡崎を使い倒したからね
そろそろ遠藤とか倒れんじゃないか?
613:2013/06/20(木) 15:49:12.23 ID:nT5C9N3HP
http://livedoor.blogimg.jp/obasakasokuhou/imgs/c/f/cf64a8e0.png

吉田、そういうことか。ハニトラ野郎め。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:49:16.19 ID:T9+cpQLp0
>>605
進藤もザックよりはファギーの選手の使い方の方がいいと今なら言えるんじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:49:30.36 ID:gLH4SBZ/0
>>609
ベンチにW酒井置くなら駒野1枚で十分じゃないの?って気はするよね
616:2013/06/20(木) 15:49:45.32 ID:NVI4YIjd0
>>609
徳永も呼んでおいた方が良いな

二度とゴリを呼ぼうなんて思わないためにも
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:49:58.92 ID:vaqqK0Jl0
今日の本田は、なぜかシュート意識低かったなあ
左足で打てそうなとこでさえ、パスを選択したり
まあ本田のミドルの期待感があるかというと、実際あんまりないんだけど
618:2013/06/20(木) 15:50:01.34 ID:L2Nz24aH0
>>610
前田はどうしちゃったんんだろうなw
最近の代表だと相手GKへのパスしか見た記憶がww
619a:2013/06/20(木) 15:50:02.88 ID:pc0YrjCu0
>>560 明らかに弱かったよ。
体力きついの理解してたから、やらなかった。
その辺賢いよね。

日本は逆に状況によりスタイル変える事が出来なくて、
勝てるチャンスを、ま逆の負けにしてしまった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:50:03.67 ID:la+F9BDeT
>>608
前田のお陰で本田の負担がだいぶ減ったんだが
621:2013/06/20(木) 15:50:14.02 ID:v2FKUdzM0
ハーフナーはこのイタリア戦を最後にしてくれよな
メヒコ戦にもいらんわ
622進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:50:16.93 ID:KJdLbKGO0
>>614
痴呆監督の話は気分が悪くなるからもういいわ。
623:2013/06/20(木) 15:50:22.73 ID:3len3ZqP0
オウンゴールの内田をどうにかしろよ
気持ち悪いもう出すな下手くそ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:50:30.61 ID:/417A4vl0
長友がシュートにいくのはいいと思うけどな
問題は肝心のシュートが上達しないことだ
625:2013/06/20(木) 15:50:45.73 ID:bVabWGSp0
前田はいいが隠し玉というかもう一個本田香川に連携できるFW1枚ほしいね
ハーフナーしか替えがいないのは問題じゃね?
前田のプレッシングとポジショニングと気合いは評価するしスタメンでいいと思うが
ファーストタッチの置き所と攻めの迫力がイマイチつたわってこないのが残念だわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:51:03.35 ID:KqR5NpeN0
>>579
今野「イタリアは全然負ける相手じゃなかったし、俺らの方が良いサッカーをしていた。4失点は少し油断しただけ。」

もう俊さんの良い訳超えてるでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:51:16.53 ID:kmhOCxER0
長友はシュートよりボールごとゴールに突っ込んだほうが点になるからな実際
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:51:20.59 ID:jQyQNZCp0
>>623
あれどう考えても吉田が悪いだろ
ぎりぎりクリア出来るかのチャレンジをしてオウンゴールは許してやれよ
一番悪いのは足も伸ばさず何もしないことだから
629:2013/06/20(木) 15:51:30.87 ID:DXufNJhX0
>>594
またしつけーな てめーは
当日疲労困憊でコンディションが悪い状態かはその時になってみないと分からないし

メヒコ戦終ったらオフなんだから休めんだろが 馬鹿
唯の親善じゃねーんだから 出れる選手は出るべき
630:2013/06/20(木) 15:51:31.71 ID:fwS3dqX80
川島吉田内田って必要以上に仲良くて、旅行気分で緊張感無いの見え見え
パフォーマンスも3人だけ異次元
昔、小野小笠原にやったみたいに代表から追放しろよな
当時の小野小笠原はパフォーマンスは良かったから
懲罰追放なのが丸わかりで、かなり後味悪かったけど
今回は当人達のパフォーマンスも悪いんだから
単なる懲罰追放じゃなくて、建前もキチンと立つよ
協会は追放に踏み切れよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:51:35.28 ID:aSVvw/aq0
今野は頭大丈夫なのか、4失点して油断しただけってバカかと
632:2013/06/20(木) 15:51:36.78 ID:SykeyvFHO
メキシコは
西川、W酒井、栗原、今野、細貝、ケンゴ、乾、本田、清武、前田ではじめよう
今野本田前田いれときゃなんとかなる
キャプテンは本田にやらせてみよう
633:2013/06/20(木) 15:51:44.16 ID:cYDpwb9K0
楢崎釣男で残り1年育てた方が絶対チーム強くなるだろ
ザックり切れ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:51:45.61 ID:T3K2iSHU0
インテルではいいミドル打ってたような 多分怪我の影響かな?
635:2013/06/20(木) 15:52:02.64 ID:CLR2RJ0E0
前田は献身的に守備するし、クサビ、パスの中継的なプレーもできるから
とりあえずCF候補1位は前田でしょう
入れとけば周りが楽になる
636:2013/06/20(木) 15:52:15.36 ID:NVI4YIjd0
>>625
それなら北京五輪を一緒に戦って、日本代表唯一の得点を決めている
豊田のほかに適役はおらんだろう
6374:2013/06/20(木) 15:52:20.66 ID:e/9yanOb0
右の酒井は身長あるのに守備で貢献できないのがつらいな
下手に攻撃面に特徴あるSBよりも守備がしっかりしている高身長SBが必要
Jに誰かいないだろうか・・・思いつかん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:52:23.00 ID:tXVTnLZS0
>>477
長谷部すげーw
639:2013/06/20(木) 15:52:51.55 ID:Xjw5xj8/0
香川  岡崎
      本田  

    酒井高  長谷部

長友           内田
   今野 釣男 吉田  

      楢崎

これが現実的
640:2013/06/20(木) 15:53:05.34 ID:7+nX93wOO
ぴよたけ・・・・・・
641:2013/06/20(木) 15:53:33.21 ID:7B1oxwCgP
外人の翻訳スレから
『Football Weekly』に、もし日本に質の高いCBとCFがいたら
 本当に素晴らしいチームになるだろうと書いてあった。

DF陣は解り易いが、ポスト、守備、代表経験だからって、いつまでもシュート外してる
前田にこだわる必要は無い。パス回しだってミスもあるし、一番近くの味方に出すだけで
効果的じゃないし。やはり決定力だな。世界は日本の内容を誉めてるが
イタリアが少ないチャンスをものにしたのも事実。日本が多くのチャンスで負けたのも。
642:2013/06/20(木) 15:53:33.29 ID:YsKXOrUk0
遠藤今野のJ2コンビで4失点目
さすがJ2ガンバ大阪

http://i.minus.com/i83Tk33adTfCU.gif
643:2013/06/20(木) 15:53:33.70 ID:4CiUQd6H0
俊さんはコメントで人間性の悪さが滲み出てて、
W杯前後に絶不調になる人だから・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:53:37.81 ID:TQE6r5Hm0
>>639
ライン上げてるのに釣男一人残っている絵が浮かぶw
645:2013/06/20(木) 15:53:43.64 ID:x7nDfHA30
ゴートクってこんな感じだったら
ドイツ代表に呼んでもらったほうが良かったとか思ってそうだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:53:53.45 ID:/417A4vl0
前田とレギュラーを争うレベルのFWが出てこないと困る
マイクは話にならんし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:53:58.13 ID:32Y35h9i0
>>477
ここで主張されてるほど長友が守備で貢献してるとは思えないんだが
長友はもうあれなの? ザックの指示とかで守備免除されてんの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:54:00.45 ID:937q4aTZ0
今日は香川の動きが良かったな
キープもしっかり出来てたし
ゴールもサスガと思った
これを毎試合やってくれれば頼もしいんだが
遠藤のパスのさばきもよかったし
吉田はプレミアで経験積んで成長してくれるのを期待するしかない
来シーズンベンチ要員だと絶望的だが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:54:21.84 ID:rLC9rzqMT
戦犯は内田
あのオウンから完全に試合の流れが変わってしまった・・・
650:2013/06/20(木) 15:54:29.95 ID:7S7WZmdN0
>>593 こう?

    香川  岡崎
       本田  

    遠藤  長谷部

酒井高           内田
   今野 吉田 栗原  

      川島

(代表布陣3バックバージョン案)
651:2013/06/20(木) 15:54:33.72 ID:tVOSp3QoO
>>626
駄目だコイツ
652:2013/06/20(木) 15:54:41.87 ID:sI7eOpuEO
パーフナーより遥かにチビな岡崎がヘッドで決めてるんだ
もう背が高いってだけでハーフナー使うのやめてくれ
653:2013/06/20(木) 15:54:43.33 ID:NVI4YIjd0
>>637
セットップレイでも貢献できないから、ホント使い物にならんよな

マイク以上の木偶の坊だよ
654:2013/06/20(木) 15:54:49.98 ID:8WM9bl/I0
バロテッリ、ツイッターで日本に賛辞 「見事なチームだ!」

バロテッリは自身の『ツイッター』で、「日本、おめでとう。素晴らしい試合だ。
見事なチームだよ! フォルツァ(頑張れ)、イタリア! みんなすごいぜ!」
とコメント。日本に賛辞を送りつつ、イタリア勝利への喜びもうかがわせた。

イタリアは22日、グループA最終節でブラジルと対戦する。
655:2013/06/20(木) 15:55:04.80 ID:L2Nz24aH0
>>636
豊田は寿人みたいにJでないとぱっとしないタイプだと思うんだけどなあw
今だと大久保試してくんないかなw
656a:2013/06/20(木) 15:55:06.42 ID:5dC8F4VQP
>>598
あの禿、本当無能なくせにプライド高いからな
遠藤をフルで使うのとゴリ途中投入やめろよと言いたい
遠藤なんて後半ほぼ守備してねえし
657:2013/06/20(木) 15:55:18.97 ID:nT5C9N3HP
>>6
プレミアで30試合出て、まだ若手扱いかよ
658:2013/06/20(木) 15:55:30.61 ID:uRbqEydS0
>>650
守備が崩壊するわー長友いないと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:55:53.11 ID:KzotDW2F0
しかし残り数分で交代って意味あるの?

逆に開始数分で交代って考えたらどんなにバカバカしい行為かわかるな
660:2013/06/20(木) 15:55:54.67 ID:DXufNJhX0
本田と香川の連携をもっと高めろよ

海外フォーラムで翼くん日向君て言われてた様に、このホットライン完成させろ
661:2013/06/20(木) 15:55:55.37 ID:6IUT9BbT0
吉田川島はずせ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:56:02.69 ID:aSVvw/aq0
本当だよクソ無能が
固定メンバーで大量失点重ねてやった交代戦術があれとか無策にもほどがあるだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:56:09.82 ID:T9+cpQLp0
>>650
いいと思う
というか試してほしいな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:56:13.69 ID:CaD1YThs0
今だにオウンの内田がどうのこうの
いってる奴はなんなんだ?
釣りか?w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:56:13.93 ID:+0VapVgN0
長友、長谷部、前田なんでこんなシュート下手な奴ばっかなんだろう
666:2013/06/20(木) 15:56:29.04 ID:6IUT9BbT0
内田酷いわな
667a:2013/06/20(木) 15:56:44.05 ID:ZPtfNOvA0
なんでもかんでも内田戦犯にしときゃいいってもんじゃないだろう
あのオウンに関してはアンチですら責めてないぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:56:47.15 ID:nk9nZNSP0
>>654
バロたんかわいいお(*´Д`)/
669:2013/06/20(木) 15:56:53.21 ID:7+nX93wOO
ライン高いのに足遅いCB入れろとかアフォか
670:2013/06/20(木) 15:57:07.87 ID:JMgXH9nTP
いつものフォメがやっぱ一番安定している気がするから、なんかもう変え辛いな
前田は必要だったわ
いつものフォメから課題を探すはずが、イタリアがダメダメだったせいもあるけど、
内容的には個人がミス減らせば勝てた試合だったし

それでも新戦力は試して欲しいけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:57:10.90 ID:UxwahZNf0
内田があそこにいなくてもバロのシュートとして入ってたわな
672進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 15:57:17.11 ID:KJdLbKGO0
>>629
サッカーしたことのない馬鹿は黙ってろよ。

この過密日程で全試合に出続けるとかありえねーから。
しかも本来オフシーズンの消化試合に。

サッカーでフルでこれだけ出て香川ほど走ってれば、
コンディションが悪くないことなんて起こり得ない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:57:21.15 ID:KqR5NpeN0
>>643
俊さんって自己の言い訳が主で他国の悪口は言わなかったけど、
今の代表ってイタリアは大した事無いとか、ピルロは守備が下手とか
結構リスペクトを欠く事を結構言ってるんだよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:57:42.66 ID:TQE6r5Hm0
NHKアナ「 岡崎は 非常に 元気です 」
675:2013/06/20(木) 15:57:50.17 ID:tVOSp3QoO
内田はゴリよりはまし
ゴリはガラパゴスに帰れ
676a:2013/06/20(木) 15:57:58.63 ID:5dC8F4VQP
>>631
所詮J2野郎だから
J2野郎は使えねえわ
国内組で使えるのは前田だけ
677:2013/06/20(木) 15:57:59.37 ID:L2Nz24aH0
>>659
難しい試合の引き分けが見えた所で失点したんだし
最後げんごの投入時間は理解出来るぞ
リスク背負っても勝ちだけを狙うってのなら確かに遅いが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:57:59.56 ID:rLC9rzqMT
ゴミの内田外して駒野でいこう
679:2013/06/20(木) 15:58:23.00 ID:Xjw5xj8/0
なぜザックがゴリラをを使って、ゴートクを冷遇するのか解からない
チルドレンだからか

あとイノハ呼んで、釣男を呼ばないのかも全く解らないw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:58:34.27 ID:+0VapVgN0
長友、長谷部、前田なんでこんなシュート下手な奴ばっかなんだろう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:58:36.32 ID:uPmteMso0
よく「前田が前線から守備をしてくれるから守備が安定する」と言う人がいるけど
2−0から3失点くらってるからね。
682:2013/06/20(木) 15:58:55.76 ID:r0k5DJbyO
>>648
逆にあんなスッカスカのふわふわしたやる気ないプレスでキープできないエースなんか代表にいらなくね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:59:00.13 ID:vwcQo2lu0
長友って昔は縦にばっかいって中切り込むの覚えたら今度はそれしかしない
しかも近くの選手に預けるだけ
ホント馬鹿なんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:59:09.74 ID:kmhOCxER0
>>647
そもそも本田、香川、長友が左前面制圧しているから
左のセンターラインより日本側で相手がボール持てない

持っても長友が運動量で勝るから右で勝負

ようするに攻撃が守備になってる

入らないけどシュートで終わるからカウンターももらわない
685:2013/06/20(木) 15:59:36.08 ID:nT5C9N3HP
>>133
短足長友がミドル打つくらいなら、高徳を出してクロス打たせればいい。  変に色気出して勘違いしてる。
686:2013/06/20(木) 15:59:46.07 ID:N7VWR9qGP
>>658
長友いたって守備崩壊して4点目も取られただろw
687:2013/06/20(木) 15:59:49.91 ID:TTp2uWgZ0
長友内田の両SBはどこに出しても恥ずかしくない
ただ、長友は完全体ではないので、メキシコ戦は高徳でもいいと思う
香川もハーフで乾が見たい
688:2013/06/20(木) 15:59:57.00 ID:JMgXH9nTP
内田責めてるのはいつもの内田アンチだろ
昨日の試合前からずっと粘着してるよ

>>674
あれワラタ
689:2013/06/20(木) 16:00:07.27 ID:akXp3b8Y0
>>617
コースが無い場面が多かったと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:00:07.64 ID:T3K2iSHU0
柿谷しかいないだろ
691a:2013/06/20(木) 16:00:11.72 ID:5dC8F4VQP
いい加減長谷部とゴートクの両SBに変えて欲しいわ
内田とか戦えない選手はいらない
692サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/20(木) 16:00:15.86 ID:8v2U7vTA0!
守備的センターフォワードは勘弁してくれ。
693hhh:2013/06/20(木) 16:00:31.63 ID:8DNbihs70
岡崎が得点決めた時、皆喜ぶ中本田と香川は険しい顔してすぐに自陣に戻ってたな
本気で勝つんだって気持ちが鬼のような顔になってたわ。すげえメンタルだと思った。
694.:2013/06/20(木) 16:00:42.44 ID:1/tWDjYh0
豊田は無いわw

開幕数試合は通用したけど、その後対策行き渡ったら
J程度でもさっぱりじゃねーか。
695:2013/06/20(木) 16:00:43.98 ID:6IUT9BbT0
>>686
今野のラインミスだから

遠藤今野のJ2コンビで4失点目
さすがJ2ガンバ大阪

http://i.minus.com/i83Tk33adTfCU.gif
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:01:15.03 ID:vJSefrOx0
>>681
さすがに今回のは前線の奴らどうしようもないだろ
何でもないところからポポポンとやられてるんだし
697:2013/06/20(木) 16:01:23.23 ID:akXp3b8Y0
>>672
いやいやw
お前は絶対にサッカー経験無いはずw
他のスポーツ経験も怪しいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:01:24.26 ID:uPmteMso0
クリアした奴も酷いけど、長友の守備も酷いね
4失点目
http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano&feature=player_detailpage#t=399s
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:01:27.21 ID:rLC9rzqMT
吉田と内田のような雑魚のせいで負けた
香川と本田がキレキレだっただけに残念
700:2013/06/20(木) 16:01:38.38 ID:JMgXH9nTP
>>687
出さないで終わったらまた高徳のとこの監督キレそうw
701:2013/06/20(木) 16:02:05.76 ID:tVOSp3QoO
よし森本を呼ぼう
中東で試合出てるらしいし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:06.43 ID:fJ8pZ+Jt0
前線で岡崎とタッグ組んで猛烈プレスがかけられる田中達也を招集したらええよ
さいわい、フィジコが糞な浦和を退団してからは復調してきてるようだしな
2005年からは怪我ばっかだったけど、怪我以外の理由では代表を外れたことのない選手でもある

呼べ、田中達也のようなタイプこそ今の代表には必要だ
足元も巧いし、ハイボール以外、という条件付きながらもポストプレーも巧いし
何よりもアジリティがあって裏をとる駆け引きが非常に巧く、独特のドリブルもある
巧くいけばハマるぞ!あの岡崎の日本代表初ゴールをおぜん立てしたのも田中達也!
相性も悪くない!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:14.63 ID:A7OH+3B10
成ゴリもゴリもビッグマウスだが両者には大きな違いがあるよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:26.08 ID:1/59mhzn0
>>696
まあ失点の仕方がクリアミスにPK、CKとかだしね
705:2013/06/20(木) 16:02:28.80 ID:nT5C9N3HP
>>162
前田が囮になるから、岡崎と香川がシャドーで機能する
706:2013/06/20(木) 16:02:35.78 ID:TNo+Ve030
>>683

バカでも 長友 は守備ミスやパスミスしないから

パスミスしすぎなんだよ内田
707:2013/06/20(木) 16:02:37.40 ID:DXufNJhX0
>>672
>サッカーしたことのない
とかまた勝手に妄想してんのか この馬鹿は

唯の親善じゃねーんだから出れるなら出ろって言ってんのがわかんねーか
オフシーズンだから出れんだろが アホ
ラトビア戦のようなシーズン中だったら誰も出ろなんて言わねーわ

コンフェデは出て後のプレシーズンやアジアツアーを休むべきなんだよ
重要度が違う
無理して出ろとは言ってねーからな この妄想糞馬鹿が
708:2013/06/20(木) 16:02:41.79 ID:WQIZBPqu0
結論

遠藤いらねー

後ろでプレッシャーの無いところで
ボールまわしてるだけじゃんかよ
あれだけ押し込んでる時間でも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:49.25 ID:XjBrBiZr0
じゃあ工藤
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:51.83 ID:rJbbWWxJ0
>>617
基本的に本田の左足は常に相手にマークされてるからな
ちょっとドリブルしようものならどんどん右に右に動かされて
結局左足で打てなくなってしまう
711:2013/06/20(木) 16:02:53.79 ID:d+d7xmeW0
サッカーってさ、同得点なら後からゴールした方の勝ちってことにしたほうがいいんじゃね?
712:2013/06/20(木) 16:03:02.17 ID:akXp3b8Y0
>>701
そうだな。イタリア戻れるかもしれないって記事があったがどうなってるのだろうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:03:04.46 ID:T9+cpQLp0
>>693
みんな気持ちは同じだろうけどその2人は特に強く感じるね
両エースが同じ心持ってのはいいことだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:03:13.78 ID:tQ/OE/Jp0
【サッカー】 コンフェデ杯  試合中は ブラジルの抗議デモ 静まる 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371711138/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:03:25.84 ID:KqR5NpeN0
>>693
それでイタリア代表のベンチはクスクス笑ってたのか。
日本はこんな親善モードのゆるプレス塩試合に本気になってるよwww
俺ら一昨日のビーチバレーで疲れてんだけどな。
みたいな感じで。
716:2013/06/20(木) 16:03:46.03 ID:tUfLq9LZ0
>>583
決定的パス数ベスト10位以内に遠藤、本田、香川が入ってるのは凄いな
日本代表に決定力のあるCFがいて守備ザルじゃなければW杯ベスト4、8も夢じゃないな
717:2013/06/20(木) 16:03:47.48 ID:/FMZ8xaP0
>遠藤今野のJ2コンビで4失点目

軽っ

http://i.minus.com/i83Tk33adTfCU.gif
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:04:05.51 ID:pbpUbGsC0
【サッカー】イタリア代表FWバロテッリが日本を称賛「驚くべきチームだ」[6/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371710577/
719:2013/06/20(木) 16:04:07.92 ID:i9O1bsRg0
進藤はブラジル戦さっぱりだった香川がイタリア戦で評価を上げてのでそのままの評価を維持させたいから
香川をメキシコ戦に出したくないんだよ

進藤は直ぐにサッカー経験者の振りをするけど
サッカー未経験者の婆さんだから

長友を過剰に叩くのは可哀相だよ
怪我を承知で使っているのはザックなんだから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:04:28.32 ID:T9+cpQLp0
>>705
前田は人間的に好きだけどCFとしてはもっとゴリゴリのがいいと思う
721:2013/06/20(木) 16:05:38.96 ID:7pyHjQbM0
ペース配分がなー
前半ものすごかったけど、やっぱ長続きはしないし突然ガクっと動き落ちるし
2点とったらがん引きで縦ポンにすぱっと切り替えるとか
交代も足が止まってきたと思ったらイタリアみたいに早い時間でもかえていかんと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:05:43.20 ID:CaD1YThs0
723:2013/06/20(木) 16:05:53.93 ID:TTp2uWgZ0
>>719
ピッチに出ている以上怪我は言い訳にできない
長友がOK出してるからザックも使うだけだろ
724.:2013/06/20(木) 16:05:54.22 ID:+PPBYhN8O
オウンまでの一連の流れはコントみたいだった
725:2013/06/20(木) 16:05:57.39 ID:L2Nz24aH0
>>704
まー、選手のミスで壊れた試合だったねー
最初のCK失点も気を抜いてやられたし
こういう試合はどうしようもない
W杯に向けて良い経験が出来たと諦めるしか無いや
726:2013/06/20(木) 16:05:58.22 ID:TqtOu89Y0
吉田はまだ修正できるが川島はもう無理だろ
こいつ今まで勘だけで生き残ってただけじゃん
純粋な能力だけならJ2下位レベルだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:06:02.49 ID:T3K2iSHU0
田中達也とか ドリブルだけ見ても柿谷の方が5倍鋭いわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:06:06.68 ID:uPmteMso0
3点とったことよりも、2−0から4失点されて逆転されたことが問題
イタリアがその気になれば5点も6点もとれるってことだからね
729:2013/06/20(木) 16:06:16.00 ID:3len3ZqP0
驚くだろうな
勝手にオウンゴールしてくれるんだから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:06:31.56 ID:A7OH+3B10
>>726
語学力が凄い!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:07:03.98 ID:MMkd1Ruui
前田はブラジル戦なら撃ってた所でも預けたりしてて柳沢みたいなプレースタイルに退化してやるせない気分になった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:07:05.29 ID:kMRmv1rkO
>>667
いいえ、アンチとかではなく“お仕事”です

2〜3回書き込んだらID切り替えがデフォですが
お仕事なのでせっかくID切り替えても同じことしか書き込めないのが特徴です
733:2013/06/20(木) 16:07:27.47 ID:+Hn1gq6K0
宮市復帰すれば控えに定着と断言しとく。
右推進力の歴史
松井:怪我→藤本:J→宇佐見:J2→宮市:怪我→大津:ベンチ→乾:職場放棄→宏樹:クラブSH

宮市の競争相手は清武でも乾でもなく宏樹やで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:07:30.58 ID:wUV5FBcJ0
二点目の香川カッコ悪いな。
元といえば自分の空振りからだし。
735:2013/06/20(木) 16:07:31.96 ID:jmrPXhJwO
吉田って重要なプレーで判断迷いすぎ。
ヨルダン戦でもレッドカードがちらついて云々で遅れたし、イタリア戦はクリアするか迷ったみたいだし。
吉田麻也、お前は吉田迷かよ。
736v:2013/06/20(木) 16:07:40.49 ID:TEoBKg8h0
遠藤はピルロ以上やな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:07:51.85 ID:TQE6r5Hm0
>>726
どや顔が凄い!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:07:58.43 ID:wAMEFFYR0
岡崎とシュートがポストに当たってその跳ね返りを香川がヘッドしてそれもバーに当たった時は発狂しそうになったわ…
あれが決まってればなぁ
あと本田のミドル
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:07.16 ID:3vH883gL0
失点しまくって言うのもなんだけど
こういうときでもフェアプレーで試合が荒れないよね日本代表は
このまま強くなればいいなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:14.43 ID:pWKbtV7G0
バロテッリ 本人認証済みTwitter
https://twitter.com/FinallyMario


Mario balotelli ?@FinallyMario
Japan congratulation great match amazing team! FORZA ITALIA! BRAVI RAGAZZI!
(日本に祝福を、偉大な試合、素晴らしいチームだったよ!
 フォルツァイタリア!みんなブラボー!)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:15.18 ID:ziHWvBWq0
ザック解任あるよな
ここ最近不可思議な采配ばかり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:16.92 ID:rLC9rzqMT
内田は相手ゴールにシュートしろよ
見方の足を引っ張らせたら天才的なクズだわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:19.39 ID:kmhOCxER0
つーか二得点後ガッチガチに固めたら世界中のブーイングのなか
相手の国民だけ支持してたかもしれんw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:22.08 ID:CaD1YThs0
>>732
なるほどw
745:2013/06/20(木) 16:08:33.24 ID:DXufNJhX0
イラク戦の伊野波良かっただろ
吉田はマジでちょっと外せよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:08:36.48 ID:uPmteMso0
>>727
岡田時代に田中達也が重宝されたのはチームに献身的だからだよ
田中は他の選手のゴールも自分のことのように喜ぶ。今の代表にそんな選手はいないよね
747カス:2013/06/20(木) 16:08:49.45 ID:hiPGvo16O
前田はシュート打つべきだな。そこはお前らニワカに賛成。貢献が高いだけに
748v:2013/06/20(木) 16:09:01.59 ID:TEoBKg8h0
今からオシムに変えようぜ
この戦い方の変更も選手達がしたんだろうし
749a:2013/06/20(木) 16:09:05.59 ID:uyNRoU1H0
グッバイ吉田
750:2013/06/20(木) 16:09:36.29 ID:FTmNB/gZ0
>>739
まあそうだね
ヨルダンとか何故か敵意むき出しで意味わからんかったが
751:2013/06/20(木) 16:09:39.38 ID:L2Nz24aH0
>>727
柿谷が希望になってくれるといいね
そして最近の大久保ならもしやw
結構ポストも上手いし守備も頑張るぞw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:09:54.17 ID:uPmteMso0
前田厨って、ザックがブラジル戦であっさり前田を切ったことを忘れているのかな
753:2013/06/20(木) 16:10:12.35 ID:/FMZ8xaP0
今野さんの4失点目

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286608.jpg
吉田、ワンツーを読んでパスカット

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286609.jpg
ここからなぜかダイレクトで敵にやさしくパスする今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286697.jpg
これだけパスコースを作ってもらっておいて、イタリアへやわらかいパスを供給する今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286611.jpg
無理だろ。こっから守るの


その今野の試合後インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000020-ism-socc
イタリアの変化は感じた?
今野「全然。全然負ける相手じゃなかったし、俺らのサッカーをしていた。少し油断なのか、少しの精度なのか、結果4失点している」


今野ハート強すぎワロタwww
・・・・・・・・・ワロタ
754:2013/06/20(木) 16:10:17.37 ID:rvShY72rO
オシムなんて韓国に負けてコンフェデ出られなかったやつだぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:10:18.17 ID:vwcQo2lu0
勝ち越したらボランチのとこ守備力上げられる対策しないと駄目だな
選手でも戦術でもいいから
あと、今日みたいな展開では永井は絶対生きるから呼んでほしい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:10:22.26 ID:KqR5NpeN0
小野は昨日のすぽるとで「遠藤が今イチだから外して細貝入れた方がいいおww」
って言ってたが、
その遠藤がイタリア戦でそこそこ良いプレーしてたからコメントに終始歯切れが悪かった。
757:2013/06/20(木) 16:10:45.89 ID:NVI4YIjd0
>>733
ドリブルで相手を抜けないせいで、クロスを上げられないSBが
SHで使えると思ってんの?
758a:2013/06/20(木) 16:10:57.40 ID:ZPtfNOvA0
>>732
同じ文なのにわざわざID切り替えの意味あるのかねw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:11:25.16 ID:wUV5FBcJ0
よく見てみると審判も含めて両チームともミスだらけで酷い試合だな・・・
760進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 16:11:35.01 ID:KJdLbKGO0
しかし、1トップと岡崎があまりにもつなぐ能力がないのは痛すぎだわ。

前田が、中に本田と香川がいて数的優位なのに外の長谷部に出したのなんて絶望的だろ。

本田も香川もかなり怒ってたが。

だから、香川はあんまり途中で前田を経由しようとしないんだよな。

長友も経由させても良いことなんもない。
761:2013/06/20(木) 16:11:51.33 ID:nT5C9N3HP
吉田、ゴリ、清武、宇佐美  ダメだ メンタル面で戦えてない。気の緩みがある。
762:2013/06/20(木) 16:11:56.00 ID:L2Nz24aH0
>>755
前の誰か抜いてアンカー入れる戦術ってまだやらんよね
まー、DFラインでミスしちゃ何をどうこうしたって無駄だけどw
763:2013/06/20(木) 16:12:06.58 ID:/FMZ8xaP0
今野さんの4失点目

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286608.jpg
吉田、ワンツーを読んでパスカット

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286609.jpg
ここからなぜかダイレクトで敵にやさしくパスする今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286697.jpg
これだけパスコースを作ってもらっておいて、イタリアへやわらかいパスを供給する今野

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286611.jpg
無理だろ。こっから守るの


その今野の試合後インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000020-ism-socc
イタリアの変化は感じた?
今野「全然。全然負ける相手じゃなかったし、俺らのサッカーをしていた。少し油断なのか、少しの精度なのか、結果4失点している」


今野ハート強すぎワロタwww
・・・・・・・・・ワロタ
764:2013/06/20(木) 16:12:08.76 ID:0dM3gZay0
岡崎はトラップ以外はワールドクラスなんだが・・・。
あの柿谷のトラップがあれば・・・。
岡崎に柿谷のトラップを出来るようになるより
柿谷が岡崎の動きを出来るようになるほうが可能性が高いw
と期待する。
765:2013/06/20(木) 16:12:10.86 ID:189cc5Pd0
勝ってもおかしくなかったイタリア戦。
だが、もうそのおしかったって感情も半日経つと薄れてるわ。
やっぱ、勝者しか記憶に残らないんだよな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:12:17.82 ID:EbV6GWEd0
前田は本当にJレベルのFWだな
あの絶好機にあんな下手糞なトラップしてたらノーチャンスに決っている
トラップやスピードに自信がないならダイレクトで撃てよ
DFに寄せられてクリアされたらノーチャンスなのに
767:2013/06/20(木) 16:12:49.85 ID:tVOSp3QoO
>>760
香川は結構そういうとこ露骨だよね
768:2013/06/20(木) 16:12:56.56 ID:WQIZBPqu0
遠藤は楽しすぎだろ
なんか好かんわ
決定的パスがどうのこうのいっても
769:2013/06/20(木) 16:13:00.61 ID:gQjlgoSIO
進藤のサッカー論だが、進藤がロリコンで包茎だから皆を説得しきれていないだけだと思ふ
770:2013/06/20(木) 16:13:02.24 ID:nT5C9N3HP
>>720
でも、木偶の棒に代わると、組織が機能しなくなる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:13:10.25 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
772:2013/06/20(木) 16:13:11.07 ID:+Hn1gq6K0
>>757
だからSBで使ったんやん。
それ程右の推進力枠は手薄ってことだよ。
代表で1番の手薄枠。次は343の三人目枠とか。
773:2013/06/20(木) 16:13:18.25 ID:L2Nz24aH0
>>760
そこで最近の大久保をw
岡崎はそれでも結果出すから変えるのは難しいとは思うけどね
774:2013/06/20(木) 16:14:05.46 ID:tVOSp3QoO
>>770
相手が一瞬ビビるという効果がある
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:14:11.24 ID:KqR5NpeN0
お前らさ
負け試合で海外から絶賛されてホルホルするって物凄く屈辱的な事だって気付いた方が良いぞ。
基本欧州人のコメントはエスプリが効いてるから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:14:12.91 ID:uPmteMso0
>>770
組織も糞も、2−0から3失点して逆転されてますよ。前田がいてね
777.:2013/06/20(木) 16:14:27.23 ID:+PPBYhN8O
現状点期待できるのが岡崎しかいないから
あと1年で岡崎がクラブでも覚醒してワールドクラスになることを祈ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:14:43.50 ID:la+F9BDeT
>>755
永井は引いて守ってる相手には役に立たないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:15:00.04 ID:klgzgwSE0
今日はカガワサイクロンとQBKagawaが同時に見れたな
780:2013/06/20(木) 16:15:09.37 ID:cokHP41ZO
>>764
岡崎のどこがだよww
当たられると何もできない、パスは下手、ドリブルはタッチが大きいで動き出し以外は代表レベルに無いだろ
781:2013/06/20(木) 16:15:09.49 ID:gQjlgoSIO
テイクアクションって一口五万円からなのか?
782:2013/06/20(木) 16:15:12.03 ID:avr6iNiC0
>>763
今野酷すぎ
783:2013/06/20(木) 16:15:13.79 ID:DXufNJhX0
香川本田岡崎は確定だな

後は守備を何とかしろ
そこクリアすればベスト16以上が見えてくる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:15:52.30 ID:wUV5FBcJ0
>>763
1枚目の所でクリアしなかった時に絶叫してしまったわ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:16:03.24 ID:vwcQo2lu0
>>762
前田抜いて本田トップ、アンカーに高橋とかやってみてほしいんだけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:16:27.44 ID:kMRmv1rkO
>>758
NGされては意味がないのです

マインドコントロールのように、同じ文言をひたすら繰り返して印象付けるよう指示されているためです
787:2013/06/20(木) 16:16:37.18 ID:L2Nz24aH0
>>777
ブラジル戦の岡崎1TOPはベストだと思ってたからずっと試して欲しかったから見られて良かった
でも、もうやらなくていいかもw
788:2013/06/20(木) 16:16:58.76 ID:avr6iNiC0
>>784
だよな

なんで後半40分でこのプレーだ今野


やめろや
789:2013/06/20(木) 16:17:05.30 ID:+PAUwjCa0
サッカー詳しい人教えてくれ
イタリア戦の後半、ハーフナー入ったら
パスでつなぐだけじゃなくて、
少しはハーフナーの頭に合わせたらいいと思うんだが?
ザックもそういう意図で入れたんじゃないの?
790ああ:2013/06/20(木) 16:17:10.33 ID:O5eirG910
そいや今までザキオカが点取った試合って勝ちor引き分けで負けがなかったんだけどついに負けたのか
791:2013/06/20(木) 16:17:38.10 ID:fxkj/ix60
イタリアの連中より普通にテクあるんだから
柿谷大迫入れてもうテクで蹂躙したい
792進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 16:17:42.34 ID:KJdLbKGO0
しかし、この過密日程で全試合フルの香川を、
更に中2日のメキシコ戦に出せって言ってる馬鹿がいるとか異常すぎるな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:17:53.07 ID:TQE6r5Hm0
>>785
最近本田1トップで勝ったことあったっけ?
794  :2013/06/20(木) 16:18:02.80 ID:3NKv9CNA0
>>789
ハーフナーはヘディング苦手だよ
それは自他共に認めるところ
795:2013/06/20(木) 16:18:13.77 ID:tVOSp3QoO
アンカー入れる可能性はないよ
長谷部のコメント見てこいよ
本戦も基本的にはこのやり方
796:2013/06/20(木) 16:18:19.68 ID:+Hn1gq6K0
>>792
当人が一番出してもらいたがってると思うぞ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:18:23.00 ID:vwcQo2lu0
>>778
勝ち越して味方疲れた後前線からのチェイスは有効かと思って
798あsd:2013/06/20(木) 16:18:45.66 ID:wEXpTt6l0
ドイツの実況探してたら、岡崎のルーレットの場面はやっぱり面白かったw

・???
・ファック!!今の見たか!!www
・岡崎の回転
・岡崎の回転
・岡崎の回転
・イタリアがファールをしないと岡崎を止められないだと!?www
・俺の知ってるオカじゃないよこれ
・岡崎らしくないw
・あいつがうちのチーム相手に逆走ドリブルしてた奴とは思えないw
↑たぶんシャルケのファン。そのときのシーンがこれ↓
http://2chsoccerballgame.up.seesaa.net/image/1-7d8c8.gif
799進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 16:18:52.17 ID:KJdLbKGO0
>>796
選手が無理をしようとしてる時にちゃんとセーブするのも監督の仕事だ
800グランパスファン:2013/06/20(木) 16:19:00.52 ID:DDuuJh3y0
本田今日くそ
801:2013/06/20(木) 16:19:10.60 ID:EwwSSPnG0
東アジア選手権でお前らお薦めの選手試すだろ
でも何の役にも立たないと予言しておいてやる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:19:17.40 ID:azD1lw0k0
>>741
次負ければあるな
全敗だからな
803:2013/06/20(木) 16:19:22.21 ID:tVOSp3QoO
>>792
一勝はしたいやん
控えカスしかいないし
804:2013/06/20(木) 16:19:25.50 ID:Xjw5xj8/0
ぶっちゃけ、今後も香川本田岡崎だけで点取るしか、ないわな?
残り1年でこのシステムを完成させるしかないべ

「新・オカナチオ」
な?
805:2013/06/20(木) 16:19:36.14 ID:r0k5DJbyO
何というか今の代表って控えで流れ変えられたり引っ掻き回せる選手とか切り札的なのがいないんだよね。選手交代しても期待値0だわ。
今の控えとかいてもいなくてもどっちでも良いような奴ばかりなんだから控えくらい色々選手入れ替えて試せよ、もう手遅れだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:19:40.42 ID:kmhOCxER0
>>789
ハーフナーは背があるけど
頭の中身がないから
背の高さをいかすポストプレーをやってこなかったんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:19:52.15 ID:wAMEFFYR0
香川と本田。せめてあと一人でいいからこのクラスの選手が欲しい…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:19:56.05 ID:kvliRNCH0
>>707
次の試合に出たらケガするかもしれないと言っているのにその後休めばいいというのはおかしいだろ?
しかも敗退が決定した消化試合なんだから親善と一緒だろ
809:2013/06/20(木) 16:19:57.34 ID:PiJLOTHG0
負けて解任あるかなあ
別の監督が良いわ
810:2013/06/20(木) 16:20:19.58 ID:DXufNJhX0
>>792
同じ事何度も繰り返して痴呆なのか?w
同じ事ループしてんじゃねーよ 馬鹿
811q:2013/06/20(木) 16:20:32.26 ID:qt06mpYJ0
DF5枚で解決
昨日までは香川だー本田だーだったのに今日は皆でDF虐めてるw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:20:40.81 ID:pdczkkXf0
ザック
俺を使えよ
813( ´з`) ◆VIPc/h7gpc :2013/06/20(木) 16:20:57.57 ID:V9mFixM40
>>787
俺もあの形好きなんだけどなぁ
右に清武左に香川
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:21:06.19 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
純粋なCFは一人もいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱

豊田、大迫、永井呼べよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:21:10.08 ID:R7sD6Z8V0
>>760
終盤のカウンターでのハーフナーから本田へのパスもひどかった
816:2013/06/20(木) 16:21:20.22 ID:gQjlgoSIO
>>799
俺もメキシコ戦は主力を休ませるのは賛成だ。だが、お前が言うと説得力がないのは、俺がロリコンで包茎だからか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:21:22.85 ID:TQE6r5Hm0
>>794
あれおかしいよな
どんな育て方したら、あの身長でヘッドが下手な選手に育つんだろうか
818:2013/06/20(木) 16:21:31.01 ID:qmBTarZn0
>>789
わかりやすく言うと、今の日本は足下で繋ぐサッカーだからね
特に本田と香川のコンビなんかはマジで強豪相手にも通用する鬼レベル
でもだからそういうサッカーやってるところに、前田に代えて急にハーフナー入れても使いづらいんだよ

ある意味ハーフナーも可哀想ではあるな
クラブではちゃんと結果出してるし成長もしていると思う、前田の真似っぽいことも必死にしようとしてる
ただ…やっぱり噛み合わなさはいかんともしがたいって感じ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:21:34.31 ID:CaD1YThs0
>>798
わろたw
820a:2013/06/20(木) 16:21:34.01 ID:5dC8F4VQP
遠藤は外したほうがいいだろうな
ベテランのくせにチャラチャラしすぎて精神的な支柱タイプでもないし
内田や長友外してゴートクとか戦える選手を入れて欲しいね
821:2013/06/20(木) 16:21:41.70 ID:akXp3b8Y0
>>789
もちろんマイクの頭を使う意図もある。
また、高低どちらもある、と相手に見せかける意図もある。
822半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:21:47.51 ID:wvVRCCzO0
あー!悔しい悔しい!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:21:48.77 ID:vwcQo2lu0
>>793
あの状況でアンカーいれるとしたらな
最近勝ってないけどw
824:2013/06/20(木) 16:21:58.32 ID:nT5C9N3HP
>>774
これのことかぁぁぁぁ


・おい!!日本に外人が出て来たぞ!
・なんだあの巨人は!?
・恐るべし日本製品
825:2013/06/20(木) 16:22:01.73 ID:+Hn1gq6K0
>>805
それが宮市だったんだろ。怪我してあれだから彼にも期待せず待ってるけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:22:02.41 ID:wUV5FBcJ0
M字ハゲルーレットの動画ないの?
827:2013/06/20(木) 16:22:04.19 ID:189cc5Pd0
メキシコ戦もガチでいってほしいわ。
メキシコにもガチできて欲しい。

欧州勢はブラジルの気候に苦戦するだろうから、
北中米の国がどれだけブラジルの気候下でやれるのか見ておきたい

W杯開催国の気候とか確認できるコンフェデはやっぱ大きい
828:2013/06/20(木) 16:22:10.26 ID:tVOSp3QoO
>>815
あれは中学の体育のサッカーレベル
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:22:25.67 ID:rkyXE2zS0
2点もリードするような強運の試合をものに出来ないようでは、どんな試合も勝てない。監督
が糞ということだ。毎回毎回敵の監督は、チーム状態がおかしくなると即手を打ってくる。し
して日本は流れを取られる。ザックは、負け試合は、確実に負け、勝ち試合も、放置して負け
試合に変える。アジアレベル以外では、もう通用しない。2点リードした時点で、兎に角前半
2点を守りきれと指示を出したり、後半も本田の足が止まった段階で乾をいれてドリブルで
どんどん生かせたり、日本優位のまま進められる可能性はありました。後、吉田と川島という
ミスが連続している守備の要もいい加減手をいれておけば勝てたでしょう。勿論ゴリとかあ
得ない采配も、ハノーバーの試合を見ていればねえわ。DF下手すぎるから、消化試合とか
で出す場合も1列上で使ったりしているのに
830:2013/06/20(木) 16:22:38.61 ID:DXufNJhX0
メヒコも消化試合なんて思ってねーだろ アホ共
まぁ向こうもチチャとか休んで2軍とかなら香川途中で下げてもいーんじゃねーか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:22:55.80 ID:A7OH+3B10
岡崎は向こうでは完全な師匠ポジなんだなw
832:2013/06/20(木) 16:22:56.42 ID:h1fc1EbCT
チョン首吊って死ね
833:2013/06/20(木) 16:23:09.90 ID:N7VWR9qGP
香川の2点目のとき、みんなが祝福に駆け寄る中
遠くでそっぽを向いてしらーっとしてる内田にワロタw
834:2013/06/20(木) 16:23:11.00 ID:bVabWGSp0
>>789
おそらくだが監督の交代意図と現場で実際にやってる選手の意図がまったく噛み合ってない
ケンゴが交代最初にあげたボールで意図を分からせようとしたんだと思うが
本田香川からの崩し連動が生きてるから彼らがそれを選ばないからチームとして機能しないし
それを実行しない香川本田はその戦術に賛成していない
ハーフナーを本田香川は必要としてないと思ふ
835:2013/06/20(木) 16:23:32.32 ID:Xjw5xj8/0
>終盤のカウンターでのハーフナーから本田へのパス

これには笑い転げたw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:23:45.14 ID:MMkd1Ruui
監督変えて良くなるかは未知数だけど
このままザックがW杯出ると次の就職先が日本のおかげで出来るだろうからモヤモヤする
837:2013/06/20(木) 16:23:48.96 ID:HKHZEJ1k0
一失点目や二失点目みたいに吉田とか遠藤みたいなザルチームの選手は油断しやすいな
838半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:24:11.40 ID:wvVRCCzO0
内田マヂ許さねー!
くだらねープレイばっかりしやがって。

大体ライン上げれる面子なのにさ!
ビビって上げれないなら釣りさんで良いじゃないかよ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:24:26.11 ID:wUV5FBcJ0
シャルケのサポは本田見てどう思ったのかな?
内田の自殺点は想定内だっただろうが。
840:2013/06/20(木) 16:24:41.39 ID:cYDpwb9K0
川島はハッタリが通用しなくなった
ドヤ顔というメッキが剥がれ落ちた
何か凄いGKな気がして錯覚してた
昔からスーパーセーブ?って思う事が多かった
3年もあればポカは無くなると思っていた
でもポカは基本装備だった
なんか鼻がやけに小さい気がしてた
騙された
841:2013/06/20(木) 16:24:45.55 ID:OAwcZ1DV0
どこにも書かれてないけどユニフォームの交換って誰がしてた?
842:2013/06/20(木) 16:24:51.92 ID:L2Nz24aH0
>>813
清武には期待してたし、岡崎も1TOPの方が燃えそうだし良いと思ったんだけどなあw
ブラジル戦はなんかモチベが気弱だったぽいしもう一回くらい試して貰えると良いね
843:2013/06/20(木) 16:24:52.93 ID:JMgXH9nTP
>>798
何度見ても芸術的ゴールだw
844:2013/06/20(木) 16:24:58.23 ID:nT5C9N3HP
>>255
栗原を入れて、遠藤か吉田を外す。今野はボランチでもアンカーでも使いまわす。
845:2013/06/20(木) 16:25:11.78 ID:+Hn1gq6K0
>>839
高そうだからいらねーってとこだろ。
846半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:25:16.95 ID:wvVRCCzO0
岡崎はホント大好き*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆☆
メキシコ戦はゆっくり休んでな☆
847:2013/06/20(木) 16:25:18.45 ID:7B1oxwCgP
お願いだからザックも皆も前田信仰するのはもうやめてくれ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:25:35.89 ID:TQE6r5Hm0
>>823
本田1トップは松井とかがいたから結果がでたんだと誰かが書き込んでいたけど
最近の結果からして私もそうだと思う。
849:2013/06/20(木) 16:26:01.04 ID:PpX1tFem0
本田と香川は同じ方向に向きすぎてて怖いな
ザックとこじれなきゃいいが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:26:14.88 ID:8SigHchZ0
なんか自殺点って言葉がお気に入りになってんのか?
分かりやすくNGにする言葉があってありがたい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:26:47.91 ID:vwcQo2lu0
伊野波、栗原のCBって問題あるの?
今野いいんだけどセットプレーで高さなくてなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:26:50.51 ID:VC6o+ZMH0
あーコンフェデやり直してえー
853:2013/06/20(木) 16:27:04.28 ID:3len3ZqP0
オ ウ ン ゴ ー ル 内 田
854_:2013/06/20(木) 16:27:19.53 ID:P5Y1RWb50
岡崎1トップってクラブでも試してたことあったと思うけどダメっぽかったしクラブでもなしになったみたいだし
まあそんなもんだよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:27:19.14 ID:y3WWlE/6P
>>811
今日の試合みたら誰も香川だ本田だ言わねぇよ
明らかに通用してたしww
856a:2013/06/20(木) 16:27:36.79 ID:ZPtfNOvA0
>>852
その気持ちわかるぞw
857:2013/06/20(木) 16:27:38.00 ID:DXufNJhX0
マジでもったいねーな
吉田じゃなかったらGL突破あったぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:27:39.32 ID:rJbbWWxJ0
>>833
本田がオージー戦でPK決めた時も、ベンチの選手全員本田の元に駆け込む中
内田一人だけそのままベンチで静観
内田はそういう奴
859:2013/06/20(木) 16:27:43.96 ID:JMgXH9nTP
>>841
長友とデロッシは見たな
結構交換してたみたいだが、誰が誰としてたかは分からん
860:2013/06/20(木) 16:27:45.80 ID:tVOSp3QoO
>>852
準備期間一週間ぐらい欲しかったね
861:2013/06/20(木) 16:27:45.93 ID:TEoBKg8h0
本田はよくなかった
あれだったらfwか憲剛いれた方が判断早くてスムーズだと思うけどね
862:2013/06/20(木) 16:27:49.48 ID:7pyHjQbM0
今日の前田が使えないと思うなら
いちからサッカーの見方考え直したほうがいい

もちろんバロテッリがいればそっちを使うが
863a:2013/06/20(木) 16:28:14.31 ID:3yISLcRb0
香川・本田「俺ら以外使えねえええええwwwww但し岡崎は除く」

絶対こう思ってるよな
でもまあ、チームの2大主軸が互いに信頼してるというのは、
今までの日本代表には無かった良い傾向かね
864半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:28:18.08 ID:wvVRCCzO0
本田のインタビュー無いの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:28:37.36 ID:wAMEFFYR0
しかし面白い試合だったわ
夢も見させてもらったしな
香川のプレーにはマジ痺れた。いつもこれぐらいやってくれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:28:41.23 ID:32Y35h9i0
>>798
ザキオカwwwwww
867:2013/06/20(木) 16:28:54.06 ID:xmHUvBBV0
メヒコ戦は
とりあえず長友、吉田は休んだ方がいい
違う戦力をテストするべき
868:2013/06/20(木) 16:28:59.06 ID:TEoBKg8h0
>>863
本田は言えるほどよくないよ
判断が遅い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:29:19.37 ID:TYjACq+X0
岡崎無双だったな
宇佐美みたいなテクだけ磨いてるタイプしかいなかったら日本終わってたな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:29:28.07 ID:y3WWlE/6P
>>863
絶対思ってるw
3点取って負けるなんて攻撃してる連中からすればやってられない試合
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:29:28.60 ID:wUV5FBcJ0
相手が攻撃セーブしてるのに二試合名無しってんじゃ話にならん・・・
872:2013/06/20(木) 16:29:31.00 ID:bBw5Cyu20
あーあ悔しいなあ
なんであんなに点とられるんだよ。。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:29:48.89 ID:uPmteMso0
>>862
ブラジル戦であっさり切られたじゃんw
フランス戦は前田なしで勝ったしw
874:2013/06/20(木) 16:30:20.44 ID:DXufNJhX0
今日の出来だとスカウトのオファー優先順位は一番香川、二番岡崎だな
本田はその次かな?
875:2013/06/20(木) 16:30:25.42 ID:7B1oxwCgP
>>854 はっきりいって岡崎1トップはいい選択だけど、右サイドが決まらないと
だめなんだよな。清武じゃなかった。もちろん左も乾ではなかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:30:49.38 ID:rkyXE2zS0
岡崎は大活躍してよかったよ。これで契約更新してもらえなくても次の移籍先も見つかる
でしょう。セインツCB補強するけど、吉田を見れば正解だな。吉田は、アジア杯、予選、
五輪、コンフェデ杯と、ミスをしている。まあ、殆どが足が遅いことが原因だから吉田のせ
いともいえないけど、ただえさえ鈍足で裏簡単に取られるのに使っているのだから、今朝
のようなプレーをするならまったく必要がない。足の遅さなんて関係ないプレー。それに
川島も、いい加減に取れそうなゴールを毎回素通り。西川クンでも出しておけば、同点ぐ
らいで済んだでしょう。彼反射神経だけはいいからね。2試合で7失点するチームは勝て
ません。ザックが一番悪いのは勿論のこと。ロスタイムにイタリアのために剣豪入れて
時間稼ぎさえする大間抜けさ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:30:54.55 ID:wUV5FBcJ0
イタリア代表としても記憶に残る試合だったろう。



ネタとして・・・
878a:2013/06/20(木) 16:30:56.05 ID:5dC8F4VQP
前田 本田 香川 岡崎 長谷部

それ以外のチャラチャラどもの意識レベルの差がひどい

長友もロックスター気取りだし

ゴートクとか闘志のある若手を使うべき
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:30:57.55 ID:vwcQo2lu0
>>865
スペースないと香川は消える
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:31:08.03 ID:TYjACq+X0
PK奪取やセットプレーでの得点がないと
流れでしか得点ないチームでは先が知れてる
881名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 16:31:09.99 ID:fIl3O7wFP
っていうか香川がこんな燃えてる試合始めてみた。
882:2013/06/20(木) 16:31:23.54 ID:HL3rDTd80
川島も一点くらい止めりゃいいのになぁ
ベルギーで取られ癖ついたろ
883:2013/06/20(木) 16:31:26.99 ID:S2MC4Y8yO
岡崎ワントップなんて岡崎の良さを消すだけじゃん
8841:2013/06/20(木) 16:31:27.08 ID:/kVFAw6AO
いい夢を みさせてもらったぜ・・・
885a:2013/06/20(木) 16:31:36.91 ID:3yISLcRb0
>>868
でもそれが結果的に良い方向になってるじゃん
早いパスに次のイメージが追いつけるのは香川だけなんだし、
香川と同じペースで本田まで動いたら、それこそ全く他の選手が参加できなくなるぞ
本田はある意味で、香川とその他にあるイメージの差を繋いでくれてる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:31:38.50 ID:uPmteMso0
>>875
試合中は本田がサイドに行ってたよ。香川がトップ下ぎみ。なので左に大久保か乾をいれてみたら面白いかもね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:31:43.88 ID:klgzgwSE0
つーか香川のヘディング外しって戦犯級じゃねーの?
所謂あれだろ?

全体で活躍してたのは分かるけどさ
888b:2013/06/20(木) 16:32:05.80 ID:gUJrA3MMO
何を言われようとメキシコ戦は開き直って控えで戦ってくれないかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:32:19.25 ID:TYjACq+X0
本田がしんどそうな顔してたけど
やっぱ体調ずっと悪いんだろうな
肌の色も薄黒くてツヤもなくて
890q:2013/06/20(木) 16:32:22.17 ID:qt06mpYJ0
>>798
なんだこれw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:32:23.20 ID:R7sD6Z8V0
本田は後半20分過ぎから良かった
それまでは微妙
892:2013/06/20(木) 16:32:25.03 ID:MtA/BqbwO
>>870
本田は関係ねーじゃん
香川岡崎(遠藤)ならまだしも
893半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:32:35.08 ID:wvVRCCzO0
長友は酷かったな。
多分左足で蹴れないなりになんとしてもチームに貢献したいって気持ちが空回りしてんだな。だから中に入って右足で撃ちたがるんだよね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:32:43.21 ID:wUV5FBcJ0
>>887
あれはオフサイドポジションにいたから入っていたとしてもノーゴール
895:2013/06/20(木) 16:32:46.24 ID:S2MC4Y8yO
遠藤と長谷部はミドルふかすな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:32:48.81 ID:KqR5NpeN0
>>865
俺は逆だわ。
やる気無しイタリア相手に本田、香川が躍動しただけであって、
この程度でホルホル出来るお前らのサッカーリテラシーを疑う。

実際ホームの若干ガチブラジル相手には何も出来なかったのだから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:09.17 ID:TQE6r5Hm0
>>861
確かに後半の本田は判断鈍っていた。
ケンゴウ入れる時間も遅きに失してもう後手後手だったなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:11.00 ID:3vH883gL0
やっぱり柿谷は見たいなぁ右できるのかな?
岡崎1トップで前4人でグルグルしてできないかな

大迫もいいけど難しいかなーどうかなー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:14.36 ID:gUJrA3MM0
メキシコにはゴートク使えよ絶対
900:2013/06/20(木) 16:33:26.34 ID:L2Nz24aH0
>>870
ブラジル戦みたいにチームとして崩されて3失点なら全員が悪いで済むけど
気を抜いてCKでやられるわ、クリアミスってやられるわじゃDF責めたくなる気持ちは理解出来るわw
901:2013/06/20(木) 16:33:26.75 ID:3len3ZqP0
>>887
たしかに内田のオウンゴールよりは簡単だったはずだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:33.23 ID:g8UlKqeT0
>>863
本田なんかしたっけ
あ、PK決めたか
903:2013/06/20(木) 16:33:37.77 ID:h1fc1EbCT
処刑されたチョン
904:2013/06/20(木) 16:33:44.69 ID:DXufNJhX0
>>888
貴重な仮想W杯にそんな事したら普通に避難あびるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:46.15 ID:BhucKPZS0
ガゼッタの言うとおりだった。
長友はなぜ入らないミドルを打つのか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:33:53.45 ID:CaD1YThs0
>>887
あれは普通でヘッドでミートなんてできないぞw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:34:31.06 ID:vaqqK0Jl0
>>887
あれはねー、正直決めなきゃいけないシュートだと思う
ただ、ふかしたわけじゃなくて叩き付けた結果だから、まぁ運もなかったなと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:34:32.69 ID:KqR5NpeN0
結局さ、バランスを重視したボランチを配置しても2試合合計スコアが7失点だろ?
ならもうこんな布陣で良いよな。

           柿谷
   香川      本田     岡崎

       遠藤     俊輔
909:2013/06/20(木) 16:34:45.54 ID:nT5C9N3HP
長友は立場がやばい状態なのに、マスコミに余計なことをペラペラしゃべる

ボール捏ねて入らないミドルを打つ   すでに老害になりつつある
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:34:45.98 ID:R7sD6Z8V0
長友ってコメント見ると勝てると思ってなかったのがバレバレ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:10.19 ID:TYjACq+X0
セットプレーでゴールの予感がするのは
俊敏で玉際怖がらない選手
となると岡崎くらいしかいない
912:2013/06/20(木) 16:35:19.31 ID:Rlmsv5QNP
>>908
ワロタ
913:2013/06/20(木) 16:35:30.27 ID:S2MC4Y8yO
次はとりあえず左使えない長友外してゴートクだな
こういう時に試しとかなきゃ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:33.07 ID:TQE6r5Hm0
>>902
本田「PKしか決められなかったら、おまいらに何言われても仕方ない、受け止める」
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:33.33 ID:32Y35h9i0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130620-00000001-footballc-socc

■どこよりも早い採点

川島永嗣 5 失点すべてに責任があるわけではない。だが、いつもPKで先に動いてしまうのはなぜだ。
今野泰幸 5 アグレッシブに追うのはいいが、軽率なプレーが失点を招く。
吉田麻也 4.5 2失点目の原因となる最悪のミス。DFである以上、軽率なプレーが許されない。
長友佑都 5.5 守備では課題を残すも、豊富な運動量で攻撃ではらしさは戻ってきた。
内田篤人 5.5 最後はスタミナが切れたが、集中して守れていた。オウンゴールは彼に責任はない。
遠藤保仁 6 精度の高いキックでアシスト。さすがの展開力を発揮。
長谷部誠 5 試合運びのまずさはキャプテンである彼にも責任がある。
岡崎慎司 6.5 彼がかき回したことでチャンスは増えた。暑い試合の中、90分動き回ったのは賞賛されるべき。
香川真司 7 密集地帯でも難なくプレー。今日の試合で最も脅威になっていた。
本田圭佑 6.5 香川との連動で多くのチャンスを作る。ブッフォンからPKを決めたのは大きい。
前田遼一 5.5 執拗に前からプレス。ファーストDFとしての役目を果たした。

酒井宏樹 5 質のいいクロスを供給できず。
ハーフナー・マイク 5 カウンターになった際のつたないボール運びにはがっかりした。チャンスを潰した。
中村憲剛 − 出場時間少なく採点不可。

ザッケローニ 4 選手交代、采配で選手をコントロール出来ず。交代が的確だったプランデッリ監督
との差は歴然。これまでの日本代表の好成績は監督の手腕よりも選手の能力に依存していたことが
コンフェデで明らかになった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:35.20 ID:CaD1YThs0
>>908
長谷部を外すのは
>>477
を読んでからにしたほうがいい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:41.76 ID:KswuZX/M0
そりゃこの試合で日本つえー!世界目指せる!なんて思ってるのは居ないだろう
今日の酷いイタリア相手なら勝てたかもしれん試合なのに負けてる訳だし
中には本気で一試合馬鹿も居るんだろうけど
今日のイタリア戦があっても、あの酷いブラジル戦は消せない
あの試合を教訓にせねば
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:46.92 ID:y3WWlE/6P
>>901
あれそのままやったらブッフォン正面だからわざと叩きつけて打ってるんだよ かなり高度
運が悪かっただけとしかいえない
919:2013/06/20(木) 16:35:49.51 ID:tVOSp3QoO
長友ははよ手術しろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:35:53.55 ID:R7sD6Z8V0
長友は自分がスタメンから外れると思ってないから一度外した方がいいと思う
921b:2013/06/20(木) 16:35:57.93 ID:gUJrA3MMO
特に日本の場合、いい試合が出来るかどうかは体調にかかっている気もする
前から執拗にプレスをかけれる事こそが日本の基本なんだし。それがブラジル戦じゃ出来てなかった
体調が悪くても勝ちきれるようになって欲しいが、そうなるにはもっとサッカー脳を磨かないといかんのかな
922:2013/06/20(木) 16:36:02.60 ID:7B1oxwCgP
>>887 前田の打ち方の選択よりだいぶましマシ。
岡崎と共に惜しかったな。決まってりゃ良かった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:36:13.07 ID:Q5E8a+wx0
吉田があんなのは前から知っていた事、それよりも今日の香川のプレーは日本サッカーファンなら称えるべきプレーだぞ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:36:20.09 ID:klgzgwSE0
豊田柿谷にはこのチームに良い変化をもたらす可能性がある まあ僅なんだが
大迫にはない このレベルの試合では消えるだけハフナーと変わらん
925q:2013/06/20(木) 16:37:08.96 ID:qt06mpYJ0
日本の3得点は完璧な流れからの得点じゃなかったのが残念
混戦からのボレーやヘッドよりきちんとした形を見たかった
欲深すぎだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:37:09.68 ID:D3nRaBx40
ロリコン精異常者の珍道とかいうコテハンと朝鮮人は
気が合うみたいだね
927:2013/06/20(木) 16:37:25.56 ID:bBw5Cyu20
本田の決定機外しも大概だぞ。
あれ決めなきゃミランなんぞ行けやしない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:37:33.13 ID:rkyXE2zS0
本田はガス欠になるまで頑張って貰う。その後は選手交代して、前から速い選手がガンガン
圧力を掛ける。今日なら香川も調子よかったし、イタリアも足が止まっていたのだから、後半
10分ぐらいから、香川を真ん中、乾をサイドとかにしてドリブルさせればイタリアは困ったろ。
アバーテ入れて対策とかしていたのだから。イタリアの監督は前半から選手を交代して次々
修正、ザックは放置。これが監督の差で負けた原因だ。
929:2013/06/20(木) 16:37:34.06 ID:akXp3b8Y0
>>887
あれは最悪。
高校サッカーでもあり得ない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:37:38.57 ID:KqR5NpeN0
>>916
もうボランチに守備タスクを求めても意味無い事が分かった。
どのみちCBがアレな以上失点する。
ならもう両ボランチを長短のパスを供給出来る奴にした方が良い。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:37:49.66 ID:fJ8pZ+Jt0
>>756
でも、ブラジル戦までの遠藤が悪かったのは確かだと思う
今日の遠藤は堅実にミスも少なくプレー出来てたけど、小野の分析も間違ってなかったと思うわ
まぁでも、結果論だね結果論。
932半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:37:52.97 ID:wvVRCCzO0
しかし右サイドバックいねーの?
今野左サイドバックできない訳?
長友右にしてさ。長谷部でも良いや。
ゴリもまだ微妙。いずれかは成長すると思うけどさ。
933b:2013/06/20(木) 16:38:03.12 ID:gUJrA3MMO
>>904
貴重な真剣勝負の場だからこそ尚更控え主体で行くべき
このままじゃスタメンと控えの差が開くばかりだろよ
934:2013/06/20(木) 16:38:29.60 ID:DXufNJhX0
メヒコ戦は守備陣変えるのはありかもな
ゴートクや伊野波西川ゴリで試すのなら有り
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:38:38.22 ID:y3WWlE/6P
トゥーリオとか 俺が出てればとか思ってそうwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:38:48.35 ID:ziHWvBWq0
イタリアとは欧州あたりで試合しなと真の力の差が分からないな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:38:56.66 ID:rJbbWWxJ0
>>887
あれ見て藤田の引退試合でかかとゴールした武田思い出した
武田なら決めてただろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:39:05.98 ID:wUV5FBcJ0
伊紙、香川ら攻撃陣に高評価 ザックにも7点 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20130620/jpn13062016290025-n1.html

ザックが7点はねーわwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:39:11.58 ID:TQE6r5Hm0
>>930
今の代表にはケンゴウくらいしかいないんじゃね?
940.:2013/06/20(木) 16:39:35.07 ID:+PPBYhN8O
長友の中途半端に切り込む→反復横跳び→謎の横パスはどういう意味があるの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:39:45.11 ID:uPmteMso0
2−0から3失点で逆転され、同点においついても、さらに4点目で勝ち越し点をとられる。
もし日本が4点目をとって同点にしてもイタリアに5点目をとられて負けてたよ。つまり、イタリアはとろうと思えば何点でもとれるってこと。
それが問題なのよ
942半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:40:18.48 ID:wvVRCCzO0
釣りさん呼ぶの確実だろ。
ライン上げれる面子なのに上げなかったのか、上げれなかったのか解らないけど。
あんなんやられるに決まってるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:40:48.91 ID:+IeEPlSS0
採点 Gazzetta/Corriere/Tutto

川島   6.0/-.-/6.0
内田   5.5/-.-/5.5(▼73')
酒井宏 6.0/-.-/s.v.(△73')
吉田   5.5/-.-/5.0
今野   5.5/-.-/6.0
長友   5.5/6.5/6.0
長谷部 6.0/-.-/5.0(▼90+2')
中村憲 s.v./-.-/s.v.(△90+2')
遠藤   6.0/-.-/6.0
岡崎   7.0/-.-/6.5
本田   7.0/-.-/7.0
香川   7.0/-.-/7.5
前田   6.0/-.-/6.5(▼79')
ハーフナー 6.0/-.-/s.v.(△79')

ザック  
 7.0/7.0/6.5

Gazzetta dello Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_0.jpg
Corriere dello Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_1.jpg
Tutto Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_2.jpg
一般紙
Corriere Della Sera
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_3.jpg
La Repubblica
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_4.jpg
おまけ Marca
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371706189_5.jpg
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:40:58.11 ID:1/59mhzn0
>>942
ザックが呼ぶとは思えないな
945:2013/06/20(木) 16:41:03.29 ID:E7+L/5Bn0
>>940
仕事してますアピール
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:41:07.36 ID:TYjACq+X0
ジーコは欧州王者に勝ってブラジルに引き分けたのに…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:41:44.85 ID:3vH883gL0
>>887
まぁあの急に来たボールに対し叩きつけたんだし、そこまでとは
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:42:07.67 ID:TQE6r5Hm0
>>940
中に入って迷子になってた
949:2013/06/20(木) 16:42:17.94 ID:tVOSp3QoO
>>943
2列目はやっぱ評価高いな
950a:2013/06/20(木) 16:42:26.95 ID:5dC8F4VQP
ザッケローニは何でゴートクを使わないのか謎
今の長友よりははるかに使えるだろうし
あと遠藤・今野・吉田のチャラチャラ集団は外せ
951イタリアEUROSPORT採点:2013/06/20(木) 16:42:28.91 ID:Yskm5sBQ0
Eiji KAWASHIMA 6
失点について責任は無し。すべてのプレー機会において上手く注意深かった。
Atsuto UCHIDA 6
長友よりは積極的ではなく、自殺点の場面は不運だった。しかし、プレーは悪くは無かった
し、テクニックの良さと激しい意欲を見せた。
Yasuyuki KONNO 6.5
洗練された足元の技術を持つCBで、最終ラインのレジスタとしてプレーの基点となった。
彼が無駄にボールを蹴り出さないことにより日本は最終ラインからボールポゼッションを
実行することが出来た。そのボールポゼッションは圧倒的な勢いで、イタリアは機能停止に
陥った。
Maya YOSHIDA 5
この採点の低さは主に、2-2の場面においてジャッケリーニにボールを奪われた酷いミスに
因る。赤ペンで記載されるべきミスだった。
Yuto NAGATOMO 6.5
ひざを痛めているに関わらず、担当のサイドを思いのように動き、香川を助けて、それが
イタリアにとっての厄介さを作りだした。もしマッザーリが疲れ知らずのSBを欲しているのなら
この日本人SBを盲目的に頼ることが可能だ。
Makoto HASEBE 7
疲れ知らずにボールを拾い、ゾーンを埋め、そして素晴らしい有効性で攻撃の起点となった。
ボールを無駄に放り込むことは一度も無かった。右足で狙ったシュートはもう少しのところで
4-3を逃し、PKの場面では必要以上に罰されてしまった。あれは完全に故意ではないハンド。
Yasuhito ENDO 7
このセットプレーのスペシャリストは、フットボールのデザイナーであり、プレスをかけ、ハード
ワークをし、他のMFと同じで無駄に放り込むことは一度も無かった。ピッチ上のメトロノーム。
Shinji OKAZAKI 7.5
何かにとり付かれたかのような運動量だが、その走行距離の多さでもキレが落ちずに基本技術
の疑いようの無い高さを見せることが出来る(中盤でのジダン風ベロニカは見事だった)し、彼の
空中戦での飛び込みはイタリアにとって非常に危険なものになった。3-3のゴールを決めた他に
シュートが枠を叩く場面が二度あり、終始デ・シーリオの脅威になっていた。
Keisuke HONDA 7.5
レベルの高さ、スピード、テクニック、そしてプレッシング。MFとしてピッチ全体で印象的にプレー
し、ピルロを無力化した以外にも、目の前に現れる全ての選手に、彼がフオーリクラッセ級の
才能を有していることを示した。もしミランがダイナミックかつ現代的なトップ下を本当に欲しいの
なら、彼を考慮に入れるべきだ。他が介入してくる前に急いで動き、彼をモスクワから運び出せ。
Shinji KAGAWA 8
とにかく、彼を止めるのは不可能だ。ゴールを決め、アシストをし、1対1を仕掛け、ドリブルで
かわし、スピードを上げ、相手守備陣は大炎上。イタリア守備陣には彼レベルの才覚とひらめき
への対抗策は無かった。もし今夜のような状態なら、香川が今後マンチェスターで爆発しないこと
はありえない。
Ryoichi MAEDA 6.5
ゴールは無かったが、内に切れ込んでくる動き方もDFの裏を狙う動き方もインテリジェントで、
常にキエッリーニの脅威になっていた。
All. Alberto ZACCHERONI 7
ユーロ準優勝のチームを困難に陥れ、そして支配した選手達のことを彼は誇りに思うべきだ。
アズーリ相手にフットボールのレッスンをしてあげたようなものだったし、その前を狙っていく
フットボールは、組織的・現実的・現代的な攻撃を志向していた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:42:38.66 ID:rkyXE2zS0
最低すべきことはメキシコ戦で
川島と吉田を使わない。後、怪我人の皆さんや年齢上の選手も休ませて、若い選手たち
がメキシコ相手にどれだけやれるかを試すことだ。それをやらなければ、コンフェデ杯に
参加した意味さえない。そして、ザックをクビにすべき。結局、川島はミスが続いているし
吉田も、ミスが多い。今日は頑張ったけど、ボランチも圧力を掛けられるとミスを連発する
この辺りが改善されないと、ブラジルみたいに前から圧力を掛けられれば何もできなくな
る。
953:2013/06/20(木) 16:42:41.08 ID:DXufNJhX0
香川ヘディング前の岡崎のシュートも惜しかったな
954半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:42:52.40 ID:wvVRCCzO0
>>944
呼ぶだろ。
955:2013/06/20(木) 16:43:32.53 ID:JuWvWQmL0
吉田内田は論外として、今野酷すぎる。もうCBで使わないほうがいい。いや絶対使うな
956むう:2013/06/20(木) 16:43:34.86 ID:Lew20IA70
正直、思ったより善戦したとは思う。

だけど、日本の守備陣マジでヤバクないか? 前はもっとマシだっただろ。
あと、川島に代わるGKっていないの?
957:2013/06/20(木) 16:43:35.59 ID:hswekwxQO
まずは長友を外そう
遠藤いるのに行ったっきり仕掛けたっきりのSBなんて置いたら
そらガンバみたいな試合になるに決まってる
対面守備だけ強い右足だけの安田じゃねーか今の長友
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:43:46.35 ID:CemBoCQw0
1点目 いつもあるCKからの失点
2点目 吉田のミス
3点目 帳尻あわせ
4点目 3-3においついて浮足立ったところに早い攻めで寄せが激遅かった

2点目は吉田を使ってる以上仕方ない。1点目は改善できない問題なのか一向になくならない。

4点目が一番問題だと思うけどね。あの時間帯であそこをきっちり寄せていけるような
メンタルを持たなくちゃいけない。DF何人かボールウォッチャーになってた。
959shindon:2013/06/20(木) 16:43:47.71 ID:Sst+TLW10
>>905
nagatomo「そこにゴールがあるから(キリッ)」
960:2013/06/20(木) 16:44:11.79 ID:L2Nz24aH0
>>938
ミスで壊れなきゃ思惑道理の展開だった試合だと思うし俺は監督の評価高いのは理解出来るけどなあ
ここまでしっかり結果出し続けている監督だけど2chでは叩かれまくって何か逆に評価したくなるw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:44:23.75 ID:XjBrBiZr0
守備がいいからって前田入れてるなら思い切って本職ボランチでも置いておきゃいいんだ・・・
962半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:44:25.48 ID:wvVRCCzO0
でも欲を言えば何回ポスト当ててるねんってゆう。まー三点決めたから及第点だけど。
963:2013/06/20(木) 16:45:19.82 ID:oV6K1748P
岡崎がもう一人欲しい
切に願う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:45:27.53 ID:vwcQo2lu0
ザックのことだからメヒコ戦も吉田、川島だすだろうな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:45:36.07 ID:CemBoCQw0
香川のバーは入っててもオフサイドかな?
966:2013/06/20(木) 16:45:47.83 ID:h1fc1EbCT
在日はオワコン
967:2013/06/20(木) 16:45:52.32 ID:cYDpwb9K0
ゴートクのポカは吉田川島クラスだからな
343とかの前目でしか使えん
968:2013/06/20(木) 16:45:59.38 ID:bBw5Cyu20
大津だな
岡崎2世は
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:46:02.18 ID:K9sNwrsH0
>>930
これまで潰し屋タイプのDHを試してないから
そう判断するのは早計だと思う
970半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:46:12.07 ID:wvVRCCzO0
今日のMVP岡崎 長谷部!
頑張った!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:46:30.43 ID:58zj37YP0
吉田がどんどん酷くなってるのがなあ
栗原の方が全然いい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:46:34.06 ID:fJ8pZ+Jt0
>>938
イタリア紙の評価のほうが正しいと思うわ
采配っつってもベンチにいるメンバーのレベルが違い過ぎだろ
そもそも選べる選手の質が悪過ぎるんだよ、日本はごくごく一部の選手だけだろ世界レベルで闘えるのは

Jリーグをザックも結構視察してるが、レベルが低すぎて正直選びようがないんだと思うよ
得点獲ってるとかいっても、そもそもリーグ自体のレベルが違い過ぎて評価するのも難しいし
973q:2013/06/20(木) 16:46:35.40 ID:qt06mpYJ0
本田の川島からのロング受けて一人で持込んでシュートしたやつ
決めて欲しかった〜
あれ決まってたら本田の評価かなり上がったろうに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:46:36.23 ID:MMkd1Ruui
釣男も名古屋でピークを作れていない
良い選手なんだからまず怪我含めて体調管理ぐらいしろ
975:2013/06/20(木) 16:46:44.29 ID:tUfLq9LZ0
>>956
ザック就任当初は守備ザルじゃなかったような気がする
岡ちゃんの遺産で
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:47:01.08 ID:B54fPOcE0
長友はゴール決めたい子なの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:47:32.92 ID:4uleeI1k0
前線最後のピースは柿谷
本田香川柿谷で世界を倒す
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:47:38.94 ID:rkyXE2zS0
イタリア、中2日だし、この日運なかったし、最後なんて引き分けでいいやり方だったぜ。
ハーフナーとゴリいれてイタリア楽にして、吉田、ゴリのコンボで失点。正に、ザックはま
ぬけ。監督をクビにしないと勝ち試合さえ勝てない。最後2枚だけ前においた引き分け狙
いのイタリアに簡単に点取られるとかさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:48:08.63 ID:1/59mhzn0
>>973
結構威力はあったけど、精度がまだまだだったな
もっと右を鍛えていかないと駄目だわ
980:2013/06/20(木) 16:48:26.41 ID:L2Nz24aH0
>>975
遺産ってCBは2人ともちがくね?
981半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:48:57.75 ID:wvVRCCzO0
>>973
凄かった!しかも右足笑!
本田が両足使えてたらどうなってたんだろうな。結構あるのよね。右足なら撃てるってシーンがさ。
982a:2013/06/20(木) 16:49:21.27 ID:wZB0M29L0
>>973
バイタルでイタリア守備陣何やってたんだろうな
棒立ちとかひどすぎ
983:2013/06/20(木) 16:49:23.38 ID:S2MC4Y8yO
大津とかプロ通算二桁にも達してない選手が岡崎になれるかよ
984:2013/06/20(木) 16:49:27.11 ID:mtyEOF6U0
決定力あがったからパサーかえろ

遠藤ゴミ過ぎる、心臓麻痺かなんかで長谷部が死ぬで
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:49:28.70 ID:R7sD6Z8V0
>>973
あのあたりは止めてくれないとブッフォンじゃない
986:2013/06/20(木) 16:50:10.49 ID:DXufNJhX0
>>951
本田就活順調じゃねーのかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:50:15.11 ID:0368Avbt0
途中交代で入ったハーフナーの使い道のなさにいつになったら気づくんだよ
988半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/06/20(木) 16:50:41.59 ID:wvVRCCzO0
>>978
内田なんか使えねーから変えて当然。
マイクに関しては同意!
989:2013/06/20(木) 16:50:45.60 ID:WxplqGO10
>>975
岡ちゃんの時は連動してたもんなあ
990_:2013/06/20(木) 16:50:47.40 ID:P5Y1RWb50
本田の突破はタイミングずらすためもあって右で打ったって感じだったな
991:2013/06/20(木) 16:51:15.20 ID:h1fc1EbCT
絶望の中で死ね

チョン
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:51:16.24 ID:R7sD6Z8V0
>>986
CSKA「本田の評価上がったみたいだから値上げしとくか」
993:2013/06/20(木) 16:51:35.16 ID:WxplqGO10
ザックって交代の時間帯・・・・・
時計壊れてんのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:51:37.75 ID:1/59mhzn0
>>992
やめろ、ばかやろうw
995:2013/06/20(木) 16:51:38.02 ID:cYDpwb9K0
本田は右足怪我してるからな
釣男は痩せて代表行け!って俊輔が言ってた
996::2013/06/20(木) 16:52:08.67 ID:kk1kcVEU0
イラク戦やブラジル戦のようにハイプレスの時守備だけでなく本田、香川、岡崎
らが途端に影が薄くなる。
これを何とかしないと死に者狂いで来るWCではどうしようもない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:52:15.71 ID:ziHWvBWq0
流石にメヒコ戦は使えない長友吉田川島は外すだろザック
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:52:49.37 ID:1/59mhzn0
>>997
ザックだよ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:52:51.88 ID:4uleeI1k0
>>996
そういう相手にはアンカーおくしかないと思ってる
もしくは相手によって戦術をかえるとか
それくらいの采配はしてほしい
1000:2013/06/20(木) 16:53:03.54 ID:WxplqGO10
今日のガス欠サッカーなんてGL3試合できるわけねえ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/