ザッケローニジャパン PARTE967

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) 19:20 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE966
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685666/
2:2013/06/20(木) 09:13:34.65 ID:ts20wPPG0
長友オワタ(真)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:13:42.67 ID:G2eApRJt0
外人の反応見てると、日本はアンラッキーだったという意見が多い
他は、イタリアと互角だったとか

香川、本田、岡崎、遠藤が評価高い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:13:46.81 ID:bZ/nEXzg0
動画

誤審?岡崎がPKを獲得シーン
http://www.youtube.com/watch?v=552Dv5KZIIk

本田がPKからゴール!!
http://www.youtube.com/watch?v=NZgD1ONGoWs

香川真司が回転シュートでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=_3muJ1wlRR4

内田がオウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UM7DUCEWrh0

岡崎がFKを合わせて同点ゴール!!
http://www.youtube.com/watch?v=ezoD0n57Urs
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:15:30.55 ID:1S6gCs8l0
元々2列目は世界で通用するの多いが他がなぁ・・
釣り男呼んでくれよ FWでも使えるし
6:2013/06/20(木) 09:15:38.50 ID:vqy2oaQ/0
バロテッリは完ぺきに抑えてたな
それだけは守備陣評価する
7:2013/06/20(木) 09:15:40.46 ID:DrACQE9v0
本田はピルロマークに専念してたな
ピルロが反対方向に大幅に移動したら確実に前田がカバーしてた
あれするなら相手CBにある程度もたせるのは仕方ないってもんだ
守備陣はまじでしょうもないミス多かったし修正頼むわ
3点とった攻撃陣叩く馬鹿は頭おかしいとしか思えない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:15:47.12 ID:3f75efoj0
中澤も南アフリカの頃マリノスでは散々ボロクソ言われてたけど
代表じゃ他のCBと比較にならない無類のパフォーマンスだったからな
闘莉王ありだろう
対人に強く実績があってしかも元ブラジル人
入れない理由がない
ダメだったら外せばいいだけの話

こういうくだらないこだわりがチームを小さくさせる

ザックの器が小さすぎる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:16:02.54 ID:oBE8/QYu0
内田はいらないわ
オウンゴールが悪いわけじゃない
ただ他が酷すぎる
何回相手へプレゼントパスすれば気が済むの
コイツの技術の低さは異常だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:18:03.50 ID:LZqr5y5o0
負けたのにw


マン・オブ・ザ・マッチ香川 (FIFA公式)
http://www.fifa.com/confederationscup/index.html
11:2013/06/20(木) 09:18:38.21 ID:enUfGSgWP
まだDF叩きとかアホな事してんのかよ、しょうもない
DFしか守備をしてない日本
CHが血眼になってバイタルを警護してるイタリア
その差だよ
イタリアだったら日本の失点の大半はカバーが間に合ってる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:18:47.44 ID:1S6gCs8l0
いやだってイタリアも酷かったしなwwww
13:2013/06/20(木) 09:19:01.51 ID:gbsJ/zAk0
長友の長所が消えるとただの小さいあんちゃんだからな。
川島はアジア予選から何回決定的なミスしてんだよwやる気ねぇならやめろや
14:2013/06/20(木) 09:19:07.33 ID:gxoGYXwv0
長友酒井はチャンス作ってたな
4点目は仕方ない
なんなの内田
守備ダメ攻撃ダメ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:19:56.02 ID:fwtZPf3F0
ミスったら即失点
これが世界だな
16:2013/06/20(木) 09:19:56.24 ID:ts20wPPG0
川島不安定すぎるだろ
ほんと日本のGKレベル低い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:20:29.83 ID:1S6gCs8l0
残念ながら長友out ゴートクor駒野inだろう
長友も元に戻るかもしれんが今のはダメだ
18:2013/06/20(木) 09:20:50.44 ID:DrACQE9v0
あのイタリアの守備陣崩すためにはある程度リスクおう必要があるのは当然
あそこまで守備陣がちんちんにされるイタリアってまじで珍しいから貴重だったわ
まあブラジルがあっさり崩して点もきめて圧勝したら悲しいがw
19あか:2013/06/20(木) 09:21:27.37 ID:NPbnyIbE0
いいかげん流れの中から得点出来る真のFWが欲しいな…
20:2013/06/20(木) 09:23:56.71 ID:McayUKdZP
どんまひ ww
21FWやべえ:2013/06/20(木) 09:24:17.41 ID:wgOoeQIt0
もうハーフナーは代表で見たくないわ
ジーコ時代の巻さん以下やで
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:24:30.60 ID:1S6gCs8l0
フィジカル重視で点取れるFWほしい・・電柱じゃなく
ハーフナーはボニーの下じゃないとだめっぽいしな
23:2013/06/20(木) 09:24:37.30 ID:c6/2aii10
2失点目の吉田のミスだけはまずいな
試合展開に影響がでかすぎる
期待してるだけにああいうのは無くせよ
24名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 09:25:14.24 ID:AK3HyeAh0
最後の失点シーン

←イタリア攻撃方向←(○日本■イタリア※ボール)

   ○
   ■  
     ■    ○ ※■
   ○  
○    ○
■  ■   




     岡崎
25:2013/06/20(木) 09:25:28.21 ID:qb9j2E7M0
あのディフェンスじゃ1つも勝てないよ。W杯でも3敗でリーグ敗退決定
せいぜいアジアを制して満足してろよ
26:2013/06/20(木) 09:26:36.65 ID:4bW/XycG0
7失点wwwwwwwwwwwwwww
南アの北朝鮮じゃんwwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:26:50.26 ID:dlVWa12B0
完全にジーコジャパン プレス緩い相手には良い試合できるが本番では無理
28:2013/06/20(木) 09:26:53.67 ID:t7JunYZi0
内田酷い
29シャルトリュー:2013/06/20(木) 09:27:23.32 ID:vZkqpY+G0
べーはせはシュート枠にとばしちくり
30:2013/06/20(木) 09:28:23.36 ID:7ZRxslSp0
内田前田吉田の三田はさっさとスタメン降格にしろよハゲローニ
31:2013/06/20(木) 09:29:58.80 ID:M1RwvJPt0
代表の応援仕切ってる奴ら本気でチャント考え直してほしい
ブラジル人の即席応援のほうがよっぽど迫力あって心強いってどうなの
32:2013/06/20(木) 09:30:41.49 ID:vqy2oaQ/0
内田のオウン攻めてる奴はバカ
そのまま抜けてたらバロテッリが決めてたわ
33:2013/06/20(木) 09:31:27.06 ID:NOebeSzu0
オウン内田さんは着々と構想外への道を歩んでますねww

2012/05/23 親善 日本vsアゼルバイジャン 2-0 内田(45)宏樹(45)
2012/06/03 WC予選 日本vsオマーン 3-0 内田(57)宏樹(33)
2012/06/08 WC予選 日本vsヨルダン 6-0 内田(90)★
2012/06/12 WC予選 オーストラリアvs日本 内田(73)宏樹(17)
2012/08/15 親善 日本vsベネズエラ 1-1 
2012/09/06 親善 日本vsアラブ首長国連邦 1-0 宏樹(79)
2012/09/11 WC予選 日本vsイラク 1-0 
2012/10/12 親善 フランスvs日本 0-1 宏樹(86)内田(4)
2012/10/16 親善 日本vsブラジル 0-4 内田(45)宏樹(45)
2012/11/14 WC予選 オマーンvs日本 1-2 宏樹(90)★
2013/02/06 親善 日本vsラトビア 3-0 内田(62)
2013/03/22 親善 カナダvs日本 1-2 内田(45)宏樹(7)
2013/03/26 WC予選 ヨルダンvs日本 2-1 内田(90)★
2013/05/30 親善 日本vsブルガリア 0-2 内田(45)宏樹(45)
2013/06/04 WC予選 日本vsオーストラリア 1-1 内田(85)
2013/06/11 WC予選 イラクvs日本 0-1 宏樹(90)★
2013/06/15 コンフェデ ブラジルvs日本 4-0 内田(90)
2013/06/19 コンフェデ イタリアvs日本 4-3 内田(73)宏樹(17)
34:2013/06/20(木) 09:31:33.30 ID:xYSef6MoO
>>30
あと長友もそろそろベンチに座らせる時がきてると思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:31:56.73 ID:3aJkAWYN0
川島の4失点はどれも止められん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:32:13.87 ID:aNIiOCAY0
長友左サイド奥エグるのは一試合一回って決めてるのか?
結局できなくてコケながら上げようとしてたけど
中に入ってくる長友は怖くないしシュートもはいらないし
37:2013/06/20(木) 09:32:25.79 ID:nT5C9N3HP
短足長友はクロス上げずにミドル打つのか?


このバカは勘違いしてないか?



短足長友はクロス上げずにミドル打つのか?


このバカは勘違いしてないか?
38:2013/06/20(木) 09:32:35.62 ID:NOebeSzu0
>>33
入れ忘れた

キャップ数 内田13 酒井宏樹11
39:2013/06/20(木) 09:33:21.02 ID:JLTCMuaX0
ザックジャパンでFKからのゴールしたのって初めてじゃないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:33:24.13 ID:oUb/TX+NP
セルジオ越後 @sergio_echigo
きっと日本のメディアは良くやったって論調になるだろう。イタリアは結果勝っても良くないとなるよね。
勝てるチャンスが十分あっても、勝てないのでは全く意味が無い。
気持ちの差がやはり世界との大きな差なんだと改めて痛感した。

セルジオ越後 @sergio_echigo
監督も選手も満足感でいっぱいだろうね。ただ、結果が何より重要。
「惜敗」という事はただの慰めで、良い試合でなくとも勝たなければならないし強くはなれない。
勝っても追求していくメディアにならないと日本は何も変わらない。

セルジオ越後 ?@sergio_echigo
惜敗で満足する日本はもう終わるべきだ!!
https://twitter.com/sergio_echigo
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:33:27.45 ID:1S6gCs8l0
吉田も怪我してからおかしいな
けど筋肉バカのプレミアでやってるCBなんて他にいないんだよ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:33:37.20 ID:G2eApRJt0
ポゼッションとパスワークは評価されてるな
43a:2013/06/20(木) 09:33:42.90 ID:G6hzv4EK0
CBは代えないとな
吉田と今野のミスで2失点
しかも普通の判断で全然防げた
44:2013/06/20(木) 09:34:07.97 ID:ZvLjYkMu0
長友はコンディション戻らねーのかなぁ
好きだっただけに怪我前に比べて劣化しすぎてて見てて悲しくなるわ

まぁだけど前スレとかにもあったし、ここ数試合後に良く見る意見だけど
>長友が高めでポジションとってるのはまだ判るんだが
>守備放棄して香川より前でプレーしようとしてるのもザックの指示なのか?
これって前が香川の時位しかやってないから二人の間での話し合いの結果なのかねぇ

最終予選見て来てて前が乾や清武だった時ってこんなプレイ全然してないから
俺らから見たら香川は高い位置でボールに関与してこそ怖い選手だけど
香川自身は結構低い位置からでもボールに触りたがる考えの選手だし

ボールの受け渡し時なんかに後ろへ戻って長友と頻繁に入れ替わるけど
そういう時にボール離れても前に戻らず下がった位置で暫く止まるから
それで長友まで下がったらラインも相手の人数的にも怖い事になるんで
相手を数人引っ張っる為に長友が前に走って残ってるのかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:34:08.56 ID:qXuL5r3P0
       釣男
   香川 本田 岡崎
     遠藤 長谷部
 長友 今野 安田 内田
       西川
46a:2013/06/20(木) 09:34:23.25 ID:wZB0M29L0
イタリアコンフェデ後監督解任論出そうだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:34:48.32 ID:gLH4SBZ/0
今日のイタリアはそんなプレス緩くなかったろ
48:2013/06/20(木) 09:34:50.56 ID:5dC8F4VQP
1失点目は遠藤のせいだな
何でピルロがボールセットしているのに水飲んでいるんだよ
今野と遠藤はクビで
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:34:54.13 ID:G2eApRJt0
>>40
セルジオ越後 @sergio_echigo
監督も選手も満足感でいっぱいだろうね。ただ、結果が何より重要。
「惜敗」という事はただの慰めで、良い試合でなくとも勝たなければならないし強くはなれない。
勝っても追求していくメディアにならないと日本は何も変わらない。





あーあ、やっぱこいつ批判したいだけか
日本で満足してる選手なんていないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:34:54.65 ID:oBE8/QYu0
内田がルックスのせいで叩かれてると思ってる内田ヲタはアホじゃないかな
51:2013/06/20(木) 09:35:04.65 ID:c8gJiULu0
1失点目は長谷部だろ
2失点目は吉田と遠藤が原因、内田のあれはどうしようもない
3失点目は不運
4失点目はマークはずしてた酒井
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:08.88 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013

岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)



FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
53:2013/06/20(木) 09:35:13.75 ID:S2MC4Y8yO
長友はマジで左で上げれないなら辞退してくれ
それが一番長友と代表のためだ
54:2013/06/20(木) 09:35:16.06 ID:fxkj/ix60
でもまずザックの糞交代を問題にすべきだな
ハーフナーじゃなくて乾なら勝ってた。
内田と交代した酒井も失点に絡んだし
55.:2013/06/20(木) 09:35:22.76 ID:jFPqW+bM0
吉田はとにかく一度干せ
そうしないと絶対に反省しない
あいつは他選手を批判したり調子乗り過ぎ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:24.36 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
57:2013/06/20(木) 09:35:28.78 ID:LjJgq10o0
ガゼッタ記者
Ratings.Japan:Kawashima 6,5;Uchida 7,Yoshida 5,5,Konno 5,5,Nagatomo 6;Hasebe 6,Endo 6,Okazaki 7,Honda 7,Kagawa 7,5,Maeda 6

Italy.Buffon 7;Maggio 5,5,Barzagli 5,5,Chiellini 5,De Sciglio 5;De Rossi 6,5,Pirlo 5,Montolivo 5,Aquilani 5,Giaccherini 7;Balotelli 7
58増田虎達 ◆xmiGLwrUJk :2013/06/20(木) 09:35:29.83 ID:2XBaTK8E0
ブラジル戦で川島のフィードがどうこう言われてたから注意して見てみたが
今日はそんなに悪くなかったんじゃないか?
59グレート様:2013/06/20(木) 09:35:32.15 ID:NwU7KDng0
本佑がジャポンを引っ張ると世界に勝てないコトが証明されたwwwwwww
反町で失敗しザックでも失敗したwwwwwww
60:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:33.89 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
61_:2013/06/20(木) 09:35:36.14 ID:tWjMm7TX0
ザックはこの結果でドヤ顔なんだろうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:36.34 ID:szRAs1cd0
とにかく守備陣はセーフティで行く癖つけろよ
マイボールにしたいのはわかるが下手に繋ごうとして何度危ない目にあってきたか
63:2013/06/20(木) 09:35:36.68 ID:5dae+Uey0
ザキオカPK奪取
ザキオカルーレット
ザキオカヘッド
ザキオカボール奪取
ザキオカ顔面打撲
ザキオカ運動量

ザキオカ無双だったな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:39.43 ID:3Pvo9UWg0
今日の鱈レバ定食

香川のポスト直撃シュート
65:2013/06/20(木) 09:35:45.36 ID:zpI/wIqD0
というか吉田の頭の悪さは異常
状況判断悪くていつも下らないミスをやらかす
こいつはもう治らないと思うわ
66:2013/06/20(木) 09:35:48.16 ID:5dC8F4VQP
正直川島も含めて3列目以降は長谷部以外は全部とっかえでいいだろうな
特にSBは人材がいるし
遠藤も今野も温いところに慣れすぎて必死さが足りない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:48.30 ID:FYN8GxMV0
吉田はともかく今野を叩いてる奴は何なんだ
長友が守備放棄して好き放題やってる影響だろうに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:51.13 ID:jQyQNZCp0
長友はもう上がるなよ
守備だけしてろ下手糞
左ウイングに宮市置いて本田を一列下げる
香川トップ下岡崎右サイドがいいだろう
69:2013/06/20(木) 09:35:51.95 ID:b4J+SpIQ0
アンカー阿部さんがスタンバってる
つかマジでアンカー入れた方がマシ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:52.51 ID:8H93NifS0
負けてるのに終了直前に選手を入れ替えるのやめてほしいわ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:52.86 ID:IDygQiaF0
攻撃もそんなよくないし
本田香川以外総入れ替えだろ
72あん:2013/06/20(木) 09:35:55.42 ID:6cGAN8sk0
オウンする前の吉田の気の緩みが全て。
体格で勝ってるから体入れとけばってのがそもそも。
オウンにしろ、決勝点にしろ最後やり切れないから負けるんだよ。
あ〜惨敗してメンバー見直しなればよかったのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:35:59.68 ID:cKMPOx/80
吉田に関しては言わずもがなだけどさ
ゴリなんなのよゴリ4失点目のゴリ、ゴリ、ゴリ!

なんで付いて行ってないの90分上下動繰り返してヘロヘロだったわけでもないのゴリゴリゴリ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:04.41 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:06.11 ID:KqR5NpeN0
都合の良い時だけ、コンフェデはガチ大会、イタリアは本気だったとか言う輩は止めて欲しいわw
お前ら俊さんのとき散々コンフェデは親善試合に毛が生えたゆるプレス試合だからwwwってバカにしてただろうがwww
76S:2013/06/20(木) 09:36:06.79 ID:xh2c+Q0KP
潜在意識に負け犬根性がある奴は外すべき
無意識のうちに力関係を考えてその通りに行動してしまう奴隷人間

そういう選手がいる
あのイタリアに日本が楽勝してはいけない、こういう奴隷の心理の奴がいる
そういう選手は外すべき
77:2013/06/20(木) 09:36:08.78 ID:cYDpwb9K0
長友は早く手術して大学生レベルに戻って太鼓叩け
78:2013/06/20(木) 09:36:08.53 ID:Lpv+ZL3c0
イタリア戦で一番使えなかったのが長友www
お前はイタリアで何してたんだよ。
79a:2013/06/20(木) 09:36:12.28 ID:8KIUxHFd0
ハーフナーとか、もう何?乾とかの方がまだ可能性あるわ。
80:2013/06/20(木) 09:36:12.45 ID:E7+L/5Bn0
>>63
岡崎はあんなへんてこりんな位置でへんな技つかうなよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:13.39 ID:aSVvw/aq0
現代表のシステムで今野CBを評価してるのはありえないだろ
どう見てもロジック的に負ける元凶の1人だし使ってるザックが悪いんだが
CBとしての能力はちゃんと守れるレベルにない
82:2013/06/20(木) 09:36:14.66 ID:sN6wqcnoP
本田は右足シュート決められなくて猛省してるはず。
本番までにきっと進化するはずだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:16.39 ID:aNIiOCAY0
>>32
他の失点シーンも
川島のポジショニング良くない気がした
84  :2013/06/20(木) 09:36:16.94 ID:3NKv9CNA0
香川は敗戦チームからMOM選出
マンUの意地みせた
本田も良い移籍先見つかるよ
85_:2013/06/20(木) 09:36:19.14 ID:nRPzUmc80
内田に変えて酒井じゃなくて駒野だったら勝ってたな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:19.79 ID:ctwp9V/s0
2失点したときのイタリアベンチ
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/212467.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:23.11 ID:XpJ8RsF00
ガゼッタ記者
Ratings.Japan:Kawashima 6,5;Uchida 7,Yoshida 5,5,Konno 5,5,Nagatomo 6;Hasebe 6,Endo 6,Okazaki 7,Honda 7,Kagawa 7,5,Maeda 6

Italy.Buffon 7;Maggio 5,5,Barzagli 5,5,Chiellini 5,De Sciglio 5;De Rossi 6,5,Pirlo 5,Montolivo 5,Aquilani 5,Giaccherini 7;Balotelli 7
88a:2013/06/20(木) 09:36:25.66 ID:wZB0M29L0
>>40
戦術を語れない爺は気持ちとかしか言えないw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:25.65 ID:FO5sDWY90
ブラジルの人、聞こえますかー^^
90:2013/06/20(木) 09:36:27.67 ID:FWcPlIsTO
長友は膝の再発を怖がって8割程度でプレーしてる感じだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:29.04 ID:HV0E8Sex0
マイクは身長高いのにポストできねーからな。
92名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 09:36:29.36 ID:kYlB/K9l0
しかしホンシンは今日の香川の出来でも叩いてるかよ
マジで頭おかしいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:30.59 ID:xaaubb7p0
>>40
どこに満足してる選手が居たのか聞いてみたいw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:31.90 ID:zhARICwS0
ブラジル戦みたいに完敗じゃなくてよかった
攻撃は本田香川岡崎が居ればどうにでもなる
あとは守備だけだ。。
95 :2013/06/20(木) 09:36:32.27 ID:1G59nLhi0
日本のやり方は上手くいってたんだよな
その中でのあっさり3点を奪われた
別にイタリアがいい攻撃をしたわけでも狙い通りに崩したわけでもない
特に最初の2つの失点は日本の自滅
戦術とか個人を高めるとかそれ以前の問題 これじゃあ勝てないわ
96ppp:2013/06/20(木) 09:36:37.46 ID:IafXNvYR0
もーね、愛想尽きたよ

仕事人吉田いらねー
何回目だよ

判断というよりも、能力的にムリポ
何試合かに1度は必ず決定的な仕事をやってくれるね
97:2013/06/20(木) 09:36:40.84 ID:6Xb0hqji0
>>47
いや緩かった
少なくともユーロのときとは全然違う
98:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:43.56 ID:cbQvhY9B0
>>75
イタリア勝って大喜びしてたけど?w
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:43.70 ID:gW8A5bQx0
ハーフナー入れたのは謎だなぁ
実際はあるのかもしれないが、ハーフナー入れて得点した記憶が全然無い
まだ前田残してたほうが期待できたんじゃないのっていうレベル
相手のプレスは緩かったし、本田上げても問題なかっただろうから、
本田TOPにあげて乾入れたほうが良かったんじゃなかろうか
憲剛も入れるタイミングが悪いし、そもそも遅すぎる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:48.99 ID:G2eApRJt0
長友はもう中がフリーだったらパス選択してくれ、前ならよかったけどさ
本田フリーだったのに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:49.83 ID:NafJpiGh0
中学生どころか小学生レベルのカス→長友、吉田


   柿谷 岡崎

香川  本田   永井

   今野 長谷部

伊野波 闘莉王 高徳

コンフェデ後はこれで行け
今野長谷部で行きつつ、新しいのも使ってく感じで
遠藤は良い時と悪い時の波が大きいんで、ここで勇退してくれ
今代表引退すれば良いイメージのまま終われる
102_:2013/06/20(木) 09:36:52.23 ID:jFPqW+bM0
内田批判はルックスに対する嫉妬だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:53.48 ID:IDygQiaF0
ザックは母国を勝たせようとして
意味不明な交代したんだろ糞すぎ
104a:2013/06/20(木) 09:36:57.82 ID:DP/Bxz3O0
>>78
怪我以来マジでおかしい。
一年で治るならなおしてくれ
105a:2013/06/20(木) 09:37:01.93 ID:oo7/YwWg0
カウンター食らってる時に手前でパス交換の技術なんかないだろ、
あれはとっととクリアだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:02.75 ID:8fShFNQv0
>>40
惜敗で満足って誰か言ったのか?
じじいの妄想は大概にしろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:05.58 ID:gLH4SBZ/0
>>58
川島に戻したパスは全部大きく蹴りだしてた時点でどうかと思うし
直接ラインを割ったキックもあったよ
あれでは不満持たれてもしょうがない
108:2013/06/20(木) 09:37:09.51 ID:c8gJiULu0
長友ないわー
左でけれないなら、ゴートクにかわれよ

内田のオウンは吉田のせいだぞ、お仕置きだぞw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:10.58 ID:QY0XPkyc0
>>35
CKのは声かけてれば防げたかも
PKは飛ぶ方向バレバレすぎ。これはユニも悪い。
110.:2013/06/20(木) 09:37:10.83 ID:+PPBYhN8O
長友はほんとにコンディション悪そうだわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:12.50 ID:i3NEvoXg0
前田の交代でハーフナーってここ痛いよね
FWにもっと頑張れる奴ほしいな
112:2013/06/20(木) 09:37:13.03 ID:ts20wPPG0
>>87
ブッフォン7はねーよなぁ
3点取られてんだから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:13.25 ID:hbKrqnoZP
>>40
バカじゃないのかこのボケ老人
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:17.18 ID:CAPiv9+70
>>71
ジャッケリーニなんてチビっこいのだと、かわされるのにwww
ユーロでカッサーノにかわされたドイツDF思い出したww
115:2013/06/20(木) 09:37:18.43 ID:5dC8F4VQP
>>56
ザッケローニは本当無能だよな
あいつアホだぜアホ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:19.74 ID:t2N8wgAD0
香川素晴らしかったけどあれは決めてくれよ・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:19.66 ID:HV0E8Sex0
>>86
「俺たち出しておけばいいのによwwww ざまーwww」
って感じだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:22.24 ID:wEykxly40
>>101
小学生レベルのフォメーションだな
池沼かよ
119真田幸村:2013/06/20(木) 09:37:25.02 ID:izMKAcOH0
イタリアを後一歩まで追い詰めた日本って
徳川家康を後一歩まで追い詰めた真田幸村みたいだな
結局討ち死にしたが名誉は残ったと
120グレート様:2013/06/20(木) 09:37:25.16 ID:NwU7KDng0
もう香川、岡崎、内田、しかワールドいねえなwwwwwww
長友は空気だし本佑と吉田は論外wwwwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:25.97 ID:sYtui2f50
まずは監督から変えないと話にならん。
メキシコ戦は手を抜いてボロ負けするのもあり。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:26.88 ID:d8BZNZDL0
>>86
まさにワロタって顔だな
123:2013/06/20(木) 09:37:28.36 ID:k8OkxS5U0
とりあえずブラジル戦後の絶望感に比べれば今はまだマシだわなんか希望湧いてきた
124:2013/06/20(木) 09:37:32.23 ID:gQjlgoSIO
長谷部と遠藤のミドルが醜すぎ。ボランチの分際でミドルを枠に狙えないのはプロ以下。

逝ってくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:32.28 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:33.35 ID:haCsdZSs0
勝たなきゃいけない試合だったな
守り切れなかったし、追加点のチャンスを決め切れなかった
2-0でも、4-3でも複数の勝てるチャンスがあったのに
ゴール前の余裕のなさ、集中力、そこで差が付いちゃうのが残念だな
127:2013/06/20(木) 09:37:34.48 ID:Mw3AAo660
頼む長友
俺お前のこと大好きだ
だから手術してくれよ…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:38.77 ID:BhucKPZS0
香川の無意識の大口は調子が良いとき。
本田は叩かれまくらないと本気を出さない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:40.42 ID:xiBEOb9s0
>>7
3点全部セットプレイだろ?
3点とったことで攻撃陣を認めるとかありえんだろ
130:2013/06/20(木) 09:37:41.00 ID:azp1aes7P
今日の試合見て感じたのは
やっぱブラジル戦はコンディション悪すぎたのと
相手に飲まれてたんだなぁということ
ザックがイラク戦で6人も先発使うのがいけない
なんであんなブラジル戦は走れなかったんだよと言いたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:42.84 ID:3Pvo9UWg0
釣男 復帰論
132_:2013/06/20(木) 09:37:44.82 ID:jFPqW+bM0
吉田は嘘つき
133S:2013/06/20(木) 09:37:45.51 ID:xh2c+Q0KP
>>103
乾に15分〜20分プレーさせたかったなぁ
マイク入れたなら本田と乾変えて良かった

チキンザック
134:2013/06/20(木) 09:37:46.29 ID:fxkj/ix60
相手ヘロヘロなんだから乾のスプリント効きまくっただろうな
ザックのせいで負けた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:48.45 ID:CAPiv9+70
>>114
間違えた>>72
136:2013/06/20(木) 09:37:49.46 ID:olSyaTXl0
良い試合だったけど得点はセットプレーからの得点だけ
流れから取れる気はあまりしない

セットプレーは遠藤で良い
137:2013/06/20(木) 09:37:49.81 ID:UYLPE7G20
前から長友はエルシャーラウィにも裏とられたみたいに守備で気抜くんだよな
それでも攻撃でプラスになるならまだしも今は邪魔にしかなってない
138:2013/06/20(木) 09:37:50.83 ID:1wd/aXMh0
吉田は何かプレーが鈍臭いんだよなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:37:53.54 ID:DKrCQqAH0
香川も良かったけど、やっぱり今日のMOMは岡崎だな
まあ負けたけど・・・
140:2013/06/20(木) 09:37:55.13 ID:/hnBq1p70
>>86
舐められてるなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:00.42 ID:K73Yxwxk0
マスゴミっていっつも「これをどう糧に次に望むか」しか言わねーの?
批判も出来ないチキンメディア
142:2013/06/20(木) 09:38:00.78 ID:+CQZc9/20
コンフェデ終わったら本当に改革始まるんだろうな?とりあえず吉田、遠藤、前田あたりはもうやめてくれ
143:2013/06/20(木) 09:38:05.18 ID:jrC97qvf0
>>53
不自然だったねぇ
あれなら駒野とか高徳使ったほうがいい
144a:2013/06/20(木) 09:38:05.20 ID:pc0YrjCu0
取りあえず、
吉田は控え、長友もコンディション戻るまで控えで。
遠藤は引退で、体張れるボランチ&フリーキッカーを数名試す事。

ザックは、交代いい加減にしろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:06.16 ID:pM31Dib10
中二日と湿度でヘロヘロの老体イタリーに
2点差を逆転負けってマジで終わってる
146:2013/06/20(木) 09:38:06.80 ID:enUfGSgWP
この期に及んでDFの個を問題にしてる奴はサッカーわかってない
あそこまでDFラインをズタズタにされるようなゲームプラン自体が異常
イタリアは日本の中盤が攻め疲れで集中力切れるのを待ってた、クレバーなんだよ
147a:2013/06/20(木) 09:38:07.45 ID:G6hzv4EK0
>>67
今野のクリアーミスから4点目
川島も切れてたし
148:2013/06/20(木) 09:38:09.36 ID:189cc5Pd0
>>75
これは思うな
149a:2013/06/20(木) 09:38:10.01 ID:wZB0M29L0
香川 本田 岡崎のラインはやっぱ不動なんかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:11.02 ID:kkGo4lWZ0
ハーフナー
長友
吉田
酒井宏樹

こいつら以外はよかった
151:2013/06/20(木) 09:38:14.65 ID:ENiuVJLdO
ベンチワーク云々は置いといて、ザックが結構ご満悦だったのがヤバイわ
最初から勝てる気がしてなかっただろザック
ヨロシクオネガイシマースておまえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:15.93 ID:R7sD6Z8V0
ピルロ消すのに成功したのに4失点はやられすぎ
153:2013/06/20(木) 09:38:16.89 ID:E7+L/5Bn0
>>112
キエッリーニがわるい
ユベントスとは別人に見えた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:18.63 ID:o8NTJsAD0
怪我後の長友を見てるとマジで選手生命絶たれたといっても過言ではないなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:22.09 ID:EOQ/kmDd0
UEFA EURO2012
決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
156:2013/06/20(木) 09:38:25.78 ID:MC10jPcB0
ガゼッタ
イタリアの採点が辛いな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:26.28 ID:3f75efoj0
闘莉王を呼んで試さない理由が見当たらない

試してダメだったら呼ばなければいい話

吉田、今野でも不安な上にどちらか欠けたらまじで
レギュラーで栗原、伊野波を使うのか?

どう考えても前回大会を勝ち抜いた実績と経験を持った
闘莉王を試す機会を作るべき
セットプレーの攻撃力も上がる
158:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:27.47 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
159:2013/06/20(木) 09:38:30.47 ID:bwlMdkXr0
結論
ザックいらね〜
岡ちゃんしかいねーって
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:33.09 ID:KqR5NpeN0
>>98
じゃあ俊さんが活躍したコンフェデもガチだったって事でおk?
その際は俊さんの評価が上昇するけど。
161:2013/06/20(木) 09:38:34.36 ID:zU30i8ca0
前田はよかったと思うけどね
162:2013/06/20(木) 09:38:35.86 ID:5dC8F4VQP
ハノーファーでSBとして見切られたゴリを未だに使うザックが悪い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:37.46 ID:XpJ8RsF00
吉田のポカ癖は直らん
アジアカップからザックが育ててきたが、一旦外した方がいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:38.69 ID:QY0XPkyc0
>>63
ルーレットは心臓に悪いのでやめていただきたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:39.18 ID:i3NEvoXg0
長友が前半のチャンスで無理矢理シュート打ったときもう駄目だと思った
完全に色気出して勘違いしてる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:39.92 ID:+0VapVgN0
4失点目は今野と長友が気抜いてた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:40.15 ID:BhucKPZS0
あなたの愛した守備友はもういないのよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:40.54 ID:y3WWlE/6P
>>57
ガゼッタも香川が7.5で最高点かw おかしかったもんなあいつ
本田も評価高いから移籍前進出来たらいいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:43.19 ID:qXuL5r3P0
やる気度
イタリア60%
日本80%
メキシコ80%
ブラジル100%
170:2013/06/20(木) 09:38:44.77 ID:hX0ANflb0
>>86
外人って自分が出てないときは本当関係ない顔するよな
171:2013/06/20(木) 09:38:48.89 ID:azp1aes7P
長友のプレーが戻らないな
やばいね
172:2013/06/20(木) 09:38:52.02 ID:sN6wqcnoP
>>160
またお前かよ。
173:2013/06/20(木) 09:38:52.42 ID:gbsJ/zAk0
乾出すべきだったな。あの状況で一番嫌なタイプだと思うわ。
ハーフナーは定石すぎるからまぁ普通だけど。あと中村の交代も遅いな
あと遠藤がアシストしてまた生き延びたのが心残り
174S:2013/06/20(木) 09:38:55.01 ID:xh2c+Q0KP
>>130
逆に考えろ
今日のイタリアが走れなさ過ぎたのだと

コンディションというのはそれほどサッカーの試合に影響を及ぼす
一歩の遅れが全部後手後手に回るように影響する
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:38:59.18 ID:sYtui2f50
>>70
まあ無策だと思われないためのアリバイ作りだろうな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:01.35 ID:K+8ytEUe0
次はメヒコかぁ
実力的に変わらんからなぁ
もう強豪とはできないんだな
177  :2013/06/20(木) 09:39:03.32 ID:3NKv9CNA0
岡崎はボカール決勝のバイヤン戦から絶好調だよね
ゴウトクとのコンビネーションばっちりだし
長友がこの調子ならぜひゴウトク見たいんだけど
178:2013/06/20(木) 09:39:06.56 ID:o5LHNdYs0
長友は手術しても元には戻らないだろ
南アとアジア杯では良くやってくれたし後は高徳に任せてくれ 
179:2013/06/20(木) 09:39:08.15 ID:klgzgwSEO
柱谷 宮本 ツリオ センターバックって味方を鼓舞できるやつじゃないとダメだわ
吉田じゃ頼りなさすぎ ワールドカップも期待できないわ
今野も吉田も人がいいだけなんだよ 中澤でいいよ
180:2013/06/20(木) 09:39:09.81 ID:YCm4/dPr0
まじで長友外せよ
こいつは攻守において一人だけスペースが見えてない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:11.40 ID:cKMPOx/80
>>123
攻撃陣に希望がわいたかわりに、守備陣への絶望が深まった気がしなくもないがw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:11.74 ID:MBv0wTKP0
選手交代にセンスがまるでない。
もうハーフナーはないだろう。さすがに(笑)
183ああ:2013/06/20(木) 09:39:15.33 ID:K/8tHgEn0
崩してゴールは結局一回もなかったな。とにかく交代が糞だった。
裏取るパスが少ない。横に横に流れていくパス。
184:2013/06/20(木) 09:39:22.75 ID:pkG1GguQ0
左の下に中学生がいたんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:23.34 ID:PO1KuJiy0
3点は取ったけどPK、セットプレーからの流れ、セットプレー
パス自体は繋がったけどバイタル付近で機能してはいないね
マークはがす個人技かマークあっても関係ない個人技がないと機能しない
ミドル打てるやつが1人とサイドからドリブルで抜くかカットインできるやつ1人いればな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:24.64 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:28.70 ID:VIS1kSIj0
>>107
そら川島に出すとき全部苦しいときのバックパスだもん
188:2013/06/20(木) 09:39:29.98 ID:6Xb0hqji0
>>129
2セットプレー(誤審1PK含む)+キエッリーニのミスによる得点
189 :2013/06/20(木) 09:39:33.56 ID:/EAduks90
今野はとにかく代えろよ
あれ使ってると狙われて本大会でもズタボロにやられるぞw
190カスサッカー失笑:2013/06/20(木) 09:39:34.41 ID:3Qi8j3bK0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:35.81 ID:DHTOTPJu0
とりえあえず清武がいないとチームが機能した
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:38.15 ID:RcwNqxOV0
>>110
いまだに何で手術しないのかわからない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:37.93 ID:aNIiOCAY0
>>68
ブラジル戦も長友サイドから効果的なクロス上げられて失点してるね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:38.51 ID:1S6gCs8l0
乾だろーと思ってたらハーフナーだしな
しかも交代遅すぎる ザックダメすぎだろ
195グレート様:2013/06/20(木) 09:39:42.21 ID:NwU7KDng0
3年間で一番成長したのはwwwwwww

香川、岡崎、内田

の3人wwwwwww
もっとも成長しなかったのは本佑wwwwwww
196 :2013/06/20(木) 09:39:43.54 ID:1G59nLhi0
4失点目も最初に安易に中央に蹴り出したこと
そこからマーキング、戻りが遅い、ラインコントロールのミスいろいろ重なったけど
終盤点をとりにいって、交代もあったし、無理した分疲れてからな
根本的にこういう試合展開になっちゃったことが敗因だよ
つまり最初の3つの失点が全て
197:2013/06/20(木) 09:39:44.91 ID:5dae+Uey0
イタリアのプレスが弱かったのは気候だろ
あの気候であれだけ走り回れるのが日本の強み
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:47.78 ID:2h510mWN0
>>142
前田=まあそんなにスポンサーも無いし国内組だし落選ありえる
遠藤=何気にユニ売り上げ3位。黄金世代の生き残り
吉田=プレミア営業で外せない

前田はまだしも何気にしがらみが強い二人はどうだろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:47.80 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:48.99 ID:kkGo4lWZ0
交代した2人が糞だったって
どんな采配だよ
201:2013/06/20(木) 09:39:51.82 ID:3S5PqRKy0
>>100
何回もフリーになってたのにパスが来ない
俊さんにハブられてた頃の本田だったなwww
それでも本田は今日はもう1点取れただろカス
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:52.89 ID:gLH4SBZ/0
>>148
コンフェデがプレWCみたいな形で定着してきたんじゃないかな
今年は他の試合も見てるけどみんなガチで来てる感じ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:56.05 ID:aSVvw/aq0
吉田は酷かったが絶対まず手をつけるべきは今野CBだろ

栗原吉田でやらせてライン下げて人で埋めるようにしても
まだあんなやらかし連発してるなら外してCB探すべき

今の守備システムじゃただ押し込まれてウィークポイントを露呈したままの状態でしか
ライン下げて守れないしアンカー入れても守備力を強化出来ないとこあるからよくなる可能性殆どない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:39:57.17 ID:HV0E8Sex0
>>141
大丈夫俺たちのセル爺が批判してくれてるよw
205:2013/06/20(木) 09:39:57.90 ID:azp1aes7P
しかし今日は選手間の距離が抜群だったな
206:2013/06/20(木) 09:39:59.75 ID:/hnBq1p70
>>169
日本は120%だろw
207:2013/06/20(木) 09:40:06.16 ID:BcX7EtoR0
長友はコンフェデに出るために手術を拒否したのに
こんなんじゃあ何の意味もねーよ
208ああ:2013/06/20(木) 09:40:07.36 ID:K/8tHgEn0
マイクの使えなさは、他のJフォワードがキレるレベル。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:07.43 ID:0hTWe5p00
本田が右シュートばかりなのは
対策もあるだろうけど右膝故障でふんばれないのもあるんじゃないの
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:09.32 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
211:2013/06/20(木) 09:40:10.60 ID:189cc5Pd0
まぁ、今日のイタリアには勝たないとなぁ

正直、オージーに毛が生えた程度だったわ
212:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:11.38 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:11.95 ID:uQhagyTD0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
214:2013/06/20(木) 09:40:12.24 ID:tVOSp3QoO
ザキオカ良いオファーくるといいな
215めぐ西宮:2013/06/20(木) 09:40:14.42 ID:BvEJdA6hO
長友がまぢでいらねー
216:2013/06/20(木) 09:40:16.60 ID:gQjlgoSIO
長谷部、遠藤(笑)

せっかくのチャンスをミドルシュートでつぶすなよ(笑)

枠に入れれよ(笑)
217:2013/06/20(木) 09:40:17.78 ID:o0IhHf9DO
トゥーリオはFWとしてもハーフナーより上
218:2013/06/20(木) 09:40:18.21 ID:hX0ANflb0
>>171
今日はよく触ってたけどキレとかスピードがないよね
キックも不安定だし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:18.41 ID:2YEyJbkT0
>>57
本田、就活アピール成功か。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:18.43 ID:YOVAOtrC0
>>40
あーはいはい
お前はまず経歴詐称の謝罪しろ糞じじい
221S:2013/06/20(木) 09:40:18.98 ID:xh2c+Q0KP
>>183
ビルドアップのパス回しはよく出来てたけど
ゴール前でのコンビネーションはほぼ皆無だったな

ゴール前は個でやるって決まりでもあるかのようだった
そこは改善ポイント
ゴール前でのコンビネーションの確立が重要
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:19.73 ID:cKMPOx/80
>>164
なんかM字ルーレット綺麗に決まってたな
223カスサッカー失笑:2013/06/20(木) 09:40:25.04 ID:3Qi8j3bK0
224:2013/06/20(木) 09:40:26.76 ID:MC10jPcB0
ハーフナーを活かすサッカーはやらないからな
中で持ってサイドにパスを出してクロスもないし
楔も入れないし
ひたすらバイタルから崩しにかかるからね
崩せないとパスを出してまたシュートコースを探すし
当てるサッカーは絶対にやらない
225メシアニスタ:2013/06/20(木) 09:40:27.94 ID:naYDZ9jy0
>>179
宮本もたいがい頼りなかったけどね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:27.89 ID:IIxqTMCg0
CB、ボランチ、FWをどうにかしないと上にはいけないな
Jの若手はもっと貪欲にやってほしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:28.25 ID:XFRJZrYA0
アジアのサッカー情報・第332幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1371676679/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:28.44 ID:e8b1JUi40
今日はっきり分かった
日本は世界で戦うレベルではない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:28.89 ID:i3NEvoXg0
最後メキシコ本気でくるのがまだ救いだな
230:2013/06/20(木) 09:40:30.96 ID:m1fQtiqf0
とりあえず、吉田よコレからは1年サッカー以外何もやるな。
コラムとかブログとかやるな、サッカーだけ考えろ!
いいな、俺からの厳命だ。
231進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 09:40:34.20 ID:KJdLbKGO0
本田も香川からのスルーパスを右足で打てればなあ。

日本代表は香川のスルーパス活かせる奴1人もいないからな。


オプションが糞の役にも立たないマイクってwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:39.00 ID:8H93NifS0
まあ、ホームのブラジル以外は
それほど本気じゃないのは確か
233:2013/06/20(木) 09:40:39.62 ID:c8gJiULu0
ブラジル戦とイタリア戦を見て
世界で通用するのは
香川、本田、岡崎、内田、この四人ということはわかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:40.67 ID:RDRdcerF0
長友はセンスないしザル
おまえシュート打つな、持ちすぎて攻撃止めるな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:40.46 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
236:2013/06/20(木) 09:40:43.56 ID:/bmJ6qBf0
長友使うからこんな事になるんだよ
コンディションぐらい見極めてくれよ
ホントザック頼むわw
237:2013/06/20(木) 09:40:49.19 ID:5dC8F4VQP
ザッケローニって試合の流れ読む力素人以下だよな
この試合で乾使わねえってねえわ
238:2013/06/20(木) 09:40:50.34 ID:fyoekFJn0
内田前田吉田の三田はさっさとスタメン降格にしろよハゲローニ
239:2013/06/20(木) 09:40:52.43 ID:UYLPE7G20
岡崎が雑魚専とか言ってた馬鹿でてこいよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:52.47 ID:K+8ytEUe0
ショートパスで崩そうとしてんのに
もっさりしか動けないマイクは要らんな
241:2013/06/20(木) 09:40:52.70 ID:5tEL1UbcO
海外組とくらべて、前田はトラップが下手すぎる。もう少しおさまればな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:40:54.16 ID:gayTVI8+0
ほんとおまえら厳しいのな
本田より世界を目指してる感があるわ

ミスだけを見ていけばそりゃ個々の選手で問題点はいくらでもあるけれどそれはイタリアも同じでキエッリーニなんてどうしようもないレベルなわけだし
トータルの試合内容ででみればチームは大きな一歩だと思うんだが

イタリアが下がり日本がポゼッションで上回り終わってみればイタリア相手にゴール数7の打ち合い
この試合の観客同様に世界は日本を賞賛する記事を書き連ねると思うんだがなぁ
243小浜馬楽:2013/06/20(木) 09:40:56.97 ID:/52+bur80
eurosport.yahoo.com
PLAYER RATINGS
ITALY: Buffon 5, Maggio 6, Chiellini 5, Barzagli 6, De Sciglio 5, Aquilani 5, De Rossi 8, Montolivo 6, Pirlo 6, Giaccherini 6, Balotelli 8. Subs: Giovinco 8, Abate 7, Marchisio 7.
JAPAN: Kawashima 6, Nagatomo 6, Uchida 5, Konno 6, Yoshida 5, Honda 8, Endo 6, Kagawa 8, Hasebe 7, Maeda 6, Okazaki 8. Subs: Sakai 6, Havenaar 6, Nakamura N/A.
244.:2013/06/20(木) 09:40:59.52 ID:jFPqW+bM0
>>102
間違いないね
不細工アンチがイケメン内田を標的にしてる
245:2013/06/20(木) 09:40:59.55 ID:qmBTarZn0
>>40
満足してる選手なんてマジで一人もいないと思うがな…
日本のメディアを批判するのはいいが、感情的に選手攻撃しても、それこそ何の意味もないわ
246:2013/06/20(木) 09:41:00.85 ID:zpI/wIqD0
攻撃では5vs3の場面で外の長谷部に出した前田かな?
あのプレーだけは流石に擁護できん
でも前田自体はまあ頑張ってたとは思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:01.10 ID:EOQ/kmDd0
UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ

FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:03.16 ID:xsc6efLj0
ブラジル戦はもう10回やっても10回負ける試合だったけど
この試合は10回やったら5回は勝てる試合だったからすごく悔しいな
ザックよ相手早々に3枚交代使ったのに、なんでお前は動くのいつもおそいんだ
アクイラーニを下げたようにもう少し大胆にいってほしいな
249:2013/06/20(木) 09:41:03.55 ID:sN6wqcnoP
>>209
左は切られちゃうからだと思うけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:04.25 ID:gW8A5bQx0
なにが腹が立つって、まともに崩されて失点するならまだしも、
しょっぱいミスからの失点が多かったことだろうなw
盛り上げるだけ盛り上げて、勝手に自滅していった感じ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:04.52 ID:haCsdZSs0
香川はプレミア移籍してから何故かドリブルを効果的に使えるようになったな
加速が良くなったというか、ターンとセットなんだろうけど
252:2013/06/20(木) 09:41:05.84 ID:lPIkSmaK0
ザック解任でいいよ
とても勝てる監督ではない
派手な打ち合いがブラジル戦のジーコジャパンとかぶる
試合後の満足気な笑顔がジーコそっくり
253ああ:2013/06/20(木) 09:41:06.92 ID:K/8tHgEn0
使えない電柱使うぐらいなら闘莉王をワントップにした方が良い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:07.49 ID:UltMtwLx0
コンフェデで10失点しそうだな・・・・
255:2013/06/20(木) 09:41:08.45 ID:2zBYQZs90
大会前の予想通りSBの控えに駒野がいないのが響く結果になってしまった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:09.15 ID:VC6o+ZMH0
駒野のPKで叩く奴とか基地外だけど
今日の吉田は徹底的に叩かれるべき
あんなプレーなら自分出せってJリーガー全員思ってるよ
257:2013/06/20(木) 09:41:15.24 ID:53S2oZjhO
良かったこと リベンジマッチが組めそうなこと
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:19.24 ID:/nKR/T9p0
今野て劣勢になると目が泳いでるから
相当チキンなんだと思う
259S:2013/06/20(木) 09:41:20.58 ID:xh2c+Q0KP
>>233
遠藤をそこに加えられない時点でニワカ乙www
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:21.27 ID:iS9ZyrVv0
長友は怪我のせいで、これ以上コンディション上がらずにずっと行く可能性あるよな
フィジカルの選手が満足に体動かないと本当に使えない
261:2013/06/20(木) 09:41:21.67 ID:Xl8i6LaU0
>>40
セルジオさんの日本代表に対する本気度が感じられる。

しかし監督も選手も満足はしてない、むしろ悔しさでいっぱいだろう。
ただ、メディアの論調には同意。試合終了のフジを見てると完全に良くやったという論調だった。
批判できないメディアは癌でしかない、批判できるのは、いや批判しかしないのは政治の話だけ。

結論、日本のメディアが一番の癌。
262:2013/06/20(木) 09:41:28.21 ID:6Xb0hqji0
香川はさ、テクニックがあるんならもっとプレッシャーの厳しいバイタルで
それを披露してくれよ
ブロックの外に逃げて小賢しい小手先のテクニックみせても怖くないぞ
263グレート様:2013/06/20(木) 09:41:30.63 ID:NwU7KDng0
>>201
おいおいPKしか点とれない本佑が何を言うwwwwwww
説得力ねえぜwwwwwwww
悔しかったら香川のように流れで点取ってみろゴミカスwwwwwww
264:2013/06/20(木) 09:41:32.86 ID:c8gJiULu0
ガゼッタ記者
Ratings.Japan:Kawashima 6,5;Uchida 7,Yoshida 5,5,Konno 5,5,Nagatomo 6;Hasebe 6,Endo 6,Okazaki 7,Honda 7,Kagawa 7,5,Maeda 6

Italy.Buffon 7;Maggio 5,5,Barzagli 5,5,Chiellini 5,De Sciglio 5;De Rossi 6,5,Pirlo 5,Montolivo 5,Aquilani 5,Giaccherini 7;Balotelli 7


やっぱり勝てた試合だったということだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:33.48 ID:xiBEOb9s0
>>212
お前読みづらいからやめてくれ
ま、NG入れるけど
266:2013/06/20(木) 09:41:33.62 ID:gQjlgoSIO
なぜドフリーで長谷部、遠藤はクリアするのか?(笑)
267:2013/06/20(木) 09:41:35.95 ID:Iqk0gIOhO
DFの中では内田が一番マシだった
吉田死ね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:41.49 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:41.87 ID:g8UlKqeT0
内田は何度ミスからの失点を繰り返せば気が済むのだろう
内田ほど途中交代させられてるSBも珍しいんじゃないか
270:2013/06/20(木) 09:41:44.60 ID:UYLPE7G20
ヨシダのポカで反応したのが内田だけ
内田は吉田を信用してないのが良く分かったwwwwwwwwwwwwwwwwww
271:2013/06/20(木) 09:41:49.29 ID:Rm6yY+mO0
4失点目の時長友足届かなかったのか疑問だわ
272:2013/06/20(木) 09:41:49.92 ID:v0cT3ptKO
何気に失点の場面ではないけど川島はかなり危うい
ルーズなボールというか相手が近くにいるときのボール処理の判断が危ない

正直まだ川島使う理由がよくわからない
一回外すべき

あと問題は2ボランチ
次は長谷部出れないから細貝かもだけど細貝がクラブでスタメンで出て長谷部か遠藤を追いやってほしい

あとは得点と守備も頑張るワントップ
重点的に強化するのは2ボランチにワントップのFWにGKだわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:51.03 ID:K73Yxwxk0
負けてるのにロスタイムに交替www
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:51.17 ID:gLH4SBZ/0
>>221
そういうとこでFWの前田や岡崎が効いてこないといけないんだけど
長年続く日本の課題だよね
275:2013/06/20(木) 09:41:53.08 ID:viMgpA0y0
>>86
これなんだったんだろうねw
見てて気になったわ
276.:2013/06/20(木) 09:41:53.50 ID:jFPqW+bM0
メキシコ戦は吉田ベンチにしてくれ
277:2013/06/20(木) 09:41:55.26 ID:9PWX9WQu0
内田酷いな
攻撃力ないから酒井使わざるをえない
278:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:41:55.18 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
279:2013/06/20(木) 09:41:56.61 ID:o5LHNdYs0
乾なんて入ったところで何が出来るんだよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:00.03 ID:uQhagyTD0
当の長友は他メンバーに成長を促していた
一番成長してないどころか劣化して迷惑かけてるのはお前だろうにw
281:2013/06/20(木) 09:42:01.49 ID:MC10jPcB0
>>142
前田遼一の代わりはいない
あれだけ守備をしてハードワークができるFWはいないしな
282:2013/06/20(木) 09:42:03.24 ID:6Bjlo0er0
ノーモア ザル
ノーモア ザル
ノーモア ザル
ノーモア ザル
ノーモア ザル
ノーモア ザル
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:04.11 ID:KqR5NpeN0
結局2003、2005年のコンフェデで俊輔が活躍したのはガチだったって事で良いんだよな?
284:2013/06/20(木) 09:42:04.15 ID:tVOSp3QoO
>>57
まあ妥当だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:04.36 ID:2h510mWN0
そもそも逆転されてもう後が無いって時に何で全然手を打たないのか謎だったわ

と思ったけど
香川本田岡崎は代えられない
前田の変わりはハーフナーしかいない

あ、人選で詰んでたww
286:2013/06/20(木) 09:42:05.30 ID:kEYKAA120
後ろがザル、っていうかボランチの所からポッカリ穴が開いてんのは前から
いつまで経っても改善なんかしないんだから、もうザックジャパンである限りザル守備は続くんだろう
287:2013/06/20(木) 09:42:07.54 ID:oxqQ2/vN0
吉田チョン顔だから韓国に帰化しろや
288:2013/06/20(木) 09:42:08.82 ID:fxkj/ix60
本田はなんで香川のピンポイントスルーパスにシュート打たなかったのか
キープに入ったのにガッカリした
289:2013/06/20(木) 09:42:10.85 ID:HL3rDTd80
今日のイタリア見て、タヒチと引き分け??え??
の謎が解けた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:12.45 ID:nnIncdbA0
この試合を見てサッカー詳しい奴なら長谷部が日本の癌だとわかったはず
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:14.01 ID:EOQ/kmDd0
UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------


FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------
292名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 09:42:21.08 ID:kYlB/K9l0
Goal.com(英語)

Goal.comが選ぶマン・オブ・ザ・マッチ  デ・ロッシ
Goal.comが選ぶワーストオブザマッッチ アクイラーニ

閲覧者が選ぶマン・オブ・ザ・マッチ  香川真司
閲覧者が選ぶワーストオブザマッッチ 吉田麻也

http://www.goal.com/en/match/97892/italy-vs-japan/report
293:2013/06/20(木) 09:42:26.59 ID:189cc5Pd0
いろいろ酷くて、くそつまんねー試合だったわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:27.05 ID:VIS1kSIj0
>>202
もっとぬるい大会だったよな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:28.65 ID:OmymaV+J0
イタリア4点目の酒井のポジショニング

誰もマークしてない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:31.03 ID:axffkpYs0
まあゴートクもゴートクで守備面に不安あるからなあ
例えコンディション悪くても長友優先したかったんだろねザック
297:2013/06/20(木) 09:42:31.31 ID:fVmFFk0d0
勝てた試合だったのにな残念
長谷部はちょっと可哀相だったな
次は細貝が先発するのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:32.62 ID:BhucKPZS0
香川はあれで本来のポジションじゃないんだぜ。
どんなポテンシャルだよ。
こりゃビッグクラブ行きだな。
299あああ:2013/06/20(木) 09:42:36.17 ID:StR/O4kc0
しかし、守備陣のビルドアップの質は凄く良かった。リズムが出たのはプレスを
いなして相手の出足を止めたことによるものが大きい。
失点は修正できる範囲。
問題はイタリアにリードしてる状況にテンパったことと単純にスタミナ。
ブラジル戦と一緒で攻守に中途半端になり、声援に後押しされて支配していた
ボールを後半立ち上がり何度も簡単に相手に渡した。イタリアはこの流れを逃さなかったね。
失点がいやで攻撃緩めたなっていう微妙な空気が相手に伝わった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:37.30 ID:qXuL5r3P0
>>275
アクイラーニ交代した直後に失点したからね
監督が無能だと感じたんだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:40.04 ID:TEy+AvIv0
ヨーロッパとの相性はホントいい
南米だけはどうにもならねんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:41.28 ID:QY0XPkyc0
>>237
だれと変える?
今日の出来だとなかなかどこいじるのも厳しかったと思うんだが
つーか控えに流れ変えれて信用も置ける選手いないのがそもそも問題なんだが
303:2013/06/20(木) 09:42:42.59 ID:6Bjlo0er0
無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ無能ハゲ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:44.84 ID:XpJ8RsF00
吉田は189あるから今まで使われてきたがチョンボは性格の問題、しばらく召集するな
長友もエゴ丸出しでダメ
今野は疲れてるから、休ませた方がいい
305S:2013/06/20(木) 09:42:45.82 ID:xh2c+Q0KP
>>241
違うひ弱すぎる

豊田だったら今日のイタリアのCBならKOしてたはず
そんでそれを香川本田がズタズタにしてたはず

ポスト決まらない、ファイトできない、効果が全くない、このレベルだと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:47.42 ID:EOQ/kmDd0
UEFA EURO2012
決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:48.85 ID:mpD20QGM0
結局南アフリカで選手が否定した本田1トップの4-1-4-1がベストだったって結論出ちゃったな
高い金払って3年無駄にしたわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:51.67 ID:xaaubb7p0
>>246
長谷部が外まくった奴なら前田だね
あそこは囮で行くべきだった
309:2013/06/20(木) 09:42:52.46 ID:5dC8F4VQP
マジで守備さえ安定すりゃブラジル杯はかなり期待できる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:53.13 ID:RDRdcerF0
うっちーは不運だわ
吉田イラネ
311:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:53.18 ID:cbQvhY9B0
>>289
ハイチなwww
これは恥ずかしいww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:53.63 ID:gW8A5bQx0
>>288
逆もあったやんけw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:54.87 ID:1/59mhzn0
マジで吉田はいい加減にしろよ
314:2013/06/20(木) 09:42:55.43 ID:S2MC4Y8yO
内田サイドからほとんど崩されてないだろ
今日は戦犯にするのは無理がある
315:2013/06/20(木) 09:42:55.89 ID:9PWX9WQu0
内田酷い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:58.78 ID:VC6o+ZMH0
>>243
相変わらずユーロスポーツとゴールドットコムは本田推しだなw
贔屓目に見ても香川岡崎よりは一枚落ちるだろうにw
317:2013/06/20(木) 09:43:00.39 ID:gQjlgoSIO
ボランチの分際でミドルを枠に狙えない長谷部、遠藤は糞
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:01.55 ID:bZ/nEXzg0
紺野の評価はどうなの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:07.30 ID:haCsdZSs0
>>202
流石にブラジルはガチ過ぎたw
カウンターの時、物凄い勢いで前線が戻ってくる
サボる選手いねーもん
イタリアはバロテッリがサボってたからプレス効いてなかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:13.06 ID:BAdgJeig0
負けた試合で糞メディアはなんでお約束のように「今の率直な気持ちは?」って聞くの。
選手ももう呆れてるじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:14.30 ID:y3WWlE/6P
>>251
香川はプレミア移籍して明らかに前より凄くなってる
ありゃ世界最高レベルの選手になるでしょ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:14.74 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
323:2013/06/20(木) 09:43:15.36 ID:BHLTIudV0
岡崎が同点弾決めた直後、喜びの輪に入らず自陣に早々に引き返す本田と香川はやっぱり偉大
勝ちにいく姿勢に差がある
324:2013/06/20(木) 09:43:20.82 ID:R+3NL4QS0
酒井の正確なクロスって五輪の予選以来一回も見てない
もはや都市伝説だな
325:2013/06/20(木) 09:43:22.57 ID:/XjDkW2eO
ゴリは意外と細かいパス回し出来てたな
326.:2013/06/20(木) 09:43:23.03 ID:1/tWDjYh0
全ての失点が崩されての結果じゃ無いのがなんとも┐(´д`)┌

1点目は全員のせい、
2点目は吉田のミス
3点目は帳尻
4点目は今野のミス

ただ、吉田、今野とも他のプレーは全然悪く無いんで、
評価に苦しむ。今の釣男やボンバーにバロテッリは止められんよ。
精神的には必要かもしれんけど、実力的に、もうあの2人は無いわ。
327:2013/06/20(木) 09:43:24.24 ID:Xl8i6LaU0
得点で優位に勝っている時の戦術が下手すぎる。
ブラジルは一点入れただけで完全にブラジルペースに持っていった。

日本は、二点勝っている時点でもあまり変わらない戦術だった。
328:2013/06/20(木) 09:43:25.30 ID:bVabWGSp0
>>224>>231
そのとおり乾をいれるべきか判断はしがたいが消去法でと言っている
アジリティーと足元ふらふらのイタ公にダメージ食らわすのはな
とにかくハーフナーいれたらチームのコンセプトとまったく違うから
実質11VS10の状態だろ
329:2013/06/20(木) 09:43:26.31 ID:TFKaf/Pl0
今日の香川はネイマールなら決めてたってシーンが2回あったな
いい対比になってたw
330a:2013/06/20(木) 09:43:26.95 ID:DP/Bxz3O0
>>202
WC前にチームの癌を見つける大会だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:28.01 ID:QOq1jsA00
ゴリハーフナーは長所潰しあうなぁ
右交代でも前岡崎だしゴウトク使うほうがいいって
駒野なんで帰した…
332:2013/06/20(木) 09:43:29.12 ID:sN6wqcnoP
香川は当然だけど、海外は相変わらず本田の評価高いね。
ピルロ封じたのと終盤の仕掛けが評価されてんのかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:30.45 ID:XpJ8RsF00
>>259
遠藤は相手によるかな
ブラジルみたいにプレッシングされると無理
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:33.64 ID:gLH4SBZ/0
>>294
だよね
こんな楽しめる大会に変わると思わなかった
335:2013/06/20(木) 09:43:39.37 ID:YsKXOrUk0
内田は帰れ

守備出来ない攻撃出来ない
なんのためにいたの
336:2013/06/20(木) 09:43:40.59 ID:tUfLq9LZ0
>>219
とりあえず就活アピール成功
本田は後半DF2人かわしてシュート打つシーンあったけどあれで点入っていたら間違いなくMOMだった
337:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:46.22 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
338:2013/06/20(木) 09:43:48.33 ID:b4JhuNTJ0
しかし今日のイタリアはメキシコ戦の半分も走ってないんじゃないかってくらい運動量なかったな
万全のイタリアとの試合が見たかったのに予想とは反して大量失点得点の締まらない試合になった

中二日なのにビーチになんか行ってるからこうなる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:43:52.05 ID:/nKR/T9p0
基本的なCBの能力もない今野が後ろだと
信用して戦えない
ゴール前で手で引きずり倒して簡単に相手にチャンス与えて失点とか
毎回やってる
340:2013/06/20(木) 09:43:55.10 ID:bBw5Cyu20
だれか長友変えないで使い続けた理由教えてくれ
あと内田変えた理由とハーフナー入れた理由
341:2013/06/20(木) 09:43:58.93 ID:W5zxLLkZ0
4失点目は今野のちょこっとクリアは100歩譲れても、長友のマーク外しは戦犯級だもんな。

来年までにキレ戻ってくれないとやばい。

ザキオカは全ての自分の引き出し、技を出し切ったって感じだなw
342シャルトリュー:2013/06/20(木) 09:44:00.46 ID:vZkqpY+G0
ザキ岡はクラブでも代表でも過小評価されいぇ不憫だ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:01.58 ID:o8NTJsAD0
>>288
左足じゃないとちゃんとシュート打てないから。
344:2013/06/20(木) 09:44:02.74 ID:63kgZOOX0
もし吉田が次スタメンだったらどうする?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:03.58 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:04.37 ID:32Y35h9i0
長友はあんなに片膝かばいながら試合出続けてて逆足は大丈夫なのか?
前それで内田が失敗してたからこえーよ
347あ「:2013/06/20(木) 09:44:04.52 ID:4NXS5d0W0
>>316
海外ではマンマークついてるだけで点数高くなるのも知らんのだなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:05.57 ID:aSVvw/aq0
今野はたった一人のCFにいいように振り回されすぎ
だからギャップ作られて毎回吉田もそうだし今野も最後はやられて点取られるんだろ

CBが寄せだけよくて球際があんまり強くなくて対応が不安定なら
そりゃ危険な状況作られまくるに決まってるじゃないか
絶対1対1の局面対処力が一人でこなせるレベルの千住じゃないよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:07.19 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
350zxc:2013/06/20(木) 09:44:07.98 ID:wEXpTt6l0
前田のヘディング、本田のシュート、岡崎のシュート、長谷部のシュートが決まって、吉田が凡ミス2回やらなれば余裕で7-2で勝ってたなぁ
この4本のシュートはワールドクラスの選手なら簡単に決めてるレベルのシュートだったぜ・・・・
ただそれがなくても、吉田が敵じゃなければ勝てたよなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:07.94 ID:Xs/1E8tI0
>>264
香川本田岡崎は良かったから妥当な評価だと思うけど吉田に5.5上げてるのは何故だ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:08.65 ID:DKrCQqAH0
各メディア日本寄りだな
格下にしては良くやった的な評価か
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:11.01 ID:TEy+AvIv0
遠藤は分かりやすい
プレスがきついかどうかがすべて
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:11.19 ID:BhucKPZS0
本田はギュンドガンやゲッツェの才能の1000分の1もないんだから、
後ろか横に行ってろよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:13.22 ID:+0VapVgN0
長谷部ミドル下手過ぎw
枠飛ばせよ
こいつのシュート入る気しない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:16.84 ID:ViMewudz0
終盤の岡崎シュート打つもポスト→香川ヘッドで拾うもポストがもったいなかったなぁ
357:2013/06/20(木) 09:44:16.88 ID:TFKaf/Pl0
>>321
日本じゃ圧倒的だったわ
ネイマールには遠く及ばないってこともわかったけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:19.91 ID:y3WWlE/6P
>>298
もう三大メガクラブいるっつーのww
ほっとくわけないだろこんだけ才能あったら
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:21.39 ID:A7OH+3B10
俺が本質を突いてやるよ
いつの間に香川がサイドで機能するようになっている
これはマジでジャパンにとって朗報
360:2013/06/20(木) 09:44:22.68 ID:pofIIXAO0
メキシコは イタリア ブラジル相手に
失点4だもんな。
失点7は駄目だな。
361:2013/06/20(木) 09:44:27.14 ID:5wsC7+On0
ガゼッタは内田タイプ大好きやな
362_:2013/06/20(木) 09:44:28.73 ID:tWjMm7TX0
吉田は名古屋時代も毎試合一回は致命的なミスしてたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:29.92 ID:2h510mWN0
ただぶっちゃけバロテッリはそうでも無かったな
フッキの方がスピードもテクもあるし怖かったわ
まあ今野が良く抑えてたのかもしれんが
364:2013/06/20(木) 09:44:31.63 ID:ts20wPPG0
フランス戦の時の縦横無尽の縦突破を見せてくれよ長友
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:31.56 ID:Qm6zsdit0
香川はあの辺りでプレーさせればほんと素晴らしいな
引くと最高にゴミだが
366:2013/06/20(木) 09:44:32.48 ID:JMgXH9nTP
>>270
今野も滑り込んでたぞ
367:2013/06/20(木) 09:44:33.47 ID:/yL1QbFr0
ザックはマイクに弱みを握られてるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:34.26 ID:K+8ytEUe0
>>340
ザック「残念だが僕はイタリア人なんだよ」
369:2013/06/20(木) 09:44:35.67 ID:4ihLHpn70
イタリア一点めのCKの時に
水飲んでた日本の選手がいた云々てあったけど
詳しい状況がわかるひといるー?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:36.53 ID:RDRdcerF0
本当は攻撃陣を賞賛したいよ
だが守備陣がそれ以上に酷すぎる解体しろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:37.05 ID:FO5sDWY90
2列目の3人はホント素晴らしかった
この試合負けちゃ駄目だったよ絶対
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:38.18 ID:R7sD6Z8V0
>>316
ピルロ消してた部分が評価されてるんじゃね?
マッチアップの相手によるプラス評価かと
373:2013/06/20(木) 09:44:38.26 ID:DFVbbEmI0
ブラジル戦が終わった後にイタリアはブラジルほどじゃないという
イタリアを舐めたコメントを吉田が残した時に嫌な予感がしたが見事に的中したな
374S:2013/06/20(木) 09:44:40.93 ID:xh2c+Q0KP
>>333
だからブラジル戦も遠藤は素晴らしかったからwwww
俺だけがブラジル戦で遠藤を絶賛してたら
ドゥンガが同調、イタリアメディアも高評価

2chのアホだけが遠藤の凄さを認められない
ニワカは語るなカス
375真田幸村:2013/06/20(木) 09:44:42.71 ID:izMKAcOH0
>>301
そう思うが、アルゼンチンには勝ってたよな?
単にブラジルをリスペクトしすぎなんじゃねえかな
376:2013/06/20(木) 09:44:45.16 ID:5dC8F4VQP
クラブでSB失格扱いのゴリ
ザッケローニは欧州すら見てないのか?カスが
377:2013/06/20(木) 09:44:45.59 ID:A6UZ0G+6O
吉田長谷部外してくれマジで
ミス多くて使えんわ
まだ今野に潰し屋させたほうがマシだあれ

メキシコ戦栗原スタメンやって欲しいが細貝CB出来ないかな〜
378:2013/06/20(木) 09:44:48.55 ID:gQjlgoSIO
遠藤、長谷部はなぜシュートでは無くクリアしたのか?(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:50.00 ID:gW8A5bQx0
>>332
何気に決定機には結構絡んでたしな
運動量がどう評価されるかは疑問だったけど大丈夫だったみたいだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:44:55.73 ID:HEfM7VjH0
●香川真司選手(C大阪):
Q:3-4で敗戦という結果について?
「もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。それじゃ勝てない。
3点取って負けるようでは、サッカーじゃない。チームとして悪い。
最近2試合失点も少なかったのに……。
攻めている側からすれば、腹が立つ思い。チームとして直さないといけない。
今季ずっと課題にしていることなのに、こういう試合で4失点するようでは、話しにならない」

Q:1万8146人という今季最多の観衆が集まった中での試合だったが。
「すごい気合いも入っていた。人も多かったし、首位決戦だし。
気合いも入っていたが、自分自身2点取ったのに、チームが負けるのはイヤ。
こういう試合で点を取って勝ちたかった。もっと守ってくれよという思い」


「こういう試合で点を取って勝ちたかった。もっと守ってくれよという思い」
381:2013/06/20(木) 09:45:01.21 ID:6Xb0hqji0
>>344
いやもうそんなの慣れっ子だろ
今までだってさんざん酷いミスしてきてもスタメンだったじゃないか
今更何言ってるんだい?
382:2013/06/20(木) 09:45:02.14 ID:fxkj/ix60
まあ香川と本田はセリエなら楽に無双できるな
383:2013/06/20(木) 09:45:02.85 ID:R+3NL4QS0
内田はいつもどおり安定した守備に安定したやらかしだった
安定してるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:03.29 ID:g8UlKqeT0
>>340
単に攻撃の役に立たない選手を変えただけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:03.40 ID:hnZfNiyi0
前田はザックにああいうプレーしろって言われてんのか?
長友イラネ
386:2013/06/20(木) 09:45:08.46 ID:MC10jPcB0
>>305
まだレスをしてんのか
馬鹿P
豊田ならハーフナーと同じで消えていた
KOってボールがいっさい入らないのにぶん殴るのかよ(笑)
張ってる豊田にはポストどころかボールが入らない
387:2013/06/20(木) 09:45:12.54 ID:c8gJiULu0
4点目、酒井がちゃんとマークはいってれば防げたんじゃね?
388:2013/06/20(木) 09:45:14.38 ID:oxqQ2/vN0
もう3試合失点10目指そうぜwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:19.28 ID:EpF/ly4yP
ブッフォンと川島の差もアレだよなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:21.22 ID:/nKR/T9p0
>>326
1失点目も今野のミス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:21.65 ID:cRmaPGAt0
パススピードもよかったし
前線の守備も頑張ってたのに

吉田が一人でぶち壊した
392グレート様:2013/06/20(木) 09:45:24.68 ID:NwU7KDng0
しかしイタリアはアジアには相性わりーなwwwwwww
WCで南北チョンに負けジャポンにはコンフェデで3失点かよwwwwwww
393ああ:2013/06/20(木) 09:45:25.42 ID:K/8tHgEn0
酒井入れるぐらいなら、清武入れて前田下げた方が良かったろうな。
そもそも弄る必要が無かったきがする。前田も悪くなかったし。
内田は守備で機能してたし。最悪の交代だった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:25.41 ID:NMoXYvlK0
攻撃でモタついてる間に相手にベタ引きされて、それからチンタラ相手の守備を崩そうとするのは相変わらずだな。
あのカタチになる前にとっとと放り込むほうが得点の確率も高いし失点のリスクも低いのに。
どうしても点が欲しいならゴール前に3人突っ込ませてアーリークロス入れろや。
395.:2013/06/20(木) 09:45:25.85 ID:jFPqW+bM0
前田、内田、今野は地味だけど良かったよ

吉田、長友、長谷部、酒井ゴリが駄目だった
396:2013/06/20(木) 09:45:27.24 ID:WQ5bndY80
最後の剣豪の役割は、元々ゴリに期待していたんだと思うが
マイクが放置された状態が続いたのはもったいなかったな
397a:2013/06/20(木) 09:45:29.64 ID:J0bUlxCs0
>>40
満足してるのは監督だけですww
398:2013/06/20(木) 09:45:29.95 ID:BcX7EtoR0
>>355
枠さえ飛ばせば入ってそうなのがあったなw
399:2013/06/20(木) 09:45:33.13 ID:ZvLjYkMu0
しかしまぁ去年の最終予選のホーム連戦以降
それからずっと守備陣が頑張って失点抑えてきてたのに
ただただ点が全く取れない前線陣が不甲斐なさ過ぎててしょっぱい状態のチームだったんだがなぁw

1試合だけで評価と手の平返すぎで面白すぎんだろw
やっぱサッカーって基本的に守備陣が割を食うスポーツなんだなぁ
まぁ今日の失点は残念で勿体無い形の多いけど、それでも叩きっぷりがひでぇw
400:2013/06/20(木) 09:45:34.04 ID:jmrPXhJwO
香川の左サイドは脅威だわ。
スタミナもスピードもあるし、怪我前の長友みたいだった。
401:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:33.92 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
402:2013/06/20(木) 09:45:34.77 ID:azp1aes7P
>>288
あれ角度なかったろ
打てたかもしれんが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:35.18 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ

FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:37.42 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:37.19 ID:gJGz7NOQ0
前田と本田はピルロ辺りにしっかり対応してたし、その上で
本田は攻撃でも縦横無尽に動いてたから凄かったわ

ザキオカも守備からチャンスつくったり、良いドリブルと持ちすぎてロストの相変わらずな所もあったが
PKにブロック、ヘッド弾と得点に絡みまくりで非常に良かった
406:2013/06/20(木) 09:45:37.52 ID:x+HzVk9f0
攻撃のコンビネーション作れない
→個人能力頼み
→それを生かすような戦い方
→無理が生じて能力不足の守備者のとこから失点
→失点減らすべく守備的な戦い方
→攻撃の形出来ず点取れない
→上に戻る
  以下延々・・
→じきに首

これがセリエでのザック
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:39.90 ID:UltMtwLx0
内田は良いシュートだったな
タイミングばっちりだったわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:40.94 ID:2h510mWN0
あんだけPA内に簡単に侵入出来てたの考えると
どう考えてもマイクより乾だったな
409:2013/06/20(木) 09:45:45.93 ID:Aw0jnzW9P
四失点目につながった今野のクリアは酷かったが、
それ以上に吉田が失点に絡み過ぎ。

まあ、長期的には、メンタルトレーニングをユース年代からもっと取り入れた方が良いんじゃね?
テニスのような個人競技でやってるやつ。
410:2013/06/20(木) 09:45:46.47 ID:FWcPlIsTO
4失点目の今野のクリアボール奪われたとこなんか明らかにクソだろ
相手の足が止まってんだからクリアしないで繋いでいけよ
スペイン見てみろ、ああいう場面では絶対クリアしないで繋いでいく
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:49.74 ID:OK3PwkYE0
やっぱ日本弱いよ ちょっとイタリアが本気出したらすぐ失点
まじでやられたら10点は取られたんじゃないか??w
412:2013/06/20(木) 09:45:50.39 ID:Tye1Z/x80
イタリア代表は昔からクソサッカー率高いぞ
何だかんだ勝つけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:45:59.55 ID:rkyXE2zS0
監督の差が出たね。日本は2点リードという強運を維持できなかった。向こうは前半から
選手を入れ替え、ドンドン流れを取り戻していった。日本は、疲れた選手が出ているのに
例の如くザックが放置。逆転されて漸く動く采配も足が止まっているイタリアの困る乾じゃ
なくハーフナー。守備の下手なゴリ、そしてロスタイムにイタリアのために時間潰しの剣豪
ザックを解任しないと、強運の試合さえものに出来ません。
414:2013/06/20(木) 09:46:03.37 ID:/hnBq1p70
ちょっと本気出されると失点だもんな
まあイタリアは南アフリカ大会でも油断して予選落ちしてるし
お国柄なんでしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:04.19 ID:RDRdcerF0
GKユニ、ピンクはダメだわ
コースが狙いやすい
416a:2013/06/20(木) 09:46:05.89 ID:wZB0M29L0
ネイマールさん最近不調なんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:07.27 ID:K+8ytEUe0
>>380
香川は守備陣に激怒してるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:11.45 ID:XpJ8RsF00
>>340
内田はバロテッリが左にいたから
後はわからん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:13.45 ID:N+pzn9Tl0
>>249
中村ももっと早くから右を使えるようにしていれば
少しは違ったかも。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:14.98 ID:hnZfNiyi0
つかマイク使ってんだからガンガン上げろっつの
馬鹿じゃねーか長友
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:15.37 ID:QqEIem6J0
負け試合でマン・オブ・ザ・マッチの香川wwwwwwwwwww
負け試合でマン・オブ・ザ・マッチの香川wwwwwwwwwww
負け試合でマン・オブ・ザ・マッチの香川wwwwwwwwwww
負け試合でマン・オブ・ザ・マッチの香川wwwwwwwwwww

日本でも抜けてる存在だわwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:15.85 ID:+0VapVgN0
長谷部ミドル下手過ぎw
枠飛ばせよ
こいつのシュート入る気しない
423:2013/06/20(木) 09:46:17.93 ID:5dC8F4VQP
>>369
遠藤だよ、水飲んでいたのは
424めぐ西宮:2013/06/20(木) 09:46:18.27 ID:BvEJdA6hO
Yさん「ブラジルの人、聞こえますかー!?」
425:2013/06/20(木) 09:46:18.42 ID:gQjlgoSIO
ボランチの分際でミドルシュートをせず、クリアする遠藤と長谷部(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/20(木) 09:46:18.54 ID:kYlB/K9l0
ID:TFKaf/Pl0
427:2013/06/20(木) 09:46:18.71 ID:TFKaf/Pl0
1点目水飲みミス
2点目帳尻PK
3点目吉田のミス
4点目吉田とゴリのミス
428:2013/06/20(木) 09:46:19.59 ID:N7VWR9qGP
ザッケローニが酒井に期待してるのは
クロスと攻守の高さ対策なんだろうけど
マイクがいるのにまともなクロス入れないし
守備でもちびっ子ジョビンコにやられててワロタw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:20.94 ID:jQyQNZCp0
てか長友の急激劣化の対策を早急に取らないとやばいと思う
430S:2013/06/20(木) 09:46:21.22 ID:xh2c+Q0KP
今日の本田は良くなかったと思う
前半からパスミスが多く、ロスト多かった印象
運動量も目立たないし、後半見せ場を2つ3つ作っただけ
おそらく体力温存してたんだろうなぁ

あれなら最初からCFWに本田で乾を中央で使ってみても面白かった
431:2013/06/20(木) 09:46:22.46 ID:pYnOg7r8O
>>40
満足感でいっぱいとか選手のインタビュー見てないのかこいつ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:26.23 ID:xiBEOb9s0
吉田はやらかしのところで叩かれまくってるし
叩かれるのは仕方ないことだとは思うけど
基本それ以外はそれなりにやれてないか?
そこらのJのCBで吉田よりやれる奴っているか??

試さなわからんとは思うけど、
お前らは誰がかわりやっても絶対及第点やらんと思う
433:2013/06/20(木) 09:46:27.05 ID:JLTCMuaX0
今日は乾を使うべきだった
434:2013/06/20(木) 09:46:28.38 ID:olSyaTXl0
前半 審判のレベルが低すぎてイタリアが戸惑っていたな
日本は慣れてるから大丈夫だったけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:30.73 ID:BhucKPZS0
まだクソゴリに期待してるザックに驚いたし、
期待に答えてチビに飛び込ませて失点したゴリも素晴らしかった(笑)

よっぽどアナルの締りが良かったのか。
436a:2013/06/20(木) 09:46:32.08 ID:ElVx9RXu0
>>329
そんなもんネイマールと比べられて勝てるのクリロナかメッシくらいだろw

日本はもう少しバイタルでの集中力を養いたいね
攻守両面でそう感じられるシーンが多々あった
437:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:38.20 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:40.05 ID:1/59mhzn0
>>411
早々に交代枠使い切るぐらいに本気で焦ってたけどなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:41.15 ID:haCsdZSs0
日本の課題は結局のところ前からプレスかけられた時に
ビルドアップをやっていけるかにかかっている
ボール繋ぎ出すとリズムが出るし、前に運べばプレスにもいける
やたらめったら焦って縦を狙う必要はないのかもなぁ
440グレート様:2013/06/20(木) 09:46:41.74 ID:NwU7KDng0
本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
441:2013/06/20(木) 09:46:43.45 ID:A5zFqan70
また内田か
442:2013/06/20(木) 09:46:44.08 ID:pIZ6yt0HO
>>332
ポジショニングの良さとプレッシャーの中でのプレーの評価だと思うよ
岡崎と本田がプレスを引き受けてたおかげで香川がかなりフリーになれた

香川が今日みたいに出来ると遠藤要らないな
443a:2013/06/20(木) 09:46:45.70 ID:dTS1+b/10
>>370
賞賛するなよ
全部セットプレーだぞw
進歩なし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:53.15 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
445:2013/06/20(木) 09:46:53.72 ID:oxqQ2/vN0
吉田ァ!!死ね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:53.85 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
447:2013/06/20(木) 09:46:54.67 ID:aLaDUhvC0
イタリアの1点目の時、遠藤と長友が給水してて居なかったとか言ってるヤツ居たけど2人ともピルロが蹴る時には普通に居るぞ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:46:55.41 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人


FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013

岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
449  :2013/06/20(木) 09:46:58.33 ID:3NKv9CNA0
ところでブラジル人はなんであんな日本贔屓だったの?w
試合開始直後からイタリアにはブーイング日本にはオーレw
ブラジルイタリアってなんか因縁あるんだっけ?
それとも日本ってタヒチ枠w?
450:2013/06/20(木) 09:47:00.24 ID:ehpOIvwpi
>>353
W杯で戦犯になるのは確実だな
W杯じゃどこも本気で来る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:01.78 ID:jk1g6mur0
>>319 バロはあまり守備はしない
452:2013/06/20(木) 09:47:02.33 ID:c8gJiULu0
>>380
香川の本音乙だな

ほんと、香川だけ別格だった
勝たせてやりたかった
453ベンゲル:2013/06/20(木) 09:47:08.52 ID:vJW5HE5iO
和製アーセナル
454 :2013/06/20(木) 09:47:09.10 ID:NBFsM5OdP
遠藤は引退でいいよ。今日みたいにスペースがあってパスに専念
できる試合なんてめったにない。パサーはいくらでもいるんだから、
守備で動けるボランチが必要だ。最終ラインをサポートできるボランチが
2枚必要。
455:2013/06/20(木) 09:47:10.26 ID:BNAp+NSU0
>>250
まさにこれwマジでイライラさせれる
456:2013/06/20(木) 09:47:10.71 ID:o5LHNdYs0
イタリアは大して強くなかった
走れてないし
457:2013/06/20(木) 09:47:15.42 ID:b4JhuNTJ0
日本の試合をチェックしてるといいながら
ボランチの位置に何のプレッシャーもかけてこなかったプランデッリも無能だったが
トロトロ交代ロスタイム交代のザックはそれに輪をかけて無能だったなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:16.42 ID:A7OH+3B10
交代出場のジョビンコが結果出したな
プランデッリ嫌いだけどやっぱ優秀だわ
459a:2013/06/20(木) 09:47:16.30 ID:xI8Z2cPV0
ガイシュツだろうが、ハーフナーじゃなくて
そこはイヌーイだろうが!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:19.72 ID:TEy+AvIv0
あれだけ早々に選手代えてくのはどうかと思うけど
全然動かないよりいいね
って言っても日本のベンチに今のスタメンに匹敵する選手がいないけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:20.20 ID:YP3PymKu0
闘莉王、中村俊、中澤、佐藤寿人をベンチに入れないとダメだな
今の日本代表に足りないのはおっさんの哀しみと髭面
イタリア代表とは互角以上でやれてた勝てた試合
462:2013/06/20(木) 09:47:24.77 ID:5nIGmMqcO
今日みたいな試合はもう積極的に中に放り込んでもよかったかもな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:25.37 ID:d8BZNZDL0
>>316
全然贔屓じゃねえ
ピルロにチェイスしつつ後半火が付いたかのように魅せるプレーしてたし
464.:2013/06/20(木) 09:47:25.79 ID:1/tWDjYh0
>>359
つーか、本田とのコンビが確変したよな。
渋滞しかしてなかったのになんで急にあんなに良くなったのか
465:2013/06/20(木) 09:47:27.63 ID:cYDpwb9K0
日本の課題はDFだと分ったな
内田はまぁ合格で長友は手術後も中坊なら切れ
吉田今野ゴウトク川島のポカジュニアーズも入れ替え
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:36.15 ID:gLH4SBZ/0
酒井は期待されてること全然出来てなかったね
ハーフナーが入ってからも低いクロスばっか通そうとしてブロックされてたのにはうんざりしたわ
467:2013/06/20(木) 09:47:41.82 ID:NOXOSBj50
柿谷呼んだらどこで使うの?ワントップ?
468:2013/06/20(木) 09:47:43.94 ID:Rm6yY+mO0
ダビドルイスみたいな奴欲しいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:50.06 ID:QqEIem6J0
ハーフナーって何した?wwww
470:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:50.61 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
471 :2013/06/20(木) 09:47:56.23 ID:1G59nLhi0
日本の試合運びはほぼ完璧だった
そもそも実力面でイタリアの方が一枚上手だからな
それなのにその中でDFがミスを繰り返してたんじゃどうしようもないんだよ
472 :2013/06/20(木) 09:47:57.66 ID:/EAduks90
今野だけは早急に手を打たないとダメだわ
CBをやるポテンシャルが無い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:47:59.50 ID:1/59mhzn0
>>449
イタリア負けたら余裕でトップ通過ですし
日系多いですし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:01.05 ID:EpF/ly4yP
まあ吉田と長友が目立つけど基本的にDF全部が世界と戦うのに個人能力が足りないわな
それをチームとして補うなんてことはザックにはできないしね、3バックで守る方法しかないから彼は
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:02.10 ID:aSVvw/aq0
吉田も酷かったが今野もやっぱり酷かったどっちかはマシだったは無いだろ
どっちもクソだしやっぱりそこまで守れるCBじゃねえよ2人とも

こんな鈍足のハイ&ローミックスでライン上げて誤魔化すみたいなみたいな
不安定な組み合わせで守らせる前提だから毎回こうなるんだろもういい加減にしろよクソ監督が
476S:2013/06/20(木) 09:48:06.36 ID:xh2c+Q0KP
>>386
アディダス工作員乙
どう見ても前田は無力でした

前線のエネルギー不足はこの代表の深刻な問題です
香川本田岡崎を無双させるために豊田を呼んで相手CBを潰しましょう
そうすれば香川本田岡崎はより輝きを増します
技術なんて必要ありません単純な身体能力、闘争本能が重要です
日本にはファイター要素が足りてないのです

分析力0のニワカは消えてください
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:08.47 ID:EOQ/kmDd0
イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------
478:2013/06/20(木) 09:48:09.67 ID:ehpOIvwpi
>>349
ザックはでかいFWが好きだから
それで結果出して来たからな
479:2013/06/20(木) 09:48:09.97 ID:TFKaf/Pl0
>>436
ちょうど前の試合でネイマールが決めたシーンと香川のチャンスシーンがそっくりだったからw
ブラジルはあれで決めれるからそりゃ強いわと思ったわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:11.16 ID:K+8ytEUe0
香川がもう一人欲しい んでCFに置く
481.:2013/06/20(木) 09:48:14.91 ID:jFPqW+bM0
今日悪かった選手を外すとこうなる

    前田
 香川 本田 岡崎
  遠藤  長谷部
駒野 今野 栗原 内田
    川島
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:14.91 ID:CAPiv9+70
>>429
ブラジル、駒野がピッチに立ってるかもな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:16.54 ID:2h510mWN0
宏樹にしろけんごうにしろ
コンフェデをテストと割り切ってなるべく多くの選手に経験させたいって腹なんだろうが

それにしたって動くのが遅すぎるわww
484:2013/06/20(木) 09:48:17.62 ID:189cc5Pd0
香川は世界トップクラスの武器になったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:17.57 ID:iS9ZyrVv0
吉田は罵倒して水ぶっかけても、それでも使い続けるべき
川島はそろそろ一度はずしていいと思う
長友は今すぐ手術しろ
486:2013/06/20(木) 09:48:18.22 ID:6Xb0hqji0
>>430
全体的に見れば相当に悪かったな
でも終盤に良いプレー1.2個あったから今後に期待できる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:20.23 ID:cKMPOx/80
>>457
いやちゃんとチェックしてたろ
ブッフォンがPKで真ん中警戒してたしw
488a:2013/06/20(木) 09:48:21.54 ID:oo7/YwWg0
前田よくやったっていうけどさ、FWは点に絡まなきゃ意味ないんだよ
それでいてプレスもするならいいけど、守備頑張ったって評価されるもんじゃない。
カウンターでの長谷部への糞パスや、ブラジル戦もだけどドフリーでキーパー正面へしか打ててない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:23.92 ID:/nKR/T9p0
J2の今野呼ぶならJ2でも今野よりましなCBいくらでもいるだろ
気丈でディフェンスラインを統率できる頭の切れるCBが
490:2013/06/20(木) 09:48:24.65 ID:xmHUvBBV0
ザックは悪くない
サブの層が薄いだけ
誰が出ても文句ブーブー言うなよ
サブメンバーの代わりのやつが出てこないのも日本の実力のうち
もっと底辺から底上げしないとな
491:2013/06/20(木) 09:48:25.63 ID:oxqQ2/vN0
とりあえず闘莉王呼んだ方がいい
492:2013/06/20(木) 09:48:26.70 ID:ujq1rdto0
ザックが未だに宏樹をSBの選手として使ってるのがさぁ
どう考えてもSHの選手だろ
493:2013/06/20(木) 09:48:27.02 ID:gQjlgoSIO
ドフリーでミドルシュートを枠すら狙えない長谷部、遠藤はボランチ失格です(笑)
494:2013/06/20(木) 09:48:28.20 ID:5dae+Uey0
本田はもっとシュートうってもよかった。
うてる場面で2回ほどパス選択してたけど効果的でもなかったし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:30.45 ID:gayTVI8+0
ここってサッカーあんまり知らない人間ほど批判的に大騒ぎしてる感じがあるな
496グレート様:2013/06/20(木) 09:48:31.14 ID:NwU7KDng0
吉田オフサイドでキレてたが完全にオフサイドだべwwwwwww
審判は間違ってねえwwwwwww
497:2013/06/20(木) 09:48:32.18 ID:ts20wPPG0
つうかお前ら守備陣が糞とかいってるけどな
ブラジルやイタリアの攻撃陣を安定して無失点に抑えられる守備陣なんてバイヤンくらいしかねーだろ
抑えるのが無理なのわかってんだから、弱者のサッカーをしないとこうなるんだっつの
498:2013/06/20(木) 09:48:36.03 ID:b4JhuNTJ0
>>449
単純にイタリアが負けてくれりゃ1位通過決まって第3試合は高みの見物出来るからだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:36.06 ID:gJGz7NOQ0
>>442
ザキオカ明らかに警戒されてたなw
ボール持たなくても脅威与えられるやつは貴重
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:40.09 ID:ziHWvBWq0
一番酷いのはザックだろがw
カス杉
501:2013/06/20(木) 09:48:40.25 ID:LaD+YnWC0
本田はドリブルで2人かわしてシュートしたのが入ってたら評価した。
しかし、なんか凄いヘロヘロで疲れきってたな。
502:2013/06/20(木) 09:48:40.74 ID:bbj9zmS00
http://www.whoscored.com/Matches/679887/Live
前田 6.7
本田 7.7
岡崎 9.0
香川 7.7
長谷部 6.6
遠藤 7.1
長友 6.3
内田 5.5
今野 5.9
吉田 5.3
川島 6.2

日本代表 6.59
イタリア代表 6.56
503:2013/06/20(木) 09:48:42.07 ID:Aw0jnzW9P
>>380
うは、めちゃくちゃ怒ってんなw
504:2013/06/20(木) 09:48:51.71 ID:tVOSp3QoO
左香川が躍動した
右岡崎もイタリア相手にやれる事を示した
本田も徐々に運動量あがってきた

2列目は完璧だわ

心配なのは来期岡崎がクラブで試合に出れるかどうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:53.15 ID:XpJ8RsF00
>>449
弱い国を応援する国民性
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:54.02 ID:jQyQNZCp0
>>482
PKを蹴らせないならありだなw
507:2013/06/20(木) 09:48:54.65 ID:CB00RHlsO
パスの距離が同じなのとサイドチェンジがフンワリなのはどうにかならんのかね
508:2013/06/20(木) 09:48:56.31 ID:rvShY72rO
ハーフナーさようなら
サイドはやっぱり攻守に走力絶対必要で清武もさようなら
509a:2013/06/20(木) 09:48:57.09 ID:dTS1+b/10
マスゴミが持ち上げ過ぎる風潮もな〜
脳筋だから勘違いするでしょ
510:2013/06/20(木) 09:48:59.57 ID:nT5C9N3HP
長友は外せ。こいつは一流選手と勘違いして色気出してる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:59.60 ID:EOQ/kmDd0
UEFA EURO2012
決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
512:2013/06/20(木) 09:49:01.97 ID:tUfLq9LZ0
>>332
海外ではマンマークすると評価されやすいからな
本田のピルロ潰しが効いてたから評価高い
日本のニワカは香川1番、岡崎2番、本田3番だろうけど俺は岡崎1番だね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:01.92 ID:eDomoRXj0
>>316
ピルロ消してただろうが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:03.37 ID:jMfmDpU90
マジで勝てた試合だっただけに悔しいし勿体ない

それにしてもザキオカさんマジ覚醒してたなw
個人的には今日の試合MOMかとw
これでもう雑魚専言われることもないな
雑魚専言ってた奴土下座な(´・ω・`)
515:2013/06/20(木) 09:49:03.95 ID:SX4sefodO
なんであの出来のフランスに勝てて今日の出来のイタリアに勝てない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:09.47 ID:8H93NifS0
イタリアが負けたほうが
ブラジルにとっては有利だからだろ
517S:2013/06/20(木) 09:49:12.30 ID:xh2c+Q0KP
>>492
いや、SBだ
これからずっとゴリを右SB先発で固定すべき
518:2013/06/20(木) 09:49:14.19 ID:/hnBq1p70
アジアでもここまでボール持たせてくれないのに
余裕で遊ばれてるのに腹立つわ
519グレート様:2013/06/20(木) 09:49:16.73 ID:NwU7KDng0
本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
520うお:2013/06/20(木) 09:49:17.22 ID:a3YEptmI0
>>449
日本、メキシコに勝って、残りイタリアだから。
1位通過するためにも日本が勝ったほうがいいじゃない
521.:2013/06/20(木) 09:49:19.04 ID:jFPqW+bM0
吉田と長友を外せば守備の課題は解決する
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:21.20 ID:K73Yxwxk0
       大迫
香川    本田    岡崎
     山口 長谷部
酒井高 釣男 今野  内田
523:2013/06/20(木) 09:49:21.22 ID:Xl8i6LaU0
乾投入というけれど誰と変えるかが問題だよな。
香川、岡崎、本田変えれないし、一番可能性があるのは体力的に本田だけど、
俺が監督なら変えない。

前田と乾を変えて岡崎ワントップぐらいか?

それより、吉田を栗原、長友をゴウトク。
状況によって最後の一枚を切るほうがいいと思う。
524:2013/06/20(木) 09:49:21.55 ID:fxkj/ix60
サイドでもナニより上だし普通にワールドクラスだよ
525チチャ:2013/06/20(木) 09:49:21.93 ID:B0qeuK/VO
言える事は今日の試合全然惜しくなかったって事
前半2ー0で折り返してやっと勝率50%ってとこ…
あと日本が世界と戦う上で可能性があるのはアンカーを置く事
今日で確信した
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:22.17 ID:TYjACq+X0
ほんと勝ち切れない脆いチームだよ日本は
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:22.91 ID:jk1g6mur0
>>275 バロテッリが変なポーズした
528:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:23.45 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:23.29 ID:xiBEOb9s0
>>449
イタリアに日本が勝ってたらブラジルの1位突破ほぼ決まりだろ
スペイン1位突破も決まってるんだから、1位突破したいに決まってる。

あとはあれだな、オッズ高い日本勝利に少額賭けてる人たち
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:23.60 ID:+0VapVgN0
日本のFWは岡崎しかいない
おっさん前田はシュート弱い、自分で打たない、試合中消えてる
ハーフナーは電柱
531:2013/06/20(木) 09:49:25.29 ID:c8gJiULu0
>>449
地球の裏側から良く来たね〜っていうオーレw
532:2013/06/20(木) 09:49:28.76 ID:6Xb0hqji0
>>464
本田との細かいパス交換からはチャンス生まれてなかったよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:31.85 ID:lmV6mRF60
ザッケローニの解任を要求する#06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685940/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:31.85 ID:NoBkOOV50
だからガチでやりあっても勝てるわけねーんだって
カウンターやれよカウンター
535:2013/06/20(木) 09:49:32.71 ID:fIbyOfgJ0
日本のボランチは低すぎると思うよ
長谷部よく走って今日はよかったが前に顔出す回数少なすぎる
遠藤なんて前に出ても何もしねえし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:32.78 ID:oUb/TX+NP
俊輔
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ

俊輔
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:34.58 ID:nnIncdbA0
コンフェデ後から遠藤と長谷部のWボランチ変更は義務だな
1人はDF特化型、もう1人は枠に飛ばせるミドルが打てる奴
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:36.75 ID:hbKrqnoZP
>>452
ザキオカさん超別格だったろふざけんな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:37.39 ID:M96tvSpJ0
最近は内容がダメダメな試合ばかりだったから久しぶりによかったよ
540:2013/06/20(木) 09:49:38.73 ID:A5zFqan70
また内田のせいで負けたな
541:2013/06/20(木) 09:49:39.56 ID:fVmFFk0d0
2位通過してたらスペインと対戦できた可能性が非常に高かった
これが1番残念な事
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:42.56 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
543a:2013/06/20(木) 09:49:43.81 ID:pc0YrjCu0
もう少し、状況によってどう試合を進めるのか
意思統一したり、サッカー頭を育てないと。

やらなくてもいい場面で前掛かりになり過ぎて、バランス崩すとか
もったいなさすぎる。
544:2013/06/20(木) 09:49:44.08 ID:m1fQtiqf0
>>410
あの今野のミスは、普段受けないプレッシャーを受け続けた結果の
瞬間的パニック・気の緩みだろうな。

寄せて来てないんだから、しっかりつなぐかクリアでよかったはず・・・
定期的に強豪国とマッチメイクして慣れるしか無いだろうね。
545:2013/06/20(木) 09:49:46.41 ID:4CiUQd6H0
>>464
香川が真ん中いるときホンダ右に行ってるのをよく見るようになったかな
縦でもパス通したりするしかなり話し合ったんだろうね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:52.06 ID:haCsdZSs0
長友が本調子ならもっとやれたんかね
代表の得点パターンの一つだからな、長友アシストって
クロスもえらい劣化しているのが残念
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:49:55.26 ID:2h510mWN0
>>449
日系多いからじゃね
まあ2-0になってから取り返されるまでの間の応援はプレーで味方に付けた分だと思いたいけど
548:2013/06/20(木) 09:49:56.41 ID:5dC8F4VQP
長友は攻守の癌化しているよね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:00.70 ID:YOVAOtrC0
釣男が万全なら釣男でいいけど
今年の名古屋の惨状と年齢考えると吉田に成長してもらうしかないだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:01.43 ID:TEy+AvIv0
長友も本田もやっぱり怪我で劣化した
香川は気を付けろよ
551グレート様:2013/06/20(木) 09:50:01.97 ID:NwU7KDng0
本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
552:2013/06/20(木) 09:50:02.84 ID:MC10jPcB0
柿谷は試合を見てわかるとおり
サイドハーフでしか使い道はない
本田圭佑や香川が中をドリブルで使いたがるから、
渋滞を起こす
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:03.10 ID:EOQ/kmDd0
イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------
554:2013/06/20(木) 09:50:03.39 ID:BcX7EtoR0
>>502
ザキオカたっかww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:03.33 ID:/BzYqLtX0
今の長友を使うザックは監督失格
リハビリを公式試合でやらすなヴォケが

吉田はそもそも出すな
あんだけ毎試合不安定でやらかしまくるCBを出してるなんてイカレてるとしか思えん
556:2013/06/20(木) 09:50:04.37 ID:jrC97qvf0
>>464
イタリア側が、ギャップを作る目的のフォメ使ってるから
スペースが作りやすいし、プレスがワンテンポ遅れてくれて良かったんだと思う
これがガツガツぶつかり合うような至近距離なら、もうちょっと厳しくなったと思う
557:2013/06/20(木) 09:50:08.38 ID:rMPA6dD80
ザックはハーフナーを信頼してる
でも周りの選手はハーフナーを信頼してない
558:2013/06/20(木) 09:50:10.15 ID:WSsUEIYO0
もったいないの一言だなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:11.39 ID:y3WWlE/6P
香川、本田、岡崎の二列目は歴代最強って言ってもいいレベル
本当に素晴らしかった 
守備を立て直せばワールドカップグループリーグ突破は十分狙えるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:12.98 ID:A7OH+3B10
長友のプレーのクオリティが落ちてるのが気がかりだな
長友が本調子なら今日は勝ってたよ
ただでさえ香川が無双状態だったのだから
561:2013/06/20(木) 09:50:13.44 ID:LE5gE34UP
吉田、遠藤、長谷部、ザックetcをかえろってのは無いものねだりよね実際
562:2013/06/20(木) 09:50:17.11 ID:189cc5Pd0
ブラジルでは気候の利が日本にはある
これは本大会では超大きい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:20.27 ID:FYN8GxMV0
>>465
今野はあれだけ長友のカバーしてたらそりゃきついよ
遠藤も今日は前に出ることも多かったし余計にね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:22.49 ID:jQyQNZCp0
    前田
    香川
宮市      岡崎
  本田 長谷部
長友      内田
  今野 栗原
    川島

これでいこう
565a:2013/06/20(木) 09:50:25.41 ID:1HF3jaBF0
>>492
SHとしてならますます高徳との差が広がる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:25.61 ID:TYjACq+X0
岡崎無双

玉際が強いのは岡崎くらいだろうな
清武とか出てたら笑われて終わってた試合
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:25.95 ID:DKrCQqAH0
悔しすぎて具合悪くなってきた
568:2013/06/20(木) 09:50:27.45 ID:vxCc36oxO
……しかし何で 乾を入れなかったw

ハーフナーミケの面白走りで個をアピールしたって意味ないやろw

まあ残念だったが熱い試合だったね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:30.46 ID:qXuL5r3P0
>>481
ほぼアルゼンチン戦
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:34.82 ID:hbKrqnoZP
>>464
サイド行けよっていうのを聞くようになったから

いつも同じ場所にいる選手は 怖さが減るからな
突如来るから怖いんだ
571:2013/06/20(木) 09:50:36.01 ID:TFKaf/Pl0
>>532
それは最期に絡んだ長友と前田が糞だったからだろ
572S:2013/06/20(木) 09:50:36.52 ID:xh2c+Q0KP
>>512
別に利いてもない、普通ww
マッチアップだっただけ

今日の本田には大いに不満が残る
573:2013/06/20(木) 09:50:38.48 ID:gQjlgoSIO
ミドルを枠から外すバカの遠藤と長谷部は要らない。
逝け
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:42.97 ID:jk1g6mur0
>>449 同じグループリーグだから。優勝を狙うから負けてほしい、それだけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:50.38 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:51.83 ID:QqEIem6J0
後半43分以降に三枚目の交代切ったのは3試合連続?????
何試合連続だっけ?
あのハゲなんなの????
577:2013/06/20(木) 09:50:52.51 ID:23kpA1Mh0
引いた相手に乾とか意味ないわw
使うならリードして前線にスペースがある時だわ。
イタリアがガス欠で4−4のブロックを敷いて引いたから
絶対的な高さのあるマイクを投入したんだよ、ザックは。
それを上手く利用する意思がチームに弱かったから、疲れてた長谷部を変えてケンゴを投入。
ケンゴのファーストプレーがマイクへのクロスだったのが全てを物語ってるわ。
578 :2013/06/20(木) 09:50:52.72 ID:1G59nLhi0
守備陣が個人でやられるのは仕方ないんだよ
それを責めたりはしない
でも失点シーンは別に個人でやられたわけでも崩されたわけでもない
防げる失点で防がなきゃいけない失点なんだよ
だれもイタリアのアタッカーを完全に封じ込められるとおもってねーよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:50:53.44 ID:2h510mWN0
>>490
その人選もザックです
使えないメンバーしかいないんだとしてもそれを毎回選んでるのもザックです
580:2013/06/20(木) 09:50:56.99 ID:o5LHNdYs0
>>537
守備出来て強烈ミドル撃てる米本だな
581U-名無しさん:2013/06/20(木) 09:50:58.66 ID:GBgPb2hCO
吉田が当然一番酷かったが長友と長谷部も酷かったなしかし
長友はしばらく代表は出なくていいから無理するな、とにかく足治せ
長谷部はハンドより最初の失点のデロッシのマーク外しが全て
攻撃も何かやれるわけでもなくシュートも枠外
582:2013/06/20(木) 09:51:05.95 ID:Dzbu+PGn0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00085804.html
●香川真司選手(マンチェスターU):
Q:3-4で敗戦という結果について?
「もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。それじゃ勝てない。3点取って負けるようでは、
サッカーじゃない。チームとして悪い。攻めている側からすれば、腹が立つ思い。チームとして直さないといけない。
代表戦でずっと課題にしていることなのに、こういう試合で4失点するようでは、話しにならない」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:08.23 ID:YOVAOtrC0
岡崎ってそんなに良かったか?
いつものように精度のないプレーしてたとしか思えんが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:09.28 ID:1/59mhzn0
ここのコメの本田に対するハードル高いなw
まあ期待してるって事なんだろうけどさ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:10.38 ID:7Jtw0GY50
つまらない失点多すぎ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:11.22 ID:fwtZPf3F0
ブラジル戦は転がるだけだった岡崎が本田並にキープできてた
587:2013/06/20(木) 09:51:13.40 ID:PraWcSWWO
膝やってからもう俺の知ってる長友はいないと確定した
いやあれが本来の長友か
ありがとう長友さようなら長友
588:2013/06/20(木) 09:51:14.22 ID:azp1aes7P
1点目 CKですぐ準備してれば防げたかもしれない
2点目 吉田がセーフティにいかなかった結果の失点
3点目 あのPKはどうしようもない
4点目 長友がマーク外したのが間違い カットにいくなら触らないと駄目

崩されたのは4点目だけだよな
589ppp:2013/06/20(木) 09:51:17.83 ID:IafXNvYR0
DF吉田 −100000000000000000000000000点
590.:2013/06/20(木) 09:51:21.53 ID:jFPqW+bM0
遠藤と長谷部は今日は悪くなかった
特に遠藤は良かった

だが吉田だけは絶対に無理
栗原のほうがマシ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:23.05 ID:RDRdcerF0
吉田はもうダメだろ
何点取られたら気が済むんだ
うっちーは不運だった
592:2013/06/20(木) 09:51:23.50 ID:bVabWGSp0
そうだ!ハーフナーなんか代表いれるより寿人いれろよ!
593:2013/06/20(木) 09:51:23.67 ID:olSyaTXl0
1失点目CKになるプレーでピルロがノーマークでシュート打っている
594グレート様:2013/06/20(木) 09:51:24.49 ID:NwU7KDng0
>>530
それだとおめえ

       岡崎
   香川  本佑  清武

になっちゃうぜwwwwwww
ブラジルにレイプされたばっかやろwwwwwww
595:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:27.50 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:29.05 ID:fAsLXnkl0
つーかねえ
今日はイタリア相手に中盤を支配できてたんだよなあ
だからこの試合で中盤の選手責めるのはメクラだろ・・・

DFの塩っぱいミスに尽きるぞ
597:2013/06/20(木) 09:51:30.11 ID:0Pi5+Dj10
ボランチでどうリスク管理するか
を改善せんと個人のディフェンスに頼ってもしゃーない
598:2013/06/20(木) 09:51:30.85 ID:5dC8F4VQP
長谷部は右SBだな
内田は本当代表だとパフォーマンスが低い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:30.67 ID:haCsdZSs0
>>449
アルヘンはイタリア系が多いんだ
ブラジルとアルヘンの仲は?
わかるだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:31.73 ID:8H93NifS0
思い起こせば、アジア杯の頃から長友と吉田が穴だったような気が…
601平山相太:2013/06/20(木) 09:51:33.56 ID:IDmdCP+cO
ゴリはクロスが上手いと言われ続けてきたけど
J使用すぎる

今日の試合もなまじ巻きたがってミスキックの連発…

玉際も弱い

ゴリ→マイク
このラインでまったく点とる気がしない

そして何よりマイク
お前はやめろ

俺や船越先輩がましや
602:2013/06/20(木) 09:51:34.03 ID:x+HzVk9f0
>>380
ほとんどが軽さや不注意による失点だからな
J2所属の若手抜擢とかなら兎も角
603:2013/06/20(木) 09:51:42.03 ID:tVOSp3QoO
今日に関しては乾も清武もいらなかったよ
あの流れで2列目を変える馬鹿はいない
運動量の低下は3列目を守備専に変えてフォローするべきだった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:51:46.56 ID:YOVAOtrC0
>>582
つまんねーよカス
605:2013/06/20(木) 09:51:47.88 ID:2zBYQZs90
長友はもともと上がるタイミングとかわかってないサッカー脳弱いタイプだしなあ
今まではメチャクチャでも戻れるし上がれたからよかったけど
いいタイミングで上がれない戻れない足もと下手背が低くてターゲットにされる
邪魔でしかなくなってる
606:2013/06/20(木) 09:51:49.15 ID:N7VWR9qGP
長友を自由にやらせるのはやめろ
効果があるならいいが、邪魔にしかなってないし守備にしわ寄せが来る
607:2013/06/20(木) 09:51:51.52 ID:TFKaf/Pl0
>>572
いや、ピルロにまともな仕事させなかったのはでかいよ
逆に日本は遠藤が自由だったからなんでもできた
608:2013/06/20(木) 09:52:00.47 ID:fIbyOfgJ0
この時間はコピペ多いな
あぼーんしてるからいいんだけどさ
609:2013/06/20(木) 09:52:01.30 ID:S2MC4Y8yO
二列目はいつものが一番いいんだけど
それでも限界があるよなあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:02.57 ID:YP3PymKu0
本田、香川があれだけ機能して追いつかれるどころか負けるってのが
一年前ってのがある意味良かったんじゃないか
他の選手もこの二人を目指さなければダメなわけでな
岡崎はこの試合の中で成長したのだから他ももっと
611:2013/06/20(木) 09:52:05.86 ID:DrACQE9v0
ここでは不安視されてた香川大活躍で
本田就活成功だしそこはよかった
岡崎もあれなら確実に放出候補になってもそれなりのオファーあるだろう
攻撃陣は1年間香川以外は劣化せずに過ごしてくれればいいわ
612 :2013/06/20(木) 09:52:10.93 ID:NBFsM5OdP
ゴリを入れたの失敗だったな。内田のままだったら4失点目はなかったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:11.18 ID:qXuL5r3P0
今日の岡崎は松井と大久保が融合してた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:12.77 ID:TYjACq+X0
最後は負けるのが日本
情けない
2−0になって気がゆるんであっさり失点して笑ったw
案の定逆転されてるし
615.:2013/06/20(木) 09:52:13.12 ID:jFPqW+bM0
なにが吉田は無いものねだりだよw
栗原のほうが実力上だから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:13.32 ID:MVfQM8S10
あと一年で改善できる程度には世界の背中が見えた気がしないでもない
ブラジル戦もそこそこやれてたけど

当然課題は多いが、キーマンが通用してた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:21.76 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013
ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
618グレート様:2013/06/20(木) 09:52:22.16 ID:NwU7KDng0
Jレベルの、本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
619.:2013/06/20(木) 09:52:24.02 ID:1/tWDjYh0
トータルとして守備はダメだったわけじゃないよ。
コンディション悪いとはいえバロテッリに何にもさせなかった。

吉田も今野も決定的なミスをそれぞれやっちまったってこと。
これをどう評価するか。
ただ、他の誰を入れてもこいつらは超えられん。
釣男やボンバーにはもうどう考えても次元が違い過ぎて無理。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:24.86 ID:VaduWgJj0
これがWC本戦じゃなくてほんまによかったわ
621_:2013/06/20(木) 09:52:27.71 ID:tWjMm7TX0
>>246
マジであのプレーは理解できなかった
5対3でなんで得点できないのか
なんで内ではなく外へボールを出すのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:28.49 ID:K+8ytEUe0
●香川真司選手(マンチェスターU)
「もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。

翻訳:一人ひとりが日本ゴール前で競り負けただけ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:29.80 ID:jMfmDpU90
てかハーフナーとゴリラを入れたのはマジでなんで?
ゴリラマジ使えねえしハーフナーとか空気だった
イタリア足止まってたのになんであんな遅いでくの坊いれたのかがほんとわからん(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:30.67 ID:2h510mWN0
>>550
香川もアジアカップで怪我してから一回劣化したが持ち直してるな。まだ若かったからだろうけど
本田と長友は年齢的に厳しいだろうが無理ってほど年でも無いし
なんとか来年までには持ち直して欲しいね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:31.24 ID:RDRdcerF0
攻撃センスのない長友wwwwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:31.83 ID:jk1g6mur0
ぶっちゃけ川島怪しんでる
627:2013/06/20(木) 09:52:32.12 ID:fIbyOfgJ0
岡崎はイタリアからオファーくるんじゃねえの
628:2013/06/20(木) 09:52:34.26 ID:dYyfoBgn0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/212467.jpg

イタリアベンチ
「ザルローニwwwwww」
629:2013/06/20(木) 09:52:34.63 ID:/hnBq1p70
ドイツとも2??0があっさり追いつかれたのあったな
結局本気出されたらブラジル戦の二の舞だわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:34.43 ID:gayTVI8+0
sageも知らない連中が頭に血がのぼっててわろた
631 :2013/06/20(木) 09:52:36.08 ID:1G59nLhi0
4点目はミスが重なったけど
点をとりにいってたことや試合展開考えたら仕方ないと言えるかもしれない
せいぜいイタリアの狙い通りにやられたといえるのは最後だけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:36.09 ID:d8BZNZDL0
香川は直後のインタビューで最初は今にもブチ切れそうな顔だったけど、
徐々に正気になって無理して笑顔作ってるサマが切なかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:36.19 ID:hnZfNiyi0
エリア内での守備がクソなところはJ含めて課題だな
634e:2013/06/20(木) 09:52:37.04 ID:Q8inh9ka0
>>577
マイクのヘッドなんて期待できないわ
635:2013/06/20(木) 09:52:40.98 ID:bbj9zmS00
遠藤もイタリア人だったら良かったのにな
ピルロなんてあれだけ守備免除されてロストしまくりでも
何も言われないもんなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:46.31 ID:YOVAOtrC0
岡崎って走り回って最後にミスしてるだけだろ
637a:2013/06/20(木) 09:52:47.24 ID:pc0YrjCu0
>>561 吉田、遠藤変えるのは無い物ねだりじゃないぞw

吉田は控えで、遠藤は代表引退でOK
638a:2013/06/20(木) 09:52:52.16 ID:wZB0M29L0
イタリアの4点目は見事だな
美しい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:54.88 ID:aSVvw/aq0
>>563
今野みたいなCBはそれが出来なかったら
中で相手潰すのだってロクに期待できもしないんだからキツイじゃなくて
そこでしか利用価値ないだろ

それでもこんなボッコボコにやられてるんだからCBとしての能力がねえんだよ
バロテッリにいいように振り回されすぎだし出来る奴が居ないから
今野があの程度しか出来なくていいわけじゃない

あのシステムじゃちゃんと守らないと成立しないし
あのシステムじゃなければ今野のCBなんて邪魔なだけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:52:55.63 ID:t2N8wgAD0
セルジオは試合後の選手見てないのかよw本田ぶちきれ香川も長友も座りこんでただろw
あれが満足してるように見えたのかよ・・
641:2013/06/20(木) 09:52:58.34 ID:fxkj/ix60
イタリア香川対策してたのに懲罰交代に追い込んだからな
642.:2013/06/20(木) 09:53:00.44 ID:3sArpKrC0
せっかくの大事な交代枠をゴリラと電柱に使うザッケローニの無能っぷりw
しかもアディショナルタイムに3人目の交代をするザッケローニのアホ采配w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:00.60 ID:hbKrqnoZP
>>583
サッカー見る目なさすぎ
644:2013/06/20(木) 09:53:02.34 ID:LaD+YnWC0
海外は点取った選手やカメラによく映ってる選手だけ褒める日本とは違うからな。
カメラに映ってないところで走り回って頑張ってる選手もちゃんと評価する。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:04.53 ID:nnIncdbA0
4失点はDFの責任というよりDFMFの長谷部の責任が大半を占めていることに気がつこうぜ
646:2013/06/20(木) 09:53:05.82 ID:5dae+Uey0
この時期のブラジルの気候なら相手の運動量も少ないから
本番でもザキオカが効きまくりそうだな。

あとは控えを充実させてあと1年経験を積めば8強狙えるチームにはなりそう。
647:2013/06/20(木) 09:53:06.45 ID:E7+L/5Bn0
>>340
長友はユニホーム売り上げ要員だから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:07.72 ID:lmV6mRF60
【サッカー】香川真司がイタリア戦のMOMに…敗戦チームからの選出は今大会初
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371689458/
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:15.79 ID:3f75efoj0
吉田をベンチにしろってやつ
栗原しかいないんだぞ

だからまず闘莉王呼べよ
650:2013/06/20(木) 09:53:21.54 ID:189cc5Pd0
イタリアは次節ブラジル戦で日本戦とは比べものにならないくらい
な試合の入りするかもなw
651:2013/06/20(木) 09:53:22.32 ID:FZk4jXDF0
>>458
あの前半途中に交代させたのは凄いと思った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:23.95 ID:YOVAOtrC0
>>622
なにJ2時代の香川のコメントに釣られてるんだアホ
653グレート様:2013/06/20(木) 09:53:24.29 ID:NwU7KDng0
Jレベルの、本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:24.98 ID:gJGz7NOQ0
香川はあとは競る守備何とかしてくれるとうれしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:25.25 ID:RcwNqxOV0
とにかく相手より点を取るみたいな攻撃的な戦術で4-3で負けたならわかる
サイドバックやボランチがどんどん攻撃参加して生まれたスペースを突かれた、みたいな

日本は普通に守ろうとして守れずに4失点してんだから話にならん
656:2013/06/20(木) 09:53:26.18 ID:MC10jPcB0
>>476
もはや病気だな馬鹿P(笑)
どう見てもいくら馬鹿Pが泣き叫んでも
前田遼一は効いていて、ハーフナーに代えたらバランスが崩壊してましたとさ
その香川 本田圭佑が攻撃を高い位置でできていたのは前田遼一のおかげ
わからなかったのも
サッカーがわからない馬鹿Pだけ(笑)
豊田がいたら、中が渋滞して邪魔だっただけ
いくら闘争本能があろうが
ボールが来ないんで空回りWWWW
657:2013/06/20(木) 09:53:28.39 ID:gQjlgoSIO
長谷部と遠藤って何でチャンスなのにシュートしないでクリアしちゃうの?(笑)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:28.90 ID:xiBEOb9s0
>>599
アルゼンチンってイタリア系多いんだ
ほとんどスペインばっかりかと思ってた
イタリア系はどの地域に多いんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:29.18 ID:gLH4SBZ/0
>>619
他の誰を入れても超えられないってのは乱暴だと思うけどな
もっとテストすべきじゃないの
660:2013/06/20(木) 09:53:31.72 ID:ElVx9RXu0
>>584
当然だろ?
本田はW杯優勝志してるんだから周りも甘やかす必要ない
今日でもまだまだ物足りないよ
本田はまだまだできるはず
香川、本田の出来はそのまま前線の出来に関わるからね
661:2013/06/20(木) 09:53:31.94 ID:Aw0jnzW9P
>>432
帰化してくれればだけれど、マリノスのファビオ良いぞ。
足元上手く、ヘッドも強い。まだ若いし。
正直、栗原は伸びしろないと思うので吉田の代わりには勧められないが・・・。
マリサポとしては残念だけれど、
ぶっちゃけ、現時点でファビオは栗原より上かも知れない・・
662:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:35.75 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
663:2013/06/20(木) 09:53:36.18 ID:MGc8EziX0
どこよりも速い プロの採点まだぁ?
664:2013/06/20(木) 09:53:37.40 ID:m1fQtiqf0
>>607
そういう意味では、イタリアは日本の研究は怠って他感じかな。
ブラジルは、思いっきり日本対策をガンガンに練ってきてたらしいからな。
665S:2013/06/20(木) 09:53:37.53 ID:xh2c+Q0KP
>>607
アホか
他が動き止まってんだからどの道ピルロは仕事できないwww

ピルロはそんなに凄い選手ではないwww
他が死んでりゃピルロも死ぬ

遠藤がそうであるようにな

ほんとイメージだけで過剰に持ち上げるのやめれwwww
自分の目で判断できないニワカがよwwwww


ほんとくせーよ、ピルロ持ち上げてオナニーしてるカスwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:38.24 ID:EOQ/kmDd0
イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
667.:2013/06/20(木) 09:53:38.80 ID:+kPPzxN/0
ブラジルみたいに個人に付かないチーム相手なら攻撃陣は通用する。
今日はそれにプラスして香川と岡崎がキレッキレ、本田と前田の調子がいつも通りだから、攻撃は楽しかったな。
その代わりDF陣で機能してたのが内田だけだった分、やられた感じだわ。

で、その内田を下げて酒井投入・・・。前田下げてハーフナー・・・。
内田下げたいなら右友、左ゴートクだし、前田下げたいなら本田をトップに上げて乾だわ。
攻撃的になる分、ボランチに細貝を入れてあとは選手に任せるのがベストだった。終盤にケンゴウとか意味不明。
668:2013/06/20(木) 09:53:40.54 ID:gbsJ/zAk0
吉田は代表だからなんなアホみたいなプレーするんだろうな
守備陣糞すぎ
669:2013/06/20(木) 09:53:41.01 ID:b4JhuNTJ0
>>359
というより香川が3年前くらいの状態に戻ったな
もちろんグレードアップしてるけど

今日も何回かマッジョぶっちぎって懲罰交代に陥れたし
ドリブラーとしての香川が復活してきてる
670:2013/06/20(木) 09:53:41.80 ID:99Qo1o4v0
日本ざまあwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:41.55 ID:MVfQM8S10
しかしあれだな
中田の試合後のコメントはよく分かるんだが、何か負け惜しみっぽくもあったな
672a:2013/06/20(木) 09:53:44.71 ID:wZB0M29L0
日本は監督がJ2レベルだった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:48.30 ID:TYjACq+X0
岡崎は玉際怖がらないからな
清武とか出てたらヘタレジャパンとして世界で失笑されてた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:49.88 ID:oBE8/QYu0
>>244
キモイ自演するなよ・・
675:2013/06/20(木) 09:53:50.21 ID:c8gJiULu0
今日は香川と岡崎
ブラジル戦では本田と内田

この4人はワールドクラス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:53.14 ID:y3WWlE/6P
香川覚醒→イタリア相手に無双、本田就活成功、ザキオカはワールドクラス相手でも戦力になる

これがわかっただけでもよかったわ 本大会までに頑張ろうぜ
677:2013/06/20(木) 09:53:54.00 ID:n9sRFWZf0
しかし、この後味の悪さを今日一日どう解消すればいいんだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:53.97 ID:vaqqK0Jl0
マイクはほんとクソだな
ほとんど空気だし、カウンターの時にボール持ったと思ったら
何でもないショートパスをミスしたり
679:2013/06/20(木) 09:53:54.74 ID:+CQZc9/20
>>344
ワントップでスタメンなら許すよ
680 :2013/06/20(木) 09:53:54.97 ID:NBFsM5OdP
ナカタが言ったように、流れからは全然イタリアを崩せなかった。横パスばかりで
縦に入れられず、イタリアに回させられた。セットプレーだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:53:56.47 ID:K73Yxwxk0
ザキさんのルーレット痺れた
682:2013/06/20(木) 09:53:59.82 ID:LE5gE34UP
>>637
代替案は?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:01.86 ID:3yHLGUvg0
3-3の時
香川トゥーキックで蹴れば入ってたシーンあったな
684:2013/06/20(木) 09:54:03.68 ID:fVmFFk0d0
本当に勿体ない
公式戦でイタリアに勝つチャンスだったのに
685  :2013/06/20(木) 09:54:06.56 ID:6Xb0hqji0
>>582
香川は逆に無得点だった試合で自分がDFから同じような事言われたらどういう気分になるんだろうな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:07.33 ID:jdyX+4QC0
結局守備が出鱈目なのが敗因
最初のセットプレーもチンタラしてたら虚をつかれたし
2失点目なんか論外だし

この二つが無かったらもっと落ち着いた試合だったはず
687:2013/06/20(木) 09:54:08.51 ID:Tye1Z/x80
ITALY (ITA) JAPAN (JPN)
12 Shots 17
7 Shots on goal 11
3 Goals Scored 3
15 Fouls Committed 17
16 Fouls Suffered 13
2 Corner kicks 6
2 Free Kicks to Goal 2
1 / 1 Penalty Kicks (Goals/Shots) 1 / 1
0 Offsides 5
0 Own Goals 1
2 Yellow cards 2
0 Second yellow card and red card 0
0 Red Cards 0
24 Actual playing time 30
45% Possession (%) 55%
688グレート様:2013/06/20(木) 09:54:08.88 ID:NwU7KDng0
Jレベルの、本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
689:2013/06/20(木) 09:54:12.17 ID:fIbyOfgJ0
代表の釣男とリーグの釣男は違うからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:13.31 ID:YP3PymKu0
>>488
どっちかつーと途中で変えないで90分前田にしてみれば良かったのにってのはあるよ
前田は考えすぎな選手に見えるから疲労で頭回らなくなったら
力が抜けてゴール決めたかもしれない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:13.83 ID:BwucgZOX0
本田の評価は本田がピルロ潰しをしていたことをちゃんと観れてるかどうかで変わる
今日は守備タスク多めな中でよくやってたよ。パス精度だけ本人比でよくなかったけど
692:2013/06/20(木) 09:54:15.43 ID:azp1aes7P
しかしさ 内田ってなんか負のオーラ持ってるのか?
内田のミスってわけでもないけど内田が関与する変な失点多くね?
・オージーアウェーのPK
・オージーホームでクロスへのブロックが変なふうにカスってゴール
・今回のオウンゴール
お祓いでもいってくればいいのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:20.22 ID:j4kP214w0
4点目は今野がライン見てない
普通ならあれはオフサイド
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:20.24 ID:oBE8/QYu0
>>675
内田はない
695.:2013/06/20(木) 09:54:21.88 ID:jFPqW+bM0
誰が何と言おうと絶対に栗原>>>吉田
696_:2013/06/20(木) 09:54:22.08 ID:tWjMm7TX0
同じことばかり書いてるやつ鬱陶しいわ
697:2013/06/20(木) 09:54:22.30 ID:R790a6Hj0
スピードと推進力のないアクイラーニが先発の時点で日本が善戦すると思ったが、
さすがにプランデッリはスピードと推進力のある日本が苦手なタイプのジョビンゴに変えてきたな。
698:2013/06/20(木) 09:54:31.72 ID:enUfGSgWP
日本の不相応な攻撃力は中盤の守備力を犠牲にして手に入れた物だと早く気づけ
3−3の状態でもDFしか守備をしてない日本が先に決壊するのは目に見えてた
日本がブラジルに負けて後が無いのまでイタリアは計算してた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:32.61 ID:NMoXYvlK0
>>588
試合終了間際に攻勢かけて守備が疎かになって失点するのがお約束なだけかと。
4失点目はまさにいつもの失点。
700:2013/06/20(木) 09:54:34.10 ID:S2MC4Y8yO
ゴリ入れたのは攻めるためでしょ
でもいい加減クロスをぶつけてばかりだと使ってもらえなくなるぞ
701:2013/06/20(木) 09:54:36.56 ID:d99H4/Qn0
Whoscoredのスコアによると
http://www.whoscored.com/Matches/679887/Live
前田 6.7
本田 7.7
岡崎 9.0 この試合のMOM
香川 7.7
長谷部 6.6
遠藤 7.1
長友 6.3
内田 5.5
今野 5.9
吉田 5.3
川島 6.2

日本代表 6.59
イタリア代表 6.56
702:2013/06/20(木) 09:54:40.85 ID:5dC8F4VQP
監督とボランチ以下を全部とっかえでいいよ
両SBは長谷部とゴートクで決まりでいいが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:54:42.64 ID:DHTOTPJu0
>>603
負け試合って知ってる?
704S:2013/06/20(木) 09:54:44.91 ID:xh2c+Q0KP
>>680
ゴール前に運んでからのアイデアだよなぁ
そこが問題だなぁ
705:2013/06/20(木) 09:54:45.30 ID:MC10jPcB0
>>488馬鹿だねー
本田圭佑 香川 岡崎慎司が実質FWなのに
前田遼一まで中でエゴを出したら
スペースつぶしあい渋滞して機能不全になるわけ
706:2013/06/20(木) 09:54:46.39 ID:sijKnvi40
もう川島見てるだけでハラハラするわ…
なんであんなにいちいちバタバタ処理になるんだよ
707:2013/06/20(木) 09:54:47.22 ID:N7VWR9qGP
長友は怪我とかコンディションとかよりも
意識の問題だろ
チームのために動くこと、DFとは何か
基本的なことをもう一度考え直せ
708:2013/06/20(木) 09:54:48.66 ID:ho9T5vy70
>>544
やっぱアジア予選でぬるい試合してたから、強豪国相手に頭も体も追いついてないって感じ
709:2013/06/20(木) 09:54:50.55 ID:MvNgUFEr0
長友は南アフリカW杯の頃のねちっこい守備が好きだったのになー。
攻撃参加が増えてからつまらなくなった
710ああ:2013/06/20(木) 09:54:54.32 ID:K/8tHgEn0
交代するとしたら長谷部、遠藤、前田この三人の中からだったし、変える必要もないぐらいだった。
最終ラインいじったのは完全にミス。最悪。
711:2013/06/20(木) 09:55:00.26 ID:Xl8i6LaU0
長友がボールを持つとまったく可能性を感じないんだよなぁ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:00.02 ID:+g36/zpB0
昨日まで本田もちあげてた奴憤死
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:02.57 ID:eDomoRXj0
>>665
お前サッカーわかってないなw
714:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:04.62 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:05.27 ID:2h510mWN0
前田が柿谷だったら、と思えるシーンが何回かあったわ
逆に前田の高さが役に立ってるシーンはほぼ無かったな
運動量で守ってた感はあるがそれだけなら永井でも良い訳で

今の起用法なら敢えて前田を使い続ける必要性0だわ
走らせるんならもっと若いの入れた方が絶対良い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:05.80 ID:hbKrqnoZP
>>660
さすがに今日の試合の出来で岡崎本田香川をディスる奴は単にバカ野郎だわ
717:2013/06/20(木) 09:55:05.75 ID:d99H4/Qn0
内田酷いわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:07.26 ID:RDRdcerF0
完全日本の勝ち試合じゃん
吉田長友はやってくれたなwwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:10.71 ID:A7OH+3B10
前線の選手はディフェンス陣に対して叱咤してもいいと思う
それが結果として良い方向に行くよ
コンフェデ前に本田が今野に苦言を呈したがまさにその通りになったな
720e:2013/06/20(木) 09:55:13.90 ID:Q8inh9ka0
>>689
気付いたらいない@中澤
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:13.98 ID:GI6CUf+K0
マンU香川様
スーパーゴール以外すげーストレス溜まったんだけど
なんで相手DFが守備固めるまでコネコネしてんだよ
負けてんのによ
722a:2013/06/20(木) 09:55:14.19 ID:wZB0M29L0
>>692
“持ってない”よな内田て
723:2013/06/20(木) 09:55:15.35 ID:fxkj/ix60
香川はサイドでもナニをベンチ送りにするポテンシャルだからな
別格のワールドクラスだよ
724:2013/06/20(木) 09:55:16.93 ID:TFKaf/Pl0
>>665
おまえイタリア代表の試合見てないんだな
725S:2013/06/20(木) 09:55:30.56 ID:xh2c+Q0KP
>>694
内田を持ち上げるアディダスステマ工作員いるからなここ

まぁゴリ固定が妥当な判断だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:30.85 ID:TYjACq+X0
日本は先制されると覇気がなくなり
リードすると相手にプレゼントのようにゴールを許す
もうメンタリティーが終わってる
勝負弱すぎる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:31.04 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013
ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:32.26 ID:0hTWe5p00
ブッフォン本田がPK蹴った瞬間ういてるじゃんw
729:2013/06/20(木) 09:55:35.84 ID:xmHUvBBV0
>>579
だから今のメンバー以外に選ばれるレベルのやつがいないからこてが精一杯な人選なんだろ
すなわちサブ以下のレベルが低すぎてザックも選べないわけだ
730:2013/06/20(木) 09:55:40.48 ID:Q63mWTYc0
吉田のブログのコメント欄ワロタww
吉田にも信者っていたんだなw
フルボッコされてもおかしくないのに
731a:2013/06/20(木) 09:55:44.02 ID:dTS1+b/10
あれくらいの試合ではへたらないスタミナをつけてほしいな
足元のスキルやフィジカル面では外国に敵わないでしょ
日本は動き回るしかないよ
相手のスタミナを切らした時がチャンス
最近はマスゴミが持ち上げ過ぎるから、個の力という勘違い選手が出てきてるけど。
732:2013/06/20(木) 09:55:45.66 ID:1AwNcPOK0
イタリアは中2日でヘロヘロだったんだから勝たなきゃいけない試合だった
733:2013/06/20(木) 09:55:46.16 ID:gQjlgoSIO
遠藤と長谷部はミドル禁止な(笑)

打つならば枠内に入れろよ(笑)
734:2013/06/20(木) 09:55:46.80 ID:5dC8F4VQP
無能ザッケローニも守備陣は変えるだろうな
替えないと許されない結果だしな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:49.05 ID:2h510mWN0
これで次の試合完全に消化試合だから
どうせなら西川くん使ってやれよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:49.75 ID:xiBEOb9s0
>>661
レスくれたことは嬉しいけど、ファビオ帰化なんて
恩恵あるとしてもカタールだろ。話にならんな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:55:58.19 ID:gW8A5bQx0
>>584
運動量についてはおいといて、
絶好調の本田はマジでミスしないからな
まぁコンディションがいいってそういうことなんだろうけど、
いい時の本田は特に精度の面において顕著になる印象
今日はミスが多かったり、かなりバテてたくせにかなり決定機に絡んでた
シュート打てるシーンもいくつかあったんだからもっと積極的な姿勢も見たかったな
738a:2013/06/20(木) 09:55:58.41 ID:8KIUxHFd0
やっぱり勝たないと駄目。いい試合でしたでは、これまでと同じ。
勝ってこそはじめて勝者のメンタリティが生まれる。
739:2013/06/20(木) 09:56:01.14 ID:N7VWR9qGP
>>582
まあ、3点取ってるのに負けるんじゃ
攻撃陣は腹立つわな
740:2013/06/20(木) 09:56:03.73 ID:3GajMkZi0
>>701
香川も良かったけど、岡崎も最後まで守備も攻撃も頑張っていたからな。
順当かも。
741:2013/06/20(木) 09:56:06.82 ID:uohRF1cv0
マンUのフィジカルトレをJリーグに導入しろ
香川たのむ
742:2013/06/20(木) 09:56:10.28 ID:53S2oZjhO
実況がオカザーギと言ってた件
743グレート様:2013/06/20(木) 09:56:11.06 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:12.56 ID:8Kz+RElW0
1失点目 相手コーナーで給水にいった隙をつかれて失点
2失点目 吉田の凡ミス
3失点目 帳尻PK
4失点目 ゴリがザルだった

でいいのか?
745ppp:2013/06/20(木) 09:56:13.45 ID:IafXNvYR0
吉田を先発させるだけで、日本にとっては−1点のハンデマッチ
746:2013/06/20(木) 09:56:14.41 ID:JPMsY9890
交代枠を使い切ってヘバってる面子でも
唯一のチャンスを確実にモノにするイタリア
やれてる先発を終盤で替える日本・・・(投入された選手がどうのではなくて)
やっぱり采配の差が如実に出たゲームだった
と思う

やっぱサック爺さんはダメだ。引責問題に発展すべき窮状ではと・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:15.63 ID:cKMPOx/80
>>624
骨折と膝だと話違うからなあ
そりゃもちろん、戻ってくれりゃいいけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:21.04 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
749:2013/06/20(木) 09:56:21.58 ID:LaD+YnWC0
>>584
もっとやれるはずって知ってるからな。
長友然り。
この二人はどう贔屓目に見ても調子良くない。
750:2013/06/20(木) 09:56:22.32 ID:/bmJ6qBf0
>>715
柿谷は前田ぐらい守備してくれないよ
ずっと山口が介護してる
751:2013/06/20(木) 09:56:26.38 ID:wybi5hGP0
本田を誉めてるやついい加減にしろ

岡崎、香川を素直に讃えろ
752グレート様:2013/06/20(木) 09:56:28.64 ID:NwU7KDng0
Jレベルの、本佑、吉田、使えないカスなのでイラネwwwwwww
753:2013/06/20(木) 09:56:31.57 ID:WkrwW/QQ0
今日切るべきだったカード
内田か長友→豪徳
長谷部か遠藤→憲剛
吉田→栗原

実際切ったカード
内田→酒井ゴリ
前田→ハーフナー
長谷部→憲剛

乾は入れたくても2列目が全員効果的だったから外せる選手がいない
前田も守備や二列目の飛び込むスペースの引き出しで効果的だったから外すべきでなかった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:32.21 ID:y3WWlE/6P
>>701
Fifa公式もガゼッタもgoal.comも香川がMOMだよ
別格すぎた
755ほう:2013/06/20(木) 09:56:41.18 ID:wNzFbdMi0
★コンフェデ、惜しかった

3点とって4点取られた

勝ち点3を狙いに行かざるを得ないので

カウンターを受けるのは仕方が無いが、日本人の「連動」は十分通用した。

サッカー日本代表は、ヨーロッパ代表・イタリ―と互角に打ち合った歴史的一戦だった。

日本人は唯一、世界最高の身体能力を持っていると言われている。

それは、アジリティー(俊敏性)。。。

一人だと、すばしっこくて、2人3人だと連動性を発揮できる能力である。


イタリア代表相手に、車で例えると、
スピードの緩急や急ストップ、さらに急発進や急ハンドルなどを組み合わせることで
体格に関係なく、何度もアズーリのDFを手玉に取ることができた。

スルスルとゴール前に上がって決定的なシーンを演出する香川選手の“アジリティ”は
コンフェデで世界に証明した!

ホンダの移籍も欧州で適うだろう。

負けても得るもののあった一戦として歴史に刻まれるだろう…

世界のトップクラスと言っていい大きな日本の武器、「アジリティー(俊敏性)」で

今度こそ、ブラジルワールドカップで、世界の強豪の壁を突き崩すのだ!

おおおおおおおおおおおおおおおおおお
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:41.85 ID:YOVAOtrC0
岡崎が素晴らしいって言ってる奴らはフジで見たのかな?
フジの馬鹿どもが岡崎絶賛でもしてたんだろうな
757S:2013/06/20(木) 09:56:44.77 ID:xh2c+Q0KP
>>724
お前「イタリア代表」ってだけで全てがパーフェクトに見えちゃうんだなwwwww

ほんとアホは根拠無しでブランドを持ち上げるから性質が悪いwwww

俺はずっとピルロなんて日本人的な視点から見れば何も凄くねーって言ってただろwwww

明らかに遠藤の方が上だったなwwwwwww

これが分からない馬鹿が多すぎるwwwwwwwwwwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:48.44 ID:K73Yxwxk0
ザッケローニをありがたがるのはもういいわ
次は吉武監督でいいよ
759:2013/06/20(木) 09:56:54.55 ID:c8gJiULu0
ザックにとっては、飯ウマーな展開じゃね?

母国イタリアに試合内容では互角に戦って、「へえ、ザックもけっこうやりおる」と言われるが
勝利したわけじゃないので申し訳ない気持ちにはならないしね。
760:2013/06/20(木) 09:56:55.29 ID:jmrPXhJwO
個人的に思ったこと
・本田はスタミナ不足が気になるが、あの強さとキープ力はやはり強み。スピードはそこまで気にならない。
・プレスが緩ければ遠藤長谷部コンビで通用しちゃう。
・代表だと香川左サイドはやはり強み。今日はまるで怪我前の長友みたいだった。
・欧州相手にはそこそこ魅了できる
・が、南米にはめっぽう相性が悪い。なぜ?
761:2013/06/20(木) 09:56:57.67 ID:DFVbbEmI0
岡崎がブラジル戦でボールみたいにひたすら転がってたのは何だったのか
ただコンディションが悪かっただけなんだろうか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:56:58.75 ID:TYjACq+X0
情けない失点してアホ過ぎだろ
763:2013/06/20(木) 09:56:59.17 ID:BcX7EtoR0
偉い人が言ってたけど
強いチームっていうのは内容が悪くても勝つ
これが今日のイタリア
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:00.46 ID:ctwp9V/s0
ロスタイムを言わないフジテレビ死ね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:03.05 ID:YP3PymKu0
清武と酒井宏が完全に終わったという意味では良かったのかもしれんなw
766:2013/06/20(木) 09:57:04.58 ID:NOXOSBj50
    前田
 香川 本田 柿谷
  憲剛  長谷部
駒野 今野 伊野波 内田
    川島


これでどう?
767:2013/06/20(木) 09:57:06.59 ID:6Xb0hqji0
>>680
イタリアにも相当に想定外のミスあったよ
前半の香川から前田へのアーリークロスで完全に前田見失ってたけど
あんなマークミスは普段のイタリアなら有り得ない
バイタルだけはきっちりやるのがイタリアのCBだから
768よしだ:2013/06/20(木) 09:57:06.40 ID:7cuQsBfdO
>>449 弱い方を応援したくなるだけじゃね

南アフリカがブラジル押してたら南アフリカ応援したくなるだろ
769グレート様:2013/06/20(木) 09:57:06.76 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
770:2013/06/20(木) 09:57:06.97 ID:bVabWGSp0
>>577
それを上手く利用する意思がチームに弱かった×
空気だったと言えよwとにかく中央切り崩しでチームが意識してるのを
ハーフナーは何もしてないできないそれがすべて
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:08.11 ID:TEy+AvIv0
ザックの唯一の功績は全然機能しない香川をサイドで使い続けたことだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:08.62 ID:FYN8GxMV0
内田変えたのは悪くないと思う
内容はともかく結果オウンだから精神的に動揺があるはずだし早めに下げたと
まあザックの考えだから単純に好みかもしれんが
ただ酒井宏を入れたのは間違い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:08.72 ID:IIxqTMCg0
長友がちゃんと治ってるのか、本人とインテルに問い詰めたほうがいいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:12.32 ID:CDBJiET30
本田+香川の相性の良さの証明
そしてDHより後ろの最低世代感
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:12.16 ID:uQhagyTD0
長友は何か勘違いしてる
攻撃よりまず守備どうにかしろや
攻撃したいならサイドバックじゃなくサイドハーフやれや
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:13.73 ID:jMfmDpU90
つかイタリアが3失点って久しぶりに見たような
ユーロ決勝以来?
まぁ中二日で足が完全に止まってたのもあるけどこれは勝ってほしかった
777:2013/06/20(木) 09:57:15.32 ID:189cc5Pd0
今日の緩いイタリアには勝てたよなぁ
778.:2013/06/20(木) 09:57:17.22 ID:jFPqW+bM0
吉田はアジア杯、アジア予選、コンフェデ杯
全ての公式戦で敗戦試合とドロー試合の失点に絡んでる
吉田がDF陣の癌なのは確定してる
779:2013/06/20(木) 09:57:19.18 ID:gQjlgoSIO
タヒチ>>倭(笑)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:21.28 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:21.29 ID:Xs/1E8tI0
本田はピルロマークしてチャンス作ってPK決めたのに低評価にはならないだろ
もどかしい部分もあったけどそれは全員に言える事だし
782:2013/06/20(木) 09:57:21.33 ID:spRyuIifO
まあ香川の評価がこの試合1つで変わる事はないな
アジアレベルの相手もブラジル戦も全く通用しない事が判明してる以上
イタリア戦はたまたまフィットしただけ、プレス緩かったしね
メキシコ戦はまた何も出来なくなるよこいつ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:23.55 ID:19oPR5b00
お前ら実況がジャッケリーニって言う度にザッケローニに似てるなって思ってただろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:24.50 ID:+g36/zpB0
本田のチームにしてきたことで勝てないチームになってしまったな
785p:2013/06/20(木) 09:57:30.78 ID:wfRQyNUM0
W杯では大津、扇原、宇佐美はいれたほうがいい
786 :2013/06/20(木) 09:57:30.83 ID:NBFsM5OdP
>>692
全然内田のミスじゃない。むしろ、いちはやくバロテッリの前に
入れたのは内田のスピードがあったから。ゴリは4点目のシーンで全く間に合ってないから
誰にも批判すらされてない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:32.20 ID:KqR5NpeN0
お前らコンフェデなんて所詮親善試合に毛が生えた花試合って言ってただろう?
あんまマジになるなよ。様は本番で勝てば良いだけだろ?
788:2013/06/20(木) 09:57:33.82 ID:TFKaf/Pl0
>>757
だからお前ユーロとかブラジルとの親善試合とかメキシコ戦見てから話せよ
789:2013/06/20(木) 09:57:36.39 ID:uohRF1cv0
柿谷に期待するのは前田にあった決定機のシーンのみだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:36.75 ID:TYjACq+X0
また負けた
また負けた
また負けた
また負けた
また負けた
791:2013/06/20(木) 09:57:39.60 ID:nT5C9N3HP
酒井ゴリのクロスは低くてDFに引っ掛かる。ハーフナー向きではない。

この二人は戦力になってない。長友は相手がイタリアだからかっこいい所見せようと無理してミドル打っただろ?
792:2013/06/20(木) 09:57:41.14 ID:Aw0jnzW9P
>>736
まあ、それ以外だと、JではDF育ってないんじゃないかな。
それなりに、他のクラブの試合もみてるけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:45.91 ID:0hTWe5p00
>>731
90分走れるのも個の力
794:2013/06/20(木) 09:57:46.93 ID:0Pi5+Dj10
しかし日本のミドルは枠いかねーなー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:50.33 ID:N+pzn9Tl0
何度も言っているが遠藤はもうショートコーナー禁止にした方がいい。
せっかく逆転するチャンスだったのにあそこで気持ちが後ろ向きに
なったことが4失点目につながった。
ブラジルやイタリアだったら捨て身になってでも点取りにいくところ。
796:2013/06/20(木) 09:57:50.36 ID:U+uplW/L0
イタリアって全然大した事無かったな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:51.54 ID:xaaubb7p0
岡崎はPK奪取とセットプレーの得点これだけでも十分の活躍だよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:51.79 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
799:2013/06/20(木) 09:57:52.12 ID:tCgPI/990
>>701

なんでしれっと香川の点下げてんの?

岡崎が1番ってのは同意
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:53.91 ID:y3WWlE/6P
>>766
なんで今日の動き見て岡崎外すんだよ わけがわからん
801:2013/06/20(木) 09:57:54.43 ID:5rqu4CGA0
いつまでハーフなー使う気なの?
802:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:57:56.63 ID:cbQvhY9B0
>>449
1位通過がかかってるからだろjk
803:2013/06/20(木) 09:57:57.82 ID:fVmFFk0d0
せめて引き分けろよなw
次の試合消化試合になっちゃった。。。。
804a:2013/06/20(木) 09:57:59.59 ID:pc0YrjCu0
>>682 吉田→釣男、栗原 遠藤→本田、高橋、釣男、清武
でOK
805:2013/06/20(木) 09:58:06.65 ID:olSyaTXl0
あまりこういう大会で良い試合すると勘違いしてW杯でボロ負けしそう
806.:2013/06/20(木) 09:58:09.27 ID:3sArpKrC0
ザッケローニの評価が岡ちゃん並みに急降下中〜
807:2013/06/20(木) 09:58:10.63 ID:6Xb0hqji0
>>691
なるほどな
たしかに守備ではよくやってたな
でもやっぱり攻撃で持ち味発揮しなきゃダメでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:11.08 ID:2h510mWN0
>>729
選んでも無いのに使えないって言ってる内は監督の見る目の無さだわ
食ったことも無い飯屋の飯が不味いと言ってるようなもんだ
そんなレポートが通じる世界はどこにもない
809:2013/06/20(木) 09:58:17.85 ID:b4JhuNTJ0
しかしブッフォンも劣化したな
別人かと思ったわ
810a:2013/06/20(木) 09:58:20.88 ID:1HF3jaBF0
プレスに弱い遠藤と長谷部は相手が本気かどうかのバロメーター
イタリアは本気は本気だったろうが、この程度も最終的には勝てるだろって程度の本気度
>>686
あんま今日の試合の敗戦分析しても意味ないよ
本番じゃこんなにパス回せるわけないんだし
811a:2013/06/20(木) 09:58:21.59 ID:dTS1+b/10
トドメは今野の甘いクリアから失点かよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:22.73 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:26.13 ID:RDRdcerF0
吉田はプレミア行って慢心しちゃったか
ハングリー精神養うためにも外せ
814:2013/06/20(木) 09:58:26.95 ID:RtALz1bUP
乾清武はどうなるんだろうな
追わなきゃいけない展開で出れないんだぞ
まあ今日は二列目の三人が調子良かったからかもしれないけどさ
3人に比べてあんまり信頼されてないな
815.:2013/06/20(木) 09:58:28.37 ID:1/tWDjYh0
>>744
4点目が違うかな。
816:2013/06/20(木) 09:58:28.60 ID:azp1aes7P
酒井入れてハーフナーいれるのは意図が明確だったからいいんじゃないの
その意図を理解して放り込む奴いなかったけどw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:29.17 ID:A7OH+3B10
ヒデさんの言葉を借りるが3人目の動きが無かったな
山口蛍なんか呼んでもいいんじゃない?
あいつ色んな意味でメンタル強そうだしw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:32.13 ID:ctwp9V/s0
●香川真司選手
Q:3-4で敗戦という結果について?
もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。
それじゃ勝てない。3点取って負けるようでは、サッカーじゃない。
チームとして悪い。最近2試合失点も少なかったのに……。
攻めている側からすれば、腹が立つ思い。チームとして直さないといけない。
今季ずっと課題にしていることなのに、こういう試合で4失点するようでは、話しにならない

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00085804.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:38.91 ID:CDBJiET30
とりあえず吉田の批判は当然として前田は全く不要
あれなら前線に今野おいとくほうがマシ
820:2013/06/20(木) 09:58:39.77 ID:fxkj/ix60
ミドルで枠行ったの香川だけか?
長谷部のはフリーだったし入れたかったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:58:40.64 ID:XpJ8RsF00
カガシンは負けても香川が活躍すれば満足という、どうしようもない人種だなw
822p:2013/06/20(木) 09:58:41.56 ID:wfRQyNUM0
長友は怪我を直してから

それまでは高徳、細貝、今野でサイドバックカバーするしかない
823:2013/06/20(木) 09:58:41.75 ID:N7VWR9qGP
>>692
疫病神だわな
824:2013/06/20(木) 09:58:43.17 ID:Xl8i6LaU0
>>753
ホントこれ
欲を言えば。

長谷部→細貝だな。
825:2013/06/20(木) 09:58:44.19 ID:AHGG42u90
イタリアって攻めに回れば強いのに
なんで引きこもるのか?
楽に勝とうとするなよwww
826グレート様:2013/06/20(木) 09:58:45.66 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
827:2013/06/20(木) 09:58:48.45 ID:MC10jPcB0
永井は前田遼一の守備はやスペースメイクやカバーは無理
ただむやみに追い回しているわけではない
しかしレベル低いレスだなぁ
柿谷が生きる場面なんか皆無だったぞ
828:2013/06/20(木) 09:58:49.23 ID:nT5C9N3HP
SHの香川が中に入って、SBの長友まで中に入ってゴールしようと欲を出す。

ゴールするのは一人だけ。後は引き立て役なんだよ。
829:2013/06/20(木) 09:58:52.75 ID:ElVx9RXu0
>>751
別に褒めてもいいでしょ
前線はみんなよかったんだし
何をかっかしてんのか知らないが
830:2013/06/20(木) 09:58:54.70 ID:TFKaf/Pl0
>>809
今日のイタリアのMOMだぞ
831:2013/06/20(木) 09:58:55.60 ID:jmrPXhJwO
たぶんメキシコ戦はベストメンバーでもボロ負けする気がする。
なんで日本って南米に相性悪いんだろ。
832:2013/06/20(木) 09:58:58.81 ID:BHLTIudV0
内田の守備は最高なんだけどパスやクロスがやたら引っ掛かるのが気になってしょうがない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:03.67 ID:nnIncdbA0
惜敗で叩かれないようじゃ日本の未来は暗い
少なくとも勝てる試合を落としたのは事実
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:13.81 ID:+g36/zpB0
昨日まで本田もちあげてたゴミ顔真っ赤ww
835S:2013/06/20(木) 09:59:17.61 ID:xh2c+Q0KP
>>788
だからさぁ、それらの試合に出てたピルロと遠藤を入れ替えたら
遠藤はピルロと同等の活躍できるわけよ?ww

ほんとアホだなぁ
日本との違いはそれ以外の選手たちなのだよ
それに早く気づけよ馬鹿wwwww

いつまでテクニシャン持ち上げてシコってんだよニワカがwwwwwww
早く気づけアホwwwwwwww
ピルロが鹿児島生まれだったらガンバ大阪とまりwwwww
遠藤がイタリア生まれだったらユベントスのスタメンですwwwwwww
836:2013/06/20(木) 09:59:21.22 ID:5xoKHlrwQ
長谷部のハンドは何だったのか
837:2013/06/20(木) 09:59:21.97 ID:Tye1Z/x80
     タッチ数 パス成功率 (%)
Shinji Kagawa 103 89
Keisuke Honda 87 76
Yasuhito Endo 85 92
Makoto Hasebe89' 78 93
Yasuyuki Konno 61 94
Yuto Nagatomo 56 92
Atsuto Uchida73' 53 74
Maya Yoshida 49 89
Shinji Okazaki 42 79
Eiji Kawashima 29 58
Ryoichi Maeda79' 22 81
Hiroki Sakai73' 19 92
Mike Havenaar79' 5 75
Kengo Nakamura89' 1 0
838:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:22.72 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
839:2013/06/20(木) 09:59:23.01 ID:JNiD1UNDO
内田替えるべきじゃなかったね
替えるなら吉田、あと最近調子いまいちの長友をゴートクに替えるのもあり
だがザックは決まったメンツしかいじらない毎回のパターンだからな
交代のタイミングも悪いし。
あと結果出さないマイクも諦めろ
普段試合出てないゴリとか何でだすんだよ?
長谷部も前田も今日はよく効いてたのにな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:26.65 ID:cKMPOx/80
>>759
いやザックとしては勝って日本代表の次はまたイタリアでって気持ちあったんじゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:28.17 ID:NMoXYvlK0
>>698
引き分けでもまだ可能性がある分よかったんだよ。
過大な失点リスクを負うほど絶対に勝たなければいけない状況ではなかった。
結局のところ、辛抱強さが足りなくて自滅した。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:29.47 ID:haCsdZSs0
前線からのプレスを考えると、前田が基準になっちゃうのは仕方がない面はあるな
マイクは先発ではどうしても使えない
豊田や大迫は守備もしっかりするから、前田の後釜には良いとは思うが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:32.84 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:35.65 ID:CAPiv9+70
>>709
どこのテレビ局のか忘れたけど、凄い選手は攻撃で評価されているって
攻撃に目行ってる事言ってたし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:38.39 ID:VIS1kSIj0
宮市香川本田岡崎
  細貝長谷部
 い  つ  も  の

これで4トップがクルクル移動しながら4213を形成するのがよさそうだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:39.52 ID:32Y35h9i0
メキシコ戦のスタメンどうなるかね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:41.01 ID:9gdEd3yF0
一万歩譲って内田下げるんなら駒野外すなや
どうみたって今日は長友を代えるべきだろう
848.:2013/06/20(木) 09:59:43.45 ID:jFPqW+bM0
1失点目 相手コーナーで給水にいった隙をつかれて失点
2失点目 吉田の凡ミス
3失点目 帳尻PK
4失点目 長友が裏とられた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:43.56 ID:8H93NifS0
ますますジーコ臭が強くなってきた件について
850:2013/06/20(木) 09:59:43.60 ID:VcynuKwi0
どの採点も2列目は高評価
この3人並べるのが鉄板なんだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:43.82 ID:DHTOTPJu0
清武とゴリは、W杯でもしれっとメンバー入りしてると予想
852:2013/06/20(木) 09:59:46.27 ID:6Xb0hqji0
>>721
自分に酔ってるんでしょ
イタリア相手に悠然とキープしてる俺カッケーって
853:2013/06/20(木) 09:59:47.26 ID:cYDpwb9K0
田中マルクスは今は不調だが代表来たら〆てくれる筈だ!集まれー!!
854:2013/06/20(木) 09:59:47.55 ID:TFKaf/Pl0
>>835
話にならんからNGな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:59:48.01 ID:2h510mWN0
>>750
それは守備にも動くように指示すれば良い話だわ
856:2013/06/20(木) 09:59:49.49 ID:5wsC7+On0
長友はもう、、、
857:2013/06/20(木) 09:59:54.06 ID:qmBTarZn0
>>760
本田は5月はほとんど試合出てなかったし、これからの1年でケガさえ回避できればスタミナも戻るだろう

それよりも長友が心配
あれ絶対足治ってないだろ、キックのパワーとか全然無くなってるし、スタミナも走力も平凡なSBになってる…
858:2013/06/20(木) 09:59:56.21 ID:uohRF1cv0
どっちも大切だが香川と岡崎のした仕事の違いは分けといた方がいいな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:00.59 ID:85lUD3//0
DFの個の力もそうだけど統制がまず取れてない
オフサイドラインしっかり上げろよ特に今野
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:04.12 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
861a:2013/06/20(木) 10:00:04.73 ID:dTS1+b/10
>>744
4失点目…今野がクリアボールを相手に渡した→カウンター
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:05.80 ID:KswuZX/M0
岡崎がこの試合一番なのは納得
PKダッシュにゴール、キープもちゃんと出来てたし
まぁブラジルにあれだけ何も出来なかった岡崎が
ちゃんとキープ出来て良いプレーを続けられてしまう
今日のイタリアがしょぼすぎた
863グレート様:2013/06/20(木) 10:00:06.42 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:06.55 ID:aSVvw/aq0
>>808
大体居ない居ないって前回の試合みてもまた今野に変えるかたちで栗原を使わずに
高橋も結局出番なしでこんなこと1年近く繰り返した挙句こんな大敗してるんだ

居ないじゃなくて監督の守備構築能力がないだけだろこんなの
865:2013/06/20(木) 10:00:12.20 ID:23kpA1Mh0
運動量を上げて、守備のディテイル(寄せや判断)を向上させれば
ブラジル以外は戦えそうなのを確認できたのは収穫だわ。
今までの代表の中では一番期待できるチーム。
866.:2013/06/20(木) 10:00:13.20 ID:+kPPzxN/0
本田はビッククラブへ、岡崎も試合出れるチームへ、長友は手術してあの頃の長友に戻してくれ。
あとは細貝がチームで不動のボランチに、柿谷覚醒、若手の一芸に秀でた選手盛りだくさん、でW杯楽しみになれば。

この一年でどれだけ上積み出来るかで、来年のすべてになるな。台風の目になれる可能性は充分にあるはず。香川はRVPに見えた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:17.88 ID:YP3PymKu0
>>692
持ってないというか
失点しないことを考えて
一番悪い場所にポジション取りしてるから失点に絡む
内田があーいう形でカバーしてる時点でもう詰みなんだわなw
868:2013/06/20(木) 10:00:25.34 ID:DrACQE9v0
セットプレーばかにしすぎ今大会のゴールのたぶん8割程度はセットプレーからだぞ
後はカウンターやカウンター気味が多い
完全に崩したゴールなんてそうそう生まれない
ブラジルとタヒチは除くw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:25.69 ID:TYjACq+X0
なぜ日本は先制されると諦め
逆に先制するとすぐ追いつかれるのか
勝負弱すぎる
870:2013/06/20(木) 10:00:26.29 ID:W5zxLLkZ0
今日もザックの交代は意味不明だなー。この試合マイクとゴリじゃないだろ。

高徳と乾だったんじゃないかなあ。 イタリア足止まってるのに交代遅いよー。。。

取り敢えず長友を交代して欲しかった。
871a:2013/06/20(木) 10:00:27.38 ID:C6IaSXo50
>>621
あの場面は海外のFWだとドリブルでつっかけてオーバーラップしてきた味方つかうなり、シュート打つなりするのに
ちんたら味方あがるの待ってるだけじゃ点は取れないよな
たぶん前田がカウンターそのものに慣れてないんだろう FWとしてどうかと思うが
872 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/20(木) 10:00:29.99 ID:kFbUW7U9P
ハーフナーは全く期待できない
フィテッセでやってるようにセカンドトップの選手なのだろう
だとすると日本でハーフナーの居場所はない
さっさと他のFW見つけろ。柿谷はまじでいいんじゃないのか。大迫も見たい。

交代はよく分からなかったな。
負けてるのにロスタイムで交代とかあるのかな。
内田に代えて酒井に代えて結局失点してるし微妙だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:34.01 ID:2h510mWN0
>>827
お前馬鹿だなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:34.67 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
875グレート様:2013/06/20(木) 10:00:36.02 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:38.48 ID:jMfmDpU90
>>836
あれを取られたらペナルティーエリア内で倒れられないわw
まぁ日本のPKもおかしかったし完全に帳尻でしょ
877:2013/06/20(木) 10:00:44.08 ID:cX9DkmuO0
内田酷いわ
878:2013/06/20(木) 10:00:51.03 ID:gQjlgoSIO
長谷部と遠藤はミドルシュートしないでクリアするのは何故?(笑)

逝けや
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:00:54.42 ID:r9IV8IPy0
イタリア戦の戦犯は誰?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371687269/

ザッケローニの解任を要求する#06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685940/
880:2013/06/20(木) 10:00:57.58 ID:bVabWGSp0
>>791
同意。
トップに本田あげて乾でも清武でもいいとにかくハーフナーはない!一人少ない状態ってよりも
チームの意識とかけ離れてる選手いれてもちぐはぐになるだけ
881:2013/06/20(木) 10:01:02.82 ID:enUfGSgWP
香川の言いたい事はわかるがそれは言っちゃ駄目
全員で守備をして、全員で攻撃するのがサッカーなんだから

DFだけに守備をやらせて中盤まで攻撃に借り出したら
日本のDFラインが先に決壊するのなんて当たり前なんだよ
882:2013/06/20(木) 10:01:04.66 ID:TFKaf/Pl0
>>836
あれは帳尻だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:05.35 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:05.98 ID:XpJ8RsF00
>>759
交代のミスもあったから、どうだろ?
本大会の結果次第かな
885:2013/06/20(木) 10:01:07.99 ID:pIZ6yt0HO
>>837
流石岡崎脅威だったわりにタッチ数少ないのな
886:2013/06/20(木) 10:01:11.12 ID:YCm4/dPr0
吉田もひでーがガチでやばいのが長友
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:13.41 ID:TYjACq+X0
また負けた
また負けた
また負けた
また負けた
また負けた
888:2013/06/20(木) 10:01:21.23 ID:hcWA2QukO
あえて言うけど岡崎が右で仕掛け出来ないから左偏重になってるのが不満
岡崎は点に絡むし、守備もサボらないが、
右から崩せるようになれば、内田の上がりも効果的になるし、左ももっと空くんだが…

後半に足が止まりだした本田が右に行きだして、左が空いたのを見ると余計にそう思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:26.40 ID:GI6CUf+K0
>>853
名古屋をJ2に落とした後でか?
890:2013/06/20(木) 10:01:27.17 ID:AHGG42u90
>>869
メンヘラだからだよ
891 :2013/06/20(木) 10:01:28.11 ID:NBFsM5OdP
>>798
なぜそれを何回も貼るのかわからないが、経済危機でセリエAは凋落してる。
イタリアにはシャルケがびびるクラブはもう一つもない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:28.54 ID:QY0XPkyc0
>>876
あれは帳尻だろうけど、長谷部のイエローはホントに痛い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:28.80 ID:gLH4SBZ/0
流れからの得点がなかったのと
とにかく4失点が悔やまれるなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:31.36 ID:2OOWZ8u+0
吉田ブラジルに置いてきてくれ
895進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 10:01:31.60 ID:KJdLbKGO0
ずっと長友みたいなゴミを使うなって言ってんのに。

はよ膝壊れろよ。

まじで、下手糞がチームのことを考えないオナニープレーするとかありえない。

日本代表を汚すな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:32.47 ID:NYZ9QHOF0
今日の採点

ザッケローニ2点

相手は足が止まってたんだから、後半の交代は乾にするべきだった。
岡崎ワントップにして 香川本田乾の中盤で崩せるし、荒らせる。運動量で勝てた。
どうしてハーフナーマイクなん?
どうして酒井弘樹なん?
内田で手堅く守って、中盤で崩す。
イタリアのゆるゆるプレスなら遠藤(笑)でも効果的な動きができるし、本田香川との連携が驚異的
そこに乾が加われば、何でも出来た。
あのゆるゆるプレス相手にハーフナーはない(笑)

あの交代を上手くやっていれば日本は勝てた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:32.29 ID:YP3PymKu0
内田はあそこでクリア出来る様になることと
攻めの時にいつもの自分の考えとは逆で失敗する方に気持ちを賭けられる勇気を持つ事だな
898:2013/06/20(木) 10:01:33.71 ID:NOXOSBj50
>>800
香川と柿谷入れるならある程度ポストできる前田の方がよくね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:36.10 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:38.10 ID:y3WWlE/6P
>>881
これ今日のじゃなくて昔のセレッソのインタビューだよww
香川に悪意あるやつが貼りまくってるだけ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:51.14 ID:FExfCN6S0
しかし日本は見違えるように強かったなぁ。 まさかの2−0、というリードを得たときの戦い方が周知されてない感じだったな。

時間帯としてはパス回しってわけにはいかないだろうから、自分らの体力温存して、点を取らなきゃならない相手を
走らせて体力削るような戦い方が出来れば良かったんだけどなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:53.34 ID:uQhagyTD0
釣男みたいにチームに喝と激を入れれる人は確かに必要だよなぁ
まぁJ見てたら代表に入れるプレーしてないのは確かだから仕方ないけども
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:01:57.18 ID:KzotDW2F0
>>837

3桁タッチwwwwww
904:2013/06/20(木) 10:01:59.19 ID:wfRQyNUM0
本田さんは病気直したほうが

予選最後の消化試合もコンフェデも次世代を試せばよかったのに

もったいない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:04.83 ID:R7sD6Z8V0
ピルロ消して4失点はないわー
前半途中からサイドやられすぎ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:07.30 ID:oBE8/QYu0
>>872
ゴリでも内田でも一緒だろう
907S:2013/06/20(木) 10:02:09.89 ID:xh2c+Q0KP
>>791
3,4本上げてたけどあげるのは1本だけにして
あとはタッチラインギリギリまで持ち込んでバックパスでよかったな
そんでサイド変えて鳥かごやってた方が体力削れた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:10.29 ID:3f75efoj0
真面目な話ザックを解任して一からやらないと
守備はどうにもならないだろうな
人選も含めてザックの仕事
交代も過去歴代監督で一番下手
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:14.03 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン
4位 フィオレンティーナ
5位 ウディネーゼ
6位 ASローマ
7位 ラツィオ
8位 カターニャ

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
4位 ラツィオ
5位 ナポリ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:17.89 ID:QqEIem6J0
長友って攻撃にも守備にも何も貢献してないんだがwwwwww
ただ上がって穴作るだけじゃねーか
怪我治してから代表来い

あと186cmのサバ読み吉田はポカすんな!!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:20.10 ID:zzBmvltU0
変な書き込みするやつおおいな
912:2013/06/20(木) 10:02:21.98 ID:DrACQE9v0
>>837
遠藤基地外のレベルだわ
香川もすげー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:25.29 ID:8H93NifS0
内田は、たまにゴール寸前ぎりぎりクリアというプレイもあるからな…
今日のも明らかに吉田が悪い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:33.84 ID:y3WWlE/6P
>>903
三桁タッチ 成功率89%とか
キチガイすぎるww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:36.14 ID:1Lx12myc0
日本-メキシコ戦は完全な消化試合になってしもたな
客も観戦のモチベーション維持が大変だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:44.54 ID:2h510mWN0
>>881
DFライン決壊以前に
1失点目はピルロがボールセットしてるのにのんびり給水始める遠藤
2失点目は完全に吉田の個人的な怠慢
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:02:44.82 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
918:2013/06/20(木) 10:02:45.74 ID:MC10jPcB0
>>873
馬鹿はお前だよ
いつ永井なんか生きる場面なんかあったよ(笑)
前田遼一ができることに対して
永井ができないことがあまりにも多すぎる
919:2013/06/20(木) 10:02:52.81 ID:qthuodLa0
後半ミドルがポストに当たって
真上にねじこんだの

誰が蹴ってだれがはずしたの?
920:2013/06/20(木) 10:02:54.87 ID:bbj9zmS00
http://www.whoscored.com/Matches/679887/Live
前田 6.7
本田 7.7
岡崎 9.0
香川 7.7
長谷部 6.6
遠藤 7.1
長友 6.3
内田 5.5
今野 5.9
吉田 5.3
川島 6.2

日本代表 6.59
イタリア代表 6.56

これが妥当だろ岡崎がMOM
921.:2013/06/20(木) 10:02:58.16 ID:3sArpKrC0
吉田は釣男に喝!を入れてもらわんと成長が止まる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:05.62 ID:haCsdZSs0
4失点目も人数が揃っているのにやられているのが駄目なとこだな
吉田がやらかしたのもそうだけど、クリアーをはっきりさせないと
ヤバイ位置で拾われて一気に持ち込まれる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:10.10 ID:RcwNqxOV0
こういう試合見ると、南アWCの阿部みたいに細貝アンカーにして攻撃陣1人削った方が良い気がしてくる
前は香川本田岡崎で
そうした方がサイドバックとか長谷部とかも攻撃参加しやすいだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:15.44 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:20.26 ID:CAPiv9+70
まぁ長友は、あんなんじゃインテルでサブに落ちると思うし
放出されるかもしれない
926:2013/06/20(木) 10:03:21.20 ID:b4JhuNTJ0
ハーフナー入れてんのに高さ使わずパスサッカーはもう見飽きたんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:21.39 ID:N+pzn9Tl0
気候、相手が中二日などこれだけ条件が恵まれていたのに勝ちきれなかったのは
それだけ弱いということだ。
ほんとダルビッシュみたいにワンチャンスであっさり失点してしまう。
いつになったら学習するんだ、この糞監督は。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:23.24 ID:g8UlKqeT0
長谷部が累積で出停だしメキシコ戦はイラク戦みたいなスタメンになるかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:26.76 ID:VIS1kSIj0
>>908
ジーコみたことないの?
930:2013/06/20(木) 10:03:27.39 ID:ElVx9RXu0
今日イタリアのコンディション悪かったと考えるとやっぱりまだまだ日本はチームとして足りてないね
決めるべきところで決めるのも必要なことだけどサッカーは失点しなければ負けないスポーツだしな
ディフェンス面での改善が期待される
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:31.58 ID:RDRdcerF0
川島もイラネw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:32.75 ID:QY0XPkyc0
>>888
長友が最近バランス取る気皆無
ふらふら中入って居座るんじゃねーよ
そのせいで内田はほとんど上がれない
岡崎単独で崩せないのは仕方ないが、内田+もう一人ぐらい絡めば、
前半の観客盛り上がったみたいなプレーできるんだから
933あああ:2013/06/20(木) 10:03:36.80 ID:StR/O4kc0
イタリアが不調だったのは事実だがプレスが弱かったんじゃなくて
プレスを弱めさせたからだよ。序盤の支配で結構体力も奪ったし、詰めてもいなされるとふんだから。
それは最終ラインが逃げの横パスじゃなく時にはかわしてたのと、ボランチの
ポジショニングが良かったから。高さ維持してビルドアップから香川、本田に縦
が入るんだから攻撃陣は活性化する。もうひとつは無理仕掛けをなくし、再構築
を意識してたこと。
ボール取られなきゃ攻撃されないんだから。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:37.79 ID:A7OH+3B10
誰か吉田にブログなんか止めろと言ってやれw
935:2013/06/20(木) 10:03:39.58 ID:6Xb0hqji0
>Kengo Nakamura89' 1 0

ザックはケンゴを何だと思ってるんだよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:42.80 ID:FExfCN6S0
>>831
え?それ予想してるつもり? 池沼でも出来そうな幼稚な予想だなぁw
937:2013/06/20(木) 10:03:43.25 ID:azp1aes7P
本田よりも岡崎の去就が気になるよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:46.08 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
939:2013/06/20(木) 10:03:47.95 ID:dTS1+b/10
>>691
ピルロ潰したのは岡崎の印象が強い
何回かボールを奪った
940:2013/06/20(木) 10:03:55.76 ID:0n+QV8E00
前田は途中交代前提で走りまくってたように思うから
交代は仕方なかったんだろうけどね
やるとしたら乾入れて本田トップかね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:56.30 ID:YP3PymKu0
>>881
C大阪時代のコメントだろw
942a:2013/06/20(木) 10:03:57.56 ID:wZB0M29L0
W杯本番でこんな試合やったらレベル低いバカ試合扱いだっただろうな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:03:59.33 ID:GI6CUf+K0
>>900
今日の香川に満足してないけど良く言ったって思ったのにw
944:2013/06/20(木) 10:04:04.67 ID:NOXOSBj50
>>837
内田の縦ポン多かったの気になったけど74%か
945:2013/06/20(木) 10:04:05.66 ID:C4Fz+Caf0
>>928
今日長谷部効いてたから勿体ないな〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:08.39 ID:gLH4SBZ/0
>>923
DFがまずいなら結局人数増やすしかないって結論になっちゃうよね
南アの岡ちゃんみたいなもん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:08.39 ID:gJGz7NOQ0
本田と岡崎にイタリアの守備陣引きつけられたおかげで、
香川遠藤が自由になってたんだから左偏重で良いんだよ
948:2013/06/20(木) 10:04:09.15 ID:gbsJ/zAk0
ホームでブルガリアに負けたことを忘れてはいけない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:11.05 ID:3vH883gL0
ザッケローニは判断遅いな
内田は良かった
酒井は守備が残念だった最後とか
先般は吉田だけどはずせ!まで言えないのが今のベンチの弱さかなぁ
950:2013/06/20(木) 10:04:13.27 ID:tVOSp3QoO
>>920
いやさすがに岡崎高すぎだろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:14.57 ID:0hTWe5p00
>>820
本田も
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:15.28 ID:CDBJiET30
>>837
これなら遠藤外して長谷部で充分
やっぱり一枚守備いれないと無理だな
953.:2013/06/20(木) 10:04:16.86 ID:jFPqW+bM0
いつまで吉田の成長を待たなければいけないの?
アジア杯のころから凡ミスしては成長を見守ってきたけど全然成長してないぞ
954:2013/06/20(木) 10:04:21.19 ID:jmrPXhJwO
中田が「パスサッカー出来てるけど得点源は全てセットプレーが起点。流れから取れてない。」
って言ってたけどまさにその通り。
日本のパスサッカーは得点のためではなく、相手を惑わしたり疲れさせるために過ぎない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:22.87 ID:+g36/zpB0
内田→オウンしたもののあそこで体なげださなければどのみち決まっていた
香川→ゴール


長友→ゴミ
本田→ゴミ


結果がすべてだったんじゃなかったのか本田長友信者w
956:2013/06/20(木) 10:04:23.77 ID:enUfGSgWP
この期に及んでDF変えたら失点が解決すると思ってる奴は脳内がお花畑すぎる
リードされてからとかザルいだけのヤケクソ攻撃サッカーじゃねえか
957 :2013/06/20(木) 10:04:25.96 ID:NBFsM5OdP
>>916
遠藤にはもう引退してもらいたい。動ける選手を入れてくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:26.38 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

FIFAランク8位 UEFA/EURO2012準優勝 2位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

FIFAランク32位
日本代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) ブラジル戦/コンフェデ2013
岡崎慎司(シュツットガルト/ブンデス12位)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/プレミア1位)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア1位)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ブンデス10位)
遠藤保仁(ガンバ大阪/J2=1位)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ブンデス11位)
長友佑都(インテル/セリエA=9位)
吉田麻也(サウサンプトン/プレミア14位)
今野泰幸(ガンバ大阪/J2=1位)
内田篤人(シャルケ/ブンデス4位)
川島永嗣(スタンダールリエージュ/ベルギー6位)
959:2013/06/20(木) 10:04:27.31 ID:xmHUvBBV0
>>928
長谷部イエローもらいすぎだろ
頑張ってるから仕方ないが
960:2013/06/20(木) 10:04:30.98 ID:0Pi5+Dj10
ゴリラのようなFW求む
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:30.95 ID:19oPR5b00
給水してて失点ていうのが確認できないんだけど
962:2013/06/20(木) 10:04:31.21 ID:MC10jPcB0
>>923
それをやられると守備をしてカバーをする選手が岡崎慎司しかいなくなり
香川はマークされて上がれず
本田圭佑もマークされて手詰まりに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:31.06 ID:1Lx12myc0
吉田 「日本のの人〜聞こえますか〜」
964:2013/06/20(木) 10:04:33.81 ID:E7+L/5Bn0
>>930
アンカーいれると岡崎香川はお払い箱だから
965:2013/06/20(木) 10:04:34.62 ID:189cc5Pd0
ちょっとイタリアがエンジンふかしたら失点するのはキツイな
今日のイタリアは酷過ぎたのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:37.55 ID:2h510mWN0
>>918
はぁ?あんな起用法なら永井の方が良いわ
ていうか柿谷はスルーかよw都合の良い話題だけ拾ってる感がMAXだぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:41.07 ID:Kz/CFK110
本田 就活成功やな

ロビー・サヴェージ「ここまでのベストマッチ。素晴らしかった日本は勝利に値したが、イタリアもフェアに挽回した。本田圭佑がフリー?数多のクラブが行列だな」(BBC)
968a:2013/06/20(木) 10:04:41.46 ID:wZB0M29L0
>>831
日本がガチで相性悪いのはブラジルだけ
王国ということを考慮しても
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:45.35 ID:XpJ8RsF00
>>766
CBに栗原
駒野の代わりに高徳
柿谷は控え
前田の代わりに森本
ケンゴでもいいが、柴崎
970:2013/06/20(木) 10:04:47.74 ID:c8gJiULu0
長友が最近鼻につくのは俺だけ?

昔はシンプルにサイドで駆け上がってクロス入れてたのに
今は色気だして中へ中へと切り返してドリブルしたり、シュートしたりする
自分を何様だと思ってんだか。

昔は岡崎みたいに泥臭いプレーが光ってたんだがなー
発言も本田の腰巾着みたいになってきてるし

長友うぜーーーーーーーー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:53.56 ID:aSVvw/aq0
>>929
守備構築はやってることはジーコ並だろ
無理筋な編成とやり方を指示して後はピッチの選手で何とかしろみたいなことやってるだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:54.95 ID:RDRdcerF0
ブラジルの皆さん聞こえますか?って何だよwwwww
おまえはW杯いけません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:04:57.01 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
974S:2013/06/20(木) 10:04:58.58 ID:xh2c+Q0KP
>>947
いや、今日のイタリアレベルならでは、だと思うぞ
本当に強いチームだったら左だけでは運べなくなる
975:2013/06/20(木) 10:05:01.41 ID:N7VWR9qGP
>>837
内田ゴミ過ぎる
976 :2013/06/20(木) 10:05:03.79 ID:1G59nLhi0
試合は途中まで完全にコントロールしてたのにな
こんなに後ろでミスしてたらそら無理だわ
977グレート様:2013/06/20(木) 10:05:06.67 ID:cbQvhY9B0
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな吉田帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
長友帰ってくんな長友帰ってくんな長友帰ってくんな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:08.43 ID:haCsdZSs0
先に守備が決壊したのはイタリアだったじゃんか
本田にしても、香川にしても、決めておかしくなかったのに
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:14.88 ID:CDBJiET30
今日の出来なら今野、長谷部のDHで行くべきだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:20.75 ID:3f75efoj0
>>929
交代に関してはジーコより下手だろ
試合終了直前に乾とか憲剛とか何がしたいんだか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:27.75 ID:EOQ/kmDd0
EURO2012決勝戦 イタリア(FIFAランク6位)vsスペイン(FIFAランク1位)

準優勝
FIFAランク6位
イタリア代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ボヌッチ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=2位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=2位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=7位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=2位)
カッサーノ(インテル/セリエA=6位)

優勝
FIFAランク1位
スペイン代表メンバー(所属クラブ/リーグ順位) 優勝

カシージャス(レアル・マドリード/リーガ1位)
ピケ(バルセロナ/リーガ2位)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルベロア(レアル・マドリード/リーガ1位)
アルバ(バルセロナ/リーガ2位)
イニエスタ(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ(バルセロナ/リーガ2位)
セスク(バルセロナ/リーガ2位)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード/リーガ1位)
ブスケツ(バルセロナ/リーガ2位)
シルバ(マンチェスター・シティ/プレミア1位)
9826:2013/06/20(木) 10:05:32.30 ID:SwIJ8fd80
吉田は寒いギャクやってる場合じゃない
なんとかしないとスタメンどころか代表もおちるぞ
983:2013/06/20(木) 10:05:32.94 ID:xmHUvBBV0
MOMは岡崎だと思うんだが
984:2013/06/20(木) 10:05:33.63 ID:TKvbqV2n0
前半の香川の絶妙なクロスをヘッドで決めきれないのが今の前田
全体的に良い動きをしてただけに要所で冷静さがほしい

今日のザキオカは文句なし
何であんなにキレてたのか不思議なくらい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:36.34 ID:A7OH+3B10
吉田はあのピッチ内で一番ガキだねw
986a:2013/06/20(木) 10:05:45.98 ID:dTS1+b/10
>>793
個の力について具体的に示してるんだけど、読み取れないの?
スタミナは大前提の意で書いてるんだが。
987a:2013/06/20(木) 10:05:45.97 ID:wZB0M29L0
長谷部はイエローやファウルでしか止められない
遠藤はそもそも潰しに行かない
これじゃ無理
988進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/20(木) 10:05:47.49 ID:KJdLbKGO0
香川のスルーパスを本田が決めてほしかったな。

あんなきれいなスルーパスなんてそうそう見れないぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:48.82 ID:cRmaPGAt0
日本のメディアやサッカー関係者って
やらかした選手個人には叩かないよな
こんなんじゃ成長するわけがない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:49.27 ID:hbKrqnoZP
>>959
しゃあない
レッドやPKなしで何としてでも止めるタイプが長谷部と内田だからな この代表
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:49.53 ID:oBE8/QYu0
2試合で8失点しといて守備ですら微妙な内田を絶賛してるのはちょっとなぁ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:50.76 ID:RDRdcerF0
>>970
だなwwww
993:2013/06/20(木) 10:05:56.53 ID:gQjlgoSIO
長谷部と遠藤がミドルのチャンスにいつもクリアするんですけど?
994:2013/06/20(木) 10:05:56.86 ID:xI8Z2cPV0
本田、PK以外、何か変だったな。。。
ケアレスミス連発みたいな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:58.43 ID:EOQ/kmDd0
FIFAランク32位
日本代表フォーメーション ブラジル戦-コンフェデ2013

----------------------------シュツットガルト--------------------------

-マンチェスター・ユナイテッド-----CSKAモスクワ-----ニュルンベルク--------

-----------------------ガンバ大阪----ヴォルフスブルク----------------

------------インテル----ガンバ大阪----サウサンプトン----シャルケ-------

-------------------------スタンダールリエージュ-----------------------

UEFA/EURO2012準優勝(優勝はFIFAランク1位スペイン)
FIFAランク8位
イタリア代表フォーメーション メキシコ戦/コンフェデ2013

------------------ACミラン--------------------

--ユヴェントス-------------------ユヴェントス----

---------ASローマ----------ACミラン-----------

-----------------ユヴェントス------------------

-ACミラン---ユヴェントス---ユヴェントス---ACミラン-

-----------------ユヴェントス-------------------

FIFAランク8位
イタリア代表先発メンバー(所属クラブ/リーグ順位) メキシコ戦/コンフェデ2013

ブッフォン(ユヴェントス/セリエA=1位)
バルザーリ(ユヴェントス/セリエA=1位)
キエッリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
アバーテ(ACミラン/セリエA=3位)
デシリオ(ACミラン/セリエA=3位)
ピルロ(ユヴェントス/セリエA=1位)
モントリーヴォ(ACミラン/セリエA=3位)
デロッシ(ASローマ/セリエA=6位)
ジャッケリーニ(ユヴェントス/セリエA=1位)
マルキジオ(ユヴェントス/セリエA=1位)
バロテッリ(ACミラン/セリエA=3位)

計11人
ユヴェントス(セリエA=1位)6人
ACミラン(セリエA=3位)4人
ASローマ(セリエA=6位)1人

イタリアセリエA順位(2012-13)
1位 ユヴェントス
2位 ナポリ
3位 ACミラン

イタリアセリエA順位(2011-12)
1位 ユヴェントス
2位 ACミラン
3位 ウディネーゼ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:05:59.04 ID:2h510mWN0
>>980
コンフェデで全員使って経験を積ませたって言い訳が欲しいんだろうな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:06:00.03 ID:haCsdZSs0
>>974
散々サイドチェンジしてたし、それで良いんだよ
998m:2013/06/20(木) 10:06:00.38 ID:kc3Qa8Q30
スーパーサブというか投入したくなるスペシャリストがいない
999:2013/06/20(木) 10:06:06.03 ID:wfRQyNUM0
そろそろポジションコンバートしたほうが
1000a:2013/06/20(木) 10:06:07.89 ID:2/KA5DdW0
使えるかどうかはともかく、トゥーリオ呼んでみて欲しい。
それだけでも吉田に危機感与えられると思う。
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/