ザッケローニの解任を要求する#05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(>_<)
傷が浅いうちに

前スレ
ザッケローニの解任を要求する#04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370348917/
2おい:2013/06/16(日) 05:56:26.36 ID:Z4SXIJYB0
2001年コンフェデ 日本0−0ブラジル
2005年コンフェデ 日本2−2ブラジル(ジャキンの誤審を入れると実質3-2)
2013年コンフェデ 日本0−3ブラジル


史上最弱ザックジャパン
3ザッケローニ解任:2013/06/16(日) 05:56:34.96 ID:unayObDu0
ザッケローニの解任を要求する#5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370966871/

こちら先にお願いします
4:2013/06/16(日) 05:56:36.42 ID:HKZD6Bx10
ジーコ
コンフェデレーションズカップ2005
日本代表vsブラジル代表 2対2
得点:10分 ロビーニョ、27分 中村俊輔
39分 ロナウジーニョ、88分 大黒将志

ザック
コンフェデレーションズカップ2013
日本代表vsブラジル代表
5:2013/06/16(日) 05:57:09.70 ID:HKZD6Bx10
>>3
それはザッケローニ信者が立てたスレだからスルーで
6:2013/06/16(日) 05:58:41.69 ID:XR3iQllI0
柿谷呼べよカス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:59:42.20 ID:v+xVZPOE0
CHが酷い、パスミスだらけ、攻撃組立れない、守備もすぐかわされる
長谷部、遠藤(もうかなり劣化した)、今野
こいつらでは世界で戦えない
CHは山口蛍選べよ

無脳ザック解任しろ
こいつが癌
オッサンばっか選ぶ
若手発掘する気ゼロ
8:2013/06/16(日) 06:00:08.87 ID:MVA9fmEH0
まじで解任してほしい
本番でなにもできないわなザック
9ザッケローニ解任:2013/06/16(日) 06:00:19.93 ID:unayObDu0
>>5
スレ見てたら信者かどうかわかりません?
おたく、先程スレ止めた工作員だな


次スレこちらでお願いします
ザッケローニの解任を要求する#5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370966871/
10:2013/06/16(日) 06:03:02.35 ID:g70IX+ht0
>>9
死ねよゴミ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:03:57.95 ID:vmuybBEB0
オワコン一覧

宮市  レンタル先ですらろくに試合に出れず戦力外 プレミア追放間近
宇佐美 バイエルンにゴミ認定 下位チームにレンタルするも全く活躍できずこのままだとまた買い取り拒否  J2復帰
本田  オファー0の27歳 キャリアはオランダ、ロシアのみ
岡崎  リーグ戦1Gのゴミ J復帰間近
金崎  すでに戦力外
大前  戦力外
永井  戦力外
小野  戦力外
酒井  戦力外
細貝  戦力外
長谷部 J復帰間近
内田  放出候補にあがる J復帰間近
香川  ジャパンマネーのベンチウォーマー
12実況禁止:2013/06/16(日) 06:04:33.50 ID:M/PXUlbo0
>>9
実況厨とにわかと荒らしの巣じゃないか。
このシリーズスレも。

別にこのスレだけとは言わないが。
13ザッケローニ解任:2013/06/16(日) 06:04:35.72 ID:unayObDu0
>>10
本性あらわしたな

こう言う工作員が立てたスレッドなので、こちらは放置、もしくは次スレッドに

次スレッド
ザッケローニの解任を要求する#5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370966871/

こちら先にお願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:04:45.66 ID:vmuybBEB0
オワコン選手にオワコン監督・・・



なーにがワールドカップ優勝だカス
15:2013/06/16(日) 06:09:16.08 ID:Zncp26tH0
>>9
そのスレは前スレが700しかいってない時点で立てられた上に
スレタイ変更して前スレもろくに貼られてない
ただのザック信者が立てたスレ
16:2013/06/16(日) 06:10:42.31 ID:CJLkc9EA0
ジーコのほうがはるかに上
史上最低外国人監督だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:11:15.75 ID:k3U3GTuf0
香川清武遠藤の3バカと一緒にさようならー
18ザッケローニ解任:2013/06/16(日) 06:11:26.45 ID:unayObDu0
>>15
スレスト工作して何の説得力もなし
余りにもしつこいんで次スレに使うのもやめときますね
19:2013/06/16(日) 06:12:28.67 ID:hJzgI75g0
岡田をパクッてみたはいいが惨敗wwwww
20:2013/06/16(日) 06:12:45.01 ID:DnjyKj3v0
岡ちゃん>>>>>>>>ジーコ>>>>
ウンコローニ

守備的も駄目、前からも駄目
ダメダメローニ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:13:31.60 ID:09thG7Ox0
解任しろよこのゴミ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:15:15.75 ID:Al1/C5Fi0
ザックの指導ではこれ以上は伸びないね
W杯決めただけで精一杯
23:2013/06/16(日) 06:16:46.87 ID:s7KpR9Nj0
これでザックのおかげみたいな扱いなんだよな海外では
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:16:58.84 ID:AHd7D28b0
辞めろハゲ
25:2013/06/16(日) 06:18:10.76 ID:3uIXCeqD0
今日なんか誰が出ても一緒だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:18:11.42 ID:AHd7D28b0
アジアのバルサ()気取ってハイプレスやってんじゃねえよ
イタリア人なら守備組織ぐらいちゃんと作れ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:19:44.10 ID:AHd7D28b0
半年前フルボッコされてからなーーーんも成長してない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:21:35.24 ID:4/oDpOcE0
J2の老害を使うな。
29:2013/06/16(日) 06:23:24.50 ID:2tBZCv9b0
日本とブラジルのプレスの違いを見れば監督の差がよくわかる。本気で考え直せ色々。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:33:55.82 ID:ikBj9Cgn0
そもそも監督としてのスキルが足りない
31:2013/06/16(日) 06:40:12.60 ID:EOzyNkKm0
我慢してたけど今日の試合で見切ったわ
負けたことよりも相手見て試合前にいきなり臆病心に駆られて消極策に出た挙句
選手に責任なすり付けやがった
空中分解する前にすぐにでも切るべきだわ
32ザック最高!:2013/06/16(日) 06:43:02.74 ID:ygvLhfUE0
ザックほど良い監督はなかなかいないよ
33:2013/06/16(日) 06:46:37.11 ID:EOzyNkKm0
どこがだよw
ザックの故郷のイタリアだけでもザック以上の監督はいくらでもいるぞ
ぶっちゃけマッチョ以下だわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:47:30.26 ID:nNBLXOTj0
イタリアじゃサポータから笑いものになってた監督
35:2013/06/16(日) 06:50:21.91 ID:shu0rT+IO
同じ事の繰り返しだもんな
同じ負けるなら日本人監督の方がマシだわ
36:2013/06/16(日) 07:01:30.73 ID:haKSMQrrO
このハゲに学習能力はないのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:02:19.00 ID:8tbrOg7+0
2年で辞めとけば良かったのにねw
38_:2013/06/16(日) 07:04:25.41 ID:6EjBQV+M0
そもそも監督挿げ替えればいいって発想が発展途上国の素人のそれだ
39:2013/06/16(日) 07:07:41.31 ID:nhsUsbGP0
クビにしろ。こいつじゃムリだと思う
40お嬢様:2013/06/16(日) 07:07:56.57 ID:GIlqFs70O
クビよ!クビクビクビ〜!
41:2013/06/16(日) 07:11:58.32 ID:J2zbvw1j0
ジーコの時はブラジルの選手がリスペクトして試合前に挨拶に来た

ザッケはどうかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:12:32.81 ID:OspcKgf00
前半の布陣は擁護できない。どんな意図があってあんなぶっつけ本番のをブラジル相手にやったんだか
43:2013/06/16(日) 07:12:42.76 ID:1EleBN/c0
セルジオ「彼が采配して勝った試合なんてないんだよね。そもそもミラン時代の栄光は選手達が良かった。下位クラブを率いた時は半年も保たずにクビになってた」


セルジオさんに正論はかれる始末
44:2013/06/16(日) 07:14:07.87 ID:27BBu5n30
今回もギリギリになって岡ちゃんが救ってくれるからオールおk
45:2013/06/16(日) 07:34:48.54 ID:6axkOj370
ザックの岡田化が進行しています

放心して ← ← ← 今ここ
現場放棄して
辞職願出したり引っ込めたり
挙句に自己崩壊で
監督放棄で
選手指導で
大会ベスト16
選手に丸投げ
46:2013/06/16(日) 07:37:54.50 ID:GitNjqZw0
自ら引いてほしいわ
本人もこれから恥さらすだけって分かってるんだろ?
そんな名誉より金なんかね
47:2013/06/16(日) 09:10:19.10 ID:nvgOcgIK0
素人でも出来る采配
いや素人のがいいかもなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:16:42.81 ID:IB9ywPHd0
この前の試合も2失点してから細貝を入れる。守備専入れても意味のない時間帯に
いれる采配。今日もそう。乾4分て何の意味があるんだ。この前の連中試合でもど真
ん中からやられているのに、今日も対策なし。長谷部と特に遠藤は、相手に自由に
やらせるだけ。少なくてもアンカー置くか、遠藤外すかぐらい、誰でも考えるよな。CB
の前のスペースを埋めていればそう簡単に真ん中から失点なんてしないぜ。この前
の虐殺からさえ学べないザックの無能さが招いた虐殺だな。これでレギュラー弄らな
いなら、来年本番は、5対0とかとんでもない虐殺も有り得るでしょう
49:2013/06/16(日) 10:06:21.81 ID:5Cr9Ambs0
でも今の選手じゃ誰やっても一緒でしょ?
本田、長友、長谷部が絶不調
前田、遠藤、今野、清武、岡崎、川島は実力不足
昨日前向けたのは、内田、長友、香川、本田だけ
これでどうしろと
50:2013/06/16(日) 10:27:33.20 ID:8tbrOg7+0
それで固定したのがフザッケローニなんだけど?
51:2013/06/16(日) 10:39:54.14 ID:q8P4joF10
ザックって組織的な守備の指示ってチャントやってんの?
ブラジルですら2人、3人でくるのに
こっちはなんで一人とかなんだ?
個の能力でも上いかれてるのにプレスまで組織的にこられたらそらどうにもならんだろうに

一人でマッチアップでセレソン抑えられるとでも思ってるのか?ザックは何考えてるんだ?
52:2013/06/16(日) 10:44:27.03 ID:Qkpqc/KJ0
だから不調なスタメンに拘らずJで勢いのある選手使えばいいんだよ普通に。
結果出てるならまだしも最近はまともに勝った試合もない
53:2013/06/16(日) 10:49:08.80 ID:hw4NrJIZ0
今の面子が実力不足というなら日本代表は昔からずっとそうだね
いままでの監督はその不足した個の力を補う工夫をしてきたんだよ
連動する動き、組織的な守備、緩急をつけた組立など
ザックにはそれが見られない、多分選手の特性も見えてないんだろう
選手達がいかにして前を向いて攻撃に移る展開を作り上げるか、これも監督の力量
54:2013/06/16(日) 10:54:34.42 ID:5UxN5RdjT
J2落ちのボランチとCB、不調で降格争いのFWなんていつまでも使ってたら弱くなるに決まってるやん。
55:2013/06/16(日) 11:03:15.22 ID:hw4NrJIZ0
バックパスやゲーム中のポジションチェンジを良しと思わないザック
流動的な現代サッカーから取り残された旧石器脳の監督のもとで
強豪とやり合おうっていう事自体に無理がある
縦に急いではパスカットされカウンターを喰らい
縦に急いではロストしてカウンター 今日の試合はこれの繰り返しだった
フィジカルで劣る日本人にイングランドのサッカーをやらせるようなもんだな
56:2013/06/16(日) 11:17:48.40 ID:o6Mu6x800
各選手の実力不足は監督のチーム戦術で補うもんだよ
とにかく本田頼みのザックに期待するだけ無駄だわ
57:2013/06/16(日) 11:26:12.29 ID:oG/EjhrJ0
>>45
無能ザックは名将岡田になんかなれねーから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:22:47.59 ID:H1W3e53e0
●DF長友佑都(インテル)
―チャレンジする部分が少なかった?
「前回の方がチャレンジはできていたと思う。監督もそのことについてはハーフタイムにすごく厳しく言っていた。
『ウォーミングアップは終わっただろう』『チャレンジしなければいけない』と。
チャレンジという部分も足りなかった。チャレンジなくして、この試合をやった意味があったのかなというぐらい。ちょっと情けない」


ザッケ『ウォーミングアップは終わっただろう?』
口だけは達者なザッケ
59:2013/06/16(日) 13:25:45.35 ID:cDtaj5P20
>>58
ああみえてもザックはイタ公だからな。
口だけならそんなに負けはしないぜ
60:2013/06/16(日) 13:35:50.90 ID:q8P4joF10
チャレンジさせてすらもらえなかったってのが
正解じゃね
61:2013/06/16(日) 13:36:22.89 ID:qtLYLRka0
>>58
お口だけ詐欺の不細工デブ禿げザック
ウケるわ
62:2013/06/16(日) 13:39:17.33 ID:U/l1TL6BO
ザックのサッカーで格上に勝つのは死んでも無理
63:2013/06/16(日) 14:21:42.20 ID:NA993v5+0
最近気付いたんだけど
ザック擁護してるのってアンチ岡田の岡田
株上昇防止のためだね。

最近気付いたんだけど
ザック擁護してるのってアンチ岡田の岡田
株上昇防止のためだね。

最近気付いたんだけど
ザック擁護してるのってアンチ岡田の岡田
株上昇防止のためだね。
64:2013/06/16(日) 14:58:02.56 ID:MXtrYQgy0
もう一つの日本代表とその監督を作って定期的に戦わしたらどうだ?底上げにもなるし、今のザックみたいに現時点出来ることしかしない監督の無能さが分かるからいいだろ
65:2013/06/16(日) 15:15:20.34 ID:5o69B1CX0
こっちが本スレなんで移動して下さい

ザッケローニの解任を要求する#5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370966871/
66:2013/06/16(日) 16:12:28.98 ID:XRoP2brO0
変えてもいいけど、代わりの監督がいないからな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:47:19.28 ID:Ds04fE2x0
とにかく相手がブラジルだからっていういい訳は通じないからな
過去2戦は引き分けだし、無能といわれてるジーコだって2-2のドローだからな
68:2013/06/16(日) 18:15:07.35 ID:MXtrYQgy0
ザックは峯岸に謝罪のしかた聞いてこい
69:2013/06/16(日) 18:21:54.86 ID:jNr9T18i0
>>68
イタ公は謝罪の習慣がない
70:2013/06/16(日) 18:33:02.47 ID:8eWjjeEcP
あぅ w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:50:18.02 ID:VApYaqzc0
ザック監督“大一番”母国イタリアと初対戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130618-00000039-spnannex-socc

イタリア代表のプランデッリ監督(55)とは、過去セリエAで6勝2分け4敗。
72:2013/06/18(火) 21:25:58.46 ID:e5LfhM0w0
ザックは日本語勉強するっていってなかった?早くしゃべれよ、単語だけでなく
本田を切れないくらいなら、監督として中田に丸め込まれたジーコと変わんない

トルシエ的な規律をちゃんと自分の筋を通す監督が日本向き。誰かいるかな?
73:2013/06/18(火) 22:10:38.45 ID:plzeVNZX0
どうせ又負けんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:13:51.03 ID:Op+6SCbA0
どうせ全部負けるよ
無能ザックと無能協会はどっちがマシなんだろう
75:2013/06/20(木) 06:39:44.74 ID:u2n8W4z2O
>>74だな
76時計をとめて ★:2013/06/20(木) 07:55:17.62 ID:???0
TV放映開始から放映終了までは試合に関する書き込みは実況板にどうぞ。

FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×イタリア」 フジテレビとBS1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1371678255/l50

実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/subback.html
77:2013/06/20(木) 08:50:47.51 ID:bBw5Cyu20
ハゲマジで終わり
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:51:03.11 ID:XkjAqXq70
ザックスパイ疑惑
79:2013/06/20(木) 08:51:41.17 ID:l83ehvR00
マジで糞だろ
80:2013/06/20(木) 08:53:51.74 ID:bBw5Cyu20
こいつ何のために電柱とゴリ入れたんだよ
81ヨロシクオネガイシマス:2013/06/20(木) 08:55:20.44 ID:DOZffoSgO
インタビュー終わりにヨロシクオネガイシマスじゃねんだよ(*`θ´*)
82:2013/06/20(木) 08:56:41.36 ID:NO2XqwOZ0
動けないイタリアに4失点wwwwwwww
無能ハゲwwwwwww
83:2013/06/20(木) 08:57:57.38 ID:/KsgVpFqO
憲剛入れるの遅いだろ、次はスタメンで長谷部の変わりに出せよ。
84:2013/06/20(木) 09:15:10.40 ID:zy6FQ+3W0
ジジイの長谷部、J2の遠藤なんていらねーよ監督も同じ。
オヤジ共がいつまでもチョーシこいてるから若手がチャンス
ねーんだろ 三浦カズのせいがデカイがジジイ共が口先だけ
で代表語るな

だから有望な若手は海外に行くんだよ
85:2013/06/20(木) 09:33:30.65 ID:k3WvrKF3O
馬鹿試合を最後はきっちりしめた熟練のイタリア
流れ読まずにいつものお笑い采配し、試合をぶち壊したザッケローニ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:36:31.82 ID:rkyXE2zS0
2点リードなんて運は、そう簡単に来ないぜ。これ勝てないザックは終わっている。
イタリアの方はリードされた時点で前半から選手を入れ替え、流れを取り戻してい
る。ザックの方は、ガス欠の選手もいるのに放置。例の如く逆転を簡単にされる。
しかも、その交代も遅く、ロスタイムに剣豪とか、イタリアのために時間潰してどう
するんだよ。
87:2013/06/20(木) 09:39:35.85 ID:tmjD65fs0
>>83
遠藤の変わりでいいよ

ブラジル戦と比べるから良く見えるだけで今日も酷かった
プレイがスローモーション
88123:2013/06/20(木) 09:39:45.70 ID:iO/lyBlu0
解任にカウントダウン。
89:2013/06/20(木) 09:40:07.67 ID:TexVK6KJ0
ここ重複スレなんで書き込まないで下さい
本スレはこちら

ザッケローニの解任を要求する#06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685940/
90:2013/06/20(木) 09:53:12.33 ID:ndPMJMe80
つかこっち先消化しろよ
91ザッケローニ解任:2013/06/20(木) 10:03:06.14 ID:OPfwwI340
>>89
おいおい、自分の立てたスレッド放棄してんなよ

神聖のキチガイだな

ほんとにザッケローニ解任なんて考えてねーだろ


ただ便乗して騒ぎたいだけか、二ちゃんバイト君だろ
レス増えるとお小遣い貰えるんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:02:28.78 ID:SfFTkiDl0
ザッケローニは戦術の神

神イレブンは歴代アジア最強ベストメンバー

神イレブン11人が同時にピッチに立ってる時はブラジル、イタリア相手にも負けてないという現実。
93:2013/06/21(金) 08:54:53.58 ID:5Esjkrb60
今大会 出場国で外人監督日本だけ。
日本人監督にして欲しいわ。
94:2013/06/21(金) 21:24:15.10 ID:O8J1RwzY0
西野朗コラムより

 イタリアに持たされた部分もありますが、自分たちでポゼッションしている時間の方が多かったと思います。
システム的にボールを動かしやすかったのも大きいでしょう。
ピルロの前でボランチがボールを受けられたので、自分たちのサッカーが出来ました。
「2点を先制した後に、
『これからどういくか』に選手間のギャップがありました。
イタリアは日本よりオフが1日短く、コンディションが悪かったですが、攻撃になったときの鋭さはありました。

 2点をとり、『このままでいいのかな』という楽観的な雰囲気でやってしまった。どう試合を進めるのか、
戦術の捉え方がまずかった。
イタリアはジョビンコを入れて、攻撃姿勢を打ち出し、選手全員が理解しました。
日本もそこを感じ取って、はっきりとした戦術を(2-0)の時点で打ち出すべきでした」

 ただ、点をとりに行く場面でディフェンシブな選手を入れたり、少しタイミングが遅いな、とは感じます。
それも今まで築き上げてきた『固定した強さ』に自信があるからでしょう。継続してきたことへの自信ですね」

西野もこう言ってるね
>システム的にボールを動かしやすかった>のも大きいでしょう。
>ピルロの前でボランチがボールを受けら>れたので、自分たちのサッカーが出来ました。

あとは間接的にプランデッリっとザックの違いを的確に指摘してる
やっぱりプロは冷静に観てるな
圧倒したとか善戦とか騒いでるマスゴミや
ニワカとは違う
でもこうでなくちゃいつまでもタヒチ的扱い
95:2013/06/21(金) 21:24:45.21 ID:O8J1RwzY0
>>92
ザルの神だろ
96:2013/06/21(金) 22:01:44.92 ID:5Esjkrb60
今までW杯優勝したチームで外国人監督だったことは一度もない。
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
「今日の試合は代表のターニングポイント」

(選手ミーティングをしたようだが、長谷部選手から呼びかけた?)ブラジル戦後に、僕も話そうと思っていたけど、監督が話したいと言ってきました。
そこで、監督と自分が通訳を交えて1対1で話をして、ブラジル戦も含めて、いろいろなことを話しました。
その後に選手を集めて、このイタリア戦に向けて、自分たちがこれからどういう風にやるかの話をしました。
内容は、僕たちなら世界のトップ相手でもできるのになんでやらないのか、と言われました。
監督が失望したと言っていたことは、僕たちに期待しているからであって、それをひしひしと感じましたし、チームとして戦うことの大切さ、個とチームのバランスというのがメインです。
(個とチームのバランスというのは?)監督としては、ブラジルのどこが弱いか分析していて、それを練習に落としこんでいたのに、それをピッチ上で選手が全然表現できませんでした。なので、個人でプレーしていくのか、それともチームとしてやっていくのかと。
監督の中に、代表チームはメッシやネイマールのように、3人抜いてゴールを決める効率よりも、組織として連動して崩すことで世界に勝っていくという確固たる信念があります。
たとえば、2010年のような戦い方をするのも1つの方法だと監督は言っていたけれども、それよりも自分たちのサッカーを世界で見せたい、それで世界を驚かせたい、そのなかで勝ちたいと言ってました。
10年を否定するわけではなく、そうじゃない日本のやり方、強みがあると僕に熱く語ってくれて、それをチームに伝えようと思いました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306200005-spnavi?page=3



日本を変えたザックの言葉、長谷部「監督が熱く語ってくれた」
http://web.gekisaka.jp/396550_120548_fl














日本善戦、韓国嘆き節「わが代表は1970年代に戻った…」 コンフェデ杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000526-san-socc






>>1


チョン焼き豚死ねよ


チョン=焼豚「日本の質の高いサッカーが羨ましいニダ、チョン国は70年代の糞サッカーにまで後退したニダ」

チョン=焼豚「日本のモダンなサッカーが羨ましいので、工作して日本サッカーを弱体化させたいニダ」


焼豚=朝鮮人の思惑。


今までの日本のサッカーと質と内容が違いすぎるのは馬鹿チョンでも分かってるからな


つまりここで工作してるのは 日本のサッカーに憧れて自国=チョン国の70年代まで後退した糞サッカーが惨めになって

日本のサッカーに嫉妬してるチョン=焼豚の工作にすぎない
98:2013/06/23(日) 17:53:50.79 ID:uXgJ/zI40
ヘタリアだもんな
99:2013/06/23(日) 18:05:05.15 ID:gbPLK4RQ0
>>97
日本弱体化させてる監督
李忠成在日を歴代初選出
イタリア北朝鮮国交あり

お前が半島人
100:2013/06/23(日) 18:29:30.24 ID:dRh/CACfO
よくもまあ無能を連れてきたもんだよ
101:2013/06/25(火) 16:56:32.03 ID:IV7YCZug0
1年あれば余裕ほざいてるゴミ居るが
岡田は出来てもザックに出来るわけ
ねージャン
ってかザッコはまたパクリんちょ?w

選手が戦術決めたとかも合わせて連呼してるけど、遠藤本の冒頭に岡田から変更の
旨を数人の主力に伝えられたので驚いたってあるからこれも却下

要は無能ザックに一年あろうが十年あろうが意味はねーってこったな
102:2013/07/11(木) 05:38:20.60 ID:baUbtN54P
ザックはファミリー第一主義なんだよ。
釣男呼んだら吉田や今野外さなきゃいけなくなるだろ?
同様に豊田や柿谷呼んだら前田やマイクを外さなきゃいけなくなる。
それが嫌だからだから呼ばないんだよ。
で、久保とか工藤とかレギュラーを脅かす可能性の少ない奴だけ呼んでごまかす。
徹頭徹尾身びいき野郎なんですよ。
103見てる方までイライラする雑魚ロニの顔:2013/07/21(日) 21:56:39.62 ID:9mIXh2fgO
テメーが連れてきたメンバーでテメーでスタメン組んで試合見ながら怒った顔して悪いのは選手などと言う顔をする。
ゲスのきわみみみぃぃい…
104無策無能:2013/07/21(日) 22:59:41.61 ID:Xo0qYB8DO
ファビョッてんじゃねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:59:58.78 ID:HELK2pKL0
4点目に柿谷が入れてたらだってよザックw
106:2013/07/21(日) 23:17:36.19 ID:YxfBGSUeO
107エドゥー:2013/07/22(月) 04:20:44.79 ID:WYk1IAsSO
引き分けの責任を柿谷になすり付けるとはねえ
遠藤のPK外しは不問でさ
108
ここ馬鹿アンチが立てた乱立スレだから書き込むなよ
本スレは↓

ザッケローニの解任を要求する#09
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1374414828/