ザッケローニジャパン PARTE892

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
06/04(火) 19:30 W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) キリンチャレンジカップ・対戦国未定(H) (長居スタジアム)
09/10(火) キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)
10/11(金)〜15(火) FIFA国際試合日
11/15(金)〜19(火) FIFA国際試合日
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (サルヴァドール)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE891
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370270627/
2:2013/06/04(火) 19:58:10.32 ID:SqazuNAi0
リケルメとケイヒルって腹違いの兄弟らしいよ!
3:2013/06/04(火) 21:40:08.79 ID:NkH5b1eBI
後半で引き分けでいい状況で栗原入れるのは間違いではないけど結果的には失敗
イタリア的な采配だよな

試合中の采配が上手くないのはイタリアの時から変わらないから仕方ないか
4:2013/06/04(火) 21:41:54.95 ID:DNlqKq6BP
あああああああああああああああああああああああ
5_:2013/06/04(火) 21:43:26.67 ID:vHu82XcK0
試合決める選手がいないのが苦しい
シュートが下手
6:2013/06/04(火) 21:58:42.22 ID:DNlqKq6BP
なんとか追いつけて良かった
7:2013/06/04(火) 22:00:43.87 ID:xXHmgzFB0
遠藤はマジで45分仕様になってきてるからそろそろお役御免だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:02:50.82 ID:1omtefQV0
本気で前田の代わりに豊田使って欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:03:12.09 ID:iqsvVIq10
ダメダメじゃんw
なんじゃこの代表は
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:04:06.90 ID:AbfVqlMp0
CSKAモスクワ所属のキム・インソン「本田は韓国料理をしばしば食べる」
http://imgnews.naver.net/image/109/2012/09/18/201209180019777929_1_59_20120918070207.jpg
引き継いで「私がリザーブの試合に出るために別れるのだけど、次に会ったときはいつも安否を尋ねてくる」
「韓国語もできる。どこで学んだのか『ザルジネ?(※元気?という意味、たぶん)』と問えば
『元気じゃない、痛いから』と言ったのでびっくりした」と説明した
またキム・インソンと本田は一週間に一、二回は必ず韓国食堂に行く
キム・インソンによれば本田が好んで食べる料理はスンドゥブチゲだ
キム・インソン「韓国の料理をしばしば食べるようだ。チゲを主に食べるが他の食べ物もよく食べる」

http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/news/news/view.asp?g_idx=1321
―本田選手とは親しいですか?はじめに交わした言葉は何でしたか?
「はじめて交わした言葉は『アンニョン』だったと思います。
この頃、本田選手は韓国語でよく『アンニョン』と言うんですよ。それに『チャル チネ?(元気?)』
『コマッスムニダ(ありがとうございます)』という言葉もたまに使っています。
韓国語の簡単な挨拶言葉を知っていたようですね。僕は英語で話しかけています。
11:2013/06/04(火) 22:04:13.71 ID:FVN8n/qsI
これで前田を切れる!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:04:40.87 ID:AbfVqlMp0
元CSKAのキム・インソン「本田は日本の選手だが精神的支柱」

-本田選手と食事も一緒にして、かなり身近に過ごしたと聞きました。
クラブを代表する日本選手が新人である韓国選手に好意を施したことに対して、国内ファンたちも関心が多かったです

親しく過ごしました
ご飯もよく食べて会話もたくさんしました
(舞踏会場、クラブにも行ったことがありますか?)ハハ、正直一度だけ本田と一緒に行きました
モスクワのクラブは韓国と雰囲気が違うんですよ
(どのようにでしょうか?)まあ、一度行ってみると分かると思います(笑)
実は本田とずっと一緒に通いながら深い話をしたかったが、言語が問題でした
家がすぐ側なので車道で乗せてくれるんですよ
そして本田はモスクワで確実に親しい選手が多くなかったと思います
だから私とよく交流したのですよ


訓練場行こうと家の前に立っているとホンダが自分の車を止めて、 "一緒に行こう"としながら先に話しかけてね。

ヒュンダイ車でキムインソンを送り迎えする本田
http://stat.ameba.jp/user_images/20120719/16/soesoe-sysy0609/3c/31/j/o0589053212087555435.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120719/16/soesoe-sysy0609/c8/07/j/o0570053112087555436.jpg
13:2013/06/04(火) 22:04:47.56 ID:phOn4FOD0
内田はもう無理だろ
一人だけ代表のレベルじゃないよ・・・
相手もずーっと内田狙いだったし、結局内田のせいで失点したしな

長友は素晴らしかった
14:2013/06/04(火) 22:04:48.90 ID:DNlqKq6BP
前田か〜
15:2013/06/04(火) 22:04:58.19 ID:YgDjcs4f0
香川最近サイドで勝負しまくりだな
パラグアイ戦のキレキレ香川が戻ってきたな
それが見たかったんだよそれが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:05:12.51 ID:AbfVqlMp0
【韓国の反応】韓国紙が本田圭佑特集。本田を褒める。さらに本田はKARAが好きとも

ホンダは韓国のガールズグループが好きではなく愛していた。
これは現在の城南一和に活躍しているキム・インソンの情報提供で、より確実になった。
キム・インソンは昨年CSKAに入団し、ホンダと縁を結んだ。ただし、1年間の短い人生だったが、
キム・インソンがこのホンダは、 「韓国のガールグループのファン」であった、と話した。
 4月「スポタルコリア」とのインタビューでキム・インソンはこのように言う。
「球団専用機で隣の席のように座ったんですよ。私の隣で韓国歌手の映像を待っていたホンダが横から見ては、
『カラー!カラー!』と言葉をあげた。私は少女時代の映像を見ていました。KARAを見ようとして一緒に見たんです。
選手としてガールグループ好きなのは仕方がないんですよ」 そうだ。ホンダの選択はKARAであった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:05:52.62 ID:AbfVqlMp0
第23回日本ジュエリーベストドレッサー特別賞を
「少女時代」と「本田圭佑」が同時受賞
http://www.asian-hana.com/2012/01/23-3.html
ちなみに特別賞は第21回から
第21回受賞者 特別賞 男性部門 イ・ビョンホン(韓国人俳優)
第22回受賞者 特別賞 男性部門 ウォンビン(韓国人俳優)
第23回受賞者 特別賞 女性部門 少女時代
第24回受賞者 特別賞 女性部門 KARA

アンヨンハの結婚式に日本人選手として唯一参加
http://mlbpark.donga.com/data/fileUpload/201006/1277817384.jpg

http://sakakan.doorblog.jp/archives/18767431.html
韓国の反応の翻訳者コメント
★ なぜか、韓国人に良い意味での人気がある本田・・・(韓国を認める発言がありましたらね)
  それに比べて香川は罵倒ばかり・・・(マンU移籍をしたのが大きですね)

韓国紙絶賛 サッカー 本田、朴鍾佑の独島セレモニーを擁護と
http://n-seikei.jp/2012/09/post-11019.html

本田が出演したヒュンダイのCM
http://www.youtube.com/watch?v=0TCt4FZOTVA#t=17s
18:2013/06/04(火) 22:06:46.05 ID:I2W0Nljq0
本田は両足に爆弾抱えてて、
怪我明けで、
インフルエンザの合併症明けで目に細菌がついてて、
一昨日70分ロシアで試合してて、
昨日成田に赤ちゃんと一緒に降り立った

んだけど?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:06:56.88 ID:HXIyOXpq0
長谷部が累積で次に出られないわけだが、誰を使うんだろう
20:2013/06/04(火) 22:06:59.65 ID:cthlcvYd0
オレが結論いってやる
ドリブラーがいねーんだよ
乾みたいなモヤシドリブラーじゃなくて
縦へグイグイいくやつがな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:16.68 ID:hthVI9BO0
なんでこんなに悲観してる奴が多いんだ
むしろ本田長友香川さえいれば
一定以上の実力は持てることがわかった試合だろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:16.87 ID:2SiO9xM30
内田はプラスマイナスゼロって感じだ
いいところもかなりあったが悪い所もかなりあった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:25.55 ID:d3Vlqt/j0
埼玉スタジアムってやっぱ何か起こるな。
24:2013/06/04(火) 22:07:25.77 ID:yrylKG1yP
スピードのない長友はJ2レベルの選手だな
25:2013/06/04(火) 22:07:34.92 ID:I2W0Nljq0
>>17
アンヨンハの画像はコラだから。
当時の髪型と長さが違う
26:2013/06/04(火) 22:07:39.16 ID:rSWp93h30
CFどうすんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:43.99 ID:Nt5A2zPH0
長友の推進力は捨てがたいけど、調子悪いならダイレクトでいいパス出せる高徳もありかもしれない
岡崎の決定力とデコイは捨てがたいが、やはりセンスのあるパスを出せる清武
(個人的に言うと岡崎のダイブは本当に観てて気分を害する)
これで、決定力は落ちるがワンタッチでポンポン回せる選手が増えるからチャンスはもっと作れる様になるかもしれない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:50.00 ID:2SiO9xM30
>>19
高橋をスタメンで・・・
29:2013/06/04(火) 22:07:50.66 ID:buVPteQe0
長谷部は良かったが…遠藤はパスミス怖いです
30:2013/06/04(火) 22:08:00.02 ID:lZAgoOZE0
TENGA入らない。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:08.91 ID:1omtefQV0
前田はマジで限界・・・ ハーフナーもウンコ

もっと身長のあるCF試そうよザック・・・ 豊田でも大迫でもさぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:14.94 ID:HXIyOXpq0
>>21
長友と岡崎はコンディション悪かったしな
本田はなんというか、別格だった
香川も明らかにマンUでの経験が活きてる。サイドとして成長してた
33_:2013/06/04(火) 22:08:17.61 ID:l/EDTELT0
今日は相手PA内での攻めがホーム
ヨルダン戦やオマーン戦に比べると
モタモタしてて遅かった気がする
まあそれだけオージーDF陣やGKの
体の大きさが威圧感になってたってことか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:24.71 ID:nHJ0eWnK0
失点の場面は内田の責任はないだろ
離されずちゃんと付いて行ってコースは狭めてるからな
ミスではなくて出来る事はやれてる

川島が酷いんだよ
定まってる角度をケアしてないんだから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:25.01 ID:eCZkhvrG0
お前らオアー怖かったか?
36:2013/06/04(火) 22:08:26.02 ID:pcbjsMEE0
>>13
内田は押されている時のPA内のカバーが良かったよ。いつも通り。
なぜか左サイドでミドルシュートにスライディングしてたり。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:37.39 ID:YCiAU39K0
>>19
ザックだから細貝でしょ
38_:2013/06/04(火) 22:08:40.03 ID:kKkSdVu9P
香川は調子良かったのにゴール決まらず。
前日合流で本調子まではいかなかった本田が決勝のPK。

香川は持ってないw
本田は持ってるw

香川は代表では活躍できない運命だなw
今日はキレキレだったのに可哀想w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:44.49 ID:jDLaQwc/0
>>19
全員サブでいい
中4日でイラクからブラジルまで移動して試合しなきゃなんだし
むしろ主力は連れてかなくても良いぐらい
40:2013/06/04(火) 22:08:46.28 ID:Mcafsx+g0
>>15
みんながまさに求めてたスタイルになってる
これでいい これやってくれるなら応援する
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:49.91 ID:FAdgVRvQ0
>>24
スタミナとスピードが脅威的だったしな

>>27
今日に限っては高徳で良かったと思う
マジで単なる不調であってくれよ長友
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:54.40 ID:hD6E09rK0
>>15
今日の香川のサイドは本当に良かったな
気づいたんだが香川は日本代表のトップ下でプレーさせると
センターサークル付近でのプレーが多くなってしまい
PA内でのプレーが減って持ち味が生かせないって思った
43:2013/06/04(火) 22:08:59.40 ID:b5lSfbfc0
最初から前田の顔色悪かったな、お前らの叩きすぎが原因だろw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:07.56 ID:HXIyOXpq0
>>28
今の面子だとそれが順当かねー
長谷部は必要だと感じてる派だけど、他の面子も見たい
45:2013/06/04(火) 22:09:09.55 ID:5aRsdkhGO
しかしCL決勝の後に見るともっさりして迫力にかけるな。
香川もドルトムントの時はあんな1タッチ狙いじゃなかったし、やはり相当クラブと代表じゃ戦術に差があるんだろうな
46:2013/06/04(火) 22:09:11.25 ID:phOn4FOD0
失点は9割り内田の責任だろ、欧州じゃ常識


サッカー経験者はこのスレに居ないのか(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:11.52 ID:e68zc+Um0
難しいことわかんないけどさ
本田の三本目のFK、背の高いヤツに合わせるって
選択肢はなかったの?

素人目には試合捨ててんのかと思ったけど
48:2013/06/04(火) 22:09:18.73 ID:buVPteQe0
香川に希望を持てた
やっぱり、天才だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:24.08 ID:iS/6ioXP0
なんか本田まんせーレスばっかだけど、
そんなに良かったか?
アイツが持つと攻撃が無駄に停滞するばっかだろ、
タメとかいうレベルじゃねーぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:25.29 ID:0OoYvKc30
川島にシュウォーツァーのタッパがあればな
51:2013/06/04(火) 22:09:26.79 ID:rSWp93h30
>>38
香川は決定的なのをキーパーに弾かれたからな
持ってないわ
52:2013/06/04(火) 22:09:31.06 ID:Ixdvt0pW0
やっぱり駒野がいないとダメだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:35.42 ID:8V/OQrko0
出場決まったのは嬉しいけど
はっきり言ってこの内容だとコンフェデボロボロだろうな・・・
54:2013/06/04(火) 22:09:38.87 ID:T1jastV70
前田・ハーフナーは使えないな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:44.73 ID:FAdgVRvQ0
>>28
高橋はいい加減出してあげてほしいw
ていうか個人的に視たい
56:2013/06/04(火) 22:09:47.87 ID:xXHmgzFB0
辛うじて本田香川がましってだけで他は全員駄目だろw
57:2013/06/04(火) 22:09:49.00 ID:U/o8OaZu0
もう本田の宇宙FKやめろよ
南アフリカ以降何本外してんだよ
58:2013/06/04(火) 22:10:00.02 ID:z9UkUPFh0
___________________
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::: >''"`゙< :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::: >'" . >─‐<. `゙< :::::::::::::::::::: |
|::::::::::>''"    /+・・+.。:::∧    `'<::::::::::|
|::<         |:::::::::::。:::゚'+.|        .>::|
|::::::::::> 、    ∨。::゚。゚::::∨     . ,、<::::::::::|
| :::::::::::::::::::: > 、 >─‐< . ,.、< :::::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::::::::::::::::: > 、,.、< :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
ブルジル来たらボッコボコにしてやんよ

by ネイマール
59:2013/06/04(火) 22:10:06.18 ID:Mcafsx+g0
>>48
やっと才能が代表に生かされた瞬間だったな今日は
今までどんだけ役に立たなかったんだよあいつはww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:07.95 ID:2SiO9xM30
>>36
それにしても安易な仕掛けで長谷部イエローだし
失点シーンに繋がったし微妙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:13.85 ID:00+9MnsF0
>>1
日本が勝ったから、後は韓国が負ければ万々歳だなw

韓国が負けますように(=人=)
62_:2013/06/04(火) 22:10:18.69 ID:0RfLRymB0
岡崎は試合に出ないとダメだね
早く移籍すべき
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:18.77 ID:HXIyOXpq0
>>37
一番つまらないなあ、それだと
>>39
いっそ、それが一番見たいな
今のメンバーはコンディション万全でも限界が見えてるし
64:2013/06/04(火) 22:10:22.60 ID:cHbZl0a1O
>>47
あれ合わせたボールじゃなかったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:22.84 ID:jDLaQwc/0
>>22
悪いとこって、長谷部がカードもらったとこと、ドリブルでゴールライン割ったとこ以外になんかあったか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:23.45 ID:YCiAU39K0
>>28
瓦斯でも穴になってる高橋?冗談でしょ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:26.28 ID:Lqv8117P0
相変わらずボールしか見てない奴ばっかりだなw
68:2013/06/04(火) 22:10:33.11 ID:RhwDqb5EO
イラク戦はこれでいけ!

工藤
乾東清武
細貝高橋
酒井今野栗原酒井
川島
69:2013/06/04(火) 22:10:33.19 ID:rSWp93h30
>>49
無駄に早く攻めても入らないのはセレッソ3で学んだだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:33.05 ID:RDxWT+9f0
>>52
けが人使うくらいなら駒野かゴートク使って欲しかったよなー
71:2013/06/04(火) 22:10:38.29 ID:buVPteQe0
>>35
失点シーンだけだったよなぁ…なんで三人もやられんの?
って感じだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:38.65 ID:9T8xY0Cu0
>>34
川島が悪いよな
最近、妙なポカが多すぎる
ブルガリアもブレ玉にパンチングミスしてるし
73:2013/06/04(火) 22:10:38.81 ID:5bDkjCPDP
遠藤が累積警告だったらよかったのに
あの老害をいつまで使うんだよ?ザッケローニはさ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:46.59 ID:iS/6ioXP0
>>57
そう。FKも打たんで欲しいわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:48.69 ID:00+9MnsF0
>>1
日本が勝ったから、後は韓国が負ければ万々歳だなw

韓国が負けますように(=人=)
76A:2013/06/04(火) 22:10:51.23 ID:aorOg4LD0
こねくり回す糞サッカーの中で多少積極性みせてシュートを放つも、枠外かヘロヘロの真正面シュートのパターン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:51.85 ID:gpHslPRu0
ホント今日決めてよかったよ
今後の試合を有効に使ってくれ
78:2013/06/04(火) 22:10:55.89 ID:NYi3ogKCO
内田は致命的なミスとフィニッシュの精度がアカン
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:11:03.39 ID:hthVI9BO0
>>47
あわせた結果があれ
80:2013/06/04(火) 22:11:07.83 ID:Po5R2wWh0
本田いなかったら勝負出来てなかったわ
ミス多かったけど試合作れるのは本田さんだけやわ
81:2013/06/04(火) 22:11:08.93 ID:eX6JMpNU0
本番が2年後なら遠藤は確実にいないけど1年後だからもってしまうな
J2はロストしてもミスがバレにくいし
82:2013/06/04(火) 22:11:14.16 ID:P7g9qbzu0
>>35
まあオアーはいい選手だった。日本に欲しい。サイド攻撃うらやましい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:11:26.89 ID:xCauodUF0
【サッカー】W杯アジア予選 日本、5大会連続W杯出場! 失意から歓喜へ…劇的に本田の左足PK、オーストラリアと1−1ドロー★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370351430/
84:2013/06/04(火) 22:11:30.60 ID:e9ex0QiI0
で、本田いない時はどうすんの?
85:2013/06/04(火) 22:11:31.05 ID:NkH5b1eBI
これでイラク戦楽しみだな
ザックがどんな采配するか
86 :2013/06/04(火) 22:11:38.87 ID:0JIewO+E0
1トップがいない
ボランチが劣化
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:11:40.63 ID:FAdgVRvQ0
>>68
よわそう
88:2013/06/04(火) 22:11:41.16 ID:+DWz+EBYP
次の試合は控え組で勝とうぜ?
工藤は先発でいいよ。前田ハーフナーこれ以上使っても意味ない
東アジア選手権が国内組主体だけど、前田は1分も出さないように
代わり探せないからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:11:47.48 ID:8V/OQrko0
ケーヒル1トップという世界レベルで言えば中の下のような
攻撃陣にホームでどれだけやられるねんって感じだった
コンフェデ悲惨だろこれじゃ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:11:48.24 ID:K8NOew9f0
>>46
サッカー経験者気取るならせめてどういうふうに悪いのか説明しろよw
91S:2013/06/04(火) 22:11:58.13 ID:jTz43Dd0P
本田長友あたりはイラクに連れていかずに日本で休ませろ
あと岡崎も
酷使して怪我したら元も子もない
92:2013/06/04(火) 22:12:01.12 ID:CcrY2O0o0
いいミーティングだったんだなと思ったよ
出すべきところに出してたし、カバーすべきところにちゃんといた
PA以外ではなんで?ってシーンがほぼ無かったと思う
後半ちょっと元に戻ってたけどな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:04.26 ID:wTvwo91M0
>>84
ザック「ぐぬぬ…」
94:2013/06/04(火) 22:12:13.00 ID:5bDkjCPDP
ザッケローニをどうにかせんとダメだろうな
絶望的に勝負勘がないし
選手選考も意味不明だしさ
95:2013/06/04(火) 22:12:13.02 ID:DokLN8hsO
遠藤も駄目だったけど長友も良くなかったな
96:2013/06/04(火) 22:12:14.66 ID:DQBqzGGVO
>>20
ドリブラーがいないのは全員ドリブルが下手だから
しかも実を言うとサッカーの試合に出すのも?がつくようなレベルなのが日本のサッカー選手
97:2013/06/04(火) 22:12:23.57 ID:pcbjsMEE0
香川は岡崎からのやつ決めたかったな。
いつもの香川なら余裕でGKを外してシュートできていたと思うが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:23.84 ID:+kBLzneX0
前田は外に開くばっかでどうしようもないな

本田や香川に「俺に点を取らせるボールを出せ!」って言う動きも気概も感じない
99  :2013/06/04(火) 22:12:24.14 ID:xWDZxNTw0
こんな勝ち方で喜んでる選手ってなんなの?

ゆとり?
100:2013/06/04(火) 22:12:26.57 ID:phOn4FOD0
今日で内田は代表最後だろうな
次からは宏樹スタメンだと思う
101:2013/06/04(火) 22:12:28.81 ID:cthlcvYd0
ザッケローニは選手選考でもう失敗したくないんだよ
だから海外組を優遇してるんだよ
いままでザッケローニが呼んだ国内組の増田やら藤本やら関口やら
みんな偽本田とか消えたろ
102:2013/06/04(火) 22:12:30.12 ID:AQBvPZAF0
次の試合は試せるな
豊田やら米本やら呼べ
103:2013/06/04(火) 22:12:30.49 ID:cHbZl0a1O
今日のオアーはへんてこクロス上げただけだろww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:32.38 ID:lMY3VkOh0
今日乾以上の仕掛け完結する選手いた?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:38.01 ID:2SiO9xM30
>>65
内田は悪いところが悪目立ちするからねえ
ミスが致命的というかミスが目立つというか
長谷部のシーンなんてイエローで止めてなかったら一点もの
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:39.68 ID:LBVhGz/e0
しっかし渋谷の交差点の奴等は恥を知れよ
107:2013/06/04(火) 22:12:42.11 ID:rg22gGH00
イラクは控え組でおk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:43.90 ID:00+9MnsF0
>>72
今回はアレだが、前回のブルガリア戦は雨が降ってたのもあるからな

ブレ球+雨は少し気の毒な気がする。
まぁ他のキーパーなら止めてたかもしれんけど…。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:48.73 ID:Sw9wNDmp0
ザックの無能さがようやく理解されたと思う
去年からずっと言い続けていたが
110名無し:2013/06/04(火) 22:12:49.85 ID:q411OKZd0
遠藤もう引退して・・・
ザックも今日の采配はサイアクだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:52.55 ID:ur1JstiJ0
この試合を見て
やっぱり本田と香川が日本の生命線なんだと
再確認した試合だった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:53.03 ID:hD6E09rK0
>>20
そういうのは宮市に期待するしかない
113:2013/06/04(火) 22:12:54.05 ID:lTfuMrMhO
日本はアウェイのほうがおもしろい試合する
ホームならこんなもんだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:04.17 ID:RDxWT+9f0
>>94
残りの試合で新戦力試さなかったら叩くわ
115S:2013/06/04(火) 22:13:04.49 ID:jTz43Dd0P
>>20
ドリブラーってより推進力のある奴がいない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:06.15 ID:HXIyOXpq0
川島には対しては懐疑的になってきたけど、他に誰かいるかと聞かれると困るのが困る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:21.94 ID:d3Vlqt/j0
失点シーンって実は相手のミスキックなんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:24.52 ID:hthVI9BO0
>>84
もし本田がいない時でもいるときと同じレベルの
サッカーができるようになったら
俺はザックを超名監督だと思う
119:2013/06/04(火) 22:13:24.96 ID:Cy2OWzAlP
>>84
諦める
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:26.28 ID:XtUZ0hv+0
内田と長友は攻撃で何も魅せられなかったな
長友はコンディションのせいもあっていていつも通りとはいかなかったけど
内田はいつもどおり攻撃では糞だったけど
ばばあはどう擁護するのか興味あるな
121:2013/06/04(火) 22:13:27.65 ID:p4eZC1Be0!
今日の試合見てて内田を叩いてる奴はアンチにしても恥ずかしいレベル
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:28.14 ID:SQCua2mV0
>>89
本当だよな、しかも完全に孤立してるとこに当てられてるだけで揺さぶられたし
対応が後手に回って振り回されまくってたろ
123:2013/06/04(火) 22:13:28.44 ID:DVZm5ezb0
本田はPK真ん中にしか蹴れんのか
キックの精度無さすぎだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:34.68 ID:8PYMlLKM0
内田or長友上げたらイタリア、ブラジル相手だと裏取られてぶち抜かれて終わる
SBの攻撃参加は後半まで自重させないと前半で試合が終わる

鈍足CB&鈍足ボランチだとしょうがない
125:2013/06/04(火) 22:13:36.90 ID:zxhTOmne0
オーストラリアのキーパーが良かったなぁ
126:2013/06/04(火) 22:13:42.67 ID:+QYRrTHE0
>>65
試合開始早々の糞トラップ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:13:44.20 ID:YCiAU39K0
>>112
宮市とかねえわ
128:2013/06/04(火) 22:13:45.65 ID:P7g9qbzu0
>>47
合わせたつもりだけど、スッポ抜けたから、
中の選手に手上げて謝っていたんでしょ?
129:2013/06/04(火) 22:13:51.00 ID:buVPteQe0
>>59
今日の出来をコンフェデでも発揮できたら、最高だな!!
130.:2013/06/04(火) 22:13:51.29 ID:OyFi2z3h0
>>105
サイドの選手がチャレンジしたんだからボランチとCBがケアするの当たり前じゃん
131:2013/06/04(火) 22:13:51.37 ID:Mcafsx+g0
>>111
というか本田と香川の個の力に頼るしか無いwww
132:2013/06/04(火) 22:13:56.66 ID:rg22gGH00
本田香川に前田岡崎が噛み合ってない
133S:2013/06/04(火) 22:14:10.74 ID:jTz43Dd0P
>>111
そうでもない
日本に足りないのは柿谷
柿谷を早く組み込め
あんな攻めじゃ世界から点取れない
ゴール前でのアイデア、スピードをもっと増すために柿谷を呼べ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:11.44 ID:wTvwo91M0
>>123
くやしいのうw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:12.74 ID:Sw9wNDmp0
ザック=ジーコ
いや、ジーコ以下かもしれない
136_:2013/06/04(火) 22:14:15.41 ID:l/EDTELT0
本田をかばうわけではないが
そもそもFKってそんなに決まるもんじゃないだろ
俊さんや南アのデンマーク戦なんかで感覚麻痺してないか?
本田がジュニーニョ・ベルナンブカーノレベルの
クオリティの持ち主なら確かにどうした?ってなるけど
137:2013/06/04(火) 22:14:15.48 ID:pL9LmTJH0
なんつーか現有メンバーじゃ底が知れた感じだな
138:2013/06/04(火) 22:14:19.04 ID:TNKXCAkQ0
>>68
原口、角田あたりは使ってほしい
139:2013/06/04(火) 22:14:24.30 ID:T99deoR00
今日の試合で間違いなく言えることは、
本田&香川「俺ら以外使えねー」って絶対に思ってるwwwwwwwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:25.64 ID:lMY3VkOh0
>>124
強豪相手は3-4-3ですわ
141:2013/06/04(火) 22:14:26.90 ID:YgDjcs4f0
>>84
問題は何も解決してないんだよな
142:2013/06/04(火) 22:14:29.00 ID:5bDkjCPDP
予選突破決めたし、無能ザックももう言い訳できないだろ
これでスタメンが変わらなかったら完全に無能ということ
143:2013/06/04(火) 22:14:29.09 ID:h1CeAMLFO
遠藤はなんか最近急速に落ちたね
ベンチでもブラジルには連れて行って欲しいが
やっぱ降格してぬるい環境がよくなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:28.95 ID:HXIyOXpq0
>>117
精度の低いクロスが入っちゃいましたー、だからな、あれ
キーパー的に難しいボールなのかどうかも判断できんわ、俺は
145:2013/06/04(火) 22:14:29.50 ID:Qns2PMsjO
コンフェデには開催地ブラジル以外で唯一のW杯出場国として乗り込むのか
歓迎されるだろうね
日系人もいるし是非とも良い試合を期待したい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:31.93 ID:9T8xY0Cu0
>>121
恥ずかしいって意識がない民族なんじゃね?
147:2013/06/04(火) 22:14:32.73 ID:cuXazKKV0
まじでいつまで前田使うんだよ。
148:2013/06/04(火) 22:14:41.92 ID:phOn4FOD0
世界で勝ちたいなら内田外して宏樹にしないとな
149:2013/06/04(火) 22:14:44.84 ID:y/DrwJGk0
>>103
あれは難しいとはいえ川島には抑えてほしかったな
世界とのGKの差を痛感する失点シーンだったよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:14:51.11 ID:yu0QBo1H0
内田以上のイケメンに限り内田を叩いてもいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:02.12 ID:j5aPYTOz0
>>95
怪我あけでコンディション上がってない選手使う監督がアホなだけ
152:2013/06/04(火) 22:15:04.98 ID:7AYywvXU0
PKで何とか引き分けだけどハイライトみたらなかなかひどいなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:10.58 ID:Y732ROTl0
前田はやっぱり必要だわ
154:2013/06/04(火) 22:15:17.50 ID:+DWz+EBYP
>>138
今から呼べるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:18.78 ID:wTvwo91M0
>>145
おいやめろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:19.45 ID:LBVhGz/e0
>>135
ジーコの頃より日本人選手の平均レベルがメンタル面含めて格段に上昇してる恩恵受けてるだけだな
157:2013/06/04(火) 22:15:26.53 ID:8MDadT1+0
>>131
本田に個人技あるとか勘弁してくれw
158:2013/06/04(火) 22:15:27.16 ID:vKtlMfNS0
渋谷わろたwwww
100m先の少し小さいスクランブルに若者集合wwwwww
警察官唖然wwwwwwww
若者大勝利wwwwwwwwwww
159:2013/06/04(火) 22:15:28.23 ID:otP8HemU0
>>130
あれはケアってよりミスの尻拭い
イエローとらせやがって
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:30.30 ID:K8NOew9f0
あの事故紛いのゴールって確か香川もやってたしたまに見るプレーだよなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:31.49 ID:jvFu0HLY0
スタメン組みから、変えたい控えがいないんだよな
乾が右出来たら、岡崎から乾なんだけど
この前、右に置いたら左に行きまくりで、使えそうに無いじゃん
今回は香川でさえサイドでちゃんと仕事してるのに
162:2013/06/04(火) 22:15:31.95 ID:8GSf4PHS0
おーにっぽーおーにっぽー

マジうざいんだけど。

この応援スタイル永遠にやるの?

アウェイの日本戦の方がマタリ見れるんだけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:32.39 ID:9Su9YHu80
>>84
永井入れて五輪サッカーでもやろうぜw
後ろは、吉田、栗原、細貝、今野で
164名無し:2013/06/04(火) 22:15:33.76 ID:fzPCA8EB0
本田は存在感ある ボール取られないし 海外組って外国で削られてるよなー・・・しょうがないけど
165:2013/06/04(火) 22:15:34.79 ID:NVoaXjdsO
最後長友上げて343になってた?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:35.83 ID:9T8xY0Cu0
>>148
もういいよ
そういう煽り
日本がW杯決まって悔しいんだろうけどw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:36.87 ID:BfiDIIaT0
168名無し:2013/06/04(火) 22:15:41.57 ID:q411OKZd0
前田も岡崎も空気だった。
遠藤はそれ以上にひどかった
169:2013/06/04(火) 22:15:43.16 ID:CFI9MJ7TO
あれほど自制が求められると書いたのに、渋谷で大暴れしてやがる。
本当に東京人は好き勝手やりすぎ。
東北六魂祭でもパレード規制されて文句言いまくりだわ、
震災の時も警官や駅員を殴ったやつ多すぎだわ。

東京人は、日本各地を福岡市やリオデジャネイロの間隔かよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:43.99 ID:jDLaQwc/0
>>98
中で細かい駆け引きしててもボール来ないシーン何回もあったぞ。
中にいれば邪魔だと言われ、外に開けばそれも文句言われる。
171S:2013/06/04(火) 22:15:47.33 ID:jTz43Dd0P
>>148
それもそう
とにかく縦への推進力のある選手を仕込まないと世界では厳しい
ゴリれる奴、スピードでぶっち切れる奴を組み込むべき
172:2013/06/04(火) 22:15:47.35 ID:eX6JMpNU0
自陣で5m以内のパスは禁止
つまり遠藤にパスを出すのは禁止
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:53.07 ID:Sw9wNDmp0
大迫、柴崎、山口、柿谷あたりは呼べよ糞ザック
いつも同じ固定メンバーで面白くもない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:55.90 ID:XtUZ0hv+0
>>121
攻撃で何魅せたか言ってみろ
これが内田ヲタのレベルか
175:2013/06/04(火) 22:15:57.27 ID:HP9sxJzJ0
>>145
wwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:15:58.01 ID:eCZkhvrG0
>>71
まあそうだよな

>>82
あれドリブラーとしては大したレベルじゃないぜ
177:2013/06/04(火) 22:15:59.54 ID:K2Dxjqev0
今日の香川は中に入りすぎないで外でも勝負出来てたのが良かったな
逆に長友が中に中にで周りがやりにくそうになってた
この辺の連携はこれから何とかしないとな
178_:2013/06/04(火) 22:16:01.22 ID:QotMDmbn0
守備がザル
あと川島がやばい

本大会、全敗の可能性がある
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:08.56 ID:LC4VvLx60
本田と長友はまだ本調子じゃなかったろ
内田の対人の弱さや川島のハイボールのまずい対応
今野や吉田はワンテンポ遅くズルズル下がるし
前田のシュートの意識の少なさや香川スタミナ切れで消えたこととか
たくさん悪いところあったけど
今の代表で一番のウィークポイントは遠藤と長谷部の両ボランチだわ
ここが弱くてミスが目立つから攻守に悪い影響が出てる
180.:2013/06/04(火) 22:16:09.95 ID:xgbCN0rJ0
日本の負けを願う香川信者ざまああああああああ!!!!!!!


非国民香川信者ざまああああああああ!!!!!!!!!



791 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/04(火) 21:25:37.70 ID:Q7aOci8Z0
本田はずせよ。

負けないと無能ザッケローニを解任できねーだろーが、糞が
181:2013/06/04(火) 22:16:10.21 ID:Mcafsx+g0
>>157
個人技じゃなくて個の力 キープ力とか判断力とか
ずばぬけた個人技は香川しかないよぶっちゃけw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:14.46 ID:00+9MnsF0
>>1
日本が勝ったから、後は韓国が負ければ万々歳だなw

韓国が負けますように(=人=)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:17.86 ID:f9VPLni80
香川はやっぱりすげーわ
ボールタッチがすげーし本田とのコンビもいい感じ
ただ他が駄目すぎるのと勝つ気がないから点が取れないな
チョコチョコパスとシュート無しだし気迫もまったくねーもの
184:2013/06/04(火) 22:16:24.90 ID:5bDkjCPDP
スタメン選考、選手交代はジーコ以下は確定だよ、ザック
要は辺境リーグでも1,2年で選手に謀反起こされてクビになるレベル
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:30.73 ID:WNSG+Dz20
>>162
何十年もやってるのにしつこいぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:34.34 ID:e68zc+Um0
>>64>>79>>128
ありがとう。ようやくW杯出場の喜びが湧いてきたよ
187:2013/06/04(火) 22:16:35.92 ID:NVoaXjdsO
川島て想定外の攻撃に弱いよな。
188:2013/06/04(火) 22:16:37.59 ID:wsmIYmvA0
香川そんなにいいか?
前半微妙だったしそこもひっくるめて評価せんと
189:2013/06/04(火) 22:16:41.05 ID:TslL9jQx0
前線からのプレスなら岡崎でもできる
+αが出来ないと前田は外さないといけない
190:2013/06/04(火) 22:16:46.85 ID:cthlcvYd0
推進力ありそうな奴

コオロキ 大久保 山田 原口 梅崎 金崎 大津 宮市 山崎  
191:2013/06/04(火) 22:16:47.36 ID:rg22gGH00
>>159
それは長谷部遠藤もやってる
SBCBがそれでイエロー貰ってるからお互いさま
192:2013/06/04(火) 22:16:47.62 ID:GyzgDRYFO
>>116
遠藤だってそうだろ
柴崎だの清武だの扇原だの
遠アンの代案はブラジルまでの時間考えたらギャグにしか見えない

せめて細貝に代えて引きこもれとか書くのが筋だろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:50.32 ID:NE1nydo50
香川がチャンスを作ったというより、こいつが目立つようでは点が取れない。前回の乾と同じ。単純にSBがクロス上げた方が点が取れる。 バカバカしい
194:2013/06/04(火) 22:16:56.24 ID:vQX5L7ZG0
>>100
宏樹なんざセンス無さ杉だろう レギュラーにもなれずに
うっちー>ごうとく・・・>宏樹じゃんか
195a:2013/06/04(火) 22:16:58.47 ID:khSaXR1/0
>>84
引きこもって弱者のサッカーするしかない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:58.87 ID:00+9MnsF0
>>180
ワロスwwww

進藤のバカが火病起こしてやがるwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:00.31 ID:hthVI9BO0
>>149
川島とシュウォーチャーなら差があると思うが
あれシュウォーチャーなら防げてたんか?
断言は出来んと思うぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:03.86 ID:yu0QBo1H0
>>135
ザックジャパンはジーコジャパンよりはプレスディフェンスを整備できている・・・ような気もしないでもない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:04.14 ID:kdB+8Qin0
香川はユナイテッドの左サイドでいい動きできるようになったからな
こんな感じで↓

香川真司が芸術的アシスト!動と静で持ち味を出し2得点を演出!vsウェストハム

http://www.youtube.com/watch?v=s4tk6DPi8C8
200なる:2013/06/04(火) 22:17:10.23 ID:fRaGOuFx0
>>117
キーパーのクロス対応は前がかりになるからしょうがない
アンラッキーとしかいいようがないなぁ
201:2013/06/04(火) 22:17:10.30 ID:rR9mPGON0
今日は全員良かったよ。川島のあのみっともないのを除いて
乾もチャンス潰さないで効いてた
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:17:10.04 ID:HbnPAdRp0
本田不在時の戦術が全く確立されてないのが今後の問題だな・・・(´・ω・`)
203:2013/06/04(火) 22:17:11.80 ID:P7g9qbzu0
前田は後半の真ん中あたりは良かったでしょ。
OGの足止まって調子上げた所で交代で不憫だったよ。
まあ前半はまずかったから、後半最初から変える選択肢はあったけど、
CFがいないからなあ。
204にょ:2013/06/04(火) 22:17:15.16 ID:vonn8KLn0
日本にまともに1TOPできる奴なんていないんだから
足の速いファールゲット要員を使えばいいんだよ
205-:2013/06/04(火) 22:17:20.87 ID:7NUV9B410
遼一ひどすぎ。トラップにしろパスにしろ精度落ちまくってる感じ。
自信なくしてんのかな。リーグ戦でも絶不調なのによく使うよなザックは。
まあ出場権ゲットまではメンバーいじりたくないというのなら
一応わからんでもないが今後も遼一使い続けるとなると
さすがに非難されるんじゃないか
206:2013/06/04(火) 22:17:21.97 ID:qpt6w5F10
1位通過するのにはあと何が必要?
次を引き分けぐらいでいいなら他の選手を見たいが戦術浸透させる時間がなさすぎる
やはりヨルダンで決めておくべきだった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:22.00 ID:IsdMdIs70
W杯出場を決めたのに不機嫌が人がいるんだけど、何者なんですかね?
208:2013/06/04(火) 22:17:27.48 ID:yhshm2cJO
>>98
1っだけ教えてやるよ。
前田の役目は、2列目が飛び出せるようにスペースを創るのが仕事。

戦術を理解しないで、文句言うな。
209:2013/06/04(火) 22:17:31.14 ID:xN/Kohkg0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:33.46 ID:qx0vBFfJ0
ホント渋谷のバカ騒ぎは何とか改善してほしいけどな。
211:2013/06/04(火) 22:17:33.61 ID:cHbZl0a1O
今日は内田の対人の弱さはなかっただろ
クロスも左から上げられるほうが多かったし
212:2013/06/04(火) 22:17:34.23 ID:UOKzE2E0P
今日は誰が特に誰が悪いと言うのは無かったが、あえていうならザック。
あと、本田に直して欲しいところがある。日本の中央攻撃は国際的に読まれてる。
本田の香川贔屓のせい。読まれてるのに中央意識が強すぎ。

岡崎も長友ももっとワイドに構えていいし、使うべき。ワイドで追い越すようにパス出せばいい
もう前田じゃなくてもいいが、消えてたのも本田のせい。キープ力は使えるが勿体無い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:41.81 ID:Pdy1LCc20
いやいやw 攻撃は2列目は正直がんばってると思うよwww
問題は1トップの人でしょw 1トップがもっとレベル高い奴さえいれば
2列目も活きてもっと攻めに迫力出るのに
もうないものねだりとか言ってる場合じゃねぇよwww
何人でも試して見つけ出さなきゃならんのよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:53.91 ID:RtYwhez60
もっとテンポよく攻撃せいや
215:2013/06/04(火) 22:17:54.49 ID:K2Dxjqev0
攻撃面で内田叩いてる奴って守り方面は何も見えてないのか?
216:2013/06/04(火) 22:17:56.34 ID:eX6JMpNU0
川島〜
あれはナデシコの点の取られ方や
217ダビド・ファブレガス:2013/06/04(火) 22:17:58.92 ID:T8+dO9rE0
代表厨は韓国人と同じレベルなんだな。がっかりだ。
せっかく勝ったのに、また香川をたたく。やってる事が韓国人。
香川はあきらか叩かれるプレーしてなかった。
WC出場のために必死にがんばった選手の一人でもあるのに。
その選手を叩くなんて。日本人失格だよな。
218:2013/06/04(火) 22:17:59.29 ID:pcbjsMEE0
>>168
岡崎は最前線では空気だったけど、
速攻では低い位置での要のプレーヤーだったよ。
219:2013/06/04(火) 22:18:01.08 ID:zbm6eZk10
コンフェデで全く歯が立たないようならどうするんだろう?
2010のように緊急でチームを変えるのか、それとも今のままで貫くのか
220:2013/06/04(火) 22:18:00.87 ID:DVZm5ezb0
ブルガリア、オージー辺りからPK以外で点取れてないのに
ブラジルやらイタリアから点取れるんかいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:02.44 ID:Nt5A2zPH0
>>20
それは日本の育成システムに問題があるからしょうが無い
トップスピードでそれなりにでもボールをコントロール出来る選手が本当に少ない
それはやらせないから。自分で気付くしか無い
原口宇佐美山崎斎藤宮市辺りが成長すれば面白いけどね
222:2013/06/04(火) 22:18:04.23 ID:zOPCyqh10
あそこで栗原入れたのはイタリア監督らしくドローも視野に入れて守備硬くしたんだろうけど
日本代表の守備力じゃ前線からの守備連携崩れて裏目に出たってことだよなー
ほんで即効CF入れなおして左サイド攻撃の長友ははずせないから内田アウト
ザック采配イマイチの巻
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:06.83 ID:KedBicgR0
岡崎ワントップでいいだろ
2列目には長友上げればよいだけ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:12.01 ID:TvT4H3jb0
やっぱ現実的な目標は、今回もグループリーグ突破かねえ
225:2013/06/04(火) 22:18:12.90 ID:DQBqzGGVO
>>99
そこ 日本のサッカーっていつもこんな感じだからWC決めても感動出来ない
いつもと変わらん内容でたまたま勝ったか負けたか試合の結果が出るだけ
226:2013/06/04(火) 22:18:14.00 ID:39c6q2mY0
選手オタども手放しで喜べる奴なんておらんぞ
特に前線は良かった良かったっていくら言っても点取ってないがな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:17.13 ID:nHJ0eWnK0
香川はスタミナのお化けだよなw
ああ見えて何時でもキレのある動きが出来るのは素晴らしい
オージーはだいぶ消耗させられた
228:2013/06/04(火) 22:18:20.54 ID:Ixdvt0pW0
>>123
コース云々ではない
入るボールと入らないボールの2種類しかない
理屈抜きであそこで振り切ってるのは素直にすごい
229:2013/06/04(火) 22:18:20.84 ID:rg22gGH00
今日は岡崎もっとはやく変えてもよかった
230:2013/06/04(火) 22:18:23.01 ID:5bDkjCPDP
>>178
川島のポカはしょうがねえな
ただボランチ2枚変えて右SBに長谷部
これだけは最低でもしないとダメだな
231:2013/06/04(火) 22:18:26.59 ID:L64ZGYbSO
相変わらずの難産だったな
232:2013/06/04(火) 22:18:30.50 ID:/fF9WvKKO
【BSスカパー】[生] プロホガソン×クラッキSP
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1370347404/

 
233:2013/06/04(火) 22:18:38.70 ID:xXHmgzFB0
>>162
同意
あと場内アナウンスの調子乗った感じも大嫌いだわ
234   :2013/06/04(火) 22:18:40.79 ID:b0ObOKrf0
>>3
日本人は守りきれるメンタリティや伝統は無いからな

むしろ相手に押しこんでゴールから遠ざけないといけないのに未だに判ってない。
235名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:18:48.16 ID:5ZyLC7+K0
あと1年だ
あとは若手の成長こそ伸びしろ
236:2013/06/04(火) 22:18:49.35 ID:AQBvPZAF0
OZにそんな楽に勝てないさ
まずW杯出場という結果に安心した
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:53.10 ID:eCZkhvrG0
>>221
オアーだったら宮市のほうがいい選手だけどな
238:2013/06/04(火) 22:18:55.99 ID:UrxkVJhq0
この無能指揮官もう解任しろよ
不調の海外組ばかりににこだわる意味が分からない
本田さえ居れば後はどうとでもなるんだから
勢いに乗ってる国内FW連れて来いよ
239:2013/06/04(火) 22:18:56.22 ID:qpt6w5F10
川島を責めたところで西川にスイッチする勇気はないわ
240:2013/06/04(火) 22:18:58.39 ID:W6YSdtR7O
前田が師匠に弟子入りしてファールの貰い方を勉強するべき
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:58.75 ID:I4EHWBg+0
        ,---γ''''''''-、、
      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ  キリッ
   /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ
   /;;;;ノノノノ ノリ\从ヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;;ノノ;;;  <─ヽ  <─ヽミミミ    
   ミミミミl;;;        │  ノミミ    オーストラリアに負けたのは無能な監督と積極性のない選手、そしてセットプレーの酷さにある
    ミミ从     (、__ )  lミリ
    ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミミ
     ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ
     ミミ| ヽ::     ̄ ../|ミ
    ノ    ヽ、___, '   \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、     -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(~)(`)`)`) )    (⌒_(~)(~)~)`))
242:2013/06/04(火) 22:19:00.90 ID:3ihvPQIk0
ザックは上手いよ。
日本人監督だったら失点後の修正は出来なかった。
243:2013/06/04(火) 22:19:02.71 ID:vQX5L7ZG0
うっちー叩いてるのは にわかド素人
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:03.33 ID:HXIyOXpq0
>>219
ザックは変えないと思う
確実にこっちの方が良いって控えいないし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:04.99 ID:jDLaQwc/0
>>154
Jの選手はレターとか出してなくても呼べる
それに、呼ぶつもりなら内々で話いってるはず
246:2013/06/04(火) 22:19:09.18 ID:buVPteQe0
ザックが関口呼んだのは、推進力に期待して
だったんだろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:09.21 ID:W06aPsCy0
おれ思うわ  ブラジルから唯一スーパーゴールした  あのお方!
の方がまだ良いなと思った・・・


KG−TMDA
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:09.16 ID:dhWrhWmB0
問題はトップとボランチだな
そろそろボランチ清武試して貰いたい
249:2013/06/04(火) 22:19:18.61 ID:sNbES/hvO
本田香川のワンツーに感動した!
ラトビア戦ではやっと二人でAとGできたりいままで微妙に合わなかったワンツーが今日よかったり相性よくなってるよ
昨日しか練習してなくて4ヶ月ぶりなのによかった

いやーよかった!!
250:2013/06/04(火) 22:19:18.85 ID:YgDjcs4f0
推進力欲しいんならゴリがいるだろ
クラブでも2列目やらされてるけどSBのときよりいい味出せてる

まあ安易に推進力欲しいからっていきなり組み込んでも上手くいかないだろうが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:21.30 ID:rseVEZ9Y0
いやー負けたと思ったけど、やっぱ本田だわ
アジア予選負けなし
さすが日本の大黒柱でエース
10番だけの見掛け倒しとは大違いだなw
252:2013/06/04(火) 22:19:21.46 ID:WQIgQ+kT0
栗原入れても守備の連携なんて崩れてないってw
失点シーンは組織の問題じゃなくて個々の対応の問題じゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:27.30 ID:K8NOew9f0
>>207
もうW杯に出られるだけで満足していい時代は終わったんだよ
喜ぶべきことだろ?
254:2013/06/04(火) 22:19:31.82 ID:fglaDWWq0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   引き分けねらい失敗 ザック
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
255:2013/06/04(火) 22:19:36.13 ID:+6JNW52N0
1日にロシアで試合した後
ずっと赤ちゃん抱いたままの長距離フライトで
試合前日に帰国
時差ボケのままでこの存在感だから
本田さんは化け物だろ
256:2013/06/04(火) 22:19:39.74 ID:Mcafsx+g0
今日の試合で不毛な本田香川論争も終わりだろう
どっちも必要
FWとボランチを叩く事にこのスレも集中せんと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:40.95 ID:jDLaQwc/0
>>165
今野SBの4231
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:45.10 ID:d3Vlqt/j0
>>144
GK的には意表をつかれたところはあったと思うが、うまい具合にドライブがかかってかぶっちゃった感じかな?
259:2013/06/04(火) 22:19:48.51 ID:vKtlMfNS0
本田いなくなった日本とか
久保さん居なくなった掛川だからな
香川は平松ってところかな
260:2013/06/04(火) 22:19:52.80 ID:phOn4FOD0
内田のせいでリズム良くないんだよな
実際内田居なくなったら同点に追いついたし

今日の内田は1失点交代後1得点という一番恥ずかしい結果だったな
261:2013/06/04(火) 22:19:53.03 ID:AQBvPZAF0
FWとボランチを何とかしたいな
262:2013/06/04(火) 22:20:05.63 ID:W6YSdtR7O
>>3
本田をワントップで得点を狙ったんだよ。色気を出したんだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:09.13 ID:SQCua2mV0
最後は今野が右SBで長友が左SBやってたろ
264:2013/06/04(火) 22:20:12.32 ID:TNKXCAkQ0
>>154
リーグ戦やってんだし戦う態勢できてて、気持ちさえあればいけるよ。根性なけりゃ代表は無理!清武とかなんか信用ならんもん
265:2013/06/04(火) 22:20:14.35 ID:3ihvPQIk0
香川はフットサルでもやってろ
266:2013/06/04(火) 22:20:15.76 ID:/DmC7ypI0
プレスの甘い左サイドから何度もチャンス作られてたな
267:2013/06/04(火) 22:20:16.50 ID:T1jastV70
次のイラク戦は今日のスタメンは使わないでいいよ。
  工藤
乾 東 清武
 細貝 高橋
高徳 伊野波 栗原 ゴリ  
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:16.97 ID:Lqv8117P0
岡崎、ハイボールの競り合いにプレス守備から中継役もこなしてよかったとおもうがな
攻撃では、前田もだが、フィニッシュのシーンでまともなボールでてこなかっただけだ

本田が入って香川も左に居る事増えて、2列目の守備が最近では一番まともだった
269:2013/06/04(火) 22:20:19.81 ID:ERfougNDO
わけわからんDF交代直後に失点
名波もあきれとったな

あと攻撃中央にこだわりすぎ
悪い時の岡田ジャパンみたい
270a:2013/06/04(火) 22:20:30.37 ID:XwvjS/Rei
>>136
代表で山ほど打ってるくせに
3年間1点も入れてねえだろ

並のキッカーでも味方にあわせるのもやれば年3点はとれるわ
271:2013/06/04(火) 22:20:30.41 ID:2nMEzsxC0
EURO2012のアイルランドの如くロートルだらけのオーストラリアに引き分けが精一杯
引導を渡すべき相手だっただろうに
272:2013/06/04(火) 22:20:31.09 ID:F0RwHFsQ0
本田は、中田+俊輔。

絶対的だが、劣化進行。
ザックは無能。
273名無し:2013/06/04(火) 22:20:34.26 ID:VbxhAJMkP
>>251
こういうやつって素なの?
274:2013/06/04(火) 22:20:35.27 ID:Po5R2wWh0
栗原投入はアジアカップの再現だろ?
別に守備固めじゃなくね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:35.95 ID:NE1nydo50
>>210
日本は普段大人しくて、こういうお祭りで馬鹿騒ぎする。  韓国は普段犯罪多いけど、テレビ見るため犯罪が減る
276:2013/06/04(火) 22:20:38.83 ID:5bDkjCPDP
>>238
一番の問題は前田・遠藤の謎優遇だろ
一般的な監督ならとっくに見限っているレベルなのに
紙フィジカルでアジアのおまけに雑魚専用機の中村もいらんだろう
マジで仕事する気あるのかと言いたくなるレベルだわ
277:2013/06/04(火) 22:20:43.41 ID:3oT92Uuy0
劣化オージーにかてない糞監督
278:2013/06/04(火) 22:20:44.64 ID:/8rpip+c0
【急募】次世代ボランチ【交代】

【急募】次世代ボランチ【交代】


【急募】次世代ボランチ【交代】






【急募】次世代ボランチ【交代】
279:2013/06/04(火) 22:20:46.47 ID:QkpEq4nD0
香川が点取らないせいで苦戦したわ
280ダビド・ファブレガス:2013/06/04(火) 22:20:47.23 ID:T8+dO9rE0
代表厨は韓国人と同じレベルなんだな。がっかりだ。
せっかく勝ったのに、また香川をたたく。やってる事が韓国人。
香川はあきらか叩かれるプレーしてなかった。
WC出場のために必死にがんばった選手の一人でもあるのに。
その選手を叩くなんて。日本人失格だよな。
281S:2013/06/04(火) 22:20:47.48 ID:jTz43Dd0P
あと香川いいとか言ってる奴さ
結局0点だからね
それなら乾の方がサイドプレーヤーとしては上だよ
香川を起用する理由なら得点力
それが出来なかったのは香川としてはマイナス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:50.37 ID:hHw79d/T0
川島のは確かにポカだが、
あそこしか決まらないってコースにセンタリングもどきが飛んできた不幸っぷりの方が凄い

前回のブルガリア戦のFKもそう思ったけど、
川島お祓いしろよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:51.78 ID:VA3r8YpF0
>>84
ザックのせい
284:2013/06/04(火) 22:20:52.83 ID:eX6JMpNU0
今野のSBと栗原のCBはもっと試してほしいな
あと他のボランチをどんどん使え
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:01.71 ID:f9VPLni80
ヨーロッパみたいな激戦地で出場なら大喜びするのも分かるが
アジアで出場で大喜びはマジ意味分からない
286:2013/06/04(火) 22:21:02.26 ID:2jbSUyZKO
柿谷だな。
底が見えた試合だと思うぞ
世界と闘うには本田、香川に絡めるもう一人が絶対に必要だと思った。

フィニッシャーであり
アイデア、スピードもある選手は現状、柿谷しか思い付かない。

柿谷マジで試してくれ
287:2013/06/04(火) 22:21:11.75 ID:WQIgQ+kT0
スタメン
長友 今野 吉田 内田
79分〜
今野 栗原 吉田 内田
85分〜
長友 栗原 吉田 今野
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:18.94 ID:5jeInvvC0
宮市がベイルのようにセンセーショナルな復活をしてくれることを祈るしかない
289名無し:2013/06/04(火) 22:21:19.59 ID:q411OKZd0
本田に不満はあっても、本田なしじゃどうにもならん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:20.33 ID:mdwqIQ1K0
香川も本田もあんまり良くはなかったけど、やっぱり二人揃うと全然違うな
291:2013/06/04(火) 22:21:24.47 ID:Mcafsx+g0
ボランチ、センターフォワード急募!!
292a:2013/06/04(火) 22:21:25.15 ID:s6YC0JiL0
>>180
これってつまり香川以外では最も頼りになる選手だってアホの進藤にもわかってきたってことだな
293:2013/06/04(火) 22:21:25.21 ID:qpt6w5F10
>>269
今野は堅実なプレーしてただけにちょっと疑問ではあった
ただ栗原の高さはあの時間帯からは相手からしたら嫌だろう
294:2013/06/04(火) 22:21:27.11 ID:n1fSeDXJ0
http://nagamochi.info/src/up133566.jpg

柿谷と山口はホモ関係
295名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:21:35.18 ID:CkJdJ2mx0
今、見終わった

内容は悪く無かった
ドローという結果はイマイチ
出場決定って事実は文句なし

まぁ言ってみりゃ決定力不足って部分につきるな

つか、最近の代表って
決定力不足が帰ってきたよな、これ結構、深刻かも
ストライカー的なメンタルを1人1人が強く持って
コースが空いたら貪欲かつ冷静に狙って欲しいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:41.19 ID:+pjt3QFH0
シュートが下手に尽きるんじゃないの?
297:2013/06/04(火) 22:21:44.35 ID:rg22gGH00
今野ボランチも試してほしいな
298名無し:2013/06/04(火) 22:21:45.69 ID:fzPCA8EB0
香川もマンUで怪我してなかったっけ?なおったのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:46.20 ID:Pdy1LCc20
代表の人選って結局ザックとヒロミで決めてるんだろーな・・・
300:2013/06/04(火) 22:21:48.20 ID:s26QyYsH0
ザックは何がしたいんだろうね。
自意識過剰な空気マンマン
301:2013/06/04(火) 22:21:48.50 ID:3oT92Uuy0
やっぱ岡田遺産
その遺産も老人劣化中
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:48.53 ID:2SiO9xM30
でもこれで長谷部次戦停止だから
強制的に新しいボランチ試せるな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:48.75 ID:Nt5A2zPH0
日本のボランチはそれなりにタッパが無いと無理だろう
セカンドボール取られまくって大変な事になるぞ
世界には小さい中盤の底の選手はいるが、それは他がカバー出来るからの話であって
304僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:21:49.80 ID:RNCpvq0T0
>>84
ザックは343やりたいんだけど選手側がやりたくないんだから諦めて死ぬ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:50.11 ID:SQCua2mV0
後香川も途中で外から勝負して凄いいい状態作り出して
オーストラリアのプラン崩してたのはいいんだが
その後トップ下に入るまで結局中寄って元戻ってたしもうザックは統制取れないなら辞めろ本当に
306:2013/06/04(火) 22:21:51.06 ID:oychogmUO
香川と本田の絡みは抜けてるよ
セレッソ連携より全然良い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:51.63 ID:kfiUDgTV0
招集メンバーは今更代えられないんだよね?
308:2013/06/04(火) 22:21:58.08 ID:I2W0Nljq0
309 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/04(火) 22:22:02.72 ID:Y9UWpmfv0
   .y;:'""´"'ヽ
   ,lミ   _   ._`;
  (^ミ. ´・ .〈・ .リ
  . j.  r、_)、|    
    |  `ニニ´丿
   ノ `ー―イ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:03.33 ID:u0sl2xfQ0
本田と岡崎は昨日戻ってきたとは思えない動きだったな
やっぱり本田は持ってるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:03.63 ID:NE1nydo50
>>222
DF入れて、慌ててCF入れ直す。 結果オーライとしか言えない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:04.92 ID:9Su9YHu80
栗原投入は、要するに長友を上げたかっただけだろ
その後、マイク入れて元に戻したのが意味不明なだけで
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:06.12 ID:IGdu1+6q0
本田、香川はうまいねやっぱり
内田は良かったと思うよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:11.99 ID:FAdgVRvQ0
>>278
先生、FWも欲しいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:12.09 ID:HXIyOXpq0
>>258
交通事故レベルだな、もはや
結果論だが、0-0の引き分けより1-1で良かったと思う
最後は本田ドラマ前回で面白かった
内容も岡崎と長友がコンディション悪そう、遠藤大丈夫?以外は良かったし
316:2013/06/04(火) 22:22:21.00 ID:AQBvPZAF0
FKは清武の方がいいかもな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:23.22 ID:rseVEZ9Y0
>>256
本田いなかったら負けてたぞ

本田がいれば負けない
香川がいても負ける
この差をいい加減認めろw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:24.80 ID:W06aPsCy0
1トップ

KG−TAMDA  待望論
319a:2013/06/04(火) 22:22:39.90 ID:khSaXR1/0
オージーて90分でずっと勝てない相手なのに
引き分けがそんなまずいかね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:44.03 ID:Nt5A2zPH0
>>269
恐らくは高さ対策して引き分け狙い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:22:45.82 ID:nHJ0eWnK0
>>306
見せたいだけのゴミパス回しとは違うからな
本物はちゃんと点を狙っての動き
322:2013/06/04(火) 22:22:56.92 ID:5bDkjCPDP
>>295
今日は特に香川が積極的に打っていたほうだな
ただ前田の奴がまったく勝負せんからな
それに頼みの本田と岡崎は欧州から帰ってきたばかりだったし
323S:2013/06/04(火) 22:23:02.07 ID:jTz43Dd0P
>>286
うーん、香川は外してもいいかもしれない
長友を左SH、右SHにゴリ、CFWに柿谷、トップ下に本田
この方がいいかもなぁ
本田にスピードがないからそれ以外は縦にビュンビュンいけた方がバランスがいい
香川は中、中の選手だからな
それなら柿谷CFWにして柿谷に点取らせた方が怖い
日本はドルトムントじゃないからなぁ
324:2013/06/04(火) 22:23:06.30 ID:cthlcvYd0
長友調子悪かったか知らんがなんかオーストラリアのDFゆるくなかったか
J所属のドリブラーいたら仕掛けまくってチンチンにできそうだったような

梅崎 原口 コオロキ 山崎 山田 大久保 斎藤 
ここら辺つかってほしいな
金崎大津宮市に見期待してるが欧州ではそういう選手が成功するの難しそうだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:07.24 ID:lZxHobAq0
>>267
清武イラネ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:10.03 ID:RDxWT+9f0
>>267
一人余計なのがいるぞ
327半角ゆとり子ZONE ◆YimIm051UjON :2013/06/04(火) 22:23:10.36 ID:5FH8t8Z90
あー。
腹立つ。試合見たかったわ。
俺ヨルダン戦からしばらく試合見てないんだけど。
328a:2013/06/04(火) 22:23:10.70 ID:UOKzE2E0P
本田も香川も中央に意識強すぎ。全部読まれてた。
本田も香川も日本の中央へのラストパスも国際的に全部読まれてる。

もっとワイドに開いたり開かせたりすべき。駆け上がるサイドの使い方だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:13.52 ID:8JFUQDkX0
オーストラリアはバカ
俺でも最後のPK
真ん中ってわかったわ
今後はホンダにPKやらせたらダメ
330:2013/06/04(火) 22:23:14.49 ID:+DWz+EBYP
でも遠藤細貝の組みあわせって今までそんなに多くないんだろ?
次やれるんじゃね?どのくらいメンバー落とすんだろうな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:24.26 ID:4hW6pjRP0
ザックたらこスパを喉に詰まらせないかなぁ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:27.22 ID:d3Vlqt/j0
>>260
リズム悪くなったのは栗原入れてからっていうか、フォーメーションいじってからだよ。
それまではいいリズムで戦えてた。
悪かったのは伝統の決定力不足。
333あ」:2013/06/04(火) 22:23:28.73 ID:XMCkndj80
次はこれでいいよ
         
      柿谷
 乾    東   清武
   細貝   柴崎
高徳         ゴリ
    伊野波 栗原
       権田
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:31.87 ID:jDLaQwc/0
>>282
今日のは不運もあったけど、一流のキーパーなら止めてる。
川島にはもうちょっとレベルアップしてもらいたい。

ブルガリアのFKは完全にミス。
最初の変化で見切り付けて、足が地面についてなかった。
335a:2013/06/04(火) 22:23:34.89 ID:s6YC0JiL0
本田はコンディション良ければ4-5本は打ってるシュートのどれかは入ってたんじゃないかな
336:2013/06/04(火) 22:23:37.08 ID:7AYywvXU0
>>306
その抜けてる連携でいままで取れた点はこれだけやって一点のみなんだよな
結局どっちもどっちだよw今日もPKだけだし
337:2013/06/04(火) 22:23:40.30 ID:W6YSdtR7O
>>22
逆だ。本田ワントップで勝ちに行った。得点狙い。

だが失敗し失点した。本田のキープは中盤でこそ生きる。守備力としても
338名無し:2013/06/04(火) 22:23:40.59 ID:q411OKZd0
>>295
確かにシュート少ないわ。
本田以外全員に言える。もっとうてよ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:40.96 ID:uKnEtEuR0
本田はロシアから出られれば故障も減ってコンディションも安定するから問題ない
遠藤はやばいかもな
340:2013/06/04(火) 22:23:42.53 ID:RgYfApyy0
ザックはコンフェデに向けて新戦力頼む
特にトラップ上手い柿谷大迫をなんとかコンフェデに間に合わせてくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:45.09 ID:rseVEZ9Y0
>>273
バカ?
香川はエースじゃなくて駒の1人
いい加減、10番だからと持ち上げるのはやめろってことw
342   :2013/06/04(火) 22:23:47.98 ID:b0ObOKrf0
岡田の遺産で食ってるだけ

ホント直前で解任して選手に危機感持たせて欲しい
343S:2013/06/04(火) 22:23:48.92 ID:jTz43Dd0P
>>294
ピンクシャツ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんなセンスしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
344:2013/06/04(火) 22:23:50.24 ID:K2Dxjqev0
まあやっぱり前線は問題なんだよな
DF陣には相当な負担かけてるんだからワンタッチプレー増やしていくなら確実に決める確率を上げないと
345:2013/06/04(火) 22:23:55.39 ID:WQIgQ+kT0
栗原投入って中央の高さだけじゃなくて長友SBの高さの不安も解消出来るから
今後もやるだろうしやるべきだと思う
今日の議論はそこじゃなくて誰に替えてやるべきだったかだと思うけどなぁ
346 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/04(火) 22:23:56.55 ID:Y9UWpmfv0
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ    
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:56.56 ID:E6GmcJ7I0
香川はもっともっと中に入ってこないとな
サイド攻撃は増えていい感じだった
遠藤は低い位置でのミスが多すぎたなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:58.30 ID:hHw79d/T0
>>295
オージーはケーヒルに預けりゃ点が入る匂いあるけど、
日本はFWに預けるだけじゃ点の匂いしないし・・・
今日は得点の匂いしたのは香川と本田

日本のCFの人材の払底は致命的
本田をワントップに上げたくなったザックの気持ちは分かる
裏目に出たけど
349:2013/06/04(火) 22:23:58.68 ID:lTfuMrMhO
後半途中から本田1トップするなら、香川1トップ本田トップ下にしてくれんかなあ
やっぱり本田は中盤の守備効いてるし
350:2013/06/04(火) 22:24:00.63 ID:3oT92Uuy0
コンフェデ辞退しようぜ

本田が壊れたらマジあぼーんじゃん
351.:2013/06/04(火) 22:24:06.69 ID:OyFi2z3h0
失点シーンもシャルケでよく見る2対1で裏のケアしながらの対応だしあれ以上は無理
352:2013/06/04(火) 22:24:13.63 ID:apR4c015O
そもそも日本には世界トップクラスがやるような一般的な4231は無理だろ
ポスト出来て決定力もあるFWいないんだし
今日みたいなちょこちょこパス交換からゴール狙うなら岡崎でいいじゃん
必要なのは裏を狙える選手だろ
本田にあえて右サイドに張らせるのも見たいな
真ん中清武で
右サイドが絶望的すぎる
  岡崎
 香川清武本田
憲剛今野
長友吉田栗原内田
川島

こんなん見てみたいな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:13.96 ID:ZEk9018+0
今日は香川と今野が良かった
354-:2013/06/04(火) 22:24:15.51 ID:7NUV9B410
>>295
完璧に崩して点取ろうとしすぎる病だな。
別に悪いことじゃないけど、ゴール前のファーストチョイスを
シュートにするという感覚が最近また薄れてきてる気がするな。
柳沢はもういらんのや!
355僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:24:17.69 ID:RNCpvq0T0
>>269
長友をオフェンスに回したかったからだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:20.40 ID:hthVI9BO0
豪州の守備力はそりゃ高いよ
世界でも有数レベルだろ
体格がいい選手が世代交代もせずに
ずっと連携高めてるんだからな
ぶっちゃけ世代交代放棄したドーピングみたいなもん
でも次のアジアカップで切れるからそこまで心配すんな
357:2013/06/04(火) 22:24:24.28 ID:5bDkjCPDP
>>330
だから遠藤がいらないっての
ザッケローニのクソはいい加減突破決めたんだから遠藤使うなよと言いたい
もう言い訳聞かないから紛れもない選手選考すらまともにできない糞野郎確定だぞ
358:2013/06/04(火) 22:24:24.58 ID:YgDjcs4f0
失点シーンは川島意表突かれたのは分かるがバックステップの遅さを感じたな
359:2013/06/04(火) 22:24:33.23 ID:yC2tTuK70
前田のワントップというどーしようもない戦術使ってる限り決定力不足からは抜け出せない。
360:2013/06/04(火) 22:24:34.05 ID:Hg7XBvEj0
>>312
だって点いれないとじゃん。
・終盤のパワープレー
・DF一人多い
・香川遠藤左
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:53.15 ID:ZIefIuvHP
ハンドしちゃって頭抱えてたOGのDFの顔がやばかった
国に帰ったらどんな扱い受けるんだろう・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:56.20 ID:9Su9YHu80
>>324
梅崎は好みなんだけどなー
でも、本田が戻って4231がそれなりに戻っちまったから、343はまた封印かな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:57.34 ID:y/z3qe0z0
相性の悪いオーストラリアと、よく土壇場で引き分けたよねぇ・・・
香川は2Gは可能だった。日本代表だと、どうも気持ちの中に焦りがあるように感じる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:04.54 ID:doY0nUzl0
本田はさすがだわ持ってるな
0−0で終わるより盛り上がる終わり方で良かったわww
それにしてもあのハンドはモロすぎてw笛鳴った瞬間ハンドした選手頭抱えてた(´・ω・`)
365名無し:2013/06/04(火) 22:25:05.38 ID:q411OKZd0
>>344
決めなくてもシュートで終わればいいんだがな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:05.21 ID:XtUZ0hv+0
>>286
あほか
前田外して柿谷が良いって判断ならとっくに柿谷呼んでるわ
前田と柿谷が同タイプに見えるか?
前田は大迫に代わるべきなんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:07.00 ID:HXIyOXpq0
>>324
今日は長友でなく、香川がドリブルでちんちんにしててワラタ
オージーとろいんだろうな。ブルガリアのDFが凄かっただけに対比が凄い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:08.46 ID:9T8xY0Cu0
>>332
そいつ内田アンチの基地外だから
相手しない方がいいよ
369:2013/06/04(火) 22:25:15.18 ID:+6JNW52N0
>>350
コンフェデは本田にとって就職活動の大事なアピールの場だろ
全力で行くに決まってる
370S:2013/06/04(火) 22:25:15.65 ID:jTz43Dd0P
>>354
だからって長友のエゴ出しシュートはアウト
要するにゴール前での判断力が低いんだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:15.82 ID:rseVEZ9Y0
ザックの采配ミスを本田が救ったってことだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:20.40 ID:eCZkhvrG0
>>342
オフェンスもディフェンスも全く違うのに遺産も糞もないだろ
373あ」:2013/06/04(火) 22:25:21.48 ID:XMCkndj80
次はこれでいいよ
         
      柿谷
 乾    東   清武
   細貝   柴崎
高徳         ゴリ
    伊野波 栗原
       権田
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:22.07 ID:YXMYHcKC0
ホームでオージー相手にこの内容じゃなぁ・・
俊さん呼べやカス
375:2013/06/04(火) 22:25:22.41 ID:QkpEq4nD0
叩くべきは香川だろ。こいつが点決めてりゃ楽勝だったんだからよ
10番外せや
376:2013/06/04(火) 22:25:24.25 ID:P7g9qbzu0
>>269
> わけわからんDF交代直後に失点

いや、長友が独走シュートを決めていればよかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:24.10 ID:K8NOew9f0
>>350
今から辞退したらマジでW杯出場取り消されるじゃまいかw
378:2013/06/04(火) 22:25:31.43 ID:vKtlMfNS0
柿谷でおねがいしますザックさん
379エンドウムリ:2013/06/04(火) 22:25:31.98 ID:z/Lfseev0
とりあえず遠藤だ。コイツの守備はヤバすぎるぞ!
長谷部が久しぶりの良い長谷部だったから誤魔化せたが、守備の時ですら殆どスプリントしないって何考えてるんだ?
アリバイ守備に、かる〜い寄せ、失点時も俺の勘違いじゃなきゃ、かる〜い守備で置いてかれてたよな。
中盤でeasyなとられかたもするし、+より−面がでかすぎる
380 ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/04(火) 22:25:37.10 ID:Y9UWpmfv0
     ∧_∧
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (     ) そうきたかwww
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    .)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ.ワロス       \|   (    ) お前が言うと説得力あるなあww
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_ .../ /
381:2013/06/04(火) 22:25:36.99 ID:W6YSdtR7O
>>342
原の遺産な。岡田の遺産である本田ワントップは即失点な(笑)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:38.30 ID:k/bF3b7D0
本田は整形したような違和感があったな
383:2013/06/04(火) 22:25:46.75 ID:3oT92Uuy0
DF機能してたのにチキン丸出しで
栗原いれてDF増やして直後に失点www

ザックの無能さがやべえええええよw
384g:2013/06/04(火) 22:25:52.29 ID:fYALnan00
結局さ、独力で相手の守備陣を切り裂いてゴール決められる選手がいないよね。

香川もあくまでコンビネーションで点取るタイプだから代表ではそこまで絶対的存在になり得ないし、本田はそもそも攻撃センスがあまり無いし。

乾や宇佐美みたいなのをあえてスタメンで使って、足元にボール渡して1人で何とかして来い!
的なサッカーした方が長い目で見たら日本の為になるんじゃないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:25:54.37 ID:9e499U6K0
岡崎は動き出しは一流なんだけど、トラップ技術が駄目なんだよな。

長友は明らかに脳筋だわ。
インテルの試合と同じように無駄に上がってエリア内中央に漂流して
自分のスペースを狙われてカウンター。
本田と香川だけが頼りだわ。
386:2013/06/04(火) 22:26:00.19 ID:yQ34Lxbo0
つないで攻撃してるときに
いっつも審判が邪魔な位置にいてやりづらそうだと思った
387:2013/06/04(火) 22:26:05.23 ID:+DWz+EBYP
>>357
だったら高橋細貝しかないな。ケンゴをボランチで使う気あるならケンゴもだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:05.58 ID:kfiUDgTV0
とりあえず、W杯出場おめでとうだけど
ストレス溜まる試合だったなあ
南ア前の悪いときの代表見てるみたいだった
パス回せどシュート打たず or 当たり損ないのへぼシュート
389:2013/06/04(火) 22:26:08.74 ID:Mcafsx+g0
本田と香川はもういいよ 別格だわやっぱり
FWの話しようぜ 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:10.45 ID:yu0QBo1H0
>>366
そうだ香川を柿谷と換えよう
391a:2013/06/04(火) 22:26:14.60 ID:zuLREOAu0
負けるかと思ったからしびれたなあ、逃すことはほぼないとわかってても
ハードスケジュールでお疲れさん
次から宣言どおり驚かすことに専念してほしい
今のままじゃちょっと展望がない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:16.30 ID:QeNx8WC90
本田はよく90分もったなー
前半終了あたりで松木、名波あたりに疲れてきてるといわれてたのに
ザックの悪運なのかどうか知らんけど他の監督だったら本田を先に変えるなんてこともあったかも
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:18.45 ID:0OoYvKc30
本田頻繁に裏抜け狙ってたのに誰も出さなかったなw
394S:2013/06/04(火) 22:26:20.63 ID:jTz43Dd0P
>>383
あの失点はザック采配関係ない
クロスのミスキックがギリギリ枠に飛んできたという事故
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:24.90 ID:Lqv8117P0
>>324
長友の場合は、前スレでも言ったが、スペースに出さないから対応が楽だったんだよ
裏抜けられる危険のない長友は怖さ半減以下だ

>>328
前田岡崎が消えた原因でもあるな
二人のコンビネーション、最初は近すぎたが途中調整して良くなったのも確かだけど、
中ばっかりいきすぎたね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:28.02 ID:9Su9YHu80
>>360
そらそうだろうけどさ、マイク投入後より、その前の方が可能性高かったような気がするのよね
結果オーライだからいいけどよw
397:2013/06/04(火) 22:26:28.90 ID:Cy2OWzAlP
帰ってきたばかりの本田をフル出場させなきゃいけないのが現状
398:2013/06/04(火) 22:26:30.57 ID:3pFStviU0
あの本田と香川の連携gifある?
399a:2013/06/04(火) 22:26:32.67 ID:OR+6KwEA0
【徹底討論】何故サッカーファンの民度は最低なのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370351878/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:32.82 ID:HXIyOXpq0
>>354
その病気がある限り、ハーフナーいらんなー。見てて可哀相なレベル
401:2013/06/04(火) 22:26:35.10 ID:8MDadT1+0
>>319
ジジイ相手だって知ってて言ってんの?それ
402:2013/06/04(火) 22:26:36.17 ID:5bDkjCPDP
>>366
だろうな
むしろなんで大迫呼ばないと言いたいレベルだし
ザッケローニは本当糞だわ
403  :2013/06/04(火) 22:26:36.48 ID:b0ObOKrf0
香川は駄目だな

チームの柱には絶対なれない
404:2013/06/04(火) 22:26:39.36 ID:3oT92Uuy0
>>381
朝鮮杉山はザックのケツでも舐めてろよw死ね死ねチョン
405:2013/06/04(火) 22:26:39.19 ID:zOPCyqh10
>>345
同意
まーアンラッキーな失点だったしあれが無かったらCF外してDF入れるのって定石だよなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:39.87 ID:3A+CFBJp0
本田トップ下で長谷部がイキイキしててワロタww
407:2013/06/04(火) 22:26:41.35 ID:wsmIYmvA0
香川に過大評価しすぎだろ
後半は機能してた部分は多いが
前半香川の動きで空いたスペースを長友がカバーできずカウンターされた部分も多いだろ
408:2013/06/04(火) 22:26:44.99 ID:kYawd+DfP
>>366
大迫はない 監督のいうこと聞かないし
409:2013/06/04(火) 22:26:46.48 ID:HP9sxJzJ0
>>360
ザックの采配ミスとかいってたけど
0−0のままだったら残り数分でパワープレーにしてくるのは予想がつくよな
それで長友ではそれこそこっちがPK取る暇もなくやられた結果に繋がったと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:51.84 ID:mdwqIQ1K0
前田はホントになんの役にも立ってなかったな
前はオフザボールの動きやら、なんやらと擁護する意見が出てたけど
ここ数試合は全く機能してない
少なくとも他の前線の連中とはレベルが違いすぎててどうにもならなくなってる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:26:53.53 ID:9T8xY0Cu0
でも停滞してたらDFじゃなく前線から変えるべきだな
守備から考えるイタリア人にはあるまじき行為
今日のザックの采配は酷い
412:2013/06/04(火) 22:26:53.65 ID:buVPteQe0
裏抜けFWワントップにして、
相手の最終ライン引っ張ることできないのかね?
そーすれば中盤生きるんじゃないか
413:2013/06/04(火) 22:26:59.40 ID:MPC+kXGx0
岡崎がよくなかったのが気になる
また下手になってる、一時期良かったのに

あと長友もまだ時間掛かるんだろうか

本田香川は、2ちゃんの争いとかどうでもいい感じの連携だった
414:2013/06/04(火) 22:27:01.07 ID:phOn4FOD0
どうしても内田擁護したい人が・・・
悪かった時くらい悪いって認めようよ・・・
415:2013/06/04(火) 22:27:01.92 ID:Je6Upl730
長谷部はかなり頑張ってたな

遠藤と前田ヤバすぎ
代わりいないの?

そしてザキオカさんに珍テル調子悪かったね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:27:10.18 ID:doY0nUzl0
日本って枠外が真正面しかシュート打てないの?(´・ω・`)
ほんとこの二つしかなかったようなw
長友がちょっとずらしたくらいか?w
417:2013/06/04(火) 22:27:12.14 ID:3oT92Uuy0
()ザック工作員()
418a:2013/06/04(火) 22:27:14.92 ID:khSaXR1/0
>>381
岡田はアンカー置いてただろ
ザックのバランス無視した考えなし本田1トップとは違う
419 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:27:15.06 ID:YoVLiWrY0
長友の調子が心配
420:2013/06/04(火) 22:27:15.97 ID:+QpySfg60
>>356
オーストラリアもドルの控えGKとか
レバークーゼンに移籍するクルーズとか
ちょっとずつ若手出始めてるから、案外また強くなるかもよ
421:2013/06/04(火) 22:27:18.49 ID:vZFbP6WI0
岡崎は今日をもって代表引退かなwww
422名無し:2013/06/04(火) 22:27:20.24 ID:q411OKZd0
>>379
ほんまそれ。
遠藤やる気あるの?だらだら走ってんちゃうぞ!
423a:2013/06/04(火) 22:27:21.53 ID:UOKzE2E0P
>>366 なんでザック寄りなんだ? もうザックじゃないほうがいいんだよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:27:22.66 ID:Lg6+VdCU0
サッカーの法則だよな
絶対に負けだけは駄目で引き分け以上でOK

守り切るための采配する

失点して完全にプラン崩壊

もう何回サッカーでこういう展開見たか分からんってくらいによくあるパターン
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:27:33.16 ID:zCZvPhKP0
とりあえずCFとボランチ一人探さないとな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:27:36.98 ID:XtUZ0hv+0
>>408
誰もお前のご都合解釈など聞いていないんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:27:37.72 ID:uKnEtEuR0
>>410
相変わらず邪魔はしてたな
428:2013/06/04(火) 22:27:45.36 ID:P7g9qbzu0
>>258
ドライブじゃなくて、センタリングミスが浮かしシュートになったな。
429:2013/06/04(火) 22:27:52.83 ID:n1fSeDXJ0
DF一枚追加して3バックにするのかと思ったら、なぜか今野サイドバック

普通にハーフナー+栗原二人同時に入れれば良かっただろ。
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:28:01.80 ID:HbnPAdRp0
>>400
それは有る。
完璧に足元で崩したいならハーフナーは要らんな。
柿谷が強豪相手に前線でキープできるのかしらんけど
431:2013/06/04(火) 22:28:03.33 ID:3oT92Uuy0
本田に1.5億払えや無能ハゲ
432S:2013/06/04(火) 22:28:03.44 ID:jTz43Dd0P
>>413
普通に疲労だろ
試合して帰国して即試合だからな
本田岡崎はベンチでもよかったスケジュール
逆に言うとザックは相当この二人を信頼してるんだなぁ
433:2013/06/04(火) 22:28:04.87 ID:rg22gGH00
失点してDF変えるならまだしも点取れないのに長友上げるしかないってのはやっぱ控えの層薄いよな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:05.12 ID:Y732ROTl0
前田を批判してる人は間違いなくサッカー未経験者

前田が献身的な動きで守備や前でつぶれたり、ディフェンスひきつけて
で、2列目の本田、香川、岡崎が得点を狙う

前田に得点を求めすぎ
というか得点だって本田につぐ3点とってるし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:04.88 ID:HXIyOXpq0
>>386
あの審判の嗅覚はやばい。身体能力あれば選手やれそうなレベル
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:13.12 ID:Khy5V0+30
本田はいつも日本を救うな
ピンチになったら駆けつけて存在感を見せ付ける
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:16.17 ID:nHJ0eWnK0
香川本田に加えて本物の得点力のあるCFWがいれば
代表としては一級のチームになれるね

まあしかし居ないんだから仕方ない
前田はマシだから使われてる
438:2013/06/04(火) 22:28:20.31 ID:yatVYCAi0
439:2013/06/04(火) 22:28:20.82 ID:5bDkjCPDP
遠藤っていつぞやの俊さん以上の穴化しているよな
俊さんにはセットプレーって武器があったが、今の遠藤には…
ザッケローニという無能のせいで日本代表が苦しめられている
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:26.02 ID:VA3r8YpF0
コンフェデは完全な公開処刑しか待ってない
ネイマールに散々やられたあの日と同じコメントしか見えん
441:2013/06/04(火) 22:28:29.52 ID:MPC+kXGx0
>>412
前田より森本や原口をワントップにしたほうがいいと思う
まぁ原口は実際試合は見てないから分からないけど
442:2013/06/04(火) 22:28:33.17 ID:etxSiTS70
あれはハンドではないだろう。バールが飛んできたからよけようとしただけでしょ。
443:2013/06/04(火) 22:28:40.22 ID:TNKXCAkQ0
まじ清武乾はいらん。香川で全て補える。香川以上じゃないセレッソはいらんよ。連携より勝負強さだから。岡崎がありなのはそういうこと。前にもあったが関口はありだと思うよ。乾よりは。香川の凄さを引き立たせるのに劣化バージョンの選手は邪魔になる
444:2013/06/04(火) 22:28:40.23 ID:Mcafsx+g0
>>407
前半でDF二人いるのにドリブルしかけていってコーナーとったのは
びびったよ あそこで勝負する積極性 本当にいい選手になった
この動きしてくれるなら誰も文句はない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:40.96 ID:rseVEZ9Y0
決定力ないのは前線みなに言えるから、それは課題だな。
コンフェデ後の東アジアでワントップとボランチ、CBは新戦力発掘してほしいわ。
446:2013/06/04(火) 22:28:41.18 ID:zOPCyqh10
あれをパワープレイだと思っている奴はイタリア人監督を解っていない
447:2013/06/04(火) 22:28:42.41 ID:gp9M3HELO
日本代表は以前からずっと、チャンスメークが得意な選手は多いけど、
そのチャンスで決められる選手がほとんどいないんだよな
だからチャンスは数多く作っても、ろくに点が入らない
今の状況ではW杯で結果を残すのは難しい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:28:45.48 ID:ILlkdM7J0
【サッカー】本田圭佑(26)が、崖っぷちの日本を救った「W杯決められてよかった」/W杯予選
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370351740/
449:2013/06/04(火) 22:28:47.07 ID:vKtlMfNS0
>>414
今日のうっちーの悪いとこは具体的に何?
450.:2013/06/04(火) 22:28:55.68 ID:OyFi2z3h0
今からちょうど1年メンバー決定はもう少し前だけど中短期の不調は今はあんまり考えなくていいわ
451:2013/06/04(火) 22:28:57.72 ID:Je6Upl730
>>421
岡崎は疲労がたまってたしそれはないw

問題は遠藤と前田
452Augur:2013/06/04(火) 22:29:02.87 ID:m8rMiBxb0
まじでザッケローニどうすんだよ
もう選手の力に限界があるのは誰もが痛感したんだから、
次は改善の余地のあるココだろ
協会は早く後任探してくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:03.13 ID:ZBKQBVZk0
まー本田ジャパンだな
本田ジャパン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:03.70 ID:8JFUQDkX0
日本は本田FWの
ゼロトップ熟成と
遠藤老害外しを完成させればOK
それでもダメな時は後半35分に
ハーフナー投入でおk
それでダメならあきらめろ
455:2013/06/04(火) 22:29:07.29 ID:sNbES/hvO
最後の本田がCK獲得したシュート打ったあと謎の叫びをしてたけどああいうのが本田や長友がいう気持ちで負けるな!で結果につながった瞬間だな
456:2013/06/04(火) 22:29:08.56 ID:W6YSdtR7O
>>404
岡田はチョンに3失点し敗北した

ザックはチョンに3得点して勝利した

ザック>>岡田

証拠に本田ワントップで即失点(笑)

岡田の遺産(笑)

有名無実

=ヒデの伝えたかった事(笑)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:18.32 ID:mdwqIQ1K0
でも、香川のプレイが一番
このスレの住人が好きな言葉「個の力」を感じさせてたな

もうちょっとトップがDF引きつけてたら1、2点は香川が取ってたと思うわ
458:2013/06/04(火) 22:29:20.01 ID:YgDjcs4f0
3−4−3はザックの中じゃ一応攻撃的なシステムなんだろ?
だったら栗原入れたのはザック的には点取りに行った采配じゃないのか

その采配が上手くいったかは別として
459:2013/06/04(火) 22:29:23.52 ID:gEzerqIn0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4248983.jpg
21番のポジション見てみなよ
この選手を72分に入れてSBの外で待ちってのが向こうの交代の意図
460:2013/06/04(火) 22:29:30.62 ID:JKMXYCCs0
461:2013/06/04(火) 22:29:30.52 ID:phOn4FOD0
吉田も長谷部も内田の介護で大変そうだったな
岡崎なんか完全に孤立してたし
462S:2013/06/04(火) 22:29:36.61 ID:jTz43Dd0P
>>444
点取らないなら乾の方がスピードある分マシ
香川は点取ってナンボ
463:2013/06/04(火) 22:29:37.64 ID:nzdFGtPa0
>>424
しかもアジアカップで経験済みのザック
464名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:29:48.68 ID:CkJdJ2mx0
前田って確かに、そうとうCFとしては物足りないんだけど
本田と香川がワンツーごっこして
ボール失った時に、真っ先に切り替えてコース切って
カウンター防いでるのが前田だったりするのよね

損な役回りだとは思うけど
本業で結果出せないと
いくら地味な仕事しても評価されないよね
仕方無い、だから頑張れ、と思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:48.87 ID:f9VPLni80
こんなチームでW杯出ても夜中の試合なら見る気がしません
もうすこし点を取れるチームになってください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:50.62 ID:eCZkhvrG0
>>433
一応インテルでもSH務めるレベルではあるし、それは層が薄いてのとは違うと思うが
あと対オージーでの長友1列上げるのはアジアカップで結果出してるし
467:2013/06/04(火) 22:29:54.24 ID:zCEMh4s00
しかし最近不運な失点が多くて嫌だな
ワールドカップまでに運気を上昇曲線にしたいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:54.25 ID:RDxWT+9f0
>>434
他に候補がいるだろって前提を忘れちゃイカンよ(´・ω・`)
今の前田の状態も考えようね(´・ω・`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:02.82 ID:XtUZ0hv+0
>>414
BBAを相手にしても無駄だということは歴史が証明してる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:09.14 ID:Lg6+VdCU0
後半の終了間際に清武INってもうちょっとなにかないのかと思うな
スーパーサブ的な使い方するのも考えて駒用意しろと言いたいわ
あの時間帯なら絶対乾のがいいだろ
471:2013/06/04(火) 22:30:13.88 ID:Mcafsx+g0
>>443
積極性、ドリブル、シュート、パス、スタミナ、全体の技術
全て清武、乾より香川の方が上だと感じた あいつらいらね
別タイプの選手呼ぼうや
472:2013/06/04(火) 22:30:15.77 ID:KGQiYb7B0
小野、大前、永井は海外厨ザックの被害者
473_:2013/06/04(火) 22:30:16.27 ID:l/EDTELT0
ベンゲルが言った10年W杯の頃からあまり変わってないな〜
「本田が3人必要」その通りだわ、CFとボランチにも本田がいる
474なる:2013/06/04(火) 22:30:16.97 ID:fRaGOuFx0
前田なぁ
ホント前田がケーヒルだったら代表相当いいじゃないの?
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:30:18.59 ID:HbnPAdRp0
>>454
前に誰がボール供給すんのさ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:25.13 ID:HXIyOXpq0
>>412
ハーフナー出すと相手が警戒してくれるから中盤にスペースできるんだけど
ハーフナーは何故か中盤の組み立てに参加しようとして下がってくる恐怖

センターフォワードは課題だよなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:33.08 ID:d3Vlqt/j0
>>368
なるほど。
今日の先発は今の日本のベストメンバーだろうね。
478a:2013/06/04(火) 22:30:34.07 ID:khSaXR1/0
>>434
また優秀なDFWか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:35.72 ID:wMRwTnjq0
点取られて3バックやめたってことは、ザックも5バックだと思ってるんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:36.16 ID:8PYMlLKM0
引きこもり相手の攻撃の話ばっかしてるけど
コンフェデ、W杯は相手の攻撃にどれだけ耐えられるかの守備の見どころばっかりになるぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:38.19 ID:ZBKQBVZk0
本田香川の連携よかったな
長友本田香川は日本の要

ってか今日の試合はみんなまあ良かったよ
遠藤さんも前半は良かった
482:2013/06/04(火) 22:30:39.06 ID:/8rpip+c0
>>314
【急募】次世代久保竜彦【交代】

【急募】次世代久保竜彦【交代】

【急募】次世代久保竜彦【交代】


【急募】次世代久保竜彦【交代】


【急募】川又はまだ早い【交代】
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:46.01 ID:rseVEZ9Y0
>>436
そういうこと
本田こそエースに相応しい。
香川はいい選手だが、スタメンの1人。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:47.07 ID:0OoYvKc30
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:30:56.97 ID:Khy5V0+30
やっぱ本田が居れば負けないな
486:2013/06/04(火) 22:30:58.61 ID:3oT92Uuy0
ID:W6YSdtR7O
ID:W6YSdtR7O
ID:W6YSdtR7O
こいつとザック死なねーかな
487S:2013/06/04(火) 22:31:02.22 ID:jTz43Dd0P
http://nagamochi.info/src/up133566.jpg


日本のエースが怒りのピンクシャツで猛抗議
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:04.06 ID:jDLaQwc/0
>>458
343じゃなくて今野SB
489:2013/06/04(火) 22:31:04.70 ID:+DWz+EBYP
>>432
2列目の三人は相当信頼してるな
点が欲しい展開でしょっぱなの交代が前田に変えて栗原で長友上げてるし。
で、その後がハーフナー。やばくなった41分頃に岡崎に変えて清武。
まあ、香川本田は外せなかったし岡崎は調子悪くても決定力があるから替えられない
>>458
ん?テレ朝じゃ3-4-3とか言ってたのか???
今日は3-4-3はやってないぞ。
491:2013/06/04(火) 22:31:08.47 ID:39c6q2mY0
今日はDF陣責めれんだろだいぶ我慢してくれたで
早いうちに先制点取らんとDFが疲れて今日見たいにパッと点取られてまう

決定力ってどこにいったんやろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:17.69 ID:8Mo/kVBy0
次の試合、イラク戦のスタメン

         いつもの
 いつもの  いつもの  いつもの
       いつもの 細貝
いつもの いつもの いつもの いつもの
         いつもの

WC出場が決まってもこれだと思う
493:2013/06/04(火) 22:31:18.27 ID:I+HNk4w30
>>328
もっとサイドの長友使えばよかったのに
香川から長友へのパスなかったんじゃねーの
中へ中へばかり
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:19.21 ID:E6GmcJ7I0
遠藤の調子あまりよくなかったな
でもそこに入れる選手はケンゴか本田ぐらいか
495:2013/06/04(火) 22:31:20.66 ID:rg22gGH00
>>466
今までの長友じゃないコンディション不良の長友だぞ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:25.70 ID:kfiUDgTV0
ここ2試合の前田は批判されても仕方ないよ
出来が悪すぎるでしょ
497:2013/06/04(火) 22:31:28.91 ID:buVPteQe0
どーせ前田でもボール収まらないなら、
柿谷ワントップして、裏狙わせたら?
498:2013/06/04(火) 22:31:29.87 ID:3oT92Uuy0
ID:W6YSdtR7O


杉山刺激
499:2013/06/04(火) 22:31:30.78 ID:Le/AITMv0
足の速いウィング2人欲しい
香川岡崎のサイドじゃ相手に戻られて手詰まりだよ
500:2013/06/04(火) 22:31:32.48 ID:vKtlMfNS0
>>460
後ろに本田なのか柿谷なのかわからんが似てるやつおるやんけw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:33.37 ID:hthVI9BO0
>>470
ドン引きしてスペースがない状況で
ドリブル特化入れて何をしろと
502:2013/06/04(火) 22:31:34.06 ID:AQBvPZAF0
いつものフォメが変わるだけで攻守のバランスが崩れる
503a:2013/06/04(火) 22:31:40.07 ID:zuLREOAu0
清武が入っても本田が全部自分でやる気満々で見せ場がなかったな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:40.07 ID:jlVhFOcO0
1試合厨は豊田から柿谷に移ったのか
柿谷は代表だと2列目
豊田だと“戦術豊田”になるので、新しく呼ぶなら渡邊の方がいい
505_:2013/06/04(火) 22:31:40.70 ID:mwWklwGp0
俺ど素人でニワカなんだけど

ケーヒルって4番だけど本職は中盤?
エバートン時代に見覚えはあるんだが
フェライニと勘違いな気もしてきた
506:2013/06/04(火) 22:31:44.08 ID:rSWp93h30
本田が何度も裏抜け狙ってたのに誰も出さなかったよね
507:2013/06/04(火) 22:31:50.12 ID:vqa9jund0
でもまあ今日の内田は最終予選で一番よかっただろ。
今回は守備のミスがあまりなかったし。

ただ不運な失点が絡みは相変わらずもってないけど
508:2013/06/04(火) 22:31:51.08 ID:5yNvDtfT0
守備をどうするか
コンフェデの内容次第でザック解任もありだな
509:2013/06/04(火) 22:31:55.34 ID:b5lSfbfc0
やっぱパチンコ続けたって勝てないな
はよ、Jの選手育てろよ、ザッコ
510:2013/06/04(火) 22:31:55.19 ID:Qns2PMsjO
もうW杯請負人のミルチノビッチでええわ ザックよりましやろ
まだ生きてんのか知らんけどよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:31:57.47 ID:YCiAU39K0
香川を活かせてなかった感じだな
512あも:2013/06/04(火) 22:32:03.50 ID:1C+t+JPa0
しかし長友大丈夫かなー
かなり衰えてたけど・・・
切れ込んでも全部封じられてただろ
513:2013/06/04(火) 22:32:03.14 ID:5bDkjCPDP
>>452
ザッケローニクビにすれば前田と遠藤はまず外れるだろうしな
というかザッケローニはあいつこのままスタメン変える気ねえだろうな
ジーコだったらとっくに解任デモ起きているレベルだろ
514:2013/06/04(火) 22:32:11.90 ID:KOvLMbps0
シュート18本も打ってPKの1点だけかよ
決定力のなさは異常
515:2013/06/04(火) 22:32:14.99 ID:3oT92Uuy0
456 名前:あ :2013/06/04(火) 22:29:08.56 ID:W6YSdtR7O
>>404
岡田はチョンに3失点し敗北した

ザックはチョンに3得点して勝利した

ザック>>岡田

証拠に本田ワントップで即失点(笑)

岡田の遺産(笑)

有名無実

=ヒデの伝えたかった事(笑)


朝鮮人杉山刺激
516:2013/06/04(火) 22:32:19.42 ID:kt1Wk/exP
でも遠藤と前田のところに
海外の中堅クラスのチームで活躍できる選手さえ入れば
WCはかなり期待できる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:22.30 ID:LVRBoIA00
>>434
香川がなかなか行き過ぎてるからね
本田も今回香川を意識しすぎかも(左利きだからパス交換しやすいのもあるのかも)
前田や岡崎はスペースを作ったり守備で貢献してたけど、
攻撃を本田と香川で完結させすぎて二人が割を食ってる感じ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:25.02 ID:GFS30D9s0
コンフェデで虐殺されて一度目を覚ました方がいいかもな
ホームでオージー相手に引き分けって恥ずかしすぎるだろ
しかももうちょっとで負けるところだったしな
519:2013/06/04(火) 22:32:27.03 ID:Mcafsx+g0
本田、香川って真ん中の面子は揃ってんだからよ
誰かフォワードいねぇのかよ どんどん呼べや
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:29.62 ID:jvFu0HLY0
てか、さすがに本田90分は無いと思ってたわw
521:2013/06/04(火) 22:32:32.28 ID:e9ex0QiI0
>>492
さすがにねーよwwwwww






ないよな?
522a:2013/06/04(火) 22:32:32.64 ID:UOKzE2E0P
>>395 は真理。  本田も香川も読まれてるのに中央に意識行き過ぎ。
SBの使い方も悪い。自分が中央に行きたいために一旦預けるだけ。
 だから、それはもう国際的にすでに読まれてるっつーのに。
523:2013/06/04(火) 22:32:32.95 ID:CFI9MJ7TO
渋谷で大暴れして警官殴ったやつらとか普通の法定刑の倍にして網走送りか、兵隊送りしてもらいたい。
東京人は身勝手すぎる。
大震災の時は電車止められて腹を立てて駅員や警官ぶん殴ったやつ多いわ、
東北六魂祭に来て、パレードや駅の規制されて腹を立てるわ。
こいつらの言い分だと、日本各地の都市特に東京は、福岡市かリオデジャネイロみたいなレベルになるが、
こいつらこそリオデジャネイロに引っ越して二度と帰国するなと言いたい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:33.54 ID:wMRwTnjq0
>>492
レギュラーはドーハに連れてかないんじゃね?
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:32:43.08 ID:HbnPAdRp0
>>505
今のフェライニのポジに入ってたのがケイヒル。

前戦った時もそうだけど、ケイヒルって1トップだとあんま怖くないな
526Augur:2013/06/04(火) 22:32:47.22 ID:m8rMiBxb0
>>424
デンマーク戦もそれだったな
だが20分過ぎに守備の修正が入りデンマに対応でき始めたところで
本田の神FKが炸裂
今回は何もなかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:49.69 ID:rseVEZ9Y0
>>457
思うだけで入れなきゃダメ
香川はしょせんスタメンの1人
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:50.66 ID:ZBKQBVZk0
遠藤の前半のフェイントからのシュートは完璧だったし
フリーキックもよく落ちてた

後半ちょっとパスミス目立ったけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:02.05 ID:KqDeDLbB0
>>464
前線で動いて、本田や香川の攻撃のスペースを
作る動きは、上手いなーと思った。これがマイクには出来ない

ただ前田から特典の期待は一切無かった・・・
530:2013/06/04(火) 22:33:04.75 ID:Po5R2wWh0
岡崎あんま触れられないね 今回
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:05.16 ID:SQCua2mV0
>>505
本職はトップ下、STだよ
532:2013/06/04(火) 22:33:07.00 ID:CIFSIJFl0
>>505
元々はセントラルミッドフィルダーだが怪我人が相次ぎ得点力のあるケーヒルがCFやトップ下でも使われるようになった
基本フェライニはケーヒルより後ろをやってたよ
533名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:33:10.84 ID:CkJdJ2mx0
>>494
え?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:12.21 ID:HXIyOXpq0
>>491
今日はCB二人と長谷部は良かった
内田も長友も守備は良かった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:13.23 ID:YCiAU39K0
つーかマイクは足元もないしポストも下手なんだから
高さ要因だったらトヨグバのほうがいいんじゃねえの?
536:2013/06/04(火) 22:33:14.40 ID:80AYiQY00
前田にもう少し足下があればな
組み立てもダメ、ポストも欧州相手だと微妙、シュートは絶不調だもの

あ、ハーフナーはお勧めしてる分けではありません
537S:2013/06/04(火) 22:33:16.54 ID:jTz43Dd0P
>>504
トップとトップ下を柿谷はやれる
本田と自由に縦で入れ変わればいい
おそらくそれが日本の最良の形
538:2013/06/04(火) 22:33:20.85 ID:nW/aouXc0
ワントップは点を取らなきゃ意味がない
FWが守備してるのを過剰に褒めるのはどうかしてる

点を取れる動きをしないとFWなんて価値がないよ
守備で貢献してる岡崎がドイツで評価されないのと同じで、それは当たり前田のこと
539エンドウムリ:2013/06/04(火) 22:33:21.94 ID:z/Lfseev0
遠藤の効果的な散らしと鋭い縦のパスは見事だけど、他の面で劣化がひどい
山口等 若手を育てないなら、本田を一列下げるのがベストだと思うな
540:2013/06/04(火) 22:33:22.79 ID:xwxov6Hb0
>>449
内田のことを正しく評価されたいなら
うっちーとか言う呼び方とか実況でかわいい連呼とかやめれば?
そういうのが誤解を生むんだよ
今日はよかったのにファンが糞すぎる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:28.78 ID:d3Vlqt/j0
>>476
ハーフナーには最前線で起点になって欲しいんだよね。
クラウチみたいにはなってくれないかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:29.85 ID:XtUZ0hv+0
やっぱコンディションは重要だな
2戦続けて微妙な長友をみたの初めて
内田が微妙でも長友がいつも攻撃で魅せてたけど
長友がコンディションを崩した時に内田が攻撃でいつも通り微妙なのがなぁ・・・
543:2013/06/04(火) 22:33:32.88 ID:3oT92Uuy0
ID:W6YSdtR7O
ザック工作員朝鮮人
544:2013/06/04(火) 22:33:35.13 ID:xWiFTFpC0
オージーのキーパーは優れているから動きを読んで左へ飛んだな
下手なキーパーならデーターを信じて動かなかったと思う
545:2013/06/04(火) 22:33:37.24 ID:HP9sxJzJ0
>>524
ドーハーからブラジルまで直行でしょ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:43.13 ID:I/w6DSVW0
本田、試合前はスタミナ切れ途中交代かと思ってたのに最後までやりきった

やっぱ凄いわ、キープ力が違いすぎる
今日、本田が居なかったらと攻められる回数やばかっただろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:48.08 ID:8JFUQDkX0
>>475
そんなイージーな仕事誰でもできる
勇気だけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:48.48 ID:Y732ROTl0
>>468
これまでの連携面での時間を考えよう
時間は力だよ。前田とマイクが1番長くやってる

マイク以外に他の候補って誰だよ
柿谷も寿人も工藤もタイプが違う。彼らに1トップは無理
豊田くらいだろいるとしたら

献身的なバランスをとる動きが豊田に出来るとはおもえない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:53.51 ID:G9v+cvcI0
遠藤が批判されるが、遠藤よりも前田と川島がヤバい
ベストメンバーでもここは一番に再考が必要だわ
550 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/04(火) 22:34:01.69 ID:HbnPAdRp0
>>529
出来ないけどさせられてる感が実はある。
じゃなきゃ普通下がらないよなあ
551:2013/06/04(火) 22:34:04.59 ID:I5q8bgPc0
>>442
お前が無知なのはわかった
552:2013/06/04(火) 22:34:05.56 ID:m+lAZIbo0
1)長友を上げるために栗原CB今野SB
2)高さ対策に栗原投入
3)実は3-4-3にもしたかった
4)長友を上げたかったけどSBの控えにゴリと高徳で守備が不安だったから今野にした
  (この大事な試合で経験豊富な駒野まさかのベンチ外)


どれ?
553半角ゆとり子ZONE ◆YimIm051UjON :2013/06/04(火) 22:34:08.58 ID:5FH8t8Z90
消化試合ってどーせ遠藤川島岡崎長谷部吉田今野本田香川長友呼ばないんだろ?
554:2013/06/04(火) 22:34:13.59 ID:zbm6eZk10
固められてたから、遠藤が長友や岡崎を使って早めに裏に出したパスはよかったと思う
少し中で崩そうとし過ぎるかな、最後はラインが低かったので読まれてたしキーパーも準備できる
後ボランチを外せる動きを見せてほしかった。
555あ」:2013/06/04(火) 22:34:13.62 ID:XMCkndj80
>>487
柿谷「こいつらマジで下手くそだな〜」
556:2013/06/04(火) 22:34:18.24 ID:5bDkjCPDP
>>508
イラク戦でも遠藤と前田スタメンならクビにして欲しい気分だな
557:2013/06/04(火) 22:34:18.85 ID:U8Ky6pUK0
ニワカの内田と前田嫌いは異常
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:34:18.65 ID:Lqv8117P0
>>499
カウンターで本田が持ち上がったシーンは、前田岡崎の足の遅さが恨めしかったw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:34:25.46 ID:rseVEZ9Y0
>>536
前田は裏へよく飛び出してたが、ポストプレーはミスもあった。
このままだと来年は厳しい。
560:2013/06/04(火) 22:34:32.57 ID:yQ34Lxbo0
>>514
オージーのキーパーとディフェンスの巧さもあったと思うけどね
561a:2013/06/04(火) 22:34:48.53 ID:s6YC0JiL0
今日の香川はいつもよりも開くことが多かった
サイドからドリブルで崩す場面もあったし
それでもチームのバランスとしてはまだ悪いというかも知れないが
そこを承知で使うかバランス崩さないフォーメーションにするべき
本田と香川の連携だけが日本の希望だよ
562:2013/06/04(火) 22:34:49.14 ID:XQ20iGVvO
後半右の攻撃消えたと言うより、良いタイミングで内田上がっても長谷部がパス出せないというのがな。
相手DFも広げられるし、左のパターンけっこう相手慣れて対応してたぞ
563僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:34:49.15 ID:RNCpvq0T0
>>552
1じゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:34:54.67 ID:YCiAU39K0
>>505
ガーナのアサモア・ギャンちゃんはFWだけど3番だよ
565S:2013/06/04(火) 22:35:02.49 ID:jTz43Dd0P
>>555
なかなかここまで鮮やかなピンクは着れないぜ
どんだけセレッソ愛してんだよ…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:03.65 ID:Ko6335Jw0
今日の先発で「本番はいないかもなぁ」と思ったのは前田くらい
起点にもなれないのでは…

あと、今日の長谷部は良かったよな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:04.08 ID:LVRBoIA00
川島は前回と今回で2失点分のミスしてる
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/04(火) 22:35:11.99 ID:HbnPAdRp0
>>547
イージーねえ。
柴崎呼べば解決?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:12.92 ID:jvFu0HLY0
工藤試そうぜ、せっかく呼んだんだし
正直交代がハーフナーでは夢が無い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:14.00 ID:K8NOew9f0
>>536
スキル的には前田って日本人でトップクラスなんだよ
ただ代表レベルの相手DFの圧力の中でそれを発揮できないだけでw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:17.15 ID:HXIyOXpq0
>>530
強行軍でコンディション最悪なのが目に見えてたからなー
万全でこれだと駄目だが、長友にしろ岡崎にしろ今日は仕方がない
本田が異常なだけ
572:2013/06/04(火) 22:35:19.81 ID:rSWp93h30
>>558
遅攻って言うけど周りが上がって来ないからタメを作ってるんだよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:21.12 ID:uKnEtEuR0
今思えば高原って最高だったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:22.96 ID:XtUZ0hv+0
吉田叩いてた奴でてこいや
あいつはプレミアで数々の著名プレーヤーと競って仕事させてないだけあってことごとく弾き返してただろ
まぁ吉田を叩いてるのは内田ヲタだけなんだけどね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:28.18 ID:jDLaQwc/0
>>529
前田が代表で取ってる点て殆どクロスだよな?今日はそもそもクロス少なかった。
今日おしいって言えるの、内田からのグラウンダーの奴と、
香川からのを相手触ってかぶった奴ぐらいしか無かったんじゃないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:38.07 ID:gkH3kWx40
というか、香川と本田がいなかったら、日本雑魚ってことはわかった。
577松木監督:2013/06/04(火) 22:35:40.52 ID:ZaLRvK8NO
今日の松木は酷かったな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:41.13 ID:LC4VvLx60
長友はボール預けたらなるべく中に入っていかない方がいいね
これ代表でもインテルでも見てて思うわ
あとはもうちょっとフィジカルコンディションあがってきて欲しい
579:2013/06/04(火) 22:35:43.43 ID:QyWjIjra0
>>552
長友上げてみたもののそれほど上がってなかったな
580:2013/06/04(火) 22:35:44.27 ID:fwkFZrz60
仮に本田1トップ狙いだったとして絶望的に勝負勘が無いな
今日の試合で得点できそうなのって自由に動いてた本田香川しかいなかったのに
1トップに上げたら動き制限されるだろうが
んで目論見が狂って結局ハーフナー入れちゃったし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:44.94 ID:qmJSbo7F0
前田は今日わりとキープしてたじゃん
てかマイクって今日ボール触ったか?あおりとかじゃなく真面目に
582:2013/06/04(火) 22:35:47.65 ID:P7g9qbzu0
>>462
乾は守備がひどいからなあ。
香川は今日は間合い詰めずにいいセンタリング上げられた時もあったけど、
結構守備頑張っていたぞ?
583Augur:2013/06/04(火) 22:35:49.33 ID:m8rMiBxb0
>>492
後半から少しずついじってくんだろうな
マジでため息しかでねーわ

>>523
東京人でヒトくくりにしないでくれよ。1200万人もいるんだぞ?
地方からの流入も多いし
俺みたいな善良な都下人を敵に回してもいいこと無いぞ
584:2013/06/04(火) 22:35:58.79 ID:Qns2PMsjO
>>553
そもそも長谷部は次節出場停止やん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:35:59.31 ID:jDLaQwc/0
>>538
最後の言いたかっただけちゃうんかと
586_:2013/06/04(火) 22:36:00.21 ID:nrp5a+Ti0
今日の試合で前田を叩いているのはニワカ
前田=ベストではないが、今の面子では最もベター
もちろん豊田、駆動、ジーニアスも見てみたいが
587:2013/06/04(火) 22:36:01.24 ID:cthlcvYd0
長友を試合中に上げようってことがそもそも
本職のやつに推進力がたらんってことのあらわれなんだろ
だったらそういう人選なんでしないのかね?
フォーメーションの違いもあるが
インテルのように最初から上げると日本代表のビルドアップなんかの
問題で躊躇してるってことだろ
推進力のある選手呼べよ
羽毛の乾は違うってことだろ?
J所属には縦に仕掛ける意識のある選手はいるぞ
海外でも金崎小野大前大津安田はあるけどそういう選手は欧州で結果だすのは
難しいんだよ
乾みたいに要領よく隠れながらドリブルするってことしないからな
588:2013/06/04(火) 22:36:09.87 ID:XGdIRJki0
>>574
ないわ
589:2013/06/04(火) 22:36:10.68 ID:I+HNk4w30
>>517
前半なんかは特に、前田は香川の代わりに左サイドに流れて
長友にスルーパスとか出したり、サイドの守備もしてたよ
そこは本当は香川がしなきゃいけないこと
590:2013/06/04(火) 22:36:13.88 ID:Je6Upl730
思ったんだけどさ

本田+セレッソトリオ並べたら今より
強くなると思う?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:36:17.06 ID:HXIyOXpq0
>>541
コメント見てると、ハーフナー、清武、乾は頭が悪そうだからなあ……
あんまり期待できないと思ってる。三人とも能力はあるのだが
592S:2013/06/04(火) 22:36:19.10 ID:jTz43Dd0P
>>568
柴崎は無理
対世界じゃ守備崩壊
ボランチはやっぱ体で止めれないと厳しい
高橋か扇原だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:36:19.76 ID:La62/mmG0
前田は守備するし、2列目のスペース埋めてくれるからな。

     A        岡崎
     
       香川  前田   本田


    B        本田

     香川     前田   岡崎

攻撃したあとPAあたりで相手にカットされた後に上のようなAとBの形で前田が2列目に入ってスペース埋めてくれる。
そういう時は岡崎や本田、香川が1トップの形に一時的になってる。

ハーフナーはできないし、名前の挙がってる豊田とかも無理だろ?
ザックJAPANの1トップは繋ぎと守備とスペース埋めしないといけないからな。
594:2013/06/04(火) 22:36:19.99 ID:zOPCyqh10
いいタイミングでサイドチェンジすれば反対サイドがら空きでチャンスになるだろうに
何故かサイドチェンジのロングボール蹴らんよな
595:2013/06/04(火) 22:36:21.16 ID:buVPteQe0
豊田より、赤嶺のが頭は良さそう
596:2013/06/04(火) 22:36:33.59 ID:K2Dxjqev0
前田と岡崎は囮やら守備方面でもかなり貢献してるからな
その辺楽な分香川と本田には今以上を期待されても仕方ないよな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:36:34.55 ID:pl4NX/le0
       本田
香川           柿谷

   清武     長谷部
  
       米本

長友           内田

    今野   吉田

   


これおながいします 遠藤前田はもう限界だね
598_:2013/06/04(火) 22:36:36.91 ID:l/EDTELT0
正直本田外すと思ったわ
その前のFKの軌道見て
完全に疲れ果てて精度ガタ落ちだったから
599:2013/06/04(火) 22:36:37.11 ID:3oT92Uuy0
マイク交代外れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:36:38.87 ID:PLM+W0xs0
今日は絶対駒野でよかったじゃん、長友はコンディションが悪いなりのプレイとかできないだろ
601:2013/06/04(火) 22:36:45.32 ID:bPejgje40
>>552
3だろうな
602a:2013/06/04(火) 22:36:46.23 ID:khSaXR1/0
>>581
下がってきてチョロッとパス交換してたな
また前園が「何しに出てきたの?」て怒るな
603a:2013/06/04(火) 22:36:47.49 ID:zuLREOAu0
遠藤の代わりって言うと誰がいいの?
少なくとも似た役割の交代枠は確立しておかないといけないが
604:2013/06/04(火) 22:36:48.62 ID:xwxov6Hb0
>>542
ゴリのせいで長友よくないのかと思ってたわ
内田の攻撃に期待するのがあほ
内田は守備だけやってりゃいい
長友の代わりは駒野か高徳だが長友ほどのスタミナには期待できないしな
頭痛いな
605:2013/06/04(火) 22:36:49.56 ID:QyWjIjra0
>>574
吉田はパスがことごとくうんこ
606:2013/06/04(火) 22:36:57.04 ID:I2W0Nljq0
日本代表 劇的ドローでW杯予選世界最速突破 海外の反応
ttp://honyakusitem.blogspot.jp/2013/06/w.html

- 日本、世界で最速の予選通過おめでとう!

- ホンダは完全に中盤を支配していたね。とてもリラックスしているように見えたし、
  キープ力も抜群だった。オーストラリアには技術が足りなかったね。

- 本田はPKを真ん中に蹴りやがったな・・度胸のある奴だ。

- なんて冷静さなんだよ。あんな状況でど真ん中に蹴れるなんて・・

- 彼の最も素晴しいところは、相手がインドだろうがオランダだろうがレアルマドリード
  だろうが、的に囲まれていようが、パスする相手がいなかろうが、ボールを取られずに
  平然とプレー出来ることだね。なんであんなことが出来るのか理解できないけど。

Re 彼の視野とボディーバランスは間違いなくワールドクラスだ。
   次のシーズンはレベルの高いリーグで彼のプレーが見たい。

- 日本おめでとう。ドローは公平な結果だったね。俺はめちゃくちゃがっかりしたけど・・
607半角ゆとり子ZONE ◆YimIm051UjON :2013/06/04(火) 22:36:58.56 ID:5FH8t8Z90
>>584
了解。
招集メンバーは変更あり?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:04.30 ID:TOOQJuAB0
>>438
必死チェッカー1位とかマジでキチガイだな
日本人選手スレ荒らして元セレッソ組を持ち上げ
609:2013/06/04(火) 22:37:04.33 ID:+DWz+EBYP
乾は守備に関しては香川より頑張るだろ
スタメンでは絶対見たくないけど
610:2013/06/04(火) 22:37:06.55 ID:KqX7IW3V0
>>523
カッペの嫉妬乙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:08.56 ID:nHJ0eWnK0
本田がいる時は別に遠藤でもいいんだよ
守備的なことより攻撃面の厚みが増えたほうがいい

本田抜きジャパンには遠藤は脆すぎる
でもゲームメイクできるやつがいない
だからやっぱり遠藤が外れない
監督の個性とかじゃなくて、
手持ちの選手の個性でこうなってる
612:2013/06/04(火) 22:37:11.67 ID:CcrY2O0o0
前半はなかなかいいプレーをしてたと思う。でも結局後半は元に戻ったし
何にしろこの決定力のなさでは世界とは戦えん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:13.69 ID:Khy5V0+30
本田があれだけ動けるとは正直思ってなかったな
劣化、劣化言ってた奴は涙目だね
614a:2013/06/04(火) 22:37:14.61 ID:XwvjS/Rei
>>434
基本中盤でのプレッシャーに弱い日本には佐藤みたいな裏抜け特化タイプは活かせないし、ハーフナーのように背は高いがキープや連携できないタイプだと活かせない。

前田みたいになんでもできる奴がいいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:18.14 ID:bOZrINks0
今日の遠藤見て久しぶりの絶好調だと思ったの俺だけか?
セットプレーのクリアとか、相手の裏抜けにスプリント勝負とか危ない場面はあったが、
前線まで積極的にプレスかけて運動量が多かったし、いい縦パスも入れてたし、
いい方に目立っていたがな
今日の遠藤の内容を柴崎がしてたら、お前ら大絶賛してると思うぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:18.64 ID:rseVEZ9Y0
>>576
本田は不可欠だが、香川は清武や乾がいるから必須ではない
香川はよくやったが
本田がいて輝くのが香川
逆はない
617:2013/06/04(火) 22:37:20.47 ID:sNbES/hvO
てか本田がタメて時間つくったときに周りうごかなすぎだろ
もっとパスコースつくったれよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:22.96 ID:XtUZ0hv+0
>>588
アウェイのオージー戦と比較することも出来ないのかお前は
しっかりしてくれよ
619:2013/06/04(火) 22:37:29.69 ID:cMMPE2Qy0
本田と香川がいなくなった後が心配でならん
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:37:29.93 ID:HbnPAdRp0
>>592
次のイラクは長谷部駄目だから、

扇原 高橋

か?
621S:2013/06/04(火) 22:37:40.67 ID:jTz43Dd0P
>>590
     柿谷
香川(乾) 本田  岡崎

この形しかないべ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:41.85 ID:1+r/AMT30
>>574
今日の吉田のどこが良かった?
623:2013/06/04(火) 22:37:44.79 ID:zbm6eZk10
豊田は結構前線から守備できるけどな。
まぁ連携面でバランスとれるかはわからないけど。
後一年でどれだけいい状態にもって行くかが見どころだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:47.03 ID:E6GmcJ7I0
香川はもっと中に入って長友にスペースを作ってあげないとね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:48.53 ID:jDLaQwc/0
>>581
ポストプレー一回したのは覚えてる。中央左寄りの敵陣ちょっと入ったぐらいのとこで。
あと、相手PAの右隅の方で転んでた時も触ってるかも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:50.06 ID:8V/OQrko0
ザックは監督としては前から言われてるけどやべえよな
ここにきてかなりボロが出てきた
627:2013/06/04(火) 22:37:51.19 ID:oychogmUO
>>598
PKは技術やない
メンタルや
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:50.99 ID:Nt5A2zPH0
しかし、今日の結果内容でW杯やコンフェデ虐殺とか言ってる奴ってオージーなめ過ぎ
まあ、世界のトップは更に決定力の次元は違うがオージーも弱くはないからな
629あも:2013/06/04(火) 22:37:58.99 ID:1C+t+JPa0
乾と清武はプレーが軽いんだよねー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:01.15 ID:LVRBoIA00
>>590
ならない
攻撃が停滞する
本田と香川の連携すごいって意見多いけど、結果として点取れてませんから!!
631:2013/06/04(火) 22:38:02.75 ID:cHbZl0a1O
やっぱりボランチとCFだな
ここが一番変更するポイントだろ。
いつまでも遠藤長谷部じゃ厳しい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:03.81 ID:NSpD564W0
今日負けてたらコンフェデ棒に振る事になってたし
良かったな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:04.91 ID:XtUZ0hv+0
>>605
内田のパスミス回数と比較してみろアホw
録画見直したらまた俺にレスしろよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:05.67 ID:eCZkhvrG0
>>562
内田が持った時、いつも思うんだが
誰もアーリーを誘うような動きしないんだよな
内田のファーストタッチ見るといつもアーリー意識してるしルックアップもしてるんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:07.02 ID:5jeInvvC0
真面目にワントップ香川がいいと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:08.23 ID:uKnEtEuR0
まあ前田が2列目をうまく使って得点させて勝利すれば別に文句はないんだがな




点入らないからな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:13.63 ID:LC4VvLx60
前田はストライカーの部分をもっと見せてくれたらいいんだけどな
ミスしてもいいからゴリゴリ前で勝負してシュートを打って欲しかった
638:2013/06/04(火) 22:38:17.17 ID:vKtlMfNS0
>>523
田舎もん乙
渋谷で暴れてる連中は上京してきた大学生がほとんどだから
江戸っ子ほど家でマッタリ見てるんだよ
普段から人混みである東京にずっと住んでるやつは落ち着いて家で鑑賞
これ豆な
639:2013/06/04(火) 22:38:19.61 ID:AQBvPZAF0
FWは何人か試すしかねえだろ
佐藤とかタイプ違う奴もよ
640a:2013/06/04(火) 22:38:25.84 ID:s6YC0JiL0
前田は衰えで無理臭いがそれで必要なのはトヨグバとかハーフナーじゃないんだよな
前田タイプで得点にも絡める若い選手が何とか見つからないもんか
641:2013/06/04(火) 22:38:26.47 ID:+QYRrTHE0
>>547
今まで代わりに入った選手が出来てないから未だに遠藤が使われてる訳で・・・
結局、選手側に「ヤットさんが入っていつもの代表に戻った」とか言われる始末
642:2013/06/04(火) 22:38:30.34 ID:63TelCxsO
得点力不足が深刻だな
点取らないと勝てねぇぞ
643  :2013/06/04(火) 22:38:34.50 ID:b0ObOKrf0
要らない選手

遠藤、前田 
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:40.60 ID:I/w6DSVW0
>>342
岡田の遺産って、遠藤、長谷部、本田、長友くらいじゃね?
しかも本田とかも全幅の信頼を置いてなかった

香川、清武、乾、細貝、吉田、内田 
これザックからの選出だぞ
645:2013/06/04(火) 22:38:41.05 ID:/8rpip+c0
>>538
へなぎさんをdisってますね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:43.39 ID:rseVEZ9Y0
>>590
ならねーよw
ボール収まること本田だけだし、2列目でオナニーパス回しされて勝てないわ
647:2013/06/04(火) 22:38:45.07 ID:seWMli8y0
今日は守備陣はよくやってたな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:48.12 ID:HXIyOXpq0
>>598
俺も外して本田神話が崩れると思ってた
649:2013/06/04(火) 22:38:49.12 ID:NQtY4C1S0
早めに本田下げてれば勝ってた試合
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:55.72 ID:wTvwo91M0
>>597
お前試合観てた?
651:2013/06/04(火) 22:39:00.02 ID:Qns2PMsjO
今回のW杯の帰化選手枠は誰になるんやろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:01.76 ID:5IdIsBhV0
遠藤は腐ったリンゴと化してないか?
653:2013/06/04(火) 22:39:07.08 ID:KGQiYb7B0
新戦力全員ベンチ外ってなんなのw
654:2013/06/04(火) 22:39:10.19 ID:FPSHrTi90
内田はここ一番でことごとくやらかすな
長谷部の出場停止と失点の両方に絡めるとかすごい戦犯力
655:2013/06/04(火) 22:39:28.54 ID:5bDkjCPDP
遠藤と前田だけは本当何とかしろよ
原さんもやつらが穴だってわかっているんだろ?
長谷部の右SBコンバートとともに考えてくれよ
656:2013/06/04(火) 22:39:29.55 ID:oychogmUO
>>628
オージーをアジアの雑魚相手みたいな試合運びだったからな
劣化オージーとはいえ日本はアジアでは抜けてるよ
詰めは相変わらず甘いが
657名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:39:31.56 ID:CkJdJ2mx0
>>592
2人とも、守備遠藤以下じゃん
658:2013/06/04(火) 22:39:33.22 ID:P7g9qbzu0
>>552
> 1)長友を上げるために栗原CB今野SB
> 3)実は3-4-3にもしたかった

これでしょ。
長友だけじゃなくて内田も上がって攻めることを想定。
659:2013/06/04(火) 22:39:33.61 ID:+DWz+EBYP
え、だから次までに新しいメンバー呼べるの?
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:39:33.63 ID:HbnPAdRp0
>>590
セレッソトリオってブルガリア戦で懲りたろ・・・(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:35.80 ID:HpraUSM70
1トップは豊田か大迫
岡崎を柿谷に
遠藤を交代させるためのオプション柴崎?

でおなしゃす
662:2013/06/04(火) 22:39:37.45 ID:+QYRrTHE0
>>615
前半はね
後半はミス増えて良くなかった
663:2013/06/04(火) 22:39:38.29 ID:bPejgje40
あの本田の遅攻は全く評価できない

今日の本田は全然大した働きをしてない
PKもラッキーなだけ
運の良さなら誰も敵わないだろうなw
664A:2013/06/04(火) 22:39:38.64 ID:aorOg4LD0
ここ最近の試合見る限りこのメンバーと監督でこれ以上のびしろがあると思えないんだけど、
型にはまればめちゃくちゃ強くなるとかあるの?

現状アジアで勝てず、ホームで欧州の中堅に完敗するレベルだけど。
665:2013/06/04(火) 22:39:39.68 ID:CFI9MJ7TO
渋谷に続き、道頓堀でも大暴れが起きている模様orz
本当に東京人と大阪人は何やっているんだか。
恥を知れ、恥を。
警官ぶん殴ったりして逮捕されたやつは、兵隊送りか、法定刑倍にして網走あたり送れよ。
これではオリンピックやW杯運営で不安視されるだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:41.08 ID:uAIq1h6G0
>>639
佐藤ってまさかピカドンクラブの佐藤か?

勘弁してくれよAFC程度でびびるクズなんかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:44.76 ID:ZEk9018+0
>>600
同意
ハーフナー入れるなら駒野もセットで送り込んで欲しいな
668:2013/06/04(火) 22:39:46.75 ID:cMMPE2Qy0
しかし出ねぇケチャップだな。
リコールもんだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:57.16 ID:1+r/AMT30
>>644
代表見出したのいつから?w
670:2013/06/04(火) 22:39:59.03 ID:m+lAZIbo0
今日思ったのはやっぱシュウォーツァーすげえなってこと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:02.09 ID:La62/mmG0
>552
栗原投入は相手が残り10分だから前に人数かけて放り込んでくるからその高さ対策だろ。
長友に競らすよりも栗原に競らしたほうが良いからな。
AWAYでは最後前線に選手が残って放り込みをしまくってきたからその対策だろ。 
高さ以外は怖くないからザックはその対策を早めにした。
失点は内田に当って変化したから不運だし、上手く行かなかったのは結果論だぞ。
672:2013/06/04(火) 22:40:03.31 ID:Mcafsx+g0
>>635
ワントップ香川だとそれはそれで問題があるよ
誰が仕掛ける? 個人技で仕掛けていけるのあいつだけだぜ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:06.02 ID:yu0QBo1H0
>>552
左SBに高徳入れて長友を前へ上げる、じゃ駄目だったのかなザック的には
674:2013/06/04(火) 22:40:09.48 ID:1vU9CRhM0
前半の香川はDF絞ってるのに無理に中を選択しててダメだったけど、後半サイドのスペース使い出してからはものすごくよかったな。
本田との関係も可能性感じた。
675:2013/06/04(火) 22:40:10.81 ID:z9UkUPFh0
この程度でうかれる渋谷のばかどもなんとかしてけれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:14.51 ID:jDLaQwc/0
>>634
ブルガリア戦のしょっぱなに香川に入れたようなの得意なんだけどね
677僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:40:15.26 ID:RNCpvq0T0
>>590
ならないな。セレッソチームはボール動かしてなんぼだから
本田が溜めちゃうと何も出来ない
678:2013/06/04(火) 22:40:16.62 ID:r4fB0107O
失点の場面は遠藤の軽い守備も原因だな。
679:2013/06/04(火) 22:40:21.17 ID:5bDkjCPDP
>>626
この試合で勝負勘のなさまで露呈だしな
松木や名波ですら危惧した交代で見事失敗
680:2013/06/04(火) 22:40:26.20 ID:pcbjsMEE0
>>499>>558
宮市いたら三人目は宮市だったんじゃないか?
OG足停まっていたよね。
681:2013/06/04(火) 22:40:31.00 ID:PlE1R0Td0
>>173
柿谷と山口は試合会場にいただろ
682:2013/06/04(火) 22:40:31.94 ID:9OPXvOJi0
日本いつもオーストラリア相手になるとああいうフワフワしたクロスでピンチになるよね
アジアカップもああいうクロス入れられまくったし
強豪国であの形で失点してんのあんまり見たことないわ
683:2013/06/04(火) 22:40:37.10 ID:XQ20iGVvO
>>633
内田が嫌いなだけだろ。うぜえな
684:2013/06/04(火) 22:40:38.19 ID:kYawd+DfP
前田は空気読んでる。辛いと思うよあれ
代表は香川主役だから
本田さんは良い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:38.11 ID:8JFUQDkX0
>>568
無理、前に本田二人ならやっと解決
今の日本ではきびしいな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:40.84 ID:wTvwo91M0
>>663
くやしいのうw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:43.53 ID:uAIq1h6G0
>>649
めくらはさっさと死ねw
688:2013/06/04(火) 22:40:49.74 ID:W6YSdtR7O
岡田の愚作である本田ワントップは止めろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:40:51.65 ID:QeNx8WC90
前田はクラブでも不調ってのが気がかりだ
690:2013/06/04(火) 22:40:54.45 ID:z8U9JVEU0
シュウォーツァーもフラムにステケレンブルくきて終わりやね
691:2013/06/04(火) 22:41:03.20 ID:vKtlMfNS0
>>540
おれファンじゃねえーし擁護もしてないわwww
ただ今日は良かったと思う
だからダメな部分聞いただけなんだけど?
692:2013/06/04(火) 22:41:05.11 ID:QyWjIjra0
>>633
吉田のパスはほとんど横パスだしSBと比較しても仕方ないんじゃね
吉田が前に出すパスはほとんど失敗してたぞ
あそこでパスミスされるとほんと困る
あと内田絡めたいならアウェーのオージー戦の方が内田がのびのび上がってたな
栗原の方が信用出来るんだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:05.57 ID:YCiAU39K0
>>552
1だろうなあ
今日今野居なかったのか

つーか2列目なんかたくさんいるのにわざわざ長友をSHで使うこともなけりゃ本田をトップで使う必要もない
しかも引き分けでいい試合の0−0の状況でCBのコンビ変えてまで
694なる:2013/06/04(火) 22:41:12.33 ID:fRaGOuFx0
>>671
イタリア人らしい
正直ひきわけでよかったしな
695:2013/06/04(火) 22:41:12.71 ID:ELgAif/bO
そもそも本調子じゃない長友を左SHに上げるとか酷すぎんだろザックw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:14.53 ID:rseVEZ9Y0
>>619
だから単発で本田と香川を同位置にするなってw
本田は主で香川は従
本田が太陽なら香川は水星
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:21.83 ID:K8NOew9f0
>>666
ACLなww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:24.15 ID:HXIyOXpq0
香川はシャドーだからワントップは駄目
本田と流動的にやるにしても、それはベストじゃない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:26.50 ID:jDLaQwc/0
>>640
その条件に一番近いのは大迫だと思うが、
代表レベルかって言われるともっと頑張ってほしい。
700:2013/06/04(火) 22:41:26.80 ID:zK7DcTHJ0
本田香川はいいんだけど中ばっかりでスペース使わないから崩すのが難しい
701:2013/06/04(火) 22:41:27.67 ID:8Or+hHBg0
前田は元々こんなもんだろ
このレベルの守備では存在感何て出せない
じゃー代わりはいるかといえばいない
日本人でオージーDF相手にやれたのは07の全盛期の高原だけ
702:2013/06/04(火) 22:41:32.50 ID:nW/aouXc0
FWは点につながる動きをしてなんぼだろうがよ・・・
前田を批判してるやつはニワカっていわれてもな
今までまったくだめだったじゃない
つかJでさえ点を取れてないFW選手ってどうなのよ

まぁ、前田より遠藤だよ遠藤
彼はヤバイ
遠藤が出続ける限り、失点の確率は跳ね上がるよ
オーストラリアだからよかったが、超一流チーム相手なら大量失点確実
703:2013/06/04(火) 22:41:37.87 ID:Fpkaicbt0
>>324
実際にでたら、そうでもないよ
そこらへんなら普通に宮市の方が上だわ

いい加減”Jでしか”実績のない奴に期待すんのはやめろ
せめてブンデスレベルで乾か清武の成績のこしたらメンバー入ってもいいけど
そうじゃなけりゃこれ以上ちびっこドリブラーはいらねぇよ
柿谷にしてもそう無駄に期待するのはやめろ

所詮そいつらがでても香川の半分どころか、乾の半分もできるかどうか怪しいんだから

あと斉藤とか五輪みてたらないっす、ドリブルが一個も通用してなくて糞わらったわ
エールで使い物にならない大津より使い物にならないとか、怪我してる宮市出した方がマシなレベル
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:38.05 ID:Y732ROTl0
>>636
それは前田の責任ではなく、今日にいたっては香川と本田はチャンスを決めきれてなかったよ
>>637
前田まで自己中な動きしたらこのチームは崩壊する
705:2013/06/04(火) 22:41:40.01 ID:u/U9apb4O
怪我でもないのにセンターバックを試合中に変えるのは良くないよ
706:2013/06/04(火) 22:41:44.05 ID:P7g9qbzu0
>>579
一列あげたらいきなり独走ドリブルシュートだったじゃん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:51.60 ID:I/w6DSVW0
>>679
名波なんかザックが勝ちまくってる時からずっと批判してるじゃん

負けたときだけ「ほら言うとおりだった」って言うのは卑怯だわ
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:41:57.92 ID:HbnPAdRp0
>>685
言ってることとレスが矛盾してるぞw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:05.63 ID:HbvI2Ey90
>>566
長谷部超働いてたからな。SBの仕事も本職のようでw
710:2013/06/04(火) 22:42:10.74 ID:lTfuMrMhO
SB長友の上がり待つよりやっぱり香川サイド開いて仕掛ければいいよ
そこからマイナスにパスもクロスも、シュートもあり
今日の相手DFとか別に1対1で勝てんことないだろ
711:2013/06/04(火) 22:42:20.77 ID:T4LVAJPG0
>>640
今若くて可能性のありそうなのは川又くらい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:25.99 ID:zfL0b4p80
ゴール前固められると、攻めあぐねてそうこうしてるうちにカウンターでやられるって
このやられパターンは歴代の日本代表からずっと変わってないよな
まぁ、オージーの守備崩すってのは中々難しいとは思うけど
713_:2013/06/04(火) 22:42:28.77 ID:l/EDTELT0
>>664
それは前回の岡田も一緒
714:2013/06/04(火) 22:42:29.21 ID:zOPCyqh10
録画見直してこいよどこが3バックになってたんだよ
なんつーかワンプレイ選手ひとりひとりのプレイを切り取って見すぎだろ
サッカーって90分通して11人でやるゲームだぞ
715:2013/06/04(火) 22:42:30.04 ID:5bDkjCPDP
>>664
遠藤と前田交代するだけで全然違うよ
ザッケローニの人選がおかしすぎる
30すぎのベテラン何人代表に読んでいるんだよってレベル
こいつは近年最大の無能の代表監督だぜ
716  :2013/06/04(火) 22:42:31.85 ID:b0ObOKrf0
>>487
うわぁ…下品だなぁ

誰なのこの人
717:2013/06/04(火) 22:42:32.15 ID:qeYKJFe/0
ハーフナーの活用は博打なんだよな。
どっちに転ぶか全く見当がつかない。
はまったら核兵器だが、外れると終了w
718:2013/06/04(火) 22:42:38.40 ID:xwxov6Hb0
>>673
身長がネック
毎回出せば戦犯並の働きなゴリをいまだにベンチに置いてるんだぜw
まだ槙野の方がましな気がするんだが
719:2013/06/04(火) 22:42:38.98 ID:U5p8YNLK0
川島の控えが権田くんなのがなんとも
720:2013/06/04(火) 22:42:40.91 ID:tE2hetsB0
柿谷とか柴崎とか書いてる奴は超ニワカ
721:2013/06/04(火) 22:42:40.73 ID:I+HNk4w30
>>600
駒野と高徳じゃ守備がダメだから長友なんだろ
722:2013/06/04(火) 22:42:40.94 ID:80AYiQY00
守備に関しては今日は長谷部かな
723松木監督:2013/06/04(火) 22:42:44.49 ID:ZaLRvK8NO
今日は褒めてやろうぜ
724名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:42:46.03 ID:CkJdJ2mx0
つか1トップ変えると守備が不安だわ
前田の守備面での切り替えはスゲーと思う
よく集中切れずに守備にそのまま移行できるなぁ、と思う

サイドもトップ下も攻撃に集中して切り替えが若干遅れる場面あるから
あの危機を潰す能力は必要
前田を外すなら代わりに誰かがやってくれないと困るレベル
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:48.49 ID:XtUZ0hv+0
>>622
オージーアウェイと比較してから俺にレスしような
明らかにハイボール競り勝ってた吉田が悪い?笑わせんな
それが出来なくて決定機を何度も作られてたの忘れたのかな?
感情論抜きに選手を評価しようぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:42:48.99 ID:Khy5V0+30
本田がトップ下にいないと後ろがガタガタになるのは朝日のデータ通りだったな
やっぱ本田が居ないと糞弱いわ
727a:2013/06/04(火) 22:42:52.87 ID:zuLREOAu0
全員ベストコンディションなら今日のスタメンでいいと思う
香川が上がってきたし
728:2013/06/04(火) 22:42:53.98 ID:vuFPFSLe0
>>552
2だと思うけどな
というか日本がどうしようとしたかって以前に相手がどう動いたかってのを考えたほうがいいかと
729:2013/06/04(火) 22:43:01.14 ID:hnXjx+ev0
ザックは糞采配だな
本田のおかげで引き分けになった
本田もってるわw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:07.58 ID:Lqv8117P0
>>590
乾も清武も競り合い避けぎて話にならぬ
使うなら香川の交代要員だが、メリットあんま感じないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:11.45 ID:LUbKiK+A0
本田、窮地救う左足とか
もやもやするわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:12.64 ID:9Su9YHu80
まあ、考えててもしょうがないんでな
遠藤のとこは、細貝、高橋、米本、柴崎の順に、順次試せ
タイプが違っても別にかまわねえよ
コンフェデもそれに使っていい
733:2013/06/04(火) 22:43:14.93 ID:Je6Upl730
>>621


柿谷ワントップか
やれるなら見てみたいな


少なくともハーフナー(笑)よりかは断然期待できる
734:2013/06/04(火) 22:43:18.76 ID:HP9sxJzJ0
>>707
ななみはスポンサーのいわれるとおりしゃべるだけだから
松木もそうだったってだけで所詮民放よ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:19.36 ID:YCiAU39K0
>>597
ワンボランチとか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:23.78 ID:jDLaQwc/0
>>644
香川は岡田時代に何回か使われてただろ?
内田も本戦直前までほぼレギュラーだったし

そもそも遺産とか言ってるのは碌なやつじゃないから相手しなくていいと思うが。
737:2013/06/04(火) 22:43:30.53 ID:KSN8Jc6G0
>>695
でも、やった瞬間速攻独走ドリブルしてたら夢見たくなるわ。
なんだかんだオージーの選手を引き離してたし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:39.85 ID:ZAaB7mv60
イラク戦は


----------マイク-----------
--------------------------
乾--------憲剛---------清武
---------------------------
----高橋--------萌え-------
---------------------------
高徳-------------------ゴリ
---------------------------
-----伊野波----栗原--------
---------------------------
----------川島-------------
739:2013/06/04(火) 22:43:41.41 ID:e9ex0QiI0
アウェーオマーン戦も思ったけど、ザックの中ではSHは長友>乾なんだな
740S:2013/06/04(火) 22:43:42.04 ID:jTz43Dd0P
>>720
柴崎って書いてる奴はニワカか鹿サポ
柿谷って書いてる奴は妥当な判断

柿谷は世界から点を取れる選手
明らかにモノが違う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:42.05 ID:8JFUQDkX0
>>708
希望ですから
742:2013/06/04(火) 22:43:45.34 ID:+QpySfg60
セレッソ3は、長所がぶつかり合ってマイナスにしかなってないと思うわ
743_:2013/06/04(火) 22:43:49.95 ID:09ddXJqs0
これでオージーとも戦うことは当分ないな
今まで見てきた面子の大半は日本と当たるまえに全部引退だろう。

サヨウナラ、ケーヒル、ニール、オグネノブスキ、ブレッシアーノ
744:2013/06/04(火) 22:43:49.83 ID:yrylKG1yP
内田オタはザックが内田を本田香川長友と並ぶ中心選手の一人と考えてると言い張るが
どう考えてもいつでも替えのきくその他大勢としか思ってないと思う
745:2013/06/04(火) 22:43:51.58 ID:Mcafsx+g0
>>727
いかんだろ 遠藤、前田は何があっても外すべき
ありえないよあの二人 
746:2013/06/04(火) 22:43:55.68 ID:5bDkjCPDP
今日だって川島のビッグセーブがなきゃ
遠藤があっさり振り切られたせいで前半早々に試合終わっていたよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:43:58.29 ID:YCiAU39K0
>>615
いやおまえだけだと思う
今日の遠藤は間違いなくチーム最低点
748:2013/06/04(火) 22:44:01.87 ID:9OPXvOJi0
あれだけ攻めこんでおきながら決定的チャンス全然なかったな
749:2013/06/04(火) 22:44:03.32 ID:cMMPE2Qy0
長友はだいぶ鉄人っぽさがなくなったような
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:07.29 ID:uAIq1h6G0
>>682
イングランドもイタリアもああいうシュートで失点してますが、南アフリカでw

馬鹿は黙ってろよw
751:2013/06/04(火) 22:44:09.83 ID:oychogmUO
今日ぐらいは素直に喜べよw
新戦力はコンフェデ後だ
752:2013/06/04(火) 22:44:09.96 ID:wsmIYmvA0
また宮市かよ・・・
あいつオランダで半年騒がれただけじゃん・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:12.09 ID:Poe907yn0
このままだと日本もオージーみたいに超絶劣化しそうなんだが
岡田W杯がピークになりそだわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:13.26 ID:HXIyOXpq0
>>726
遠藤や香川の分を、本田、前田、岡崎で守備してる感じ
755a:2013/06/04(火) 22:44:17.37 ID:khSaXR1/0
今日、本田がいなかったらどんだけボコられてたか逆に気になる
>>726
今日も前半28分のカウンターを防いだシーンとか
ボランチの前でフィルターになってたね。
757:2013/06/04(火) 22:44:20.91 ID:u/U9apb4O
本田のプレーは良くないな
長友も怪我のせいか良くなかった
758:2013/06/04(火) 22:44:23.42 ID:KIeyMV/Y0
柳沢と鈴木と前田
誰が最高のDFWか決めよう
759a:2013/06/04(火) 22:44:25.62 ID:8HGTtOIs0
柴崎とか言ってる奴ダイジェストしか見てないんじゃないかな
守備ザルだぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:25.62 ID:QeNx8WC90
長友SHはザックの中でアジア杯という強烈に良いイメージがあるからな
あれもOGだったし
761ガバチョ:2013/06/04(火) 22:44:27.52 ID:sKYPNwez0
あの時間帯で失点してしまったのは残念だったが、
それ以前に点取れなさすぎ。
PKでしか点取れんとか、もう、勝てんやん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:30.32 ID:jvFu0HLY0
>>571
いやいや、長友はそろそろ仕方ないとか言ってられないだろ
復帰して結構たつのに、怪我治ってないなら休んで治療した方がいいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:31.02 ID:RDxWT+9f0
なんか前田関連の話がごちゃごちゃしてるなw
今日の試合で誰使うのが良かったかと、今後どうするかは別問題やで
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:33.21 ID:G9v+cvcI0
>>732
今野は?
765:2013/06/04(火) 22:44:35.35 ID:3oT92Uuy0
劣化南アJAPAN
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:38.20 ID:1p4JcqFB0
>>720
柴崎はそう思う

http://www.youtube.com/watch?v=C4a-5hzw9UA#t=2m20s

柴崎の守備はコレ
アジア代表にすら追い付けないで決められるから遠藤と同等かそれ以下の守備
だから遠藤の代わりには残念ながらなれないし守備は改善されない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:42.86 ID:XtUZ0hv+0
>>683
すぐ好き嫌いというわけの分からない判断材料持ち出すのが内田ヲタだよな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:43.90 ID:YCiAU39K0
まあ守備系のボランチはいずれ米本が上がってくるだろ
体が順調なら
769:2013/06/04(火) 22:44:47.69 ID:X0jOJ7GRO
本田の足が止まったらゲームも止まったな
まあコンフェデは万全のコンディションだろうから
どうなるか観てみようじゃないか
770  :2013/06/04(火) 22:44:49.55 ID:b0ObOKrf0
ってか元桜のちびっこ選手どもなんて呼ぶ意味あるの?

時間の無駄でしょ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:49.63 ID:hD6E09rK0
>>673
放り込み対策にCBの高さを強くする交代だから
まあまさか直接ゴールに入ってしまうとは思わなかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:53.61 ID:Nt5A2zPH0
>>732
米本は大怪我に次ぐ大怪我で流石に諦めかけてたんだが最近またパフォーマンスいいのか?
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:44:56.56 ID:HbnPAdRp0
>>741
確かに遠藤は代えないとイカンなあ。
パスミス多いし、守備でもミス有ったし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:57.55 ID:jlVhFOcO0
>>537
Jではね
柿谷が国際試合で通用する可能性があるポジションは左サイド
1トップとかトップ下で出して才能潰すのは彼にとっても気の毒になる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:45:01.05 ID:uKnEtEuR0
>>704
本田や香川が自己チュー?
前田は相変わらず邪魔しかしてないよw
776:2013/06/04(火) 22:45:03.81 ID:z8U9JVEU0
これから勝っていかないといけない試合では日本はボール確実にもてない、あのずとカウンターが求められる

前田みたなトロ臭いのでは間に合わない
777:2013/06/04(火) 22:45:04.89 ID:zK7DcTHJ0
これ絶対コンフェデで点取れんだろ
778:2013/06/04(火) 22:45:06.63 ID:KSN8Jc6G0
>>740
柿谷こそニワカだろw
アイツのプレーなんてセレッソの中盤より後ろに介護してもらってこそだ。
精度高いスルーパスがポンポン来てなきゃ何にもできないよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:45:16.92 ID:5jeInvvC0
ゴール前で一番仕事できるし
どうせすぐ中によって来るんだから香川に好きに動いてもらえばいいと思ったんだけどな
780エンドウムリ:2013/06/04(火) 22:45:22.64 ID:z/Lfseev0
今日の前田は守備に本田の分まで走ってたし評価するけど、得点の匂いが一切しないんだよな。
OGのCBが二枚ともでかいから、チームがサイドからのクロスを棄てて、中央を意識しすぎて渋滞したってのもあるけど、サイド棄てるなら前田じゃなくてもいいんだよな
781_:2013/06/04(火) 22:45:25.15 ID:l/EDTELT0
>>715
近年最大の無能ならアジア杯優勝できんし
親善とはいえ韓国に3-0とかほとんど1点だった
オマーンに3-0とかヨルダンに6-0とかできんわ
有能とも思わんがそれは誇張しすぎ
782:2013/06/04(火) 22:45:27.43 ID:cHbZl0a1O
香川自体は仕掛ける姿勢もあり良かったけど
今日はみんな香川の形をつくろうとしすぎじゃね
本田も香川ばっか見てた気がする
もっと岡崎を生かす攻撃をしても良かった
783 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/04(火) 22:45:27.55 ID:YoVLiWrY0
あれハンド無くても香川が決めてそう
784僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:45:27.96 ID:RNCpvq0T0
個人的には本田にボランチやらせたい
785:2013/06/04(火) 22:45:31.53 ID:Fpkaicbt0
>>740
世界で戦った事もない餓鬼んちょにあんま期待すんな
香川にくらべたらうんこだよ柿谷なんて
天才でもない凡人の雑魚に期待すんのはいい加減やめろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:45:34.31 ID:E6GmcJ7I0
本田と一緒に出る前田はいいとき多いのに今日はあんまりだったな
遠藤も今日はあかんかったなあ
787:2013/06/04(火) 22:45:38.41 ID:5TjUYqPH0
オージーが放り込みしてくるから今野をSBにしてCB入れたんだろ
点が欲しかったらオマーン戦みたいに高徳SBで長友一列上げてた
788::2013/06/04(火) 22:45:45.01 ID:SprsbyOCO
>PKは本田でも遠藤でも都並でも誰でも決められる

本田と遠藤のPKはしょぼいみたいだ
789:2013/06/04(火) 22:45:46.39 ID:RgYfApyy0
>>350
コンフェデだからそんな激しい試合にはならないでしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:45:50.45 ID:XtUZ0hv+0
>>744
内田ヲタにそれを言ったところで無駄
それが分からないこそ内田ヲタなんだから
791:2013/06/04(火) 22:45:52.53 ID:vuFPFSLe0
>>762
休んで直るならその通りだけどね
半月板だから今も痛みのないところに収まってるだけな気がするよ
792:2013/06/04(火) 22:45:53.87 ID:H6FFPvYnO
とりあえずイラク戦は本田と岡崎と吉田は休ませよう
コンフェデ前に無理してほしくない
793:2013/06/04(火) 22:46:04.91 ID:KOvLMbps0
ハーフナー投入しといてショートコーナーって
ホント意味わからん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:07.19 ID:dBuyQlxP0
本田 香川 今野
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:10.13 ID:nHJ0eWnK0
>>782
調子悪かったからな岡崎
無理に使ったって目立たなかったよやっぱり
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:15.40 ID:9Su9YHu80
>>764
忘れてたw CB栗原な
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:19.09 ID:HXIyOXpq0
守備的CFWとかギャグかと。苦肉の策じゃないか
798S:2013/06/04(火) 22:46:20.03 ID:jTz43Dd0P
>>774
いや、どこでもやれる
柿谷は天才
天才が故に「得意なプレー」がない
完全なるカメレオン

あとは体力と経験と集中力だけ
799:2013/06/04(火) 22:46:21.41 ID:Mcafsx+g0
前田は試合中トイレ行くのやめて欲しい 
いつもいないから
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:22.15 ID:TOOQJuAB0
ザックの糞采配とあの失点は痛かった

コンフェデで今日みたいな試合をやってたらボロ負け
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:22.74 ID:jDLaQwc/0
>>702
今まで全くダメとかありえんだろ。最終予選どんだけ点取ってると思ってんだ。
今季調子悪いから云々ならわからんでもないが。
802:2013/06/04(火) 22:46:23.43 ID:I1SJD+OsO
>>644
まだ若かった香川や内田を代表にずっと呼んでたのは岡田だよ
直前にはずしたけど、当時はこの二人を呼ぶことについて、岡田はめっちゃ叩かれてたよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:25.17 ID:lMY3VkOh0
>>730
乾は競い合い避けないよ。避けてたらあれだけ仕掛けは出来ません
804a:2013/06/04(火) 22:46:27.28 ID:zuLREOAu0
>>745
それよりその二人のサブをしっかりしてほしい
805名梨し@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:31.80 ID:ipxWLTfE0
なんか空回りしている印象。どういうフォメが一番選手が生きるんだろう?
806:2013/06/04(火) 22:46:33.97 ID:9OPXvOJi0
死んどけ雑魚
池沼かてめーは
807名前いれてちょ:2013/06/04(火) 22:46:34.33 ID:T7aosJRR0
本田ゴール数でカズ越えキタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:37.38 ID:LUbKiK+A0
こねこねこねこねもうやめてよ
さっさと相手は自陣で守備固めてるじゃん
809:2013/06/04(火) 22:46:38.82 ID:tE2hetsB0
まず世界で点取ってねえのに通じるとか完全にニワカの発言だろw
810:2013/06/04(火) 22:46:39.41 ID:NkH5b1eBI
マスコミに影響される奴が多すぎる

最近の試合を見ると一番批判されるのは川島のはず
不運な失点とはいえあれを決められると世界レベルのDF陣でも無理
この前のパンチングミスやロングシュートへの反応の悪さ
セットプレイで得点されるのも守備範囲とコーチングに問題ある
W杯前に楢崎がポジション奪われたように、イラク戦で西川試してもいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:39.20 ID:jvFu0HLY0
>>598
そういう自覚が有ったから中央に蹴ったんだろww
812:2013/06/04(火) 22:46:44.38 ID:3oT92Uuy0
本田をザックの糞から守ろう
813   :2013/06/04(火) 22:46:47.78 ID:b0ObOKrf0
柿谷、乾、清武 香川…

全部本番で通用しない選手
814:2013/06/04(火) 22:46:48.46 ID:p9DYdOkR0
本田と前田のカウンターでの前田のクソっぷりたるや
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:46:48.29 ID:Poe907yn0
>>779
そんなのは自由が効くクラブでやるべき
基本寄せ集め集団なんだから無茶言うなよw
816:2013/06/04(火) 22:46:49.47 ID:K2Dxjqev0
内田アンチはすぐBBAがと言い出すが
一番顔やらを意識してんのお前じゃねえの
どんだけ僻み根性出してんだよw
817:2013/06/04(火) 22:46:51.13 ID:fmZU3xNj0
香川がわざわざ下がって長友つかってやってるのに全部止められていた
香川をバイタルから遠ざけなければならない下手糞の長友は外せよ
818モウリーニョ:2013/06/04(火) 22:46:58.15 ID:u2flzLMX0
>>769

本田は最初から足が止まってたよ
負けてもWC出場がほぼ決まる試合だったから、
PKもきっとプレッシャー全くなかったんじゃない?
まあ、自分がヒーローになりたい気持ちのプレッシャーかな?
819:2013/06/04(火) 22:46:59.68 ID:cthlcvYd0
>>703
これよく聞くんだよな
言うと思ったけど
海外で通用する選手と通用しにくい選手の違いや
Jリーガーでも外人相手にゴリゴリ行くタイプといかないタイプあると思うんだがな
820:2013/06/04(火) 22:47:03.75 ID:ufxuhb/B0
遠藤もザルだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:08.64 ID:9Su9YHu80
>>772
いいよ
古傷のリスクまではわからん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:09.42 ID:K8NOew9f0
そういえば結局ザックの言うプレーインテンシティで合格点上げられるのって今野と長谷部くらいだな
岡崎も局面によっては良かったけどさすがにいつもより運動量落ちてたしな
823:2013/06/04(火) 22:47:10.44 ID:Je6Upl730
てか前日に合流した本田がフル出場できたのが
驚きなんだがw
824まみむめ:2013/06/04(火) 22:47:10.58 ID:Pdzk9ERH0
本田の顔、ムーンフェイスだな。何があった?
怪我とかじゃなく内臓の疾患か何かか?
825:2013/06/04(火) 22:47:10.79 ID:LHeWuEX00
>>799
前田馬鹿にしすぎだろwww
826:2013/06/04(火) 22:47:16.57 ID:KIeyMV/Y0
これがベスト
    前田
 長友     岡崎
     本田
   遠藤 米本
今野      長谷部
   吉田 栗原
     川島

    工藤
 宮市     香川
     東
   高橋 青木
駒野      内田
  伊野波 水本
     西川
827S:2013/06/04(火) 22:47:23.94 ID:jTz43Dd0P
>>785
U17でアジア、世界で戦った経験はある
J2,J1でも経験がある
あとはA代表の経験だけだな

これから1年で追いつけるだけの差しかない
柿谷を早く召集すべき
828:2013/06/04(火) 22:47:28.39 ID:CnLG1V0yO
とりあえず真正面か枠外にシュートを撃つ癖をどうにかしないと
829:2013/06/04(火) 22:47:29.61 ID:5bDkjCPDP
前田はアジリティのなさよりも反応の悪さだよな
本田のプレーにあきらかについていけないシーンもちょくちょくあったし
J1降格圏の絶不調FWなんてそんなもんなんだろうけど
呼ぶザッケローニが悪いし、スタメンに使う時点で監督の役割放棄状態だよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:33.04 ID:YCiAU39K0
>>701
つくづく運のない男だよなあ高原も
全盛期にW杯の期間だけサッカーが出来ないなんて、しかも怪我じゃなくエコノミー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:37.02 ID:luE7cwcS0
>>810
どちらにしろイラク戦は西川だと思う
832:2013/06/04(火) 22:47:37.26 ID:vKtlMfNS0
>>789
賞金18億だしな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:41.83 ID:uAIq1h6G0
>>712
そんなのどこだってそうだよw。ブラジルだってそれでペルーに負けることすらあるからな。
834a:2013/06/04(火) 22:47:43.72 ID:rTkk7cB60
本田は最初からボール抱えて自分で決める気満々だからなw
頼もしい
835:2013/06/04(火) 22:47:47.23 ID:XGdIRJki0
>>767
内田は別に悪くなかったよ。
836:2013/06/04(火) 22:47:47.73 ID:z8U9JVEU0
試してもないのに通じないなんてレッテルを貼るな

現時点で前田じゃ先見えないから手を撃て
837:2013/06/04(火) 22:47:54.18 ID:pcbjsMEE0
>>635
香川はフリーランが自分が得点取る方向が多いから1トップ起用されなかったと思う。
けど今日の動きなら1トップも可能だったろうね。
ハーフナーの代わりに、豪徳入れて長友上げて香川を1トップでも良かったかも。
838:2013/06/04(火) 22:47:57.02 ID:QyWjIjra0
本田のおかげでだいぶ攻撃が回るようになったけど
本田はもうちょっとカウンター意識して欲しい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:48:02.08 ID:8/JMe5FI0
シュートチャンスをことごとく潰した香川の決定力ww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:48:06.69 ID:VXlMtFTH0
レベル低い試合だったな
しょっぱいわ
841あも:2013/06/04(火) 22:48:09.84 ID:1C+t+JPa0
相手のレベルが上がるほど、遠藤は穴になる。
彼は圧力に弱すぎる。ストレスがない状況ならたまにふんわりパス出せるけど、
ストレス耐性の無いボランチなんて世界レベルじゃ使えない。
842中村:2013/06/04(火) 22:48:10.51 ID:6yQ5rtLR0
岡ちゃん時代の遺産食い潰してるだけだな
ザックいらんから岡ちゃん呼び戻せ
このままじゃ本戦戦えない
843a:2013/06/04(火) 22:48:15.03 ID:UOKzE2E0P
日本の中央へのパス交換は、既に世界にバレてて対策されてる。
後半の15分ぐらい、3回連続 本田、香川で攻めて全部防がれたのは
やっぱり・・って思った。ダメだわ。

ワイドに使うべきだし長友には走らせるんじゃなく、
香川自分が中に走りたいからって、一度長友に預けるだけってのもアカン。
844ゴン:2013/06/04(火) 22:48:15.07 ID:ZaLRvK8NO
今日は岡崎って出てないよな?
死んだのか?
845:2013/06/04(火) 22:48:19.08 ID:FPSHrTi90
>>744
信頼されてないのは交代のされ方見てればわかるのにな
なにを根拠に信頼されてると誤解したのか謎すぐる
>>786
前田が良い様に見える時は、本田も高い位置に居て前田との距離が近い時。
今日の本田はラトビア戦前半のように低めの位置=ボランチとほぼ同じラインで仕事をしていた。
847:2013/06/04(火) 22:48:20.68 ID:8Or+hHBg0
              本田
           香川    柿谷
     長友               岡崎

           遠藤    清武
       今野     吉田     内田
レッズやナポリみたいに1トップ2シャドーがいいと思うよ
今のままだと世界相手に通用しない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:48:21.22 ID:hD6E09rK0
>>624
香川のサイド攻撃効果的だったじゃん
849名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:48:22.31 ID:CkJdJ2mx0
>>799
それ、お前がボールサイドしか見て無いだけだろw
850:2013/06/04(火) 22:48:23.87 ID:NVoaXjdsO
内田が抜けた後、誰が右守ってたの?栗原て右守れるっけ??
851a:2013/06/04(火) 22:48:28.62 ID:khSaXR1/0
森本が順調だったら・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:48:33.14 ID:YCiAU39K0
>>703
宮市の名前出してる奴は間違いなくニワカ
速いだけで足元ねえし
853:2013/06/04(火) 22:48:41.82 ID:jD/n2M6s0
ザックは理論はいいが、選手の調子やメンタル面を軽視しすぎだと思う
854:2013/06/04(火) 22:48:42.83 ID:XGdIRJki0
>>850
今野
855:2013/06/04(火) 22:48:43.55 ID:+DWz+EBYP
岡崎もラインに張り付いてはいたけど、裏行けたんじゃね?って場面でも結構止まってたな
まあ疲れてたんだろう
856.:2013/06/04(火) 22:48:44.28 ID:OyFi2z3h0
岡田の遺産つーか岡田が向こう2大会も見据えた選手選考してたから当然だろ
857オシム:2013/06/04(火) 22:48:56.84 ID:u2flzLMX0
今日のサブメンバーは
ゴンディションの悪い選手を先発に使うことに対して
特になんの問題意識も持ってないのだろうか?
858:2013/06/04(火) 22:48:56.63 ID:HP9sxJzJ0
>>810
みんぽうのW杯きめた試合で松木最後の捨て台詞は興ざめしたわ
民法見てた奴は負け組み
松木が目の前にいたらぶん殴ってたレベル
859S:2013/06/04(火) 22:48:58.03 ID:jTz43Dd0P
>>701
いや、あの試合頑張ってたのは巻
巻がガンガンぶつかってた

つまり今の選手たちなら豊田だな
豊田なら巻よりやれる
ゴール決めるのはもっとチビっこいやつでいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:48:59.21 ID:HXIyOXpq0
とりあえず残りの試合は色々と呼んで試して欲しいんだが、ザックはどうするのか
861:2013/06/04(火) 22:49:01.28 ID:9OPXvOJi0
>>750
ほかにも挙げてみろ池沼
なんでそんな高圧的なんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:01.56 ID:Y732ROTl0
>>745>>749
サッカー何も理解してないなら喋んな

日本代表は本田や香川同様、前田、遠藤なしじゃ成り立たないよ
863:2013/06/04(火) 22:49:04.88 ID:Mcafsx+g0
>>843
他にいないんだもん 二人でやるしかねーじゃんwww
864:2013/06/04(火) 22:49:05.79 ID:hnXjx+ev0
ザックの糞采配で負けるところだったなー
マジで解任できねーのかよ
865:2013/06/04(火) 22:49:16.19 ID:wsmIYmvA0
香川1トップw
無理でしょ無理でしょw
つかまたID被ってるし・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:18.86 ID:SQCua2mV0
森本の状態って今どうなんだ
行けるならもう前田外してコンフェデで森本連れてっちまえw
868:2013/06/04(火) 22:49:20.10 ID:Je6Upl730
とりあえず3-4-3と本田ワントップは
もういらんわ
869:2013/06/04(火) 22:49:20.83 ID:fwkFZrz60
前田あたりにまで守備要求されるのは元はといえば遠藤が動かない+軽いプレーするからなんだけどな
遠藤を外せば中盤より下の負担が減って前田とかも多少は余裕が出来るだろう
酷い時は10人でサッカーやってるようなもんだからな
870:2013/06/04(火) 22:49:20.97 ID:NQtY4C1S0
前田
乾 香川 清武(岡崎)
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 駒野

なら勝ってた試合
871:2013/06/04(火) 22:49:26.60 ID:zK7DcTHJ0
カウンターで岡崎前田って遅すぎて話にならん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:26.97 ID:nHJ0eWnK0
まあ本田さんがさっさと決めてくれたおかげで余裕ができたから
色々試すことはできるな
これもザックの計画通り

FWとボランチは色々やったらいいよ
どうせ元に戻りそうだけどw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:30.99 ID:eCZkhvrG0
>>752
それが出来る日本人は多分Jにはいないけどな
874:2013/06/04(火) 22:49:33.23 ID:Wx2ncePT0
>>793
は?ショートにしたからこそのPK獲得だろ
そもそもハーフナーに合わせたとこで点にもなんねえよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:34.75 ID:mdwqIQ1K0
>>782
全然、飛び込まないんだもん
生かしようがないだろ、あれじゃ
今日の攻撃面での停滞の責任に大半は前田と岡崎にあると思うぞ
こいつらが仕事しないから、香川経由でしかマトモな攻撃にならなかった
876:2013/06/04(火) 22:49:37.54 ID:pcbjsMEE0
>>590
セレッソトリオを、OG相手に入れるとかねえよ。
ナナミも行っていたけど、コネコネして速攻されたら最悪だ。
どんだけ戦術眼ないんだよ。
877:2013/06/04(火) 22:49:38.29 ID:W6YSdtR7O
原の遺産な。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:39.63 ID:hthVI9BO0
>>817
長友が警戒されて常に縦に二人つくようにしてたからな
サイドでこれやられたら流石に一人じゃ同にもならんわ
879:2013/06/04(火) 22:49:40.70 ID:KOvLMbps0
本田はパス出すのがすべて遅すぎる
それはキープ力とは言わない
880:2013/06/04(火) 22:49:47.34 ID:cthlcvYd0
斎藤は実はオレも思ってたんよ
オレが思う代表で外人相手に使えるタイプで試してほしい
ドリブラー

大津 金崎 原口 山田 宮市 梅崎 大久保 コオロキ  
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:49.93 ID:bOZrINks0
>>747
今日のチームの最低点は間違いなく前田だろう
前田も守備では効いてたけど、攻撃は連動した動きだけでボール持った時さっぱりだったし

今日の試合に遠藤がいなかったら、
本田がほとんど1人でボール運んでたラトビア戦の前半みたいになってたと思うぞ
882:2013/06/04(火) 22:49:49.98 ID:XQ20iGVvO
>>767
内田のパスミスの印象が少ない。
吉田のパスミスは真ん中から無理に縦パス狙ってカットされてカウンターになりかけてるんだが。
全くもってリスクマネジメントが出来てなかったんだが。
あと内田て比べる意味が分からない。なんで比較対象が内田なんだ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:53.12 ID:NE1nydo50
エースの香川は恥ずかしくないのか?左サイドから攻めてるのに、香川はボールを預けて中で待機
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:50:03.46 ID:XtUZ0hv+0
>>854
なら余裕だな
というより何ら変わらなかったしね
885   :2013/06/04(火) 22:50:04.16 ID:b0ObOKrf0
遠藤の何がいいのかわかんね
ザルザルボランチだし…
普通に細貝、長谷部でいいんだよ
886:2013/06/04(火) 22:50:05.18 ID:tEIi0T90O
長友はだいぶケアされてたからなぁ
あれやられると厳しいよね
887:2013/06/04(火) 22:50:07.44 ID:z8U9JVEU0
>>862
そもそも今そのメンバーでまともに成り立ってるっていえるのか?考えて欲しい
888:2013/06/04(火) 22:50:10.26 ID:KSN8Jc6G0
>>817
バイタルはキープできる本田がいるから、何もできないだけだろ。
それに長友みたいに走ってナンボじゃないから、無駄走りもできない。
そもそも、長友が何度も裏取ってるのに全く活かせてないじゃんかよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:50:14.54 ID:HXIyOXpq0
>>841
本田が2人いれば、前田と遠藤の所に置いて、トップ下の問題なんかなくなるのになー
今は1人しかいないからトップ下で重労働させるしかないという
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:50:26.54 ID:YCiAU39K0
>>740
つーかポジション違う選手を比較してどうするの?
891:2013/06/04(火) 22:50:29.17 ID:Fpkaicbt0
>>827
海外リーグでの経験が一切ないんだけど
Aは育成の場じゃないんで、逃げないでちゃんと海外移籍してくださいよ〜w
あ!雑魚すぎてオファー来てないのかなw?レバークーゼンとかエアーだったしね
892:2013/06/04(火) 22:50:34.14 ID:L/2CtW5u0
決まってよかったけど内田の交代はどういう意図なの?
懲罰かと思って失点シーン見直したけど内田が二人見る状況になっちゃってる時点であれ以上やりようないし
つうかいつも謎采配だけど今日は分からなすぎたw
893:2013/06/04(火) 22:50:44.70 ID:nW/aouXc0
>>801
ああすまん
今年に入ってからまったくダメってことな
調子が悪い選手を使う起用方法も納得できないってわけ
894.:2013/06/04(火) 22:50:45.19 ID:RAx95FooP
「サイクルが終わった」

ってのはレアル退団時のイグアインのコメントだけど
同じく今の日本代表も一つのサイクルの終焉を迎えてるのでは 
と思ってしまった ここ数試合のザック日本の戦いぶりを見てると

”芯”となる部分を変える時期が来たのではないか 
それが何なのかは俺には分からんが
選手なのか戦術なのか、或いは監督なのか
895名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:50:46.88 ID:CkJdJ2mx0
>>869
遠藤が動いてないなら
多分、日本代表の選手の8割は動いてないって事になると思うぞ
DFラインでボールまわしてる時に誰が一番動いてるか見てみろ

どうせゴール前の攻防しか見て無いんだろうけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:50:48.62 ID:h4YNfpw40
>>810
ベルギーでも川島が原因で負けた試合多かったらしい。
戦力差が大きいから完封できる試合も多いけど、
ライバルとの戦いではことごとくミスで失点してたそうな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:50:52.83 ID:1+r/AMT30
内田交代の謎をザックに代って教えてくれ
898:2013/06/04(火) 22:50:55.95 ID:sNbES/hvO
まぁでもホームだからってのもあるけどいままでならオージーにもっとボコボコにされてたと思う
シュート数とか今までの対オージー戦の中でも一番少なく押さえられたんじゃない?
899:2013/06/04(火) 22:50:58.17 ID:XA3K/V+x0!
>>487
不正なフソトウェアを検知しました
と警告が出るんだが
900:2013/06/04(火) 22:51:01.42 ID:DVZm5ezb0
W杯決めたのに相変わらず叩き合いなんだな
901:2013/06/04(火) 22:51:04.44 ID:Je6Upl730
>>870


桜の馬鹿乙です
902a:2013/06/04(火) 22:51:06.95 ID:khSaXR1/0
そりゃ内田はリスク負った裏狙いパスとかしないし
903僕はね、名無しさんなんだ:2013/06/04(火) 22:51:08.46 ID:RNCpvq0T0
>>853
軽視してないから何時まで経っても343が形にならないんだよなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:11.08 ID:uAIq1h6G0
>>745
なんで前田とか使うんだろうな、馬鹿じゃないのかな。Jで使い物にならないのが代表で使えるわけねえじゃん。
南アフリカでのビビリぶり忘れたのかよ。
905.:2013/06/04(火) 22:51:14.02 ID:OyFi2z3h0
とりあえず4-2-3-1やるなら今日のスタメン以外無理
3ヶ月ぶりに揃ってぶっつけでこれだけ機能すれば十分前田もさすがに今が底だろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:16.87 ID:n46yTyot0
>>434
> 前田が献身的な動きで守備や前でつぶれたり、ディフェンスひきつけて

潰れてどうすんだよw
競り合いにすらならないんじゃ論外なんだよ。
907半角ゆとり子ZONE ◆YimIm051UjON :2013/06/04(火) 22:51:22.21 ID:5FH8t8Z90
長谷部右SBだったんか。
みたかったわー。
908A:2013/06/04(火) 22:51:23.60 ID:aorOg4LD0
ほんとどこのアジア大陸の試合だよって感じのしょっぱい試合だった

と思ったら劣化オージーと迫力不足日本の試合だったという
909:2013/06/04(火) 22:51:26.87 ID:tE2hetsB0
そろそろ西川を正ゴールキーパーにすべき
910:2013/06/04(火) 22:51:30.20 ID:K2Dxjqev0
遠藤も前半は良かったけどな
後半は長友の上がった穴をカバーできなくなってた
911:2013/06/04(火) 22:51:30.69 ID:m0y1XYb00
まず遠藤はもうイラネ
あと内田
おめーもいらねーよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:33.03 ID:d3Vlqt/j0
柿谷は早く海外行くべき。
この夏にどっかオファーしてくれないかな?
913:2013/06/04(火) 22:51:35.04 ID:P7g9qbzu0
>>674
禿同
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:35.04 ID:K8NOew9f0
>>880
原口以外絶望的だなww
915名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:51:35.26 ID:CkJdJ2mx0
>>885
一回、遠藤だけ追っかけてみてみ
結構動いてるし、ザルって事もないってのが分かるから
916:2013/06/04(火) 22:51:36.09 ID:vKtlMfNS0
香川のループっぽいのは狙ってたよな?
917:2013/06/04(火) 22:51:36.36 ID:Z1QBP4B8O
本田のキープ力が素晴らしい、ザック采配失敗やなFWに変えてDFを入れると流れが悪くなる、

さぁコンフェデ杯どれだけの試合ができるか!
918:2013/06/04(火) 22:51:44.58 ID:xwxov6Hb0
>>882
吉田が悪い
長谷部が悪い
内田の周りは悪いものだらけだなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:45.19 ID:Khy5V0+30
本田は溜めながら守備の事も考えてるからな
920:2013/06/04(火) 22:51:46.84 ID:YeiLesJn0
高原みたいなやついねーか?
ドイツ戦で切り替えして強引に縦にドリブルして斜めにぶち込む


こんなFWらしいFWなんでJリーグにいねーの?w
Jリーグってどこも0トップだもんなw
921:2013/06/04(火) 22:51:47.85 ID:x3hYHQ2q0
清武は終了間際にゴール前で狭いスペースにパス出して
カットされてカウンターされかけたろ。
あーいう軽いプレーを失くせばいい選手なのになあ…
922:2013/06/04(火) 22:51:47.95 ID:2qgzw7Mw0
>>771
違うって、あれは攻撃を一列上げるための交代だぞ
923:2013/06/04(火) 22:51:53.40 ID:Mcafsx+g0
みんな前田に厳しすぎワロタ

ま、本当にいらないんですけどねーー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:53.42 ID:HXIyOXpq0
斉藤とか五輪を見てたら口が裂けても出てこない名前
925:2013/06/04(火) 22:51:53.43 ID:Fpkaicbt0
>>819
Jにいる外人はそこまでフィジカルゴリってる奴いないけどな
競り合っても直ぐファールだし、笛改善してもフィジカルしょぼいってバレンシアのスカウトにも馬鹿にされてただろ
四大リーグで一番フィジカルがしょっぱいリーガの奴に言われるとかよっぽどだぞw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:57.87 ID:XtUZ0hv+0
>>882
> 内田のパスミスの印象が少ない。

内田ヲタの擁護フィルターもここまで凄いと何も言うことないわ
録画してるなr試合見返せよ攻撃で魅せたプレーあったっけ?
927:2013/06/04(火) 22:52:01.00 ID:W6YSdtR7O
長友&香川の左を意識させて右に宮市を置く。これがW杯仕様だ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:02.07 ID:Y732ROTl0
>>887
この残りの時間でゼロにするのは不可能なんだよ

現実的な思考でお前は考えるべき
929_:2013/06/04(火) 22:52:06.03 ID:l/EDTELT0
>>885
そしたら今年最初のラトビア戦の前半の再現だ
930:2013/06/04(火) 22:52:08.20 ID:KIeyMV/Y0
   工藤
 乾  東 清武
  高橋 細貝
酒井高    酒井宏
  伊野波 栗原
     西川

次はこれで
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:18.51 ID:nHJ0eWnK0
>>892
懲罰じゃないよ
内田は悪くないと思うけど、
本人は責任を感じてしまって、
無理に取り返そうとプレーに冷静さが無くなっていた
だからザックは交代させたんだろう
内田の性格もよく把握してるよザックは
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:22.94 ID:jDLaQwc/0
>>871
後ろからのロングボール前田競る→本田ドリブル→前田シュート
っていう、今日の試合で一番シンプルで速かったんじゃないかってシーンがあったが?
933:2013/06/04(火) 22:52:30.09 ID:zK7DcTHJ0
前半の方がシンプルに縦に攻撃できてた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:32.71 ID:luE7cwcS0
イラク戦はこんなとこかな

     マイク
 乾   憲剛 清武
    細貝 高橋
高徳 今野 栗原 宏樹
      西川
935俊輔:2013/06/04(火) 22:52:36.72 ID:yG6IASVa0
日本らシンプルにもっとミドルシュートを打つべきだな。これが無いとゴール前チョコチョコパスは意味がない。俺はウイイレで実践してるよ。
936S:2013/06/04(火) 22:52:37.69 ID:jTz43Dd0P
>>912
冬でいいよ
まだ完成はしてない
まだまだJで成長できる
937:2013/06/04(火) 22:52:41.09 ID:vuFPFSLe0
失点シーン軽かったの遠藤じゃんw
この場面は遠藤右長谷部左だったんだなw
938うんこ:2013/06/04(火) 22:52:46.07 ID:/Nh2N/vG0
てか香川いらなくね?海外のプレッシャーねェとこ以外ガクブルじゃんw
宮市、乾のが全然いいっしょ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:46.41 ID:mdwqIQ1K0
343なんて上手く行った所で大した戦術でもないんだから
別にやろうと思わなくてもいいのにな
3バックなんて、2トップが相手の時の対抗戦術くらいに捉えておけばいい
真面目にやろうと思うなんて、セリエA以外ではアホだと思うわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:52:50.19 ID:Y732ROTl0
>>906
はぁ?クロスのときニヤーで引きつけて潰れるってのは意味のあることだぞ

それすらわからないならお前はサッカーを何も知らない論外
941:2013/06/04(火) 22:52:50.65 ID:+DWz+EBYP
>>918
岡崎も悪い
岡崎のせいで内田が活きない!右が死ぬ!
って言ってて岡崎いなくても死んでたっていう
942a:2013/06/04(火) 22:53:09.08 ID:8HGTtOIs0
内田と岡崎じゃ崩せるわけない
内田活かすなら清武我慢して使うとかしないと
943:2013/06/04(火) 22:53:14.41 ID:gQB5VZlHO
本田さん、暑くて暑くて集中できないね、自分でもわかってると思うけど、はやく慣れて下さい、体ガタカタ
944a:2013/06/04(火) 22:53:15.57 ID:zuLREOAu0
細貝と長谷部じゃ単調でいい攻撃にならない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:15.61 ID:SQCua2mV0
>>920
PA近く限定なら森本だろ、ただ怪我と波が激しいのがな
946:2013/06/04(火) 22:53:16.82 ID:fmZU3xNj0
右のビルドアップが糞過ぎる件
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:22.01 ID:To0Bj1Tw0
本田も個があって中盤には重要だし
香川も点とるには絶対的な存在だな
今日の決定機は香川のど真ん中シュートとクロスバーとクロスからの本田のシュートだろ
全部香川がゴール直前では決定的な仕事してる
948:2013/06/04(火) 22:53:22.51 ID:NVoaXjdsO
最後は真ん中に栗原と吉田並べて高さ対策したんかね。
949:2013/06/04(火) 22:53:25.86 ID:p4eZC1Be0!
内田オタとか内田BBAとか言ってる時点で、アンチの負け
サッカーのことはわかりません と言ってるのと同じ
950:2013/06/04(火) 22:53:26.69 ID:I+HNk4w30
>>892
栗原入れて343にしたかったけど、内田ではWBとしての攻撃力がないので交代した
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:31.59 ID:HU7NGMgc0
今日の遠藤はロングボールの精度高くて中々よかったけどな
パスミスは本田の方がしてたんじゃないか?
まぁ、90分使っちゃ駄目だな
952:2013/06/04(火) 22:53:32.65 ID:p9DYdOkR0
>>930
ほんとこれくらい変えてなおかつ圧勝して欲しい
そしたらすこしはなにかかわるはず
953カン:2013/06/04(火) 22:53:33.28 ID:RgYfApyy0
本田岡崎はコンディション悪すぎ
長友は膝無理効かない感じか?
前田も今のコンディションは良くない
やはり衰え?
遠藤も全盛期には程遠い
長谷部は成長してない
吉田も少しコンディション悪いな

とにかく今日の代表はコンディション悪い選手ばかりの中で良くなんとかしたと思う

ただコンディション悪いスタメン組にとって替わる新しい選手が居ないのも大問題
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:33.64 ID:YCiAU39K0
>>810
西川もたいがいポカ野郎なんだが?
955:2013/06/04(火) 22:53:41.68 ID:zK7DcTHJ0
遠藤のアリバイ守備は治ることはないからな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:41.41 ID:XtUZ0hv+0
やっぱコンディションは重要だな
2戦続けて微妙な長友をみたの初めて
内田が微妙でも長友がいつも攻撃で魅せてたけど
長友がコンディションを崩した時に内田が攻撃でいつも通り微妙なのがなぁ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:41.71 ID:Nt5A2zPH0
>>880
大津と金崎、梅崎コオロキはボールタッチの面で限界があると思うの
958:2013/06/04(火) 22:53:41.72 ID:Fpkaicbt0
>>852
あのスピードで正確なタッチとドリブルとトラップができてボールがミートできる
その足元の技術の高さがわからないお前はニワカです

って名波と木村和司とネヴィルとウィルシャーとベンゲルとウォルコットがいってたわ





わかったかい、球も蹴った事が無いドニワカ君








.
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:43.11 ID:d3Vlqt/j0
>>916
完璧狙ってた。
バーに嫌われたね。
960   :2013/06/04(火) 22:53:51.64 ID:b0ObOKrf0
>>895
まず守備のフィルター掛けろよ出っ歯!

無駄に代表歴伸ばしてるだけで他の選手の迷惑なんだよな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:52.59 ID:KedBicgR0
ワントップは闘莉王でいいだろ
足元の技術、得点力、DF力がある
2列目は長友、香川、岡崎、ボランチに本田
962:2013/06/04(火) 22:53:55.15 ID:YeiLesJn0
高原みたいなドリブルで抜いてシュート打てるやつ呼べよ
いねーのか?
963:2013/06/04(火) 22:53:58.59 ID:Le/AITMv0
香川ワンツーよくやるけどドルトムント並のカウンタースピードが無いと最終スペース生まれないよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:53:59.51 ID:8JFUQDkX0
今の代表に必要なFWは連携を邪魔しない奴
965:2013/06/04(火) 22:54:07.99 ID:K2Dxjqev0
>>921
欲の出しすぎならまだいいが個人アピールに走るのだけはやめて欲しいよな
966:2013/06/04(火) 22:54:10.58 ID:xwxov6Hb0
>>931
前回のオーストラリア戦でもひとりてんぱってたな
優等生だからあーいうときメンタルの抑えが効かない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:10.33 ID:HXIyOXpq0
内田、吉田、長谷部、今野はカウンター潰しで頑張ってたよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:15.84 ID:8AYRISo00
あれ内田よかったじゃん守備が
攻撃はあんなもんだよ
ハードル高いから長友が微妙だったな今日は
969S:2013/06/04(火) 22:54:18.39 ID:jTz43Dd0P
>>947
柿谷がいたら2点取れてた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:21.53 ID:jDLaQwc/0
>>893
ザックのCFのタスクが複雑すぎて、調子良い選手呼んでいきなりフィットは無理。
ずっと呼ばれてるハーフナーでもあれだし。
今後また豊田あたりとポジション争いになるんじゃない?
971:2013/06/04(火) 22:54:22.58 ID:z8U9JVEU0
>>928
だから試してもないのに無理なんてレッテルを貼るな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:27.36 ID:XtUZ0hv+0
>>949
意味不明
もっと内容のある反論で頼む
973名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 22:54:31.83 ID:CkJdJ2mx0
狭い所で人数かけて打開するスタイルしか出来ない限りは
前線の選手は攻守の切り替えが早い方が望ましい=前田の評価が高まる 
ってのは仕方無いよな

前田がイヤなら他の前線の選手がもっと切り替え早くしろっつー話だわ
974:2013/06/04(火) 22:54:34.14 ID:FPSHrTi90
>>897
普通に懲罰だよ
攻撃免除で守備専やってるのにイエローカードと失点に絡み
失点後もまだ守備専やってれば下げられるに決まってる
975:2013/06/04(火) 22:54:38.68 ID:buVPteQe0
使ってみなきゃ、海外相手に通用するかしないか、
わからないと思うのだがな

やってみるまえから無駄無駄言うのもどーだか
976なる:2013/06/04(火) 22:54:38.94 ID:fRaGOuFx0
>>896
ゴールキーパーはミス=失点だからな
過去みんなゴールキーパーは戦犯扱い
ジジとヤシンくらいだろ、英雄扱いは
977:2013/06/04(火) 22:54:43.08 ID:fwkFZrz60
>>895
見てるよ
相手のDFラインに無駄にプレスかけにいってるのとかはな
日本側が上がり目の時に適当にパス出して取られてカウンター食らったりしてるからトータルの貢献度だと大幅マイナスだがな
978名梨し@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:45.64 ID:ipxWLTfE0
>>907
長谷部やっぱりSBだったのか、オウンゴールの罰ゲームみたいなもんかな。
979:2013/06/04(火) 22:54:46.72 ID:YeiLesJn0
高原ってイグアインみたいなんだよな

そういうFWなんでJにいないんだよ
980:2013/06/04(火) 22:54:57.01 ID:8Or+hHBg0
てかオージーのDFもっとほめろよ
前田所か香川、本田、長友もみんな封じ込められてただろ
あのレベルで活躍できるのなんて日本人ではいないんだよ
981:2013/06/04(火) 22:54:57.25 ID:Mcafsx+g0
>>958
まぁ宮市が香川クラスになる事はないよ
足下の技術のレベルが違いすぎる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:54:58.38 ID:7sGMPBzr0
【サッカー】セルジオ越後氏、W杯出場権獲得にも辛口エール「優勝宣言は勝ってからでしょ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370354046/
983:2013/06/04(火) 22:54:58.68 ID:zbm6eZk10
今日はボランチへのプレスもあまりなかったし、最後を守る戦いをしてたけどオーストラリアは。
だけど去年のブラジル戦みたいにただボール回せてる状態になるのが一番怖い。
焦らせるために回せるならいいけど、そうでないボール回しをせざるを得ない状態になったとき
選手たちはどう対処するかな
984:2013/06/04(火) 22:54:59.08 ID:Je6Upl730
柿谷も劣化香川だし現時点では
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:06.27 ID:E6GmcJ7I0
前田守備はいつもどうり頑張ってたよ
本田あそこでPK取れるのは運が凄すぎる
986エンドウムリ:2013/06/04(火) 22:55:06.61 ID:z/Lfseev0
>>841
遠藤も失敗してもいいから海外でプレーすべきだったな
ぷよぷよのお腹でも引き締まっただろうに
オシムに、遠藤が万全のフィジカル状態の時は見たことがないって言われてたしな
987:2013/06/04(火) 22:55:06.80 ID:YFWPafaG0
遠藤のところ柴崎じゃなく山口。
オリンピックで一番良かった選手だったが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:10.76 ID:I/w6DSVW0
前田叩いてる奴らも、ハーフナー叩いてる奴らも、ちょっと数年前を振り返って欲しい

こいつらJで得点王ランキングを争ってたんだぜ
で、海外選手相手にその力を発揮したと思う?
Jってまぁそんなもん、審判のせいもあるが寄せが甘い

まぁこういうJ軽視すると、お前J見てないとか言われるんだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:16.65 ID:HbvI2Ey90
>>847
正にザルだな。

フォーメーションに関してはもう433に割り切っちゃえよと思うけど。
990:2013/06/04(火) 22:55:16.88 ID:RgYfApyy0
>>880
梅崎は大丈夫で見たいね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:19.78 ID:5jeInvvC0
シンプルにやっても圧倒的宇宙開発ミドルしかないからなぁ日本は・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:20.70 ID:1+r/AMT30
>>942
前半は右サイドの方が良かったと思う
後半はザック命令か左サイドオンリーに変更してたが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:25.91 ID:HXIyOXpq0
>>964
次点としてこれが正解になってるのが困る
CFWいないからなー
994:2013/06/04(火) 22:55:27.47 ID:vKtlMfNS0
>>959
だよね
995:2013/06/04(火) 22:55:30.82 ID:zOPCyqh10
>>897
守備厚くする為にDF一枚増やしたけど失点したからCF入れてDFを一枚外して元の形にしたかったけど
もう失点できないから吉田今野は外せない
でも得点入れなければ勝てないから長友外せない
で内田が外れた
996S:2013/06/04(火) 22:55:34.30 ID:jTz43Dd0P
>>984
全く違うwwww
997:2013/06/04(火) 22:55:34.31 ID:r4fB0107O
>>895
遠藤は動いてたと思うけど、失点の場面の軽い守備は最低だった。
あとはロストの場所が悪い場面があった。
998:2013/06/04(火) 22:55:34.93 ID:z9UkUPFh0
松木は降板させろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:35.18 ID:1p4JcqFB0
危機感持たせるためにも安泰のレギュラーGKを次は変えたほうがいいと思うわ
岡田なら変えるだろうな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:55:37.04 ID:bOZrINks0
>>909
西川はセービングとフィードいいけど、調子悪いと全然反応できなくなるから
北朝鮮戦とかアジア杯みたいな取れそうなのに動かないみたいなのあるから怖いぞ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/