1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
このままじゃ手遅れ
インテル入った、自信から言える言葉だね。
2 :
あ:2013/06/01(土) 10:07:12.83 ID:e2qlU6GqO
↓長友よ
インテル入ってる?
4 :
あ:2013/06/01(土) 10:20:44.06 ID:E3nHMnS5O
中田英寿を思いだす
「このままじゃリーグを勝ち残れない!」
監督のセリフだろ(笑)
5 :
あ:2013/06/01(土) 10:45:49.16 ID:/FpjzLUj0
その点、香川は謙虚にスポンサー枠であることを自ら認めているしな
6 :
_:2013/06/01(土) 10:47:25.64 ID:3RCgrXUV0
長友の髪の毛 < このままじゃ手遅れ!
7 :
あ:2013/06/01(土) 11:59:37.49 ID:8BixMmJSP
今のインテルにはなんの価値もないけどな
落ち目リーグの落ち目クラブでELにすら出られない
CL出場可能性のある内田のシャルケどころか
EL決まってるゴートクのシュツットガルトにさえ劣る
ゴリのハノーファーと同じレベルか実質それ以下
レベル低いのに何故かインテル様気取りで
世界がどーたら講釈垂れるから鼻につく
8 :
あ:2013/06/01(土) 12:21:38.24 ID:zdDU35IM0
中田化してきてるね
最近勘違いしちゃってますわ
ただの足軽の分際でね
9 :
あ:2013/06/01(土) 12:36:16.80 ID:RH5+nAq20
足軽w
10 :
あ:2013/06/01(土) 13:49:48.29 ID:E3nHMnS5O
まあそれでも長友は自分を含めてと言っているのが救いだな。
中田はまるで自分に非は無く他の選手のせいで勝てないと言う口っぷりだった
11 :
あの時:2013/06/01(土) 15:30:53.03 ID:TSbXDP3o0
代表で偉そうなのは遠藤だと思う。
12 :
か:2013/06/01(土) 17:47:06.17 ID:6pIA3saSO
っか長友は昔から自信過剰のビックマウスだぞ?
ただ本田と違って結果は出してるし言い訳しないけど
13 :
a:2013/06/01(土) 18:12:42.56 ID:AMRJHeHt0
長友って内田が言うには俺俺タイプらしいね
でも集団のボスに取り入る子分体質もあるみたい
14 :
:2013/06/01(土) 18:26:18.66 ID:dqQGzg4a0
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:22:03.26 ID:VAK1lRAF0
お前のいつもの不用意なファールのせいでセットプレー
チビのお前はセットプレーに責任負わず楽でいいよなw
16 :
アニキ:2013/06/01(土) 19:50:01.16 ID:7vzQAy7w0
コイツも大した実績残さねークセに自分を棚に上げて周りを批判する中田みてぇになってきたなwww
17 :
あ:2013/06/01(土) 19:53:19.78 ID:OUCOb7xl0
リーダー()香川が↓
18 :
あ:2013/06/01(土) 23:48:57.64 ID:ZFuUNs3C0
SBの分際で偉そうとか
凄いじゃんラームみたいで
むしろ危機感を持って当然だろ
誰も言わないから長友が言ってるだけで、それだけチームが弛緩しているって事
メンバー固定化の悪影響だよ
20 :
あ:2013/06/02(日) 17:24:13.83 ID:lofBuLiu0
インテル(笑)程度でお山の大将気取りかよこのチビ助
21 :
あ:2013/06/02(日) 17:36:20.86 ID:Y4G8I9DcP
>>19 弛んでる奴に直接言えばいいだろ
マスコミ通じて言う必要がどこにあるんだよ
こんなこと言ったらあれこれ騒がれるの分かってるだろうに
俺は意識高いです、こいつらとは違うんですっていうアピールか?
いちいち「僕も含めて」とか入れて、一見謙虚を装ってるのも嫌らしいんだよ
22 :
エドゥー:2013/06/02(日) 22:32:24.52 ID:wePuwLhDO
長谷部があれだから
次のキャプテン狙って
アピールしてんじゃねーの?
23 :
あ:2013/06/02(日) 22:36:37.54 ID:oZYtEJcU0
足軽がキャプテンとかねぇわ
24 :
q:2013/06/02(日) 22:41:04.89 ID:AYwO29ir0
こいつがリーダーなっても筋トレ薦めるくらいしかできないだろ
25 :
あ:2013/06/03(月) 23:02:02.88 ID:UBn+lc9r0
長友「僕らがチームを引っ張る使命があるという気持ちでやっている」
26 :
アニキ:2013/06/04(火) 07:34:18.01 ID:NBSn2xH90
第二のチーム崩壊選手・ナカータになる可能性あるなwww
二人ともセリエの強豪に移籍出来たからニワカサポに神扱いされる
そして二人とも勘違いをし始める
結果・常に自分はどう見られてるかばっかり考えはじめ
マスコミに自分だけは特別ですアピールするwwwww
27 :
あ:2013/06/04(火) 09:09:53.63 ID:O7A/7wP2P
今のインテルは強豪ではない
28 :
あ:2013/06/04(火) 10:01:52.25 ID:6ScqWMAgO
ナカタと違って長友は代表でアシストしまくりだろ
>>1 それはちょっと感じるようになった。
「俺や圭祐や岡崎は高い意識を持ってるけど、そうじゃない選手がいる。負けたのはそいつらのせい」
みたいな差別思想を感じる。
30 :
あ:2013/06/05(水) 10:40:30.98 ID:d4l8jUTdP
長友の本田信者っぷりが気持ち悪い
ひたすら翼マンセーの石崎みたいだわw
プレーでも精神的にも一番本田に頼ってるのはこいつだろ
31 :
_:2013/06/05(水) 14:38:02.13 ID:acUy2Ji50
今日の会見もだけど確かに違和感がある
以前のは同じ言葉でも健気なポジティブ思考だったけど
今は同じように考えられない周りへの愚痴が入ってる
何でもポジティブな人が陥る危険な兆候と被る
32 :
な:2013/06/05(水) 14:55:01.89 ID:+1+RpUCJO
長友良いね( 〃▽〃)
33 :
あ:2013/06/05(水) 14:58:08.78 ID:uU9D2kD4O
「あいつ偉そう」とかガキみたいな発想笑った
中坊かよw
34 :
あ:2013/06/05(水) 15:03:13.68 ID:CNyj0amNO
>>18 ラームは世界最高のサイドバックとしてチームに大きく貢献してるし主将なんだから当たり前じゃん
最近の長友は低調なプレーと発言が釣り合ってない
35 :
名無しさん:2013/06/05(水) 15:06:17.36 ID:Wf/qDDHO0
長友が偉そうになってきたな。
36 :
あ:2013/06/05(水) 15:50:49.95 ID:gXGhjCaB0
天狗の仕業
37 :
あ:2013/06/05(水) 15:54:25.37 ID:iliaeNJZO
若干26にして老害風情さすがです
38 :
あ:2013/06/05(水) 16:46:59.19 ID:XudFWfr90
長友は2ちゃん見てる
39 :
あ:2013/06/05(水) 17:07:15.53 ID:wc2j/EgJO
昨日のインタビューでミーハーのDQNどもではなく、裏方の人たちに感謝を伝えた長友素晴らしすぎる。
40 :
あ:2013/06/05(水) 17:08:47.82 ID:d4l8jUTdP
あざといんだよなあ、そういうところがw
41 :
あ:2013/06/05(水) 18:37:33.49 ID:kblW0NRSO
偉友
42 :
か:2013/06/05(水) 21:51:53.76 ID:iOWk5gqnO
>>39 サッカー選手どころかスポーツ選手に限らず人前に出る好感度を気にする人間が必ず使う業だろ
43 :
まみむめ:2013/06/05(水) 22:36:11.97 ID:apsT0mT00
>>39 太鼓叩いてる人にも労いの言葉が欲しかったw
44 :
あ:2013/06/05(水) 22:59:03.32 ID:4r/DRkgO0
元チェゼのジャッケローニが代表に選ばれた
出るかわからんが出たらマッチアップが楽しみだろうな
45 :
あ:2013/06/05(水) 23:04:55.90 ID:4r/DRkgO0
ジャッケリーニか
どっかの監督と混じった
46 :
な:2013/06/05(水) 23:05:38.18 ID:g6gGuFGr0
短友
47 :
:2013/06/05(水) 23:40:22.84 ID:A3v+/Y0S0
長友が偉そうになってきたな。
48 :
あ:2013/06/06(木) 00:37:52.00 ID:8mQKsTnb0
本田とチームメイトをつなげるクッション役やってるのマジでわかんないのw?
もしかして発言を額面通りに捉えてるアホいないよね?
まあコミュ障とババアには死ぬまでわかんないかw
49 :
あ:2013/06/06(木) 00:54:04.27 ID:xZ7yvRlcP
本田とチームメイトは直に繋がってるからクッションなんていらないだろ
誰だったかが、本田は年下の意見も分け隔てなく聞いてくれる
一番俺様なのは長友って言ってたらしいぞ
50 :
あ:2013/06/06(木) 00:56:55.36 ID:N8ji1ElVO
>>49 捏造じゃないなら誰が言ってたのか書けよカス
51 :
a:2013/06/06(木) 01:10:33.84 ID:QvgtG9QA0
それ言ったの内田だな
52 :
あ:2013/06/06(木) 01:11:38.29 ID:VMSKVFd+O
明らかに本調子じゃなかったな。キレがなかった。ケガ明けはやっぱきついか。長友の成長は期待してるからクラブでも代表でも頑張ってほしい。
53 :
ぬ:2013/06/06(木) 03:15:58.62 ID:NycCzdyz0
長友は足軽なんだよね。優秀な足軽。目上の人に命令されれば、いい仕事をする。
釣男なんかに、「馬鹿、もっと左だ」とか「阿呆、5m下がれ」とか怒鳴られてれば、
すごいパフォーマンスを発揮する。
それから、ひとつのタスクだけに集中すればいいとき。
相手のエースだけをマークするとか、トーナメントでリードされて後が無くなり、
とにかく前に行かなくちゃならないときなんか。
でも自分で考えて行動すると、サッカーセンスがあまり良くないから、
大事なときに必要な場所にいないことがよくある。
だから本田や香川は、長友のことを、対等な関係、共にプレーする仲間なんて思わず、
家来とか、使い捨ての駒だと思ってやるといい。そうすれば、長友は輝く。
54 :
あ:2013/06/06(木) 06:09:25.64 ID:6O03zjL7O
大事な時に結構いるように思うが…
豪戦でもカウンター喰らった時に最後尾まで戻って相手ミス誘ってたし、よく聞かね?「長友が中に絞ってクリア」とか
長友さんのコメント力www
56 :
,:2013/06/06(木) 13:28:25.75 ID:WcNdigjW0
長友は元ヤンが更生して一生懸命やってますみたいな好感度アピールしててうざいw
もし現レギュラーで外されるなら長友と遠藤だと思う
酒井高、柴アと立派な選手がいる!香川、本田、岡崎の中盤だけは固定されそうだが
57 :
あ:2013/06/06(木) 13:45:11.32 ID:TXvmfCj0O
しかし長友公式会見では、「今の自分の力では代表の力になれない。一年間努力をしてW杯で代表に貢献出来るようにしたい」
と言っている。
やはり、中田英寿は勘違いのバカだった事が証明された
まるで中村俊輔だな
59 :
あ:2013/06/06(木) 14:05:05.74 ID:L0kyCtu/O
最大のストロングポイントはチームワークの良さ
しかし、それは僕らは生まれながらに持っているもの
オー、ナカータ…
61 :
あ:2013/06/06(木) 14:23:14.33 ID:TXvmfCj0O
長友「正直、自分のパフォーマンスに失望している」
中田「正直、このチームはグループリーグを突破出来ない」
中田(笑)
62 :
あ:2013/06/06(木) 15:36:54.14 ID:N8ji1ElVO
>>56 よくそんな恥ずかしい内容でレスできるなw
サッカー知らないなら無理すんなよ
>>61 お前はスレチ
中田スレで一生粘着してろよアスペ
63 :
あ:2013/06/06(木) 16:06:30.51 ID:L0kyCtu/O
まあナカータは生まれながらに持ってるはずのものを何処かに忘れたんだと擁護されて良かったじゃないか
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:57:46.75 ID:CX6zFK4K0
金髪ゴリラの子分であるチビゴリラに今日も乾杯☆
65 :
あ:2013/06/06(木) 23:16:35.43 ID:TXvmfCj0O
なぜ長友に中田は成れなかったかが解る。
長友は自分を含めるが中田は自分を含めない。
長友の勝利だ…
66 :
あ:2013/06/07(金) 00:00:56.44 ID:TXvmfCj0O
長友はインテルなのに自分を含めた不甲斐なさに失望した
中田はボルトンをクビなのに他人を批判した
やはり、長友の勝利だ
67 :
あ:2013/06/07(金) 15:57:48.83 ID:wU+2kuO00
68 :
あ:2013/06/07(金) 23:50:44.13 ID:jDYNoYbmO
>>49 それプレーの話だし内田の長友評を本気にしてる奴はいない
69 :
あ:2013/06/08(土) 00:03:11.13 ID:LXIGJlX2P
偉そうになってきたっていうのともちょっと違うんだよなあ
やたらといいこと言おう、意識の高さを見せようとしてるのが鼻につく
大衆に媚びておもねってる感じ
70 :
あ:2013/06/08(土) 00:04:49.03 ID:LXIGJlX2P
あ、大衆にだけじゃないな
主に本田におもねってる
71 :
・:2013/06/09(日) 12:31:54.15 ID:fMQJS02b0
去年の今頃のオフ期間に長友だけじゃないけどTVなんかに出まくって
浮かれてたの見てなんか鼻につくようになってきたな。
今回本田にチーム全体が緩んでると指摘されて長友も同調するような発言してるが
お前が言うなとしか思えんな。
72 :
あ:2013/06/09(日) 14:13:01.81 ID:oTo/3+z/O
右足のシュート下手だな。世界一の左サイドバック目指してんなら内に切り込んでミドルくらい決めてほしいわ。
73 :
・:2013/06/09(日) 14:51:32.24 ID:fMQJS02b0
74 :
あ:2013/06/09(日) 16:51:15.19 ID:o03pfqhP0
イ キ ッ テ ル 長 友
75 :
あ:2013/06/09(日) 18:15:39.46 ID:fFiaXH/Z0
>>73 とりあえずデカイ事を言う=意識が高い
みたいなノリになってきてますね
76 :
あ:2013/06/09(日) 18:37:20.45 ID:J/5s304n0
チーム崩壊間近だな
77 :
か:2013/06/09(日) 18:41:54.91 ID:5vIdkUaxO
>>75 さらにそれを個性とか言って持ち上げたりそれを非難すると悪みたいな雰囲気が気持ち悪い(笑)
78 :
あいうえお:2013/06/09(日) 22:26:25.61 ID:SC+s5piKO
最近ホンマ、イキってきましたね。
△の影響なのかねぇ
79 :
あ:2013/06/10(月) 00:41:17.24 ID:A4RlRfqTO
本田も長友もサッカー界のご意見番みたいになってきたな。
80 :
あ:2013/06/10(月) 21:01:21.99 ID:NxU9n/fs0
このままじゃ手遅れ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:13:47.53 ID:V6sCiidX0
マツコに影響受けてサッカー界のご意見番になっとる
82 :
か:2013/06/11(火) 06:42:54.96 ID:jt6fXN9iO
ユウトデラックス
83 :
.:2013/06/11(火) 07:07:29.04 ID:03fTikP00
怪我ヤバいんじゃね?
上昇志向からの危機感というより覚悟からの焦りが見える
怪我の具合によっちゃブラジル最後かもしれんでしょ
84 :
,:2013/06/12(水) 14:18:54.02 ID:7e0icqdA0
負けた時こそそいつの本性が明らかになる。
負けたら本田、長谷部は叩かれるけど長友、香川は絶対に叩かれない
85 :
あ:2013/06/12(水) 17:45:03.38 ID:7wHnryvS0
86 :
エドゥー:2013/06/12(水) 19:15:14.52 ID:kmAS3LztO
スピード落ちたな驚いた
ビッグマウス相変わらずだが
87 :
あ:2013/06/12(水) 19:39:24.63 ID:wuCYLBOfP
これでおk
2013年6月改訂第2版
岡崎
香川 本田 剣豪
長友 阿部勇樹
今野 内田
栗原 マヤ
菅野
控え
大雑魚
前田
乾
柿谷
永井
俊輔
長谷部
遠藤
中澤
釣男
伊野波
川島
88 :
あ:2013/06/12(水) 20:39:00.04 ID:XQVYCnNj0
あんま記憶にないけど長友は昨日出てたんだよなぁ
89 :
あ:2013/06/12(水) 20:55:59.45 ID:FNess2eMO
あんなに足遅かったっけ?と驚いた
あのパフォーマンスでワールドカップ優勝狙ってますとか言われてもね…
90 :
( ´;⊇;`):2013/06/12(水) 23:48:37.68 ID:TXuaVuul0
長友が偉そうになってきたな。
91 :
お:2013/06/12(水) 23:51:50.70 ID:28N64hSE0
ケガしてから楽しそうに走ってないね。
足が遅くなったのは本人にとっても勿論辛いんだろうね。
全快になり失敗の可能性がほぼ無いなら手術してでも完治して欲しい。
92 :
あ:2013/06/12(水) 23:54:22.66 ID:82FLb8L9P
走るしか能がない選手が走れなくなると無様だな
93 :
あ:2013/06/13(木) 03:40:30.32 ID:1/Wz6f9f0
本田に媚びすぎ
本田も長友より岡崎に信を置いてる
94 :
あ:2013/06/13(木) 03:58:14.70 ID:HyIWMrih0
媚び友
松井大輔みたいになってきたな
芸能人と遊んどけ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 05:11:02.09 ID:5hLGN3iz0
しかしまぁ、中田の時は監督が黄金の4人とか持ち上げて
選手も俺たちはうまいと思っているパスだし地蔵集団で
マスコミも協会も一億総有頂天状態
フィジカルや持久力鍛えてたのは中田位で、筋肉つくと遅くなるなどど
まことしやかに言われていたさ
そんな中でのあの発言は中田なりの必死のメッセージだったが
エラそうになに言ってるなどと反発もかった
今じゃ、フィジカル、走力、球際は代表のスタンダード
よかったじゃないかw
97 :
、:2013/06/13(木) 05:29:30.54 ID:wAVvQj3IO
今は全盛期だから何も文句ないよ
実際「日本代表の中では」実力的にいろいろ言っていい立場だと思う
ただこういうのが年取って衰えると老害って言われるんだろうなとは思うけど
98 :
あ:2013/06/13(木) 07:58:13.68 ID:aSYv3sVdT
もともとそういう人間なのはわかってるだろ
99 :
,:2013/06/13(木) 11:20:23.16 ID:ZxnE9DHH0
>>97 若い頃から先輩に逆らう奴は自分が先輩になったら後輩には偉そうになる。
長谷部みたいに先輩の言うことを素直に聞く奴は後輩には甘くなる
W杯の本番ではどっちの言うことに説得力あるのだろう?
100 :
あ:2013/06/13(木) 15:46:33.39 ID:G3wMLmwZP
まあ、若い時も年取ってからも
長友は実力者に媚びながら世間を渡って行く
これだけは変わらない真実
101 :
あ:2013/06/14(金) 18:52:09.58 ID:QzB3MY/D0
長友が偉そうになってきたな
102 :
あ:2013/06/15(土) 04:06:36.28 ID:1qD6Dpbz0
今が全盛期って言っても、この前の3試合見る限りじゃ怪我で相当劣化してるよね
あれじゃ内田のほうがマシってレベルだぞ
103 :
あ:2013/06/15(土) 04:16:50.04 ID:q0SkMs4F0
長友はバカだから本田の真似してかっこいいこと言おうとしてもグダグダになるからなw
104 :
か:2013/06/15(土) 07:17:17.26 ID:18tzw35zO
だから昔から偉そうだって
105 :
あ:2013/06/15(土) 08:32:23.92 ID:BiS8pdxa0
お前ら実際にピッチ立たせたらビビってションベンしかできないくせに偉そうだな
何もできないくせにアホじゃねえの
PK一つ蹴れないだろ
この前のイラク戦でもあの環境で俺は何一つできないわ
自分だったらって少しくらい考えてみろ
106 :
あ:2013/06/15(土) 09:11:11.76 ID:9A1+LP/yP
>>103 本田は語る言葉がオリジナルだから
時に意味不明ながら、なんとなく惹きつけられる
長友の言葉は安っい自己啓発セミナーみたいで上っ面な印象だからつまらない
ボキャブラリー無いのに名言狙いでスベっててカワイイじゃないか
そういう年齢相応のみっともない一面が垣間見えるとむしろホッとするよ
長友の影に隠れているがコメ力やばいのはむしろ香川のほうだぞ
めざましテレビのインタビュ―では会話の内容以前に国語力ボロボロで
何言ってんのかサッパリわからなかったよ
香川よ!サカ―ばっかやってないでたまには本を読めw
108 :
あ:2013/06/15(土) 09:29:28.15 ID:9A1+LP/yP
>>107 香川は情熱の熱が書けない時点でバカ決定だから別にどうでもいいんだよ
本人も無理せず等身大のバカさ加減でしゃべってる
長友はメディアやファンに媚びて
無理に名言を吐こうとしてるのが寒い
背伸びした挙句に出てくるのはテンプレみたいなありきたりの言葉ばっかりだしな
何が嫌かって、この「媚び」が強く感じられるところ
チームメイトには上から目線で、メディアやファンには媚びまくってる
109 :
か:2013/06/15(土) 10:07:52.91 ID:18tzw35zO
>>105 この手の書き込みが見ていて一番恥ずかしくなる。自分がじゃなくて書いてる本人に対して
「頑張っている人に理解ある俺」気取りたいんだろうけどね(笑)
110 :
あ:2013/06/15(土) 10:26:47.28 ID:vb6I3Veh0
>>105 代表戦を「俺だったら何もできない・・・」とか考えながら見てるのか
意識たけえw
111 :
・:2013/06/15(土) 12:59:25.27 ID:EdL+oMjR0
112 :
あ:2013/06/15(土) 14:15:09.09 ID:7ktG8ChoO
俺だったらドライブシュートくらい決めてる。みんなもそうだろ。
113 :
い:2013/06/15(土) 19:01:33.11 ID:oh6A36XHO
もはや堀北真希で収まるレベルじゃない件
114 :
町内会副班長:2013/06/15(土) 22:56:50.01 ID:TMFVbUbj0
長友が唐草模様の風呂敷もって歩いてたら、まさにコソ泥だな♪
115 :
あ:2013/06/16(日) 01:35:15.21 ID:s7UvXyEC0
長友が偉そうになってきたな。
116 :
あ:2013/06/16(日) 01:40:32.43 ID:0hRxfYNpO
自己啓発の限界は経営者やプロスポーツ選手など世の中の役に立っていない、必要不可欠ではない職業
その逆に理系の優秀な人たちは余計なことは言わない
117 :
あ:2013/06/16(日) 06:47:30.57 ID:4aCJqyEH0
マジで並の選手になったな
今の長友ってJレベルじゃね?
118 :
,:2013/06/16(日) 10:15:22.15 ID:7MyukLci0
本田=ベジータ
香川=孫悟空(超サイヤ人になる前)
長友=クリリン
残念ながらこうなってるなw
超サイヤ人揃いの欧州、南米には敵いそうにないな
119 :
あ:2013/06/16(日) 10:27:23.89 ID:fpYtV1f1O
インテル入ってるなら優勝とか言えるよな
、自分のチームに優勝者とかいるから
だから言っても恥ずかしくない
海外強豪チームにいるのそういう精神的に有利になる強さもあるよ
だから長友が言ってることはそれなりに聞こえてくる
まあだから偉くなったねってこと
あの東京FCのちんちくりんのときと比べたらね
スピード取ったら何も無い
121 :
あ:2013/06/16(日) 16:05:57.21 ID:ERhxeptzO
最近の長友は良くない。
122 :
あ:2013/06/16(日) 16:27:20.97 ID:3319cqHGO
怪我の影響かな
123 :
.:2013/06/16(日) 16:30:23.36 ID:pKI+QOH+0
やっぱホントは膝痛いんか?
124 :
,:2013/06/16(日) 17:30:36.31 ID:7MyukLci0
>>119 インテルが強豪(笑)
今も昔もミランとユベントスの2強だろがセリエAは
125 :
あ:2013/06/16(日) 17:31:33.50 ID:mbDj3SWe0!
「W杯優勝」の文言に縛られるべきでない高い目標設定は競技メンタルで必要なことだ。
でも、それに踊らされてしまうと、焦りや逸りや苛立ちでプレー精度は落ちる。例えば最近の長友はそれが顕著。
前に行き過ぎ、スペースを自ら潰すなど判断が悪くなっている。イタリアの完成度はブラジル以上。
そういう相手への試合マネジメントが注目される。
小宮良之
126 :
あ:2013/06/17(月) 02:19:41.20 ID:xtFEQ7220
>>120 スピードと運動量が特徴だったのに
今はただの小さいおじさんになっちゃってるからな〜
127 :
あ:2013/06/17(月) 02:23:21.31 ID:JCZK7jpB0
大したことなかったな
怪我の影響か
だったら出すなよ。他出せよ
128 :
や:2013/06/17(月) 03:52:42.16 ID:TewTIqDMO
もうワールドカップ優勝とか間違っても言うんじゃないぞ
本当に恥ずかしいから
129 :
.:2013/06/17(月) 05:43:38.42 ID:OqleTuQW0
本田、長友の熱弁にもマイペース、内田「俺に話しても響かないから」
http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/27993715.html / 弋ー---,.-一¬
]>、 `=ニフ¨´ ̄!
_L. ,≧_、_ ´"'ー‐1
>'’゙´,.rr'(・ホニフケ
L.-‐<二^ニ"´__,.イ
└r- ヽィ' ̄ニr―く_〉 所詮、獣の戯言。俺の心には響かない
,-、t―=二ヲ ,,=、 Y>、
{ ヾ辷ニ,ィ1({:゚:}) ヒフ¬┐
Vへ \´]ニ〉 ̄ 辷三ニ¬_
ヾ=''__, ヽy=1` . }二__ ゙̄ヾ
} ・ V 个=一 辷二ミ、 `i
〕ー レ] ト、`ヽ__ヾ;、{
_, -- 、 {{ゝ-‐  ̄≧ー=`¨,ニ´ ・YiV
{ r=、 `ト、_ノ_ r;、 └″ ry'´r=、 ,ハリ
ヽ、゙='' j .}!⌒゙'==‐ァ=、-_`{ ゞ='/Y'′
`ー<_,: ヾ=〃´ `フ´ 〉
 ̄ヽ-、 X r' 二⌒゙ ,イ
√〉ニ辷≦_、_,>({_」}__,-く」}
_rくへョ‐ニ⌒ー==ァ'ニ三=
130 :
エドゥー:2013/06/17(月) 11:02:18.95 ID:jo26B17fO
ゴートクのが全然マシだよ
131 :
。:2013/06/17(月) 12:04:28.94 ID:ro55aM5j0
スナイデルがいるときの3冠インテルは世界最強チームの一つだった
132 :
インターセプト:2013/06/17(月) 14:28:45.50 ID:RBD2lfSB0
133 :
c:2013/06/17(月) 15:03:26.09 ID:ro55aM5j0
>>132 それがどうしたっていうような話だな
しかもサッカーを知っていればその記録はあまり重視するようなことじゃないのは分かるはず
134 :
age:2013/06/17(月) 15:17:03.62 ID:oBAK2xF7P
>>132 長友だけじゃないぞ。永井と宮一の10秒台も明らかに捏造という話。
何せ女子の福島が軽くウォームアップ&スパイクなしで対戦したら0.3秒差でサッカー勢は完敗したらしいからな
イチローも快速で知られるが11.5程度出せないしサッカーや野球の快速自慢はほとんど捏造。
俺の高校でも陸上部の一番鈍足の奴にサッカー部の最速の奴が完封負けしてるのが体育際で明らかにされてたし
プライド高いサッカー部の連中は負け惜しみの嵐状態だった
135 :
eef:2013/06/17(月) 15:22:12.96 ID:EtQuOfJyP
自称5秒台のプロ野球選手やプロサッカー選手が、いろんな企画とかで100m走って、ただの一度もそれらしい片鱗さえ見せてないからね。
5.3とかいってた田中一徳が実際測ったら12秒台はかばだったからな。
136 :
あ:2013/06/17(月) 15:23:59.48 ID:N5CNkl2jO
>>119 今のインテルはリーグランク4位のセリエで9位の世界的に見て二流または三流。中堅クラブですよ
137 :
defd:2013/06/17(月) 15:27:46.07 ID:RBD2lfSB0
――試合後、長友が「日本とブラジルとは、中学生とプロくらいの差がある」「これまで『W杯優勝を目指す』と言ってきたが、腹を抱えて笑われても仕方がない」という意味の発言をしました。
「ええっ…。それは本当か?」
――本当です。
「だとしたら、白旗を上げたに等しいじゃないか。それは、プロ選手なら決して言ってはならない。仮にそう思ったとしても言うべきではないし、第一、それは正しくない。日本代表の選手は、中学生でも高校生でもない。全員が立派なプロ選手だ。
また、過去8ヶ月間でセレソンに2度大敗したといっても、両国の実力に大差があるわけではない。もちろん、すぐに埋まるような差ではないが、かといって未来永劫、埋まらない差ではない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130617-00000002-footballc-socc
139 :
b:2013/06/17(月) 15:39:27.80 ID:g0ycGtdsO
これはオリベイラが言ってる事が正しいな
中学生レベルなんて発言は自分を含めた日本代表をを侮辱しているに等しい
今まで日本代表と戦い、勝ったり負けたりをしてきたアジアの他のチームにも、代表を応援しているサポーターにも、そして長友が所属しているインテルというチームにも失礼
差ははっきりとあるのは確かだが、埋めれない差じゃないし、そう思ってはいかんだろう
140 :
あ:2013/06/17(月) 16:52:30.91 ID:UpXZtmXR0
何か無理に名言を言おうとしてる感じが薄ら寒いんだよね
141 :
あ:2013/06/17(月) 17:01:26.45 ID:6S+PpBmxP
ブルガリア戦後のコメントもだけど、
自己批判だけならともかく他の選手巻き添えにするの見苦しいからやめてほしいわ
周りがどうこう以前に長友自身のパフォーマンスはここ最近低調なんだから
142 :
あ:2013/06/17(月) 18:34:27.00 ID:l7gM7g3y0
834 :名無しさん@恐縮です[]:2013/06/17(月) 18:06:23.03 ID:p8goTHpd0
355 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 16:38:42.45 発信元:59.134.12.85
よろしくお願い致します。
【スレのURL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371452989/ 【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
このインタビューアーかなり悪意ない?
長友のコメントをわざわざ印象悪くなるように一部だけ伝えて、オリベイラに話を振っている。
オリベイラが内田を寵愛していたのを考慮に入れるときな臭い。
ついでにこの件をクローズアップするスレタイもいかにも特定の効果を狙っている。
以前内田が出演しているテレビ番組で、長友のコメントの映像を出して
長友に毒吐くのが定例化している内田に振ったのを思い出した。
ネガティブなリアクションを期待して話を振っていそうな点で共通している。
以前から、長友関係の記事って悪意のある誤訳や、悪印象のみ与えるよう
不利な個所だけ抜粋して伝えているのがある。
866 :名無しさん@恐縮です[]:2013/06/17(月) 18:11:56.42 ID:p8goTHpd0
642 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 18:11:26.15 発信元:59.134.12.85
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いします。
【板名】芸スポ
【スレッド名】
【スレのURL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371452989/ 【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
成績不振でザックがクビになり、オリベイラが代表監督になったら
内田を愛するオリベイラの長友への復讐劇がwww
南アフリカ杯の時の仕返し。
ってわけで、ブラジル杯では、
オリベイラ「はずれるのはナガトモ、ナガトモユウト」。
でも一応W杯メンバーには入れて、内田スタメンで出るのを眺めながら
長友にはサブの屈辱を味あわせるのも効果的かしら。
歪曲されたとはいえこのインタビューのお蔭で
織部にとっての長友の心証すごーく悪くなったしね!
代行使ってまで長友ヲタはオリベと内田になんの怨みがあるんだよ
つか効果的かしらっておばさんヲタ怖いよ
143 :
,:2013/06/17(月) 20:41:15.33 ID:F48nvCSP0
今更長友の印象悪いってさwww
南アフリカW杯の頃からファウル多かったし家族出したり本何冊も出したりと酷かっただろw
お笑いで言えば土田、設楽と同じポジションだよ
144 :
あいうえお:2013/06/17(月) 21:04:53.05 ID:B6wRRuhRO
誰かこいつに水かけろよ
145 :
あ:2013/06/18(火) 16:17:54.47 ID:m0OzMZbvP
代表を引っ張るとか言ってるけど
実は長友がチームの和を乱してる一大原因なんじゃないか
最近は発言も色々とアレな感じになってきたが、それはまあ置いておいて
プレー面でそれを感じるんだよなあ
インテル移籍以降、やたらと攻め上がったあげく
いつまでも前線に残って戻って来なくなったりしたけど
それはまだ局地的な話で済んでた
が、最近のインタビューを読んでると
他のチームメイトが守備固めを意識しているのに攻撃を考えてたり
慎重に守備から入ろうという方針を無視して強気に攻めて行こうとしたり
チーム全体の中で長友一人だけがズレてる気がするんだよな
この辺りはザックの統率力のなさも原因なのかもしれないけど
長友は俺が俺がの意識が強過ぎて
チームよりも自分の理想とかやりたいことの方を優先してるような印象
インテルの一員であることと攻撃を認められたことに強い自負があるんだろうが
長友がやりたいことと、能力的に実際にやれることの間には大きな隔たりがあるし
攻撃が認められたと言っても、正直世界で通用するようなレベルではない
そして、インテルと言っても、今のインテルの実力は斜陽リーグの9位程度でしかない
つまり、長友の言動は壮大な勘違いにしか見えないんだよ
146 :
,:2013/06/18(火) 17:51:10.31 ID:EAEiVghP0
>>145 長友となでしこの大野はよく似てるよなw
こんな奴がいる限り有望な若手は潰れ続けるし日本代表にとっても良くない
ジーコの時はシカトで崩壊したけど今は長友が「いじめ」をしてるんじゃないかってくらい気味が悪い
147 :
あ:2013/06/18(火) 18:39:58.98 ID:l9RxT/mw0
という内田ヲタの妄想
148 :
か:2013/06/18(火) 19:04:56.04 ID:wwuvyebXO
>>146 あっ、なんかわかる
ハシャげばハシャぐほど、出しゃばれば出しゃばるほどなんか寒い
149 :
あ:2013/06/18(火) 19:47:41.49 ID:NDkyxLey0
内田がな
150 :
あ:2013/06/19(水) 06:40:45.91 ID:GqWkzAgBO
叩きばっかして叩かれ慣れてない長友信者が必死になればなるだけ
長友はもうオワ友なんだなって悲しくなる
151 :
あ:2013/06/19(水) 06:46:41.93 ID:3M3fdIW/0
長友は謙虚
152 :
あ:2013/06/19(水) 06:54:24.04 ID:9+g1JvK70
代表チームメイトは「所詮サイドバックごときが中心ぶるなよ」と心の底で思ってそう。
153 :
エドゥー:2013/06/19(水) 10:04:18.73 ID:cONXldcOO
長友ヲタ必死過ぎw
154 :
あ:2013/06/19(水) 10:25:21.89 ID:0zWxjNjbP
この頃ちょっと変だよね
胡散臭い自己啓発セミナー化が進んできたし
自分を責めるだけならともかく、仲間を非難するようなことをわざわざ公の場でいうし
とてもヒステリックな感じがする
もともと精神的な器が大きくないんだろうな
155 :
,:2013/06/19(水) 13:40:06.52 ID:+BbU3VLc0
内田対長友を例えるなら
平野対福原愛
松山対石川遼
マー君対ハンカチ
こんな感じじゃね?明らかに左の方が凄いのにマスゴミと共謀して右の方が評価される。
日本は実力者よりもマスゴミ受けする選手の方が人気になる不思議w
156 :
ぽ:2013/06/19(水) 13:49:07.04 ID:xpXYSKmD0
劣化する前は長友の方がはっきり上だっただろw
今は内田のほうがマシだけど
157 :
あ:2013/06/19(水) 13:49:43.91 ID:LcXRy+Mp0
このままじゃ手遅れ
158 :
あ:2013/06/19(水) 14:01:46.71 ID:0zWxjNjbP
なんで内田との比較?
誰と比べてどうこうって言うんじゃなく
長友が単独で偉そうだしおかしいってことじゃないのか?
159 :
あ:2013/06/19(水) 15:42:51.36 ID:m4wDHME/P
俊さんもヒデさんいなくなってから急に偉そうになったよね
160 :
あ:2013/06/19(水) 17:53:03.16 ID:NxKpxZII0
偉そうになってきたな
161 :
あ:2013/06/19(水) 20:25:52.39 ID:T7Xoh6se0
長友は謙虚。内田は傲慢
162 :
あ:2013/06/19(水) 21:53:34.68 ID:HPlygEaY0
日付変わってずっとザックスレで長友age内田高徳sageの連投基地外の長友ヲタ
163 :
あ:2013/06/19(水) 22:26:04.44 ID:SWAV0ryn0
はっきり言って駒野の方が全然使える
164 :
あ:2013/06/19(水) 22:35:29.25 ID:iIJZAd7jO
ザッコは尽く計算のたつ選手を外すよな
駒野は長友のバックアップ第一候補だろ
強豪にはまだ高徳では穴にしかならん
165 :
あ:2013/06/19(水) 23:13:04.66 ID:Enx+Ha570
全ては焦りからくるもの
自身のコンディション、クラブチームの状態、代表の状態
口は災いの元
166 :
,:2013/06/20(木) 10:19:42.03 ID:N6mkkyF20
劣化する前でも長友はただバカみたいに走り回ってただけだろw
勝ったらもてはやされるけど負けたら攻撃陣やセンターバックの責任にして自己防衛。
少なくとも失点したらDF4人は叩かれる対象になるよ
長友よりもチームに溶け込めるのがうまい高徳の方が俺は好きだな
167 :
あ:2013/06/20(木) 11:36:29.56 ID:PYRSxKvq0
試合後の長友コメント
「僕と真司と圭佑でうまく崩せていたかな」
168 :
あ:2013/06/20(木) 11:49:32.74 ID:N7VWR9qGP
169 :
あ:2013/06/20(木) 11:54:51.27 ID:tvstEA9a0
170 :
あ:2013/06/20(木) 12:57:35.10 ID:FG27cR/J0
長友は運動量スタミナトラップはいいんだけど、本当クロスが酷いよな
171 :
,:2013/06/20(木) 13:14:57.90 ID:N6mkkyF20
>>169 何が見えたんだよwww
やっぱりユベントスミランとインテルではだいぶ差ができたなとしか見えなかった。
本田、岡崎、前田と俊さん2世の香川はこのままレギュラー定着だろうが
遠藤、長友、今野、吉田あたりはもう若手にレギュラー譲るべき
172 :
あ:2013/06/20(木) 13:25:56.20 ID:vU+PRQyf0
本田と香川に寄生して国内組を見下すのはやめた方がいいよ
173 :
あ:2013/06/20(木) 18:19:30.25 ID:qnbaXmL30
外国でチビで猿顔でかわいがられてるだけだからな。
典型的なジャップをバカにされてる代表みたいな男だから
174 :
あ:2013/06/20(木) 18:29:34.64 ID:Os0jhxF9O
>>171 香川のどこが中村俊2世なんだ?プレースタイルも全然違うぞ
中村俊に近いのは清武だろう
175 :
あ:2013/06/20(木) 22:34:34.84 ID:LV4dDAZM0
>>173 本当に日本人か
在日のジャップ認定ってたいがい在日か帰化人(元在日)へなんだよな
在日同胞を日本人認定しながら日本人の悪口言えるし
176 :
テ:2013/06/21(金) 00:30:32.12 ID:1jM0MuTk0
短友チビブサイクなのにナルシストっぽくて気持ち悪い
177 :
あ:2013/06/21(金) 10:33:34.18 ID:8XZjFqEsO
>>172 本田の猿マネしてる小物臭がすごいよな
こんな奴が主軸ならロシア大会世代は壊滅的になりそうだわ
178 :
,:2013/06/21(金) 11:42:31.81 ID:rVJ7U31n0
>>176 それに尽きるな。
リアルでは嫌われてるけどメディアでは大人気扱いされてるもん
ハンカチ石川遼と同類だよ
179 :
あ:2013/06/21(金) 12:43:44.49 ID:QbNiQJq60
長友 デロッシからユニ交換「認められたのかなあと思う」
>試合後はデロッシが歩み寄り、ユニホームを交換。さらにイタリア語で相手選手と健闘を称え合った。
>「イタリア人全員に“素晴らしかった、強かった”と言われた。デロッシは向こうから来た。
>認められたのかなあと思う」と笑顔。「内容では上回っていた。日本がこれだけできるというのを見せたかった。
>W杯に向けて目指す方向が見えた」と胸を張った。
ヤフコメでキモいとフルボッコでわろた
180 :
あ:2013/06/21(金) 14:17:42.91 ID:yvP3SblN0
>>179 >デロッシは向こうから来た。
お、おう・・・
181 :
あ:2013/06/21(金) 14:21:11.65 ID:dh233K7oP
長友ってはやりの自己愛障害だろ
ストーカーとかやりそうだし
182 :
あ:2013/06/21(金) 14:26:38.08 ID:tYWtJN6I0
183 :
あ:2013/06/22(土) 06:31:48.11 ID:KUm/NKhRO
こいつはリフティングでボールを一回転するやつとかできないでしょ
技術がないでしょ
ナンバー読んでても
当たり前だけど中村みたいな技術論サッカーノートがあるわけじゃない
どんだけいじられてますみたいな内容が中心
184 :
あ:2013/06/22(土) 06:34:14.00 ID:KUm/NKhRO
技術やセンスなんて全くないやつだよな
ただチビですばしっこくて、持久力あって走り回るだけ 内田や駒野みたいにセンスでパスカットとか攻撃あがるわけじゃないし ただ前にいくだけな感じだしな
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:46:13.11 ID:AJpBWxgA0
駒野の攻撃参加は効果的なんだよな
代表でもいくつかアシストしてるし
186 :
。:2013/06/22(土) 09:25:15.41 ID:5sx8NadWO
試合前と試合後のあの偉そうな態度は好きじゃないな。
ニマってしたような笑み。
187 :
あ:2013/06/22(土) 09:51:03.37 ID:G+8zT5VAO
>>183 いくらなんでもそこまで下手なやつがプロにいるわけない
ちょっとサッカーかじってれば運動音痴じゃなければ一回転くらいできるだろ
188 :
エドゥー:2013/06/22(土) 09:52:09.60 ID:UEKtZBw4O
もう二度と長友呼ぶなょ
オレは南アの時からコイツの軽いプレイが嫌いだ〜!
189 :
あ:2013/06/22(土) 10:49:24.79 ID:2LBJA/DT0
媚び媚び
190 :
な:2013/06/22(土) 12:00:14.60 ID:2LI6k01W0
今の長友はダメだな献身的な良さが代表では全く無くなった。カウンター受けたら1番に戻って追い回すのが長友だったのに
191 :
野球小僧:2013/06/22(土) 19:04:47.14 ID:T4PSuH060
長友と川崎なぜ差がついた慢心環境の違い・・・
192 :
あ:2013/06/24(月) 11:44:03.77 ID:uJ2lz+P80
偉そうになってきたな。
193 :
:2013/06/25(火) 00:16:51.47 ID:qZ0cQHbJ0
「ブラジル代表に誰も入れない」発言。
これ先に長友の発言として記事になってたけど
後から本田が記者に長友に対して「ブラジル代表に誰も入れない」と語ったとして記事になってる。
芸スポでは「それ長友の台詞だろ、記者間違えてる」とか言われてるけど
これって本田が言ってたことをさも自分が言ったかのように長友が言ったって事?
一応それぞれのソース
長友
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-01120359-gekisaka-socc
本田
tp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006027420.html
いや、どう考えても誰も入れないだろw
至極真当な発言だ
195 :
あ:2013/06/25(火) 17:44:53.84 ID:Jb44BLiq0
最近、この板や芸スポで単発の長友ageレスが延々続いてるのは何なんだ?
不思議なのは、どれも脈絡のない絶賛、大袈裟で的外れな褒め方ばかりだということ
長友は暑苦しい盲目信者が多いけど、この手のレスは
おざなりっていうか機械的で、熱い信者っていう感じでもないんだよなあ
この板と芸スポで全く同じ書き込みを使いまわしてるあたりも、いかにも「作業」って感じ
長友事務所が雇って書き込ませてるんじゃないかと言われてたが
思わず納得してしまうくらいの不自然さ
もし本当に雇ってるんだったら何のためなのか謎だけど
196 :
,:2013/06/25(火) 18:12:44.20 ID:YIcItox40
>>195 今頃気付いたの?(笑)
カメルーン戦からずっとそうだしDFなのに失点しても何も言われない
今日本代表で最も嫌われてる選手だろが!元ヤンを自慢する奴にろくな奴はいない
197 :
あ:2013/06/25(火) 19:08:14.77 ID:o4cStw2mO
>>195 長友が言われてきた事をコピペして
内田に差し替える簡単なお仕事もやってんなあいつら
198 :
あ:2013/06/25(火) 19:24:26.14 ID:qOnC+YkzO
つかお前ら本当に暇だなw
この板、サッカー知らねえ馬鹿が多すぎてくだらないスレ乱立しすぎだろ
199 :
あ:2013/06/25(火) 21:39:13.92 ID:ZxM/34yE0
内田ババアは、いつも暇
200 :
.:2013/06/26(水) 22:04:32.54 ID:nwJ1/m6fO
本田が失脚したら誰にすり寄るのかな〜
201 :
あ:2013/06/28(金) 00:48:21.14 ID:h6Jifs5DO
長友は香川や本田が言ってることにのっかって自分も言っちゃってる感あるな
202 :
あ:2013/06/29(土) 15:30:44.55 ID:AiWjmVo3O
媚びを売る手段が真似なんだろうな
203 :
あ:2013/06/29(土) 15:45:34.84 ID:SBpUg5Q30
イタリア戦で本田がPKきめたあと
まるで連携プレーで点取ったみたいに駆け寄ってて笑った
さすがの媚び
204 :
あ:2013/06/29(土) 17:04:11.28 ID:CZ1MLcYoT
キョロ充の憧れの長友w
205 :
あ:2013/06/30(日) 16:52:29.43 ID:xEUkQDBy0
22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/30(日) 16:16:50.43 ID:rs2sQUvE0
イタリア戦?ああ、香川のお荷物であることが証明された試合か
消化試合のメヒコ戦にピークを持ってくるバカ友様
しかも途中で投げ出すバカ友様
23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/06/30(日) 16:33:14.22 ID:A1KrINMS0ザックジャパン、僕らはここに注目した。(抜粋)
「ブラジルが相手では組織力だけでは通用しないこともある。
それでも僕は本田のプレーがすごく好きだよ。
CSKAモスクワの彼とはかつて対戦したけど、本当に良い選手だ。ブラジル戦でも、彼は一味違うものを見せてくれた。
それから長友。インテルでの国際経験はもちろん、代表でも場数を踏んでいる。
この試合で特に輝いたわけではなかったけど、
実力は世界でも3、4本の指に入る左SBじゃないかな。」
by ロベルト・カルロス
アンチ脂肪確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロベカル「長友は世界で3本の指に入るSB」
コミュ障アンチ「長友は香川のお荷物」
アンチイライラワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :
あ:2013/06/30(日) 17:12:34.02 ID:2mhnnExCO
「この試合では特に輝いたわけではなかったけど」
この一言が社交辞令を台無しにしている
207 :
あ:2013/06/30(日) 20:00:48.15 ID:dCZfcaf+0
安重根に似てるのがやだなぁ
208 :
あ:2013/06/30(日) 20:34:35.23 ID:5SvVfOfC0
(長友の)陳腐な自己主張にオレは冷笑で応えてやる
209 :
1:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:B2RKaqij0
ピークはすぎただろ
210 :
ん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+KSkDb5bO
もし怪我を放置したまま代表スタメンに居座るなら、阪神の金本(09〜12)に匹敵する聖域となる
211 :
あ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Buo2lSuv0
メキシコ戦キレキレだったから
問題ない
212 :
あ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1kaMNSIe0
長友は若手に負けてるだろ
なんか動き悪いしパスみたいなシュートには笑っちゃったわ
213 :
あ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VVR4ikfzP
長友は少し優柔不断なところがあるような気がする
214 :
長友読め:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xvxP8YaOO
それよりゴール後のお辞儀パフォーマンスやめてくれ
長友はそんなつもり無いかもしれないが、お辞儀文化を馬鹿にしてるように見える。茶化してはいるよね
215 :
あ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JWTZCL6J0
ちゃかしてはないだろ
長友にきにいられようと、チームメートもやってんだよ
216 :
あ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DUtlzMllP
長友って孫悟空にそっくりだよね
西遊記の
217 :
あ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Fspas5v20
いや、足軽か旧日本軍の三等兵にしか見えない。
219 :
あ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DgxeklhG0
ながともさいこー、
220 :
,:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yZe0EkJH0
長友は半沢直樹に出てくる大和田常務にしか見えないwww
こういうタイプを排除するのは難しいんだろうな
お辞儀パフォも完全にバカにしてるしやっぱ長友ってチョンなのか?
221 :
( ´;⊇;`):2013/09/04(水) 11:08:26.26 ID:I53gnU3V0
長友が偉そうになってきたな。
222 :
dfsa:2013/09/08(日) 07:39:56.64 ID:pE/dG6vR0
偉そうかどうかは知らんが確実に守備の選手ではなくなってきたな
失点多いってのに自分らの攻撃の時のマーク外すために今野にも上がってこい発言とか
224 :
あ:2013/11/18(月) 01:24:47.10 ID:zzO2MWc/0
偉そうになってきたな
225 :
( ´;⊇;`):2014/01/14(火) 21:15:27.30 ID:0cEHp9RZ0
長友が偉そうになってきたな。
226 :
a:2014/01/14(火) 21:29:25.08 ID:arTCm/dN0
a
本当にこの国は出る杭は必ず打たれる国だな。
228 :
( ´;⊇;`):2014/03/05(水) 19:18:01.15 ID:x7eqT+mR0
遂に代表キャプテン
長友が偉そうになってきたな
229 :
:2014/03/31(月) 16:35:41.28 ID:LbW1mMJFO
や
230 :
・:2014/04/02(水) 14:27:01.71 ID:oYw0LaZ40
頑張れ長友
231 :
あ?:2014/04/28(月) 14:15:25.20 ID:hQwC+RkT0
長友「ダニエウ・アウベスはブラジルの弱点でもある」
232 :
不二雄:2014/05/03(土) 01:01:31.35 ID:9TxYLS0P0
長友、偉そうにしていいぞ。
233 :
あ: