香川はそういうタイプじゃないから仕方ないよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ひとりでどうこうするタイプじゃない
2:2013/05/31(金) 01:09:06.47 ID:Uq/seETi0
クロスをあげるタイプではない
盾に突破するタイプではない
ミドルレンジからシュートを打つタイプではない
3:2013/05/31(金) 01:14:38.67 ID:YXKNrKKk0
いいスレタイだ
4:2013/05/31(金) 01:32:10.45 ID:G7QyrvO6O
ブルガリア戦で結果を出すタイプではない
5:2013/05/31(金) 01:33:35.09 ID:Wf6Q0Gys0
一言で表すとごっつぁんゴールタイプです
6:2013/05/31(金) 01:55:17.40 ID:knKBsvjL0
なら仕方ないな
7:2013/05/31(金) 05:54:18.42 ID:Nh/+h6P80
W杯でもこんな言い訳言ってそう
8:2013/05/31(金) 07:19:09.96 ID:fPRe+FFa0
そうか?
9:2013/05/31(金) 07:25:23.02 ID:dUL6zNp90
ユニ交換要員
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:21:02.61 ID:BySQYFBxP
中田英の系統は本田。
香川は城と森島を足して2で割らないみたいな選手かね。
使う側と使われる側の違いがあり、チームの中心になるのは前者と。
11:2013/05/31(金) 21:50:02.86 ID:aueG91OZO
ぶきっちょナカタに本田の半分でも技術とハートがあればな
12Evertonian:2013/05/31(金) 21:57:59.11 ID:/s6dlR4w0!
香川はEnglandに移籍する必要あったんだろうか…
Kroppの信頼を勝ち得ていたんだから移籍する必要なかったと思うんだが。
ManUtdの新監督Moyesが香川をどう見ているかもわからないし。まあ、香川はMoyes好みのタイプだとは思うが。
13:2013/05/31(金) 22:24:37.87 ID:/35xW05X0
他人のシュートのおこぼれ
ドフリーのピンポイントクロス

基本これしか点取れない
14:2013/06/05(水) 05:43:31.90 ID:qw73Cnnk0
知ってた
15:2013/06/05(水) 10:59:02.32 ID:qWYa7oOQ0
そうかそうか
16age:2013/06/06(木) 02:51:06.63 ID:8bER4lFoP
豪戦、後半早々いいマイナスのクロスがあったがそれだけ
基本的に頭が悪い
サイド攻撃を一度見せておけば中央突破が楽になるのに
自分の得意なことしかやらない
90分走れるからフルで使いたいが、後半に乾と代えるべきだった
本田と相性はいいが別に本田からしたら相方が香川である必要は無い
17:2013/06/12(水) 03:31:46.30 ID:/ZcUVvzE0
ダメだろ
もうさすがに擁護できない
18:2013/06/12(水) 03:37:25.38 ID:BCyymj/e0
もはや印象に残らない選手
19:2013/06/12(水) 03:44:14.05 ID:zLtAi6AXO
昔はもうちょっとドリブルでの突破力があった気がするけどなんかそれもなくなったね
20:2013/06/12(水) 03:59:11.34 ID:u4Axj+et0
代表にバレンシアかナニが欲しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 04:05:30.06 ID:p9xzhGBK0
マンUでも駄目なのに代表で活躍できるわけがない
22:2013/06/12(水) 04:10:40.27 ID:/GBaqSrd0
>>20
これはまじ

香川は代表レベルに達してない
23:2013/06/12(水) 04:19:54.88 ID:O3xT6Avi0
Jリーグにいるブラジル人のほうがはるかにうまい
24p:2013/06/12(水) 07:20:57.01 ID:CeSRp5890
周りにゴツい有能ストライカーが三人ぐらい居て相手DFがマンマークにアップアップしてる時にのみ生きるタイプ
25:2013/06/12(水) 07:39:09.24 ID:0/nuwBdK0
いや活きてねーし
26:2013/06/12(水) 09:12:33.92 ID:u4Axj+et0
そんなんおまいらでも活きるわ
27:2013/06/12(水) 09:22:32.53 ID:W6C3KrDY0
とりあえず10番脱いで
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:53:43.52 ID:E/KGLeCk0
やっぱりマンU行ってるし若くて大人しいから嫉妬と馬鹿にされて球回ってこないってことだろうな
29:2013/06/12(水) 20:01:37.31 ID:CeSRp5890
有能ストライカー3人、有能MF4人、有能DF3人、有能キーパー1人に恵まれれば香川は輝き始める。
30:2013/06/12(水) 20:25:11.62 ID:y618ws1s0
>>29
11人揃ってるやないかーい!
31:2013/06/13(木) 08:39:00.81 ID:uQQWU5EK0
代表に必要なのはチチャリートやケーヒルのような生粋の点取り屋だろう。
香川は周りが走らないから活きない。
香川トップ下なら劣化バルサのパスサッカー+劣化ドルの守備⇒攻撃の鋭いカウンター
が可能なのだよ。
本田トップ下じゃできないサッカーだね。
マンUにいって個人のレベルUPには成功してるやん。
香川のプレッシャーへの対応が冷静でより巧くなってる。
本田みたいに身体を使ってやる方が効果的かもしれないが
テクニックでかわす方が格段に難しい。天才だね。

ザック就任当初は攻守の切り替えが早くなったので凄く期待したが
最近遅いんだよなー。トップ下香川の時は長友不調だったり
乾暴走だったり右サイドがあってなかったり本田不在だったり
条件が悪いのもいなめないね。
それに老害までいるんだから香川の精確さとスピードが生かされないね。
老害がボール持って球離れ悪い時の香川と本田の失望の顔に注目してみw
まじやってるから。
だから香川が活きないのは仕方ない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:43:59.66 ID:KGsZR4oB0
カウンターをしたのは岡崎と遠藤でトップ下に香川がいないときだったのだが
33:2013/06/13(木) 09:16:08.69 ID:uQQWU5EK0
>>32
あの状況のカウンターは当然の結果。
一人少ない状況でのパワープレーなんだから当然カウンターリスクMAXだろ。
それにあの時、仮に岡崎が走れてなくても遠藤一人でも決めきれる位
イラクは前掛りになっていた訳だし、香川が走ってたのでパスが来ても
香川ごっつぁんだったよ。あの人数で下がりながらの守備で点が入らん方がおかしいからw
もっとボールの無い所にも目を向けようね。
確率だけで言うなら岡崎がスルーした方がキーパーが遠くなる分
ゴール確率は高まったかもしれないし、体勢も不十分なシュートだったしね。
でもFWなんだから積極的にシュートを打つのは歓迎だw
34:2013/06/13(木) 09:16:56.33 ID:wAVvQj3IO
「こういうことよく言うよな〜」みたいなあるあるを書き込むネタスレかと思って開いたら違った
35:2013/06/13(木) 11:13:16.47 ID:O1cR7A6R0
そうかいうタイプだから仕方がない
36エドゥー:2013/06/13(木) 15:52:18.09 ID:kdxUGhwLO
まあーカウンター決まるのは
本田がいない時だわな最近
37:2013/06/13(木) 20:22:35.22 ID:wFM7yjU50
そんだけ攻め込まれてるってこったな
383:2013/06/14(金) 00:56:50.23 ID:x7k1HbkL0
香川がパチプロなら本田は銀行員

香川のプレイはハマれば強烈だがロストの危険が高くリスクが伴う
本田は銀行の様に安心してボールを預けられる

まあ、銀行も倒産することはあるけどな
39:2013/06/14(金) 01:24:18.47 ID:hs81klc40
>>38
イラクレベルには楽に対応できてたと思うが?
イラクは身体的には強いが足元の技術は低いから楽勝だったね。
プレミアで揉まれた成果。デビュー当初は焦りまくってたよねw
だからパチプロは言いすぎw
サムスンやシャープレベルにはなってるだろw
これ以上の相手ではどうなるかわからんからね
40エドゥー:2013/06/14(金) 02:03:40.07 ID:sRaGWKS/O
本田銀行て金利激低な貸し剥がし専門やん
預かった金は全て宇宙開発に運用リターン激薄
41age:2013/06/14(金) 04:51:43.30 ID:uECTnRIyP
前田銀行にもリスクヘッジしたほうがいい
マイナス金利かも知れないが
42:2013/06/14(金) 06:26:04.41 ID:bWTrhwgm0
香川はマンUなのに下手くそだからちょうど良い
チームのネームバリューだけで敵のマークが香川にもつくからね

岡崎や本田の負担が減るっていう点で香川が必要

ただ問題が1つある
香川はマーケット要員のドヘタっていうのがプレミアの選手にはバレてる
43:2013/06/14(金) 12:31:12.08 ID:hs81klc40
>>42
負担が減ってるには同意だがドヘタってのはねぇだろ
シーズン後半はあのバレンシアからですらパスがきてた。
それにエブラも香川を信じて上がったり、無理しないといけない時は
香川にボール預けてたしw
最初、香川にパス帰ってくる事はなかったが後半は多少の信頼は生まれてたぜ?
マンUの選手にある程度認められてきたってこったろ?
RVPとは最後までコンビネーションが合わんかったのが最大の懸念
チチャとのコンビ見てたら縦横無尽に走るタイプと合うと思われる。
44うん:2013/06/14(金) 14:22:46.24 ID:mDWAMpi60
ここ3試合で大多数の人が”また”この言葉を呟いたんだろうね
45:2013/06/14(金) 14:59:22.58 ID:AvflH+fg0
香川はチームにバロンドール級の選手が11人いて初めて輝くからな
46:2013/06/14(金) 15:55:35.04 ID:bgfrvROp0
それは言い過ぎ
オーストラリア戦でも普通の選手以上には輝いていただろう

まあ香川はチームにコンセプトを与える選手ではないよね
10番とかチームの中心とかぶっちゃげ似合ってないです
逆に言えば本人の意識次第でどんなチームにも適応できると思う
47:2013/06/14(金) 16:37:04.60 ID:op6U8eUU0
香川は英語とか話せるタイプじゃないからしゃーないな
483:2013/06/14(金) 19:26:58.08 ID:x7k1HbkL0
香川の代表でのライバルは岡崎で、現状では岡崎の方が
実績面で明らかに一歩リードしてるって感じだな

岡崎の様にアルゼンチンの様な強豪国相手に決めるとか
アウェイのW杯予選のタフな公式戦で貴重な決勝点決めるとか
香川もそういう代表チームに明確に貢献する実績が欲しいな
49:2013/06/14(金) 21:13:58.52 ID:EPQZt9z20
英語できねーwww
50:2013/06/15(土) 00:21:46.27 ID:R5YxkwN/0
>>48
アジアカップ準々決勝のカタール戦とか
51:2013/06/15(土) 03:59:31.10 ID:6FEB+mjj0
i speak korean.
52_:2013/06/15(土) 13:17:50.81 ID:GgjBi8XE0
香川はコンフェデで活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
53_:2013/06/15(土) 22:00:12.66 ID:I55hxkQb0
香川はワールドユースで活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
香川はオリンピックで活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
香川はJ1で活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
香川はアジアカップ決勝戦で活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
香川は日本代表で活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ
香川はワールドカップで活躍できるタイプじゃないから仕方ないよ


香川さん(マンU)かっけー。
54:2013/06/16(日) 06:00:14.78 ID:jSnJY/pj0
いいチームに金ぶっ込んで移籍だけさせればあとは何とかなるって事だ
55.:2013/06/16(日) 12:08:19.21 ID:2JQi9Dnj0
コンフェデ2013 ブラジルvs日本 海外の反応
h t t p : / / n o f o o t y n o l i f e . b l o g . f c 2 . c o m / b l o g - e n t r y - 4 2 0 . h t m l

本田
・今日の試合、日本代表でベストの選手
 セットプレーなどで、出来ること全てやろうとしたが
 1人では何も出来なかった
採点 6,0


香川
・技術があって巧みだったが
 左サイドはしっかりマークされていた
 後半、サイドを変えようとしたが
 ブラジル人から自由になることはなかった
採点 5,0
56.:2013/06/16(日) 12:34:05.29 ID:2JQi9Dnj0
プレミア EA SPORTS プレイヤーランキング

1位 ファンペルシ
2位 マタ
3位 エブラ
4位 ベインズ
5位 フェライニ
6位 ルーニー

154位 吉田

221位 香川

http://www.premierleague.com/en-gb/players/ea-sports-player-performance-index.html
57:2013/06/16(日) 12:36:54.46 ID:Hb9/BnIK0
断言してもいいけどザッケローニはW杯も遠藤&長谷部で行くぞ
58:2013/06/16(日) 13:19:18.23 ID:1ll/dHW00
香川は格上相手だと消えるタイプだから仕方がない
59:2013/06/16(日) 14:11:21.74 ID:IOSaotl70
リベリーよりはちょっとマシなレベル
レジェンドクラスには遠く及ばない
60:2013/06/16(日) 14:18:01.61 ID:oxSe6BIk0
香川が自身に激おこなのは珍しい
61.:2013/06/16(日) 14:28:17.28 ID:e53pJmewO
香川はサッカーするタイプじゃないから仕方ないよ
62:2013/06/17(月) 00:42:22.25 ID:RvZvHVYqO
使われる選手、プレースタイルが違う、コンビネーションが…周りが…

以上、香川の実力不足の言い訳に使われるワード
63:2013/06/17(月) 01:34:49.05 ID:MygnO4Tf0
シュート0だけど、そういうタイプじゃないから仕方ないよ。
64:2013/06/17(月) 07:42:34.28 ID:yibibTrg0
そうかー仕方がない
65a:2013/06/17(月) 07:51:20.08 ID:mAuSwY030
相手が雑魚で味方10人がワールドクラスでその10人だけでも圧倒できるときに活きるタイプ
66:2013/06/17(月) 10:32:30.71 ID:rF2/6stz0
その割にはマンウで駄目じゃん
67:2013/06/17(月) 19:05:06.30 ID:7vwNew7Y0
代表における香川の素晴らしい戦歴の数々wwwww

アジア杯2011

    ヨルダン戦 ノーゴール
    シリア戦 ノーゴール
    雑魚サウジ戦 ノーゴール
    カタール戦 2ゴール(しかも本田や岡崎など周りに介護されて)
    韓国戦 ノーゴール

W杯アジア3次予選

    北朝鮮戦(H) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(A) ノーゴール
     雑 魚 タジク戦(H) 2ゴールwwwwwwww
     雑 魚 タジク戦(A) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(H) ノーゴール

W杯アジア最終予選

    オマーン戦(H) ノーゴール
    ヨルダン戦(H) 1ゴールwwwwしかも味方大量リードの後のただの追加点 
    オージー戦(A) ノーゴール
    イラク戦(H)  ノーゴール
    オマーン戦(A) ノーゴール
    ヨルダン戦(A) 1ゴールwwwしかも自身のトップ下でゲームにならなく2点ビハインドの中の追撃ゴールw
    オージー戦(H) ノーゴール  
    イラク戦(A)  ノーゴール  

コンフェデ杯 
 
    ブラジル戦    ノーゴール ←wwwNEW!(^^)!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:17:02.40 ID:rfodSSzo0
69:2013/06/24(月) 03:15:53.00 ID:8xq1Bzpr0
香川はブラジルの路上サッカーでも負けるタイプ
70:2013/06/24(月) 03:19:28.10 ID:GKpsk517O
金髪モヒカンにして出直しだな
71:2013/06/28(金) 15:29:45.81 ID:iXim4kPjO
恥じさらしあげ
72:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QkTQmGDi0
要するに前線でボールキープ出来る奴とか、決定力のあるイカついFWの周りでチョロチョロしてチャンスを拾うタイプってことか。
日本代表で本田居ない時なんかは、一人で状況を打開して決定的シュートとかなくて存在消えてるもんな。(相手が強い場合)
73:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:9/3BJRlq0
どういうタイプや
74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VYwGf1DvO
あくまでも周囲に活かされる側
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:E6mp0gdO0
サッカーマガジンより

記者「最近の香川は中に入って常に攻撃をしているが
   あれは監督の指示があったのだろうか。」

酒井「監督はサイドに張り付くように指示だしてますよ。
   守備の時は左サイドがガラ空きで僕一人左サイドを
   守らないといけないので大変ですよ。」
76:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2EQykyWw0
>>75
香川はそういうタイプじゃないから仕方がないよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:X23/3Vbz0
香川はそういうタイプじゃないカス野郎ってことだね
78:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MROaKr0V0
>>72
香川はそういうタイプじゃないから仕方がないよ
79:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u7NZ0T6z0
香川は試合出るタイプじゃないから
80:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CzPOaIyHO
ボール持つタイプじゃないし運ぶタイプでもないし守備をするタイプでもないし
81:2013/09/03(火) 19:52:35.86 ID:kKb+sSc00
香川はベンチに座るタイプじゃないから
82a:2013/09/03(火) 21:58:24.22 ID:+MkCvhcU0
香川はそういうタイプじゃないから仕方がないよ
83w:2013/09/03(火) 22:16:04.33 ID:4R2oEwCJP
ベンU香川は仕方がないよ
84:2013/09/11(水) 04:07:05.86 ID:HCbdOA/h0
香川は君が代歌うタイプじゃないから仕方ない
85:2013/10/15(火) 10:51:14.22 ID:+nwAGizWO
香川は活躍するタイプじゃないから仕方ないよ
86:2013/10/16(水) 13:52:18.52 ID:BOiyO7DzO
香川は試合に勝てるタイプじゃないから仕方ないよ
87:2013/12/05(木) 02:02:50.42 ID:uxLHqkllO
香川はゴールやアシストするタイプじゃないから仕方ないよ
88:2013/12/05(木) 11:15:35.21 ID:/pOc5DcY0
スレタイワロタ
何回も聞いてきたフレーズw
89:2014/01/13(月) 18:48:24.89 ID:cR1Ca/lnO
香川はサッカーうまいタイプじゃないから仕方ない
90香川:2014/01/25(土) 15:54:41.92 ID:IMBhinrz0
香川は試合に出るタイプじゃないから
91:2014/03/27(木) 12:46:13.96 ID:j6PVZ1AC0
そういうタイプじゃないから(震え声)
92:2014/03/31(月) 02:34:47.51 ID:XadpML5+O
香川はこういうタイプだから仕方ないよ
http://i.imgur.com/KtjTFlf.jpg
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:56:26.79 ID:moXj+yZC0
>>92
仕方ないよね(´・ω・`)
94w:2014/05/01(木) 15:47:57.71 ID:OafUgpfTO
香川は点とるタイプじゃないから仕方ないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:22:38.31 ID:c8aNVDOI0
活躍したのがセレッソとドルトムントだからそういうタイプじゃない
96:2014/05/30(金) 03:47:59.82 ID:38k0y9sL0
どういうタイプやねん
97:2014/05/30(金) 08:06:33.42 ID:Xo2epG2MO
誰か他の人が、
ボール奪取の責任を負ってくれて、ゲーム作ってくれて、チャンス作ってくれて、PA内の自分にきっちり合わせてくれれば、
点を量産するタイプ。
98:2014/05/30(金) 08:25:28.86 ID:gyQQnXm20
>>92
何度見ても寒気がする
99あ :2014/05/31(土) 01:51:43.24 ID:2m28Od5k0
誰かがアシストしやすい状況をアシストするタイプ
今は全然評価されないけど20年後くらいにこのジャンルが確立される
つまり香川は20年生まれるのが早かった
100:2014/06/17(火) 04:36:33.35 ID:FXUi40SK0
【サッカー/W杯】香川真司の小学生時代の指導者が分析 「香川選手は昔から雨に弱かった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402895371/l50
101:2014/06/17(火) 04:49:01.92 ID:k3M/W5SK0
錆びるからね
肩の接合部から
グリス必須
102:2014/06/17(火) 05:31:24.79 ID:kAhKkzP30
まぁ待て
香川が悪い悪いと言わずに、冷静に敗因を考えてみよう

まずシュートに関してだが、FWにも関わらずシュートを一本も撃たなかった選手がいる
香川だ

次にパスに関してだが、自分がフリーにも関わらず、3人にマークされている選手にパスを出した選手がいる
香川だ

フリーでパスを受けて、なぜか冷静にシンプルに、ダイレクトに相手にパスをした選手がいる
香川だ

次にディフェンスに関してだが、自分がケアするべき相手を放っておいて、失点に繋がらせた選手がいる。(しかも2失点とも)
香川だ

最後に相手のシュートに関してだが、相手のクロスを止めるどころか、避けた選手がいる
香川だ
103:2014/06/18(水) 23:22:54.81 ID:fOhYz5ve0
香川は活躍するタイプじゃないから
104:2014/06/25(水) 08:00:37.70 ID:1M3YJLJNO
W杯で戦犯になるタイプ
105:2014/06/25(水) 08:19:03.16 ID:XAD3fvTbO
香川はW杯だと空気になるタイプだから仕方ないよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:08:44.82 ID:U7cfU+Nx0
世界の評価

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
http://i.imgur.com/AujRIhn.jpg
https://twitter.com/WhoScored/status/481755696028221440/photo/1
http://www.whoscored.com/Regions/247/Tournaments/36/Seasons/3768/Stages/9079/PlayerStatistics/International-FIFA-World-Cup-2014
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140616-00010015-footballc-socc

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ
本田最高点 香川最低点
https://uk.eurosport.yahoo.com/news/world-cup-ivory-coast-japan-matchpack-last-chance-100640490--sow.html
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140616/jpn14061605000008-n1.html
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
ttp://www.footballchannel.jp/2014/06/16/post44058/

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00202735-soccerk-socc
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140621/wcp14062100480001-s.html

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140625-00010010-soccermzw-socc
107:2014/07/07(月) 17:52:20.15 ID:QKZKGe1hO
香川は雨だと力が出ないタイプだから仕方ないよ
108:2014/07/07(月) 18:06:11.01 ID:X1JFClsWO
香川にサッカーやらせるのが間違い
109原口推し:2014/07/08(火) 16:42:23.61 ID:A4YlrUp9O
原口のスレねえのかよww
110:2014/07/19(土) 20:47:50.09 ID:DAhs1m/X0
香川はそういうタイプじゃないから仕方ないよ
111:2014/07/19(土) 20:53:59.32 ID:lhfisBdi0
香川はレバの居るドルでしか活躍できないタイプ

だから仕方ない。
112:2014/07/19(土) 21:08:09.67 ID:8s4SJ3PbO
ベンチ外が定位置だから仕方ないよ
113:2014/07/19(土) 21:12:27.77 ID:KW9w+lYOO
本田が鈍足バセドウだから
114
香川はサッカー苦手だから