俊さんって期待値が高すぎたよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時々見せる変態レベルのプレーが鮮烈過ぎて、
そっちが及第点ラインになっちゃってたよね

今の代表見てると、世界レベルのキッカーって大事だったんだなって痛感する
2風来のシレソ:2013/05/18(土) 15:19:26.43 ID:8h/H9JK60
ナカムーラのようにフィニッシュ・プレイメイク・アシストも
できる選手はそうは見つからない。

プレイメイクだけなら、いくらでもいる。
3.:2013/05/20(月) 04:43:17.59 ID:9WUDA9iqO
そんな凄い選手がどうしてイタリアやスペインで通用しなかったの?
スコットランド止まりの選手なんて世界にいくらでもいる
4:2013/05/20(月) 07:18:29.53 ID:cRYJ6lQu0
引退したらメシヤやります
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:09:14.32 ID:tlD3LxM60
>>3
スペインはともかくイタリアはそこそこやってましたやん
あと、スコットランド止まりの選手ですら日本にはそうおらんよ
6.:2013/05/21(火) 02:53:59.21 ID:YmPWlbKqO
>>5
イタリアで通用ってどこが?
イタリア3年でPK除いて5ゴールだよ?
ザックジャパンで控えの乾がドイツ1年で6ゴール、清武も1年で4ゴール決めてるのに
ちなみに2人ともPKは一度も蹴ってない
7_:2013/05/21(火) 04:04:45.04 ID:jLPE0+NQ0
セットプレーが上手いだけの三流選手
8:2013/05/21(火) 04:21:13.69 ID:1sdD3X+RO
クロッサーとしてなら世界レベルにあるんだけどな

切り返しでDF振り切りまくってたし
トップ下にこだわらなきゃ良かった
ボランチとしても良かったかもしれない チャリティーマッチではあの位置から正確なパス入れてたからなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:55:57.85 ID:c15MrbTQ0
確かにクロスは上手いんだが流れの中でクロスのアシストは全然多くないんだよな
茸がクロッサーとして世界レベルなら駒野とかどうなるんだろうな
駒野の方が全然上だろ
10_:2013/05/21(火) 05:52:25.45 ID:jLPE0+NQ0
セリエでも流れの中では3シーズンで1ゴール3アシスト
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:58:35.86 ID:vCb1AIM00
中村俊輔の現在の年俸1億4000万ってどうなんだ

衰えたとはいえこのクラスの選手が安すぎ

こんなだからJリーグが馬鹿にされるんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 06:06:58.14 ID:vCb1AIM00
>>6

イタリアはお試し期間を過ぎて
移籍金4億でマリノスから買い取ってもらったんだから成功じゃねーの
2年目除いてレギュラーでそこそこ活躍してたよ
本当にちゃんと見てた?

名波、柳沢、小笠原みたいのが失敗(途中帰国)
13_:2013/05/21(火) 06:24:51.43 ID:jLPE0+NQ0
>>12
レギュラー(2年)=活躍なのか?
攻撃の選手なのにほとんどゴールもアシストも決めてない(PKは6本決めたが)
イタリア紙の評価でも森本やイラン代表のレザイーってDFの選手よりも下
スコットランドに移籍するときイタリアの全クラブからオファー無し
本当にちゃんと見てた?

レギュラーが活躍の基準なら大久保もスペイン1年目はレギュラーでそこそこ活躍したし
岡崎なんてブンデスでレギュラーとして7ゴールも決めてる
細貝もアウスブルクで年間通してレギュラーでプレーしたな
乾や清武や内田は言わずもがな

少なくとも今のドイツ組>>>イタリア時代の中村は確定
14_:2013/05/21(火) 06:28:17.63 ID:jLPE0+NQ0
しかも、ファミリーマートのロゴ入りユニフォーム着てレギュラーだったことを自慢されてもねぇ
活躍してないのにレギュラーだった理由がよくわかるよね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 06:38:35.15 ID:Lqk7ITi20
>>10
これDF以下だよなw
ポジションは主にトップ下だったんだぜ
3年目なんて縦並び2トップなんて言われてFW扱いされてたりもして
16_:2013/05/21(火) 06:53:18.41 ID:jLPE0+NQ0
中村俊輔のセリエ3シーズン全11ゴールの内訳

1年目 7ゴール(FK2、PK5) レギュラー
2年目 2ゴール(FK1、PK1) 控え
3年目 2ゴール(流れ1、FK1) レギュラー

合計 11ゴール(流れ1、FK4、PK6)

PK除いて5ゴール
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:48:14.65 ID:Hpkdq6bd0
スペインでは0ゴール0アシストw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:41:45.21 ID:3lYUoAwB0
>>16
残留争いのチームでそんだけ点取れりゃ上等なんじゃね
実際俊輔抜けた後レッジーナすぐ墜ちたし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:15:52.07 ID:cZNtyzOy0
中村は残留争いプレーオフでもベンチ
残留争いが熾烈になってくるシーズン終盤戦でもベンチ
話にならなかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:25:09.61 ID:cZNtyzOy0
ドイツの清武もほとんどセットプレーでしか結果出せず最近干されだしたけど
あれをもっと大幅にスケールダウンしたのがレッジーナでの中村かな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:18:34.41 ID:rhWqsPAr0
南ア前後ならともかく
未だに俊さん叩いて喜んでる奴は何なんだ
マジで俊さんの凄さを全く理解できないのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:47:02.61 ID:Ec8O5HSi0
でも、スペインでは「ワースト移籍賞」に選ばれてたよね
23:2013/05/22(水) 11:29:34.65 ID:cf8LZtxSO
中田信者はしつこいからな
いまだに奇形児コピペ連投頑張ってるし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:42:25.47 ID:EqQxonzt0
3大リーグではまったく通用しないレベルの選手なのに
J以下のスコットリーグで誤魔化して無駄に期待値高めてたからな
そしてレベルの高い舞台や本番でメッキが剥がれると・・・
25:2013/05/22(水) 14:02:28.11 ID:cf8LZtxSO
スペインではダメダメだったがイタリアでは通用しまくってるな
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=P8JitWjWUUY


まあ、中田もプレミアでセットプレーで1得点(流れの中で0点)でプレー自体もダメダメだったからな

香川本田長友に比べたら二人ともイマイチだが代表で倍以上得点アシストしてる中村のほうがマシだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:07:00.41 ID:D1ZbNajP0
茸オタ諦めろ・・・

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
27:2013/05/22(水) 14:12:24.39 ID:cf8LZtxSO
必死すぎw
ちょっとYouTube貼ったらオタ扱いかw

中田以外が活躍してたらマズイのか?
28:2013/05/22(水) 14:17:43.83 ID:cf8LZtxSO
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:30:15.30 ID:5/x06Rfy0
茸信者がドヤ顔で貼れる動画はイタリアに3年もいたのにたったの1試合だけでしたとさ
チャンチャン

まあ全然通用しなかったからしょうがないよ
30:2013/05/22(水) 14:53:07.65 ID:cf8LZtxSO
信者にされちゃったw 必死だなあ

しかもその動画の活躍は認めちゃってるのがウケるなw
レッジーナでインテル相手にこれは充分凄いと認識したんだね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:55:35.15 ID:5/x06Rfy0
いや別に
柳沢でも1試合インテル相手にPK奪取したりして活躍した事もあるのに
恥ずかしいなあと思っただけだよ
32:2013/05/22(水) 15:03:58.23 ID:lf6qzjPWO
ロシアでさえ通用してない本田さん…
33:2013/05/22(水) 15:08:47.84 ID:cf8LZtxSO
茸信者じゃないし面倒だからあまり貼りたくないんだよね〜
しかもその動画もチャンスメークはワンプレーどころじゃないでしょw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:17:58.96 ID:5/x06Rfy0
茸信者じゃないなら消えれば?
必死すぎて気持ち悪いよ
35:2013/05/22(水) 15:27:12.25 ID:cf8LZtxSO
ファビョったw
ウケるw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:31:05.78 ID:wckHyTCB0
信者でも無い奴が反論するために動画持ってくるとかw
常識的に考えろよw
37:2013/05/22(水) 15:41:40.02 ID:cf8LZtxSO
よく分からんが動画貼られると困るんですってことか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:42:03.72 ID:wckHyTCB0
中村は森本未満柳沢以上という通用というのも微妙なレベルだった
39:2013/05/22(水) 15:51:38.39 ID:cf8LZtxSO
森本は連続ゴールかましたりローマ戦でマンオブマッチになったりベストイレブンになったり充分通用してたぞ
今は激しく劣化してしまったが

FWでそこまでやれたらなかなかの快挙だろ、あともう一伸び欲しかったが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:53:37.34 ID:wckHyTCB0
だから通用した森本と通用しなかった柳沢の中間という
通用したか微妙なレベルだったと言ってるんだ
41:2013/05/22(水) 16:09:52.32 ID:cf8LZtxSO
つまり>>29の全然通用しなかったは完全に嘘だということか
森本はカターニアの3シーズン目は中田のペルージャ一発屋イヤー(PK除く)よりゴールしてるしな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:14:31.66 ID:wckHyTCB0
流れから1ゴール3アシストじゃ何言っても無駄だ
それにしてもそれだけ必死に食い下がって信者じゃないって馬鹿かよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:17:10.81 ID:rhWqsPAr0
信者じゃなきゃ擁護しないみたいな考え方が理解できん
ファンと信者は同義みたいな?
それなら信者って云われること自体問題ないけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:22:24.01 ID:waxnuA2F0
3年同じチームにいてホームサポーターにブーイングかまされるレベル
45:2013/05/22(水) 16:23:45.49 ID:cf8LZtxSO
いや〜、信者でも何でもないけど全然通用しなかったは引っ掛かるでしょ
>>40の微妙と言うことには>>29の全然は大嘘ってことになるし、変なことを訂正したら信者扱い?


てか同一人物?w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:32:14.15 ID:dbYk3S9k0
そもそも本人が代表でないって言ってるのに期待値も糞もない
アホなのこのスレ 馬鹿っぽいスレ
Jリーグならいまさら期待値など現在進行形で奮闘中だし
47:2013/05/22(水) 18:05:42.55 ID:cf8LZtxSO
○ニー再度ってネット工作員雇ってるのかな?
仕事でもなきゃいまだに代表引退した中村に絡むかね
香川にも嫉妬全開でやたらに絡むしな
極めつけはワケわからん奇形児コピペ連投でスレ落とし


70社の中に入ってるのかな?そんな訳ないよね?


ネット風評被害把握へ 監視体制に70企業が契約

掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる
措置も取る。きめ細かなサービスが受け、契約企業は七十社を超えた。
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/28147b170865636e96e164acbe39aaed
48:2013/05/22(水) 20:45:51.58 ID:uZGIo1IrO
試合でただけで何もしなくても一部の評論家と厨が絶賛しちゃうぬるま湯評価で大口叩いちゃうゴリラとたまに魅せるファンタスティックプレイを期待されちゃうために叩かれまくる茸…
サッカー選手としてどちらが幸せなんだろ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:08:15.20 ID:AIhgEW6t0
当の本人が代表出ないんだよ 理由は本出したら買って読めだと
くだらねースレ なんの期待値なんだこのスレ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:21:52.52 ID:OYzIjAD60
えっ、呼ばれてた時の話じゃないの
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:42:20.27 ID:jSHr6+Yr0
グダグダな出来なんてしょっちゅうだったけどな
期待値高すぎたなん思わん
セットプレーで出来を誤魔化した試合とか多かったからその反動だろ
52.:2013/05/24(金) 08:15:43.71 ID:XFmN3J6c0
中田英寿 イタリアでの全30ゴール(流れ22、FK2、PK6)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3226262


イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
53.:2013/05/24(金) 08:27:47.33 ID:XFmN3J6c0
中村俊輔 イタリアでの全11ゴール(流れ1、FK4、PK6)


>>18
>残留争いのチームでそんだけ点取れりゃ上等なんじゃね

(PK除いて)3シーズンで5ゴール(流れ1、FK4)取れば上等なのか?

清武はブンデス1シーズンで4ゴール(流れ3、FK1)

乾はブンデス1シーズンで6ゴール(流れ6)


>>25
>スペインではダメダメだったがイタリアでは通用しまくってるな

その通用したというインテル戦の中村の成績
PKで1ゴール
それ以外はノーゴールノーアシストw
54.:2013/05/24(金) 08:46:17.19 ID:XFmN3J6c0
>>41
あと、中田を一発屋というけど
1年目の10ゴール(流れ6、PK4)以外でも
2年目の5ゴール(流れ3、FK1、PK1)
5年目の4ゴール(流れ4)
と、それなりにゴール決めてるよ

中村なんてPK除くと年間2ゴールや1ゴールが限界だったじゃないかw
1年目 7ゴール(FK2、PK5)
2年目 2ゴール(FK1、PK1)
3年目 2ゴール(流れ1、FK1)
中村の全盛期=中田の晩年ぐらいの成績だよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:49:06.75 ID:wg6gau7A0
いやまあレッジーナ時代の数値は物足りないけど
FW_じゃないんだから得点数だけ見ても意味ないっしょ
56:2013/05/24(金) 08:58:33.66 ID:ALFTKlaeO
○ニー再度的には中村の動画を貼られると都合悪かったのか
57.:2013/05/24(金) 09:03:49.17 ID:XFmN3J6c0
>>55
3シーズンで5ゴールってDF以下だろw
長友や吉田のほうがまだゴール決めてるぞ

それに中村信者(>>41)は森本(FW)と比べて中田(MF)のゴール数を馬鹿にしてたなw
58.:2013/05/24(金) 09:04:48.32 ID:XFmN3J6c0
>>56
PK決めただけの動画がどうかしたのか?
他に何か仕事してたっけ?
59:2013/05/24(金) 09:12:19.46 ID:ALFTKlaeO
貼られても平気なら落ち着けよw
60.:2013/05/24(金) 09:17:55.72 ID:XFmN3J6c0
>>55
アシストも流れの中だと3シーズンで3アシスト
CKや間接FKなどのセットプレーを含めると10アシスト近くしてた気がする

>>59
うん、平気だから貼るねw

http://www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=P8JitWjWUUY&fulldescription=1&nomobile=1
インテル戦の動画の詳細

・ペナルティエリアから離れたところでサーカスプレー
・FWにラストパスが通らない
・PK決める

これで活躍したと思えるほうがお花畑だろw
61:2013/05/24(金) 09:23:45.40 ID:ALFTKlaeO
全然平気な様子じゃなくてワロタw
中田珍者は中村の動画を貼るとファビョるのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:24:28.73 ID:wg6gau7A0
>>57
最前線でプレーする選手以外の得点は運だよ
DFなんて0だっておかしくない
セットプレーの高さ要因なら多少は取れるだろうけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:25:10.36 ID:wg6gau7A0
てかごめん
おれはこのスレには向いてないようだ
中村も中田も通用してたと思ってるから。
64.:2013/05/24(金) 09:27:55.01 ID:XFmN3J6c0
しかも、そのインテル戦ってセリエAにデビューしてから3試合目
まだ研究されてないのにPK以外でノーゴールノーアシスト
だから3シーズンで5ゴールしか決めれないんだよw

ちなみに中田はデビュー戦で昨季王者のユベントスから2ゴール

>>61
じゃあ、その動画がどう活躍してるのか説明してくれよ?
スルーパスも全然通らずに流れてるし、浮き球のパスもDF2人にしっかり寄せられてシュートコース塞がれてるよね
ろくなパス出せてないじゃん
65.:2013/05/24(金) 09:37:49.21 ID:XFmN3J6c0
インテル戦
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=P8JitWjWUUY&fulldescription=1&nomobile=1

中村のパスで味方FWが相手GKと一対一みたいな決定的なシーンが一つも無いよね
マジでPK決めた以外は何も見るべきものがない
あのバイタルエリアから離れた安全な場所で見せたサーカスプレー見てオナニーしてるのか?w
だったらリーグンアンの松井の動画をお勧めするよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:41:27.57 ID:wg6gau7A0
むしろそれ見て俺は評価上げたけど。
67.:2013/05/24(金) 09:48:14.14 ID:XFmN3J6c0
これぐらいならバイエルン相手に乾もやれてたし
ドルトムント相手に清武もやれたと思うが
で、年間通した活躍度では乾、清武>>>中村なんだよな
その乾と清武もザックジャパンでは控えという…
スコットランドリーガー中村とは何だったのか
68:2013/05/24(金) 09:50:57.42 ID:ALFTKlaeO
>>63
素直な感想を書いてるだけなのにスレに向いてるとか向いてないとかないでしょ
中村の動画を貼ったら何故か中田信者がファビョり出しただけなんだからw
69:2013/05/24(金) 09:56:59.87 ID:ALFTKlaeO
>>67

ザックジャパンや第二期岡田ジャパンなら中田も遠藤の控えにもなれるかどうかだよなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:08:33.54 ID:e5OU6KJT0
なんの期待値だ 代表なら本人拒否 100%無駄 期待値ゼロ
Jなら期待値も糞もない 奮闘中で中休みまであと1試合
71:2013/05/24(金) 17:45:17.23 ID:pdd+tZPGO
中村は中田よりはマシなレベルだが、チーム貢献って点では中田より遥かに上だ。

中田はチームを破壊し続けた疫病神だからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:48:27.15 ID:RcVSG+tW0
誰が本当の疫病神なんだろうね

中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位)
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:49:28.84 ID:RcVSG+tW0
2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然w
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃w
その動かぬ決定的な証拠をみんな目撃してるからなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:55:23.19 ID:ELH9O5ci0
とりあえず中田の話はスレ違いなんで、山ほどある中田スレでやってくれ
75:2013/05/24(金) 18:00:35.61 ID:ALFTKlaeO
あの辺のスレって中田信者の旗色が悪くなると奇形児コピペ連投で潰されてるよな
76:2013/05/24(金) 18:07:18.53 ID:ALFTKlaeO
98年は何故かエース格のロペスをベンチにして中田中心で3戦全敗
中田指名の城を下げた途端あっさり点が入ってワロタわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:09:11.34 ID:ELH9O5ci0
だからここで中田叩きされると、ここもコピペで潰されちゃいそうだから他所でやってくれってことだよ
78:2013/05/24(金) 18:17:11.02 ID:ALFTKlaeO
このスレは大丈夫だろう
トップ下を奪った憎き中村叩きに明け暮れているしやるなら既にやっているだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:25:29.68 ID:ELH9O5ci0
そうかもしれないけど中田の話題はスレ違いなんで他所でやってください
80:2013/05/24(金) 18:34:07.85 ID:pdd+tZPGO
中村は中田より良いって事実に憤慨し発狂する中田信者が幼稚なだけだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:39:14.06 ID:4i3zK8gu0
期待値?そんなもん知らん
大久保松井以下
82.:2013/05/24(金) 19:37:55.98 ID:XFmN3J6c0
根拠なき事実w
83.:2013/05/24(金) 19:46:40.13 ID:XFmN3J6c0
>>69
遠藤ってダブルボランチとしては失格でしょ
岡田時代は韓国や欧州の三流国にボロ糞にやられてたろ
南アW杯で成功したのはアンカーに阿部を置いて3ボランチにしたからだしな
ザックジャパンでも遠藤と長谷部のダブルボランチは守備崩壊してる
アジア予選のAヨルダン戦や欧州遠征のブラジル戦も酷かった
まだ中田と福西のほうがマシだったよ
ジーコ時代のアジア予選はAイランに1敗以外は無敗だった
まあ中村俊輔はトップ下なのに最終予選で無得点だったけどねw
小笠原様々だったな
84:2013/05/24(金) 19:54:15.83 ID:pdd+tZPGO
遠藤&長谷部>福西&遠藤>福西&中田

だよ
85.:2013/05/24(金) 19:56:33.41 ID:XFmN3J6c0
2006ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原…2ゴール1アシスト
トップ下の中村……0ゴール0アシスト(笑)



ウイイレ9のCMでジーコと中村が共演



2006ドイツW杯本大会
トップ下のスタメン → 中村
小笠原 → ベンチ


スポンサー力(笑)
86.:2013/05/24(金) 19:59:59.56 ID:XFmN3J6c0
>>84
それはないね
岡田時代は酷かったし
今もダブルボランチでは世界相手に通用しないと言われてる
アジア最終予選でもヨルダンとウズベキスタンごときに負けたろ
中田と福西はジーコ時代のアジア予選でAイラン戦以外は無敗

その不等号はお前の願望だよw
実際の成績と戦わないとw
87.:2013/05/24(金) 20:04:32.74 ID:XFmN3J6c0
カリミ、マハダビキア、ハシェミアン、ザンディなどのブンデス組を揃えた当時のイランはヨルダンやウズベキスタンなんかより遥かに強かったよ
88:2013/05/24(金) 20:04:54.37 ID:ALFTKlaeO
>>83

中田と福西って中田のあまりのお粗末なボランチぶりに福西はキレるし
当時スーパーサッカーでも中田のボランチの不安定さが大々的に取り上げられてたな

本大会の惨敗はなるべくしてなったということだな
89:2013/05/24(金) 20:05:23.37 ID:pdd+tZPGO
>>86
中田のボランチは福西に怒鳴られるレベルだ。福西&小笠原の方が良かった。

ザックのダブルボランチだけど2人とも攻撃が好きな選手だ。つまり、福西がデカイ。福西&遠藤>福西&中田、福西&長谷部>福西&中田である。

そもそも中田はボランチでは無い
90.:2013/05/24(金) 20:09:49.26 ID:XFmN3J6c0
>>89
怒鳴られるとか感情論はどうでもいい
実際の成績で語ろう

W杯ベスト16>W杯アジア予選1位通過>W杯アジア予選2位通過>アジア杯優勝

遠藤&長谷部&阿部>中田&福西>遠藤&長谷部>遠藤&福西
91:2013/05/24(金) 20:13:58.88 ID:pdd+tZPGO
>>90
中田はアジア最終予選のイラン戦から合流したんだぞ?
しかもそのイラン戦は敗北。

中田がボランチより遠藤&福西の方が安定しているのは明白。アジア杯でもそうだ。
92.:2013/05/24(金) 20:15:23.12 ID:XFmN3J6c0
実際の成績の結果

ダブルボランチとしては中田&福西が1位に決まりました

仮に遠藤&福西がブラジルW杯予選1位通過したとしても既に2敗してるので勝ち目ゼロですw

ドイツW杯予選は1敗以外は無敗で1位通過しました

遠藤&長谷部は永久に中田&福西に勝てません

残念でした
93.:2013/05/24(金) 20:16:58.98 ID:XFmN3J6c0
>>91
そのAイラン戦だけは4バックで中村と中田のダブルトップ下
中田&福西のダブルボランチで負けたわけじゃないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:21:24.48 ID:ELH9O5ci0
アンチ中田のおかげで中村と無関係なボランチ論争が始まってしまった
コピペでスレ潰す中田信者と似たようなもんだな
95:2013/05/24(金) 20:23:04.33 ID:pdd+tZPGO
??

中田はボランチの選手だっのか(笑)

そんな福西に指示を受けた中田って?

ボランチ福西>>ボランチ中田

で決定だな。しかし中田がボランチだったなんて最高ですわ(笑)
96.:2013/05/24(金) 20:23:23.78 ID:XFmN3J6c0
最初から小笠原をトップ下にしていればW杯本大会でも勝てただろうw

2006ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原…2ゴール1アシスト
トップ下の中村……0ゴール0アシスト(笑)



ウイイレ9のCMでジーコと中村が共演



2006ドイツW杯本大会
トップ下のスタメン → 中村
小笠原 → ベンチ


スポンサー力(笑)
97:2013/05/24(金) 20:23:45.02 ID:ALFTKlaeO
>>92
セリエでもボランチ失格の烙印を押された中田のオムツを替えながらの福西の貢献凄いな
98:2013/05/24(金) 20:25:26.15 ID:pdd+tZPGO
まあ、ボランチ中田の分際で攻撃MFをやりたがるから福西にも怒鳴られて中村にも呆れられたんだろうな(笑)

まあ中村>>ぼらんち中田は確定したわ(笑)
99.:2013/05/24(金) 20:26:19.15 ID:XFmN3J6c0
【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

アナ「ここでメンバー交代です」
  「小笠原…? 小笠原???」
原「小笠原は代えないでいいですよねぇ…」
アナ「小笠原に代えて中田浩二」
原「いや〜むしろ今日の出来だったら僕は…」
アナ「俊輔…?」
原「中村俊輔のほうが良くない」
アナ「はい」
原「小笠原のほうが攻守で効いてたと思いますけどねぇ…」
アナ「そうですよねぇ…」
原「俊輔、ここ行かないと(パス)出されちゃうよ」
  「自分で出せるんだから、わかるはずです」
  「あそこ行かなければ、どんなボールでも出されちゃう」
  「ヒデのほうがボールに行くのが俊輔より遥かに早い」
アナ「本当ですよねぇ」
原「ロナウジーニョのパスも素晴らしかったけど」
  「その前に中村俊輔のところでボールに行けると思うんですよねぇ」
  「あそこ行かないと自由に行かれますね」
アナ「ヒデが苦しそうですけど、よく走ってますね〜」
原「でもヒデはねぇ、俊輔もそこ見習わないといけないかなぁ」
  「いつも受け身ですからねぇ」
原「本当にヒデはよく追ってるね〜」
アナ「本当ですよね〜」
原「こういうところ…俊輔が(気持ち)入ってないなぁと思うのは僕だけなのかなぁ…」
  「見てて思うのは…」
  「ぜんぜん違いますよヒデとは」
アナ「ヒデ、ヘトヘトですよ」
原「いや、それでも気持ちで動いてますよ」
アナ「いやぁ〜感動的ですよヒデは」
  「一番苦しい選手が一番体を投げ出してますよね」
アナ「ヒデがセンターサークルの中で仰向けになって倒れています」
原「ヒデですよ。倒れるまで走っていたのは」
  「でも、やっぱりね、格好つけてるわけじゃなくて」
  「彼は倒れていてもいい」
  「そのぐらい闘ってるから」
  「これがベースになかったら、いくらちょっと上手いとか言ったって世界じゃまったく通用しません」
  「それをみんな、わかってほしいなと思いますね」
100.:2013/05/24(金) 20:28:42.72 ID:XFmN3J6c0
>>97
ローマでのボランチのライバルは
ブラジル代表のエメルソンとアスンソン
イタリア代表のトンマージ
本職のボランチじゃない中田が勝てるわけないよw
まあボローニャではボランチとして活躍したけどね
101.:2013/05/24(金) 20:34:21.98 ID:XFmN3J6c0
中田がボローニャ時代にボランチで活躍してた証拠
採点8や7.5とか普通にもらってました
http://blog.livedoor.jp/akaresudouga/archives/27284520.html
http://soccerunderground.com/blog/archives/000058.html

海外童貞 遠藤(笑)
102:2013/05/24(金) 20:35:18.05 ID:ALFTKlaeO
>>100
充分なお試し期間を経てボランチ失格になっちゃってベンチになってたよね
香川のようにどこのポジションでも不満言わずに頑張れなかったよね…
103:2013/05/24(金) 20:37:57.02 ID:pdd+tZPGO
中田は中村の敵ではありませんでした(笑)

中村>>>ぼらんち中田(笑)

いや、中村・福西>>ぼらんち中田(笑)

ボランチの分際でトップ下をやりたがる中田ってアホじゃねえかよ(笑)
104.:2013/05/24(金) 20:38:51.25 ID:XFmN3J6c0
伊紙が中田を大絶賛 「ペルージャでの黄金レベルに戻った」
http://web.archive.org/web/20040209140544/sportsnavi.yahoo.co.jp/soc...

この試合について、伊紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙は、
ボローニャを勝利へ導くゴールを決めた中田を絶賛した。
「ボローニャでの初ゴールは、彼の才能が蘇ったことの証だ」
というコメントとともに、中田のプレーに採点「8」をつけている。


≪ガゼッタ・デッロ・スポルト≫  中田の採点:7.5
http://soccerunderground.com/blog/archives/000058.html 

中田の評価:魔力を持った足に、イスピレーションを受けた頭脳。
そしてまた闘争心溢れるプレイ。まさに驚くべき内容だった。
アイディアに溢れ、競り合いにも勝ち、そして多くのボールを奪い返した。侍に戻った。
105.:2013/05/24(金) 20:41:30.93 ID:XFmN3J6c0
>>103
2002日韓W杯は中田トップ下でベスト16進出 中村は落選w

2006ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原…2ゴール1アシスト
トップ下の中村……0ゴール0アシスト(笑)



ウイイレ9のCMでジーコと中村が共演



2006ドイツW杯本大会
中村 → トップ下
小笠原 → ベンチ
中田 → ボランチ


スポンサー力(笑)
106.:2013/05/24(金) 20:46:38.93 ID:XFmN3J6c0
中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)←中田トップ下
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝 ←中田トップ下 
2002年 ワールドカップ・ベスト16 ←中田トップ下
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位) ←中村トップ下
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場(アジア杯ベスト4敗退) ←中村トップ下
107:2013/05/24(金) 20:47:19.60 ID:pdd+tZPGO
さすがCL16の中村だ。本来はボランチの中田が攻撃MFをやりたがったのを見事に返り討ちにした

中村>>中田

議論の末、改めて認識出来た人間も多いだろう
108:2013/05/24(金) 20:49:51.65 ID:ALFTKlaeO
ボランチでゲームを落ち着かせることも出来ず
一発狙いのパスばかりしかも精度が悪い

周りとコミュニケーションを取らずやたらに上がりたがる

そんな中田と真逆の特徴を持つ遠藤
史上初アウェーベスト16になりご存知アルゼンチン、フランスといった強豪も倒してしまいました
109:2013/05/24(金) 20:52:00.63 ID:ALFTKlaeO
>>106

98の結果が書かれてないw
何故かロペスを干して中田中心で3戦全敗をちゃんと書けよ
110.:2013/05/24(金) 20:54:53.22 ID:XFmN3J6c0
中村がトップ下で成功したのは横浜Fマリノスと2004アジア杯だけw
ぶっちゃけトップ下の選手じゃないw

セルティックでは右サイドw
しかも活躍はFK限定w

>>109
初出場だからね
本大会の結果はしかたない
3.5枠の予選を突破したことが凄いよ
111.:2013/05/24(金) 21:01:09.59 ID:XFmN3J6c0
トップ下中田の成績
ペルージャ1部残留2桁得点
W杯ベスト16
コンフェデ準優勝

トップ下中村の成績
W杯GL敗退(最下位)
コンフェデGL敗退×2
アジア杯優勝
112:2013/05/24(金) 21:05:18.52 ID:ALFTKlaeO
>>110
2位と同勝ち点のドーハよりダメな成績だったな
ジャマイカにまで完敗なのに仕方ないか〜
ダメだよちゃんと中村なしで成績一覧作ったなら書かないと
(ロペスを干して何故か)中田中心で唯一の3戦全敗ってね
113.:2013/05/24(金) 21:09:12.24 ID:XFmN3J6c0
>>112
日本史上初のW杯出場にまでケチつけるとは

ジャマイカにまでというけど
プレミアでレギュラーの選手が2人いたよ
ウィットモアともう一人名前忘れたけど
114.:2013/05/24(金) 21:12:35.24 ID:XFmN3J6c0
98年当時の戦力で3戦全敗はしかたない
黄金世代を率いて2敗1分のトップ下中村さんが一番情けないよw
115.:2013/05/24(金) 21:17:22.41 ID:XFmN3J6c0
しかも最終予選で活躍してた小笠原を外してノーゴールノーアシストの中村さんをトップ下で起用した結果GL最下位で惨敗w

2006ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原…2ゴール1アシスト
トップ下の中村……0ゴール0アシスト(笑)



ウイイレ9のCMでジーコと中村が共演



2006ドイツW杯本大会
中村 → トップ下
小笠原 → ベンチ
中田 → ボランチ



GL最下位で惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スポンサー力(笑)
116:2013/05/24(金) 21:23:57.74 ID:ALFTKlaeO
>>113
全敗は全敗だろー?なんで書かないんだよw
ジャマイカ戦は中田指名の城を代えたらあっさり点が入ったね
中田と城を下げていればジャマイカには勝てたね
少なくとも負けてはいない
117.:2013/05/24(金) 21:24:04.32 ID:XFmN3J6c0
【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

【サッカー】2006年ドイツW杯 中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U&feature=related

【サッカー】2010年南アフリカW杯 中村俊輔のプレーが話題に・・  /日本 VS オランダ戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11123097

【中村俊輔が不在やベンチの日本代表】
2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16

【中村俊輔がレギュラーの日本代表】
2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不出場(アジア杯ベスト4敗退)

中村俊輔をメンバーから外すべきか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10926070

>本当に痛いのか、それとも精神的なものなのか
>ドイツでも夜になると熱が出るということで
>チームドクターも原因が分からない
>ドイツの大きな病院で精密検査をしようという事になったら
>本人から熱が下がったと自己申告

俊輔「奇跡が起きた」左足首痛み消えた!
http://ceron.jp/url/hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100529-OHT1T00017.htm
118.:2013/05/24(金) 21:26:19.14 ID:XFmN3J6c0
【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

アナ「ここでメンバー交代です」
  「小笠原…? 小笠原???」
原「小笠原は代えないでいいですよねぇ…」
アナ「小笠原に代えて中田浩二」
原「いや〜むしろ今日の出来だったら僕は…」
アナ「俊輔…?」
原「中村俊輔のほうが良くない」
アナ「はい」
原「小笠原のほうが攻守で効いてたと思いますけどねぇ…」
アナ「そうですよねぇ…」
原「俊輔、ここ行かないと(パス)出されちゃうよ」
  「自分で出せるんだから、わかるはずです」
  「あそこ行かなければ、どんなボールでも出されちゃう」
  「ヒデのほうがボールに行くのが俊輔より遥かに早い」
アナ「本当ですよねぇ」
原「ロナウジーニョのパスも素晴らしかったけど」
  「その前に中村俊輔のところでボールに行けると思うんですよねぇ」
  「あそこ行かないと自由に行かれますね」
アナ「ヒデが苦しそうですけど、よく走ってますね〜」
原「でもヒデはねぇ、俊輔もそこ見習わないといけないかなぁ」
  「いつも受け身ですからねぇ」
原「本当にヒデはよく追ってるね〜」
アナ「本当ですよね〜」
原「こういうところ…俊輔が(気持ち)入ってないなぁと思うのは僕だけなのかなぁ…」
  「見てて思うのは…」
  「ぜんぜん違いますよヒデとは」
アナ「ヒデ、ヘトヘトですよ」
原「いや、それでも気持ちで動いてますよ」
アナ「いやぁ〜感動的ですよヒデは」
  「一番苦しい選手が一番体を投げ出してますよね」
アナ「ヒデがセンターサークルの中で仰向けになって倒れています」
原「ヒデですよ。倒れるまで走っていたのは」
  「でも、やっぱりね、格好つけてるわけじゃなくて」
  「彼は倒れていてもいい」
  「そのぐらい闘ってるから」
  「これがベースになかったら、いくらちょっと上手いとか言ったって世界じゃまったく通用しません」
  「それをみんな、わかってほしいなと思いますね」
119:2013/05/24(金) 21:26:43.09 ID:pdd+tZPGO
中田はボランチと確定しているのに、今度は違うのか?

中田信者の矛盾は毎度の事だが、まずは盗んだ妹のパンツを返してこいや(笑)
120:2013/05/24(金) 21:54:45.93 ID:ALFTKlaeO
プレミアでセットプレーで1得点流れの中で0点の中田は香川に足を向けて寝られないな
121:2013/05/24(金) 22:31:16.92 ID:ALFTKlaeO
流れの中で0点、ハットトリックまでした香川の引き立て役だったんだな
122:2013/05/24(金) 22:57:41.30 ID:pdd+tZPGO
中田信者の糞くんは奇形児田スレで書き込みまくってるわ(笑)

そんな事より妹のパンツを返却してこいよ(笑)
123:2013/05/24(金) 23:06:04.81 ID:ALFTKlaeO
普通の書き込みが止まった途端に奇形児スレ上げとは分かりやすいよね
まさにチョンの火病
あんな内容でこんなコピペ連投は日本人なら絶対にやらない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:27:20.20 ID:lVEaQ1ra0
>>120
リーガでセットプレーで0点流れの中で0点の中村は大久保に足を向けて寝られないな

こっちの方がこのスレにふさわしいな
125:2013/05/24(金) 23:40:48.92 ID:pdd+tZPGO
大久保>中村>中田

でも良いかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:49:52.35 ID:lVEaQ1ra0
>>125
そういう事でいいからいちいち中田を絡めるなよ
127:2013/05/24(金) 23:52:47.75 ID:pdd+tZPGO
>>126
中田よりはマシってだけでも評価に値するからな。やむを得ない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:58:15.62 ID:lVEaQ1ra0
そうかなw
プレミアの中田とリーガの中村、どっちもどっちだと思うが
129:2013/05/25(土) 00:51:20.42 ID:IWIwHPnRO
アンチ中田基地外か…
130d:2013/05/25(土) 04:38:11.90 ID:dQzmQmpJO
20代でサッカーを諦めた中田と中村では格が違うな。
もちろん中田が敗者だ。
131_:2013/05/25(土) 07:52:43.84 ID:1m+pjMeo0
プレミアの中田は一応ゴール決めたからな
リーガの中村はゴールもアシストも無く、リーガの年間ワーストイレブンに選出されてしまった
ワースト移籍ランキングでも全選手で1位に輝いた
132_:2013/05/25(土) 07:57:47.48 ID:1m+pjMeo0
中村俊輔 レキップ紙が選ぶ2009-2010リーガシーズンワーストイレブン選出
http://www2.lequipe.fr/redirect-v6/homes/Football/breves2010/20100519_103540_les-bides-de-la-saison.html

中村俊輔 2009-2010リーガシーズンワーストイレブン選出
http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2010/05/18/1929605/goalcom-special-worst-la-liga-team-of-the-season-2009-10

中村俊輔 リーガ前半戦のワーストイレブン選出
http://www.goal.com/en/news/1717/editorial/2009/12/29/1714646/spanish-inquisition-la-liga-worst-team-of-the-season

中村俊輔、リーガのワースト移籍ランキング第1位に
http://www.goal.com/en-us/news/88/spain/2010/04/14/1878154/goalcom-special-10-worst-la-liga-transfers-of-2009-10

さらにこのシーズンドイツ大会に引き続きWC2大会連続となるワーストイレブンも受賞
南アフリカWC残念なイレブン
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。

あと、エスパニョールサポが選ぶハッタリ大賞も受賞したんだっけかw
133:2013/05/25(土) 08:02:05.62 ID:MGr4oxhJO
>>131
セットプレーでの1点止まり、その他のプレーもダメダメじゃちょっと…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:38:00.03 ID:kV4/al4f0
この人ディスってるの?

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
135:2013/05/25(土) 18:54:35.61 ID:dQzmQmpJO
中田信者が既に中田はボランチだったと認めてるんだが…?

つまり、ボランチ中田が攻撃MFをやりたがり中村に返り討ちされたのが事実だ

中田はちょっとな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:11:40.42 ID:q9qr4Z/J0
中村俊輔とWC

98年フランスWC 戦力外
02年日韓WC 戦力外
06年ドイツWC 戦犯 ドイツWC期待ハズレなイレブン選出
10年南アフリカWC ごり押しメンバー入り(実質戦力外) 南アフリカWC残念なイレブン選出

ドイツWC期待ハズレなイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/kitai/
MF 中村(日本)
我らが背番号10は、発熱、けがの影響もあり、3戦を通じて寂しい出来。
豪州戦でFKから幸運な1得点を挙げたが、ひ弱な印象はぬぐいきれなかった。4年後の巻き返しに期待。

南アフリカWC残念なイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。
137.:2013/05/25(土) 19:50:30.41 ID:1m+pjMeo0
トップ下としての実績で中田>>>中村だよ

中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5) ←中田トップ下
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝 ←中田トップ下 
2002年 ワールドカップ・ベスト16 ←中田トップ下
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位) ←中村トップ下
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場(アジア杯ベスト4敗退) ←中村トップ下
138.:2013/05/25(土) 19:59:28.25 ID:1m+pjMeo0
トップ下として活躍したリーグレベルも

セリエAのペルージャ>>>>>>>>>>>Jリーグの横浜Fマリノスだし

中村がトップ下として成功したのはJリーグの横浜Fマリノスと日本代表の2004アジア杯だけw

2000アジア杯は左サイドだし、セルティックでは右サイドw

どう見てもトップ下のサッカー選手として成功したのは中田のほうw

中村の全盛期はサイドハーフですw
139.:2013/05/25(土) 20:00:45.84 ID:1m+pjMeo0
まあ、全盛期といってもスコットランドリーグ(笑)だけどねwww
140:2013/05/25(土) 20:02:16.77 ID:MGr4oxhJO
意図的に1998を削除か〜
ロペスを干して何故か中田中心
中田指名の城を下げた途端に急激に強くなってあっさり点を取っててワロタw
名波→相馬→ロペス→中山で歴史的ゴール!
あれ?ナカタの連携に関わってないwww
141.:2013/05/25(土) 20:07:06.37 ID:1m+pjMeo0
>>140
アジア枠3.5で日本史上初のW杯出場だけどねぇ
世間じゃジョホールバルの歓喜と呼ばれてるから成功でしょ

仮に1998を失敗と換算したとしても>>137>>138の実績を見たら中村に勝ち目ないよねw
142:2013/05/25(土) 20:13:08.61 ID:dQzmQmpJO
結論は出たな

トップ下・中村>中田
ボランチ・遠藤>中田

やはり事実だったか…
143.:2013/05/25(土) 20:16:33.44 ID:1m+pjMeo0
じゃあ、1998は失敗でいいよw
1998W杯 ←中田トップ下で失敗
2006W杯 ←中村トップ下で失敗
セリエAのレッジーナ ←中村トップ下で失敗

中村俊輔のいない日本代表
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝 ←中田トップ下で成功 
2002年 ワールドカップ・ベスト16 ←中田トップ下で成功
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2000年 アジア杯・優勝 ←中村トップ下で成功
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位) ←中村トップ下
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場(アジア杯ベスト4敗退) ←中村トップ下

クラブでは
セリエAのペルージャ ←中田トップ下で成功
Jリーグの横浜Fマリノス ←中村トップ下で成功


どう見ても中田のほうが中村よりトップ下で成功していますw
144.:2013/05/25(土) 20:17:54.11 ID:1m+pjMeo0
>>142
どうして現実逃避するの?

中村がトップ下で成功したのは横浜Fマリノスと2004アジア杯だけだよ

事実と戦わないと
145:2013/05/25(土) 20:39:33.73 ID:MGr4oxhJO
>>143
2002から2006までのガチ争いで中村に完敗したからっていまだに粘着しなくても
確かに自分の教祖が中村の半分も得点もアシストもしてないなんてショックだろうけど


まあ今は中田が引退してアウェーワールドカップで勝てるようになったね
新時代万歳!
しかし中田の代わりに遠藤で大正解だったと明白になってしまったなあ
146:2013/05/25(土) 20:43:23.71 ID:dQzmQmpJO
>>144
アジア杯を逃亡したあげくに代表では中村に敗北してボランチだった中田ってのが事実だ。
147トップ下比較:2013/05/25(土) 20:44:58.84 ID:1m+pjMeo0
【日本代表】
1998 ワールドカップ・グループリーグ敗退 ←中田トップ下で失敗
2001 コンフェデレーションズカップ・準優勝 ←中田トップ下で成功 
2002 ワールドカップ・ベスト16 ←中田トップ下で成功
2003 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下で失敗
2004 アジア杯・優勝 ←中村トップ下で成功
2005 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下で失敗
2006 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位) ←中村トップ下で失敗
2009 コンフェデレーションズカップ・不出場(アジア杯ベスト4敗退) ←中村トップ下で失敗

日本代表のトップ下での成功回数
中田…2回(2002W杯、2001コンフェデ)
中村…1回(2004アジア杯)


【クラブ】
Jリーグのベルマーレ平塚 ←中田トップ下で成功
Jリーグの横浜Fマリノス ←中村トップ下で成功
セリエAのペルージャ ←中田トップ下で成功
セリエAのローマ ←中田トップ下で失敗
セリエAのパルマ ←中田トップ下で失敗
セリエAのレッジーナ ←中村トップ下で失敗
セリエAのフィオレンティーナ ←中田トップ下で失敗

クラブのトップ下での成功回数
中田…2回(セリエAのペルージャ、Jリーグのベルマーレ平塚)
中村…1回(Jリーグの横浜Fマリノス)


日本代表とクラブのトップ下トータルでの成功回数
中田…4回(2002W杯、2001コンフェデ、セリエA/ペルージャ、J/ベルマーレ平塚)
中村…2回(2004アジア杯、J/横浜Fマリノス)


トップ下のサッカー選手として中田>>>中村が確定しましたw
148:2013/05/25(土) 20:49:08.95 ID:MGr4oxhJO
ナカタが引退して初めてのワールドカップで日本躍進かあ〜
アウェーワールドカップ0得点0アシスト逆起点1だったもんな
149.:2013/05/25(土) 20:49:31.98 ID:1m+pjMeo0
>>145
中村をトップ下にした結果がW杯GL敗退(最下位)だろw
150:2013/05/25(土) 20:52:24.88 ID:dQzmQmpJO
中村にトップ下では敗北しボランチでは福西に怒鳴られる低脳。それが中田
151.:2013/05/25(土) 20:52:32.06 ID:1m+pjMeo0
1998から2002までのガチ争いで中田に完敗したからっていまだに粘着しなくても
確かに自分の教祖がセリエAで中田の半分も得点もアシストもしてないなんてショックだろうけど


まあ今は中村が引退してアウェーワールドカップで勝てるようになったね
新時代万歳!
しかし中村の代わりに本田で大正解だったと明白になってしまったなあ
152:2013/05/25(土) 20:53:02.04 ID:MGr4oxhJO
>>149
そんな中村にトップ下取られたのがナカタだもんなあ…
アウェーワールドカップ0勝0得点0アシスト逆起点1なだけあるわ
153.:2013/05/25(土) 20:54:25.79 ID:1m+pjMeo0
あ、中田とのトップ下争いに負けたどころか
妥協した左サイド争いでも小野に負けて
W杯メンバーから落選したんだっけw
154:2013/05/25(土) 20:54:35.71 ID:MGr4oxhJO
しかし南アでは本田と遠藤の相性の良さは素晴らしかったな、中田ではこうはいくまい
そのせいか中田と対談した本田も中田指示の自分勝手を貫け!をガン無視w
いまやヤットサン!ヤットサン!俺がリスペクトしてるのはヤットサン、ニワカにヤットサンの凄さを伝えねば!
だもんな
155:2013/05/25(土) 20:56:42.67 ID:MGr4oxhJO
>>151
つまり
本田>中村>中田だと
うん、よく分かる


中村のとこに入ったのは松井だけどね
156:2013/05/25(土) 20:57:11.24 ID:dQzmQmpJO
本田「ヤットさんは凄い」

中村「本田みたいにFWも出来る様にならないと…」

遠藤「やり易いのは俊。理想のパスが来る」

中田「卵かけご飯を1200円で売る!」

中田(笑)
157.:2013/05/25(土) 20:58:36.22 ID:1m+pjMeo0
>>152
その前に中田にトップ下争いで負けてること脳内変換して忘れてるの?w
中村のアウェーのゴールってクロス上げたら高原と相手GKが接触して入った事故だろw
実力とは関係ないしw
中田はホームとはいえ実力でゴール決めてベスト16進出に貢献したよ
158.:2013/05/25(土) 20:59:42.08 ID:1m+pjMeo0
>>155
なにがつまりなの?

あ、右サイドは松井だったね
159:2013/05/25(土) 21:04:15.45 ID:MGr4oxhJO
>>157
23歳の中村に勝ちベテランの森島に負けた日韓のナカタ
最後は通訳ダバディのおかげで交代しなかったというw

27歳の中村に完敗のドイツ大会ナカタ

信者がいまだにアウェーノーゴールのため中村のゴールさえ僻んでる様子からも敗北感がよく伝わるなw
160.:2013/05/25(土) 21:04:55.97 ID:1m+pjMeo0
トップ下として中田>>>中村だと成績で証明されました

【日本代表】
1998 ワールドカップ・グループリーグ敗退 ←中田トップ下で失敗
2001 コンフェデレーションズカップ・準優勝 ←中田トップ下で成功 
2002 ワールドカップ・ベスト16 ←中田トップ下で成功
2003 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下で失敗
2004 アジア杯・優勝 ←中村トップ下で成功
2005 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退 ←中村トップ下で失敗
2006 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位) ←中村トップ下で失敗
2009 コンフェデレーションズカップ・不出場(アジア杯ベスト4敗退) ←中村トップ下で失敗

日本代表のトップ下での成功回数
中田…2回(2002W杯、2001コンフェデ)
中村…1回(2004アジア杯)


【クラブ】
Jリーグのベルマーレ平塚 ←中田トップ下で成功
Jリーグの横浜Fマリノス ←中村トップ下で成功
セリエAのペルージャ ←中田トップ下で成功
セリエAのローマ ←中田トップ下で失敗
セリエAのパルマ ←中田トップ下で失敗
セリエAのレッジーナ ←中村トップ下で失敗
セリエAのフィオレンティーナ ←中田トップ下で失敗

クラブのトップ下での成功回数
中田…2回(セリエAのペルージャ、Jリーグのベルマーレ平塚)
中村…1回(Jリーグの横浜Fマリノス)


日本代表とクラブのトップ下トータルでの成功回数
中田…4回(2002W杯、2001コンフェデ、セリエA/ペルージャ、J/ベルマーレ平塚)
中村…2回(2004アジア杯、J/横浜Fマリノス)
161:2013/05/25(土) 21:09:40.97 ID:MGr4oxhJO
>>160
大変だねw
教祖の得点数もアシスト数も半分以下だと

そういえばコンフェデブラジル戦は中村ミドルシュート決めて二点に絡んで引き分けたね
162.:2013/05/25(土) 21:14:47.67 ID:1m+pjMeo0
>>159
2002W杯は中田がトップ下のスタメンだけど?
サブの時点で森島は負けてるよね

ドイツ大会は中村がトップ下やったせいで惨敗w

中村のゴール(笑)

>>161
大変だねw
教祖のセリエAでの得点数もアシスト数も半分以下だと
親善試合の得点数やアシスト数なんて世界じゃ評価されないってのw

>そういえばコンフェデブラジル戦は中村ミドルシュート決めて二点に絡んで引き分けたね

まぐれミドル決めてもグループリーグで敗退したらトップ下失敗だろw
163:2013/05/25(土) 21:14:47.06 ID:M51ks5LbO
中田は引退の仕方が最悪だからね。
評価が下がるのは仕方ない
164:2013/05/25(土) 21:18:42.88 ID:dQzmQmpJO
香川>中村>中田だな
165:2013/05/25(土) 21:21:41.19 ID:MGr4oxhJO
>>162
日韓では森島より遥かに長い時間出て二人とも1点ずつなんだねw
しかも最後のトルコ戦は勝利が欲しい時間にナカタはいらないと判断してたんだ…
得点率といい森島を使ってた時の勝率といいナカタは惨敗しちゃったね…

ブラジルに中田は何ゴールしたのかな?2ゴール以上だね!あ、0だったw
166.:2013/05/25(土) 21:21:59.10 ID:1m+pjMeo0
香川>本田>中田>>>中村だな

一人だけトップリーグとW杯の両方とも失敗してる中村さんw

小野以下だなw
167:2013/05/25(土) 21:26:25.40 ID:MGr4oxhJO
>>166
香川は若いから除くとして
ナカタだけアウェーワールドカップでゴールアシスト無しか〜

やはり遠藤以下でもあるな
168:2013/05/25(土) 21:27:00.00 ID:dQzmQmpJO
CL16の中村>>CL童貞の中田(笑)

そりゃ中村の前では中田もボランチに回されるわ(笑)
169.:2013/05/25(土) 21:27:21.86 ID:1m+pjMeo0
>>165
勝率って…
強敵のベルギーとロシア戦も中田がスタメンだけど
チュニジアだけ弱かったよな

中田はユベントスから5ゴール決めてるよ^^
コンフェデ杯みたいなプレ大会ではなく本気のリーグ戦でね
170:2013/05/25(土) 21:30:41.14 ID:dQzmQmpJO
日本サッカー史上、最強の日本代表と評価が高いのはアジア杯トルシエジャパンである。

名波&中村のWレフティーが圧倒的であった。もちろん中田は居ない(笑)
171.:2013/05/25(土) 21:31:26.15 ID:1m+pjMeo0
>>167
中村のゴールとか本気で自慢しちゃうわけ?
あのラッキーな事故をw
実力とは無関係じゃん

>>168
FK以外は戦力外だったCLか
セリエじゃ中田の圧勝だったから何とも思わないな
172.:2013/05/25(土) 21:34:45.99 ID:1m+pjMeo0
2006-2007 2ゴール(FK2)0アシスト
2007-2008 0ゴール0アシスト
2008-2009 0ゴール0アシスト

2006-2007CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs ミラン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ。
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない

2007-2008CL決勝トーナメント一回戦
セルティック vs バルセロナ
スペイン紙アスは「攻撃では何もできず、できるのはユニホームを売ることだけ」
と辛らつな寸評で中村俊輔を試合の「ワーストプレーヤー」とした。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080222-325209.html

2008-2009CLグループリーグ
セルティック vs ビジャレアル
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、
アスは0点と採点した。スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し
「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/nakamura/200810/KFullNormal20081002035.html
173:2013/05/25(土) 21:36:39.85 ID:dQzmQmpJO
>>171
CLリーグでマンユーと対決してセルティックを見事CL16へ連れてった中村>>>>>>>>>>>>>>>>ボルトンに居ながら、対マンユー戦童貞でCLも童貞で更にアジア杯も童貞の中田(笑)

中村>>中田が現実だ
174:2013/05/25(土) 21:40:16.27 ID:dQzmQmpJO
まあ、そんな事より中田信者は盗んだ妹のパンツを早く返却した方が良いんじゃないかね?

ロリコン中田信者さん?(笑)
175:2013/05/25(土) 21:40:58.90 ID:MGr4oxhJO
>>169
で、ブラジルからは?


>>171
それすらないんだものナカータは…
だって0だよ0!
逆起点は一つあったねw
176.:2013/05/25(土) 21:41:01.09 ID:1m+pjMeo0
>>172
セリエAでユベントスから4ゴール(コパ入れると5ゴール)>>>>>>

>>>>>>>>CLでFK限定でマンUから2ゴール・通用したのはスコットランドだけの3流中村(笑)

中田>>>中村が現実だ
177.:2013/05/25(土) 21:42:53.02 ID:1m+pjMeo0
>>175
で、ビッグクラブから流れの中でゴール決めたことは?

それすらって…実力じゃないのにそれすらもクソもなくねw
178:2013/05/25(土) 21:44:50.23 ID:dQzmQmpJO
@CL童貞AアウェイW杯無得点0アシストBアジア杯童貞

この三種の神器を持つ中田が中村より上な訳が無い(笑)
179:2013/05/25(土) 21:44:52.54 ID:MGr4oxhJO
本田ももう遠藤にメロメロでナカタのなの字も言ってくれないから2ちゃんで頑張るしかないんだね…


まあ
遠藤>>>>>>>>>中田
は中田信者も認めたようだしなw
180:2013/05/25(土) 21:47:46.22 ID:MGr4oxhJO
>>177
0ゴールじゃ妬みにしかならないよ…かわいそう…


遠藤への完敗は認めたのに何をそんなに頑張っているんだい?
中田はJ2遠藤に劣るんだろ?
181.:2013/05/25(土) 21:48:53.63 ID:1m+pjMeo0
遠藤&長谷部&阿部>>>中田&福西は認めるけど

遠藤&長谷部は論外だろw


香川>本田>中田>>>中村だな

一人だけトップリーグとW杯の両方とも失敗してる中村さんw

スコットランドリーグ(笑)が限界の三流選手w
182:2013/05/25(土) 21:49:13.93 ID:dQzmQmpJO
本田が中田にCLの話を振った時に中田の顔面が能面みたいななったのは爆笑したわ(笑)

中田のコンプレックスなんだろうな。

まあCL8本田>CL16中村>CL童貞中田だろう
183.:2013/05/25(土) 21:50:17.01 ID:1m+pjMeo0
3ボランチが2ボランチに勝っただけの話でしたw

海外童貞遠藤(笑)
184:2013/05/25(土) 21:51:57.37 ID:dQzmQmpJO
遠藤&長谷部でアルゼンチン、フランスを撃破

遠藤&長谷部>福西&中田(笑)
185.:2013/05/25(土) 21:53:08.72 ID:1m+pjMeo0
トップリーグとW杯の両方とも活躍したことがない

中村のコンプレックスだろうな。

海外W杯ベスト16本田>ホームW杯ベスト16中田>海外W杯GL敗退スコットランドが限界中村だろう
186.:2013/05/25(土) 21:54:28.24 ID:1m+pjMeo0
>>184
>遠藤&長谷部でアルゼンチン、フランスを撃破

親善試合(笑)

中国も親善試合でフランスに勝ちましたがw

ワロリンスw
187:2013/05/25(土) 21:55:40.18 ID:MGr4oxhJO
>>181
福西はナカタのオムツを替えながらよく頑張ったな
そりゃあ怒鳴りたくもなるわ


君がいつも言ってる遠珍って何?ハングル語かい?
188:2013/05/25(土) 21:57:28.96 ID:dQzmQmpJO
アジア王・中村、遠藤、本田

CL16以上・中村、本田

アウェイW杯得点・中村、本田、遠藤

リーグMVP・中村、本田

あれ中田さんは?(笑)

中田は上記の三選手より劣ると言わざるを得ない
189:2013/05/25(土) 21:58:17.72 ID:MGr4oxhJO
>>186
なんと!中田は中国以下か

遠珍って何?ハングル?
190:2013/05/25(土) 21:59:34.60 ID:dQzmQmpJO
>>186
だから中国以下の中田ですよ(笑)
191:2013/05/25(土) 22:02:59.14 ID:dQzmQmpJO
福西に怒鳴られる低レベルのボランチ脳の中田だが、相棒が遠藤に替わったら福西もやり易かっただろうな。
事実、福西&遠藤でアジア予選やアジア杯を戦っただろうし。

まあ、いずれにせよ中田ぼらんちはトップ下中村の敵では無かったな。ジーコも理解していたのかもな。
192.:2013/05/25(土) 22:03:14.37 ID:1m+pjMeo0
リーグMVPってスコットランドとオランダ2部だろw


CLベスト16以上 中村、本田

W杯ベスト16以上 中田、本田

トップリーグで活躍 中田、香川

中村は上記の三選手より大きく劣ると言わざるを得ない
193.:2013/05/25(土) 22:06:31.04 ID:1m+pjMeo0
>>191
↓中村のほうが駄目だったと言われてるじゃんw

【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

アナ「ここでメンバー交代です」
  「小笠原…? 小笠原???」
原「小笠原は代えないでいいですよねぇ…」
アナ「小笠原に代えて中田浩二」
原「いや〜むしろ今日の出来だったら僕は…」
アナ「俊輔…?」
原「中村俊輔のほうが良くない」
アナ「はい」
原「小笠原のほうが攻守で効いてたと思いますけどねぇ…」
アナ「そうですよねぇ…」
原「俊輔、ここ行かないと(パス)出されちゃうよ」
  「自分で出せるんだから、わかるはずです」
  「あそこ行かなければ、どんなボールでも出されちゃう」
  「ヒデのほうがボールに行くのが俊輔より遥かに早い」
アナ「本当ですよねぇ」
原「ロナウジーニョのパスも素晴らしかったけど」
  「その前に中村俊輔のところでボールに行けると思うんですよねぇ」
  「あそこ行かないと自由に行かれますね」
アナ「ヒデが苦しそうですけど、よく走ってますね〜」
原「でもヒデはねぇ、俊輔もそこ見習わないといけないかなぁ」
  「いつも受け身ですからねぇ」
原「本当にヒデはよく追ってるね〜」
アナ「本当ですよね〜」
原「こういうところ…俊輔が(気持ち)入ってないなぁと思うのは僕だけなのかなぁ…」
  「見てて思うのは…」
  「ぜんぜん違いますよヒデとは」
アナ「ヒデ、ヘトヘトですよ」
原「いや、それでも気持ちで動いてますよ」
アナ「いやぁ〜感動的ですよヒデは」
  「一番苦しい選手が一番体を投げ出してますよね」
アナ「ヒデがセンターサークルの中で仰向けになって倒れています」
原「ヒデですよ。倒れるまで走っていたのは」
  「でも、やっぱりね、格好つけてるわけじゃなくて」
  「彼は倒れていてもいい」
  「そのぐらい闘ってるから」
  「これがベースになかったら、いくらちょっと上手いとか言ったって世界じゃまったく通用しません」
  「それをみんな、わかってほしいなと思いますね」
194:2013/05/25(土) 22:06:41.71 ID:MGr4oxhJO
>>192
いつも言ってる遠珍って何か教えてくれ
ハングルの挨拶かい?
195:2013/05/25(土) 22:07:29.68 ID:dQzmQmpJO
ドイツW杯得点の中村>日韓W杯得点の中田(笑)

ホームでしか活躍出来ない内弁慶中田(笑)

そりゃ福西に怒鳴られるわ(笑)
196:2013/05/25(土) 22:09:33.58 ID:dQzmQmpJO
>>193
原(笑)

原の感想より、ドイツW杯の海外の個人採点を見てみろよ(笑)

中村>>中田だから(笑)

だが、日本マスコミだけは中田を良く書いてたな(笑)
197.:2013/05/25(土) 22:12:36.43 ID:1m+pjMeo0
>>195
ドイツW杯得点の中村 ←ただの事故w
http://www.youtube.com/watch?v=OVvahzL9GyM
6:40〜

>ホームでしか活躍出来ない内弁慶中田(笑)

まるで中村がアウェーで活躍したかのような口ぶりでワロタ
198:2013/05/25(土) 22:13:38.68 ID:MGr4oxhJO
中田信者論破されて奇形児スレ上げまくってるよ
しかし、なんで『遠珍』の意味教えてくれないんだ?
199.:2013/05/25(土) 22:13:50.01 ID:1m+pjMeo0
>>196
中田と川口はドイツW杯GL敗退国のベストイレブンに選出されましたが

中村さんはどうしたのかな?w
200:2013/05/25(土) 22:16:40.17 ID:MGr4oxhJO
中村1得点
中田0得点か…



遠藤にもあっさり抜かれたか…
遠珍ってもしかして遠藤に関係ある言葉なのか?
201.:2013/05/25(土) 22:16:50.68 ID:1m+pjMeo0
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1151198333/

>W杯公式ウェブサイトは24日、1次リーグで敗退した16チームから
>選出したベストイレブンを発表し、日本からMF中田英寿(ボルトン)が選ばれた。
>また、補欠にGK川口能活(磐田)が名を連ねた。
202.:2013/05/25(土) 22:19:05.82 ID:1m+pjMeo0
FIFAワールドカップ公式サイトでGL敗退国ベストイレブンに選ばれた中田

事故ゴール以外は何もできなかった中村さんはFIFAから無視されたのであったw
203:2013/05/25(土) 22:22:37.77 ID:MGr4oxhJO
FIFAランクも下位はあてにならないからなあ
敗退国じゃいい加減だろう

しかし糞くんマリノスが優勝しそうだから焦って中村を叩いてるのかw


遠珍ってやっぱりハングル?あ、中国語か?
204.:2013/05/25(土) 22:23:55.33 ID:1m+pjMeo0
>>203
君の主観はどうでもいいw
FIFAが中田>>>中村だと評価したのだw
205:2013/05/25(土) 22:28:24.46 ID:MGr4oxhJO
>>204
うん、あてにならないと定評のあるFIFAがね


糞くんってどうして小学生が好きなんだい?犯罪だよ
206.:2013/05/25(土) 22:28:54.65 ID:1m+pjMeo0
FIFAも日本サッカー協会技術委員長も
中田>>>中村だと言ってるのに
2chのにわか素人が携帯から一人で異論をとなえても
誰も相手にはしてくれないだろう

相手してやってる俺に感謝しろよw
207:2013/05/25(土) 22:38:28.83 ID:MGr4oxhJO
>>206

だから遠珍って何だよw答えろよ


そして肝心の遠藤福西宮元に評価されない中田w
奇形児荒らしのお前に感謝するサッカーファンがいるかよ
208:2013/05/25(土) 22:58:59.15 ID:dQzmQmpJO
遠藤「ビジネスでもやっていただければ(笑)」

これが中田の現実(笑)
209:2013/05/25(土) 23:05:21.76 ID:MGr4oxhJO
奇形児コピペ連投の中田信者は今日のマリノスを見てから叩きのメインターゲットを遠藤からまた中村にしたんだな


ザッケローニジャパン PARTE862
891 :.[sage]:2013/05/25(土) 13:35:27.95 ID:1m+pjMeo0
中村俊輔と小野伸二を一度呼んでみるのも面白そうだな
フェイエノールトでボランチとして活躍した小野が遠藤より劣るとは思えない



ID:1m+pjMeo0 118レス 1 位/537 ID中
http://hissi.org/read.php/eleven/20130525/MW0rcGpNZW8w.html
210:2013/05/25(土) 23:25:04.58 ID:MGr4oxhJO
しかも中田信者今ザックジャパンスレで奇形児コピペ連投の犯人とバレちゃってるw
211.:2013/05/25(土) 23:37:54.59 ID:1m+pjMeo0
何も根拠がないけどねw
212:2013/05/25(土) 23:45:18.72 ID:MGr4oxhJO
泣くなよw ↓根拠


http://www.logsoku.com/r/eleven/1325228397/1-43
35 : [―{}@{}@{}-] 偉大なる糞村糞輔[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 20:20:45.78 ID:zR5y3A05P [5/11回(p2.2ch.net)]
2006年ドイツW杯で中村俊輔選手に偉そうにダメだしする三流指導者原博実
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY



193: . [sage] 2013/05/25(土) 22:06:31.04 ID:1m+pjMeo0
>>191
↓中村のほうが駄目だったと言われてるじゃんw
【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1368850016/193
213.:2013/05/25(土) 23:54:52.88 ID:1m+pjMeo0
似たような個所があるコピペを貼っただけで同一人物認定とか無理があるよ

俺が貼ってるコピペ(>>193)は中村アンチなら誰でも貼ってるコピペだしね

それよりID:MGr4oxhJOが中田VSスレを乱立させてageまくってるキチガイ荒らしの可能性のほうが高いと思うがどうだろう?w
214:2013/05/26(日) 00:11:02.09 ID:rrhHtDriO
そろそろ中田信者御得意の
「奇形児田を頃せ〜陰部を焼いてくれ〜」

とか始まりそうだな。中田信者はサッカー板のガンだわ
215:2013/05/26(日) 00:30:04.81 ID:9xIOeAQ3O
>>213
今でも貼るのは君一人だけでした
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:41:40.90 ID:MwC4M9KM0
いまさら くだらねースレだな いまさら
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:13:20.68 ID:ZOWwpkTe0
中村はちょっとしょぼすぎたな
大久保松井よりも下だし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:19:56.47 ID:ZOWwpkTe0
WCベスト16レギュラー>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>WCワーストイレブン中村
219:2013/05/27(月) 11:35:49.84 ID:JcLVi3k5O
まあ遠藤・中村>中田

は確定したみたいだな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:10:33.60 ID:ag4OVLcO0
うあー なんなんこのスレ いまさら
馬鹿なの しぬの アホなスレなの
221:2013/05/27(月) 15:37:53.49 ID:94OxhexiO
中田信者はしつこいからね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:42:01.50 ID:CwRHZpUc0
松井にすら完全敗北した中村さんか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:59:34.94 ID:5YrbGVEc0
なんなの いまさら汚物みたいにきったないスレ
馬鹿なの しぬの アホな子がいるの いまさら馬鹿なの
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:55:54.89 ID:7+aUKWEG0
期待なんかされてないだろ

むしろ、誰も関わりたくない黒歴史
225:2013/06/23(日) 14:49:02.05 ID:oevYi2c60
俊さんをけなすのは素人
226:2013/07/02(火) 18:52:46.05 ID:FklSOulTO
メンタルが弱い弱いからちやほやされてないと実力だせないんだろ
227:2013/07/03(水) 00:01:24.69 ID:AQyecn0y0
今こそ俊さんだろな
遠藤のところへ俊さんで2枚看板
相手もビビるし、セットプレーとキープ力の強化にもなる
228かしゅー:2013/07/03(水) 00:24:22.07 ID:ujIDs0VS0
確かに遠藤みたいなおっさん入れるなら俊輔入れたほうがいい

ミドルの精度、セットプレーもあるからね
若手育成とかもしないなら断然俊輔入れたほうがいい

今の代表はミドルの脅威がなさ杉
ミドルがあれば相手もヒキづりだせてレベルの高い前線の選手も活きる

精度の高いロングパスで香川や長友みたいなスピードある選手を存分に生かして
速攻やカウンターを積極的にやるべき

スコットランドリーグ時代のレンジャーズ戦のアウトサイドのミドルなんて
ありえない曲がり方してたからねw初めてサッカーみてて鳥肌たったよw

あんな日本人が居る時代に生まれて幸せだよ
内も外のキックの技術力が半端ない威力もあるし

鳥肌モノだろw
シュートテクニックも抜群

まあタダのファンなんだけどねw
ただ代表に呼ばないのはもったいない・・w
229:2013/07/03(水) 00:34:55.00 ID:gW8Q62CyO
俊さんだけだよ
本田の尻に火をつけられるのは
3年前の俊さんの終わり方はあまりに寂し過ぎた
今こそハードワークとFK復権の時だよ
恩師ジーコの目の前でフリーキックを決めて、
メシアニスタを歓喜させてくれると信じてんだよね
230:2013/07/06(土) 19:04:32.22 ID:DLt+lbP20
お前ら、何を言ってるの・・・

仮に遠藤を外すとなっても、代わりが同様に守備に問題のある俊さんじゃ何の意味もないだろ・・・・・・・
俊さんは今はJを満喫してるんだからそっとしておいてあげろよ。
231:2013/07/06(土) 19:59:07.54 ID:YUaktTB8O
仮に中村と競うことになるとしたら清武だろう
遠藤には何の影響もないだろう
232風来のシレソ:2013/07/07(日) 14:54:37.70 ID:dAEhKWE70
遠藤はナカムーラより年下なのに情けない。

ホンダも沿道も入らないFKミドルばかり。
沿道は守備力ないから
攻撃力のあるナカムーラ読んだ法がいいよ。

それにしてもナカムーラ抜けてから、代表はミドル全く入らなくなったな。
233風来のシレソ:2013/07/07(日) 14:56:03.98 ID:dAEhKWE70
今の代表のセットプレイは全く期待感がない。
シャビ先生のFKと似てる。
234:2013/07/07(日) 17:54:07.54 ID:96iHVfyOO
今の代表に足りないのは経験、ハードワーク、セットプレー時のキッカー
全てを兼ね備えた俊さんを今こそ呼ぶべし
俊さんが復帰したら本田香川も危機感出て必死になるだろうし相乗効果でプレーも向上する
2353:2013/07/07(日) 18:06:57.24 ID:kY3D3N8v0
中村俊輔代表復帰しろ
236:2013/07/08(月) 19:32:33.43 ID:KpyOCTDW0
>>235
てめえふざけた事言うなよ
あんなゴミが復帰したら緩いグループでもグループリーグ全敗だぞ
あんなクズは二度と日本代表サッカーに関与するべきではない
237:2013/07/08(月) 21:24:12.11 ID:fLBG/fDGO
本田の怪我後の地蔵化や遠藤の劣化、FKキッカーの不在を考えれば、
現在の好調な俊さんの復帰はありだな

課題の守備に関しては遠藤と大差ないんだから、
遠藤か俊さんかで調子のいい方を使えばいい

日本一のFKと遠藤以上の広角パスで両SBと岡崎、香川らが生き生きするぞ
あとは聖域化している本田が焦る顔もみてみたいw
238:2013/07/08(月) 21:42:09.38 ID:l4L751fmO
中村俊が復帰しても遠藤のところじゃないだろ
清武がライバルになるだろ
239:2013/07/08(月) 23:31:37.84 ID:YVR8cBdk0
ザックジャパンは俊さんをボランチに置いた感じだからな
そりゃ守備力弱いわな
でもキープ出来るから今よりは守備が安定すっかも
240:2013/07/08(月) 23:40:58.75 ID:l4L751fmO
低い位置でキープしてたら危ないだろ
中村俊を使うならどう考えても清武的なサイドハーフ
241:2013/07/08(月) 23:55:40.59 ID:YVR8cBdk0
低い位置でキープしないとプレス負けしてジリ貧
俊さんならきっと交わしてパスだな
242:2013/07/09(火) 01:54:16.25 ID:bhC+TtjdO
交わせるなら二列目で使ったほうがいい
243
真さんにもおなじことがいえるな