日本代表FW統一スレ Part786

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:2013/05/30(木) 22:35:25.38 ID:wZDw3XQw0
香川がボールもてたのはハーフナーのおかげ

だがそれだけじゃダメなんだよなー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:35:27.80 ID:koqt+T0AP
>>948
それでも呼ぶのがザック
てか最初から前半だけの予定だったんじゃないか?
954:2013/05/30(木) 22:35:30.18 ID:VyYke0c60
前田マイク工藤なら前田しかないなぁ
さすがに次まで間がなさ過ぎる
955:2013/05/30(木) 22:35:36.30 ID:ASYOy7HqI
前田枠空いたな
956:2013/05/30(木) 22:36:12.33 ID:U/RZwjrdO
Jリーグ見てる感じだと大迫のフィジカルは前田に劣ってるとはおもわんな
むしろワントップなら大迫のほうがいいと感じるくらい
957:2013/05/30(木) 22:36:17.55 ID:VQURI26hO
呼ばれてないJの選手で代表レベルは柿谷しかいなかったから。

消去法で全部消えて本田に行き着きました。
958:2013/05/30(木) 22:36:37.67 ID:jRTTfuAKO
>>943
自称サッカー通、クソワロタ
959:2013/05/30(木) 22:36:45.74 ID:6wrhiNXD0
前半まとめて入れ替えてシステムも変更したのを最初から決めていたテストとわからない奴がコメントしちまうわけか ひでえレベルの板だな
960:2013/05/30(木) 22:37:58.16 ID:6wrhiNXD0
いやいや前田には守備で強いフィジカルがあるわけで、大迫にはない 今日も守備でも効いていたし
961:2013/05/30(木) 22:38:25.26 ID:VQURI26hO
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:38:47.98 ID:koqt+T0AP
>>956
まあわずかに将来性も残ってるしな
大迫と柿谷IN
前田ハーフナーOUT
でいいか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:39:43.32 ID:MJ/GgMvBT
>>954
同意。マイクがあれじゃ劣化前田の方が遥かにマシ
工藤はマイクより明らかに期待が持てるが、守備時に高さが無いとちびっ子二列目だから使いづらい。
オージーは本田△だけじゃ無理だし、ゴリ高徳がSBに入った時だけ限定かなぁ?
964:2013/05/30(木) 22:40:08.51 ID:ASYOy7HqI
ふーん、前田君の今日のシュート数は?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:40:29.28 ID:N9UlWc9b0
今日の収穫はハーフナーが放り込み要因でしか使えないと
再確認できただけw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:40:58.66 ID:G0vfbHia0
工藤は岡崎の代わりって気がする
昨日Jリーグ無かったら見たかったけどな
967:2013/05/30(木) 22:41:31.20 ID:6wrhiNXD0
前田のシュート数より香川のシュート数を質問すべき 香川や乾のスペースを開けてたわけだからな
968:2013/05/30(木) 22:41:34.28 ID:d7o20K9/0
前田のフリーでパス受けても必ず後ろに返す姿勢はなんなんだろうな
前やサイドの状況さえ確認せずに後ろにパス
前田にパスしたらそれ以上に後ろにボール返してくるんだから攻撃が機能する訳がない
今日の前田見れば代表しか見ない人でもなぜ磐田が最下位近くの順位になるかわかったでしょ
969:2013/05/30(木) 22:43:28.28 ID:6wrhiNXD0
ところが機能していたのは前半なんだな ハーフナーは足元にも入らない(笑) あと一番されてはいけないのがカウンターなんだわ
970:2013/05/30(木) 22:44:17.59 ID:VQURI26hO
>>949
ついでに言わせて貰うと、CFWの表記は紛らわしいからCFにしなね。にわか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:44:24.70 ID:pv+ZAX0O0
スレたて行くからちょいと減速気味で頼む
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:47:21.39 ID:pv+ZAX0O0
ほい

日本代表FW統一スレ Part787
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1369921552/
973:2013/05/30(木) 22:47:36.48 ID:ASYOy7HqI
スペース空けてたスペース空けてたってw
シュート数ゼロは超問題アリだぞw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:47:53.41 ID:MJ/GgMvBT
>>966
一度CFで使って欲しいなぁ。
あのポジショニングとスペースの作り方は特異性を感じるし
SHより仕事が出来ると思う。
975:2013/05/30(木) 22:48:59.76 ID:mle5zSFy0
>>970
何言ってんだこいつwww
やっぱりど素人だったかwww
CFWが紛らわしいとかwww
もうだまってろよクソにわか
976:2013/05/30(木) 22:50:55.95 ID:VQURI26hO
>>975
CMFと被るし、わざわざCFの後にW入れる意味がわからん。WWWおやすみなさい
977:2013/05/30(木) 22:52:16.32 ID:2KC3Q9xb0
豊田は呼ばれてもいい 大迫も育成枠というのがあるなら呼ばれてもいい
あとの雑魚FWは継続しないと
978:2013/05/30(木) 22:52:27.14 ID:JT4eNHxK0
あのさ スペース作りってのはさ、前半の試合見てたか?香川と乾がFWなんだわ FWは1トップ2シャドーな 素人が多すぎだろこの板 あまりにもひどいな
979:2013/05/30(木) 22:53:28.81 ID:d7o20K9/0
一度DFとMFの間で香川がボールを受けて前を向いたチャンスのシーンがあったけど、
その時も前田は動き出しとそのもののスピードが遅くパスを受けられる体勢を作れなかった
それどころかブルガリアは前田を無視 誰一人引きつけられずに香川の前に壁が残ったままだった

30試合で3ゴールしか取れないような遅くて脅威のないFWはマークさえ引きつけられないんだよ
980:2013/05/30(木) 22:54:13.25 ID:mle5zSFy0
>>976
どこがかぶるんだよタコwww
さっさと寝ろ
981:2013/05/30(木) 22:54:49.19 ID:JT4eNHxK0
ところがエリアで流れて何回も引き付けてスペースを開けたシーンがあったんだが
982:2013/05/30(木) 22:55:56.56 ID:JT4eNHxK0
前半のが機能してたから、いくら騒いでも前田だろうよ 本田がいたらさらに良かったわけだし
983:2013/05/30(木) 23:00:27.56 ID:YujgQ3LT0
ハーフナーが出たら1発か2発はロングボールで放り込んだり、アーリークロスを入れないと
全然相手に脅威にならんわ
パス回しだけではなく別のやり方もあることを相手に見せ付けないと
984:2013/05/30(木) 23:01:13.97 ID:PEoBNrOsP
ハーフナーの動き出しで満足できないゴミが
大雑魚のポジションセンスに満足できるワケがないw

しかもこいつは、全然収まらない。
ポスト最強とか褒めるところがないヲタが作り上げた幻想。

忘れた頃に見せる半端ないwゴールだけが取り柄。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:01:19.70 ID:y8cA1lkM0
工藤呼んだところで収めてパスする奴がいねえよ
東が本田の代役だと?
言ってることと違うじゃねえかよ
ケンゴ「お、俺だったのかwww」
986:2013/05/30(木) 23:03:52.44 ID:PhV6e1OY0
大迫・豊田をオジー戦で試して欲しい
987:2013/05/30(木) 23:06:04.35 ID:d7o20K9/0
前田が前半早々にやらかした大きなトラップミス2本で、
「強い縦パスを入れる」という選択枝自体がほぼなくなってしまった
明らかに技術的な問題であり、次に強いパスを入れたら受けてくれるという信頼感がなくなったからだ
そこからブルガリアのディフェンスは楽になり、前田は何もせずに消え続けた
相手からすればこんな楽なFWはいない
988:2013/05/30(木) 23:12:56.59 ID:6hp7Cxbe0
で、ハーフナーにいつ強い縦パスが足元に入ったんだよ?(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:13:49.39 ID:y8cA1lkM0
>>984
>ポジションセンス
>忘れた頃に見せる半端ないwゴール

どっちかっつうと代表に必要なのはポゼッションセンスだろ
大迫の半端ないミドルも引きつけるには有効かと思うが
990:2013/05/30(木) 23:24:00.26 ID:Hq5uas8o0
指宿と森本よんどけ
991@:2013/05/30(木) 23:33:06.51 ID:JMA0BgvP0
「ボール下げるな」っていうけど、前田のポストプレーから遠藤に下げて
乾に出したスルーパスが今回一番の決定機だったよな
992:2013/05/30(木) 23:35:56.07 ID:d7o20K9/0
瞬発力・スピードない
前を向いてプレーできない
点取れない
スルーパス受けられない
ハイボールに競り勝てない
体の強さでDFに勝てない
ミドル打てない

この上に「楔を受けられない」「トラップできない」「ボール保持できない」前田になんの価値があるのよ
スペースを作れるから代表レギュラー?守備時のレットプレーで効くからレギュラー?あほか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:42:43.39 ID:y8cA1lkM0
名古屋・ストイコビッチ監督(リーグ13節後)
「大迫選手がハイレベルなプレーを見せていた。シュートも打てるし、
ボールをコントロールできる」と脱帽した

柏・ネルシーニョ監督(昨年終盤に大迫に5得点を決められ)
「大迫はキープ力が高く機動力もある。前線で起点にもなっています。
後ろからのパスを常に準備していますね。空中戦のタイミングも良い」

キープ力、コントロール
わかってる監督に代えろよ
994:2013/05/30(木) 23:50:32.68 ID:rH7Guma30
長文で前田に価値がないとかほざいてる馬鹿は、ハーフナーですら前田よりも役に立たない現実を見ろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:53:30.00 ID:MJ/GgMvBT
>>994
マジでハーフナーはもう少し出来る様になったと思っていたが・・・

全く変わってねぇ。蘭ってザルDFの宝庫なのかなぁ
996:2013/05/30(木) 23:56:38.04 ID:d7o20K9/0
ハーフナーはリードしゴール前を固めたブルガリア相手に二度競り勝ってシュートに繋げている
相手の頭の上からだ あれを何回も繰り返すだけでチャンスになるのが見えている
ボールを体を張ってボールを確保し香川のシュートに繋がったプレーもあった

クラブで30試合3ゴールで、この試合でも一本もシュートすら打てない前田と比較するのもおこがましい
997:2013/05/31(金) 00:02:17.44 ID:mle5zSFy0
>>994
同意
まだ前田の方が使える
マイクをW杯に連れて行くとかネタにしか思えない
998:2013/05/31(金) 00:14:03.36 ID:dvzE2c8t0
いつものシュートと打開しかわからない長文気違いID:d7o20K9のオナニーはいいから ハーフナーはポストができずに孤立して連携が生み出せないから話にならん
999:2013/05/31(金) 00:14:30.85 ID:gfwib9eu0
本当に現実見てくれって感じなんだよな
どこの国にクラブで9ヶ月間30試合3ゴールで31歳のFWを代表のレギュラーで使う国があるのよ・・・

今日のプレーを見てもまだ前田が一番手?ミスを連発し、チャンスすら作れない
シュート0本、シュート能力どころか後ろを向き続けるゴールの意欲さえ見えないFWが不動のレギュラー?
最近だけ悪いんじゃないんだよ?もうずっと悪いんだよ?チームはほぼ最下位だよ?一体何が目的なのよ
1000:2013/05/31(金) 00:18:35.99 ID:3f4ngMWkO
ハーフナーはデカいドラム缶
足元はプロレベルに達しておらず子供のオモチャ
キープしたり反転したりミドル打ったりしてDFを引きつけ
2列目に点取らせることは絶対に出来ない
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/