日本代表FW統一スレ Part786

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
次スレは>>970あたりが宣言して立てること

日本代表FW統一スレ Part785
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1365172730/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:29:14.65 ID:Sh2gyYRY0
■□日本代表FWゴール記録□■(H=HOME A=AWAY N=中立地)
-------------------------------------------------------------------------------
■岡崎(61試合32ゴール)■
公式戦18G    イエメン(アジア杯予選H) ウズベキスタン2(W杯最終予選A) 香港4(アジア杯予選H3 A1)
          バーレーン(アジア杯予選H)デンマーク(W杯GL N)サウジアラビア3(アジア杯GL N)
          タジキスタン(W杯3次予選H2 A2)オマーン(W杯最終予選H・A)
親善試合14G  フィンランドH2 チリH2 ベルギーH ガーナN トーゴH3 アルゼンチンH アゼルバイジャンH
        ラトビアH2 カナダN
-------------------------------------------------------------------------------
■高原(57試合23ゴール)■
公式戦14G   ブルネイ2(アジア杯予選N) マカオ(アジア杯予選A) サウジ(アジア杯GL N)
          ウズベク3(アジア杯予選N) イラク(アジア杯準々決勝N) シンガポール(W杯1次予選A)
          カタール(アジア杯GL N) UAE2(アジア杯GL N) OZ(アジア杯準々決勝 N)
親善試合9G  ポーランドA ナイジェリアH2 ホンジュラスH ボスニアヘルツェコビナN
           ドイツA2 ペルーH モンテネグロH
-------------------------------------------------------------------------------
■柳沢(58試合17ゴール)■
公式戦3G    サウジ(アジア杯GL N) 北朝鮮(W杯最終予選 N) メキシコ(コンフェデGL)
親善試合14G  ジャマイカN ボリビアH2 OZ H パラグアイH2 ナイジェリアH イタリアH
           チュニジアA ルーマニアA イラクH スロバキアH ホンジュラスH2
-------------------------------------------------------------------------------
■玉田(72試合16ゴール)■
公式戦9G   バーレーン2(アジア杯準決勝N) 中国(アジア杯決勝A) シンガポール(W杯1次予選H)
          ブラジル(W杯GL N) ウズベキスタン(W杯最終予選H) カタール(W杯最終予選A)
         香港2(東アジア選手権H)
親善試合7G  ハンガリーA カザフスタン2H マルタN コートジボワールH シリアH ガーナN
-------------------------------------------------------------------------------
■鈴木隆行(55試合11ゴール)■
公式戦7G   カメルーン2(コンフェデGL H) ベルギー(W杯GL N) インド3(W杯1次予選H1A1)
          ヨルダン(アジア杯準々決勝N) オマーン(W杯1次予選A)
親善試合4G ナイジェリアN スロバキアH アルゼンチンH シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■久保(32試合11ゴール)■
公式戦4G   オマーン(W杯1次予選H)インド3(W杯1次予選H1 アジア杯予選H2 )
親善試合7G 中国H2 ハンガリーA チェコA アイスランドN2 フィンランドH
-------------------------------------------------------------------------------
■巻(38試合8ゴール)■
公式戦4G   インド(アジア杯予選H) ベトナム2(アジア杯GL N) タイ(W杯3次予選 H)
親善試合4G  アメリカA ブルガリアH ペルーH スイスN
-------------------------------------------------------------------------------
■大久保(53試合5ゴール)■
公式戦2G   タイ(W杯3次予選H) オマーン(W杯3次予選H)
親善試合3G エジプトH2 シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■大黒(22試合5ゴール)■
公式戦5G   北朝鮮2(W杯最終予選H1N1) ギリシャ(コンフェデGL N)
          ブラジル(コンフェデGL N)  イラン(W杯最終予選H)
親善試合0G
-------------------------------------------------------------------------------
■佐藤寿人(32試合4ゴール)■
公式戦3G   インド(アジア杯予選H) イエメン(アジア杯予選H) 香港(アジア杯予選A)
親善試合1G  エクアドルH
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:29:29.14 ID:Sh2gyYRY0
■本田(41試合13ゴール)■
公式戦8G  バーレーン(アジア杯予選H)カメルーン(W杯GL N)デンマーク(W杯GL N)シリア(アジア杯GL N)
      オマーン(W杯最終予選H)ヨルダン3(W杯最終予選H)
親善試合5G  チリH スコットランドH トーゴH 韓国H ラトビアH
-------------------------------------------------------------------------------
■香川(40試合13ゴール)■
公式戦6G  カタール2(アジア杯準々決勝A) タジキスタン2(W杯3次予選H)ヨルダン(W杯最終予選H)
      ヨルダン(W杯最終予選A)
親善試合7G  UAEH フィンランドH パラグアイH 韓国H2 アゼルバイジャンH フランスA
-------------------------------------------------------------------------------
■前田(27試合10ゴール)■
公式戦8G  北朝鮮(東アジアN) サウジアラビア2(アジア杯GL N) 韓国(アジア杯準決勝N)
      タジキスタン(W杯3次予選A)オマーン(W杯最終予選H)ヨルダン(W杯最終予選H)
      イラク(W杯最終予選H)
親善試合2G  エジプトH アイスランドH
-------------------------------------------------------------------------------
■森本(10試合3ゴール)■
公式戦0G
親善試合3G  トーゴH グアテマラ2H
-------------------------------------------------------------------------------
■ハーフナー(11試合4ゴール)■
公式戦2G  タジキスタン2(W杯3次予選H)
親善試合2G UAE H カナダN
-------------------------------------------------------------------------------
■李忠成(11試合2ゴール)■
公式戦1G   オーストラリア(アジア杯決勝N)
親善試合1G  ベトナムH
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:29:46.04 ID:Sh2gyYRY0
■FWゴールデータ■1993年以降日本代表として試合に出たFW

55ゴール カズ(89試合)
------------------------KING KAZUの壁---------------------
32ゴール 岡崎(61試合)
------------------------ZAKI OKAの壁---------------------
27ゴール 高木(44試合)
26ゴール
25ゴール
24ゴール
23ゴール 高原(57試合)
22ゴール
21ゴール 中山(53試合)
-----------------------ゴン中山の壁--------------------------
20ゴール
19ゴール
18ゴール
17ゴール 柳沢(58試合)
16ゴール 玉田(72試合)
-----------------------15ゴールの壁-----------------------
14ゴール
13ゴール 本田(41試合)香川(40試合)
12ゴール
11ゴール 鈴木隆行(55試合)久保(32試合)
10ゴール 西澤(29試合)前田(27試合)
*9ゴール 福田(45試合)
*8ゴール 巻(38試合)
*7ゴール 城(35試合)
*6ゴール
------------------------6ゴールの壁-----------------------
*5ゴール 大久保(53試合)大黒(22試合)ロペス(20試合)
*4ゴール 寿人(32試合)長谷川健太(27試合)黒崎(25試合)ハーフナー(11試合)
*3ゴール 田中達也(16試合)森本(10試合)我那覇(6試合)平山(3試合)
*2ゴール 岡野(25試合)矢野(19試合)李忠成(11試合)播戸(7試合)
*1ゴール 武田(18試合)藤本(12試合)小倉(5試合)永井(4試合)
5:2013/04/27(土) 23:58:12.17 ID:V0cjBorwO
ノーゴーラー前田は追放で
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:41:43.61 ID:5ecXH6i4T
>>5
在チョンは全員処刑で
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:55:30.69 ID:PLmu5aAc0
在チョンの希望、杉本はいまだノーゴール
ゴキブ李に至っては、控えメンバーに逆戻り
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:59:00.43 ID:HPpQ+ysm0
なんで杉本をチョンみたく言うんだろ
凄い迷惑なんだが・・・
9:2013/04/28(日) 18:12:03.52 ID:OGkT7IR10
杉本は日本人だよ
大雑魚ヲタが落選した腹いせに在日認定しただけ
ノーゴーラー大雑魚が出て時は予選敗退しそうだった、選ばれないのは当然
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:42:15.33 ID:PLmu5aAc0
>>8
>>9
杉本が在日だっていうのは李のせいでバレたんだよ。
後追いするように、このスレで不自然なプッシュが始まって
このスレの住人で知らない人がいないくらい有名になった。

在日と言っても李と同じで国籍は取得してるけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:44:41.10 ID:9LI8ZF5x0
荒らし回ってるのは在日か
どうりで昼間でも夜中でも暇があるわけだ
なんせ働かないで生きてんもんな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:45:45.00 ID:8PQwcMZ/T
杉本が在日なのは奴のブログから出た事だと思ったが
タイトルに生野魂と入れてたり交流が在チョンばっかりだったりだからじゃなかったったけ?
13:2013/04/28(日) 21:10:48.95 ID:xpE/RNCc0
本人がカミングアウトでもしない限りどっちでもいいと思うけどねぇ
別におかしな発言してるわけでもないし、李あたりと同列に扱うのはちょっとなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:13:26.70 ID:aB4O3tBnT
ブログが生野魂の時点でカミグアウトしてるようなもんだが
とりあえずカミグアウトしなきゃどちらでも良いって事はねえわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:46:15.20 ID:um49NM0l0
なんだよカミグアウトってw
つーか在日だったとしても父親とか祖父の代で帰化してんだろ
金園なんかはハーフなんだっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:52:12.27 ID:NYFznWJxT
金園は名前がそれっぽいって以外にソースは出てないな

とりあえず杉本ほどの確定的な証拠は出てないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:07:19.85 ID:PLmu5aAc0
金園は苗字だけなら、どうかな?で済む話なんだけど下の名前が英学だからねぇ。
安 英学(アン・ヨンハ)と同じなのが偶然とは思えないなぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:13:08.42 ID:NYFznWJxT
あとは例によって大阪出身って所な
どちらにしてもカスりまくってはいてもそう言う日本人もいるよなで済む話ではあるんだよな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:19:21.24 ID:wjNAIT0F0
証拠なしに大阪というだけで在日とか決め付けてるのかよ
論より証拠を持ってきてくれ
家計図とかあったらよろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:21:11.52 ID:NYFznWJxT
だから金園はまだ確定的な証拠はないと言ってるだろ
21:2013/04/28(日) 22:22:07.71 ID:OGkT7IR10
むしろ在日は大迫の方だろ
ヲタの粘着体質が異常で在日そのもの
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:23:17.07 ID:NYFznWJxT
大迫は日本人
ゴキブ李杉本は在チョン
23:2013/04/28(日) 22:35:32.07 ID:06KeHLBLP
末尾Tは相変わらず気持ち悪いな。
粘着激しすぎだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:39:08.77 ID:s6ip3ilNT
粘着ってのは日本代表板で在チョンの話題をごり押す奴の事な
在チョンが祖国に帰れば良いだけの話なんだよ
サッサと帰りなさい
25:2013/04/28(日) 22:42:58.76 ID:7bItcjwUO
どっちにしろ金園杉本李なんて活躍してないんだから話題に出すなよ
豊田大迫工藤柿谷あたりはOK
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:44:03.84 ID:s6ip3ilNT
工藤柿谷は代表ワントップは無理だからスレチ
27:2013/04/28(日) 22:48:35.72 ID:IU4Tzp3e0
豊田はもう完全に終わった選手だからスレチ
28:2013/04/28(日) 22:49:03.33 ID:/0s6/Gx40
>>25
それで済む話ではあるなw
朝鮮系が嫌いだとしても在日を語るスレじゃないんだから
活躍してるかとかフィットするかって話でいいと思うんだけどなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:52:18.33 ID:IEvhzVk+T
そもそもチョンを話題に出すなって言ってるんだろ
文盲かよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:45:01.87 ID:PLmu5aAc0
マイクがまたゴール決めたぞ。
31:2013/04/28(日) 23:45:31.69 ID:t9gKtRgh0
ハーフナー2桁かあ のってきたなあ
国内組よっぽどじゃないと新戦力厳しいねえ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:57:06.58 ID:um49NM0l0
>>16
なんか祖父の代で帰化してて母親は日本人だとかどっかで読んだだけ
証拠もないのにコリアン扱いするのは失礼かもしれんが
俺は別に民族主義者じゃないから何人だろうと実力さえあれば歓迎するよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:01:40.86 ID:s6ip3ilNT
俺は全く逆だな
証拠がないのに在チョン扱いする奴はあり得んと思うけど在チョンはNG
てか普通はそうでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:14:50.59 ID:DDWrjZ0j0
>>32
それ、どこで見たの?気になるなー
俺も民族主義者じゃないから、ラモス、ロペス、サントス、ハーフナーが帰化したときは
素直に頑張って!と応援してたし、同じ日本人だと思ってた。
だけど、朝鮮系だけは例外だわ。
35:2013/04/29(月) 00:15:56.06 ID:4EYGH+S40
>>31
味方にすると頼りない奴が結果出すと困っちゃうなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:17:55.81 ID:eI3AbG8zT
ハーフナーが結果を出したのは良い事だよ
同じようにゴキブ李が瓦斯で氏んでるのも良い事だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:22:36.55 ID:DDWrjZ0j0
ハーフナーは、クラブではトップ下なんだよね。
そのポジションで二桁は立派。
383:2013/04/29(月) 00:27:11.16 ID:ZDfcvmEa0
トップ下っていうことはポストプレイは期待出来ないっていう評価なんだろうな
セカンドトップ的に飛び出して点を取る役割か
39:2013/04/29(月) 00:31:14.76 ID:NxGN5A9y0
ボニーのほうがポスト上手いからな
そんなでかくないけど下半身めちゃくちゃ強い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:32:28.44 ID:0HpU8RTqT
ハーフナーがトップ下になってるのはハーフナーのポストプレー云々じゃなくて単にボニーを高い位置で使いたいからだよ
ハーフナー自身は普通にポストもこなしているし高い位置で競り合ってもいるから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:32:32.16 ID:DDWrjZ0j0
>>38
それが現地メディアはハーフナーのポストを高評価している。
ワントップやってる選手が27試合で30得点というリーグNo1のFWなんで
ポジションが空いてないから1列下をやらされてるかんじだね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:32:52.94 ID:D2ajQUyk0
       香川
誰か   ハーフナー  岡崎

本田がいない場合は、こんなのダメ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:33:37.34 ID:bhi3XeZ6T
ダメ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:17:22.36 ID:Wn1PME4K0
帰化して日本代表になれそうなブラジル人FWは今Jリーグにはいないのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:33:49.85 ID:vQbb5ExLT
今帰化して代表に入れそうなのっていったらマルシオくらいかな
FWではないけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:37:59.26 ID:RT/4FkX/0
バレー最強すぎるけど年齢がな
47:2013/04/29(月) 05:38:21.05 ID:+TKK5N5rO
年齢の前に帰化できない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:58:48.37 ID:DDWrjZ0j0
今のJリーグにワールドクラスの外国籍選手はいないからなぁ。
レオナルドやジョルジーニョ、ドゥンガ、サンパイオら現役ブラジル代表がいた頃が懐かしい。
最近は、フッキやエメルソンのようなダイヤの原石も発掘できてないし、外国籍選手のレベルはかなり下がってるね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:01:50.81 ID:OEd22K+3T
ファビオ・シンプリシオやノバコビッチは十分ワールドクラスだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:27:35.82 ID:bWAfi86h0
ノバコはブンデス2部得点王で移籍してきたときブンデス1部で得点ランク3位だったのに
大宮にいるのがおかしいw向こうでやってろよと
てか欧州のリーグでも代表呼ばれてないけどすごい選手てわりといるからな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:27:35.67 ID:DDWrjZ0j0
その2人は全盛期が過ぎてから来た選手だし、元々の格が少し劣るけど。
ピークが過ぎて来日した選手の中ではスキラッチみたいなW杯得点王もいたね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:30:38.01 ID:WTj+BRv10
今のJじゃ元代表の劣化したおっさんじゃ来ても活躍できんだろうからな
発足時、創成期だから出来たようなもので、
ただ日本に与えた影響はすごかったね、わりといろんな国とサッカーのパイプもできたし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:15:51.65 ID:7ydeP05+0
ちなみに昨季得点ランク上位10人に入った外国籍選手はレアンドロとウィルソンだけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:23:46.73 ID:7GHsxFgL0
Jリーグの代表組がほとんどインケツな件に付いて
豊田はチームが悪いとは言え試される前に切られる可能性も出てきた
55:2013/04/29(月) 16:24:27.82 ID:WJ9EcjvAP
今年は、ノヴァコとズラタンとダヴィとバレーが入る可能性高いけどな。
56:2013/04/29(月) 17:49:25.09 ID:nnkQMSg+O
>>48
ズラタン バレー ルーカス
こいつらはそのレベルにあるわ

特にバレーなんか中東行く前は凄かっただろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:55:48.70 ID:DDWrjZ0j0
>>56
ネタで言ってるんだよね?
最後の1行見ると冗談か本気かわからないんだけどw
58:2013/04/29(月) 18:19:56.71 ID:dd9iZSB/0
20歳以下の外国人は外国人枠の制限なしにしたらもっと来るかな?
59:2013/04/29(月) 18:23:40.03 ID:+TKK5N5rO
>>58
来ると思うよ

















若手が入る枠がお隣りで埋まるぐらい
60:2013/04/29(月) 18:38:16.09 ID:nnkQMSg+O
>>57
お前は過去を美化し過ぎw
そいつらは今のJじゃ活躍出来んわ

フッキとかもJが拾って代表まで上り詰めた


Jを舐めすぎだろ
日本がイマイチなのはルーカスみたいにポストプレー出来る選手が少ないからだと思ってる
前向けば通用する選手は結構いるぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:02:42.82 ID:DDWrjZ0j0
J在籍時に現役セレソンだった選手が通用しない?やっぱりネタで言ってのかw

一度引退したルーカスが通用したり、マルキ(37才)が得点ランキングのトップだとか、
ドゥトラ(39才)が上位クラブのレギュラーだとか、ほんと溜息が出てくる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:58:39.50 ID:NxGN5A9y0
>>61
ドゥトラは許してやれよ〜 あの人は別格。長友が年齢逝った上位互換でしょ。
松田追悼試合で動きを見た時ヤバすぐると思ったが、本気で鞠が取るとは思わんかったw
63ja:2013/04/29(月) 20:00:41.38 ID:ywSzvhxeO
Jリーグが特別ベテラン選手が多いわけじゃないだろ
無知すぎる
64:2013/04/29(月) 20:03:40.27 ID:+B2EKRBA0
トッティやギグスは雑魚リーグにいる
これ豆な
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:05:09.61 ID:X8ySE+O+0
いややっぱその程度が通用してるってことは
問題なんじゃない?

外人だけじゃなく
土屋とか盛田とかもまだやれてるんだしさ

肉体的な負担が少ないリーグであることは間違いないだろ
66:2013/04/29(月) 20:05:57.82 ID:6halyQ4r0
スレチかもしれんけど、大物でも全然駄目だったのなんて結構いるんじゃない?
マルキやドゥトラなんか動けるし、Jを良く知ってるしね。
Jのカオスっぷりは今に始まったことじゃないから、
上位クラブのレギュラーなんて言葉に大した意味があるとも思えない。
67:2013/04/29(月) 20:12:46.44 ID:+TKK5N5rO
毎年半分近く入れ代わる上位だからな
三年連続で上位に定着してるクラブもないし、たしかに価値はない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:34:44.19 ID:8pFjDI1K0
大宮見る限りノヴァコよりズラタンの方がずっと良いよな
というか日本向きなのかもしれんが
69 :2013/04/29(月) 21:16:31.21 ID:MdFKKAu50
宇佐美も帰ってくればスタメンだしな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:22:49.33 ID:UcpGvxos0
ヒュブナーだってかなり年いってからセリエの得点王取ったし
年齢だけで叩いてプレイ見てない奴はなにがしたいんだかわからん
71:2013/04/29(月) 21:35:13.80 ID:+TKK5N5rO
宇佐美帰ってくるころには入れ代わりで家長とレアンドロがいなくなるんだっけ
そこまでいなくなれば出られそうだけど、昇格難しそう
72:2013/04/29(月) 23:24:04.50 ID:ywvmxva90
宇佐美杉本宮市のプラチナトリオで日本のFWは安泰ですな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:58:41.33 ID:Yv4e/YW0T
チャンスブレイカー杉本
74s:2013/04/30(火) 00:01:24.24 ID:iVJJS6Q+0
ウサミミはブンデス二部から修行するべき
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:57:08.03 ID:MEnX2lBb0
〜柏レイソル〜 工藤壮人 part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349391300/
工藤壮人待望論 PART1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1366697710/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:52:33.55 ID:r8qfrEcDT
去年の10月に作ったのに半年経っても200レス行かないとか悲しすぎるw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:29:53.03 ID:BLViRrOI0
(何が悲しいんだろう)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:14:53.24 ID:0Ch+pW44T
まあ工藤に人気がないのは当然だからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:06:56.55 ID:MEnX2lBb0
【セレッソ大阪】柿谷曜一郎【ジーニアス】(実質Part7)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342005875/
【ジーニアス】柿谷待望論【復活】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1350302767/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:10:08.71 ID:MEnX2lBb0
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:13:28.17 ID:MEnX2lBb0
【在日3世】杉本健勇【五輪代表】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1342797495/

杉本は国内サカ板に個人スレがなかった。誰か立ててくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:25:41.37 ID:6K6YXjUZT
いらないだろw
83:2013/04/30(火) 09:51:09.42 ID:58Uy1eqF0
ロンドン世代の星杉本こそ代表へ
84:2013/04/30(火) 10:37:59.71 ID:Rrk4k3P60
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
              ____ ____ 
             (  ) ) ))) 
                | ⌒   `i     
              |   ノ  |     .
  お断りします     /      /
             /      |    ,
    ハ,,ハ     _/       |  .  .
   ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
    b ヽ-‐" _____\__ ノ..∴。 ・
     〈〈 ̄ ̄.   ■■■■■■■;; ・.
     └′.    ■#   ×ノ( ■
            ii#× ノ三ヾ( #ii
            |ノ.(( 。 )三( ゚ )∪|
            <__⌒ノ( | | ノ( _> ロンドン世代の星
            |u   ● ● u |   杉本こそ代表へ
            \   |++++|:: /
              ` ー ―‐ ''"
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
85:2013/04/30(火) 10:50:55.46 ID:oRmnzj2uO
なんだか在鮮人って毎日毎日うざいな
ナマポで暇なもんだから精神病みたいに食いつくし暴れるし
86:2013/04/30(火) 12:07:12.74 ID:ieGvHv2i0
いつから杉本が在日になったんだよ
U17でもU19でもそんな話は全くなかったのに
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:21:09.23 ID:x6sCzAM3T
生野魂の持ち主だと広まってからだろうな
88:2013/04/30(火) 12:57:17.38 ID:oRmnzj2uO
大変な仕事は他人任せでおいしいとこだけ割り込む
そのくせ感謝の気持ちはない
そんなこと生粋の日本人なら出来ないだろ
89:2013/04/30(火) 13:09:46.65 ID:gCrH7OzH0
ブログはそれ以前からあったから落選した選手のファンの恨みだろうなw
90:2013/04/30(火) 13:10:06.34 ID:izJ7nZJ8O
>>12
それに関しては前々スレくらいに書いてある。
携帯だから過去ログをあさって張り付けたりできないから自分で確認してきて。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:48:51.40 ID:ZnN+OgIsT
生野魂とか隠語使わずに堂々と在日魂と書けば良いのに
生野魂じゃ関西人相手には在日だと暴露してるようなもんなんだから意味ないだろ
92:2013/04/30(火) 14:54:42.91 ID:oRmnzj2uO
今また在日参政権やってるぞ
賛成派は公明、民主、民社で鳩山が声高らしいな
日本のことより自分のことの裏切り日本人だろ
サッカーだけは阻止したいからおまいら夏の参院選は全員行けよ
93:2013/04/30(火) 15:42:37.87 ID:asYB3Ckm0
杉本健勇@varenti41
久しぶり。 部屋でずっとこれ聞いてます!BIGBANG。笑 あと扇原とあるDVD
にはまってます。 なんでしょう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:50:07.59 ID:0FWlrU/9P
扇原はまだAKBの人と付き合ってるのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:08:53.70 ID:SRjKdPDT0
つーかさ
杉本が在日かどうかよりも

調子に乗りやすい性格とかさ
ゴール前への入り方が下手とかさ
そういうこと批判しようや
96:2013/04/30(火) 18:57:03.61 ID:+sbGXH+s0
いつから杉本が代表候補になったんだ?
大迫が入ってるなら杉本もOKってことか
一応、杉本は五輪代表で大迫は落選したから
97:2013/04/30(火) 19:34:48.85 ID:C2yfIR2R0
在日認定するのが好きですね。
98:2013/04/30(火) 19:48:51.92 ID:SWHGDhr/0
在日の可能性を喜んで、杉本を推してる輩もまじってますからねぇ
99:2013/04/30(火) 20:03:05.03 ID:kL/C6fjhO
明らかに煽る為だけに李や杉本推すやついるよね。

在日は帰れみたいなコメント誘発するために
100:2013/04/30(火) 20:08:34.81 ID:1cohq5o9P
>>99
それマッチポンプだけどな。
末尾Tの自作自演。
101:2013/04/30(火) 20:15:36.18 ID:lJQH0dQE0
五輪代表って後にかなり伸びるからな
惜しくも落選した選手はだいたい悲惨な状況になってるな
水野とか青山とか柏木とかのことですw
もしかしたらロンドン世代でこの流れは終わるかもしれんが
102:2013/04/30(火) 20:39:06.51 ID:1cohq5o9P
青山ってどの青山だ?広島の青山じゃなくて隼のほう?それともCBの青山?
多分CBのことを言ってるんだと思うが。

広島の青山なら大活躍だろ。
103:2013/04/30(火) 20:41:39.62 ID:ndlBY/Kk0
CBの青山も身体能力だけは高いんだよな
足元おもちゃで残念な子だから大成しなかったけど
104:2013/04/30(火) 20:55:21.77 ID:1cohq5o9P
工藤は本当にセンスあるな。
強化版岡崎。岡崎よりテクニックもあって体も強い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:02:55.79 ID:dR1bRMLY0
岡崎よりテクあって体強いなんていっぱいいるぞ
けどみんな実績は岡崎以下なんだよな
106:2013/04/30(火) 21:05:47.25 ID:1cohq5o9P
岡崎は何より裏が取れるからな。
テクがなくてもそれがあればFWは点が取れる。

ただ、海外ではあんまり重要視されてないみたいだけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:44:42.93 ID:0FWlrU/9P
工藤呼べってことがわかったかな?

アホな代表スレの人たちは
108:2013/04/30(火) 21:46:55.52 ID:HfRHPlfkO
>>101
遠藤とか前田とか鈴木啓太とか
109:2013/04/30(火) 21:52:21.92 ID:1cKHwR7j0
確かに鈴木啓太は凄かったな
パスミスの量のことだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:55:00.43 ID:OEjflZ3t0
糞弱かったスペインに勝って結果出したとか捏造し
韓国にボロ負けの関塚の無能ぶりを示す今年の得点ランク
工藤6 柿谷4 大迫3 原口3 斎藤1 東1 杉本0

五輪に選抜された選手の序列が真逆www
しかも杉本はいまだサブ、在日枠ゴリ押しが明白wwwwww
111:2013/05/01(水) 02:11:27.66 ID:Ca/ncVOBO
一点しか取れてない前田は追放だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:17:01.45 ID:/j1SVr+ZT
と言う在チョンゴキブ李の悲しい願望
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:19:52.22 ID:kdp7WUfn0
毎回五輪組はこの時期覚醒するのがいるけどさ

今回はホントーに駄目だな

駄目なのばっか



永井、東、大津、扇原、山口、鈴木、齋藤、杉本、山村、村松

元から代表の連中は除いたとしてさ
だれか活躍してる?

五輪後に伸びたやついる??

誰もいねーよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:21:14.52 ID:kdp7WUfn0
今回の五輪は結果は出したけどさ
代表の強化には繋がらなかったよ
本当に
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:21:54.04 ID:di9SZYi2T
高徳が代表戦に出場するようになったのは五輪後だから
あと東は成長してるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:28:05.40 ID:kdp7WUfn0
俺が言ってのんはさ

「ああ、去年と比べて良くなったね」
って程度の成長じゃなく


「覚醒」なんだよ


岡崎がバンバン点取ったり
長友が代表に定着したり
本田がバンバン点をとったり

みたいな覚醒だよ
117s:2013/05/01(水) 02:56:59.47 ID:D42wVCYW0
>>114
五輪落選組の闘志に火をつけた
118:2013/05/01(水) 03:14:15.19 ID:HvRl57UVO
五輪は決勝まで行けたんだよ
下手なことを考えつく監督は無能
ザックも海外偏重の無能だな
自分で見極める自信の無い証拠
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:17:55.94 ID:kdp7WUfn0
>>117
うん。それはあるな。

落選直後から大迫は伸びたし
最近の柿谷と工藤は結構やるようになったし
原口は伸びた

まぁでも一番驚いたのは柿谷かな?


あと別にそこまで伸びてないけど
齋藤はやっぱうまいわ
ドリブルの上手さだけならJトップクラスだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:29:33.12 ID:M2Toi81u0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1367322399875.gif
半身のいい受け方、鋭いパスをいいトラップで前を向いてシュートできる位置にコントールして
GKの動きを見ながら冷静に決める なかなかいいじゃないか
得点が取れるのも納得だな 前田ではもうこういうプレーは期待できない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:48:20.73 ID:yKFl+tma0
>>120
これ、工藤のプレーよりレドミが詰めない方が気になったw
122:2013/05/01(水) 12:19:55.86 ID:Ib6UYyDq0
斎藤1 東1 杉本0
ベスト4に満足してしまったのかな
鈴木山村も今ではサブ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:33:14.83 ID:o3sAXMvT0
>>113
なんだよ覚醒ってw
ゲームじゃねぇんだぞw

急に上手くなる事なんてありえない
五輪から一年も経ってないのに五輪組を駄目扱いとか何様だよ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:15:18.08 ID:A/NSsSQM0
小者ばっかりだったな
でそのうち名前も聞かなくなる連中ばっかりだったよ
俺の予想でも順調に劣化してる
五輪組じゃない工藤柿谷大迫柴崎原口はもう主軸かそれに近いよwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:26:45.68 ID:jELbdP5x0
岡崎は代表呼ばれる1年前から途中出場でちょこちょこリーグでも点決めてたからな
てか五輪予選の頃からプレイスタイルほとんど変わってないってすごいわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:10:52.40 ID:o3sAXMvT0
>>125
そうなんだよ
本田もオランダ二部で苦杯を舐めながら成長したし
長友もいきなり頭角を現したわけじゃない
そういう下積みの時期があった事をすっとばして
結果だけ取り上げて「覚醒」とか安っぽい言葉で片付けるのが腹立つわ
挙句、日々努力を重ねてる選手達をつかまえて駄目だとか上から目線で
どういう神経してたらこういう事が言えるのかね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:13:22.09 ID:qud/73fB0
東がいなくなっても大宮の戦力ダウンは感じられないが
東自体はガスでも割と良い味出してる
足元オンリーの選手とは違う味のあるプレーが利いてると思う
128:2013/05/01(水) 16:21:00.79 ID:sdP/dmlg0
65 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2013/04/25(木) 20:24:47.37 ID:QPbD6Lyk0
505 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 13:22:26.29 ID:LwHJ07YtP
宇佐美がホッフェンの元監督から、直接言われた言葉。
「お前は誰にも出来ないことが出来るが、誰もが出来ることをやっていない」
129:2013/05/01(水) 17:21:57.30 ID:cX9kMFI10
杉本ってレギュラーになったんだろ
これから大活躍したりして
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:19:37.38 ID:EGBn3DhsP
>>120
トラップしてないよ
131:2013/05/01(水) 18:34:41.02 ID:1fZxl3HR0
大迫みたいなksよりはマシ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:38:04.38 ID:q+g+QJj6T
>>130
トラップしてないと言うよりスカッてるな
133:2013/05/01(水) 18:45:01.24 ID:zYuW3eV80
スカってるわけでもないような
トラップする必要がなかったからボール流したって感じじゃないのかな
134:2013/05/01(水) 18:50:46.10 ID:myBSiJ5o0
杉本はいつになったら覚醒するんだ
期待大なんだが
135:2013/05/01(水) 18:53:07.91 ID:cX9kMFI10
工藤の勢いは止まらない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:09:35.53 ID:sycCi9W70
〜柏レイソル〜 工藤壮人 part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349391300/
工藤壮人待望論 PART1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1366697710/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:19:53.93 ID:PQ0VJCGGT
完全にスカッてるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:04:45.50 ID:K+EBx76E0
杉本は上手いけど
ゴール決めれないから駄目だろ
細身の平山だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:12:48.32 ID:P8ybNQtST
てか普通に下手だし
140:2013/05/01(水) 21:59:00.51 ID:IVGj40g9P
これをスカってるとかバカじゃねーの?
おまえらサッカーしたことあんのってレベル。
141:2013/05/01(水) 22:18:28.40 ID:HvRl57UVO
大迫が五輪後に覚醒したとか間違った目をお持ちの諸君、
その前から鹿島ではかなりの万能性を発揮してましたよwwwwww

じゃなぜ杉本は覚醒以前の以前の以前の以前に選出されたんですか???

在日だからでしょwwwwwwwww
142:2013/05/01(水) 22:21:56.79 ID:6ixO5irl0
■海外の反応■清武に現地ファンから厳しい声

//foot-bro.com/archives/6745?utm_source=twitterfeed&amp;utm_medium=twitter

■清武はいらないかな。ニュルンベルクに合ってない。何も生み出さない。

■日本の力はもう結構です。

■皮肉にも清武プレーの水準がチームの低いレベルに合わせるように落ちている。

■今シーズン清武が輝く試合を何回も見てきたが、ますます疑いが出てきている。

■清武はベンチにいる必要がある。
143:2013/05/01(水) 22:39:36.56 ID:3b2NOTJqO
在日枠って本当にあったらヤバイよな、次のオリンピックで在日入ってたら、本当かもしれんな
144s:2013/05/01(水) 23:28:39.90 ID:D42wVCYW0
>>141
意識は変わったと思う。頼もしくなった
145:2013/05/01(水) 23:29:31.84 ID:W7XqqSel0
在日枠あるわけねえw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:29:54.40 ID:5ESHTEtS0
>>140
トラップしてないとかスカってるとか言ってる人はさすがに釣りだと思いたい…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:24:41.02 ID:B8r2DL7r0
>>141
周りを活かすことで自分も活きるポゼッション向きの大迫より
他に秀でた所はあまりなくても単純な高さという武器がある杉本のが短期決戦向きって判断じゃね
考え方としてはまぁ、わからなくもない
大迫の調子がよければまた違ったのかもしれないがね。

>>146
トラップしてなくね?
ボールスピード殺さないようにノータッチで反転してシュートだと思う
どちらにせよ上手いが
148ぷー:2013/05/02(木) 02:06:36.65 ID:f6IvwIYH0
高さなら指宿の方が断然高いけどな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:12:56.48 ID:rjzfRUQD0
あれでもう少し動き機敏で競り合い強ければな
あの身長なんだからもうちょい競り合いはどうにかして欲しいわ
150:2013/05/02(木) 02:23:08.67 ID:UHC8Sfnv0
ノータッチならあんな減速するかよ
方向だってゴール方向へ変わってるし、それをDFにもGKにも届かない絶妙な位置に転がしてる
しっかりとトラップで止めてたらDFに追いつかれてチャンスにならない
素早く自分だけ動き出しながらDFを置き去りにし、ボールの勢いを絶妙に弱めてシュートに繋げた
ああいうパスを受けてシュートって練習を何万回と繰り返してるのがわかる動き方

DFは陣形を崩された訳でもなく守備陣形がおかしかった訳でもない
DFとたったあれだけの距離を取られただけでチャンスを作られるとしたら
工藤をマークし続けるのは本当に大変

>>120をスカってるとか言ってるやつはマジでそんなレベルのサッカーの見方してるんだな
151:2013/05/02(木) 05:03:48.80 ID:rtmK4M7+0
>>150
というか、工藤にとってあの形は得意なパターンの一つで、キタジも参考にしたいと言うくらいのもの
もう一つはファールになったが相手を引き摺ってのドリブル
最近のかわすドリブルとかミドルとかは今季から見られる技だな
152_:2013/05/02(木) 06:40:21.62 ID:Qdd9XXCzP
Central Coast Mariners vs Kashiwa Reysol
http://www.youtube.com/watch?v=hIdvwCGBsdw#t=30s

この動画に答えがある
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:48:46.98 ID:XkxB5UgZT
スカッてるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:21:29.08 ID:yNkP0VlA0
>>150
半身になり進行方向後ろ側の右足で、自分の思ったようにコントロールしていたとすれば世界TOPレベルの技。
確かに右足には当たっているが運良くいい位置にトラップ出来たっていうのが実情じゃね?
それでもたいしたものだけど。
155:2013/05/02(木) 07:38:27.33 ID:IVdxVJPsP
このスレに居る奴らがこんなに見る目の無い馬鹿ばかりだと思わんかったわ。
あれをスカってるとかアホすぎて言葉にならない。

京都は都でしょとかぬかすアホと同レベル。
二度とこのスレ書き込むなよ。スレが腐る。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:44:55.65 ID:AwM1SewYT
150 あ sage 2013/05/02(木) 02:23:08.67 ID:UHC8Sfnv0
ノータッチならあんな減速するかよ
方向だってゴール方向へ変わってるし、それをDFにもGKにも届かない絶妙な位置に転がしてる
しっかりとトラップで止めてたらDFに追いつかれてチャンスにならない
素早く自分だけ動き出しながらDFを置き去りにし、ボールの勢いを絶妙に弱めてシュートに繋げた
ああいうパスを受けてシュートって練習を何万回と繰り返してるのがわかる動き方

これほどの晒し物はそうは見ないなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:46:29.40 ID:AwM1SewYT
単純に歩幅が合わずに触れなかっただけ

それこそサッカーやってる人間だったら映像見れば100%わかると思うぞ
158:2013/05/02(木) 07:52:24.64 ID:IVdxVJPsP
自分の範囲外のプレーをするとすぐまぐれとか抜かすカスは何なの。
下手くその自分に合わせて語ってんじゃねーよ。

足の動きとかその後の動作を見ても明らかに狙ったプレーじゃん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:55:40.43 ID:AwM1SewYT
あれ?トラップしたんじゃなかったっけか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:56:51.28 ID:rjzfRUQD0
スルーパスから抜け出して流し込む
普通に綺麗なゴールやん
これのどこに揉める要素あるんだw アホくさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:11:11.55 ID:ekgZrKMHT
150 あ sage 2013/05/02(木) 02:23:08.67 ID:UHC8Sfnv0
ノータッチならあんな減速するかよ
方向だってゴール方向へ変わってるし、それをDFにもGKにも届かない絶妙な位置に転がしてる
しっかりとトラップで止めてたらDFに追いつかれてチャンスにならない
素早く自分だけ動き出しながらDFを置き去りにし、ボールの勢いを絶妙に弱めてシュートに繋げた
ああいうパスを受けてシュートって練習を何万回と繰り返してるのがわかる動き方


まあ、これが原因だろうなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:22:17.82 ID:jQUMPbqP0
まぁパッと見トラップしてるようには見えるよなw
真実は相手の足に若干当たったというだけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:46:39.29 ID:ekgZrKMHT
で結局スカッてるで良いんですよね?見る目がある人さん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:55:44.99 ID:QWIdfO2Y0
どっちでもいいだろ、くだらなすぎ
すごいうまいプレイが実はミスでしたなんてサッカーで上げたらキリがない
柴崎のナビ決勝のゴールとかもミスから生まれたもんだし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:13:16.38 ID:x5YzzFJ/T
本当に痛々しいな工藤オタは
166146:2013/05/02(木) 10:55:41.81 ID:va+XqX160
>>162
別角度からの映像見たらその通りだったw

釣りとか言ってすいませんでした!
167:2013/05/02(木) 12:09:14.78 ID:R77+lggwO
お気に入りのプレーをいちいち報告しなくていいよ。
ワンプレーならどんな選手でも持ち上げできる。
168:2013/05/02(木) 13:10:17.87 ID:UHC8Sfnv0
>>152を見たところ相手の足に当たってボールの減速、方向転換があったもので
工藤のトラップによるものではありませんでした
自らのサッカーを見る目がなかったことを認め、
これからはみなさまの言うとおり大迫選手の代表入りを支持していきたいと思います
申し訳ありませんでした
169:2013/05/02(木) 15:23:17.27 ID:zINcZSHT0
大雑魚が代表???
冗談でもキツイ
170:2013/05/02(木) 15:33:41.69 ID:6XajAzRw0
大迫のライバルはみんな在日認定します
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:44:49.82 ID:jQUMPbqP0
>>168
よく分からんけど
そこまで卑屈になる必要ないんじゃね?

工藤推しなら工藤推しでいいじゃん
まぁ俺は大迫推しなんだけど
172:2013/05/02(木) 19:19:23.66 ID:LYjPasvN0
そうそう
俺は杉本推しなんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:23:28.31 ID:JI5ygse8T
在チョンは祖国に帰りなさい
174:2013/05/02(木) 23:09:55.41 ID:cSWUOP2b0
杉本健勇待望論が続々
高さスピードパワー
175:2013/05/02(木) 23:38:20.39 ID:P9GSjgqO0
この流れ自演臭いなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:49:43.41 ID:WZzP7TS5T
自演て言うか杉本本人がいるんじゃねえの?
在チョンが言うにしてもあまりに言ってる事が痛すぎる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:26:24.28 ID:9uEgGlhV0
んなわけねーだろw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:31:47.69 ID:Vf9r4Q2L0
杉本本人が>>174とか書き込んでるなら俺は応援する
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:14:27.49 ID:Sks1nXDvT
さすがチョンはキチガイだな
180:2013/05/03(金) 04:26:52.52 ID:rTCRVq000
杉本は韓国代表を目指せ
181:2013/05/03(金) 09:46:56.39 ID:NYjbpW26O
代表レベルじゃない杉本の話しはするな。国籍以前の問題だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:51:04.41 ID:D+aEXjz1T
在チョンの話題を上げるな、代表レベルの問題だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:51:59.73 ID:D+aEXjz1T
間違えた

在チョンの話題を上げるな、代表レベル以前の問題だ
184:2013/05/03(金) 12:19:57.53 ID:85JOszVn0
今後、杉本本人の書き込み禁止な!
185:2013/05/03(金) 17:36:04.79 ID:HtqQpeHt0
大迫ってひどいね
全く収まらないし、空気
フィジカルも弱い、足も遅い
両チームのFWの中で最悪だった
186:2013/05/03(金) 18:08:12.16 ID:z/rPiz3L0
大迫クソだったな
大迫推しするのは構わんが今日みたいな酷い出来で推すのはやめてくれよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:12:46.16 ID:3V9cHT+80
柿谷2ゴールで通算6ゴール
杉本ノーゴールで通算0ゴール

数字って残酷だね。
188:2013/05/03(金) 19:12:11.43 ID:DHu2pbXi0
千真7点目で単独トップか
シーズン通して維持できるなら推したい選手の1人なんだけどなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:20:40.06 ID:HwvW/G2LT
ゴキブ李が完全に沈んだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:38:15.07 ID:vO0meiwXT
ついにチマさんがお目覚めになられたか!!
だといーなー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:40:31.19 ID:HwvW/G2LT
豊田も7点目来たな
192:2013/05/03(金) 19:41:44.78 ID:97jaCaZDO
ノーゴーラー前田は蚊帳の外だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:44:46.06 ID:HwvW/G2LT
まあ前田ハーフナー豊田大迫千真辺りだな
194:2013/05/03(金) 19:53:58.45 ID:YWywCWIG0
前田は得点の気配全くないな。
試合見てるが、動き出しが遅いし、パスを足もとで受けてシュートって形が全然できてないな。
数年前まではDFかわしてシュートで得点取りまくりだったのにな。
劣化だわ
195:2013/05/03(金) 19:55:50.15 ID:JCc8zAQJO
代表の得点の責任はチビ短足FW無視の2列目だからな
香川、乾、清武、大津あたり
出来ないんなら素直に守備とアシストに徹しろとマスゴミは声をあげろよ
ホント2列目は調子のりすぎ
大迫と工藤の2トップみてえ
196:2013/05/03(金) 20:41:33.73 ID:ipuHYtIM0
>>193
なんでそこにJで全く結果だしてない前田がいるんだ?
日本を弱くしたいチョンは消えろ
197:2013/05/03(金) 20:42:49.53 ID:NYjbpW26O
大迫は好不調の波が激しすぎるから当分代表無理だな。調子良い時は凄まじいだけに勿体ない。
198:2013/05/03(金) 20:44:48.02 ID:Q0DbLyCs0
前田もいきなり招集外は無い気がするな
OG戦でマイクと序列が入れ替わってコンフェデ前後で
ベンチからも陥落って感じになりそう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:05:35.94 ID:bE431KU00
>>195
>大迫と工藤の2トップみてえ
単純に俺も見たいなぁ。
右SHに岡崎SBは長友、左SHに本田SBはゴリ(内田)で結構いい線いくと思うけどなぁ。
200:2013/05/03(金) 22:07:22.31 ID:sg5hUz9/P
一応代表の前田はしょうがないとしても、

今年もやっぱりしょぼい大迫と
出場していない李と
結果0の杉本はスレ違い。

さようなら〜
201:2013/05/03(金) 22:13:21.44 ID:NYjbpW26O
いや大迫はまだ議論の余地ありだ。工藤や豊田や柿谷や渡邊千に遅れを取っただけで。
202:2013/05/03(金) 22:14:58.57 ID:sg5hUz9/P
ワントップにそんなに枠はありませ〜ん。
さようなら〜〜〜
203:2013/05/03(金) 22:24:13.69 ID:97jaCaZDO
前田を追放して枠を開ければいい
204:2013/05/03(金) 22:39:23.20 ID:HtqQpeHt0
大迫、あれはないよ、ひど過ぎる
相変わらずのノーゴーラーだし
205:2013/05/03(金) 23:04:06.47 ID:xH87VjFB0
大迫とかやめてくれ
今日のヘボさみたらとてもじゃないが必要性は感じられん
豊田くらいだろ選ばれるとしたら
206:2013/05/03(金) 23:11:31.17 ID:JCc8zAQJO
豊田工藤が去年の危機を救えたと勘違いしてるの?
いいバスを決めるだけのストライカーとかいわれるだけの凡人が?

ストライカーwwwwww
207:2013/05/03(金) 23:14:35.00 ID:dueOeKwb0
前田って強いチーム相手だとホントに仕事できないからな。
豊田をいい加減試して欲しい。
FWに豊田、DFに栗原(今野の位置)を入れたら、
セットプレーの攻撃も守備も一気にレベルアップするのに。
208:2013/05/03(金) 23:17:04.60 ID:xH87VjFB0
栗原は足元がな・・
対空は良いんだけど
だから釣男呼べって話が未だに出るわけで
豊田は久々に得点したみたいだしブルガリアのときに呼ばれるんじゃないのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:37:17.61 ID:bE431KU00
>>206
工藤だけに関して言えば、
>いいバスを決めるだけのストライカー
これは当て嵌らない。

いいパスを決めていれば得点は倍増しているw
210:2013/05/04(土) 00:43:26.39 ID:0BCWYihG0
ハーフナ
トゥーリヨ
工藤豊田柿谷
指n

人材豊富じゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:33:18.28 ID:iYmfM/cy0
前田は本格的にヤバいな…
チームがうまくいってないからってのもあるが本人も相当調子を落としてる
本来ならこういう時はエースがなんとか打開してチームに自信を取り戻させるべきなんだが
中盤との距離も遠くマークが厳しくてボールに触る機会自体が少ない有様
いい加減3バックやめるべきだと思うんだが監督が動く気配もないしな

いまの所代表で戦術的にハマってるCFは前田だけだと思うが
マイクが好調だし豊田大迫あたりも後に控えてるからザックはどうするかね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:52:16.47 ID:LGHJ+BhFT
磐田は監督がアレだからな
213:2013/05/04(土) 03:07:14.35 ID:vi7dQks+O
>>207
セットプレーで今野のところがやられて失点はほとんどないし、わざわざ豊田使わなくてもマイクでよくない?
どうしても高さ対策したいならCFマイクでアジア杯のオーストラリア戦みたいにSBに今野、CBを長身選手でいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:20:26.98 ID:Fq/5zJea0
そろそろ柿谷も召集されるかな?
ここではあまり話題に出てないけど。
雑誌とか読むと一番期待値の高い選手なんだが…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:15:19.30 ID:g7o8ABPC0
豊田も大迫も工藤も要らない。
どうせ代表でレベル高いチームと試合したら何もできない。

前田、マイク、本田で十分。
相手が強豪で引きぎみの時に犬のように走らせるために永井。
一瞬の閃きで決定機を生み出す柿谷。
この5人でok

他はいらん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:50:23.18 ID:C3wWr6mL0
柿谷は東アジアカップに出てくれんかな
そうすりゃあ代表でどの程度やれるかはっきり判るんだけど
217:2013/05/04(土) 08:52:31.15 ID:Aum6/67b0
昨日のマリノス対アントラーズの試合で、NHKの解説者がザッケローニ監督の視察に触れて

「大迫を見に来たのでしょう」
「大迫は来年のワールドカップ代表に選出される可能性は十分にある」って言ってたよ。


昨日の試合、両チームの主力選手が振り返ったように、まるでタイトル戦の決勝のように
ガチガチの潰し合いの厳しい試合だった。
大迫は監督の方針で純FWとしてでなく、相手のボランチのケアを指示されるなど
守備的なタスクを多く背負っていて、本来の攻撃の中心の役割をあまり発揮できなかった点はある。

解説者は、大迫のセットプレー時の守備を褒めていたけどね。センスあると言っていた。
218ぷー:2013/05/04(土) 08:57:04.26 ID:Fs1Niqsd0
試してみないと分からんのに偉そうに合わないだとか要らないとか言ってる奴頭大丈夫か?
219:2013/05/04(土) 09:07:03.96 ID:zpSTIFs4O
二桁を一度も達成したことのない選手は出入り禁止
代表スレで語るにはあまりにも実力が無すぎる
現在5ゴール以上の選手も二桁達成してる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:12:01.05 ID:yIxjpL+KT
ゴール数でしかサッカーを語れない奴は出入り禁止で良いよ
221:2013/05/04(土) 09:25:01.50 ID:Aum6/67b0
ワールドカップでは当然、厳しい試合が予想されるため、1トップにも相応の守備力が要求される。

大迫はセットプレー時の守備に長足の進歩を遂げている。
又、ボール奪取能力はすでにJでもトップクラス。

守備力に関しては、他のライバルに負けてないと思うよ。総合的に見て、代表選出の有力候補だと思う。
222:2013/05/04(土) 09:43:33.94 ID:nVqi7Eie0
たしかにゴール数の話題を出すと杉本と大迫のオタが湧くからやめたほうがいいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:19:45.91 ID:kX/9zb2lT
杉本は在チョン
大迫は日本人
一緒にするなよな在チョン
224:2013/05/04(土) 10:46:42.23 ID:ZhIBm2QHP
大迫に関しては別に大して収まってもない。
一番いい時を強調すれば誰だって最高のポストプレーヤーだろうw
Jリーグで客観的な視点で見ても中の上くらい。

収まるというのはケネディや闘莉王みたいなレベルをいうのであって
大迫に関してはゴールで主張できないからポストでゴリ押ししようとしてるだけ。

見苦しいから早く消えろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:25:04.68 ID:1i4d9cbXP
ケネディw釣男w

比較する人を間違ってるよ
工藤>大迫の一行で済む
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:12:17.60 ID:zj3hDcqqT
工藤とかw
227:2013/05/04(土) 12:17:15.52 ID:YUcWqbuSO
まぁ大迫に関してはFWで駄目でもMF(トップ下)で代表狙えそうだし
228:2013/05/04(土) 12:22:15.59 ID:gLRxg/Rd0
柿谷1トップできるんじゃね
229aaa:2013/05/04(土) 12:43:41.40 ID:g7o8ABPC0
トップ下で語ると香川、本田がいて

乾、宇佐美、清武、憲壕、柿谷、等テクニックと創造性に長けた選手が余っている。
fwで選出されるよりも遥かに難しい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:57:51.35 ID:BNw/D01S0
柿谷は厳しいパスでも受けられるトラップ能力と独力でも決めてしまえる決定力がいいな

磐田の監督が退任らしいね
前田をレギュラーから外す為の改革の一端だと思うけどどうなるだろうな
231:2013/05/04(土) 13:07:31.84 ID:2atVQ5yR0
2シーズンJ1得点ランク(2012-)

佐藤寿人 42/27 31歳 170/71
豊田陽平 42/26 28歳 185/79
工藤壮人 42/19 22歳 177/74
柿谷曜一朗 39/17 23歳 177/68
赤嶺真吾 35/15 29歳 180/77
※マイク  45/15 25歳 194/86 エールのみ
前田遼一 42/14 31歳 183/80
渡邉千真 36/13 26歳 182/77
大迫勇也 42/12 22歳 182/73
興梠慎三 37/12 26歳 175/67

10得点以上
大前、山田は除外
これくらいの期間のほうが代表候補としては現実的かな
232:2013/05/04(土) 13:15:04.51 ID:BelO5jON0
前田は去年からリーグ戦だと19試合で2ゴール
今のジュビロは前田金園の決定力がひどいんだが
監督が変われば本当に決定力が戻るのか

クソみたいな出来だった大迫を擁護するとは
大迫はFWとしての基本がなってない
233:2013/05/04(土) 16:42:08.00 ID:FErW0Q190
渡邊千真 リーグ7得点 ナビスコ1得点 代表外
豊田陽平 リーグ7得点(PK1) ナビスコ1得点 代表外
工藤壮人 リーグ6得点 ACL3得点 代表外
柿谷曜一朗 リーグ6得点 ナビスコ2得点 代表外



前田遼一 リーグ1得点 ナビスコ1得点 代表
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:47:32.68 ID:XPQc21CE0
前田はプロとして引退を考えるレベル
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:53:21.99 ID:/Y++g4VXT
と言う在チョンゴキブ李の悲しい願望
236:2013/05/04(土) 22:09:42.93 ID:s6LmgrFGO
J1とJ2の差がなくなってるのは個人能力頼みのポゼッションサッカーに
対抗する為に欧州から広まった戦術サッカーの浸透かと
中盤で数的優位を作りプレスを架けパスコースを切りスペースを作り飛び込み
DFが攻撃参加しFWも終盤は守備に回る
ボールと人が耐えず動いて数的優位を作り出すにはポストスタミナに優れたFW
決定力とはチームの総合力と理解出来ればザックの脳内もわかる
237:2013/05/04(土) 22:30:39.87 ID:NGaRq6Pv0
もし、新顔の招集があるとすればワントップで結果残してる選手。
尚且つこれまで実績(二桁得点)があるか、将来性があるかだろうな。
即戦力だと豊田がまず第一候補で、渡辺も今の調子が続けば見込みアリ。
若手で大迫・工藤・柿谷だけど、柿谷はMF枠で別だろうし、工藤はワントップにはキツイだろうな。
238:2013/05/04(土) 22:33:09.32 ID:YUcWqbuSO
>>236
遠回しに大迫推してるのかね?
239:2013/05/04(土) 22:44:59.17 ID:BelO5jON0
大迫はまだ代表レベルではない
杉本と同じ段階だろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:31:37.68 ID:ArLMvIUxT
まあ前田ハーフナー豊田大迫千真辺りだな
241:2013/05/05(日) 03:53:52.65 ID:GZbmeV520
大迫は先日の試合で駄目なのバレたのにまだ推すのかw
あれでは使い物にならんわ
千真は調子良いが別に前とそんなに変わったようにも見えん
前田は調子悪いし豊田もチームの戦術が封じられて苦戦中
ハーフナーに期待するしかなくなってる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:10:00.75 ID:EyePZEYn0
あと10日くらいで欧州組には召集レターがだされるだろう
メンバー発表は17・8日後くらいか

もう呼ばれるメンバーはだいたい決まっているだろう
243:2013/05/05(日) 06:18:58.18 ID:fzu/qXbqO
使うかどうかは別として、柿谷あたりは一度手元で見てみるかもね
244:2013/05/05(日) 07:08:07.06 ID:HZC7ONXW0
豊田も大迫も工藤も渡邊も要らない。
どうせ代表でレベル高いチームと試合したら何もできない。

前田、マイク、本田で十分。
相手が強豪で引きぎみの時に犬のように走らせるために永井。
一瞬の閃きで決定機を生み出す柿谷をゼロトップ状態で使うか。
この5人でok

他はいらん。ザックはJでやってるfwを評価してない。
あれだけ視察して呼ばないって事はそういうこった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:28:59.31 ID:xDSRhyi/T
まあ前田ハーフナー豊田大迫千真辺りだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:58:05.58 ID:4nZ5zjzR0
FWの召集メンバーは前田、マイク、香川、岡崎、清武、乾(、本田)
どうせこんなところだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:45:21.98 ID:myq9tt+10
もう前田の名前がネタで使われるようになってきたな
名前だけ出して現在のプレー内容には触れられない
これがもう半年ぐらい続いてる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:47:55.54 ID:pm+PuYsOT
と言う在チョンゴキブ李の悲しい妄想
249ぷー:2013/05/05(日) 09:10:15.14 ID:zUSNjm4a0
それつまらんからやめて
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:14:54.63 ID:NS0rSfzR0
前田ヲタの悲しい抵抗なんだろ
ほっといてやれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:25:51.90 ID:3cbNZdNUT
本当に在チョンはキモいな
252:2013/05/05(日) 09:56:45.49 ID:ZRxeDUl6P
こいつは前田ヲタじゃないよ。本当は大迫ヲタなんだけど、偽装してるだけ。
前田に矛先向けさせるためにわざと前田を強調してるけど
よく見れば大迫ヲタだってわかるよ。

バレバレだからねw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:59:27.54 ID:3cbNZdNUT
ゴキブ李オタと工藤オタの内ゲバか
マジでウケるw
254:2013/05/05(日) 10:06:46.03 ID:2b9vT8PzO
蚊帳の外の寿人信者が荒らしてるんだろうな…(´・ω・)
255:2013/05/05(日) 10:10:27.60 ID:ZRxeDUl6P
>>253
見ての通り、大迫という言葉に発狂して
工藤を出してきちゃうんだよ。

こいつは大迫ヲタで確定。
卑劣にも前田を強調して前田に矛先向けて

こっそり大迫をプッシュしてる卑劣な大迫ヲタ。
そして李を叩くフリして、こっそり工藤を叩く。

とんでもない卑劣な大迫ヲタ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:19:25.00 ID:GuUY0MvZT
>>255

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
257:2013/05/05(日) 10:23:42.43 ID:ZRxeDUl6P
姑息すぎて笑えるわ。
バレてないとでも思ってたの?マジでw
258:2013/05/05(日) 10:30:47.25 ID:ZRxeDUl6P
ところで末尾Tでバレバレの自演して何がしたいの?
まさかそれもバレてないと思ってんの?

だとしたら病気w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:35:06.31 ID:GuUY0MvZT
本当に危ない奴だな
やっぱり在チョンてこんなのばっかりなのか
260:2013/05/05(日) 10:45:23.08 ID:ZRxeDUl6P
前田ヲタの皮をかぶった
包茎大迫ヲタだってバレてるんだからもう卑屈にならなくていいよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:49:45.54 ID:GuUY0MvZT
まあどうでも良いけど

とりあえず次のW杯は前田ハーフナー豊田大迫千真辺りだろうな
262:2013/05/05(日) 10:56:07.96 ID:HZC7ONXW0
豊田 大迫 渡邊入れて今以上の何ができるか具体的に教えてくれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:04:55.16 ID:Co60tyoqT
何が出来るかと言う事じゃなくて、今の代表1トップ候補を上から挙げていったらその5人になるってだけの話
豊田大迫千真それぞれ長所も短所もあるし代表の戦術に合わせるのもこれからだから前田ハーフナーと比べたらかなり遅れはあるけど、だからと言って代表1トップが今のまま2人だけでW杯まで行く訳にはいかないだろうからね
264:2013/05/05(日) 11:43:05.50 ID:iqLNjD+DO
分断工作員が湧いてるな。
代表板から消えろ寄生民族!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:45:22.49 ID:4nZ5zjzR0
前田かマイクが怪我しても呼ばれるのは森本なんだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:48:32.39 ID:Co60tyoqT
もう何年もレターすら送ってないんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:55:13.04 ID:4nZ5zjzR0
1年前に呼ばれたのをもう忘れているのか
記憶力ないんだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:57:54.50 ID:GD3ApzOlT
森本はたまーに呼ばれるよな
そして次の召集で必ずいなくなるw
269:2013/05/05(日) 12:24:47.49 ID:iqLNjD+DO
原口とか柏木もそうだね。
たまに呼ばれるけど定着には至らない。
選手のモチベーション的にどうなんだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:44:24.55 ID:SmM3AbMeT
モチベと言ってもお眼鏡に適わなかったのだから仕方ないとしか
まあ原口や柏木は代表での使いどころ難しいよな
清武なんかは桜時代にはほぼ代表定着したけど
271:2013/05/05(日) 14:33:09.56 ID:CZ0rZdEgO
>>270
原口は大津のポジションにそのまま使えるんじゃね
柏木はメンタル弱くて代表に向いてないタイプだな
272:2013/05/05(日) 14:55:41.26 ID:RObOTmSh0
原口の必要性が一向に感じられない
柏木は代表で出場したけどパスも雑だし貧弱だしスピードも無いし判断も悪い
いらないな
あと大迫はいらねぇからマジで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:58:14.14 ID:/328ZmOXT
原口、大迫は必要
柏木はザックが監督の内はもう呼ばれないだろうな
274:2013/05/05(日) 15:01:51.91 ID:SHLadVHJ0
原口、大迫も不要
本当に必要な人材はすでに出そろってる
あとは噂のある豊田が呼ばれるかどうか
呼ばれないなら新戦力は無しだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:03:47.63 ID:/328ZmOXT
いや、原口も大迫も必要、もちろん豊田も必要
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:18:02.39 ID:iDjTjqMD0
自分は豊田よりは前田のリザーブとして大迫・工藤が優先順位が高いな。
もちろん前田は必要だし、飛び道具的なハーフナーも必要。

原口や柿谷は香川を使わない前提なら良いと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:42:22.30 ID:oCA5l1tgT
工藤はいらね
278:2013/05/05(日) 15:46:24.89 ID:CZ0rZdEgO
>>272
柏木はサウジ戦リンクマンとしてかなり機能したり、酷評された北戦も李に絶妙なクロス入れたりそこそこ活躍はしたぞ
ただ、アジア杯で使われないと不満言ってザックに個人面談されたり、すぐにナーバスになるあの性格は、
代表だと俊さんの言い訳病ぐらい厄介
279:2013/05/05(日) 16:18:51.68 ID:ekOcwZuu0
結局は新しいのは誰も選ばれないってオチが濃厚だろ
本田復帰以上に期待できる物なんか無いしな
駒は出そろってる
香川や本田のように期待させてくれる奴は皆無だよ
結局はJ止まりだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:48:46.78 ID:oCA5l1tgT
柏木はアイスランド戦の宿題やって来なかったグループだからもう選ばれる事はないよ
281:2013/05/05(日) 17:50:05.51 ID:CZ0rZdEgO
>>279
まあ本戦はそうなるかもしれんが、今年はもうすぐ東アジア杯があるからな
ベンチ以下の海外組なら呼べるかもしれないが、メインは国内選手になることが確定してる
可能性のある選手のファンが意地の張り合いするのも仕方ない
282:2013/05/05(日) 19:18:14.49 ID:1cCmKb5+0
>>279
俺もそう思うわ
結局誰を推そうが期待も出来んしそれがどうしたくらいにしか感じない
本田復帰が何よりも良い

>>281
所詮はアジアだからな
アジアに通用する程度は最低限の条件
W杯に出る奴らに通用しなきゃいなくていいからな
東アジアで優勝するくらいの実力なければどいつも必要無いね
283:2013/05/05(日) 20:34:45.29 ID:OlfwJNx3O
>>278
柏木は俺が見た試合だとかなり良いんだよね
パス上手いし運動量もあるし
性格は確かに難有りかもだが代表レベルにはある


中盤スレが機能してないからこっちに書かせてもらった


FWは大迫 豊田が見たいね
原口も悪くない
284:2013/05/05(日) 20:50:25.56 ID:ROMtkeF6P
早い話、さっさとまとめて若手有望株を代表の練習の時に呼べばいいのにな
なんでちまちま一人だしたと思えば引っ込めて、他のやつまた一人だけ呼ぶとかなんだ
285:2013/05/05(日) 20:55:33.18 ID:CZ0rZdEgO
>>282
チームスポーツだから優勝かどうかはそんなに必要ない
サイドを崩しまくってもフィニッシャーが外しまくれば点は取れんのだし、個人個人の内容で判断すべき
それで使えそうならベストメンバーに混ざらせて一回使ってみればいい


>>283
今年の柏木は数字は残しているがパスミス多いぞ
復調してきたみたいだが、代表レベルにない試合の方が多い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:29:38.80 ID:h1WkNWQg0
ハーフナー得点、これで11ゴール目。
これだけ欧州で実績残したCFは高原以来だ。
CFの1枠は決まったな。
287:2013/05/05(日) 23:21:42.14 ID:X52tdoye0
大迫みたいなゴミFWは見たくないよ
ノーゴーラーは代表にはいらん
工藤ならいいが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:23:30.69 ID:4mNSzq2XT
とりあえず工藤はあり無いわ
289:2013/05/05(日) 23:24:41.01 ID:QKsP9/tN0
本来は前田を追いやるようなFWが出てきても良いとは思うがいないからな
やはりハーフナーと前田と残り1枠になるだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:02:16.06 ID:nd27b/GL0
工藤無理だよ。
最前線でポストするなら最低でも180以上ないと。
ポストだけでなく空中戦も考慮するなら185以上ないと
W杯出る国のDFはもっとデカイのばかりだから。
291:2013/05/06(月) 00:15:38.78 ID:+yYXUpN8O
>>290
まぁせめて岡崎ぐらいのフィジカルは必須だね
岡崎は小さいがテリーに当たり負けしないぐらいフィジカルは強い

工藤が果たしてそこまであるかと言われたら微妙


豊田なら可能な気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:55:04.18 ID:6dnhWvOE0
確かに工藤の背は低いw
使うなら空中戦はある程度捨てる気持ちが必要。どのみちハイボール競り合いで勝てるFW居ないし。

あとフィジカルは結構有るし下半身がしっかりしていると思うぞ。
それに当たり負けとかはタイミング(吐息バランス)の問題が大きい。
工藤がスカって居るのは見るけど、ファール以外ですっ飛ばされているってのは見た記憶が無いんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:08:56.52 ID:S3EUYyhmT
工藤を1トップで使うくらいならザキオカを1トップで使った方が百倍マシ、ザキオカがサイドで使えないと言うデメリット込みでも百倍マシ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:17:51.74 ID:nd27b/GL0
ハイボールの競り合で100%負けるのとそうでないのは別物だぞ。
サイドからのクロスが無効になるようなCFはいらない。
そんな奴が1トップをやったら敵に楽させるだけ。
工藤も岡崎も1トップは不可能、岡崎はサイドで使い道あるけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:36:36.95 ID:/AXjFk+C0
CF以外のポジションに背の高い選手が結構いれば、CFの背の高さには
それほどこだわらなくてもいいと思うけど、日本の場合はDFのスタメンで高い選手は
吉田だけだし、2列目はチビッコが多いから、CFが低いと背の高い選手が足りなって
セットプレーの守備が不安になる
296:2013/05/06(月) 10:13:03.01 ID:KoKeou3hO
チビが多いからCFはデカいのを使いたいが足元オモチャで高さが無くて
ポスト下手なのは先発からは除外
ならやっぱり前田大迫だろうよ
高さだけは無いが連携・起点・囮・アシスト・シュートと穴が少ない
マイクより足元巧い平山とひきこもりカウンターの永井だろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:48:51.86 ID:6lRwqsqY0
ふんわりクロスで外国人代表DFに競り勝てるのなんて最初からハーフナー以外にはいない
確率は低いがたまに豊田が強さを活かして競り勝てるかどうかって程度

それ以外のFWは競り合いを避けての高速クロスでしか合わせられない
ゆえに多少の高さの差なんて関係なく、必要なのはむしろ瞬発力と状況判断力
前田はスピード面でマークを外すことができなくなってもっともクロスを無駄にするFWになっている
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:53:50.65 ID:AKKaVaSUT
と言う在チョンゴキブ李の悲しい妄想
299:2013/05/06(月) 11:13:09.79 ID:KoKeou3hO
90分間何らかの役に立つことが全選手に求められること
漫画の世界でスピードやドリブルやパワーに現実逃避して夢を見たんだろうが
面白くなかろうが地味なパス回しだろうがWCは勝つこと
点取る以上に足元オモチャでセンス人並みでキープ出来くパスミスしたり
簡単に奪われるような選手は一瞬だけ映ればいい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:18:55.29 ID:pglOb6LhT
ハーフナーが成長したって良く言われるけど、成長したのはゴール以外の部分だから
勘違いしてる人間が多いけど、点を取るだけなら昨期からコンスタントに取ってるからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:26:37.16 ID:PfEW3C7L0
大迫なんてJだから活躍できるだけのフィジカルしかない
Jではフィジカル活かして活躍して海外リーグに行くも
向こうの白人黒人DFには全くフィジカルが通用しなくてすぐ帰国
→Jでは楽にスタメンゲッツ、こんなFWが過去たくさんいるのが現実
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:29:59.15 ID:pDNtIWS6T
フィジカル厨はラグビーを見ていれば良いと思う
そこまで試合が見えてないんじゃサッカー見ててもつまらないでしょ
303:2013/05/06(月) 12:12:04.84 ID:KoKeou3hO
ケネディが帰化してたら同じ理由で推してたのかな
欧州じゃデカくても下手じゃダメって証明してくれたし
スタミナ=テク=視野=インテリジェンス>>スピード>>>フィジカルだと思うよ
デカくて下手くそだから欧州下位に売り飛ばしたんだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:24:07.92 ID:tW6EZZWN0
678 名前:まとめ10/11@案内人 ★[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 18:39:09.03 ID:36-3-217-100.west.ap.gmo-isp.jp
02/12 アニキャラ総合
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1228567953/352-n 03/26まとめ(343から)
02/13 地下アイドル
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1354322172/461-n 04/15まとめ(218から)
02/14 スケート
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1307893313/262-n
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:54:42.24 ID:nd27b/GL0
>>303
その欧州で11ゴール来季はELに出場するんだが。
欧州下位って何かな?ニワカくんw
306:2013/05/06(月) 15:09:41.75 ID:nIVU6Zvq0
結論から言えば今のままで良い
追加はいらない
307:2013/05/06(月) 15:54:39.05 ID:KoKeou3hO
>>305
マイクみたいなデカくて下手くそがウロウロしてる4大リーグの
上位以外だよシッタカ君
ついでに言わせて貰えば海外の経済スポーツ発展に寄与してる
裏切り者君
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:05:37.36 ID:nd27b/GL0
>>307
ということはJリーグは相当下でお話にならないということか?
マイクよりランク上のクラブにいるFWはいないしな。
だいたい4大リーグの上位クラブにいる日本人は香川(プレミア1位)、内田(ブンデス4位)だけだぞ。
本田も吉田も長谷部も岡崎も該当しないなニワカくんw
309:2013/05/06(月) 16:49:25.75 ID:1g9kX5da0
なんかちびっ子でテクニシャンなやつ多すぎだな
大津とか貴重だから期待してたんだがチャンスはあるのに逃し続けてるし
310:2013/05/06(月) 17:00:54.11 ID:TwQLo8LR0
そりゃあ普通、ちびっ子はテクニックかスピードに秀でた選手じゃないと生き残れないもの。
広島の佐藤くらいかな?
テクもスピードもないけどDFとの駆け引きで裏をとるのに特化して活躍してるのは。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:31:01.05 ID:H0JuloSGT
豊田8点目か
312:2013/05/06(月) 17:37:18.91 ID:oei+xCqc0
それでも呼ばれるのは前田と李。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:40:31.86 ID:H0JuloSGT
ゴキブ李は呼ばれないから諦めろ在チョン
314:2013/05/06(月) 18:10:37.69 ID:4/CQlwHF0
佐藤があかんかったのに柿谷が呼ばれるわけないだろう
315FC:2013/05/06(月) 18:21:50.03 ID:vLFn3izS0
フィジカルは大事。過去の選手見てみろよ、フィジカル無しで海外行った選手
達を、大黒、柳、中村、etc  
特にFWは酷い、欧州じゃテクとフィジカル無いと戦力外だよ。
316:2013/05/06(月) 18:25:14.20 ID:vKcPSfjAO
新潟の川又が面白い 身体能力高くて下手くそな久保みたいな感じ
317:2013/05/06(月) 18:27:10.68 ID:sg8dPxkM0
>>316
鈴木隆行を思い出させる部分もあるな
やっと初ゴール決めたと思ったら今日も取ったのかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:33:24.45 ID:IzX6LJOD0
柿谷はゴール前への入り方はかなり上手くなってるな
でも2トップの片割れの割にはボール持った時にFWらしいプレーが何もない
相方が杉本っていうハンデがあるにしてもだ
319:2013/05/06(月) 18:33:26.38 ID:prLgM6Bs0
豊田が復調し始めたか
しかし大迫はさっぱり駄目になったな
湘南相手に何やってんの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:56:50.87 ID:y5AYYLDZ0
>>316
いいよねあのドタバタした感じ
321:2013/05/06(月) 19:06:04.31 ID:spa0nH4/O
大迫の怪我明け確変終了はもう恒例行事だな
期待してるけどいつもいいところで怪我して微妙になる
はんぱないもってなさ
逆に原口は肝挫傷から復帰してもキレキレみたいでよかった
322:2013/05/06(月) 19:30:39.22 ID:rFeSIPqV0
大迫の 調子が良い=身体に無理強い だからな
あっというまに限界が来てその後はポンコツになる
怪我つっても重傷負ったわけでもないし単にコンデションの調整下手なだけ
これではアカンわ
323:2013/05/06(月) 19:34:42.74 ID:6oIYs5CC0
お前ら、見る目ないっつーか、試合見てないだろ?

大迫の調子が悪いんじゃない。他の選手の調子が悪いから、大迫がカバーに奔走してんだよ。

特にサイドバックが全然機能してないから、大迫は中盤の繋ぎだけでなく、サイドの崩しにも
フル稼働してんだよ。組み立てとチャンスメイクに走り回って、シュートチャンスすらほとんどないのが現状。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:41:18.49 ID:YchlkrMA0
また前田ノーゴールかよ
オージー戦出すのか?
325:2013/05/06(月) 19:45:13.51 ID:rFeSIPqV0
>>323
同じような事を前シーズンにもどこかで聞いたw
要はチームも大迫も一向に進歩してないってことだな
そりゃ塩試合になるわ
ま、>>321が言うように恒例行事だからまたかくらいにしか思わないけどな
326    :2013/05/06(月) 20:37:42.77 ID:qYAu70jj0
豊田チマ柿谷はどんだけゴールしても無駄。
呼ばれるのは10試合1ゴールの前田と欧州組のみ
予選全敗コンフェデ惨敗でもノーゴーラー前田
ザックが解任されるまでは前田
327:2013/05/06(月) 20:44:35.39 ID:xpWtAN2aO
どんどん離されるどころか杉本にすら追い付かれかねない大迫
328:2013/05/06(月) 20:47:09.40 ID:IGf4CNlzP
大迫のゴール数は実質1だろ。
2ゴールはプレイスキックのこぼれ球を押し込んだだけ。
ポジショニングとか全く関係無いまさに運が味方しただけのゴール。

1ゴールは反転からいいゴールだったけど。
こいつが代表?笑わせんな。
329    :2013/05/06(月) 20:56:13.95 ID:qYAu70jj0
ザックな限り呼ばれて試合出れるFWは前田とハーフナーだけだから
他のFWは全員スレ違い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:56:24.50 ID:pu/A7Zoj0
なんかゴールがあゴールがあ言う頭の悪い奴痛すぎ
会社でも迷惑かけてそうな気がするんだが
331:2013/05/06(月) 20:58:11.14 ID:6oIYs5CC0
>>325
まあ、大迫本人もおれが睨んだ通りのことを言ってるわけだ。
去年から進歩してないよ。監督が塩試合になるよう仕向けてるってことだ。
最少得点差で逃げ切る守りの試合運びで各選手の能力が向上するわけない。


【J1:第10節 鹿島 vs 湘南】試合終了後の各選手コメント
www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00155060.html

●大迫勇也選手(鹿島):
「どうしてもサイドに出る回数が増えてしまった。
守備の時は相手のボランチを見なければいけないので、サイドに流れて、ボランチを見るからどうしても疲れてしまった。
1試合通して、それが仕事になってしまっている。守備の面ではだいぶ貢献しているけど、攻撃でもっと貢献したい。
去年は6:4で攻撃を考えていたけれど、いまは3:7で守備の方を考えざるを得なくなっている」
332:2013/05/06(月) 20:58:49.92 ID:IGf4CNlzP
工藤と原口が手が付けられない状態になってるな。
豊田も悪くないが、やはり試すならこの二人。

持ってるものが違う。
333:2013/05/06(月) 21:00:46.71 ID:xpWtAN2aO
たしかに、ゴールはゴールでも豊田や工藤や渡部のようにFWとしてのセンスのある動きだしのゴールと
大迫のように動きだしのセンスが無い選手がたまに決めるスーパーゴールでは
前者の方が価値があるもんな
ゴールの内容も見なきゃね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:01:13.27 ID:wZb8hxQAT
本人のコメント見なくても試合見てりゃわかる事だけどな
アンチが試合も見ずに語っちゃってるだけでしょ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:03:36.73 ID:6dnhWvOE0
工藤がヤバイ。1/3でミドル決めだしたwww
336:2013/05/06(月) 21:04:41.39 ID:IGf4CNlzP
>>333
お前は一つ勘違いしている。スーパーゴールの数でも工藤が大迫を凌駕している。
337:2013/05/06(月) 21:05:30.12 ID:oei+xCqc0
工藤は完全に岡崎を抜いたな。
代表では今の岡崎のポジでFWに近いSHみたいなイメージで使うべきだ。
338:2013/05/06(月) 21:06:52.95 ID:D3oARn3UO
工藤別格だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:08:12.97 ID:6dnhWvOE0
>>336
まあ、工藤はドフリー外すけどなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:09:12.68 ID:wZb8hxQAT
相も変わらず在チョン工藤オタが暴れてるな
341:2013/05/06(月) 21:11:06.54 ID:IpH2JXKVO
今日もノーゴールで前田信者脱糞発狂〜♪
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:12:50.76 ID:pu/A7Zoj0
1点決めるとスッゲー騒ぐのな
そんなにJの1点に価値あるか?
ザックはまったく無いと言ってるけどw
343:2013/05/06(月) 21:17:40.89 ID:IGf4CNlzP
大迫はもうだめだな。はじめからわかってたけどな。
完全に平山コース。

低レベル高校選手権で活躍してるだけの見えてる地雷だった。
ユース勢が強かった高円宮杯ではザルガンバユースに固め打ちしただけで
まるで大したことなかったからな。

要するにレベルが上がればこんなもん。諦めろ。
344:2013/05/06(月) 21:19:51.21 ID:D3oARn3UO
工藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大迫
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:20:36.62 ID:wZb8hxQAT
>>342
キチガイ工藤オタだけだよ
346:2013/05/06(月) 21:22:58.15 ID:Qa1bnSiS0
アンチでも何でもないけど

何で大迫の名前がこのスレででるの?
347:2013/05/06(月) 21:24:57.26 ID:IGf4CNlzP
コメントが言い訳じみてるところも平山そっくりだわ。

マジで赤崎にスタメンとられるんじゃね?
この体たらくじゃあね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:34:46.89 ID:6dnhWvOE0
>>342
工藤は今まで内容が良くない面も多かったが、今年は普通に安定しているからじゃね?
特に今日は裏とりでなく2人振り切ってミドルって今まで入らなかったやつだしw

JでACLの為一節少なくて9節で7G、ACLで3Gはそれなりの実績だと思うけどな。
349:2013/05/06(月) 21:37:25.97 ID:xpWtAN2aO
工藤とか豊田は積み重ねがあるからな
たまにスーパーゴール決めて持ち上げるのとはわけが違う
350:2013/05/06(月) 21:45:49.55 ID:W8Pe9BcFP
>>296
今の大迫が良いとは、大迫ヲタの俺でも言えないが
代表に合う若手がほんと大迫しかいないんだよな
>>301
大迫は逆にフィジカルあるよ。こないだも185cmの黒人ふっとばしてアシスト決めた
>>325
それが2列目の調子がいい時、作季の終盤と今季の開幕序盤の大迫は
得点もしてるし動きが半端ない。成長はしてるんだよ試合みてないアンチは知らないだろうけど
351:2013/05/06(月) 21:50:47.13 ID:IGf4CNlzP
瞬間最大風速オナニーは個人スレでやってればいいんじゃね?
352:2013/05/06(月) 21:53:55.36 ID:IGf4CNlzP
どんなヘボでも一面だけ切り取って強調すれば
スーパーストライカーだからな。

それしか見えないオナニー野郎が大迫ヲタに圧倒的に多くて困る。
353:2013/05/06(月) 21:55:05.03 ID:7BNDVNdZ0
工藤は去年も二桁獲ってるし、今年も二桁いきそうだ。
そろそろ若手枠で代表に呼んでもいいだろう。
354ブゲラ:2013/05/06(月) 22:30:38.33 ID:d4k3Ph6l0
>>350
いつまで開幕序盤の事言ってるんだよ
継続してやってこそ意味があるんだろうが
工藤や豊田は結果をコンスタントに出せてる
大迫は試合から消えてるだけだろうが
しかも作季の終盤とか言ってて虚しく無いのかよw
355:2013/05/06(月) 22:51:21.06 ID:b1zKv0vPP
トリプルボランチにして本田1トップ
香川と岡崎にはシャドーに徹してもらってサイドの守備は捨てる
今野の変わりに釣男呼んで南アフリカやれば解決だろ?

大体代表のFWなんてゴール決めるより、本田・香川をどれだけ生かせるかが求められてるんだから
個人のゴール能力なんて二の次三の次

結局終盤ドン引きするとき一人で走るために永井あたりが呼ばれて終わりだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:55:23.85 ID:gkiiunkmP
あいつ、こいつだと話してる奴虚しくない?

工藤だけ見とけよ

アホは本物がいつまで経ってもわからんな
357:2013/05/06(月) 23:03:33.39 ID:spa0nH4/O
>>350
今年の開幕序盤は明らかに全体の調子悪くて後半になると失速して勝ち点落としてたでしょ
得点もセットプレーとダヴィの個人技が多かった
チームがそんな状態でも怪我前の大迫は決めてたし、怪我明け以降コンディションが上がってこないことは疑いようがない
大迫が悪い選手だとは思ってないけど、怪我明けに必ずコンディションが落ち込むのは大きな欠点だと思う
358:2013/05/06(月) 23:07:21.08 ID:spa0nH4/O
>>355
闘莉王は今年明らかにぼろっぼろだよ
359:2013/05/06(月) 23:34:50.62 ID:FnEMqs390
工藤は常に嫌な位置どりしてるし、受け方がいいね。柿谷もだけど佐藤を手本にしてるだけある
360:2013/05/06(月) 23:41:37.47 ID:b1zKv0vPP
>>358
確かに今年の釣男は日本人FWにすら簡単に裏取られてるけど
ボランチの枚数増やして、センターライン厚くすれば怖いのはサイドからの放り込み
それをしっかり跳ね返せるのは、やっぱ釣しかいないと思う

現状のシステムのまま釣呼ぶのはありえないけどね
361:2013/05/07(火) 00:22:31.99 ID:MrJLlN94O
>>355
それいぜんに香川 岡崎じゃ前にボール運べないから南アの再現なんかムリだっての
362:2013/05/07(火) 00:30:38.88 ID:e81SNGh3O
つーか吉田も跳ね返すのはあまり強くないし今のメンバーには合わないな
無理矢理やるならCBは栗原、岩政
SHは長友と原口、宇佐美、宮市あたりの覚醒待ちみたいなことになって劣化版にしかならない
363:2013/05/07(火) 01:11:35.48 ID:DEduUZdq0
両SB上げて3バックにすれば
ボールを前に運べるようになり本田0トップが完成しますよ
364エドゥー:2013/05/07(火) 01:52:44.76 ID:wuCG3YM5O
ゼロトップは反対だが(笑)
3バックは面白いよ
と言っても2ボランチを縦に置いて底に栗原細貝みたいな潰し屋を入れる4321との折衷型が良いんじゃね
CFWはマイクで決まりだろ
それか岡崎工藤との2トップ
1シャドーはホンダ高萩か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:17:38.40 ID:S8U3F8fJ0
柳沢呼べよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:27:07.03 ID:QVlX/QU20
南アの再現で飛躍的に成績が向上する見込みがあるんならやるべきだが
どうせうまくいったところで今と五十歩百歩、そんなんじゃ何も解決したことにならない。
367:2013/05/07(火) 02:58:21.90 ID:e81SNGh3O
南アフリカでも同じべた引きのカウンターやってたパラグアイには通用してないし、
DF何枚でも相手が冷静にライン引いてきたら本田0トップは機能しない
相手の少ないDFを本田が個人技でなんとかするから成立したシステムだし、今はセットプレーにも破壊力ないから攻略は簡単
ふつうの攻撃に切り替えるにも本田がFWの動きできないから、ラインに深みを作れず崩せない

しょせん緊急用の奇策
汎用性はない
368:2013/05/07(火) 04:30:36.61 ID:fpXZdt440
このスレで大迫の名前が出てくると場違い感がすごい
仮にも代表スレなんだから呼ばれるだけの結果出してるやつだけ語るべきではないか
369:2013/05/07(火) 05:49:00.84 ID:1eVAhzc/O
ゴールに向かう意識が強いFWって大概は足元に自信が無いか
回りが見えないかだよね
だから裏やスペース見つけて突進して得点数稼がなきゃ残れない
不器用で下手くそでJ止まりで得点しても得点しても代表に呼ばれない
370:2013/05/07(火) 09:03:38.94 ID:Po83XWoaO
工藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大迫
371:2013/05/07(火) 10:59:07.30 ID:1eVAhzc/O
中盤が糞ならただの下手糞脳筋サッカー選手

が、今のすとらいかあ
372死神:2013/05/07(火) 11:57:34.61 ID:oDnPrMG7O
>>368
10試合で1ゴールの選手よりは大抵のFWは上だからいいんだよ
現時点で前田未満のFW探す方が難しそうだ
373:2013/05/07(火) 12:15:13.41 ID:PzvcXBWn0
やっぱり杉本が正解だった
374:2013/05/07(火) 18:45:50.07 ID:Vu9nMQpF0
大迫ってホントに残念な選手だね
QBKにもなれないとは
375hu:2013/05/07(火) 19:41:40.54 ID:iC9CDsz60
もう大迫の話はどうでもいいだろ
今の状態で代表に選ばれるわけないからな
新戦力でブルガリア戦に呼ばれそうなのは豊田や柿谷くらいだろ
376:2013/05/07(火) 20:38:20.98 ID:Ti8jJgsc0
今年の調子、去年からの継続性からいえば
新戦力候補では豊田が抜けてて次点で工藤、柿谷
大迫、千真はその下かな
工藤柿谷はザックが欲しいタイプかって問題はあるな
逆に豊田は呼ばなかったからおかしいってレベルだと思う
377:2013/05/07(火) 20:49:35.81 ID:1eVAhzc/O
酔った、酔ったらわかった
お前らの発言なんて何の意味もねーよ
マスゴミ、協会、スポンサー、ザック
奴らは偉い
真面目に語るお前ら見てるのがせつないから頑張れお前ら
378:2013/05/07(火) 21:57:18.45 ID:H5ZYGUMzP
>>377
大迫ヲタは巣に帰って
周りが悪いオナニーでもしてろや。
379:2013/05/07(火) 22:24:58.45 ID:+7IoCbVx0
代表も岡崎と前田が全くの不調だからな
この2人がいきなり外れる事はないだろうが新戦力を入れて危機感煽るようにした方がいい
特に岡崎はクラブをクビになりかねないほど酷い
豊田と柿谷はそういった意味でも招集する価値はあると思うね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:35:03.38 ID:dPT8Yaf+0
岡崎はクラブではダメだけど代表戦ではコンスタントというか異常なハイペースで結果残してるからな
代表で結果残せなくなるまではスタメンだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:22:07.12 ID:enNWSnh5T
直近の代表の得点もこないだの親善試合のカナダ戦だしな
別にクラブでダメだから代表での得点力落ちてるわけじゃないんだよな
てか今期で切られるだろうし、あのチームなら移籍したほうが普通にいいと思う
382エドゥー:2013/05/08(水) 01:28:03.25 ID:avKihUxoO
岡崎が磐田に移籍して降格免れたら全て丸く収まる(笑)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:38:10.94 ID:4erxzZvr0
VVVですら試合に出られない大津なんていらねーっての
むしろボビさんの方がいいわ
384:2013/05/08(水) 06:53:41.65 ID:CIVfeehXO
人種差別の甚だしい欧米で同等なら有色人種なんて使って貰えないって
なのに日本人はタダでホイホイ来てくれる
ザックは欧州サッカーの手助けをしてるに過ぎないんだよ
出れない奴はそこに早く気づいてJで出場機会増やした方がいい
385:2013/05/08(水) 12:10:09.57 ID:GIO3Ff8TO
頭の悪い書き込みだな(笑)
386:2013/05/08(水) 12:25:12.71 ID:qtltYJq/0
工藤がいれば解決だよ
387FC:2013/05/08(水) 21:25:41.14 ID:2s4k32Vr0
本番までに岡崎を外せるかどうかが大事だと思う。
岡崎を使うと岡田サッカーが再現できないからな。岡崎は選手としてレベルが
欧州レベルじゃない。 まず、細かいテクがないならせめてスピードが欲しいわな、
岡崎が前でボール収めたり、ドリブルで運べる選手なら使い道あるけどやっぱり
ガッツとスタミナだけじゃ今の時代はだめだよね。
岡崎の得点力はザルDFにしか使えないし、まあ彼にはWC後引退を促すべきだね
388:2013/05/08(水) 21:37:54.65 ID:oMPHcn1TO
それよりも前田をお払い箱にしないと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:46:20.45 ID:B+qDHKC+0
W杯予選で一番決めてるのも強豪相手に一番決めてるのも実は岡崎なんだがなw
今年だってなんだかんだで代表最多得点だし
390:2013/05/08(水) 22:21:23.83 ID:puuIPI0M0
その前に岡田サッカー再現するとかないわ
CBとアンカーもだが、あの戦術のSHできる人材が今の日本にはいないだろ
391:2013/05/08(水) 23:27:09.15 ID:8XpdiYz4O
岡田サッカー再現とかバカだろ>>387

それに岡田サッカーするなら誰一人ムリだな
本田もキープ力下がってるし香川もボール運べない

ってかあんなサッカーはW杯だけで許される あれを目標にしたらいつまで経っても上にいけない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:48:07.02 ID:vmWEniT40
〜柏レイソル〜 工藤壮人 part 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349391300/
工藤壮人待望論 PART1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1366697710/
393:2013/05/09(木) 12:05:59.11 ID:JNnaTbESO
DAT落ちするんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:34:09.84 ID:tTlpaIGY0
そもそも工藤オタは勘違いしてるからな
代表の1トップシステムは0トップに近い
同レベルのチーム同士の場合、FWが中盤に深く関わるか関わらないかで勝敗は決まる
代表は強敵だらけだから中盤だけでポゼッションして工藤にパスなんて不可能
はたくドリブルする中盤と連携する中盤をアシストするゴールに向かう全能力が必要
だからまず視野の広さと状況判断テクニックフィジカルに長けてることが最も重要
工藤は前線から守備するはたくゴールに向かうしか出来ないからな
ニワカじゃなきゃそのくらい知ってるから待望論スレを立ち上げても盛り上がるわけないだろ
395:2013/05/10(金) 07:40:29.34 ID:/xa2RSVtP
大迫ヲタはスレ違いから消えろ。
396:2013/05/10(金) 18:09:29.09 ID:ZWnCSVCAO
消えろよお、来んなよお(笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:50:07.24 ID:GuhF68m70
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
【ジャニーズ】総売上700億円!他社競合タレントを徹底して潰しにかかるジャニーズビジネス圧力最前線
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1367646139/
.
398:2013/05/10(金) 22:48:29.61 ID:/xa2RSVtP
大迫ヲタってマジで哀れだね。
工藤に完敗してるんだから目の敵にしてもしょうがないよ。
399:2013/05/11(土) 00:49:37.09 ID:1aHc3nHjP
工藤は久保と生まれた時代が逆ならよかったのにね
2トップ全盛の時代なら、間違いなく選ばれてた
400:2013/05/11(土) 06:55:43.20 ID:Zn3AMvwzO
マジでだよね〜(笑)
401ななし:2013/05/11(土) 11:23:30.48 ID:cRiuf4qn0
dd
402:2013/05/11(土) 12:59:14.65 ID:zs4ewqUA0
李が戻ってきて荒れてそれがスタメンにもいないので収まったと思ったら今度は工藤やら大迫やらの叩きあい
いつになったらまともなスレになるんだ
403:2013/05/11(土) 13:28:36.95 ID:UVZxbFxQO
前田を追放しない限り荒れ続けるよ
404:2013/05/11(土) 14:47:39.89 ID:Kxl8S5q30
川又は覚醒したのかw
初ゴール取ると変わるもんだな
405:2013/05/11(土) 15:12:53.10 ID:5MMrFFiLO
このペースだとぎりぎり東アジアに呼ばれるかもしれないペースだな
大外からどこまでまくれるかな
406:2013/05/11(土) 15:37:07.12 ID:Kxl8S5q30
ちょ…
いつのまにハットトリックしてんだw
407:2013/05/11(土) 15:42:07.14 ID:9CsHiUUvP
新潟は低位だがサッカー自体は悪くなかった。
BLという師匠が尽く外しまくってるからあの順位になっちゃってた。

川又のが全然いいじゃん。
408:2013/05/11(土) 16:08:39.98 ID:ZrG4Melg0
川又やばいな

久保みたい


代表で見たい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:26:18.96 ID:JCYu4Rsd0
川又は第二の田中順也だよ
410:2013/05/11(土) 16:31:19.84 ID:ZrG4Melg0
田中と一緒にすんな
411:2013/05/11(土) 16:53:42.26 ID:5MMrFFiLO
川又は去年のJ2日本人得点王だからな
ブレイクした選手が少ない20点以下だけど

代表のスタメンには合わないタイプだけどカウンターとパワープレー両方に使えるし、使い勝手はいい選手なんじゃね
412a:2013/05/11(土) 18:55:14.87 ID:ZrG4Melg0
川又堅碁 FW 183cm 74kg
U-17、U-18、U-19日本代表
2012年 J2日本人得点王 18G

2013年 J1復帰 3試合 5G3A

2013年5月11日
ハットトリック
http://www.youtube.com/watch?v=hAeYE8b55jA
413:2013/05/11(土) 19:01:08.66 ID:JuJ8VHIsO
ザックが解任されるまではずっと前田だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:52:25.66 ID:dHWUMB+hT
>>411
カウンターとパワープレーに使えるか?
試合観てないしようつべプレー集からだと、ポジショニングがソコソコで
寿人みたいにショートカウンターで玉集めてもらう感じのFWに見えるけど。
415:2013/05/11(土) 20:55:42.22 ID:9CsHiUUvP
鹿島は野沢FWにしたほうがよっぽどいいな。
何あのクソFW。ダヴィの邪魔しかしてない。

ロスト連発、ノーゴーラー師匠。
ゴールどころかポストも普通にクソじゃん。
416:2013/05/11(土) 21:02:50.78 ID:Bc2XpeJkO
>>412
キープ力、ドリブル等の個人技がどの程度なのか知りたいな。
動画みた感想としてはヘッドは打点が高く良いかんじ。
ただハーフナーや豊田はもっと高いし上手い。
417:2013/05/11(土) 21:04:50.52 ID:5MMrFFiLO
>>415
小笠原がGK正面に威力のないシュート打っただけで絶妙なポストあったじゃん
まあコースないのに無理矢理打って決定機潰したりシュートセンスはないが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:51:59.57 ID:qnmm4Rsu0
J1日本人得点上位選手

2009前田遼一20

2010前田遼一17
2011マイク  17

2012佐藤寿人22、豊田陽平19


J2日本人得点上位選手

2009香川真司27

2010マイク  20

2011豊田陽平23、阿部拓馬16

2012川又堅碁18、阿部拓馬18



J2で覚醒する奴は最近は出世するな
この前の奴らは全然だけど
419:2013/05/12(日) 00:05:43.96 ID:AOBOSoom0
J2上がりは個人昇格だと苦戦して、チームごと上がると
結果出しやすいって傾向もあるね
レンタルバックは以外とケースが少ないな
高崎と斎藤学くらいしか思い浮かばなかった
420:2013/05/12(日) 05:06:12.73 ID:S5r8VAV00
J2はスペースあって得点力が磨かれるからかな
J1に定着しているとタスクありすぎて重要な点をいれることが疎かになって半端になる

と守備の軽減された興梠と大迫をみて思った
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:17:27.09 ID:7z/ibhQq0
正直FWは最低3シーズンくらい続けて結果出さないと信用できん。
日本人FWはただでさえ一発屋が多いんだから。
チーム変えても活躍できればなお良い。

そう言う意味では今も得点争いトップの豊田はそろそろかな。
できれば鳥栖の外でもパフォーマンスを保てるのか見てみたいが。
422:2013/05/12(日) 09:34:45.17 ID:ipBZxevdO
>>417
大迫、怪我復帰後は前田並に糞
前線で迫力なくなったし何よりシュート撃たなさすぎ
423欠落:2013/05/12(日) 16:55:05.62 ID:WWfcHwkMO
工藤ってゴン中山にそっくりだな
岡崎っていう言われてるほど中山に似てないし
工藤も言われてるほど岡崎に似てないと思うな
大迫は予想通りサイドプレーヤーになる前の松井大輔に似てきた
そのうちここで語る選手じゃなくなってると思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:00:34.89 ID:KqH95L9w0
川又いいね
弱小軍団を率いて鍛えられてると思う
工藤みたいに中盤におんぶに抱っこされたままじゃ成長なんかしないからな
425:2013/05/12(日) 18:28:05.62 ID:ipBZxevdO
ザックが辞めるまではFWは前田ハーフナー大津(宮市)です。
他のFWは例え何十ゴールしても無駄
寿人豊田なんかあれだけ結果だし続けてるのに欧州ベンチ外の宮市大津以下の扱い
426:2013/05/12(日) 18:28:56.12 ID:VEB61vt+O
川又は身体能力系なら豊田を抜かないとな
427:2013/05/12(日) 18:30:29.74 ID:kkEkuMSg0
宮市とか大津とかCFじゃないじゃん
前田とマイクは実績が抜けてるから妥当だしな。前田は劣化してきたっぽいけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:42:45.58 ID:axpqPFBW0
豊田か千真は呼ぶべき
429:2013/05/12(日) 20:09:23.04 ID:wtqH80lY0
FWなんてその時結果出してるやつ呼べばいいと思うけどね
とりあえず呼んでみて、合うようならそのまま、ダメならまたの機会に。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:24:37.18 ID:mFs5nnoe0
Jで20得点、複数やハット取るFWなんて何試合ゴールしないんだ?
まったく派手な言葉によくコロッと騙されるもんだ
去年のコリンチャンスの対欧州戦術すら見てないのか
431:2013/05/12(日) 20:52:57.48 ID:kIak43RO0
そもそもザックってFWはそこまで固定化してないよね
前田も今の調子なら普通に外されると思うけどな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:41:42.75 ID:K4mjVogO0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20843215

岡崎のコレはなんでこうなったん?
433 :2013/05/13(月) 01:08:08.40 ID:Cddv77yV0
試合出れてもすぐ結果出さないと前田のままずるずる行ってしまうね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 04:31:48.86 ID:OwAwNxc40
そもそも前田だって代表で使い物になるようになるまでどれだけ時間を要したか思い出せばな・・・
年齢的にも厳しいし、そろそろ見切りつけてハーフナーなり豊田なり我慢強く試す時期じゃね?
ザックにそんな気なさそうなのは分かるけど、個の能力で対応できるCFなんて日本にはいないんだから。
チーム全体で特徴つかんで生かす道を探らないと。
個人では海外のB級リーグでさえ通用しない永井や大津だって五輪代表では戦力になったわけだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 06:04:57.15 ID:sydFLQT40
前田なんて全然ダメだったもんな
良くなったのは最終予選に入ってから
Jですら通用しなくなってるんだから外して他の若手に代表CFを徹底的に
仕込めばいい
436:2013/05/13(月) 07:55:39.91 ID:7pDcuCTXO
具体的に誰を?
代表のCFに適応する可能性が高い若手選手いるの?
437:2013/05/13(月) 08:10:27.23 ID:Q1C79lchO
前田を下げて点取れるだけアピールするマスゴミみたいな真似やめろよ
人気作りにしか貢献しないストライカーを代表でポストに育てろとかwww
現時点でチームの核となってるFWじゃなきゃ話にならん
決定力は世界共通の課題、勝利はチームの総合力なんだってことくらい
簡単に理解しろよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:44:03.10 ID:0gXGqLqWP
工藤中心に据えれば世界と戦える

世界レベルのFWは工藤だけだ
439:2013/05/13(月) 10:52:09.48 ID:tZLFpRspO
前田は流石にねえ
年齢も厳しいし何よりクラブであのザマだしね
代表でもそこまで得点やチームに貢献してるわけでもないし
ベンチ置いてたら腐るタイプだし
またJリーグで得点王争いしてから呼ぶべきだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:35:31.35 ID:sydFLQT40
前田居ても大した事無いんだしハーフナー、豊田辺りに代表1トップを
仕込んだほうがいいだろ
何よりも前田より若くて現在、調子が良い
441:2013/05/13(月) 13:25:55.44 ID:HRV99I9M0
大儀見すげえな。男子でもすごいFWでてきてほしい。

【女子サッカー】ポツダムの大儀見優季が初の得点王に輝く!最終節も決めて18ゴール=ドイツ1部リーグ[13/05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368417064/

女子のドイツ1部リーグでポツダムの大儀見が初の得点王に輝いた。
12日に行われた最終節のアウェー・ギュータースロー戦にFWでフル出場し、
後半17分に今季18点目となるゴールを決めた。

試合は2―0で勝ち、2位となった。妹の永里はベンチ外だった。
安藤と熊谷のフランクフルトはホームでバイエルンMに1―2で敗れ、3位となった。
安藤はFWでフル出場し、熊谷はセンターバックとして後半24分までプレー。
ボルフスブルクが初優勝を飾った。

[ 2013年5月13日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/13/kiji/K20130513005793900.html

Y. Ogimi 18
C. Pohlers 16
M. Islacker 15
http://int.women.soccerway.com/national/germany/frauen-bundesliga/20122013/regular-season/
442:2013/05/13(月) 13:27:56.54 ID:b0+df4UMO
豊田は調子のよくない相手から固め取りできてるけど、調子自体はそこまでよくない
今スタメンを任せてみるならマイクしかない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:50:19.47 ID:uSbe8kvU0
マイクの足元でどうやって世界と戦うんだwwwwww
しかしザックの頭脳じゃ万能型を使いこなせないから最後はマイクと永井呼んで
縦ポンかカウンターしかなくて予選通過も惜しいとこ止まりじゃないかwwwww
444ぷー:2013/05/13(月) 15:18:58.63 ID:KWzI9xiN0
マイクの足元がとかプレイ見てないおバカちゃん丸出しだぞ?
芝使って煽るだけなら誰でもできるからどっかいってくれ
445:2013/05/13(月) 16:32:20.31 ID:tZLFpRspO
マイクは足元だけでなく電柱としてもあまり機能してないしなー
活躍してるのも低レベルなオランダリーグだし
446ちぇりお:2013/05/13(月) 18:20:50.03 ID:tdDtsFM20
マイクのエールで2桁は及第点だな
一応のノルマはクリアしてるよ
問題は前田の不調でこのままじゃ代表スタメンは無いだろうな
今のJから代表に連れてくるなら豊田くらいしか思いつかないがその豊田もどうだろうか
千真は好調だがまだまだだな
良いときと悪いときの差が激しい
447ぷっw:2013/05/13(月) 19:28:29.76 ID:kr62WrzF0
エールよりレベルが上のリーグいくつあるんだ?
ニワカがまた恥を晒してるねw
Jで控えのゴキブ李じゃ試合に出ることすら出来ないからね(笑)
448:2013/05/13(月) 19:41:42.98 ID:jKxeLDOr0
424. 名無しさん@恐縮です 2013/05/06(月) 23:29 ID:L64/I5VX0

試合混みいってる時に嫁の家族が集団で押しかけてきて、
あとこち観光で引っ張り回されたり。

430. 名無しさん@恐縮です 2013/05/06(月) 23:32 ID:IfD2k4BX0

>>424
そりゃ今の清武があるのは嫁一族のおかげだしw
449:2013/05/13(月) 20:25:50.73 ID:0gf4YvWx0
エール1シーズン半で16得点
Jで同じ期間でこれ以上取ってるの5人しかいないしな
450:2013/05/13(月) 20:48:20.99 ID:LQa+PGWQ0
リーグ戦で結果を出してるのを呼ぶべきだし
実績で呼ぶなら、代表でそれなりの活躍してないと納得しない人が出てくるのは仕方ないだらう

前田は今点も取れてないし、代表で絶対に必要と言われるほどでもない

要するに、もっと頑張れってことなんだけど
451:2013/05/13(月) 20:49:01.73 ID:Q1C79lchO
デクノボウもずっとゴール前にいりゃゴール数だけは伸びてマスゴミの餌食か
甲府を降格させたくせに自分だけ海外で何とも思ってないのかね?
甲府もマイクいなくなってから連携守備重視のいいチームになったな
452:2013/05/13(月) 21:11:12.42 ID:bNJvfXdQO
木偶が役に立った事ってないよね(´・ω・`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:24:30.49 ID:uSbe8kvU0
もしかしてここをのぞいてる小中学生もいるのかな?
じゃ、教えてあげる
大人は間違いなくお金がほしくて生きている
サッカーも例外じゃない

なんとか人をだまそうとして使う言葉はサッカーの場合

・すとらいかあああああああ
・どりぶらあああああああ
・かいがい
・けっていりょく
・まんゆーぅぅぅ
・ああああせなるぅぅぅぅ
・ばいやんwwwww
・ぷれみああああああ
・てんとりやああああああああ
・結果とは点取ることだろ(キリッ

とかなんだよ
騙されるなよ

じゃなwwwwwww
454:2013/05/13(月) 21:36:59.41 ID:Lz2F9sXx0
ロマーリオ 飛行機の中でもSEX
https://www.youtube.com/watch?v=I7qIFoOejsI
455:2013/05/13(月) 23:39:09.45 ID:YS35NHEs0
前田外して、豊田と渡辺と工藤と余裕あれば川又を呼べばええやん。
東アジアカップという地獄に生き残った奴を代表定着させるため、調子よくて実績ある若手・中堅FWを呼べい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:49:28.89 ID:u/VUY6GF0
豊田は結果のこし続けてるからザックと言えどいずれ試すだろうけど
川又はJ2の実績あるが、J1で活躍しだしたのはごく最近だししばらくは無いな。

渡辺千はもう少し早くブレイクすると思ったけど、ず〜っとそこそこなシーズンが続いてたからな。
スマートではないが日本人らしからぬ強烈なシュート打てるのは魅力。
ただ得点力も豪快さもチョン・テセの下位互換って感じもしなくもない。
457:2013/05/14(火) 06:57:52.73 ID:WKmBGdsPO
ゴールだけ狙ってるならJで毎試合エール程度なら試合の倍くらいは
点取らないと代表じゃ使えない
2試合に1点程度じゃ予選終わっちまうよ
だからポスト連携出来てゴールも狙えるFWに行き着くってこと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:12:18.86 ID:Nv1H5sXc0
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:;ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>456 /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|
459:2013/05/14(火) 09:49:50.31 ID:ggtPSzTaO
前田呼ばなくなるとしたらハーフナーではなく本田がトップだろうな
460:2013/05/14(火) 15:09:35.22 ID:G/iJ8k0S0
どうでも良い東アジア大会以外で、国内組から新たに選出されるとは到底思えんなあ
最近のザックの発言から言っても、アタッカーは海外組で無ければ眼中に無い様に見えるし
選出候補に入る為には、まだ1年ある今夏までに如何にアピールして海外に行けるかが全てだと思うわ
461:2013/05/14(火) 15:23:24.15 ID:v0Dk6XUBO
今の調子や実積からしてハーフナーがFwの軸になる可能性が高い。
そうなると例の民族が発狂するんだろうなぁ〜
462:2013/05/14(火) 15:24:34.48 ID:6DNfTe+h0
2列目は問題ない
問題は1トップだからな
ザックが新戦力を豊田以外選びそうにない現状では期待値は低い
463:2013/05/14(火) 15:32:44.96 ID:G/iJ8k0S0
言っちゃ悪いけど、豊田が選ばれるって話自体が飛ばしに思うんだけどなあ
実際極一部の記事でしか名前上がってないっぽいし
464:2013/05/14(火) 15:50:53.66 ID:EuBCyMOa0
時期的に考えて新しい戦力を試さないといけない時期には来てる
1トップが2人で前田が不調なら尚更だろ
可能性が一番ありそうなのは豊田ってだけで
他の奴らは記事に名前さえ出ないし呼ばれるとも全く思えないね
465:2013/05/14(火) 16:39:44.73 ID:xMntTOJF0
FWに関しては国内の結果で呼ばれた選手しかいないんだけどな
海外でどれだけ出来るかが指標の2列目とは全く話が違う
466:2013/05/14(火) 19:53:35.63 ID:bnI8VmkZ0
そろそろ代表選考の時期だ
FWは誰が選ばれるか楽しみだ
467:2013/05/14(火) 20:13:24.00 ID:wuzRqYsFO
前田は追放だろうな…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:11:39.17 ID:+aRaGmQ00
そろそろマイクがスタメンを奪ってもいい頃合
前田は控えなら要らないな
469FC:2013/05/14(火) 21:32:55.66 ID:qwi1xU/+0
清武、香川、前田を外すことは絶対だな。

こいつらは対人プレーに積極性がないんじゃない、あまりにも身体能力
が低いから戦えないんだよ。
清武も己がなぜアシストばかり重ねるのかそろそろ理解できるだろう。
シュート打たないんじゃなく、打てないんだもんな。

日本はユースでもう少しフィジカル基準を高めるべきだはな。
せめてチームの半分はフィジカル強い奴置かないと戦えないぞ。
技術は一番大事、でもフィジカルを軽視する考えはもっとだめ、特にFWにフィジカルは必須
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:48:29.80 ID:u/VUY6GF0
前田は若くして期待されながらブレイクするのに時間が掛かりすぎたな。
20代後半でメンバー入りした岡田ジャパンでフィットせず外され、
30代でやっと代表定着するも、もう年齢的に下り坂で衰えが隠せない。
予選では主力だったのにW杯に行けなかった久保と同じような道筋を辿るだろう。

日本代表は主要国に比べてW杯ごとのメンバーの入れ替わりが激しいが、如何せん選手としてのピークが短いのが・・・
おかげでいつまで経ってもFWの選手層が薄いし、代表の継続性という観点から見てもマイナス。

豊田も代表に入っても今年28歳だから、14年大会が最初で最後かもしれない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:14:49.67 ID:Cwr+F72/P
FWはやっぱり決定力に尽きる。
ポストだぁ〜楔だぁ〜ばかり重要視しているから得点できないんだよ。
ペルシーのように得点してくれるだけよい。
組み立てに参加しても得点できなければ意味が無いんだよ。
とにかく少ないチャンスで得点できるストライカーが必要。

足元だ〜組み立てだ〜で、香川、清武、乾のような同じようなシャドーばかりで
フィジカルも無いんだからFWは組み立てより得点だよ。
472:2013/05/14(火) 23:00:11.92 ID:zrKjngI5O
>>470
代表選手のピークが短いことをもうちょっと真剣に考える動きがあってもいいと思うんだよな
過去代表で潰れていった選手たちの復活を見ると、
選手のマネジメントと代表の強化プランに問題があるようにしか思えない

前田はオシムが倒れたことが全て
473:2013/05/14(火) 23:32:20.46 ID:i5iA/4V20
前田は一定の評価得てるから外れはしないよ
スタメンかどうかは分からんけどね
新しい戦力が誰になるかってことだろ

>>471
いないから毎回困ってるんだろ
いたらいちいち誰が良いとかいう論議すら無いわ
474:2013/05/15(水) 06:32:14.48 ID:A2VbF4YR0
>>469
同意。清武の体重なんて、日本を離れる前よりも増えるどころか3kgも減ってるし。
単身赴任じゃあるまいし、せっかく渡った肉食ドイツで肉体強化しなくてはという課題すら言わない。
しかもプレー中は怪我を恐れてか全然仕掛けないし、ひたすらネズミのように逃げ回るだけ。
去年10月末のNunberインタビューでは「個の力で打開する選手になる」と言っていたが、むしろ逆のことしてる。
475:2013/05/15(水) 11:30:05.19 ID:SYmk33paO
>>471
そんなのがいないから選出しないんだろ
Jでたかだか2〜3試合に1点ペースで
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:44:54.88 ID:OzheQy1f0
大迫がずっとゴール前にいて2列目が優秀なら凄いだろうな
受けた瞬間に周りを把握出来て、受けて前向けてどこからでもシュート出来る
鹿島に行ったのがひとつの才能と面白さを潰しちゃったか
477:2013/05/15(水) 15:22:22.45 ID:A9cax4C80
>>476
選ばれそうにないどころか使えない奴なんかどうでもいいんだよ
選手に恵まれてる鹿島で半端にオナることだけしかできない奴はいらねぇ
478:2013/05/15(水) 15:39:33.72 ID:bqKw74NO0
大迫の動きだしとポジショニングが悪いのは他の選手のせいじゃないしな
479:2013/05/15(水) 16:27:54.43 ID:BYyJS+S00
大迫はニュルンが清武を売り飛ばした後に狙ってるそうだけど、行くつもりかね?
柿谷から断られたから、柴崎と大迫が夏と冬の獲得の第一候補だってよ。 
480:2013/05/15(水) 17:32:35.40 ID:KsHgyHMxO
そんな話は初耳だなぁ。
今のレベルだとブンデスでは通用しないでしょ。
Jで十分過ぎるほどレベルアップしてから移籍しないと槙野や矢野のようになってしまうよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:16:50.79 ID:Gw4eQjw/0
槙野や矢野の例を出すまでも無く、そもそも去年の夏に移籍した新欧州組は清武以外は全滅で、その清武すらセットプレー以外見せ場はほとんど無いと言う現実を直視すればな。
482:2013/05/15(水) 19:39:47.54 ID:iQRhnQIiO
通用しない前に大迫みたいなタイプは戦術合わないだろ
すぐに二列目にされて最終的には清武みたいに批判されるのが目に見えてる

槙野は早いうちにSBとして目覚めていれば成功したかもしれない
今の槙野を見てるとそう思う
483:2013/05/15(水) 21:36:55.04 ID:SYmk33paO
>>476
ねっ、言ったとおりでしょ?
しかも左足でもどこからでも
に訂正しますwww
484:2013/05/15(水) 22:34:53.31 ID:b0CF5s7S0
大迫、また、凄いの決めたな〜 スーパーゴールやん♪

http://www.youtube.com/watch?v=sSyXIB1fufw
485:2013/05/15(水) 22:46:53.70 ID:SYmk33paO
大迫を持ち上げてる荒らしです
486:2013/05/15(水) 22:47:51.30 ID:cid4+aC10
>>484
別に凄くないからw
つか、いい加減に大雑魚の話題止めろよ
カスに成り下がったやつばっかり推されてもウザいだけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:02:53.11 ID:dyRc64BOT
工藤、この二試合のゴールはやべぇ、ラッキーだけでは済まない取り方になった。
会津の爺婆見学からゴールの質が変わったみたいだ。
確変なら仕方ないけど、覚醒だったら使わない手はない。
488:2013/05/15(水) 23:32:02.84 ID:iQRhnQIiO
大迫どんなすごい相手に決めたのかと思ったらリーグ戦全試合失点中の大分か
しかも鹿島は山村さん以外フルメンバーなのに大分メンバー落としてるじゃん
これで1-0はまずいだろ
489:2013/05/15(水) 23:34:39.31 ID:95bLFIe1P
ナビスコのゴール動画なんて貼るのは大迫ヲタくらいだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:51:40.71 ID:Gw4eQjw/0
綺麗なシュートだけど動画アップする程じゃなかったな。
それに大迫はナビスコだけは昔から活躍するからな。
レギュラーシーズンに点とって欲しいけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:06:18.94 ID:Y8iTB36V0
最下位大分から点取っても威張れないからな
上位クラブから点取らないとね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:38:40.52 ID:rRhTKWU90
どこもメンバーを落としてくるナビスコでの得点の自慢なんて恥ずかしいからやめてよね
493:2013/05/16(木) 08:51:39.84 ID:uAz9+ThSO
ナビスコ自慢
好調時の大迫は〜
周りが良ければ大迫は〜
494:2013/05/16(木) 10:11:19.11 ID:ZUA7hpHX0
大迫は位置どりもよくなってるし、ポストもうまいじゃん
495:2013/05/16(木) 15:11:27.16 ID:YYekUSwm0
ザコオタが久々にゴールして舞い上がってるな
メンバー落とした大分相手に得点しただけ
しかも無様な試合内容
もうこれぐらいしか喜ぶことが無いんだろうなw
ザコスレに引きこもってろよキモイから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:53:38.67 ID:9/Plk+zx0
いっつもいるなwwwwwwww
497:2013/05/16(木) 20:19:58.83 ID:OLkRNnGAO
代表の発表っていつだったかな?
好調のハーフナーと、新戦力が呼ばれるんだろうか。
代表での功績は大きいけどクラブで不調の前田はどうかな?
498:2013/05/16(木) 22:46:52.00 ID:cdZxFv5O0
前田は呼ばれるだろうね
ただこんな状態ではコンフェデ以降は分からんね
6月もハーフナーにスタメン奪われる可能性もあるよ
499:2013/05/17(金) 00:04:46.84 ID:P6LO1gNI0
同じく呼ばれると思う
でもこの3戦で序列は大きく変わる気がする
ザックが3人目のCF誰か呼べばだけどね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:00:03.83 ID:UYmP8GiT0
 日本サッカー協会は16日、親善試合ブルガリア戦(30日、豊田ス)に備え、日本代
表に招集される可能性のある海外組の選手が所属するクラブに招集レターを送付した
ことを発表した。

<FW>香川、岡崎慎司(シュツットガルト)、清武弘嗣(ニュルンベルク)、ハーフナー・マイク(フィテッセ)、
乾貴士(フランクフルト)、宇佐美貴史(ホッフェンハイム)、大津祐樹(VVV)、永井

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130516-1128127.html
501:2013/05/17(金) 13:03:26.82 ID:QaRi4zxAO
このレターで毎度ホルホルしてたゴキブ李民族がいたよね。
で、結局呼ばれないの繰り返し…懐かしいわ〜
502:2013/05/17(金) 14:51:40.87 ID:vKJKDIJz0
大迫もチョンだろ
ヲタが李のと同じぐらいおかしい
503:2013/05/17(金) 16:03:56.12 ID:+EFOH91p0
李も大迫も呼ばれねーよw
使えない雑魚共は消えるのみ
せいぜい代表発表されるまで妄想してな
504:2013/05/17(金) 17:34:35.28 ID:BbfujxYK0
日本代表板で某民族の名前を出すなよ
あ〜、汚らしい穢らわしい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:21:11.37 ID:1JRb1rwm0
>>500
全然活躍してない大津や永井にまでレター送っているくらいだけに
やっぱ既に呼ばれている選手以外は海外組からしか呼ばれそうに無いな
ザックにとって国内組なんて全く眼中に無いってのは、もうずっと前から薄々分かってた事だけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:29:00.69 ID:JM/KcBRp0
Jで活躍したところで国際試合で使えるかは未知数だからな
普段から外国人の中でやってる海外組を優先するのも一理ある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:55:17.69 ID:81V76VBD0
海外で活躍していない選手が国際試合で使えるかどうかも未知数だと思うが
508:2013/05/18(土) 14:45:07.38 ID:QAMQ1UwjO
>>505
乾や宇佐美にレター送ってるのに招集は原口なんてこともあったし、レターなんて怪我人が出た時の保険でしかない
509:2013/05/18(土) 16:03:04.20 ID:BY6HQ6vV0
またまた、大迫が、半端ないスーパーゴールを後半ロスタイムに決めたな!

動画はしばし待て!
510:2013/05/18(土) 16:16:09.64 ID:BY6HQ6vV0
http://i.minus.com/imbIHC7PCYtBs.gif

半端ないトラップから、振り向きざまにシュート!!!
511:2013/05/18(土) 16:24:32.19 ID:BY6HQ6vV0
512:2013/05/18(土) 17:11:11.57 ID:QAMQ1UwjO
柿谷、工藤、豊田、千真が得点ランクで並んだか
豊田と千真はこれからだけど、誰が抜け出すかな
気付いたら寿人がトップにいるのもおもしろいなw
513チョン(笑):2013/05/18(土) 20:35:48.61 ID:0qnT6nfHO
李、杉本、金園…全滅だね(笑)
514:2013/05/18(土) 21:01:35.63 ID:n3l0sDRxO
疫病神前田は早く追放すべきだな
515:2013/05/18(土) 21:05:28.12 ID:ddGHGJUlO
まあなんだかんだで大迫はワントップだといいな
原口と大迫は五輪予選でも合ってた気がするから頑張ってほしいわ
516_:2013/05/18(土) 21:39:34.82 ID:9gM09kKi0
>>506
Jの選手の得点の中には欧州標準レベルの
キーパーなら止めてたってのがいくつかあるだろうしね
517:2013/05/18(土) 21:54:33.42 ID:s8sFtRnU0
ハーフナーなんて胡散臭い選手嫌いだ
口先だけ根っから日本人だと言うなら
こないだの皇太子のオランダ訪問時、在オランダ日本人としてなんで来なかったのかね?
安田一人が呼ばれていたが
518 :2013/05/18(土) 21:55:33.66 ID:5yPbtobJ0
以前より〇〇、誰々をふっ飛ばしていた、誰々をちんちんにした。

Jにおいてのこれらの話は代表ではすべて無力。
519:2013/05/18(土) 21:56:14.21 ID:JGKb9W9rO
ハーフナー押しのネトウヨが言うには
マイクは生粋の日本人なはずだが
520:2013/05/19(日) 02:26:10.56 ID:78BGRlVY0
お前らが何を言おうがハーフナーと前田は外れねーよ
残りの1トップ候補が誰になるかくらいだろ
誰も選ばれそうにないけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 05:10:54.75 ID:UlL9VTUo0
>>511
大分戦もだがトラップからシュートと足元半端なく巧いな
鳥肌が立つ
522:2013/05/19(日) 05:17:08.14 ID:0AUS6Lr50
>>511
キメェから雑魚スレでオナってろ
523:2013/05/19(日) 07:00:19.79 ID:ZBpOr+JiO
>>517=PC
>>519=携帯
胡散臭いどころかキムチ臭いから半島に帰れ!
524a:2013/05/19(日) 10:09:13.49 ID:VW7JvaWa0
まあベルギーで駄目駄目なズラタンでもJなら無双だからな。
年々点取りやすくなってるし。
525:2013/05/19(日) 13:15:41.61 ID:el93q1+WO
そんなこと言ったら熊本でベンチだったカレンが戦力になってるエールって反論が出るぞ
リーグやチームで求められる選手、通用する選手は違うし、その選手にリーグがあっていた以上の意味は推測でしかない
526:2013/05/19(日) 13:35:34.62 ID:MDo/tNpB0
ズラタンは別にベルギーで駄目だった訳じゃない
点が取れなかっただけ
それにJでも得点量産してるわけじゃない
527:2013/05/19(日) 14:29:54.51 ID:VzUtFBce0
乾が言っていたようにJのレベルはドイツ2部に毛の生えた程度だ
強豪リーグと較べればレベルは低いが個々には香川のような選手もいるリーグ
世界全体としてみれば並ぐらいだろうとは個人的に思う
だから毎シーズン20点位上取るぐらいのFWは欲しいね
佐藤はそれに近いけどワントップとして身長が低すぎて代表には無理だな
528:2013/05/19(日) 16:11:22.19 ID:yo89nXm20
>>527
ノヴァコビッチもブンデス2部とJ1は同レベルだと言ってたな
Jはフィジカルとスピードでは負けてるが戦術じゃ上回ってるといったところ
ただGKの質があまりにも違いすぎるしCBもでかい
実際やりあったらなかなか勝てんだろうね
529ぷー:2013/05/19(日) 16:12:13.91 ID:ZXMDC3aG0
そもそもワントップというのが...て感じ
流行りの4-2-3-1でMFを多く置いて多様性のあるサッカーは出来るけどねぇ

3-4-1-2でトップ下に香川・ボランチに本田、遠藤・左に長友・右に長谷部とかありだと思うけど

まあ素人が言ってもなんの意味もないか
530FC:2013/05/19(日) 17:22:28.56 ID:zGeyLQ5E0
Jの選手には数合わせぐらいしか期待しとらんわボケ。

ザックなっていらいJの選手が活躍した覚えが無い
531:2013/05/19(日) 17:50:54.96 ID:saS6Co6FO
佐藤寿人もなんだかんだで歳だろ?前田みたいに急激に劣化しそうだ。
532:2013/05/19(日) 18:40:47.45 ID:el93q1+WO
>>531
なんだかんだで歳というか寿人は82年生まれだけど早生まれだから前田と同学年
前田と違って代表がないから消耗が少ないから今は劣化してないけど、
代表呼び始めたら同じように劣化する可能性が高い
533:2013/05/19(日) 21:20:09.68 ID:VW7JvaWa0
>>526
ベルギーで駄目だからわざわざJに来たんだろw
ある程度活躍してたら中東ぐらいの需要はある。
>>528
ドイツ2部のほうが上だろ。
大前、ズラタン、ケネディ、宇佐美(高校生でJリーグ7ゴール)その他大勢のJリーガーは活躍無理だろ。
534:2013/05/19(日) 21:32:29.41 ID:FMbOP13l0
>>533
その他大勢に分類される田坂がドイツ二部で活躍してるけどそれはどうなの?
年代別にもA代表候補にもなってない平均的なJチームのレギュラーだぞ

ズラタンが日本に来たのはベルデニックのコネでしょ
535:2013/05/19(日) 21:40:17.17 ID:sV2FLFCl0
ズラタンやノヴァコヴィッチは大宮の監督がベルデニックだったのと
NTTマネーがあってこそだろうけどな

11/12 30/8 4位
10/11 34/6 5位
09/10 32/5 2位
08/09 22/8 4位
07/08 7/0 6位

Jの時よりゴールは取れてないけど最後のシーズン以外ほぼスタメン
536a:2013/05/19(日) 22:24:41.09 ID:VW7JvaWa0
>>534
全く活躍してないだろ、活躍の基準をJの都合のいいようにコロコロ変えるなよ。

>>535
スタメンなのにゴール数少ないって余計やばいだろw
ルカクは15歳でベルギー得点王なのに。
537:2013/05/19(日) 22:37:58.29 ID:/wi4mHIX0
//gqjapan.jp/2012/08/03/kiyotake3/

「同じポジションであることも含めて、真司君を見ていると、
自分のこともイメージできるんです。単純な話、ゴールを
決めればオレもああいうふうになれるって。
攻撃的な選手にはゴールを決めるチャンスがあるし、
それを自分の力で示すことができれば、真司君みたいになれる。」
「ここからの半年、もしかしたら1年くらいでオレの人生が
変わるんじゃないかなって思います。
そこでバーンって活躍できれば、そこから先のことも見えて
くるだろうし、新しいイメージが湧いてくる。だからもう、
活躍することで切り開くしかないなって」

「やっぱりオレ、有名になりたいんすよ」


wwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:53:39.87 ID:kFN3aqve0
FW無視したチビ短足どもをカン違いさせる象徴が香川か
負けたら決定力のないFWのせい、得点したらヒーロー
こんな野郎の為にポストやってやんことないよ
やっぱ寿人や豊田呼んでゴール前に張りつかせて中盤だけでポゼッションさせろ
負けてもいいから2列目を守備とアシスト能力のある奴に戻せ
539:2013/05/19(日) 23:54:03.85 ID:FMbOP13l0
>>536
まったく活躍してない選手がフランクフルト含む3クラブから引き抜きの噂が出てるのか
おかしな状況だな
540:2013/05/20(月) 00:49:36.53 ID:oiXX5J9q0
CFはベテランオッサン選手の方がチームがまとまるかもしれない
541):2013/05/20(月) 02:09:52.48 ID:zZLQa4WPO
寿人が外人相手に何もできない所を何度もみてきたじゃないですか(´Д`)
542:2013/05/20(月) 08:34:32.86 ID:jIAuY0Ye0
>>539
田坂はJで平均なんか、過小評価されてる
フィジカルの強さ技術献身性バランスとれて平均より上

セットプレーだけとか守備できないとかJではフィジカル頼みだったとか
欠点がはっきりしてるのより海外じゃ重宝される選手だろ
543:2013/05/20(月) 08:36:31.39 ID:jIAuY0Ye0
ごめん、安価は>>539じゃなくて>>534
544:2013/05/20(月) 19:36:01.71 ID:IWzZF7NaO
無能ザックの事だからどーせ次も前田ハーフナー乾大津だろうな
アリバイ召集で豊田があるかないかくらいだろう、しかも出すとしても後半ちょこっとだけとかだろーな
545:2013/05/20(月) 20:02:09.98 ID:WA1uAeHwO
アリバイ招集は呼ぶだけで試合に使わず、次からは2度と呼ばないような招集のことだよ。
後半からちょろっと出場するのは違います。
試合には使われないけど継続して呼ばれるのも違う。
今まで佐藤以外にアリバイ招集はなかったはず。
546:2013/05/20(月) 20:13:22.56 ID:Nt2EOkEwO
豊田呼んでも出さないだろうし、今月はパッとしてないから微妙だな
547:2013/05/20(月) 20:30:37.56 ID:yrrYdgss0
そこまで呼んでないわけでもないしな
起用に関してはかなり慎重だけど
548:2013/05/20(月) 21:56:41.14 ID:qsBwmfUo0
>>544
てめーが豊田見たいだけだろ
クズネラーが
現実の世界で生きたら?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:01:19.95 ID:VBKh4BJN0
ブルガリア戦とオージー戦は別メンバーになる可能性があるんじゃなかったか?
国内組から新戦力試されるんじゃね?
550:2013/05/20(月) 22:12:16.09 ID:jtB7xul/0
コンフェデまで考えて30人前後で合宿入る可能性もあるんじゃないかな
そうなるとFWの新戦力も1〜2人入ってくると思う
551:2013/05/20(月) 22:26:38.80 ID:SiP5PMk3P
新戦力より如何にマイクを機能させるかのほうが大事。
現状、どう考えてもマイクが一枚抜けている。

この期に及んで前田とか使ったら、ザッケローニは解任でいいよ。
マイクや岡崎の控えとして豊田・工藤・渡邊・永井あたりを試せばよい。
552:2013/05/20(月) 22:38:03.76 ID:WA1uAeHwO
工藤、渡邉、永井はないわ…。
その辺呼んだらそれこそ無能でしょう。
マイクの控えで豊田はわかるけど。
553:2013/05/20(月) 22:40:39.69 ID:hk0bplHt0
CF2人しかいない状態で新戦力試さないはずはないと思うが
本田がCFやるのは苦肉の策でしかない
怪我人出れば1人だけになるのに本番でこのままいくのはリスクが高すぎる
554:2013/05/20(月) 22:44:27.09 ID:/ZVhNnZt0
呼ぶのは別にいいんじゃないの
多めに呼ぶのなら、だけどね
実際は狭き門だと思うけどさ
555:2013/05/20(月) 22:53:47.36 ID:3xttxaKn0
Jのキーパーから奪ったゴールシーンを見てると
欧州4大のキーパーなら半分は止めてそうなシーンやんな。
Jでの得点数の半分くらいに減る。そしてDFのフィジカルやあたりの強さを考えると
さらに半分減る。

だから欧州4大で二桁とるってのは凄い事やんな。
今の日本人のトップの選手でそういうのはおらん。マイクがトップで
フルシーズン出場できたら取れるかもしれん。
それ以外は・・

本田しかいないだろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:18:16.90 ID:URYt5q4I0
>>549
別メンバーと言っても本田、岡崎、高徳がブルガリア戦に出れないのでそのぶんの補充ぐらいだろ
557FC:2013/05/20(月) 23:44:18.32 ID:1AN3H7eS0
なるほど岡崎のゴールが決まらんのは欧州のキーパーが強く、
アジアのキーパーが弱いからだな
558:2013/05/21(火) 00:44:44.43 ID:b1c6UmTe0
数試合しか見てないからあんまり大きな声では言えんけど
クラブで岡崎が点獲れないのはスルーパサーが味方にいないからだと思う
見たことある試合は全部、岡崎が裏に抜ける動き何度も繰り返してるのにボールが飛んできてなかった
559:2013/05/21(火) 00:50:44.39 ID:FdhZBOSo0
>>558
それは合ってる
が、岡崎もチャンスでシュート外しまくってるからノーカンだ
原因はチームで求められるプレーが増えてどっちつかずになってるから
560:2013/05/21(火) 02:21:30.91 ID:Cw4jdKoT0
メンヘンでベンチ外続けてた大津がチーム内得点王の時点で何言ってるんだかって感じ
同じ年代相手にすら小手先の技術が通用してなかったのを忘れたのかw
唯一の前田がアレだし遠藤と今野が今シーズンどうなっていくかで本当に国内組の価値がはっきりしてくる
実際斉藤とかも予選では良かったのかもしれんが本選ではあの様だったワケで
561:2013/05/21(火) 04:09:27.21 ID:NnhZnd1A0
まあ今度の試合はACL組は無理だな
前日試合だし
562:2013/05/21(火) 06:09:14.46 ID:WUJXrJTJ0
さすがに前田をレギュラーで使えという声はほとんどなくなったな
ザックの選択肢としてはマイクと豊田ってことになりそう
でも工藤や佐藤の最近の点を取る嗅覚ってほんと素晴らしいから方針変えてほしいぐらい

大迫は最近の2試合ぐらい丸々見れたけどあんまり前と比べて一皮向けたようには見えなかった
まだ代表級じゃないと感じた 移籍でもして精神的に成長しないとこのまま代表には届かない予感
大津は勘弁な
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:08:21.79 ID:ai3IyDEQ0
佐藤や工藤は待望論もないし呼ばれる可能性はない。
CFにちびっ子はいらない。
2列目で試す価値ありそうなのは柿谷くらい。
564:2013/05/21(火) 08:22:12.35 ID:/315JCQw0
FWとしては一番前なら体格が貧弱な選手は候補外だろう
ワントップならマイク一択しかない
豊田も親善試合程度なら使ってみてもいいけどJリーグ所属選手はもう勘弁だな
海外移籍には言葉の問題や干される恐れから移籍したいが躊躇してるのばかりだろう
そういう奴は最初から代表選択外だな
565:2013/05/21(火) 10:16:53.58 ID:fLTk/MsY0
まあここの住人のほとんどが、いまだにJで点取ってれば代表に呼ばれるって過去の幻想抱えてるからな
そういう時代は今の代表チームが固まる前の、ザック時代初期でもうとっくに終わってるんだけどな
もし今からどうしてもJの結果だけで呼ばれたいなら、他を寄せ付けぬ程の断トツ得点数稼ぐ位しないと
566:2013/05/21(火) 12:15:36.87 ID:UNLkybajO
得点だけじゃ評価されないのは佐藤を見れば明らか。
ごっつぁんゴーラータイプは選考外だよ。
567:2013/05/21(火) 12:16:15.66 ID:8VJorHn6O
マイクはデカいけど高さない足元Jの並以下で連携の足手まとい
最初から引きこもり縦ポンのメンバーなんて
568:2013/05/21(火) 12:38:24.25 ID:LgG5H7ax0
佐藤は体格もだけど年齢もネックだからな
5歳若ければ局面次第ではもっと使われてると思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:49:28.80 ID:STB4KyA10
佐藤はジーコ、オシム、岡田の時に試され国際試合で使えないのはすでに実証済み
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:51:36.19 ID:dRsRJn+OP
佐藤言ってる奴はアホか?

今年のACLの結果見てみろよ
571:2013/05/21(火) 14:08:57.03 ID:/315JCQw0
ブラジルとの試合ではゼロトップで背の低い選手で連携ばかりして押されっぱなしで
7点ぐらい取られてもおかしくはない試合だった
その前のフランス戦も含めて相手のセットプレーに弱い日本には背が高い選手が必要
だからワントップはマイク以外はいらない
それ以外なら吉田にワントップをさせたほうがましだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:11:16.57 ID:r4Ku7bvv0
WCの本戦でスペースに飛び込んだところにパス来るわけないだろwww
そんな暇があったら自分が中盤でポゼッションしろ1点取ったら守り切れ
守備から入るっつうのは試合開始直後からじゃないぞ
どこからでも守備から入るんだぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:02:15.36 ID:jpOejuLx0
>>571
こういう極論馬鹿っていつになったら賢くなるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:25:43.55 ID:w8UG/xmI0
>>544
前田が呼ばれても、コンディション考えてハーフナーになるし
豊田(渡邊、工藤)を呼んでもザックは初召集の選手は
いきなり使わない傾向があるのでハーフナーになる。
本田・岡崎不在ということなので、佐藤呼んで縦ポンサッカーする可能性もある
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:48:48.32 ID:9y13SaHV0
乾イラネ
決定力皆無じゃんいくらシュートまでがよくてもゴールできないんだもん
576:2013/05/21(火) 19:50:19.34 ID:UNLkybajO
いや、それは無いわw
577:2013/05/21(火) 20:53:48.21 ID:1QYfvoal0
メンバー発表は木曜日だとさ
前田とハーフナーが普通に呼ばれるだけかな
前田は最終予選で結果だしてるからここで切られないだろ
578:2013/05/21(火) 21:38:37.03 ID:8VJorHn6O
現状では
点取り役の岡崎乾清武大津の対抗馬に豊田工藤齊藤赤嶺その他多数
香川は固定
ポスト前田の対抗馬はマイク大迫
高さ速さ強さなどの特別枠にマイク佐藤永井豊田?
579:2013/05/21(火) 21:44:29.67 ID:1QYfvoal0
前田とハーフナーはタイプが違うから二人とも最後まで残るかもな
豊田と大迫は東アジアカップで出番あるといいな
佐藤は残念ながら使い道がないでしょ
580:2013/05/22(水) 02:03:47.78 ID:UW4jgWfe0
本当は前田をマイクに代えたいんだけど成長してくれないからな。
大迫を育てないかな?
581:2013/05/22(水) 02:07:59.59 ID:wFiS53LK0
ハーフナーと前田は代表で普通に結果だしてるからな
582:2013/05/22(水) 03:57:45.60 ID:MqL7PsDo0
イブ、大迫、大津、永井ここらへんは試してほしい
583:2013/05/22(水) 07:02:54.85 ID:ujPNvYLc0
>>567
マイクの足元がJの並以下か
適応した今では寄せが早くてもボールもあまり失わないし連携も上手くなって周りも使える
Jの足元が中の上wじゃオランダだろうが練習で削られてビビッて何もできずにタコ踊りベンチ外
そもそも移籍できない

悔しいのはわかるが現実みような
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:52:33.96 ID:aiyzKshJ0
>>583
そもそも日本語がおかしいし

ここにきて豊田の名前が頻繁に上がるって事は前田の不調も原因の1つだろうね
去年の活躍でも充分代表候補に挙がってもおかしくなかったのに
2月のラトビア戦とかハーフナーが欠場したのに呼ばれなかったし
585:2013/05/22(水) 14:46:13.93 ID:PQiBsYKt0
前田が絶不調だからな
今思えばヨルダン戦のときも調子悪かったしあのときからだったんだろう
ザックがCFで固定メンバーしか使わない弊害はこういうところにある
ハーフナーが成長してなかったら今頃酷い事になってただろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:25:30.41 ID:6GZRxv5d0
それ言うと岡崎もそうなんだけど、代表では別人のように輝くんだよね。
587:2013/05/22(水) 19:09:34.70 ID:bD8JnAZDO
>>585
前田は去年の終盤から変わってないよ
動きはいいから一見悪くなさそうな試合も代表だとあるけど、
アジリティが優れた選手が多いJだと反応が遅れて五分以上のボールも取られる場面が目につく
代表だとライン低く目で前田の周囲のプレッシャーがきつい試合と緩い試合で差を感じるんじゃない
588:2013/05/22(水) 20:24:49.09 ID:ilrHUyJS0
とにかくCFはあと1人入れるべき
前田がこれだけ不調ならなおさら
他のポジも既に固定メンバーの弊害が出まくってるしなんとかするべき
589:2013/05/22(水) 20:36:54.87 ID:nd8BwLwg0
工藤また点とった
最近なんかDFを翻弄するグニャグニャした動きをおぼえたっぽい
590:2013/05/22(水) 20:39:53.22 ID:gQiQlfi30
ACLは負けると異常に叩かれる割りには、結果出しても
たいして評価しないよね
591:2013/05/22(水) 20:55:56.46 ID:ilrHUyJS0
ACLでの勝利と得点は評価されてるよ
近年負けが続いてるから叩かれてるだけ
まあ日程的にJは圧倒的に不利なのもあるが
そもそもJだけの内弁慶で対外試合で負けるのは自力が無い証拠
アジア相手にやれない選手は代表にもいらないしな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:38:39.67 ID:6GZRxv5d0
>>590
そんだけACLの価値が低いということ。
CLやELで試合に出て活躍するのと訳が違う。
活躍して及第点、ダメなら酷評の罰ゲームみたいな大会だと思うわ。
勝ち抜いた先のCWCで欧州や南米のクラブと戦える可能性があるのだけが救いかな。
593:2013/05/23(木) 06:29:05.91 ID:+NrElJrG0
手を抜こうが予選も勝てないヘタレJクラブは言い訳できない
ACL最多得点タイはアジア予選に使える根拠になる
中東審判でも体蹴られても物怖じしない
原も見てるし、岡崎がクラブで調子でないから確実に工藤は呼ばれるね
CL出てれば代表で駄目でも騒ぐミーハーの評価なんて関係ないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:01:56.14 ID:6HmgNThs0
代表メンバー発表でその願望が叶うといいね。
595:2013/05/23(木) 07:05:38.09 ID:FcM5coDJO
また点取れてえ〜の話か
596:2013/05/23(木) 07:09:23.11 ID:pa6Ev5OH0
このスレは願望ばっかだからなw
工藤、豊田、大迫・・・etc、結局誰もよばれねえだろうけどなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:31:15.10 ID:LMWr4wdm0
>>589
工藤はDFとの駆け引きに勝ってるシーンが多くなってきたな
前はどちらかというとシンプルで素直なプレーが多かったと思うけどDFにとって嫌な選手になってきた
フリーになれる場面が多いから、ゴールの確率の高いシンプルなプレーも活きて得点の量産につながってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:35:44.08 ID:eH3jNt6l0
工藤はどこに置くか良く分からんが、スーパーサブとして柿谷は入れて欲しいな
あれだけ自分から仕掛けられるのは流れ変えるのに最適だろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:03:13.10 ID:A6sl9w7M0
柿谷がドリブルで相手をかわしてシュートなんて滅多に見ないけどな
長い距離走らせると結構足速いんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:07:12.08 ID:LMWr4wdm0
http://www.youtube.com/watch?v=jurXL8wqLAA
柿谷のこのゴールは賞賛するしかないわな
ボールが足元からほとんど離れないドリブル しかも速い
いつでもフェイントでボールをずらすことができるのでDFが飛び込めない
まるでメッシみたいじゃないか
601:2013/05/23(木) 09:07:59.89 ID:6lVfUNP8O
柿谷はサイドだと使えないし代表のCFって感じじゃないから使いどころが難しいな
602:2013/05/23(木) 09:10:46.08 ID:mf/JxZWS0
>>600
まあ相手はJリーグの控えだけどなww
603:2013/05/23(木) 09:23:29.01 ID:jk4tfqb30
J1でも8点とってるしな
カウンターの飛び道具としては最適だろう柿谷
もちろん1トップには向かないが
604:2013/05/23(木) 09:45:14.30 ID:CaC8uQvD0
人気と知名度高い李も選ばれるといいけど無理だろうな
と書くとまたここ荒れるかスルーだろうけど
605:2013/05/23(木) 09:54:13.40 ID:6lVfUNP8O
ぶっちゃけ李は選ばれるに値する結果をJリーグで残してたんだよね
今呼べ呼べ言われてる工藤や柿谷のほうが当時の李より実績は無い
まあ今年抜くだろうけどね
606:2013/05/23(木) 11:15:57.41 ID:lDfJIxqcO
W杯終了後かザック解任されるまで前田ハーフナー岡崎宮市大津乾以外のFWは基本的に呼ばれません
呼ばれてもどうでもいい親善試合か主力が怪我で出られない時にアリバイ召集してベンチ暖めるだけです。
あーあ、ほんとさっさと病めねーかなあのハゲ
607:2013/05/23(木) 12:10:04.21 ID:13KT4JNnO
>>604
知名度や人気があるのかは知らないけど
人選はあくまで選手の能力で行われるものだから…
能力で見劣りする李は選ばれないよ。
能力だけじゃなくメンタル的にも日本人じゃないしね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:03:51.22 ID:eH3jNt6l0
工藤選出
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:08:11.54 ID:A6sl9w7M0
東もww
代表にはいないタイプだからアクセントには良いかもだが
610:2013/05/23(木) 14:17:14.17 ID:1XqxG2zvP
豊田は落選
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:19:39.17 ID:eH3jNt6l0
豊田はデカキャラ枠ってことでハーフナーとの優先度の関係で負けたって感じかな
工藤と東は若さとユーティリティ性を考慮らしいね
612:2013/05/23(木) 14:36:36.21 ID:pa6Ev5OH0
まさか工藤は呼ばれるとかwちったあザックも国内組を呼ぶんだなw
しかしACL出ても価値無いとか言われてたけど十分価値あったようだな
ザックにプレイを見て貰えれたわけだし・・・Jじゃなくて国際試合ってのもポイント高かったのかもな
613 :2013/05/23(木) 14:41:41.85 ID:boOapgTS0
FWは基本的に国内組み優先でしょ?
ハーフナーがザックに呼ばれたのは甲府時代だし。
今もハーフナー以外海外で活躍してんのもいないし。
614:2013/05/23(木) 14:48:53.93 ID:pa6Ev5OH0
そん時の海外組のFWって森本以外いたか?
つーかザックも就任初期は色々国内組呼んでたけど
メンバー固めた近年はほとんど国内組から新しい面子呼んでないだろ?
今回の工藤と東が久しぶりじゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:51:15.33 ID:bOJnXYc9P
工藤の良さがわからんこのスレの住民の悔しさが滲み出てるわw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:55:19.22 ID:bRp6gLJoT
工藤”まぁくん”壮人、代表選出おめでとう。
もし出場できたらどれだけ押上出来るかが勝負だぞ、頑張れ。
617:2013/05/23(木) 15:10:43.77 ID:PYF5IjNr0
豊田は欠点もしっかりザックに把握されてるってことかねぇ
マイクとどっちかでいいといえば確かにそうなんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:36:01.88 ID:QnzR5h2X0
やっぱり前田は選ばれたか…
本人がいいプレーしてれば問題ないが、磐田の17位は明らかに前田の責任が大きいんだがなあ
619:2013/05/23(木) 15:38:52.34 ID:ZWGL4zl80
ここで前田が招集すらされなくなるとかはありえないと思うけどな
序列が下がるかどうかってとこだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:52:12.94 ID:LMWr4wdm0
前田は今回が最後の見極めでしょ
ザックが実際に練習を見て衰えてると判断して、試合で全く使われなかったら次から召集なし
前半のみでの交代やら、後半過ぎからの投入で活躍なしでも次からの召集なしの可能性あり

他にも理由あるだろうけど、豊田が呼ばれなかったのも鳥栖の順位と無関係ではないでしょ
それより下の磐田、しかも点も取らず決定的な仕事もできない前田を使い続ける理由はないわな
621:2013/05/23(木) 15:57:37.70 ID:0xnj37+A0
序列が下がっても代わりがハーフナーと工藤じゃあな……
622sage:2013/05/23(木) 17:00:31.06 ID:lDfJIxqcO
前田て東京サブのアジア代表さんより点とってないよな
623ダビド・修羅場:2013/05/23(木) 17:26:31.30 ID:kwnOjGPa0
ロンドン五輪サッカーUー23VSスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=vU8u4HukD2c

この試合の海外メディアで東はMOMだった気がする
624:2013/05/23(木) 17:49:38.69 ID:pUo0po6V0
工藤はまあいい。
しかしポンコツ前田外して豊田でしょ
試すのは今しかないだろ。
ACには呼べよハゲローニ
625 :2013/05/23(木) 18:26:06.53 ID:boOapgTS0
東はポジションは違えど若き日の遠藤と同じ道を歩んでるな。
クラブでは1年目から出場し続け、移籍先で環境が変っても常に柔軟に対応できている。(移籍してボロがでる選手多いしね)
同世代でポジションを争うライバルの中では必ずしもトップの評価もスター扱いもされず日の当たらない存在だが、指導者の信頼はすこぶる高い。
宇佐美とかに一喜一憂してた連中には分からないだろうな。
626:2013/05/23(木) 18:35:58.66 ID:Ut4FdDMp0
東と一緒にされちゃ遠藤がかわいそうだな
627ダビド・修羅場:2013/05/23(木) 18:37:52.99 ID:kwnOjGPa0
東の視野の広さは香川の次くらいにあると俺は思う
628禿げ:2013/05/23(木) 18:54:07.66 ID:lDfJIxqcO
工藤東だ?
また微妙な奴等選びやがって
どーせマスコミや協会へのアピールアリバイ召集だろ
禿に選ばれた選手は不調に陥りやすいからむしろ工藤東はいい迷惑だな
629:2013/05/23(木) 19:04:54.33 ID:5+nGesLM0
東か。ジーコなら豊田柿谷呼んでたろうなw
630:2013/05/23(木) 19:04:59.72 ID:SG932V+TO
>>628
いつもの若手のご褒美枠らしい
これに選ばれると呪われたように調子崩すんだよな
無事だったのは柴崎と清武だけ
631:2013/05/23(木) 19:05:39.49 ID:vWHX9tKv0
工藤ちゃんは期待大だー今回は使われないだろうが、東アジアにむけて
まだまだ伸び代ある感じするしね
632:2013/05/23(木) 19:11:26.55 ID:HGNbbEFOP
昨日のACLで工藤がグニャグニャした動き出しして面白かった
いつもああいう動きをしてるのかね
633:2013/05/23(木) 19:45:47.97 ID:13KT4JNnO
工藤もだけど、東選出にはビックリしたなぁ〜
数字的には目立った成績残してないけどプレーの質や内容で選ばれたんだね。
同じFC東京のアジア人は在日の願いも虚しく選考外だったようで…
634:2013/05/23(木) 19:49:19.94 ID:WmDVShKl0
おいおい東とかどこで使うんだよ
もっと実力のある選手が軒並みいるだろうが
SHが微妙でトップ下でしかまともにプレーできないのに
こいつが代表のトップ下やれるわけねーだろ
こういう褒美枠いいかげんにやめろよ
使いもせず召集された原口とかみてて哀れだったぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:13:07.10 ID:6HmgNThs0
>593
お前本当に良かったなぁ〜1年近く単発IDで頑張ったかいあったじゃんw
願望成就おめでとう!
工藤が試合に出たら俺も応援するぜw
636名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/23(木) 20:20:08.84 ID:veFGCd5v0
前田ほど守備の切替が早い選手がCFで出てきたら
得点力の兼ね合いから前田は外されるだろうけど
そういった動きをマイクや工藤が出来るか、だねぇ
637 :2013/05/23(木) 20:25:48.02 ID:boOapgTS0
まぁ前田だって代表で使いものになるようになるまで岡田時代から含め恐ろしく時間が掛かったわけだし
年齢的な衰えの隠せない以上、ハーフナーでも工藤でもその他でも我慢して使うってのも1つの考えだよ。
どちらに日本のFWは個では世界に太刀打ちできないのだから、どこかで割り切ってチームの中で生かす道を考えるしかない。
638:2013/05/23(木) 20:29:50.34 ID:TmnO/ZII0
177cmしかないなら1トップは無理だろ。
639:2013/05/23(木) 21:02:05.04 ID:h8w1uJ95O
工藤かぁ

豊田はマイクに勝てなかったねドンマイ
工藤よりは豊田が見たかったなぁ

東選出は面白いね
献身的だし柏木枠かなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:05:32.58 ID:6HmgNThs0
ワントップで呼ばれたんじゃないと思うよ。
使うとしたら大津や宇佐美と同じようにサイドじゃないか?
ただ、ザックのこのコメントでは出場の可能性低そうだ。

ザッケローニ監督は初招集の2人について
「これまでも成長著しい若手は呼んできたが、必ずしもすぐに代表でプレーする水準ではない」
と試合で起用する可能性が低いことを示唆した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130523-OHT1T00130.htm
641:2013/05/23(木) 21:31:18.12 ID:SG932V+TO
このタイミングで呼んだってことは東アジア内定みたいなものだよな
642:2013/05/23(木) 21:31:37.81 ID:kwnOjGPa0
ロンドン五輪サッカーUー23VSスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=vU8u4HukD2c

東・清武がつくるチャンスを外しまくるハヤブサ☆
643 :2013/05/23(木) 22:40:30.50 ID:GZb5i+EZ0
東みたいなタイプは日本で重宝されるよな。

柿谷は松井枠だな。
当たりに強ければ使い道あるだろうけど、まあ呼ばれて終わりが限界だろう。
644:2013/05/23(木) 22:46:04.04 ID:5irzGbHn0
>>640
出さないけど呼ぶよってか
松田はジーコに出さないなら呼ぶなつってさっさと離脱したな
まあザックのやり方も超保守的だしな
本田いなきゃグダグダになる試合ばっかりやってるし
大して進歩してない
645:2013/05/23(木) 22:55:57.55 ID:4RlStdzn0
誰でもいいから固定メンバーをくずしてくれ。
まずはそれからだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:32:49.91 ID:LMWr4wdm0
最近の工藤のゴール
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/ShukyuGIF/525353.gif
http://i.minus.com/iPtiIKLL56uHi.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/ShukyuGIF/25235325355.gif
http://i.minus.com/iulbPmnvmF8qF.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/ShukyuGIF/523532523552.gif
http://i.minus.com/ipLTok8QNxIo5.gif
ttp://yui.oopsup.com/readfile.php/ShukyuGIF/3252352553.gif
前田よりスルーパスが受けられて決定力があるのは間違いないわな
前田では香川・本田・清武・遠藤・長谷部のスルーパス能力が封印状態だった
647:2013/05/24(金) 00:19:42.19 ID:yUt6CavNO
>>633
FC東京であれしか出番ないんだから呼ばれるわけないよ
レギュラー定着もしてないんだから
怪我してからまともに試合出てないんだし
648:2013/05/24(金) 00:32:09.89 ID:Fm0Rz6rN0
FC東京と言えば、李忠成って試合出てるの?
649:2013/05/24(金) 00:46:43.11 ID:SijmuZFU0
>>648
補欠で出てるよ
野球でいえばリリーフ扱い
650:2013/05/24(金) 00:50:51.03 ID:SijmuZFU0
李は最初からプレミアなんて行かないで
ベルギーとかオランダあたりに移籍すれば良かったかも
たらればになるけど
651:2013/05/24(金) 00:53:27.48 ID:C1c9Qf7S0
>>649
こないだ渡辺とかいう人と同時スタメンじゃなかった?
内容あかんかったか?
652:2013/05/24(金) 01:06:44.74 ID:qo4/qKwQO
>>651
東サイドに出してトップ下で使われてたね

李って広島時代から変わらないんだけど、FWの寿人とフランサの劣化コピーだから、
CFの選手とプレーが被るんだよ
ポストとかするけどCFの選手を生かすようなデコイとかパスコース、シュートコースを作る動きが皆無
だから、二列目とか1.5列目で使われると味方のFWと潰しあっちゃう
先週末の清水戦の李はそんないつも通りの内容だった
653:2013/05/24(金) 01:06:58.08 ID:yUt6CavNO
>>651
ワタナベよりは良かったんだけど
なぜかチームでは李のが下扱い
654:2013/05/24(金) 01:11:20.43 ID:eTrnjZI3O
去年の五輪前まで東いらねってやつが7割くらいいたのが笑えた けっこうな決定幾をデヘアに華麗に止められたが(笑) トヨグバ、寿人さんは監督の趣味に合わないので残念です
655:2013/05/24(金) 01:58:49.61 ID:AlY79tJNO
李忠成の状況をサラッとまとめると
シーズン当初から後半10分とかから途中出場をしていて、一時2試合ほどスタメンになったがチームが勝てなくなり李を下げて
今までのベストメンバー組んだらまた勝てるようになって、李はナビスコ杯にはスタメンで出してもらったが
ザック視察試合で結果を出せず、この間Jリーグでスタメン(渡邉千真との2トップ)で出場したのも
実は2列目左サイドの長谷川が捻挫で欠場したので繰り上がって李がスタメンになったというだけ
656:2013/05/24(金) 02:14:33.97 ID:AlY79tJNO
最近のスタメン試合は勝ったけどね。李はゴールが無かったし遠かった
選手としてレベル落ちたなと思ったもんだ
657:2013/05/24(金) 02:41:56.66 ID:9IuAvM7pO
FWは点取ってなんぼ
渡邉千真の方が優秀
658:2013/05/24(金) 02:58:01.90 ID:GCdWjqRKO
>>650
結果的に吉田が通用するリーグだし自信があったんだろうな
659,:2013/05/24(金) 02:58:36.65 ID:AXGi5v/W0
千真と李のプレースタイル被ってるだろ
一緒に出すと渋滞になって機能してない
660:2013/05/24(金) 03:15:54.28 ID:AlY79tJNO
どうであろうが李忠成は日本代表には要らない
日本代表で在日韓国人の可能性をアピールしたいとかふざけんなって話
661:2013/05/24(金) 06:01:55.33 ID:XD5j//wT0
>>635
見る目のないどこの選手の信者か知らないがそんなに長い間常駐してんのw
報われないまま基地外のように選手叩いているから、他人にも下世話な妄想しか沸かないんだろう
ご愁傷様です

工藤は状況から今回はテストされるだろうと書いたけど他の奴らも予想してたろ
残念ながら工藤のサポでもなく、ここは読むだけで代表スレにいるわ
このスレではマイクを叩くお前のような馬鹿相手に一度擁護しただけ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:16:21.31 ID:ktIEgDnd0
リーグ戦で8点も取ってる千真が上なのは当たり前だろw
李が下扱いになぜかもクソもねーよw
663:2013/05/24(金) 06:21:39.25 ID:XD5j//wT0
あと、つけ加えておくと工藤はACLの韓国戦だけで選ばれたわけじゃない
オーストラリアの一応強豪のセントラルコースト戦で通用したのが豪州戦の後押しになったんだよ
馬鹿には難解だろうが、普通に当たり前の予想であり意外でも何でもない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:56:42.42 ID:bxFwP4S50
>>663
ブルガリア戦でさえ使われるかどうかもわかんないのにはしゃいじゃってw
そんなしたり顔で言うまでもなく以前から有力候補の一人だったろ。
665木偶:2013/05/24(金) 07:17:01.78 ID:0ML+i+zoO
前田もだけどハーフナーも正直いらない
デカイくせターゲットとし使えないしあの前田より序列下だし
オランダリーグなんか平山ごときでもシーズン半分で8点とれたんだし
せめて20点くらいとらないと及第点とはいえない。
666:2013/05/24(金) 07:24:16.74 ID:adAGvsxv0
ゴキブ李がキャンキャン吠えてるねw
667:2013/05/24(金) 07:53:34.02 ID:W2aVgGKY0
>>665
そのハーフナーがJ1で17点取り得点ランキング2位だったの忘れたの?
そんときハーフナーより点取ったのケネディだけだったんだけど。
エールをオランダリーグとか恥ずかしいこと言ってる時点でニワカの火病在日だろうけど(笑)
668:2013/05/24(金) 07:56:54.37 ID:XD5j//wT0
ID:bxFwP4S50
前日に試合あるのにブルガリア戦を持ち出す糞ニワカが、
はしゃいでるとかしたり顔とかよういうわw
1年間常駐wの基地外がw悔しくてたまらないんだろ

能無しは野球でもみとけ、李もいらねえよ
669:2013/05/24(金) 08:53:13.20 ID:C1c9Qf7S0
>>658
李ってサウサンプトン以外にどっかオファー来た?
670:2013/05/24(金) 08:54:47.29 ID:yUt6CavNO
>>658
吉田はオランダで修業してたから海外慣れてる
李はいきなりセインツは無理があった
でもセインツが2部の時は割と出番あったような
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:18:24.68 ID:bxFwP4S50
>>668
あ、ホントだw
ACLによる日程調整で水曜試合なのねスマンスマンw
つーかそんな喧嘩腰になんなよ

でも今までの例からしても使われるのは考えにくいよ
特に豪州戦は突破がかかった重要な試合だしね
672:2013/05/24(金) 12:08:34.35 ID:hN4d8NHUO
>>李はいきなりセインツは無理があった
>>でもセインツが2部の時は割と出番あったような

2部のときからサブだったよ。点も1、2点しかとれてない。
イングランド2部のクラブに半年在籍して、そこから同じクラブでプレミア昇格だから慣れてない等の言い訳は出来ない。
むしろ吉田の方が別リーグのクラブでしかもCBというポジションだから試合に出ること自体が難しかった。
吉田と李の違いは単に実力があるかないかだけ。
673:2013/05/24(金) 12:36:46.57 ID:f0Zwe/P30
寿人や豊田が選抜されてない時点で李が呼ばれるわけがない
同じクラブの渡辺も呼ばれてないんで代表からは代表からは完全にアウトだな
WC本番でのCFWはマイクだろう
674:2013/05/24(金) 12:46:37.88 ID:SijmuZFU0
マイクはそんなに優れた選手とは思えないけど
器用に生きる才能はあるな
チームでもいつのまにか点重ねてるし、だから代表に呼ばれ続けてる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:44:14.28 ID:lz9/znpZ0
慣れる慣れないというか、まぁ普通にランバートからはポジション取れんわな
もし出るにしても2列目しかチャンスなかっただろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:37:55.87 ID:Tdo+AVq80
思えば去年も前田はJで全然点取れてなくて、イラネイラネの大合唱だった気がする。
でも最終予選で結果出して黙らせた。果たしてその再現となるだろうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:26:28.34 ID:jhXObQFj0
>>623
はじめて見た
スペインの球際の弱さプレスきかないトロイ遅い
これじゃ3戦全敗するわけだ

日本の勘違いはここから起こって韓国に大敗の大恥をかくことになったのか
678:2013/05/24(金) 20:48:40.49 ID:adAGvsxv0
初めて見たとかニワカにも程があるだろうw
679:2013/05/24(金) 20:56:11.52 ID:f0Zwe/P30
ハーフナーがフィテッセで20点以上取れたら代表では敵なしだな
今シーズンはほとんど途中出場で11点だから先発が定着したらフルシーズンでは達成可能だろう

>677
韓国の五輪代表はA代表だw
日本は3軍だバカ
680:2013/05/24(金) 20:58:52.63 ID:AlY79tJNO
>>677
五輪の日本サッカーは
とにかく走って走ってっていうサッカーで、6試合全部中3日の過密日程では不利なサッカーだったのはある

韓国は中盤省略したロングボール放り込みのうんこサッカーでハマっただけ

まあ五輪みたいな過密日程格下短期大会なら、走るサッカーはもたないわな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:08:45.96 ID:Tdo+AVq80
そもそも前田って毎年初ゴールも遅いし、序盤はあんまり点取れないんだよね。
だから不調なのかどうなのかイマイチ分からん。
682:2013/05/24(金) 21:14:01.63 ID:C1c9Qf7S0
>>679
後半からスタメン固定で9得点
前半はサイドとか、途中出場多くて2得点
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:15:31.83 ID:lmG0LR8x0
前田は代表では27試合10得点だからそこそこの結果は出しているんだよな
正直なところ寿人や豊田が前田以上の結果を出せるとは思えない
684:2013/05/24(金) 21:19:10.50 ID:CLopAyhP0
某ゴミ民族の話題は出すなって
板違い
685:2013/05/24(金) 23:13:07.54 ID:oNr1jF8E0
東MOMの試合

ロンドン五輪サッカーUー23VSスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=vU8u4HukD2c
686:2013/05/24(金) 23:37:55.26 ID:SijmuZFU0
疑問なんだけど
ハーフナーって日本食食べれんの?
そういう場面見たことないが
好きな料理にオランダ料理のなんたらをあげてたな
687:2013/05/24(金) 23:48:50.47 ID:Za87gxfW0
日本人の嫁同伴だしそりゃ食えるだろう
でも両親帰化だから家庭の味はオランダ料理だろうなw
688:2013/05/25(土) 00:00:09.94 ID:tGOmJL+f0
>>687
日本人の嫁だからオランダ料理作れなくても仕方ないとか言ってなかったっけ?
日本代表に選ばれる前にだけど
代表になったとたん態度変えてきたね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:03:44.86 ID:R7RJ1Iq70
そりゃ食えるだろ
別に食えないとしても、だから何って感じだが
690:2013/05/25(土) 00:09:56.77 ID:YiusTueu0
>>681
前田が不調なのは事実だがチーム事態が酷い有様でどうにもこうにもなってない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:18:49.00 ID:FBEuLxGl0
>>681
いくらスロースターターと言われていても、例年はここまで調子上がるの遅くない
それに点取れないのは去年後半からずっと
692:2013/05/25(土) 00:23:35.14 ID:GlKHBT5s0
川崎戦はそんなに悪くなかったよ
裏狙う動きだったりサイド流れて受けるだったり回数もかなり多かったし、
動きがはっきりしててあれなら周りも使いやすい
ただなぜか知らないけど楔のパスが全然入ってこないw
下がってきてフリーになってても前田に入れない場面がやけに目についた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:41:52.94 ID:FBEuLxGl0
クロスに対して入ってくるスピードも衰えてるし
GKと1対1になるような絶好のチャンスでらしくないトラップミスもする
そりゃ点取れない筈だと思うわ
694:2013/05/25(土) 00:48:19.87 ID:19qtAcQc0
五輪といば大迫押しのけてスタメン勝ち取った永井はどうしてんだろうな
そろそろ存在を忘れられそうだ
695:2013/05/25(土) 00:51:11.75 ID:UDrXYdbl0
五輪で一番上手かったのは東だったのに
たまたま点取れちゃった大津とハヤブサだけ目立って海外へ…w
696:2013/05/25(土) 01:14:58.23 ID:KOD4snhfO
>>694
永井はベルギーで結果出てない
どういう頻度で試合に出てるかも分からんけど
697:2013/05/25(土) 02:23:07.32 ID:iWZqnmzU0
>>693
単に研究されたんだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:20:29.22 ID:R7RJ1Iq70
これだけコンスタントに得点してきた選手を指して
「単に」研究されただけってのはちょっとなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:36:56.64 ID:9wa9Bp1X0
前田は決定的なパスに対するトラップをシュートできる位置にコントロールするのがとにかく下手になった
最初のトラップでミスしてチャンスを逃すシーンが多数 これは代表でも見られるプレー
工藤や柿谷のトラップの正確さに及ぶべくもなく、そのためにチャンスを作る回数自体が少ない
後ろにトラップするとかパスとか余計な選択枝が多すぎて正確なプレーができなくなってるのだろう
700 :2013/05/25(土) 03:47:04.20 ID:4ou9l1dg0
チームが糞過ぎて対策するまでも無いのが豊田
701実にわかりやすい在日だね。半島に帰れ!:2013/05/25(土) 06:10:24.83 ID:xurlbGdr0
書き込み回数:4回 (SijmuZFU0)
649 名前:あ [] 投稿日:2013/05/24(金) 00:46:43.11 ID:SijmuZFU0
>>648
補欠で出てるよ
野球でいえばリリーフ扱い

650 名前:あ [] 投稿日:2013/05/24(金) 00:50:51.03 ID:SijmuZFU0
李は最初からプレミアなんて行かないで
ベルギーとかオランダあたりに移籍すれば良かったかも
たらればになるけど

674 名前:あ [sage] 投稿日:2013/05/24(金) 12:46:37.88 ID:SijmuZFU0
マイクはそんなに優れた選手とは思えないけど
器用に生きる才能はあるな
チームでもいつのまにか点重ねてるし、だから代表に呼ばれ続けてる

686 名前:あ [sage] 投稿日:2013/05/24(金) 23:37:55.26 ID:SijmuZFU0
疑問なんだけど
ハーフナーって日本食食べれんの?
そういう場面見たことないが
好きな料理にオランダ料理のなんたらをあげてたな

688 名前:あ 投稿日:2013/05/25(土) 00:00:09.94 ID:tGOmJL+f0 ←日付かわってID変更
>>687
日本人の嫁だからオランダ料理作れなくても仕方ないとか言ってなかったっけ?
日本代表に選ばれる前にだけど
代表になったとたん態度変えてきたね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:51:41.88 ID:5AYxqZ0h0
他国の食文化にケチをつけるようなアホじゃなければ飯の好みなんかどうでも良いよ
703:2013/05/25(土) 13:54:21.71 ID:rjlhNxzrO
工藤は代表じゃFWじゃなくてちび短足2列目の位置だよ
代表で純粋なFWはCFだけ
704:2013/05/25(土) 15:08:14.77 ID:vpqNl7QC0
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員 NHKが反日放送局に変貌した理由も分かります。

http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E

26:45
日本人もいい加減目覚めないと、他国(韓国)に乗っ取られてしまう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:42:56.29 ID:hK69vTMy0
よくチビじゃCFできないとか言ってるやついるけど
ビジャとかパラシオとか175cmしかないんだぜ?
もちろんでかい方が有利な点は大いにあるが
長いボール放り込むような戦い方じゃないかぎり
でかくなけりゃいけない理由なんてそんなにない
706:2013/05/25(土) 17:02:32.39 ID:/IO5iOU20
日本では他のポジションとの問題ででかいCFが必要ってだけだね
ある程度の身長の選手が3〜4枚揃えれるならCFも違うタイプ置けるんだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:05:29.07 ID:8DpcEjkP0
高原もそうだったけど急激に劣化するのは
磐田FWの宿命なの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:16:15.24 ID:RVQKhyA30
年齢考えると急な劣化は全然不思議な事じゃないけどな
アジア人で緩やかに劣化して行く選手はホント稀だし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:16:29.98 ID:R7RJ1Iq70
それが磐田のFWに限ったことなのかどうかはしらんが
まぁ歳だからな。前田も
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:23:54.76 ID:hK69vTMy0
>>706
要するに今野バーロだよね
戦術上今野は外せないから他のポジで高さを補う必要がある。
W酒井、高橋あたりがスタメンに食い込んでくればまた違うのかもしれないが
まだそんなじゃないしな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:32:11.15 ID:MP807BHR0
前田は最下位の大分相手にも点取れなかったか
劣化酷すぎ
712:2013/05/25(土) 18:07:08.49 ID:+IDVzrBJO
>>705
そのレベルのFWが世界中探して何人いるんだい?
少なくとも日本にはいないんだが。
メッシ並の個人技があれば身長はどうでもいいけどね。
713:2013/05/25(土) 18:31:57.38 ID:hznycA/lO
さんざ馬鹿にされてる亜細亜代表ですら前田の2倍のゴール数
マジ今のJ1で前田以下のFW探す方が難しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:35:26.95 ID:MP807BHR0
なんだよ前田はゴキブ李以下か
715:2013/05/25(土) 18:52:21.91 ID:obfIrCyIO
前田を追放しないと日本代表に未来はない
716:2013/05/25(土) 19:10:07.78 ID:ZYGYLFFQO
久しぶりにJ見たが大久保いいね

キープ力あるしクナン相手にバランスも崩さずゴール決めたし
何よりあの献身的な守備は流石

大久保昔から好きだから今の大久保は呼んで欲しいな
まだ代表レベルにある


ここで話題になってた川又も悪くないな
フィジカル負けしてなかったし良い選手ではあるな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:23:38.31 ID:xurlbGdr0
鹿島と東京の試合見てたけど、東はあれじゃ代表で厳しいでしょ?
東京の選手の中では米本が一番良く見えたんだか、いつもあれくらいのパフォーマンスなら高橋よりも良いような…
鹿島の中では柴崎が凄すぎた。
大迫や渡邉も悪くは無いけどあんまりインパクトないかな。
結局、他のCF候補が小粒なんで代表での実績を残してる前田が選ばれるのは仕方のないところだよね。
718:2013/05/25(土) 19:53:17.97 ID:nyH4efIx0
最新 川又 ドリブルからのアシスト
http://www.youtube.com/watch?v=uyY8qiSdKaw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:57:04.24 ID:xurlbGdr0
>>718
動画見たけどフィジカルかなり強そうだね。
ドリブルはたいしたものじゃないけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:20:11.69 ID:ZrOKUb4H0
川又、瞬間最大風速だろうけど
シュート決定率45%ってスゴイわ
半分でも一流だべ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:27:18.36 ID:NKbqQZFn0
柿谷また決めたわ
722:2013/05/25(土) 20:31:57.75 ID:OgFcfJXtO
センスという意味では工藤より柿谷のほうが何倍もあるな
723:2013/05/25(土) 20:45:42.26 ID:T66EDv2nO
>>717
試合見てないけど、メンバー見た感じ東は今回もサイド起用?
東の持ち味って豊富な運動量で動きまわってDFにギャップ作ったり、裏抜けしてチャンスメイクしたりだから、
サイドになると動ける範囲が減って自分で仕掛けないといけなくなるから長所が3割もでないんだよね
もしサイドだったならそれが東の全てじゃないと擁護しておく
724:2013/05/25(土) 21:00:28.65 ID:rjlhNxzrO
柿谷には得点を演出するセンスがあるな
絶妙なパス受けて点取るだけの奴じゃ戦術が行き詰まりになる
私生活に問題あるって本当なのか?
もったいない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:06:21.31 ID:xurlbGdr0
>>723
渡邉と李の2TOPで、ルーカスと東が2列目だったけどサイド固定というかんじではなかった。
運動量も裏に飛び出すプレーも多かったし幅広いエリアに顔出しはしていたよ。
ただ、技術的に目を見張るようなプレーが無くて、悪い言い方をすると、岡崎から嗅覚を引いたような選手に見えた。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:08:55.36 ID:v3RpD+L0T
>>723
東ってそれ程見たことはないけど、ボランチの前に置きたい感じに思える。
でも単純なTOP下だとキープ力とパスがイマイチのTOP下になる感じ。守備的な運動量は半端なくいい。

拮抗した試合で点取りに行く場合には使い辛いけど、
リードして逃げ切る場合は前目でプレスする姿勢はピカイチに思う。
今回の招集は本田△(剣豪)の控えに思うが。
727:2013/05/25(土) 21:30:38.52 ID:6yDEQPj7O
FWは人材豊富になってきたけどCBだけは相変わらず人材不足だな
728:2013/05/25(土) 21:34:26.91 ID:eTQuLY7k0
東の酷さに唖然としたわ
あれで代表とか何のギャグだよ
協会枠発動の疑惑が確信に変わった試合だった
本田の件やポリバレント云々は全くの外向け発言だったな
サッカーファン舐めてんのか
729:2013/05/25(土) 21:36:25.25 ID:rjlhNxzrO
東からは大物感とか器の大きさが感じられない
そんな選手を真っ先に呼ぶ監督って欧州でもダメ出しされて
金の為に日本に来たような人では?
得点があー!とか素人なみのこと言ってるのかな
730:2013/05/25(土) 21:39:30.21 ID:T66EDv2nO
>>725
442のOHか
東は独力でどうにかできるタイプに囲まれてないと生きないからな
まわりとの距離が近いトップ下じゃないとだめなことが多いんだよな
個の力がないかわりにどこにでも顔出して介護してくれるから便利な選手ではあるんだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:40:26.01 ID:v3RpD+L0T
>>722
んだね。
ボールを持った時のセンスは柿谷
ボールを貰うまでのセンスは工藤
両方それなりに備えるのが大迫、
但し考え過ぎでしょぼいシュートの決定力茄子。

みんな一長一短で面白いw
732FC:2013/05/25(土) 21:48:23.32 ID:sb0G4H630
早く日本にも世界的なFW出てきて欲しいよな。
まずは、タレント数でベルギーあたりを越えないと
733 :2013/05/25(土) 21:49:47.83 ID:XU6gGESZ0
【J1:第13節 鹿島 vs F東京】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(13.05.25)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00156120.html
大迫選手に関してですが、将来性が非常におもしろい選手ではないかと思います。
確かに、ペナルティーボックスで仕事をするストライカーですけど、いま僕は彼に守備の役割も求めていますし、
中盤でパスを引き出す役目も求めています。あるいは中盤の役割も求めています。
ですから、それをすべてできるようになってきているということは、彼にとっても、今後もすばらしい成長を成し遂げる過程だと思います。
決定力もありますし、今後、鹿島にとって彼がいてくれたらチームにとってプラスになる選手だと思います。

まさに鹿島型FW
734:2013/05/25(土) 22:00:00.70 ID:rjlhNxzrO
長い歴史の中で鹿島はACLすら取れないでいるし日本人に
恥をかかせてるけど、やってることはけして間違いじゃない
代表に選出される選手は万能じゃなきゃいけない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:01:35.29 ID:v3RpD+L0T
>>733
柳沢予備軍ワロタw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:07:42.95 ID:RVQKhyA30
>>733
将来的に器用貧乏な選手に納まりそうだよなこれ
勿論全てをハイレベルにこなせれるならそれは凄い事何だろうけど
それは今の日本のレベルでは全くの夢物語だよなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:08:46.56 ID:xHvhVSXj0
>>736
思わず吹いたwwwwww
そもそも器用貧乏ならプロになってないんだが
お前と同じ能力のはずだろ
738:2013/05/25(土) 23:34:48.24 ID:bPiVFmSl0
点の取れない万能選手はQBKで懲りたんだよ
何回も同じ選手に育てんじゃねーよボケ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:38:36.20 ID:LFG06h9Z0
>>712
逆に言えば身長が低くても世界的なFWになれるって事だろ?
ビジャやパラシオは代表的な例として挙げただけで
180cm以下のFWなんて世界中に腐るほどいるんだよ
メッシほどの個人技がなくてもCFはできる。
そもそもメッシはCFじゃないしなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:33:49.22 ID:QPXcLQXG0
>>705
チチャなんて香川とおんなじような身丈でプレミア3季連続2桁得点だからな。
741:2013/05/26(日) 02:49:13.89 ID:LGpXCQJs0
メキシコはチチャリート1トップで2列目が169 173 168とかだね
そのかわりボランチに190のやつがいて、DFラインは180 191 185 176
あと控えFWに長身を必ずいれるのも中南米ではおなじみ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:42:02.08 ID:k7313ahZ0
そのときどきの戦力によるわなぁ
メキシコも、以前はボルヘッティとかいたし
743:2013/05/26(日) 09:44:40.28 ID:DbZJsnXM0
メキシコは腰が強いから小柄でもあたり負けないよね
日本はそういうとこ見習うべきだと思う
744    :2013/05/26(日) 12:04:13.42 ID:BSY9ypfP0
今の前田とか呼んでも悪影響しかないだろう。
ベンチでは腐るタイプだし、途中出場で機能するような選手でもない。
Jで13試合レギュラーで2点の選手呼ぶなんてJで頑張ってる他の選手に失礼
745:2013/05/26(日) 12:09:18.82 ID:nmMzRa0X0
それでも主力だった選手を3ヶ月くらいの不調でいきなり
切ったりする監督もそんなにいないんじゃない
自分の目で見て、自分のチームではどうかって考えると思う
前田が危ないのは6月以降だね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:09:36.72 ID:t21TPZa+0
メキシコの代表クラスの選手は小柄でも当たりに負けないフィジカルの強さ、ボールを奪われないテクニックがあるね。
CWCの試合みてもメキシコのクラブはレベルが高かかった。
アステカ文化にスペイン文化が融合した国らしいスタイル。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:29:53.59 ID:8oQDmWr20
http://youtu.be/ICijh98iiMo?t=4m35s
柿谷名古屋戦でもワールドクラスのトラップからのシュート決めたな
FWがこういうパスを受けられるのならパサーが多い日本代表のMFは相当選択肢が増える
セレッソ全体がトラップ上手い感じでボール回しやポゼッションもいい
柿谷も周りを活かすのも上手い 代表にもフィットするだろう
748くそちょんちょん:2013/05/26(日) 14:36:01.47 ID:Djkelsat0
>>代表にもフィットするだろう

呼ばれてないから無理
749  :2013/05/26(日) 15:27:10.13 ID:2fuXfJKb0
フィット以前にそのポジは人が足りてて呼ばれない
750:2013/05/26(日) 17:50:20.53 ID:gjdBeEqkO
現状2列目に関しては先発に香川、本田、岡崎がいて、控えに清武と乾がいる現状だと
怪我人や出場停止が無い限り新戦力が立ち入る余地がほとんど残ってないよね。
手っ取り早く代表に招集されたいなら欧州のクラブに移籍してレギュラーポジションを獲得することだな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:01:30.83 ID:eUXEoN0a0
自称アジア代表よりダメな前田の枠を空ければいいだけ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:06:17.99 ID:7R0g2ZRe0
大迫も普通に得点力あるじゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:21:58.34 ID:GKHfjaUM0
>>744
同意。コンディションを観ておきたいから呼ぶだけ呼んでおくこともあるだろうし、
新戦力枠として工藤も呼ばれているし、何もおかしなことはないと思うが。
同じポジションに何人もお試し枠使えないでしょ。
754     :2013/05/26(日) 18:28:35.82 ID:BSY9ypfP0
>>745
3ヶ月じゃないだろ
昨年夏くらいからずっと不調だぞ。
代表でもここ最近は不調で途中交代多いじゃん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:35:12.20 ID:GKHfjaUM0
>>754
イラク戦では決勝ゴール挙げてるし、オマーン戦も潰れ役になって清武のゴールに貢献してたし、
ラトビア戦は良くボール収めて起点になってた。
明らかにおかしくなったのはカナダ戦とヨルダン戦。全然ボールが収まらなくなったし、シュート精度も悪かった。
ラトビア戦の頃は開幕前だけどコンディション良さそうだったのに、そこから開幕までの間に何があったんだろうか・・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:41:06.77 ID:eUXEoN0a0
前田はカナダ、ヨルダンが酷すぎたから外すべきだったな
今の前田を使うのは対戦相手に失礼だ
757:2013/05/26(日) 18:42:31.53 ID:1qWul3Xx0
ブルガリア戦は工藤無理だろうし、前田とマイク半々かな
ここで前田のほうが良かったりするとまた面倒くさい話になるなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:47:59.35 ID:eUXEoN0a0
ブルガリア戦で前田は何も出来ないだろうね
最下位の大分にすら何も出来なかったんだから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:54:57.72 ID:GKHfjaUM0
ブルガリア戦無理だったらオージー戦なんてますます難しいだろう、工藤。
何のために呼んだんだ?前田に発破かけるためか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:59:08.88 ID:1mUmCoHT0
>>759
岡崎・前田共用枠じゃないの?

前田のコンディション悪けりゃ、1TOPは現状マイクで逝くしか無い。
岡崎はスケジュール的にかなり微妙だし、清武(もちろんカガーも)は90分持たない。乾右じゃ使えないし。
勝っていればいいけど、後半ビハインドの時に投入する前に逝ける選手がいないでしょ。
最悪、SHで使えなくとも1TOPで使い回しが出来るユーティリティプレーヤー。

但し守備的に追っかけろってのは難しいから、寿人のバージョンアップ版と考えてるんじゃね。
761:2013/05/26(日) 20:15:48.29 ID:MuE3gsVz0
CF代表候補

        身長  歳  出場時間  得点 得点率
豊田陽平 185cm  28  1,169分  9G1A  .222
渡邉千真 182cm  26  1,006分  8G0A  .290
大迫勇也 182cm  23   912分   6G1A  .194
川又堅碁 183cm  23   655分  5G2A  .455
762FC:2013/05/26(日) 20:45:37.94 ID:u1L7YWWR0
CFはちびでも良いけど、とりあえず、ボールを収められる選手であってくれ。

それができればいいんだけど日本人のチビは本当に何もできない。佐藤なんてごみ
くずやろうだしな。 
なんども言うが日本はフィジカルを軽視しすぎ、全体としてバランス取れなきゃ
絶対に勝てない。
763:2013/05/26(日) 20:50:10.44 ID:nam0SN3kO
>>759
会見で答えてるじゃん
いつもの若手にご褒美と発破をかける意味の枠
764:2013/05/26(日) 21:53:51.12 ID:hB5lDbJeO
工藤はそもそもCF扱いかも分からん
使う気がないのは日程からしても分かるだろ
ブルガリア戦は前田とマイク試すので精一杯だし
765:2013/05/26(日) 23:00:30.61 ID:MuE3gsVz0
あなただったら誰を選びますか?

CF日本代表候補選手データ

         身長  歳  出場時間  得点 得点率
前田遼一  183cm  31  1,086分  2G1A  .118
豊田陽平  185cm  28  1,169分  9G1A  .222
渡邉千真  182cm  26  1,006分  8G0A  .290
大迫勇也  182cm  23   912分   6G1A  .194
川又堅碁  183cm  23   655分  5G2A  .455
工藤 壮人  177cm  23  1,052分  8G2A  .258
柿谷曜一朗 177cm  23  1,157分  9G0A  .281
赤嶺真吾  180cm  29   765分  2G0A  .125
佐藤寿人  170cm  31  1,038分  9G3A  .310
766:2013/05/26(日) 23:02:44.06 ID:v5eU18670
おれおれ
767:2013/05/26(日) 23:15:28.36 ID:nam0SN3kO
>>765
数字だけじゃ選手の本質は見えないだろ

数字だけで評価を降すなら、せめて点を取った相手とその試合のスコア
先制点・決勝点の数
所属チームのホームとアウェーの勝率とその選手のH&Aのゴール割合
最低これぐらいはないと選手の本質が見えてこない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:29:29.40 ID:oiNWqxfT0
>>765
その得点率ってどうやって計算してるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:29:43.64 ID:o9sRZbVb0
柿谷と工藤はCFじゃ使わんと思うわザックの場合
770:2013/05/26(日) 23:30:13.04 ID:1v1Sl16/0
川又なんかさすがにサンプル少なすぎ
マイクの時みたいにまず東アジアで候補、そのあとも結果出し続けてれば
10〜11月頃チャンスが来るかってとこじゃない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:32:33.62 ID:4fMJrlb80
>>765
A:Jの得点なんぞ参考にならない
772:2013/05/26(日) 23:37:58.70 ID:0nGrZiu+0
今年は前田赤嶺以外とって欲しい人が順調に点取ってるし
東アジア結構楽しみになってきたな
>>865から呼べるのが3〜4人ってのが惜しいくらい
773:2013/05/27(月) 00:48:05.49 ID:QMvTHEnpO
やっぱり李みたいなカッコかわいい選手も必要なんじゃないかなあ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:56:40.24 ID:/W9UVojc0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //        ■■■■■■
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //       ..■;;       ■ 
  / _____  // /          //      .  iiii   ー'''' ''ー ii 
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           (6   \  /|
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ          〈___     | |  __〉   やっぱり李みたいなカッコかわいい
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/ |   . ●● |    選手も必要なんじゃないかなあ〜
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\__ Д _ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  :::::: ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\( .:::::: ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ ( .:::::: ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          ( :::::: ≡ ::::::  (t  
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:19:38.61 ID:5eteHgBS0
笑ったら失礼だ。全く同意は出来ないが
776:2013/05/27(月) 14:23:40.97 ID:0DNZ/tSV0
つか、まともに通用するFWが李ぐらいしかいないじゃん
777:2013/05/27(月) 14:28:12.93 ID:ulimAihC0
オワ李なのに通用するとか恥ずかしいこと平気で言う輩がまだいるんだな
ネタ的にもつまらん
778:2013/05/27(月) 14:35:39.06 ID:KFrU7U+v0
>>765
それみたら呼べるのは佐藤と渡辺、柿谷くらいになるからな
川又は実績少なく、2割以下の奴らは出場時間に対する貢献度が少なすぎ
結局はデータだけでは決められないだろ
779:2013/05/27(月) 17:14:17.99 ID:U5Kwu6fd0
中村憲剛吹っ飛ばしてアシスト決める川又www
少しはザックの印象に残ったかも

これ
http://www.youtube.com/watch?v=uyY8qiSdKaw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:45:35.67 ID:GQTyZcJM0
>>778
得点率ってどう計算しているの?
ゴール数÷出場時間(分)×90の
一試合(90分)あたりの得点率じゃないみたいだし。

基準が判らん。
781:2013/05/27(月) 22:03:52.10 ID:VnZli0lsO
前田は最下位大分の高松より点とってねーじゃん
マジで前田よりゴールしてないFW探す方が難しい。伊藤消矢野田中達也とかくらいか
782:2013/05/27(月) 22:25:33.48 ID:6/5b6n6X0
>>781
探すの簡単じゃんw
783:2013/05/28(火) 20:27:48.72 ID:jp28zXck0
ネトウヨは李のこと嫌いだけど
実際は決定力あるし、瓦斯サポからも残ってくれって熱望されてる
こんな短期間で愛される選手はなかなかいない
784:2013/05/28(火) 20:47:17.19 ID:epnVxxur0
李>>前田ってのは確か
もう、じいの時代ではない、完全に衰えた
ジュビロで金園にポジション奪われるのも時間の問題だろう
785:2013/05/28(火) 20:50:11.14 ID:eccIIxcM0
>>783
移籍金払ってまで李を取る必要なしとサポに散々言われてましたやん
786:2013/05/28(火) 20:51:52.52 ID:3ximkUQt0
>>783
李はユース出身の出戻りなんで短期間ではない
787:2013/05/28(火) 21:24:18.09 ID:LDZ+2/RSO
>>783
決定力のある選手がたった4点ですか?
同じクラブで9点とってる選手は神レベルなんですかね(笑)
役に立たないから真っ先に交代させられてるのに朝鮮民族らしい現実逃避ですねw
788:2013/05/28(火) 21:25:44.41 ID:cY8SsBa40
>>787
植田朝日は北朝鮮だよ
789:2013/05/28(火) 22:01:37.13 ID:fLB+ACsLO
まさかの千真確変
元々一年二年目は良かったけど、その後は何でイマイチだったんだろうか
790:2013/05/28(火) 23:38:33.08 ID:234OTa1C0
確変って言っておいてなにを
791:2013/05/29(水) 04:51:21.45 ID:eGZmU+18O
>>786
李は普通に全体的には人気無いよな
792:2013/05/29(水) 05:48:10.30 ID:F/8lsXme0
>>780
その表作った人じゃないけど単純にゴール/出場分数じゃね
1試合当たりなんて書いてないのにワザワザ90掛けて勝手に換算してるのは何故?
793:2013/05/29(水) 07:05:07.29 ID:EK1/Vg1R0
代表の空気 李が前田より上とかねえわ ボーナスステージのタジキスタンにノーゴールど吹っ飛ばされたし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 07:42:13.04 ID:VFWl7qxrT
>>792
そうなってもいないみたいなんだが・・・

一試合(90分)あたりで見るのが基本だと思っていた。すまんね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:09:53.47 ID:I5jas1Ru0
>>792
ゴール/出場分数じゃ>>765の得点率にならないのは暗算でも分かりそうなものだが
796:2013/05/29(水) 08:46:27.08 ID:F/8lsXme0
ああ、前田の1行目しかみてなかったわw確かに謎
797:2013/05/29(水) 11:38:15.34 ID:/B+R62s2O
シュート決定率なんじゃね
それもあまり意味ないけど
798:2013/05/29(水) 13:27:16.56 ID:exR6eEea0
とりあえず、誰かが急に不調になったときとかあれば
李を呼んで様子みたらいいんじゃないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:29:17.91 ID:v4nn/09i0
急にCFの欠員が出て誰か呼ばれるとしたらやはり李なんだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:33:49.96 ID:VFWl7qxr0
決定率かぁ。そりゃマンドクサくて調べる気にならねぇw
>797の言う様にほとんど意味ないなぁ、
FWが外れても打たないでいたらDFから見たら怖くないしね。
G数もPK無しで計算しているのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:49:19.17 ID:1XCGxC6r0
>>780
シュート数分のゴールだよ
裏抜け系ワンタッチゴーラーが高くなりがち
802:2013/05/29(水) 14:53:56.79 ID:FFU4UrGc0
今期得点ランキング30位以内にもはいってない前田とか・・・・普通選ぶかね・・・。

ってか最近の代表での試合でもポストも全く出来てなくてボロボロじゃねーか。
803:2013/05/29(水) 15:27:18.95 ID:18jIxxEG0
ポストはこなせてきてるでしょー
いきなり新戦力が活躍できるほど、代表の
プレッシャーは甘くないわけで
今は前田で致し方ないと思う

変えるとしたらブラジル決めて、東アジア以降じゃないとリスク高い
804:2013/05/29(水) 15:38:36.66 ID:FFU4UrGc0
>>803
お前、全然試合みてねーのな?それともただの盲目前田信者か
いきなりも何も使って判断しねーとわかんねーだろ
みんな誰しも最初は初めてなんだからw

リスクとか言い出したら何も出来んわ。
お前みたいな阿呆は今野・遠藤とかも欠かせない選手とか言いそうだなw
805:2013/05/29(水) 15:49:34.95 ID:0IAHL8ey0
今の前田は山田、山崎あたりのスピード感やセンスに全然ついていけてない感じだもんな
代表で前田が抜けた磐田の数試合はスピード感や運動量で躍動してて連勝したけど
前田が戻ってきたら元の遅い磐田に戻って連敗街道
得点力のなさもそうだけどゲームメイクにもその遅さで貢献できてないんだよ
806:2013/05/29(水) 15:50:59.04 ID:PjC4Mmr20
>>803
李なら大丈夫
807:2013/05/29(水) 15:59:45.35 ID:FFU4UrGc0
>>805
全く同感っす
808:2013/05/29(水) 18:51:53.92 ID:qGukwpL6O
劣等民族の書き込み片っ端からスルーされててワロタw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:54:57.81 ID:++rglyCT0
お前のレスもスルーしてやろうかぁ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:48:15.39 ID:9aQJNE5m0
NGワード推奨 ⇒ 李 
811:2013/05/29(水) 19:58:05.27 ID:MFaeuOzS0
結局1トップは変化なし
工藤も東も全く現実的じゃないし特に本田の代わりが東とかギャグとしか思えない人選
コンフェデ終わるまでは現状維持なんだろうな
やっぱり東アジアで篩いにかけるつもりなんだろうよ
東アジアはJトップクラスが呼ばれるだろうけどA代表に何人残れるかねぇ
812:2013/05/30(木) 00:59:25.66 ID:cfyUVPwG0
前田はインテリだから貴重
プレーも紳士的で上品だし
だから必要
813:2013/05/30(木) 01:15:36.15 ID:5Fbsda5N0
ニュルンベルク公式HP「今季の優秀選手」投票の結果。
 
"Pelle Nilsson ist euer Cluberer der Saison!"

DFニルソン:5.744票
DFクローゼ:5.354票



MF清  武:3.632票
MFシモンズ:3.036票
以下略。

清茸ヲタは「清武がいなければ残留できなかった」等と言うが、
現地サポーターの評価は上記のとおり。これが現実だwww
814:2013/05/30(木) 01:27:55.52 ID:ciCP3IBk0
>前田はインテリだから貴重
プレーも紳士的で上品だし
だから必要


馬鹿の極みとはまさにこいつの事w
815:2013/05/30(木) 01:33:14.00 ID:SmeqYDWm0
とにかく前田なんて無能はげFW使ってほしくない
こいつ見てると悲しくなる
816:2013/05/30(木) 02:21:41.79 ID:gvawBdwa0
↑在日無能ハゲの分際でほざくな
817:2013/05/30(木) 02:44:25.48 ID:ciCP3IBk0
前田批判は即在日認定とか

どこまでアホなんだか^^;
818:2013/05/30(木) 07:32:35.84 ID:QLS0HGFqO
まぁ…チョンの血筋と疑われるのだけは避けたいよね。
そんな生き物に間違われたら1日中気分悪くて学業や仕事にも影響出ちゃいそうだもの。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 07:48:46.44 ID:i5nr1d1C0
前田は去年の後半ぐらいから全然ダメになったね
動きも遅いしオフザボール、ポジショニングも悪い
点取れる訳無いな
820:2013/05/30(木) 11:45:24.33 ID:Ewf815mrO
前田が出たら負け確定
821:2013/05/30(木) 12:10:31.01 ID:d7o20K9/0
たぶん前田はザックに「強さ」を求められて体重と筋肉量増やそうとしてしまったんだろうな
だけど歳とった体はそういう変化に対応できず、元々持ってた感覚まで失ってしまった
強いところとやれば前田が試合から消えるのなんてわかってるけど
フランス戦やブラジル戦は避けてしまうんだもんな
今やJの下位相手に仕事ができないレベルなのに代表だったら輝くって信心深さにも程がある
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:33:14.57 ID:6Zb2TpU/0
いやいや、前田だけならまだしもジュビロでは駒野も完膚なきまでに死んでるから。
あそこの攻守の最大の問題は中盤だよ。
特に山田。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:59:47.34 ID:2jd0WMKx0
磐田については>>805が正しいと思うわ
824死神:2013/05/30(木) 19:44:12.69 ID:eUBGZRYiO
前田てやけにザックに守られてんな、絶対的スタメンだし
あいつの何がいいのか分からん、今じゃ得点力もないしチームも不調だし
825:2013/05/30(木) 19:53:31.62 ID:Fcnkkpjs0
↑バカだろ 乾や香川に取らせる戦術なのはいま見てわからねえバカ
826:2013/05/30(木) 20:01:47.45 ID:a/S1/IDU0
ボールが収まらないワントップ前田wwww
827:2013/05/30(木) 20:07:26.54 ID:NLv1ASbh0
収まらないシーンなんかねえだろ(笑) 下がって受けて香川にスペースやシュートコースを作ってるわ
828死神:2013/05/30(木) 20:14:56.88 ID:eUBGZRYiO
信者は良い動きだの献身的だのやたら擁護するけど
現実は本人がノーゴールなだけに留まらずチームも点とれないし負ける
磐田はブービーだし代表も格下相手に負けまくり
ブルガリアは強いけどホームのキリン杯だから勝たなきゃいけない相手
829:2013/05/30(木) 20:15:15.24 ID:TScgYEKa0
センターの選手なんだからちょっとはボールキープしろよ、前田マジでやばいことになってるぞ
830死神:2013/05/30(木) 20:16:53.41 ID:eUBGZRYiO
長々書いたけど3文字でいうとイラネなんだよな
ビュジュアル的にもよろしくないし、盛り上げ役ムードメーカースーパーサブ選手てわけでもない
これといった武器もないし年齢も下り坂絶賛劣化中
831:2013/05/30(木) 20:17:59.42 ID:wfRIW3uy0
ノーゴールもなにも香川が前のスペースを使いたがるんだから仕方ない かぶるだ
832:2013/05/30(木) 20:18:09.59 ID:3gGHf9qj0
前田の今日の出来はジュビロの時よりいいくらいだなw
833:2013/05/30(木) 20:19:39.22 ID:wfRIW3uy0
前田が受けてる位置を見ろよ(笑) 受けて香川と乾が追い越して高い位置にきれこんでるだろ 死神は死ね 以上
834:2013/05/30(木) 20:22:08.33 ID:eN1wzdlN0
前田はもう完全に劣化まっしぐらだな
キレとかスピード面で回りと比べてかなり鈍く見えるし
マジで頼むからW杯予選いっぱいで代表卒業しておくれ
835:2013/05/30(木) 20:24:40.65 ID:M/SReHAeO
前田ってのはキャプテン翼で言う誰だ?
FWってのは俺的には日向君みたいな奴を想像してしまうんだが。
836:2013/05/30(木) 20:44:50.59 ID:c6RTF/Ak0
>>835
流石に日向くんみたいなFWは日本からは生まれないw
837:2013/05/30(木) 20:46:10.47 ID:H9WF5GJR0
ハーフナーはそれ以上にボールにからめてないぞ(笑) 香川がいるとFWは死ぬんだよ 自分が高い位置に入りたがるからな
838:2013/05/30(木) 20:47:19.67 ID:H9WF5GJR0
ハーフナーは前田みたいに下がってこないから、こうやってボールタッチがほとんどなくなる
839:2013/05/30(木) 20:59:59.64 ID:H9WF5GJR0
なあなあ ハーフナー完全に消えてんだけど(笑) 香川が高い位置に入りたがるからFWとして生かされないし
840:2013/05/30(木) 21:07:38.69 ID:7AF8VpX/I
今のシステムの1トップなら大迫か豊田試すしかないと思うんだがな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:11:13.17 ID:haPr1pIB0
今日のメンバーで豊田を入れたら多分すっごい可哀想なことになる
842:2013/05/30(木) 21:11:17.63 ID:LHhSp70F0
弱すぎ、こんなのでW杯行けると思ったら大間違いだわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:13:55.05 ID:8ZsuQlB50
結果だしてない降格の前田つかうザックがわかんね
844:2013/05/30(木) 21:17:31.58 ID:sN9qAW3z0
マイクはちょっとがっかり
というかほとんど楔入ってないんじゃ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:21:42.37 ID:IXuxW+es0
まあ岡崎のチームだし、居なけりゃこんなもんだろ
ザックが他をさしおいて降格争いチームの戦犯を使うのは腑に落ちないけどな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:21:59.14 ID:y8cA1lkM0
ハーフナーは何回ロストしてんだよ
収められるのがいないし
チビがただ息ぜえぜえして攻めてる普通のアジア人チーム
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:22:24.69 ID:2KA/gSLUP
ハーフナーという糞FWでいつまで我慢しないといけないのか
848:2013/05/30(木) 21:23:15.15 ID:qOGa0bpJ0
ブルガリア代表A「ジャップよえ〜こんなのがダントツの勝ち点でW杯出れるのかよw」
ブルガリア代表B「俺らはイタリアとやり合ってるもんな〜アジアの猿相手ならロクな準備しなくても楽勝w」
849:2013/05/30(木) 21:23:53.87 ID:hXRUsSx60
ハーフナーいらねえよ
釣男のFWの方が全然いいわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:24:31.68 ID:ukvATPVuP
もう0トップでいいじゃん。
前田もマイクもゴミ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:25:10.77 ID:uJFfgKr40
結局柳沢が必要ってことか
852:2013/05/30(木) 21:25:22.96 ID:U/RZwjrdO
今日の面子見たら大迫が一番機能しそうだな
放り込むならマイクのほうがいいけどさ
853:2013/05/30(木) 21:25:26.03 ID:H9WF5GJR0
前田のが清武や香川を生かしていたわけだけど 叩いてた馬鹿はお分かり? ど素人のゴミクズ
854:2013/05/30(木) 21:25:33.51 ID:wVk+WEVTP
ハーフナーがアジア限定の電柱でしか役に立てないことがはっきりした
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:25:39.12 ID:uJFfgKr40
だな
856a:2013/05/30(木) 21:26:07.82 ID:yfI5o/SX0
オランダでブレイク?って感じだったわ。
前田も年かな。
857:2013/05/30(木) 21:26:35.33 ID:dhxS5s0P0
本田いなきゃただのカスチームじゃねーかよ
858:2013/05/30(木) 21:27:51.95 ID:H9WF5GJR0
今日の試合のどこをどう見たら豊田が生きるんだよ(笑) 香川がFWの位置に入りたがるわ 前田みたいに下がって組み立て参加をできないから完全に空気になるわ 素人は失せろよ
859やれんのか!:2013/05/30(木) 21:28:07.93 ID:tEUmjpDBP
現状で、ハーフナーを評価するのは無理だろ

徹底的にハイボール集めてないのに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:28:09.84 ID:y8cA1lkM0
大迫と本田が必要だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:28:09.81 ID:I1ynwWnH0
もう3トップは乾、香川、岡崎の方がましな希ガスる
862:2013/05/30(木) 21:28:23.83 ID:VQURI26hO
CFは本田でしょう。
二列目は左が柿谷、乾
真ん中香川
右が清武、岡崎

それとザックは今の日本代表に合わない3バックを諦めた方が良い。
863FC:2013/05/30(木) 21:29:32.39 ID:YkcHQMDe0
前田氏ね、
いちいちボール下げるな。

ハーフナーみたく身長無いんだから、もっと他のところで差をつけろや

まったくなんの役もたたんな腹のたつ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:30:52.19 ID:UWqKAPD30
ホント日本のFWだけは消去法でも役にたたん。

本田をワントップにした岡ちゃんは正しいわ。

全盛期の高原レベルのFWがいればな・・・
865:2013/05/30(木) 21:30:58.55 ID:H9WF5GJR0
前田がいたから香川や清武が生きたわけだが、お前が死ねよ 二度とレスすんなど素人
866:2013/05/30(木) 21:31:12.17 ID:ASYOy7HqI
日本はアジアでよかったなw
楽にW杯に出れるしw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:31:16.48 ID:MJ/GgMvBT
>>859
あれだけポジショニング悪くて、収まりが悪くヘッドも決まらないじゃ
1TOPの使い道はないだろ。劣化した前田のほうが未だマシ。
868:2013/05/30(木) 21:31:17.34 ID:dhxS5s0P0
乾出すなら宮市出せや
869:2013/05/30(木) 21:32:02.83 ID:Hq5uas8o0
ハーフナーが
セレッソオナニー勢のプレーに
呆気に取られてたな
こいつら何してんだって
870:2013/05/30(木) 21:32:44.58 ID:VQURI26hO
>>864よなあ。俺は久保推しだけどね。
871死神:2013/05/30(木) 21:33:34.20 ID:eUBGZRYiO
前田ハーフナー乾香川清武
全員ゴミだったな
872:2013/05/30(木) 21:33:54.63 ID:7AF8VpX/I
今日の試合なら香川トップ下の時は大迫、憲剛なら豊田が一番ハマると思った。
873いう;g:2013/05/30(木) 21:34:37.94 ID:juSdNOZO0
いい加減森本呼べや!
かなり調子がいいのに
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:35:13.03 ID:pv+ZAX0O0
岡崎がいりゃなんか前線でごちゃごちゃやってれば点決めてくれるんだけどな
875:2013/05/30(木) 21:36:14.48 ID:VQURI26hO
>>865
前田は今の日本ではトップクラスの選手だし、代表でも素晴らしい活躍をしていますが、WCで戦う時には必要の無い選手だと思います
876:2013/05/30(木) 21:36:16.25 ID:mle5zSFy0
>>870

つ川又
877:2013/05/30(木) 21:36:32.30 ID:qOGa0bpJ0
久保とか中東のU−19レベルでも何もさせてもらえなかったのにアホかw
878:2013/05/30(木) 21:36:52.02 ID:YKHNLEEx0
前田って今日シュートした?
879:2013/05/30(木) 21:37:35.57 ID:YujgQ3LT0
日本のサッカーはFWいらないんじゃね?
880:2013/05/30(木) 21:38:02.94 ID:H9WF5GJR0
今日の試合を見りゃわかるだろうが、この代表でFWの役割はバランサーだ いかに香川や空いたスペースを生かして本田がシュートするか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:38:07.80 ID:koqt+T0AP
一回1トップ柿谷でやってみようよ
2トップにしてもいいし
そろそろいろんな人材入れ替える時期に来てる
882:2013/05/30(木) 21:38:18.12 ID:VQURI26hO
バルサの久保君ではなく、久保竜彦です;
883.:2013/05/30(木) 21:38:49.47 ID:ODYIHK0a0
3-4-3で左偏重になるのは仕方ないが駒野右に回して長友と一緒に見たかった気がする
884:2013/05/30(木) 21:39:10.34 ID:H9WF5GJR0
誰がやろうが香川があんだけFWの高い位置に入りたがるんだから同じ かぶるだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:39:24.08 ID:UWqKAPD30
前田はピーク過ぎたしもう無理。
ヘディング以外で点はいる気しないし、ポストも中途半端。

かといって、ハーフナーはもっと無理w

マジで本田トップで考えたほうがいいと思うよ。
FWの適材が皆無に等しい。
886.:2013/05/30(木) 21:41:51.54 ID:ODYIHK0a0
本田1トップは鈍足ばれてるからなんとも言えないんだよな
両サイド速い選手が必要になる
887:2013/05/30(木) 21:42:04.23 ID:2YKG4nrc0
1トップに相応しい人材が本当に一人もいない
もう基本的に帰化路線で行くしかないだろこのポジは
888:2013/05/30(木) 21:42:36.29 ID:+gSwLlCc0
>>869
ハーフナーも前田もだな

前田もフリーになってるのに無視されてたし
セレッソたいヨーグルトってか
889:2013/05/30(木) 21:43:25.47 ID:VQURI26hO
>>876
ごめん。2ちゃん用語わからない。
つ川又ってなんなん?w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:43:32.06 ID:MJ/GgMvBT
>>884
香川使うなら工藤は合うかもしれない。
放り込みが出来ないのとセットプレーの守備が欠点になるがw
891:2013/05/30(木) 21:44:19.68 ID:wVk+WEVTP
>>884
大迫なら頻繁に下がって基点になるのも上手いから合いそうだな
892.:2013/05/30(木) 21:46:33.51 ID:ODYIHK0a0
香川はFWなんだからあんだけいい位置でシュートできてノーゴールだと文句言われるわ
893:2013/05/30(木) 21:46:39.05 ID:zosGZz+A0
ただ単なる囮や繋ぎになるだけだがな
894いう;g:2013/05/30(木) 21:47:06.98 ID:juSdNOZO0
大迫とか重要な試合で活躍しないイメージあるからいらんな
895:2013/05/30(木) 21:47:46.35 ID:mle5zSFy0
川又っていう久保に少し似た選手がいるよってこと
896:2013/05/30(木) 21:48:11.49 ID:65XT2iTe0
>>894
大迫はカップ戦男だぞ
897:2013/05/30(木) 21:48:24.36 ID:Vtt7JEaM0
z
898:2013/05/30(木) 21:48:41.90 ID:VQURI26hO
>>886
CFはポストとゴールさえすれば良いかと。
理想のCFはニステルローイです。

今の日本は本田しか浮かばないし、それ以外ならCFを使わないシステムを使わないといけないけど、3バックに順応出来ないチームが0トップに直ぐに順応出来るなんて思えない。

結果、本田のワントップしか浮かばなかったです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:49:49.34 ID:6eQRc0HW0
ハーフナーがいると
日本代表のスピーディーな攻撃がぶち壊されちゃうな
ハーフナーだけまったくついていけてない
かといって、ヘディングもそれほどでもない

年齢のこともあって選んでないんだろうけど
これなら寿人とか玉田あたりを選んでほしいわ
900:2013/05/30(木) 21:50:33.01 ID:ZZuQEtvB0
どれもダメなんだから豊田あたり使ってみればいいのに
少なくとも前田にこだわるのはもう止めたほうがいい
901:2013/05/30(木) 21:51:26.93 ID:mle5zSFy0
902:2013/05/30(木) 21:52:12.04 ID:zy0IkFX30
>>894
むしろ負けたら終わりの試合での得点力はハンパないわけだが
903:2013/05/30(木) 21:52:50.38 ID:VQURI26hO
>>895
全盛期の久保選手との比較で名前を出しただけなので。川又選手がどうとゆう事ではないですが、比較になりません
904.:2013/05/30(木) 21:54:29.35 ID:ODYIHK0a0
>>765
なぜか点取ってる状態の赤嶺が最高なんだが巡り合わせが悪い
905:2013/05/30(木) 21:55:07.02 ID:zosGZz+A0
豊田みたいのが一番空気になる代表なのに なにを見てたんだよ ありえねえ奴がコメントしてんのな
906:2013/05/30(木) 21:55:35.81 ID:VQURI26hO
>>901
川又選手が好きならもうやめろ
907:2013/05/30(木) 21:55:56.94 ID:no0Y1iWh0
セレッソのオナニープレーキモチワリィ
908:2013/05/30(木) 21:57:27.09 ID:mle5zSFy0
とりあえず話にもならねえから大迫と川又連れてけよ
それでダメなら日本に使えるCFWはいない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:57:40.91 ID:N9UlWc9b0
ハーフナーがプレスかけてもモッサリしすぎて相手ノープレッシャーw
相手にパスするわスピードないからすぐ寄せられるわで
前田と一緒に消えてくれw
910:2013/05/30(木) 21:58:19.94 ID:WE8AlrNa0
清武は前向くの嫌なんかな。
911:2013/05/30(木) 21:59:28.85 ID:VQURI26hO
>>908
キング馬鹿
大迫選手に謝れ!
912:2013/05/30(木) 21:59:32.96 ID:mle5zSFy0
>>906
は?なんだお前
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:59:51.14 ID:1ksebQOl0
まあこういう試合の後はJのファンからいろいろ提案が聞けていいわな
914:2013/05/30(木) 22:00:53.87 ID:mle5zSFy0
ID:VQURI26hO

NG推奨
915:2013/05/30(木) 22:01:54.00 ID:MHYWBchp0
ハーフナーは100%いらないよ

あんなの使うのなら、このオレが日本代表のFWやってやるよ
と言いたくなるレベルだ

さすがに超無名なオレが日本代表FWになるわけにもいかないから

川澄奈穂美を使うべし

チンコがでかそうなだけのマイクより100倍期待できる
916:2013/05/30(木) 22:02:39.50 ID:W3w4SYH/0
そうだな川又呼ぶしかないな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:06:26.81 ID:nb77y/e6P
批判を覚悟で言うが
今日の343の2シャドーやるなら
1トップは杉本しかいない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:07:49.26 ID:32ltzisS0
FWなんて毎回違う選手を試してもいいのに
919:2013/05/30(木) 22:07:50.69 ID:VQURI26hO
>>914
俺はJなら柿谷くらいしか呼んで欲しい選手居ないけど、仮に渡邉と比較されても川又なの?
920:2013/05/30(木) 22:08:43.49 ID:SWdNc0O40
ハーフナー 技術不足スタミナ不足アジリティ不足
前田 スタミナ不足アジリティ不足年齢的に落ち目

どっちもいらない
921:2013/05/30(木) 22:10:33.34 ID:Q47RAwuqO
なんで桜サブやJ2の選手が代表で出れるんだよ
欧州のレギュラーでもハーフナー程度なのに
922ひろむ:2013/05/30(木) 22:13:06.45 ID:B8ctEkG20
ペナルティーエリアの一つ前あたりから速くて正確なミドルを打てるやつはいないのかね〜?
日本人の貧弱なフィジカルじゃ無理かな?世界の強国では、CMFが振り幅が小さいキックで
ズドンといきなり決めてくる。日本も何度もそれで痛い目にあってきてる。そんなパターン
があれば、センターバックの奴らもうかうか中盤フリーにできずにラインは自然と前に引き付け
られるよね。そうすることでバイタルエリアにも隙が生まれて来ると
思うのだが・・・・。
923いう;g:2013/05/30(木) 22:14:33.19 ID:juSdNOZO0
でも今日の試合見てオランダリーグが如何に低レベルかがよくわかったな
924:2013/05/30(木) 22:14:57.82 ID:2GmENSLu0
キックの飛距離ってJ20年である時点から伸び悩んでる部分って気もする
止めて蹴るのスムーズさなんかは飛躍的に向上してると思うけど
925:2013/05/30(木) 22:14:58.55 ID:1vx1HgNQO
>>920
ハーフナーよりは前田の方が遥かに良いのはガチ
926:2013/05/30(木) 22:15:05.56 ID:PhV6e1OY0
ザックは何度失敗したらハーフナーを諦めてくれるんだ
927:2013/05/30(木) 22:16:21.17 ID:mle5zSFy0
>>919
柿谷だと身長が足りねえっつうの
渡辺は日本代表に必要なタイプと違う豊田も

川又と大迫くらいだわ
928.:2013/05/30(木) 22:19:30.54 ID:ODYIHK0a0
2列目に岡崎みたくFWの動きできる選手が足りなかった
岡崎と前田の動き方って代表なのによく合わせられると思うよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:20:12.70 ID:/dUuVpNN0
>>899

年齢的なものより高さ期待なんだろうけど<ハーフナー。
ヘディングシュートが全然枠に飛ばんからね。
ワントップでポストプレーするという点からすると本田より劣るし。
正直、闘莉王をFW招集するのが現実的では。
930:2013/05/30(木) 22:20:25.63 ID:VQURI26hO
>>927柿谷にCFやらす馬鹿監督なんて居ないわ

CFは本田以外に適任は居ないよ。
大迫、川又両選手がWCで活躍出来ると思いますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:20:27.39 ID:koqt+T0AP
>>927
もう身長で決めるのはいい加減やめよう
932:2013/05/30(木) 22:21:22.36 ID:mY0if5O00
川又と千真って意外と似てる気がするけどな
細かく見りゃ違うんだろうけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:22:08.68 ID:pv+ZAX0O0
身長ないとセットプレーで死ぬ
934:2013/05/30(木) 22:23:58.96 ID:Q47RAwuqO
スピード高さだけで崩そうってのが駄目なことはわかったろ
また本田ゼロトップしかなくなったじゃん
935.:2013/05/30(木) 22:24:59.13 ID:ODYIHK0a0
セットプレーの守備時は前田は役にたってるしね
936:2013/05/30(木) 22:25:35.29 ID:VQURI26hO
まともなCF居なくて2列目が飽和状態なら本田のワントップが一番良いと思います。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:25:36.86 ID:G0vfbHia0
川又はここ2戦見る限り強引さはあるけど結構師匠っぽい気もするんだよなぁ
ハーフナーと変わらんと思うわ
前田がオージーに通用しないのも今日で再認識
結局本田が頼みだわ
938:2013/05/30(木) 22:25:56.97 ID:mle5zSFy0
>>930
じゃあお前は柿谷にどこやらそうとしてんだよwww
もし2列目とかいうなら場違いだから消えろよ

>大迫、川又両選手がWCで活躍出来ると思いますか?
だから試せって言ってんだろタコ
もう消去法で選ぶ段階にきてんだよ
939.:2013/05/30(木) 22:26:42.30 ID:ODYIHK0a0
本田1トップ本田トップ下というのが理想なんだよ
前田が使われるのがそこに近いからというだけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:26:48.80 ID:koqt+T0AP
やっぱまずトラップ出来んとどうにもならんよ
そしてシュートの巧さ
前田とか完全に後ろ向きだしハーフナーは技術的な部分全て無いし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:26:54.25 ID:N9UlWc9b0
本田いると前田は生きるぞ
豪州戦は前田と本田で行くしかない
本田出れないと誰が出ても今日みたいな糞になる
942:2013/05/30(木) 22:27:25.40 ID:wA3GpG5H0
たまには動き出しの良さやスピードで相手CFと勝負する
FWが見たいってのはあるな
943:2013/05/30(木) 22:27:31.76 ID:mle5zSFy0
>>931
>もう身長で決めるのはいい加減やめよう

もうさ・・・ニワカはROMってろ
944:2013/05/30(木) 22:28:44.70 ID:VQURI26hO
>>938柿谷は左かトップ下だよ。他に有るの?

どっちも代表レベルじゃないよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:29:05.97 ID:koqt+T0AP
>>943
世界中の1トップが高身長だとでも思ってるのか?
946:2013/05/30(木) 22:32:45.42 ID:no0Y1iWh0
桜サポうぜええええええええええええええ
947:2013/05/30(木) 22:32:58.96 ID:6wrhiNXD0
大迫はフィジカルが前田やハーフナー以下なのは間違いない
948:2013/05/30(木) 22:33:21.02 ID:d7o20K9/0
今回はさすがに前田終了だろうな

楔の縦パスはDFに背後に付かれたらボールロストし
さらに下がってフリーで受けたらフリーなのにパスを出した選手よりも後ろに戻す始末
スルーパスを受ける可能性もヘディングを高さで競り勝つチャンスも皆無
得点チャンスどころかチャンスメイクさえ皆無
クラブ同様いい点が全くない

さすがにザックも怒りの前半のみ交代
おそらくオージー戦でも使わず、この先前田を代表に呼ぶことはなくなっただろうな
949:2013/05/30(木) 22:33:38.94 ID:mle5zSFy0
>>944
>柿谷は左かトップ下だよ。他に有るの?
CFWについて話してたんだから名前出すなよタコ

>どっちも代表レベルじゃないよ
代表レベルがいないから消去法だと何回いえば
あとお前論点ずれてるからもういいよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:34:33.72 ID:G0vfbHia0
前田は前半で交代の予定だったと思うけどw
俺も前田は変えて欲しいくらいだがオージー戦もレギュラーだと思うわ
ザックはそういう選手采配
951:2013/05/30(木) 22:34:53.71 ID:6wrhiNXD0
香川が前半のがやりやすかったとコメントしてるわ、前田はリンクマンをして乾や香川のスペースを作り出してた。ヘディングでセットプレー二発クリアしてたし、なにが終了だよど素人(笑)
952:2013/05/30(木) 22:35:25.38 ID:wZDw3XQw0
香川がボールもてたのはハーフナーのおかげ

だがそれだけじゃダメなんだよなー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:35:27.80 ID:koqt+T0AP
>>948
それでも呼ぶのがザック
てか最初から前半だけの予定だったんじゃないか?
954:2013/05/30(木) 22:35:30.18 ID:VyYke0c60
前田マイク工藤なら前田しかないなぁ
さすがに次まで間がなさ過ぎる
955:2013/05/30(木) 22:35:36.30 ID:ASYOy7HqI
前田枠空いたな
956:2013/05/30(木) 22:36:12.33 ID:U/RZwjrdO
Jリーグ見てる感じだと大迫のフィジカルは前田に劣ってるとはおもわんな
むしろワントップなら大迫のほうがいいと感じるくらい
957:2013/05/30(木) 22:36:17.55 ID:VQURI26hO
呼ばれてないJの選手で代表レベルは柿谷しかいなかったから。

消去法で全部消えて本田に行き着きました。
958:2013/05/30(木) 22:36:37.67 ID:jRTTfuAKO
>>943
自称サッカー通、クソワロタ
959:2013/05/30(木) 22:36:45.74 ID:6wrhiNXD0
前半まとめて入れ替えてシステムも変更したのを最初から決めていたテストとわからない奴がコメントしちまうわけか ひでえレベルの板だな
960:2013/05/30(木) 22:37:58.16 ID:6wrhiNXD0
いやいや前田には守備で強いフィジカルがあるわけで、大迫にはない 今日も守備でも効いていたし
961:2013/05/30(木) 22:38:25.26 ID:VQURI26hO
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:38:47.98 ID:koqt+T0AP
>>956
まあわずかに将来性も残ってるしな
大迫と柿谷IN
前田ハーフナーOUT
でいいか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:39:43.32 ID:MJ/GgMvBT
>>954
同意。マイクがあれじゃ劣化前田の方が遥かにマシ
工藤はマイクより明らかに期待が持てるが、守備時に高さが無いとちびっ子二列目だから使いづらい。
オージーは本田△だけじゃ無理だし、ゴリ高徳がSBに入った時だけ限定かなぁ?
964:2013/05/30(木) 22:40:08.51 ID:ASYOy7HqI
ふーん、前田君の今日のシュート数は?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:40:29.28 ID:N9UlWc9b0
今日の収穫はハーフナーが放り込み要因でしか使えないと
再確認できただけw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:40:58.66 ID:G0vfbHia0
工藤は岡崎の代わりって気がする
昨日Jリーグ無かったら見たかったけどな
967:2013/05/30(木) 22:41:31.20 ID:6wrhiNXD0
前田のシュート数より香川のシュート数を質問すべき 香川や乾のスペースを開けてたわけだからな
968:2013/05/30(木) 22:41:34.28 ID:d7o20K9/0
前田のフリーでパス受けても必ず後ろに返す姿勢はなんなんだろうな
前やサイドの状況さえ確認せずに後ろにパス
前田にパスしたらそれ以上に後ろにボール返してくるんだから攻撃が機能する訳がない
今日の前田見れば代表しか見ない人でもなぜ磐田が最下位近くの順位になるかわかったでしょ
969:2013/05/30(木) 22:43:28.28 ID:6wrhiNXD0
ところが機能していたのは前半なんだな ハーフナーは足元にも入らない(笑) あと一番されてはいけないのがカウンターなんだわ
970:2013/05/30(木) 22:44:17.59 ID:VQURI26hO
>>949
ついでに言わせて貰うと、CFWの表記は紛らわしいからCFにしなね。にわか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:44:24.70 ID:pv+ZAX0O0
スレたて行くからちょいと減速気味で頼む
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:47:21.39 ID:pv+ZAX0O0
ほい

日本代表FW統一スレ Part787
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1369921552/
973:2013/05/30(木) 22:47:36.48 ID:ASYOy7HqI
スペース空けてたスペース空けてたってw
シュート数ゼロは超問題アリだぞw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:47:53.41 ID:MJ/GgMvBT
>>966
一度CFで使って欲しいなぁ。
あのポジショニングとスペースの作り方は特異性を感じるし
SHより仕事が出来ると思う。
975:2013/05/30(木) 22:48:59.76 ID:mle5zSFy0
>>970
何言ってんだこいつwww
やっぱりど素人だったかwww
CFWが紛らわしいとかwww
もうだまってろよクソにわか
976:2013/05/30(木) 22:50:55.95 ID:VQURI26hO
>>975
CMFと被るし、わざわざCFの後にW入れる意味がわからん。WWWおやすみなさい
977:2013/05/30(木) 22:52:16.32 ID:2KC3Q9xb0
豊田は呼ばれてもいい 大迫も育成枠というのがあるなら呼ばれてもいい
あとの雑魚FWは継続しないと
978:2013/05/30(木) 22:52:27.14 ID:JT4eNHxK0
あのさ スペース作りってのはさ、前半の試合見てたか?香川と乾がFWなんだわ FWは1トップ2シャドーな 素人が多すぎだろこの板 あまりにもひどいな
979:2013/05/30(木) 22:53:28.81 ID:d7o20K9/0
一度DFとMFの間で香川がボールを受けて前を向いたチャンスのシーンがあったけど、
その時も前田は動き出しとそのもののスピードが遅くパスを受けられる体勢を作れなかった
それどころかブルガリアは前田を無視 誰一人引きつけられずに香川の前に壁が残ったままだった

30試合で3ゴールしか取れないような遅くて脅威のないFWはマークさえ引きつけられないんだよ
980:2013/05/30(木) 22:54:13.25 ID:mle5zSFy0
>>976
どこがかぶるんだよタコwww
さっさと寝ろ
981:2013/05/30(木) 22:54:49.19 ID:JT4eNHxK0
ところがエリアで流れて何回も引き付けてスペースを開けたシーンがあったんだが
982:2013/05/30(木) 22:55:56.56 ID:JT4eNHxK0
前半のが機能してたから、いくら騒いでも前田だろうよ 本田がいたらさらに良かったわけだし
983:2013/05/30(木) 23:00:27.56 ID:YujgQ3LT0
ハーフナーが出たら1発か2発はロングボールで放り込んだり、アーリークロスを入れないと
全然相手に脅威にならんわ
パス回しだけではなく別のやり方もあることを相手に見せ付けないと
984:2013/05/30(木) 23:01:13.97 ID:PEoBNrOsP
ハーフナーの動き出しで満足できないゴミが
大雑魚のポジションセンスに満足できるワケがないw

しかもこいつは、全然収まらない。
ポスト最強とか褒めるところがないヲタが作り上げた幻想。

忘れた頃に見せる半端ないwゴールだけが取り柄。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:01:19.70 ID:y8cA1lkM0
工藤呼んだところで収めてパスする奴がいねえよ
東が本田の代役だと?
言ってることと違うじゃねえかよ
ケンゴ「お、俺だったのかwww」
986:2013/05/30(木) 23:03:52.44 ID:PhV6e1OY0
大迫・豊田をオジー戦で試して欲しい
987:2013/05/30(木) 23:06:04.35 ID:d7o20K9/0
前田が前半早々にやらかした大きなトラップミス2本で、
「強い縦パスを入れる」という選択枝自体がほぼなくなってしまった
明らかに技術的な問題であり、次に強いパスを入れたら受けてくれるという信頼感がなくなったからだ
そこからブルガリアのディフェンスは楽になり、前田は何もせずに消え続けた
相手からすればこんな楽なFWはいない
988:2013/05/30(木) 23:12:56.59 ID:6hp7Cxbe0
で、ハーフナーにいつ強い縦パスが足元に入ったんだよ?(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:13:49.39 ID:y8cA1lkM0
>>984
>ポジションセンス
>忘れた頃に見せる半端ないwゴール

どっちかっつうと代表に必要なのはポゼッションセンスだろ
大迫の半端ないミドルも引きつけるには有効かと思うが
990:2013/05/30(木) 23:24:00.26 ID:Hq5uas8o0
指宿と森本よんどけ
991@:2013/05/30(木) 23:33:06.51 ID:JMA0BgvP0
「ボール下げるな」っていうけど、前田のポストプレーから遠藤に下げて
乾に出したスルーパスが今回一番の決定機だったよな
992:2013/05/30(木) 23:35:56.07 ID:d7o20K9/0
瞬発力・スピードない
前を向いてプレーできない
点取れない
スルーパス受けられない
ハイボールに競り勝てない
体の強さでDFに勝てない
ミドル打てない

この上に「楔を受けられない」「トラップできない」「ボール保持できない」前田になんの価値があるのよ
スペースを作れるから代表レギュラー?守備時のレットプレーで効くからレギュラー?あほか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:42:43.39 ID:y8cA1lkM0
名古屋・ストイコビッチ監督(リーグ13節後)
「大迫選手がハイレベルなプレーを見せていた。シュートも打てるし、
ボールをコントロールできる」と脱帽した

柏・ネルシーニョ監督(昨年終盤に大迫に5得点を決められ)
「大迫はキープ力が高く機動力もある。前線で起点にもなっています。
後ろからのパスを常に準備していますね。空中戦のタイミングも良い」

キープ力、コントロール
わかってる監督に代えろよ
994:2013/05/30(木) 23:50:32.68 ID:rH7Guma30
長文で前田に価値がないとかほざいてる馬鹿は、ハーフナーですら前田よりも役に立たない現実を見ろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:53:30.00 ID:MJ/GgMvBT
>>994
マジでハーフナーはもう少し出来る様になったと思っていたが・・・

全く変わってねぇ。蘭ってザルDFの宝庫なのかなぁ
996:2013/05/30(木) 23:56:38.04 ID:d7o20K9/0
ハーフナーはリードしゴール前を固めたブルガリア相手に二度競り勝ってシュートに繋げている
相手の頭の上からだ あれを何回も繰り返すだけでチャンスになるのが見えている
ボールを体を張ってボールを確保し香川のシュートに繋がったプレーもあった

クラブで30試合3ゴールで、この試合でも一本もシュートすら打てない前田と比較するのもおこがましい
997:2013/05/31(金) 00:02:17.44 ID:mle5zSFy0
>>994
同意
まだ前田の方が使える
マイクをW杯に連れて行くとかネタにしか思えない
998:2013/05/31(金) 00:14:03.36 ID:dvzE2c8t0
いつものシュートと打開しかわからない長文気違いID:d7o20K9のオナニーはいいから ハーフナーはポストができずに孤立して連携が生み出せないから話にならん
999:2013/05/31(金) 00:14:30.85 ID:gfwib9eu0
本当に現実見てくれって感じなんだよな
どこの国にクラブで9ヶ月間30試合3ゴールで31歳のFWを代表のレギュラーで使う国があるのよ・・・

今日のプレーを見てもまだ前田が一番手?ミスを連発し、チャンスすら作れない
シュート0本、シュート能力どころか後ろを向き続けるゴールの意欲さえ見えないFWが不動のレギュラー?
最近だけ悪いんじゃないんだよ?もうずっと悪いんだよ?チームはほぼ最下位だよ?一体何が目的なのよ
1000:2013/05/31(金) 00:18:35.99 ID:3f4ngMWkO
ハーフナーはデカいドラム缶
足元はプロレベルに達しておらず子供のオモチャ
キープしたり反転したりミドル打ったりしてDFを引きつけ
2列目に点取らせることは絶対に出来ない
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/