ザッケローニジャパン PARTE836

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
05/30(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム) *日テレ
06/04(火) 19:30 W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室オリンピック主競技場)
08/14(水) キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム)
09/06(金)〜10(火) FIFA国際試合日
10/11(金)〜15(火) FIFA国際試合日
11/15(金)〜19(火) FIFA国際試合日
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (サルヴァドール)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE835
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1366170981/
2@:2013/04/19(金) 09:20:10.66 ID:FQuVEqGN0
2なら進藤とかいう糞ニワカがあぼーん
3:2013/04/19(金) 09:32:41.00 ID:40RQB/eBi
3
4:2013/04/19(金) 10:16:16.05 ID:hHVVJFK30
C大阪柿谷「バルサ以外は行かない」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130419-1114375.html

>なにわのエースは「バルセロナ以外は(オファーが来ても)行かないです」ときっぱり。
>年内は、海外移籍する意思がないことをほのめかした。

海外は来年まで行かないみたいだね
それなら東アジアカップに呼んでくれんかな
もしかしたら・・・岡崎が出れんから代わりにブルガリア戦呼ぶかもしれんな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:18:11.21 ID:LfYrZCRj0
>>4
J2修行でも、心根までは治せなかったか?
なにがバルサだ
6:2013/04/19(金) 10:18:56.88 ID:5hgUpU6j0
>>4
絶対に1v1は仕掛けないセレッソに共通する問題点がある選手呼んでどうする
そんなに呼んでほしいのなら現代表のゴミ3匹どれか落とせ
7:2013/04/19(金) 10:23:03.33 ID:hHVVJFK30
>>5
いやいやそれだけセレッソでタイトル取るために
今年はJで頑張るという決意の意味でしょw
>>6
でも岡崎が欠場なのは確定だし
本田もブルガリア戦は欠場の可能性高いからなあ。
その場合は大津呼んでももう一人枠空くから
Jで良いの他に誰か居る?
8:2013/04/19(金) 10:33:49.05 ID:B0lOHPTS0
海外行くつもり無いって言ってるようなもんじゃん
永久に代表入りすることはないな
9:2013/04/19(金) 10:37:24.09 ID:hHVVJFK30
あ、でも確か柿谷以前に豊田呼ぶとか言っていたな。
CFで3人枠を取って、豊田を先にブルガリア戦に呼んで試すなんてありかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:45:04.65 ID:2mS4qCdh0
//sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/headlines/article/20130419-00000042-jij

ベンゲル監督は18日、今季終了までの期限付きで同リーグのウィガンに在籍し、3月に右足首の手術を受けた宮市亮について、
「「プレーするまでにあと3〜4週間必要だが、今季終了までには戻るだろう」と述べ、今季中に実戦復帰する可能性を示唆した。
ウィガンはカップ戦を含めて今季は残り7試合あり、最終戦は5月19日のアストンビラ戦。
宮市は3週間前から、保有元のアーセナルで復帰へ向けたリハビリを行っている。
ベンゲル監督は「手術もうまくいき、リハビリにも懸命に取り組んでいる。いつも最初に来て、最後に帰っている」と話した。

宮市はあと3〜4週間で復帰だってさ
11武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/19(金) 10:52:48.65 ID:1MRWI3WM0
本田、全体練習にフル参加!21日にも復帰戦
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130419/int13041905020000-n1.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:55:03.64 ID:BGwSWRG60
>>10
長い期間休めばいいってものでは無いだろうけど
復帰まですごく早いんだな・・・若いからか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:00:18.82 ID:2mS4qCdh0
>>12
宮市スレで見つけたけどトッテナムの選手のドーソンというDFは足首靭帯断裂の手術後2ヶ月で復帰してるからわりと普通
ウィガンが全治を発表してなかったから2chで長期離脱を心配してたんだろうけど
ちなみにドーソンという選手も数ヶ月前にアキレス腱断裂の長期の怪我から復帰して最初の試合のFAカップの試合に足首靭帯断裂の怪我をしたらしいw
http://soccer.skyperfectv.co.jp/international/108
14:2013/04/19(金) 11:12:45.50 ID:HhUTDBSB0
宮市は期待できるな
もう長友とかオワコンだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:24:34.67 ID:vQUdQdkq0
>>10
早期復帰できそうでよかったな
怪我の離脱期間ってほんと人によって延びたり縮んだりするよな
本田も復帰間近だしいいことだ
16:2013/04/19(金) 11:27:30.17 ID:hH2aIMsf0
リベリは2回足首靭帯断裂してるがそれぞれ2ヶ月、1ヶ月で復帰してたな
ベイルは2ヶ月で復帰
クジャチョルは2回回とも2ヶ月で復帰
宮市も2ヶ月で復帰は普通じゃね
17:2013/04/19(金) 11:32:35.65 ID:hHVVJFK30
宮市復帰できそうで良かったね
最終戦ちょっとでも出れたら
5月末の代表の合宿とかあるなら呼ばれるかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:47:11.99 ID:L+98kuVj0
まあ呼ぶべきだろうな
19:2013/04/19(金) 11:50:23.95 ID:+A+hhGbo0
ブルガリア戦に岡崎呼べんし、宮市の怪我が完治してたら呼ぶかもな
20:2013/04/19(金) 11:50:42.04 ID:zssW/DM40
とりあえずブルガリア戦は
岡崎、豪徳、長友、本田 がいないわけだから
初めて招集される人もいるだろうね

怪我から復帰した宮市は呼ばれるだろうね
あとは岡崎の代わりに柿谷、お試しで豊田かな

CBは知らん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:53:10.94 ID:LfYrZCRj0
>>18
怪我で復帰したばっかの奴を呼ぶなよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:54:23.13 ID:pvqaKVo30
呼んでまた怪我を繰り返すわけですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:55:16.79 ID:2mS4qCdh0
最悪だなそれ
試合に出してくれるんなら呼んでもいいと思うけどそれ以外なら呼んでほしくないな
24:2013/04/19(金) 11:55:51.93 ID:+A+hhGbo0
ブルガリア戦は、ヨルダン戦のメンバーから高徳→誰か、岡崎→宮市or豊田って感じかな
ゴリはまた助かったなw
で、OZ戦が、大津→本田のみ
25:2013/04/19(金) 11:57:40.49 ID:zssW/DM40
>>21-23

まあ十中八九出さないけど呼ぶだろうねwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:58:11.28 ID:2mS4qCdh0
岡崎がいないのか
じゃあ宮市が呼ばれるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:58:48.60 ID:hEB3XLfm0
ブルガリア戦はボランチ試しまくろう
細貝高橋柴崎増田中町・・・あと誰かよさそうな奴
遠藤と長谷部じゃ足りない中盤の強さを誰かが解決してくれないかな
増田もKリーグでゴール決めてるし家長よりフィットしてるんだろ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:59:45.27 ID:B7WXOXyv0
ザックは期待してる奴なら怪我してようがお構いなしだからな
宮市が呼ばれなければ期待されてないって事だな
29:2013/04/19(金) 12:01:02.13 ID:wPHXqUf00
まだ復帰すらしてないのにたらればーw
30:2013/04/19(金) 12:01:21.45 ID:+A+hhGbo0
>>27
レギュラーに勝る組み合わせなんかないだろ
高橋を後半でいいから45分見てみたい
左SB誰呼ぶんだろ
31:2013/04/19(金) 12:02:45.93 ID:V7hnM9Cy0
長友の代わりに宮市SBやってもらうのか?

てか柿谷はバルサに何しに行く気だw
32:2013/04/19(金) 12:02:48.81 ID:+A+hhGbo0
>>29
ここって、たらればが80%くらいじゃね?
33:2013/04/19(金) 12:04:44.46 ID:zssW/DM40
気になるのはやっぱ柿谷だな
豊田は可能性十分あるだろうけど
柿谷は呼ばれるか未知数だな。
岡崎の代わりに呼びそうな気がするが
できれば本大会までに乾清武から代表の座を奪い取ってもらいたいものだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:11:30.90 ID:B7WXOXyv0
ブルガリアは全員J組みで行くんだろ?
J2組がどうなるかは知らんけど
35:2013/04/19(金) 12:13:07.08 ID:hHVVJFK30
>>34
海外組は6月1日のカップ戦出るチーム以外は
オフシーズンになっているから出るんじゃないかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:14:30.33 ID:LKIyJT9K0
海外遠征(集金ツアー)するクラブも有るし
37:2013/04/19(金) 12:14:43.85 ID:+A+hhGbo0
>>34
お前はアホかw
38:2013/04/19(金) 12:18:07.15 ID:hHVVJFK30
>>36
欧州も6月頭に最終予選あるし、コンフェデもあるから
どっちにしろ海外組も帰国するよ。
39:2013/04/19(金) 12:19:58.18 ID:iPNL1W8b0
長友は無理すれば試合に出れるなら出すべき
40:2013/04/19(金) 12:21:42.02 ID:eGGeOiuvO
>>33
柿谷今シーズンいいの?
咋シーズンは名前があがる割に大したことなかったけど
41:2013/04/19(金) 12:22:46.49 ID:hHVVJFK30
長友は来年のW杯までに完璧に治してくれたらいい
ところで長友帰国しているとか、日本で手術受けるのかな?
42:2013/04/19(金) 12:24:26.48 ID:V7hnM9Cy0
>>39
黙れよチョン公!
43:2013/04/19(金) 12:24:49.57 ID:5hgUpU6j0
岡崎の変わりに呼ぶのが
同じくプレーの幅が狭い馬鹿呼んでたらひろゆきの二の舞だっつうの
佐藤みたいに練習ですら何の役にも立たない
ヨルダン戦でアクセントのない試合内容を見せ付けられておいて
どうなったらそういう考えに至るんだか不思議に思うわ
44:2013/04/19(金) 12:39:18.03 ID:zssW/DM40
>>40
かなりいいんじゃないかな
6試合で4ゴールしてるし守備も献身的にこなすようになった
少なくとも乾清武大津よりは使えると思うけどな
ドル移籍報道でザックの目の色が変わるといいんだけど
45:2013/04/19(金) 12:49:40.39 ID:QxfZWxeb0
磐田の太田を呼ぶべき。
アイツはJのアタッカータイプのMFで一番上手い。
46:2013/04/19(金) 12:51:21.83 ID:eGGeOiuvO
ジュビロの太田……
47:2013/04/19(金) 12:54:10.79 ID:V7hnM9Cy0
代表では乾でさえレギュラーじゃないのに太田はないな
柿谷も乾以上とは思えんのだが・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:00:27.13 ID:PDO/unkh0
ひょろい戦えない選手ばかりを集めてたら良くねえと思うわ
49:2013/04/19(金) 13:00:31.72 ID:eGGeOiuvO
ジュビロに太田って選手がいるのか
見たことないんだが楽しみだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:07:25.97 ID:KcG1BSrtP
>>4
これたぶん冗談で言ったんだろ
でも紙面からは冗談かどうかは伝わってこない

これ以降、海外移籍の話がなくなったらどうするんだ
51:2013/04/19(金) 13:09:16.32 ID:5hgUpU6j0
>>48
まず味方からボールを引き出す所謂チームに依存するタイプは駄目だな
ロングボール対策にボランチが少しでも下がり目が続くと何の役にも立たない
52:2013/04/19(金) 13:12:23.49 ID:5zZhKhgj0
>>7
大津はその時期、残留プレーオフみたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:12:33.45 ID:E5opH6pI0
>>44
現状トップ起用するかどうか微妙だからなぁ。
そこに名前が上がってる3人、現状大津抜かした2人との争いって気がする。
ただ、プレー見てるとトップ・サイド問わず試してみたいってのはあるね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:15:30.81 ID:LKIyJT9K0
ホームOZ戦も長友今野のちびっ子左サイドが狙われるのが分かってるし
長友は完治に集中して今野をボランチで良いな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:17:37.79 ID:W2C4KV7o0
4231は、スター軍団のポジ。個の力が弱い代表は3412がいい。特に香川はSHの仕事が出来ない、する気もない。 
  
    香川    マイク
       本田
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:21:02.33 ID:cBb/zGE/0
豊田と柿谷は代表でどのくらいやれるか見てみたいね、後は原口くらいだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:21:25.04 ID:KcG1BSrtP
トップの選手としては柿谷は背も高くないし
前田マイクいるし、呼ぶとしても豊田のほうだろタイプ的に

サイドで試合に出てるわけでもないから、まず柿谷は声もかからないだろ
58:2013/04/19(金) 13:26:02.09 ID:BkK8CZrB0
というか柿谷はまだ呼ばれなさそうだし
東アジア選手権はU20でやるんだろ
59名無し:2013/04/19(金) 13:26:19.90 ID:RZiSrCFi0
>>54
前回は鉄壁だったけどな
むしろ内田吉田コンビのとこからやられた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:27:37.49 ID:W2C4KV7o0
C大阪柿谷「バルサ以外は行かない」

これは、宇佐美と同じでエリートユースの傲慢さか? 宇佐美もバイエルンがドイツナンバー1だから入団したと、

自分は特別な人間と驕っていた。それがドイツ2部クラブでも戦力外。井の中の蛙
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:28:05.78 ID:B7WXOXyv0
豊田は前田の後釜で呼ばれるだろ
柿谷は呼ばれないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:29:21.58 ID:vQUdQdkq0
豊田とか普通に無理だろな
巻、矢野、ハーフナーと同じ系譜
高さに誰もが期待を抱くが使えないというオチ
いい加減学習しないとな
63:2013/04/19(金) 13:29:54.67 ID:K2Wl7Y4Q0
>>60
冗談だと思うけどな
徳島行きでエリートの傲慢さなんて消えてるよw
近いうちに移籍はしないって意思表明
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:34:57.28 ID:2mS4qCdh0
普通に海外に行かない宣言じゃないの?
ドルトムントからオファー来てもいかないってことだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:35:03.77 ID:E5opH6pI0
>>62
どれくらい相手と戦えるかだからなぁ。
簡単ではないのは間違いないね。
66:2013/04/19(金) 13:37:00.22 ID:BkK8CZrB0
豊田とマイクにクロスしまくればいくら上手いDFでも対処するの難しいだろうな
ただし、今の代表がそういう戦術ではないが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:38:12.20 ID:2mS4qCdh0
宮市が突破してクロスあげてればいいだろ
SBじゃないからカウンターの危険性も少ないし
68:2013/04/19(金) 13:38:17.71 ID:5zZhKhgj0
つかドルトムントは飛ばしでしょ
ちょっと活躍すると皆その気になりすぎ
69:2013/04/19(金) 13:39:53.29 ID:tDDqicgR0
>>60
バルサからオファーなんか来ないの本人もわかってるよw
海外に行きませんよって言ってるんだよ
それくらいわかれよww
70:2013/04/19(金) 13:40:19.85 ID:hHVVJFK30
>>52
大津プレーオフでブルガリア戦ダメなのか。
OZ戦も本田岡崎帰ってくるからもうここで代表とは当分おさらばかな。

ヨルダン戦→ブルガリア戦
  大津→豊田
  岡崎→柿谷・原口
  高徳→?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:41:37.72 ID:W2C4KV7o0
>>69
宇佐美が真顔で発言した動画が印象に残ってたので
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:42:23.72 ID:2mS4qCdh0
>>70
なんで大津の代わりが豊田なの?
豊田が入るなら前田かハーフナーの代わりになるんじゃないのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:43:01.89 ID:Rlu9X+DB0
>>60
今の状態で海外に行っても通用しないのは本人が一番よく分かってるよ
ちょっと活躍したぐらいで周りが騒ぎすぎ
74:2013/04/19(金) 13:44:18.35 ID:wX8SzkAEO
ブルガリア戦終わったら一旦解散してまた代表メンバー発表(最終予選とコンフェデで一緒の23人?)あるのかな
75:2013/04/19(金) 13:47:23.23 ID:tDDqicgR0
>>72
お前バカだろ
誰も大津の代わりが豊田って言ってない
召集メンバー的に大津の抜けた枠に豊田かな??って言ってるだけ
76:2013/04/19(金) 13:49:04.67 ID:hHVVJFK30
>>72
前田とハーフナーはどっちも最終予選もコンフェデも連れていくと思うから
ブルガリア戦に呼ぶと思う
でも豊田試したいのでCFを三枠にして入れてみたんだ

ブルガリア戦に(まだ確定ではないけど)本田や岡崎が居ないからって
もう固定されている2列目のお試しを増やしてもな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:50:08.02 ID:2mS4qCdh0
CF枠3枠とか無茶だろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:53:42.94 ID:vQUdQdkq0
サカダイの6節までの平均評価採点の高いボランチである
阿部勇樹と中町公祐は使えるのか?
79:2013/04/19(金) 13:57:24.40 ID:kJR97jSE0
無能ハゲはジーコ以下だな
岡田の足元にも及ばん
日本人に嫉妬してた杉山擬き出て来いよw
80:2013/04/19(金) 13:58:17.83 ID:hHVVJFK30
>>77
うん、無茶と思うけどさ、コンフェデで前回の欧州遠征みたいに前田が怪我で
ハーフナーだけになって寿人呼ぶなんてみたいなこともあり得るだろ。
だからブルガリア戦で豊田試して欲しいな、と。
81:2013/04/19(金) 13:59:56.35 ID:5hgUpU6j0
オーストラリア戦はどう戦うんだろうなぁ
アウェーではセットプレーからの点なのと
ロングボール対策()したときは勝ち点を落とすのがヨルダン戦とで結果として現れてるし
オーストラリア側に退場者でて流れが五分五分になってなかったら勝ち点ゼロだっただろうね
まぁSHは双方の試合で塵化していたんだから減らしてもいいかもな
82:2013/04/19(金) 14:01:15.60 ID:wPHXqUf00
>>81
相手の得点も意味不明PKだろ。どんな論理だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:01:32.57 ID:Rlu9X+DB0
ザックなら豊田を呼ぶくらいなら森本か李を呼ぶだろ
最終予選、コンフェデと続くのに新しいメンバーを試している余裕はないよ
84:2013/04/19(金) 14:05:10.11 ID:kJR97jSE0
さすがにホームでは勝つんだろうなハゲザック
負けたら予選決まるまでに4敗なんだが
歴代最低やんw
既に3敗なんだが。あの無能ジーコでさえ
一敗なのにどんだけ無能なの?
清武とか香川で今後強豪と出来るつもりでいるの?
と言っても主力使っても欧州遠征フルボッコにされる無能っぷりなんだが
それでW杯行くつもりなら氏んだ方がいいよ
85a:2013/04/19(金) 14:09:35.78 ID:8ZiIH/x80
本田や長友、ウッチーの怪我
戦術も何もなく、新しい若い世代を発掘するでもないから
ザックも付けが回ったよな
86:2013/04/19(金) 14:12:11.59 ID:kJR97jSE0
もう色々諦める時期だぞ
新戦力も、戦術変更も(343(笑)はありうる)
けが人の酷使も
本当に出来るなら3年もこの堕落を繰り返すわけない
どっかで修正出来てるはず
アジアカップから何の積み上げもなし
どころか大事な主力が次々とぶっ壊されとる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:12:42.43 ID:odt71PJm0
>>10
宮市コンフェデに連れていけるん?
クラブではあれだけど、代表なら岡崎みたいに活躍するかもな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:13:31.19 ID:2mS4qCdh0
>>80
そんときは呼ぶだけだろ
豊田が呼ばれるときは前田かハーフナーが落選のときぐらいじゃね
89a:2013/04/19(金) 14:14:47.91 ID:8ZiIH/x80
ザックが有能なら宮市も怪我しないよな(苦笑)
若くして海外に呼ばれたから代表に呼んでみただけ。
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 14:16:49.47 ID:xs3OLW6L0
>>60
読解力の問題というか、普段から人間とコミュニケーション取ってたらそんな風な解釈にはなり得ないと思うんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:16:53.04 ID:E5opH6pI0
戦術も何も無いって、流石に冗談だよな・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:16:53.97 ID:PDO/unkh0
さすがに宮市の怪我までザックの責任はねえだろw
足にタックルされたらどうしようもない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:18:18.37 ID:WG3ng6S30
>>85>>86
本当にまれーーーーーーに、欠場選手が出ると決まった様なサブ使うけど、それも正解じゃない。印の選手ばっかだしなw
藤本とか西とか関口とか柏木、森脇、イノハ、らだもんな〜。
絶望的に抜擢能力も戦術の引き出しもないからなーザッケローニ。
だって結局引き出しはマイクに建て本で当てるだけだし、ザックチルドレンといえば
今のところ清武とマイクと吉田ぐらいで
全部微妙w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:19:30.33 ID:odt71PJm0
ザックは宮市には本当に期待してる気がする
あまり起用しないにしても、継続的に代表に呼び続けてたし
足の速いウイングの選手はイタリア人好みだろう
宇佐美なんかはたまに呼んで葉っぱかけてるだけだろうなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:21:48.02 ID:hEB3XLfm0
>>91
歴代監督の中では比較的わかりやすく効率的なことやってると思うんだがな
好きな選手呼ばれてないから気に入らないだけじゃね
96:2013/04/19(金) 14:22:21.05 ID:V7hnM9Cy0
だから宮市は長友の代わりでいいって
97背番号:2013/04/19(金) 14:22:43.03 ID:YjXMVJQp0
内田は右サイドバックの象徴なので、
早く背番号2を着けさせないと。

闘莉王の背番号4は本田が着けてるが、
駒野外して、本田3、闘莉王4でいいな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:23:49.95 ID:WG3ng6S30
>>95
岡田トルシエより上はない、ジーコを下回るかうわ回るか←イマココ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:24:26.74 ID:W2C4KV7o0
>>90
偉そうにいうな、引きこもりのヲタクが
100:2013/04/19(金) 14:24:32.71 ID:tDDqicgR0
宮市とかチームで活躍してないやつ呼ぶんなら
他のやつ呼んでほしいわ
まあ大津よりはマシだけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:24:50.28 ID:BeiwxeSd0
夫・細貝萌&内田篤人がカレーとサラダで祝福 誕生日の中村明花「幸せ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-00000084-spnannex-ent

これが川島や吉田が褒めてる細貝と内田の嫁か
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:24:54.81 ID:Rlu9X+DB0
サイドは岡崎、香川、清武までは決まってるからな
残り1枠は宮市が有力として乾、原口、大津あたりで争う形かな
ブルガリア戦は岡崎がいないから乾も呼ばれるかな
103:2013/04/19(金) 14:25:33.08 ID:/XZVwHZu0
>>98
岡田アンチとトルアンチは外した選手
の経緯からしつこいのが多い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:26:00.49 ID:vQUdQdkq0
柿谷はブラジル行きたければ海外挑戦するしかないよ
105:2013/04/19(金) 14:27:01.31 ID:Rv76KZgII
>>97
イノハ外して内田が背番号2っていうのは賛成
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 14:27:05.10 ID:xs3OLW6L0
今ザッケローニが代表に招集してなくて万人が納得しないようなレベルの選手って居るか?
むしろ納得できる選手を選んだ結果、今のメンバーになっているだけだと見るのが妥当だと思うんだけど。
夕刊フジの久保(笑)程度の雑魚が中村俊輔が〜佐藤寿人が〜叫んでるがw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:27:33.16 ID:4dAI/1vvP
>>102
何で乾より宮市の方が序列が上なんだよ
108:2013/04/19(金) 14:28:04.32 ID:/XZVwHZu0
大津なんて海外行ったってだけで呼んだ人間の典型
109:2013/04/19(金) 14:28:48.96 ID:5hgUpU6j0
>>94
現状SBがボールを持った時にSHはただの障害物と化してるだけだもんな
この点は既存の代表SHは誰もクリアできていない問題点
110:2013/04/19(金) 14:29:09.00 ID:tDDqicgR0
>>106
とりあえず大津は一部のファン以外はいらないって思ってるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:29:56.35 ID:hEB3XLfm0
>>98
岡田は最後の最後に現実路線にしただけで
あのサッカーやるのに南アフリカの選手選考はおかしいと思うんだがな

具体的にザックの戦術でおかしいのはどこ?
両サイドにシャドー置くのを俺は厳しいと思うが
シャドータイプばかりという偏りの問題はザックのせいだけではない

ザックは選手試してる方だし、特に固定が酷いのは最終予選からだ
メンツ固定と言われても具体的に今のメンツを脅かせる選手が
ここまでいなかったのも事実じゃね
ザックのせいだけじゃなくて選手の実力不足もあるだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:30:12.54 ID:E5opH6pI0
>>98
まじで言ってたら怖いレベルだな。
W杯前の岡田のやってたこと思い出してみろよ。
ベスト4に本気で取り組むことで選手個別での対応には成功してたら、
戦術としたら破綻だらけだっただろ。
本番直前にそれまで取り組んでたことを全て投げ捨ててるからな。
113:2013/04/19(金) 14:30:23.08 ID:/XZVwHZu0
ザックはチキンだからトルと岡田みたいにどんなにアディダスのすたあ達がコンディション悪くてもアディダス切りやキノコ
三浦切りみたいのは出来ないだろうね
114:2013/04/19(金) 14:31:05.87 ID:/XZVwHZu0
>>112
杉山さん?三浦オタ?ニヤニヤ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:31:39.90 ID:GknAUPRK0
>>107
タイプが違うから。
セレッソ三匹は二匹まででお腹いっぱい。
116a:2013/04/19(金) 14:32:13.36 ID:sNihg3DU0
ザッコ擁護の中身はアンチ岡田。そんなもんさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:32:31.71 ID:E5opH6pI0
具体的に書けないのかよw
ほんとアホだな。
118:2013/04/19(金) 14:32:37.23 ID:tDDqicgR0
タマダ・・・・・マキ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:32:51.23 ID:W2C4KV7o0
>>90
お前も俺を誤解してる。俺は馬鹿ではない。そもそも2chはネタを提供する場所でいちいちリアルに書き込むな
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 14:33:23.91 ID:xs3OLW6L0
>>110
そら納得できない選手も居るでしょうな。
大津なんて最近呼ばれだしたけど、代表に定着しているとまでは言えない選手だ。
ザッケローニが自分の戦術に合うであろう選手を呼んでいるまでであって、アンチがどうこう出来る問題でもない。
大津どうこうは置いておいて、じゃあどうしても代表に呼ばれないとおかしいだろ(つまりは代表でスタメン争い出来得る選手)
というような選手は居ない。
121a:2013/04/19(金) 14:34:17.47 ID:sNihg3DU0
>>103
正解
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:34:42.63 ID:4dAI/1vvP
>>115
だったら別に宮市である必要はない
しかも代表で使われてる頻度から考えれば宮市が上にいく理由がない
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 14:35:00.95 ID:xs3OLW6L0
>>119
>俺は馬鹿ではない。

では賢そうに振る舞いたまえ。
少なくとも頭悪そうにしか見えんよ。
124:2013/04/19(金) 14:35:13.94 ID:hH2aIMsf0
大津なんか試合に出しても伸び代ないんだから宮市をサイドで出せよ
もう大津は二度と代表に呼ばないで欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:35:21.03 ID:E5opH6pI0
>>111
両サイドにシャドータイプは置いてるが、
得意なことだけしてれば良いよって形なわけじゃないからな。
1トップ2シャドーの戦術で戦ってるわけじゃないからね。
126a:2013/04/19(金) 14:35:54.03 ID:sNihg3DU0
>>84
>負けたら予選決まるまでに4敗なんだが
>歴代最低やんw
>既に3敗なんだが。あの無能ジーコでさえ
>一敗なのにどんだけ無能なの?

それをなかったことにしたい奴がいるらしいよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:36:53.31 ID:W2C4KV7o0
>>102
他人依存のワンタッチパサーは、香川一人でお腹一杯なのに、清武も1セットみたいな使いは違和感がありすぎる。 
セレッソ3匹は、火星でスペースサッカーでもしてくれ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:38:13.28 ID:E5opH6pI0
>>127
香川はもう少し待ってやるべき。
やっとドルでついた癖が抜けそうだから。
129:2013/04/19(金) 14:38:48.72 ID:tDDqicgR0
>>120
釣男どう考えたってスタメン争いできるし
経験、やる気も人よりある
呼ばれないのおかしい
130:2013/04/19(金) 14:38:50.45 ID:MTUIsWpd0
3次予選もっともつれてれば2敗はなかっただろうけど
そっちのが良かったとでいうのかw
ヨルダン戦は別だけど消化試合の敗戦なんて気にすんなよw
131a:2013/04/19(金) 14:39:25.29 ID:sNihg3DU0
>>86
伊野波とハーフナー残してるってことは
今野も言ってる通り343やろうとしてるつもりなんだろうけど、自分の持ち駒見て
誰にCFとCB任せようとしてるんだろうw
ますますアホにしかみえないw
前田、マイク、大津?!w
今野吉田?ww阿呆だわザックw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:39:37.28 ID:cBb/zGE/0
>>62
巻きや矢野とは全然違うだろ、大舞台に強い、北京五輪日本人唯一の得点者
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:40:09.14 ID:GknAUPRK0
>>122
頻度?乾なんて最近呼ばれるようになったくらいで
宮市は怪我する前から期待されてたんだけど?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:41:58.08 ID:4dAI/1vvP
>>133
期待て何だよw
実際に試合出てるか出てないかで判断してんだよ
お前の主観なんか知ったこっちゃないんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:42:12.17 ID:hEB3XLfm0
>>125
そうなんだよね。
あそこでSHが縦に仕掛けたりクロスあげることができたりすれば
SBの攻撃参加依存も減るし、中央での崩しの他にも選択肢が増える
できる選手が香川や岡崎を総合力で上回れないから
呼ばれてないだけで、本当はサイドで勝負できる選手も必要なんだよね

ザックは今の選手たちでできるサッカーをやってると思うんだけどな
クラブみたいにスーパーヒーロー引き抜けるわけじゃないから
136:2013/04/19(金) 14:42:19.16 ID:ohATavLw0
>>62
まあ、古代イタリア脳は今でも電柱作戦が通用するとでも思ってるんだろう
しかも日本人で
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:43:43.17 ID:LKIyJT9K0
活躍してる良さそうな選手はどんどん呼べ
138:2013/04/19(金) 14:44:07.09 ID:ohATavLw0
>>127
同意。ここはセレッソじゃねえんだぞとw
W杯はJ2ちゃうぞとw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:44:11.31 ID:GknAUPRK0
>>134
それを言うなら乾って重要な試合でどれくらい出たの?
親善試合でちょいちょい出してもらえる程度で
最終予選ではヨルダン戦の最後にほんのちょっと出ただけだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:44:58.65 ID:KcG1BSrtP
宮市はアジア相手ではなく、強豪相手にした場合に活きてくると思うけど
カウンターだけでなく繋いで攻撃も考えると原口のほうがバランスいいと思うな

でもそれなら乾でいいかなって感じでもある
でも宮市の183の高さは魅力的ではあるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:45:02.11 ID:vQUdQdkq0
乾よりも宮市の方が上と思ってる奴はもう病気だなw
定期的に現れるが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:45:49.24 ID:E5opH6pI0
>>135
元々サイドの選手が上手くボールを引き出して仕掛けることは推奨してるからな。
実際岡崎なんかも地味だがガツガツ仕掛けてる。
ここ最近の香川を見ててもパラグアイ戦くらいの仕掛けは期待できそうなところまで来てる。
仕掛けに代表されるようにピッチで具体的に選手がどう戦うかだからな。
チームとしての戦い方とピッチ上で選手が個別にどう戦うかはまた別だから。
別に2,3人ぶち抜け、弾き飛ばせって言ってるわけじゃないからね。
143@:2013/04/19(金) 14:46:29.24 ID:cDlRJimw0
ここでザックを叩いてる無能どもは
Jリーガーだらけの東アジアで現実を知って
選手叩きに回るんだろうなw
144:2013/04/19(金) 14:46:41.53 ID:hH2aIMsf0
>>140
原口とか海外にいったら宇佐美みたいに仲間はずれにされそうなコミュ症はいらね
もうザックは見切ってるしなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:47:40.41 ID:GknAUPRK0
>>141
上だとは言ってない、タイプが違うと言っている
そして乾は香川清武と同タイプがいるから必要ないだけ
146:2013/04/19(金) 14:48:27.50 ID:ohATavLw0
>>143
単発工作員氏ねよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:52:06.80 ID:PDO/unkh0
>>141
上とかじゃねえよ。同じようなの集めても駄目だって話だろ
乾は香川や清武とポジ争いしとけってことだな
148:2013/04/19(金) 14:53:00.94 ID:tgc9UjQ60
乾清武香川を一括りにすると日本人SHの95%くらい同タイプってことになるなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:53:55.60 ID:KcG1BSrtP
宮市は高さとスピードだけでなく
顔と性格もいいから代表人気を考えたら

大成してほしい存在ではあるんだけどな
でも正直難しいのではないかと心配してる
150:2013/04/19(金) 14:54:22.67 ID:hH2aIMsf0
宮市が異次元の存在だから仕方ないんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:54:58.48 ID:4dAI/1vvP
>>145
>>147
だからそれが別に宮市である必要性はないって指摘してんだろ
どんだけ宮市に幻想抱いてんだよ
しかも怪我明けに招集とかお前らはそんなに宮市を潰したいのかよ
152カス:2013/04/19(金) 14:55:05.78 ID:deqFzoICO
バルサはみんな同じタイプが集まって最強なんだよニワカ
153:2013/04/19(金) 14:55:34.50 ID:ohATavLw0
>>147
あの子供遊びみたいななんちゃってワンタッチごっこは強豪相手のW杯で通用すると思ってるのかね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:55:35.49 ID:PDO/unkh0
>>148
プラスの部分は違えどマイナス点がほぼ一緒だからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:57:40.50 ID:W2C4KV7o0
>>148
技術よりも身体的な部分で同じということ
156武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/19(金) 14:58:00.95 ID:1MRWI3WM0
>>148
実際このタイプが量産されてるんだよね
縦に強いいかにもなサイドアタッカーは少ない
というかJのではちょっと思い浮かばないぐらい
157:2013/04/19(金) 14:58:40.69 ID:V7hnM9Cy0
乾と香川と清武は三者三様でタイプは違うだろ
共通点は背丈とか体格だけだろ

同じに見えるのはフィジカル廚な
たいてい脳筋の本田信者だわw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:58:52.05 ID:GknAUPRK0
>>151
ああそうか、ごめんよ
宮市は自分も今すぐ呼べとは思ってない
けどいずれ復帰してきたら乾の枠は無くなると思ってるから
理由はも回答した通り
159:2013/04/19(金) 14:58:57.26 ID:ohATavLw0
誰呼んだところで監督とベンチが古代脳何だぜ?w
160:2013/04/19(金) 15:00:30.07 ID:zLBXt9Su0
セレッソの同窓会がしたいんならそのへんの居酒屋でも使ってやってくれ
頼むから日本代表でやらないでくれ
161a:2013/04/19(金) 15:00:49.25 ID:BPLP9KXE0
大体呼ばれてるのに使われないって、
練習の段階でヘボいて事だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:02:15.81 ID:odt71PJm0
闘莉王と永井は呼んでもいいんでない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:02:29.21 ID:PDO/unkh0
>>151
>宮市である必要性はない
宮市以外にもこういう選手がいるぞ、なら理解できる
でもお前は宮市の否定しかしてねえじゃん
164:2013/04/19(金) 15:03:09.78 ID:ohATavLw0
>>161
その前に監督もヘボなんやでぇ〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:03:41.00 ID:Rlu9X+DB0
いっそ松井を呼び戻すか
ブルガリアでは試合に出てるのかも知らんが
166:2013/04/19(金) 15:04:25.14 ID:ohATavLw0
古代イタリア脳にかかればどんな選手もポンコツか、故障者に
167:2013/04/19(金) 15:04:33.29 ID:hH2aIMsf0
>>162
永井とか低レベルのベルギーで苦労してるし大津同様いらね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:05:24.24 ID:hEB3XLfm0
ザックを無能という割に具体的な指摘が出てこないな
出来るのは中傷のみってあたりが香川や本田のキチガイアンチと同じだ

まあ選手固定が無策の表れなのか
単に現有戦力を脅かす存在がいないだけなのかは
東アジアではっきりするのかもしれんが
169:2013/04/19(金) 15:06:21.69 ID:vp4orgmH0
永井のライバルはかなりいい選手だけどね
バチュアイなんて日本人なら代表レギュラーだな
170:2013/04/19(金) 15:07:57.73 ID:ohATavLw0
みればわかるやん>>168
171a:2013/04/19(金) 15:08:54.57 ID:BPLP9KXE0
ザックの無能さはベスメンを揃えられなかったとき無策なこと
172:2013/04/19(金) 15:09:18.73 ID:ohATavLw0
てっか古代イタリア脳でも信者がいること
じたいに驚き
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:10:37.41 ID:4dAI/1vvP
>>158
宮市に期待すんのは何も否定はしないよ
現状の代表で選手の使われ具合を見て意見を述べたまで

>>163
怪我明けの選手を代表招集して戦力として計算できるか?
宮市にはまだ圧倒的に代表経験が少なすぎる
しその前にクラブでもっと試合に出る必要がある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:11:00.24 ID:E5opH6pI0
>>168
戦術云々言う割に具体的にどう戦うべきみたいなのは殆ど出てこないからな。
出てくるとしても引いてカウンター狙いくらいの漠然としたものくらい。
現状を大きく打開できるくらいの妙案を期待してるんだが・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:11:03.18 ID:67edbnhk0
>>172
真さんエースに添えてる
清武押しがハゲしい
・・・・・きっとアディダス工作員
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:11:27.49 ID:hEB3XLfm0
>>170
試合観てりゃ少なくとも無策ではないとわかるんだが
選手の実力不足の部分まで監督のせいにしてないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:13:38.62 ID:67edbnhk0
ID:hEB3XLfm0
ID:E5opH6pI0
さっきから2レスだけでザック無能じゃないって慰めあってるね
178:2013/04/19(金) 15:13:49.25 ID:vp4orgmH0
ザック批判するならせめて後任候補くらい挙げればいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:15:23.51 ID:vQUdQdkq0
>>145>>147
タイプが違っても明らかに実力不足の奴呼んでどうする?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:15:23.68 ID:67edbnhk0
>>178
協会がザックきれるわけないだろ
アディダス様もザックのバックにいるんだし
W杯までザックに決まってる
そしてザックは本国に逃げ帰る
誰かさんのうおうに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:15:55.32 ID:67edbnhk0
の様に
182:2013/04/19(金) 15:16:17.43 ID:V7hnM9Cy0
>>178
ダチョウの上島がやりたいって
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:16:31.66 ID:odt71PJm0
ザックはメンバーは固定気味だけど
采配は結構大胆なことしでかすよな
ブラジル戦でいきなり急造の0トップにしたり
オマーン戦で前田下げて長友SHにしたりとか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:16:37.74 ID:LKIyJT9K0
主力も控えもクラブでは当然主力なんだし
怪我や疲労は付き物
各ポジ3名は欲しいところ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:16:49.77 ID:E5opH6pI0
>>177
そりゃ実際無能じゃないと思ってるからな。
特に戦術レベルではね。
ただ、個別での対応は岡田なんかよりはかなりドライな印象。
岡田はベスト4目指してやれることは全部やったくらいの勢いがあったから。
186:2013/04/19(金) 15:16:52.16 ID:ntELlcA40
>>180
ヒロミはザッケローニの犬
187:2013/04/19(金) 15:16:57.45 ID:SRR47Rf0T
日本代表の歴史みればザックは初めて来たといっていいほど
まともな監督だと思うよ いやマジで
188:2013/04/19(金) 15:17:59.28 ID:9huwIRs40
香川はどんどん当たり強くなってきてる
やりやすさはともかく成長という意味では環境を変えたのは正解だったな
189:2013/04/19(金) 15:18:52.35 ID:tDDqicgR0
そもそも右しか出来ない酒井宏樹を座らせてるのが枠の無駄
190:2013/04/19(金) 15:18:57.80 ID:ntELlcA40
ザックは最終選考にカズ入れそうw
何となくw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:19:36.86 ID:Rlu9X+DB0
>>183
選手が勝手にそのつもりだっただけでザックは0トップなんて言ってないがな
長友をSHに上げるのもアジア杯決勝でやってるしインテルでもSHはやってる
192:2013/04/19(金) 15:19:40.19 ID:ntELlcA40
>>187
岡田の方が3000倍マシ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:20:02.16 ID:E5opH6pI0
>>188
とにかく味方に預けないとまともに動けないみたいなドルでついた変な癖も抜けてきてる。
マンU移籍は失敗みたいにやたら言われてたが、
香川個人での成長で見るとむしろベストってくらい。
簡単に活躍はし難いが、目立つくらい活躍出きるくらいに成長すれば、
代表視点で見ると間違いなくブラジルに向けて大きな戦力アップに繋がる。
194:2013/04/19(金) 15:21:15.27 ID:hH2aIMsf0
>>192
ないわー
岡田のサッカーなんかW杯以外糞すぎて人気落ちまくりだっただろ
ニワカなのか忘れたのか
195:2013/04/19(金) 15:22:39.29 ID:SRR47Rf0T
岡田のどこがまともなんだよ
特に南ア前の迷走とぶっつけ本番本田1トップなんか
どうみたってありえんだろ 苦肉の策がたまたま機能しただけだし
何年もチームづくりして出してきたのがあれだもん
196:2013/04/19(金) 15:23:21.38 ID:rB9J9GRK0
座っ気が香川切れるわけもないから妄想性はやめて現実てきにいかに香川の穴を埋めるのか考えた方がいい

しかし遠藤 長友怪我orz・・・・w
197:2013/04/19(金) 15:24:15.45 ID:rB9J9GRK0
岡田嫌いのチョンたちがまた・・・・w
198:2013/04/19(金) 15:24:19.26 ID:V7hnM9Cy0
岡田はFW大久保固定でキチガイメガネとかさんざん叩かれてたなww
擁護する奴も居なかったw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:24:32.35 ID:PDO/unkh0
>>179
実力不足の基準がわからん
プレミアに日本代表ゴロゴロいるようなレベルでもなし
J2の選手も選ばれる状況だしな
日本の選手はそんなにレベル高くねえだろ
200:2013/04/19(金) 15:24:50.40 ID:hH2aIMsf0
長友の穴を埋めるのは簡単
宮市を左サイドで起用すればいいだけ
201:2013/04/19(金) 15:25:03.70 ID:8ZiIH/x80
>しかも怪我明けに招集とかお前らはそんなに宮市を潰したいのかよ

これはありうるなw
202:2013/04/19(金) 15:25:22.51 ID:rB9J9GRK0
>>192
同意。恥をかかされた杉山サン達は一生否定し続けるんよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:25:49.65 ID:GwO8lnD80
宮市は怪我がなあ
2年前はいると思ってたけどこのまま怪我が続くなら戦力外だろう
204:2013/04/19(金) 15:26:00.59 ID:1ZMLpA090
岡田を評価するならザックにも本番までの猶予を与えるべきじゃないの
205:2013/04/19(金) 15:26:32.46 ID:rB9J9GRK0
コンフェデで何もかもがわかりそう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:27:02.35 ID:K2Wl7Y4Q0
岡田が不人気だったのは日本人の差別意識が原因
白人なら大人しくしてるくせに身内(アジアン)には強気のクズ
207:2013/04/19(金) 15:27:36.67 ID:rB9J9GRK0
>>206
まさに杉山茂樹
208:2013/04/19(金) 15:27:37.93 ID:1ZMLpA090
せめてコンフェデ待ちでいいってのには同意
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:28:01.25 ID:hEB3XLfm0
岡田が良かったのは本番だけで
その本番も選手選考に関しては戦術と噛み合ってなかった
ザックは今いるメンツで出来ることを戦術として採用してる方だと思う
強いボランチや1トップ、仕掛けられるSHでもいればまた違うサッカーになるだろうがな
210:2013/04/19(金) 15:28:06.39 ID:hH2aIMsf0
>>203
宮市の2年前18歳
20歳の選手を見切るとかアホの極み
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:29:19.93 ID:odt71PJm0
岡田ってなんかずっと迷走してたよな
たしかサイドチェンジ禁止とか行って密集地でパスつないで
韓国のプレスに屈して連敗して
急きょ方針転換したりw
まあ最後結果だしたから文句は言わないけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:29:29.41 ID:LkPsSVyp0
日本人の岡ちゃん最高
日本人はいいんだけど南朝鮮の監督は?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:29:44.44 ID:LfYrZCRj0
岡田が良かった事なんてないだろ
本番のだって、結局、選手たちが好き勝手始めた結果だし
それを許してしまう所が良かったっていうのか?
214:2013/04/19(金) 15:29:48.25 ID:SRR47Rf0T
プロで1試合もCFやったことない本田をCF起用
しかも練習試合で1回ためしただけで本番w
本田だけじゃなくアンカー置く形も全くやってなかったしな
結局松井と大久保が消耗したら打つ手なし パラグアイ戦無策ぶりなんか目を覆うわ
215:2013/04/19(金) 15:29:53.90 ID:8ZiIH/x80
>>176
負けたら無策も同じ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:30:01.79 ID:GwO8lnD80
>>210
だから怪我が治ってちゃんとプレーできるなら俺はいると思うよ
2014のメンバーに入る
スピードのある選手は武器になるので日本のMFで一人このタイプが必要
俺が言ってるのは怪我がこのまま続くような場合
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:30:10.67 ID:E5opH6pI0
>>198
アジアのようにある程度引かれて連携が重要視される形になると、
大久保は他の選手に比べてかなり微妙だったからなw
W杯で日本相手にガチガチに引く相手なんて居ないから、
スペースがある中、1対1での対応力の高さが目立ってた。
ブラジルも似たような形になるだろうな。
選手個々の意識が低いとフルボッコにされる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:31:34.75 ID:LkPsSVyp0
>>215
親善雑魚にホームで大勝と
本番予選で結果出す監督

後者でお願いします
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:32:29.77 ID:vQUdQdkq0
>>199
だからさ、乾と同等の力があるなら、タイプの違いで宮市でいいよ
乾より明らかに力が劣るだろ、にも拘わらず、
タイプの違いというそれだけの根拠で呼べっておかしいだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:33:46.22 ID:LkPsSVyp0
アウェーのガチ試合で勝てない監督
それがザッケローニ

本番はブラジルアウェーでガチ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:33:47.47 ID:GwO8lnD80
>>219
おかしくはないな
実際に岡崎呼んでるだろ
222:2013/04/19(金) 15:34:26.21 ID:8ZiIH/x80
>>213
結果が全てだからおk
本田は復帰予定らしいが再発しないかどうか?
長友の回復はどうか?
223:2013/04/19(金) 15:35:18.23 ID:hH2aIMsf0
>>216
もう復帰するんだからいいだろ
まさか長友みたいな状況で呼べとは言わないよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:36:12.86 ID:LkPsSVyp0
>>213
選手たちの証言>>>>お前の脳内
225:2013/04/19(金) 15:36:13.76 ID:SRR47Rf0T
W杯だけで監督を評価する必要はない
それまでも代表戦だってちゃんと評価すべきだね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:36:54.03 ID:LkPsSVyp0
>>225
え?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:37:39.35 ID:GwO8lnD80
W杯で勝つために監督決めてるわけだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:38:05.50 ID:LkPsSVyp0
>>225
ザックって予選突破までにもう3敗してるんだってなw
229:2013/04/19(金) 15:38:09.18 ID:SRR47Rf0T
W杯はもちろん大事だ
でもそれ以外の代表戦も大事だろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:38:10.33 ID:E5opH6pI0
>>225
結果が全てだよ。
余程長いこと監督を続けるとか無い限りね。
特にW杯での結果は重要視される。
どう戦ったかではなく、どう結果を残したかが問われる。
231:2013/04/19(金) 15:38:32.26 ID:hHVVJFK30
>>225
代表戦とW杯って模試と本番の入試ぐらいの差ないか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:39:00.30 ID:BGwSWRG60
そもそも岡田とザッケローニを比べるなら、ワールドカップ本選が終わってからじゃないと
ちゃんとした比較にならんと思うんだけど・・・
233:2013/04/19(金) 15:39:11.55 ID:ZczqVJ7E0
W杯が最重要要項に決まってるんだろ
ドイツ後知らない在日かなんかか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:39:37.81 ID:hEB3XLfm0
ここ最近で一番余裕ある最終予選だと思うんだけどなあ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:39:50.98 ID:GwO8lnD80
>>229
いや全然
W杯で勝てば全く問題はない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:40:01.86 ID:Rlu9X+DB0
南ア前の代表はどん底で失うものが何もなかったのが逆によかった
今回は最低でも前回以上の結果が求められるから大変だと思うわ
237:2013/04/19(金) 15:40:22.89 ID:SRR47Rf0T
監督の技量の話をしているのに
本番の結果だけで論じるのはおかしいだろ
どう考えても
238:2013/04/19(金) 15:40:41.87 ID:ZczqVJ7E0
>>220
>>228
マジでアジアレベルでもアウェーで弱いからな。ザックの限界を見たわ。
239:2013/04/19(金) 15:40:46.23 ID:q1GtnBpY0
このままザックだとW杯3連敗もあるな
ザックが戦術やシステム変えるか監督変えるかしないと駄目だ
240:2013/04/19(金) 15:41:36.56 ID:ZczqVJ7E0
>>239
思考停止でお馴染みのザックが変えられるわけない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:41:57.47 ID:Rlu9X+DB0
それ以外の代表戦はW杯の準備に過ぎない
W杯の結果がすべてで問題ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:42:18.05 ID:27+0qvjN0
>>239
具体的に何をどう変えれば良いの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:42:32.70 ID:hEB3XLfm0
ザックを無能という人たちは
今のメンツ、もしくは誰か選手を入れ替えて
どういう戦術でどういうサッカーをやれば強いと考えてるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:42:42.48 ID:vQUdQdkq0
>>221
岡崎はもっと前から代表で結果を出してるだろうが
宮市と同列に語るなよ
245:2013/04/19(金) 15:42:49.32 ID:Q5GIN6Em0
香川清武乾の3人で使うのはずっと香川だけでいいだろ。高さが欲しいわ。

宮市早く復帰して、香川 本田 宮市 がみたい。
ところで宮市って結局全治何か月くらいなの?
246@:2013/04/19(金) 15:43:33.52 ID:cDlRJimw0
>>243
ニワカのゴミアンチが答えられるわけないだろwww
247:2013/04/19(金) 15:43:43.36 ID:8ZiIH/x80
>>242-243
それは監督の仕事だなw
248:2013/04/19(金) 15:43:45.08 ID:hHVVJFK30
249:2013/04/19(金) 15:43:45.52 ID:SRR47Rf0T
日本代表の一番大事な大会はW杯だし それは疑いがない
でも岡田自身の技量を判断する場合
本番の結果だけ見て判断するのは間違ってるね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:43:48.71 ID:GwO8lnD80
アジア杯優勝 W杯最終予選3試合残してあと1Pで通過
この監督を辞めさせるのはただの馬鹿
251:2013/04/19(金) 15:43:49.08 ID:hH2aIMsf0
>>245
全治2ヶ月
252:2013/04/19(金) 15:44:06.16 ID:ZczqVJ7E0
>>245
高さないとセットの時もやられまくるからな。いまがそれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:44:25.20 ID:BGwSWRG60
>>245
>>10がURL出してくれてるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:44:27.45 ID:E5opH6pI0
>>241
どういう風にチームを作ってきたかは勿論評価の対象にはなるが、
それとW杯でどういう結果を残せたかどうかは全く違う評価になるからな。
そして監督で一番重要視されるのは後者。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:44:41.83 ID:hEB3XLfm0
>>247
え、持論と違うからザックが無能だと喚いてるんじゃないの?
問題点も改善点も指摘できないのに無能扱いしてるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:45:24.70 ID:Rlu9X+DB0
だいたい日本のレベルを過大評価しすぎている
W杯のようなレベルの高い大会では組み合わせ次第で3連敗も普通にありえる
257:2013/04/19(金) 15:46:26.39 ID:zIvyh2d20
消化試合の敗戦が消化試合に出来るほどそこまで
勝ち点稼いだことより重要視される違和感
さすがに本末転倒すぎだろそれはw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:46:35.51 ID:GwO8lnD80
フランスだってアウェーじゃないのに日本に負けてるのにな
アウェーで負けるのは普通にありえる
259:2013/04/19(金) 15:46:45.29 ID:ZczqVJ7E0
>>247
ザック擁護は、少しでもザックが批判されるとなら代案だせよ。
→出してもはなから否定するだけの繰り返しだからw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:47:29.24 ID:E5opH6pI0
>>256
確かにやたら日本のハードルを上げてるって感じはするな。
ま、選手の中にはほんの一握りだがガチで優勝目指してるサッカー馬鹿が居るには居るが、
それと実際の強さがどうかはまた別だからな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:47:40.23 ID:PDO/unkh0
>>219
乾がそんだけ凄いなら香川や清武とポジ争いして勝てばいい
高さやスピードとか不足している部分を補ったり出来る選手が別で必要って話
乾や香川や清武、岡崎が苦手な部分を宮市は持っている
相手や状況が変わっても同じタイプばかりだと戦術を変えられないだろ
262:2013/04/19(金) 15:48:56.30 ID:hH2aIMsf0
宮市は本田みたいにヘッドの的にもなるからな
乾じゃ絶対に出来ないプレーだw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:50:46.84 ID:27+0qvjN0
>>247
いや、W杯出場もGLの組み合わせも決まってないのになんで3連敗しそうと思ったのか、
戦術やシステムを変えればなんとかなると考えてるようだから、どうしたら良いのか聞きたかったんだけど・・・
264:2013/04/19(金) 15:51:07.93 ID:8ZiIH/x80
>>255
俺はセレッソ3人を並べるのは意味ないんじゃないか派
265:2013/04/19(金) 15:51:20.23 ID:ZczqVJ7E0
そもそも劇弱の選手層チーム相手に
普通にホームのみでアジアでは抜け始めた日本の選手の個の力で勝てただけで
本当の監督の力が試される
格上や同等クラスのチームには勝ててない。
それがザックの無能たるゆえん。
それをどうのこうので理屈無理につけて擁護してる奴らって金でも貰ってんのか?ってレベル。
266:2013/04/19(金) 15:51:27.64 ID:Q5GIN6Em0
>>248>>251>>252
ありがとな。
意外と早く復帰できるのか。再発が心配だが。
やっぱり高さとフィジカルは武器だよな。
香川もフィジカルついてきたみたいだし、もう70sいったかな?
宮市はこの前のFAでそこそこ手ごたえもあったし、
やっぱ慣れも必要だし消化試合活用したいから
ホームOZ戦で絶対決めときたいところだね。
267:2013/04/19(金) 15:52:44.68 ID:q1GtnBpY0
>>242
具体的になんか言えないけど
このままだと駄目なぐらいはわかる

ザックのやりたいサッカーで格上に一回も勝ったことない
格下にもこっちが想像していないことをやってくる国には修正できていない
選手の強さどうりの結果しか出せていない
268:2013/04/19(金) 15:54:13.91 ID:ZczqVJ7E0
>>261
同じタイプもそうだけど清武とか乾とか香川使った例のサッカーだと
常にロスト危機を考えなければならない。
だけどバイタルもいつもスカスカっていうう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:54:35.47 ID:GwO8lnD80
>>264
まああれだ
将棋で例えるなら銀のない矢倉を組んでも弱いって話だろう
270:2013/04/19(金) 15:55:41.12 ID:hHVVJFK30
>>265
でもさドイツのサッカー誌にも言われていたけど
海外で活躍している選手はサイドのプレーヤーばっかりで
センターラインは殆ど居ないから
実際はそれほど強くなってないのでは?
271:2013/04/19(金) 15:57:04.30 ID:ZczqVJ7E0
>>270
アジアではもう選手層だけが抜け始めてるだろう。
272:2013/04/19(金) 15:58:00.21 ID:ZczqVJ7E0
>>271だけは
だす。スマソ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:58:18.86 ID:vQUdQdkq0
>>261
スピードも高さも乾より上だが、総合力が乾より低いのに代表に呼んだら、
代表の総合力が下がるから
タイプの違いって部分に固執しすぎ。
そんなの一つのメリットに過ぎない。
274:2013/04/19(金) 15:59:46.64 ID:8ZiIH/x80
清武や乾に決定力があれば別だが、どちらか一方をFWタイプに
代えたほうがいいと思うんだよな。
香川はしがらみで外せないとしての話だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:00:42.12 ID:GwO8lnD80
>>273
レギュラーの場合だろそれは
乾はレギュラーじゃない
総合力は多分宮市がいるほうがあがると思われる
なぜなら戦術の幅が広がるから
276:2013/04/19(金) 16:00:51.78 ID:wPHXqUf00
>>273
強さや高さはタイプでなく純粋な武器だが?
277:2013/04/19(金) 16:01:58.79 ID:hH2aIMsf0
>>273
乾が代表にもたらすメリットってなに?
278:2013/04/19(金) 16:02:00.69 ID:SRR47Rf0T
清武と本田と香川
3人使うのはバランスわるいね
二人までだと思うわ 全員中央で輝くタイプだから
279:2013/04/19(金) 16:02:43.12 ID:Aa1fW8Ga0
今の日本には大久保が必要
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:03:08.08 ID:vQUdQdkq0
>>275
サッカーの経験値が足りなさすぎるから、宮市がいたほうが下がる
身体能力さえあれば何とかなると思ってるのかよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:03:51.47 ID:vQUdQdkq0
>>276
アホは少し黙っていてね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:03:55.22 ID:GwO8lnD80
ちなみに俺が本戦で呼びたい2列目6人は
本田・岡崎・乾or香川・清武・宮市・大迫or小野
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:04:40.56 ID:PDO/unkh0
>>273
問題なくその総合力で勝てるならわざわざ別選手呼べとか
そういう話にはならない、勝ててないし、得点力もないし
守備力にも問題が露呈しているんだが
284:2013/04/19(金) 16:04:47.25 ID:ZczqVJ7E0
香川のお守りの長友が膝に爆弾抱えて、
あとは遠藤の役目なんだろうけど、本当に
これで行くつもりなんか?
アジア相手とかヌルい親善は置いて置いても、ただでさえ弱いアウェイで
強い相手にスカウティングされて
ここの穴ぼこをどうやって切り抜けるつもりなんだ。ザックは。
285:2013/04/19(金) 16:08:47.81 ID:Q5GIN6Em0
確かに長友がいないと左サイド狙われそうだな。
香川の中に入り込みすぎるクセって治らないの?
長友が上がってきてパス出す相手がいなくて詰まる
ってパターンよくあると思うんだが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:08:56.83 ID:hEB3XLfm0
>>264
俺もそれは観たくない派
ザックは人がいないとき以外はそれをやらないのでいいと思うw
むしろ二人並べるのも嫌なので、後半のオプション以外では使わないザックでいい
協会の犬みたいな監督なら間違いなく本田ボランチにしてでもそこ3人並べようとするはず
287:2013/04/19(金) 16:09:20.40 ID:hH2aIMsf0
>>280
ねえ
乾が現時点で代表にもたらしてくれるものってなんだよ
宮市の方が多そうだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:10:51.54 ID:vQUdQdkq0
>>277
宮市と乾の圧倒的な差は経験だ
プロとなっての試合数が違いすぎる
宮市は才能があってもそれを存分に出せないよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:10:53.71 ID:2mS4qCdh0
長友がいない今
左SBが攻めると穴になるってのが前回のヨルダン戦でわかったことなんだから
左サイドのポジションで仕事が出来る選手の需要はかなり高いと思うよ
宮市なら左サイドで仕事できるから長友がいない間は使うべきじゃね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:12:46.68 ID:GwO8lnD80
長友と一番あってるのは清武だよ
乾や宮市より長友が武器として機能していた
291武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/19(金) 16:12:49.09 ID:1MRWI3WM0
乾はそんなに圧倒的な経験を積んでいてあれなのか
292:2013/04/19(金) 16:12:50.89 ID:ZczqVJ7E0
>>286
香川と清武使ってる時点でアレだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:13:16.20 ID:pvqaKVo30
クラブで試合にほとんど出れてないのに代表とかどうなんだ
まぁ長谷部がかつてマガトに干され続けてたにも関わらず代表に呼ばれてたことがあったけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:13:20.59 ID:PDO/unkh0
>>288
それなら宮市に経験積ませたほうがいいだろw
経験があっても乾が代表で出来てることそんな多くないぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:14:09.78 ID:vQUdQdkq0
>>291
宮市はもっと酷いだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:15:25.89 ID:GwO8lnD80
日本代表での宮市の役割は勝ってるときの前線の押し上げと負けてるときのカウンター要因だぞ
なんか理解できてない奴多いな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:17:38.90 ID:hEB3XLfm0
>>292
でも、香川と清武をおしのけられるような選手も現状いないんじゃないの?
消去法にしてもなににしてもこの二人使うのは妥当だよ
ヨルダン戦はどうかと思ったがせめて引き分けてくれると思ったんじゃないの
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:18:00.42 ID:IsUJ0nLk0
>>296
俺が理解できないのは、負けてる時のカウンター要因ってところだ・・・
もちろん要因>要員とかって話じゃない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:18:04.70 ID:2mS4qCdh0
>>295
http://www.youtube.com/watch?v=jSZwG6ICG4s
宮市

乾のミスは「小学生のサッカー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000034-goal-socc
「0−2の前に相手にボールをプレゼントしたのは、休み時間の校庭でのサッカーのようだった。
小学生サッカー。多くのボールロスト、ドリブルも笑ってしまうようなもの。PKを招いたファウルは軽率」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:18:11.19 ID:LfYrZCRj0
とりあえず、宮市はクラブで試合に出てからでいいだろ
普段試合に出てない奴を呼んでも仕方がなかろう
301:2013/04/19(金) 16:18:44.78 ID:ZczqVJ7E0
ある意味戦術長友なチームを作ってしまった以上は

1、長友が万全で本番に臨める
2、長友が膝に不安を抱えながらも試合はやれる
3、長友が本番に使えない

特に3だった時の酒井で埋めるだけってのは絶対に本番クラスのガチ試合じゃ通用しない。
ボランチのところもいじらないと。
だってザックは香川が怪我欠場ない限りは
香川不動だろ。
その前に本田あぼーんでトップ下香川だったらもっと、やらなきゃいけないこと
出て来ちゃうわけだがw
302:2013/04/19(金) 16:24:43.10 ID:tDDqicgR0
ザックはサイドアタッカー好きだからな
バロンドールも1位クリロナに投票してたし
303:2013/04/19(金) 16:31:26.01 ID:BkK8CZrB0
香川と本田の連携が良くなれば呆気なくここから3連勝すると予想
304:2013/04/19(金) 16:38:56.11 ID:Q5GIN6Em0
>>303
次決めたら温存して他の選手試すんじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:49:32.25 ID:cBb/zGE/0
>>303
しかしOGには日本に目茶相性のいい超人ケーヒルさんがいました
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:50:42.16 ID:W2C4KV7o0
>>277
素晴らしいドリブルと、大胆な宇宙開発
307:2013/04/19(金) 16:52:28.81 ID:DhbOAn840
下手糞脳筋岡崎ってまだ必要なの?
香川清武乾の邪魔だろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:00:24.31 ID:W2C4KV7o0
これは、香川の非難は出来ない、ゴール前で2,3人に囲まれてワンタッチも仕方ない。自陣での軽率なロストは悪いけど

香川真司の逆起点からカウンターで失点 ウエストハム 1-0 マンチェスター・ユナイテッド
http://www.youtube.com/watch?v=urgwZ6EPrnw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:08:31.81 ID:B7WXOXyv0
ケーヒルなんざ本田がボコってくれるよ
310:2013/04/19(金) 17:11:35.54 ID:hLk9MnheO
>>279
今の大久保は微妙かと
02ぐらいのギラギラした大久保が好きだったな
今のほうが計算出来るが昔のほうが何かやってくれる期待感があった
311:2013/04/19(金) 17:11:53.79 ID:Q5GIN6Em0
吉田がボコられそうだが・・・
312:2013/04/19(金) 17:16:21.27 ID:hLk9MnheO
>>213
好き勝手じゃないだろ(笑)
守備に関しては岡田の戦術
即席であんだけやれるのは評価出来るが得点に関しては完全に前3人に丸投げだったね

まぁ岡田はW杯で結果は出したが代表監督はもう遠慮して貰いたいな
2年間積み上げてきたサッカーは結局通用しなかったし
313:2013/04/19(金) 17:21:25.44 ID:ZczqVJ7E0
丸投げ?脳内判断だろ
きちんと統制されてたし、守備も球の出処にオートマティズムされてた洗練された守備
選手選考も大久保と松井に本田のバックアップさせるなどきちんと理にかなっていた
ザックの本田トップの時の
バックが藤本とか香川とかに意味不明な
采配を丸投げって言うんだよ
314:2013/04/19(金) 17:23:23.81 ID:ZczqVJ7E0
の前に、岡ちゃんも頼まれたってもうやらんんだろw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:27:36.84 ID:hEB3XLfm0
>>313
あの戦術をできる前線が本田松井大久保しかいない時点でおかしいんだよ
裏抜けFWばかり呼んで、中央前線で使えたのが本田だけという有様
戦術はハマったが、それを遂行するための選手選考は明らかにおかしかったよ
向こうで方向転換したからしょうがないのかもしれないが
そこまで変えられなかったことは批判されて然るべきなんじゃない?
316:2013/04/19(金) 17:30:23.67 ID:wPHXqUf00
>>315
誤 呼んだのが本田だけ
正 日本の層では本田だけ

控え?誰でも機能しないだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:30:35.47 ID:B7WXOXyv0
本田がケーヒルをボコれなかったら日本がケーヒルにボコられるの確定だな
本田以外でケーヒルと互角に渡り合える奴はいない
318:2013/04/19(金) 17:33:05.25 ID:ZczqVJ7E0
>>315
>あの戦術をできる前線が本田松井大久保しかいない時点でおかしいんだよ
何故?

>裏抜けFWばかり呼んで、中央前線で使えたのが本田だけという有様
あの時点でゴールゲッターという意味で
本田以上のおたくの言うFWって誰?

>戦術はハマったが、それを遂行するための選手選考は明らかにおかしかったよ
誰を選んだのがおかしかったの?

>向こうで方向転換したからしょうがないのかもしれないが
方向転換しないで誰かのように心中して死ねとでも?

>そこまで変えられなかったことは批判されて然るべきなんじゃない?

タイミングが内部の人間以外計り知るものがないだろ?
それに戦術丸出しして、当時の国内組ばかりの世界を肌あまり感じてない選手達が
W杯という大舞台であのような成績のこせるかなあ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:34:58.59 ID:odt71PJm0
実際現場では対戦国がスカウトどれだけやってるか知らんけど
岡田JAPANは本大会で別のチームになってて相手もビックリしただろうなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:40:59.91 ID:hEB3XLfm0
>>318
本田松井大久保の誰かが出場できなくなったら終了って時点で
結果的に個人と心中サッカーになってしまっただろ。俊輔頼みと大差ない

裏抜けタイプのFWばかり何人も呼んでる時点で
本田大久保松井のタスクを下位互換としてさえ請け負える選手がいなかった
同タイプの選手を何人も呼んで、その選手を使いづらい戦術を取るチグハグさに
何の違和感も感じないの?


戦術変更を責めてるんじゃないよ
ただ、あれに気づくのが遅すぎたことだけもったいなかったってだけ
岡田は本番で最善を尽くした。その前までの結果、戦術はダメな監督の部類だったってだけ


岡田をそこまでかばうなら
今のザックに対しても選手の実力不足を加味してやったらどうかね
本番までの岡田の戦術や選手選考についてはどう思う?ザック以上だったか?
本番直前で全否定しなきゃいけない状態だったよな?
321:2013/04/19(金) 17:44:03.30 ID:wPHXqUf00
>>320
下位交換として引き受けてどうすんの?
勝ちゃいいんよ
322@:2013/04/19(金) 17:44:55.72 ID:cDlRJimw0
本田大久保松井頼みの岡田と
本田遠藤長友頼みのザックじゃ大差ないだろ
323カス:2013/04/19(金) 17:45:26.67 ID:deqFzoICO
本田以外でケーヒルと互角いない 笑 何を漫画みたいな事いってるんだニワカ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:46:10.74 ID:hEB3XLfm0
>>321
ん?結果論で勝ったからそれは別にいいんだってば
ただ、ザックを無能と喚くバカが岡田以下だと引き合いに出すから
岡田だってそう変わらないと戦術と選手選考の矛盾を指摘しただけ
本番だけで岡田を評価してるんだから、ザックの評価もW杯の後でいいんじゃねえの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:46:20.63 ID:7kV0bzvi0
>>322
遠藤をそこに並べるな
326:2013/04/19(金) 17:46:46.59 ID:IAPdZxxf0
香川信者って触覚のとれたゴキブリのようだなw
同じところをぐるぐる回るアホ(代表戦で叩かれ沈む→クラブの活躍で絶賛=ネットで香川持ち上げ→代表戦で叩かれ沈む)
毎回毎回代表戦で大恥ばかり晒してるのに、たまーにクラブで
ニワカにも分かりやすい活躍?をしただけで、スター扱いだもんなw
日本のネットでいくら香川持ち上げをしたって、無理やりお前らが
スターに仕立て上げてるだけだって周りから思われてるの知らないの?
香川信者は引きこもりだから、世間の声なんて知らないか?
327カス:2013/04/19(金) 17:50:01.10 ID:deqFzoICO
今の代表は雑魚に強く強豪には弱い。岡田は雑魚に普通強豪に普通だな。
328:2013/04/19(金) 17:50:20.84 ID:wPHXqUf00
>>324
「ザックはこれまでからするとダメ」
「監督はWCで評価するもの」
自己矛盾してる人に何言っても無駄だが?
それに合わせて君も何か批判してれば第三者からさらに批判されんだよ
329@:2013/04/19(金) 17:50:32.17 ID:cDlRJimw0
まあ土壇場の戦術変更に適用できた選手たちが多くてよかったよな、前回は

今は3年近く経ってもタスクを理解してないバカが10番というハンデがある
330:2013/04/19(金) 17:55:04.47 ID:ZczqVJ7E0
>>320
だからそれを言い出したらキリがないだろ?
大久保松井が当時最適だった(成功もした)
けど、誰だったら納得なの?
岡田の戦術は良かったから本番で勝てた

ところでザックは岡田のどこより優ってるとおもうの?
最初のフォメの選手選考も、選手抜擢力も全然いいと思えない
まさに雑魚にしか勝てない監督だとおもう

証拠にアウェーで同格やそれ以上だとgdgdばかり
岡田Jの戦歴とザックJの戦歴に比べたけど岡田Jの方が強豪にやれてるのはどうやって説明つけるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:56:03.11 ID:GwO8lnD80
>>326
香川信者の問題は被害妄想がひどいことだよ
香川は素晴らしい選手だし世界で活躍できるけど今の日本代表には特に必要ない
なのにその話をするとなぜか香川が凄いという話を持ち出してくる
さらに全く話と関係ないのに本田信者扱いまでしてくる
香川が素晴らしいという前提での話をしているのに香川を批判しただけでつっかかってくる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:56:31.64 ID:B7WXOXyv0
本田が居るときは強いが本田が居ない時は糞弱い
これが今の代表な
333カス:2013/04/19(金) 17:59:58.42 ID:deqFzoICO
本田いないと強豪に勝てる。いると勝てない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:00:02.21 ID:hEB3XLfm0
>>330
岡田の戦術が良かったのは本番だけで、戦術と選手選考にはズレがあったのは事実
それで、それまでの「岡田の戦術」は本当によかったのか?
本番直前に全否定しなきゃいけないものを、現時点のザックと比べるのはおかしいだろ
コンフェデ越えて、W杯の結果を見てからじゃないと比較のしようもないだろ

強豪との対戦自体回数が少なすぎるんだし
親善試合とはいえアルゼンチン、フランス、パラグアイに勝ててるという事実もある
チェコにもペルーにも負けてない。フルボッコはブラジル相手だけだろ
フランス戦の内容がクソだったのは事実だがな
335:2013/04/19(金) 18:01:27.45 ID:ZczqVJ7E0
>>324>>322
W杯本番前から実は大きな差があった
それは

1、なるべく強いところと試合をする
(結構強豪にも勝てている)
2、選手の公平な入れ替えをする
大事な事だ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/03/30(土) 07:37:38.29 ID:fHGdpp5H0
60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:36.33 ID:tRPoQst90

中間年 2008・2009

前代表親善試合相手と結果

08・1・26国際親善試合0△0チリ
08・1・30国際親善試合3○0ボスニア・ヘルツェゴビナ
08・8・20国際親善試合1●3ウルグアイ
08・11・13国際親善試合3○1シリア
09・2・4キリン杯5○1フィンランド
09・9・5国際親善試合0●3オランダ
09・9・9国際親善試合4○3ガーナ
09・10・10国際親善試合2○0スコットランド
09・10・14国際親善試合5○0トーゴ
09・11・14国際親善試合0△0南アフリカ

キリン杯

08・5・24キリン杯1○0コートジボワール
08・5・27キリン杯 0△0パラグアイ
09・5・27キリン杯4○0チリ
09・5・31キリン杯4○0ベルギー

>>60
中間年 2011・2012

ザックジャパン親善試合と結果

11・06・01キリン杯0○0ペルー
11・06・07キリン杯0○0チェコ
12・02・24キリンチャレンジ杯3○1アイスランド
12・05・23キリンチャレンジ杯2○0アゼルバイジャン
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE
11・03・29チャリティーマッチ2○1Jリーグ選抜

キリン杯 相手と結果

11・08・10国際親善試合3○0韓国
11・10・07国際親善試合1○0ベトナム
12・08・15 キリンチャレンジ杯
1△1ベネズエラ
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE

12・10・12国際親善試合1○0フランス
12・10・16国際親善試合0●4ブラジル
13・02・06国際親善試合3○0ラトビア
336@:2013/04/19(金) 18:01:54.46 ID:cDlRJimw0
本田抜きでヨルダンに負けたザックと
本田抜きでセルビア三軍に負けた岡田

大差ないだろ
337:2013/04/19(金) 18:01:58.52 ID:Q5GIN6Em0
ヨルダン戦は本田いなかったのに
なぜか本田叩きが始まるという・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:04:06.17 ID:hEB3XLfm0
>>335
その本番前の準備を全部否定して臨んだのが本番。
だったらザックの評価は本番終了後じゃないとできないだろって俺は言ってるんだが。
339@:2013/04/19(金) 18:09:06.07 ID:cDlRJimw0
ザックを叩いてるのはバカしかいねえな
340:2013/04/19(金) 18:09:48.59 ID:ZczqVJ7E0
>>334>>338
>岡田の戦術が良かったのは本番だけで、戦術と選手選考にはズレがあったのは事実
>それで、それまでの「岡田の戦術」は本当によかったのか?


だからこれがアンチや電波君達の勝手な言い分だろ?
選手らは口を揃えてそれまでの罪かさねがあったからこそっていってるじゃん。

結局戦術やフォーメーションなんてへのつっぱりにもならないんだよ。
特に当時の日本は、

1、当たり負けをしない(体幹の講師をアメリカから呼び寄せて個別にDVDまで作って、選手に手紙を添えてOFFに送ったりしていた)

2、世界の大舞台で腰が引けない、闘える
選手の選考
3、老害をビビらずにどのタイミングでも切れる度胸

もちろん戦術も当時の日本で高地の南アという事もふまえて良い出来だったじゃん。

だからタイミングは内部の人間しか計り知れないとどれだけ・・・・e
341カス:2013/04/19(金) 18:11:00.24 ID:deqFzoICO
ザックはバカだろ。イタリアでもダメだった奴だし
342:2013/04/19(金) 18:11:55.98 ID:ZczqVJ7E0
何故か息がぴったりの

ID:hEB3XLfm0と

339 名前:@ [sage] :2013/04/19(金) 18:09:06.07 ID:cDlRJimw0
ザックを叩いてるのはバカしかいねえな

343@:2013/04/19(金) 18:13:35.10 ID:cDlRJimw0
>>342
楽しい?
344:2013/04/19(金) 18:14:15.45 ID:ZczqVJ7E0
別にw
345@:2013/04/19(金) 18:15:43.93 ID:cDlRJimw0
>>340
てめーの論旨だとザックを今叩いてるバカは
選手たちを無視してることになるな
346:2013/04/19(金) 18:17:24.07 ID:ZczqVJ7E0
W杯ってW杯に勝つためにやるのでは無くて、
W杯に行くまでの戦術をいかに変えないという事を競う競技だという風に思い込んでる奴が居たとはなw
347@:2013/04/19(金) 18:18:22.94 ID:cDlRJimw0
岡田引き合いに出してザックを叩いてるバカは
南アフリカ直前まで岡田を叩いてた無能だろ
348:2013/04/19(金) 18:20:18.87 ID:ZczqVJ7E0
触らない方が良さそうだね
349@:2013/04/19(金) 18:20:36.28 ID:cDlRJimw0
>>346
文章理解できないバカは書き込むなよw
岡田を引き合いにザックを叩いてるのがバカだっつってんだよ
具体的な内容でザックを叩いてる奴皆無じゃねえかwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:22:31.13 ID:GwO8lnD80
>>349
いやいるだろ
セルジオとか香川をトップ下で使えってぼろくそ言ってたし
ようやく日本の戦術にあってないことに気づいたようだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:23:15.75 ID:LfYrZCRj0
>>335
並べてわかるのは、親善試合の相手が酷い国がゴロゴロ混じってる件
同等以上の国とじゃなきゃやらなくていいわ
あるいは格下との試合は、国内組の発掘とかに使おうよ
こんな国相手に海外の連中戻すなんて馬鹿げてる
352:2013/04/19(金) 18:25:28.84 ID:ZczqVJ7E0
>>351
同意する。本当だわな。
岡田はナショナルチームの戦績を除けば鞠で下位低迷で辞任、杭州で下位低迷ってのが現実だろう。
ザックもアレだが、はっきり言ってザック以下なのは明白。
354a:2013/04/19(金) 18:27:06.86 ID:BPLP9KXE0
>>351
馬鹿げてるのに自分の実績のために結局ベスメン呼ぶザックは
やっぱり糞だな
355@:2013/04/19(金) 18:28:07.61 ID:cDlRJimw0
岡田は結果を出したから過程も評価された
ザックが結果を出すべき本番は1年後

今「岡田他、歴代監督と比較して」ザックを叩いてる奴はバカだろ
具体的な戦術で叩けよ
サイドできない香川を無理やり使うなとか
シャドー二人を両サイドに置くのはバランス悪いとか
長谷部遠藤のボランチが厳しいから
本田含めた3ユニットで
中盤のタスクこなせるように考えろ(選手選考含め)とか
サッカー観てりゃ普通に指摘できることあるだろ
ただ無能って叫んでるだけだからバカだっつってんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:28:33.68 ID:B7WXOXyv0
岡田もザックも本田を中心に据えた所が名将と呼んでも差し支えないほど素晴らしいだろ
訳のワカラン奴が監督だったら10番を中心に吸えてたかも知れないんだぞ
もし10番を中心に据えてたら3次予選で敗退してただろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:29:57.08 ID:GwO8lnD80
>>355
俺が批判するのはとりあえず一つある
大迫を呼ばないこと
大迫は東アジアで呼ぶでしょ
俺も呼んでほしい。
359:2013/04/19(金) 18:31:00.61 ID:ZczqVJ7E0
平山はカズ以来の本格派ストライカー

これいつ見ても笑えるんだがw

>>355
なんだ自覚あるのかw
360カス:2013/04/19(金) 18:31:48.66 ID:deqFzoICO
ザックが名将 笑 イタリアではカスなのに
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:33:21.03 ID:W2C4KV7o0
香川はフィジカル鍛えてキープ力が上がれば期待出来るけど、清武と乾はゴールに絡む得意なパターンが出来てない。まだ代表レベルではない。
362@:2013/04/19(金) 18:34:46.85 ID:guqfdv8y0
>>357
東アジアで色々試すんじゃねえの?
今は予選突破だけが目的だから
数試合様子見でフィットさせるとか悠長なことできねーだろ

東アジアで海外組偏重が正しいのかわかるだろ
どうしてもjの選手は当たりに弱いことが多いからな
代表でも通用する技術とフィジカル両方持ってて
今のメンバー脅かせる奴はいるのかね
363カス:2013/04/19(金) 18:35:53.22 ID:deqFzoICO
清武は上手いよ。乾は慌てるからな最後あたりで。ただキレは見事だ乾は。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:37:08.12 ID:W2C4KV7o0
南米と欧州は、時差2〜3時間程度。日本と欧州は7時間か。
365:2013/04/19(金) 18:39:23.07 ID:kWvU+i1w0
乾は若い頃の大久保と被る
ガンガン仕掛けていくけど、最後の所で冷静になれずに決めきれない所とか
366@:2013/04/19(金) 18:39:26.55 ID:guqfdv8y0
>>360
乾はシュート外すまでがセットっていうのがなんとかならねーのか
左サイドなら香川より使えるだろ
香川とセット扱いやめて欲しいんだがなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:40:50.73 ID:LfYrZCRj0
海外組がどうとかじゃなくて、
国内組の代表メンバーを入れ替えられないか試してほしいんだが・・

香川がダメの云々も期待度に対しての話で、
じゃあ、Jの誰かと入れ替えるなんて話にはならんだろ普通

問題なのは、トップとかボランチとかCBでしょ
キーパーもホントに川島、西川、権田の3人が正解なのか怪しいもんだと思うけど
368カス:2013/04/19(金) 18:41:49.71 ID:deqFzoICO
乾香川にしてはトップに本田みたいな動かない奴は合わないな。前田豊田赤嶺がいいな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:44:25.90 ID:B7WXOXyv0
香川、乾、清武も本田がいないと何も出来ない奴らだな
こいつら3人揃うとお遊びみたいになる
370カス:2013/04/19(金) 18:46:07.01 ID:deqFzoICO
本田いると香川乾清武の流動トリプルアタックが発動しないんだよ。本田が中央で邪魔するから
セレッソ仕様の攻撃は代表戦では通用しない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:47:26.14 ID:GwO8lnD80
香川・乾と清武は全くプレースタイルが違う
香川と乾は1.5列目だが清武はどちらかといえば2.5列目に近い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:47:27.25 ID:+SJhFbpC0
香川遠藤長谷部の中盤にしたらすぐ失点するのはいい加減わかったろ
374:2013/04/19(金) 18:47:32.04 ID:DhbOAn840
本田信者乙
375:2013/04/19(金) 18:47:32.04 ID:R+MD8pD0O
フィジカルあげるだけでキープできるようになるとは思わない
日本人のダメなとこは相手を見てボールを置く場所を決めて正確に置けない
ただフィジカルがあれば多少甘くなっても大丈夫にはなるんではないか
もちろん一対一のときはね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:48:14.86 ID:B7WXOXyv0
香川、乾、清武がいると流動トリプルロストが発動するな
あの3人だからというより誰がやっても「『穴』を空ける作業」を抜かした攻撃じゃ
シュート直前にシュートを打つための時間もスペースも生まれづらい。
細かいパス交換で「強引にシュートまで持ち込む」のと
ミドルパスも混ぜつつ「合理的にシュートまで持ち込む」のとじゃ、天と地ほどの差がある。
379カス:2013/04/19(金) 18:54:20.81 ID:deqFzoICO
問題はやはり岡崎なんだよな。香川本田清武と比べて周りが見えてないから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:55:51.23 ID:B7WXOXyv0
香川、乾、清武も本田がいないと機能しないんだよな
点とれないんだったら守備しっかりやって失点防がなきゃ勝てるわけ無い
381gh:2013/04/19(金) 18:56:30.48 ID:gXyJuzTa0
>>349
ザックの無能なところは
海外組固定度合いが酷いところと、
その海外組を呼ばなくてもいい相手でも
保身のために体調無視で毎回日本に呼んじゃうところと、
欠場者が出た時だけしかサブを使わないのに、そのスタメンのチョイスとポジが謎采配なのと〜、
かつての長谷部トップ下なんてのもあったなあ
ボランチの劣化とCBの脆弱性に全く気づかないどころか自信さえ持ってるとこと、
試合中の謎采配、ビハインドか劣勢の時に
マイク投入して置いてなぜかそれに続く投入選手が謎なことと、マイク入れた意味がピッチに伝えられないところとー、
戦術のアイデアが結局電柱だけっていう
あっ、3バックを出来ると考えてるのも
弱い相手ばかり親善で希望してる事
e.t.c.
382:2013/04/19(金) 18:58:06.95 ID:9huwIRs40
セレッソが一番強かったのは家長がいた時だからな
383:2013/04/19(金) 19:06:19.95 ID:Q5GIN6Em0
正直、監督の評価つけるのってすげえ難しいことだよな。



全然関係ない話だけど
中国代表の監督席にモウリーニョ置いてもスペイン代表には勝てないだろうし
スペイン代表の監督席にうんこ置いといても中国代表に勝てるだろうし。
384gh:2013/04/19(金) 19:08:25.34 ID:gXyJuzTa0
>>383
そうでもないよ。だってジーコはウンコだったろ。戦力と結果両面からみれば充分監督の技量なんて分かるよ。
385:2013/04/19(金) 19:09:16.12 ID:JFaIZfzcO
>>383
岡田なんてW杯前まで最悪の評価だったしな
ザックもW杯後に正当に評価されるだろうよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:10:51.45 ID:GwO8lnD80
岡田が叩かれてたのは妥当だろ
だって戦術変えたから勝てたんだし
387gh:2013/04/19(金) 19:12:33.86 ID:gXyJuzTa0
岡田はザックより>>355みれば出来てるな
388gh:2013/04/19(金) 19:14:28.85 ID:gXyJuzTa0
正直振り返ればいろんな若手使ってたり
対戦相手見てもザックより過程も上だったな。
ザックはジーコとここまでの過程もそっくりだからW杯もあかんだろ。
389gh:2013/04/19(金) 19:19:08.92 ID:gXyJuzTa0
アジアカップのラッキー優勝なんて
ジーコジャパンの再来かとオモタw
固定固定もそっくりンコ
試合中の謎采配もそっくりンコ

アンカー>>335にだったw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:19:21.17 ID:odt71PJm0
ザックいい監督なんだろうけど
策士って感じではないな
勝負弱そう
391:2013/04/19(金) 19:20:06.06 ID:hBzLyuAA0
J2遠藤の代役はよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:21:59.18 ID:B7WXOXyv0
ザックの足りない部分を本田が補ってるから何とかなるだろ
393:2013/04/19(金) 19:24:17.05 ID:hBzLyuAA0
補いきれないほどある上に本田は怪我抱えてるけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:25:09.31 ID:jPvNZUmQ0
とにかく本田に復帰してもらって状態をチェックしたいところ
395:2013/04/19(金) 19:26:10.23 ID:V7hnM9Cy0
選手交代に意図が無いんだよな
策も無いから

結局それは自分がメンバー固定して手駒不足に陥ってるだけの話
相手によって戦い方を変えるということが出来ない無策な監督がいい監督ならダメ監督ってどんなんだよ
396:2013/04/19(金) 19:27:34.27 ID:hBzLyuAA0
>>268
3ボラにするかJ2遠藤とソロソロ30超えのベハセブルクの代役が手付かずなのは
最大の恐怖
吉田マヤなんていうおっちょこちょいの
センターバックもこわいけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:29:03.05 ID:QPDPoKGH0
そういえば釣男って何が悪くて代表呼ばれないの?人格?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:29:13.86 ID:Rlu9X+DB0
ザックは攻撃的だから傍から見ているには面白いけどね
実際に代表戦の視聴率も観客動員数も上がってるしスポンサーからすればいい監督だろう
ただ守りに回った時に案外脆いところがあるから実力が上の相手にどこまでやれるかというと不安もある
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:30:37.30 ID:/i/VCMpG0
478 名前:ハム男 ◆K35zFSqs9w [sage] 投稿日:2013/04/19(金) 19:15:08.38 ID:sllMtT6n0
まーアタッキングサードでパスミス?があってカウンター受けて数的優位なのに失点。
香川が2chでは批判される。
特に代表スレで。
日本のサッカーもすごいレベルまできたね。WC優勝できるな。

487 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 19:27:49.33 ID:/IiD58+X0
>>478
代表スレ()ねw

チーム最高点の試合後でもフルボッコのスレ
アジア予選はプレミアよりレベルが高くて代表はマンUよりレベルが高いと言い張ってる負け犬の避難所w
400:2013/04/19(金) 19:30:38.59 ID:hBzLyuAA0
>>395
的を得ているレスがキター
コンフェデでどう打ってでるのかお手並みハイケーンってとこだな
401:2013/04/19(金) 19:37:34.39 ID:3eeS9XWL0
色々使って勝てなかったらまたそれはそれで叩くくせに
402カス:2013/04/19(金) 19:37:38.27 ID:deqFzoICO
乾前田清武
香川憲吾
柴崎 これなら支配率70いくだろ。強豪相手でも
403:2013/04/19(金) 19:39:04.96 ID:hBzLyuAA0
>>398
視聴率と人気は南アの活躍と本田らの海外移籍のおかげでザックのお陰ではないんでは。
特に南ア後にみはじめたミーハーなニワカなんてお目当ての選手みたいだけで
サッカーなんてどっちでもいいっていうテイだろう。
>>402
前田って幽霊の前田?
C大阪祭りじゃねーかw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:39:24.32 ID:LfYrZCRj0
>アジア予選はプレミアよりレベルが高くて代表はマンUよりレベルが高いと言い張ってる負け犬の避難所w
こんなこと言ってるアホは流石にいないだろ
405:2013/04/19(金) 19:49:42.95 ID:VKqTJRNZ0
思ってなくてもそんな感じで偉そうなこと言ってる馬鹿はいるから面白いな
406:2013/04/19(金) 19:49:59.88 ID:8ZiIH/x80
>>338
けが人いなきゃザックもここまで言われんだろ
次である程度分かるかもな
407:2013/04/19(金) 19:55:15.22 ID:zssW/DM40
柿谷呼べや・・
乾清武大津とか冗談でもきつい

  豊田
香川本田柿谷
408:2013/04/19(金) 19:56:55.51 ID:Zx8S8AJ60
宮市だろ
409:2013/04/19(金) 19:58:26.93 ID:yMQPPuAQ0
柿谷はどこで使うにしても近くにサポートする味方が必要なタイプだよ
成長したとは言っても力強さはそんなに無い
410:2013/04/19(金) 20:01:30.81 ID:hBzLyuAA0
>>401
色々使わないで主力疲弊させて負けてるんだから叩かれて当然でしょう。
411:2013/04/19(金) 20:01:33.63 ID:hHVVJFK30
セレッソ組は皆力強さに欠けるなあ
来年もし南アの戦法取りたくても使える選手居ないんじゃないかな?
412:2013/04/19(金) 20:08:15.52 ID:euG1hJQX0
日テレ 4月19日(金)21:00〜22:54
金曜ロードSHOW! 「名探偵コナン 11人目のストライカー」
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21819746.html

10万人以上を人質にした爆破予告が毛利探偵事務所に…
暗号の解読にコナンが挑む!サッカー界を巻き込む犯人の怨恨、殺意…
爆破時間が迫る中での推理戦。遂にTV初登場!

【声の出演】遠藤保仁、楢崎正剛、今野泰幸、中村憲剛、三浦知良

http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132922111_000.jpg
http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132923375_000.jpg
http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132922704_000.jpg
http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132921503_000.jpg
http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132920863_000.jpg
http://www.ntv.co.jp/program/detail/images/20130401132920099_000.jpg
413:2013/04/19(金) 20:10:35.13 ID:hHVVJFK30
>>412
今晩放送だったんだw
ありがとう今予約録画したよ
414カス:2013/04/19(金) 20:22:36.82 ID:deqFzoICO
コナン録画 何歳だよ? 笑
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:25:30.95 ID:GwO8lnD80
コンプレックスを抱えている人間は自分が抱えているコンプレックスに対して異常に反応しやすい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:44:57.31 ID:NJ9CopO+0
【サッカー】アーセナルが今夏の獲得候補に乾貴士をリストアップか…英紙が報じる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366361532/1
417q:2013/04/19(金) 20:50:00.61 ID:PaLdZnoS0
>>412
カズ(笑)

「ねじ込むよねえ〜」byはるな愛
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:52:42.44 ID:jPvNZUmQ0
>>412
J2率高っけ
419:2013/04/19(金) 20:53:34.06 ID:3eeS9XWL0
>>418
J2だって皆の知ってる選手がいるっていいことじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:55:02.19 ID:EqIJZ8WW0
アジアのサッカー情報・第318幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1366206075/

167 名前:爼[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 11:38:01.58 ID:D3fmF0rq0
今週もお前らネトウヨの自尊心崩壊だから大サービスしてやるよ
デュッセルドルフがハンブルガーに勝てたら今週はお前らの勝ちにしてやる
大サービスだ
フリーザでもここまでのサービスはせんぞ
フンミンが2ゴール決めてもデュッセルドルフが三点入れりゃいいんだ簡単だな
たまにネトウヨを飴と鞭で操ってやんねえとなWWWWWW
421( ^ω^):2013/04/19(金) 21:00:55.83 ID:XAb90TimP
バーローハジマタ\(^o^)/
422( ^ω^):2013/04/19(金) 21:17:38.12 ID:XAb90TimP
棒過ぎるだろw
みんな棒ってどういうことよwwwwwwww
423:2013/04/19(金) 21:18:31.30 ID:hHVVJFK30
ワロタ、声優って偉大だなあwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:19:00.78 ID:jPvNZUmQ0
予想以上に棒すぎwww
425武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/19(金) 21:19:51.00 ID:1MRWI3WM0
「名探偵コナン 11人目のストライカー」実況
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1366365470/
426:2013/04/19(金) 21:28:36.19 ID:Azs1SOPi0
棒が酷いときいて飛んできますた
427:2013/04/19(金) 22:03:03.34 ID:FHkomemQ0
ナベツネ読売伐の老害カスの出番が多い件
みんな棒棒やんw
428進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 22:03:18.14 ID:9+2XI5HW0
ここって南アのまぐれベスト16で、その時の選手を過大評価しまくるキチガイ、
本田をトップ下で使ってくれるからザッケローニを過大評価しまくるキチガイ、
本田を過大評価するために香川を無理やりsageるキチガイ、
こういう奴らで9割以上は構成されてるな。

いたるところでこのスレは気持ち悪いと書かれているが納得のキチガイ巣窟。
429:2013/04/19(金) 22:04:24.75 ID:FHkomemQ0
珍道だあ!
430:2013/04/19(金) 22:07:18.89 ID:6E/n9X+h0
431:2013/04/19(金) 22:09:02.30 ID:QnRPUQ47I
南アW杯前
進藤「南アW杯はグループリーグ敗退。俺は先出しで予想を当ててきた」

南アW杯後
進藤「ま、まぐれだから…(震)」
432:2013/04/19(金) 22:13:20.52 ID:LUSluSIK0
キングはアフレコまぁまぁだったと思う
他の4人の棒は酷いがw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:13:21.44 ID:2mS4qCdh0
>>428
おい工場長
決勝トナメいけたら町内全裸で走るとか言ってただろw
約束守れよカス
434:2013/04/19(金) 22:14:00.54 ID:FHkomemQ0
おっとっと〜、珍道 中サンの悪口はそこまでだ
435進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 22:14:53.61 ID:9+2XI5HW0
工場長ってやつは中村信者だったんだろ?

中村を最初からずっと評価してなかった俺がそんなサッカー見る目ない馬鹿と同じわけがない。

>>431
このスレのキチガイはこういう捏造でしか反論できないからな。
436(T_T):2013/04/19(金) 22:15:53.57 ID:6E/n9X+h0
アジア杯の本田のMVPは裏の力ということでOK?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:16:59.50 ID:2mS4qCdh0
>>435
工場長は中村アンチだろうがw
証拠に中村スレになんか行ってないお前が工場長だからな
本田アンチで香川信者
438:2013/04/19(金) 22:17:19.63 ID:QnRPUQ47I
>>435
決勝T進出を予想してたと?
439:2013/04/19(金) 22:20:09.20 ID:QnRPUQ47I
決勝T進出を予想してたなら進藤の口から「まぐれ」って言葉出るわけなくね
440:2013/04/19(金) 22:20:57.01 ID:FHkomemQ0
珍島物語

by珍道◆SHINJIl/Wc

そして香川はカンナムSTYLE歌います。
オッおおッカンナムSTYLE!
441:2013/04/19(金) 22:21:30.39 ID:6E/n9X+h0
アジア杯の本田のMVPは裏の力ということでOK?
442:2013/04/19(金) 22:23:16.39 ID:QnRPUQ47I
予想外した腹いせに南アW杯メンバーを叩いてるのかよ
だっせーわ
443:2013/04/19(金) 22:24:39.85 ID:6E/n9X+h0
そしてヒュンディーは「ガッツだ韓国を歌います。」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:25:05.82 ID:W2C4KV7o0
>>416
むごいね  黄色人種は金儲けの道具としか思ってない
445(*_*):2013/04/19(金) 22:30:50.80 ID:6E/n9X+h0
ひどいね。

チョン系のマスコミ以外は本田さんの移籍ネタで遊んでるね。
446進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 22:32:05.61 ID:9+2XI5HW0
>>437
そもそも工場長なんてにわかは知らん。
10年以上前からこのコテなのに、俺を工場長というやつもただのにわかのキチガイ。


サッカー選手として
香川>>>>>>>>>>>>本田
というのは常識レベルの話で、
そのように評価するのは普通にサッカーを見る目がある人間がすること。
しかし、キチガイ本田信者はそういうまともな人間を香川信者、本田アンチと言う。

世界中のサッカークラブ関係者はみんな本田アンチで香川信者か?
契約残り1年でまともなオファーが来なかった時点で、
世界的にはそういう評価なんだよ。

代表でアジアの雑魚相手に魅せキープしてるだけで持ち上げられる教祖は楽でいいな。
447:2013/04/19(金) 22:32:47.67 ID:FHkomemQ0
>>441
>アジア杯の本田のMVPは裏の力ということでOK?
>>443
>そしてヒュンディーは「ガッツだ韓国を歌います。」

すみません、意訳をプリーズ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:35:55.52 ID:2mS4qCdh0
>>446
進藤なんて香川がドルトムントに来てからつけたコテだろうがカス
工場長を知らないとかありえない嘘ついてんじゃねえよ工場長w
お前みたいなキチガイはキャラを演じ分けても簡単に見分けがつくんだよ
449:2013/04/19(金) 22:36:22.00 ID:HUCXGNGa0
進藤は日本代表はフィジカル激弱の特殊環境だということを考慮に入れろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:37:48.70 ID:EpdrF6IK0
進藤って10年前からニワカだったって芸スポの古参コテに馬鹿にされてたけど
工場長として名無しでがんばってたの?
451:2013/04/19(金) 22:38:34.54 ID:wPHXqUf00
常識 不等号の数に意味はない
452:2013/04/19(金) 22:39:44.54 ID:FHkomemQ0
>>446
珍道さん堂々の10年以上のコテ宣言カコイイわ!w

真司を信じる、本田を貶す一貫してますね
でも、間違ってますよ?
453:2013/04/19(金) 22:40:14.59 ID:whjSnrRKP
454あー:2013/04/19(金) 22:40:58.94 ID:6E/n9X+h0
意訳をプリーズ(^-^)
455:2013/04/19(金) 22:42:25.72 ID:FHkomemQ0
>>454
マジでわからないのよ(^o^)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:43:21.31 ID:2mS4qCdh0
>>453
糞弱そうw
てか山田や原口押しがスレで何回かいたけどJ組で組んでもベンチ要因程度なのか
457進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 22:43:43.74 ID:9+2XI5HW0
>>448
にわかwww

キチガイはなんでも思い込みで決めつけて、
世の中の現実をちゃんと認識することができないんだな。

どんな惨めな人生送ってるか教えてくれよw

>>450
頭が悪い奴ほど俺を叩くから、そいつもよほどの馬鹿だったんだろ。

にわかが過大評価しているが俺がそこまで評価しなかった選手はみんな大成してない。
10年以上の歴史が証明してるんだから俺を叩いてるやつこそにわかの馬鹿ってことだ。

ここは本田がビッグクラブで活躍できるとかトチ狂ってた馬鹿だらけなんだろ?w
458:2013/04/19(金) 22:44:37.96 ID:UlqTon/V0
どうしてわからないのよーToT
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:44:39.84 ID:41PVxGrR0
>>453
扇原と山口蛍のところは角田と中町だろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:45:46.27 ID:2mS4qCdh0
>>457
工場長から高級マンションに住む経営者ってキャラ変えただけだろ
しかもお前女だろうが
いろいろバレバレなんだよw
461:2013/04/19(金) 22:47:22.88 ID:FHkomemQ0
>>458
意味をはよ( T_T)\(^-^ )
462:2013/04/19(金) 22:48:35.39 ID:UlqTon/V0
口田さんはアジア杯で足を引っ張ったのにMVPってどういうこと?

ベンチソンも候補だったらしいけどスポンサー絡みでいいんだよね?
463進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 22:50:03.71 ID:9+2XI5HW0
>>460
こういうキチガイの巣窟がこのスレ。

NG。
464:2013/04/19(金) 22:51:33.15 ID:FHkomemQ0
本田は口田じゃないよ
本田だよ
スポンサー絡みと言えばセリエA一試合で
出戻りのきんぐぅカズさんがいるじゃないか!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:53:44.14 ID:K2Wl7Y4Q0
競技場爆破とか阻止できる遠藤はやっぱり必要だな
466:2013/04/19(金) 22:53:58.02 ID:Wc5ud2tqO
頭が悪い奴ほど俺を叩く、って名言だなw

進藤は口が悪いだけなのにな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:55:41.94 ID:snkh9iIj0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:59:07.25 ID:L+98kuVj0
進藤ってのは間違いなくオバサンだからwww
いくら2ちゃんでもこれだけは保証出来るw
469:2013/04/19(金) 22:59:43.75 ID:FHkomemQ0
珍道ヨシミなのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:01:33.82 ID:EpdrF6IK0
29



忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/07/15 22:41:45  ID:/B3WoUsUO(2)

本田スレより。

496:名無しに人種はない@実況はサッカーch 07/15(日) 22:39 /5VVP9rq0 [sage]
>445
いや、あいつ香川のことすら最近知ったニワカだからwwww
香川は3シャドーなんてやったことない(キリッ)

セレッソファンから事実を告げられる

前言翻して、ドルに行く前の結果出してない時の僅かの間しかやってないと強弁

じゃぁドル入る前すら見てないんじゃんと突っ込まれる

逃走www
471:2013/04/19(金) 23:02:19.62 ID:whjSnrRKP
酒井高が次戦欠場か
> 19日の記者会見でラバディア監督が明らかにしたと同日、専門誌キッカー電子版が報じた。筋肉の痛みを抱えているという。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130419/scr13041922250007-n1.htm?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
 
おいおい
472:2013/04/19(金) 23:03:26.49 ID:hHVVJFK30
高徳大丈夫か?
もうELは確保したんだから休ませてもらえよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:03:43.02 ID:2mS4qCdh0
>>471
前の代表戦でも痛んでたからな
高徳も少しここらへんで休んで欲しいな
474おかだ:2013/04/19(金) 23:04:41.90 ID:UlqTon/V0
進藤なんかに馬鹿にされてやんの。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:06:46.63 ID:EpdrF6IK0
進藤は野球部だったのにサッカー経験者を自称してたの

625進藤 ◆SINDFZiKCI [age]03/06/21 03:24
>>611
はぁ?
連動させることができればより良いボールを投げることができるのに、
しないわけないだろw
馬鹿?
メジャーはそんなにレベルが低い?
高校野球でも下半身から指先に力を伝えるようにしてるんだけど?

こういうこと言うやつって絶対野球やったことないんだろうなぁw



進藤 ◆SINDFZiKCI [sage]03/08/13 22:48
一流を基準としたら今日のイチローの取ってから投げるまでは遅いよ。

ステップが多いと思うんだが。。
俺は内野だったから、外野はちょっと専門外だけど。
476おかだ:2013/04/19(金) 23:07:50.07 ID:UlqTon/V0
お前ら試合ないのに何で代表の話してんの?

楽しみは代表しかないの?

早く本田スレに戻れよゴミども。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:09:35.28 ID:DbZPAMhQ0
コナン実況にいたから「進藤」が「遠藤」に見えた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:10:00.58 ID:L+98kuVj0
オバサンでネラーってwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:15:21.36 ID:K2Wl7Y4Q0
進藤くん焼き豚だったのw
480おかだ:2013/04/19(金) 23:18:06.20 ID:UlqTon/V0
あれ?

いつもの妄想大会やらないんですか?
481:2013/04/19(金) 23:20:36.34 ID:tCx/FBKR0
久しぶりに魔除けが必要そうだな。

【ヨルダン戦前の進藤】
進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] 投稿日: 2013/03/26(火) 21:45:36.23 ID:XRIh5tvb0
日本 4−1 ヨルダン

これぐらいで許してやるよ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ヨルダン戦のスコアを予想している流れでの発言。

【ヨルダン戦後の進藤】
進藤 ◆SHINJIl/Wc 投稿日: 2013/03/31(日) 14:42:29.26 ID:2r3eThtw0
代表を機能させれない無能ザッケローニに対して、
4−1で勝つような試合をしたら今回は許してやるってことだ。

馬鹿には理解できないんだな。

そこまで馬鹿なら死ねよ。
どうせゴミのような人生だろ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんて見苦しいいいわけ。
自分が恥ずかしいのを誤魔化すのに死ねよ〜だって。
弁明に必死すぎて笑えるww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:25:14.07 ID:glizq7aI0
プロ野球の視聴率を語る4811
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1366324516/
483進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/19(金) 23:26:29.44 ID:9+2XI5HW0
>>481
日本語を理解できないキチガイは死んどけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:28:26.24 ID:L+98kuVj0
オバサンが野球部だったりサッカー部だったり色々妄想してるのが痛すぎるwwwww
485:2013/04/19(金) 23:28:34.41 ID:m5ef2iuP0
486:2013/04/19(金) 23:29:53.92 ID:Wc5ud2tqO
進藤は映画ダークナイトのジョーカーみたいな奴だよ。
馬鹿な奴とそうでない奴をちゃんと解ってるw

そんな奴がサッカー語るんだからおもろいじゃねえか。
487:2013/04/19(金) 23:30:59.42 ID:UlqTon/V0
あれいつもの妄想大会は?

みんなハローワークに行って予選敗退だったのかな?
4881:2013/04/19(金) 23:34:40.35 ID:XBLjZPML0
年間2000億円の思いやり予算 (アメリカ軍への寄付金)

3.11被害者を無視して在日米軍には多額の税金が使われている


http://ameblo.jp/friends-dc/entry-11473033813.html

知ッテイマスカ?

日本の税金が在日米軍のために使われていることを


在日米軍家庭のための住宅、小中学校、教会、銀行、ゴルフ場、、マクドナルドなどの施設に税金が使われていることを

電気、水道、ガス料金は使い放題、遊びでも有料道路料金がすべてタダだということを

米兵による凶悪・暴行事件の賠償金にも使われていることを

6兆円を超える私たちの税金がすでにつかわれていることを
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:36:17.53 ID:L+98kuVj0
まじでババアがサッカーとか語ってんじゃねーってのwww
恥を知れ! 恥を!!
490:2013/04/19(金) 23:46:27.46 ID:zTfaHxgH0
乾アーセナルキターーーーーー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:47:17.98 ID:14HiIp9D0
えっ?進藤さんって工場長だったんですか?
ファンだったのに・・・ショックです・・・
492:2013/04/19(金) 23:56:43.74 ID:FQK1qyJH0
吉田 49/4321
川島 42/3780
酒井高 44/3544
清武 42/3377
長友 36/2828
乾 34/2455
内田 30/2351
岡崎 42/2324
本田 27/2310
長谷部 30/2289
香川 29/1960
マイク 36/1859
細貝 26/1488
宇佐美 24/1439
大津 29/1350
カレン 23/1262
酒井宏 21/1193

クラブ公式戦+フル代表+五輪代表
1000分以上
試合数/出場時間

吉田はコンフェデ入れると年間60試合コース
493:2013/04/19(金) 23:56:52.70 ID:OcD6x0I50
ここのスレの人ってほとんど在日だったんですか?

ショックです(--;)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:00:56.17 ID:WM0bdCAs0
アジアのサッカー情報・第318幕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1366206075/
495武井 ◆l8i2Hqn6jw :2013/04/20(土) 00:04:08.94 ID:OcD6x0I50
本田信者って触覚のとれたゴキブリのようだなw
同じところをぐるぐる回るアホ(クラブの試合や移籍できなくて沈む→代表の活躍で絶賛=ネットで本田持ち上げ→クラブの試合や移籍できなくて叩かれ沈む)
毎回毎回クラブの試合や移籍できなくて大恥ばかり晒してるのに、たまーに代表やクラブで
ニワカにも分かりやすい活躍?をしただけで、スター扱いだもんなw
日本のネットでいくら本田持ち上げをしたって、無理やりお前らが
スターに仕立て上げてるだけだって周りから思われてるの知らないの?
本田信者は引きこもりだから、世間の声なんて知らないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:07:46.93 ID:DOCcRa2R0
>>493
>>495

日付またぎでIDチェンジしようとして失敗したのか?
しかも 武井 ◆KO4s.zh7UQ のなりすましw

犯罪犯すときに日本人を名乗るチョンシナそのものじゃないかw
497:2013/04/20(土) 00:11:47.78 ID:1DGncf/80
>>496
お前は韓国の応援でもしてろカス。
498:2013/04/20(土) 00:12:28.59 ID:hHm7PfYa0
キングシートって今誰が座ってんの?本田?
499:2013/04/20(土) 00:12:38.77 ID:1DGncf/80
本田信者って触覚のとれたゴキブリのようだなw
同じところをぐるぐる回るアホ(クラブの試合や移籍できなくて沈む→代表の活躍で絶賛=ネットで本田持ち上げ→クラブの試合や移籍できなくて叩かれ沈む)
毎回毎回クラブの試合や移籍できなくて大恥ばかり晒してるのに、たまーに代表やクラブで
ニワカにも分かりやすい活躍?をしただけで、スター扱いだもんなw
日本のネットでいくら本田持ち上げをしたって、無理やりお前らが
スターに仕立て上げてるだけだって周りから思われてるの知らないの?
本田信者は引きこもりだから、世間の声なんて知らないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:20:24.69 ID:DKpORcSm0
742 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 00:13:27.90 ID:Z279nX3O0
>>478
代表スレは朝鮮人の巣窟だから。内容も頭おかしいのばっか
まとめスレに乗ること皆無だからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:22:24.79 ID:HrfXKg/X0
>>498
今は川島
バスの最後列は右から川島、長谷部、本田
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:23:09.68 ID:HrfXKg/X0
訂正
右じゃなくて左から川島、長谷部、本田
503:2013/04/20(土) 00:28:09.74 ID:HVo78Sri0
443 名前:。 [sage] :2013/04/19(金) 22:24:39.85 ID:6E/n9X+h0
そしてヒュンディーは「ガッツだ韓国を歌います。」

480 名前:おかだ [sage] :2013/04/19(金) 23:18:06.20 ID:UlqTon/V0
あれ?

いつもの妄想大会やらないんですか?

493 名前:お [sage] :2013/04/19(金) 23:56:52.70 ID:OcD6x0I50
ここのスレの人ってほとんど在日だったんですか?

ショックです(--;)

全部進藤
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:28:50.17 ID:6ejSd/ET0
>>492
吉田は既に51試合4474分
505:2013/04/20(土) 00:37:35.25 ID:FOUDFdOf0
吉田もやばいな
いつ怪我してもおかしくはない
506:2013/04/20(土) 00:39:23.48 ID:leD/mmlC0
高徳が筋肉系の問題で木金の練習出てないらしい
507しんどう:2013/04/20(土) 00:40:43.06 ID:ZUUk43Sh0
お前らやけに静かじゃねーか。

ヒュンダさんは「韓国だぜ。パワフル魂。」を国家じゃなくて歌ってるんだぜ。

お前らも一緒に歌え。
508:2013/04/20(土) 00:41:33.03 ID:CgFdsSzL0
振動氏ね
509[:2013/04/20(土) 00:43:26.32 ID:w+htuMzw0
酒井高が足の筋肉に違和感と早速だな。続いて清武もやばいぜ。
その下の長友がすでに故障。
吉田 49/4321
川島 42/3780
酒井高 44/3544
清武 42/3377
長友 36/2828
510:2013/04/20(土) 00:47:54.31 ID:BmKppog80
恐れていた故障者地獄本当にキター
ヒロミとザックのアホ
511:2013/04/20(土) 00:51:33.67 ID:hAC+/mVh0
清武は2011年もACLとA代表、五輪代表掛け持ちで50試合近くやって
2012年五輪合宿でオフ短めで五輪本戦出てるから結構やばいかもな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:58:01.10 ID:l+2FCFmN0
進藤は極端な事言うくせに自演してまで自分を擁護する
反日教育を受けて盲目的になった韓国人並に自分を正当化する
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:05:09.99 ID:KqEiWJRo0
結局、海外クラブで活躍+代表に選ばれるというのは、活動的なО型が独占してる。宇佐美と同じB型の柿谷は期待はできないみたいだ。


442 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/19(金) 13:09:46.20 ID:mEv4BTZ6O
セレッソで天狗→徳島に左遷→気持ちを入れ替え少し大人になりセレッソに復帰→ゴール量産で再び天狗やな。
514[:2013/04/20(土) 01:07:31.06 ID:w+htuMzw0
進藤BBAは香川に恋愛しているから、他の活躍している選手に対する嫉妬心が
キチガイ並にすごククサしまくる。
515:2013/04/20(土) 01:13:51.20 ID:XhAO8X170
>>514
進藤ってズルいよおばさんの中身だったの?
516 :2013/04/20(土) 01:14:21.44 ID:H7V7VW2x0
SBは別に頑丈な駒野居るしいいだろ
517:2013/04/20(土) 01:15:52.08 ID:YAkONTzoP
高徳無理ならSB誰が呼ばれるんだろう
スタメンは駒野だろうけど槙野か?
518名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 01:16:01.10 ID:25yyXIoXP
ザックジャパンは遠藤のチーム
遠藤を外せとか言ってる馬鹿は何も分かってない
遠藤の皮を剥ぐと中から出てくるのがザックなのに
519:2013/04/20(土) 01:18:05.36 ID:XhAO8X170
遠藤は劣化ちう
剥ぐと禿げが・・・・・ややこしやーw
520カス:2013/04/20(土) 01:19:16.35 ID:mqw2OaEUO
遠藤は外せないとかここが三流なんだよな。遠藤の守備カスが降格の原因なのに。アジアみたいに支配できるなら遠藤でもいい。しかし強豪には無理。まぁ433で使うなら遠藤生きるかも
521:2013/04/20(土) 01:20:11.69 ID:YJ1knSaL0
つくづくハズレ引いちまったな。
ペケルマンだったらよかったのに。
522:2013/04/20(土) 01:22:37.84 ID:XhAO8X170
遠藤だけでなくDFも悪いんだよって、
今野もかあ〜〜〜い!

以上一人ノリツッコミでした。怒らないでくれたまえ。
523:2013/04/20(土) 01:26:00.83 ID:Ip/e9mSuP
岡田続投が一番良かったんだよ
ニワカだらけの日本人サッカーファンは強豪国の監督連れてこないとギャーギャー騒ぎ出すから性質悪いよなあ
岡田なら予選終わったら衰えの激しい遠藤長谷部前田を外して若手をじゃんじゃん登用したはず
524:2013/04/20(土) 01:28:19.76 ID:XhAO8X170
>>523
きっとネット番長の杉ちゃんが、黙ってないぜぇ〜、ワイルドだろぉ〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:30:10.04 ID:KqEiWJRo0
バイエルン戦見てるけど、清武の話は全く出てこない。試合に出てるのか?どこかでのり弁食ってるだろ
526:2013/04/20(土) 01:31:45.78 ID:hAC+/mVh0
試合数と言えば遠藤、ってことで遠藤保仁酷使の歴史

2007年 60試合
2008年 60試合
2009年 57試合
2010年 51試合
2011年 53試合
2012年 55試合

この6年で平均年間56試合
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:35:52.40 ID:OOQqAuYb0
のり弁ってもしかしたら美味いのかとおもいつつ
下品だから買わない弁当ランキング1位
528:2013/04/20(土) 01:39:05.70 ID:XhAO8X170
海苔弁は2段でかつお節敷意外は認めない
断言する!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:39:49.21 ID:Z3smmu8CT
530:2013/04/20(土) 01:42:28.38 ID:YAkONTzoP
日本人選手の中で一番多い人は一年間で何試合位出てるんだろう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:44:09.97 ID:OOQqAuYb0
>>526
ちょっと酷いなこれは
J2になると試合が増えるわけだろ
どれだけ遠藤依存するのよ
532[:2013/04/20(土) 01:45:54.29 ID:w+htuMzw0
グランドの右隅に追いやられて、ヘボ監督に気ノリしない弁当を食わせられているよ。
それ食い終わって後半真ん中から姿を見せるようになるさ。
533:2013/04/20(土) 01:52:51.01 ID:FOUDFdOf0
>>531
遠藤はもう一試合で最高のパフォーマンスを出すことより平均して最低のパフォーマンスを極力出さない
省エネモードに入ってるからあんま関係ないんじゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:55:33.26 ID:KqEiWJRo0
4141の右端なのに、清武は横にドリブルで中に入り、右サイドにパス。香川と同じことしてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:01:08.09 ID:KqEiWJRo0
リベリは、強引にドリブル。そして強引にシュート。キーパーの手をはじいてCKゲット。

 コーナーから得点。 何か効率がいいね。SB上がりとか、タメを作るとか無いよ。
536:2013/04/20(土) 02:01:14.23 ID:baJhI6UH0
長友選手、早く怪我を治してください。日本にはあなたの力が必要です
537[:2013/04/20(土) 02:01:17.93 ID:w+htuMzw0
バイエルン戦の大負けの過半の原因は実績のない故の怯えた監督の突然
のフォメ変更だね。
後半と前半の違いを見れば分かる。
538:2013/04/20(土) 02:01:34.32 ID:QdNGEx3C0
>>534
セレッサーは中に入りたがリータだから
539:2013/04/20(土) 02:44:08.02 ID:vu0YfyDF0
セレッソ叩きキメー。
いつもの内田叩きもやらねーのか?
どんだけ日本はつえーんだよ。
ゲームで自分のオリジナル代表でも作ってろよカス共が。
540:2013/04/20(土) 02:49:13.73 ID:FOUDFdOf0
セレッソ組は一人ならまぁ許容範囲だが
二人三人となるとチームでできることがどんどん少なくなっていく
地雷原だからな
541:2013/04/20(土) 02:52:22.06 ID:P89MKN3j0
>>539
清武香川乾でどう戦うだよ?BBA
542あああああ:2013/04/20(土) 02:59:11.00 ID:LWxNCq5C0
http://cfile237.uf.daum.net/image/1567EF48517111052F4B17

欧州五大リーグ前進パス順位


最近香川が活きてきたのはキャリックが香川の特徴をわかってきたのがデカイ
代表だと遠藤の役割だが今の所キャリックほどの仕事はできてない
543.:2013/04/20(土) 03:10:39.66 ID:GILZGwgT0
5月の親善には怪我組みは治ってるだろうか?本田は大丈夫そうだが長友が心配だな。
手術したら6月の代表戦も絶望だから厳しいな。日本代表のワールドクラスが本田と清武しかいなくなる。

日本代表公式戦トップ下先発戦績

本田 7勝3分0敗 (アジア杯3勝2分 最終予選4勝1分)
中村 2勝0分0敗 (3次予選2勝)

香川 0勝0分2敗 (3次予選1敗 最終予選1敗)




○ 本田ジャパンvsヨルダン 6−0

● 香川ジャパンvsヨルダン 1−2
544:2013/04/20(土) 03:27:38.01 ID:YMveb1MX0
香川は香川で得点したし本田と一緒にやれば良いだけの事さ
この2人の連携が高まれば心強い
545:2013/04/20(土) 03:29:50.90 ID:5ALICX4q0
>>530
内田が鹿島時代にすげー出て吐きまくったんじゃなかったっけ
若くて体もできてなかったんだろうけど20歳くらいだったかね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:33:33.80 ID:1owofDJ40
俺が遠藤と香川は合わないといっていることが理解できてきた人がいるようだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:38:07.15 ID:1owofDJ40
昨日寝るとき考えてたけど香川をトップ下で使うと左ボランチがいない
誰かスピードがあって守備が上手く判断が早くパススピードが速い選手いないだろうか
長谷部は一応入れれるけど長谷部じゃないほうがいい
ボールをひたすら回し動きつつスペースを抜けて行くサッカーなら香川トップ下でもいける
   前田
乾 香川 本田
      長谷部
548:2013/04/20(土) 03:40:09.28 ID:OfGCQA6K0
チームが機能していないときでも
個人の力で状況を打開できる選手が
長友、乾だと思っていて、この二人のうち、
乾よりもパワーがある長友が欠けるのは痛すぎる。

強豪国に勝つ可能性を上げるためには、そういう選手が
2〜3人欲しい。長友がコンフェデでれないなら
永井を是が非でも召集して欲しい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:44:26.00 ID:22efZztj0
ザックがどうこうというより
フィジカル担当の二人の負傷が痛いわな

金と飛車がいない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:44:36.01 ID:1owofDJ40
ああ長友がいた
じゃあ左ボランチ長友で左SB豪徳か
でも長友だとパスセンスがちょっと足りないなあ
香川トップ下戦術するにはゲームメーカーを作らないことが前提
551:2013/04/20(土) 03:53:31.68 ID:Fq+dAlq7O
高萩でいいよ
552.:2013/04/20(土) 03:54:03.80 ID:GILZGwgT0
香川をトップ下にすると日本は弱体化するからいらないな。
それよりも清武を起用して本田との連携を深めるほうが遥かに有意義。
無能なトップ下のせいでヨルダン戦負けてしまい、貴重な消化試合を一つ失った。
コンフェデもすぐやってくるし、損失がでかいからこれ以上くだらないことに代表を引っ掻き回すのはマイナスしかない。
553:2013/04/20(土) 03:54:38.89 ID:FOUDFdOf0
>>550
まぁそうだな
日本みたいにボランチはボールころがしできなければならないなんて寒いにも程があるんだよ
かといってそれをするとSHがしぬんですけどね
一人では何もできませんから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:57:23.50 ID:1owofDJ40
香川トップ下で弱くなると決まってるわけじゃないと俺は思う
ようはドルトムントのサッカーに近いものをやればいい
そして遠藤を外さないからその戦術が使えない
本田トップ下の場合俺は左清武がいいと思うね
一番長友を効果的に使えるから
ただ長友は怪我だから怪我が治るまでは乾が一番いいかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:59:46.01 ID:BQtJvyBi0
パスが雑だとロストしまくるからボランチにパス能力が求められる
香川トップ下は横パスやバックパスでのロストを減らしてからじゃなきゃ
無理だろ、守備陣の負担か増加して持たなくなる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:00:34.62 ID:22efZztj0
トナメ形式代表戦でドルト敷とかできない

第一に連携を取る時間が足りない

第二にスタミナが続かない
557:2013/04/20(土) 04:00:49.34 ID:FO2ChLXP0
>>548
ザックはどうこうだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:02:37.09 ID:1owofDJ40
俺は日本が強くなればいいと思ってる
で結局本田トップ下で遠藤がいる日本が今の戦力では一番強いのが事実だろう
ただ本田が怪我すると日本がものすごく弱くなるのはどうにかしたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:04:10.60 ID:1owofDJ40
そのために俺は本田の控えとして剣剛じゃなく大迫か小野伸二を呼んで欲しい
剣剛はボランチの控えのほうがいい
560:2013/04/20(土) 04:04:49.07 ID:Fq+dAlq7O
毎回糞みたいな馬鹿が御託並べてるが
長谷部はボランチ失格だからな。動きすぎなんだよカス
561:2013/04/20(土) 04:19:41.77 ID:OfGCQA6K0
強豪と言われてる国に遠藤みたいなパス以外
何もできないボランチおいてる国なんてないんだがな・・・

ブラジルのパウリーニョが遠藤にかわっただけで
勝てないまでも1〜2点取れそうな気がするのは俺だけなのか?
562:2013/04/20(土) 04:23:57.34 ID:Suhx3qss0
お。妄想はじめたな。

愉快。愉快。
563武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 04:26:22.92 ID:5qpx6PWv0
遠藤はもういい加減にして欲しいな
あれを先発で使うと弱くなる気がして仕方が無い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:33:59.92 ID:22efZztj0
しかし強豪相手に遠藤がいないと
そもそも2列目までボールが行かないんだよなw
565武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 04:35:33.60 ID:5qpx6PWv0
フランス戦で2列目までボール行った?
566名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 04:37:14.85 ID:25yyXIoXP
遠藤がいないと前と後ろが分断されたみたいになって
吉田が前に放り込むことになる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:38:15.10 ID:bKowkmU60
フランス戦、ブラジル戦はボランチの差がもろに出てたな
中央からドリブルで素通りさせるようなボランチなんて存在価値ないだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:38:15.28 ID:a1BD+9ma0
多少上手いが遠藤並の紙フィジカルと
多少強いがパスは出せないのとどっちがいいんだ
569武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 04:40:36.29 ID:5qpx6PWv0
遠藤がいないとって言うよりは長谷部と細貝を組ませたらだろ?
長谷部がつなぎ役出来ないくせに全部自分が配給しようとするからおかしくなってるんだよ
それに遠藤なんか強豪相手に使ってたらそもそもマイボールに出来ないだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:44:12.20 ID:22efZztj0
遠藤以外でも日本人で単独で敵からボール奪うボランチなんていない
細貝が試合中1本しかPA内にれられなかったが
細貝より上のボランチって誰?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:44:57.27 ID:a1BD+9ma0
>>569
高橋と長谷部を組ませろと言いたいのか
572:2013/04/20(土) 04:46:52.44 ID:OfGCQA6K0
フィジカルコンタクトの強さ、高さがないなら
俊敏性は最低限必要だと思う。

これら3つが全部ないと、いくらテクニックがあっても
相手のレベルが高ければ通用しない。

だけど、日本は、弱いチームとしか試合しないから
今だに遠藤、ケンゴウが代表で活躍する。

だから、日本は、アジアで、ホームで、ぬるい試合ばっか
してないで、アウェーで格上と試合しなきゃいけない
573ザック:2013/04/20(土) 04:47:43.88 ID:WO8p+iLC0
次のオーストラリア戦の前線はこれだな。

武井

カス 進藤 ひらスト

工場長 グレート


お前らで何とかしてこい。
普段えらそうなこと言ってるんだから大丈夫だろ?
574武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 04:47:54.65 ID:5qpx6PWv0
>>571
細貝と橋でもいいよ
長谷部のパフォーマンスが落ちてる
575:2013/04/20(土) 04:52:56.99 ID:OfGCQA6K0
かりに、日本人のなかでもテクニシャンと呼ばれる
乾や清武が、遠藤並みのフィジカルだったら
ブンデスで全く通用してないだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:54:53.87 ID:oeEa/Orf0
そのボランチで誰がハイボール競るんだよw
577:2013/04/20(土) 04:58:48.07 ID:OfGCQA6K0
>>573
そんなこと言い出したら
批判できる人は、本田と香川ぐらいしか
いなくなるぞw
578ザック:2013/04/20(土) 04:58:49.53 ID:WO8p+iLC0
しょうがない。
DFも入れてやるか
次のオーストラリア戦はこれだな。

武井

カス 進藤 ひらスト

工場長 グレート

せるじお まつき

らもす たけだ

でがわ
579:2013/04/20(土) 05:00:20.16 ID:j5VPLC6E0
ボランチで全てがどうにかなると勘違いする2ちゃんのアホ共と、4231をまともに機能させることができないのにそれをやり続けるザッケローニ。全員クソだなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:01:55.80 ID:a1BD+9ma0
>>574
まるで高橋ならすぐにでも長谷部並の仕事がこなせるかのように聞こえるが
まだまだ高橋にそこまでの信頼はおけないわ
581名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/20(土) 05:04:28.97 ID:25yyXIoXP
遠藤&本田がザックジャパンの鍵なんだからね!
582:2013/04/20(土) 05:06:57.63 ID:OfGCQA6K0
ボランチで全てがどうにかなるとは思わんが
ボランチをどうにかしないとまともにボールが
奪えず、押し込まれることだけは分かる
583:2013/04/20(土) 05:07:12.99 ID:FOUDFdOf0
ボランチ3人体制になるとセレッソ組3人のうち2人は落ちる
理由は戦術的に必要なくなるから
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:08:02.48 ID:1owofDJ40
鍵は本田だよ
本田がいるから遠藤が生きる
遠藤がいなくても本田がいれば機能はするが本田がいなくて遠藤だけだと機能しない
でも本田がいるときに一番連携が成り立つのは遠藤がいるとき
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:08:26.92 ID:QWQNyzY30
遠藤がハイボール競ってるイメージができない。競ってるかな?
586ザック:2013/04/20(土) 05:09:09.57 ID:WO8p+iLC0
しょうがない。
お前ら不安みたいだし改良するわ
次のオーストラリア戦はこれだな。

武井

カス 進藤 ひらスト

工場長 グレート

いぬ ねこ

ネズミ ゴキブリ

ジャイアン

これで最低引き分けいけるな?
587:2013/04/20(土) 05:12:51.88 ID:j5VPLC6E0
今の日本代表に4231のワントップをできるような圧倒的な選手がいない。中盤での数的有利を作りたくてもダブルボランチの運動量とCBの技術が足りない。
今の代表でポゼッションするなら433。しっかりブロック作って守りつつ攻撃したいなら442。ザッケローニはこの二つをメインにするべき
588:2013/04/20(土) 05:17:07.29 ID:OfGCQA6K0
いや、競ってない。フランス戦とブラジル戦を何回もみたが
全く競ってない。

多分、遠藤自身、競っても勝てないこと
自覚しててはなから競る気ないんだろうね

ただ、この点に関してフェアいうと、香川、清武、乾も
競る気ないし、たまに競ってもほぼ負けてる
589:2013/04/20(土) 05:23:40.82 ID:OfGCQA6K0
>>587
433にしようが、4231にしようが、押し込まれて
451になりそうだけどなw

今の日本だったら、ポゼッションはあきらめて
451のハイプレスショートカウンター、もしくはドン引きカウンター
サッカーしたほうが強いと思うけどね

ただ、その場合、遠藤の代わりにスピードがあるボランチと、
今野の代わりに高さがあるセンターバックが必要になるね
590:2013/04/20(土) 05:24:19.30 ID:j5VPLC6E0
>>586
言っとくけどここのニワカ糞コテ軍団なんて全員へぼいゴミ共だよ。以前の日本代表そのもの。誰もゴールを決めようとしないし守れもしないw
サッカーどころか何もできやしないw偉そうに雑誌か何かで読んだり聞いたりした話を繰り返すだけw
591:2013/04/20(土) 05:28:41.35 ID:j5VPLC6E0
>>589
今の日本代表でドン引きするのにワントップの布陣なんてあり得ないwドログバでもいりゃあ話は別だがなw
592:2013/04/20(土) 05:38:16.65 ID:OfGCQA6K0
>>590
永井をワントップにおきたいね

ポゼッションを放棄するんだから
1トップが起点にならなくても
カウンター主体で戦える
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:40:00.18 ID:a1BD+9ma0
ドン引きで怖いのは守備の方だな
攻撃はまあなんとかなるだろ
といってもよほどの強豪相手でない限りドン引きはやめて欲しい
日本には向いてない
594:2013/04/20(土) 05:45:53.84 ID:j5VPLC6E0
>>592
おまえロンドン五輪の永井がワントップに見えたのか?wあいつの役割は攻撃じゃなく守備だぞ?w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:55:14.19 ID:1owofDJ40
永井入れるぐらいなら宮市だろ
というより現在の日本代表の1トップの役割はスペースを作ることだぞ
596:2013/04/20(土) 06:00:22.20 ID:j5VPLC6E0
>>595
だ〜からワントップ戦法なんて今の代表には無理だっつーのwスペース作るのがワントップの役割だなんてそんなもんどこの国でもやってないし聞いたことないわwつーかその戦法で結果出せんのかよ?W杯予選如きでグダグダしてる奴らがよお
597:2013/04/20(土) 06:02:35.05 ID:FOUDFdOf0
正直、ヒドすぎだった。ボールを受けることもできず、
相手選手をかわすこともできず、攻撃にも役立たなかった。
ダメだった左から、右に移動。それでもインテルは10人で戦っているようなものだった。
そして、それは監督の失敗でもある。記憶から消してしまいたい夜だった。

誰のことでしょう?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:02:52.43 ID:1owofDJ40
>>595
お前が試合見てないのはよく分かった
前田の動き見とけ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:04:19.46 ID:1owofDJ40
>>598のレスは

>>595宛てじゃなく >>596
600:2013/04/20(土) 06:10:37.83 ID:j5VPLC6E0
>>598
おまえ4231のワントップって何か知ってるか?スペース作り係りのことか?たったそれだけのために中盤制圧されてヨルダン相手でも勝てないんだぞ?前田がスペース作ってりゃあそれで良いなら勝手にどうぞw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:12:15.74 ID:4my+moeA0
前田も本田がいないと何も出来ないからな
香川、乾、清武、前田、遠藤
こいつらは本田に頼りすぎ
602:2013/04/20(土) 06:14:31.17 ID:FOUDFdOf0
>>601
前田はともかく他の4人は試合に出るなら一人までだな
できないことが共通してて試合にならない
603:2013/04/20(土) 06:24:30.12 ID:SVyAcUPpO
>>600
横槍入れさせてもらうとザックジャパンの1トップは2列目生かす為のスペース作り
どれだけライン下げさせてギャップを作るか
日本には前向けさえすれば通用する選手は結構居る
そいつらを生かす為にも潰れ役が必要なんだよね

本田が下がって受ける事で更にスペースが出来るからそこを香川が使ってそこをカバーした所を岡崎が裏取る

まぁ現状は本田が居ないとどうにもならない
時間作れる選手が本田しか居ないのは厳しいわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:25:03.13 ID:4my+moeA0
香川、乾、清武、前田、遠藤
こいつらは本田依存症が酷い
本田が囲まれてもケアにも行かない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:25:08.24 ID:1owofDJ40
>>600
だから俺は本田の代わりには剣剛じゃなく大迫か小野伸二を呼べといってるだろう
606進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 06:29:55.50 ID:dWgV14GI0
相手を崩せない本田が香川に依存してるが、
香川が本田に依存する要素なんてまったくない。

アジアレベルじゃ香川は本田以上に苦もなくボールをキープできるし、
本田より運動量が多く本田より守備で貢献する。

イラク戦やオマーン戦では香川がいなくて頼りない本田がいただろうが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:31:31.98 ID:1owofDJ40
まともに会話できない奴が来たからそろそろ去るかな
608進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 06:32:18.87 ID:dWgV14GI0
今さら代表に小野とか言ってるキチガイは二度と来るな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:32:58.33 ID:4my+moeA0
ヨルダンは頼りない香川がいたな
頼りになる本田がいなくて負けたしな
610:2013/04/20(土) 06:35:33.28 ID:j5VPLC6E0
>>603
だからさ、その考えが既に限界に達してることに気づきなよ。最早ワントップ前田じゃあ潰れ役どころかポストもキープも、4231のワントップらしいこと何も期待できんのだよ。それに拘るザッケローニもおかしいんだって

>>605
おまえは本当に聞き分けないな。糞カスコテ野郎が湧いてきちまっただろwそもそも4231なんて日本代表じゃできないんだよ。やってもアジアレベルなんだって。誰がどうとか、そんなレベルにもないんだってば
611進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 06:37:40.17 ID:dWgV14GI0
>>609
なーんも貢献できなかったオマーン戦イラク戦の本田と、
決定的なパスを何本も通し、得点もした香川を一緒にするキチガイ。

2年半でセットプレー以外で1回しかアシストしてない本田の、
魅せキープや魅せパスを過大評価するアホって救いようがないな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:42:00.82 ID:4my+moeA0
本田が居れば負けないが
本田が居ないと負ける
これが分かりやすい結果な
香川はいても居なくても結果は大して変わらん
613進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 06:48:32.85 ID:dWgV14GI0
にわかは内容でサッカー見ることできないからな。

香川なしの本田なんて、
ぎりぎりオマーンとヨルダンに勝ったけど、本田自身は足引っ張ってた側だっただろ。
614:2013/04/20(土) 06:49:23.54 ID:j5VPLC6E0
>>612
そうそう。結局戦術とかじゃなく誰かに負担をかけてただけ。それももうできなくなってきた。だから変えていくべきなのに、ここの連中はザッケローニと同じで自閉症みたいに同じサイクルに拘り続けてるw
そいでいざ負けたら、誰か個人を戦犯にするだけの思考停止状態w少しは頭使って現実見てみろよ。今のアルゼンチンはW杯直後のチームとは全然違うぞ?
615:2013/04/20(土) 06:57:49.38 ID:h0uhw4RpO
イラク戦は決定機を決めなかっただけでスタッツを見ても圧勝です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:01:44.38 ID:2huRLy7G0
本田がいれば負けないならブラジルW杯も余裕じゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:06:11.39 ID:4my+moeA0
本田が悪かったのはオマーンだけだな
香川、乾、清武、前田、遠藤の良い時は本田に依存してる時だけ
本田の影に隠れてコソコソやって手柄だけ持っていこうとする
618:2013/04/20(土) 07:09:21.20 ID:FOUDFdOf0
永井もなぁー
味方のボールを待つタイプであって
チームの幅が広がるかといったらそうではない
選手の名前を変えてもできる事が増えないのなら
やる事を変えるのは現状と同じ問題に突き当たるまでのただの延命処置じゃないっすかねぇ
619:2013/04/20(土) 07:14:17.14 ID:4HAf3RR30
本田と長友いてブラジルに4-0だったじゃねえか。
W杯本大会はこの基準で語れ。
620カズが言いたいのはこう言う事:2013/04/20(土) 07:14:31.98 ID:+yGzmwtqO
サッカーの神様は居ますか?
この問いにプロサッカー選手の10割りの人間が居ると答えます
プロサッカー選手とは奇跡を起こす軌跡を努力をしているから、神様がいるとそう答えます
僕らの仕事でも本気でやれば、その仕事の神様が居ると答えれる事でしょう
621:2013/04/20(土) 07:15:08.15 ID:j5VPLC6E0
>>618
それどころか今の代表じゃあ永井みたいなハードワーカーは本田、長友のように壊れるまで酷使される羽目になる。例えば本田の役割を完璧に香川にやらせてみろ?数試合でボロ雑巾の如く使い物にならなくなるぞ。
ザッケローニはそんなシステムでこれからも戦い続けるつもりなんかね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:21:27.55 ID:4my+moeA0
>>621
働き者を酷使するのがザック流だからな

本田依存の体質は香川、乾、清武、前田、遠藤の怠け者が働き者にならなきゃ
変わらないだろうな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:27:24.66 ID:+XFbufq90
>>622
お前もしつこいねw
乾だけは、若干傾向が違うかなという気もする
いいか悪いかは微妙だが
624:2013/04/20(土) 07:46:36.68 ID:NCVXLvCY0
未だに香川より本田が上とか信じてる奴がいることに驚くわ

本田のフィジカル、キープとかまだ言ってんのかね
ブラジル戦で徹底して狙われて奪われ続けたの忘れちゃったのか?
本田がプレミア行ったらあんなもんだ
ノロいことやってると瞬殺される
相手のレベルが上がればハッキリするよ
プレッシャーがきついところで通用するのは、香川と乾と清武、あとは長友ぐらいだ
アホが逃げパスと称するワンタッチプレーで確実に繋げる奴しか通用しない
本田のキープwとか、足引っ張るだけだから
625:2013/04/20(土) 07:49:54.71 ID:CEbXWTtS0
日本代表はほぼ全員フィジカル弱いのに世界と戦わなきゃいけないんだから
ハードワーカーが頑張らなきゃどうにもならない
フィジカル担当の選手はやるしかない
じゃないと守備すらできない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:50:27.38 ID:a1BD+9ma0
乾が通用するとは認められない
627:2013/04/20(土) 07:52:05.08 ID:aNsMtkHi0
なんかここ一週間くらいで本田sageが凄い増えたな
長らく不調だったところから復帰するってだけでこんなに焦るとか相当だな
628:2013/04/20(土) 07:54:13.12 ID:CEbXWTtS0
>>624
普通のチームなら香川が上かもしれないが
日本代表だと体が強い本田の方が貴重なんだよ
体が強い奴がいないんだから
日本代表を普通のチームと考えてはいけない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:58:46.38 ID:4my+moeA0
本田がいなければ点獲れないのに失点が増えるからな
引き分けで良かったヨルダンに1-2で負け
2点獲られたら3点獲らないと勝てないのに1点しか獲れないとか情けない
630:2013/04/20(土) 07:59:51.65 ID:j5VPLC6E0
>>625
そんなん続けてたんじゃ本田、長友のように壊れていく選手達をこれからもただただ見守り続けることになるぞ。
全員がハードワークできるような戦術で戦うべきなんだよ。トップ下に介護されるボランチとか、スペース作る係りのワントップとか、バタバタする選手達を尻目にそこら辺をフラつくFWとか…ザッケローニの4231にはもう可能性がないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:05:56.03 ID:4my+moeA0
本田がいないのにアジアを舐めて前掛りに攻め、お粗末なカウンターにやられる
パターンを何度もやったからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:07:22.31 ID:a1BD+9ma0
勝ち負けの原因を誰それがいるいないにしか求められないと
633:2013/04/20(土) 08:12:23.77 ID:aNsMtkHi0
サッカーの勝敗は戦略的要素が大部分を占めるから〜がいないからってのは正しい一面ではあるけどな
代表ファンとしては寂しいな
634:2013/04/20(土) 08:13:45.46 ID:NCVXLvCY0
>>628
だから言ってるじゃん
強豪と戦えば、その強さとやらのアドバンテージは消えちゃうの!
向こうのがガチムチで、それが考える間もなくプレスに来るんだからな
速くて確実な連携ができる技術がないと、みんなやられちゃうわけよ
フランス戦の憲剛とか見たろ?
アジアで良さそうだからW杯でも通用するだろとかとんでもない話だよ
本田の強さもその部類だわ
通用しそうに思えてもそれはアジアレベルまで

弱小としか試合しないチームだからみんな幻想持たされてるだけ
強豪とやって本田が通用するとしたら、頭の良さと上手さであって強さじゃねえよ
その上手さも香川より一段落ちる
これが日本の現実な
635あかさたな:2013/04/20(土) 08:19:36.82 ID:ndjMY2/hO
日本は11人でスタンダードな戦い方できないからな。
まだまだ世界では弱者だろう。
636@:2013/04/20(土) 08:21:54.72 ID:o6lh2pO00
>>634
でも香川の頭の悪さは本田より上手いという部分も消すよ
だからヨルダンにさえ負けた

本田より香川の方が上手いとも言い切れない
プレーの幅が広いのは本田の方だし
637:2013/04/20(土) 08:24:41.26 ID:sAwJasWk0
早くて確実な連携だって夢みすぎだろ
最後の仕掛けは長友頼りだったのに
そういう奴前線に必要
638:2013/04/20(土) 08:25:02.54 ID:iludRS540
1対1の局面で優位に立てるのが、本田、長友、乾しかいないってのがね
結局ここの弱さがチームの不安定さに繋がってんだろうな
639:2013/04/20(土) 08:25:12.55 ID:vy/S5U5w0
もうそろそろ速い連携(笑)とやらに対する盲信というか妄想というかをやめた方がいいいぞ。
強豪がどうのこうの言う前に、弱小のアジアや100位前後の欧州にさえ通じてないのが現実なんだから。
640:2013/04/20(土) 08:26:26.08 ID:kwHsuuqj0
本田が体張るようなレスばっかりだけどプレイスタイル変えたの忘れたのか?
膝を怪我しただけでワンタッチスタイルに変えたって言ってたのに足首も怪我したんなら
ますます接触嫌がるだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:26:50.59 ID:nKeLl/410
足が遅いとか言われてた吉田も普通にプレミアで通用してるしなー
上位クラブ相手には、香川より活躍してるし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:28:13.07 ID:4my+moeA0
フランスで勝てたのは運が良かっただけで連携が良かったわけじゃないからな
終始攻められっぱなしで最後にたまたま今野の前にボールが落ちてきた
ボール奪ってカウンターじゃないからな
643:2013/04/20(土) 08:29:43.36 ID:CMEjmwpn0
代表は宮市の成長にかかってるよ
裏に抜ける選手が岡崎と宮市しかいないわけだからな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:33:08.16 ID:bMefjiuK0
何故本田より上らしい香川はいつになっても
同じ代表というチームで本田より上に立てない所か、たいしたプレーもしてないんだろうねぇ
例えばメッシやロナウドが代表で、香川みたいにたいしたクラブに属してない選手に
完全にチームの主役を奪われて影になる事なんてあるのか
それはないね、単純にどちらも本当に実力がある本物だから
ある条件下の時だけ優位に立つ選手なんて偽者でしかない
645あかさたな:2013/04/20(土) 08:33:27.55 ID:ndjMY2/hO
純粋に強い国が出場できる大会ではないのがW杯。
純粋に強い国が勝ち進める大会でないのがW杯。
646:2013/04/20(土) 08:36:09.71 ID:aNsMtkHi0
>>645
短期戦はそうなるね
だから得点を増やすより失点を減らすことを重視するチームが結果を出しやすい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:37:25.19 ID:H/LeePTN0
不謹慎だけど最終戦(対イラクドーハ)
までもつれてほしいわ
そっちのほうがドラマがある
って思うおれは少数派なのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:39:23.00 ID:iEYYsYrw0
>>647
少数内田派って感じかなw
なんか内田はすんなり決まるより厳しい戦いを乗り越えるほうがお好みらしい
649:2013/04/20(土) 08:42:26.09 ID:0hN0jAYM0
>>648
印象操作乙
内田は経験からの発言だろ
650S:2013/04/20(土) 08:47:29.95 ID:C/UA2LQEP
>>643
宮市は裏に抜けるイメージないなぁ
足元で受けて突破を試みる、の繰り返しに見える
ランニングの質をもっと高めて欲しいなぁ
走りながらボールを受ける、蹴る練習をもっとして欲しいね
651S:2013/04/20(土) 08:48:41.54 ID:C/UA2LQEP
>>640
日本で体張れるのは本田か大津くらいしかいない
そして大津はA代表で使えるレベルにないから本田だけだ
しっかり怪我を治して欲しいなぁ
652S:2013/04/20(土) 08:49:31.77 ID:C/UA2LQEP
>>638
1対1だけなら宇佐美最強だと思うよ
653S:2013/04/20(土) 08:51:48.31 ID:C/UA2LQEP
>>634
本田の強さは南アで十分通用してたからな
W杯レベルで通用するよ
向こうがガチムチでプレスに来るからこそ本田みたいなのが必要なんだよ
誰かが体張ってプレスの圧力を分断して守備のリズムを狂わせてやらないと
貧弱な中盤では力で消されて終了
654 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 08:52:16.17 ID:ClWGgsIe0
中東との試合って見ててイライラするよな
655:2013/04/20(土) 08:58:06.47 ID:CMEjmwpn0
>>650
それは宮市のプレーをタッチ集しかみないからだよ
656S:2013/04/20(土) 09:00:03.73 ID:C/UA2LQEP
>>655
裏で受けてるシーンなんてほとんど見たことないけどなぁ
まぁ最近は宮市見てないから知らんが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:00:03.49 ID:iEYYsYrw0
>>649
いや、実際そう言ってたよ
1年以上前のどっかのTVの特集の中のインタビューとか
こないだのヨルダン戦前もそんなこと言ってたでしょ
直前じゃなかったかもしれないけど
658:2013/04/20(土) 09:07:13.29 ID:FO2ChLXP0
>>614
監督ザックが思考停止なんだからしゃあないだろ
しかも頼みの長友が怪我で本田の状況が実際のところどうなのかまだ不明
ただ絶好調なわけは無いんだから
本当にザックは3年間ドブにしたわ
雑魚とやって、一番頼りになるであろう選手達を無駄使いし、新戦力の発掘を失敗、というより消極的杉た禿げのせいで閉塞
ボラとCFとCB早くなんとかしろよボケ
659:2013/04/20(土) 09:09:12.62 ID:CMEjmwpn0
>>656
裏に走るけどプレーをしたフェイエ、ボルトン、ウィガンで裏にパスを出せる選手がいないから宮市のタッチ集では足元でのプレーばかり
裏に抜ける動きはパスが来なきゃタッチ集ではカットだからな
660:2013/04/20(土) 09:10:39.26 ID:ABvuJLszI
内田はすんなり決まらない方がいいと言ったのではなく
すんなりと決まらないのが最終予選
余裕で突破な雰囲気だけど気を引き締めよう
仮に苦労することになってもそれは代表の糧になる
ってなこと言ってたけど経験者なら当たり前の発言だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:10:56.07 ID:22efZztj0
宮市は代表でも裏抜けしねーとケンゴに言われてたじゃん
返事はいいんだけど全然行かねえってさ
662S:2013/04/20(土) 09:12:57.02 ID:C/UA2LQEP
>>661
宇佐美もそうだけど足元に一旦ボールセットしてからプレー始めるイメージが強いよなぁ
裏で受けてそのままシュートなり更にパス出して受けるような印象はない
663:2013/04/20(土) 09:17:11.07 ID:o6lh2pO00
選手固定と壊れたレコードみたいに喚くバカがいるが
予選突破だけが目的の現状で、誰を試すの?
香川トップ下試して負けてザック叩きまくってる癖にw
東アジアまでまてよゴミカス
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:19:53.79 ID:eqRzG82O0
>>661
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/12727/
最年長のMF中村憲剛(31=川崎)が、宮市は香川のプレースタイルを手本≠ノすべきだと緊急指南した。
実際怪しい話だと思うけどなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:26:03.02 ID:iEYYsYrw0
>>660
まーそんな感じのことかな

これの18分くらいから言ってる
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=9SyaPf2TPm4&feature=endscreen
666:2013/04/20(土) 09:27:35.87 ID:CMEjmwpn0
>>661
裏抜けしないというかもっとしろって言ってるんだろ
ケンゴは自分のスタイルがあるし代表で生き残る為にパスで裏を走る選手がいればやりやすいからそういうスタイルにしろと言ってるわけでもともとは宮市は足元だけの選手ではない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:27:37.62 ID:y3j/wlW90
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:31:12.74 ID:22efZztj0
>>666
実際に裏抜けして得点稼いでいるわけじゃないんだから
結果として足元にこだわって足を生かしていない選手でしかない。

ここで俺らにじゃなくて本人にいってやれよw

代表で監督や先輩に言われても変わっていないように見受けられるが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:32:41.08 ID:eqRzG82O0
「でも単純に足があれだけ速いわけだから、裏に抜けてパスを待ったほうが楽に点が取れるはず。
代表ではパスが出てくるんだから、そういうスタイルにした方がいい。」

つまり足が速いんだから代表ではパス出せる選手がいるからドリブルは捨てて裏抜けマシーンになれと言ってる
だけど今の代表は裏抜けだけじゃ駄目だと思うんだがな
裏抜けと1対1で勝負できる選手が欲しいわけで足が速い選手を使いたいなら永井いればいいし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:35:56.06 ID:22efZztj0
そもそも中に入りたがる香川がたまたま裏抜けからゴールしてそれを手本にしろと言われているのだから
どんだけ足元にもらいたがっているか推して知るべしだろw

中に入る左サイドなら余ってるんだよ、言い方変えれば
それならかがわ、乾がいるってこと
671:2013/04/20(土) 09:36:31.41 ID:CMEjmwpn0
>>668
プレミアに移籍してからの初得点は裏に抜け出してシュートだぞ
宇佐美と見間違えてるんじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:36:43.22 ID:nDi++EiB0
本田も長友も膝やって終了
こいつらの信者がうざかったからいい気味だ
673:2013/04/20(土) 09:37:10.33 ID:0hN0jAYM0
>>672
チョン乙
674:2013/04/20(土) 09:37:35.32 ID:FOUDFdOf0
>>669
それでロングボール対策を行った結果SHにボールがきませんでした
その話はもう陳腐化してるんですね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:37:41.73 ID:ysjC8+DU0
>>667
うわあ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:38:00.58 ID:22efZztj0
>>671
ならそれを続けてればそのうち呼ばれるだろ
677:2013/04/20(土) 09:38:06.87 ID:RXjwIRfi0
香川のゴリ押しっぷりには吐き気がするな。
圧倒的な戦力のあるチームの中で、雑魚チーム相手に1アシストしただけで
勝っても無いのにバカみたいに持ち上げられる。2失点に絡んだことは無視。

プレミアのアジアマーケティングのためのパンダになっただけなのにな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:38:19.68 ID:nDi++EiB0
香川がハットトリック決めた試合で「ルーニーがいなけりゃ何もできない」とか批判してる馬鹿がいたが
この前の試合でルーニーが不調でも大活躍してしまったな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:40:35.22 ID:nDi++EiB0
膝は一回やったら終了
長友も本田と同じ道を歩むだけ
この際おっさん共は一掃したほうがいい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:41:05.11 ID:eqRzG82O0
>>676
そのうちというか怪我が治ったブルガリア戦で呼ばれると思うけどな
怪我してないときは海外遠征のときもそうだけど全部呼ばれてるし
681:2013/04/20(土) 09:44:39.04 ID:CMEjmwpn0
>>676
宮市が選出されたら宮市はA代表レベルじゃない
協会枠とか言って発狂するんですねわかります
682:2013/04/20(土) 09:46:40.81 ID:IDjHmy7h0
シャドーボクシング続けてる奴馬鹿みたい
683:2013/04/20(土) 09:48:41.19 ID:dWQ34XeuO
おい、本田スレに行って最新画像見てこいよ。

目が全然治ってないし顔色も悪いままだぞ。

まじで、絶頂期の本田じゃなくなったならヤバイかもな。
怪我人続出だし。どうすんだよ。
684:2013/04/20(土) 09:53:17.35 ID:CMEjmwpn0
だから宮市が成長するしかない
685:2013/04/20(土) 09:57:48.96 ID:o6lh2pO00
>>683
レーシック失敗してたら陽光の下でサッカーできねーよ無能
686:2013/04/20(土) 10:02:30.16 ID:NCVXLvCY0
>>653
W杯で強豪国と当たってねえだろ
あ、オランダ戦あったかw
確かポゼッション7割取られて本田も何もさせてもらえなかったな
いつ点取られてもおかしくない空気だったし、ペルシとスナイデルが光ってたわ

本田信者はチームに本田一人入ればチーム力が上がるとか妄想してるらしいが
そんな力はメッシにもねえよ
メッシ以上に本田を持ち上げる滑稽さに気付けよな
本当に信者の主張は読んでるこっちが赤面するような戯言ばっか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:12:04.81 ID:22efZztj0
本田が入ってもメッシが入ってもチーム力は上がるだろw

それでも覆らない差が他によって醸成されているだけだよ、その理屈だと。
688:2013/04/20(土) 10:14:21.71 ID:CEbXWTtS0
日本にとってフィジカル枠は重要なんだって
周りがみんな弱いんだから
本田が例え怪我で弱体化しても誰か代わりに強い奴は入れないといけない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:15:09.78 ID:4my+moeA0
香川が入ると何故か糞弱くなるんだよな
マンUも代表も香川居ない方が強いだろ
690:2013/04/20(土) 10:23:38.70 ID:CG4wv6If0
>>684
あいつ怪我する前も高校生の頃から全然成長してないぞ
あそこまでオフザボール下手な奴はなかなかいない
宮市弟のほうがよっぽど良い選手になる
691カス:2013/04/20(土) 10:27:15.06 ID:mqw2OaEUO
問題は岡崎の読みのカスさだよな。
692あかさたな:2013/04/20(土) 10:43:52.94 ID:ndjMY2/hO
個人的にはどうしても若手でも経験というのを重視してしまうな。上手い、脅威な選手に越したことはないが。
宮市は2014には期待していない。
むしろレベルが低い大会でもロンドン組は日の丸を背負って厳しい戦いを経験している。
個人の力不足もあるだろうが、チームとしての意識の高さは素晴らしいものがあったと思う。
チームとしての代表での戦い、クラブでの戦い。
個人としての代表でのプレイ、クラブでのプレイ。
クラブでは〜という話はもうお腹一杯だな。
クラブで凄くても代表では機能しない、クラブほど衝撃的でないトップ選手は何人もいる。
693:2013/04/20(土) 10:44:34.25 ID:dqbdrDLHT
宮市は代表とかそういうレベルで話す選手じゃないわ
694w:2013/04/20(土) 10:44:36.80 ID:yUDFqjFh0
吉田は夏移籍できるかな?
695:2013/04/20(土) 10:45:13.10 ID:ZfBBqR/t0
クラブでなくプレミアなのかブンデスなのかJなのかね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:46:49.49 ID:0Y7SPq1o0
本田が練習に復帰して公式に写真が上がってたけど、散々騒がれた目元付近には全く違和感なし
それどころかラトビア戦の頃にあったクマが消え去って見違えた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:47:36.76 ID:eqRzG82O0
>>692
そんなことをいうなら大津と永井がもっとクラブやA代表で活躍してなきゃおかしい
酒井高徳だって五輪出てないし
今回は北京世代とは違う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:50:33.58 ID:MSyN6ClU0
>>694
移籍できるかって、どこに移籍するつもりだよ?
来期は残ってスタメン取れるかどうかだって怪しいぞ
セインツは間違いなくDFを補強するだろうから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:52:53.99 ID:aA/Db4gM0
大迫柿谷超覚醒バルサユースの久保君スーパー成長期

を待ってます
700カス:2013/04/20(土) 10:55:01.81 ID:mqw2OaEUO
柿谷と豊田は海外でも活躍できるよ。岡崎の所は柿谷でいいよまじで
701あかさたな:2013/04/20(土) 10:59:40.71 ID:ndjMY2/hO
>>697
大津、永井は明らかに個人の力不足。A代表に関しては日本の強み()の連繋不足と相互理解がまだ足りない。ザックシステムに合う合わないも勿論あるし使い方だと思うけど。
高徳は監督の好みでない?個人的には酒井宏より当時から評価してた。セルヒオ・ラモスの風体があるなと思ってる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:11:58.84 ID:eqRzG82O0
>>701
個人の力を重視するか経験を重視するのかどっちなんだよ
さっきの長文はなんだったんだw
703カス:2013/04/20(土) 11:14:31.48 ID:mqw2OaEUO
日本はバルサ目指すしかない。宮市も世界からみたらカス
704:2013/04/20(土) 11:16:58.80 ID:dqbdrDLHT
別にJを軽視する気はないんだけど
ACLとか見てるとやっぱJでの活躍通りに選手を判断するわけにはいかんわ
柿谷が見ててうまいのはわかるけどな
705:2013/04/20(土) 11:17:04.87 ID:YGczgBU4O
>>696
全く違和感なしは言い過ぎだね
706カス:2013/04/20(土) 11:19:02.38 ID:mqw2OaEUO
今の日本代表がACLでたら予選敗退だよニワカ。わからないだろうが
707あかさたな:2013/04/20(土) 11:20:16.99 ID:ndjMY2/hO
>>702
>>692はここのスレでの宮市推しと代表とクラブの混同しすぎに対しての主観にすぎないよ。

言いたかったのはクラブと代表なんて別物だからって話。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:20:46.31 ID:v0ewRIE30
代表チームがバルサになれると思ってる方がニワカだと思う
709:2013/04/20(土) 11:24:22.58 ID:dqbdrDLHT
Jのチームはフィジカルで優位のチームと戦うとホント駄目駄目だからな
代表入るとそれがデフォだし だから使ってみるまでわかんないんだよ
710:2013/04/20(土) 11:26:33.96 ID:ZvswJ/2/0
本田の話は本田のスレでやればいいのに…
本田好きの人たちはなんでわからないんだよな
711 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 11:26:34.39 ID:ClWGgsIe0
>>706
そんなのほとんどの国に当てはまるわ
712あかさたな:2013/04/20(土) 11:28:41.06 ID:ndjMY2/hO
>>708
極論を言えば、バルサのように代表を世代を越えて育成しろって事でないか?無論、今の日本サッカーの取り巻く環境では無理だが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:30:26.90 ID:nDi++EiB0
>>710
ここは本田スレの避難所だからな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:30:42.75 ID:eqRzG82O0
スペインと育成の基盤が違うからな
現状でも見に行った人が日本と全然違うと言ってるんだから今の子供が大人になっても埋まらないと思う
715:2013/04/20(土) 11:34:02.52 ID:o6lh2pO00
>>710
柿谷はもちろん、香川の話も長友の話もスレ違いだよなw
716p:2013/04/20(土) 11:34:37.03 ID:PCuyOItd0
なんかキモイほど本田マンセーで本田本田言ってるなと思ったらそういうことか
717 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/20(土) 11:36:22.46 ID:ClWGgsIe0
本田はNGにいれるかな
718:2013/04/20(土) 11:36:25.62 ID:o6lh2pO00
ヨルダン戦後に本田アンチがキチガイみたいに沸いてきた不思議
719:2013/04/20(土) 11:36:55.23 ID:o6lh2pO00
>>717
香川もNG入れるといいよ
720:2013/04/20(土) 11:40:36.75 ID:dqbdrDLHT
>>710の前は別に本田の話が出ていたわけじゃないのに
その後の流れがわざとらしすぎるなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:43:34.37 ID:4my+moeA0
本田は代表のエースなんだから本田の話がメインになるのは
必然だな
本田いないとアジアですら勝てないんだし
722:2013/04/20(土) 11:43:37.70 ID:vy/S5U5w0
不甲斐なく敗戦したヨルダン戦の非難の矛先を逸らそうと必死なんだろ。

ロシアですら大した活躍できないとディスってる本田の代役すら満足にできない
某ビッグクラブの選手への謂れのない(笑)批判が許せなくてw
723p:2013/04/20(土) 11:43:48.42 ID:PCuyOItd0
このスレ後半のことでしょ
ここも本田と香川の個人信者の他を貶してマンセー合戦の場みたいなもんか
724あかさたな:2013/04/20(土) 11:43:57.60 ID:ndjMY2/hO
代表で自分のプレイに固執するか、サッカーをするか。最終的なゴール(目標)が一緒でも迎える結果はかなり違うものになると思う。
725f:2013/04/20(土) 11:48:26.89 ID:KInlz9LV0
>>721
×本田が居ない
◯トップ下が香川
アジアで負けた試合はアウェー北戦以外香川トップ下
代表の求められるポジション機能を語らず個人に回帰するから個人ヲタは叩かれるんだよ
726:2013/04/20(土) 11:49:49.92 ID:MXqbSzgu0
アンチ香川のゴミが湧いてるな
727:2013/04/20(土) 11:52:42.06 ID:0hN0jAYM0
本田の情報が入ったんだから、何の違和感もない
本田が復活したらなんか都合悪いの?
代表にとっては朗報じゃん
728 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/20(土) 11:56:13.57 ID:ClWGgsIe0
信者が発狂するのが一番害悪
729c:2013/04/20(土) 11:56:49.37 ID:PCuyOItd0
それぐらい普通
個人スレからの出張気味に本田本田言ってる奴は頭おかしいと思うわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:57:11.66 ID:NxJT4pHl0
本田は元気そうだし、あと不安なのは長友の状態だけか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:57:26.29 ID:4my+moeA0
代表歴代最高の本田を代表スレで語るのは普通だな
732:2013/04/20(土) 11:57:46.35 ID:dqbdrDLHT
>>729
本田本田って言ってるのってお前のことじゃんw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:58:28.13 ID:MSyN6ClU0
本田って怪我明けでしょ?
なんで代表が云々とかって話になるのかな

半年くらいは呼ばずにクラブに専念させたほうがいいと思うんだけど
代表で使い潰しちゃってもいいと思ってるわけ?このスレの人間は
734c:2013/04/20(土) 11:59:35.25 ID:PCuyOItd0
>>732
じゃあ言わないわ
信者の人も発狂自重してね
735:2013/04/20(土) 12:01:29.27 ID:MXqbSzgu0
本田信者を嫌いになっても、本田を嫌わないでください

当たり前田だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:02:31.27 ID:iEYYsYrw0
>>733
人の身体って使ったら使っただけ減ってくってもんじゃないから
君が言ってるのはなんか機械とかそういうもんに当てはめる思考だね
無理させるのはどうかと思うけど、
期限決めて呼ばないとかありえんわw

怪我した選手は復帰から半年呼ばないって?w
香川も岡崎も内田も今野も前田も該当してきちゃうだろ
やめてくれよ、そんな無茶言うのは
737:2013/04/20(土) 12:02:33.97 ID:o6lh2pO00
>>733
予選とコンフェデあるから呼ばないといけない
本田長友抜きでヨルダンにすら勝てないから
738f:2013/04/20(土) 12:05:46.06 ID:KInlz9LV0
信者はわかりやすいからNG入れればいいよ
個人の価値を上げるそれ前提で話してるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:06:44.68 ID:MXqbSzgu0
早く香川を活かすようなシステムを作って欲しい
香川と合わない選手は外してほしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:07:55.49 ID:iEYYsYrw0
>>739
まずはザック外さんとな
741カス:2013/04/20(土) 12:09:22.06 ID:mqw2OaEUO
豊田
乾香川柿谷
細貝清武
が香川生きるな。左サイドが連携カスの豪徳になったのはよかった。左サイドは豪徳が奪うだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:09:37.86 ID:n33hw3Fq0
香川を活かすシステムってドルみたいのだろ
結局それって香川抜きでも強いっていう
743:2013/04/20(土) 12:11:02.72 ID:MXqbSzgu0
>>740
ザックは香川を評価している。というか、ザックは香川のファンだろうな。
あとは使い方だけ
744w:2013/04/20(土) 12:13:09.25 ID:PCuyOItd0
香川仕様
まずキープできる前線ではないから前田もアウト
押し込めて守備もできるSHで清武岡崎もアウト
ガチムチ守備ができてパスもだせるボランチ2人もあうと
ロスト回数に耐えられるCBの2人もアウト
SBぐらいか残るのは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:14:34.80 ID:MXqbSzgu0
香川を放出した資金で補強しまくったから強いんだろ
746:2013/04/20(土) 12:14:40.04 ID:FV0jH0h5O
香川がプレミアでも活躍できるのが分かったから、本田信者が完全に壊れちゃったんだよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:15:07.00 ID:iEYYsYrw0
・・・なんか恐ろしく代表弱体を意図してるようなレスが多発してるんだけど・・・
何があった?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:15:09.07 ID:dWDSuLvQ0
>>739
日本じゃ誰もいないじゃない?w
749:2013/04/20(土) 12:15:14.32 ID:psnSkQ+O0
>>742
香川を活かすシステムは、別に香川が必要なわけじゃないからな
却って香川が不要になるかもしれん
今は少なくとも香川は必要とされてるし
750:2013/04/20(土) 12:15:31.43 ID:8isQRSApO
香川はパサーとしてはかなり優秀だとは思う

あとはまあ縦に抜けないドリブルにゴールを狙う時になんかパンチが足りないという印象
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:16:20.54 ID:MSyN6ClU0
>>736
ただの怪我じゃないだろうが
いったいどんだけ休んでると思う?

期限は適当に書いたもんだけど
しばらくは余計な負担をかけないように配慮すべきじゃないのか?

ロシアリーグに復帰して、どう見ても怪我の影響はもうないなって
判断出来るレベルになるまで
そんだけの配慮はしてもいいだろうが、予選なんかもう通ったようなもんなんだから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:16:29.37 ID:iEYYsYrw0
>>745
お前絶対に香川sageの工作中だろうw
753:2013/04/20(土) 12:18:28.09 ID:FV0jH0h5O
本田は格上には通用しないからな。
今のキャリアでクラブでも代表でも一度もない。
754:2013/04/20(土) 12:19:12.14 ID:psnSkQ+O0
>>751
怪我で休んでるの二ヶ月で、リーグ戦も5試合程度だろ
膝やった香川と変わらん
755:2013/04/20(土) 12:19:13.86 ID:dWQ34XeuO
香川はマンうに移籍して正解だったな。確実に進化してる。
流石にストーク戦ハム戦は見直したわ。
代表でもやってくれたらなー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:23:46.25 ID:iEYYsYrw0
>>751
1ヶ月半です。
どれだけ休んだか?1ヶ月半です。
もし21日に試合に出たら1ヶ月と11日です。

お前こそどれだけ休んでると思ってるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:24:44.60 ID:MSyN6ClU0
>>754
何行ってるんだ?中断期間が3ヶ月あったわけで、
過去半年で、一体何試合でたんだよ?
758:2013/04/20(土) 12:26:03.11 ID:FV0jH0h5O
フィジカル付けてドリブル、ミドル磨けば確実にもう一段上に行けるからな。
進化見えて来たしプレミア行って本当に正解だった。
759:2013/04/20(土) 12:26:51.25 ID:psnSkQ+O0
>>757
今期開幕からウィンターブレイクまでは
フィールドプレイヤーでチーム1・2位の出場時間で
代表戦もほぼフルで出てるよ
むしろ今期は香川以上に試合でてるだろ本田は
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:33:20.75 ID:H20rOXo/0
覚醒した香川がいてもボランチ遠藤がネックになるよな
遠藤では香川、本田にホールが出ない、速攻ができない
髪をいじって守備に穴を空ける

クラスに一人だけ学力が落ちる子がいると授業が遅れるのと同じで
遠藤レベルに合わせちゃうと代表が強くなんない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:35:25.43 ID:NT+0FVIt0
香川の場合怪我の箇所ははっきりしてたけど、本田のは膝かと思ったら足首だったり
インフルだと思ったりその合併症だと思ったりレーシックうんちゃらだったり
結局何なのって感じのぬるっとしたものがあるからイメージ的にそうなるんだろう
762a:2013/04/20(土) 12:37:23.74 ID:XXgbGKrv0
大体みんなが犠牲になって香川を生かして何の意味があるんだ
香川を生かしたというドルでも年間10点やそこらしか取れないのに
763:2013/04/20(土) 12:38:47.27 ID:n0nmy+j/0
乾がアーセナル行ったら本田は嫉妬で死んでしまう


本田「俺もビッグクラブにふさわしい選手」(笑)
764:2013/04/20(土) 12:40:37.25 ID:n0nmy+j/0
本田が歩んできたキャリアの現実

オランダ(J2以下のレベル、ザルすぎて糞)
ロシア(Jリーグ以下、中位以下は半分アマチュアチーム)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:40:41.18 ID:NT+0FVIt0
グランパスってベンゲル的には黒歴史扱いなんだっけ?
766:2013/04/20(土) 12:41:32.21 ID:n0nmy+j/0
香川の歩んできた輝かしいキャリア

ブンデス優勝
ブンデス優勝
プレミア優勝
767:2013/04/20(土) 12:43:22.30 ID:dWQ34XeuO
イラク戦後に、本田本人が『香川が居ないと厳しい』と言ってるんだし、
本田にはしっかりと復活の準備してもらって、香川も怪我には気をつけて、
次の試合には決めてほしいね。ホームだし。
768:2013/04/20(土) 12:46:29.47 ID:EcFvZd6yO
>>762
香川もプレミアでサイドに慣れて行ってるようだしいんじゃない
後はやっぱ守備かなサイドでの
769:2013/04/20(土) 12:46:37.60 ID:n0nmy+j/0
吉田「あのひとまだロシア?」
清武「らしいですね」
内田「口だけだからねえ」
岡崎「まあ、あいつも苦労してるから」
乾「僕もアーセナルからオファー来ちゃいました」
高徳「僕もミランから話が来そうです」
香川「みんないい感じできてるね」
長友「おまえら圭佑には黙っておけよ、それが優しさだ」
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:49:17.65 ID:v0ewRIE30
>>768
守備っていうよりピッチをワイドに使う意識の薄さじゃない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:50:58.13 ID:m8QP7+170
>>770
香川はボールホルダーに寄る癖をいい加減やめてほしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:52:25.40 ID:KqEiWJRo0
>>548
長友と乾を同じと思ってるみたいだけど、乾に個の力があるか?長友みたいに縦に突破してクロス上げたことなんて見たことない。 横ドリブルで宇宙開発ばかり
773:2013/04/20(土) 12:53:22.36 ID:ZfBBqR/t0
>>772
まず選手の利き足くらい知っておこうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:53:31.99 ID:KqEiWJRo0
>>552
清武は攻撃もだめ、守備もだめ、だから2,5列目の選手なんて言われてる
775 :2013/04/20(土) 12:53:43.77 ID:NPCQZjIJP
香川は一人ではドリブルで抜けないし、キープできないし、セットプレーも
蹴れない。
車で言えばガソリン添加剤のような選手だよ。
タイヤでもエンジンでもハンドルでもバンパーでもない。
776:2013/04/20(土) 12:54:06.08 ID:9rlxRnzz0
もう少しサイドからスタートして欲しいけど、ウィングのようなプレイは
求めてもしょうがないっていうか無理だしな
ある程度妥協して使う価値があるかと言われればあるとは思うけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:55:26.34 ID:MSyN6ClU0
また、個の力かよ・・・

ドリブルによる個人突破も重要な技術だとは思うけど
パスを絆ぐことに比べれば重要度は低い

動かすべきのはボールであって、プレイヤーではない
クライフの言葉だが、なんでわからんかねえ
778:2013/04/20(土) 12:55:31.14 ID:EcFvZd6yO
>>770
それもあるけど
最低限相手攻撃の時はサイドに居てほしいよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:55:46.29 ID:MXqbSzgu0
香川は歴代最高の選手だけども、サッカーは一人が良くても勝てない
日本にメッシが入っても勝てないようにね。周りがレベルアップしてかないと
780:2013/04/20(土) 12:56:17.94 ID:URRfZH5e0
>>772
ランで相手の裏取るような動きって今の乾の大きな特徴じゃないかな
そうやってゴールライン際まで切り込んでく場面って結構見るよ
781:2013/04/20(土) 12:56:23.17 ID:FOUDFdOf0
>>770
この前のマンUの試合も中にはいりすぎて誰かのスペースつぶしてたな
1点目もファンペルシをサイドまで来させて潰れてスペースつくってもらってくせに
自分自身はやろうとしないんだよな
ほんとセレッソ組はワンパターン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:56:26.52 ID:iEYYsYrw0
>>762
香川はいるだけでいいんだよ
香川が所属してたら2年連覇のブンデス
香川いなくなって監督自身が認めるくらい世界に通用するように変革を遂げたけど
ブンデスでは2位になっちゃった

レギュラー確保とは言い難いけど
所属したマンユナイテッドはリーグ独走

試合に出ようが出まいがそんなことよりも所属したチームをトップに導くのさ
リーグ戦だけだけどね
あ、一応ボカールも勝ってるか
783:2013/04/20(土) 12:58:46.61 ID:URRfZH5e0
マンUで許されてるから代表でも許されるってのことはないし、
逆に代表で駄目だからマンUでもサイドに張ってるべきってこともないんだけどな
マンUなんかそういうプレイしてほしきゃ別の選手使えばいいだけだし
784:2013/04/20(土) 12:59:43.83 ID:Fq+dAlq7O
在日朝鮮人の業者はくだらねーことばかり書いてないで
今野と長友の身長を伸ばす事を少しは考えろやカス
785:2013/04/20(土) 13:00:27.63 ID:FOUDFdOf0
>>777
そのパスをつなぐために必要なボランチの能力は犠牲になり
1v1の局面は打開できず、拮抗している内容以下だと現れにくいフリーでボールを受ける局面にすべてをかけなきゃいけない
非効率的な試合内容になってるんですね
786:2013/04/20(土) 13:01:56.68 ID:Aye53t6h0
乾はパスも雑だからな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:02:03.44 ID:m8QP7+170
>>783
ザックはクラブと代表は違うメンツ、違う戦術、違うタスクで戦ってることを
理解しろっつってるしな
頭の良さは必要だよなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:02:25.91 ID:eJFWH6Sq0
元CSKAのキム・インソン「本田は日本の選手だが精神的支柱」

初めは本田とアラン・ジャゴエフしか知らなかった
(国内ファンは本田に冷たいイメージを持っていたが、キム・インソンを介して変わったようだ)
選手としてみたとき、とても学ぶことが多かったです
技量はもちろん、生活面でプロフェッショナルな選手だった
自己管理を非常に徹底してます
例えば、体力運動をしていても横でマネージャーが細かくチェックしています
その後、適切なサプリメントを服用して献立を組みます
体系的なのです
側でたくさん見て学びました

-本田選手と食事も一緒にして、かなり身近に過ごしたと聞きました。クラブを代表する日本選手が
新人である韓国選手に好意を施したことに対して、国内ファンたちも関心が多かったです

親しく過ごしました
ご飯もよく食べて会話もたくさんしました
(舞踏会場、クラブにも行ったことがありますか?)ハハ、正直一度だけ本田と一緒に行きました
モスクワのクラブは韓国と雰囲気が違うんですよ
(どのようにでしょうか?)まあ、一度行ってみると分かると思います(笑)
実は本田とずっと一緒に通いながら深い話をしたかったが、言語が問題でした
家がすぐ側なので車道で乗せてくれるんですよ
そして本田はモスクワで確実に親しい選手が多くなかったと思います
だから私とよく交流したのですよ

-以後、本田は国内メディアに向けても苦言を惜しまないなど、常識のある選手という認識が
国内ファンたちに知れ渡りました。ただし"移籍説終結者(※たぶん「移籍説の達人」みたいなニュアンス)"など、
モスクワを離れることが出来ないという屈辱的な記事もあふれましたが

あまりにもモスクワから認められていますからね
球団から簡単に放してもらえないみたいですよ
今年で契約が終わるのでこれ以上引き止めることはできないでしょう
本人はスペインに行きたくて、スペイン語を勉強しているんですよ
韓国に来るときの連絡先を聞きたかったが、本当に恥ずかしくて・・・
とにかく、日本選手ということを離れて精神的な支柱であり、見習う点が多かったです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:03:39.24 ID:H20rOXo/0
遠藤の捏造オファーの数々

ジェノア、ハノーバー、リバプール、口臭浴場(大笑)、プリマス(大笑)




そして現在はJ2でタクトを振っているクズボランチ
速攻皆無、守備力ゼロ、他選手の批判、ジーコトルシエ批判本、ドリブル不要論DVDなどサッカー界に悪影響の数々
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:07:14.44 ID:MSyN6ClU0
>>785
繋げてないやん、日本代表なんて

あれがパスサッカーだと思って、それが通用しないから個の力?
アホかと全然出来てないからああなるんだろ

個の力とやらの重要性を認めてないわけじゃないよ
パスとドリブルは連動するもんだし、バルサだってドリブルはちゃんとやるわけだから

でも、パスがダメだから個の力なんて言うのは安直とちゃうの?
どう連動させられないのが問題なのかって議論するならわかるが

オレの個人的意見だけど、日本代表に個の力が足りてないなんて全然思わんよ
足りてないのは流動的に展開するための戦術とそれを支える技術
ポジショニングとパスの精度が全然足りてないんだよ、
それに比べれば、個の力なんて二の次

もっとカウンター重視に戦術を変更すべきっていうんならまだわかるけどな
それなら個の力が足りてないだろう、でもそんな人材が日本人の何処に居るの?って疑問が生じるけど
791:2013/04/20(土) 13:07:55.00 ID:MXqbSzgu0
>>788
良い話だな
韓国の人は関西人に似ていてフレンドリーだから話しやすいんだろうな
792:2013/04/20(土) 13:12:34.87 ID:4stQ9m0o0
>>767
>イラク戦後に、本田本人が『香川が居ないと厳しい』と言ってるんだし、

あ、その記事ガセだよ。、
何しろ書いたのは東スポだから。
本田に関しては東スポは全部ねつ造、
あと東スポは香川持ち上げるのに血道上げているからね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:14:33.18 ID:m8QP7+170
>>790
>ポジショニングとパスの精度

これを「個の力」と言うんじゃねえのか。パス精度なんて戦術以前の問題やん
お前があーだこーだ言ってるのは個人で打開する能力だろ
技術やフィジカルの延長線上にあるもののことだ
794:2013/04/20(土) 13:16:47.21 ID:ZfBBqR/t0
>>792
つうか何であんな記事信じる人いんだろ?
795:2013/04/20(土) 13:17:59.63 ID:FOUDFdOf0
>>790
俺は広島みたいなサッカー嫌いなんで
あんな誰が何をやるか決まってる選手個人のタスクが最小限のサッカーとかね
パスサッカーは個人それぞれの総合力で相手を上回るサッカーのことをいうんだよ
796:2013/04/20(土) 13:18:20.45 ID:IRz1UHal0
よくわからんけど、そんなに本田が好きなんなら、
本田スレでやればいいのにとは思うね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:20:14.28 ID:iEYYsYrw0
>>794
そりゃ試合見てたら
本田や前田が苦心して作った中盤のスペースを
嫌がっても入ってきちゃう香川がいたら、上手く使ってたかもしれない
清武、もう少し横着に中使えよって
思ったからさ

ま、東スポだってわかってたら信じはしなかっただろうけど
香川がいたらな〜とは思ったと思う
798:2013/04/20(土) 13:20:25.45 ID:h0uhw4RpO
>>792
報知じゃなかったっけ?
まぁマスコミ的に「本田が香川がいないと厳しいと言った」はメシウマな話なのに全然他が拾わなかったから捏造というか誘導尋問(マ「香川いないと厳しいよね」本「そやね」)とかなのかなとは思ってたが…やっぱそうなのかな
799:2013/04/20(土) 13:20:26.46 ID:mrM7dF8C0
>>793
だから曖昧な言葉は嫌なんだよな。
上の話を見れば、ここで語られてる個の力ってのが、
キープ力やドリブルによる突破力なのは明らかだろ。
よくここのスレの人間が周りのサポート無しに出来るプレーとして、
要求する事が多い技術
(実際はそれらだって周りのサポートで成り立ってるんだけどな)
800:2013/04/20(土) 13:21:36.12 ID:ZfBBqR/t0
>>797
試合で〜と思うのと、本田の恩師(だっけ?)がマスコミにベラベラ喋ると想うのは何か関係あるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:22:58.17 ID:iEYYsYrw0
>>796
本田スレってアンチ本田が退去して押し寄せて常駐するから
本田ファンが寄り付かなくなった
北京やら茸やらの時はまだアンチの勢いは一過性のものだったけど
なんか2年くらい前から?もうどうにもならなくなったって
802:2013/04/20(土) 13:24:16.38 ID:8isQRSApO
>>798

実際には香川がいないと厳しいじゃなくて香川がいたら攻撃にバリエーションが増えたと言っていた
803:2013/04/20(土) 13:24:50.00 ID:SdUdJ17BO
>>798
どこだったか覚えてないが星陵の監督に電話で洩らしたって記事だったはず
ツッコミ所に溢れた記事
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:25:23.14 ID:BQtJvyBi0
>>790
お前、個の力を勘違いしているだろ
日本代表で言えばパスの受け手が少しプレスかかったら
まともにトラップ出来なくなったりロストしまくる
そういうのも個の力が足りてねえんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:27:17.70 ID:iEYYsYrw0
>>800
ちょっと何を聞かれてるのかわからないけど

そもそもその発言を記事を見て知ってる訳じゃなくて
ここで見て知ってただけだからね〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:28:11.20 ID:KqEiWJRo0
>>773
はぁ?長友も右利きで左足でクロス上げるけど
807:2013/04/20(土) 13:28:40.93 ID:n0nmy+j/0
もはや本気で本田を欲しがっているビッグクラブなんてないだろうな
本信はいつまで妄想を続けるのだろうか?
いい加減現実を受け入れるべき
本田はユーヴェ清武やアーセナル乾の足元にも及ばない下手糞
本田より柿谷や柴崎がビッグクラブ行く可能性の方が現時点で遥かに高いよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:29:40.93 ID:iEYYsYrw0
>>807
お前以外にそんなこと話題にしてる人がいない件
809:2013/04/20(土) 13:30:23.84 ID:ZfBBqR/t0
>>806
逆足の精度が違う。
どういう選手かぐらい知っとけって事だよ。
810:2013/04/20(土) 13:31:16.09 ID:SdUdJ17BO
本田アンチは常に見えない何かと戦ってるな
811:2013/04/20(土) 13:31:19.47 ID:WYGFqINz0
>>804
個の力なんて言葉に、厳密な定義なんてない。
だからお前が
どう思ってるかなんて関係ないんだよ、
話の文脈で判断するしかない。
俺が述べたのはキープとドリブルについてに限定してるから、そうだって考えて反論するならしてくれ。

どうでもいいだろ?個の力の定義なんて。
君のいう定義が正しいなら、
「キープ力とドリブル力」に訂正するわ、これでいいか?
812:2013/04/20(土) 13:32:49.77 ID:Aye53t6h0
守備力も個の力の範疇かな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:35:20.04 ID:H20rOXo/0
460 名前:あ[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:05:51.36 ID:qGxodx8K0 [4/4]
たまたまヨルダン戦でPK失敗したからって戦犯扱いですか・・
総合的に遠藤のPK成功率は他選手より遥かに上だよ
遠藤で失敗したならしょうがないぐらいに思えないかな?
蹴る前から失敗しそうな駒野がしゃしゃり出て案の定失敗したとかわけが違うんだから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:36:11.84 ID:v0ewRIE30
駒野も成功率たかいって聞いたような
815:2013/04/20(土) 13:37:21.03 ID:h0uhw4RpO
駒さんはPK職人
816:2013/04/20(土) 13:37:47.56 ID:n0nmy+j/0
>>808
アホな本田信者を徹底的に根絶する必要があるからな
J以下の雑魚クラブ所属のくせに代表でも偉そうで邪魔だしな
817:2013/04/20(土) 13:38:19.70 ID:4stQ9m0o0
駒野はW杯の失敗があまりにも強烈だから
損しているような
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:38:43.39 ID:iEYYsYrw0
PKなんて誰が蹴ろうが確率なんてそんな変わらんのと違う?
それなら失敗しても精神的に崩れない人間に蹴らせときゃいいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:39:06.26 ID:22efZztj0
駒野も遠藤も、実に記憶に残る場面で外したわな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:39:41.88 ID:iEYYsYrw0
>>816
そんな大きな釣り針にまじめに引っかかる馬鹿って未だにいるの?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:40:10.67 ID:BQtJvyBi0
>>811
IDコロコロ変えてるならお前が前に何言ってるのかわかんねえよ
とりあえずパスサッカーって考えで言うならキープ力は重要
プレッシャーを受けながら1秒でも多くボールを持って状況に合わせて
プレーを変えることが出来れば選択肢が凄く増えるし、相手が守りにくくなる
822進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 13:40:16.67 ID:dWgV14GI0
本田を適正評価すると本田信者にとってアンチになるというだけの話。

そして、香川をsageることを目的したキチガイが多数常駐してるのがこのキチガイスレ。

香川のプレーを楽しめない奴って相撲見てればいいだろ?
それかAKBで目当ての推しメン見つけろよ。
823:2013/04/20(土) 13:40:25.12 ID:NCVXLvCY0
ニワカ好とガキが好きな言葉

ドリブル
突破
仕掛け

ニワカはキャプ翼でも見てろよww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:41:05.92 ID:KqEiWJRo0
>>809
だから、長友と乾を同じにするなと書いてるだろうが、乾なんて清武、香川と同じセレッソ3人衆なんだよ  
825:2013/04/20(土) 13:42:39.11 ID:WYGFqINz0
PKに失敗したら、そりゃ戦犯扱いされても仕方がないよなあ。
そんだけ成功率が高いプレーなわけで
GKのミスなんかより遙かに責められるべきだと思うけど、
現実には逆だよな。

誰だって失敗はするわけだけど、
その評価がリスクやコストと見あってない事が多いと思うわ、サッカーって。
報道の問題だと思うけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:43:04.68 ID:fVnvFxdG0
駒野はドイツ、南アとW杯で良くも悪くも印象に残ってるな
縁があるってことでいいのか
827:2013/04/20(土) 13:43:40.44 ID:ZfBBqR/t0
>>824
逆足の精度は選手としての一つの要素でしかない。それで選手の上下を決めてる時点で間違ってるんだよ。
んでセレッソ三人衆とかアンチしか使わんフレーズ持ち出すし。
つまり選手の区別つかないんでしょ?
828:2013/04/20(土) 13:44:22.84 ID:n0nmy+j/0
ド下手糞鈍足テク無し遅攻の原因本田の過大評価は異常だな

香川トップ下に
アーセナル乾に
同じくビッグクラブ移籍予定の清武の速い連携を深めることが大事だ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:46:32.83 ID:m8QP7+170
PK失敗そのものを叩くより
PKがなきゃ引き分けることすらできなかった攻撃と守備が批判されて然るべきだろ
その、攻守の部分で遠藤は批判されるべきだ。PKよりそっちが問題じゃないの?

まあ、PKが勝敗に影響するっつーのも悔しい話だよ。強豪相手ならともかく
ヨルダン相手だぜ?せめて負けないサッカーはできるだろうに
830:2013/04/20(土) 13:46:44.54 ID:SdUdJ17BO
>>826
チャンスが与えられればそれだけ失敗もあるだろうよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:47:31.50 ID:huKH49eV0
日本ではPKを成功させた選手への評価が低いよな まだそんな程度ってことだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:48:43.21 ID:fVnvFxdG0
>>830
不思議と転がり込んでくるからな
833:2013/04/20(土) 13:49:15.52 ID:4stQ9m0o0
>>829
そういえばあのPKは確か内田自身が実は演技だったと
後から語っていたよな。
ということは審判によってはとってもらえなかったPKだったかも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:49:59.79 ID:KqEiWJRo0
>>827
香川のクイックプレーは期待できるけど、清武とか強豪に全く使えない。乾のシュートも外し過ぎ
835あかさたな:2013/04/20(土) 13:50:14.69 ID:ndjMY2/hO
代表でも求められる役割をしっかり果たしている、果たせる選手が評価されればいんじゃないか?
クラブでのプレイ、役割がここでは問題ではないんだし。
サッカー選手としての心技体兼ね備えてる選手なんて、世界でも一握りだろう。
日本代表には個人のプレイを優先するより、献身的な選手が重宝されるが、それだけチームとして不完全、弱いって事。
個の力がまだまだって事だな。
個人的には日本代表、各選手には広義のメンタルもまだまだ弱いと思うな。
836a:2013/04/20(土) 13:50:15.22 ID:XXgbGKrv0
PKを成功させた選手への評価とかどうやって判断するんだよ
837:2013/04/20(土) 13:51:36.08 ID:ABvuJLszI
内田はDFとしてあの場所でタックルしたらとられるのは当たり前で
PKは妥当と言ってる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:52:38.34 ID:22efZztj0
乾は代表じゃ全然結果出してない
839進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 13:54:30.30 ID:dWgV14GI0
まず、無能な監督の采配の中でどう頑張るかって話だからな。

スタメンが1〜2人落ちたからってアジア予選で3敗って近年では最低レベルの監督だろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:55:47.24 ID:m8QP7+170
>>833
アウェーだったから余計にね。明確なハンドですら見逃されることがあるんだからさ

あの試合の遠藤を批判するのにPKを出す必要はないんだよね
それ以外のプレーが良くなかったんだから、批判すべきはそっちだ
841:2013/04/20(土) 13:56:15.61 ID:vsnR2xJL0
香川、長友、清武などがどれだけ海外で活躍しても、ヨーロッパのクラブが儲かるだけで、
Jリーグの活性化になるわけでもなければ、白人と同じ育成をしてもらえる保証もない。
最終的には逆に高い金で買い戻さなくならなくなってしまい、Jクラブの経営を圧迫する。
本当に海外移籍がJリーグにとってよいことなのだろうか。選手は年俸が上がるからいいものの・・・
842:2013/04/20(土) 13:56:43.01 ID:SdUdJ17BO
>>836
大事な場面
入れる→評価変動無し
外す→評価激減

勝ってる場面
入れる→評価変動無し(コースが甘いと微減)
外す→評価微減

結果論者とはまともに話にならないよな
PKキッカーになる選手は偉いわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:57:11.09 ID:huKH49eV0
内田はオージー戦で相手を抱きかかえてPK取られたのも仕方なかったと言ってたしな
審判の判断のブレも含めて全ては実力 こういうスタンスで一貫してるんだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:59:09.17 ID:KqEiWJRo0
>>838
キック力や精度が劣るなら、アシストで貢献するとかいう考えが無い。自己中なミドルで宇宙開発がいつものパターン
845:2013/04/20(土) 13:59:45.50 ID:n0nmy+j/0
ID:KqEiWJRo0
846:2013/04/20(土) 14:00:17.38 ID:NCVXLvCY0
>>841
サッカー人口は増え続けてる
それは海外組の活躍や、もらってる高い年俸によるところが大きい

香川や清武や長友・乾なんかは、普通の体型ってところがまたサッカー少年を勇気づけてるよ
本田みたいのはなかなか出てこないからな
847:2013/04/20(土) 14:06:17.43 ID:FV0jH0h5O
乾清武はステップアップするけど、代表史上最高の本田さんどこに移籍するの?
848:2013/04/20(土) 14:08:03.80 ID:n0nmy+j/0
>>846
さりげなく本田ageするホンシンw
849:2013/04/20(土) 14:10:10.13 ID:NCVXLvCY0
>>949
オレが一番嫌いなのは本田信者
一番評価してるのは香川で次が本田
残念でしたw
850進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 14:10:50.10 ID:dWgV14GI0
清武や乾と比べたら本田が数段上。

まあ、全盛期での話だが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:12:29.91 ID:iEYYsYrw0
>>849
俺は
お前みたいに、喋ってる相手の目を見ないどころか
背中向けてしゃべるような奴が一番嫌いだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:15:20.42 ID:KqEiWJRo0
>>841
サッカーはピラミッド型の業界。底辺のJリーグから上を目指すのは当たり前。選手が引退して、知識や経験を還元するまでを含めての発展だよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:16:26.27 ID:2huRLy7G0
さすがに背中向けてちゃ入力できんよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:17:27.51 ID:xN1vYiyP0
代表で本田と香川のどちらが抜けたら痛手かといったら本田でしょ
代表の試合を見てればそう感じるのが普通
一方、クラブレベルでどちらが活躍してるかと言ったら当然香川でしょ
誰が見てもそう思うはず

ねじれ国会と同じことが起きてる
855:2013/04/20(土) 14:17:35.97 ID:NCVXLvCY0
>>851
まあ人を嫌うの自由は誰にでもあるからな
掲示板で嫌われようがブログが炎上しようが何の実害もないけどw
856a:2013/04/20(土) 14:17:37.82 ID:XXgbGKrv0
自称本田好き名乗れば何か免罪符になるとでも思ってんだろうか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:19:50.66 ID:iEYYsYrw0
>>855
お前一体何言ってるんだ・・・?
いや、人を嫌う「の」自由は誰にでも・・・とかってことじゃなくてさ
何言ってるんだ?w
858:2013/04/20(土) 14:20:16.31 ID:n0nmy+j/0
本田はJリーグよりレベルの高いところでプレーしたことがありません
欧州7大リーグ童貞です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:20:29.01 ID:4my+moeA0
香川、乾、清武、前田、遠藤
こいつらは本田がいないと何も出来ない
代表をお遊びと勘違いしてる
860:2013/04/20(土) 14:22:45.25 ID:SdUdJ17BO
>>851はちょっとしたユーモアがスルーされてガッカリしてると予想
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:23:58.97 ID:huKH49eV0
>>859
別にお遊びだとは思ってないだろ
そいつらは基礎体力や基礎技術が足りてないだけだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:27:31.78 ID:V60jRFf9O
そんなことばっか言ってるから本田sageが始まるんだろ
ここは本田スレの避難所じゃねーんだぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:30:36.83 ID:iEYYsYrw0
>>860
君の一言で十分慰められたよ
864あかさたな:2013/04/20(土) 14:30:57.51 ID:ndjMY2/hO
この際、次戦オーストラリア戦は本田・長友欠場でも良いな。
ホームで勝点1すら取れないならそれだけって事で諦めもつく。
代表選手にも本田・長友不在が今度は良いモチベーションにもなるし。
逆に2人復帰してたら気がゆるんでやらかしそうだし。
865:2013/04/20(土) 14:32:44.50 ID:Fq+dAlq7O
こんな糞みたいな代表で怪我なんかされたらかなわんから
香川長友内田はブラジル直前まで呼ぶなよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:34:39.14 ID:huKH49eV0
sageだageだ言ってる連中ほど幼稚で痛い奴等はいないよなw
867:2013/04/20(土) 14:35:37.20 ID:n0nmy+j/0
ホンシンはロシアに亡命しろ
868:2013/04/20(土) 14:36:11.76 ID:2TKyu9Lq0
確かにザッケローニみたいな糞監督の代表で無理させる必要ないよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:38:06.26 ID:bx3csEzw0
870:2013/04/20(土) 14:39:06.21 ID:ci0ad6WnO
長友は復帰未定の召集外
871:2013/04/20(土) 14:39:12.69 ID:n0nmy+j/0
世界の香川大活躍でホンシン自殺続出か?
872ぽんだ:2013/04/20(土) 14:43:11.59 ID:pvXstIjo0
ホンディーの避難所はここですか?
873:2013/04/20(土) 14:46:15.24 ID:FV0jH0h5O
プレミアは本田しか通用しないと言ってたのに、フィジカル弱い香川や吉田が普通に活躍できるからなwww
もうクラブでは越えられないの確定したからここで永遠と香川叩きするのが本田信者ww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:50:20.44 ID:NPBLxDHJ0
なんで本田の名前だらけなんだ?w
復帰したのかな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:56:17.43 ID:4my+moeA0
本田がいなきゃ代表は糞弱いから代表史上最強の本田に嫉妬してるんだろ
香川、吉田のプレミア2人組みがヨルダンごときに無様な醜態を晒したワケだしな
876せるじお:2013/04/20(土) 15:01:16.47 ID:pvXstIjo0
本田さんはスポンサー絡みでアジア杯MVPだしね。
最終予選以外活躍していない事実。
しかも最近は劣化して代表で迷惑かけてチームメートに謝る始末。
本田さんだけがすごい理由がわかりません。
877:2013/04/20(土) 15:01:32.25 ID:h0uhw4RpO
アンチが騒ぎ出すと本田の復帰が近づいてるんだな、と感じる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:04:53.44 ID:huKH49eV0
香川はプレミアではまともに出場さえ出来てないし
ヨルダンの選手程度相手に個では完敗 ユニ剥ぎ取られて晒し物にされてたからな
正直アレはおれもショックだったわ
879:2013/04/20(土) 15:05:00.10 ID:n0nmy+j/0
しばらく大人しくしていたホンシンの動きが
ここ数日活発になってきたからな
ここで本田一派を食い止めておかないと来年までズルズル行ってしまう危険があるし
日本代表の進化が後退する恐れがある
880せるじお:2013/04/20(土) 15:08:07.50 ID:pvXstIjo0
本田さんが批判されてアンチという言葉を使う奴が多いってことはやっぱり本田スレの避難所なんですね。

実生活で引きこもりだから批判とかの刺激に弱いんですよね。
881:2013/04/20(土) 15:08:22.67 ID:n0nmy+j/0
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     本 駄 信 者
882せるじお:2013/04/20(土) 15:10:40.03 ID:pvXstIjo0
本田信者って触覚のとれたゴキブリのようだなw
同じところをぐるぐる回るアホ(クラブの試合や移籍できなくて沈む→代表の活躍で絶賛=ネットで本田持ち上げ→クラブの試合や移籍できなくて叩かれ沈む)
毎回毎回クラブの試合や移籍できなくて大恥ばかり晒してるのに、たまーに代表やクラブで
ニワカにも分かりやすい活躍?をしただけで、スター扱いだもんなw
日本のネットでいくら本田持ち上げをしたって、無理やりお前らが
スターに仕立て上げてるだけだって周りから思われてるの知らないの?
本田信者は引きこもりだから、世間の声なんて知らないか?
883:2013/04/20(土) 15:13:09.73 ID:n0nmy+j/0
ホンシン出てこいよ?逃げるなよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:14:37.53 ID:2sa8e/NA0
106 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/04/20(土) 15:10:43.13 ID:ueXQyEsLO
バレンシアへのアシスト、上体だけのフェイントもさることながらファーストタッチの置き方が素晴らしい
2点目シーンも、スローで見ないと分からない程のスピードで
トラップから即座にチョコンと横にずらす繊細なタッチ、何回見てもニヤニヤしてしまう
885:2013/04/20(土) 15:14:38.25 ID:FV0jH0h5O
香川が活躍するとハエのように集まってくるよ本田信者
886ほんあん:2013/04/20(土) 15:15:43.65 ID:pvXstIjo0
ほんしんは引きこもりで刺激に弱いからな。

早くいつもみたいに選手批判、本田ageしろや。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:16:59.54 ID:zRgmrrkd0
NHK総合

ヒーローたちの名勝負「ジョホールバルの舞台裏 日本サッカー歴史的勝利」
2013年4月20日(土) 22時30分〜22時50分

W杯初出場を決めた延長戦の劇的ゴール。選手たちは何を考え、死闘を戦いぬいたのか?先取ゴールの中山雅史、同点ゴールの城彰二、キャプテン井原正巳が意外な真実を語る。
888あかさたな:2013/04/20(土) 15:18:23.54 ID:ndjMY2/hO
呼んだか?
で、なんの話しよっか?
889:2013/04/20(土) 15:19:18.43 ID:n0nmy+j/0
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     本 駄 信 者
890:2013/04/20(土) 15:21:46.48 ID:ci0ad6WnO
本田ファンだけど何か用?
891:2013/04/20(土) 15:23:24.52 ID:oYhaoP3C0
■ソフトバンクのCMの異様性について■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬と、その妻(樋口可南子)の名前は…【白戸次郎】【白戸マサコ】

●白洲次郎ご夫妻の名前は…【白洲次郎】【白洲正子】
………………………………………………………………………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………………………………………………………………………
白洲次郎は、在日朝鮮人達を祖国朝鮮に帰国させようとしたので「人種差別主義者」だそうです(笑)
そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

★ソフトバンクのCMには…あの「SMAP…スマップ」を侮辱したCMや、
★「東北地方太平洋沖地震」をアザ笑うCMなども放映されている。

■ドラマの中で広島、長崎の原爆投下を嘲笑う場面 (フジテレビの番組より)■

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
892:2013/04/20(土) 15:34:26.76 ID:4stQ9m0o0
長友が帰国しているんだね
日本で手術リハビリするんだ
海外の方がリハビリやスポーツ医術などはしっかりしていると聞いたけど
やっぱり日本のほうが言葉とか安心できるのかな
どうかしっかりじっくり治してください
893:2013/04/20(土) 15:42:45.88 ID:YMveb1MX0
ケネディ復帰して得点してるな
まずいなぁ
894:2013/04/20(土) 15:46:50.83 ID:1fASEwH80
>>892
しっかりしてても、向こうにいたらチームの都合が優先になるから、
距離をおいたんだよ。
895:2013/04/20(土) 16:06:22.48 ID:4stQ9m0o0
>>893
そういえば去年の6月ケネディ出なかったよね
怪我していたのかな?
>>894
インテル野戦病院化しているそうだから
それがいいんだろうね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:12:00.10 ID:KqEiWJRo0
消息筋の話では、ハットトリック決めて気分を良くした香川が、長澤まさみに告白しようとするも、相手は先手を打って彼氏がいるとテレビで報告。真さんかわいそう・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:13:12.30 ID:KqEiWJRo0
ロナウドもインテルで復帰戦7分で再発、退場   長友と同じ
898:2013/04/20(土) 16:27:57.94 ID:ci0ad6WnO
長友は相手の背後からクイックでタックル仕掛けて自滅してる
チームドクターとかフィジコメディコは関係ない
膝の故障明けににクイックターンするのが阿呆
しかも汚い反則プレー

スピードは戻るけど瞬発力と跳躍力、急ブレーキ、ターンが出来なくなる
スタミナも下り坂
ふくらはぎと腰にも怪我持ち
肩脱臼癖で体当たりディフェンスも出来ない
899ザック:2013/04/20(土) 16:29:56.68 ID:1udRCak20
次のオーストラリア戦の前線はこれだな。

武井

カス 進藤 ひらスト

工場長 グレート


お前らで何とかしてこい。
普段えらそうなこと言ってるんだから大丈夫だろ?
        大迫
   香川  (豊田)  岡崎
   (乾)  本田  (清武)
        (遠藤)
      高橋 細貝
     (遠藤)(長谷部)
  長友 今野 吉田 内田
 (細貝)(森重)(千葉)(長谷部)
        川島
      (西川、権田)

前田、宮市、マイク
本番は遠藤、長谷部、前田をベンチに入れる
遠藤はトップ下とボランチの、長谷部はボランチとSBのバックアップにする。
SBのバックアップをボランチ兼用の長谷部、細貝とすることで
攻撃のオプションを前田、宮市、マイクと増やせる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:42:20.75 ID:iEYYsYrw0
試合見なかったんだけど
井上さんと家本さんやらかしちゃったの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:37:50.47 ID:KqEiWJRo0
今季加入プレミア1年目選手
           リーグ戦      カップ戦含む全試合
アザール  7ゴール12アシスト    10ゴール17アシスト
カソルラ   11ゴール8アシスト    11ゴール9アシスト 
オスカル   1ゴール5アシスト     9ゴール9アシスト
905:2013/04/20(土) 17:44:06.59 ID:KiFU8dZ4O
>>900
いい。
大迫の控え豊田のところを柿谷で。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:49:08.55 ID:aA/Db4gM0
>>900
見てみたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:57:46.02 ID:aA/Db4gM0
今の代表に合いそうなFWは前田か大迫だと思うけど
途中投入で豊田は利きそうハーフナー的な使い方で
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:02:43.60 ID:N03EgwE30
長友 怒り抱えて帰国…手術の判断めぐり
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/04/20/0005916311.shtml

代表よりインテルが糞だったんだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:09:36.58 ID:KqEiWJRo0
910:2013/04/20(土) 18:56:02.03 ID:4stQ9m0o0
>>908
怪我した2月24日直後に手術したらコンフェデまで4ヶ月弱
これだけ期間あれば復帰できたのかな・・・
911:2013/04/20(土) 19:27:55.65 ID:YAkONTzoP
>>910
膝の手術だったら半年はかかるんじゃないかね
912:2013/04/20(土) 19:31:28.78 ID:8isQRSApO
本田か香川の片方居なくてももう片方が居れば別にいいやとは思うけど長友は絶対に居てほしい

長友の敵陣深くまで攻めることができる攻撃力は同時に良い守備になってたなと思う

ヨルダン戦なんて守備に戻る時にみんな慌てて余裕なくて笑っちまった
913:2013/04/20(土) 19:33:11.83 ID:NOph8yJX0
絶対にいてほしいのは本田かな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:34:46.88 ID:k/t9ny5H0
ホーム渦戦見ておいてよくそういう意見が出せるな
欠けたらキツいのは本田だよ
ボランチの穴が酷くなる理由が本田の不在なんだから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:36:04.51 ID:4my+moeA0
長友も必要だが絶対居てもらわないと困るのは本田だけだろ
香川は別に居なくても負けないからね
916:2013/04/20(土) 19:37:53.72 ID:GLd58yfzO
寿人、渡辺千真、工藤呼んでくれザック!
え?代表じゃ使う所が無い?
使う所見つけんだよ!それが監督の役目だ!
917:2013/04/20(土) 19:39:53.20 ID:8isQRSApO
>>913>>914>>915

なるほど

香川信者よりも本田信者のほうが必死なのがよくわかったわw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:39:54.27 ID:huKH49eV0
ぶっちゃけ他の10人入れ替えても本田が居る方が強い
本田さえいれば戦力1割落ち程度のチームは簡単に組める
いなきゃウズベクヨルダンと同等以下 残念ながらそれが現実
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:42:14.23 ID:NPBLxDHJ0
何か不自然な本田アゲサゲだらけだなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:43:33.40 ID:4my+moeA0
香川、乾、清武、前田、遠藤
こいつらは本田の負担を増やすだけ
本田がいなければアジアごときに何も出来ない奴ら
921:2013/04/20(土) 19:45:34.41 ID:67iWLPC+O
代表戦で何一つ実績のない香川を代表スレで必死にアピールするという
これ程必死な行為があるでしょうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:47:00.74 ID:D4x1yfsr0
4-4-2で屈強な2トップの日本代表が見てみたい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:48:12.23 ID:bKowkmU60
日本に屈強なFWなんていたっけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:48:42.12 ID:huKH49eV0
ヨルダン戦なんかより余程重要なのはHAウズベクの2試合
この2試合にこそ本田不在時の等身大の日本代表が最もよく反映されている
925:2013/04/20(土) 19:52:41.93 ID:67iWLPC+O
代表やクラブどちらもそうだけど、エースと呼ばれる特別秀でた選手が
チームに二人はいるもの、ところが日本代表のもう1人のエース?らしい香川とかいうのが
あまりにも戦力にならないから、結局本田頼みになってしまう
全ては香川なんかをいつまでも使い続けてきた事が間違い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:53:58.29 ID:pkj5qePL0
昨シーズンも今シーズンも、Jの上位チーム(昨年は広島・仙台、今年は鞠・大宮)
から代表に呼びたいと思うような選手がほとんどいないよな。
927:2013/04/20(土) 20:07:49.66 ID:vc5WNXOuO
本田頼み(笑)

パラグアイ戦 ノーゴール
グアテマラ戦 ノーゴール
アルゼンチン戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
ヨルダン戦 ノーゴール
シリア戦 PKゴール
カタール戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
オーストラリア戦 ノーゴール
ペルー戦 ノーゴール
チェコ戦 ノーゴール
韓国戦 ゴール(清武からごっつぁん)
アゼルバイジャン戦 ノーゴール
オマーン戦 ゴール(長友からごっつぁん)
ヨルダン戦 ゴール (前田から強奪PKでごっつぁんハット)
オーストラリア戦 ノーゴール(球乗り尻餅で迷惑かけただけ)
ベネズエラ戦 ノーゴール(シュートもパスもキープもFKも糞で迷惑かけただけ)
UAE戦 ノーゴール(決定機をことごとく外し懲罰交代)
イラク戦 ノーゴール(決定機をことごとく外しパスミス連発、ボールロスト連発でチームに迷惑かけただけ)
ブラジル戦 ノーゴール(決定機をことごとく外しボールロスト連発しただけ)
オマーン戦 ノーゴール(糞パス連発、ボールロスト連発、キープもできずディフェンスさぼりチームに迷惑かけただけ)
ラトビア戦 ゴール(糞シュート、糞パス連発し攻撃を停滞させ、ごっつぁんゴールでドヤァ)←New!
928:2013/04/20(土) 20:09:08.51 ID:vc5WNXOuO
本田頼み(笑)

【本田の日本代表での全アシスト】

・デンマーク戦 岡崎へのアシスト (本田はFWで出場、代表初アシスト)
・ヨルダン戦 前田へのアシスト (本田のCKを前田がヘディングゴール、試合は6−0で勝利)
・オーストラリア戦 栗原へのアシスト (本田CKでショートコーナー → 長谷部の折り返し → 本田 → 栗原)

代表41試合出場でたったの3アシストだけ
内、1つはFWとして、2つはCKから
いまだにトップ下らしいアシストをしたことが無い

PKは強奪する、アシストはしない出来ない、自分だけが点取って目立つことしか考えてないな
こんなゴミは代表に要らんわ
929:2013/04/20(土) 20:30:28.18 ID:YMveb1MX0
本田叩きしてるの焼き豚が多そうだわ
本田スレで巨人の話が出てくるし、ほんとウザいわ
930:2013/04/20(土) 20:30:48.71 ID:xm49Z93M0
最終予選得点ランク
1位本田(4)
2位前田(3)
3位栗原岡崎香川(2)

これ合ってる?アシストランク知ってる方いたら教えて下さい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:36:41.05 ID:ywjT4eMW0
>>927
あれ!?
こんなに試合が並んでて負けてたの
ブラジルだけじゃね?
これ負け試合省いてね?
おまえ叩くフリして本田擁護してんだろ?
932:2013/04/20(土) 20:37:13.05 ID:xm49Z93M0
アジア予選3次予選〜最終予選だと岡崎7ゴール凄いな
933:2013/04/20(土) 20:39:48.83 ID:xm49Z93M0
本田出場した試合ブラジル戦だけ負けとかマジかよw
捏造データだったら許さんぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:42:33.32 ID:qSZtsIOHP
誰かこのコピペを更新してよ、起点とアシストの区分けがよくわからん



ザッケローニジャパン 得点貢献ランキング(起点+アシスト+ゴール)

1.香川:   20 (7-4-9)
2.岡崎:   16 (3-2-11)
3.本田:   14 (6PK1-2CK1-6PK2)
4.中村憲:  13 (6-6-1)
5.前田:   10 (3-1-6)
6.長谷部:   8 (5-2-1)
7.長友:    8 (1-7-0)
8.遠藤:    7 (4-3-0)
9.駒野:    6 (2-3-1)
10.李:    4 (1-1-2)
11.清武:   4 (0-4-0)
12.ハーフナー:2 (0-0-2)
12.森本:   2 (0-0-2)
12.吉田:   2 (0-0-2)
15.藤本:   2 (0-1-1)
15.伊野波:  2 (0-1-1)
15.槙野:   2 (0-1-1)
18.今野:   2 (1-0-1)
19.内田:   2 (0-2-0)
20.柏木:   2 (2-0-0)
21.細貝:   1 (0-0-1)
21.栗原:   1 (0-0-1)
23.松井:   1 (0-1-0)
24.乾:    1 (1-0-0)
25.大久保:  1 (1-0-0)
26.田中:   1 (1-0-0)

※ザック就任発表後全試合(ヒロミジャパン含む)
※起点、アシスト、ゴール各1ポイント(アシスト、得点は公式があるものは公式に準拠)
※同順位の場合はゴール>アシスト>起点
間違いとか、アシストなど公式にないものもあるので独断、偏見あるかも
起点は脳内で省いても可
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:44:36.36 ID:qSZtsIOHP
vsパラグアイ:香川→中村憲→香川
vsグアテマラ:乾→長友→森本、(本田→)香川(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→森本
vsアルゼンチン:(本田→)長谷部(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→岡崎
vsヨルダン:香川→長谷部→吉田
vsシリア:香川→松井→長谷部、本田PK
vsサウジ:柏木→遠藤→岡崎、遠藤→香川→岡崎、柏木→長友→前田、岡崎→伊野波→前田、岡崎→前田→岡崎
vsカタール:本田→岡崎→香川、本田→岡崎→香川、長谷部→香川→伊野波
vs韓国:本田→長友→前田、本田PK(シュートのこぼれの為アシストではなく起点) →細貝
vs豪州:遠藤→長友→李
vs韓国:遠藤→李→香川、駒野(シュートだがアシストにつながったので起点のまま)→清武→本田、 香川→清武→香川
vs北朝鮮:長谷部→清武→吉田
vsウズベキスタン:長谷部→内田→岡崎
vsベトナム:長谷部→藤本→李
vsタジキスタン:中村→駒野→ハーフナー、駒野→中村→岡崎、中村がシュート、GKセーブし、DFがクリア(起点)→駒野
長友→中村→香川、遠藤→駒野→ハーフナー、今野→長友→中村、中村CK→遠藤→香川、李→中村→岡崎
vsタジキスタン:中村シュート(起点)→今野、中村→香川→岡崎、香川→駒野→前田、前田→清武→岡崎
vsアイスランド:大久保→槙野→前田、田中→憲剛→藤本、憲剛→槙野
vsアゼルバイジャン:本田→長谷部→香川、香川→本田→岡崎
vsオマーン:前田→長友→本田、本田→香川→前田、(香川)→前田(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→岡崎
vsヨルダン:本田→前田、遠藤→本田、(遠藤)→岡崎(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→本田、内田→香川、本田PK、 憲剛→長友→栗原
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:44:56.29 ID:4my+moeA0
そう言えば本田がいる時で負けたのってブラジルに負けただけなんだよな
代表自体は4敗で、その内3敗が本田不在
本田がいない時はやる気ないだろ
937:2013/04/20(土) 20:46:21.80 ID:xm49Z93M0
>>934
このコピペ最近全く見ないな
出場時間記してなかったり起点アシ得点のポイントも作った主が考えたんだろうか?
今なら岡崎単独トップかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:58:54.98 ID:huKH49eV0
本田のいる日本はブラジルぐらいしか倒せないってことか!?
939:2013/04/20(土) 21:04:44.39 ID:IRz1UHal0
ファーガソン監督が香川のプレーを絶賛「ルーニーよりいいプレーをしていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130419-01117366-gekisaka-socc
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:07:13.93 ID:huKH49eV0
>>939
それでもレアル戦やシティ戦には使いませんw
941:2013/04/20(土) 21:09:41.07 ID:IRz1UHal0
サッカー=マンUのファーガソン監督、香川のプレーを絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000048-reut-spo
【C大阪】柿谷、香川から刺激「自分出しているのがすごい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130420-00000002-sph-socc
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:12:48.80 ID:v0ewRIE30
そんな香川が好きなら香川スレでやってればいいのに
943:2013/04/20(土) 21:12:52.70 ID:YMveb1MX0
シャヒン「世界の勢力図でドイツがスペインに取って変わる」

「スペインのフットボールが世界一なのは議論の余地がない。
だが、それに続くのはブンデスリーガでありドイツ代表ではないかと思っている。
現在の状況はドイツのフットボールに携わる者にとって理想的だ。

もし、今大会でドイツの2チームが決勝に進めば、
世界の勢力図において、スペインに取って変わったと言えるかもしれないね」
944:2013/04/20(土) 21:19:13.16 ID:xm49Z93M0
リーガとブンデスやべーわ
つか組み合わせからしてバイエルンマジでCLも穫るかもしれん
今季バイエルンドルトムントでポイント伸ばしたしまたランク上げるなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:33:35.30 ID:rHQ7F+0wP
豊田も確変終了かね
もうちょっとできると思ったが
946:2013/04/20(土) 21:35:41.65 ID:AwXKU8BC0
香川長友本田はみーんな必要だよ
947:2013/04/20(土) 21:40:36.94 ID:Fq+dAlq7O
>>925確かに香川は代表には必要ない
ザッケローニが超無能だし
本田さえ居れば代表は強いからな
代表戦で怪我なんかされたらマンUに申し訳ないから
香川は代表を控えてもらおう。もうブラジル本戦まで来なくてイイだろう
ついでに同じアディダスのザックも無能だからブラジルの前までに追放しよう
948:2013/04/20(土) 21:45:31.38 ID:XzwFkgTF0
内田ベンチ外らしい
正直ざまぁw
949:2013/04/20(土) 21:52:54.94 ID:2TKyu9Lq0
>>947
確かに本田長友香川内田は代表戦はコンフェデ含めてひかえてもらいたいな
ブラジル直前の合流でも充分間に合うだろう
無能ザッケローニの糞戦術に振り回されて怪我でもされたら
週末のクラブ観戦がつまらんくなる
950:2013/04/20(土) 21:53:32.95 ID:uuowgcMN0
香川ほんとに上手いよなあ
見るたびに惚れ惚れする
守備もうまいし運動量もあるし普通に凄いと思う
951:2013/04/20(土) 21:54:48.79 ID:5ALICX4q0
内田また肉離れか?と思ったらスタメンじゃん
乾とマッチアップかね楽しみだ
952:2013/04/20(土) 21:56:43.84 ID:YAkONTzoP
まぁスタメンもベンチ外っちゃベンチ外だなw
953:2013/04/20(土) 22:00:25.02 ID:FV0jH0h5O
ジーコやトルシエの時は負けたらメディアでもここでも選手より監督のほうが叩かれてたのに、ザックになってから何故か選手叩きばかり目立つようになるな。
アジア予選で3敗もした無能ザックを早く変えたほうがいい。
954:2013/04/20(土) 22:02:59.06 ID:B6UWXde00
大前もスタメンらしい
955:2013/04/20(土) 22:03:57.42 ID:xm49Z93M0
>>953
君みたいなのが原因かもな
956:2013/04/20(土) 22:10:16.78 ID:ZvswJ/2/0
確かに本田って持ってると言ってるけど、
先を見る目はないというか、
なんでブンデス馬鹿にするはつげんとかしちゃうかなあ。
957:2013/04/20(土) 22:13:04.17 ID:yVYWu8nM0
むしろ香川じゃないのブンデス馬鹿にする発言してたのはw
958:2013/04/20(土) 22:13:53.12 ID:ABvuJLszI
前節不調だった乾とファルファンいない内田のマッチアップだな
959:2013/04/20(土) 22:15:13.84 ID:xm49Z93M0
本田は移籍については全く持ってないだろ
香川内田が行って活躍したからブンデス移籍増えたけど
cskaに移籍した時期は海外組暗黒期だったしな
本田が持ってるのは大舞台での活躍じゃねーかな
960:2013/04/20(土) 22:16:04.95 ID:ZvswJ/2/0
>>950
昔、本田が調子よかった頃、
冗談で香川と本田を足したような選手がでてきたら
最強だよなあ、みんなのいってたのが、
まさに今の香川が体現するとこまで言ってるからなwすごいわ。
961:2013/04/20(土) 22:16:17.41 ID:uuowgcMN0
本田はブンデスで何も結果残してないのにレベル低いって言うなよ
962:2013/04/20(土) 22:18:33.63 ID:xm49Z93M0
香川と本田足したらで昔?いつの話だ?
つか香川が本田になる必要ないし今の香川が香川と本田足した選手にもなってないだろ
本当に香川好きなん?
本田馬鹿にしかしてないやん
963:2013/04/20(土) 22:21:50.73 ID:xm49Z93M0
本田はブンデスで活躍したくらいじゃ代表は強くなれないと言ったけどそれは当たってるよな
今季CLで残ったブンデスクラブに日本人いないってのもあるし
本田や長友欠けたら負けるんだから
964:2013/04/20(土) 22:23:02.03 ID:yVYWu8nM0
まあ本田ディスりたいだけで無理やりネタひねくり出すから
そんな頓珍漢なこと言っちゃうんだろうなぁww
965武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 22:23:14.07 ID:5qpx6PWv0
また進藤が一人芝居してんのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:24:58.47 ID:bKowkmU60
香川もプレミア行ってからフィジカルも重視するようになったしな
ブンデスは出来るなら早くステップアップして出たほうがいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:26:21.50 ID:v0ewRIE30
>>961
随分湾曲して捉えたもんだ
968:2013/04/20(土) 22:26:23.12 ID:ABvuJLszI
ブンデス云々ではなくCL出れる日本人が2人だけって少ないだろ
その2人とも決勝Tまではいってるんだからそれはよくやってる
勿論もっと上いって欲しかったけど
それよりCL出る人数11人くらいになったら代表強くなるだろうな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:26:57.74 ID:dV0yxm2O0
更年期BBAの発狂。
970:2013/04/20(土) 22:27:46.58 ID:xm49Z93M0
香川好きなふりして本田叩きしかしてねーの笑うわw
本田好きだけど香川叩きなんかより本田プッシュしてる方が楽しいんだがw
オタって本来はそういう者だよなあ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:29:21.94 ID:m8QP7+170
瓦斯の試合見た人、今日の高橋どうだった?
ここ最近調子悪いから、この状況続くなら中町あたり試してみて欲しいんだが
972:2013/04/20(土) 22:29:41.31 ID:xm49Z93M0
>>968
2人が少ないだろって最近見始めた奴しか思わないだろww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:34:11.28 ID:2huRLy7G0
そのうち大耳とる日本人も出てくるだろうな
974:2013/04/20(土) 22:36:55.21 ID:xm49Z93M0
宇佐美はCL決勝の舞台まで行ったんだよな
正直こんなにも早く毎年こんな日本人がCL出れると思ってなかったな
案外すぐの話かもな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:41:42.00 ID:eqRzG82O0
>>974
いまやフォッフェンハイムのベンチ外だからな
たった2年で実力を見極められてしまった厳しい世界だ
976@:2013/04/20(土) 22:50:52.86 ID:uaYvrLaZP
お前ら2〜3年後に宇佐美が活躍しても手のひら返ししてんじゃねーぞ。
高校1年であれだけやれる選手の将来は約束されていると俺は確信している。

大宮戦で決めたスーパーゴールも、ブンデスで決めたスーパーゴールも俺ははっきり覚えている。
あの年でできる奴はほとんどいない。今、宇佐美に必要なのは監督からの厚い信頼だ。

どこに行くかわからんが、宇佐美が活躍できるかどうかは本人よりもむしろ周囲の環境にかかっている。
ある程度の自由を与えて、そこから周りが連動することで一気に躍動するタイプだから。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:52:18.52 ID:eqRzG82O0
>>976
じゃあ家長もあきらめんなよ
まだ若いぞ
978:2013/04/20(土) 22:56:57.69 ID:uaYvrLaZP
>>977
俺は家長はそんな大それた選手だとハナから思ってない。

培われたボールテクニックが全く違う。
宇佐美のタッチは単純に小野とはまた別の異才だ。
979:2013/04/20(土) 23:04:11.70 ID:Z807LiJD0
そもそも家長若くねぇだろw
キャリアの折り返し地点すぎてる年齢
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:05:19.65 ID:huKH49eV0
2ちゃんで鼻息荒くして予言とか全く無意味だってのw
そんなに自分の見る目の正しさを認めてもらいたいならブログかなんかでやれや
頭悪いにも程があるわww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:10:38.53 ID:eqRzG82O0
>>978
じゃあ頑張ってJ2のガンバに戻っても応援してやれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:17:14.72 ID:dV0yxm2O0
【悲報】内田戦犯
983:2013/04/20(土) 23:21:22.72 ID:NCVXLvCY0
宇佐美は大成しないよ
誓ってもいい
サッカーはコミュニケーション能力や性格も大切だから
そういう問題があるだけでパスも来なくなる
宇佐美は自己顕示欲と貢献欲のバランスが悪すぎる
謙虚さが無いから人を批判するし
大儀見みたいに総スカン食らって変わらんと無理だわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:25:18.74 ID:Vd7VYwxX0
>>982
あれはファールじゃないし
マリカがマーク外しての失点だから戦犯ではないだろ

乾は以前に比べたらシンプルなプレー増えてると思う
シュートも宇宙に蹴らなくなってきてるし監督から言われてんのかな
内田に競り負けたのはしょうがなかったけど
裏へ飛びたした時のトラップは決めてシュートして欲しかった
985m:2013/04/20(土) 23:26:04.84 ID:wAv6JmmMP
>>982
いつものことだから別に悲報でもなんでもない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:27:32.96 ID:D4x1yfsr0
乾ってオフザボールの動きいいな
運動量も多いから試合中よくボールに触ってる
宇佐美とか宮市はいつも消えてる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:29:50.60 ID:KqEiWJRo0
>>966
清武「真司君に出来るなら僕でも・・・」 何かレベルが全然違う   メンタルも技術も
988:2013/04/20(土) 23:30:49.62 ID:YMveb1MX0
バイエルン好調過ぎる
優勝したあとの消化試合なのにこの強さはやばい
989a:2013/04/20(土) 23:32:10.49 ID:Dm6mXicr0
一押しの選手が覚醒すると良いな
990:2013/04/20(土) 23:32:52.96 ID:ELL/coJh0
バイエルン今季アウェイ15試合だかで2失点だからなw
991:2013/04/20(土) 23:32:58.12 ID:1rfy+Oy9O
内田のは誤審だろ
てかスローで見ると乾のシミュじゃねw
992武井 ◆KO4s.zh7UQ :2013/04/20(土) 23:34:06.55 ID:5qpx6PWv0
仕方ないだろ
乾だって内田に勝てなかったから色々考えたんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:36:03.29 ID:eqRzG82O0
>>986
宮市と宇佐美は一緒にしないほうがいいと思うよ
宮市はわりとオフザボール頑張るしカウンターも走る
994p:2013/04/20(土) 23:39:54.12 ID:anbuNF0n0
>>663
>選手固定と壊れたレコードみたいに喚くバカがいるが
>予選突破だけが目的の現状で、誰を試すの?

>東アジアまでまてよゴミカス

ようレコード世代のジジイ、
嘆かれる程無能カスなしごとしか出来てない給料泥棒のヘタリア人が悪いんじゃ
ボケwお前もどうせヨルダン戦のあと叩いてた口だろw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:56:27.52 ID:m8QP7+170
>>994
随分昔のレスに今更発狂してるんだな
996p:2013/04/20(土) 23:57:13.38 ID:anbuNF0n0
>>995
さっき家に帰って来たばっかだからざっとロムったのさ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:59:20.29 ID:m8QP7+170
>>996
何百レスも読んで一番反応するのそこって、なんかもったいないなw
998a:2013/04/21(日) 00:01:04.71 ID:SrUTJWNe0
内田見てもやっぱ全くすごくない・・・
キープもトラップも雑
999m:2013/04/21(日) 00:05:35.12 ID:UjB4U6IVP
>>998
長友の方が技術も数段上だわな
1000:2013/04/21(日) 00:05:37.05 ID:1ZPHCfAL0
酒井ゴリ出てきたぞ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/