ザッケローニの解任を要求する#03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(>_<)
傷が浅いうちに

前スレ
ザッケローニの解任を要求する #02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330673784/
2   :2013/03/23(土) 00:30:30.30 ID:O32RKpDA0
いつも同じメンバーでつまらない
国内組はどれだけ頑張っても同じメンバーしか呼ばれない。
欧州組は試合出てなくても
乾みたく代表じゃ噛み合わなくても簡単に呼ばれる。
やってるサッカーはつまんないし格下相手に辛勝ばっか。
いつも欧州組フルメンバーで選手壊すし
代表が嫌いになった、今は殆ど見てない。
3:2013/03/23(土) 02:02:06.92 ID:NHR6riLQ0
ボランチ劣化させ過ぎ
4a:2013/03/23(土) 03:06:11.63 ID:8gTSVbT10
秀人出せカス
こいつJリーグってなんだか知らないだろ
5:2013/03/23(土) 09:14:31.27 ID:V/pYpPtpI
ヨルダンとの試合終わったらイタリア帰れ

おまえなんにもしてねーじゃん。
来日してなんにも強化してねーよ?

おまえヨルダン戦終わっても
なんにも変える気ないだろ??

あんなLevel低いカナダにあの試合だぞ
しかも勝ったから内容どうでもいいんだろ?

ジーコと同じ
6:2013/03/24(日) 04:17:08.76 ID:cP5ZuRVX0
ザックはアジアでの一番だけを考え、メンバーの固定をしてきた。
その結果アジアの先の世界で戦う準備をしてこず、新陳代謝を怠った。
その顕著はボランチの年齢からもくる疲弊と人材の枯渇だ。手堅すぎて
約束事に拘り、結果固定化してくるわけだ。
7:2013/03/24(日) 05:35:30.14 ID:G3Z0x0qP0
しかし、そんなザックが俺たちは大好きだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:09:54.04 ID:3TTixFpe0
今更ハゲ解任とかwww
俺なんて3年前からずっといってきたわwwww
9:2013/03/24(日) 08:40:53.27 ID:wbY0qdRRI
ザッケローニは机上の空論好き過ぎて自分の理想の決まり事が多すぎる
相手あっての戦術なのにな。
あとこんだけ長い期間やってるのに日本人に合ったサッカーは理解出来そうにない
10名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/24(日) 08:42:56.67 ID:hybl2i2p0
今はピアノのバイエルやってる様なもんだと思ってるから、目先のことは気にしてない。
その正しさが証明されるのは何年も後の話なんだがw
11:2013/03/24(日) 12:13:50.76 ID:WGD5422z0
せっかくマヤがいい経験つんで成長しているのに
パートナーが、今野、イノハ、クリハラ・・・

ザッケローニ馬鹿過ぎる

そして、遠藤ボランチはどうぞ責めてくださいと言ってるようなもの!!
南アフリカの時は、中澤、釣男だったからまだいけてただけの話

日本サッカー協会はジーコの時に経験しているくせに何もしないんだな
12:2013/03/24(日) 14:18:15.47 ID:WGD5422zI
確かにCBは不安しかない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:41:47.95 ID:t56UAWwQ0
大丈夫や!
14エドゥー:2013/03/24(日) 21:25:51.58 ID:9vJNk13EO
CBは麻也ニッキでOK
15:2013/03/24(日) 21:47:58.62 ID:kgXV3cvG0
Jリーグや岡田監督の時の様な負けている時でも
DFでの無駄なパス回しは無くなって前へ運べるし

追いつかれても最後は勝ち切れる様になっている!

私達素人には分からない選手起用とかあるけど結果も出ているし
解任する必要ってあるのでしょうか?
16:2013/03/24(日) 21:50:57.51 ID:UsWexUzZ0
解任の必要ないよ、歴代最強の代表だしね
でもアンチスレが無いと気持ち悪いんだよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:05:52.99 ID:fF/ZwHSu0
遠藤おじさんの代わりを育てなさいよ
18:2013/03/25(月) 00:57:10.63 ID:yfBAQKFlO
前スレ見ると1年で1スレ消費のペースだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:03:13.07 ID:wIy+J1T40
ヨルダン戦で2点差以上で勝てなかったら解任な
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:36:20.75 ID:4ouNv5t40
今回は是非負けて欲しい
ハゲの無能さを世界にアピールして帰ってきて欲しい
21エドゥー:2013/03/26(火) 13:27:40.53 ID:RmZIztqUO
やっと解任か長かった
手遅れでないと良いがな
22LED:2013/03/26(火) 15:43:36.06 ID:9P7eae1N0
ペケルマン引き抜こうぜ
23:2013/03/26(火) 16:09:33.54 ID:2y9BTek50
さっさと解任しないと手遅れになる

ジーコの時に経験しているだろう。
日本サッカー協会もかなりの無能だ!!

遠藤のボランチは中澤、闘莉王だったから良かったが
今はリスクがでかすぎるだろう

J2に落ちた選手なんていらねー

雑魚相手にしか通用しないハーフナーとかいつまで使ってんだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:59:14.84 ID:Yal6b7Lp0
本大会で結果残せなくてもいいと思う
普通にやって普通に敗退なら現状確認って意味で悪くない
ジーコみたく普通じゃねえよってことがなければね

まあ解任して欲しい側から見れば
今から3連敗かなそれでも突破はするだろうし
ある意味最高の結果になるかも
25エドゥー:2013/03/26(火) 17:09:22.82 ID:RmZIztqUO
何でフリーのうちにセレーゾ爺に変えなかったのか惜しい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:18:58.30 ID:W0oBQmlJ0
こんな雑魚に苦戦してどうする
27:2013/03/26(火) 23:51:10.63 ID:efmlqnnnO
これは荒れるな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:51:59.34 ID:plKWi9jQ0
だから香川トップ下は代表では機能しないとあれほど・・・
29:2013/03/26(火) 23:57:06.57 ID:7kmhQ8FJ0
本田と長友がいないと何もできないことがバレちゃったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:14:09.52 ID:PjHP72ao0
無策禿げさっさと辞めろ
31:2013/03/27(水) 00:14:57.23 ID:7csaZqKK0
くそつまらない
32:2013/03/27(水) 00:16:58.77 ID:Gk637jtB0
選手起用がおかしい
33:2013/03/27(水) 00:18:00.78 ID:OXwSI8xv0
岡田遺産で喰ってただけって言ったけど、だから言ったんだよばーか
34:2013/03/27(水) 00:18:01.34 ID:93/w8Bbx0
ずっと無能って言っていた俺が正しかったみたいだわ

異常なまでに保守的で策がなさすぎるこのハゲは


ジーコ以下
35:2013/03/27(水) 00:18:03.59 ID:wNMnjrpN0
前半でダメな香川を何故使う?ケンゴウは?
市ねザック
36時計をとめて ★:2013/03/27(水) 00:18:29.47 ID:???0
試合放映中は実況は実況板でどうぞ。

【サッカーch】
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
【サッカー】W杯アジア最終予選、ヨルダン-日本 実況
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364266514/l50
37:2013/03/27(水) 00:18:56.65 ID:k0B3093N0
ドローも無理無理 はい6月へ持ち越し
38ネガティブ かな?:2013/03/27(水) 00:19:37.84 ID:YMqwpbw40
想定通り、失点。
0-1から前目にいくと0-2になって押し切られる予感。
あら、もう入っちゃった!
マイク投入、これは配線(?)パターン農耕。
39あああああ:2013/03/27(水) 00:21:07.23 ID:JNZj5MLV0
試合終了まで待つ必要ない。試合中にさっさと解任しろ。
40あは〜ん:2013/03/27(水) 00:22:20.65 ID:5vsG4Lk90
香川とか清武って俺より下手だわwwww
41涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

時計をとめて ★
42涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:02:15.00 ID:roTeLei40
解任!解任!さっさと解任!
44憂鬱:2013/03/27(水) 02:16:02.12 ID:Wkxy88Jd0
本田が不在の時の対策が未だにできないなんて無能過ぎる。
長友がいない時も困る。
45:2013/03/27(水) 02:19:12.13 ID:CrvjMvXb0
無能チキンローニ
461:2013/03/27(水) 02:20:18.90 ID:uuslElZs0
とりあえず、ガンバの糞コンビを外すなら続投でもいいよ。

てか、素人目にもボランチがあの守備力では駄目だって分かるのに、何を意固地になって使い続けるんだ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:47:32.64 ID:QDroV4sC0
対案も書かないくせに解任なんて笑わせるな。
せいぜい3人は書いてくれよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:11:37.81 ID:EbfPYuLV0
トップ下フォメにするなら、トップ下はケンゴ、左サイドにカガーの方が自由にやれただろうに

まだカガートップ下とかいってんのかはげは

カガーは生かされる選手なんだと20年くらいずっといってるだろハゲ

2部リーグの地蔵がスタメンでPKワロタwww
49:2013/03/27(水) 07:29:38.31 ID:UQKh+zeQO
そうだな
まずはザックから切れ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:20:21.18 ID:JLa3oQbu0
岡田の遺産もゼロにしやがったな、無能ハゲ
51   :2013/03/27(水) 09:09:53.47 ID:LVzUddP+0
どーせ次も同じメンバーだろ
サブメンバーも変えない
本田か長友帰ってこなかったら連敗もありえる。
展開次第じゃW杯出場がかなりやばくなってくるぞ・・・
次負けたら決まっても解任してほしい。
52:2013/03/27(水) 09:38:06.55 ID:lLVZIFKC0
残り5分での乾の起用は誰が考えても無理と判るだろう
敢えて変えるならケンゴくらいか
とにかく無能としかいいようがない
53   :2013/03/27(水) 09:41:41.33 ID:LVzUddP+0
信者が言うにはわざと負けたんだって
日本は残り1試合少ないこと分かってんのかなぁ
固定メンバーで代わりいないし明らかに層が薄いのに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:49:06.50 ID:Lcd/G8EZ0
いや突破はもう確定レベルだよ
得失点差以上に豪がイラクヨルダンに
ホームで連敗が条件だからな
55   :2013/03/27(水) 10:12:27.50 ID:LVzUddP+0
マジ、J2ですら勝てない選手を不動のスタメンにするなよ。
今野良かったとか言ってる奴らは試合見てないのかな?
失点の原因はあいつだよ、吉田は犠牲になった
56:2013/03/27(水) 10:42:23.38 ID:BvGbypp10
まあ本田と長友がいたこの前のオマーン戦も糞みたいな負け試合だったんですけどね
57:2013/03/27(水) 10:44:40.73 ID:vFkWHHz20
レーザー光線のせいで負けたw
58:2013/03/27(水) 10:54:32.11 ID:7XblgcHhO
>>50
岡田の遺産って何だよ(笑)
59エドゥー:2013/03/27(水) 10:55:25.96 ID:cB0wykpoO
2点目はゴートクは高い位置で吉田との距離が空いてた
遠藤は何故そのスペースをカバーしなかったか?
そこが一番問題でしょ(笑)
右は内田上がったら長谷部は後ろに入ってた
細貝も高橋も入るだろ?
ボランチの役割も果たせない遠藤イラネ マジ要らね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:56:27.43 ID:EbfPYuLV0
走らない遠藤
上がらない遠藤
下がりっぱの遠藤
PK外す遠藤
2部リーグの遠藤
61:2013/03/27(水) 11:08:21.03 ID:Zf2zReu0I
さっさと解任しろ

6月のコンフェデ杯前に解雇しないと手遅れだぞ

クラブチームの監督経験しかないザックを
選んだ協会の責任。さっさと解雇しろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:40:54.65 ID:tH5pF7OM0
なにせジーコの以下の無能でつから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:41:24.76 ID:tH5pF7OM0
>>58
よう、杉山
64 ◆jPpg5.obl6 :2013/03/27(水) 12:03:28.34 ID:A0Cl8KyY0
遠藤おじさんをカナダ戦フルで使ったのを見て
バカかと思った。
案の定電池切れ。

それと、スタジアムに時計がないのを事前に知っていたならば、
SEIKOかCITIZENの電光掲示板持ってけよ。
協会も無能。

解任要求はしないけど、
やれることはやっとけ。

結果的に埼スタ決戦になって、サポは喜んでるだろw
選手だって、少数のオタクサポだけが見守る中でW杯決定するより、
満員のスタジアムで喜べたらその方がいいかもw
65:2013/03/27(水) 12:28:01.90 ID:MSKKSr0LO
後任には最終候補に上がっていたバルベルデ(スペイン人)を頼む
バレンシアで解任されそうだしタイミングは良い
66:2013/03/27(水) 12:35:59.15 ID:MSKKSr0LO
神ブログから↓

◇エルネスト・バルベルデ(スペイン) 期待度:B
1964年2月9日生 46歳

<エルネスト・バルベルデの指導歴>
1997-1999 アスレティック・ビルバオ・カデテ(ユース・14〜15歳)
1999-2000 アスレティック・ビルバオ・フベニル(ユース・16〜18歳)
2000-2001 アスレティック・ビルバオ(副監督)
2002-2003 アスレティック・ビルバオB
2003-2005 アスレティック・ビルバオ
2006-2008 エスパニョール(06-07 UEFA杯・準優勝)
2008-2009 オリンピアコス(リーグ・国内カップ2冠)
2009-2010 ビジャレアル

ビジャレアルでの失敗がなければ、順風満帆な監督人生を送る新進気鋭の監督、と言って良い。
むしろ、ビジャレアルで躓いたからこそ、日本代表監督候補になりえたのだろう。
バルベルデの評価がちょっと落ちた今の時期は、お買い得と言えばお買い得かもしれない。

キャリアの絶頂期である06-07には、バルサがライカールトの後釜候補としてピックアップ。
スペイン国内ではキケと並んで期待される若手監督なのかも。決して無名ではない。

この年齢で、欧州でも偉大なクラブの1つであるビジャレアルの
監督を務めるのだからスペイン国内では、期待値・評価は高い。

実は、ビルバオ時代・オリンピアコス時代をほとんど知らない・覚えてない。
なので、エスパニョールとビジャレアル時代の印象しかないのだが、
バルベルデのサッカーはハイプレス・ショートカウンターサッカー。
決してパスをつなぐポゼッションサッカーでは無かった・・・と思う。
67:2013/03/27(水) 12:47:53.71 ID:Zf2zReu00
だから前から言ってるだろ

たまたま勝って課題がかくされていただけ。。
一次予選でも負けてるんだぞ!!
ホームで大勝したヨルダン、オマーンは
相手が闘い方間違えただけだ

ザッケローニさっさと解任しろ
イタリア人なのにディフェンスの強化もしない
まったく意味もなにもない
68:2013/03/27(水) 13:04:26.85 ID:fAMWY72ZO
解任はないでしょ、ここでおまえらがどんな能書き書いたって結果でてるし。
まあ遠藤はいい加減切ってほしいけどねぇ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:06:35.19 ID:Lcd/G8EZ0
最終予選3連敗して
コンフェデも3連敗ならなくはないと思う
70:2013/03/27(水) 13:15:43.65 ID:7XblgcHhO
>>63
岡田の遺産って何だよ(笑)
教えてくれ(笑)
71   :2013/03/27(水) 13:58:22.30 ID:LVzUddP+0
W杯本戦でJ2の選手なんか見たくねー
2年目はもうどっぷりJ2に浸かってるから周りについていけねーだろ。
72:2013/03/27(水) 14:27:17.96 ID:BvGbypp10
>>70
主力の9割が岡田時代から定期的に招集されてたメンバーだろ
73:2013/03/27(水) 15:27:24.04 ID:7F0dOhg10
>>65
バルベルデも無能だがな
お前は代表をもっと弱くしたいのか?
74:2013/03/27(水) 15:38:40.77 ID:ovpdGjze0
いつもの固定レギュラー11人のうち7人が岡田の時に代表デビューした選手達だからな
逆にザックになってからデビューした選手はゼロ
75:2013/03/27(水) 15:46:20.30 ID:7XblgcHhO
>>72
主力の九割?

何を言ってる(笑)

前田、香川、吉田、清武と既に4人も違うぞ(笑)

九割って何だよ(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:01:58.32 ID:VDzHj9Zd0
完全にジーコ以下だな
こりゃコンフェデ全敗ワールドカップ全敗ですわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:17:43.06 ID:Zu7c2qUy0
ザッコJAPAN
78:2013/03/27(水) 16:59:49.45 ID:Hcb53QhgO
メンバー固定の弊害
79:2013/03/27(水) 18:09:27.46 ID:doV3LEAE0
もう3-4-3は諦めたの?
0-2になった時点で3-4-3やっても良かったんじゃないか?
80:2013/03/27(水) 18:20:32.25 ID:5wCOmY2gO
>>75
香川は岡田の秘蔵っ子だよ
19の時から呼ばれてゴールしてる
最後に外れたけどね
81   :2013/03/27(水) 18:23:13.61 ID:LVzUddP+0
>>75
前田はかなり招集されてたし
吉田も1、2回アジア杯の予選だかに招集されただろうが
結局スタメン清武酒井だけで他は全員岡ちゃん時代の遺産メンバー
しかも岡ちゃん時代はサブだった連中ばかり。
82:2013/03/27(水) 18:35:51.86 ID:7XblgcHhO
>>81
岡田の遺産?

南アフリカW杯のベンチ屋→内田・岡崎

南アフリカW杯メンバー落選→吉田・前田・香川・酒井・清武・乾・細貝・

岡田の遺産なんて恥ずかしい(笑)

岡田も多い人数を試してるだけですよ(笑)

岡田の遺産ってのは、リトリートのドン引きで本田がワントップで3ボランチ(笑)

こんな糞サッカーをもう一回見たいってヤツはいないだろ(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:53:05.22 ID:Lcd/G8EZ0
選手選考なんか誰がやっても大差ない
誰それが呼ばれた、呼ばれてないってのを
代表監督の功績にしてもしょうがない

ただザックは就任時に岡ちゃんがいいチームを作ったから
それをベースにしてくって言ってたんだから
それは考慮しなきゃな
84y:2013/03/27(水) 19:02:33.57 ID:gtZvFse90
ドン引き糞サッカーでも負けるよりはましなんだなw

つかあのグランド状態でブラジルレベルのスキルがあるわけでも
ないのに中盤で繋ごうとか阿呆かとwこっちは引き分けでもいい
んだから普通に前に長いボールけって前田とか岡崎とか走らせときゃ
いいんだよw点取らなきゃいけないのは向こうなんだからいずれ
前がかりになるからそこでカウンターだろがw
普通にどこの国でもやってるようなコトが出来ないんだからなw
85:2013/03/27(水) 19:03:48.84 ID:7XblgcHhO
>>83
だけど、岡田がベースとはリップサービスに過ぎないよ。

何故ならば、普通に4-2-3-1で攻撃的なサッカーをしてるんだから。

また、岡田に見捨てられた選手を上手く育てているのもザックだよ。前田や香川とかな。

岡田はワントップでは前田は使えないと切ったが、ザックは上手いこと、ある意味で良く前田を騙して育てたと思う。

つまり、岡田は代表で選手を育てる事は出来なかった。あらゆる選手を呼んでみたところで、翌年ドルトムント優勝の立役者となる香川を外せるくらいの凡脳だからな

せいぜい考えて、小学生でも考える3ボランチで引きこもり(笑)

こんなサッカーでは未来は無いよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:06:36.24 ID:Lcd/G8EZ0
>>85
ベースにして攻撃的にモデルチェンジさせたって俺は思ってるけど。
そういうコメントを完全になかったことにする考え方を言われても
そうだね、とは言えんよ
87:2013/03/27(水) 19:09:31.38 ID:ymfzCwdD0
岡田も大した事無いけど…
ザックも大概だわw

所詮クラブチームの監督で有り代表向けの監督では無いんだよな。
88:2013/03/27(水) 19:11:52.27 ID:7XblgcHhO
>>84
お前は中東の引きこもりサッカーをずっと見てれば良いよ
89( ^ω^):2013/03/27(水) 19:12:42.93 ID:P7GFWpA1P
選手頼みの糞サッカーだからな
選手の力だけでここまで来た、監督の力など皆無
90:2013/03/27(水) 19:13:33.45 ID:7XblgcHhO
>>86
普通に見ててもザックサッカーのどこに岡田のベンチが感じられる?

俺は全く感じないが…

むしろ真逆に映るよ?
91:2013/03/27(水) 19:16:20.28 ID:7XblgcHhO
>>90
ベンチ×
ベース○
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:16:31.46 ID:Lcd/G8EZ0
>>90
本田の役割とかは似てるんじゃね?
感じないって言ってもザックが言ってるからね
93:2013/03/27(水) 19:19:33.20 ID:7XblgcHhO
>>92
だからリップサービスなんだよ。

「岡田とは全く違うチームを作る」

と、就任当初に言うバカはいないだろ?

岡田サッカーをベースにしてたら、3ボランチで今でもやってる。ドン引きでな(笑)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:20:54.72 ID:Lcd/G8EZ0
>>93
俺には違うチームを作ると言ったら馬鹿だと思う理由も
リップサービスをする意味もわからない
95:2013/03/27(水) 19:23:25.50 ID:7XblgcHhO
>>92
本田の役割は全然違うだろ
今のザックジャパンは岡田みたいに低い位置からワントップに当てるなんてしない。

そんなサッカーをするのは(それでもDFラインは高いが)負けそうな時のスクランブルの時。それでも本田の役割はハーフナーがやるだけ。

ザックが語る様に本田はMFの選手だ
96:2013/03/27(水) 19:51:03.07 ID:ukQPAfOM0
失点が絵に描いたようなしょぼい失点で萎えた。
未熟な三流国だよ。今まで何やってたのか。

とっとと解任してチーム作り直したほうがいい。
97:2013/03/27(水) 19:53:11.15 ID:yt1r2XIY0
そうだな
ブラジルは諦めてその次に向けて作りなおせよ
98:2013/03/27(水) 19:55:43.96 ID:7XblgcHhO
実質99%は出場確定してるけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:22:09.78 ID:Ca5wV/0j0
>>79
3-4-3とかフォメ論争してた頃が懐かしいな
今振り返ればあの頃が一番幸せだったかもしれない
100:2013/03/27(水) 20:38:21.32 ID:MSKKSr0LO
ペジェグリーニに断られた時点で残り滓掴まされる運命だったのだ
諦めよう
本選出ても勝ち点2が関の山だ
101:2013/03/27(水) 20:57:22.59 ID:MSKKSr0LO
エルネスト・バルベルデ
ビクトル・フェルナンデス
ホセ・ペケルマン







西野朗
102:2013/03/27(水) 21:06:35.24 ID:ukQPAfOM0
4-2-3-1なんてありふれたフォーメーションに、岡田時代というか協会が育ててきた選手を当てはめただけ。

ここまでだったら誰でも出来た。ヒロミがやったって同じ結果。ザックなんていらん。
103:2013/03/27(水) 21:39:01.84 ID:wNJSOfh90
>>85
香川はJ2だったから代表から帰って来る度に上手くなってたから代表はどんな練習をしてるのかと思った
ザックの練習から若い選手が帰ってきたらクラブのやり方と混乱して劣化してるね
104:2013/03/27(水) 21:40:51.71 ID:Zf2zReu0I
コンフェデ杯前に解任しろ

誰か署名運動やれよ
105s:2013/03/27(水) 21:53:22.17 ID:lry3WVvx0
さっさと辞めろよクソハゲ

12年前のチンテルのときからこいつ馬鹿だなーって思ってたけど
106:2013/03/27(水) 23:02:03.22 ID:cm2dL7Q2O
ザッコローニは昨日の試合で絶対決めるとか自分のプライドのために選手に無理にプレッシャーをかけてるような感じだったな
引き分けでも良かったんだし、何も焦る必要はなかった
奴は監督としての器量が欠けてるよ
首切りアクションで怒ったとかバカみたい
107:2013/03/27(水) 23:14:22.54 ID:ukQPAfOM0
ミランでは3-4-3は機能しなかった。
ベルに言われてボバンをトップ下にした3-4-1-2で優勝。その後イタリア代表も採用するフォーメーションに。
その程度の手腕。成長してない。

でも自分が連れてきたビアホフに最後まで固執。
ハーフナーにビアホフを投影しているのだろうか。
ここら辺も成長してないw
108:2013/03/27(水) 23:24:57.03 ID:MSKKSr0LO
後任には日本人を
候補には

西野朗
相馬直樹
佐熊裕和

S級日本人を!
109:2013/03/27(水) 23:51:24.70 ID:4AwiHf6d0
スペイン デルボスケ(62歳、スペイン)
ドイツ レーブ(53歳、ドイツ)
アルゼンチン サベージャ(58歳、アルゼンチン)
イングランド ホジソン(65歳、イングランド)
イタリア プランデッリ(55歳、イタリア)
コロンビア ペケルマン(63歳、アルゼンチン)
ポルトガル パウロ・ベント(43歳、ポルトガル)
オランダ ファンハール(61歳、オランダ)
クロアチア シュティマッチ(45歳、クロアチア)
ロシア カペッロ(66歳、イタリア)
エクアドル ルエダ(55歳、コロンビア)
ギリシャ フェルナンド・サントス(58歳、ポルトガル)
コートジボワール ラムシ(41歳、フランス)
スイス ヒッツフェルト(64歳、ドイツ/スイス)
メキシコ デラトーレ(47歳、メキシコ)
ウルグアイ タバレス(66歳、ウルグアイ)
フランス デシャン(44歳、フランス)
ブラジル スコラーリ(64歳、ブラジル)
ベルギー ヴィルモッツ(44歳、ベルギー)
ガーナ アッピア(52歳、ガーナ)
スウェーデン ハムレン(55歳、スウェーデン)
チリ サンパオリ(53歳、アルゼンチン)
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ スシッチ(57歳、ボスニア)
マリ カルテロン(42歳、フランス)
デンマーク オルセン(63歳、デンマーク)
日本 ザッケローニ(59歳、イタリア)
チェコ ビレク(47歳、チェコ)
モンテネグロ ブルノビッチ(45歳、モンテネグロ)
ノルウェー オルセン(70歳、ノルウェー)
ナイジェリア ケシ(51歳、ナイジェリア)


自国率73%
同言語圏率90%
トップ30で言葉が通じない国で監督してるのはカペッロ、フェルナンド・サントス、ザッケローニの3人のみ
解任議論自体はいいけど後任に優秀な監督が来る望みは殆どないと思う
日本人から選ぶのが現実的
110LED:2013/03/28(木) 00:44:04.45 ID:NyRBOAVx0
&#12436;ぇんげる
111_:2013/03/28(木) 01:42:37.97 ID:fY+qzxz90
4-2-3-1
お決まりの戦術。

左の遠藤で組み立てて、右の岡崎でゴールへ迫る。
選手起用もだいたい同じ。交代時間も同じ。

相手に研究されて対策とられるよ。
ザックの意図バレバレだよ!
112:2013/03/28(木) 06:48:45.58 ID:PENnn09tO
>>102
原ならば、相変わらずツリオと松田のセンターバックだろうな

>>103
香川はマンユーでも左が大半で後はボランチ、トップ下
113:2013/03/28(木) 11:48:42.85 ID:sWgg832W0
解任まだかよ〜〜〜

こいつJリーグすら見てないし
初期に良い選手見付けたとか言ってる選手が現レッズのあいつだしなwww

見る目もない

早く解任しろ

日本サッカー協会は遊んでるのか??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:02:55.29 ID:nsgj4sil0
>>102
てかほとんどひろみが選んだメンツと変わってないよな・・
115タコおどり:2013/03/28(木) 13:32:06.72 ID:4hNu+7RkO
ザッケローニは本田が居ない中、目論見どおりの結果をだした。
それがトップ下本田に変わる
ウイング清武だ。清武は実質2アシスト。
本田のポジションに下がった清武→香川Gと清武→内田PK

それとマイク貶めて豊田押すタコw戦術的にはどっちも同じ使い方だし
どっちも糞がつく程ど下手だからwwマイクの方がデカいし実績もある
まあどのみちどっちも糞下手だからww
116名波さん@加齢臭いっぱい。:2013/03/28(木) 13:37:39.26 ID:eudzAGnu0
ザックジャパンはこれで20勝4敗8分けとなった。4敗中、本田不在時に3敗を喫しており、影響の大きさは否定しようがない。
ザック監督が戦前に「代わりの選手が活躍してくれる」
と香川に全幅の信頼を置いたが、事態は想像以上に深刻だ。
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/03/27/1p_0005848050.shtml

ザックはこの問題を修正できなかった。課題でなくて問題な。
謝罪会見したけど今後もこの問題は解決できないでしょ。

属人的なサッカーをやってる時点で終わってる。化石。遺物。

結果の良し悪しが、組織やシステムの力ではなく、個々の選手の力に
左右されているうちは、何時まで経っても3流。ザコ専。
117タコおどり:2013/03/28(木) 13:45:30.94 ID:4hNu+7RkO
デイリーも5流紙だけどなwwwww
118:2013/03/28(木) 13:58:35.92 ID:6J7S/0AA0
アジアカップ時点で平均26歳行ってない相当若いチームに作り替えたんだから
そのメンバーが多く残ってるのは当然
南アスタメンのベテランはあらかた切って世代交代はあの時点でほとんど済んでる
遠藤と前田が問題視されるけど逆にいうとそこだけ変えればいいってことだし
119LED:2013/03/28(木) 14:49:59.17 ID:NyRBOAVx0
本田JAPAN
120:2013/03/28(木) 15:27:02.77 ID:k6rpXWzs0
早く辞めろ無能
121タコおどり:2013/03/28(木) 17:04:56.46 ID:4hNu+7RkO
遠藤は正確無比なインサイドでショートパスをつないで
スペースを作る日本が誇るゲームメーカーだ。
だが、中盤のプレッシャーが一番キツい場所では
ボールを受ける能力も捌く能力もない
セットプレーでの守備では一切役に立たず、かつ、セカンドボールをかっさらう能力もポジショニングもない

中盤がよりタイトでセカンドボールの奪取がモノをいう世界との対戦を見据えたら
ザッケローニは早急にここを代えるべきだし、遠藤抜きの343に着手するべきだ。
122:2013/03/28(木) 18:09:46.06 ID:37XTVrb40
ワールドカップの勢いでやってるだけだからね
その中心本田が居ないとこんなもん
123:2013/03/28(木) 18:13:17.17 ID:jd776hP30
だから3-4-3はただの放り込みだって。

つまらないことこの上なし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:08:12.50 ID:Wnl7JNc10
俊さんを呼ばないジジイ解任しろ
125^_^:2013/03/28(木) 19:13:41.77 ID:hmYupU+x0
流れを読む力があるわけでもなし、応用力があるわけでもない
343以外は何の策もない感じだな
更にはその343が世界に通用しないとか個人任せだった無能ジーコと変わらん
126:2013/03/28(木) 19:27:29.73 ID:/pYAJj38O
西野さんしかいない
127:2013/03/28(木) 19:31:47.52 ID:vuh+EEnX0
>>111
交代選手時間大体一緒なんだよね。
それがどんな場面であっても。
交代の意図が全く見えないんだけどなんか意味があってやってるんだろうか。
128:2013/03/28(木) 19:44:16.16 ID:vuh+EEnX0
そういやゼーマンがフリーにならんかったっけ?
どうだろうか。
129:2013/03/28(木) 19:58:41.65 ID:D4M4fsPS0
>>128
攻撃的、難解、タイトルとは縁がない、と代表向けではない要素が揃いすぎてるなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:59:40.36 ID:9Xn8MCWV0
ヨルダンの土人の挑発に乗るザックを見たときは幻滅した。
ザックならあんな子供じみた挑発なんて相手にしないだろうと思ってたんだがな。
131:2013/03/28(木) 20:03:18.96 ID:k6rpXWzs0
ジュビロ黄金期作った鈴木ってどうなん?
132:2013/03/28(木) 20:39:21.50 ID:/pYAJj38O
政さんを日本代表監督に
ザッコはユース代表監督でもやらせとけ
133:2013/03/28(木) 20:45:58.06 ID:vuh+EEnX0
>>129
まあそう文字で並べるとあれだけど
オシムも難解やらタイトルやらは似たようなもんじゃないか?
俺、結構オシム時代のサッカーは好きだったし。選手選考はともかく。

あと、たまに名前出るリージョとか最近なんもやってなさそうだけどどうなんだろうな。
134:2013/03/28(木) 21:17:30.31 ID:lGgRmSfE0
結果以外にザックが日本に残していくものってなんだろう。
今だにお客様感が強いし、日本サッカー全体に影響を与えるような何かを発信するわけでもない。
現状日本が呼べる中では上位の監督だろうに、ただ通り過ぎてくだけじゃ何だかなと思う。
もう外国人監督に教えて頂く段階じゃないのかな。
135:2013/03/28(木) 21:27:39.89 ID:TNKe05nEO
岡田は当時あんまり有名じゃなかった内田、岡崎、香川、長友らを抜擢して使ってたけど
ザックは高橋とかたまに佐藤を呼んでも使わないからな。
136まっかちん:2013/03/28(木) 21:29:30.56 ID:MZKEIQAM0
そして存在すら忘れられた長谷川アーリアジャスール…
137:2013/03/28(木) 21:32:39.73 ID:/pYAJj38O
震災の時に真っ先に自国へ逃げ帰った時からコイツは信用してない
親日家を装った守銭奴
即刻解任せよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:49:49.33 ID:cCs6bpzj0
外国人監督がダメじゃない
トルシエみたく上からゴリゴリ物を言うのを協会のゴミじじいどもが嫌って
なよなよしたニコニコじじいばっかピックアップしてるからハゲみたいなのを拾ってくる
とにかく協会にいるゴミどもを全員排除しない限り代表はいつまでもしょっぼいくっさいなさけないサカ豚のまま
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:54:21.09 ID:ZCthB6cb0
モウリーニョきてくれー!!!!!!!!
140:2013/03/28(木) 22:01:21.17 ID:p3Ahgel80
なーんにも残してくれてないよな。
オシムは好きじゃないが考えて走るサッカーとか練習方法とかそれなりに面白さはあったし、
トルシエはガンガン若手使ったけど、ザックはありふれた4231に峠越えた選手はめこんでるだけで
日本サッカーの進化とかまったく感じられない。
せめてセリエとのパイプが強まればと思うけど、移籍したのは長友だけだしそれも
ザックと無関係だろうから本当に何にもない。
141LED:2013/03/28(木) 22:22:31.68 ID:NyRBOAVx0
ここのスレは気持ちいいわ
世の中ザックJAPANイケイケムードだけにイライラする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:27:27.19 ID:5xkO3KF70
俺達だけでも細々とアンチ続けようぜ
143:2013/03/28(木) 22:53:59.41 ID:/pYAJj38O
#1時代からの住人である以上続ける
この男に日本代表監督を任せるわけにはいかない
144^_^:2013/03/28(木) 23:26:14.03 ID:hmYupU+x0
ザックは固定メンバーの上に全盛期バリバリみたいなタイプしか使わないからな
恥ずかしながら去年の頭辺りになって無能さが分かってきたわ
こいつ自身が結果を残すとも思えんが後釜が育ってない分こいつが辞めた後はもっと悲惨になるぞ
保身や目の前の結果にとらわれ過ぎて後のことなんぞ何も考えちゃいない
145:2013/03/29(金) 08:11:35.17 ID:U/T4He/YO
>>135
ちゃっかり香川を入れてるなよ(笑)

呼ぶだけなら、誰でも出来る。いかに上手く使えるか?が、良い監督。

まあ、岡田は翌年のドルトムント優勝の立役者である香川をW杯メンバーから外しちゃうんだから、そんな人選眼だよ(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:17:36.73 ID:RR0dGxLt0
ケンゴウをトップ下でスタメン起用しなかったバカハゲには愛想つきた
一番調子のいい選手からメンバー設定するのがプロだろうがハゲ
居ない本田と長友にいつでもすがってるハゲは強制送還させたほうが日本のため
147:2013/03/29(金) 09:29:19.80 ID:35zxanZo0
戦術の分岐点で振り返る日本代表の歩み、チームの礎はいかにして形成されたのか
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201303240003-spnavi
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:21:03.92 ID:LfKtOqm50
俺がザッケローニの試合で満足したのは親善試合の韓国戦で3-0で勝った試合だけ
あとは糞みたいな試合しかしてないよ。
149:2013/03/29(金) 10:22:08.88 ID:wefAljRU0
Jにいたからってのもあるけど、オシムは代表だけに限らず日本サッカーそのもののレベルをあげようとしてくれてたよね。
マスコミが調子に乗ってもきちんと釘をさしてたし。会見とかも聞いてて面白かったな。
偏屈爺さんだから好き嫌いは分かれるだろうけど。
ザックは発信する言葉が弱すぎるし会見がつまらん。
150LED:2013/03/29(金) 10:29:52.37 ID:onWqzAw30
>>148
俺もw
ちょっとでも強くなると何も出来ないよね
151:2013/03/29(金) 10:49:12.17 ID:IZv9+puB0
おいおい

イタリアって不甲斐ない試合したら街に出れないよな??
みんなに文句言われるからさ。。

ザックは帰国して真先に向かったのは花見だぞ!!

おい花見??

こいつ緊張感も何にもねーじゃん

さっさとイタリア帰れや!! 協会もしっかり考えろ

どうせ全敗してもWCほぼ行けるのだから
全部負けた方がいいんじゃないか??

そしたらさすがに解任するだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:53:12.13 ID:Aw09ZDow0
フランスとブラジル戦を見て世界と渡り合えるなんて幻想は完全に捨てたから失望はしていない
ウズベキスタン戦やオーストラリア戦でも弱さがよくわかったし
ザッケローニJAPANじゃ間違いなくWCグループリーグ敗退
153:2013/03/29(金) 11:01:31.34 ID:IZv9+puB0
だからこそ手遅れになる前に解任だろ
154LED:2013/03/29(金) 11:41:43.64 ID:onWqzAw30
協会が身を削ってまでも、ペジェグリーニ等をとるべきだった
155:2013/03/29(金) 11:52:41.33 ID:RfwyDX2kO
新しい監督には年俸3億、スタッフには1億、合計4億は積まないと
協会で飼ってる能無しのナショナルトレセンコーチ切って新しい奴を雇えよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:09:19.41 ID:Jd6T5FPX0
欧州は内面じゃ人種差別してると聞いてるけどね
しょせんアジア人なんて有色人種、白人が一番エライと
特に冬季五輪なんかじゃ本番直前に結託されてあからさまなルール変更されたりね
ザックのやり方ってまさしく上から目線とお金欲しさで説明がつくでしょ
本田がいなけりゃ勝てないメンバー選んでさ
157   :2013/03/29(金) 13:17:42.74 ID:skc/EBS40
コンフェデ全敗、予選残り試合全敗まさかのPO行きで文句なしの解任が一番望ましい。
ザックの糞サッカーじゃ本田がいても強豪相手には全く歯が立たないしね。
長谷部遠藤内田今野吉田の紙くずDFじゃアジア相手でもボロボロ
158:2013/03/29(金) 13:47:35.75 ID:h80M+McW0
香川本田長友らを酷使で何回も潰し生きの良い若手をスルーで将来の可能性を潰す鬼畜無能
こいつが日本サッカーに与えたダメージはあまりにも甚大
159:2013/03/29(金) 15:47:08.35 ID:IZv9+puB0
マスコミはなんで長友や本田がいない事にしか目を向けないのだ??
160:2013/03/29(金) 16:56:39.68 ID:Y7UexCue0
ザックの実績ってミラン優勝だけだろ
それも選手の力だけらしいし
マジでヤバイな ジーコと同じ臭いがする
161:2013/03/29(金) 17:07:47.51 ID:sJyQpq6E0
>>149
オシムはアジア杯こそ残念な結果に終わったけど、少しずつチームとしての上積みが見て取れたのが良かった。
最初のうちは千葉勢優遇とかあったけど、段々いろんな奴呼ばれてきて面白くなってきたところだった。
理論をちゃんと持ってて、会見も確り反論や説明できてたのも良かったね。
そういう意味ではトルシエもそうだった。

あとやっぱり人選に関してはザックも上から色々注文付けられてるのかね…?
162:2013/03/29(金) 17:38:12.59 ID:FuSJQrnLO
逆転勝ちが記憶にないな。
メンバー固定、戦術も固定だから先制されるとゲームプラン崩れて対処できない。
163:2013/03/29(金) 17:55:43.53 ID:bF/17jny0
>>162
アジアカップカタール戦だけだね
気になったからオシム以降調べてみたけど

オシムが
アジアカップ ベトナム戦 ○4-1
欧州遠征 スイス戦 ○4-3

岡田が
欧州遠征 ガーナ戦 ○4-3
アジアカップ予選 イエメン戦 ○3-2 平山ハット
これだけだった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:13:27.86 ID:hrQPGqp10
>>145
岡田はJ2でしか活躍してなかった香川を代表に呼んで使ってたぞ
165:2013/03/29(金) 18:16:11.38 ID:Y7UexCue0
サッカーでは先制された後、追いつき逆点できるのは本当に地力があるチームだけ
追いつけなかったのを見てこのチームは駄目だと思った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:50:34.67 ID:RR0dGxLt0
スポーツニュース(ワラ)にも選手起用に?マークつけられてたハゲクソワロスwww
167:2013/03/29(金) 19:20:29.57 ID:U/T4He/YO
>>164
だから、結局は外したじゃねえかよ(笑)

しかも香川なんて紅白戦でレギュラーをチンチンにしてやったのに外されたしな

翌年にドルトムント優勝の立役者となる選手を落選させる眼力は岡田だけだろ(笑)
168:2013/03/29(金) 20:24:15.67 ID:YrS9n5zx0
岡田遺産も尽きたな糞ローニ
169:2013/03/29(金) 20:37:36.12 ID:U/T4He/YO
岡田の遺産(笑)

そんなものがある訳ない(笑)

岡田の遺産(笑)

岡田と真逆の攻撃サッカーがザックですよ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:09:11.75 ID:uFXxbsz20
岡田はアンダーの代表で目立ってた奴は早い段階で一度代表呼んでたよ
才能見抜いてとかじゃなくて単に協会推薦
乾なんかもそこまでではない頃になんでか代表呼ばれてたし
171:2013/03/29(金) 21:34:56.59 ID:YrS9n5zx0
岡田遺産言うとファビョル虫が一匹
172:2013/03/29(金) 21:37:24.97 ID:YrS9n5zx0
才能見抜きまくりの岡田と
清武(笑)のザッケローニww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:45:30.19 ID:ZITiosGL0
2013年6月がこのザッケローニ監督の首をかけた1か月になることは間違いないな
相変わらずメンバーを固定し続け、その上好成績を残せないようならば解任 
アジア予選及びコンフェデで新戦力(主にボランチの若手)を発掘して好成績を残せば、2014年W杯までザックで行くのは間違いなし
ザックの首は6月の選手選考と結果次第
174ビスマルク:2013/03/29(金) 21:57:33.33 ID:1NA9Bx3o0
岡田はカズを外したから嫌いだ
175:2013/03/29(金) 22:00:51.74 ID:YrS9n5zx0
>>173
OG戦と残りの予選、コンフェデ
しかしどんなに糞でもヒロミは絶対に切れないと予想
そしてそのままW杯へ→以下省略・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:02:36.09 ID:Z+ivveQU0
アンチ岡田の中身はほぼカズ信者なのは周知の事実。
177:2013/03/29(金) 22:10:06.45 ID:n78Rd8yc0
解任って言っても後任次第だしな
誰になって欲しいかを語ったほうがいいんじゃない
178LED:2013/03/29(金) 22:10:37.79 ID:onWqzAw30
東アジア杯では何も出来ないだろwww
179:2013/03/29(金) 22:11:07.75 ID:U/T4He/YO
アンチ岡田って何だよ?

アンチザック=岡田信者なのか?

ザックはW杯出場までと、コンフェデや東アジア選手権で査定だな

まあ、内容が悪くて更迭しても構わないが岡田だけは勘弁して欲しいわ(笑)
180:2013/03/29(金) 23:15:20.50 ID:Z+ivveQU0
カズ信者()
181:2013/03/29(金) 23:22:14.07 ID:h80M+McW0
ボケローニの見る目の無さは異常
182:2013/03/29(金) 23:29:21.01 ID:U/T4He/YO
岡田は4ヵ国総当たりの東アジア選手権で見事3位(笑)

中国・韓国にボコられたからな

ザックは岡田の恥の上塗りだけは避けて貰いたいよ(笑)

まあ、岡田は中国・韓国に屈服し3位でも何故か続投だったが(笑)
183:2013/03/29(金) 23:39:52.33 ID:Z+ivveQU0
>アンチ岡田って何だよ?
>アンチ岡田って何だよ?
>アンチ岡田って何だよ?

えっ?ガラケーww
184:2013/03/29(金) 23:44:27.94 ID:U/T4He/YO
ザックの更迭は構わないが、代わりに岡田は勘弁してくれ

ってのが総意みたいだ…
185:2013/03/29(金) 23:55:48.59 ID:Z+ivveQU0
カズ信者は岡田以外ならなんでもけー乙よ!w
186:2013/03/30(土) 00:03:20.55 ID:ZzWDVUNsO
カス信者なんて居ないだろ(笑)

ザックの更迭後には、第一線の外人監督を希望してるだけ

まあ、残りの試合での査定次第だが…

攻撃的な監督が良い。岡田は論外
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:07:38.86 ID:KpMM72Q60
ザックアゲは杉山刺激を崇拝する同じくメタボ負け組のおっちゃんだお
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:09:01.91 ID:KpMM72Q60
すなわち岡田アンチは朝鮮人だよ
189:2013/03/30(土) 00:29:15.29 ID:ZzWDVUNsO
韓国・中国に敗北した岡田が一番劣悪なんだな…
190:2013/03/30(土) 00:31:09.19 ID:vnLKMypm0
解任を要求する人はおまえが代表監督をやってみろと思うんだわぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:19:26.74 ID:iDXzW/jE0
実際俺がやった方がマシなレベル
192:2013/03/30(土) 01:23:35.56 ID:R/Rfv2cd0
いや俺の方がマシ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:27:10.32 ID:fHGdpp5H0
イヤイヤ、座っけよりオラの方がマシ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:28:36.95 ID:fHGdpp5H0
>>188
ザックを擁護して岡田を叩いてるのはチョンでFAなのか
195:2013/03/30(土) 07:41:40.14 ID:Vpxm31QC0
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/03/30(土) 07:37:38.29 ID:fHGdpp5H0
60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/28(木) 18:25:36.33 ID:tRPoQst90

中間年 2008・2009

前代表親善試合相手と結果

08・1・26国際親善試合0△0チリ
08・1・30国際親善試合3○0ボスニア・ヘルツェゴビナ
08・8・20国際親善試合1●3ウルグアイ
08・11・13国際親善試合3○1シリア
09・2・4キリン杯5○1フィンランド
09・9・5国際親善試合0●3オランダ
09・9・9国際親善試合4○3ガーナ
09・10・10国際親善試合2○0スコットランド
09・10・14国際親善試合5○0トーゴ
09・11・14国際親善試合0△0南アフリカ

キリン杯

08・5・24キリン杯1○0コートジボワール
08・5・27キリン杯 0△0パラグアイ
09・5・27キリン杯4○0チリ
09・5・31キリン杯4○0ベルギー

>>60
中間年 2011・2012

ザックジャパン親善試合と結果

11・06・01キリン杯0○0ペルー
11・06・07キリン杯0○0チェコ
12・02・24キリンチャレンジ杯3○1アイスランド
12・05・23キリンチャレンジ杯2○0アゼルバイジャン
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE
11・03・29チャリティーマッチ2○1Jリーグ選抜

キリン杯 相手と結果

11・08・10国際親善試合3○0韓国
11・10・07国際親善試合1○0ベトナム
12・08・15 キリンチャレンジ杯
1△1ベネズエラ
12・09・06キリンチャレンジ杯1○0UAE

12・10・12国際親善試合1○0フランス
12・10・16国際親善試合0●4ブラジル
13・02・06国際親善試合3○0ラトビア


ここにカナダ戦2-1が加わって
W杯アジア予選では岡田JがW杯決定までに一敗決めた後にオージーに一敗で計2敗

ザックジャパンは既に3敗

イメージだけでアジアには強いイメージあったがアジアでホームで雑魚に大勝してるだけなんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:17:25.23 ID:gat1+6m00
ヨルダンなんて糞弱かったしアウェーでも審判はまともだった
ジーコでも岡田でも余裕で勝てただろう
197:2013/03/30(土) 11:52:35.90 ID:dEz9vWJ70
勝ったら何もしないんだなザックは。。。

随所随所でやられてるのを改善しようとしない

こいつ本当に監督なのか???

協会は遊んでるだろ
198:2013/03/30(土) 12:43:38.17 ID:ZzWDVUNsO
>>195
東アジア選手権が抜けてるぞ(笑)

中国、韓国にも一敗ずつで+二負も足さなきゃ
199:2013/03/30(土) 12:46:47.18 ID:ZzWDVUNsO
>>195
それから、チェコ三軍あたりに3失点負けもあった。
ちなみに韓国にも3失点負けをくらい、朴に「日本は弱くなった」

と言われたのも岡田監督(笑)
200:2013/03/30(土) 13:37:39.96 ID:+TUMg2Rz0
岡田は2010前半が最悪だったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:55:57.44 ID:eIJqfQ280
46 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 13:32:42.22 ID:HiVjxIp30
フジタ・コーチ@fujitacoach
で、TVつけたら、いきなり吉田が縦に抜かれてた。DFがあんな抜かれ方するチームに代表監督も戦術もクソも無し。
遠藤のPK蹴るときの軸足の向きヒド過ぎ。あれなら高校生GKでも止められる。久々に代表サッカー見たけど、この劣化具合はどうしたんだ?
フジタ・コーチ@fujitacoach
今日の代表戦見て、さらに強く思った事は、その国のサッカーの「格」はセンターバックの「格」に比例するって事。
フジタ・コーチ@fujitacoach
1対1で負ける奴にはね、対戦相手の監督の指示は「あいつを抜いてシュート打て」だけで充分。
202:2013/03/30(土) 19:10:47.11 ID:BEI8iBQcO
次のオーストラリア戦で引き分け以下なら、即刻解任。
そしてペケルマンに土下座して、右腕のウーゴ・トカリとセットで3億積んで来てもらえ。
専門外の育成は勿論、持ち前の勝負勘さえも無くしてしまった爺にこれ以上は見込めない。
「傷が浅いうちに」
203:2013/03/30(土) 19:13:46.21 ID:BEI8iBQcO
腹心のフランシスコ・フェラーロも連れて来てくれるなら4億だ。
無能はユースダイレクターどもを切り、ペケルマンファミリーに育成を委ねよ。
204:2013/03/30(土) 21:03:31.34 ID:0DqOpu4F0
正直歴代ナンバーワン監督は消去法で言ってもはザックだと思う。
丘だ、取るしえ、惜しむとかあり得ない。
205:2013/03/30(土) 21:15:21.62 ID:wC/UVwzD0
オシムのせいで、完全な形じゃないとフィニッシュしない病が続いてる。
あれは負の遺産。

ただの選手たちの責任の押し付けなんだけどね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:55:09.59 ID:an6SuFb70
オシムのせい(失笑)

チンカス代表は他人になすりあいするだけでゴール決めようなんてこれっぽっちも思ってないだろwww
207:2013/03/31(日) 00:10:26.22 ID:ze1rhscC0
なんつーかザッケロ体制じゃムリだけど、
監督にピクシーコーチに西野くらいのことはできないの?
やきう(笑)はそういうのやれたじゃん
日本人プレイヤーをよく理解してる監督経験者が
協力すればへんてこ外人のワンマンマネジメントより余程効果ありそうなのになあ

ハイパーなやつ一人呼ぶのが無理なら合議制はだめなの
208:2013/03/31(日) 00:24:46.16 ID:ze1rhscC0
なんなら名波とか福西とか中澤とかもスタッフとして呼んでさあ
遠藤長谷部もいずれそこに入ればいーだろ
なんというかこの国のサッカー界が一丸となって勝とうって雰囲気はゼロなのが萎えるんよね

国内の指導者やベテランがこぞって
Jもあるんで…てか僕らはそっちが仕事ですし…
みたいな空気出してるか、
TVに呼ばれて好きなこと言ってるかなのが
なんか気に入らんのだよな
ザッケロが海外厨すぎなのともあいまって
日本代表じゃなくて単なる海外移籍選手ショーになってる感じ
209:2013/03/31(日) 01:29:36.05 ID:twRbYO0rO
アルゼンチン、フランスとジャイアントキリングを成した監督はザックだけと言う事実もある
210対頭ゆるきゃら:2013/03/31(日) 04:12:17.18 ID:3+BL09fqO
競れない奪えない拾えない
シュート打たないドリブルでスペースを埋めない










そーいうボランチでは世界では戦えない
遠藤長谷部を早急に代えろ
ショートパスオンリーでは絶対無理。
211:2013/03/31(日) 04:31:18.96 ID:nfqDzg+r0
遠藤のPKは
キーパーは軸足見てるとフェイントがきて先に飛ぶハメになる
212対頭ゆるきゃら:2013/03/31(日) 05:05:08.58 ID:3+BL09fqO
吉田のホームチェルシー戦観た?
すごかったよねー吉田
あのPA内でのタックル
でもアレJリーグでやったらPKだから。でもしかしながらプレミアならOK
プレミアは極端に激しくて(接触プレーとか激しいタックル大歓迎)
Jは極端に優しい(個人戦術としてのディレイ守備が甚だしい)

最低限、その両極端の間で守備できるボランチが必要。
そして、シュート力のある奴な。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:54:09.37 ID:EItuTkxH0
Jリーグが世界的にみるとフットボールじゃないからこうなる
日本固有のガラパゴス玉蹴り遊び
ジャッジからプレースタイルからベンチから中学生レベルW
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:11:29.58 ID:9RonmNiO0
親善試合でジャイアントキリングって言われてもなあ
いずれも糞内容だし。WC本選なら手放しで喜ぶけどね
215:2013/03/31(日) 11:17:26.88 ID:twRbYO0rO
>>214
親善試合なのに本気で戦って勝てなかったのが、ザック以前の監督な(笑)
216:2013/03/31(日) 12:50:11.14 ID:oCkd0FU90
べケルマンが今のコロンビアを捨てて日本まで来るわけないし
コロンビアの協会も離さんでしょ
217:2013/03/31(日) 14:40:10.42 ID:391RKWE50
>>209>>215

1 :すてきな夜空φ ★:2010/05/26(水) 06:13:48 ID:???0
東京都文京区のJFAハウス前ではサポーター2人がW杯日本代表・岡田監督の解任を
求めて抗議活動を行った。

「オカダヤメロ!」と書いたプラカードを持って「W杯で全敗したら、岡田監督も犬飼会長も
日本協会は総辞職だ」などと抗議。だが、警備員2人に制止され、約10分間であえなく
退散となった。

JFAハウス前には岡田武史監督解任を求めるサポーターが現れた
http://livedoor.blogimg.jp/haveanicedaydayday/imgs/9/9/99a2c292.jpg
永遠のサッカー小僧

37 :名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 06:36:01 ID:FM5V4Z2v0
たった2人wwww。哀れすぎて逆に笑いがでるな。

120 :名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 07:10:55 ID:j3Khhyu10
プラカードのオカダのダがおかしいというツッコミここまで無し
128 :名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 07:16:23 ID:BqVpi0OM0
チョンはダの字も書けないのか
186 :名無しさん@恐縮です:2010/05/26(水) 08:00:07 ID:N01ge6cX0
>>128
俺も ダの字がおかしいと思った
全体的に字が下手すぎだし日本人ではない可能性もあるな

ザックみたいな雑魚相手選んでないよ
しかも勝ててなくないし。
何なら成績貼って見比べる?
写真の中のキモイアンチ岡田おっさんww
218メガネ信者には苦労させられます(笑):2013/03/31(日) 15:02:02.09 ID:twRbYO0rO
岡田信者がまた頑張ってるのか(笑)

見苦しいぞ(笑)

まずは、中国(笑)で昨年のシーズン11位だったかを超えてみろ(笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:09:30.28 ID:qr/0YbGo0
不自然にハゲ監督擁護してるやつの中身は
>>217だったか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:10:25.06 ID:qr/0YbGo0
>>217
チョンかよ、アンチ岡田
221メガネ信者(笑):2013/03/31(日) 15:13:28.61 ID:twRbYO0rO
共産中国で働くオカダ(笑)
オカダ信者に告ぐ

尖閣諸島は日本の物だぞ(笑)
222:2013/03/31(日) 15:16:27.15 ID:2DfBmR9i0
>>219>>217
無能ザッケローニなんて庇うの
は基地外しかいないからな
竹島返せニダ&#8252;とおんなじ行為
しかしアンチ岡田(笑)のルックスやべえw
223:2013/03/31(日) 15:17:24.11 ID:+FhId+mS0
やっぱヒデジャパンでいくべきだな
224岡田信者&中田信者へ(笑):2013/03/31(日) 15:17:27.50 ID:twRbYO0rO
岡田信者へ告ぐ

尖閣諸島は日本の領土です
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:24:40.56 ID:D9as9RDJ0
ピクシー(笑)とかヒデ(笑)とかありえんから
もうちょっと真面目に考えろ
226:2013/03/31(日) 15:25:36.43 ID:kZY/iOPQ0
韓国人のアンチ岡田も中国もクソ
一緒にクソ、まとめてクソ
本当にクズだな
227:2013/03/31(日) 15:25:54.02 ID:+FhId+mS0
ネタだったが、申し訳ないと思っている
228a:2013/03/31(日) 15:26:49.54 ID:7ymTJZao0
>>217
ヤバイなそのデモの2人組。情けねえw
恥ずかしいw
229:2013/03/31(日) 15:27:36.75 ID:twRbYO0rO
中田=韓国ベストドレッサー賞

岡田=共産中国で働く

この上記の二人の工作員にはウンザリですわ
230:2013/03/31(日) 15:58:39.00 ID:BcEjOtfTO
ペケルマン
トカリ
フェラーロ

ペケルマンファミリー3人に4億積んで育成からA代表まで委ねよ。
231:2013/03/31(日) 16:02:03.80 ID:gSwwKo/W0
>>229
ダの字も書けないチョンコ>>217
何日本人ヅラかましてんだよ。ゴミ
232乳首(笑)&メガネ(笑):2013/03/31(日) 16:10:23.62 ID:twRbYO0rO
ほら、奇形児田スレが発狂のageがはじまっちゃったよ(笑)
233:2013/03/31(日) 16:13:04.49 ID:aI610SyB0
岡田アンチって基地外なの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:14:07.16 ID:0Y1YbWF50
>>223
見れば分かるだろ
235:2013/03/31(日) 16:24:44.35 ID:twRbYO0rO
>>233
逆。

中田信者=オカダ信者がキチガイ
236l:2013/03/31(日) 18:00:09.30 ID:c1/q8Eoy0
無能ザッケローニアゲの中身は
アンチ岡田か。納得。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:13:21.60 ID:MvBQSy/o0
パスタ爺の全盛期はアルゼンチン戦
それ以後は選手頼みの茶番
238中国(笑)で働く岡田(笑):2013/03/31(日) 18:15:40.32 ID:twRbYO0rO
ザックageでは無くて岡田の自滅だろ(笑)
239:2013/03/31(日) 18:33:57.44 ID:nycdzq2M0
>>238
あれも南アのエキシビションマッチだから
ハゲ関係ないよ
240:2013/03/31(日) 18:35:05.73 ID:nycdzq2M0
>>237
へのアンカーだwやべえキチに触っちまったw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:53:45.10 ID:EItuTkxH0
トルシエ意外、ずっとゴミ監督という黒歴史を重ねるサカ豚協会は解体しろ
無能すぎて話しにならん
242:2013/03/31(日) 21:55:53.27 ID:q0ggMWPc0
ザッケローニは香川トップ下待望論を潰す為わざと負けたという意見があるな
全ては3−4−3への布石だという
確かにサイドに寄るなという指示や人選は機能させようとしてるとは思えん
本当ならとんだ狸爺だな

3−4−3で本戦戦えるのか?
過去成功したのはウディネーゼ位だろ
243:2013/04/01(月) 04:13:14.11 ID:m0s32QoOO
競れない奪えない拾えない
シュート打たないドリブルでスペースを埋めない










ショートパスしか頭にないボランチでは世界では戦えない
遠藤長谷部を早急に代えろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:19:18.66 ID:4nEQPsjY0
ハゲローニは自分でチームを作ってないだろ
ネラーの方がマシなチームを作りそうだなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:23:34.04 ID:fCsLmqmn0
代表外国人監督なんて政治家と同じ>自己保身、解任までどうやって稼ぐか
マスコミと同じ選考基準>政治家と企業のもたれ合い

日本人監督なら誰がいいかな?
ちょっと挙げてみて
246:2013/04/01(月) 17:28:10.95 ID:TfT6TqfX0
安木松太郎
247:2013/04/01(月) 18:47:47.61 ID:/oP69gSn0
セルジオ苺
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:14:59.09 ID:bQtNJYWl0
選択肢は岡田、関塚、西野、原くらいしかないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:37:56.07 ID:o6WZpktX0
ボケローニじゃ無理
250:2013/04/01(月) 20:42:57.29 ID:UUtA+GR10
無能ザックの岡田遺産ヲゼロに
251LED:2013/04/01(月) 23:06:52.52 ID:+96kl3SU0
ザッコJAPANに改名すべし
252:2013/04/01(月) 23:45:37.02 ID:AkWCAkMSO
西野一択だな。岡田だけは有り得ない
253:2013/04/02(火) 12:38:49.01 ID:IkjxFOE20
岡ちゃんはザックハゲの尻拭いなんてもうしてくれんだろうな
254:2013/04/02(火) 14:14:14.26 ID:zPMPKsKv0
ただの中傷スレになってんぞw
255:2013/04/02(火) 14:22:47.34 ID:5vNN6R9U0
ザクは給料泥棒
256:2013/04/02(火) 16:04:04.52 ID:olsmgoUwO
東アジア選手権で中国、韓国に屈服し3位となった岡田だけは勘弁

まあ、皆の総意だろう
257:2013/04/02(火) 17:53:48.28 ID:BMUshJACO
ハゲローは最下位の可能性があるな
258LED:2013/04/02(火) 18:44:55.78 ID:lfqINWwe0
ザッコローニは120歳まで生きろ
259:2013/04/02(火) 18:48:25.92 ID:olsmgoUwO
韓国に3得点して勝利したザック

韓国に3失点して敗北した岡田

明白だな(笑)
260エドゥー:2013/04/02(火) 19:47:40.12 ID:5OqxNME0O
そんならオフトだろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:51:59.49 ID:KcVr5OrW0
ザッチョンはジーコ以下
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:46:52.48 ID:5tUF6L3x0
歴代最高の糞
そう、鴨より糞
263:2013/04/02(火) 21:28:07.20 ID:u/LBYEIR0
岡田の遺産でやってただけだけど余りに醜過ぎてアジア予選突破前にもう
3敗してんのな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:09:30.02 ID:J96UByPM0
無能すぎる
265   :2013/04/03(水) 13:20:21.06 ID:oDfvGslf0
親善試合とか何の意味もねーだろ
ジーコ時代だって親善試合だけならチェコ(当時FIFAランク1桁)に勝ったり
イングランド、ドイツに引き分けてたりしただろ。
だが本戦ではそんなもの全く何の意味もなかった。
アルゼンチンやフランスに勝った、だから何だて話。
親善試合ならゴミ雑魚中国ごときだってフランスに買ってるぞ。
266:2013/04/03(水) 14:34:49.32 ID:m/K0tY480
>>263
マジでこいつジーコ以下wじゃん
267:2013/04/03(水) 16:41:06.11 ID:6VVnSKXI0
3敗した試合は香川トップ下の試合
協会、スポンサーの意向が反映されたせいでザッケローニのせいではない
誰が監督やろうが香川トップ下では勝てない
層化のシャツ売りがすべて悪い
268a:2013/04/03(水) 16:51:16.51 ID:SXPIKtuIO
>>263
岡田の遺産って何?岡田と逆のサッカーをしてるんだか?
269ザック頑張れ:2013/04/03(水) 18:39:30.03 ID:Am5wd78VO
釣男、代表に戻してくれれば、文句封印。
270:2013/04/04(木) 17:47:19.87 ID:Hm3mfa9U0
>>268
岡田チルドレンがザッコのせいでチンカス
みたいになったからあの南アJAPANが
予選で3敗するようなクソチームになったから遺産どころじゃねー
271.:2013/04/04(木) 19:11:37.28 ID:TP90xlG0O
>>270
そもそも「岡田チルドレン」やら「岡田の遺産」なんて幻想であり幻だからな。

「ヒデの伝えたかった事」

と、同義で何の意味も持たない虚構である
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:15:44.55 ID:Fn3BxMJa0
岡田ジャパンの遺産は幻想だけど原ジャパンの遺産は事実だからな
協会推薦のメンバーから殆ど変わってない
273:2013/04/04(木) 19:47:05.59 ID:PrMFHMgY0
>>270
無能ザッケローニは岡田以前にジーコ以上の無能だよ
274.:2013/04/04(木) 23:53:27.51 ID:TP90xlG0O
原は見事に岡田を否定したサッカーを行ったからな。

ザックも原の素晴らしさに感銘を受けたのかも知れないな
275:2013/04/05(金) 04:23:26.78 ID:Jy60wiuo0
原ジャパンって長谷部遠藤がいなかったりで結構人欠いてたじゃん
結構間に合わせで遺産ってほどの何かが合ったとは到底思えないけどな
276:2013/04/05(金) 05:41:05.12 ID:OtspaUgtO
原の岡田サッカーの否定と拒絶は固い意思だったよな…

攻撃サッカーに本来のサッカーを夢見る原はザッケローニと言う老将を探し当てた

まあ、原もザックも岡田みたいなサッカーを軽蔑し憎悪するタイプだからな
277:2013/04/05(金) 07:16:27.07 ID:5vjeUXkwO
まだサッカー人気を高めたい時代なんだろ
欧州、南米、まんう、いんてる、ばるさ、ストライカー、ドリブラー、決定力、突破力
色んな言葉を使って素人を騙しまくる
構築、組立て、戦術、共有、献身、オフザボールとか変換もされないよ
278あ :2013/04/05(金) 09:42:10.93 ID:FpjEEqU00
まあ、歴代の代表監督の戦績考えたら、一番優秀なのが原だからな。
バロンドールのメッシ擁するアルゼンチンを破り、無敗で勝率100%
279:2013/04/05(金) 10:09:45.00 ID:OtspaUgtO
注意すべきメッシを封じてアルゼンチンに勝ったのはザック

注意すべきバティストゥータに見事に決められてアルゼンチンに敗北したのは岡田

原が岡田を否定するわけだな
280:2013/04/05(金) 20:54:10.31 ID:mqi0P1np0
岡田>>>>>>>>>>禿げリアン
原って浦和を2部に降格させた原
281:2013/04/05(金) 23:43:12.95 ID:OtspaUgtO
原>岡田

も確定かよ(笑)
282:2013/04/06(土) 04:49:36.90 ID:rqtBfPlVO
だから博美はよー
本田の代わりに高萩を呼べやーーー
283:2013/04/06(土) 05:25:27.56 ID:5dsUfLRo0
>>280
wモリタの電柱にこだわって心中したあの無能だけじゃ済まされない無能原かw
284:2013/04/06(土) 20:20:07.01 ID:FG88O8ro0
ザック死ね
285a:2013/04/06(土) 23:34:26.20 ID:aqrX6F4lO
ザックと原に完全拒絶された岡田が可愛そうだな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:37:14.13 ID:3szVYdEM0
意味不明
287ヲハ:2013/04/10(水) 22:07:53.39 ID:BbwNtWEwO
【毎日に】女子高生下着コンテスト、浜松市の遠鉄百貨店が開催【ドキドキをプリーズ】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
288コマ送り角造:2013/04/11(木) 11:50:57.49 ID:NBTLQbMk0
そもそも香川がトップ下で機能しないのは
スーパー本田様の役割なんか香川にはできないし
選手の個を生かそうとしないハゲのせいだろ
元々本田ありきで戦術組んでて
本田が居ないから香川をトップ下でって
しかも岡崎併用って無能にも程があるわw
応急措置もできねーんだからよ
普通に考えたら香川トップ下ならSHに残念な長谷部入れて絞らせるとかするだろw
バランス重視が聞いてあきれるわ
289:2013/04/11(木) 13:05:14.80 ID:6CPrVAVO0
さっさと解任しろ
290:2013/04/11(木) 19:13:39.34 ID:RKfRjtRf0
無能ザッケローニ
291:2013/04/12(金) 01:43:10.36 ID:DYD8GMSYO
>>288ザックの迷走はつづくなw
セリエでも調子良い時しか勝てなかったわけだ
292:2013/04/12(金) 23:51:36.60 ID:Hvr/VsV/0
http://pal-9999.hatenablog.com/entry/2013/03/27/234346

ザック<<相手監督ってだけの話だったwww
293:2013/04/13(土) 00:42:27.14 ID:egranhKvO
マジでハッゲは無能すぎるな
294:2013/04/14(日) 01:15:56.57 ID:wzVsGrQZ0
無能はハゲがマジすぎるよな
295:2013/04/14(日) 16:24:46.65 ID:SGiwTSsC0
はよ解任
296:2013/04/15(月) 01:26:20.73 ID:zTCQVaOWO
怪我人続出でハッゲ終了だな
297:2013/04/15(月) 01:47:38.77 ID:q1FnFYr40
コンフェデ出ないほうがいいんじゃね
298:2013/04/15(月) 01:58:57.82 ID:fbL8OfnNO
コンフェデは新しいメンバーのテストでイイよ
299:2013/04/15(月) 21:06:18.36 ID:EM2fQwFd0
長友が故障、本田もだめ、ザックの駄目監督ぶりが世間に露呈される時が来たぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:11:48.09 ID:prlanPJ80
アジアカップの時なんかジーコっぽい予感がしたけどその通りになりそうだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:28:25.85 ID:OTjNDVmv0
>>300
ジーコ以下の悪寒
302 :2013/04/16(火) 16:30:05.06 ID:GiDMhllf0
本田不在の影響はでかいんだろうけど
居なくても同じサッカーはできなきゃあかんでしょ
303はげろーに:2013/04/16(火) 17:03:04.57 ID:H+bxPZ+o0
控え組の育成が急がれますな>ザッケ
本番でベスメン組める保障ありませんし
304:2013/04/16(火) 22:04:51.55 ID:RAJ85X8hO
6月全敗ありえるな
305:2013/04/16(火) 22:16:10.39 ID:eOP+gK/MO
じゃあ 誰ならいいの?
306LED:2013/04/16(火) 22:26:22.94 ID:9HSrvPdK0
オカでしょ
307:2013/04/16(火) 23:55:36.98 ID:56ANswwGO
岡田だけはゴメンだ(笑)
308:2013/04/17(水) 00:51:24.08 ID:jbjJrcsNO
長友本田が居ないなら遠藤香川は要らないし
長谷部が超絶に劣化してるんだから

442がやれるイタリア人監督を招聘しないとならんな。
309:2013/04/17(水) 01:18:59.01 ID:oQChkiHY0
>>308
SHはある程度のスピードと超絶な運動量が求められる←これは居る

ツートップならFWの人材にはこと欠かない←寿人も工藤も柿谷も候補

だがしかし守備時に裏にも前にも強く、かつドリブルによる推進力もあって競り合いに強い
攻守に渡りセカンドボールを拾える超絶な運動量を持ったボランチ…、居るか?

運動量と競り合いに強いだけなら居るわな
442でよしとしよう。
310:2013/04/17(水) 01:29:44.54 ID:jbjJrcsNO
>>309大谷と森重の極悪ボランチでもイイよ
311:2013/04/17(水) 19:07:14.83 ID:g7q+FQrEO
後任は日本人監督で
なんだかんだで結果出してるのて日本人監督でしょ
やっぱコミュニケーションとりやすいからか
312s:2013/04/17(水) 19:10:04.10 ID:yYM7Djlg0
岡田の100万分のイチの監督力だな
313眞實:2013/04/18(木) 00:01:30.26 ID:Vn0VUSOI0
俺に任せてくれたら日本代表をバルサの2〜3倍強いチームにしてやれるよ(´・ω・`)
314:2013/04/18(木) 00:19:45.32 ID:gCjcBlUlO
スリーバックなんか今の日本人じゃ無理なんだっつーの
要らねーよ、ザッケローニ
315:2013/04/20(土) 10:34:58.97 ID:HKQvhpXt0
怪我に感謝
316:2013/04/20(土) 22:28:38.45 ID:xF5y1h+X0
スリーバックで大量得点される姿見たいの?
マゾなの?
317:2013/04/20(土) 23:17:46.93 ID:8isQRSApO
もうここまでどの試合も固定されたメンバーできたから今更代えるとヤバくね?その分ブラジル大会は良い結果になるかも…まあ怪我人出てメンバー変わったヨルダン戦見ると次の大会は大変そうだけど

次に監督なりたい奴がいなそうだ
318a:2013/04/21(日) 03:17:37.64 ID:8V+qBDI80
>>317本田か遠藤
319:2013/04/23(火) 02:31:47.99 ID:DKHi0DC40
久々の馬鹿監督
320:2013/04/23(火) 22:15:36.54 ID:Peg7HgNf0
>>317
セルジオジャパン
321age:2013/04/24(水) 15:37:48.75 ID:r7Xi9jn6P
原イケイケサッカーJAPANが現実的
322:2013/04/24(水) 21:16:50.95 ID:eFuAhlYc0
ハラw
323:2013/04/26(金) 13:43:07.65 ID:AguOMyIN0
松木ジャパンでカズ代表復帰
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:41:08.18 ID:G7IIJzA50
イタリア人なのに守備がズタボロなのはなんでなの?
325:2013/05/01(水) 19:05:28.16 ID:zwiCa5ps0
少ない人数で守る方法論が信条らしい
326:2013/05/04(土) 11:36:21.97 ID:ARCuQrPRO
なんだかんだ言ってアジア杯みたくW杯もベスト8とかに行く気もする
327:2013/05/04(土) 17:21:46.66 ID:BfFEd2vk0
は?
328:2013/05/04(土) 17:46:57.97 ID:u8pTbrrv0
にわか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:38:42.86 ID:VK2cE+Mv0
なんだかんだ言ってドイツみたくグループリーグ敗退する気もする
330:2013/05/06(月) 10:13:47.55 ID:qYAu70jj0
ポーズだけのアリバイJリーグ視察がマジうぜぇ
どーせ呼ぶのは西川、栗原、ケンゴ、
東京の2人、J1最下位の3人、J22人だろ
どんだけ活躍しても1位のチームからは選ばれないし
Jリーグ得点王からも選ばれない
10試合で1点のFWや大量失点してる最下位やJ2チームの選手しか選ばない
331:2013/05/06(月) 12:05:00.08 ID:+ESkwqbiO
ザックJリーグ潰したいの?
332:2013/05/06(月) 17:39:35.34 ID:oei+xCqc0
昔はJから代表選手が選ばれて、その選手がメディアに取り上げられて、それで一般人がJに興味を持つという
いいサイクルがあったんだが、見事にその流れが糞ハゲによってぶっ壊されたな。
333:2013/05/06(月) 18:06:06.44 ID:qYAu70jj0
このままザック続投で磐田降格ガンバ残留なら
来季はJ2から5人呼ばれるのが濃厚だな
そんな負のオーラ漂わせて過密日程でボロボロの老人共を連れてってどうなるか
見る前から大惨敗が目に見えるわ。
前田遠藤今野はレギュラー、駒野は準レギュラーだから
W杯のスタメンで3、4人ものJ2の選手が見れるわけだ
334:2013/05/06(月) 23:35:55.25 ID:9PBANNpd0
無能ハゲは勿論ホームで弱体化したOGには圧勝するよな
しなかったら己から去れよハゲ
お前より下の無能は、お前の給料と同じ2億出せば来ないからさ
335名無しさん@お腹いっぱい :2013/05/07(火) 17:32:03.54 ID:hy2PXLvF0
ザックから吸収するものは最早無い! 鳩首するのみ!
あとは次を誰にするかだな。より以上に無能を呼ぶ可能性が…。
336:2013/05/07(火) 18:47:14.02 ID:sWssKdec0
>>332
そりゃジーコだろ。
ブラジルではガキの頃から同じ戦術。だから各ポジションに優秀な選手セレソンに選んで、気付けにシュート連でもすりゃいい。
それをそのまま日本でやったのがジーコw

クラブで3バックやってる選手選んで、後から4バックにしたいとかアホかw
337:2013/05/07(火) 22:07:43.48 ID:ul2Jr11L0
無能ザッケローニ
338::2013/05/07(火) 22:18:38.03 ID:sDUx+gI4O
この手のスレいっつも思うんだが
ザッケローニしか来てくれなかったのに何言ってんだろうな
バカなの?市ぬの?
339:2013/05/07(火) 22:52:47.46 ID:6v9A748q0
はああああああ?
死ぬのはてめえだ
340.:2013/05/07(火) 23:15:54.71 ID:Gk7nd6LZ0
インターネットにおけるオークションサイトでのチケット売買につきまして
http://ticket.jfa.or.jp/info/info-110909.jsp

昨今、インターネットのオークションサイトにおいて、サッカー日本代表戦のチケットを転売する行為が頻繁に行われています。
不特定の者へのチケット転売などのダフ屋行為は、条例違反として罰則の対象となります。
また、日本サッカー協会では、インターネットオークションによるチケットの転売を禁止しています。
チケットJFA会員様におかれましても、ご登録の際に同意された「チケットJFA会員規約」 において以下行為を禁止しております。

1. 購入したチケットを、営利を目的として第三者に転売し、または転売のために第三者に提供する行為
2. チケット券面金額より高い価格で転売し、または転売を試みる行為、オークションまたはインターネットチケットオークションにかけて転売し、または転売を試みる行為

これまで、上記違反が判明した場合、お客様の会員資格を停止、取消させていただいております。
合わせて、当該チケットは無効とし、チケット代金の返金は行なわず、試合当日のご入場もお断りさせていただいております(上、写真参照)。

日本代表を応援いただいている皆様におかれましては、チケットJFA会員規約を十分にお読みの上、インターネットオークションを利用されないよう、お願いいたします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:30:55.57 ID:KMqzHojJ0
>当該チケットは無効とし、代金の返金は行なわず、
>試合当日のご入場もお断りさせていただいております

どんどんやってくれ
スレチだけど
ついでにザックも入場断ってくれ
342:2013/05/22(水) 17:09:18.80 ID:yRmhyAUI0
  本田も遠藤も長友も、いらねーよ

 
  昔ジョビロがやっていたNボックス


     寿人  柿谷

   香川      清武
 
       俊輔

   阿部      細貝

   那須  麻也  釣男

       川島
343:2013/05/22(水) 17:11:07.27 ID:yRmhyAUI0
オーストラリア戦は負けた方がいい。。

今後の為に。。
344:2013/05/22(水) 17:44:39.97 ID:yTTJP0lR0
Nボックスw
いい歳してバカだなコイツ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:08:28.00 ID:SgdoHmPR0
【2013年 日本代表試合日程】
5月30日 キリンチャレンジ  ブルガリア
6月4日 W杯アジア最終予選  オーストラリア
6月11日 W杯アジア最終予選  イラク
6月15日 コンフェデ杯1次リーグ  ブラジル
6月19日 コンフェデ杯1次リーグ  イタリア
6月22日 コンフェデ杯1次リーグ メキシコ
6月26、27日 コンフェデ杯準決勝
6月30日 コンフェデ杯決勝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2013/a_fixtures_results/index.html

この鬼スケジュール
絶対また誰か怪我するぞ
346LED:2013/05/22(水) 18:20:46.89 ID:bqm87+va0
固定バカザッコローニだからなwww
347禿:2013/05/23(木) 15:48:50.61 ID:lDfJIxqcO
糞固定メンバーで競争危機感ないからかてなくなったのに
それでもまだメンバーを固定し続ける頑固ハゲジジイ
千葉枠のオシムよりひでーわ
348:2013/05/23(木) 16:01:41.84 ID:GawPp5FE0
他にロクなもん居ないから競争とか考えてないだろ
3494:2013/05/23(木) 16:14:00.21 ID:gVlKv3ey0
ジーコ、オシムを思い出す
Jリーグ見てるのかと
海外重視はもっともなんだけど
さすがに海外で出てない選手、さんざんな選手呼ぶのはどうかと
ボランチは今はJに今までにない位いきがいいのが揃ってるってのにな
350:2013/05/23(木) 16:16:07.42 ID:7e5CynhNO
闘莉王
柴崎
米本
長谷川
柿谷
原口
大迫
川又
渡辺
豊田

呼ぶべき選手はいくらでも挙がる。
最初の頃は「何でこの選手が?」な選手が結構呼ばれていたのに今は「何でこの選手が呼ばれない」に変わっている。
「若手が思ったより伸びてない」というが、ザックが招集していない選手の方が伸びている。
つまりザックは見る目がないのだろう。
劣化した選手だって何故か招集され続けているし、ザックから危機感も競争を煽る気持ちも伝わってこない。
またメンバーを固定し続けることが分析面でも相手を楽にしていると思う。
351:2013/05/23(木) 16:25:26.04 ID:0xnj37+A0
不満が多過ぎてもうどっから突っ込んでいいのか分からないな
352:2013/05/23(木) 16:47:46.44 ID:GawPp5FE0
>>350
もうどうでもいい奴ばっかw
そんなもん呼んで欲しくていちいち叩くなよ
柿谷くらいは呼ばれるだろうからもう騒ぐなよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:57:46.35 ID:9bhLIXKn0
どうせ工藤も試合には出ない
354:2013/05/23(木) 17:03:36.62 ID:lDfJIxqcO
J1ほぼ最下位の戦犯FWとJ2の2位のWボランチが不動のスタメン
そりゃウズベキスタンやヨルダンに負けるわな
355:2013/05/23(木) 17:07:37.14 ID:7e5CynhNO
>>352
仮に怪我人が出たり劣化が進めばそのどうでもいい選手達だって呼ばざるをえなくなるんだよ。
ザックの固定メンバーとそれ以外の選手では代表CAP数で天と地の開きがある。
最悪の場合、代表経験が数試合しかない選手をWCに連れて行くことにもなりかねない。
代表の将来を考えてもここまで若手に経験を積ませないのはどうかな。
岡田の遺産を食い潰してるだけのザックの後の監督は大変かもされない
356ダビド・修羅場:2013/05/23(木) 17:28:19.98 ID:kwnOjGPa0
ロンドン五輪サッカーUー23VSスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=vU8u4HukD2c

この試合海外メディアで東はMOM
357:2013/05/23(木) 17:44:42.55 ID:pUo0po6V0
何故工藤…
豊田じゃないのかー
もう辞めろよハゲ
358:2013/05/23(木) 19:39:12.45 ID:LKsy1gaMO
岡田監督の遺産引き継いで、ある程度結果は保証されてるメンバーで無難にやってるだけ。
この人は先人たちのように日本に積み上げる石はないね。
359:2013/05/23(木) 22:02:46.87 ID:UpfclxAf0
気になれば大津みたいなカスでも呼ぶんだから
呼ばれたい奴はどこでもいいから海外行けよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:30:16.05 ID:7nKCOCMn0
メンバー固定ローニはもう勘弁
361:2013/05/24(金) 01:12:47.91 ID:q9VdWQ290
名古屋の藤本も代表ではさっぱり
Jのレベルなんてブンデスの3部程度だろ
362かんなむ:2013/05/24(金) 03:56:46.28 ID:iAR2RpIdO
固定でしょうがないだろ。外国勢と戦えるレベルにあるのがいないんだから(笑)
363:2013/05/24(金) 05:38:49.42 ID:jNYyr1Gm0
>>360
イヤイヤ、W杯本番終わるまで固定ローニ
で左サイドユルスカローニでコンディション無視ローニの、若手呼んでも使わなローニ、強豪には負けローニ。
でも雑魚にホームでは、やっちゃいますローニですよ。
チャオ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:43:43.00 ID:SCh0FwRZ0
固定で勝ってるならまだ否定的な意見も消せるけどさ
ヨルダン程度に負けるメンバーで固定してどうすんのさw
365:2013/05/24(金) 07:01:01.28 ID:0ML+i+zoO
J軽視してるとしてもわざわざJ1最下位や二部2位から大量に選んでるのは理解不能だわな
関塚みたくアジア杯制したメンバーを大事にしてんだろうけど、流石にクラブでも代表でも結果出さない選手選び続けんなよ
366:2013/05/24(金) 12:50:19.93 ID:81w2YGti0
俺もザックの見る目が無いだけだと思いたいけど
協会推薦の中から適当に選んだりしてないだろうな。
オージーとの大一番にいきなり東がケンゴを押しのけてトップ下なんてのはおかしい。
367:2013/05/24(金) 18:18:41.27 ID:TqzHVJSiO
おっさんの前田より脂のった豊田が期待できるのにな…
アジア杯の貢献度がそんなに大事か
368:2013/05/24(金) 18:48:36.73 ID:j6INm0IK0
解任したとこでもっと悪い監督になるだけなんだからこのままでいいわ
ただ選手交代のタイミングが遅すぎるのだけはなんとかしてほしい
いつも後手後手でいらいらする。その点トルシエは良かったなあ
369LED:2013/05/24(金) 18:52:14.04 ID:AcVXK/EJ0
ユーヴェでもインテルでもカスだったんだろw
370:2013/05/25(土) 01:30:37.49 ID:9rfe7iq70
結局南アJの成績と比較するより、ドイツw杯を下回るか否かレベルになりそうな悪寒
371:2013/05/25(土) 11:05:24.86 ID:nsSk4ozN0
アジア枠は2+1でいいよ。
今だったらヒロミでも予選突破できる。
だから強くならない。
372ハゲ辞めろ:2013/05/26(日) 12:05:20.60 ID:BSY9ypfP0
6月全敗でいいから1日でも早くさっさと辞めてほしい。
来年6人くらいW杯メンバーにJ2選手がいるなんて考えただけでイヤだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:13:17.06 ID:Wtvad8dJ0
遠藤、今野、前田、駒野、伊野波、憲剛か
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:32:29.63 ID:d+mrmRq30
しかもそいつら全員もう先の見えてる選手なんだよなあ
将来性のある若手ならともかくなあ
375LED:2013/05/26(日) 15:38:57.54 ID:d9T+VFA20
大迫、豊田、柿谷、山田、柴崎、山口、扇原、闘莉王
376日本代表:2013/05/26(日) 16:49:19.12 ID:6bxcQrLm0
ザックの中での日本人評はそんなに高くない気がする
今代表に選ばれてる選手でも
377:2013/05/26(日) 17:38:23.06 ID:QPXcLQXG0
ザッケローニは本人も言ってるように長くやって良さが出るタイプの監督ではないんだよな。
それは過去の経歴を見れば明らか。
本人もわかってるけどw杯という餌に釣られて惰性で続けてるように見える。
378:2013/05/26(日) 17:42:24.84 ID:QPXcLQXG0
岡田、関塚と日本人監督で本大会結果出てるんだから今回も本番は日本人で良いよ。
ただ4年の内2年は外国人監督で行きたい。新風を取り込む為に。
379:2013/05/26(日) 17:49:17.77 ID:1h5fRVZS0
>>377
長くというか、戦術重視なんで練習期間長く取れないとダメ。
さらに短期決戦に弱い。

はっきり言って代表監督向きではない。
380名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:26:00.38 ID:i3/sWL6G0
大津のどこがカスなんだ?
五輪歴史的4位チームで3ゴール
ベスト11にも選ばれてるよ
381:2013/05/26(日) 18:27:27.52 ID:GtstN/7Z0
ゴミ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:29:22.61 ID:QPXcLQXG0
私の持論だが選手も監督も
2年以上は同じチームにいるべきではない。
なぜなら2年ですべてを教えることができるからだ

アルベルト・ザッケローニ
383名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 18:30:45.43 ID:i3/sWL6G0
大津が降格クラブでベンチ外だろうが、なにか日本サッカー界や代表に迷惑かけたか?
まぁ、期待の若手がこのまま落ちぶれればがっかりする人は多いけど
カスよばわりされる筋合いはない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:12:35.73 ID:5asjd2yg0
大津の話なんてしてたっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:19:40.02 ID:+KSj21qJ0
更年期障害だろ許してあげて
386     :2013/05/26(日) 19:22:04.37 ID:BSY9ypfP0
>>382
だから今はテキトーにやってんだな。
メンバー選考や采配見てもテキトーだしね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:22:19.65 ID:QPXcLQXG0
>>386
視察とか、コメント一つ取っても大分雑になってきたな。
まぁ今後はもっと酷くなっていくと思うよ。

俺はアンチではないから、今評価されてる間に双方winwinのまま辞めて欲しいわ。
388:2013/05/27(月) 00:43:08.22 ID:SPzqh5pL0
>>382
予選で3敗させるような教えか
389日本代表:2013/05/27(月) 04:47:54.32 ID:BJp9u9i30
ジーコより柔軟性がない
390:2013/05/27(月) 06:10:11.37 ID:XLITp2PG0
本人の言ってるいる二年、これが過ぎて賞味期限切れとなりつつある監督の行く末を
じっくりと観察させて貰おうじゃないけ。
391LED:2013/05/27(月) 12:14:16.81 ID:SzYp4fs10
>>382
クラブで2年っていう解釈でおk?
392:2013/05/27(月) 13:38:26.46 ID:dob5k6KZO
ゲッハじゃコンフェデどころか東アジアカップも全敗だろうな…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:26:53.71 ID:XLITp2PG0
ジーコがトルシエの遺産をそのまま引き継いで新たな戦力を開拓しなかったのと同じで
ザッケローニも岡田+関塚の遺産。
選手発掘力はジーコと同じレベルかあるいはこのままだとそれ以下。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:12:51.49 ID:XLITp2PG0
近い将来、現時点でザッケシンパの奴らがここに大量に乗り込んでアンチ化するのが目に浮かぶわ。
そういうにわかアンチがここを占領する前に十分にザックの無能さをここで議論しておくべき。

で将来のにわかアンチに言ってやるのさ、
「えっ?今更ザッケローニ解任とか言ってるのw?」って。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:20:38.38 ID:+7sjv/ld0
まあ就任以降人数的には十分新戦力見つけてきてるけどな
そもそも探せば見つかるってもんでもないし。
誰を呼ばないから不満なんだろうね?
当然ザックが誰か見落としてる選手がいるんだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:31:07.25 ID:QMpVIiJ30
アンチって大迫とか豊田みたいなカスがいるとこのサポだろw
39788:2013/05/27(月) 16:39:11.73 ID:f3AtGPov0
即刻、遠藤、前田、今野の老害3人衆と、ポカしまくりの馬鹿伊野波を外せ!!

もうほんとええ加減にせーよ。データー分析係がちゃんといるなら、とてもじゃないけど、この4人の選出はありえへんやろ・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:38:27.87 ID:HbVeJdbd0
>>396
3-4-3についてどう思う?
北朝鮮、ウズベキスタン、ヨルダンに負けたことをどう思う?
怪我人続出してることをどう思う?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:50:44.76 ID:/Sgv1xRF0
>>395

>まあ就任以降人数的には十分新戦力見つけてきてるけどな

ダウト
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:19:30.13 ID:+7sjv/ld0
マヤ栗原W酒井清武ハフナ乾

十分だろ?元から若い選手が多い代表だし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:34:11.10 ID:/Sgv1xRF0
>>400
その中じゃ吉田くらいだろ。しっかり育てあげたの。

栗原 → 原ジャパンメンバー
酒井s&清武 → 関塚のお下がり
ハーフナー、乾 → 世間の代表入りを求める声も中々代表入りさせず。試合に使われるようになったのも欧州クラブで活躍し始めてからw

異論反論があればどうぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:14:25.31 ID:+7sjv/ld0
アンダー世代以外から代表初招集じゃなきゃダメってことか。
おまけにタイミングにまで文句つけるし。
いったい誰を呼べって言ってるんだよ
わからないけどどこかからか見つけてこいって言ってんのか?
403:2013/05/27(月) 21:14:33.30 ID:clLmbX/W0
無能無能ローニ
404LED:2013/05/27(月) 21:47:13.13 ID:SzYp4fs10
劣勢時の試合を変えられるような切り札、戦術持ってないの?
長友上げて終わりでしょw
405:2013/05/27(月) 22:11:15.30 ID:k6q8pU8g0
ビアホフの帰化を真剣に検討してるらしい
406日本代表:2013/05/28(火) 00:45:28.19 ID:CdAM66tQ0
次の監督はネルシーニョか西野でいいよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:22:57.04 ID:atsNocmL0
343情報出てきてるな。
こいつのサッカーにはもはや何も期待してなかったけど
343やるなら少しだけ期待してやる。
408日本代表:2013/05/29(水) 09:38:52.06 ID:bg30xdL50
次の監督人間力ならチーム崩壊
409:2013/05/29(水) 14:00:02.38 ID:of4zfQLaO
343で機能した試合ってあったかな。
得点がない試合がほとんどじゃないかな
410:2013/05/29(水) 18:58:11.32 ID:8VB6cuIs0
343は放りこみ。タワー型のFWとアーリークロスあげるSMFが必要。
ミランの時はそれがビアホフヘルベグ。
ウディネーゼからわざわざ連れてきた。

クソつまらないサッカー。さらに3バックで失点が多いオマケ付き。
411:2013/05/30(木) 19:14:41.94 ID:m3YyTcge0
ザックの代名詞343が機能しなかったらもう解任した方がいい
412:2013/05/30(木) 19:55:47.93 ID:ETSmCcU00
いつまで343に拘るんだよ
もういいだろ
413LED:2013/05/30(木) 20:08:59.67 ID:ig2cUI4H0
ハッゲローニ
414:2013/05/30(木) 20:11:08.21 ID:ETSmCcU00
やたら親善試合では343やるくせに、公式戦では4バックなんだよな
これ自己満だろw
415:2013/05/30(木) 20:12:31.99 ID:Ewf815mrO
昨日来日して疲労困憊のブルガリアに負けちゃうの?(´・ω・`)
416:2013/05/30(木) 20:13:34.33 ID:dxxrAMN10
うんこすぎるwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:13:40.99 ID:fKgocG1m0
いつまで今野と遠藤に執着するつもりだ?あの糞イタリア人は
418:2013/05/30(木) 20:22:04.27 ID:3NkAreih0
ロングフィードが出来ないから日本人には343無理。
343ではボール持ったらまずCFWに放り込まなくてはならない。

3-4-1-2にすりゃいいのに。
419:2013/05/30(木) 20:23:08.19 ID:eUBGZRYiO
何故今更343
代表はてめぇのオモチャじゃねえ、サカつくでもやってろ
420:2013/05/30(木) 20:25:06.06 ID:ETSmCcU00
>>418
もう4141ぐらいでいいだろw
421:2013/05/30(木) 20:27:48.20 ID:ETSmCcU00
343は前半だけとか、もう「試す」ではなく完全に「遊び」だろw
氏ね
422:2013/05/30(木) 20:54:11.44 ID:cBfwrCULO
5日後
『オーストラリアの勝ちたい気迫が上だった。我々は受けてしまった。イラク戦必ず勝って決めたい』
423:2013/05/30(木) 20:54:44.79 ID:EfE2UnJE0
岡田遺産返せよ禿げざっこ
424お嬢様:2013/05/30(木) 21:01:10.90 ID:ikwiYP0sO
クビよ!クビクビクビ〜!
425:2013/05/30(木) 21:02:16.04 ID:Hq5uas8o0
パチンコサッカー
ピンボールサッカー
羽毛サッカー
チマチマサッカー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:04:22.54 ID:Iu+FpdUu0
>>394で書いたけど早速にわか信者がアンチ化してここにやって来そうだなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:07:23.66 ID:Iu+FpdUu0
新陳代謝がない組織の行く末が日本代表。
強い組織ほど人材の流動性は高い。
428:2013/05/30(木) 21:11:21.68 ID:eUBGZRYiO
予想通り東工藤出さなかったな
細貝とか出すくらいなら出せよボケ
429:2013/05/30(木) 21:13:53.15 ID:Hq5uas8o0
やめろや
こいつ無能やわ
国内組つかえや
本田とかじゃない
海外組はガチムチの外人にまじって隙間産業でやってる選手なんだよ
そんなやつらを並べてどうすんのよ
パチンコピンボールサッカーになるってわかるだろ
430:2013/05/30(木) 21:15:22.38 ID:6dPyPmBXO
解任要求もっとやれ
431:2013/05/30(木) 21:17:00.69 ID:3NkAreih0
よえええええええええ
432LED:2013/05/30(木) 21:17:25.43 ID:ig2cUI4H0
\(^o^)/オワタ
433:2013/05/30(木) 21:17:39.90 ID:Y+z7f51m0
今日で解任の声がすごいあがるだろ
よかった
出来ればコンフェデ終わるまで全敗よろ
434:2013/05/30(木) 21:18:37.44 ID:EfE2UnJE0
無能給料泥棒
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:18:42.27 ID:Iu+FpdUu0
>>382で記載したがまさに賞味期限切れの監督
既に賞味期限が切れてから1年弱たっているから。

双方winwinの関係のまま監督を変える方法を協会は考えるべきだ。
436あほ:2013/05/30(木) 21:19:31.04 ID:uSKVM0LSi
いつまでも自分の意地でスリーバックをやりたがる馬鹿は解任でいい

岡ちゃんを呼び戻せ!
437:2013/05/30(木) 21:20:24.42 ID:tIBYJuxWO
ザックは悪い監督とは思ってないけどあまりに策がない
チャレンジしない
選手起用や選考もね
ザック首にするならここしかない気もするな
438:2013/05/30(木) 21:20:48.39 ID:eUBGZRYiO
なんで新戦力全く使わないんだ?
ずーっと同じメンバーじゃそりゃ勝てなくなるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:21:01.76 ID:Iu+FpdUu0
この時期にAマッチ連敗と言う事実。これがすべて。
440:2013/05/30(木) 21:21:17.86 ID:EfE2UnJE0
ばいばーーーーーーーーい、禿げ!!!
441:2013/05/30(木) 21:21:48.30 ID:3NkAreih0
15年前にセリエBで成功し、セリエAでは通用しなかった343にこだわり続ける。
選手も決まった奴しか使えない。

どんだけ融通効かないんだよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:21:56.68 ID:jN3Uh/9D0
代わり映えのしないメンツ
J2から老害呼ぶメンツ
面白みのないメンツ
来年を全く見据えていないメンツ
443:2013/05/30(木) 21:22:08.73 ID:3Gg593320
完全にメンバー固定の弊害が出てるよね同じ欧州内なら大丈夫なんだろうけど
日本の親善試合まで使うから脂の乗ってる筈の海外組の中堅たち北京世代が劣化
今が全盛期のアテネ最年少から北京最年少の国内組を全く発掘出来ず
頼りはまだまだこれからのロンドン世代とベテランたちでやばい事になってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:23:22.80 ID:ZVjcFK6c0
マジでもう二度と内田と乾、清武は使うなよ
445:2013/05/30(木) 21:24:09.35 ID:oKBmNCS30
別に負けてもいいから最後まで3−4−3を続けるってんなら
ともかく元に戻してしかもなんの収穫もなく失点して敗北とか・・・
何をしたかったんだ?
こいつと老害組を追放しないとマジやばいぞ。。

あと清武は肝心なとこでなんにも出来なくなる
スピードもないし地蔵キャラが確立されつつあるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:24:18.52 ID:E7ayLICN0
ザックジャパン 34戦 - 21勝 - 8分 - 5負
(本田トップ下の試合は無敗)

0●1 北朝鮮 ※本田不在
0●1 ウズベキスタン ※本田不在
0●4 ブラジル ※香川トップ下
1●2 ヨルダン ※本田不在
0●2 ヨーグルト ※本田不在
447:2013/05/30(木) 21:25:43.72 ID:dhxS5s0P0
結局今日前田は何したんだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:25:54.89 ID:y8cA1lkM0
システムより明らかに人選に問題あるよ
戦術つか点取るイメージが単純すぎる
最後に苦し紛れの永井頼みみたいなのは嫌だよ
449:2013/05/30(木) 21:26:27.57 ID:ftg/BCHl0
ザックソとかいう悪口でもなんでもなく普通に冷静に判断してジーコ以下の無能をはよ解任しろや
ワールドカップ1年前なら名の通った監督を呼べる
ザックソみたいなイタリアでオワコン扱いされてる無能じゃなくな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:26:43.58 ID:Iu+FpdUu0
俺は343で行った事は悪くないと思うけどな。
変化や多様性を持とうとする事は必要な事だ。

この監督の一番の問題は組織の硬直化。新陳代謝の不足。
これが出来ない人間は、サッカーに限らず組織をまとめられない。
ザッケローニはいつしかそれを止めたから今の状況になったのだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:26:46.13 ID:oZLsYaDf0
岡田の遺産を食いつぶしました
452:2013/05/30(木) 21:26:53.57 ID:jzBEWSCZ0
解任してもいいと思う
453:2013/05/30(木) 21:27:12.76 ID:E7ayLICN0
後半途中のベンチの映像。
長谷部も吉田も、ピッチに居た選手もとても国を背負ってる代表とは思えない
顔をしてたな。お通夜かよ。

メンバー固定と海外組偏重を続けた結果がこれ。オーストラリアに勝とうが負けようが
本戦は期待できないな。
454:2013/05/30(木) 21:30:16.47 ID:m3YyTcge0
コンフェデも惨敗だろ
W杯は全く希望持てない
解任していいよ
455:2013/05/30(木) 21:31:09.97 ID:Hq5uas8o0
隙間産業海外組は
併用しちゃダメってのがハッキリしたな
これが教訓だ
これで国内組は無視できんよ
海外での結果とかどうとか関係ない
その選手がもってる能力の質で選ばんとダメ

乾がちょっと出来るくらい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:34:02.76 ID:4dexR7mW0
メンバー固定と海外組偏重が酷い
数少ない国内組も変な人選ばっかり
ジーコと大差ない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:34:34.89 ID:LogEWR6e0
ジーコ以下だろw
458町内会副班長:2013/05/30(木) 21:35:38.62 ID:9tmbWwM20
遠藤・長谷部・吉田・栗原・酒井宏樹・清武・乾・中村憲剛・川島

こいつらが日本代表では残り2試合も含めて3連敗間違いなし!
Jリーグレベルではアジアクラブカップ見てもわかる通りアジアレベルでも勝てない!

スピード・スタミナ・瞬発力なさすぎ。
ノロノロ各駅停車パスサッカーは世界の笑いもの!
闘争心が感じられるのは長友1人だけだった。

ホンダが1人でグータラJAPANを勝たせてくれてたのをもっと理解しろ!
459:2013/05/30(木) 21:35:48.12 ID:0DKhPDTGO
>>449
岡田さんがアップを始めました
460:2013/05/30(木) 21:36:33.86 ID:eUBGZRYiO
>>450
343は親善試合の前半それもたまーにしかやらないじゃん
もはやテストじゃなく余興、ふざけてる
343やるならぼろ負けしてもいいからやりとおせて感じ
461:2013/05/30(木) 21:37:27.51 ID:jqLlUrcp0
欧州のシーズンも終わって、仕事の空く監督もボツボツ出てくる時期ですね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:38:08.38 ID:XpiiYK7c0
ゼリコ・ペドロビッチ連れてこいよ
アンジのコーチやってるし日本には詳しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:45:35.61 ID:E7ayLICN0
いくら世界の名将、ザッケローニを連れてこようがやるのは選手なんだよ。
日本は中田以降、本田、香川とよい選手が出てきたがストライカーはいない。
点を決めれる選手がいないんだよ。手数掛けてポゼッションして圧倒的に攻めるも
ゴールには結びつかない。シュートは下手だし枠にさえも行かない現状。
ボランチの衰え、タテへの推進力のなさ、高さ、局面での弱さも日本の穴だね。
464:2013/05/30(木) 21:46:10.26 ID:tVQD04qjO
もう終わったな
これから先新戦力を呼ぶにしても連携面で難しいだろうな
465:2013/05/30(木) 21:50:06.63 ID:cBfwrCULO
顔もジーコに似てる
466あぽぽ:2013/05/30(木) 21:51:19.77 ID:aGJlWAui0
解任おねがいしますだ
467a:2013/05/30(木) 22:01:39.88 ID:TTSlG5UA0
>>463
岡崎、香川はFW的な動きする選手だからまあいいんじゃないの
本田さえトップ下でどっしりしてれば点取れるでしょ
もう昔のようにはできないなら
一人で点取れちゃうストライカー急務だけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:02:04.24 ID:nb77y/e6P
これからの予選→コンフェデで
ヨルダン戦から7連敗あるな

さすがに解任騒動になるぞ

これでもし予選3位になったら決定的だろ
469:2013/05/30(木) 22:05:00.97 ID:cBfwrCULO
ヨルダン戦でのらりくらりやってPK外したえんちんのせいで…
470:2013/05/30(木) 22:05:05.80 ID:rzmhng770
岡ちゃんの遺産だけでやってたからねえ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:07:39.35 ID:nb77y/e6P
原の遺産だけどな
472:2013/05/30(木) 22:09:52.41 ID:miSZW+tGP
このままだと2006年のようになる確率はかなり高いとは思う。
473:2013/05/30(木) 22:14:23.19 ID:3NkAreih0
さて具体的に考えよう。

現実問題としてW杯決めてしまうと交代させにくい。よってイランまで予選3連敗が必須。

それでも時間的にコンフェデ杯はハゲで行くだろうが、碌な結果にならん。
474:2013/05/30(木) 22:17:24.98 ID:miSZW+tGP
1点取っても3点取られそうな守備だと・・。
まさに2006年を思い出すな・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:21:29.63 ID:Iu+FpdUu0
ブラジルなんか見ていると流石だと思うよ。
五輪フルを一括して託してたメネゼスをサクっと切ってふぇりぽんに代えるとこなんざは。

ザッケローニ自身がTVのカメラの前で2年がいいとこと言って事実そうなってきているんだから
あとは協会次第だな。
2年と言ってる監督を4年間引っ張って結果出なければそりゃ悪いのは協会。
476:2013/05/30(木) 22:26:38.66 ID:Q47RAwuqO
協会が老害ってのは真実
477:2013/05/30(木) 22:30:27.47 ID:cBfwrCULO
オーストラリア、イラクに連敗もヨルダンがオーストラリアに引き分けた為本大会出場決定。
迎えたコンフェデ、ブラジル、イタリアに連敗も過密日程のメキシコに辛くも勝ち点1獲得、メディアは強豪メキシコから勝ち点奪ったケローニを讃える風潮。
478:2013/05/30(木) 22:37:59.35 ID:ETSmCcU00
あれだけ低調だった第2次岡田の時ですら解任しなかった協会が、ここで切るかな
外人だから斬り易いのはあるだろうけど。

豪州戦引き分けで出場決定、イラク戦引分or負け、コンフェデ全敗でザック解任が理想だな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:40:00.64 ID:RCZUtpeC0
マジで早く監督替えてくれ
本田香川が絶頂期の代表を無駄にせんでくれ
ヒロミはさっさと仕事しろ!
480蹴球マン:2013/05/30(木) 22:44:15.28 ID:0GLw1d0H0
むむっ、この空気はW杯直前の岡ちゃんJAPANと同じだ・・・
まさかのコンフェデ優勝あるで!
481大阪府:2013/05/30(木) 22:49:09.16 ID:Zaa4hlWt0
ねーよ
それより協会幹部一同揃って
ネルシーニヨに監督就任お願いにいけよ
482:2013/05/30(木) 22:50:55.14 ID:Q47RAwuqO
ピクシーかネルシーニョがリーグでやる気なくしてるから
気分転換にちょうどいいんじゃねえか?
ザックは呼ぶ選手がまったくといいほど糞
483a:2013/05/30(木) 22:54:15.76 ID:ETSmCcU00
ストイコビッチはまだちょっと・・・
ネルシーニョだな
484:2013/05/30(木) 22:54:34.74 ID:jqLlUrcp0
協会はさっさとヒロミ用の飛行機のチケット手配しろって
485:2013/05/30(木) 22:55:14.50 ID:cBfwrCULO
アジアカップで脳みそ固まってる
486麒麟麦酒不買運動中:2013/05/30(木) 22:56:03.65 ID:CkvvZd/N0
アサヒスーパードライやるから選手を殴り倒してくれないか。
487麒麟麦酒不買運動中:2013/05/30(木) 22:57:22.35 ID:CkvvZd/N0
まずは香川と糞GKを鉄拳で殴れ。話はそれからだ。
488ありがとう:2013/05/30(木) 23:00:25.50 ID:FW86N8ja0
もう我慢ならん
原ヒロミにしてくれ!
489大阪府:2013/05/30(木) 23:02:27.79 ID:Zaa4hlWt0
協会はネルシーニヨに

過去をキチンとお詫び申し上げ

そして、これからの代表をお願いしてくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:05:41.81 ID:TZyyGEk50
>>410
つまるとかつまらないとかいう次元じゃないぞこれ・・
491う?:2013/05/30(木) 23:11:06.26 ID:zjz5sarY0
ザック就任時は守備が少し良くなるかなと期待していたんだが、
全く駄目だな、攻撃面も単調だしコンフェデは2-0 3-0あたりで負けたなこりゃw
492大阪府:2013/05/30(木) 23:21:49.10 ID:Zaa4hlWt0
ザックさんは
J七夕オールスタークラスの
監督
493ファック:2013/05/30(木) 23:41:59.56 ID:3PsJuKdpO
選手には長いシーズンの中で当然好不調の波があり、またキャリアの終わりも存在する
その中で選手の遣り繰りするのが監督で、手駒探って増やすのも監督の基本的な仕事
ファミリー分だけ余計な金払っとるのに
簡単なノルマも果たさんなら金返すか監督業から身を引いて国へ帰れや
494:2013/05/30(木) 23:50:11.68 ID:kHo4XuBI0
イタリア禿げのせいで弱体化してる
495:2013/05/31(金) 00:00:06.94 ID:tVQD04qjO
マイクは巻以下だろ。はっきり言って。
乾とかいうカスもいつになったら結果を出すんだ?
海外で活躍していても代表で結果を残せないならいらない。
496:2013/05/31(金) 00:06:49.08 ID:eq7XVn7d0
で、何で負けてるのに細貝入れた?w
やる気あんの?この禿げ
497なんて日だ:2013/05/31(金) 00:26:02.49 ID:h6JLZbDbO
工藤と東は何故呼んだんだ…
498:2013/05/31(金) 00:28:01.28 ID:Ly4SRupQ0
ザック「ヒロミが呼べ言うからわしよく知らんねん」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:34:03.63 ID:qkDmmDjW0
もう西野でいいだろ
今空いてるだろあの人
500:2013/05/31(金) 00:37:30.40 ID:mljhZO1eO
何を思ってJ2の選手使ってるんだ?

チームは降格
年齢はベテラン
スタミナはない
リズムは作れない


あほな日テレアナが
(0−2で負けてる状況なのに)
『いや〜遠藤がボール持つとリズムが生まれますよね〜』
とか?な事言ってたが
その後 城に話振った時に『いや、今日の日本は全然リズム作れてないですね』
と否定してて気分良かったわw
501:2013/05/31(金) 00:41:01.34 ID:mljhZO1eO
>>495
ハーフナーのせいではないだろ

そもそもハーフナー入れるならパスサッカーするなという事。
オランダリーグ上位で2桁得点してるから
実力はあるよ。 戦い方の問題
502:2013/05/31(金) 00:43:26.35 ID:oiafy3ggO
ピークはアジアカップだったのか…
503雑華:2013/05/31(金) 00:43:48.02 ID:Pno9REsR0
遠藤はすっかり衰えた
パスに勢いが無い
だからカットされまくり
通るのは不必要なバックパスだけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:47:15.88 ID:GDCqiCKi0
>>501
波船のせいだよ、ポストプレイ上手くないのに身長が高いってだけで
起用してるロートル代表監督が謎だけどなw

ざるリーグのオランダで2桁獲っても、ドイツなら高原、乾レベル

最低限、遠藤と今野、他に終盤のパフォが最悪だった清武
怪我明け低調な長友、体調不良が回復不能の本田、能力に欠ける中村は不要
505雑華:2013/05/31(金) 00:52:03.06 ID:Pno9REsR0
>>501
じゃあ今日ハーフナーは何か仕事したか?
今のオランダリーグは川島のベルギーリーグより下
たまたま木偶の坊の頭に当たってるだけ
アシストした選手が上手いだけのこと
実力は無い、デカイのとラッキーなだけ
506:2013/05/31(金) 01:12:23.78 ID:3f4ngMWkO
海外と言うだけでレギュラーでもない選手を呼びさらにJ2からボランチとDF
乾はJでも微妙、ハーフナーは甲府を降格させて逃亡したのに
甲府を昇格させたダヴィは大迫よりはるかに見劣る
507:2013/05/31(金) 01:41:08.40 ID:edQsjll20
擁護派が言ってた事は戦術に馴染ませるのがどうのこうの、完成度を高めるためだとかほざいてたが
結局、固定して戦術を教え込んだ代表はこんなもんだ
これで本田が帰ってくればどうにかなると思ってる奴らがいそうだが
今日は一度も相手を崩せなかった、昨日来日でコンディションが良いとは言えない相手
選手の質も高いとは言えなかった、それなのに点がとれなかった、効果的だったのはマイク狙ったクロスだけ
ザックジャパンは既に崩壊してる、豪州戦も勝てないだろう、イラク戦も勝てない
コンフェデは3連敗
そうしてやっと気づきく、この代表が終ってた事に。この監督は代表監督の器じゃなかった
508:2013/05/31(金) 01:42:25.31 ID:edQsjll20
>>505
マイクのヘッドが一番相手に脅威だったのは事実
まあ、それしかなったんだけどな今日の攻撃陣は、ブルガリアの守備の前に何も出来なかったから
509:2013/05/31(金) 01:55:03.93 ID:R3AAmIlO0
フィファランクの格下にホームで完敗
510:2013/05/31(金) 02:01:10.38 ID:35Y2dHS5O
残り予選3連敗、コンフェデ3連敗とかしたら、流石にザック自分で辞めんじゃねーか?
5111:2013/05/31(金) 02:37:16.87 ID:s9X233fV0
元々、年で劣化した遠藤、落ち目の長谷部が相当やばかった。本田の全盛期や
長友の全盛期が来て、その部分を補っていた。しかし、大怪我でもう本田も長友
も以前のように働くことは出来ません。1年後は、このままならもっと悪くなる
でしょう。コンフェデで結果出せないなら解任した方がいい。若い選手に入れか
える時間はいくらでもあったのに、怠り、とうとう、主力2人が大怪我、これで
遠藤や長谷部の駄目さが更に際立っている形だ。
512:2013/05/31(金) 02:43:44.61 ID:Fy+O7oFG0
ジーコと酷似してる
W杯本線は3敗しそう
513:2013/05/31(金) 03:13:37.48 ID:gwNPSBCe0
ネルシーニョとかないわ
Jから監督強奪するのはオシムで懲りたろ
レアンドロいない柏ジャパンなんて超弱そう
514:2013/05/31(金) 03:29:27.36 ID:zR3rxueiO
とりあえずW杯だけは決めて。そしてコンフェデ杯で3連敗して解任で。今の代表は、ゆっくりパス回しをして怖さも面白さも全くない。ロンドン五輪のほうが面白かったわ。メンバー固定だし、ロンドン組や若手育てろ
515  :2013/05/31(金) 03:35:31.85 ID:LFC9hvtH0
残念ながら既に98%W杯出場は決まっているからこれから犯罪でも犯さない限り解任はない
516:2013/05/31(金) 04:06:18.62 ID:sejC6y1x0
>>514
ザックは常に縦へ速く、手数を少なくとうるさく、問題点は理解してるはず
流行の速攻のドイツ勢もコンパクトな陣形のまま最短で効率的につなぎ無駄なポゼッションやパス廻しはしない

人選がいないのと監督本人に絶望的に見る目がない
遠藤中心なら展開がゆっくりになるに決まってる
517:2013/05/31(金) 04:10:21.11 ID:M4HyQcND0
老害ざっく
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 04:39:50.42 ID:C0qppfku0
>>515
そう、それがわかっているからこそこのスレの雰囲気を絶望化させるんだよな。
結局すべてが無意味になると言う事がわかっているから。

あと一年、何の進歩も喜びもないザッケローニ時代が続くわけだ。
悪夢はまだ始まったばかり......
519:2013/05/31(金) 05:07:15.71 ID:9RD1Z+2IO
結局、本田頼みのチームなのかな?
520:2013/05/31(金) 05:51:04.13 ID:Pb4DacJcO
南アフリカ前の岡田にそっくりだな。進退伺いを出しても受理されずやけになった博打で成功する…

岡田の道を歩むのか?
521:2013/05/31(金) 06:03:15.04 ID:wYGeFnkhO
>>520
岡田はそこまで悪くなかったろ、色んな選手試してたし試行錯誤もしてた
少なくともザッコローニみたくアジア格下相手に無様に何度も醜態は晒してなかったぞ
522:2013/05/31(金) 06:22:13.47 ID:Pb4DacJcO
>>521
岡田は韓国に3失点負け、セルビア二軍にも3失点負け。

悪いのは岡田の方が悪かった。中国にも引き分けだったかな?いずれにせよ日本サポからのブーイングがハンパなく岡田が自ら進退伺いを出してくらいだ。
523:2013/05/31(金) 06:27:29.24 ID:wYGeFnkhO
北朝鮮ウズベキスタンヨルダンに負け
ブルガリア3軍に完敗

岡田は親善試合での負け多かったが公式戦や予選の負けは少なかったぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:30:16.86 ID:C0qppfku0
岡田はなぜかバーレーン相手に弱かったのと本大会直前の数ヶ月に異様に負けが込んだ。

こうやって見ると直前に負けが込んでかなり印象が悪いけど通算ではそんなに悪い成績でもない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:30:47.95 ID:C0qppfku0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:32:23.02 ID:C0qppfku0
ちなみにこっちがザッケローニ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/result/zaccheroni_result.html


黒星が出てきて今後どうなるかだな。
527:2013/05/31(金) 06:34:20.06 ID:Pb4DacJcO
岡田

三次予選・●A日本0−1バーレンH

最終予選・△H日本0−0豪A ●A日本0−1豪

東アジア選手権

●H日本1−3韓国A
△H日本0−0中国

強化試合

●A日本0−3オランダH

●H日本0−3セルビアA
岡田の方が劣悪だな。豪にも勝てていない。
528エドゥー:2013/05/31(金) 06:37:37.05 ID:910UE+Y5O
ザックの三年は劣化の三年間
去年から解ってたことだろ
UAE戦あたりでクビにしときゃ問題なかったな
雑魚に苦戦して勝って喜んでちゃダメだったんだよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:44:47.64 ID:mgCM/HS20
もう少しサポーターもねえ、ザックは優しく応援してくれてありがとねーって言ってるけど
プレッシャー掛けないとダメでしょ、こんな試合ホームで見せてるようでは。
そういう意味で日本は平和で危機感もなくサッカー文化がまだまだ世界一流といわれる国、古豪と比べると根付いてないね。
みんなでレプリカユニ着てワイワイ騒げればいい、みたいなね。そういう温い雰囲気がずーーーーっと何年も続いてんだよね、日本は。

おおおおおおーーーーーーーーーーーーニイポーーーーーーーーー   ニイポーーーーニイポーバモニイポー

オイオイオイオイオイオイ!!! 的なね。

試合終了後もブーイングひとつ聞こえてこなかったのには驚きを通り越し笑けてきたわ。
ザックも楽だろうね、こういう緩いサポしかいない国で指揮取ってるのは。
記者も温い質問しかしない専門家が欧州や南米に比べていないでしょ、自称ライターみたいな奴らばかりでw
普通ならあんな余裕の笑顔浮かべてサポに感謝とか言えないよ、あの負け方では。チームの上積みがぜんぜん見れないしね。
むしろ、遠藤だ本田だ長友だ長谷部だ劣化している選手ばかりで上向きの選手が皆無という・・・
530:2013/05/31(金) 07:01:11.42 ID:Pb4DacJcO
ザックは悪いなりにもアルゼンチン、フランスを撃破しているからな。

岡田はオランダに3失点負け。韓国にも3失点負けだがそれでも続投だっだんだからザックをクビに出来ない。

そんな感じだろうな
531:2013/05/31(金) 07:03:21.57 ID:edQsjll20
ということはこのメンバーのままW杯か
悲惨な結果になりそう
このチームの痛い所は監督だけじゃなく、選手達もピークを自分達の実力だと思い込んでる事だ
532:2013/05/31(金) 07:13:05.90 ID:Pb4DacJcO
>>531
岡田とは違ってザックはまだ時間があるからな。本大会前1週間でシステムを替えた岡田みたいな博打ではなく、冷静にコマを変えていくべきだろう。

つまり、この絶望感が岡田の場合はW杯直前であった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:18:17.53 ID:E6Bq9ljL0
よくみると前回のメンバーとそう大きくは変わっていないんだよね。
ザックが選んでレギュラー定着したのって香川と吉田ぐらいか。
スタメン固定し過ぎだし、選手選考も慎重過ぎると思う。
結果、一次リーグギリギリ2位ぐらいが限界のチームになってしまった。
老人にはきつかったのかもしれないが、もっとオリジナリティーを出して欲しかった
534:2013/05/31(金) 07:25:26.28 ID:QQwJxV3F0
元々日本の選手はレベルが低いから選択肢が限られてる
ハーフナーみたいなのも本来なら使いたくないんだろうが
仕方なく使ってる漢字
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:30:45.56 ID:mgCM/HS20
豊田もヘディングの強さは鳥栖で磨きが掛かって特化してるけど
楔を受けたりドリブルからのシュートとか基本的な動きは出来ないからな。
後半のパワープレー要員でしか使い道がない。
536:2013/05/31(金) 07:41:19.65 ID:VROZwCWSO
マスコミももっと叩けよ
なんで解任しようって話にならないわけ?
537:2013/05/31(金) 07:47:06.20 ID:edQsjll20
>>534
だったら余計に色々試してほしい所だがな
こんな結果になってきてるんだから
本田や長友が来年も代表プレーできる状態にあるとは限らない
538エドゥー:2013/05/31(金) 07:51:40.70 ID:910UE+Y5O
本戦のシミュレーション
10月のブラジル戦
3月のヨルダン戦
昨日のブルガリア戦
を参照すること
南米1ヨーロッパ1アフリカ1ならどこと組んでも三連敗
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:22:46.90 ID:MeS52nae0
ジーコはWCは酷かったけど、その前のコンフェデやドイツ戦なんかで
期待感を持たせてくれるような試合してたからなあ
ザッケローニはコンフェデもボロ負けの図しか想像できない
540お?:2013/05/31(金) 08:22:54.13 ID:WrDv9ABp0
セリエ見てた奴なら分かると思うけどザック政権はなぜか就任直後にピークが来る
対策立てられると攻撃修正出来ないからどんどん下降
立て直して長期政権に持ち込めないからイタリアでは評価がイマイチ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:31:15.84 ID:MeS52nae0
Jリーグで活躍してる若手もある程度使ってダメなら納得できるんだが
まるで使わないんだもんな、ザッケローニは
親善試合なんかもほとんど同じメンバー
そのくせJリーグで糞のベテラン前田や今野や遠藤はいつまでも使うしよ
542:2013/05/31(金) 08:36:21.03 ID:NACPd9B00
ザック解任まだー?
543:2013/05/31(金) 08:40:12.72 ID:wYGeFnkhO
>>532
ハゲジジイはメンバーや戦術を変える可能性が限りなく低いから絶望感しかない
せっかくのテストマッチもお遊び343と超固定メンバーの糞試合見せられるだけ
544:2013/05/31(金) 08:54:17.20 ID:3f4ngMWkO
>>541
協会やスポンサー臭がプンプンするな
それと若手を試して責任取らされるのが怖いのもあるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:45:50.95 ID:SeQpVQEn0
コンフェデ、ボロ負けでもいいからザック・長谷部・前田は日本に残れ
で、本田と香川に好きなようにさせよう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:10:05.20 ID:Ly4SRupQ0
どうせもう突破決まってるし
2連敗して更迭頼むわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:44:09.57 ID:KZep9k990
香川は点取れる選手だけどチームの核になれるほどの能力も器もない
何試合無駄に過ごして来たのか
関塚に入れ智恵したのも最終的にこいつと協会だろ
戦術の行き詰まり感が半端ない
548:2013/05/31(金) 10:53:00.66 ID:3f4ngMWkO
まんうやブンデスよりJリーガーが活躍したら困ることが一杯あるんだろ
察してやれよ
549:2013/05/31(金) 12:27:52.14 ID:9RD1Z+2IO
調整試合で結果求めるヲマイラって‥、
 
キビシ過ぎねえか? w
550:2013/05/31(金) 12:29:15.26 ID:I3egDj+P0
監督変えて大迫、豊田、柿谷、高萩入れて劇的に変わるとも思えんが!

昨日の香川、前田みてもトラップの自信無さそうなプレー。

個々のレベルアップをするにはどうしたら良いのか!

しっかり考えて強化しないといつまでたっても今以上には
ならないような気がする!
551:2013/05/31(金) 12:55:38.23 ID:wYGeFnkhO
>>549
結果だけでなく内容が最悪
テストなのに343も4321も中途半端、選手も今まで試した選手だけしか出さない
552くび:2013/05/31(金) 13:33:52.00 ID:2tpECq8y0
テストマッチだ調整試合だといっても、ガチメンバーであんな試合やったら叩かれるだろ。
あれがもし、後半から長谷部→細貝、吉田→高橋、乾→東、前田→工藤に代えて
3−4−3を最後までやったなら、結果負けてもテストや調整として収穫もあっただろう。

それが後半からいつものシステムに戻すわ、それも機能しねーわ
いつもの面子で新しく呼んだ奴もださねーわじゃお話になりません。
553:2013/05/31(金) 13:41:59.50 ID:hye/fCZRO
アジアカップ優勝、ワールドカップ出場権獲得監督の解任はよっぽどの事が無い限りないだろう。
一年後本大会全敗が目に見える。
554:2013/05/31(金) 13:42:56.53 ID:oqcktXQj0
欧州のブランド服、着飾って勘違いする
極東の田吾作は見ていて痛い。
555:2013/05/31(金) 16:09:21.76 ID:Ugb58NLQO
ハゲロー解任 ハゲロー解任
556:2013/05/31(金) 16:28:03.28 ID:2WBiRsY/0
いい代表監督は国内リーグからスターを発掘するもんだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:01:40.51 ID:mgCM/HS20
オージー戦は簡単だと思う。
やってくるサッカーはわかってるからね。
とにかく前線のターゲットに向けて長いボールをどんどん蹴ってくる。
プレスのきつい中盤は半ば省略して最終ラインにロングボールだよ。
そこをこぼれたところを狙ってくる。セットプレーも日本の弱点だから
無用なファールは避けたいところ。かなり肉弾戦になると思うよ、DF陣は。
ザックもバカじゃないししっかりオーストラリア戦に向けて対応、対策はしてくると思う。
これで出来ないとドイツ大会のジーコの二の舞、同じレベルということ。
558:2013/05/31(金) 17:04:56.28 ID:R/o8wny70
ケーヒル「コンノ」
ケネディ「コンノだ」
シュウォーツァー「コンノ目掛けてパントキックねー」
OZ「セカンドボール、絶対拾うぞ」


ザック「先発、コンノ」
559:2013/05/31(金) 17:12:59.62 ID:kKF6r3xP0
岡ちゃんって偉大だったわ
>>530
はあああ?コンディション調整で落とし込んでた直前の試合なんて捨てていいわ
ジージャパのドイツ親善で使い果たしたの覚えてないのか??
ザックみたいな無能擁護するやつの中身なんて、どうせ老人カズ信者か、チョンぐらいだろうな
岡田アゲにビクビクしながら無能ザック擁護するって構図www
アジア予選中にこんな糞チームじゃなかったろうよ、ちょんみたいな脳だな
岡田嫌いの感じが、そう杉山オデキにクリソツだわw
お前の歴ザック解任スレなのに全部岡田下げやんww
「0−3」とかいう糞本はどうしたよ?
恥ずかしいのぅwww
ザック擁護の真実=アンチ岡田(ゴミチョン。ゴミカズ珍者)w
臭いおww
560日本代表:2013/05/31(金) 17:46:29.40 ID:YYUPyki/0
    豊田
斉藤  本田   工藤
   山口冨澤
長友トォーリオ吉田 酒井(豪)
     川島 

これで本選は突破できるだろ
   
     
       
561日本代表:2013/05/31(金) 17:47:43.33 ID:YYUPyki/0
本戦の一次リーグね
562:2013/05/31(金) 17:49:40.48 ID:Pb4DacJcO
>>559
仕方ない。岡田をクビに出来なかったんだからザックもできないって理論なんだろう。
563:2013/05/31(金) 17:50:51.84 ID:wYGeFnkhO
オージー戦もどーせ前田遠藤今野がスタメンだろ
564:2013/05/31(金) 18:02:07.71 ID:D0Qd6XGYO
じゃあ 誰ならいいの?
565くび:2013/05/31(金) 18:28:46.72 ID:2tpECq8y0
このままじゃブラジル大会の後、誰も監督やりたがらないよ。
スタメンのほとんどを2年めどに入れ替えていかなきゃならないんだもの。
結果を出しつつね。そりゃジーコの後やったオシムもぶっ倒れるわ。
中田のコネでモンテッラ引き抜いてくれ。
566:2013/05/31(金) 18:31:43.80 ID:k7Oek3Nz0
代表監督ピクシーとか夢見てた時期もあったなぁ。
オシムが健康体ならまた代表に関わって欲しいがさすがにもうそんな事言えないな。
567:2013/05/31(金) 18:50:36.93 ID:kKF6r3xP0
もうベルデニックでいいよ
568:2013/05/31(金) 19:14:18.65 ID:wYGeFnkhO
日本人監督でいいよ
人間力あたり暇だしいいんじゃね
569:2013/05/31(金) 19:48:25.86 ID:tV8eYHdZ0
343の是非は別として日本人には無理。
4人のMFはボール持ったらまずCFWに放り込むのが343の約束事だが、都並の解説どおり、日本人にはロングのキック力も精度もない。

3年たっても日本人を理解せず、育てず、出来ないことを押し付ける無能監督。
570(○´ノД`)ノ⌒ポイ:2013/05/31(金) 19:56:28.37 ID:P83jgKvPO
ま、W杯直前に岡ちゃんになって実質7バックの超守備的布陣で本番挑めばいいやん
571:2013/05/31(金) 22:12:07.19 ID:3OgCtLB5O
3年かかって親善試合ですら機能しないってヤバすぎる。
WCでもやる可能性はあるだろうね。
もう終わった
572:2013/05/31(金) 22:12:54.03 ID:364Z3+RO0
J1得点数(日本人限定、5/29現在)
渡辺千真(東京) 9
柿谷曜一朗(大阪) 9
佐藤寿人(広島) 9
工藤壮人(木白) 8
大久保嘉人(川崎) 8
豊田陽平(鳥栖) 8
大迫勇也(鹿島) 6
原口元気(浦和) 6
(前田遼一[磐田]2)

こんなん先発にしてる時点で脳ミソが知れるわ
李や俊輔、阿部に負けてるような奴が代表でいいんですかね・・・?
573:2013/05/31(金) 22:16:28.51 ID:hye/fCZRO
前田なんてもはや磐田低迷の要因だろ。
574:2013/05/31(金) 22:25:31.37 ID:JMet7+23I
訳の分からんJリーガーでは何も出来ずに終わるだけ
藤本や本田拓也がいい例
575:2013/05/31(金) 22:31:06.17 ID:Xr+CvPuA0
まあザックがクソだとしても
コーチやアシスタントがいるのに何ををやってるいのか
576:2013/05/31(金) 22:47:59.12 ID:tV8eYHdZ0
>>575
ザックが連れてきたスタッフだし
577:2013/05/31(金) 22:58:11.16 ID:seleY6/j0
マジでジーコとかぶるわ
W杯は全敗だな
578:2013/05/31(金) 23:07:59.22 ID:9RD1Z+2IO
ウミを出すなら今!
579:2013/05/31(金) 23:16:14.08 ID:QQwJxV3F0
策無し感が るよな
580:2013/05/31(金) 23:27:52.40 ID:Xr+CvPuA0
>>576
そうだけど、策もさ〜
ザックが思いつかなくても誰か一人ぐらい思いつくだろ普通
4,5人はいたはずやん。こいつら全員クソか
581:2013/06/01(土) 01:09:02.67 ID:yq269jyl0
ザッケローニはまだ3―4―3のシステムに拘ってるのか?
あのシステムは全く機能しないってのがわかってないのかね?あのシステムを捨てる気はないのかね?
オーストラリア戦では絶対このシステムを採るんじゃないぞ!!あのシステムじゃ絶対負ける
582:2013/06/01(土) 01:26:50.27 ID:qFVa7gif0
ザックって岡ちゃんの100分の一の能力監督やん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:25:44.57 ID:rnW/Gfkg0
>>516
ボール失ったら保持者にガリガリ突っ掛け人数掛けてボール取りに行き
ボール奪取した瞬間からアタッカー、ボランチ、SBが一斉に攻め上がる
ドイツ勢とは大分違うけどな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:27:46.03 ID:rnW/Gfkg0
>>528
岡田は無能
ザックは優秀とは言い切れないってだけ
欧州じゃ遅れたイタリアのロートル監督つっても、出っ歯眼鏡と比べるのは失礼
585:2013/06/01(土) 03:00:37.49 ID:hOEt9pvh0
外国人監督はJで実績積んで日本サッカーの強みと弱味知り尽くして、J全体把握して、Jに対する配慮もある監督にしろよ。
こいつは最悪。
586:2013/06/01(土) 03:53:58.99 ID:rgCI1leFO
強運が尽きたらこんなもんじゃ無いの。本番前にさっさと変え方が良いだろ
587:2013/06/01(土) 04:20:14.23 ID:g+2p+Qy80
解任するならブラジルにボロ負けした時点ですべきだったな。
フランスには勝ったとはいえ内容じゃ完全に負けてたし。
なのに未だにザックが監督の座に居座ってるって。
前田も遠藤もシャレにならないぐらい劣化してるし。
何より今の代表のサッカー見てても全く面白くない
588:2013/06/01(土) 04:26:39.02 ID:E3nHMnS5O
●0−1バーレーン
●1−2豪
●0−3オランダ
●1−3韓国
●0−3セルビア
△0−0中国

これでも岡田をクビにしなかったんだからザックもまだまだだな
589名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 04:38:43.47 ID:7gEQiGjJ0
W杯決まってからは負ける試合が多くなると思うよ
怪我したくない怠慢プレー、新戦力を歓迎する選手としない選手、アピール必死でバランス崩しても攻めたい奴
勝てる要素がなくなる親善試合が続くわけだからね
前回「本田はW杯に必要」と言ったのは長谷部だったが、今回はキャプテンの立場になり
自身のスタメンも確保したいとなれば保守的になるだろうね
長友あたりは本当に勝ちたいから色々発言するだろうね
組み合わせしだいでGL突破できるか、できないかというところがやはり日本の
正直な立ち位置で、南ア以上の成績が残せるとは限らない
よくも悪くも冷静なのが内田で、なかなか面白いコメントしてるね
まぁ、あーじゃら、こーじゃらもまた楽しむのがW杯前の一年
590ko:2013/06/01(土) 05:29:17.81 ID:rktjGgrL0
ザックってイタリアで同じこと繰り返してるぞ。
ビアホフ、ヘルベグが絶頂期で一回はまったウディネーゼの3−4−3。
ビアホフ、ヘルベグ引っこ抜いてミランで優勝した時はシステムいじらず。
翌シーズン3−4−3やりだしてボロボロ、解任。
この後渡り歩くクラブで毎回3−4−3やりだしてはボロボロ→解任を繰り返し、
日本代表監督就任。
最初はチームをいじらず、それなりの結果を出すが・・・また・・・

3−4−3やるならそれに適した選手選んでからにしろ。
最初にシステムありきの監督は駄目な監督っていうらしいよ。
591:2013/06/01(土) 05:42:31.56 ID:g+2p+Qy80
Jリーグは宝の山だよ。良い若手が育ってきてる。
ワールドカップでベスト8に行ける最大のチャンスだと思ってる。
まあザッケローニをクビにしないと始まらないんだけどな
592:2013/06/01(土) 06:26:15.73 ID:vszRcaWzO
日本サッカー協会は監督に対しドライな考え方はできない。
この監督はアジア仕様で、対世界に対してはこの監督…とか。
出場権獲得したら対世界に向けて思い切って監督変えて一年でチーム作り直すという人事ができない。
593:2013/06/01(土) 06:28:33.48 ID:E3nHMnS5O
岡田の例があるからな。

大会前までに良い戦術が見つからなかったらアンカーおいてやれば良い。大会1週間前で良い訳だからな。
594:2013/06/01(土) 06:50:49.38 ID:7kd+/DiC0
>>591
それは嘘っぱちだろ
途中から出てきていきなりトラップの下手さ晒すのが国内の新顔
595:2013/06/01(土) 07:00:50.07 ID:wJk5KN7b0
本田がいればチームに核ができるからオーストラリア、イラクには
引き分けくらいできると思うが・・・
コンフェデは3連敗確定だな
メンバー、戦術の固定、弱点の放置、改善する気が監督にゼロw
ジーコの時とそっくりだな。
それでも協会は解任しないんだろうな・・ハァ
596:2013/06/01(土) 07:05:27.50 ID:E3nHMnS5O
>>595
岡田にそっくりだよ。

日本0−3セルビア二軍=日本0−2ブルガリア二軍
オーストラリアにガチ予選で勝てない

だが、何故か続投…
597町内会副班長:2013/06/01(土) 07:24:01.20 ID:3F7k0Fys0
ザック云々の前に楽しそうに大口開けて笑いながら直前練習してる緊張感のない
同好会日本代表の練習風景みれば負けは予想できる。

日本のFWは全員MF化している、俺が決めるんだ!という選手がいない!
知名度優先でそういう闘争心の足りない選手を選び続けているという事でザックの
責任は大きい。

前田・清武・遠藤・長谷部・吉田・栗原・内田・川島

コイツらは代表レベルじゃない!
早く目を覚ませ!
598:2013/06/01(土) 07:43:34.23 ID:ud54wiDP0
>>584
だから涙ふけよアンチ岡田朝鮮人ww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:47:59.08 ID:+atgQzeF0
ガラケーまで持ち出して何故か無能ザック解任スレまで来て頑張るって心底チョン気質だよな
600:2013/06/01(土) 07:48:06.27 ID:E3nHMnS5O
岡田の前例があるからザッケローニはクビに出来ないんだよ
601:2013/06/01(土) 07:49:47.31 ID:xINJ7OLa0
アジア予選最中からつまずいてるのなんて
岡ちゃんトルシエはおろかジーコ以下だろw
602名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/01(土) 07:50:03.55 ID:7gEQiGjJ0
ザックはチームにハングリーさがないと怒ったらしいけど
固定メンバー、序列重視じゃそうなるわ
603:2013/06/01(土) 07:52:52.11 ID:Nyg4Cvi50
ヒロミ如きじゃ欧州のカスしか掴めないだろ
コンフェデ憂鬱だわ
老人固定馬鹿だし
604:2013/06/01(土) 07:57:11.49 ID:E3nHMnS5O
ザックが進退伺いを出しても岡田同様に生き恥を晒せと受理されないだろうな
605:2013/06/01(土) 07:59:51.04 ID:CkzzH8ul0
スポンサーと協会の犬阿呆ローニ
606:2013/06/01(土) 08:02:21.90 ID:CkzzH8ul0
ざっく散りどれん(笑)

ナメタケ
やらかし吉田
木偶の坊はーふなー
ゴリラの方の酒井
607:2013/06/01(土) 08:02:31.44 ID:NIwB0Ht/O
岡田と比較してる奴がいるけど、オシムが倒れてピンチヒッターで時間なかったろ。3年たって長友ちゃんからこれでは戦えないと言われてんだから、オーストラリア相手に結果だせなかったら首で良いよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:05:28.97 ID:Msf2feAb0
岡田とザックじゃ比べるのも岡田に失礼だろ。比較対象はカザフィーだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:09:48.16 ID:geCWDpZm0
本人が2年スパンが限界って言ってんだからそのとおりなんだろ
実際同じメンバーで戦ってるからベテランはピーク過ぎて弱くなる一方だし
610:2013/06/01(土) 08:11:38.02 ID:E3nHMnS5O
会場からブーイングが多発した岡田でもクビじゃなかったんだから無理だろうな。

まあ、こんな感じを更に悪化させて大会直前でも勝てなかった岡田だからまだまだザックには余裕があるんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:15:03.28 ID:FVQpBTwo0
>>607
ホームだしまさかとは思うけど、マジで負けたらヌッコロされてよし
せめて分けろやゴラァ
612:2013/06/01(土) 08:18:29.74 ID:ewwSIu000
>>610
岡田はとっくに前節ヨルダンの節で決めてるだろ
ジーコみたいにW杯前に善戦して本番で惨敗するより本番に向けて色んな調整して結果も出したのに未だグズグズごねてるのか
613:2013/06/01(土) 08:19:22.46 ID:E3nHMnS5O
岡田なんて東アジア選手権で優勝すると公言するも韓国に3失点し敗北、中国にはドローで3位だったが、クビじゃなかったしな。

まあ、岡田もオーストラリアには勝てなかったからザックもどうなるかは分からないが
614:2013/06/01(土) 08:21:28.68 ID:ewwSIu000
岡田アンチってまだ息してたんだなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:22:32.08 ID:HavLxrbL0
http://number.bunshun.jp/articles/-/463188

乾はこの先、何かやらかしてくれそう
あからさまじゃなくとも、ザックに不満アリアリなとこもっと見せつけろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:24:37.01 ID:WLMmY8UL0
選手の間にも不満が溜まり出した
ドイツ組のそれに似てきた
617:2013/06/01(土) 08:24:49.47 ID:E3nHMnS5O
>>612
岡田は1週間で変えたんだからザックなんてもっとゆとりがあるよ。
618:2013/06/01(土) 08:27:00.15 ID:19AUZOcA0
>>602
クチばっかりだけど、お前がそうさせてんだろって感じだよな
619:2013/06/01(土) 08:28:56.52 ID:6eAzpVgM0
柿谷とか、Jの選手も起用してJのスーパースター
を作って欲しかった。
それがJ人気に、ひいては日本サッカーの進化に繋がるのに
620:2013/06/01(土) 08:30:35.83 ID:E3nHMnS5O
岡田「進退伺いです…」

川渕「岡田君?君は緊急に登板したんだ。責任は我々がもつ。最後までやってくれ!」

ザック「進退伺いです…」

川渕「何を言っている?君はアルゼンチンやフランスに勝利したんだぞ?責任は我々がもつ。最後までやってくれ!」

だろう
621:2013/06/01(土) 08:33:15.81 ID:19AUZOcA0
>>619
見る目無しで定評のあるザックに有望な若手抜てきなんて期待しても無駄
622:2013/06/01(土) 08:38:09.06 ID:E3nHMnS5O
会場も悪い時はブーイングすべきだな。

岡田の時は観客への挨拶すら岡田監督自らが逃亡したけど、それくらいのブーイングじゃ無いしな。
623:2013/06/01(土) 08:46:18.11 ID:aBA1gMQD0
コンフェデ辞退しろやハゲ
どうせ本田と長友ぶっ壊すんだろハゲ
624:2013/06/01(土) 09:38:19.17 ID:aBqx45Kg0
Jにも影響を及ぼすようなスタイルや考え方が無いのはなぁ・・・。
せめてイタリアコネクションをフル活用してくれればと思うけどそれもなぁ・・・。
625:2013/06/01(土) 10:07:43.31 ID:PAl+Cbxb0
>>590
ミランでも最初343やったよ。
でもベルルスコーニに、「つまんねー。442に戻せ。ボバン使え」と言われて、
間とって3412にしたら偶然ハマった。それで優勝。3412はイタリア代表も採用するほど流行。

つまり、そもそもミラン優勝はハゲの手腕じゃない。ウディネーゼのセリエB優勝がいいところ。
626:2013/06/01(土) 14:38:17.87 ID:/hFOOyod0
うんこローニは岡田遺産をパーにして借金作りはじめた
627:2013/06/01(土) 16:04:13.09 ID:olfikd9U0
ハゲ「ユー達格下相手だから343でいくYO」
後半
ハゲ「やっぱ駄目だからいつも通りでいってコテンパンにしてやってYO」
終了
ハゲ「コテンパンにされたのはこっちだったねAhahaha」
628:2013/06/01(土) 17:15:59.91 ID:rktjGgrL0
3−4−3を本気でやる気なら豊田と縦に突破できるウイングを召集するよね。
まあ後は稲本や福西みたいなボランチ2枚も。

そもそも4-2-3-1から3-4-3なんて根底から戦術変えるに等しい。
クラブなら良いけど、代表でやっちゃうのは合理的ではないね。
629:2013/06/01(土) 17:20:30.67 ID:PAl+Cbxb0
>>628
別に突破はしなくていい。それはサイドFWの役目。返って邪魔。
ベッカムみたいにアーリークロスあげられる選手が343のSMFの理想。
630日本代表:2013/06/01(土) 18:21:12.03 ID:rpDcD8ff0
>>589
新戦力を歓迎しない選手って今野と遠藤のJ2コンビだろ
お前らこそ代表辞退してくれよ老害
631:2013/06/01(土) 20:16:32.24 ID:rktjGgrL0
>>629
ああ、俺がいってるのはそのサイドFWのことね。
ザックがしきりに外に張れって、指示してるのはちゃんとウイングやれってこと。
サイドえぐってクロス上げろと。駄目ならDF引き付けて後ろのサイドハーフに送って
アーリー狙えってことでしょ。
でも乾と香川はナニやバレンシアみたいなサイドアタッカーじゃない。
求める役割と選手のタイプが合致してないのよ。
632:2013/06/01(土) 23:47:53.99 ID:E35ox/jr0
第2期での岡田をクビに出来なかったのは
・早大〜古河電工派閥(←川淵と岡田は全く同じ経歴)の協会内の力関係、しがらみ
・あの当時は誰が引き受けても絶望的な状況・・・(たぶんこれが一番大きい)
とかだろ。

ファルカンの時はあっさり首を刎ねたし、協会も言われてるほど意固地ではないかなと。
最終的には川淵が決断するかどうか、になるだろうけど。
633日本代表:2013/06/02(日) 00:05:27.25 ID:rpDcD8ff0
コンフェデの結果次第ではクビでいいよ
後任は西野ロシアW杯はネルシ―ニョかべニテスでいいよ
634:2013/06/02(日) 00:08:49.97 ID:M/qhGHaL0
豪州戦の引き分け以上だったらイラクは2軍を派遣するんだろ?
まさかコンフェデ前にムチャしないよな?
635:2013/06/02(日) 03:13:03.40 ID:fdbJ8ZVdO
攻撃は欧州偏重
不調でも前田はよく先発
守備はJ2の今野と遠藤は不動
交代は相変わらず遅いし

ブラジルはコイツで大丈夫なのか‥
636:2013/06/02(日) 04:52:29.27 ID:2tNcJ3+X0
ジーコの時は悪いながらも毎試合ワールドカップを盛り上げてくれたね。
オーストラリアから先制点、絶望的になったとはいえクロアチアから
中立地での日本代表初の勝ち点獲得&QBK。ブラジルから先制点、中田引退などなど。
多分ザックのままワールドカップに行ってもGL敗退は当然として盛り上がり所も全くなく
何の中身も詰まってないような試合内容で大会を終えるだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:08:49.95 ID:+zilRpoO0
なにその無理のあるジーコ擁護
638:2013/06/02(日) 08:19:24.84 ID:HIHNEzSOO
これが擁護に見えるのか
639:2013/06/02(日) 09:58:07.94 ID:ZD45QH+50
しかしオシムとトルシエは良かったなぁ
トルシエは多少海外志向は強かったけど、
2人とも技術やメンタル含めちゃんと人を見てメンバー選考してた。
こんな当たり前のことが出来なきゃ監督の力量もクソも無い。
オシムの言ってた日本独自のサッカーってのはもう実現しないんだろうな。
オシムやトルシエって協会から大事にされてなかったのが残念だ。
640エドゥー:2013/06/02(日) 10:44:45.02 ID:wePuwLhDO
トルシェ好きだっんだが
最近、代表が負けると必ず
出て来てザック擁護発言
協会から頼まれてんだろうが何だかなあと思うわ
641:2013/06/02(日) 10:45:25.81 ID:eWxIOEfZ0
もうトルシエにしろ
今暇なんだろ
642:2013/06/02(日) 10:59:04.46 ID:H65tJ62B0
オフトの方がマシ
643 ◆jPpg5.obl6 :2013/06/02(日) 11:13:51.23 ID:eQsfaRC80
オシムって、千葉枠で目玉王子とか呼んでたじゃん
メンバー選考に関しては、ジーコ以下。
鹿島はチャンピオンチームだったからまだ筋が通ったが。

ザックも、ブービー磐田やJ2からロートルを呼んで、
戦術も何も無いだろう。
644:2013/06/02(日) 11:49:34.27 ID:WkKGtjpV0
>>643
あれは手っ取り早やくチーム作るためで、後々入れ替えただろう。

それよりも、オシムのケンゴーの宇宙開発シュートを批判した件。あれが今の代表にまで悪影響与えてる。確実なシーン以外シュート打たなくなったし、1:1で仕掛けず横パスするようになった。
645:2013/06/02(日) 12:47:16.44 ID:aHzR+VT50
トルシエはまた日本代表監督やりたいんだろ。
あんまり批判ばっかしてるとその可能性が完全に無くなりそうだからごますりしてるんじゃないかな。
646:2013/06/02(日) 14:34:52.69 ID:FIiu830mO
土壇場で阿部をアンカーに起用したり、楢崎から川島に変えたり、本田をワントップに起用したり、岡ちゃんの決断力は凄い。
未だに議論の対象にはなるがカズを外すのも決断力あったなと。
保身を優先するイタリア人にそれができるか。
647:2013/06/02(日) 14:40:26.16 ID:iXwClSno0
ザッコジャパンはキリンカップ()でも、まともに勝てた試合ないからな
648   :2013/06/02(日) 14:51:42.66 ID:E2GrmkSU0
W杯終了まで前田遠藤今野がスタメンという絶望感

オシムは糞だろ、千葉でも5年やってナビスコ1回ギリギリでとっただけ
千葉枠だけでなく人選も岡田が呼んだ若手と比べたらJでも消えた選手ばかりだし
やってるサッカーも圧倒的に攻めながらも
ボロボロに失点して負けるという最悪なサッカー
アジア杯じゃ相手少ないのに勝てない試合多かったしザック未満
649:2013/06/02(日) 16:48:08.04 ID:FIiu830mO
田代有三や赤嶺にも競り負ける今野
ワールドカップでは屈強な外国人にちびっ子今野はことごとく競り負け失点の起点となる。
650:2013/06/02(日) 16:58:13.00 ID:n0kcXWvCP
理想は中盤のプレッシングが洗練されて速攻の出来るオシムサッカーだよ
これからは中盤のプレスが絶対
651:2013/06/02(日) 16:58:15.34 ID:+g56gPsp0
岡田遺産だけでやってたけどもうそれも尽きたな無能ハゲ
652:2013/06/02(日) 17:34:02.64 ID:I8wepejZ0
オカダ胃散、いい薬ですw
653:2013/06/02(日) 17:38:23.25 ID:FpuuVhc/0
岡田遺産ゼーロ
これからはザックの負の遺産です
654:2013/06/02(日) 17:43:03.63 ID:WkKGtjpV0
>>646
楢崎、内田、岡崎を使わなかったのは、高地合宿で体調くずしたから。
本田をトップにしたのは同様に岡崎の不調。というかゼロトップにしただけ。
アンカー起用は俊輔の不調と事前の親善試合ぼろ負けのせい。

すべて次善の策。岡田がやりたくてやったわけじゃない。結果オーライ。岡田はクソ。
655:2013/06/02(日) 17:46:52.60 ID:WkKGtjpV0
川島はオランダ戦、PK戦の戦犯。
内田の代わりの駒野はPK外す。

目標ベスト4とかいいながらPK戦の対策してないなんて笑わせる。
岡田は無能監督。
656:2013/06/02(日) 17:49:12.89 ID:WkKGtjpV0
岡田遺産というが、オシム遺産でもあり、結局は協会が目をかけてきた選手を使ってるだけ。マイク以外。
657:2013/06/02(日) 18:17:07.45 ID:FpuuVhc/0
アンチ岡田()wwwww
杉山wwww
658:2013/06/02(日) 18:39:14.08 ID:aHzR+VT50
岡ちゃんはカズを外したのも南アのギリギリで戦術変更したのも堂々と説明すればいいのに、聞かれると不貞腐れた感じになるのが駄目。
個人的に代表監督は会見とかインタビューが面白くあってほしい。
ザックの言葉はあまり伝わってこないな。
659:2013/06/02(日) 18:43:13.19 ID:lca7wcxFO
>>654
それでもザッケローニだったら頑固として戦術メンバー変えないだろうな
それに自分のやり方を捨てて変えるて結構勇気いるぜ
660:2013/06/02(日) 18:49:31.94 ID:FpuuVhc/0
カズw好い加減成仏しろよ
ナンマイダー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:12:21.32 ID:EywAHie80
ザックみたいな馬鹿は日本に向いてない
もっと成熟した選手の国で無視されてるのがあってる
662:2013/06/02(日) 19:13:35.00 ID:WkKGtjpV0
>>659
追い込まれた末でも、コンディション優先で決断したことは評価する。>岡田

でもそれ以外はクソ。
663:2013/06/02(日) 19:37:33.36 ID:pABL8TG90
ザックが辞めてくれるならオーストラリア戦に負けてもいい
今辞めさせないともう間に合わない
664:2013/06/02(日) 19:38:13.02 ID:LsqeNs4u0
岡田>>>>>>トルシエ>>>> ジィチョ>>>ハゲ
665A:2013/06/02(日) 19:43:26.42 ID:K3CrUM8D0
ザック解任スレで一匹スレチ。帰れや!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:19:29.67 ID:FcGHVIBo0
代表監督に固執する奴は糞ってのがよくわかるスレだね
667:2013/06/03(月) 09:42:55.91 ID:D785CYmGO
小学生でも考えるアンカー作戦。そして本田をトップに…

1週間前でこれで良いんだからザックもまだまだ安泰だろう
668:2013/06/03(月) 10:23:52.62 ID:afx8rcOWO
今、日本人の監督で優秀な人っているかね?
柏のネルシーニョなんか面白いと思うんだけど
669:2013/06/03(月) 11:23:33.24 ID:D785CYmGO
ネルシーニョって日本代表監督なりそうでなれない永遠のJリーグ外人監督のNO1な印象だな
670:2013/06/03(月) 13:30:03.11 ID:Ua7zAZ8W0
今の日本人監督だと実績的には
岡田・西野・関塚辺りが上位にくるのかな。
後は手倉森・森保とかか。
671:2013/06/03(月) 13:38:31.29 ID:JlsejrE+0
テグはよしてけさい
672:2013/06/03(月) 14:12:47.31 ID:D785CYmGO
岡田はもう無いだろうな。守備的にやればW杯で16へは行けると証明したから、次は攻撃的にW杯をトライしたいんだろう。

日本人監督で一番有り得るのは西野だろうな
673:2013/06/03(月) 18:12:22.80 ID:xmWB3iV/0
>>644
ケンゴのあれは、ゴールする為により確実な選択肢が他にある場合そちらを選べというだけだった。
自分で無理してシュート打たなくても、横で確実にフリーでシュート打てる奴が居たんだもの。
それは誰だってそっちにパスしてシュートを打たせろって思うよ。
>644が言ってるのは崩しきってないとすぐ他にパスするって事でしょ。
シュートの意識が低いってのはもうある意味昔からある問題。

メンバー選考に関しては俺も同意。
千葉メンバーは戦術浸透と共に徐々に外してた。
たぶん後半年やってたら面白かったと思う。
674   :2013/06/03(月) 21:14:35.80 ID:P2FNdB860
オシムはクソッタレだったよ。
アジア杯惨敗後も平気で羽入山岸呼んで出してた。
岡田でいったバーレーン戦が実質オシムジャパンの予選初戦だったから
あのままだったら確実に最終予選行けないで敗退してた。
オシムは協会のいいなりになるのがイヤだったからか好みの問題からか
欧州組を極力呼ばない方針だったし
675ザック解任:2013/06/03(月) 21:20:02.57 ID:WgfwGw0j0
>>663
いい機会
どうせお上はこの無能に続けさせたいんだから馬鹿なファンが切れるしかない
こいつらザックザック言ってるが、またジーコと同じでW杯で惨敗したら一転ぶち切れ
その時にようやくメディアも解禁でザック叩きに同調

全て見えてる。コンフィデ惨敗で解任で良いと思ってたが、弱いとこにまさかの連敗してくれたんで、豪州に負けて馬鹿共がザック解任の流れになってくれればと

後任はネルシーニョでOK
柏には申し訳ないし、離してくれないだろが

とにかくどこの国はおろか、クラブチームも雇いたくないこんな無能爺さんは一刻も早く日本から追い出すしかない

上手くやれば好成績も望めるのに、こいつに任せみすみす惨敗するのは見てられない

腐った協会に切れるべき。加茂の時、あれほど熱かった奴らはどこへ行った?
676:2013/06/03(月) 21:30:05.02 ID:D785CYmGO
ザックも諦めてアンカーを置く様になるだけ。それまでは岡田同様に理想を模索するサッカーだろうな。

岡田みたいにW杯1週間前までに答えを見つけてくれ
677:2013/06/03(月) 21:36:39.15 ID:Ua7zAZ8W0
豪州に負けたところで、協会にこの時期に監督を替える意志はないだろう。
ファンやマスコミが騒いでも「我々は監督を信じる。皆様もどうかご声援を」とか言うだけ。
678:2013/06/03(月) 21:39:33.15 ID:D785CYmGO
>>677
岡田監督と同じだね。
679:2013/06/03(月) 21:44:07.72 ID:5xmd6ntg0
ほんと大迫とか柿谷とか山田とか永井の才能がこの節穴ハゲ爺のせいで見殺しにされるのが残念だわ
今が一番良い時期なのに勿体無さすぎる
680ザック解任:2013/06/03(月) 21:58:28.43 ID:WgfwGw0j0
勿体無い。W杯なんて夢の頃から国立行ってた身としては悔しくて涙が出る
世界的に実力が競ってるから日本が中の上位(贅沢は言わない)の指揮官据えて練って行けば本戦ベスト4も狙える(運も必要だが)

ブラジル大会以降はこうは行かない。中東も他の地域も格段にレベルは上がる。出場すら厳しくなるだろう

このイタ公を判断しようにもちょっと厳しいアウェーでは何も出来ないのだから、そう言う次元ですらない事が明白
選手に精神武装だけは怠らなかった岡田ですらこいつと比べたら神に見えて来る
そして選手を甘やかすからタフさも無し
あの長友が精神面を語ってしまうんだから今の代表の脆さがわかる

ジーコ任命から解任まで地獄だったが、協会は何故また同じ事をするのか。
(そしてブラジル大会予選大敗でメディアもメクラファンもイタ公総叩きになるところも同じ)

民主に騙され放射能汚染も気にしない日本人だから、ザック無能なんて気付かないのは仕方無いのかも知れんが
681:2013/06/03(月) 22:13:27.31 ID:UHsfjUZ10
代表監督は日本人か、外人の場合はJで成功した経験があるのを選べ。

例外があるとしたらトルシエ。

人材発掘や育成に尽力したのを忘れない。

成長した日本で今度はどんな仕事をするのか見てみたい。

また過激な発言をしてかき乱して欲しいわ。
682:2013/06/03(月) 22:15:51.79 ID:D785CYmGO
結局は岡田監督みたいに自らの理想を壊し否定する事が出来るかどうかだな…

岡田監督の良い所は長年、構築した自らのサッカーを自ら否定した決断力だろう。

ザックは自らの理想で勝利出来るのか?それとも敗北するのか?もちろん、理想を捨てて勝利もある。岡田監督の様にだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:22:05.68 ID:nM4Q/YQR0
6月の残りの試合で
一番勝てそうなのが
明日のオーストラリア戦

明日負けたらマジで7連敗だろう
684ザック解任:2013/06/03(月) 22:30:47.09 ID:WgfwGw0j0
>>682
岡田さんは人間としては凄い人
指揮官としては無能だと思ってたけど、貴方のおっしゃる通りだよね
その否定出来ると言う事が成長
言う事も変わるけど、これは軸がぶれてるわけでは無く、やはり正しいと思ってた事が違うと感じ、軌道修正してるから

つまり自分の力を過信してないから常に貪欲。伸び代もあったと言う事

イタ爺にはこれが全くない。むしろ退化を感じる。伸び代があれば自分も少しは期待した

岡田さんが加茂の代役から正監督になったり、オシムの時にもまた同じ流れだったけど、正直何でこんな奴をと常に思ってた。
ただ、彼が何を考えて何を目指してるかは常に理解出来た。

自分の周囲は皆さん同意見。もう諦めてる。協会の意向も知ってるし
これを正せるのはファンの声しかないと
でも無理だろうね
685ザック解任:2013/06/03(月) 22:33:00.40 ID:WgfwGw0j0
>>683
ハゲ雇い続けるならそれでもいいと思うけど、さすがに本戦出場は問題無い

で、コンフィデ惨敗でも結局そのまま継続し最悪の結果になる訳だ
むしろ出れないでチーム作りを一から考え直す方が将来的に良しと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:39:25.64 ID:nM4Q/YQR0
6月の試合さすがに全部負けたら
解任論は高まる

協会は解任しないだろが
そういう声が高まれば
辞任はあるんじゃないか金はしっかり貰って

代えるならコンフェデ後のタイミングしかない
687:2013/06/03(月) 22:45:06.50 ID:6qk09thEO
とりあえず明日は良い所なく敗北してもらって、解任の声を高らかに上げたいね!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:50:02.08 ID:a4IPYwcp0
いよいよ釜本ジャパンが来るかな

いけなぃ〜オフトマジック
689:2013/06/03(月) 22:51:24.10 ID:D785CYmGO
>>684
その岡田監督もデモがあり、進退伺いをした訳だからね。

だが、協会が許さなかった。つまり、岡田監督も進退伺いを受理されなかったってのは辛い事だったと思うし、退けないからこそ己を否定出来た。

良いサッカーをしたとか未来があるサッカーだとは言わない。だが岡田監督は自らを否定して勝利した。

イタリア人は貪欲な理想で勝利するのか、理想で敗北するのか、現実で勝利するのか?

これは実に興味深いよ。
690ザック解任:2013/06/03(月) 22:55:35.68 ID:WgfwGw0j0
>>686
そうかな
そうなってくれたらいいけど。ただ後任が糞なら同じだから、ネルシーニョ一択。

日本人じゃ無理。ブラジルの壮絶アウェー地獄で間違いなく小便垂らしてビビる。
日本人ならあの重圧体験してる岡田だけだね。
日和見のイタ爺なら岡田でも全然構わない
W杯は戦争と同じ。前線経験ない軍人が指揮出来る程甘くはない

自分は最初から結果が見えてる勝負は見る気しない。(なんで予選最後のイラン戦は応援したけど岡田続投の本大会は見なかった。ジーコの独大会も)
大東亜戦争末期じゃないんだから、ガセではなく少し位本物の希望を持ちたいので
好きな競技なんだから夢くらい見たい

やるだけの事をやって(当然最初の指揮官人選から)指揮官、選手が一体化して死ぬ気で大勝負に挑むところが見たい。
691:2013/06/03(月) 22:56:43.86 ID:+1467URC0
>>682
だからそれは楢崎、内田、俊輔、岡崎が体調不良だったからだっつーの。ダボハゼの決断なんて数%程度の要素。

事実、俊輔、岡崎は大会中復調して使っただろ。

デンマーク戦で松井と大久保サイド入れ替えたりして大混乱で危うく負けそうになったり。早い時間にFK二本で助かったが。
692:2013/06/03(月) 23:02:44.63 ID:Gm3vBuDH0
明日はベストメンバー、ロングボール主体のいつもオージーにあっさり負けて欲しい。
693ザック解任:2013/06/03(月) 23:03:01.73 ID:WgfwGw0j0
>>689
イタ爺の理想は実践にそぐわない理想
まだ指揮官としてのセオリーが出来てない
資質も無いしこの後どんな経験積んでも成長しない
センスがない
色々な分野で最悪と言われる危機管理能力がないタイプ
苦手なアウェー対策が変わらないだけでもこれがわかる

ジーコですら成長したのにね
(イタ爺ならジーコでも今は嬉しいレベル)

欧州のサッカー好きと良く話しするけど、皆さん何で日本はイタ爺なんか選んだんだって
金持ちなんだなとかも言われたな
694:2013/06/03(月) 23:24:57.24 ID:D785CYmGO
>>691
全然違うサッカーだよ。岡田監督の理想とは天と地の差もあるサッカー。アンカーも置いてそれまでポゼッションを高めるのを第1としたサッカーを捨ててカウンターに徹した。

遠藤、中村が不調だった訳では無い。カウンターサッカーに中村は要らないからだ。

また岡田監督が理想としたポゼッションサッカーをどのような選手だったならば遂行出来たのか?

海外サッカー識者が語る様に岡田ポゼッションサッカーは机上の空論で、全員マラソンランナーを揃えてスプリンターを集めて初めて形になるレベルであったが、ボールホルダーより高く両SBも上がると言う致命的な欠陥もあった。

だからカウンターに脆かった。いや、どうぞカウンターをして下さいってサッカーだったのだ
695ザック解任:2013/06/03(月) 23:44:31.41 ID:WgfwGw0j0
>>694
ま、そう言う話はいいよ
監督の評価で戦術云々は当てにならない
いかにそのチームに適した物を使うか、そしてそれを叩き込めるかが重要
これだけ情報が出回ってる時代なんだから
それと肚が座ってるか
岡田さんにはそれだけはあった
ただPK駒野に蹴らせたのは残念だったし今も悔しい
終始走り回って1番疲労困憊の選手をあそこで使うのは、もはや戦術云々以前の話
今は本人もミスを認めてるけど

イタ爺は肚が座ってない
岡田さんの様に例えそれがおかしな物でも真剣に考え抜いた物ではなく、常に日和見
感覚的
あれが駄目だからこれで行く?みたいなね

倫理的思考が出来ない。知人の雑誌記者もいつも嘆いてる。いっそのこと書けよといつも言うんだが
696:2013/06/03(月) 23:55:21.96 ID:D785CYmGO
>>695
アンカーを置いて守備的リアクションサッカーをするのか否かは重要だと思うよ。
しかし岡田監督の後の後任探しで名の挙がった監督達は攻撃的なチームを作る監督達ばかりであった。

すなわち、守備的に戦えば日本はW杯でベスト16へ行けると証明したのが岡田監督でもあったが、それだけでは16止まりとも言えるのだろう。

攻撃的にゲームを支配と言わずとも対等に打ち合えるサッカーでベスト16を、ベスト8を超えるかが指標だ。

W杯の時だけは守備的になると言う循環、慣習だけは作ってはならないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:13:35.58 ID:22iXnIUU0
ザックは岡田なんかより遥かに有能だろ。
岡田はCBライン低すぎるて間延びしてるのにプレスかけさせてたからな。そりゃ90分持たないに決まってる。

ザックはCBのライン高くて以前はプレスかけてたから90分持つよな。
だが最近あまりプレスかけてない気がするな。

最近まで無敗だったしな。まあW杯決めて1年あるから新たな選手を試したり、
選手の入れ替えとかも少しずつしていくかもしれないな。
698:2013/06/04(火) 00:19:55.10 ID:OrsJP08W0
無能ザックを岡田と同系で語るなやカス氏ね
699:2013/06/04(火) 00:34:17.20 ID:gVLsWNy30
岡田監督の偉大な功績を語り継ぐスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1353060204/

ID:D785CYmGO
ID:D785CYmGO
ID:D785CYmGO

こいつは上のスレの基地外で
荒巻丈(写真上のスレに有り)という
岡田就任時からの岡田の家に脅迫状を送り
つけたというあの有名なアンチです
もう一人は多摩川ボート
2ch岡田関連で荒らしてる2人の正体がわかります

【杭州緑城教練】 岡田武史 六 【中国超級聯賽】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1359039641/

こっちもアンチ岡田の基地外の中身が良くわかります
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:45:22.99 ID:22iXnIUU0
>698
無能岡田をザックと同列に語るなよ。
韓国をホームでボコり、AWAYでも格の違いを見せつけたザックJAPANと
W杯直前でも韓国に力の差を見せつけられた岡田JAPN。
この2つを見るだけでもいくら低脳でもわかるだろw

選手を意味もなく走らせ、3年連続得点王だった前田を呼ばずに、
本田をCFに置いて前からボールを追いかけさせてスタミナを浪費させるという愚策。
今本田にそんなボールを追いかけさす岡崎の役割みたいなのさせてみろ。
馬鹿にされるぞ。
701:2013/06/04(火) 00:59:05.69 ID:BVGTrdP90
きめえな岡田アンチきめえよ
史上最悪ジーコ以下の無能ザック擁護とか
死んじまえ
702:2013/06/04(火) 00:59:53.44 ID:BVGTrdP90
韓国韓国ってお前やっぱりチョンコロだな
死ねアンチョン
703:2013/06/04(火) 01:16:59.02 ID:M8RQaj98O
確かに岡田監督は3失点で韓国に敗北してるが、逆にザックは韓国を3得点でやっつけてる。

そんな岡田を賛美するのはチョン?
704:2013/06/04(火) 01:25:47.88 ID:BVGTrdP90
韓国にこだわってる杉山とお前がフンチョン
朝鮮何かと試合やってる時点でキムチ臭うつるわ
李忠成無視されたからって文句垂れてんじゃねーよw
ザックはじめて神聖な日本代表にチョン入れた英雄なんだろチョン
705:2013/06/04(火) 01:27:19.35 ID:BVGTrdP90
アンチ岡田の荒巻丈とかいうザイチョン死ね100回死ね
706岡田信者は半島人だった(笑):2013/06/04(火) 01:27:33.42 ID:M8RQaj98O
なるほど、チョンに3失点して敗北した岡田を賛美し、チョンに3得点で勝利したザックを叩くチョンですね(笑)
707:2013/06/04(火) 01:34:49.34 ID:rzcv6JSG0
>>705
北朝鮮にいる母親にナマポ生活してる癖に
送金してるらしいよ。そのアンチオカダこと荒巻丈って奴。
708:2013/06/04(火) 01:36:47.62 ID:rzcv6JSG0
709:2013/06/04(火) 01:39:09.17 ID:M8RQaj98O
ザックはチョンに勝利>>>岡田はチョンに敗北(笑)
一目瞭然だな。チョンが語る「札幌の屈辱」とはザックがチョンに3得点して日本が勝利した事実を言う。

岡田信者が札幌の悲劇に悔しがるのは岡田信者がチョンに他ならない(笑)
710:2013/06/04(火) 01:42:14.27 ID:CyaLkE360
>>708
オカダヤメロのダの字がなんか間違ってね?
日本人ならこんな簡単なカタカナ間違えるはずないよな......。
やっぱり半島の人間で、そっち系の学校言ってるんだろうね。この人。
杉山もすぐコラムで岡田批判する時韓国戦持ちだすし、上のレスのファビョリ方が半端ない。
711:2013/06/04(火) 01:45:11.44 ID:M8RQaj98O
札幌の屈辱はチョンだけでなく岡田信者も屈辱だったとは(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:45:27.19 ID://AjX4B80
そいつカズと朴は仲良し連発してたから
カズ信者であり朴信者で在日決定
しかもその時もガラケー使ってた
カタカナのダの棒が一本多く書き間違えちゃう日本人なんているわけ無い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:46:59.56 ID://AjX4B80
>>711
ダも書けない癖に日本人づらすんな、チョンカス
714無能イタ公解任:2013/06/04(火) 01:50:37.72 ID:H5vRKYfK0
>>639
そこだよ
ご存知の様にイエスマンが可愛がられる
代表の実力なんか無視
W杯で本気で勝つ事なんて考えてない
単なる金のなる木
選手はCM要員でもし監督がそれを邪魔するなら許さない

それに適合するイエスマンがイタ爺
なのでどんな事があろうとイタ爺で出場したい
日本が苦戦して決定が伸びれば伸びる程ホクホク
出来る事なら南米との最終決定戦まで行って欲しいのが本音

メディアがイタ爺無能説を言い出す事を恐れる
当然ネットでも工作
↑の基地外レスもそれ
715:2013/06/04(火) 01:53:11.41 ID:OJ7JYY9P0
>>714
トルシエと岡ちゃんはバッサリアディダス切ったけど、ザッコは利権にすがる犬だもんな〜
716キム:2013/06/04(火) 01:53:18.92 ID:8co0wexSO
あの時はパクいなかったもんな。負けた時はパクにチンチンにされててワロウタ
717無能イタ公解任:2013/06/04(火) 01:55:16.09 ID:H5vRKYfK0
そして独大会惨敗後、ジーコが叩かれても全く知らん顔
むしろその方が後任を決めやすい(馬鹿なファンは誰でもOKするから)から都合良し

今回の筋書きも何とか騙し騙し行って本大会惨敗後は、次なるイエスマンを後釜に据える
話題性に欠かなければむしろ少し無能の方が良い
718:2013/06/04(火) 01:56:32.15 ID:M8RQaj98O
韓国を3得点で撃破したザック>>>韓国に3失点し敗北した岡田(笑)

岡田信者がチョンなのは理解出来るわ(笑)
719l:2013/06/04(火) 01:58:36.16 ID:Zw4IRcoR0
>>717
ザックみたいな無能イエスマンがちょうどいいってこと?
ここにいるザック擁護して、岡ちゃんみたいにスポンサーの言いなりにならない監督を叩いてる基地外が工作員ってことか
720:2013/06/04(火) 02:08:46.34 ID:nUAOj0B90
>>718
韓国好きな杉山とアンチ岡田のザック上げ工作員。朝鮮人は日本人監督のトップに嫉妬し過ぎ。Tシャツ潮吹いててキムチ臭いから早くUNIQLOでかえよ
韓国製じゃない質の良い日本のTシャツをさww
721:2013/06/04(火) 02:16:18.63 ID:M8RQaj98O
札幌の屈辱はチョンと岡田信者の屈辱でした(笑)
722:2013/06/04(火) 02:19:05.74 ID:XpWwMGRT0
よう南北ハーフチョン>>721
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:19:44.15 ID:EmeQC5Np0
やっとこのスレも盛り上がってきたな。昔から地道に書き込みをしてきたが世論が追いついてきた。
724無能イタ公解任:2013/06/04(火) 02:22:08.90 ID:H5vRKYfK0
>>719
Yes
イタ爺でホクホクしてる層にはここみたいなスレッドも相当鬱陶しい

少し前のお上のメルトダウン隠しと一緒で、イタ爺の無能さを隠すのに躍起

とは言ってももはや子供でも少し賢かったら気付き始めてるのが現実

ならば、代表戦だけを見る層だけには何としても知られない様にと(その層もかなりの金づる)

かと言って言葉で擁護も(実際に無能なのは協会もわかってる)無理があるのでスレッドを壊す事しか策はない

ここに低レベルなレスが増えれば増える程、彼等が追い詰められてると言う事

なのでそう言うのはスルーして即NG
そして、まだイタ爺の無能さ、姑息さ、強欲さを知らぬ層に真実を広め、コンフィデ惨敗後には解任になる空気を作って行けば良し
725:2013/06/04(火) 02:25:59.00 ID:XpWwMGRT0
>>724
本当工作員はウザイよな。
ただバレバレで真っ赤でファビョッテるのに厚顔でズンズン押し通すのな。
そういえば李忠成もアディダスだったわ。
これは決定的だな。
726a:2013/06/04(火) 02:31:39.06 ID:M8RQaj98O
チョンに3失点敗北した岡駄(笑)
727:2013/06/04(火) 02:33:23.20 ID:idEHpiCJ0
本田はミズノ

清武、香川、藤本、東、権田、今野、内田、李、中村俊輔、マイク
まだアディダス居たっけ?

確かにザックの選出はアディダスばっかり
東とか権田とかマイク、藤本、清武とか

南アジャパンはスタメンアディダス0だったんだよな。それでミズノ本田が中心に
728:2013/06/04(火) 02:37:28.59 ID:M8RQaj98O
ザック→チョンに3得点で勝利

岡駄→チョンに3失点で敗北(笑)。更に朴に「日本は弱くなった(笑)」

朴にさえバカにされた岡田(笑)

ザック>>岡田(笑)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:40:31.19 ID:O2OnmOXg0
>>728
ついに尻尾出したぞw

【杭州緑城教練】 岡田武史 六 【中国超級聯賽】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1359039641/


36 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/01/29(火) 23:25:47.75 ID:7H/rI/mM0
>>35

岡駄のオタはさすが馬鹿だな
俺はホモでも前科者でもない

勝ち組のイケメンでモテモテだ
49 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [と] :2013/02/02(土) 04:21:19.52 ID:AVhly+/O0
禿げしく同意

岡駄はカツラだ  失笑
63 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/02/03(日) 07:28:27.53 ID:bLRfK6Ke0
岡駄ごときが名将だとか笑わせんなよ
どーせ岡駄の親類が工作してるんだろw
80 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/02/07(木) 13:09:44.44 ID:V1nD+MHb0
サッカーでもSEXでもつかいものにならない岡駄www
中国でくたばってろwww
82 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/02/07(木) 15:19:08.05 ID:V1nD+MHb0
俺のチンポは乾きを知らないww
女からモテすぎて体がもたないwww
勝ち組でごめんなww
86 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/02/07(木) 16:02:03.11 ID:V1nD+MHb0
ちなみに俺は男ともSEXするがホモではない
強く求められた時に応じるだけだww
気持ちが良ければ何でもいいw
でもやっぱり肌がプリプリの若い娘が大好きだwww


やっぱり同一人物の基地外荒巻丈工作員だろww
730岡駄信者はチョン(笑):2013/06/04(火) 02:46:52.55 ID:M8RQaj98O
岡駄信者(チョン)が発狂してるわ(笑)

札幌の屈辱=岡駄信者の屈辱(笑)=チョンの屈辱(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:49:14.68 ID:wSZQf3Ny0
アンチ岡田で不自然なザック擁護が点と線で繋がったな

キーワード
スポンサーアディダス
在日
韓国
北朝鮮
岡駄
荒巻丈
多摩川ボート
解任デモ(2人)
松戸市在住36歳ナマポニート
カズ
切られたアディダス所属選手たち
732無能イタ公解任:2013/06/04(火) 02:52:27.63 ID:H5vRKYfK0
企業が代表を金儲けに使う
これは本来絶対にあってはならない事
国家代表を国を盛り上げるために使うのが世界の常識なのに、我が日本だけがおかしな状況

これは監視機関が無い事から起きてしまっている
普通の国なら売国行為に当たる(宣伝はまだしも、重要なポジションに実力の無い無能イエスマンを起き、好き勝手な銭儲けをする行為)

しかしその大元が在日巨大企業D通
腐敗政治家から原発まで関わる企業なので、これ位は朝飯前

広告からメディア媒体まで牛耳ってさながら昔で言う言論統制
イタ爺を叩く記事は皆無

世界の蹴球強豪国で、ここ最近の惨敗続きで指揮官が叩かれない国を自分は知らない

この気持ち悪さはある意味北朝鮮以上かと
733:2013/06/04(火) 02:54:10.21 ID:M8RQaj98O
そんな事を言ったら某監督の娘は(笑)
734:2013/06/04(火) 02:56:23.28 ID:Pf0oUjmo0
>>732
一匹エロ変態基地外の荒らしみたいなのが心底気持ち悪いな
しかも末尾Oと0の両刀ってところが工作員クサイね
735age:2013/06/04(火) 03:07:40.85 ID:M8RQaj98O
札幌の屈辱は岡駄信者の屈辱だったとは(笑)
736:2013/06/04(火) 03:14:43.65 ID:QPcgYbuo0
ザック解任スレに張り付いてる日本人監督嫌いな韓国人はなんなんだ
737:2013/06/04(火) 03:27:32.01 ID:M8RQaj98O
ザック解任スレに張り付いている、韓国に3失点し敗北した岡田を賛美するチョンはなんなんだ?
738:2013/06/04(火) 03:34:22.29 ID:DUR/y1jy0
南北ハーフの赤いエロ変態()
739:2013/06/04(火) 03:48:58.72 ID:M8RQaj98O
さすがは下朝鮮に敗北した岡田を賛美するスレだわ(笑)
740:2013/06/04(火) 07:11:12.79 ID:YZ/IrYXF0
ついに決戦の日が来たな!!!
741:2013/06/04(火) 07:12:03.50 ID:UftYaDsQO
>>734
ムキになるとこ見るとホントのことみたいだなwww
監視機関があると誰が困るんだよwww
742:2013/06/04(火) 07:17:40.01 ID:mHCwWQhl0
本気で強豪国目指すならまず協会が腹括らないと駄目。
岡ちゃんのベスト4発言も本田のW杯優勝発言も、当人は本気だろうに協会が信じてないんだもん。
責任を取るのが嫌なんだろうけど、目標も方向性も曖昧にして終わったらうやむやでまた次へ。
次のステージに行きたいなら今まで通りじゃ無理だぞ。
743korea:2013/06/04(火) 07:24:00.18 ID:neVil5eq0
好きです。好きです。ワンコが好きだから。
韓国では、犬は、ごはんの友
http://www.youtube.com/watch?v=RmRrce7tc0s
http://www.youtube.com/watch?v=oLWwtXs1kFA
744:2013/06/04(火) 09:35:27.04 ID:40v+ltPu0
監督に関しては日本人でいいと思うがなあ
外人だからって強くなるわけじゃないよ。
日本人のほうがコミュの取りやすさって点ではいいはず

外人監督の戦術はマッチしないよ代表には
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:38:01.39 ID:xJSFsQew0
ここに来てザッケローニ存続のための工作が凄いな。ここ来て驚いた。こんな過疎スレすらスルー出来ないほど危機感持ってるって事だ

雑毛が玩具にしてる代表を憂いてここ覗いたなら、工作員はあぼんしてレス見る事勧める。結構まともなレスもあったから。

さしあたって
>>675
>>680
>>681
>>684
>>686
>>690
>>695

>>714
>>715
>>717
>>719
>>724
>>732
>>742

ここら辺目を通して後は自分で考えれば真実が見えてくると思う。余程の低脳でなければ
746:2013/06/04(火) 18:44:20.67 ID:v+4uqfIn0
今日ワールドカップ出場を決めたらこれから1年どんな成績だろうとザックのまま
本大会突入するだろうな。ザックの手でワールドカップに連れて行ってくれたんだから
解任は失礼だとか。まあ色々理由は付けれるだろうな。
とにかくワールドカップ出場決定はもうちょっと引き延ばしてその間に解任される事を願う
747:2013/06/04(火) 18:48:54.47 ID:dVjZajJ2O
いつもの固定メンバー、コンディション無視
748:2013/06/04(火) 18:49:27.74 ID:EUk+0THW0
この監督バカだろ
何の変哲もない変わらないメンバー選んでるだけで監督やれるとはな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:50:32.02 ID:AniXCJ6N0
今日の試合次第ではザックへのブーイングもあり得るな
勝てばいいだけだけど
750:2013/06/04(火) 18:52:21.60 ID:NrYHazwC0
前日合流の本田、岡崎。ふつー使わない。切迫詰まってるな。無策も極まった。

試合後本田の「体が重かった」というコメントが目に浮かぶ。
751:2013/06/04(火) 18:53:42.07 ID:/tjK1E9b0
マジで無能過ぎるwwww
752:2013/06/04(火) 18:58:33.70 ID:v+4uqfIn0
工藤東ベンチ外とか通用するしない関係なく何の為に呼んだんだこのハゲは
753:2013/06/04(火) 19:02:02.22 ID:NrYHazwC0
>>752
協会が呼んだ。ハゲは呼んでない。
754:2013/06/04(火) 19:07:41.03 ID:/tjK1E9b0
>>753
ザック擁護したいからって嘘はやめてねんw
755:2013/06/04(火) 19:08:34.88 ID:1UbwhfI+O
スタメンみて

負けるのは確信した
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:08:38.62 ID:CcWtHA/k0
しかし就任してからまったく同じメンバーだなあ
代表でこんなチームってあるのかよ
底上げなんて皆無だからベテランがピーク過ぎて
チーム力が下がってるだけっていう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:09:43.40 ID:CcWtHA/k0
恐ろしいのはWC本選でもこのメンバーで戦いそうなことだ
ザッケローニ4年あげるなんてアホらしいわ
758:2013/06/04(火) 19:13:17.59 ID:dVjZajJ2O
このスタメン選んでりゃいいんだから楽な仕事だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:17:25.83 ID:n0K1cLDV0
ジーコ時代から全く積み上げられていない証拠
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:18:16.42 ID:CcWtHA/k0
今野、遠藤、長谷部、前田あたりはまともな監督なら代わりを見つけてるわ
こいつは見つける努力すらしてない。WCもこいつらで戦えると思ってるボケじじい
だからJ2だろうが使い続ける
761:2013/06/04(火) 19:19:47.24 ID:YSH1k65U0
初陣から吉田しか変わってないとかwww
3年間なにしてたんだよwww
762:2013/06/04(火) 19:20:00.28 ID:Rc83rcVn0
ゴリ残して駒野ベンチ外ワロタw
763:2013/06/04(火) 19:24:08.90 ID:v+4uqfIn0
そこらにいるサッカー好きの小学生でもこんな事分るだろ。J2の選手より結果出してる
若手を使おうねって事ぐらい。小学生以下だよザックは
764期待できないザックジャパン:2013/06/04(火) 19:38:09.27 ID:iajup21U0
工藤、駒野を切り、不調の前田はゴリ押し
酒井宏や高橋も手駒として残し続けるザック
同じメンバーと戦術に固執し続けてる日本に未来は無いな
765:2013/06/04(火) 20:13:08.79 ID:40v+ltPu0
ザックは止めさせたほうがいい
このサッカーでW杯勝つのは無理だ
766:2013/06/04(火) 20:15:33.17 ID:EmeQC5Np0
これぞ落ち目、ジリ貧ザッケローニジャパンって試合だな。
767:2013/06/04(火) 20:17:15.88 ID:EmeQC5Np0
>>757
十分あり得る
768:2013/06/04(火) 20:20:33.00 ID:EmeQC5Np0
一時間後このスレ賑わいそう。
769:2013/06/04(火) 20:20:45.79 ID:NrYHazwC0
さあ本田が疲れてきました。

前半で得点できなきゃ終了。
770:2013/06/04(火) 20:22:18.81 ID:YZ/IrYXF0
前半0−0wwwwwwwwww
771:2013/06/04(火) 20:22:57.17 ID:NrYHazwC0
ハゲいつ切るの?

今でしょ!
772:2013/06/04(火) 20:23:51.04 ID:EmeQC5Np0
後半はもっとジリ貧
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:26:09.40 ID:Tdpn//hT0
ザックはやはりすごいな。流れからのゴールの匂いしまくりだわ。
ザックJAPANの9割は流れからのゴールだからな。決定力不足なんて聞かれなくなった。
岡田時代なんて9割はセットプレーからしか点取れなかったからなww
774:2013/06/04(火) 20:26:14.20 ID:K9X4/0VT0
ざっこヒネ
775:2013/06/04(火) 20:26:45.60 ID:K9X4/0VT0
岡田>>>>>>>>うんこハゲ
776:2013/06/04(火) 20:28:51.27 ID:M8RQaj98O
岡田って豪に勝った事ないし(笑)
777:2013/06/04(火) 20:29:00.49 ID:v+4uqfIn0
いかに本田に依存してるかが分った前半だったな。老人外して
若手呼んで本田と組ませれば夢が広がるのに
778:2013/06/04(火) 20:30:02.40 ID:K9X4/0VT0
岡田>>>>>>うんこハゲとその工作員
779:2013/06/04(火) 20:30:34.51 ID:NrYHazwC0
前田に替えてハーフナーwww
780:2013/06/04(火) 20:31:44.30 ID:K9X4/0VT0
クソ采配
781:2013/06/04(火) 20:32:13.20 ID:P+Vs3uVR0
ザックは前田大好きだよね。セリエAでもスタメンはれるらしいから。
782:2013/06/04(火) 20:33:43.25 ID:mEoWCJE90
セットプレー9割とか嘘言ってんじゃねえよ。
783:2013/06/04(火) 20:34:55.16 ID:QJt3kbkB0
逆にセット9割だったらすごいなw
アホだろ真っ赤のガラケー
784:2013/06/04(火) 20:42:47.01 ID:40v+ltPu0
攻撃が単調すぎてやばい

ザックの頭ンなか見透かされてる状態
785:2013/06/04(火) 21:11:50.13 ID:MAKcOMzS0
無能ザックしね
無能ザック工作員もしねっっっっっっれっr
786:2013/06/04(火) 21:11:54.92 ID:3gawtpBr0
解任。
早く解任。
787:2013/06/04(火) 21:12:07.95 ID:EicASVal0
ほらね。
788LED:2013/06/04(火) 21:12:40.26 ID:xUOJ0sFv0
\(^o^)/オワタ
789:2013/06/04(火) 21:13:39.74 ID:MAKcOMzS0
岡ちゃんかもーーーーーん
790:2013/06/04(火) 21:13:54.52 ID:3gawtpBr0
解任しろ
791さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:14:30.88 ID:CHlDIDN+0
ここはホームだよね
これだけ優位な状況でこんな試合しか出来ないチームがW杯で何が出来る?
イタ爺大の苦手のアウェーで

と言う訳でコンフィデ大敗で消えてもらいましょう
それにしても、この無能爺に稼がせたよな
792:2013/06/04(火) 21:14:51.11 ID:TK88Cu5tP
解任代打岡ちゃんあると思います
793:2013/06/04(火) 21:14:51.06 ID:4ECpRyexO
イタ公は使えない
さっさと解任せよ
794:2013/06/04(火) 21:15:34.49 ID:EicASVal0
俺が先日書いた>>382の懸念通り。
賞味期限が切れて大分経つザッケローニジャパン。
795k:2013/06/04(火) 21:15:57.63 ID:oBSm0+gI0
まじでファーガソンこねえかなあ
今から就任してもザックよりいいチームつくれるんじゃねーの?
796:2013/06/04(火) 21:16:03.89 ID:DsjgV5DhO
こいつはいつ解任されんだ?
797:2013/06/04(火) 21:17:01.50 ID:P1E3Cuv40
交代が遅い
負けなら解任しろ
798:2013/06/04(火) 21:18:02.67 ID:EicASVal0
この時期の三連敗は大きい
799.:2013/06/04(火) 21:18:18.31 ID:FXXs22xSO
なぜ岡田を起用しないんだ
800さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:18:29.78 ID:CHlDIDN+0
あの地獄の無能ジーコ時代を下回る代表が見れるとは思わなかった
これで切れない観衆はもはやサポーターではない

俺等なんかジョホールバルでカズ代えろコールしてたぞ
それがいつしか会場中に広まった

戦え、サポーター
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:18:32.95 ID:cFB/KB/I0
まじめな話、ザッケローニじゃコンフェデもWCも全敗だと思うぞ
WCまでは夢見させたジーコのほうがずっとまし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:18:44.26 ID:wdLcPLu60
ザッケローニ
さっさと辞めろ
最初から期待してないんじゃ
803:2013/06/04(火) 21:18:53.60 ID:hhyPq5oH0
まーた岡ちゃんかよ
804ああ:2013/06/04(火) 21:20:02.86 ID:tdjN3vaS0
かわいそうに
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:20:29.38 ID:cFB/KB/I0
しかし本当に無駄な3年間だったなあ
こいつがやめた後何も残らんぞ
こいつが呼んで代表で成長させた若手なんて皆無だからな
806:2013/06/04(火) 21:21:01.34 ID:P1E3Cuv40
しかし、弱いねえ
二年前のアジア杯優勝とメンバーも同じだし
ダメイタ公
807さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:21:15.26 ID:CHlDIDN+0
普通な事の出来る指揮官なら今の代表はアジアは楽に突破出来る
岡田でも十分

とにかくこのイタ公の無能ぶりは群を抜いてる
アホすぎるわ、豪州w
808:2013/06/04(火) 21:22:08.72 ID:cthlcvYd0
ジーコでこりたろ
はやめはやめに対処白
ザッケローニはクビ
809:2013/06/04(火) 21:22:18.76 ID:EicASVal0
ジリ貧→帳尻ジャパン
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:22:31.76 ID:cFB/KB/I0
ザッケローニのピークは親善試合の韓国戦ね
それ以外の同等くらいの相手には糞みたいな試合しかしてないからね
時が経つにつれ弱くなっている。新戦力なんてないから当たり前だけどね
811:2013/06/04(火) 21:22:32.30 ID:ZJ2dwTyu0
PK
812さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:22:36.57 ID:CHlDIDN+0
こんなんで大喜びのサポーターじゃイタ公解任は夢のまた夢だな

もうどうでもいいわ
813:2013/06/04(火) 21:23:36.40 ID:CFI9MJ7TO
監督の第一候補をデルポスケにしてスペインサッカーを目指さないから弱い。
デルポスケが無理ならジーコを監督にし、ロンドン組+柴崎+大迫にしろ。
814ああ:2013/06/04(火) 21:23:57.26 ID:tdjN3vaS0
しかし オーストラリアは頑張ったぞ!
815:2013/06/04(火) 21:23:58.00 ID:3gawtpBr0
ザックの力じゃねえええええええええええええええええええええええ
816さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:24:03.51 ID:CHlDIDN+0
ロスタイムに得点でいつも生き延びたジーコと同じか
817.:2013/06/04(火) 21:24:05.33 ID:FXXs22xSO
キター(・∀・)
ザックJapan最高!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:19.52 ID:cFB/KB/I0
コンフェデ全敗はかなり濃厚だからな
問題はどんだけ酷くやられるかだけ
819:2013/06/04(火) 21:24:29.76 ID:euJATVm60
無能すぎるだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:34.81 ID:wdLcPLu60
課題しか残らない試合だった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:43.64 ID:hJmFq8YE0
はっきり言ってジーコの二の舞
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:44.31 ID:71AwRiMD0
>>818
実際は違うんだけど大まかな展開は完全にジーコだコレw
コンフェデでGL突破出来ない限り解任で良いよ
まさかこの無い様、結果で出場出来たから続投とか無いよね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:46.69 ID:aHNj/US60
無能ハゲ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:25:20.84 ID:CnqyqsnA0
今からならまだ間に合う。早く解任してくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:25:27.09 ID:cFB/KB/I0
向こうのグループだったらまじで余裕で敗退だったろ
日本以上にオーストラリアの弱体化も深刻だな
826:2013/06/04(火) 21:25:40.38 ID:W6YSdtR7O
岡田の真似をして本田をワントップにするからこうなる
827さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:25:48.98 ID:CHlDIDN+0
これでコンフィデ大敗でもイタ公か
日本が出ても嬉しくないのはジーコ時代と同じ
やる前から結果は見えてるんだから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:25:57.51 ID:jDb9fzkR0
交代枠3人全部無駄にしたわ
829:2013/06/04(火) 21:26:07.25 ID:cthlcvYd0
ハインケスきたあああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
830ハゲ:2013/06/04(火) 21:26:09.39 ID:1jUYcr4XO
自分で試合ぶっ壊しやがったが変な悪運だけはありやがるからクビ繋ぎやがった
これからの1年が本当の地獄だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:26:20.23 ID:pe5y0u3w0
解任しろこのゴミ
832蹴球マン:2013/06/04(火) 21:26:24.61 ID:TQBDvOci0
なんなのあのチキン采配は?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:26:33.17 ID:1w4l8BjD0
ひどい采配ミス。
834:2013/06/04(火) 21:26:34.07 ID:8O50JiVc0
一番ムカつく結果だろ。

解任も無けりゃ未来への展望もない。
835 :2013/06/04(火) 21:26:43.84 ID:YNgFGByK0
一枚目のカード
前田(FW) ⇒ 栗原(DF)

意図は分かるんだけど、どうなんだろうねぇ
836さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:27:30.56 ID:CHlDIDN+0
>>834
8年前の再現
837:2013/06/04(火) 21:27:32.28 ID:yauY5FEv0
アンチジーコの俺でもジーコのほうがましだと思うレベル
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:27:41.80 ID:71AwRiMD0
しっかしこの2戦でこの様だったのにまだ実戦で機能しない3バック続けるつもりかね?w
839:2013/06/04(火) 21:27:50.41 ID:FmkpJNnn0
まさかこんな出場決定なのに更迭しない気か?
840増田虎達 ◆xmiGLwrUJk :2013/06/04(火) 21:28:03.78 ID:QpqGhAxq0
栗原に惚れこんでる理由がわからない
841:2013/06/04(火) 21:28:08.58 ID:3gawtpBr0
何とかしろこのハゲ
842ああ:2013/06/04(火) 21:28:09.05 ID:tdjN3vaS0
PKがあったから良かったものの・・・
843:2013/06/04(火) 21:28:16.58 ID:8O50JiVc0
ハーフナー出てた?

空気だったぞwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:28:28.04 ID:cFB/KB/I0
ジーコはコンフェデも親善試合ドイツ戦とかで夢見させてくれただろ
たぶんザッケローニはコンフェデで絶望、WCも絶望という新パターンだろ
こいつの試合の内容は本当に酷いぞ。ホームで人数少ない雑魚相手には強いけどw
845p:2013/06/04(火) 21:28:33.50 ID:cthlcvYd0
岡田ありがとう
あんたのおかげでW杯決定したよ
このハゲ野郎は何もやってねえ
全部岡田の遺産だわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:28:36.98 ID:wdLcPLu60
>>835
0:0の局面でDFの交代はおかしいだろ
847:2013/06/04(火) 21:28:39.08 ID:EicASVal0
まだまだ無能の采配は続くのであった。
848:2013/06/04(火) 21:28:49.65 ID:PEP2FME70
FW試さないでここまできたのは本当に弊害
ザッケローニになってから上積みが全くない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:28:52.76 ID:bEuxJtsu0
本田に助けられただけのクソ試合クソ采配
むしろ負けて出すべきだった膿が埋没しただけ悪影響しかない勝ちだったな
850:2013/06/04(火) 21:28:57.47 ID:F0pDFHWQO
劣化オージーにPK以外全く点の匂いがしない
851:2013/06/04(火) 21:29:04.56 ID:TK88Cu5tP
>>832
イタリア人はみんなDF入れるんだよなあの時間にアンチェロッティなんかも酷い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:29:08.63 ID:k78kMFQq0
次スレ

ザッケローニの解任を要求する#04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370348917/
853:2013/06/04(火) 21:29:13.56 ID:jFMAUF2D0
ワールドカップが終わった時、間違いなくこの試合がターニングポイントになるわ。
審判も本田も頼むから空気読んでくれよ。解任する最大のチャンスを失った。
これでザックでワールドカップ決定何が起ころうとも。
そして固定の老人サッカーでGL敗退は確定。はぁー最悪だ。またジーコの時の悪夢再現か
854:2013/06/04(火) 21:29:16.54 ID:u2flzLMX0
なんとも弱く魅力の無いチームになっちゃいましたね
855:2013/06/04(火) 21:29:31.97 ID:FmkpJNnn0
>>844
あのジーコより采配や選手起用が酷いとW杯のトーナメントは無理だろうね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:29:45.72 ID:1w4l8BjD0
>>853
前田がが前線で頑張って守備してたからもってたのに、それを自分でぶち壊した。
857:2013/06/04(火) 21:29:54.54 ID:W6YSdtR7O
岡田のワントップを真似して失点したザックとは?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:30:03.73 ID:DXaYr5xt0
もう何も期待できない
マジでジーコ以下
スタメン固定はわかるが代替戦力になりえないベンチメンバーまで固定してどうすんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:30:09.39 ID:cFB/KB/I0
ザッケローニのピークは就任1年間
その後は弱くなる一方
毎回ほとんど同じメンバーで戦ってるから当たり前
860Augur:2013/06/04(火) 21:30:40.42 ID:m8rMiBxb0
辞めろ。マジで。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:30:43.78 ID:aHNj/US60
後半危ない場面あって
守備的にするならまだ分かるけど
ありゃねーわ
862:2013/06/04(火) 21:30:48.41 ID:EicASVal0
>>853
まあ一年の我慢だ。
w杯は無駄になるけど次に期待しよう。
863さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:30:51.47 ID:CHlDIDN+0
豪州馬鹿やりやがって
さすがに負けてたらメディアもどこかは叩いたはず
だがこれで明日の誌面は出場おめでとう一色
ドサクサ紛れてハゲ爺よいしょするところもありそう

忌々し過ぎる
864:2013/06/04(火) 21:31:02.96 ID:W6YSdtR7O
岡田の真似して失点してたら世話ないわ(笑)
865:2013/06/04(火) 21:31:05.13 ID:FmkpJNnn0
今夜のFKはことごとくお粗末すぎたのにPKだけで決めて
喜ぶ本田の姿にもがっかりした
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:31:05.97 ID:DXaYr5xt0
岡田嫌いだけど岡田に変わらないかな
867:2013/06/04(火) 21:31:22.89 ID:3oT92Uuy0
逆だよおおおおおおおお
by松木さま


ザックはしねよ


岡田神来い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:31:33.57 ID:pcL505PM0
プレースキックだけは本田に蹴らせるのはやめてくれ
あいつのキックには何も期待できない
869:2013/06/04(火) 21:31:46.69 ID:zwEAebxQO
コンフェデは全敗だろ
870b:2013/06/04(火) 21:32:08.79 ID:JvfCWhlmO
こっからザックは新戦力のテストをするんだろうか
是非して欲しいんだが、、期待薄かな。。
871:2013/06/04(火) 21:32:17.31 ID:dH7SezLY0
>>862
それじゃ遅いわw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:32:18.07 ID:8xdMMPv60
>>852
おつ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:32:33.41 ID:MzhoevY/0
遠藤と前田を使い続けたツケは大きい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:32:34.61 ID:cFB/KB/I0
コンフェデは全敗は当然として
たぶん1点も取れねえぞ
875:2013/06/04(火) 21:32:35.04 ID:8MDadT1+0
もう何なのこいつら、単なる学生サークルだろ
876:2013/06/04(火) 21:32:53.10 ID:TK88Cu5tP
浮かれてんなこいつら
マジでコンフェデ虐殺されるぞ
8774:2013/06/04(火) 21:32:58.55 ID:NvgDJFSp0
長友と遠藤と前田はこのままならいらん
ごうとくと山口(米本)と柿谷にチャンス与えないと刺激にならんやろ
878:2013/06/04(火) 21:33:26.97 ID:RwqtxwSu0
今日の試合は、プロの監督とは思えない右往左往ぶりだったなw

トルコ戦のトルシエより酷かった
879:2013/06/04(火) 21:33:32.00 ID:w5pRnLEfO
頭がボケてるんじゃねーかこいつ!!
880:2013/06/04(火) 21:33:36.07 ID:YQGGAjEJO
日本を終わらせるハンド
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:33:37.04 ID:MOkYxhDc0
スタンダールリエージュの正GK
セインツの守備の要
インテルの不動のSB
ヴォルフスブルクの大黒柱
ニュルンベルクのスピードスター
フランクフルトのホープ
CSKAモスクワのエース
マンチェスターユナイテッドのレギュラー

はっきり言って、欧州中上位国に匹敵する戦力。
これだけのメンバーを揃えたチームがこの様って・・・
どう考えてもウィークポイントは指揮官だろうが・・・(苦笑)
882:2013/06/04(火) 21:33:40.69 ID:FmkpJNnn0
こんな喜び方は日本がW杯に初出場した時に終わってるだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:34:00.32 ID:DXaYr5xt0
前田はチームでも絶不調だからな
柿谷とか寿人呼ぶチャンスだったのに
闘莉王もそうだけど呼ばない選手は本当に呼ばないな
884:2013/06/04(火) 21:34:03.57 ID:8MDadT1+0
ワールドカップ優勝てもうまじかよ長友まで
キチガイだろ
885:2013/06/04(火) 21:34:18.34 ID:3oT92Uuy0
チキンチキンアホしね
ジーコをカスに仕上げたような
史上最悪監督賞しねイタ人
886:2013/06/04(火) 21:34:31.42 ID:AOTWd2fvO
解任したところでまた同じレベルの監督が来るだけ

今までもそうだったしこれからもそう
887:2013/06/04(火) 21:35:12.60 ID:3oT92Uuy0
ザック以下なんて世の中にいない
松木でもラモスでもいいわ
888さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:35:15.05 ID:CHlDIDN+0
俺はコンフィデの抽選会、全身全霊賭けて対戦国が厳しいドローになる事を祈ってた
そしてそれは叶った
全敗どころか大敗するだろう

それでハゲ爺解任と言う図を描いてたが、そのためにも今日の敗戦が必要だった

何故あそこでPK取られるの?
お前らだってW杯掛かってるんだぞ、豪州さんよ
889:2013/06/04(火) 21:35:17.55 ID:FmkpJNnn0
>>883
新しい選手を招集しても試合で試さないのがザック采配だからね
890b:2013/06/04(火) 21:35:18.89 ID:JvfCWhlmO
今日の前田は前からのチェイシングと左右に開いたりと黒子としてはまぁまぁ。シュートなんて期待してないけどw
ザックがやる限り、ファーストチョイスは前田だろうな
891:2013/06/04(火) 21:35:51.89 ID:RwqtxwSu0
>>885
まあ、あれでもジーコよりずっとマシなんだがな
892ああ:2013/06/04(火) 21:36:12.01 ID:tdjN3vaS0
皆さんには悪いけど、あのままオーストラリアに勝って貰いたかった。
まだまだ日本は、うかれて良いレベルになってないからね。
893:2013/06/04(火) 21:36:34.31 ID:u2flzLMX0
なんとも弱く魅力の無いチームになっちゃいましたね
8944:2013/06/04(火) 21:36:38.03 ID:NvgDJFSp0
はっきり言ってこのレベルなら監督ってモチベーターならいい気がするわ
しっかりした人選して現実的なドゥンガみたいな監督なら
人選からなってないのがザックこいつあーだめだわ
895:2013/06/04(火) 21:36:48.16 ID:cthlcvYd0
長友と本田の
確変も終わりに近づいてきて
そろそろ代表の雰囲気もやばい状況になってきた
ベテランいれたほうがいい
896 :2013/06/04(火) 21:36:56.21 ID:YNgFGByK0
今日の仕事
交代カード
0-0 均衡状態【1枚目】 前田(FW) ⇒ 栗原(DF)
 ・コレに伴い 本田の0(ゼロ)TOP、長友を1つ前にして 今野をサイドへ
  しかし DFのバランスが崩れたのか 直後に失点

0-1 失点後あわてて【2枚目】 内田(DF) ⇒ ハーフナーマイク(FW)
          【3枚目】 岡崎(FW) ⇒ 清武(MF)


選手交代としては 大失敗と言っていいだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:37:05.87 ID:pcL505PM0
>>891
まあジーコはさんざん固定した挙句「主力が怪我すんじゃねえコノヤロウ」だもんな
監督業をまるで分かってない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:37:18.30 ID:jDb9fzkR0
ザックJAPANというより、本田JAPANでしょ
今日の試合は本田が全て
899:2013/06/04(火) 21:37:22.90 ID:TK88Cu5tP
>>890
巻さん矢野さん前田さんかよ
師匠にもなってないぞ前田とか
師匠以下だわDFWとか
900:2013/06/04(火) 21:37:27.45 ID:F0pDFHWQO
もうFWに点取るの期待しちゃ駄目なんすかね、ハーフナーとかずっと空気
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:37:32.37 ID:bEuxJtsu0
>>882
だな。そろそろ突破する事ではなくてその勝ち方試合運び若手起用法についてで評価すべき時期
902:2013/06/04(火) 21:37:32.65 ID:3gawtpBr0
この3年何も進歩してないこのハゲ
903:2013/06/04(火) 21:37:32.90 ID:w5pRnLEfO
前田をなんとかしてくれ!
守備を誉められるってなんだよコイツ。
あとでくの坊を毎回入れるんじゃねーよ!
毎回頭をチッってこするだけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:37:37.58 ID:963E70a00
ペジェグリに断られたあとカス監督が来てしまった
905:2013/06/04(火) 21:37:41.27 ID:W6YSdtR7O
本田ワントップの岡田(笑)
真似しちゃだめだよ(笑)
906   :2013/06/04(火) 21:37:43.16 ID:b0ObOKrf0
酷い内容だったな完敗でしょコレ
907b:2013/06/04(火) 21:37:48.10 ID:JvfCWhlmO
懐妊しても次が居ないな
ドメネクでも呼ぶかwww
908:2013/06/04(火) 21:38:04.71 ID:er0ni2t10
ザック「よし!引き分け狙いの逃げ切りだ!行け 栗原!」
 
OG先制

ザック「やべ、マイク投入!」
(あっ!相手DF195だ)

ザック「(えーっと、えーっと)
   よし!清武行け!!」」
って、テンパリすぎだろ。


まじで、今からでもクルピ呼べよ。
909:2013/06/04(火) 21:38:34.49 ID:57xT7GUX0
この日本代表に希望持てるって基地外いるのか?
本当に無駄な3年間になりそうだ。。。。
選手だけはお疲れ
910b:2013/06/04(火) 21:38:50.85 ID:JvfCWhlmO
>>899
DFWは日本の伝統だろwwwww
911  :2013/06/04(火) 21:38:53.49 ID:b0ObOKrf0
>>834
スゲー同意
審判は余計な事してくれたよな
912:2013/06/04(火) 21:39:09.65 ID:P6MO2QiAO
強運だけのザッケロー二は早く解任した方が良くないか。本番で惨敗するぜ

今がギリギリのタイミング
913さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:39:34.22 ID:CHlDIDN+0
ネルシーニョがベスト

と言うかこのハゲ爺なら誰でもマシ

サッカー育成ゲームの小学生でももう少しマシな選手起用出来る
9144:2013/06/04(火) 21:39:34.65 ID:NvgDJFSp0
ベルデニク、くるぴにこの大戦力率いさせたい
クルピ呼んだら扇原が真っ先に来そうで心配だが・・・
915:2013/06/04(火) 21:39:35.54 ID:ujGkkZUGO
結局ジーコで学んでない協会がわるい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:39:40.55 ID:wdLcPLu60
ラツィオでの結果知ってる奴等なら
ザッケローニなんて監督にしなかっただろうな
917:2013/06/04(火) 21:39:56.67 ID:FmkpJNnn0
どうせマスコミはザックの神采配とか言って号外を配るアホしかいないんだろうな・・・
918b:2013/06/04(火) 21:40:11.03 ID:JvfCWhlmO
これでザックが進化してハイザックになるな
919:2013/06/04(火) 21:40:12.94 ID:yauY5FEv0
>>888
オーストラリアにしてみれば、アウェーで首位相手に引き分けというのは悪くないだろう
920ハシェミアン:2013/06/04(火) 21:40:52.31 ID:4lx0pGMZO
ザッケローニ解雇

素人でも無能監督だとわかるわ

負けてる状態で、残り時間少ないのに二人も選手を代えるなんてアホすぎる
921:2013/06/04(火) 21:41:28.07 ID:w5pRnLEfO
みっともねー試合!
毎回時間の無駄だったと後悔するわ!!
922にょ:2013/06/04(火) 21:41:30.23 ID:vonn8KLn0
PKまでは理想の展開だったのにいいいいい
松木が珍しくブツブツ文句言ってたなww
923:2013/06/04(火) 21:41:32.81 ID:tdjN3vaS0
あー負けた方が よかったんじゃね〜?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:41:58.68 ID:1w4l8BjD0
>>919
オーストラリアにとって勝ち点3が必要だった試合。
925:2013/06/04(火) 21:42:03.64 ID:EicASVal0
監督と固定選手達の馴れ合いが半端ない。
926:2013/06/04(火) 21:42:11.34 ID:ujGkkZUGO
オリベイラがやる気だったのに退けザックにした協会
927FW:2013/06/04(火) 21:42:16.20 ID:AETeZZrq0
サッカーそれほど詳しくない俺でも、FWを交代させてDF入れる理由が分からん。
あの攻勢の中でフォーメーションいじる理由あるの??
結果はサイドからの失点。
選手交代も遅いだろ。足が止まってるオージーを掻き回すならFW同士の交代じゃね?
928b:2013/06/04(火) 21:42:32.58 ID:JvfCWhlmO
最初の頃の采配は結構真っ当だったが
最近はなんかバタバタしてるな
スタメン固定しすぎの弊害か、ザックの限界か
929:2013/06/04(火) 21:42:36.41 ID:EicASVal0
>>918
進化してもハイザックレベルかーw
930:2013/06/04(火) 21:42:36.74 ID:dH7SezLY0
この時期に解任したところで次が居ないだろ
ザックがいなくなるならベンチに豚を繋いどいてもいいってレベルなら
いるだろうが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:42:58.55 ID:WaisOu3Y0
>>919
これが予選の前半なら、な
932:2013/06/04(火) 21:43:13.96 ID:FmkpJNnn0
コンフェデで現実を思い知るのが目に見えてるのにな
933さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:43:16.13 ID:CHlDIDN+0
>>919
あの流れだぞ
あんなPKで引き分けは最悪
2位以下は大混戦
ここで勝てば半歩抜け出せた
もっともこんなチームだからここまで苦戦するように落ちぶれた訳だが
934:2013/06/04(火) 21:43:43.32 ID:P6MO2QiAO
1年前のだし負けて解任の方が良かったよな。強運だけて本番まで行って泣きをみるぜ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:43:45.57 ID:cFB/KB/I0
日本サッカーの将来のためにはコンフェデ全敗、予選2連敗でWC出場
ザッケローニ解任、新監督でWC本選
最悪の結果といっていいだろう。コンフェデ惨敗でもザッケローニだろ
しかも今日と同じメンバーで本戦も戦うぞ、たぶん
936:2013/06/04(火) 21:43:46.15 ID:EicASVal0
二杯一分け

これが全てだな
937:2013/06/04(火) 21:44:06.02 ID:3gawtpBr0
>>919
あほ
あんな時間帯でPK総オスもらえるわけねーだろ
938名無し:2013/06/04(火) 21:44:27.33 ID:tpYd9OFX0
これでフザッケローニの首繋がってしまったん?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:44:36.94 ID:bEuxJtsu0
>>919
引分でも得失点差で2位浮上だもんな豪州

来週ヨルダンとの直接対決に勝てば確実に
そこで引分でも最終節の試合結果次第でだっけ豪州の突破は
940:2013/06/04(火) 21:45:03.45 ID:fwkFZrz60
あの試合展開でチキって引き分け狙いに行くようなゴミは勝負師じゃないからさっさと別の人間にするのが正解
941:2013/06/04(火) 21:45:18.51 ID:EicASVal0
主審自体はアジアじゃ稀に見るナイスレフェリーだったな。
942うんこ大貴族:2013/06/04(火) 21:45:39.72 ID:bL4ORPGD0
OG的にこの内容で勝点1は納得だろ
危ないシーンもあったが良くはなかった
943:2013/06/04(火) 21:45:45.86 ID:VKspx/FE0
本田のトップ下なら、ザック解任もありかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:45:46.48 ID:QEovCBIZ0
ザッケローニの解任を要求する#04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370348917/
945:2013/06/04(火) 21:45:51.87 ID:W6YSdtR7O
ザックが何故か勝ちたかった。やはり色気を出したのが失敗。

だが、内容は日本>>オーストラリア

本田ワントップは止めるべき
946:2013/06/04(火) 21:46:30.85 ID:sQxCzl1F0
3年でやはり選手の高齢化からチームが劣化
来年はぼろぼろだろうな、ザックのアホは入れ替える気もないし
947:2013/06/04(火) 21:46:51.73 ID:u/U9apb4O
ザックなんて日本に来る前は何年も仕事がなかった人だからね
948ww:2013/06/04(火) 21:47:09.70 ID:0gjK8LFw0
困ったときの策が全くないのがな・・・
SBは駒がいるからいいが、ボランチとFWがやばすぎ。
そのくせ新戦力呼ばない、呼んでも試さない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:47:29.83 ID:71AwRiMD0
>>910
鈴木師匠とはダイバーとしての格が違う
嫌味抜きに師匠はワールドクラスのダイバーだった
950さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:47:34.08 ID:CHlDIDN+0
何かおかしな時代だ
て言うか加茂の頃協会に切れたサポーターはどこへ行った?
それかW杯に出れたらそれで満足なのか?
ただ騒ぎたいだけなのか?
本当に代表を愛してて、強い代表を見たかったら今日のスタジアムで解任コールが起きるはずだが

こんな甘々サポーターじゃ協会の体質は変わらんな

この甘々サポーターは、本大会で負けた途端にマイコンが解けたカルト宗教信者状態で、ハゲ爺を叩き出す
ジーコの時のデジャヴw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:48:34.96 ID:71AwRiMD0
>>904
ザックならペケルマンの方がマシだった
952 :2013/06/04(火) 21:48:48.82 ID:MLmUe9oC0
99%突破が決まってる状況でこんなショボイ試合して決めてもあんま嬉しさ沸かん
953:2013/06/04(火) 21:49:10.26 ID:W6YSdtR7O
本田ワントップは止めろ
954:2013/06/04(火) 21:49:42.05 ID:tdjN3vaS0
あのハンドしてしまった相手の選手。怨まれちゃうんだろうなー
955:2013/06/04(火) 21:50:21.73 ID:ujGkkZUGO
>>950
うっちー効果で素人観客増大
956:2013/06/04(火) 21:50:32.76 ID:jFMAUF2D0
コンフェデ3試合全部で夢スコ達成して15失点ならさすがに解任してくれるかな?
いや無理か
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:51:15.22 ID:cFB/KB/I0
観客は昔のほうが熱かったよな
今はチャンスでもピンチでも女の悲鳴しかきこえねえ
958:2013/06/04(火) 21:52:14.91 ID:PCmyxaT1P
本田が怪我したら終了だな。
新戦力を発掘する気もないようだし。

攻撃も、本田と香川の即興ばかり。
前がかりになり過ぎて、毎度のように中盤にぽっかりスペース出切る。
ぶっちゃけ、ザックは解任した方が良い気がしてきた。
959:2013/06/04(火) 21:52:21.00 ID:3gawtpBr0
内田が露骨に苛ついててワロタ
960:2013/06/04(火) 21:52:28.39 ID:EicASVal0
>>950
あの頃はバス囲んでもの投げ込んでたな。
それが良いかは置いといて、代表のファッション化が進んでるから無理だろう。
客層をみれば明らか。
961Augur:2013/06/04(火) 21:52:32.79 ID:m8rMiBxb0
マジでこのイタ公やめてくれ。
主力の衰えは仕方ないと思うが、それをまるで想定していないチーム作り
何よりチキン采配でチームが窮地に陥るたびに悪運と選手の力でピンチ回避しやがる決まりの悪さ
本番の前年になっても誰も指揮官の無能ぶりに向き合えないなんて、なんつう悪夢だ。
962さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:53:32.58 ID:CHlDIDN+0
>>956
無理だろ
大敗してもどうせ選手だけ叩かれる
それで内部分裂か、選手によるハゲ爺批判もまたいいかも知れんな

チーム崩壊してハゲ爺批判が飛び出せばバカサポーターもマイコン解けそう

とにかく今の代表はバカサポのためのチームだからバカサポ層が気付かん限りは変わらない
963:2013/06/04(火) 21:53:40.41 ID:PCmyxaT1P
>>957
だって、普通のサッカー好きは、
代表戦に行かなくなってるもんな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:54:42.48 ID:b0grK7030
変な失点だったが『前田→栗原』は普通に当たり前の戦術。
この交代が失点とどう結びついてるんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:54:46.73 ID:GyiOqEis0
>>950
ジーコん時は本番で勘ピューターが狂っただけで
何だかんだ国内組も使っていたじゃん
解任デモも10人だっけw
今の方が絶望的に人材がいないw
もう神に祈るしかない・・・。まぁ日本なんてこれくらいで充分て気もするけど
966:2013/06/04(火) 21:55:30.40 ID:ujGkkZUGO
ザックは自分が教えられるのは2年までっていってたのにね
967さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:56:00.85 ID:CHlDIDN+0
>>960
だな
着飾った女の来るところじゃないんだけどね、サッカー場は
戦場でないと

幼い頃日韓戦でチョンと揉めたりしたのが懐かしい思い出だ(熱かったいい時代として)
968さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:56:32.29 ID:CHlDIDN+0
>>963
だね。行く気しない
ジョホールバルは飛んで行ったのに
969:2013/06/04(火) 21:57:01.24 ID:6hD8iQrgP
コンフェデ相手がつええから惨敗しても仕方ないとかってなっちゃうね
970:2013/06/04(火) 21:57:02.20 ID:sQxCzl1F0
>>965
試してないのに人材がいないも何もない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:57:27.25 ID:cFB/KB/I0
日本は相手にとってアウェイ感ってほとんどないからな
女がキャーキャー言ってるだけだから
972:2013/06/04(火) 21:59:38.72 ID:PCmyxaT1P
ぶっちゃけ、選手のファンみたいな人たちに勝ってチケット取るのも、すごく大変だしな。

今日の試合、普通に申し込んだら、まず当たらない当選確立だったんだよ。
内部情報知ってんだけれど。
スポンサーなんかに相当流れてたのかな。
973さようならイタ公:2013/06/04(火) 21:59:56.51 ID:CHlDIDN+0
考えてみたら、ここ数年でファンになった女はサッカーわからないな
マジで
就任以来ハゲ爺は無能って言い続けてるのに最近の二連敗でも気付かない
しかも結果しか見えないから今頃大喜びしてそうだし

W杯が夢の頃はスタンドで絶叫してるお姉さんも居たのに、今はクラブで踊って騒いでる感じなんだろうな
974:2013/06/04(火) 22:00:50.78 ID:ujGkkZUGO
ブルガリア戦オフサイドしらん観客8割でザワザワしてたって
観戦した人から聞いたからねw
吉田の言う通りアイドルコンサートだよ
975二流監督:2013/06/04(火) 22:01:03.51 ID:M5Q1j0bR0
前田out栗原inはそういう考えもあるかと思ったけど、その後の采配は酷かったな。
あの試合で最初にカード切るなら前田あたりだろうなと思ったけど
その後のオタオタした采配にはやっぱザッケローニはこの程度が限界だなと思ってしまったよ。
976増田虎達 ◆xmiGLwrUJk :2013/06/04(火) 22:01:19.97 ID:QpqGhAxq0
サッカーレイプ!コンサート会場と化した埼スタ

今野レイプ!愚将と化したザック
977:2013/06/04(火) 22:03:31.47 ID:tdjN3vaS0
もっとスッゲー選手いねーのかよ!あん?監督どうのこうのじゃ、
ねーんじゃねーの?あん?
978:2013/06/04(火) 22:03:39.17 ID:W6YSdtR7O
引き分けで良いのにザックが色気出して失敗しただけ
979モウリーニョ:2013/06/04(火) 22:03:57.85 ID:u2flzLMX0
どんなカタチであれ、WC出場は評価したい
でも、引き分けで盛り上がるのはちょっと興ざめ。しかもPK・・・
問題はコンフェデで世界と闘えることを証明出来るかどうかってこと
980:2013/06/04(火) 22:04:08.86 ID:3oT92Uuy0
逆采配ズバリ

糞チキンアホザック
981:2013/06/04(火) 22:04:42.26 ID:CcUAk11a0
歓喜に湧く選手やサポを見て悟った
もうダメだ……
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:05:12.15 ID:FHEeSzgW0
ザッケローニの解任を要求する#04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370348917/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:06:03.49 ID:cFB/KB/I0
トルシエ監督時代からアイドルコンサートって皮肉られてたんだけど、
それでもずっとマシだったな。2002の埼玉とかすげえ雰囲気だったし
解任騒動の時に協会幹部の前でトルシエコールしてたりさ
今は本当に女ばっかだよ。チャンスでキャーキャー言ってるの日本くらいなもんだろ
984:2013/06/04(火) 22:06:26.37 ID:ujGkkZUGO
コンフェデでボコボコにされればいい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:06:56.58 ID:cFB/KB/I0
コンフェデで惨敗でもザッケローニは続投だよ
986   :2013/06/04(火) 22:06:56.98 ID:b0ObOKrf0
ホントこの監督が良かったのは最初の1年だけだったね
987:2013/06/04(火) 22:07:54.39 ID:6hD8iQrgP
岡田の遺産だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:08:10.02 ID:cFB/KB/I0
コンフェデは1点も取れずに惨敗が濃厚
989:2013/06/04(火) 22:08:53.23 ID:KUBkop3S0
お前等もそんなに言うならネットで愚痴ってないで会場行けよ。
煽りじゃなくて真面目に。こんなとこで通ぶってる場合か。
990:2013/06/04(火) 22:09:09.25 ID:ujGkkZUGO
また岡田の出番かクソ
991:2013/06/04(火) 22:09:15.29 ID:EicASVal0
本人が賞味期限二年と就任早々にTVの前で語ったのにな。
契約延長した協会の問題。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:09:54.98 ID:4zAi0mEp0
どんな監督にも4年は長い気がする
993:2013/06/04(火) 22:10:14.37 ID:EicASVal0
>>989
俺はJの試合もインテルの試合も見に行く。
今の代表はノーセンキューだわ。
994:2013/06/04(火) 22:10:19.41 ID:3oT92Uuy0
リアルでジーコ以下
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:20.74 ID:pcL505PM0
>>964
戦術としてはあり得るかもしれんが良い感じに回ってる時間帯に自分から動くのは下策だよ
問題があってそこをテコ入れするならいいけど
996:2013/06/04(火) 22:11:00.00 ID:3oT92Uuy0
>>995
チキンアホ
997  :2013/06/04(火) 22:11:16.34 ID:b0ObOKrf0
2年で十分だね、いや即効性を考えたら半年前でもいいかも
998名無し:2013/06/04(火) 22:11:26.35 ID:tpYd9OFX0
>>981
水かけて大喜びしてて苦笑がもれたは
999:2013/06/04(火) 22:11:34.45 ID:ujGkkZUGO
城に水かけた奴とラモスつれてこい
1000:2013/06/04(火) 22:12:25.96 ID:EicASVal0
>>997
同意
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/