ザッケローニジャパン PARTE673

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
11/14(水) 20:30 W杯最終予選第5戦・オマーン戦(A)(スルタンカブース・スポーツコンプレックス/マスカット) *テレ朝、NHK-BS1
12/01(土) 22:30 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013組み合わせ抽選会(アニェンビコンベンションセンター/サンパウロ)
02/06(水) FIFA親善試合日
03/26(火) W杯最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) W杯最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) W杯最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ韓国2013
08/14(水) FIFA親善試合日
09/06(金)〜10(火) FIFA国際試合日
10/11(金)〜15(火) FIFA国際試合日
11/15(金)〜19(火) FIFA国際試合日
12/06(金) 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会(サルヴァドールデバイア)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE672
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1352101781/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:56:42.83 ID:Jwx6/6K/0
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)

▽DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
伊野波雅彦(ヴィッセル神戸)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎F)
長谷部誠(ボルフスブルク)
細貝萌(レバークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)

▽FW
前田遼一(ジュビロ磐田)
岡崎慎司(シュツットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
3眠し:2012/11/06(火) 12:00:54.83 ID:6EB1QfJh0
来週終わったら代表戦しばらくないな
ちょいとさびしい
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/06(火) 19:17:32.72 ID:zxTEsn1J0
読んでね最新号

ザッケローニSAMURAI BLUE監督手記
IL MIO GIAPPONE “私の日本”
「欧州遠征でつかんだもの」
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol19.html
5:2012/11/06(火) 19:46:07.41 ID:L1DeHgWYO
清武さんはメディアも本人も信者も選ばれるのが当然みたいな感じだからサブ一番手の座を揺るがす存在が来ないかね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:50:24.86 ID:sEl29+580
SHの香川と清武がなぜ中に入るのか。一対一の攻撃力、守備力がないから、一人でサイドを張るのが怖いんだよ。中で味方とパス回してたい。
7ザッケローニ:2012/11/06(火) 19:50:31.69 ID:L1DeHgWYO
あげるか
8:2012/11/06(火) 19:52:32.88 ID:on/bmXNd0
今年最後の試合勝って終わろう
9:2012/11/06(火) 19:53:40.82 ID:oAy9sjin0
>>5
サブを揺るがすとか目標が低いw
10:2012/11/06(火) 19:54:46.84 ID:7tE045ey0
>>5
でも今のままだと岡崎と香川が揃ったらまた控えに逆戻りだ
せっかくチャンスなんだからもう少し頑張ってほしい
11:2012/11/06(火) 19:58:01.22 ID:L1DeHgWYO
>>9
だって清武は岡崎香川本田の次だろ?

>>10
香川岡崎を揺るがす存在になって欲しいね。アンチじゃないけどあれはパサー過ぎるからなんで代表にいるの?ってたまに思うよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:58:10.38 ID:iIqYdCC30
>>5
ブラジルW杯メンバー入れ替わりに一番影響力があるのが
韓国主催の来年開催する東アジア選手権。
若手、国内組を試せる絶好のチャンス。何人か必ずブレークする
ザックはフェディレーションカップ以降は、
連携とチーム熟成の為にあまり変更したがらないでしょうね
だからこそ東アジア選手権はポイント

13:2012/11/06(火) 20:01:14.77 ID:NkHKsPvoO
扇原(笑)とかまだ推してる人いるんだなw
Jでも試合出れないのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:05:01.18 ID:iIqYdCC30
クルピの眼力は注目だよ
ドイツのスカウティングなんて屁
15:2012/11/06(火) 20:05:39.07 ID:L1DeHgWYO
東アジア選手権辞退は罰ゲームだけどいつものメンバーを脅かす選手出てきて欲しいね

笑われようが俺は扇原に期待してる
16:2012/11/06(火) 20:07:34.53 ID:L1DeHgWYO
辞退→自体

セレスレ見たら元ブラジル代表がすごいのと扇原自体がスランプらしい。クルピとかいうのはすごいらしいな
17:2012/11/06(火) 20:08:26.74 ID:on/bmXNd0
清武はデビューの韓国戦が鮮烈過ぎたな
あそこであれだったらこんなにすんなり定着してないだろう
逆に最初でコケて呼ばれん奴もいるし代表は出足が肝心だわ
18:2012/11/06(火) 20:09:47.23 ID:+/IWX93LO
清武はミドルに磨きかけてほしいな。逆サイドなら長谷部のミドル。日本はパスサッカーの弊害か知らんがちょっとキレイに崩そうとし過ぎるからミドルのこぼれ玉を狙うとかもっと泥臭いのを増やしてほしい。そうすればドリブルやパスがまた活きてくる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:13:37.48 ID:crA1dkhh0
>>18
同感
20:2012/11/06(火) 20:15:38.82 ID:L1DeHgWYO
そもそも清武は五輪代表の時から評価高かったしロンドン世代では別格扱いされてた気がする。今でも同じロンドン世代のゴリとはやっぱり扱い違う。

初めて選ばれた時もザックのコメントから今までの初選出と扱い違ってたしいきなり出させてもらってたもんな。原口とかの若手枠とは違うし

でもゴール意識欲しいわ…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:16:27.68 ID:dcsoR0I+0
清武ってボール受ける前から打つぞって覚悟決めとかないとミドル打てねえんじゃねえのあれ
22:2012/11/06(火) 20:16:29.04 ID:8S4eYTmqO
清武は体のあてかた覚えてボランチだな
遠藤のかわり
23:2012/11/06(火) 20:17:18.21 ID:L1DeHgWYO
>>18
岡崎みたいに泥臭くなって欲しいね。定着してるのにまだ遠慮してる部分あるわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:19:43.82 ID:VGyuKlEU0
長谷部のミドルは多分、今以上の期待は持てないぞ
浦和に居た時よりは良くなったが
キッチリ枠を狙って打って、よほどの事が無い限りキッチリコントールして弾かれる種類のシュート
ミドルに関しては長谷部はここらが限界かなと思っている
25:2012/11/06(火) 20:20:08.19 ID:L1DeHgWYO
清武はシュート打つときにいつもまだ遠慮してたり覚悟決めたりしてる。ボランチになってくれたら一番いいけど。そしたら遠藤みたいにずっといれそう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:22:24.41 ID:LD8N0ZNG0
>>25
守備が崩壊しそうに思うんだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:23:40.56 ID:PFoSvH6x0
>>25
ボランチになったらそれこそ遠藤並じゃないとそっこう守備の面で戦術によって弾かれまくる
28:2012/11/06(火) 20:24:47.78 ID:L1DeHgWYO
>>26
ニュルンベルクが守備崩壊してるおかげで前よりは守備してたよ(狼戦しか見てないけど)

清武ってけんごのサイド版やな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:31:31.24 ID:LD8N0ZNG0
>>28
日本代表のボランチとして見ると全然足らないよ
あとハイボールの対応とか遠藤は地味にやってる
そこの高さでも清武は厳しい
30:2012/11/06(火) 20:32:56.88 ID:n5TdZHrV0
香川スレで香川信者とうとう頭おかしくなってる…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:35:35.73 ID:dcsoR0I+0
ミドルの件にしても香川にフランス戦後「攻め急ぎすぎ」って言われたことにしてもそうだが
その場の状況を判断して最善のプレーを選択するって意識にいまいち欠けてんだよ清武は
そんな選手を遠藤の代わりにボランチで使うのはちょっとな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:38:11.74 ID:aYQukgXl0
剣豪よりはフィジカル強いし戦える
技術がどっちが上かはしらね
33:2012/11/06(火) 20:38:47.20 ID:n5TdZHrV0
五輪では清武が大津によく指示してたな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:41:35.88 ID:2AcmsIXC0
清武はつなぎの部分の判断力はあるだろ むしろそれがストロングポイントじゃないのかね
遠藤と違うのは、場合によってある程度自分でキープして粘るところか
ボランチで使ってどうなるかはわからないが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:42:57.57 ID:aYQukgXl0
コンバートなんて言うのはクラブでの問題で代表での問題じゃないだろ
いきなり代表でやらせるわけにも行かないし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:43:06.04 ID:sEl29+580
ACL優勝賞金 1億2000万+GS賞金

クラブワールドカップ

賞金総額1650万USドル(12億8840万円)
優勝ー500万USドル(3億8830万円)
2位ー400万USドル(3億1230万円)
3位ー250万USドル(1億9520万円)
4位ー200万USドル(1億5610万円)
5位ー150万USドル(1億1710万円)
6位ー100万USドル(7800万円)
7位ー50万USドル(3900万円)
37:2012/11/06(火) 20:43:31.96 ID:9tS9pDe30
途中で力尽きたので誰かあとを頼む


「代表のトップ下のお仕事」

海外のガチムチDFと毎試合肉弾戦を繰り広げ
チャンスと思ってゴール前にダッシュしたら味方がボールを取られてピンチになり
50Mダッシュして相手の攻撃を潰し
見方に渡したら良い感じのカウンターになりそうなので
相手のカウンターをケアしつつもゴール前に上がって行ったら、上がりが遅いんだよ鈍足が!って
ファンに叱られたり
そんな凹んでる状態でも頑張ってまた上がってみたら
パスがこないで、囮に使われ、ちょっと凹んで足取りが重くなったら
本田!早く走れ!と熱いコーチングをいただき
パスカットやボール奪取に励んでいるのに守備サボってると言われ
FKを取られたら、中に入って跳ね返してみたり
そこからカウンターで全力疾走で100Mダッシュしながらもパスをもらえなかったり
やっとボールを取れたと思ったら相手のプレスでボールが落ち着かないので
ポジションを自主的に下げてボランチを助けにいき
ぎりぎりのボールを渡され、体制を崩しながらも相手と競り合ってキープをして
やっと前を向けたと顔を上げてみれば
サイドの選手が自分のポジションを占拠しているので
替わりにサイドにいってパスで崩したり、ドリブル突破をしてクロスをあげてみると
ちびっこFWしか詰めていなくて簡単に跳ね返されたり



あとはポストプレイとかシュートとかアシストとか?
38:2012/11/06(火) 20:43:47.30 ID:L1DeHgWYO
清武はまだまだのびると狼戦で思ったよ。ただパスだけならいらないなと思う…。

吉田曰く五輪の時は人が違ったように明るかったらしいww
五輪世代で一人だけ選ばれてた頃のが清武は緊張感あったかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:44:01.03 ID:iU8b+lVg0
遠藤は年齢=悪の連中から叩かれるが
鬼パス通す読みをそのまま相手のパスにも利用するから
危険度の高いロングパスはほぼ先読みするんだよなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:44:11.75 ID:aYQukgXl0
代表トップ下なんてフィジカルあって、パス上手けりゃ何でもいい
とにかく前線で前向いてプレー出来る事
41:2012/11/06(火) 20:46:12.76 ID:7tE045ey0
>>40
簡単そうに書いてるけどそれができる奴がほとんどいないんだよw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:46:43.18 ID:aYQukgXl0
>>41
そうだよ
だから今は一人しかいないということ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:47:23.09 ID:Rn8hvXac0
別にそこまで清武に定着してほしいとは思わんな
どっちかと言えばチビもやしだし
44:2012/11/06(火) 20:47:32.64 ID:L1DeHgWYO
大津が本田みたいにフィジカル鍛えるのを期待してたんだがな…。
五輪の永井と大津に放り投げるだけのシーン結構面白かった
45:2012/11/06(火) 20:54:30.10 ID:on/bmXNd0
五輪世代から長友や本田のように化ける奴は出てくるのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:55:52.11 ID:dcsoR0I+0
>>34
判断力ってのをどう捉えてるか知らんが
このスレでももっとSB使えば良いのにとか書かれるぐらいだぞ?
イラク戦では長友からこう使ってくれって要求があったから上手いこといったけどな
47:2012/11/06(火) 20:55:56.80 ID:L1DeHgWYO
清武で思い出したけどホーム北朝鮮戦の時に清武と交代した柏木ってもう選ばれないのかな
48:2012/11/06(火) 20:59:50.41 ID:Aq8OmHXMO
アンカー高橋、二列目左から、宮市、香川、本田、清武
両サイドはWFW兼SMF、二列目4人が上手く動かせれば、日本はそこそこやれるはず
オレのウイイレではだが…
49:2012/11/06(火) 20:59:55.06 ID:DyCtB52O0
清武はどちらかというと香川や岡崎、乾型よりもパサーに近いボランチが適正だと思うんだが。
50:2012/11/06(火) 21:00:36.31 ID:tBvGSM6g0
清武ボランチとか言ってるにわかを見てるといらついてくる
ボランチというポジを馬鹿にしてるとしか思えない
51:2012/11/06(火) 21:01:32.89 ID:DyCtB52O0
そう、イラつくなよ。
52:2012/11/06(火) 21:01:46.19 ID:BHvE9sgv0
代表ユニをadidasからナイキに変えてほしいな
53:2012/11/06(火) 21:05:24.64 ID:YCsu5U5G0
清武にボランチのてきせいがあったとしてもクラブでコンバートでもされない限りたらればの話でしかないわな
ボランチは一朝一夕で身につくポジションではないし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:05:30.34 ID:6HNB9/hV0
××をボランチでと言う奴がなぜ、香川ボランチと言わないのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:06:05.30 ID:PFoSvH6x0
>>50
中央でパスが勝手に回ってきてボールを出す、それしか認識してないやつだろうね。
清武よりハーフナーのがまだまし
56:2012/11/06(火) 21:06:24.24 ID:7tE045ey0
>>54
確かに香川は元ボランチではあるがそれは勘弁してくれw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:07:12.57 ID:p/4Y9tbD0
>>54
想像するだけでも恐ろしい
58:2012/11/06(火) 21:08:53.06 ID:DyCtB52O0
まぁ、安定でいえば現時点での先発が無難かなぁ。
誰でもミスはするし誰が全体を通して安定してできるか、相手によって浮き沈みが激しいなら話にならない。
相手によって選手を代える戦術眼はザックの責任。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:09:37.92 ID:50WB+I/D0
香川は○○ポジってコンバート論より
代表に必要か不要かってところまで来てるでしょ
60名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:09:57.96 ID:gd4W8wtq0
>>37
ワロタ
自分は続きは書けんけど、読みながらCSKAの本田の仕事を思いだしたわwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:11:25.33 ID:2AcmsIXC0
まあ、清武も適性は2列目だろうなあ
ただ、実際、遠藤が長期離脱でもしたら誰使うんだろ
高橋かね
62:2012/11/06(火) 21:15:47.66 ID:L1DeHgWYO
清武二列目でいいけどたまにいらないってなるよな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:15:56.42 ID:+pZlsyO50
ザックは宇佐美をトップ下で練習させるのかね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:16:31.67 ID:PFoSvH6x0
>>62
控えとしては心強い。スタメンとしてはまだ心細い
65:2012/11/06(火) 21:18:00.45 ID:5vwQYoRiO
>>44
俺は大津がファンペルシみたいになってくれたらなと思う
体格そうかわらないっぽいが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:20:04.95 ID:sEl29+580
>>50
日本人が海外に行くとほとんどサイドに飛ばされる  センターラインがいかに大変かわかってない馬鹿がいる  ここで何度も議論されてるのに
67シュートはGKの隙:2012/11/06(火) 21:20:23.36 ID:i9uius3JO
香川(乾)、岡崎(清武)

育成枠に宮市と宇佐美


香川はずして乾でもいれるのか?バカアンチ
68:2012/11/06(火) 21:21:08.23 ID:rsvljfOr0
香川を招集しなかったのは愚の骨頂
あのクラスになるとベンチからでも目でアシストできるのに
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:21:09.23 ID:MFNZHPUa0
>>65
大津じゃカイト師匠がいいところ。
70:2012/11/06(火) 21:22:09.40 ID:YCsu5U5G0
>>69
カイトレベルなら十分すぎるだろ
というか和製カイトなら岡崎がいる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:22:26.50 ID:iUpMC/EL0
>>63
ザックはポジション別に二人づつ招集してる
トップ下は本田と憲剛
まあサイドだろうな
72:2012/11/06(火) 21:22:39.28 ID:MXHxFVZCO
マンU移籍当初が香川トップ下厨の全盛期だったけど
さすがに今の状況だと大人しくなったな


口だけ素人解説のセルジオ越後も同じ心境だろうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:23:19.62 ID:tBvGSM6g0
>>55
>清武よりハーフナーのがまだまし

あ?なんだその例えは?喧嘩売ってんのか?
74:2012/11/06(火) 21:23:57.51 ID:P/gbCeE9O
内田がやらかすから酒井宏樹がよばれるし、左右できる駒野と左のサイドバックの代わりが酒井ごうとくなんだろ。
左右できる駒野が今んとこ大丈夫だから、ごうとく呼ばれないだけだろ。将来的には、右内田酒井宏樹、左長友酒井ごうとくにするんだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:24:17.55 ID:OZQxqieL0
ペルシと大津って体格全然ちげーじゃねえか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:24:56.53 ID:sEl29+580
>>68
イラク戦がまさにそうだったみたいですね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:25:14.97 ID:tBvGSM6g0
>>65
よく大津がファンペルシになることを妄想できるなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:27:18.99 ID:p/4Y9tbD0
>>76
イラク戦はスタンドで存在感を放っていた
79:2012/11/06(火) 21:28:57.88 ID:L1DeHgWYO
>>64
なんかもう一回り大きくなって欲しいよな。今回はSBが長友さんだから安心だけど

ザックは若手呼んでも清武みたいにすぐ使うパターンが最近ないから適性が分からない
80:2012/11/06(火) 21:29:57.19 ID:DyCtB52O0
ボランチの役割を分かったうえで推してるって事だろ。
逆に、ただ清武、香川ボランチ否定はボランチを遠藤に固定しすぎてるだろ。
彼らに中央でバランスよく攻撃と守備の切り替え、試合を作れないと思えない。

ただ、香川に関してはボランチよりも現在の方が適正だとは思うけど。
81:2012/11/06(火) 21:32:22.55 ID:KLCiY2JK0
>>56
>>54
      大津
 宮市      永井
   香川  本田
長友   高橋   高徳
   今野  吉田
      川島

永井がスピード以外全部成長したらこれも面白いんじゃない?
香川はマンUでどうやら中盤で使われることが多くなるみたいだから、スピードはこれ以上望めないだろうから
このさいフィジカルトレ積んで少しでもガチムチになり守備強化に力を入れる方向に切り替えてもらおう!
香川から宮市へのスルー、逆サイ永井への鬼スルーとか熱いっ!!
これができれば中盤の選手の得点能力世界一目指せるかも!?
   
82:2012/11/06(火) 21:32:35.24 ID:YCsu5U5G0
>>80
代表の試合だけで習得出来るほどボランチは簡単なポジションじゃない
代表の数少ない試合の中でボランチでフル出場させ続けてもらえるわけでもないんだから尚更だ
遠藤の代わりを探したいなら本職でやってるやつから探さないと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:33:10.14 ID:+pZlsyO50
そろそろ仮眠しないと
848 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2012/11/06(火) 12:28:48.59 ID:NR1dMA150
04:45からは♪〜(´ε` ) ちゃんぴおーん ちゃっちゃちゃちゃー
[グループA]
ディナモ・キエフ-ポルト
PSG-ディナモ・ザグレブ
[グループB]
オリンピアコス-モンペリエ
シャルケ-アーセナル
[グループC]
ミラン-マラガ
アンデルレヒト-ゼニト
[グループD]
マンチェスターシティ-アヤックス
レアル・マドリー-ドルトムント
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:33:10.00 ID:LD8N0ZNG0
ボランチがDMFってこと忘れているのはなんなんだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:35:03.62 ID:naLXBdiZ0
>>79
韓国戦は岡崎のケガがあったからな
清武は親善とはいえ、そこで結果を出した
あのプレー見てると、香川タイプじゃないな
本人は代表に召集されたとき、まわりから聞かれて「真司くんと同じです」と言ってたが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:35:58.90 ID:7dZ+WGO10
>>81
だとしても、香川はテクテクとペナに侵入して行くから、起点にはならないw
やっぱあくまでフィニッシャーだよ彼は。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:36:42.28 ID:PFoSvH6x0
>>84
攻撃しか考えられないめでたい人だろ。
長友のフォローとかも考えてない人もいるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:37:16.32 ID:iU8b+lVg0
永井がスピード以外成長したらって
長友が身長2mになったらってくらい無茶振りだろw
89:2012/11/06(火) 21:37:22.25 ID:DyCtB52O0
>>82
なるほど、確かにその通りだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:41:02.62 ID:tBvGSM6g0
>>80
何で他人がボランチ推してるみたいな言い方してんだよw
日本語がいろいろとおかしいぞw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:43:11.99 ID:tBvGSM6g0
>>88
後者に比べれば全然前者は可能性あるだろ
成長の度合い、ベクトル自由だしな
92:2012/11/06(火) 21:44:29.45 ID:DyCtB52O0
>>90
ん?自分以外にも清武をボランチにという書き込みあるよ。
93:2012/11/06(火) 21:45:56.31 ID:YCsu5U5G0
ハーフナーがせめてクラウチくらいの選手になってくれればな〜と思う今日この頃
94名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 21:46:19.15 ID:gd4W8wtq0
だから代表スレの連中は攻撃のことしか考えてないと言われるんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:47:28.58 ID:PQ7qA+9z0
ガム爺の一言、香川をMFのあらゆるポジションで使ってみたがボランチだけは無いねだって
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:47:48.22 ID:tBvGSM6g0
>>92
自分も推してるんだからいきなり他人を盾にしないで自分の意見を言えよw
何でこんな事まで俺に言わせんだよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:48:48.92 ID:LD8N0ZNG0
清武をボランチにって考えは清武がフィジカルで負けない強さを持ってからの話だろ
98:2012/11/06(火) 21:49:28.37 ID:FKFGLtvtO
>>95
使ってみないと分からないのかよw
ちゃんとスカウティングしてたのかな?あの爺
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:50:19.92 ID:tBvGSM6g0
>>97
おまえももうその話を触れんなw
100:2012/11/06(火) 21:51:28.00 ID:DyCtB52O0
>>96
わかったよw
俺は清武をMFよりはボランチに推してるし、
82に一朝一夕で身につくものじゃないと言われて納得もしてる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:52:51.96 ID:LD8N0ZNG0
>>98
そんだけ期待されていたってことだろ
エスパニョールの俊さんも本人がやりたがったポジはさせてもらえた
でも結果が出ないから使われなくなったしな
このままだとファギーの中で香川の出られるポジションがなくなりそうな感じだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:53:47.34 ID:FsO+tCFQ0
清武ボランチにコンバートするくらいなら普通に柴崎でも育てた方が速いと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:54:50.38 ID:PQ7qA+9z0
>>98
そうそう
104:2012/11/06(火) 22:01:25.45 ID:5vwQYoRiO
>>75-77
覚えてろよてめーら
やってやるからな
105:2012/11/06(火) 22:02:46.70 ID:L1DeHgWYO
セットプレーを清武にさせてみたいなー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:05:33.87 ID:PQ7qA+9z0
>>104
ワロタw 今日一番の面白さだww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:05:52.84 ID:tBvGSM6g0
>>105
一番得点の匂いさせるのは清武だと思うけど、
トップレベルと比べるとレベル低いなーと思うな
108:2012/11/06(火) 22:06:20.86 ID:N9OAsZsu0
>>104
大津本人だったのかw がんばれよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:07:04.20 ID:gm/ES55I0
大津わろたwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:07:30.35 ID:iU8b+lVg0
もうちょっとシミュレーションのうまい選手を引き合いに出せばよかったw
111:2012/11/06(火) 22:07:48.23 ID:YCsu5U5G0
>>107
南アフリカの時はFKのレベルは高かったのにな…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:09:06.67 ID:LD8N0ZNG0
>>104
一応、期待しているぞ
あと不要なダイブを減らして踏ん張ったほうがチャンスになることも多いから
そこらへんも意識してプレーしてくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:10:16.12 ID:7dZ+WGO10
そういえば、ここの所、CKから得点してないよね。いつ以来だろう?
114:2012/11/06(火) 22:12:03.94 ID:on/bmXNd0
ショートコーナーからならあった
115:2012/11/06(火) 22:12:28.60 ID:YCsu5U5G0
>>113
最終予選で前田が決めてただろ
OZ戦も一応ショートコーナーから決めてるし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:13:02.12 ID:MvrxgPIz0
大津本人じゃないかもしれんが、案外選手も見てそうだよな
香川は公認のネラーらしいし。
「長友は代表デビューしたころいいシュート撃ってたよな」って以前俺が書き込んだら、
次の試合シュート撃ちまくったことがあって、もしかしたらスレ見てたかもしれんw
長友の本に、素人のアドバイスも大切にしてるって書いてあったし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:14:04.25 ID:naLXBdiZ0
>一番得点の匂いさせるのは清武だと思うけど、
え?
118:2012/11/06(火) 22:14:35.84 ID:L1DeHgWYO
>>107
ニュルンベルクでセットプレー任されてるからうまくなってたので一回試して欲しいな

本田さん南アフリカのときはよかったよね…
119:2012/11/06(火) 22:14:46.41 ID:N9OAsZsu0
>>102
年齢もちがうが、2列目で使われてるときの柴崎のプレーを
ガンバやオシムの下で2列目をやってた遠藤のそれと比較すると
ポジショニングや戦術理解度は遠藤をはるかに下回る

代表に呼ぶとなると、2列目で使われた時ももう少しマシなプレーをしてもらわないと無理だわ
ナビスコ決勝ではMVPだったが、得点シーン以外の2列目でのプレーは守備も攻撃もクソだった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:15:12.62 ID:7Al7ulxe0
むしろ清武はゴールから一番遠いだろ
岡崎の絶妙クロスのドンピシャすら華麗にはずしたからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:15:41.58 ID:PDWIoifU0
>>117
CKとかFK(合わせる方)なら




うん
122:2012/11/06(火) 22:16:36.60 ID:gd4W8wtq0
>>118
清武スタメン確保じゃないとなかなかなあ・・・
香川復帰したらベンチになると判っている選手にキッカー任せれんだろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:17:20.89 ID:MvrxgPIz0
本当にお前らは文脈が読めないな
清武の話はFKのキッカーについてだろう
124:2012/11/06(火) 22:17:32.26 ID:L1DeHgWYO
>>117
ニュルンでセットプレーしてて得点の匂いはさせてるよww代表はわからん

選手が2ちゃん見てるなら香川とか精神崩壊してるぞww選手のスレで平和なとこあるか?
125:2012/11/06(火) 22:18:10.09 ID:on/bmXNd0
清武CK何本か蹴ってなかった?
126 :2012/11/06(火) 22:18:40.61 ID:jJi6AGMM0
>>104
オリンピックの時は確変しかけたけど基本お前シュート下手やないか。ペルシって言うよりカイトや。
まあ、カイトはフェイエで1シーズン20ゴール以上を二回やってるんですけどね。VVVで二桁取ってからまた来いや。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:19:47.78 ID:2AcmsIXC0
>>124
見ちゃおらんだろ、さすがにw
しかし、香川の精神はなんとなく心配だ
いつぞや、誰かが老人顔みたいになった写真を張ってたな
128:2012/11/06(火) 22:19:57.74 ID:tBvGSM6g0
得点の匂いのするキックな


流れから分かると思うんだがな
129:2012/11/06(火) 22:20:05.28 ID:L1DeHgWYO
>>122
オマーン戦はスタメンだろうけどそれ以後は香川か岡崎の交代だもんな…。
フランスかブラジルの時にショートコーナーはしてたけど…
清武がCKとFKしたら本田の高さとかが生きるのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:22:06.42 ID:MvrxgPIz0
大津は前を向いてて、体勢が整ってる状態だといいシュート撃てるけど、
ペルシみたいに不安定な状態から左右の足や頭での器用なシュートは苦手な印象がある
131:2012/11/06(火) 22:23:38.22 ID:N9OAsZsu0
>>130
マジで比較してるお前が一番文脈を読めてないとおもうけど
132:2012/11/06(火) 22:23:44.46 ID:FKFGLtvtO
>>129
本田は合わせるヘッド苦手だからな
セットプレーの攻撃で中にいれても余り役にはたたない

まあキッカーは本田でいいだろ
清武が俊輔並みのキッカーなら替えた方がいいと思うが
133:2012/11/06(火) 22:24:48.28 ID:L1DeHgWYO
イェーイ!!大津見てるぅ〜??
とりあえず宇佐美より結果出せよ〜?
毎回代表戦の時にキヨくんすごいってつぶやくなら努力しろww
134:2012/11/06(火) 22:26:07.89 ID:N9OAsZsu0
>>133
安田か平山だろ お前
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:27:09.38 ID:MvrxgPIz0
>>131
そうか?
空気を読んでないなら分かるけど
136:2012/11/06(火) 22:27:17.17 ID:on/bmXNd0
くだらん
137:2012/11/06(火) 22:27:38.15 ID:L1DeHgWYO
>>132
ヘッドならザキオカか前田だよな…。
しかし本田のセットプレー最近得点の匂いしないわ…

清武にいらんとか思うときあるけど期待してしまう自分がいるw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:28:15.41 ID:MvrxgPIz0
>>127
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/12/kiji/K20120912004095100.html
信憑性があるか分からんけど、こんな記事もある
139:2012/11/06(火) 22:28:32.78 ID:L1DeHgWYO
>>134
平山ww懐かしい
140:2012/11/06(火) 22:28:48.86 ID:OdoiYBP70
>>104
だがIDは宮市だった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:30:07.56 ID:naLXBdiZ0
流れも何も得点の匂いじゃなくてアシストの匂いだろ
日本語できない奴最近多いな、ここw
142:2012/11/06(火) 22:30:10.18 ID:N9OAsZsu0
>>140
よく見ろ vvvって書いてある
143:2012/11/06(火) 22:32:04.62 ID:L1DeHgWYO
ん?自分は清武がセットプレーしたらそこから誰がか点決めそうという意味で書いたぞ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:33:45.62 ID:2AcmsIXC0
>>140 >>142
Rio、性格悪りいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:34:06.27 ID:MvrxgPIz0
いや相手しなくていいでしょ
FKから得点の匂いがするで何の問題もない
146:2012/11/06(火) 22:37:04.56 ID:on/bmXNd0
最近だと関節狙った方が確率高そうって感じだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:38:22.35 ID:DXSm1Sok0
>>143
普通は分かるから無問題
148:2012/11/06(火) 22:40:06.22 ID:VboY70wB0
俺は清武がセットプレーを蹴ったとしても得点の匂いがしないけどな
日本代表のセットプレーでの得点って中澤とトゥーリオだから取れてただけ
149:2012/11/06(火) 22:40:10.96 ID:DyCtB52O0
清武はもっと自分で行く意識を高めないと、
現時点では香川、岡崎よりは当然下だとして、乾や宇佐美よりも下だと思うんだけどな。
150:2012/11/06(火) 22:44:15.96 ID:rsvljfOr0
本田はなんだかんだでここぞというところでFK決めそうな気がするわ
去年だって代表じゃ全然だったけどクラブではなんやかんや3本くらい決めてたし入るときは入るだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:46:04.60 ID:MvrxgPIz0
本田の直接FKは代表じゃ調子悪いよな
壁に当てることが多い
152:2012/11/06(火) 22:47:45.10 ID:tBvGSM6g0
不安定な本田としょぼい遠藤しか候補がいないってのが泣ける
153:2012/11/06(火) 22:50:11.41 ID:N9OAsZsu0
>>149
そういう意味では今のクラブで試行錯誤するのはいい経験になりそうだな
連携なんて皆無だから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:51:35.49 ID:LD8N0ZNG0
FKに頼りすぎるのは良くないと思う
決まればラッキーくらいの感覚でいた方がいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:53:07.94 ID:4ihVyVsa0
戦術 サイド起点のショートカウンター
宇佐美  前田
長   本田   宮
友  遠藤長谷部 市  
  槙野吉田今野
156:2012/11/06(火) 22:56:01.55 ID:nFBH860wO
本田は最近、クラブで遠目しか担当してないからな〜
アレはなかなか難しい
かといって近めもあまり期待できないけどさ
157:2012/11/06(火) 22:56:26.13 ID:N9OAsZsu0
>>155
ショートカウンターだったら前田じゃないんじゃない?
あと槙野もボールまわしちゃうけど大丈夫?
158:2012/11/06(火) 23:00:10.11 ID:on/bmXNd0
俊さん呼べよ
159:2012/11/06(火) 23:00:22.45 ID:OFvLcfLZ0
酒井か内田かスタメンどっち出すんだろうな
やはり身体能力が高く伸びしろがある酒井を育てたいとザックは思ってるはず
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:00:30.34 ID:4ihVyVsa0
>>157
前の二人は相手DFにプレッシャーかける以外ほとんど前線に残っていていいからスピードは要らない
槙野は3バックで仕事できるから選んだ 今野を外して栗原でもいいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:05:20.29 ID:PFoSvH6x0
>>159
「調整試合もないのに試合勘ないやつ出すのは危険、交代枠一つ潰すようなもの。なので内田」
「逆に言えば酒井→内田・駒野はあるがその逆は交代枠を2枠使う危険もある。なので宏樹」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:06:41.35 ID:iU8b+lVg0
内田と酒井はNGワード
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:07:41.36 ID:PFoSvH6x0
>>162
にしてるならお前のレスは矛盾してる
164:2012/11/06(火) 23:08:27.17 ID:N9OAsZsu0
>>160
ショートカウンターなのにスピードがない選手をあえて選ぶ理由がわからないな
あと3バックに慣れてる槙野だが、ポゼッション指向のクラブで育ってるからパスワークで
上がっていく感じだよ?
ショートカウンターならフィードのうまい選手か、守備が安定した選手を入れるべきじゃない?
165:2012/11/06(火) 23:08:33.45 ID:tcC4kMEqO
内田と酒井はもうおなかいっぱい
DFスレでやって
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:12:38.16 ID:4ihVyVsa0
>>164
でかくて守備が安定した選手二人と地上戦強いの一人が理想だけど そんな選手がいるならぜひ教えてくれ
裏取れればスピードはそんなに要らないよ それより前田はゴール前にいて高さで勝負して欲しい ハーフナーでもいいけどドリブル出来ないしな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:17:39.23 ID:PFoSvH6x0
ブラジルまでに期待するのはやっぱフィジカルがある選手の成長かね。
大津・宮市・ハーフナー・高橋・宏樹とかが実力でスタメンを奪ってくれれば・・・
ハーフナーは否定的な意見多いけど、あいつのポテンシャルは高いと思うんだよね。
168a:2012/11/06(火) 23:18:55.16 ID:Ymw81sUs0
今月の流行語大賞
169:2012/11/06(火) 23:18:58.15 ID:N9OAsZsu0
>>166
>でかくて守備が安定した選手二人と地上戦強いの一人が理想だけど 

それがショートカウンターに必要な要因なんだ ふーーん 何言ってるんだろうね
170:2012/11/06(火) 23:19:31.22 ID:Ymw81sUs0
「ポテンシャル」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:20:57.87 ID:+RT/if//0
ZEROでドヤ島
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:21:54.17 ID:9OO8VFV20
結局具体例を示さない ID:N9OAsZsu0 w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:26:02.56 ID:9OO8VFV20
ショートじゃなくてロングカウンターだな 日本に最も向いてない戦術
174:2012/11/06(火) 23:27:07.65 ID:n5TdZHrV0
ゴリ>>>内田
175:2012/11/06(火) 23:27:11.85 ID:L1Nt7SnIP
ガンバ降格濃厚だから遠藤いらないな
あいつ移籍しないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:27:39.83 ID:DXSm1Sok0
川島29歳か
177a:2012/11/06(火) 23:27:52.02 ID:CvzPC3lb0
オマーン戦は酒井を使って欲しいと思ってるわりとマジで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:30:04.94 ID:+pZlsyO50
「酒井」と「ゴリ」をNGにすれば
割とまとも
179:2012/11/06(火) 23:30:17.62 ID:4b/cs7UUO
FKで批判する奴はミドルレンジ、ロングレンジとか分かってなさそうだ
なぜ遠藤と本田で左右分担してるのも分かってなさそうだ
清武が代表で蹴っても高さがない日本代表じゃ意味が無いってのも分かってなさそうだ
それなら駒野槙野に蹴らせろよw
180:2012/11/06(火) 23:30:28.31 ID:N9OAsZsu0
>>172
はいはい出すよ出すよ IDかえて必死か

もしショートカウンター重視でやるなら俺なら前田のとこは李だね
スピードと速いパスワークを重視します。でかくて守備安定とかいらねいらねw

てか、そもそも>>155のような3-4-1-2みたいなフォメでショートカウンターはありえない
ザックの3バックはサイドを起点にポゼッションを上げる戦略だよ?前のサイドは
起点とタメを作るのがしごと、ショートカウンターとは無縁だわ

ザックの戦術の範囲でショートカウンターやるなら4-2-3-1が適してる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:31:26.17 ID:rcWLwXYs0
>>178
スタメンの方の酒井涙目
182:2012/11/06(火) 23:36:53.40 ID:7tE045ey0
ゴリネタはまた明日の昼にでもやってくれ
今日はもう釣られる奴あんまりおらんだろw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:37:23.33 ID:50WB+I/D0
サイドバックのハナシなんてつまんないよね

やっぱトップ下の香川本田抗争がいちばん面白いわ
184:2012/11/06(火) 23:42:11.46 ID:TiTYpchFO
岩政待望論!どや?安定感あるし
185名無しさん:2012/11/06(火) 23:43:36.30 ID:GFrZZ50f0
トップ下は本田でしょ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:47:02.93 ID:ZHoo5Nna0
香川は最早クラブでもトップ下で使われなくなったし論じる必要性がない
187a:2012/11/06(火) 23:47:31.32 ID:8IiatVru0
ザックジャパン三大論争
・本田香川トップ下論争
・内田ゴリ右SB論争
・内田宮市イケメン枠論争
188:2012/11/06(火) 23:48:50.62 ID:FKFGLtvtO
トップ下論争は決着ついたな
次は香川清武論争かな?
189名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:49:21.07 ID:gd4W8wtq0
>>187
三番目いつ論争したんだw
190:2012/11/06(火) 23:49:40.44 ID:wZl8hBoyO
本田はいつになったらビッグクラブ行けるんだろうかね
191:2012/11/06(火) 23:50:06.89 ID:8S4eYTmqO
香川はトップ下が使えないんじゃなくて他もダメだぞ
これは致命傷
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:50:31.67 ID:tBvGSM6g0
>>187
このスレの次元の低さがよくわかるなw
本気で代表強くしようと考えてる奴なんて一握りしかいないw
193:2012/11/06(火) 23:50:46.83 ID:n5TdZHrV0
>>187
イケメン枠は細貝だろ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:51:07.21 ID:PFoSvH6x0
やっぱスレの平均ワード数は本田・香川>内田なんかな。
無意味だけどデータ見たいわ。
でもテンプレで二桁稼ぐのもあるし・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:51:17.56 ID:bM2s5eu/0
最早
真さんVSベンチ

この状態だろ
どっちが強いんだろうか
196:2012/11/06(火) 23:51:17.54 ID:L1DeHgWYO
内田とゴリ出してるのは進藤だろ。真さんの話を出さないようにw
197:2012/11/06(火) 23:51:58.94 ID:TVCEQ9PtO
そのうち宇佐美宮市論争になるんだぜ
時代は流れるな〜年ばかりとるわ
198A:2012/11/06(火) 23:52:41.87 ID:OUGmO8k20
>>188
トップ下論争は決着ついたな
>勝手に終わらせるな!二人がいる限り今後も続いていく。仏戦で香川が本田
抜きで強豪国にアウェイで勝てることを証明した。
199:2012/11/06(火) 23:53:23.84 ID:paqkBlsU0
>>193
細貝は日本代表イケメン調査でも、なぜか若い子にもオバちゃんにも人気がいまいちw
200:2012/11/06(火) 23:53:45.29 ID:FfL2TwZlO
>>184
安定感なんてないぞ
ナビ決勝は南アフリカみたいにラインべた引きだから安定してるように見えたけど、
ライン高くして1対1で勝負させると簡単に負けたりすごいミスする
201:2012/11/06(火) 23:54:01.80 ID:YCsu5U5G0
>>198
信者がいる限りの間違いだろwww
202名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:54:49.80 ID:gd4W8wtq0
>>190
なんかサカダイ早読みした奴によると
今シーズン優勝またはCL出場権得るためにCSKAは本田を売る気ないみたいだ。
早くて来年の夏じゃないか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:55:56.15 ID:+pZlsyO50
トップ下は宇佐美が参戦したw
204名無しさん:2012/11/06(火) 23:56:34.24 ID:GFrZZ50f0
前スレで宮市・宇佐美論争あったな
長文過ぎて読んでないけど

宇佐美・宮市は論争以前に超えなければいけない壁があるわな
205:2012/11/06(火) 23:56:45.40 ID:L1DeHgWYO
本田信者vs香川信者
ゴリ信者vs内田BBA

宮市と宇佐美に信者いた?
206A:2012/11/06(火) 23:57:09.69 ID:OUGmO8k20
>>201
君はアウェイのフランス戦を見てないんじゃないか。
本田抜きでフランスに勝ったんだよ!
現実を見よう。
207名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/06(火) 23:57:34.53 ID:gd4W8wtq0
宇佐美はあんなに指揮官にダメ出しされている状態で
トップ下できるんか?
208:2012/11/06(火) 23:57:34.90 ID:n5TdZHrV0
>>205
両方いるよ
宮市信者はかなりしつこい
209:2012/11/06(火) 23:58:14.76 ID:YCsu5U5G0
>>205
宮市にはいるみたいだ
>>198もそうだからまともなのがいないことは明白だけど
210:2012/11/06(火) 23:58:23.60 ID:7tE045ey0
>>204
とりあえず二人とも代表に毎回呼ばれるようになって
どちらかがスタメンに定着してからでもいいと思うw
211:2012/11/06(火) 23:58:31.16 ID:TVCEQ9PtO
本田はビッグクラブに移籍せず現役終えたらそれはそれで日本のレジェンドになるな
無冠の帝王みたいな
カズはワールドカップに行かずキングカズとなり
本田はビッグクラブに行かずガイザー本田となる
212:2012/11/06(火) 23:59:20.91 ID:YCsu5U5G0
>>206
内容はクソだったけどな
あんなマグレの勝利で喜んでどうする
実際試合してた選手たちは危機感のあるコメントしか出してなかったろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:59:24.95 ID:50WB+I/D0
>>203
マジで?w
面白くなってきたな
本田独走状態では本人のモチべも上がらんだろうしな
はやく下克上が見たい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:59:36.95 ID:bM2s5eu/0
本田対香川とか勝負になってなさすぎて
最早進藤とかAとか基地外信者が噛み付いてるけだけだからなぁ
まだ内田とゴリ比べのが話しにはなる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:00:34.17 ID:+pZlsyO50
ゴリ信者は一人も居ないと思う
って言うか断言できるw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:00:50.71 ID:PFoSvH6x0
>>214
今日CLでアーセナルと戦う内田となんだって?
217:2012/11/07(水) 00:00:56.43 ID:n5TdZHrV0
>>214
だな
代表で本田を批判して他の選手を持ち上げることは不可能に近い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:01:14.00 ID:+pZlsyO50
それと内田BBA呼びは内田アンチしかしないw
219:2012/11/07(水) 00:01:15.41 ID:YCsu5U5G0
>>214
ゴリはまずクラブでスタメン取らないと…
まあ内田も代表では微妙だから二年後はどうなってるかまだ分からんけどね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:02:28.04 ID:+AgZgiuj0
>>167
マイクみたいにあんなデカいのに
あの歳までフィジカル弱いのに改善するなんて前例を聞いたことないんだが
そんなの現実的に達成する可能性あるのかね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:02:31.94 ID:DXSm1Sok0
>>202
マジかい
まあ夏の方が市場大きく動くからいいか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:02:54.10 ID:+pZlsyO50
そろそろ仮眠とらないと明日つらいぞ
223:2012/11/07(水) 00:04:09.67 ID:sqn/brDz0
>>220
一応身長と体重がイブラと一緒だったな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:05:39.51 ID:aBGTS+Pd0
ハーフナー25歳だろ?来年26
ポテンシャルいつまで眠ってんだよって話
225:2012/11/07(水) 00:06:23.32 ID:EasZirY+0
>>221
このまま行けばロシアMVP・リーグ優勝の可能性も高いし、夏まで引っ張れば契約期間からして移籍金も下がる可能性大
夏の方がいいチームに移籍しやすいかもね
226:2012/11/07(水) 00:06:52.54 ID:HsSLrJ6S0
>>220
血統は白人なのにさ、ほんともったいなさすぎるね・・・・
日本の育成はどうなってんだ、ほんと
本場の白人のゴツさ見てると・・・・・
227A:2012/11/07(水) 00:06:59.71 ID:OUGmO8k20
>>212
喜んでどうする
>喜んだとは言ってない。勝手に話を変えるな。本田欠場でもフランスにアウェイで
勝てる事実を言っているだけ。冷静に話をしような。
228:2012/11/07(水) 00:08:16.02 ID:lfeTgSN70
宇佐美はネイマールを越えてる予定だったのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:08:41.38 ID:/KiXdY/D0
>>223
イブラって言ってももうマイクの歳のときはムキムキだったような

確かにエールでもフランス戦でもあの身長で開いてプレーすることすら可能なのは見せてるだけに
改善して背負ってプレーできるようになったら確かに凄い選手になりそうだが
実際そこまであの歳でビルドアップして対応可能なのかが前例が思いつかないんだよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:11:03.99 ID:Zr9jZhpv0
ハーフナーはJだともろに有効だし、良くも悪くも通用しちゃうんだよなエールでも。
あの監督のもとでどうなるかだね。
231:2012/11/07(水) 00:13:23.03 ID:CfCKrWP0O
そういやセルジオ越後の評論はことごとく外れてるな

1:ロシアの本田なんかよりマンU香川をトップ下に使え→香川は現在レギュラー争い脱落の危機

2:長谷部はクラブでは戦力外、代表でも使うな→出場出来なかったのはマガトのせいだった、解任で長谷部復活


セルジオは一部の素人の共感は呼ぶが、それは奴も同じ素人目だから
やはり奴の言うことは真逆になるな、素人目なので先を読む力がないのだから
よく評論なんてやってられるな
232:2012/11/07(水) 00:13:47.23 ID:EasZirY+0
>>227
まともに反論出来ないからって揚げ足取って煽りに走るのはやめような
勝ったとしてもあんなマグレ勝利じゃダメ
本田不在、香川中心じゃフランス1.5軍にすらまともに攻めることも出来ない
疲労して、さらにメンバー落とした状態でやっとまともに試合出来るレベル
それじゃダメでしょ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:15:17.65 ID:aBGTS+Pd0
ハーフナーは敵と接触プレーの無いバレーだと活きたかも
234:2012/11/07(水) 00:15:24.27 ID:5uBFOIsUO
フランス戦は長友すげえって印象しかない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:16:22.55 ID:R9uf+PCV0
>>199
平井堅、本並、細貝 みたいな整いすぎた顔(95点顔)は女は好きじゃない

内田や鈴木隆行みたいな80点顔が一番好まれる
内田には性格、鈴木隆行にはノーゴールという付加価値があってそれが95点まで押し上げてる。
顔だけ完璧だと他の魅力が殺されるデメリットがある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:16:49.52 ID:zNq+jk9t0
香川トップ下でフランスに勝ったならまだ説得力あるけど
点決めたシーンはコーナーキックからのカウンターだからなぁ
237:2012/11/07(水) 00:17:19.25 ID:POGHPXRP0
本田遠藤いるんだから両サイドはもっと裏抜け狙う選手置いて欲しい。
足下要求するのはもういいわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:17:22.91 ID:aBGTS+Pd0
>>234
長友はドゥビュシとシソコに苦戦してた
前半のフランス1.5軍は?
239:2012/11/07(水) 00:18:33.66 ID:5uBFOIsUO
>>238
前半は日本よええって印象しかない
240:2012/11/07(水) 00:19:50.85 ID:EasZirY+0
>>238
前半はシャットアウトされてたな
まあシソコもドゥビュシーもスタメンクラスだからサポート無しでまともにドリブル仕掛けて勝てっていうのも厳しい話だとは思うがw
241:2012/11/07(水) 00:20:00.75 ID:sqn/brDz0
>>239
普段日本にボコられるアジア諸国の気持ちになったな…
242:2012/11/07(水) 00:21:58.61 ID:chvnfk750
フランス戦はこれまでにない相手のやり方に戸惑ったって部分もあるね
アンカーの前の2人がサイドにも飛び出してきたりでああいうやり方のチームとは
ザックになってから多分やってないよね
243:2012/11/07(水) 00:22:14.39 ID:BdvvwDTCO
ここで聞くのもなんだが香川の怪我どうなったの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:22:17.80 ID:p0dXDrAK0
カガーが全然フォローしないんだからしょーがねー
1:2、2:3でもフルボッコできるように前半は地道にスタミナ削って種仕込んでた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:24:28.89 ID:57/3J3Zr0
>>191
持病の腰痛でスピードやキレがなくなるまで超一流だったのに、惜しい人物を亡くした。orz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:24:54.01 ID:R9uf+PCV0
加賀輪は11月一杯は完治とコンディション調整で試合に出てくる気配はない
香川、宮市、吉田は12月から超本番
247a:2012/11/07(水) 00:25:36.71 ID:OaXqpObq0
前半はパスがミスorことごとくカットされてたな
戻りながら受けるシーンで狙われてるのに気づかず後ろからかっさらわれること数回
さらに攻め急いでパスミスの悪循環
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:26:31.18 ID:aBGTS+Pd0
吉田も調子悪いのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:26:30.92 ID:QSVwe/lu0
代表スレでの香川の嫌われ方は異常w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:29:04.39 ID:R0D6rBdi0
本日のご本人登場は >>104 大津さんでした どうも〜w
251:2012/11/07(水) 00:29:04.74 ID:EasZirY+0
>>244
でも後半1on1で圧倒した相手は後半から出て来たジャレだからなw
ドゥビュシー相手に一試合通して戦えるところを見たかった
252:2012/11/07(水) 00:31:42.26 ID:knQWvaXuO
ロシアW杯まで何だかんだ本田は代表にいてロシアに凱旋するイメージわいた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:32:13.90 ID:fMI4fCZY0
ジャレなんてハーフナーにも抜かれてたからな
いくらなんでも酷すぎた
254名無しさん:2012/11/07(水) 00:32:18.82 ID:cAwV/7R30
>>235
遠い昔、今はなきロケット広場で本並に握手してもらった
懐かしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:36:36.63 ID:R0D6rBdi0
俺は最近電車で指宿を見たよ、ほぼ天井に頭がついてた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:40:35.59 ID:XsK6oiOw0
宇佐美VS宮市は宮市の圧勝だからな
守備しすぎてスタミナ切れて何も出来ないとかサッカー選手どころかただのめっちゃサッカーの上手い一般人じゃん
アスリートじゃない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:42:16.73 ID:R0D6rBdi0
その一般人が日本代表なのね、はいはい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:45:42.49 ID:UnRVYTx60
たまにしか出ない宮市は無尽蔵のスタミナでたまにしかでないから怪我しやすい
259:2012/11/07(水) 00:54:54.26 ID:EasZirY+0
>>252
ロシアの時32歳だから十分あり得るな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:57:07.75 ID:UnRVYTx60
むしろブラジルの次を見据えて移籍しないことに決めてそう
261:2012/11/07(水) 01:09:47.98 ID:ak50sTaM0
どんだけ長期展望なんだよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:19:44.58 ID:DenNDtG20
ところで宮市ファンって実力の上に成長期待度をどれくらい盛ってるの?
将来100を評価として現在実力20 成長期待度80 こんなところが妥当か
未だプレミアリーグ0得点でろくに試合も出れないし、 現在実力10 成長期待度90かな 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:20:26.99 ID:ZfEVZYlW0
2012-13シーズン: (UK時間【日本時間】)
08/19 13:30【21:30】 (H) Chelsea :●0-2 ベンチ外
08/25 15:00【23:00】 (A) Southampton :○2-0 ベンチ外
08/28 19:45【27:45】 (A) N.Forest  :○4-1:79-90:1A: [CapOneCup Rd-2]
09/01 15:00【23:00】 (H) Stoke    :△2-2:79-90:
09/15 15:00【23:00】 (A) ManUtd   :●0-4: ベンチ
09/22 15:00【23:00】 (H) Fulham    :●1-2:76-90:
09/25 19:45【27:45】 (A) West Ham :○4-1:0-90: [CapOneCup Rd-3]
09/29 15:00【23:00】 (A) Sunderland :●0-1:84-90:
10/06 15:00【23:00】 (H) Everton   :△2-2: ベンチ
10/20 15:00【23:00】 (A) Swansea  :●1-2: ベンチ
[10/22 14:00 (H)N.Forest-U21 :○5-0:0-45: ]
10/27 15:00【23:00】 (H) WestHam :○2-1 ベンチ外
10/30 19:45【28:45】 (H) Bradford City :●0-0,PK2-4:ベンチ外 [CapOneCup Rd-4]
11/03 15:00【24:00】 (A) Tottenham :○1-0 ベンチ外

ゴミ市君の今期の出場試合
ゴミですわ
264:2012/11/07(水) 01:20:54.14 ID:vaY+8bWW0
録画したイタリアダービーの再放送を見た興奮で色々調べてたが
長友あの試合でDFへのバックパス0だったらしいなw
何気にあの大舞台でのユヴェントス相手にこれは凄い気がするんだがw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:22:23.05 ID:UnRVYTx60
宮市ってプロ二年位やってるけど全部で何分出たのか知りたい
266:2012/11/07(水) 01:29:06.20 ID:1C4qTjhb0
>>264
長友いいねw
カンビにはすぐ預けるよねw
個人的には前半の中盤?あたりでフアンからのパスをもらってすぐ前向いて
ドリブル仕掛けて2人くらい引き付けてからカッサーノにパスしたのがよかった
毎回あれをやって欲しい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:30:58.82 ID:R9uf+PCV0
2010-2011 フェイエノールト 序盤ベンチ残り8割スタメン
2011-2011 アーセナル   ベンチ入りかスタンド
2011-2012 ボルトン     7割スタメン 3割アボン(怪我と不調)
2012- 今  ウィガン    カップ戦要員 負傷中アボン

2000分くらい出たんじゃないの よくわからないけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:34:16.37 ID:Zr9jZhpv0
>>262
宮市ファンは変か?
まぁ代表では既に香川よりいいとか清武や乾を貶めて上げる変なのがいるけど、それはそいつが変なだけだろ。

エールやボルトンでの出来を考えれば代表にカスってもおかしくない程度だろ。タイプ的にも。
269:2012/11/07(水) 01:34:40.05 ID:DEyZ7M1c0
リーグ、カップ、フル代表合計で大体2069分
適当に足したから間違ってるかも知れんけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:34:49.88 ID:57/3J3Zr0
プレミア1部は若手養成施設ではありません。

ウィガン監督は、若手を試す余裕はないと発言。

青田買いざんね〜〜〜んw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:35:20.52 ID:R9uf+PCV0
>>262
将来100が仮に今の岡崎レベルだとしたら
今30期待60の合計90かな。岡崎クラスの選手はこの先ちょっと現れないかもしれない
本田は120

ちなみに本田や岡崎がここまでの選手になるとは思ってなかったので、同じように宮市も90以上になってくれれば、と思うが
それは期待に期待を上乗せしてるだけなので、90.

あと宮市は得点よりアシストもっというとウインガーとしてバリ仕事できればそれでいい。アシストが足りないことのほうが悪い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:41:50.16 ID:XsK6oiOw0
宮市を過小評価するのはいいが
北京世代が中心の世代が終わったらどうなるんだよw
273:2012/11/07(水) 01:42:00.55 ID:OJSmIduN0
岡崎は巧くなったけど得点取れなくなっているな

元々器用なタイプではないのに無駄なことを覚えたから点が取れなくなった
ゴール前での怖さがなくなっている

岡崎はゴールだけ取ることを考えていた方が良かった
274:2012/11/07(水) 01:42:30.12 ID:UnRVYTx60
まあスレチだからなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:42:48.73 ID:ZfEVZYlW0
ボルトンの時もリーグカップ合わせても800分ぐらいしか出てないよ
マジでゴミ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:43:08.61 ID:2YSJPx7i0
絵が上手くなったら面白くなくなった漫画家みたいだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:46:10.73 ID:57/3J3Zr0
>>276
アニメで言えば初代マクロスは、面白いけど画質が最悪  新作は画質だけで中身がない
278:2012/11/07(水) 01:47:23.21 ID:UnRVYTx60
岡崎はSMFなんてやるから・・・
やらなきゃ出れないんだろうけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:47:47.13 ID:R9uf+PCV0
>>248
監督人事によっては起用法にも影響があるだろと思って。
香川はもうちょっとやばいかもなあれは。サイドで開花しろとか無理にも程があるw
280:2012/11/07(水) 01:48:31.68 ID:CKm9GWK1O
宮市は日本にいないタイプの選手だね
代表にもいないんじゃないかな
281:2012/11/07(水) 01:48:33.28 ID:HIk5wCh60
ザック♪ザック♪ザック♪ザック♪エーンド♪ザック♪
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:48:34.95 ID:ZfEVZYlW0
宮市ボルトンの時もフルで出たのはたったの4試合でノーゴール
今期はまだ40分しか試合でてないし完全に過大評価
283:2012/11/07(水) 01:51:40.38 ID:knQWvaXuO
冬の移籍に期待
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:51:57.30 ID:2YSJPx7i0
初代マクロスって何歳だw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:53:02.45 ID:R9uf+PCV0
>>272
俺は過少評価してないよ

本田 120(神)
岡崎 100
清武 75
マイク 40
宮市  30
大津  15

今のとこ一芸枠だろうけど、マイクよりは期待もてる
マイクの何がダメって、あの気骨の無さっていうか。ただ呼ばれたからやってます、って雰囲気がもうね
大津は結構気に入ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:54:33.83 ID:XsK6oiOw0
>>285
ただの年齢順だなw
287:2012/11/07(水) 01:55:58.50 ID:fTFq102t0
一年半で1000分程度しか試合出てないんだよな宮市ってなんで呼ばれてたか謎
288:2012/11/07(水) 01:57:00.94 ID:UnRVYTx60
原口以下って言いたいの?
289:2012/11/07(水) 01:57:19.84 ID:knQWvaXuO
>>285
清武高いなー。しかし昨年はよかったな。今年は五輪海外移籍A代表と過労死レベルだから許そう
290:2012/11/07(水) 01:57:38.87 ID:CKm9GWK1O
ハートだよ、何事も最後はハートの勝負なのさ
いわゆるガッツ
だから宮市大津あたりは期待してる
伸びてくるのは軒並みハートの強いヤツ
291:2012/11/07(水) 01:59:35.58 ID:knQWvaXuO
宮市は見てみたいけど親善試合でいいレベル。うまいけどA代表に常連で呼ばなくていいやろー。確変なしで二年後の時に本選に呼んだらザックはホモか買収されてると疑うわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:00:56.56 ID:2YSJPx7i0
>>287
そりゃあベンゲルに選ばれてっかんな
293:2012/11/07(水) 02:01:47.21 ID:knQWvaXuO
大津には這い上がってきそうな感じがちょっとする。あのVVVの会長が五輪前から目を付けて金まで出して買ったからな
294:2012/11/07(水) 02:02:05.03 ID:OJSmIduN0
宮市ってまだ19歳なんだ

成長に期待はしているけどまずはJでもオランダでもプレミアでも
結果を出してから呼んでほしい

ハーフナーとか宮市とか海外のクラブにいるから呼ばれている感があるな
ザックはJリーグ軽視しているとしか思えない
海外組でもスタメンで試合に出ている選手を呼んでほしい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:03:35.19 ID:XsK6oiOw0
>>294
Jの選手誰呼ぶんだよw
296:2012/11/07(水) 02:03:38.88 ID:sqn/brDz0
>>292
世界中から青田買いされる中の1選手だからな
成功するのはほんの一握りだけ
そこんとこわかってる?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:04:09.24 ID:ZfEVZYlW0
宮市君のプロとしての出場試合数リーグカップ合わせて
たったの34試合論外でしょ
298:2012/11/07(水) 02:06:05.61 ID:knQWvaXuO
宮市はスタミナを長友並みにしたら化けそう
299:2012/11/07(水) 02:08:01.05 ID:CKm9GWK1O
まず青田狩りされたって所が一つのポイントだな
つまり最初の時点で宮市は既に選ばれ
300名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:08:03.35 ID:Ru785WlY0
スタミナ長友並みになったらなんて条件なら
Jでいまいちの選手でさえ化物になるだろ
301:2012/11/07(水) 02:09:47.94 ID:CKm9GWK1O
最初の時点で宮市は既に選ばれている
そこから先が宮市の勝負だ
自分しだいだね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:10:10.32 ID:DenNDtG20
現状見ないで期待だけ膨らませて推すとか親ばか感覚
それなら、俺だってうちの息子を代表に推すぞ。
スタミナを長友並にして、スピード永井並にして、テクニックと気合い本田並にしたら化けそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:10:38.34 ID:ZfEVZYlW0
青田買いされたってアーセナルで試合出てないけど
304:2012/11/07(水) 02:10:39.49 ID:GdzNpkyZ0
青田狩りってなんや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:11:23.73 ID:purvCZs70
宮市とグイデッティはどっちが先にプレミアでブレイクするだろうか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:11:27.52 ID:XsK6oiOw0
まず宮市は20歳になる前にフィジカルがある程度完成してる時点で別格だよ
本田よりも強い選手になるんじゃね
307:2012/11/07(水) 02:11:45.80 ID:UnRVYTx60
アーセナルの青田刈りってイマイチでしょ
308:2012/11/07(水) 02:11:52.21 ID:3e7noNQo0
青田買いとか言うなら一年間バイエルンで置物やってた宇佐美のほうが凄いわ
309:2012/11/07(水) 02:12:58.95 ID:CKm9GWK1O
自動的に青田と打つと狩りと出る
言われるまで気づかなかった!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:13:46.79 ID:XsK6oiOw0
>>308
青田買いされてなくね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:14:15.08 ID:Zr9jZhpv0
>>302
宏樹を呼ぶザックディスってんの?
312:2012/11/07(水) 02:15:13.42 ID:OJSmIduN0
>>295
誰といわれると困る

ただ海外で試合出ていない選手呼ぶよりも
国内で活躍を出している選手を呼ぶべき

国内を軽視していると日本サッカーは強くならない
313:2012/11/07(水) 02:15:21.07 ID:knQWvaXuO
後二年だから五輪代表が化けるのを期待したい。冬の移籍と東アジア選手権に注目しようぜ
314:2012/11/07(水) 02:16:15.81 ID:mB+nKnt00
>>310
CL決勝でベンチ入りした選手が青田買いされてないって言うの?
315:2012/11/07(水) 02:16:29.74 ID:knQWvaXuO
深夜だからかゴリを宏樹呼びする奴見たらホモ臭い
316:2012/11/07(水) 02:16:44.70 ID:sqn/brDz0
宮市は海外移籍を急ぎ過ぎて近道してるようで遠回りしてるからな
Jで基礎的なこと叩き込むべきだったな
317名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:17:11.24 ID:Ru785WlY0
>>312
今までの2年間でめぼしい選手はほとんど1回はよばれて練習参加してるんだが
イメージだけで言ってるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:17:21.41 ID:yudj3wT+0
>>273
タジギスタン戦か何かで岡田が解説に入ってた時
中盤で受けて必死にパス繋げようとする岡崎のプレーに対し
岡崎があそこで持っても何も出来ない、岡崎には岡崎の良い所があるが
あそこの位置で受けて良いパス通せるのは香川と遠藤しかいないとか言って
岡崎の少しでも組み立てに貢献したいという心意気を
全否定するような言葉が切なかったのを覚えている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:17:40.78 ID:XsK6oiOw0
>>314
うん
青田買いしそうなのはホッフェンハイムだし
320:2012/11/07(水) 02:18:15.89 ID:CKm9GWK1O
宇佐美はバイエルン、レンタルだから青田刈りではないでしょ
321:2012/11/07(水) 02:18:49.96 ID:DEyZ7M1c0
確かに、宇佐美をバイエルンは買ってないから青田買いってのはおかしいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:18:50.27 ID:R9uf+PCV0
宮市は試合でないとホントだめだ
ウィガンつってもあの前線のメンツおしのけてスタメン半分でも奪ったら
今の日本代表でも即スタメンになれるレベル
仮にサウサンプトンでも同じだ
それにディフェンダー選手のクオリティは他のどのリーグよりも高い
プレミアはちょっと厳しいだろう現状つーかだいぶ先まで・・・かと言って今更オランダもなぁ
結局FLCが一番よかったかもしれないがコイルも解雇されたし
もうわからんね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:19:06.25 ID:QOd7ObT50
森重はどこかダブルボランチとかアンカーで使うチームに移籍しないかな
センターバックだとどうしても体格と身体能力がちょっと足りなさそうだから勿体無いないな

高橋と森重みると森重の方がボール裁きは上手いし玉際で戦えてると思うんだけどな
324:2012/11/07(水) 02:20:01.09 ID:fTFq102t0
宇佐美の年齢でレンタルなんだから即戦力じゃなくて青田買いなんだけど
アホだな
325:2012/11/07(水) 02:21:01.10 ID:UnRVYTx60
ウィガンって代表主力クラスの集まりなの?
326:2012/11/07(水) 02:21:02.75 ID:OJSmIduN0
>>317
1回呼ばれて呼ばれない選手や結果を出したのに呼ばれなくなった国内組

クラブでスタメンでもない代表で結果も出していないのに呼ばれ続ける海外組

たしか海外に行ったら急に呼ばれる選手もいたかな
327:2012/11/07(水) 02:22:57.59 ID:OJSmIduN0
>>326
忘れたいた

海外にいた時は呼ばれて国内に戻ったら呼ばれなくなった選手もいたな
328:2012/11/07(水) 02:22:58.30 ID:1WBXkrnw0
現状の点の取れない岡崎を100とすると大抵の選手が100超えそうなんだが…
点が取れないって土俵に立ったら岡崎と宮市勝負にならんぞ、宮市の圧勝
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:23:15.63 ID:XsK6oiOw0
>>325
ディサントはアルゼンチンU20代表
他はA代表
330きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/07(水) 02:23:27.85 ID:w8iTg4eq0
CBとGKは身長だからなぁ
180cm以下のCBなんて有り得ない。
できれば、185cm以上。例外的に空中戦の強さ込みで、180cm以上を認めることにする

GKは、185cm以下はありえない。
あとはどうでもいい。

ただ、引きこもる相手には、CBのドリブル参加が不可欠になる
そこだけを考えて、CBの足元が必要になるときもある。
なにせ、CBとGK以外は全てマークされてしまう状況になるからな。
マークをずらす意味で、フリーなCBが攻撃参加すれば、相手は対応せざるを得なくなる。
331:2012/11/07(水) 02:24:32.88 ID:sqn/brDz0
>>325
ウィガンは個々の力は相当あるよ
結果が出てないだけで
332名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:25:07.52 ID:Ru785WlY0
>>326
そこまで言うなら具体的に選手名をあげて
海外組の○○はクラブでダメだけど代表で優遇
国内組みの○○は結果出したのに代表で外された
○○は海外行っただけで代表に召集されたとか言ってくれ。

印象操作にしか見えんよ
333:2012/11/07(水) 02:25:07.59 ID:knQWvaXuO
今の日本代表はアジアレベルを超えたいと思って有望若手がどんどん海外行っちゃうからJリーグをレベル低いと国民が思ってそうだ。代表は盛り上がるのにJリーグは盛り上がらないし国内リーグはやきうのが人気
でもJリーグを発展させないといけないよね…難しい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:25:09.12 ID:purvCZs70
宮市はポルトガルかフランスでプレーしてほしかったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:26:01.26 ID:ZfEVZYlW0
ウィガンはスコットランド代表とかしかいないよ
宮市のライバルのコネも4年ぶりにコートジボワール代表に呼ばれたとかそんなんだし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:26:05.47 ID:R9uf+PCV0
青田刈りされた若手10代の行方を追ってくと
21くらいまでプレミアで準レギュラーになれてれば
その一握りとしては大成功の部類なんだよ
アルメニアとかエストニアとかアゼルバイジャンとか
よくわらかないとこにレンタル行ってる選手も多いし。

>>325
主力はホセジュールくらいかな。ポジション違うけど
ボセッリもディサントもコネも代表じゃ控えだけどドゥンビアやラベッシですら主力じゃない国の代表な時点で
337:2012/11/07(水) 02:26:31.15 ID:hcV3Mmnp0
>>330
カシージャスは182cmだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:27:08.32 ID:57/3J3Zr0
>>296
18歳のクリロナは試合に出してもらえるけど、18歳のイエローモンキー宮市が試合に出てなくても白人監督は何とも思わない。 

現実の厳しさを思い知っただろ。5回目の所属先は身の丈に合ったとこにするべきだね。プレミア1部以外の。
339:2012/11/07(水) 02:27:22.64 ID:UnRVYTx60
すげえなプレミアのベンチだけでWCのベスト16埋まっちゃう位の勢いだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:27:36.90 ID:QOd7ObT50
カシは185じゃなかったっけ、まあそんぐらいのキーパーだとそれなりには居るっちゃ居る
341:2012/11/07(水) 02:28:00.20 ID:knQWvaXuO
ウィガンはアル・ハブシとかいう神がいる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:28:46.28 ID:Zr9jZhpv0
>>338
監督自身がシーズンで見てるっていってレンタルを申し込んでるんだよ。
そのとおりになってるだけ。シーズン終わってからダメダメならwiganの監督見る目ねぇ、宮市ダメだなって言えばいい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:29:46.79 ID:R9uf+PCV0
>>342
そいつは アレだ。
触れたらだめだ
344:2012/11/07(水) 02:30:02.18 ID:knQWvaXuO
>>339
駒ちゃん…(´;ω;`)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:30:09.96 ID:R0D6rBdi0
宮市のともだちだっけアルハシブ?
346きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/07(水) 02:30:52.54 ID:w8iTg4eq0
>>333
でもさ、実力があるが、名前が無い選手がJで無双しても
周りの空気で、「何あいつがんばっちゃってるんだ?」
みたいな、雑魚高校で無双する、出来ちゃう選手みたいな空気が
Jにあるよなぁ

外人は空気なんて読まないから、頑張っちゃってもOKなんだが
頑張れば頑張るほど孤立していくのが日本人の集団の特性。
周りがもりあげようとしない。むしろ、足を引っ張る感じ。

飛び級が出来たのも、それを防ぐためなんだが
日本の最高級のリーグ自体がそれになってるんだから
そりゃ、出来る選手はサッサと海外へ行きたくなる罠。

何か、互いを高め合う風土を作れないかな、と思ったり。
主審が邪魔したりするし。
347:2012/11/07(水) 02:31:07.39 ID:hcV3Mmnp0
>>340
185もない 日本のwikiとかではそうなってるけどな
348:2012/11/07(水) 02:32:00.70 ID:knQWvaXuO
香川本田で荒れて、内田ゴリで荒れて、宮市宇佐美で荒れる。
なんの話をしたら荒れないのか考えようぜ
349:2012/11/07(水) 02:32:17.47 ID:sqn/brDz0
>>345
宮市はハブシの家でご飯食べさしてもらってる
さらにハブシの娘と婚約までしてるというw
350:2012/11/07(水) 02:32:32.91 ID:CKm9GWK1O
足腰強いからって、いきなりモンブランに挑戦したようなもんだな
まず富士山にすべきだったか、宮市
351:2012/11/07(水) 02:33:10.49 ID:UnRVYTx60
ロシアWCだな宮市は
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:33:14.21 ID:Zr9jZhpv0
>>348
荒れない=意見が一致してるから話しても・・・・
まぁ日本の勝利すら反対する奴もいるけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:33:43.68 ID:57/3J3Zr0
>>343
何だてめぇ  ぶち殺すぞ  
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:33:57.42 ID:XsK6oiOw0
>>349
もう宮市は自分の家確保してるぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:34:18.15 ID:XDnNExER0
細かいことだけど青田は刈るもんじゃなくて買うもんだ。
356:2012/11/07(水) 02:34:25.97 ID:1C4qTjhb0
>>323
まじ?森重そんなよかった?
ファウルゲッターのイメージあるけど気のせいかな・・
森重は3バックのサイドっていうイメージだなぁ

FC東京ならジャスールに一番期待してる


357:2012/11/07(水) 02:34:46.88 ID:sqn/brDz0
>>354
近所のハブシにお世話になってるんだよ
358:2012/11/07(水) 02:35:34.94 ID:knQWvaXuO
>>346
あるよなあ…。なんか雰囲気的にJで無双しても特にすごくないとか思われてしまって選手自体も今の代表が海外組多いからかチームに残るという感じがしない
そしてマスコミとかもJで活躍したって取り上げないし結局海外ってなっちゃう

現に今の代表で国内組はベテランばかりという…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:35:52.74 ID:XsK6oiOw0
>>357
娘と婚約してるとか言ってるお前の嘘情報を誰が信じるんだよ
360:2012/11/07(水) 02:36:20.04 ID:UnRVYTx60
バブ氏ネタとか流石に宮市スレでやれ
361:2012/11/07(水) 02:37:03.47 ID:CKm9GWK1O
>>355
はい…サーセンw
362きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 02:37:22.73 ID:w8iTg4eq0
宮市は、何というか、安心感が薄い
俺にボールをよこせ!なんとかしてやるわ!みたいなオーラが無い
本田と長友にはある。香川も薄い。

やっぱり、状況に応じて、味方をも使える柔軟なプレーが無いと
そういう安心感は出てこない
ボールを持ったらシュートで終わるのもいいんだが
時にはワンツーしたり、アシストのクロス出したりしないといけない

主役を演じつつ、時には主役を譲って脇に引っ込むくらいの
プレーがないと、安心して見てられない。
主役ばかり俺が俺がではイケナイよ
363:2012/11/07(水) 02:37:48.16 ID:odo5e8Q90
マスコミは普通に取り上げてると思うぞ
テレビ局って意味なら、あれだが海外出ても関係ないよ
マスコミが好きなのは海外組ではなく代表選手な
364:2012/11/07(水) 02:38:08.19 ID:sqn/brDz0
>>359
ムキになるなよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:38:09.98 ID:ZfEVZYlW0
コネ コートジボワール代表 最近超久しぶりに呼ばれた
ディサント 元アルゼンチンU-20代表
マロニー スコットランド代表 代表での出場機会はいまいち
カラム・マクマナマン U-20イングランド代表

宮市君のライバル達
366:2012/11/07(水) 02:38:12.78 ID:knQWvaXuO
>>352
チョンはわかりやすいから放置

李には悪いがもし選ばれてたらここがもっと荒れてたな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:38:37.56 ID:R9uf+PCV0
青田刈りでストレートに変換できたから誤解してたわw
368:2012/11/07(水) 02:39:55.29 ID:odo5e8Q90
>>359
実際、オマーン戦前に宮市がそうインタビューに答えてたよ
アルハブシが近所で夕飯をよくご馳走になると
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:39:56.24 ID:XsK6oiOw0
お前らニワカだからわからないのかもしれないけど
結局代表で大成するのは若いときどれだけ活躍してうまいって選手じゃなくてフィジカルが強い奴だからな
370:2012/11/07(水) 02:40:12.25 ID:UnRVYTx60
サッカーの本場はなんだかんだヨーロッパだしな
島国に居ても外人なれしないしACLみたいな国際大会でも弱いし
クラブが積極的にビッグクラブと試合するしかないそれも金が無いから無理
社会主義Jリーグでは金満クラブ生まれない
371:2012/11/07(水) 02:40:48.50 ID:knQWvaXuO
>>363
俺がニュースとサッカーしかテレビつけないからかあまりイメージわかないな…。サカマガとかサカダイは取り上げてるけど
やきうみたいにリーグ発展してくれたらなぁ…
372:2012/11/07(水) 02:41:15.59 ID:sqn/brDz0
>>368
ほっとけって
触れちゃいけない奴だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:42:14.68 ID:R9uf+PCV0
ちょっとサッカー見始めた人でもJリーグが過小評価されてるってのは気付くよ
やっぱテレビ局とかじゃね、そもそもサッカーの枠増やせっていう声がそこまで高まってないから
ちゃちゃっと分かりやすい代表選手の活躍だけを放送して終わりっていう
374:2012/11/07(水) 02:42:33.37 ID:OJSmIduN0
>>332
選手名なんかあげないが印象操作ではなく実際そう

ザックがJリーグ見に来ても選手やサポーターは呼ばれないの知っているから
別に見に来なくていいのにの状態

オシムの時は選手は張り切っていたのに
ジーコの再来だな
375:2012/11/07(水) 02:42:52.56 ID:knQWvaXuO
東アジア選手権絶対負けまくりだろな…そしてチョンが2ちゃんに大量に来るww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:44:30.51 ID:Zr9jZhpv0
>>374
Jのためにザックはベスメン選ぶなってこと?
377:2012/11/07(水) 02:44:48.53 ID:knQWvaXuO
まずJを地上波で見れないというね
378:2012/11/07(水) 02:45:06.27 ID:odo5e8Q90
>>371
地上波ってことなら週末はJの試合必ずニュースでやるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:45:17.35 ID:fMI4fCZY0
もうめぼしいのはあらかたチェックしたんだろ
2年もやってればJの選手のほとんどが国際試合で役に立たないないことなんて分かるしな
380きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/07(水) 02:46:40.95 ID:w8iTg4eq0
俺が代表選手を選ぶなら

パスがブレない選手
走りながらトラップ完璧な選手
ワンステップでミドルが打てる選手
怪我が少ない選手 (怪我を避けるプレーが出来る技術を持つ選手)
ボールを強く蹴れる選手
ボールを見ないでドリブルキープ出来る選手

これだけで良いわ。
あとはどうでもなる。戦術なんて勉強させればいい

日本代表なんて、パスがブレブレ。これだけで選ぶ価値ないわ。
パスがブレると、味方のトラップの難易度が上がる。シュートの技術がより必要となる。
味方をダメにしてどうするんだ・・・って感じ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:47:35.85 ID:57/3J3Zr0
前田は80kgを維持するために食べ放題に行きまくって出入り禁止になってる。 おにぎり一個でお腹一杯の清武はプロ向きではなかった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:47:40.56 ID:Zr9jZhpv0
>>380
全く意味ないね。
選手は抽象的でなく具体的なんだよ。
383:2012/11/07(水) 02:47:45.85 ID:sqn/brDz0
>>380
具代的に選手名どうぞ
384:2012/11/07(水) 02:48:15.26 ID:odo5e8Q90
>>377
どこ住み?地元にJ1のクラブチームがあれば普通にやるもんだと思ってた
385:2012/11/07(水) 02:49:05.34 ID:knQWvaXuO
>>378
結果だけだろ?
時間もやきうと比べたら配分が少ない(テレビ局とやきうは密接だから仕方ないが)

まあJの選手はアジアでさえ通用しないと分かっちゃってるから仕方ないか
386名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 02:50:22.65 ID:Ru785WlY0
>>374
本当に実際そうだったとしても、
根拠なり過去の事例なりを言えなければ、
ただの印象操作だ

ていうか、断言してるし詳しいようだから、選手名なんてすぐ言えるだろ?
言えなきゃ信用もできん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:50:25.41 ID:p0dXDrAK0
Jは世界リーグランク25位だっけ?
ガチでやったらグループリーグ通過もあやしい
388:2012/11/07(水) 02:51:18.87 ID:knQWvaXuO
>>384
関西。ヴィッセルもW大阪も地上波ないですよ。BSかスカパー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:51:37.08 ID:purvCZs70
ザックは国内にいるのも結構呼んでるのにな
使えそうになくて呼ばれなくなったけど
390:2012/11/07(水) 02:52:34.26 ID:OJSmIduN0
>>376
海外のクラブでスタメンで活躍している選手は呼んでもいいが
同じく国内で活躍している選手も呼ぶべき

海外で試合に出ていない選手呼ぶくらいなら
国内で活躍している選手呼ぶべき

監督が選手選ぶとき海外だろうと国内だろうと平等に選ぶべき
ザックからは全く感じられない
391:2012/11/07(水) 02:52:34.64 ID:knQWvaXuO
>>387
ACLと東アジア選手権でもうレベルは判明してるからな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:52:44.90 ID:R9uf+PCV0
でも海外組が居なかった頃でもJリーグ選抜(日本代表)でアジア勝ってたよ、当たり前だけど。
アジアに通用しないんじゃなくて海外組主力に通用しない
393:2012/11/07(水) 02:53:16.54 ID:odo5e8Q90
>>385
野球だって巨人以外もうやらないじゃん
クライマックスシリーズって言うの?あれは放送するけど
Jだって天皇杯、ナビスコ杯の決勝戦はやるし、リーグ戦も結構NHKやってるし
394:2012/11/07(水) 02:53:28.34 ID:UnRVYTx60
Jはまずブンデス風味の社会主義をやめるべき
何年やってもブンデスみたいに満員にならなかった
日本に合ってるのは巨人のような金満主義
強いチームが無双して打倒するチームも繁栄する
神戸あたり折角オーナーがあれなんだからもっと金出させろ
395きんぐ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 02:53:37.73 ID:w8iTg4eq0
パスがブレないだけをピックアップすれば、遠藤と清武と本田。
ただ、ボールを強く蹴れない。
でも、パスがブレないことは、サッカーにとって最低限。必須条件。
他が良くても駄目。

パスと怪我無しは譲れない。それプラス、ミドルが打てればよい。
今の日本に足りないのは、ミドルを打てる勇気とパワー。
パスを100回回しても、中を固められたら崩れない
これは、オシムの時に実証済み。やっぱり、セットプレーとミドルは欠かせない。

セットプレーとミドルのゴールの少なさが最近目立つ。
パワーを軽視しすぎ
396:2012/11/07(水) 02:53:52.43 ID:EasZirY+0
>>374
ザックは最初の方はそれなりにJの選手も呼んでただろ
使えなかったから定着できなかっただけ
実際Jでやってる選手の方がマシと言える選手はほとんどいないだろ
宮市に関しても試合は出てないがプレミアで縦にぶっちぎることが出来る選手なんてJにはいないし期待枠で考えるなら文句はないレベル
397:2012/11/07(水) 02:54:01.77 ID:knQWvaXuO
ザックは単純に国内組がアジアでさえ通用しないからだろ?前は柏木とか呼んでた。
398:2012/11/07(水) 02:54:36.90 ID:odo5e8Q90
>>388
噂にきくサッカーに厳しい関西かwマジなのなw
399:2012/11/07(水) 02:58:18.17 ID:8/T/en540
Jリーグ観戦勧誘しようや
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:59:07.39 ID:Zr9jZhpv0
>>390
ザックはザックのベストで選んでるんだよ。
なんで「ザックが選手選ぶとき海外だろうと国内だろうと平等に選んだ」とお前が思うような選考しないといけないわけ?
その時点でザックのベストじゃないんですけど?
401:2012/11/07(水) 03:00:54.34 ID:EasZirY+0
前田・中村・柏木・長谷部・藤本・関口・原口・石川・大久保・TJ・金崎・興梠・遠藤・高橋・増田・阿部・家長・本田拓・駒野・槙野・伊野波・西・森脇・今野・栗原・水本・伊野波・岩政・近藤・西川
国内組で試合に出たことがある選手を思い出せる分だけでこれだけいるのにJの選手は呼ばれないとかイメージだけで語ってるのがバレバレだなw
清武とかも初招集されたときは国内組だったし、招集されながら試合に出なかった選手も含めればさらに増えるわけだが、これでもまだ呼ばれてないと言うのかな?
実力不足の間違いだろw
402:2012/11/07(水) 03:01:51.16 ID:sqn/brDz0
ここでザック批判してる奴は素人の自分の考えの方が正しいと思ってる痛い奴だな
403名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 03:06:45.26 ID:Ru785WlY0
まあ、ザックが常に正しいとは限らんけどね。
素人が真理をつくこともある。

ただなんの根拠もなしに批判するのは控えて欲しい。
404:2012/11/07(水) 03:10:06.85 ID:UnRVYTx60
ザックを信仰するならこんなフォーラムの必要性が無くなる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:10:22.35 ID:R9uf+PCV0
まぁヨーロッパでプレーする選手に優先順位がいくのも分かるよ
W杯本戦で当たる相手なんて、どのチームもヨーロッパで出てる選手でチーム構成されてるわけで。
Jリーグでいくら活躍した選手でもその相手にいきなりブッコムのはギャンブル
普段から慣れてる海外組を、本戦を見越して選ぶってのは、間違いじゃない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:19:34.93 ID:2ZgP5zJy0
プロが必ずしも正解をだせないからフットボールは面白いんだぜ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:22:45.20 ID:VAgSh5aJ0
ID:L1DeHgWYO
ID:MvrxgPIz0
ID:DXSm1Sok0

ID:tBvGSM6g0に向けて指摘したことを勘違いした3バカw

408:2012/11/07(水) 03:23:34.66 ID:OJSmIduN0
もっと国内に目を向けてくれはザック批判になるのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:25:06.48 ID:6EljQ2vj0
まあ遂に宇佐美すら呼び始めたしもう何でもありだろ宮市でも原口でももう不思議じゃないと思うが
Jの選手がどうとかって話はまあいいんだが浦和なんかあんなサッカーやってんだから
そりゃ選ばれなくなるのは当然だと思うがな、あそこの連中はザックの信頼を失っただけだろ

目を掛けてたのに未だにシュート意識が武器のカットイン型の左SBなんか
長友の代わり出来るならともかくあの程度なら他で気に入ったのが居たら代えるだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:25:48.36 ID:Zr9jZhpv0
>>408
国内・外から誰を呼んだかすらわからないけど、
なんかもっと国内から呼べ、海外組多くね?
みたいなどっかのジイさんみたいなのは批判にすらなってないよ
411:2012/11/07(水) 03:25:54.85 ID:6EljQ2vj0
ザックはべつに特別な監督という感じもしないが、ごくごく真っ当な仕事をしてくれているという印象。
采配にしても選手選考にしても。潜在力の80%くらいはキッチリと出し切ってる感じ。
日本に限らず、代表チームというのは見ていてストレスが溜まることが多いから、それを考えれば悪くない。
412:2012/11/07(水) 03:26:38.34 ID:NWdWZ/fl0
W杯の最終予選中だからな
国内軽視と批判してる奴は予選終わってから言えよハゲ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:41:08.45 ID:R0D6rBdi0
>>349
マジか、これからはハブシをお父さんと呼ぶのかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:45:12.29 ID:MTwzKteK0
     前田
長友  本田   岡崎
   遠藤  長谷部
細貝 今野 吉田 内田
     川島

コンフェデでこのフォメありかも
理由は長友と細貝のクラブでのポジから
細貝はサイドを嫌がってるらしいが
415:2012/11/07(水) 03:48:24.32 ID:aVkuhXkr0
>>414
長友のクラブでのポジはそこじゃないだろ
416:2012/11/07(水) 03:51:03.29 ID:UnRVYTx60
4CBなんだろ
斬新だな、
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:51:16.66 ID:57/3J3Zr0
   前田  岡崎
      本田
長友  遠藤  長谷部  内田
  今野  高橋  吉田

これでいい。

418:2012/11/07(水) 03:58:23.58 ID:kuLzwgbK0
>>180
スピードなら永井だろ
419:2012/11/07(水) 04:01:03.38 ID:dJ+KFkox0
>>417
これちょっと見てみたいんだよなあ
どんなかんじになるだろ
420:2012/11/07(水) 04:01:16.11 ID:UnRVYTx60
3バックは全員が一対一強くないとな
日本がやるとただの5バック
421:2012/11/07(水) 04:01:57.95 ID:dJ+KFkox0
5バックになる可能性は確かにあるな
というかなってたか実際
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:03:34.85 ID:R0D6rBdi0
去年3-0勝ちの日韓戦3バックなんだよな、CBの中央遠藤だけどw
遠藤が3バックは難しいのでやるならこれでってザックに提案したんだよな
423:2012/11/07(水) 04:05:07.53 ID:1C4qTjhb0
>>417
それも試してもらいたいね

>>420
インテルで長友が前めにいれるのはフアンがかなり効いてるからだよね
424:2012/11/07(水) 04:09:31.09 ID:aVkuhXkr0
>>417
なんかのとき343機能しなくて、途中からこんな形なってたよね
面子はたぶん違ったけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:09:34.52 ID:MTwzKteK0
>>415
ユベントス戦見てたら、ありかなと思った
426:2012/11/07(水) 04:14:04.62 ID:aVkuhXkr0
>>425
3バックにしてSHならわからんでもないが、代表の4231のSHとは全く違う動きだっただろ
4バックのままならSBのほうが近い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:14:24.77 ID:R0D6rBdi0
遠藤マークの韓国は遠藤がCB中央なので大混乱というおまけがついた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:17:11.05 ID:2ZgP5zJy0
イタリアは3バックが完全に復権したよな
少し前ミランとパレルモの試合見た時
3バック対3バックでおおーと思ったわw
セリエ以外じゃ見れませんよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:19:33.20 ID:fMI4fCZY0
いまやユーベもミランもインテルも3バックやってるもんな
この流れを見てザックがやらないわけがないよな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:21:00.71 ID:57/3J3Zr0
>>417
香川や清武にサイドアタッカーやらせるくらいならSH無しにした方がいい。

岡崎FWだと得点が増えるだろ。
431:2012/11/07(水) 04:35:58.18 ID:7OUpShM30
今のブラジルが過去最強とかいってるアホはなんなの?
2006年こそが最強だっただろ
ロナウジーニョ、カカ、アドリアーノ、ロナウドの黄金のカルテット
カフーにロベカル、守護神はジーダ。ゼロベルトにシウバにエメルソン
ジューニョが控えだぞ。ありえないから

今のブラジルのGKなんか当時なら控えにもなれない
オスカルやフッキもな
この程度のブラジルに負けるなんて日本は弱いよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:37:12.81 ID:2ZgP5zJy0
SH置かないという意味なら
433はちょっと見てみたいよね
岡田の時みたいにドン引きするのではなく
433:2012/11/07(水) 04:38:02.38 ID:dJ+KFkox0
今のブラジルと過去のブラジルじゃ組織面で全然違うんだがなあ
選手しか見れない人なのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:42:43.59 ID:57/3J3Zr0
ブラジル守備は硬いよ。本田にすぐに3人寄せて倒された。ボランチの攻撃力もある。
435:2012/11/07(水) 04:46:58.62 ID:dJ+KFkox0
ブラジルってか現代サッカーの特徴だけど
本当にスペースが少ない寄せも早いしね
ブラジル戦とか過去の日本代表のもyoutubeにあったから
比べてみればすぐにわかるはず
436:2012/11/07(水) 05:11:41.68 ID:o5nC23dt0
内田ガナ戦でどっか痛めたのか交代したんだが・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:11:41.78 ID:Xxld+qgB0
内田負傷交代
438:2012/11/07(水) 05:12:09.83 ID:qexJZx9y0
内田、前半で交代
おそらくミートグッバイ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:12:35.71 ID:rOQFE/2x0
代役は駒野で頼む
頼むからお願いだから駒野で
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:13:15.40 ID:purvCZs70
オマーン戦ダメっぽいな
無理させすぎだわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:13:17.11 ID:Yy5xED4Z0
膝っぽかったが、まあこれでまたゴートク召集でうるせーのが代表批判始めやがるなw
442:2012/11/07(水) 05:14:39.94 ID:dJ+KFkox0
まーた内田いないのかビルドアップがしづらくなるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:16:35.60 ID:QElz8JnT0
>>441
わろたwそういやまたゴートク追加招集されんのかw
シュツの監督暴れるんじゃないのw
まあAマッチだから何も怒る筋合いはないんだけどさ
444:2012/11/07(水) 05:17:43.82 ID:dJ+KFkox0
ゴリちゃんも怪我しやすいし駒野かな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:17:58.52 ID:o5nC23dt0
駒野でいいぞ!
駒野でお願い!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:18:30.91 ID:rOQFE/2x0
勝たなけりゃならない試合なんだからゴリとか使うな
絶対に駒野で行け絶対にだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:19:02.41 ID:QElz8JnT0
アウエーだから駒野がいいよな
つまらん失点とかしたくない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:20:06.68 ID:purvCZs70
まぁ駒野でも守備は不安だけどな
449:2012/11/07(水) 05:20:20.90 ID:2BQYgao8O
内田やらかして怪我して、なんなんだ
駒野じゃね。酒井試合でれてないし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:20:35.18 ID:Yy5xED4Z0
駒野怪我してないからビルドアップとかは別にそんな問題ないだろ
まあ膝痛抱えてたみたいだからこんな過密日程で出てたらそのうちこうなっちゃうだろさすがに

別にサイズが必要な相手じゃないし最近駒野出してなかったが
こういうときのために毎回召集してるんだろうから出すんじゃねえの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:21:45.40 ID:rOQFE/2x0
>>448
それでもゴリの守備より10倍は信用できる
452:2012/11/07(水) 05:22:22.75 ID:O41ttFlX0
ポドルスキに膝持ってかれたんだとよ
453:2012/11/07(水) 05:22:29.72 ID:/z2Z03BZ0
うっちー怪我で3バック


あるで
454:2012/11/07(水) 05:22:49.54 ID:dJ+KFkox0
ぶっちゃけ右SBはそれぞれ一長一短だからだれでもいいや
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:22:59.97 ID:R0D6rBdi0
内田逝ったな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:24:35.08 ID:QElz8JnT0
駒野→前田の黄金ラインで頼む
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:25:16.88 ID:F4odWFiy0
別に内田じゃないとダメってわけでもないし駒野でもまあ普通に代役務まるかな
酒井はダメ
458:2012/11/07(水) 05:25:30.30 ID:2BQYgao8O
普通に駒野って思うが。酒井の事、過剰反応しすぎだろ。
酒井、やらかしてもいなけりゃ、やってもいない。
459:2012/11/07(水) 05:25:45.32 ID:DcKBM6zWO
まあぶっちゃけ右は誰でもいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:28:16.24 ID:fMI4fCZY0
内田アウトで高徳召集かな
どうせ使わないから槙野でもいい気もするが
461:2012/11/07(水) 05:28:17.43 ID:dJ+KFkox0
駒野だとカットインからのアシスト期待できるしな
守備は若干不安だけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:28:31.58 ID:rOQFE/2x0
>>458
何もやんないからやらかしてないだけだろ
ピンチに戻ってすら来ないDFなんか使わないでほしいんだよ
駒野がもし駄目でもまだ伊野波のがいいわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:28:56.60 ID:LeNUq4m30
まぁ大した影響はないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:28:57.12 ID:Yy5xED4Z0
まあ誰でも相手が相手なだけに問題はないだろうな
チョイス的には駒野が選ばれると思うが酒井がまあ出たとしてもだからなんだって感じだな

まあシュツのうるせーのにしたら由々しき事態だろうがw
465:2012/11/07(水) 05:29:24.16 ID:IJqPC1th0
酒井か…長谷部が復調してるからカバーしてもらえるかもしれないけど、また吉田が死ぬ。
466:2012/11/07(水) 05:31:28.30 ID:EmD89IAs0
なんだかんだで最近酒井を見ること多いな
この先もちゃっかりスタメン確保しそうだ
467:2012/11/07(水) 05:34:32.19 ID:2BQYgao8O
吉田が死ぬって…。
オマーンに攻められるのか?日本は。
その時点で問題だろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:36:08.98 ID:Yy5xED4Z0
ゴートクは1度はかなり代表から遠くなったが諸事情でかなり食い込んで来てるからツキはあるな
今回もよほど協会側が考慮しない限りは追加は間違いなさそうだし
469:2012/11/07(水) 05:36:44.84 ID:DcKBM6zWO
アウェー中東なんて何があってもおかしくないで
クソ暑いし
470:2012/11/07(水) 05:37:16.34 ID:dJ+KFkox0
アウェイ中東久しぶりだなあ
どんな試合になるだろうか
471:2012/11/07(水) 05:38:07.60 ID:vaY+8bWW0
>>425
セリエでは長友の対策結構取って来てるから
ユベントスでさえも長友のカウンター警戒による抑止力や押し上げのプレッシャーもあって
左サイドから全然攻めてこなかったからなぁ
来た場合も大体がハーフライン辺りでの人数かけたプレスで押し返してた

逆転した後の後半途中から5バックで堅守カウンター状態になった分を抜けば
ヒートマップ見たら解るけど左サイドでリヒトシュタイナーとカセレスを完璧に押し込んでた
http://uploda.cc/img/img50967ec43c0a8.jpg

ザックのサイドに求めるのってこういうサイドからの攻撃の怖さによるプレッシャーで
相手を押し込んでライン下げさせこっちのラインを上げる攻撃による防御みたいなのだっけか
こういうのが出来るSHを待ち望んでるから宮市とかが残ってるんだろうなぁ

香川も中に入る悪癖なくして昔みたいに裏狙ったりシンプルにやってくれればな…
昔は出来てたんだからやるだけの能力は既にあると思うんだがなぁ、クロップが恨めしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:38:33.55 ID:IHHObvLs0
>>468
いや、調整に時間が取れる国内組から連れてくるかもな
槙野とか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:38:51.25 ID:LeNUq4m30
攻守にセンスのないゴリより高徳が見たい
474:2012/11/07(水) 05:40:43.81 ID:tB5pKcTU0
駒野が無難だけど酒井でも問題ない
酒井に過剰反応してる奴の必死感がヤバイw
ザックが気に入ってるのは確かみたいだからそうなるのかね

475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:41:31.76 ID:Yy5xED4Z0
普通にゴートク行くんじゃね?駒野と酒井が居る状況で内田のバックアップだから
槙野なんかいらねーだろ普通に、アイツはクラブでSBも右やってないし
476:2012/11/07(水) 05:44:19.47 ID:c/JpGNW80
右誰でもいいとか言ってる奴サッカー見るのやめればいいのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:44:46.79 ID:rOQFE/2x0
>>474
ゴリのせいで負けるのは嫌だから駒野にしろっていってんのに
ゴリで問題ないって何が問題ないんだ?
10分間で3失点した挙句に足つって退場するような選手に
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:45:01.33 ID:fMI4fCZY0
正直駒野でも酒井でもたいして変わらないが最近のザックの傾向で言ったらスタメンは酒井かな
479:2012/11/07(水) 05:45:03.61 ID:tB5pKcTU0
どうせ使わないんだから槙野でも構わん
人数合わせなんだから
480:2012/11/07(水) 05:46:24.86 ID:dJ+KFkox0
最近なんか必死なの多いなあ
481:2012/11/07(水) 05:47:12.25 ID:CMhiUAcCO
駒野でも酒井でもいいけど守備頑張ってくれー
内田の怪我心配だ
482:2012/11/07(水) 05:47:56.63 ID:EmD89IAs0
酒井が絡むと必死な人が極端に多い
483:2012/11/07(水) 05:51:48.02 ID:tB5pKcTU0
>>477
ゴリのせいで負けるとか未来が見えるのか?w
仮に駒野のせいで負けたらお前どうするの
単にお前がゴリ嫌いなだけじゃんw
誰のせいで負けるとかくだらない予想はやめろっての
なんかゴリに過剰反応する奴って思考が異常だよね
484:2012/11/07(水) 05:52:15.49 ID:1C4qTjhb0
   前田     岡崎
       本田    

長友  遠藤 長谷部  高徳

  今野  高橋  吉田

       川島

3−4−3なら高徳抜擢で!
だてにシュツのレギュラー張ってないよ!!
清武入るとこないなぁ・・
吉田が過労死〜うんぬん禁止でw
高徳でアウェー無失点に抑えたら自信つくだろうな〜

485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:52:49.53 ID:Yy5xED4Z0
まあ槙野でも問題なさそうではあるな、ゴートクのとこうるせーからな本当にw

でも呼んどいた方が次のWCのメンバー入りさせないといけない場合は有効なのは間違いないだろうし
内田のバックアップで駒野が出るとしたらやっぱり左右できて球出し出来るゴートクのほうが適任だとは思うが
486:2012/11/07(水) 05:53:54.04 ID:CMhiUAcCO
そういえば久しぶりに岡崎内田の右サイド見れると思ったのにな
せっかく良くなってきてるのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:56:34.38 ID:rOQFE/2x0
>>483
今のところ控えで一番の駒野で負けるならしかたないだろ
なんでクラブでベンチで、たまに出たら10分で3失点して
90分フルで走れもしないようなやつを使うことに文句いったらダメなんだよ
それからまず教えてくれるか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:58:23.37 ID:IHHObvLs0
婆さんらが火病起こしちゃってるよ
489:2012/11/07(水) 06:00:06.51 ID:qexJZx9y0
今回は真剣勝負だからこれでザックの脳内での駒野とゴートクの立ち位置が分かりそうだ
もし駒野をスタメンで使うなら追加招集メンバーが左の3番手だろうし
ザックがゴリスタメン、駒野&ゴートクをベンチに置くようなら
駒野は左SB、ゴートクは右SBとして考えているってことになる
490:2012/11/07(水) 06:00:21.54 ID:ZT+LePz9O
酒井推しって何が狙いなんだ
491:2012/11/07(水) 06:00:51.90 ID:PQubdmM1P
内田は肉離れっぽい
オマーン戦無理だろうな
せっかく岡崎帰ってきたのに
492名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 06:01:31.42 ID:1a7Pg0+O0
おお、前田戻ってきたか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:02:15.29 ID:O6E14/J5P
グッバイ内田ミートグッバイ
494:2012/11/07(水) 06:03:54.41 ID:FbTbKEpK0
足つって途中交代ってつい最近駒野も代表戦でやってた気がするけどな
別にそれ叩く気もないけど
酒井推しもなにも、出るなら応援するってだけなのにめんどくせえなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:06:06.56 ID:Yy5xED4Z0
>>489
そういうのはないんじゃね?どっちも左右出来るって踏んでるだろ基本的には

ただ駒野出す場合は控えに攻撃でしっかり球出せる左右出来るのが1枚入ってないと
何かあったときに試合中に出てる奴らをスライドさせないといけなくなる恐れがあるから
一応試合も出てるゴートク入れてSB4枚の体制にするんじゃね?
496:2012/11/07(水) 06:08:24.04 ID:tB5pKcTU0
>>487
だから駒野が無難だって俺も言ってるじゃんw
これまでのパターンだと酒井スタメンの可能性も高いんだから仕方ないというか
SBなんてそこまで問題じゃないんだよ
ほんと酒井絡みになるとぶっ飛んだ思考の女みたいな奴増えるのなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:13:04.46 ID:rOQFE/2x0
>>496
SB問題じゃないっていってる時点で話にならんが
ゴリスタメンの可能性高いからそれをやめてほしいっていってんだろ
駒野が無難とかいうレベルじゃなくゴリはありえないって
駒野=最適、ゴートク=次点、伊野波・槙野=まだマシ、ゴリ=最悪手
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:15:56.97 ID:Yy5xED4Z0
だめだこりゃw本当に内田推してるのはアホしかいねーのか
オマーンって本当に強くて困っちゃうな、こりゃ予選突破できねーわ多分
499:2012/11/07(水) 06:18:22.62 ID:2BQYgao8O
だよな。
オマーンはフランスブラジル並みの強さらしい。
500:2012/11/07(水) 06:19:44.41 ID:2BQYgao8O
あと中東アウェーだから多分駒野だろうよ。
501:2012/11/07(水) 06:21:04.65 ID:tB5pKcTU0
何が気に障ったのか変な奴に絡まれてるんだがw
これが婆って奴か?
代表で数分しか試合に出てない高徳が次点って時点でどうかしてるけどな
マジでアホだな
502:2012/11/07(水) 06:23:26.31 ID:2BQYgao8O
気にすんな。
お前の言っていることは、まともだ。
503:2012/11/07(水) 06:27:42.36 ID:Xw5sWcfd0
>>432
というかザックの場合ドン引きなのにフルボッコですやん、フランスの自滅で運良くかっただけ、しかもギリギリ0-1
南アはドン引きじゃないし
球の出どころに組織だってアタックしに行ってた頭脳連携プレー
504:2012/11/07(水) 06:29:43.45 ID:DcKBM6zWO
ザックがドン引き…?
505:2012/11/07(水) 06:29:52.13 ID:vaY+8bWW0
>>485
ゴートクのとこやたらうるせーけど
ゴートクを買い取ってもいないんじゃなかったか?
ちゃんと買い取って文句いってるのかね
買い取ってないのに文句だけ言うような馬鹿なら相手しなくて良いだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:36:32.22 ID:Yy5xED4Z0
それはまあレンタル期間が買い取りで短縮されても値段下がらないだろうし
文句言いたいなら買い取れもまたちょっと違う気がしないでもないがw
507_:2012/11/07(水) 06:46:07.38 ID:hVoxDbaT0
ゴリとかまるで試合勘ないんだけど
岡崎も
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:52:23.18 ID:Lpawpdcf0
>>503
南アチームも予選はハイラインプレスサッカーだったけど、本番みたいな強豪が尚且つ研究してくる様なチームには当時の駒じゃ勝てないと気付いたのがこうをそうした
日本の駒は海外で実績積んで成長を4年前よりしたが、見てのとおりこの前の仏戦の様に
ドン引きしても丸々一試合支配されてやられまくってたのみるとチームとして守備が本番で強豪相手に通用するほど洗練されてない。あれは仏側決定力のなさというラッキーがなければ、ブラジル戦同様ボコボコにされてたパターン。
だからザックもドン引くなら引くなりの手を考えろってこった。しかしザックにはそういうことは無理。本番のドローはポッド分けされるし、アジアの雑魚みたいなのはW杯には出てこないし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:59:53.95 ID:nfRNye+F0
普通に内田でいくだろ 岡崎は練習見て判断じゃね、病み上がりだしな
中東との対戦待ってるのに岡崎の怪我はマジで痛いな・・・宇佐美め・・・
510:2012/11/07(水) 07:01:50.84 ID:yizY27FnO
別に酒井でも駒野でも良い。
長友がバランス見て自重するようなことにならなければ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:03:54.80 ID:Lpawpdcf0
オマーンになんて今の選手層からしたら、余裕で誰が出ても勝つるだろ
ザックが長谷部TOP下とか、以前やらかしたような事しなければ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:05:37.60 ID:EMlSAN/W0
アジアレベル相手だとぶっちゃけ右サイドは守備崩壊しなきゃいいけどな
後は長友と本田で何とかしてくれるだろう
513_:2012/11/07(水) 07:06:00.34 ID:hVoxDbaT0
U19の様子からすると酷暑地獄の試合になりそうだが
514:2012/11/07(水) 07:08:12.51 ID:C2NRXk0q0
内田おばさんの異常な攻撃性はサッカー板のものじゃないね
香川信者の本田叩きより鬼気迫る感じで気持ち悪いわ
酒井はこれまで代表では良くも悪くも無難なプレー、そこそこ手堅くやってる
酒井の話題でスレが埋まるなんてあり得ない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:09:32.56 ID:2ZgP5zJy0
つーかゴリとか言ってる時点で・・・ね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:14:43.35 ID:aBGTS+Pd0
内田怪我か残念
早く治せ
517:2012/11/07(水) 07:18:11.78 ID:4v9XcvOP0
ゴートクは召集やめてやれよ…
中2日ペース4連戦になって日程が移動だけでも異常にきつい上に
控えが19歳のCBしかいないんだぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:21:38.66 ID:4MHE0mEA0
まだ呼ぶとは決まってないし、国内組のほうが早く集まって合宿するから
Jから呼ぶ可能性のほうがあるんじゃね?
ザックもそれほどゴートク呼びたいとか思ってなさそうだもんな
519:2012/11/07(水) 07:23:36.53 ID:QElz8JnT0
SBの話とかどうでもいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:26:23.59 ID:507vdtFf0
ペトロ監督「原口よ出たくないのか!」
代表監督に続き、所属クラブの監督からもおしかりを受けてしまった。
公式戦前日の定例会見のこと。ペトロビッチ監督は「今日の元気を見ましたか。起用しようと思って指導しているが、練習を見る限りでは出たくないのかなと思う」と厳しい言葉を並べたのだ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20121107-00000017-dal-socc.html
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:26:24.63 ID:4MHE0mEA0
お前が言うなよw
522:2012/11/07(水) 07:28:16.81 ID:QElz8JnT0
>>521
ゴリと内田の不毛な話のことな
そん位文脈から判断しろ
523:2012/11/07(水) 07:29:22.36 ID:RPl/ADlg0
内田が怪我らしいな
代表にかえってくるのはクラブで役に立たない雑魚だけになってしまった
本当にブンデスというだけで代表に選ばれてる選手を見るのはつらい
みんなもブンデス組代表不参加を呼びかけよう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:29:31.55 ID:4MHE0mEA0
文脈ってw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:29:50.89 ID:aBGTS+Pd0
とりあえず内田の詳細待ちだな
追加召集の選択有無は
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:36:18.11 ID:Xxld+qgB0
>>517
長友に比べてみ。ポジション取るつもりならな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:41:21.22 ID:507vdtFf0
>>522
文脈云々以前に、自分の話したいSBの話はよくて、そうではない話は不毛というのが都合よすぎると思う。
ここにいる全員何一つ決定権がないんだから、そういうことを言い始めたら、全てが不毛な話になってしまう。
528:2012/11/07(水) 07:47:04.08 ID:YOO0MhGM0
>>511
相手選手よりも気候や審判や観客に問題があるような気がする
529:2012/11/07(水) 07:47:24.17 ID:Vbx8c97K0
最近の内田見ると怪我しそうな雰囲気あったしな。
膝とかも大丈夫なんかね。
530_:2012/11/07(水) 07:52:09.42 ID:hVoxDbaT0
オマーンの試合は真昼間
正気の沙汰じゃない時間設定だから覚悟しといた方がいい
531:2012/11/07(水) 07:52:27.53 ID:QElz8JnT0
>>527
ああ、理解してもらうには言葉が足りなかったな
内田とゴリの話題は不毛だろ、スレが荒れるだけだ
532:2012/11/07(水) 07:53:24.66 ID:C2NRXk0q0
ID:QElz8JnT0

>わろたwそういやまたゴートク追加招集されんのかw
>アウエーだから駒野がいいよな
>駒野→前田の黄金ラインで頼む

こんなレスしといて

>SBの話とかどうでもいい
> ゴリと内田の不毛な話のことな
>そん位文脈から判断しろ

これだもんなあ
自分に興味がない流れだとすぐに苛立ってしまうのは、少々子供っぽすぎると思うな
533:2012/11/07(水) 07:54:14.87 ID:Hdgzn1R30
スーパーサブ駒ちゃんがいるから、オマーン戦は大丈夫だろ
内田はこの機会に膝も休ませて状態を良くして欲しい
534:2012/11/07(水) 07:59:49.47 ID:FbTbKEpK0
それだけここ数日続いてる内田酒井のくだらねー言いあいにうんざりしてる奴が多いってことだろw
535:2012/11/07(水) 08:04:28.26 ID:2BQYgao8O
内田オタ最低だな。
駒野をサブ扱いすんな。その前も膝云々って時に、オマーン戦は内田の膝が心配だから、駒野か酒井でってレスをあちこちで見たが、他の選手バカにし過ぎだ。
駒野にせよ酒井にせよ内田にせよ、代表では結果あんまりかわらないじゃないか。
内田の都合で代表を動かそうとするな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:07:13.75 ID:zjLW9jqX0
そりゃ、ほとんどがアンチか分断のレスだと見え見えだとはいえ
内田さえ蹴落とせばスタメン当然みたいなコメばかり見ててれば駒野を応援してる奴は気分よくなかったろうしな・・・
酒井自身もライバルとして内田しか見えてないと誤解うけそうな発言(改ざんかもしれんが)がマスコミに取り上げられてたし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:12:56.37 ID:80paHq4l0
せやな初めから右は駒野一択
誰が怪我とかなんの影響もない
538:2012/11/07(水) 08:13:19.29 ID:osj65S670
キャアアアアアアアアアアアアアアアア
篤人、!、、、!!、!!!!!!、!
ねえ篤人の容態はどうなの篤人は!、!
てめえらさっさと教えなさいよ、!!!!れ、、、!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:14:26.63 ID:24baxzVF0
内田負傷で騒ぎすぎ
本田とか長友が怪我したわけじゃあるまいし
540:2012/11/07(水) 08:14:50.30 ID:Hdgzn1R30
>>535
長友内田がいない時の頼りになるスーパーサブだと勝手に思ってたわ、ごめんな
内田も好きだけど、代表みんなを応援してるよ
541:2012/11/07(水) 08:16:49.59 ID:yizY27FnO
>>535
なんだかな…内田のオタがどう言おうが関係なくね?
オタなんだから。何でそんなにきになるんだw
ザックがその通りに動くわけでもないし、内田本人が言ってる訳でもない。
オタとか一般人にはムカつくのに、酒井に「内田とエブラとクリシーの関係になれれば」と駒野ガン無視されてるのは気にならんのか?w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:20:06.66 ID:VgHp9Bsk0
>>537
最終予選、海外遠征の使われ方みれば
どうみてもザックが右でつかうのは酒井宏だろ
ていうか内田と酒井はあんま序列に差がなさそうに見える
駒野は左の控えだと思う
543:2012/11/07(水) 08:21:08.70 ID:rb8Mlp0ZP
内田はどうやら肉離れっぽいね
来月に戻って来れれば、っていう感じっぽい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:24:21.45 ID:PrAKlOUx0
>>542
まぁ全部推測にすぎないけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:25:20.86 ID:VgHp9Bsk0
>>544
酒井が右でかなり使われてるのは憶測じゃないぞw
546:2012/11/07(水) 08:25:43.40 ID:2BQYgao8O
内田オタの内田至上主義に頭にきているんだ!
正直、代表では駒野にせよ酒井にせよ内田にせよ別に結果かわらないのに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:28:35.60 ID:OtRkKWzy0
ここは沸点低い奴が多すぎるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:30:54.69 ID:M6U4GEmP0
オマーン戦はRSBは駒ちゃんかー、壊されちゃ困るから
クラブでベンチ暖めるだけの簡単なお仕事してる酒井宏にしてくんないかなザック
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:31:26.83 ID:PrAKlOUx0
>>545
まぁそうなんだけどね、酒井の評価はかなり高そうだよね

ただ、期待込みなのか完全に酒井の方が良いと思ってるのかが気になるところ
550:2012/11/07(水) 08:31:59.89 ID:C2NRXk0q0
内田と駒野が争う相手は酒井じゃないんだよね
最終ライン
167 178 189 ○○

この○○に小さい数字を入れたくない
そのことに関してはザックから物凄い決意を感じる
ボランチも空中戦に強くないからなおさら
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:33:08.26 ID:543CrUzJ0
内田停止のイラク戦は酒井が先発
フランス戦でも酒井が先発
ブラジル戦は後半頭から酒井
内田出れないなら先発は酒井でほぼ決まりだと思うが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:33:34.09 ID:sbkfTHev0
酒井ゴリ起用で気になるのは周りの空気にのまれてカード貰うこと
アウェイだしこの可能性高そうなんだよな
553:2012/11/07(水) 08:34:03.37 ID:Hdgzn1R30
>>551
イラク戦はゴリベンチ外で駒ちゃんスタメンだぞ・・・
554名無しさん:2012/11/07(水) 08:34:19.04 ID:oATaCzVj0
SB 長友>>>駒野>内田>>W酒井 代表・五輪で見ていて、使えると
思った順(クラブでの活躍は考慮外) 内田は代表初期の頃と比べて
思い切りのいいオーバーラップが減った印象。ゴートクは守備が心配。ゴリは
ビルドアップ下手すぎ、すぐに通らないミドルパスを出す。
555:2012/11/07(水) 08:35:26.45 ID:rb8Mlp0ZP
ザックは酒井にかなり期待してるのは確かだね
556:2012/11/07(水) 08:37:03.84 ID:2BQYgao8O
中東アウェーは駒野先発だろ。
ある意味中東アウェーは経験ないとやばいからな。
557:2012/11/07(水) 08:37:16.15 ID:GomKMogt0
長友の身長20cm伸びたらなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:38:02.64 ID:TCGXK1Z/0
最終予選アウェーで酒井駒野どっち使うか見ものだな
がたいはいいが経験も多くはなくベンチで試合勘ない酒井か
高さに不安はあるがベテラン駒野か
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:38:14.99 ID:543CrUzJ0
>>553
そういえばアシストしてたな
勘違いしてたわw酒井が先発だったのはUAE戦だった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:38:32.37 ID:sbkfTHev0
>>557
長友の場合10p伸びてもまだ177だからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:40:05.11 ID:nf7KauNc0
長友はひとより20cm高く飛ぶから
無問題
562:2012/11/07(水) 08:42:12.57 ID:4lfJEaKm0
 
前日の同代表発表の会見で、ザック監督はFW宇佐美(ホッフェンハイム)ら若手戦士の伸び悩みを指摘。
その中に教え子の原口が含まれていると聞くと、「直接聞いていないので彼の意図は想像つかない。ただ、レッズの監督の指導が足りないようにもとれる」とチクリ。
さらに「そう言うなら(ザック監督が)指導に来てほしい」と自らが預かる若き才能への責任からか、“口撃”という形で反論した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121107-OHT1T00030.htm

ザックって欧州人から皮肉ばかり言われてるけど向こうで嫌われ過ぎ
海外組の所属チームの監督からも文句言われてたし、ドルの時に至ってはあのイタリア人呼ばわりされてたよな
GOingで答えてたドル監督が
563:2012/11/07(水) 08:42:56.39 ID:C2NRXk0q0
ドイツでは酒井の高さは売りにはならないが、日本代表では物凄く大きなセールスポイント
セットプレイでは前田や本田がカバーしてるけど、基本的にはね返しはDFやボランチの仕事
ボールの支配率が高いアジアでの試合だと目立ちにくいが、今後は更に大きな問題になってくる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:43:17.72 ID:nf7KauNc0
香川
ケガしたことにして
代表に出さなかったこともあったな
くろっぷ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:44:05.72 ID:nf7KauNc0
高いだけじゃなくて
フィジカルもそこそこるから
使えるんだよ
566:2012/11/07(水) 08:46:07.76 ID:yizY27FnO
>>558
暑さに強い方で良いんじゃねw
日本もドイツも冬だから気温差激しいし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:46:54.30 ID:3RfOiSXy0
日程きついし中東暑いし
オマーンはアウェーで滅法強いから
まあ楽な試合にはなりにくだろうな
オーマンはアウェーだとOZに引き分け ヨルダンに勝ってる
3次予選も2勝1分でOZにも勝ってるし 徹底してカウンターされたら怖いわ 
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:48:11.80 ID:Zh5dmEEV0
おまえらSBなんてスター性のかけらもないポジションの話
よく延々と出来るなあ・・・

ぶっちゃけ右は内田でも酒井でも駒ちゃんでも大差ないよ
真ん中に本田さえ居てくれれば

唯一語るべき価値があり、替えが効かないのは長友だけ
569名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 08:48:17.53 ID:Yv55t+qI0
>>562
クラブの監督はいつも代表監督に文句言っているだろ。
いちいち気にしていたら身が持たん。
原口も宇佐美も発奮して成長すりゃあいいよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:49:15.23 ID:sbkfTHev0
>>561
欧州遠征で長友とはいえやっぱ高いほうが良いってのはわかっただろ
571.:2012/11/07(水) 08:49:49.52 ID:YtE9UIB30
>>564
医師の診断書が必要なのにどうやって仮病できるんだ?
妄想って楽しいか?
572:2012/11/07(水) 08:50:47.99 ID:DP9iISZv0
暑さに強いといえば沖縄出身の比嘉さんだな
573:2012/11/07(水) 08:51:03.30 ID:jlTWSAdK0
今回は内田本人が無理と言ってるようだ

内田 右太もも裏肉離れでオマーン戦は困難に「2週間では無理」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000074-spnannex-socc

>試合後、内田は「肉離れ。2週間では無理」と話し、
>14日に行われるワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオマーン戦(にマスカット)への出場は厳しくなった。
>7日に検査を受け、今後を決めるが、シャルケの広報担当者は「代表合流は無理ではないか」と話した。
574:2012/11/07(水) 08:51:33.68 ID:Hdgzn1R30
内田のビルドアップがないのは困ると思うけどね

575:2012/11/07(水) 08:54:51.28 ID:DcKBM6zWO
内田のビルドアップが得点に結びついたシーンってそんなにあったか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:56:19.65 ID:sbkfTHev0
ビルドアップっつとらスレのあれを思いだす
577*:2012/11/07(水) 08:57:40.90 ID:Z1jgqY550
正直オマーン戦はかなり厳しい戦いになる。
アウェー、日程、気温30度という厳しい環境下でスタミナがついていかない。
中盤を制圧され、最終ラインはズタズタ、シュートに行けてもアル・ハブシ。
にっちもさっちもいかなくなり、終始ペースを握られたまま3-0で日本が勝つだろう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:57:51.62 ID:Xxld+qgB0
長友の場合、身長よりコンパスがな。どうしても不利なパターンがある。楔で受けるとか。
インテルでは不利なパターンは絶対にやらせないよう意思統一されてるけど。
579:2012/11/07(水) 08:59:06.64 ID:u7Cs/zvF0
時間帯的に某ヲタによるスレのビルドアップがそろそろ来るで。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:59:50.13 ID:sbkfTHev0
何でこんなちびっこアタッカーばかり増えたんだろ
ちびっこ多過ぎじゃ
581:2012/11/07(水) 09:00:10.60 ID:Hdgzn1R30
>>575
ビルドアップの意味知ってるの?
582:2012/11/07(水) 09:03:02.19 ID:DcKBM6zWO
>>581
教えてくれよw
583:2012/11/07(水) 09:03:12.59 ID:d6SYvWED0
高徳また呼ばれるな
そういう運命なのかな
584:2012/11/07(水) 09:04:19.09 ID:jlTWSAdK0
ここから酒井ゴリvs駒野が始まるんですか…
585:2012/11/07(水) 09:06:15.72 ID:C2NRXk0q0
ほんと今回はコンディショニングの勝負になる
今日試合で早めに現地入りするJ勢をなるべく使うべき
気温差や日程を考えると、いつもの本田長友を期待出来ない 
岡崎も怪我明けと気温差でいつもの運動量はないだろうし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:09:40.44 ID:noTrbUa40
よし今日も馬鹿しかいないな
587:2012/11/07(水) 09:10:39.90 ID:ak50sTaM0
6月にアウェーでオマーンと試合したオーストラリアのおじさん軍団は灼熱地獄でそれはもう悲惨だった
まあ0-0だったけどw
588:2012/11/07(水) 09:11:13.62 ID:u7Cs/zvF0
内田は無理せず休んでオマーン戦は駒野か。

589:2012/11/07(水) 09:11:43.61 ID:Hdgzn1R30
>>582
知らないんだなw

体力勝負になるなら、後方からビルドアップできる枚数が多い方が良いでしょ
マークも散らせるし
得点に結びつかなくても大事なんだよ、そういう仕事が
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:12:58.47 ID:DenNDtG20
酒井ゴリはもう使わないでほしい
591:2012/11/07(水) 09:14:42.58 ID:knQWvaXuO
今日はゴリvs駒野

ゴリが守備放棄とか関係なく早く現地入りする国内組の駒野使うべき
592:2012/11/07(水) 09:14:46.14 ID:DcKBM6zWO
>>589
つまり内田の組み立ては得点に結びつかないのかよ
何が大事なんだよそれw
593:2012/11/07(水) 09:16:52.83 ID:EmD89IAs0
もう内田話はいいやめんどくさい
594:2012/11/07(水) 09:18:52.66 ID:u7Cs/zvF0
>>592
内田のビルドアップからの得点なら韓国戦かな?
まぁそれは置いといてビルドアップ自体大事だろ。
お前延々横パス繰り返して90分終わらせんのか?
595名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:19:01.24 ID:Yv55t+qI0
>>587
くぐったけど「オマーン戦は気温45・6度という超酷暑の中での開催。」とか。
日向だったらマジやけどしそうな温度だなあ。

もっともケーヒルとケネディは日本戦のために温存したらしいね。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:19:47.58 ID:sbkfTHev0
まずは遠藤おじいちゃんと今野おじいちゃんの心配をしようということだね
597:2012/11/07(水) 09:20:16.44 ID:Hdgzn1R30
>>592
ちゃんと読んでね
598:2012/11/07(水) 09:22:02.13 ID:DcKBM6zWO
>>594
そりゃ大事だがはっきりと得点に結びつかないって言われたらそんな組み立てならいらねーよwって思っただけ
まーどうせ次いないなら関係ないしね
599:2012/11/07(水) 09:22:24.46 ID:knQWvaXuO
皆さん今日は駒野とゴリの日ですよ^^内田アンチには残念ですが内田はもう関係ありません。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:23:45.77 ID:P/f2JM7B0
>>569
「欧州人から嫌われてる」ってことにしたいんだろ。
つまり「日本ではそれなりに評価されてるが実際はおかしい監督」って主張したいんだろう。
何かしらの理由で不満があるんだろうな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:24:36.32 ID:UcXa9imJ0
【サッカー】内田が右太もも肉離れ オマーン戦は困難に[12/11/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352247682/
602:2012/11/07(水) 09:24:45.10 ID:QElz8JnT0
>>562
国際Aマッチの招集に文句を言うほうが筋違いなんだが
603:2012/11/07(水) 09:26:10.17 ID:C2NRXk0q0
内田がいないと延々横パス繰り返して90分終わるのか、、、 そりゃヤバいな
604a:2012/11/07(水) 09:27:47.21 ID:/bXi4jp80
605名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:28:47.48 ID:Yv55t+qI0
>>600
なるほど、まあドルの件をしつこく言う時点で何が不満か判るね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:29:08.07 ID:qfNKY4y30
>>603
内田すげーwww
内田がいれば、内田さえいれば無敵なのになw
ゴールには繋がらなくても内田さえいればあああああwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:30:30.44 ID:PrAKlOUx0
なぜ比嘉さん貼ったww
608:2012/11/07(水) 09:31:48.85 ID:DcKBM6zWO
ほんっと信者はこれだから
609名無しさん:2012/11/07(水) 09:32:04.05 ID:oATaCzVj0
駒野って持ってるよな。ドイツW杯は加地の怪我、南アは内田の不調と、
今野の怪我。そして今回w
610:2012/11/07(水) 09:32:04.77 ID:EasZirY+0
オマーンの気温は32度前後
湿度は少し低いみたいだが基本的には日本の夏みたいな感じのようだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:33:05.44 ID:Zh5dmEEV0
内田の実績やクラブでの健闘を否定するつもりは毛頭ないけど
他の選手サゲてまで内田の右を推すほど絶対的な存在ではないよねw

なんか内田オタてそのへん勘違いしてる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:34:09.42 ID:P/f2JM7B0
>>610
洒落にならんなw
613:2012/11/07(水) 09:34:27.57 ID:zxxvi3Og0
そろそろゴリ呼びやめて宏樹と呼んでやれよ
ゴリ呼びで怒ってた人もいたし
酒井呼びだけの人もいてまぎらわしい時あるしな
ゴートクは名前で呼んでんだしさ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:34:30.22 ID:sbkfTHev0
>>609
南アは今野の怪我が一番あららだったよなあ
人生何が起こるかわからんのう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:36:37.34 ID:gdyMomR60
そろそろ3バックの季節かな・・・
616:2012/11/07(水) 09:39:44.71 ID:knQWvaXuO
まじでゴリかも…。比嘉さん枠だな
617:2012/11/07(水) 09:40:54.30 ID:osj65S670
篤人全治二週間以上ですってよ…
終わった日本ワールドカップ逃しそう
酒井君じゃヴィジュアル的に厳しいしこれから連敗でワールドカップ逃すよ
日本の右サイドバックが一転して弱点に変わるわ…
相手はそうゆうとこ絶対つついてくるの…
篤人と左SBの人との両翼こそ日本の唯一の世界レベルの武器でしょ…
618名無しさん:2012/11/07(水) 09:41:35.29 ID:oATaCzVj0
今野が怪我してなけりゃ、駒野はPK蹴らなかったしな。
619:2012/11/07(水) 09:41:37.82 ID:p2YgRlGl0
内田もシャクレとか歯グキとかロバとか呼ぶか
620:2012/11/07(水) 09:42:51.91 ID:CPXfXJPOO
まぁ今までの使い方からしてゴリ先発間違いないだろうし活躍したら完全定着もあるよほんとに
621:2012/11/07(水) 09:44:11.02 ID:C2NRXk0q0
内田の能力の絶対値が酒井より上だって主張は分かるんだよ
それとザック采配の分析をごっちゃにしてファビョる内田オタが多い気がする
ザックが酒井の高さをチームにハメ込みたがってるのは明らかなのに
622:2012/11/07(水) 09:45:50.79 ID:mWqYP7/WO
>>615
屈強なCBが不毛な日本はきついんじゃないか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:47:11.83 ID:jpqsjSal0
原口はクラブの監督からも叱られてんのか(´・ω・`)
こいつもう代表無理じゃね
624:2012/11/07(水) 09:48:01.33 ID:CPXfXJPOO
ぶっちゃけWIN-WINだろ
ザックは酒井使いたいし酒井は定着できるし、
内田は都合いい言い訳できるし内田ババアも両方万全で酒井先発よりガッカリしないっしょ
625:2012/11/07(水) 09:48:13.99 ID:u7Cs/zvF0
栗原今野吉田は使えない?そのためにも控えに槙野が必要になるけど
626:2012/11/07(水) 09:48:14.77 ID:knQWvaXuO
試合勘とアウェー経験、現地入りの早さを考えて駒野にして欲しい。ゴリは不安過ぎる…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:49:28.06 ID:gdyMomR60
つかザックは会見であれだけきつい事いったんだからベンチ組は使わないで欲しい
キャプテンは戦列復帰したから大丈夫w
628:2012/11/07(水) 09:49:33.41 ID:t7CaFo7lP
原口みたいなタイプは日本にいないから貴重なんだよな
交代させられて文句いったり、チームメイトにからかわれてブチ切れて怪我させたり
こういうタイプは海外で成功すると思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:51:31.27 ID:jpqsjSal0
>>628
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000017-dal-socc
ペトロビッチ監督は「今日の元気を見ましたか。起用しようと思って指導しているが、
練習を見る限りでは出たくないのかなと思う」と厳しい言葉を並べたのだ。

海外も無理だろ
630名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 09:51:32.65 ID:Yv55t+qI0
>>628
前半はまだしも、後半は海外でも無理じゃねえ?
本田も長友もチームメイトには相当気を使っているぞ。
そうしないとパスこないって。
631:2012/11/07(水) 09:52:19.93 ID:knQWvaXuO
>>627
それでもゴリ使うのがザックだよ…。

ジュビロサポとゴリ信者が歓喜しててワロタ。でも一番喜んでるのは実はシャルケ側
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:53:00.08 ID:gdyMomR60
>>628
自己中とコミュ力は両立しない
633:2012/11/07(水) 09:54:20.00 ID:fnOjqsTmO
>>630
長友がゴマスリ野郎なのは誰の目で見てもわかるが、本田はゴマスリ野郎じゃないだろ
634名無しさん:2012/11/07(水) 09:56:02.35 ID:oATaCzVj0
凄いこと言ってる奴が一人いるな。
この一週間で一番驚いたわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:56:12.76 ID:R4cFsAEP0
>>631
シャルケはリーグもCLも一つも落とせない試合が続くのに喜んでるはずないだろ
636k「:2012/11/07(水) 09:58:27.65 ID:RAnaDKBC0
>>633
本田がコミュ力高いのはガチ
海外でキャプテンしたし、そのキャプテンの決め細やかなチームメイトへの配慮が相当VVVで評価されてたよ監督やチームメイトから
637:2012/11/07(水) 09:59:56.38 ID:O41ttFlX0
最低な奴らばっかだな


怪我人はハヨ良くなれ 鶴
638:2012/11/07(水) 10:00:31.91 ID:knQWvaXuO
>>635
まあ確かにそうだな…。でも中東行かせたくなかっただろな
639:2012/11/07(水) 10:00:58.15 ID:C2NRXk0q0
>>626
いや、不安という意味では駒野はかなり心配な選手でしょ?
プレッシャーかかるとやらかす選手なのは昔から見てた人なら誰でも知ってると思うけど
内田駒野酒井は皆同じくらい不安定な選手だよ
640:2012/11/07(水) 10:01:34.21 ID:sqn/brDz0
>>631
ゴリ信者ってなんだよw
641:2012/11/07(水) 10:04:36.65 ID:u7Cs/zvF0
ゴリヲタからするとクラブで出られないのも代表戦に向けての温存らしいからな。

ポテンシャル酒井からポジティブ酒井にランクアップしてるわ
642名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:05:34.31 ID:GC7grL3L0
内田怪我か
まあオマーン相手だし駒野なら大丈夫っしょ
追加招集はゴートクじゃなくて、ベテラン選手よんで欲しい
643:2012/11/07(水) 10:06:42.23 ID:QKzsOYfX0
内田怪我で高徳追加召集→出場せず
弘樹→スタメン

が目に見える

644名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:07:33.73 ID:Yv55t+qI0
>>633
ようつべで見たFIFA 13 ワールドクラス サッカーの本田のインタビューに
日本では考える必要無かったけど、海外ではピッチ外というか
選手同士の私生活でのやりとりがピッチ内でのプレーに影響される、と語っていたよ。
まあ練習中に自分の価値を示すとかいろいろ言ってもいたけど。
645:2012/11/07(水) 10:08:39.91 ID:PQubdmM1P
あかん、また高徳のとこの監督が切れるw
646:2012/11/07(水) 10:09:03.70 ID:8Y+4yzt40
明け方内田アンチが狂喜してたな
それまで酒井オタ装ってたのに、それ以降はスタメンが酒井だろうが
駒野だろうがどうでもよくなってた風なのが笑えた
647名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:09:39.39 ID:d/gvs5ff0
>>631
怪我で歓喜って最低だな
648名無しさん:2012/11/07(水) 10:12:55.18 ID:oATaCzVj0
>>639 ここ2年駒野は安定してるだろ。
649:2012/11/07(水) 10:14:50.34 ID:knQWvaXuO
ゴートクも駒野も内田もスタメンで中東は危ないしもう酒井ゴリでいいや。みんなが幸せになれる
岡崎がんばれ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:16:07.66 ID:e/bACHwI0
怪我人を小バカにする内田よりはましだな
冗談でもマスコミ前で言うべきじゃない今回の怪我は自業自得
651:2012/11/07(水) 10:17:16.65 ID:W0v8lmuh0
内田無理そうだな
考えると内田って怪我多くないか?肝心な時にいないイメージ
652:2012/11/07(水) 10:18:16.37 ID:979ZqW8q0
>>613
酒井ゴリ呼びやめて酒井ポテ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:19:07.25 ID:jpqsjSal0
>>651
若い時からあっちこっち代表戦で行ってると体にガタ来やすいと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:19:24.47 ID:LzN0KHOJ0
>>651

デビューから追うと少ないほうだと思う

こうなったら右側は周りの選手がイライラせず気持ちよくプレーできたらいい
ただでさえ暑いみたいだからね
655:2012/11/07(水) 10:21:41.29 ID:W0v8lmuh0
今までは駒野使ってたがとうとうゴリラ先発で使うのかね
高橋もそうだけどガチ試合経験させてやれよって思うの
656:2012/11/07(水) 10:22:45.47 ID:NhDTbc1V0
【サッカー/Jリーグ】浦和レッズのペトロヴィッチ監督、日本代表のザッケローニ監督に反論「文句言うなら原口を指導に来て」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352250959/
657:2012/11/07(水) 10:22:58.69 ID:Hdgzn1R30
シャルケ<Aマッチデーだから仕方ない
磐田<Aマッチデーだから(ry
シュツットガルト<なぜ呼ぶんだ!!!激怒


ハノーファー<どーぞどーぞ

みたいな感じなのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:24:06.09 ID:GC7grL3L0
中東の暑さを考えると若い選手の方がいいかもしれんが、
ゴリスタメンはちょいと怖いな。
どうするかザックのお手並み拝見。
659:2012/11/07(水) 10:25:06.72 ID:8/T/en540
駒野で行くだろう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:28:24.56 ID:uK8XWJeQ0
何で先のない選手ばっか使うんだろうハゲは・・
661:2012/11/07(水) 10:28:35.03 ID:jlTWSAdK0
>>656
ザックが個人名だしてグチグチいうの珍しいね
実は欧州遠征で一番ショックを受け苛立ってるのはザック
662:2012/11/07(水) 10:30:55.28 ID:knQWvaXuO
岡崎や香川が負傷してだいたい清武になるのに叩かれない清武さんはなんなんでしょう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:31:32.33 ID:uK8XWJeQ0
>>662
お前がいつも叩いてるじゃん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:33:54.74 ID:e3sjU9GJ0
内田信者は巣に帰えれよもう

サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい114
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352042542/

内田と男タチ2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1351848707/
665:2012/11/07(水) 10:34:44.18 ID:sqn/brDz0
酒井(ゴ)がスタメンだろう
666:2012/11/07(水) 10:34:48.50 ID:8/T/en540
もう一週間しかねえぞ!
667:2012/11/07(水) 10:35:09.68 ID:knQWvaXuO
>>663
あいつなんで叩かれないの?
668:2012/11/07(水) 10:37:37.64 ID:knQWvaXuO
個人的には前田と駒野はジュビロ磐田で一緒だから相性いいと思うので駒野がいいけどザックは酒井ゴリ大好きだから駒野じゃないだろう…。
駒野最近調子いいし吉田と岡崎もやりやすいと思うけどまあ仕方ない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:38:08.75 ID:OV0EUXJJ0
内田もタイミング悪いなあ・・・
きちんと直して来年よろ

安定感の駒野、高さの宏
まあ駒野だろうな
追加は徳
670:2012/11/07(水) 10:38:12.27 ID:8/T/en540
魂込めて応援しろよ!

お〜にぃっぽ〜にぃっぽ〜にぃっぽにぃっぽにぃっぽ〜
おいおいおいおいおい
671:2012/11/07(水) 10:39:36.49 ID:jlTWSAdK0
酒井ゴリは代表戦までにクラブの試合でれるんだろうか…
普通に考えたら駒野使うと思うけど
ザックはよくわからないからなあ
672:2012/11/07(水) 10:40:39.46 ID:W0v8lmuh0
試合に出れてない奴を優先して使う
これもザックの親心よ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:41:57.94 ID:jpqsjSal0
>>671
今回は慣らしのキリンないからザックも考えると思うけど、どうだろうか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:43:19.56 ID:OV0EUXJJ0
公式戦で先発実績がある駒野
親善だけの宏、おまけにクラブではほとんどスタベン
堅ーいザックのことだ、駒野だよ
675:2012/11/07(水) 10:43:28.07 ID:8/T/en540
親善では酒井
本番の代行は駒野
そんな感じだろう
676名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:44:07.64 ID:Yv55t+qI0
ここは駒野だろう。
Jのほうが早めの合宿等で調整しやすいし。
負けられない公式試合に試合の出てない若手は使わんだろ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:45:20.57 ID:jpqsjSal0
長谷部が復活してくれてほんと良かった
678:2012/11/07(水) 10:46:15.50 ID:knQWvaXuO
公式でもオマーンとオーストラリアで途中から酒井ゴリ出てなかった?
679:2012/11/07(水) 10:46:28.55 ID:jlTWSAdK0
若手が試合出てないとか成長してないとか言ってたけど
ザックの中では酒井ゴリはその中に入ってないんだ
680:2012/11/07(水) 10:46:35.97 ID:ak50sTaM0
右に長友・清武でまさかの左サイド岡崎・高徳でシュツットガルトコンビ・・・まあ無いだろうなw
681:2012/11/07(水) 10:46:57.60 ID:Hdgzn1R30
ところで、超過密日程の長友はオマーン戦出られるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:47:47.41 ID:aBGTS+Pd0
ザックは追加召集でSB以外呼びそうw
右の代役は駒野だけど長友の控えは細貝が兼務かな
683:2012/11/07(水) 10:47:54.86 ID:NWdWZ/fl0
ゴリは吉田や長谷部の負担が大きくなるからな
684:2012/11/07(水) 10:48:01.18 ID:8/T/en540
誰が出ようがやるしかねえぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:48:02.81 ID:Y0+f93tV0
>>603
ちゃんと読めよ馬鹿丸出しだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:48:11.22 ID:jpqsjSal0
>>681
マスカットに着くも公式戦には出ず
あるかもね
687:2012/11/07(水) 10:48:13.55 ID:8Y+4yzt40
>>679
それに関してはザックは
アーアーミエナイキコエナイでスルー
688:2012/11/07(水) 10:48:46.58 ID:jlTWSAdK0
オマーン戦は3-0になってからだし
オーストラリア戦は終盤放り込みの高さ対策で駒野じゃなくてゴリ
689:2012/11/07(水) 10:49:17.79 ID:8/T/en540
インテルターンオーバーしてくれんか
690:2012/11/07(水) 10:50:39.08 ID:Hdgzn1R30
>>679
それってアタッカー陣の若手に対する答えだったような・・・
試合に殆ど出てないゴリの招集については、誰も聞かなかったのかねぇ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:52:14.19 ID:WdoO6PzW0
吉田は酒井に五輪の時から色々コーチングしたりしてるみたいだけど
この間のキレっぷり見たらどうもしっくり来てないな
内田と相性良いからそのレベルを求めてしまうのかもしれないけど
酒井スタメンならこれも勉強だと思ってまた過労死するしかないわ
692:2012/11/07(水) 10:52:34.31 ID:6Q95iLu40
ゴリと清武は相性が悪いんだろう?
前半は清武が左だからいいけど
後半乾が左に入って清武が右に行くから心配
693:2012/11/07(水) 10:53:53.64 ID:Hdgzn1R30
ゴリがスタメンなら、SBのお仕事をきちんとしてくれ
だったら文句はない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:53:54.27 ID:LzN0KHOJ0
>>690
出てないから言いようがないかと

あー吉田川島のがっかり感が想像できる
695:2012/11/07(水) 10:53:59.35 ID:8Y+4yzt40
代表で一体誰だったら相性がいいんだよ、ゴリはw
696:2012/11/07(水) 10:54:21.54 ID:jlTWSAdK0
酒井吉田だと俊足FWにチンチンにされるのが目に浮かぶので
吉田と今野の位置変えた方がいいかもよ
697:2012/11/07(水) 10:54:37.47 ID:C2NRXk0q0
今回は2列目のメンバーとコンディションが懸念される
   
    前田
 長友 本田 岡崎
  遠藤  細貝
駒野 今野吉田 酒井

60分 岡崎→長谷部
75分 長友→清武

   
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:54:46.17 ID:Xxld+qgB0
乾清武セットなんて最悪パターン、結果もでてるしもうやらんだろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:55:56.60 ID:OV0EUXJJ0
>>691
クラブで既に過労死してるマヤにこれ以上は勘弁
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:56:02.47 ID:jpqsjSal0
>>689
U19の代表合宿があるから大島と次男を途中交代させたっていう
川崎の風間みたいなのはすごく珍しいと思うんだ
701:2012/11/07(水) 10:56:21.75 ID:jlTWSAdK0
まだ岡崎がフルで出れるのかもわからないし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:56:55.83 ID:OV0EUXJJ0
とにかくこれ以上、怪我人出ないこと祈るわ
703名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 10:58:44.64 ID:Yv55t+qI0
岡崎この間のカップ戦フルだったんだろ?
それだったらフル出れるだろ。
704:2012/11/07(水) 10:59:53.01 ID:6Q95iLu40
>>698
ザックはフランス戦の後半を絶賛してるから乾は必ず投入してくる
岡崎はフルはないし、じゃあ清武以外誰が右やるんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:01:31.58 ID:LzN0KHOJ0
オマーンの攻撃→吉田対応
隣にはなぜか酒井
川島「マジかよ」
吉田ブチギレ

この間の清武との並んだ守備が頭から離れない
706名無しさん:2012/11/07(水) 11:01:51.21 ID:oATaCzVj0
>>690 記者の質問は宇佐美に関するものがほとんどで、馬鹿な記者は
ゴリについては何も聞かずじまい。ザックは宇佐美をセカンドトップが
適性と答えている。
707:2012/11/07(水) 11:02:52.99 ID:knQWvaXuO
清武右に入れて酒井ゴリならまた清武が酒井ゴリのカバーに行く展開になるぞ

708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:03:50.97 ID:OV0EUXJJ0
岡崎がおそらく現地入りするの一番遅いんだよなあ
ちょい心配

清武 本田 岡崎

展開しだいだが、

乾 本田 岡崎(清武)になるんじゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:03:57.86 ID:WdoO6PzW0
>>699
わかったじゃあ吉田を外して勇蔵さんを入れよう
710:2012/11/07(水) 11:05:50.62 ID:knQWvaXuO
ってか、清武って酒井ゴリと仲良しなんだろ?守備しろって言わないのか?ずっと代表居るんだから言えるだろ。内田と長友と組んでるのだから比べて言えるだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:06:21.55 ID:jpqsjSal0
長友もいないってなったら足速いの居なくなるんだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:06:23.91 ID:hVIHX/WV0
【サッカー/南米】誘拐されたブラジル代表FWフッキの妹が、無事に解放!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352253423/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:06:52.65 ID:fMI4fCZY0
>>690
酒井はもう招集されるのが当たり前になってるし今更聞くまでもないな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:07:01.50 ID:OV0EUXJJ0
守備しないSBどうしようもないだろ
宏もやってるつもりなんだろうが、中身がいまいちだけで
715:2012/11/07(水) 11:07:49.61 ID:EasZirY+0
ゴリスタメンならSHは右に清武、左に岡崎になるのかなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:09:21.95 ID:aBGTS+Pd0
オマーン戦落としたらザック大変なことに成りかねない
717:2012/11/07(水) 11:09:28.26 ID:Hdgzn1R30
>>710
清武はZEROの特集で、個の力のレベルアップが必要って何度も言ってたな
ゴリもそう思ってたらいいけど
て言うか、ゴリのフォローに何人必要なのw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:09:48.70 ID:7jcYSelP0
しかしスレの特徴が出ておもしろい
酒井宏スレ→ザックは当然スタメン酒井宏よな
吉田スレ→酒井なんてとんでもない駒野にしろ
高徳スレ→槙野?ゴートク?どっちなの
内田スレ→罰ゲーム回避でゆっくり治せ
長友スレ→どうでもいいのか話題にならず
719:2012/11/07(水) 11:10:00.26 ID:Yv55t+qI0
まあスタメンは手堅く駒野だろ。
720:2012/11/07(水) 11:10:30.73 ID:C2NRXk0q0
フランスやブラジルを相手に酒井と清武は打ち合わせ通りに組んで守っただけ
それの何が問題なのか全く分からないし、オマーン相手に同じ展開になるとも全く思えない
むしろオマーン相手に危険なのは長谷部や内田がよくやるあり得ないパスミスからのカウンターでしょ
721:2012/11/07(水) 11:10:38.39 ID:knQWvaXuO
海外組のスタメン率と日程から考えると長友が一番過労だが鉄人だからザックは入れるだろう
日程的に清武はまだ早いがチームが酷いから攻守走りまくってるので過労はかなりある、乾も多分スタメン。
本田は温度調整が難しい
吉田は過労死してもおかしくない
川島はGKだからちょっと俺にはわからない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:10:41.10 ID:LzN0KHOJ0
>>710

これだろ?前スレで出てた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:27:12.68 ID:YIyHd/u50
840 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/06(火) 05:51:23.09 ID:YIyHd/u50 Be:
この間の親善試合、酒井とキヨの間で守備は二人でって約束事があったって
聞いてそれはねえよと思った
100歩譲って見てもあのポジショニングなってねーし
バスケかと思ったわ
吉田がキレるのも当然だ

841 あ [sage] 2012/11/06(火) 07:59:52.71 ID:F6DUAv3E0 Be:
二人で守備しても内田に遠く及ばないってどうなん?

844 あ [sage] 2012/11/06(火) 08:55:18.54 ID:c6kWTHCn0 Be:
>>840
そうなん?それであの清武の厚い介護があったのか…

845 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/06(火) 09:15:40.89 ID:tyAM3iBG0 Be:
>>840
約束事がないのは問題だが
完全に間違った方向だとあったらあったで
また大問題だなww

846 あ [sage] 2012/11/06(火) 09:46:38.75 ID:P/gbCeE9O Be:
まず、ザックの指示ありきだろ。事前合宿しているし。2人で決めるって。勝手に動いていたら、それこそザック大激怒だろ。

849 あ [sage] 2012/11/06(火) 11:31:39.92 ID:6oo2ixTd0 Be:
>>846
サカマガかサカダイで2人で相談して決めた☆って書いてて終わってるって思ったわ
仲良く並んでディレイ守備の理由がわかった

856 あ [sage] 2012/11/06(火) 13:18:48.79 ID:P/gbCeE9O Be:
ほんとに2人できめていると思っているなら
監督もいらんわ

859 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/06(火) 14:07:15.04 ID:5tLQQAq10 Be:
>>856
雑誌読む限り二人の約束☆ってコメントだったぞw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:10:48.10 ID:QcnWBWx80
てかオマーンは前シュート0とかだったしDFとか誰でも良いレベル
点が取れずに勝ちきれないとかは、あるかも知れんが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:12:26.14 ID:fMI4fCZY0
ザックはフランス戦の前半は清武、酒井を評価してたし普通に酒井がスタメンだろ
このところの起用を見るに酒井を差し置いて駒野がスタメンというのはちょっと考えづらいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:13:40.40 ID:hVIHX/WV0
内田実況・雑談188
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1352237501/
サッカー日本代表内田篤人選手がかわいすぎて本当につらい114
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352042542/
ゲイが語る内田篤人25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1350228852/
吉田と内田を見守るスレ33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1351120690/
726:2012/11/07(水) 11:14:04.19 ID:u7Cs/zvF0
727:2012/11/07(水) 11:14:55.96 ID:knQWvaXuO
>>722
なんで清武は攻撃なのに守備を一緒にするのを話してるんだよwwwww酒井ゴリ一人じゃ無理と分かってるからか?
728:2012/11/07(水) 11:15:01.99 ID:DcKBM6zWO
>>723
中東チームの恐ろしさなめんなよw
今度は気候もサポーターも審判もみんな敵だぞ
729名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:15:20.89 ID:Yv55t+qI0
>>721
本田は10日の試合は南ロシアのクラスノダールでまだちょっとはマシだよ。
730:2012/11/07(水) 11:16:29.56 ID:jlTWSAdK0
>>722
二人そろって蟹歩きでは清武のよさがまったく消されてしまう…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:16:44.87 ID:hx6kG9DE0
駒野スタメンに1ペソ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:16:57.11 ID:aBGTS+Pd0
芝がハゲハゲで小石とかは勘弁して欲しいマスカット
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:17:12.51 ID:ft5j4nhB0
>>708
現地入りが一番厳しいのは長友じゃね

10日21:00 本田
   23:30 内田 乾
   24:00 宮市 吉田
   26:30 香川
11日23:30 長谷部 細貝
   25:30 岡崎 酒井
   28:30 長友
734:2012/11/07(水) 11:17:24.75 ID:EasZirY+0
>>720
打ち合わせ通りに組んでたとして守りきれてないのが大問題なんだけどな
オマーン戦でも同じ展開にならないのは同意だが、あの守備が問題ないってのはあり得ない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:17:39.40 ID:jpqsjSal0
長谷部が最近の若い選手は内向的だかなんだかって
前に言ってたから、酒井と清武の話はそういうことなんかな?と感じる
736:2012/11/07(水) 11:17:50.02 ID:knQWvaXuO
>>723
中東アウェーなめんなよww一点先制されたら中東戦法くるし、審判が敵になるし、サポーターがなにするか分からないからな
737名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:19:46.22 ID:Yv55t+qI0
何でカップ戦にフルで出ている岡崎がオマーン戦でフルが無理で、
駒野もいるのに、清武と酒井が右で並ぶ話になっているんだ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:20:08.71 ID:fMI4fCZY0
ザックは清武と酒井はセットで考えているようなところがあるからオマーン戦は岡崎左に回して清武が右かな
739:2012/11/07(水) 11:20:16.09 ID:ak50sTaM0
中東は劣勢になったらやたらラフになるのも嫌だ
740:2012/11/07(水) 11:20:33.81 ID:knQWvaXuO
>>730
清武は内田と長友と組んでる時の方がやりやすそうに見えるしちゃんと言って欲しいわ。なんで初めから守備するのを前提なのか理解出来ないレベル
清武が酒井ゴリと仲良しごっこを試合でするならどっちもいらん
741:2012/11/07(水) 11:22:26.15 ID:EasZirY+0
>>737
最近の流れだと酒井スタメンもあり得るのは事実だし、酒井スタメンなら清武と組ませる可能性が高いでしょ
岡崎は左も出来るんだし
742:2012/11/07(水) 11:22:28.86 ID:jlPDyP9M0


           前田

           本田     

   長友  細貝   長谷部  駒野

           遠藤

      吉田       栗原
           今野  

           川島

中盤を支配しつつ
遠藤にボールが入った瞬間、前田と両サイドは全快で前へ動き出す。

両サイドの運動量で5バック&4トップの局面を作りまくる。
手堅く0-0で勝ち点1でワールドカップ本選出場王手
743:2012/11/07(水) 11:23:16.43 ID:Yv55t+qI0
清武も守備ばっかりじゃなくて裏抜けの一つぐらいしろよ・・・
お前の代表のポジは一応FWなんだぞ・・・
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 11:24:09.83 ID:7h4cTzvZ0
オマーンってホントの発音は「オマン」(伸ばさない)らしいな
745:2012/11/07(水) 11:24:21.05 ID:knQWvaXuO
清武ゴリが一番不安だし吉田が過労死するだろ…。駒野にしてくれ頼む
746:2012/11/07(水) 11:24:23.53 ID:C2NRXk0q0
>>734
フランス戦は守りきったでしょ
それにブラジル戦で酒井と清武の守備を問題視するなら内田吉田長友は完全に失格だよ
相手の攻撃力が世界最高レベルだったってだけの話
それにヤバいパスミスをしないってのはDFにとってはかなり重要だしね
747名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:25:13.30 ID:Yv55t+qI0
>>741
親善試合ならいざ知らず、公式戦は駒野だろ。
今回は前田も本田も両方居るから背にこだわる必要無いし。
748:2012/11/07(水) 11:26:06.94 ID:Hdgzn1R30
>>746
もしかして、いつもの人?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:27:43.75 ID:OV0EUXJJ0
乾と宏はスタメンなわけねえよ
わかりきったことをウダウダ言うなよ
750:2012/11/07(水) 11:27:53.88 ID:knQWvaXuO
オマーン戦はイラク戦みたいに長友清武ラインに期待してたのだが…。もし駒野になるならクラブ一緒だし前田にいいクロスしてくれそうだし駒野がいい
751:2012/11/07(水) 11:28:48.41 ID:8Y+4yzt40
>>748
746がどうかはわからないが、いつものやつは一度レスつけると
食いついて離れないよ
触らない方がいい
752:2012/11/07(水) 11:29:44.04 ID:knQWvaXuO
>>748
察しろ
753名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:32:41.38 ID:GC7grL3L0
ゴリが不安視されてるのは
ここ最近クラブでの出来が最悪に近いから
内田や駒野と比較するどころか
槙野や徳永あたりでも呼んだほうがいいだろうってレベル
754:2012/11/07(水) 11:32:48.97 ID:EasZirY+0
>>746
酒井も清武が頑張ってくれなかったらお前が失格だと言ってる内田・長友・吉田とは比べものにならないくらい悲惨なことになってたと思うけどな
フィジカル期待されて使われるなら空中戦に勝ちまくったり体ぶつけて相手止めるくらいのことはしてほしいわ
755:2012/11/07(水) 11:36:07.72 ID:fvd0jxPr0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:36:15.70 ID:AuP/nuf/0
      前田
清武(乾) 本田 岡崎
   遠藤  長谷部
長友 今野吉田 駒野(酒井)

こんなんかなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:36:46.40 ID:DenNDtG20
FW清武って代表1年半位ずっと出てるけど何得点とった?
758:2012/11/07(水) 11:36:56.36 ID:EasZirY+0
>>750
イラク戦はゴリいなかったし、そうとも言い切れない部分があると思うんだよ
中東アウェイはフィジカル求められるしな
俺も駒野スタメンにしてほしいけどね
759:2012/11/07(水) 11:39:31.19 ID:EmD89IAs0
オマーンは超本気でくるだろうな
日本に勝てば進出にかなり近づく
760:2012/11/07(水) 11:39:35.51 ID:C2NRXk0q0
>>754
おれは内田長友吉田が失格なんて言ってないけど?
よく読んでね
それにザックが名指しで誉めてた酒井清武のサイドをあんまり素人の感覚だけで批判しても説得力がない
761:2012/11/07(水) 11:41:00.13 ID:knQWvaXuO
>>757
無得点。ホームオマーン戦でやっと初ゴールなりそうだったのにアルハブシに神セーブされた

オマーンは一番やっかいなのはアルハブシ
762:2012/11/07(水) 11:41:40.43 ID:ilU6HAjq0
内田の守備が頼もしすぎて今回の怪我で喪失感が半端ないな
763:2012/11/07(水) 11:42:37.28 ID:knQWvaXuO
>>753
徳永は五輪でなかなかよかったし左の控えが駒野くらいだから呼んでみて欲しい。鉄人長友でも怪我はありえる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:43:03.91 ID:W6vqrqZH0
内田神格化しすぎだろw
内田いなくてもまあ駒野いるから大丈夫って感じなんだが
765:2012/11/07(水) 11:43:30.59 ID:Hdgzn1R30
どうでもいいけど、フランス戦でリベリ相手に見せたゴリ清武二人仲良く自陣ゴールに背を向けてディレイ守備するのはやめてくれ
身体の向きまで細かいって言われるザックなのに、あれで合格ならビックリだわ
766a:2012/11/07(水) 11:44:37.05 ID:qJdPcJk20
内田はボールの扱いがいつまで経っても下手だから守備に不安が残る
767名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:45:20.55 ID:Yv55t+qI0
>>757
清武は代表では0得点、アシストはあるけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:45:45.57 ID:jpqsjSal0
>>761
川島がハブシみたいだったらDFの負担もちょっとは軽くなってたのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:45:51.41 ID:8cMUKmxC0
     勝点 得失
1 日 本 10 10
2 豪 州 5 0
3 オマーン 5 -2
4 ヨルダン 4  -6
5 イラク 2 -2
770:2012/11/07(水) 11:46:23.62 ID:u7Cs/zvF0
>>760

>>フランス戦は守りきったでしょ
それにブラジル戦で酒井と清武の守備を問題視するなら内田吉田長友は完全に失格だよ

おいww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:46:58.02 ID:fMI4fCZY0
>>765
フランス戦のあとに右サイドが良かったって言ってただろ
それに守備に関してはザックは問題視していない
772:2012/11/07(水) 11:47:05.86 ID:EasZirY+0
>>765
仲良くディレイしたあげく2人の間ぶち抜かれたからなw
ブラジル戦も相手に簡単に前向かせてはディレイに必死でプレッシャーかけられず、1on1仕掛けられれば綺麗に抜き去られる
フィジカル期待されてるのに内田の方が相手に体ぶつけて自由にさせない守備が出来てるってどうなのよw
773:2012/11/07(水) 11:47:06.86 ID:Hdgzn1R30
>>763
五輪とは言え、少なくともゴリゴートクよりは機能してたけど、徳永っていくつなの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:48:41.80 ID:jpqsjSal0
>>771
ほんとに評価してるのならブラジル戦のスタメンも酒井だったんじゃね
775:2012/11/07(水) 11:48:43.77 ID:C2NRXk0q0
>>766
あれだけボールテクニックがないと攻撃はさらに期待出来ないよ
今日も大チャンスをあり得ないコントロールミスして潰してた
常に誰かがもらいにきてくれる環境でしかプレー出来ないタイプだね
776:2012/11/07(水) 11:48:51.04 ID:8/T/en540
戦おう
777A:2012/11/07(水) 11:49:15.61 ID:YKjqNlrg0
内田 右太もも裏肉離れでオマーン戦は困難に「2週間では無理」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000074-spnannex-socc

ゴートクの招集が決まったな。試合ではゴリが代役だろう。
ザックの序列では完全にゴリ>駒野。
778:2012/11/07(水) 11:50:31.08 ID:8Y+4yzt40
内田って、でてる時はボロクソ言われて
いなくなると手のひら返されるんだよな

でてる時は、ダメだーこいつーやらかしたー替えろー下げろー で
替わると、もっとダメじゃねーかーなんで替えたー返せー戻せーww
779:2012/11/07(水) 11:50:45.24 ID:knQWvaXuO
だからなんで内田の話が出てるんだ
780:2012/11/07(水) 11:52:02.29 ID:C2NRXk0q0
>>770
それは酒井と清武のやり方を問題視してないって意味じゃない
ちょっと勘弁してほしいレベルw
781:2012/11/07(水) 11:52:08.08 ID:EmD89IAs0
>>769
これ試合数はみんな並んでるんだっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:52:19.25 ID:ft5j4nhB0
>>778
つまり内田も他もどっちもダメだってことだなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:54:06.99 ID:8cMUKmxC0
>>781
並んでる
揃って残り4試合
784:2012/11/07(水) 11:55:09.38 ID:EasZirY+0
>>781
並んでる
二位争いが激しいことになってるがオマーンに負けたら日本も笑っていられなくなるな
785:2012/11/07(水) 11:55:23.70 ID:Hdgzn1R30
>>781
前半戦終了で試合数同じ
786:2012/11/07(水) 11:55:34.99 ID:ilU6HAjq0
内田が叩かれるのは細かいミスやクロスの精度だけだろ
守備に関しては一貫して安定してる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:57:05.35 ID:fMI4fCZY0
負けると予選突破が6月までもつれ込むからね
最低でもドローに持ち込みたい
788:2012/11/07(水) 11:57:11.26 ID:knQWvaXuO
内田出場→出すなー代えろー→ゴリに交代→内田に戻せーザックふざけんなー

一番文句出ないのはやっぱり駒野か
789名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 11:58:49.13 ID:Yv55t+qI0
>>787
最低でもドローか。やっぱりここは駒野で手堅く行って欲しい。
中東の笛もあるしカードゲッターはいない方がいいよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:59:09.70 ID:Xxld+qgB0
駒野はかすがい
791:2012/11/07(水) 11:59:34.34 ID:knQWvaXuO
>>787
そうだったな。オマーンは勝ちにくるだろう
やっぱり信頼と安心と実績の駒野友一さんだわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:59:44.15 ID:R9uf+PCV0
内田アウトでやばいと思ったら駒野がいた
何とかなるか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:00:07.56 ID:ft5j4nhB0
内田アウトでやばいとは思わないわ
794:2012/11/07(水) 12:00:16.57 ID:Eyk+tJXLO
ザックが酒井を育ててる理由が分かった気がした
内田とシャルケ大活躍→連戦で疲労→怪我多発→代表戦の時は出せません
これを見越してたんじゃないかなあと思う
現にそうなってきてるし。そして怪我治ってもクラブでの連戦は続く…
ザックが懸念してもおかしくない

ザックはオマーン戦で準備期間が少ないことへの不安を口にしてて
長友は中一日だし気温も違うし海外組はコンディションが心配な状態
そんなみんなが大変な時にいないというのはどう受けとめられるかわからない
今後もあてにできないととられる可能性だってある
今は実力は内田が一番だから心配ないけど他が実力つけてきたら面倒だ
ファンは休めるから調度いい、代表よりクラブ優先って言ってるけど
クラブも代表もこなすのが内田に求められてることで
かなりきついけど内田には頑張って欲しい

でもなんでゴートクじゃないのか謎だ
795:2012/11/07(水) 12:00:20.73 ID:8Y+4yzt40
中をとって駒野ってことで。
これで平和
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:01:08.83 ID:8cMUKmxC0
オマーン戦は内容よりとにかく勝ち点3だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:04:33.82 ID:Q48/sSDe0
安田緊急招集あるで
798:2012/11/07(水) 12:04:34.26 ID:knQWvaXuO
アルハブシがいるからな…負けなければいいわ。とにかく先制されないこと
799:2012/11/07(水) 12:06:26.93 ID:yizY27FnO
>>778
岡田時代もそうだったじゃんw
あの頃は、内田批判→徳永のが上!徳永使えよ岡田→徳永スタメン→内田のがマシだな…解散!を何時繰り返したw
今と同じw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:07:44.01 ID:R0D6rBdi0
アルハブシ VS 宮市 の義理の親子対決が見れるのかw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:07:51.50 ID:jpqsjSal0
気温差のせいかオーストラリア戦で今野が熱出したことあったけど
今回もそうならないことを祈る
802:2012/11/07(水) 12:08:12.16 ID:lsUM/qcc0
間違いなく駒野だよ
酒井の守備の問題をザックが理解してないと思ってるんだとしたら
ザックを、というかイタリア人指導者を馬鹿にしすぎ
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 12:08:15.69 ID:kxo+hg7F0
>>771
なんかの勘違いだろ
804:2012/11/07(水) 12:08:20.96 ID:EasZirY+0
過密日程の中東アウェイなんてどうせ内容には期待できない
ただでさえコンディション調整難しいのに温度差30度だからなw
オマーンもフィジカル全面に押し出したゴリ押しで来るだろうからきつい試合になるだろう
GKはハブシだから先制されることは絶対避けなきゃならん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:09:18.68 ID:wk2DJ1BO0
>>756
こういうのもあるかも

      前田(宇佐美)
清武   本田   岡崎(乾)
   遠藤  長谷部
長友 今野 吉田 駒野
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:09:22.46 ID:R0D6rBdi0
また今野のロングドリブルカウンターが見たいな
807名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/07(水) 12:10:26.35 ID:Yv55t+qI0
>>779
で、最後は駒野だったのか。
808:2012/11/07(水) 12:11:10.93 ID:EasZirY+0
>>802
守備だけ見たら駒野もそう変わらない気が…
対アジアだから駒野の攻撃力には期待出来るけど、相手はロングボール主体だろうからフィジカルを取って酒井スタメンはあり得る話だ
809:2012/11/07(水) 12:11:41.79 ID:knQWvaXuO
内田負傷でもオワタと思わないのは駒野がいるから。駒野が代表引退したら一番オワタになる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:12:10.04 ID:R0D6rBdi0
進化する駒野だからな、ミドルシュートが世界レベルになってるし
811:2012/11/07(水) 12:13:32.15 ID:knQWvaXuO
>>805
これが理想。酒井ゴリ出すなら二点差で勝ってたらにしてくれ
812:2012/11/07(水) 12:15:01.59 ID:8/T/en540
駒野の方が安心感があるな
813:2012/11/07(水) 12:15:25.44 ID:knQWvaXuO
同じクラブの前田がいるし普通なら駒野のはず。アウェー中東に慣れてるし安定感がある
しかしザックだからな……。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:16:26.90 ID:R9uf+PCV0
ボランチの高橋もいずれは駒野枠になるだろう
815:2012/11/07(水) 12:16:46.91 ID:XBMVjd7OO
内田が怪我したのか
ザックが駒野とゴリのどっちを先発させるか興味深いなw
ゴリは試合出てないから体力余ってるだろうしゴリでいい気がするが

つか長友も中1日になるんだよなぁ
いっそ引き分け狙いでサブにしてもいい気が
816:2012/11/07(水) 12:17:29.22 ID:yizY27FnO
>>806
オイ、気温30度で試合終盤に猛ダッシュとか今野死ぬだろw
フィニッシャーの香川居ないから最後外してズコーかもしれないw
817:2012/11/07(水) 12:17:48.01 ID:u7Cs/zvF0
ロシアでも駒野はバックアップとして選ばれるだろう
カタールでは駒野はコーチングスタッフとして選ばれるだろう
2026年でも  同上
2030年で駒野は監督として出ると思う。
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/07(水) 12:19:24.70 ID:kxo+hg7F0
>>806
オマーンは勝ちに来るから
また俊足が輝きそうな展開だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:19:40.14 ID:WdoO6PzW0
なんかもう面倒くさいから長谷部SBでいいじゃん
献身的にSBのお仕事こなしてくれるだろ
そしたら清武も吉田も介護にまわらなくていい
長谷部の抜けたボランチに追加で鹿島の柴崎呼んどけ
820:2012/11/07(水) 12:19:40.19 ID:knQWvaXuO
長友温存型

前田
清武本田岡崎
遠藤長谷部
駒野今野吉田酒井ゴ
821:2012/11/07(水) 12:21:33.28 ID:Hdgzn1R30
>>820
>長友温存型

>前田
>清武本田岡崎
>遠藤長谷部
>細貝今野吉田駒野

こっちの方がいい
822武井 ◆KO4s.zh7UQ :2012/11/07(水) 12:22:14.29 ID:w9HTbn3oP
>>820
なんとも弱そうだな
823:2012/11/07(水) 12:23:02.90 ID:ak50sTaM0
>>819
その方向でいくと細貝という手もあるw
824:2012/11/07(水) 12:23:25.16 ID:R6SjgVOb0
内田が叩かれて駒野が叩かれない不思議
間違いなくブサメンの嫉妬だなw
825:2012/11/07(水) 12:23:35.76 ID:8/T/en540
守備がどーだろうが前田本田岡崎が決めればいい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:24:26.76 ID:IASdEzCR0
駒野が長友の次に良いのは誰でもわかってるけど
チビ2人になるし伸び代考えて内田とかゴリ使ってるんだろ
最終的にはゴリレギュラーにしたいのはわかる
827:2012/11/07(水) 12:24:52.48 ID:EasZirY+0
>>825
相手がGKだけは世界レベルだから心配なんだよ…
828:2012/11/07(水) 12:25:45.67 ID:knQWvaXuO
2軍型

ハーフナー
宇佐美けんご乾
高橋 細貝
駒野イノハ栗原酒井ゴ
西川

清武はザックの発言から1.5軍とする
829:2012/11/07(水) 12:25:54.81 ID:RPl/ADlg0
>>821
いいなこれ
罰ゲームは本田だけにしておいてくれるなんて
長友温存で頼むよ。今回と次回もな
特に次回は代表戦の後ユベントス戦だから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:26:36.73 ID:R0D6rBdi0
>>816
俺には見えるぞ、今野ドリブル、長友併走、内田追走、最後ズコーがw
http://www.youtube.com/watch?v=NkAJQMMLJrQ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:27:04.55 ID:fDGbBZ7E0
長谷部をみてからクラブで試合に出てない選手のコンディションは信用できなくなったよ酒井は大丈夫なのか?
逆に出過ぎてる長友も心配だけどあれは人間じゃないからなんとかなるか
832:2012/11/07(水) 12:27:26.84 ID:knQWvaXuO
ゴリレギュラーとか怖すぎ
833:2012/11/07(水) 12:29:02.71 ID:knQWvaXuO
>>831
そうだな、長友はお化けだもんな
834:2012/11/07(水) 12:31:32.65 ID:8Y+4yzt40
最近長友に関してはなにごとも「なんとかなる」の一言ですまされてて
少し気の毒でもあるw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:32:31.81 ID:R0D6rBdi0
フランス戦鮮やか過ぎるロングカウンターからのゴール、なぜか海外では今野の得点になってた
香川が不憫でw
836:2012/11/07(水) 12:34:16.04 ID:Hdgzn1R30
>>831
それでも長谷部は経験と実績があるし連携の面でも使われたのは納得できる
現にブラジル戦では仕事してた
ただ、ゴリはねぇ・・・
837:2012/11/07(水) 12:35:14.77 ID:knQWvaXuO
長友に関してはサネッティさんがいるから何年もいそうな気がする
838:2012/11/07(水) 12:35:39.07 ID:jlTWSAdK0
長友さんが中東で一番気を付けなければならないのは…
おなかの調子
839:2012/11/07(水) 12:36:29.06 ID:ZfRjtZHv0
よかったな俺らの期待通りの展開だな
内田怪我とかwww
これでミスばっかりする内田外せて、酒井スタメンが確実になった
オマーン戦が楽しみになってきたわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:37:37.76 ID:R0D6rBdi0
お辞儀パフォも選手全員がやるようになったからなw 選手ミーティングでお辞儀特訓してたのはワロタ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:37:57.95 ID:gdyMomR60
長友はクラブでも何とかしてくれって言われるだけで何とかしちゃう感じだからな
体調悪いのにボランチやらされたりユーベ相手に1対2で頼むといわれたり

そろそろ強制進化しそうではある
842:2012/11/07(水) 12:38:02.31 ID:knQWvaXuO
このレスの流れをどう見たら俺らになるのか
843:2012/11/07(水) 12:40:35.38 ID:8/T/en540
本田と長友がいればなんとかなる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:41:57.86 ID:Jp2dHWFnP
仮にも代表選手が怪我して良かったとか思う人間なんかいるのか
どこの国の人間だよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:42:17.95 ID:8cMUKmxC0
煽りだとしても怪我ネタはやめれ
846:2012/11/07(水) 12:43:02.05 ID:NWdWZ/fl0
ゴリヲタ怖いな、女なのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:43:37.55 ID:jpqsjSal0
>>844
代表オタはアイドルオタと似たとこあるから
ライバルのスキャンダルや失敗を喜ぶのに似てる
848:2012/11/07(水) 12:43:56.75 ID:6rDIvRcXO
内田がいなくても酒井宏と駒野がいる。
やろうと思えば細貝や長谷部や伊野波だってサイドバック可能
サイドバック大国ニッポン!
849:2012/11/07(水) 12:44:44.71 ID:2HOq+daxO
850:2012/11/07(水) 12:45:16.55 ID:8Y+4yzt40
>>844
酒井オタのふりしたアンチ内田だろ
考えてみれば酒井オタもいい迷惑だよな
他人の怪我を期待して喜ぶ人間だとふれまわられて
851:2012/11/07(水) 12:47:16.75 ID:SlLffkvn0
長友さんならなんとかしてくれる
本人が望んでオマーン戦もフルで出て清武といい連携を見せてくれる
長友さんは日々進化してるからな
852:2012/11/07(水) 12:47:29.23 ID:Hdgzn1R30
マジレスすると、酒井オタってごく少数だと思うんだ
853あああ:2012/11/07(水) 12:47:31.87 ID:kQ/zS7I00
内田が出れないのは残念だけど、個人的には守備面はあまり心配してないんだよね。
ブラジル戦以外では、取られても1点までだったし(メンバー変わっても)
しかも、ハセはかなり復活してきてるし、今回は岡崎がいるから守備も右SHは良いだろう。

左中盤と前が弱いのはいつもの事。 前田がいることで、本田も中盤のケア
しやすいだろうし。 

一番心配なのは、得点力だな。最近のゲームは1点止まりだし、前線で
最近得点してるのは、本田と前田だけ。 クラブでも、岡崎は得点してないし
キヨに居たってはセットプレイ以外の得点もないよね?

いつものように、キヨ・岡崎と左右に並べるとそこに得点力がないなら
中央だけ固めればいい。焦れてきて前がかりになった時に、ロスタイムで
カウンター失点とか。酒井辺りだと戻りが遅いから・・・

先取点さえとれば、まあ何とかなるのだろけど・・・ザックは、あんなピッチの状態でも
同じメンツで同じ戦術のパスサッカーやるつもりだよな?

俺なら 前に前田とハーフナー入れてとにかく先取点重視にするけど。

854:2012/11/07(水) 12:47:37.67 ID:2HOq+daxO
>>843
平山()
本田家長岡崎(乾)楠神(清武)長谷部槙野内田吉田長友川島でどうですかね?
855:2012/11/07(水) 12:48:39.98 ID:DcKBM6zWO
あっちの守備は戦術ハブシ
856:2012/11/07(水) 12:48:44.01 ID:SlLffkvn0
きっとこう
  前田
清武本田岡崎
遠藤  長谷部
長友今野吉田駒野
  川島

これで頼むザック
857:2012/11/07(水) 12:51:06.77 ID:SlLffkvn0
得点は左サイドの長友清武からパスを受けて前田本田岡崎に期待
それか駒野からのクロス
858:2012/11/07(水) 12:52:05.88 ID:HOOUCWsXO
前田怪我したときも喜んでた屑いたな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:53:41.70 ID:neqgD2qK0
>>858
ゆとり小僧だろ。あの糞コテ本当にうぜえ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:54:29.10 ID:ft5j4nhB0
本田がどっち寄りになるのか面白そうだな
右は岡崎で連携とれないし香川いないしで左寄りなのかな
861:2012/11/07(水) 12:55:44.94 ID:knQWvaXuO
コテでいいのは武井とあああくらいか?
他もいるけどよく見るのは
862:2012/11/07(水) 12:56:49.74 ID:PiPY/cXlO
高橋って奴SBできないの?ってか誰だよ
863:2012/11/07(水) 12:57:01.03 ID:EasZirY+0
>>853
中央固めてFW増やせば先取点取って逃げ切れるのか
お前の知ってるサッカーはえらく簡単なスポーツなんだなww
864:2012/11/07(水) 12:57:33.92 ID:ZfRjtZHv0
いやいや今まで一緒に内田のこと叩いてきたじゃん。あんな戦犯ばっかなやつ
元々内田ってフィジカルも弱いし、ミスばっかりするから代表にはいらんかったからな
アディダス枠はマジでクソだったわ

オマーン戦で酒井のクロスに前田か本田が決めればスタメン確定してこれから安心だな
865:2012/11/07(水) 12:58:52.82 ID:XBMVjd7OO
戦術ハブシわろたw
866:2012/11/07(水) 12:59:16.37 ID:knQWvaXuO
>>860
本田はイラク戦はダメだったな。以前清武とよかった気がするから香川いないし清武からのパスに重点置くかも
駒野ならいいクロスするし前田いるから右は大丈夫かも

清武はパスと人を生かすのはクソうまい
867:2012/11/07(水) 12:59:18.00 ID:8/T/en540
一緒にとか
怖いわこいつ
868あああ:2012/11/07(水) 12:59:21.65 ID:kQ/zS7I00
>>860
へ?俺の目には、本田→岡崎(スペース)が一番マッチしてると思うけど?
今年になってやっと前田ともあってきたけど、遠藤→本田→岡崎は
本田経由では一番の武器では?ただ岡崎が決めきれない場面は確かに多い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:00:41.82 ID:neqgD2qK0
>>861
武井はキレなきゃ普通に語れるし
平ストもこの前進藤とアホなやりとりしてたけどサッカーの話はまともだな
前田と内田の怪我で喜ぶゆとりは糞、進藤は論外

>>866
イラク戦の本田で叩かれるのは「決定機決めろ」だけだろ。
スペースメイクとか駆け引きとか、相当良くやってたと思うけど
870z:2012/11/07(水) 13:01:10.72 ID:AMKujF0/0
>>853
清武はニュルンではセットプレイじゃ無くドリブルで何人か抜いてこかされても起き上ってゴールしたよ
その1点だけだけど・・・
871:2012/11/07(水) 13:02:10.30 ID:knQWvaXuO
アディダスでシャルケスタメン取れるかっての。内田アンチはキチガイばかり
872あああ:2012/11/07(水) 13:03:28.71 ID:kQ/zS7I00
>>863
ああゴメン 相手は左右に怖さがなければ、「相手」が中央固めてくるだけで
得点の可能性が落ちるってこと。 つまり守りやすい。(相手が)

いつものパスサッカーが出来るほど、ピッチは良くないぞ。


873:2012/11/07(水) 13:04:01.11 ID:knQWvaXuO
>>869
進藤はキチガイだから論外

いつもよりはって意味だよ。本田はケチャップつまってたからなwwイラクもうまかった。
874z:2012/11/07(水) 13:04:09.10 ID:AMKujF0/0
>>869
恩師に香川が居ないとダメだみたいのこと言ったんだっけ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000305-tospoweb-socc
875:2012/11/07(水) 13:04:56.36 ID:jlTWSAdK0
結局CL組の香川内田が離脱か
試合日程だけでなくいろいろハードなんだろね
あとは先着の国内組が合宿中に怪我しないようにしてほしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:05:41.43 ID:Y0+f93tV0
都合が悪くなるとアンチのせいってヲタバレバレじゃねえか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:05:49.61 ID:R0D6rBdi0
欧州ベストイレブン内田の悪口はそこまでだ
878:2012/11/07(水) 13:06:14.08 ID:knQWvaXuO
CL組が負傷か…。悲しいな

やっぱりいつものメンバーが代表戦は盛り上がるな
879:2012/11/07(水) 13:07:51.60 ID:knQWvaXuO
内田篤人「(俺のことは)恥ずかしいからやめて」

これでいつもの三日連続内田アンチ来てるのか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:09:30.45 ID:R0D6rBdi0
内田アンチの気持ち悪さはチョンそっくり
881:2012/11/07(水) 13:11:15.27 ID:EmD89IAs0
19: 名無しさん@恐縮です 2012/09/26(水) 07:07:00.40 ID:ydXEm6Su0
ウィガンカップ戦テキスト実況まとめ

79' Ali Al Habsi makes a very good save (Tip Over)
77' Ali Al Habsi makes a very good save (Punch)
74' Ali Al Habsi makes a very good save (Punch)
65' Ali Al Habsi makes a good save (Catch)
33' Ali Al Habsi makes a good save (Catch)
28' Ali Al Habsi makes a very good save (Round Post)
24' Ali Al Habsi makes a good save (Catch)
16' Ali Al Habsi makes a good save (Catch)
11' Ali Al Habsi makes a good save (Catch)

37: 名無しさん@恐縮です 2012/09/26(水) 07:24:33.78 ID:oj86cWIw0
>>19
アルハブシ頼みの糞サッカーw

45: 名無しさん@恐縮です 2012/09/26(水) 07:40:46.44 ID:fmHHSIk10
>>19
ハブシさんは偉大やな

54: 名無しさん@恐縮です 2012/09/26(水) 07:52:51.21 ID:YV/+yFgY0
>>19
ハブシ無双すぎるだろww
882:2012/11/07(水) 13:12:30.43 ID:Hdgzn1R30
戦術ハブシvs戦術ナガトモか
見応え十分だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:13:18.37 ID:TB9IJeWg0
香川内田って代表にいてもいなくてもどうでもいい人材だからなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:13:47.01 ID:TSwjxdH10
崩してしまえばハブシも何本かは止められないだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:14:45.63 ID:TB9IJeWg0
代表に欠かせない存在:本田、長友、岡崎
どうでもいいやつ:香川、内田
886:2012/11/07(水) 13:15:29.61 ID:6rDIvRcXO
前列を
---------〇〇---------
-長友----〇〇---長谷部
にしたらどうだろうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:16:04.42 ID:gdyMomR60
ハブシに対抗してグアリン砲を準備だな
888:2012/11/07(水) 13:16:05.53 ID:8/T/en540
極論が過ぎるな
889:2012/11/07(水) 13:16:52.74 ID:u7Cs/zvF0
>>885
名前出てない奴は要らない奴になってしまうがいいのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:17:41.79 ID:TB9IJeWg0
このチームは本田と長友さえいれば他はおまけだからな
891あああ:2012/11/07(水) 13:18:22.29 ID:kQ/zS7I00
>>870
そーいえばあったね。初戦だったけ? 使う側を本田とキヨが上手く連携することを望むしかないな。
SBからのクロス攻撃以外だと、基本前線の楔は本田戦術になってしまっているから
そこからパーサのキヨに渡したとしても、ただのパス交換になりかねない。

ブラジルでもそうだけど、基本弱者?相手には手数を掛けずにシュートまで
っていうのを増やして行くことも大事だし。

いっそキヨを楔にして、本田も使われる側になるっていう攻撃パターンも
最初にキヨがAで出たゲームのように増やす方がいいかもしれないなあ。

まあでも、俺はあの相手とピッチ状態なら電柱か宇佐美のドリを左に使った方が
相手は守りにくいとは思う。 乾は???いい時悪い時の差が激しくてよくわからん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:18:27.06 ID:TB9IJeWg0
内田と香川は客寄せパンダ
別にいなくても圧勝する
893:2012/11/07(水) 13:19:12.89 ID:6rDIvRcXO
CF前田の代わりは李でもマイクでも森本でもなく闘莉王だなw
まぁ本当は大迫を代表にフィットさせてほしいがな。
894:2012/11/07(水) 13:19:33.38 ID:odo5e8Q90
遠藤も必要だろう
895:2012/11/07(水) 13:19:46.32 ID:b05pBlwl0
>>886
いいね、こんな感じか

    前田
長友 本田 長谷部
  遠藤 高橋
細貝 今野 吉田 酒井
896:2012/11/07(水) 13:21:33.19 ID:zbIrsmRaO
内田は青っちろい顔面としれっとした性格。かっこつけ通せればそれも有りだが代表ではポカを連発。クラブの試合なぞ見てるのは少数で大多数の人は代表戦しか見てない。内田は良いと言われても反発しか出ないだろ。内田をage過ぎたのがこの板をおかしくしてる
897:2012/11/07(水) 13:23:18.82 ID:2BQYgao8O
酒井宏樹は、クラブでうまくいっていないし、
アウェーの中東で前田復帰で更に国内組の方が合宿できるので、
今回は駒野だろう。
でも最終予選突破したら、かなり酒井宏樹使われるだろうよ。
898:2012/11/07(水) 13:23:41.33 ID:odo5e8Q90
>>893
自分の中じゃ前田>森本、李>釣男だな
ハーフナーはもっと色んなこと頑張れ
899:2012/11/07(水) 13:27:12.32 ID:6rDIvRcXO
---------本田---------
-長友----香川---長谷部

---------前田---------
-長友----本田---長谷部
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:28:11.37 ID:OuGV0C9z0
いまだに香川トップ下を諦めてないのかよ
化石みたいな奴だな
901:2012/11/07(水) 13:29:22.52 ID:6rDIvRcXO
ハーフナーはサイドの選手として新境地開拓するしかないわ。
クラブや代表でもCF的な位置でダメだし。
ハーフナーが木偶の坊なんじゃなくて、CFで使われるから木偶の坊になってしまう。そう考えたいw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:31:04.74 ID:zhnODZ9E0
>>870
ファンバステン「9本の見事なゴールと10本の平凡なゴール、どちらを 選べというなら僕は迷わず10本の方を選ぶよ」
903:2012/11/07(水) 13:33:14.64 ID:odo5e8Q90
    前田
  清武本田岡崎
   遠藤長谷部
 長友今野吉田駒野
になるのか香川と内田が怪我だから

岡崎ー駒野、清武ー長友と相性良い組み合わせになるが全体像だとどうなるか
楽しみだな
904:2012/11/07(水) 13:33:24.53 ID:aS9O9hTW0
>>872
前田・ハーフナーのツートップにしたところでその問題は解決しないでしょ
むしろトップ下削ってハーフナー投入したら攻撃の選択肢が減る
中東の荒れたピッチでパスサッカーしてアジアカップ取ってるんだから問題ない
下手にいじって慣れないやり方やるよりいつものやり方で行く方が攻守共にスムーズにまわる
とりあえずFW増やして点取ろうぜ!で点取れるほど甘くはないぞ
905あああ:2012/11/07(水) 13:33:33.45 ID:kQ/zS7I00
>>895
それならいっそ3-4-3がいいなあ。。 

  前田    岡崎
     本田

 長友      ハセ
   遠藤 細貝
 マヤ 今野  駒野(イノハ)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:36:24.11 ID:6zvJF5N50
内田肉離れか、酒井が出てきてから必死に頑張ってたからな今はゆっくり治せ。
つーか改めて酒井効果凄いわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:38:18.26 ID:yudj3wT+0
>>905
それ、いいな。
両方からクロス入るしヘッドで点取れそうだ。
岡崎と長谷部を変えるのはないよな
攻撃はスムーズになっても点取れる感じしないし。
908:2012/11/07(水) 13:39:12.60 ID:NhDTbc1V0
【サッカー/Jリーグ】強気のベガルタ仙台の手倉森監督「クルピは仙台の優勝見るためにセレッソに帰ってきた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352262836/
909あああ:2012/11/07(水) 13:39:14.47 ID:kQ/zS7I00
>>904
まあね 俺なら・・・って話だし。

キヨと岡崎に今は得点の匂いがしないから・・・2トップじゃなくて
左FWにマイクって提案なんだけどね。 それならフォメは一緒。

    前田
マイク 本田  岡崎

これ。 まあ代表の4-2-3-1は、4-2-1-3にも判断できるし・・・
910:2012/11/07(水) 13:40:08.48 ID:odo5e8Q90
酒井宏を出すなら清武を右に持ってくるかもな
岡崎左もやったことあるし乾もいるしな
911:2012/11/07(水) 13:41:25.09 ID:0NlfYOU2O
内田や香川がクラブで活躍出来て代表イマイチなのは
クラブでチームメイトに恵まれているから 下手くそにほり込まれて何とかできるのは本田くらい。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:42:28.91 ID:wk2DJ1BO0
>>903
怪我明けの不安は消しきれない岡崎の交代枠を乾にするところまでは計算が立つ
終盤まで威力を発揮する長友を一番巧く使いこなせる清武は代えづらい
本田は最後までピッチに立つ必要がありケンゴはなし
高さで勝機あれば前田→マイク、リードされた完全スクランブル状況なら前田→宇佐美という奇策に近い一手も
913:2012/11/07(水) 13:44:45.64 ID:aS9O9hTW0
>>909
左マイクだと完全に左の攻撃が死ぬだろ
左マイクじゃ最低限の組み立ても出来ないし、放り込みするなら4-2-3-1である必要がない
それならラストパス出せて長友を活かせる清武の方がはるかにマシ
アジアなら長友無双で行けるし清武からもいいボールが来るし、左から攻めて前田・本田・岡崎の三枚で点取ればいい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:47:20.70 ID:zhnODZ9E0
高橋名人アルゴか
915:2012/11/07(水) 13:50:13.91 ID:DcKBM6zWO
ハーフナーは格下相手ならそこそこ効く
フランスには通用しないけどな
916あああ:2012/11/07(水) 13:50:30.12 ID:kQ/zS7I00
>>907
909とかの俺のレスと少し矛盾?を感じるかもしれないけど、
結局一番怖いのは0-0のまま進んで・・・ってことなんだよね。

必ず、オマーンも馬鹿じゃないから対策してくる。香川が居ないし
予想されるフォメ・先発では得点力に不安が残る。

中央固められたら結局はクロスが一番の武器になるわけで、
マイク、前田、岡崎などのヘッドは武器になる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:51:36.87 ID:fgMi1FOV0
しかし原口のとこは本当にどうしようもねえな
あのポジションでリーグ終了寸前まで引っ張ってるんだからさすがにもう原口だって限界だろ

今期はCFに固定されてから2列目でもWBでも1度も使われて無いだろ
どう見てもそんな向いてると思えないんだからたまにはガス抜きする必要あると思うが

小島も完全に試合に絡めなくて腐ってるみたいだし濱田も五輪逃すし本当に若手つぶしまくってると思うわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:59:51.02 ID:Zr9jZhpv0
宏樹スタメンなら終わるな。
別に"宏樹"どうこうのでなく、去年まっったく出れなかった大津や宇佐美をスタメンで出すようなものだからな。
その扱いに違和感覚えるのが普通
919あああ:2012/11/07(水) 14:00:17.15 ID:kQ/zS7I00
>>913
うんうん アンタの言うことは至極もっとも。
あくまで俺なら・・・って話だし、机上の空論で100%死ぬとか、良いって
まだ起きてもいないことを結論出す気もない。

岡崎に以前の決定力があるなら、俺もここまで心配はしない。
左右FWに決定力がないチームなんて、相手に取っちゃ対策がしやすいから
一つの方法論を書いただけだ。 何か気に触ることでもあったのかい?
920:2012/11/07(水) 14:03:54.18 ID:aS9O9hTW0
>>919
別に怒ってるわけじゃないが、流石に無理がある戦術にしか見えなかったのでどうなのかなーっと
こう言っちゃ悪いが考え方がウイイレ的だなと思う
921:2012/11/07(水) 14:04:08.31 ID:odo5e8Q90
>>918
その2人はまだA代表では試合出たことないだろ比べる必要ないよ
ザックが目で直接みて使うか長谷部のように考えるだろ
まあスタメンの可能性は低いとは思うが途中から出る可能性はそれなりにあるかもな
ザックが直接見て途中から出すか決めるだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:05:05.63 ID:Zr9jZhpv0
岡崎が調子悪いのは事実だし、何だかんだで点取れる香川もいない。
内田でなく出場機会のない酒井か年齢に不安がある駒野だし、
日程が厳しい選手も多い。

こりゃ相当やばいかもな
923:2012/11/07(水) 14:07:32.34 ID:aS9O9hTW0
>>922
さらに気温差30度、荒れたピッチ、中東、GKハブシ
ネガティブに考えたら切りが無いなw
924:2012/11/07(水) 14:07:38.89 ID:GVX9DHexO
香川や長友や内田はトップリーグのビッグクラブでしっかり結果出すほうが将来の日本人にも道が開けるからな
アジアの格下相手に勝ってもこれまで通り評価はされない。
925A:2012/11/07(水) 14:07:53.49 ID:YKjqNlrg0
>>921
宏樹が先発確実。6月の3連戦で駒野は使われていない。
926:2012/11/07(水) 14:08:06.36 ID:fRDnx3Ss0
今日の真さん信者
:レアルvsドル引き分けについて:


664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 13:58:58.77 ID:c915uYOb0
香川いたら勝ってたよ、後半運動量が落ちてずっと劣勢になったまま終わったからな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:09:14.00 ID:gdyMomR60
中東で戦う時は交代6人にして欲しいね・・・
928:2012/11/07(水) 14:09:30.06 ID:odo5e8Q90
最近代表で点取ってる前田が戻ってくるんだが
なんで駒野だと年齢に不安出るんだよ・・・
前田遠藤今野と似たようなもんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:11:16.36 ID:Zr9jZhpv0
>>928
ポジション。
駒野は代表選で足つってたじゃないか。
それにあの環境・・・どちらにせよ右SBに交代枠用意は確定
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:11:49.54 ID:jpqsjSal0
右鈍足ばっかりになっちゃうんだよな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:13:25.67 ID:wk2DJ1BO0
まあ少なくとも高徳は追加招集はされるだろうね
そしてまたラバディアの怒り表明ありw
932:2012/11/07(水) 14:13:30.97 ID:odo5e8Q90
>>929
なら酒井宏いるじゃん
そんな駒野の足が吊る心配するなら始めっからもう酒井でいいよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:14:31.47 ID:R0D6rBdi0
>>912
素晴らしい読みだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:14:47.65 ID:AuP/nuf/0
>>931
それがあると代表が始まるって気持ちになるよね
935:2012/11/07(水) 14:14:49.84 ID:9lbJTBsMO
駒野なら前田との相性もいいし、酒井なら本田が上手く使ってくれる。
攻撃に関しては心配ないだろう。問題は守備。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:15:42.04 ID:Zr9jZhpv0
>>932
そっちのが心配だから
ドイツの環境ですら試合勘の無さからかフル出場できてなかっただろ。
それがあの環境で90分持つとかどんだけ楽観的なの。
駒野なら後半20分までは確実に持つけど、
酒井はいつ交代になるかわからん
937.:2012/11/07(水) 14:16:58.40 ID:mP+Nsu130
>>932
酒井も足つって交代してたけどな
最近フルに近い時間出てた2戦で2戦とも
938あああ:2012/11/07(水) 14:18:10.09 ID:kQ/zS7I00
>>920
それなら良かった。ゴール前まではいつものように良い感じにはなると
思う。そこから先だよ。ヨルダン戦から1点以上取ってないだろ?

しかも922さんの言う通り。得点には相当危機感があっておかしい?
Jでもキヨよりマイクの方が点取ってるし、クラブでもSHやってる。

キヨはクラブではトップ下だし、代表では得点は0。 オマーン相手に
失点がそんなにあるとは思えないからって部分も加味しての話であって
ホントにこれがベストとまでは言ってはいない。

本田とキヨの役割分担とお互いの意思が合うなら、キヨにも頑張ってもらえば
それでもいい。 ただ本来の本田が楔的な動きをするなら、キヨと仕事が被るケース
もあって、ラスト(シュート)の怖さが減ってしまう危険があること、
オマーンみたいな相手にはヘッドは有効な攻撃だということ。

これだけであって、個々の能力の優越を言ったつもりはないから悪しからず。
939:2012/11/07(水) 14:20:50.69 ID:odo5e8Q90
>>936
じゃあ試合勘も経験もある駒野でいいよw
駒野は年齢不安、足吊るとか酒井なら試合勘無いって言うし
何が言いたいんだよ
長友も酒井高も駒野も左右出来るんだしそこまでSBに悲観的になる必要ないね
940:2012/11/07(水) 14:22:54.03 ID:yizY27FnO
>>928
体力的な問題と守備で相性悪い相手だとけっこうヤバい時あるからな…
終盤明らかに狙われてウズベク戦北朝鮮戦と続けて槙野と交代させてたの見るとザックは守備で不安視してるように感じる。
活躍したから忘れられてるがジーコ戦も実は危ない守備多かった
941名無しさん:2012/11/07(水) 14:24:40.56 ID:oATaCzVj0
>>929 6年間毎週海外サッカー見てるが、足を吊る選手は普通にいるし、
それを不安要素として捉えてる監督って聞いたことないぞ。
実況や解説者なんかでも。足を吊って即交代というのも少ない。

942:2012/11/07(水) 14:25:07.12 ID:odo5e8Q90
もう槙野追加で呼べばいい
あ、足つってたら使えない認定されるから無理か?w
本当におかしいよ馬鹿らしい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:28:18.59 ID:Zr9jZhpv0
>>939
交代枠一つ高確率で潰れちゃったねってことだよ。
それがマイナスでなければ何?

別に足つるなんてよくあるよ、でも毎試合足つるような選手はスーパーでなければ使われないから。
944:2012/11/07(水) 14:29:13.35 ID:C2NRXk0q0
駒野酒井が後半脚がつる心配なんてどうってことないだろ?
内田なんて大事な試合で25分で自爆退場だぞ 
あれがオマーン戦でおこらなかったことに感謝しないと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:30:59.92 ID:fDGbBZ7E0
運動量の多いサイドの選手で交代枠1つ潰すことなんてよくあるだろ南アの松井とかもそうだったし
長友の試合みてるとマッチアップした相手選手はよく交代しているぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:31:02.78 ID:G1hGH4wJ0
ザックは海外厨だしヒロミにも若手使ってくだしあと言われてるようなので、
残念ながらゴリ先発は確実だろうな。

駒野も一試合足吊っただけで老害扱いされて不憫だわ。
947:2012/11/07(水) 14:32:07.08 ID:ZfRjtZHv0
内田BBAはどうしても酒井に出てほしくないみたいだなw
必死すぎて怖いな

元々ザックは内田じゃなくて酒井をブラジルW杯で使う気でいたんだから
それが早まっただけなのに。
代表で活躍してビッグクラブへの移籍もあるから楽しみだわ
948:2012/11/07(水) 14:33:14.87 ID:odo5e8Q90
>>943
マジ意味分からない
交代枠のこと凄い心配してるみたいだが
前田や岡崎とか怪我明けの選手だって交代する可能性あるだろ
つか駒野や酒井宏が足つって交代するより可能性あるが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:34:17.25 ID:R0D6rBdi0
>>947
毎日毎日気持ち悪いねお前
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:34:54.94 ID:jpqsjSal0
交代枠なら長友のほう心配したほうが良いと思うが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:35:01.96 ID:OuGV0C9z0
今日の流れは駒vsゴリか
駒だな
ゴリはあくまでも途中交代要員
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:35:31.90 ID:AuP/nuf/0
結構暑いらしいけど、そこら辺苦手な選手っている?
953:2012/11/07(水) 14:35:50.14 ID:aS9O9hTW0
>>938
そりゃ得点力には危機感はあるさ
でも変えるなら選手の特徴とチームの戦術が噛み合うような配置にしなきゃダメでしょ
それか選手に合わせて戦術変えるか

ヘッドに期待してマイクを置くならSHじゃなくゴール前
クラブでSHやってるかもしれんが代表のサイドのように中盤で組み立てやって裏抜けしてクロスに合わせてってやれるほどマイクは起用じゃない

マイクを使うならCF、そしてどちらかのサイドにSB使えて自らもクロスの上げれる清武置いて、長友or駒野(酒井)と共にガンガンクロス上げる形の方が点が狙える
他の攻撃的な選手は使われる側で輝ける選手だから清武は自ら点が取れなくてもチャンスが作れるならそれでいい

954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:36:19.50 ID:wk2DJ1BO0
ゲームプランに深刻な影響を与えるのは、長友か本田に怪我などが発生すること
次いで遠藤に怪我が起きて細貝に代えるという事態もゲームの組立て方が変わってしまう
他の選手は何とかやり繰りできるだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:36:29.93 ID:G1hGH4wJ0
>>950
左の控えが実質駒野しか居ないからな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:37:18.35 ID:R0D6rBdi0
一番気温差大きいのは本田だな、50度くらい違うんじゃないのw
957:2012/11/07(水) 14:37:30.21 ID:odo5e8Q90
どう見たら駒野vs酒井宏に見えるんだ?
駒野は年齢不安足つると言われ、酒井宏は試合勘無いだ足つると言われてるが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:37:50.52 ID:Zr9jZhpv0
>>948
だからだよ。
怪我明けでもないとこで交代枠を強いられることがさらに大きい影響力を持ってしまうんだよ。
959あああ:2012/11/07(水) 14:39:18.75 ID:kQ/zS7I00
>>947
悪いけど、アジア予選で活躍だけじゃあビッグクラブへは無理だよ。
少なくとも今のクラブで活躍しなきゃ。長友だってそう。
酒井は本戦までの心配したほうがいい。さすがに1年以上もベンチとかでは
代表でも出番が減る。

>>949
それを毎日と解るアンタもスゴイと思うけどなあ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:39:32.41 ID:OuGV0C9z0
>>950
駒を左にしてゴリを右に入れるんだよ

高徳はいずれにしても4番手
クラブで経験積んでいけば、2年後わからんけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:40:18.67 ID:Zr9jZhpv0
宏樹がブンデスでやれてれば全く問題ないことなんだけどね。
駒野→高徳の世代交代も実力でするもんだし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:40:23.90 ID:G1hGH4wJ0
>>958
ザックは内田先発の時もSBを良く交代させてますがな。
963:2012/11/07(水) 14:40:36.64 ID:odo5e8Q90
>>958
無理やり過ぎ
まあ駒野酒井宏同時に足つる可能性は低いよ
要らない心配だ
964:2012/11/07(水) 14:42:45.18 ID:aS9O9hTW0
>>956
本田は今週末は南ロシアで試合で距離も気候も近い環境でやれるらしい
直行便もあるらしいし試合後直接合流なら日程以外は大きな心配はいらなさそう
965:2012/11/07(水) 14:42:47.20 ID:XBMVjd7OO
>>958
お前自分の言ってること自分でわかってねーだろw

足がつるやつは駄目
だが駒野もゴリも直近の試合でつってる

あ、高徳出せってことかw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:42:52.63 ID:jpqsjSal0
長友 栗原 吉田 今野

これはないか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:43:48.05 ID:VNhToYNn0
さすがにクラブのマイクのSH起用は経過の1つだろ

ある程度はこなしてるから一応適正は多少あるのかもだが
いくらなんでもSHとかボランチの選手の動きにはやっぱり見えなかったし
968:2012/11/07(水) 14:44:00.26 ID:C2NRXk0q0
駒野や酒井が脚がつるのが心配で使いづらいなら、前半で自爆しちゃうような内田はもっと使えないと思うんだが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:45:59.99 ID:Zr9jZhpv0
>>965
ちげーよ。
アウェーで怪我復帰二人いて交代枠2縛りとかやべぇ〜ってことだよ。
どちらがスタメンにせよね。
高徳とか今回呼んでどの程度かはザックしか知らんし。
970名無しさん:2012/11/07(水) 14:46:31.25 ID:oATaCzVj0
足吊ってます議論で湧くとはおもわなかったww
足なんかつってもどうってことねえのにwww
971:2012/11/07(水) 14:49:39.76 ID:kdQqjOdTP
とにかく酒井はクラブではやいとこ90分フル出場してくれ
話はそれからだ
972:2012/11/07(水) 14:51:09.86 ID:u7Cs/zvF0
944 :あ:2012/11/07(水) 14:29:13.35 ID:C2NRXk0q0
駒野酒井が後半脚がつる心配なんてどうってことないだろ?
内田なんて大事な試合で25分で自爆退場だぞ 
あれがオマーン戦でおこらなかったことに感謝しないと

968 :あ:2012/11/07(水) 14:44:00.26 ID:C2NRXk0q0
駒野や酒井が脚がつるのが心配で使いづらいなら、前半で自爆しちゃうような内田はもっと使えないと思うんだが・・・



今内田のミートグッバイは関係ないだろw
973:2012/11/07(水) 14:52:35.04 ID:aS9O9hTW0
>>968
そんなこと言い出したら練習でハムストリングやっちゃう前田はもっと使えないってなるじゃねーか
内田sageに必死なんだろうが使うネタ考えないと恥かくだけだぞww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:52:59.18 ID:Y0+f93tV0
>>944
おまえ内田好きすぎじゃね
975名無:2012/11/07(水) 14:53:49.22 ID:PzBEjcOq0
ゴリラは槙野枠なんだからベンチでいいんだよ
駒野が出れれば何も問題は無いしな
ただでさえ使えないのに更にベンチに座ってるだけの役立たずを本番で使う余裕なんか無いだろ
976:2012/11/07(水) 14:54:49.27 ID:C2NRXk0q0
>>972
つるよりなお悪いよな 即交代しなきゃならないし
肉離れの多い選手は怖くて使いづらいと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:55:02.83 ID:Zr9jZhpv0
これがWC本番と仮定すればわかるだろ。
ブンデス中堅でほとんど出れずに、出ても90分持つことがない選手がスタメン・・・
絶望感がただようね。

とにかく宏樹の方はブンデスでスタメンとって、高徳の方も実力で駒野と世代交代してくれれば、
内田が仮病だろうが肉離れだろうが心配ない。
どうせ内田はついてないし・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:55:48.89 ID:o5nC23dt0
まぁ内田は膝のこともあるし休養すべし
中東で悪化させたらよくない

駒野で頼むわ
979:2012/11/07(水) 14:56:50.99 ID:xQ+C4H0p0
3-4-3

      岡崎
  宇佐美   本田

長友        清武

  遠藤  長谷部

今野  吉田  高橋



980:2012/11/07(水) 14:57:02.99 ID:C2NRXk0q0
>>973
脚がつった選手は怖くて使えないっていうならそういうことになるね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:57:26.11 ID:VNhToYNn0
そんな仮定は成り立たないんだよ、本番じゃないんだから
本番なら本番なりのチョイスがあるだろうし次の試合はオマーン戦でまあ駒野が出るとは思うが
いくらアウェーでもちろん負ける可能性もあるが所詮オマーン戦でもある

それでも絶望してるならただのアホだ
982:2012/11/07(水) 14:58:08.11 ID:XBMVjd7OO
そういや槇野もドイツで試合出てなかった頃親善に出て全身つったんだっけw
疲労でつるのは問題ないが試合勘無くしてつるのは実は少し問題あるんやけどな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:58:10.60 ID:R0D6rBdi0
>>964
ほう、詳しいなお前
984:2012/11/07(水) 14:58:16.70 ID:t/I2KkNr0
毎日毎日内田アンチはなぜくるんだよwww
985名無:2012/11/07(水) 14:59:00.83 ID:PzBEjcOq0
W杯に出るための本番だからな
負けていいはずが無い試合
クラブでゴリラはターンオーバーでさえ使ってもらってない
この扱い見ればクラブでの立場がどの程度かわかる
986:2012/11/07(水) 14:59:13.14 ID:GVX9DHexO
ドルつえーな
ブンデス時代ガチで来てる
代表厨と本田信者の観る目のなさが証明されて嬉しい
987:2012/11/07(水) 15:01:01.05 ID:t/I2KkNr0
駒野でいいでしょ。酒井なら吉田が大変だし駒野なら前田をいかすことが出来る

酒井を別に出してもいいけど清武長友ラインだけは作って欲しい。左からチャンスが生まれるから
988:2012/11/07(水) 15:02:21.36 ID:t/I2KkNr0
触るな危険 ID:ZfRjtZHv0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:03:15.39 ID:VNhToYNn0
本当にまずい状況に陥ったら多分マイク入れて
ガンガンサイドからクロス上げて強引に点取ろうとするだろうしそう考えてもさすがに駒野だろう
990:2012/11/07(水) 15:04:45.04 ID:aS9O9hTW0
>>983
俺も前スレで教えてもらったクチだww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:05:06.03 ID:aBGTS+Pd0
追加召集発表キタ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:06:18.81 ID:Zr9jZhpv0
>>989
駒野であって欲しいよね。ネガティブに言ってるけど、やはりベテランやし調整して90分持つだろうし。
高徳は追加招集してベンチに置いとけば左右の控えも安心や
993:2012/11/07(水) 15:07:19.76 ID:aS9O9hTW0
>>989
ゴリも長い時間出た試合だと一試合に一度くらいでいいクロスあげるんだがな…
点に繋がってないのと他が良くないからなぁ
994:2012/11/07(水) 15:07:51.16 ID:u7Cs/zvF0
>>992
唯一の問題は監督が激怒することやな
995:2012/11/07(水) 15:09:05.86 ID:8/T/en540
時を待て
996:2012/11/07(水) 15:09:09.17 ID:t/I2KkNr0
>>992
駒野じゃなかったらザックに失望する。両サイドが駒野岡崎、清武長友でサイド攻撃うまくいくから
997:2012/11/07(水) 15:09:25.24 ID:C2NRXk0q0
「毎日毎日〜」とか言ってる奴は毎日来てるってことか 
そして自らは毎日来ながら、他人が毎日来ていると妄想し笑う と・・・

もう普通の精神状態ではないね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:10:33.36 ID:aBGTS+Pd0
長友張りのスタミナが要求されるオマーン戦
90分体力面考慮すると内田怪我離脱後の今
右ゴートク一択だと思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:10:33.36 ID:VNhToYNn0
>>993
ゴリもいいの上げてるが駒野の場合はマイクに対しては高さも含めて
実際に点になるとこに完璧に上げてるからなぁ、そこはやっぱり経験なんじゃね?
1000:2012/11/07(水) 15:10:58.18 ID:aS9O9hTW0
>>997
結局お前が内田アンチなことには変わりないからもう来るなよ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/