ザッケローニジャパン PARTE584

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

【ブラジルW杯アジア最終予選組み合わせ】
<A組>韓国、イラン、ウズベキスタン、カタール、レバノン <B組>豪州、日本、イラク、ヨルダン、オマーン

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
10/12(金) 28:00 国際親善試合・フランス戦(A)(スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ) *フジ
10/16(火) 21:10 国際親善試合・ブラジル戦(H)(スタディオン・ヴロツワフ/ポーランド) *フジ
11/14(水) 最終予選第5戦・オマーン戦(A)(未定)
12/01(土) コンフェデレーションズカップ組み合わせ抽選会(サンパウロ)
03/26(火) 最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) 最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) 最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) コンフェデレーションズカップ(ブラジル)
07/20(土)〜28(日) 東アジアカップ(旧東アジア選手権)(韓国)

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE583
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1348721577/
2:2012/09/28(金) 12:40:26.96 ID:n4OOsQvpO




このスレはザキオタの提供でお送りしております




.
3:2012/09/28(金) 13:17:07.18 ID:9eOKIXORO
乙であります
4:2012/09/28(金) 13:29:27.99 ID:vUFd1B290
香川すごいよなー
    ∧,,∧  ∧,,∧長友はインテルだぜ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ←本田信者
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 今は宇佐美だろー


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        本田最高だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) ロシアリーガーいらねー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 本田ってまだいたの?
    (l  U)エア圭市ねよ…                 (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
5:2012/09/28(金) 13:30:36.79 ID:vUFd1B290
ガキ使 トーク

松「今日マンUの香川ゴール決めたみたいですねぇ」
浜「ああ、そうみたいやな、まぁ頑張って欲しいと思うけど」
松「そやけど、思いませんか?
  欧州所属のサッカー選手としてある程度のクラブステータスは必要ですよね」
浜「ああ、まぁね。 そやな、けどなーんかサッカー選手にも
  かこいいふりして雰囲気でごまかしとるの多いな」
松「●●(放送禁止の効果音)とかね。
  あれ、完全に黄ゴリラでしょ(会場爆笑)
  あれで自称、日本のカリスマって」
浜「あの白いフェラーリ見た?アホやで、ホンマ」
松「高速でも雨が(オープンカー)降ってもうて、あぁ冷たい言うて」
浜「知ってるか?あのゴリラ、わざわざ日本に帰ってくる時だけ
  フェラーリをレンタルしてるんやて」
松「ほんまですか(笑)」
浜「ほんまやって!
  ロシアでは愛車のヒュンダイ(笑)乗り回してるんやて(会場爆笑)
  ほんで現地で唯一の友達の韓国人(笑)同乗させて
  ワイはビッグクラブにふさわしいって」
松「アホですよね(失笑)」
浜「アホですねえ(嘲笑)」
6:2012/09/28(金) 13:31:32.04 ID:vUFd1B290
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ チョン田〜 自由に組み合わせて使ってね〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i           ヽ、_ヽl |         |  /__\
  └二二⊃         l ∪  |         | ||´・ω・`| |
     |   ,、_3_,    ノ    |    ,3   | /  ̄ ̄  、ヽ
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /└二⊃6  |∪
   _____/__/´     __ヽノ____`´  ヽ⊃ー/ノ 

アディダスのせいで      10番を付けられない
中村のせいで          移籍出来ない
CSKAのせいで         怪我をした
スルツキのせいで        ロシアに幽閉
香川のせいで          ボランチをやらされる
代理人のせいで         代表の尻拭い
移籍金が高すぎるせいで   W杯に出るためにロシアに移籍
チョンの妨害のせいで      過小評価されている
ロシアのせいで          ブログが有料
会長のせいで           ずっとエアオファー
医者のせいで          膝がVIP
CSKAのせいで         正解じゃない
スポニチのせいで        働く気がしない
                   エアラツィオ
7:2012/09/28(金) 13:32:50.94 ID:vUFd1B290
●アンチ本田
・元は熱狂的な信者。
しかし時間の経過と共に本田の才能のメッキが剥がれて洗脳が解ける
(アレ?本田って薄っぺらじゃん……)

・言葉は汚いが、昔付き合ってた恋人が堕落してしまったのを、
見るに見兼ねたような視点で厳しく異論を唱える(愛情の裏返し)

・心の奥底では本田の神プレーにヤラレたいと心底思ってる
(ある意味、最も誠実なファン)

・イエスマンで固められた本田周辺において、聞くに値するネットの糞野郎共。


●本田信者
・親から正常な愛情を受けれなかった人が多い
(常に否定的な言葉を浴びせられ、その事に対しては無自覚な人)

・劣等感により若干ノイローゼ気味で自己愛性人格障害的でもある
(自分が好きになったものを信じたい欲求が強い)

・「自分が好きになったモノ(本田)」を否定されると、
まるで自分自身が否定されてように感じ、心が苦しくなるので
死ぬ気になってコピペ・マルチポスト連投してスレを荒らし、スレ乱立して板荒らしをする。

・本質的に本田のプレーの質云々よりも「"私"の好きになった本田」が
「評価される」に強くこだわる(本田の評価="それを評価した私"の評価)

・本田本人にとって最も厄介な生き物。
全裸の王様に「この服はバカには見えません」と言った無自覚な共犯者。
8:2012/09/28(金) 13:33:32.03 ID:vUFd1B290
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   本田信者の嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
9:2012/09/28(金) 17:09:58.42 ID:gZJh1M4VO
香川
「ドイツでは上手いと思う選手もほとんどいなかったから自分は活躍できると思った」
「最初の練習からブンデスだったら絶対に通用すると思った」
「ブンデスのレベルが高くないことはわかっていた」
「ドイツ人よりも技術的には普通に日本人の方が上だと思います」
「守備に関してはJリーグの方が組織的できつい」
「ブンデスは守備にスピードもないし深さに対応できない」
「ブンデスやドルトムントで終わるつもりはないです」
「もっと高いレベルで結果を残したい」
「周囲が俺を生かしてくれなかった。本当ならもっと得点できた」
「ロッベンはワンパターン」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:13:20.83 ID:mcQk7bLk0
永井はJでそこそこ
大津は知らね
11:2012/09/28(金) 17:13:56.11 ID:CuMu0ka90
カカーが日本戦メンバーに招集 2年ぶりブラジル代表復帰

同代表メンバーには、FWネイマール(サントス)、FW フッキ(ゼニト)、
DFチアゴ・シウバ(パリSG)、DFアウベス(バルセロナ)らも順当に選出された。

ブラジル代表は10月11日にスウェーデンでイラク代表と、同16日にポーランドで日本代表と対戦する。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/28/kiji/K20120928004212170.html

ガチすぐる
12:2012/09/28(金) 17:15:28.17 ID:ld56t7EL0
.>>1
オスカルもいるんだろ。ブラジルはやばいなあ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:16:02.96 ID:Evj67o0K0
何でカカ召集したんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:16:08.20 ID:jn6fHyz70
>フェイエノールトは若手主体  それで?

>ボルトンは降格したチーム   それが?

>ウィガンではまだベンチ    合流して1カ月ベンチが多かったがそれがどうした? 出番はどんどん増えてる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:16:19.31 ID:xs50VJNW0
週刊実話のこのあたりはちょっと面白いな
笑いすぎてよだれ出そうになったわ

>協会首脳も2014年ブラジルW杯本番は『香川を中心に五輪世代で…』との青写真を描いている。
>オーバーエージ枠で香川派の若頭的存在の吉田がロンドン五輪に出場し、主将を務めたのはその
>流れの一環。そう考えれば、いくら本田が代表主将を狙っても同意は得られない。本田が勝手に
>本田派だと思っている長友、岡崎、細貝(いずれも同級生)や吉田、五輪代表の永井謙佑(名古屋グ
>ランパス)は、既に香川派に寝返っている。年内はこのまま長谷部主将で行き、しかるべき時期に
>香川の傀儡となる吉田が主将に就くことになるはずです」
16名無し:2012/09/28(金) 17:17:35.75 ID:y7is8x3g0
>>13
移籍させたいから
日本ボコる→カカすげえ!→ミラン買い取り

日本代表もガチで頑張れ
本田の移籍がはかどるし
長谷部の移籍もはかどる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:17:55.36 ID:TBXsS59Z0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/09/16/post_247/index2.php

長友と駒野はギリギリまでえぐってクロス上げるけど、ヘタクソの宮市とゴリラ酒井は無理。代表に不要。
18:2012/09/28(金) 17:18:39.89 ID:hhEMmbaI0
>>1
いきなりミドルシュート一発いれられて、あわてふためいたところを
次々カウンターされて知らない間に3失点のパターン(0−3)

幸先よく先制点あげた途端、ブラジルが本気だしはじめて知らない間に3失点。
終盤にもう一点返すが時すでに遅し。(2−3)
19 ◆jPpg5.obl6 :2012/09/28(金) 17:18:45.02 ID:ld56t7EL0
>>14
とりあえず深呼吸をして落ち着け。宮市の話題は何でこんなにヒートアップするのか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:19:33.83 ID:vr3KSvXj0
>>15
茶噴くかとおもたわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:19:53.05 ID:oxz66Zu00
イラク戦勝利の舞台裏 ザックJAPAN内紛 主将を狙う本田圭に香川派が猛反発 - 週刊実話
その1 http://wjn.jp/article/detail/3788519/
その2 http://wjn.jp/article/detail/2750545/
22a:2012/09/28(金) 17:20:46.75 ID:EYVmM6d50
大津「俺呼ばれてたんだ・・・」
23:2012/09/28(金) 17:21:53.54 ID:+S5Nvf+W0
>>15
「香川の傀儡」って表現はなんか笑ってしまう
24:2012/09/28(金) 17:21:59.00 ID:xmuO+Ri10
素晴らしい。

よろしい。ならば、戦争だ。
25:2012/09/28(金) 17:22:00.16 ID:CuMu0ka90
カカは親善試合だけどハットしたからな
あとブラジルは中盤不足なんだろうし
26:2012/09/28(金) 17:22:40.25 ID:2aTeXK7v0
もうみんなが2列目で喧嘩するなら

三都主アレサンドロを入れちゃうよ?
いいの?
27:2012/09/28(金) 17:22:45.69 ID:hhEMmbaI0
ちょっとまて、放送がフジって完全に負けフラグやん。
28:2012/09/28(金) 17:22:52.54 ID:736yPMY70
>>11
アウベスーフッキ、マルセローネイマール
このラインを日本のサイドは抑えきれるかな?楽しみだw

にしてもマンUのラファエウは呼ばれないんだな
レベル高いわー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:22:59.35 ID:Aji/hZSN0
>>19
かつて石川を推して、山田大記を推して、原口を推して、永井を推して、大津を推して
それで今は宇佐美だ乾だって言ってるジプシーと違って
宮市使えってのはフェイエ時代からずっと言われ続けてる
つまり年季が違うんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:23:21.70 ID:vr3KSvXj0
>>23
この前の気取った写真を思い出してしまった
31:2012/09/28(金) 17:24:06.86 ID:t7pPSavq0
週刊実話めちゃくちゃ過ぎてワロタ
32:2012/09/28(金) 17:25:23.32 ID:63vQf4E5O
実話躍動してるな。事実なら本田も香川も屑野郎じゃん
33:2012/09/28(金) 17:25:25.78 ID:736yPMY70
>>31
召集されてない大津が本田の世話してたり、長谷部の著書が心を鍛えるになってたりでツッコミどころ満載だよなw
34:2012/09/28(金) 17:27:22.73 ID:+S5Nvf+W0
>>33
「心を鍛える」ってのは長谷部のベンチ外の現状への皮肉かもしれない、と一瞬思ったけど、
単に間違ってるんだろうなw
35玄人:2012/09/28(金) 17:27:23.06 ID:HX/0dzTr0
Jと海外の試合観てたらどう考えても

--------佐藤-------前田-------
-------------本田-------------
-------山口-----------清武----
-------------阿部-------------
-長友--吉田-------闘莉王----駒野

以外に無い

宮市いらない
香川 負けてる時に本田の位置 本田一つ下がる
岡崎守備要因
宇佐美いらない
遠藤いらない


36:2012/09/28(金) 17:27:26.30 ID:yPdfSZU30
ネイマールーマルセロのホットラインはかなりエグイ
そういう意味でも岡崎が出れるか出れないかは大きいな
37名無し:2012/09/28(金) 17:28:45.04 ID:y7is8x3g0
ネイマール、マルセロな
香川(清武、宇佐美)、長友なら
遜色ないだろ?
38:2012/09/28(金) 17:29:25.03 ID:CuMu0ka90
ネイマールのカップ戦優勝ゴール
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=e6-zaIZapNw#t=12s

ネイマールなんだかんだとドリブルだけでなく連携してくるし怖いわ
PKダイブ気味の切り返しもw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:29:33.00 ID:jn6fHyz70
>>19
反論出来ないもんだからってなにが「落ち着け」だよ
みっともねえなあww
40a:2012/09/28(金) 17:29:57.48 ID:EYVmM6d50
>>35
君にはウイイレを進める。
並べとけばなんか動くからな
41:2012/09/28(金) 17:31:04.92 ID:gxPsqSmz0
マンユとインテルだもんな
それだけ聞くとほんと日本も凄くなったよ
42名無し:2012/09/28(金) 17:31:25.52 ID:y7is8x3g0
マルセロより長友のが今期
アシストとゴール多いし
香川(清武、宇佐美)のがスーパーゴール決めてるし
左サイドの攻撃力は全然問題ない
43:2012/09/28(金) 17:31:35.14 ID:+S5Nvf+W0
今のフランスは日本でもどうにかなるかもしれないけど、
ブラジルはちょっとメンバーがすごすぎて、あまり強豪対策にもならなそうだな。

クロアチアとかロシアとか、こういう準強豪クラスとかやりたいなあ。
44:2012/09/28(金) 17:32:31.25 ID:gxPsqSmz0
いや、俺もjn6fHyz70は一度落ち着いた方がいいと思うよ
45:2012/09/28(金) 17:32:50.05 ID:gZJh1M4VO
>>36
香川と長友もああいう連携見たいんだけどねー
長友があんまり攻撃上手くないから無理かな?www
46:2012/09/28(金) 17:32:54.91 ID:QDvlwC1mO
>>21
>韓国人擁護

もうこの時点で思いっきり捏造なんですが
47玄人:2012/09/28(金) 17:33:00.00 ID:HX/0dzTr0
>>40 ハイハイw

日本人の運動量 献身力 闘争心
総合すると4-4-2のダイヤモンドだし
それに合う選手なんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:33:18.80 ID:rw1uLiNY0
それだったら寿人もいいけど

岡崎 前田      香川 前田
  本田          本田

も見たいなあ
てか日本人の特性から言ったら2トップの方がいいよね
ただせっかく今んところうまくいっているサイドにおいこむDFができなくなっちゃうのが難点なんだよなあ
49:2012/09/28(金) 17:33:35.56 ID:736yPMY70
>>43
W杯のシード国はスタイルの違いはあれど、どこもブラジルクラスの強豪だから一応対策にはなるでしょ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:34:11.27 ID:jn6fHyz70
>>43
去年チェコとペルーとやっただろ?
なんか勝って当然の雑魚みたいな論調が多かったが
51a:2012/09/28(金) 17:34:13.14 ID:EYVmM6d50
>>47
で?並べるだけで何したいの?
俺フォメはウイイレでやってろよ。
52:2012/09/28(金) 17:34:22.08 ID:+S5Nvf+W0
>>42
マルセロ、CLのシティ―戦ででものすごい弾道のミドルを三発くらいかましたあと、最後は右足で巻いてねじ込んでたぞ。
守備はともかく、あいつの攻撃はやばすぎる…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:36:06.73 ID:/qUqlLfM0
【フィリピン】日本人の悪口言いながら自画自賛しモテようとする韓国人男 “コピノ”と呼ばれる韓国人男との混血2世が問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348819169/

★韓国人男 日本人の悪口言いながら自画自賛しモテようとする

 竹島問題や、天皇陛下への不敬発言以来、日本人の「嫌韓感情」に火がついている。
しかし、嫌韓は日本だけではない。フィリピンのケースをジャーナリストの山村明義氏
が紹介する。
 * * *
 フィリピンでは最近、物価や教育費の安さから、語学留学に来る若い韓国人が増え、
現地の女性を相手に、大きな社会問題を起こしている。

 フィリピンの元駐在員が言う。
「フィリピンでも“コピノ”と呼ばれる韓国人男性とフィリピン人女性の混血2世が問
題になっています。韓国から10代や20代の若者が語学研修に来て、カトリックで避妊を
要求しないフィリピン人女性と関係をもって子供を生ませ、そのまま韓国に帰国してし
まうからです。

 日本でも一時期、“じゃぱゆきさん”として問題になったが、韓国人と日本人が違う
点は、韓国人は日本人の悪口を言って回り、それに比べて自らがいかに素晴らしいか自
画自賛することです。それだけに騙された時の怒りは大きい」

 日本人の悪態をつきながら、自画自賛してモテようとする言動はいかにも韓国人らし
い。韓国人は、他国の人間を低く見て、自分たちの価値観を外国人に押しつける傾向が
強い。そのため、「韓国人に侮辱されている」と感じる東南アジアの人々に嫌韓感情が
強まっているのだ。

※SAPIO2012年10月3・10日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120927_144663.html
54名無し:2012/09/28(金) 17:36:25.53 ID:y7is8x3g0
マルセロのやけくそミドルより
もっと芸術度が高いミドルを
長友は決めてるから大丈夫だろ

しかも守備力が比べ物にならないほど長友のが上
55:2012/09/28(金) 17:39:00.11 ID:hhEMmbaI0
斜め45度の長友ゾーン
56:2012/09/28(金) 17:39:48.78 ID:gZJh1M4VO
>>42
(°Д°)





(°Д°)
57:2012/09/28(金) 17:39:55.99 ID:736yPMY70
ブラジル
インテルナシオナウ
サントス チェルシー ゼニト
トッテナム チェルシー
レアル PSG チェルシー バルサ
日本
ジュビロ
マンU CSKA シュツットガルト
ガンバ ヴォルフスブルク
インテル ガンバ サウサンプトン シャルケ
スタンダール

まだまだ所属クラブは見劣りするとは言え凄い時代になったな
58:2012/09/28(金) 17:40:10.28 ID:BQtfSA+o0
長谷部ブラジル出れなくても敗退したら
本朋のアゲマンパワー凄いな
なぜそんな事言うかというとザックの
1調子の善し悪し無視
2コンディショントレーニングの失敗からか
代表来て調子悪い選手多すぎ
だけど俺は全日本のファンだからいい意味で予想を
裏切ってほしいね。
59名無し:2012/09/28(金) 17:40:15.06 ID:y7is8x3g0
なおかつ、右が駒野なら長友と左右コンバート可能
試合の流れの中で、ブラジルの守備が弱いほうに長友を当てれる
3-0とかで負けてる場合な
60:2012/09/28(金) 17:42:09.01 ID:hhEMmbaI0
俺はブラジル相手の3失点は覚悟できてる。
61:2012/09/28(金) 17:43:34.45 ID:gZJh1M4VO
>>57
インテルナシオナウ→レアル、サントス→バルセロナでもおかしくない
二人ともブラジルに残ってるが
62:2012/09/28(金) 17:43:37.86 ID:ld56t7EL0
マルセロのあの弾道はやけくそミドルというレベルではないぞ…
まあでもマッチアップは内田か。がんばっておさえてくれ。
63:2012/09/28(金) 17:44:13.11 ID:736yPMY70
>>60
ザックジャパンに入って3失点した試合は無いし、アルゼンチンも完封したんだから今回も継続してほしいところだけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:44:45.88 ID:XVyLwfxKP
ブラジルやフランスと試合組んでもらえるだけでもありがたいと思うべき
日本ってのはまだまだそんな存在
65:2012/09/28(金) 17:46:22.82 ID:QDvlwC1mO
マルセロとか三都主ちょっと足早くしただけだろ
66:2012/09/28(金) 17:46:28.74 ID:ld56t7EL0
オスカルもユーベ戦のシュートみたらチビリそうになった。
一時期人材が国内から出てこなかったけど、最近はブラジル経済の成長も頭打ちだし、
またどんどん欧州に怪物クラスが来そうだな…
67:2012/09/28(金) 17:47:41.61 ID:736yPMY70
>>65
レアル対マンC見て来い
一試合で判断するのもおかしな話かもしれないがあの試合を見たらそんなことは言えなくなる
68:2012/09/28(金) 17:50:20.98 ID:hhEMmbaI0
ネイマールがゴリブルしてきて、止めようとCBが釣られて…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:51:48.05 ID:CaB5+f7g0
スレの最初から香川信者が発狂しててわろたw
このスレで本田信者って言葉を使うのは香川信者だけなんだよなwwww
70:2012/09/28(金) 17:53:45.57 ID:MwDfYjd40
>>64 遠藤を出さなきゃ勝てる可能性ある。

    前田(永井)
岡崎(香川)本田  清武
  細貝  長谷部(山口)
長友 今野 吉田 内田
これで行けザック!
71:2012/09/28(金) 17:53:45.60 ID:ld56t7EL0
>>67
あの試合のマルセロの左足、観客席の向こうまで射抜くかのようなスピードだったな…
で、散々左足のミドルをみせておいて、最終的に切り返して右でゴールだからなあ。
そこらのFWよりもはるかに怖い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:53:48.76 ID:2/9bLM3X0
>>21
すげーなこれ
事実だけを抜粋したら3行もいかない内容をここまで膨らませるとは・・・
73:2012/09/28(金) 17:53:52.19 ID:hhEMmbaI0
テ・・・テンプレ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:55:17.37 ID:U2RVXqOQ0
マルセロの裏をガンガンねらうべきだ
75:2012/09/28(金) 17:56:25.29 ID:736yPMY70
>>74
お互い相手左サイドの裏を狙う試合になるのか…
ブラジルはアウベスの裏も穴になりそうだけどw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:57:05.22 ID:kD7DdBdp0
ザルセロ、ザルデスアウトデス VS ザルトモ、ザルダ
77:2012/09/28(金) 17:59:11.75 ID:yPdfSZU30
ブラジルは両SBが一番怖いと言っても過言ではない
アウベスアシストからのマルセロゴールを見たときは笑ったw
まあこの間のインテルも長友アシストの似たゴールあったけどw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:00:26.07 ID:U2RVXqOQ0
アウべスも馬鹿上がりするけど、守備自体は狡猾で巧みだからな
79:2012/09/28(金) 18:00:34.30 ID:pZi2NRFT0
>>74>>75
岡崎の出番だな、つーか岡崎の仕事多すぎるな、ブラジル戦w
とりあえずサイドの攻防が鍵。

でも内田と長友は良く考えたら、こういうレベルでの対戦経験豊富なんだよな。凄い時代だ。
80:2012/09/28(金) 18:00:37.60 ID:736yPMY70
>>69
本田信者もいるっちゃいるけどな
ロシアとセリエは同じレベルとか得点数がエトーと一点しか変わらない本田さんはセリエでも20点くらい取れるとか妄想してるやつな
81:2012/09/28(金) 18:01:42.29 ID:tDeyAFjGO
>>15
吉田が香川の傀儡ってマジでどういうこと?w
吉田主将はさすがにまだ早かろう
82:2012/09/28(金) 18:03:59.40 ID:pZi2NRFT0
>>77
ブラジルは両サイドバックが二枚とも攻め上がるのが基本だからなw
カフーロべカルの時代から、サイドがやばすぎる。
83.:2012/09/28(金) 18:05:23.44 ID:D6wXvOJ40
>>43
むしろフランスの方が嫌なんだが
課題のフィジカルを狙われてゴリゴリ来られたら厄介
わかりきってる部分で負けて他の課題が見えないなんてことになるし

ブラジルは良くも悪くも真正面からやり合える。大負けする可能性もあるけど
84:2012/09/28(金) 18:06:47.77 ID:2aTeXK7v0
本田は本来、点取り屋じゃない
ロシアから脱出したくて、年齢的にも焦って点取にこだわってる
本田はジダン
欠くべからずチームの中心

それより現代の記事メチャだな
食事会に本田が呼ばれなかったか日程厳しくて断ったか知らんけど
オカも長友も吉田もヤットも清武も、本田と普通に仲いいだろ
85:2012/09/28(金) 18:07:26.69 ID:736yPMY70
フランスはナスリは出場停止っぽいしリベリ・ベンゼマは裁判で出れないって話があるけど実際はどうなるんかね?
せっかくだしベストメンバー同士でやりたいところだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:07:39.07 ID:1UZvPnPC0
>>83
まぁ、両方ともだがワイドに展開するスタイルで来るだろうね。
攻守に1対1でどれくらいやれるかが鍵になってくる。
組織を支えるのは個人だからな。
87:2012/09/28(金) 18:08:47.72 ID:pZi2NRFT0
>>83
今のフランスはフィジカルでゴリゴリはこないと思うよ。
ちょっとぎこちないシャンパンサッカーって感じで、時間をかけてつないだあげく、結局はりベリーの個人技でゴリ押し。
なにがやりたいのかよくわからんチーム。
88:2012/09/28(金) 18:10:10.23 ID:n4OOsQvpO
リベリーベンゼマナスリのいないフランスなんてフランスじゃねーな…
89:2012/09/28(金) 18:13:01.49 ID:rgASK3oE0
>>19
信者絶賛の宇佐美の絶妙スルーパスらしい
http://www.youtube.com/watch?v=nox5vBaji9U

で一年以上前にもっと凄いことやってのけてる宮市の一人カウンターからの絶妙スルーパス
http://www.youtube.com/watch?v=zcwlCnggzz0&feature=player_detailpage#t=144s


この頃から、宮市アンチが騒ぎまくってたじゃん
ブンデスはザルだから参考にならないってw

まさにブーメラン状態w
90:2012/09/28(金) 18:13:10.79 ID:ZBooKsjD0
雑誌は基本、炎上商法だからな
91:2012/09/28(金) 18:14:19.53 ID:J7+oN9rV0
ブラジルの守備陣から1点は取らないとな
ボランチも怪我して離脱したし
92:2012/09/28(金) 18:16:17.13 ID:7PwmdjD60
Jリーグを見てる奴らならわかると思うが
岡崎なんかより仙台の赤嶺の方が遥かに優秀だし
長谷部より広島の高萩のほうが絶対使える

寿人は守備がスカスカのブンデスだったら今以上に点がとれる
乾や宇佐美はもし今、Jにいたらどうだったか?
ドイツに行く前はJでもほとんど活躍してなかったのに

今、Jリーグで活躍している選手たちの軽視がひどい
93:2012/09/28(金) 18:16:59.81 ID:pZi2NRFT0
>>89
とにかく宮市ファンは落ち着いてくれ
94:2012/09/28(金) 18:18:38.07 ID:yPdfSZU30
>>92
セル爺乙
95:2012/09/28(金) 18:19:08.13 ID:pZi2NRFT0
>>92
寿人は能力よりタイプの問題で選ばれていないんだと思うよ。
96:2012/09/28(金) 18:21:07.47 ID:rgASK3oE0
>>93
俺は落ち着いてるぞ

ブンデスがザルだって証拠を貼っただけ

こんなプレーでいいならブンデスなら日本人の半分くらい誰でもできる
97:2012/09/28(金) 18:22:28.85 ID:736yPMY70
>>89
持って来るならもっと凄いプレー出せよw
確かに上手いけどプレミアブンデスとかどっちが上手いとか関係なくこの2人のレベルなら普通出来るプレーだろ
98:2012/09/28(金) 18:22:43.16 ID:7hliSiG8O
>>21
おもろいw
『週刊実話』なのに『週刊空想』じゃんw
99A:2012/09/28(金) 18:23:02.23 ID:Hbb7OFVq0
フランス戦スタメン予想

・・・・・・・・・・前田

・・・・宮市・・本田・・岡崎

・・・・・・遠藤・・長谷部

長友・・・今野・・吉田・・・・内田

・・・・・・・・・川島

左サイドは縦への推進力を評価して宮市を起用。
長谷部は試合に出ていないが代わりが不在で起用。
100:2012/09/28(金) 18:23:48.08 ID:7PwmdjD60
長谷部や細貝なんて高萩に比べたら下手
高萩を代表で使ってみてほしい
代表の試合しか見ない人は長谷部や細貝程度しかしらないんだもんな
101:2012/09/28(金) 18:23:49.10 ID:rlsAVJz00
長谷部と高萩の2人は共に代表には要らんと思うが、寿人は香川呼ばないときに使ってみて欲しい
香川と同じポジで同じ自由を与えて貰えるんなら輝けるよ
102:2012/09/28(金) 18:23:52.96 ID:rgASK3oE0
>>97
宇佐美信者がその動画はりまくってたから
仕方なく同じブンデスで似たようなプレーの上位互換もってきてあげただけだよ

ていうか多分、永井とかでもできるぞこんなプレーでいいなら、原口もできる

それぐらいブンデスはザルってことだよ、冷静になろう
103:2012/09/28(金) 18:25:20.31 ID:pZi2NRFT0
>>96
どうせ宇佐美は選ばれないし、宮市は選ばれても使われないだろ
現主力がどこまで通用するか試すのが目的なんだか、
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:25:46.33 ID:a3TUZedX0
香川が反発ではなく香川派が反発にしてるところがミソ
香川は悪くない精神がゴシップ記事にまでw
105:2012/09/28(金) 18:26:02.64 ID:736yPMY70
>>102
俺は冷静だぞ
別に叩きたいわけでもないし
両方が普通に出来るプレー持ち出して宮市持ち上げるのはおかしいと思っただけだよ
宇佐美も多分一年前でも同じプレーは出来ただろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:26:30.65 ID:UL0elbVg0
宇佐美のこの間のドリブルシュートの
動画持ってこれない宮市オタ笑
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:27:08.01 ID:Oy8Npw4o0
去年はプレミアsageブンデスageが優勢だったのに
今年はプレミアageブンデスsageが凄いね
プレミアsageる人らは未だに少数いるけど
ブンデスageる人なんてほとんどいなくなったし
どういった人たちが熱心にリーグ論争してたかよくわかるわ
108:2012/09/28(金) 18:28:20.60 ID:DMiBCXRj0
どーせ香川ファンあたりだろw
109:2012/09/28(金) 18:28:40.66 ID:736yPMY70
>>99
仮に宮市にスタメンの実力があったとしてもフランス戦でスタメンは無い
欧州遠征はいつものスタメンだよ
せいぜい清武が香川の代わりに左やるくらい

110:2012/09/28(金) 18:29:09.60 ID:J7+oN9rV0
>>107
ど、どういった人達ですか…?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:29:33.16 ID:0pjb2t4H0
遠藤、長谷部の後継者が欲しいところ。
112:2012/09/28(金) 18:29:49.23 ID:7PwmdjD60
柿谷とか山田大も呼んで欲しい
ていうか欧州遠征は国内組のテストにしてくれ
欧州でやっている選手たちよりも
質の高い選手がたくさんいることに
日本人は気づくべきだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:29:58.48 ID:UL0elbVg0
宮市は呼ばれないよ
変わりに宇佐美が入っちゃったからね
結果出すのは重要
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:30:12.44 ID:/rKrBcVd0
ブラジルの守備はたいしたことなかろう
いかにゴール前に走りこませないかが勝負
ネイマールがpk狙いでこけまくる

ここは大津を使って対抗しよう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:30:28.45 ID:kD7DdBdp0
欧州遠征こそ海外組みでやるべきだろう
時差ボケ考えると
116:2012/09/28(金) 18:31:19.91 ID:7PwmdjD60
長谷部はいい加減、代表から追放してくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:31:47.97 ID:xD3h0MPA0
いい加減宮市オタも宮市アンチも邪魔だからどっかいけ
118:2012/09/28(金) 18:31:51.40 ID:rgASK3oE0
>>105
一年前の宇佐美はバックパスと横パスばっかで今みたいに仕掛けてなかったぞ
ただベンゲルがいってたがトップクラブは守備をより重要視されるから
ビッグクラブで10代の若手が仕掛けるプレーをやるのは相当勇気がいるっていってたけどな
だから宇佐美もその重圧の前で無難なプレーしかしてなかったっていうのもあるだろうけどさ

>>103
いや、どうだろう、宮市は次の試合でスタメンならともかく
そうじゃなかったら外れると思う、で、代わりに入るのは乾を許して復帰させるか、宇佐美のサプライズ招集だろう
今の流れ的に藤本と原口は永久にさよならしたと思ってる、永井や大津なんかももうない

ザックに憲剛を外すって選択肢がないのなら、乾、宇佐美、宮市でおそらく最後の一枠を争う事になるだろう

ここじゃ異常に叩かれてるけど、岡崎と香川は控えになる事はあったとしても枠から外れる事は間違いなくないと思う
119:2012/09/28(金) 18:32:58.61 ID:736yPMY70
というか今回の欧州遠征がこの二年間の集大成的な試合で今のサッカーがどれだけ強豪に通用するかテストする場なのに国内組のテストにしろだの宮市スタメン予想してるやつは何なの?
ザックもサプライズは無いって言ってるんだからネタで言ってるんならいいけど自己満の俺フォメ載せてるやつはウイイレでもやってろよ
120あああ:2012/09/28(金) 18:33:20.45 ID:g6jp1ocj0
>>99
それ予想じゃなくて希望の間違いだろ?
かたーいザックがいきなり宮市使うはずがない。

普通に左香川で右が岡崎かキヨってとこだろ。
希望なら2トップ試して欲しいけどな。4-4-2か4-1-3-2
4-3-3でもいいかな。
121:2012/09/28(金) 18:34:10.86 ID:pZi2NRFT0
リーグレベル論争ってただでさえ不毛なのに、
所属選手がリーグの実力をそのまま反映しているかのような話しになるからさらに混沌とする。

宇佐美も乾も清武もプレミアじゃたいして輝かないだろうけど、宮市は宮市でブンデスで三週連続ゴールとかは無理だろう。
選手の特性にあったリーグでプレーすりゃいいんだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:34:20.80 ID:/rKrBcVd0
大津やら宮市
宇佐美、清武と出てきて
意外とスンナリ世代交代できそうな雰囲気やな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:34:57.73 ID:mcQk7bLk0
>>89
宇佐美のほうが普通に上手くてワロタ
124:2012/09/28(金) 18:35:06.94 ID:736yPMY70
>>120
そいつ香川トップ下論者のニワカだから
前スレで香川はマンUだからトップ下で使うべきとか言ってたやつだぞw
125:2012/09/28(金) 18:35:08.73 ID:gZJh1M4VO
ニワカのブンデスヲタは>>9を10回音読しろ



マスコミによりブンデスは日本で過大評価されているのだ
現場の香川はブンデスのレベルを知っている
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:35:41.78 ID:alqSfEAL0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000033-spnannex-socc

新戦力呼ばない!ザック監督 欧州遠征は“現行メンバー”で
ロンドン五輪代表の大津、宇佐美、そして浦和の原口、名古屋の藤本の名を挙げて
「彼らが代表に値しないということではなく、現在のメンバーのパフォーマンスがかなり高く、誰かを脱落させることは考えづらい。
岡崎、香川、清武、本田のところに行って“今回は他のメンバーを呼びたい(から外す)”とは言えない」と
ケガなどアクシデントがなければ、現行メンバーで臨む意向を示した。

宇佐美とかいってるやつは諦めろw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:36:17.33 ID:kD7DdBdp0


      タカシ タカシ
   シンジ シンジ シンジ
     ホンダ ホンダ
  サカイ  ヨシダ   サカイ
        ヤスダ
128:2012/09/28(金) 18:36:23.00 ID:7PwmdjD60
岡崎も香川もそのうち代表から消えるだろうな
とくに岡崎ははやく転落していきそう
香川もブンデスリーガなら香川以上に活躍できる日本人が
がいくらでもでてくるだろうから実績という点で価値がなくなってきたので
ビビってる
129:2012/09/28(金) 18:38:08.58 ID:736yPMY70
>>127
作ろうと思えば作れそうだから困るw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:38:50.28 ID:jn6fHyz70
>>121
プレミアとブンデスでリーグレベルの論争はないだろ? さすがに
そしてブンデスで数試合活躍したことが騒ぐような話ではないこともまた自明
131:2012/09/28(金) 18:38:52.16 ID:rgASK3oE0
>>123
さすがにそれは100%ない
132:2012/09/28(金) 18:41:26.64 ID:yPdfSZU30
>>119
だな
今までの積み重ねてきたものが正しかったか
強豪国にに通用するかを確認、テストするための2試合

自己満野郎はウイイレでオナニー采配しててほしい
133a:2012/09/28(金) 18:42:02.28 ID:EYVmM6d50
欧州遠征スタメン予想は下記しかありえない
     前田
香川   本田  岡崎
   遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
後は長谷部のコンディション見て細貝か高橋、岡崎や香川、清武のコンディション見てどうかだけ。
スタメンで乾、宇佐見、宮市いってる奴は妄想してるだけ
134:2012/09/28(金) 18:42:08.35 ID:7LeuSobu0
2列目のそれぞれの選手の一番の弱点をあげると

本田 アジリティ
香川 フィジカル
乾  フィジカル
岡崎 テクニック
宇佐美 オフザボール運動量
清武 フィジカル
宮市 オフザボール

この中で一番弱点克服できそうなのが宇佐美で一番弱点克服できなそうなのが香川かな
だから将来的には宇佐美>>香川になるだろうね
135:2012/09/28(金) 18:42:20.56 ID:7PwmdjD60
>>130
ブンデスはJリーグよりも守備はひどいだろう
守備の組織性がなく連携が全くとれていない試合が多い
乾が証拠
寿人なら得点王争いできる
136:2012/09/28(金) 18:42:41.77 ID:gZJh1M4VO
>>130
プレミアとリーガの比較なら分かるんだけどね
ブンデスはプレミアとリーガに比べたら場違い過ぎるよな
137:2012/09/28(金) 18:43:23.99 ID:efro6oiu0
ビッグクラブだから仕掛けるのが難しかったってより、
バイヤンにいたら、相手は格上だと思ってかかってくるから、プレスのかかりかたが違うと思う
それにホッフェンって、まだ強いところとあたってない
開幕3連敗で、イエローざっくざっくもらってやけくそってか怖いモノなし状態で仕掛けられたのはあったと思うけど
その後現在降格圏までおちてるシュッツと、ハノーファーにしか勝ってないし
ハノーファーは宇佐美がさがってから、交代したやつがアシストして2点勝ち越し
もうちょい中位相手にしっかりやれるのを見るまでは評価保留だな
4部なら無双したりしてたから、相手がザルならある程度できるのはわかってたし
そのうちマーク厳しくなると、ボール持てば抜けても、ボールがまわってこなくなったらどうしようもないからな
これからこれから
138:2012/09/28(金) 18:43:39.50 ID:7PwmdjD60
長谷部なんかよりも使える奴はJにいます
ザックさん、そろそろ考えを改めてくださいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:43:57.82 ID:mcQk7bLk0
宮市が活躍してないからリーグ比較するしかないんだよね
そりゃプレミアは凄いけど宮市は凄くないからな
140:2012/09/28(金) 18:44:07.49 ID:736yPMY70
>>133
いくら安泰だからってドヤ島さんを仲間はずれにするのはやめてあげてください
141:2012/09/28(金) 18:45:25.36 ID:pZi2NRFT0
というかあれだ、
プレミアのレベルがいくら高いといっても、だからといって宮市のレベルまで高いということにはならないし、
ブンデスのレベルがいくら低かろうと、そこでプレーする宇佐美のレベルが低いということにもならないし、
さらに宮市も宇佐美もどうせ今回の欧州遠征では使われそうにないという、不毛すぎる議論だ。

それよりブラジル戦はSB対決が熱すぎる。バルセロナ・レアル対インテル・シャルケ。
142:2012/09/28(金) 18:45:58.30 ID:t7pPSavq0
宇佐美宮市はまだ先だな
143:2012/09/28(金) 18:46:06.98 ID:rgASK3oE0
>>126
ザックの中じゃもうほぼ固定されてるからな

GK 川島、西川、権田 ← 一回目の招集からこの三人で固定(五輪がある時だけ権田は外れてた)
CB 今野、吉田、栗原、(伊野波) ← 伊野波以外はもうほぼ確定だが、他にいないから波風なし
SB 内田、長友、(駒野、酒井、高徳) ← ここも2人が固定で残り2枠を3人の争いで波風なし
DH 遠藤、(長谷部、細貝、高橋) ← ここも下からの突き上げがないので今の所この4人で固定
SH 香川、岡崎、清武、(宮市、乾、宇佐美) ← 残り一枠を三人で争ってる状態
OH 本田、(憲剛) ← 憲剛の枠がどうなるかが焦点
CF (前田、マイク) ← 消去法でこの二人しかいない

新しい選手なんてもう入る枠なんてほとんどないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:46:09.52 ID:alqSfEAL0
>>141
というか宇佐美が今回召集外確定なんだからそもそもスレ違い
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:47:05.62 ID:mcQk7bLk0
バイエルンにいた宇佐美が本田より上って言ってるようなもんだよ
詭弁だよ詭弁
146:2012/09/28(金) 18:47:10.05 ID:7PwmdjD60
ブンデスの守備のひどさはガチ
守備戦術が洗練されすぎてニワカにはつまらないと言われるJ
寿人の立場がないわ
147:2012/09/28(金) 18:47:58.22 ID:gZJh1M4VO
リーグごとのエースストライカーでレベルが分かるだろ

プレミア=ファンペルシー、リーガ=ファルカオ、ブンデス=ゴメス




ゴwwwwwwメwwwwwスw
148:2012/09/28(金) 18:48:37.50 ID:MwDfYjd40
>>135 清武・乾・宇佐美全て自分で突破して得点してる。
寿人なら1点も取れずに干される。
清武の様にアシストを続けるのも出来ない。
ブンデスを甘く見るのは素人。
149:2012/09/28(金) 18:48:52.22 ID:7PwmdjD60
石原高萩呼べ
150a:2012/09/28(金) 18:48:57.05 ID:r02dU5bi0
寿人はザック以外の代表監督でもなんかイマイチだったから
いくらJで頑張っても期待できないんだよな、彼には悪いけど。
151:2012/09/28(金) 18:49:37.55 ID:n4OOsQvpO
岡崎でさえ今季無得点なのに清武、乾、宇佐美はすごすぎだろ
152_:2012/09/28(金) 18:49:55.14 ID:JMP3w5Zv0
>>141
ま、宇佐美はプレミアじゃ通用しないだろうけどな
本人もプレミアは自分にはレベルが高すぎるって断ってたし
現にリバポいってもスターリングの足元にも及ばないから行かなくて正解だったわ
153:2012/09/28(金) 18:50:05.73 ID:DMiBCXRj0
>>147
ゴメスでいいから日本代表にほしい
154:2012/09/28(金) 18:51:09.88 ID:t7pPSavq0
ブラジル戦はSB対決が鍵を握るかもしれん
155:2012/09/28(金) 18:51:16.45 ID:DMiBCXRj0
>>151
ほとんどデータないからな
まずは後半も変わらず活躍できるかだ
156:2012/09/28(金) 18:52:11.75 ID:736yPMY70
そもそも寿人はザックの場合、実力じゃなくて戦術的な問題でしょ
ワントップで前田の役割が出来るとは思えないし、サイドは人材豊富で入る余地無しだから今回はどうしようもないんじゃない
157:2012/09/28(金) 18:52:24.53 ID:7PwmdjD60
>>148
乾も宇佐美もドイツ行く前はベンチ外とベンチだっただろ
清武はJで今季、途中交代ばかりでJの守備に苦しんでたな
出場試合の半分くらいは交代させられてただろ

寿人は守備が固くスペースがないリーグでやっている
158:2012/09/28(金) 18:52:36.81 ID:efro6oiu0
寿人はなんで海外いかないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:52:41.25 ID:4bOaGU9h0
今更ながらフランス・ブラジル戦ヤバいと思ってきた
遠藤・長谷部のラインが怖すぎる

長谷部の代わりが細貝って所が更にやばい
細貝は守備で使うタイプ、長谷部とは違う
前目なんかよりも中盤どうにかしないと…

今のJだと誰が良いんだ?
高萩?青山?大谷?阿部ちゃん?
160:2012/09/28(金) 18:53:33.77 ID:MwDfYjd40
>>159 俺なら 青山・山口
161:2012/09/28(金) 18:53:46.52 ID:tDeyAFjGO
>>158
そもそもオファーあったのか?
162:2012/09/28(金) 18:54:09.36 ID:pZi2NRFT0
アウべス相手にゴリブルを仕掛ける長友。
マルセロの超絶ドリブルに食らいつく内田。
いやー、SB対決は本当に楽しみだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:54:11.73 ID:TBXsS59Z0
>>21
戦力外の腰痛香川が最大派閥www
164:2012/09/28(金) 18:54:37.46 ID:EIPmS2ntO
>>11
ブラジルってイラクともやるのか
今知った
日本ブラジル、イラクブラジルの結果が楽しみだ
165:2012/09/28(金) 18:55:02.64 ID:1DXTpK040
ネイマールって左だっけ
すると対峙するのは内田か内田って昨シーズン、ゲッツェに振り回されてたよな
リベリは押さえてたし軽量なテクニシャン系は苦手なんだろうか
どれだけやれるか楽しみだわ
166:2012/09/28(金) 18:55:13.10 ID:736yPMY70
>>159
守備強化版遠藤、攻撃強化版長谷部がいたらとっくに使ってるからな
予選突破後のお試し期間で代表にハマってくれるやつを探すしかない
167:2012/09/28(金) 18:55:22.18 ID:W18D5Blq0
>>147
昨年だとこれか

1 クラース・ヤン・フンテラール (シャルケ04) 29 ← ペルシの控え、オランダ代表で当落線上の選手
2 マリオ・ゴメス (バイエルン) 26 ← ブンデス限定
3 ロベルト・レワンドフスキ (ドルトムント) 22 ← 二流国
4 ルカス・ポドルスキ (ケルン) 18 ← プレミアでカスプレー連発
4 クラウディオ・ピサロ (ブレーメン) 18 ← 二流国
4 マルコ・ロイス (メンヘングラッドバッハ) 18 ← ブンデス限定
7 マルティン・ハルニク (シュツットガルト) 17 ← 二流国の選手
8 シュテファン・キースリンク (レバークーゼン) 16 ← ブンデス限定
9 ラウル (シャルケ04) 15 ← スペイン代表引退してるご老人
10 香川真司 (ドルトムント) 13 ← プレミアでカスプレー連発
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:55:27.83 ID:jn6fHyz70
宮市が評価されてるのはプレミアでスタメンだったからだろ?
所属してるからとか関係ない
今期は出番は少ないが1か月前の合流を考えれば仕方なし
それに出番はどんどん増えてきてる
169:2012/09/28(金) 18:56:07.11 ID:zf/jBbwx0
高校卒業してから3年経つが
28試合しかプロの試合をこなしてない宮市がA代表で連動したりパスで崩したりできるんかいな
正直とりあえずリーグ戦にコンスタントに出だして経験積んでから名前出せよってレベルでしょ
170:2012/09/28(金) 18:56:30.21 ID:pZi2NRFT0
佐藤寿人、スレ違いすぎるだろw
いきなりなぜどうした
171:2012/09/28(金) 18:56:43.54 ID:efro6oiu0
プレミアプレミアっていうけど、イギリス代表ってぱりっとせんよね
不思議
172:2012/09/28(金) 18:57:17.68 ID:7PwmdjD60
寿人をドイツ人が見たらビビるだろうな
ていうかJリーグの試合をドイツ人に見せたら
Jリーグの運動量の多さや組織性の高い守備
人数をかける丁寧な攻撃に驚くかもな
世界最高峰といわれるプレミアリーグでさえ「個の力」任せのサッカー
試合の質でJリーグに負けている
173:2012/09/28(金) 18:58:18.42 ID:4jVnBgPD0
>>169
すごいよな、プロになって14試合目のプレーだけでザックは代表呼んで
50試合近くJで出てた宇佐美より上の選手って発言してたんだからw

まだ宇佐美の半分もプレーしてないのに、対マンC戦じゃ宇佐美以上のプレーしてたし・・・
174:2012/09/28(金) 18:59:05.90 ID:zf/jBbwx0
>>173
宇佐美より上発言の何が凄いのよ
175:2012/09/28(金) 18:59:29.78 ID:7PwmdjD60
佐藤寿人・高萩・青山にチャンスやれ
176:2012/09/28(金) 18:59:51.80 ID:pZi2NRFT0
>>165
グッツェは重量級テクニシャンでは?内田も豆タンクとかいってたし。
足腰が安定していて、フィジカル+技術で突撃してくる面もあるからやりにくいんでないの。
177:2012/09/28(金) 18:59:55.47 ID:efro6oiu0
J選抜が海外組オンリーの代表に勝てるとは思えんけどなあ
100回やったら100回負けるんちゃう
178:2012/09/28(金) 19:00:23.20 ID:MwDfYjd40
4大リーグは個の力がない選手は使われない。
ごっちゃんゴールしかできないとかドリブルはできないとかはベンチ行き。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:00:36.84 ID:2uuIwn1I0
宇佐美も宮市も呼ばれるんじゃないか?
レター出したのは全員
国内の方が少ないメンバーなんじゃないかな〜
乾も宇佐美も宮市も試合にはでないと思うけどw
180a:2012/09/28(金) 19:01:06.21 ID:EYVmM6d50
>>169
少なくとも乾、宇佐見、佐藤、大津、永井よりもは出されて当然の最終予選メンバーだから。
とりあえず佐藤とかのレスにつっこんでろよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:01:23.76 ID:dhqX6cIx0
RT @VfB: #Shinji #Okazaki f?llt f?r die n?chsten drei Spiele (N?rnberg, Molde, Leverkusen) verletzt aus. #pk #vfb

岡崎慎司選手は、今後3試合(ニュルンベルク、モルデ(EL)、レバークーゼン)を負傷のため、欠場します。 

岡崎代表も無理そうだな。
いい加減切るチャンスか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:02:37.99 ID:TBXsS59Z0
>>169
三年で28試合。といっても後半10分とか。失敗だね。技術と経験を磨けないまま、足が太くなり、キレがなくなる。
183:2012/09/28(金) 19:02:52.40 ID:efro6oiu0
ふりまわされてたっていうけど、ゲッツェにふりきられたの1回だからなw
それにゲッツェは小柄だけど長友の強化版みたいなガチムチ
ダービーはセットプレーで点とられたけど、内容はシャルケが押してた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:02:59.07 ID:9+lSOSFY0
宮市は初招集の時からCFで使うなら面白いかもと思ってるけどSHじゃ席無いだろ
185:2012/09/28(金) 19:03:14.05 ID:pZi2NRFT0
>>181
えー、ネイマールやりベリーにプレスバックする岡崎が見たかったのに。
じゃあもう香川本田清武て決まりだな。左右逆にしてほしいけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:03:21.97 ID:xD3h0MPA0
宇佐美も宮市もまだまだこれからの選手だから
187:2012/09/28(金) 19:03:39.39 ID:7PwmdjD60

代表厨死ね
ここは海外組の話題しか興味ない
海外組の話題しかできないクズばかりだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:03:47.14 ID:TBXsS59Z0
>>178
香川はパス、ドリブル、シュート、全てダメですが、スポンサー様の力で試合に出てます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:03:58.51 ID:2uuIwn1I0
>>181
サポから嫌われてるし、スケープゴートにするには持って来いだしな〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:04:13.02 ID:aHOacIsx0
>>21
他の記事もこういうレベルだと思うと恐ろしいな
サッカー知らないおっさん達はこういうの信じちゃいそうだな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:04:24.24 ID:alqSfEAL0
>>187
召集外の選手の話をしても仕方ないだろw
192:2012/09/28(金) 19:04:39.50 ID:736yPMY70
>>181
マジか〜
欧州遠征は岡崎アウトそうだな
二列目は香川本田清武がスタメンに並ぶとしてサイドのサブはどうなるんかな?
今までの流れからすると藤本・宮市か?
藤本呼ぶなら乾か宇佐美を見たいが、欧州遠征の目的とザックの性格からして呼ばなさそうだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:04:43.49 ID:4bOaGU9h0
今の日本代表の守備はやばい
長友はマンマークで生きるが最近長友守備しないからヤバい、ロングボールの競り合いにヤバイ
内田は裏抜けされるシーン多いしディレイ守備だから吉田のフォロー
吉田は左右に振られるとヤバイ
駒野は足がつるからヤバい
今野は似非CBだからハイボールにヤバイ
岩政・栗原・水本・伊野波は鈍足すぎてヤバい

長谷部は存在自体がヤバい
遠藤は使い続けるしかない

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:05:10.57 ID:jn6fHyz70
>>169
>高校卒業してから3年経つが

宮市なら高校卒業して1年半しか経ってないと思うが?
パニックおこすなよw
195:2012/09/28(金) 19:05:13.79 ID:zf/jBbwx0
>>185
9割以上の確立でその布陣だろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:05:26.22 ID:dhqX6cIx0
いつまでも長谷部や岡崎なんてのを優遇してるから本田がいなくなった途端何もできなくなるんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:06:04.31 ID:B188ZNPF0
>>175
寿人は使うならサイドになるからプレースタイル的に岡崎や香川とかぶっているのが痛いな
高萩と青山は呼ばれても良さそうに思うけど両方フィジカルや厳しいプレスの中で
有効なプレーが出来るかどうかはわからないんだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:06:04.36 ID:kD7DdBdp0
>>187
こういう極端な国内厨と極端な海外厨が対立してるのか
199a:2012/09/28(金) 19:06:13.05 ID:EYVmM6d50
>>187
現実みれない奴うるさい。
欧州遠征は今のテストって決まってるんだから、新戦力試せいうこと自体があれなんだよ
200:2012/09/28(金) 19:06:21.98 ID:zf/jBbwx0
>>194
ほんまや
ソーリーねw
201:2012/09/28(金) 19:06:47.40 ID:MwDfYjd40
>>187 佐藤寿人はブンデスで活躍するのは無理。
ただ代表でなら活躍できる。清武がいるから。
ブンデスでは誰も助けてくれないからね。
202:2012/09/28(金) 19:06:59.03 ID:7PwmdjD60
長谷部の代わりなんてJにいるわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:07:12.36 ID:/5nW6qwt0
>>181
レバークーゼンは7日で親善試合は12日だから
おそらく代表戦には間に合うんじゃないかな。
204:2012/09/28(金) 19:07:12.95 ID:t7pPSavq0
ヤバイ言い過ぎー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:07:22.56 ID:en6YVd5V0
ID:7PwmdjD60
206:2012/09/28(金) 19:07:24.95 ID:X9n96bfv0
>>192
藤本は呼ばないらしいよ。
207:2012/09/28(金) 19:08:11.85 ID:736yPMY70
>>202
本当にそうなら予選突破後に呼んでもらえるからそれまで黙ってろよ
好きな選手が見たいだけならウイイレで作成して使ってあげればいいんじゃない?
208:2012/09/28(金) 19:08:20.38 ID:zf/jBbwx0
もちろん協会は次の強豪との試合も用意しにかかってんだろうな?
仮に今回負けた後強豪との試合が組めないようじゃ意味が無いわ
209:2012/09/28(金) 19:08:32.81 ID:t7pPSavq0
長谷部駄目なら高橋でいいんじゃね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:08:38.02 ID:/5nW6qwt0
>>21
はあ、もう香川のバックマジ恐ろしいわ。
代表のトップ下欲しいからって
そこまで本田を蹴落としたいのかねえ・・・

211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:09:18.28 ID:4bOaGU9h0
>>197
高萩はまだ体張れる方だと思うけどどうなんだろうか
あー明神みたいな奴が全然出て来ねえな―
Jではあんまり明神タイプは必要としないのか?
212:2012/09/28(金) 19:09:28.98 ID:4jVnBgPD0
>>171
プレミアの得点ランキング

1位 スペイン人
1位 オランダ人
3位 スコットランド人
3位 アルゼンチン人
3位 セネガル人
3位 イギリス人
7位 ドイツ人
7位 スペイン人
7位 ウルグアイ人
7位 コートジボアール人
7位 コートジボアール人
7位 ベルギー人
7位 アルゼンチン人
7位 フランス人
7位 ブルガリア人
7位 クロアチア人
7位 アイルランド人
7位 セルビア人
7位 ボスニア人
7位 イギリス人(得点全てPK)
7位 イギリス人(2点中1点PK)
7位 イギリス人
7位 イギリス人
7位 イギリス人
7位 イギリス人
7位 イギリス人
213:2012/09/28(金) 19:10:00.38 ID:1DXTpK040
>>176
すまんなんかリベリの方がゴリゴリだから。
軽量はちょっと違ったね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:10:07.23 ID:UL0elbVg0
岡崎は怪我だし無理させて呼ばないでいいだろ
宇佐美の出番だな
215:2012/09/28(金) 19:10:43.21 ID:736yPMY70
>>206
俺も藤本呼ばずにサブは清武・宮市だと思ってたんだけど岡崎アウトなら話は別だと思う
宇佐美は一回呼ばれただけだし、乾もしばらく呼ばれてないしな
あと可能性あるとしたら原口くらいだと思ってる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:11:10.09 ID:jn6fHyz70
>>200
知りもしないのに書き込むからだよw
パニくって書くからこんな恥をかくんだぞ
217.:2012/09/28(金) 19:11:12.05 ID:EvSX5RpA0
ザキオカおらんとかこりゃあ負けたわww
香川がまた調子乗り出すw
218:2012/09/28(金) 19:11:13.20 ID:EIPmS2ntO
>>181
ええええええええええええ
軽傷だったから次節出れそうって前スレであったのにか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:11:40.82 ID:2uuIwn1I0
宇佐美は今年いっぱいはクラブで修行させてやってくれ・・・
220:2012/09/28(金) 19:11:49.32 ID:4jVnBgPD0
岡崎アウトなら

      香川 本田 清武
 (乾or宇佐美)(憲剛)(宮市)

これでほぼ確定か
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:11:51.39 ID:dhqX6cIx0
下手糞は代表に要らない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:12:49.75 ID:alqSfEAL0
>>220
だから宇佐美は欧州遠征で召集はないって
宇佐美か乾だったら召集経験のある乾でしょ
223あああ:2012/09/28(金) 19:12:52.33 ID:g6jp1ocj0
岡崎出れないなら、せめて3-3-4試してくれないかな〜

 香川 本田 宮市(前田)

 遠藤 キヨ ハセ(細貝)

長友      内田
  今野 マヤ 
224:2012/09/28(金) 19:13:10.57 ID:zf/jBbwx0
>>216
しつけぇよカス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:13:39.12 ID:2uuIwn1I0
>>218
ボール持ったら自分のクラブのサポにブーイングされるんだぜ・・・そんな選手出せないでしょ
休ませるいい理由になった
226.:2012/09/28(金) 19:13:49.03 ID:xJ/66hFy0
>>211
必要としないというのはその通り
全体的な傾向としてチャレンジでボール取るより遅らせることを優先してるから
米本が万全なら面白そうだったが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:14:07.67 ID:4bOaGU9h0
岡崎無理とかヤバすぎワロエナイ

敵味方含め想定外の動きだしを唯一できる岡崎いないとか
まじで代わりになれる奴がおらん、柿谷でも引っ張って来るか?w冗談だが
228:2012/09/28(金) 19:14:38.85 ID:7PwmdjD60
>>201
馬鹿らしいほどスペースに余裕がありDFの質が低いブンデスのザル守備なら
裏のスペースで無双するわ
清武もブンデスはJリーグよりもずっとスペースがあるのでやりやすいって言ってたわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:07.93 ID:dhqX6cIx0
岡崎厨多すぎだろw
230:2012/09/28(金) 19:15:23.51 ID:MwDfYjd40
>>223 遠藤なんか邪魔なだけ。細貝の方がいい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:27.92 ID:2uuIwn1I0
>>228
問題はそのスペースにパスを出せるヤツがいない所だw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:28.97 ID:Oy8Npw4o0
>>225
岡崎ってサポに嫌われてんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:34.79 ID:jn6fHyz70
>>224
そんな負け惜しみしか言えないのか?
恥かいて悔しいのは分かるがみっともないぞw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:15:46.43 ID:/5nW6qwt0
岡崎代表戦出てくれよ。
香川本田清武じゃあ点が取れそうな気がせんわ・・・
235:2012/09/28(金) 19:15:57.65 ID:0cIQNL2r0
右は清武が出るとしてもサブは藤本が規定路線だよな
欧州遠征では違う選手を見たいよな
右が出来ると言うと宮市 乾だけど
忘れられてる大物が1人居る・・・・松井でどうだ?w
236あああ:2012/09/28(金) 19:16:01.35 ID:g6jp1ocj0
遠藤のとこ剣豪でも面白いけどな〜 無理だ罠(笑)
4-3-3の間違いね。

香川 本田 宮市(前田)

キヨ 剣豪 ハセ(細貝)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:16:40.69 ID:2uuIwn1I0
>>232
すげー嫌われてる
ちなみにゴートクもなんかおかしな雰囲気
238:2012/09/28(金) 19:16:46.94 ID:736yPMY70
なんか宮市信者が最近ますます香川信者化してきたな
他人叩くのに必死すぎだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:16:51.26 ID:9+lSOSFY0
>>227
冗談にしては案外フィットしそうな気がするから困るw
240:2012/09/28(金) 19:17:24.39 ID:MwDfYjd40
>>228 スペースに飛び込んでも誰もパス出さない。
清武がいる代表ならパスが来るから活躍できる。
241a:2012/09/28(金) 19:17:32.17 ID:EYVmM6d50
>>237
優勝オッズ4番目なのに降格圏だからな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:17:41.01 ID:4bOaGU9h0
香川が岡崎並みに裏抜けの判断が良い選手だったらな、全然違うんだけど

今のままだと定石通りの攻撃しかできない日本代表じゃん・・・

本田が岡崎の動きするしかねえなこりゃ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:17:43.26 ID:/5nW6qwt0
>>237
なんで岡崎嫌われているんだ?
かぶっているポジに地元のスター選手でもいるのか?
244:2012/09/28(金) 19:17:56.82 ID:1DXTpK040
>>203
怪我あけすぐで代表なんてリスクが…

岡崎は最近全然点とれてないし岡崎好きは守備が持ち味とかいうけど
点取れないで守備しか出来ないなら前線で必要性が低い
清武とかよりパタパタ倒れるし
そろそろ苦しいんじゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:18:13.66 ID:B188ZNPF0
>>211
Jでフィジカルが強いだと代表でJでのプレーより劣化する場合が多いからね
明神のプレースタイルで背が10cm高いのが欲しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:18:28.99 ID:UL0elbVg0
岡崎いないと守備力は下がりそうだけど
ポゼッションは上がるだろ
ロストやミス多い選手だしな
247:2012/09/28(金) 19:18:39.92 ID:X9n96bfv0
ID:jn6fHyz70は宮市への愛があふれてるなw
248:2012/09/28(金) 19:18:48.93 ID:EIPmS2ntO
>>237
今不調なんだから活躍すりゃまたサポの信頼取り戻せるだろ
249:2012/09/28(金) 19:18:52.47 ID:7PwmdjD60
>>235
代表厨って海外組マンセーすぎるだろ
なんでJFL以下のレベルのブルガリアリーグのおっさんなんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:18:59.22 ID:kD7DdBdp0

   柿谷 杉本
 乾  香川 清武
   扇原 山口
     家長
251:2012/09/28(金) 19:19:27.66 ID:zf/jBbwx0
>>223
世界との距離を測るためには急造の戦術、布陣やメンバーを使っても本来の力が出せないから
今まで通りで行くべきでしょ
通用しなかったら変更すればいい
仮に変更して挑んで負けたら今まで通りで行けば勝てた。もしくはマシだったかもなんて意見が出てきたりして
それこそ何が正解かよく分からなくなるぞ
252:2012/09/28(金) 19:20:28.24 ID:+AoqaxJc0
そういや週刊実話って、コンフェデが今年あるとなってた記事も出してたよね
もう滅茶苦茶w
253:2012/09/28(金) 19:20:48.15 ID:zf/jBbwx0
>>237
捏造するなよ
全員ブーイング浴びてたろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:20:51.27 ID:2uuIwn1I0
>>243
チャンスを潰すから
で、いっぱい動くけど効果ないやんって感じ
下手糞なの見抜かれ始めてる
255a:2012/09/28(金) 19:21:21.54 ID:r02dU5bi0
岡崎のところは順当に藤本じゃないの?
あまり期待出来ないけど…
256:2012/09/28(金) 19:21:44.82 ID:MwDfYjd40
>>250 杉本は足を引っ張るだけ。代表は無理、寿人の方が100倍いい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:21:47.19 ID:2uuIwn1I0
>>253
前半からブーイング浴びてたのは岡だけ
引っ込んだけどね
258:2012/09/28(金) 19:22:32.91 ID:X9n96bfv0
>>255
岡崎のところは順当に清武。
259あああ:2012/09/28(金) 19:22:53.45 ID:g6jp1ocj0
親善だから6人まで交代おkだろ?
後半20分でもいいんだけどね。まあほんとに無理な希望。
2ちゃんだから許して。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:23:04.28 ID:alqSfEAL0
代表戦メンバー予想

GK 川島、西川、権田
CB 今野、吉田、栗原、伊野波
SB 内田、長友、駒野、酒井、高徳
DH 遠藤、長谷部、細貝、高橋
SH 香川、清武、宮市、乾
OH 本田、憲剛
CF 前田、マイク

これで確定
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:23:34.22 ID:jn6fHyz70
ID:zf/jBbwx0
ID:X9n96bfv0

反論できなくなると悔し紛れの負け惜しみしか言えない奴多過ぎw
262:2012/09/28(金) 19:23:43.40 ID:0cIQNL2r0
>>249
過去に右サイドでザックに使われてる選手ってあとは関口と石川くらいじゃね?
松井は取り合えずアジア杯開始時のスタメンだよ
まぁクラブで働いてないから無いけどねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:23:50.53 ID:/5nW6qwt0
>>254
確かに泥臭いプレーけど、代表じゃあ一番点数取っているのに・・・
チームじゃあ点取れてないのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:23:56.22 ID:dhqX6cIx0
ザックはいつまでベンチ外芸能人の長谷部使い続けんだろうな
265:2012/09/28(金) 19:23:59.67 ID:zf/jBbwx0
>>257
俺と違う試合観てたのかな?
最初にブーイング浴びたのはザキオカだけじゃねぇよ
お前が岡崎嫌いなのは分かったから嫌われてるどうこうより
プレーの話しろよ
266:2012/09/28(金) 19:24:20.98 ID:736yPMY70
>>260
一人多くね?
召集メンバーは23人だろ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:24:23.06 ID:OmcLtU5/0
宮市をスタメンにしてる奴、ウイイレやってろ
268:2012/09/28(金) 19:24:30.51 ID:zf/jBbwx0
>>265
最初に → ×
前半に → ○
269:2012/09/28(金) 19:24:34.36 ID:VP7nXFqT0
若手選手「本田、香川、長友、ザキオカ!やっぱ代表すげーな!スターばかりだよ!」
(夕食の時間)
若手選手「海外でプレーしてるプレーヤーで影響受けた選手はいますか?」
岡崎「おれ?(笑)カカウって知ってるか?」
若手選手「知ってますよ!ドイツ代表じゃないスかーー!オカさんすげえーーww!!
若手選手「長友さんは誰を尊敬してますか?」
長友「そりゃ全員だよ(笑)だってビッグクラブだから。
あえて挙げるとすればおれはサネッティかなあ、ほんと尊敬できるプレーヤーだからね。
あとはウェズ・・・ああ、わり。スナイデルともお互い刺激しあってるかな」
若手選手「すっげえええええwサネッティとスナイデルwww」
香川「おれはスコールズかなあ。やっぱあれだけ年齢高いのに
ほんと上手いし、人間性もリスペクトしてるよ。あとはルーニーもね。あいつはヤバイね」
若手選手「やべえwwwスコールズ、ルーニーwwwwww」
若手選手「あ・・・本田さんは?」
本田「え・・」
香川「あと、ペルシ!ファンペルシ!ウォーーーーーーーーーー!!!!!」
若手「すげええええええええええええwwwwwファンペルシwwwwwwwwwwww」
本田「・・・・・」
若手選手「あ・・・本田さんは?」
本田「え。おれは・・・・・・・・ドゥンビアとトシッ・・・」
若手選手(え?誰だろ)「あ・・あはっ。すげえ・・・!!!」



本田マスコミ相手に「ユウト(長友)もガキやからなあ、ホンマに。オカ(岡崎)も」 
香川について「ごっつぁんゴール1つ取っただけや」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:24:42.91 ID:4bOaGU9h0
>>260
まあ普通に考えてその面子だろうけど
DHの守備力がザル
これだと本田と前田で点取るしかねえw
271:2012/09/28(金) 19:25:12.29 ID:zf/jBbwx0
>>261
反論と言うか普通にソーリーって謝っただろ俺はw
お前はしつこいんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:25:15.24 ID:2uuIwn1I0
>>263
0G0A
監督からは守備の人っていう評価
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:25:57.49 ID:U4HxCTu70
>>260
対アジアはそれでいいだろうけどな
274:2012/09/28(金) 19:26:30.45 ID:9D1QoGOs0
>>260
宮市が呼ばれる要素がない
275:2012/09/28(金) 19:26:37.10 ID:gZJh1M4VO
>>264
長谷部は大空翼に近付いた実力だろ!
いい加減にしろ!
276:2012/09/28(金) 19:26:43.22 ID:MwDfYjd40
>>260 高徳out →宇佐美in じゃないかなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:27:06.53 ID:4bOaGU9h0
>>260
栗原out!!
水本in!!

伊野波out!
槙野in!

槙野は腹立つが伊野波連れてくなら槙野の方がマシだ。
278:2012/09/28(金) 19:27:21.15 ID:X9n96bfv0
>>262
ザック、松井を右サイドで使ったことなんてあるんだ。すっかり忘れてたわw
まあでも今回は岡崎がダメなら99%の確立で香川本田清武でしょ。
ザックは清武をかなり信頼してる気がする。
279:2012/09/28(金) 19:27:38.76 ID:zf/jBbwx0
ザキオカは香川と同じで周りに依存して活躍するタイプだから
いいところにボールが出てこないチームでは活躍できんよ
代表では点獲れるがあのクラブじゃキツイだろうね
あの糞クラブで点を取れないからってそのままザキオカの実力を測る浅はかな奴がいるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:27:45.47 ID:jn6fHyz70
>>271
その後にみっともない負け惜しみを言ってたなw
なにがソーリーだカスww
お前はしつこいんだよ負け犬
281:2012/09/28(金) 19:28:26.81 ID:zf/jBbwx0
>>280
普通にお前のほうがみっともないわ
嬉々として揚げ足とってほれみろってかw
だせぇわ
282:2012/09/28(金) 19:29:08.36 ID:0cIQNL2r0
>>278
いやいや清武が右で良いんだけどサブの話だよw
283:2012/09/28(金) 19:29:29.36 ID:X9n96bfv0
「対アジアはそれでいいけどな」って、もう散々ザックが最終予選の主力のままでいくって言ってるのに、なんじゃそりゃ
284:2012/09/28(金) 19:29:46.19 ID:efro6oiu0
>>260
SB大杉
2列目にまわせよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:29:50.98 ID:nWQddn6T0

VfB Stuttgart 
@VfB

#Shinji #Okazaki fallt fur die nachsten drei Spiele (Nurnberg, Molde, Leverkusen) verletzt aus.
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:30:14.02 ID:UL0elbVg0
宇佐美は2列目なら何処でも出来るし
清武のサブで決まりだろ
287:2012/09/28(金) 19:31:11.13 ID:ZBooKsjD0
>>238
結果が出ないからなー
288:2012/09/28(金) 19:31:57.61 ID:736yPMY70
二列目サイドのサブは岡崎がアウトなら今回は藤本・宮市・原口から二枠だろう
全員が納得出来る人選にはならなさそうだけどザックは欧州遠征で新戦力のテストはしないって言ってるからな
乾・宇佐美はまた今度かな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:32:44.28 ID:alqSfEAL0
>>266
一人多かった
今までどおりサイドバックは4人でこれで23人フルメンバーだば

GK 川島、西川、権田
CB 今野、吉田、栗原、伊野波
SB 内田、長友、駒野、酒井
DH 遠藤、長谷部、細貝、高橋
SH 香川、清武、宮市、乾
OH 本田、憲剛
CF 前田、マイク

これで確定
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:32:50.40 ID:jn6fHyz70
>>281
ソーリーだなんだ言いながら必死に負け惜しみを繰り返すオマエよりみっとなない奴はいないだろw
何も知らないで適当書いた馬鹿が恥かいたんだ 黙るしかないだろ? 余程の恥知らずかなきゃww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:33:08.45 ID:UL0elbVg0
宮市はいらんだろ
クラブで出れるようにまずは頑張れよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:34:13.65 ID:2uuIwn1I0
ザックは臨機応変に言うことが変わるから、あんまり気にしても仕方ないかも
最近では長谷部の事とか
293:2012/09/28(金) 19:34:14.82 ID:zf/jBbwx0
>>290
お前人を馬鹿にするために2chやってそうだなw
さくっと透明あぼーんで処理させてもらいま
294:2012/09/28(金) 19:34:15.49 ID:MwDfYjd40
>>286 宇佐美出すなら清武外しちゃダメ。香川を外すべき。
宇佐美にパスが回らないと宇佐美は何もできないから。
香川はボールをつなぐ役回りはあまりできない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:34:27.71 ID:4bOaGU9h0
ヤフーの最新メンバーから引っ張ると入るのは宮市じゃなくて原口か?

原口
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:35:16.41 ID:alqSfEAL0
>>291
じゃあ誰入れるの?
 ロンドン五輪代表の大津、宇佐美、そして浦和の原口、名古屋の藤本の名を挙げて「彼らが代表に値しないということではなく、
現在のメンバーのパフォーマンスがかなり高く、誰かを脱落させることは考えづらい。
岡崎、香川、清武、本田のところに行って“今回は他のメンバーを呼びたい(から外す)”とは言えない」

ザックはこういってるから大津、宇佐美、原口、藤本以外で頼むよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:35:22.87 ID:N+CbqjES0
>>290
お前いい加減にしろよ
他でやれ
298:2012/09/28(金) 19:35:43.69 ID:736yPMY70
>>295
ザックが前回の召集では宮市は移籍直後だからクラブに専念してもらうみたいなこと言ってたから宮市>原口だと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:35:46.55 ID:dhqX6cIx0
>>279
決していいチームとは言えないホッフェンハイムの宇佐美は点獲ってるぞ。
それに岡崎だって全くボールに絡めなかったわけじゃなくボール持てばロスト、決定機は外すを繰り返してるからね。
決してチームのせいだけじゃないよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:36:12.46 ID:jn6fHyz70
>>293
つまらない逃げと負け惜しみしか言えないんだなオマエはww
言いたいことがあれば逃げないで反論すればいいだけ みっともないww
301:2012/09/28(金) 19:36:16.92 ID:zf/jBbwx0
ザックは香川に10、長谷部にキャプテンを指名したけど
今なら変更してもええんやで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:36:48.76 ID:OmcLtU5/0
現在のメンバーって宮市入ってないだろ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:36:58.07 ID:UL0elbVg0
ザックが新戦力使わないって言ってるけど
名前出してるの岡崎香川本田清武だけじゃん
2列目はこの4人の内でスタメン使うって意味だろ

サブは普通に変えるだろ
304:2012/09/28(金) 19:37:21.31 ID:zf/jBbwx0
>>299
そりゃ宇佐美や乾は個で仕掛けれるタイプだからな
ザキオカ、清武、香川 この辺は周りのレベルに依存するタイプだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:37:44.21 ID:N+CbqjES0
>>301
背番号はザックが指名したんじゃなかった気がするけど
勝手に変更できんだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:38:02.84 ID:jn6fHyz70
>>297
お前にがたがた言われる筋合いはない
仕切るなゴミ
307:2012/09/28(金) 19:38:25.21 ID:EIPmS2ntO
乾宮市宇佐美のうち2人が選ばれそうなんだよな
だからスレも荒々しい訳か
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:38:32.36 ID:TBXsS59Z0
■欧州4大リーグ所属選手攻撃ポイント
( ´∀`) 日本:11ゴール 15アシスト
<;`皿´> 韓国猿:4ゴール 0アシスト
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:38:59.50 ID:UL0elbVg0
宮市オタはクラブの心配しとけよ
代表どころじゃないだろ・・・・
310:2012/09/28(金) 19:39:10.71 ID:Ebitqsam0
>>296
大津はともかく、ザックは原口も宇佐美も藤本も呼ぶ気ないんだな。
アタッカー、いつもとちがって逆に足りないような。岡崎も怪我で微妙だし。

サブ組は宮市と乾かな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:39:12.40 ID:DymXQdPz0
2列目の椅子取りゲーム加熱中
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:39:20.80 ID:Aji/hZSN0
>>302
アゼル親善試合と最終予選三連戦で呼ばれたのは宮市
ベネズエラ戦に呼ばれたのは宮市
UAE、イラク戦で宮市は移籍したばかりでクラブに馴染むための配慮で呼ばれなかった時は原口

これで序列が原口>宮市だと思うなら何も言う事は無い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:39:23.66 ID:alqSfEAL0
>>302
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE87U01820120831

ザッケローニ監督は宮市を選ばなかった理由について「招集しなかったのは試合勘の問題。
90分間プレーしたのは4月までさかのぼらなければならない。コンディションはまだ100%に戻っていないと思う。
(ウィガンの)リーグ戦にもメンバーに入っていないようなので、そっとしておいて環境になじめるようにした方がいいと思った」と語った。

もうメンバー入りで週末のリーグ戦もメンバー入りしてるので召集確定
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:39:28.25 ID:J8aIvFmk0
宇佐美は選ばれるだろ
宮市ももしかしたら
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:40:08.87 ID:4bOaGU9h0
俺はこれかな

GK 川島、西川、権田
CB 今野、吉田、水本、伊野波 槙野
SB 内田、長友、駒野、酒井
DH 遠藤、長谷部、細貝、高橋
SH 香川、清武、乾
OH 本田、憲剛
CF 前田、マイク

先発 前田 本田 香川 清武 長谷部 遠藤 吉田 今野 駒野 長友 川島

交代パターンはこうだな
香川→乾、清武→乾
長谷部→高橋 長谷部→細貝
遠藤→中村 遠藤→高橋
内田→駒野
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:40:38.30 ID:U4HxCTu70
>>283
ザック「欧州遠征で露呈した課題を克服できなければ 本戦ではGL突破は不可能」

という未来が見える
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:40:46.98 ID:TBXsS59Z0
>>294
> 香川はボールをつなぐ役回りはあまりできない。

個人技も、連携も何もないじゃん。政治力だけ
318:2012/09/28(金) 19:40:53.25 ID:736yPMY70
>>303
サブは普通に変えるだろうけどずっと召集してない選手は呼ばないんじゃない?
そこらへん考慮すると乾・宇佐美は厳しい気がするんだよな
今回は使う気もないのに呼ぶ選手は作らないと思うし
319:2012/09/28(金) 19:40:59.08 ID:MwDfYjd40
>>303 だな。ザックの頭の中では清武はもうスタメン確定だよ。
サブは今回宇佐美を呼ぶ可能性は結構あるだろう。
その発言後に活躍してるから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:41:31.87 ID:GMUVLQdT0
>>301
背番号はザック指名じゃねーよ

http://www.sanspo.com/soccer/news/101229/scc1012290502006-n2.htm(リンク切れ)
>実は今回の背番号は一任された協会側が決め、ザッケローニ監督が承認したもの。
>指揮官は「特に深い意味はない。前線の選手で今活躍しているということで
>まったんじゃないか」と淡々と話しており、エース番号は決して指定席ではないのだ。

ザックのコメント全文(ゲキサカより)
>;―背番号が発表されて香川が10番だったが、その意図は?
>「特に深い意味はないと思うが、香川は前線の選手ですし、今活躍しているし、
>10番もちょうど空いていたということで、そう決まったんじゃないでしょうか。一昔前の
>1〜11番までの流動制の時は番号はけっこう大切だったと思いますが、今固定制に
>なってからは番号の持つ意味も軽減されたのかなという感じです」
321:2012/09/28(金) 19:42:02.03 ID:zf/jBbwx0
ドイツで創造性ある選手ってゲッツェとエジルくらいか激戦区ってわけでもないな
ドイツで激戦区といえばGKとCBだし日本と全く違うんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:42:09.58 ID:TBXsS59Z0
>>309
4クラブもたらい回し、戦力外なんだよ。才能ない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:42:15.54 ID:2/9bLM3X0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   日本の目指すところ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    リージョナルヘビーウェイトが理想なんだよね
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    世界的にみると...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「メキシコ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいな存在感を放って欲しいんですよ
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:42:19.89 ID:U2RVXqOQ0
>>269
とっぷ下川信者はどうしたのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:42:23.78 ID:GMUVLQdT0
326:2012/09/28(金) 19:42:53.21 ID:gZJh1M4VO
>>167は爆笑もんやな
老人のラウールがブンデスで無双した時はスペイン国内も爆笑したやろうな
327:2012/09/28(金) 19:43:34.91 ID:zf/jBbwx0
>>320
アディダスか・・・
328:2012/09/28(金) 19:43:51.83 ID:736yPMY70
>>315
交代の少ないCBに5人も枠使ってどうすんのよ
329:2012/09/28(金) 19:44:04.10 ID:0cIQNL2r0
>>315
真さんが腰痛になったらSHの控えが0人だけど良いの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:44:35.83 ID:FmTlwTFD0
宮市か原口のどちらかは選ばれるだろうし欧州遠征なので宮市で確定だろう
岡崎が怪我なら代わりとなるのは右サイドの3番手となる藤本が最も可能性が高い
香川が出場不可なら乾も呼ばれるかもしれない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:45:17.95 ID:UL0elbVg0
宮市オタは代表なんか言ってる場合じゃないだろ
クラブでも定位置掴めてないのに
なんで代表入れたがるかよく分からんわ
どうせ使われもしないのに
332:2012/09/28(金) 19:45:47.38 ID:Ebitqsam0
>>326
スペイン人はナショナリズムが強いから、全盛期のすぎたラウールの国外での活躍は素直に嬉しかったみたいだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:45:54.48 ID:Mef3r1hi0
香川本田清武 の並びでいいんだけど、長友の上がりが抑えられると
一気に不活性化するのをどう解決するかだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:46:18.90 ID:Aji/hZSN0
>>333
その並びUAE戦で試して駄目だっただろ
335:2012/09/28(金) 19:46:20.82 ID:b2E0pMda0
日本と韓国今フルでやったらどっち勝つんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:47:06.88 ID:4bOaGU9h0
>>335
fifaから制裁くらってもう4年は代表選出て来ないから触んな!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:47:16.12 ID:2/9bLM3X0
>>335
スコアレスドローで

フィニッシュです
338:2012/09/28(金) 19:48:19.92 ID:736yPMY70
普通にこれでしょ

GK 川島 西川 権田
CB 今野 吉田 栗原 伊野波
SB 長友 内田 駒野 酒井のどっちか
MF 遠藤 長谷部 本田 高橋 細貝 憲剛
FW 香川 前田 岡崎 ハーフナー 清武 宮市

岡崎アウトなら藤本か原口、対抗で乾、大穴で宇佐美
339:2012/09/28(金) 19:48:22.94 ID:b2E0pMda0
>>337
冷静に考えるとそうだよな。
やっぱここからもうひと進化必要だわ日本代表
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:48:32.00 ID:Mef3r1hi0
>>334
そりゃ、あの試合だと岡崎だけじゃなくて長友も居ないんじゃ、
双発ジェット機のエンジン2つ停止みたいなもんだから沈黙するわな。
341:2012/09/28(金) 19:48:51.37 ID:Ebitqsam0
>>334
ダメだったけど、ザックは十中八九、香川本田清武でいくでしょ。左右は入れ替えてほしいんだけどなあ。
香川は右のほうが得意で、左を使うのは清武がうまいのに。
342:2012/09/28(金) 19:49:02.55 ID:gZJh1M4VO
老人ラウール、レアルで糞プレー連発→俺、失笑


老人ラウール、ブンデスで無双→俺、爆笑



乾と宇佐美、ブンデスで活躍→俺、腹筋崩壊
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:49:29.24 ID:kD7DdBdp0
>>339
なんで急に関係無い話して納得してるの
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:50:19.43 ID:FmTlwTFD0
今回の召集に関してはザックが既存のメンバーでと断言している
代表での練習経験のほとんどない乾と宇佐美が呼ばれる可能性は極めて薄い
345:2012/09/28(金) 19:50:51.47 ID:b2E0pMda0
>>343
まあ日本代表の話だから関係ない訳ではないじゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:50:57.04 ID:me0k/pup0
メンバーの発表はいつなの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:51:43.49 ID:/5nW6qwt0
>>341
香川は右が得意なのか?知らなかった。
でも長友のヘディング岡崎みたいに合わせれるの?
348a:2012/09/28(金) 19:51:45.24 ID:EYVmM6d50
>>331
普通に徐々にリーグスタメンに近づいてるから。
監督の発言通り最初は使わないのわかってたし、後一二歩でリーグスタメンまでいけそうなのに何を心配するの?
まぁエールの時もボルトンでも戦力外に移る不思議脳内な人でなければつうじるよね?
349:2012/09/28(金) 19:53:49.88 ID:LL/+VLbL0
>>322
フェイエ → 監督・フロントもべた惚れで宮市に再オファーも断られる
ボルトン → 監督と会長がべた惚れで宮市に再オファーも断られる
アーセナル → アーセナルからプレミア一部にレンタルされてる貴重な選手
ウィガン → マルティネスが絶賛べた惚れ中

どこが戦力外でたらい回しなんだ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:54:09.14 ID:Aji/hZSN0
>>340
本田は自分がキープしてる間に攻めて欲しい
香川と清武は下がってボールを受けて繋ぎたい
裏に抜ける、縦に進む推進力が無いから「味方がイメージより4メートル後ろ」になったわけで
それに後半香川を岡崎に変えてから駒野が左サイドからアシストしてる
左が機能しなかったのは長友がいなかったせいにするのはどうだろう
351:2012/09/28(金) 19:54:09.41 ID:736yPMY70
>>348
今までも何回か代表呼ばれてるから今回も普通に可能性あるよな
スタメンはまだ早いと思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:54:44.08 ID:TBXsS59Z0
アディダスは、香川を切り捨てて、宇佐美、清武をメインにして欲しい

香川のダーティさは、日本サッカー史上最悪  部落、朝鮮のハーフらしい
353:2012/09/28(金) 19:54:48.51 ID:gZJh1M4VO
>>335
プレミアでスタメンの韓国人いるか?
韓国人は全員ベンチだろ?
マンU香川で勝利が決まってるな
354:2012/09/28(金) 19:54:53.25 ID:efro6oiu0
ブンデスっていうけど、ラウルはCLELの国際試合でも得点しているし、通算400ゴールも達成してる
偉大な選手だよ
355:2012/09/28(金) 19:55:52.41 ID:efro6oiu0
>>352
お前は何がしたいんだ…
そうなったら宇佐美清武がダーティになるだけじゃねーか
356:2012/09/28(金) 19:56:01.12 ID:zf/jBbwx0
>>349
メディアの言葉なんてそんなに信じない方が良いぞ
試合に出れてるかどうか、試合に出てどうだったかだけが唯一選手を測れる材料だと思う
357:2012/09/28(金) 19:56:04.92 ID:736yPMY70
>>353
残念ながらモンキーが前節スタメンだった
ハイライト見る限りプレミア適応も問題なさそうだ

…ただ法則発動でチームはフルボッコだったけどなwww
358:2012/09/28(金) 19:56:12.03 ID:b2E0pMda0
>>353
サッカーってそういうスポーツじゃないと思うけど・・
日本代表の今まで振り返っても
359:2012/09/28(金) 19:56:37.55 ID:2aTeXK7v0
まだ宮市ヲタが張り付いてんの?

いい加減スレチです
呼ばれるだけじゃなくて、使われるようになってから来てね
まあ誰かが怪我するか1点負けの40分に投入がせいぜいだけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:56:40.01 ID:FmTlwTFD0
>>341
岡崎が駄目ならその組み合わせしかないよな
清武は裏抜けが得意なタイプではないので俺も香川は右のほうがいいと思う
香川は左足も使えるし右から左にカットインするのも得意なのでそのほうが生きる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:56:51.99 ID:U4HxCTu70
>>341
そっちの方がいいな
本田は右に流れるから香川と入れ替えがスムーズになる
右に動きたい本田 中に入りたい香川の特性はマッチする
清武と長友のコンビの方がいい
362:2012/09/28(金) 19:57:07.18 ID:3r8GetvR0
>>349
コメントじゃなくて結果だと思うよ
まあ焦らなくても力付けてるし出てくるでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:57:24.79 ID:TBXsS59Z0
>>353
パク・チソンが、QPRのスタメンでキャプテンでは
364:2012/09/28(金) 19:57:29.27 ID:0cIQNL2r0
>>350
両翼が下がり目にポジ取ると結果的には4-4-1-1みたいになるよなぁ
それなら香川より合う選手が居るよな
なんで香川がペナに行かないか不思議で仕方ない
365:2012/09/28(金) 19:57:48.33 ID:gZJh1M4VO
>>354
レアル晩年のラウール見てブンデスで無双すると思ってたの?
366L:2012/09/28(金) 19:57:56.12 ID:VnYv/imU0
でもレターは出してるじゃん。宇佐美は香川岡崎のバックアップで試したいよね。パスが出せない宮市よりはずっと現実的な召集だろ。
367a:2012/09/28(金) 19:58:01.97 ID:EYVmM6d50
>>356
試合に出てボルトンもウィガンの監督も絶賛してんだろ。
お前の脳内評価ほど信頼できないものはないから
368:2012/09/28(金) 19:58:13.20 ID:736yPMY70
>>363
まあ代表引退してますし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:58:30.40 ID:OmcLtU5/0
余裕が無いから書き込みに来るんだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:58:49.39 ID:TBXsS59Z0
>>355
宇佐美、清武は創価ではない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:59:04.36 ID:bA3H5/J50
宮市ってまだ代表で語るに足りうる選手じゃないだろ
サイドにどんだけ人材いると思ってんだ?信者は巣に帰ってね
372:2012/09/28(金) 19:59:20.18 ID:4ts6H7E90
>>347
香川は右利きの選手としては左サイドに流れる回数が少ない。ブンデスのスカウトが分析してた。
両利きに近いし、カットインからのシュートも、右から入っていって左足で打つことのほうが多い気がする。
岡崎みたいなダイビングヘッドは100%ムリでしょ。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:59:32.27 ID:UL0elbVg0
リップサービスを真に受ける宮市オタ・・・
374:2012/09/28(金) 20:00:20.51 ID:736yPMY70
>>366
岡崎みたいに宇佐美よりも序列の高い選手がどんどん怪我したら呼ばざるを得なくなるんだからレターは送るだろ
今まで召集すらほとんどない宇佐美は今回に至っては呼んでもらえる可能性はかなり低い
375:2012/09/28(金) 20:00:29.73 ID:b2E0pMda0
>>373
リップサービスっていうかアジアマネー目当てがみえみえだよな
それを真に受けてるのはどうかと思うわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:01:38.04 ID:U4HxCTu70
>>347
本田は右に流れてサイドからのセンタリング合わせるのが好きだから
本田はいつも岡崎がやるべき仕事をしている
377:2012/09/28(金) 20:01:55.12 ID:ZBooKsjD0
宇佐美は本田の後の代表の中心になれる器
378:2012/09/28(金) 20:01:55.83 ID:3r8GetvR0
>>367
必死になるなって
試合に出て有無も言わさぬ活躍すれば手のひらなんて簡単に返すだろ
379a:2012/09/28(金) 20:02:07.03 ID:EYVmM6d50
>>371
どんだけいるも何もその中で左では2番手だったろ、最終予選で。
それで話題に出すべきでないなら、乾や宇佐見は何なの?
380:2012/09/28(金) 20:02:47.20 ID:gZJh1M4VO
家長はブンデスに行くべきだったな……
老人ラウールはリーガじゃボロボロでもブンデスでは無双しちゃったのね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:02:49.14 ID:2uuIwn1I0
宇佐美的にも堂々と戻ってこられるに至ってないしな
可能性は見せてきたけど
382:2012/09/28(金) 20:02:51.86 ID:efro6oiu0
>>365
再生したんだから別にいいんじゃないの?
ブンデス来て、活躍して良いもんみられて楽しかったよ
リーグうつってどうなるかなんて誰にもわからんし
ってか誰の擁護してんの?
寿人?
通用するなら、ブンデスに売り込みかければいいじゃん
上位にくればJより給料高いよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:03:02.45 ID:/5nW6qwt0
>>376
そうか、香川がセンタリング合わせれなくても、本田が居たな。
384:2012/09/28(金) 20:03:32.52 ID:2aTeXK7v0
>>377
代表定着すら危ういと思うよ
乾よりは上だけどな
385:2012/09/28(金) 20:03:32.59 ID:3r8GetvR0
>>381
宇佐美はもう少し逞しくなってからでいい
386:2012/09/28(金) 20:03:45.01 ID:736yPMY70
>>379
いや二番手は両サイドとも清武だと思うぞ
宮市は育成枠か負けてる時のジョーカー役だと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:04:23.90 ID:2uuIwn1I0
>>385
ね、今期はリーグでしっかりと足跡を残す時だと思う
388:2012/09/28(金) 20:05:28.96 ID:4ts6H7E90
監督が自分のチームの選手のプレーをメディアに賞賛するのは当たり前。
そんなんで一喜一憂するくらいしかネタがないのか、宮市。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:06:12.28 ID:2/9bLM3X0
>>272
昨季は7G して怪我でフィニッシュして
今季もスタメン取り掛かった時に怪我して0Gなだけなのに

何でそんなにマイナス解釈ばかりできるの君は
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:06:32.45 ID:Mef3r1hi0
宮市と宇佐美は、今はまだジョーカー枠での競い合いでしょ。呼んでも試合状況で出れない方が多い枠。
乾(と、多分原口)は香川・清武との先発枠争い側の面子。
ウズベクの乾出場は、香川トップ下に合わせたというよりも、香川の代理としての出場。
391:2012/09/28(金) 20:06:43.23 ID:2aTeXK7v0
それよかCKは清武に蹴らせてほしいわ

本田がゴール前に居ないなんて勿体無いだろ
392:2012/09/28(金) 20:07:07.08 ID:4ts6H7E90
>>380
なんかラウールに恨みでもあんの?今年のシャルケはラウールが抜けてバランスが良くなったって話だけど。
でも花があって偉大な選手じゃん。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:07:08.71 ID:Aji/hZSN0
左    中央  右
香川  本田  岡崎
清武  憲剛  清武
宮市  清武  藤本
原口       宮市

今のところこんなもんだろ
394L:2012/09/28(金) 20:07:10.60 ID:VnYv/imU0
宮市はヒドイと思うよ。人は抜けるけどパスは出せないシュートは正確性がないタイプだと思ってたら最近は人すら抜けないじゃん。
まだ基礎もできてない若手なのに勝手に持ち上げといて興味なくなったら切るとかそっちのが悪いと思うよ。
395:2012/09/28(金) 20:07:16.06 ID:736yPMY70
宮市にしても宇佐美にしても乾もにしても今シーズン1年通してちゃんと実績積んでから堂々と代表入りすればいい
まあ3人同時に召集されることはしばらく無いんだろうが
今回に至っては召集歴からして宮市>乾、宇佐美だろうけど次回以降は分からんな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:07:39.35 ID:GMUVLQdT0
>>391
本田はCSKAでもCK蹴ってないよ
中にいるほうが好きだから
397:2012/09/28(金) 20:08:12.41 ID:efro6oiu0
招集人数って決まってんの?
ベンチ入りできる人数は決まってるだろうけど
代表ウィークで体はあいてるし、近場だし、戦術浸透考えて、
2列目とW酒井とかあのへん全部まとめてごっそりよんで一緒に練習すればいいんちゃう?
国内合宿の海外版ってことで
リーグ戦終わってフランス戦まで、ブンデスなら1週間あるし3〜4日合同練習できたら良い布石になるよ
こういうのは積み重ねだから


398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:08:44.55 ID:/5nW6qwt0
>>391
たしかに、本田はチームで3番目の高さだもんなあ。
たしか最終予選前までは遠藤が全部蹴っていたんだよな?
それなら本田もCK譲るか。
399:2012/09/28(金) 20:08:47.32 ID:0cIQNL2r0
>>391
遠藤とか左CKで本田が中で輝いたこと有ったっけ?
右が清武で左が本田で良いと思うけどさ
本田のヘッドに期待しちゃ駄目駄目よーw
400:2012/09/28(金) 20:09:05.47 ID:zf/jBbwx0
>>386
そいつにゃ何を言っても無駄だって
そいつはもう手遅れだ
完全に頭の中で宮市を神格化してるから手に負えん
401:2012/09/28(金) 20:10:10.29 ID:3r8GetvR0
>>395
乾はどうだろうな
ミスが多いし不安定さから国際試合向けじゃない気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:10:12.05 ID:atbU6Ior0
また宮市オタが恥かきに来てるのか・・・
前回もギャアギャア騒いで、スレ荒らした挙句、落選してるのに・・・
403:2012/09/28(金) 20:10:17.76 ID:gZJh1M4VO
家長はブンデスに行くべきだったな………
あのドリブルはブンデスのザル守備でこそ本領発揮したわ
404:2012/09/28(金) 20:10:40.35 ID:736yPMY70
>>397
クラブの練習が休みになるわけじゃ無いんだからそれは無理だろう
給料払ってるのはクラブなんだから試合に出ないのに代表に合流なんて無理な話
405:2012/09/28(金) 20:11:12.09 ID:yB7TJqfQO
宮市の試合すら見てない奴がなんか言ってるな
406:2012/09/28(金) 20:11:37.45 ID:zf/jBbwx0
>>391
そもそもCKで強豪からは点獲れる気がしないわ
407:2012/09/28(金) 20:12:22.66 ID:ws+t7AokO
育成枠なんかねえわ
使ってもアディダス枠にするし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:12:58.13 ID:TBXsS59Z0
>>349
いい選手なら一箇所に固定する。宇佐美は既にエース。 しかも今だに後半10分間のお試しプレー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:13:50.72 ID:m3o+WX3H0
昔はセットプレーからしか点が取れなかった時代があったのになw
410!:2012/09/28(金) 20:14:15.15 ID:yrGh+058i
>>361
本田は特別右に動きたいわけでもない
少し前まで本田が左によっていて内田を活かしてくれる人がいないとか言っている人もいたし、
最近のクラブでの試合でも左によることは多い
結局本田は必要なときに必要なだけポジションを動いているだけで、
香川一人に合わせて動くとは考えにくいと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:14:15.22 ID:Mef3r1hi0
>>409
てか、現代表になるまではずっとそれだ。
412:2012/09/28(金) 20:14:47.90 ID:4ts6H7E90
CKはぜんぶ清武でいいよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:14:48.30 ID:Aji/hZSN0
>>408
ブンデス下位で落ち着いちゃってていいの?
宮市は契約が今年で切れるウォルコット放出後は代役やるんじゃないかって言われてるから
もしかしたら来年はアーセナルで試合に出れるかもしれないのに
あとこの前スタメンフル出場したばっかだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:14:58.96 ID:UL0elbVg0
宇佐美は1年目はバイエルンだし
出番無くて仕方ないわ
バルサレアルバイヤンが3強だろ
415a:2012/09/28(金) 20:14:59.52 ID:EYVmM6d50
>>400
神格化ww
清武は両サイドの2番手だな確かに。
それでも宮市が左の3番手で右の3番手は藤本なのは事実。
なのに乾や宇佐見の名前だして宮市の名前出すなってのが変だから突っ込んでるだけだから
416:2012/09/28(金) 20:15:36.27 ID:3r8GetvR0
>>409
俊さんという特別なキッカーがいたからだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:15:41.77 ID:TBXsS59Z0
>>394
だから基礎が無いのに、生き急ぎすぎて失敗作。

JリーグでCFとして5年育てれば成功したのに。
418:2012/09/28(金) 20:15:42.95 ID:736yPMY70
>>408
アーセナルは若手はレンタルで育てるから一概にそうとは言い切れないけどな
去年の宇佐美みたいに飼い殺しよりはマシだからな
419:2012/09/28(金) 20:16:03.95 ID:efro6oiu0
>>404
上位チームだと、代表ウイークって主力がごっそり抜けてほとんどクラブに残ってないから
コンディション維持の練習メインで別にどうってことないし
試合に出ないなら怪我もしないからそれはそれでいいんだろうけど
下位だと連携練習のチャンスだから、確かに抜けられるときつかもね
その意味では宇佐美宮市清武乾W酒井あたり全員きついな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:16:08.85 ID:CoHrpRxV0
宮市と宇佐美・乾は争ってる枠が違うでしょ
ザックは宮市・原口にサイドに張ってドリブル突破期待してるんだろうけど
宇佐美・乾はもっと中に入ってくことで持ち味出るタイプなわけでね
421:2012/09/28(金) 20:16:53.15 ID:3r8GetvR0
>>415
宮市を戦力として見てない奴は一部だからほっとけよ
延々と反論するからウザがられてんだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:16:54.99 ID:2/9bLM3X0
あーホルホルしてぇ
マンユナとインテルだけじゃ足りねー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:17:09.29 ID:Aji/hZSN0
>>416
稀代のファールゲッター鈴木師匠の存在も大きかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:17:18.58 ID:TBXsS59Z0
>>409
それ、創価と韓国サッカー協会の陰謀    

つ毒キノコ
425:2012/09/28(金) 20:18:08.64 ID:3r8GetvR0
>>423
それはあるなw
426:2012/09/28(金) 20:18:08.90 ID:Va6VYBvA0
>>419
ゴリなんかは呼ばれない方がいいだろうね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:18:36.18 ID:TBXsS59Z0
>>413
願望書いてるだけじゃんw

宇佐美は、監督、選手、サポーターに認められてる
4283:2012/09/28(金) 20:19:04.66 ID:WoxPSRxdO
代表はこのドリームチームとガチ試合やるべき


-----------ジーコ

--ヒディンク--ストイコビッチ--グアルディオラ

-------ベンゲル--マンチーニ

ファーガソン--岡田--モウリーニョ--クロップ

------------スルツキ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:19:22.06 ID:UL0elbVg0
宮市は出番ない代表入るより
クラブでアピールするのに集中するべきだろ

宇佐美と乾はもう定位置掴んでるし
宮市と同列にしちゃ二人に失礼だろ 
430:2012/09/28(金) 20:19:40.76 ID:2aTeXK7v0
宇佐美が使われない理由は人相

うっちが使われる理由も人相

まあどっちも実力あるけどな
431:2012/09/28(金) 20:19:42.35 ID:736yPMY70
>>420
争ってる枠は同じだと思うぞ
代表のサイド枠は今のところ怪我が無ければ3/4は不動なんだから3人が争ってるのはサイドの残り一枠
まあ他に原口・藤本・大津あたりもそこに入ってくると思うけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:19:48.87 ID:2/9bLM3X0
        三  ノ⌒ゝミミ竺ヲ´ ̄ u    ̄ ̄`ミミ三三三三三三彡    三     三
 移籍 も  三   /⌒ミミ三/ ,      u   /:::::::::::ミ三三三三三彡   三  も  三
  し  っ  三     ⌒ゝミ/。/              \::::::::::::::::ミ三三三三彡 三   っ   三
  て と   三      : /  { r三三三≠=ー   \:::::::::::::::::::ミ三三三  三   と  三
.  く     三       .: イ彡、  ̄rヶ― ´      u ヽ::::::.:.:.. ..::::::ミ三ミ   三   :   三
  れ    三         〃r丿   ̄ ゙̄""    }       /⌒\:::ミミ}}  彳     ミ
       ミ         /     。      |  。   /丁了 }:::レ〃   //川川川ヽ\
/川川川川ヽ\       .: ,'\_ュ-      u     |      _):::{ /::,イノ
                .: { , -―-  、       し     弋ノ//
                   .: V ィ_ ―‐ュ- >         rヘ _/ ,' .
               :: ゝ___/´   /         / .::::,   .{ ::
                ', ‐三=-  ゚      u ゚    / u  :| ::
                     .: ',    u         /::..  /  。.:| :
                 :: }   __,. -‐.::::´::.   u /     .::| ::
                 `<.:::::::::::::::::::::::::::::.:. 。  /  |   ..::|
                        ̄ヽ::::::::::::::.:.    /  u  ..::ヽ――
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:20:45.51 ID:74GbpTH90
>>410
左よりも右で待ってるときが
圧倒的に多いと思うがな
右からの方が左で蹴りやすい
本人が得意だからそうしてるんだろう
434:2012/09/28(金) 20:20:58.13 ID:gZJh1M4VO
>>422
本田がスペインに移籍するしか無いわなー
本田がブンデスで無双しても何も嬉しくないわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:21:27.64 ID:UL0elbVg0
大津はさすがに場違いすぎるだろ・・・・
436:2012/09/28(金) 20:22:07.53 ID:2aTeXK7v0
ザックは大津も見に行ってるよね
437:2012/09/28(金) 20:22:16.17 ID:736yPMY70
>>435
俺もそう思うがザックが名前挙げてたから一応なw
438:2012/09/28(金) 20:22:28.84 ID:ws+t7AokO
大津は圏外
439:2012/09/28(金) 20:22:36.18 ID:2AzeYg3m0
ブンデスで無双してた香川がプレミアでオワコンだからなぁ
プレミアで試合でてる宮市はすごいのかもな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:23:02.02 ID:m3o+WX3H0
香川の控え(左)は今のところ誰が一番有力なの?
清武は右で使われるだろうし・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:23:15.20 ID:2uuIwn1I0
>>436
ブンデスだったら可能性はあるけど、エールじゃなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:23:37.29 ID:UL0elbVg0
大津はVVVでもまともに活躍出来るか
悪いが怪しいレベルだと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:23:57.41 ID:2/9bLM3X0
>>434
モウリーニョに催眠術かけて獲ってもらうしかない
444:2012/09/28(金) 20:24:09.20 ID:2aTeXK7v0
>>440
だから左もキヨだって

既に左でも使ってるだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:24:15.18 ID:Aji/hZSN0
今のところ大津は高校生の時の宮市に負けてる
446:2012/09/28(金) 20:24:20.40 ID:gZJh1M4VO
>>439
プレミアで1ゴール1アシストあげてる香川がオワコンな訳ないだろwwww


世界一のプレミアだぞwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:24:36.90 ID:CoHrpRxV0
>>431
上で書いてる人もいるけど宇佐美と乾はタイプ的に
その現在不動な香川・清武辺りと枠争いしなくちゃならんのだと思うよ
448:2012/09/28(金) 20:24:46.29 ID:zf/jBbwx0
海外房の俺すらエール組は見てないのにザックは勤勉だなぁw
449:2012/09/28(金) 20:24:50.99 ID:736yPMY70
>>440
清武
普段右で使われるのはザックの中で香川>岡崎だから

450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:25:44.00 ID:2uuIwn1I0
というか贅沢になったよな〜エールじゃなぁとか
スコットランドじゃなぁとかw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:26:13.96 ID:TBXsS59Z0
>>446
ごっつぁんゴール  ごっつぁんアシストな   恥ずかしいよ。これで日本のエースと偽る
452:2012/09/28(金) 20:26:39.49 ID:2aTeXK7v0
宇佐美と乾の背があと10cm高かったら良かったのにな
どうみても香川の上位互換まで成長するとは思えん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:26:42.79 ID:74GbpTH90
香川は右サイドの方が香川のシュートチャンスが増えるだろう
454:2012/09/28(金) 20:26:45.27 ID:zf/jBbwx0
香川みたいに結果と内容が伴わない選手を素直に凄いと思えるようになりたいわ
455:2012/09/28(金) 20:26:52.07 ID:0cIQNL2r0
香川 岡崎 清武 宮市 藤本 原口 乾 宇佐美 大津 計9人で4枠か
生存競争が激しいねー 
456:2012/09/28(金) 20:27:06.96 ID:ws+t7AokO
ザックはチェックするのが仕事だからな
代表メンバーを扱える時間なんて少ないんだし当たり前ちゃ当たり前
457:2012/09/28(金) 20:27:14.86 ID:4ts6H7E90
>>450
「マンUじゃなあ」っていうのまであるからなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:27:40.21 ID:TBXsS59Z0
>>447
香川と清武は不動ではない。

ベネズエラ戦後に、調子が悪ければスタメン外すと言って、腰痛ベンチ外
459:2012/09/28(金) 20:27:53.47 ID:736yPMY70
>>451
まあ現状通用してないが、まだ前半戦も終わってないのにオワコン扱いは早すぎると思うんだ
460:2012/09/28(金) 20:28:30.46 ID:gZJh1M4VO
プレミアの1ゴール1アシスト>>>>>(超えられない壁)>>>>>>ブンデスの3ゴール2アシスト


つまり


香川>>>>(才能の壁)>>>>>>>乾
461:2012/09/28(金) 20:29:48.16 ID:736yPMY70
>>456
短い時間で現有戦力に戦術叩き込まないといけないからな
選手の特徴把握しとかないと無理な話だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:29:54.69 ID:TBXsS59Z0
>>452
宇佐美は178cmで限界。これ以上高いと足元のコントロールが難しい。今はスタミナと強さだよ

ドリブルテクは、香川なんかと比べても仕方ない
463:2012/09/28(金) 20:30:36.74 ID:ws+t7AokO
ザックは左サイドを制圧したいんじゃないのかな
両ききの香川を右で使わないところからだけど

そもそも右ききの岡崎に右ってカットインに期待してないのかな?
464:2012/09/28(金) 20:30:38.73 ID:4ts6H7E90
>>455
激しいっていっても、香川清武岡崎は当確で、怪我がなければこのうち一枚が交代のカードになるから、
あとは残り一枚はだれがベンチ入りするかってだけ。この枠にだれがきてもどうせ試合では使われない。
465a:2012/09/28(金) 20:30:42.57 ID:EYVmM6d50
>>455
若いの多いし期待できるね。
岡崎や藤本も食らいついてって欲しい。
466!:2012/09/28(金) 20:30:43.10 ID:yrGh+058i
>>433
それは単純に君がそういう、本田は左ききだから右がプレーしやすいはずだ、
という目で見ているからだろう
本田は基本的にバランスよく左右に動いているよ
少なくとも圧倒的と表現できるほど左右どちらかに偏ることはなかったと思うよ
467.:2012/09/28(金) 20:30:44.03 ID:xJ/66hFy0
>>452
宇佐美は賢いプレーを安定して出来るようになれば即使われるよ
フィジカルももう少し欲しいが
468:2012/09/28(金) 20:31:02.92 ID:736yPMY70
>>460
香川はドイツの二年分があるだろ
469a:2012/09/28(金) 20:32:00.40 ID:EYVmM6d50
>>464
短期的でなく長期的に見てダロ。
欧州遠征や次の最終予選では変動少ないし
470:2012/09/28(金) 20:32:13.49 ID:efro6oiu0
いやあ発表が楽しみだね
どうなるかマジでわからんわ
まあでもザックからみて、勝つ為に誰が一番実用的って判断されるのが誰か、これではっきりするんかな
471:2012/09/28(金) 20:32:37.32 ID:2aTeXK7v0
>>462
うっそ!
宇佐美って178もあんの?
せいぜい173くらいに見えてた

472:2012/09/28(金) 20:32:52.19 ID:gZJh1M4VO
>>468
そういえば香川はブンデスで二年連続MVP級の活躍してたな
ブンデスが雑魚リーグとはいえ、大した活躍だ
473:2012/09/28(金) 20:34:01.59 ID:4ts6H7E90
>>463
ビルドアップも崩しも左だから、左には足元の巧いのを置いておきたいんだと思うよ。
岡崎は左からのクロスにファーから飛び込む役割でしょ。
474:2012/09/28(金) 20:34:38.68 ID:IdRedO0WO
>>471
に わ か
475:2012/09/28(金) 20:35:12.22 ID:efro6oiu0
宇佐美って、ヘッドはうまいの?
なんか足下が注目されがちだけど
476じょい:2012/09/28(金) 20:35:43.98 ID:sL6hrBGE0
>>462
身長が高いと足元のコントロールが難しい??
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:35:47.43 ID:FmTlwTFD0
>>463
岡崎は左も使える
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:37:19.07 ID:74GbpTH90
>>466
本田が左サイド行く事は行くが
左サイドからの仕掛けってないと思うがな
ゴールシーンとかほとんどないだろうに
479:2012/09/28(金) 20:38:31.22 ID:0cIQNL2r0
憲剛には悪いけど本田のサブを清武にすればSHを4人呼べるな
当然清武はメンバーに入るから普段はサイドで使えば良い事だから
本田 清武 岡崎 宮市 乾 宇佐美の6人を基本に香川 大津 藤本 原口辺りが下克上を挑むのが良いかも
香川は戦術的に動けないなら選外で仕方ないと思うな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:39:15.04 ID:iRGJxkSV0
【サッカー/W杯】2014年ブラジルW杯のキックオフ時間決定! 一部スタジアムでは暑さとの戦いに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348831732/
481:2012/09/28(金) 20:39:18.26 ID:IdRedO0WO
>>475
下手。基本競り合わないから
482:2012/09/28(金) 20:39:35.89 ID:2AzeYg3m0
ブラジルフランス戦でザックの実力がはっきりするからな
ボコボコにされたら無能確定な
483:2012/09/28(金) 20:39:56.00 ID:ws+t7AokO
>>473
香川右で使う利点はサイドバック内田ボランチ長谷部で守備を考えればバランスいい
そのうえほぼ両ききだから右ききの選手置くよりいいでしょ?
で左岡崎でも清武でも格段に悪くなるとは思わないだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:40:29.64 ID:G8AuTtzv0
>>443
モウリーニョは今、求心力ガタ落ちでチーム内の規律メチャクチャらしいし、
冬まで監督やってるか分からないけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:40:33.84 ID:8IL2pRD30
清武は頭悪すぎて、パス
486!:2012/09/28(金) 20:40:39.70 ID:yrGh+058i
おそらくだが、宇佐美はないだろう
ザックはとりあえず呼んで戦術理解をさせることに重点をおいていると思うから、
一度も呼んだことがない選手を、これまでやってきたことを試す場で起用するとは思えない
乾か宮市であれば手元に呼んで実際にチームに慣らしているから、可能性があると思う

宇佐美も代表合宿などに呼ばれたことがあるならわかるのだが…あっただろうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/28(金) 20:41:10.11 ID:FA2iJ3Qy0
>>462
えー、宇佐美は180cmはあると思ってた 顔が長いせいなのか
488:2012/09/28(金) 20:41:12.98 ID:ws+t7AokO
>>477
あくまで香川の配置ね
岡崎はついで
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:42:08.96 ID:TBXsS59Z0
>>476
175cm超えると厳しくなる。 動きが緩慢になる。 南米のテクニシャンはチビが多い。 ドイツでのチビ日本人とか。 

高身長は、足元のうまさよりもヘディングを期待される。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:42:43.79 ID:74GbpTH90
清武 本田 香川 の並びがアジアでは一番点とれるな
491:2012/09/28(金) 20:42:53.32 ID:0cIQNL2r0
>>486
宇佐美は試合でアップを終えてユニに着替えたところまでだな
なんで出られなかったかは忘れたけど宇佐美カメラが用意されてたねw
492:2012/09/28(金) 20:43:15.36 ID:gZJh1M4VO
>>482
ボコボコはされないと思うよ
だが二連敗したら叩かれるべきだな
「フランスとブラジルに負けるのは当たり前」みたいな風潮は良くない
日本が強くならない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:43:45.72 ID:2/9bLM3X0
>>484
ほう・・・
494a:2012/09/28(金) 20:44:08.89 ID:EYVmM6d50
>>491
誤 出られなかった
正 戦力外
あれはザック「将来のために代表の空気味わっとけ」ってだけ
495:2012/09/28(金) 20:44:47.56 ID:kSLFpu3e0
フランスはトルシエ時代のサンドニでの惨敗が懐かしいな。
アジア杯を制して意気揚々と乗り込んだら、ボコボコにされた。
次のスペイン戦ではトルシエがびびりまくって、5バックで臨んだというw

まあザックはトルシエみたいにテンパったりはしないと思う。
496:2012/09/28(金) 20:45:34.89 ID:2aTeXK7v0
>>485
清武の頭の良さはチーム内でも一二を争うと思うけどな

私怨でもあんの?
497:2012/09/28(金) 20:45:54.97 ID:IdRedO0WO
宇佐美はいろいろ課題が多すぎる。代表定着は今後もないと思ってる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:46:07.98 ID:CbBhJ8C/0
まぁ宮市はないと思うよ、次のリーグ戦で活躍すればあるかもしれんが
どっちにしても、ザックは若手ほとんど使わないし手堅い戦い方しか
しないからな。
だから3列目が悲惨になってるんだが
サブの選手代表の試合慣れしてないから
499:2012/09/28(金) 20:46:15.41 ID:kSLFpu3e0
>>483
そうだよなあ。左右をいれかえて清武本田香川にしてほしい。
香川も左サイドもこっちのほうが生きると思うんだけどなあ。
500!:2012/09/28(金) 20:48:10.04 ID:yrGh+058i
>>478
クラブでは最近だと速攻から左サイドでシザーズをしてシュートだったり、
縦に仕掛けてクロスだったりがあったと思うがね
左からのクロスでアシストも昨シーズンしていたはずだ

代表ではそもそも長友という強力なカードがあるため、
本田自身が積極的に仕掛ける必要がなく、長友を活かす形になることが多い
その活かす形では本田が左に寄っているシーンはいくつもある

本田が右に寄るというのは傾向ではなく必要なときだからであって、
無理に寄ることはないと思うよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:48:16.44 ID:GSAlhlwk0
イラク戦メンバー発表会見の時、ザックは嬉しそうに宮市落選理由語ってたのが印象的だった
余程、うざかったんだろうなw
502:2012/09/28(金) 20:48:35.62 ID:efro6oiu0
>>481
Oh…
やっぱりな…
そういや乾もヘッドでゴールしたのはじめてらしいな
ヘッド要員いないと、クロスあげてもしゃーないやん
宇佐美身長あるんだから、がんばってくれ
セットプレーだって大事だし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:49:39.93 ID:CbBhJ8C/0
イラク戦の時は試合に出れてなかったしな、宮市は
今もカップ戦スタメンはあるが、途中出場だし
ほかの選手に比べたらパフォーマンスは高くない
504:2012/09/28(金) 20:50:04.95 ID:kSLFpu3e0
>>500
確かに本田は左利きの選手にありがちな、右に流れまくるプレーをしないのがいいな。
バランスのとれた選手だよ。あれでスピードというか、アジリティがあれば完璧なのに。
505:2012/09/28(金) 20:52:28.91 ID:Va6VYBvA0
>>499
扱いづらいのをなんでも右に押し付けるのやめろw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:52:57.65 ID:mJI2sv9Q0
>>502
まあもともと中盤だからな 身体今でもほっそいもんな
507:2012/09/28(金) 20:53:00.96 ID:zf/jBbwx0
>>496
代表チームで2番?
508:2012/09/28(金) 20:53:01.25 ID:kSLFpu3e0
>>502
岡崎の一番の強みはそこだよなあ。ちびっ子が多い中での、クロスに合わせるヘッド要員。
まあ岡崎も大して高いわけじゃないけど、あのダイビングヘッドだけはガチだからなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:53:18.52 ID:Oy8Npw4o0
バイエルン時代に186cmのミュラーと試合中に並んだシーン見た感じだと
宇佐美とミュラーそんな変わらんかったんだが背伸びたのかな?
それともミュラーが公称ほど背が高くないかだけど
510:2012/09/28(金) 20:53:41.22 ID:zf/jBbwx0
お前らフランスとブラジルに勝って欲しい?
俺は勝って欲しくもあり負けて欲しくもある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:54:06.71 ID:/5nW6qwt0
>>504
9月4日朝日の朝刊に忠鉢信一という編集委員が書いた記事に
「左利きの本田は左に行きがち」とあったけど
これはやっぱり間違いだよな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:54:44.89 ID:74GbpTH90
>>500
左サイド寄って長友を使っとるだけで
左サイドからシュート打つための仕掛けはない
それが本田の特性だよ
右サイドからのクロスをファーで待ってるくらいだ
513.:2012/09/28(金) 20:56:09.76 ID:xJ/66hFy0
>>510
勝てるレベルにあるなら大きく代える必要が無くなるから
他のメンバーを色々試したり集中的に強化できるだろ
514:2012/09/28(金) 20:56:27.37 ID:0cIQNL2r0
>>497
香川がサイドに覚醒するか宮市がカットインや中に張ってのシュートに目覚めてくれれば良いけど
それが叶わなかったら宇佐美か乾の1枚は必要なカードなんだよな
なんで宇佐美は定着できないと思うの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:56:35.37 ID:4bOaGU9h0
>>510
フランスには勝って欲しいがブラジルには弱点突かれまくって欲しい
516:2012/09/28(金) 20:56:55.48 ID:kSLFpu3e0
>>511
逆足サイドに流れるならまだわかるけどね。
本田がそんなにどちらかのサイドに偏っている印象はないし、その記事は本当に謎だなあ。

香川が左に流れないっていうのは、ブンデス時代よく指摘されてたけど、あれは両利きに近いし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:57:20.25 ID:Mef3r1hi0
>>511
都合のいいデータだけ使って、先に用意された妙ちくりんな結論を補強する事で有名な人ですな。
518:2012/09/28(金) 20:57:26.27 ID:jftYL8zT0
シャツ売り香川

ベンチ香川

バックパス香川



マンUに移って3つも称号貰って名誉だな
519!:2012/09/28(金) 20:58:24.55 ID:yrGh+058i
>>512
いやそんなことを言われても実際にクラブでやっているし、
代表でしない理由は前述の通りだと思うのだが…
というか右に寄るか否かの話から、
右からシュートするところまで自分で仕掛けるか否かに論点が変わっていると思うよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:59:00.88 ID:74GbpTH90
どうやって点とるかなのに
わざわざシュート打ちにくいフォーメーションをとることはない
それぞれの特性を生かしたフォーメーションを考えるべきだ
521:2012/09/28(金) 20:59:24.89 ID:VP7nXFqT0
木崎伸也 ?@skizaki
CSKAの練習終了。一番おもしろかったのは、監督がボールを投げて、2人の選手がダッシュし、
先に取った方がドリブルで攻め、もうひとりが守るというメニュー。本田選手はトシッチとマッチアップし、
数回やって100%の勝率でした(笑)。体が強いし、反応も速い。

これ見ると本田サイドでもいいじゃん
サイド適正  本田>香川
トップ下適正 本田>>>香川
なら香川トップ下、本田サイドのほうが良いだろう
522!:2012/09/28(金) 21:00:36.67 ID:yrGh+058i
おおっと、失礼
>>512への>>519のレス
右ではなく左だな
523:2012/09/28(金) 21:00:37.48 ID:efro6oiu0
>>506
一時からだ鍛えたんかなとおもっても、あっという間に細くなってる
体質なんだろうな
体幹は時間かけないと筋肉が育たないから、1年やそろらじゃ急にどうにかなるってほどでもないのかもしれんが
地道にやってればそのうち見た目細くても芯はできてくるんじゃないかな
やることいっぱいでたいへんだろうけど、がんばれ
524:2012/09/28(金) 21:01:09.88 ID:090Rlb4X0
>>511
単にサッカーをよく知らないんだと思う
読んで吹きそうになったw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:01:54.70 ID:74GbpTH90
>>519
最後のゴールどうやって決めるかの話してるんだが?
本田は右サイドからの方が点とれてる
中盤での組立てなんて左にも右にも動き回るのが当たり前
526:2012/09/28(金) 21:01:55.89 ID:2AzeYg3m0
つーか今の日本代表は年齢的に大幅に強くなることは
ないし、もう連係も向上しようがないから
ボロ負けすると絶望しかないんだよ
527:2012/09/28(金) 21:02:15.19 ID:2aTeXK7v0
>>510
勝って欲しいよ
今は慢心を制するより自信がほしい
「WCなんかベスト8くらい取れないと恥ずかしい」って言えるくらいの自信が欲しい
528:2012/09/28(金) 21:02:17.53 ID:pM3BrRSW0
>>524
元ユース代表だけどなw
たしか井原あたりの世代
529.:2012/09/28(金) 21:02:19.75 ID:EvSX5RpA0
>>521
本田トシッチより速くなったのかよw
530:2012/09/28(金) 21:02:21.02 ID:jftYL8zT0
>本田選手はトシッチとマッチアップし、数回やって100%の勝率でした(笑)。



全部先に取られて守りやって全部ボール奪ったんだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:02:24.95 ID:xs50VJNW0
>>519
豪戦の最初のシュートって左サイドじゃなかったっけ
まぁあんまり気にすることないと思うよ
見る人が見ればわかってるから
532じょい:2012/09/28(金) 21:04:07.96 ID:sL6hrBGE0
>>489
別に身長が高いとドリブルが下手っておかしくない?
C・ロナウド選手とかアンリ選手とかドリブル上手いよ。
あと俺の好きだったピレス選手も高かった気がする。
533:2012/09/28(金) 21:04:09.48 ID:zf/jBbwx0
>>521
この人の言う勝率って
先にボールに触ったことを言ってるのか
それともその後のドリブルでの攻めで勝ったのかってのを考えたんだけど
多分反応の速さを言ってるから前者じゃないかな?
534:2012/09/28(金) 21:05:36.82 ID:090Rlb4X0
>>528
マジか・・・それでなんであんな記事になるんだよw
535:2012/09/28(金) 21:05:58.69 ID:jftYL8zT0
>>521


サイド適正  本田>香川
トップ下適正 本田>>>香川


ならトップ下本田、ベンチ香川がいいんじゃないかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:06:44.78 ID:TBXsS59Z0

宇佐美はバロンドールとか言うくらいだから、代表のエースも当然狙ってる。

本田を手本にするみたいだから、テクニック+体の強さを意識してる。

真さん亡き後の左サイドは安泰だ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:07:14.14 ID:Mef3r1hi0
本田のドリブルに対して1対1だと、そりゃ普通に運ばれるわな。
試合じゃ2〜3人で無理やり止められてるけど。
538:2012/09/28(金) 21:07:37.18 ID:kSLFpu3e0
>>534
まあ松木なんて元日本代表であの解説だからw
539!:2012/09/28(金) 21:08:08.42 ID:yrGh+058i
>>525
いや最初から俺は本田がサイドどちらかに寄ることはないということ言っているのであって、
最後のところをどうするかが論点だとは今はじめて聴いたのだがね…
いつからそんな論点になったのかな

>>521
それたぶん君が言いたいことからすると不等号が上下逆だと思うよ
まぁ俺は逆にそれであってると思うけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:08:09.60 ID:TBXsS59Z0
>>532
クリロナは、ドリブルでスイスイ抜く感じかな・・・・   スピードはあるけど。
541じょい:2012/09/28(金) 21:08:14.50 ID:sL6hrBGE0
>>510
いまのフランスとブラジル相手なら勝つチャンスあると思う。

フランスはユーロ終わって再編成中だし、
ブラジルは試合観ると戦術らしい戦術がない。
542.:2012/09/28(金) 21:09:03.83 ID:xJ/66hFy0
トシッチも宇佐美に似て相当テクニック持ってるのに賢いプレーが少ないんだよなぁ
たまに見るくらいだけど大体実況で草生やされてる選手はトシッチ筆頭
543:2012/09/28(金) 21:09:19.63 ID:kSLFpu3e0
>>532
ごくごく大雑把にいってでしょ。ズラタンとかデカいのに巧い選手の例外を出したらキリがない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:10:04.38 ID:Mef3r1hi0
>>538
CSモードの松木は、結構ちゃんと本格解説するんだぜ。
545:2012/09/28(金) 21:10:46.67 ID:zf/jBbwx0
>>462
背の高い奴にも足元上手い奴いるけど限りなく少ないのも事実だよな
イブラやCRは突然変異レベル
546:2012/09/28(金) 21:11:41.77 ID:kSLFpu3e0
>>544
本当に!?松木のあれは民放用のキャラづくりだったのか。なんかショックだわ。
547じょい:2012/09/28(金) 21:11:51.04 ID:sL6hrBGE0
>>543
もしかして俺って変?
みんな身長が低くないとドリブル上手くないっておもっているの!?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:11:52.88 ID:TBXsS59Z0

181 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/09/28(金) 14:05:29.23 ID:NfR8GolKO
バイエルン移籍はいろいろあったからな
もともとファン・ハールが宇佐美獲得を熱望してガンバと交渉してたんだよな
ところが監督がハインケスに変わってロッベンの控えで右サイドやれって感じで
昔からやってた左サイドではチャンスがもらえなかった
ぶっちゃけ攻撃面で成長したとかじゃなく去年から左で出れたら十分戦力になってた気がするなぁ

549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:13:49.45 ID:eiwISFZ20
まあ忠鉢のあの記事は香川をヨイショするためのものだろうから
それより日経の吉田がほぼ香川専属化してるほうが凄まじい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:15:18.31 ID:Aji/hZSN0
背が低いから足元が上手いじゃなくて
背が低いってハンデを背負ってるから足元の技術で勝負するしかないだけじゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:16:04.02 ID:Mef3r1hi0
>>546
せやで。忘れられてるが、あれでもヴェルディ黄金期の監督なんだぜい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:16:46.73 ID:74GbpTH90
>>539
俺が本田が右に流れると言ってるのは
ゴールを狙うときの話だから
どうやって点とるかってのが焦点で
サイドは誰にしたらいいかっつー話だ
点欲しいときに右流れる本田と中央に行きたい香川の
ニーズが合致するからコンビネーションがよくなると言ってるわけ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:17:09.62 ID:alqSfEAL0
>>550
それならでかい奴が背の小さい選手並に足元の技術で勝負したら最強じゃねえか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:17:45.27 ID:2/9bLM3X0
>>550
いや、成長期の過程で取捨選択しただけ
555:2012/09/28(金) 21:18:05.24 ID:2aTeXK7v0
>>547
いや、チビが速くてデカが遅いのは物理的に正しい
柔道っでもボクシングでも、重量級は遅い

サッカーなんか、チビは最初から不利だからスピード磨くしかないし、ますますそうだよ

ただ、何にでも例外があるというだけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:18:21.75 ID:X3dzSqGA0
>>526
そうか?

ボランチあたりを強化すれば、まだ少し伸びしろはあると思うがな
その先のロシアになると、本田、長友がピークを過ぎて、めぼしいのが出てこなかったら
下降線になるだろうがね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:18:45.76 ID:H9WOsifD0
データに表れてるな

2011−12シーズンパス成功率比較

香川真司 83.1%31試合
岡崎慎司 82.8%26試合
宇佐美貴史 80.0%3試合
宮市亮  70.3%12試合
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:18:49.66 ID:Aji/hZSN0
>>553
イブラヒモビッチとかな
559じょい:2012/09/28(金) 21:19:36.96 ID:sL6hrBGE0
>>555
その説明分かりやすいです!
もの凄く納得しました。
560:2012/09/28(金) 21:20:07.25 ID:LeBGHvY+0
>>547
大雑把な割合でいえば、ドリブラーは小さい選手に多いんじゃない?

でも例外もいっぱいある気がする。特にウィングで縦に抜いていく選手は大きいドリブラーが多い気がするよ。
ぱっと頭に浮かんだだけだけど、ホアキンとかバレンシアとか。アスリートとしてのスピードが要求されるからかな。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:21:22.24 ID:Aji/hZSN0
>>557
ボールを持ったらほとんどがバックパスだったバイエルン時代の宇佐美と
ボールを持ったら相手を抜いてクロス上げる宮市でパス成功率に差が出るのは当然
通れば決定的な勝負のパスの多さが違う
562:2012/09/28(金) 21:22:05.26 ID:zf/jBbwx0
まぁ圧倒的にチビの方がドリブル上手い選手多いよ
基本的に人間はチビは起用でデカイのは不器用な作りになってるし
脳から遠ざかるほどその部分を動かすのは不器用になっていくものなんだよ
それでも人間の手みたいに毎日ご飯食べたり細かい作業やってたら嫌でも能力は上がっていくけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:22:23.46 ID:2/9bLM3X0
サッカーは世界最高峰のスポーツだからねぇ
世界最高峰のスポーツだからねぇ
564:2012/09/28(金) 21:24:33.44 ID:zf/jBbwx0
アルゼンチン人とかブラジル人って欧州のトップリーグに何人いるんだろうな?
毎日同国人対決が見れるって羨ましいわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:24:52.39 ID:TBXsS59Z0
>>555
でかくて、早くて、うまい、モンスター豚ウドは、膝やっちゃった。 重いのに、緩急や、小回りは負担が大きい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:24:53.86 ID:Mef3r1hi0
チビだからこそは初速だよ。初速がいいってのは曲がったり止まったり走ったりの繰り返しの度に効くんだよ。
逆に、トップスピードでのどつき合いはコンパス長い奴のがめっさお得だよ。DFやウィングはこちら。
567 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 21:24:55.11 ID:74Qp3D1E0
>>511
朝日は赤く左より
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:25:37.61 ID:U2RVXqOQ0
しかしアイフォン写り悪いな
569:2012/09/28(金) 21:26:32.09 ID:uwd35FIk0
あれだけ電通アディダスにゴリ押しされてて2位かよ…

【調査】「好きなスポーツ選手」イチローが1番人気、2位香川真司、3位石川遼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833532/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:26:59.86 ID:U2RVXqOQ0
誤爆った
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:27:18.94 ID:TBXsS59Z0
身長というか、足が長すぎると、小回りが効かない。遅い。 ちびに勝てないよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:27:21.24 ID:2/9bLM3X0
>>564
5大全体だと60人くらいじゃね
573 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/28(金) 21:27:30.98 ID:74Qp3D1E0
>>549
日経は金儲け第一
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:28:31.47 ID:/rKrBcVd0
大津召集するかもよレターだしてるし
圏外じゃなかろう
ワントップ枠想定してるのが謎だけど
575:2012/09/28(金) 21:28:37.41 ID:LeBGHvY+0
>>566
まあ乾と宮市のドリブルの違いみたいなもんだね。
狭いスペースに足さばきでスルスル入っていくのは小さい選手、縦に強引に突破するのは大きい選手。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:29:24.95 ID:TBXsS59Z0
ハンカチ王子、ハニカミ王子、腰痛王子は過去の人
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:30:01.92 ID:alqSfEAL0
とりあえずメッシは二人もいらない
578!:2012/09/28(金) 21:31:03.87 ID:yrGh+058i
>>552
それもそれで違うと思うけどね
例えば本田が右に流れてゴールしたシーンとはいつの話かな
俺は最近の試合では記憶にないのだがね
中央で点をとったシーンなら最終予選のオマーン戦ヨルダン戦、
クラブであればゼニト戦AIKソルナ戦などが思い浮かぶけどね
左に流れてゴールしたシーンなら、最終予選ヨルダン戦の本田の二点目が辛うじてそれに当たるくらいか
確かクラブにまだラブがいたときに右から得点していたから右からでもとれないことはないと思うが、
得点機に特別右で待っていることが多いとも思えないよ
得点機に限って言えば中央で待つことが多いと思うけどね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:31:06.52 ID:TBXsS59Z0
宮市はドリブルテクはない。PA内で器用に動き回るタイプではない。CFのヘディング要員くらい。
580:2012/09/28(金) 21:34:20.22 ID:2aTeXK7v0
大津はオランダではパタパタ倒れてるけど、五輪では一番フィジカル通用してたな
使うなら前田のサブか

とにかくザックはマイクが使えるようになるまで、誰かを使ってつなぐんだろうな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:34:43.25 ID:3HjHd0ip0
>>575
ザックが求めてるのはカットインタイプだからな
ワイドに張って、デルピエロゾーンでゴール決めたのが乾
PA内まで侵入しきったのが宇佐美

SHに求められるのはトップ下、ボランチ、SBとのパス連携
反対サイドで作っている際の裏抜けなど他にもあるけど
582:2012/09/28(金) 21:35:18.48 ID:uwd35FIk0

そうかの防衛記事キタwww

【サッカー/イングランド】欠場で逆に存在感を示した香川真司
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833996/


583:2012/09/28(金) 21:35:51.45 ID:0cIQNL2r0
ザックって宮市を買ってるよね
「宮市はA代表の選手」「宮市はシュートを撃つ選手」
代表の紅白戦ではどういうプレーをしてるのか疑問だw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:37:18.44 ID:/rKrBcVd0
主力を温存した試合だったって話だし
香川も主力扱いってことやな
585 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/28(金) 21:37:32.71 ID:74Qp3D1E0
>>574
いちどもA代表に招集されて無いのに
かもよレターをもらってるのは確率高いかもよ
宿題出されるだけかも知らんが
586a:2012/09/28(金) 21:37:42.04 ID:4iflEVEo0
>>552
コンビネーション良いか?
てか香川が中央にマークごと入ってくるから本田はスペースを求めて左右に流れてるだけに見えるんだが
587:2012/09/28(金) 21:37:55.70 ID:2aTeXK7v0
>>583
まあ素材の良さと将来性は誰も否定出来ないよね
その「将来」がいつかってだけで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:39:15.16 ID:FmwrTpc40
【サッカー/イングランド】英メディア、宮市亮をウォルコットの後継者に指名「ウォルコットよりもボールが足についている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348835779/
589:2012/09/28(金) 21:41:25.12 ID:07aPg6Zy0
オランダ人のクライフが「180cm以上のサッカー選手は大成しない」とか
言ったことがあるくらいだから、長身選手が細かいテクを身に付けるのは
難しい傾向にあるんじゃない?

今は選手のアスリート化が進んでるから、長身でも器用な選手は増えてるかもだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:41:44.49 ID:2uuIwn1I0
日本はメッシタイプしかいないんだから並べちゃえば〜
591:2012/09/28(金) 21:43:21.78 ID:tGDl3S9K0
>>511
そりゃ、香川が中に入りがちになるから、左に流れる(スペース埋める)頻度が上がるのはしょうがない
592名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 21:44:09.48 ID:PccFyeN40
大津呼ぶにしても
ワントップ枠になるのか
サイドハーフ枠になるのか謎だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:44:52.92 ID:2uuIwn1I0
大津はすっごい微妙だなぁ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:45:07.26 ID:rw1uLiNY0
大津ワントップはなんの旨みもないだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:46:00.52 ID:alqSfEAL0
大津ってエールでも微妙じゃないか
596:2012/09/28(金) 21:46:10.13 ID:07aPg6Zy0
大津ワントップはタレントの少ないU23限定だろw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:48:42.24 ID:2/9bLM3X0
大津以外に若い1トップ候補(コンバート含)ってどれくらい居るんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:49:28.45 ID:TBXsS59Z0
大津は五輪に出るために、海外移籍した。目的かなったじゃん。

今となっては、当時の期待も無くなったし。 永井も過去の人。
599:2012/09/28(金) 21:49:29.36 ID:LB1w5Ul4O
プレミアのSHなんてクロス上げるだけのイングランド代表以外には需要がないよな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:49:31.91 ID:/rKrBcVd0
U23では
ゴール前固めてくるとこ相手に
点決めるのはもっぱら大津だった

フル代表もガチ守り相手多いんだし
向いてるだろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:50:08.75 ID:2uuIwn1I0
後半になって疲れても倒れない豊田
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:50:57.25 ID:/rKrBcVd0
若いワントップってーと
大迫なんてのもおったな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:52:12.57 ID:rw1uLiNY0
大津のコンバート考えるんだったら大迫の成長考えたほうが現実的だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:52:29.89 ID:HpGJ9R440
大津は本田と一緒
後から遅れてやってくる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:53:01.49 ID:2uuIwn1I0
大迫はムラが...
結婚して子供できたら安定するかもだが
606:2012/09/28(金) 21:54:58.47 ID:QMxet5mu0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348835779/
【サッカー/イングランド】英メディア、宮市亮をウォルコットの後継者に指名「ウォルコットよりもボールが足についている」

世界一のプレミアの宮市は、今回呼ばれたのかね。ブンデスで5戦ベンチ外の長谷部が不動のキャプテンでレギュラーだったり
ザックの選考には違和感が有るな。ゴリとか呼ぶ必要もねえのも選考に入っているし。海外組でも試合に出ていない戦力外やチ
ームの足しか引っ張っていない連中は呼ぶのを止めろ。

ブンデスでも、週間MVP、チームMVP、高得点評価

乾、清武>>宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡崎

こういう評価だ。2列目で一番下位評価の岡崎がレギュラーとか。ザックは試合
見てるのかね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:56:01.66 ID:4bOaGU9h0
攻撃系長身FW マイク 豊田 大迫
ポスト長身FW 前田 脚佐藤

攻撃普身長FW 佐藤寿 工藤 コオロキ

攻撃低身長FW 大前 高木
 
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:56:25.17 ID:xD3h0MPA0
大津は今のところエールでさえ微妙だからね
609:2012/09/28(金) 21:56:38.33 ID:n4OOsQvpO
最近の代表の本田はいっつも右から攻めてるじゃねーかww
610:2012/09/28(金) 21:57:06.61 ID:PS50h1mP0
>>606
実際に岡崎が一番役に立ってるからしょうがない
ブンデスは大味だから岡崎みたいなタイプは輝きにくい
611:2012/09/28(金) 21:58:49.96 ID:iSI4XM/90
瞬間を抜き取って選考が不明とかいう発想が痛いな
612a:2012/09/28(金) 21:59:09.68 ID:4iflEVEo0
本田コースをたどるなら一年目は微妙な感じで終わる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:00:03.00 ID:G8AuTtzv0
指宿がセビージャ復帰してレギュラー獲ってくれればいいんだけどな
614:2012/09/28(金) 22:01:07.42 ID:QMxet5mu0
>>611
レギュラー固定がおかしいというのは各所で指摘されているが。後、J軽視も
な。海外の戦力外をレギュラーで呼ぶより、Jでばりばりレギュラーでやって
いる選手を呼ぶ方がいいと考えるのは当然のこと。
615:2012/09/28(金) 22:02:05.72 ID:sJB+9Ugq0
>>582
ここまで酷い擁護記事は俊さん以来だな、いや俊さん超えてるかもw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:02:19.54 ID:2uuIwn1I0
>>613
それは夢物語だなぁ・・・レンタル先がベルギー二部だし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:03:24.77 ID:rw1uLiNY0
岡崎はいい意味でフリスビー犬だから飼い主込みで見てあげないとw
618:2012/09/28(金) 22:04:37.29 ID:Ie+tRZQaO
>>614
そういう選考にすると毎回選手代わっちゃわない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:04:58.63 ID:4bOaGU9h0
>>616
指宿は瀬戸のアストラGM陣が反応sたいっぽいから
正直ベルギー2部からスペインに帰れない場合はアストラに来て欲しいわw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:05:07.32 ID:G8AuTtzv0
>>616
買い取りオプ無しやし・・・(震え声)
621:2012/09/28(金) 22:08:11.40 ID:1TvijCPX0
>>619
取り敢えずスペインにはレンタル期間終了したら確実に戻るよ。その後、セビリア
に残るかまた他に行くかはベルギーでどれだけゴール出来るか次第って所か。
622:2012/09/28(金) 22:09:14.01 ID:n4OOsQvpO
本田がいなければ何もできない岡崎
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:10:11.54 ID:/rKrBcVd0
召集レター

川島永嗣(スタンダール)
長友佑都(インテル・ミラノ)
酒井高徳(シュツットガルト)
酒井宏樹(ハノーバー)
安田理大(フィテッセ)
吉田麻也(サウサンプトン)
内田篤人(シャルケ)
長谷部誠(ウォルフスブルク)
細貝萌(レーバークーゼン)
岡崎慎司(シュツットガルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
乾貴士(フランクフルト)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
宮市亮(ウィガン)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
大津祐樹(VVVフェンロ)

やっぱ大津はワントップ枠?
それとも新聞が勝手に表記してるだけか
624:2012/09/28(金) 22:10:23.90 ID:hMl2nALzO
>>612 本田のVVV一年目はパサーだもんな。
あのチームでぶっちぎりでテクが上手くてもエールではゴールしないと評価されないと悟ったと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:10:58.02 ID:2uuIwn1I0
>>619
マイナーどころで大暴れ→将来はMLSかw

626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:16:40.64 ID:dH59tXcu0
シャルケは格下の相手にボールを保持され、守備的になる展開だった。
6万近い本拠地のサポーターはブーイングで不満を表したが、
内田は「勝てばいいでしょ、ブーイングされても」と口をとがらせた。
4試合ぶりの公式戦出場で「(終盤は)完全にばてていた。やっぱりちょっと空くと駄目だ」と
反省したものの、相手の絶好機をスライディングでクリアするなど、
存在感を見せた。攻撃参加を最小限に抑え「DFで出たときは無失点じゃないと評価されない。
俺を攻撃の人って言う人はサッカーのことをよく分かっていない」と言った。



それじゃ、4バックにする意味ないじゃんと思うのは俺だけ?
627.:2012/09/28(金) 22:17:49.28 ID:TpXYishY0
>>624
エールやらクラブからの評価じゃなくて
2部だからこそ目立った活躍、ニュースになる活躍をしないと
自分の選手としてのキャリアは終わりという危機感
極度の精神状態で試合前に毎回吐き気に襲われてたらしい

2部での最初のゴールはシュートが相手DFに当たって入ったラッキーなモノだったけど
そこから量産体制
628:2012/09/28(金) 22:19:17.50 ID:PS50h1mP0
>>627
チームメイトにディスられたのも大きかったな
金髪にしてさらに自分にプレッシャーをかけると
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:20:47.95 ID:Aji/hZSN0
>>626
最近は4バックでもSBの代わりに本職CB置くチーム結構あるし別に
630:2012/09/28(金) 22:21:01.60 ID:736yPMY70
>>623
レター=召集じゃないからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:22:01.07 ID:Oy8Npw4o0
2部の活躍ばかり言われるけど1部昇格〜冬移籍までの期間だと
MFでありながら得点ランキング2位(1位はスアレス)だからな
632:2012/09/28(金) 22:22:59.70 ID:736yPMY70
>>631
エグいミドルシュート連発してたからな
最近は見られないけどな
633.:2012/09/28(金) 22:23:51.26 ID:TpXYishY0
>>628
カラブロさんは良かったなw

VVVへ行くこと自体が修行僧になる事と同義だから大津にも期待したい
634:2012/09/28(金) 22:24:31.78 ID:n4OOsQvpO
【サッカー/ドイツ】宇佐美が初の独紙ベスト11…清武、乾に続き3節連続で日本人選手が選出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348754402/


【サッカー】日本代表DF吉田麻也が結婚を発表「いい時も悪い時も常に支えてくれた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348728588/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:24:37.79 ID:TBXsS59Z0
最も競争が激しいはずの左サイドなのに、全く役に立たない香川真司でいつまで起用するのか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:25:14.98 ID:/rKrBcVd0
権田もVVVのGKやればいいんや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:25:49.91 ID:uCz7bXd80
>>624
大津もナンバーのインタで
海外ではドリブルで1人2人抜いたところで、それが何なの?という評価
ゴールを取らないと全く評価されないと知って、意識が大幅に変わったと言ってたな
638:2012/09/28(金) 22:26:20.06 ID:sadbj7DfO
しかし海外組のポジションで日本に足りないのはボランチとCBだというのがよく分かる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:27:14.17 ID:4bOaGU9h0
>>633
なら大津は田坂や安田・マイクなんかとダラダラ絡む事はやめる事だな
640:2012/09/28(金) 22:27:29.07 ID:Ie+tRZQaO
>>623
クラブでFW登録されてるからじゃないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:28:09.83 ID:dH59tXcu0
>>629
それは守備重視で行くっていうチームの「意思」でしょ。
それならそうと、人選も変わってくるし。
イノハか槙野に引きこもらせたほうが、パワープレー対策にもなるし
よほど安定するんじゃない?
同考えても選手(内田)が自分でそう判断してやってるとしか思えないのが、
なんか勝手なサラリーマン風でどうなのかなと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:29:21.21 ID:4bOaGU9h0
>>638
代表には関係ないけど
海外組でボランチスタメンの唯一無二は瀬戸しかいないんだよな。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:30:09.06 ID:2/9bLM3X0
181pだしな
644.:2012/09/28(金) 22:30:17.93 ID:TpXYishY0
>>639
それはあるな。せっかくのド田舎でサッカー以外殆どやることがない環境なのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:31:26.94 ID:2uuIwn1I0
>>637
それはゴールから逆算してドリブルで抜くって事が出来てなかった
という告白だね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:32:56.02 ID:/rKrBcVd0
ドリブルで抜きまくって
コース塞がれたら
こければいいんや!
647:2012/09/28(金) 22:33:41.68 ID:2aTeXK7v0
ウッチーの守備力は大事
相手が強くなればなるほど、大事になる

648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:36:07.16 ID:/rKrBcVd0
ポゼッション勝てるなら駒野
負けるなら内田がよかろうもん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:37:05.94 ID:kc9dCVUE0
【サッカー/イングランド】欠場で逆に存在感を示した香川真司
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833996/

“代役”のルーニーは中央真ん中から、上手く左右へボールを振り分け、いいプレーは見せるが、ほとんどボール中央の狭いエリアへは入って行かない。

だからそれほど怖くないのだ。もちろんルーニーだから一発がある。ニューカッスルの守備陣も警戒は怠らなかったが、明らかに香川がトップ下に入ったときとは違う。

フォーメーションも4-4-2のようだが、攻撃陣が流動的にポジションを変えるため、どこかチグハグだった。

試合後、ファーガソン監督は「ルーニーはすばらしかった。疲れていたが、彼の復帰を喜ばしく思う」と褒めた。

だが実際の出来はいまひとつ。香川のように、もっとゴール前の狭いエリアへボールを持ち込んだり、また縦パスを受けたりすればニューカッスルに対して脅威になったのだろうが、そうはしなかった。

いや出来なかったのかもしれない。あれは香川にしか、出来ない芸当なのか。とにかく香川は欠場したことで、逆に存在感が際立つ形となった。
650:2012/09/28(金) 22:37:19.51 ID:J7+oN9rV0
最近いる瀬戸推し
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:37:20.91 ID:FmTlwTFD0
長友が上がるから右は守備専でいい
652:2012/09/28(金) 22:37:32.78 ID:736yPMY70
Jを軽視するわけじゃないが海外スタメン組で埋まらないポジションは今現在やばいポジションなんだよな
CFは今のところ前田が頑張ってるから欧州遠征まで評価は持ち越しな部分はあるけどボランチは言うまでもなくヤバイし、CBも今野は身長低いしフィジカル的な不安がある
試してもらえるとしたら予選突破後だろうけど国内組には奮起してほしいね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:38:04.25 ID:4bOaGU9h0
>>650
文章も読めないのか
654:2012/09/28(金) 22:38:09.57 ID:FjDmh0iu0
>>641
明らかにチームの戦術に反してるならスタメンから外されるだけ
許容範囲内で臨機応変に対応してるならいいと思うが監督がどう判断するか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:39:18.43 ID:rw1uLiNY0
ファルファン足痛くて戻んのしんどいってのもあったみたいだし
前の試合2‐0で負けたってのもあるし
別にいいでない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:39:28.99 ID:FmTlwTFD0
DMFやCBは体格の問題からなかなか海外で活躍するのは難しいからJの選手にがんばってもらわないとね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:40:01.01 ID:Evj67o0K0
強豪相手だと左が守備専になる不思議
アジアレベルだとどの選手でも通用するしな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:40:24.19 ID:/rKrBcVd0
ボランチが悪いってより
対日本戦術で
中盤に人数割いて
パスサッカー潰ししてくる相手が増えてきただけな気もするよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:42:52.18 ID:xD3h0MPA0
【サッカー/イングランド】欠場で逆に存在感を示した香川真司
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833996/

こういう記事を書かれるようになってきたらマジでやばいな・・・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:43:36.80 ID:/rKrBcVd0
香川代表落ちで
逆に存在感示してほしいね
661:2012/09/28(金) 22:45:10.24 ID:nlZqDs23O
内田ガリガリになってるけど代表いけんの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:45:19.58 ID:/QUpAR/30
これとか実話の記事とかほんと俊さんを思い出すね
まさに真さんだ
663:2012/09/28(金) 22:45:36.04 ID:736yPMY70
>>658
クラブで戦力外の長谷部、衰えの見える遠藤
長谷部より明らかに言いとは言い難い細貝、出場時間の短い高橋

これはヤバいだろ
そしてこのメンバーよりいいボランチが出てこないのも問題
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:46:00.32 ID:FmTlwTFD0
イラク戦は欠場で逆に存在感を示していたと思うんだ
主にスタンドで
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:49:28.68 ID:/rKrBcVd0
いいCBいれば
吉田ボランチもいいかもしんない


   吉田    高橋
長友 今野 栗原 駒野
666じょい:2012/09/28(金) 22:52:04.94 ID:sL6hrBGE0
>>663
Jリーグのボランチだと、ぱっと思いつく阿部勇樹選手は駄目なのかな?

>>665
それだったら今野選手の方がボランチいいんじゃない?
もともとボランチの選手だし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:52:11.02 ID:B188ZNPF0
>>659
日本の試合を見ない人らを騙す記事だな
こういうのが増えてくると香川は本当に日本のためにならない選手になっているなって思う
668:2012/09/28(金) 22:52:15.20 ID:zidGvoeQ0
こっちの記事も読まないと意味通じねえよ


http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120927-1023612.html
 欧州チャンピオンズリーグも合わせ、4戦ぶりの出場となったシャルケDFDF内田篤人(24)は、フル出場して完封勝利に貢献した。
試合途中に右MFファルファンが「足が痛い」とこぼしたため、内田は「じゃあ守備の時は止まってていいよ」と指示。
内田は右サイドをほぼ1人で相手の攻撃をせき止めた。
その分、攻撃参加は減ったが「DFは出た時に無失点じゃないと評価されない」と話した。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:52:47.23 ID:N+CbqjES0
>>626
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120927-1023612.html
>試合途中に右MFファルファンが「足が痛い」とこぼしたため、内田は「じゃあ守備の時は止まってていいよ」と指示
という事らしいので無失点を誇っていいだろう
670:2012/09/28(金) 22:52:48.88 ID:OnU2J0vMO
>>651
いい加減そういう印象操作やめたら?
最近は長友より内田のが上がってる
オマーン戦はずっと内田が上がってて15分くらい?にはじめて長友が上がってアシスト
もしかしてプレー集みたいのしか見てない人かな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:53:12.12 ID:rw1uLiNY0
憲剛をボランチで使って欲しいんだけどな
遠藤と二人で調子いいほう使えば連戦でのリスクは多少小さくなるじゃない
長谷部の方は高橋?米?
結構難しいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:53:18.57 ID:/rKrBcVd0
直近数試合の代表での安倍
雑魚雑魚しかったよ
673:2012/09/28(金) 22:54:11.97 ID:zidGvoeQ0
>>659
香川のカスゴミのもちあげっぷりが異様で気持ち悪いな
674:2012/09/28(金) 22:54:13.56 ID:736yPMY70
>>666
阿部ちゃんもいいんだけど、やっぱり若手が来てほしいよね
とは言っても五輪組もまだA代表レベルじゃなさそうだしな…
まあ明らかに良いのがいればザックは呼んでるだろうけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:54:36.94 ID:TBXsS59Z0

もうすぐ12月、創価学会最大のイベント「財務」があります。

期末の追い上げで必死にアピールしてます。

真さんは今年がっぽり稼いだから、1億円は用意するだろう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:55:13.17 ID:9Et55rCj0
>>672
変換でその「あべ」が出るのは
安倍総理か安倍なつみかどっちかだろ
677:2012/09/28(金) 22:55:42.69 ID:zidGvoeQ0
そういえば柏木はもう呼ばれないのか
678じょい:2012/09/28(金) 22:55:51.48 ID:sL6hrBGE0
>>672
そうかぁ・・・
あとJだと広島、仙台のボランチコンビはどうだろうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:57:14.60 ID:DO+9yRfn0
>>89
宮市のほうがしょぼくてワロタ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:57:18.69 ID:TBXsS59Z0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120927-1023612.html
日本代表FW岡崎慎司が、26日のホッフェンハイム戦で負った左足親指のけがのため、公式戦3試合を欠場すると発表した。
681名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 22:59:00.82 ID:PccFyeN40
>>680
岡崎、欧州遠征無理ぽいな
残念
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:59:46.70 ID:FmTlwTFD0
>>677
今年アイスランド戦にも4月の国内組合宿にも呼ばれてたしまた呼ばれる可能性は高いんじゃない
683じょい:2012/09/28(金) 23:00:43.52 ID:sL6hrBGE0
>>680
これって・・・宇佐美選手が削ってしまったアレが原因?
684:2012/09/28(金) 23:01:06.07 ID:zidGvoeQ0
岡崎残念
代表ウイークも無理なのかね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:01:29.09 ID:/rKrBcVd0
>>683
そのとおり
686 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 23:01:42.73 ID:74Qp3D1E0
>>681
またまた清武の存在感が高まる
687名無しさん@お腹おっぱい。:2012/09/28(金) 23:02:15.62 ID:ZoStEYII0
>>677
代表に来ると宇宙開発にばかり熱中するからなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:02:15.33 ID:uCz7bXd80
>>680
きっかり代表戦前までの3試合欠場か
代表戦ウィークとあわせて、治療に充てるつもりだろう
残念ながら招集はなくなったと見ていい
689:2012/09/28(金) 23:02:29.13 ID:kDVJrhCS0
岡崎残念だ
これでいっそう2列目がわからなくなってきたなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:03:27.72 ID:rw1uLiNY0
とりあえず現状のメンバーで強豪とやってどれだけできるか試して欲しかったんだけどな
岡崎いなくても充分やりあえればいいけど
UAE戦での停滞感をまた醸し出したら評価も曖昧になっちゃうだろうな
691:2012/09/28(金) 23:03:39.58 ID:zidGvoeQ0
どうでもいいけどソースはこっちだと思う

岡崎左足親指のケガで3試合欠場
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120928-1024633.html
692名無しさん:2012/09/28(金) 23:03:46.60 ID:a0PbC8Nz0
岡崎は残念だが、今 調子のいい乾や宇佐美を試して欲しい
清武は当然スタメンだろうな
693:2012/09/28(金) 23:04:01.10 ID:IDXV9NOi0
宇佐美やっちゃったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:04:36.53 ID:/rKrBcVd0
無理して出す試合でもないだろうし
岡崎きえたっぽい
695:2012/09/28(金) 23:04:41.56 ID:mAFWyS5i0
>>615
もう超えてしまったのかよwwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:04:50.46 ID:8x44f/B20
となると

────前田────
─香川─本田─清武─

こうなるのかな
697:2012/09/28(金) 23:05:15.03 ID:PS50h1mP0
ブンデスオタもういいって 数試合ではしゃぐなよ
乾はロストマシーンだし 宇佐美は棒立ちだろ
698:2012/09/28(金) 23:05:34.06 ID:kpKXmzCj0
>>693
やっちゃったなってw
あれはファウルにもならない正当なスライディングじゃん
宇佐美は何度も謝ったし

そもそも怪我した選手の自己責任
699:2012/09/28(金) 23:07:17.25 ID:M/+u3RPpO
一応代表ウィーク前できっちり三試合だがザックは岡崎召集するかなぁ
いやしないか、基本離脱した選手がクラブ復帰するまで呼ばないもんな
しかし楽しみだったろーに可哀相だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:07:29.90 ID:FmTlwTFD0
右サイドのスタメンは清武を使うとして控えは藤本かな
701名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 23:07:38.10 ID:PccFyeN40
これでもし宇佐美が呼ばれたら
結果だけ見ると怪我させて蹴落として代表枠ゲットってわけだろ
本人的にはやりにくいなんてもんじゃない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:07:50.02 ID:Mef3r1hi0
>>670
まあ、長友が上がりすぎって事にしないと香川の数々の失敗を責任転嫁できないからな。

実際は言うとおり基本的にバランス取った上がりをちゃんとしていて、
後半(もしくは本田→ケンゴで)香川が中を占拠し始めてから、
そのせいで生じる膨大なスペースを埋めるためだけに上がり続けるハメになってるだけ。
703:2012/09/28(金) 23:08:17.00 ID:zidGvoeQ0
これからは怪我が怖いな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:08:52.67 ID:DO+9yRfn0
宮市はまず点取れよいつまでたってもノーゴールじゃん
705:2012/09/28(金) 23:08:59.61 ID:efro6oiu0
宇佐美のせいではないけど、自己責任はおかしいだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:09:27.60 ID:TBXsS59Z0
となると

────前田────
─宇佐美─本田─清武─

こうなるのかな


VIP席、腰痛香川、足の指岡崎
707:2012/09/28(金) 23:09:29.15 ID:PS50h1mP0
宇佐美も軽い怪我したんだろ?
708名無しさん:2012/09/28(金) 23:09:46.70 ID:a0PbC8Nz0
宇佐美は五輪でパッとしなかったが、
周りのレベルが上がる代表でどんなプレーをするのか見てみたい気がする
宮市も見たいし。
ブンデスヲタじゃないし、海外でレギュラーで活躍している選手を押すのは当たり前
709:2012/09/28(金) 23:09:56.11 ID:M/+u3RPpO
てか香川ってなんか本当に運いいねww
左サイド微妙で清武に喰われるかもみたいな感じもあったのに岡崎がいないとなると清武が右サイドに入るのは確定っぽいし
710:2012/09/28(金) 23:10:18.00 ID:kpKXmzCj0
>>701
本人かなり気にしてたからな
711:2012/09/28(金) 23:10:43.45 ID:736yPMY70
岡崎アウトならザックはかなり悩むことになるだろうな
二列目サイドスタメンは香川・清武だから確定だろうが控えの信頼度が低すぎる
サイド控え候補(数字はザックジャパンのもの)
藤本 9試合1ゴール
宮市 1試合0ゴール
乾 1試合0ゴール
宇佐美 0試合0ゴール
乾・宇佐美に至っては半年近く召集なし
712:2012/09/28(金) 23:10:51.33 ID:PS50h1mP0

まぁ清武が右で香川が左になるんだろうな 間違いなく
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:10:51.90 ID:/rKrBcVd0
川島永嗣(スタンダール)
長友佑都(インテル・ミラノ)
△ 酒井高徳(シュツットガルト)
△ 酒井宏樹(ハノーバー)
△ 安田理大(フィテッセ)
吉田麻也(サウサンプトン)
内田篤人(シャルケ)
長谷部誠(ウォルフスブルク)
細貝萌(レーバークーゼン)
× 岡崎慎司(シュツットガルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
△ 宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
△ 乾貴士(フランクフルト)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
△ 宮市亮(ウィガン)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
△ 大津祐樹(VVVフェンロ)

微妙なの△多いし
宇佐美呼ばれることも十分ありそう
714:2012/09/28(金) 23:11:23.60 ID:jFVd8SWL0
乾も宇佐美もあまり代表向きではないと思う
代表での乾、ロンドン五輪での宇佐美はブンデスでやってるようには通用してなかったしね
欧州遠征で使われる可能性も低いっしょ
まぁ継続して結果出し続ければそのうち試されるだろうし焦る必要もなし
715:2012/09/28(金) 23:11:53.08 ID:Ie+tRZQaO
>>699
本田とか香川は怪我明けでも呼ぼうとしたりしてたからこれで岡崎がザックにどう見られてるかわかるかも
716:2012/09/28(金) 23:12:18.17 ID:efro6oiu0
骨の一部損傷って、ヒビってこと?
717じょい:2012/09/28(金) 23:12:27.22 ID:sL6hrBGE0
岡崎慎司選手が出れなかったら・・・

────前田────
─香川─本田─清武─

・・・とりあえず、いつものコレだよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:12:41.28 ID:2uuIwn1I0
まじめに宇佐美はしばらくクラブで、ね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:13:31.21 ID:/rKrBcVd0
WCじゃないしねえ
無理してまで呼ばないだろ
ケガしたのが本田香川だったとしても
720:2012/09/28(金) 23:14:07.23 ID:736yPMY70
>>711
補足で
原口 1試合0ゴール
721:2012/09/28(金) 23:15:06.25 ID:DzTb5PixO
>>700
藤本が今までの出場状況、招集回数から一番有力な候補であってるかな
次点で逆サイドの控えとして最近の試合で呼ばれてた原口、僅差で左サイドで出場経験のある乾てところでしょう
この3人なら誰が呼ばれても不思議はない
722:2012/09/28(金) 23:15:20.39 ID:zidGvoeQ0
そういえば安田もいつの間にか消えたな
723:2012/09/28(金) 23:15:36.67 ID:kpKXmzCj0
岡崎は代表では良い動きするけど今クラブでひどいからなぁ
決定機外しまくってるし…
724:2012/09/28(金) 23:15:37.48 ID:M/+u3RPpO
>>715
本音は呼びたいんじゃないかなぁww岡崎タイプは控えにもいないしね
でもフランスブラジルとの試合で大切な機会だけど結局は親善試合だもんねぇ、無理させちゃいかんよな
725:2012/09/28(金) 23:16:05.10 ID:0cIQNL2r0
左サイドは長友って手も有るけどなw
長友 本田 清武 

憲剛を使えば本田の右も有るしね
清武 憲剛 本田

真さんが腰痛になっても大丈夫w
726:2012/09/28(金) 23:16:09.40 ID:736yPMY70
>>721
藤本の次に召集回数多いのは宮市なんだけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:17:31.17 ID:FmTlwTFD0
>>726
宮市は左サイドの控えだろ
728名無しさん:2012/09/28(金) 23:18:22.19 ID:a0PbC8Nz0
ザックは藤本を気に入ってるみたいだが
イマイチ良さがわからない 無難だから?
実際どうなの?
729:2012/09/28(金) 23:18:29.63 ID:dMppHIJOO
■ブンデスリーガ■ 最新得点ランキング(10傑)
第5節終了
1位 マリオ・マンジュキッチ(バイエルン) ※5ゴール
2位 トーマス・ミュラー(バイエルン) ※4ゴール
3位 ルイス・ホルトビー(シャルケ) ※3ゴール
3位 乾貴士(フランクフルト) ※3ゴール(3アシスト) ← 日本の至宝
3位 ステファン・アイグナー(フランクフルト) ※3ゴール
3位 サボルチ・フスティ(ハノーファー) ※3ゴール
3位 孫興民(ハンブルガー) ※3ゴール(0アシスト) ← 韓国の至宝
3位 アーロン・フント(ブレーメン) ※3ゴール
3位 バスティアン・シュバインシュタイガー(バイエルン) ※3ゴール
3位 トニ・クロース(バイエルン) ※3ゴール
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:19:35.31 ID:/rKrBcVd0
藤本好きだよ
柏木よりは
731:2012/09/28(金) 23:19:44.48 ID:DzTb5PixO
>>726
宮市は岡崎が外れなくてもSHの控え枠で入るでしょ
732名無しさん:2012/09/28(金) 23:19:45.20 ID:a0PbC8Nz0
糞糞民はもういいよ
733:2012/09/28(金) 23:20:05.53 ID:736yPMY70
>>727
>>721は藤本の次に原口、乾を挙げてるんだからそこに宮市が入らないのはおかしいでしょ
734:2012/09/28(金) 23:20:26.47 ID:kpKXmzCj0
>>728
俺も分からない
サイド出来てないし、シュートも微妙
それなら若手連れて来た方が良い
735:2012/09/28(金) 23:20:42.41 ID:736yPMY70
>>731
なるほどそういうことね
736:2012/09/28(金) 23:20:58.34 ID:PS50h1mP0

そんなことより 長谷部はどうなのよ
737.:2012/09/28(金) 23:21:00.88 ID:TpXYishY0
>>728
気に入ってるわけではないと思う
試す人数を制限してて、試したことがある人間から選んでるって感じじゃないの
あとは予選突破決めてからって算段で
738:2012/09/28(金) 23:21:20.96 ID:zidGvoeQ0
藤本わからん
このデキだと次呼ばれないだろうなと思ってもまた呼ばれてるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:21:30.80 ID:9Et55rCj0
不可抗力とは言え、まーたSHがポイントになっちゃうな
そろそろボランチを色々やって欲しいもんだ
予選通過まで待つしか無いのか・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:22:28.97 ID:rw1uLiNY0
>>728
う〜ん、どうなんだろうねえ
右サイドで一番ウインガーに近い?から?
よくわからんねえ
741:2012/09/28(金) 23:22:46.31 ID:736yPMY70
>>734
Jの若手で呼ぶなら原口やジュビロの山田や清水の大前あたりが候補なんだろうけど今回は新戦力テストしないし召集回数から考えて原口も厳しそうだよね〜
742:2012/09/28(金) 23:24:02.95 ID:kpKXmzCj0
>>736
長谷部はヤバイ
どんだけ頑張っても出れないのわかってるからモチベーション下がるだろうな
そもそも戦力外の選手をまともに練習させてくれるのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:24:10.04 ID:Oy8Npw4o0
藤本は名古屋でもそうだけどチームにフィットするまで時間かかるからなぁ
代表には向いてないんじゃないかね
744名無しさん:2012/09/28(金) 23:24:18.08 ID:a0PbC8Nz0
>>734
同感。
早めに五輪世代を融合させた方がいいな
745:2012/09/28(金) 23:25:18.49 ID:736yPMY70
>>739
若手が出て来てるSHは怪我人続出なんてことにならない限りは二年後は大丈夫だと思うけどね
ベテランがスタメンで選手層の薄いセンターラインはやっぱり問題だよな
お試し期間でハマってくれるやつが出てくるのを期待しよう
746:2012/09/28(金) 23:25:26.51 ID:kpKXmzCj0
そろそろ山口呼んでもいいと思うけどな
747:2012/09/28(金) 23:25:41.16 ID:DzTb5PixO
>>728
アジア杯での前半だけで交代以外はボールを持ってない時の動きはザックの注目通りできてる
あと代表でも貴重な左足のキッカーで今年ACLでも決めてる

ボール持ってる時は仕掛けてもほとんど抜けない、キープできないで、中途半端な俊さんみたいになってるのが弱点だね
あと最近のJではそんなに動きよくない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:26:19.58 ID:/rKrBcVd0
取りあえず
岡崎いなくなる率高そうだし
普段呼んだり呼ばなかったり微妙だった奴か
五輪組から一人くることは間違いナス

ワントップ
前田 李 マイクと3人呼んでた時期もあったし
大津もありうる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:26:31.87 ID:TIt0At/y0
>>743
前田もそう言われていたが、見事にフィットしたからな。
ザックは藤本も使い続ければ良くなってくると思ってるのかな〜。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:26:45.57 ID:dH59tXcu0
>>669
なーるほどね。理解しました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:28:27.69 ID:rw1uLiNY0
藤本は左利きだからってのもあるのかな

>>746
シャドウとして?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:28:30.49 ID:9Et55rCj0
>>745
だよなぁ。遠藤長谷部絶好調ならいいんだけど
今回の岡崎みたいに怪我したら誰になるんだろ
753:2012/09/28(金) 23:29:04.38 ID:736yPMY70
>>748
大津の召集はあり得ないと言い切って良いレベル
今回は新戦力テストしないしクラブで結果残したわけでもない
大津呼ぶくらいなら間違いなく乾・宇佐美を呼ぶ
754:2012/09/28(金) 23:29:42.16 ID:PS50h1mP0
>>626
ドイツってサポーターもブンデス脳になってるな
守りきってなにが悪いw とにかく無防備に責めまくらないと気がすまないんだな
755名無しさん:2012/09/28(金) 23:29:52.00 ID:a0PbC8Nz0
そうなんだよね
藤本は二度と呼ぶなって言うレベルじゃないんだけど
なんでまた召集したの?と思ってしまうんだな
756:2012/09/28(金) 23:30:01.42 ID:dMppHIJOO
日本の乾は3ゴール3アシスト
韓国のソンフンミンは3ゴール0アシスト
日本の超新星・乾の方が上だなwwwwwwwwwwwwww
チョン涙目wwwwwwwwww韓国の大スター負けとるwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああ
757a:2012/09/28(金) 23:31:32.24 ID:4iflEVEo0
両SHに守備下手なのザックは入れるんだろうか
758:2012/09/28(金) 23:31:53.56 ID:736yPMY70
>>752
高橋、細貝からスタメン選ぶことになるのは確定だけど、サブで誰を呼ぶのかが気になるな
他のメンツでザックジャパンの召集経験があるのはアーリアと阿部くらいか?あと可能性あるのは憲剛ボランチか
759A:2012/09/28(金) 23:32:42.79 ID:Hbb7OFVq0
フランス戦スタメン予想

・・・・・・・・・・前田

・・・・香川・・本田・・宮市

・・・・・・遠藤・・長谷部

長友・・・今野・・吉田・・・・内田

・・・・・・・・・川島
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:33:03.60 ID:/rKrBcVd0
ワントップ李消えた後は森本呼ばれたりしたし
やっぱ大津来そうな気するなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:33:28.70 ID:rw1uLiNY0
>>752
いまんとこザックの中では遠藤>高橋、長谷部>細貝なんだろね
762:2012/09/28(金) 23:33:44.31 ID:AysS/Np20
>>754
サポーターだけじゃない。サッカー誌も揃いも揃って脳筋、それがドイツ
763:2012/09/28(金) 23:34:17.92 ID:736yPMY70
>>759
だからお前はウイイレしてろよもう
764名無しさん:2012/09/28(金) 23:35:17.11 ID:a0PbC8Nz0
ボランチは人材不足の上に、現メンバーが若くないから一層不安だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:35:56.29 ID:/rKrBcVd0
高橋が
CB枠なのかボランチ枠なのかはっきりせい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:36:42.98 ID:4bOaGU9h0
高橋は阿部ちゃん枠じゃねーの?リベロだろ?
767:2012/09/28(金) 23:36:52.90 ID:RzzcoHn60
ドイツって何で守備の文化が育たないのかわからんな
得意分野そうなのに
ま、キーパーだけは育つけど
768:2012/09/28(金) 23:37:00.57 ID:jFVd8SWL0
屈強で頭良くて上手いボランチ出てきてくれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:37:14.57 ID:FmTlwTFD0
>>765
MF登録なんだからどう見てもボランチ枠だろ
770:2012/09/28(金) 23:37:19.31 ID:0cIQNL2r0
>>765
召集時の登録はMFだろ?
多分3バックでも使うと思うけど
771:2012/09/28(金) 23:37:26.82 ID:DzTb5PixO
>>758
招集経験だと増田、W柴崎、本拓なんかもある
合宿だと青山とかも呼ばれてたはずだから人数はそれなりに呼んでる
でもその大半が招集後に不調になったり待遇が悪くなったりして呼べる選手が少ないんだよな
772a:2012/09/28(金) 23:38:13.32 ID:Sl2D236l0
DFなんだからまずは守備最優先なのは当たり前
773:2012/09/28(金) 23:38:59.08 ID:vNOabzSI0
2列目のことうだうだ考えるよりボランチの方がよっぽど深刻だな
遠藤のほうが不安だと思ってのにここへ来て長谷部があれじゃな…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:39:20.18 ID:rw1uLiNY0
>>771
脚の彼を忘れるなよ
775名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/28(金) 23:39:56.19 ID:+9uYyAj+0
セレッソ 扇原移籍っぽいな

ニュルン最有力かな。 ソースはないけど、柿谷ツイッターで怪しいコソコソ話しとる
776:2012/09/28(金) 23:40:05.30 ID:0cIQNL2r0
>>771
記憶の片隅に本田と同じ日に生まれた人が居たような気がするな・・・気のせいかな?w
777:2012/09/28(金) 23:40:08.97 ID:dMppHIJOO




















JAPAN乾>>>>>>>>>>>>>KOREAソンフンミン
778:2012/09/28(金) 23:40:59.44 ID:HvJi39Qm0
ツイッターでコソコソ話って表現は何かアレだな
779:2012/09/28(金) 23:41:10.95 ID:jFVd8SWL0
高橋はザックの「気に入ってる」発言があったから今後使われる機会増えていきそうだね
欧州遠征で使われるかは知らんが
780:2012/09/28(金) 23:41:45.81 ID:736yPMY70
>>773
長谷部がここまで試合に出れなくなるのはザックにとっては計算外の出来事だろうな
遠藤が衰えてくるのは予想出来てただろうから長谷部の運動量を活かした守備には期待してたはずだ
さらに長谷部は縦パス、ドリブル、ミドルと攻撃面でもそこそこやれる選手だったからな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:42:01.05 ID:2uuIwn1I0
>>775
ツイッターはじめるらしいねw
782:2012/09/28(金) 23:42:40.87 ID:DzTb5PixO
>>774>>776
札幌での韓国戦の終盤があたまの片隅から抜け落ちていたようだ
783:2012/09/28(金) 23:44:51.21 ID:zidGvoeQ0
長谷部はこの冬に移籍できればまだ大丈夫じゃね
どこに移籍できるかはわからんが
逆にW杯直前でベンチ外になる選手がこれからででくる可能性があるわけで
今後の移籍時期は慎重になと
784a:2012/09/28(金) 23:45:14.65 ID:Sl2D236l0
一応朗報だよ
オマーン協会が問題解決 FIFAブラッター会長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120928-00000061-kyodo_sp-spo.html
785:2012/09/28(金) 23:46:20.98 ID:efro6oiu0
>>767
地域に密着していて、生観戦の文化だからじゃないかな
2部3部でもかなり立派なグラウンドもってて、
住人の人口と同じぐらいのスタたてても埋まる
サッカーだけが娯楽の地域もあるし、ビールのみながら叫んで、スカッとしたいんだろ
ドーンと決めて、ザシューって止めるみたいな
引きこもりなんかしようものなら、ブーブーだよ
786:2012/09/28(金) 23:46:21.44 ID:MwDfYjd40
>>767 要するにドイツは個の国って事だよ。個で突破しろ。個で守れ。
だからドイツは個は強い。
日本は個は弱く組織とか連携に活路を見出してきた。
だから日本は分業とか介護というシステムがある。
日本では俺は飛び込むから誰かパスくれとか
ドリブルはしないでパスしかやらないような選手がいたりする。
あっちではそんなのはベンチに入れて貰えない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:48:15.35 ID:JWH/Xqxe0
>>784
おー良かった良かった
788:2012/09/28(金) 23:48:41.23 ID:bnRGBksg0
欧州遠征で一番テストされるのは実は前田
今や大抵の選手が海外でやってるし 外国人相手のプレーには慣れてる
遠藤は国内組だけど国際経験豊富 今野はJのFWは外国人多いからやっぱり慣れてる
前田はそういった経験が極端に少ない 一番の見所は前田が通用するかだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:48:59.78 ID:gL9vR+gH0
>>698
宇佐美が、代表選手への敬意を持ち合わせていることに安堵した
これから、どんどん、いい選手になっていくだろう
790:2012/09/28(金) 23:49:01.59 ID:kpKXmzCj0
>>783
夏にあれだけ待ってもまともなとこからオファー0だったからなぁ
給料高いしね
日本に戻って来てほしいね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:50:14.54 ID:RpYzwW580
長谷部は妥協すれば移籍できるんだが、しなかったからな
792A:2012/09/28(金) 23:50:45.55 ID:Hbb7OFVq0
>>784 明るいニュース。サンキュー。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:52:10.87 ID:rw1uLiNY0
>>788
あと今野吉田だな
とくに今野はどれだけ前目でチャレンジできるか
それが全く通用しないようなら今野を入れてる意味がないってまたザックに言われちゃう
794名無し:2012/09/28(金) 23:52:38.85 ID:y7is8x3g0
右SHか。長友で良いな
左SBは駒野な
795:2012/09/28(金) 23:53:01.84 ID:efro6oiu0
妥協ってどこを?
レベル?ポジ?
移籍金と給料高かったから、レベルも下げられる限度があって無理だったんじゃないの
冬に移籍できればまあなんとかとは思うけど、これだけ試合に出てなかったら買うところがないんじゃないの
796:2012/09/28(金) 23:53:20.59 ID:jb7YCDWp0
堅物生真面目なドイツが適当で
守備に最も精通しているのが
ちゃらんぽらんなラテン系のイタリアというサッカー界
そのイタリアも別に特別な事は何もやってない
決められた守備組織を反復練習繰り返して叩き込まれるだけ
全くドイツのが向いてそうなのにおかしな話や
797名無しさん:2012/09/28(金) 23:53:36.02 ID:a0PbC8Nz0
今野にハーフナーの身長があれば無双
798:2012/09/28(金) 23:54:14.71 ID:736yPMY70
>>793
フランス・ブラジルと攻撃的な選手にタレント揃えてる国相手にライン上げてコンパクトに保てるかどうかってのは大事だな
押し込まれてライン下げちゃうと日本のサッカーが出来なくなる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:54:37.53 ID:xs50VJNW0
>>762
そりゃ5段階評価になるわな
20段階で偏差とかムリムリィィィィ
とにかく一番凄かった奴が1って感じでドーン!!なノリ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:55:13.23 ID:/rKrBcVd0
長谷部
Jからのオファー断ったんじゃなかったっけ
801:2012/09/28(金) 23:55:45.71 ID:PS50h1mP0
>>796
たしかにw
802:2012/09/28(金) 23:55:55.80 ID:efro6oiu0
イタリアはマフィアの力が大きくて、
賭博的な意味で勝ち負けが切実なんじゃないの
803名無し:2012/09/28(金) 23:56:51.51 ID:y7is8x3g0
>>796
んーイタリアは反復練習だけではないぞ
例えばFWだと、無理めのシュート打つじゃん?
ブンデスなら拍手だが、セリエならブーイング
あ、いま打ったのはあかんのや
守備考えなならんのや
と学習していくのやねイタリアだと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:58.04 ID:amuOcV3c0
ドイツはずっと脳筋サッカーだったじゃん
鼻クソが就任して最近になってようやくマシなサッカーするようになっただけ
サッカーに関しては良く言えば無骨、悪く言えば脳筋
それがドイツサッカーだった
メディアもサポも大した目なんて持ってない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:57:28.35 ID:8hreh0g/0
うわザキオカ駄目か
ベスメンで見たかったな
806名無しさん:2012/09/28(金) 23:57:55.68 ID:a0PbC8Nz0
ブンデスは前目の選手が高評価される
あとはGKぐらいか
長谷部はいつも気の毒な評価だったな 過去形で申し訳ないが
807:2012/09/28(金) 23:57:58.42 ID:736yPMY70
戦力外で試合に出れないの分かってて国内オファー蹴ってたから一応欧州クラブからもオファーはあったんだろうな
きっと移籍期限ギリギリで破談になったんだろう
冬はとりあえずレンタルでいいからどこか移籍してほしいな
浦和が頑張って金出してくれるならそれもありだがw
808:2012/09/28(金) 23:58:17.38 ID:bJiHmPrO0
前田がどれだけやれるかは重要だね
ハーフナーもスタメンとしては未知数な部分あるし

二人とも強豪国に通用しないんだったら、また本田のTOPも考量しないといけなくなる
本田がTOPなら層の厚い2列目が1枠開くっていうメリットもあるけど

できれば本職のFWが計算できるってのが一番いいとは思うなー
809:2012/09/28(金) 23:58:18.93 ID:MwDfYjd40
ドイツ人は体がでかい。それがサッカーの質に影響してるに違いない。
810名無し:2012/09/28(金) 23:59:20.26 ID:y7is8x3g0
入らないミドル打つなら
死ねば良かったのに
とかふつうに言われるからなイタリア
しかもミドルとか下手にミスったら
繋がれてカウンターくらって即失点するからな
FWも守備力上がる上がる
811:2012/09/28(金) 23:59:27.98 ID:kpKXmzCj0
>>800
うん、浦和からのオファー断ったね
今の状態だと浦和でレギュラー出れるかも分からんしね
812a:2012/09/29(土) 00:00:02.21 ID:Sl2D236l0
マルセロなんか絶対岡崎の飛び出しスルーするからブラジル相手は
絶対必要な選手なのになぁ
813名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:00:12.40 ID:g6OpmTqo0
>>807
浦和はボランチ補強する必要性がないし、
頑張って金出すとは思えん。
そこそこ程度の額なら欲しいだろうけど。
814名無しさん:2012/09/29(土) 00:00:42.80 ID:g19nnefd0
イタリア人は欧州では小柄な人種だからな
ヨーロッパで勝ち抜くには、伝統的に守備重視になるのも頷ける
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:00:57.15 ID:UYCkYKhE0
>>807
>浦和が頑張って金出してくれるならそれもありだがw

長谷部って、0円移籍だから、虫が良すぎるわなぁ〜
816:2012/09/29(土) 00:00:57.63 ID:brCPyTAj0
>>808
二列目真ん中は本田・憲剛だから層は厚くないぞ
香川は代表ではトップ下で機能しないし清武も未知数だからな
欧州遠征でダメならトップ下なくして4-4-2やるかもね
817:2012/09/29(土) 00:02:17.96 ID:uoxr3H4a0
>>810
長友がよくミドル打って叩かれてるよね
818名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:02:56.86 ID:PccFyeN40
香川本田清武じゃ2シャドーの戦術のテストとしては微妙になるしどうするかね
まさかの香川本田乾ってのもありえるだろうか・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:03:15.39 ID:rrjbbvqj0
>>784
これは朗報
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:03:21.53 ID:jXBCmZmQ0
>>626
これ別の記事では前の選手じゃなくて後ろの選手だから
攻撃の選手じゃないって内田語だったぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:03:45.89 ID:rw1uLiNY0
>>798
それが無理ならそれこそ闘莉王上がらないでねって頼むことになるんかな
それか前田もダメで5バック覚悟で本田トップの343本格導入とかw
822:2012/09/29(土) 00:04:51.19 ID:DzTb5PixO
>>813
ACL出るなら阿部をCBに下げることもできるし、観客動員でも欲しいんじゃね
小島の成長と啓太の劣化もどうなるかわからないしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:06:17.61 ID:op2JUjD70
フランス2-0日本
ブラジル3-1日本

確定だろ(´・ω・)
824:2012/09/29(土) 00:06:17.83 ID:736yPMY70
>>821
DFラインに関しては強豪相手でもビビらずにライン上げろってキレるだけで終わりだと思うw
3-4-3はやるか分からないけどトップ下なくす可能性はあるかもね
825:2012/09/29(土) 00:06:57.80 ID:ayrNHyBU0
失点を1点以下に押さえられるなら日本にも勝ち目はある。
清武のスルーパス・アーリークロスに本田・前田あたりが押し込むorヘディング。
清武のプレースキックにヘディング。
826名無しさん:2012/09/29(土) 00:07:21.75 ID:alwWbdwp0
>>817
最近は得点してるから叩かれてないよ
同僚のグアリンは叩かれてるな
というか、長友はシュートしたあとに走って戻れる速さがあるから
まったく叩かれてないね
メディアもむしろもっとシュートしてくれという論調
長友が攻撃すると異常に評価点が上がる
827a:2012/09/29(土) 00:07:58.43 ID:Sl2D236l0
フランスで怖いのはリベリ リベリ対策どうするかを考えればおk
だから岡崎内田の右サイドの攻防がカギになったんだが 岡崎欠場だとだいぶ痛い
828名無しさん:2012/09/29(土) 00:09:11.72 ID:g19nnefd0
>>823
対ブラジルは誰がゴールするの?
まさかの吉田?
829:2012/09/29(土) 00:09:17.03 ID:brCPyTAj0
>>825
W杯までに清武がプレースキッカーになることはあるんかね
清武が自分から蹴りたいと言い出すとはとても思えないw
830:2012/09/29(土) 00:09:17.28 ID:uoxr3H4a0
>>826
よく可能性のないミドルを積極的に打ったって言われてない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:09:40.55 ID:mMN2QYMC0
>>827
前に岡崎なんていなくてもシャルケでリベリを完封したうっちーなら大丈夫だよ☆
832名無しさん:2012/09/29(土) 00:11:09.49 ID:alwWbdwp0
というか基本的にガゼッタは長友をウイングに育成したくてたまらない
>>830
ない
今期に入ってからはまったくないな
実際、今期インテルで得点してるほうだからだろう
もっと攻撃しろ、もっとシュート打てという期待に溢れてる
メディアはな。たぶん監督もだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:12:49.80 ID:sxVCDJBP0
ブラジル戦はジャッジ次第では勝てるかもよ
コケマールの笛ふくかどうか
834名無しさん:2012/09/29(土) 00:13:13.45 ID:g19nnefd0
>>831
以前、自分もここでそう書き込んだら
あれはファールで止めただけだとディスられた
内田は機能していたように見えたんだが。。
835:2012/09/29(土) 00:13:39.35 ID:ayrNHyBU0
長友はまだ成長してる気がする。シュートの精度を上げて欲しい。
836:2012/09/29(土) 00:13:45.02 ID:yOqVXZXf0
>>829
そのメンタルどうにかしたら一皮むけるのにい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:14:21.23 ID:IChQweA50
>>835
全盛期マイコンになってまうで
838a:2012/09/29(土) 00:15:10.38 ID:y4AxsoWh0
>>834
カードももらってないし危ない位置でのもない。
むしろDFとしては賞賛だろ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:12.95 ID:2yjg5FNp0
リベリは流動的に動くから右だけ抑えれても駄目なんじゃ
840じょい:2012/09/29(土) 00:15:36.93 ID:qAx5FVjL0
今のブラジル相手なら得点は期待できるんじゃないかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:15:51.12 ID:PxTAvJuq0
リベリはサイドで勝負してくれるからまだ内田頑張れでいいかもしれないけど
ネイマールはかなりうちに絞ってくるイメージだから受け渡しがうまくいかないとボロクソにされそう
842名無しさん:2012/09/29(土) 00:15:51.70 ID:g19nnefd0
ベテラン遠藤、俺様の本田を押しのけて
清武が蹴っているところは想像できない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:16:05.64 ID:X0AkuyJm0
>>829
本田は譲ってもいいと思っても清武が自分から言い出さない限り譲らないだろうしなw
844:2012/09/29(土) 00:17:18.27 ID:uoxr3H4a0
左足で蹴る場面は本田で右足は清武だな
845名無しさん:2012/09/29(土) 00:17:34.20 ID:alwWbdwp0
>>835
メッシと体型とスピード同じなんだから
5万回ぐらいプレー集を見て研究して欲しいよな
シュートが決めれなさそうな角度ならドリブルでゴールに突っ込めと
サイドから中にドリブルで切り込むのも良いし
逆にサイドに開いてから敵を引き連れて中にアシストでも良い
メッシが19歳のときは、そうだった
846:2012/09/29(土) 00:18:24.52 ID:yOqVXZXf0
リベリーは完封までいけるかわからないけど、パワーダウンぐらいはさせられるだろう
バイヤンほど他に気をつけるべきタレントがいるわけじゃないし
ただ、リベリーはけっこう自由に動くから、内田の粘着守備を嫌がれば、中とか左に流れていくと思う
そうなるとマッチアップするの内田じゃなくなるから
そうなったときにどうするか考えておいたほうがいい
847:2012/09/29(土) 00:18:32.36 ID:brCPyTAj0
>>843
本田は一回目はダメって言いそうw遠藤は快く譲ってくれそうだな
清武はFKは別にいいからCKを蹴って欲しい
848名無しさん:2012/09/29(土) 00:18:32.46 ID:g19nnefd0
清武「ここは俺でしょ」
って言えたらいいのにね
849:2012/09/29(土) 00:19:31.60 ID:uoxr3H4a0
>>845
サイドバックに何求めてんだw
850名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:19:44.52 ID:CXTv+Q5h0
フリーキックコーナーキックはザックが指定してるらしいから
本人がどうこう言っても意味なさそう
自由なのはPKだけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:20:04.66 ID:KlaS8tbC0
【フィリピン】日本人の悪口言いながら自画自賛しモテようとする韓国人男 “コピノ”と呼ばれる韓国人男との混血2世が問題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348819169/

★韓国人男 日本人の悪口言いながら自画自賛しモテようとする

 竹島問題や、天皇陛下への不敬発言以来、日本人の「嫌韓感情」に火がついている。
しかし、嫌韓は日本だけではない。フィリピンのケースをジャーナリストの山村明義氏
が紹介する。
 * * *
 フィリピンでは最近、物価や教育費の安さから、語学留学に来る若い韓国人が増え、
現地の女性を相手に、大きな社会問題を起こしている。

 フィリピンの元駐在員が言う。
「フィリピンでも“コピノ”と呼ばれる韓国人男性とフィリピン人女性の混血2世が問
題になっています。韓国から10代や20代の若者が語学研修に来て、カトリックで避妊を
要求しないフィリピン人女性と関係をもって子供を生ませ、そのまま韓国に帰国してし
まうからです。

 日本でも一時期、“じゃぱゆきさん”として問題になったが、韓国人と日本人が違う
点は、韓国人は日本人の悪口を言って回り、それに比べて自らがいかに素晴らしいか自
画自賛することです。それだけに騙された時の怒りは大きい」

 日本人の悪態をつきながら、自画自賛してモテようとする言動はいかにも韓国人らし
い。韓国人は、他国の人間を低く見て、自分たちの価値観を外国人に押しつける傾向が
強い。そのため、「韓国人に侮辱されている」と感じる東南アジアの人々に嫌韓感情が
強まっているのだ。

※SAPIO2012年10月3・10日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120927_144663.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:20:32.71 ID:sxVCDJBP0
あのpkは譲ったんですか?
前田「…見てのとおりです」
853:2012/09/29(土) 00:20:36.41 ID:dVRXhdCv0
岡崎抜きって相当やばいよな
まともな二列目の選手が本田と清武だけになる
それに足元で貰いたがる選手並べても大して怖くない
実際この前上手くいかなかったから心配だ
ベスメンが見たいし何とか治してくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:21:34.51 ID:5Wb4YmT80
清武「…たい…です」
本田「聞こえない、もっと大きな声で」
清武「蹴りたいです!」
本田「もっと!」
清武「蹴りたいです!!!」

本田「よく言った、下がっていいぞ」
清武「はい!…あれっ?」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:21:39.08 ID:IChQweA50
フランスは仮想スペインとして日本と対戦するんだっけ
ユーロのスペイン×フランスではリベリは守備をあまりせず
カウンター要員として前目に残る戦い方をしていたな
856:2012/09/29(土) 00:21:53.57 ID:brCPyTAj0
そう言えばリベリー、ベンゼマは裁判で出れないってレス見たけどあれって本当なの?
あとナスリは出場停止で出れなかったよね?
ベストメンバーのフランスとやれないのは残念
857:2012/09/29(土) 00:22:21.14 ID:ayrNHyBU0
清武のプレースキックは少し巻いてヘディングできそうな位置で落ちる。
ヘディングに失敗してもそのままバウンドして入るようなコースが多い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:22:38.59 ID:j9aoEuro0
>>848
清武「こ、ここは俺?っていう選択肢も有るような?無いような…どう思います?(震え声)」
まずはこのへんからかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:22:42.83 ID:F0/3FQ2p0
>>856
出場停止?w
860名無しさん:2012/09/29(土) 00:22:52.76 ID:alwWbdwp0
だって長友はメッシとスピードと体型、足の長さが全く同じなんだぜ?
しかもクラブがアルゼンチン元代表かつメッシの友人だらけ
やってやれないことはない
俺が生で見た19歳のメッシは長友そっくりだった
861:2012/09/29(土) 00:22:57.03 ID:K6octMAs0
清武はそれより先に早く香川・岡崎を蹴り落としてスタメンを確保する事が大事
862:2012/09/29(土) 00:23:36.76 ID:hhxLKZGfO
フランスはリベリ、ベンゼマ、ロリス以外まじで日本に劣るからな
ナスリは清武レベルだし
863名無しさん:2012/09/29(土) 00:24:01.00 ID:g19nnefd0
>>853
岡崎は代表では貴重な存在だよな
同じタイプの選手がいない
それにしても香川は居なかったことになってるのかw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:24:53.08 ID:UqrsFcKh0
>>855
リベリ残してたけど逆サイド突破されまくって終わったけどなEUROフランスw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:25:38.98 ID:S08apPOz0
ユーロ見る限り、フランスはあきらかにナスリが癌だったな
与えられたサイドのポジション無視してボールの所に常に居るから片方のサイドは完全に死んでた
リベリが誰が見てもNo.1の選手なのにナスリがやりたいようにやってリベリが尻拭いしてた印象
日本代表における香川みたいな存在だったわナスリ
866:2012/09/29(土) 00:25:49.36 ID:FMbM/+AI0
岡崎の代わりは大津
867:2012/09/29(土) 00:26:38.72 ID:uoxr3H4a0
>>860
体格似ててもプレーが全然違う
メッシのトップスピードのドリブルのタッチの細かさとか異常だから
ドリブルの伸びしろならまだ宇佐美が可能性ある
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:26:50.43 ID:sxVCDJBP0
泥臭さしか似てないなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:26:52.40 ID:X0AkuyJm0
フランスで一番重要なのってリベリでもナスリでもベンゼマでもなくてキャバイェだよ
ニューカスもそうだけどいるといないとじゃ別チーム

>>847
清武は合わせる球蹴るのは上手いけど直接はどーなんだろ?
870:2012/09/29(土) 00:27:15.30 ID:brCPyTAj0
>>859
ナスリはEUROで起こした問題行動で3試合の出場停止処分だよ
リベリー、ベンゼマはレスでしか見てないから真相は分からんけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:27:20.43 ID:pboz77Fc0
日本の乾は3ゴール3アシスト       169cm
韓国のソンフンミンは3ゴール0アシスト   9cm
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:27:58.57 ID:sxVCDJBP0
キック精度いいのに
シュート精度糞な奇跡の人清武
873名無しさん:2012/09/29(土) 00:28:05.65 ID:g19nnefd0
>>866
大津いいと思うけど召集されないと意味が無い
874名無しさん:2012/09/29(土) 00:28:15.63 ID:alwWbdwp0
ザキオカさん、大丈夫だよ
いざとなったら長友が代わりに出る
身長は下がるが、守備力は上がるから問題ない
875:2012/09/29(土) 00:28:38.32 ID:yOqVXZXf0
ナスリといえば松井ww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:28:38.61 ID:BMONSq+a0
清武って完成されすぎてる印象があるなぁ
これ以上どこが伸びるんだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:28:59.55 ID:5Wb4YmT80
大津はVVVで期待したくなるほどのプレーはまだできてないな
878名無しさん:2012/09/29(土) 00:29:26.76 ID:g19nnefd0
>>876
メンタル
879名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:30:21.09 ID:CXTv+Q5h0
>>873
怪我した岡崎の代わりの枠で乾か宇佐美か大津呼ばれる可能性高いんじゃないかな
880:2012/09/29(土) 00:30:21.55 ID:K6octMAs0
二列目のボールを貰う動きが基本的にコレだからな

岡崎:裏抜け
香川:ワンツーパスさせろ
清武:お前走れ
本田:お前走れ

UAE戦も裏抜けする選手がいなくて停滞してたし
881:2012/09/29(土) 00:30:23.70 ID:Ra70lUfg0
強豪相手にはこれだろ

---宮市--指宿--宇佐美
---細貝--本田--田口
長友--今野--吉田--内田
---------川島
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:30:39.67 ID:HNdkyJpu0
>>876
ゴールへの意識と体幹の強さとスタミナ、かな。
本人が意識してそうで、かつ皆が期待しているものといえば。
去年よりもっとよくなってるけどね。
883名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:30:49.85 ID:R3P3+cdDO
>>872
パスが得意過ぎてキーパーにパスしちゃうんだよなあ
毎回コース読まれてる
884:2012/09/29(土) 00:30:57.71 ID:yOqVXZXf0
とりあえず、CK蹴らしてくれといいにいくのが課題な!
って今からいったら、本番までに胃炎になりそう
885:2012/09/29(土) 00:31:06.48 ID:dVRXhdCv0
>>863
まともじゃないからねー
日本の現在地を知ることのできる貴重な機会なのに足枷を付けてたら意味がない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:32:18.19 ID:5Wb4YmT80
UAE戦のミドルみたいにいいのも打てるから期待はできるな
887:2012/09/29(土) 00:32:19.54 ID:ayrNHyBU0
ザキオカさん推しの人が時々現れるね。心配なんだろうね。でもまずは怪我を直さないと
888:2012/09/29(土) 00:33:10.55 ID:brCPyTAj0
>>879
クラブで結果出してる乾と宇佐美押しのけて大津が召集されるわけがない
乾と宇佐美も呼ばれる可能性は低いのに
889名無しさん:2012/09/29(土) 00:33:19.90 ID:g19nnefd0
>>879
その中の誰かが呼ばれて欲しい
機能するか見たい
890:2012/09/29(土) 00:33:41.82 ID:dVRXhdCv0
>>879
宇佐美だろうな
乾は前回のことを考えたら呼ばれるわけがない
大津はクラブであの体たらくだからあり得ない
891名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:34:03.73 ID:CXTv+Q5h0
>>888
その3人全員が可能性低いとしたら誰が岡崎の代わりに入るの?
892:2012/09/29(土) 00:34:30.54 ID:7H5rZh550
>>879
その三人なら、あるとしたら宇佐美くらいかな
893:2012/09/29(土) 00:35:28.01 ID:dVRXhdCv0
>>892
宇佐美以外あり得ないね
乾、大津は選択肢にすらならないだろ
894:2012/09/29(土) 00:35:28.75 ID:uoxr3H4a0
乾と宇佐美を退けて宮市は入って欲しくないわ
明らかに代表レベルではない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:35:31.48 ID:dh6JgA5L0
>>891
フジモン
896名無しさん:2012/09/29(土) 00:35:43.73 ID:alwWbdwp0
>>891
長友
897a:2012/09/29(土) 00:36:40.51 ID:y4AxsoWh0
>>891
藤本
岡崎の代わりてかスタメンは清武。
空いた両サイド控え2枠は宮市か原口か藤本あたり。
新戦力は試さないから宇佐見も大津もありえない。乾もなんとなくこちらで
898名無しさん:2012/09/29(土) 00:36:42.45 ID:g19nnefd0
>>885
まあ、ボールとられ過ぎだな
アンチでもオタでも無いが、マンUでは頑張って欲しい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:36:55.79 ID:U9ONvksq0
リベリとウサみんのマッチアップは無効でも盛り上がるんじゃないか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:37:22.02 ID:8ulICE+60
>>887
岡崎推しっていうか、
岡崎みたいに裏抜け狙いの無駄走りをやりまくるSHが他にいねーじゃん
パサー清武ワンツー香川ドリブラー宇佐美・乾・宮市
明らかに違うタイプなんだもの。
901:2012/09/29(土) 00:37:22.90 ID:FMbM/+AI0
大津は体も強くてボールキープできるからバランス良いと思うよ
清武や香川のようなテクニックはないけれど
セットプレーも期待できる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:37:57.32 ID:PxTAvJuq0
>>880
前田も足元で受けるからなあ
>>896
で、あいたSBにザルを置くわけですね
903:2012/09/29(土) 00:38:18.69 ID:brCPyTAj0
>>891
実力的には乾・宇佐美は呼んでもいいレベルにあるがザックは今回の欧州遠征で新戦力のテストはしないと言ってる
このことからサイドのサブはおそらく藤本と宮市、それに続くのが最終予選で呼ばれてる原口
乾はウズベク以降召集されてないし、宇佐美は召集自体が一度しかない
クラブで結果出してない召集経験もない大津は論外

もちろん異論はあるだろうが今回の遠征に限ってはザックの発言から考えるとこういった予想になる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:38:54.11 ID:sxVCDJBP0
新戦力試さない言ってるけど
召集レターは出してるし
ワントップ枠で大津呼ぶでしょう

大抵3枠取ってるし
前田 マイク

李と森本にはレターでてないから大津
なんという説得力
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:39:19.21 ID:8ulICE+60
>>903
まぁそれだろうな。
ザックの選考にサプライズ枠があった試しが無い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:40:13.48 ID:rrjbbvqj0
藤本くさい
907:2012/09/29(土) 00:40:24.65 ID:dVRXhdCv0
>>902
なら徳永呼んで瓦斯ゴリラコンビでいいな

まあ長友の二列目は無いだろ
長友の攻撃はSBだからこそ効果的
二列目としてやらせたらJにいる本職の方が上手くやると思うわ
908:2012/09/29(土) 00:40:50.34 ID:m69uhTzQ0
>>901
まずVVVでそれを示さないとなあ。てか、VVVで点取っても難しいかも
宮市ってフェイエのときは全然声がかからず、ボルトンへのローンでいきなり招集だったよな
オフェンスの選手に関してはその辺にザックの基準がありそうな気もする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:40:55.40 ID:/+1m9hFW0
今使ってる選手の調子がいいから新戦力をわざわざ呼んだりはしないとも言ってた
だから岡崎がアクシデントで呼べないとなると新戦力を使ってみる可能性はあるんじゃないか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:41:01.36 ID:dh6JgA5L0
いや、自分で名前出しといてから言うのもあれだけど
フランス、ブラジル相手にフジモンはやめちくれよ > ザック
911:2012/09/29(土) 00:41:07.22 ID:brCPyTAj0
>>905
ましてやザック本人がサプライズ無しを明言しちゃってるからな
乾・宇佐美は召集経験あるし最近の活躍から期待したくなるのも分かるけど大津を予想してるやつは自分が見たいだけと言わざるを得ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:41:31.25 ID:3A8mHQy30
ザック視察 明日はどこへ行く?
913名無しさん:2012/09/29(土) 00:41:35.49 ID:alwWbdwp0
>>900
長友

・裏抜けしまくるダイナモ
・毎回代表に呼ばれてる
・直近の試合でアシストまたは得点実績がある
914:2012/09/29(土) 00:41:45.30 ID:ayrNHyBU0
宇佐美はワクワク感があるから走ってスタミナを付けてぜひ代表のサブに選ばれて欲しい。
915:2012/09/29(土) 00:41:57.17 ID:sailhrcP0
大津は現状期待出来んが、将来性と他の選手とタイプが違うのがどう見られるかだね。
まあ今のうちに呼んで意識付けさせたいところでは有るが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:42:15.92 ID:5Wb4YmT80
想定外だし、乾か宇佐美なら可能性はゼロじゃない気もする
大津はないだろ
917:2012/09/29(土) 00:42:46.48 ID:dVRXhdCv0
>>916
どさくさ紛れに乾を入れるなよwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:42:58.54 ID:sxVCDJBP0
長友
守備のかなめだし2列目はないだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:43:06.53 ID:Xt323tGg0
大津ってパスもドリブルもそこまで上手くなくないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:43:41.82 ID:UYCkYKhE0
>>903
>実力的には乾・宇佐美は呼んでもいいレベルにあるがザックは今回の欧州遠征で新戦力のテストはしないと言ってる

だからと言って、サブも同じとは言ってない
サブは、いくらいじくったっていいんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:44:13.59 ID:g8vZV5k10
>>987
藤本は論外だろww
922:2012/09/29(土) 00:44:15.66 ID:5rLtlEsbO
長友内田の右ラインか
ネイマールもリベリもハナクソになるな
左は死ぬが
923:2012/09/29(土) 00:44:15.95 ID:brCPyTAj0
>>917
ザックが乾を許してる場合は乾の方が可能性は高いと思うけどな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:44:36.67 ID:Xv4wjvxa0
本田も代表に定着したのがW杯直前だったから心配しなくていい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:44:50.32 ID:UqrsFcKh0
>>922
酒井コンビを縦に並べよう(提案
926:2012/09/29(土) 00:45:21.43 ID:sailhrcP0
ザックは宮市がオランダ時代に呼ばなかったのはビザが降りて
アーセナルで試合に出られなくなる事を危惧してたのでは?
927:2012/09/29(土) 00:45:51.43 ID:ayrNHyBU0
>>921 だね。徳永も論外。スタミナがない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:46:06.54 ID:sxVCDJBP0
大津
奪われないキープ力
コロコロファールゲッター
ガチ守り相手への得点能力
要所で見せるフィジカル

このあたりがウリだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:46:11.12 ID:8ulICE+60
>>913
体力と性格的には無限無駄走りできるだろうけど
裏抜けのタイミングとか簡単じゃないだろうし。
フィニッシュの精度も怪しいし
何より、SBから外す訳にはいかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:46:12.78 ID:BMONSq+a0
藤本だろうな
でも、アジアカップのオージー戦で何もできなかったが大丈夫だろうか
あれから成長しているんだろうか
931a:2012/09/29(土) 00:46:21.96 ID:y4AxsoWh0
>>920
サブっても清武スタメンだし、もう一人の控えは宮市か原口あたりだしでる可能性は十分にあるわけ。
今までのテストという意味では藤本だろ。
932:2012/09/29(土) 00:46:57.49 ID:uoxr3H4a0
乾はスタミナあって守備出来るから岡崎の代わりになるとおもうけどな
ザックが許してたらいいけど
933名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:47:16.38 ID:g8vZV5k10
ザックはなぜ藤本を選び続けてるの?
934:2012/09/29(土) 00:47:58.10 ID:dVRXhdCv0
>>923
指示無視で好き放題にやった選手だぞ?
しかもチームは敗戦

まあ負けたのはいいとして指示無視をそう簡単に許せるとは思えないけどな
935:2012/09/29(土) 00:48:23.85 ID:sX9Br4FM0
そろそろ前田さんに裏抜けとかやって貰いたいんだけど
ここまでの2年間でワントップの得点パターンがクロスだけしかないんですけど
これを何とかして貰いたい
936:2012/09/29(土) 00:48:40.15 ID:5rLtlEsbO
岡崎より長友のが得点してんだろ?
フィニッシュ精度変わらなくね?
左は駒野酒井縦並びな
937名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:48:41.13 ID:g8vZV5k10
藤本は内弁慶
938a:2012/09/29(土) 00:49:10.89 ID:y4AxsoWh0
>>935
PKゲットも入れてくれ。
939:2012/09/29(土) 00:49:13.30 ID:K6octMAs0
たぶんこうなる

スタメン
     前田
 香川 本田 清武
   遠藤 長谷部
長友        内田
   今野 吉田
     川島

試合中

   ハーフナー
 清武 本田 宮市
   遠藤 細貝
長友        駒野
  伊野波 吉田
     川島

細貝では無く遠藤に変えて高橋の可能性も高い、交代枠の一つは使わない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:49:22.77 ID:sxVCDJBP0
前田は
本田が前に突っ込む時のお留守番役でやっとしっくりくるようになった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:49:23.19 ID:8ulICE+60
乾は予選通過確定後のB代表の時期に呼ばれるとは思うけどね
ブランス遠征には呼ばれないんじゃないかなー
942:2012/09/29(土) 00:49:32.28 ID:EwdtluvG0
前田が裏抜けやれば岡崎もいらなくなるんだけどな
943:2012/09/29(土) 00:49:58.44 ID:uoxr3H4a0
>>928
それ五輪だけ見ての感想だろ
現状オランダでさえ活躍出来てないんだから呼ぶのは無理があるわ
944:2012/09/29(土) 00:50:12.00 ID:brCPyTAj0
>>920
今回の欧州遠征は今までの集大成、現在のレベルを知るための試合で強豪相手にガチでやろうってのにチームに浸透してない選手を選ぶわけないだろ
使わない選手呼ぶ理由もないしザックの発言、性格から堅い選考になると考えるのが普通
乾、宇佐美が選ばれる可能性も0では無いけどな
ただアホらしい難癖に付き合うのはめんどくさいからこれ以上の妄想はウイイレでやってくれ
945:2012/09/29(土) 00:50:26.80 ID:jMgKlmIWO
>>930
代表戦でも裏抜けからチャンス作ったり、動きの質は改善してるよ
問題はボール持った時の突破力とキープ力のなさ
946:2012/09/29(土) 00:50:27.83 ID:zK27dfQV0
ワントップって地味にほぼクロスに合わせるだけしか点取れてないんだよな
947a:2012/09/29(土) 00:50:44.31 ID:y4AxsoWh0
>>939
本番想定で交代枠は2~3しか使わないかも
948:2012/09/29(土) 00:50:56.86 ID:yOqVXZXf0
>>934
指示無視って、香川もじゃん
949:2012/09/29(土) 00:51:08.50 ID:zOpYVaLG0
>>937
内弁慶ってほど名古屋で活躍してないよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:51:32.86 ID:8ulICE+60
>>930
ちょいちょい名古屋みてるけど
成長なし、劣化なし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:51:49.02 ID:UYCkYKhE0
>>931
Jでも結果の出せない不調原口の、どこに魅力があるのかね?
952:2012/09/29(土) 00:52:08.87 ID:dVRXhdCv0
>>948
後ろ盾が違い過ぎる
953じょい:2012/09/29(土) 00:52:20.39 ID:qAx5FVjL0
>>928
韓国戦を見てしまうと、その評価はちょっと・・・
954:2012/09/29(土) 00:52:45.74 ID:yK1GXetm0
>>928
大津キープ力あるか?
VVVでオナドリやって取られまくっていたけど。
裏抜けを覚えてやったほうが代表の近道だと思うんだけどなぁ。
955:2012/09/29(土) 00:53:22.16 ID:brCPyTAj0
>>934
森本が勝手に手術したときもキレたけど結局召集してたから乾の態度次第で許すと思う
それに最近は守備も頑張ってるみたいだし、サイド起用も問題なさそうだしね
956:2012/09/29(土) 00:53:38.05 ID:uoxr3H4a0
大津はCFで頑張るしか代表への道はないぞ
957:2012/09/29(土) 00:53:39.64 ID:m69uhTzQ0
ザックが宇佐美、大津、原口、藤本の名前は挙げて、乾は名前も挙げなかったってのは、
現状ではボーダーにいるんでもなく、まるっきり選考外ってことなんじゃね?
ザックが呼ばざるを得ない活躍を継続的にしてれば、そのうち呼ばれるかもしんないけど
958じょい:2012/09/29(土) 00:53:46.65 ID:qAx5FVjL0
>>939さん
フレンドリーマッチだから6つぐらい交代枠ありそう。
959:2012/09/29(土) 00:54:08.18 ID:zOpYVaLG0
>>956
俺もその方面に期待してる
960:2012/09/29(土) 00:54:10.17 ID:EwdtluvG0
今の強豪の1トップって裏抜けで点取ったりしてるとこ多いけど
前田にそこまでやるのは無理か
ポスト、スペースメイク、クロスに合わせるぐらいで手一杯くせぇ
961a:2012/09/29(土) 00:54:11.54 ID:y4AxsoWh0
>>951
魅力とかじゃなくて、ただ誰が呼ばれるかの予測だよ。
今まで観りゃ宮市か原口で決定だから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:54:21.98 ID:PxTAvJuq0
>>954
多分オランダでそれやったところでパスがろくに来ないと思うよ
963:2012/09/29(土) 00:54:26.43 ID:jinplUb3O
>>924 そんな本田の代表初出場も2008年、南アフリカの2年前だからな。
呼ばれたことない新戦力は少なくとも今年か来年には呼ばれてないとブラジルには行けないだろう。
964:2012/09/29(土) 00:54:35.12 ID:zTXNzAbG0
>>957
そうだろうな あれぐらいでは、まだ 信用は回復できていない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:55:04.61 ID:He+gQouV0
>>954
もうそのタイプはお腹いっぱいなので、せっかくVVVなんだしガチムチ化路線で行こう
966:2012/09/29(土) 00:55:39.55 ID:yK1GXetm0
>>962
オランダはドリブル脳ばっかりだからな。
でも元イケメンがパスだせばいいんじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:56:12.85 ID:M0bD7NUL0
何か大津酷いってやたら言ってる輩がいるけど、ここ2試合での現地ファンサイトの評価はそんなに悪くないぞ
デビュー戦こそ見た目通りの酷さで5.5だったけど、2戦目の途中出場では7点
3戦目のカップ戦スタメン時は、点は取れずも6.5と負けたにしては十分評価して貰ってるみたいだけどな

>>954
それはデビュー戦のみだな、つーかそれ以降のプレイ見てないん?
968:2012/09/29(土) 00:56:26.95 ID:vQjRnmID0
1トップの得点パターンの少なさはこれから改善されんでしょ

なぜか前田に満足してる奴が増えてきてるけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:56:40.37 ID:wgR9qeDg0
後半負けてるときに交代で入った選手が
指示無視ってのはかなり評価悪いと思うぞ

3-0ぐらいで勝ててるときだったら
そこまで問題ではなかったかもしれないが
970:2012/09/29(土) 00:56:41.72 ID:brCPyTAj0
>>960
二列目活かすサッカー目指してるんだからそれだけ頑張ってくれたら十分
むしろ毎試合の前田の頑張りには頭が下がるレベル
971:2012/09/29(土) 00:57:18.03 ID:dVRXhdCv0
>>955
森本はピッチ外のこと
乾のはピッチ上でのこと

余りに違い過ぎる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:57:32.85 ID:8ulICE+60
フランスはスペイン戦を控えてるんだっけ?
となると、スペイン攻略の練習してくるだろ。
・・・何するんだろwわからんw
五輪日本と同じハイプレス作戦か、引いて固まる作戦かな?
973名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 00:57:45.83 ID:EwdtluvG0
>>968
選択肢が少ないですから
974a:2012/09/29(土) 00:58:41.11 ID:y4AxsoWh0
>>967
ひどいっつうか評価基準を宮市が上げまくってるからね。
宮市はエールでは呼ばれずボルトンで出て呼ばれたから、大津がサイドとして呼ばれると思われる基準は山のように高い
975:2012/09/29(土) 00:58:55.48 ID:brCPyTAj0
>>972
シャビ潰し想定して遠藤潰しに来るかもなw
香川は仮想イニエスタか?一応香川の目標はイニエスタみたいだしw
976名無しさん:2012/09/29(土) 00:59:18.75 ID:g19nnefd0
そりゃ原口より宮市、宇佐美の方がいいわな

>>946
前田は少なくとも今のFWの中では抜けてるだろ
プレスも献身的にするし。
本田を入れたらわからないけどね
977:2012/09/29(土) 00:59:44.18 ID:jMgKlmIWO
>>951
原口別に不調じゃない
はじめてのポジションに数ヶ月で適応したし、ガンバ戦除けばむしろ好調なぐらい
点が取れないのはCFより他の選手の方が得点取りやすい戦術なだけ
SHに戻った時今の経験が生きて真価を発揮すると思うぞ
978:2012/09/29(土) 01:00:06.32 ID:yK1GXetm0
>>967
そうそうデビュー戦。
代表戦で日本人がドリブルでゴリゴリやるのは結構難しいと思うんだけどな。
979a:2012/09/29(土) 01:00:38.63 ID:TO4dDbt/0
前田と本田の相性が最悪だからなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:00:55.33 ID:sxVCDJBP0
原口
代表での実績クソだし
単純に世界レベルではダメなんじゃないの
981名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:01:09.55 ID:j9ISUYJZ0
>>970
とは言っても1トップがトップスコアラーになってくれるぐらいじゃないと強豪にはなれんのだがな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:01:39.95 ID:X0AkuyJm0
>>979
前田は本田がいると助かるらしいけどね
983名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:01:55.26 ID:CXTv+Q5h0
>>979
とっくに解消されたじゃないか
個人の相性というより
本田とどの程度ワントップの仕事をシェアするか折り合いつかなかっただけだけど
984:2012/09/29(土) 01:02:52.64 ID:Q7sAcdkS0
岡崎が出れんのだったらベネズエラ戦の布陣で行くんじゃないかな
ベネズエラ戦結構良かったし
ただし伊野波のところを今野に変えるけど
あと駒野のところを内田に変える必要はないと俺は思ってるがザックは変えるだろうな
結局こうなる

        前田

香川              清武

        本田

    遠藤      長谷

長友              内田

    今野      吉田

        川島    
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:03:31.67 ID:CgzkdKX50
岡崎いないと裏抜けする選手いなくなるのか…
ここで寿人を試すってのはどう?完全に個人的な考えだけどw
986名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:03:41.68 ID:5dExfIdc0
ゴールに最も近い奴が一番点を取るべきなのはサッカーにおける普遍の真理
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:03:46.96 ID:9eqVsU8p0
原口はドリブルの能力落ちてるから難しいな
遠藤に余裕で掻っ攫われてるし、何気にヤバイよ
988:2012/09/29(土) 01:04:03.08 ID:yK1GXetm0
>>984
2列目とSBの相性最悪だと思うけどね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:04:15.70 ID:dh6JgA5L0
>>979
そこは改善しつつあると思うがなあ
990:2012/09/29(土) 01:04:34.33 ID:uoxr3H4a0
>>984
駒野は守備が安定しないからな
991名無しさん:2012/09/29(土) 01:04:54.33 ID:g19nnefd0
>>984
リベリに駒野は対応できるのか
そこは内田だろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:05:12.74 ID:PxTAvJuq0
>>984
香川と清武入れ替えたほうがいいと思うんだけどなあ
993:2012/09/29(土) 01:05:25.02 ID:jMgKlmIWO
>>983
前田も自分で受けたくて下がってきてたのも原因になってたと思うよ
最近じゃポジションかぶらないようにお互いバランス取ってるし、
前田が囮になってスペース空けてるから本田にビッグチャンス増えてるね
994a:2012/09/29(土) 01:05:34.36 ID:TO4dDbt/0
>>982
>>983
解決策は示されたけど やっぱり合ってるとは思わないなぁ。。。
まぁ現状はこうだからしゃーないが
995名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:05:40.84 ID:CXTv+Q5h0
>>984
清武左、香川右がいいな
長友的な意味で
香川はプレイスタイル的に右左どっちでも変わらんだろw
996名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/29(土) 01:06:28.36 ID:5dExfIdc0
本田が持った時に前田の裏抜けが少ないんだよなぁ
どうしても本田のためにコースやスペース空けようとして動くから
たまには裏抜けやライン間の隙間に入って俺に出せやぐらいのことやって欲しいね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:06:55.70 ID:M0bD7NUL0
>>974
宮市とはポジションこそ被れど、全然プレイスタイル違うじゃん

つーかここ2試合のプレイ見てても、ボール持ったらほとんどロストしないし
まあもう少し強引にしかけろって言うのならわかるんだけど
酷いとか言われると流石にクビを傾げるんだけど
998:2012/09/29(土) 01:06:59.04 ID:yK1GXetm0
岡崎が出られないとしたら、テストで大津試してもいいかもな。

清武 本田 大津
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:07:39.63 ID:8ulICE+60
>>975
遠藤・本田徹底マークはイラク戦でやったから
日本としてはありがたいわな
長谷部潰しが一番嫌だ。絶対パスミスするだろうし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:07:47.20 ID:pkhb1/SN0
>>967
宮市は最初の試合採点7、次の試合点とって8でMOM、ベストイレブンを取ってるからな・・・
大津のハードルは高いぞw
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/