日本代表史上最高MFは遠藤 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本代表史上最高MFは遠藤part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323441399/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:08:49.57 ID:5aLtUPr30
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:33:46.86 ID:/dX81C0/0
遠藤信者語録

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)              失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑)
アンチ遠藤は非国民(笑) ←new!!

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:34:23.02 ID:/dX81C0/0
遠藤が髪をケアして失点したシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

タジキスタン戦で遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y

アジアが笑った遠藤の尻餅スライディング(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3pXJ71Cmnac
5:2012/09/20(木) 17:57:39.36 ID:MherQWqR0
出た、捏造テンプレw
6:2012/09/20(木) 18:08:21.84 ID:MBfQHudt0
信者語録だから捏造でありえるはずはないだろ
7:2012/09/20(木) 18:35:09.78 ID:MherQWqR0
(笑)付けてる時点で改変してるんだから捏造だろw
信者の発言じゃないのも混ざってるしな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:05:17.37 ID:kTSk+1b60
遠藤信者語録

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)              失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑)
アンチ遠藤は非国民(笑)
(笑)付けてる時点で改変してるんだから捏造だろ(笑) ←new!!
9:2012/09/21(金) 01:59:37.15 ID:n8Ut3eIH0
最近はブンデスの日本人が凄いけど、マンUの香川なんて漫画の世界だよな
サーに認められた日本人は遠藤以来だからね
10:2012/09/21(金) 09:40:06.34 ID:oz5V4euK0
結局、捏造を否定出来ずかw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:14:00.58 ID:NABJ/C5x0
捏造の根拠を示せよw
12:2012/09/21(金) 18:42:53.34 ID:Aug/GXKAO
ここもクソスレになっとるw
中田信者はうんこレス製造しすぎwww
13:2012/09/21(金) 19:23:04.95 ID:7LJ8kDb30
遠藤が指名 “ポスト遠藤”はあの若手選手
http://soccernow.jp/news/?p=32766
番組なに?
14:2012/09/22(土) 06:28:28.40 ID:8CyQ54th0
ガンバTV
15:2012/09/22(土) 21:23:01.45 ID:hayf0HTT0
やっぱ日本代表MFが居るとこは強いわ
5‐0で浦和に大勝かよ
16:2012/09/22(土) 22:09:29.40 ID:8CyQ54th0
原口を1対1で完全に押さえ込んでたな
あーいうスピード系のドリブラーは苦手だと思ってたけど、完勝だった
17:2012/09/23(日) 14:54:07.80 ID:nIc5zl6r0
スピードに乗られる前に上手く潰してたからな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:44:20.87 ID:hkg9Wo080
それで降格圏から抜けられたのかいw
19:2012/09/24(月) 17:34:54.13 ID:c9nZ91Fe0
浦和戦のサッカーを継続できるなら余裕で抜けられるでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:39:38.86 ID:CPQTIK840
降格圏を抜けてから大口を叩くべきだなw
21エドゥー:2012/09/24(月) 22:53:35.54 ID:ZtNL0y5nO
て事は、うちがJ2に上がったら、地元で遠藤見れるんだね…てか、入れ替え戦か。楽しみです。
22:2012/09/26(水) 08:02:27.83 ID:Q9i9qfkG0
その前にガンバが降格する可能性は低いと思う
地力がやっぱり他の低迷してるチームとは違う
23:2012/09/26(水) 13:15:11.04 ID:FDjPLtlR0
アディダス俊さんは
プライドを捨てて2010ベンチで健気なハードワークをしていたが

それに引き替えポンコツの中田ビデときたら
2006で中村にTOP下を奪われ
ボランチでも当時の遠藤・長谷部以下の使えない下手糞
最悪のポジショニングと戦術眼で福西に駄目だしされながらも
ジーコのリオの自宅まで行き、ゴマすりでポジション確保
電通ごり押しでどうにか代表にしがみつく中田

なぜ、中田はそこまで必死だったのか?

WIKIにもあるとおり、極秘裏に進められた自身の引退プロジェクトのため
引退間際のポンコツのくせに日本代表を私的に利用して
チームよりも自分優先でとにかく引退に花を添えたいだけの粕

結果は、自演大の字大泣き放置wwwwしかっり写真撮影



自身の引退プロジェクトのために日本代表を私物化した中田
最悪は中田(笑)
24エドゥー:2012/09/26(水) 23:22:46.09 ID:JFjg+SUKO
>>22

まあー実際はそうだね。スマソ
ただ、田舎だから札幌、新潟戦は有り難みが無い…「ああ、うちもガンバと試合させてもらえる身分になったのか」と。
25:2012/09/27(木) 00:10:53.88 ID:UIIbBDn5O
>>22
大宮の終盤戦の勝ち点過去5年分ぐらい見てきてみ
新潟、札幌が決まったとしても残り1枠そんな楽観視できる状況じゃないぞ
26:2012/09/27(木) 06:24:09.43 ID:3wyx0Tdr0
>>25
大宮よりもセレッソが一番危ないと個人的には思ってる
27:2012/09/30(日) 00:11:38.44 ID:sBSdRnqs0
家長がスタメンになってからは、家長ー遠藤でパス交換する事が多くなったな
代表での本田ー遠藤のパス交換に良く似てる
28:2012/10/01(月) 10:11:39.73 ID:OZ02t26L0
セレッソよりも神戸が危ないな。元々、選手層は厚くないクラブだし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 06:43:13.45 ID:kj1ZDgx/0
何気に鹿島もヤバイ
でもやっぱり戦力的には神戸が1番危ないかな
30:2012/10/03(水) 15:23:32.35 ID:BNMjzP6N0
鹿島、ガンバは大丈夫だろ
他とは経験値、選手層が違う
31:2012/10/03(水) 15:25:26.93 ID:BNMjzP6N0
あ、あと大宮も大丈夫だと思う
ここもある意味経験値が他とは違うw
残留争いの経験という意味ではココがダントツ
32:2012/10/05(金) 22:23:55.79 ID:RilFYFyJ0
吉田曰く代表で一番上手いのは遠藤らしい
33:2012/10/06(土) 09:12:02.65 ID:Ct3zRqMC0
言葉どおり受け止めるバカっているんだなw 子供か?
34:2012/10/06(土) 13:46:34.42 ID:4vy9c44/0
人間不信にでも陥ってるのか?可哀想なヤツだなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:25:09.20 ID:Yi3zE2le0
遠藤は競り合いに弱いな。
てか、競らない。
36:2012/10/07(日) 13:11:49.12 ID:eRiD3UYm0
お互いがボールを挟んだ状態での競り合いならそこそこ強いけど、空中戦は競らないね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:28:17.12 ID:qXoGcGNG0
髪型が乱れるから絶対に競らない遠藤(笑)


↓ 以下、そそる君のコピペ捏造レスが続きますwww
38:2012/10/09(火) 07:31:53.15 ID:ZQ80YxJk0
代表では時々競る
ガンバではほとんど競らない
39:2012/10/10(水) 01:04:54.58 ID:PXvlD6LU0
怪我したくないのは解るが、アレは酷過ぎ。プロがするプレーじゃないよな。
あんなのが代表居座ってると確実に若い世代に悪影響与えるよ。
40:2012/10/10(水) 06:07:58.72 ID:L+RKeNHC0
居座るも何も遠藤を越える若手が出てこないからしょうがない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:33:01.44 ID:bONyWwjF0
ネイマールとやりたいネイルアート遠藤(笑)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20121008-00000013-dal-socc.html
42:2012/10/11(木) 06:06:17.55 ID:wLkokdM20
“鉄人”遠藤はMFの完成形とザック
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012101002000172.html

「臆することなくプレーできる遠藤はミッドフィルダーとしての完成形だ。監督の指示を考え直し、何が有利で何が不利になるのか。
それをのみ込む作業こそが彼の成長につながっている。たくさんの代表戦をこなすのに値するプレーヤー。さらに、私とともに試合数を重ねてくれればいい」

ザックや選手からの信頼が厚すぎる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:03:17.24 ID:LUV4kMRM0
Q 臆することなくプレーできる遠藤はミッドフィルダーとしての完成形だですか?
A ええ

Q 監督の指示を考え直し、何が有利で何が不利になるのか。それをのみ込む作業こそが彼の成長につながっているのでしょうか?
A ええ

Q たくさんの代表戦をこなすのに値するプレーヤーでしょうか?
A ええ

Q さらに、試合数を重ねていくのでしょうか?
A ええ



はい、記事完成w
44:2012/10/11(木) 17:55:54.97 ID:wLkokdM20
妄想乙w
45:2012/10/13(土) 06:09:47.67 ID:uhEoY5fF0
ほとんどの選手がテンパッてる中、いつも通り落ち着いたプレーを最初から見せてたな
細貝が入ってからは前目でプレー出来るようになって、より良くなった
46:2012/10/13(土) 08:19:44.15 ID:sgntef6v0
goal.com採点
http://www.goal.com/en/match/93822/france-vs-japan/report

川島・今野・遠藤に最高点
47:2012/10/13(土) 10:45:29.83 ID:cEAXcaJ30
落ち着いてるんじゃなくて勝負なんてどうでもいいと思ってるだけだけどなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:40:51.60 ID:BwCVB8hC0
>>46
遠藤なんて評価されてませんが?w
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/18888823.html
49:2012/10/13(土) 14:02:52.15 ID:uhEoY5fF0
>>47
そしたらとっくにサッカーなんてやってないだろw
勝敗がどうでも良いと思ってるならあんなに走らない
50:2012/10/13(土) 14:17:20.65 ID:uhEoY5fF0
あ、でも試合展開によっては省エネに徹する試合も確かにあるなw
51:2012/10/13(土) 16:04:10.23 ID:EoEJ7C8y0
ただ、遠藤のプレーに触れた選手は、必ずと言っていいほど“真”の実力に驚く
昨年1月のアジア杯で約1カ月間、練習を共にした柏木(浦和)や李忠成(サウサンプトン)らは「うますぎる。
こんなにうまいなんて…」と舌を巻いていた。敵ではなく、同僚がそのプレーにのみ込まれる。そこが遠藤のすごみだ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012101002000172.html
52:2012/10/13(土) 16:15:21.93 ID:uhEoY5fF0
柏木はアジア杯の時、遠藤からポジション奪うのは無理と思ったのか、諦めてふて腐れちゃったからな
それでザックがぶち切れて以来、呼ばれなくなっちゃった
53:2012/10/14(日) 03:17:13.90 ID:7yvgCtNp0
>>51
何故に海外で活躍出来なかったの?
狭い日本で活躍したかっただけ?
54:2012/10/14(日) 04:10:16.53 ID:OLXcrw+Y0
小さい子供3人も居るからな
家族の事考えたら、簡単に海外には行けないだろ
昔、プリマスからのオファー断った時もそういう理由だったと思うし
55名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 06:59:04.16 ID:QV5OjtoD0
遠藤ってちょっと変だよな
56:2012/10/14(日) 07:30:11.76 ID:YhVlN6TC0
>>54
ただオファーが無かっただけだろw
体弱いヤツなんてサッカー選手として論外。家族は言い訳にならないよ。
57:2012/10/14(日) 09:01:20.46 ID:XvfC7bNb0
遠藤って中田小野俊輔小笠原稲本の後塵でなんぜこんなに寿命が長いんだろうな
2006年のピークに近い年齢で劣っていたのに
58:2012/10/14(日) 16:19:58.42 ID:7yvgCtNp0
>>54
なるほど
海外では通用しないからか
59キング:2012/10/14(日) 16:24:59.32 ID:pnwiNBfq0
年齢もあるだろ・・・・
60:2012/10/14(日) 17:10:20.71 ID:XteI0wwzO
またしても中田より格上であることを証明してしまったか
61:2012/10/14(日) 17:31:46.23 ID:OLXcrw+Y0
>>56
おっと小野の悪口はそこまでだ

>>58
読解力w
62:2012/10/14(日) 17:34:58.58 ID:OLXcrw+Y0
>>57
トルシェは遠藤は遅咲きって言ってたけど、そういうのも関係してるのかもな
早熟タイプの選手は消えるのも早い
63 :2012/10/14(日) 18:04:12.69 ID:Fbi8pwkt0
中田はいまグッチの表彰式に出席してる
これから世界一周の取材旅行
64:2012/10/15(月) 09:58:36.18 ID:EWnmTniK0
>>57
海外で揉まれなかったのが良かったのかな
やっぱ異国でプレイするのは楽じゃないよね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:05:31.21 ID:lspYtPLI0
怪我しないように逃げまわり、茸や本田などの実力者に寄生することで長持ちw
最悪の日本代表選手、それがヤット代表になれた遠藤ヤット
66:2012/10/15(月) 16:56:47.12 ID:W3+ahDr70
俊輔「欲しいと思った時にパスを出してくれる。そんな選手はヤットだけ」
本田「ヤットさんが居ないと自分が下がってボールを受けなきゃいけなくなる」

むしろ彼らが遠藤に寄生しとるw
67名無しさん:2012/10/15(月) 17:39:34.86 ID:o7t/yj+k0

ヘディング競らない
玉際でも競らない
対人技術がないので1対1でも勝負しない

プレッシャーの少ない後方でずっとパス供給役してた分、長持ちしてるのが遠藤
まぁ、経験では他の追随を許さないものがあるのは確か
68:2012/10/15(月) 18:16:31.72 ID:W3+ahDr70
ヘディングは確かに競らないけど玉際は競るよ
リベリに体当てられても倒れず(バランスは崩しかけたが)、タッチラインにクリアしたシーンとか見直した
69:2012/10/16(火) 08:51:53.00 ID:k6rK0ZTF0
意外と吹っ飛ばされたりする事は少ないんだよね
リベリーだけじゃなくW杯の時もカメルーンやオランダの選手相手に全然フィジカル負けしてなかった
70a:2012/10/16(火) 16:10:25.63 ID:8rjN4emv0
意外も何も、
遠藤のウリは強靭なフィジカルだから
特にドイツ以降
71:2012/10/16(火) 20:50:58.52 ID:U3TnbJGN0
初耳ワロタw
72名無しさん:2012/10/17(水) 00:01:09.18 ID:j6a2eaYi0

練習嫌いで腹筋プヨプヨ
マイペースで体調管理してるのは構わないんだが、「強靭なフィジカル」とかギャグにもならない

もし遠藤に身体能力が備わってたら、こんな歳までずっとJリーグ専門でやってないわな
遠藤の強みは経験だけと言っても過言ではない
体の当て方も経験で知ってるんだよ
732534:2012/10/17(水) 05:00:01.65 ID:DQ6ptgrW0
日本代表サポも女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平、そして悪質な実態
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
74:2012/10/17(水) 05:47:39.15 ID:hbMPCpDfO
>>72
腹筋プヨプヨでなにが悪い。
力士だって腹筋プヨプヨだが強いだろ?

それと同じだから
75:2012/10/17(水) 07:50:18.80 ID:yhZ262qv0
ボールの散らしは的確だったけど、やっぱりもうちょいシュートの意識持って欲しいな
まぁ今日は撃てるチャンスもあんま無かったけど
76エドゥー:2012/10/17(水) 13:45:41.66 ID:N8bVYpM/O
この二試合の遠藤はそんなに悪くなかった
やっぱり代わりはいない

77:2012/10/17(水) 18:32:14.61 ID:yhZ262qv0
うん、悪くはなかった
特別良くもなかったけどね
でもまぁサブの1番手である細貝があの出来なら当分は遠藤ー長谷部で固定だろうな
78utiuityedrfafdsf:2012/10/17(水) 23:35:14.97 ID:DQ6ptgrW0
日本代表サポも男性を侮辱した女性専用車両という悪質な男性差別の問題を知ろう!

勝谷誠彦さん・高橋ジョージさん・品川祐さんが、
テレビ番組内で男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】に反対の意を表明しましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EzfGysXBH1E&list=PLo0Cmune1s03olTPp9cidWwQEfy7k3wMV
79名無しさん:2012/10/18(木) 01:49:25.97 ID:9mUOCOcL0

「代りがいない」 じゃなくて、代えないと駄目なんだけどな
遠藤経由で組立てをしている限り、日本は遅攻しかできないよ、これ以上の伸びしろは望めず香川の能力も腐るだけ

チンタラとショートパスで繋ぐしかできない選手がボランチをやってるのが日本の弱点
W中村や小野のようなタイプの、ロングパスを通せる選手を後ろに置くのが正しい
守備力なんて遠藤も大した事ないんだから、現メンバーなら憲剛を本来のポジションのボランチに使えば遠藤は不要
80名無しさん:2012/10/18(木) 01:59:29.89 ID:9mUOCOcL0

しかし本音を言えば、ボランチはやはり守備力が重要
日本の真の弱点はセンターバックの人材難
釣男や中澤レベルの若い選手がいれば、マヤと今野のWボランチのほうが今よりマシ
81:2012/10/18(木) 06:37:07.76 ID:pmhPnris0
吉田と今野じゃ絶対にまともに展開できない
中盤でロスト繰り返して余計守備に追われる展開になるのが目に見えてる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:15:48.27 ID:NMPZQvE90
遠藤の介護に追われるよりいいだろうw
自分の持ち場は自分で守る、この最低限のプレーができないとなw
83:2012/10/18(木) 08:19:20.62 ID:pmhPnris0
それ、長谷部に言えよw
長谷部が持ち場放棄したまま戻ってこないから遠藤が1人で相手2人を見るような形になってたじゃねーか
象徴的だったのが1失点目のシーン
クラブで干され、代表では2戦連続で途中交代させられるのも頷ける出来だよ
84:2012/10/19(金) 11:25:57.65 ID:EyobvHaT0
長谷部も酷かったが、細貝も大概だったな
せっかく長谷部からポジション奪うチャンスだったのに、アレじゃ難しいわ・・・
バランス的には遠藤ー長谷部よりも遠藤ー細貝の方が良いと思ってるんだけど
85 :2012/10/19(金) 16:26:52.63 ID:yYq//x5B0
ブラジル戦で遠藤化けの皮が剥がれたなw
86:2012/10/20(土) 00:22:46.74 ID:vix40qH90
どっちかというと清武じゃね?
2試合連続で機能しなかった。長谷部も2試合連続で代えられてるし、スタメン落ちもあるかもな
87名無しさん:2012/10/20(土) 05:42:36.51 ID:SCJ6Vt0v0

化けの皮かどうかはともかく、清武と乾にはガッカリした
所詮小器用なだけでアイディアがない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:51:42.38 ID:Vo/ODl890
テクニック、アイデアの両方がない遠藤でも代表だから大丈夫w
89a:2012/10/20(土) 09:56:59.95 ID:/qgQCM2W0
トップ下と、遠藤の相方に、本田が2人ほしいな
90:2012/10/20(土) 10:38:38.98 ID:Rxk/fG+dO
オワコン本田を増やしてどうすんだよ
91a:2012/10/20(土) 12:23:38.17 ID:/qgQCM2W0
>>41
「ネイ」をかけたのか!
レベルが高すぎて今まで気づかんかったわ
ユーモアの天才だな
92エドゥー:2012/10/20(土) 14:29:19.80 ID:zsSkIwatO
柴崎でどうにかなるもんなのか?
93:2012/10/20(土) 15:00:58.00 ID:vix40qH90
>>88
吉田「代表で一番上手いのはヤットさん」

もう少し見る目を養いましょう
94名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 18:51:49.08 ID:cpmGf3ED0
これだ!

−−−−−−前田−−−−−−
−−香川−−−−−−−岡崎−
−−−−遠藤−−本田−−−−             
−−−−−−阿部−−−−−−
長友−−今野−−吉田−−内田
−−−−−−川島−−−−−−
95名無しさん:2012/10/20(土) 23:19:13.32 ID:SCJ6Vt0v0

技術重視の選考をしていたトルシエ時代は、遠藤はテクニシャンなどという認識すらされてなかった訳で・・・
まぁ、当時から右足のインサイドパスだけは正確だったが、ミドルシュートが取り得と言われてたような選手だった

遠藤の技術って、フリー状態や静止状態でしか発揮できないような限定的なものなのが難点
いったん前の選手に当てて、戻ってきたボールなら巧く扱えるがそのため遅攻ばかりになってしまう
96名無しさん:2012/10/20(土) 23:26:22.21 ID:SCJ6Vt0v0

遠藤自身が今の「前を向く技術のない」選手に苛立っているように見受けられるシーンも多々ある

ブラジル戦の後半で、遠藤が乾に出したパスを乾がそのまま遠藤に戻した際
「戻さずに前に運べよ!」 と言わんばかりに、倍速で乾にまた戻してたのが笑った

あと、遠藤がサイドにパスを預けて前に出ようとしたが、そのボールを後ろに戻されてガックリ、ってシーンもあったな
あれは清武だったか酒井だったか・・・

とりあえず思考停止して馬鹿みたいにバックパスを挟むのをルール化するのは止めたほうが良い
97:2012/10/21(日) 01:52:02.10 ID:7po4p/pe0
吉田の言う「一番上手いのはヤットさん」って多分、足元の技術とかじゃないぞ
状況判断能力とかポジショニングとか人を動かす能力とか、そういうのを含めた技術の事を言ってるんだと思う
足元の技術だけなら、遠藤より上手いのは沢山いる
98エドゥー:2012/10/21(日) 02:31:57.64 ID:snMKY9L7O
え…それでブラジルにボロ負けしたのか、遠藤の判断力て全然ダメじゃん
99:2012/10/21(日) 02:36:19.02 ID:7po4p/pe0
何でブラジルにボロ負けしたのが遠藤の判断力のせいになるんだよw
4失点全部DFのミスから失点になってるのに遠藤の判断力のせいにするとか意味不明だぞ
100:2012/10/21(日) 02:36:52.80 ID:7po4p/pe0
あ、今野がPK取られたヤツはミスとは言い難いけどな
101エドゥー:2012/10/21(日) 03:25:17.66 ID:snMKY9L7O
>>98
逆説的な言い方で申し訳なかった

遠藤は確かにバランスを上手くとって散らしたり、落ち着かせるパスは上手い
ただ、それだけだ
パスの職人に過ぎない

状況判断やポジション、フォーメーションとかいった事には脳みそを1グラムたりとも使っているようには見えない
102エドゥー:2012/10/21(日) 03:27:30.64 ID:snMKY9L7O
>>99 の間違い
103:2012/10/21(日) 03:49:07.59 ID:7po4p/pe0
遠藤みたいに身体能力の低い選手が試合状況やポジショニングを考えてなかったら、こんなに長く代表で使われる訳ないと思うけどね
パスが上手いだけの選手なんて他にも沢山いるし。
それに遠藤を褒める時に良く使われる言葉は「上手い」よりも「クレバー」「サッカーを良く知っている」なんて言葉が多い
ってか、そこに気を使ってなかったら監督であるザックから「ピッチ上の監督」なんて評価もされる訳ない
104.:2012/10/21(日) 04:15:35.03 ID:XFXSmjEJ0
ワールドユース準優勝という日本サッカーの金字塔を打ち立てた黄金世代の中で
未だに代表でもクラブでもスタメンを確約されてるのは遠藤だけなんだよな

それも中田のような芸能事務所&広告代理店、茸のような代表スポンサーの力を借りずに

ラモスがドーハの時に34歳だったから、
次のW杯で35歳になる遠藤が記録更新じゃないだろうか?
105:2012/10/21(日) 04:25:23.19 ID:7po4p/pe0
遠藤もW杯の時は34じゃないか?
まぁ、どっちにしろA代表最多出場キャップの次は最年長記録も更新する可能性があるな
ってか、現時点での最年長記録がラモスなのかどうか分かんないけどw
日韓の時のゴンもそんぐらいじゃなかったっけ?
106:2012/10/21(日) 04:27:54.06 ID:7po4p/pe0
ってか調べたらラモスはドーハの時36歳だったみたいだな
107:2012/10/22(月) 08:42:50.96 ID:e9WmE4de0
テレ「(ブラジル戦は)遠藤がすごく良かったよ。ミスがなく、あの落ち着きがほしい。」

フランス戦、ブラジル戦といつも通りにプレー出来てたのは遠藤と香川くらいだったもんな
108エドゥー:2012/10/23(火) 00:46:39.89 ID:GE7M6XZeO
持ってるつうのと、持たされてるつうのは全然違うだろ

遠藤もカガーもブラジルにとっちゃ
いつでも引き出せる
ATMに過ぎなかったんだよ
109名無しさん:2012/10/23(火) 01:16:26.91 ID:XvG9XvCw0

先取点を挙げてカウンターモードに入ったブラジルは、ゴール前だけ固めて、あとはわざと持たせてたね
遠藤にとっちゃウズベク戦よりプレイしやすかったんじゃないかな?
110:2012/10/23(火) 05:59:14.46 ID:oh9TKc280
一度自陣で3人に寄せられた時も落ち着いて捌いてた
アレ以降、遠藤に厳しく寄せるような事はほとんどなくなったな
無理に取りに行っても上手く捌かれると感じたんだろう
111:2012/10/23(火) 06:18:53.15 ID:jev18fvX0
なんでガンバ弱いの?
112:2012/10/23(火) 06:48:19.79 ID:oh9TKc280
監督が初心者、GKがリーグ最低レベル、DF陣がザル、中盤の選手が軒並み高齢化で劣化
こんな所が原因かな
113:2012/10/23(火) 08:43:53.95 ID:+5DqOmaFP
>>112
GKがJリーグ史上最低レベル
だな。
枠内シュートを打たれたら半分くらい失点する。
114:2012/10/23(火) 09:10:23.49 ID:oh9TKc280
第23節までのセーブ率(サカダイ)
加藤(浦和)79.8
東口(新潟)79
権田(東京)73
赤星(鳥栖)72.7
曽ヶ端(鹿島)72.7
飯倉(横浜)72.3
林(仙台)71.6
楢崎(名古屋)71.3
北野(大宮)71.1
林(清水)70.7
キム(C大阪)70.2
西川(広島)69.6
徳重(神戸)68.8
西部(川崎)68.3
菅野(柏)66.3
杉山(札幌)63.5
八田(磐田)60
藤ヶ谷(G大阪)53

確かに確率上は2本に1本は決まる計算になるなw
115名無しさん:2012/10/23(火) 09:17:10.60 ID:XvG9XvCw0

貧乏クラブって訳でもあるまいに、なんでそんなキーパーを使い続けてるんだと小一時間・・・

ガンバが最後にタイトルを獲ったのが2009年の天皇杯
遠藤が下降線を辿り始めたのも丁度それ以降くらいからだわな
116:2012/10/23(火) 09:31:07.03 ID:seOHMNgu0
割と強めのタテパスをしてたのは、CWCのマンU戦以来くらいじゃないか、
前の連中は、まともなトラップが出来なかったが。
117エドゥー:2012/10/23(火) 13:38:20.96 ID:GE7M6XZeO
>>110
>>109を読みましょう
一点取ったら、遠藤に持たせ上がらせ釣り出して、カガー本田にパス出した時奪って遠藤が作ってくれた裏のスペースを使うって戦術だよ

ブラジル戦ではカガー本田のロストが多かったんだけど、これブラジルの戦術だからWWW

それを理解できずにバイタルで結構通用したと勘違いした翌日の本田のコメントをブラジルの監督、選手が読んだら大笑いだよ〜
118:2012/10/23(火) 14:36:30.96 ID:+5DqOmaFP
>>117
ブラジルが使ったのはサイドだろ。
119:2012/10/23(火) 17:50:14.25 ID:oh9TKc280
>>117
もう少し試合を良く見ましょう
ブラジルが徹底して使ったのは遠藤が作った裏のスペースなんかじゃなく両サイド
サイドを起点に崩す戦術だった
120:2012/10/24(水) 07:16:58.44 ID:vpdEIBWz0
ガヤさん、今期終了後に戦力外通告受けるという噂が・・・
来年発売の選手カレンダーにガヤさんの姿が無いとか。
121:2012/10/25(木) 04:36:33.33 ID:cJx17c1j0
>>118-119
ブラジルが使ったのは遠藤だろ

1点目 中央遠藤の位置からシュート
2点目 遠藤のマークを振り切ってフリーになりボール運ばれる
    最後にボール出されたのも遠藤の前
3点目 中央遠藤の位置からシュートされコーナー取られる
4点目 遠藤の背後から忍び寄りパスカットされカウンターくらう

ブラジルがやってきたのは遅い軽い弱い選手を狙うっていう戦術
戦術というか単純に戦法だな
日本のDF陣と自国のOF陣を見比べて、どこにボール集めて勝負すればいいかっていう戦法
スペースはパス回しと高度な戦術で作るんじゃない、個が対面勝負に勝って作るんだっていう発想
ブラジルからしてみれば接触プレイを100%回避しようとする選手なんか穴にしか見えんだろうな
122:2012/10/25(木) 06:40:34.94 ID:WDuCP8aF0
全部無理やりだなw
1点目は遠藤の所を使ったんじゃなく、内田のパスミスをカットした位置がたまたま遠藤の位置だっただけ
2点目は本来マークにつくべき香川が不在で数的有利を左サイドで作られた。そもそも遠藤はスペースカバー&こぼれ球を拾うポジションに入っててマークしてない
遠藤の読み通りこぼれ球も拾えている。今野がハンドを取られてなければ普通にマイボールだった。
3点目はもう話にならないwコーナー取られたプレーなんて入れるとか・・・w
3点目は単純に長友のミス
4点目も単純に吉田のパスミス
123名無しさん:2012/10/26(金) 01:58:51.71 ID:jUoT69iy0

単純にバイタル空け過ぎだっただけだろ
ずっと前から言われてる長谷部・遠藤コンビの悪い癖だ

要するにショートパスを回すしか能がないのが問題
もっとDFと連携して守備を重視して、前線へはロングパスを通すべき
124:2012/10/26(金) 02:44:23.09 ID:SVZIJvkIP
>>123
ロングだとカウンター以外は前線が孤立する。
125名無しさん:2012/10/26(金) 03:01:28.07 ID:jUoT69iy0

何の為に本田と香川がいるのか
本田なら前線で起点を作れるし、香川なんて生粋のカウンター要員だよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:04:34.35 ID:c/3RRl6X0
>>124
ロングパスができない遠藤擁護w
127   :2012/10/26(金) 04:15:58.07 ID:1K8ldi9D0
えっと、ブラジル戦の1失点目。
内田のパスミスを受けた選手、本来なら、
日本の右ボランチが行かないといけないんだよ。位置的に言えば。

あれ?右ボランチって誰でしたっけ?
前線に釣られてしまって守備を放棄した、最近クラブでも干され気味の
彼ですよね?元赤いクラブに居た。
128:2012/10/26(金) 06:43:38.67 ID:7Wjatx8t0
裏走る選手が居ないからロングなんて出したくても出せない
それでも遠藤が一回右サイドの本田に通したけど
まぁ、基本ブラジルはライン下げて守ってたから裏に走るスペースも無かったんだけどね
129:2012/10/26(金) 09:33:08.74 ID:SVZIJvkIP
カウンターは今の代表の主戦術じゃないし。
130名無しさん:2012/10/26(金) 11:44:47.71 ID:jUoT69iy0

主戦術じゃないというより、今の代表がカウンターが下手糞なだけ
どんなにポゼッション重視のチームでも、ここぞというチャンスではカウンターを仕掛けるもんだが
今の日本代表は信じられないくらい手数をかけてチャンスを潰してる
131今野:2012/10/26(金) 12:11:23.64 ID:XjS2XdTUO
>>129
遠藤シカトで成功しますた
132:2012/10/26(金) 12:34:53.93 ID:SVZIJvkIP
>>130
アジアだからな。
日本相手に前のめりに攻めてくるチームなんて、
そうないし。
133:2012/10/26(金) 12:37:08.97 ID:6RPrZt5W0
念願のプレミア移籍でアンチ悶絶w
134:2012/10/26(金) 13:40:52.71 ID:XjS2XdTUO
ついに遠藤もプレミアか
俺は素直におめでとうと言えるよ念願の海外だしな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:51:58.93 ID:Ov8bHrm+0
ボランチ・高橋秀人と柴崎にしたら日本代表どうなるのっと。
情強の皆様産業で頼む。
136名無しさん:2012/10/26(金) 22:47:01.21 ID:jUoT69iy0
>>133

タイのプレミアに移籍して悶絶するアンチなんているのか?
笑い過ぎて悶絶??
137:2012/10/26(金) 23:49:50.17 ID:GzJzzW+B0
プレミアか..
これでアンチにも馬鹿にされなくなるね。おめでとう。


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
138:2012/10/27(土) 06:04:10.91 ID:Z4m696OM0
ってか、タイのクラブって遠藤の年俸払えるのか?
今1億5千万ぐらいだぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:40:51.11 ID:LmYPFLhn0
ガンバでも来季満額出してもらえると思っているの?
140:2012/10/27(土) 07:15:00.42 ID:Z4m696OM0
そりゃ、貰えるだろ。既に3年契約掲示されてるし。
戦力としてだけじゃなく、グッズの売り上げにも大きく貢献してるチームの顔なんだから
141:2012/10/27(土) 07:24:29.85 ID:Z4m696OM0
×掲示
○提示
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:00:14.74 ID:KX+q0ISz0
J2へ降格まであと少しw

遠藤がタクトを振っていた、指揮していたw

ワクワクするなw

143:2012/10/27(土) 18:32:15.49 ID:bf3d4iXO0
ガンバが降格したところで自分には関係ないって思ってるだろうな。
とっととタイに逃げる用意もしてるだろうしw
144エドゥー:2012/10/27(土) 21:34:21.09 ID:+JfOCgq7O
なんだよー
うちの地元チーム来年からJ2だから遠藤見れると思って楽しみにしてたのに
まあー…プレミアからのオファーなら仕方ないかWWW
145a:2012/10/28(日) 00:04:20.86 ID:bljDeWbB0
今日のゴールはまさ史上最高MFっぽかったな
146エドゥー:2012/10/28(日) 01:08:30.51 ID:y5fRrGGIO
遠藤は「うまく(DFを)かわせたと思います。流れの中で冷静に決めることができた。まあ、まあ、いいゴールだったと思います」と自画自賛の一発だ。 それでも広島に同点弾を許し、残留争いを繰り広げるチームにとっては、痛い引き分け。

らしいね(笑)
147:2012/10/28(日) 01:22:27.70 ID:EK4l0hW60
>>145
スーパーゴールだったな
ペナ内であれだけ落ち着いてプレーできる日本人はそう多くない
148:2012/10/28(日) 03:26:04.42 ID:PNuhOWbMO
中田乳首には出来ない技術レベルだ
149:2012/10/28(日) 03:52:38.77 ID:EK4l0hW60
まぁ確かに狭い所でボールを扱う技術が無い中田には無理だろうが、別に中田を貶める必要はなくね?
150アグネス中田:2012/10/28(日) 04:18:19.13 ID:PNuhOWbMO
中田を貶める必要は無いけど、中田信者がうるさいから釘を刺しただけだよ。

いまだに「ビジネスでもやっていただければ(笑)」を根にもっている奇形児田とかいるからな。

まあ、遠藤>中田だ
151:2012/10/28(日) 16:03:32.53 ID:88BCBCn70
降格争いで引き分けたのに、自分のプレーに自画自賛とか、マジで腐ってんなw
冗談は顔面とその腹だけにしとけ。
152名無しさん:2012/10/29(月) 01:12:16.53 ID:KgPopzfp0

ペナルティエリア内だと、相手DFも笛を気にして慎重にならざるを得ないからね
エリア内で慌てる選手は、その辺を理解していない
153:2012/10/29(月) 06:22:20.37 ID:Udef9cyB0
>>151
「残留争い」なw
自分のゴールについて聞かれたから答えただけなのに、批判とか意味不明w
失点の原因になった今野が自分のプレーを自画自賛してたらそりゃ問題だけど
154:2012/10/29(月) 12:49:29.23 ID:cbnfOGWK0
メタボランチ遠さん
腹の出っ張りを隠そうとユニはだらしなくパンツから出し
無意識に猫背
155:2012/10/29(月) 16:11:41.36 ID:pYyjg7RZO
>>152
まぁ城も引退して気づいたらしいからな
サッカーアースで言ってた


ボランチでは過去最高だろうな
俺はポジション関わらず過去最高は本田だと思ってるが遠藤も十分いける
海外遠征で一番安定してた パススピードも普段と違うし動きにキレがあった

今節はその海外仕様が抜けてなかった感じだね あんなプレーされたらファンになるわw
156:2012/10/30(火) 07:23:04.95 ID:w7aCpDAq0
あのゴール、広島DF2人をかわしたフェイントも凄かったけど、最初のトラップも激ウマだったな
後ろに流れたボールを右足のヒールでトラップし、そのまま前に持ち出した
「シュート」の久保さん思い出したわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:31:29.97 ID:95WN3FN20
遠珍自演が続くなw
J2間違いないのにw
158:2012/10/30(火) 21:45:50.33 ID:NpyDK9NpO
遠藤ヤットさんを偲ぶ会
159:2012/10/30(火) 22:56:14.17 ID:fvAInf0HO
>>155
本田はまだまだこれからの選手だ世界からみた本田の評価はこれからまだまだ上がるはずだぜ
今は有名OMFとしては6分ぐらいの所じゃないかな
160:2012/10/30(火) 23:17:09.34 ID:LZiztzLTO
本田はもうオワコン
ロシアでさえ粗大ごみ扱いじゃん
161:2012/10/31(水) 06:20:45.21 ID:4wvoZD/20
>>157
仮にJ2に落ちても今野と共に代表には居続けるだろうけどな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:02:13.11 ID:MDvX3Rzc0
J1チームに移籍するだろw
プレースタイルと同様に逃げ回るタイプだからw
163:2012/10/31(水) 08:45:43.14 ID:4wvoZD/20
遠藤の年俸と移籍金払えるクラブなんてレッズくらいじゃないか?

164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:56:29.85 ID:ot6o4Vc30
年俸が下がる、移籍金は払うチームなし、J2ガンバ残留でも笑えるなw
遠藤が転落していくところが見たいなw
165:2012/10/31(水) 10:20:34.61 ID:4wvoZD/20
ずいぶん暗いヤツだなw
遠藤に何かされたのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:12:31.33 ID:MDvX3Rzc0
>>165
遠藤に日本代表を弱体化させられた
本田が出現して日本のピンチを救ってくれたけど
167:2012/10/31(水) 15:23:20.41 ID:3kOmgR21O
>>165
まぁ遠藤自身が粘着で顔はもちろん性格もブスだから仕方ないな。

今週の漫画誌のインタビューでも相変わらず中田を認めたくないからシカトしてるしw
昔怒られた逆恨みか知らんが、いつまでネチネチやるんだコイツw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:48:49.45 ID:MDvX3Rzc0
「キャバクラ組は外されて当然」 「国内組だけで」 「それで勝てればいいけどね」 
「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」 「ドリブルなんて必要ない」


これだけで遠藤がどういう性格が窺い知れるだろ
169エドゥー:2012/10/31(水) 18:07:46.50 ID:+ZO9P7iKO
親会社さん、二年で合計一兆五千億を越える赤字だから切られるかもな
降格なら最悪撤退かな
170:2012/10/31(水) 21:07:33.03 ID:gldilplDO
>>167
中田が遠藤怒ったとしても的外れだからな〜
遠藤の実力はアウェーワールドカップベスト16と判明したし

あれ?そういえば中田が福西に怒られてたのは有名な話だったな
171:2012/11/01(木) 05:32:14.20 ID:hm7qgFBK0
ここまで得点力のないボランチも珍しい
172名無しさん:2012/11/01(木) 15:12:32.83 ID:b8VmOlcT0

それを言うなら 「ここまで守備力のないボランチも珍しい」 じゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:23:56.63 ID:U2LftLrY0

ということは


攻撃力、守備力ともにないボランチということで結論



  
174:2012/11/01(木) 19:03:40.33 ID:KLjk3OUK0
×攻撃力、守備力ともにないボランチ
○攻撃、守備ともする気も能力もないボランチ
175:2012/11/01(木) 20:05:27.18 ID:CD5p15WBP
得点力=攻撃力 ってあたりがアンチの低レベルさを物語ってるなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:33:15.39 ID:U2LftLrY0
>>175
少なくとも守備力ゼロで実際に失点しているから守備力=失点力、攻撃力=得点力で正しいだろw

遠藤が髪をケアして失点したシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

タジキスタン戦で遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y

アジアが笑った遠藤の尻餅スライディング(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3pXJ71Cmnac

177:2012/11/02(金) 01:04:44.35 ID:fbPTCNfzP
>>176
頭がおかしいのか日本語が苦手なのかどっち?
178:2012/11/02(金) 07:08:16.31 ID:MGKQuPjOO
アンチはチョンでニワカ
179:2012/11/02(金) 07:19:57.09 ID:tyo9XcOL0
>>167
やっぱり遠藤アンチって中田信者だったんだなw
180:2012/11/02(金) 08:16:06.23 ID:fbPTCNfzP
>>179
誰の信者云々以前に論理破綻してる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:37:47.16 ID:WKT/UcJQ0
論理破綻のドリブル不要論(笑)

サッカー選手にドリブルはいらない  by ドリブルできない遠藤(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=geZllBX2DsU
182:2012/11/02(金) 09:25:02.28 ID:tyo9XcOL0
ついこないだ広島DF2人抜いてシュート決めてるけどなw
183:2012/11/02(金) 10:03:38.01 ID:tyo9XcOL0
載せておくか
http://www.youtube.com/watch?v=7J0bXTikV_g

ペナ内でこれだけ落ち着いてプレー出来るボランチも珍しい
184:2012/11/02(金) 10:17:32.70 ID:5Ls/hQSw0
対する森崎和幸の読みも、さすがだったねえ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:15:19.13 ID:8FNCnX3O0
レアケースを一般化する遠珍w

遠藤はドリブルできない、これが日本国民の総意
186:2012/11/02(金) 11:58:17.46 ID:fbPTCNfzP
>>185
レアケースをこれでもかと貼り続けてるアンチが何言ってんのw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:46:28.74 ID:WKT/UcJQ0
本田が出てくるまで何も実績がない遠藤に発言権なしw

大口たたくのも烏滸がましいw

再来年J1に上がってから発言しろw
188:2012/11/02(金) 12:47:23.36 ID:tyo9XcOL0
全然レアケースじゃないな。ドリブルから得点に繋げたシーンだけでも結構ある
足は遅いからスピードに乗ったドリブルは得意としてないけど(まぁ天皇杯決勝のドリブルシュートみたいなプレーもあるが)、狭い局面を打開するドリブルは上手い

http://www.youtube.com/watch?v=8XwZnZcrnaE
http://mainichi.jp/graph/2012/10/13/20121013org00m050002000c/001.html
http://www.youtube.com/watch?v=l4ga57BPyMg
http://www.youtube.com/watch?v=Dv45pXZHBxY
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:15:46.32 ID:WKT/UcJQ0
遠藤のプレー集が見てみたいなw
どれだけドリブルが得意なのか知りたいからw

俊輔にはプレー集が沢山あるが、遠藤には無いのはなぜだろうww
190:2012/11/02(金) 13:21:44.56 ID:tyo9XcOL0
そりゃ、ボランチの選手よりFWや2列目の方がプレー集は作りやすいだろ
特にプレースタイルが派手な選手はプレー集だと凄い良い選手に見えるw
でも遠藤のプレー集もいくつかはあるぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:23:59.90 ID:WKT/UcJQ0
遠藤も2列目をやったことがあるだろ?
もちろん散々な戦績だったがw
192:2012/11/02(金) 13:27:44.89 ID:tyo9XcOL0
オシムの時だけだろ
アレは遠藤ー俊輔とパッサータイプを2人並べてバランス悪かったな
193:2012/11/02(金) 13:35:35.91 ID:w/vg0Tgt0
何をもって史上最高なのか
194エドゥー:2012/11/02(金) 13:42:18.82 ID:nExCjpPNO
>>189
遠藤のタッチ集作ったてワンタッチでバックパスが50本とかだろWWWWWWW
そんなもん誰が見るのか
195:2012/11/02(金) 13:53:46.57 ID:5z1Qf4/P0
なんで海外で活躍しないの遠藤は?
海外で活躍してみろよ
196:2012/11/02(金) 13:58:29.81 ID:4wdYGQNxO
海外厨には都合悪いんだろうが、海外組のほうが必ずしも優れているわけではない
というのを前田や遠藤が証明してしまってるからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:15:00.33 ID:WKT/UcJQ0
前田や遠藤が何を証明したのだろうw
198エドゥー:2012/11/02(金) 15:21:11.80 ID:nExCjpPNO
「惰性の証明」角川書店
199:2012/11/03(土) 00:25:10.88 ID:+paqHBGf0
>>197
代表の試合見てれば分かるだろw
明らかに前田>>>マイク、李、森本
遠藤>>>細貝
ザックはジーコと違ってちゃんとプレーを見て選手を判断してるのが分かる
200:2012/11/04(日) 01:23:44.42 ID:FeJ7YObr0
まぁ、今の日本代表は遠藤みたいなのがボランチやってていいレベルってことだろ。
201:2012/11/04(日) 01:29:37.48 ID:BlvD9ShqP
>>200
遠藤がいるといないとじゃ別チームになるのが現状だからね。
202名無しさん:2012/11/04(日) 02:10:08.77 ID:Tfgu6TBi0

遠藤が居ないほうがダイナミックな攻撃になるね
遠藤が入ると、途端に各駅停車の鈍行サッカーになる
203:2012/11/04(日) 02:16:29.27 ID:BE7VIdFh0
遠藤が居ない試合でダイナミックな攻撃した事あったっけ?
204:2012/11/04(日) 07:36:29.23 ID:BlvD9ShqP
>>203
アウェイの北朝鮮戦はボールが落ち着かずに、蹴り込んでは取られるという、
ある意味ダイナミックと言えなくもない展開だったな。

大抵はこんな感じなワーワーサッカーをしてたと記憶。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:54:51.77 ID:gJQVzsZ00
遠藤のいたウズベク戦は相手にドリブルで走り回られて悲惨な展開が多いなw
どうも遠藤がいると守備が安定しない、一人少ないって感じかなw
206:2012/11/05(月) 10:31:56.87 ID:1RruSQ4y0
>>204
まぁ遠藤が居ない時はいつもそのパターンだわな
決まって憲剛あたりが「蹴り合いになってしまった」とか言ってる
207:2012/11/05(月) 11:22:55.83 ID:EbnMSsfoP
>>206
遠藤が先発して、リズム作ってても途中交代したら蹴り合いになる不思議。
A級のサッカーだったのが、途端にC級のグダグダになってしまうという。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:41:29.44 ID:c47vFe970
>>207
遠藤が先発してボランチ位置を空けすぎてドリブルで走り回られピンチや敗戦になる不思議
本田がいるかいないかだけで決まる日本サッカー
209:2012/11/05(月) 11:48:35.65 ID:1RruSQ4y0
どちらかというとボランチ位置を空けてるのは長谷部だろ
ブラジル戦の1点目が象徴的(ポジション空けてるのに全力で戻ってこない)
基本的に遠藤はあまり上がらず、攻守のバランスを取ったポジショニングをしてる
210:2012/11/05(月) 12:22:58.12 ID:EbnMSsfoP
>>209
オシム時代は2列目。岡田時代の予選では長谷部より後ろのアンカー。
ザッケローニ時代は長谷部と同列だけど、遠藤がいる時はあまり負けてない。
ましてや本田抜きの時となると、どの試合なんだろう?
211:2012/11/05(月) 12:52:21.76 ID:xRvlFz0qO
本田信者はニワカだから仕方ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:11:31.00 ID:KAdBdZlA0
>>210
本田も中村もいない時の遠藤→→→東アジア3位w
213:2012/11/05(月) 13:54:51.48 ID:EbnMSsfoP
>>212
何度か書いてるけど、ワールドカップ前の東アジア選手権なんざ、
なんの価値もないよ。

削られないことが最大のミッション。
214:2012/11/05(月) 14:09:49.37 ID:ptGWIHEkO
>>206
一番象徴的だったのが岡田就任してすぐのバーレーン戦だな
ケンゴが先発してて(恐らく岡田の中で遠藤は論外だった)相手に流れ持ってかれてたのが遠藤入ってガラッと変わったからね

日本のペースになってボールもよく回りだした
結果は負けだったけどねw


あの試合から遠藤が不動のボランチになったな
あれはサッカー素人が見てもよく分かると思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:12:36.38 ID:KAdBdZlA0
>>214
ボールが回っても勝てない 
これが遠藤だ

だからアンカー置いただろ?w


サッカー素人にはわかんないかな?w
216:2012/11/05(月) 18:32:12.35 ID:1RruSQ4y0
アンカー置いたのはCBを助ける為な
当時の岡田のインタビューとか見てないのか?
217:2012/11/05(月) 18:45:16.12 ID:EbnMSsfoP
>>214
岡田は最初オシムサッカーの象徴的存在だった遠藤を外したかったようにみえた。
まぁ途中交代した遠藤があれだけ鮮やかに交通整理しちゃったら使わずにはいられんだろう。
その後岡田サッカーの象徴的存在になった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:13:21.29 ID:ZGwGlzwd0
で、見事にボランチの守備力低下が続いているわけだw
ウズベクにも勝てない遠藤w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 04:35:57.42 ID:uP+G4WD/0
最近はここが流行ってるのか
世界的に守備面で不安のあるパサーはダブルボランチに置かれないわけだけど
そこんとこどう思います?
220:2012/11/06(火) 06:18:22.70 ID:BRwNz1Ew0
>>218
北朝鮮にも勝てない細貝、長谷部w
って言って欲しいのか?w

>>219
別に世界がやってないから日本もやらない方が良いって訳でもないでしょ
今の代表メンバーでは、遠藤以外のボランチでパス捌ける選手が居ないから、繋ぐサッカーをやる限りどうしても遠藤一択になる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:48:00.75 ID:uP+G4WD/0
>別に世界がやってないから日本もやらない方が良いって訳でもないでしょ

これはごもっともだ
でもこの意見はちょっと何にもならないというかもうちょっと中身でなんかないか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:03:44.88 ID:uP+G4WD/0
二行目忘れてた
>今の代表メンバーでは、遠藤以外のボランチでパス捌ける選手が居ないから、繋ぐサッカーをやる限りどうしても遠藤一択になる

これも同意だ
現代表で連携で遠藤以上は絶対にいないだろう
ただ強豪相手にポゼッションを高めるという点で、遠藤長谷部というダブルボランチがどうなのか

よくいるのがポゼッションをするのにパスが繋がればいいと思ってる人間
ブラジル戦、遠藤は自分の仕事はしたという意見
これには強い反対をしたい
223:2012/11/06(火) 08:04:20.06 ID:BRwNz1Ew0
ブラジル戦、遠藤は日本代表の中じゃ自分の仕事をした方だと思うよ
遠藤ー長谷部のダブルボランチは正直俺はバランス悪いと思う
2人とも守備よりも攻撃が得意な選手だし、広い範囲をカバー出来るというタイプでもない
まぁ、かといって他のボランチで目ぼしいのも居ないんだけどさ・・・
居たらこんなに長く遠藤ー長谷部で固定されてないよね
224:2012/11/06(火) 09:05:48.89 ID:GT7twhbFO
遠藤長谷部の欠点ってファースト、セカンド両方でボール取れないことなんだよなぁ

ボランチに欲しいのは阿部みたいな選手
ガツガツ行けてパスも上手く運動量もある みたいな
しかし試合通してみたらあまり良くないっていう


世界的に〜とか言う前に現状の駒を見直したほうがいいんじゃないかな
225:2012/11/06(火) 09:09:37.66 ID:BRwNz1Ew0
総合力で言えば一番能力が高いのは阿部ちゃんかもしれない
でも器用貧乏って感じも否めないんだよな
若い頃、便利屋的に使われすぎたせいかもしれん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:32:15.87 ID:Wa9H3CAz0
>>225
便利屋って割りにはかなり点取る守備職人だったけどな
PKの点除いても結構取ってたよ
遠藤にヘディングのセンスや密着マークのセンスはないだろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:34:33.56 ID:Wa9H3CAz0
ボールを拾える選手がいなけりゃ、遠藤・長谷部のコンビも活きないってことだ
特に年齢を重ねるほどこのコンビで強豪相手には疑問符満載だ
228:2012/11/06(火) 10:11:41.10 ID:BRwNz1Ew0
>>226
あぁ代表での役割って事ね
オシムの頃からサイドバックやったり、CBやったりと色んなポジションやらされてたから
229:2012/11/06(火) 11:51:50.30 ID:OlRKTHi0P
>>223
遠藤、長谷部はアジアでは問題ないけど、ワールドカップ本戦だとバイタルが怖いのは確か。
最終的には高橋をアンカーに入れることになるんじゃないかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:35:57.37 ID:uP+G4WD/0
駒の無さから現状の肯定なんて情けないな
俺はザックよくやってると思うがまだ他にどうしようもないじゃないかってほど
なにか手を加えてるとはとても思えないが
231名無しさん:2012/11/07(水) 00:47:07.61 ID:wLGAMRdi0

ザッケローニが 4-3-3 に拘ってるのも、今の2ボラじゃ不安だと思ってるからじゃないの?
232:2012/11/07(水) 07:22:52.91 ID:PbhEDITV0
4−3−3なんてやってないだろ?
3−4−3ならちょこちょこ試してるが
233:2012/11/10(土) 12:53:39.99 ID:WJFzAlxQ0
>>229
ってかW杯本戦だと誰がボランチに居てもバイタルは怖い
234:2012/11/11(日) 06:10:45.00 ID:v2vIa4XU0
4−5−1だろうが3−4−3だろうが遠藤は不動だよ。
ザックが「ピッチ上の監督」って評価してる位だし。
235:2012/11/12(月) 00:39:08.76 ID:Qf7V4jw70
ザックも所詮無能な老人ってことか..
236:2012/11/12(月) 05:53:01.76 ID:5JgpGx1v0
無能っていうか、繋ぐサッカーをやる限り誰が監督でも遠藤はファーストチョイスになると思う
237:2012/11/12(月) 06:34:10.08 ID:55nR5NMPO
----乾----香川---清武
----------本田
----遠藤--------長谷部
----------高橋
---槙野---今野---吉田
----------川島
238:2012/11/12(月) 11:39:06.70 ID:5JgpGx1v0
>>237
香川と本田の位置入れ替えた方がまだ現実的だと思う
んで、遠藤はその位置だと機能しないと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:49:27.42 ID:dV59M1fR0
----乾----香川---清武
----------本田
----細貝--------長谷部
----------高橋
---槙野---今野---吉田
----------川島


これで少なくともバイタルがスカスカになることはない
ウズベクにも勝てるなw
240:2012/11/13(火) 07:01:06.97 ID:4m7Cynmw0
ワンボランチの時点でバイタルがスカスカになる可能性高いんだが・・・
ってか香川をCFに持ってくる意図は?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:25:35.84 ID:YtAZ8xnA0
242:2012/11/14(水) 22:32:15.52 ID:YJicoR5X0
決勝点アシスト乙
243:2012/11/14(水) 22:37:48.24 ID:uk+HrrqD0
ニアに飛び込む遠藤って斬新だな
やりゃ出来るじゃん
244:2012/11/14(水) 22:39:18.21 ID:8rmKaVqSO
ソバット乙
245:2012/11/14(水) 22:40:18.12 ID:F44lEy3dO
遠藤トップ下で
246名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/14(水) 22:54:58.73 ID:4OcQghbI0
器用な選手だよなあ
247:2012/11/15(木) 02:31:28.86 ID:j/l25M/QO
サッカーをよく知ってる
オシム時代2列目やってる時も思ったけど何でも出来るよな
裏取ったりもしてたし今日は潰れ役を選んでたし

若手でこういう選手が出てきて欲しいね

ガンバでも見せないようなプレーで今日は驚いた
トップ下入ってからパスミス増えたからダメかと思ったがあのプレー
本当に好きだわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:00:15.23 ID:F0riO8Ys0
遠藤がさわる必要がなかったな
余計なことやってコースが変わって岡崎もやりにくかっただろうw
249名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/15(木) 09:22:03.12 ID:S8nPvUbV0
試合後インタビュー

【1点目】
長友
「相手のバイタルエリアが空いていて、そこを狙っていた。」

清武
「佑都くんが絶対に抜いてくれると思っていた。
詰めるだけだったし、流し込むだけだった」

【2点目】
遠藤
「中に圭佑とオカが来ているのは分かっていた。
(ボールが)来たら、いいところに流せばいいと思っていた。
角度的に僕の位置からシュートは難しかった」

岡崎
「高徳が良い仕掛けをして、そこでヤットさんのところに行って、
それをちょっと触るなと思ったので。
ちょっと触るとあそこらへんにこぼれると思ったので、あとは感覚だったかなと思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-01109919-gekisaka-socc
250:2012/11/15(木) 09:25:18.40 ID:zc5Jq9Ks0
>>247
風間さんが昔、「非常に頭が良く、ゲームの流れを読める選手で、技術的にも優れている。与えられた役割を器用にこなせる、何でも出来る選手」って言ってたな
まぁ、
「でも、その『何でもこなせる』というのが逆に物足りなさを感じさせる事もある。コレだという武器が無い気がする。」とも言ってたが
251:2012/11/15(木) 09:28:22.37 ID:BxWhon1d0
>>248
遠藤触ってなかったら二枚にクリアされてたよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:28:45.78 ID:F0riO8Ys0
>>250
風間は柳沢のことをワールドクラス(笑)なんて評価していた奴だぞw
それに自分の息子2人を身贔屓でチームに入れるようなクズw

結論: 風間の評価は逆評価w
253:2012/11/15(木) 09:29:56.20 ID:zc5Jq9Ks0
あ、内田も最近のインタビューで遠藤の事を「何でも屋」って表現してたな

内田「紅白戦とかでジャンケンしてお互いに好きな選手を順番に取っていくとしたら、ヤットさんを一番最初に取る。ヤットさんは何でも屋ですし、味方にしたら頼もしいけど敵にしたら一番怖いですから。」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:31:56.82 ID:F0riO8Ys0
>>251
遠藤が触らなければ岡崎のところにダイレクトできたから綺麗なシュートが決まったよw
余計なことを言ったり、やったりする遠藤w

「キャバクラ組は外せれて当然」 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」 「それで勝てればいいけどね」



ついでに遠藤嫁の余計な一言も追加しておくよw

「あんた、何で蹴らんの?」
255:2012/11/15(木) 09:39:39.87 ID:zc5Jq9Ks0
>>254
http://www.youtube.com/watch?v=fTq0m-HYJss

遠藤と岡崎の間に3人DF居るの見えないの?
遠藤が触らないと普通にクリアされるよ
256:2012/11/15(木) 09:41:30.60 ID:zc5Jq9Ks0
あ、後ヤナギは十分ワールドクラスだよ。
シュート以外はw
257:2012/11/15(木) 09:47:51.79 ID:sELliQYsO
>>254は遠藤叩きたいだけのアホだから相手にしないほうがいい
下手すりゃこのスレ見ながら書いてるだけで実際の試合見てない可能性さえある
258:2012/11/15(木) 09:56:57.49 ID:zc5Jq9Ks0
まぁ確かに試合観てたら「遠藤が触る必要なかった」なんて言葉出てこないわなw
259:2012/11/15(木) 10:43:18.44 ID:9ChPkYfp0
>>255
神過ぎる
ボールスピードを止めないように飛び蹴りで僅かに触れてコースを変えてる
この一瞬のプレーでゴール前を固めてる3人もの相手DFの存在を消した
決勝ゴール
遠藤 神
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:16:57.88 ID:F0riO8Ys0
DFいても反応できないからw
結局遠藤が邪魔をしてコースが変わったけど岡崎が押し込んでくれて勝てた試合

遠藤はお邪魔虫だったww
261:2012/11/15(木) 11:29:38.51 ID:1aBHEYzfP
>>254
おまえは本当に見る目がないな。
262:2012/11/15(木) 11:53:14.78 ID:zc5Jq9Ks0
>>260
DF3人がクロスボールに反応できない理由は?
263 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/15(木) 12:03:17.34 ID:ucw9tnTV0
本戦で幾つよ、38ぐらいだろ引退してよ
264:2012/11/15(木) 12:04:33.16 ID:zc5Jq9Ks0
今32だぞw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:26:42.81 ID:F0riO8Ys0
>>262
お前が主張を始めたDF3人にクリアされる根拠を述べないとw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:45:38.22 ID:F0riO8Ys0
DF3人にクリアされる根拠まだ〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:56:50.84 ID:F0riO8Ys0
http://www.youtube.com/watch?v=8g39QmOh5qU 
長友→清武ゴール

http://www.youtube.com/watch?v=fTq0m-HYJss 
ゴートク→遠藤の邪魔→岡崎ゴール


岡崎すごい
268名無しさん:2012/11/15(木) 13:37:39.87 ID:pqsAz1uP0
風間の遠藤評は概ね合ってるだろ

傑出した能力は無いけど、なんだかんだで居ると便利なのが遠藤
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:58:08.41 ID:rXt19ipg0
>>268
居ると便利なのがいるから、全体の底上げができない。
本番までにチームを作り変えないと、予選も突破できない。
270:2012/11/15(木) 18:09:00.89 ID:bfK76AanO
>>266
横からだけど、お前はそのまま飛んでくるボールと
直前にコースが変わるボール
どっちが守りにくいと思ってんだよw
271:2012/11/15(木) 18:46:52.98 ID:HQ8wGND8P
>>260
百歩譲ってDFが反応できないボールだったとして、
そのボールに見事に反応して岡崎に華麗なパスを送る遠藤さんは流石すぎだな。
272名無しさん:2012/11/15(木) 19:16:37.85 ID:K/LJD/+J0
>>269

まぁ、自分も遠藤はブラジル大会出場が決まったら勇退して欲しいと思ってるんだけどね
新陳代謝をして、2年掛かりでキッチリとW杯本選用のチームを作って欲しい
具体的に言えば、堅守速攻型かな
今の代表がカウンター下手なのは、遠藤の存在自体が原因だと断言して良いレベル
273:2012/11/15(木) 19:28:45.35 ID:dQAk/vnr0
>>267
神過ぎる
ボールスピードを止めないように飛び蹴りで僅かに触れてコースを変えてる
この一瞬のプレーでゴール前を固めてる3人もの相手DFの存在を消した
決勝ゴール
遠藤 神
274:2012/11/15(木) 19:36:01.92 ID:wX+vZqH/O
中盤スレから逃げてきた粘着にアンチに
かまいたければアンチスレでやってくれ
ガンとか不用とかに必ずいるんだから
275:2012/11/15(木) 19:43:57.20 ID:EtX3Ng2CO
いいとこどりして得点しようと動かず黙って待ち構えてる本田に爪のアカ煎じて飲ませたいよ
一生ロシアで弱小チーム相手に無双してろ
井の中の蛙てのはコイツの事だ
276:2012/11/15(木) 19:45:24.53 ID:9l8n6NnTO
>>253
遠藤愛され過ぎだな
本当に別格に上手いんだろうな

初めて代表に呼ばれた選手はみんな遠藤の上手さに驚くらしいし
277:2012/11/15(木) 19:47:36.12 ID:ZZ8KAq8O0
あの後半終盤のいや〜な流れで


技ありジャンピングアシスト!!



いやあ〜シビレたよ遠藤。
278:2012/11/15(木) 20:00:51.31 ID:EtX3Ng2CO
本田はフィニッシュまでの組み立てが下手くそ
センスも精度もない
小野がオランダに行って監督から言われた事と同じでボールを粗末なプレーで安易に失う
スペースを作る動きをしない
まさに自己中自己満プレーのオンパレードだ
糞だね
279名無しさん:2012/11/16(金) 00:35:13.22 ID:IQ/XawfQ0
遠藤が巧いなんて言われ始めたのは、下手糞を集めて犬走りさせてたオシムJAPAN以降だろ
技術重視のの選考をしていたトルシエ・ジーコ時代では遠藤は地味な存在だった

もちろんトルシエも遠藤の堅実な技術に関してはレドンドに例える程に認めていた訳だが、
遠藤がシドニー五輪やW杯日韓大会で選考から外れたのは、ショートトカウンタースタイルのトルシエJAPANにおいては、
リスクを極端に恐れる遠藤のプレイは消極的だと評価されたし、また守備面でも不安視されたのが理由であり
これは十数年経った今でも変わらない遠藤の欠点
カウンターを狙えるチャンスでもポゼッションを選択してしまう遠藤には、何度もイライラさせられる事がある
280名無しさん:2012/11/16(金) 00:46:02.81 ID:IQ/XawfQ0
遠藤自身は、技術面に関しては中村俊輔が一番だという趣旨の発言をしており(半分は世辞かもだが)
サッカー選手としては小笠原が一番能力があるとの発言も過去にしている
そして小野は、ファンペルシーをして 「オランダ代表にもシンジ以上に巧い選手はいなかった」 と言わしめている

まぁ、何が言いたいかというと、やはり黄金世代は粒揃いだったって事
281:2012/11/16(金) 01:06:58.81 ID:iKxdlGNB0
>>279
なるほど
282:2012/11/16(金) 06:54:54.07 ID:O6+J/ykk0
遠藤が良く選手達に「上手い」って言われるのは単にボールコントロール技術の事ではないと思う
ボールコントロールなら遠藤より上手いのはいくらでも居る
遠藤が上手いと言われる所以はザックの言葉を借りると「試合状況に応じてチームのリズムを的確に変える事が出来る」からだと思う
簡単に言えば戦術眼が優れてるって事かな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:52:48.66 ID:pG4DQmHF0
その戦術眼とやらもウズベク、オマーン相手でさえ通用しないのだがw
戦術眼(笑)を大きく上回る守備力皆無という最低のクズ
284:2012/11/16(金) 08:55:57.76 ID:O6+J/ykk0
通用しないと思ってるのはお前だけなw
ザックはじめ代表チームの連中は皆通用どころか必須と思ってる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:03:58.31 ID:WNO9nIN60
戦術眼が優れている遠藤が髪をケアして失点したシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

タジキスタン戦で戦術眼が優れている遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y

アジアが笑った戦術眼が優れている遠藤の尻餅スライディング(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3pXJ71Cmnac
286:2012/11/16(金) 10:16:59.61 ID:O6+J/ykk0
反論出来なくなるといつもそれだなw
戦術眼関係ないのばっかりだしw
287ww:2012/11/16(金) 10:31:13.59 ID:PIe7MCt30
川淵氏 オマーン戦は「遠藤さまさま 本田が駄目なときに勝てたのは凄い」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/16/kiji/K20121116004567050.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:54:00.48 ID:WNO9nIN60
3人にマークされた本田、誰にも相手にされてない遠藤を比較する記事(笑)


それに加えて発信源は     川 淵 企 画    ですかw 


 
 
289:2012/11/16(金) 13:05:00.22 ID:n8BQcOrl0
南アW杯後 早く老いぼれ遠藤の後釜探せよ!!→現在 トップ下までやるように 
なったわけだが・・・・・

 
290:2012/11/16(金) 13:09:31.77 ID:L0Bvj4r4O
代表戦120試合を越えた数こなしてるのに>>285だけとか遠藤すげえな
291:2012/11/16(金) 14:14:36.23 ID:F8i9sh2l0
>>285
お前は荒らすならもっとアタマ使えw
もっとおもしろいの持ってこいw低脳w
292:2012/11/16(金) 14:50:10.74 ID:Yzjhyre8P
>>289
新しいオプションになったな。
293:2012/11/16(金) 14:59:19.13 ID:F8i9sh2l0
オシムはスタートから遠藤を前で使ってたもんね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:20:27.64 ID:pG4DQmHF0
遠藤がトップ下で何かやった?w
クロスの邪魔をして岡崎のシュートを難しくしたマイナスはあったがw
295:2012/11/16(金) 15:43:36.12 ID:F8i9sh2l0
いやすげえわ遠藤
やっぱすげー
296:2012/11/16(金) 16:37:08.65 ID:Yzjhyre8P
>>294
その前の遠藤の動きにも注目。

斜めに走り込むことによってDFを1人ゴール前から引きはがして、
ゴール前にスペースを作ってる。
あとゴール前に残ったDFの意識も遠藤に釣られて、岡崎と本田のマークが外れた。

普通なら、そこまででも充分な仕事なのに、酒井高は遠藤を信じて遠藤へのパスを選択。
遠藤はDFを背負いながらもボールをゴール前に流し込み、遠藤を信じた岡崎が飛び込みゴール。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:57:03.54 ID:pG4DQmHF0
酒井から本田、岡崎へのクロス
        ↓
なぜか遠藤が出てきてボールに余計な角度をつける
        ↓
難しくなったボールを岡崎が体勢を崩しながらゴールする



遠藤が邪魔w
298:2012/11/16(金) 18:01:40.09 ID:0PAV6y7F0
やっぱ遠藤にはブラジルまでがんばってもらわんと
http://spoma.jp/comics/?p=1259
299:2012/11/16(金) 18:28:46.18 ID:V+PXb40m0
DFとGKが棒立ちになってるから想定外のプレーだったんだよな
あのライダーキックは
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:32:38.62 ID:pG4DQmHF0
>>299
はい、DFにクリアされる根拠が崩れましたww

255 返信:あ[] 投稿日:2012/11/15(木) 09:39:39.87 ID:zc5Jq9Ks0 [3/7]
>>254
http://www.youtube.com/watch?v=fTq0m-HYJss

遠藤と岡崎の間に3人DF居るの見えないの?
遠藤が触らないと普通にクリアされるよ
301:2012/11/16(金) 18:37:44.14 ID:V+PXb40m0
J1全選手の一試合平均のパス数が約26本であることに対し、この試合の遠藤は前半だけで実に62本のパスをさばき、そのパスのコースはあらゆる方向へと放たれていた
「わざと横パスだったりとか、後ろのパスでワンタッチ、ツータッチでボールをはたいて、
動き直して、その動作を繰り返すことによって、相手も結構疲れるので、そういうことを意識しながらマークをはがそうかなと」
ボールをすぐに後ろや横へ出し、相手ディフェンスを走らせて疲労を誘うばかりか、
ゴール前を固めるシリアディフェンス陣を徐々に広げることでスペースを作り始めたという遠藤は、
「基本的に相手を間延びさせるというか。相手のポジショニングの距離を少しでも離せば離すほどスペースが生まれる」と説明する
http://n.m.livedoor.com/f/c/6127185
302:2012/11/16(金) 18:39:18.11 ID:WZHvHWzhO
アホか。ゴートクからのパスコースに一人相手DFがいるんだから、
遠藤が触ってなかったら普通に考えればクリアされてる可能性が高いだろ。
303:2012/11/16(金) 18:43:16.68 ID:WZHvHWzhO
しかしあんなトリッキーな飛び蹴りで来るボールの軌道が読める岡崎もすごいな。
普段の練習でよくあった形なんだろうか。
304:2012/11/16(金) 18:43:34.15 ID:uSqGrlZsO
中田信者糞くんはここでも恥を曝しているのか

ディフェンダーにとって嫌なことかどうかも分からんとはな
305:2012/11/16(金) 18:58:17.54 ID:Yzjhyre8P
>>300
遠藤の後ろのDFが見えないだと?
306:2012/11/16(金) 22:23:40.09 ID:S4It5cgv0
アレってただ苦し紛れに触っただけじゃんw
こんなのが絶賛されてんだから日本のレベルはまだまだ低いな..
307:2012/11/16(金) 23:26:17.36 ID:Yzjhyre8P
>>306
見る目がないアピールはもういいよ。
308:2012/11/16(金) 23:27:41.37 ID:L0Bvj4r4O
遠藤やっぱすげえな
日本の心臓だわ
309:2012/11/16(金) 23:29:28.23 ID:iffq7nqZ0
>>306
おいネタ切れかw
もっとめちゃくちゃな事言って楽しませろやw
310:2012/11/17(土) 06:45:23.13 ID:65nqcRIvO
複数ID使っても内容であっさりバレる糞=ちんぽ君
311:2012/11/17(土) 06:52:49.76 ID:gpwkOs/D0
>>296
しかも遠藤はニアに走り込む前に岡崎と本田の位置も確認してるんだよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:43:52.23 ID:CrQho/bB0
遠藤は澤のようなシュートを狙ってたよ
もちろん失敗してゴールにならなかったが、岡崎が決めてくれたけどw
試合後の遠藤コメントは後出しジャンケンだから何いっても意味なし

遠藤は澤にはなれなかった、ということw

遠藤がなれないものって多いよな

中村になりたかったけどなれない、本田になりたいけどなれない、澤になりたいけどなれないwwww




生きる価値なし
313:2012/11/17(土) 08:25:40.86 ID:gpwkOs/D0
>中村になりたかったけどなれない、本田になりたいけどなれない、澤になりたいけどなれないwwww

何この妄想w
314:2012/11/17(土) 08:36:03.89 ID:BX3LY4kv0
>>312
遠藤は澤にはなれなかったかw
うーんネタ切れ感否めない
もっとおもしろいの持ってこい!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:43:31.46 ID:LypW3MDp0
>>314
これが一番おもしろいよ、何度見ても笑える


仕事に口出すでしゃばりで図々しい恥知らずの嫁

「あんた、何でPK蹴らんの? みんな期待してたんだよ」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729741.html
316:2012/11/17(土) 09:18:00.13 ID:gpwkOs/D0
サッカー選手の嫁は移籍とかにも口出す人間が多い
それらに比べたらこんなの何も面白くないぞ
317:2012/11/17(土) 10:18:20.77 ID:65nqcRIvO
>>315
お前が43歳でロリコンという事実にはかなわないよw
318:2012/11/17(土) 11:28:53.93 ID:gpwkOs/D0
>>312
足の向きからしてシュート狙ってないのは明らか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:44:58.94 ID:LypW3MDp0
>>316
移籍なんて個人的なことなら問題ないだろw
もし遠藤が嫁のしょうもない忠告を聞きいれてプレーが変わる可能性があるからな
遠藤の決まりもしないFKを遠藤家のエゴで延々と蹴られても困るからな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:51:02.32 ID:LypW3MDp0
>>318
遠藤の足の向きなんて根拠にならない
アンブロのシューズでバックパスしかできないクズだからなw
左右逆に履いていても気がつかないだろうよw
321:2012/11/17(土) 11:51:52.94 ID:gpwkOs/D0
>>319
移籍は個人だけじゃなくチーム全体に関わる問題なんだが・・・
FKの忠告なんてしてないんだから、言ってもいない事に文句言うのはおかしいな
PKに関しては嫁のアドバイス通り遠藤が蹴った方が確実だろうし。
代表戦のPK成功率100%だからな
322:2012/11/17(土) 11:53:05.96 ID:gpwkOs/D0
>>320
バックパスしかできない?w
もっと良く試合を見ましょうw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:30:39.55 ID:LypW3MDp0
>>321
嫁のアドバイスは私利私欲だからw
チームのことを考えずに遠藤家視点で発言しているだけ
だから問題なんだよ

PKなら遠藤程度の技術でも入るだろうが、
同様の忠告をFKにされたらかなわないということがわからねえのか?
クズの遠珍はw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:33:05.86 ID:LypW3MDp0
>>321
移籍がチームにかかわる問題とするならば、PK蹴るのもチームの問題だな
それを遠藤家の私物化されてはおかしいことになる
髪をなおしながらプレーするような馬鹿だから家族も馬鹿なんだろう
325:2012/11/17(土) 14:06:47.32 ID:7U90hAuG0
>>320
根拠くんおはよー
でたっ「バックパス」w
嫁の話は飽きたな
「遠藤が邪魔をして岡崎のシュートを難しくした」並のおもしろいの持ってきてw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:14:05.21 ID:jz39UY+o0
327:2012/11/17(土) 14:18:00.80 ID:7U90hAuG0
>>326
あれ画像見れないぞ
328:2012/11/17(土) 15:15:07.15 ID:gpwkOs/D0
>>323
移籍こそ完全に私利私欲だろw
忠告云々に関しては実際にFKの忠告されてから指摘する事であって、されてもないのに叩くのはお門違いだっての
まぁ別に遠藤と嫁との間で忠告なりアドバイスされても何も問題ないけど
どの選手も家族に意見貰う事なんて日常的にあるだろうし
329:2012/11/17(土) 16:23:38.54 ID:U/BntvF6P
>>311
そうそう。あの動きの意味とか考えるとサッカーって本当に駆け引きだな。
で、遠藤はそこが上手い。
330:2012/11/17(土) 22:58:49.12 ID:gpwkOs/D0
>>329
駆け引きの上手さは身体能力の低さをカバーする為に培ったものだろうな
あの辺の巧さは積み重ねてきた経験と合わせて横に出る者は居ないぐらいに成熟してる
331:2012/11/18(日) 08:59:23.57 ID:WvSIRqCc0
まぁ、遠藤にある程度の身体能力があったら今みたいな駆け引きの上手さは身につかなかっただろうなとは思う
身体能力があったらあったでどんな選手になってたかは興味あるがw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:12:50.27 ID:DHE2m3EU0
ウズベクにも通用しない駆け引き(笑)
333:2012/11/18(日) 23:54:02.18 ID:/lyKDCENO
ゴミ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:01:45.64 ID:MWqyDbn00
J2レベルの駆け引き(笑)
335:2012/11/19(月) 09:07:40.12 ID:yJhs+sO10
>>312
あのゴール、昨日のやべっちで遠藤が岡崎と本田の位置を確認してるシーンが写ってた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:46:28.67 ID:fh2o1SZL0
>>332
今の遠藤よりも6歳も若かった中田英寿は
一次予選のシンガポールにも通用しなかったけどなw
337:2012/11/19(月) 11:02:48.62 ID:T1RirF4k0
>>336
お前はアホ
338:2012/11/19(月) 11:32:20.39 ID:yJhs+sO10
シンガポール戦懐かしいなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:55:07.38 ID:yUSVa6sT0
バーレーン戦でレッドカード受けて迷惑をかけた遠藤(笑) 
340:2012/11/20(火) 01:02:39.01 ID:VvtIUs67P
>>335
動きながら視野を確保できるのが遠藤さんの凄いところって誰かが言ってた。
341:2012/11/20(火) 06:48:29.27 ID:5eXWlXZ/0
>>339
あぁ、あの不可解ジャッジも懐かしいなw
ほとんど接触もしてないのに何故か一発レッドw
しかもボール持ってたのは遠藤なのにw
342:2012/11/22(木) 01:32:34.00 ID:uKDsTlIzO
ザックの功績は遠藤の能力を生かせていること
今までずっとガンバと代表のギャップにイライラしたりしたけど最近は代表でもガンバでやってるプレーが出来てる

本当に良い選手だわ
343:2012/11/22(木) 07:07:54.23 ID:QkqS5gny0
>>340
長谷部かな
344m:2012/11/22(木) 12:20:03.65 ID:n3ggooNXP
代表より、ガンバの後任のほうが心配なんだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:55:00.97 ID:x1u3liHv0
ガンバはJ2から昇格できないから
ていうかビッグクラブ面してウザいよガンバ
346:2012/11/24(土) 08:20:09.13 ID:0m5EuJtC0
どの辺がビッグクラブ面?
347:2012/11/24(土) 11:15:56.19 ID:t9y8l8810
ガンバ降格で遠藤の海外移籍あるで
348:2012/11/24(土) 13:22:30.67 ID:0m5EuJtC0
ガンバ側が移籍金を下げればあるかもね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:15:07.65 ID:eope6eZR0
もっとも笑えるのがガンバが降格して、移籍金も下げず、遠藤の年俸だけ下げるケースw
どこにも行けず、年俸だけ下がって、一族郎党が路頭に迷うw

 「あんた、何で稼がないの みんな期待してたんだよ 今度は、あなたが稼いで。
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだ」
350:2012/11/24(土) 14:19:22.65 ID:0m5EuJtC0
複数年契約結んでるから年俸が下がる事はない
351:2012/11/24(土) 14:21:19.59 ID:0m5EuJtC0
そもそもアンブロと生涯契約結んでるから路頭に迷うって事はないな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:45:53.12 ID:eope6eZR0
ジーコトルシエ批判本、ドリブル不要論のDVD売らなければ生活が成り立たないだろ?w
人を売ったり、有害図書を売らなければw
353:2012/11/24(土) 15:24:26.19 ID:0m5EuJtC0
年俸1億以上なのに生活が成り立たないってアホかw
ってか有害図書って売れるもんじゃないだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:01:07.15 ID:jMUUfydL0
信者は出来高払いってのを知らないらしいな。複数年の基本だぞ
複数年契約で言う総額幾らっていうのは出来高満額払いでの数字が大概で、もちろん成績が悪ければ基本給のみになるし

本当にチーム成績に責任を持っているなら、出来高見直しで成績給をマイナス評価基本給から減額を申し出てもいいわけだ
355:2012/11/24(土) 18:33:12.91 ID:0m5EuJtC0
出来高払いw
ニワカすぎるw
356:2012/11/24(土) 19:57:10.37 ID:YL8kXIwoP
アンチの無知→指摘されて後付け→指摘されて開き直り→九官鳥
の流れはどうにかならんのかな?
357:2012/11/24(土) 21:41:40.02 ID:BRGJVZcjO
出来高払いwww
358:2012/11/24(土) 22:02:57.01 ID:0m5EuJtC0
>>356
ならないだろうな
アンチはアホすぎるから
359:2012/11/26(月) 00:36:26.63 ID:X3zxzScQ0
良いアシストだった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 04:57:40.69 ID:rODBtCru0
520 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 01:13:00.92 ID:EYJjKUUxO
遠藤「札幌って勝つ気あるの?」
361:2012/11/26(月) 05:30:50.71 ID:SmWPOHGM0
遠藤さんみたいな父親が欲しかったな
362:2012/11/26(月) 11:31:37.55 ID:X3zxzScQ0
>>360
それ、遠藤じゃなく今野でしょ?
まぁあの成績じゃそう言われるのもしょうがないが
363:2012/11/30(金) 06:55:31.08 ID:iQPTxdsx0
遠藤はともかく今野は責任感じてるだろうな
自分が加入した途端、残留争いに巻き込まれたんだから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:31:52.45 ID:5exwgIhW0
やっとJ2に落ちたかwwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:08:05.40 ID:oDo7WCO+0
最後に5分以上に有利な競り合いに負けたの見たか?
相手DFから適当に放られたボールを香川長友の間でアレやられるのどう思う?
パスサッカーとポゼッションサッカーは似て非なるもので
ポゼッションサッカーと遠藤長谷部の配置は相容れないってわかったか?
366:2012/12/01(土) 18:09:23.50 ID:wsNbZhSu0
ガンバ遠藤と今野代表落ちを要望し
新潟鈴木大輔とマリノス俊輔の代表復帰を要望しよう
367降格:2012/12/01(土) 18:46:36.84 ID:SqLLNvuR0
今後どうなるの?
368:2012/12/01(土) 19:17:17.02 ID:6yx6s+2P0
ガンバ残留かオファーが来てるカタール行くかじゃない?
フランスのクラブも接触してるらしいけど
369名無しさん:2012/12/02(日) 05:53:27.04 ID:t3aCr4Rh0
2列目で使うほどの攻撃能力は無いが、3列目で使うには守備能力に乏しい
困った選手やで
370:2012/12/02(日) 11:53:23.75 ID:MxNsvPPt0
色んな面で名波に似てる選手だな
371:2012/12/02(日) 14:04:43.52 ID:G8TL9MzSO
>>創価乙
372:2012/12/04(火) 06:21:49.96 ID:Yoln0j7X0
降格してもベストイレブン入りとか流石だな
まぁ遠藤個人の出来は例年とそんなに変わらなかったからな
終盤の3試合ぐらいは酷かったけどw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:21:10.63 ID:IcrgGHtE0
遠藤のベストイレブンなんて嫌がらせだろう
たぶん他選手に嫌われてるよ
374:2012/12/04(火) 17:38:25.87 ID:Yoln0j7X0
嫌がらせで投票なんてどんだけ他の選手根暗なんだよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:16:06.36 ID:IcrgGHtE0
野球のオールスターで冷やかし投票もあったなw
376:2012/12/04(火) 18:20:26.67 ID:IZBeRDme0
サッカー詳しくないんだけど、J2でやると遠藤レベルでも実力落ちるもんなの?
377名無しさん:2012/12/05(水) 02:47:51.67 ID:4MCAgOuN0
中盤でお上品に繋いでくるようなサッカーは主流じゃないだろうし
どこまでJ1でやってたスタイルを保てるかが問題かな

遠藤に関しては、年齢的に年々劣化するのが当たり前
378:2012/12/05(水) 05:57:55.10 ID:sRWFQHcF0
実力が落ちるというより対戦相手のレベルが低いから代表で強豪国とやった時にそのギャップに苦しむと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:39:41.91 ID:Cvfal0oy0
まずJ2相手に通用するかどうかだなw
ロングボール蹴られたら遠藤はヘディングできないからw
380名無しさん:2012/12/05(水) 14:48:14.42 ID:4MCAgOuN0
そもそもが脚のサッカーは外人FW頼みのサッカーだからね
中盤でいくら捏ねくり回しても、外人FWがハズレなら大して怖くはない
来期に関しても、レアンドロとの契約次第って事になるだろう
381:2012/12/05(水) 17:40:58.92 ID:sRWFQHcF0
そもそも遠藤は移籍を匂わせる発言もしてるから残るかどうかも分からないな
他にも家長、倉田、レアンドロ辺りも移籍の可能性があるみたいな報道が出てる
382a:2012/12/05(水) 18:20:26.67 ID:zQctD2AE0
>>378
今野が代表でいままでになく重要な存在になったのって2011年から、
つまりJ2時代だよな
383:2012/12/06(木) 07:05:44.07 ID:ED3PFD1H0
というかザック体制になってからじゃない?
384:2012/12/06(木) 10:52:20.08 ID:NRFrUQGd0
戦術的には、ポゼッションしながら、ボールを奪われたら直ちに奪い返す、前からの守備が必要で、
イグノ、橋本の不在が根本的な原因だろう。
リトリートしても、あのCB、GKではな。
策としては、武井を2列目でフル回転させるぐらいだったろう。
385:2012/12/07(金) 09:16:41.42 ID:2WVBK4f/0
家長を前線で起用してる時点で前からの守備は捨てたも同然だったしな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:42:57.60 ID:b/ngMZ3M0
家長を叩いて遠藤を擁護(笑)
387:2012/12/07(金) 12:48:17.31 ID:+YENmDZYO
アンチ完全にアスペ
388:2012/12/07(金) 13:25:35.84 ID:s9dKwtdS0
今野の方がファンに対して非常に申し訳ないとの気持ちが伝わったよな…
遠藤淡々としすぎだろ
ガンバでキッカーなのに低すぎるアシスト数にはうんざり
移籍金も高いから当然残留
いりません…
389:2012/12/08(土) 07:32:48.41 ID:nwu5Nr2A0
そりゃ、今野が来た途端に降格なんだから申し訳なく思うのは当たり前だろ
遠藤が淡々としてるのはいつもの事
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:35:56.32 ID:JsPs278i0
淡々としてジーコトルシエ批判、キャバクラ組排除発言、予選を戦ってない発言、国内組だけで発言w


かなり陰湿だと思うがw
391:2012/12/08(土) 10:10:14.12 ID:nwu5Nr2A0
ジーコは批判されて当然だし(そもそも感謝してるとも書いてたぞ)、トルシェについては自分と合わないって言ってるだけで批判でも何でもない
規律を破ったキャバ組が罰を受けるのも当たり前。コンディション不良の海外組を使うぐらいなら国内組だけでというのも当たり前
微妙だった発言は予選を戦って無い、ぐらいだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:27:54.69 ID:JsPs278i0
信頼する力より

ジーコトルシエは呼び捨て
オシムは「オシムさん」

ジーコトルシエに不当に扱われたと思いこんで逆恨みw
393:2012/12/08(土) 10:29:02.64 ID:nwu5Nr2A0
ジーコやトルシェをさん付けしてる選手なんか居たか?
オシムをさん付けしてる選手は遠藤以外にも沢山いたけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:37:22.81 ID:JsPs278i0
一つの本で「さん」の有無


これが全て

他の選手など関係ない


遠珍はJ2地獄で死ねw
395:2012/12/08(土) 10:39:55.47 ID:nwu5Nr2A0
だから他の選手がそう呼んでるようにジーコやトルシェはさん付け無しが普通なんだって
悪意とかがある訳じゃない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:46:29.55 ID:JsPs278i0
ジーコさん、トルシエさんでは何故いけないのか?w

遠藤の器の小ささが表れたな
397:2012/12/08(土) 11:01:28.95 ID:nwu5Nr2A0
だから普段からジーコ、トルシェと呼んでたからだろ
遠藤のインタビューを載せた本なんだし、遠藤の言葉をそのまま文にしただけ
398:2012/12/08(土) 11:33:41.22 ID:L3A9KE8J0
要するに分かりやすいバカってことだなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:50:08.69 ID:JsPs278i0
自分をつかってくれた監督  → オシムさん
自分をつかわなかった監督 → ジーコ、トルシエ

実にわかりやすい馬鹿だな
400オヨ:2012/12/08(土) 12:02:59.34 ID:nJkXLUlR0
くだらないねぇ
そんなちっちゃな事で、馬鹿とか
あなたの脳内、他に考えることないのかねぇ・・
401:2012/12/08(土) 12:56:08.28 ID:ArDkRdFHO
エンチン???とは一体何語なのかwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:51:14.26 ID:DAJtBDe20
「あんた、何でPK蹴らんの? みんな期待してたんだよ」
「今度は、あなたが蹴って。子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ。」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729741.html
403:2012/12/08(土) 16:53:54.65 ID:nwu5Nr2A0
>>399
だから遠藤以外の選手もオシムにはさん付け、
ジーコ、トルシェは呼び捨てが多いって言ってるだろw
ホント頭悪いw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:04:08.44 ID:DAJtBDe20
>>403
ソースだせ
405:2012/12/08(土) 17:27:58.38 ID:nwu5Nr2A0
>>404
ちょっとは自分で調べるとか出来ないの?
俊輔の自伝、オシムになってから代表復帰した中澤のナンバーでのインタビュー等いろいろあるよ
分かりやすいのは鹿島組はジーコの事をほとんど呼び捨てだが、ジェフ組は阿部を筆頭にオシムの事をほとんどさん付けで呼んでる
406:2012/12/08(土) 19:18:44.05 ID:6BwT40Az0
でも最近は・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:20:04.13 ID:JsPs278i0
一つの本で「さん付け」の有無について説明できてないな
鹿島組がジーコと呼ぶことはあったとしても、同一本または記事でオシムさん付けしたというソースは?

ジーコとトルシエは呼び捨てでいいという根拠を述べよ
408:2012/12/08(土) 21:44:03.86 ID:ArDkRdFHO
爆笑www
曝しあげ


それにしてもエンチンって何だろう?
409:2012/12/08(土) 22:57:18.20 ID:TymVJB5QO
アンチ、ソース提示できず惨敗ワロタw
410:2012/12/08(土) 23:14:09.61 ID:nwu5Nr2A0
>>407
また調べもせず「ソースは?」かw
逆にオシムを呼び捨てにしてジーコやトルシェをさん付けで呼んでる選手なんているか?

呼び捨てで良いとかじゃなく、みんなそう呼んでるのに何で遠藤だけさん付けしなきゃいけないんだよw
って言ってるんだよ
本当に頭悪い・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:29:53.36 ID:6tiDzjE30
>>410
他の選手なんてどうでもいいから、遠藤がオシムだけ「さん付け」の理由を述べろ
同一本でなぜ「さん付け」の有無があるのか
自分をつかってくれた監督と使わなかった監督で「さん付け」の有無がある理由もなw
412:2012/12/09(日) 11:55:08.07 ID:PI7tB79d0
まぁ、分かりやすいというのは証明されてるわな。
他の選手のことなんて誰も言ってないんだよw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:10:28.75 ID:6tiDzjE30
遠珍の結論

みんなが呼んでるからジーコトルシエは呼び捨ててOK







414:2012/12/09(日) 13:39:20.04 ID:jsusPIqz0
>>411
だから普段から遠藤含めてみんなそう呼んでるからって言ってるだろw
それが一番自然なんだよ
本を書く時だけさん付けする方が不自然。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:44:26.05 ID:6tiDzjE30
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから
>みんなそう呼んでるから


これが遠珍の根拠ですw
416名無しさん@お腹いっぱい:2012/12/09(日) 13:51:54.99 ID:JMs8192F0
ヘッディングで頭のおかしい狂士まで現れる

東京・練馬区の区立中学校の教師で、坂爪正博容疑者(29)が、前に勤務していた中学校で、
教え子の女子生徒にわいせつな行為をしたとして逮捕された。
坂爪容疑者は2009年10月、都内のホテルで、以前勤務していた中学校の生徒にわいせつな
行為をした疑いが持たれている。2011年度から勤めていた練馬区の中学校で、赴任にあた
っては、「サッカーの顧問という夢がかないました。生徒の成長のために、一生懸命頑張りたいです」とあいさつしていた。
警察の調べに対し、坂爪容疑者は容疑を認めている
417:2012/12/09(日) 14:25:17.11 ID:jsusPIqz0
>>415
それに何の文句がある?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:40:22.71 ID:6tiDzjE30
>>417
それに文句をつけてもいいよなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:07:39.88 ID:6tiDzjE30
ジーコトルシエを売ったJ2遠藤(笑)




以後、遠藤にはJ2を付けるからなw
単語登録わすれずにw
420:2012/12/09(日) 16:10:21.54 ID:jsusPIqz0
>>418
だから何の文句があるか聞いてるんだよw
ただのイチャモンか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:16:00.58 ID:6tiDzjE30
自分を使ってくれた監督 → さん付け
自分を使ってくれなかった監督  → 呼び捨て


これがJ2遠藤
422:2012/12/09(日) 16:33:35.56 ID:jsusPIqz0
だから遠藤に限らず、ジーコ、トルシェは呼び捨て
オシムにはさん付けしてる選手がほとんどだと何度言えば・・・
本当に頭悪い・・・
423:2012/12/09(日) 17:44:23.49 ID:PI7tB79d0
だから何でそんなに擁護するの?
気持ち悪いよ..
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:48:51.36 ID:6tiDzjE30
自分を使ってくれた監督 → さん付け
自分を使ってくれなかった監督  → 呼び捨て


これがJ2遠藤
425:2012/12/09(日) 17:52:55.33 ID:ybVEU+FXO
遠藤やっぱすげえわ
426:2012/12/09(日) 17:59:42.26 ID:jsusPIqz0
>>423
擁護っていうか別に叩く事でもないからな
むしろ、そんな事にやたら拘ってるアンチが気持ち悪いよw
しかも応援スレでw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:00:07.28 ID:6tiDzjE30
ジーコトルシエを呼び捨てにする凄いJ2遠藤
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:33:49.99 ID:6tiDzjE30
ま、遠藤はJ2でタクトを振ってろよw
遠藤のゲームメイクなんてJ2では通用しないけどねw
429心臓:2012/12/09(日) 22:30:38.66 ID:pLl2TNKT0
今後どうするんだろうな。
430:2012/12/10(月) 08:22:13.07 ID:vBfz6E2F0
>>428
J1で最多得点を叩き出したゲームメイクなのにJ2で通用しない根拠は?
431:2012/12/10(月) 09:04:48.02 ID:mOzaFt3u0
>>426
ここって晒しあげスレじゃなかったのかw
叩いてるのは殆ど面白がったり冷やかしだとわかるけど、擁護レスはやたらと顔真っ赤。
遠藤はJの中では普通にいい選手だと思うし、そこまで叩かなくてもって思う時はあるけど、ここの擁護レスはまるで自分のことのように必死なのが多いんだよね。やっぱ関係者なの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:15:56.93 ID:CzNxxY3i0
関係者というより、本人そのものかもw
それと家族w
食い扶持がかかってるからなw

食い物の恨みは恐ろしいw
433:2012/12/10(月) 09:17:21.11 ID:vBfz6E2F0
顔真っ赤?w
幻覚でも見えてるのかな?
434:2012/12/10(月) 10:01:29.66 ID:N3MNZdqQO
>>432
2ちゃんのチラウラに食い扶持なんかかかってねーよww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:02:51.58 ID:yoskr3ND0
>>434
遠珍いわく、2ちゃんに食い扶持がかかってないとな
大胆な意見として鬼女板に張っておこうかなw
436:2012/12/10(月) 11:18:25.44 ID:vBfz6E2F0
食い扶持w
アンチって阿呆しか居ないの?
437:2012/12/10(月) 13:59:24.62 ID:rIsYxfxqP
>>436
うん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:27:48.15 ID:NbNy5aW50
あんた遠藤はJ2に降格(笑)
439:2012/12/12(水) 10:33:18.18 ID:+rhqyfAK0
実際の所どうするんだろうな
ガンバに残留か移籍か
ピクシーが遠藤を褒めたせいか、名古屋スレでは遠藤待望論が巻き起こってるけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:39:48.49 ID:NbNy5aW50
あんた遠藤の待望論など存在しないけどw
441:2012/12/12(水) 11:49:27.61 ID:+rhqyfAK0
1年のレンタルでも良いから来て欲しいとまで言ってるがなw
何よりピクシーが遠藤を欲しいと言ってる
まぁ昔からピクシーは遠藤を評価してたが
442:2012/12/12(水) 12:27:25.48 ID:N35moBT90
どうせチョンお得意のメディア操作でしょ
動画か公式サイトのURLある?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:49:03.58 ID:4YoMN7+c0
遠藤に飛ばし情報w

G大阪遠藤に総額5億円移籍オファー情報
http://news.livedoor.com/article/detail/7224236/
444:2012/12/12(水) 15:21:22.26 ID:AhUbP2bR0
今の欧州は経済が崩壊しつつあるから魅力半減だし
ブラジル有じゃない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:36:01.83 ID:4YoMN7+c0
ブラジルはあり、でも捏造オファーはNGw
446:2012/12/13(木) 11:49:57.05 ID:6z07Hh5/0
高校時代ブラジル留学の経験もあるし、ブラジルは有りだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:05:32.56 ID:OzAIK39Y0
捏造オファーでなければねw
遠藤には飛ばし記事、捏造オファーしかないね
海外組に対するコンプレックスなんだろうなw



遠藤は俊輔になりたいんだよw
448:2012/12/13(木) 18:24:09.45 ID:4LZ7AoTJ0
劣化
449:2012/12/14(金) 08:29:08.34 ID:R75MkfEH0
俊オタの発想は怖いわ〜w
450名無しさん:2012/12/14(金) 15:07:38.48 ID:CHw7kWVO0
ブラジルなんて一番ボランチに守備力が求められるリーグだろ
遠藤じゃ話にもならんだろ
縁同程度のテクニシャンは、その辺の街角にでも掃いて捨てる程いそうだし
451:2012/12/14(金) 23:37:40.45 ID:R75MkfEH0
遠藤の長所はテクニックよりも状況判断力の良さ
ブラジル人は頭の悪い選手も多いから(その代わりテクニックが極上級だったりするけど)、遠藤の良さは活きると思う
452:2012/12/15(土) 00:26:16.18 ID:0XsANxhL0
>>447
えっ
453:2012/12/15(土) 09:38:17.62 ID:Soo5lbtB0
>>451
責任逃れのための状況判断力だけどな。
遠藤みてるとその辺の会社の中間管理職のオッサンとダブるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:46:42.26 ID:YNEXowoV0
中村、中田、本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハーフタイムシャワー遠藤(笑)


ハーフタイムにシャワーを浴びる状況判断(笑)
455:2012/12/15(土) 15:06:14.23 ID:3WFcvhmT0
>>453
責任逃れw
常にパスを受けるコースを作り、味方のフォローに入ってる遠藤が責任逃れのプレーしてる訳ないだろ
1番ボールを受けてるのが遠藤なんだぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:34:33.52 ID:oz0Rx6TM0
一番受けられるポジションにいるからだろw
さらにボールを受けられるように他選手がプレスしてくれているだろw

一番ボールを受けているなんて誉め言葉にならないw
457:2012/12/15(土) 15:49:03.40 ID:3WFcvhmT0
同じポジションには長谷部も居るが?w
ってか、ボールを受けられるように他の選手がプレス?何言ってんだ?
お前、全然サッカー知らないだろw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:16:10.63 ID:oz0Rx6TM0
他選手に介護させておりて何をいまさらw

お前はサッカー知らないからJ2からやり直しだなw
459:2012/12/15(土) 19:55:17.49 ID:3WFcvhmT0
サッカー知らない事を指摘されて意味不明な事言い出したなw
日本語もおかしいしw
460:2012/12/15(土) 21:22:32.96 ID:eWGaXW650
>>455
クソがw
PA内でパス受けて前にスペースあるのにバックパスしてんだぞ?
ブラジル戦見直してこいカス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:23:22.17 ID:YNEXowoV0
遠珍はサッカー知らないって言葉が好きだなw
点も取れず、攻撃・守備もできない遠藤を擁護するために必須の言葉だろうなw

ていうか遠藤はJ2だろ
そのままJFLへ落ちるかもしれないww
462:2012/12/15(土) 23:24:39.94 ID:3WFcvhmT0
>>460
本田のシュートに繋げたシーンの事か?
何の問題もないだろ。遠藤が受けた位置だとスペースはあっても角度が無かった
やっぱりアンチはサッカー知らないんだな

>>461
サッカーを知らないの丸分かりの発言してるから「サッカー知らない」と言われてる事に気付いてないんだなw
さすが馬鹿アンチw
463:2012/12/16(日) 00:41:39.19 ID:tokbjdzb0
>>462
>本田のシュートに繋げたシーンの事か?
そう
一応他の人にも分かりやすいように張っとくわ(4:20 くらい)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19178484

お前はこの場面、角度が無かったからバックパスでOKってことね
ねーよw
この場面はダイレクトシュートかトラップでかわしてシュート
ファーにシュートできる角度は確実にあった
勝負する場面なんだよカス
トラップの技術があれば前にトラップして体強引にねじこんでりゃシュート打てた
対面のDFと一瞬で勝負して、それで運よけりゃPKもらえたりするんだよ
スライディング誘えたりハンド誘えたりな

勝負できないから責任逃れのバックパスってわけ
勝負逃れの方が適切かもな
ここまで書かせんなアホ
464エドゥー:2012/12/16(日) 01:32:20.79 ID:RSlgmZeNO
遠藤ね見事なタクト捌きで
来期からJFLの町田に苦戦
マジJ2上位のカモじゃね?
465:2012/12/16(日) 02:00:15.33 ID:QcrH3OUC0
>>463
>お前はこの場面、角度が無かったからバックパスでOKってことね
勿論OKだよ。OKだからこそ、ザックも遠藤を使い続けてるんだろうが
角度の少ない所から無理に打つより本田の方が良い状態でシュート撃てるし、GKがポジション修正しなければいけない分、タイミングもずらせる
確率で言えば本田に打たせる方がよりゴールの確率が高まるから、遠藤の判断は間違ってない
あそこからダイレクトで打ってもゴールの確率は低いし(入ったらゴラッソだけど)、DFをかわしてシュートを撃ってもDFにコース切られてる分、GKにセーブされやすい
そういう判断が出来ない選手は無理に撃って攻撃を終わらせてしまう
君が言うように勝負すればあわよくばPK貰えたりもするが、それは本当に運だからな
確率で言ったら低い

>>464
お前、試合見てないだろw
町田戦は遠藤ボランチで出てないからタクトなんて捌いてないぞw
本当上のヤツもそうだけど、アンチはサッカーもロクに知らずにテキトーな事ばっかり書くヤツが多いw
まぁサッカー知らないから遠藤の良さが分からないんだろうけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:20:05.77 ID:7AO0rsnz0
なるほど内容が良くない場合はタクトを振る位置になかったとw
で、遠藤は何していたの?w

これからJ2でプレーする抱負は?w
467:2012/12/16(日) 15:00:29.59 ID:QJIh592JO
【初見の人用、アンチ遠藤かつアンチ中村の中田信者】

この通り本当は遠藤を憎んでいる中田信者
一人二役でそれぞれ中村、遠藤を叩くアホな自演会話を続けています
中田信者の中村遠藤への執念は異常


1 位/681 ID中 115レス さすが中田に都合悪いスレを奇形児コピペで荒らして落とすだけありますね

ID:Vi8shmGC0 http://hissi.org/read.php/eleven/20121201/Vmk4c2htR0Mw.html



834 :.[sage]:2012/12/01(土) 17:22:17.28 ID:Vi8shmGC0
変わりがいないとか論外とか言ってる奴は工作員だから気をつけた方がいい
J2レベルの遠藤と今野がいない方が代表は強い


896 :.[sage]:2012/12/01(土) 17:31:54.21 ID:Vi8shmGC0
工作員は遠藤、今野を外せと言うと「変わりに誰がいる?」と壊れたラジオのように同じ台詞を言ってきますが

いまJ1で遠藤や今野より下の選手を見つけるほうが難しいほど二人が劣化してることは明白です


732 :.[]:2012/12/01(土) 23:14:40.27 ID:Vi8shmGC0
>>721
嘘は止めよう

【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

【サッカー】2006年ドイツW杯 中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U&feature=related

【サッカー】2010年南アフリカW杯 中村俊輔のプレーが話題に・・  /日本 VS オランダ戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11123097

【中村俊輔が不在またはベンチの日本代表】
2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16

【中村俊輔がレギュラーの日本代表】
2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不出場


339 :_[sage]:2012/12/01(土) 23:41:14.13 ID:Vi8shmGC0
さすがの中田もJ2降格経験はない
2部上がりの弱小チームを世界最高リーグで残留させた中田
強豪のガンバ大阪を2部に降格させる遠藤
さすが日本の心臓(笑)
468:2012/12/16(日) 16:09:33.56 ID:QcrH3OUC0
>>466
決勝ゴール決めたよ
抱負は遠藤に聞けよw
469staff:2012/12/16(日) 23:57:48.57 ID:XCZOKmVC0
サッカー日本代表 オフィシャル腕時計のイメージソングに
NOE「光 〜そばにずっと〜」
がんばれ!!日本!!〜勝利の瞬間を共に刻もう〜
CMはこちら → http://youtu.be/o-OL8OoKMRA
470エドゥー:2012/12/19(水) 07:35:08.72 ID:SxTtQt9MO
>>465
まるでフリーキック蹴るためだけにピッチに出て
ずっとベンチで試合を見てたかのような書きぶりだな
驚いたつうかワロタw呆れた
471:2012/12/19(水) 07:49:31.63 ID:Jpnzsz3R0
>>470
試合見てないヤツは黙ってろよw
472エドゥー:2012/12/20(木) 02:43:30.98 ID:iecvI/m1O
ただいまぁ…って一匹しか釣れなかったか
てか全部一人で自演してたか
473:2012/12/20(木) 10:35:06.89 ID:dOwwn09w0
アンチって試合見てないのを指摘されると釣りとか言うよねw
いつもワンパターンw
ってか自演の意味も分かってないっぽいw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:09:18.69 ID:K/bUzSYP0
遠珍って試合見てないといって玄人ぶるよねw
遠藤のバックパスに意味があるとか、わかった口をきいたりw
試合をみている遠珍的にはJ2落ちはどうなの?w
タクトをふって、指揮してJ2落ちw
475ん?:2012/12/20(木) 12:04:37.72 ID:WZRRNw3fP
>>474
でもみてなかったんでしょ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 13:10:25.58 ID:K/bUzSYP0
>>475
遠珍はみてたの?w

髪を直して失点、尻餅スライディング、タジキスタンシュートがポストに当たったシーン、ブッチギリオフサイド、
超低空ダイビングヘッドとつぶれたカエルみたいな醜い転倒シーンw
477ん?:2012/12/20(木) 13:50:04.31 ID:WZRRNw3fP
似非講釈師、見てきたような嘘をつき。
478:2012/12/21(金) 04:04:32.79 ID:gH4+U1J6O
乾の方が上だろ

977:名無しに人種はない@実況はサッカーchsage2012/12/21(金) 00:36:41.87 ID:Wz/6STsm0 (1)
Tsukovsky @DoitsuSoccer

Kicker、移籍金/期待度を今季前半戦での成績と照り合わせた
新加入選手/ユース昇格選手の採点(10点満点中)で乾に10点、
清武に8点、細貝に6点、宇佐美に5点、酒井宏に4点。
全チーム新加入選手150人に10点満点を付けたのは9人のみ。
9人中4人はフランクフルトが獲得した選手。
479:2012/12/21(金) 08:11:42.49 ID:vWRrWIYz0
遠珍って何?
480:2012/12/21(金) 18:22:02.30 ID:UbKTdUw60
お、おう
481:2012/12/24(月) 09:12:28.39 ID:fLT2gqa50
1得点1アシストという分かりやすい活躍だけじゃなく、攻守両面で効きまくってたな
482:2012/12/24(月) 11:08:34.23 ID:5mrHLJG80
なんでJ2落ちたんだろうなw
483:2012/12/24(月) 12:04:22.85 ID:fLT2gqa50
>>482
ガヤ
484:2012/12/25(火) 07:42:24.59 ID:O3T1IUUj0
ガヤの責任は勿論大きいけど、やっぱりチーム全体の守備が酷すぎた
485エドゥー:2012/12/25(火) 13:14:04.08 ID:RAM+Q37bO
脚サポは失点したら全部ガヤの責任にするな
確かに柿谷に股抜かれたがDFも悪すぎるよね
486:2012/12/25(火) 13:24:08.71 ID:K/Us5s3GO
遠藤やっぱすげえわ
487ん?:2012/12/26(水) 01:15:40.74 ID:I+G4fqPKP
>>486
でもやっぱり90分では勝てない。
あれで勝ちきれるようなら降格しなかったはず。

それはともかくセレッソの若きボランチコンビには気の毒だったな。
488:2012/12/26(水) 07:45:42.24 ID:/MtQTCDe0
>>485
股抜かれたのガヤじゃねーよw
489:2012/12/27(木) 09:25:29.93 ID:rlYA/GLP0
>>488
エドゥーってヤツは試合もロクに見ないで語るからしょうがない
490:2012/12/29(土) 15:36:36.11 ID:MG9UKTPE0
遠藤のスーパーゴールで決勝進出
地味にあの角度は得意エリアだな
491:2012/12/30(日) 03:49:08.47 ID:slQQj3Ql0
ゴールも凄かったけど、いつも通りのリズムを作るパス交換、効果的な前線への配給に加え、
トップ下に求められるフリーランにミドルを撃つ姿勢と素晴らしい出来だった
後半は運動量落ちてやや消えたけどw

柴崎にも期待してたけど、まだまだだな
パスセンスの良さは感じさせたけど、イージーなミスも多いし、状況判断能力も低い
まぁ、才能は本物だと思うからこれからの成長に期待だな。
満男のあらかさまな劣化がショックだった・・・
492:2013/01/02(水) 09:58:29.56 ID:OPopQqLp0
柴崎、扇原、高橋
この辺かな、遠藤の後継者候補は
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:48:26.38 ID:e/z5T/y70
遠藤の後継者というのは若手に失礼だろ
あの程度のクズに後継者っていうのは
494:2013/01/03(木) 06:21:58.89 ID:iEPyTeNR0
遠藤からポジションを奪えない若手ばかりだからしょうがない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:22:05.80 ID:QAx5dENE0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

マスコミ使って若手を妨害するJ2レベルの遠藤(笑)
496:2013/01/03(木) 07:31:04.42 ID:EEbFuGzJO
マスコミが代表を選んでると思ってるアンチw
ニワカだからしょうがないね
497:2013/01/03(木) 08:12:17.71 ID:iEPyTeNR0
しかも遠藤の台詞を捏造してるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:44:58.81 ID:QAx5dENE0
遠珍が完全に瞬殺された訳だがw


494 名前:あ[] 投稿日:2013/01/03(木) 06:21:58.89 ID:iEPyTeNR0 [1/2]
遠藤からポジションを奪えない若手ばかりだからしょうがない

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/03(木) 07:22:05.80 ID:QAx5dENE0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

マスコミ使って若手を妨害するJ2レベルの遠藤(笑)
499:2013/01/03(木) 09:55:17.66 ID:hgun2+K/0
どっちにしても遠藤自体が大した選手じゃないからね。アジアの格下にしか通用しないレベル。
J2落ちしたし、これ以上醜態さらす前に代表ぐらいは辞退するべきだと思う。
500:2013/01/04(金) 11:11:08.34 ID:HdROKV6m0
捏造した発言で瞬殺とか馬鹿なの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:52:55.92 ID:rdDtw6IU0
捏造したオファーの遠藤って馬鹿?w
502:2013/01/04(金) 15:25:09.03 ID:HdROKV6m0
>>501
日本語不自由すぎるw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:50:08.75 ID:rdDtw6IU0
捏造オファーは禁句だったなw
それとJ2もw

遠珍ファビョりすぎw
504:2013/01/04(金) 19:38:41.43 ID:jiUYFu5xO
これは…また糞くんの負けだな
日本語の不自由さは目に余る
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:02:26.46 ID:rdDtw6IU0
J2に落ちた時点で遠藤の負けw
506:2013/01/05(土) 00:02:56.36 ID:jiUYFu5xO
遠藤とは比べてないんだけどw

それにJ2だろうとネット廃人の糞くんは全てにおいて遠藤に完敗じゃないかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:15:09.73 ID:dxBxi8UR0
J1 → J2落ち

これが遠藤の実力w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:31:28.85 ID:dxBxi8UR0
J2でタクトを振る「あんた遠藤」
509:2013/01/06(日) 00:11:15.94 ID:wazvmpCE0
アンチ遠藤って日本人じゃないのかな?
やたら日本語不自由な気がするんだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:18:04.33 ID:OwikHO430
むしろ遠藤信者というのは対戦相手としては遠藤がいた方が楽なチョンだろ
ボランチがいないも同然だからw
511:2013/01/06(日) 10:48:49.15 ID:F3mNpQLYO
中田珍者の糞くん毎日暴れてるな〜
512:2013/01/06(日) 11:37:06.10 ID:I2nIb4Ja0
まともな日本人なら遠藤が代表に居座ってる状況は素直に喜べないだろ。
戦術眼やパスの技術が優れているといわれてるけど、所詮アジアレベルだし。
513:2013/01/06(日) 12:11:31.39 ID:F3mNpQLYO
凄い若手が台頭してるのに居座ってるならそうかもしれんが
ボランチは層が薄いからな〜

まあ糞くんの遠藤叩きは単なる精神異常ということだね
日本人じゃない説も煽りじゃなく本当かもな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:10:03.80 ID:OwikHO430
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

遠藤本人が若手を妨害しているからw
515:2013/01/06(日) 17:27:45.80 ID:wazvmpCE0
内田や吉田ら若手が遠藤が一番上手いって言ってるからな
アンチ的には内田や吉田はチョンって事になるのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:01:57.80 ID:OwikHO430
内田、吉田 → 海外組
遠藤(笑) → 国内組 J2(笑)


海外組にコンプレックスをもつ遠藤に配慮した発言w
517:2013/01/06(日) 18:07:55.68 ID:wazvmpCE0
以前プリマスからのオファー断ってるんだから海外組にコンプレックスなんか無いだろw
まして海外組を押しのけてレギュラー取ってるんだし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:15:30.78 ID:OwikHO430
あのプリマスからオファーされたこと自体がコンプレックスになるだろw
海外との往復で疲労困憊の実力派の海外組と違って、国内だけでやってる体調万全のクズがニワカには好調にみえるだけでw

遠藤は海外組にコンプレックスを持っている
自ら 「海外組はフィットしない」 「国内組だけで」 などと発言している事実がある
519:2013/01/06(日) 18:29:36.02 ID:wazvmpCE0
>>518
実際プリマスに加入してる林に失礼極まりない発言だなw
大体「あのプリマス」って言う程プリマスの事知ってるのか?

その発言はコンプレックスじゃなくて、実際にコンディション不良の海外組がフィットしてなかったから出た発言だろ
ジーコが無理やり海外組ねじ込んで酷い試合ばかりしてたからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:05:47.78 ID:OwikHO430
日本人なら誰でも良いプリマスに失礼もない、むしろプリマスオファーを海外組と称すること自体が厚顔無恥w
ジーコ時代にコンディション不良の海外組に代わってスタメン出場した遠藤が更に酷い試合をしたから外されたw
自業自得の国内組、それもJ2遠藤w

自ら 「海外組はフィットしない」 「国内組だけで」 などと発言している事実は覆せないw
521:2013/01/06(日) 22:20:41.58 ID:F3mNpQLYO
>>514
爆笑www

糞くんは遠藤が代表メンバーを選んでると思い込んでるのかw
522:2013/01/07(月) 07:00:54.31 ID:8eCv9OXP0
>>520
やっぱり日本語不自由だw
プリマスに失礼じゃなく林に失礼だって言ってんだよw
それに日本人なら誰でも良いって訳じゃない。代表クラス、もしくは五輪代表クラスの選手を選んでオファー出してる

>ジーコ時代にコンディション不良の海外組に代わってスタメン出場した遠藤が更に酷い試合をしたから外されたw
具体的にどの試合?
また答えられずに逃げるのかな?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:09:46.20 ID:LJI2uMfS0
 「海外組はフィットしない」 「国内組だけで」 







これが遠藤だw


日本代表史上初のクズ発言
524:2013/01/07(月) 09:21:22.27 ID:8eCv9OXP0
別に遠藤の言う通りだったし何も問題ないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:34:39.35 ID:pj3cEQSB0
国内組みだけで最終予選が戦えなかった件w
海外組みの助けをかりなければJ2遠藤では無理ww


遠藤は東アジア3位、本田、長友、香川、岡崎の力を借りて最終予選突破w
むしろ遠藤がいなければ楽に通過できんじゃねえの?w
526:2013/01/07(月) 10:50:37.26 ID:8eCv9OXP0
国内組>コンディションの悪い海外組
だったのは親善試合や普段の紅白戦でも明らかだった
無能なジーコは海外組に拘ってあの体たらくだったけど

香川?
前回大会の最終予選、香川が出た試合は勝ち試合0だろw
本田にしたってほとんど出てないし、ホント言ってる事が滅茶苦茶だなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:18:53.15 ID:pj3cEQSB0
本田、中村がいないと東アジア3位だったろw
J2遠藤ではあれが限界w
海外組みの力を借りなければ最終予選を突破できない

東アジア3位が遠藤の妥当な評価
528:2013/01/07(月) 17:28:21.33 ID:8eCv9OXP0
何で東アジア3位が遠藤1人の責任なんだよw
お前が言ってる長友や岡崎だって試合に出てたのに。
まぁ、そもそもチームの成績を1人の選手に押し付けてるのが間抜け過ぎるんだけどさ

んで、前回大会の予選にほとんど出てない香川や本田の力を借りて最終予選突破っていう滅茶苦茶理論は間違ってたって事で良いのかな?w
まぁどうせ試合見てなかったんだろうけどw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:54:03.76 ID:LJI2uMfS0
>何で東アジア3位が遠藤1人の責任なんだよw

「俺のチーム」 by 遠藤



本田、中村に助けてもらえない遠藤は東アジア3位w
530:2013/01/07(月) 19:06:24.21 ID:in+T772OO
まーた中田信者の糞くんがコンフェデにもワールドカップにも繋がらないどうでもいい大会に粘着してるのかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:17:55.00 ID:LJI2uMfS0
東アジア3位という醜態を晒した結果、引きこもりアンカー阿部という超守備的な夫人でW杯16強(笑)


その意味では反面教師として東アジア3位の遠藤は評価してやってもいいwwww
532:2013/01/07(月) 19:32:20.10 ID:in+T772OO
中田信者にはアウェーの16強はよほど羨ましいんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:44:36.73 ID:LJI2uMfS0
東アジア3位という醜態を晒した遠藤に嫉妬だなw
あれ以下は存在しない究極の戦績だもんなw
あとは上がるしかない訳だからw
534:2013/01/07(月) 20:36:25.32 ID:in+T772OO
反論にもなってないw
ワールドカップ本番で醜態大の字って辛かったんだろうなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:23:18.56 ID:PepL1pHC0
>>528
中田 中村のチームが負けたら 「中田 中村のせい」
遠藤のチームが負けたら 「遠藤一人のせいじゃない」

ですね 分かりますwww
536:2013/01/08(火) 00:53:58.73 ID:BHZuCZMiO
中村のせいとか言ってるのはコピペ発狂のちんぽゆーや君だけだろ
537:2013/01/08(火) 06:33:03.51 ID:rb7r3dNF0
>>529
また捏造w
遠藤がいつそんな事言ったよ?
ついでに言うと日本は「○○のチーム」っていう程誰かに依存したチーム作りは過去一度もしてない

んで、君の滅茶苦茶理論云々について反論が無い所を見ると、自分で言ってる事が滅茶苦茶だという事は認めたって事だねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:35:06.56 ID:h7Qdkd+z0
東アジア3位という金字塔を打ち立てたJ2プレーヤー遠藤(笑)


これが遠藤保仁、通称あんた遠藤の国民的評価w
539:2013/01/08(火) 11:58:08.54 ID:rb7r3dNF0
結局>>520は質問に答えられずに逃げたかw
まぁ予想通りだなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:07:48.73 ID:h7Qdkd+z0
東アジア3位という金字塔を打ち立てたJ2プレーヤー遠藤(笑)


これが遠藤保仁、通称あんた遠藤の国民的評価w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:21:03.30 ID:j/Dl4U6l0
イエーイ、遠藤本人と家族みてる?
東アジア3位のクズのくせに態度でかいよw
542:2013/01/08(火) 22:22:59.75 ID:M05lQ0mb0
どこが史上最高なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:11:11.00 ID:nMYRgCQq0
史上最高おの過大評価


それがJ2プレーヤーあんた遠藤
544:2013/01/09(水) 06:50:06.09 ID:v87pixi70
>>542
代表キャップ数が史上最高
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:31:12.33 ID:Q8hhq9xy0
キャップ数が多いだけという大食い競争と同じ価値観(笑)
だから何って感じww
546:2013/01/09(水) 21:54:39.63 ID:TfAT4MrtO
なおかつ史上初アウェーベスト16の立役者の一人だからな
547:2013/01/09(水) 22:35:13.07 ID:IWp3qXD80
じゃそれまではMFで最多98試合だった茸が史上最高だったって事でOKなのかな?
お花畑というかなんというか
548名無しさん:2013/01/10(木) 00:01:40.79 ID:jg86mfot0
遠藤はサッカー界の衣笠祥雄とでも言うべきか・・・

同じ国民栄誉賞でも長島茂雄のスター性に比べると月とスッポン
549:2013/01/10(木) 08:11:07.17 ID:NqMpojq/0
>>545
大食い競争?
意味不明すぎるw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:56:13.55 ID:Cj//obsZ0
大食い競争 → 数だけを競う
最多出場  → 数だけが自慢(笑)

こんなことも理解できない偏差値41の鹿児島実業程度の遠珍(笑)
551:2013/01/10(木) 09:00:22.39 ID:NqMpojq/0
数だけが自慢とかも意味不明w
何で史上最多の出場数を誇ってるのか少しは考えろw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:42:57.58 ID:Cj//obsZ0
遠藤が最多出場だから弱かったわけでw


本田、中村にオムツをかえてもらえないJ2プレーヤー遠藤の実績は、 



   東  ア  ジ  ア  3  位


    

 
553:2013/01/10(木) 17:42:21.20 ID:NqMpojq/0
弱かったのは俊さんが居たからw

【中村俊輔が不在またはベンチの日本代表】
2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16

【中村俊輔がレギュラーの日本代表】
2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不出場

コレを見れば一目瞭然
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:48:17.85 ID:IGSHaPOr0
本田、中村に助けてもらえない迷子の遠藤(笑)



東アジア3位




こんなのが最多出場では弱いのも当たり前w
555:2013/01/10(木) 18:02:28.32 ID:ueYo0EnTO
ここでも一人芝居を始めたかw



↓ちんぽゆーやくん=中田信者糞くんコテなしバージョン、いつもはIDを使い分けてそれぞれを叩く自演をしています


611: あ [] 2012/12/10(月) 01:51:16.12 ID:rEhDzrJRO

すっとこすっとこケラケラケラ(笑)


623: あ [] 2012/12/10(月) 21:51:56.07 ID:rEhDzrJRO

あんた遠藤(笑)

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1353153791/
556:2013/01/11(金) 06:36:25.54 ID:u0YIPkzV0
>>553
いかに俊輔がチームの力になってないかが分かるデータだなw
間違いなく上手い選手だったが、典型的な上手いだけの選手だった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:19:55.76 ID:itFjDhC80
>>556
自分のレスに納得するのは自由だがw



本田、中村に助けてもらえなかったJ2プレーヤーあんた何で蹴らんの遠藤(笑)の実績は





東アジア3位







終了
558:2013/01/11(金) 11:39:42.77 ID:u0YIPkzV0
妄想するのは自由だがw
東アジア3位以外に言う事ないの?w
流石に飽きるわ
東アジア選手権なんてどうでもいい大会だしな

遠藤の実績は04年アジア杯優勝、10年南アフリカ大会ベスト16、11年アジア杯優勝
と輝かしいモノ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:05:34.47 ID:itFjDhC80
遠藤の実績(笑)

04年アジア杯優勝 
→ レッドカードでチームに迷惑をかけ、あわや敗退のところを中村、中澤に助けられる(笑)

10年南アフリカ大会ベスト16
→ 本田のお陰で参加させてもらった(笑)、壁に穴があいたFK、超低空ダイビングヘッド(笑)など世界中で笑われる(笑)

11年アジア杯優勝
→ ボランチスカスカ、尻餅スライディングでピンチを招くも本田、長友らの一流プレーヤーのお陰で参加させてもらった(笑)


輝かしい負の歴史を彩った遠藤(笑)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:04:17.19 ID:ZrfUvwEE0
しかし、ザックスレも退屈だな
ここはここで変わりばえのしないことやってるしw
脚も横毬も、とっとと遠さん俊さんを切った方がいいチームになるで
561:2013/01/11(金) 22:22:37.83 ID:iUOMdwy8O
>>559

中田珍者が妄想変換しても遠藤の経歴と評価は揺るがないねえ

中田(笑)
562:2013/01/11(金) 23:30:42.73 ID:PvOriixKO
もう少しだな
563:2013/01/12(土) 07:49:35.22 ID:znGvZotr0
>>559
正しくはこう

04アジア杯優勝
→誤審で退場になる不運があったが、不動のレギュラーとしてチームに大きく貢献

10南アフリカ大会
→デンマーク戦で貴重な追加点を叩き込む。カメルーン戦でも先制点の起点になる等要所で活躍
大会後にマルケジャーニやベンゲルから高い評価を受ける

11アジア杯
→チームの心臓として優勝に大きく貢献。本田や川渕から「今大会のMVP」と評価される
564:2013/01/12(土) 11:39:51.86 ID:Y/5Vs/IP0
遠藤トップ下、今野ボランチは代表でもやってほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:52:40.64 ID:loY6DtcI0
遠藤トップ下はオシムが試したが失敗している

2列目も3列目も駄目な遠藤で東アジア3位
566:2013/01/12(土) 15:29:32.37 ID:znGvZotr0
>>564
オプションとしてはアリだと思う
最近試してる試合途中から遠藤をトップ下に上げる布陣はザックもそれなりに手応えを感じてるみたいだし
ただスタートからその布陣で行くのはリスクが大きいと思う
ボランチに遠藤が居ないとボールが上手く捌けないし、遠藤自身も相手を背負ってボールを受けるのは苦手としている。
やっぱり相手のマークがやや緩くなる後半途中ぐらいから、システムを変える方が良い
567:2013/01/12(土) 15:47:58.05 ID:OI8XIXG90
いいか、キチオタよ
遠藤の為に代表があるわけではないからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:32:07.09 ID:eA2Qo/8E0
京都橘の7番
あいつ遠藤の後継者でいける
柴崎より上手い
569四天王:2013/01/12(土) 16:43:59.85 ID:TX+2N00PO
遠藤(リバプール)
柴崎岳(バイエルン)
扇原(リヨン)
高橋(ユベントス)
570:2013/01/12(土) 16:44:30.48 ID:znGvZotr0
>>567
そんなの当たり前じゃんw
遠藤の為じゃなく代表の為にそっちの方が良いって言ってるんだよ
571:2013/01/13(日) 00:20:53.96 ID:iRbUeYns0
>>568
そうかなー高校時代の柴崎の方が上だったと思うけど
572名無しさん:2013/01/13(日) 01:25:44.62 ID:fozuHqWo0
遠藤のボランチよりも今野がボランチをした方が守備が安定するのは同意
ただし、遠藤に代表のトップ下が勤まる能力はないよ
573:2013/01/13(日) 02:34:13.70 ID:eMYMbK7cO
スナイデル
『これまで対戦した中でもっともタフな相手の一人。彼が日本人だからとか、
あなたを喜ばせようとしてそう言ってるんじゃないんだ』

ファンペルシ
『小野は天才。オランダ代表の練習で小野より上手い選手はいなかった』


カイト
『セードルフを見た時より、小野に会った時の方が衝撃を受けた』

18歳でA代表
WY準優勝、ベストイレブン
W杯3回出場
UEFA杯優勝
アジア最優秀選手

2001年には最もオランダ語の上達した外国人に選ばれた
574:2013/01/13(日) 11:01:32.24 ID:iRbUeYns0
トップ下よりもボランチが適性ポジションだしな
さらにいうなら相方にアンカータイプが居てこそ最も力を発揮するタイプ
長谷部もそういう意味では同じタイプだから、今の遠藤ー長谷部のコンビはバランスが良くないと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:26:55.57 ID:xZ5VPcbE0
まず遠藤の適性はベンチだなw
テレビの適性はゼロ、視聴者からクレームがくるルックスw
576:2013/01/13(日) 12:29:38.50 ID:iRbUeYns0
スタジアム行って来い。遠藤ユニ来てる人多いぞ
既婚でありながら、女性人気も実は高い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:52:25.53 ID:xZ5VPcbE0
珍しい生き物と勘違いした女性ファンw
578:2013/01/14(月) 00:15:26.79 ID:eSgJpuFa0
スタジアム来てる日本人の女なんて殆どサッカーなんて解ってないだろw
ブサイク彼氏の強要かマスゴミ情報鵜呑みにして上手い選手だと思い込んでるだけだろ。
579:2013/01/14(月) 07:29:36.82 ID:8TpfcKx9O
澤も遠藤をリスペクトしてるんだが
580:2013/01/14(月) 10:07:39.47 ID:IrogAeAa0
マスコミ情報鵜呑みにするだけなら香川か本田をターゲットにするだろ
581:2013/01/16(水) 08:28:22.52 ID:lMFLs2wa0
むしろサッカー分かってないミーハーは遠藤なんか眼中にないだろ
そういう層は内田や吉田に行く
582名無しさん:2013/01/16(水) 14:35:35.16 ID:nBPNUTjc0
アンガールズだってブレイクしたての頃は 「キモ可愛い」って言われていたのが、今は単に 「キモい」だろ?

遠藤の顔のパーツは 「アンガール田中 + 次長課長河本÷2」 なんだから
代表ブランドが無ければ、単に 「キモい」 って事になる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:26:24.86 ID:gUqwYLG/0
そもそも遠藤程度のクズに代表ブランドがおかしいからな
本来は代表にはいるレベルにないクズ

遠藤はJ2がお似合いww
584:2013/01/17(木) 07:01:52.72 ID:wbyKkooz0
10年以上前から代表に選ばれ続けてるのに本来は代表に入るレベルにないって物言いも間抜けだなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:14:00.62 ID:8GKcEZMM0
10年以上前は代表が弱かったからなw
日本代表を10年に渡って苦しめ続けているJ2遠藤(笑)

それと間抜けな遠藤信者(笑)
586:2013/01/17(木) 17:46:31.44 ID:wbyKkooz0
現在も選ばれ続けてるんだから、昔は代表が弱かったとか関係ないけどなw
間抜けと言われた事が気に障ったみたいだが、やっぱり間抜けだなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:30:28.75 ID:cVftZdp10
弱い代表の中心だったJ2遠藤(笑)
現在も日本代表の弱点J2遠藤(笑)

間抜けなJ2遠藤の信者、それが遠珍w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:25:31.99 ID:BXwo6Bf80
J2遠藤という言葉に敏感になってるなw
来年も上がれないww


J2のまま引退する遠藤(笑)
589:2013/01/18(金) 07:27:59.29 ID:orDy/fnk0
それを言うなら「来年」じゃなくて「今年」だろw
本当に間抜けすぎるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:06:47.89 ID:pfBTJzjV0
J1に昇格するのは来年だろw
試合が始まるからw

J2の遠藤wwwww

一生J2wwww

鹿児島の恥wwwww

偏差値41wwww

ドリブル不要wwww

タクトを振っていたwwww

全部J2でwww
591:2013/01/18(金) 11:00:46.51 ID:orDy/fnk0
昇格は今年
試合が始まるのは来年
例年、J1に昇格が決まったチームは「祝!J1昇格!」等と報道されるだろ
本当マヌケすぎるw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:35:59.89 ID:pfBTJzjV0
昇格試合は翌年w
遠藤の尻餅スライディング、超低空ダイビングヘッドなみに間抜けなJ2遠珍www

さすが偏差値41の鹿児島実業w
593:2013/01/18(金) 16:18:50.30 ID:wmbLEcSQ0
遠藤のゲームメイク能力でザックジャパンは持っているんじゃないの?
遠藤の戦術眼は他の選手にはないよ、長谷部にはその能力はないって。
遠藤の意図のあるパスを前線の連中はどれ程読み取れるかなんだけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:01:42.92 ID:BXwo6Bf80
遠藤の守備能力の無さでザックジャパンのバイタルがズタズタになってるんじゃないの?w
この馬鹿野郎がいなければもっと強くなるってことだろw
595:2013/01/18(金) 18:07:18.10 ID:orDy/fnk0
>>592
昇格試合って何だよwプレーオフの事か?
どっちにしろ今年の試合だな。
書き込めば書き込むほどマヌケさが証明されていくなw
596:2013/01/18(金) 18:09:56.30 ID:orDy/fnk0
>>593
サッカーの戦術眼なんてマヌケなアンチには到底理解できないよ
歴代監督が何で遠藤を選び続けてるのかサッパリ理解出来てない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:11:17.21 ID:BXwo6Bf80
サッカーの戦術眼(笑)

J1でさえ通用しない戦術眼w
ジェノア、リバプール、ハノーバー、口臭浴場(笑)の捏造オファーのみのクズのくせに
598名無しさん:2013/01/19(土) 03:40:26.36 ID:C7XK6VIl0
遠藤が優秀なのは主にソフト面
つまるところは遠藤のハードウェア的な部分のスペックの低さが問題なんだろう
599:2013/01/19(土) 07:28:56.74 ID:tjwn9y++0
戦術眼っていうかサッカー脳が高いのは確かだな。そういう意味ではソフト面が優秀というよりハードウェア的な部分の方が優れていると思う
600:2013/01/19(土) 07:53:21.32 ID:FVE4PhVTP
まぁCPUの上限は低い感じだよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:19:20.07 ID:TU0nZanw0
ウズベク、中東に通用しないサッカー脳w
真っ先に逃げてボランチ不在でピンチを招くサッカー脳w
602:2013/01/19(土) 09:29:52.90 ID:tjwn9y++0
遠藤がボランチ不在にしてピンチ招いた場面って具体的にどの場面?
603:2013/01/19(土) 09:34:23.04 ID:MLdi+RBa0
アンチの連中はサッカーって単に技術とフィジカルだけのスポーツだと思ってるのかな。
頭でサッカーしないと、攻撃も守備もボロボロになるよ。
試合始まったら監督の指示何て殆ど届かないから遠藤の様な選手は重要だよ。
アンチの人達は、例え日本にピルロがいても、代表から外せと騒ぎそうだ。
604名無しさん:2013/01/19(土) 10:02:02.58 ID:C7XK6VIl0
ピルロ云々を言うなら、まずはイタリア代表クラスのセンターバックを入れろという話になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:55:23.34 ID:TU0nZanw0
太っているだけの遠藤みたいなクズとピルロを同じ土俵にのせる遠珍(笑)
前提がおかしいから、結論も取るに足らないww

一番サッカー脳が足りないのが、遠珍ということがハッキリしたなw
606:2013/01/19(土) 12:04:00.31 ID:MLdi+RBa0
前提はおかしくないだろ、ピルロはフィジカル目茶弱いぞ、プレスが強い
前だと仕事できない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:11:57.55 ID:TU0nZanw0
ミラン、ユベントスのピルロ
J2ガンバ(笑)、脳内ジェノア、捏造ハノーバー、飛ばしリバプール、口臭欲情(笑)の遠藤(笑)

この比較が現実的でないっていってんだよ、馬鹿w
608:2013/01/19(土) 14:32:23.90 ID:tjwn9y++0
>>607
で、
遠藤がボランチ不在にしてピンチ招いた場面って具体的にどの場面?
やっぱり具体的に問われると答えられないの?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:42:31.54 ID:ueSgyhJt0
ジェパロフにチンチンにされてクロス打たれたシーン
ゲインリフにチンチンにされてシュートまでもっていかれたシーン



終了w
610:2013/01/19(土) 17:07:00.84 ID:0+97mCqIO
代表キャップ100を越えてるのにそれしかないとか遠藤やっぱすげえわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:34:47.78 ID:ueSgyhJt0
代表キャップ100を超の東アジア3位、アジア杯4位など低迷期を遷延させた遠藤(笑)


すごいw
612:2013/01/19(土) 19:02:27.57 ID:WFxEwV31O
日本語がおかしいな
どこの国の人なんだろ
613:2013/01/20(日) 00:35:42.96 ID:6vsYAJFr0
まあ、お前らのいう優れた戦術眼やらサッカー脳とやらも所詮、東南アジア限定だけどなw
614:2013/01/20(日) 00:40:28.56 ID:wzKfLiwb0
>>609
「具体的」の意味も分からないみたいだなw
>>611の文を読む限り日本人ではないようだ
615:2013/01/21(月) 09:35:48.24 ID:tJWwWxjn0
>>613
W杯でも十分通用してたからそれは無い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:14:32.65 ID:hYklqVgK0
通用したのは本田だけ
遠藤はウズベクに通用しなかった時点で評価は確定している
だから捏造オファーしかないだろ?w
617:2013/01/21(月) 11:26:59.73 ID:xQ+NtW2EO
FIFA公式レポートとピルロに評価されたのは遠藤のフリーキック
本田のはスルーw


本田はUAE、イラク、オマーンにまったく通用してなかったな。
オマーンなんか遠藤がトップ下に入った途端ゴール演出だからな
本田がチームの邪魔してるみたいね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:21:20.75 ID:B2z52Tq80
遠藤がトップ下にはいってボランチの守備が安定したことを忘れてるなw
この馬鹿が守備から逃げていたことが証明された訳だww
619:2013/01/21(月) 17:41:58.94 ID:cpGMp6qV0
>>616
他の選手に失礼だろw
通用したのがチームで1人だけだったらベスト16なんかに入れねーよ
目立った選手=通用した選手としか考えられないみたいだなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:56:33.89 ID:B2z52Tq80
遠藤も目立ってたな
ウズベクに通用しないボランチとしてw
621:2013/01/21(月) 23:04:30.37 ID:vvhkNBBq0
お前らちゃんとJ2ガンバの試合観に行ってやれよw
622:2013/01/22(火) 07:24:38.73 ID:HUtVvCjo0
ウズベクに通用しないボランチは真っ先に代えられた阿部ちゃんだな
623:2013/01/24(木) 06:42:07.42 ID:32RRv8tt0
長所も短所も名波と瓜二つな選手
624:2013/01/25(金) 06:06:47.37 ID:A/Y5kR+4O
遠藤が代表の中心になってから日本代表が強くなったのは明白。
その天才遠藤がMFで一番上手い選手だと言っていたのが小笠原。
つまり代表史上最高MFは小笠原。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:44:52.43 ID:Mc/shHL+0
本田、中村に助けてもらえない遠藤は東アジア3位


本田>>>小笠原>>>>>扇原>>>山村>>>>>>>J2あんた遠藤(笑)
626:2013/01/25(金) 17:26:08.56 ID:l3rCH4fS0
>>624
その小笠原は本山が一番上手いって言ってた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:44:48.78 ID:Lpfy3+6L0
本田>>本山>>小笠原>>>>>扇原>>>山村>>>>>>>J2あんた遠藤(笑)
628:2013/01/25(金) 22:53:07.07 ID:q/S/XLGGO
ID:Mc/shHL+0=ID:Lpfy3+6L0が丸出しだな
また中田信者が複数IDを見せ付けたのか
629:2013/01/26(土) 01:17:10.64 ID:RjSSR5mV0
ってか、あんた遠藤って何?
630:2013/01/26(土) 01:37:23.43 ID:1Pj+ls/9O
意味はよくわからないが、面白いと思い込んで繰返しまくってるようだ
まあ自演の目印にはなってるね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:18:55.67 ID:8QyvlF7R0
>意味はよくわからないが
632:2013/01/26(土) 11:47:45.73 ID:RjSSR5mV0
意味も全く分からないし、全く面白くも無いな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:39:33.37 ID:8QyvlF7R0
>意味も全く分からないし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:05:18.20 ID:3baFOWTS0
>意味も全く分からないし、全く面白くも無いな

あんた、何で蹴らんの?
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110128-729741.html



効いてる効いてるww
635:2013/01/26(土) 22:23:55.40 ID:1Pj+ls/9O
>効いてる効いてるww


思い込みの強さアピールになっててワロタw
確実に病気だなwww
636:2013/01/27(日) 13:07:00.84 ID:pum8tljY0
効いてるなww

あんた遠藤、何で蹴らんの遠藤、両親も親戚も待ってるんだよ遠藤


J2落ちwww


効いてる効いてる
637:2013/01/27(日) 13:17:11.41 ID:+Tf4dWdzO
アンチは日本人じゃないね
日本語不自由すぎるし
638:2013/01/27(日) 15:15:45.89 ID:v3Y8icu60
あんた遠藤って何だよw
造語?
639:2013/01/27(日) 15:16:48.63 ID:UyNiU6UwO
ああ、アンチ遠藤の中田珍者は「効いてる」の意味も使い方もよく分かっていないようだwww
640:2013/01/29(火) 10:24:37.38 ID:qeOfawFA0
キャプテンに就任らしいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:01:12.99 ID:ZepiLTIo0
J2のキャプテンかw
遠藤にふさわしいw
642:2013/01/29(火) 18:09:00.59 ID:qeOfawFA0
小野に失礼だなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:50:43.23 ID:4iQJ2S1L0
>>642
小野に聞いたのか?w
644:2013/01/31(木) 07:19:03.27 ID:f1e0XlAg0
早くも長谷川監督から全幅の信頼を得たみたいだな
まぁ元々長谷川は遠藤を高評価してる人だったけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:03:43.04 ID:/e93fMXv0
J2監督の信頼w
646:2013/01/31(木) 09:39:50.56 ID:f1e0XlAg0
代表監督の信頼も厚いけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:42:56.56 ID:/e93fMXv0
最も厚いのは、 遠 藤 の 面 の 皮 w

守備力ゼロ、攻撃力はFWへの放り込みのみw
代表の弱点、最年長なのにキャプテンすら任されない信頼の厚さww
648:2013/02/01(金) 07:20:38.82 ID:r9Cd/kLF0
放り込みって試合見てないだろw
キャプテンはオシム時代に既に経験済み
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:38:58.22 ID:AfMjuIU80
オシム時代の遠藤はアジア4位(笑)
自陣でのパスワーク(笑)
650:2013/02/01(金) 08:10:19.51 ID:r9Cd/kLF0
試合見てないんだから無理に書き込むなよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:54:38.02 ID:dr5RkyrI0
遠藤に都合の悪い書き込みは禁止となw
652:2013/02/01(金) 18:09:35.02 ID:r9Cd/kLF0
都合悪いんじゃなくて試合見てないんだから書き込むなって言ってんのw
相変わらずアンチは日本語理解できない馬鹿が多いw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:53:38.15 ID:1+Ofamu60
遠珍の指図を受ける筋合いなしw
654:2013/02/01(金) 22:54:56.71 ID:r9Cd/kLF0
試合見てない事を認めた馬鹿アンチw
まぁ試合見てたら遠藤を否定なんて出来ないわな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:34:00.33 ID:sIbzNd1U0
試合をみてたら(笑)

J2は見ないからwww
656:2013/02/02(土) 01:49:31.43 ID:1FdHIXo+0
J2の試合はまだ1試合もやってないがw
アンチは試合を見てない所か知識も全く無い事を露呈w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:57:52.12 ID:sIbzNd1U0
J2遠藤の試合はいつ?ww
視聴率とれるの?ww
それも遠藤でww

J2でタクトを振っていた、J2で指揮していた、J2のゲームメイクw
遠藤の行く先は消滅、降格しかないなww
代表の疫病神ww
658:2013/02/02(土) 09:38:33.77 ID:sPm9nJu0O
遠藤ファンと中田信者は仲良しだな
中田信者のほうは重度のアスペだがよく見捨てずに付き合ってあげてるな
659:2013/02/02(土) 13:38:06.71 ID:1FdHIXo+0
J2の日程も知らないニワカw
しかも視聴率wJはスカパーで放送してる事もしらないらしいw
660:2013/02/02(土) 14:09:53.20 ID:7obygmTL0
信者は全然具体的なこと言わないよな。
具体的にどこが優れてるのか言ってみろよ。
玄人にしかわからないとか、後付けでどうとでも取れるプレーとか語られても誰も納得しねーってのw
要するに代表の年長者だから誰も文句言えないだけの厄介者だろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:14:39.36 ID:0/SneYKh0
遠藤みたいなクズのプレーなんてスカパー契約してまで見る価値ないだろww
視聴者は本田、香川、長友、長谷部とか一流選手がみたいわけでw
662:2013/02/02(土) 14:53:42.46 ID:1FdHIXo+0
>>660
このスレでは何度も書かれてるだろw
サッカー脳が高く、状況判断能力に優れてて試合の流れを的確に読めるのが一番の長所
ザックというか歴代の監督が遠藤を起用しているのも、そこの能力が他の選手に比べて抜けてるから。
止めて、蹴るなどの基本技術も高いけど、それだけだったら俊輔や小野の方が上手いし、ここまで長く使われない
後は付加価値として相手の重心を見極めてパスを出せるっていう点があるかな
これやられると相手の反応が一歩ずつ遅れるからパスサッカーやるには重宝される

>>661
要するに海外厨ってヤツかw
別に遠藤の為に契約する訳じゃなく、色んなサッカーを見たいから契約するんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:13:04.28 ID:0/SneYKh0
>>662
遠藤のサッカー脳(笑)
まず、遠藤の場合はサッカー脳というよりスタッツ脳だなw
プレスされたらバックパス、周りの選手に逃げパスしてるだけ
結果として遠藤本人のスタッツは上がるわけでw
もっとも遠藤本人は逃げて逃げての無責任プレーでスタッツが向上することで味をしめたかもなw
それに対してアタッカー、FW陣は大変だよな
点を取らなければ評価は下がるし、常に減点法に怯えなければならないから
守備、攻撃免除されたボランチほど気が楽なポジションはないよ
長谷部かわいそw
664:2013/02/02(土) 16:29:39.31 ID:1FdHIXo+0
スタッツ上げれば代表に残れるとでも思ってるのか?w
書き込むならもう少しまともな事書け
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:52:46.63 ID:0/SneYKh0
スタッツ低くて代表に入れないことを考えると、可能性はあるなw
ところで遠藤のサッカー脳とやらが、ウズベク以上の相手には通用しないことについてはどう答えるんだ?w


ジェパロフのサッカー脳>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>遠藤のサッカー脳(笑)
666:2013/02/02(土) 17:30:09.47 ID:1FdHIXo+0
代表に入れない選手はスタッツが低くて入れないんじゃなくて、代表に入る力が無いから入れないんだよw
ウズベク以上には通用しない?チームの勝敗が遠藤のサッカー脳だけで決まると思ってんのか?
比較相手がジェパロフなのも意味不明だしw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:34:34.92 ID:0/SneYKh0
代表に入る力がない選手はスタッツも低いだろw
バカかお前はw

それでは具体例を上げてやろう
サッカー脳がある選手が尻餅スライディングなんてするだろうかw
サッカー脳がある選手が髪を直して失点などするだろうかw

なぜ遠藤のバカが尻餅をついたか、髪を直したか教えてもらおうww
668:2013/02/02(土) 23:53:54.56 ID:1FdHIXo+0
代表選考にスタッツなんて関係ねーよw
スタッツが低くたって代表に入る選手は居る。啓太とか師匠とかな

尻餅スライディングって何だよw
普通のスライディングだろ。あそこで遠藤が飛び込まないと普通にシュート撃たれてるから遠藤の判断は別に間違っちゃいない
髪はただヘッドした時に目にかかったから直しただけだろ。試合中に髪を掻きあげる事ぐらい誰でもやってる
アレが失点に繋がったとかはただの言いがかり
669名無しさん:2013/02/02(土) 23:56:46.34 ID:h2/hGhq40
能力の高い低いなんて、どこかが出っぱりゃ、どこかが引っ込むもんだ。
ましてや日本人選手のレベルなんて、一定以上はドングリの背比べだよ。
岡田元代表監督も言ってた通り、代表選考基準は監督の考える戦術次第だよ。
670:2013/02/03(日) 00:24:41.95 ID:Fao46c2SO
他スレでも本田・香川sage書いてたが
誰にも相手にされてなかったな
いくつも巣があるから可哀相とも言えないし
ここで接待する必要も無いよ
671:2013/02/03(日) 00:47:29.06 ID:HuZc+tgF0
891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:11:04.94 ID:0/SneYKh0
俺も中学までサッカーやってたから遠藤以上だよ
ロングパス、ドリブル、リフティングは遠藤より上手いよ

こんな馬鹿な事言ってるヤツ相手にするだけ時間の無駄
672:2013/02/03(日) 01:30:50.67 ID:Sxqsd7kV0
サッカー脳wとやらが優れてんならとっとと選手辞めて監督目指した方がいんじゃね?
戦術がどれだけ優れててもピッチにいる以上自分も動けなきゃダメだろ。
遠藤が代表に選ばれてるのは組織の意向と年長で文句言わないから監督が使いやすいってだけ。
673:2013/02/03(日) 01:44:38.40 ID:HuZc+tgF0
組織の意向?w何その妄想w
文句言わないから使いやすいってだけでこんなに重宝される訳ないだろw
そもそも遠藤は昔から結構、監督に逆らう選手
「ペナ内では大きくクリアしろ」って所であえて繋いだり、「サイドチェンジを多用しろ」と言われても嫌いだからとほとんどしなかったり
トルシェの時は「感情をもっと出せ」と言われてもマイペースでやった結果、合宿から外されたりしたけどw
674:2013/02/03(日) 03:17:55.68 ID:Fao46c2SO
読んだら解ると思うけど
このスレの2ー3は0/SneYKh0の書き込み

スレも600を越えてくると面倒になってくるが、
最初とか流れを確認してほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:59:40.97 ID:CPrd5eiD0
>>673
組織の意向
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer100224_1_2.html


はい、今日も遠珍を論破しましたww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:02:41.80 ID:CPrd5eiD0
組織の意向でアジア4位という最低の戦績w
日本の暗黒時代をつくった張本人遠藤w

技術、身体能力最低のボランチ遠藤ww
現在も迷惑をかけ続ける代表のガン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:20:35.48 ID:CPrd5eiD0
サッカー脳とやらの説明を求むw

鹿児島実業高校[総合] 41
ラ・サール高校[普通] 75
678:2013/02/03(日) 14:05:09.17 ID:HuZc+tgF0
>>675
それのドコが組織の意向なんだよ
1人のスタッフが遠藤を推してオシムがそれに答えただけだろw

ってか、サッカー脳の説明からしなきゃいけない位のニワカかよw
試合の流れを的確に読め、正しい状況判断が出来るのが高いサッカー脳
学力とか知識は全く関係ない
こんな説明からしなきゃいけないとか呆れるわ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:10:18.28 ID:CPrd5eiD0
>>678
一人のスタッフとオシムが動いて代表に残れたのだから組織の判断だろw

サッカー脳が学力、知識と関係ないという根拠を述べよw
680:2013/02/03(日) 22:20:12.78 ID:Fao46c2SO
そういう一般的な質問は該当スレでやってくれ

試合を見ないどころかWikiもつべも見る気が無い上にクレクレ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:12:15.80 ID:CPrd5eiD0
答えられなければ一般論とかw

だから板一番の馬鹿なんだよ遠珍はww
682:2013/02/03(日) 23:41:31.66 ID:bVL44cIB0
サッカー脳なんて恥ずかしい造語をよく平気で使えるよなw
スイーツとかいってるバカ女と同じレベル。
683:2013/02/04(月) 00:07:09.72 ID:YRPwzuEtO
エンチン、アンタエンドーという造語?よりはいいと思う
684:2013/02/04(月) 06:12:39.85 ID:oxghgCTn0
>>679
組織の意味分かってるか?
1人、2人の判断=組織の判断ってアホだろw

根拠も何も全くの別物だろw
進学校出てる選手は皆サッカー脳高いとでも思ってるのか?

>>682
え?普通に選手達も使ってるぞ?
海外ではサッカーIQって言葉を使ってる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:09:46.23 ID:hLSiQlxf0
これを覆せるだけのサッカー脳とやらの説明を求むw

鹿児島実業高校[総合] 41
ラ・サール高校[普通] 75
686:2013/02/04(月) 08:48:41.90 ID:oxghgCTn0
鹿実出身のプロ選手は沢山いる
ラサール出身の選手は居ない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:53:04.79 ID:hLSiQlxf0
それがサッカー脳と何の関係が?ww

お前の様な板一番の馬鹿じゃなくて高学歴の解説を希望w
688:2013/02/04(月) 18:06:04.74 ID:oxghgCTn0
高学歴とサッカー脳は結びつかないって事の証明になるだろ
それぐらい理解しろw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:31:01.92 ID:hLSiQlxf0
高学歴は高収入の仕事につけるからサッカーしなくていいことくらい自明だからw

なぜ遠珍は馬鹿なの? 高学歴はサッカーしなくてもいいのにw
690:2013/02/04(月) 18:51:50.63 ID:YRPwzuEtO
では糞くんは低学歴なのか
691:2013/02/04(月) 23:20:21.39 ID:yGDIXvqF0
サッカー脳遠藤w
692:2013/02/05(火) 07:43:06.82 ID:aCQY2dBj0
>>689
東大卒のJリーガーも居るのに何言ってんだお前はw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:30:04.90 ID:6GfYIyEP0
東大卒が何人?
統計に耐えうるデータを希望w
694:2013/02/05(火) 12:05:16.76 ID:aCQY2dBj0
プロになった選手が0人のラサールを持ち出してるのに統計とか笑わせるなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:17:36.80 ID:6GfYIyEP0
サッカー脳と学歴の違いの根拠をはよ
696:2013/02/05(火) 17:52:24.92 ID:aCQY2dBj0
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:29:13.87 ID:6Sg0MmHT0
>>696
687で論破されてるが?ww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 03:12:00.18 ID:GH52akT20
遠藤が凄いの評価されているのはこの2点だよ
ピッチ上の俯瞰視点とキックの精度
ここが理解できてない奴が遠藤を語っても意味がない
699:2013/02/06(水) 06:25:55.40 ID:9WZ7V5mI0
>>697
688で論破されてるが?ww
700:2013/02/06(水) 06:28:46.70 ID:9WZ7V5mI0
もっと分かりやすく言うとサッカー脳が高いっていうのはサッカーを良く知っているって事。
学歴なんて全く関係ない。完全に別物だからな
701:2013/02/06(水) 08:48:21.94 ID:aBezliAA0
脳がどうとかよりサッカー選手として基本的なものが足りないよな
例えばキック
圧倒的に力が足りないからプレースキックやロングパスの
スピードがすべてふんわり
中央へは相手へふんわりプレゼント、長友や内田へのロングパスなんてふんわりの
上に頭超えてライン割ったのしか見たこと無い

そして判断のトロさ
低〜〜〜〜〜〜い位置からこねてこねてこねてバックパス
岡崎本田香川の走りこみを100%無駄にする
遠藤からショートカウンターは200%皆無
まるで相手の備えが揃ってしまうのを待ってあげてるかのよう
かといって相手守備のスキをつこうともしない
遠藤からの攻撃でスイッチは入らない、故に日本の攻撃はすべて後手を踏む
遠藤へもらいにいった長谷部長友本田あたりが個人で打開するか遠藤以外で
連携して攻め上がるしか日本はチャンスメイクできない
アホなマスゴミと信者はそれを「落ち着かせている」「ゲームメイク」
等の表現で覆い隠す
遅攻と速攻ではなく超遅攻と超々遅攻しかない

フィジカルは推して知るべしだし
最悪なのが「やる気」

正直いいところを見つけるのが砂漠で10円クラスに難しい選手

どんな脳してても脳内の事を100%どころか1%も体現する力が無ければ
無駄な話
702:2013/02/06(水) 09:19:52.49 ID:9WZ7V5mI0
>>701
試合見てないのがバレバレw
ブラジル戦で味方の走り込みを見逃さずに相手DFの裏にパス通してたの遠藤くらいだろ

ついでに内田の足下にピタリと送ったサイドチェンジ
http://www.youtube.com/watch?v=GGvB6vDjntk
2分40秒〜

バックパスするにしても捏ねてバックパスというよりほとんどワンタッチ、ツータッチで戻してる
捏ねてバックパスは俊さんがよくやってたプレー

試合も見ずに批判する典型的な馬鹿アンチのパターンだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:32:13.17 ID:BJ8Y+FJZ0
>試合見てないのがバレバレw



J2プレーヤー遠藤の信者wwwwww
704:2013/02/06(水) 11:40:41.07 ID:9WZ7V5mI0
J2?
代表戦の話してるんだが?
Jどころか代表戦も見てないの丸分かりだな、馬鹿アンチは
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:01:13.80 ID:jSfNZzpc0
遠藤が入って被シュートが激増wwww
代表辞退しろよ、偏差値41の高卒はw
706:2013/02/07(木) 07:38:55.27 ID:/KAVtAXQ0
やっぱり遠藤が入ると周りの選手が生きるな
長友、香川なんか前半とはまるで別人のような動きだった
良いタイミングでパス入れてくれる選手が居るとやっぱり違う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:58:13.78 ID:LfZYH8jx0
遠藤が入ると攻撃力がアップするな
もちろん相手のことだがwww
708:2013/02/07(木) 10:06:35.31 ID:tNIk7dk00
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130206-1081826.html
不動のセンターバックの今野泰幸(30=G大阪)が、今季初戦を完封で乗り切った。
DF吉田麻也(24=サウサンプトン)とのコンビで最終ラインを死守。ラトビアのシュートを5本に抑え込んだ。
それでも「ヤットさん(MF遠藤)が入ってから、日本代表に戻った」と内容にはやや辛口だった
709:2013/02/07(木) 11:02:52.29 ID:/KAVtAXQ0
前半はグダグダだったからな
ザックもダメ出ししてた
改めて遠藤が必要だと再確認した
710a:2013/02/07(木) 11:16:38.55 ID:hmxiiOIs0
遠藤の後継者はよ
711:2013/02/07(木) 11:24:56.41 ID:4PsP49ZWO
たまたま遠藤が後半入ったから2点入った
もう遠藤って糞野郎は、こういうたまたまが多すぎるから、遠藤のおかげだと信者が意気揚々としちゃう
やっぱ遠藤が通販で買った運が良くなるブレスレットはすげーよ
712   :2013/02/07(木) 11:30:39.00 ID:eKvIU45S0
>>711 たまたまってのは、たまたまにしか起こらないからたまたま
 多ければそれはたまたまじゃない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:57:23.61 ID:LfZYH8jx0
あくまでも前田効果を認めない遠珍(笑)
岡崎1トップ、又は0トップなんて機能するわけないだろw
遠藤が入って被シュートが増えた




これが全て
714:2013/02/07(木) 12:46:07.06 ID:qRwYhfqxO
シュート前半6、後半21
全体の動きも明らかに違ってた

次のカナダ戦が遠いなあ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:38:39.35 ID:LfZYH8jx0
やはり前田が入ると違うな
ボランチの守備は遠藤が入って酷いものになったけどw
716a:2013/02/07(木) 16:52:59.40 ID:JiQrHnyw0
宇都宮テツイチも遠藤ばかり褒めてたな
前田はわりとスルー
717ヴもポぽbお:2013/02/07(木) 17:25:59.39 ID:9Wec+TaN0
後半30分、乾に出したロングパスが良かった。
718名無しさん:2013/02/07(木) 17:38:14.00 ID:5gjjnb7G0
遠藤はゲームメーカーでありチャンスメーカーでもある

日本代表のゲームメーカー
そして、相手チームのチャンスメーカー
719:2013/02/07(木) 17:48:22.89 ID:/KAVtAXQ0
>>716
セルジオも流れを変えたのは遠藤って言ってた
沢登も遠藤ベタ褒めだったな
720:2013/02/07(木) 17:51:38.07 ID:/KAVtAXQ0
>>717
アレをワンタッチで出せるのが凄い
細貝はおろか長谷部でも無理
721ありがとう:2013/02/07(木) 18:21:24.45 ID:JKO8z8fO0
日本代表チームは遠藤あってのチームだね。
遠藤居なきゃ弱いね日本代表は
722:2013/02/07(木) 18:26:44.43 ID:/KAVtAXQ0
>>721
まぁ岡田の頃からそう言われてたな
遠藤はパスを出すタイミングと精度が滅茶苦茶上手いから、周りの選手が生きる
本田がやたら遠藤を推すのもこの辺がズバ抜けて上手いからだろうな
723:2013/02/07(木) 18:32:44.58 ID:dVNFjQFxO
年齢的にも技術的にも遠藤が一番なんだよ
海外組に限って活躍しなかったり中途半端なチームだから遠藤が居ると強くなる
724:2013/02/07(木) 19:26:32.01 ID:QJKV1pkdO
遠藤の前に遠藤なく、遠藤の後に遠藤なし
を地で行く存在感
これだけキャラが立っていると後釜を探すのは難しい
725:2013/02/07(木) 20:36:43.49 ID:hiUo1dTCO
まあ変わりになる選手は今のところ居ないんだよな
早く出てきてほしいが
726:2013/02/07(木) 21:02:50.63 ID:+XFXKsJI0
ゲームコントローラー

マジでコントロールしてる。
ダラダラと

異様過ぎる。

俺は後継者ではないが代役には同い年の中村憲剛を押すわ。
727【若い世代の選手が、名誉会長 小倉純二により、被害を受けている】:2013/02/07(木) 21:32:19.01 ID:ohjJmzmy0
【若い世代の選手が、名誉会長 小倉純二の奇行により、被害を受けている】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の暴挙。
1.2007年に「日本代表チーム・データベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定することを決定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成することを決定。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とすることを決定。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良が2位の扱い、3位の岡崎慎司も4位になる始末。そして、中村俊輔、中澤佑二、高原直泰、
中山雅史、柳沢敦なども影響を受け、実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二(日本サッカー協会、名誉会長)、後藤健生、大住良之など。
728【日本代表公式記録の異常さ】:2013/02/07(木) 21:33:50.16 ID:ohjJmzmy0
【韓国代表、車範根(チャ・ボムグン)と日本代表、釜本邦茂。同じ試合で得点したが釜本だけ記録に加算。】
1976年3月27日、モントリオール・オリンピック予選の日韓戦。チャ・ボムグンが1得点、釜本が2得点した。
韓国はFIFA(国際サッカー連盟)の方針に沿って、この試合を国際Aマッチとして認めず、チャ・ボムグンの
得点を代表得点記録に含まず。一方、日本サッカー協会は、この試合を国際Aマッチとして勝手に認定。
そして、釜本邦茂の2得点を公式の得点記録に認定。このような異常行為の積み重ねにより、釜本の得点記録は
FIFAの基準よりも20得点増量。日本代表の最多得点記録も本来は1位の三浦知良が2位になる始末。
世界でFIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定する国はたった5ヶ国程度。日本はその1つ。
これを放置する日本人サッカーファンは馬鹿ではないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82
729:2013/02/07(木) 23:57:49.58 ID:RmLNi3850
明らかなガス欠格下で中盤スカスカの相手に
ヒョロパス数本通しただけで絶賛の嵐か

同時に日本の中盤をスカスカにしたり危ない位置でカット
されたことは無かった事になるんだな

CKも入る気しねえハエ止まりボールだし
730:2013/02/08(金) 00:14:42.02 ID:4FTLh2K+0
>>702
>ブラジル戦で味方の走り込みを見逃さずに相手DFの裏にパス通してたの遠藤くらいだろ
ブラジル戦で相手の走り込みを傍観してバイタル侵入されまくったの遠藤くらいなんだが?

4231のボランチで、なんで日本の遠藤保仁だけ守備免除のトップ下のような評価の仕方されてんだよアホ
お前みたいなアホがいるから遠藤が調子乗ってカウンター食らってる最中にジョギングしやがる

お前がアホなのは分かったからさ、お前はもうGK、CB、SB全員パス能力だけ評価してろ
で失点したらFWと二列目のせいにしとけ
それができねぇなら黙ってろドアホウ
731:2013/02/08(金) 01:01:21.52 ID:tVc4/DV8O
>>730
>お前みたいなアホがいるから遠藤が調子乗ってカウンター食らってる最中にジョギングしやがる

ワロタw
ここの書き込みって日本代表のプレーをも動かすのかw
732:2013/02/08(金) 02:27:21.43 ID:+SGXo+kU0
メッシと遠藤保仁の才能を見抜いた名将レシャック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000301-tospoweb-socc
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:24:27.13 ID:N0m53hDS0
どんな雑魚にもフィジカルでガツガツ来られると消えるかわりに
どんな強豪にも決定的な一点モノのパスを通す遠藤を雑魚専とかいうやつは
本当に試合見ないで叩くんだなあと思う。

遠藤を守備で叩いても何の意味もない。
そのリスクを織り込んでもほかの守備的なMF入れるより
遠藤の方がコストが上というのが歴代監督とチームメイトの評価なんだから。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:18:37.77 ID:l2PwAi780
>どんな強豪にも決定的な一点モノのパスを通す
これが決まったことがないんだがw
またしてもFWのせいですか?w
735:2013/02/08(金) 12:58:08.60 ID:LOXlPZYi0
>>730
>ブラジル戦で相手の走り込みを傍観してバイタル侵入されまくったの遠藤くらいなんだが?
ブラジル戦の1失点目、相手の走りこみを傍観してシュートを撃たれたのはジョギングしてた長谷部な
遠藤を批判したいが為にテキトーな事言うな
736:2013/02/08(金) 13:16:33.51 ID:LOXlPZYi0
>>732
「才能を見抜いた」って表現は違和感があるな
元々、高校生の頃から常に年代別の代表に入ってた選手だし、
小笠原と共に高校2年生にして日本高校選抜メンバーに選ばれる位目立ってた(2年で入ったのはこの2人だけ)。
即戦力という触れ込みでフリューゲルスに入団したはず。同期の手島も。
737J2:2013/02/08(金) 15:29:23.41 ID:QpdvJ0AL0
小笠原・小野・茸・中田の控え選手だったね!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:27:19.22 ID:l2PwAi780
実力的には今も控えだろうなw
739:2013/02/08(金) 21:02:05.46 ID:LOXlPZYi0
俊輔、小笠原とはポジション被ってなかった
小野からは一時ポジション取ったよ
本番では結局、小野と共に福西にポジション取られたけど
740:2013/02/08(金) 21:37:44.86 ID:xsE0nZTO0
福西じゃなく何故かボランチに滑り込んだ中田にだろ
なんで福西だよw 守備専だろ
741:2013/02/08(金) 21:40:12.78 ID:xsE0nZTO0
まあ中田よりは明らかに遠藤だったけどね
結果が物語ってるけどさ
742:2013/02/08(金) 21:47:55.65 ID:gc8RenTd0
中田ねぇ
グループリーグ敗退の一級戦犯と言ってもいいのに
遠藤は南アフリカで突破に貢献したけど
アウェイのワールドカップでグループリーグ突破は初の快挙
743:2013/02/08(金) 22:00:46.82 ID:LOXlPZYi0
>>740
いや、中田のレギュラーは確定してたからさ(俊輔もだが)
後、ジーコに守備専って意識は無かったと思う
明神・戸田・啓太辺りをガン無視だった。ただボール扱い上手い選手を揃えた感じ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:07:29.67 ID:85S48RWV0
中田タイプより遠藤のが今のサッカーに向いてるのは明らか
サッカーのタイプが変わったんだろ


ロングレンジのスルーパスを出してFWに走らすなんて攻めは
今やると拙速な印象
745:2013/02/08(金) 22:13:25.98 ID:gc8RenTd0
遠藤みたいに緩急付けられないから急ばっかになっちゃう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:15:46.70 ID:85S48RWV0
急ばっかのが廃れた理由は
ボール保持する時間が短くなるからだからね

だから遠藤が今生き残ってんだろ

黄金世代全盛期に遠藤が評価されなかったのも
逆説的に同じ理由
決定的なパス、あるいはギャンブル性の高い危険なパスは
遠藤より上手い選手はいくらでもいたしね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:42:49.45 ID:N0m53hDS0
急ばっか行ってもスピードと精度両立できる前がいない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:43:58.20 ID:laFoCbRD0
遠藤がいい選手なら海外からオファー殺到してるはずだったのだがw

ペレやマラドーナの著書で評価され、ジダン等レジェンド達に認められてた
中田と中田がいたときレギュラーとれなかった遠藤
遠藤なんか比較にすらならないだろ

今のサッカー(笑)でも中田が通用しないとか頭イタイにわかとしか思えんがなw
749名無しさん:2013/02/08(金) 23:04:27.27 ID:m1Uqknq30
急ばかりのサッカーってどんなだよw
まぁ、ユース年代は若くて体力があるから、見た目にも忙しいサッカーをしがちだけどね
歳をとるに従い、スタミナと相談するようになるだけだよ

黄金世代の連中は、若い頃から老獪なサッカーをしてたけどね
遠藤に限らず、小野も小笠原も本山も、ついでに付け加えれば俊輔も、若い頃から緩急や溜めの重要性を理解していた
当事の中盤で、急ぎたがる傾向にあったのは中田くらいだわな
中田だけが致命的にサッカー観が違っていたのが黄金世代にとっては不幸だったかな

遠藤は接触プレイをしないから削られる事もなく長持ちしてるだけなんだけどね
まぁ、経験を重ねた分、今では誰よりも代表にフィットしているのは確か
750:2013/02/08(金) 23:06:52.27 ID:Pu+haXLC0
中田は今の代表に入ったら技術面でついていけない
中田に比べたら香川、本田、清武は上手すぎるし岡崎のような得点感覚があるわけでもないしな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:09:08.28 ID:laFoCbRD0
>>750
はいはいw
752名無しさん:2013/02/08(金) 23:19:35.66 ID:m1Uqknq30
遠藤も若い頃から上手かったんだけど、とにかく黄金世代には上手い人間が多かった
難しい事をやらせれば、遠藤より上手いのは何人もいたし、それは遠藤も自覚していただろう

遠藤は自分に何が出来て何が出来ないのか理解している
で、遠藤が磨いたのは「簡単な事を正確に行う」という技術
よく「簡単な事ほど奥が深い」と言うが、これは職人の領域で年季が全て
言うなれば、遠藤は年季の入った職人って事だ

芸術家肌の選手は、プレイに好不調のばらつきがあるが、職人の技は常に一定
たとえスペック的には劣っても、安定性では上回る
753:2013/02/08(金) 23:23:20.07 ID:Pu+haXLC0
>>751
中田プレミアでまったく通用しなくて残念だったね
754名無しさん:2013/02/08(金) 23:27:14.77 ID:m1Uqknq30
>>750

速攻カウンター大好きの中田は、カウンターの申し子みたいな香川とは、かなり相性が良さそうだとは思うんだけどね
まぁ、遠藤や清武とは合わないだろうなぁ
755:2013/02/08(金) 23:29:42.26 ID:LOXlPZYi0
>>750
元々ボール扱いはそんなに上手い選手でもなかったしね。パスも強弱を付けられずに雑だった
ただ、体の使い方、ドリブルコースの取り方は本当に上手かった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:32:19.90 ID:laFoCbRD0
>>753
本田清武がうますぎるwww
表現からしてもにわかまるだしだな、おいw
757:2013/02/08(金) 23:36:13.18 ID:Pu+haXLC0
>>754
といっても中田はパターンが少なすぎるし、香川を活かすならそれこそ清武でしょう
清武は常に受け手の考えを考慮してプレーしていてそこが中田とは決定的に異なる
758:2013/02/08(金) 23:47:59.41 ID:gc8RenTd0
遠藤も受け手の事を考えてる
みんな口を揃えて言うのは遠藤のパスはトラップしやすいって事
遠藤のがエンジェルパスだとすると中田のは受け手に厳しいキラーパス
そんで味方がトラップミスするとキレる
それが中田(笑)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:48:43.25 ID:laFoCbRD0
香川にしろ清武にしろ後5〜6年しないと中田との評価はできないわな
今活躍してる人物が良く見えるのは当たり前
だからといってレジェンド達から評価うけてる引退している人より
上とか考えが稚拙すぎてなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:55:07.90 ID:H9tN+HpU0
溜めの効いた遅功と巧みなエンジェルパスでガンバをJ2に突き落とした遠藤w
761:2013/02/09(土) 00:06:51.23 ID:L07ZwMzp0
>>760
それを言うなら今野だろ
加入した年に落ちてるんだから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:13:47.52 ID:eMoAlbgX0
遠藤が起点

ただしJ2行きの笑
763:2013/02/09(土) 00:14:00.01 ID:Hv53+Mub0
明らかに守備陣が悪いだろ 特にあの素人みたいなキーパー

実際ガンバの得点はリーグトップ?だからね
764:2013/02/09(土) 00:18:30.96 ID:L07ZwMzp0
枠内セーブ率が50%程度だからな〜w
2本に1本は入る計算という、札幌のGK以下の成績
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:47:10.47 ID:Izb42H+A0
ハセベンチとJ2リーガーがボランチだよね(´・ω・`)
レベル高いといえんの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:49:08.53 ID:HuvZBrtU0
劣化ブラジルに0-4でぼこられたし別にレベル高くないわな
767:2013/02/09(土) 01:03:31.43 ID:OUSNyhl80
遠藤には来年までもってほしい
768:2013/02/09(土) 01:52:53.40 ID:L07ZwMzp0
>>765
その2人以上の選手が居ないからしょうがない
769:2013/02/09(土) 02:21:09.75 ID:Z31C6Vz8O
他人を殆ど誉めない内田が評価してるのが遠藤

こりゃ相当だろ
770:2013/02/09(土) 02:33:23.55 ID:L07ZwMzp0
>>769
紅白戦で一番敵に回したくない選手って言ってたな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 05:44:10.80 ID:x56tegPt0
>>770
遠藤は陰湿だからな
あらぬ事をマスコミに吹聴される可能性があるからな
772:2013/02/09(土) 07:19:01.52 ID:L07ZwMzp0
陰湿なのは俊さんみたいな選手
チームメイトから「文句があるなら直接言って欲しい」って言われる選手そうは居ない
773:2013/02/09(土) 07:56:35.52 ID:MB/6NLz80
時期的にコンデイション上がって無いんだろうが、ちょっと出来酷かったよね。
スタミナが持たないならコンデイションの問題なんだけど、奪われ方や守備が相当…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:01:36.75 ID:u1vv3YqE0
「キャバクラ組は外されて当然」  「予選を戦ってない奴が選ばれるのはおかしい」  「海外組はフィットしない」
こんなことをマスコミに発言するような陰湿さだから、他選手も萎縮して口を閉ざすし、お世辞だけになるのも当然
775:2013/02/09(土) 11:37:33.37 ID:Z31C6Vz8O
>>770
そうそう
あと紅白戦でドラフトするなら真っ先に遠藤取るって言ってたな
どのポジションも出来るからって
776:2013/02/09(土) 12:52:14.38 ID:Hv53+Mub0
内田「紅白戦とかでジャンケンしてお互いに好きな選手を順番に取っていくとしたら、ヤットさんを一番最初に取る。
ヤットさんは何でも屋ですし、味方にしたら頼もしいけど敵にしたら一番怖いですから。」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:04:57.13 ID:u1vv3YqE0
>味方にしたら頼もしいけど敵にしたら一番怖いですから


「キャバクラ組は外されて当然」  「予選を戦ってない奴が選ばれるのはおかしい」  「海外組はフィットしない」


たしかに怖いなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:14:57.70 ID:zcYLoNrx0
別にウッチー嫌いでもなんでもないけど
紅白で遠藤が本田と好きな選手を順番にとっていくとしたら
内田は取らないんじゃなかろうかw
779:2013/02/09(土) 14:41:32.67 ID:O66ex2ClO
たぶん1番に取るのは前の選手
780:2013/02/09(土) 14:45:04.04 ID:L07ZwMzp0
>>777
それ全部捏造なw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:45:14.90 ID:XlDU8rtm0
「キャバクラ組は外されて当然」  「予選を戦ってない奴が選ばれるのはおかしい」  「海外組はフィットしない」

本田が気を使っていた理由がわかったよw
782:2013/02/09(土) 19:33:24.53 ID:L07ZwMzp0
気を使ってるっていうか、良いパス出してくれるのが遠藤しかいないから自然と擦り寄るようになったな
783:2013/02/10(日) 01:11:59.45 ID:XMZg+5RH0
>>>781
正しくは
「規律を守るのは当然。(処罰は)それぐらいの方が良い」
「予選を戦ってない選手が入るのはどうかとも思う」
「コンディションが悪い海外組がいきなりフィットするのは難しい」
だからな。全然違う
784:2013/02/10(日) 10:58:50.77 ID:6+ewmTfB0
遠藤程度の選手が代表現役でやってるのが日本のレベルの低さを表してるんだよ。
小さい頃から戦術理解やリスク、勝負へのこだわりといった重要な育成をしていないJFAが糞。
グリーンカードとか何の冗談だよw
785:2013/02/11(月) 12:17:26.56 ID:GsHEKK2b0
遠藤以上の選手が居ないんだからしょうがない
いずれA代表を背負わなければならない五輪代表選手達も吉田に「このチームにヤットさんが居れば・・・」と言われる始末
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:40:34.33 ID:oJ5AvH0a0
遠藤が若手の台頭を妨害しているからな
「予選を戦ってない奴が選ばれるのはおかしい」とマスコミ発言して
若手も萎縮してしまう
人間のクズだよ遠藤は
787ヴもポぽbお:2013/02/11(月) 12:48:05.88 ID:S3Ij8j9B0
年功序列の職場じゃないんだから、
優れた若手が出没すれば間違いなく使うよ
遠藤を超える選手が出てこないだけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:24:26.11 ID:oJ5AvH0a0
>>787
遠藤のクズ発言はどう思う?
若手の成長にマイナスしかないだろ?
このクズ野郎が
789:2013/02/11(月) 17:12:54.67 ID:o86nypit0
一流選手というのは若い世代や代表の将来を考えて選出されてもいい歳になったら代表辞退するもの。
とはいえ、確かにベテランは必要なので、先日のように遠藤をスタメンから外すのが正解だと思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:51:59.54 ID:oJ5AvH0a0
一流選手じゃないから遠藤は代表に居座ってるんだろw
791:2013/02/12(火) 00:32:39.01 ID:m5CKWF5J0
>>731
2chもTVもチョンの巣窟、つまりはそういうことだ

>>735
4失点全部に絡んだ遠藤が何だって?
体張って止めにかかってる長谷部をもちだしてきてんじねーよカス
お前アホなんだから動画見返して何回カウンター食らって何回ディレイに貢献したか一個一個数えてこいや
792:2013/02/12(火) 06:53:49.97 ID:aryh+NNK0
http://www.youtube.com/watch?v=Yl2o1wW6p-k

コレのドコが体張って止めにかかってるんだ?w
遠藤らが全力で戻ってる所、最後までジョギングしてんだろw
長友のミスや吉田のミスで生まれた失点まで遠藤のせいにするとか捏造にも程があるw
793:2013/02/12(火) 06:59:07.39 ID:aryh+NNK0
>>786
その捏造発言はもう良いよw
ってか、そんなんで萎縮する程メンタル弱い選手どっちみち使えないだろw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:51:41.55 ID:PWuhFgHT0
>>793
遠藤が若手の台頭を妨害しているからな
「予選を戦ってない奴が選ばれるのはおかしい」とマスコミ発言して
若手も萎縮してしまう
人間のクズだよ遠藤は
795:2013/02/12(火) 08:57:22.11 ID:aryh+NNK0
捏造がバレて反論出来なくなったかw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:01:39.42 ID:PWuhFgHT0
>>795
長友 「今、これだけたくさんの選手が欧州でやれているのは、先輩方がこれまで道を作ってくださったから。」

遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」


人格の違いが顕著だなw
797:2013/02/12(火) 09:32:55.39 ID:aryh+NNK0
だから捏造発言はもう良いってw
しかも比較する発言内容が全く別物だしw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:17:29.56 ID:PWuhFgHT0
>>797
長友 「今、これだけたくさんの選手が欧州でやれているのは、先輩方がこれまで道を作ってくださったから。」

遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」


人格の違いが顕著だなw
799:2013/02/12(火) 12:22:55.99 ID:aryh+NNK0
アンチは捏造しか書き込む事が出来ない事が証明されましたw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:12:43.06 ID:eacEybpi0
遠藤信者語録

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)              失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑)
アンチ遠藤は非国民(笑) ←new!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:12:34.94 ID:Tx3bSBlg0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

これ遠珍が一番嫌っている発言だよなw
まあこんなこと言うから嫌われる訳だが
802:2013/02/13(水) 06:40:30.95 ID:aicnGeTr0
馬鹿アンチの捏造発言だから嫌うも糞も無いけどなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:06:13.43 ID:Tx3bSBlg0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」


気にならないなら無視しろよw 
遠藤本人よw
804:2013/02/13(水) 08:32:18.83 ID:aicnGeTr0
無視しろよって・・・w
そんな事言うなら何でわざわざこのスレに書き込むんだ?w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:08:32.44 ID:koR3rTlC0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

気にならないだろ? 
806:2013/02/13(水) 11:15:12.15 ID:aicnGeTr0
気にして欲しいのか?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:16:29.65 ID:koR3rTlC0
気にならないのにレスするとかw

気にしてんだろ?w
808,:2013/02/13(水) 11:21:17.14 ID:8vytQeOn0
遠藤の評価がそれだけ低いのなら何故代表に選ばれているのか教えて欲しい
遠藤は長く代表に居て歴代の監督から高い評価を得てるけど
それが変だと言うのだろ?
809:2013/02/13(水) 11:21:27.76 ID:aicnGeTr0
捏造発言は別に気にならないよw
気になるのは、わざわざこのスレに捏造発言を書き込んでる意図
何で書き込んでるん?
810:2013/02/13(水) 11:23:19.31 ID:aicnGeTr0
>>808
アンチはサッカーを観る目がないから、なぜ遠藤が選ばれ続けてるか理解出来てないだけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:26:27.31 ID:o5VUDhJy0
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」
遠藤 「予選を戦ってない人が選ばれるのはおかしい」

気にならないからレスするぜw
812よう:2013/02/14(木) 02:10:31.09 ID:MSuu5Bs3P
捏造を開き直った時点で説得力皆無だな。
813:2013/02/14(木) 05:43:22.53 ID:kO+d8oV80
>>808
アジア杯とW杯予選では有効だからだろ
アジア相手には活躍するがW杯本戦では活躍できないと分かってる奴には分かってる
W杯本戦で出すとしたら南ア杯のようにアンカー置くしかなくなる
今の遠藤にそこまでする価値はないってだけ
CHが自分でドリブル・シュート・キープできないと話にならない
814:2013/02/14(木) 06:34:24.40 ID:opJ5Vynt0
そもそも遠藤がこなしてる役割はCHじゃない
仮にCH=ボランチと考えてもその3拍子揃ってる日本人は居ない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:45:23.53 ID:xmR3bEKF0
香川が総殴りだな
遠藤も試しにCL出てみたらどうだw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:51:42.93 ID:ZBP8i6nX0
>>808
山岸、羽生も代表だったw
間違って選ばれた、または能力の低い選手を使って結果を出して自らの評価を高めたい監督だったw
817:2013/02/14(木) 10:10:45.46 ID:TbPVDy9Q0
日本には遠藤よりゲームを作れる戦術眼を持ちサッカーを知っている選手はいないんだよ。
単なるテクニックや身体能力だけでW杯を勝てるわけ無いだろ。
戦術を理解した上で試合の中で臨機応変に応用できる選手が遠藤なんだよ。


>>813
 意味不明なんですけど、W杯本戦に遠藤を出場させた監督はキミよりサッカー
を知らず、選手を見る目が無い無能だと言いたいんだな。

>>816
 遠藤を代表に選んでいるのはザッケローニだけじゃないから、歴代の監督に選ばれてる。
 守りを重視し、うっちーを代表から外した岡田監督も選んでる。
818:2013/02/14(木) 10:59:48.63 ID:OgXwWvwl0
遠藤は一人前とは言えない。
他の人に守られてしか機能しない。
プレスのきつい相手には無力。
海外では通用しないよ。過保護な日本限定。
819:2013/02/14(木) 12:09:25.93 ID:opJ5Vynt0
>>816
山岸や羽生らはオシムのサッカーを理解してる選手だから選ばれてたんだろ
チーム全体にオシムサッカーが浸透すれば外れていったと思うよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:19:18.42 ID:ZBP8i6nX0
>>817
岡田の選ばれた経緯をどう考える?
川淵の独断だろ? 成績不振が続いても岡田を解任することもしなかっただろ?
絶対に解任されない監督だっただろ?
メンツのために一度決めたことを撤回することができない川淵と
自分のメンツ、戦術の誤りを認めたくない岡田が選んだ選手なんて実力と無縁だからw
821:2013/02/14(木) 12:31:38.43 ID:TbPVDy9Q0
>>820
 そのメンツに拘った岡田がベスト16何だ。
 長友も本田も実力と無縁なわけだね。
 キミは岡田監督よりもオシムもよりも選手を見抜いていて、サッカーも
知ってるわけだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:40:32.41 ID:ZBP8i6nX0
>>821
W杯16強だけで岡田の実力がはかれるか?
何をやっても解任されない、失敗しても擁護される
そんなことやってると良い結果がでることもあるだろw
もし、その成績がまぐれでなかったとしても、その結果どこからオファーがきた?w

長友、本田は遠藤の実力とは関係ないから、巻き添えにするなw
むしろW杯メンバーなら遠藤外して小笠原の方が上だから、介護がいらないだけなw

それと俺は岡田より上だよ、もちろんお前よりなww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:54:57.18 ID:ZBP8i6nX0
本田、中村に助けてもらえない遠藤


東アジア3位
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:00:01.27 ID:ZBP8i6nX0
遠藤の小遣い稼ぎ


サッカー少年にドリブル不要論を唱える悪影響DVD
http://www.youtube.com/watch?v=geZllBX2DsU
825よう:2013/02/14(木) 14:15:27.88 ID:MSuu5Bs3P
そもそも岡田時代の初戦はベンチスタートだったし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:20:35.33 ID:pFKWHUEl0
駄目監督から選ばれる遠藤(笑)
827:2013/02/14(木) 15:20:56.54 ID:TbPVDy9Q0
>>822
 お前は岡田監督よりもザッケローニよりも選手を見る目がある
 解ったそれでいい、ただお前は頭は悪いみたいだな
 文章が滅茶苦茶だぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:25:02.36 ID:pFKWHUEl0
>>827
遠珍認定のサッカー脳序列

アンチ遠藤>>>>ザック、岡田>>>>>>>>>遠藤(笑)>>>>>>遠珍(笑)
829よう:2013/02/14(木) 16:21:20.14 ID:MSuu5Bs3P
>>828
バカという言葉はお前のためにあるようなものだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:29:41.16 ID:pFKWHUEl0
>>829
バカ>>>>>>>>>>>>遠藤(笑)>>>>>>>>>>遠珍(笑)
831:2013/02/15(金) 01:19:49.31 ID:cLkhjpzz0
小学生>>遠藤>赤ちゃん
832:2013/02/15(金) 07:23:17.05 ID:CUJlgFNo0
>それと俺は岡田より上だよ、もちろんお前よりなww

こんな痛いヤツ、久しぶりに見たw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:34:54.98 ID:v9knOgt60
このスレの序列(遠珍公認)

アンチ遠藤>>>>ザック、岡田>>>>>>>>>遠藤(笑)>>>>>>遠珍(笑)
834:2013/02/15(金) 11:01:07.91 ID:CUJlgFNo0
>>825
初戦ではないな。就任して何試合目かの試合でスタメンから外れた
んで、全然ボールが回らずグダグダな展開になり、どうしようもなくなって後半に遠藤を投入したら劇的に変わって大久保らに「ヤットさんが入ってボールが回るようになった」と評価され
それ以来不動のスタメンになった。
そういや、こないだのラトビア戦も今野に「ヤットさんが入ってようやくいつもの日本代表に戻った」って言われてたな
毎度毎度、遠藤が居ると居ないとでは全く展開が変わる事が証明されてる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:32:52.32 ID:v9knOgt60
本田、中村に助けてもらえない遠藤は東アジア3位



終了
836:2013/02/15(金) 11:36:18.04 ID:CUJlgFNo0
中村が代表から居なくなってから代表は躍進し始めた


終了
837ニワカ:2013/02/15(金) 11:53:14.52 ID:YwikzveUO
ここで何度も言ってるから前の東アジア選手権を見たら
メンバーが今と似ていて楽しめたよ
香川とか今とまったく同じ動きしてるシーンとかあった

サンキュー、あんた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:53:45.23 ID:v9knOgt60
遠藤が入ると被シュート数が増えてピンチになるw




終了
839:2013/02/15(金) 11:55:17.50 ID:deBAstWCO
本田「個人的にヤットさんがMVP」



終了
840:2013/02/15(金) 11:57:09.62 ID:CUJlgFNo0
遠藤が入るとシュート数が増えてチャンスが多く生まれる


終了
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:59:19.25 ID:v9knOgt60
前田が入るとシュート数が増える




終了
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:00:54.47 ID:v9knOgt60
遠藤「予選を戦ってない人がえらばれるのはおかしい」



終了
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:02:03.55 ID:v9knOgt60
遠藤貴美子「あんた、何で蹴らんの? 子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)」




終了
844よう:2013/02/15(金) 14:27:55.99 ID:UUAG4iI/P
アンチは息をするように捏造する。





終了。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:50:37.43 ID:NrWEBqYW0
海外組に嫉妬している遠藤はオファー話を捏造する








終了
846:2013/02/16(土) 07:55:42.42 ID:TnOXr+m80
アンチは強く突っ込まれると発狂する


終了
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:20:12.82 ID:8N65vWAI0
遠藤本人はオファーを捏造した時点で発言権なしw





終了
848:2013/02/16(土) 09:31:02.63 ID:TnOXr+m80
アンチは遠藤の発言を捏造した時点で発言権なしw


終了
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:32:20.56 ID:8N65vWAI0
遠藤は捏造オファーを本に書いた時点で発言権なしw





終了
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:33:35.85 ID:8N65vWAI0
遠藤貴美子は仕事に口出して代表戦PKに影響を与えようとした時点で発言権なしw





終了
851:2013/02/16(土) 10:57:10.38 ID:TnOXr+m80
やはり突っ込まれると発狂するなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:37:41.40 ID:8N65vWAI0
やはり遠藤本人と家族だな
生活がかかってるから必死だな





終了
853:2013/02/16(土) 17:26:35.85 ID:TnOXr+m80
2ちゃんの書き込みに生活がかかってるとか思ってる馬鹿発見w


終了
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:02:54.62 ID:ltPgSWvr0
2ちゃんの書き込みをみてイングランド戦前に髪を切った遠藤(笑)



終了
855:2013/02/16(土) 23:38:30.57 ID:PqUppURe0
×2ちゃん ○2チョン

終了
856:2013/02/17(日) 00:41:53.19 ID:Xb5SdgkQ0
終了って言ってるんだから、終われよお前らw
857せるじお:2013/02/17(日) 02:42:37.17 ID:jPyDBCUH0
マジレスだけど…
もう隠居してくれよ!
858:2013/02/17(日) 02:46:12.04 ID:Xb5SdgkQ0
ザッケローニや周りの選手が遠藤に頼りきってるから無理だな
859:2013/02/17(日) 03:43:30.60 ID:qN0GbHEn0
遠藤はゴミ。
860:2013/02/18(月) 08:05:35.34 ID:T2SpmhLs0
ゴミからポジション獲れない他の選手・・・
861:2013/02/18(月) 09:23:14.23 ID:aKa6W3hu0
>>860 遠藤はゴミが確定。
862かべきち:2013/02/18(月) 09:27:34.11 ID:uwLEeThd0
863:2013/02/18(月) 09:53:05.73 ID:T2SpmhLs0
>>861
じゃあ他の選手はゴミ以下が確定か?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:02:33.09 ID:cim0VdDL0
ゴミ>>>>>>>>>>>>遠藤(笑)>>>>>>>>>>遠珍(笑)
865:2013/02/19(火) 07:30:29.44 ID:uDDrcSyG0
遠藤が欠場してる時、スタメンから外れた時が控えの選手がポジションを奪うチャンスなのに中々活躍できず
結果、「やっぱり遠藤じゃないとダメだ」となる。コレを何年も繰り返してる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:34:10.64 ID:dNF5Tvfc0
遠藤が長期欠場してくれれば解決するけどw
靱帯でも切ってくれればいいのにww
高橋、細貝、扇原あたりがフィットできるからな
867:2013/02/19(火) 10:55:01.74 ID:uDDrcSyG0
扇原はまずクラブでレギュラー取らないとダメだろ
ザックはJのクラブでベンチの選手は呼ばない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:57:09.47 ID:dNF5Tvfc0
遠珍の若手叩きですか?w
自分のライバルになりそうな若手を潰す遠藤の信者らしい発言だなw
869:2013/02/19(火) 10:57:41.04 ID:C8DsOg0YO
はよJ3逝けや
870:2013/02/19(火) 12:07:19.10 ID:uDDrcSyG0
若手叩きっていうか実際ザックはJでサブの選手は呼んでないからな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:11:29.86 ID:dNF5Tvfc0
俺>>>>>ザック、岡田>>>>>>遠藤の馬鹿>>>>>>遠珍(笑)


最下層の遠珍に発言権なし
872:2013/02/19(火) 19:38:42.95 ID:aGNYicdXO
と、44歳ニートのちんぽゆうや君w
873:2013/02/19(火) 21:54:00.33 ID:muFViXYs0
最下層は苺きんたまのウィルスに感染して、
ロリアニメで抜いてた事がバレちゃって

妹のパンツ盗んだ恥ずかしい、恥ずかしい、マヌケな船橋在住44才のちんぽゆうや君かな
874:2013/02/20(水) 06:33:07.80 ID:WOqM+qEw0
>>871
痛すぎるレスだなw
その不等号の根拠を聞きたいw
875:2013/02/22(金) 21:54:22.96 ID:EUNfEU7m0
高橋、細貝、扇原よりも柴崎が遠藤の後継者にふさわしい
流石にブラジルW杯には間に合わないと思うけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:19:25.90 ID:5EUUM5nW0
遠藤が怪我すれば間に合うよ
877:2013/02/24(日) 13:12:42.54 ID:eQQYJ2Oh0
遠藤が怪我したらアウトだよ
ザックが言うように遠藤の役割が出来る選手が他に居ないんだから
サッカー自体を変えなくちゃいけなくなる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:03:55.25 ID:5MUtIoSt0
代えれば強くなるから心配するな
879:2013/02/25(月) 07:57:34.41 ID:t44XR30z0
遠藤外して強くなると思われてないからずっと使われてる訳で
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:46:11.17 ID:T515SWMm0
遠藤がいるから守備が不安定になるわけで
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:54:53.93 ID:AYygw9b/0
とっととボランチを細貝、柴崎あたりに切り替えてものにするくらいの芸当ができなかったのがザックの限界だね
長谷部、遠藤のWボラでいって、GL敗退だな
882:2013/02/25(月) 12:01:22.91 ID:t44XR30z0
遠藤が居ないとボールが回らず攻撃にならない訳で
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:04:37.55 ID:AYygw9b/0
本番では、いてもできんよ 守備がトロいだけ無駄
現実にそうなるだろうけどな
884:2013/02/25(月) 12:20:32.32 ID:t44XR30z0
ブラジル相手でも回す事は出来てたし、本番でも出来るよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:23:46.23 ID:AYygw9b/0
回せるだけに意味なし ザックは、本当はそこに切り込まなきゃいけなかった
もう手遅れぽいけどな
886:2013/02/25(月) 12:29:17.35 ID:t44XR30z0
ボールを回して相手を動かしてシュートチャンスも作れてたでしょ
チャンスを活かせないのはまぁ昔からの日本の課題
遠藤のスルーパスから本田が抜け出した場面なんて1点モノの決定機だった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:34:12.47 ID:AYygw9b/0
いいとことりのタッチ集をつくる発想だな
スペースがある状態でしか仕事できない単機能のパーツを入れてる時点で弱点
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:06:48.40 ID:a8S1A3620
回させられていただけなのに勘違いする遠珍
889:2013/02/26(火) 07:20:52.77 ID:7nJ0uevy0
決定機作られてる時点で「回させられていた」ってのはおかしいな
890:2013/02/26(火) 07:39:20.44 ID:b+I7guWRO
遠藤アンチ「ぐぬぬ…」
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:52:27.79 ID:d+Kq83Bx0
889 名前:あ[] 投稿日:2013/02/26(火) 07:20:52.77 ID:7nJ0uevy0
決定機作られてる時点で「回させられていた」ってのはおかしいな

890 名前:あ[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 07:39:20.44 ID:b+I7guWRO
遠藤アンチ「ぐぬぬ…」


典型的な遠珍の自演ww
892:2013/02/26(火) 09:31:30.51 ID:7nJ0uevy0
アンチ得意の妄想が出ましたw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:03:19.92 ID:d+Kq83Bx0
遠藤信者語録

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)              失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑)
アンチ遠藤は非国民(笑) ←new!!

遠珍は妄想が得意なんじゃないの?ww
894:2013/02/26(火) 12:06:47.78 ID:7nJ0uevy0
そんな捏造発言集を出して得意気に言われてもw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:36:13.01 ID:XllFZ4DM0
遠藤信者語録

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)      失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑)  アンチ遠藤は非国民(笑) 
アンチ得意の妄想が出ました(笑) そんな捏造発言集を出して得意気に言われても(笑)←new!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:42:31.40 ID:RfoH8opc0
ザックスレにも、定期的に遠藤さんのJSP的に無意味なステマが出没するな
徒党を組んでるからある時間帯に集中する 見てるとおぞましくも可笑しい
897:2013/02/27(水) 06:37:44.35 ID:yLnaKh4v0
言ってる側からまた捏造w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:22:20.41 ID:FMyPbY+W0
アンチの発言が何故か気になる遠珍w
899:2013/02/28(木) 06:59:36.93 ID:FlpFBTyq0
応援スレに何故か毎日のように書き込むアンチw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:03:09.91 ID:VumiwmnY0
遠藤には応援スレがないことに気づかない遠珍と遠藤本人w
901:2013/02/28(木) 08:24:24.56 ID:FlpFBTyq0
スレタイが読めない馬鹿アンチw
簡単な漢字も読めないらしいw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:32:22.12 ID:VumiwmnY0
テンプレまでアンチであることに気づかない遠藤貴美子w
903:2013/02/28(木) 08:58:04.74 ID:FlpFBTyq0
スレタイが読めない上、妄想壁がある事まで判明した馬鹿アンチw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:57:02.37 ID:fn21da9k0
遠藤にはアンチスレしかないw
所詮この程度の選手だからw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:33:47.20 ID:Xg9QSrgz0
楽しそうだなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:44:39.23 ID:mRAlDSRB0
340 名前:あ[] 投稿日:2013/03/01(金) 04:40:46.40 ID:HGQsM7Pe0
内田あげはそこまでみないな
清武は間違い何らかのバイアスかかってるね

内田がSNSなんかで人気があるのは単純にイケメンだから
内田ファンってたいていサッカーを語れないニワカ女
女の子でもサッカーが本当に好きな奴は遠藤か本田好きな人が多いね
ちなみに俺の右SBファーストチョイスは内田だ
907:2013/03/01(金) 11:03:23.27 ID:/OadabSp0
まぁ遠藤のプレースタイルはニワカ受けはしないからな
遠藤が好きという女性は本当にサッカーが好きな人だと思う
既婚者だし、別にイケメンでも無いから見た目が好きとかいうミーハーファンもそんなに付かないだろうし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:49:22.01 ID:3osvBXZ+0
>>907
お前の主観なんて聞いてないよw
遠藤はJ2に落ちたクズだってことだよ
909J2:2013/03/01(金) 15:30:58.68 ID:aCUJGRha0
J2に落ちたじゃなくて・・・
J2に落とした遠藤のが正解!
+癌野が代表の不動のメンバーとは?

クズじゃなくて粗大ゴミ(利用価値なし)
910:2013/03/01(金) 19:01:14.70 ID:/OadabSp0
>>908
誰もお前になんか言ってないよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:32:23.39 ID:3osvBXZ+0
>>910
誰に言ったかいってみろよw
J2遠藤恥ずかしいw
912:2013/03/01(金) 22:40:51.77 ID:UGY4id2O0
多分、J2でケガして終わりだよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:45:39.02 ID:3osvBXZ+0
また怪我しても黙ってて代表に出ようとするだろうなw
何試合でても中田、中村に追いつけるはずないのになw
身の程を知れってw
914:2013/03/02(土) 10:08:15.76 ID:6UMcvvDD0
>>911
不特定多数の人間に決まってんじゃんw
馬鹿なの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:57:07.26 ID:c4B2ZkUW0
>>914
不特定多数に主観を押しつけるなよw
おバカさんw
916:2013/03/02(土) 13:19:15.39 ID:z2LUxsdwO
907は本田と全く同じ意見だな
糞くんは岡田ザックセルジオのみならず本田よりも上だと思い込んでるのかw
荒らしてるだけなんだからいい加減サッカー板から成仏しろよ、中田信者で44歳ロリコンの糞くん
917:2013/03/02(土) 18:09:54.50 ID:6UMcvvDD0
>>915
どこをどう読んだら押し付けてるように見えるんだ?
日本語も読めない馬鹿なの?
918:2013/03/02(土) 19:16:22.87 ID:+L+4L4DW0
どうでもいい。
遠藤が過大評価された東アジア限定の選手であることだけは揺るぎない事実。
919:2013/03/02(土) 19:21:59.60 ID:6UMcvvDD0
アジア最優秀選手、ACLMVPとアジアの頂点に2度も立ってるから東アジア限定選手なんて事はどう考えてもありえないな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:45:46.54 ID:c4B2ZkUW0
アジア最優秀選手、ACLMVPがどんだけ権威があるんだ?ww
会場に足を運ばなければ受賞できないような賞にw
921:2013/03/02(土) 22:13:46.62 ID:KAFpslB80
ノミネートされてる時点で少なくてもアジアでは格上の選手だって事は分かる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:38:34.36 ID:N14GqyoQ0
ジェパロフにチンチンにされながらの受賞(笑)
とにかく賞が欲しかったんだなw
認められたかったんだよ
オファーは捏造脳内ジェノアだしw
923:2013/03/03(日) 00:00:02.04 ID:KAFpslB80
俊輔「長友が行った後に俺がジェパロフに当たる」

ジェパロフにチンチンにされたのは俊さんでしたw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:02:03.72 ID:5JDNpjGD0
遠藤の位置でジェパロフにクロスを上げられる(笑)
遠藤の位置でゲインリフにシュート打たれる(笑)

これが遠藤スタイル
925:2013/03/03(日) 01:04:40.78 ID:HzU+LV7y0
>>924
そのシーンを具体的にどうぞw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:56:35.88 ID:dcMAvpp90
>>925
ウズベク戦を見るようにw
試合を見てないなw
927:2013/03/03(日) 10:08:15.88 ID:6BbkNQb90
信者は脳内補完が尋常じゃないから何言っても無駄。
928:2013/03/03(日) 11:00:55.75 ID:U7PAiOJu0
やはり具体的に問われると全く答えられないw
アンチは試合を見てないのがバレバレだなw
929:2013/03/03(日) 18:46:34.14 ID:U7PAiOJu0
開幕戦1得点1アシストか。まぁまぁの出だしかな
チーム自体はイマイチだったけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:55:15.24 ID:dcMAvpp90
931:2013/03/03(日) 23:51:27.59 ID:U7PAiOJu0
V宣言なんてしてないけど?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:20:03.54 ID:JhfQNBat0
>>931
スポニチにいえよww
933:2013/03/04(月) 10:34:35.59 ID:KRcU1h+m0
>>932
何でだよw
ロクに中身も見ずにソースを貼り付ける馬鹿に言うのが当たり前だろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:04:52.82 ID:JhfQNBat0
>>933
スポニチのタイトルに文句つけろw
遠藤を批判するなって電話したか?w
935:2013/03/04(月) 13:10:16.14 ID:uVStlXBd0
なんか遠藤に向かって「守備力」って言うのはもはや
失礼にあたるよな

恐るべき「失点力」の持ち主なんだ

遠信はいつものように誰かに責任をなすりつけるだろう
無責任パスを連発する教祖のように

俺はこれからは敬意を持って「失点力の遠藤」と呼ぶことにする
936:2013/03/04(月) 16:47:18.34 ID:KRcU1h+m0
>>934
スポーツ新聞の見出しに文句付ける馬鹿なんていないだろw
中身も理解せずソース貼る馬鹿は居るけどなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:05:21.46 ID:yai92QLu0
>>936
中身と見出しが一致してないという根拠は?ww
第一戦で引き分けてしまい、恥ずかしさのあまりの発言が笑えるなw
938:2013/03/04(月) 17:13:57.49 ID:KRcU1h+m0
根拠も何も>>930の記事は一致してないだろw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:15:41.82 ID:yai92QLu0
>>938
スポ紙に文句言えよw
僕、遠珍ですが、一致してませんとかいってw
940:2013/03/04(月) 17:29:05.30 ID:KRcU1h+m0
だからスポ紙なんて元々そんなもんだから文句付ける気も起きないっつーのw
それも理解できないお前みたいな馬鹿には文句付けるけどなw
文句っていうか指摘だな。理解できないみたいだからw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:33:07.80 ID:yai92QLu0
>だからスポ紙なんて元々そんなもんだから文句付ける気も起きないっつーのw

遠藤のジェノアオファーみたいな都合の良い記事だけ信じてネガティブな記事はそんなもんとなw


遠珍のダブスタ理論きたーww
942:2013/03/04(月) 23:44:10.60 ID:KRcU1h+m0
>>930のドコがネガティブな記事なんだ?
ネガティブの意味知ってるか?
ジェノアオファーにしてもスポ紙だけじゃなくてサカダイとかでも取り上げてたからな
スポ紙だけなら信じないよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 05:59:02.21 ID:inS99ZVh0
スポ紙は信じない、サカダイは信じる


遠珍のダブスタwwwwww
944:2013/03/05(火) 07:25:38.56 ID:i8AZaUSgO
糞くん毎日徹夜で2ちゃんか〜
945:2013/03/05(火) 10:45:35.54 ID:E35gbDyL0
>>943
それダブスタって言わないからw
やっぱりアンチは馬鹿すぎるな
946:2013/03/07(木) 13:27:14.93 ID:4FGWqs7G0
ザックは遠藤外す気なさそうだね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:13:04.30 ID:gb90D5R80
だからニワカなんだよ
948:2013/03/07(木) 17:52:02.68 ID:d8yonOdq0
ニワカはジーコみたいな遠藤を使わなかった監督だろ
実際、初心者監督だったしな。おかげで惨敗
949:2013/03/08(金) 22:10:18.50 ID:JD+5tXjN0
>>946
そりゃ、遠藤と本田のパス交換が日本の生命線だからな
外せないだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:52:35.50 ID:Us5YhMX90
遠藤が生命線の遠藤家(笑)
951:2013/03/09(土) 08:58:19.79 ID:kO8r8UQa0
遠藤はこれ以上日本を勝たせないために代表に入れられてるんだよな?
あんな中学生以下のフィジカル弱いヤツ、他がどんなに優れてても穴にしかならないよ。
代表どころかプロ選手としてありえないレベルだからな。
早くJ2でケガでもしてとっとと引退してくれ。
952:2013/03/09(土) 10:03:56.49 ID:zqCnRpjs0
遠藤にフィジカル負けした小笠原・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:14:07.26 ID:Us5YhMX90
単発プレーを一般化する遠珍www
954:2013/03/09(土) 10:23:53.34 ID:zqCnRpjs0
単発プレーを一般化してるのはアンチだろw
955:2013/03/09(土) 10:27:23.69 ID:zqCnRpjs0
小笠原どころか屈強なカメルーン人選手にも当たり負けしない遠藤
http://www.youtube.com/watch?v=04_x5uV9MNE
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:40:11.76 ID:Us5YhMX90
カメルーン戦の単発プレーを一般化してもw
再現性のある動画を貼れよ
髪を直している動画とかw
957:2013/03/09(土) 10:42:13.00 ID:zqCnRpjs0
1試合通して負けてないのに単発プレーとかw
髪直してるヤツこそ単発だろw
958:2013/03/09(土) 11:18:01.13 ID:9/wBnKUlO
>>956

ああ、君の作った動画か
あれで44歳ロリコンとバレてたよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:37:02.23 ID:Us5YhMX90
一試合に何度も髪を直している → 再現性あり
偶々、当たり負けしなかった → 再現性なし、まぐれ、思いこみ


遠珍は今日も絶好調ですねw
960:2013/03/09(土) 11:45:25.61 ID:zqCnRpjs0
当たり負けしないのがまぐれって何だよw馬鹿なの?
961:2013/03/09(土) 11:51:51.21 ID:zqCnRpjs0
そもそも遠藤のフィジカルが弱いってのが思い込みなんだよな。守備が軽いのは事実だけど。
カメルーン戦もそうだけど、同じく屈強な選手が揃ってるフランス相手にも全然負けてなかった。特にリベリー相手にも負けなかったのは評価できる
リベリーは酒井と清武の2人を吹っ飛ばして突破したけど、遠藤には競り勝てなかったからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:28:45.74 ID:Us5YhMX90
>>961
遠藤は体重が重い、それだけだからw
フィジカルというのは体重だけじゃなくスピードも重要
スピードの点では遠藤は
高校生以下、中学生にも劣っているから
50mを8秒はかかるだろ遠藤のバカは
963:2013/03/09(土) 13:44:55.07 ID:zqCnRpjs0
さすがに50mを8秒かかる選手はプロにはなれないと思うわw
ってか、そこまで遅くてプロになれるなら他がとんでもなく優れてる事になるな
964:2013/03/09(土) 14:15:25.77 ID:9/wBnKUlO
しかも、サッカー選手の50m走なんて重要じゃないしね
そんな距離を例にあげるなんて馬鹿な44歳ですと自己紹介してるようなもの
965:2013/03/09(土) 16:59:51.55 ID:zqCnRpjs0
確か昔の代表合宿で体力測定した時に前田が50m走最下位だったと言ってたな
少なくても遠藤は前田よりは速かったという事だ。今は知らんがw
966:2013/03/10(日) 09:32:28.17 ID:OqDwMaIO0
ダビド・シルバ「(知っている日本人選手は?)本田と遠藤は知っている。良い選手だよね」
シルバにも良い選手だと認められてる遠藤
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:07:29.49 ID:nlFdYa8w0
対戦相手は遠藤のこと知ってるよね
ジェパロフやゲインロフも自分たちがチンチンにした遠藤を知ってるはずw
968:2013/03/10(日) 10:29:16.89 ID:OqDwMaIO0
ジェパロフやゲインリヒにチンチンにされたのは俊さんなw
ってかシルバと遠藤って対戦経験ないだろ
969:2013/03/11(月) 09:47:39.08 ID:Yes+xmPD0
工藤「ガンバは個々の能力が高いけど、遠藤選手はその中でも一番危険な選手。
必ず2人で見るようにしてた。」

J2ではこんな風に対策取ってくる所が多いだろうな
970:2013/03/13(水) 18:45:45.54 ID:P79HnG3E0
>>963
前、俊さんが8秒5とか言われてたような・・・、さすがにデマだとは思うけど
971:2013/03/14(木) 22:39:40.59 ID:sIRjV9Ai0
それはさすがにデマ
超鈍足と言われてた名波ですら6秒8ぐらいだった
972:2013/03/15(金) 18:56:43.30 ID:DFef5dqR0
あ、6秒8っていうのは名波の自己申告だから本当の所は分からない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:51:03.17 ID:vC3WlFel0
遠藤も自己申告のジェノアオファーだったからw
974:2013/03/15(金) 22:06:23.72 ID:DFef5dqR0
遠藤の場合、サカダイとかも記事にしてたけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:48:39.86 ID:ewnyU9Ln0
自己申告に基づく記事w
976:2013/03/16(土) 06:39:00.26 ID:Nc0Y+hNKO
このスレを埋め落とした安心感から躍動する中田信者w


糞くん=ちんぽゆうや
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1363254890/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:25:37.96 ID:ANGVYlEx0
978:2013/03/17(日) 23:09:19.46 ID:esaBzp0u0
遠藤と今野は完全に代表モードだったな。手抜きすぎ
979:2013/03/18(月) 19:19:20.33 ID:fy8o64CgO
糞くんが以下のスレに出張してあらしまくってるから珍しく平和だな


本田圭佑のキャリアが中村俊輔以下になりそうな件A
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1360479520/


得点でMFを評価する風潮は危険
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1350826284/
980:2013/03/18(月) 22:13:48.26 ID:hYoUzIo50
>>966
シルバはどこで遠藤を知ったんだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:33:01.28 ID:sL+QTqIR0
記者 本田と遠藤を知っていますよね?
シルバ はい
記者 本田と遠藤は良い選手ですよね?
シルバ はい
982:2013/03/19(火) 22:44:16.39 ID:kdk+Zc1v0
何で本田と遠藤なんだよw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:36:49.67 ID:vqoxLpj00
 熊本 2−2 G大阪 


遠藤主将 J2全勝V宣言
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/20/kiji/K20130220005231660.html



984:2013/03/20(水) 19:06:24.58 ID:jGuFmJwP0
>>981
WSDしらないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:45:53.75 ID:MoWQa2ZN0
保守
986:2013/03/21(木) 20:10:33.83 ID:VzlPwMBQ0
>>980
たぶんW杯かクラブW杯
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:53:40.08 ID:uMGFP4Re0
南アW杯だろ
スペインは日本Vsパラグアイの勝者とヤることになってたからその試合見てたんじゃね?
988:2013/03/21(木) 23:58:58.27 ID:10fyIb6K0
遠藤の肝炎が再発すればいいな
989:2013/03/22(金) 00:15:12.31 ID:ZYyqD9PxO
990:2013/03/22(金) 00:16:46.36 ID:Nlk+hWer0
>>987
遠藤がガンバ所属って事を知ってたからクラブW杯で見た可能性もある
本田にはホテルで直接会った事があるらしい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:23:55.94 ID:Tc/CPjLP0
本田は世界的なプレーヤーだから当然だとして
遠藤ごときの名前をだすとはシルバもニワカだなw
992:2013/03/22(金) 19:46:59.24 ID:0z2p0PQ20
史上最高なんて言い切ったらアンチ増やすだけなのにアホなスレやな
993:2013/03/22(金) 22:31:01.15 ID:1TgAAPEF0
遠藤を貶したい為にシルバをニワカ扱いする馬鹿アンチw
994:2013/03/22(金) 22:34:45.12 ID:1TgAAPEF0
995:2013/03/23(土) 08:22:02.74 ID:EcpvwE7GP
996:2013/03/23(土) 11:58:34.51 ID:EcpvwE7GP
997:2013/03/23(土) 12:00:16.42 ID:EcpvwE7GP
998:2013/03/23(土) 12:01:17.58 ID:EcpvwE7GP
:
999:2013/03/23(土) 12:02:36.11 ID:EcpvwE7GP
1000:2013/03/23(土) 12:03:47.57 ID:EcpvwE7GP
1000 w
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/