ザッケローニジャパン PARTE525

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

【ブラジルW杯アジア最終予選組み合わせ】
<A組>韓国、イラン、ウズベキスタン、カタール、レバノン <B組>豪州、日本、イラク、ヨルダン、オマーン

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
09/06(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・UAE戦(H)(東北電力ビッグスワンスタジアム) *日テレ
09/11(火) 19:30 最終予選第4戦・イラク戦(H)(埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
10/12(金) 28:00 国際親善試合・フランス戦(A)(スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ)
10/16(火) 国際親善試合・ブラジル戦(N)(ヴロツワフ市立競技場/ポーランド)
11/14(水) 最終予選第5戦・オマーン戦(A)(未定)
12/01(土) コンフェデレーションズカップ組み合わせ抽選会(サンパウロ)
03/26(火) 最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) 最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) 最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) コンフェデレーションズカップ(ブラジル)
07月(予定) 東アジアカップ(旧東アジア選手権)(韓国)

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE524
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1346171958/
2T:2012/08/29(水) 23:26:57.31 ID:LZV6JWL3O
香 川 を 叩 い て る の は 宮 市 厨 で あ る
3:2012/08/29(水) 23:53:41.03 ID:LZV6JWL3O
香川_本田_清武

(岡崎)(憲剛)(宮市)


宮市は右らしい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:32:16.90 ID:yOljusEH0
4
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 00:37:10.82 ID:dJTEt+VEP
長友は代表戦仮病で休むって本当かね

731 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 00:17:38.48 ID:Gw0nlQIw0
芸スポに見つからないようにしないとな
代表回避するとまーた酷使様達がやってきて色々うるさいから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:56:59.63 ID:An8gvgYv0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:08:08.29 ID:2VXkVMs30
長友風邪引いて熱あるらしいね
前もこんな感じで代表辞退したことあったから今回もひょっとするとひょっとするかもな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:11:36.87 ID:Ju5cx58F0
今日メンバー発表だっけ
乾、大津、宇佐美あたりが呼ばれたらサプライズだろうけど
まぁいつもみたいにレター出しただけだろうな
9:2012/08/30(木) 01:12:06.66 ID:T8klCzXXO
左 槙野
右 駒野
10:2012/08/30(木) 01:12:29.38 ID:fIZAcRs70
>>6
不細工なのは置いといて顔に個性が全く無いな
髪型もヘルメットみたいだな
11:2012/08/30(木) 01:13:40.72 ID:1J3p0Z3r0
なんでコパアメリカに不参加なの?
協会の方針?
12:2012/08/30(木) 01:14:22.02 ID:fIZAcRs70
国内組だけでもっと国際試合やって経験積んでほしい
アイルランドみたいな緩い相手は勘弁だがベトナムとか良かったよ
このままだと控えが使えないから固定固定の悪循環で
さらに格差広がる
海外組が多過ぎるから起こった嬉しい悩みだけどな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:16:19.28 ID:p4r1lQeB0
結局宮市を最後に移籍はなしか
五輪組も前から決まってたの以外誰もないのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:16:57.81 ID:HCZpcLoc0
Jリーグが震災後で日程厳しくて選手の派遣渋ったからだよね
15:2012/08/30(木) 01:17:17.89 ID:fIZAcRs70
>>11
断るクラブ多くて選手集めれなかったんじゃなかったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:18:22.30 ID:1VKobSRA0
>>2
昨日は10分出場できたから、にわかに元気になって叩いてたなw
その前の日は試合に出れない情報が出てたから静かだったのにw
17ななし:2012/08/30(木) 01:19:32.81 ID:D0M/z/rO0
はやく良くなるといいね長友
はやく帰ってきてね内田
18:2012/08/30(木) 01:19:36.05 ID:1J3p0Z3r0
>>14-15
そっか
ありがとう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:20:39.15 ID:R/muyl5j0
あんなことがあったから不参加は仕方ないな
20:2012/08/30(木) 01:21:41.61 ID:1J3p0Z3r0
長友まじで?
結構ちょこちょこ欠席するね
お大事に
21:2012/08/30(木) 01:21:46.84 ID:t0Vrn+oL0
長友大事な時期だからクラブに専念したいだろうなあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:22:06.88 ID:CUs3K2540
ちなみに海外組でコパ召集OKだったのは本田と森本だけだったはず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:22:07.46 ID:Ju5cx58F0
長友はクラブでアピールしたい時期だからしゃーなしだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:23:11.55 ID:uAtTcr3y0
長友は体脂肪少ないから風邪ひきやすいんだっけ
25:2012/08/30(木) 01:23:24.64 ID:1J3p0Z3r0
こういうお休みは協会も察するんかね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:23:53.37 ID:2VXkVMs30
UAE戦は長友もそうだけど試合ちゃんと出てる海外組は休ませて欲しいわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:23:56.86 ID:1R+Vqw8Z0
安田呼ばれるかな
28:2012/08/30(木) 01:25:10.63 ID:Jrbl6r3l0
>>26
どんなに少なくとも前半はベスメンで行くだろ
守備の修正どれだけ出来てるかみないとぶっつけ本番になる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:25:16.79 ID:OhlDJ7cH0
長友マジで?
イラク戦も休むわけないよな
30名無しさん:2012/08/30(木) 01:25:21.88 ID:kcAl4f3F0
ついでに本田と香川と遠藤もやすんじまえ
31:2012/08/30(木) 01:25:36.48 ID:yYB9Nn8U0
はらぐちぇってもう呼ばれないん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:25:51.74 ID:Ie//EdCM0
お?俺の言ってた通り安田招集の流れ?w
33:2012/08/30(木) 01:29:03.65 ID:b/sMYntw0
サプライズでボビさんあるで
34:2012/08/30(木) 01:30:17.54 ID:PimJMfOL0
なんで札幌ドームってあんなに小さいの?(小さく見える?)
35:2012/08/30(木) 01:32:59.04 ID:jhYDlCWHO
駒野、槇野、ゴリ、安田 うーん困ったね

あ!長谷部おった!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:33:25.75 ID:Ie//EdCM0
長谷部かっ!w
37:2012/08/30(木) 01:34:03.92 ID:Jrbl6r3l0
やめてっ!また股関節壊しちゃう!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:36:14.53 ID:Ie//EdCM0
薬屋の練習のために細貝使ってやるか
ボランチは高橋いるし
39ななし:2012/08/30(木) 01:39:26.59 ID:D0M/z/rO0
UAEだし大勝出来るだろ
なんなら本田香川も休みでOK
40:2012/08/30(木) 01:40:09.52 ID:PimJMfOL0
槙野はFK蹴るな
憲剛が可哀想
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:41:26.77 ID:D7Xs6T/p0
UAEとか懐かしいな
いつ以来だろう、ちょっと前までは強豪だったのに。
42:2012/08/30(木) 01:44:01.91 ID:O3nxP3WwO
槙野は代表にいらない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:45:35.15 ID:An8gvgYv0
>>12
対戦相手も控え組で、こちらもJ組みということにすればいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:45:37.31 ID:Ie//EdCM0
そういや槙野が本田FKのところに向かう血を見そうなシーンは
4分間の出場では起きなかったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:47:05.03 ID:An8gvgYv0

長谷部あれだから、本田をキャプテンにして香川派を牽制しろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:47:39.67 ID:7KeI7o4J0
3-4-3、3-4-3というが、
3-5-2だと駄目なの?
日本チームは、歴代3-5-2は無難に成功してきたし、
中盤の真ん中に1人置くスタイルやらないと前線までボール運べないのは
ずっと変わらない。
適正みても、香川はセカンドトップで、前田の影に隠れたほうが
得点量産すると思うんだよな。
47:2012/08/30(木) 01:52:36.82 ID:Jrbl6r3l0
>>46
SB優秀な今の代表で352は勿体なくないか?
2トップでCH置くなら3ボランチの4312とか、イタリアがやってた4132とかだろうけど、前者だと2列目の人材勿体ないし、後者は守備が不安すぎる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:53:54.89 ID:MxAnOf620
細貝と山口
49ななし:2012/08/30(木) 01:55:07.34 ID:D0M/z/rO0
>>46
ありだな
遠藤が衰えてきたから。
前田は2トップのが本来上手いし
なんなら佐藤も呼べる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:55:08.25 ID:7KeI7o4J0
前田(or李、ハーフナー)
香川(or佐藤)
長友(清武、宮市) 本田 岡崎(藤本、内田、酒井)
遠藤 細貝(長谷部、高橋)
今野 吉田 栗原
51_:2012/08/30(木) 01:56:01.53 ID:FzYJJSoP0
3−5−2の時代はまたきそうだな
4231は使い古されすぎた
52:2012/08/30(木) 01:57:16.22 ID:ItdQOUR80
創価には「トップ下こそ至高」って教えでもあるのか?
本当病気だろ
53:2012/08/30(木) 01:57:54.90 ID:yo8EE4ZM0
吉田の移籍はどうなったのさ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:58:44.63 ID:G/lsgmhE0
ペルー戦で3バックやった時は、3-4-3スタートだったけど途中で本田が機能しないと
判断して、右から中央にポジション移って、岡崎李の2トップにして3-5-2の形にしてたな
55ななし:2012/08/30(木) 01:59:33.90 ID:D0M/z/rO0
現実的にはこうか

香川(李) 前田(岡崎)
長友 遠藤 本田 長谷部 内田
今野 槙野 吉田

中々良いんじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:59:39.08 ID:7KeI7o4J0
>>47
それよく考えたんだけど、
今の4-3-3のメリットって長友を使いたいだけのような気がしてきた。
長友の攻撃参加をとって、前線の余るタレントの使用を放棄してるような。

守備考えても、結局サイドバックのどちらかが上がりっぱなしで2バック状態、
そもそも押し込まれたら高さで負けて攻撃できなくなる。
だったら最初から、って考え方。
57ななし:2012/08/30(木) 02:02:19.29 ID:D0M/z/rO0
守備に強いのはこれだな

前田
香川 本田(岡崎)
遠藤 細貝 長谷部
長友 今野 吉田 内田

やっぱり細貝が1枚入ると強くなるな守備
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:02:22.19 ID:7KeI7o4J0
>>56
×2バック状態 〇3バック状態

>>55
そもそも長友内田にそれほどこだわらなくても良いような。
59:2012/08/30(木) 02:03:03.16 ID:ItdQOUR80
>>56
香川外してまともなサイドの選手を入れれば長友もアホみたいな上がりは自重するでしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:03:52.69 ID:1R+Vqw8Z0
これまでの得点シーンを見てもSBがチャンスメイクしていることが多いもんな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:04:56.84 ID:G/lsgmhE0
>>59
長友がなんで上がるかって言えば、サイド放棄してる10番のフォロー
だしな。
62_:2012/08/30(木) 02:06:36.50 ID:FzYJJSoP0
長友はインテルでもアホみたいにあがってるけど
あれもフォローなのか?
63:2012/08/30(木) 02:06:38.65 ID:t0Vrn+oL0
単にガツガツしてるだけじゃ
64:2012/08/30(木) 02:08:28.83 ID:Jrbl6r3l0
>>56
352って>>55みたいな3412?っぽい形なのかトルシエがやってたような3232なのかでまた違って来ると思うんだけど、
前線のタレント多く使いたいみたいだし3232のほう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:08:28.99 ID:Ie//EdCM0
長友と岡崎は、少しテクがついたから楽しくてしょうがない
って感じだなw
66:2012/08/30(木) 02:08:50.91 ID:JcqSzQXS0
>>46
長友と内田がWBできれば可能かも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:09:56.42 ID:7KeI7o4J0
>>64
3-2-3-2というか、3-2-3-1-1、みたいなイメージで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:12:39.94 ID:1R+Vqw8Z0
ザックはもともと長友の攻撃参加に期待してるだろ
問題は長友の裏のスペースをどうするかってところ
解決策としてはそのうち3-4-3にしてくると思うな
69:2012/08/30(木) 02:16:40.83 ID:KWCWb0Y4O
>>62
この前のインテルの試合後半しか見てないけど長友あんまり上がってなかったよ
守備重視って感じに見えたんだけどあれで上がり過ぎなの?
あと、代表でもオマーン戦は内田や酒井のが上がってたよね
70:2012/08/30(木) 02:17:34.53 ID:PimJMfOL0
てかアシスト数みたら内田より駒野だろ
71:2012/08/30(木) 02:18:25.11 ID:Jrbl6r3l0
>>67
>>50見逃してたわ
これだとやっぱり守備怖いな、、、
現状だと、遠藤も一応長友上がったスペースのカバー入ってるけど、
そのシステムだとサイドの守備は3バックのサイドがやることになって、ボランチが1枚最初ラインに入る形になる
そうするとバイタルの守備は2列目から戻った選手の仕事になるけど、2列目で使われてる選手はそのエリアでの守備がうまいわけでは無いので

トルシエが守備どんなだったかイマイチ覚えてないからなんとも言えないんだけど
72:2012/08/30(木) 02:18:41.65 ID:ItdQOUR80
>>70
左に香川長友がいる限り内田は不動だと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:22:25.39 ID:1R+Vqw8Z0
オマーン戦の1点目は理想的な形だよね
サイドで崩して縦に切り込んだSBからのクロスをファーにいる選手が合わせると
ベネズエラ戦も同じような形だったしね
74:2012/08/30(木) 02:24:26.93 ID:yPAodJDm0
ザックは1トップか3トップしかやらないのは皆わかってるんでしょ?
やるなら2トップじゃなくて0トップだと思うな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:26:33.76 ID:7KeI7o4J0
日本のウィークポイントは、今も昔もずっと守備で、
ボランチとセンターバックの守備がとくに弱いから、
強豪相手に、アンカー置いたり、結局5人6人がかりで守備することになる。
世界でどんなに流行しようが、まず出来ないフォーメーションが1ボランチで、
4バックスも、人数かける分、攻撃と守備を兼ね備えるような解決策に思えるが
結局のところ片方が上がれないか、戻ったSBの守備力が今一なんだよな。
後半、守備のメンツの誰かしらの運動量が落ちたら、そこを狙われて失点する。

>>71
相手との力関係によると思うけど、分が悪ければサイドハーフがWB状態になるのは
仕方が無い。
相手のほうが強ければ今だって5バックになっているんだから、同じことじゃないかと思ったわけ。
長友がすごいのは、「SBにしては」攻撃がうまいのと、運動量。
最初から攻撃的な選手をサイドに配置するとか、オプションが増えると思うんだよなあ。
76_:2012/08/30(木) 02:31:55.21 ID:FzYJJSoP0
無難な戦法なら徳永みたいなのをSBに入れて、長友がSHやればいい
両SBが上がったり、高さがないみたいな布陣は格下相手限定だから
77:2012/08/30(木) 02:32:30.92 ID:PimJMfOL0
>>75
A代表も五輪も失点数みたら世界的に守備は優れてると思うが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:36:23.85 ID:Ju5cx58F0
長友にSHやらせるぐらいなら本職の宮市使うだろうね
あくまで長友は「SBにしては攻撃力ある方」なわけで
79:2012/08/30(木) 02:38:57.02 ID:Jrbl6r3l0
>>75
バランスの問題なんだろうけど、W杯での勝ちを目指すんならやっぱり守備からはいらないとダメだと思うわ
ベスト8以上行くためには間違いなく同格、格上の相手とやらなきゃいけないわけだし
アジア相手にしたときに攻撃の選手増やしてってのは面白そうだし見てみたいけど、WB的な仕事もさせるなら今の代表だと長友内田がいいと思う
そうするとやっぱり2列目のタレント勿体ないし、、、
ガチムチDMFとガチムチCBがほんとに欲しいね
80:2012/08/30(木) 02:41:04.74 ID:ItdQOUR80
>>76
長友の二列目は有り得ない
いくらなんでも本職を馬鹿にし過ぎ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:41:29.34 ID:Ur7FbjPr0
宮市の本職SBHより長友の片手間SHの方が使える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:42:52.14 ID:1R+Vqw8Z0
>>80
アジア杯の決勝で普通にやってたがな
83_:2012/08/30(木) 02:44:25.18 ID:FzYJJSoP0
格上相手のSHはアホみたいな守備が求められる
宮市にそれができんのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:44:25.42 ID:o/rHqAX80
この前のインテルの長友はカンビアッソが長友を上げさせていたんでしょ
スタミナある長友に動き回らせて、自分の足が止まらないよう温存する為にね
後半は点入ってた事もあって逆に上がりすぎないように指示していた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:44:59.13 ID:7KeI7o4J0
>>77
そりゃ論点が違うよ。
そもそも対戦相手がアジアが多いし、
研究されたらオーストラリアにも押し込まれる。
もっと上に行きたいんじゃないの?
ワールドカップみたいな短期間の大会で体力なくなって
チーム力が右肩下がりになるし。

念のため、下らないこと書くけどw、
別段3-5-2で全て解決するといいたいわけじゃないからなw
現状のDFに何も問題ないような書き方をするほうがどうかと思うし、
たとえばこういうのってナシなの?ってアイデアを書いてみてるだけなので。
86:2012/08/30(木) 02:45:48.47 ID:PimJMfOL0
長友過大評価されすぎワロタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:46:46.66 ID:Ju5cx58F0
>>83
世界中の代表クラスが集まるプレミアリーグよりも格上の相手って
どのくらいのレベル想定してるんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:47:29.34 ID:7KeI7o4J0
>>86
そりゃ世界のインテルだからなw
ファンじゃなくとも、監督でさえ重宝して、フォーメーション替えても
ぜったい交代させないw現状。
89.:2012/08/30(木) 02:47:54.81 ID:8ieS7t7U0
長友の攻撃力のほうが香川より上だしな。
左サイドハーフは長友でもいいかもしれない。トップ下本田で右岡崎か清武。
90ななし:2012/08/30(木) 02:49:54.59 ID:D0M/z/rO0
・ボランチが高齢で走れない、守備力無い
・SBが上がりたがる
・クオリティのあるFWがいる

以上3点からインテルは3ボランチ
代表とはまた全然違うよ
条件は似てるけど
俺も3ボランチ押し。遠藤が走れないなら
91.:2012/08/30(木) 02:50:15.41 ID:8ieS7t7U0
>>86
過大評価なのは誰が見てもQBKロスト失点ごっつあんゴーラーの香川でしょ。
92:2012/08/30(木) 02:50:17.43 ID:PimJMfOL0
>>88
インテル(笑)だからこそ出れてるんだろw
93:2012/08/30(木) 02:51:23.75 ID:ItdQOUR80
>>82
あれだけでSHで使える!って言うのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:51:37.67 ID:XP2R5W7u0
底2枚にするなら遠藤外さないとだめだろうな
今の扱い見てると外しそうもないからまあ3ボランチで中央の1枚を探すことになるんだろうな
95:2012/08/30(木) 02:52:05.15 ID:QUuDY+nG0
吉田はセインツ決まりそうだね
長谷部と大津と一応森本が移籍できなくてやばいことになりそうだな
まだ時間はあるが
96:2012/08/30(木) 02:52:21.42 ID:PimJMfOL0
長友がインテルで得たこと
ダイブ。まだちょっと転け方が下手くそだけど…
97_:2012/08/30(木) 02:52:43.00 ID:FzYJJSoP0
だから南アみたいな守備最重視の布陣って言ってんだろ
それなら長友1列上げるのは大ありなんだよ
98.:2012/08/30(木) 02:53:19.56 ID:8ieS7t7U0
インテルでは中国人や韓国人みたいなマーケティング要因は間違っても在籍できないからなあ。
その点マンカスだと、実力とは無関係なマーケティング要因なんて特別枠があるからなあ。香川もその一人だが。

サッカーとは無関係なウサインボルトがマンカスに入りたいって公言するぐらい、実力とは関係ない枠が存在するのは事実だしな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:54:24.46 ID:Ie//EdCM0
ちょっと待て、今話してた3-5-2のサイドはWBだから
宮市より長友の方が使えるって話でしょ?
単なる罵り合いと勘違いしてない?
100ななし:2012/08/30(木) 02:54:32.64 ID:D0M/z/rO0
インテルって確か昔は2ボランチだったはず
んで代表の内田長友みたいに
マイコン長友を片方上げてた
これが全然安定しなかった
3ボランチにして非常に安定した

やっぱり高齢ボランチがいる場合、ボランチ2枚はヤバイ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:54:34.07 ID:2VXkVMs30
>>95
こないだの試合後に会合の予定あったけどボロ負けしたから破棄されたんだろ?
おまけに監督に要らないって言われてなかったっけ?
102:2012/08/30(木) 02:54:51.84 ID:ItdQOUR80
>>97
それが何で長友を一列上げることになるの?
103:2012/08/30(木) 02:55:53.31 ID:QUuDY+nG0
長谷部と遠藤がやばいってことに全く依存はないけど
代わりに使いたい選手がいないのも確かなんだよな
細貝も試合出れる感じじゃねーし
山口?高橋?まー憲剛ならいいかもしれんが
どのみち大差はなさそうだ なら慣れてる長谷部遠藤でもよくねって気になる
104:2012/08/30(木) 02:56:48.74 ID:C3kIe8wYO
長友SHは相手との力関係とか戦況を見てタスク与えてやれば出来ると思うけどな
どんな相手にもスタメンでとかは到底無理なレベル
105:2012/08/30(木) 02:57:11.72 ID:ItdQOUR80
>>100
やばいのは遠藤より長谷部だよ
素直にボランチを遠藤細貝にするだけでそれなりになると思うわ
実力無視してキャプテンだからとスタメン固定するのはどうかと思う
106.:2012/08/30(木) 02:57:34.21 ID:8ieS7t7U0
一番ヤバイのは香川のロスト失点でしょ。
実力がないからロストしまくるし、バックパスマシーンだから遅攻になる。
107:2012/08/30(木) 02:57:53.23 ID:PimJMfOL0
長友にサッカーセンスあれば最強なんだけどな
108ななし:2012/08/30(木) 02:58:07.04 ID:D0M/z/rO0
>>103
だからボランチ1枚増やせって話になる
高齢ボランチ2枚とか絶対無理だから
>>106
3ボランチならなんとかなる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:03:14.36 ID:ygDXJpdX0
>>46
一年くらい前に3バック面白いっていったらボロクソ言われたなこのスレ
110:2012/08/30(木) 03:03:45.79 ID:OibqhJi4O
>>97 南アフリカW杯のSHは守備重視というより、一人でボールキープ出来て一人で前線にドリブルで運べるてCFの本田にクロス上げれる奴をスタメンにしただけ。
あの時は大久保と松井しかいなかった。
あれを長友がやるのは流石に無理。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:06:15.09 ID:r9yrO/zs0
>>75
だからこそザックは本田を中心としたボール保持優先の戦術をとる
ポゼッションを高めることで相手がボールを持つ時間
ひいては相手のチャンスの回数を減らそうとしている


ゆえにチャンスになる回数よりも相手にボールを渡してしまう可能性が高いクロス
これはできるだけ数を抑えて無理な中央突破もできるだけしない
横パス、バックパスが増えるのは決して悪いことではない
こう考えたら、本田のプレイって実にしっくり来るだろ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:08:32.41 ID:An8gvgYv0
>>80
香川も専門がない。ごっちゃんゴールとバックパスだけ。
113:2012/08/30(木) 03:15:18.69 ID:60qGXz6gO
3バックより3ボランチだよな
114ななし:2012/08/30(木) 03:20:28.60 ID:D0M/z/rO0
水漏れと一緒でさ、
高齢ボランチ2枚ではもう無理なわけ
OZみたいなハイプレスやマンマークだとどんどん失点する
内田も長友も水漏れを止めるためにゴール前に張り付かざるをえない

じゃあ、前田香川岡崎本田だけで得点出来るか?
って言ったら出来ないわけ
前田本田岡崎はまず守備にまわらなきゃいかんし
残るは実質香川ひとり、なのに香川はシャドーときてる。無理ゲー

今の日本は中盤の底が完全に抜けてる状態
ハイプレスかからない状況だと目に見えないけどね
まず水漏れ止めないと
115:2012/08/30(木) 03:21:26.12 ID:PimJMfOL0
本田がガニ股じゃなかったらどんなサッカーをしていたか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 03:23:41.69 ID:rbNxEK1p0
>>111
別にポゼッション優先のサッカーしとらんわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:09:01.27 ID:KGuaHv+L0
あれ?
なんで人いないのここ
118:2012/08/30(木) 14:12:28.46 ID:mvXQT8fq0
規制とれたか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:13:52.80 ID:7J49/kOH0
チームは3日から新潟県内で合宿を開始する。

▽GK
川島永嗣(スタンダール・リージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
駒野友一(磐田)
岩政大樹(鹿島)
伊野波雅彦(神戸)
水本裕貴(広島)
長友佑都(インテル)
吉田麻也(VVV)
酒井高徳(シュツットガルト)
酒井宏樹(ハノーファー)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎F)
長谷部誠(ボルフスブルク)
細貝萌(レバークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(F東京)

▽FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュツットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
原口元気(浦和)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:14:25.56 ID:iZGndRj80
ちょうどいいタイミングで規制外れたなw
宮市槙野落選
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:14:45.88 ID:ZjgVaR/X0
【サッカー/日本代表】W杯最終予選に臨む日本代表に香川、本田、清武らが選出…浦和の原口が復帰、宮市は外れる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346300161/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:14:47.17 ID:2VXkVMs30
【サッカー/日本代表】W杯最終予選に臨む日本代表に香川、本田、清武らが選出…浦和の原口が復帰、宮市は外れる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346300161/
GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)

DF
駒野友一(磐田)
岩政大樹(鹿島)
伊野波雅彦(神戸)
水本裕貴(広島)
長友佑都(インテル)
吉田麻也(VVVフェンロ)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
酒井宏樹(ハノーファー)

MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)

FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
原口元気(浦和)
123:2012/08/30(木) 14:14:58.15 ID:vYuvqWOm0
永井呼ばないとか意味不明
124_:2012/08/30(木) 14:15:07.78 ID:FzYJJSoP0
伊野波イラク戦先発で大丈夫なのか?
125:2012/08/30(木) 14:15:57.30 ID:ihIBe7ji0
Q宮市 招集外について


ザック「90間試合をしていない・まだ100%のコンディションでないから」

「あと移籍したばかりだから」

バカか?なら前回も呼ぶなよ無能w
126:2012/08/30(木) 14:16:37.74 ID:b19M0gHr0
槙野が落選したか
CBもできるからザックは控えに好きだと思っていたんだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:16:51.37 ID:0gjXufDb0
>>125
元々お勉強枠で呼んでただけなんしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:16:56.79 ID:1R+Vqw8Z0
FW   香川    前田     岡崎
    (原口)  (マイク)  (清武)

MF   遠藤    本田   長谷部
    (細貝)   (憲剛)   (高橋)

DF 長友  伊野波   吉田   駒野
  (酒井)  (水本)   (岩政)  (酒井)

GK         川島
        (西川、権田)
129_:2012/08/30(木) 14:17:23.12 ID:FzYJJSoP0
酒井高徳より槙野には経験がある→招集外

なにこれw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:18:02.14 ID:rp2KyH5J0
>>120
代表お笑い枠2人とも外れて、真剣勝負モードだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:18:02.62 ID:2VXkVMs30
ザッケローニ監督
「長谷部はベネズエラ戦でもいい状態だった。ここから合宿もあるし、UAE戦のあとに判断したい。
ベネズエラ戦で動けたということはうれしいサプライズだった」 #daihyo
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:18:39.01 ID:iZGndRj80
>>129
この間駒野に代えて使ったのは何だったんだ、って本気で思うよなww
133:2012/08/30(木) 14:18:40.48 ID:mvXQT8fq0
モチべ比重
本田・代表8:2クラブ
香川・代表1:9クラブ

こんな温度差があって大丈夫?
134名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 14:19:11.98 ID:Ycw3D+4y0
槙野落選で高徳招集ってことは、ベネズエラ戦での槙野のパフォが悪かったからってことだよな?
それ以外に理由はないはずなんだが全然そんな気がしない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:19:18.24 ID:KGuaHv+L0
規制だったのか
槙野外したのはいいとして、酒井ゴリ呼んだか
でもまだ怪我治ってないんだろ?酒井
136:2012/08/30(木) 14:19:32.04 ID:OibqhJi4O
>>123 どこで使うんだ。A代表のトップでは使えないし、純粋なサイドだったら原口に負けるだろ。
137:2012/08/30(木) 14:19:52.89 ID:lfOerw3C0
>>133
香川ってそんなやる気ないの?
代表に呼ぶなよそんなカス
138_:2012/08/30(木) 14:19:55.29 ID:1p0ulLBq0
清武とハーフナーを抜擢したような国内組だけの候補合宿やって戦術練習してからとかでないと当分新しいメンバー入る事は無さそうね
早い段階でW予選を消化試合にして新しい選手のテスト合宿&試合にしてもらいたい
139:2012/08/30(木) 14:20:34.24 ID:vYuvqWOm0
>>136
何で使えないと思うのか説明して
140:2012/08/30(木) 14:20:40.61 ID:YP2kom2GO
ザッケローニ SAMURAI BLUE監督手記 イル ミオ ジャッポーネ
“私の日本” SAMURAI BLUE 日本サッカー協会


選手が入れ替わる過程で本田(CSKAモスクワ)がトップ下から1トップに就いたことについても一言、言及しておきたいと思います。
本田という選手が幾つかのポジションをこなせること、これはチームにとってとても幸運なことだと思っています。
サッカーは一つの試合の中で、一つの大会の中で何が起きるか分からない競技です。
そういう時に、ほかのメンバーとの兼ね合い、コンディションの問題等を総合的に判断して、
いろいろな起用法を採れるのは監督としてありがたいことです。
そう断った上で、今の時点で言えることは、われわれが目指すサッカーの中で、
本田のポジションはトップ下が適正だということです。

>われわれが目指すサッカーの中で、本田のポジションはトップ下が適正だということです。

http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol16.html
141_:2012/08/30(木) 14:20:49.10 ID:FzYJJSoP0
怪我明けで試合勘が問題なのは酒井ゴリだろw
いろいろ理由付けが苦しくなってきた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:20:55.61 ID:ZbT8dCg60
>>125
てか宮市の移籍決まったの召集発表した後じゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:21:45.42 ID:OZYJCBmF0
>>124
下手すれば水本も有り得るよ。
代表の守備のやり方、特に3-4-3の後ろ3枚の動きを全く理解できてなかったが、
それさえ教え込めば常にバタバタしてた伊野波よりは使えると思う。
144:2012/08/30(木) 14:22:17.75 ID:ihIBe7ji0
本番もこの固定メンバーで戦うと思う
そしてジーコの悲劇が再び訪れるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:22:20.23 ID:jGA5YKnp0
岡田遺産食い潰すだけのザック
146:2012/08/30(木) 14:23:22.75 ID:t/v5/CapO
ハーフナーっていつ使われたかな
てかオランダで試合出てるのかな
単なる電柱枠か
ハーフナーだけはちょっとよくわからないな
147名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 14:23:48.17 ID:Ycw3D+4y0
>>133
香川は本田との圧倒的な差を露呈して恥をかいた
それで子供みたいに「代表とか本気でやってねーし」みたいな状態になっちゃてるんだろうね
最終予選3連戦の後も本気でやってなかったような発言してるしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:25:14.32 ID:1R+Vqw8Z0
水本はどうかなと思ったけどザックから見て合格だったようだな
伊野波よりスピードも高さもあるかイラク戦使ってくるかもな
149:2012/08/30(木) 14:25:16.06 ID:G8Tnf1cm0
地味に槙野いねえな
まさかベネズエラ戦で駒野の交代した数分で見切ったとかないと思うけど
150t:2012/08/30(木) 14:26:52.33 ID:yLcPVkbx0
クラブに配慮して、原口呼んだから槙野はパスってことなんでは。
それ以外に理由あるかねえ。
151_:2012/08/30(木) 14:26:56.35 ID:FzYJJSoP0
相変わらず良くわからん監督だわ
どうせ先発は固定するけど、控えのセレクションがいつも曖昧
152:2012/08/30(木) 14:27:12.76 ID:b19M0gHr0
ハーフナーもいつの間にか前田に大きく差をあけられたな
李は怪我だし森本は論外だからまだまだチャンスはあるだろうけどね
153:2012/08/30(木) 14:27:21.18 ID:Qw6KOjeuO
いい加減伊野波イラネ
154:2012/08/30(木) 14:27:59.10 ID:OibqhJi4O
>>139 永井のCFはカウンター専用機だから。
A代表のCFは一応ポストが出来てヘディングが出来る奴じゃないと選ばれない。
前線でボール跳ね返せるのが本田だけではどうしようもないから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:28:00.36 ID:ZbT8dCg60
>>132
ザックはポジション決め打ちするから、右の控えはゴリの当確予定で、
豪徳には左やらせるつもりだったから駒野とは変えなかったんじゃないのかな?
しかし、左豪徳と香川になったりした日には・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:28:00.57 ID:iZGndRj80
この間の試合を見ると清武>>>岡崎くらいの差を感じたが…清武点取れねーんだよなぁ
157名無しさん:2012/08/30(木) 14:28:16.05 ID:9+/eNrKF0
槙野は単純に他の選手との兼ね合いでしょ
SB、CBどちらも専門の選手が入って弾かれたんだと思う
158:2012/08/30(木) 14:28:36.19 ID:ihIBe7ji0
>>151
ザック「どうせスタメンは固定なんだから控えはどうでもいいじゃん」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:28:46.67 ID:OZYJCBmF0
>>148
失点のシーンでの動き以外はそれなりに無難にやってたからな。
あれだけがザックの印象とかけ離れたプレーだったと思う。
3-4-3の後ろ3枚、ザックが言うSBの動きじゃなかった。
あの瞬間水本がまずやるべきことは、こちらに突撃してくる相手の枚数を確認すること。
それを確認後、もっとあからさまに左サイドに流れて、パスが出てきた瞬間に寄せるべきだった。
160:2012/08/30(木) 14:28:59.03 ID:JvJEYo7b0
>>129
ザックって嘘ばっかついてるからほころびが目に付きやすいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:29:04.92 ID:XP2R5W7u0
槙野はもう浦和に戻った時点である程度見切りつけられてるんだろ

どう考えても4バックの経験足りなすぎだしあんな特殊なサッカーで
あんな意味不明なプレーが持ち味だってやってんだから
あの歳だしもう代表の駒として成長するかって言われたら微妙じゃね

水本もそうなんだがアイツの場合は結構4バックでの試合経験も豊富だしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:29:07.61 ID:1OtFpHJc0
ちなみにザックは先週清水対浦和を観戦してる
槙野良かった気がするけど、その試合で駄目だという判断が下されたのかね
俺は逆に原口のほうが良くないと思ってたから意外だわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:30:35.62 ID:iZGndRj80
でも永井はスーパーサブで70分くらいから出すにはちょうどいいと思うんだけどな
そんな余裕ないか…
164:2012/08/30(木) 14:31:07.69 ID:JvJEYo7b0
>>162
ザックにまっとうな理論哲学なんてあるわけない
単に思いつきとスポンサーへの媚びだけ
ジーコみたいか、それ以下かな
165:2012/08/30(木) 14:32:00.35 ID:vYuvqWOm0
普通にフジモンが外れててワロタ
ほんとザッ糞爺さんは何考えてるのか解らん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:32:03.95 ID:7J49/kOH0
ザックになってから槙野が外れたのって初めてに近いくらい珍しいのに
記者は誰も質問しなかったなw
167:2012/08/30(木) 14:32:44.19 ID:78cesRAwP
>>165
清武がいないから呼んだだけだしねー
168:2012/08/30(木) 14:32:54.15 ID:pgAWpATl0
永井とかどこで使うんだよ
キープもできない奴が
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:33:00.89 ID:6gOIslPM0
ザックはよほどW酒井に期待してるんだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:33:05.05 ID:OZYJCBmF0
>>162
原口がクラブでプレーしてるポジって、
代表のサイド(というか前線)の動きにかなり似てるところがあるからね。
あれはかなり良い経験になってるはず。
トップか2シャドーの一角だから。
171:2012/08/30(木) 14:33:23.75 ID:Jrbl6r3l0
スタメン+交代予定要員以外は育成枠なんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:33:47.16 ID:1OtFpHJc0
>>170
清水戦はワントップ任されてたような・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:34:01.93 ID:XP2R5W7u0
召集はずれたのはそうかもだけど前回の最終予選では
もう遂にゴリとかに押し出されて23人枠からはじき出されてたろ槙野は
174_:2012/08/30(木) 14:35:25.70 ID:FzYJJSoP0
前回のザックの発言だったら普通にゴートク外れて槙野残ると思うだろw
ちゃんと外した理由聞かないとな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:35:28.40 ID:OZYJCBmF0
>>172
清水戦というか殆どの試合がトップじゃなかったかな?
でも2シャドーに対するトップって結構特殊なんだよ。
あからさまにシャドーの選手を意識して動くから。
176:2012/08/30(木) 14:35:36.98 ID:ihIBe7ji0
>>162
Jでずーと糞だった遠藤今野がスタメンだからJの結果とか全くどうでもいいんだよザックは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:35:58.22 ID:CUs3K2540
外れた槙野と藤本はベネズエラ戦に出したし
普通に当落線上の選手として試合でみたかったんじゃね?
178:2012/08/30(木) 14:36:37.83 ID:mvXQT8fq0
ザックにはメンバーを読み上げてほしかった
そして「外れるのはむぁきの!」と一言いってほしかったな
179:2012/08/30(木) 14:36:42.69 ID:b19M0gHr0
しかしロンドン組はなかなか新しく入ってこれないな
ボランチも高橋をかなり気にいってたからしばらくこのままだろうし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:37:47.27 ID:XP2R5W7u0
>>177
そんな感じだよな多分
若手の唾付けてるのがダメだったり人数足りないときに
状況によっては戻す予備戦力的なとこだろ、岩政とかと同じような立ち位置なんじゃね
181,:2012/08/30(木) 14:38:11.18 ID:SLhNbKPZO
まぁザックはロンドン組お気に、清武、原口、W酒井だからなぁ
182:2012/08/30(木) 14:40:25.86 ID:b19M0gHr0
>>181
戦術が違うから前線は厳しいよねー
183_:2012/08/30(木) 14:40:47.04 ID:FzYJJSoP0
永井を呼ぶとしたら海外移籍してそこで活躍でもしない限りなさそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:41:17.15 ID:Ye7+aLbu0
宮市はコンディションが良くない、李も怪我から復帰したばかり外れたのは分かる
それなら長谷部とかどうなるんだ?明らかに最終予選からおかしい
クラブでもベンチ外だぞ、ゴリ酒井もコンディションは不良だろ
ゴリの場合は手元で見てみたいだけだろうが
185.:2012/08/30(木) 14:41:42.95 ID:Rg7cDo550
原口を選んでる時点でどうなんだ
原口以上の選手ってむしろ沢山いるだろ
186:2012/08/30(木) 14:42:06.69 ID:kZQxYCgp0
今度もゴートク使わんかったらさすがに切れるぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:42:18.41 ID:K+hlrYk90
カップ市亮じゃなくて原口か
188:2012/08/30(木) 14:42:21.67 ID:C3kIe8wYO
槙野落選はCBで使うにはクロスへの対応悪いと思うしSBとしてなら他にもいるから当然に思える
189:2012/08/30(木) 14:42:31.81 ID:ihIBe7ji0
>>184
メンバーは固定だとザックは言ってるだろ
わがまま言うなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:43:10.03 ID:HxSvtxjt0
原口は宮市帰ってくるまでにアピールできるかだな
身長から言ってサイドやらせんのかな
191いうy:2012/08/30(木) 14:43:20.01 ID:GAiTFCpN0
金崎呼ぼうぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:43:44.46 ID:XP2R5W7u0
マイクは呼ぶのはいいと思うんだけどアイツもうクラブの状況が絶望的だしどうすんだろ
移籍も出来なそうだし最近サイド起用だが代表でサイドやらせる気なんかなさそうだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:43:46.33 ID:7J49/kOH0
岩政藤本はずっと他の選手との兼ね合いで呼ばれたり呼ばれなかったりだけど
槙野は試合出られない状態でも地味に呼ばれ続けてたんだけどねえ
W酒井の台頭でSBの控えも充実、兼任CBとしては高橋もいるし槙野の居場所はなくなったか
194:2012/08/30(木) 14:43:47.39 ID:78cesRAwP
>>184
長谷部の場合は今まで代表で積み上げていたものが違うだろ
スタメンの選手がいきなり招集外にはならんよ
そろそろ控えになるかどうかだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:43:52.94 ID:K+hlrYk90
ゴートクは親善試合で5分使って、キープしとこう
次の2試合は駒野メインで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:44:03.69 ID:6gOIslPM0
>>184
細貝も出れてなくね

長谷部のかわりにいれて明らかに良くなる選手がいるとは思えない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:44:36.96 ID:Ye7+aLbu0
槙野はついに見切られたな
SBでもCBでも現メンバーより下
コンディション不良でもないし試合に出てないわけでもない
やっと逝ったという感じだが
198:2012/08/30(木) 14:44:56.45 ID:Wy/8in6bO
槙野はゴリがいなかったから右のサブとして呼ばれただけ。酒井ゴは左のサブだから長友がいる分出場機会が得辛いんだろう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:45:37.36 ID:K+hlrYk90
日本って選手層薄いな
他の国もこんなもんかな
200.:2012/08/30(木) 14:45:50.62 ID:Rg7cDo550

妥協しても、原口、伊野波はありえんだろ
201:2012/08/30(木) 14:47:05.31 ID:O6eYqMnW0
W酒井は、今回呼ぶ価値あるでしょ
全開は48時間拘束だったけど、今回は3日から合宿で実質1週間あるから
この前駒野はよかったけど、最後足攣ったし、年齢のことがあるから
左右できるゴートクに成長してもらいたい気持ちはあるんじゃないの
槇野は代表長いから、呼ぼうと思えばいつでも呼べるし
ただ、CBで使うつもりはなさそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:47:13.12 ID:OZYJCBmF0
>>193
多分CBとしては水本のプレーがでかかったんだと思う。
時間も少ない中試合に出したら普通はもっと混乱するからな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:47:22.00 ID:K+hlrYk90
酒井宏樹とかゴートクはクラブでも代表でも微妙な立場で大変だな
204:2012/08/30(木) 14:48:14.05 ID:ev9MyUwE0
長谷部の代わりに細貝と思ってたけどベネズエラ戦の細貝見たら期待はずれやった・
クラブでも出れないだろうし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:48:47.49 ID:j5724Pj90
>>200
原口は普通に若手トップクラスだから呼ばれてもおかしくない
伊野波はあれだけど代わりの人材がいないからな
206_:2012/08/30(木) 14:48:56.34 ID:FzYJJSoP0
UAE戦はCBとGK以外フル出場はしないだろ

多分
207:2012/08/30(木) 14:49:09.98 ID:quITAtYO0
>>140
なんか文章の最後に念押しでわざわざ書いてるなw変な圧力でもあったんかなw
208:2012/08/30(木) 14:49:34.36 ID:si85b6rE0
原口はいってるwwwwwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:49:45.84 ID:HxSvtxjt0
槙野はCBできなかったのが痛かったな
クロスでマーク外すらしいけどもう直らないのかな
210:2012/08/30(木) 14:50:07.90 ID:JvJEYo7b0
>>201
呼んでもせっかくのテストマッチでも使わないけど
211:2012/08/30(木) 14:50:28.95 ID:r3tk8Apl0
記者 酒井高徳の召集については?
ザッケローニ 「ドイツ代表などという下らない妄想を断ち切るために、ロスタイムの時間稼ぎの交代用に呼んだ」

キツイなこれw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:51:02.20 ID:xYgqKm430
>>207
圧力が〜www
むしろうざい奴らを払拭するためだろ(例香川トップ下が〜)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:51:08.16 ID:yQmj6lEb0
4か月まともに試合をこなしていない宮市の試合勘を懸念したザックは招集外の判断を下した
極めて常識的で適正な判断

じゃあ、長谷部は?
長谷部は宮市と異なり、代表における戦術的核となっている存在の一人
招集外までの判断を今回はしなかった
だが、同様に試合勘についての懸念は持ち続けているだろう
従って起用する時間を短くするなどして対応するだろう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:51:15.10 ID:XP2R5W7u0
水本はここ最近4バックでやってるのを確認すること自体が出来ない状態だったからな
それで本番でも確認できてザック的には目処ころついたんだろ高橋のときみたいに

逆に槙野の場合はクラブでのプレー振りみて期待してたんだろうけど
もう代表では成長の面倒までは見きれないって感じなんじゃね
215:2012/08/30(木) 14:51:20.71 ID:Wy/8in6bO
日本のパスサッカーなら宮市より原口のほうがあいそう。
216:2012/08/30(木) 14:51:22.49 ID:fHDQYw5g0
>>184
代表での立場が違う
長谷部はレギュラーでキャプテン、宮市と李は控え
217:2012/08/30(木) 14:51:24.23 ID:kZQxYCgp0
大体ザックは最終的に343やるつもりなんだろ。
いつになったらやるんだよ
218:2012/08/30(木) 14:52:18.14 ID:ihIBe7ji0
>>213
なら宮市を親善試合にもよぶなよ無能w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:52:39.92 ID:1R+Vqw8Z0
>>207
高徳や宮市を使って欲しかったという声が届いたって言っているから香川をトップ下で使えっていうのも散々聞かされてるんじゃない
220_:2012/08/30(木) 14:52:54.39 ID:FzYJJSoP0
選手から不信感呼びそうなことばっかやってるよなw
221a:2012/08/30(木) 14:53:50.93 ID:GR9ox92w0
>>213
ドヤ顔恥ずかしい
>>214
ザックの面倒もみきれんな
>>215
ぱすさっかあ(笑)
222.:2012/08/30(木) 14:54:04.89 ID:SLhNbKPZO
出場時間短い選手試すに当然のごとく長友本田はフルだろうなぁ…
223:2012/08/30(木) 14:54:05.47 ID:si85b6rE0
OG戦みたいにボランチがまったく機能せずに最終ラインだけ負担がかかって
CBだけ一気にカードもらって終わる可能性もあるからうかつに交代枠つかえない
カードすらもらう気配のないオワコンボランチかえたほうがいいだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:54:58.85 ID:OZYJCBmF0
>>217
家長CH起用が消えて頓挫したんだと思うw
クラブで確かトップ下とかやってたし、
能力的にも申し分なくて使えると思ってたら、
ただ自由に動き、プレーする選手だったってオチ。
225:2012/08/30(木) 14:55:06.63 ID:C3kIe8wYO
>>210
順序ってものがあるから練習で合わなかったら即使うというわけにもいかないだろ
特にDFは
無理やり出しても失点の原因になって2ちゃんで叩かれて終わるだけ
226a:2012/08/30(木) 14:56:05.28 ID:GR9ox92w0
せっかくの個々の成長も、ザックのせいブラジル後に焼け野原ジーコと暗黒オシム後
の再来
227:2012/08/30(木) 14:56:21.85 ID:YP2kom2GO
宮市には最終予選三連戦で宿題を出したのにこの前集まったときに宿題をやってこなかったってことだろ
コンディションとか移籍したばっかとかは建前だよ
228:2012/08/30(木) 14:56:50.45 ID:O6eYqMnW0
>>210
戦術も理解してないのに、なんでいきなり出られると思うんだ?
水本が苦労してたけど、ただでさえCBのところが不安定なのに、右SBでためしたら守備崩壊するぞ
テスト勉強もせずにテストだけ受けてぼろぼろの点数とったって、誰の得にもならん
テストマッチだけど、簡単に負けていい試合なんてないんだから
五輪組がクラブに合流おくれて苦労してるのと同じ理由
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:57:36.84 ID:DOJI0peD0
不信感も糞も呼ばれるだけありがたいと思えよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:57:38.06 ID:HxSvtxjt0
あっさりと切られた藤本w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:58:24.48 ID:K+hlrYk90
>>220
お前らが粗探ししてるだけだと思う
采配なんて批判しようと思えば簡単
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:58:35.57 ID:KGuaHv+L0
>>211
マジでそんなこと言ったのか?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:58:46.48 ID:Ye7+aLbu0
>>194
確かに長谷部は経験豊富でキャプテンシーもあるけど
最近の劣化ぶりは見てられない
クラブでの冷遇っぷりもあるし一番状況的にまずいだろ
234a:2012/08/30(木) 14:58:51.07 ID:GR9ox92w0
>>228
バカか。代表とはそういうとこだろ
>>230
あっさり呼びもどすのもザックw
235:2012/08/30(木) 14:59:07.88 ID:b19M0gHr0
>>217
最終予選の勝ち抜け決まったらまたテストしだすんじゃね?
3次予選が開始するまでに物にならなかったし今は使えないだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:59:17.21 ID:DOJI0peD0
藤本は元々清武の穴埋めだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:59:52.38 ID:YpvSCCQ30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000096-spnannex-socc
(ry
 15日のキリンチャレンジ杯ベネズエラ戦からはDF槙野(浦和)、FW藤本(名古屋)、宮市(ウィガン)が外れ、
DF酒井宏(ハノーバー)、FW清武(ニュルンベルク)、原口(浦和)がメンバーに名を連ねた。指揮官は宮市を
招集しなかった理由について試合勘の問題を挙げ、「コンディション的に100%にいっていない。十分なパフォ
ーマンスを見られないと想定し、招集しなかった」と説明。また、「新しい環境になじめるように手助けした」とも
語り、ウィガンに加入したばかりの19歳に配慮した結果、招集見送りとなったことを明かした。

 5月のアゼルバイジャン戦以来の招集となった原口については「(浦和で)試合にコンスタントに出ているし、
良い状態を保っている」とJリーグでのパフォーマンスを評価。ロンドン五輪代表の酒井宏、清武をベネズエラ
戦で招集しなかったのは「単に五輪での疲労を考慮した」とし、五輪で負傷した酒井宏の左足首の状態につい
ても「すでに解決していると情報を得ている」と説明した。
238:2012/08/30(木) 14:59:54.37 ID:TpGFEK1i0
本田トップ下でも別にいいんだけどさ、岡崎がいると二人で仲良しサッカー初めて
右渋滞お構いなしになるから、右清武で頼むわ。清武ならサイドチェンジくらい
やってくれるだろ。
239a:2012/08/30(木) 14:59:54.86 ID:GR9ox92w0
>>235
遅えw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:00:28.51 ID:1R+Vqw8Z0
イラク戦を控えて主力に無理はさせないだろうからUAE戦は高徳あたりもかなり出れる可能性が高い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:02:02.01 ID:KGuaHv+L0
>>236
そう思う
242:2012/08/30(木) 15:02:28.98 ID:PncaNV/w0
>>237
>招集しなかった理由について試合勘の問題を挙げ、「コンディション的に100%にいっていない。十分なパフォ
>ーマンスを見られないと想定し、招集しなかった」と説明。また、「新しい環境になじめるように手助けした」とも
>語り、ウィガンに加入したばかりの19歳に配慮した結果、招集見送りとなったことを明かした。

>招集しなかった理由について試合勘の問題を挙げ、「コンディション的に100%にいっていない。十分なパフォ
>ーマンスを見られないと想定し、招集しなかった」と説明。また、「新しい環境になじめるように手助けした」とも
>語り、ウィガンに加入したばかりの19歳に配慮した結果、招集見送りとなったことを明かした。

ハゲロー矛盾しまくりだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:02:37.24 ID:OZYJCBmF0
>>234
戦術理解は大事だぞ。
もし理解して無い状態でプレーすると、チームと連携出来てない分浮きまくる。
能力があって呼びたくても1度完全な醜態を試合で晒すと呼び難くなる。
244:2012/08/30(木) 15:02:54.95 ID:A4mVDcAb0
ゴートクはキリンでちょろっと出てまた幽閉かな
245 :2012/08/30(木) 15:03:22.19 ID:pykFEJ/w0
現時点で弱いのはトップ、ボランチ、CB。
闘莉王よばないのかなあ。
2年後には衰えているという判断だろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:04:12.92 ID:K+hlrYk90
>>244
この間のドイツ代表と天秤にかけるような発言が本気なら、
その扱いでいいだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:04:37.94 ID:6gOIslPM0
闘莉王ってすでに衰え始めてないか?
248 :2012/08/30(木) 15:04:40.14 ID:A4mVDcAb0
>>245
じゃあ何で遠藤呼ぶんだよ
249:2012/08/30(木) 15:04:46.40 ID:0LbUQd2X0
>>243
そもそも代表チームというのは時間がどこのチームであれないなかで活動し結果を求められてるんだから、そんな言い訳ジミタこと通用しない
250:2012/08/30(木) 15:04:47.24 ID:si85b6rE0
>>245
SHも弱いよ
適正ポジションの奴がやってないし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:04:51.82 ID:1R+Vqw8Z0
3-4-3は最終予選がひと段落してからかな
アジア相手なら攻められる機会が少ないからサイドに大穴が空いていても何とかやれてるしな
252_:2012/08/30(木) 15:05:06.91 ID:FzYJJSoP0
オージー戦分けたのが痛かったな
一刻も早く予選終わらしたかった
アジアカップから上積みなさすぎて息が詰まりそう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:05:29.52 ID:yQmj6lEb0
>>218
宮市が落選した五輪チームは、ロンドンで相応の結果を残し、今後のA代表候補としての地位を確立した
8月親善では宮市を残し、宮市もA代表候補のグループには入っていることを宮市に対して示した
9月の本気モードの2試合で原口を招集したことで、五輪組、原口、宮市全員にチャンスがあることを示した
併せてクラブで試合に出て、活躍しない期間が継続すれば、容易に外される立場にいることも示した

全て適正な展開
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:05:31.51 ID:HxSvtxjt0
>>227
宮市の場合はコンディション不良だってよザック

森重より水本なんだね
255 :2012/08/30(木) 15:05:57.59 ID:A4mVDcAb0
年齢考えれば遠藤長谷部より細貝使えよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:06:05.86 ID:1KlmuBtxP
酒井高はアディダス若手体験学習だったんだろ
宇佐美、柴崎、久保、磯村、権田のように
257:2012/08/30(木) 15:06:33.53 ID:O6eYqMnW0
イラク戦は後半途中で高徳左で出られるんじゃないかな
中三日しかないし
ただ、後半組はごっそりいれかえたサブチームでボッコボコにされそうな気がしないでもない
親善と予選がこんなに日がくっついてることって今まであったっけ?
せめて4日あいてたらな
258:2012/08/30(木) 15:06:41.27 ID:ihIBe7ji0
長谷部の劣化より遠藤の劣化のほうがヤバいけどな
見てて悲しくなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:06:42.20 ID:xYgqKm430
>>242
矛盾してないよ
コンディションを考えて、
原口>宮市
宏樹=駒野=高徳ってだけ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:06:48.58 ID:yu84MoWJ0
>>248
代わりが居ないから。。。
261:2012/08/30(木) 15:06:53.12 ID:YP2kom2GO
長谷部がコンディションとか試合勘の問題で90分使えないと遠藤を下げられなくなるなぁ
さすがにボランチ二枚替えは怖いだろうし仮に遠藤長谷部を下げたら本田はフルになるだろうし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:07:12.36 ID:OZYJCBmF0
>>249
ただの連携不足とは違うんだよ?
動きの基本部分、暗黙の了解で出来るレベルのことが出来ないってこと。
呼吸を合わす時間が無いとかとは別次元の話なんだが・・・。
基本戦術、特に守備での基本が出来ないと全くゲームにならないよ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:07:16.46 ID:r9yrO/zs0
今回は(も)折角次のイラク戦がDF出場停止がいっぱいなんだから
またDFのテストメインでしょ。
交代6枠?なら前も変わるだろうけど
ごっそり控え選手試すよりは前固定して後ろだけ変えるほうが
個々の判断はしやすいだろうし、これで結構・・・かと思いきや

なんで酒井(笑)がいるんだ?
264:2012/08/30(木) 15:07:45.82 ID:O6eYqMnW0
すまん、イラク戦じゃなくてUAE戦だ
265名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:08:24.81 ID:F+G7vIPj0
両酒井がA代表で揃うのは初めてだよな?
内田が帰ってくれば片方は外れるわけだが、
どちらが生き残れるやら。
266:2012/08/30(木) 15:08:35.03 ID:YQsCxGIg0
今更だが、言葉の問題って大きい気がしてきた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:09:18.83 ID:Ye7+aLbu0
遠藤や本田がいないときの戦略が気になる
ぶっちゃけ遠藤と本田いなけりゃ戦力激減するのは目に見えてるからな
268:2012/08/30(木) 15:09:25.85 ID:0LbUQd2X0
>>259
コンディションっていうなら酒井の説明つかんな
269:2012/08/30(木) 15:10:24.22 ID:0LbUQd2X0
>>262
だから世界中みんなそれでやってんの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:10:27.03 ID:r9yrO/zs0
モドリッチはモウリーニョの話を通訳なしで聞いてた
英語か?
なんにしろいろんな面でしゃべれるつーのはでかいな
271:2012/08/30(木) 15:10:58.91 ID:1Q2798peI
UAE戦でのSB起用って、前半長友駒野後半ゴートクゴリ?
Aでどれだけできるのか試してみればいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:11:18.28 ID:p7onPOil0
水本ってクラブではどうなの?
伊野波より無難と言っても、ボールを触ってた印象あまりない。
失点場面や試合後のコメントみても戦術理解してなさそうだったし。
長友発熱情報もあるし、DF3人も変わるなら
吉田がラインコントロールしやすい様に
五輪で一緒だった徳永、同じFC東京でCBやってる高橋を最終ラインにいれ
徳永高橋吉田駒野にした方が安定すると思うんだが。
右SBはゴートクでもゴリでもいいけど、左は上がり抑えさせてさ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:11:20.69 ID:j5724Pj90
宮市外した理由は適当に答えただけだろ

そもそも宮市個人の名前を挙げて何で宮市が外れたのかなんて聞く記者がおかしい
元々当落線上の選手なんだから
274:2012/08/30(木) 15:11:53.01 ID:O6eYqMnW0
>>263
合宿中の練習みてってことになるだろうけど、テストは一応おわってるんじゃないかな
あとは腹をくくって、水本か伊野波かわからんけど、今回は慣らして修正のための試合にすると思う
275_:2012/08/30(木) 15:11:55.36 ID:FzYJJSoP0
呼ぶと決めたら呼ぶし、呼ばないと決めたら頑なに呼ばない感じ
伊野波が代表でうまくやってるとは言いがたいがずっと呼んでる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:12:01.73 ID:OZYJCBmF0
世界中って・・・。
なんか話広げれば曖昧に出来るくらいのレベルだな。
代表だから戦術なんて理解してなくて良いってどんだけだよw
277:2012/08/30(木) 15:12:11.31 ID:miKvRA8xO
>>269
だからこそ日本にも連携、戦術理解を高めればチャンスがあるんだろ?
個人の力だけではGL突破できるかどうかだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:12:17.27 ID:An8gvgYv0
モチべ比重
本田・代表7:3クラブ
香川・代表0:10クラブ

こんな温度差があって大丈夫?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:12:35.93 ID:K+hlrYk90
本人の意思やクラブでの状況など俺らの知らない情報も加味して、
酒井宏は代表に呼んだほうがよく、宮市は呼ばないほうがよかったという判断だろう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:12:48.79 ID:Ye7+aLbu0
>>272
槙野や藤本と同じ
J限定の選手
281:2012/08/30(木) 15:13:08.91 ID:fHDQYw5g0
>>273
言われてみればそうだなw
レギュラー組がいきなり外れれば驚く事かもしれんが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:13:08.98 ID:j911iBrK0
なんかお先に暗雲漂って来たって感じだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:13:22.26 ID:xYgqKm430
>>268
まずコンディション無視なら
宏樹>守備の壁>駒野。だからコンディション不明でも宏樹は呼ばれるわけ。
そして実際見ないとわからんから、高徳も呼ぶわけ。

例えば本田がコンディション悪くても呼ばれる。それと根っこは同じ。
284:2012/08/30(木) 15:13:43.82 ID:fHUUb6sw0
2008年くらいの鹿島と今の代表で
やったらどうなるかな
285なの:2012/08/30(木) 15:13:52.74 ID:k348DDX+O
ザッケローニを解任しろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:14:29.79 ID:r9yrO/zs0
>>278
本田のクラブでのモチベってそんな低いか?
確かにあまりの過密日程+フル出場が多すぎで
前半から結構流してるようにみられる試合が続いてるけど
287:2012/08/30(木) 15:14:35.65 ID:yhtkorsX0
宮市外したのは、クラブでベンチ外だからだろ
また試合に出てもらわない事にはザックも選べない

あと高徳はロスタイムで良いから使って、二度と面倒くさい事は言えないようにしてやれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:14:40.02 ID:j911iBrK0
>>283ただザックは招集だけで神前でも全く使わない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:14:49.28 ID:yFNvpJKe0
>>238
右渋滞なんてしてるとこ見たことないけどな
本田が右にくると岡崎は前に上がって行っちゃうしw
まあ右清武は同意
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:15:03.06 ID:r9yrO/zs0
>>283
気持ち悪いw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:15:06.09 ID:F0OFbUGC0
>>278
>香川・代表0

全くないと言うわけじゃないと思うw
予選はアレでもW杯には何としてでも出たいんだろうし。
292名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:15:11.13 ID:F+G7vIPj0
本田があの鬼畜日程でクラブでも飛ばしたら
確実に怪我する
293:2012/08/30(木) 15:15:12.03 ID:fHDQYw5g0
思ったより面子が変わらなかったけどこれで良いんじゃないの?
6月の三連戦で二勝一分けでグループトップ
今はそんな変わったことをする必要もないと思うけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:15:35.66 ID:1KlmuBtxP
>>285
解任も何も結果出してるからな
ボランチやCBやCFの層の問題は日本サッカーの問題だし
295:2012/08/30(木) 15:15:37.56 ID:O6eYqMnW0
>>269
他にだれもいなっきゃ、いきなり投入しかないけど、駒野が普通にやれるんだから駒野出行くのが普通
3連戦ではゴリが試合に出て、駒野でてなかったんだから、状態みておきたかっただろうし
駒野が主力なら、控え枠あるだろうけど、そもそも駒野が控え枠だからな
足攣らなきゃフルの予定だったと思うよ
ひとりひとりがよくても、戦術つかえなかったらオランダみたいになる
296:2012/08/30(木) 15:15:39.16 ID:YHoCCayB0
>>278
それ信者のモチベだろw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:17:02.45 ID:XP2R5W7u0
これで行き成り李が復帰したとかだったらどういう基準なんだって話にもなると思うが
まあ今回は意外なのはないけど別に問題ある選出みたいなのはないだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:17:19.77 ID:1R+Vqw8Z0
>>238
サイドに数的有利を作るのがザックのやり方だから右渋滞はいいんじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:17:33.08 ID:K+hlrYk90
ハーフナーってどうなんだろうな
クラブではウイングやってるらしいし、
ハーフナーが頼りないから、本田トップという奇策をこの間試したんだと思う
李あたりに復調してもらわないとな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:18:09.02 ID:j911iBrK0
ザックのメッキはとっくに剥がれてるけど
それが進行中で、そのまま本大会に突入しそうで怖い
301:2012/08/30(木) 15:18:24.76 ID:miKvRA8xO
>>296
つまり代表での香川は結構やる気あるってこと?
やる気あってあれじゃ落選するぞ(笑)
302:2012/08/30(木) 15:19:20.33 ID:UmB2AmlF0
ゴートクは前のベネズエラ戦召集の件と合わせてまーたメディアが色々騒ぎそうだな
長友の熱が気になるけどよほどの体調不良やトラブルが無い限り2戦とも左長友・右駒野固定でほぼ確定だろうし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:19:28.02 ID:r9yrO/zs0
まーとりあえず
海外いってる若い選手は、代表の試合に出れなくても
今から召集移動に慣れといて悪いこと無い
それで試合出れないとか言って腐るような選手はお呼びでないわ
304:2012/08/30(木) 15:19:43.72 ID:yhtkorsX0
>>299
森本ですら就任直後以降、全く招集されなくなったんだから
今頃になって、李とかねえよw

アジアカップ優勝を決めた得点なんぞ、もう1年半も昔の話だ
305:2012/08/30(木) 15:20:39.39 ID:RjEU1M030
ザック批判してる奴はウィイレでもやってろよ
代表戦は遊びやファンサービスじゃ無いんだよ。
DFが緊急事態なんだから、新しい選手を試してる暇なんか無いっつうの
306最強フォメ:2012/08/30(木) 15:21:10.99 ID:diqXun6h0
  本田 宇佐美
      香川
清武       宮市
     細貝
長友     内田
   吉田 今野
     川島
307_:2012/08/30(木) 15:21:15.25 ID:FzYJJSoP0
>>305
じゃあ槙野でいいじゃんwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:21:22.04 ID:j911iBrK0
>>305
お前がやっとけ
309名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:21:31.75 ID:F+G7vIPj0
李は怪我明けだし
怪我明けでも以前以上のプレイが出来ること証明しないと呼ばれないんじゃないかな
前田がかなり上手くやれるようになったし
310:2012/08/30(木) 15:21:41.86 ID:OibqhJi4O
>>299 マイク最近CFやらせてもらってないから、劣化してるんじゃね。
今なら鳥栖の豊田のがマシだと思うぞ。
311:2012/08/30(木) 15:21:43.72 ID:kZQxYCgp0
使わない、使いこなせないなら呼ぶなってだけじゃね
だれもザックの批判はしてないよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:22:01.75 ID:UkYFxIz/0
香川「W杯本番から本気出す」
313:2012/08/30(木) 15:22:36.78 ID:O6eYqMnW0
今の五輪世代は、移動の厳しい連戦闘ったことないからこうなるのかね?
今までの海外組選手で移動がーコンディションが−とかグチってる選手の話、きいたことない
どちらかといえば、怪我明けとか日程は言い訳にはならないからってスタンスの選手が多かったきがするが
314:2012/08/30(木) 15:23:48.36 ID:C3kIe8wYO
>>249
練習段階でまだ無理だと判断したら緊急事態とか他の理由でもなけりゃ普通は使わない
誰かのコメント真に受け過ぎたり漫画かなんかの見過ぎじゃないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:23:51.27 ID:K+hlrYk90
>>304
十分ありえるだろ
今まで怪我だったんだから

あと森本は5月にスタメンで出てるからな
316J:2012/08/30(木) 15:24:09.18 ID:1UZA93CpO
原口が香川の交代ではいって、
なんだ、原口いればもう香川いらね
って展開を望んでるのは俺だけかな。
317:2012/08/30(木) 15:24:19.03 ID:WBhLVVvz0
UAE戦に負けたら
顔真っ赤になった
シャア専用ザックが見れるのか胸熱だな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:25:18.90 ID:j911iBrK0
李なんて一回でも中心に据えた時点で間違い
>>311
多くの人間がしています

>>315
そういや森本ベンチウォーマーなのに呼んでたな
319:2012/08/30(木) 15:26:22.39 ID:RIPaPhDW0
>>317
それよりジーコに負けたら真っ赤だよ
320:2012/08/30(木) 15:26:31.11 ID:O6eYqMnW0
>>316
香川応援してるけど、原口無双みられるんならそれもいい
サイドアタッカー育つのは喜ばしい
321:2012/08/30(木) 15:26:48.96 ID:fHDQYw5g0
>>316
真面目にサイドやらんと干されるという意識を持たせられれば
それだけでも充分かもしれん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:27:12.91 ID:r9yrO/zs0
>>316
普通に清武で岡崎と左右変えたら機能すると思うけど
まー使える選手が増えるのは悪くないな

宮市、藤本脱落で清武の次がいないしな
323:2012/08/30(木) 15:27:27.94 ID:YHoCCayB0
>>301
サイドはなあw
でもトップ下だとアジアレベルとかだとガチマークされて
味方がパス出せなくなるんだよなあ
清武入ればまた変わるんじゃないかと思うが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:28:27.82 ID:K+hlrYk90
原口は暴力事件で応援したくなくなった
Jでも特別活躍してるわけじゃないんだろ
325_:2012/08/30(木) 15:28:30.79 ID:FzYJJSoP0
固定主義者のザッケローニが香川干すわけがない
香川批判してる奴に限ってザッケローニ信奉者が多いから不思議だ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:28:45.07 ID:OZYJCBmF0
>>316
多分ザック辺りはその辺をかなり気にしてると思う。
マンU所属で代表の10番より他の選手が輝いてしまうことをね。
能力は高いがかなり極端に形に左右されるってタイプの選手だから。
327:2012/08/30(木) 15:29:01.65 ID:si85b6rE0
>>319
一応最終予選の一番の盛り上がりはジーコがいるイラク戦だよね
328a:2012/08/30(木) 15:29:10.21 ID:hzoj9bae0
やっぱりザックは原口を評価してるな
カットインウインガーとして理想の選手なんだろう。
329:2012/08/30(木) 15:29:14.69 ID:8UpUogQw0
ザックは当初の予定どおり2年で辞めてほしかったな
チームが煮詰まってるし、ザックから日本が学ぶべきものは特に無い
むしろ日本がザックに学ばせてる感じだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:30:09.73 ID:K+hlrYk90
香川がフィットしてないから、
岡崎本田清武の2列目が見たい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:30:14.42 ID:Ye7+aLbu0
>>309
李はこの前復帰したばかりだし呼ばれないのは妥当
ハーフナーは試合には出てるが使われ方が微妙で本人もうまくいってない
今のところ高さというオプションで呼ばれてるにすぎない
332:2012/08/30(木) 15:30:20.62 ID:Vrhtzo7fO
いよいよゴートクにキャップつけるか、ドイツに獲られる前に
宮市とか呼ばれ続けて使われず、報われんわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:30:31.28 ID:r9yrO/zs0
>>325
離れてみてると
不思議でもなんでもなくて
ただ単に香川信者っぽいのがザッケローニ批判してる人が多いから
それに対抗してるだけに見える
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:31:05.27 ID:6gOIslPM0
李、ハーフナー、森本そろって微妙だな
335a:2012/08/30(木) 15:31:20.21 ID:5i5aH+cH0
>>306
ザックの戦術とか、宇佐美・宮市が使い物になるのかはおいといて
守備大丈夫なのか?そのフォメ
336:2012/08/30(木) 15:31:34.28 ID:lcvyIRel0
長友って結構発熱多いな風邪引いたり
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:31:37.81 ID:j5724Pj90
香川がいらなくなる展開なんてあり得ないけど
左サイドの奴が台頭してくれば香川をトップ下に置きやすくなるから
早く使える左サイド出てこい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:31:44.34 ID:geCgRtXh0
>>332
長友がたぶん戻ってこられないからゴートクが左SBで出ることになるよ
よかったね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:32:12.70 ID:7J49/kOH0
>>336
体脂肪率が低いと風邪ひきやすいらしい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:32:19.84 ID:r9yrO/zs0
>>332
いよいよとか何言ってんのw
UAE戦がいよいよなの?ww
341:2012/08/30(木) 15:32:25.88 ID:1Q2798peI
ゴートクゴリってそんなに良いか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:32:28.46 ID:OZYJCBmF0
>>335
そこは突っ込んじゃだめだろw
多分「攻撃最強」って言いたいんだろうから。
343名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:32:32.89 ID:tOFY/YjQ0
?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:33:01.00 ID:2VXkVMs30
守備はコース切ることしかしないし
サイドは基本的に放棄してるし
あんまり必要でもないのに中盤までボール貰いに来るし
サイドよりも1topに置いたほうがよくね?
バルサのメッシ的な
345:2012/08/30(木) 15:33:03.98 ID:O6eYqMnW0
>>336
体脂肪しぼりすぎ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:33:22.32 ID:1R+Vqw8Z0
長友発熱で槙野追加招集の予感
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:33:42.17 ID:dJTEt+VEP
モチベ云々って話が出てるけど、香川は大事な時期だし呼んでやらない方がいいよ
ユナイテッドで確実にポジション確保するってのは、これまで日本人選手に課された使命の中でも最も重いものなんだから
代表で帰ってくると周りの技術レベルが低いからかつまらなさそうだよね
コンフェデやW杯本選等、ここ一番って時だけ召集してあげてもいい選手だと思うわ
348:2012/08/30(木) 15:34:39.85 ID:RIPaPhDW0
>>325
ザック信者の中身は前任者のアンチと本田アンチかな
349:2012/08/30(木) 15:35:08.34 ID:O6eYqMnW0
そんなくさったやついらんわ
代表引退しろ
350a:2012/08/30(木) 15:36:01.10 ID:EMmF86fI0
>>347
今でさえ代表での戦術理解ができてないのにそんなに間をあけたらさらに糞になるだけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:36:11.17 ID:f+ZseRWm0
>>337
香川の居場所無くなるだけじゃね?本田1トップでもトップ下ケンゴだったくらい
香川のトップ下での序列は下がってる
352:2012/08/30(木) 15:36:25.37 ID:v8kOPJp50
長谷部と細貝はどっちかにしろ
ボランチに試合勘ない奴二人も呼ぶなイタ公
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:36:42.98 ID:K+hlrYk90
俺はザックと本田トップ下を支持、代表においては香川不要の立場だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:37:27.39 ID:ZbT8dCg60
内田が帰ってきた時、どっちの酒井が消えるのか
355:2012/08/30(木) 15:37:40.95 ID:x+ZILsfe0
>>341
ブラジル入れてあと3回はw杯出れる年齢
それで今の能力なら今後考えても呼んでも良いと思うけど
356:2012/08/30(木) 15:37:47.86 ID:UmB2AmlF0
>>347
で、そのここの一番って時だけ召集したとして結果出したことあるのか?香川は
香川の活躍がなきゃ負けてたなんて言える試合なんてアジアカップのカタール戦くらいしかないんだが
357:2012/08/30(木) 15:37:56.17 ID:8UpUogQw0
長谷部と遠藤のところが問題
ブラジルWCでは、ボロボロでザルザルな中盤がお目見えしそうだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:38:14.63 ID:5kqSjupc0
>>333
今日のザック批判は、いつも通り落選信者の阿鼻叫喚
槙野信者、藤本信者、宮市信者のどれか
全くの平常運行
359b:2012/08/30(木) 15:38:17.45 ID:5i5aH+cH0
>>321
不真面目にやるような人間とも思えんのだが・・・
やらないんじゃなくて、できないんじゃね?
360:2012/08/30(木) 15:38:41.01 ID:IOnfJigUO
オランダでベンチのハーフナー、ブンデス戦力外の長谷部



この二人は批判されない不思議
空気なだけか?
361:2012/08/30(木) 15:38:52.65 ID:t0Vrn+oL0
>>代表で帰ってくると周りの技術レベルが低いからかつまらなさそうだよね

これは確かに感じる
362:2012/08/30(木) 15:38:53.29 ID:O6eYqMnW0
>>337
なんか受験勉強大変だから、学校ズル休みしますみたいないいようだな
363:2012/08/30(木) 15:39:08.78 ID:RjEU1M030
>>348
あほか
本田スレに湧いてる基地外どもがザックsageの大合唱しとるわ
364:2012/08/30(木) 15:39:17.05 ID:RIPaPhDW0
>>346
本当にそうだったら笑うしかないな
>>353
ザックが真さん外すわけない
なんせ本田を差し置いてエースナンバー与えたアディダス様を
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:39:34.43 ID:OZYJCBmF0
>>351
選手選考どころか、システム丸ごと考え直す必要があるからなぁ。
守備戦術やゲームプラン、全部捨てる覚悟が無いと・・・。
ザックは頑なに4−4−2はやらないからな。

>>353
もし干したら監督の立場がやばいだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:39:39.12 ID:TCG78Tc10
紙フィジカルを自覚してるからサイドの動きはしないんだろう
ロストして叩かれるのが落ちってわかってる
367:2012/08/30(木) 15:39:45.91 ID:quITAtYO0
槇野信者とか藤本信者とかw遠まわしにせずにはっきり言えよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:40:13.64 ID:hcW4Rmnn0
香川を干したらクビになっちゃうだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:40:59.68 ID:dJTEt+VEP
>>350
長友が居るから左から中央へと自由にプレーさせても大丈夫でしょ
香川は縛っては活きない選手だし
自由与えたら守備で周りに負担掛ける分点獲って来てくれるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:41:24.14 ID:geCgRtXh0
>>354
ザックの頭の中ではゴートクは左、ゴリは右ってなってるみたいだから内田とかぶるのはゴリ
371a:2012/08/30(木) 15:41:46.38 ID:hzoj9bae0
マイクはほらデカいからじゃんデカいから呼ばれるんじゃん
長谷部はほらキャプテンだから まぁ細貝呼んでるしそこらへんも考慮しとるんだろ
372:2012/08/30(木) 15:41:51.89 ID:miKvRA8xO
香川1トップしか生き残る道はなさそうだな
フィジカルとヘディング技術を向上させるんだ
373:2012/08/30(木) 15:42:19.22 ID:RIPaPhDW0
>>363
前任のアンチはコレクト

374:2012/08/30(木) 15:42:23.32 ID:OibqhJi4O
>>347 最終予選どうするの。
ぶっちゃけ香川外して左機能したらマンUの選手といえど代表に居場所なくなるぞ。
ただですら長友はまだ何も言ってないけど、CFなのに香川の守備の介護させられてる前田は何か言いたそうだったし。
375J:2012/08/30(木) 15:42:30.42 ID:1UZA93CpO
どんなポジだろうと与えられた役割を全うして全身全霊で日本の勝利に貢献できる選手がありがたいだけで、邪魔になるなら香川も本田も要らないってスタンスだから今の香川は要らない。
今回の代表戦で納得の活躍をしてくれるなら香川でも原口でもどちらでも構わない。邪魔になるなら消えてくれ。
376_:2012/08/30(木) 15:43:12.71 ID:FzYJJSoP0
左SBの専門家って長友ぐらいしかいないよね
駒野もゴートクもクラブで右だから
377:2012/08/30(木) 15:44:16.26 ID:yhtkorsX0
マンUという超ビッグクラブでレギュラーを勝ち取った香川を外すと、
負けた時すぐに解任論になるから、外せって奴は脳ミソを疑う

中田や茸を外すのとは、状況が全然違う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:44:41.67 ID:geCgRtXh0
このときはまだ誰も知らなかった

香川が遠藤の後継者となることを・・・
379:2012/08/30(木) 15:44:51.35 ID:t0Vrn+oL0
香川さんはちょっとボール持ちすぎて周りとリズム合ってない気がする
380:2012/08/30(木) 15:44:55.94 ID:IOnfJigUO
>>371
ハーフナーはデカイから呼ばれてるのか
オランダでベンチでも呼ばれるからクラブでの活躍は重視しないだんねザックは
381s:2012/08/30(木) 15:44:59.07 ID:AaeA/Ydp0
本当にザックは無能だな
あいつが呼んだのって南アに行ったメンバー以外清武ぐらいじゃん
吉田だって正直強豪だとやらかしまくるレベル

李とか槙野とか藤本とか西とか勘弁してくださいよ
382最強フォメ:2012/08/30(木) 15:45:14.66 ID:diqXun6h0
>>335
大丈夫
細貝が何とかする

細貝はスペシャルな選手
383a:2012/08/30(木) 15:45:26.36 ID:hzoj9bae0
クラブで左SBやってて呼べそうな選手ってJだとなぁ
浦和の宇賀神とかWBだけどまぁ良い選手だけども
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:46:10.11 ID:1KlmuBtxP
香川がマンUで批判されるの待つしかねえな
香川外したらザッケローニの首が危ないし
それは他の監督になっても同じこと
385名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:46:16.47 ID:Ycw3D+4y0
ザックの酒井宏樹に対する信頼は思いのほか厚いな
まあ最終ラインの高さってことだろ
高さに好不調はないからな 内田スタメンももうないかも
386a:2012/08/30(木) 15:46:53.81 ID:hzoj9bae0
代表で高さが不足してるの左サイドなんだけどな
387b:2012/08/30(木) 15:46:59.79 ID:5i5aH+cH0
>>369
今、そんなに縛られてるか?
何度も本田とポジションチェンジしてたじゃん
388:2012/08/30(木) 15:47:22.61 ID:8UpUogQw0
長谷部って、御自慢のキャプテンシーですらこれといったものが最近は見られないからな
本田をキャプテンにしたほうがいい、長谷部のところには細貝入れとけ
389:2012/08/30(木) 15:47:42.27 ID:O6eYqMnW0
>>376
長友って今季チームで左SBで出られそうなの?
(出場時間については心配してないけど)
390 :2012/08/30(木) 15:48:33.45 ID:pykFEJ/w0
遠藤長谷部のところもうちょっと何とかならんかなあ
最終的には、細貝と清武か、細貝と本田が面白いと思ってるんだけど
391:2012/08/30(木) 15:48:39.50 ID:t0Vrn+oL0
W酒井を代表戦でフルでみてみたい
酒井ゴリは途中出場で結果出したとこまだ見てないし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:48:48.72 ID:Ye7+aLbu0
>>380
悪いがマイクは大して活躍してない
エールでスタメン取れないようじゃ先行き暗い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:49:19.22 ID:6gOIslPM0
個人的な意見だけど細貝には全く期待できない
394:2012/08/30(木) 15:49:22.65 ID:yhtkorsX0
>>385
でも、現時点の一番手は駒野だと思うけど
395 :2012/08/30(木) 15:49:44.69 ID:pykFEJ/w0
FWもなあ
正直、闘莉王1トップにした方が強いかもしれん
396:2012/08/30(木) 15:49:57.62 ID:O6eYqMnW0
>>391
五輪でお腹いっぱい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:50:12.67 ID:r9yrO/zs0
>>388
細貝は今シーズンにかかってんな
レバークーゼンで試合出続けたら
所属クラブすらまともに決まらない長谷部はかなりやばそ
(残ったら残ったで多少は使われそうだけどボランチかはわからん)

移籍期間って明日いっぱいだっけ?
398そば:2012/08/30(木) 15:50:25.64 ID:fkkvTt+z0
俺にはみえる。代表戦に並々ならぬ闘志を燃やす香川が・・・。来週、サイドハーフの鬼と化したうどんさんが観衆を驚かすだろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:50:30.20 ID:geCgRtXh0
長友が出られないんなら左ゴートク、右駒野でしょ
ゴリは出るとしても途中から
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:50:33.33 ID:hQvSBM8k0
>>383
宇賀神は守備下手だから香川の後ろは難しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:50:52.75 ID:1KlmuBtxP
>>393
何か細貝推しが目立つけど、J上位以下のアウグスブルクで試合出てただけだしな
この前の代表戦でも長谷部の方が良かった
細貝は1回やらかしてたし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:50:57.40 ID:hcW4Rmnn0
細貝も出場機会が減ってやばいんじゃないの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:51:01.85 ID:ZNrXD7LR0
サッカーの為に体脂肪を絞っても、風邪をひきやすくなって
コンディションを崩すのは本末転倒だけどね
404:2012/08/30(木) 15:51:02.21 ID:LxG+g82x0
永井より原口かぁ。よ〜く考えてくれ。
405 :2012/08/30(木) 15:51:04.52 ID:pykFEJ/w0
DFも今野では無理だと思う

相手FWにあてられるボールをカットして前線へ、というのは上手いが、
セットプレーからの競り合いが怖すぎる
406:2012/08/30(木) 15:51:13.38 ID:fIZAcRs70
テスト
407s:2012/08/30(木) 15:51:18.56 ID:AaeA/Ydp0
>>388
長谷部は南ア時は頼もしかったけど、ザックになってから最近のバイタルのポッカリがデンジャラス
408a:2012/08/30(木) 15:51:35.23 ID:hzoj9bae0
磐田じゃ駒野と前田のユニットがめちゃくちゃ怖いんだよな
駒野がクロス入れれば前田が叩き込むというので得点量産してる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:51:36.29 ID:OZYJCBmF0
>>394
駒野は日本がある程度押し込めるときには本当に使える。
ドリブル、パス、クロス、シュートとバリエーションが豊富だからな。
しかし、押し込まれる展開になるとどう考えてもやばい。
一回あったがSBなのに槙野の方がよく見えてしまうレベルまで落ちる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:51:56.41 ID:xYgqKm430
>>404
よーく考えた結果がそれだよ。
ところで五輪にわかに聞くけど、永井ってサイドでなんか仕事した?
411A:2012/08/30(木) 15:52:07.01 ID:xFA+2s340
いいかげん森重よべよ、産婦ドリアからもお呼びがかかってたろうに
いのはとか水本とかこの前醜態さらしたばっかじゃん
412:2012/08/30(木) 15:52:23.03 ID:1Q2798peI
>>355
ふーん、結果は出てないけど期待枠ってことか
長友内田を超える活躍しないと、2018までには
下の世代も育って来るしね
自分はゴリゴートクの異様なage方嫌いだけど
内田不在の二試合で評判通りの活躍を見せて欲しいな
413399:2012/08/30(木) 15:52:31.75 ID:geCgRtXh0
あっ、長友の代わりに徳永招集して左ってこともあるのか?
414:2012/08/30(木) 15:52:37.19 ID:fIZAcRs70
やっと代表板直ったか
415:2012/08/30(木) 15:52:46.79 ID:v8kOPJp50
長谷部と細貝
今回はともかく10月になっても試合に出れないなら次からは容赦なく外すべき
それができないならザックは無能ってことだ
416名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:52:52.98 ID:Ycw3D+4y0
>>394
ガチの試合で 内田→駒野 じゃなくて 内田→宏樹 だったのは何故?
417:2012/08/30(木) 15:53:09.00 ID:miKvRA8xO
>>369
現状自由にやって大してゴールやアシストしてくれないんですがねえ
守りで働かないどころか後ろ向きロストとかいう相手への演出すらするのはやめてほしいね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:53:26.80 ID:xYgqKm430
>>416
ザックの評価。
駒野の守備の評価は低い
419:2012/08/30(木) 15:53:28.95 ID:LxG+g82x0
原口はねぇだろうよ。あれってレッズのFW外人が使えないから
試合に出てるだけやろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:53:34.65 ID:7J49/kOH0
ドイツメディアの報道で日本代表での扱いに不満を漏らし、「ドイツ代表は僕にとって一つのオプション」
と語ったとされるDF酒井高徳(シュツットガルト)について原博実技術委員長は、日本代表となることに
疑いの余地はないと力説した。酒井高は9月6日のUAE戦、同11日のイラク戦のメンバーにも選出されている。

「いろんな報道がされているが、本人とロンドンでも話をして、彼の意思も確認している。
(五輪後)すぐにA代表(のベネズエラ戦)に来てほしいということも理解して、来てくれた。
ここに入ってきているのに(日本代表に)なりたくないというのはあり得ない」と強調。
「彼ともこの話はしていない。日本代表メンバーに選ばれているということは日本代表になるということ。
彼と直接話した言葉を信じている」と、現地での報道に不快感を示した。

酒井高は日本人の父とドイツ人の母の間に生まれたハーフで、日本とドイツの二重国籍を持つ。
年代別代表を経験していても、A代表で試合に出場しない限り、ドイツ代表を選択することは可能だ。
しかし、酒井は4月にも現地で同様の報道が出た際、ゲキサカの取材に「俺は日本人という気持ちを
ずっと持っている」と、大げさな報道内容を否定。「年代別代表でもずっと日本代表として戦ってきたし、
A代表で試合に出られなかった悔しさを今でも持ち続けている。そこでまたやりたいと思っているので、
ドイツ代表という気持ちはまったくない」と話していた。

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D106111%26accessloc%3Dtwitter%26accessby%3Ddirect
421:2012/08/30(木) 15:53:59.06 ID:YP2kom2GO
>>403
本田も体脂肪5%切るらしいけど風邪とか聞いたことないぞ
結局は自己管理の差じゃないの
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:54:14.04 ID:ZNrXD7LR0
細貝はボランチの戦力としては期待できないな
対人の強さは持ってるからサイドバックのオプションか
3−4−3のストッパーくらいで頑張ってくれ
423:2012/08/30(木) 15:54:14.85 ID:yhtkorsX0
>>404
永井は五輪で驚異的なスピードを披露すると共に、
絶望的な数のシュートミスを繰り返したからな

海外クラブのオファーも微妙なトコからしか来てないんだろ?
ちゃんと決定機を決めてたら、五輪得点王だったろうに
424_:2012/08/30(木) 15:54:24.14 ID:FzYJJSoP0
ザックは五輪チーム自体を全然評価してないみたいだね
以前から呼んでたメンツだけしか評価してない
425:2012/08/30(木) 15:54:47.67 ID:ev9MyUwE0
長谷部も細貝もどうせクラブで出れそうにないんやし新しい人呼ぶべきやろ。
案外山口とかいけると思うけどな
426:2012/08/30(木) 15:55:17.23 ID:t0Vrn+oL0
常日頃レベルの高い選手とやりあってる香川本田内田長友は
レギュラーはずせないと思うよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:55:53.54 ID:HCZpcLoc0
駒野は裏取られるのは少ないけど
間合い取りすぎて簡単にクロス挙げられちゃうイメージがあって怖い
428:2012/08/30(木) 15:55:59.27 ID:dnrjAwz40
強豪相手のオプションに香川ワントップ試してくれないかなあ

     香川
  清武 本田 岡崎

結構面白いと思うんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:56:37.25 ID:hQvSBM8k0
>>416
ガチムチ相手に駒野が弱いから
3次予選アウェーウズベキスタンでも駒野→槙野で守備が安定
北朝鮮相手にも競り合いで負けて失点
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:56:41.73 ID:HxSvtxjt0
森重ってヘディング弱いの?
431:2012/08/30(木) 15:56:46.41 ID:O6eYqMnW0
>>398
そのヴィジョン超みたいwww

>>388
長谷部のところは選手買いまくりで2チームつくれるぐらい人がいて混沌としてるが
なんだかんだいってマガトに好かれてるから
気まぐれに適当に便利屋として扱われて試合に出られる可能性を感じるけど
細貝ははっきりやばい
ボランチは怪我待ちだし、SBの控えがまわってくるかどうかぐらい
年間3試合でも驚かん
厳しそうなら冬にアウクスにもどれたらいいけど
432:2012/08/30(木) 15:56:53.30 ID:YQsCxGIg0
>>398
うひょひょー俺にも見えてきたぜ
433:2012/08/30(木) 15:57:00.47 ID:8UpUogQw0
>>395
闘莉王1トップは賛成派だ、ザックの1トップ戦術には一番向いてるタイプだと思う
ブラジルWCでも充分に動けると思うけど、まあ選ばれないだろうな
そういう事ができる監督じゃない、頭が固過ぎる
岡ちゃんならやれたかもしれない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:57:18.48 ID:K+hlrYk90
>>428
俺もそれ見たいけど、香川トップで使うなら前田さんでいいって話だと思うわ
435:2012/08/30(木) 15:57:29.38 ID:t0Vrn+oL0
守備力重視ならザックは酒井ゴリのどのへんを評価してるんだろ
436名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 15:57:33.02 ID:0ldUeX1o0
>>424
五輪で評価上がりも下がりもしなかっただけじゃないかな
元々すげえ視察しまりだ
437そば:2012/08/30(木) 15:58:01.37 ID:fkkvTt+z0
本田さんは風邪=死みたいな環境に身を置いているから。限りなく修羅ですわ。
438:2012/08/30(木) 15:58:14.76 ID:RjEU1M030
>>421
カッサーノに水でも掛けられたんじゃねぇの?
439゛ :2012/08/30(木) 15:58:28.25 ID:292ZDm3F0
>>425
山口呼んだら駒野と顔の区別つかなくなるだろ!! 
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:59:18.28 ID:OZYJCBmF0
>>428
香川のことをもうちょい考えてやれよw
Jの時にやってたサイドですら微妙な感じなのに、トップとか罰ゲームでしかないだろ。
ガチムチDFが邪魔しまくって全然自由にプレー出来ないし、
とにかく味方を意識して動かないといけないから大変なことになるぞ。
香川をトップに置くなら寿人を呼ぶだろ。
441:2012/08/30(木) 15:59:30.42 ID:yhtkorsX0
>>433
まあ、”日本代表のビアホフ”になれるのは釣男ぐらいしか見当たらんよな
442:2012/08/30(木) 15:59:45.35 ID:kHYmxpwV0
>>424
そもそも固定主義でイタリア代表の転落傾向見てもよくわかるが将来のことなど何も考えてないから、ブラジル終わったらドイツW杯の後みたいになるなきっと
443399:2012/08/30(木) 15:59:45.80 ID:geCgRtXh0
>>435
そりゃあフィジカルだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:59:55.31 ID:r9yrO/zs0
>>438
掘られた直腸から怪しげな菌が
445:2012/08/30(木) 15:59:59.67 ID:miKvRA8xO
>>434
エリア内でのキレと決定力は香川のほうが上じゃね?
ただ高さが攻守にわたって問題になりフィジカルのなさとヘディングの下手さが現状きつい
446:2012/08/30(木) 16:00:09.53 ID:t0Vrn+oL0
釣男はなぜ呼ばれないんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:00:20.28 ID:I6NDUCcK0
>>360
単純な話、他が居ないだけだな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:00:25.96 ID:0gjXufDb0
ザックのゴリへの評価は>>443につきるだろうなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:00:54.54 ID:1KlmuBtxP
>>440
邪魔だしウロチョロしてロストするくらいならそこにいてくれってことだろ
今の代表では1番優先順位低い場所だからな
前田の方がセットプレイとか守備でも役に立つけどさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:01:02.87 ID:yFNvpJKe0
香川は外せないでしょ
W杯前に香川外そうとしたらザックが先にクビだろうね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:01:44.77 ID:hQvSBM8k0
>>446
ざっくり説明するとザックのCBはボランチだから
452J:2012/08/30(木) 16:01:49.01 ID:1UZA93CpO
ロシアには寒すぎて風邪のウイルスがいない地域があるらしいんだよね。まぁモスクワじゃないんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:02:00.33 ID:ZbT8dCg60
>>428
そん時はもちろん、前田さんみたいにサイドの深い位置まで守備してくれるんだよね?w
454b:2012/08/30(木) 16:03:08.45 ID:5i5aH+cH0
>>451
すげぇわかりやすいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:03:14.05 ID:OZYJCBmF0
>>449
トップの選手を舐めすぎ。
ザックの前田に対する信頼度が判ってないな。
前田が最前線でフォアザチームの動きをしてくれるからこそ、
相手チームの圧力が弱まってるのに・・・。
それプラス本田のプレーで周囲にエアポケット作って、
両サイドが得点するってシステムだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:03:27.94 ID:K+hlrYk90
ここでは香川外したら、立場的に監督がクビになる可能性があるってことは置いといていいと思うんだが。
香川が効いてるかそうじゃないかのプレーの話したほうがいい
457:2012/08/30(木) 16:04:11.81 ID:E/0Lbqpy0
     
      香川  本田
  清武          岡崎
      Wボランチ

わざわざ1トップ使わなくていいよ。
どうせ点取らないんだし。
本田と香川のがよっぽど点取れるわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:04:17.99 ID:yFNvpJKe0
>>451
岩政呼ばれてるんだけど…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:04:36.25 ID:r9yrO/zs0
>>451
そのザックり感を出したまま、
釣男が呼ばれず栗原や岩政は呼ばれ続ける理由をよろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:04:48.01 ID:6gOIslPM0
>>455
前田は本当にフィットしてきたよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:04:49.86 ID:9n5ert6l0
原口w
マジでいらねえ
462:2012/08/30(木) 16:04:50.74 ID:w8d5P7OE0
>>358
宮市信者は確実にない、アゼルバイジャンの時から呼ぶなっていってた奴がほとんどだった

信者 頼む宮市を呼ばないで!!

メンバー発表

アンチ 宮市信者落選ざまぁwww

信者 やったぁぁぁああああああ

アンチ ア・・・アレ?

今こんな感じ
信者の意見としてはチームで地位確立するまではガチで呼ばなくて良い
もし呼ぶなら、ある程度プレミアでやってからでいいよ
ただし、ウィガンで宮市がスタメンとってウィガンが上位いっちゃうと
ザックの3-4-3病が再燃する可能性があるから困ったものだが・・・w
463a:2012/08/30(木) 16:05:26.06 ID:EMmF86fI0
最近本田は前田のつくったスペースを利用するようになってきたから岡崎がやりづらそうだな
香川は左サイドでの組み立ての面からみても必要だな

タスクをちゃんとこなしてくれればいいんだが。。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:05:33.36 ID:1KlmuBtxP
>>455
前田が良い仕事してるのは分かってるけど香川をどうしても外せないんなら仕方なくワントップってことだよ
明らかにサイドの仕事も守備も放棄して点と一発狙いのパスしか狙ってないからな
465名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:05:47.82 ID:Ycw3D+4y0
>>428
まあフランス相手に前田の1トップが機能するのが想像出来ないってのはある
 
    香川
 長友 本田 岡崎
   遠藤長谷部
 徳永今野吉田細貝
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:05:49.91 ID:xYgqKm430
>>462
宮市ファンはそれこそザックの発言どおりの思考だからね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:06:29.82 ID:K+hlrYk90
宮市はウィガンでスタメン勝ち取って1年通して試合経験積めば本物になると思う
ウィガンはいいサッカーしてる
468:2012/08/30(木) 16:06:37.42 ID:yhtkorsX0
>>456
香川が機能しないなら、香川が機能するチームに変えなきゃいけない

それが良いか悪いかは置いといて、今はそういう状況だろ
日本人選手歴代最高の結果を出している真っ只中なんだから
469:2012/08/30(木) 16:06:48.70 ID:si85b6rE0
>>389
無理。ペレイラ戦見れば分かると思うがSBにゲームメイクやらせようとしてるから長友には部が悪い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:06:58.57 ID:OZYJCBmF0
>>460
クラブでの経験が大きいんだと思う。
2トップの時もどちらかというと前田が上手く動いて点を取るってシステムだったからね。
今はクラブでも上手くデコイになりつつ点を狙ってる。
ちょっとずつ見受けられた迷いみたいなのが殆どなくなってる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:07:23.84 ID:r9yrO/zs0
>>467
そして何らかの圧力がなければスタメンとれないんじゃないかとも・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:07:29.57 ID:0gjXufDb0
>>459
栗と岩は背が高くて言うこと聞くから
釣男は言うこと聞かないから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:07:44.48 ID:hQvSBM8k0
>>458-459
先生はストッパー、釣り男はスイーパー
その違い

鹿島で伊野波との関係知ってるとわかりやすい
474A:2012/08/30(木) 16:08:18.13 ID:xFA+2s340
岡崎、内田、細貝あたりをブラジルまで実力で蹴落とせる選手が出てくればW杯も期待できるかも
正直ここらへんはもう成長の見込みがないと思う
475:2012/08/30(木) 16:08:31.80 ID:yhtkorsX0
>>467
まあ、宮市は無理して最終予選に呼ばなくても
来年のコンフェデに間に合えば良いよな

間に合わなかったら、2018年目指して頑張れ!
って感じ
476:2012/08/30(木) 16:08:44.01 ID:E/0Lbqpy0
本田と香川どちらも日本最高選手。

この「2人」がベストで機能するシステムにしなければならない。
現状「本田のみ」が機能している。アジア相手ならコレでいいが、
世界の強豪相手だと香川の能力が間違いなく必要。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:09:22.57 ID:xYgqKm430
>>474
思ってろよ。
内田も岡崎も目に見える成長してるだろ。
細貝?しらね
478J:2012/08/30(木) 16:09:58.22 ID:1UZA93CpO
本田のトップって考えた時、じゃあ本田CK時ちびっこばかりでどうしようかってなるよね。本田自身FKは最近不調だけどCKは相変わらずかなりの精度だからね。
479:2012/08/30(木) 16:10:03.50 ID:x6bD92ODO
香川ならこないだの試合、自分であげたクロスに乗っかってフラムの観客に握手しに行ってたよ。
最近はカットインのキレがよすぎてルーニーが怪我したらしい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:10:27.36 ID:1R+Vqw8Z0
>>467
ウィガンは3-4-3やってるから経験を代表にそのまま生かせるな
481:2012/08/30(木) 16:10:33.88 ID:si85b6rE0
>>477
岡崎はしてないんじゃないかな
この前クロスあげるとき自分の軸足にひっかけて笑われてたぜ
482:2012/08/30(木) 16:10:34.42 ID:ev9MyUwE0
>>474
山口
483gr:2012/08/30(木) 16:10:54.17 ID:BAMBQa/V0
何で永井(名古屋)が招集されないんだ 
別に嫌いな選手じゃないけど原口って…
Jで得点王争い独走の佐藤寿人もいないし
484:2012/08/30(木) 16:10:56.23 ID:t0Vrn+oL0
>>474
内田は間違いなく成長中だよ
485A:2012/08/30(木) 16:11:13.13 ID:xFA+2s340
>>477
真面目にどこら辺成長したか教えて
486:2012/08/30(木) 16:11:18.33 ID:O6eYqMnW0
CKすごいのけるのに、最近ショートコーナー多いよね
もったいない気がするけど、ちびっこばっかりだからしかたないのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:11:30.85 ID:r9yrO/zs0
>>472
釣男ってザックになってから1度でも呼ばれたっけ?
人間性のところを人からの話で判断しちゃうんだ

>>473
ざっくり感はあるけど、なんかわかりやすさは当社比10%って感じだな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:11:35.62 ID:DOJI0peD0
宮市信者の一部が今は代表よりクラブって考えなのはわかった
だがここは代表板だ
デカい顔でその主張が出来たのも今までは選ばれてたからに過ぎない
今後は隅っこで大人しくしてて貰おうか
489:2012/08/30(木) 16:11:59.64 ID:si85b6rE0
>>484
内田って成長してるかな?
アウェーでスポンサーの看板ぶんなげてブーイングからファールスローしてたぜ?
490:2012/08/30(木) 16:12:13.00 ID:O6eYqMnW0
>>485
試合みたら?
最近特に面白いよ
491:2012/08/30(木) 16:12:15.54 ID:yhtkorsX0
>>476
本田と香川は、飛車角みたいなもんだからな

弱い棋士(日本)が強い棋士を相手に、
角落ち、飛車落ちで挑むなんて、あまりに無謀だ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:12:36.81 ID:OZYJCBmF0
>>464
2年間クラブでシャドーやってた感覚が抜け切れないんだろな。
元々シャドータイプだから、特化して能力を伸ばすことは良いことではあるんだが・・・。
マンUが戦術香川をやり始めたらどうなってしまうのか今から怖いんだがね。
海外って長所をとにかく高く評価するから、結構特化型になりやすいんだよ。
493:2012/08/30(木) 16:12:47.70 ID:RjEU1M030
>>474
成長と言えるかは判らんが、岡崎は招集の度に体がデカくなってる気がする
どこに向かおうとしているのか…

CFに戻りたいという気持ちがあるのかね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:13:06.39 ID:7J49/kOH0
>>487
一度呼んだのに来なかったから
495:2012/08/30(木) 16:13:26.72 ID:aEkIEUYiO
>>469
内田と合体すれば良いな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:13:28.29 ID:xYgqKm430
>>485
内田も岡崎も最終予選で既に少し見せてる。
内田に関しては、一試合でも見ればわかる。
具体的に言えば攻撃がキレキレ、仕掛け、股抜きあたり、フィードもどんどんする。
岡崎はキープ力とか、仕掛け・組立が以前よりもは上がってる
497:2012/08/30(木) 16:13:29.41 ID:O6eYqMnW0
>>487
呼ばれたのに、仮病つかっていかなかったんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:13:30.28 ID:ZNrXD7LR0
今の代表は北京世代が多いけど、この間の水本の様にまだ呼ばれる選手は出てこないかな?
例えば鳥栖の豊田はポストに使えてハーフナーの代わりになるし
梶山は層の薄いボランチのテコ入れに丁度いいと思うんだけどね
499:2012/08/30(木) 16:13:33.19 ID:1Q2798peI
>>489
そこ?
500A:2012/08/30(木) 16:13:48.49 ID:xFA+2s340
>>490
どの試合?シャルケ?シュツ?
501 :2012/08/30(木) 16:13:53.51 ID:ahz0bcDT0
岡崎なんかコロコロ転んでるだけじゃねえか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:14:13.38 ID:xYgqKm430
>>500
シャルケ。岡崎はスタメンか微妙やし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:14:32.83 ID:/Hp19o0G0
>>485
とりあえずアジアカップ以降は
当たり強さは二人共かなり伸びてて驚いたね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:14:40.59 ID:1KlmuBtxP
>>488
まあ呼ばれても使われないんなら呼ばないでくれってのはその選手のファンなら誰でも思うでしょ
使われてるのに呼ばないでくれって喚いてるある選手の信者もいるけどね
505a:2012/08/30(木) 16:14:45.51 ID:EMmF86fI0
内田は攻撃面は劣化してるけど経験積んで安定性増してきたね
でも攻撃面で成長見せないと伸び悩むと思うわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:15:00.09 ID:ZbT8dCg60
>>418
てか、駒野は前の試合で足吊ってたからな、ウズベク戦とかでも疲れてたし
本番にSBでカードを切ることになるのは監督的には面白くないんだろう
でも守備力はW酒井もたいして変わらんと思うわw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:15:10.00 ID:K+hlrYk90
>>501
ファウルもらってマイボールにしたり、体張ってキープしたり、
ああいうのは俺はいいと思う
508名無しさん:2012/08/30(木) 16:15:16.39 ID:kcAl4f3F0
>>483
ザックはついに見つけたのだよ・・・
「もっと外にポジショニングしろ」
と言ったらその通りにする選手を・・・
509:2012/08/30(木) 16:15:18.59 ID:si85b6rE0
>>499
そうだよ。メンタル面もみないとね。審判に狙われてるのに空気が読めず動揺しちゃうんだから。
長友の本でも読んだらいいんじゃないかな。
510b:2012/08/30(木) 16:15:23.22 ID:5i5aH+cH0
>>492
ポリバレントは海外の方が要求されんじゃねーの?
511:2012/08/30(木) 16:16:06.77 ID:t0Vrn+oL0
アウェーで看板投げられるくらい図太くていい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:16:27.48 ID:1KlmuBtxP
>>498
北京世代が中心にならなきゃいけない年齢だからね
北京世代は層の薄さがまさに谷底世代って感じだよ
513そば:2012/08/30(木) 16:16:39.80 ID:fkkvTt+z0
>>479
香川がイチローコピペみたいになってるぞw
スローインでボールボーイが赤いきつねを持ってきた勢いだなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:16:48.87 ID:hQvSBM8k0
>>487
さすがに細かいところはざっくり説明しきれんわw
515:2012/08/30(木) 16:17:03.00 ID:aJFql/wB0
>>491
将棋なら本田は金、岡崎が角、香川は桂馬、長友が飛車、内田が香車
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:17:14.95 ID:K+hlrYk90
現代のサッカーは昔に比べてバスケに近づいてるらしい
組織的で個人の能力が上がってきてるから、一人がこなす役割が増えてる
517A:2012/08/30(木) 16:17:45.12 ID:xFA+2s340
>>502
シャルケは大体全部見てる
内田は最近調子良くて遠く見えてるのもわかるけど、それは元々の長所だったし
この2年間で何が成長したって言われると・・
518:2012/08/30(木) 16:17:45.15 ID:O6eYqMnW0
>>504
ゴリスレみたら、使われなかったとしても、呼ばれてよかった、いい経験になるってレスみるけど
ゴートクスレだと、使わないなら呼ぶなとか、今度は出られるのかとかのレスばかりだった

似た様な立場なのにずいぶんファン層違う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:17:50.52 ID:OZYJCBmF0
>>510
基本的に強いチームほど特化(長所が極端にあって目立つ)選手が好まれる。
前線になればなるほどね。
最近でこそ戦術が多様化して、色んなパターンで攻めることを求めるようになってきてるから、
中盤より後ろはポリバレントな選手が好まれたりする。
強いクラブのサイドで突撃ドリブラータイプなんてのは良くあるパターンだしねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:17:52.76 ID:7J49/kOH0
>>511
それでブーイング食らってファウルスローしちゃうって図太いとは言えないんじゃ…w
521:2012/08/30(木) 16:18:08.53 ID:si85b6rE0
>>511
自分の行動で動揺して精彩かいてたらただのお馬鹿だよね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:18:18.32 ID:hQvSBM8k0
>>498
梶山が今期いいのはボランチじゃなくてトップ下だよ
ボランチでは出てもぱっとしない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:18:41.22 ID:DU8rGIgD0
山村さんをちんちんにしまくった原口選ばれたか
524名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:18:45.38 ID:Ycw3D+4y0
内田の攻撃はどこまでいっても”付け焼刃”って感じが拭えないなあ
駒野の攻撃面での怖さは本物 酒井も全く及ばない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:19:11.35 ID:6gOIslPM0
山村のちんちんがなんだって?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:19:24.91 ID:DOJI0peD0
でもプロのファールスローって審判のさじ加減だよね
ファールスローじゃない方が少ないぐらいだし
527:2012/08/30(木) 16:19:32.55 ID:yhtkorsX0
>>518
ゴートク信者は、本気でドイツ代表の道があると思い込んでる海外廚だからよw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:19:49.45 ID:K+hlrYk90
山村のちんちんは女優崩れが食べてるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:20:05.20 ID:1KlmuBtxP
>>518
確かに酒井高のスレはあまり好きじゃないな
クラブ至上主義というか
あと代表とはもうあまり関係ないけど乾スレも好きじゃないな
530:2012/08/30(木) 16:21:13.19 ID:yhtkorsX0
>>524
ゴリは代表戦になると、高速クロスを封印しちゃうから
今のところ守備固めでしか使えないよなw
531A:2012/08/30(木) 16:21:15.80 ID:xFA+2s340
>>524
同意、連携で上手くいく時はいくしスルスル抜けていく、ただそこからヘタれるんだよな
532b:2012/08/30(木) 16:21:24.07 ID:5i5aH+cH0
>>519
なるほどねぇ。ザックジャパンとの乖離がどんどん激しくなるな。
533名無しさん:2012/08/30(木) 16:21:25.29 ID:kcAl4f3F0
>>518
ゴリは呼ばれて、途中出場で試されて、怪我してるだけって認識なんだろ
怪我がなおればスタメンもありえる!って夢を見れてる状態。

ゴートクは途中出場さえ叶わない状態だからな。
可能性感じて帯同させてる枠。宮市と同じ立場。
534J:2012/08/30(木) 16:21:41.17 ID:1UZA93CpO
>>515
一般的に金は守りの駒なので本田は金じゃないでしょ。本田は横を利かせる意味で飛車、香川は角で岡崎は銀じゃないか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:21:50.36 ID:DU8rGIgD0
どうせまたゴートク使わないんだろwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:21:55.29 ID:ZbT8dCg60
ゴートクはどうせ日本に帰ってきたらどうせドイツ代表についてアレコレ聞かれるだろし
それ聞いてから判断しても良いだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:22:35.60 ID:HxSvtxjt0
ゴリはいいクロス一回くらいかなまだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:23:21.31 ID:HCZpcLoc0
539:2012/08/30(木) 16:23:24.41 ID:t0Vrn+oL0
ゴートクちょっと太った
筋肉じゃなくて脂肪がついた感じ
540a:2012/08/30(木) 16:24:02.75 ID:EMmF86fI0
>>534
岡崎は効果的なダイアモンドアナルランのイメージが強いから個人的には桂馬だな
541:2012/08/30(木) 16:24:07.77 ID:Wy/8in6bO
>>533 普通に可能性はあるよ、あんたは頑に否定したいんだろうけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:24:14.73 ID:0gjXufDb0
>>539
マジ?
高木みたいにむっちりじゃなければ良いが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:24:36.00 ID:UIQE0iAn0
香川が機能してないってさぁ
もう香川は何年、何試合代表でプレーしてるんだよって言う
ザッケローニの新体制が始まってから今までだろ
機能してないどうこうじゃなく、ただ単に実力通りのプレーをしてるだけだろ
機能してない・世界の強豪相手には必要とか現実逃避してるファンをよく見るが
アジア相手に通用しない力が世界相手に必要とか笑っちまうぞ
544サッカー:2012/08/30(木) 16:25:46.48 ID:VsPmWl11O
ドイツ代表ですら出場できない日本代表はすごいな
545:2012/08/30(木) 16:25:58.25 ID:RjEU1M030
ゴートクは、長友にトラブルがあった場合の控え
大切な立場だよ
546:2012/08/30(木) 16:27:00.39 ID:1Q2798peI
>>537
それも試合が決まった後だし、初出場で
ご祝儀パスが集まっただけだしな
駒野は内田の代役合格だろうから、UAE戦で
W酒井を両サイドでフルで見てみたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:27:12.99 ID:OZYJCBmF0
>>532
ザックは今まで香川がやってきた特化への道ではなく、幅を広げるプレーを要求してる。
勿論一般的な4-2-3-1におけるサイドは厳しいってのが判ってるから、
結構特殊なやり方を用いてやってる感じ。
>>455でも書いたように、上手く作ったエアポケットにサイドの選手が入っていくことで、
点を狙う、絡むことを狙ってる。
代表の中でも結構優遇されてる美味しいポジだよ。
ただ、完全に自由に動けるわけじゃないけどねw
548a:2012/08/30(木) 16:27:26.58 ID:EMmF86fI0
>>543
それは一理あるな
機能していて今のできっていうのは当たりかもね

点はとれてなくても、一応サイドでの組み立てもある程度こなしてたりするしな
ハードルが高すぎるのかも
549名無しさん:2012/08/30(木) 16:27:47.84 ID:kcAl4f3F0
>>541
可能性ないなんて言ってねーじゃん
現段階で出れてない状態だから
ゴートクスレは不満だらけなんだろ、って言ってるだけだよ

内田みたいに、スタメン脅かす奴が出て来た方が
代表のためになると思ってるよ。
それがゴートクかどうかは知らん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:27:53.38 ID:0oHoPak70
高徳の件は全部関塚のせいでしょ
五輪で怪我して攻撃にも守備にも全く役立たずだったのに使われなかったんだから
あれで本人はどう思ってるかはともかく、ファンはキレる
551:2012/08/30(木) 16:28:13.57 ID:WBhLVVvz0
>>515
長友以外はあってる気がするな
長友も香車で飛車が足りないので
宮市か永井かな
あくまでタイプの話だけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:29:34.41 ID:t4NmXEBf0
日本が大西洋のど真ん中にあればなぁ・・・
いろんな問題が解決するのに
553:2012/08/30(木) 16:29:38.96 ID:nJKzPd1Ai
香川は歩
エリア内に入れば金になる
554名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 16:30:14.70 ID:Ycw3D+4y0
>>545
香川とゴートクの並びはスリリングすぎないか?

 香川 

 高徳
555:2012/08/30(木) 16:31:49.18 ID:Wy/8in6bO
>>549 >夢を見てる
556:2012/08/30(木) 16:32:44.64 ID:IOnfJigUO
今日なでしこの日韓戦があるが韓国に負けても少女たちを責めないでくれ…
京川舞と岩渕というエースがいないのだ
これはA代表に例えると本田と香川がいないみたいなもので負けてもしょうがない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:32:46.85 ID:FkKFQP700
   海 国

FW 4  2      香川    前田     岡崎    
            (原口)  (マイク)  (清武)

MF 3  3      遠藤    本田   長谷部
            (細貝)   (憲剛)   (高橋)

DF 4  4    長友  伊野波   吉田   駒野
          (酒井)  (水本)   (岩政)  (酒井)

GK 1  2             川島
                 (西川、権田)

計 12 11

今回の代表は、全体も各ポジションも、海外組と国内組の比率が良いほうだな
これは暫く維持していって欲しい
558:2012/08/30(木) 16:32:48.13 ID:RjEU1M030
>>543
香川は、代表が依然の様に本田下がり目の「戦術=本田」に戻せばそこそこの活躍はすると思うよ
まあそれは、本田が居ないとグダグダになる戦術しか引出しが無くなるって事だけどね
559A:2012/08/30(木) 16:32:56.73 ID:xFA+2s340
個人的に今の代表は本田さえいれば後はだれでもいい状態なんだが、本田が怪我とか考えると怖すぎる
本田の変わりは現状いないし、前に一人で運べる奴何人か代表で育てないと五輪の韓国戦がA代表でも再現されそう
560:2012/08/30(木) 16:33:43.40 ID:x6bD92ODO
囲碁で将棋をするような規格外の選手はおらんのかえ
561:2012/08/30(木) 16:34:07.53 ID:km/9ehk60
日本ぐらいのレベルで本田が抜けたら戦力おちるのは当たり前
そんなこといちいち考えても仕方ない
562b:2012/08/30(木) 16:34:08.40 ID:5i5aH+cH0
>>547
ザックなりの香川システムでもあるのね
もっとエリア内で活躍してほしいなぁ〜
563:2012/08/30(木) 16:35:29.50 ID:Wy/8in6bO
>>556 うざっ、巣に帰れ。
564:2012/08/30(木) 16:37:01.95 ID:IOnfJigUO
>>563
このスレが巣だお
岡田ジャパンの頃から巣だお
565:2012/08/30(木) 16:37:22.83 ID:O6eYqMnW0
>>546
遠藤 長谷部
ゴー 水本 吉田 ゴリ

とか吉田を殺す気か?
566b:2012/08/30(木) 16:37:58.42 ID:5i5aH+cH0
>>564
岡田ジャパンってどっちの?
567ななし:2012/08/30(木) 16:39:06.30 ID:D0M/z/rO0
香川システムか。
プレスが無いときは、
ボランチに近い今野と遠藤が
香川を押し上げて、
長友が絡んで、香川をPA内に入れて活躍させたい。
という意図は一応あるかと。

機能してないけど。
568名無しさん:2012/08/30(木) 16:39:31.19 ID:kcAl4f3F0
>>552
そっちか。 まぁ可能性はあるわな。
俺は代表が強くなりゃ誰でもいいんだけど。

イライラする癖だけは絶対治して欲しいわ
あんなん信用できん。
569:2012/08/30(木) 16:39:46.99 ID:km/9ehk60
ていうか香川今でも充分フリーダムじゃない
570:2012/08/30(木) 16:39:53.99 ID:t0Vrn+oL0
長谷部はJに帰ってこれないのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:40:14.90 ID:1R+Vqw8Z0
香川と岡崎に点をとらせるためのシステムだよね
これまでは攻撃が左に偏ってたからどうしてもフィニッシャーが岡崎になってたけど
ベネズエラ戦は右からの崩しが増えて香川も得点に絡みやすくはなってたかな
572名無しさん:2012/08/30(木) 16:40:42.65 ID:kcAl4f3F0
>>557
その比率なんか意味あんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:41:23.59 ID:OZYJCBmF0
>>562
ザックが香川を活かそうとしてるのがあからさまに伝わってくるくらいだよ。
ベネズエラ戦後半にやったトップ本田、トップ下憲剛、右サイド藤本なんて判り易過ぎ。
解説とか色々言ってたけど、明らかに香川に点を取らせたい、挽回させたいって布陣だったから。
ほんと動き方一つで全てが変わると思う。
ただ、香川本人はまだプレーのイメージが出来てないっぽい。
天才タイプなのか、どちらかというと感覚に依存するタイプなのかもね。
574:2012/08/30(木) 16:42:16.77 ID:1Q2798peI
>>565
イラク戦前に試すのは悪くないと思うけど、
無理ならスタメンで前半だけでも見てみたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:43:03.36 ID:SqSKDUaI0
ブンデス第2節
キッカーのスタメン予想⇒岡崎内田清武乾

その他選手はスタベンorベンチ外予想
576:2012/08/30(木) 16:44:47.83 ID:RjEU1M030
香川のポジションに長友を持ってくればスゲー点が取れそうだ
577名無しさん:2012/08/30(木) 16:45:07.79 ID:kcAl4f3F0
間違えた。>>568は >>555へのレス。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:46:43.00 ID:yc1ujbEZ0
>>462
都合いいのうwwwwwwwwwwww
579:2012/08/30(木) 16:46:47.84 ID:1Km7HOOv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000317-soccerk-socc
「(出場停止の選手が出ている守備陣について)
センターバックについては、UAE戦では吉田(麻也)選手の横でのプレー機会を与え、連携を高めてもらい、イラク戦に臨んでいきたい。」

結局今回も吉田の相方探しか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:47:43.49 ID:k+m11yKr0
>>573
天才とかじゃなくて香川は融通の利かないアホとしか思えないんだよな正直
2年近く経ってもロクに機能してない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:47:45.36 ID:FkKFQP700
>>572
ザックが意識してるから

>今のチームは海外組と国内組が半々くらいで、双方が互いに知らない情報を持ち寄っていることが大きい気がします。
伝えたい、聞きたい話題が双方に豊富にあって、それらを交換しているように見えます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:48:16.83 ID:O1AaR0DS0
>>546
両翼同時にW酒井って守備怖ええぇ…遠藤長谷部伊野波吉田あたりが介護に追われてスタミナ、メンタル共にキレる予感

583:2012/08/30(木) 16:49:21.96 ID:t0Vrn+oL0
>>538
代表にこの内田の縦パスに反応できるイメージがわかないんだが・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:49:28.99 ID:1KlmuBtxP
>>580
選手としての幅が狭いし戦術眼が歪んでるよね
585:2012/08/30(木) 16:50:08.25 ID:Y1zcz8RtI
代表厨はマジでニワカしかおらんな
586:2012/08/30(木) 16:50:24.90 ID:RjEU1M030
>>579
先日の試合を見たらね…
まあ、いつかは通らなきゃいけない道だったと思えば、このタイミングは絶妙だったかも
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:51:02.23 ID:SqSKDUaI0
ザック「今回はレギュラーが数人かけているが、今回招集した23人を大きく信頼している。本番に向けて、
    普段出ている選手と出ていない選手の慣れの部分をうまく解消させていきたい」

内田今野は固定ですね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:52:10.17 ID:1R+Vqw8Z0
>>579
UAE戦も岩政の出番はなさそうだな
589:2012/08/30(木) 16:53:39.49 ID:t0Vrn+oL0
ザックが発掘したのって吉田くらいか
590:2012/08/30(木) 16:54:02.02 ID:ncxs/nIK0
>>374
前田のその様子どこで分かった?
動画にあるの?
591A:2012/08/30(木) 16:54:15.65 ID:xFA+2s340
>>575
乾もったいねえよなぁ、調子いい時の乾は香川より使えると思うんだがな
592ななし:2012/08/30(木) 16:54:22.37 ID:D0M/z/rO0
ロストだけはやめてくれ香川
吉田含めDFの評価下がって
移籍出来なくなる。
593:2012/08/30(木) 16:56:22.10 ID:WBhLVVvz0
本田ボランチ香川トップ下じゃあ駄目なのかな?
594:2012/08/30(木) 16:56:31.66 ID:/cuIEUSE0
高徳選ばれたのか
出してもらえるんかなw
595:2012/08/30(木) 16:56:55.53 ID:Wy/8in6bO
>>564 わかったから巣(スレ違いにならないスレ)に帰れよ、邪魔だよお前。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:57:21.05 ID:HCZpcLoc0
今回も伊野波と水本を半々づつ使っていいほう本番使う気なんだろ
岩政は栗原と一緒で吉田のバックアップだろう
結局槙野はCBではなくSBだってことがはっきりしたな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:01:13.73 ID:ljcXXVM20
香川はテクニックはあるけど技術はない
局所的な賢さはあるけど戦術眼に優れてるわけではない
598.:2012/08/30(木) 17:01:44.40 ID:6L39XcCWO
乾呼べよクソが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:01:59.50 ID:2K4RCQX20
槙野、藤本、宮市が外れると、おちゃらけたフワフワ感が消えて、応援したい代表になるな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:02:35.96 ID:Ur7FbjPr0
乾って調子に乗って代表常連の海外組と合宿してて1人だけ呼ばれなかったよな
めっちゃ恥ずかしいと思う
601b:2012/08/30(木) 17:03:37.05 ID:5i5aH+cH0
>>593
そうすっと 4-4-1-1 になると思うんだがザッケローニにそのチョイスが無いんだと理解している
602:2012/08/30(木) 17:05:20.26 ID:RjEU1M030
>>596
槙野は343なら活きるかもしれない。
ザックもそう考えてるんじゃないかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:05:28.58 ID:k+m11yKr0
>>593
細貝がやったように相手が香川にマンマーク付けて終了
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:05:48.46 ID:DU8rGIgD0
強いボランチが2枚いれば3シャドーも見てみたい
まあ永遠に無いけどなw
605a:2012/08/30(木) 17:05:49.38 ID:wURvuNHR0

欧州6大リーグ及び日本代表の選手が実名・実写で登場!
スマートフォンにも完全対応のモバイルサッカーゲーム『モバサカ』で一緒に遊ぼう!
今なら招待特典アリ!!
http://gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=ab62bfb723e1c716bbb98005b47df372&gid=7
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:06:57.58 ID:I6NDUCcK0
>>601
スーパーFW居ないのに1-1なんて無駄
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:08:03.17 ID:3kEieX+/0
>>591
そりゃまぁ好不調の波が激しい選手だったり、指示に従わない選手はね
監督としたら使いにくい事この上ない
608b:2012/08/30(木) 17:08:03.87 ID:5i5aH+cH0
>>606
だよね。岡崎も活きないし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:08:05.83 ID:OZYJCBmF0
>>596
一応3-4-3のSBとしての評価はしてたってところだろうね。
ただ、純粋にCBとしての評価はあまり高くなかった(上がってなかった)って感じ。
先ほども書いたけど、水本の出来、フィット次第によると思う。
結構大きなミスをしたけどまた呼んでるからな。
守備戦術の理解次第で使えるかもって考えたんだろう。
610名無しさん:2012/08/30(木) 17:08:40.14 ID:kcAl4f3F0
>>593
本田がキープしてくれるから
DFラインを上げられる。
いつ失うかわからない香川じゃ不安で上げられないよ

「失ってクロス上がってきても俺がはじき返すぜ」
っていう強力なCBが二人いればいいんだけど。

CB、CB、遠藤の相方、ここが強力になれば香川ジャパン。
今のままなら本田ジャパン。
これがベスト。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:08:45.80 ID:HCZpcLoc0
>>602
それよか伊野波水本どっちかを4バック3バック兼用のCBとして置いとこうって考えかもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:13:23.79 ID:OZYJCBmF0
>>610
4-4-2(4-4-1-1)自体各ポジションの選手の能力の合計したチーム力が高くないと厳しいよ。
しかも、2ndトップに対するチームの依存度も半端ない。
元々誰か一人に依存するようなチームの形を作りたくないんだろう。
613:2012/08/30(木) 17:16:35.47 ID:RjEU1M030
>>606
というか、香川が前線に張りついて結局442になると思う。
今のマンUと同じ状況
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:16:49.92 ID:k+m11yKr0
>>610
強力になったCB、CB、遠藤の相方+いつ失うか分からない香川 よりも
強力になったCB、CB、遠藤の相方++失わない奴
後者のほうが強いんじゃね?
615.:2012/08/30(木) 17:18:42.12 ID:SLhNbKPZO
毎回100メートルくらい走らなければいけないようなサッカーなんて見たくない
616:2012/08/30(木) 17:20:25.79 ID:OibqhJi4O
>>593 ウズベキスタンの監督が香川にマンマーク付けると、見方がパス出さなくなるって言ってたが正にその通りだぞ。
ドルトムントでも細貝がマンマーク付いただけで何も出来なくなってる。
トップ下はマークキツイしアジアは俊敏な奴多いから厳しいね。
617名無しさん:2012/08/30(木) 17:21:55.36 ID:kcAl4f3F0
>>614
どっちが強いかはわかんないけど、
見ててチンコビンビンになる攻撃は後者だろうな
618 :2012/08/30(木) 17:23:33.31 ID:x2+hUUpH0
権田イラネ
次世代枠は別の選手を探してくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:24:16.09 ID:lXnaqH3L0
>>538
DFって大変だなあ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:25:08.24 ID:1R+Vqw8Z0
>>593
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-01106119-gekisaka-socc

―本田はチームでも調子がよさそうだが?
「昨年、ケガをしている時期もあったが、それ以外は招集しているし、常にプレーしている。
今のトップ下のポジションが適正だと思うし、自由に動けるので、彼のポジションかなと
思っている。コンディションもいいし、それはポジティブなこと。チーム全体でコンディション
の問題がある中で、コンディションのいい選手がいるのはうれしいこと」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:25:49.33 ID:q8hy8Q3F0
>>618
カミタくん?
622b:2012/08/30(木) 17:26:49.05 ID:5i5aH+cH0
>>620
トップ下ってイタリア語で何て言うんだろう?
623:2012/08/30(木) 17:27:43.08 ID:t0Vrn+oL0
本田はオーバーワークぎみじゃないのか
624:2012/08/30(木) 17:28:27.35 ID:fIZAcRs70
テスト
625:2012/08/30(木) 17:28:58.43 ID:fHDQYw5g0
>>593
上にも貼られていたが・・・

選手が入れ替わる過程で本田(CSKAモスクワ)がトップ下から1トップに就いたことについても一言、言及しておきたいと思います。
本田という選手が幾つかのポジションをこなせること、これはチームにとってとても幸運なことだと思っています。
サッカーは一つの試合の中で、一つの大会の中で何が起きるか分からない競技です。
そういう時に、ほかのメンバーとの兼ね合い、コンディションの問題等を総合的に判断して、いろいろな起用法を採れるのは監督としてありがたいことです。
そう断った上で、今の時点で言えることは、われわれが目指すサッカーの中で、本田のポジションはトップ下が適正だということです。

http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol16.html
626:2012/08/30(木) 17:29:08.19 ID:fIZAcRs70
めっちゃ不安定でなかなか書き込めんクソ
627:2012/08/30(木) 17:29:47.28 ID:DG096X/o0
>>622
トレクァルティスタ
628:2012/08/30(木) 17:30:13.69 ID:WBhLVVvz0
なる程、やっぱりポジションを頻繁に入れ替われる現状維持なのか
左香川が不安で仕方ないんだよね
629:2012/08/30(木) 17:31:17.55 ID:RjEU1M030
>>618
GKも近い将来問題になるポジションだよな
同年齢だったころの川口なんかを思い出すと、権田では…とは感じる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:31:31.16 ID:HCZpcLoc0
>>623
今日もELだっけか
スルツキが少しはターンオーバー考えてくれるといいんだけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:32:32.85 ID:Xkfa9fsH0
ホンディーもっと大事に扱えよ
また怪我して抜けたらザックジャパン終了だぞ
632:2012/08/30(木) 17:34:00.33 ID:t0Vrn+oL0
本田みてると右に左に常に攻撃の起点だよね
本田がいるサイドから攻撃が始まること多いし
内田なんて本田しか見てない
633b:2012/08/30(木) 17:34:39.54 ID:5i5aH+cH0
>>627
Thanks!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:35:35.40 ID:k+m11yKr0
>>618
>>629
自分のミス失態を人になすりつける性格は変わらないだろうから
GKとしての成長は期待できないね
635b:2012/08/30(木) 17:35:58.89 ID:5i5aH+cH0
>>632
だから内田のビルドアップが安定して見えるのか!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:36:36.39 ID:xYgqKm430
>>632
だって長谷部と岡崎だよ
637:2012/08/30(木) 17:38:21.83 ID:RjEU1M030
>>631
そうなった時の事を考えて、
本田を高めのポジションに留める戦術(本田に頼らない戦術)を浸透させてる最中ではあるんだろうが、
まったく理解出来て無い選手が約1名居て、なかなか戦術が固まらん
638:2012/08/30(木) 17:40:33.80 ID:1Q2798peI
内田は色んな選手を見てるだろw
本田も内田にパス出す回数は多いよ
639:2012/08/30(木) 17:41:18.19 ID:t0Vrn+oL0
さっきの内田動画見て思った
岡崎と内田はイメージ共有できそうもない
640:2012/08/30(木) 17:42:04.43 ID:miKvRA8xO
本田は攻撃に関しては器用だからボランチもサイドもFWもそれなりにこなすよ
しかし守備に関しては本田にユーティリティー性はない
ボランチ本田って言ってる奴は守備のことも考えろ
しかも香川がトップ下では守備の機会も増えるだろうが後ろ向きに守る本田に魅力はない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:42:50.64 ID:HCZpcLoc0
>>632
香川にいいパス入れてたろ
642:2012/08/30(木) 17:42:55.05 ID:IOnfJigUO
大津と宇佐美は五輪が最後の日本代表になりそうだな
やっぱりブンデスで通用しないのはきついな
ブンデス=日本人が活躍出来るリーグみたいな風潮だし
643名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 17:43:11.15 ID:Ycw3D+4y0
本田は今日も試合だし日曜も試合 おそらく休ませてもらえない
UAE戦は出場させないくらいの方がイラク戦に有効だと思うんだが
644.:2012/08/30(木) 17:43:10.13 ID:6L39XcCWO
>>600
そんなの何一つ恥じることなく練習できれば何処でも練習するのが乾だ
645:2012/08/30(木) 17:43:12.27 ID:t0Vrn+oL0
いろんな選手を見た中で本田に出してる気がするよ
内田がパスだしたいスペースにきてくれるから
646:2012/08/30(木) 17:44:56.57 ID:O3nxP3WwO
宮市と槙野はずれたか
宮市に関しては本人にとって良かった部分があるな
槙野は俺得すぎる
槙野ざまぁ
647:2012/08/30(木) 17:45:35.83 ID:TPalLhkS0
イラク戦は本田外して、香川システムでやればいい
648:2012/08/30(木) 17:47:29.15 ID:RjEU1M030
>>642
別にブンデスじゃ無くても日本選手は(能力的には)活躍出来るよ
能力以外のところがネックなだけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:47:30.82 ID:xYgqKm430
>>647
なんで勝ち点のがすの?
650:2012/08/30(木) 17:47:40.60 ID:Jrbl6r3l0
>>630
今のCSKAのサッカーすごいいい感じだからな
スルツキとしても弄りたくないんだろ
651b:2012/08/30(木) 17:49:21.80 ID:5i5aH+cH0
>>647
香川システムってどんなシステムになるの?
652:2012/08/30(木) 17:51:21.88 ID:RjEU1M030
>>647
まあ、長い目で考えれば日本にとってプラスになるかもな
ザックは批判に晒されるだろうが
653:2012/08/30(木) 17:52:37.72 ID:t0Vrn+oL0
香川システムと本田システムがあれば贅沢だ
654:2012/08/30(木) 17:53:28.95 ID:IOnfJigUO
香川ヲタは代表戦軽視してるのがムカつくな
香川は可哀想だが香川ヲタがムカつくからブラジルW杯で落選して欲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:54:30.51 ID:29MEdZbU0
本田も香川も早い段階で代えてほしいんだけど
ザックのことだからフルで使いそうで怖いわ
656:2012/08/30(木) 17:54:47.69 ID:RjEU1M030
>>653
香川システムって、皆が香川の為に体をはるシステムだぞ?
657:2012/08/30(木) 17:56:23.69 ID:M6fw3yEdO
香川システムワロタ(笑)
香川なんてまともなディフェンスする相手じゃまだなんの実績もないじゃん

日本の戦力向上を考えたら香川中心のサブ戦術作るより香川起用しない場合の戦術を試す方が建設的じゃん
658:2012/08/30(木) 17:58:17.89 ID:t0Vrn+oL0
>>656
そこをなんとか香川の才能も生かしてほしい
ザックが試行錯誤してるのもわかるし

659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:58:38.99 ID:29MEdZbU0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-01106113-gekisaka-socc

記者会見で佐藤を招集しない理由を聞かれたアルベルト・ザッケローニ監督は
「佐藤選手のプレーはいつもよく見ている。常にいいプレーをしている」と評価しながらも、
メンバーの継続性を重視したことを明らかにした。

「チームとしてこれまでやってきたメンバーを大きく変えたくなかった。
少しのズレでチーム全体のプレースピードが落ちることもある。
そのため、現行路線で大きく変えないという決断を下した」
660:2012/08/30(木) 17:59:25.63 ID:TPalLhkS0
>>651
ドルトムントみたいな感じ
661:2012/08/30(木) 18:00:20.42 ID:fIZAcRs70
前に原口途中から出たときは本田離脱中んときだっけ?
てか代表板だけなんでこんな調子悪いんだ     
その影響で人も少ないよな   
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:00:24.43 ID:xYgqKm430
ドルトムントみたいな感じwwww
663:2012/08/30(木) 18:00:29.18 ID:6BbdiGbvO
乾はアシックスだから代表選出はされなかったな
アシックスで選出は恐ろしく厳しい
実力的には乾は代表トップクラスなのに勿体ないな
アディダスは楽でいいね
代表はアディダスプッシュが酷いし嫌になる
664:2012/08/30(木) 18:00:59.51 ID:M6fw3yEdO
>>658
香川はあれ以上のプレー出来ないぞ
665:2012/08/30(木) 18:02:02.05 ID:WBhLVVvz0
何の実績もない選手がMUのトップ下やってるのか
一様実績を買われたんじゃないの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:02:02.82 ID:rbNxEK1p0
>>656
俊輔がセルティックで使ってた10人のガチムチと1人のテクニシャンのシステムみたいなもんでしょ
ガチムチが勝てないとテクニシャンも消えるっていう強豪に通用しない雑魚狩りシステム
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:02:16.85 ID:k+m11yKr0
>>658
本当に能力あるというなら与えられた環境下で自分の能力を活かすよう自分で頭働かせるべき
あまりにもあれしてくれこれしてくれと周囲に依存しすぎだ
668進藤 ◆SHINJIl/Wc :2012/08/30(木) 18:02:33.57 ID:dkQ2zvQ70
この板のキチガイどもの糞みたいなサッカー論を見る初心者がかわいそうだわ。
669:2012/08/30(木) 18:03:25.11 ID:yhtkorsX0
でもまあ、ルーニーから開幕スタメンの座を奪った香川を外す材料は
今のところ見つからねえな
670p:2012/08/30(木) 18:03:46.80 ID:OsASax/C0
>>658
香川自身が要介護プレーヤーじゃなかったら
周りもももっと香川との攻撃のために動けるんじゃないの?
サボらずに真面目にフィジカルつけてロスト癖も減らしてついでにヘディングの練習もしたらいいよ
671:2012/08/30(木) 18:03:47.63 ID:RjEU1M030
>>658
香川システム云々の前に、まず今のシステムを機能させる様なプレーをして下さいよ
セカンドシステムはその後でしょ?
672:2012/08/30(木) 18:04:18.14 ID:IOnfJigUO
>>668といい香川ヲタはキモいから、マジでブラジルW杯は落選して欲しい


858:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/08/30(木) 17:54:32.51 ID:3c4OrRBh0 [sage]
香川のキャリアにおいて今が最も大事な時期なんだからイラクなんぞは本田とJだけでやってろよマジで
866:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/08/30(木) 17:56:49.29 ID:ez4YueKp0
若さゆえに雑魚の先輩ばっかり持ってかわいそうだよ香川は・・・
磐田のJリーガーと3流ロシアとドイツの控えか
673:2012/08/30(木) 18:04:33.11 ID:/cuIEUSE0
はよクルピジャパンにならんかな
674:2012/08/30(木) 18:04:37.11 ID:NKI4vhu10
もう大分全容が見えたな

・スタメンは川島、内田、吉田、今野、長友、長谷部、遠藤、岡崎、本田、香川、前田
・交代の最初のカードは清武(スクランブル以外)
・GKは1川島、2西川、3権田で固定(怪我人or試合にでてない状況を除く)
・SB枠は内田、長友が固定で、駒野、酒井、高徳のうちから2名(恐らく駒野はW酒井が育つまでの穴埋め、育たなきゃ駒野)
・CB枠は今野、吉田、三番手の栗原までが固定、四番手は模索中(候補は伊野波、水本、岩政、槙野etc)
・ボランチは遠藤、長谷部、三番手の細貝までが固定、四番手は今の所は高橋
・右サイドは岡崎、二番手は清武でここまでが固定、三番手は藤本、新しい選手が入る余地はなし
・左サイドは香川で固定、二番手は宮市(試合でてたら)、三番手は原口、二番手は宮市次第
・トップ下は本田で固定、二番手は憲剛だがここは入れ替わる可能性あり
・1トップは前田固定、二番手はマイクが一歩リード、次点で森本or李

今回、宮市が外れて原口が入った事、前回、清武が外れて藤本が入った事
恐らく二列目で新しい選手が入る事はよっぽどでないと難しい
入る可能性があるとしたら、まずは乾だが、ザックが許せるくらい活躍するしかない
次に宇佐美や大津なんかは海外で試合でれてら可能性がない事はない
それ以外の選手だと海外に移籍して活躍しないと恐らく土俵にも上がらせてもらえない
もしくはJリーグ記録ぶちやぶるくらいゴール量産するか・・・
これは他のポジションにも言える事かな、もうメンバーは固定されつつある、空き枠は残り少ない
ここ数試合よばれない奴、その上で海外(ブンデス以上)にステップアップしてない奴は焦った方が良いな
675b:2012/08/30(木) 18:04:44.20 ID:5i5aH+cH0
>>660
ごめんドルトムントのサッカーあまり詳しくないんだ。
日本代表でやるとどんな感じになるかな?

香川のポジションはシャドウ・ストライカーという理解であってる?
起点はサイドから?
ディフェンスのギャップ・スペースは誰がどうやって作ってる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:05:28.48 ID:biZiy5470
香川システムってドルトムントくらいのレベルのチームに最適って感じ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:07:19.03 ID:HCZpcLoc0
東アジアに豪も出るって
予選かららしいけどほぼ間違いなく日本勧告豪州中国になるだろうな
Aマッチじゃないけど、どアウェーの中若手主体で韓豪とできるのは結構でかいよな
678/:2012/08/30(木) 18:07:59.22 ID:C9Sj5oAQ0
長谷部の移籍が一番心配
試合感のない長谷部がイラク戦に出場は怖すぎる
679:2012/08/30(木) 18:08:05.59 ID:ItdQOUR80
>>658
才能ワロタ
本当信者は病気だろ
680:2012/08/30(木) 18:08:13.24 ID:t0Vrn+oL0
マイクってどういうところがいいんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:08:22.46 ID:1KlmuBtxP
1軍
    前田
 香川 本田 岡崎
  遠藤 長谷部
長友     内田
  今野 吉田
    川島
2軍
   ハーフナー
 原口 中村 清武
  高橋 細貝
駒野     酒井宏
  栗原 伊野波
    西川
3軍
     李
 宮市 柏木 藤本
  長谷川 増田
酒井高    槙野
  水本 岩政
    権田
682:2012/08/30(木) 18:08:26.33 ID:MI3baNV20
>>616
マークつかれると本当にダメダメになるよな
そこがトップオブトップメッシさんとの大きな違い
まあ他も違うけどw
683:2012/08/30(木) 18:08:31.58 ID:fIZAcRs70
前に原口途中から出たときは本田離脱中んときだっけ?
てか代表板だけなんでこんな調子悪いんだ     
その影響で人も少ないよな   
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:08:35.23 ID:eLhnCd4m0
>>680
でかいところだろ
685:2012/08/30(木) 18:08:38.67 ID:M6fw3yEdO
>>665
一様て
実績はあるよただまともなディフェンス相手じゃ実績ないだろ
プレミア開幕二戦通して違いは作れてないし、まぁこれはまだ評価には尚早だけど
最終予選で殆ど仕事できない、ドル時代のCL予選だって今のマンUと同じように前線で違いを作れてないし
実績はブンデスとJ2だけじゃん
686:2012/08/30(木) 18:09:34.42 ID:/cuIEUSE0
実際
駒野>内田W酒井だけどな
687:2012/08/30(木) 18:10:18.31 ID:ItdQOUR80
>>685
J1でもやれてたよ
688:2012/08/30(木) 18:10:55.07 ID:RjEU1M030
>>676
ぶっちゃけドルトムントも、香川に拘る戦術以外の選択肢が見つかれば
もっと強かったと思うよ?
たぶん今年の方が強いし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:11:23.60 ID:PjSsoBb/0
>>674
これ分かりやすいな
690:2012/08/30(木) 18:11:33.10 ID:HwBobuMWO
代表でドルみたいなサッカーなんて出来るわけ無いんだよ

あれはクラブで長い時間かけて連携を深めた上でのシステムなわけであって
代表での練習時間じゃとてもじゃないがあんなサッカーはできない

更に言うといる周りの選手のタイプや質も違うんだし
アジアで戦っていく上では本田トップ下が最善ってのはもう分かりきってる
691名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:11:57.12 ID:Ycw3D+4y0
ワールドカップ出場するにに11日のイラク戦は最大の山場なんだけどな
なんか全体的に空気緩んでる感じがする  

まあ本田が締めてくれるから大丈夫か
長谷部や長友は意外とうかれたままで締められないから、その点では信用ならない
692:2012/08/30(木) 18:13:36.86 ID:M6fw3yEdO
>>687
失礼だった確かにJ1でも通用してた
693:2012/08/30(木) 18:15:00.57 ID:MI3baNV20
>>472
ザックでもないのにまるでザックのような口ぶりなのが、なぜいるのか分からないザック信者の特徴だな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:15:11.98 ID:An8gvgYv0
相手が疲れるのを待って、速さがある宮市を左サイドに投入

つまり、最初の5分を香川、残り85分を宮市で使う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:15:47.95 ID:HCZpcLoc0
>>691
時期的に開幕前後で慌ただしいからしょうがないところもあるでしょ
実際金もらってるのはクラブなんだからそっちをおろそかにするわけには行かないんだし
696:2012/08/30(木) 18:16:06.13 ID:M6fw3yEdO
>>690
ドルトムントを参考にするべきなのは速攻が戦術的に行われてたところだけど
それ以外は決して参考にしちゃいけない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:17:28.92 ID:ZjgVaR/X0
【サッカー/日本代表】W杯最終予選に臨む日本代表に香川、本田、清武らが選出…浦和の原口が復帰、宮市は外れる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346318208/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:18:47.12 ID:el+1HKlg0
乾は前回招集時の監督の印象悪すぎだろ
サイドを使ってワイドな攻撃しろっつってんのに
中央に突っ込んで渋滞中の香川とワンツー

甲子園狙うのに練習試合で送りバント指示された控えが
自分の判断でエンドランを仕掛けるようなもの

それこそマンU香川みたいに使わなきゃ監督の座が危ういのでもなければ
そりゃ呼ばれない
699:2012/08/30(木) 18:18:51.38 ID:RjEU1M030
>>691
アジア予選だから、吉田一発レッドでDF崩壊もありそうな予感がするよ
まあ、ザックはそこまで想定した上で本田1トップを試した気もするが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:19:17.55 ID:iZGndRj80
>>639
そう、内田と岡崎はイメージ共有出来ないと思う
だから香川に右に来て欲しいんだよな
左は宮市でいいし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:19:51.53 ID:/TqMHxXz0
あかさたな
702:2012/08/30(木) 18:21:01.28 ID:kWEBe4eB0
その昔のトゥーロンでは槙野が今野みたいなプレーをしてたんだけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:21:14.23 ID:UIQE0iAn0
いや、ドルトムントのサッカーってブンデスリーガ限定でしょうよ
ELCLじゃまったくそんなサッカー出来ずにボロ糞だった訳だし
あのサッカーは攻撃に比べて守備のレベルが低すぎる得点が入りやすいブンデスだから
出来たサッカーな訳で・・それは香川のプレーにも言えるけどさ
704:2012/08/30(木) 18:23:32.93 ID:ItdQOUR80
>>690
>アジアで戦っていく上では本田トップ下が最善ってのはもう分かりきってる

非アジアの強豪とやる時は香川をトップ下にしろってことか?wwww
相変わらず病気だね
狂ってるよ
705:2012/08/30(木) 18:25:00.51 ID:RjEU1M030
>>700
現代表を見ても解る通り、香川サイドはDFを開く為に縦への動きを多くしなきゃいけなくなる
つまり逆サイド長友の良さを殺す事にもなるぞ?
706名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 18:26:45.52 ID:Ycw3D+4y0
もうそろそろこのスレでドルトムントの話をするのも終わりにしたいよな
誉めるにしても叩くにしても
707:2012/08/30(木) 18:26:55.55 ID:jhYDlCWHO
遠藤本田内田はボールを受ける前からゴールまでの全手を読んでる
カットされた場合の動きまでも。
708:2012/08/30(木) 18:28:31.42 ID:M6fw3yEdO
香川システム(笑)でも香川トップ下でもいいけど香川を中心にしたり、中央に置くメリットはなんなのか具体的に説明してほしいものだ
マンUの〜とか無しなゴールしたのは重要だし軽視もしないけどあれは起用するメリットになってもトップ下に置くメリットになり得ないだろ
709:2012/08/30(木) 18:28:39.46 ID:fHUUb6sw0
内田清武は合ってるのか?
710:2012/08/30(木) 18:29:26.36 ID:HwBobuMWO
>>704
何言ってんだこいつ
文盲か?
711:2012/08/30(木) 18:29:55.10 ID:d+dTnUAI0
それはそうと 高徳発言がドイツで話題で原氏が追言したが・・・

今の実力でラームの後がまとしてドイツ代表が欲しがる存在なの?
五輪でも不用意なトリックプレーでボールロストしていたし
ちょっとなぁ。 どうですか?やっぱ質はいいの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:30:11.34 ID:scz+p9+Z0
>>674
ハーフナーは前田、森本や李がやってる仕事もできるってだけで役割違うから絶対に外れんわ
前田、森本や李が突然20センチくらい身長伸びたら別だしイブスキあたりに代わる可能性はあるが
713:2012/08/30(木) 18:31:00.48 ID:M6fw3yEdO
>>705
いや今までの代表の話を総合的に考えるとサイドはアタッキングサードで斜めに入る動きを要求されてると思うぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:31:18.16 ID:94/zdyNh0
ハーフナーや細貝や原口なんて絶対使わないのに呼ぶのやめろよバカハゲ

使わないなら呼ぶなバカハゲ

使わないなら呼ぶなバカハゲ
715:2012/08/30(木) 18:32:48.57 ID:ItdQOUR80
>>714
細貝は使うだろ
遅かれ早かれ長谷部からスタメン奪うぞ
716:2012/08/30(木) 18:33:24.61 ID:d+dTnUAI0
なんでイブスキって; 鈴木孝幸すら活躍できたベルギーの1部ですらない
2部で無得点継続中の話題にするの???
貼ってやるが よっぽど福田健二の方がスペイン2部で驚異だったぞ
見てないんだな イメージだけでみんな考えてる
http://www.youtube.com/watch?v=ABKWzhbP71k 改めて見ると指なんか屁だよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:33:53.24 ID:94/zdyNh0
>>715
そうやってもう1年が経っている

バカハゲは確実に無能
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:34:27.95 ID:MJZx0mVO0
>>698
ザックが言ってるのはスタートポジションのこと
乾が投入直後、中央に偏ってポジする傾向が見られてザックの指摘を受けたのは事実だが
その後はすぐに修正されてたし、普通に呼ばれるよ、クラブで活躍すれば^^
719:2012/08/30(木) 18:35:08.91 ID:km/9ehk60
>>716
指宿って移籍してたで まだ1試合しか出てないだろ
720:2012/08/30(木) 18:35:14.12 ID:AN+isdPC0
>>714
バカハゲ × →無能バカハゲメタボ小泣きジジイ
721:2012/08/30(木) 18:35:38.16 ID:fHDQYw5g0
実際に最終予選等で一試合で交代できるのは三人まで
交代させるにしてもよく使うカードがある程度決まってるのは仕方ない
それ以外の控えは何が起こるか分からんから呼ばれているだけ
呼ばれる事のない奴に比べたらまだチャンスはあると思うしかないわなw
722:2012/08/30(木) 18:35:39.65 ID:mb+iTnMP0
まあ代表戦で改めて

本田>>>>>>>>>>>>>>香川(笑)

だってのが分かるな
723:2012/08/30(木) 18:36:04.93 ID:d+dTnUAI0
ようつべが全て語る 福田アップしているスペインファンは沢山居ても
指なんかどっこもねーよ? だれが支持してたって?嘘ばっかつくなって
スペインで日本人って言ったら 大久保と福田しか知らないって言われる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:36:27.88 ID:94/zdyNh0
とにかく本田頼りのワンパターンしか戦略がないバカハゲ

Bプランは3バックとかファミコンサッカーやってるバカハゲ

とっとと帰国して欲しいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:37:00.42 ID:HCZpcLoc0
SHが単独で仕掛けられないから切れ込むタイミングのほとんどがSBの上がりきっかけなんだよな
726J:2012/08/30(木) 18:40:39.34 ID:1UZA93CpO
>>724
>とにかく本田頼りのワンパターンしか戦略がない
本田が圧倒的過ぎるんだからやむかたない。スペックが高いはずの香川は何してるんだろうな。
727:2012/08/30(木) 18:42:34.62 ID:fHDQYw5g0
ぼくのかんがえたさいきょうの日本代表じゃないからってぴーぴーわめくなよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:43:09.74 ID:YivRHMX/0
       前田
    香川   本田
       遠藤
    細貝  長谷部
長友 吉田 伊野波 駒野
       川島

これならどうかなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:43:21.27 ID:94/zdyNh0
>>726
香川なんてどうでもいい

ワンパターンなバカハゲはとっとと契約解除してあたらしいの誰かつけろやゴミ協会
わかってんのかバカども
730:2012/08/30(木) 18:45:42.62 ID:AN+isdPC0
>>727
ぼくのかんがえにちかい監督だからって、むやみに擁護するな。
731:2012/08/30(木) 18:46:32.69 ID:AN+isdPC0
>>730
無闇に「無能」を擁護を追加
732a:2012/08/30(木) 18:47:04.57 ID:d+dTnUAI0
小野があんな僻地で隠居生活しなくて浦和に居たら今頃復調で
遠藤の代わりに出ていただろうな。実績から言っても30代の中堅で
本田や香川に有る程度助言できる格を持つからね
遠藤じゃ実績的にたぶん若いのに好き放題させているだけだろう
これじゃベテランの意味がない。でも小野は隠居して別物に成ってしまったな
久々にテレビで解説やっていたがそんな暇有ったら都会に戻ってサッカーしろ!
って言いたかったわ 田舎はだめだよホント!人をのんきにさせる
闘争心を失わせる 小野を潰したのは 静岡!貴様らだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:48:27.53 ID:MXiYnwD30
本田のサブ憲剛てとこをもうちっと若いのに変えたいな
高萩とか呼べばいいのに
734a:2012/08/30(木) 18:49:34.69 ID:d+dTnUAI0
中村けんごーだって静岡とか沖縄とか北海道とか行ったら 一気に爺化するよ
川崎って都心に居るから闘争心維持できる。 三浦のカズ氏も同じ事言ってる
朝 「モーッ」って牛の声しか聞こえない僻地で サッカーしてて

日本代表とかwwwできるわけねって 
735a:2012/08/30(木) 18:51:31.92 ID:d+dTnUAI0
愛媛ッシーとかは若いから こんな田舎から出てやる!って意欲があるから
若いのには良いんだが 30過ぎの奴には田舎は逆効果
牛の声と鶏の声聞いてると老体にむち打ってまで代表目指そうとか・・無くなる
んでそのまま 過去の人になる訳よ

静岡!ふざけんな
736b:2012/08/30(木) 18:52:04.95 ID:5i5aH+cH0
>>728
無理に遠藤残さなくて良くね?
737J:2012/08/30(木) 18:53:35.92 ID:1UZA93CpO
>>729
過去のフランス代表もジダンでワンパターンだったじゃないか。
圧倒的なのが1人しかいなきゃそれが軸のワンパターンにしかならんよ。現状は本田以外の選手達が監督に選択肢を提供できてないって状態なんだから。
738a:2012/08/30(木) 18:54:17.67 ID:d+dTnUAI0
だからFC・浦和・大宮・CG大阪・名古屋・横浜ここら辺の奴は代表に相応しい
意欲や出世欲持つ輩が居るが田舎のチームはいきなり居なくなる。性能は良くても
意欲がない!だから大事な試合でいつも失速する。

結論から言うと 田舎のチーム在籍の選手は使うべきではない!と言うこと
739:2012/08/30(木) 18:54:44.30 ID:w1oI2hqO0
ペルシ
清武 香川 乾
シャビ ヤヤ
長友 コンパニ フンメルス 内田
ブッフォン

これが見てみたい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:55:18.99 ID:ywFEo8qw0
>>669
開幕スタメン奪ってないやんw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:55:43.81 ID:6gOIslPM0
>>728
遠藤→憲剛でどうかな
742:2012/08/30(木) 18:56:02.42 ID:M6fw3yEdO
>>739
二列目が明確に見劣りしとる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:56:53.60 ID:HCZpcLoc0
これで原口トップにしてワントップツーシャドウにしたら寿人涙目だな
744J:2012/08/30(木) 18:57:46.16 ID:1UZA93CpO
コンパニって阿部ちゃんにドリブル突破されちゃったアイツか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:58:59.31 ID:eUaSfK990
ジダンに頼らないフランス代表なんてないだろ
メッシに頼らないアルヘン代表なんてないだろ
安定したプレーできる選手を軸にして頼るのは当たり前です
○○頼りじゃないチームってのがまず無理だっつーのw
あのスペインですら主力1,2人落としたらだいぶかわるじゃねーかw

同じレベルのチーム何人もつくれるなんて辛うじて全盛期のブラジルくらいだろw
よって攻撃ポジすべてにおいて高いレベルのクオリティがある本田がメインなのは当たり前の考え
本田くらいの選手がまだいないのが日本サッカー界の現実なんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:00:16.72 ID:CUs3K2540
最終予選突破するまでは怪我でもない限り大した変化はないだろ
サプライズ期待してるやつはあきらめれ
747:2012/08/30(木) 19:03:05.10 ID:iN0wsFtj0
ちょと前に一回代表呼ばれた山田みてみたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:04:02.14 ID:YcLb6LVv0
本来なら3次予選で色々オプションできたりしてもよかったんだがな
あの6試合での結論が「本田に頼りすぎず、本田をもっと生かそう」
みたいになってるのが不思議だ
749:2012/08/30(木) 19:06:17.95 ID:J36P3VzEO
進藤が芸スポでセル爺叩きまくってたww

理由はやはり香川ww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:06:30.79 ID:1KlmuBtxP
本田の控えに梶山とか親善試合で試してみて欲しいな
あとはハーフナーの代わりに豊田とか、今野の代わりに森重とか
もっと北京世代使って欲しいわ
751:2012/08/30(木) 19:08:45.74 ID:w1oI2hqO0
>>744
何年も前のミスで選手を評価するのか
斬新だな
752:2012/08/30(木) 19:09:14.24 ID:M6fw3yEdO
>>750
瓦斯サポ的にはホント勘弁してほしい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:10:19.69 ID:7PhSeHVv0
南アフリカW杯直前のキリンチャレンジカップ

トップ岡崎、トップ下本田、右サイド俊輔、左サイド大久保
の4-2-3-1フォーメーション

これで韓国戦にボコられて、本戦では本田をトップに入れた4-1-4-1へやむなく変更
754:2012/08/30(木) 19:11:37.49 ID:Y1zcz8RtI
戦術云々で宮市呼ぶとかほざいてた代表厨息してるか
選手は試合に出てなんぼなんだよ。マジでニワカしかいねえ
755a:2012/08/30(木) 19:13:08.26 ID:d+dTnUAI0
    ハーフナー
本田        香川
    小野    
一回で良いからこれ見たい旧オランダ版3トップ形式
※あくまで今の草むしりが趣味な小野ではなく浦和の小野なら
756J:2012/08/30(木) 19:13:09.07 ID:1UZA93CpO
>>751
そんな昔の話じゃないだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 19:13:28.36 ID:Ycw3D+4y0
「芸スポで〜だった〜」とかここで報告してる人って何なんだろう?
もう駄目なの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:13:55.68 ID:p7onPOil0
本田の控えは家長でいいよ、梶山とは才能が違う。
キープ力あるしセレッソでも香川とあってたじゃん。
759:2012/08/30(木) 19:16:40.59 ID:6BbdiGbvO
だから日本人ガチトップレベルの乾を呼べって言ってるだろが!
糞アディダサスごときがアシッ○ス乾の邪魔してんじゃねーよカス!
乾の才能はあれ欧州でもどこでも輝く才能だわ
俺が見つけてやったわ〜
アディダサスの陰謀で貧乏メーカーのアシッ○ス乾を潰そうとしてんじゃねーぞ!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:17:31.89 ID:1OtFpHJc0
乾もアディダス履けば代表に呼んでもらえるよ
761:2012/08/30(木) 19:18:42.74 ID:M6fw3yEdO
>>757
芸スポ民なんて相手にする価値無いだろ
762ななし:2012/08/30(木) 19:18:54.80 ID:D0M/z/rO0
香川と乾とか
内田と長友が死にそう
中村さんのときに実際死にかけたし
763:2012/08/30(木) 19:19:34.59 ID:pkXpRmdbO
ザックJの二列目3シャドーの序列ってどんな感じなんだろ?

トップ下 本田>香川(憲剛)
右 香川>清武
左 岡崎>清武>原口とか藤本とか宮市とか

こんな感じ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:19:48.56 ID:/Ydgm+6i0
>>759
日本トップレベルの日本代表の中では選外レベルってだけだろ
馬鹿か
765:2012/08/30(木) 19:21:02.73 ID:YP2kom2GO
>>758
フィジカル強くてキープできる選手が前線に二人いたらどうなるのか、という意味で本田家長を同時起用してみてほしい
766:2012/08/30(木) 19:21:27.38 ID:6BbdiGbvO
>>760
マジそうなんよ
よくわかってるね!
でもそれじゃ代表は腐ったままなんよ!ゴミのままなんよ!
アシックス乾が代表の風通しを良くしなきゃこの腐った代表はごみ溜めのまま!アディダサスに好き勝手させてたまるか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:22:09.89 ID:/Ydgm+6i0
>>763
代表見てないってレベルだろ

トップ下
本田>剣豪>(柏木?)>香川


香川>岡崎>宮市とか?


岡崎>藤本・清武
768ななし:2012/08/30(木) 19:22:20.62 ID:D0M/z/rO0
中村さんがあまりにも守備しなくて内田は毎試合吐いてた
吐き気どめ飲みながら試合してた
今は守備しない香川のせいで長友が死にかけてるし
乾とか呼んだら確実に内田も酒井も潰される
769:2012/08/30(木) 19:24:01.64 ID:4rLRlX9B0
乾はないわ
770:2012/08/30(木) 19:26:01.90 ID:6BbdiGbvO
>>764
このバカタレが!
乾の能力見れば代表ですら乾はトップレベルとわかるわ!
アディダサスがベンチ(外)でも代表選出してる代表に権威も糞もあるかってんだーーー!
アディダサスの横暴許すことは出来ねーーーアディ豚きめええええええええ
771J:2012/08/30(木) 19:26:33.22 ID:1UZA93CpO
>>765
2人言わず3人で、
梶山本田家長
この2列目とかな。
多分長友内田上がり放題。
772a:2012/08/30(木) 19:26:41.73 ID:7Y7BbFcn0
乾クンを使うなら香川か遠藤外さないとヤバイわな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:27:14.67 ID:YcLb6LVv0
乾は、「指示を無視しても結果出せばいい」と思って臨んだウズベク戦で
結果残すどころか負けたからしょうがない

「結果出せばいい」 と思ってたのは乾で、
その結果を出せなかったのも乾
774:2012/08/30(木) 19:28:32.81 ID:M6fw3yEdO
>>772
外すなら香川だろ
遠藤外したらどうにもならなくなるだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:28:44.77 ID:HCZpcLoc0
>>771
梶山サイドいけんのか?
776:2012/08/30(木) 19:29:51.56 ID:6BbdiGbvO
おい代表厨
マジで乾の才能はどこでも合うぞあれは
見りゃわかる
サッカー数ヶ月に一度しか見ない代表厨に伝わるか不安だけどあれは凄い適応力だ
だからアディ豚が潰していい才能じゃねーんだよおおおおおおおおおお
777ななし:2012/08/30(木) 19:31:33.19 ID:D0M/z/rO0
香川が友達じゃなかったら、
長友は殴ってると思う。
あんだけ守備しないのによく怒らないと思う。
岡崎のこと内田は裏で殴ってると思う。
最近、岡崎守備するようになったし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:31:36.65 ID:1KlmuBtxP
>>776
具体的に誰と変えて乾を使って欲しいの?
乾って(香川+清武)÷2みたいな選手だと思ってるんだけど
779:2012/08/30(木) 19:31:43.88 ID:rv/V59lD0
岡田の爪の垢でも飲ませて貰えよ
阿呆ヘタリア人
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:32:17.28 ID:1OtFpHJc0
乾は並が激しすぎて使いにくい
良いときはヒーローになるし悪いときは戦犯にもなる
ザックはそういう選手を好まないんだろう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:32:51.10 ID:1OtFpHJc0
並じゃなくて波が激しいね
782:2012/08/30(木) 19:34:52.13 ID:C3kIe8wYO
>>773
監督が試合を見ながら出した指示をいきなり無視したら、結果出しても偶々上手くいっただけと判断されれば終わりだよな
783:2012/08/30(木) 19:35:36.46 ID:6BbdiGbvO
>>778
誰とでも合うと思う
守備も恐ろしくしてる
てかなんだあの運動量は!
具体的な名を挙げると叩きあいに発展するからやめとく
784:2012/08/30(木) 19:36:34.92 ID:pkXpRmdbO
>>776
それだったらもうクラブ至上主義でいいじゃない。
余計な怪我もしなくて済むし万々歳じゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:37:00.67 ID:/Ydgm+6i0
>>783
いきなりテンションさげてんじゃねーよw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:39:22.21 ID:5xqMa8v+0
乾の初戦はチーム最多のシュート6本
うち1本がアシストに繋がっている
先発で使われる目処も立っているから、継続して活躍すれば必ず呼ばれるようになる
787:2012/08/30(木) 19:39:29.29 ID:6BbdiGbvO
>>780
波が激しいというか良いときが印象に残りすぎてて凄い
繋ぎでも何でも貢献出来る才能を持ってる
だからアディ豚の乾潰し許さんぞーーー
アシックスでもいいじゃねーか!
788:2012/08/30(木) 19:41:14.89 ID:nwRljLRlO
確かにここには代表の試合しか観ない人がいるだろうが、大半は少なくともJか海外サッカーは観てるだろ。あくまで私観だが。
789:2012/08/30(木) 19:42:48.27 ID:6BbdiGbvO
>>785
今日朝から何も食べてないことに気が付いて腹減ってきたんよ…
790J:2012/08/30(木) 19:43:39.82 ID:1UZA93CpO
>>783
守備も恐ろしくしてる、とか、なんなんだあの運動量は!とか、香川もそんなこと言われててあの体たらくだからな。
791:2012/08/30(木) 19:44:44.24 ID:CkN1GXkK0
>>763
岡崎が右で香川が左だろ
左右わからない子?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:44:58.11 ID:1KlmuBtxP
>>783
クラブでも代表でも左だしアディダス叩いてるし香川かな

左は才能の宝庫だからな
岡崎、清武(利き足的に本来は左)、宮市、原口、乾、金崎、宇佐美、山田大
大津、永井、斎藤、山崎、高木兄弟、酒井高(左SHも出来る)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:45:59.87 ID:NkinNZN10
靴に執着するのはナイキな人
ただの成り済ましであり荒らしである
794:2012/08/30(木) 19:46:35.00 ID:6BbdiGbvO
代表メーカー統一しよう
代表メーカー統一しようず
マジで
駄目だ!アディ豚は駄目だ!奴らは金儲けだけだ
アディ豚にやりたい放題させてたまるかーーー
795:2012/08/30(木) 19:46:51.41 ID:fHDQYw5g0
香川を外したらザックがクビになるらしいし諦めようw
796:2012/08/30(木) 19:47:15.22 ID:pkXpRmdbO
>>791
すまんw
もうよくわからんw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:48:44.31 ID:1R+Vqw8Z0
>>792
効き足が左ってあまりいないもんな
藤本が呼ばれ続けるわけだ
798:2012/08/30(木) 19:50:21.05 ID:yhtkorsX0
なんつうか、香川アンチってアディダスコンプレックスが激しいのな

確かに茸の時の優遇招集で、散々辛酸を舐めさせられたし気持ちは分かるけど
今の香川は本田をも遥かに凌駕する、日本人歴代最高の結果を出してるじゃないか

叩くのは、晩年の中田や茸みたいにクラブでも日本代表でも
すでに使い物にならなくなってるのに招集されてる状態になってからで良いんじゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:50:46.02 ID:/Ydgm+6i0
>>792
本田いないワロタw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:51:58.42 ID:1KlmuBtxP
>>799
本田は左利きだしやるなら右サイドでしょ
左も出来るけどクロッサーにするのは勿体ない
801:2012/08/30(木) 19:52:03.19 ID:6BbdiGbvO
>>790
大丈夫!期待に応えてくれるさ!マジ!
アディ豚はやるさんぞ!早稲田・アディダス・協会、この辺りはグル

ちょっとコンビニ行ってこようかな〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:53:07.52 ID:1OtFpHJc0
スタメン組は本田以外右利きか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:54:54.69 ID:/Ydgm+6i0
>>800
ごめんなぜか右サイドと勘違いした
まぁ日本代表が4231な限りトップ下で使わない手はないけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:55:24.51 ID:7PhSeHVv0
乾は、香川よりも本田に近いプレースタイル
残念ながら本田ほどのキープ力も無ければ香川ほどのキレも無い

現段階の乾を使うなら高徳で十分かわりになる
805:2012/08/30(木) 19:55:47.34 ID:YP2kom2GO
ザックはレフティーすきだよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:58:33.24 ID:u5ZdM1020
乾って、左利きやったんか。なら

岡崎 △ 乾

見てみたいわ。香川と一緒にやらせなきゃ、無意味な
オナニーパス交換もやらなくなるだろうし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:58:46.49 ID:rbNxEK1p0
レフティ好きって言うかピッチ内に一人は置きたいんでしょ
808:2012/08/30(木) 19:58:52.43 ID:nnSrdISMO
オマーン、ヨルダンより多少強いくらいでしょイラク、
このメンバーなら勝って当然
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:01:31.62 ID:rbNxEK1p0
>>808
そのレベルだと強さより縦ポンとプレッシングやってくるかどうかじゃない?
縦ポンやられると北朝鮮程度でも跳ね返せないしボランチにプレス掛けられるとgdgdになるからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:02:08.79 ID:hMEctReF0
ジーコがどう出るのかね
遠藤にマーク付けるんだろうが
本田も香川も試合作れるからなあ
むしろスペースが生まれて楽になるかもしれん
ひょっとして香川の爆発が見れるかも
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:03:28.33 ID:/Ydgm+6i0
香川のゲームメイクって最早都市伝説の域に達してるよな
812J:2012/08/30(木) 20:03:43.83 ID:1UZA93CpO
乾って右利きじゃなかったか?
813:2012/08/30(木) 20:05:32.79 ID:lcvyIRel0
>>768
酒井は疲れたら戻らないから大丈夫
814:2012/08/30(木) 20:09:10.30 ID:StXXW9Ld0
乾ってクレバーじゃない自己中オナニープレイの松井だろ
いらんだろ・・・
815:2012/08/30(木) 20:10:15.66 ID:ItdQOUR80
>>811
元々信者の妄想だからなー
ボランチの位置まで下がってきてワンタッチでボールを返し、ドヤ顔で前線に戻ることがゲームメイクとか笑えてくる
816 :2012/08/30(木) 20:11:18.90 ID:ImHr6d7P0
韓国戦は国旗 旭日旗 なんか英語で書いてある横断幕
すべてNGらしいですね
817:2012/08/30(木) 20:13:07.11 ID:bFtubSwSO
松井はオナニーできなくなったから走るようになったんだよな。誰か乾にオナ禁させろ
818a:2012/08/30(木) 20:15:44.93 ID:7Y7BbFcn0
>>810
いや、誰が香川本田に配給するんだ、という問題があるぜ。
長谷部? 今の長谷部がマトモにボランチできるかも怪しいからなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:15:57.24 ID:An8gvgYv0
長谷部と吉田はもう一度香川を殴ればいいのに。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:19:39.01 ID:ZjgVaR/X0
>>809
最近の中東は縦ポンが少なくなったせいか、日本のカモになってるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:19:45.56 ID:fZN8GGV60
乾は右利きだよ

香川の控えは乾vs原口になるかもしれない
他の選手も大活躍して、どんどんザックにアピールして欲しいね
822a:2012/08/30(木) 20:23:03.64 ID:7Y7BbFcn0
>>819
いや、交代してベンチに下がるときに権田さんがきっと活いれてくれるさ。
長谷部や吉田ももう香川の中では格下と見てるんじゃないか。
そうなると逆に同年代の権田さんじゃないと効果ない気がするしね。
823゛ :2012/08/30(木) 20:24:24.82 ID:iUSM7Vz30
>>514
将棋の中で一番動く銀がいないぞ 
824:2012/08/30(木) 20:26:29.69 ID:t0Vrn+oL0
>>819
そんなことがあっんだ
825:2012/08/30(木) 20:26:43.87 ID:yPAodJDm0
ケンゴがトップ下に入ると香川がマークするのは何でだろうね?
これだけは何考えてるのかマジでわからんw
826名無し:2012/08/30(木) 20:30:13.58 ID:o/i7Ki630
高橋の良さがいまいちわからん
去年J2でレギュラー確定したばっかだし年代別代表とかも呼ばれてないでしょ?
長友みたいにプロで開花するタイプ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:30:25.30 ID:PZonrtS20
ツーリオだけは入れてくれようー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:32:26.66 ID:/Ydgm+6i0
>>826
支離滅裂でよくわかんね
829J:2012/08/30(木) 20:32:46.22 ID:1UZA93CpO
>>823
前田と岡崎が銀じゃないか?
830まげまげ:2012/08/30(木) 20:33:57.90 ID:5i5aH+cH0
>>818
そっか、ウッチーいないんだっけ
831:2012/08/30(木) 20:35:14.86 ID:w0nGt9ly0
CB他にいないのかよ・・
なんで岩マサ・・・
832:2012/08/30(木) 20:37:51.84 ID:C3kIe8wYO
>>829
岡崎は攻守に睨みを効かせた角だな

香川は歩
PA付近でと金になれた時は強い
833:2012/08/30(木) 20:39:51.16 ID:CkN1GXkK0
>>831
鹿島枠だろ
834:2012/08/30(木) 20:40:29.46 ID:M6fw3yEdO
香川は桂馬だろ
使いこなせると強いと言われるけどプロのタイトルマッチでも全く使えないこともしばしば
PAでは〜
835名無し:2012/08/30(木) 20:43:18.73 ID:NHpLAjt20
>>828
単純に高橋のよさおしえてエロいひと
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:43:20.81 ID:w0nGt9ly0
>>833
そんな枠があるなら柴崎呼びたいわw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:45:14.01 ID:uAtTcr3y0
高橋のザック評

「Jリーグをやっている選手の中でもトップクラスにコンディションがいい。バランス感覚に優れていて、
 戦術眼も持っている。ピッチの広いエリアをカバーでき、フィジカルも持っている」と絶賛。

「若い選手だが、私は非常に気に入っている」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-01100733-gekisaka-socc
838:2012/08/30(木) 20:47:02.69 ID:nmn6+jE1O
女子の柴田は本田みたいだな
フィジカル強くてシュートも強烈
839:2012/08/30(木) 20:48:31.34 ID:koW+A/gx0
>>834
香川スレかどっかで香川は将棋に例えると龍とか言ってるのみて
俺も桂馬だろってこころんなかで突っ込んだの思い出した
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:50:42.22 ID:HxSvtxjt0
サッカー詳しい人によると高橋はアンカー枠らしい
841A:2012/08/30(木) 20:51:19.70 ID:rmq4M8qF0
ザックの序列の推測(最新版)

CF    前田>李>ハーフナー>森本   李は故障から回復したばかり。
右SH   岡崎>清武>藤本        
トップ下 本田>中村
左SH   香川>宮市>原口>乾 宮市はザックの配慮でUAE戦イラク戦欠場
ボランチ 遠藤>長谷部>細貝>高橋
右SB   内田>酒井宏>駒野>酒井高   内田はUAE戦イラク戦欠場
CB    今野>吉田>栗原>伊野波>水本 今野栗原はUAE戦イラク戦欠場
左SB   長友>(駒野>酒井高)
GK     川島>西川>権田
842:2012/08/30(木) 20:51:47.80 ID:1Km7HOOv0
吉田の移籍が決まりそう
843ななし:2012/08/30(木) 20:52:06.29 ID:D0M/z/rO0
>>842
どこ?
844まげまげ:2012/08/30(木) 20:52:47.82 ID:5i5aH+cH0
>>840
アンカーいれるオプションは有りだとおもうんだが、テストしたことあったっけ?
845:2012/08/30(木) 20:53:14.88 ID:Yx4eNvSZO
吉田スレが賑わっとる
846p:2012/08/30(木) 20:53:41.69 ID:OsASax/C0
>>837
ザックの高橋評 じゃね?
847:2012/08/30(木) 20:53:45.33 ID:szg5Z7tY0
>>837
ザックの高橋評じゃないのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:53:59.74 ID:XP2R5W7u0
阿部の後継者的なとこで考えてるのはあるかもだな高橋は
細貝アンカーって韓国戦とかでやってたけど攻撃にシフトするならって感じだったし

後はやるとしたらどうしても中盤でマンマーキングする必要がある選手がいて
1枚増やして対応させるとかだろうな、それ以外は普通に細貝も1ボラの一角の方が代表はいいと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:56:34.37 ID:1R+Vqw8Z0
高橋は瓦斯で3バックの中央もやってるしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:56:36.90 ID:uAtTcr3y0
>>847
だねwスマンw
吉田とザックのコピペみたいになってしまったw
851:2012/08/30(木) 20:58:31.28 ID:CkN1GXkK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gb2Sgm28oQo
代表でこんな守備されたらどうする
852ななし:2012/08/30(木) 20:58:48.54 ID:D0M/z/rO0
試合中のイメージ的にはこういう感じ


前田 長友 香川 前田 岡崎 駒野

長友 前田 香川 本田 香川 本田 前田 岡崎 駒野

香川 長友 本田 遠藤 駒野 長谷部 岡崎

長友 遠藤 本田 長谷部 吉田 長谷部 長谷部

遠藤 長友 遠藤 長谷部 吉田 長谷部 吉田

水本 吉田
853:2012/08/30(木) 20:58:58.38 ID:M6fw3yEdO
>>835
高橋全然良い選手じゃないよ!
だからお願いします招集しないでください

本田の控えに梶山とか今野の控えに森重とか第三GKに権田とかマジふざけんなよ
五輪の米本とか何の備えだよOA徳永?椋原は渡さねぇぞ!
854:2012/08/30(木) 20:59:43.51 ID:YP2kom2GO
吉田は李のところかー
監督が有り得ないって言ってたしフロント主導っぽいけど大丈夫か?フロント主導で成功した奴いないよな
855:2012/08/30(木) 21:02:51.07 ID:eXk4fieq0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120829-OHT1T00256.htm
>李「正直、あそこまでやるとは思いませんでした。
>お前(香川)にできて俺にできない訳がない、と思っています」

はぁ?マジで何様だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:05:02.53 ID:w0nGt9ly0
>>855
いいじゃねーか
そういう気概の奴がもっと出て来て争わないと面白くない
857:2012/08/30(木) 21:06:24.41 ID:1Km7HOOv0
まあ結果が伴わないとただの妄言になっちゃうからね
つか次直接対決でしょマンUとセインツ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:08:28.83 ID:An8gvgYv0

アザールがドリブルで仕掛けて、DFが潰しに行ってPKゲット。  ドリブル仕掛ける振りをしながら、ヒールパス。 アシスト稼いでいる。 スレチだけど。
859:2012/08/30(木) 21:08:50.08 ID:0SUfuhZx0
麻也のサウサンプトン移籍くるうううう
860:2012/08/30(木) 21:10:21.35 ID:3feTKeRF0
ヤフーのトップも本田から香川に力関係が動いたとしてるな。
本田の存在すら消してるところがシビアだわ。

・日本代表に香川、原口ら選出
・関塚氏「また監督やりたい」 NEW
・レアル逆転V バルサのV4阻む
・ベルバトフ来ず 伊クラブ激怒 NEW
・パラ開会式にホーキング博士 NEW
・イチロー 送りバント失敗
・ダル復活要因 スプリット解禁
・阪神、福留&五十嵐を調査へ
861あああ:2012/08/30(木) 21:11:53.90 ID:yYyIGvBi0
http://www.football-italia.net/24482/maicon-man-city-done-%E2%80%93-report
 
マイコン マンC移籍決定
これで長友は右SBの起用濃厚だが代表に影響ありそうだわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:13:12.22 ID:/Ydgm+6i0
いや長友の左はかわらんだろ
863:2012/08/30(木) 21:13:28.38 ID:ItdQOUR80
>>861
どんな影響?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:14:10.49 ID:HxSvtxjt0
>>861
サネッティが右やってなかったけ
やることも増えるんだろうけど
865:2012/08/30(木) 21:14:40.70 ID:1Km7HOOv0
マンチーニマイコンいらんって言ってたやんけ嘘つき
866q:2012/08/30(木) 21:14:52.46 ID:x4Qm62fY0
フランス戦、ブラジル戦、コンフェデとか楽しみだぜ
867_:2012/08/30(木) 21:16:44.64 ID:FzYJJSoP0
内田、長友、駒野、ゴリ、ゴートク
全部クラブで右だなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:17:07.22 ID:iZGndRj80
ペレイラが左で長友が右になるってことか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:17:43.01 ID:An8gvgYv0
次の先発は、香川、長友は外して欲しい。結果が悪いならどんどん入れ替える。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:18:10.92 ID:jRRyYfJI0
【サッカー/日本代表】原委員長 酒井高徳は「日本代表になるということ」…独紙報道に否定的
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346326908/
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:18:52.88 ID:LPbopbwx0
駒野は最終予選を最後に諦めてほしい
上手いのはわかるんだけどベネズエラ戦で足攣ってるようじゃ本番は無理だし
ゴートク使ってってほしいわ
872A:2012/08/30(木) 21:19:33.99 ID:rmq4M8qF0
オーストラリアが来年の東アジアカップに出場
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120830-00000025-goal-socc.html
東アジアサッカー連盟(EAFF)の招待に応じ、男女のオーストラリア代表が2013年7月に
韓国で開催される東アジアカップに参加することが決定した。
オーストラリアは予選からの参加となる。

男子は日本韓国中国が予選免除。
日本韓国AZは海外組が中心になるから面白そうだ。

873:2012/08/30(木) 21:21:02.44 ID:ItdQOUR80
本田が昨日の練習に参加してないらしい
怪我ならやばいぞ
874名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:21:58.62 ID:tOFY/YjQ0
ところで、この間の試合で、本田が途中ワントップになったけど、あれはなぜ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:22:05.97 ID:d862L9Qc0
>>872
これはどこも国内組が中心じゃないの
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:22:29.38 ID:HCZpcLoc0
>>872
それAマッチじゃないからどの国も海外のやつそれほど呼べないと思うよ
877:2012/08/30(木) 21:23:01.79 ID:YP2kom2GO
昨日の練習に怪我で出てないのならすでに情報があるのでは?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:23:20.79 ID:/Ydgm+6i0
>>874
本田にボランチやらせるならトップだわというのと香川トップ下?ねーよwwwwってうるさい外野へのけん制
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:24:16.62 ID:K853Dq/Y0
男子A代表も女子も韓国相手じゃ物足りないな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:24:29.77 ID:ByraNDh00
>>877
試合前には情報隠すのがCSKAだしなあ
881ななし:2012/08/30(木) 21:29:19.41 ID:D0M/z/rO0
>>869
プレミアとセリエで共に1ゴールしてるのに
結果が無いとか頭おかしいんですね。わかります
882A:2012/08/30(木) 21:29:31.87 ID:rmq4M8qF0
>>875 >>876 日本は海外組を使えないと確実にやられるよ。テレビ視聴率の
      ことがあるから協会が何とかすると思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:30:37.65 ID:ii5W9eJA0
縦ポン放り込みやってこない韓国は全然怖くないな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:31:20.24 ID:PO84uXxu0
>>874
完全に香川に点を取らせるための布石。
トップ本田、左から香川、憲剛、藤本だからな。
バランス見れば何処に点を取らせたいかすぐに判る。
885:2012/08/30(木) 21:34:10.24 ID:IOnfJigUO
香川ヲタ調子乗ってるが、香川はヤングなでしこの田中陽子より下だよ



田中陽子はQBKちゃんと決めるが、香川はQBK決められないからね
886:2012/08/30(木) 21:34:31.10 ID:M6fw3yEdO
なんでもかんでも香川に結びつけようとするのは逞しいけど流石に無い
887:2012/08/30(木) 21:34:49.23 ID:O6eYqMnW0
Aマッチで強制力ない試合に、海外クラブが許可だすはずないだろ
五輪のオーバーエイジもことごとくお断りされてる
五輪でさえ誰得みたいな評価だったのに、そんな中途半端な大会、電通以外メリットないだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:35:40.35 ID:/Ydgm+6i0
ベネズエラ戦のあれはQBKじゃないだろ
待ってたらボールがきたってレベルだ
っつーかただの師匠だわ
889:2012/08/30(木) 21:38:37.07 ID:bFtubSwSO
いまの香川はプレーの選択肢が増えて頭がパンク寸前になってるイメージ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:39:23.14 ID:i9VEIkdc0
ゴートクは不満言ってないで素直に代表行っとけよ
長友はゴートクよりも数段上の選手だから、それを間近で見られるって言うのは得難い経験だぞ
幸いクラブで出番あるんだから、長友から得た物を身につける機会もあるわけだし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:40:02.44 ID:ii5W9eJA0
>>889
やれることが多いとそうなるな。前田も最初の頃はプレーに迷いが多かった。
892名無しさん:2012/08/30(木) 21:44:09.04 ID:kcAl4f3F0
>>890
せやせや。相手が悪いわ。
どんどん盗んで長友+αの選手を目指して欲しい。
我々ではわからない細かい技術もあるだろうしな。
893_:2012/08/30(木) 21:47:29.61 ID:FzYJJSoP0
ゴートクはずーっとワールドカップも見てたろ
帯同してたんだから
894名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 21:50:58.79 ID:Ycw3D+4y0
ゴートクはドイツでの自分と代表での自分のギャップを上手く処理出来てないのかもな
シュツットのスタメンって言えば世界的に1流のサッカー選手として扱われる
ところが代表だと五輪でも控え、Aでは3.4番手  そりゃつらいわ
まあ等身大のゴートクは代表でのゴートクだけどね 若いから勘違いするのは仕方ない
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 21:53:56.90 ID:RpA5bGr+0
みんな悩みながら大人になって行くんだよ
896:2012/08/30(木) 21:54:19.17 ID:yPAodJDm0
>>894
Aのスタメンはインテルとシャルケのレギュラーだしねw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:54:22.03 ID:ZjgVaR/X0
【サッカー】李忠成、香川にライバル心「お前(香川)にできて俺にできない訳がない、と思っています」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346331209/
898:2012/08/30(木) 21:56:17.25 ID:bFtubSwSO
>>894
1流はないわ しかも人材不足のサイドバックで
899:2012/08/30(木) 21:58:50.41 ID:si85b6rE0
なでちこの3点目すごかったなー
A代表じゃ岡崎と内田コンビだしああいうの一生見れないだろうな
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 21:59:08.67 ID:RpA5bGr+0
>>897
悩みの多かった李も吹っ切れてるね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:01:00.48 ID:ii5W9eJA0
>>899
ベネズエラ戦で駒野のクロスから遠藤が同じようなゴールしてたな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:01:57.92 ID:hQvSBM8k0
>>899
岡崎があんなパス出せないからな
左サイドの方がありそうな崩し
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:05:39.23 ID:trjLALUB0
3点目はベネズエラ戦の先制点みたいなもんだろ
904名無しさん:2012/08/30(木) 22:06:45.80 ID:kcAl4f3F0
>>899
岡崎ならもっと手前で切り返して
左足でゴール左上隅を狙うな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:09:09.93 ID:2VXkVMs30
本田が全体練習不参加らしい
怪我とか洒落ならんぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:10:48.08 ID:G4BLqsTz0
【サッカー】オーストラリア代表が2013年に韓国で開催される東アジアカップに参加することが決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346332023/
907:2012/08/30(木) 22:11:45.31 ID:yPAodJDm0
仮に本田がイラク戦に出られないとしたら香川に大チャンスってこと?
怪我の報道は無いから大事はないだろうけど熱発とかでさ
908:2012/08/30(木) 22:13:48.96 ID:mvXQT8fq0
たんなるターンオーバーでしょ
909ななし:2012/08/30(木) 22:13:50.20 ID:D0M/z/rO0
>>905
休みだろ

ゴートクはドイツ式の守備が
あまり育成に良くないな
910A:2012/08/30(木) 22:14:30.37 ID:rmq4M8qF0
>>899 君は偉いな。俺はA代表と香川で手一杯だ。香川にバルセロナに行かれると
   ネット観戦が朝の4時になって困るんだよ。だから香川にはずっとマンUに
   いてもらいたい!クルピの意見も面白いけど。

   レヴィー・クルピ監督「香川にはバルセロナに移籍してほしかった、シャビや
   イニエスタとプレーするところが見たかった」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:15:31.84 ID:2VXkVMs30
>>908
>>909
スルツキがそんなことするわけないでしょ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:18:07.51 ID:ByraNDh00
試合は休みでも練習は普通に出ると思うんだがどうなのか
913名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:18:24.81 ID:XsWZAArI0
>>907
ミラノのゴリラが熱発らしい
914:2012/08/30(木) 22:19:04.62 ID:lSYwPZ2A0
>>403,421
長友がチームで一番フィジカルあるって言ってる
グアリンって選手も長友と同時に風邪引いてるから
長友の自己管理というよりも
何処かから一緒の状況、タイミングで風邪を貰っちまったんだろうな
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.4 %】 :2012/08/30(木) 22:20:10.57 ID:b48RFbJG0
916:2012/08/30(木) 22:20:21.02 ID:suH3MjLC0
>>861
なんで?ザックが今更長友を右にするとか?
就任から今まで築いたDF固定と連携を全部台無しにするようなことするわけないわ
以前ザックが酒井に
「クラブの事は置いておいて、代表では代表の事をやって欲しいと言われた」
と言ってることからもわかるが、クラブと代表は別物ってのがザックの考え
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:20:46.64 ID:lykoyGc+0
ロシアだと菌が冬になるたびに死滅すんじゃね?
918まげまげ:2012/08/30(木) 22:21:40.23 ID:5i5aH+cH0
>>907
本田いた方がチャンス多いだろ
919名無しさん:2012/08/30(木) 22:21:46.23 ID:kcAl4f3F0
すさまじく穿った想像をすると、

本田「ぶっちゃけ、俺らスタメン安泰じゃん」
長友「おう」
本田「次の試合、体調崩そうぜ。他の奴が試合出た方が日本は強くなる」
長友「お前、天才だな」
920:2012/08/30(木) 22:21:46.79 ID:7XboHJS/0
>>904
そんで枠外な
直近の試合で3回ぐらい見たな
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 22:22:00.80 ID:RpA5bGr+0
>>914
カッサーノが悪戯したんじゃね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:22:21.01 ID:1OtFpHJc0
左駒野右長友か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:23:05.03 ID:060aUbX30
>>921
濃厚な接触をしたのか・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:23:15.04 ID:q8hy8Q3F0
風邪ひきやすい体質っていうのはあるからなあ
あと長友はスタミナあるからって馬鹿みたいに走ってるけど
身体的には負担になってて疲れが溜って風邪ひきやすくなってるんじゃないかなと思う
925:2012/08/30(木) 22:24:01.01 ID:1Km7HOOv0
長友は脂肪少なすぎて風邪ひきやすいと自分でも言ってた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:18.86 ID:u5ZdM1020
>>911
EL予備選2nd前だから主力組休養とかそんなんだろ
927:2012/08/30(木) 22:25:34.68 ID:koW+A/gx0
10%切ると風邪引きやすいのよ
年に3回位ひいてたわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:26:53.87 ID:An8gvgYv0
258 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2012/08/30(木) 21:15:47.07 ID:UKbBPTNT0
韓国選手の服透け過ぎでわろうたwwwwwww

▼ 275 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 21:16:27.41 ID:d+A1zpK80
>>258
ぶっさいヒトモドキの透け下着なんぞに
我がムスコは反応ぜんわ!

▼ 329 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 21:18:31.67 ID:0+WkpEl50
>>275
そんなこと言うなよ
韓国は売春婦輸出大国なんだから

▼ 368 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/08/30(木) 21:19:38.68 ID:7mu9a35X0
>>329
韓国人で息子が立つ日本人がいるのが、心底信じられない・・・・


929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:27:25.58 ID:An8gvgYv0
>>881
ベネズエラ戦の責任を二人で取れ
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.4 %】 :2012/08/30(木) 22:27:36.74 ID:b48RFbJG0
>>927
なでしこだとそういう環境下でのプレーはかなりキツいだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:28:02.91 ID:09cin9YF0
J見てないが、高橋ってあれからパワーUPしてるのか?
高橋、マイク、原口、ゴウトクあたりはUAE戦先発で見てみたいな。
地元の新潟でやるらしいしゴウトクの出番あるだろうな。宮市も地元愛知で代表デビューしたし。

           マイク
  清武(原口)  香川   本田

       高橋  細貝
長友   水本 大岩   ゴウトク
         西川

これでいいだろ。UAE戦は吉田と川島は休ませてやれよ。
932名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:28:25.03 ID:O2+CNJzFI
ザックが和製ネスタと評価している森重を呼ばないのはなんで?
原口とかぱっとしないしなぁ。
若手枠はもっと思い切って呼んでほしい。
933:2012/08/30(木) 22:29:44.92 ID:km/9ehk60
これでいいだろ って言ってるやつのフォメは大抵これでよくない
934.:2012/08/30(木) 22:31:24.19 ID:7UdSJy+w0
>>874
ザックは負けず嫌い、チキンといっても良いぐらい手堅くなる
前でボールを納めるならハーフナーより本田だったんだろ

後は本田がどう動くかテストが必要なのはワントップぐらいしか残ってなかったのもあるだろう
左右サイドはポジションチェンジで頻繁にやってるし
試合の流れではボランチのようなこともやってる
トップ(CF)だけは流れの中で1番前にでることはあってもツートップの1枚としてしかなかったからな
935名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:31:24.81 ID:O2+CNJzFI
人選が固すぎてつまらない。
欧州の強豪は、がんがん新しい選手や10代の選手呼んでるのに。
親善は選手を試さないし。
ブラジルW杯まで同じメンバーじゃないだろうな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:32:33.51 ID:1OtFpHJc0
>>935
日本は強豪じゃないからな
937:2012/08/30(木) 22:33:41.65 ID:8Aa5mQbX0
呼ばれてもない選手w
しかも大岩かよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:34:39.42 ID:wfoBVnwo0
そんながんがん呼ぶほど選手層厚いわけじゃないし。
ある程度固定で連携深める方がチーム力上がるよ。
939:2012/08/30(木) 22:34:39.78 ID:yPAodJDm0
変化が少ないって意味では閉塞感が有るから変化を望むのはわかる
でもまだA代表に使ってない10代の選手で目ぼしいの居ないだろ
940名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:35:06.74 ID:O2+CNJzFI
ビエルサが良かったわ〜
941:2012/08/30(木) 22:35:39.23 ID:O6eYqMnW0
ガンガンよんでる国ってどこ?
ドイツだと若手はゲッツェドラクスラーぐらいだし、ドラは公式戦登録からはおとされたからな
スペインもジョレンテユーロでずっとベンチだったし
942.:2012/08/30(木) 22:35:53.45 ID:7UdSJy+w0
>>907
チャンスではあるが、試練のときでもある
結果が出せない、むしろ無残なことになったら・・・わかるだろ?
943:2012/08/30(木) 22:35:53.79 ID:b7t/JYG50
1トップは本田にするのは勿体ない。
ボールの収まりどころとして、家長で十分。
無駄にバタバタせず、省エネで戦える。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:35:55.67 ID:IKJsi1ZR0
【サッカー】退任のU−23日本代表の関塚隆監督「メダルを逃したのは僕の責任」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346332657/
945シュートはポストの内5cm:2012/08/30(木) 22:36:19.41 ID:T8klCzXXO
これでいいだろ


___マイク
_原口_本田_清武
___高橋_細貝
タカノリ_水本_吉田_宏樹
____川島
946:2012/08/30(木) 22:37:07.64 ID:O6eYqMnW0
ビエルサは過密日程には不向きだからW杯には向かないと思う
947名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:39:00.92 ID:O2+CNJzFI
>>941
例えば、こないだの親善ではイタリア、イングランドは面子をかなり入れ替えてた。
ツートップはエルシャラ、デストロ。
フランスも初招集の選手が多い。
良い例はEUROでのチェンバレンのスタメン起用。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:43:58.30 ID:3kEieX+/0
>>947
それらの国の状況と日本の状況が同じだと思ってんの?
949   :2012/08/30(木) 22:44:46.29 ID:vDurgjgJ0
一度でいいから元気出してくれ
950:2012/08/30(木) 22:45:05.62 ID:yPAodJDm0
>>942
突破に向けての大事な1戦で今回はテストマッチを経ての実戦だからね
仮に香川がトップ下に入ってこけたら大変な話だな
それでもマスコミはジーコの作戦勝ちとか擁護するだろうけど
あるいは大事な1戦に出られなかった本田の責任にされるかもねw
まぁ ちょっと見てみたい気がする

あくまでも本田は熱発とか直ぐに復帰できるお休みってことでね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:45:23.53 ID:2VXkVMs30
>>947
日本はサッカー強豪国でもなんでもないんで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:46:06.05 ID:iZGndRj80
サッカー全盛年齢が22、23歳くらいから27、28歳くらいと言われてるから年回り的にはちょうどいいんじゃね?今の代表
それより下はフィジカル技術駆け引き的に弱いし、上は体力的な問題が出てくる
もちろんポジションによって変わるけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:46:31.98 ID:DU8rGIgD0
槙野外すならなぜ前回ゴートクを使わなかったって突っ込んで欲しかったなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:46:53.22 ID:O2+CNJzFI
うっせえな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:48:24.91 ID:u5ZdM1020
>>947
イタリアとフランスに関しては過渡期だから色々試してるんでしょ。イングランドもランプス、ジェラード
辺りが衰えてきたから理由としては同じか。日本は、遠藤除いたら油の乗った年齢の選手が多いからな
956あああ:2012/08/30(木) 22:48:51.95 ID:mqVV1NNj0
本屋で売ってたサッカー小僧という雑誌に載ってた本田と香川の能力比較
結構あってると思ったのでうp

パス      本田
ドリブル    本田
スピード    本田
テクニック   互角
フィジカル   本田 
高さ      本田 
シュートテク  香川
シュート力   本田
シュート精度  香川
守備力     本田
オフザボール  香川
運動量     香川
メンタル    本田
所属クラブ   香川
ユーティリティ 本田
957:2012/08/30(木) 22:49:15.84 ID:O6eYqMnW0
親善はどこもわりと単に2軍試合だったよ
ヨーロッパは、代表選手がほぼユーベとか、ほぼバイヤンとかほぼバルサとかだから
連携作る時間が日本はかなり不利
なけなしの時間をやりくりして、成熟とテストとをギリギリのバランスでやってる
層の厚さも全然違うってのもあるし、無理だと思うよ
無駄にとっかえひっかえするより、ある程度腹を決めて取捨選択しないとしょうがない
どうせ1試合目だと緊張とか連携不足とかで、ほんとにあうかどうかなんてはかれないし
かといって3試合4試合もチャンスあげられない
UAE戦で温存交代して、サブ組だけでどれだけやれるか見てみればいいと思うよ

958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 22:50:26.47 ID:RpA5bGr+0
今回は手堅くやっておいて
10月の親善はお試しチームが組めるんじゃね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:52:33.85 ID:u5ZdM1020
>>956
運動量以外はイイ線行ってるな
960:2012/08/30(木) 22:53:06.79 ID:yYB9Nn8U0
フランス・ブラジルにべスメンでのぞまないのもなんかもったいないわ
961:2012/08/30(木) 22:55:23.42 ID:yMzvlpPI0
ゴートク切れてザックと内輪揉めして欲しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:55:34.20 ID:I6NDUCcK0
>>956
スピードを本田にしてる時点で評価できる。
香川はスピードではなくテンポやリズムが早い。純粋なスピードは本田のが上だ。
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 22:55:46.67 ID:Y2ptc+l30
ザックの新しい手記みてきたけどやっぱりトップ下香川っていうのは考えてないみたいだな。
現場本田トップ下が一番安定するしな。
964:2012/08/30(木) 22:58:37.91 ID:Y2ptc+l30
>>956
やっぱ実力としては本田の方が上だよな
ただ香川は若いし海外では希少性が高いから評価されがちだけど…
965:2012/08/30(木) 22:59:38.30 ID:lhkJGOMc0
シュート精度は本田な気がす
966J:2012/08/30(木) 22:59:44.17 ID:1UZA93CpO
香川は代表じゃオフザボールなんてほとんどしなくいな。本田の方がその動きが目立つ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:01:20.32 ID:Rw5fh5MK0
【サッカー/日本代表】W杯最終予選イラク戦に臨むザック監督「ジーコの経験や選手の能力に警戒」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346334459/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:01:20.48 ID:iZGndRj80
オフザボールが香川ってまじかよw
969:2012/08/30(木) 23:01:30.20 ID:O6eYqMnW0
感じのいい言葉で、よけいなことは言わず、
かつ言いたいことはしっかり言って、うるさい外野をばしっとだまらせるのには毎回感心する
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:01:47.74 ID:I6NDUCcK0
>>964
もしクリエイティビティという項目があれば香川で、そこが海外クラブでは希少価値があるね。
ただ、その希少性を効果的に使うには・・・ってやつで。
971:2012/08/30(木) 23:02:18.39 ID:STIddYyMO
高徳とか、そんなに騒ぐほどのプレイヤーか?
U-23でも通用しない程度の守備力で。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:02:44.68 ID:u5ZdM1020
改定版

パス      本田
ドリブル    本田
スピード    本田
テクニック   互角
フィジカル   本田 
高さ      本田 
シュートテク  香川
シュート力   本田
シュート精度  本田
守備力     本田
オフザボール  本田
運動量     本田
メンタル    本田
所属クラブ   香川
ユーティリティ 本田
973:2012/08/30(木) 23:03:15.86 ID:koW+A/gx0
ぶっちゃけ香川とかアジリティとPA付近だけ
974:2012/08/30(木) 23:03:26.74 ID:yMzvlpPI0
じゃあ瞬発力はどっちなんだよ!
975名無しさん:2012/08/30(木) 23:05:08.60 ID:kcAl4f3F0
370 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch Mail: sage 投稿日: 2012/08/30(木) 23:03:22.04 ID: 6FFMYmWi0
日本代表招集ニュース 翻訳
http://iup.2ch-library.com/i/i0730721-1346335324.png
976.:2012/08/30(木) 23:05:13.02 ID:yhXW8YNU0
みんなシュートに行かないし、シュートコントロールが無いので
まだ若い田中や猶本を抱く資格が無いと思ったほうがいい。 抱く資格が欲しいならシュートを鍛えれないい。
別に抱かなくてもいいが、資格は得たほうがいい。 韓国に優越感を与えない資格を。

977:2012/08/30(木) 23:05:16.32 ID:YP2kom2GO
本田のテンポは遅いとか遅いから香川と合わないとよく言う人いるけど、
この前のCSKAの試合見たら代表よりパスのスピードとか全体のテンポ全然速くてびっくりした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:05:17.34 ID:1OtFpHJc0
シュートテクも互角な気がする
まぁウイイレでやれって感じだが
979:2012/08/30(木) 23:05:45.45 ID:fHDQYw5g0
項目が際限なく増えていきそうやなw
980:2012/08/30(木) 23:06:12.88 ID:O6eYqMnW0
倒されて起き上がってそのまま即シュートとか、瞬発力自体は本田じゃない
アジリティは香川かな 
PA内でひょいひょいっ手感じ
981:2012/08/30(木) 23:06:13.45 ID:koW+A/gx0
後移籍運とポジションどりカウンター時のスルーパスくらいか
982_:2012/08/30(木) 23:06:39.53 ID:FzYJJSoP0
そんな無能のゴミがマンUのレギュラーとか笑っちゃうよねw
983J:2012/08/30(木) 23:07:00.11 ID:1UZA93CpO
個人的にはシュートテクは本田でシュート精度は互角って感じかな。
テクもフェイント系は香川だけどトラップとかは本田だな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:09:38.58 ID:hjmHS0NY0
>>977
やっぱり連携がよく取れていて慣れたチームだったら
パスのテンポもスピードも速くなるんだろうね。
985:2012/08/30(木) 23:09:53.82 ID:HP+5GHw10
>>980
あれは痺れたw
986:2012/08/30(木) 23:10:56.96 ID:RkqLM/aD0
これじゃ佐藤も浮かばれないな
987.:2012/08/30(木) 23:12:07.47 ID:yhXW8YNU0
本田はVVVで16点取ってた時のシュートの怖さが無くなったな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:12:27.85 ID:J4JzVsSM0
>>983
ただ本田は右使えないからそこらへんはちょっとね
989J:2012/08/30(木) 23:13:32.11 ID:1UZA93CpO
>>984
知ってる人は知ってるけどあそこはつい最近まで連係の「れ」の字もなかったけどね。
990シュートはポストの内5cm:2012/08/30(木) 23:13:45.11 ID:T8klCzXXO
パクチュヨンとかイグノとか好きそうだなおまえら
991:2012/08/30(木) 23:14:00.00 ID:km/9ehk60
レフティは右使えなくても平気 
エジルだってメッシだって右ほとんど使わないだろ
まあでも本田は右のクロスも上手いけどね
シュートはなんかほとんど打たないけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:14:04.74 ID:INs2sN/20
細かいテクなら同じ歳の家長前俊、狩野赤星のほうが遥かに上とは言われてた。
戦術理解とかプレーの発想、リーダーシップとかいわゆるサッカー脳が他の選手と一線を画す要因だと思う。
993A:2012/08/30(木) 23:14:14.76 ID:rmq4M8qF0
●FW原口元気(浦和)
「代表に選んでいただき、とてもうれしく思います。オリンピックメンバーに
選ばれなかった悔しさを胸に、浦和でがんばってきました。チームに貢献できる
ように、日本のために闘います」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-01106137-gekisaka-socc

将来はA代表監督?退任の関塚監督「また監督をやりたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-01106108-gekisaka-socc

関塚の大罪は選手の人選ミス。杉本斉藤宇佐美という役立たずを選んで
大迫宮市原口を落としたこと。メキシコ戦と韓国戦を落とした原因はここ
にある。ケガの永井酒井宏でなく大迫酒井高を先発させて後半に大津か東に
代えて宮市か原口を投入すれば相手に脅威を与えられた。このミスは今後
ついて回るよ。
994:2012/08/30(木) 23:14:49.97 ID:koW+A/gx0
パススピードに関しては回りの能力も大きく影響するし
受けてのこと考えないキラーパスはもうおよびでない
995名無しさん:2012/08/30(木) 23:15:12.08 ID:kcAl4f3F0
>>975
これを読むと、宮市がハズれた原因が試合感不足だから
長谷部ヤバいな。
996:2012/08/30(木) 23:15:49.88 ID:km/9ehk60
パススピードってカメラの撮り方とかピッチの状態(水)でも大分かわる
997シュートはポストの内5cm:2012/08/30(木) 23:16:51.87 ID:T8klCzXXO
キム ボギョン
998:2012/08/30(木) 23:19:20.36 ID:koW+A/gx0
うま
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:20:38.69 ID:1R+Vqw8Z0
>>995
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-01106119-gekisaka-socc
―長谷部はクラブで試合に出れていないが?
「ベネズエラ戦でもテストできたし、その結果、いい状態にあると認識している。
あれから時期も経っていないし、イラク戦まで時間もある。UAE戦のあとの
状態を見て決めたい。ベネズエラ戦では、あそこまでいい状態とは思って
いなかったので、いい意味のサプライズを受けた」

長谷部はUAE戦で状態を見て決めるみたいね
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 23:21:26.63 ID:RpA5bGr+0
>>996
相手DFを抜くときは速く
抜いた後はブレーキがかかる
リケルメ・パスもあるし
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/