☆ ロンドン五輪代表スレpart152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
U-23日本代表|日本代表|日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u23/index.html
FIFA.com - Men's Olympic Football Tournament
http://www.fifa.com/mensolympic/index.html
Football at the 2012 Summer Olympics - Men's tournament - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Football_at_the_2012_Summer_Olympics_%E2%80%93_Men%27s_tournament

前スレ
☆ ロンドン五輪世代part151
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1342174648/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:47:09.01 ID:4xJRE7zq0
2012日本代表スケジュール
【U-23 日本代表】
7/14(土) J1第18節 7/15(日) J2第24節
7/15(日) 深夜 イギリスに向け出発
7/16(月)-25(水) 直前キャンプ (パッキントン)
7/18(水) 22:15- テストマッチ 日本 vs. ベラルーシ (ノッティンガム/City Ground Stadium) ※フジ系
7/21(土) 22:10- テストマッチ 日本 vs. メキシコ (ノッティンガム/City Ground Stadium) ※TBS系
7/26(木)-8/11(土) ロンドン五輪男子サッカー
<A組>イギリス・セネガル・UAE・ウルグアイ <B組>メキシコ・韓国・ガボン・スイス
<C組>ブラジル・エジプト・ベラルーシ・ニュージーランド <D組>スペイン・日本・ホンジュラス・モロッコ
7/26(木) 22:45- GL第1戦 スペイン vs. 日本 (グラスゴー/Hampden Park) ※NHK総合
7/30(月) 01:00- GL第2戦 日本 vs. モロッコ (ニューカッスル/St. James' Park) ※NHK-BS1
8/02(木) 01:00- GL第3戦 日本 vs. ホンジュラス (コベントリー/City of Coventry Studium) ※NHK-BS1
8/04(土) 20:00- 準々決勝1 D組1位 vs. C組2位 (マンチェスター/Old Trafford)
8/04(土) 22:30- 準々決勝2 B組1位 vs. A組2位 (ロンドン/Wembley Stadium)
8/05(日) 01:00- 準々決勝3 C組1位 vs. D組2位 (ニューカッスル/St. James' Park)
8/05(日) 03:30- 準々決勝4 A組1位 vs. B組2位 (カーディフ/Millennium Stadium)
8/08(水) 01:00- 準決勝1 準々決勝2の勝者 vs. 準々決勝1の勝者 (ロンドン/Wembley Stadium)
8/08(水) 03:45- 準決勝2 準々決勝4の勝者 vs. 準々決勝3の勝者 (マンチェスター/Old Trafford)
8/11(土) 03:45- 3位決定戦 準決勝2の敗者 vs. 準決勝1の敗者 (カーディフ/Millennium Stadium)
8/11(土) 23:00- 決勝 準決勝2の勝者 vs. 準決勝1の勝者 (ロンドン/Wembley Stadium)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:47:50.94 ID:4xJRE7zq0
2012ロンドン五輪男子サッカー 日本代表メンバー

▽GK
1 権田修一(F東京),18 安藤駿介(川崎F)

▽DF
2 徳永悠平(F東京),12 吉田麻也(VVV),8 山村和也(鹿島),
13 鈴木大輔(新潟),4 酒井宏樹(ハノーファー),5 酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
17 清武弘嗣(ニュルンベルク),6 村松大輔(清水),10 東慶悟(大宮),
16 山口螢(C大阪),3 扇原貴宏(C大阪),14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム)

▽FW
11 永井謙佑(名古屋),7 大津祐樹(ボルシアMG),
15 齋藤学(横浜FM),9 杉本健勇(東京V)

▼バックアップメンバー
GK林彰洋(清水),DF大岩一貴(千葉),MF米本拓司(F東京),FW山崎亮平(磐田)
4-:2012/07/15(日) 15:52:42.50 ID:6Rn9bJKyO
何個スレ建ててんだよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:19:57.46 ID:NlSQagI/0
代表スレだからこっちでおk
6:2012/07/15(日) 16:59:10.87 ID:ZBsahmZh0
ttp://www.jsgoal.jp/goalrank/j1.html  J1得点ランキング、2012年7月14日22時0分9秒更新
順位 選手名(所属=年令) 得点 うちPK その他(ナビスコ杯など)
1 佐藤寿人 (広島=30)  14点 
2 永井謙佑 (名古屋=23)  8点 
2 ウイルソン (仙台=27)  8点 
2 前田遼一 (磐田=30)   8点
2 レアンドロ (柏=28)   8点  
6 興梠慎三 (鹿島=25)   7点 
6 マルシオ (浦和=30)   7点 
6 佐藤晃大 (G大阪=25)  7点 
6 キムボギョン セレッソ大阪 7点 
6 工藤壮人 (柏=22)    7点
11 赤嶺真吾 (仙台=28)   6点
11 矢島卓郎 (川崎F=28)  6点
11 大前元紀 (清水=22)   6点
11 山本康裕 (磐田=22)   6点
11 山田大記 (磐田=23)   6点
11 チョビョングク(磐田=31) 6点
11 小川慶治朗 (神戸=19)  6点
11 石原直樹 (広島=27)   6点
19 澤 昌克 (柏=29)    5点
19 高木俊幸 (清水=21)   5点 
19 アレックス(清水=28)   5点
19 豊田陽平 (鳥栖=27)   5点 
23 原口元気 (浦和=21)   4点  <= A代表に招集され出場、最終予選で貢献するも落選
23 太田吉彰 (仙台=29)   4点 
23 柿谷曜一朗(C大阪=22)  4点  <= 天才が覚醒?
23 遠藤 康 (鹿島=24)   4点 
23 チョヨンチョル 大宮アルディ 4点
23 田中順也(柏=24)    4点
23 ルーカス (東京=33)   4点
23 渡邉千真 (東京=25)   4点
23 齋藤 学 (横浜=22)   4点 
23 金崎夢生 (名古屋=23)  4点 
23 ケネディ (名古屋=29)  4点
23 パウリーニョ(G大阪=29) 4点
23 水沼宏太 (鳥栖=22)   4点
23 藤田直之 (鳥栖=25)   4点
36 本山雅志 鹿島      3点
36 大迫勇也 鹿島      3点   <= 最終予選フル出場で貢献も、落選
36 森崎浩司 広島      3点
36 野沢拓也 神戸      3点
36 田代有三 神戸      3点
36 トジン 鳥栖       3点
36 谷口博之 横浜FM     3点
36 マルキーニョス 横浜F   3点
36 ラフィーニャ G大阪    3点
36 松浦拓弥 磐田      3点
36 石川直宏 F東京      3点
36 玉田圭司 名古屋     3点
36 倉田 秋 G大阪      3点
36 関口訓充 仙台      3点
36 富澤清太郎 横浜F     3点
36 田坂祐介 川崎F      3点
36 増嶋竜也 柏       3点
36 ジョルジ ワグネル 柏  3点
36 菅井直樹 仙台      3点
36 ブルーノ ロペス 新潟  3点
36 遠藤保仁 G大阪      3点
36 ケンペス C大阪      3点
7:2012/07/15(日) 17:00:49.30 ID:ZBsahmZh0
ttp://www.jsgoal.jp/goalrank/j1.html 
J1得点ランキング、2012年7月14日22時0分9秒更新

続き

順位 選手名(所属=年令) 得点 うちPK その他(ナビスコ杯など)

60 柳沢 敦 仙台      2点
60 平繁龍一 広島      2点
60 大島僚太 川崎F     2点
60 都倉 賢 神戸     2点
60 ジュニーニョ 鹿島   2点
60 ペクソンドン 磐田   2点
60 ポポ 浦和       2点
60 小林 悠 川崎F     2点
60 山本真希 札幌      2点
60 梶山陽平 F東京     2点
60 山岸 智 広島      2点
60 二川孝広 G大阪     2点
60 池田 圭 鳥栖      2点
60 古田寛幸 札幌      2点
60 ドゥトラ 鹿島      2点
60 大久保嘉人 神戸     2点
60 レナト 川崎F      2点
60 武井択也 G大阪     2点
60 ラファエル 大宮     2点
60 高木純平 札幌      2点
60 近藤直也 柏       2点
60 長谷川アーリアジャスール F東京 2点
60 小野裕二 横浜FM     2点
60 清武弘嗣 C大阪     2点
60 中澤聡太 G大阪     2点
60 小笠原満男 鹿島     2点
60 藤本淳吾 名古屋     2点
60 梅崎 司 浦和      2点
60 富田晋伍 仙台      2点
60 カルリーニョス 大宮   2点
60 高萩洋次郎 広島     2点
60 柏木陽介 浦和      2点
60 阿部勇樹 浦和      2点
60 槙野智章 浦和      2点
60 青木拓矢 大宮      2点
60 森重真人 F東京     2点
60 森脇良太 広島      2点

以下、1点したものまで合計172人

欄外
0点 不動のトップ下、東慶悟(J1で半年間ずっと無得点だが、五輪では「スーパーゴール」を決めると宣言w)
8:2012/07/15(日) 17:03:28.87 ID:ZBsahmZh0
ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=ranking&d=cup&t=score&y=NEW0100
2012Jリーグ1・ヤマザキナビスコカップ
得点ランキング

順位 選手名 現所属(J最終属) 得点 出場
1 大迫勇也 鹿島アントラーズ  4点 4 <=ヒーロー賞、(昨年もナビスコ杯MVP、なぜか短期カップ戦だけ強い!?)
1 柿谷曜一朗 セレッソ大阪    4点 5 <=眠れる天才が覚醒!!!
3 榊 翔太 コンサドーレ札幌 3点 5
3 山田大記 ジュビロ磐田   3点 6
3 ブランキーニョ セレッソ大阪  3点 6
3 佐藤寿人 サンフレッチェ広島 3点 6
7 中原貴之 ベガルタ仙台   2点 3
7 ウイルソン ベガルタ仙台   2点 6
7 ジュニーニョ 鹿島アントラーズ  2点 5
7 遠藤 康 鹿島アントラーズ  2点 5
7 宇賀神友弥 浦和レッズ   2点 4
7 矢島慎也 浦和レッズ   2点 5
7 清水慎太郎 大宮アルディージャ 2点 3
7 小林 悠 川崎フロンターレ  2点 6
7 齋藤 学 横浜F・マリノス  2点 5
7 平井将生 アルビレックス新潟 2点 6
7 小林大悟 清水エスパルス   2点 4
7 松浦拓弥 ジュビロ磐田   2点 5
7 前田遼一 ジュビロ磐田   2点 4
7 藤本康太 セレッソ大阪   2点 6
7 キムボギョン セレッソ大阪   2点 3
7 河本裕之 ヴィッセル神戸   2点 2
7 大久保嘉人 ヴィッセル神戸   2点 3
7 森ア浩司 サンフレッチェ広島 2点 5
7 石原直樹 サンフレッチェ広島 2点 5
7 水沼宏太 サガン鳥栖   2点 4
7 犬塚友輔 サガン鳥栖   2点 5
28 前田俊介 コンサドーレ札幌  1点 2
28 岡本賢明 コンサドーレ札幌  1点 4
28 大島秀夫 コンサドーレ札幌  1点 5
28 渡辺広大 ベガルタ仙台    1点 6
28 角田 誠 ベガルタ仙台    1点 6
28 松下年宏 ベガルタ仙台    1点 5
28 梁 勇基 ベガルタ仙台    1点 3
28 太田吉彰 ベガルタ仙台    1点 5
28 武藤雄樹 ベガルタ仙台    1点 6
28 赤嶺真吾 ベガルタ仙台    1点 3
28 興梠慎三 鹿島アントラーズ  1点 3
28 岡本英也 鹿島アントラーズ  1点 3
28 高橋峻希 浦和レッズ    1点 5
28 柏木陽介 浦和レッズ    1点 6
28 マルシオリシャルデス 浦和レッズ 1点 2
28 野田紘史 浦和レッズ     1点 4
28 永田 充 浦和レッズ    1点 5
28 デスポトビッチ 浦和レッズ  1点 4
28 小島秀仁 浦和レッズ    1点 6
28 カルリーニョス 大宮アルディージャ  1点 5
28 青木拓矢 大宮アルディージャ 1点 4
28 渡邉大剛 大宮アルディージャ 1点 5
28 金 英權 大宮アルディージャ 1点 3
28 長谷川悠 大宮アルディージャ 1点 5
28 ジェシ 川崎フロンターレ  1点 3

0点 東 慶悟 ここでも、相変わらず無得点を貫く! 所属:関塚の不動のトップ下
9:2012/07/15(日) 17:04:58.62 ID:ZBsahmZh0
ttp://www.jsgoal.jp/goalrank/j2.html
2012年 J2得点ランキング (7月8日)

順位 選手名 所属 得点
1 ダヴィ  ヴァンフォーレ甲府 17点
2 阿部拓馬  東京ヴェルディ 14点
3 藤田祥史  ジェフユナイテッド千葉 10点 /1
3 大久保哲哉  横浜FC 10点
3 武富孝介  ロアッソ熊本 10点
6 川又堅碁  ファジアーノ岡山 8点
6 有田光希  愛媛FC 8点
6 坂田大輔  アビスパ福岡 8点
6 城後寿  アビスパ福岡 8点
6 森島康仁  大分トリニータ 8点
6 三平和司  大分トリニータ 8点
12 田中佑昌  ジェフユナイテッド千葉 7点
12 馬場賢治  湘南ベルマーレ 7点
12 宮吉拓実  京都サンガF.C. 7点
12 中村充孝  京都サンガF.C. 7点
16 中島裕希  モンテディオ山形 6点
16 宮阪政樹  モンテディオ山形 6点
16 菊岡拓朗  栃木SC 6点
16 遠藤航  湘南ベルマーレ 6点
16 原一樹  京都サンガF.C. 6点
21 秋葉勝  モンテディオ山形 5点
21 小澤司  水戸ホーリーホック 5点
21 廣瀬浩二  栃木SC 5点
21 サビア  栃木SC 5点
21 西紀寛  東京ヴェルディ 5点
21 平本一樹  FC町田ゼルビア 5点
21 鈴木崇文  FC町田ゼルビア 5点
21 カイオ 横浜FC 5点
21 武岡 優斗 横浜FC 5点
21 高崎 寛之 ヴァンフォーレ甲府 5点
21 津田 知宏 徳島ヴォルティス 5点
21 赤井 秀一 愛媛FC 5点
21 端戸 仁 ギラヴァンツ北九州 5点
21 渡 大生 ギラヴァンツ北九州 5点
21 高松 大樹 大分トリニータ 5点
------------------------------
埒外参考
36 山口智(千葉) 4点
36 深井正樹(千葉) 4点
36 成岡翔(福岡) 4点
36 山崎雅人(山形) 4点
36 万代宏樹(山形) 4点
36 高木和正(栃木SC) 4点
36 船山貴之(松本) 4点
36 菊池大介(湘南) 4点
36 高山薫(湘南) 4点
36 佐藤洸一(岐阜) 4点
36 福田俊介(富山) 4点
36 住田貴彦(鳥取) 4点
36 杉本健勇(東京V) 4点 <= J1で実績があり最終予選で多大な貢献した原口大迫や指宿ら落選させ、J2でもカスなのに特権待遇で選ばれたサプライズ五輪代表w
36 小林祐希(東京V) 4点
10:2012/07/15(日) 17:10:31.24 ID:39u+VdlT0
代表スレだから五輪代表の奴以外の話は禁止な
大迫宮市原口柿谷柴崎指宿ここらへんはNG
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:17:09.06 ID:sMl60tYo0
あーあ
宮市がいれば五輪が盛り上がったんだけどな

なんだよこのブサイク軍団
宇佐美ww永井ww齋藤ww酒井ゴリww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:19:35.88 ID:NlSQagI/0
お前が入ったら即エースだったのにな
13X:2012/07/15(日) 17:27:58.20 ID:yJiK1GWO0

このスレ限定、五輪終わるまでの推奨NGWord

宮市
大迫
原口
14:2012/07/15(日) 17:29:42.00 ID:pCfgZDrL0
大迫抜きってことはポゼッション諦めて
宇佐美の個人技に賭けるってことだ
15。。:2012/07/15(日) 17:34:37.09 ID:tTaOSZXNO
>>11
うぜぇよババァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:35:44.71 ID:sMl60tYo0
>>15
正論を言っただけだろ
女子に全部持ってかれてるじゃん
宮市がいれば少なくとも男子サッカーを見る奴は増えた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:00:18.17 ID:1g+Sj/sX0
○永井vs宮市×
○大津vs大迫×
○齋藤vs原口×

納得の人選だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:05:38.70 ID:NlSQagI/0
>>16
BBAさぁ、暇だったら今夜の出発に空港まで行ってお見送りしてきてくんね。で写真とか撮ってここでうp。
お見送り隊のなかに比嘉さんがいたらそれも忘れずに撮れよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:08:37.77 ID:1t77Y/ly0
こっちが本スレだな
落選選手を含めたロンドン世代すべての選手の話がしたい人は↓こちらへ

☆ ロンドン五輪世代part152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1342292578/

このスレでは落選選手の名前はすべてNG登録しましょう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:11:37.12 ID:1t77Y/ly0
>>18
そうか、今夜いよいよイギリスへ出発なのか
わくわくしてきたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:19:11.79 ID:sMl60tYo0
>>18
俺だけじゃなくて世間全員が思ってるんだよ
香川や宮市もいない
少なくともサッカーの興味のない奴が楽しみだ!って感じで見る人は減ったんだよ
宮市を呼ばないおかげでニワカ層も取り込めなくなった
その代償はものすごく大きい
22:2012/07/15(日) 18:26:39.62 ID:InyGIKTB0
まぁ、香川と宮市がいてオーバーエイジに本田や長友がいたらみんな見ただろな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:44:19.23 ID:zZlXtruf0
マヤだけ先に行ったのか、マヤえらいな
24.:2012/07/15(日) 19:00:22.83 ID:7ePFCf280
すげえなセレッソ、五輪代表に何人も送り込んで
協会もセレッソ、ガンバに期待しているんだろう
リーグの成績関係なしに優先選考しているようだし 大スタジアムできるし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:02:59.23 ID:c+6AU3eM0
南アW杯だってそうだったよ。事前まで大して注目されてなかったし
期待もされてなかった。だけど、あの時結果を出したから今がある。

結果が全てだ。特にサッカーは開会式の前に始まる。
スペイン戦で虐殺されるか、得失点差を最小で終わらせるか。
26:2012/07/15(日) 19:06:25.20 ID:ZBsahmZh0
>>24
下手すると、その2チーム降格だモンな

なんか今回は人選が偏向してる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:25:44.33 ID:zZlXtruf0
宇佐美大爆発で勝利するに一票
28:2012/07/15(日) 19:55:50.64 ID:7UIcqaNK0
>>23
マヤはオランダでワンクッションあるよ
29:2012/07/15(日) 20:25:08.20 ID:InyGIKTB0
>>25
北京は注目もされず3連敗で終わったけどな・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:46:57.53 ID:VH2w/tjv0
>>26
つうかセレッソは生け贄だろ
今の鹿島から大迫抜いたら、コーロキとジュニーニョしかいない
柴崎も抜かれるとやばいから、どうでもいい山村しか選出しなかった

扇原は膝怪我してるのにトゥーロン中1日3連戦フル出場で、コンディションずっとよくない
去年も清武が痛んでたのに、ほぼフルで使ってたし
協会の中ではセレッソの選手は捨て駒枠、今回は選ばれないのが勝ち組なんだろ
中2日の扇原と休養ばっちりの柴崎比べられてもな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:34:49.34 ID:yvofT7MV0
世界一になったなでしこ→エコノミー
壮行会でセミプロチーム相手にしょっぱい失態のU-23→ビジネスクラス

強行日程といい協会にも問題があるよね
悪いのは村松だけじゃないって思えてきた
32:2012/07/15(日) 21:35:34.59 ID:mu5xKHROO
BBAという仮装の敵を作って自演腹話術をするのが素人童貞のマイブームらしいな
33:2012/07/15(日) 21:53:45.50 ID:lrnSZ3yw0
残念だがやはり大迫out、杉本inは納得した
34:2012/07/15(日) 22:00:13.75 ID:nxGPcYFP0

南アフリカW杯の前と比較されてるけど、
岡田は運とかツキもよく研究してて、「ゾーン」に入るのを狙ってたフシが
ある。元々、チーム構想として中村中心か本田中心かというのは迷って
たみたいで、中村が使えなかったので本田中心にした。本田ワントップというシステム
はコートジボアール戦後にひらめいたみたいだけど。

関塚では岡田ジャパンの再現は難しいと思うけどな。
本田の代わりになるような奴もいないし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:00:54.53 ID:2uuGKm4J0
【サッカー/Jリーグ】C大阪の杉本健勇 レンタル移籍期間満了で東京Vから復帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342354610/
36。。:2012/07/15(日) 22:31:36.85 ID:tTaOSZXNO
>>34
南アW杯は、長谷部が選手を呼び掛けミーティングをやり釣男がまとめた。
今の五輪代表には、長谷部みたいなキャプテンや釣男みたいなキャプテンシーのある選手が居ないから
アテネや北京と同じ結末だろうな。
協会や関塚は、今までの五輪やW杯を完全に無視して
技術だけで勝負出来るとでも思ってるんだろうねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:31:46.72 ID:JUDQ0+k70
雑誌BLENDAのオリンピック イケメン&美女ランキングに・・・

http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/c/d/cdbb218b-s.jpg
38:2012/07/15(日) 22:38:56.41 ID:W50wxFlk0
U19シュート7本で5ゴールだってよ
ロンドン世代には無理だな
39:2012/07/15(日) 23:02:03.03 ID:581gBFAL0
キャプテンシーある奴がキャプテンしないと
本番では吉田に変えてくれ
山村じゃ皆をまとめられない
40矢島舞美ちゃん大好き倶楽部:2012/07/15(日) 23:05:28.56 ID:OvWI0p9HO
野球に嫉妬しないでw
41:2012/07/15(日) 23:13:41.82 ID:DfWmEibG0
昨日は清水-柏を村松に注目してみてみたけど、
ぐちゃぐちゃになる前の前半しか見なかったが、パスはほとんど村松を避けて回ってる感じだった。
4バックの前に一人ぽつんといる感じ。
いくらアンカーとはいえ、あそこまで露骨にパス回しに参加しないタイプは珍しいな。
よっぽど足元とパス能力が低いんだろうとしか思えなかったぞ。
それにあきらかにハイボールに弱い。ハイボールがどんどん来たら、アンカーとしても機能しない。

あれじゃ山口の代わりも務まらないし、アンカーやっても足引っ張るな。
米本より村松を選んだ関塚の選択はほんとに理解に苦しむ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:15:32.34 ID:Ux6z51Si0
74 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 23:13:57.93 ID:DIJZQtfq0
永井のインタビュー読む限り、関塚って本当に無能な監督だな
NZ戦と同じ使い方するわけだ
結局、2列目活かすサッカーで挑む気なのね
もう結果見えたな
永井に低い位置でのビルドアップや守備に参加させるとか使い方間違い過ぎでしょ
守備時には大津と位置交換するとか考えろよ
カウンターの怖さゼロだろ
43:2012/07/15(日) 23:35:35.04 ID:3sGol8yE0
>>36
前から気になってたけど長谷部関係無いんじゃ・・・・

第131回 闘莉王の熱弁
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=3557
選手だけでのミーティングを提案したのはチームキャプテンの川口能活だった。


長谷部がミーティングに関わった記事があるなら見たいから教えて
44:2012/07/15(日) 23:41:02.40 ID:DfWmEibG0
NHKみたら酒井宏樹が髪の色をアッシュっぽく明るくしててワロタ。
いつもオリンピック本戦になると、髪をいじりたがるのが日本クオリティーだな。
45:2012/07/15(日) 23:44:26.98 ID:J+UqC91Q0
>>44
決めたのは清武
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:48:32.84 ID:NlSQagI/0
モヒカン枠あいてるけど、比嘉さんいなくなっちゃったからな。
大津に思い切ってもらおう。
47:2012/07/15(日) 23:50:16.58 ID:TSGhK/q/O
マヤのキャプテンもどうかと思うが…どうなの?w
48:2012/07/15(日) 23:53:13.36 ID:J+UqC91Q0
権田を鎮めることができる人なら誰でもいい
本来なら年長の徳永の仕事なんだがそういうキャラではないし
吉田ならちゃっかり上手くまとめるだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:53:16.39 ID:KNiy1xrZ0
ていうか二十歳そこそこで当時三十路手前の長谷部や釣男みたいな精神力がある訳無いだろ
OAも徳永吉田だしな
ただでさえ国際大会童貞が多いんだから
経験豊富な中澤辺り入れておくのもありだったと思うけど
ポゼッション重視だから除外されたのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:57:24.25 ID:i7VwVRSF0
>>49
今の中澤は1対1でふつうに負けるよ
鞠が飯倉抜きでライン高くしてポゼッションやったら失点やばいことになる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:03:20.86 ID:KNiy1xrZ0
>>50
CBが1対1になるような状況を作りだす事自体がアウトだと思うんだが
52:2012/07/16(月) 00:10:34.37 ID:vtvHVSARO
摩耶摩耶
53:2012/07/16(月) 00:15:04.72 ID:1HEGkSRYO
全員坊主にすれば流石のスペインも戸惑うよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:21:16.18 ID:ELMV1KbB0
よし、全員キリノカットで
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:32:52.63 ID:TVJRUzl40
大五郎カットでどうだ
56:2012/07/16(月) 00:50:33.22 ID:aEIHqonP0
宇佐美永井齋藤酒井宏の超絶不細工四天王は俺は見慣れたから
別になんとも思わなくなったけど
スペイン戦で初見の普段サッカーをあまり見ない層は
あまりの四人の不細工ぶりに衝撃を受けるかもね
57ke:2012/07/16(月) 00:53:10.24 ID:v3C7KCml0
なんでか分からんけど大津が覚醒して大量得点に2ペリカ。
58:2012/07/16(月) 01:01:53.30 ID:8Ada8YdS0
不細工でも垢抜けたブスとそうでないブスがいるからな
宇佐美と酒井は垢抜けてる分まだマシ
59:2012/07/16(月) 01:06:06.24 ID:RTx62gHz0
酒井はメカゴリラになったと聞いたんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:07:42.92 ID:DGODTEkc0
>>56
それ以前に皆茶髪で似たようなヘアスタイルだから見分けつかないんじゃね
逆に黒髪の方が目立つ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:09:35.45 ID:UBKnSpow0
>>58
そのふたりは垢抜けてるねえ。
あとのふたりも、もう少し年をとって髭が濃くなれば味が出てくる。
顔立ちが悪いとかというより、ベビーフェイス。
62:2012/07/16(月) 01:16:07.22 ID:itsdD5de0
見た目の話ばっかしてるのは何なの。
ゴリと宇佐美は間違いなく不細工だよ。
サッカーの天才だけど。終了。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:18:47.83 ID:TVJRUzl40
永井は正直無理だな
なんか夢に出てきそうだわ
いくらサッカーがうまくて収入が多くてもあの顔では結婚できないな
まぁ俺が女だったらの話だけど
かといって宮市も別に男前だとは思わない
顔だけなら山村が1番だろ
次は杉本かな
64:2012/07/16(月) 01:19:03.62 ID:SqzS8vJ40
ほんま宇佐美と吉田次第やな
65:2012/07/16(月) 01:21:52.68 ID:5/dUcf7e0
山村と杉本って顔の系統似てるよね
宮市はちょっと違う感じ
66:2012/07/16(月) 01:23:16.74 ID:HwXZzvQE0
清武だけしか福田に挨拶しないとか酷いな…
若い選手はいまさら福田とか知らねーよwwwwて感じなのかな



>>43
茸その他の高齢組を悪者にしてた話は一体何だったんだろうな
新しいスター()を作るためと思えば納得だがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:41:36.88 ID:6q8fYLpQ0
斎藤とか扇原とかガチャ歯で酷いな。
サッカー選手だから歯並びはどうでもいいと??
欧米の選手をみてみろ?みんな綺麗な歯並びしてるぞ、清潔だ。
あのベッカムでさえ、本国では叩かれたんだ。
そこまで実力の及ばない扇原や斎藤は歯並びを抜いて差し歯にしろ、綺麗に。
あまりに醜いんだよ、口が開くと。テレビに出てる意識あるか?
68 :2012/07/16(月) 01:43:57.76 ID:ZJozpzXH0
大迫のヘラヘラのほうがよっぽど醜い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:47:50.52 ID:TVJRUzl40
どうして権田は大迫には胸ぐら掴まなかったんだろう
村松にはヘラヘラするな!つってすぐ掴みかかったのに
70:2012/07/16(月) 01:50:53.47 ID:uGQzntzT0
永井なんていいパパになりそうじゃん
女は顔だが男は顔じゃないんだなこれが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:52:18.00 ID:Q+gwvi4i0
五輪とは関係ないけどこういうチーム見たかったな
清武、東、山田直の3人いれて鳥かごキープとパス&ゴーサッカーとボール奪取をやらせて中盤を制圧するサッカーが見たかった
東、清武、山田は適正的にこれからボランチの練習もするべきだな

    指宿

宮市      宇佐美
    清武 
  東   山田
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:59:06.62 ID:Muenjtrp0
永井は玉田の良い所盗んだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:00:07.62 ID:Q+gwvi4i0
下の世代だがエスパルスの石毛も清武や東と同じ臭いを感じるし期待してる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:04:46.49 ID:TVJRUzl40
東と同じ臭いはまずいだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:06:16.96 ID:Q+gwvi4i0
>>74
いい選手だろ東
戦術眼が高くポジショニング、パスとトラップが上手い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:07:05.13 ID:knQw9jOD0
齋藤は不細工じゃ無いだろ
四天王には顎なしの大津あたり
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:07:49.06 ID:UBKnSpow0
>>75
代表の2列目としては物足りないよ。最近レベルたけーから。
シュートもっと上手くならないと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:10:11.48 ID:TVJRUzl40
ようつべでみると良い選手に見えるんだけどなアズマ
90分通してみるとほとんど消えちゃうんだもん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:10:52.54 ID:Q+gwvi4i0
>>77
東はゴール前に入ってくる動きも上手いから前線の選手っぽくなってるけどあくまでそれはおまけで
本来は中盤のボランチの方が輝く選手だと思うね
とういうか2.5列目の選手
80:2012/07/16(月) 02:13:04.73 ID:itsdD5de0
東はモダンなトップ下っぽく見せかける天才。
ボール持たしたら何も出来ない。
PSGのパストーレとそっくりだわ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:14:30.41 ID:xm+XQYC10
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:19:21.73 ID:TVJRUzl40
てか東ってトップ下しかできないの?
宇佐美や清武は2列目だったらどこでもできるのに
83-:2012/07/16(月) 02:21:51.48 ID:cU4R+KUcO
山田真ん中で東が右ってのはあったな
あまりよくはなかったが
流動的ならみんなできるんじゃね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:26:00.97 ID:TVJRUzl40
そうなんだ
まぁ東は清武と連携があるっていうのがプラス材料かな
それにしてもベラルーシ戦のスタメンが気になるわ
ちゃんと宇佐美を使ってくれるのだろうか関塚は
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:26:18.60 ID:yn9p9HhP0
東は右で使われることもあったけど中央のほうがいい仕事をするな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:28:17.86 ID:5RYmGBKE0
逆に宇佐美のトップ下ってクラブでも代表でも見た覚えないんだけど出来るの?
87:2012/07/16(月) 02:32:20.91 ID:u2J3CucJ0
>>86
U-17本大会とかU-19アジア予選とかガンバでもやってたような
でも厳密に言うと2トップでの下り目って見方もあるかもしれない
88:2012/07/16(月) 02:42:32.74 ID:8DTIK5Xo0
>>81
本田と吉田?
若ッ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:52:48.72 ID:y1G3O5FL0
右サイドの東って終始消えっぱなしで何もできない印象しかないな
トップ下も去年まではよくわからない得点力があったけど、
今年は1対1もことごとく外して得点の匂いがまったくしない選手になってしまった
たぶんこのままだとリーグでもスタメンから消えるかボランチコンバート
90:2012/07/16(月) 02:54:32.08 ID:SqzS8vJ40
どっちにしろ宇佐美の敵ではない
関塚フィルターでは知らんが
91:2012/07/16(月) 03:04:57.29 ID:TWMxus2SO
関塚さんが宇佐美をトップ下で考えてるか疑問がある
もしかしたら宇佐美は両サイドで計算されていて東がスタメンかもしれない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:07:13.49 ID:TVJRUzl40
>>91
ちょっと引っかかったんだけど、なんでさんづけなの?w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:09:47.96 ID:8/TmIhKP0
二列目は固定しないと思う
あとやれることはセットプレーと守備の約束の徹底くらいしかない
どちらにしてもチーム完成度はかなり低いけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:36:11.23 ID:Xehowwv/0
>>70
不細工w頑張れよ 努力 努力
95-:2012/07/16(月) 03:36:40.48 ID:cU4R+KUcO
東外さないとしたら3センター気味のバランス取りがメインになるかもしれんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:51:07.88 ID:TVJRUzl40
だな
東に得点など求めてたらGL突破なんて不可能だよ
97平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆GEaWFnj40I :2012/07/16(月) 03:51:32.04 ID:TYPKGBJl0
>>95
鋭いね

最終予選最後の二戦のバランスがまさにそれだった>東をセンターに置いて3センター気味のバランス
98:2012/07/16(月) 04:35:12.10 ID:TWMxus2SO
>>92
年上だしサポではないが当時のフロンターレが好きだから
選手や戦術からシルバーコレクターぶりまでね
99:2012/07/16(月) 04:47:09.31 ID:Az2pHmae0
>>67
黙れ
ブサイクw
100平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆GEaWFnj40I :2012/07/16(月) 04:52:13.87 ID:TYPKGBJl0
とりあえず俺が推すのは最終予選最後の二戦でやったシステムだ。
あれなら攻守共に「中盤の底」で数的優位を保つことが出来る(3センターなので)
あとはトップ下の位置も開くので、全員でそこを共有して使えるようになる。
101平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆GEaWFnj40I :2012/07/16(月) 04:56:01.61 ID:TYPKGBJl0
東を使った3センターシステムはベターだが
ベストは宇佐美をボランチ的に起用する3センターシステム
102 :2012/07/16(月) 05:05:21.54 ID:02oQOe500
スケジュール厳しすぎだろ
ベラルーシ戦はなかったほうがよかったんじゃないか
103:2012/07/16(月) 05:13:32.61 ID:lOYi/SVHO
>>102
たしかに俺もそれ感じたけど、日本から持ちかけた試合かどうか
わからんからな。もしベラルーシから申し込まれたのなら
そこは持ちつ持たれつで、付き合わないと。
104:2012/07/16(月) 05:23:52.56 ID:itsdD5de0
まだ全員で一度もやってないから、
二試合やって連携高めた方が良いと思う。
直前のメキシコ戦は非公開のが良かったと思うけど。
協会の無策っぷりにびっくりするわw
105.:2012/07/16(月) 05:31:40.22 ID:uv+NCV4A0
杉本には期待してる
もちろんいままでのところ全然ダメ
だが選手ってのは何かの拍子に覚醒することがある

NZ戦のゴール、ヴェルディでのゴール
最近一気に風が吹いてきてるのは間違いない
覚醒する可能性はある
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:31:48.34 ID:LnMYqsVW0
扇原は世界に出るならあの歯は直すべき
まあ、海外なんて無理だろうが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:37:19.34 ID:6q8fYLpQ0
杉本がどうしてこんなに「在日」と疑われるかわかる?
まず顔立ちが韓国の俳優みたいにイケメンだということ。
背が日本人離れしていて長身ということ。
在日特有の陰のあるニヒルな雰囲気を持っていること。
これが典型的な日本人顔である長友だったらどうだろう?
彼を見て「長友って在日だよ」って言う人を2ちゃんで見たことがない。
それは彼の姿が一般的な我々の想像する韓国人とは似ても似つかないばかりでなく
あまりに日本人像にぴったりハマる容姿、体型だからに他ならないと思うんだ。
ツイッターのつぶやきでも杉本君はかなり女性から注目が高いようで
ロンドンで活躍すればますます全国区の知名度と人気が出て在日同胞の誇りにもなるでしょう。
108:2012/07/16(月) 06:00:45.22 ID:itsdD5de0
俺杉本に見た目や身長が似てるけど、
由緒正しい武士の家系だよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:14:55.55 ID:6q8fYLpQ0
金園、三根、林(柏)はガチ在日。
3人とも体が大きいでしょ?しかもストライカー。
体格条件や気質がFW向きなんだよ、李忠成、チョン・テセとかね。
一方、日本人はMFをやりたがる。責任を取りたくない、背負わされたくないという
日本人特有に意識があって無難な捌きのポジションばかりをやりたがる。
シュートを打たない日本人の気質もわかりやすい典型例で
韓国人は韓国代表見てもFWの攻撃的選手が次から次へと出てくる。
日本の在日のケースも例外じゃない。杉本もなかなか強気な性格でおもしろいよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:20:24.68 ID:hnjLrCCd0
本戦はどうなるかわからんけど
とりあえずベラルーシ戦は
  
     大津
永井 宇佐美 清武
   扇原 山口
酒井 徳永 吉田 酒井
     権田

たぶんコレだよな。酒井の調子とか確かめたいだろうし宇佐美が他主力と合うかどうか考えると
たぶんトップ下に入れるだろうし

これで連携上手く行けばメキシコ戦もたぶんコレでメキシコ戦も上手く行ったら本戦もコレだわ

んでベラルーシ戦でコレで負けるとなるとたぶん宇佐美はジョーカー的に使われてスペイン戦は
出ないと思う、代わりに東入れて守備的に
酒井のとこを徳永にして

    大津
永井     清武
  扇原  山口
    村松
徳永 鈴木 吉田 酒井
     権田

こんな感じになるかもなそれか東をトップ下に入れて3ボランチ気味で守るか
いずれにしてもベラルーシ戦で宇佐美がある程度爆発してもらわないと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:30:11.93 ID:hnjLrCCd0
     大津
宇佐美    永井
   扇原  山口
     村松
徳永 鈴木 吉田 酒井
     権田


スペイン戦はこれが一番いいと思う
清武はボールポゼッション低い試合では力発揮できないし
3ボランチと4枚で守って宇佐美と永井を両サイドに配置して前線の3人でカウンター勝負
村松は攻めこまれてる試合のアンカーだけでやらせるならかなり有用
この前のポカでちゃねらーの評価は落ちてるだろうが
112:2012/07/16(月) 06:38:11.01 ID:itsdD5de0
あっという間にスペイン戦だなあ。
この世代のアタッカーは才能豊かで、
将来的にも期待大なので、
仮に良い結果が出なくても代表の強化に繋がるよ。
今のU-19世代も期待大だけど、
個の大きさで言うならこの世代のが上だと思う。
113:2012/07/16(月) 06:40:40.03 ID:3wYBrvQD0
この二試合でW酒井のどちらかが見極められてスタメン落ちする気がする
鈴木はパスミス酷いけど徳永を攻撃参加させないのはもったいないからSBの位置に置きたい
斎藤はスタミナあるからスタメンさせてもいいと思うけど、三連戦だしローテーションさせるだろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:44:44.31 ID:1M8qBqKo0
高徳 吉田 鈴木 徳永
スペイン戦はこれだろ。
115:2012/07/16(月) 06:50:24.49 ID:itsdD5de0
>>114
左アルバで右雑魚だから、
そのDFラインが良いかもね。
右MF永井と徳永のユニットで。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:54:53.64 ID:8/TmIhKP0
東入れてるフォメが少ないw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:07:02.09 ID:UBKnSpow0
>>107
杉本が似ているのは韓国人じゃなくて韓国の整形した俳優だろw
あっちの俳優は、日本人のあるパターン(杉本のような)の容姿に似せる。
つーか、彫が深い顔に似せることは不可能。
118:2012/07/16(月) 07:14:04.80 ID:itsdD5de0
アルバは攻撃は良いけど、
守備は166cmのチビで比嘉さんみたいなもんだし、
永井が初っ端ビビらせて上がりを抑えられるといいね。

あとはアンカーに入るであろうハビマルを
どれだけ対面のトップ下がチンチンにできるか。
宇佐美なら期待大だけど、東だと。。
ハビマルは上手いし高いけどスピードは無いから、
その辺のギャップをつきたいね。

マタは放っておいていいや。
119:2012/07/16(月) 07:14:15.68 ID:3wYBrvQD0
東はローテで使われるだろうな
東好きじゃないがNZ戦であれだけ守備していいパス出してたら批判できない
固定しないだろうし東宇佐美は出場機会半々くらいじゃね
120:2012/07/16(月) 07:36:01.82 ID:opmsrp220
五輪世代スレと分けたのはいいが、
☆ ロンドン五輪代表スレpart152
は変だろ。
part1じゃないか。
121:2012/07/16(月) 08:13:30.84 ID:L744gucH0
スペイン五輪代表にはアルバに絶妙パス出せるシャビやイニエスタも居ない
要するに1点でも取れば勝つか引き分けの可能性も高いという事
前半0−0で抑えて後半勝負だ!
122:2012/07/16(月) 08:39:01.08 ID:wYHhdDa60

エジプトにもボコボコ失点する関塚ジャパンが、スペイン相手に零封出来るとか・・・

123:2012/07/16(月) 08:45:26.56 ID:wYHhdDa60

男子サッカー五輪代表の新聞見出し 予想

関塚ジャパン、スペインに完敗!グループリーグ突破に黄色信号

関塚ジャパン、モロッコとドロー 第三戦に望みをつなぐ

関塚ジャパン、グループリーグ敗退 世界の壁厚く

124:2012/07/16(月) 08:50:45.28 ID:3wYBrvQD0
わざわざネガティブ予想して何が楽しいの?
自分はこうなると予想してた(キリッって言いたいだけ?w
125:2012/07/16(月) 08:51:39.51 ID:YtSi64wB0
>>121
スペインの中盤のパス供給源、エレーラ、イスコ、底のハビマルティネス
こいつらのパスワーク、ドリブル突破を日本の中盤がどれだけ潰せるかにかかってる。
エレーラは憲剛、イスコは柏木の強化版みたいなタイプ。
ハビマルは日本人にはいない巨人でドリブル突破できてパスも上手いタイプ。

エレーラ
http://www.youtube.com/watch?v=wJcSj37xK2s&feature=results_main&playnext=1&list=PL900182F98706CC21
イスコ
http://www.youtube.com/watch?v=_z4nyJyZoNQ
http://www.youtube.com/watch?v=aXOv-1XBgTE
ハビマルティネス
http://www.youtube.com/watch?v=wugGTdundfY
126平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆GEaWFnj40I :2012/07/16(月) 08:52:31.22 ID:TYPKGBJl0
みんな、やけにスペインとかモロッコとかに詳しいなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:52:31.82 ID:FyT1V8kZ0
期待して裏切られるのが怖いチキンなんだろ
偉ぶってるけど結局そういう人種なんだよ
128 :2012/07/16(月) 08:54:45.22 ID:C9s7xgGh0
ブラジルのルーカスって奴のプレー集みたが化け物だな。
ネイマールより上だよ。ブラジルと同じ組じゃなくてよかった。
129w:2012/07/16(月) 09:00:03.94 ID:qKljvjaB0
準決勝まで行けたらごめんなさいしてやるよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:05:17.16 ID:FyT1V8kZ0
準決勝とかチキン精神にじみ出てるなww
安牌じゃないと賭けも出来ないとかww
131:2012/07/16(月) 09:09:22.98 ID:b4jB94TK0
スペイン戦はポゼッションは無理だからボールを納められずとも
ヘディングや飛び出しで一発で決められる杉本の方がいいと思うんだが。
132・・・:2012/07/16(月) 09:10:18.34 ID:7U/tyHKu0
「めだる」とか言ってる奴、ニッポンUー23をバカにしてんのか?
そんな地力あれば欧州に行きたいなんて誰も考えない。
それに協会のチーム造りが下手でヘタで、まともな選手選べないし
甲子園でも「優勝!」とか言ってるチームで1回戦サイナラが多い。
まず3戦あるんだから、1勝を期待です。
133なまえ:2012/07/16(月) 09:24:19.05 ID:VHhYIdEzO
スペインは捨ててもいい
あるいはアンチフットボールで勝つべき
134:2012/07/16(月) 09:24:37.78 ID:805+yASY0
NZ戦で東がよかったから、とかおかしなくないか。
NZ戦にポゼッション出来て(チャンス作れる)のはまあ、予定通りだろ。
かといって、点を決めた杉本評価高かといえば?だけど。
NZ戦は、勝てる相手ということで選んだだから参考にはならないだろ。
じゃあ、なんでそんな対戦相手と試合するんだ、ということになるけど。

135:2012/07/16(月) 09:24:44.96 ID:8Ada8YdS0
このチームは守備的に行ったら、逆にやられそうだから
諸刃の剣で攻撃的に3点取られたら2点取って敗退してほしい
間違った4点取って勝ってほしいたぶん無理だけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:34:24.72 ID:ZPLrWiHJ0
関塚ホントに見る目&運が無いな。

柏の工藤が覚変し始めたwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:45:13.67 ID:KjFFRYRT0
>>136
全然覚醒してねえよ
ただ数的有利で点を決めただけだから
馬鹿試合に点を稼いだだけ試合見ろカス
138_:2012/07/16(月) 09:48:37.44 ID:9mNoUszs0
>>107
ちなみに在日なら何があっても絶対に代表になれないよ

代表って国籍で選ばれるからね、知ってる?
139 :2012/07/16(月) 09:48:41.55 ID:ZJozpzXH0
俺に言わせれば工藤はあれくらいやれる。
このスレのバカは例えば、>>137みたいなはずっとこんなこと言ってるけど、

抜け出しの上手さとトラップからシュートセンスは並のFW以上。
大迫が外しまくってるのとは対照的。

普通に得点王争いの常連になるFWになってると思うぞ。
140 :2012/07/16(月) 09:53:40.76 ID:ZJozpzXH0
FWとして大迫と大津とか確実に工藤未満でしょ。

大迫があんだけノーゴーラーかましても関塚が使い続けたのに、
工藤はほとんどチャンスもらえなかったな。

コンスタントに結果も残してるのにまだ認めないカスが多すぎて笑えるわ。
一般にはいいところがわかりづらい選手だからだな。

こういうのに限って宮市とか大迫とか原口とか落選した奴が大好きなんだよな。
バカだからわかりやすい武器を持ってる奴にしか目が向かない。
141:2012/07/16(月) 09:54:43.62 ID:b4jB94TK0
大迫も工藤もスレチだから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:57:34.00 ID:KjFFRYRT0
>>140
じゃあ工藤はワントップとして使えるのか?
工藤がワントップとして使えるならA代表でも問題なく佐藤寿人が選ばれるから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:14:11.76 ID:RiDsM08ZP
工藤って呼ばれたけどまったく使えなかった選手じゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:31:36.31 ID:oNG1G5kP0
【サッカー】五輪期間中も試合の続くJリーグ、中盤主力がごっそり抜けるC大阪、権田徳永の抜けるFC東京にはピンチか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342401179/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:33:33.56 ID:KjFFRYRT0
でも宮市を呼ばなかったのは謎だな
チームの人気アップ欧州にも通用する選手なのに何故外したのか
やっぱり香川と同じ理由なんだろうか
146:2012/07/16(月) 10:37:23.20 ID:3wYBrvQD0
スレタイ読めやカス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:38:20.95 ID:vk6a9Ssi0
もう宮市とか懐かしいなwわすれてた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:39:12.67 ID:FyT1V8kZ0
新天地での活躍が期待される香川と
ボルトンでリーグ戦0ゴールに終わった宮市が同じ理由な訳無いだろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:40:33.20 ID:TbK9rY0+0
宮市を呼ばなかったのは謎だな。
今回のメンバーなら実力的に宮市はお似合いだったのにな。
150-:2012/07/16(月) 10:42:04.64 ID:QEdN7yZl0
>>142
寿人が呼ばれても使われない。呼ばれないのは
セットプレー守備時にFWも重要視してるから
前田を使い続けたのは、その攻撃能力もさることながら
セットプレーで跳ね返してくれるから
今野、長友、遠藤がセットプレーで守備できたら
寿人は間違いなく呼ばれ続けてる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:49:38.57 ID:zsO5QJZh0
東は一昨日の試合でもゴール前50cmの所でクロスに頭で合わせるだけなのに、
謎のスルーしてたよな
普通の姿勢でいれば頭にボールが当たって1点の所を、なぜか頭をおもいっきりすくめて
ボールに触らないようにして、ゴールしてしまうのを避けた
クロスにゴール前まで飛び込む動きは良いんだけどさ、ボールや敵が近づくとまるで敵の
スパイかのようなプレーを選択するよね

ボールの無いところ(=考える時間がある)ではまともな判断ができるのに、
球際でのプレー選択の判断が遅いというか致命的に悪い

でも、あういう選手を戦術眼が高いと評価するのは日本サッカーの特徴だよね
一昔前まで、敵が居ない状態でのボール扱いのテクニックをひたすら磨いてた
時代の過ちと共通してるように思う
152:2012/07/16(月) 10:51:35.18 ID:b4jB94TK0
献身的なプレイを日本人は好むからな。
ただ点を決めることも物凄く大事なことなのに杉本や指宿を
評価しないのも日本人の特徴。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:53:19.56 ID:KjFFRYRT0
>>148
ブンデスは今まで成功している選手がいる
プレミアで成功者はまだ一人もいない
だから香川と宮市に期待をしてるんだろう
宮市は日本で唯一黒人に身体能力で勝てる肉体を持っている
香川はテクニックでフィジカルをカバーできる能力を持っている
この2人が成功しなければしばらく日本のプレミア挑戦は無理だろう
それぐらいかけてるんだろ宮市と香川に
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:58:36.68 ID:ZPLrWiHJ0
>>137
工藤は覚変だろ。 デフォがドフリーすら外す決定力の無さなんだぞ。
へんてこなゴールは時々決めるけどw

普通にボールがゴールに入るだけで寿人の何倍の価値が有るか判っているのか?w
155:2012/07/16(月) 10:59:09.07 ID:p6FyjXfY0
スレチすぎ
昨日に夜シュツットのTMゴートク右SB
ペナで右足シュートフェイント切り返して左足シュートDFの手に当たるPKゲット
同サイドに入ったザキオカと何回か良い崩しを見せる
後半だけの出場
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:02:02.29 ID:zsO5QJZh0
>>152
クロスに飛び込んでも最後の球際でサボるなら、献身的なプレイとは言えないと
思うけどな
あれじゃアリバイ守備じゃなくアリバイ攻撃だよ

「万が一GKのパンチングが当たったら痛いから、ボールから逃げよう」なんて
考えてたなら、献身的でもなんでもない
157:2012/07/16(月) 11:04:15.97 ID:lNTniOov0
>>101
平スト久し振りやん
NZ戦では守備と攻撃の切替えをはっきりさせる仕様に変更しかけてたけどな
特に前半は、相手がボール持ったら大津と東を残した442ブロックを素早く作る意図が強く出ていた
158-:2012/07/16(月) 11:04:21.11 ID:QEdN7yZl0
>>152
世界の潮流は動き回るFWだけど
ボール貰えば、必ずフィニッシュできるFWが廃れた訳じゃない
指宿はボール貰えば必ずフィニッシュに持ち込めるのか?
杉本はクロス上がれば、必ず競れるのか?
大津が最良とは思ってないけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:05:16.37 ID:FyT1V8kZ0
>>153
12試合0ゴール君の話はもう良いよ
香川はこれからだけど宮市はもう結果出てるだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:07:36.72 ID:KjFFRYRT0
>>159
宮市は左サイドで出場してたら点を何点か決めてたよ
デビュー戦でも点を決めそうだったし次のカップ戦はゴールチェルシー戦でもマンC戦でも点を決めそうだった
しかし右サイドでずっと起用されてからは点の気配は0
ずっと左サイドだったら3点は決めてたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:08:36.24 ID:Q+gwvi4i0
今のままじゃ勝てないしいっそのこと大胆に変えるべき
このフォーメーションよくないか?

    宇佐美   杉本

       清武

 永井          ゴートク

    扇原   山口


  徳永   吉田   山村  

       権田


162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:10:27.41 ID:FyT1V8kZ0
あとちょっとで点が入るってとこまで来てるのにギャンブルに走る意味がわからん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:10:29.26 ID:vk6a9Ssi0
>>161
ヤマムーみたいな鈍足くんに3バックとか無理
虐めレベル
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:11:59.09 ID:Q+gwvi4i0
>>163
槙野や水本が必要だったか
165:2012/07/16(月) 11:13:37.38 ID:b4jB94TK0
>>156
俺は東の事言ってるんじゃなくて清武や大津が評価高いのはそういう傾向があるからじゃないかな〜と。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:15:59.53 ID:KjFFRYRT0
>>162
右サイドができる奴がいないから
だからずっと宮市がスタメンだった
宮市が怪我するまでな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:17:13.68 ID:FyT1V8kZ0
>>166
お前に言ってねーからw
168:2012/07/16(月) 11:21:20.24 ID:lNTniOov0
ベラルーシ戦は、宇佐美と徳永のポジと前回の戦い方の習熟度、点取れるとこまで機能するかがポイントかな
大津のシャカリキ度がもう少し収まると良いな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:22:48.11 ID:KjFFRYRT0
しかし今となったら呼ばなくてよかったと思うわw
糞みたいな日程を立てるし選手に疲労がたまりまくり
選手を潰すきだろw
協会はなに考えてるんだろうな
五輪終わった後新天地でプレーする選手がいっぱいいるのにww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:26:02.83 ID:21nPMbqx0
>>150
五輪代表なら高さのある選手が揃ってるし、寿人をOA枠で呼んでも良かったんじゃないかと思うがね。
まあもう遅いけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:27:11.49 ID:FyT1V8kZ0
宇佐美は左がやりやすいみたいだし
宇佐美左で永井右、清武真ん中が一番良いんじゃない
172:2012/07/16(月) 11:27:13.44 ID:lNTniOov0
後はベラルーシの当たりの強さは、モロッコに通じるものがあるから、そのシミュレーションにもなる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:30:30.45 ID:jgtxBqTl0
酒井清武宇佐美は来シーズンボロボロになりそうだな
大津はそもそも出番無いだろうが
174     :2012/07/16(月) 11:31:55.22 ID:a+uaqmJF0
出汁の東西は兄貴分であり、ガチ試合のW杯最終予選のゴーラーで決めましょう

前半11分 大阪
後半06分 兵庫
後半09分 兵庫
前半18分 兵庫
前半22分 大阪
前半31分 兵庫
前半35分 兵庫
後半08分 大阪
後半44分 神奈川
後半20分 神奈川
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:32:43.18 ID:TbK9rY0+0
>>152
目標は勝つこと
FWが決めるだけで勝てるのならそれでいいじゃないか
176:2012/07/16(月) 11:38:12.06 ID:itsdD5de0
扇原のオバトレを本気で心配してます。
177:2012/07/16(月) 11:38:36.65 ID:lNTniOov0
>>171
永井がサイドだと、SBを旨く使えない面があったこと、ショートカウンターを狙う戦い方に移行しかけてることを考慮すると、永井はトップに据える方が良いと思う
シュートも大津より上手いし
178Anony:2012/07/16(月) 11:52:18.68 ID:QEdN7yZl0
>>161
関塚の前後分断糞サッカーでそれやるのか・・・
人数いるのに守り切れない
セカンドボールは保持されまくり
一方的に惨殺されるだけの愚策



        杉本

    宇佐美 

         清武

          



永井  扇原   山口 ゴートク
  徳永   吉田   山村  
       権田
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:53:10.06 ID:KjFFRYRT0
>>176
扇原だけじゃないよ
五輪出ている選手は全員オバトレ
日程が糞過ぎ
選手が終わるぞ
180a:2012/07/16(月) 11:56:57.60 ID:0+0kI7M80
国内組がやばい
週末リーグ→移動→16日ロンドン着で18日ベラルーシ戦とか鬼やでえ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:00:14.17 ID:KjFFRYRT0
海外いったことあるやつならわかるけど
時差ぼけはかなりきつい
リーグ戦に出場してすぐに移動、すぐに試合とか体を壊すに決まってる
ベラルーシ戦は覚悟をしたほうがいい
皆からだが動かないはずだから
怪我しないように祈っておけ
182:2012/07/16(月) 12:02:24.66 ID:lNTniOov0
>>151
結局、東の扱いをどうすべきか、ベラルーシ戦でも耐えれるかも見ないとね
183:2012/07/16(月) 12:04:20.91 ID:SpVqen5R0
ベラルーシ戦は軽く流すくらいにして欲しい。
交代無制限、全員出場
欧州組以外は前半後半総替え
184:2012/07/16(月) 12:04:35.80 ID:b4jB94TK0
スペイン五輪は得点力あるやつがまるでいないからな。
そこが唯一の勝機。後は杉本や宇佐美、永井の身体能力で持っていけば
もしかしたらがあるかも。ただ右SBを酒井にすると
アルバがちょっと怖い。
185:2012/07/16(月) 12:06:42.50 ID:hijoBoCnI
ぶっちゃけ扇原と柴崎に差はない
俺なら柴崎を選ぶ
186:2012/07/16(月) 12:08:08.78 ID:itsdD5de0
>>179
扇原一番体力なさそうじゃん。
トゥーロンでもヘロヘロになってたし。。
187_:2012/07/16(月) 12:09:55.43 ID:GxbRgGDP0
【衝撃】杉本はサプライズ枠ではなく在日枠だった!

○日本人離れした187pという体格。
○「杉本」姓は在日が多い。また「健勇(けんゆう)」という読み方も
  日本人離れしている。
○杉本の地元・大阪市生野区は在日朝鮮人が22%を占めるコリアンタウン。
○杉本のブログの題名が「生野魂」。普通の日本人がここまで地元にこだわるのは
 不自然。生野区出身の日本人に話を聞くと「クラスの半分が朝鮮人だった」という
 恐怖体験を語る。「大阪魂」とかなら多少気持ちはわかるがコリアンタウンの名前
 をわざわざ出す時点で国籍は日本でも魂は朝鮮なのではないかという疑惑。
○杉本の少年時代の所属チーム「FCルイラモスヴェジット」というチームは
 ラモスの知人であった朝鮮人・金尚益により設立された在日少年団チーム。
 日本人も入れるが、ほとんどが在日中心であり、OB会会長の金正訓(鳥栖通訳)
 は時期会長の座を杉本に託したい趣旨を表明している。
○山村が「大学枠」、徳永が「協会枠」など、不自然な選出には必ず裏がある
 ことが判明してきたが、今回の五輪代表最大の謎は杉本であった。
 しかし「在日枠」というものが存在することの判明によって点が線となった。
 JFAはA代表でノーゴールを続ける李忠成を選び続けた実績があり、かつ
 JFAアカデミーという将来の日本代表を養成する機関にちゃっかり朝鮮人を
 入れていたことから「在日枠」の存在を否定することはできない。
○「朝鮮人にしては日本的な顔つきなのではないか?」
 という疑問の声も上がる。これは生まれた時から日本国籍だった杉本の現状から
 見ると、父親か祖父あたりが朝鮮人で母親あたりが日本人なのではないか
 という推察ができる。つまり在日3世疑惑である。
 もちろん五輪日本代表に選ばれたのだから、今は紛れも無い日本人である。
 杉本ファンを叩くつもりはない。
 しかし、大迫が「日本人だから」という理由で落選し、杉本が「在日枠だから」
 という理由で選ばれたと知ったら少し眉をひそめたくなるのではないだろうか。
○五輪選手以降の杉本個人へのマスコミの露出の仕方も異常で
 エース格の永井や清武よりも最近はマスコミへの露出が頻繁だ。
 日本のマスコミはご存じのとおり朝鮮に買収済みなので朝鮮系の選手だけ
 異常にもてはやされるという現象はまさにという他ない。
○「中田や稲本を在日と言っていたように杉本も在日と言われるようになった
  のは有名になった証拠」
 →違います。両者の違いは
  中田を在日と言っていた人たちは朝鮮人自らです。しかしいくら調べても
  日本人である証拠しか出てこなかったから朝鮮人の嘘でしかなかった。
  しかし、杉本の場合は在日と言い始めたのは日本人からの告発です。
  そして杉本自身を調べれば調べるほど、朝鮮人に囲まれて育った証拠が出てくる。
  彼自身が今は日本人であろうとも、親や友人が朝鮮人だらけであった場合
  日本へ良い影響を与えることができるとは限らない。
【結論】杉本選手自体に罪はありません。良い奴っぽいですし。
    一番ショックだったことは「日本代表に在日枠がある」ということが判明
    してしまったことです。
188:2012/07/16(月) 12:12:19.09 ID:hijoBoCnI
杉本って在日なん?
189:2012/07/16(月) 12:12:24.75 ID:lNTniOov0
扇原も正念場だね
便利屋徳永がいるから
ただ何だかんだで得点に絡んでるの扇原なんだよな
NZ戦も扇原の仕掛けから得点が生まれてんだよね
センスというか嗅覚というか
190 :2012/07/16(月) 12:13:08.49 ID:ZJozpzXH0
大迫オタ・・・それはあまりにも虚しくないか。
191:2012/07/16(月) 12:15:28.28 ID:itsdD5de0
市川みたいにオバトレで潰れるには
もったいない才能だよ、扇原は。
海外のスカウトもさぞ残念がる事でしょう。
192:2012/07/16(月) 12:16:18.58 ID:8Ada8YdS0
関塚が杉本はもっとできる選手って言ってからな
193:2012/07/16(月) 12:21:44.59 ID:fCbOMRTi0
>>192
なら予選にもっと呼べよって話なんだよな
大迫も指宿も落選しておかしくはなかったけど、いきなり杉本だもん
194 :2012/07/16(月) 12:22:57.02 ID:ZJozpzXH0
扇原はやりたいサッカーとできるサッカーのミスマッチだな。
間違いなくパスでボールを前に運ぶ能力は高いので
五輪代表のボランチとしては悪くない。

195:2012/07/16(月) 12:27:44.35 ID:8Ada8YdS0
>>193
人チームから選手2人までとか規定ってなかったっけ
多分それで呼ばれてなかったと思う
196_:2012/07/16(月) 12:31:15.47 ID:GxbRgGDP0
1チーム3人までな。
東京Vに移籍した後のトゥーロンになら呼べたのに呼ばなかった。
五輪予選もほとんど参加せずにトゥーロンにも不参加。
2部で4点取っただけで五輪当確!ってあまりに闇だわ。
197-:2012/07/16(月) 12:31:31.69 ID:cU4R+KUcO
一応杉本予選出てるけどな
宇佐美のがよっぽど唐突だよ
198 :2012/07/16(月) 12:33:25.42 ID:ZJozpzXH0
お前らが散々大迫マンセーするから
関塚も勘違いしちゃったんだよ。

俺が散々こいつは駄目って言ってやったのに。
199名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 12:34:02.00 ID:b5K1BTR+0
それだけ大迫が期待はずれだったってことだろうw
200:2012/07/16(月) 12:34:07.19 ID:itsdD5de0
宮市、大迫、原口はフル代表でチャンスが
またきっとあるよ。定着できるかはわからないが。
201:2012/07/16(月) 12:39:19.14 ID:hijoBoCnI
権田って性格腐ってるなマジで
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:41:44.57 ID:vk6a9Ssi0
権田は布と牧内にトラウマ植えつけられてるからちょっと変わってる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:42:12.12 ID:2m8qmEoO0
>>201
どこが?
俺は問題ないと思うが
204:2012/07/16(月) 12:44:40.00 ID:plS3c4tj0
>>125
どこがケンゴや柏木の強化版なんだよ、、、
凡プレーヤーじゃねえか海外厨
扇原や清武の方が遥かにレベル高いわ
本当にJの試合見てんのか、おまえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:46:11.55 ID:/gOvstUv0
>>188
間違いなく帰化人だよ
今回の選出には正直ショックは受けてる
李がまたクラブで何の実績も残さないままA代表の入るようなら在日枠があるのは確定的だろう
”日本代表チームには帰化した朝鮮人を優先的に入れなければならない”ってルールがあるということがね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:49:05.90 ID:FyT1V8kZ0
今日も荒らしの自演が激しいな
207:2012/07/16(月) 12:57:14.53 ID:l3dcwSW/O
なんか文章としての日本語に違和感がある奴は、ほとんど違う国の話をしてんだよな
だれも聞いてないのにさ
208:2012/07/16(月) 13:01:37.00 ID:8Ada8YdS0
ここは五輪代表スレだぞ
代表選手以外はスレチ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:01:37.18 ID:4U214W3Z0
ボーっとしてるだけの山村よりは権田がキャプテンやった方がいいと思うわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:03:57.71 ID:yn9p9HhP0
周りが見えない権田にキャプテンは無理
211:2012/07/16(月) 13:12:13.16 ID:YtSi64wB0
>>204
強化版って書いたのは訂正するよ。
実際、憲剛や柏木の方が上手いかもしれないしな。
似たタイプってことでいいわ。
ただ相手はリーガでレギュラー張ってるレベルだから、
低く見積もらない方がいいと思うけど。
それでも、ハビマルティネスだけは別格だと思うよ。

あと別に俺は海外厨でもないし、このスレにネタ振りしただけだから。
212:2012/07/16(月) 13:20:13.46 ID:InVVl6Ym0
年代別の選手に向かって在日もねぇだろって感じだな
213:2012/07/16(月) 13:22:30.02 ID:itsdD5de0
ビルバオはリーガでも強いチームだし、
構成してるバスク人は運動能力高い事で有名。
リザラズとか今回のムニアインとか、
木こりみたいな体型の人種です。
ハビマルは例外で190cm位あるけど、
木偶の坊ではなく技術もすごく高いです。
214:2012/07/16(月) 13:30:00.71 ID:otHFoTvy0
そういう体型ってスタミナないでしょ。
余分な筋肉多くてすぐ疲れる。
215:2012/07/16(月) 13:36:21.87 ID:RtIgO0/pO
宇佐美>サイドの香川。つまり宇佐美はA代表にいくべき
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:59:14.15 ID:qNB6S6bU0
W杯と状況がそっくりだな
再来くるか
217:2012/07/16(月) 14:03:27.65 ID:KjFFRYRT0
>>215
左サイドは宮市の方が上
218*:2012/07/16(月) 14:29:15.18 ID:QEdN7yZl0
>>217
左サイド

縦推進 宮市>永井>>香川>岡崎>>宇佐美=本田=清武
守備力 岡崎>>永井>>本田>香川>>清武=宇佐美>宮市
運動量 岡崎>>>香川>永井>本田>宮市=宇佐美=清武
カットイン  香川>宇佐美>>永井=本田=清武=岡崎>>>>宮市
ビルドアップ 香川=本田>>清武=宇佐美>岡崎=永井>>宮市
スペースメイク 香川>本田>清武>岡崎>>宇佐美>永井>>>宮市

宮市が優れているのは縦への推進力とルックス

219:2012/07/16(月) 14:35:57.92 ID:b4jB94TK0
どうでもいいけど岡崎と香川だったら香川の方が運動量上だぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:40:41.91 ID:Ib/erkbx0
ボルトンで常に運動量一位だった宮市と走行距離平均以下の宇佐美がなんで同列なんだよ
誰がカットインが上手いかとかの主観に口出ししても不毛だから何も言わんが
運動量はデータでハッキリとわかるだろ……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:41:43.59 ID:71U7cF7F0
運動量1位って便利な言葉だな
222 :2012/07/16(月) 14:43:48.36 ID:ZJozpzXH0
運動量はどうでもいいんでチームに貢献してゴール決めてください。

宮市とか実力で落選だから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:48:07.67 ID:KjFFRYRT0
>>222
左サイドなら点を決める
224:2012/07/16(月) 14:51:02.69 ID:mqGYfsWM0
ピッチを漂って走行距離を稼ぐ俊さんには負けるぜ
225:2012/07/16(月) 15:06:55.20 ID:hijoBoCnI
扇原より柴崎の方が伸びしろありそう
サッカーセンスあるし
226:2012/07/16(月) 15:10:03.99 ID:SqzS8vJ40
     大津
 永井 宇佐美 清武
   扇原 山口
酒井 徳永 吉田 酒井
     権田

結構やれると思うのは俺だけ?
宇佐美の爆発力次第だけど
227:2012/07/16(月) 15:10:49.67 ID:3wYBrvQD0
宮市とか香川の名前だしてる奴ってわざとやってんのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:11:14.38 ID:KjFFRYRT0
>>226
宇佐美頼みのサッカーだな
なんで東選んだんだろう
229:2012/07/16(月) 15:16:39.13 ID:SqzS8vJ40
このチームの癌はCBの2枚だったと思うし
吉田と徳永で今よりは確実に安定する
攻撃はファイナルサードの精度という意味では宇佐美で解決
大津のファール能力は鈴木師匠に匹敵するし
結構相手も嫌だろう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:16:45.65 ID:GS4CkdXs0
杉本のじっちゃんは和歌山の出
231:2012/07/16(月) 15:18:08.79 ID:mqGYfsWM0
高徳の守備見て、比嘉さんの再来だと思ったね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:23:36.59 ID:KjFFRYRT0
なんでこんなしょぼい奴らがロンドン世代なんだろうな
92年組みがプラチナ世代だったのに4年ごとだからしょぼいメンツが集まっちゃったな
233-:2012/07/16(月) 15:24:50.69 ID:cU4R+KUcO
いつまで愚痴ってんだよはよ巣に帰れ
234:2012/07/16(月) 15:32:37.26 ID:mqGYfsWM0
選手がどうというより、もっとコンパクトなサッカーやらないとキツイ。特に守備は
235:2012/07/16(月) 15:32:44.05 ID:1HEGkSRYO
>>184
アドリアンてのがいるじゃん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:34:51.17 ID:yn9p9HhP0
東、清武、酒井で右から崩して空いたところを永井が止めを刺すという形だから左サイドは守備専の徳永でいいよ
237_:2012/07/16(月) 15:37:28.44 ID:WxcDjaos0
それでアラバ誰が止めんの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:38:17.44 ID:Ib/erkbx0
五輪では、っていうか今年はJでも右サイドの酒井ゴリの攻撃って
攻撃の軸としてアテにできるようなもんじゃなかったけどな
239:2012/07/16(月) 15:38:39.88 ID:b4jB94TK0
アラバを止めるのは長友レベルじゃないときついと思われ
240長瀬:2012/07/16(月) 15:45:32.37 ID:WRrI+LvUO
なんでOAで林なんか読んだんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:50:16.85 ID:Z+2oHK0k0
アラバって誰だよ
242 :2012/07/16(月) 15:53:03.17 ID:ZJozpzXH0
右サイドはゴートクがいいな。

ここ最近の酒井は相当評価落としてる。どーせクロス入れても飛び込む奴いないし。
243:2012/07/16(月) 15:53:03.50 ID:itsdD5de0
バイエルンの有望株。オーストリア代表。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:53:26.68 ID:p6Kq7KZi0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:54:20.56 ID:KjFFRYRT0
>>242
飛び込む奴っていうかクロス精度が悪すぎでしょ
A代表の内田レベルかそれ以下なんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:04:32.37 ID:knQw9jOD0
SBのクロス精度は20%あれば十分
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:06:16.23 ID:knQw9jOD0
ゴートクも内田もブンデスでは30%前後だからSBでは上位の精度
248:2012/07/16(月) 16:07:38.60 ID:b4jB94TK0
なんでアラバなんだよアルバだよ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:08:53.59 ID:7QjB5tyV0
新井場だろ
250:2012/07/16(月) 16:13:05.38 ID:CPqA1yq+0
>>238
お前何にも知らないみたいだな
サカマガとか細かいデータ出てるから見てみろよ
酒井は柏でもレドミの次にパス本数が多い
サッカーっていうのはラストパスだけじゃないんですよ()
251:2012/07/16(月) 16:13:14.81 ID:kbngKfIM0
ニワカってすぐワロスwwとか宇宙ww言うけど
日本人はシュートもクロスも上手いよ
野球知らない奴がこのバッター3割しか打てないのかよ下手糞wwとか言うようなもん
252:2012/07/16(月) 16:20:45.75 ID:RtIgO0/pO
まぁ宇佐美がなんとかしてくれるだろ。シュート精度、威力もあるからガンガンサイドからシュートうって、こぼれたところをごっつぁんして金メダルや。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:26:36.66 ID:Ib/erkbx0
>>250
そうなんだ、酒井凄かったんだな
254:2012/07/16(月) 16:50:57.82 ID:SqzS8vJ40
宇佐美が何としなければ即終了だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:56:28.43 ID:iU6X+CO+0
ツーロン二試合だけの出場と
代表チームの今に至る流れで宇佐美に期待するしかない状況に
これはやっぱりもってるのか宇佐美・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:57:44.70 ID:KjFFRYRT0
>>254
ドイツ6部や5部
エジプト相手に点を取っただけの宇佐美に期待か
お前ら期待しすぎて幻滅するなよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:02:19.16 ID:iU6X+CO+0
何時ごろイギリスに着くんだべ
258.:2012/07/16(月) 17:02:36.00 ID:uREh61RQ0
前に扇原だったか山口だったかセレッソ勢が仲間内でやりたいと言っていた
それ聞いて代表をなんと思っているのか、うぬぼれんなと思った
以来セレッソ4人の今回の五輪は応援する気にならない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:29:17.26 ID:5xoU+1l90
宇佐美はよかったな!で終わりそうな予感w
260:2012/07/16(月) 17:58:32.27 ID:RtIgO0/pO
お前ら宇佐美ちゃんはきっちりJで結果だしてたのは知らないんだな…。あいつは同世代の中じゃ呂布やで。金メダルをバリバリ喰う宇佐美ちゃんの姿が見える。まぁマジレスすると、宇佐美の出来次第だと思うわ。驚異的にフィニッシャーのいない五輪代表を救えるか
261-:2012/07/16(月) 18:00:53.34 ID:cU4R+KUcO
いやいつも通り
宇佐美はそこそこやって負けて戦犯になるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:03:59.91 ID:iU6X+CO+0
そこそこやって戦犯って意味がわからない
全部宇佐美のせいにしたいだけだろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:04:05.97 ID:TVJRUzl40
>>256
それはごもっともだが、宮市ヲタのお前がいうと一気に信憑性が無くなるw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:04:58.53 ID:KjFFRYRT0
>>260
Jで7点でしょ
東に負けてるじゃねえかww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:08:01.95 ID:TVJRUzl40
宇佐美は高校3年の時に7点な
そして高卒1年目の年の夏にバイエルン移籍
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:11:28.77 ID:L744gucH0
宇佐美が居なくなったガンバは酷いもんだしな
本大会でも宇佐美と清武が目立つと思うよ
267-:2012/07/16(月) 18:12:42.08 ID:cU4R+KUcO
ガンバが酷くなったのはグノが居なくなったから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:14:41.95 ID:L744gucH0
グノもそうだが宇佐美もそう
守備は前とあまり変わらないが得点だけは取ってなんとか突き放してたし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:17:50.63 ID:nbr20oOh0
ていうか監督
270:2012/07/16(月) 18:36:30.71 ID:sPRb7Zy30
>>264
お前、香川からサッカー入ったやつだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:40:45.42 ID:KjFFRYRT0
>>270
いやwエメルソンからだけどww
あの浦和のね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:41:42.40 ID:TVJRUzl40
>>270
いやおそらく宮市がアナルに入団してからだと思われ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:51:04.98 ID:KjFFRYRT0
お前らはどうせ俺よりニワカだろw
どうせ本田とか香川とかそういう奴から入ったやつばかりだろww
俺は長谷部が浦和レッズにいる頃から見始めたんだよ
お前らにニワカと一緒にすんな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:55:27.69 ID:zsO5QJZh0
日韓W杯後からサッカー見始めたって・・・
典型的なニワカじゃんw
275。。:2012/07/16(月) 18:55:44.98 ID:3afIN3AHO
>>273
夜釣は楽しいか?
276:2012/07/16(月) 18:56:27.10 ID:b4jB94TK0
誰がニワカとかどうでもいいわ。
ニワカニワカ言いたいんだったらニワトリの数でも数えてろハゲ
277。。:2012/07/16(月) 18:58:06.86 ID:3afIN3AHO
>>261
戦犯は、どう考えても山村と関塚なんだけど…
考えなくても解るだろw
278:2012/07/16(月) 19:01:53.62 ID:vG4VoJFu0
モロッコはラマダンで100%の力がでないから
日本とホンジュラスの一騎打ち
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:02:19.02 ID:KjFFRYRT0
>>274
とりあえず香川とか宮市とかからはサッカー見始めてないからな^^
ニワカじゃないよwww
俺をニワカって言ったら2chの5割以上ニワカになるんじゃね?
280-:2012/07/16(月) 19:04:21.99 ID:QEdN7yZl0
老害とニワカ認定で俺最強
281:2012/07/16(月) 19:14:49.88 ID:7U/tyHKu0
スペインもセネガルと遊んでるらしい。
本番までほんわかムードで来てくれれば、付け入るチャンスもあるか?
ニッポンもNZと親善交流した後だし、どうなるかは判らん!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:15:44.67 ID:KjFFRYRT0
19歳時
杉本健勇 33試合7得点 (J2 18試合5得点)
香川真司 57試合9得点 (J2 57試合9得点)
どっちも雑魚過ぎワロタww

杉本も覚醒フラグ立つかな
283:2012/07/16(月) 19:15:57.02 ID:7U/tyHKu0
ゴメン。間違いセルビアだっか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:28:15.77 ID:Uske9spY0
DFは吉田が入る事で様子見として、今の課題は清武と酒井のコンビネーションかな

その前にコンディション制御か
285:2012/07/16(月) 19:37:47.84 ID:SqzS8vJ40
ガンバは宇佐美出てた時の方が失点率が圧倒的に低かった
286:2012/07/16(月) 19:48:23.03 ID:3pFiaGFSO
杉本が在日って本当に?

偽りだらけで残念だわ…
287:2012/07/16(月) 19:50:09.76 ID:3wYBrvQD0
ベラルーシ戦ってサブメンバー出せるの?
流石に日程きつすぎて可哀想だわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:50:30.72 ID:zsO5QJZh0
>>279
2000年代中盤から見始めたなら、時期的には香川・宮市・宇佐美から見始めた
と言っても良いんだがな
宮市・宇佐美は2005年大会の優勝の時から、この板では評判だったし、
香川も東北代表で日本代表をボこって話題になってた

それはともかく、ネット上でのニワカと古参ファンの争いって、
第一弾が、93年のJ誕生より前から見てたか?で、
第二段が、02年のW杯って感じだったけど、
2000年代の序盤と終盤でも争ってたのかw

小学校5年生が2年生に「俺のほうが大人だぞ!」ってデカイ顔してる感じか
それって意味なくね?w


289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:57:20.80 ID:iXXrX48v0
ていうか向こうで本番前に二試合やる意味あるのかよ
日程的に一試合が妥当だろ
290-:2012/07/16(月) 19:58:15.97 ID:cU4R+KUcO
>>286
これ違うならしっかり否定したほうがいいよ
いい続けたら嘘も真実になるからなネットは
ちなみに俺は知らない
291 :2012/07/16(月) 20:05:55.22 ID:ZJozpzXH0
ここでこれ以上杉本の在日云々の話した奴は
通報するからな。覚悟しろよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:08:59.04 ID:yn9p9HhP0
紅白戦が出来ないから連携確認にはちょうどいいぐらい
あくまで調整試合だから勝敗はそんなにこだわる必要もない
293a:2012/07/16(月) 20:18:16.09 ID:Apst81xg0
>>291
必死ですな()
294:2012/07/16(月) 20:21:48.37 ID:h7Sb0k3KO
モロッコ、ホンジュラス戦はBSでしか放送ないの?
295 :2012/07/16(月) 20:23:13.69 ID:x6H+FRt70
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120716-00000001-mai

これ男女とも同じ便の必要あったの?
男子チームはロンドン直行便に乗せてあげれなかったの?
余計な疲労を与えてるんじゃないのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:29:07.40 ID:KjFFRYRT0
>>295
飛行機をあの人数手配するのが無理だったんだろ
297:2012/07/16(月) 20:36:18.17 ID:CPqA1yq+0
お前らアホ?
立派に日の丸背負ってんだろうが!?
在日の意味わかって言ってんのかよ
298:2012/07/16(月) 20:41:26.97 ID:obPyufVt0
>295
ロンドン直行でも国内線に乗り換え必要なんじゃね?
パリからキャンプ地の最寄の空港に直行便あるなら警備厳しそうなロンドンでの乗換えよりいいのかも
299:2012/07/16(月) 20:49:04.40 ID:3pFiaGFSO
在日枠とかやり方について疑問なだけ。

純粋に実力で日本代表になって欲しい
300 :2012/07/16(月) 21:02:12.08 ID:ZJozpzXH0
>>299
マジで死ねば?頭イカレてんじゃないの?
まさか真に受けてんの?このクズは。
301_:2012/07/16(月) 21:08:02.33 ID:ZpuWN0EE0
在日枠とかアディダス枠とか大学枠とか
2ちゃんてそういう陰謀論好きな人多いよね
302-:2012/07/16(月) 21:09:21.79 ID:cU4R+KUcO
303a:2012/07/16(月) 21:18:48.81 ID:BySPMmUi0
304:2012/07/16(月) 21:22:05.27 ID:vhAN793I0
>>107>>138

つ>>ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1341300877/129
>>187

そのとばっちりで、最終予選で貢献したJ1の実力者の原口・大迫が外れ、チームが崩壊

まぁこんなことやってるうちは、日本代表は駄目だね

>>299
完全に同意。
スポーツは純粋に透明で公平な競争と、その実績でやるべき
彼がJ1の実力者で、最終予選で十分な実績を示していれば、
誰も文句は言わないし選出は素直に称えられる

こんな差別的な選考の仕方では、原口や大迫が可哀相すぎるし

結果としてチームが崩れたままなら、その責任の矛先は
インチキ枠の選手に向き、皆が傷つくことになる
原や関塚が一番悪いね

いい加減、こういう特別優遇枠は金輪際きっぱりと廃止すべき
305 :2012/07/16(月) 21:23:51.64 ID:ZJozpzXH0
頭おかしい奴って本当にいるんだな。

死ねば?
306:2012/07/16(月) 21:25:56.48 ID:z0C9u7qs0
>>304>>299
この2つが自演なのは理解できた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:29:08.99 ID:Uske9spY0
杉本が在日(帰化人という事か?)かどうかはどうでもいいが、NZ戦後に決定力不足だって言ってる話の中なのに、
「でも得点した杉本より大迫は得点力ないけど使うべき」とか言い出す方が一体何枠なんだよwwwwと思ってた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:31:23.60 ID:zTPY9ilq0
半端無い枠
309:2012/07/16(月) 21:31:47.38 ID:SpVqen5R0
杉本が在日なのは、本人のブログを見ればたぶんそうだろうけど、
「在日枠」ではない。
22歳の大迫の到達点と、19歳杉本のポテンシャルとを比べたら
未来の日本のエースになるかも知れないと協会が期待して、
五輪を経験させようと考えたのも頷けるだろう。
それが当たりか外れかは、2年後になってみないとわからないが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:33:03.86 ID:KjFFRYRT0
>>307
あのゴールは俺でも決められるわw
1回だけなら誰でもできる
もう一度しかも本番で結果を出してくれなきゃ困る
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:34:04.98 ID:1M8qBqKo0
312 :2012/07/16(月) 21:35:31.10 ID:ZJozpzXH0
大迫オタって本当に性根が腐ってんな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:36:30.52 ID:vk6a9Ssi0
ここまできたらもう、いちゃもんレベルだなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:37:37.49 ID:KjFFRYRT0
あのゴールよりオランダ戦指宿が入れたゴールのほうが遥かに難しいからw
何でそのとき擁護がなかったんだww
315-:2012/07/16(月) 21:38:34.25 ID:cU4R+KUcO
なにいってんだこいつ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:38:51.50 ID:KjFFRYRT0
理解できない奴は素人ww
317 :2012/07/16(月) 21:41:05.33 ID:ZJozpzXH0
今日も実力で順当に落選した
宮市と大迫オタの発狂が酷いな。
318:2012/07/16(月) 21:42:44.76 ID:gVaplVin0
在日の書き込みってもっと在日臭いからな
>>304とか落選した選手が在日認定してるので間違いないと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:43:55.76 ID:KjFFRYRT0
本当に謎
指宿について散々文句を言ってたくせに
ゴールを決めた以外どこも見所がなかったしポストプレーもミスが多いのに何も言われない杉本
しかも何故選出されたかわからない選手なのに何も言われない
大迫を落としてくれて感謝してるんだろうなアンチは
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:45:03.72 ID:/5ZRp2FH0
大津永井の2トップでどう?
321:2012/07/16(月) 21:46:01.23 ID:3pFiaGFSO
オランダから点取るのは難易度高いが

ニュージーランドなんてアホでも点取れる

322:2012/07/16(月) 21:46:22.57 ID:SpVqen5R0
ジダンが移民の子だったり、フランス代表だのアメリカ代表だの見たら
杉本が在日かどうかなんて話、無意味だと思うね。
323:2012/07/16(月) 21:46:26.45 ID:b4jB94TK0
トゥーロン当時は指宿いらねーだのつかえねーだの言ってたのに
今度は杉本いらねーか。まじはんぱねーな。
324-:2012/07/16(月) 21:47:25.45 ID:cU4R+KUcO
>>320
スタートのシステムはともかく形として流動的に永井なり宇佐美なりそうしてかないと
たぶん点取れない
325:2012/07/16(月) 21:47:48.30 ID:IFaOikpf0
今更誰がいらないとか言ってもどうにもならんしなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:47:58.67 ID:GI7XH0+S0
指宿は早くリーガの一部で活躍してほしい
そこから代表に呼ばれるまでになれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:48:11.65 ID:KjFFRYRT0
>>323
俺は指宿つかえると思ったし擁護してたがまさか杉本が来るとは思わなかった
大迫なら勝てると思ったがまさかの盲点の杉本だったという状態だ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:48:23.27 ID:TVJRUzl40
>>273
長谷部が浦和にいた頃から見始めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
02日韓W杯から見始めてても十分ニワカなのにwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 21:48:23.69 ID:Lceow6hI0
フィジカルコーチ里内だろ?
こいつドイツW杯で惨敗した後、ピークを親善試合のドイツ戦に持ってきてしまった
って死刑レベルなこと言ってたよな
今回はスペイン戦をヘロヘロの状態で戦わせる気だよ
330_:2012/07/16(月) 21:49:10.82 ID:ZpuWN0EE0
なにをそんなに怒ってるのかわからんが
指宿はオランダ戦後は別に叩かれてはなかったろ?
その後のエジプト戦が木偶の坊すぎたんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:51:15.75 ID:KjFFRYRT0
>>330
オランダ戦エジプト戦連続で試合に出続けたら動きが鈍るわな
齋藤だって足が止まってたのに
332-:2012/07/16(月) 21:51:26.77 ID:cU4R+KUcO
あ〜思い出したわそいつ指宿と宮市持ち上げまくってたやつか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:53:57.94 ID:8/TmIhKP0
指宿とか大迫とか宮市とかスレ違いだから、ここで話題にすんじゃねぇよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:54:02.99 ID:ELMV1KbB0
代表スレだから代表以外の話する奴は来るなよ
本当にカスばっか
信者の気質って落選した選手に似るんだな
335:2012/07/16(月) 21:54:05.85 ID:Fm3iFYOM0
濱田、米本、比嘉、指宿、原口とか落とされた選手のファンも
大半がもう切り替えてるでしょ
在日枠とか言ってプレイ以外のとこで貶めるような発言してる人が
おかしいだけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:54:08.55 ID:ARcy3G/W0
>>303
宇佐美はゴートクの真似してるのかwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:55:01.60 ID:TVJRUzl40
長谷部が浦和にいた頃ってまさかこいつオシムになってから見始めたんじゃないだろうな?www
フランスW杯やシドニー五輪はもちろんのこと、ジーコ時代も知らないとか言い出さないでくれよwww
アテネ五輪がギリわかるくらいか?www
338 :2012/07/16(月) 21:55:38.93 ID:ZJozpzXH0
指宿の名前だしてんのも大迫オタの皮かむりだろ。
見苦しいんだよ。大迫・宮市オタ。

お前らは負けたの。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:57:14.52 ID:8/TmIhKP0
落選信者は↓でやれな?

☆ ロンドン五輪世代part152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1342292578/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:58:40.61 ID:KjFFRYRT0
>>337
そういえば中田がベルマーレにいたころもサッカー見てたわ
始まりとかよく覚えてないな
341_:2012/07/16(月) 22:00:05.16 ID:lUUooNag0
日本社会では在日に関してはタブーだからな。
>>300とか>>305みたいな奴が常に見張ってて飛んでくるんだよ。

杉本は指宿の劣化版だし、純日本人ならJ2で4点だし当選は無かった。
在日枠だから特別枠だし、これに関して議論しようとするとヤクザが飛んでくる
から議論もしづらい、以上。
342 :2012/07/16(月) 22:01:33.85 ID:ZJozpzXH0
>>341
だから死ねば?
343-:2012/07/16(月) 22:03:45.81 ID:cU4R+KUcO
ID:KjFFRYRT0=宮市スレID:PN8OR5lP0か
酷いなこいつ
344:2012/07/16(月) 22:04:42.86 ID:BDSD+OLx0
>>341
あなたはIDを替えるべきじゃないと思う
>>304と文章の癖が同じですよ
嘘つきなだけじゃなくて卑怯者扱いされかねないよ
345名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:05:15.37 ID:OxE/Of4g0
つーかそもそも在日は日本代表になれないから、代表にそんな枠が存在するはずがない
杉本に至っては普通に日本人だし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:05:29.70 ID:TVJRUzl40
>>340
>俺は長谷部が浦和レッズにいる頃から見始めたんだよ
>俺は長谷部が浦和レッズにいる頃から見始めたんだよ
>俺は長谷部が浦和レッズにいる頃から見始めたんだよ


平塚時代から中田を見ていたような奴はこんな発言しませんwwwwwwww
347 :2012/07/16(月) 22:06:00.39 ID:ZJozpzXH0
大迫オタの腐っぷりが酷すぎるわ。
348_:2012/07/16(月) 22:08:28.11 ID:lUUooNag0
>>344
いや俺別人だけど・・・
むしろその必死さに焦るわ。
お前が自演してるから相手も自演してるように見えるんじゃねーのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:09:06.31 ID:zTPY9ilq0
TANAKA
350 :2012/07/16(月) 22:09:54.68 ID:ZJozpzXH0
>>348
お前がキチガイだから同じように見えるんだよ。
大迫オタってとんでもないキチガイがいっぱいいるんだな。
351:2012/07/16(月) 22:11:39.20 ID:BjRuqGeU0
BS1 ▽ロンドン五輪日本サッカーいかに戦うか part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1342444175/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:11:43.43 ID:TVJRUzl40
大迫信者は杉本は在日を連呼
宮市信者はつまらない幼稚な言動を繰り返す

ホントこいつらは糞以外に呼びようがないな
お前らは今すぐこのスレから立ち去り↓ここへ行け

☆ ロンドン五輪世代part152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1342292578/

お前らのような糞を隔離するためのスレだ
このスレはチョンと大迫信者と宮市信者立ち入り禁止だ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:11:48.66 ID:KjFFRYRT0
>>346
初めて見に行ったスタジアムが駒場だったからそれが印象に残ってた
平塚時代の中田の試合のビデオがあるから多分その頃からテレビ観戦はしてたな
354_:2012/07/16(月) 22:13:24.88 ID:lUUooNag0
>>350
いや俺はアンチ大迫だよ。鹿島嫌いだし。
普通のサッカーファンは杉本の選出には多少なりとも疑問を感じていたんだ。
だから在日枠の存在が明らかになって納得できただけだろ。
そんなに必死に否定だけをしている君のほうがキチガイだよ。
職業ヤクザなんだろうけどさ。
355a:2012/07/16(月) 22:15:17.59 ID:Apst81xg0
すごい必死()
家族、友人でも殺されたのか
356:2012/07/16(月) 22:15:24.17 ID:3wYBrvQD0
いいから早く出ていけよ低知能
357 :2012/07/16(月) 22:17:43.09 ID:ZJozpzXH0
>>354
これが2ch脳ってやつか。こうはなりたくないな。
358:2012/07/16(月) 22:19:23.51 ID:3pFiaGFSO
在日杉本はスペインから点取るの無理だろ

可能性があれば宇佐美だけ
359_:2012/07/16(月) 22:20:12.85 ID:lUUooNag0
>>187に対して、論理的な返答はいまだゼロ。
感情むき出しになって「○ね」の連呼と単発IDを連発。
よほど触れられたくないことだったようだね。
360 :2012/07/16(月) 22:21:29.17 ID:ZJozpzXH0
>>359
ああ、触れたくないな。
キチガイ相手にそんなこと論理的な返答しても意味ないからな。
361-:2012/07/16(月) 22:23:27.46 ID:cU4R+KUcO
そもそも>>187って確定文言一つもないよ
362:2012/07/16(月) 22:23:44.19 ID:fCbOMRTi0
仮に在日だったとしても、代表に出てる時点で帰化してるんだけど・・・
363 :2012/07/16(月) 22:25:07.80 ID:ZJozpzXH0
そもそも妄想に論理的に返すってどうすればいいの?

俺には一回死ねくらいしか思い浮かばないわ。
364:2012/07/16(月) 22:26:35.35 ID:BDSD+OLx0
>>359
在日枠なんてもんを本気で信じてるなら李以前、李欠場時、
他の年代別でもいいから例を出してよ
ところで>>187も別人が書いたんですか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:27:49.66 ID:TVJRUzl40
あまりにくだらない&在日って単語が入ってる長文だから初めから読まずにスルーしただけなのに
「正しすぎて返答ができない」と解釈してしまう奴って結構いるよね
366 :2012/07/16(月) 22:29:04.08 ID:ZJozpzXH0
再認識したわ。こういう頭が触れてる奴がいるんだなってことを。
367:2012/07/16(月) 22:29:18.22 ID:a6Y391hU0
>>187
>>304
>>341
>>354
結局、こういうことになるのは分かってるんだから

関塚、原ら協会は一切、逆差別の特別枠のサプライズなんか
止めるべきだったんだ

結局、誰も得をせず、みんな傷ついて、憎悪を持つことにしかならないんだから
368:2012/07/16(月) 22:30:43.31 ID:BDSD+OLx0
>>365
普通の人は3行目で読むの止めるだろうね
187cmで在日認定されるなら指宿とかどうなるんだって感じ
369-:2012/07/16(月) 22:31:44.40 ID:cU4R+KUcO
>>367
いやネットで騒いで貰う分には構わんよ
ただ事実と違うなら毎回否定しないといけないけど
370:2012/07/16(月) 22:33:28.82 ID:nt7X32ZZ0
gdgdだなここ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:35:02.28 ID:KjFFRYRT0
関塚が中途半端な選出をしたのがいけない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:35:40.14 ID:V9yQQsFb0
杉本より東と山村のがないけどな
こいつらも在日だなww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:36:58.21 ID:efxhYHK40
>>370
宮市、大迫、指宿、在日をNGワード設定しといたら結構スッキリするぜ。
374:2012/07/16(月) 22:37:03.37 ID:mCKL2kuc0
杉本って在日なの?そんな理由で他はずれ選ばれたん?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:38:44.41 ID:TVJRUzl40
>>369
いや、こういうのって普通スルーするものでしょ本人は
コメントだしたら逆に騒がれるし
芸能人でもネットの書き込みなんてデマだらけだから一切無視するってのが基本らしいよ
それに対して1つでもコメントしようもんなら逆にその噂の信憑性が高まってしまうからって考え方らしい
376:2012/07/16(月) 22:38:45.79 ID:nt7X32ZZ0
>>371
じゃあそういうスレ立てて存分に関塚叩けばいいじゃない
ここは五輪代表に選ばれた選手たちを語るスレだろ
377 :2012/07/16(月) 22:38:46.16 ID:ZJozpzXH0
違う。以上
378名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/16(月) 22:39:49.27 ID:OxE/Of4g0
>>374
そもそも国籍に厳しいサッカー代表で外国人がその国の選手になるのは無理
在日ってのは日本人ではないから代表になれない
379 :2012/07/16(月) 22:41:32.21 ID:ZJozpzXH0
杉本は関塚が観戦した試合で活躍した。しかもそのゴールは高さを活かしたもの。

最終的には関塚の直感だろう。杉本は終盤のパワープレー要員。
その仕事は大迫より指宿より杉本が適任と判断したということ。

大迫はパワープレー要員としては杉本に負けて、先発としては大津に負けた。
宮市は論外。

つまらん妄想で論理的に物事が考えられないクズが多いな。
380:2012/07/16(月) 22:41:38.07 ID:4N9TEeHx0
>>374
ほぼ100%それだけの理由でサプライズ選出
少なくとも今回はそう

381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:42:05.75 ID:KjFFRYRT0
東、杉本こいつらさえ選ばなきゃ何も言われなかっただろうな
杉本なんて意味不明の選出じゃないかw
382むむむ:2012/07/16(月) 22:44:37.93 ID:Z4js6GhQ0
ひっでースレになってるな。ベラルーシ戦は明後日だったよな?
今度は「万が一の時のために、欧州の空気に慣れさせておきたかった」とか言ってサポメン先に使ったりはしないよな〜さすがに。
ない……よな??w
383a:2012/07/16(月) 22:45:23.34 ID:Apst81xg0
以前から杉本、三根、金園は在日疑惑があった
在日って言っても既に帰化して日本国籍なんだろうが
金園がザックに選ばれたときも、それで叩かれた
384o:2012/07/16(月) 22:45:57.98 ID:MqYuhD2k0
在日どうかなんて気にしてたら日本のスポーツなんて見てられないし成立しないからな
特に野球やサッカーなんて帰化してる人たくさんいるし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:46:50.81 ID:TVJRUzl40
>>374
真実は関係者しかわからないし何とも言えないけど、たぶん違うんじゃないの?
だって在日説を唱えてる奴の根拠は日本人にしては身長が高いとか日本人っぽくない韓流系イケメンだからとかそんな理由だし
あと在日が多い大阪出身だからとか健勇という名前は日本人っぽくないとか()
ホントくだらないから、あぁ〜病気なんだな〜と思って笑っとけばいいと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:47:03.24 ID:efxhYHK40
>>382
サポートメンバーって結局帯同してんだっけ?
387 :2012/07/16(月) 22:47:15.11 ID:ZJozpzXH0
杉本に関しては最後まで諦めないメンタリティも評価できる。

自ら短期移籍を志願して出場機会を得るために自主的に動き、
関塚が来るという試合できっちり結果を残す。

落選してチームレベルでふてくされている大迫とは大違い。
388:2012/07/16(月) 22:48:12.47 ID:5Wu7F5lT0
>>383
金園はともかくw
杉本なんかU-17出て、U-19アジア最終予選も出て、
このチームでもマレーシア戦出てるわけだけど、
当時そんな事言う人いた?
なんで今になってこんなにしつこく言われてるのかって
思うけどな
389むむむ:2012/07/16(月) 22:49:01.49 ID:Z4js6GhQ0


※韓国人は整形しないと杉本のような顔にはなれません。



390_:2012/07/16(月) 22:49:20.66 ID:M4Klfmqt0
金園って才能があったの?
391むむむ:2012/07/16(月) 22:50:02.63 ID:Z4js6GhQ0
>>386
そりゃぁもちろんだろ、そのためのサポメンなんだし……
あれ?ちょっと自信ないわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:50:40.47 ID:KjFFRYRT0
サポートメンバーってロンドンに行かないんじゃなかったの?
どうなってんだ
393:2012/07/16(月) 22:52:12.53 ID:3wYBrvQD0
サポメン使った方がいい
コンディション考えて
394-:2012/07/16(月) 22:52:21.53 ID:cU4R+KUcO
>>392
情弱は巣に帰れ
395むむむ:2012/07/16(月) 22:52:38.40 ID:Z4js6GhQ0
ごめん、帯同させないみたいだね!!
ほんとごめん。
396:2012/07/16(月) 22:52:49.64 ID:irQB3DS30
>>388
マレーシア戦では
前半に出ていた大迫
杉本が入るまで出ていた原口
この2人が大活躍して4−0

この2人との実力差を嫌と言うほど見せつけられた、マレーシアDFに子供扱いされるJ2ゴミ杉本

これに異論を唱える人は居ないはず
397_:2012/07/16(月) 22:53:57.68 ID:lUUooNag0
杉本選手の元に集まる朝鮮人たち

ttp://blogs.yahoo.co.jp/fc_vejitto/52852516.html
398:2012/07/16(月) 22:54:00.62 ID:mCKL2kuc0
まあ韓国代表に杉本みたいな顔ないし
でかくて似た系統の吉田は在日いわれんし
何かあるのかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:55:51.75 ID:TVJRUzl40
>>392
とっとと巣に帰れや糞市信者が
二度と巣から出るんじゃねーよ
つーかお前今日は自分の巣で42レスもしてんじゃねーかw
さすが新工場長と呼ばれてるだけはあるな
400むむむ:2012/07/16(月) 22:58:49.67 ID:Z4js6GhQ0

さっきから杉本と東の選出ばっか叩かれてるけど、村松の選出にはみんな結構納得してたの?
NZ戦で1得点の杉本が叩かれるのに、1点もののやらかしやった村松は話題にも出ないのか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:58:53.47 ID:TVJRUzl40
>>398
普通にあるでしょ
金村義明が言ってたけど在日はTVとかみてても「こいつは根性があるから在日に違いない!」
ってな感じで誰でも簡単に在日認定するらしいからw
逆に都合の悪いやつはスルーするらしいけどw
402 :2012/07/16(月) 22:59:46.75 ID:ZJozpzXH0
>>396
10分出てたかしらん試合で何言っちゃってんの?
403:2012/07/16(月) 23:00:39.25 ID:5Wu7F5lT0
>>402
あの試合に関していえば大迫に代わって入った永井の出来の方が問題だったね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:01:10.26 ID:knQw9jOD0
宇佐美は十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人
ってやつか
405a:2012/07/16(月) 23:02:10.09 ID:Apst81xg0
>>388
以前からそういう話は出てた
五輪代表に選ばれたから、フィーチャーされただけ
無名どころだったら林陵平にも疑惑がある
もし林がブレークして、代表選ばれたら同じように言われる
406hage:2012/07/16(月) 23:02:19.36 ID:/CpMaCt80
>>388
在日がーとかいうのは官僚のネット工作の一環。
なぜそうやるかというと日本政府の政策の失敗や不満を外にスケープゴートする為。
官僚が税金を使ってネットウヨ工作員を雇っている。
その工作員は政府の政策に反対するものは在日だ、チョンだろと言ってくる。
例えば、原発に反対するものはチョンやら民主党に投票する奴はチョンやら。
それは戦前に政府に反対するものは非国民とレッテルを貼ったのと同じ手法。

国民に在日や朝鮮人に対する嫌悪感を抱かせて、
とある政治家が反韓国中国のパフォーマンスすると愛国心があるように思わせ
国民の負担が多くなる事をやる時でも政治がやりやすくなる。
最近では小泉とか良い例。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:03:27.39 ID:iXXrX48v0
サポメンは直前の練習試合までいるんじゃねえの
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:03:51.66 ID:FyT1V8kZ0
杉本の得点をやたらと持て囃してるのは確実に試合見てないだろ
周りの選手全員走り回ってるのにこいつだけ完全に消えてたの知らないのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:05:29.78 ID:efxhYHK40
>>400
米本のコンディションとトゥーロンでは足元の不安はあったけどもう少しマシだったのでまあ村松で妥当かなとは思った。
ニュージーランド戦を見ると米本の方が良かったのかなとは思うけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:05:32.64 ID:KjFFRYRT0
>>408
試合を見ても評価がまともにできないこいつらに言っても無駄
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:06:18.68 ID:5RYmGBKE0
関塚はどこで点をとろうと思ってんのかね?
トップ?二列目?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:06:25.70 ID:yn9p9HhP0
>>395
関塚ジャパン英到着、22人で初練習
http://london2012.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120716-984469.html

ロンドン五輪に出場するサッカー男子五輪代表が16日、バーミンガム国際空港に到着した。
国内合宿には不参加だったMF宇佐美貴史(20=ホッフェンハイム)とDF酒井高徳(21=
シュツットガルト)もこの日、ドイツからチームに合流。バックアップメンバー4人を含む全22人
がそろい、関塚隆監督(51)は「やっと皆がそろった。ここからがスタート」を、気を引き締めた。 
413 :2012/07/16(月) 23:06:46.20 ID:ZJozpzXH0
完全に消えてたけど1点取りました。
重要なときに全く取れないゴミカスFWよりマシだな。
414_:2012/07/16(月) 23:07:39.84 ID:lUUooNag0
杉本健勇が在日だと1発でわかる写真

ttp://blogs.yahoo.co.jp/fc_vejitto/52852516.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:07:54.73 ID:KjFFRYRT0
>>413
ニュージーランドが重要な試合なのかww
416:2012/07/16(月) 23:08:21.97 ID:5Wu7F5lT0
>>405
スレチであれだけど林はなんでそんな話出てるの?
っていうかレイソルって在日枠安英学で埋まってない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:09:41.79 ID:KjFFRYRT0
>>414
杉本韓国人みたいな顔してるなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:10:11.76 ID:FyT1V8kZ0
練習試合で一点取っただけの奴持てはやすとかアホだろw
それだったら予選で点取った選手が何人もいるんだが
目の前の結果だけ見てあと全部忘れちゃうタイプか
419 :2012/07/16(月) 23:11:20.56 ID:ZJozpzXH0
はっきり言って、落選直後の試合で2点取った原口は落選は惜しいと思ったが
大迫は全くそう思わなかった。こいつが先発にならないでよかったとしか思えなかったわ。

宮市なんて論外。こいつのドリブルなんて通用してない。
縦に持ってくだけで全く効果的じゃない。ゴールもこいつのドリブルからは生まれない。

齊藤どころか落選の原口にも劣るわ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:13:29.64 ID:yn9p9HhP0
>>411
永井
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:15:53.81 ID:TVJRUzl40
>>414
韓国人とつるんだら在日になるのかよw
だったらチームメイトの韓国人と毎日のように一緒にいて、
ブログでも韓国ネタばかりを載せている川澄は在日なのか?www
いいかげんくだらないから消えろや糞がwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:17:21.01 ID:FyT1V8kZ0
在日ネタに食いつかなくて良いよ
ただの荒らしだから
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:17:21.48 ID:efxhYHK40
>>419
大迫はこないだのセレッソ戦を見てもボール結構キープ出来てるのに自分で全然シュート打たないからな。
おそらくそこが大津との比較で落とされたポイントなんだとは思う。

まあ大津も無理な体勢でもドッカンドッカン打って枠外しまくるから大概だけどな。
結局はその辺りは好みの問題になってくるだろうけど・・・
424a:2012/07/16(月) 23:18:50.33 ID:Apst81xg0
>>416
在日でも帰化してる人はたくさんいる
林はプロになるときそんな疑惑出てた
金園もジュビロ在日枠埋まってるし、
代表選ばれてるから日本国籍なのは確実
425テンプレ:2012/07/16(月) 23:21:05.27 ID:pg9SBk1p0
宇佐美と宮市の対立を煽ったり
在日代表連呼したりして
ニヤニヤしてる荒らし



それにまんまと釣られたピュア勢


を装ってこのスレの9割を自演で埋めている業者

が正解。

安価が業者の報酬となります。

【煽り屋の法則】

煽り屋にとっては、場が荒れてないとオチオチ煽りレスも書き込めなくなる
てめーの所業を正当化するためによく使うフレーズの類いに、
「○○に(で)マジレスかよw等」
「k糞(ニワカ、焼き豚)かよwww」
これで一気に場を荒らす。

日本人選手を貶める表現はほとんど業者の"自演"です。

【注釈】アンカーが業者の報酬です。癪にさわるので
業者のレスには安価を付けてレスするのはやめましょう。




426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:23:32.50 ID:TbK9rY0+0
>>419
笑えるな。
東、杉本、斎藤、大津はそんなに点取ってたのか!
きっと凄い点取り屋なんだろうな。ちょっと調べてくる。
427_:2012/07/16(月) 23:24:21.96 ID:9mNoUszs0
帰化してたら在日じゃないだろ、日本人
Jでも外人枠じゃないなら日本人

で、五輪代表に選ばれてるのは当然、全員日本人
フル代表も日本人

マイクも日本人
トゥーリオも日本人

この話、ここまで。以上
428:2012/07/16(月) 23:28:34.10 ID:oDivtQFN0
長谷川は無能監督だろ。

スペイン戦はボール回されて、ゆるりと2失点は間違いない。
緩急にボコボコ。

扇原が役に立たないシーンが露呈される。


429:2012/07/16(月) 23:37:08.09 ID:1HEGkSRYO
>>427
日本国籍の朝鮮人ってだけ。日本人とは言えない
帰化したからといって同じ日本人として見られるのは気分が悪い

杉本って在日っぽいんだけど
実際のところどうなんだろ
430真の大迫ファン:2012/07/16(月) 23:37:12.65 ID:dapLa9onO
>>426
お前みたいなくだらん揚げ足取りは消え失せろ。お前は大迫マンセー太郎だろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:37:14.21 ID:mCKL2kuc0
人は人種じゃね?
黒人とか日系人とかあるし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:41:37.61 ID:2PHicObm0
ぼくの考える日本人の定義とかいらんわw
国籍が日本なら日本人だ。肌の色が何色でも日本人だぞ。
433:2012/07/16(月) 23:42:56.61 ID:plS3c4tj0
9センチチョンはなんで杉本に執着してんだ?
股関にシリコン埋め込んで出直して来いゴミ民族が
434むむむ:2012/07/16(月) 23:43:01.97 ID:Z4js6GhQ0
>>428
扇原、予選は良かったんだけどな〜
435:2012/07/16(月) 23:43:31.45 ID:plS3c4tj0
>>429
しね糞チョン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:43:33.67 ID:RiDsM08ZP
自分は日本人だと考えてる奴の肌の色は何色でも構わん

自分は日本人ではないけど代表にはいれろという奴は好かん
437 :2012/07/16(月) 23:44:59.52 ID:ZJozpzXH0
大迫が実力で落選したことを現実に受け止められず
なんとか正当化するための妄想が必要なんだよ。
438:2012/07/16(月) 23:45:25.86 ID:oDivtQFN0
スペインといい試合するには、ボール持たないとダメだろ。
ボール持ってコネて前に進む根性がないと無理。

清武、扇原すぐボール離しそうだな。
徳永もそれほど持てないだろ。

宇佐美だけちょっと頑張れるだろ。
それと酒井の単発上がり。

前で時間の差を作れないと。

スカスカな試合になりそうだな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:46:46.99 ID:RiDsM08ZP
上がりっぱなしで戻ってこない酒井は一人でいいよ
440:2012/07/16(月) 23:46:50.50 ID:irQB3DS30
>>429
おれはちょっと違う

杉本がJ1上位クラブでレギュラーとなって活躍し
原口や大迫よりも点を取って、五輪代表で最終予選でも貢献した
という実績を残していれば、文句はない

しかし、J1で戦力外、J2でも通用しない
五輪代表の最終予選ではまったく戦力外

こういうゴミが、逆差別で特別枠でサプライズ選出
というのが、許せないだけ

そういうことをいまだにやる関塚、原と協会もね
441_:2012/07/16(月) 23:46:55.90 ID:9mNoUszs0
>>429
じゃせめて
「杉本は朝鮮系(or韓国系or大陸系)っぽい」にしなよ

「杉本は在日」では、明らかに間違いだから
かなり頭が悪そうに見えるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:49:53.08 ID:FyT1V8kZ0
荒らしが複数ID使って自演してるところにまんまと飛びこんでいく人って
443 :2012/07/16(月) 23:51:53.40 ID:ZJozpzXH0
>>440
出場と貢献は異なる。FWなんて散々批判されまくってるからな。

原口と杉本は枠が別。そもそも対象外。
大迫については、差別でも何でもない。
杉本がやるべきことをやってパワープレー要員として選出されただけ。
444 :2012/07/16(月) 23:53:09.01 ID:ZJozpzXH0
差別とか言ってる奴は結局、お気に入りが選ばれなくて悔しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

だけだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:54:45.20 ID:8/TmIhKP0
ワクワクすんな〜なんだかんだいってw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:57:00.90 ID:mCKL2kuc0
で杉本って在日なの?
在日じゃなければ大塚のパワープレー思いつき
在日なら力は関係なく在日枠?
447 :2012/07/16(月) 23:57:33.89 ID:ZJozpzXH0
>>446
早く死ねば?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:57:40.07 ID:j5O70OwF0
選ばれてない宮市大迫指宿原口をNGにしとこう
449紀夫:2012/07/16(月) 23:59:08.52 ID:y0v+waWb0
大迫がいないのにどうやって前線でボールキープするんだよ?
一方的にゲーム支配されて3連敗確定だな。
ちなみに日本を除けばホンジュラスが最弱。
だから3戦目は最下位決定戦となる確率が高い。
450_:2012/07/16(月) 23:59:57.18 ID:CpZV5Ra00
>>440
関塚構想では1トップのファーストチョイスは大津なんだよ
で、セカンドを誰にしようか考えたときに大迫だと大して違いを生み出せない
指宿は高さという武器があるけどもっさりしてスピード不足だからチームに適合させるには時間がかかる
そうなると実力的にやや不足があっても大迫より高さがあって指宿よりスピードのある杉本にしようってことに落ち着いたんだろ
原口はポジション的に競争相手が永井と宇佐美なので論外
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:01:32.81 ID:78qM4VrN0
別にどんなルーツだっていいじゃん
高徳なんか見た目だって完璧にハーフだし
母がドイツ人だってカミングアウトしてるけど、何とも思わない
452_:2012/07/17(火) 00:03:55.03 ID:3Kk+P6hr0
結局>>440の所が重要なんだよな。
ろくな結果も残してないのに逆差別の在日枠で当選ってところが。

杉本が五輪予選やトゥーロンやブンデスやJ1のいずれかで結果出してれば
見方は違った。
J2の選手が何の実績も持たずに在日ヅラしていきなりしゃしゃるから
こうなるんだ。
453:2012/07/17(火) 00:05:31.25 ID:W4w11gTCO
>>432
帰化しても日本人になったつもりはないと言い放つ中国人や朝鮮人は沢山いるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:05:52.91 ID:TVJRUzl40
つーか在日の多い関西出身だから杉本は在日っていうんなら宮市も在日ってことになるぜ?
宮市の親父は関西出身だからな
しかもそんな父親の影響で宮市もファンクラブの会員になるほどの熱狂的な阪神ファン
愛知に住んでいるのに親父さんは常にコテコテの関西弁らしいからな
どうだ、宮市の在日認定はまだかー?w
455-:2012/07/17(火) 00:11:53.37 ID:zN61T/FeO
すぽるとも東は替えが利かない選手だとみているようだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:12:11.81 ID:0aGtl8Rr0
・スペイン戦は思いっきりぶつかるのか、守備的にいくのかでスタジオの意見が割れる
・スペインの監督は東とゴリ酒井を褒める

・モロッコは手強い
・攻撃が良くて守備が脆い
・安田「あいつら(モロッコ)なめてましたよ。お前らは日本に負けるって言っときました。」

・ホンジュラスはあまり練習できてない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:14:23.98 ID:FP6TEWog0
見れなかったあ
つべ上がるかな
458紀夫:2012/07/17(火) 00:20:52.47 ID:mB69M+5X0
>>450
ファーストチョイスが大津ってところがそもそもどうなのか?
全くキープできない選手だよね。敵が来たら、自分から引っかかり
に行って、わざとらしく足を大きく上げて転ぶ。毎度毎度見苦しい
からやめて欲しいんだよね。痛くもないのに、大げさに痛がって
恥ずかしい。セットプレーにするしか手がないんだよね。あいつは。
459-:2012/07/17(火) 00:21:00.52 ID:+z9P4j7g0
>>452
そういう事だね

米、ブラジル、仏では皮膚の色や人種で
五輪代表を差別も逆差別もしない

ただただ透明で公平な競争をやらせたうえ
そこに示された実績だけで、フェアに代表を選ぶ

今回のようなJ1バリバリ実績&五輪最終予選大貢献の原口、大迫の落選→
J1・五輪予選とも実績ゼロでJ2ゴミ杉山の逆差別の特別枠サプライズ選出

なんて絶対に許されないし、もしもやればそもそもメディアと国民がこぞって袋叩きにする
460P:2012/07/17(火) 00:21:06.50 ID:6MIE2MupO
今回アウェー扱いの試合は日本真っ赤なユニなんだろ?韓国みたいだな、だが赤のときは勝ったりしてな。試合前にならないとアウェー扱いの試合とかわからないらしいな。
461:2012/07/17(火) 00:23:05.64 ID:UBx2LMkP0
いい加減選考にゴチャゴチャいう奴ってスレタイも読めない頭悪い奴なんだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:24:33.47 ID:XeB5YO+e0
>>460
スペイン戦は絶対いつもの青だろうな
残りの2戦のどっちかだろう赤は
463:2012/07/17(火) 00:26:42.47 ID:r4FnRIQe0
>>427
>>429
>>440
>>452
>>459
この辺改行とか1行の文字数とか自演に見えてしょうがないw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:27:45.75 ID:bGXbcZk30
そりゃ自演だからな。見えないけど。
465 :2012/07/17(火) 00:34:25.42 ID:3ZBat5+50
リーグでたかだか3得点の糞FWの癖に
もっと得点取ってりゃ杉本云々言ってもわかるが、

大迫オタってマジで馬鹿ですね。
466:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:35:03.74 ID:ZDwoWBMi0
大迫オタは大迫スレから出てくるなよ
落選したのにいつまでネチネチ粘着してんだか
実際大迫スレでも池沼じみてるし気持ち悪過ぎる
467 :2012/07/17(火) 00:36:58.54 ID:3ZBat5+50
杉本に文句つける暇があるなら、文句言わせないだけの結果残せよ。

予選も1点どまり。リーグはいつも糞。トゥーロンではお荷物。
決められないとヘラヘラ。落選したらイジケまくり。

落選は当然。杉本の選出も不思議ではない。
468_:2012/07/17(火) 00:38:42.94 ID:Zx3Ydgur0
>>462
着るとしたらおそらくホンジュラス戦だろうね
スペインとモロッコは基本赤だから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:39:30.87 ID:0aGtl8Rr0
>>456はNHKBSのスペシャル番組の内容ね

安田のコメちょっとわかりづらいね
フィテッセがU-23モロッコ代表と試合したらしく、手強いとのこと。で↓のコメント
「あいつら日本のことなめてましたよ。お前らは日本に負けるって言っときました。」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:40:04.95 ID:AVoG5A1K0
明日から、ユーロ以来のサッカー観戦生活か
楽しみだ
471:2012/07/17(火) 00:41:18.20 ID:D6navJcZ0
オオザコヲタ発狂ww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:42:22.79 ID:FP6TEWog0
>>469
それいつのなんて番組?
ちょいと探してみてみたいのでヨロシク
473age:2012/07/17(火) 00:45:44.47 ID:lL0PQgGgP
「ロンドン五輪・日本サッカー・いかに戦うか」
第1部・なでしこジャパン・世界制覇の条件▽第2部・U−23日本代表・悲願のメダル獲得は(中断N)
放送日時:7月21日(土) 16:00〜17:50
チャンネル:BS1
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:47:19.30 ID:mrtgLnrA0
再放送あるよ

2012/7/21(土) 16:00〜17:50 NHKBS1
グローバルディベートWISDOM SP▽ロンドン五輪 日本サッカー いかに戦うか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:49:47.07 ID:FP6TEWog0
まじサンクス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:50:45.13 ID:0aGtl8Rr0
http://www.nhk.or.jp/wisdom/

土曜の夕方4時から再放送あるみたいだよ
477:2012/07/17(火) 00:51:19.17 ID:D6navJcZ0
もうすぐガチの日本スペインが見れるな
マンウーバルサもあるし ワクテカだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:55:05.54 ID:0aGtl8Rr0
遅れたww
>>473-474 いい人らだなっ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:56:40.41 ID:FP6TEWog0
>>478
いやいやあなたもいい人だあ
480z:2012/07/17(火) 01:10:53.66 ID:XXH/ib7u0
大津はNZ戦、かなり頑張ってたと思う。

それでも身体能力的にCFは_。南アメリカW杯の本田のような活躍は、したら可哀想。
481z:2012/07/17(火) 01:11:31.03 ID:XXH/ib7u0
>>それでも身体能力的にCFは_。南アメリカW杯の本田のような活躍は、したら可哀想。

「期待したら」可哀想、ね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:14:40.91 ID:Sc1Hn+Wv0
大津の頑張りは認めるが、大津1トップじゃアジアレベルにしか勝てない
483-:2012/07/17(火) 01:18:04.99 ID:zN61T/FeO
大津に点は期待してない
前で潰れてくれればそれでいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:19:09.94 ID:bGXbcZk30
南アで本田はCFとして活躍したか?
チームとしては苦肉の策として成功したけど、CFとして活躍したとか言われてもな。
本田が話題になったのはあのFKやろ。大津は潰れ役をしっかりしてくれりゃあいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:19:14.07 ID:lNRscEfk0
東と清武はどちらか一人にしてください
点の取れないリンクマンは二人もいらないんで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:19:31.05 ID:Sc1Hn+Wv0
前で潰れるなら誰でもよくね?って話だと思うが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:22:13.35 ID:WwueYhKK0
>>484
初戦で本田がエトーに1-0で勝ったが全てだったと思う
奇跡的だったけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:24:44.70 ID:YiMYUG3y0
NZ戦も形はできてたからそのまま続けてミスを減らすようにしていけばいいと思うよ
489:2012/07/17(火) 01:27:18.25 ID:UBx2LMkP0
NZ戦で大津はかなりよかった
あれだけの動き出来たら問題ないよ
490:2012/07/17(火) 01:32:11.15 ID:DRx3u1kF0
>>484
あの大会は本田がロングボールを1人でキープするのが重要だったよ
その分被ファール数が高かったしな、まあファウルも多かったけどw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:33:59.13 ID:uhNpfJdt0
俺的には、杉本、本戦で大化けしそうな匂いがプンプンするけどなー。
2週間あれば彼はこのチームにフィットすると思う。
つーか、このチーム、この2週間で予選とはまったく別の宇佐美中心のチームに生まれ変わると思うわ。
とりあえず、ホンジュラス戦が終わるまで杉本叩くの我慢しとけ。
492むむむ:2012/07/17(火) 01:40:34.04 ID:tFG+3a3j0
>>485
東のように動き回ってくれるヤツがいないと両サイドハーフが仕事できないことないか??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:46:21.14 ID:bGXbcZk30
>>490
そうだよ。本田のあのCFの役割はポストでもゴール取ることでもなく時間を作ることだった。
今回の大津も似たようなもんで、キープ力が本田ほどあるかっつったらないけど、その代わりに運動量とファールのもらい方は大津の方がいい。
潰れ役としてはやっぱ大津以外にいないんじゃねえかな。下手でもシュートで終わる形持ってんのもいいよ。
押し込まれてる中でも時間さえ作れればこの二列目ならそれなりにチャンスは作れるだろう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:46:59.19 ID:WwueYhKK0
      杉本
  宇佐美   斎藤
      清武        
   扇原    山口
徳永 吉田 鈴木 酒井宏
      権田
    
495:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:52:56.44 ID:mzmvrd2c0
>>492
本来トップ下はパスを散らしたり点に絡んだりするのが主
東の場合動くのはいいがシュートも下手な上にパスも散らせない
清武がその役割をやってた
つまりトップ下にいること自体イミフなのよ
496名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 01:59:27.25 ID:PwIwvwBa0
ボランチの蓋でしょ 東って
ボランチ2人が頼りないから実質3ボランチっぽく守備してるし
497むむむ:2012/07/17(火) 02:05:15.12 ID:tFG+3a3j0
>>495
そうなんだけどね。清武真ん中だと攻めがいいけど>>496が言うように守備は怖くなる。
とりあえずマヤのおかげでボールの配給元は増えそうなんだけどね〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:07:32.57 ID:lNRscEfk0
SBがクロス上げても枚数足りないとかあるんだよね
清武、酒井のコンビで右サイド崩して、中だれがやんのー?大津一人?
ってのがNZ戦でいっぱい見れたね
499むむむ:2012/07/17(火) 02:10:56.84 ID:tFG+3a3j0
>>498
たしかにクロスの後は全く迫力なかったな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:11:43.48 ID:uhNpfJdt0
スペイン戦はわからん。
モロッコ、ホンジュラスはコレなら面白い。

       杉本
宇佐美  斉藤  清武
    扇原    山口(村松)
徳永  山村  吉田  高徳
       安藤

永井はスーパーサブとしてのオプション。
東は、斉藤、宇佐美がヘバった後の交代要員。
多分、山口はカード累積で3戦目、ホンジュラス戦は出場不可。代替は村松。
村松は、直前合宿中の2戦、ベラルーシ戦、メキシコ戦のいづれかで無難なパフォーマンスを示し、メンタルが修復されていることが大前提。
キーパーは、ベラルーシ戦、メキシコ戦のいづれかで安藤が大当たりし、関塚が本戦安藤スタメンを決断。権田は3戦ともにベンチ。
大津の使いどころは、リードした時の逃げ切り、前線プレス要員。
鈴木は、怪我人が出た場合の交代要員。
ゴリは3戦出番無し。

501むむむ:2012/07/17(火) 02:32:27.20 ID:tFG+3a3j0
>>500
ブログでどうぞ
502:2012/07/17(火) 02:43:15.66 ID:JA2GUmuHO
>>498 崩すとこまでは上手く行っても合わせる奴がいないんじゃな。
大津頑張ってるけどぶっちゃけ合わせるの下手だよな。
FWじゃないから仕方ないと言えばそうなんだけど・・
じゃ、誰がゴール決めるだって話になるが・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:47:31.65 ID:HHhBmPPg0
>>500
これ良いな
ゴリは直ちに帰国させてもいいレベルw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:47:51.35 ID:XeB5YO+e0
669 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/17(火) 02:27:13.35 ID:HlwGSRrrO [1/2]
澤、金獲ってグレードアップ「帰りはビジネス」
関塚監督明言、宇佐美システム試す
FC東京ファンフェスティバルにエジ公約
ツネ様引退試合にヒデ出場
J復興マッチにデルピエロ参戦
など
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:49:01.60 ID:XeB5YO+e0
682 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/17(火) 02:30:43.85 ID:HlwGSRrrO [2/2]
補足
宇佐美を起用した予想布陣
   大津
永井 宇佐美 清武
 扇原  山口
高徳麻也鈴木宏樹
   権田
※永井の下に()入りで斎藤、山口の下に()入りで徳永
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:55:43.84 ID:FP6TEWog0
東のこと過小評価しすぎじゃね?
507_:2012/07/17(火) 02:59:59.67 ID:KMgaGKE60
このメンツなら普通に2トップにして永井をトップに置けないのかな?
機能しないかそれじゃ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:00:53.50 ID:HHhBmPPg0
>>500
あーっ、これって、前4人は、指宿=>杉本、高木=>清武の交代はあるけどオランダ戦がベースかな?
どっちみち宇佐美、斉藤、清武は流動的にポジションチェンジを繰り返すからスターティングポシションはあってないようなもんだしな
オランダ戦の高木、斉藤、宇佐美がそうだったし・・・
509age:2012/07/17(火) 03:10:44.85 ID:lL0PQgGgP
>>507
その疑念は全く正しい
2トップにして交互に下がってMFをたすけるかたちにした方がMFも助かるはず
とにかく今の指導者は流行に弱い
日本のサイドバックの選手も2トップでないとウィングが蓋をして前に出られない

2トップが開いてウィングになるならまだわかるのだが
510むむむ:2012/07/17(火) 03:17:55.48 ID:tFG+3a3j0
>>507
その通りなんだけど、さすがにもう遅いだろうな。
511_:2012/07/17(火) 03:22:23.28 ID:zN61T/FeO
いやだから流動的に動けばいいんだって
512-:2012/07/17(火) 03:23:25.02 ID:zN61T/FeO
流動的に動くっておかしいな
流動的にすればいい前は
513:2012/07/17(火) 03:32:34.42 ID:l44EVhwl0
鈴木がやらかす姿が目に浮かぶ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:35:19.25 ID:2wC8J64z0
やらかすって言うけどどんな選手でも90分間ノーミスって方が珍しいけどな
DFなんか押し込まれれば尚更だから
515:2012/07/17(火) 03:38:23.29 ID:3Cs4RE9G0
大迫ヲタで悔しかったけどもう何か良いや

大津には大迫の分も頑張って欲しいしぜひ得点してもらいたい

大迫はこの経験を糧に一層努力して欲しい
、今のままじゃ物足りなさすぎるのは事実だからな

516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:45:19.82 ID:HpDGrMZG0
しかし過疎ってるな

今までやたらドヤ顔で語ってた代表厨が

いかにニワカの集まりだったかよくわかるなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:01:58.91 ID:M/4KuRt20
>>515


超笑ったw
〇〇オタって本当に存在するんだw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:04:58.05 ID:CKcVIvx+0
>>508
NZ戦は、宇佐美、高徳が欠場してたんだからベースにはならんでしょ。あんなの、あくまで国内向けの興行w。
本戦は、トゥーロンのときの布陣がベースにならざるを得ないわけで。

但し、NZ戦は膿み出しという意味では成果があった。

 ・ゴリが全く使い物にならん
 ・鈴木はやらかす危険性あり
 ・村松をなんとかせにゃーいかん、代えのボランチが絶不調のままでは困る
 ・杉本をよりチームにフィットさせる必要がある

本戦開幕までにこれらを修正していけばよい。
そして、徳永がチームにフィットしており使えるという手応えを得ることができたのはポジティブな成果。

永井はスペイン戦のスタメンで使いたいけど、トップか2列目か、難しいよなぁ〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:09:51.44 ID:hwvJY54d0
>>518
共興と理解してる試合で活躍した程度でなぜ予選ずっとベンチだった永井をスタメンに推すんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:13:01.41 ID:M/4KuRt20
>>518
こんにちは。

膿み出しって、練習試合1回で判断するものでもないだろ。
酒井は予選でめちゃめちゃ貢献したし(出場決めた試合とか)。
メンバーがいくらか入れ替わって、コミュニケーションとか疲労とか、
そのへんの問題だと思うぞ。
失点シーンについていえば、まわりの選手は声がけしろよって感じ。
本戦までにもっともっと良くなるでしょ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:14:28.55 ID:CKcVIvx+0
>>519
予選中の永井と最近の永井は別人だと思われ。
予選中の状態ではなく、直近の状態で判断すべきかと。
スペインに対してはポゼッションは難しいと思われるので数少ないチャンスを、今の彼のスピードに掛けてみるのもありかと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:23:15.07 ID:M/4KuRt20
>>521
こんにちは。

本当別人というか、すごいよ。単純に去年より上手くなってるんだと思う。
誰かが、玉田の良いところを盗んだって書き込みしてたけど、ほんとそういう動き。
プラス状態が良いから、速度も去年の春くらい出てる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:25:19.40 ID:CKcVIvx+0
>>520
こんにちは。
過去の予選の数試合より、より直近の試合で判断することがベターだっていう考え方の人です、俺。
それに酒井って、どの試合か忘れたけど、勝敗が決した後の終了間際に不用意なドリブルしかけて
ボールをロストし、失点の起点になったことありませんでしたっけ?
勝敗には関係のない失点だったのでクローズアップされることはないですけど・・・
ああいうのを見せられてるので印象よくないっす。
NZ戦のロスタイムに不用意にあがっていたのも、なんか、あの時の試合と共通するものが思い出されるんですよねぇ〜
524あか:2012/07/17(火) 04:57:33.47 ID:/lGkOzLMO
まぁどう言っても東はスタメンだろう。
宇佐美、清武、斉藤、守備出来ない三人並べる程関塚も馬鹿じゃないだろうし。
525:2012/07/17(火) 05:34:22.32 ID:cE2faXWP0
なにいってんだこいつ
526:2012/07/17(火) 05:37:12.75 ID:5gxaHhpQ0
>>524
俺も東はスタメンだと思うよ
気の利くプレーが出来る選手が少ないもの
527:2012/07/17(火) 05:37:39.12 ID:H84qnCQ/0
>>187
罪日枠が存在しても全くおかしくない
それはJリーグの各クラブが罪日糞チョンにどれだけ汚染させているかを見れば
一目瞭然だ。

ちなみに杉本本人が罪日かどうかは知らないが
チョウセンジンが名前に「勇」という漢字を好んで付けるというのは事実。
また、日本人家庭の場合、「健勇」などというどう読むのかも不明な可笑しな名前は ま ず 付けないw

水を飲む際の「腸線飲み」といい、可笑しな名前を子供に付けることといい
腸線罪日は明らかに日本人とは違う行動様式を取るのが習い性になってるらしいw

出身部落が罪日部落ということを考え合わせると
限りなく罪日の確率は高いとは言える。

528a:2012/07/17(火) 05:43:09.84 ID:4nQ0ZjQV0
大雑魚オタはウザ過ぎる
在日枠なんてあるわけねーだろ
529_:2012/07/17(火) 05:50:46.73 ID:9Pbr5qWX0
在日は日本代表になれないっていう基本的な事実も知らないヤツは
スルーでいいでしょw
530:2012/07/17(火) 06:13:27.73 ID:nl/fFGJ50
(モロッコ五輪代表と戦ったことのある安田理大選手のインタビューをVTRでお届けしています)

安田「どっちかというとあいつらは、舐めてましたよ。日本のことを。
だから俺は、絶対、お前らは日本に負けるって言っておきました」
531:2012/07/17(火) 06:14:14.36 ID:MjGmK5n4O
永井と大津の2トップがみたい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:31:53.48 ID:/MdegxsM0
山口蛍は父子家庭で育ったんだな。離婚して親父が男手一人で育てたらしい
533:2012/07/17(火) 07:05:17.27 ID:UBx2LMkP0
大雑魚信者用のスレ立てるべきだなw
534名無し:2012/07/17(火) 07:10:26.70 ID:MnZ9YE2H0
杉本って生野区なんだよな。。。
俺の感だけど、在○。
日本人の在○説の大半がデマなんだけど
杉本の場合は、その可能性あると思うよ。
まあ、在○とかいっても、すでに帰化しているから、選ばれるんだろうね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:26:41.08 ID:UQ6mmenk0
生野区だから在日って言うのが一番科学的思考の苦手な在日っぽい発想
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:33:37.09 ID:wkz8ItvI0
>>505
瓦斯降格の一因となったボランチ徳永を山口の代替要員と考えてるとしたら村松の評価がかなり下がったんだな・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:37:03.60 ID:qZcCdQ8X0
20歳にならないと帰化できないんじゃなかったかな
538名無し:2012/07/17(火) 07:51:49.69 ID:MnZ9YE2H0
>>537
いや、親の代で帰化していたら無問題。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:58:23.35 ID:CMBYYAuh0
>>527
大迫も「勇」が入ってるんだが・・・
まあ在日枠とか言ってるのは同一人物でしょ
ID変えて自演乙
540名無し:2012/07/17(火) 08:03:21.73 ID:MnZ9YE2H0
勇の文字ぐらいは日本人でも普通にあるしなw

でも、健勇って名前じたい、あちら系の雰囲気が漂う。
541a:2012/07/17(火) 08:07:17.12 ID:4nQ0ZjQV0
DQNネーム時代なんだから有り得るだろ別に
542名無し:2012/07/17(火) 08:21:36.23 ID:MnZ9YE2H0
【サッカー/Jリーグ】C大阪の杉本健勇 レンタル移籍期間満了で東京Vから復帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342354610/

ここで、杉本の在日疑惑について語られている。
まあ、いちおう、純日本人らしいけど、ところがところだけに
そういう疑惑が、かけられるらしい。


543:2012/07/17(火) 08:32:31.72 ID:nl/fFGJ50
麻也、難病少年に誓った!「メダル持って会いに行くぜ」…関塚ジャパン、英到着

一誠君は心臓の状態が悪く、8月に人工弁をつける手術を予定している。
ささやかな夢は「サッカーをやりたいな」。手術が成功すれば願いがかなうかもしれない。
楽しみにしているのが、テレビで見る吉田のプレー。
「オリンピックはゴールを決めてバロテッリ(英マンチェスターC)のポーズをしてほしい」。
ユニホームを脱いで筋骨隆々の肉体を見せるパフォーマンス。
警告必至だが、無邪気に楽しみにしている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120716-OHT1T00287.htm

や・やるのかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:44:10.25 ID:Dqp6Gdlc0
>>79
そうか?俺は逆だと思ってるけどね
低い位置にいたら並みの選手だけど
ゴールに近い位置でプレーできたら劣化香川くらいやれるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:54:10.11 ID:Dqp6Gdlc0
>>136
あの程度ならいらねーよ
プレイの内容見ろよ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:55:30.33 ID:XuLoHNSH0
相変わらずゴートク干してるのな関塚って
これでAに呼ばれたり、来年ビッククラブから声かかったりしたら笑えるわ
547:2012/07/17(火) 09:05:30.11 ID:L+9VsqKHO
選手村のベッドが173cmだってさ
かなりの確率で寝不足になるな

エヒメッシは大丈夫そう
548:2012/07/17(火) 09:07:12.94 ID:gQYNlVXtP
ゴリの方が評価高いからな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:44:32.07 ID:jUNALwE20
ゴリのほうが身長高いしな
五輪のメンバー見ても身長が一つの基準になってるのは確かだよ
550:2012/07/17(火) 09:48:09.67 ID:cIRhOXNU0
>>505
時間もないし、一気にその形でテストするのもありかな
ダメならまた弄れば良いし
551:2012/07/17(火) 09:52:18.76 ID:UBx2LMkP0
トゥーロン見る限りじゃゴートク良くなかったしな
上がるタイミング上手いのとフィジカルはあると思ったけどそれ以外は比嘉笑えないレベル
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:55:24.96 ID:rF6/Cxyt0
在日は日本代表に入れない 嘘ネタ終了
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:02:46.66 ID:hW9mAgv/0
つーかスペイン戦でもゴリ外してまでゴートク使うなんて考えてるのって
内田ババアかそれに釣られた妄信的レベルのゴートクヲタくらいなもんだろ

ゴリと清武、権田のA代表組は、この関塚のチームでは不動のスタメンだって普通にわかってるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:10:09.52 ID:PbbydFdv0
【サッカー/ロンドン五輪】関塚ジャパン前線テコ入れ!“宇佐美システム”試す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342476929/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:11:47.48 ID:2wC8J64z0
今ここでゴートクの方が評価高い奴は
ちょっと前まで内田より酒井を評価してた奴と全く一緒だろ
露出が多い選手より未知数な若手に過度の期待を抱くいつものパターン
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:12:35.32 ID:XuLoHNSH0
ゴートクは左だろ
557:2012/07/17(火) 10:17:38.82 ID:snYHb6Xl0
在日→ 国籍韓国人 → 日本代表にはなれない
帰化した元在日→ 国籍日本人 → 日本代表になれる

10 :の:2012/07/14(土) 15:31:17.18 ID:5Fts7jn8I
通名にはメリットあるよ
見た目も名前も日本人だから周りに警戒されることなく
企業などから内部資料を持ち出すことができる
日本の技術がそれでだいぶ流出して韓国企業に渡ってきたという
見た目日本人だけど、心の中は反日親韓で、加えて愛国無罪の基本精神があるから
罪の意識はなく、むしろ母国のために献身したことを誇りに思うくらい
通名は日本、日本人にとって害でしかない
558セル塩:2012/07/17(火) 10:23:54.88 ID:BfWFIlZb0
相変わらず、ワントップ枠、イケメン枠取られた信者が暴れてるようだね
サッカーに関係ないネガティブ活動はやめて欲しいね
559:2012/07/17(火) 10:33:27.79 ID:ALWAjDpV0
大体今さらすぎる、在日在日言うなら選出直後に言えよ
後になって思いついたから言ってるようにしか見えんw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:44:52.96 ID:jUNALwE20
選出直後から言われとったよ
主に芸スポで
561:2012/07/17(火) 10:46:19.32 ID:sqy95cWLO
近所に韓国とは何の関係もない健勇くんいるんだけど…
562 :2012/07/17(火) 10:47:19.43 ID:ExZClOT20
しかしいまだかつてこんだけぶっつけ本番の五輪ってあったかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:48:35.83 ID:R6EzZDxt0
杉本に対して在日在日と騒いでる人らは
やっぱ東野圭吾とかも在日だと思ってんの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:50:31.56 ID:XeB5YO+e0
>>527
バルサカンテラの久保健英くんの方がなんて読むのかわかんねーだろw
まず英をフサと読むなんて無理だからw 
ってか最近の子はこういう読みにくい名前ばかりつけているからさぁー
在日認定とかくだらないことはもうやめてくれないかな大迫信者
565 :2012/07/17(火) 10:50:42.53 ID:ExZClOT20
>>532だから名前が蛍なのか
566:2012/07/17(火) 10:50:48.00 ID:gQYNlVXtP
時間があったら良くなる気配でもあれば
そう思うが
ないからなー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:54:18.46 ID:XeB5YO+e0
>>565
それだったらジュンにしてると思う
568:2012/07/17(火) 10:58:35.14 ID:Dqp6Gdlc0
つまらんレッテル貼りとかいらねーから
そんなんだからいつまでたっても成長しねーんだよおまえら
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:09:34.44 ID:jUNALwE20
>>562
もう五輪まで10日もないんだよな

北京のときの見るともうキッカーは本田って決まってた頃だったのな
570q:2012/07/17(火) 11:22:43.37 ID:wAw+FBQA0
>>543
マヤのカレー1枚の重みを分かってるのか少年はww
571:2012/07/17(火) 11:24:25.50 ID:gQYNlVXtP
とりあえず今出来ること

宇佐美に気持ちよくプレーさせることだけ
連携とかセットプレー練習し出したら終わる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:24:45.43 ID:XeB5YO+e0
>>562
そりゃ歴史上この世代でこんなにたくさんの海外組がいたチームは無かったからな
北京の時も海外組はVVV本田とカターニア森本だけだし
この世代は海外では重要視してくれないし、A代表でも厳しいのにそりゃ召集してチームつくるのは困難になるわな
ただポテンシャルは今回のチームが一番高いってのは間違いない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:27:17.24 ID:J/e2D28Z0
東を外して大津あたりを並べてる奴見るとサッカー見る目ないなぁと思う
574:2012/07/17(火) 11:27:38.65 ID:3FeYff/dO
>>557
帰化した元在日って、本当にそうならジェフの岡本とか草津の林みたいにきちんと公表するもんなんじゃないのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:33:00.36 ID:YiMYUG3y0
>>562
どこがぶっつけ本番だよ
新しく入るのはOAぐらいだろ
576あのん:2012/07/17(火) 11:40:16.69 ID:L9GbYH9U0
>>562
毎回こんなもんだよ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:46:49.18 ID:2wC8J64z0
いまだかつてとかすぐ言う奴に限って大して今まで見てない
もしくはすぐ昔の事忘れるタイプだってだけだな

ついでに言うならNZ戦でもしポカが無ければそれだけで全然違う意見言ってそう
578:2012/07/17(火) 11:54:01.79 ID:3EUM7V0mO
毎回こんなもん?
ここまで海外組多くて人集めにグダついてたのは初めてだよ
今までは揉めてたのOAくらい
579:2012/07/17(火) 12:00:07.09 ID:JA2GUmuHO
>>546 だって明らかに徳永の方が守備がいいからな・・
徳永はそのままSBで使う気なんじゃないか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:04:59.86 ID:2wC8J64z0
人集めにグダついたって何を見て言ってんの?
いつグダついたの?
香川が入って無いだけだろ
581:2012/07/17(火) 12:09:57.87 ID:3EUM7V0mO
4月に100人メディカルチェック受けさせようとして断られてるし
その時期にその数って人選全く決まって無かったって言ってるようなもんじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:38:08.11 ID:kXrLgCM80
呼びたくても呼べなかった事情とか一切無視して叩いて楽しいのか?
583:2012/07/17(火) 12:39:12.95 ID:4nQ0ZjQV0
女子はこんなけ注目されてるのに恥ずかしくないのか
座席の件でも騒がれたりしたが、男子はもっと奮起してほしいね
ガチでメダル狙いに行って欲しい
初戦でスペイン叩けたら、メダルはぐっと近づくから
初戦を大事に
584:2012/07/17(火) 12:43:30.13 ID:iS/nry+OO
>>583
的外れも甚だしいw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:46:48.19 ID:MaCi0A/j0
前回の北京はA代表に呼ばれてるのが割と多くて五輪の予選や練習で呼べなかった感じだけど
今回は海外居るのが多くて呼べなかったっていう
586次世代:2012/07/17(火) 13:24:35.23 ID:jjJ0HPD7O
もう なんも期待しないよ 関塚も早く辞めちまえ 恥じかくまえに辞退して帰国しろ メダル取るとか言ってんなよ今の選手は応援する価値全くなし ボロクソになって叩かれればいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:26:54.06 ID:F3JoqD6U0
ロンドン五輪までの殺人スケジュール
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mostovoi2/article/36

これ見て欲しい。こんなん絶対に無理だろwww
スペイン戦前に疲労MAXじゃねーか
588テンプレ:2012/07/17(火) 13:30:11.93 ID:kHqS1kas0
宇佐美と宮市の対立を煽ったり、

在日在日連呼したりして、
ニヤニヤしてる荒らし



それにまんまと釣られたピュア勢


を装ってこのスレの9割を自演で埋めている業者
もしくはアフィブロガー

が正解。

安価が業者の報酬となります。

【煽り屋の法則】

煽り屋にとっては、場が荒れてないとオチオチ煽りレスも書き込めなくなる
てめーの所業を正当化するためによく使うフレーズの類いに、
「○○に(で)マジレスかよw等」
「k糞(ニワカ、焼き豚)かよwww」
これで一気に場を荒らす。

日本人選手を貶める表現はほとんど業者の"自演"です。

【注釈】アンカーが業者の報酬です。癪にさわるので
業者のレスには安価を付けてレスするのはやめましょう。


589あああああああああ:2012/07/17(火) 13:31:21.03 ID:XlrflOPfO




村松が怪我しねーーーーーーーかな





590:2012/07/17(火) 13:43:23.23 ID:HnqLP4tu0
>>587
関塚「バックアップメンバーを使ったのは
   チームとしてコンディションを上げていきたいから」
     ↓ 要約
日程が糞だからバックアップメンバーを使わないと
選手が死ぬ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:44:53.44 ID:qWhJmWz50
マガの「アンチ関塚に告ぐ」のタイトルにワロタw

週刊サッカーマガジン 7月31日号 NO.1412 (2012年 7月18日発売)
http://www.sportsclick.jp/magazine/soccer/120731/index.html

週刊サッカーダイジェスト2012年7月24日号 (2012年 7月17日発売)
http://www.nsks.com/ssd/9820/
592:2012/07/17(火) 14:03:11.45 ID:UBx2LMkP0
まぁある程度の結果だしてても、ここまでボロクソに叩かれてる監督ってのも珍しいわな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:14:19.29 ID:JD7pXw+Z0
ロンドンオリピックで野球の放送スケヅール教えてくらさい。
新聞にも全然でてないす。
野球のオリピック代表を知ってる人いまつか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:24:37.48 ID:b1At7jbJ0
>>593
コカコーラお勧め
595:2012/07/17(火) 14:25:56.04 ID:Outuyezl0
杉本J1で全然通用しないってレスあるが去年後半から少しだけ使われだして
リーグで2点天皇杯で2点取ってて天皇杯準決勝まで行ってるのに全然通用しないって・・・
3人枠の4人目だからヴェルディ行ったが残ってたら播戸より使われてたと思うよ
596:2012/07/17(火) 14:56:32.48 ID:Ag/1fQhAO
>>595京都のAに呼ばれた奴に持ってかれたから、印象にない
597:2012/07/17(火) 15:10:48.10 ID:+z9P4j7g0
杉本はあらゆる点で平山にはるかに及ばない
のみならず、デカモリシにも劣る

J2でも半端な実力、このまま消えるだろう
598_:2012/07/17(火) 15:16:08.07 ID:h9OlhWhh0
まだ未成年の選手に何言ってんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:31:07.82 ID:iZegXjnb0
>>595
残っていたら播戸より使われていたと思うのは勝手だけど、
開幕戦から使われてるのは播戸の方だよね
悪い選手ではないと思うけど、体の使い方とかポジショニングとかまだまだだし、
J1では今はまだ途中出場含めて15試合で2ゴールの選手でしかない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:39:03.65 ID:F4pyJOta0
東を軸で使う限り関塚は擁護できないよなw
もう協会だけのせいじゃないw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:00:01.28 ID:ejiLe4zN0
【大津】中2いじめ自殺  生前に自殺練習強要★225
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342494241/8

8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/17(火) 13:16:23.95 ID:pBKlgSp10
サッカー好きな方教えて下さい
大津市教育委員会の記者会見で使用されている日の丸は
2002年の開会式で使用されたものと似ていませんか?

602:2012/07/17(火) 16:02:24.67 ID:H84qnCQ/0
>>539>>540
勇也は一目で「ゆうや」と読めるだろうが、馬鹿チョンwwww

日本人に成り済まし乙wwwwww
とりあえず、エラと頬骨を削ってから出直して鯉やwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:03:37.91 ID:nmfXn6x90
桜サポだが去年の杉本は期待はされてたけど当のセレッソスレでもダメダメで一致してた
クルピに叱られて前半33分に下げられたり、HTで交代させられたりが続いてその印象をさらに後押しした
杉本の交代で入った播戸がハットトリック連発覚醒したりで余計にな

誰が見たって平均して低調な出来だった事実は動かしようが無いんだから
下手な反論して今さら蒸し返すことは止めてくれ。過去は過去としてそのまま受け止めないとな

残ってたら播戸より使われてたとかそんな低レベルな争いはどうでもいい。どのみちスタメン無理だったんだから
604:2012/07/17(火) 16:08:09.69 ID:H84qnCQ/0
>>534>>540
当然、そう思うわなw
勇の字をだけじゃなく、その並びが問題なんだが
罪日には区別が付かないらしいwww


>>535
火消し乙www
お前も生野出身なの?www
605:2012/07/17(火) 16:11:39.69 ID:sqy95cWLO
近所に韓国とは何の関係もない健勇くんいるんだけど…
606-:2012/07/17(火) 16:12:36.46 ID:zN61T/FeO
「杉本君もケンユウオフィスに入れよ」
607:2012/07/17(火) 16:28:48.24 ID:hqY2cMka0
イギリスは涼しそうでいいなぁ
608:2012/07/17(火) 16:32:37.62 ID:DoqcxAz/0
異常気象状態のが大番狂わせの舞台には良いんだけどね。
609:2012/07/17(火) 16:41:54.24 ID:JA2GUmuHO
杉本U-13WC出てるやん。13以下でも日本国籍じゃないと出れない訳ないんだが・・
馬鹿らしいぞ。
610:2012/07/17(火) 16:42:20.07 ID:gUJ8qPGZ0
明日の試合ってテレビで見れますか?
611:2012/07/17(火) 16:43:57.32 ID:ewJ57+AC0
嫌韓もここまで行くと病気だなw
在日「だったかもしれない」ってレベルで日本人を
貶すってどうなってんだよw
612:2012/07/17(火) 16:46:03.33 ID:ST6buu5D0
>>591
面白そうなタイトルだなw
ほんとアンチどもにざまあwできる結果残してほしいよ
613:2012/07/17(火) 16:47:41.27 ID:sqy95cWLO
しかも杉本は純粋な日本人だしな
614:2012/07/17(火) 16:48:33.15 ID:snYHb6Xl0
「胸つかみ」に批判殺到…GK権田「結果を出せば何も言ってこなくなる」
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120716-00000016-dal

権田擁護派が圧倒的だな
試合直後のこのスレの反応とは違う 世間様はまだ正常だ よかったよかった
615:2012/07/17(火) 16:54:02.01 ID:pUqgROcU0
権田は動きと表情がヒステリックかつ悲壮感漂ってるから
誤解を招くわな
616:2012/07/17(火) 17:04:28.82 ID:ST6buu5D0
ヤフコメも最初のコメ次第で流れが決まるようなとこあるしな
基本男子五輪代表はストレス発散の的にされとるw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:05:00.13 ID:M/mSmsRm0
権田も実績が付いてきたら、皆んな認めるでしょ
今は最終予選で自分のミスから負けたり、まだ信頼性がないから
説得力がないだけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:09:03.95 ID:AyQ8ouMi0
>>614
いや批判殺到って書いてあるだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:13:30.46 ID:JAUdm82g0
ああいうのはセーブして失点しなかったときにこそやるべきだわね
それだと俄然かっこいい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:20:17.58 ID:uhNpfJdt0
>>617
だから、実績が積み重ねられているわけでもなく、チームメイトからの信頼が無い段階でアレをやったら説得力がないのよ。
今の彼がアレをやったらいかん。チームをまとめるっていう意味ではすごい未熟なやり方で効果が疑問視される行い。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:21:57.67 ID:ejiLe4zN0
【大津市教育委員会】後ろに揚げてある日章旗の赤丸が異様に大きい。
大津の件について文科省の中の人っぽい書き込み
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7123.html

75063 :名無しさん@2ch:2012/07/15(日) 11:48:20 ID:sSHoJftA
大津市教育委員会が会見している後ろに揚げてある日章旗の赤丸が異様に大きい。

動画の1:00あたり
携帯
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Z2U25egUP7Q
PC
http://www.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Z2U25egUP7Q&nomobile=1



本当の比率は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Construction_sheet_of_the_Japanese_flag.svg

どう見ても大きくないですか?
よく言われる半島人が使う日の丸国旗みたいだ・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:25:52.76 ID:AVoG5A1K0
俺は実力、実績があったとしても、権田のあの行為には反対だな
責任転嫁が垣間見れるし、ピッチの外で話したほうが解決により繋がるだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:27:46.66 ID:YiMYUG3y0
>>620
本来なら林の控えだったくせにな
村松も鼻で笑ってそう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:28:38.93 ID:uhNpfJdt0
実力、実績(経験)が積み重なってくれば、あのような行為のおろかさを理解できるようになっている
って付け加えておくよ。言葉たらずだったね(苦笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:31:42.46 ID:iZegXjnb0
>>618
マスコミは批判が少なくても批判殺到と書くし、
批判殺到でも行動を絶賛する声多数とか書くよw
626:2012/07/17(火) 17:33:31.88 ID:HnqLP4tu0
ああいうのはロッカールームでやるべきであって
公衆の面前でやることじゃない。マスコミやバカ共に
騒ぐネタを与えるだけ。
627:2012/07/17(火) 17:33:33.79 ID:mt2InC5jI
扇原と柴崎てどっちがのびしろあるの?
628:2012/07/17(火) 17:33:36.96 ID:aOyj+x4i0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:34:48.08 ID:UoJUAYYL0
ここんとこ柿谷の試合ずっと見てきたけど

結論からいうとあれは全然ダメだよ
特に中盤だと全く良い所が無い

ボール運ぶのも仕掛けるのも全然ダメ
以前の天才さが完全に消えた

唯一良いのはシュート意識とシュートの発想
こんくらい
完全に期待外れ
鹿遠藤の方が遥かにマシ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:35:20.60 ID:J3IqUaqI0
>>621
なんだけ生理用品言ってるんだっけ
つーか韓国語の授業してたらしいし確定でしょ

権田は関塚殴っちゃえよw
大津に0トップさせると思ったらただのワントップさせるとかもう意味わかんね
631-:2012/07/17(火) 17:37:25.96 ID:zN61T/FeO
権田なんてみんな殴り返せばいいのに(震え声)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:40:25.27 ID:DleExBh50
てか次の対戦相手ベラルーシか
普通にそこそこ強い相手じゃないか
これ負けるだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:41:36.59 ID:AyQ8ouMi0
>>625
批判されてるって自覚があるからこその権田の発言だろ
よく読めよ
634:2012/07/17(火) 17:43:25.70 ID:snYHb6XlI
>>629
だから俺はフィジカル鍛えて1トップしかないと言ったんだよ
そしたら全く賛同得られなかったなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:45:40.66 ID:BpEWOR630
>>630
関塚は0トップで行くなんてコメントしねーから
適当に監督批判すればいいわけじゃない
636:2012/07/17(火) 17:48:19.86 ID:NMnZKvQRO
ここにいる奴は落ちこぼれだから権田のようなサッカーエリートに嫉妬してるだけだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:52:26.41 ID:M/mSmsRm0
>>632
ベラルーシは強いけど
ニュージーランドも弱い相手じゃなかったよ
638:2012/07/17(火) 17:52:28.87 ID:mt2InC5jI
明日のスタメン予想して下さい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:55:49.56 ID:M/mSmsRm0
ニュージーランド戦は結果は別にして
ディフェンスの組織と中盤の組立までは良かったから
基本ベースはニュージーランド戦のメンバーで、新たに合流した2人を組み入れる形でしょ

永井→宇佐美
サイドバックのどっちか→高徳
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:59:10.43 ID:DleExBh50
>>637
ベラルーシはニュージーランドと同じくらい強いかそれ以上だと思うんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:00:18.69 ID:uhNpfJdt0
>>500
とりあえず、本戦前に一度は試しておかないとw
642:2012/07/17(火) 18:01:12.42 ID:LcL7HT+I0
メダルを持ち帰れ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:04:55.77 ID:M/mSmsRm0
>>640
その通り書いたんだけど
>>632を読んだらニュージーランドを過小評価した
典型的なニワカだと思ったので
勘違いなら気を悪くしないでください、ごめんなさい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:06:02.22 ID:J3IqUaqI0
柿谷はシュート打たせてなんぼに見えるなー
中盤だとパスそっちなのかってのが結構
ジーニアスの発想なのかもしれんけどw

>>630
大津はトゥーロンで走らしてたじゃん
前に張らすとファールとりづらくなるわ大津にシュート打たせることになるわで
トゥーロンのよかった大津捨ててよくわからんわ関塚さん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:07:42.27 ID:YiMYUG3y0
明日は新メンバーとサブが中心かな
関塚もオプションを試したいって言ってたし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:08:33.44 ID:AVoG5A1K0
ベラルーシ戦、日本時間22時キックオフか
サポーターを意識した気の利いた時間だな
647ん。:2012/07/17(火) 18:11:04.30 ID:o6vcEk10O
最終ラインの並びが凄い気になる

@徳永鈴木吉田宏樹

A徳永鈴木吉田豪徳

B豪徳徳永吉田宏樹

C豪徳鈴木吉田宏樹

D豪徳鈴木吉田徳永


あるとしたらこんなもんかな。鈴木の所は山村になるかもしれんが
個人的にはBがベスト
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:12:21.51 ID:J3IqUaqI0
644です
>>630>>635でしたごめんなさい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:13:33.58 ID:YiMYUG3y0
>>647
残念ながら今日の練習も左SB徳永、CB吉田だったみたいだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:15:35.23 ID:AVoG5A1K0
>>647
俺は D豪徳鈴木吉田徳永 がいいな
酒井宏は調子悪いし、スペインの強力な左サイドとやり合うために
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:15:52.51 ID:CW14gcVf0
>>647
関塚は1と2しかやらないだろうな
652:2012/07/17(火) 18:18:27.71 ID:mt2InC5jI
酒井ごは五輪行ってる場合かよ
653:2012/07/17(火) 18:19:12.26 ID:vCDQxgOE0
芸スポなんて柿谷のワントップでよかっただろって意見だからな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:19:55.97 ID:DleExBh50
>>653
超少数意見を汲み取るなよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:20:22.71 ID:AVoG5A1K0
芸スポもここも大して変わらんと思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:20:52.50 ID:DleExBh50
俺もそう思うw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:28:58.00 ID:UoJUAYYL0
>>634
1トップはちょっと現実的じゃない
2トップの一角なら分かるけど

とにかく中盤では使いようのない選手であることは間違いない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:31:18.73 ID:J3IqUaqI0
ゴートクは左SHによっぽど守備のいい人か扇原が米本あたりに変わってくれないときつそう
659:2012/07/17(火) 18:31:55.46 ID:MOIzXc4Y0
セレッソみたいに2トップの左SHじゃなくて、4231での
左ならまた違うと思うけどな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:32:21.09 ID:CW14gcVf0
やっぱり3バックが一番やろ

酒井 扇原 山口 酒井
  徳永 鈴木 吉田
      権太
661:2012/07/17(火) 18:32:52.06 ID:ST6buu5D0
>>587
今さらながら見させてもらった
一番下のコメントしてる奴は何言ってんのw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:34:44.65 ID:Dqp6Gdlc0
>>655
というか日に日に脳筋レスが多くなっていってる気がする
見る目があって本大会に向けてちゃんと考えてマジレスしてる奴なんて見たことがない
663ん。:2012/07/17(火) 18:54:48.45 ID:o6vcEk10O
>>650
面白い意見だね
徳永は攻撃に期待できないってわけでもないからな
守備の安定を考えると確かに徳永のRSBは十分に考えられる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:56:23.00 ID:AyQ8ouMi0
ゴウトクの守備も大したことねえぞw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:57:21.44 ID:FP6TEWog0
だったらCBの並び考えた方がいいぞ
高徳鈴木でやられたのが原因で徳永呼んだんだろうに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:58:45.30 ID:6aL4KPv20
大津1トップとは・・・

バーレーン戦 82分 0得点 ※大迫出場停止、大津の出来は悪かった。
オランダ戦 22分 0得点 ※大津は指宿と代わって投入
エジプト戦 45分 0得点 ※大津は指宿と代わって投入
NZ戦    90分 0得点 ※大津は終始汚い演技をする

補足
大津 J1 57試合6得点
    J2 9試合1得点
    ナビ 9試合2得点
    天皇杯 3試合0得点

直近3年だと公式戦での得点はJ2の1得点>大津w
667:2012/07/17(火) 19:02:42.65 ID:jQvra2TBO
>>647
Bとか、スペイン相手に両サイドザルはきつくないか?
真ん中も両サイドに比べたら堅いってだけで、吉田が個人でスペインの真ん中からの攻撃をどれくらい止められるのか分からんぞ。
ボランチ含めパスワークに翻弄されなきゃ良いが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:08:25.82 ID:M/4KuRt20
>>661
 代表(監督も)を象徴しかねない日程ですね、これは。
 さすがに杉山は早く来るでしょう、クラブもそれを知って。
 疑問はOA枠です、吉田はしょうがないにしてもなぜに徳永?まだ俊輔・川口か楢崎等選ぶべき人はいたはず。
 人は結構いたし、強化試合に個人的には何試合か外して、ベガルタかサンフレッチェ戦を入れてほしかったですね、そことやれば勝つことに対するハングリーさを知り、
 ロンドンにいけるはず(もちろんそこでへまをやったメンバーは即外し、対戦相手から何人か選ぶというのもあり)
 試合はしないといけないですが、監督もころころ変わり、方針まで変わるのはこの国ぐらいです、他の国はきちんと計画からなにからきちんと組んで日程を入れるはず。
 こんな感じです。
 追伸 監督の経験してたクラブがクラブなら、中田ヒデを臨時コーチに加えてほしかった気もします。
 
↑こいつかw
釣りじゃないか?さすがに・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:12:10.70 ID:DleExBh50
>>668
2chだったら釣りだと思うが
魚のいないところで釣りをして何が楽しいんだろ
670:2012/07/17(火) 19:15:26.53 ID:a9aBFLjyO
大雑魚ヲタまーだ泣いてんのかw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:19:00.48 ID:XeB5YO+e0
>>624
30歳超えてチーム最年長のベテランだったにも関わらず、
得点をなかなか獲れなくて不調だった若手のエスクデロを突き飛ばした都築・・・
しかもその直後に闘莉王らから「何やってんだ!」と逆に突き飛ばされてしょんぼりしていたのには笑った・・・w
672:2012/07/17(火) 19:19:49.04 ID:aOyj+x4i0
スペインの左サイド、アルバ、ムニアインの2枚の小柄スピードドリブラー
を抑えるには、右サイドに永井、山口、徳永を配置するのが、
現メンバーではベストチョイスと考えられるが、関塚はどう考えるか。
いつもの清武、宏樹ラインを使うのか?
宏樹は特にスピードについていけなくて、ちんちんにされてファウルして退場する恐れがある。
673:2012/07/17(火) 19:23:16.03 ID:UBx2LMkP0
試合でてない奴の方が必然的に評価が上がるって…
トゥーロン見てればゴリよりゴートクの方が確実にいいとは言えない
トゥーロンの時の同じようなプレイならゴートクを徳永にした方がいいよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:24:41.02 ID:uhNpfJdt0
>>671
あはは・・・(汗
675:2012/07/17(火) 19:30:58.89 ID:lVP6Xu1HO
右固めたら固めたで左から崩される
676q:2012/07/17(火) 19:34:02.23 ID:wAw+FBQA0
ベラルーシ戦は吉田を見れそうなのかな
良いコンディションだといいけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:37:01.02 ID:Dqp6Gdlc0
>>664
人員がいればゴートクのとこも変えたいけどいないからな
徳永を最大限に活かすなら右の方がいい
それと酒井のオーバーラップは代表だとあまり活きないというのもある
けどやっぱ50歩100歩の差だな

>>665
そこが頭痛いところ
両サイドが脆いからCBのフォローがないと厳しい
けどそこでCBが空けたスペースを誰がフォローするか
そこら辺の約束事がきちっとしないとまたやられるだろうな
ただそれが出来たとしてもスペイン戦にそれでいいのか?という部分もある
678:2012/07/17(火) 19:40:30.55 ID:HnqLP4tu0
ベラルーシ戦はそんなに重要じゃない。移動したばっかり&時差ボケで
コンディションは良くない。おそらくドイツから移動した宇佐美と高徳は先発
あとは、それなりのメンバーでコンディション調整だろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:41:10.19 ID:6aL4KPv20
調整、調整っていつ本気出すんだよ
680a:2012/07/17(火) 19:41:59.85 ID:N3EIONzW0
U-23スペイン>U-23メキシコ>U-23ベラルーシ>U-23ニュージーランド
OAの徳永が活躍出来たのは当然といえば当然
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:43:28.33 ID:XeB5YO+e0
>>679
今でしょ
682:2012/07/17(火) 19:44:47.06 ID:HnqLP4tu0
>>679
本大会
683/:2012/07/17(火) 19:49:25.58 ID:mMW/mJHz0
>>673
徳永が使えるのは当たり前
練習試合でゴートクの見極めするんだから
黙って見るしかないねぇ
684:2012/07/17(火) 19:50:37.75 ID:6zLf0wI50
>>681
東進乙
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:51:01.39 ID:HsmpvvDS0
>>646
ドイツW杯の直前のドイツ戦思い出すな
686:2012/07/17(火) 19:51:42.09 ID:w2VrHcoL0
なでしこは予選から1年間メンバー固定で
連携をねり上げる、ことでチーム力を強化しメダルを狙う

関塚は直前になって、予選とはガラリと変えて
ぶっつけ本番で未だにシステムも決まらず
アマチュアの参加国最弱相手にやっと1-1ドロー

やっぱ監督の差が大きい
687*:2012/07/17(火) 19:52:40.40 ID:mMW/mJHz0
>>672
裏のスペースを使いまくって真っ向勝負
ちゃんと日本のCBがフォローするから大丈夫



スペインGK

CB  CB
大津      酒井

    清武



    ムニアイン
         アルバ

    山村

権田
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:55:36.83 ID:PfeXYv/U0
宏樹が駄目ならゴウトクを右にすればいい
689。。:2012/07/17(火) 19:57:24.54 ID:2/T7lP1IO
選手選考に何らかの見えざる手が関与してるとしか思えないんだが?
いくら関塚と言え山村(低パフォ)、吉田(怪我)、FWの19才(ノーテストw)…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:08:20.98 ID:XeB5YO+e0
377 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/07/17(火) 18:59:27.79 ID:4lja06Ga0 [7/10]
http://www.1899aktuell.de/slideshow/4012-usami-ist-zu-olympia-abgereist
http://www.bild.de/sport/fussball/hoffenheim/babel-laesst-sich-weiter-haengen-25189952.bild.html

なんか宇佐美が左MFのファーストみたいな感じだな。
宇佐美がいない間にバベルが先発のチャンスをつかむとかでてるし。


あくまで現時点ではという話らしいが、元オランダ代表バベルらを抑えて左サイドの先発1番手を獲得したらしいな
監督もキャンプで1ヶ月間ハードトレをできたので宇佐美にとってはよかったと言ってるらしい
五輪があるが、仮に日本が決勝まで行ったとしてもシーズンが始まる前に戻ってこれるから問題ないと
やっぱりPSMで3試合連続ゴール決めたのは相当なアピールになってたみたいだね
ロンドンでも日本を勝利に導いてくれ宇佐美
691:2012/07/17(火) 20:10:12.93 ID:H84qnCQ/0
>>611
代表には欠片でも糞チョンは要らないw
そんな事も分からんとは完全に病気だな、お前www
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:10:50.14 ID:CW14gcVf0
宇佐美はガンバでほとんど左だっけ
バイヤンでは右で使われて残念だった
693.:2012/07/17(火) 20:10:54.01 ID:GjEla2TP0
吉田が毛がしたのは登録後なんだからしょうがない
694:2012/07/17(火) 20:11:26.79 ID:jQvra2TBO
>>672
両サイド出来る徳永とゴートクにして、スペインのストロングポイントによって試合中に左右変えるとかw
695_:2012/07/17(火) 20:11:51.25 ID:QsdMW5PN0
UAEはOAでマタルを入れてきたね
W杯予選で敗退してるから超ガチモードだ
日本とUAEが対戦することはなさそうだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:12:16.56 ID:TtuVpIm20
五輪終了後でもドイツシーズン始まってないのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:18:05.00 ID:PfeXYv/U0
>>692
トゥーロンで右で使われた成果を出したじゃない
バイエルンのレベルが異常に高いだけかと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:19:42.03 ID:FP6TEWog0
どっちにしろ宇佐美はサイドで自由にやらせるのが一番だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:19:43.40 ID:CW14gcVf0
トゥーロンの守備は全員比嘉さんみたいなもんやからなぁ
700:2012/07/17(火) 20:21:03.54 ID:O2iqWQsU0
明日はテレビあるんだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:25:15.70 ID:FP6TEWog0
347 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 19:30:32.91 ID:8Ce3X5SJ0

酒井宏がオスカルらとスター候補10人に

http://london2012.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120717-984696.html


らしいけど
ドイツでそれなりに評価されてる高徳はスター候補じゃないんだ
702:2012/07/17(火) 20:25:20.85 ID:MOIzXc4Y0
前チーム18人のリスト提出済みかな
今大会は全チームがOA使ってて、内2人だけなのは
日本、モロッコ、ガボンだけみたい
703j:2012/07/17(火) 20:30:35.55 ID:DZk05J0e0
五輪ガイド誌で全選手の写真載ってたけど、日本選手団のジャージ着てた。
選手団のジャージってサッカーの選手は着ることないよな。
メダル獲得しても終わってすぐにその場で表彰しそうだし。
704:2012/07/17(火) 20:35:37.44 ID:aOyj+x4i0
>>694
いいかもね。
スペインも日本の布陣みて、試合中に変えてくるかもね。
宏樹が左サイドもできれば、更によかったのにな。

あと豆知識だけど、
スペインのCBで、セネガル戦に出たドミンゲス(189cm/83kg)が使われた場合、
ボルシアMGに移籍したから、大津は新しいチームメートとの対決ってことになる。
元アトレティコマドリーのCB、でかくて、ごつそうだ。
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2012/06/27/3203692/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2mg%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%B9%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%82%92%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:36:03.48 ID:8BsBUnxv0
>>701
酒井ゴリはサントス相手にゴール決めたりクラブW杯の活躍が大きいわ
706。。:2012/07/17(火) 20:38:49.42 ID:2/T7lP1IO
>>702
やはり五輪の日本代表選考には、何かあるだろ。
707。。:2012/07/17(火) 20:41:56.53 ID:2/T7lP1IO
>>692
両ウイングがロッベンとリベリーだろ
ハナから無理ゲーな件w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:52:57.84 ID:XeB5YO+e0
バイエルンはドイツ代表からエジルが抜けてリベリーとロッベンが加わったチームです
そりゃ強いに決まっています
709:2012/07/17(火) 20:57:35.89 ID:IUaZki5I0
16チーム中OAにA代表スタメンがいないのはスペインだけだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:00:55.67 ID:1MYPp+Y50
イギリスの伝統的で綺麗なスタでやるのとか結構興奮してるんだが
711風見信号:2012/07/17(火) 21:07:19.03 ID:qjeD1rFEO
直前によニュージーランドとベラルーシってw
本番はスペイン様だぞw
なに甘えたとこと戦ってんだよ!
それともなにか?ま〜だ連携確認しなきゃならんほど今まで何もして来なかったのか!?w
僕笑っちゃいますよ
712名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 21:08:40.64 ID:PwIwvwBa0
メキシコ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:09:21.70 ID:MaCi0A/j0
>>701
攻め上がるのが大好き

んんんn
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:12:55.39 ID:PfeXYv/U0
酒井ゴリは適応に半年かかると思う
715:2012/07/17(火) 21:20:08.66 ID:HnqLP4tu0
>>711
何もしてないだろ。OAだってNZL戦で初めて合流だし。
だから本番前にこんな糞日程組んでるんだと思うよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:26:05.54 ID:VkVWrTS70
本番直前に強豪とやる意味がわからんが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:44:16.92 ID:PbbydFdv0
【サッカー/五輪】スター候補10人に日本代表DF酒井宏樹「攻め上がるのが大好き」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342528717/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:48:01.63 ID:T+uWs6XJ0
>704
大津が自分のツイッターでそいつの事紹介してて握手して画像撮ってたぞ。
CFで使われると言ったら俺の方に来るなとか言われてるらしいw

宇佐美はバイエルンでは右固定だったから左右に試合中替わりまくったトゥーロンとは違うよ。
CKの後に2分くらい左に回ってたけど。しかもロッベンのようにまずサイド張り付きだからな。
トゥーロンではあそこまで張ることはないし中側でプレーしてたし。
719a:2012/07/17(火) 21:48:29.71 ID:EkXpfxf+0
東 慶悟 

今シーズン

出場時間 シュート決定率 90分平均得点

1092分(14試合)    0.0000%   0得点
720:2012/07/17(火) 21:52:55.67 ID:FzfOfpUP0
>>711
ベラルーシってスペインと90分で1-1だから強いよ
721:2012/07/17(火) 21:53:49.64 ID:DCH+0ZFY0
ベラルーシ代表

GK アリャクサンドル・フタル(BATEボリソフ)
GK アンドレイ・スフチャルバコヴ(BATEボリソフ)
DF マクシム・ヴィトゥス(ネマン・グロドノ)
DF アリャクセイ・ハウリロヴィッチ(ナフタン・ノヴォポロツク)
DF アリャクセイ・カズロウ(トルペド・ジョジノ)
DF シャリー・パリツェヴィッチ(ディナモ・ミンスク)
DF ジャニス・パリャコフ(BATEボリソフ)
DF イハル・クズミヤノク(ゴメル)
MF ミハイル・ゴルデイチュク(ベルシナ・ボブルイスク)
MF レナン・ブレサン(BATEボリソフ) ※OA
MF スタニスラフ・ドラフン(ディナモ・ミンスク) ※OA
MF アルチョム・サラヴェイ(トルペド・ベルアズ)
MF ドズミトリー・バハ(BATEボリソフ)
MF イリャ・アレクシイェヴィッチ(ゴメル)
FW アンドリー・ヴァランコフ(ネマン・グロドノ)
FW ウラジミル・カヴァシュチンスキ(ブレスト)
FW ヤホル・ズボヴィッチ(ナフタン・ナヴァポロツク)
FW セルゲイ・コルニレンコ(クリリャ・ソヴェトフ・カマラ/ロシア) ※OA

ちなみにU21でスペイン追い詰めた時の主力で今回でれるのはドラフンだけ

ニュージーランドに続き、ここでも勝てないようでは厳しいわな
722:2012/07/17(火) 21:54:51.21 ID:DCH+0ZFY0
>>720
そのときに主に活躍してた奴、今回は一人しかよべてないから・・・
723:2012/07/17(火) 21:56:31.62 ID:2p5l5x+K0
>ディフェンスの組織と中盤の組立までは良かったから
>基本ベースはニュージーランド戦のメンバーで、新たに合流した2人を組み入れる形でしょ
どうして、このようにNZ戦を評価できるのか分からない。
NZは弱くないけど、ラガーキャプテンを中心とした堅固なディフェンスが売り。
中盤の主導権争いなんてはなから放棄していた。
結局、本番までの2戦で宇佐美を中心としたメンバーを探って、スペイン戦。
関塚の腹積もりはこうだろうし、それでいいんじゃない。
724:2012/07/17(火) 21:59:42.62 ID:YfkBi1US0
ベラルーシは欧州予選の勝ちあがり見ても強いと言えるような要素がほとんどない
というかGLの組み分けといい決勝大会の勝ちあがりといい奇跡的だなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:03:06.47 ID:bGXbcZk30
勝ったとこが強いんです
726紀夫:2012/07/17(火) 22:14:22.73 ID:mB69M+5X0
結局、何しにロンドン行くのかってこと。
選手に経験を積ませたいだけなら、もはや選手なぞ誰でもいい。
もし本気でメダルを狙うんだとするなら、東や杉本、大津や斎藤
がその器か?って話。本来なら、清武でもタレント不足だってのに。
最低でも大迫、原口、宇佐美程度のテクニックは必要不可欠。
727-:2012/07/17(火) 22:18:44.41 ID:zN61T/FeO
テクだけじゃ勝てねえんだよ!!
728:2012/07/17(火) 22:20:30.37 ID:0+DmLKOi0
宇佐美のフリーキック精度はどんな感じなんだ?
この前のメンバーではだれも期待できなかったが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:22:21.03 ID:1MYPp+Y50
精度はかなりいいんじゃね
近距離は全部宇佐美に蹴ってほしいが
730:2012/07/17(火) 22:26:23.94 ID:zd1ONkrH0
>>719
東は予選でもゴール意外消えてたりロスト多かったからな
ゴールとって何ぼのタイプ
点取らなくても清武の様チャンスメイク、ゲームメイク面で高いって程でない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:30:19.68 ID:jDBxGOlX0
ワントップ永井で
宇佐美清武齋藤みたいなのは無理なのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:32:49.96 ID:gwmt6p3b0
宇佐美はやっぱ東に代わってトップ下なの?

     大津
宇佐美 清武 永井

これが一番バランスよさそうだけどなぁ
733:2012/07/17(火) 22:35:23.49 ID:ZAmzC1fu0
     大津
永井  宇佐美  清武

この並びになりそう
734/:2012/07/17(火) 22:35:33.45 ID:mMW/mJHz0
>>731
機能させるための戦術が有るなら無理ではない
トップ下清武は屈強なCB背負って戦えるタイプではないのを除けば
皆、誰もがやれるポジション
斎藤は守備でも献身的だし、先発で使いたいし
日本人離れしたシュートができる宇佐美は左サイドで使いたい
スペースメイクやポストが巧みで無いモダンなCFでは無いが、一発のスピードがある永井
無理じゃないよ。関塚じゃなきゃ
735:2012/07/17(火) 22:36:01.38 ID:W+8UkekD0
アテネのときの小野ちんみたいな
あしかせがいない分
攻撃的な部分においては期待できると思うし

あとは守備をしっかりしてほしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:37:11.54 ID:piUutjBrP
東が悪いとは言わないけど
なんでそんなにこだわってるの?って疑問はある
Jレベルでも目立つ存在でもないし
737名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:40:57.30 ID:n3yjCkzD0
東は良い悪いじゃなくて大した事無い
様は当落線上の選手だな
OA枠残り1つ使えるはずだから東を外して誰か入れても良かったんだが
まあ岡崎みたいに覚醒しないと今後消えるな
738:2012/07/17(火) 22:41:36.79 ID:mMW/mJHz0
>>735
ヌーノマキウッチよりは関塚の方がマシだと思えば
とても清々しい気分ではあります
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:41:58.29 ID:iwt1NObY0
東も山村も学会員だからに決まってんだろ!
言わせんな、恥ずかしい
740:2012/07/17(火) 22:42:01.66 ID:H8WuvCpT0
去年くらい点決めてるならまだいいんだけどね
Jでも調子上がってないってのは気になる
でも今シーズン5、6点取ってたとしても多分叩かれてるだろうなとは思う
741:2012/07/17(火) 22:42:59.29 ID:im67EUNXO
>>728
枠にはいくけど、威力がないから使えない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:44:49.43 ID:bGXbcZk30
東にこだわってるって言ってるけどトゥーロン見てても全然こだわってないことは明らか。
トゥーロンまでは海外組呼べなくて清武、大津、ゴリの仲良し四人組との相性で出る回数多かっただけじゃね。
五輪本番では宇佐美との相性次第だろう。
743名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 22:45:29.19 ID:Z1Jfls1z0
U−19もオーストラリアに5−0で勝ったことだし

日本の未来は明るいな、経済の衰退と比例していいねぇ
744:2012/07/17(火) 22:48:36.52 ID:kGYHEg9f0
関塚が東使わないのが想像出来ない

永井(大津)
宇佐美 東 清武

と予想
745。。:2012/07/17(火) 22:52:07.78 ID:2/T7lP1IO
いや〜しかし
これだけ期待されない五輪代表も珍しいw
関塚は、選手最終選考で確りやってくれるかと思ってたんだけど、逆の意味でやってくれちゃったし。
いまだに山村がキャプテンなんだろ?
監督としては無能だわ。
コーチまでだな関塚は。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:54:45.05 ID:oen7DgGi0
東は清武と相性が良いからっていうけど
清武だってそれほどスペシャルな選手じゃないだろ
決定力ないパスだけの選手で2枚潰れる先発とかなんなんだろうな
どっちかは外してほしい
747:2012/07/17(火) 22:55:44.21 ID:W+8UkekD0
アテネの時の小野ちんだったら
東の方がずっと上でしょ?

機動性も周りとの連携も

そもそもアテネの小野ちんと比べること自体
まちがっているんだけどねw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:56:43.40 ID:ABRrYW3N0
協会は育成に関してはがんばってるからな
若手は大学行ったほうが良いと言われるぐらい23歳以下の試合経験が無いから
それを解消するためにレンタル制度をもっと柔軟にするみたいだし
749:2012/07/17(火) 22:56:56.89 ID:ST6buu5D0
>>745
お前は多分アテネ北京でも同じ事言ってただろうし
若い世代が有望なほど色んな事情が絡んでくる以上4年後も同じ事言ってると思う
750名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/17(火) 23:00:07.53 ID:n3yjCkzD0
>>746
外すなら東だろ
トゥーロンでの使えなさは山村に次いで際立ってた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:07:32.36 ID:QloxmAKh0
アテネの時の小野は能力的には問題なかったよ
監督が小野にどこでやりたいって聞いてトップ下って答えたからトップ下で使ったって起用法が問題だった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:13:51.69 ID:1MYPp+Y50
俺は宇佐美と清武のコンビが楽しみだよ
絶対合うと思うんだよね
相性ばっちりだと面白くなるぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:17:56.54 ID:FP6TEWog0
>>752
ゴール前に入ってく東のほうが合うと思うんだけどな
清武みたいなパス出しっぱなしな感じより宇佐美のパス能力生かせるんじゃないかな
754:2012/07/17(火) 23:18:19.37 ID:mt2InC5jI
最年長の麻也に荷物持たせんなよ
755:2012/07/17(火) 23:22:32.03 ID:UBx2LMkP0
練習試合だしゴートクとゴリどっち使うか見極めたり、宇佐美がどう機能するかいろいろ見たいな
三連戦だしローテーションするだろうから全員出る機会あると思うけどな
756:2012/07/17(火) 23:32:10.06 ID:57zqwyEd0
最年長は徳永
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:35:20.31 ID:bGXbcZk30
>>755
安藤「・・・」
758 :2012/07/17(火) 23:35:59.70 ID:ow/9r36/0
ベラルーシとの試合は中継ないよね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:39:33.29 ID:mrtgLnrA0
>>758
フジである
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:41:36.66 ID:iZegXjnb0
>>757
安藤って川崎で3番手なのによく選ばれたよね
もう一人の控えGK候補だった増田はベンチ入りしてるのに
761-:2012/07/17(火) 23:43:03.38 ID:zN61T/FeO
清武は外れないよ
宇佐美なら外すかもしれんが
762_:2012/07/17(火) 23:44:58.49 ID:ByYA0CWY0
小野はオンザボールやパスセンスは東より相当ずば抜けた選手だったろ
763:2012/07/17(火) 23:46:41.15 ID:W+8UkekD0
>>745
期待されないほうが良いとは言わないけど
過大に評価されて醜態をさらすアテネの小野ちんみたいな
ことになるのはいやだから
謙虚にね

徳永や吉田が小野ちんみたいにチームの足を引っ張る
役立たずになるとは思わないけど
764:2012/07/17(火) 23:49:23.23 ID:nl/fFGJ50
宇佐美と清武機能したら2勝1分けで突破すると予告しておこう
7651:2012/07/17(火) 23:53:22.79 ID:R5PAgJ800
大津を使った時点で予選は終了
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:56:44.24 ID:CW14gcVf0
安藤は川崎枠だよ
767:2012/07/18(水) 00:03:33.86 ID:Sw1h4lc9P
全て宇佐美次第
768。。:2012/07/18(水) 00:08:49.62 ID:x8LsmA7BO
>>746
ハァ?
769:2012/07/18(水) 00:09:14.92 ID:Pc+8GGTu0
>>762
オンザボールやパスセンスが優れているのに
東以上に前で役に立たない小野ちんっていったい何なの?

たんなる役立たずジャン
770_:2012/07/18(水) 00:13:26.77 ID:d0C5bPQ60
GK安藤(川崎枠) 関塚が元川崎監督による指定席
 権田【実力】
DF鈴木【実力】
 吉田【実力】
 酒井【実力】
 酒井【実力】
 徳永(協会枠) 原博美による早稲田&FC東京&adidas枠
 山村(大学枠) 出来レースを制したキャプテン
MF清武【実力】
 宇佐【実力】
 扇原【実力】
 山口【実力】
 村松【実力】
 東 (思い出枠)アジア大会&予選を戦った選手として思い出10番枠
FW杉本(在日枠) サプライズと見せかけて実は在日3世の逆差別枠
 永井【実力】
 斎藤【実力】
 大津【実力】
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:21:08.16 ID:DKerh2ES0
心配なのは守備のほうだけどな
麻也、徳永、山村、鈴木、両酒井がどうなるのか
本番までに上手い組み合わせが見つかるといいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:24:24.26 ID:59uhGXck0
守り方はAみたく高い位置からチャレンジさせに行くのかな
やるとしたら誰が今野役?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:24:25.93 ID:XYhEFKvt0
徳永、山村(鈴木)、吉田、酒井(どっちか)で決まりじゃないのか
774:2012/07/18(水) 00:25:37.23 ID:UmIRE9220
ベラルーシ戦で真価が問われるな。関塚オリンピックは。

ここでまずベストメンバーでファイトしないと。
簡単だよ、ファイトして競って、工夫して崩してゴールに叩き込めばいい。

     永井 大津
宇佐美         清武
     扇原 徳永
酒井  吉田  鈴木  酒井
      権田

徳永、吉田、W酒井がファイトして、へなちょこ扇原経由して、
清武、宇佐美がしぼって仕掛けて、工夫して、
永井使って、大津フィニッシャーで、宇佐美、清武が詰めれば、
いける。
775:2012/07/18(水) 00:25:39.55 ID:vuKe0qVe0
スペインの監督は、初戦は相手の8番のところから抉じ開けろとか
指示するものと予想。ちゃんとスカウティングしてればの話だが。
776-:2012/07/18(水) 00:28:22.31 ID:6qfdjmMMO
俺なら「ボランチ2人に激しくプレス掛けろ」

これだけで勝てる
777:2012/07/18(水) 00:35:18.95 ID:LbEUuCrM0
扇原は想定外の時にボール入れられると慌てるけど
止める蹴るの部分は間違いなく高い意識でやってるし、
自信持ってるはず
山口も下手ではないし、セレッソでの育成時にかなり
言われて育てられたってのは見てて分かる
778:2012/07/18(水) 00:37:44.22 ID:unYElG9Y0
ゴールできる可能性があるのは、マヤのセットプレーと宇佐美の変態シュート。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:39:05.23 ID:59uhGXck0
>>778
いわゆるパルプンテってやつか
780:2012/07/18(水) 00:41:24.63 ID:8BZb92PO0
扇原さんもやってくれそうな気配はある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:54:45.64 ID:3x8v6Qjy0
吉田のワントップでよろしく
782:2012/07/18(水) 00:55:23.87 ID:sWqDJjlQO
この世代がプラチナだと?w
プラスチック世代の間違えだろ?
783-:2012/07/18(水) 00:59:20.42 ID:6qfdjmMMO
無知アピールイラネ
784:2012/07/18(水) 00:59:38.33 ID:unYElG9Y0
残念ながら今の日本サッカー界でパルプンテを使えるのは沢姉さんしかいない。
785:2012/07/18(水) 01:01:11.28 ID:WfNj8dAk0
この世代をプラチナと思ってるアホがまだいるとは…。
誰かにわか用のテンプレに書いてあげといて
786:2012/07/18(水) 01:04:55.49 ID:Pc+8GGTu0
>>782
黄金とは名ばかりの
腐ったうんこせ代の人よりも
ましだよ
ずっとまし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:13:37.10 ID:DjIO2P2Z0
どうやら大津外れるらしいな
宇佐美は左サイド予想
日刊だから信憑性あるんじゃないかな
788a:2012/07/18(水) 01:15:13.23 ID:8DbZ56IB0
a
789:2012/07/18(水) 01:17:35.49 ID:ATu3iA+S0
大津とか土日試合してないんだし使っときゃいいんじゃないの?
790:2012/07/18(水) 01:17:53.33 ID:vuKe0qVe0
プラチナじゃなくてパルプンテ世代にしとけw
791:2012/07/18(水) 01:18:41.92 ID:NCa2ZPn30
この日程じゃ2試合ともベストってわけにもいかないし
ベラルーシ相手に杉本、メキシコ相手に大津なのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:35:35.18 ID:iBjLdS810
>>787
NZ戦のメンバーから大津→宇佐美になるだけってこと?
で宇佐美は左サイドならこうなるのか?

       永井
宇佐美   東   清武 

つーかなんで東にこだわるんだよ
どう考えても東なんて宇佐美清武の保険扱いだろ

       大津
宇佐美  清武   永井 


これでいけよ  
793-:2012/07/18(水) 01:39:17.97 ID:6qfdjmMMO
>>792
俺も下のフォメなら歓迎なんだが
清武の守備が東と比べてどれほど劣るのかがよくわからんな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:40:27.88 ID:ANdE6WsX0
いろいろ言ってるが結局はいかに失点を少なくするかだよな。
DFとGKがどんだけ踏ん張れるかで決まる。後はカウンターに賭けるしかない。
地味だけど日本のサッカーはこれしかないんだ。せめてPKまで持ち込めや。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:41:57.48 ID:6StkBKun0
マヤ次第だな守備は
怪我ちゃんと治ってるのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:44:03.99 ID:59uhGXck0
日本はCBが弱いと言いながらカウンターしかないって矛盾してないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:49:19.16 ID:XYhEFKvt0
NZ戦も東に下がって組み立てするように指示出してたみたいだし
両ボランチが弱いからトップ下にフォローをさせたいんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:54:00.07 ID:Ll7rwf5A0
トリプルボランチの一角が東だと思えば、それはそれで適した人材
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:54:45.30 ID:9IRJa6i20
初戦練習試合だからマヤは怪我がぶり返さない程度でいいと思うw
それで失点に絡んだりしたら叩かれまくるんだろうが
800a:2012/07/18(水) 02:01:56.67 ID:fGUJbtIx0
       永井
  宇佐美      清武
     扇原  東
       山口

実質はトリプルボランチだろうな
まぁ南ア戦法は理に適ってるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:09:25.39 ID:/3bkUykg0
並びだけで南アフリカ言い出すのはちょっと頭悪いぞ
802:2012/07/18(水) 02:10:42.55 ID:Gq1g4amO0
残り10分で何が出来るかのテストに合格した俺は、
明日も10分しかピッチに立てないのだろうか、
と考えると眠れないし、殺意が湧いてくる。by斎藤
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:13:32.40 ID:TgBgRVJZ0
結局、関塚監督はスーパーな外人FWいないと苦しいのかな
固い守備とカウンター中心の試合運びが持ち味だった監督に
攻撃陣にタレントが偏って守備陣に難がある世代を任せてしまった
ミスマッチが今の状況を産んだのかも
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:22:37.02 ID:jIGXmdQQ0
>>803
こんにちは。

カウンターとか言いたいことはわかるが、川崎は堅守ではないっしょ。
関塚監督時代、順位のわりに失点が飛びぬけて多いチーム。
得点力もハンパなかったけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:25:55.96 ID:tFX5WHUE0
鄭夢準(チョン・モンジュン)大韓サッカー協会名誉会長が、2002年ワールドカップ当時の
国際サッカー連盟(FIFA)の 関係者たちと経験した秘話を打ち明けた。

鄭名誉会長は4日、ソウル・小公洞(ソゴンドン)のロッテホテルで行われた『2002ワールド
カップ10周年記念式』で、「ゼップ・ブラッター現FIFA 会長が『2002年韓日ワールドカップ
の時、MJ(鄭夢準)が審判を買収して(韓国が)4強まで行った』と話した」と明らかにした。

鄭名誉会長は2006年ドイツワールドカップ当時のスイスとの組別リーグ3回戦を回想して、
「アジアサッカー連盟(AFC)のピーター・ベラパン事務総長が、『主審が(ブラッター会長
がスイス人だから) スイスの肩を持っている』と指摘した」とし、「するとブラッター会長が、
『何をこの程度で言ってる。4年前にはMJが審判を買収して(韓国が)4強まで行ったけど、
我々はあの時ようやく16強だった」と話していたよ」と明らかにした。

韓国は当時組別リーグでトーゴを破ってフランスと1-1で引き分けたが、最後のスイス戦
で敗れて16強進出に失敗した。

鄭名誉会長はまた、「1993年にジョアン・アヴェランジェFIFA元会長、ブラッター会長、
ペレなどの日本訪問の席に私も招待された」とし、「その席でワールドカップ開催地が
日本に固まったような雰囲気が起き、『我々も間もなく誘致の申請そするのでワールド
カップの開催地を執行委員に対するロビーで決めず、正々堂々とサッカーの競技をして
決めよう』と提案した」と話した。

ソース:NAVER/朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=023&aid=0002411798
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:30:02.35 ID:wzSvNkMC0
>>800
南アフリカに重ねるなら、まず永井のところにボールが収まる気がしないな
807名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 02:34:50.34 ID:baoke/SH0
東は組み立てなんかやってないぞ
走り回って守備して攻撃で裏抜けやってるだけ
そもそもそんな能力は皆無
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:40:58.96 ID:iBjLdS810
クリント・ヒガシウッドの話はもういいよ
どうせ宇佐美清武の保険なんだから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:50:10.31 ID:uFTeKxp40
韓国ってフル代表でベラルーシに負けたから結構強いだろうな
810:2012/07/18(水) 03:04:58.04 ID:rsYDPQDzO
東がザコすぎて困る
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:10:17.39 ID:XYhEFKvt0
少ない人数でフィニッシュまで持っていけるのは強みだな
シンプルでいいんじゃないか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:10:37.14 ID:KCr7Dm3v0
今日の試合でやっと形が固まるんかな
813名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 03:15:34.82 ID:iBjLdS810
809 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/18(水) 02:38:01.94 ID:q+I+O6x9O
U-23ベラルーシ戦予想スタメン
   大津
永井  東  清武
 扇原  山口
徳永麻也鈴木宏樹
   権田


スポニチは宇佐美ではなく東がトップ下予想www
814。。:2012/07/18(水) 03:21:36.27 ID:x8LsmA7BO
>>795
完治まで最低でも6ヶ月はかかるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:21:42.30 ID:W2v5ujBO0
>>813
それでどうやって得点取るの〜?w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:26:14.67 ID:EyfwVq7x0
手の内=宇佐美を見せたくないんだろ
817-:2012/07/18(水) 03:27:41.88 ID:6qfdjmMMO
そんなこと言ってる場合じゃないんだがな
実戦で連携作らないと
清武と合うかもわからんのに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:28:12.00 ID:iBjLdS810
>>815
もし宇佐美が外れるようなことがあるとすれば、情報戦で隠すという理由くらいだろうな
それ以外で東スタメン宇佐美ベンチなんてありえるはずがないw
もしそうなったらいよいよ関塚の思考回路を疑うw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:30:51.16 ID:W2v5ujBO0
スポニチのだったら、日程的に東とか潰したいのかね、と勘ぐりたくなるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:32:37.43 ID:tRXBEtWD0
練習試合のレギュレーションとかどうなってんだろ、交代枠とか
どの道色々試すんだろうけど清武、宇佐美の連携を本番までにやっとかないと恐いわなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:34:54.29 ID:XYhEFKvt0
交代無制限だから全員出すだろ
無理させないためにもバックアップメンバーも使うんじゃない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:35:10.55 ID:W2v5ujBO0
交代無限みたいだから、普通に出すんじゃないですかね
823:2012/07/18(水) 04:08:42.80 ID:fGUJbtIx0
えー?!
宇佐美ベンチスタートかよ
関塚の思考回路無双やな



824.:2012/07/18(水) 04:14:54.75 ID:I4vMtHfq0
関塚さんは素人目から見ても糞監督の匂いがする
825:2012/07/18(水) 04:16:43.15 ID:lXkpCKbF0
東をボランチに下げて清武か宇佐美をトップ下に入れたらいいんでね?
て思うがお前らどうよ?
826:2012/07/18(水) 04:20:00.63 ID:fGUJbtIx0
東はトップ下にいちゃいけない人だと思うんだ
1000分以上出場してノーゴールな時点で
827:2012/07/18(水) 04:22:38.18 ID:5ARr8gEN0
ここで宇佐美先発じゃないなら本大会も期待持てないな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:25:12.26 ID:W2v5ujBO0
親善試合だし、良い所を見られたらいいんじゃないですか〜
誰がスタメンかとかあんまり関係ない気がする
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:28:18.95 ID:wf5we9tf0
>>825
東は1.5列と扇原のバックアップも兼ねたユーティリティの意味もあるだろうね
18人だからキャラ被らないようにしたりユーティリティが増える、徳永も守備的MFが良いな
830:2012/07/18(水) 05:18:07.82 ID:uFTeKxp40
この2試合、宇佐美は後半だけでいいだろ
連携磨くだけで手の内はあまり見せなくて良い
1試合は負けて油断させるのもあり
831:2012/07/18(水) 06:32:19.79 ID:uFTeKxp40
大津&麻也、やる気満々!
マンU「第2の香川」狙いでベラルーシ戦視察

本番を前に願ってもないアピールのチャンスだ。
ベラルーシ戦に関し、協会関係者が「マンチェスターUのスカウトが来るという話は聞いている。
ほかにも何クラブか来るようだ」と明かした。
視察は21日のメキシコ戦にも及ぶ見込み。
有望な若手が集結する五輪は欧州クラブの注目の的だが、
超ビッグクラブは前哨戦から動き出していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120717-OHT1T00290.htm

と思ったらw本気でやるのかなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:17:06.13 ID:bYS097VO0
東って0点のまま五輪行くんだな・・・
833:2012/07/18(水) 07:32:49.76 ID:W69wQSEP0
ホンジュラス勝てるって計算だけどガボン2−0で破ってるんだよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:45:07.83 ID:bYS097VO0
どっちにしろこの世代のアフリカンは強敵に間違いない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:12:46.18 ID:jhS6aWsj0
    大津
永井  東  清武

点取れるの絶好調の永井しか居ないじゃないか
終わってんな

836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:25:13.26 ID:OCeititf0
村松にボコられる権田さんの姿が見えます
837:2012/07/18(水) 09:04:10.73 ID:ZNbwkFgI0

       大津

    永井 東 清武

     扇原 山口

 徳永 山村 吉田 酒井

       権田

これの可能性もあるわけかwwwww
838:2012/07/18(水) 09:16:59.54 ID:vWetGt7d0
今日テストマッチか
839:2012/07/18(水) 09:20:02.35 ID:R9x50WaZ0
徳永ボランチ案をたまに見るけど少しはJ見てから言ってくれといいたくなる
840:2012/07/18(水) 09:20:40.36 ID:D5ITRS9dO
海外ス○ウト「(東、斉藤、山崎を見て)この程度かぁ〜」
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:22:31.40 ID:DdvYpM+C0
まさかのサポメンスタメンあるでw
842:2012/07/18(水) 09:27:30.67 ID:SEP+dQ2S0
ベラルーシ戦で22人全員起用へ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012071802000156.html

関塚隆監督は18日のベラルーシ戦で主力選手を長時間プレーさせない方針だ。
本大会1次リーグの初戦・スペイン戦を見据え、試合翌日以降の練習も重要視。
ベラルーシとの合意で11人全員の交代が可能となり、
指揮官は「翌日に(クール)ダウンするより、トレーニングを引き続きやりたいので」と起用法を説明した。

もっとも、ベラルーシ戦の狙いは戦術、連係の確認とチーム固め。
関塚監督は「あれこれやるより、まずはベースが大事。その中でいろいろな組み合わせを試したい。
ベラルーシ戦ではできるだけ多くの選手に経験させたい」と、可能な限り全員を起用したい考えだ。

好調のFW永井は「相手がどんなレベルか分からないけど、ニュージーランド戦の反省を生かして
得点に関しては課題意識を持ってやりたい」と意欲的。吉田、徳永、林のOA3人もチームに溶け込み、
GK権田は「OAはただ入るだけじゃなくて、練習からチームにいいモノを入れてくれている。
試合でも新たなモノを入れてくれたらいい」と話した。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:30:26.18 ID:mQvFa7DL0
東より高木が見たかった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:36:07.30 ID:iBjLdS810
宇佐美をベンチ予想してるのはスポニチだけで、報知とサンスポはスタメン予想してるね
845:2012/07/18(水) 09:39:21.09 ID:0oNDpWWy0
スポニチはNZ戦でも変な予想をしてなかったか?
846:2012/07/18(水) 09:50:01.73 ID:hp1jM2LDO
得点力のない大津、東は外せ

永井
宇佐美清武斉藤
これでいい
2失点は確実だから攻撃的にいけ

守備力考えたら東なんかより村松で3ボラでいいし
847:2012/07/18(水) 09:54:28.86 ID:CKjE9BzE0
トップが得点力ない反面サイドに流れたり出来る大津だからこそ
2列目は得点力ある宇佐美、清武、永井、斎藤並べてほしいんだよね
大津が前線でスペース空けてもそこに飛び込むトップ下が東って時点で間違ってる
848:2012/07/18(水) 09:57:08.51 ID:vuKe0qVe0
>>846
この組み合わせで今日は試して欲しいね。
後はセットプレーでの攻守の確認と積極的なミドルシュート。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:57:49.38 ID:062rqhk/0
いつから宇佐美は得点力のある選手とみなされるようになったんだろうな
永井以外はそんなに点が取れる選手じゃないだろう
850:2012/07/18(水) 10:11:37.57 ID:KCr7Dm3v0
潰れ役としての大津には少し期待してるけど東も併せて使うのはやめてほしいね
1,2列目で使うのは大津永井清武宇佐美齋藤だけでいい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:12:45.51 ID:zwQCTvw70
>>818
レギュラー陣は土曜日のメキシコ戦にぶつけてくると思う
今日はあくまでも調整試合
ロンドンに着いたばっかりだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:15:14.21 ID:062rqhk/0
今日は選手が目まぐるしく代わるし、相手も2軍だし、
選手のコンディションを見るくらいの軽い気持ちで観戦したほうがよさそうだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:27:09.79 ID:ZHh33PCj0
いい加減、トップ永井、トップ下宇佐美でカウンターサッカーに切り替えろって
NZ戦のサッカーってまんまトゥーロン前と同じじゃん
まだポゼッションサッカーから切り替えられないのな
2列目とSBの上がりを活かしたいんだろうがそれじゃあ本戦クラス相手に点取れない
手数かけてる間に相手の守備陣形整ってしまうし、逆に中盤で狩られてカウンター受けるのがオチ
所詮、年代別のサッカーとか協会の連中も関塚自身も侮っているところがある
本気で勝つ気のないサッカーだよ
ここの住人の方が見る目あるわ
大津トップじゃ点取れん
結局、トゥーロン同様、宇佐美頼みになるのがオチ
いいサッカーをやろうとして糞サッカーになる典型
854:2012/07/18(水) 10:33:55.01 ID:dN79jOXc0
ぼくのかんがえたスタメンよそう

   大津
永井 宇佐美 清武
  扇原 山口
徳永 鈴木 吉田 酒井宏
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:34:08.56 ID:ZHh33PCj0
正直、永井はサイドにいても怖くないんだよな
サイドでもA代表の岡崎、香川のような使い方するならいいけどこの代表だと無理だし
何で点取れる可能性の高い奴にチャンスメイクさせて得点力の無い奴に点取らせようとしてるんだろうな
無能監督の考えることはわからん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:36:21.14 ID:GyU0pyyL0
>>831
仮に目留まる奴いるとしたら徳永くらいだろw
あの中じゃ無双するからなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:41:30.27 ID:Z3AnhnDu0
>>855
ピクシーのことか
858:2012/07/18(水) 10:44:42.04 ID:5ARr8gEN0
>>854
ぼうや、正解だ(ニカッ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:49:44.76 ID:+HXE+ilo0
     永井
宇佐美      清武
       東   
    扇原 山口
酒井 徳永 吉田 酒井

あれ、結構いける気がしてきた。
何なんだろうこの無駄にポジティブな気持ちはw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:51:25.91 ID:7CzouPDL0
ケネディは点取れるし、永井を活かすこともできるやんw
何よりチームとして永井を活かす気があるw
この代表は永井活かす気ねーw
永井を裏に抜けさせる為に周りがデコイになるとかそういう動きもなしw
関塚が声かけるまで清武酒井のいる右サイド一辺倒になるくらい永井は孤立
個人能力が高いから単独で輝くシーンはあるが連動できてない
861/:2012/07/18(水) 10:52:18.45 ID:+7+kUlWh0
左右に流れてスペースを作りながら、ボールを納めて起点になる大津。大げさなダイブはやめてくれ
一点豪華主義。裏に抜けたらワールドクラスの永井。守備も頑張る
運動量が豊富な東
パスセンスに優れたMF、清武。すこし昔の日本代表衆が臭い始めてるのは嘘だと証明してくれ
テクニックに優れ、日本人離れしたシュートセンスを持つ宇佐美。リベリに触発されて守備の真似事も始めました
愛称カモメッシこと斎藤。ぬるぬる抜いていくドリブルはアクセントにもなる。守備も積極的
アタッカー陣で一番背が高い杉本


予想スタメン


   大津
永井 宇佐美 清武
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:55:01.91 ID:7CzouPDL0
>>861
大津と永井の位置、交換するだけで期待感全然違うのになあ
関塚じゃ勝てる気がしない
岡田なら絶対、トップ永井だよ
南アと違って奇跡は起きないな
863:2012/07/18(水) 10:56:03.80 ID:mFnEWFCF0
【サッカー/ロンドン五輪】日本と同組のホンジュラス、親善試合でUAEを撃破!ガボン戦に続く2連勝で順調な調整ぶり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342565026/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:03:35.03 ID:iwIczgNe0
宇佐美は「特に焦りはないし、連係は 問題ない。キヨ(清武)君と東君のとこ ろのパス回しに入っていきたい」と、U K(英国)でベールを脱ぐ「USAMI &KIYOTAKE」のUKコンビに手応え。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:06:26.01 ID:7CzouPDL0
>>864
キヨ(清武)君はいいとして東君だと!?
アディダスに配慮してるとしか思えん発言だなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:08:15.86 ID:H/C2TCCq0
宇佐美やっぱサイドか・・・
永井調子良いのに勿体無いな
867:2012/07/18(水) 11:10:08.46 ID:rSs248+G0
永井はコンディション的に出さない方がいいだろ
疲れやすいプレースタイルなんだし
868:2012/07/18(水) 11:13:10.98 ID:CgYObOXd0
>>866
ベラルーシ戦は無条件で宇佐美と高徳は先発だと思うよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:17:49.89 ID:imK4erD90
永井は温存も兼ねてるんだと思いたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:21:35.59 ID:JzEbp5hD0
>>862
1TOP永井じゃ縦ポンでさえ組み立てできないw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:22:51.18 ID:imK4erD90
永井はクラブでも2列目だし
2列目からの飛び出しの方が活きるからワントップは大津で良いよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:25:14.19 ID:XYhEFKvt0
ほぼメンバー固定か
本番は永井か宇佐美の選択になりそうだな
873:2012/07/18(水) 11:26:20.47 ID:CKjE9BzE0
というか根本からだけど永井と大津のツートップで良いんじゃ
シンプルに4−4−2でやってくれ
874:2012/07/18(水) 11:32:39.74 ID:x1V/MyKJ0
>>870
予選だけ見てた人でしょ
あんだけ相手が引いてるのに永井にロングボール蹴ってもそりゃあ意味無かろう
アジア杯では縦ポンにはなってなかったぞ
裏抜け一辺倒の選手じゃねえんだよ永井は
確かに裏抜けはストロングポイントだが
875_:2012/07/18(水) 11:51:55.11 ID:MACHRdpC0
>>871
2列目からの飛び出しの方が活きるって単にお前の主観だろ
ケネディ抜きの時、永井の1トップあったが普通に活躍して点も取ったしなw
全く説得力がない
それに名古屋は4-3-3だ
永井の位置は代表より高い
だから裏抜けもできるわけで
ケネディが潰れ役になったり、引いて相手を引き付けて永井が裏に飛び出すというパターンもある
他の選手も永井を裏に走らせようと常に隙を窺ってるし
代表はそんなシーン皆無
永井が代表でやってることと言えばサイドから個人で突破するかビルドアップに参加するか
そんな役割させるなら永井より宮市呼べばよかったのに
スペインやモロッコ相手にはどうせトゥーロン同様、押し込まれ、カウンター頼みになることが予想される
だから永井トップに推してる人がいるんだよ
相手が前掛かりになるってことはそれだけ裏にスペースがあるってことだから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:52:51.53 ID:JzEbp5hD0
>>874
はぁ?
裏抜けも上手く無いじゃん。中間加速が速いだけの選手。
裏抜けなら岡崎や寿人の方が別次元だし
中間加速ならU時代の石川の方が速いし、ゼロスタートなら宮市の方が遥かに速い。

要は今更伸ばすポイントが無い選手。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:59:57.68 ID:JzEbp5hD0
>>875
お前良い事言うな。
>そんな役割させるなら永井より宮市呼べばよかったのに
その通りだ。宮市を呼んだ方が遥かに縦ポンできる。
現状のMFを生かす戦術を取るなら大迫や工藤の方がマシ。
縦ポンで速さ勝負なら宮市、決定力を考えるなら宇佐美で勝負すれば良い。

戦術永井で五輪に勝てるとか思っている莫迦は居ない。
つー事で関塚は阿呆、取れて勝ち点1。以上。
878_:2012/07/18(水) 12:00:51.32 ID:MACHRdpC0
ただのアンチが何言ってもなw
879:2012/07/18(水) 12:01:10.14 ID:p4lyjtiq0
>>859
大津ワントップとその形、前後半で見てみたいな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:04:28.40 ID:EyfwVq7x0
永井
裏抜け  ★★★★☆
中間加速★★★★☆
ゼロS   ★★★★☆

岡崎、寿人
裏抜け  ★★★★★
中間加速★★★☆☆
ゼロS   ★★★☆☆

宮市
裏抜け  ★★★☆☆
中間加速★★★☆☆
ゼロS   ★★★★★

石川
裏抜け  ★★★☆☆
中間加速★★★★★
ゼロS   ★★★☆☆

こういう事か。永井イイ選手じゃん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:07:45.13 ID:EyfwVq7x0
戦術は「宇佐美頼みの糞サッカー」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:07:59.52 ID:ujqEsSnT0
今日も劇団大津が観れるのかな?胸あつ。
883_:2012/07/18(水) 12:11:28.85 ID:MACHRdpC0
>>877
MF活かす戦術なら大迫でも大津でも工藤でも変わらん
縦ポンなら宮市とかないから
あいつはスピードの使い方がまだわかってない
宮市が永井より上なら宮市推してるわ
特定のクラブのサポでもないし、特定の選手のファンでもないからな
顔的にも宮市の方がいい
見解の違いはあるだろうが戦術永井の方がMF活かすサッカーより勝つ可能性高いよ
守備的にもその方が堅いし

あと、どうでもいい所に噛みついてここに反論ないのなw
>スペインやモロッコ相手にはどうせトゥーロン同様、押し込まれ、カウンター頼みになることが予想される
>だから永井トップに推してる人がいるんだよ
>相手が前掛かりになるってことはそれだけ裏にスペースがあるってことだから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:12:37.41 ID:EyfwVq7x0
宇佐美か斉藤が入ったら劇団大津はお休みだな。
大津に当てて自分が貰うって選手が居ないと、劇団再開だろうけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:17:05.04 ID:ZKythHFk0
まだ東より高木とか言ってる奴がいたんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:17:58.11 ID:XYhEFKvt0
大津はシュート意識が高いのがいいな
FWはあのくらい目立ちたがり屋のほうがいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:19:14.93 ID:ycmsxLPC0
永井謙佑 1989年3月5日(23歳)
香川真司 1989年3月17日(23歳)
宮市亮 1992年12月14日(19歳)

永井は23歳の最年長だからな
将来のためだったら宮市を選んだほうが遥かによかった
予選ではたった1ゴールしか永井は決めてないし
23歳でいまだにJにいて来年も海外に行く当てもない永井を育てるとか・・・
ザックはそれをわかってて永井をA代表から外してるんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:19:36.77 ID:EyfwVq7x0
高木はボールロストが多かったのでしゃーないと思う
宇佐美と大津は他よりキープがずば抜けてたし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:21:20.60 ID:ZKythHFk0
ツーロンでの宇佐美と斎藤は素晴らしかったな
890_:2012/07/18(水) 12:23:59.12 ID:MACHRdpC0
あと永井はリーグ戦、アジア杯見ればわかるだろうが実は突破力もそれなりにある
いい位置でボール貰えばスピードに乗らなくても1人、2人ならかわせる可能性がある
これほどカウンター向きの選手はいない

岡崎は2列目から飛び出す動きは素晴らしいが足は別に速くないのでカウンター向きではない
どちらかというとポゼッションサッカー向き
パス回して空いたスペースに飛び込むのが得意な選手
891.:2012/07/18(水) 12:26:35.73 ID:LgdVsPqtO
永井ってまだ23なんだな。25くらいだと思ってた
892:2012/07/18(水) 12:27:05.56 ID:dW7vEFylO
言い換えれば外れた大迫 原口 指宿は可能性があるからあえてってのもある。悔しさをバネにした方がいい薬になるしね。
永井は本当にこれがラストチャンス。スーパーサブとして生き残れるかどうかの瀬戸際だよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:27:23.90 ID:mq/3ZEXN0
>>890
活躍しだいでは岡崎と枠争いをするのではないかと期待してる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:28:29.18 ID:ycmsxLPC0
23歳で未だにJにいる向上心のない永井
そんなのを育てる必要があるの?
サッカー脳もないしオワコンだろ
895:2012/07/18(水) 12:30:46.08 ID:p4lyjtiq0
永井は注目されるよう頑張って欲しいね
南アの時も秘密兵器で取り沙汰されて、いよいよこれが世界デビューだもんな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:32:11.06 ID:ycmsxLPC0
ブラジルW杯で25歳の永井
マジでオワコンだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:34:51.45 ID:062rqhk/0
そういえば永井は幼少のころブラジルに住んでたらしいからポルトガル語話せるのかな
そうだとしたらポルトガル語とスペイン語はかなり似てるから、リーガに移籍するときに有利だな
898:2012/07/18(水) 12:35:29.02 ID:q5pjm1tc0
>>887
宮市は戦術理解に問題あり過ぎやろ
ポテンシャルは凄いけど下手したら家長みたいになるで
将来性とか全く当てにならん
永井はJリーグの活躍見る限り、A代表に選ばれて然るべき選手
宮市が選ばれたのは海外、それもプレミアってことが大きそうやな
あとはナイキ一押しの選手ってことも少しは関係してそう
報道もステマっぽい
正直、現時点では大したことない選手
永井の動きができる宮市ならとっくに代表のエースやろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:36:04.32 ID:9FFy+jFR0
>>887
育てるってのはよくわからないけど
今のJの永井をみてオリンピックメンバーから外すってのはありえないだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:39:39.13 ID:ycmsxLPC0
>>898
現時点で最終予選A代表メンバー漏れの永井
次のW杯で永井は25歳
宮市は21歳

永井を持ち上げすぎだから
そりゃあ23歳の中堅レベルなんだからそこそこ活躍できていないと終わりだわな
五輪なんて若手の大会なんだから宮市みたいな将来性のある若手に経験させればよかったのに
永井とかいまさら国際大会初経験だぞ・・・
完全にオワコンだろ
901:2012/07/18(水) 12:41:32.31 ID:q5pjm1tc0
大体、ブラジルで25なら別にいいやんw
正直、W杯本戦では前田より永井の方がいいと思ってる
理由は883と同じ
まだカウンターでしか点取れないし、勝てないやろ日本
それまでに宮市がもっと戦術的に向上したら宮市トップも面白そう
本田がいる限り、サイドはシャドー、トップもストライカーでいいよ
902.:2012/07/18(水) 12:41:59.94 ID:LgdVsPqtO
永井は老け顔だから海外からスカウト来ないんだろうね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:42:21.42 ID:062rqhk/0
てか五輪代表は永井のチームと言えるのに何言ってんだか
904-:2012/07/18(水) 12:43:33.75 ID:6qfdjmMMO
落選信者の発作がまた始まったのか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:44:34.15 ID:XYhEFKvt0
右から崩して永井が動けるスペースを作ってやる今のやり方は戦術としては理に適ってる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:45:15.12 ID:ZKythHFk0
ワールドカップの戦い方なんて対戦相手次第だろ。
グループリーグによって対戦相手のレベルや戦術が全然違うし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:48:49.61 ID:e0D746m+0
>>905
> 右から崩して永井が動けるスペースを作ってやる今のやり方は戦術としては理に適ってる
俺もそう思う

ただ、永井は先発でなくてもよい。
宇佐美、斉藤、清武のスタメンのほうが得点の匂いがする
あと、杉本の1Topな
908:2012/07/18(水) 12:49:44.67 ID:ESvLyRKcO
とりあえず清水サポとしては村松にチャンスを与えてあげて汚名返上してくれればそれだけで十分かな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:56:05.18 ID:JzEbp5hD0
>>883
だからぁ、前線で体張らない1TOP永井じゃカウンターでも勝負にならねぇよw
前掛りって逝っても二枚残ってたら如何すんの?
その一枚がずっと寄せてたらどう対応するの?
未だ大津の方がフィジカル勝負で可能性が有る。

大津・永井の2TOPなら未だ永井の使いどころが判るけどw
この戦法は岡田の南アよりリスク大きい。守備がズタボロだから。
でも、2TOPでワンチャンスなら大雑魚先生(師匠まで逝かないw)の方が良い。
杉本は終盤高めの位置に残して宇佐美に取らせる戦法用だと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:01:42.31 ID:401NByFi0
>>909
ニワカだなw
もうレスでわかるw
こいつはサッカー知らんw
めんどくさそうだから相手しないけどw
過剰なアンチとか信者ってたいていニワカw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:03:58.47 ID:e0D746m+0
>>908
清水サポじゃなくても村松には立ち直ってもらわないと困る
山口または扇原はカード累積で出場停止を食らう可能性が高いと思われるので
村松が本戦までに無難に使える状態に戻っていないと厳しい
徳永か山村をボランチで使うフォメになるのは避けたい
3戦目が消化試合になっているようだったら、ボランチ清武、を見てみたい気はするけど・・・(苦笑)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:04:55.96 ID:Q7d6sYoZ0
23歳にもなっていまだに永井のチームになってないだろ
これから加入する宇佐美に得点を期待してるチームだぞw
23歳にもなってチームの顔となって引っ張れない永井に期待してるやつっているの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:06:27.76 ID:hieu3nNJ0
>>842
う〜〜ん・・・
折角の強化試合なんだから最大限生かして欲しいんだけど。
トレーニング優先て。

日本のサッカー五輪代表の、ぶっつけ本番という伝統。
914.:2012/07/18(水) 13:08:01.62 ID:SVgqVZH30
まぁ日程考えれば長時間同じ選手を使うわけにもいかんだろ
915-:2012/07/18(水) 13:08:26.77 ID:6qfdjmMMO
>>911
控えがいないからな
信用無くして関塚も使いづらいだろうけど
それでも2試合のうち少しでも出しておきたいね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:09:40.40 ID:XYhEFKvt0
大会前の親善試合なんて連携確認出来れば十分だよ
なんならサポートメンバーも使えばいい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:10:07.61 ID:062rqhk/0
村松には今日とメキシコ戦いいプレーをして悪い印象を払拭してほしいな
918:2012/07/18(水) 13:20:22.71 ID:UabS4sQw0
永井がブラジルで25歳だからダメっていうけど
25歳は身体的にピークなんだからベストじゃないのか?
何がダメなの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:22:24.58 ID:e0D746m+0
>>913
これ「強化試合」じゃなくて「チェック/確認試合試合」だから。
“試合翌日のトレーニング>試合翌日のクールダウン”だから悪くない
ここでいうトレーニングとは、ベラルーシ戦で出た課題の修正期間の確保と捉えたほうがよい
で、その成果をメキシコ戦で間隔をおかずに確認できる
本戦前の準備としては悪くない
920:2012/07/18(水) 13:24:43.89 ID:D5ITRS9dO
登里とは一体何だったのか
921:2012/07/18(水) 13:27:46.70 ID:Y4tlTxV/0
ベラルーシってUー21で決勝まで行ってスペインと争ったよな
あんまり覚えてないけど戦術的にしっかりとしたチームだった覚えがあるし
今の日本より強いだろうか
922niwaka:2012/07/18(水) 13:30:35.04 ID:ftRiiNBw0
永井はドリブルのとき、ボールをみながらドリブルをしているわけ。視線は下だな

背筋をのばしながらドリブルしてこなかった。いまさら無理じゃないの
そういう指導をされてこなかったとか。指導側からいえば、こいつに言ったってできないからとか
あるんじゃないの
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:34:35.84 ID:5Fc8yYS60
試合前々日のフォーメーション練習では、
オーバーエイジのDF徳永悠平が11日のニュージーランド戦と同じ左サイドバックに入り、
センターバックの吉田、2列目の左サイドに入った宇佐美と連係を確認した。
ニュルンベルクのMF清武弘嗣、ハノーファーのDF酒井宏樹の右サイドの“ドイツ移籍”コンビは
絶妙なコンビネーションでダイナミックな攻撃を展開していた。

だそうだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:36:15.51 ID:Q7d6sYoZ0
永井なんか五輪に出すより宮市を出したほうがよかったよ
23歳にして脇役にしかなれない選手に未来などない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:36:28.47 ID:5Fc8yYS60
関塚監督
「ベラルーシ戦はより多くの選手を経験させたい。
(事前合宿の)6日間は全体の戦術調整。
21日のメキシコ戦でチームの形をつくっていきたい。
その中で、1つ1つの戦術を詰めていきたい」

とのこと
926:2012/07/18(水) 13:38:00.85 ID:NJ5An1Ry0
右サイドの酒井宏鈴木山口清武固定で強化は左サイド中心ってのも
やり方としてはうまいやり方だね
元々の練度がどうなんだって話は別にして
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:42:26.69 ID:5Fc8yYS60
     大津
宇佐美      清武
      東   
   扇原 山口
徳永 吉田 鈴木 酒井

とりあえず先発はこれかな?
永井、斎藤、杉本、高徳は交代で出てくるかな
928aaa:2012/07/18(水) 13:43:24.14 ID:mgEkv3nb0
関塚最高
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:44:53.83 ID:iBjLdS810
ゴール決められない雑魚のくせにちょくちょくスタメン予想に入ってくる東うぜえ
930:2012/07/18(水) 13:47:40.48 ID:5ARr8gEN0
あずまの小汚さは異常
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:47:42.10 ID:mq/3ZEXN0
>>929
そんなこと言うもんじゃないぞ。
ゴールを決められない「だけ」じゃないんだから。
結構走って守備する人みたいになってる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:51:24.46 ID:Z319txRr0
宇佐美がいるだけで得点への期待感がハンパなく上がるんだよな
933名無し:2012/07/18(水) 13:51:34.45 ID:SgJUAe610
永井の代わりに若い宮市育てろって言ってるけど
宮市の場合はプレミアで経験積める恵まれた環境にいるから五輪出さなくても成長するんだけどな
934-:2012/07/18(水) 13:51:53.01 ID:6qfdjmMMO
東と同じことができるなら清武真ん中でもいいんだけどな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:53:54.82 ID:ZyuGCuzL0
永井が全然得点できないのがもうアウト
他のFW探したほうがいいよ
936:2012/07/18(水) 13:54:00.67 ID:gepXG0TNO
>>932
二列目以上のポジションで得点期待出来るの宇佐美と永井だけだからね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:56:02.77 ID:iBjLdS810
>>934
そうなんだよ
俺も清武は真ん中で左宇佐美右永井の2列目にしてほしいんだよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:57:19.53 ID:Z319txRr0
永井と宇佐美の絡みはまだ見たことないんで試してほしい
清武と宇佐美も確かまだだよな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:57:19.69 ID:5Fc8yYS60
それでも、大津か東を下げて、後半永井トップのテストも出来るから
良いんじゃない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:57:19.92 ID:Q7d6sYoZ0
>>936
得点に期待できるって
永井予選1点しか決めてないんですけどね
ニュージーランド戦もあれだけチャンスもあって決められないし
絶好のチャンスでバー当てるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:57:26.92 ID:59uhGXck0
>>934
清武にゴール前に入ってく積極性はないだろ
942:2012/07/18(水) 13:58:52.85 ID:HOnWmy5D0
東の守備も比較的ましって程度で特別いいわけでもないからなw
柏木梶山藤本あたりのほうがJでははるかに役に立ってるんだし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:00:31.36 ID:mq/3ZEXN0
>>940
得点力が高いというより、他の選手と比較してってことだと思うぞ。
944a:2012/07/18(水) 14:02:05.93 ID:BfpWz2c90
>>107
韓国俳優の顔を今午前中にやってるドラマで見てみた。
感想は奇形顔だったよ。あの程度の顔でイケメン御曹司役って事は、顔より演技で韓国で評価されてるんだなw
945niwaka:2012/07/18(水) 14:02:55.07 ID:ftRiiNBw0
>>924
>永井なんか五輪に出すより宮市を出したほうがよかったよ

永井は呼ばれる前に三点ぐらいJで点を取ったからな。
で、呼んでみたが、ニュージランド戦では
相手が引いたので飛び込めるスペースがない。
それで永井は仕事がなくなったわけだが、

永井に危険がないから相手はマークしないとなる
大津のマークを外すために、自分(永井)にできるだけ相手をひきつけて
ボールをまわすとかやらないと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:04:35.56 ID:Z319txRr0
永井1トップは魅力的だよ
カウンターで抜け出した時に大津がDFと1vs1になる場合と永井とでは
得点への期待値が永井のほうが遥かに上
アジア相手だと相手が引くからあまり快速生かせないが
スペインとかだとDFライン結構上げてくるだろうし永井1トップは活きるはず
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:05:25.55 ID:imK4erD90
リーグ戦12試合0ゴールだった宮市君ね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:06:18.04 ID:iBjLdS810
>>938
永井と宇佐美はわからないが、
清武と宇佐美は7分間だけある
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:10:10.42 ID:5Fc8yYS60
一応>>927の前線は、エジプト戦の後半布陣に近いね
斎藤宇佐美が、宇佐美清武に変わるけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:20:46.67 ID:Z319txRr0
東って叩かれてるけど、NZ戦でも酒井に絶妙なスルーパスしたり二人背負いながら清武へバイタルで落としたり
得点に繋がるプレイはしてるんだよね
守備でもかなり利いてるし、実際にNZ戦は東が抜けてからリズムが悪くなった

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:21:39.37 ID:Z319txRr0
>>948
7分か〜
もっと見たいわ
952niwaka:2012/07/18(水) 14:22:44.83 ID:ftRiiNBw0
>>946

永井は自分から相手にぶつかって倒れる。相手の体が見えていないんだな
大津が倒れるのは相手の足にぶつかるから。足のラリアートに合うわけ
953:2012/07/18(水) 14:23:34.07 ID:IUMpYY8g0
1周回って戦術永井に落ち着いただけなのに、何を騒いでんだかw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:26:07.88 ID:Q7d6sYoZ0
>>953
戦術永井になってないだろw
戦術宇佐美にしようとしてるだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:32:51.19 ID:W2v5ujBO0
USAKIYOコンビは二人とも意識してやるだろうし、
ボールが回るようになったら、それが軸になるだろう
Wエースとして君臨する
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:35:44.65 ID:59uhGXck0
清武はどうにか得点への意識を高く出来ないかね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:36:51.09 ID:5Fc8yYS60
宇佐美、清武なら両サイドの上がりをうまく使える面も出てくるからね
攻撃をワイドにして、少しでもDF引きずり出したいところ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:37:28.08 ID:W2v5ujBO0
>>956
それは持って生まれたモノだからな〜
変われた選手はなかなかいない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:45:10.03 ID:iBjLdS810
どうでもいいがEXILEのUSAも本名は宇佐美なんだなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:56:57.16 ID:e0D746m+0
ホントどうでもいいな(爆
961 :2012/07/18(水) 14:58:03.80 ID:FpZU75OuO
関塚はまたサポートメンバーを使ってくるのだろうか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:01:07.40 ID:mC3UN2Gh0
今夜のスタメンが本戦のガチメン?
多少修正調整入れてくるだろけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:01:11.65 ID:CVBk50WK0
>>961
使ってくるだろうな
日程が混んでるから使うこと自体には文句ないんだが
せめて全員本選メンバー交代した後でやってほしいもんだ
964名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/18(水) 15:02:26.64 ID:Febxppws0
>>950
そんなのはやって当たり前のプレーだから
問題はシュートの下手でパスを散らすとかやらなきゃいけない仕事ができない
NZ戦は相手が弱いから欠点が見えづらいだけ
トゥーロン見たことあるなら良いとか全然思わない
965:2012/07/18(水) 15:03:39.23 ID:oPDp2YAj0
高徳は、守備力さえもう少し上がれば、
運動量多くて、両足使えて長短のパスだせるんだから、ボランチでも使いたい選手だよな。
966:2012/07/18(水) 15:08:33.46 ID:rSs248+G0
ゴートクパスなんか出せんの
967:2012/07/18(水) 15:11:43.60 ID:zJkCcXGC0
高徳はパスは上手い
でも完全にライン際のプレーヤーって感じだしボランチはどうだろうな
ボランチとして育ててれば面白かったかもって程度
968:2012/07/18(水) 15:43:38.59 ID:S8eonGPKO
>>961
ベラルーシ戦は海外組とサポートメンバーが主で戦わないと
選手潰れるぜ。この日程は酷過ぎる。
Jリーグ→NZ→Jリーグ→ベラルーシ→メキシコ→スペ→モロ→ホン
間に長距離移動も入って、ほとんど中2日程度…。
969.:2012/07/18(水) 16:09:48.96 ID:LgdVsPqtO
>>959
EXILEのGONの本名は権田
970:2012/07/18(水) 16:26:23.87 ID:POm0lK0TI
宇佐美と清武をサイドに張らせた方が良いと思う
971135:2012/07/18(水) 16:28:15.28 ID:jmyMGZz/0
>>950
それは、相手が格下だから褒められない。
相手が強いと空気。
Jで結果が出せていないから叩かれる。

リズムは、たいして変っていない。
972:2012/07/18(水) 16:32:17.24 ID:S8eonGPKO
ぶっちゃけ今日なんか入れ替え無制限で30×3の練習試合方式でも
十分なんだよ。テレビ放送も要らないし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:34:29.70 ID:UJh1usOp0
今回の五輪メンバーはアディダスがいっぱいいるからな
協会がコントロールしてるんだよ
まさにスターシステム
史上最低のマスゴミ世代ともいうべき産物チームだよ
いい選手がそろってたのに結果を出せなかったらどうなるんだろうな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:34:44.65 ID:062rqhk/0
練習試合ついでに、放送料で協会のおこづかい稼ぎだな
975-:2012/07/18(水) 16:35:54.53 ID:6qfdjmMMO
逆に放映が決まってるから30×3とかできないんじゃないかな
976:2012/07/18(水) 16:37:13.52 ID:gqwJ82wAP
>973
とはいえ、北京世代も成績は壊滅的だったが2010年W杯とそれ以後は凄い成長して
ヨーロッパのクラブでそこそこ活躍してるからな。
だから結果うんぬんは実はあまり関係ないかと。
977:2012/07/18(水) 16:41:55.48 ID:CgYObOXd0
>>976
勝っていたらもっと成長していた可能性もある。

>>974
中立地での試合はいつも赤字
978:2012/07/18(水) 16:41:57.74 ID:ooyvMS430
>>976
五輪の結果よりその後選手達がどうなるかの方がよっぽど楽しみだよな
979:2012/07/18(水) 16:42:26.59 ID:HyJkx49D0
黄金世代()は勝って調子に乗っちゃったしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:49:38.47 ID:lZYM10Y90
>>978
実は五輪はそのための戦い
案外知らない奴が多い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:50:44.55 ID:062rqhk/0
>>980
いや、ここ見てるやつはだいたいそんな感じの意見だぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:51:49.81 ID:Z319txRr0
>>971
相手が格下なら東より大津が悪すぎるだろ
海外組ってことだけで大津は過大評価されてるよ
そもそもボルシアで試合に出れないだろあれじゃ
983:2012/07/18(水) 16:54:05.66 ID:gqwJ82wAP
>982
確かに現状で既に大津はほぼ戦力外と推測されているね・・。
もうちょい所属クラブのランク落とした方が良いとは思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:56:33.48 ID:062rqhk/0
大津は点が取れなかったことを除けば、まずまずだったと思う
985:2012/07/18(水) 16:57:34.30 ID:HyJkx49D0
大津はもう少し頭を使って動けるようになると良い選手になる
986135:2012/07/18(水) 16:58:50.85 ID:jmyMGZz/0
>>982
大津も悪いと思ったよ。
ただ、東についてコメしただけです。

大津が海外組ってことだけで大津は過大評価されてるとは、
僕だって思っていますよ。

今期見ていたら、金崎がいてほしかった。
987:2012/07/18(水) 16:58:52.33 ID:uFTeKxp40
ベラルーシに勝てば現地の評価は上がるだろうな
スペインに善戦してるし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:00:27.15 ID:yqxyr1hm0
メヒコとどっちが強いの
989:2012/07/18(水) 17:04:12.85 ID:CFogbXl30
>>968
それって日本だけ?
対戦相手のスペイン モロッコ ホンジュラスは過密日程ではないの?
990_:2012/07/18(水) 17:05:41.98 ID:GyYN92rR0
ヨーロッパはリーグ開幕すらしてねえしな
991ああ:2012/07/18(水) 17:07:27.47 ID:VSOc/uWO0
若い世代ってテクニックがあるように見せたいのか、
変なプレーするんだよね。
ほんとあれ止めて欲しい。
ワンタッチもできないならツータッチにでもいいのに。
あんなんじゃカウンター食らうし、押し上げもできないんじゃないの。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:11:08.71 ID:LGEoyD6v0
杉本はとりあえずインザーギを目指すか
993:2012/07/18(水) 17:20:52.92 ID:5ARr8gEN0
>>992
それならトニ、クラウチ系だろ
自分的にイブラ、平山を目指してほしいが
994:2012/07/18(水) 17:23:05.14 ID:3IQO6cvKO
----------大津----------
--宇佐美---------清武---
酒井---扇原--山口---酒井
----徳永--山村--吉田----
山村の所は鈴木でもいいけど。
ゼロトップ気味の343ってどうだろうか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:24:22.25 ID:UJh1usOp0
>>980
じゃあなんで宮市じゃなくて永井を選んだんだ?
将来性なら宮市なのに何故永井なのかがわからん
永井は将来性を見込まれての選出なの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:26:48.22 ID:UJh1usOp0
ロンドン世代は協会が主体となり選出そして協会が日程を決める
関塚は協会のいいなりの糞世代
997:2012/07/18(水) 17:29:22.74 ID:h3i+/G+E0
東はなんでいるの?
しかもスタメンなの?
宇佐美 清武 永井
こっちでしょ
998niwaka:2012/07/18(水) 17:29:39.74 ID:ftRiiNBw0
>>991
>若い世代ってテクニックがあるように見せたいのか、

お前は、宇佐美でも見てりゃー、いいよ。お前の認識わるさを改善できる
999-:2012/07/18(水) 17:32:13.22 ID:6qfdjmMMO
現状の関塚の判断するベスト連れていっただけだよ
将来性なんか後付け
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:32:35.32 ID:JiePysA/0
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/