香川ってひょっとして要らない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まさか
2:2012/06/08(金) 20:04:46.15 ID:Y1DlBCuS0
それは禁句
3ななし:2012/06/08(金) 20:07:55.41 ID:U/9jgOXs0
縁起乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:00:48.01 ID:yh/KKJXo0
やっぱり、トップ下である程度スペースないと生きない感はある
5:2012/06/08(金) 21:29:04.54 ID:f1n9DHHO0
代表のもっさりサッカーはあわないな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:30:08.07 ID:VmZjVNNh0
マンU「本田にする」
7.:2012/06/08(金) 21:30:22.71 ID:jb8f0SWA0
ゴール以外、ひどかったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:31:44.17 ID:mxuR9h0O0
おいそれ言ったらD2が玄関にくるぞ
9:2012/06/08(金) 21:33:03.66 ID:KTBUkBfWO
香川は前に強力なFWかOMFがいないと活きない選手。
10_:2012/06/08(金) 21:34:36.03 ID:ugoVfikd0
うまいんだけど、サイドから単独でドリブルでいけるほどスピードと強さあるわけじゃないから、トップ下じゃないと最大限持ち味でないんだろうな。
11   :2012/06/08(金) 21:36:28.91 ID:Yi+Trh5a0
本田とセットじゃないと使えない選手
本田がいないんだったらいらない
12:2012/06/08(金) 21:38:34.66 ID:iaSpu1j7O
ドルトムントに本田がいたと思ってる>>11ww
13:2012/06/08(金) 21:43:10.09 ID:KTBUkBfWO
>>11同意。代表では本田が引き付けてくれるから活きる。まぁチームとして補い合うのは当たり前なんだけど。でも香川の得点力は絶対必要
14:2012/06/08(金) 21:57:10.81 ID:iVzEqU6M0
いらん
15:2012/06/08(金) 21:57:20.42 ID:TJ4WLX/J0
香川1人だけかみ合ってない状態でこの強さ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:59:49.31 ID:O1Qhpv+70
香川いらないってことはない
何よりも今日の試合は勝ったからまだいいけど、超がつく糞試合でした
聳え立つ糞試合乙
特に後半、最後まで見て損したくらいの糞っぷり
中三日だから抜いてもいいけど、効率プレイしてももっと点とれたんじゃね?
10点くらいいけたんじゃね?ってしかおもわねー…
17_:2012/06/08(金) 22:00:25.08 ID:JDtQMbSg0
まぁ、前半香川にマーク集中してたのが良い方に出たのかな
おかげで他の選手が比較的自由に

マンUのネームバリューを使うために敢えてこの時期に発表してたんじゃなかろうかw
18:2012/06/08(金) 22:01:13.03 ID:KTBUkBfWO
バリオスみたいなFWがいれば変わってくるだろう
19名無しさん:2012/06/08(金) 22:04:34.17 ID:hnWo6cPe0
まあ、勝ってるからw
20:2012/06/08(金) 22:06:48.67 ID:Qgy6rhWO0
居てもいいけど居なくてもいい
21(-_-;):2012/06/08(金) 22:10:13.26 ID:8RCxd6AWO
こんなすぽんすぽんパスが通る試合なら居なくても良いけど
普通はそうじゃないだろw
22:2012/06/08(金) 22:19:43.63 ID:90lSU2WbP
レベルは違うが代表でのメッシを見てる気分だな
クラブチーム、それも周りにも点の取れる選手がいっぱい居る強豪なら生きるが
って感じ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:20:52.66 ID:RdXX1Chg0
香川が怪我でいなくなっても織田信成を入れとけば誰も気付かない
24:2012/06/08(金) 22:26:25.12 ID:PkCmknOX0
ラウル、インザーギがサイドにいるようなもん
25:2012/06/08(金) 22:32:05.57 ID:w/DxqcG50
>>1
マンU「ちぇんじ」
26:2012/06/08(金) 22:34:44.56 ID:OcEmCo2V0
>>22
おまえこのまえの南米予選見てないのかよ
メッシは独力でチャンス作りまくってたわ
全然自力でドリブル突破できない香川とは比較する類いのもんじゃない
27.:2012/06/08(金) 22:39:08.13 ID:B5LTu3VQ0
代表のメッシは自分で守って自分で試合を作って自分でチャンスを作って
そして自分で得点しようとするところで力尽きてるんだよ
28:2012/06/08(金) 23:09:53.61 ID:q/9x2Kow0
不要
29h:2012/06/08(金) 23:15:06.17 ID:RPnjNPfbO
まぁ今日は下がり過ぎだろ、香川
30:2012/06/08(金) 23:15:42.11 ID:iaSpu1j7O
香川がいたから真ん中とか右サイドにスペースできたんだけどw
まあそこまでは素人じゃわからんよね…
31:2012/06/08(金) 23:23:30.47 ID:cbNSu31S0
重要度は本田より落ちるけど香川も十分必要な選手だよ。
32:2012/06/08(金) 23:36:01.75 ID:19X4kePA0
PA内でしか仕事出来ないんだから守備固められたら機能しないのは当たり前だろ
次はOGも攻めてきてスペースあるから活きるよ
33 :2012/06/08(金) 23:40:36.21 ID:aVfhU5170
香川は結構代表だと地味だけどいい仕事してる。
でも本人がわかってるように点獲るのが仕事の選手だから、
正直全然駄目なんだけど、日本だと十分。

マンUだときついって思っちゃうよなあ。
34:2012/06/08(金) 23:44:03.27 ID:DD5oi9Ok0
上手いとは思うけど日本代表にははっきり言っていらない
35:2012/06/08(金) 23:46:20.62 ID:LkZpdhFM0
>>30
言い訳が俊さんヲタと似てきたな
36:2012/06/08(金) 23:47:53.68 ID:w4K+eAeT0
ドイツだと体張れる選手は腐るほどいるけど、
欧州だと香川みたいに素早く動いて
トリッキーなプレーでゴールを奪える選手は少ない
日本だと逆で体を張れる本田が重宝される
香川と本田が欧州での評価と日本での評価が逆なのが面白い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:48:02.57 ID:K+eiwMLa0
またチョンスレか?
38:2012/06/08(金) 23:49:32.89 ID:X2QOWi81O
本田が抜けたら日本終了だけど
香川が抜けても、しゃーない頑張ろうって感じ
39 :2012/06/08(金) 23:51:36.98 ID:aVfhU5170
頼みの綱のOG相手ならってのあるけど多分同じだろうな。
なぜなら同じような体格のウズベク相手に歯が立たなかったから。
忘れた頃にイラクで爆発するよ。
香川はそれでいい。
40:2012/06/08(金) 23:51:48.59 ID:MHqsNSOv0
まーーー心配するな。
ヨーロッパのスカウトはお前らより目は確かだ。
41:2012/06/08(金) 23:54:52.27 ID:/HmlAq1c0
香川が周りが上手ければ上手い程輝くからな
42とあるイタリア人監督:2012/06/08(金) 23:57:48.07 ID:5+LG8L39i
香川いらないとかバカか、在日か焼豚だろ
本田、香川が前向いた時、長友が上がっていれば三人ケア出来るディフェンスライン
有する国はそうない
43とあるイタリア人監督:2012/06/09(土) 00:01:27.88 ID:5+LG8L39i
まー確かに今日の試合は本田のキープ力が光った、ハーフより先でボールキープって前向いた本田の期待感は異常
44:2012/06/09(土) 00:23:57.06 ID:alM7Se2J0
それはない

香川にマークくれば他がフリーになるし
今の海外知名度じゃ
香川>長友≧本田
なのは間違いないし
45:2012/06/09(土) 00:30:12.59 ID:YiTbslNV0
香川いなくても何とかなるけど本田いないとマジやばい
46:2012/06/09(土) 00:34:55.95 ID:+XLVIMlYO
サッカーは得点決めたやつが偉いわけじゃないからねえ


本田 3得点
前田 1得点
香川 1得点
岡崎 0得点
栗原 1得点
47:2012/06/09(土) 00:42:43.97 ID:+XLVIMlYO
得点に絡んだ全員が偉い


でも次から本田マーク厳しくなるんじゃないかな
48a:2012/06/09(土) 01:04:41.75 ID:jriuNMBz0
日本のFWは守備しに直ぐ戻るから、香川が生きていないような気がしてならない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:45:42.85 ID:cr3Aogfe0
左サイドで使うと、松井よりぜんぜん使えるが
それでも中央でスペースを与えられた香川と
比べると生かしきれてないと思う。

とはいえ、本田を中央に置いた形の代表では
左サイドで使うしかないというジレンマ。
全盛期のイチローをDHで使う感じ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:51:40.53 ID:/cqlUZ320
ちゃんと守備してるし、ドルにいるときより
疲れやすい印象はあるな
51:2012/06/09(土) 04:36:10.84 ID:M41JYu6g0
本田さんの前では霞む
52:2012/06/09(土) 04:50:26.28 ID:1VYJoCDt0
香川はもっと出来るな!
今日の出来じゃまだまだだしマンUでも干されかねない

オマーン戦もヨルダン戦もボール貰いに下がりすぎなんだよな
いいタイミングで前向いてボール貰えるように
本田と連携強めるしかないな。

53:2012/06/09(土) 04:51:48.45 ID:5GefOfe5O
香川は相手DFを引き付けてくれればそれでいいよ
得点期待できないし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:59:56.00 ID:ARO6xGbO0
香川はクラブサッカー限定っぽい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:01:26.46 ID:gMpXwCLu0
なんか俊さんみたいになりそう
56a:2012/06/09(土) 05:04:35.86 ID:GPN8Ugw8O
おめーらファーガソンより見る目あるんだな
スゲー自信だと思うわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 05:19:38.88 ID:pg3SZcQG0
そもそも香川が要らない理由って何?
代わりに誰いれるの?
58:2012/06/09(土) 05:31:01.43 ID:NC73dieh0
清武か宮市だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:02:37.10 ID:MNr151l20
マンUでサイドやると決まったわけじゃないんだろ?
香川を警戒してくれるだけでも本田の活躍の場が増える
決定力なら本田以上なのは間違いないんだから要らないということはない
60:2012/06/09(土) 06:34:43.24 ID:aTDa7Q59P
香川が左にいることによって相手は必ず警戒するからな。
その結果右や中央がプレーしやすくなる。
61zzz:2012/06/09(土) 06:45:19.83 ID:OdnmfKOW0
試合後の香川のインタビューの時の会場の微妙な空気。
10番強奪はついてまわるぞwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:54:50.06 ID:dw3vmk7t0
>>60
試合中にザックが何度も香川にサイドにいろってイタリア語で言ってたわ
イタリア語を最近勉強し始めたから理解できる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:59:59.99 ID:IUw1aluC0
マンUなんてシャツ売るために中国人や韓国人を入れてるクラブだろ
パクOUT 香川IN 誰がどう考えてもシャツ売り要員wwwwww
64:2012/06/09(土) 07:31:35.05 ID:aRz2yTnB0
ファーガソンも神じゃないからね
近年掘り出し物になったのはチチャリートぐらいで
マヌーチョ、トシッチ、オベルタン、ディウフ、ベベ
とほぼ毎年一人のペースで役立たずを獲ってる
実際に戦力になってるのは移籍金20億以上の選手
香川もこの系譜に連ならないといいんだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:26:54.35 ID:hctMyFwo0
香川は清武にポジション取られるかもしれんな
66:2012/06/09(土) 10:20:03.70 ID:+j1Vi5a60
雑魚相手なら香川必要ないよ。
本田が頑張ってくれるから。
香川は厳しい相手程必要になってくる選手。
香川のゴールまでのストレートさはワールドクラス。

他の選手じゃあ話にならない。
67:2012/06/09(土) 10:56:05.66 ID:qrtJn9Y90
日本人の個人での打開力は、かなりマシになった今でも世界レベルとは程遠いし、
香川が代表イップスなことろは岡田時代からずっとそうだから、あんなもんだろ。
逆に過剰に期待してるアホは何故そこまでアホなのかが理解できないがw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:54:31.87 ID:vo4OKaqH0
>>67
大活躍しないと本人がストレス溜めそうだからなぁ・・・。
普通に機能してるし活躍もしてるんだがね。
マスコミとか煽りそうだから変に意識しないことを祈るばかり。
69:2012/06/09(土) 15:19:38.36 ID:UBmNNp6j0
いらなくはないよ。
ただ別に現時点で日本代表での活躍はあまり期待してないけど。
今はとにかくマンウでの成功を願ってる。
日本代表での活躍はその後期待する。
まあ今でも活躍はしてると思うけど。
70:2012/06/09(土) 15:35:05.69 ID:YyWjDlmX0
本田のパシリとして必要
71:2012/06/09(土) 16:09:55.70 ID:vxbZYSChO
>>70
パシリとしても無能だろ、清武でいいよ。
72:2012/06/09(土) 16:11:14.46 ID:OepY52K50
マンU的にはFWの前田が欲しいんだろうね
たぶんマンUでは活躍できないだろう
73:2012/06/09(土) 16:38:16.38 ID:VYXXmySZ0
オマン戦、ヨルダン戦何を見てたのか知らないけど
特にヨルダン戦の香川は囮としてかなり有効に機能してたよ
74:2012/06/09(土) 17:04:14.27 ID:vxbZYSChO
囮に10番www
返上しろよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:26:32.89 ID:NqaEWcu00
なかなかフィットしないよなー。
惜しい感じはするんだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:51:06.19 ID:5ApIC8tf0
オーストラリア戦での覚醒の布石だと期待してみる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:43:38.76 ID:wI1FjIX80
ファギーが代表の監督だったらおなじような感じになると思うよ

チームが違うのに選手を見る目云々言ってる人が一番ハズカシイ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:56:16.94 ID:MNr151l20
本田信者はまだ10番を根に持ってるんだ
カッコばかりでなくもっと本田のプレーを見てやれよ
79:2012/06/09(土) 21:25:19.29 ID:SP2X+jCu0
本田信者ほど信者って言葉がしっくりくる奴らもいない


80:2012/06/09(土) 21:53:58.57 ID:QpUbmQuc0
2年ぐらい代表でプレーしてるのにこれほどポジションが合わなくてとか言い訳してる奴を見たこと無い
普通の選手ならベンチ行きだけどまあバックがやばい連中だからスタメンってだけだし
81:2012/06/09(土) 21:56:31.66 ID:wLPL1y/vi
香川いなかったら本田にマークが集中すると思うんだけどなあ
アジアのチームから見たら香川はビックネームだから、マークを引きつけるだけでも代表に必要だと思うが
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/09(土) 21:59:26.69 ID:mWQZgQ2q0
あそこに磐田の山田とかが入ったほうが機能するのかね
Jで4−2−3−1がもっとも完成されてるし、前田ともチームメイトだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:04:54.61 ID:KJ5pxrBi0
香川の控えが宮市ってことを考えると、
香川も代えが効かない選手なんだなって思ってしまう
84:2012/06/09(土) 23:00:56.02 ID:NaMkP9nJO
Hondaに集中するマークを外す鍵男
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:34:24.66 ID:Rbbf2qdE0
相手が無駄に警戒してくれるから必要だろー
86:2012/06/09(土) 23:43:52.69 ID:BAzNQR2Di
違う意味で要らないんじゃね
一人くらい抜けても勝てそうだな!
87:2012/06/10(日) 00:01:16.90 ID:NC73dieh0
本田いないとヨルダンやオマーンと同格の北朝鮮やウズベキスタンにも負けるんだぜ
88DE:2012/06/10(日) 00:04:47.48 ID:KLbRNIwR0
>>36
日本ではドイツ製が売れて、ドイツでは日本製が売れる
それによく似ている
89:2012/06/10(日) 01:55:40.85 ID:nCe82WDF0
不要
90:2012/06/10(日) 01:59:18.40 ID:FMfGByCX0
いやいるだろw

だからレスが伸びない
91高田:2012/06/10(日) 02:03:03.17 ID:PtMumZti0
アルゼンチンのメッシ
ポルトガルのクリロナ
日本の香川

・・・つまりそういう事だ。
92:2012/06/10(日) 02:51:32.15 ID:CQK2N39CO
香川必要だ 本田と香川がどうのより遠藤と香川が相容れないと思うんだ
93:2012/06/10(日) 02:56:49.57 ID:3WmZu0In0
アルヘンのメッシは無双してるだろ
WCでもアシスト、ゴールもメッシのシュートのこぼれ玉だったり
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 02:59:56.45 ID:oZAAZ4370
ボランチとの相性は関係なく香川はサイドでの仕事も極めないとダメだな
トップ下でワントップにレヴァンドフスキみたいな強力なフォワードがいないと
機能しないなんて幼稚園児みたいな言い訳はマンUでもバルサでも通用しない
広いポジションがこなせてこそ真のワールドクラス
95c:2012/06/10(日) 03:20:53.99 ID:H3NCv1D40
上にもだれかが書いてるが、囮として十分機能してたと思うけどな。
マンU移籍報道も奏功してるんじゃないかね。いっそ香川だけマンUのユニ着せて置いておきたいくらいだ。
あと、けっこう守備にも走っていたな。
96:2012/06/10(日) 03:27:33.29 ID:T6NOFZhq0
好き勝手言うね。
いい気なもんだ。
お前が不要だよ、世の中に。
そこのお前な。
97:2012/06/10(日) 04:15:34.28 ID:v8yYGsxj0
必要
何より香川がいないと本田にマークキツくなる
宮市信者がここぞとばかりに吠えてるのが笑えるww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:25:03.51 ID:gSTzintj0
本田の子分として必要
99:2012/06/10(日) 06:35:19.59 ID:UeiaI2Hoi
ドイツとポルトガル見てると
香川ってやっぱワールドクラスだわ
本田は所詮アジアレベル、ビッククラブに入れない理由が解った。
100:2012/06/10(日) 06:56:21.82 ID:+mAt71VN0
世界の強豪クラブには必ず本田のような強い選手いるが
香川のようなすばしっこいタイプは少ない
需要の差だよ
逆に日本代表にはフィジカル強い選手はかなり少ないが
香川タイプは各年代に充実している
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:35:24.44 ID:tBnzjNIa0
>>100
クラブ選び、選手起用含めた運もあるが、
ブンデス移籍でJとは桁違いの脚光を浴びる選手ってのは結構居そうではあるな。
102:2012/06/10(日) 09:20:06.91 ID:ucw+uKFt0
アジア相手ですら活躍できない選手をワールドクラスって言うのは無理あるわ
頭をやっちゃってる人がいるね
103:2012/06/10(日) 10:18:09.32 ID:WaDegKEd0
なぜ素人は香川にクラブチームみたいな活躍、役割を求めるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:32:14.72 ID:kSNLg9+F0
>>92

良いこと言った。
だからこそ、二人が相容れれば日本にとってはこの上ない無双になる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:18:03.66 ID:FXbiwqpM0
不要だってわかりきってるからレスするまでもない

みんな知ってる

香川は大人の事情で代表に置いてあげてるだけ
106:2012/06/10(日) 13:21:50.75 ID:neF8n2hP0
不要度では
栗原>内田>>>>>>他の選手>>香川、本田、長友、川島
くらい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:33:49.29 ID:y0BaIgj50
香川を最大限に活かそうとした選手選考やフォメを採用すれば
代表でも目に見える活躍しそうだけどな
でも現行のメンバーで限界が見えない限りはいじらないだろうし
今のポジションじゃクラブほどの存在感は出ないだろ
ただ一瞬の切れ味はさすがだし、不要って事は全くないと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:11:36.28 ID:kcNPdq9N0
アシイタス創価枠香川
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:15:24.78 ID:iflBHqcA0
所詮、香川は本田の駒だね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:34:00.94 ID:PFc92cPgO
左岡崎、右清武ならもっと綺麗に繋がる代表のサッカーが見れる気がするね
香川と被らないから長友ももっと活きる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:29:43.53 ID:nc0tbyrA0
いらん
112:2012/06/10(日) 20:37:12.34 ID:Nvy82v/R0
要らなくはないが どうしても必要ってワケでもないな
あんまり活躍しないからな
113:2012/06/10(日) 21:10:06.03 ID:yJTqB8pCO
マークを引き付けるだけなら良いが、香川はすぐボールロストしてピンチになるんだよ
ぶっちゃけ警戒されてるんじゃなく穴として狙われてるんじゃないか?
114:2012/06/10(日) 21:29:31.13 ID:PIL+5j8K0
香川はいつか何かやってくれる選手。普段は空気でおっけー。一流の点取り屋はそんなもん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:30:29.64 ID:FXbiwqpM0
香川のプレーをよく見てみよう

香川がボールもらう→ちかくに相手DFが寄る→バックパス
香川がボールもらう→すばやく相手DFが寄る→ボールロスト
香川がボールもらう→ちかくに相手DFがいるが寄せてこない場合→パスミス

この3パターンですwww
どうみても晩年の茸です、本当にありがとうございました。
116s:2012/06/10(日) 21:41:48.65 ID:Yyag7cph0
絶対に必要
正直今はあまり噛み合ってないけど、噛合さえすれば日本はもう一段上に行ける
117はじん:2012/06/10(日) 22:00:54.08 ID:/Yo64awY0
ジダンがいるからアンリは要らんというバカはいない。
ネドベドがいるからデルピエルry)

4−2−3−1で強かったチームには例外なく王様トップ下と
キレキレ左アタッカーがいた。
四の五の言わずに共存せいよ。
118:2012/06/10(日) 22:03:25.68 ID:S8HhVSuq0
絶対にいるわ・・・言わせんなよ
119 :2012/06/11(月) 10:59:14.18 ID:ysHnPtSBi
>>116
い つ ま で 同 じ こ と 言 っ て る の か な ?
120ちょっと香川に疑問符:2012/06/12(火) 18:45:27.42 ID:kjzNYhOKP

噛み合うとかじゃなくて香川が下手なだけでは?
サイドにいるからまだ失点につながってないけど、
香川が中央にいたらアジアレベルでも負けるんじゃないの?
まぁ今日は頑張ってね
よく見させてもらうから
121:2012/06/12(火) 18:52:31.38 ID:HP9+MIyW0
おもしろいなぁ
本田いらないと言ってみたり、内田いらないと言ってみたり、今度は香川ですか?
122:2012/06/12(火) 19:47:46.96 ID:TH224LPsO
最後はダイレクトでシュートだろぉ〜
香川なら出来るのにって場面が多いなぁ〜
もしかして自信喪失してるのかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:55:08.84 ID:hsKSMryL0
いるかも
124:2012/06/12(火) 19:56:27.35 ID:fe5Bx5OBi
後半決める予感がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:58:24.89 ID:T5sdeT180
ボール奪われて1歩すら取り返そうとしない奴は死んで欲しい
126:2012/06/12(火) 19:59:27.53 ID:8Ygzs9Rd0
遠藤wwwwwwwww
127:2012/06/12(火) 20:11:01.38 ID:sPuLzekF0
使えない
出てる?
128:2012/06/12(火) 20:12:20.50 ID:TH224LPsO
段々フィットしてきてる
あとは得点だ!
129:2012/06/12(火) 20:13:16.75 ID:RvlFffRU0
内田がんばるなw
うっちーいいぞ!
130:2012/06/12(火) 20:17:40.06 ID:sPuLzekF0
ボールロスター香川
131:2012/06/12(火) 20:18:01.20 ID:EkkMC/NA0
いらないどころか
ターンにオーストラリアのやつらがついていけないじゃん
132:2012/06/12(火) 20:34:30.95 ID:sPuLzekF0
残念そこは香川
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:54:12.43 ID:CUNqLSoX0
まじで香川ファンやめるわ
ひどすぎる

エリア内でロストロストロスト

もう見たくない
134:2012/06/12(火) 20:57:25.17 ID:0ypcQxpX0
本田と香川はよかったな
でもオージーのラグビーサッカーはやっぱこえええわ
2006みたいな試合展開だった
135_:2012/06/12(火) 20:59:30.92 ID:/As71DNN0
やっぱこの二人は抜けてるよな。
136 :2012/06/12(火) 21:00:33.92 ID:qdHcrrpUP
相手はプレミア崩れみたいな連中だけに、1点とってほしかったね。
マンUのトップ下としては。
137:2012/06/12(火) 21:00:46.07 ID:wExsN0V60
香川、最後清武に出したの明らかにわざと
本田がフリーで受けて決められたら益々代表が本田中心になるのを恐れた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:02:07.29 ID:If34XwyH0
後半30分くらいになってようやくシュート打つ意識が出てたな
ムントでは絶対入る状況じゃないと撃ってはいかんのか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:08:01.95 ID:VupneYPn0
遠藤の消極姿勢がひどすぎるけど香川のシュート意識も相当低いな
もらう前からシュート行くって決めたときしか行かない感じ
140香川ダメ!:2012/06/12(火) 21:13:14.77 ID:iqtzYZ240
守備一切しないのに点も取れないアシストもしないんじゃなんの為にいるのこいつ
蚊のようにプンプン飛び回ってるだけじゃん
しかもトップ下にいつの間にかはいってきて本田とポジション被るし
トップ下でやりたいなら守備もしてアシストもしている本田の控えになってほしいわ
左は宮市がいい
141:2012/06/12(火) 21:21:46.37 ID:lT5AM4fK0
ミドルシュート苦手なのは本人も自負してるんだよね
苦手でもいいから打つべきだと思う。マジで
142サッカー:2012/06/12(火) 21:23:58.04 ID:Tjp/YxWeO
香川は要らない子
143-:2012/06/12(火) 21:24:23.34 ID:AqH4Jhfo0
香川ダメダメすぎ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:25:16.13 ID:IlIumsfe0
必要だけど過大評価なのが香川。
過大評価なのにまだ1度も必要とされていない宮市。
やっぱりスターシステムの渦中にある選手ってのは
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:26:58.15 ID:CUNqLSoX0
ぶんぶん飛び回ってるだけならまだしもパスミスとロスト多すぎ
しかも仕掛けて失うんじゃなくて体寄せられてのロスト
擁護してる奴はなにかノルマでもあるのかと思うよ本当に

この3試合での日本の得点が10
香川の得点は1アシストも1
その1得点も自らが「あれはゴールではなくてDFのミス」と認めている
先制点に絡むものは当然ゼロ

空気・バックパス・ロスト
これが香川の代名詞
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:27:29.10 ID:TMvymuzw0
今日の香川って乾ってた
147ダメ:2012/06/12(火) 21:29:03.61 ID:iqtzYZ240
ファーガソンも頭痛いだろうな
こんなゴール前足元にボールある時だけでしか仕事しない貧弱なゴミ取って
オージーは香川対策万全だったな
徹底して足元狙って動けなくさせてた
シュート力もないとなると使用範囲がだいぶ狭まる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:30:55.41 ID:IlIumsfe0
テレビスターはノルマあるに決まってるじゃんw
149:2012/06/12(火) 21:31:59.05 ID:/7Q80Xg00
一番いらないのは

オーストラリアの三失点してまけた原因を作って
三大リーグで何の実績もないくせに
でかい面している
小野ちんだよ

あれは癌だった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:37:47.32 ID:+/txlgF60
岡崎のがいらねえだろ
今日あいつなんもしてないぞ
前田・香川のがいい仕事してた
151ダメ:2012/06/12(火) 21:44:06.60 ID:iqtzYZ240
セルジオも香川最悪の出来だって言ってたな
この程度で足吊ってたらマンチェスターユナイテッドだとベンチ外だって
俺もそう思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:32.14 ID:IlIumsfe0
香川は必要だけど過大評価だってば。
こないだはごっつあんで今日はノーゴール。
向こうじゃ「大活躍!各紙も絶賛!」なわりにゃいつもアジア相手じゃ雑魚だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:46:27.24 ID:EHVJRvhw0
香川は遠慮してんのかな
もっと自分でガンガン行けばいいのに
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:52:08.52 ID:IlIumsfe0
自分で行けてれば行ってるんじゃね?
力不足で行けないんだよw
155:2012/06/12(火) 21:53:29.65 ID:/7Q80Xg00
小野ちんみたいにならなければ
まだまだ必要

どんなに実力があるといわれていても
それを発揮できない理由を周りのせいにして
ふてくされているやつがいる限り
大事な試合や相手が強いときには勝てないよ
156b:2012/06/12(火) 21:54:32.40 ID:4hvOXEqM0
ヘディングで超決定的な場面あったのにあれは
157:2012/06/12(火) 21:57:39.07 ID:FKhJ9U6e0
香川いらないって試合見てないのか?
野球じゃないんだから6-0とかが異常なだけ
決定機を逃してたけど、アシスト性のパスは一番だしてたよ
ただ最後の清武へのパスは本田にだすべきだろ?
158!:2012/06/12(火) 21:59:40.15 ID:iqtzYZ240
フルアムのGKを割れないんじゃw
オージーのDFなんかJ.K中東所属だぞ
これじゃぁ香川通用しないわ
ドルトムントの香川がいかに周りに恵まれてたかわかる
159:2012/06/12(火) 21:59:57.14 ID:IrkAT6EW0
最悪でもシュートはどんどん打てよって感じ。
後半は良かったが、前半の消極性は、マジ糞だった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:00:03.11 ID:vitfEMFH0
香川がいなければ 今頃勝ち点12は行ってる
161_:2012/06/12(火) 22:00:49.53 ID:B9mfTurC0
香川って過密日程だとイマイチになる気がする
いっそスタメン外して後半途中から使ったほうが活躍するんじゃない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:02:44.83 ID:IlIumsfe0
「香川大活躍!各紙絶賛!」
「あの程度で絶賛じゃ欧州ってのも大したことないんだね」ってバレちゃって、
香川のせいで海外厨涙目w
163!:2012/06/12(火) 22:04:51.58 ID:iqtzYZ240
もう香川へは足元良く見て動き止めれば攻略出来るってばれちゃったからなぁ
164h:2012/06/12(火) 22:05:12.71 ID:ZWAmw9X5O
ドルの時は球を奪ってショートカウンターしたら、その勢いのまま最後のシュートまで行ってたけど、日本代表だと一旦スローダウンする
その辺りのリズムの違いもあったりして。まぁそういう時はもっと個人で抜いて欲しいとこではあるけど。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:05:18.79 ID:LNtwl8R70
香川より清武のほうが絶対フィットする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:15:20.61 ID:IlIumsfe0
>>164
本人?
言い訳はいいからさw
167_:2012/06/12(火) 22:18:45.86 ID:7KVQkbaCO
香川はオプションの1つで良さそう。
清武との選択だな。
168:2012/06/12(火) 22:19:44.28 ID:VfKDFNV+O
今日の出来で香川いらないって言えるのはかなり見る目ない
169:2012/06/12(火) 22:21:12.87 ID:/7Q80Xg00
小野ちんがぶち壊して
崩壊したオーストラリア戦で

にほん代表が躍動していた件
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:23:06.72 ID:IlIumsfe0
清武の方が視野が広くて動きも柔軟性があるね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:24:18.94 ID:6gQjYfj50
うん、

香川いらないお。
172!:2012/06/12(火) 22:26:27.81 ID:iqtzYZ240
香川はこの壁をぶち壊さないとブラジルのレギュラーはない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:29:52.74 ID:IlIumsfe0
J清武>>マンU香川ってwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:17:06.80 ID:CUNqLSoX0
>>152
ノーゴールノーアシストは香川の代名詞だろ

ちがった、バックパスとボールロストだったwww
175はじん:2012/06/12(火) 23:23:47.80 ID:EFNvLVr30
要らないとは思わないけどこの試合に限って言えば宮市を使って欲しかったな。
OZとしては個人のスピードで突破されるのが一番嫌だと思う。
事前のピッチコンディション確認で球が走らない事はわかってたわけだし。

俺的に今日のベストな前線4枚は
FW前田 左OH宮市 トップ下奥山 右OH松井
突っ込みは受け付けない。
176:2012/06/12(火) 23:28:24.10 ID:4Wx8FgblO
奥山とかおまえの友達書いてもなあ
177:2012/06/12(火) 23:29:10.67 ID:oxPkYYvT0
現状で本田頼りの攻撃を改善するには香川に活躍してもらわないと。
たまに光るプレーは見せたけど、決定的な仕事はできなかったな。
178:2012/06/12(火) 23:29:27.73 ID:2PKTo3jJ0
>>175
いいか!絶対に!絶対に突っ込むなよ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:35:47.30 ID:IlIumsfe0
ファーガ損よ、だから香川は日本人の特性を持ったいい選手の1人なだけだってあれほど
180はじん:2012/06/12(火) 23:43:09.80 ID:EFNvLVr30
>>176
やさしく流してよ。
奥だよ。

冗談さておき香川みたいに足元に球置いてチョロチョロ動くタイプには
正直うまくない環境だと思った。
ミドルの一発でも打てれば違うんだろうけど、そこは自分でも弱点と認めてる
くらい弱い球しか蹴れんし。
けどブラジルではこんな劣悪なピッチ無いだろうし、依然香川は
必要なピースだと思うけどね。
181!:2012/06/12(火) 23:45:12.51 ID:iqtzYZ240
香川は自己犠牲を伴えるタイプじゃないんだなとつくづく感じた。
岡崎は右SHでも充分に機能するが
香川はトップ下かセカンドトップ以外不適格
そうすると本田と被るし実際点を取ろうと真ん中に寄りすぎ、空きスペースに長友がオーバーラップするシーンが見受けられた。
182:2012/06/12(火) 23:47:39.80 ID:xLJEAxkn0
日本代表には必要な選手
素晴らしいテクニックがあって
チャンスメークとカットインシュートができる
守備に難gふぁあったりボールロストが多いけど
局面で違いを出せる選手

しかしマンUだとターンオーバーで出たり出なかったりって感じになりそう
183 :2012/06/12(火) 23:50:03.81 ID:Wluwr1UY0
香川くんは代表ではつかえない子
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:50:44.43 ID:IlIumsfe0
本田がいなけりゃ何も出来ない選手。
本田がマークつかれたら何も出来ない選手。
誰かのお陰でしか活躍出来ない選手なんだな。
185:2012/06/12(火) 23:55:08.83 ID:sPuLzekF0
セルジオ酷評
186:2012/06/13(水) 00:03:04.02 ID:9P6BYEqSO
カウンターのシーンで本田がドフリーだったのにマークがついてる清武?に浮き球の糞なパスミスしたのにはビックリした。あれってわざとじゃねーのか?
187:2012/06/13(水) 00:07:37.91 ID:TIAzjOuYi
まぁ、前線の前田、岡崎、香川は点を入れて結果を出さないといけないポジションだし
もし結果をだせないならスター選手でも交代が妥当じゃろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:08:23.06 ID:0dVXKoqr0
10番の働きできてない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:09:06.69 ID:NIU8DbOU0
香川1アシストのみ
糞の役にもたたん
190:2012/06/13(水) 00:10:29.86 ID:KWDAR8nr0
今日みたいな試合だと、原口みたいに勢いだけで突破しようとする奴がいたほうがよかった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:11:32.86 ID:RxY718f50
>>186
あったなあ
あれはどう見ても右に出すべき場面だった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:19:41.03 ID:NIU8DbOU0
つまり俊さんの系譜ということか
バックパスといい紙フィジカルといい
193:2012/06/13(水) 00:20:17.88 ID:3HrjNahZO
清武に出してリターンを貰うつもりだったんだろうがあれは明らかに判断ミス。DFをかわすシーンなんかはワールドクラスだと思ったが、その後の判断が駄目だったな。本田もボールに乗って転ぶなよ。香川と本田が試合を決めないと昔の日本代表に戻ってしまうな
194:2012/06/13(水) 00:21:01.78 ID:2wTggoagO
全然違うだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:25:17.51 ID:0duulfm40
香川に必要なのは守備のできる左SBと守備のできるボランチだわ

あんなにカバー要求されたら攻撃なんて厳しいよ
196:2012/06/13(水) 00:30:19.25 ID:iH9rbiDM0
>>195
元祖ロナウドにでもなったつもりかw
197:2012/06/13(水) 00:31:06.99 ID:Hw9u8MKS0
代表だと点とる感じが全くしないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:31:55.06 ID:NIU8DbOU0
>>195
ろくに得点もアシストもできねー空気野郎にそんな介護はつけられません
199名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 00:34:48.48 ID:ONYYiPsr0
欧州での活躍と評価は何なのか?
ウソをつくなよ海外厨。
200名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 00:34:59.39 ID:KD0WY52i0
>>161
プレミアの過密さすごいぞ
どうすんの今期
201:2012/06/13(水) 00:44:53.75 ID:Yh31qlpOO
香川はテクニシャンなのは間違いないけどプレーが軽いんだよな
△と香川の決定的な差は執念みたいな何か...
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:02:38.48 ID:NIU8DbOU0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s490010.jpg

香川4%クソワロタwwwwwwwwww

まぁふつうに考えればそうなるわなwwwwww

創価の組織票4%wwwwwwwww
203:2012/06/13(水) 01:02:48.56 ID:PDbOX4Yr0
いくら海外で活躍しても、代表で実力をフル発揮できてないのは残念
本田ばかりが目立って存在感が薄い
204.:2012/06/13(水) 01:03:52.41 ID:mHQsx332i
メシアの正統後継者
順調に代表の癌細胞になる予感
この予感を覆すぐらいまんうで成長してくれ
205:2012/06/13(水) 01:08:43.47 ID:CYCZq9oPO
香川活躍するよ。日本代表と違って前にルーニーというしっかりしたFWがいるから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:08:48.82 ID:NIU8DbOU0
香川のテーマソングが決まったらしいな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18074327
  

そうさ〜 100%空気♪
207:2012/06/13(水) 01:11:46.53 ID:KWDAR8nr0
香川の場合、代表で空気なほうが、クラブで活躍してくれそうなイメージがある
208c:2012/06/13(水) 01:12:09.87 ID:c8DnoxX40
>>205
前にっていうか、ルーニーはとんでもなく前に後ろに走り回るからな。
うまく香川の面倒を見てくれるといいんだろうが。
209:2012/06/13(水) 01:12:58.83 ID:s5Vc9YX6O
香川はサイドじゃいきないよ。周りが香川いかしきってないのも問題。もっと決定機つくらないと宝の持ち腐れだよ。
210:2012/06/13(水) 01:15:12.33 ID:cSD7TLkoO
>>202
香川しょぼすぎる
211:2012/06/13(水) 01:15:31.73 ID:NaBsA6z/0
香川はもう要らない
212:2012/06/13(水) 01:17:08.22 ID:FT/M5YX00
香川がボール持てばなんとかしてくれる感はゼロだな
自分がしたいことをしてるだけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:00:01.21 ID:2CkiupYz0
香川は、マンUに行っても
初めだけで、そのうちベンチ要員になるのがおちだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:05:59.74 ID:NIU8DbOU0
営業部門ディレクターが商業目的っていってたしなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 02:06:24.21 ID:ONYYiPsr0
香川は大丈夫。運がいいから。
きっと超強力なアシストしてくれる選手が出て来るのさ。
そして「○○紙が絶賛!○○が○○て言ってた、プレミアのメッシ!」
とか言われてリオで戦犯、じゃねえの?

あ〜あ、またしばらくJ2の選手達応援しよ。ウソばっかりの海外はつまらん。
216:2012/06/13(水) 02:10:47.58 ID:Ktdl5A7/O
スーパープレーとか香川らしさとかどうでもいいから点取るかアシストしてくれ。しょぼいアジアでなんか活きない、OGや強豪相手こそ香川の出番!とか言ってるわりに、役に立たん。
217:2012/06/13(水) 02:17:29.89 ID:CkZgF9v9O
みんないらないいらないってばっか言ってるけどいったいだれが必要なんだよ
誰が出たって批判ばっかりじゃないかww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:19:09.93 ID:H0Ob++iR0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:20:32.60 ID:NIU8DbOU0
>>216
それ禁句だろwwww

香川のためのフォメ
香川のための戦術
香川のための介護
香川のためのコンディション
香川のためのピッチ
香川のための審判
香川のためのボール
香川のための対戦相手

が揃ってないとダメなんだよ香川は

220:2012/06/13(水) 02:22:09.97 ID:T9yyID4I0
他がしょぼいんだからいるに決まってんだろw

△との連携がまだまだなだけだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:23:22.28 ID:ZCYJRnMS0
ドカベン香川ないから調子でないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:26:23.82 ID:NIU8DbOU0
【サッカー】マンUのファーガソン監督、“スペシャルK”韓国代表MFキ・ソンヨンに興味![6/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339521060/

マンUは3億£以上の借金がある
これはプレミアでもダントツ1位の負債

結局商業目的で選手を獲らないとダメなんだなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:40:03.78 ID:1r1fg+A50
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:40:35.00 ID:uo1I4KXH0
ミドルが打てないのがな。
PAまで進入するのは代表の連携だと大変だし
能力はあってもやっぱ使いづらいかも。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:10:14.13 ID:NIU8DbOU0
>>223
すげえなw いかに香川が雑魚かがよくわかる動画だわw
こんな糞動画をドヤ顔で貼る奴ってブンデスしかみてないのがバレバレwww

さすが3試合270分完全空気なだけある
香川ファンやめるわもう
226香川ってなんか:2012/06/13(水) 04:15:47.70 ID:xnTrIb7AP
最終予選は全試合見たけど確かに香川はいらないよね。
チャンスを潰してばかりなんだもん。
あとバイタルでボール持っても期待できないや。
227あづさ:2012/06/13(水) 05:30:30.71 ID:NaBsA6z/0

      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',      香川はいらねぇよ
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
228:2012/06/13(水) 05:41:12.88 ID:THbcECgL0
ザックはアディダスのペットだから、かがーがどんなに悪くても外せない
229:2012/06/13(水) 05:42:16.74 ID:H9qbWYWf0
いてもいいけどオナニーしまくった挙句ボールロストすんのやめて
230:2012/06/13(水) 05:43:26.62 ID:0WBHSYvDO
皆少なからずミスはあるし、他の事にまでどうこう文句つけるつもりはないが
最後の方のカウンターで前にドフリーで走ってる本田に何故か縦のパスをせず、左で敵に囲まれてる清武に
横パス出して盛大にミスしたプレーだけはないわ。あれは普通のミスとは違う
得点の可能性を潰す決定的なミスだった。何であんな判断になったんだ?
231:2012/06/13(水) 05:49:29.05 ID:IwfYgrHsO
>>230
あれはないな
一番やっちゃいかん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:02:24.14 ID:MNf+fc3U0
単に見えてなかったんだと思う

しかし香川も代表で長く使い続けてるけど、それで今コレって対価が微妙なんだよなぁ
確かに良くはなってきてると思うけど、そりゃこれだけガマンして使い続けてればある程度連携面でもよくなるでしょとしか
他と比較にならないほどの活躍してくれたらガマンして良かったって素直に思えるんだけど
これからあとどれぐらい、香川が代表で輝く可能性を信じればいいんだろうか
233:2012/06/13(水) 06:23:41.62 ID:IwfYgrHsO
>>232
香川は視野広いもんだと思ってたから仮に見えてなかったにしてもそれはそれで残念だわ…
思わず叫んでしまうほど軽率なプレーだった
234:2012/06/13(水) 06:28:19.41 ID:cSD7TLkoO
>>230
本田嫌いかただのアホかどっちかだな
235:2012/06/13(水) 08:27:25.76 ID:NaBsA6z/0
527 名無しさん@恐縮です sage 2012/06/13(水) 08:10:31.20 ID:Vpma/SU/0
プレーの質そのものは香川の方が異次元に素晴らしくて上だった
本田は身体の強さでボールを納めるが、香川は技術のすごさでボールを
落ち着かせていた。
香川のプレーの次元が高過ぎて、クロスに前田が合わせられなかったり、
DFの足元が開くのを狙ったシュートが外れたのは痛かった

ただ、スピードはないけど、中盤で堂々としてる本田タイプが日本人は
逞しく感じてしまうというのも判るが・・・
ドイツ人とかそういうのを見慣れてると香川の素晴らしさの方に目が行くのだろう!?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:01:30.28 ID:NIU8DbOU0
香川ってもしかしてアホなのかも
いやわりとマジで
237:2012/06/13(水) 09:24:23.60 ID:X89Fsv+xO
食生活見る限り香川はアホ
238健介:2012/06/13(水) 09:25:56.96 ID:RZqACjuU0
アホで正直スマンかった。
239a:2012/06/13(水) 09:26:49.15 ID:dcANLRdd0
香川はガチ試合じゃ使いものにならないからな
ザルブンデスがお似合い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:50:08.63 ID:eRQkB+5F0
>>1
気づいてしまったか…
241くぇ:2012/06/13(水) 09:56:34.64 ID:FXmmPBL+0
ミドルを枠に打てるMFが欲しい。
242はじん:2012/06/13(水) 09:57:26.23 ID:Onqmit+X0
10番着けさせた以上ザックも簡単にはスタメン外せない。
彼は特定の条件下では歴代代表の中でもトップレベルの攻撃オプションだが
必ずしもスタメン出場させなければならないキープレーヤーじゃないと思う。
日本のセンターラインは吉田ー長谷部ー本田ー前田が軸で、長友や遠藤や
香川はあくまでアクセント。
香川も変に意識して似合わない事しない方が本人の為だと思うがなあ・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:05:40.68 ID:eZX2FHhi0
香川トップ下厨うぜーって思う本田オタの俺からしても、
香川がいなかったら困るわ

今の香川はフィジカルごり押ししてくる相手も
しっかりさばけるようになって頼もしい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:11:03.49 ID:NIU8DbOU0
なってほしいのはみんなそう思うよ
けど現状はいらない
ボール失いすぎ
245:2012/06/13(水) 10:17:12.54 ID:nLQx1+M80
>>193
あれは香川が本田にボール出すの遅れたからだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:24:27.89 ID:wYbMT4kz0
>>223
ブンデスザル杉わろた
247   :2012/06/13(水) 10:53:26.18 ID:XD/59oV90
香川が活躍してたのって結局周りに恵まれてただけか
セレッソ時代も乾、家長とか良い選手多かったしね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:38:52.73 ID:NIU8DbOU0
>>245
パスが足元に入りすぎなんだよ
つまりいつものミスパス
香川は本当に役に立たない自己中心的なプレー
249!:2012/06/13(水) 12:14:53.55 ID:6LQo7qYE0
フジの全力擁護がキモかった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:27:11.31 ID:NIU8DbOU0
フジだけじゃなくて全マスコミ
不思議だよねーまるで圧力がかかってるみたいだ
251:2012/06/13(水) 12:31:52.14 ID:TMCRw+aOi
>>248
もう少し手前に出してやりゃ本田も打てたのにな
貯めに貯めて足元に出されたからああなった
252:2012/06/13(水) 12:45:13.37 ID:Ktdl5A7/O
いつになったら得点できるんですかwww3試合してあのゴール一本ww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:59:43.28 ID:NIU8DbOU0
>>252
アシストも1だけね

日本代表は最終予選というガチの本番の3試合で10得点
背番号10は1ゴール(DFの空振りのおかげと香川本人も認める)1アシスト(哀)
背番号4は4ゴール2アシスト(驚)

しかも貴重な貴重な先制点に本田は100%絡んでる
香川は6-0の4点目

使えねーwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:06:58.58 ID:tXmzyqhb0
岡田は南アで香川を切って正解だったな
そのかわりダークサイドに堕ちてアディダスと契約してしまったけど
255:2012/06/13(水) 13:12:42.59 ID:IwfYgrHsO
香川ヲタは代表なんかよりクラブって言ってるし10番返上してくれないかな…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:43:25.23 ID:v9zGRWng0
香川イラネとは思わないけど地味すぎるよな
見てても前田と良く見間違えるし
髪型とかもっと変えて目立つようにした方がいいな
257名無し:2012/06/13(水) 14:01:04.05 ID:cUWFQKjii
香川が中央に寄るクセがあるから本田が生きない。
中途半端な動きが日本の攻撃全体の流れを悪くしてたなー
あれじゃ長友の攻撃参加もできないよな
258名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/13(水) 14:06:04.45 ID:qpejGu3/0
真面目な話、宮市や清武が成長して香川がマンUでベンチになったら
ザックは香川とこの二人のスタメン入れ替えする位しそうだな
日本の監督だったら香川がどんな出来だろうが圧力に負けて本田を押しのけてトップ下スタメン確定だった
そう考えると圧力に屈しないザックが監督で本当によかった
259sage:2012/06/13(水) 14:13:50.21 ID:cUWFQKjii
>>257
間違いないなー
260a:2012/06/13(水) 19:12:30.79 ID:6LQo7qYE0
香川は本田になんかあったときのスーパーサブでいいよ
先発で宮市使って代表試合経験積ませたい
261:2012/06/13(水) 19:45:35.75 ID:JGD4jW2q0
PAで捏ね繰り回してるだけなのにすごいとか言ってる馬鹿が多いよな
じゃあそのプレーから何ゴールできたのって聞きたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:18:25.99 ID:F72eX1Ym0
香川 代表辞退だってよ よかったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:22:05.75 ID:MNf+fc3U0
ぶっちゃけシャドー二枚も要らないっす。香川と岡崎、どっちか調子良い方使えばいいじゃん
香川がシャドーストライカーである限り、本田の代わりじゃなくて岡崎の代わりでしかないだろ
タイプの違う選手をトップ下というポジションだけで入れ替えるなら、入れ替える度に全体のシステムすら変えなきゃならねーじゃん
264:2012/06/13(水) 22:00:26.89 ID:xQh6zD2LO
左サイドは宮市も試してくべきだよな。
これから研究されてくると香川が中に切れ込んでも
オージー戦みたくシュートコース消されるパターンが多くなる。
相手によってはウイングタイプの選手を使って
サイド攻撃強化した方がいい。ザックもその為に宮市入れてるはずだけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:01:51.83 ID:/1LSTLYS0
ぶっちゃけサイドで香川使うなら清武とかの方がいい
当然中央は本田の方が上だから本田の控えになるけどそっちの方が攻撃の形がもっと進化する
サイドの香川はクソ
266t:2012/06/13(水) 22:16:56.19 ID:6LQo7qYE0
フォーメーションが糞だから香川が活きない
トップ下本田でもセカンドトップは香川が最適
4-4-1-1で1ボランチ
2675963:2012/06/13(水) 22:19:06.89 ID:wycrwerOO
普通の考えの人がいる事が嬉しい。 どこもかしこも香川持ち上げて気持ち悪かった。
持ち上げてる内容を香川が体現出来るなら、この3連戦は結果が全く違うはずなのに
明らかに褒めるとこ無いなと思ったらキレがいいとか
香川を褒めてる人の内容が正しくて身体キレてるなら香川に寄せてるDF振り切ってゴール決めてるだろと
コネて、ロストして、必要な時にポジション放棄して、エリアから離れて、鈍足だからカウンターで走れないって、香川とは何なのかと疑問しかない
活かす活かさないの前に能力をもっとシビアに見るべきだと思う。
将来の希望を見るだけなら、宮市のほうが大きい。 広いエリアを把握したり、混んだ中でも捌くなら清武の方が断然上手い。
268t:2012/06/13(水) 22:26:38.91 ID:6LQo7qYE0
セルジオも言ってたけど昨日の香川まじ糞だったよ
でも良いときの香川もいるのも事実
問題はどう活かすか
調子悪けりゃ香川もサブでいいと思う
ザックも年か腰が重いから見切りが遅いね
2ndレグの為に清武宮市マイク取っておくつもりか知らんが見ててストレス溜まった
269:2012/06/13(水) 22:54:48.33 ID:s5Vc9YX6O
香川ワントップしかねえだろ。サイドはこの雑魚には無理です。前田と好きなほうを撰べばいい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:13:25.09 ID:wuUbY+b80
良いときの香川って代表で見たことある?
271:2012/06/14(木) 00:21:45.23 ID:loGsvqyp0
>>267
この前のゴールなんてDFのミスなのに上手いとか言ってる奴いるからな
272はじん:2012/06/14(木) 00:28:24.70 ID:fCZvtmhp0
>>270
まあ、まず思い浮かぶのはカタール戦か。
カタールも「すげー!俺達日本に勝てる?」と地に足がついて無かったとはいえ
文句なく仕事した。

けど皆も言ってるが、どういう時に能力が発揮されるのかがイマイチ解らんし、
軸に据えるには不安定過ぎる。
有用なオプションパーツというのが俺の見解。
273(´Д`):2012/06/14(木) 00:33:38.89 ID:AF1xXFKUO
ターンの早さとかクイックネスで見せた部分はあったけど、カウンターの状況判断だったり、クロスの精度だったり全くだった。
特にファーに流れるクロス何とかならんのか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:36:20.97 ID:7FgXb8+y0
>>269
潰されてお終いだろう>香川ワントップ
香川こそが身体張ってくれる1トップが必要な選手
275:2012/06/14(木) 00:55:28.05 ID:LNcH1tfQO
本田と比べちゃ悪いのかも知れないけど
ブンデスで魅せてくれた、軽やかで自由なplayが鳴りを潜め
誰もが認める存在感有る主役に成りきれて無い
たぶんplayerとしては日本で一番上手い男は香川の筈なのに…
やっぱりメンタルが弱いのかなと思う
オージー戦前の飛行機では眠れなかったと聞くし
自分が上手くいかないと感じた時にクヨクヨと落ち込む天才肌の人かも
ブンデスでは調子に波もなくコンスタントに活躍していた人なのに不思議
本田はゲーム中、常に気持ちを前に出して戦っていた
一点目のアシストも良かったけど
それ以上に後半、抜かれたらピンチの場面で
全速力で駆け戻りイエロー喰らったシーンに心が震えた
そうゆうボールに対する気迫が香川には感じられない
276:2012/06/14(木) 01:20:20.35 ID:WmFELsms0
実績あるけど代表ではいまいち
こんな感じはたしか
アルゼンチンのメッシみたいだ
チームとは合ってない感が漂ってる
277:2012/06/14(木) 01:54:16.63 ID:lHfvgJ4BO

マスゴミの

「日本のエース 香川」
「日本の10番 香川」

て言い方が嫌だ

「香川」 でいいじゃん 香川で


まるで「国民的アイドル AKB」 の言い方みたいだよ

278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:02:25.31 ID:0x2Uj/fn0
謙虚にならないと伸びないな。ブンデスでしか通用してないのに。
香川も頭悪いから>>276のようなことを思ってそうだ。
279:2012/06/14(木) 02:06:26.96 ID:zSs2syVb0
香川はマンUで大活躍してW杯ではトップ下になってるよ
まだ23歳だ気長に待とうよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:15:44.53 ID:7FgXb8+y0
いや、基本的にトップ下がない442のマンUで活躍してるなら代表でトップ下やらいでもいいだろ……
281:2012/06/14(木) 02:24:08.83 ID:zSs2syVb0
香川は「トップ下で勝負したい。自分の地位や信頼を勝ち取りたい」って言ってたから
ファーガソンから「お前トップ下やれ。ビッグチャレンジだ」
って言われたんでしょ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:34:06.29 ID:0x2Uj/fn0
香川ってもう今度24になるんだ。

若いっていうから21くらいかとおもったわ。
ラストチャンスだな。
283:2012/06/14(木) 02:37:56.23 ID:ZhQtGop8O
マンUに詳しい人ならトップ下で固定なんて思ってる奴いないと思うよ。サイドで使われる事も絶対あるぞ。ルーニーですらボランチやサイドもやるんだからさ。ユーティリティー性が無い選手とか今時本当に珍しい
284:2012/06/14(木) 02:40:37.00 ID:zSs2syVb0
トップ下で結果出して、引き抜かれたんだから
マンUは7割くらいはトップ下で使うでしょ
285:2012/06/14(木) 02:47:29.10 ID:zSs2syVb0
マンUくらいプレースピードはやいと
サイドでも香川生きるんじゃない?わかんないけど
マークも代表の時と違ってつかないだろうし、きっと何とかなるよね
286c:2012/06/14(木) 02:50:57.44 ID:fHGuKItD0
ファーガソンがそんな物わかりのいい監督のはずないだろw
そもそも仮にトップ下やらせてもらったとして、すぐフィットするのかね?
いろんなポジションをこなせないと、結局は干されるよ。
正念場だけど、ここで生き延びれば本当にトッププレーヤーになれるかもな。
287:2012/06/14(木) 02:57:15.57 ID:zSs2syVb0
香川は「話をした後も数回コンタクトを取って、お互いにコミュニケーションが
取れた。『心配する必要はない』と言っていただいた。」って言ってたから
香川のことちゃんと理解してくれてるのかもよ わかんないけど
288:2012/06/14(木) 03:05:04.21 ID:vXWf0+Tl0
要らなくはないが正直がっかりレベル
289c:2012/06/14(木) 03:06:10.25 ID:fHGuKItD0
>>287
念書とってるわけじゃあるまいし、結局は実際のプレー次第だよ。
リーグ得点王でさえ、自分の構想に合わなければ平気でベンチから外す監督なんだから、
甘いことは考えない方がいいよ。もちろん本人はそういう気持ちだと思うけどね。
つか、香川って英語しゃべれんの?
290:2012/06/14(木) 03:19:03.12 ID:zSs2syVb0
自分の構想に合うから直々に出向いてまで獲ったんでしょ
リ−グ終盤でも4-2-3-1トップ下戦術試してたしね
香川がその期待に答えられるかだよ
291:2012/06/14(木) 03:33:46.85 ID:WQAn5bXE0
香川はいろんな意味で軽い
本田とか長友とかと比べてもプレーが軽い
怖くない

やっぱりドルシステムじゃないと全然スペシャルな選手には見えない
予備知識ない人が代表の試合みたら
本田が圧倒的に印象に残る
本田がマンUって感じ
292:2012/06/14(木) 03:41:12.29 ID:zSs2syVb0
それわかる
本田クンの闘志むき出しなカンジにキュンキュンしちゃうわ
293:2012/06/14(木) 04:50:17.69 ID:FhBhqLa8O
香川好きだから頑張ってほしい!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:20:24.91 ID:dpzFKxBN0
香川が代表から離脱しても別にショックは無いね
吉田マヤが離脱して豪州戦限定とはいえ不安になったんで必要性という意味では吉田マヤの方が上だと思う
295:2012/06/14(木) 05:28:15.27 ID:uY/EVF+C0
どーでもいい親善試合では無双して、ガチガチの真剣勝負では微妙・・・って感じだもんな今んとこ
296ざく:2012/06/14(木) 11:17:45.31 ID:rwyZhX230
代表では今のところ、いなくても良いがいた方が良いレベル。本田はいないと駄目。本田が豆腐なら、香川は醤油。本田があんパンなら、香川は牛乳。本田が牛タンなら香川はレモンだれ。本田が…
297:2012/06/14(木) 11:50:02.48 ID:gwxmreJ8P
香川は必要
298:2012/06/14(木) 11:52:43.18 ID:+u/Q6LtdO
役に立たんなら香川いらん
代表にフィットするのに時間かかるとか周りが香川のスピードについていけないとかいつまで言ってんだよw
299ななし:2012/06/14(木) 12:00:39.71 ID:rDjbJEPC0
香川はうどん。
300:2012/06/14(木) 14:31:57.42 ID:qy+LjZFx0
というか自分が不調な時に代表にまでその空気を持ってくるなと思う
みんな大なり小なり何かを抱えてるのに香川にだけは至れり尽くせり
クラブで調子がいい時は代表とドルは違うとかいらんこと言うしなんなのさ
本田や長友みたいにとは言わないけどもう少し精神的に大人になってくれ
301ざく:2012/06/14(木) 15:24:40.79 ID:rwyZhX230
昔のバッジョみたいな感じかな。プレースタイルは違うが、必要悪。
302a:2012/06/14(木) 15:32:04.86 ID:vzbG1iPt0
攻撃的なチームを相手にしたとき、代表での香川の評価がガラリと変わると思うよ。



303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:07:25.69 ID:I+InxqO00
さらに評価が下がるわけですね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:14:52.69 ID:QQvApFg70
香川が一番目立たないとファビョりまくる香川信者ほんとうざい
あれだけメディアからも選手からも甘やかしてもらってて
まだ足りないのかね

305a:2012/06/14(木) 16:42:30.23 ID:5KN8uBEf0

 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
ちなみに香川 創価で検索してから↑のスレの308と342みれば香川の創価確定したみたいなもの。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
香川信者はこの事実にそうやって感情的に煽ることしかできない。
香川信者は自分たちが気持ちよくないレスは全部敵と思う馬鹿ばかりだからしょうがない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:08:25.18 ID:I+InxqO00
いらないわけないだろw
ドルの香川のユニがなぜ一番売れるか考えてみー?
よーくよーく考えてみ?
誰かがまとめ買いしてたりしてねw
おっと誰か来たようだ・・・
307a:2012/06/14(木) 20:13:58.13 ID:vzbG1iPt0
>>305の書き込みを読むと
どっちもどっち、って思う。
両者ともに代表サポータの汚点
308:2012/06/14(木) 20:16:16.16 ID:XDrAmzgJI
左サイドで使うなら香川よりジュビロの山田の方が
よくね?あと岡崎outで清武inね!
309:2012/06/14(木) 20:40:08.07 ID:69sC9vYR0
だからこんなもんだって、香川は。
過去の傾向みれば全然予想の範囲内だけど
逆に、お前らは一体どの試合を見て、そんなに期待してたの?
まさか昨シーズンのドルの試合とか抜かすなよww
もし、そうだとしたらアホすぎなんですけどwww
310:2012/06/14(木) 20:42:25.34 ID:69sC9vYR0
つーかCロナは分かるがメッシは代表で活躍できない、
ってのが定説になってるのが信じられん。
そんなけ本質まで見えないバカが多いんだろうけどさ。
一生スコアだけで語ってろよ、てめーらはw
311a:2012/06/14(木) 21:03:32.82 ID:vzbG1iPt0
>>309
こんなもん、ってどんなもんなのか書けよ。
そうじゃなきゃ、オマエもギャーギャー言ってる奴らと同類だぞ。
その抽象的な発言だと、単に香川はサッカー選手として実力が無く、
ドルトムントでMVPをとっても、それはブンデスがクソであり、
香川を欲しがったビッククラブは総じてクソだと言っているのと同じだよ。

今の代表のスタイルでは力が発揮できない、って言うなら意味が分かるが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:16:13.77 ID:I+InxqO00
こんなもん


香川の最終予選でのプレーやばいね
日本代表は3試合で10得点なのに香川は1得点(笑)
しかもDFの神スルーのおかげw
本人もインタビューで「あれは僕のゴールではなくただのDFのミス」と認める


まあそれはいいとして・・・
プレー内容がやばすぎるwww
しかけずにバックパスwww寄せられてロストwwwたまに前方にパスだすと距離感ひどくて話にならんwww
エリア内のドフリーでも地蔵状態でロストwwwwww寝てんのかwwwwwwwww


一応書いておくと本田は3試合で4ゴール2アシストかな、2試合目は後半いなくてこれねwww
長友さんは2アシストか、まあまあだね

え?代表エースで10番の香川??
本田が2.5試合で4ゴール2アシストだから3試合フルのエース香川は7ゴール3アシストぐらい余裕でしょ・・・?

******************************************************************************************************
1アシストと実質ノーゴールですwヨルダンDFのお情け空振りで1点ww プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
オーストラリア戦でも決定的なチャンスを何度もロストww プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
******************************************************************************************************

さすが3次予選ホーム15年ぶりのホーム敗退の立役者wwww
最終予選でも270分完全空気達成wwww

バックパサー専用機wwwww
313a:2012/06/14(木) 22:20:26.46 ID:vzbG1iPt0
おい>>309

オマエの嫌いなタイプが>>312に駄長文をさらしているぞ
つっこんでやれ。
314:2012/06/14(木) 23:54:51.13 ID:nGmcFshjO
香川がトップ下でやったら本当に強くなるのかね。
315:2012/06/15(金) 00:04:58.39 ID:rOEbjnoIi
>>291
その軽さがバイタルエリアで怖いんだぞ。
俺が監督ならトップとトップ下に本田と香川置いて自由にさせる。正し香川を真ん中で使うなら憲剛も必要。
316w:2012/06/15(金) 00:13:40.08 ID:kL+4ZYec0
本田もトップ下が妥当
左トップ下と右トップ下でいいんじゃね?
FW本田は本職に失礼だろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:31:38.41 ID:PsysifYS0
>>314
香川がトップ下やったら強くなるって言うより、強いチームでしか機能しないって感じ。
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/15(金) 00:50:58.55 ID:7HM8Fuil0
今の香川はあくまでオプション、アクセント的タイプの選手
中心に置いて失敗したのがウズベキスタン戦
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:12:23.19 ID:HpGhoaP10
オーストラリア戦でも結局ゴールもアシストもなしかぁ
320:2012/06/15(金) 01:19:25.00 ID:q7xL8CwF0
まだ香川ヲタがトップ下押してることが疑問で仕方がない
もはや香川さえ目立てばいいという考えなのだろうか?
4戦通してとてもトップ下は無理だとヲタ以外は気付いてるのだが‥
煩いから一度親善試合か何かでトップ下やらせてみればいいと思う


321.:2012/06/15(金) 01:44:36.09 ID:v9uJS6se0
>>317
代表とちがってドルは前3人の破壊力が凄いからな
香川のちと尺の足りない扱いづらい五分五分のボールだしてもゴールまで持ってくし
DFやMFが攻撃参加しなくてもなんとかしちまうから早い展開でも問題ないし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:54:31.71 ID:wJl6BxbB0
日本代表で香川をトップ下にするなら本田が三人必要
1トップの本田とボランチの本田が二枚(片方守備専)
323:2012/06/15(金) 02:19:29.30 ID:q7xL8CwF0
代表の香川は使いづらいな
本人もトップ下やりたくて仕方がないってかんじだし
ドルのようにお膳縦された環境でないとトップ下は難しい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:26:18.72 ID:HpGhoaP10
香川は特殊な選手なんだね
お膳立てされた環境でなら活躍できるのか
ならマンウーいったら香川は大活躍できるね
325:2012/06/15(金) 02:32:05.45 ID:34gA6i6tO
移籍前からトップ下がいいとか使いづらい選手だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:37:01.12 ID:nr3eG2CL0
香川はマンU行っても活躍できないよ
もうピークは過ぎて、来年からは下り坂
スマスマや食わず嫌いに出てる場合じゃないんだけどな
327うすじ:2012/06/15(金) 02:40:19.69 ID:24njDPWQ0
トップ下でしかプレーできないのは問題だわな

ドルでサイドで鍛えられるべきだった。甘やかされすぎた感は否めない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:45:01.06 ID:nr3eG2CL0
ドルは香川の練習台じゃないからね
サイドだったらベンチ外
329:2012/06/15(金) 02:55:15.94 ID:I5urjkZG0
香川の長所は、頭の回転の速さと、それを実行するだけの技術。
相手DFが構えた守備的な状態では力が表面化しにくいが
お互いが攻め合うような攻撃的な試合になると、相手DFとの駆け引きが多くなって
香川の判断力の速さが目に見える状態が増える。

ブンデスもプレミアも攻撃的なサッカーが特徴のリーグ。
まあ、こればっかりは、やってみないと分からんが、
プレミアで香川が活躍できる可能性はあると思う。
330a:2012/06/15(金) 04:28:57.59 ID:VDqm+rEt0
マンUはトップ下がいないシステム
サイドするしかないね
331:2012/06/15(金) 06:00:28.55 ID:zVtKCU9z0
>>330
MFかなり補強したからシステム変わる可能性が高いみたい
香川のためだけのトップ下あるでw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:00:45.57 ID:wJl6BxbB0
2トップの片割れで下がり目のFWやれば良いかと>マンUのシステム
ブンデスもプレミアもフィジカルリーグだし、問題なく稼働できるとは思うよ
ただ同じ役割ばっかだと発展性がないのも確かだが。サイドできるようになればなぁ
岡崎はブンデスでサイドやりながら結果だしてるし
333a:2012/06/15(金) 08:06:33.41 ID:VDqm+rEt0
香川がトップ下で本田が抜けていたとしたら
今頃は勝ち点1の最下位でもなんら不思議ではない
334:2012/06/15(金) 08:20:45.63 ID:xVHhzzfo0
うどんはAZ戦でプレス嫌がって逃げていたじゃん
プレミアはAZより当たりもスライディングタックルも厳しいぞ

ただ直ぐにPK貰えて相手にキムチが出るマンUなら何とかなるかも…
レベルだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:47:44.95 ID:nr3eG2CL0
うどん(笑)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:20:24.64 ID:cvcKto+u0
>>321
いや、詳細なプレー云々の前の段階の話ね。
香川をトップ下で活かすなら前目中央で自由にプレーさせる必要がある。
それをするためには、相手チームの選手と戦いつつある程度押し返し、
更に香川を自由にプレーさせるくらいのチーム力が必要って意味。
337aa:2012/06/15(金) 09:34:36.35 ID:cempuCOP0
ワールドサッカーダイジェスト買ってきた

来季のマンウ予想フォメ

           
          ルーニー
 
  ナニ       香川    バレンシア

      モドリッチ  スコールズ

エブラ    ビディッチ  エバンス    ラファエル
 
            デヘア
338a:2012/06/15(金) 10:38:31.47 ID:EpWlcR0S0
香川は要らないって程じゃないけど絶対必要という訳じゃない。本田は絶対に必要、いないと困る。
339:2012/06/15(金) 11:04:11.55 ID:PwzisqIe0
置いといて損はないって感じかね、一応囮としては役に立ってるみたいだし
340:2012/06/15(金) 11:09:07.44 ID:6cjTFr6Q0
>>334
そうそう。HW氏が審判だったら1試合1PKは確定。
341:2012/06/15(金) 11:14:05.10 ID:8PNbcsk8i
>>337
ねーなw
カウンターで死ねる
342:2012/06/15(金) 11:17:29.78 ID:6cjTFr6Q0
>>337
年齢を考えると、エブラ、ビディッチが故障で離脱確実。スコールズに至っては試合中に死んでしまうかも(冗談抜きで)
エバンスは毎年恒例の出場停止でいなくなるだろうし。

マンUは守備陣がマズイな。
343w:2012/06/15(金) 12:19:12.50 ID:kL+4ZYec0
>>337
これの布陣で定着して大活躍し優勝したらベッカム、クリスチャーノロナウドと並ぶレジェンドになるな
まじでバルサも夢じゃない
344山村:2012/06/15(金) 12:20:21.90 ID:f3K7078h0
リターン受けたいからって前の空いてる本田でなく清武に出したり
結構戦犯だと思うけどな
345:2012/06/15(金) 12:21:41.32 ID:gxj/b20a0
汎用性がないのが問題
例えば前田はサイドに流れてもある程度起点になれるし岡崎・本田はサイドでも点を取れるのはクラブで証明されてる
それに比べると香川はサイド起用でも真ん中に流れたがるしサイド深くからクロスを上げたり起点になれない(なろうとしてないだけかもしれない)
香川を「活かす」という意味での
誰か香川本田 という並びは納得できるが
センターラインでのロストが多くなるので脆弱な守備を考えると……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:54:45.86 ID:OQevFWz/0
あとはザックが圧力に屈しないことを祈るのみだな。
中村をなかなか外せなかった岡田のように。
347:2012/06/15(金) 16:11:31.65 ID:EUJVp6e60
ほとんど嫉妬にしか聞こえないw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:56:58.77 ID:yn33ZDeP0
>>337
モドリッチ激アツwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:40:40.13 ID:HpGhoaP10
香川もへこんでるよねきっと
350:2012/06/15(金) 21:04:40.13 ID:9ovsje6RO
へこむくらいなら代表来るなよ下手くそ
クソみたいなプレー、クソみたいな態度、クソみたいな見た目wどれひとつ取ってもなんら代表にとってプラスにならないばかりかアディダスパワーのお陰でスタメンの枠が一つ潰れるというマイナス
代表引退してくれれば見直してやるから早く宣言しな?
351名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:06:05.43 ID:1t4mhDts0
いらないというほどでもないが何か微妙。
352.:2012/06/15(金) 22:13:35.70 ID:v9uJS6se0
      前田
 岡崎        清武
      本田
   遠藤    長谷部
長友          内田

ぶっちゃけこの方が各自の特徴にあって明確にはなるんだよな。
右サイドは守備を重点をおける内田、縦にいくけど折り返してしまう清武
左サイドは縦に抜ける長友、ゴールに向かって飛び込む岡崎
中央の本田は言い方が悪いが便利屋

香川をつかわなきゃならんと無理に当てはめバランスを崩し、香川自身も微妙なる。
353:2012/06/15(金) 22:36:53.01 ID:AUOH5mllO
本田はジダン
よって10番に相応しい
354red flag:2012/06/15(金) 23:16:56.93 ID:kL+4ZYec0
ところがパクチソンどころかブライアンロブソン、ボビーチャールトン、エリックカントナそしてデヴィッドベッカムのような偉大な選手に化けたらどうするんだよ
俺は聖地オールドトラフォードの満員の観衆に祝福される香川真司が見たいぞ
下手すればsirアレックスファーガソン最後の愛弟子になるのだから
マンチェスターに戦いに行く香川真司を熱く送り出そうぜ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:05:11.95 ID:vINQ58OZ0
現地フォーラムやばいことになってるww

マンUの地元ファンが香川のこといろいろ調べだして分析しだしたら
実は使いづらい選手だってことが判明してきたっぽい

あまりにもひどい言われようだろww

356高田:2012/06/16(土) 03:16:20.13 ID:USTcVbdW0
和製クリロナこと香川真司
357:2012/06/16(土) 06:17:06.61 ID:LwVp+nMvO
信者きもすぎ吐いた
ご本尊がきもいし何より変な宗教に入ってるからその信者もきもくて当たり前だけど
マンUマンUってそんな下らないもん振りかざして代表に迷惑かけるのやめろよそうか茸2世
また代表が腐るから消えろ
358:2012/06/16(土) 07:40:59.40 ID:yja76VPD0
和製クリロナとか不名誉な称号やな、ユーロ見た後ではw
359:2012/06/16(土) 08:01:02.29 ID:yOuK/bwIi
まあ、日本代表じゃまず香川と本田のマークが強くなる。本田は囲まれても強いが香川は囲まれると一人じゃ突破できない。

実はそれだけの差

ザックとしてはトップ下で4方を囲まれるよりサイドの方がスペースが作り易いだろうと今のポジションを与えてあげたのに自ら中央に移動して囲まれた挙句バックパスする香川。

残念だな。

360:2012/06/16(土) 08:02:57.37 ID:YUJDA5LwO
今日はマンUバリにやってくれるんじゃないかと期待感は上げてるだろ。視聴率に貢献してるだろ。W杯本線になればきっていいよ。アディダスキラー岡田を監督すれば歴史を繰り返してくれるでしょう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:12:13.23 ID:V1neEocv0
>>359
その通り

つかPA前中央10mほどの領域で、先頭でボール受け取って
当然2人以上の選手に対峙するところで
ボールを維持して、味方を安定して前向かせて動かせる選手って
日本じゃ本田くらいしか見たこと自体ないからな

香川は素晴らしい選手だけど
それについては及ばないだろ。
彼の随一なのはトラップを良い1手に変えてしまうこと、
PA内で1人2人いようが正確にゴールにぶち込んでしまうこと。
これがストロングポイントで

香川はまだ若い。
香川も自身のうまくいった場面集と、潰れた場面集を見たら
見えてくるような気がするんだけどなー
そのくらい見てないかなー。
362a:2012/06/16(土) 14:57:23.99 ID:DDO0Fk9I0
衰えたパクチソンにまで負けたら日本の恥
キック精度では現状でもパクが上だろうし
補欠になったら10番返上して代表でも補欠で良いよね
363:2012/06/16(土) 15:13:17.41 ID:LwVp+nMvO
ベンチだろうがスタンドだろうが役立たずでそうかアディダスの傀儡10番様なんていらなくね
まぁ日本に帰って来なくていいからクラブで楽しくガムクチャの下の世話でもしてりゃいいんじゃねーの一生
364:2012/06/16(土) 15:29:00.62 ID:o4h5rK/wO
香川みたいなプレースタイルは全盛期が短いよね
365:2012/06/16(土) 17:12:59.92 ID:iXGMeimQ0
恥さらしあげwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:51:37.37 ID:1N6Fu8lb0
今の日本の強さは抑えなきゃならないとこが3個あるから。
この前の3戦は相手が香川を抑えに来てたから
活躍できなかったがそれはしかたないこと
367:2012/06/16(土) 21:01:56.65 ID:LwVp+nMvO
勝手にDFの密集してる中央にフラフラ寄ってきて勝手にボールロストしちゃってるだけなのにマークが〜とか囲まれてたから〜とか馬鹿なの?しぬの?じゃあ何で空いたスペースに走らないの?馬鹿なの?
あっ!そうかそうか、トップ下以外やりたくない自己満足ワガママ病でしたね!しょうがないか〜10番様のご要望だもんね〜邪魔だねぇ〜
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:30:38.82 ID:w3wQ9xkv0
>>355
そりゃ韓国人の仕業だろ
使い道が限られるという状況で困るのは出場機会が少なくなる香川であってクラブ側じゃない
クラブの方は、食事でスープが出たらスプーンを使うように、香川のアジリティが必要な時だけ香川を使えばいいんだから
369:2012/06/16(土) 23:06:11.29 ID:rtAoOIqxO
香川って悪い時は持ちすぎなんだよな。
自分が中でプレーしたいなら、最初はサイドに流れて伏線を張らないと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:47:04.48 ID:l9cuwXcb0
>>355
ソースは?
371 :2012/06/17(日) 00:17:40.07 ID:vlJuJ0ez0
香川is good player, but・・・,
な選手だよな。

スペインとかみててもボール獲られないだけじゃなくて
縦にゴリゴリ行ける強さある。
それがないと正直good playerで終わるんだよな。
372:2012/06/17(日) 01:22:41.56 ID:u9Xj15Ke0
グッドプレイヤーでもマンU行けるなら何も問題なくね?
多数の選手が憧れて止まないチームでやれるのだから
選手としての一つの終着点に到達したわけだし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:24:43.28 ID:B4s9lOPT0
>>372
そこで活躍しなきゃなんの意味もないだろ
374馬鹿かw:2012/06/17(日) 01:37:25.43 ID:u9Xj15Ke0
>>373
何で意味がないの?
全選手憧れのメガクラブに行くことそれ自体一つのゴール
ここで普通の活躍で終わってもマンU所属であることは変わらんよ
それともメッシ並の活躍しろってか
ハードルだけ幾らでも上がってくなw
375 :2012/06/17(日) 03:28:38.08 ID:vlJuJ0ez0
ハードル下げてんのおまえだろ、と突っ込み。
香川も最終終着点はバルサに置いてる。
376:2012/06/17(日) 03:32:38.02 ID:yNOEhSr50
それ以下の人間たちからすればいろんな見方が可能だろうが、
本人は、マンUに移籍して、結局こけて、ずっとベンチ生活だったとき
「意味があった」と胸は張れないんじゃないの?
そのくらいのトップ選手を目指して挑戦するんだと思うよ。香川自身はね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:37:22.42 ID:lAGGPL3/0
香川がシュート決めてない とかおまえらどこに目付けてんだっての
香川に強力なマークが集中するからお陰で逆サイドが緩くなるんだけどな
378a:2012/06/17(日) 05:27:18.95 ID:f2FNCvMd0
今の宮市の扱いとか見て良かったと思えるか?
補欠では誰も評価しないよ
379d:2012/06/17(日) 06:40:47.25 ID:7BtShQWC0
>>374
入ってみたものも、泣かず飛ばずで酷評される選手大物も居るわけでw

入団がゴールなら、香川はパクチソンレベルって事だが
380j:2012/06/17(日) 09:13:52.34 ID:40J2XqP00
マンUみたいなビッグクラブ入っても活躍しなかったらパクチソンを越えるどころかパクチュヨン同等か以下だろ
381:2012/06/17(日) 14:38:41.69 ID:DwmhFOqtO
失敗する前にさっさと引退したほうがいいんじゃね?
こんなゴミどうせ日本の恥さらしにしかならないし
こいつのせいで代表以外でも他の選手に迷惑かけられたらたまらん
382d:2012/06/17(日) 14:48:44.94 ID:2RbOoEEo0
コーチの発言から「リップサービス」を差し引くと、あまり期待されてなさそう・・・

使えれば儲けものって感じだ・・・
383 :2012/06/17(日) 15:27:29.79 ID:vlJuJ0ez0
ドルでもそこから始まった。
今回もチャレンジ。
384:2012/06/17(日) 15:32:12.21 ID:z9q0v3Xm0
移籍金と年俸もはジャパンマネーとユニフォームの売り上げでペイできるだろうし
日本のマスゴミが大挙して押しかけてただで宣伝もできる
仮に戦力にならなくてもマンUは損しない賢い取引だと思う
385:2012/06/17(日) 16:06:28.96 ID:1zOAkQvT0
マスコミが香川を紹介するとき必ず代表の10番って言うよな
だからすごい(はずの)選手なんです
今はベッカムやロナウドがいたあのマンUに移籍したって言ってるよな
なんなの10番とベッカムとロナウドに上げ底してもらわないと
香川は無なの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:24:49.40 ID:/vTJ3EFS0
>>385
マスゴミの言う事は気にしたら負け
なんてったってマス ゴ ミなんだから
そういうしょうもない煽りしか出来ないのが奴らの限界
387 :2012/06/17(日) 16:34:18.57 ID:KuCm/jyEO
要らないんじゃなくて
誰とでも入れ替えて問題ない選手だよね。
シャドーストライカーってらしいけどさ。
周りにお膳立てしてもらってのゴールばかり。
攻撃の絶対的司令塔って煽っといて、香川本人がチャンスメイクするタイプじゃないと発言したり、周りが上げども本人否定を繰り返す。

クイックに動けて2〜3歩の初速が早い選手といつになったら認めるんだろね
エリアだと強いけどエリアから出るとコネてロストするだけの選手。
長谷部の絶妙なパスは無視決め込んで、香川の縦パスは絶賛するメディアの風潮も香川やファンを勘違いさせる要因になってるよね。
388:2012/06/17(日) 17:40:45.46 ID:NDUOkLm8O
細貝のマンマークで苦しんだ香川がプレミアで輝けるか否か
389a:2012/06/17(日) 19:11:44.72 ID:NHxLir8W0
マンUで香川がマンマークされることになったら、それはそれで凄いこと。
最初からマンマークなんて普通つかない。
その段階で結果出せなければ、厳しいだろうね。
ブンデスでは、初年度だけの活躍に終わらなかったことを考えると
その段階で結果を出したことになる。
390:2012/06/17(日) 20:02:56.41 ID:DwmhFOqtO
またいつも通りDF密集地帯に勝手に突っ込んでマークされてたから(ドヤッって活躍出来ない言い訳して成功成功香川様凄すぎダヨ〜って信者がヨイショするんですね
そしてご本尊様が付け上がって何も出来ないくせに代表で威張り散らして日本終了させるんですね
分かります
391o:2012/06/17(日) 20:23:28.90 ID:FdFtaQcM0
    _, ,_   パーン
 ( 。Д゚ )
  ⊂彡☆))Д`)>>1-390
392:2012/06/17(日) 21:03:39.41 ID:ACl3nb0u0
いいからさっさと香川は、大人しく清武や宮市あたりにサイドを譲れ!!
サイドのプレーが一向に上達しない2流選手にこれ以上代表にいられては困る
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:56:12.18 ID:akhByiqw0
せっかく香川にボール集めてもらってるのにバックパスしかできないなんて・・・
逆カウンターだけはもうやめてほしいです
394:2012/06/18(月) 06:16:51.94 ID:m1fbo9DyO
>>388

香川がマンマークされた試合のほとんどは勝ち
395にゃあ:2012/06/19(火) 20:02:16.76 ID:u18KP+sM0
  ☆本田圭佑とうどん屋真さんの決定的な違い☆

代表公式戦(はるか格下のタジキスタンやサウジアラビア除く)の成績

本田・・・・・12試合 7ゴール3アシスト チームの勝利を決定づけたり先制ゴールなど多数

うどん屋・・・10試合 3ゴール1アシスト 味方が大量点した後でのまぐれゴール含む(笑)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:16:06.28 ID:oEZFgMnP0
日本サッカー協会主催の被災地復興プロジェクト
参加したのは香川だけ
代表のユニを着て参加

本田長友も被災地で被災者支援
代表のユニは着てない
日本サッカー協会も参加してない



不思議ですなあ
397:2012/06/19(火) 22:52:36.32 ID:9Jc7JxsBO
>>396
内田と吉田も小笠原満男主催の支援活動で被災地に行ってたようだがやっぱり代表ユニじゃなかったなぁ
それが当たり前なんだけどね
てなわけで香川サ〜ンw最終予選前の合コン三昧な余裕ぶりは教会との緊密な関係のおかげだったんですかあ?w
で最終予選で役に立たなかったくせにバラエティ出まくりとか〜なるほど天狗ですねぇw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:19:33.03 ID:Wv1opEwh0
香川だけ ってのがポイントかな

まぁたまたまだよ、きっと

たまたま他の選手が忙しかったんだよ

たまたまテレビ実況では香川をエースと連呼するんだよ

松木が本田とケーヒルのことを「背番号4が試合の鍵を握るエースだなんて珍しいね!」みたいなこといったら実況席の空気が凍ったのもたまたま


584 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 10:42:25.44 ID:EIMPewYhi
シーズン開幕後…

「は?なんで4-4-2のままなの?ガムクチャは香川トップ下起用明言してたよね?」

「ウェルベックとかチチャとかゴミじゃん、ルーニーワントップにして香川トップ下にしろよ。香川を左サイドとかガムクチャ分かってないわ」

「つーかセンターハーフ下手くそ過ぎ、香川にパス全然入らない。香川が点獲れないのはこいつらのせい、早く牛丼かサヒン辺り連れて来いよ」

「サイドにボール渡したらドリブルばっかで全然ボール返って来ないじゃん…。こいつらエゴイスト過ぎ、多分香川は日本人というだけで差別されてる」

「ドルの方が強い、ドルの方がいいサッカーしてた。」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:20:53.06 ID:Wv1opEwh0
すまん大事なこと忘れた

最終予選という大事な試合で空気な上にアシストもゴールもできなかったのもたまたまなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:03:07.51 ID:PEYUrXIm0
キモ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 05:43:53.68 ID:Wv1opEwh0
信者涙目ワロタwww

少しは援護してやれよwww
402:2012/06/21(木) 19:16:49.12 ID:n4SIKlmHO
早くコイツ消えてくれないかな〜♪
403:2012/06/21(木) 20:44:33.74 ID:/iY7Bgd20
「要らない」に1票

累積票数  要らない 1票  要る 0票

後の方もどうぞ清き1票を  
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:46:06.45 ID:haz0v6NC0
「現状では」要らないってことで結論でてるよね
最終予選を見たってひどいし

もう少し選手として成長してほしい
マンUで上手い奴らと練習して上手くなって日本を勝利に導いてほしい
405:2012/06/22(金) 04:10:50.42 ID:vz8esS5a0
俺はゴール前にいるから、みんな良いボールくれよ状態のトップ下を
代表の試合にまでやられたらたまらんもんな
最終予選終わってもまだサイドのプレーが〜とか言ってんなら
さっさと清武と代わって欲しい
OZ戦の数分間だけでも香川より全然よかったわ
406 :2012/06/22(金) 06:12:23.12 ID:VmTYd7yD0
オーストラリア相手に引き分け

これが香川左サイド 本田トップ下の限界
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:14:50.10 ID:haz0v6NC0
香川の限界だろうがw
何回ボール失って何回決定機でコネたんですか?

清武が先発だったら余裕で勝ってた
408d:2012/06/22(金) 06:25:00.26 ID:t3U7BEjH0
>>406

香川がトップ下じゃ、その限界点までも行かないわけだがw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:27:44.67 ID:FQoUEXof0
前半
岡崎 本田 清武

後半
宮市 本田 岡崎

こうするだけで圧倒的に強くなるよ日本は
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:14:37.95 ID:haz0v6NC0
最終予選では香川は全く必要なかった
試合が決まった後でお情け程度に1点とった程度だし

あれなら香川じゃなくてもいいわけで
411前田:2012/06/22(金) 07:30:51.06 ID:XQrDDSfm0
ほら、あれだ。
AKBでも前田敦子がNo.1だった(にされていた)訳で。
冷静に分析すると、どう見ても美人でもかわいくもない。
412:2012/06/22(金) 07:51:55.00 ID:HyfGePrn0
だが待ってほしい
そもそもAKBに美人やかわいい子がいるのかと
413:2012/06/22(金) 08:53:49.45 ID:230ggNclO
>>409
後半の岡崎を左のままにして宮市右に入れた方が締まるんじゃないかね
そうすると右は宮市左は長友がクロス入れられるからビハインドで点が欲しいとき特に機能すると思うよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:41:09.36 ID:1fsnmsJM0
香川童貞らしいな?
415:2012/06/22(金) 12:07:55.10 ID:ZDGmkWzq0
香川なしだとどうなるか好き嫌い抜きで試して欲しいな
アディダスの広告塔を怪我以外で外すのは不可能なんだろうけど・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:28:12.20 ID:haz0v6NC0
アディダスだけならいいけどね
417:2012/06/22(金) 12:33:02.66 ID:tUga0onlO
ここにいらんとか書いてるやつよりは必要なわけで
418:2012/06/22(金) 12:34:54.81 ID:vz8esS5a0
最終予選の三試合、前田、岡崎、本田の三人の前線は
平均して良い動きしてたけど、香川だけツーランクくらい落ちてたからな
一番ひどいのは、長めのパス精度、何度これでチャンス潰してた?
そこだけでも清武に代える価値がある
419 :2012/06/22(金) 13:35:25.57 ID:dHX1/L3pO
>>407-408
本田1トップ 香川トップ下ならオーストラリアに勝利してたよ
420 :2012/06/22(金) 13:38:01.56 ID:dHX1/L3pO
◇ゲキサカ
 ユナイテッドのレネ・ミューレンステーンコーチは、香川の能力の高さについて言及し、
昨シーズンの覇者であるマンチェスター・シティや補強を進めるチェルシーとタイトルを争う上で、不可欠な戦力になると語った。
 「香川を非常に高く評価しています。中盤で敵の背後を取るのが抜群に上手い。つまり、チームのポゼッションを高めることも、ダイレクトにFWにつなげることもできるのです。
ボールを持ってスピーディーにプレーができ、1タッチ、2タッチで得点につながるチャンスをつくることができます。攻撃的MFに求められるすべての要素を彼は兼ね備えているでしょう」
 過去2シーズン、ドルトムントのブンデスリーガ連覇に貢献した香川は、11-12シーズンのドイツ杯も獲得した。同クラブでは71試合に出場し、29得点を挙げ、15アシストという記録を残していた。
421:2012/06/22(金) 14:31:58.39 ID:EwqkYdpq0
>>410
マジでそう思うわ

最終予選に限らないが、香川が絶対に必要って印象付けた試合は過去にもほとんど無かった
あったとしても公式戦ではアジアカップのカタール戦ぐらいだったが、
ホームで審判買収してすら10人の日本に逆転されるほどの糞チームだった

まあ戦術的にも替えが利かない選手ではないし、
五輪後はポジション争いでスタメン落ちしても全然おかしくないレベルだと思う
422原監督:2012/06/22(金) 14:35:27.61 ID:USOiz7o00
清武はナベツネの問題抱えてるから無理
423:2012/06/22(金) 14:39:26.36 ID:/4jXgBkh0
前からウジテレビでメシ食うのは危険だと警告してた者だけど
俺の嫌な予感は当たったかもしれない

香川のイギリスへの出国画像見ると
明らかに調子悪そうで顔色悪すぎる
●わず嫌いか●MAP●MAPで毒食わされたとしか思えないわ

勘違いならいいけど
もしやられてたら健康診断通らないかもしれない
在日朝鮮人は日本人の活躍妨害する為なら何でもするぞ
424:2012/06/22(金) 15:22:21.96 ID:230ggNclO
自業自得じゃん
百戦錬磨のマンUのおだてに惑わされて調子乗ったのは香川自身だろ
そのまま無所属にでもなってくれた方がせいせいする
425d:2012/06/22(金) 15:52:07.81 ID:EzF9i3Cq0
>>419
たらればwwwww それも本田が必要w
426 :2012/06/22(金) 18:13:21.82 ID:JPAZqa7H0
>>423
そこまでやるとは思わないが
もしはねられたらエライ事だぞ
427:2012/06/23(土) 00:59:37.59 ID:XYL+WMGi0
マンUで話題を作れる程の活躍はして欲しいけど、
代表では本田の控えが一番いいねw

2年後ならサイドは宮市がいいだろうし、
逆サイドは清武かね。
本人はトップ下やりたいんだろうが、本田の控えだな
ってことを協会とかスポンサーの圧力を撥ね退けてザックにやって欲しい。
428X:2012/06/23(土) 06:16:34.48 ID:2fIP6+LHO
429x:2012/06/23(土) 06:25:42.74 ID:swTVvQZR0
>>427
香川はスールシャールと同じでスーパーサブが一番合ってる。
どういう試合展開でも必要なタイプじゃないからな
中にスペースがあるかどうしても点が欲しい場合だけ起用したい。
430:2012/06/23(土) 14:41:43.45 ID:jU+NhL5x0
代表公式戦(雑魚タジクやサウジ除く)の成績

本田 12試合 7ゴール3アシスト 先制ゴールや勝利を決定づけるものばかり

香川 10試合 3ゴール1アシスト 味方大量点リードからのまぐれゴール含む


ゴールする事だけが取り得の香川の決定力は、本田にとっくに抜かれてま〜す^^
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:11:05.45 ID:iyVPVuXs0
>>430
ガキが物事を判定するとロクなことにならんなー。
それ香川が抜けて、代わりに別の選手が入ろうものなら本田の成績はガタ落ちするわ。
この仕組みすらまったく理解できてないだろ。 この辺ザックが周到に考えてる配置なんだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:19:19.64 ID:g7z1QA8o0
え?

ゴール数? 
最終予選3試合での得点10点のうち何点いれたのかって??



・・・・エースがたった1点ですwwww(DFの空振り、6-0の4点目ww試合が決まった後ですwww)




まぁ、大事なのは得点じゃないって
残りの9点のうちはほとんど点に絡んでるんだろ??




・・・・1アシストですwwwwww



いらないw
433:2012/06/24(日) 08:44:16.26 ID:lknfE4b+0
そもそもドルでのゴールも最後のワンタッチを「はい、お願い」って
渡されたのを決めてるだけだしな。ゴール手前3メートルくらいの距離で
技術はあるけど、頭はないもんだから効果的ではないし
ほんと限定的な選手だから、さっさと清武に代えろ

テレビも含めて、何回香川のせいで相手に決定機作らせても
何も言えないし、まぁ無理だと思うけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:02:32.06 ID:ns7JRkcc0
>>431
それはない
435おれ:2012/06/24(日) 12:35:24.62 ID:gnSCHiBv0

代表のスタメンとして出場し続けながら、
ほとんど機能しない香川。

その香川を異常にマスゴミがアゲてる理由はこれか?


http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201104_2.
 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:36:47.02 ID:jjwbjxct0
>>409>>413
観てみたいな それ。

香川は顔に出てるけど 自分がが強くて それ自体はいいんだけど
そのバランスの悪さ故十分周りが見えてない時があるんだよ
一言で言うとまだ若いって感じ

ただし宮市もまだ若くてパターンに乏しいからザック見極めよろしくって感じだね
今判断するなら45分宮市より、そりゃ45分香川だわ。

>>419
たらればの上、本田が後方までフォローに追われた上
中盤前で散らせなくなり、全体が後ろがかってあれ以上に縦ポンをバンバン通された図が
個人的には目に浮かぶようだ。
437:2012/06/25(月) 15:57:22.87 ID:nqN/RprK0
最終予選の録画見直すと、ほんとパス精度やばいな
アシスト上手な清武の方が断然使えるわ
ただ問題は清武の方が使えるって思っても外せそうにないことだな
セル爺がサポーターがブーイングもしないでぬるいとか言ってるけど
おめぇら解説者もろくに何も言えてねぇじゃねぇかっていう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:01:14.46 ID:ma8wmttK0
香川はDFが前にいると何もできない。
→相手DFのラインが低くなるポゼッションサッカーは無理。

オーストラリア戦は香川がサイド放棄したために苦戦



439○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/06/26(火) 11:49:01.88 ID:U4TOX82v0
「左サイド」の香川はいらない。
サイドできるようになればーって言うけどもう無理だろう。このままなら日韓の俊さんみたくなるんじゃないか。
ザックはトルシエになるかジーコになるか。ザックはザックなのか気になるねー。
440d:2012/06/26(火) 19:02:55.77 ID:tkPrGS2M0
清武もアディダスなんだから、香川から→清武にシフトすればいいんじゃないの
441a:2012/06/26(火) 22:49:53.31 ID:71gIiGca0
10番つけちゃったからなぁ〜一筋縄ではいかんのではないかなそこは
442d:2012/06/27(水) 09:35:13.57 ID:aLFqby9s0
香川と清武じゃ投資した金額の桁が2桁ぐらいちがうんじゃないの?
443wc:2012/06/27(水) 10:02:07.87 ID:iw5bJUXr0
オージー戦は、
1)オージーの左SBがキープ>日本は自陣右サイド方向にプレス開始。
2)オージーが日本のプレスの手前でボランチやCB経由で右SBへサイドチェンジ
3)自陣右方向にプレスし始めていた日本のプレスがずれる。再修正>そこにオージー右SBから立てポンで一気にCFへ

この形が多かったね。日本の強力なサイド方向のプレスとDFのバックアップを
上手くかわすオージーの作戦勝ち。そこには当然
「右の岡崎よりも、左の香川のほうが、想定外の守備には走らない」って見切られてる部分もあるんだろうね。
香川が最初にボールと逆サイドの守備を放棄してたのはザックの指示だと思う。
香川自身も、日本が右サイドでプレスを始めれば、逆サイドの自分はカウンターの準備をしてたんだろうと。

問題は次の試合だね。イラクも同じようにサイドチェンジ後の中盤省略でせめて来そう。
システムとしての欠陥を、システムで補うのか?
香川や岡崎に走り回ってもらうのか?
444おれ:2012/06/27(水) 21:56:36.32 ID:YcmLLnoB0

香川はブラックホールだな。
香川にボール渡すとボールが出てこない。
 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:48:02.06 ID:rm/0BrF90
ブラックホールというかオナホールでした

週刊新潮 2012年7月5日号(2012/06/28発売)
定価370円(税込)

(1)美人AV女優と交際を報じられた20億円「香川真司」
446:2012/06/29(金) 00:28:39.35 ID:DbWL+lRl0
香川のサッカーは死んだも同然
セレッソ時代の遺産で食いつないでるだけで何も進歩してない
プレーのイメージをどんどんすり減らし
今はもうカウンターの加速装置なだけ
以前の輝きはもう無いしマンUでさらに劣化するだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:16:55.86 ID:BFVBb6IL0
そもそも香川ってなんでマンUいけたの?
448:2012/06/29(金) 18:25:21.63 ID:Y7DZX+qoO
>>447
ヒント:創価
449:2012/06/30(土) 19:36:36.63 ID:8sRR0r0b0
ヨルダン戦の後半なんか、ウズベク戦の焼きまわしじゃねぇかってくらい
中央攻撃ばっかになって、まったく機能してなかったしな
それも香川が本田下がったのを良いことに、ほとんど中央に居たからだけど
サイド攻撃も、長友との連携も、ほとんどダメな選手を使うなくてもいい
ゴール前の得点力は落ちるかもしれんが
丁寧につなぐ意識があって、頭の良さもある清武の方が断然いいわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:35:55.02 ID:AlOpSA8S0
香川信者も全く反論できないね
さすがに最終予選を見たら反論は無理か
451:2012/07/02(月) 00:18:54.42 ID:tQ+Fynoz0
反論つっても彼ら壊れたラジオみたいに同じことしか言わんし
まわりが香川を生かせてない!香川はビッグクラブ行ったからすごいんだ!こればっかし
452:2012/07/02(月) 03:45:28.98 ID:KNHf8v4r0
代表でもゴール手前、半径3メートルくらいの位置で
相手が一人、もしくはフリーの状態でボールもらえれば
輝きだすんじゃないの?w
まぁこのままサイドでのプレーが嵌らないならマジで外したほうがいいわ
453:2012/07/02(月) 05:15:19.35 ID:NVfBw5w60
香川は必要
サイドはまらない云々ならまずは香川より岡崎では
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:40:45.17 ID:Wu1UtBtz0
AV女優ってのがマイナス
455o:2012/07/02(月) 11:17:11.96 ID:YdOcSa2K0
ユナイテッドでの活躍によるでしょ
通用しなかったらマジいらない
456:2012/07/02(月) 11:28:54.23 ID:YquRZyboO
香川は間違いなくいい選手
でも日本代表に絶対必要な選手ではない
五輪組の台頭しだいではスタメン落ちも考える必要すらあるが、ネームバリューが強すぎて外せない
457名無しさん@お腹いっぱい。ch:2012/07/02(月) 11:32:15.60 ID:D7MgezZs0
いらないと断じるつもりはないけど
スタメン固定はないわ
清武とか他のスタメン試すべき
サブでの香川も見てみたいしね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:18:13.73 ID:9mXEfDe90
香川はサイドえぐってのクロスができないのかしないのかほぼ無い
そのせいで攻撃オプションが少ないから相手も対応しやすく最終的に止められて終わる
それができるだけで一つ上のレベルに上がると思うけどな
459プロデューサーH:2012/07/02(月) 12:39:11.94 ID:GrbOOh8c0
>>411
激しく同意
460:2012/07/02(月) 14:28:50.33 ID:tQ+Fynoz0
香川のためだけに戦術変更するなんてあり得ないんだから
トップ下トップ下言ってないでサイドの仕事もこなせるように成長してくれなきゃ困るわホント
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:48:10.10 ID:ZPsi/ect0
いつからマん⊃でデビューするの?
462:2012/07/02(月) 21:17:28.41 ID:v9jZ8plq0
でも「香川」って名前だけで相手よってくるから
他の味方選手多少隙できたりしないかと思う
463:2012/07/03(火) 01:58:42.56 ID:IV5r99Ka0
462
うぬぼれるのもいい加減にしろタコ
バイタルでは、別に香川じゃなくてもよせられるわ
それで使い物にならないんだから外せって言ってんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:38:21.50 ID:vQplbaON0
国歌を歌わない選手は応援できない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:39:39.69 ID:dGHAr7ZI0
もう散々試したろ? 外せよ
466:2012/07/03(火) 12:54:04.62 ID:7q6zTXfr0
>>442
>香川と清武じゃ投資した金額の桁が2桁ぐらいちがうんじゃないの?
この前の三連戦の香川、マークが左に集中した点と
クロップにも失格扱いされたサイドのポジションを代表でさせられている点
には同情する。

ただ、三連戦の各試合、香川がぱっとせず本田が目立つ展開になる度に
「香川すごいんだぞ」的ニュースが出てたのがなんだかな。
ほぼ確定とはいっても、合意もサインもしてないのに、
わざわざオマーン戦直後のタイミングで
$側とマンU側が、香川の移籍を発表していたあたり、
何か強い力の働いた移籍っぽい感じがした。香川のドイツでの実績もありはするけど。

移籍関連報道も、他の外国人の有名選手のそれと比べても
香川のプロモーション色が強い感じだったし
本田や長友を意識したような、展開も散見される。
アジア杯前から、マンUの影がちらちらしていたし、
「日本人初のビッグクラブ行き(育成枠でなく)選手」として売る感じだったのか。
怪我と長友のせいで頓挫したから、
より箔を付ける必要が出てきたとかね。
467:2012/07/03(火) 12:57:24.19 ID:7q6zTXfr0
>>460
左サイドをうまくこなせるようになれば、クラブで活躍する上でもプラスに
なると思うけど、それより
なんとか代表の真ん中の方にいってプレーして、真ん中での実績を見せて
トップ下の座を勝ち得よう
とする方針なのかな?
468:2012/07/03(火) 13:03:58.30 ID:7q6zTXfr0
あと、ファギーと会談し
その後すぐアディダスの文字の飛び交う巨人戦で
始球式をしていた流れなんかも、なんというか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:43:00.90 ID:vQplbaON0
代表=香川
じゃないとまずいのかな?

スパイクとかユニとかそんなちんけな話じゃないのかな?

なんで日本サッカー協会の被災地復興イベントに「香川だけ」参加したのかな?


香川の現地紙採点見返すとちょっとおもしろい

香川はバイエルン相手に無双した→アウェイではチーム内でぶっちぎり最低点、ホームではチーム内で下から2番目に低い点
香川はチームの救世主→チームが大量得点で勝った試合のみ採点が高く、「1点差勝ち・引き分け・負け」の試合では採点がかなり低い
つまり、勝ち馬に乗ってるだけで試合をひっくり返す力はない
香川はCLでぶっちぎりの最低点でチームを予選最下位敗退に導いている

代表でもウズベクや北朝鮮との試合で証明されている
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:47:09.94 ID:YhI6AGaN0
     ( ´∀`)
 

ここがアンチのすくつなんですか ( ´∀`)


( ´∀`)
471:2012/07/03(火) 23:00:01.31 ID:7q6zTXfr0
香川の胡散臭い面には反論できないもんねw
472:2012/07/04(水) 01:18:41.80 ID:ceI90Vcw0

本田が活躍するたびに香川のバックが頑張ってたなw
わざわざ移籍報道やら会見やらも何回にも分けてやって注目集め必死すぎだわ

>>469
バイエルン戦のゴールにしても、味方がひきつけてくれて
フリーの状態で後は前に蹴るだけってだけのものだったし
それ以外のプレーに関しては並かそれ以下

そんなんで日本人最高とかって言葉見ると宣伝の仕方って大事だなと思うわw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:42:58.82 ID:jA6Rs2jl0
>>470
×すくつ ○そうくつ これマメな。
474:2012/07/04(水) 05:25:39.11 ID:2FiIOq/t0
10番奪って本田の夢潰したんだから
それだけの活躍しろって話なんだが
案の定、オーラも活躍も4番に劣ってるわけで(笑)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:57:18.52 ID:HMRBiInO0
>>471
ファンも減ってきてると思うよ
裏の動きがさすがに露骨すぎるし

でもマンUもしゃーない
短期の有利子負債がハンパない
しのごのいってられない状況だからなー

次は中国人をとるんじゃないかとも噂されてるよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:32:33.45 ID:4QjozzqK0
>>473
2ちょんねるははじめてですか
477a:2012/07/05(木) 01:25:20.76 ID:Hu/Zhvkt0
>>475
香川関係の記事やクラブ側の発言を見ると、
本田関係や長友関連で見たものの二番煎じが結構ある。
張り合っての二番煎じという感じで。
だから日本代表で香川をプッシュしている人が、
この移籍のシナリオに参加しているのかな、と思ったりはした。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:49:25.03 ID:qVoXLx760
あまりのうさんくささに香川スレもマンセーが少なくなってきたな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:46:13.93 ID:qVoXLx760
【サッカー】サッカー関連のつぶやきが10位以内に7つランクイン…本田は4位、バロテッリは10位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341456945/

マンUに移籍したのに話題になってないのはなぜ・・・?
480:2012/07/06(金) 01:54:10.82 ID:1Um0lKIC0
最終予選中の香川近辺の動きはマジでうざかった
わざわざこの時期に被せてくるなよってくらいしつこかったし
何回会見やるのって感じだったわ
まぁあのタイミングと話す内容とかはバックが決めたんだろうけど

今回は香川自身も「マンUすげーだろ」って色んなとこに露出しまくってて
終始ニヤつきながら話す様子に頭悪そうって印象だけが強くなったな

で、現実は>>479っていう
481:2012/07/06(金) 07:27:08.94 ID:sFhyUwjG0
マンUが凄いのはわかったから代表で仕事してくれよ
482:2012/07/06(金) 07:33:40.37 ID:cjcTE8rl0
>>36
あのー、欧州って意味、知ってます?www
483:2012/07/07(土) 02:17:17.90 ID:dLaOHdVF0
>>466
前三行は、それができないんだから外せって話でしょ
望みどおりのトップ下では結果出せてないし、代表では本田のほうが良い
だから本来ならベンチなのを出させてもらってんだから同情はしないけどな

だからこそ、その他の言ってることがすげー分かるわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:18:22.71 ID:+L84w6WB0
裏の動きがなー
そうかそうかさえ疑わせるような動き
485:2012/07/07(土) 12:41:37.52 ID:IZ2A0fYyO
意外にキック精度ないよね
まんゆで成長してくれ
486:2012/07/08(日) 01:40:20.68 ID:YnaK6IPG0
要は
香川がトップ下やりたいってのも、よりゴール前でプレーしたいって「だけ」だろ

サイドへ流れて起点になったり、中央で身体張ったり
ボランチがOZ戦みたいにマーク付いてたら、トップ下が下がらなきゃいけない
そういった状況判断に応じて高いレベルでサッカーできるのは今んとこ本田くらい
だから、ザックも含めてチームメイトからもあそこは本田がいいって口々に言ってる

本田を嫌ってる奴はボール持ちすぎだの、遅いだの言ってるが
以前そんなような質問したアホ記者をザックがフルボッコにしてたな

487:2012/07/08(日) 02:01:42.30 ID:9q7VmkyyO
>>480
マジレスするとマンUの何が凄いのか一般人はわからんからな
488:2012/07/08(日) 02:12:10.14 ID:m3PmDqnL0
この日刊アーカイブとかいうサイト、お前ら香川信者が一人で頑張ってるぞ
あー恥ずかしい

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/lotusflow3r/daily/20120616
489:2012/07/08(日) 12:30:45.36 ID:h0U+XN1C0
香川とパクチってどっちが華無いのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:27:32.93 ID:RtVv9hIk0
>>487
一般人はマンUの凄さ分からんのもあるし
今年のマンUはCLでは颯爽と敗退、ELでも醜態をさらし、リーグでもマンCに優勝かっさらわれた印象は拭えない
長友がインテルいったし、在籍だけなら宇佐美もバイエルンだしで、衝撃度が少ないってのもあるだろう
491:2012/07/08(日) 18:26:47.62 ID:H/pPNtAl0
そもそも香川の「得点力」ってどうなんだろ、ぶっちゃけ岡崎と大差ないんじゃないの?
むしろアジア予選見る限りじゃ岡崎の方が欲しい場面で点取ってくれてるんだよな〜
香川オタにゃヘタクソヘタクソと叩かれてるが・・・

492:2012/07/08(日) 23:24:19.23 ID:YUkQWoYs0
岡崎の代表での得点数はすごいからな
493:2012/07/08(日) 23:45:37.21 ID:dZ9JRsbbO
>>486
うんそうだよね。日本の過酷なトップ下よりサイドの方が点が取りやすい。
つかサイドのプレーヤーのほうが花形だったりする。

時には犠牲を払う事が出来る選手がいるチームは強くなれるよ、香川に限らず。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:04:35.85 ID:NGS90cWJO
香川は本田に10番渡してセレッソに戻るならベンチに入れてもいい
本田より遅く海外に出て本田より早くビッグクラブに行くとか許されない
代表ではイマイチの分際で生意気
マンUは本田を選ばなかったことを後悔するよ
495:2012/07/10(火) 01:31:41.05 ID:uidsqpB10
香川が10番譲っても次は同じアディダスの清武がつけるでしょw
でも他が活かされることを考えたら清武の方が香川より断然いいわ
最終予選でのあのへらへらした態度とか見るとやる気あんのか?って感じだし
OZ戦でもフリーキックの時にニタニタしてたな

で、すべてのメディアが香川に何も言えず、ただ誉めるだけ
ヨルダン戦みたいな糞みたいな出来でも誰も批判もしないのがな

アディダス様様だなまったく
496:2012/07/10(火) 23:30:53.78 ID:8qiclZ/a0
恥さらしあげwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:32:13.95 ID:f11N6nym0
恥ずかしすぎるだろ
株式公開とパク退団で商業目的が露呈したしAV女優騒動まで・・・
五輪の10番も実力ないのにごり押し出しな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:39:06.86 ID:f11N6nym0
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:40:02.09 ID:f11N6nym0
この顔はさすがにまずいだろwww
永井と張るぞwww
500:2012/07/11(水) 00:43:35.67 ID:pkgqYDotO
【サッカー】「香川真司が“セクシー女優”一ノ瀬アメリと交際中」と英紙報じる[7/10]
50:07/10(火) 23:38 JQ418J+u0 [sage]
>>13
マギーとの対談で付き合ってると誤解、でマギーをアメリと誤解
51:07/10(火) 23:38 HMcW2g2q0
222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 23:05:54.92 ID:EjYkA5Kh0
香川のAVネタはやはり韓国人がかかわっていたようですね

マンUのフォーラムに韓国人が香川はAV女優と付き合っているという嘘情報書き込む→それをみた英国マスコミが報道

パクチソンの移籍情報が出た直後でしたからね 香川の好感度下げようと嘘の情報書き込んだのでしょうね

52:07/10(火) 23:38 XJ5dCKcg0
これ韓国人が報道しまくったやつだろ 足引っ張る事しか考えてないよな
56:07/10(火) 23:39 18PZZ5kH0
朝鮮人のデマ
香川に朝鮮人パクが追い出された腹いせに評判が落ちるような下劣なデマを流した

朝鮮人はとことん卑怯
57:07/10(火) 23:39 oG6KLXV+O
画像見たらサイボーグ過ぎてワロタ
58:名無しさん 07/10(火) 23:39 HMcW2g2q0
229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 23:09:23.92 ID:EjYkA5Kh0
英語ができる方はマンUのフォーラムに違うと書き込んでください
韓国人が香川に精神攻撃してます
272:07/11(水) 00:02 abfeejtc0
>>258
「香川がどうしようもない下賤な女と付き合っている」って事で

印象操作して評判下げるためのネガキャン

全部捏造でデッチあげ

そしてそれが発生したのがチョン本国の掲示板から

どんだけキモい日本ストーカーなんだよバカチョンやシナクソは
335:07/11(水) 00:12 4If3iwG4O [sage]
>>294
もうすでにこれ韓国のトップニュースだよw
「香川の彼女はAV女優」ってのが韓国の新聞の一面に載ってるw
501:2012/07/11(水) 00:50:15.79 ID:wzwFDg2Y0
>>491
どうも岡崎が軽く見てる奴が多い
ああいう連中はウザいよな
代表での貢献度は岡崎>香川だろ?
両方凄いけど得点数が違う
502:2012/07/11(水) 07:54:39.44 ID:ATKtyik60
クロスに合わせるのが得意なのに長友以外からは
まったくといっていいほどクロスの供給がない中で岡崎は得点獲ってるよ
チェックだけで体を張らない左サイドの人と守備での貢献も段違いだし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:24:59.48 ID:f11N6nym0
まぁ香川に実力がないから叩かれてるわけで
マンUに移籍したってのに全く話題にならない
スター性皆無ってのは哀しいね
AV騒動くらいでしか盛り上がれないw
504:2012/07/12(木) 02:21:56.33 ID:vn5tPo490
もう話題作りの会見はとっくに見飽きてるから
とっとと代表に貢献できるよう頑張ってくれって感じだわ(あれ何回目?)

ただセレッソ時代に比べると、別に成長も何もしてないからな
ドイツでドリブルが通用しなくなってワンタッチでボールを回すように
なってから「使っても問題なくなった」ってだけで
あとはひたすらゴール前で良いところにパスが来るのを待ってればいいだけ

ぶっちゃけあそこに岡崎が入ってもやれたってかあれ以上得点できたと思うわ
サイドでシュートチャンスが少ない中で7ゴールしたくらいだし
505QBK:2012/07/12(木) 04:51:13.63 ID:bzlj7AbQO
>>501
岡崎はもともとFWじゃないか
貢献して当然
そして過小評価されるのは雑魚専だから
そんなことも分からないの?
得点数だけで評価ってそもそも試合見てる人間の言うことじゃないぞ…

香川がいらないのは同意
506,:2012/07/12(木) 12:57:50.63 ID:ym4TBrXS0
>>503
そうなんですか?
「香川は世界で一番有名な日本人」
「外国で日本人を見たらカガーと声をかけられることになる」
「日本人選手の突然変異として、語り継がれるような
歴代選手とは別格的存在の唯一無二の選手」
という書き込みをあちこちで見るけど。
507,:2012/07/12(木) 12:58:30.88 ID:ym4TBrXS0
「教科書に載るレベルの選手」とかも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:21:13.20 ID:R5BRacGq0
香川がきっかけでサッカー観戦
  ↓
香川信者となる←>>506はまだココ
  ↓
香川が空気なのはチームメイトのせい
  ↓
試合観戦を数多くこなしているうちにだんだんサッカーを理解してくる←多くの香川信者が今ココ
  ↓
香川ってプレスかかると空気かも・・・?
  ↓
基本技術も微妙じゃ・・・?
  ↓  
本田△
509:2012/07/12(木) 13:53:37.75 ID:0LldpnKpO
なんだかんだ香川の方がブンデスで岡崎より倍の点とってるわけで

相手やチームの戦術にマッチしてるかどうかなだけ。
510:2012/07/12(木) 14:49:19.25 ID:ZbPUR6wl0
>>506
そりゃお前が書き込んでるだけだろ
信者うぜーよ

>>509
お前は最高の馬鹿
511:2012/07/12(木) 16:25:58.10 ID:iphkYoXF0
アジアの格下相手にすら微妙じゃん香川
512:2012/07/12(木) 17:05:39.81 ID:K3exyjpN0


 香 川 待 望 論 


513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:37:49.02 ID:PjZrf1ls0
オワコン田涙目スレと聞いて
514:2012/07/13(金) 01:06:28.71 ID:N2ReT09O0
>>506
まるで池田○作さんのような煽り文句じゃないですかw

韓国でもっともバックアップがすごい、公務員と呼ばれたパクと
日本でもっともバックアップがすごい、日本の10番香川さん

もういい加減馬鹿でも察しがつくだろ
マンUの事情くらいさ
いくら金のなる木でも2人はいらんかったみたいだなw
515:2012/07/13(金) 03:14:09.60 ID:UMYCUGwI0
ブンデスNo.1MFが日本人にディスられてると知ってドイツ人発狂ww
516:2012/07/13(金) 03:19:33.57 ID:mTG3VbQ+0
>>515
香川本人がドルトムントで優勝しても満足できないとか
ブンデスにはすごい選手がいないとか
味方がパスをくれなかったとか
ロッベンはたいしたことないとかミュラーはたいしたことないとか
ドイツ人CBはJリーグよりレベル低いとか
けっこうディスってきたからなー
517:2012/07/13(金) 07:03:04.04 ID:8h5k+P4f0
>日本人選手の突然変異

トップリーグで一定以上の試合に出てた選手で
クラブと代表でのパフォーマンスに別人といえるぐらい落差があるのは
歴代の代表選手で香川ぐらいだよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:27:44.82 ID:i4SnQD/Z0
ドルトムントは香川がいてもいなくても守備力変わらないけど
日本代表は香川がいない方が守備安定する
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:02:06.58 ID:HaNMogYR0
http://www.kicker.de/news/fussball/intligen/england/2011-12/44389/vereinsspieler_shinji-kagawa.html

ここに香川の2シーズン分全試合の採点が出てるけど
実は上位チーム相手に最低点だったりしてる
僅差の試合などでは香川は採点が低いことも

チーム力が低い代表では活躍できない
チーム力が高いマンUなら活躍できる

代表がカスなだけw
520a:2012/07/13(金) 16:39:00.04 ID:15j8k3650
香川がカスなだけの間違いだよな?
521:2012/07/13(金) 17:22:45.40 ID:pGynBmxBO
アディダスの力をしても限界はあるってことだ
522:2012/07/13(金) 18:39:45.71 ID:Z3vuju2o0
マジで代表辞退してくれればいいのにな、クラブに専念すれば上手い味方に囲まれて香川は輝ける、けがのリスクも減る
過密日程でコンディション落とすこともなくなる、信者も余計なストレス溜めなくてよくなる
 
香川が抜けたところは他の有力な若手どんどん試せばいいし、代表にとってもそれほどデメリットはない気がするわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:24:20.39 ID:+rQIdKrC0
果たして今のマンUが「チーム力が高い」と言えるだけの結果を出せるのだろうか……

飴「クラブワールドカップ楽しみだわー。来年もCL優勝したいわー」
マンC「マンUさん去年何位?wwwねえ何位wwwww」
リバポ「マンUもはよこっちにおいで」
ガナーズ「ほら呼んでるぜ? 俺は行かないけど」
524:2012/07/14(土) 12:08:34.22 ID:0rbfNCzM0
>>466
>>514
そいやアジアカップからマンUの影がちらほらしてたね
おそらく代表の10番つけた頃からの規定路線だったのかもしれないね

まぁマンUでも存在感出せずに終わることはないと思う
それだと、アジア人入れた意味がないから
今まで以上にメディアへの売り込みも活発になってくるだろうし
日本の10番香川と、マンUの香川のキャッチフレーズがしばらくは続くだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:08:05.57 ID:sFsvQdoU0
電通が世界8位の英大手広告代理店を買収へ
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1787598.html
526:2012/07/14(土) 14:21:13.33 ID:O3kbUaYo0
所詮香川の期待値なんてこんなもので〜す^^

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7876&wv=1&typeFlag=1
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:24:13.35 ID:7J83Y78u0
今までにこんな酷いバラエティ番組に出たやついるか?
まじキモイw
528.:2012/07/14(土) 22:30:08.26 ID:+RlMM3HN0
日本代表がまだ無駄パス多いからな。
奪ったらすぐ前線に出せば活きる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:11:26.93 ID:TiQx2jGe0
相手の攻撃回数増えるけど日本のフィジカルで防げるの?
サイドの選手はスタミナが持つの?
530.:2012/07/15(日) 08:01:12.04 ID:7QqcThPz0
>>529

防げるし持つよ。
531:2012/07/15(日) 08:36:30.80 ID:T0fvXotpO
ろなうどもめっしもだいひょうでかつやできなくてもこくみんからぜつだいなにんきをほこるのに

あれ かがわさんは?

ゆないてっどにいせきしたのにさんざんばかにしてるろしありーがーよりにんきないのがげんじつ

いだいなせんしゅってのはこくみんからもしじをえるひとのことだよね

あれ かがわさんは?
532a:2012/07/15(日) 11:10:23.75 ID:Xu/vKYd50
どんだけ他人頼りな選手なんだよw
533:2012/07/15(日) 14:54:16.49 ID:Sy2ImECk0
>>528
前線だけで突っ走って、中盤が死んでたウズベク戦の二の舞だろ
あげくにカウンター攻撃食らいまくりっていう

そいやあの時のトップ下は香川だったな
本田だったら、みんなが上がり過ぎくらい前に行ってたからその分下がるけど
香川自身がゴール前にいるもんだから、ボランチとの連携ができてなかった
だから攻撃も単発になるし、何よりバランスがめちゃくちゃっていう有様だったろ

ドルトムントのイメージと代表と比べて「もっとこうしたら」っていう
単細胞が後をたたないが、なんで香川だけを活かすために
代表の良いとこを殺さなきゃいけないのか理解不能
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:49:57.04 ID:TiQx2jGe0
香川がすごい選手ならそれもまだわかるが
CLやリーグでのバイエルン相手にチーム最低点だったからなー

アジア最終予選でも代表全体で10得点のうち1得点1アシストだからな
しかも大量得点後、試合が決まった後での追加点だから全く意味ないw
しかもDFの空振りwww
535 :2012/07/17(火) 00:01:07.62 ID:/XN4UrEEO
香川いらないんじゃない
居る理由がないんだよね
536ななし:2012/07/17(火) 12:01:42.53 ID:Q+/odgZd0
ものすごく何か強い押しのある選手という印象が強くなるばかりだな

最終予選オマーン戦で本田、長友に比べぱっとせず(悪くはなかった)
 →ドルトムント、マンU双方が香川の移籍発表
  確定的とはいえ合意もサインもしてないうちに、両クラブが同時に発表
  するあたりが奇異な感じ。
  (でもこれが裏目に出て次戦での左へのマークはきつくなりその分本田が大活躍w)
最終予選ヨルダン戦で本田、長友に比べぱっとせず
 →香川、バロンドールノミネートのニュース
  ノミネート発表の一か月前なのに。
  (でもこれが裏目に出て次戦の左サイドのマークもきついまま、
   放っておけばハットした本田にマークが分散されたのにw)
最終予選OG戦、焦ってフリーダムプレーでチームに迷惑をかけるばかり
 →「香川がいよいよマンUと〜」の記事がわんさか

■ 両クラブによる移籍発表も、ノミネートニュースも
 代表戦での香川の不出来をフォローし宣伝するようなタイミングで
 しかもそのニュース自体の発表としては不自然なタイミングでなされている。
移籍もノミネートも、日本代表で香川を猛プッシュしている勢力が
力を及ぼしているのかなー、という感想です。

■ファギーと会談後帰国してすぐ、巨人戦の始球式(アディダスの文字が
飛び交ってました)という流れも、いかにもシナリオが働いている感じだし
すぽるとでの唐突な巨人坂本との絡みも、今からするとこの流れに合致している。
537ななし:2012/07/17(火) 12:02:23.45 ID:Q+/odgZd0
■ 他の名の知れている選手の移籍記事と比べても、香川のマンU移籍記事って
 香川の宣伝色の強い記事が多くて違和感があった。
 そこに加え、ベストイレブン系事から、賞関連からこれでもか
 これでもかと続くから、
 ここまでやっちゃうと正直「香川凄いな」というより
 「香川キャンペーン」「香川大売出し」という印象が強くなっちゃうんだよね。

■ レアルを蹴ってマンU入りとか、インテルを蹴ってマンU入りとか
 そういう記事が出てきたけど、
 ピンポイントで本田や長友を意識した対象選びww
 ほかにも、本田や長友が何か評価を上げることがあると、それに対抗する
 形で香川上げのネタを出してきたり、
 本田や長友周辺の動向をよく見ている人が両者を意識して香川関連の
 ネタを出している傾向も見られる。
 こういうのも、日本人選手の中で香川を特別の存在に祭り上げようとしている
 勢力が背後でシナリオを書いている印象を強めてしまう。

■ しかしごり押しする割に人気が…。2ちゃんにありがちな優越感に
 浸れるネタの出てくる選手に飛びつく勝ち馬乗りのミーハー女は
 恐ろしく威勢いいけど。
  南ア杯後は本田フィーバー。
  長友も、長友本が出たりCMに出たり、本田の派手さはない代わり
  大人層からの堅実な支持がある感じ。
  フィギュアの安藤、浅田の後の村上的状況というか。
 (本田、長友のどっちが浅田とかそういうのは抜きで)
538そして傾向と対策:2012/07/17(火) 12:02:59.38 ID:Q+/odgZd0
■ なんていうとまた対抗して、香川フィーバーを喧伝したり、
 香川本を出したり香川をCMに出しまくったりしたりしてw
 既に、香川のために本田、長友の足をひっぱろうとしている気味も
 あるしな。
 
■ 香川本人はいい奴だと思うし優れた選手の一人だと思う。
 でも背後がやり過ぎると胡散臭い印象の方がずっと強くなってしまう。
  2ちゃんでの香川ヲタも本田sage長友sage乾sageが好きだしな。
539ななし:2012/07/17(火) 13:21:47.35 ID:Q+/odgZd0
要らないとまでは言わないけど、マイナス面も大きいよな。
更に、もし香川を祭り上げるために、代表にいろいろと無理が生じたり
他選手の足を引っ張ったりするなら、
要らないというより害悪。
540:2012/07/17(火) 14:25:41.25 ID:Qq708VwJO
■UEFA欧州最優秀選手賞候補者
セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)
マリオ・バロテッリ(マンチェスター・C)
ヤクブ・ブラシュチコフスキ(ドルトムント)
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)
イケル・カシージャス(レアル・マドリード)
ペトル・チェフ(チェルシー)
ファビオ・コエントラン(レアル・マドリード)
レスリー・デイヴィス(バンゴー・シティ)
ディディエ・ドログバ(チェルシー、現上海申花)
セスク・ファブレガス(バルセロナ)
ラダメル・ファルカオ(アトレティコ・マドリード)
ジョー・ハート(マンチェスター・C)
ズラタン・イブラヒモヴィッチ(ミラン)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
香川真司(ドルトムント、現マンチェスター・U)
ヴァンサン・コンパニ(マンチェスター・C)
フランク・ランパード(チェルシー)
リオネル・メッシ(バルセロナ)
ルカ・モドリッチ(トッテナム)
メスト・エジル(レアル・マドリード)
ペペ(レアル・マドリード)
ロビン・ファン・ペルシー(アーセナル)
シャビ・エルナンデス(バルセロナ)
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)
ラウール・ゴンサレス(シャルケ、現アル・サッド)
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)
ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)
ダビド・シルバ(マンチェスター・C)
フェルナンド・トーレス(チェルシー)
ヤヤ・トゥーレ(マンチェスター・C)
541:2012/07/17(火) 20:06:55.58 ID:a2a32S380
誰も香川が凄いと思って持ち上げてるわけじゃない
一儲けしたい奴らが必死になってるだけ
賞味期限が切れたらばっさり切り捨てられるだろーよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:05:19.15 ID:odqxXqSG0
>>536
> ものすごく何か強い押しのある選手という印象が強くなるばかりだな
実況もやりにくそうにしてるし、解説も香川が調子悪いとはいえない雰囲気でてるもんな



> 最終予選OG戦、焦ってフリーダムプレーでチームに迷惑をかけるばかり
>  →「香川がいよいよマンUと〜」の記事がわんさか

あれは迷惑だった、香川本人もなりふりかまわない感じだった
チーム不和にならなければいいが


> ■ファギーと会談後帰国してすぐ、巨人戦の始球式(アディダスの文字が
> 飛び交ってました)という流れも、いかにもシナリオが働いている感じだし
> すぽるとでの唐突な巨人坂本との絡みも、今からするとこの流れに合致している。

電●がイギリスの大手濃く濃く代理店買収したんですよねぇー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:09:57.46 ID:odqxXqSG0
>>537
> ■ 他の名の知れている選手の移籍記事と比べても、香川のマンU移籍記事って
>  香川の宣伝色の強い記事が多くて違和感があった。
>  そこに加え、ベストイレブン系事から、賞関連からこれでもか
>  これでもかと続くから、
>  ここまでやっちゃうと正直「香川凄いな」というより
>  「香川キャンペーン」「香川大売出し」という印象が強くなっちゃうんだよね。

石川とかハンカチの流れと同じだな


> ■ レアルを蹴ってマンU入りとか、インテルを蹴ってマンU入りとか
>  そういう記事が出てきたけど、
>  ピンポイントで本田や長友を意識した対象選びww

実際オファー出してないのにね


>  ほかにも、本田や長友が何か評価を上げることがあると、それに対抗する
>  形で香川上げのネタを出してきたり、
>  本田や長友周辺の動向をよく見ている人が両者を意識して香川関連の
>  ネタを出している傾向も見られる。
>  こういうのも、日本人選手の中で香川を特別の存在に祭り上げようとしている
>  勢力が背後でシナリオを書いている印象を強めてしまう。


特に本田憎しは、あれは御用記者の俊さんの時の復讐なのではとすら思ってしまう


> ■ しかしごり押しする割に人気が…。2ちゃんにありがちな優越感に
>  浸れるネタの出てくる選手に飛びつく勝ち馬乗りのミーハー女は
>  恐ろしく威勢いいけど。
>   南ア杯後は本田フィーバー。
>   長友も、長友本が出たりCMに出たり、本田の派手さはない代わり
>   大人層からの堅実な支持がある感じ。
>   フィギュアの安藤、浅田の後の村上的状況というか。
>  (本田、長友のどっちが浅田とかそういうのは抜きで)

選手を商売に使うのはいいんだけどやりすぎて選手に悪影響が出てるのが香川
やりすぎだよ
その割に香川本人が人気ないものだから違和感がハンパない
ツイッターランキングとかにもそれが顕著に出ちゃうんだよね

もしかしたら日本市場ではなくイギリス現地で香川ブランドを派手に展開して広告収入を見込んでるのかもね


544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:12:02.48 ID:odqxXqSG0
>>538
そうそう香川がかわいそうだよこれは
俺はA社はある意味、香川ブランド構築に利用された感があると思う
国内市場は香川ではあんまりおいしくないでしょー
545:2012/07/18(水) 11:03:38.86 ID:4p+UfJA80
>>536
あーそれずっと思ってたわ
印象として「香川はすごい」ってことを色濃く残したいんだろうな

実際に2ちゃんでも「これってすごいことなんだよ!」と
キャンペーンの売り込みのような書き込みがあるけど
なんかあれも工作員がやってんじゃねぇかって勘ぐってまうわ

とにかく最終予選中から露骨すぎたな
俺のようなニワカでも「くどいな」って思うほどだったし

そこまでサッカー選手として良い選手じゃないけど
やっぱ分かりやすいゴールって結果があるから(どんなゴールであれ)
とにかく目立ってたし、香川本人もそれは分かってるだろうな
546:2012/07/18(水) 21:33:58.67 ID:kDe+OLd50
気味が悪くて仕方が無いわwww
代表人気の最中に、姑息な事したって香川のブランド価値なんて向上
するわけないんだよ
あまりにもプレーのお粗末さが、素人レベルで見ても分かりやすいと思うから
547:2012/07/18(水) 23:22:20.37 ID:k1erEe9WO
ん?日本代表のオフィシャルスポンサーであるキリンのCMに単独で出演?
代表の監督と一緒にCM出てたあの人とますますおんなじだね。
こんなことがあったら何があっても代表落ちすることなくなるじゃんか。おかしいよ、こんなの。
アディダスやろうはほんとに…魅せてくれ、内田とか失笑もんだっただろ
548:2012/07/19(木) 05:47:06.36 ID:oRENN2gZ0
>>547
確かに。
これまでのポスター、ユニからして
アディダス的に本命に据えようとしている上に、
キリンのCM起用だから、
少なくともブラジル杯までは何が何でも代表に選び
かつ中心選手にし、代表の顔にしようとしているのは明らかだね。
これでもかこれでもかと箔をつけさせているし
やっぱ背後に何等かの事情があるのかね。
549:2012/07/19(木) 07:31:18.87 ID:BmNDL97x0
日本サッカー協会の震災復興イベントに参加したのは香川だけ
あとはわかるな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:01:45.13 ID:BmNDL97x0
香川がきっかけでサッカー観戦
  ↓
香川信者となる
  ↓
香川が空気なのはチームメイトのせい
  ↓
試合観戦を数多くこなしているうちにだんだんサッカーを理解してくる
  ↓
香川ってプレスかかると空気かも・・・?←今ココ
  ↓
基本技術も微妙じゃ・・・?
  ↓  
本田△
551:2012/07/20(金) 01:55:03.39 ID:EctGquh70
香川がきっかけとかねーだろ
代表は2年前のW杯から本田って感じだし
対して香川は代表ではずっと微妙だしさ

ただ前の人も書いてるけど、香川のバックがうざったいな
もし黒幕がKI○INとアディダス&サッカー協会、○価だったら
香川をメディアで批判する勇気のある奴はいないだろうな
しかもまたキリンのあれは本田、長友の二番煎じだしさ
同じように人気が出ると思ってんのかね?

定期的に記事になるベストイレブンだの、なんとか賞だの
ホントどっかの教祖様とやり口が同じだなw
552:2012/07/20(金) 16:41:00.65 ID:U30U5rNH0
今や、本田に擦り寄って中田叩きもし始めた香川信者w
553:2012/07/20(金) 17:13:59.30 ID:X2vYySLI0
>>551
そうそう。聖○新聞1面の「○作が輝ける□□賞(誰も知らないよw)受賞!」並にうざい
554:2012/07/21(土) 08:27:17.08 ID:SAThC32z0
あいつは自分で何とかできないから無理 
とりあえず勝負してオナニ―して終わる
555:2012/07/21(土) 23:26:48.06 ID:AFUBS1AX0
まぁせっかくパクの後釜になったわけだから、話題がないと困るし

肝心の金儲けのために適当な下位相手にゴール決めてもらおうって魂胆だろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:22:49.29 ID:swMxyvAB0
香川の移籍金は£12million

15億程度
557.:2012/07/23(月) 02:39:03.44 ID:muPQqXAS0
mixiコミュニティ参加人数

イチロー(55058)
本田圭佑(38181)
内田篤人(34604)
松井大輔(31408)
遠藤保仁(30503)
長友佑都(25946)
長谷部誠(25166)
香川真司(24257)

香川って人気ないの?
558:2012/07/23(月) 11:49:15.67 ID:vUQkMbaR0
アンチってわけじゃないが
うちの家族は香川をニュースでみる時はみんな無言だな
なんとも言えない空気になる
559:2012/07/23(月) 13:45:49.63 ID:JpeukYPp0
>>558
前は応援したり庇ったりビッグクラブ行きについても応援していたけど
香川オタがキモくて痛くてヒステリックかつジメっとしてて、
香川を応援する気が失せた。
調子こいて大口叩いて香川>他選手の書き込みをするタイプの香川オタおばさんもそうだけど
何気なーく他の選手のスレに忍びよって自慢ネタを投下したり
香川を一番にしようと他選手sageを狙った書き込みを一見さり気なく仕込んで
くるタイプなんかもいて、妙な執念があって苦手だ。

それと、アディダスのプッシュは感じていたものの
マンU移籍くらいなら別にどうこう思わなかったんだろうけど
あれもこれもとハクを付けようとしたことで、
かえって怪しい人に見えてきた。
何らかの力が働いて異常にバックアップを受けている人のパターン。

うちも香川についてはそんな感じ。
560:2012/07/23(月) 13:49:17.29 ID:JpeukYPp0
代表10番については、自分のとこと契約している選手にエースナンバー
の選手として売り出したいというアディダスの思惑は理解できる。
でも何か代表においてのプッシュが異常過ぎて、
代表関連では特にどう見ても本田の方が人気があるし活躍していて実績もダンチな
だけに違和感ばかり強くなる。
だからこそ香川キャンペーンを盛大にやるんだろうけど。

マンUの台所事情、新生銀行がマンU香川カードほか、色々と見えてきたわけですが、
そこを繕おうとして、
香川周辺が、戦力として獲ったであろうインテル長友のパターンを真似て
関係者の発言を流している感じなのや、
香川に都合の悪い事態になると長友に矛先を向けているっぽいケースが何件か。
(香川代表で不調→なぜか長友批判、香川のゴシップ→女性週刊誌で長友ゴシップ)
過去にはやべっちの本田に対する扱いの問題があったな。
ミンティアでセル爺は変わったっぽいが。
本田や長友や他の選手の妨害をするのはやめろよ。
561:2012/07/23(月) 15:59:23.70 ID:UZsI3c9d0
日本代表に香川がいなくても戦力ダウンするとは思えないけどどうだろう?
個々の能力で見たら戦力ダウンはするんだろうけど代表の戦術だと香川いなくても戦力は変わらないね
逆に遠藤か本田や長友が欠けたほうがやばい。特に本田がいないとすげー弱くなるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:15:19.19 ID:4l6BDWOO0
>>560
アディダスにそんな力ないってw
それにもし黒幕ならナイキのユニをつけることになるマンU移籍なんて容認しない
動いているのは別の組織だと思うよ
TV局や新聞や雑誌にテコいれられるのはあそこしかないっしょ
Sでもないと思う やり口が違う
563:2012/07/23(月) 18:24:07.22 ID:JpeukYPp0
>>562
仮に黒幕はあっちとしてもアディダスも一枚噛んではいるだろうね。
これまでここに出ているように、マンU移籍報道も絡めた香川キャンペーンの動向に
アディダスが絡んでいるのもあるから。

要は日本人選手の中で、香川オタ風に言えば「香川だけ別格」「香川は突然変異」「教科書に載るレベル」
というイメージを定着させれば、
香川を日本でのアディダスの顔にしようとしている側的には成功。
564:2012/07/23(月) 18:28:54.94 ID:JpeukYPp0
最後訂正

香川を日本でのアディダスの顔にしている側的には成功。

中村の時はむしろファミマ筋のイメージが強かったのと
アディダスが猛プッシュを始める前から、少なくともACとアジア最終予選では
貢献していたからそう気にならなかったけど
香川の件以来、香川をまだ応援している時ですら、自分はアディダスは避けるようになった。
565:2012/07/23(月) 18:29:51.48 ID:UZsI3c9d0
海外のメガクラブにアディダスの力なんて通用はしないだろうな
ただ日本では喜んでプッシュしまくるだろう
末期の茸を叩いてた局が一つもないのがその証拠だろ
566:2012/07/23(月) 18:39:42.76 ID:JpeukYPp0
>>565
まんうはかなりの金欠だからどうだろうな?

それと組んでいる黒幕がいるにせよ(最近イギリスで買収を
したらしいあそこのこと?それとも別のとこ?)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:54:04.82 ID:4l6BDWOO0
>>561
香川はボールをもらったらすぐにパスを出さないと体を寄せられてロストしてしまう。
香川自身もよくわかってるし、香川ファンも香川の好調・不調を表すのに「今日は球離れがいい・悪い」という表現をよく使う。
だからマンマークに絶望的に弱い。常に体を寄せられている状況になるから。
持てない・抜けない・ゴール前に走り込めない・シュート力ない。
だからポゼッションで押し込んでいくサッカー(日本代表)には向かない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:59:16.84 ID:4l6BDWOO0
>>563

>要は日本人選手の中で、香川オタ風に言えば「香川だけ別格」「香川は突然変異」「教科書に載るレベル」
>というイメージを定着させれば、

なるほどw 版権や肖像権に詳しい人じゃないと具体的なうまみはわからないけど、日本代表=○○選手っていうのはおいしいんだろうねぇ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:06:25.14 ID:4l6BDWOO0
>>566
俺は黒幕はあそこだと思うんだけどねー。
SやAだったら局アナをあそこまで拘束できいんじゃないかなー。
香川に関するコメントのときは相当気を使ってるのが伝わってくるし。
しかもNHKだけはそうでもないのがまた笑える。

マンUの金欠はやばい。3億ポンド以上あるらしいね。
ビジネスになりふり構わない今のオーナーもすごいな。
570:2012/07/23(月) 19:29:42.74 ID:JpeukYPp0
>>569
成程。確かにNHKって香川に対して少し別路線だな。
特集番組も多くないよね?
これからまんうの試合をBSで放送する関係で変わるかもしれないけど。

例えば>>536の最終段で指摘されている流れからしても
Aも絡んでいるとは思うけど
そっちの方が黒幕なのもありそうだな。

でもそうなるとかなり厄介でないか?
これまであそこにプッシュされた選手のことを考えても
その関係であそこにとって邪魔になった選手のことを思い出しても。
571:2012/07/23(月) 19:51:49.49 ID:K+cVnAwo0
創価が絡むと急に言論統制が始まるからな
香川とか本当に要らない
572nは許せない:2012/07/23(月) 21:11:38.52 ID:4l6BDWOO0
五輪代表なんかやりたい放題の傀儡ジャパン
関塚も不器用なもんだから会見でバレバレ

ザックはオーストラリア戦の後に明らかにジレンマを抱えた表情していた
香川の自分本位のプレイでチームが機能していなかったからだろう
ザックも就任直後に籠絡されてるから葛藤しているだろうな
573:2012/07/23(月) 21:25:20.89 ID:36wWCzFxP
>>570
ファンがHを叩くのはまだいいとしても、新聞のH叩きは異常。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:59:51.66 ID:2CBsx4WF0
ザックは切る時は切ると思うわ。請われて来た立場だし、ある程度強気に出られる。外国人監督の良いところだ

五輪は……なんていうか、五輪を経験した監督がその後軒並み協会から距離置いてるのがアレさ具合を示してる気がする
経験値が引き継がれてない
575:2012/07/24(火) 07:18:29.23 ID:flaFNfU5O
>>536
香川はそうかそうかの噂もあるが、私はあっち系ではないかとずっと疑っている

そうかそうかプラスあっち系は圧力が強いのではないか?勝手な見解です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:35:05.67 ID:/aSaTbh50
カガーの正体がD2
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:01:56.99 ID:7WXsTaoW0
http://londonkoreanlinks.net/wp-content/uploads/2006/11/shinhanmanutdcard.jpg

【サッカー】マンチェスター・Uと新生銀行グループが提携クレジットカードを発行、ゴールドカード(年会費税込み1万500円)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342781038/

露骨
578:2012/07/24(火) 13:20:20.57 ID:wff6db/pO
別にマンUを買わなくてもオーナー側を買えばマンUの事も好き勝手に使えるでしょ
オーナーが一番上とされてるんだから
579:2012/07/24(火) 14:46:45.25 ID:JEtUIl6N0
>>536>>575に同意


香川が好きになれないのは他人に対するリスペクトが感じられないこと
マスコミに向けた数々の失言でも分かるが
ザックも名指しではないものの帰省中のイタリアメディアで10番問題に絡めて言及したことがある

先日の最終戦で本田がゴールした時も膝が完治していない本田に思いっきり飛び乗っていた
飛び乗る寸前の画像が本田スレに貼られていたが悪魔のような表情だった
彼は根が邪悪
計算高く自分に有利なものは手に入れようとするが
10番を貰って代表の顔になっても国歌一つ歌おうとはせず(批判されて歌っているフリはするようになった)
五輪は欠場
実績も無いのに選んだ協会は彼を増長させることとなり
代表の選手関係にも悪影響を与えていると思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:33:16.72 ID:tGyAOtcKO
香川は好きになれないわ
本田より遅く海外に出て本田より早くビッグクラブに行きやがったから
581:2012/07/24(火) 16:53:14.92 ID:JEtUIl6N0
香川ファンは香川同様陰湿で>>580のように本田ファンに成りすまして
本田ファンを貶める奴がいる
香川が活躍することに個人的な興味は無いが
だからといって失敗を願うほど低俗な人間ではない
本田が仮に成功しても本田タイプの日本人は少ない
香川ほどで無いにしても香川タイプならいそうだから
日本人選手のために道を切り開くことに貢献できるかもしれないとは思っているよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:12:13.53 ID:tGyAOtcKO
なんか香川ファンにされたw
本音語っただけだろうに
アンチスレだからいいじゃねえかw
まぁ香川アンチというより香川信者アンチだがなw
本田ファンは香川の失敗なんて願ってないし香川を陰湿とも思ってない
ただ本田が香川より先にビッグクラブ行ってれば香川信者の暴走を押さえ込めたのは事実
583:2012/07/24(火) 17:30:39.18 ID:ZXSgAWMoO
本田スレなんて香川信者の巣窟だぞ
まぁ香川信者は「荒らしてるのはチョン」の一点張りで非を認める気はさらさらないが
584:2012/07/24(火) 17:32:39.29 ID:JEtUIl6N0
>>582香川信者の暴走?
書き方が悪かったが陰湿なのは一部の香川ファンね
多くの香川ファンが暴走しているとは思っていないよ
ファンが活躍を喜ぶのは当然だし全く気にならない
わざわざ出張して来て叩きに来る基地外が嫌なだけ
悪いけど君に文体が似ている人だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:43:43.17 ID:tGyAOtcKO
>>584
文体w
まぁもう何でもいいやめんどくさい
お前個人にどう思われようとどうでもいいし好きに解釈してくれ
もう二度と来ない
586:2012/07/24(火) 17:49:46.02 ID:fRu3JExWO
>>579
お前なんか気持ち悪いぞ…
強迫観念とかなのかな
587:2012/07/24(火) 17:51:09.82 ID:JEtUIl6N0
やはり君だね
いつもの正体を隠すための自演が始まった
588:2012/07/24(火) 17:57:44.98 ID:fRu3JExWO
>>587
だからそういうところが気持ち悪いって…
率直に>>579の文章見るとなんか精神的に追い込まれてるように見えるよ…
妄想とかは程々にした方がいい
煽りとかじゃく結構マジでそう思う
589:2012/07/24(火) 18:00:55.83 ID:JEtUIl6N0
こんな程度の書き込みから精神的に追い込まれていることが分かるのか?
ばかばかしくて話にならない
590:2012/07/24(火) 18:12:02.14 ID:fRu3JExWO
>>589
精神的に追い込まれてるように゙見える゙

例えるならネトウヨの妄想に凄く似てる
591やるぜ香川:2012/07/24(火) 18:15:14.83 ID:gFVMOmgCO
香川がマンUに入団した…この先このクラブに入団できる日本人は、いるだろうか。彼は凄いよ
592:2012/07/24(火) 18:31:26.05 ID:ZXSgAWMoO
現在進行形で香川信者が本田スレ荒らしてる
あれを見て香川を応援したくなる輩が増えるだろうな
593:2012/07/24(火) 19:48:30.78 ID:fRu3JExWO
君はもしかしてサッカーより信者の動向に興味があるんじゃないかな

そういうのは気にせず
普通にサッカー見ようよ
594:2012/07/24(火) 19:52:44.04 ID:1pp39/5JO
誰も指摘しないから言う
香川信者が他の個スレ(主に本田、長友、最近は宮市、宇佐美等)荒らしてID抜かれてバレると
火消しのように香川信者を装った「分断」のせいにするが、
逆に他の信者装うのが香川スレ荒らしてるのほとんど見たことないんだよね
香川スレ荒らしてる奴も純粋なアンチが多く、他の信者と違うしな

香川信者の言うように他のスレを荒らしてるのが本当に分断だとするならば、なぜ香川スレは同じような被害に合ってないのか
分断がウジャウジャといるとしたら、本田、長友信者装って香川スレに書き込むやつもいるはずだろ?
そんな都合良く香川信者装う人間ばかりなのかねぇ・・・
満遍なく分断がいるなら分断説にも納得するんだが、一方的すぎるのにも関わらず「分断」のせいにするのは都合良すぎない
595:2012/07/24(火) 20:17:29.73 ID:ZXSgAWMoO
>>593
考えてみろ、本田のスレ覗く度に香川信者が荒らしてるんだぞ
気にしたくなくても気になるもんでしょ
香川スレは な ぜ か 平和だからお前には理解し難いかもしれんが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:27:43.91 ID:ldarDa+s0
代表戦あるときは本田信者装った分断厨が香川スレに湧いてたぞ
岡崎とかがゴール決めたときとか細貝に完封されたときも分断厨湧いたし
シャルケがCLベスト4に進んだときは内田信者装った分断厨が湧いてた
アジアカップのときは1試合ごとに本田スレと香川スレ交互に分断厨が湧いてた
香川は代表ではイマイチでもクラブでは安定して活躍してるしマンU行ったから分断には使い易いと思う
勿論香川信者でも荒らしてる奴らはいるだろうけど
つかザックスレと香川スレと全く同じ内容の分断レス大量にするキチガイがいるから今度チェックしてみ
休みの日に沸くから
597:2012/07/24(火) 20:38:48.16 ID:ZXSgAWMoO
>>596
いや だから
試合がある日にアンチが湧くのはわかる

ただ問題点は、香川信者は毎日の様に他選手スレを荒らしてるということ
試合の有無なんて関係ないよ
598:2012/07/24(火) 21:02:00.65 ID:gFVMOmgCO
信者信者みんなうるさいね、なんで純粋にサッカーを楽しめないのかね。勿論、人それぞれ意見はあるよね、しかし信者がどーだとかが、あまりにも多すぎるよ。
599.:2012/07/24(火) 21:08:19.87 ID:7XAUyeq80
それは自分の応援する選手とポジションが被るライバル選手がいるからでしょう

特にトップ下で結果を出してる本田選手に対する嫉妬が凄まじい
600:2012/07/25(水) 00:34:40.27 ID:rai/Aqv/0
色々言われてるが、本来CFタイプはキープしてポストする選手がいるからな
ドルではレバンドフスキがいるが、日本には本田だけ

このことからも、ただ本田がー、香川がーっていうよりも根は深い
この問題はCFの問題にも・・・いやその問題が根本にある

601:2012/07/25(水) 02:26:56.86 ID:q1WFE6rNO
信者とか要るのかもしらんが、いちいちそれに構うのも同じようなもんだ
信者がどうこうレッテル貼り合ってアホみたいだ
普通にサッカー見て
普通にサッカーについて議論すれば良い

意見が違うからってレッテル貼ったり頭の悪そうな下らない言い合いは辞めて欲しい
602:2012/07/25(水) 03:03:19.19 ID:6onAaGBl0
日本代表では本田が必要だからそんなイメージも持つでしょう。
日本人でフィジカル&メンタル強くて結果を残すのは本田長友くらい。

でも香川はモリシの引退式でさえ8番着るのを遠慮して
ヲタ垂涎のマンUでもあんな背番号選ぶ超謙虚タイプ。
てかそれが今のほとんどの日本人。情けないけど。

代表香川の活躍はとりあえず10番をやめさせてからだな。
協会に潰されるのは山村で最後にしよう。
603:2012/07/25(水) 11:11:32.60 ID:zg4R3BxY0
>>568
「日本の10番香川」ってのももう耳にたこなんだよなアレ
こう言うように言われてるんだろうけどさ
604:2012/07/25(水) 11:27:27.21 ID:TisqQ/rGO
香川は嫌いじゃないけど
背番号でファンになる奴なんていないと思ってるから、エースナンバーとか10番とかテレビが言う度に失笑してしまう
605:2012/07/25(水) 12:07:06.63 ID:KoA31/q10
香川は謙虚じゃない
発言やプレーを見ていたら分かる寧ろ逆
自信が無いから番号に潰されるのが嫌でマンUの背番号は26を選んだと思う
代表の10番を背負ったのはプレッシャーよりメリットの方が大きいと判断したからだよ
常に持ち上がられて特別扱いだからね
ここまで来るのに見えない力も働いていたと思うよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:10:29.97 ID:D/dktA/I0
自信がなきゃマンU行かないだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:09:22.15 ID:BGridrZQ0
>>601
サッカー以外のことでいろいろな動きがあることも問題視されているんだよ
608:2012/07/25(水) 22:54:41.91 ID:H3cuKHhv0
香川おめでとう。
在チョンが悔しくて眠れない夜になりそうだな。ハハハ
609:2012/07/25(水) 23:56:44.95 ID:+1nmQTa7O
香川最高、所属がマンUだよ。かなりの狭き道を彼は通過したんだよ、倍率は何倍位か想像も出来ないよ。その彼を代表には要らないって言う奴がいるなんて… サッカー語るのやめれば!
610:2012/07/26(木) 00:28:43.86 ID:+nh5KZNaO
マンUとか一クラブチームに過ぎないのに。今更うまくなることは期待できないし、代表でも癌の印象しかない、シュンスク化をどう防ぐかが最大の課題だ。
611:2012/07/26(木) 00:46:40.06 ID:8CWqQQye0
香 川 本 ス レ で 普 通 に レ ス し て る 香 川 信 者 の 
I D が 本 田 ス レ に  大 勢 い る ん で す け ど w w w 
お前ら香川信者はもう手遅れだぞ
本田叩き=香川信者というのが本格的になってきたのが証明されたからな

612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:50:56.22 ID:0dCTF+Lz0
俊輔はまだ代表で活躍してたじゃないか・・・・香川と一緒にするのは可哀想
613え?:2012/07/26(木) 00:57:06.54 ID:5u1i7PxoO
>>610 ただの、1クラブチームに過ぎない?あちゃー残念だよ。代表でもガン?あらら…もっと勉強しなさい。…残念。試合見る時、ボール持ってる選手しか見てないでしょ?今度はボールを持ってない選手の動きを見てから勉強してね!しっかりだよ
614:2012/07/26(木) 01:25:28.23 ID:a7oAtKgyO
>>611
ほんと香川信者クズだよな

自分らで叩いてるくせにチョンと中田信者のせいにする汚さ
香川信者 = 創価信者
陰湿さからして、あながち間違いでもなさそう
615.:2012/07/26(木) 01:27:16.26 ID:qqhAPnFg0
香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

youtubeで公開されていた動画の再UPです。
香川選手は何かのまじないのように紙に「正」という漢字を書き連ねています。
これは創価学会で行われている行動のようで­す。

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」

以下に動画内の発言を書き起こしておきます。
--------------------------------------------
撮影者(柏木選手)「それより、変なヤツを見つけたんで紹介します」
撮「見えるかなこれ? 紙に「正」「正」みたいに書いてる。
だんだん小さくなっていって、その下に香川真司って自分で書いてるヤツがいるんですけど、
ちょっと、これおかしいですよね?」
香川「おい、それええ〜」
撮「・・・なんで、なんで書いたんすか?」
香川「いや、ちょっと正気を保ちたいなと・・・」
撮「ギョ・・・ちょっと、頭おかしくなってたの?」
香川「頭おかしくなってた。悪魔の部屋におったんで。」
撮「・・移動してま〜」
香川「そ、移動してちょっと新鮮な****(聞きとれず)」
撮「じゃ次は点とってくれる・・・」
香川「そ、そのためにね。自問自答していた。」
撮「OK、じゃ、さよならのバイバイしてください。」
香川「さよならー」
616.:2012/07/26(木) 01:27:58.47 ID:qqhAPnFg0
988 : 名無しさん@恐縮です: 2011/11/06(日) 17:07:11.51 ID:lKrgziky0 [1/2回発言]
潮に何度も特集を組まれた香川は創価確定です
創価でない人は何度も特集されません

例の正正動画を見ればわかりますが香川は三障四魔の考え方をしています
海サカ、代表板の糞コテで創価信者のクリボーによれば正正正は創価信者でやってる人がいるそうです
詳しくは代表板ザックスレpart263をお読みください


仏法の実践 三障四魔|創価学会公式サイト
http://www.sokanet.jp/kaiin/kisokyogaku/jissen/08.html
人間主義の旗を! 三障四魔
http://gennohitorigoto.seesaa.net/category/6650032-1.html

>三障四魔とは、【正法】を信じ行ずるときに、これを阻もうとして起こる三つの障りと四つの魔のことです。
>「諸天善神」とは、梵天、帝釈、日天、月天、明星天、天照太神、八幡大菩薩など、【正法】を受持する人とその国土を守護する一切の天、神をいいます。
>もちろん諸天善神といっても一定の実体を持つものではなく、【正法】を行ずる人を守護する種々の働きをいうのです。
>此の法門を申すには必ず魔出来すべし魔競はずは【正法】と知るべからず、
>第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして悪道に向わしむ之を畏れば【正法】を修することを妨ぐ」等云云、
>此の釈は日蓮が身に当るのみならず門家の明鏡なり謹んで習い伝えて未来の資糧とせよ。
>この法門を説く時には、必ず魔が現れるのである。魔が競い起こらないならば、【正法】であると知ることができない。
>「仏法の修行が進み、その理解が深まれば、三障四魔が入り乱れて競い起こってくる。
>だが、この三障四魔に、決して随ってはならない。畏れてはならない。これに随うならば、必ず人を悪道に向かわせる。
>これを畏れるならば、【正法】を修行することを妨げる」とある。
>「随う可らず」、そして「畏る可らず」です。魔に随えば、その人は悪道に引き落とされてしまう。
>魔を畏れれば、【正法】を修行する妨げとなってしまう。
617:2012/07/26(木) 17:55:22.68 ID:iWn5ySH10
>>594
荒らしているというか、今はもの凄くうまく行っている時期で有頂天になって
香川を特別な存在として他選手より優越させたいという願望が肥大している現状。

それで、つい他選手(中田のような引退した選手も)を貶めたいという意識が強くなったり
他選手のスレに自慢に行ったり、
香川を巡る誇大妄想が酷くなって言動が痛くなっていたり
という現状では。

香川ヲタの言動が、「友達に自慢できるアイテム」ゲットにご執心な女のそれ。
618:2012/07/27(金) 01:21:23.00 ID:JZkeEuRRO
五輪辞退してくれてありがとう
守備をサボる香川が居たら、スペインに勝てなかった
619596:2012/07/27(金) 02:56:58.62 ID:FzEcEUr10
>つかザックスレと香川スレと全く同じ内容の分断レス大量にするキチガイがいるから今度チェックしてみ

こいつこいつ
代表板ID:17nSzrVA0
http://hissi.org/read.php/eleven/20120727/MTduU3pyVkEw.html
海サカID:5/15TvGP0
http://hissi.org/read.php/football/20120727/NS8xNVR2R1Aw.html
620:2012/07/27(金) 11:29:06.14 ID:r7djwBeK0
まぁ最終予選で微妙だった香川を
くどいほどのマンUニュースと
雑魚相手のゴールっていう餌をやったおかげで
信者も息を吹き返してきたな

ここまでバックの連中の計画通りだろ
621a:2012/07/27(金) 11:47:08.57 ID:24fN4g6b0
なんの計画だよw

まあ、なんでもいいわ、代表が順調に勝ち進めるなら。
622a:2012/07/27(金) 12:04:32.30 ID:y3MgjJET0
だが清武と永井の株が上がり
商業戦略が狂ってきたぞ
やはり代表のユニで活躍しないとダメだ
623名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 13:24:02.34 ID:PjviFpDl0
清武は正直上がってないと思う
あれだけ五輪代表のエースエースと煽ってたけどね
五輪予選でもそうだったが結果出すのはアディダスではない大津っていう
624:2012/07/27(金) 14:13:17.53 ID:g+v1r34C0
五輪出てた方がリーガにアピールできたんでない?

現在も早速香川大売出しの宣伝しているけど。

香川イケメン、香川セクシー、香川かこよくなった等々とかまでやっている。

香川はこれまで親善試合は守備がゆるい所では活躍しているから
プレミアでのガチ勝負で、シーズンどこまで活躍できるかだな。
最初は絶賛というのはよくあるパターンだけど。
625:2012/07/27(金) 14:18:44.94 ID:g+v1r34C0
>>617
そもそも香川をプッシュしている勢力が、
香川=歴代日本人選手でも別格の存在
に仕立て上げようとしているから、
それに釣られたヲタがあんな感じなのは自然なことなのか。

だから香川をプッシュしている勢力もまた他選手への対抗意識が強い。
香川がレアルやインテルのオファーを蹴ってマンU入りのガセなんて
香川>本田、長友プロパガンダだな。
本田が大活躍すれば、対抗して香川スゴイスゴイ記事を出してくる(笑)
そのうち長友に対抗して、マンUの有名選手と香川の絡みやら
マンUの有名選手と香川が親友報道やら、あったりしてw

同じプレミアの宮市もこんなのと同じリーグになってご愁傷様。
626:2012/07/27(金) 14:24:01.46 ID:g+v1r34C0
香川本人もブンデスで大活躍したのは確かなんだけど、
それでも、他の選手が実力で階段を上っているのに対し
香川ってエスカレーターに乗せて上げてもらっている感があるから
好感度が薄れるんだよね。
でもそういう選手に熱狂する人もまた多いんだろうな。

他選手の足を引っ張ったり邪魔したりしなければいいけど。
627:2012/07/27(金) 15:59:29.98 ID:8wq4eSEZO
試合後に言い訳ばっかしてる香川見てるとかつての茸とダブるんだよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:28:09.36 ID:T6rjdkqn0
信者の動向がかぶってるだけで本人同士はたいして似てない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:41:18.42 ID:5Nf4l6ak0
630_:2012/07/28(土) 00:44:40.28 ID:uAdf74au0
香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
youtubeで公開されていた動画の再UPです。
香川選手は何かのまじないのように紙に「正」という漢字を書き連ねています。
これは創価学会で行われている行動のようで­す。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」
http://homepage3.nifty.com/madkod/seishun-taiwa_02.htm
「正」の字を記録した紙は、我が家の宝として、長男に渡しました。
http://www.sokanet.jp/kaiin/kisokyogaku/jissen/08.html
三障四魔とは、正法を信じ行ずるときに、これを阻もうとして起こる三つの障りと四つの魔のことです。

以下に動画内の発言を書き起こしておきます。
--------------------------------------------
撮影者(柏木選手)「それより、変なヤツを見つけたんで紹介します」
撮「見えるかなこれ? 紙に「正」「正」みたいに書いてる。
だんだん小さくなっていって、その下に香川真司って自分で書いてるヤツがいるんですけど、
ちょっと、これおかしいですよね?」
香川「おい、それええ〜」
撮「・・・なんで、なんで書いたんすか?」
香川「いや、ちょっと正気を保ちたいなと・・・」
撮「ギョ・・・ちょっと、頭おかしくなってたの?」
香川「頭おかしくなってた。悪魔の部屋におったんで。」
撮「・・移動してま〜」
香川「そ、移動してちょっと新鮮な****(聞きとれず)」
撮「じゃ次は点とってくれる・・・」
香川「そ、そのためにね。自問自答していた。」
撮「OK、じゃ、さよならのバイバイしてください。」
香川「さよならー」
631:2012/07/28(土) 01:38:37.38 ID:eBWG97TD0
>>622
算段がずれるとこはあるねww

アジア杯の頃の動向からして「日本人として初のビッグクラブ行き」を
画策していたっぽいけど・・・
インテルが長友を獲得

「マンU入りする香川」の肩書きを引っさげて最終予選へ挑ませるも・・・
香川は冴えずせず本田が大活躍

香川スゴイアピールを狙うかの如くサイン・合意前に香川マンU入りを発表
したり時期尚早にバロンドールにノミネートを報じるも・・・
マークが厳しくなって本田との差が広がるばかり

マンU入団、親善試合(香川は代表でも親善試合では活躍していた)で
活躍しチームメートや関係者も絶賛と盛り上げようとするも・・・
五輪代表スペイン勝利&永井株急上昇の影に隠れ出す
632:2012/07/28(土) 01:41:44.33 ID:eBWG97TD0
懲りずに「香川を見て!」「香川は特別」「香川凄い」キャンペーンを続けるんだろうけど。
a 「所詮香川は地味。本田のスター性に見劣りする」と言われてきたから
 「香川イケメンニナタ香川カコヨクナッタ」プロジェクトとか
b 長友にも張り合っているフシがあるから
 「ルーニーと香川は親友」報道とかこの手のものもあるかな。
c 宮市にも対抗しそうな
d 更にあれこれと香川に箔付けさせるんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 02:35:51.24 ID:MRVrXUE80
五輪なんかどうでもいいと言ってた連中と
スペインに勝った途端「香川が出てたら〜」と言ってる連中は同じなんだろうな
634:2012/07/28(土) 02:41:58.28 ID:7p1nfXOb0
そんなこと言ってるのはほとんどいないというのが物悲しい
みんな香川はクラブでがんばってくれとしか思ってない
635:2012/07/28(土) 09:00:36.04 ID:eBWG97TD0
嘘つきw他スレ見れば一目瞭然
636:2012/07/28(土) 12:42:00.11 ID:+RmxsuIB0
清武、東、永井、宇佐美いるのに
香川なんて入る余地ないだろ
637.:2012/07/28(土) 23:59:10.76 ID:cXMawOPe0
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
638:2012/07/29(日) 00:32:25.69 ID:FPJeIJ8nO
結局 創価信者は正の字書きまくるというソースはどこにもありませんw
酷いこじつけ工作という結論でした

証拠がないので自演しやすいニコ動で大量コメント頑張るしかできないのでしたw
639:2012/07/29(日) 01:30:01.74 ID:LFPfyjZL0
正ってやつは証拠がないから疑惑ってなってんじゃねぇの??

なに必死になってんの
640.:2012/07/29(日) 03:35:23.46 ID:NIAYvOse0
>結局創価信者は正の字書きまくるというソースはどこにもありませんw

正の字は学会員にとっては家宝にするほどの物らしい

http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」
http://homepage3.nifty.com/madkod/seishun-taiwa_02.htm
「正」の字を記録した紙は、我が家の宝として、長男に渡しました。



そもそも、これだって数多くある疑惑ソースの一つにすぎない

創価学会公式サイト、聖教新聞の記事、創価学会員のブログ、香川の奇行が映ってるニコ動とyoutubeの動画など

いろんなソースが積み重なって疑惑となっていることをID:FPJeIJ8nOは無視してる

学会員が普段から正の字を書く習慣のソース一つだけに執着してたって香川の創価疑惑は晴れないよ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:38:46.82 ID:57VHCIa10
日本は男女とも決定力不足、香川の爪の垢を煎じて飲ませるべきだ。

シュートする前に蹴る先を考える余裕も無い雰囲気、それで緩い
キーパーへのパスと言った球になる。
642:2012/07/29(日) 08:51:05.14 ID:6rqPWiMr0
↑こういうレスも創価信者がしてると思うと気持ち悪いよな
643:2012/07/29(日) 11:24:25.94 ID:qlj75rzp0
香川だって代表ではだめじゃんw

というか代表運なくね?
香川のメンバー入りした北京五輪:惨敗
香川がメンバーからはずれた南ア杯:躍進
香川が途中離脱したアジア杯:優勝
  豪華な優勝セレモニーに参加できず
香川抜きのロンドン五輪:スペインに勝利
  とはいえ今後うまく行くかは不明だけど北京五輪よりはよい
  負けたりドローなら香川ヲタが大喜びして騒ぐんだろうなw
644:2012/07/29(日) 11:29:24.94 ID:qlj75rzp0
でもキリンとアディダスがバックについたから
ブラジル杯は香川を代表の顔にし、中心に据えることは
既定路線なんだろうけど。

正の文字の動画は、創価云々抜きに、
「悪魔が云々」といった言動がやばかったような。
でも画像になるのが分かっててああいうのをクローズアップする柏木もどうよ。
645:2012/07/29(日) 12:08:23.57 ID:FPJeIJ8nO
>>640
正の字書きまくるソースじゃねえしw なんだその浅はかなごまかしは


まとめると

・香川アンチは「創価信者が正の字を書きまくる」という事実などないのに言い掛かりをつけていた、つまり捏造
・よって一連の異常な数の書き込み等は香川下げのための捏造工作、情報操作だったと分かる これだけて充分なんだが
・ニコ動では実際は非難されてる、上記を考慮して見ると香川は創価ではないとはっきり確信できる


これだけの騒動だった


香川アンチはこれらがバレたので、あとは繰り返せばどうにかなると信じ込み、
穴だらけのこじつけをソース(笑)と言い張りあちこちでコピペ連投で発狂し続けてるだけ
毎日100レス超える異常さw
646:2012/07/29(日) 23:36:53.63 ID:LFPfyjZL0

とりあえず、小学生が一生懸命難しい文章書いたって感じの文章だな

>>・ニコ動では実際は非難されてる、上記を考慮して見ると香川は創価ではないとはっきり確信できる

意味不明
あとニコ動てw
あんなんに過剰に反応すんなよ
647 [―{}@{}@{}-] あ:2012/07/30(月) 02:57:44.33 ID:ryS1mCioP
>>1doui
648:2012/07/31(火) 09:02:03.51 ID:IUj2Zomf0
>>625
それが本当にあからさまだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:28:46.65 ID:J7hTq6bdO
マンU行きが決まってから一層叩かれるようになったな
調子に乗った香川信者と嫉妬に狂った本田信者が争う構図か
650.:2012/07/31(火) 22:54:03.73 ID:2uyMA/mp0
香川の13ゴールなんて普通
岡崎の同僚MFハルニクは17ゴール

【ブンデス・ゴールランキング】

1.フンテラール(シャルケ) 29ゴール

2.ゴメス(バイエルン)26ゴール

3.レバンドフスキ(ドルトムント)22ゴール

4.ポドルスキ(ケルン)18ゴール

4.ピサロ(ブレーメン)18ゴール

4.ロイス(ボルシアMG)18ゴール

7.ハルニク(シュツットガルト)17ゴール

8.キースリンク(レバークーゼン)16ゴール

9.ラウル(シャルケ)15ゴール

10.香川(ドルトムント)13ゴール
651:2012/08/01(水) 00:50:44.08 ID:36L2Iv6M0
まぁそれだけプロパガンダがすごいってことじゃね?

香川は別格で、誰しもが恐れる相手っていう印象すごいじゃん
652:2012/08/02(木) 17:54:19.59 ID:zLKFw5DF0
そんな印象どこに転がってんの?
653:2012/08/02(木) 17:56:36.03 ID:NnoTX7fc0
>650
なんでFWとか混じってんだよ
654:2012/08/03(金) 11:56:48.07 ID:Xu67nKZJ0
「香川はドイツでは言うほど活躍してない」って

香川スレにでも書き込んでみれば分かるんじゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:57:22.71 ID:Ne2+0nLa0
>>653
香川のプレー自体は1.5列目のFWのプレーが主だから
ある意味FWとして扱っても問題ないと思うけどな
656:2012/08/03(金) 13:08:19.48 ID:kkRd4TMH0
A代表どころかU23でも別に要らないな
使い勝手が悪すぎるわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:35:32.96 ID:nA3LkZm30
おまえらに言わせておけば、来年あたりは清武不要、ゴリ酒井不要、ゴウトウ酒井不要、長門も不要、勿論内田不要、長谷部不要、細貝不要、当然遠藤不要、吉田不要、今野不要、最後に本田不要となるはずだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:07:24.37 ID:Ne2+0nLa0
落ち着けどうした?
代表だと香川は役にたってないのに、
なんで代表だと役にたってる長友とか本田とかが不要になるんだ?
659:2012/08/03(金) 21:03:37.95 ID:HQpF57AxO
香川本人もそうだけど信者の思い上がりも酷いよな
普通に香川のみっともないプレーや代表でのゴミっぷりから要らなくね?って言ってるのに他の代表できちんと頑張ってる選手の名前引き合いに出したりとか流石に釣りだよね?w
おまけに香川が居ないからこそ勝ち上がってきた五輪チームに対して決定力ないから香川入れろとか大津や永井をsageてまで香川爆ageレスしたりとか…あんなに必死に一つずつ勝利を掴んでくれた選手達に対してよく言えるよな
本人も悪びれもせず五輪チームにヘラッヘラしながら擦り寄るし
まじすべてに於いて害悪じゃねーか
660:2012/08/03(金) 21:36:10.44 ID:TiTlD5FSO
>>659
香川信者は思考がチョンそのものだからな
香川の害と見做せばルーニーやスコールズだって平気で叩くよ
661:2012/08/04(土) 09:46:15.06 ID:AE9kvT9T0
こいつのキモ顔を今日見なくてすむと思うと応援のしがいがあるわ
662:2012/08/04(土) 11:43:43.94 ID:3k5KMdesO
香川のそうかそうか疑惑は本当か?と疑っていたが、まとめサイトを見たら本当っぽかったぞ

顔もあっち系だし、プレーは下手だし、嫌いになったな
663:2012/08/04(土) 13:32:41.25 ID:fIbPoikD0
>>657
すげー馬鹿みたい…
664_:2012/08/04(土) 13:37:09.13 ID:SmenDtDQ0
香川が負けたウズベキスタンや大苦戦した北朝鮮が糞雑魚だった件www


最終予選グループA (試合数=各チーム全8試合)
  試合 勝 分 負 得点 失点 勝点
韓国 2 2 0 0 7 1 6
イラン 2 1 1 0 1 0 4
カタール 3 1 1 1 2 4 4
ウズベキスタン 2 0 1 1 1 2 1
レバノン 3 0 1 2 1 5 1
665:2012/08/06(月) 02:34:43.72 ID:F6FQzMip0
この不細工面がニヤニヤしながら話す度にしみじみ不細工だなと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:11:46.43 ID:pMxo2mjuP
五輪代表は利権が無いから気持ち良く応援出来るわ
667:2012/08/06(月) 06:44:33.10 ID:bCDb311q0
宇佐美とか山村なんかは思いっきりアディダス枠でしょ
まあアディダスと契約してて10番つけてる東はいい選手
やっぱり公式戦で活躍できるというか戦える10番はいいわ
A代表の10番は2代続けて親善試合で活躍して公式戦だとカスだから
6683:2012/08/06(月) 06:54:40.61 ID:nz0Sh+ex0
香川ってメッシみたいなもんだからな

多分香川が入ってもそれほど日本代表は強くならない
矢野貴章の方が駒として使える
669:2012/08/06(月) 12:33:12.87 ID:eMdNLh/70
このカスは2年間代表の足引っ張り続けてるからな
デビュー戦でいきなりアジャストした清武とは雲泥の差だよ
670:2012/08/06(月) 12:35:49.51 ID:EKqZ8OJn0
香川がいらないとまでは言わないが
香川の代わりになるやつはいる。
永井、清武、二年後の宮市など。
矢野はないな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:00:02.51 ID:05etxy9w0
香川以外がいらない

代表でもマンUでもみんな香川の足を引っ張っている
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:50:15.69 ID:wu/Xrj0k0
ということは香川がいなければ足ひっぱることもなく
チームが連動して強くなるんじゃね?
673:2012/08/06(月) 21:41:54.32 ID:76EEGUvAO
代表しか見ないから海外知らないけど、ゴミみたいな印象しかないな。老害遠藤でもたまに良いパス出すのに、それさえないという。
674:2012/08/06(月) 21:44:39.89 ID:KMs/S349O
矢野はないな
675:2012/08/06(月) 22:24:05.58 ID:TOhGeF1E0
これほど自分の国からの評価が低い選手は珍しい
676:2012/08/06(月) 22:27:37.80 ID:Uc3xxVXxO
だって草だもの
677:2012/08/07(火) 00:45:29.11 ID:dTnzi4wi0
ベネズエラ戦は、「マンU香川」凱旋試合
って感じにするのかね。

これまで香川を代表の顔にしようにも、
アジア杯ではあんなことになり、
長友がビッグクラブに行って相手選手もユニ交換を狙われる対象となり
本田が人気ナンバーワンでこの前の代表正でもはっとしていた。

そういうのをアディダス関係者やもしかしたらD通は苦々しく見てたんだろうな。
香川のバックの連中も香川ヲタも
本田や長友の持っているもの欲しい欲しい病だからなあ・・・。
香川のためにまたあれこれとお膳立てするんだろうな。
678:2012/08/07(火) 01:08:56.64 ID:LXU5xaGm0
誰も聞いてねーのに早速「商業目的でない」とか言ってるな
分かりやすいというかなんというか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:52:44.49 ID:Wyh0CWtu0
日本の10番 不動のエース
サッカーうまくてイケメンとか惚れるわー

http://24.media.tumblr.com/tumblr_m8aeqrjKi01r7jzw9o1_500.jpg


コボちゃんwwwww
680:2012/08/07(火) 09:58:53.07 ID:92AtgOXFO
いらなかった。控えだろう
681:2012/08/08(水) 00:54:59.56 ID:pv6j2z0J0
代表だけでも清武の方がうまいじゃんって思うけどな

香川は自分が得点したいばっかりに、ゴール前にしかいなくて
他の選手との連携もくそもないし、足をひっぱりすぎ
だからこそ、ゴールにこだわってんだろうけど

オールラウンダーなプレイヤーを置いたほうがいくらか強くなる
682:2012/08/08(水) 02:37:31.50 ID:uFeRSLGmO
調子いい時の清武と香川の連携はかなりいいと思う
683:2012/08/08(水) 08:47:33.73 ID:kqeiiO2z0
もし香川が昨日いたとしても寄せられてロストしまくりだったろうな
大津や東みたいにある程度体を使ってキープできないと
アホみたいにプレスの早い相手には話にならない
684:2012/08/08(水) 09:29:59.69 ID:WhMOKXgw0
はっきり言って香川はクリロナより上

五輪は香川をいれないから負けた
ざまぁww

ドルトムントも今年は優勝はできねーだろうなwww
685ああ:2012/08/08(水) 09:31:37.48 ID:EoXkuGdy0
香川と大津、東を並べて比較してる時点でサッカーを知らないタコすけ
686:2012/08/08(水) 10:41:51.57 ID:T6sXOnJX0
やっぱり香川とルーニーを絡める報道をしてきたかww
687:2012/08/08(水) 10:47:24.56 ID:2lJ9EPwh0
香川が居なかったおかげでベスト4に入れましたw
688:2012/08/08(水) 12:51:47.38 ID:2kiHqHo5P
香川褒め称える記事はサッカーキングが多いな
689:2012/08/08(水) 17:02:56.29 ID:T6sXOnJX0
本田や長友にネガティヴな方に誘導する記事も
サカキンであったな。わかりやすw
690:2012/08/08(水) 18:35:51.81 ID:PXX/gKbEP
サッカーキングの運営会社のサイトみたらわかるよ
691:2012/08/09(木) 00:41:58.49 ID:zmZdNHV20
>>686
おれもそろそろだと思ったわ

「商業目的ではない」
「あんな選手を待ってた」

こんなんに「すげー」とか興奮できる奴ってある意味すごいな
692:2012/08/09(木) 00:45:28.46 ID:kELv/MBT0
五輪代表のハイプレスのカウンターサッカーだったら、間違いなく香川は生きてたな
香川見たかったぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 04:59:01.01 ID:PWvaAokY0
そもそもそのハイプレスが出来ないから香川使えないと思うんだけど・・・
得点をするためにスタミナを残すような選手だから、日本のような弱いチームには
向かないと思う。代表で活躍できないのもそれが原因じゃないのか?
694:2012/08/09(木) 10:34:27.91 ID:mH+EjayLO
代表クラスの試合だと下手なDFもそうそう居ないしスペースも与えてもらえないからな
フィジカルが強くてキープできる選手じゃないと代表戦で空気になる
サビオラですらアルゼンチン代表のレギュラーになれなかったからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:49:08.97 ID:mdpym8qx0
こいつは自分よりサイドが高い位置にいないと何もできない
バックパスのみ
696:2012/08/10(金) 01:11:02.74 ID:Xq+fjyfv0
和製メッシとか大層なキャッチコピーを一時期見かけたが
ドリブルで抜くとか、仕掛けることはほとんどない
バイタルで相手をかわしたり、それ以外はひたすら後ろに逃げるだけ

まぁそれもドルで獲られまくったせいだけどさ
それ以降はワンタッチでボールを回すことでなんとか様になってるだけで
香川が成長してるなんて微塵も思わないな
697:2012/08/10(金) 02:32:35.64 ID:NqFf5a8EO
バルサ戦観たけどファーガソンは今のところあくまでもルーニーの控えが香川っぽいね。

さすがに残念だがルーニーからトップ下のスタメンは奪えなさそうだな。

次スタメンじゃなかったら控えだな

逆にルーニーからポジション奪い取ったら香川は神!

頑張れ香川
698:2012/08/10(金) 02:46:20.61 ID:N8HibNgRO
創価って顔が半島系のやつ多いよな。
699:2012/08/10(金) 02:53:31.91 ID:wR1jvGES0
>>697
ルーニーからポジション奪うなんて100%不可能だよ
ルーニーはマンUの絶対的な中心でさらに地元のイングランド人だからね
仮に香川がルーニーを上回るプレーをしてもルーニーだけはスタメンから外さない
香川はトップ下諦めて左サイド頑張るしか今のところスタメンはない
700:2012/08/10(金) 05:50:28.64 ID:QAg0V4nZP
そうですか
701:2012/08/10(金) 06:13:56.69 ID:yL8VTnYwO
>>1
おまえが要らない、死ね
702:2012/08/10(金) 18:36:24.66 ID:kXiP64d4O
正直どっちでもいい
長友、本田がいればなんとかなる
703:2012/08/11(土) 00:32:15.41 ID:FyUEZoeM0
>>702
どっちでもいいわけないだろ
3次予選でこいつが活躍できなくて宇佐美みたいに雰囲気悪くしてたろ
阻害要因だから要らないんだよ
704.:2012/08/11(土) 00:56:06.53 ID:z9WAJ0gY0
テクニックは宇佐美>東かもしれないけど
チームを機能させる力は東>宇佐美なんだよね

A代表の左サイドも香川ではなく別の選手を試してほしい
705:2012/08/12(日) 09:35:27.99 ID:AnZCsXL+0
代表でコイツがいないとってわけじゃないし
普通に別の選手試してもいいけどな
重要度では藤本とそんなに変わらない
むしろ限定的な分使い勝手が悪すぎる
706:2012/08/12(日) 09:48:58.59 ID:QDeRGi+y0
>>702
香川って代表にマッチしているわけじゃないのに
絶対的に保護されているから、
好き勝手プレーして、みんなに介護されていることが多い。

ベネズエラ戦も、アナとか「マンU香川!」って絶叫し続けるのかなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:12:13.98 ID:8NbuRz3j0
香川はどんどん先へ進んでいるな

年収200万以下のお前らとは違う星に住んでるんだよ

妬んでも無駄w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:00:16.50 ID:WacZTpXf0
>>707
黙ってたのになんで年収200万円以下って知ってるんだよ、コワいんですけど。。。
709zzz:2012/08/12(日) 11:03:21.76 ID:aarwr7fO0
マンUでも介護されないと何もできないとか
どのチームにいっても周りに尻拭いさせるのだけは一緒だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:05:01.29 ID:ulzENYxN0
>>707
年収890万だけど、香川には勝てないわ。
711.:2012/08/12(日) 21:01:31.92 ID:dFxLvb8j0

香川はどこで使うべき?マンU香川が決勝ゴール!の海外反応(動画あり)
http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/08/u.html
712 :2012/08/13(月) 01:52:59.55 ID:VCoxFU9KO
香川の給料が何なんだよ。あれだけのプロ選手なら当たり前だろ

お前らが日本人なら香川も本田も応援する気持ちになるはず
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:06:22.66 ID:1TsK5lteP
お前らが日本人なら

このフレーズって香川スレでしか見ない気がするw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:24:56.93 ID:T3I0lUeq0
>>713
私は日本人だが
と同じ臭いがするな
715:2012/08/13(月) 02:34:31.51 ID:HIenBr6b0
出た 日本人なら理論ww
日本人でも好きな奴がいれば嫌いな奴もいて当たり前じゃん。

716:2012/08/13(月) 06:12:21.93 ID:ecgE3YfaO
ドルトムントのスレが香川連呼厨に荒らされてるな…まぁそこに限らず全然関係ないサカスレにすらいつも湧いてくるが
なんと言うかまぁ…宣伝乙だね
そんなことしてもこいつの顔の悪さとプレーのせこさ、性格の陰湿さからくる華のなさはどうしようもないのになw知名度って工作で上げるもんじゃないしね
それに知名度だけ上がっても好感度低いままなんだから連呼するだけ無駄じゃないか?どうせベンチ要員なんだし恥かくぞ
717:2012/08/13(月) 10:26:33.62 ID:iDa/cG+p0
開幕前にブンデスとに試合をえてよかったなw
問題はむしろブンデス以外を相手に、最初だけでなくどれだけやれるかなのだが。
718:2012/08/13(月) 13:46:29.19 ID:iDa/cG+p0
>>716
>宣伝乙だね
もしかしたら工作員はいるのかな、と思うようになってきた。
無論、他スレであれこれと香川自慢に行ったり他選手を下げようとしたり
する香川ヲタもいるけれど。

同じような状況で、かつとある国筋のアンチの叩きレスはある点までは同じでも、
他の選手の方は悪意のある書き込みが多数あって
それに比べると香川は目立つのはとある国筋系の書き込みくらい。
そういうの見てると、「あー、あの時あの選手を叩いていたのは香川筋も多かったのかな」と思う。

同じような状況で選手が目立つことがあって話題になっても
香川の場合は「香川かっこいい」とマンセー書き込みが多く
他の選手だと、ぶっちゃけ「お前目立つな。目障りなんだよ!」のような
メンタリティの叩きが大量になされる。

香川を持ち上げていることの多いサッカーサイトが、他の選手には悪意のある記事を載せる。

香川のバックが、香川より目立つ存在を引きずり落としたいのは
2ちゃん以外でも明らかだけどw
719:2012/08/13(月) 13:51:00.45 ID:iDa/cG+p0
香川のドイツでの実績も、仮に誇張があるとしてもそれでも優れていると思う。
ただそれでもとんとん拍子に今の地位を築いたのは
やはり何か強大なパックアップがあってこそだろう。
これまでここで指摘されているようにあれこれとシナリオめいた流れやら
異常な援護射撃やらある点からも明らか。

中村俊輔へのバックアップとの類似はよく指摘されているけど、保護のされ方のパターンは
かつての高原に似ている所があるし(クロートに香川を紹介したのは高原という話だっけ)
その両者以上に金が割かれている感もある。
香川は、これまでにない強烈なプッシュを受けている選手なんだよね。

そういうバックアップを受けて権勢を誇る選手に対し、
熱狂する人も、
冷めた目で見る人もいる、という所だな。

バックアップを受けまくって成功しまくり大成するのか
バックアップドーピングの歪みが露呈してくるのか、1〜2年後くらいには答えが出るのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 17:52:09.92 ID:9g7i35Xx0
香川に関する記事ではなるべくボランチという言葉を使わないようにしてるのかな
使ったら「じゃあ代表でもボランチやれよ元々ボランチの選手だっけ」
って話になるもんなぁ
721:2012/08/13(月) 23:48:18.09 ID:/A/xzeg8P
>>720
鋭い
7223:2012/08/14(火) 01:09:38.18 ID:i+ofXpo+0
香川と似たタイプは同世代に腐るほどいるからな
ぶっちゃけ日本代表での香川の必要性はそれほど高くない

香川を10とすれば、清武が9、山田大が8、乾で7、東でも6くらいのプレイが出来るし
香川がいなくてもそれなりには戦力の穴を埋められる

だけど、本田の代わりが出来る選手は日本代表には誰もいない
前田と大津あたりがなんとか本田のタスクの6〜7割くらいをこなせるかどうかってところ
家長、梶山、大迫あたりの奮起が望まれる


なんつーか、メッシ、アグエロ、ディ・マリア、ラベッシと優秀なドリブルアタッカータイプの
人材ばかりがダブついてるアルゼンチン代表と、今の日本代表は状況が似てる
723:2012/08/14(火) 03:31:29.05 ID:um4sLiLwO
芸スポでも香川工作員必死できもいよ
何でマンCとチェルシーのスレで香川連呼する必要があるんだろう
しかもアザール爆sageつきで
つかファン()ですらいつも誰かをsageてないと語れない香川ってどれだけショボいんだって話だよw
こういう工作しちゃうバックが絡んでるとどんなに邪魔でも外すにはずせなくなって代表の空気悪くするぞ
7243:2012/08/14(火) 05:40:14.63 ID:i+ofXpo+0
ブンデスであれだけ活躍してマンUに移籍したっていうことは純粋に凄いことなんで
それ自体は絶賛されて当然だと思うけど、それと代表での必要性は別問題だからな

例えばアルゼンチンのメッシだって、実は代表での必要性はそんなに高くないだろ
メッシがいなくても、アグエロ、ディマリア、ラベッシと超一流のドリブラーが他にいる
それで100%ではなくてもある程度穴を埋められてしまうから

まあ、結局は希少性の問題なんだよな
フィジカルの貧弱な日本では鈴木師匠や本田、大津の様な
体を張って相手を背負ってキープ出来る選手の方が、遥かに希少で重要度が高いっていう
725:2012/08/14(火) 07:01:30.41 ID:owZp/37y0
こんな使えないやつを語る為にメッシ引き合いに出すとか頭おかしいの?w
あとマンUに行ったってだけで絶賛は当然とか言うんだったら勿論ベンチ固定でも絶賛するやつは正しいんだよな?
しかも代表はフィジカルが弱いだのだから本田や大津とかが必要って…彼らにフィジカルしか取り柄がないとでも?さりげなく代表sageてんじゃねーよ
まるで香川信者みたいな言い分だよなwお前成り済ましだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 10:20:38.55 ID:3MsiGd/h0
>>725
お前のほうが役立たずだから安心しろ
727:2012/08/14(火) 11:14:36.38 ID:um4sLiLwO
香川ファン()って反論できなくなるとすぐ人格攻撃するよねw
まるでチョン・・・いやそうかそうかなのかな
728:2012/08/14(火) 11:17:40.08 ID:YNHUJUMF0
>>727
本当に実力がある場合は、他選手を貶す必要がない。
実力に不安がある裏返し。
729:2012/08/14(火) 11:43:54.79 ID:9Mf1ILQ/0
香川がマンU移籍した途端、
ある選手への叩き書き込みに、プレミア方面からのそれが増えた。
ぞれ以前からプレミア方面からの叩きが多数なら、K糞による叩きと取れるのだが。

しかもこれが、最近プレミアにかかわった故に、プレミアのやり方と
他との相対的な違いの度合いが分からず、
プレミア基準をネタに的はずれに他選手を叩いているという。

香川がピッチ外で目立つ記事が出ると、「あら意外、素敵」といったのが大量投下、
他の有力選手が似たような状況だと総叩き。

よほど他選手が邪魔なようでw
730:2012/08/14(火) 11:48:23.39 ID:9Mf1ILQ/0
>>725
確かに、何気に香川を他選手より至上としているから
なりすまし説はあながちはずれでもないかもしれない。
特に女、腐女子はそういうの得意だし。
731:2012/08/14(火) 11:57:58.36 ID:D2oSwG9rO
ここでも中田信者が暴れていたか
732:2012/08/14(火) 12:03:53.17 ID:tK7/0xHsO
>>731を見れば一目瞭然だけど香川信者はすぐ根拠も無い認定に走る
733:2012/08/14(火) 15:49:36.53 ID:CBdsU+M10
ルーニィに褒められた人をここまでけなすスレも珍しい

代表でいらなくても、もっとレベル高いプレミアで必要なのは、どう弁明するのか、アンチは。
734:2012/08/14(火) 18:22:47.09 ID:dGoTRmGe0
プ ロ 野 球 っ て 本 当 に 落 ち ぶ れ た な あ 
もはや街中や職場で、およそ30代以下の世代の話題の中に一切
野球の言葉は出てこない
735:2012/08/14(火) 18:33:54.68 ID:76eZph/00
香川は常識が無いからチームメイとのレバンドフスキーを批判して香川が叩かれたけど
チームメイトについて聞かれたら褒めるのは常識
例えば客の前で同じ会社の仲間を批判する馬鹿はいないでしょそれと同じ
736:2012/08/14(火) 18:41:04.24 ID:dGoTRmGe0
間違えてコピペしてしまったw

まあ、香川信者にエゴイストな猿女が多いのは事実だよ
香川を目立たせたいが為本田を敵視してる連中は
チョンや焼き豚などと一緒に本田や他の代表選手を叩いてるから
気味悪いわ
737:2012/08/14(火) 20:11:32.78 ID:J9/fUPQXP
>>728
それは感じるなぁ
本当はビミョーだって気づいてるっぽいよね
738:2012/08/15(水) 19:27:58.14 ID:LlBi2Oqw0
今日の本スレはここになりそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:57:15.99 ID:WvWhz7gv0
俺はしっかり聞いた

ベネズエラ戦のTV放送で

本田のシュートをキーパーがスーパーセーブしたときに

ボソっと小声で

金田「よく止めた」

俺はしっかり聞いたぞ

ありえねーからwwwwwwwwwww

その後、気まずそうに言い訳してやんのwwwwwwwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:57:56.65 ID:nEKhjf240
いらんなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:00:34.40 ID:WvWhz7gv0
本田とのワンツーで糞パス出したときに

実況が

「ずれました、本田とはちょっと合わなかったようです」連呼wwwwwwwwww

パスが糞って言えないもんなあwwwwwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:07:10.64 ID:WvWhz7gv0
中山が香川に辛口コメントで実況席きまずいwwww
金田が修正してるwwww
743:2012/08/15(水) 20:10:59.23 ID:ccKo9Q9VO
マジレスすると
パスミスじゃなくて、香川は本田が中に向かって走ると思ったんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:11:22.22 ID:Cer4T/Eg0
www
745時計をとめて ★:2012/08/15(水) 20:13:08.19 ID:???0
試合に関する書き込みは、番組放映中は番組終了するまで
実況板でお願いします。

さっかーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
番組ch(TBS) http://hayabusa2.2ch.net/livetbs/

日本代表+ワールドカップ+実況 http://uni.2ch.net/wc/
ニュース&天候実況++ http://kohada.2ch.net/liveplus/

【マターリ】キリンチャレンジカップ 日本vsベネズエラ part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1345025149/l50
【酒呑み】キリンチャレンジ杯 日本×ベネズエラ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1345022662/l50

キリンチャレンジカップ 日本vsベネズエラ戦
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1345025360/l20
746:2012/08/15(水) 20:20:07.83 ID:pwfIUcYP0
いらねー
747無能関塚:2012/08/15(水) 20:21:42.07 ID:fP0E+oIZ0
エア香川
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:24:45.72 ID:p2BQnB7t0
素晴らしい選手なんだが根本的に日本サッカーとあってない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:30:26.51 ID:GRwHalY+0
というか香川に誰もパス出さないじゃんw
玉が来なければどうにもならないそれがサッカーw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:33:55.25 ID:Obb8UGw30
香川より本田が要らない
今すぐ本田外して香川トップ下にしろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:51:32.76 ID:s9Q2lBVz0
戦犯
752:2012/08/15(水) 20:51:50.61 ID:s+glchul0
なんだこの香川爆age実況は
意図がバレバレというか、分かりやすすぎる
753名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 20:51:51.92 ID:bKvxw1la0
軽いプレーで戦犯

本田>>>>>>>>>>>>>香川
754:2012/08/15(水) 20:52:24.54 ID:6NLZ4c9mO
あーあ戦犯確定

クジャチョルに到底及ばない
755:2012/08/15(水) 20:53:06.46 ID:tBhU8zqc0
香川はスーパーサブに降格だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:54:13.70 ID:WvWhz7gv0
さすがの小倉も本田△に脱帽してるwww
757:2012/08/15(水) 20:54:40.86 ID:7vjNg0L20

虚弱

要介護
758:2012/08/15(水) 20:55:07.39 ID:aYnR50+P0
知ってた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:59:06.02 ID:NlL6MmJR0
ベネズエラに寝返った
760:2012/08/15(水) 20:59:26.81 ID:DFw23XNu0
何でミスしてからエンジンかけ始めてんだよ
最初からやれや
761涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

時計をとめて ★
762涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:15:06.60 ID:1DCUWShO0
足枷
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:17:12.76 ID:NlL6MmJR0
S級戦犯外そうよ
765:2012/08/15(水) 21:18:13.35 ID:7vjNg0L20


サッカー日本代表を強行軍の香川真司から救出するスレ


766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:18:48.73 ID:WvWhz7gv0
もうこれは不要で確定だわ
いらないっていうかいたら負けるレベル
失点も香川のロストから
さすが日本のエース10番様だわ

エリアに張りついておこぼれゴール狙うも全部キーパー正面にショッボいシュート

しっかし金田の必死な擁護にはみんなで声出して笑ったw
香川のトップ下がザックのセカンドチョイスですらなくて金田がファビョってたなwww
7673:2012/08/15(水) 21:19:22.99 ID:O60xrBps0
コンディション不良の香川よりは磐田の山田大辺りの方がずっと戦力になるだろうな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:22:30.55 ID:X3hnukZT0
今日は酷いな
769:2012/08/15(水) 21:23:49.85 ID:jvITL2oZ0
325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 20:36:14.12 ID:E/cViMnN0
>>323
ん?香川の得点パターンでクロスに合わせてるの多いよ?
グラウンダーのクロスにワンタッチで合わせる技術はおそらく香川は世界でもトップクラスだぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:24:05.16 ID:WvWhz7gv0
金田涙目wwwwwwwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:25:30.75 ID:7OSRaK3z0
まあ決定的チャンス決められなかったわけだがw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:26:29.77 ID:1DCUWShO0
不要
773:2012/08/15(水) 21:26:48.94 ID:8t90goS00
なんでこんな雑魚がマンUでプレーしてんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:27:22.85 ID:p2BQnB7t0
>>749
待ってるだけで球もらうためにうごかねえんだもん
出すわけない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:27:26.10 ID:WvWhz7gv0
香川がレヴァンドフスキに対して批判

チームメートたちとともに戦うことより、自分が得点することを優先させている。彼は自分の回りにいる仲間を見たりしない。彼より良いポジションに仲間がいたとしてもね。


おまえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
776:2012/08/15(水) 21:27:51.08 ID:ABTdegu70
ユニ売れ残り
誰か貰いに来ないかなとキョロキョロw
777:2012/08/15(水) 21:28:09.12 ID:x9PD46Cg0
   / ̄ ゙̄⌒\       _/レz_
  /        \    /  (    \
../    ハ     丶   /   厂\(\ 丶
(   ノノノ  ヾヾ   |   レ /━  ━ 丶 リ
|彡/-・= |/=・-\.ミ|  |イ  `   ´  ||
|  (    /|   ) |   ヒ(   /     )イ
丶 |   (_)   / ノ   .||   (_)   | |
 ) ∧ ___ ∧(     .从 ヽ_人_ノ 从
  ) ∧  `ー′/((      .\     /
 /| \__/\         ). `ーイ
/ 丶___ノ 丶      / ヽ_ノ \

   これが10番のプレーなんだよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:28:51.92 ID:NlL6MmJR0
>>775
批判発言って大部分がブーメラン現象だよね。
779:2012/08/15(水) 21:29:21.09 ID:RSTYg+lQ0
日本マネーちゃうの?
780:2012/08/15(水) 21:29:27.12 ID:wDG/Mqt70
コンディション悪いだけでここまで糞になるとは
飛行機にも乗れないし代表には必要ないな
イングランドから出てこなくていいよ
781:2012/08/15(水) 21:31:51.70 ID:IuVkliGt0
本田さんってユニ交換いつもしてるけどやっぱり人気あるの?
782:2012/08/15(水) 21:34:01.54 ID:OWdvkNaY0
>>773
代わりにお前がやれよ。出来もしねーくせにほざくな。ザコがマンUの香川を評価してんじゃねえよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:34:55.54 ID:aigz1vmH0
代表に合わないよな
香川の能力フルに使うなら代表の人選から変えてかないといけないんじゃ
784A級戦犯糞キモ香川:2012/08/15(水) 21:35:23.18 ID:9B/ie9XaO
>>781
A級戦犯不細工キモ顔面グロ障害者馬鹿川と違って人気があるからね
785名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:36:31.19 ID:IHKiQ5jU0
>>777
似てねーww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:36:38.11 ID:4ZFr4Tow0
>>782
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787:2012/08/15(水) 21:36:54.62 ID:MQia7j/D0
本田をトップ下に置くのがタメをつくって相手を背負ってサイドがあがってサイドが決めるって役割わかる
しかし香川のトップ下を試さないのってなぜだ?
788:2012/08/15(水) 21:37:43.78 ID:1WwEz5SP0
チームがうまくいってないと輝けないネ
789:2012/08/15(水) 21:38:12.36 ID:5jAs8SbqO
香川の為にチームがあるんじゃない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:41:16.78 ID:NlL6MmJR0
>>782
wwwwwwwwwwwwww

マンUのMFってショボいんだねw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:41:47.41 ID:GRwHalY+0
香川が活躍すると自分の身が危なくなるから岡崎を筆頭にぐるになってはぶいてるんだよw
そんなの見てればわかるだろw
試合前も後も誰も香川に話しかけないしなw
球も回ってこない
ま、香川が代表から外れても日本惨敗だろうし今の状態でも駄目だろうから
香川はマンUに専念した方が幸せかもな
792:2012/08/15(水) 21:42:39.93 ID:wCg+1vEvO
清武のほうが良くないか?
793名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:42:59.67 ID:CFLkIJjJ0
遠藤と本田は相性がいい
香川は相性が悪い
794:2012/08/15(水) 21:43:04.71 ID:Gba6pN5p0
香川は福神漬けみたいなもんだから。充分においしいカレーを用意しないと、福神漬けでどうにかなるもんじゃない。
795:2012/08/15(水) 21:44:20.73 ID:Q69beMxX0
失点の起点香川
796名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:44:53.05 ID:bKvxw1la0
長友見てるとインテルだなぁって感じがする。
香川見ててもマンUだなぁって感じしない。

違いを見せられない男香川
797:2012/08/15(水) 21:47:03.02 ID:KfxgYGkh0
香川はトップ下じゃないとダメな子なんだろう。
でも代表のトップ下は△で不動だからな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:47:10.37 ID:GRwHalY+0
本来のトップ下じゃなくてサイドにするから失点の起点になるわなw
DFもグルだから香川いじめるために手を抜いたんだろう
証拠に189センチの男が香川の胸ぐらつかんでた画像があっただろw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:52:08.49 ID:FPdcDLgU0
あかん!あかんでこのスレ
明日の朝までに埋まるわ
800名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:54:15.94 ID:IHKiQ5jU0
>>798
    ___         ↓香川
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
801:2012/08/15(水) 21:55:55.16 ID:1Kt5Wv4V0
もう招集しなくて良いよ
802:2012/08/15(水) 21:57:20.67 ID:2pjICH6YO
>>798
なんでサイドだったら失点の起点になるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:58:19.48 ID:GRwHalY+0
トップ下よりも守る位置に多くなるからそこでのトラップミスパスミスは失点につながりやすくなるわな
804:2012/08/15(水) 21:58:31.52 ID:DFw23XNu0
今日の出来ーだったら、マーンチェスタではベンチーですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:00:22.58 ID:GRwHalY+0
その800の絵だが
189センチの男だけじゃなくイケメンの180センチの男にもやられてる画があったなw
唯一仲いい?らしいインテルの男も自ら特攻してシュートばかり外してたなw
ま、せいぜいがんばれって感じかw
806:2012/08/15(水) 22:02:22.99 ID:2pjICH6YO
>>803
トップ下より守る位置?普通そんなことないよ。
むしろ中央で失う方が失点に繋がりやすくない?
807k:2012/08/15(水) 22:02:36.74 ID:SSrgXqnV0
まあPSMの香川を見ろよ。代表の方がフィットしてないとかウケるわw

808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:04:29.67 ID:GRwHalY+0
微妙な差かもしれないがな
香川のトラップはギャンブル性が高いからピンチとチャンスが紙一重なんだろうな
809:2012/08/15(水) 22:06:40.55 ID:EYYAQcSDO
ぶっちゃけマンUでもフィットしてないよな

まあこれからだと思うが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:10:47.91 ID:FPdcDLgU0
香川、また2chみて引きこもっちゃうから
今日はそっとしておいてあげて
811:2012/08/15(水) 22:13:12.77 ID:wCg+1vEvO
>>791
言い訳だろ
プレー以外で話しかけられないのは話しにくい雰囲気だから
そんなの見てたら分かるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:16:27.98 ID:GRwHalY+0
香川年下だしリーダー格じゃないからなw
自分が活躍しないでも勝てたり親善試合でいい試合できたらいいじゃんって思ってそうだな
813:2012/08/15(水) 22:16:37.89 ID:f+iBVGIj0
香川は歴史的快挙を成し遂げるよww
試合中はワンタッチでバックリターンパスを繰り返しながら、
ボランチに試合を作らせサイドに突破させ、フィジカル的な守備は一切せず、安易なロストを繰り返しチームメイトをイライラさせながらチームが作ってくれたゴール前のスペースに我が物顔ではいりこみ、
ピンポイントパスをワンタッチでゴールきめてドヤ顔しちゃう選手だからな
814:2012/08/15(水) 22:16:38.38 ID:vBtct3h6O
香川クラスならトップ下しかやりたくないとゴネていいんじゃないか。
どうなるかはザックの判断次第だし批判もされるだろうが中途半端な気持ちで
サイドよりはずっといいと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:17:50.64 ID:e1VPGeIe0
今日の香川の出来だと確かにいらないな
まあ1試合で判断すようなことじゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:18:16.93 ID:GRwHalY+0
香川は自分からはゴネないだろうねw
結果を出して勝手に周りが認めてくれるまで待ちそう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:18:38.26 ID:9ZRCIa/Y0
試合前

277 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/08/15(水) 15:42:36.11 ID:wbDWDDNe0
>>273
選手の顔でそれぞれの余裕が分かるね
これは香川、今日爆発するよ






試合後
822 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/08/15(水) 21:35:49.25 ID:wbDWDDNe0
本田が悪い
818:2012/08/15(水) 22:19:23.77 ID:+JKJs9k40
単純にサッカーの実力不足
まだ若いからなあ
マンUでどこまで鍛えられるかが勝負だなこの選手は
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:20:42.69 ID:GRwHalY+0
本田と岡崎は昔から仲良いからねw
相対的に香川とは仲良くない状態になるのはいたしかたない
それでいい
それが代表
820:2012/08/15(水) 22:26:03.27 ID:Tn0W6VDDO
香川は必要。
ドームに来て分かったけどスタメン発表時の歓声が別格。
代表ユニ着てる人多いし年齢層も広い。
マスコミ枠。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:26:24.07 ID:GRwHalY+0
例えば
本田の先に岡崎と香川がいたとする
岡崎のさきに本田と香川がいたとする
すると9割の確立で前者にパスがいくわなw
それはしかたない、それが人間ってもんだw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:31:37.89 ID:cCYouRtu0
仮に本田をベンチに置いて香川トップ下やらせたとしても今より機能しないよな
香川はサイドでしか生き残れないと思われる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:33:45.54 ID:GRwHalY+0
誰も香川にパス出さないんだから機能仕様が無いわなw
唯一の友?と勝手に思ってる長友ですらあやしいもんだしなw
824:2012/08/15(水) 22:34:39.77 ID:M2kOFi960
これまでを見て代表での香川は正直イマイチの印象しかない 期待しすぎてるのか それとも元々こんなもんなのか・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:36:19.30 ID:p8uO9poY0
香川にパスださないとかそんなレベルじゃない
ロストするわシュート外すわそういうレベルでだめ
空気だからダメだったならどんなにまだマシだったことか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:36:26.91 ID:GRwHalY+0
ま、みんな俺が俺がって感じで活躍したがってるもんな
チャンスもらった駒野なんて頑張ってた
その気持ちもわかるんだろう
外人はただ良い場所にいて信頼できる選手にパス出すんだろうね
827名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:36:34.92 ID:Gg4K27kT0
>>823
むしろ香川にゴールさせようと周囲が気使いまくりだったろw
828:2012/08/15(水) 22:37:52.68 ID:s+glchul0
※820
ほんとすぐ別格って言葉使いたがるよなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:38:27.86 ID:GRwHalY+0
最初枠行ってたけど弱いから止められる
で次コース狙いだして外すという悪循環が発生してたなw

830:2012/08/15(水) 22:39:38.13 ID:EYYAQcSDO
>>828
「輝く」って言葉もよく使うよね

俊輔みたいだな
831:2012/08/15(水) 22:41:09.64 ID:rKvNrGW00
>>823
むしろ何試合もあれだけお膳立てして
香川のフリーダムさを許してくれている
長友は寛大だと思うが。
香川ヲタからみると長友が香川の足を引っ張っていることになるのかw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:42:40.04 ID:GRwHalY+0
香川はヘディング下手だからなw
それを理解してやってるんだったらちょっと問題だがなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:42:46.74 ID:geL0dy+E0
「北海道で湘南の風って、プッ」
「スーツにターバンて、ププッ」

↑これ原因
834:2012/08/15(水) 22:45:08.68 ID:Gba6pN5p0
口が達者なゴンもコメントに詰まる香川のプレー。巧みです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:46:30.09 ID:GRwHalY+0
そりゃ正直皆嫉妬してるもんねw
上げといて落としたくて皆うずうずしてるんだろう
836:2012/08/15(水) 22:52:02.45 ID:KjRXcSkC0
危うく2失点の起点になりかけたな、危険すぎるわこいつ・・・
そういや、ウズベク戦の失点も香川のパスミスからだったっけか
  
こいつをトップ下にするとか自殺行為かもしれんね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:56:34.38 ID:GRwHalY+0
問答無用で一番出世してるだろ?
そしてチビで不細工で大人しいからいじめたくなるんだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:00:55.12 ID:E73+d1vR0
>>815
>まあ1試合で判断すようなことじゃない
1試合じゃないんだよね。ほとんどの試合がこんな感じだよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:02:18.29 ID:GRwHalY+0
つまり長友以外からは継続的に無視されてパスもらえてないって事だろw
岡崎なんて確実に香川を敵視してるしなw
ま、なるようになるでしょう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:03:18.59 ID:E73+d1vR0
>>839
香川がパスもらえないなんて今回から急に言い出してるねw
841:2012/08/15(水) 23:05:07.87 ID:LlBi2Oqw0
やっぱり今日の本スレはここになったか
遠藤かどっちかなって思ったけど
伊野派はもう何も言いたくない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:05:41.30 ID:GRwHalY+0
いや、前から着眼してたよw
代表と他で成績が違いすぎたら違和感感じるでしょ普通は
843.:2012/08/15(水) 23:14:18.28 ID:Pw2kpiQS0

644 :8:2012/08/15(水) 23:03:13.45 ID:Y7+4tla90
香川が活躍できないのはまわりのレベルが低いから
って見方が正しいのかもしれない。


685 :あ:2012/08/15(水) 23:07:06.66 ID:uPJ4sX690
>>644
まわりのレベルが低いとゴール前のフリーのシュート外すのか?
笑わせんなカスw


686 :.:2012/08/15(水) 23:07:06.97 ID:Pw2kpiQS0
QBK香川(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:16:39.74 ID:aigz1vmH0
本田1TOP香川トップ下はもう練習の段階で使えないって判断されたんだろ
香川トップ下にするなら周りの選手誰にするのよ
また1から探し始めるのかい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:18:15.19 ID:GRwHalY+0
日本人が得意なよくあるばれないようにやるいじめですよw
ただそこにはカメラが回ってるから、証拠が多々残ってる
それが180センチのイケメンや189センチの男に胸ぐら掴まれてる画ですよ
目が笑ってなかったな、あれはガチやw

どうせいじめられるなら力のある人にいじめられた方がマシだろうなw
それはいえる

バーに当たった奴ね、結構速い球だったからワントラップしてもよかったかもね
さすがに終盤だし外しまくってたから焦ったっぽいw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:26:58.90 ID:E73+d1vR0
>>842
着眼w

別にどーでもいいけどw
香川は結果をずっと出せてない事実は残ってるからw
847:2012/08/15(水) 23:28:48.27 ID:LlBi2Oqw0
>>843
644 :8:2012/08/15(水) 23:03:13.45 ID:Y7+4tla90
香川が活躍できないのはまわりのレベルが低いから
って見方が正しいのかもしれない。

これ芸スポかなんかのコメント?
1レス貰うと何円っていうバイトでもしてんのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:29:14.98 ID:GRwHalY+0
J2、ブンデス、そしてプレミアで活躍できて代表で出来ないとなると
論理的に考えると代表に問題があると考えるけどちゃうかなw
849:2012/08/15(水) 23:32:41.39 ID:2pjICH6YO
>>848
その論理を論理的に説明してくれると助かるんだけどな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:33:41.50 ID:GRwHalY+0
いくらいい選手でも球が回ってこなければどうにもならないってことですよw
一人じゃサッカーできない
2,3人の連携があれば点がぽーんと取れちゃうのがサッカーだけど
851:2012/08/15(水) 23:37:38.48 ID:EYYAQcSDO
プレミア開幕してねえしwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:39:37.59 ID:eqyr5g9D0
前半のハイライトですって香川がスカしたシーン移したのワロタ
他の選手も色々決定機作ってたのに、なんでか香川の惜しいシーンだけハイライトなのな
853名無し君:2012/08/16(木) 00:41:13.46 ID:lt95SHIhO
他のレベルが低すぎて活躍出来ないというのであれば、香川はドイツに帰化してドイツ代表に入れば良いかも知れない。確かにドルの試合では活躍しているから。

女子バレーの堀江陽子はボロクソに言われながら、アメリカ代表に入りアメリカに初のメダル(銀)をもたらした。香川に、その勇気はあるのか。
854:2012/08/16(木) 00:47:07.37 ID:XE3fwpm20
まわりのレベルが高すぎて〜なら聞いたことあるが
まわりのレベルが低すぎて〜なんて聞いたことねぇよ

どっちみち使えないし外せよ
855名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 00:47:20.31 ID:viqiCUi70
>>814
それより気持ちを切り替えて代表で自分のポジションで出来ることを実行てくれ
856:2012/08/16(木) 00:58:00.77 ID:h7L/ZLfa0
宇佐美見てて思ったけどオリンピックを23歳近くで迎えられない選手は可哀想だな
U23代表が数年したらフル代表にシフトしていくから本田岡崎長友とか気心知れた
同年代が少なくていい関係を築けない
香川も後々まで引きずるかも
857ж:2012/08/16(木) 01:02:57.92 ID:ESDLbZbZ0
ドルトムントでは良かったんだから、ドイツ代表との試合の機会を楽しみしてれば良いんじゃねw

ドイツのクラブチームの多くは、ゾーンでマンツーマンを基本にして対応できない時に始めて囲みに入るから
香川は、1対1をスピードで交わして次の選手のゾーンに入るまでに仕事を遣りきり囲まれ無いようにプレイしてた
ドイツのように個の強さに自負が有ってクイックな動きが苦手なDFに相手には香川は正に悪魔の様に見えるだろうが
確り組織で受け渡しが出来るディフェンスが相手に成ると並みの選手に・・・
858:2012/08/16(木) 01:30:54.80 ID:X6sQcWefO
>>853
ドイツ代表の二列めにこんな雑魚が入る隙なんかないよ
ポロンポロンボールロストして許されるのはドルトムントの特殊な戦術だけだからドイツ代表には関係ないし
つかニワカなの?一度A代表になったら他の国の代表には絶対になれないんだよ
香川オタってサッカー知らないんだね
859名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 01:36:29.55 ID:wpXnBx7uO
>>853
勝手にメダルの色を塗り替えるなw
堀江陽子は銅だよ銅、今大会の日本と同じ錆び色の銅メダルだよ。
860:2012/08/16(木) 01:36:31.55 ID:2UOhCYcQO
>>856
長谷部の事ディスらないで〜〜
861:2012/08/16(木) 01:38:12.01 ID:sW4y9XyR0
>>848
ブンデスはざるで有名
プレミアはまだ開幕してない 未知数
862まんこ:2012/08/16(木) 01:40:22.23 ID:HYJyOmV6O
>>817
くそわろた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:41:29.73 ID:bMa6aaWl0
香川のレベルが高いというなら、低い周りに合わせてこそ高いと言える。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:47:33.71 ID:yHlp3mNV0
香川はキック力無いしミドルシュートも弱いよw
万能選手じゃないからエースストライカーとは違う
PA内の動きでしょ、それを生かすにはトップ下ってなる
865:2012/08/16(木) 01:49:37.77 ID:Ktgx9AJr0
代表だとサイドの突破とか求められてないイメージだから
中に入っていくタイミングさえ覚えればなんとかあると思ってた時期もあったけどな
866:2012/08/16(木) 01:50:33.73 ID:ET7X9ZZe0
今日の出来なら外すべきだ。

アジア予選はともかくW杯本戦じゃあ
ディフェンスの機会が増える。いくら長友が介護の達人でも
面倒見切れるレベルじゃない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:51:24.45 ID:yHlp3mNV0
ヘディングなら189センチの男に分があるし
ミドルシュートなら金髪モヒカンの男には勝てない
香川は自分自身弱点を知っててプレイしてる感じする
868名無し君:2012/08/16(木) 01:52:43.43 ID:lt95SHIhO
ん…ガスコインってウェールズとイングランド、どっちでも出なかったかな、記憶違いか、スンマソン。

堀江は銅メダルか…決勝でロシアか中国に負けた記憶が…年か。
869b:2012/08/16(木) 01:56:52.33 ID:3amPapZS0
>>863
メッシですら最近まで今までずっと合わなかったがな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:59:35.12 ID:MEwLAQS0P
メッシ・・・バロンドール
香川・・・シャツ売り
871_:2012/08/16(木) 02:41:11.10 ID:ixOHvCvR0
>>848
香川がいつプレミアで活躍したの?
872:2012/08/16(木) 02:44:29.51 ID:575YZYIt0
>>863
無理無理
ちょっと高いぐらいなら合わせられるけど
ずいぶん高いところで普段やってきたからそう簡単には下げられんよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:50:21.27 ID:yHlp3mNV0
高速ワンツー出来る相手がいないと確かに厳しいかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:23:37.37 ID:iEP7cwo80
レベル低すぎて香川が合わせられないというなら日本はもっと弱くていいはずなんだがw
ぶっちゃけ周りが合わないくらいのレベルの違いを見せつけたのは2000年前後の中田英くらいだよなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:39:33.70 ID:De5/rAf80
>>869
アルヘン代表がメッシを我慢して使い続けてモノになった期間と
日本代表が香川を我慢して使い続けてモノになった期間ではどっちが長い?
香川の方はまだ現在進行形で我慢してるんだけど。時は金也っていうのになぁ…
876:2012/08/16(木) 04:18:12.29 ID:X6sQcWefO
代表でも要らない雰囲気なのにクラブでも要らない感じになってきちゃったなぁまさかペルシが来るなんてなぁ
散々マンUだから代表に要るんだ〜マンUだから代表スタメン当然〜って宣伝してたヲタの方々はベンチ濃厚なことへの言い訳をどうするんでしょ
877:2012/08/16(木) 04:21:38.28 ID:8rDSZw+50
そろそろ10番外そうと思わないのかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:29:24.29 ID:5WcWfBdX0
しかし香川信者ってのは他人にあたることしかしないな
茸信者そっくりだわ
香川も茸みたいになってきたがw
879:2012/08/16(木) 04:32:02.44 ID:9W4EVIM80
香川をトップ下っていう人ってサッカーみてるのかな?やたら実況解説がトップ下って豪語してたけど
ザックの求めるトップ下ってつぶれ役じゃない?
んでサイドの選手がフィニッシャーじゃん?
それに適任なのって本田なんだし、フィニッシュできるのが香川なんだから、なんで文句いうの?
880.:2012/08/16(木) 04:50:50.77 ID:4SgvkQUO0
その肝心なフィニッシュをしなかったわけだが
881:2012/08/16(木) 04:52:12.30 ID:9W4EVIM80
だから戦犯なんだよ
それが続くようならスタメンで生き残ることなどできないってこと
簡単でしょ?
882:2012/08/16(木) 04:54:23.53 ID:P0RpjMy6O
正直サイドだったら清武、大津の方が活きるだろうね
この二人は香川と違って守備もするからな
883:2012/08/16(木) 04:58:32.97 ID:I/s4ITQq0
カウンター狙いのチームにとっては絶好の鴨だな香川
奪われる位置やタイミングが最悪すぎる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 05:30:12.64 ID:b0T8bgra0
wwwwww
885:2012/08/16(木) 05:45:23.20 ID:Ce0QIeRiO
そんなに香川をサイドで使いたいなら
長友を守備専にでもさせとけよw
香川をトップ下で起用しないことは評価するが
ザックは分かってない
香川を生かすなら誰かを殺さないと難しい
886:2012/08/16(木) 06:31:55.65 ID:NddZDMv00
ファンペルシ移籍してきたからマンUでもベンチ確定やねw
887:2012/08/16(木) 06:46:38.76 ID:/AWfTiib0
ファンペルシユナイテッドかよww香川終わったな
ファンペルシ、ルーニー、チチャ、ベルバトフ、マケダ、あとなんだっけイングランドの若手

このうち二人しか同時に出られないんだし、完全にターンオーバー要因だな
かといってバレンシア程のスピードもないし守備も軽いから中盤サイドなんかできっこないし
ファーガソンはCMFで試してたけどまずムリだと思う
888:2012/08/16(木) 07:52:35.84 ID:dVRSvDbh0
まあ昨日の試合はグデグデ感があったが、
過去の日本代表レベルを考えると、やはり現代表は過去最高レベルだと思うよ。
あとは、若手を少しずつ試しながら、いまの面子を主に練習回数を増やしていばいいだけだと思うけどな。
本田と香川の連携がいいってTVではさんざん言ってたが、現段階では、とても世界で通用しない。
W杯、南米選手権のフォルラン→スアレスのホットラインレベルを「連携が良い」って言うんだよ。
日本選手2人で翼と岬やっても、世界相手にはかなわないから、「本田と香川」っていう考え方自体をやめたほうがいい。

889:2012/08/16(木) 08:07:31.74 ID:8Vx4cV4kO
オナニーできる奴は必要じゃないかな。射精に到ってないからいろいろ言われるけど。
890:2012/08/16(木) 08:13:27.51 ID:HR10ePf8O
ペルシの登場に沈黙する香川信者。
891:2012/08/16(木) 08:18:06.16 ID:Km/tZYJWO
そもそも欠点だらけの香川をうまく使ってくれてたドルを出たのが間違い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:21:22.97 ID:pmY97cxa0
セルティックで核になってた俊さんを思い出すな
レベルうんぬんより周りのサポート体制が自分に合ってるところが結局活躍できるんだよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:08:14.12 ID:90hwCwg00
>>892
そうなんだよね。そう考えると、今のところどこへ行っても核になる△はすごい
で、香川は代表に合わないという皮肉。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:21:39.22 ID:1kC2FLjo0
ペルシも来るんだし、左サイド出来る様にならないとオワコンになるぞ
いずれはスコールズの位置をやって欲しいんだがなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:28:53.84 ID:wb4GXH0v0
959 名前:あ[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 09:35:16.90 ID:e0OSkCJq0 [5/5]
┏スタメン.━━┓
┃ .ザック   ..┃
┃┏━はずす━━━━━━━┓
┃┃  E かわしま        .┃
┃┃  E よしだ         ...┃
┗┃  E ながとも        ..┃
  ┃  E はせべ        ..┃
  ┃  E えんどう      ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃→E かがわ       ┃かがわをはずしますか?   ┃
  ┃  E ほんだ       ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃のろいがかかっていてはずせない!          ..┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:37:43.67 ID:bMa6aaWl0
香川と遠藤のライン危なすぎるわ。
長友は守備もできるけど攻撃でも使いたい。
香川を外して清武しかないな。
897:2012/08/16(木) 11:55:13.21 ID:VwKXDHPHO
香川がマンUだからトップ下だの言ってる人はあまりサッカーしらないんでしょ。

今の香川の状態が続くなら、ジーコジャパンで海外組並べて苦戦したシンガポール戦みたいになる。
あの時もコンディションが悪くても海外組なら無条件でスタメンだった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:11:49.31 ID:Ajxz2KvF0
QKB

Q 急に
K 香川が
B バックパス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:11:59.21 ID:Ajxz2KvF0
QKL

Q 急に
K 香川が
L ロストして失点
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:17:58.40 ID:Ajxz2KvF0
香川は「90分を通して、親善試合という雰囲気になってしまった。もったいない。あまり収穫のない、次につながらないゲーム。これを繰り返さないようにしたい」と振り返った。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:22:15.77 ID:Ajxz2KvF0
【サッカー/日本代表】香川真司「得点のイメージがすごくある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344979928/



【サッカー】香川、ベネズエラ戦でゴール奪えず「イメージわかなかった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345051539/

902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:05:28.95 ID:yHlp3mNV0
それでも香川なら
香川さんならやってくれるw
903:2012/08/16(木) 17:13:17.08 ID:l/AhN1lV0
確かに早く清武にはレギュラー定着して欲しいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:35:07.51 ID:yHlp3mNV0
オリンピックノーゴールだったじゃんw
ま、あれだ素直に海外行って試合出て結果出してから文句言えば良いんじゃないの?
足の引っ張り合いするのが日本人らしいけどさ、おそらくそれじゃ笑いものの種
905:2012/08/16(木) 18:50:30.06 ID:P25wbGP+0
こんだけ香川が叩かれるのは信者が実力以上に持ち上げた結果だろうな
香川本人に責は無いが一蓮托生と思って諦めてもらおう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:51:49.73 ID:MEwLAQS0P
本人も戦術無視に勘違い発言とか叩かれる要素満載だけどな
907:2012/08/16(木) 18:53:31.66 ID:jufx1MRB0
なんでキモイかおしてるのにナルシストなの?きつくない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:05:38.68 ID:yHlp3mNV0
そう、それがいじめだw
909:2012/08/16(木) 19:09:20.38 ID:jufx1MRB0
代表で10番付けスタメンで出続けてることのほうがいじめだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:27:21.77 ID:yHlp3mNV0
10番は叩かれやすいからなw
911:2012/08/16(木) 20:17:29.38 ID:W2kdPgmM0
点入らないのはしょうがないにしても
失点の起点だけはやめてくれよ
912 :2012/08/16(木) 20:31:34.41 ID:994syANa0
この手の話が出ると、必ずメッシも代表ではイマイチだったってなるけど、
香川とは次元が違うというか程度が全く違うんだよなぁ。
メッシは代表だと組み立てからフィニッシュまで1人で負う部分が多すぎて
バルサレベルの活躍が出来なかったってだけで、代表の中でも圧倒的に上手かったってのは
変わりない事実なのにね。
香川は上手く行ってない上に、今のところ本田や長友のように継続的に
光るプレーもほとんど見せてないんだよね。
ポジションによってそこまでパフォーマンスが落ちるって事は、その程度の選手なんだよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:09:21.57 ID:yHlp3mNV0
主観によって良くも悪くも見えたりするもんだw
結果のみが目立ってしまうもんで
一応その結果の裏までチェックする癖をつけようw
914:2012/08/16(木) 21:46:38.44 ID:3+8CQZi90
本田との対決を煽るわけじゃないけど現状本田がトップ下に居座るかぎり
香川にトップ下の出番はない。そしてどちらがベターなチョイスかというと
背負ってキープでき、ロストも少ない本田なんだな、これが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:16:42.22 ID:yHlp3mNV0
じゃ本田トップ下でW杯優勝できなかったら責任とってねw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:39:08.55 ID:5WcWfBdX0
ネタじゃなくガチでこういうのが多いから香川信者はかつての茸信者の様に嫌われるんだろうなぁ
917:2012/08/16(木) 23:50:20.45 ID:cPqjEq+DO
だってそうかそうかだもん
関係ないけど韓国人に顔似てるしさ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:52:08.27 ID:yHlp3mNV0
当たり前だが取るわけないの知ってて言ってるんだよw
しょせんその程度の人間の集まりさ
919:2012/08/17(金) 02:29:55.16 ID:ZkzgCGGV0
>>915
気持ち悪っ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:31:46.02 ID:awjrCWRY0
みんな屑さ、おれもおまえも
それでいいじゃないw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:15:52.41 ID:EaHARgXoP
ロンドン世代の若手の攻撃的選手はことごとく左SHが主戦場な選手ばかりなんだよな
いろいろ試して欲しいわ
922.:2012/08/17(金) 05:57:58.54 ID:W/1LUy9a0
923:2012/08/17(金) 08:33:26.72 ID:NKbz5fs40
守備放棄して前田に自陣深くの守備させる始末
どんだけ自己中なんだよ糞ゆとりが
924:2012/08/17(金) 11:02:15.97 ID:lB0Zf6oh0
>>905
香川は教科書に載るレベルとか
香川は日本人の突然変異とか
あといろんな選手を貶めていたりしたしね。
有頂天になって痛い言動が多過ぎた。
それと、バックによる上げ底かな。
香川もいい選手だけど、
バックの力によるエスカレーターで持ち上げられている人が
冷たい目で見られるのは、サッカーに限らない。
925:2012/08/17(金) 11:03:05.74 ID:lB0Zf6oh0
>>923
前田は気の毒だった
前線でいいポストしていたりしたのに。
926:2012/08/17(金) 16:00:23.07 ID:yXsvmdvh0
トップ下ではチーム全体を崩壊させ、左SHでは軽いプレーで再三カウンターの逆基点となり
さらにベンチに座ればチームを鼓舞するどころか腐って雰囲気を悪くさせる

いったい誰がこんな選手を要ると思うのか
代表を弱体化させたい勢力(チョン等)以外にはあり得ません
927:2012/08/17(金) 16:04:20.31 ID:SyKOiXIh0
監督次第だと思うが・
もしクロップが監督なら今のメンツでどんなシステム組むだろうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:06:15.87 ID:x1UYJaMD0
自分の印象では乾と同レベルの酷さなんだが・・・
後ろ盾のおかげで干されないとは正解じゃない
929:2012/08/17(金) 16:12:45.26 ID:vl1Tdh2M0
香川いらないとか言ってるのは韓国人だろ?
情報操作で国内世論の混乱を狙ったスパイ行為。
マジメに議論する問題ではないね。
930:2012/08/17(金) 16:17:15.33 ID:2b0XeOEk0
おれは香川がいなかったら誰に得点期待するのって思うわ
本田、前田や岡崎、清武が香川より得点感覚が優れてるとは思わないし
ここまで毎試合得点求められてて、得点しないと評価されない選手なんて過去殆どいないよ?
931名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:21:35.80 ID:x1UYJaMD0
>>930
ほとんどのレスは得点の話してねーだろ
ポジション放棄や相手の得点の起点になるようなことすんなよ、っていう話なのに、
また「香川だけ期待値が高いハードルが高い」とか言いたくてウズウズしてそうだな信者さんよ
932a:2012/08/17(金) 16:27:34.70 ID:fnTomNTE0
なぜに香川を応援する人間をそこまで腐すのか?
香川の性格云々言うまえに自分の性格見直したほうがよいと思うよ。
もちろん香川が不要だと言う意見も間違いじゃない。
なして自分の意見に「YES」と答えてくれないと、すぐ切れるかね。
933:2012/08/17(金) 16:27:43.68 ID:2b0XeOEk0
>>931
前回の失点香川の責任だと思ってるの?
934:2012/08/17(金) 16:29:34.22 ID:vl1Tdh2M0
香川は確かに完璧じゃないが、現時点で外して喜ぶのは韓国人だろ?
935名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:31:28.14 ID:x1UYJaMD0
>>933
香川の責任だよ
あんな情けない奪われかたして
936:2012/08/17(金) 16:38:36.65 ID:2b0XeOEk0
>>935
ならDFって何のためにいるんだろ?
DFが5人いて相手は2人。奪われたのも高い位置
さすがにボール奪われた香川よりDFに問題があるとは思わないのか?
937a:2012/08/17(金) 16:44:28.63 ID:fnTomNTE0
自分で仕掛けられないFWには「点取る気あんの?」と文句言う。
自分で仕掛けてボール取られると「失点の起点かよ」と文句言う。
サッカーは1対1でも守備側のほうが有利のスポーツだから、
天才ドリブラーしか認められないということだろうね。
938名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:55:59.80 ID:x1UYJaMD0
>>936
だから>>931で失点の起点て書いただろ?w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:01:53.47 ID:vGCZ0d570
そもそもドリブルというのはリスクが少ないところでするのが一般的。
わざわざ取られて失点に繋がるような所でドリブルするとか中学生レベルだぞ。

サッカーでもTPO出来ないやつはCロナウドでも若い時叩かれてたわ
パス、ドリブル、シュートのバランスがよくなってCロナウドはよくなったけどな。

頭の悪いドリブラーは認められないよ。
認められるのはTPOのわかったドリブラーなそれに香川はドリブラーじゃねーだろw
940:2012/08/17(金) 17:34:38.41 ID:mPJq2OMLO
香川自身があの失点は自分のミスて言ってるのになぜDFのせいにしようとするやつがいるんだろう?

そのせいで香川が自分のせいじゃないと言ってるみたいになってると気がつかないのか
941:2012/08/17(金) 18:19:50.15 ID:2b0XeOEk0
>>940
自分のミスから失点に繋がったんだからミスはミスだろ
ただDFには十分時間はあったし、数も揃っていた。それなのに点を入れられた
だから香川のボールロストがDFの対応より問題だとは思わない
「あそこでボール取られたらそりゃ点取られるよな」って場面では全くなかった
942:2012/08/17(金) 18:42:41.84 ID:S73UzY5z0
>>936
そんな高い位置でもなかったよ。
しかもぼやぼやとした不用意なプレーによって
奪われたからな。
普通に注意していればあまり奪われないような場面。
香川に責任が無いというのは違うと思う。
943:2012/08/17(金) 18:44:07.66 ID:S73UzY5z0
>>932
その香川の応援している人間の言動や振る舞いが
傍若無人だったら、批判されても仕方ないと思うが。
944:2012/08/17(金) 18:57:35.67 ID:BdRv82pP0
香川のベネズエラ戦タッチ集
ttp://www.youtube.com/watch?v=2jtf0kzYibs&feature=player_embedded

攻撃ではQBK、守備では捏ねてロストして失点の原因を作ったことを叩かれてるけど

5:40の場面、裏に走りこんで本田のパスが通れば決定的なチャンスになるのに
手前の前田は走り込もうとしてるのになぜか並走してカウンターの機会を潰す

6:53の場面、自陣に敵がいるのに浮き玉でバックパスをして
パスが相手にピンポイントで通りシュートを打たれる

この二つのシーンも相当酷い
あと通しで見ると香川のパスは完全に自分本位で
受け手のことなんか考えてないのがよくわかる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:57:47.97 ID:m/5VftsX0
絶好調時の香川でも2試合か3試合に1点取れば上出来なんじゃないの?FWじゃないしね
ただ雑魚相手に大勝とかは意味無いよ
946:2012/08/17(金) 19:28:07.64 ID:ixDvClouO
うむ
947:2012/08/17(金) 23:01:47.74 ID:f/JL+qM50
>>912
どちらかと言えばメッシは本田だね。
個を消してチームのための行動をするから、自分に記録がつかない。
チームが完成して来たら、個の力を発揮してる。
948   :2012/08/17(金) 23:02:59.98 ID:xHBGeRr60
香川が近いのはペルシやトーレス師匠だよ
代表のリズムに合わないクラブ専用機
949町内会サッカー協会副班長:2012/08/17(金) 23:09:36.98 ID:YX8oTOMX0
香川は思ったよりレベルは高くない!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:11:41.23 ID:KszJrcEj0
まだ23歳だから活躍できなくても、酷いプレーがあっても、分相応っちゃ相応なんだけどね
それならそれで分相応らしく引っ込む時は引っ込んで他の選手にもチャンス与えてくださいよって気もするが。何故か不動のレギュラーだし

と思ったけど、本田は24歳の時に日本をW杯ベスト16に導いたから
本気で代表の核になる存在になるのならそんな時間もないか
951:2012/08/18(土) 01:51:27.06 ID:d0Soeu290
まだ二十三歳?
サッカー選手の寿命考えたら二十三歳を、「まだ」
とか言っちゃうヤツが結構いる時点で
日本は強くなれない気がする
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:58:04.17 ID:u55xMsEX0
サッカーを短距離中距離アスリートと考えるとヨーロッパみたいに30前で引退する必要あるんだろうね
でも日本はコネ社会だから同じ選手ばかり使って高齢化する傾向があるような
953_:2012/08/18(土) 10:57:12.31 ID:M5lNUOYH0
よく周りが下手糞だから香川が活躍出来ない、周りが上手ければ活躍できるって言うけど
香川に限らず周りが上手ければどんな選手だって周りが下手糞よりは
活躍出来るのは当たり前だろっていう
要するに周りが下手だから活躍出来ないってのは香川自身もたいした選手じゃないって事を
ファン自ら宣言してるんだよなーと
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:48:58.88 ID:KszJrcEj0
>>951
よく言われるが、それこそ欧州のサッカー価値観に染まった発想だと思うが>23歳は若くない
白人種や黒人種と違って爆発力無いけど長持ちなのが黄色人種の特徴でもあるのに
自分たちを見ないで他人の事ばかりみて価値観合わせてるから日本は強くなれないんだよ
955_:2012/08/18(土) 13:43:34.93 ID:M5lNUOYH0
黄色人種が長持ち???

そもそも歴史上で黄色人種が活躍した例が少なすぎてデータ化できないだろ…
956:2012/08/18(土) 16:11:15.94 ID:R1aLfBUhO
大学経由するとプロ一年目で23だよ!なんて言うが
長友は(在学中にプロになったとはいえ)インテルだし、五輪で注目を集めたのも永井だかんな
23才ボーダーは代理人クロートの言葉が日本で独り歩きしてる部分あると思うな
日本人って年齢信仰が強いから。企業も新卒信仰あるし
成長曲線や移籍なんて実際はタイミングだろう。前田は30越えてますます良くなってるし
957:2012/08/19(日) 10:35:05.17 ID:8xBY6BJy0
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

958:2012/08/19(日) 11:20:11.90 ID:xh1xcrc50
早熟型の選手と晩成型の選手がいるし、
早い頃から恵まれ転落する選手もいれば、
最初は苦労してその後とんとん拍子の選手もいるし、
守備の選手と攻撃の選手とでも出来上がってくる年齢が異なる。

香川はどのタイプに属するかね。
959名無し募集中。。。:2012/08/19(日) 11:25:18.79 ID:pdhEMV5V0
モウリーニョ「本田が出てれば、もっと楽に勝てた」

モウリーニョ「未来の事はわからないが、本田はレアルに必要ない」

http://www.youtube.com/watch?v=yDZ6UruAerU
960:2012/08/19(日) 11:26:22.48 ID:Ts08k+ssO
>>958
今がピークの選手っぽいんだよなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:15:26.13 ID:8BVNcUo10
【サッカー/マスコミ】テレビ局困惑の「エース本田露出規制」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345347966/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:13:38.77 ID:8BVNcUo10
【五輪/テレビ】電通がぼったくり! ロンドン五輪放映権料325億円を独占販売
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345324656/

プレミアリーグの日本での放映権はどこが握っているんだろうね
プレミアリーグ放映権を高く買ってもらえると嬉しいだろうね
マンUあたりに日本人が入ったら高く売れるだろうね
20億払っても惜しくはないだろうね
963:2012/08/19(日) 14:21:14.69 ID:SE/TKFdyO
>>961
あらら…そうかアディダス本領発揮ですな
こんなことしてまで本田追い出したいんだな香川様の為に
もしも今の代表から本田居なくなられたら弱体化は免れないし、こんな風な裏での操作があったら他の選手の代表へのモチベーション急低下だよ
やっぱり早く香川を代表から追い出さないと本当にヤバいと思う
964:2012/08/19(日) 20:35:33.08 ID:uD0xUVZc0
【サッカー/マスコミ】テレビ局困惑の「エース本田露出規制」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345347966/

なぜこのようなことがおきるかは↓を読めばわかる。


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を持ち上げるのをやめたほうがいい。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:25:34.72 ID:zSTXhqzJ0
関塚の辞め方が気になるんだよねぇ
岡田のときと似てるんだよ
966:2012/08/20(月) 23:55:33.54 ID:uoPu5cxGO
>>963
だからアディダスJAPAN作ればいいんだよ
スポンサー大喜びだろ?
素晴らしいパスサッカーが見れるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:03:07.57 ID:iMCAYN4/P
     前田
 清武 香川 藤本
   扇原 高橋
酒井高      内田
   今野 鈴木
     権田

その他
    ハーフナー
 宇佐美 東 中村俊
    柴崎 柏木
槙野         徳永
    山村
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:13:15.43 ID:iMCAYN4/P
攻撃面では香川アシスト未遂(笑)で見せ場を作るけど、戦えてないからチームにはマイナス
空気時間も長い
チームを負けに導く香川システム
代表と一緒だな
969.:2012/08/21(火) 07:50:14.71 ID:9FrMDTod0
マンUをエバートンに負けさせる香川トップ下

日本代表をウズベキスタンに負けさせる香川トップ下

香川が入ると強豪チームも弱小チームに様変わり
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:28:02.44 ID:J4QOofv50
まじでチームの癌化しててワロタww
俊さんのエスパニョールと全く同じ流れ

4年前の悲劇を繰り返さないためにザックは早く決断を
971:2012/08/21(火) 08:31:33.34 ID:e3+SocUo0
>>961
ソースが東スポだからな。
むしろ2ちゃんを受けての記事では。

ただアディダスやD通が香川やアディダス所属の
選手の猛プッシュをしたりかなりバックアップしているのは確かだろうけど。

南アフリカはアディダス的に大失敗だから
ブラジルで成功させないと、やばいんだろうね。
あと電通の思惑。イギリスの広告会社を買収したんだっけ?
972.:2012/08/21(火) 08:39:22.24 ID:9FrMDTod0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 08:43:28.88 ID:jUkKFlVm0
まさか日本代表板にゴルコムを信用する奴はいないよな?
974_:2012/08/21(火) 09:28:59.26 ID:9FrMDTod0
ファギー:「V・ペルシを十分に使えなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000001-goal-socc

香川言及なしwww

次戦からはペルシTOP、ルーニーがその下に入りそうだな
975:2012/08/21(火) 19:27:56.98 ID:3iNssGRB0
↓みれば香川がダメだったのと、評価点だけは高くなってしまう理由も分かるよ。

■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1345471607/

976:2012/08/21(火) 21:33:00.04 ID:ObwLErrDO
香川についての報道を見ていると、韓流のゴリ押しを思い出すね
977:2012/08/21(火) 22:59:33.08 ID:OsQy6gL+0
>>976
俺は創価芸人のごり押しを思い出す
長井秀和とかナイツはなわ、猫ひろし等々
どいつも顔が歪んでて目が死んでる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:37:09.13 ID:HCJTEWqk0
贔屓目なしだとこうなる

デーリー・メール紙
「(後半)ファンペルシーが折り返したのに、香川はネットを揺らすことができなかった」。

ミラー紙
「単純にうまくパスを使うことができない試合だった。
監督の実験の中で、香川はルーニー、ウェルベックとほとんど機能しなかった」

【香川真司とマンチェスター・ユナイテッドは発進失敗】Welt紙 ドイツ
マンチェスターは前ドルトムんの香川真司をスタメンとしたがものの、
独創的なプレーはまるで見られなかった。

・Anonymous(リバプールサポーター)
香川は試合に入ってけねーな。

・Anonymous
香川そんなに良かったかね?冴えては見えたけど、
ハーフタイム前のクロス以外にエヴァートンを脅かしてなかったでしょ。

・Anonymous(フランス)
ボールさわれず消えてた(´∀`)

・Anonymous
ぶっちゃけ皆が何で香川のパフォーマンスに夢中になってんのか分からんわ。
頑張ってたとは思うけど、チームと波長が合ってなかった。
ワンタッチパスは外れてたし、効かないアホフリックをやり過ぎてたし。
979:2012/08/21(火) 23:47:20.88 ID:e3+SocUo0
↓見て思ったんだけど、やっぱ2ちゃんでもアディダスの工作員がいて
ネットの内外で香川を異常に援護しまくり、そこまで行かなくとも
アディダス契約の選手のことも援護しまくっているのかね。
香川ヲタだったら内田をそこまで持ち上げないし、
内田ヲタだったら長友を↓の最下位に据えるだろう。
もっとも、本田だけでなく長友にも敵愾心をもやし落したがってる
狂信的な香川おばさんという可能性もないではないが。
茸は、アディダス色が強く出た代表晩年に醜態晒したものの
あとむしろそうかのイメージが強かったけど、
最近の香川ごり押しをはじめ、アディダス選手のプッシュで
かえってアディダスが大嫌いになりました。

271 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/08/20(月) 23:50:29.27 ID:wGLVQoRE0
どう考えても海外の実績は

香川>内田>長友>>>>>>本田

JFAは正しい。
980:2012/08/21(火) 23:49:23.31 ID:e3+SocUo0
>>976
俺はキムヨナを思い出したりする。
ヨナは採点で八百長していいて、香川は裏であれこれやってる違いはあるけど
ごり押しあげ底ぶりが似ている。
981:2012/08/21(火) 23:50:34.32 ID:iMCAYN4/P
>>979
ソニーとかも工作ばれたことあるし普通にやっててもおかしくないよ
ステマが流行ってるし
982:2012/08/22(水) 00:14:18.53 ID:KtujAdw50
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/b/d/bdca877a.jpg

香川はとにかく前向いてパス出せるようにならないとな。

983:2012/08/22(水) 00:41:48.73 ID:F97SPmMcO
>>981

不自然な現役選手叩きは中田信者の仕業
いっとき芸スポでやり過ぎてバレまくってた

今は不自然な擁護をまずしてから、それをネタに工作員ガイル!と言って叩くアホくさいやり方で頑張ってる
マンU香川には粘着するだろうな〜
本田には寄生しながらも時々叩いてるようだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:00:01.48 ID:bNniPjfz0
>マンU香川には粘着するだろうな〜

なんだこいつ…
985名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/22(水) 01:08:15.49 ID:kUR6I8a40
エイベックス本田とアディダス香川ってか?
フットボールの知識で敵わないからって妙なとこを突付いてくるんだな
986_:2012/08/22(水) 01:46:26.54 ID:3dst8lAl0
>>983
中村信者のお前が言っても説得力ないよ
ソースも無いし
987:2012/08/22(水) 10:31:49.34 ID:wHtfUPwf0
唐突に中田になすりつける火消しが出てきたということはやはり…
988:2012/08/22(水) 13:23:44.41 ID:F97SPmMcO
>>986
中村信者じゃないんだけどw 中田信者にとっては中田を崇拝しないと何故か中村信者だもんなw
だいたい現役選手はプレーで評価を高めればいいんだから工作の必要ないたろ、病気かw


↓香川が活躍すると芸スポで中田信者はこんな感じに発狂してた スレタイググれば荒らした記録しっかり残ってるな


芸スポ香川スレが異様に荒らされていた 10レスに1レスが「中田」という単語を含む異常な事態に 
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点! レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328994565/ 
キーワード:中田 抽出レス数:74
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点! レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329010669/
キーワード:中田 抽出レス数:112

989:2012/08/22(水) 22:56:17.40 ID:DAIsgO830
↑こいつ凄く気持ち悪いです
990:2012/08/23(木) 07:04:20.55 ID:yZS2g7I/0
アディダス推しの選手の共通点=フィジカルコンタクトに弱い。
何でだろうな?そういうのを予め選んでスポンサーにつけてるのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:37:31.15 ID:ONzDFfoI0
>>990
アディダスを使ってるうちにフィジカルが弱くなっていくのではなかろうか
992
サッカーキングってここにも書かれてたけど露骨すぎるよな
運営会社調べたらヤッパリナって感じだった