中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本サッカー史上最高のMF、中田英寿。
彼は欧州トップレベルで活躍し、日本サッカーが世界と戦うための力を与えてくれました。

いつか中田を超える選手を産み出す為にも、彼が到達した頂を語り継ぎましょう。

中田英寿の偉大な功績を語り継ぐスレ 37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1329223761/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:00:21.96 ID:9HDcR8rA0
また気違い観察スレ立てたんかいw
まあ前スレの気違い共の狂演は見ていて面白かったんで
確かに立てたくなる気持ちは分かるんだけどさw
3 :2012/05/14(月) 02:12:46.44 ID:yU21oMLe0
中田ファンは香川を応援しよう
彼は中田に夢見たものの続きを見せてくれそうな気がする
欧州トップリーグのビッグクラブで活躍する夢を
香川の他には長友か、トップリーグに移籍すれば本田でもいい
サッカー選手はプレミア、リーガ、ブンデス、セリエAに所属しなければ意味がない
そこでタイトルを取ることが史上の喜びだ

難しいのは出場機会を優先するか、タイトルを優先するかだ
中田は移籍に失敗したのが残念だった
サッカー選手は例えベンチでも、
ビッグクラブ志向=タイトル至上主義で優先するべきだったと思う
異論ないだろう?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:20:43.32 ID:9HDcR8rA0
普通に香川の試合も長友の試合も見てるよ。
今日も宮市ボルトン→吉田VVV→長友インテルのコンボだし。
来季は香川がドイツからいなくなりそうだから、フジのスカパー契約
する必要なくなりそうなんで、今よりももっと応援する甲斐もあるし、
正直懐的にもありがたいね。
欧州サッカーセット+フジテレビで月5000円ぐらい取られるからな。
5 :2012/05/14(月) 04:10:00.13 ID:inowmKCs0
いまは日本人の欧州移籍も当たり前の時代になったけど、
残念ながらスター選手がいないんだわ(=商業価値のある選手)
地上波でリーグ戦全試合放送とか重要な試合を中継したりとか、
或はCMに何本も出演したりとか、そこまでの盛り上がりがない
それは年収を見ても明らかで、世界的トッププレーヤーともなれば、
クラブからの年俸の数倍をサイドビジネスで稼ぐものだが、そこまでの選手はいない
いま求めてるのはまさしくスター選手なんだよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:40:35.44 ID:9HDcR8rA0
まあ10年前だったら香川も長友も超スーパースターになってただろうさ。
でも中田が海を渡った時から、もうかれこれもう15年近くも時が経っている。
その間日本サッカー界もただ惰眠を貪っていた訳じゃなかったってこったね。

中田やそれ以降の選手達が欧州トップリーグに挑戦して、彼ら自身が人柱となり、
一体どういうタイプの選手になることが一番世界と戦える選手になれるのか、
その研究を続けた成果が今の成長した日本代表選手達な訳だ。

昔は日本産のサイドバックが欧州挑戦なんて鼻で笑われる話だったが、
現在は欧州に挑戦した日本人で最も成功してるポジション、あるいは成功しやすい
ポジションはサイドバック。これも長年の研究の成果と言える。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:47:42.32 ID:yVRZmq0cP
日本人が世界のトップレベルの選手達と互角、あるいはそれ以上に渡り合える
ことはもう既に中田の時代で証明されていた。
でも日本人ってのは贅沢な奴らばかりだからな。もう中田クラスの選手が
出てくる程度では満足できない体になっちまったのよ。

今日本人が求めてるスターは、それこそメッシのようなバロンドールも
狙えるような超一流選手。しかし今の成長した日本でもバロンドール級の
選手を簡単に排出するってのはさすがに無理な相談だろうな。

現在の日本の目標は、中田クラスの選手を各ポジションに11人並べること。
そうすることでようやく日本代表は次のスタージに進めるようになる。
真のスター選手が産まれるのはその時だろうな。
8カカ:2012/05/14(月) 08:15:43.18 ID:arbz4OtBi
サニーサイドアップ必死だなw

誰も興味ないから中田なんてw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:05:13.97 ID:e5pquntg0
中田(笑)が7年も掛けて残した実績はこれだけ

この3試合以外、セリエでの残り100試合ぐらいは
本当に何の役にも立ってなかったw



930 :.:2012/05/13(日) 14:03:32.46 ID:g0o7GK+10
【中田】
セリエA ユベントス戦 4ゴール
セリエA ミラン戦 1ゴール(PK)
イタリア杯決勝 ユベントス戦 1ゴール
対ビッグクラブ 計6ゴール
10:2012/05/14(月) 11:42:35.69 ID:FYZoMPWT0
乳首
11:2012/05/14(月) 11:55:37.90 ID:grbyb73n0
商業的価値があるから良い選手なんて経営側や広告代理店がする評価で
サッカー好きがそんな評価の仕方しない、香川が中田より商業的価値がないから
ダメ、なんて言わない。
あと中田引退後にいろんな選手が出そろってきてるから
中田は好きだし凄かったけど、、、たとえば本田11人対中田11人はどっちが勝つのか?ボールをより支配できるのはどっち?
有利に試合を進められるのはどっち?とかね、、
12:2012/05/14(月) 11:58:40.27 ID:grbyb73n0
CMも日本サッカー界でみれば結構サッカー選手出てる(長友、本田、カズ、中村、)
中田がたくさん出たのはあの時は中田一人しか海外でやってなかったからだと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:16:59.37 ID:e5pquntg0
この動画を観れば、香川がどれだけチームメイトに愛され
必要とされていたか判る

ドイツカップ 香川インタビュー 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17813567

グロスクロイツ「香川は(マンUに)移籍なんてしないよ! 来年もドルトムントで俺たちと優勝を目指すんだ! なあ、そうだろ!」



中田じゃ、どうあがいても勝ち目は無いよw
14:2012/05/14(月) 13:49:40.94 ID:0V5ddn8x0
最近の信者のトレンドはビッグクラブからの得点。
少し前はリーグランクと日本サッカーへの貢献度だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:37:43.12 ID:e5pquntg0
なんか、もう完全に中田の勝ち目は無くなったようだ

香川がブンデスで、リベリー以上の評価を受けたぞw



105 : :2012/05/13(日) 21:26:07.60 ID:VGOZTayeO
【サッカー/ドイツ】香川真司、MF部門2位!独誌の所属選手番付!1位はドイツ代表ゲッツェ、3位にはフランス代表リベリ★2
1:お歳暮はウンコ100トンφ ★ 05/12(土) 23:31 ???0
香川、MF部門2位!独誌の所属選手番付

 11日付独誌シュポルト・ビルトは今季のブンデスリーガ所属選手
番付を発表。MF部門で香川が2位に入った。

 1位はドイツ代表ゲッツェ、3位にはフランス代表リベリが入った。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20120512/bun12051205010001-n1.html
16:2012/05/14(月) 21:15:15.52 ID:eeC8EGNSO
中田スレで中田上げに全力を尽くして遠藤叩きがお留守だった粘着アンチ遠藤の中田珍者
指摘が入った途端に再び遠藤叩きに精を出し始めましたw

↓そんなニートなアンチ遠藤の自己紹介

942 あ 2012/05/14(月) 14:02:48.47 ID:lbUmvqhp0
年中無休の工作活動ができるのってパラサイトニートの遠珍だけだからなw
17:2012/05/14(月) 21:19:06.67 ID:JU8hQFlr0
\___________________________/
           V

         ,. -ー冖'⌒'ー-、  
        ,ノ       \  ←ID:eeC8EGNSO
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|   遠藤命   |::::::|
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:25:22.42 ID:gg8EBzkF0
>>16
書き込む時間帯が悪すぎだな、その人w
19テンプレ:2012/05/14(月) 21:41:20.57 ID:2EQqC9NQ0
― 偉大な功績(笑)―

■ペルージャ1年目   
前半戦16試合 得点9(PK3)アシスト2 後半戦17試合 得点 1(PK1)アシスト3
活躍は実質半年間www

■ASローマ スクデット獲得するも
リーグ戦出場試合は半分以下
フル出場に至ってはたったの2試合のみw

さらに、日本代表のコンフェデ決勝フランス戦を欠場してまで
セリエA優勝がかかる試合に出場するため、あわててイタリアに戻るも
その試合結局最後まで出番なしww

■パルマ史上最低の10番w
2001-2002シーズン セリエA 24試合1得点
2002-2003シーズン セリエA 31試合4得点
2003-2004シーズン セリエA 12試合0得点

■フィオレンティーナサポ談
「nakata la kakata /中田ってウンコだなw」→26試合0得点

■若干29歳で引退
ボルトン給料半分なら引き取ってやるw
W杯ブラジル大敗後、ピッチに寝ころび引退パフォーマンス←チームメイトから放置w

■代表チームメイトの評価
「ビデさんはビジネスの方で頑張っていただければww」

20:2012/05/14(月) 21:49:13.44 ID:pVFlAKwIO
0-4から流してたユーベ相手に2点取った開幕戦のこと??www
中村のCLゴールや本田のW杯のゴールのほうが遥かに価値あるからww
21KAKATA:2012/05/14(月) 21:51:49.54 ID:2EQqC9NQ0

しかし、中田信者(笑)は
完全にアンチスレと化した前スレ37がよほど悔しかったんだろうなww

慌ててんだか何だか、中田ごときの糞スレ2つも同じの立てるなって
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1336979909/l50

22カカ:2012/05/14(月) 21:52:19.05 ID:rcImhlb7i
中田(笑)くそすぎwジャガイモみたいな顔してナルシスト(笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:48:20.02 ID:ARHaZ/BI0
ブンデス優勝&ドイツカップ優勝&ファーガソン香川視察で、
中田信者が息をしていない…
24 :2012/05/17(木) 02:22:43.02 ID:pOnDito/0
殆どが既に息絶えてますよ
25遅首:2012/05/17(木) 12:05:38.76 ID:/DHvzjTM0
ヒダはボルトンをクビにされて引退…w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:52:45.91 ID:o14tKsoG0
>>25
別にクビにはなってないぞ

引退してみたら、ボルトンの監督に「あっそ。彼にとっては最良の選択じゃないの?」
と言われただけだw
27名無しさん@かわいいよハァハァ:2012/05/17(木) 13:49:46.73 ID:33hamWC00
現状では断然香川
しかし心情的には香川を推したい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:43:20.07 ID:o14tKsoG0
ちなみにボルトン時代の中田の年俸は、2000万円まで落ちてた

中田嫌いの俺でも「お買い得じゃね?」と思う金額なのに
これでも惜しがらないんだから、よっぽど邪魔だったんだなw
29:2012/05/17(木) 17:36:25.82 ID:dE3trrCbi
年俸2000万w
しかも裏金移籍w
30基地外アンチ遠藤の中田珍者が:2012/05/17(木) 22:35:35.65 ID:fPtmZnsdO
とうとう自我が崩壊し無差別大量テロ攻撃を始めたのでご注意下さい



133 あ 2012/05/17(木) 17:06:00.12 ID:Ec+b8/XW0
↓遠藤珍者は確実にニート(笑)

>>125
25 :遅首:2012/05/17(木) 12:05:38.76 ID:/DHvzjTM0
ヒダはボルトンをクビにされて引退…w


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:52:45.91 ID:o14tKsoG0
>>25
別にクビにはなってないぞ

引退してみたら、ボルトンの監督に「あっそ。彼にとっては最良の選択じゃないの?」
と言われただけだw

………

日本代表MF中盤統一スレpart358
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1336480937/


日本代表の癌は遠藤 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327003141/
31:2012/05/18(金) 08:08:24.34 ID:9K4sRP9HO
2000万はレンタル料で
年俸は据え置きだろ…
32:2012/05/18(金) 13:16:38.40 ID:bC3EsV/Pi
中田の代理人が目玉焼きに頼まれて本田の移籍邪魔してるってマジ?

中田のカリスマ商法こわすぎ。代表で自分の為に周りを悪者にしたて上げたやり口といいこわすぎだろ。
33:2012/05/18(金) 22:25:44.78 ID:iDmSHJWR0

かつて、中田のボルトン移籍で監督に裏金積んだとBBCに報道された人物
朝鮮人と中田の代理人マウリツィオ・モラーナだな

本田の悪評を流し、お抱えの朝鮮人を売り込みたいってところか?

まあ、目玉焼きに今も頼まれてるかは知らんが
そうだとすれば、一石二鳥で小銭稼ぎにはなるわなww
34:2012/05/18(金) 22:51:56.38 ID:3Q+4bBVA0
35:2012/05/18(金) 23:44:21.45 ID:hpMuVaKeO

中田珍者はストーカーということですね
36:2012/05/19(土) 00:17:30.64 ID:5O0QRmqHO
日本代表の癌は遠藤 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327003141/

端末2台のID戻せなかった有名自演 上記のスレ>>515-516>>521-522     

中田珍者2度の同内容繰り返し自演(端末2台)  抜粋検証(ノ∀`)アチャー
ID:9U6cnPCk0 チェンジ→ID:5QGAmhiG0   ID:AgJ1GSef0 チェンジ→ID:QeMHHAIn0   


515 :あ:2012/03/14(水) 06:05:51.97 ID:9U6cnPCk0__________521 :あ:2012/03/14(水) 19:49:28.83 ID:5QGAmhiG0
   中田とか小野とか、とにかく話を逸らしたいんだね___________小野だの中田だのいったいいつの話だよw


516 :あ:2012/03/14(水) 06:55:13.38 ID:AgJ1GSef0__________522 :あ:2012/03/14(水) 19:58:51.70 ID:QeMHHAIn0
   遠珍は遠藤が代表を腐らせてるから話そらそうと工作に必死なんだよ___遠珍は雇われ工作員だからサッカーの話する気ないんだよ
   知能足りない馬鹿だからできてないけどw_______________分かってるのはストーキングが趣味のニートのオッサンってことw
   まともな人は遠藤がカスって分かってる________________......で遠藤がカスだなんて分かりきってることだからね
37:2012/05/19(土) 00:50:04.07 ID:r97EHUZ30
たしかに遠藤は2010一度のW杯で実績を残した
対して、中田(笑)はアウェーW杯6戦フル出場0勝0得点0アシストの大戦犯

中田(笑)ってのは海外に居たってだけで実力・技術面で低調
・・・何より、あの当時海外でプレーしていたことで贔屓目にも見ていたにしても
とにかく、プレーがつまらなく糞

遠藤のような曲線を描く見事な軌道でのFKもなければ、キックの強弱、展開力もない
特に中田は全てにおいて独りよがりなのが残念だったなよwww

しかし、まあ、遠藤のプレーは中田(笑)に比べればはるかに面白くそれなりの価値もあるが
そこまで遠藤を擁護するつもりもない
まあ、遠藤のプレーにもマイナス面はあるのだが
ともかく、かの名言だけは特別に評価できるだろうな

「ビデさんはビジネスの方で頑張っていただければ(笑)」
38:2012/05/19(土) 01:07:39.39 ID:r97EHUZ30
>>33 朝鮮人と中田の代理人マウリツィオ・モラーナ

そいつ代理人でもあるが
昔、個人的に雇ってた中田のスポークスマンだろ?

しかし、中田に関わってその次は朝鮮人専門の代理人ってのが順当過ぎて笑えるわw




39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:17:28.91 ID:Ze18sDaD0
>>37
プレーもそうだけど、他の選手とコミュニケーション取ろうとしない時点でダメ
2006は外すべきだった
40:2012/05/20(日) 08:27:34.58 ID:PmRiDEcsO
↓アンチ遠藤の中田珍者MFスレで衝撃の非国民告白、日本人ではないことが確定

204 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/19(土) 21:03:46.41 ID:jRs1dR1p0
>>199
だって在日だって全くの外国人だって日本代表になれるじゃん
そんなのに愛着なんて沸かないってー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:47:06.54 ID:/jKlYYXn0
>>40
お前の在日が発覚w
42:2012/05/20(日) 14:22:49.53 ID:PmRiDEcsO
>>41
やあ、本人 アスペな言い掛かり乙
日本代表が嫌いw中田珍者非国民確定www

やっぱりファンは固定客で日本は一攫千金の場なの?
43:2012/05/20(日) 15:49:40.72 ID:oFgOEVFHi
所詮中田 誰も興味なし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:16:01.99 ID:Yy3KxROq0
お前は休日も平日も昼間も夜中も書き込みしてるじゃん。
45つか:2012/05/20(日) 19:48:27.58 ID:kKvV6NRH0
アンチ遠藤もアンチ中田も日本人じゃないだろ
46世界のカカ田:2012/05/20(日) 20:27:31.87 ID:FJtEEOx+0
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰
47世界のカカ田:2012/05/20(日) 20:29:42.18 ID:FJtEEOx+0
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰
48:2012/05/20(日) 20:34:39.10 ID:PmRiDEcsO
>>45
まあアンチ中田は日本人だな
昨日も海外板の香川スレで中田信者がステマを始めてフルボッコだったよ
49世界のカカ田:2012/05/20(日) 21:44:51.54 ID:FJtEEOx+0
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰
50世界のカカ田:2012/05/20(日) 21:47:51.45 ID:FJtEEOx+0
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
野菜嫌い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界のKAKATA」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰
51世界のカカ田:2012/05/20(日) 21:50:27.35 ID:FJtEEOx+0
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の田中」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食いナルシストCL童貞自作自演メディア寄生児「世界のKAKATA」(35歳高卒、女好き偽装ホモ)は自慰
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:56:28.27 ID:Luyzul4OP
遂に気違いが誰にも構ってもらえずに発狂したかw
こうやって人が壊れていく過程を眺める愉悦は堪らんw
53世界のカカ田:2012/05/20(日) 22:10:03.60 ID:FJtEEOx+0
>>52

何得意げに語ってんだよw

変態なお前には、こちらのスレのほうが適切だなw
↓逝って来い↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1336979909/l50

中田信者(笑)は埋め落とし工作で常に発狂www
54:2012/05/21(月) 23:27:00.96 ID:/j9F/D3t0
>>52 人が壊れていく過程を眺める愉悦は堪らんw

・・・。

この中田信者は、真剣に気味悪いな
自分が異常なこと言ってるのにも気づかない、まさに本物の基地外

55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:39:56.41 ID:xxfYv3DX0
>スナイデルは、長友が守備面で批判を受けていることについて、
>「ユウトを批判する連中はサッカーを知らないんだと思う。
>サッカーを理解している人なら、誰よりもチームのためにプレーしているのが
>ユウトだとわかるはずだけどね」と反論。長友のプレーを高く評価した。

中田のためにここまで擁護してくれる選手は、
セリエにも日本代表にも居なかった…
56:2012/05/22(火) 16:34:43.52 ID:3g91R8pZ0
中田って当時は欧州でも堂々と主張してコミュニケーションできる新しい日本の若者みたいに報道されてて中田もそういう人物を演じてる感じあった。必死に背伸びしてイタリア人気取ってるような。
香川はろくにドイツ語も英語も話せない予備校生みたいな奴なのに自然体で仲間や監督と信頼関係築けてるしサポから愛されてる。
57_:2012/05/22(火) 18:13:40.34 ID:qPi4EOtc0
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/eleven/1327003141/
端末2台のID戻せなかった有名自演 上記のスレ>>515-516>>521-522     


中田珍者同内容をうっかり繰り返した自演、端末2台を使う大掛かりさw  アチャー
(ID:9U6cnPCk0 チェンジ→ID:5QGAmhiG0   ID:AgJ1GSef0 チェンジ→ID:QeMHHAIn0 )  
同スレで内容までも完全一致、どうしたw
 

 515 :あ:2012/03/14(水) 06:05:51.97 ID:9U6cnPCk0
 小野だの中田だのいったいいつの話だよw
 現在進行形で代表を腐らせてる遠さんよりはかなりマシだがw
 遠珍は懐古厨しかいないくて遠さんは終わった選手同様って
 ことでOK?
 
 516 :あ:2012/03/14(水) 06:55:13.38 ID:AgJ1GSef0
 遠珍は遠藤が代表を腐らせてるから話そらそうと工作に必死なんだよ
 知能足りない馬鹿だからできてないけどw
 まともな人は遠藤がカスって分かってる
 結局アンチ遠藤が正しかった


 521 :あ:2012/03/14(水) 19:49:28.83 ID:5QGAmhiG0
 中田とか小野とか、とにかく話を逸らしたいんだね
 遠藤擁護の策は尽きたからもはや関係ない話をするしかない
 
 522 :あ:2012/03/14(水) 19:58:51.70 ID:QeMHHAIn0
 遠珍は雇われ工作員だからサッカーの話する気ないんだよ
 分かってるのはストーキングが趣味のニートのオッサンってことw
 中田、俊輔、小野が偉大で遠藤がカスだなんて分かりきってることだからね
 嫉妬してるんだよ


58:2012/05/22(火) 20:31:52.68 ID:a+JXf5/50
おかまのひでちゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:07:49.04 ID:FBGQDPnh0
アジア人無双リーグw ブンデス(笑)

ダエイ(イラン)…シーズン7ゴール、6ゴール、バイエルン移籍
ハシェミアン(イラン)…シーズン16ゴール、10ゴール、バイエルン移籍
マハダビキア(イラン)…シーズンアシスト王
高原…シーズン11ゴール、7ゴール
香川…シーズン13ゴール、8ゴール、リーグ優勝2回、シーズンベストイレブン
岡崎…シーズン7ゴール
長谷部…リーグ優勝
内田…カップ優勝
酒井…不動の主力

遠藤…ハノーファーからオファー(捏造記事)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:57:36.66 ID:htU+2PrA0
得点力比較

実力とは無関係の他人の獲得したPKによる得点を除くと

中田 海外8シーズンで19得点 シーズン平均2.375点
香川 海外2シーズン(実質1.5シーズン)で21得点 シーズン平均10.5点。
長友 海外2シーズンで4得点 シーズン平均2点。

結果 : 香川>>>>>>>中田>長友
但し、長友は自己の得点以外にPK獲得が2つあり、それを得点力として数に加えれば
香川>>>>>>長友>>中田


リーグのレベルを合わせて比較するために、それぞれがランク3位のリーグに所属したシーズンで比較すると

中田 2003-2004 〜 2005-2006の3シーズンが該当 合計2得点 シーズン平均0.67点
香川 2011-2012の1シーズンが該当 13得点 シーズン平均13得点
長友 2010-2011の1シーズンが該当 2得点 シーズン平均2得点

結果 : 香川>>>>>>>>>>>>長友>>>>>中田
61:2012/05/23(水) 22:44:07.42 ID:yWPkpNjN0
本田のスルーパスはヒデのスルーパスと一緒
自軍選手が追いつくギリギリのところに出す計算し尽くされた高度な技術
ああいうスルーパスを出せる選手は現役では本田だけだね
62ほか:2012/05/23(水) 23:11:36.78 ID:go6c5PEt0

本田のスルーパス>中村憲豪のスルーパス>長谷部のスルーパス>遠藤のスルーパス>>>>>>>>>>>>中田のキラーパス(笑)
63:2012/05/23(水) 23:29:53.76 ID:cVmO+A4rO
>>61
これは酷い寄生
本田のパスは中田より小野に近いな、受けた相手が次のプレーをしやすいパスだ

しかし今日の1点目中田なら絶対になかった効果的なヒールパスで起点作ってしびれたわ
そういえば川淵も中田のパスは読めるけど本田のは読めないって言ってたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:41:09.23 ID:DrbDRV7mP
中田にも似たようなシーンあるけど気違いには教えてやんねー
65:2012/05/23(水) 23:51:00.99 ID:cVmO+A4rO
似たようなじゃ全然違うんだよなーw

基地外盲目には分からんだろうが
66 :2012/05/24(木) 01:21:22.99 ID:3AxpDyuE0
>>63
しかし試合を通してみるとどっちも小野の足下に及ばないな。
67:2012/05/24(木) 01:37:27.24 ID:4n7GmywRi
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:44:50.54 ID:2SUW0Swg0
10年も代表にいて、格上国から生涯ゼロゴール、ゼロアシストの中田がどうしたって?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:01:32.14 ID:9wcPbELx0
得点力 香川>>>>>>>>>>>>>>中田(生涯ゴール数が同じ)

アシスト率 清武>>>>>>>>>>>>>>中田(生涯アシスト数が同じ)

フリーキック精度 本田、遠藤、俊さん>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>中田(クラブ&A代表通じて、FK・CKからの生涯アシスト数ゼロ)



こんなのが司令塔の日本代表って、一体何だったの???
70:2012/05/24(木) 14:30:21.70 ID:s5Ndawr70
中田が中村にFK譲ったのってあたりまえだよな。中田もわかってるから譲っただけ。それを信者は器がでかいとかw
中村が本田に譲らなかったのは自信と裏打ちする実績があるからあたりまえ。
本田のFKは滅多に入らん。
71:2012/05/24(木) 15:06:09.75 ID:cEhVcnjJ0
中田は昔は弾丸フリーキック蹴れたからな
結構決まってたろ

FK蹴らなくなったのっていつごろからだっけ
シドニー五輪でPK外したあたりか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:46:26.38 ID:9wcPbELx0
>>71
これまたクラブ&代表通じて、生涯たった1本(コンフェデ2001のオージー戦のみ)しか決めてないのに
弾丸フリーキックとか、相変わらず信者は笑わせてくれるwww
73かかた:2012/05/24(木) 16:04:22.60 ID:U3JR9alh0

本田はカーブで曲げたFKを蹴れるがその上で無回転

中田の場合はただの直線的なキック
パスも同じww

で、中田がFK決めたのは
代表で壁の下にけった情けないのと
ボルトンでプレミア唯一の記念の1点くらいしか記憶にないが

そもそも、下手糞な中田がFKでボール曲げて決めたのなど見たことがない
中田信者(笑)、どうなの?

74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:37:43.68 ID:kRm23HWzP
あるけどゴキブリのためにいちいち動画探すなんて死んでも嫌なんで自分で勝手に探せ
ゴキブリの分際で勘違いすんなゴキブリ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:11:17.02 ID:pS9apbpO0
信者の脳内にはあるってことだなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:44:20.17 ID:3dt+WoAn0
>>74
ツンデレ?
77>:2012/05/25(金) 18:35:22.16 ID:H5kkWdhoO
>>72
確かペルージャ二年目で弾丸FKが入ったはず


まぁ俊さんはその数十倍の数のFKを点に繋げてるんだけどね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:52:10.66 ID:pS9apbpO0
>>77

ペルージャ2年目って、たしか他人の獲得したPKの1得点を除くと、あとはたったの1得点だろ?
それがFKだったってことか?

ってことは、中田はペルージャ1年目の後半も他人の獲得したPKでの1得点のみだから、
つまりトップ下という攻撃的なポジションにいて、
流れの中のゴールが1年以上ただの1つもないというていたらくのまま、
ローマにジャパンマネーバブル移籍したってことかwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:56:09.47 ID:pS9apbpO0
そういえばキャリア終盤も、流れからのゴールが2年以上ないまま、
2年間合計ででFKの1得点のみという素晴らしい成績でキャリアを終えてたよなwww
80:2012/05/25(金) 18:56:25.28 ID:q+5/3oHf0
一番損したのはパルマ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:01:11.17 ID:pS9apbpO0
確かパルマ3年目の半シーズンも、当然のように無得点だったなw

給料半分に下げられて降格圏のボローニャに流れ落ちたそのシーズンの後半も、
珍者によると大活躍したことになってるが、実際にはvまた他人の獲得したPKでの1点以外は
1得点だけなんだよなwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:56:46.25 ID:3dt+WoAn0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  パルマ可哀相だお…
  |     (__人__)    | 日本人観光客目当てで、中田を33億円で買ったのに
  \     ` ⌒´     /   それほど観光客も増えず、売る時は2億5000万円だったお
                  しかも、その数年後に経営破綻しちゃうし…

83:2012/05/25(金) 21:28:52.76 ID:ApJfe+GP0
ローマではメンバーの中で20番目ぐらいには活躍したよな。
84:2012/05/25(金) 21:52:01.46 ID:n5HHPu13i
本田が尊敬する選手はカズらしいw

無理やり中田の後継者みたいに目玉焼きがしたてあげて実績盗もうとしたのがおわったなww
85:2012/05/25(金) 22:47:05.67 ID:I2+T27I6O
>>84
本田は中田の背番号7番には微塵も興味なかったしね
欲しかっのは10番、3番、4番の順に希望した
10番は香川とかぶるから諦めたと言ったのに7番はノーコメント眼中なし(笑)
中田より遠藤の番号と認めたということだな
86:2012/05/26(土) 00:27:31.69 ID:LoC/ABcT0
信者じゃないけどアンチがどう言おうとまだ中田は必要だと思う
香川がもしビッグクラブに入ったら一人別格になる、、突出した存在になる
その時また昔の中田と同じ感じになって、ストレスを溜めるかもしれない
そういうことを選手側から語れる、あの時何がストレスだったのか、(もしかしたら
加熱して押し寄せるマスコミの前でカッコ悪いところみせられなくて苦しかったのかもしれないし)
いろいろプレーについて聞いてほしかったのかもしれないし
とにかくあの時のマスコミとの不和はルーズ、ルーズだったんじゃないかと思う、中田の経験はまだまだ
日本に活かせると思う、今なら冷静に振り替えれると思うしね、、とにかく
ああいう注目を集めたときの経験を選手側から語れる中田は貴重だし誰かが語ったほうがいいと思うなあ
ないとは思うけど香川では同じ轍は踏んでほしくないなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:32:22.49 ID:I8Dq2v3N0
自然体の香川には中田は必要ない
長友がいるし

いい加減寄生はやめよう中田信者
88:2012/05/26(土) 00:51:11.26 ID:xkSJsAIui
>>86
ストレスを感じたらチームメイト批判を自分のホームページですればいーよって教えんのか?w
89:2012/05/26(土) 00:55:32.87 ID:vIGh6QYzO
まず中田は宮市から敬語を習うとよい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:08:16.11 ID:PpSDueJn0
>>86
中田に教えを請わなくても、香川も長友も本田も
外国人のチームメイトと仲良くやってるし、マスコミとも良好な関係を築いてるだろw

大体、中田に何を教わるんだ?

日本人記者の質問には答えず、海外プレスの質問だけに答えて自分を誇大して見せるテクニックとか
雪駄履きで、ハリウッド俳優のVIPみたいに黒人ボディガードを引き連れて空港に降り立つとか、そういうのを見習えって事?
91老害カカタ:2012/05/26(土) 01:14:21.27 ID:zbTk1Zgt0

中田は、今からでも
本田や長友から沢山のことを学ぶべきだなw

まずはナルシスト的なキモさのない
彼らのような爽やかな半裸ヌードから

正しい乳首の晒し方から学んで欲しいものだwww
92:2012/05/26(土) 01:49:32.01 ID:pKwYOzzm0
中田が日本記者を邪険に扱う割に日本メディアは中田をしつこく持ち上げてなかった?
スポーツ紙では終始、ヒデ、代表の救世主!みたいな感じだったんだけど。
93ヴあ:2012/05/26(土) 02:02:42.59 ID:zbTk1Zgt0

邪険に扱うのも戦略だったんだろうな

イメージ操作
ステマ
バズ・マーケティング

電通とつながった目玉焼きの大切な商品だからなあ

94:2012/05/26(土) 11:29:21.44 ID:gyDSYboy0
>>1
中田は劣化本田に過ぎない
中村俊は劣化香川に過ぎない

所詮は真のワールドクラス、ビッグクラブの主力にはなれなかった二人

この二人の限界は時代のせいもあるだろうが、
本田と香川で真の日本サッカーの伝説が始る。
95:2012/05/26(土) 11:33:28.34 ID:gyDSYboy0
>>69
中田英は全盛期でも長谷部に劣るから
今の日本代表ならA代表には入れないよ

それだけ日本サッカーが選手層全体として向上した。

その証拠に南チョン相手に中田の時代は良い勝負したけど
今の本田、香川の時代なら10-0で勝つよwww
96:2012/05/26(土) 11:38:17.50 ID:ii3mlJWWO
>>94
俊輔はこの二十年で日本代表で最も結果を出した選手だろ

イメージだけの中田と一緒にするのは失礼
97:2012/05/26(土) 11:44:17.37 ID:gyDSYboy0
>>96
実績という点なら、もう今年の時点で完全に香川に抜かれたよ。

そして、来年以降プレミアに行こうがドルに残ろうが、更に圧倒的に差を広げられる。

俊さんは全盛期でも圧倒的に体が軽い。加えてゴール前での決定力が香川に劣る。
唯一勝ってる点はロングレンジからのミドルの精度とFK。

しかし、香川がドルでやっているような連携しながらの速攻には全く関れないので、
破壊力が劣る。FKはあくまでも単発にしかならない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:48:45.11 ID:fAOxF+ip0
俊さんは晩年が見苦しかっただけで、日本代表では
中田より圧倒的に結果を出してる

他の選手をバッシングして自分を良く見せる
中田の真似をしたのだけは頂けなかったけどな
99:2012/05/26(土) 12:22:26.95 ID:cwtkcthw0
1の文の見たらあきれてしまった・・
名前だけ有名になった無能選手とああいうどうしようもない信者が黄金世代を無駄にしてしまった
100:2012/05/26(土) 12:35:00.80 ID:ii3mlJWWO
>>97
代表チームでの実績ね
クラブでの実績ならそりゃ香川だろう


まぁ二人とも中田より素晴らしい実績を残したのは間違いない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:08:11.68 ID:mpXcWsY90
俊さんAGEしたくて本田、香川出して中田叩いてるだけ
層化死ね
102監督:2012/05/26(土) 13:36:17.81 ID:jnrRcz5AO
中田は最後にあんなことやってなけりゃあな
103:2012/05/26(土) 13:42:56.62 ID:kStGWzc7O
>>101
いい加減そのくだらない妄想すり替えやめろよ
世間一般では
本田、香川>>>中村>>>>>>>>>>>大の字の壁>>中田


中田も中田擁護も見苦しいんだよ
104HG:2012/05/26(土) 15:05:09.52 ID:xxxG+++I0
貴様等!チョンセングンソクに寄生中の落ちぶれ芸人ナカータさんをいじめるのはやめろ!
105:2012/05/26(土) 15:13:39.63 ID:sjd3HHmP0
でもさあ、、メッシにインタビューしていいっていって
引退とか変なこと聞くような感じだからなあ、、
中田もなんか不満はあったと思うなあ、、本田も宮本もよく聞けば
中田と同じようなことを言ってると思うしねえ、、まあ2人も大人な対応だけど
106:2012/05/26(土) 15:26:22.12 ID:sjd3HHmP0
いちファンとしては香川でまたそういうのが再発するだけは
勘弁してほしい、、誰の得にもならない
107:2012/05/26(土) 15:55:34.49 ID:kStGWzc7O
バカさんまのやらかしを持ち出してあさってな心配をする中田信者
香川に寄生するのはやめましょう

コミュ力
長友>>本田香川長谷部等々>>>>>>>ゴール後抱き合う壁>>>>>>>>>>>>>マスコミを通して1勝も出来ない言う壁>一人で大の字の壁>世界のヌカータ
108:2012/05/26(土) 16:09:58.95 ID:XYa6mFLx0
引退後なんで大学いかないの?
109ピッチの真ん中で愛を叫ぶ:2012/05/26(土) 18:17:10.89 ID:bUtJf7Il0
旅がしたいから
110ヴぐぁ:2012/05/26(土) 21:37:28.98 ID:sSRJe8l70

旅とはイメージ戦略である。人生とはステマである。byひだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:46:22.37 ID:cCi10GRr0
信者…いい加減寄生やめろよ

112 :あ:2012/05/26(土) 21:00:02.35 ID:AP4IpHVj0
遠藤は明らかに過大評価されすぎだし若手への悪影響が大きい
海外行けなかった奴は功労者でもなんでもない
中田というモデルがいたから本田という選手が生まれた
それにカズがいたからみんな海外に挑戦するようになった
国内に引き篭もって何一つ挑戦せずW杯に出場することが目的の選手は悪いモデル
若手には絶対真似して欲しくない

中田というモデルがいたから本田という選手が生まれた
中田というモデルがいたから本田という選手が生まれた

112ヴぐぁ:2012/05/26(土) 22:50:57.70 ID:sSRJe8l70

モデルって言っても
パンツ一枚でナルシスティックに裸体を晒すモデルなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:57:22.26 ID:222Cz/iP0
ペルージャ時代のドリブルはホントすごいよなあ
相手が倒しに来ても逆に倒しちゃうし
足引っ掛けたら四つん這いになって堪えて走り出す始末www
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:58:23.55 ID:CwIJuq2X0
また誰でも凄い選手に化けるyoutube厨か?

中田の場合は足遅いし、かわす技術もないし、トラップも大きいし、
下手なドリブルしようとすると敵に簡単に捕まってただけなんだけどね。

で、数あるロストのなかでたまたまマグレで突破できたそのyoutubeかなんかにある
超レアケースのドリブルが、得点に繋がることはまず無かったよなw

なにしろ代表に10年いて、トップ下で数多く試合に出たにも関わらず、
強豪国、格上国相手には生涯ゼロゴール、ゼロアシストという選手だからなw

さらに所属クラブにおいても弱小クラブの無名選手でノーマークだったおかげで
たまたまマグレで得点を重ねたキャリアピークの弱小ペルージャ時代を入れても、
8年間の海外キャリアでの通算ゴールは、他人の獲得した実力とは無関係のPKを除くとたったの19点。
年平均にするとたったの2点台というショボさ。
もちろんアシストの数はそのショボイ数字よりまたおもっきり少なかったよなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:00:21.21 ID:nKMSQGQF0
また誰でも凄い選手に化けるyoutube厨か?

中田の場合は足遅いし、かわす技術もないし、トラップも大きいし、
下手なドリブルしようとすると敵に簡単に捕まってただけなんだけどね。

で、数あるロストのなかでたまたまマグレで突破できたそのyoutubeかなんかにある
超レアケースのドリブルが、得点に繋がることはまず無かったよなw

なにしろ代表に10年いて、トップ下で数多く試合に出たにも関わらず、
強豪国、格上国相手には生涯ゼロゴール、ゼロアシストという選手だからなw

さらに所属クラブにおいても弱小クラブの無名選手でノーマークだったおかげで
たまたまマグレで得点を重ねたキャリアピークの弱小ペルージャ時代を入れても、
8年間の海外キャリアでの通算ゴールは、他人の獲得した実力とは無関係のPKを除くとたったの19点。
年平均にするとたったの2点台というショボさ。
もちろんアシストの数はそのショボイ数字よりまたおもっきり少なかったよなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:45:34.14 ID:nUVlXks/0
香川みたいに相手交わしてゴールとか無理だったしなw
117:2012/05/27(日) 08:13:41.22 ID:rnHtrnfYi
バックパスの名手でしたね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:05:59.23 ID:hQ6SGGfL0
パスが通らなかった時の不満そうな顔が実は技術に自信がないんだなというのをうかがわせた、しょっちゅうだったし
一流はあんなふうにはならんからな
119ヴぐぁ:2012/05/27(日) 11:46:41.65 ID:EHiGeJ6P0

パスが通らなかったときのあの表情が
自分への反省であれば、二流くらいにはなれたかもな

あれは、取れないFWのせいにするための最低のパフォーマンスだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:48:33.52 ID:EruCB1jP0
中田と香川の比較

フィジカル 中田>>>香川
スタミナ  中田>>>香川
ドリブル 中田≒香川
決定力  香川>中田
視野の広さ 中田>>>香川
戦術眼  中田>>>香川
起点力  中田>香川
パス   中田≒香川
存在感  中田>>>>>香川
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:11:09.48 ID:5T1DWf7P0
中田と香川と清武の比較

フィジカル 中田>>>香川 >清武
スタミナ  中田>香川>清武
ドリブル 香川>清武>中田
決定力  香川>>>>>>>>>清武>>>中田
視野の広さ 清武>香川>中田
戦術眼  清武>>>香川>>>中田
起点力  清武>>>香川>中田
パス精度 清武>>>香川>>>>>>>>>中田
存在感  中田>>>>>>>>香川>>>清武
122:2012/05/27(日) 12:32:40.34 ID:EHiGeJ6P0
本田と香川と清武と中田の比較

フィジカル 本田>中田>香川>清武
スタミナ  本田>中田>香川>清武
ドリブル  香川>清武>本田>中田
決定力   香川>本田>清武>中田
視野の広さ 清武>本田>香川>中田
戦術眼   本田>清武>香川>中田
起点力   本田>清武>香川>中田
パス精度  清武>本田>香川>中田
存在感   本田>香川>中田>清武


中田って何も抜き出たものがないなwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:46:04.06 ID:6ERYSD4B0
キツすぎるパス出して、相手を責めた表情するのにかけては
世界一だったな。

>>121-122
清武は評価をするのに幾らなんでも早すぎるわ。
124:2012/05/27(日) 18:59:57.59 ID:djs3tNl90
芸スポとかで、香川は中田越えできるかもしれない逸材だよね、とか信者が書いてるのしょっちゅうみるわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:00:28.56 ID:yRdWRVn90
得点力比較

実力とは無関係の他人の獲得したPKによる得点を除くと

中田 海外8シーズンで19得点 シーズン平均2.375点
香川 海外2シーズン(実質1.5シーズン)で21得点 シーズン平均10.5点。
長友 海外2シーズンで4得点 シーズン平均2点。

結果 : 香川>>>>>>>中田>長友
但し、長友は自己の得点以外にPK獲得が2つあり、それを得点力として数に加えれば
香川>>>>>>長友>>中田


リーグのレベルを合わせて比較するために、それぞれがランク3位のリーグに所属したシーズンで比較すると

中田 2003-2004 〜 2005-2006の3シーズンが該当 合計2得点 シーズン平均0.67点
香川 2011-2012の1シーズンが該当 13得点 シーズン平均13得点
長友 2010-2011の1シーズンが該当 2得点 シーズン平均2得点

結果 : 香川>>>>>>>>>>>>長友>>>>>中田
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:13:43.42 ID:q701+gDi0
中田英寿(MF)
国際Aマッチ 77試合 11得点
得点率/試合 0.142
得点した最上位国 2002.06 チュニジア(当時のfifaランク31位)

----------------------------------------

田中マルクス闘莉王(DF)
国際Aマッチ 43試合 8得点
得点率/試合 0.186
得点した最上位国 2010.05 イングランド(当時のfifaランク8位)

中澤佑二(DF)
国際Aマッチ 110試合 17得点
得点率/試合 0.154
得点した最上位国 2006.02 アメリカ(当時のfifaランク6位)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:14:08.27 ID:q701+gDi0
森島寛晃(MF)
国際Aマッチ 64試合 12得点
得点率/試合 0.187
得点した最上位国 2000.06 フランス(当時のfifaランク2位)

中村俊輔(MF)
国際Aマッチ 98試合 24得点
得点率/試合 0.244
得点した最上位国 2005.06 ブラジル(当時のfifaランク1位)

本田圭佑(MF)
国際Aマッチ 32試合 8得点
得点率/試合 0.250
得点した最上位国 2010.06 カメルーン(当時のfifaランク19位)

香川真司(MF)
国際Aマッチ 30試合 10得点
得点率/試合 0.333
得点した最上位国 2010.09 パラグアイ(当時のfifaランク17位)

岡崎慎司(MF,FW)
国際Aマッチ 51試合 27得点
得点率/試合 0.529
得点した最上位国 2010.10 アルゼンチン(当時のfifaランク5位)
128:2012/05/30(水) 23:24:36.04 ID:mX7fFHWz0

日本代表で得点率DF以下のMF

それが世界の田中
129:2012/05/31(木) 18:07:51.32 ID:s1eE6ArX0
中田チン珍珍者の悪行


348 :チン珍◇chimpo454545:2012/05/29(火) 19:06:40.38 ID:VyB5EeHji

l..........V........ぎゃあーーーー!
l....(´・_・`)......回
\(3cm)/.田
三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/.........\.........↑敵のビーム


349 :チン珍◇chimpo454545:2012/05/29(火) 19:10:25.35 ID:VyB5EeHji

l..........V まだだっ!たかがメイン亀マラ
l....(´・_・`)......回.....をやられただけだっ!
\(3cm)/.田

.../......I


1303:2012/06/01(金) 06:42:52.87 ID:0rof52dp0
中田は日本サッカー界のイチローの様な存在
131:2012/06/01(金) 07:10:32.37 ID:U4zKy2+70
イチローのような成功は収めてないwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:14:28.92 ID:5Hu+1mdH0
イチローに失礼
新庄みたいなもんだ
133:2012/06/01(金) 11:21:09.15 ID:U4zKy2+70
引退後のワケわからん行動も似てるなw 中田と新庄
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:40:44.84 ID:WtMY4Uwx0
>>133
中田に謝れ!
135:2012/06/01(金) 19:13:15.10 ID:9rhh2rvMi
新庄は愛されたが中田は嫌われた
新庄>>中田
136:2012/06/01(金) 21:47:06.64 ID:J7lpp3Wei
http://www.budowla-sportowa24x7.eu/video/gnnhrGbjTq4/2002--.html

今こうしてみても中田は今の代表レベルじゃないな。2002でもいらない
137:2012/06/03(日) 06:49:37.08 ID:FOw4aOoQi
偉大?中田が?どこが?
138:2012/06/04(月) 01:08:10.64 ID:fvka66b40
ひでさんボロクソwwwwwww
139:2012/06/05(火) 19:58:54.91 ID:+KNPxPo10
140:2012/06/05(火) 20:58:11.37 ID:E6od7X/b0
まあ、中田はボルトンで年間最低点選手だし
プレミアで記録できたのは、たったの1得点のみだしな

中田のことは忘れて
香川に期待すればいいんじゃねw
141:2012/06/07(木) 14:40:39.76 ID:UAo+Y2hpi
肉しか食わないプロ意識のなか

こいつはほんと子どもだなw
142:2012/06/07(木) 15:51:58.36 ID:UAo+Y2hpi
“ヒデ不要論”に神経とがらす中田英
今企んでいる裏工作の一部始終
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1680
長らく日本代表の王様に君臨してきた“ヒデ”こと中田英寿(27)が今、
ピッチの外で躍起になって動き回っているという。
「中田はそもそも技術レベルが低く、足も遅い。視野の広さとパスのセンス、
強靭なフィジカルが持ち味ですが、ここ2年はケガ続き。肉体的な衰えで
プレーの質がガタ落ちし、並の選手に成り下がってしまった。そしてファンや
関係者の間で“ヒデ不要論”の声が高まりを見せている」(サッカー選手)
実際、“ヒデ”が出場しなかった英国遠征で強豪イングランドとドロー。
さらに先のインド戦の圧勝が追い打ちを掛けた。「あのヒトがいなくても
やっていける」という声がチーム内からもわき起こっているのだ。
「中田を嫌っているのはMF小笠原、三都主、柳沢、中村、小野といったと
ころ。あとFWの久保は“小野とは目が合った瞬間、欲しいところにボール
が来る”といった表現で“中田はもういらない”と周囲にアピールしている」
(サッカー記者)
日本代表メンバーの中でヒデの求心力は完全に消えうせ、ピッチ外でも
非難の的となっている。中田は今月上旬に極秘帰国し、スポンサー企業回り
などに精を出した。すると「ケガ人は休んでろ。非常識」とチームメートか
ら非難ゴウゴウ。中田がインド戦を特別席から観戦した際には「ヘンなキャ
ップとサングラスが格好悪い」とボロクソだった。
 こうしたバッシングに中田もようやく気付いたのか、アノ手コノ手で
裏工作しているという。
「旧知のライターに“98年W杯予選を経験した中田とGK川口の2人は
不可欠”といった記事を専門誌に書くように働きかけている。自らのスゴサ
をあらゆるメディアに載せるように画策し、世論を誘導しようとしていると
もっぱらです」(事情通)
143:2012/06/07(木) 16:05:06.75 ID:UAo+Y2hpi
144:2012/06/08(金) 00:47:07.61 ID:4h+fBrM60
なんか同じ奴が名前変えて中田叩いてるw
常にちゃんとか暇すぎww
かまってちゃんなのねw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:10:50.53 ID:HoH9EZkUP
>>144
もうここと芸スポぐらいしか居場所がない連中なんだよ
生温かい目で見守ってやって
146:2012/06/08(金) 04:14:53.74 ID:DXZF0LmFi
必死だな中ちんw
香川への寄生ははかどってるか?
無視されまくってるようだがw
147:2012/06/08(金) 07:18:11.35 ID:UZDW2kGEO
>>144-145

中田珍者と言えば自演
伝家の宝刀だね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:10:07.11 ID:dctfUMn/0
>>141
中田は注射が嫌いだからって、日韓W杯の時も初戦のベルギー戦で削られて
足痛めてたのに、スタッフの痛め止めの注射をしようって説得にも耳を貸さなかったからな

そりゃ、ポテンシャルも落ちるわ
子供かよ
149:2012/06/08(金) 15:43:44.80 ID:DXZF0LmFi
>>148
くっそわろたw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:00:17.44 ID:dctfUMn/0
>>149
しかも注射の話ってトルコ戦前の話だからな
チュニジア戦のあと痛みが悪化して、足首を曲げただけで痛いとかって状況だったらしい

中田が素直に注射してたか、代わりに小笠原をスタメンで使ってたら
結果は違ってたかも知れないな
151:2012/06/08(金) 20:31:51.14 ID:R2MghbK3i
おっフクニシと宮本がBSで解説してるわ。
さすが功労者。

中田は?きもい顔して今なにしてる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:07:29.39 ID:q1TClFQr0
アイツ△
153www:2012/06/08(金) 22:34:44.76 ID:VpPYRIOQ0
日本代表通算得点を半分以下の試合数で本田に抜き去られた中田(笑)
DF以下の得点力を誇る中田(笑)の偉大な功績って何?

■■日本代表得点率■■
香川>本田>中村>DF陣>>>>>>中田(笑)

■香川真司(MF)
国際Aマッチ 32試合 11得点
得点率/試合 0.343
得点した最上位国 2010.09 パラグアイ(当時のfifaランク17位)

■本田圭佑(MF)
国際Aマッチ 34試合 12得点
得点率/試合 0.353
得点した最上位国 2010.06 カメルーン(当時のfifaランク19位)

■中村俊輔(MF)
国際Aマッチ 98試合 24得点
得点率/試合 0.244
得点した最上位国 2005.06 ブラジル(当時のfifaランク1位)

■田中マルクス闘莉王(DF)
国際Aマッチ 43試合 8得点
得点率/試合 0.186
得点した最上位国 2010.05 イングランド(当時のfifaランク8位)

■中澤佑二(DF)
国際Aマッチ 110試合 17得点
得点率/試合 0.154
得点した最上位国 2006.02 アメリカ(当時のfifaランク6位)

■中田英寿(笑)
国際Aマッチ 77試合 11得点
得点率/試合 0.142
得点した最上位国 2002.06 チュニジア(当時のfifaランク31位)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:28:44.24 ID:3yY0gzTz0
香川より本田だよな。
155:2012/06/10(日) 19:14:38.66 ID:dsNyhzUqi
中田の得点が少なすぎる件は信者も擁護しきれない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:40:13.96 ID:iv4ZN1q60
芸スポのスレ、日曜じゃなくて月曜でも伸びてんだな
一生分の経験して余生送ってる人を
匿名掲示板でニートがストレス発散(笑)
157:2012/06/11(月) 19:19:38.22 ID:18PtPxS+i
>>156
こんなとこで負け惜しみ言ってないで芸スポいってこいw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:32:12.75 ID:iv4ZN1q60
ニートの溜まり場
文句言いたいだけのとこにはレスしません笑
159:2012/06/11(月) 22:09:27.19 ID:18PtPxS+i
>>158
びびってやがる(笑)それはここもだよw
160:2012/06/11(月) 22:09:54.13 ID:xgk1PChH0
旅人だってニートだっていいじゃない人間だもの
       
                            ひでを
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:58:26.58 ID:iv4ZN1q60
>>159
AGEて言えよw
びびってないで(爆)
162:2012/06/11(月) 23:18:37.03 ID:Lb1Pcnu4O
中田珍者もう一つのスレでフルボッコにされてから荒らしてたな

荒らし終えてここに仕切り直しに来てたのかw
163:2012/06/11(月) 23:53:58.32 ID:18PtPxS+i
中田は長谷部の下位互換



中田(÷)
164:2012/06/12(火) 00:50:46.83 ID:lsCmba8y0
中田は風間八宏からごく僅かな部分的改良が見られる程度の上位互換



中田(笑)
165:2012/06/12(火) 07:48:45.46 ID:+LJUGtT3i
風間=野茂 イチロー=香川 松井=本田
松坂=中村 新庄=中田(笑)
166:2012/06/12(火) 14:14:02.41 ID:2HqalF500
そういやキチガイパラサイトニート遠藤珍者=チン珍は自殺しちゃったなw
散々自演認定してたがさすがに違うって分かって人生に絶望したんだろうw


446 :あ:2012/06/03(日) 03:59:22.52 ID:YFYYIyfqO
>>444まで中田珍者による自演でした、以降もお気をつけください

てか444てwww
中田珍者ノロワレてるwww
167代表戦位しか見ない素人:2012/06/12(火) 15:19:18.27 ID:Zg7rm54RO
>>165
新庄を馬鹿にするな。
マック鈴木くらいだろ中田は。
168:2012/06/12(火) 15:43:13.27 ID:hlFqImkl0
中田は伊良部ぐらいじゃね。一年目だけ活躍。優勝チームに所属。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:02:47.85 ID:rvHg16lL0
>>168
それだ!
170:2012/06/12(火) 20:00:45.68 ID:MLZ5neey0
振り返ってみれば中田の性格ばかりが思い起こされサッカーはたいしたことなかたな
171:2012/06/12(火) 21:14:03.67 ID:+LJUGtT3i
今日も本田香川は別格だったな。
ヒダには全くできなかったプレーだった。

ヒダはバイタルで前向けよw
172癌藤:2012/06/12(火) 21:28:26.58 ID:EW+ogW5K0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:52:55.27 ID:A6baGwqK0
速報!中田がまたDFの栗原にも抜かれた!www

【 代表Aマッチ 得点力比較 -2012.06現在- 】
 ※並びはポジション無関係に、単純に得点率の低い順


■中田英寿(MF)
 国際Aマッチ 77試合 11得点
  ※ただし現行の規定では日本が参加することはないWCアジア1次予選で、
  10-0で勝利した超弱小マカオ戦での2得点チートを含むwww
 得点率/試合 0.142
 得点した最上位国 2002.06 チュニジア(当時のFIFAランク31位)

■中澤佑二(DF)
 国際Aマッチ 110試合 17得点
 得点率/試合 0.154
 得点した最上位国 2006.02 アメリカ(当時のFIFAランク6位)

■栗原勇蔵(DF) ← NEWエントリー!
 国際Aマッチ 12試合 2得点
 得点率/試合 0.166
 得点した最上位国 2012.06 オーストラリア(当時のFIFAランク24位)

■田中マルクス闘莉王(DF)
 国際Aマッチ 43試合 8得点
 得点率/試合 0.186
 得点した最上位国 2010.05 イングランド(当時のFIFAランク8位)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:53:15.19 ID:A6baGwqK0
■森島寛晃(MF)
 国際Aマッチ 64試合 12得点
 得点率/試合 0.187
 得点した最上位国 2000.06 フランス(当時のFIFAランク2位)

■中村俊輔(MF)
 国際Aマッチ 98試合 24得点
 得点率/試合 0.244
 得点した最上位国 2005.06 ブラジル(当時のランク1位)
  ※中村は当時FIFAランク2位のフランスからも得点

■本田圭佑(MF)
 国際Aマッチ 35試合 12得点
 得点率/試合 0.342
 得点した最上位国 2010.06 カメルーン(当時のFIFAランク19位)

■香川真司(MF)
 国際Aマッチ 33試合 11得点
 得点率/試合 0.333
 得点した最上位国 2010.09 パラグアイ(当時のFIFAランク17位)

■岡崎慎司(MF,FW)
 国際Aマッチ 54試合 28得点
 得点率/試合 0.518
 得点した最上位国 2010.10 アルゼンチン(当時のFIFAランク5位)


中田とはいったい何だったのか。。。
175:2012/06/13(水) 00:24:45.60 ID:2wTggoagO
本当に中田珍者の遠藤や香川下げ本田寄生による中田上げステマが露骨だなあ

↓MFスレにてID変えながらの中田珍者世迷言

108 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/06/12(火) 22:02:07.97 ID:uSwzp+DF0
やはり全盛期のヒデの様な選手がボランチにほしい

128    sage 2012/06/12(火) 22:32:24.70 ID:vA32Q7WQ0
>>108
中田と本田が並んだら、どことやってもこっちがボール持てるだろうな

中田は本田と遠藤の役割をひとりでこなしてたんだから別格過ぎるわ
逆に言うと遠藤がやれる役割が少なすぎるんだが

130 3 2012/06/12(火) 22:34:43.75 ID:4JZI1hwI0
中田と本田なんか10年に一人の逸材だからな
遠藤なんかどこにでもいる国内限定の選手
176:2012/06/13(水) 00:25:56.51 ID:vRohBu3g0
中田はカス
177:2012/06/13(水) 00:26:54.39 ID:SFMOSRga0
中田より笑いとれる選手が一人もいない件
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:32:15.63 ID:MRzGqCkU0
ネタ選手として前園さんを超えてしまったしな
179:2012/06/13(水) 00:41:32.61 ID:1ViYr1Un0
素人のおれにはサッカー選手としての中田の
何がすごいのか何がダメなのかさっぱりわからんが
ホワイトバンドとか卵かけごはんとか
近づいちゃいけない人だということはわかる
180:2012/06/13(水) 00:48:25.21 ID:G0mqy9Iji
中田評価してるやつとか本田と比較してるやつは間違いなくニワカ

中田は長谷部に似てる。

もちろん長谷部のほうがメンタルも守備も丁寧なパスもできる。

まじでニワカみてるとイライラするわw
181:2012/06/13(水) 00:49:08.62 ID:2wTggoagO
>>172のスレをわざわざ紹介してたから中田珍者の有名自演バレを貼ってきてあげたw
本人も喜んでることだろうw
182:2012/06/13(水) 00:53:46.83 ID:OvOgSE+I0
ヒデさんはビジネスの方で
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:58:30.57 ID:MRzGqCkU0
本田との比較は髪型とか服装とかプレー以外のところだな
184:2012/06/13(水) 01:17:15.66 ID:G0mqy9Iji
185:2012/06/13(水) 01:25:26.36 ID:SD1c29ku0
MFスレだけではない
ザッケローニジャパンスレ
本田、遠藤、香川らのスレ
あちこちで中田信者による寄生か叩きのステマ工作

いや、ほんと迷惑だわ
186:2012/06/13(水) 01:29:53.08 ID:SD1c29ku0

↓ ザックジャパンスレの中田信者(笑)

862 :あ:2012/06/13(水) 01:23:29.99 ID:kGSwnwzl0
中田と本田は似てるだろ。
二人とも心身ともに強い(強かった)。
技術はそれを支えられる心身を持ったものこそ光る。
本田は正に中田の後継者。
上下の話ではなく選手として。

187:2012/06/13(水) 06:45:06.32 ID:2wTggoagO
本田が活躍したあとよくその書き込み見かけるわ

普段はロシアごときの本田は中田に及ばない(キリッ
とかアホレス書き込んでるくせにな
本田と中田の共通点なんて二足歩行であることくらいじゃん
188 :2012/06/13(水) 13:23:33.37 ID:LDRLk65o0
本田と中田の差はサッカーの実力だな
そら中田と違い他の選手ついてくるわな
189:2012/06/13(水) 16:00:45.08 ID:Zp/KzmVYi
190:2012/06/13(水) 16:08:40.11 ID:Zp/KzmVYi
191:2012/06/13(水) 19:59:03.69 ID:2wTggoagO
中田珍者が他スレで現役叩きによく使う単語

【推奨NGワード】

遠信 遠珍 中田 中村信者 本田は中田に似てるだろ
ブサイク 謝罪 チョンバ 不正受給
小野ちん 遠藤はカスだよ ガンダム マチルダ ちんこ チンポ


以上の単語が一人で頑張る中田珍者のレスに頻出します
現役選手叩き&場合によって寄生を繰り返します、時にチン珍や金玉、糞と言った下品なコテを使って荒らしてきます
ご注意を

他にも気づかれましたら追記お願いいたします
192:2012/06/14(木) 01:10:21.07 ID:Wo1SYeOEO
こーんな大掛かりな自演をして遠藤、ブンデス、香川をおとしめ、本田に寄生して中田上げに励む中田珍者にご注意下さい、
24時間貼りつく超ニート 最近日本代表を応援してない発言をしていました 口癖は遠珍(中国語?)

http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/eleven/1327003141/
端末2台のID戻せなかった有名自演 上記のスレ>>515-516>>521-522     


中田珍者同内容をうっかり繰り返した自演、端末2台を使う大掛かりさw  アチャー
(ID:9U6cnPCk0 チェンジ→ID:5QGAmhiG0   ID:AgJ1GSef0 チェンジ→ID:QeMHHAIn0 )  
同スレで内容までも完全一致、どうしたw
 

 515 :あ:2012/03/14(水) 06:05:51.97 ID:9U6cnPCk0
 小野だの中田だのいったいいつの話だよw
 現在進行形で代表を腐らせてる遠さんよりはかなりマシだがw
 遠珍は懐古厨しかいないくて遠さんは終わった選手同様って
 ことでOK?
 
 516 :あ:2012/03/14(水) 06:55:13.38 ID:AgJ1GSef0
 遠珍は遠藤が代表を腐らせてるから話そらそうと工作に必死なんだよ
 知能足りない馬鹿だからできてないけどw
 まともな人は遠藤がカスって分かってる
 結局アンチ遠藤が正しかった


 521 :あ:2012/03/14(水) 19:49:28.83 ID:5QGAmhiG0
 中田とか小野とか、とにかく話を逸らしたいんだね
 遠藤擁護の策は尽きたからもはや関係ない話をするしかない
 
 522 :あ:2012/03/14(水) 19:58:51.70 ID:QeMHHAIn0
 遠珍は雇われ工作員だからサッカーの話する気ないんだよ
 分かってるのはストーキングが趣味のニートのオッサンってことw
 中田、俊輔、小野が偉大で遠藤がカスだなんて分かりきってることだからね
 嫉妬してるんだよ
193:2012/06/14(木) 12:17:49.41 ID:ES1vHxZ1i
宮本中田比較


宮本 イケメン
中田 虫みたいなマイクタイソン

学歴
宮本 学区トップ生野高校、同志社大卒
中田 偏差値40韮崎、中央総合政策落ち

家柄
宮本 関西電力元常務
中田 ゴルフのレッスンプロ(誰でも名乗れる)


引退後
宮本 FIFAマスター
中田 中抜きチャリティスト
194:2012/06/14(木) 15:53:49.42 ID:mFcIdjXa0
195:2012/06/14(木) 16:00:08.74 ID:ZT0HCTEp0
ペルージャの中田と代表の中田って全然スタイル違うからな。
代表だけで見ると、スルーパス一辺倒の選手だからねえ。あの時代の代表の戦術自体
なんかよくわからんしね。持ちすぎるなでパスしまくってたわけだしね。
ペルージャの時は良かったよ。
196:2012/06/14(木) 16:13:03.80 ID:EejOkx8H0
当時のペルージャってJリーグなら優勝争いできるかと言えば無理だろ。
中田自身レベル低いとか日本メディアに漏らして問題になったし。
197:2012/06/14(木) 16:43:05.24 ID:ZT0HCTEp0
おいおい鹿島がペルージャに勝てると思ってるの
198:2012/06/14(木) 17:16:34.51 ID:+D6aQqfAi
ラパイッチはすごい選手だった。中田はスペースありまくりのあのカウンターサッカーで適当に球蹴り込んでただけ
199:2012/06/14(木) 21:16:04.26 ID:Wo1SYeOEO
中田珍者wどうやら真昼間から血走った目で必死チェッカーとやらを覗いて皆をストーキングしてるんですね、
想像すると笑えますw


【 推奨NGワード】

遠信 遠珍 中田 中村信者 本田は中田に似てるだろ
ブサイク 謝罪 チョンバ 不正受給
小野ちん 遠藤はカスだよ ガンダム マチルダ ちんこ チンポ
海外オファーすらない 遠藤は中田の7番を本田に渡すべき

http://hissi.org/
エンシン 肝炎 不細工 ナルシスト ネットストーカー (笑) 9cm



以上の単語が一人で頑張る中田珍者のレスに頻出します 実に基地外らしい言葉選びのセンスだw
現役選手叩き&場合によって寄生を繰り返します、時にチン珍、金玉賃子、糞と言った下品なコテを使って荒らしてきます
ご注意を

※ ちなみに本田が欲しかった背番号は10なのは有名な話ですね、7は眼中にありませんでした
200:2012/06/14(木) 23:39:22.12 ID:l7AiWr6I0

中田ってもうユニフォームのイメージすら無くなったなw
201 :2012/06/15(金) 01:58:27.44 ID:taOAKBey0
表彰なんてどうでもいいんだけど、

・アジア最優秀選手2回(2年連続)
・内閣総理大臣賞2回
・イタリア共和国カヴァリエーレ勲位
・イタリア連帯の星勲章

など、個人的な表彰でも中田は他の追随を許さない
中田は間違いなく最高の選手の一人であり、日本サッカー界における先駆者だった
同時にそれは中田を越える選手がほとんど現れてないってことの証でもあるけどね

・クラブ実績で越える可能性があるのは香川(マンUでの活躍次第)
・代表実績ではまだ一人もいない(W杯、コンフェデ、五輪、各世代アンダー)
・親善試合に至っては中田が引退してから日本人誰も呼ばれなくなった
 (いまの日本人選手はFIFA/UEFAやスター選手との交流がないのが原因)

まずは中田を認めるところから始めようじゃないか
中田を越えるスター選手(=商業価値)はまだいない
202:2012/06/15(金) 02:11:45.37 ID:W1XWyf2P0
なんでこのブサイク思い出したようにマスコミに出てくんだ?
203:2012/06/15(金) 04:31:27.22 ID:EYkvtN910
香川や本田はとっくに中田を越えてるよw
204:2012/06/15(金) 06:10:07.21 ID:c8b1iJRpO
クラブレギュラーで

ブンデス二連覇ドルトムント中心>>>>>>>>>パルマピストン

CLベスト8CSKA>>>>>>>>パルマピストン

ビッグクラブインテル>>>>>>>>パルマピストン


ワールドカップ

アウェー史上初9位南ア組>>>>>>>>アウェー0勝0得点0アシスト逆起点1


遥か彼方へ行ってしまった現役選手達
下の世代も清武宮市などまだまだ控えてるしな
205:2012/06/15(金) 06:55:05.28 ID:9qZ7zHji0

中田英寿がどうでもいい理由

○念願どおり日本人やめて、現在はモナコ人

○過去の言動が言い訳出来ないくらい酷い

○財テクに失敗して、嫌いだったはずのマスコミに擦り寄る節操のなさ

○チャリティー気取った詐欺スレスレの行為

○南アフリカW杯ベスト16の達成で、希少価値が激減

○万年旅人で何がしたいのか分からない。青少年に悪影響
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:12:52.91 ID:T0aLemLH0
>>201
スゲー、また息を吐くように嘘をつく中田珍者炸裂www

>内閣総理大臣賞
こんなもの一切受賞してない!
日本プロスポーツ大賞で、内閣総理大臣杯が贈られただけのこと。
よくもまあ平気で「内閣総理大臣賞」とかに歪められるもんだwwww
大相撲の優勝者に毎場所贈られるのと同じものだってwwww
しかも大賞取ったのは1997年の1回だけ。単なるWC出場決定のご祝儀。

>・イタリア共和国カヴァリエーレ勲位
>・イタリア連帯の星勲章
これもイタリア連帯の星カヴァリエーレ勲章だろ
何勝手に2つに水増ししてるんだか。。。
因みにカヴァリエーレってのは星の無い一番位の低いやつな
http://it.wikipedia.org/wiki/Ordine_della_Stella_della_Solidariet%C3%A0_Italiana
まあセリエAでの実力評価の各賞には一切登場しない中田が、この手の勲章を手に入れたということは
「イタリア文化・芸術・科学・経済・社会福祉等の各分野の紹介・発展において、イタリア共和国に多大な貢献をした外国人」
という括りのなかの経済、つまりジャパンマネーの運び屋として評価されたってことだなw

>アジア最優秀選手2回
これもアワードに出席しないともらえない、つまり欧州の一線で活躍してる限りは
試合スケジュールの都合で受賞不能という、まったく無意味な賞だしw
207:2012/06/15(金) 08:33:55.58 ID:HVgA2hyCO
南アフリカW杯で駒野がPK外したが、こいつもシドニーでPK外してる。
あの態度は最低だった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:34:20.76 ID:HG4e+vfH0
>2005年以降は授賞式に参加できない選手は選考対象外となった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:49:57.56 ID:T0aLemLH0
>・クラブ実績で越える可能性があるのは香川(マンUでの活躍次第)
>・代表実績ではまだ一人もいない(W杯、コンフェデ、五輪、各世代アンダー)

これもなあ。毎度何の根拠もなく言い張ってるだけwww
で、毎回論破され逃げ出すが、またゾンビのように沸いては
超えてない、超えてないと念仏を唱えだす、その繰り返しwww
210:2012/06/15(金) 10:18:41.06 ID:utsRWTVGi
また信者が転がるように逃げてったわ(笑)
211:2012/06/15(金) 11:21:30.13 ID:utsRWTVGi
本田が非情というわけではない。むしろ、真剣勝負の中にも、相手を思いやるやさしさがにじみ出ている。2010年W杯のミックスゾーンで、本田はほとんど足を止めず、質問に答えなかった。だが、そういうときは必ず、報道陣に向かってウィンクをしていた。
無言で通り過ぎるときにも、ポーカーフェイスの中に、申し訳なさそうな思いが窺える。だから、いくら無言を貫いても、記者たちから嫌われないのだ。そこに中田英寿との方向性の違いが見受けられる。

平成24年1月号 Number
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:13:59.18 ID:5G/rFtXI0
>>201
>表彰なんてどうでもいいんだけど
>個人的な表彰でも中田は他の追随を許さない
213:2012/06/15(金) 12:17:00.74 ID:Kc0Wgp3zO
まあ正直記者はどうでもいい
あいつらすぐ調子に乗って本分忘れるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:22:09.16 ID:T0aLemLH0
>「イタリア連帯の星」勲章が中田英寿(28=ボルトン)に贈られることになった。
>イタリア政府が12日、発表した。

>勲章はイタリアに貢献した外国の文化人、スポーツ選手らに贈られる。計200人近い
>受章者のうち日本人は28人含まれており、デザイナー、コシノジュンコさん(66)、声楽の
>長老、中川牧三さん(102歳)らも入っている。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051012-0020.html

イタリア政府が無理やりバラ巻いてるんだか、希望者にはどんどん配ってるんだか知らんが、
毎年30人ぐらいの日本人が貰ってる賞ってことだなw

価値としてはモンドセレクション金賞とタメぐらいか?www
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:31:43.65 ID:5G/rFtXI0
>>201
ネット上で日中に試合が行われた事への批判が巻き起こる中
商業価値のある中田さんは灼熱のクロアチア戦後の生放送インタビューで暑さについて聞かれ
「条件は相手も同じ」と答えた。
日本は2戦連続のデーゲーム、全然同じではないのだが。
スポンサーお抱え・商業主義の中田さんは電通批判につながりかねないような事を言えるわけないわな。
熱中症で死亡者が出るかもしれない危険な環境で試合が行われたというのに。
216無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:53:23.45 ID:q7+scdp+0
>>201
>など、個人的な表彰でも中田は他の追随を許さない

池田大作と一緒じゃんw
217:2012/06/15(金) 15:32:27.92 ID:5iDaWoM60
このスレに腐ったみかんががいるようだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:53:14.71 ID:P9Icg2yu0
http://www.youtube.com/watch?v=CNw6FjGZfMM

こういうのを見ると凄い選手だなと実感
本田はまだこの領域じゃない
219:2012/06/15(金) 17:53:41.19 ID:J1EAxNhoO
小野はヒデさんがほぼ無縁だった欧州カップで優勝してるし、
俊輔はこれまたヒデさんとは無縁のCLで結果を出して、チームの決勝T進出に貢献した

近い世代の選手と比べても中田の実績がそこまで飛び抜けてるわけじゃない
220:2012/06/15(金) 18:30:22.47 ID:egucUGImi
>>218
あいかわらず勝負できないなこいつ(笑)

旧世代のパサーMFのうえパス精度が異常にひくいからボランチでも二列目も干されて守備免除のセントラルMFしか無理とかいわれんだよ(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:51:39.85 ID:WZFAFBNO0
>>218
これって何度も貼り付けられてるが、別に凄くもなんともないよな。

スローモーションにしてこの手の音楽をかけると
迫力が出て鈍さと技術の無さを誤魔化せるという映画的手法w
222kakata:2012/06/15(金) 23:46:20.02 ID:4i8yPSKG0
>>218

本田に寄生したり、扱き下ろしてみたり
中田信者(笑)って不毛だなw

本田のWIKIに
長々と中田との対談に絡めて中田アゲの記事があるが
あれも中田信者のステマ寄生工作だろ

223名無しさん@お腹いっぱい。::2012/06/15(金) 23:56:36.24 ID:LdAt3ppZ0
お前ら必死すぎワロタw
中田大好きかw
何年前の選手だよ
224:2012/06/16(土) 00:16:22.29 ID:thfo9VgfO
そう、そんな古い選手のわざとらしく崇めるようなこんなタイトルのスレがあることや
いまだに信者が現役選手のスレに出張して現役叩き中田上げをしてアンチを増やしていくことが問題なんたよねえ…

本当に、何年も前の選手なのにねえ
信者はいつまでも成仏しないよねえ、うんざりだねえ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:21:20.16 ID:Wtt5uLax0
>>218
長谷部からフィジカルとテクニックを抜いたような選手だったんだね
226:2012/06/16(土) 00:23:46.46 ID:8xWAsOzNi
中田は量の中から質をみいだす選手っていわれた時点で雑魚認定されたようなもんだよな(笑)
227kakata:2012/06/16(土) 00:23:58.25 ID:fa2FtJXm0
代表得点率
本田・香川>中村>>>>DF>>>>偉大な功績の中田(笑)

228:2012/06/16(土) 00:32:27.02 ID:Q3hXCbIO0
中田のゴール集動画作ったら香川よか全然短いだろ。
229:2012/06/16(土) 00:34:22.86 ID:8xWAsOzNi
本田はプレーでビッグネームに名前を覚えられる

中田は試合前、試合後に下卑た笑顔でビッグネームに媚びる(笑)
230kakata:2012/06/16(土) 00:45:32.56 ID:fa2FtJXm0
>>228
スローモーション使ったり
同じ場面繰り返したり
イメージ操作の演出だらけで、むしろ無駄に長くなるかもな

しかし、中田の日本代表全11ゴール動画集なんて
大半がアジアの雑魚相手、最高でも相手はポーランド

タイトルは
中田ヒダの代表全11ゴール偉大な功績(笑)

231:2012/06/16(土) 00:49:26.99 ID:8xWAsOzNi
こいつってそもそも球速殺したり、カーブかけれんの?

こいつ追いつけないパスだして不満そうな顔してたけどさ、普通球速殺す技術があって速いボール選択してたのならわかるがこいつって糞ボールしかだせなかったんだろ?
単純に技術がないんだよ技術が
232kakata:2012/06/16(土) 01:33:44.69 ID:fa2FtJXm0
>>229

自演大の字引退試合のブラジル戦も酷かったよなw
カカ・ロナウド・ロナウジーニョらビッグネームにすり寄り媚た笑顔で談笑
カメラも意識した大物寄生

こんなのが居たらそりゃあ負けるわなw


233:2012/06/16(土) 04:22:01.29 ID:8xWAsOzNi
ひだ信者にお知らせ、すでに自分で広告塔と認める発言を外国メディアにしてましたwそしてこのモチベーションの低さをとくとごらんあれ、やはりドイツの戦犯はこいつ。"I don't understand why people are football fans. I don't like to watch any kind of sport"
JONATHAN NORTHCROFT
Bolton's enigmatic Japanese midfielder Hidetoshi Nakata stands apart from his fellow players both on and off the pitch

Sometimes he looks at the game around him, glances up at the stands, and wonders what it's all about.
In a recent match for Japan he experienced such a moment and "felt confused as to why we were out
there playing football. I started asking myself what the other players must be looking for,
what their goals must be in playing."

Albert Camus, a renowned goalkeeper, was the world's first existentialist footballer; Hidetoshi Nakata
may well be the second. He is undoubtedly different. For years he has been an icon of Asia, for the West
one of the faces of modern Japan, certainly in sport. Yet he resembles nothing as much as an English
gentleman-amateur from the old days who plays the game for kicks rather than out of necessity or ambition.
"I like football," he maintains, but admits that "love" would be too strong a word. He never watched football as a
youngster.

"I wasn't a fan. I didn't watch on television or have videos or anything," he says. "I don't watch
football now and when I retire that will not change. I don't really understand why people are football fans.
I don't like to watch any sport so I don't understand what makes people do that. I want to play rather than
spectate. I'm like that in life. I want to take part."

234:2012/06/16(土) 04:22:28.88 ID:8xWAsOzNi
(Continued)

Nakata's unusual viewpoint defines him not just as a person but as a player. "I am not very skilful," he
says, "and I'm not very physical, but while I'm playing I can look at the game almost like a third person
and that's very important because it makes you able to judge where to find space to receive the ball, shoot
or play a pass."

When he emerged in Europe, the first Japanese player to succeed overseas, his elusiveness was key: he stole 10
league goals in his first season for Perugia ? extraordinary for a Serie A midfielder ? and his ability as a
playmaker to flit into space and open games up with an almost scientifically calibrated pass won him a £12m move
to Roma, where he won a scudetto, and an GBP18m transfer to Parma.

In his last three seasons in Italy, however, he became an intermittent starter, first at Roma and then at Bologna
and Fiorentina, and it was his form that seemed to do the disappearing act. Bolton (he joined last summer from
Fiorentina on a 12-month loan) is proving awkward terrain in which to relocate a career. He started off strongly,
establishing a place in the team and influencing, with a goal and an assist, back-to-back Premiership wins against
West Brom and Charlton, but since the November international break he has played just 53 minutes of League football,
although he has featured in the Carling Cup and Uefa Cup.

Boss Sam Allardyce says the player hasn't been producing "as much quality as we know he's got", but puts it down
to him still requiring time to recover his sharpness. "I understand, and the manager's right," says Nakata.
"At first I fitted into the team well but then I got tired and now I have to do better. In England, it is much more
physical and faster than in Italy. You don't have time to rest in a game, sometimes you don't even have time to breathe."
235:2012/06/16(土) 04:22:54.49 ID:8xWAsOzNi
(Continued)

He does weights in order to power up "but only sometimes. We are not playing rugby. We are always playing with a ball
at our feet. Football's not sumo or karate; against a bigger guy you have a chance to beat him and that's one of
the reasons so many people like football."

It would be a mistake to think he is too delicate for biff-bang Bolton. There is a seam of subtlety, particularly in
their counter-attacking, that often goes unnoticed in Allardyce's side and two of the manager's best signings,
Stelios Giannakopoulos and Jay-Jay Okocha, are small, creative players.

Bolton play more long passes than Nakata is accustomed to "but I am trying to get used to it and that's why I need
to learn how to get to the second balls. If I have to go for the first ball, it's difficult for me; I can head, but
I am not that big. I don't agree with criticism of Bolton's style. The style here is successful. As long as you get
good results, why do you need to change things?" Allardyce retains sufficient confidence in Nakata still to be pursuing
a deal to make his transfer permanent next summer while still chasing his compatriot Shinji Ono. "I'd like to stay at
Bolton, but it's something I can't control," says Nakata. "I like him (Allardyce). He is very open and jokes a lot.
Sometimes you don't know if he's joking or being serious but he's very good. A coach who doesn't talk to his players
makes them tense. When I came here I said I wanted to rediscover my enjoyment of football and I've done that. At Bolton,
even in training, the idea is to enjoy it. In Italy it's serious, always. Here it's noisy, informal. In our dressing
room there's always music, jokes."
236:2012/06/16(土) 04:23:19.58 ID:8xWAsOzNi
(Continued)

Perhaps Nakata's biggest pleasure in England has been reclaiming some day-to-day normality. He was stopping traffic in
Tokyo long before they had even heard of David Beckham and, since 1997, when he won the first of several Asian footballer
of the year awards at the age of 20, the Japanese have given him superstar treatment ? in the way he is celebrated but also
scrutinised. Relations with his national media have been troubled for some years and a particular sore point is their
intrusion into his private life, particularly when it comes to girlfriends. When he went out with Milla Jovovich, the
supermodel-turned-actress, they found themselves plagued by paparazzi.

Long before signing for Bolton, Nakata was a regular visitor to London because he enjoyed the anonymity he found in Britain.
"Off the pitch, people give you space here," he says. "Sometimes you feel good when someone asks for your autograph but
sometimes you need your own life. I know it's not easy for people to separate what's on the pitch and what's off the pitch
but from that point of view England's good, people respect your privacy a lot. In Japan, people are more on top of you and
they confuse players with celebrities, and in Italy everyone likes football so much that when they see footballers around
they think maybe you are their friend. That's why they keep talking to you and it's nice in a way but, like all people, we
need room."

He did not become a footballer, he says, to become famous, though he is shrewdly aware of his own appeal. His website,
in four languages, gets up to five million hits every week and he has starred in 40 major television advertisements, mostly
for blue-chip brands such as Canon, Coca-Cola, Toyota and Nike, in many playing on his enigmatic image.
237:2012/06/16(土) 04:29:17.58 ID:3oXJgmNXi
(Continued)

At Perugia, the Far East shirt sales and sponsorship he drew transformed the fortunes of a small club and he often finds himself
talked about, not as a footballer, but a marketing phenomenon. "I don't appreciate it. When I hear it, I'm not that happy,"
he says. "But it's true."

His worst experience in England came as a result of his fame. After Bolton played West Brom at the Reebok stadium in a match
which set Nakata against another national hero, Junichi Inamoto, he found a large mob of Japanese supporters waiting as he
tried to walk from the stadium to his car and some local children got caught up in the crush.

"That was a big disappointment because in England you can leave the stadium and people don't bother you or if they do it's
in a polite way to ask for your autograph or a photograph," he says. "But after that match I couldn't control anything and
people didn't look around to see there were small kids there. I felt responsible. Always in life, you have to look around
and understand the situation. When you go to another country and the normal people there behave in a certain way, you should
behave that way too. You have to respect their culture and I felt very sorry for local people in Bolton about what happened."
238:2012/06/16(土) 04:29:46.76 ID:3oXJgmNXi
(Last)

He speaks English, Italian, Japanese and some Spanish and wants to learn more languages, and "psychology as well". He chuckles
at our cliches regarding the Japanese. "People think it's all geishas and samurai and I'm like, 'What are you talking about?
That was hundreds of years ago!' People say to me, 'Do you drink snake blood?' I say, 'Never' . They say, 'But I saw it on
TV...'"

He feels he is just beginning to understand English life and there is much he wants to experience. He wants to go to a pub
"and the thing I really need to try is fish and chips." Nakata's life, in many ways, has come to mirror his football hero.
This was not a real player but, befitting his abstract tendencies, an invented one ? Captain Tsubasa, the hero of a Japanese
comic strip that resembles our own Roy of the Rovers.

Tsubasa is an ordinary Japanese kid who finds he has a gift for football and goes on to turn professional and travel the
world, operating as a creative midfielder. Tsubasa was the reason why, with nothing better to do one afternoon at elementary
school, Nakata decided to take up a friend's invitation to join his first kickabout. He is no ordinary footballer but Bolton
need him to be a little more extraordinary.
239:2012/06/16(土) 04:31:48.50 ID:3oXJgmNXi

ジョナサン・ノースクロフト取材


時折彼は、自分の周りにある試合にふと気づき、スタンドを見上げ、自分は何をしているんだろうと不思議に思うことがある。最近の代表の試合でも、こんなことをふと考える時間があった。

「自分達が何故ここでフットボールをしているのか、僕は正直戸惑っていた。僕は僕自身にとって、他の選手達が求めているもの、例えばゴールを決めるとかそういったものは何なのかを問いかけ始めていた」

有名なGKであるアルベール・カミュは世界で初めての実存主義のフットボーラーだったが、中田英寿はその第2番目となるのかもしれない。彼は確かに一風変わっている。
長きに渡り、彼はスポーツ界において、欧州に対する日本の顔のひとりとして、アジアの象徴的な存在だったと言える。だが彼は、必要に迫られ又は野心からフットボールをしているのではなく、
むしろただボールを蹴るためにプレイをしたいという、昔のアマチュア選手のような気持ちからのようだった。

「フットボールは好きだよ」と彼は言うが、「愛」と表現するには強すぎることを認めている。
彼は普通の若者のようにフットボールを観戦することはない。
240:2012/06/16(土) 04:33:05.28 ID:3oXJgmNXi
「僕はフットボール・ファンじゃなかった。テレビも見ていなかったし、ビデオやそういったものも何も持っていない。今もフットボール観戦はしないし、それは僕が引退する時まで変わらないと思う。僕は、人々がなぜフットボールのファンになるのかその理由が分からないし、
何が皆をそうさせるのかもよく分からない。だから、他のスポーツを観戦するのも好きじゃない。
僕はとにかく観戦するよりもプレイをしたい。人生をいつもそう捉えているし、とにかく参加をしたいと思ってる」

中田の独特な観点は、彼をひとりの人間としてではなく、ひとりの選手としてその存在を際立たせている。
彼がヨーロッパへ出て行った時、彼の最大の売りはそのピッチでの”捉えどころの無さ”だった。
241:2012/06/16(土) 04:37:53.59 ID:J6A8J8OAi
「僕はあまり技術が秀でているわけではないし、身体的に強いというわけでもない。だけど、プレイをしている間、たいていの試合を第三者の目で客観的に見ることが出来る。それは僕にとって非常に重要なことで、
それによってどこにスペースがあるのか、どこにパスを出せるのかといった判断が可能になるからね」

ボルトンへ加入してから、彼はチーム内でのポジションを確立し、ゴールとアシストでウェストブロムとチャールトンに勝利する。だが、
11月のインターナショナル・ブレイクから、彼のリーグ戦は53分のみの出場にとどまっている。とは言え、カーリングカップとUEFAカップでは、
チームの主力としてプレイしている。
アラーダイス監督は彼のことを、"私たちが知っている彼のクオリティには無い"と言い切り、彼の切れを回復させるにはまだ時間を要するとしている。

「それは分かるよ。監督は正しいと思う。来て最初はチームに上手くフィットしていたけれど、
そのうち疲れが出てきてしまった。今は何とか改善しなければならないと思ってるよ。
イングランドは、イタリアよりもずっとフィジカルが強いし、ずっと速い。試合の間中ずっと動いているし、息つく暇も無いんだよ」
242:2012/06/16(土) 04:38:40.46 ID:J6A8J8OAi
パワーアップする為にウェイトトレーニングもやるが、「でも時々だよ。ラグビーはやらないし、サッカーはボールを足で操るスポーツだから、
相撲や空手とも違う。大きな相手を打ち負かすチャンスがあるのも、人々がフットボールが好きになる理由のひとつだと思う」

だが、彼が感じているような、ボルトンはパンチ力だけのチームというのは誤解だ。特に彼らのカウンター攻撃においては、巧妙で緻密な展開力があるし、
監督が最高額でサインしたステリオス・ヤンナコプロスとジェイジェイ・オコチャは、2人とも小型でクリエィティブなタイプの選手だ。

ボルトンが、中田がいつもやっていた以上にロングパスを多用することに対しては、「今それに慣れようとしているし、そんな理由から僕はセカンドボールを拾うやり方を学ばなければならないんだ。
もし僕がファーストボールを取りに行かなければならないのなら、それは非常に難しいけれどね。ヘッドは出来るけれど、それほど大きくはないから。
僕はボルトンのスタイルに対する批評に同意するつもりは無いよ。ここのスタイルは成功だと思う。何しろ結果が出ている限り、何も変える必要は無いからね」
243:2012/06/16(土) 04:39:42.78 ID:J6A8J8OAi
「ボルトンには留まりたいと思っている。けれど、それは僕がコントロール出来る事柄じゃない。
監督のことは好きだよ。非常にオープンだし、冗談も好きだね。時折、彼が冗談を言っているのか本気なのか分からない時があるけれど、でもすごくいいよ。選手達と話をしないコーチは、緊張するものだからね。
僕がここへ来た時、僕は自分なりのフットボールの楽しみを見つけたいし、そうしたいと言っていたが、
ボルトンではトレーニング中でさえもそのアイデアを楽しめるんだ。イタリアではそうはいかないよ。常にシリアスだからね。ボルトンのドレッシングルームにはいつも音楽や冗談があるんだ」

そんな中、おそらくイングランドでの中田が最も満足していることは、普通の日常を取り戻せていることだろう。
彼を常に追い掛け回すメディアとの関係には、数年間悩まされつづけたし、特にガールフレンドなどのプライベートなことについては、うるさくつきまとわれたという。

「ここでは、ピッチを離れると人々は一定の距離を与えてくれる。
時折誰かにサインを求められれば気分がいいものだけど、自分の時間も必要なんだ。人々が皆、選手達のオンとオフとで分けて考えるのは難しいことだというのも分かっているけれど、
でもイングランドでは人々はプライバシーを大変尊重してくれる。
日本では、人々は皆選手達をどこかの有名人と混同しているし、イタリアでは誰もがフットボールがものすごく好きだから
、彼らはフットボールの選手を見かけると、まるで自分の友人のように話しかけてくるんだ。それはそれでいいことだと思うけれど、でも僕たちも皆と同じようにプライバシーが必要なんだよ」
244:2012/06/16(土) 04:40:36.96 ID:J6A8J8OAi
彼は有名になる為にフットボーラーになったのではないと話す。
だが、4言語で紹介される彼のウェブサイトは毎週500万件ものヒットを打ち出し、彼はキャノン、コカ・コーラ、トヨタそしてナイキなど、40ものメジャーなテレビ広告に出演している。
ペルージャでは、彼のシャツの売上とスポンサーがその小さなクラブの運命を全く別物にし、彼はしばしば自身がフットボーラーではなく、マーケティング対象として話されることにも気付いている。

「正直ありがたいとは思っていないんだ。その話を聞く時はあんまりいい気持ちはしない。でも、それは事実だからね」

イングランドで自身が最悪とする経験は、彼の名声が呼び起こしたものだった。
ボルトンが、もうひとりの日本代表稲本潤一が所属するウェストブロムと対戦した後、
彼がスタジアムから車まで歩いていこうとした時、そこで待っていた多くの日本人サポーターの群集に、幾人かの地元の子供達が巻き込まれてしまったのだった。

「普通イングランドでは、人々は選手を待っているようなことはしないし、もし選手のサインや写真が欲しいとしても、それは非常に礼儀正しくされるものだよ。
でも、その試合の後は、僕は何もコントロール出来ていなかったし、人々もそこに小さな子供達が居るのに気付いていなかった。僕はすごく責任を感じたんだ。生きていく上では、
いつもあたりを見渡して状況を確認しなければならないと思うし、どこか他の国へ行く時は、そこの普通の人々と同じように振舞うべきだと思う。彼らの文化を尊重しなければならないし、
ボルトンで起こった出来事は地元の人々に対してとても申し訳なく思ったよ」
245:2012/06/16(土) 04:42:21.15 ID:67nicE4ni
彼は、英語、イタリア語、日本語と、いくらかのスペイン語を話すが、より多くの言語とまた心理学を学ぶことを望んでいるようだ。
彼はまた、我々の日本人に対する常套句について面白そうに笑う。
「こっちの人々は、日本人が皆自分をゲイシャかサムライだと思っていて、僕もそうだと思ってるみたいだけれど、いったい何の話をしてるんだろう?? だって、それは数百年も前の話だよ!
皆が僕に"蛇の血を飲むのか?"って聞くんだけど、僕が”それは絶対無い”って言っても、”でもテレビで見たんだ”って言うんだよ」

彼はちょうど今、イングランドでの生活というものを理解し始め、そこには彼が経験したいと望んでいる多くのものがあると感じているようだ。
パブにも行ってみたいと言う。
「本当に試さなきゃならないのはフィッシュアンドチップスだよ」
246:2012/06/16(土) 04:42:44.37 ID:67nicE4ni
ひだしんじゃ終わったな。くずじゃんこいつ(笑)
247:2012/06/16(土) 04:43:06.52 ID:67nicE4ni
本田と真逆のメンタリティ(笑)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:40:24.96 ID:djWo296+0
実はホモの俺から見ても気持ち悪い。
249:2012/06/16(土) 08:14:39.42 ID:8TUBdP1W0

オフは本田“先生” サッカー教室にサプライズ訪問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000050-spnannex-socc
250:2012/06/16(土) 08:58:42.40 ID:N36oPkZo0
>あ >ID:67nicE4ni

ソース張ってくれ。
251:2012/06/16(土) 09:20:37.49 ID:67nicE4ni
>>250
http://b.hatena.ne.jp/entry.touch/www.timesonline.co.uk/article/0,,2093-1965125,00.html

http://d.hatena.ne.jp/hinakiuk/touch/20060104/p1

http://footerco.blog46.fc2.com/blog-entry-17.html




ちなみに中田の世界中のwikiにこのことがのってるからみてみてくれw
この発言ないわ。こいつおわってるな。
252:2012/06/16(土) 09:24:57.32 ID:67nicE4ni
ちなみにサンデータイムズ1月1日の記事だ。
どんだけ日本のサッカーファンを軽視し、プロとして未熟な発言世界に晒してんだよ。羽中田のころとなんもかわってねー(笑)
こいつの信者おわってんなwお布施だせや(笑)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:25:19.20 ID:arRuPnSQ0
>>250

元記事
The Sunday Times - Football
The Sunday Times January 01, 2006
‘I don’t understand why people are football fans. I don’t like to watch any kind of sport’

urlはリンク切れ
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2093-1965125,00.html

当時の2chスレ
http://mimizun.com/log/2ch/football/1134657392/


254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:30:47.82 ID:arRuPnSQ0
要約すると
・サッカーを愛してはいない。観戦もしない。
・自分には技術もフィジカルもない。
・自分が選手としてよりもマーケティングの対象なのは事実。
255:2012/06/16(土) 09:33:06.72 ID:67nicE4ni
>>254
それ長年この板で中田アンチが言い続けてきたことだよな(笑)

256:2012/06/16(土) 09:50:23.97 ID:67nicE4ni
中田試練、ボルトンフロントから失望の声
2006年1月4日(水) 9時58分 日刊スポーツ

ボルトンMF中田英寿(28)が、W杯ドイツ大会を半年後に控えた06年のスタートを、最悪の形で切った。2日のリバプール戦もベンチを外れリーグ戦では6戦連続で出場機会なし。昨年12月以降、出場は14日のUEFA杯セビリア戦と20日のイングランドリーグ杯ウィガン戦のみと、
厳しい状況は変わらない。
そんな中、中田英は英紙タイムズの新春インタビューで、
悟りの境地さながらの心情を吐露した。
日本代表戦を引き合いに「なぜ、ここでサッカーをしているのだろうと混乱した。
ほかの選手の目的や求めているものは何だろうと自分に問いかけた」と口にした。
さらにサッカー観も「好きだが『愛』という言葉は強すぎる。
見るよりやる方が好きだし、なぜ人々がサッカーファンになるのか分からない」と吐露した。
そして「ボルトンに残りたい。
でもそれは僕の力の及ばない部分の話。
プレミアに順応しようと、セカンドボールの取り方を学ぼうとしている」と残留を熱望した。
またプレー以上に商業面が注目を浴びることにも「いい気持ちはしないけど事実ではあるから」と冷静に話した。
それでもフロントから失望の言葉が漏れるなど、状況は厳しい。
強化部門の上層部は「試合にも出られないし、出てもあまり鋭さを見せられない。
来た時は、もっと大きなものを期待したが、
現在の状況にはガッカリ」と切り捨てた。
06年が試練の年となるのか、その先に飛躍が待つのか…。
すべては中田英の両足にかかっている。(春日洋平通信員)
[ 1月4日 9時58分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060104&a=20060104-00000035-nks-spo
257:2012/06/16(土) 10:47:57.57 ID:thfo9VgfO
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:01:18.13 ID:arRuPnSQ0
259:2012/06/16(土) 12:56:07.27 ID:67nicE4ni
信者は洗脳がとけましたとさ






終了
260:2012/06/16(土) 13:30:12.08 ID:thfo9VgfO
>>253
その過去スレ見たら2006の元旦にすでに引退ほのめかしてたみたいだね
261:2012/06/16(土) 13:53:38.65 ID:thfo9VgfO
まーたMFスレてドイツ大会では中田は絶賛されてたのステマが始まってるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:22:00.46 ID:MG84xg/60
あと何人残っているんだろう
珍珍大好き中田珍者♪
263:2012/06/16(土) 19:20:55.11 ID:hmKF3ry/0
中田は精神崩壊したか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:01:19.47 ID:4yik/3cp0
どう見てもアンチが必死じゃね?
連投しすぎやろ
265:2012/06/17(日) 10:15:13.70 ID:lmH8qIT6O
珍者は必死に奇形児荒らし
266:2012/06/17(日) 10:43:14.16 ID:tOeMux310
中田は総合的に上手かったけどTOP下としてのキープ力やドリブルとかないからな。
267:2012/06/17(日) 13:40:24.21 ID:RRj8aN2OO
中田と事務所が儲かっただけで日本サッカーに全然貢献してない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:15:26.20 ID:IbOeO/3E0
>>267
それは中田が引退した時から思ってた

本田や香川みたいな目に見えて判る貢献なんて、
中田にはジョホールバルの1試合だけだったもんな

もう「97年の最終予選に中田を抜擢したのは正しかったのか?」って話に遡ってしまう

結局、アジア枠拡大のおかげでW杯に出場できただけで
ドーハの時の”アジア3位”という格付けは何も変わらなかった

日本サッカーがプロ化して4年目というのを考慮したら、むしろ退化したと言って良かった
中田の無責任スルーパスを始めとするワガママサッカーのせいで…
269:2012/06/17(日) 15:21:59.37 ID:/9gZHNVI0
98年のW杯でもしベスト16の成績だったら、ペルージャじゃない所行ってたかな?
GL敗退したにも関わらず、ユベントスやアーセナルからオファーあったんでしょ?
結局レンタルに出されるのが嫌でペルージャ選んだって話だけど…。
270:2012/06/17(日) 16:01:43.45 ID:2RbOoEEo0
98年の試合見てたならわかるが、どう考えても決勝T進出は無理だからな〜w
アルンゼンチン・クロアチアは日本を子ども扱いしてたし

てかユーベ・アーセナルからのオファーをレンタルが嫌だから「ペルージャ入り」?w 新しい印象操作か?
「ユーベやアーセナルからオファーはあったが、レンタンルが嫌なので中位レベルのクラブを選んだ」ならわかるがw

強豪に入りレンタルしてもらったほうがいいじゃん、ペルージャに入るぐらいなら
だから「強豪からのマトモなオファーは無かった」が正解
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:18:51.21 ID:IbOeO/3E0
そもそも、ペルージャの会長の人格を考えると
中田が正攻法で移籍したとは信じ難いw

ペルージャが取るなら、他のクラブから
例えば2部のクラブからオファーがあっても不思議じゃないけど
声を掛けたのはペルージャたった一つだけ

こっちからお金払ってたんじゃないの?
272:2012/06/17(日) 16:40:44.18 ID:tOeMux310
wikiにも書いて歩けどペルージャの会長は変わった国の選手を集める人で、
カダフィの3男も獲得してるらしいからね。

プレミアリーグではお金払ったという噂はでてるね。
273_:2012/06/17(日) 16:58:09.03 ID:RLf55Kb0O
98年のワールドカップの後、具体的なオファーがあったのはペルージャ以外ではイングランド一部リーグのチームだったと記憶してるが。
ユベントスやらアーセナルってどこの情報?
274キラーパス:2012/06/17(日) 17:06:04.82 ID:5h0iZ35zO
中田は海外の実績では
既に香川や長友に抜かれてる。
海外で成功したパイオニアは奥寺だし、
中田の功績て言っても
大した事がないよ。
まあ一番稼いだサッカー選手ていうなら
ダントツだろうけどね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:13:56.62 ID:IbOeO/3E0
>>274
香川はマンUで年俸6億円と、中田が現役の頃の2倍貰うから
すぐ追い抜くと思うよ

あと中田は2006年にニューヨークに買ったオフィスビルが
リーマンショックのあおりで価値が大暴落して大変みたい
276:2012/06/17(日) 17:15:04.56 ID:tOeMux310
香川や長友もう中田よりサッカー上手いだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:29:54.82 ID:xIrHK1WI0
アストン・ヴィラはスタジアムに招待して熱心だったが
中田はイタリア志向だったからな。
ベンゲルには当時のセリエはレベルが高いから
スペインかフランスを勧めると言われてたが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:51:14.97 ID:iZQQfKLa0
>>277
それ、小松成美の本の抜粋だろw

提灯記事しか書かない中田のお抱えライターの情報なんて、
金子達仁より信用できないじゃん

どうせ、「うちの練習に参加してみる? 嫌なら別に良いけど」程度の話だよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:39:59.03 ID:OYWOSZzc0
そんなの読んだこと無い
練習参加ならベルマーレ時代のユーベ留学だな。
ペルージャで大活躍して
モッジに何であの時獲らなかったんだと悔しがらせたとか。
280269:2012/06/18(月) 13:48:24.22 ID:RfojzEsi0
>>273
前にWikiで読んだw 今は知らない…

当時ってセリエが世界最高峰だったの?
スペインかと思ってた。レアルとかバルサとかバレンシアとか、華のあるチームが多かったような。
281:2012/06/19(火) 12:43:31.56 ID:4MKT2y/qO
サンドニでの中田さんはガチ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:35:48.68 ID:QEksXoAB0
>>281
たしかにガチでアリバイプレーに終始して、ゴールもできなかった
283あう:2012/06/19(火) 22:51:01.29 ID:zk60g6IJ0
■三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

■ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

■呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

■田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

■ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           
■李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」

■中田英寿
「(広報担当者を通じて)日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。 日本人がイタリア語 で質問してもダメだ」
「僕は韓国の友人と付き合うのが幸せだ。」
「一攫千金の場ですかねえ」
「日本国愛してませんから」

284:2012/06/19(火) 23:59:17.90 ID:+Su8yDwYO
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:13:01.13 ID:vfPx8uCN0
■中田英寿
「(五輪は)一攫千金の場ですかねえ」
「日本国愛してやってるわけではないですから」
http://www.veoh.com/watch/e92566Q25FXA6X?h1=
286:2012/06/20(水) 04:33:03.89 ID:E13Fkj1NO
奇形児田の偉大な功績?
287爆笑:2012/06/20(水) 08:00:13.51 ID:ohBTvkcD0
288:2012/06/20(水) 20:31:00.19 ID:29G4FYFaO
こいつシドニー五輪の戦犯のくせに、格好つけんなよ。
メダル取ったやつがメダルに興味ないといったら格好いいけど、負け惜しみだろう。
289:2012/06/20(水) 20:37:49.70 ID:ZWmrrTd00

ニワトリのトサカみたいな今の髪型は、正直似合ってないな。
何がしたいのか良く分からない。金も実績もあるんだから、
良い女捕まえて、早く結婚して家庭もちゃいいのに。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:38:11.94 ID:gIsbCVkO0
メダルより図書券発言もシドニーで金でも獲ってれば様になったが、PK失敗で敗退だもんな
高3の高校サッカー県大会でもPK失敗で敗退してるんだよね

>289
それはお前の価値観
291:2012/06/21(木) 00:53:02.92 ID:5M/VjrnH0
>>290
それでも叩かれなかったによ、当時は。
叩かれなかったどころか、賞賛されていた。
どっかの週刊誌の評価が勝っての中田の心中を忖度した酷いもの。
292。。:2012/06/21(木) 00:57:30.76 ID:uIFOLPTfO
カズ・・・長友・香川

中田って何してた人?みたいなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:21:58.25 ID:QjB2Aq0e0
日本代表の成績で比較



94年のW杯予選3位(2位までが本大会出場のためアジア予選敗退)
【本大会出場国の成績】
サウジ=ベスト16
韓国=GL3位(スペインと引き分け、ドイツと接戦)


98年のW杯予選3位(アジア枠が、3.5に増やされたため本大会出場)
【本大会出場国の成績】
アジアの全出場チームが、0勝でGL敗退



レベルの下がったアジアで、また最終予選3位とか
明らかに中田が入って以降、日本代表はレベルダウンしてる
294:2012/06/21(木) 10:29:22.98 ID:oC1vPW2n0

厚顔丸出しで日本に出稼ぎにこないで、モナコで余生を送ってほしいな。
295:2012/06/21(木) 11:29:40.01 ID:eoH4otNQ0
中田は日本を馬鹿にしたのだから外国で生きるべきだと思う。
サッカー関係も二度とやってほしくない。
296 :2012/06/21(木) 13:45:49.29 ID:9utbBsDhO
日本をバカにしてるのはお前だろ
297U:2012/06/21(木) 15:24:37.36 ID:PZ+Esgsu0
日本に文句を言いながら
税金も払わずに旨い汁を探して寄生し続ける

チョソと世界の田中(笑)


>>296 日本をバカにしてるのはお前だろ

・・・・・・それ、お前のことだよwww中田信者(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:57:43.13 ID:iMajbBIQ0
ASローマの殿堂入りの話にも触れてやれよwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:36:27.55 ID:n3S4IOpN0
これは酷いですね

【サッカー】千葉県で開催された本田圭佑のサッカー教室に観客3000人 鬼ごっこなどで2時間
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339860815/

120 :名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:30:32.79 ID:OI6RYA4v0
>>117
髪型も中田ヒデそっくりに真似てるしな

154 :名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 01:54:04.69 ID:j0w24AOF0
中田のセリエは当時世界トップリーグだから
本田がレアル言って優勝でもしない限り中田には並ばないと思うぞ

202 :名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:27:05.25 ID:QezQPs980
中田の価値って実績だけじゃ計れない
あの時代にセリエAで日本人がプレーして、しかも活躍するなんて
もうめちゃくちゃ
香川マンUの比ではない

203 :名無しさん@恐縮です:2012/06/17(日) 02:27:46.93 ID:HRME+Y/tO
本田より中田のほうがミドルを決めている。
中田のほうが体が強く倒れないよ。
単純な攻撃面だけでいえば中田のほうが上だよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:42:40.34 ID:n3S4IOpN0
あまりに潜伏している中田珍者の現役選手ネガキャン&寄生が目に余ります。それ用のスレを立てたのですがいきなり埋め落とされそうなのでここで
中田珍者のステマを見つけたらここに潜伏先のスレッドとそのレスをコピペして貼ってください

芸スポでは本田香川、日本代表板では遠藤関連スレに頻出しているようです


睡眠時間以外は1日中書き込んで200レスを超える馬力、普段はこの書き込み量でID変えながら潜伏しています
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120603/VXNWOHJPamkw.html


現役選手たちのアンチである中田珍者
http://hissi.org/read.php/eleven/20120513/ZzBvN0dLKzEw.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:49:56.15 ID:n3S4IOpN0
日本代表MF中盤統一スレpart359
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1339297371/

128 :  :2012/06/12(火) 22:32:24.70 ID:vA32Q7WQ0
>>108
中田と本田が並んだら、どことやってもこっちがボール持てるだろうな

中田は本田と遠藤の役割をひとりでこなしてたんだから別格過ぎるわ
逆に言うと遠藤がやれる役割が少なすぎるんだが

130 :3:2012/06/12(火) 22:34:43.75 ID:4JZI1hwI0
中田と本田なんか10年に一人の逸材だからな
遠藤なんかどこにでもいる国内限定の選手

137 :あ:2012/06/12(火) 22:46:19.30 ID:SdMXpHrk0
今の時代に中田がいればなぁ遠藤(笑)はいらねーわ
302:2012/06/21(木) 21:03:19.58 ID:kr9xRPs50
遠藤アンチは中田ファンだったのか見苦しいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:11:07.22 ID:n3S4IOpN0
発覚、中田珍者は焼き豚

遠藤不要論 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1339503504/l50

614 :あ:2012/06/21(木) 19:55:54.63 ID:M/hjTI6A0
遠藤みたいなアリバイボランチがいるからワールドクラスのFWとCBが育たない
ちょっとプレスがかかると空気になる下手くそは外せ
若手にも悪影響を与える

高木豊(元プロ野球選手)
「(日本のサッカー選手は)寄せてこない時は上手いですよね。でも競り合いになった時にそこから抜けられるか。
一対一で勝てるかとなると、人を頼ってしまう。はたしてそれが技術なのかというと、それは違うと思う。」

618 :あ:2012/06/21(木) 20:56:42.87 ID:a1d10Z8D0
高木豊の言葉を体現していたのが中田だよな
その中田を見ていた本田がその精神を受け継いでくれてる
遠藤みたいに1対1で何も出来ない奴はなんの参考にもならない
1対1で逃げるのが技術みたいな間違った指導法をしてしまうことが危惧される
304名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 23:48:27.47 ID:m8a4AG8Y0
日産工場訪問のことも触れてやれよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:02:20.14 ID:10PVKiQ30
>>298
気違い共がそんなまともな話する訳ないじゃん
自分達に僅かでも不利になる話は徹底的に避ける
それがこの気違い共のやり方
最近あまりにも気違いの度が過ぎてるので
芸スポの連中からも白い目で見始められてる程
306:2012/06/22(金) 00:23:15.10 ID:PtVbZi9E0
スタメンになれなくても殿堂入りできるの?
307:2012/06/22(金) 00:26:49.90 ID:3/REoRASO
奇形児田の反応が早過ぎるけど中田珍者って24時間貼りついてんの?
308:2012/06/22(金) 10:22:08.85 ID:ITP1xlAo0
中田信者って松井ファンの焼き豚だからなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:02:55.23 ID:9uWeslzp0
>>305
言葉遣いの悪い虫けら発言の狂祖に珍者も似てしまったんだな
可哀想に…

310_:2012/06/22(金) 15:22:41.61 ID:bH2+RQ9b0
>>305
芸スポってどこの芸スポだよ
中田フルボッコにされてんじゃんw

【サッカー/自動車】中田英寿氏、日産の工場へ!…ものづくりの現場を探る動画コンテンツを公開 [12/06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339947709/l50

ゲイの中田信者が集うゲイスポとかいう板が別にあるのかw
311ww:2012/06/22(金) 21:51:35.28 ID:MFWC3CgO0
>>298 ASローマの殿堂入りの話にも触れてやれよwww

その表現は誤解を招くだろ
中田を妄信する>>305みたいなのも湧いて来ちまうしなw

実際はクラブの記念イベントで歴代選手の中からBESTイレブンを選出するもの
中田はとりあえず投票のためのリストに名前があったってだけ
BESTイレブンだとMFは3人か?4人か?

要するに、まず、中田が選ばれるなんてことはない

中田信者(笑)
組織票投下の工作なんてするなよw
恥ずかしい行為でイタリアに迷惑かけるなよwww


312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:16:37.83 ID:rCKVNFa40
しかし>>305の内容って、そのまんま中田珍者のことを指しててワロタw
313:2012/06/22(金) 23:08:01.28 ID:PtVbZi9E0
言葉が話せないとパスがもらえないという話をとんねるず石橋が中田にされたらしい。それを食わず嫌いで香川に話したら、いやそんなことないです、いいプレーで信頼されればいい、とあっさり否定されててワロタ。

314名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 00:58:22.52 ID:F2oxJy110
【コラム・断】中田をそっとしてやれ 勢古浩爾
http://miyaneta.exblog.jp/5274967


勢古浩爾もだらしがない。
315EEE:2012/06/23(土) 01:12:19.17 ID:rD46Oo/00

そっとしてやりたいよなw
つうか、完全に消え去って欲しいんだが

見たくなくとも
CMにでてくるわ
コメント出してサッカーに寄生するわ

本人がメディアに寄生するしか生きる術がないんだから、どうにもならんw

316>>313:2012/06/23(土) 01:52:10.21 ID:k2vtHPOZO
そりゃ当たり前。時代が違う。
中田のころはアジア人=サッカー下手くそ だったんだから。
それが逆に中田の評価を実力以上に高めた理由にもなったけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:08:40.35 ID:jtB2X1920
とりあえず、住民登録を日本に戻して
ちゃんと納税してください
318:2012/06/23(土) 09:23:34.91 ID:ti712d+M0
ジェノア行ったカズはほめても活躍したとは言えない有様だからね
319:2012/06/23(土) 09:46:14.17 ID:e1XNtB5I0
>>317
結局、中田は日本人には戻れなかった・・・・
戻りたいと思っても戻れないので中田は考えるのをやめた・・・
これからはモナコ人と日本人の中間の存在になって永遠に世界を彷徨うのだ・・・
320sage:2012/06/23(土) 09:49:25.95 ID:vE2gfQc90
あっ
321:2012/06/23(土) 21:26:24.13 ID:A1PCeLpWO
代表板に中田関連スレが48以上あるけど
その殆どが叩きスレになってる件w
しかも嫌われてるというよりたんなる笑い者だしw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:21:04.29 ID:yEE9sPPK0
レノボスレで中田関係のレス一つ見つけたw

211 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 01:21:32.50 ID:Ulh7JL5s0
今、何で中田
323a:2012/06/24(日) 11:15:45.49 ID:Cjq9wVl/0
なんか幼い人だったねぇ
30超えても、まだ「自分探し」とかしているし

サッカーに関する技術とメンタリティは優れたものを持っていたのかもしれないけれど
日本社会との接し方はナイーブな中学生みたいだった
324_:2012/06/24(日) 11:33:32.31 ID:ovIy7ao+0
サッカーに関する技術とメンタリティも最低レベルだろ

マーケティング技術とコマーシャリズムは優れたものを持っていたな
325:2012/06/24(日) 12:10:56.64 ID:9Gan855GO
中田はやさしすぎ、真面目すぎ、誠実すぎたな
カズとの対談みてたら若手との苦悩と何もかも背負わされた辛さが伝わってくるよ
326.:2012/06/24(日) 12:15:34.05 ID:2EV5Mr9v0
などと意味不明な供述をしており
327:2012/06/24(日) 12:27:53.41 ID:9Gan855GO
すごく真面目誠実純粋なのに
なぜかリアルでは体育会系やDQNが幅をきかす
中山とかカズがいた時は筋も通っていたのに
328:2012/06/24(日) 12:29:46.15 ID:VCj+pYixO
>>325
俺もそう思う。中田が低能の馬鹿ならまだ現役だっただろうね。
329.:2012/06/24(日) 12:30:12.38 ID:2EV5Mr9v0
などと意味不明な供述を繰り返しており
330:2012/06/24(日) 13:21:04.77 ID:sJ8IQo860

南アW杯ベスト16 → 日本人海外移籍が本格化 → 名門クラブに移籍する選手も

の流れで中田株急落だからな。

もともとメンタル的に何かもってたわけじゃないし、中田が親しい
イタリアの選手も次々引退

中田からサッカー引いたら、人望とか人気は残らなかったという話だろ。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:26:09.98 ID:YpXaiJDx0
ってか、サッカーも大したこと無いのが一般人にももうバレちゃってるしね。
332:2012/06/24(日) 13:35:10.02 ID:g7m5FwZA0
「サッカーしかできない人間にはなりたくない」なんて格好つけづに
実際はサッカー以外は何もないんだから
本当はもっと真摯に専念しておくべきだったよな

全く逆のことをやり続けて
今となっては、さんざん愚弄した日本サッカーに
どうにかしがみつこうと現役選手について
偉そうにコメント流したりしてるのがウザいだけw

今の選手たちには遠く及ばないにしても
完全に消えてくれれば、サッカーの評価だけは
少しだけなら持ち直すかもしれんが





333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:52:07.38 ID:yEE9sPPK0
真面目誠実純粋な中田さんはホワイトバンドが終了した件についてどう思ってるのかな
貧困問題の撲滅という割には随分短期的な活動で終わったな
オープラスの腹痛回収騒動についてはどう思っただろう
誠実ならコメントの一つも出せばいいのにねw

ドイツで自分専用カメラに向かってチームメイト批判する姿を見て
「やさしい」「誠実」と思う人がいるのか??
しかもその内容は選手本人には直接言っていないというw
お抱えライターの小松ですら中田の二面性を記事にしたくらいだからな
334:2012/06/24(日) 13:59:38.69 ID:9Gan855GO
>>330
当時中田だけが頑張ってたとかいう意見めちゃくちゃ多かったんだが
>>332
サッカーできるだけで威張ってる、昔のカズやラモス

>>333
実際に仲良かったらいいだろうサントスとかほぼ同期だし

妄想で叩いてないか?引退前後のことだって叩かれだしたのは
しばらく経ってからで直後は同情も多かったし
ネタにされるような選手じゃなかったよ。中田以前の選手はずっと下手だが
ネタにしたりバカにしてないだろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:35:18.82 ID:yEE9sPPK0
>334
>当時中田だけが頑張ってたとかいう意見めちゃくちゃ多かった
マスメディア主導の印象操作ねw
「中田だけが戦っていた」報道に騙されるような人ってのは
11年前、小泉内閣誕生に熱狂してたような世論誘導に弱い人達だよ。
小泉も中田も過去の人となり、頭の弱い子も今なら本当の評価ができるだろ。

引退後徐々にドイツで中田が孤立していた事が明らかとなり
「中田だけが戦っていた」が印象操作だったという事が広まったんだよ
別ホテルでお抱えライター相手にハンバーガー食べながらチーム批判だもんなw

>実際に仲良かったらいいだろうサントスとかほぼ同期だし
これ何言いたいの?意味分かんないんだけど

>妄想で叩いてないか?
具体的にどの記述が妄想だと?

>ネタにされるような選手じゃなかったよ
中田さんは昔からネタ選手だっただろ。空港で乗客にレイザーラモンと間違えられた事がニュースになってたろ
336:2012/06/24(日) 14:43:25.52 ID:g7m5FwZA0
>>334

洗脳された頭でいくら反論しても
おまえの言ってるのはどれも根拠のない妄想だなw

引退後6年間
おそらく10年以上もの長きに渡って、イメージ操作に染まり
このままってことは
おまえ、もう駄目かもなww可哀相に
337:2012/06/24(日) 14:43:46.32 ID:9Gan855GO
>>335
カズとの対談みたらめっちゃカズと仲いいし
生意気なとこも受け入れられてるようだったよ

あと批判って敗戦直後の報道ステーションのこと?
テレビ局から申し込みがあったんじゃないの?
誰もあの敗北について説明責任とらなかったし
338:2012/06/24(日) 14:48:57.94 ID:g7m5FwZA0
>>337 カズとの対談みたらめっちゃカズと仲いいし 生意気なとこも受け入れられてるようだったよ

洗脳されてるお前には
中田中心でそんな風に見えるんだなw
世論に便乗し、岡田をそそのかして、
都合よく98w杯のFWを入れ替えさせた中田に対して

カズの方はやはり大人だったよ

一方、中田はカズに対して
「お兄ちゃん」と媚びた笑顔で甘える中年w

キモすぎだろw

339:2012/06/24(日) 14:53:07.37 ID:9Gan855GO
>>336
はぁ?洗脳?
中田素人に近い監督に現場監督やらされて
皆のもとに降りてったのに空気みたいな扱いで
中田の言い分は無視?いいたいことたくさんあって当然でしょ
340:2012/06/24(日) 14:56:53.47 ID:UC3KRPcf0
中田とほかの選手が対立してるなら中田いないほうがいいだろ。一人でサッカーやるのかよ。
341:2012/06/24(日) 14:58:25.68 ID:r1xdaPXS0
>当時中田だけが頑張ってたとかいう意見めちゃくちゃ多かった
これはブラジル戦の評価なんだよ。でも内部ではチームが分裂していた。
その原因の一因は中田だったんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:00:52.01 ID:yEE9sPPK0
>>337
なんでお前カズの話に固執してんだよ
ドイツW杯にカズは関係ないだろ
そういやカズを代表に入れろと中田がジーコに進言してたというエピソードがあったな
選手として明らかに代表レベルでなくなったカズをwどんだけ幼いのよ中田

中田のチーム批判はnakata.net.tvだよ
練習に専用カメラ持ち込んでチーム批判してた
中田もそうだがこういう身勝手な行動を許した協会・ジーコもどうかしてるだろ
343:2012/06/24(日) 15:01:01.19 ID:UC3KRPcf0
なんで空気扱いされたの?
空気扱いされるほうに問題あるだろ。
344:2012/06/24(日) 15:02:49.59 ID:9Gan855GO
>>340
サッカーやってる以上対立あるのは当然
ただ中田は年長だし海外挑戦の礎をつくった選手なんだから
まわりがもっと尊敬というか意見をかわしつつ敬ってほしかった
日韓の時の中山に対するみたいにね。中田がセリエで成功したから今があるのに
345:2012/06/24(日) 15:03:09.66 ID:UuCfO4cA0
カルトオウム信者を脱会させるようなもんだから厳しいな
引退から6年経ってまだ洗脳から冷めてない情弱さんだから
346:2012/06/24(日) 15:06:53.10 ID:9Gan855GO
>>343
まわりにも問題あるだろ
フランスの時の名波カズ井原皆かわいがってただろ
カズ推薦したのもそこらへんが理由だろ
てか言いたいこと墓場までもっていく引退した選手
がもう第2の人生歩んでるのにずっと叩き続けるのは本当にどうなんだ?てこと
347:2012/06/24(日) 15:07:16.47 ID:g7m5FwZA0
中田信者ってサッカー好きどころか
試合するまともに見ないで
中田の編集動画だけを見てその気になってるような奴だろw
下手すりゃ、それさえも見ずに
ひだメール読んで勝手に心酔して
今も会員かなんかになって囲われてるだけ
ひだが、言うところのお金を払ってくれる人www固定客だろw
そんな奴が中田のプレーを見ると

中田のパス(笑)
中田の得点力(笑)
中田の戦術眼(笑)
中田のフィジカル(笑)
中田のドリブル(笑)
中田のFK(笑)

中田だけが頑張っていた(笑)

となるw
348:2012/06/24(日) 15:11:18.89 ID:UC3KRPcf0
結局実力だからな。現場の選手たちは周囲の力量に敏感だからみんな中田の劣化を見抜いてるにきまってる。
349年寄:2012/06/24(日) 15:28:03.50 ID:WN3tRUt+P
中田の一番悪いとこは決定的ピンチに繋がりそうな芽を摘む努力
を全く放棄してたとこ、プレーヤーは皆感じてたが小笠原や福西
がそれとなくやストレートに指摘しても全く改善されなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:47:31.86 ID:yEE9sPPK0
中田を敬うような人には一生関わりたくないな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:48:48.93 ID:FCpisEhd0
>>341
ナイジェリア戦の後、国際電話で前園に相談された小倉が

「それはお前がヒデを殴ってでも、言う事利かせないとダメだろ!」

って怒ったんだよな
352スルーパス:2012/06/24(日) 16:50:52.67 ID:0hTO3nycO
中田はドイツW杯には
出すべきじゃなかった。
選手としてのピークは
過ぎていたからな。
それと柳沢を出したのは
絶対間違いだった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:08:25.02 ID:YpXaiJDx0
そういや、なかなか代表復帰させて貰えないヒダさんが
ブラジルのジーコ自宅まで押しかけてたよな。しかも川淵までゴリ押ししてた。
354年寄:2012/06/24(日) 17:30:18.58 ID:WN3tRUt+P
まともなプレーヤーとしての意識を持ってれば普通に中心選手
で居られたろうに裏から手を回してポジションにしがみつくとか
なんでそんなあほらしいことやってたのか、変人てのはやっぱり
変だな。
355:2012/06/24(日) 17:43:23.35 ID:JcXoIkTj0
中田の怪我が1年遅ければよかったのに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:13:16.36 ID:gpQ5maEr0
>349
相手の弱いところを見つけてそこを突こうとする意識は
高かったけど、味方の弱いところを認めてカバーするべき時に
それをしなかったのはあると思う。

チームが苦しい時にless nagative じゃなくてベストを求めて
傷口を広げることも多かった。シドニーオリンピックのアメリカ戦とか
特にひどかったし。

多分、この人はプレーにしても生き方にしても、ポジティブ思考の行き過ぎ
で悪い時でもいい時のイメージで積極的に行っちゃうタイプの人なんじゃ
ないのかな。

自分の武器と相手の弱みを見て計画を立てるけど、自分の弱さを軽視するという
意味で戦略的視点を持てないというか。
357o:2012/06/24(日) 21:00:48.54 ID:yoOQKtJt0
358:2012/06/24(日) 21:18:50.31 ID:MQ2gRCK1O
こいつのせいでエセサッカー通が増えて、点取ったやつよりアシストが凄いみたいな流れができた。
中田のポジションは点取れなきゃ話しにならないのにな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:26:48.44 ID:6auxy2kA0
実は中田は、少ない得点以上にアシストはさらに少ないんだけどね。
守備放棄して攻めあがっても、全く得点に絡めなかったw
360:2012/06/24(日) 21:42:38.22 ID:hSbDG91qO
中田、本田、長友、加地の四人が同時に出て強豪と当たる試合見てみたかった
361:2012/06/24(日) 22:03:27.27 ID:gBouoIS00
中田なんてもう二度と見たくないね
362:2012/06/24(日) 22:12:45.67 ID:g7m5FwZA0
中田は本田とは同時に出れないだろうなw
むしろ中田にとっては本田と違う時期に生まれたことが幸運だったんだよ
非常に残念なことだが、よくて本田の控え

今の代表だと中田は当落線上の選手だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:56:30.78 ID:+eJImRsg0
【長友がミラノの自宅に置いてる本一覧】
■ ・JリーグTEAM AS ONE
・イタリア語上達法
・体幹バランス
・特効足のツボ療法
・イチローの逆境力
・突破論
・働く君に贈る25の言葉
・日本男児
・上昇志向
・今そこにある苦境からの脱出
・イチロー雑学
・確実に自分を変えていく成功術
・道は開ける
・人生で最も大切な101の心がけ
・自信の作り方
・ラブ&フリー
・心を整える
・心は、強くなる
・J2白書
・リーダーになる人に知っておいてほしいこと
・天才イチローを創った魔法の言葉
・人生を変える修造思考
・成功の実現
・歴史の偉人 名言集
・君に成功を贈る
・生き方
・日伊英/伊日英辞典
・精神論 鍛え方
・イタリア語とっさの一言
・道を開く
・中田英寿
・日本男児 イタリア語版
他数冊

ソースははなまるマーケット
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:12:11.18 ID:yEE9sPPK0
長友佑都「今の代表はほんとみんな仲良いんで」「誰と誰が不仲ってのもないですし」


ソースははなまるマーケット
中田のいた頃とは大違いだなw
365:2012/06/24(日) 23:21:19.17 ID:9Gan855GO
中田が仰向けに倒れて泣いた時、中田だけはよくやった
とか、週刊誌じゃ練習飯とか中田だけ一人にさせてたとか書かれてたのに
今更になって叩かれてもな
366ID:9Gan855GOって凄いなw:2012/06/24(日) 23:58:08.49 ID:qcbKVIrS0
http://www.webuomo.jp/thismonth/
世界遺産・小笠原で感じた、考えた
中田英寿「日本の旅」が目指すもの。


誰か中田英寿に近くにいたやつで暴露本出さないかな。
367ID:9Gan855GOって凄いなw:2012/06/25(月) 00:24:36.82 ID:su/UfPND0
『レ・ブルー黒書――フランス代表はなぜ崩壊したか』
「国辱」に加担した男たち――。
ドメネク――選手の暴走を許した指揮官
アネルカ――暗い闇を抱えた確信犯
リベリ――代表に君臨したがった小キング

こういう本は日本では出ないのかな?

『ジーコ・ジャパン黒書―日本代表は何故崩壊したか』
「国辱」に加担した男たち――。
ジーコ――中田の暴走を許した指揮官
中田英寿――暗い闇を抱えた確信犯
川淵三郎――代表に君臨したがった小キング

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:36:52.65 ID:nQWArKnB0
>>367
自分で書けよ気違いwなんでもかんでも他人に頼るな気違いw
だからお前はいつまで経っても気違いなんだよ気違いw
369_:2012/06/25(月) 07:48:11.46 ID:/VF2X9cB0
「寄生児田」の素キャラのお出ましだ
370:2012/06/25(月) 09:19:32.89 ID:7g6wmYgC0
中田って福西いじめてたよね。
371:2012/06/25(月) 11:28:30.14 ID:GvwD8DdY0

『ジーコ・ジャパン黒書―日本代表は何故崩壊したか』
「国辱」に加担した男たち――。
ジーコ――中田の暴走を許した指揮官
中田英寿――暗い闇を抱えた確信犯
川淵三郎――代表に君臨したがった小キング

特別寄稿 ケーヒル「日本戦は素晴らしい体験だった」
372  :2012/06/25(月) 13:39:39.06 ID:ZDxSC4a30
中田信者って中田自身に力がないのにブランデッリやディバイオ叩いてたよな

レバや牛丼叩いてた香川ファンとわけが違うぞ
373v:2012/06/25(月) 15:34:06.91 ID:PuV4DxSv0
ようやく名将ブランデッリに右サイド貼ってろっていわれる意味がわかった



(゚听)イラネってことだろ
374:2012/06/25(月) 15:43:31.67 ID:jYRklcsL0
ナカッタ秀寿
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:23:07.70 ID:cjwnB0KU0
>>325
インタビューでいくら立派な事を言っても行動が伴わなければ意味無し。
本当に誠実だったらホワイトバンド運動が終了した理由を説明するだろ広告塔として
376ピストン中田:2012/06/25(月) 21:29:48.71 ID:UjejcaxR0
>>351
ソース何だっけ? 金子の28年目じゃなかったと思うが。
377:2012/06/26(火) 15:59:36.24 ID:NmpG0DjhO
>>350試合中、怒鳴りつけられてなかった?
378:2012/06/26(火) 16:07:00.85 ID:NmpG0DjhO
>>334
カズやラモスは威張ってても特に不快感は無いが、HGが仏頂面だと何故だか不快感MAX
379:2012/06/26(火) 18:40:29.61 ID:rCtu+M+e0
中田だけが戦っていた(笑)
380スルーパス:2012/06/26(火) 21:34:57.60 ID:6B1U9xgrO
ドイツW杯は中田はいない方が良かった。
俊輔とか小笠原とか中田にはうんざりしていた。
それと柳沢だな。
この二人がA級戦犯。
381:2012/06/26(火) 21:39:52.45 ID:fpW+LpWLO
当時世界最強リーグセリエAでスクデッドを獲得、超豪華メンバーの中に世界のNAKATA。
【GK】
アントニオリ(イタリア代表)
ルパテッリ

【DF】
カンデラ(フランス代表、98W杯優勝、EURO2000優勝)
アウダイール(ブラジル代表、94W杯優勝、98W杯準優勝)
サムエル(アルゼンチン代表)
ザーゴ(ブラジル代表、98W杯準優勝)
カフー(ブラジル代表、98W杯準優勝、2002W杯優勝)
ゼビナ(フランス代表)
マンゴーネ
リナルディ

【MF】
アスンソン(ブラジル代表、98W杯準優勝)
ザネッティ(イタリア代表)
トンマージ(イタリア代表)
エメルソン(ブラジル代表、98W杯準優勝、2002W杯優勝)
ディ・フランチェスコ(イタリア代表)
ギグー(ウルグアイ代表)
中田英寿(世界のNAKATA)
トッティ(イタリア代表、2006W杯優勝)

【FW】
バティストゥータ(アルゼンチン代表、セリエA外国人最多得点記録、アルゼンチン代表歴代最多得点記録)
モンテッラ(イタリア代表)
デルベッキオ(イタリア代表)
バルボ(アルゼンチン代表)
382:2012/06/26(火) 21:42:37.63 ID:TtTjjSsH0
虎の衣を借るなんとやら
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:58:38.35 ID:JUL+4MEb0
しかも>>381の内容は、珍者得意の大嘘だらけwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:27.98 ID:IpFGJpW20
>>381
でも、それって中田が加入した翌年の補強の成果だよね?

中田はその後すぐにクビになったし
このメンバーの中に居たのは、たった1年間だけじゃんw
385IIIIII:2012/06/26(火) 22:18:10.60 ID:US0IEx6A0
>>381
そのメンバーのなかで
2年目の中田が90分ピッチにたてたのはたったの2試合のみじゃねえかw
周りが凄けりゃ本人も凄いなんて阿呆なの?

もしそうなら、昨シーズンのバイエルン宇佐美は凄かったよなw
現時点の宇佐美は世界のUSAMIか?

しかし、宇佐美は実際中田より上だけどな
しかもこれからの選手w
中田は自慢のローマ(補欠ベンチ)がキャリアハイ

バイエルン宇佐美>アーセナル宮市>>>>>>>>>>世界の中田(笑)

386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:18:40.64 ID:JUL+4MEb0
そそ、そのメンバーに弾かれて基本ポジションはベンチ外となり、
同等かそれ以上の以上の強力メンバーが揃う、優勝のライバルとなる対ビッグ7戦には
ただの1試合も先発させてもらえなかったのが、ローマ優勝シーズンの世界のNAKATAwwwww

てかエメルソンって、そもそもボランチで中田がまったく使えなかったから
仕方なく大金はたいて獲得し補強したわけで、それで中田は外国人序列最下位のベンチ外に弾かれたのに、
そのメンバーの中に居た中田が凄いとか本末転倒なことを言い張れる珍者の頭の方が、100万倍凄いわwww

しかもエメルソンを、出ても居ないのに「2002W杯優勝」とか勝手に捏造してるしw
よく見ると他のメンバーに関しても捏造だらけなんだよなwww
安定の珍者クオリティーにワロタwww
387 :2012/06/26(火) 23:45:26.58 ID:raJ9NeAJO
外国人序列最下位ベンチ外まで落ちたのに
リーグ終盤のユーベ戦、
トッティに代わりピッチに入ってスーパーゴールか。
そりゃ燃えるわ。
実力云々置いといても
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:10:10.69 ID:DEFDJ6r70
まあ勝ち点差6付けて余裕のある状態で迎えたユーベとの34試合中の29節で
2点負けてるところから、いつも殆ど枠にすら飛ばないミドルがたまたま宝くじ並みの確率で決まって、
シーズン中たった2得点のうちの1点とっただけのことを、100倍ぐらい大げさに
スーパーゴールだの、優勝を決定付けただの言い張ってるだけのことなんだけどねw

それが大げさである証拠に、珍者曰く優勝を決定付ける大活躍をして評価が高まったはずの世界のNAKATAwwwが、
その後の5試合に1度もスタメンで使われることもなければ、最も重要な実際に優勝が掛かった終盤の3試合には、
まったく戦力として使われていないという客観的事実があるわけでwww
389 :2012/06/27(水) 01:06:11.14 ID:DBwTEJCkO
落ち着け。
390:2012/06/27(水) 03:42:58.53 ID:dp9VP38aO
優勝を決定づけたのは事実だなぁ
ジダンのCLミドルボレーみたいなもんだ
391a:2012/06/27(水) 04:40:59.86 ID:FLoedED50
U-23日本代表MF宇佐美貴史インタビュー

―バイエルンでは味方のパスも厳しかったですか?

「バイエルンはそんなことはなかったですね。ピタッと来ますから。
ただ、バイエルンBとかに行くと、ホンマに雑やったんで。
とりあえず方向が合っていればいいというか、バウンドは気にしないというか。
お前の方に蹴っているんだから止めろよ、みたいな投げやりなパスだったので。
バイエルンだと次のことも考えたパスをくれるから、ありがたかったんですが、
普通はあの質でパスが来ることはないと思うので」



中田のキラーパス=ブンデス4部レベル(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:01:58.21 ID:xU0WmcFP0
ベンゲル「日本のマスコミは選手をダメにする。ローマでいつも5分間しか試合に出して貰えなかった中田も
     この国の報道番組で紹介されれば、まるで”90分フル出場”を果たしたかのような扱いをされ
     それを観ていた日本の国民も、中田がチームの勝利に貢献したかのような印象を植え付けられてしまう」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:43:21.25 ID:DEFDJ6r70
>優勝を決定づけたのは事実だなぁ

珍者の脳内だけではなw
394ドドンパ:2012/06/27(水) 11:44:20.93 ID:04bAOCeM0
宮市はいいね。これからが楽しみ。アーセナルでレギュラーとれると思う。
395:2012/06/27(水) 21:43:38.06 ID:KTx58nI90
>>391>>392
ヒダの宇宙開発パスは酷かったなあwww
まさにブンデス4部レベルwwwwwww

>>394
便ゲルに飼い殺しされると思う
試合に使ってくれるクラブにとっとと移籍すべき

結論として、
ジャパンマネーシャツ売り要員が中田ヒダさんwwwwww

糞食いGOOKマネーシャツ売り要員が朴痴損なんだよwwwwww

実力で欧州で通用したのは香川と長友だけ。
本田は監獄を抜けられれば何時でも通用するが、収監期間が終わらねえwwwww
396:2012/06/27(水) 21:46:44.84 ID:Z/tfj4pPO
今年は中田氏主催によるホモリンピックが開催されます
ホモの方々は奮ってご参加下さいまし(^ω^)
397:2012/06/28(木) 01:03:28.95 ID:tuz953GEO
中田は何というか品がよすぎた純すぎた
代表で同じ立場のトッティーは適度にアホでDQNでうまくいってるからね
まぁ中田もイタリア代表なら無視されるようにはされなかったろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:28:15.54 ID:cWPz3zpA0
>>397
中田ごときをトッティと比べるから、
日本のにわかファンにトッティが低評価されるんだろw

セリエA200得点達成者だぞ
中田より3ランクぐらい上の選手なのに
399:2012/06/28(木) 02:57:56.45 ID:tuz953GEO
時期によってはトッティーさんより中田のがよかったけどねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:41:36.61 ID:i+JAK3JZ0
無いわw
中田の全盛期よりもトッティの不調時のほうが得点に絡むし、
ドリブルで抜く人数も多くて驚異。
401:2012/06/28(木) 13:30:22.55 ID:ZT/Exz0j0
クラブでは活躍してるのに代表ではさっぱりとかじゃないから。クラブでは代表の時より悪い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:34:20.82 ID:56FXwOZQ0
>>397
>中田は何というか品がよすぎた

有名な虫けら発言を知らない人ですか?
403ああ:2012/06/28(木) 14:57:49.85 ID:jTWJy7HG0
>>397

話きいてますぅ?www by 中田ビデ
404:2012/06/28(木) 15:18:43.34 ID:ZT/Exz0j0
もう実力不足であることは否定しきれず誠実すぎたからうまくいかなかったとか内面から擁護しようとしてるのが痛々しい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:56:03.83 ID:56FXwOZQ0
加藤:今の日本代表、良い状態じゃないですか?
吉田:そうですね。本当に、まあ、勝ち点が積み重なるのは良い事だし、チーム内の中も凄く良いんで、楽しくみんなやれてると思います。
加藤:ムードが良さそうですよね。
吉田:そうですね。
加藤:それはなんでムードが良いと思われますか?
吉田:まあやっぱ上の選手が凄く大人なんで、まあヤット(遠藤)さんとかね、今野さんとかも凄く下からの突き上げに対して凄く巧いことこう、ほぐしてくれるんで。
加藤:そっか、今野選手とかやっぱイジられてもへへへっと笑ってる感じですもんね。
吉田:そうですねはい。
加藤:それは若手みんなが若手も選手もやりやすい雰囲気になってる?
吉田:そうですね。




ジーコ時代もアジアカップの頃は今みたいな感じで雰囲気良かったんだよな
やはりもっこりパンツさんは不要だった
406:2012/06/28(木) 18:18:30.15 ID:tuz953GEO
遠藤や福西こそ中田を冷笑してたけどなw
ベストMFの話の際
あんな風に笑われてたちゃまとまる方もまとまらない
407:2012/06/28(木) 18:31:29.08 ID:kL8U9zlpO
ヒデさんもよく冗談を言ってチームを和ませてたよ
408:2012/06/28(木) 18:55:38.81 ID:5SOc2mK10
俺の記憶違いだったらゴメンナサイなんだけど、中田って自分が恥骨炎で
代表の試合に出場出来ない時にメディアを使って代表の試合にダメ出しして
なかったっけ?
409:2012/06/28(木) 19:40:33.52 ID:UUDXqyVuO
>>406
そんな扱いされる方にも問題があるとか思わないのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:54:18.87 ID:PyHyJU0a0
バロテッリがいたら確実に
「お前は終わったジイサンだ」と言われてたはずw
411:2012/06/28(木) 19:55:02.06 ID:ZT/Exz0j0
下手くそが偉そうにするから笑われるんだろ。
412_:2012/06/29(金) 05:33:51.05 ID:rufqgnVs0
いくら恥知らずといえども
流石にプランデッリには寄生してこないだろうな
ピストン中田(笑)の信者は
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:15:45.76 ID:zX9//ohF0
プランデッリ名将すぎワロタw

さすが大人の事情で試合に出さざるを得ない選手を一番邪魔にならない右サイドに貼り付け
出来るだけボールに触らせないという高等戦術を生み出した監督だけのことはある。
414:2012/06/29(金) 07:18:49.63 ID:v3SN0x+mO
プランデッリ政権での右サイドでのダッシュからのアドリアーノへのピンポイント弾道クロスはすごかった。あれはなかなかできる芸当ではない。

やはり中田は日本では特別な選手だ。香川にしても、テクニック、ドリブル、シュート、戦術とあらゆる技術で中田には到底追いつけない。

ゴール集を見るだけでも香川のゴールシーンはみすぼらしいが、果たして厳しいプレッシャーの中どれくらいできるかな?

雨でぬかるんだサンドニのような試合では使える選手か否かがはっきりわかるが、引きこもってないで親善試合でもいいからアウェイで強豪と対戦して確かめねばな。

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=CNw6FjGZfMM

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=_5_7RE-qNyw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:26:55.40 ID:nBMrzFe80
世間は酒井のアーリークロスをやたら評価してるけどあれぐらいのクロスは
中田が当たり前のようにバンバン放り込んでたな
しかも左右両足共に精度が高かったからあれだけでも金取れるレベルだった
416:2012/06/29(金) 07:45:56.76 ID:pUY7gTRh0
朝からキツイのがいるなw
417_:2012/06/29(金) 08:05:10.49 ID:rufqgnVs0
バンバン放り込んでた割にはアシスト全然付いてないんだがw

中田 代表通算77試合5アシスト

清武 代表通算5試合4アシスト
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:11:27.17 ID:nBMrzFe80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2489965
もし誰かがこの動画よりも凄い日本人の動画を引っ張ってこれたら俺も考え改めるわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:31:14.79 ID:nBMrzFe80
今日はイタリアが決勝に残って気分いいから少し講義してやるが
普通の選手ではチャンスすら作れない難しい局面を中田は
打開してきたから高い評価受けてるのよ。

イングランド戦のバロテッリみたいなもんだ。あの試合もバロテッリは
ゴールこそ決められなかったが、相手のマークが厳しい局面を
個の力で打開してシュートまで持っていくことができていた。
ちなみにこの試合でバロテッリは一人でシュート11本撃ってるらしい。

もっとも中田もバロテッリも本来は得点機にすらならないところを
強引に打開してる訳だから、基本的に相手の守備陣が整備されてる状態で
守備の人数はそれなりに揃ってる訳だ。
だからチャンスは作れても得点にはならないというシーンが大量にできる。
その結果>>418みたいな動画が何個も上がる訳だ。
中田にはこういう動画があって他の日本人にはあまりないのはこういう理由もある。
420_:2012/06/29(金) 08:40:17.86 ID:rufqgnVs0
今度はバロテッリに寄生かw
421:2012/06/29(金) 09:59:50.66 ID:JXDvpKOk0

ヒデさん、一応、日本サッカーの功労者なんだけど、子供に夢を与えるタイプ
の選手ではないからなあ。雰囲気がキモくなったし。

本田というニューヒーローが出現してしまったので、完全に霞んでしまったよな。
ネットの時代で過去の発言とかでボロが出て、因果応報で叩かれてしまうのは
仕方がない。自業自得。


422:2012/06/29(金) 10:51:51.41 ID:6bUENnWqO
中田はいいプレイヤーだったよ。
ただスーパーじゃなかった。
それだけ。
423 :2012/06/29(金) 13:49:20.41 ID:oyPEzCR30
中田なんか実力のない本田だろ
本田や中村のクロスではゴールできても
あいつの雑いクロスでは入らないよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:01:41.69 ID:zX9//ohF0
>>414
>プランデッリ政権での右サイドでのダッシュからのアドリアーノへのピンポイント弾道クロスはすごかった。あれはなかなかできる芸当ではない

えーと、携帯厨がモバイル用の動画リンクしてるんで見れないが、
ひょっとしてシーズン中31試合もWGやSHとして試合に出てて
アシストは最下位で降格したクラブ相手に対する、2-0とリードして
試合が決まったところからの殆ど意味のない2アシストだけだったという
あの動画をを、また懲りもせずにリンクしてるの?www
単にバカにされるネタでしかないんだがwww

>雨でぬかるんだサンドニのような試合では使える選手か否かがはっきりわかるが
雨でぬかるまないグラウンドだと、中田先生は代表に10年も居て、FIFAランク30位以内の国から
生涯ゼロゴール、ゼロアシストという実績から、全く使えない選手だということがはっきりわかるがwww

ああそういえば、雨でぬかるんだサンドニでもゼロゴールゼロアシストだけどなwww
425:2012/06/29(金) 16:22:04.01 ID:8HQqKu/c0
信者がすごい理屈を展開しだしてて笑える。
好プレー集なら香川の方がずっと見栄えするし面白いだろ。まだ欧州で1.5シーズンしかプレーしてないのにもかかわらずだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:29:17.17 ID:Tmkq/CK50
>世間は酒井のアーリークロスをやたら評価してるけどあれぐらいのクロスは
>中田が当たり前のようにバンバン放り込んでたな
>しかも左右両足共に精度が高かったからあれだけでも金取れるレベルだった

100%妄想ワロタwww

中田にアーリークロスをあげる技術があったとかw
当時の試合全然見ずに、シーズン1年のなかで唯一アシストを記録した
最下位との1試合の動画だけ見て吹かしてるのバレバレw

もし違うと言い張るのなら、精度の高いアーリークロスをあげ続けたのに
他の30試合で、ただの1つもアシストが決まっていない理由を説明してもらおうかwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:23:24.34 ID:Tmkq/CK50
>>419
>今日はイタリアが決勝に残って気分いいから少し講義してやるが
>普通の選手ではチャンスすら作れない難しい局面を中田は
>打開してきたから高い評価受けてるのよ

>イングランド戦のバロテッリみたいなもんだ。あの試合もバロテッリは
>ゴールこそ決められなかったが、相手のマークが厳しい局面を
>個の力で打開してシュートまで持っていくことができていた。
>ちなみにこの試合でバロテッリは一人でシュート11本撃ってるらしい。

また妄想全開の大嘘スゲーwww

中田の場合は、相手のマークが厳しい局面を個の力で打開していたのではなく、
鈍足でアジリティーも足元の技術も無いために、例えば香川のように瞬間的にトラップでかわすような芸当は一切出来ず
前を塞がれただけでもう前に進めない体質だから、別にマークなんか厳しくなくても、
単に中田本人にとっていつも厳しい局面になってただけwww
で、大半は前を塞がれると得意のバックパスで逃げ、たまに勝負に行くと殆どの局面で奪われ倒されてた。

しかも宝くじ並みの確率でそこをゴリゴリ突破出来たところで、その間に充分にディレイされ、
相手のディフェンスは整いパスコースは塞がれチャンスにならない。

もちろん、そこで自らPA内にドリブルで切り込んで、シュートを打つようなアジリティーや技術はまったく無く、
これも宝くじ並みの確率でしか枠に飛ばないミドルを打つのがせいぜいw
だから、当然得点にはほとんど繋がらなかったというお話w

で、そのことは中田の得点率がDF以下でしかなく、アシスト数も僅少だったという
動かしようの無い客観的事実によってはっきりと証明されてるわけよwww

どんなに妄想を膨らませようが無駄だってwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:37:58.44 ID:kEPvk/t/0
>>427
お前さー、香川のファーストタッチの技術が分かるのなら
実は中田の技術の高さも分かってんだろ?
それを分かった上で中田ファンと口論したいから無理矢理煽った文章作ってんだろ?
俺は今更中田について熱くなるとか無理なんで、そういうのは他の奴とやってくれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:44:08.76 ID:Tmkq/CK50
>実は中田の技術の高さも分かってんだろ?

多分珍者以外誰もわからんよ。
マジでwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:45:10.53 ID:Tmkq/CK50
つか、中田本人も自分は下手糞だといってたじゃんw
431:2012/06/29(金) 18:51:33.49 ID:wuaPlC9c0
信者がネタなのか本気で言ってるのか分からん
後者なら病院逝った方がいいぞマジで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:58:16.22 ID:Tmkq/CK50
>>431

実のところ俺もD:v3SN0x+mO(携帯)とID:nBMrzFe80(PC)は
アンチ中田珍者の自演のネタではないかと疑いつつも、半分確信犯でバカにしてたw

もし本気で言ってるとしたら相当ヤバいよねwww
433乳首:2012/06/29(金) 19:00:42.92 ID:cw4rUKJrO
パルマ、フィオレンティーナの史上最低の10番がどうかしたのか?戦力外放出たらい回し移籍の王様である中田さんである事は知ってるが?
434:2012/06/29(金) 19:15:30.87 ID:rjrxybeVO
そもそも中田のクロス自体があまり記憶にない
たまに良いのあげるけど
本当にたまにね
435香川はボランチがお似合い:2012/06/29(金) 19:22:00.52 ID:83hVQyYi0
芸スポで散々中田スレを荒らしてるのもこいつら香川信者だからなあ
正直言って、真の実力者=フィジカル は必衰だからなあ

だからヒデや本田や長友は、対アジアレベルの相手には通用する
香川(笑)ってアジアレベルの相手にも通用しないわ、劣化ブンデスでしか
輝けないわ
はっきり言ってJレベル
436 :2012/06/29(金) 19:33:22.89 ID:k7zHZko/O
まーたどこかの外国人が分断工作で暴れてるのか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:11:12.74 ID:Tmkq/CK50
>>435

>正直言って、真の実力者=フィジカル は必衰だからなあ

必衰の使い方がちょっと日本人離れしていてかなり意味不明な文章。
そこを前後の流れから無理やりエスパーすると、多分本人が実際に伝えたいであろうと推測される内容と、
どちらかといえば逆の意味になっているようにも思えるが?
438ホワイト坂東:2012/06/29(金) 20:18:28.29 ID:cw4rUKJrO
まだやってるのか?長友、香川、本田にサッカーでは中田はかなわないのは当たり前だろ?

だが、中田にも香川、本田、長友に勝るものはあるよ。それは乳首グラビア芸能とチャリティービジネス屋としてな…


中田を敬いたいならば、本業の乳首を敬うべきだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:18:53.09 ID:cmFxRNL70
>芸スポで散々中田スレを荒らしてるのも


もしかして芸スポの中田関連スレでの皆の冷笑・嘲笑書込みを荒らしの仕業だと思い込んでるわけ?
ごく普通の世間一般の冷ややかな反応だろw
440坂東英二:2012/06/29(金) 20:22:24.02 ID:cw4rUKJrO
カペッロ、プランデッリから見放された中田と、アレックス・サー・ファーガソンから呼ばれた香川…

だが、中田には乳首が残っている…。あのホモやゲイを唸らせた乳首ビジネスにそろそろ期待したい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:23:21.05 ID:poqq77Zu0
>>432
本気で言ってるに決まってんじゃんw

そいつらは中田の関係者で、中田が稼げなくなったら
自分たちも無職になるんだから、そりゃ必死になるって

俺だって、中田に寄生するのが仕事だったら
必死でネット工作して中田のイメージアップを画策するよ
ホームレスになるなんて嫌だもん
442AKBにも寄生した中田(笑):2012/06/29(金) 20:27:23.84 ID:cw4rUKJrO
アンチ中田なんて居ないよ。ただのサッカーファン。
中田信者は焼き豚か目玉焼きか、ゲイやホモ。

まあ、中田はサッカーだけの人間に成りたくなくて韓流グンソクに寄生し韓国ベストドレッサーになったり、乳首を晒してるんだからそっちを応援してやれよ(笑)
443ああ:2012/06/29(金) 22:25:57.11 ID:PCODfLF90
>>441 そいつらは中田の関係者で、中田が稼げなくなったら
自分たちも無職になるんだから、そりゃ必死になるって

まさに、そのとおり
で、ごくごく少数だが、仕事ではなく本気の奴もまだ居るww
中田を心の拠り所にしながら生きてきた
今もかろうじて生息する絶滅寸前の中田信者(笑)

実社会に適応できず、不満を抱え、
イメージ操作と過剰な報道から海外の中田を自分の代替物とし
さらに、びでメールを受け取って自分の身近な存在になった錯覚まで覚え

そんな偉大で身近な虚像に
本気で心酔して抜けきらない奴
まさに洗脳wwwwwwwww中田信者(笑)

可哀相に、まだ、いるんだよw
そんな奴がwww

特徴1:中田をビデと呼ぶ
特徴2:中田だけを見ていたためサッカーの基準が中田(笑)
特徴3:むしろサッカーは嫌い
特徴4:本田・香川・長友らの活躍は中田のおかげwww














特徴5:中田だけが頑張っていた(笑)


444こばやしりょーじ& ◆/wBBKGMYJzqg :2012/06/29(金) 23:15:31.91 ID:7Lo1Od3S0
何度もブログに書いてますが、ペトロフが中田と重なって不憫で
仕方ないですw RT @JRE09GP78K: ボルトンのサッカーでヒデが
いたころと変わっていない、というか全く進化してないですね。
なまじ選手の質が良くて、無駄に監督が褒めそやされたりしますが・・・

2012年3月12日
445こばやしりょーじ& ◆/wBBKGMYJzqg :2012/06/29(金) 23:16:48.30 ID:7Lo1Od3S0
こばやしりょーじ?@gazfootballcom

何度もブログに書いてますが、ペトロフが中田と重なって不憫で
仕方ないですw RT @JRE09GP78K: ボルトンのサッカーでヒデが
いたころと変わっていない、というか全く進化してないですね。
なまじ選手の質が良くて、無駄に監督が褒めそやされたりしますが・・・

2012年3月12日
446こばやしりょーじ& ◆/wBBKGMYJzqg :2012/06/29(金) 23:23:02.35 ID:7Lo1Od3S0
日本サッカー名言bot?@japansoccer_bot

「常に向上心を持たないとダメ。もし左利きのマラドーナが右足も
使えるように練習していたらもっとスゴかったハズでしょ?」
  中田英寿 #2010wc #daihyo


てめ〜はどうなんだ? バ〜〜〜カ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:09:45.28 ID:NEb/CAhD0
ホワイト坂東ワロタ
448HHHHHH:2012/06/30(土) 00:11:03.63 ID:3q1NzRbQ0
■本田
・代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然
・俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい

■長友
・胸がキュンキュンした。なかなか名前が呼ばれず“やばい”と思った

■カズ
・僕の夢は日本をワールドカップに連れてゆくことです!

■ラモス
・日の丸。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。
どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。
これまで何度もそんなことあったね。ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。
日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。
日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。で
も、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。

■中山雅史
・僕にとってW杯は、もうDカップやEカップなんて問題じゃない大きさです。なんせWカップですからね
・骨折しても走れるんだっていう事と、僕が感じたのは、骨折ってまで走ってはいけないという事ですね

■中村俊輔
・いつか、ワールドカップに出れなかったことが、よかったと思えるぐらいうまくなる

■小野伸二
・何でサッカーをしているんだろう?どうして苦しさに耐えているんだろう?それはサッカーを愛しているから、サッカーを心から楽しめているから。君はどうだ?サッカーが楽しいか?

■中澤佑二
・君が代はきちんと歌わせてほしい。あの時のブーイングだけは絶対に許せない

■松田直樹
・これからはどこへ行っても、上から父さんが応援してくれてるから、がんばるよ。…母さんに、W杯を見せるから

■川島永嗣
・自分だけじゃなく、国全体の思いを背負う責任がある

■闘莉王
・これほど一瞬一瞬を思い切って味わえたことが良かったと思うし、この最高の仲間と、こういう機会を与えてくれた神様に感謝しないといけないです。

■遠藤保仁
・現役でいる限りはね。可能であれば何度でも挑戦したい

■岡崎慎司
・やっぱりW杯でゴールを決めたいっす

■長谷部誠
・小さいころからの夢の舞台に立てるチャンスをもらったので、本当にうれしい

■今野泰幸
・出れるなら命を懸けてやりたい。それだけの価値がある相手だし、そういう大会だと思うから

■ビデ
・メダル何ていらない、自分を売り込めれば
・メダルより図書券が欲しい
・日本国愛してるわけじゃないんで
449HHHHHH:2012/06/30(土) 00:22:01.42 ID:3q1NzRbQ0
●三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

●ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

●呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

●田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

●ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           
●李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」

●中田英寿
「(広報担当者を通じて)日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。 日本人がイタリア語 で質問してもダメだ」
「僕は韓国の友人と付き合うのが幸せだ。」
「一攫千金の場ですかねえ」
「日本国愛してるわけじゃないんで」

450年寄:2012/06/30(土) 00:56:26.41 ID:xrAWeggOP
三都主アレクサンドロスのコメントも入れてやれよ。
451:2012/06/30(土) 02:15:36.34 ID:+qFCrUQOO
中田は今の日本代表と
比べたら数段下だよ。
金を稼ぐ才能はあったけど、
純粋にサッカーの能力は劣る。
452:2012/06/30(土) 03:59:06.56 ID:2cBD7conO
>>419
気分がいいだと?

ついでに奇形児田とやらで荒らしている時の気分も教えてくれ
453あっー:2012/06/30(土) 06:20:54.40 ID:5uqgpohA0
ブランデッリって名監督だな
伝統のイラマチオを捨てることなく魅力的なサッカーを構築した
人間的にも人種差別しないし文句言われてもバロさん使う度量もあるし
パルマでもへんな縛りがナカタらスクワット獲ってただろうね
454:2012/06/30(土) 08:51:26.62 ID:hLLth4Ne0

本田圭佑 「あきらめずに夢を」
http://www.youtube.com/watch?v=HBfoWqt4oTk

455乳首ホワイトチャリティー屋:2012/06/30(土) 15:10:25.70 ID:tYK6y2YeO
バロデッリと中田を一緒にするなよ(笑)

中田は同じイングランドでレンタル控えだぞ(笑)

プランデッリの脳内では、バロデッリ>>>>>>>>>ミクー>>>中田

だからな(笑)
456中田だけが闘っていた(笑) :2012/06/30(土) 18:30:09.26 ID:oBfVqWjZ0
フランスといい、ドイツといい、
日本が負けても、何で中田ヒダだけ評価が上がるの?
それが分からん。
457:2012/06/30(土) 18:51:32.45 ID:HqGqemOq0
あの中田だけが頑張ってたってのはイラクの三馬鹿の親族のファビョりっぷりと被る
458:2012/06/30(土) 20:06:47.64 ID:v6zHfA3w0
今思えばすごい時代だったな
3流サッカータレントがセリエ最優秀監督、ユーロ決勝監督を批判してたんだからな
459チャリティー屋(笑):2012/06/30(土) 20:34:28.22 ID:tYK6y2YeO
ローマの控え(笑)で乳首を晒してどや顔してるレベルだからな(笑)

それならばインテルレギュラー長友、マンユー香川なんてフリチン全裸でも許されるレベルだが、彼らはそんな見苦しい事はしない…

まあ、デリカシーや恥じらいってのが中田には無いからな(笑)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:46:19.23 ID:6K8q6oH70
>>457
ぶっちゃけ中田に比べれば、まだ俊輔の方がマシなレベル。
御用評論家が中田だけ頑張ってるとか訳わからんこと言うなか、
トルシエは中田を稲本に変えろって言ってたな・・・
461.:2012/06/30(土) 21:05:36.45 ID:DMoU5KgL0
中田をボランチで使うのは、
トルシエが中西を、オシムが稲本をトップ下で使ったのと同じような愚行だよ

全然ボランチの仕事が出来ないんだから
まだ、茸をレジスタとして置いた方が機能しただろ
462:2012/06/30(土) 21:43:27.23 ID:PxsTUKwb0
下がってきちゃうスンと上がりたがるヒダでバランスとれそうなもんだけどな
463:2012/06/30(土) 21:53:26.48 ID:ufr3SDvf0
試しで使うのと本戦で使うのは、意味合いが違うけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:16:36.09 ID:6K8q6oH70
>>462
残念ながら本人が思ってるほど中田には攻撃力がない。
465.:2012/06/30(土) 22:30:41.39 ID:DMoU5KgL0
ウイイレと実戦は違うという事だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:19:53.99 ID:fzK4xLs00
>>464
なにしろ中田は所属リーグで、3年以上も流れの中からのゴールが1つもないまま引退した選手だからなw
そんな奴が守備放棄して攻めあがったら味方にとっては悪夢だよなwww

さらに守備でも「テスト期間は終わった」と、ローマ時代の監督のカペッロからボランチ失格の烙印を押され、
「フィジカルコンタクト弱いくせに無駄に当たりに行って抜かれるタコ」と、
パルマ時代の監督のウルビエリにディスられたほど使えない選手だったからなwww
467:2012/07/01(日) 00:08:12.23 ID:7g4JE0kLO
>>460
実際中田と稲本はそこまでの差はないと思う
中田は常にいいとき最善イメージでいってしまう気がするなぁ
こういうタイプは底無しのアホもしくはポジティブな人じゃないと
客観的には実力が低い場合、まわりに反感されがち
468こんなのがあったねw:2012/07/01(日) 00:28:26.72 ID:smCMI4Ob0
「中田スレの一年」

5〜6月
今年の中田はどのチームでプレーするのかが話題となる。マンUやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、中田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月
中田の所属チームが決定。「フィオを昇格チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず中田の名前が。そのチームで中田が主役だという事は全会一致。
「中田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 
シーズン開幕。中田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。    

11月〜12月
中田が活躍できないのはチームメートが中田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
 
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。

3月〜4月
中田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
中田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はペルージャ、
オフトジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。

こうして中田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える


469 :2012/07/01(日) 00:34:00.83 ID:mZdiF6Qj0
長い割りに何のオチも無いんだな
470:2012/07/01(日) 00:38:06.11 ID:aqBW/Xq50
笑いをとるのはヒデの仕事だからな
471:2012/07/01(日) 00:53:28.47 ID:+gXRA2ysO
>>468
そのあたりの昔のスレ見ると中村に敗北認めてる信者もいたんだね
昔は普通のファンも書き込んでたんだ

今は工作員的な書き込みしかなくなったな
まあ時代に逆らってこんなタイトルのスレを立てて、気持ち悪いほどの称賛をおうむのように繰り返すなんて
間違いなく工作員か狂信者だろうけど

しかし執拗なまでの遠藤叩き本田叩き香川叩き長友叩き、
そして本田香川への寄生はどうにかならないものかな
472:2012/07/01(日) 08:18:47.61 ID:gHQ350qa0
ヒダさんの持ちネタはほぼスベり知らずだけど
そんなかでも本田との格の違いが明白なナリコレがベストかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:31:14.25 ID:X0quPeCs0
グラサンに黒マントの変てこな格好で帰国してきて
通行人のオバハンにハードゲイと間違えられてた時は爆笑したな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:58:20.42 ID:4KmszjZm0
プランデッリ名将すぎワロタw

さすが大人の事情で試合に出さざるを得ない選手を一番邪魔にならない右サイドに貼り付け
出来るだけボールに触らせないという高等戦術を生み出した監督だけのことはある。
475:2012/07/01(日) 09:25:37.39 ID:wlUAuV5SO
ザッケローニジャパンスレで本田に寄生

858:あ :2012/07/01(日) 08:47:17.00 ID:mX2rNm700 [sage]
本田中田に比べればカズなんてカスだろ。単に目立ちたりな老害にしかみえん。
476:2012/07/01(日) 10:10:37.14 ID:y1OnMfHR0
>>448>>449
やっぱり、中田ヒダは糞チョンだったかwwwwww
ま、顔見れば一発で分かるけどなwwwww

477あっー:2012/07/01(日) 11:05:17.26 ID:C/5BGjSi0
ブラさんなにが凄いってスペインより楽しいサッカーしてるからな
478ホワイト坂東チャリティー屋:2012/07/01(日) 11:56:17.99 ID:AR3xvYHaO
バロデッリを軽くあしらって使いこなす名将のプランデッリ…

さすが中田を外しただけはあるよ。まあ、カペッロもそうだが…

名将は中田なんか使うわけが無い
479:2012/07/01(日) 12:22:11.96 ID:aIZQd7MU0
ジーコ・・・・・・。
480 :2012/07/01(日) 12:38:05.26 ID:865VHGz70
>>467
稲本は中田とチガイボール奪取力あるからな
トルシエ時代の決定機ってほとんど稲本から作ってた
481ホワイト坂東:2012/07/01(日) 14:19:30.67 ID:AR3xvYHaO
中田(笑)

滅多に決められないシュートが決まっても喜ばないが、自分の乳首を晒したらドヤ顔です(笑)
482中田だけが闘っていた(笑):2012/07/01(日) 16:11:51.32 ID:Nniv1Jo90
もうひとつ、女子の澤ほまれの存在だよな。
澤がW杯で獅子奮迅の活躍でチームに勝利や栄光もたらしたのに
乳首ヒデはいったい何やってのって、いいたいわけだよね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:27:18.69 ID:DNdiT77Z0
中田って中盤のバランス考えず一人無駄にチェイシングして守備の穴作ってたよね
まあ信者にとってはそれが中田一人だけ頑張ってたってことになるんだろうが
484アグネス中田:2012/07/01(日) 16:37:40.61 ID:AR3xvYHaO
中田はポゼッションって概念を持ち得なかった。自分がボールを持てばすぐあさっての方へボールを蹴った…

だが、中田もようやくポゼッションってのを理解した。乳首を晒し続ける・チャリティー屋をやり続ける、つまりキープと言う本来の意義を初めて知った。サッカーでは理解出来なかった継続保持を乳首で知った訳だ…

中田の乳首を信者は応援するべき
485:2012/07/02(月) 00:49:32.81 ID:NaAvodEC0
>>483
だよな.前から当たるなんて、連動してやらなきゃ穴になるのに1人で取りにいってはかわされてたよなw
486:2012/07/02(月) 02:04:04.23 ID:SS+Xv/8IO
中田はパルマ以降具体性がなくなった、発言をみるかぎりはね
バロンドール候補に選ばれたってのは本当なのかな信じられないな
487.:2012/07/02(月) 02:32:00.22 ID:p8ISzESr0
”候補”に入れてもらうぐらいなら、お金を払えばできるんじゃないの?

そういや、俊さんもバロンドール候補だったな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:43:37.91 ID:o3zlROIz0
以前のバロンドールは、フランスフットボール誌が選んだ候補50人に
サッカー記者が投票して決めてた。

たった1人選ぶのになぜか50人も候補をあげるわけだから、
絶対に選ばれない単なる数合わせの選手に関しては
当然選手の地域性とかも考慮してテキトーに選ばれる。

中田は候補に3回選ばれたが、実際の記者投票ではただの1票も入ったことがない。
489:2012/07/02(月) 14:41:04.81 ID:ydrtqBd10
昔は候補50人だったんだよな。どうみてもないだろって選手が選ばれていた
今は20人程度なので実力者しか選ばれない
490:2012/07/02(月) 15:10:37.16 ID:iHAhk2Cu0
そもそもトッティに負けてる選手が、バロンドール獲れるはずがない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:18:15.92 ID:FkBs5f3L0
          ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
492:2012/07/03(火) 23:27:55.28 ID:WwXYTRHcO
【報告 本日の中田珍者】
遠藤不要スレでいつも通り遠藤ネガキャンを頑張るものの超ニワカトンデモ発言→一斉に突っ込まれる→発狂しまくり♪→複数IDでファビョる

癌藤=ID:KLg6XCOq0=ID:XDo2QPix0
イ ニ エ ス タ 事件 wwwwwwwww これは恥ずかしいwwww



855 癌藤 sage 2012/07/02(月) 04:08:28.94 ID:BYJDNF8f0
遠藤と糞信者はスペインの試合をちゃんと見るべきだね
シャビもイニエスタもドリブルしてっから

後ろで横パス後ろパスして、
ゲームメイクしてる(笑)
タクトを振るってた(笑)
そんな勘違い野郎イラネーww

493アグネス中田:2012/07/04(水) 23:23:52.49 ID:O49/kSYb0
47 :無名草子さん:2012/03/14(水) 02:15:49.24
一時期中田英寿にハマッてたというか、ベタ惚れだったよね
それはいいんだけど一々何かを腐してその代りに中田をageる
若い子向けの文学とか政治とかどう見てもあまり関係ない雑誌のコラムで
「新しい歴史教科書をつくる会」をオヤジ慰撫だの散々貶した後に
「それに比べて中田選手は素敵ですね」とか比較対象として挙げてたのには参った
場所を選べよと ホントそういうセンスがブサヨそのもの

>>44
AERAかな? 自分が見た時は週プレの中田特集の記事を
「興味本位で中身がない、これじゃ本当の魅力が伝わらない」みたいに腐してた
斎藤をこれだけ夢中にさせる中田スゲーと思ったw
スポーツライターの金子達仁が自分のコラムに中田や川口と食事した事を書いたのにも
自慢したいの?みたいにケチつけてたけど、これには金子がやんわりと、しかしキッチリ反論してた
単に金子に嫉妬したんだと思うw



『妊娠小説』の斎藤美奈子のことだけど
こいつって中田信者だったのか?
情報乞う。
494:2012/07/05(木) 07:59:07.99 ID:v7tTJpN50
ベルマーレ時代からたいした選手ではなかった。ベルマーレ入団した加入していきなりの8得点だったが、
96年から退団する98年までの3シーズンは2、3、3と合計で8ゴールあげただけで、シモン、岩本輝雄と同程度の数、
年度によってはDF名塚善寛のゴール数とすら変わりがない。
A代表でも事情はまったく同じである。初選出された97年はいきなり合計5ゴールをあげているが、
98年以降、2006年までの長い9年間の代表歴の中でみると、わずかに6ゴールにすぎない。
495:2012/07/05(木) 08:00:05.79 ID:v7tTJpN50
中田にとってはラッキーな加入年度だったといえる。
例えば、この95年のリーグゴール数をみても、チーム内では得点者の役割ではないSB名良橋ですら4得点をあげ、エースのベッチーニョ、野口にいたってはベストイレブンクラスの20点以上をゴールにたたきこんで、
年度通算ではチーム合計94ゴールを記録している。まさに超攻撃的なサッカーのできたシーズンなのである。
だから、ベルマーレのチームヒストリーをごく普通に振り返るなら、95年に8ゴールといっても、それは当時のチーム方針と、中田英以外の主力選手が作り上げたチームの歴史のなせる技であって、
中田英にストライカー的な素質が抜きん出てあったわけでもなんでもない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:39:02.85 ID:LCB/pcKc0
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004580.jpg
某スレでユニホームの話題が出たんでタンスの奥底に
しまってた奴引っ張り出してきた。
これもう10年近く前なんだよなあ。時が経つのは早いぜ。
497暇つぶし2ch”管理”人:2012/07/05(木) 16:29:04.84 ID:hyczmB6x0
Webサッカー ※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
シンプルなサカつく。各国リーグの選手が多数登場。
フォメも多く飽きない。また、無料で遊べる点も良い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:00:33.87 ID:kdIz161t0
日本歴代の史上最高のサッカー選手は誰でしょうか?

現在は間違いなく中田英だと思います。

今後中田を超える可能性は香川、本田、宮市辺りはあると思います。

ちなみに今噂の香川が中田を超えるにはマンチェスターでルーニー並の活躍をする必要があります。

当時中田はトッティ並かそれを超える活躍をしたんですから。それぐらい活躍しないと中田を超えたとはいえないでしょうね。

↑知恵袋の中田信者w
499:2012/07/05(木) 19:03:09.25 ID:cIxlOZXs0
>>496

栄光のパルマ史上最低の10番じゃねえかw

その後の7番は本人の希望ってことになってるが、
実質的には10番剥奪が前提で、本人の希望を聞いたんじゃねえのw
500:2012/07/05(木) 19:04:48.79 ID:23Z0kA6h0
おまえら走りこめよな、出しどころないじゃんって顔でバックパスするのやめて欲しかった。
501:2012/07/05(木) 19:11:54.23 ID:cIxlOZXs0
前に出せないのは
実際は戦術理解度が低く
ポジショニングも最悪でボールを受ける位置も悪いから
さらに、自分で相手をかわして局面を変えることもできない

選択肢はバックパスか
敵も味方も誰も居ないところへのアリバイパス≒キラーパス(笑)
502 :2012/07/05(木) 19:25:45.85 ID:bz4ADiw0O
具体的にどの試合のどの場面?
503:2012/07/05(木) 19:55:34.44 ID:cIxlOZXs0
>>502

低脳糞信者かww

てえめえで調べろ
「中田 ミスパス」かなんかでグぐってみろw
すぐ具体的な試合も出るだろう

しかし、中田のミスパスなんて今更もう語りつくされたことだが
中田信者(笑)は脳内が編集動画のイメージに染まったままなんだな
洗脳がとけないってのは悲惨だなw

つうか、中田のパスなんてアシストになることの方が珍しかっただろwww
504:2012/07/05(木) 20:54:56.93 ID:bz4ADiw0O
なんだこりゃ
505:2012/07/06(金) 02:00:08.63 ID:CotY6awrO
まぁ中田ムトゥトッティレベルはバロンドールを語る選手じゃないな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:15:52.59 ID:IpRP7ad20
>まぁ中田ムトゥトッティレベルはバロンドールを語る選手じゃないな

中田は数合わせのノミネートだけで、現実の得票は生涯ゼロだから
バロンドールを語る選手じゃないのは確かだが、
トッティは2001年に5位、2010年10位。ムトゥも2003年に1票入ってる。
同列に並べるのは失礼。

だが、代わりに中田には、セリエAシーズンワースト選手を語る資格が十分あるからw
507:2012/07/06(金) 03:15:50.87 ID:CotY6awrO
まぁトッティはローマイタリアでずっと王さましてて脅かす奴を
チームメートフロントで追放してきた人にすぎないものね
中田にはビビってしなかったみたいだけどw中田トッティが主軸とか冗談
508>:2012/07/06(金) 06:06:30.08 ID:hCCd8ylXO
トッティは偉大な選手だろ
30過ぎてもドルトムント香川と同じような成績を毎年残してるし

中田を擁護仕切れなくなったからって他の選手も一緒に叩く自爆テロみたいなのやめろ
509カス中田:2012/07/06(金) 08:10:02.18 ID:CJbYs67F0
中田みたいなカスをトッティとくらべんなよw
510バズマーケティング中田w:2012/07/07(土) 01:27:35.69 ID:6WtQvwFe0
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012070220434402.html
それなら、ヨーロッパのクラブの選手はオリンピックに連れて行かな
くてもいいのではないか!もし、オリンピックに出場することによっ
て新シーズンのレギュラー争いで不利な立場に立ってしまったら元も
子もないではないか。


日本向けのプロモーションでシドニー五輪に出て
ASローマでますます立場が悪くなったのが、
我らが中田ヒダさんですw
しかもPK外して敗退するわwww

この件は、杉山茂樹があげつらっていたけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:32:26.82 ID:SnzL0A+x0
中田は日本サッカー界をプロモーションするという意味での貢献はあった
当時は衰えつつあるとはいえ、まだプロ野球が健在だったから
ただ、代表での貢献は言われてるほどはない
香川、本田とは比べ物にならない
ジョホールバルのアレはたしかに貢献と言える、アジアカップ決勝の李と同じくらい
仮に中田が代表に最初から選ばれなかったとしても日本代表の戦績は変わらないか
衰えた選手を使い続けざるを得ない弊害が無くなることを考えれば、内紛の種がなくなりむしろ後期の成績は良くなってた可能性が
高い
512:2012/07/07(土) 12:25:06.41 ID:biiCnGWLO
数字に出なかったからダメってか
はいはい確かに中田カズラモス中山は弱くてダメですね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:27:33.71 ID:/XwrDPDZ0
中田抜きの方が後半期はあきらかに良かったからな
奴のケガがあと1年遅かったらドイツでは違った結果になってた
中田がいなければコンフェデのオーストラリア戦は落としてただろうけど
どうでも良いだろそんあ試合
514:2012/07/07(土) 12:58:28.02 ID:khyE1CAP0
ムトゥとアドリアーノとの格の違いに驚いたよなww どのツラさげて批判してたんだろうか
515:2012/07/07(土) 13:02:53.24 ID:khyE1CAP0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14914699

これくそわろたwwww チャリティーwwwww
516:2012/07/07(土) 13:05:14.84 ID:khyE1CAP0
>>512
はぁ?カズも中山も数字だしてるんだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:08:44.18 ID:zz8E1oOI0
>>512
>数字に出なかったからダメってか
>はいはい確かに中田カズラモス中山は弱くてダメですね

バカじゃねの?
カズと中山が代表で何ゴールしてると思ってるんだよw
しかも中山はWCで記念すべき日本人初ゴールをあげてる。

あとラモスが日本人になったのは選手として既に衰えた32だ。
中田が引退して3年経った歳。

結局名前をあげたなかで、弱くてダメだったのは中田だけ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:55:45.39 ID:zz8E1oOI0
>>513
>中田がいなければコンフェデのオーストラリア戦は落としてただろうけど
>どうでも良いだろそんな試合

いまのコンフェデは、WC最終予選の日程をズラして実施するほど格の高い大会になったが、
2001年当時のコンフェデは、まだFIFAの国際Aマッチデー規定の制定前で、プライオリティーめちゃ低かったよな。

長期間の拘束、超過密日程、リーグによってはまだ期間中という事情から、
WC予選免除で日程に比較的余裕のあった3カ国以外は、
むしろ単独で組まれる国際親善試合よりも選手が集まらず、
国によってはもう「暇があって日本で観光したいな奴は集まれ」レベルで、
単にW杯のリハーサルを目的とした大会にすぎなかった。

ブラジルなんか6軍といわれてたよなw
オーストラリアも元々欧州組が来てない上に、妹の結婚式で帰った選手に、
なぜかさらにあと2名が便乗して帰っちゃったというwww

そんなまさにどうでもいい大会だったわけだが、
そのどうでもいい大会における、手抜きメンバーで来日したオーストラリア戦で、
雨でピッチが滑って偶然ゴールとなった、あの当たりそこないのヘロヘロFKが、
ひょっとしたら中田が代表Aマッチであげた唯一の決勝ゴールだったり?

いやいくらなんでも、そんなことは無いよな?
519:2012/07/07(土) 14:40:44.83 ID:eunLpMAr0
>>496
うわぁ・・よくそんな縁起悪いもの家に置いておけるな
そのユニの意味分かってるのか?

@本業が危ないパルマ会長が中田で大儲けすると豪語して中田を獲得(10番あげたのもそのため)
A結果、トップ下で1ゴール2アシスト
B上位安定チームで前年も5位だったパルマが最終節まで降格争い
C採点セリエワースト7位
Dパルマラット社は中田を広告塔に日本に進出するも、まるで売れず撤退。その後破産
520:2012/07/07(土) 14:53:02.32 ID:khyE1CAP0
よくパルマから移籍先みつかったなw
こいつウリビエリとわざわざもめてたけど、どうせ出場契約が来季は切れる予定だったんだろwww
価値おとさないようにいいわけかんがえやがってwww
521:2012/07/07(土) 14:56:46.91 ID:khyE1CAP0
「ジョカト―レ 中田英寿 新世紀へ(十七頁、十七行目から)」




「2002年日韓共催W杯は、

韓国で単独開催したほうが盛り上がった。

日本はW杯開催を韓国に譲るべきだった」
522:2012/07/07(土) 15:02:30.57 ID:khyE1CAP0
ベルマーレ平塚では、

「俺はタレントじゃない、

俺は他人のサインなんか欲しくないから云々」

という幼稚で身勝手な屁理屈で

ファンサービスを全くしなかった中田が

セリエAでは、

高額の年俸を積まれてローマに移籍するや

ローマのセンシ会長の目の前で

ファンサービスに精を出すようになっていた

「吐き気を催すような中田の打算的な豹変ぶり」
523:2012/07/07(土) 15:07:24.59 ID:eunLpMAr0
>>520
移籍先のフィオのオーナーは靴屋かなんか
これも中田取ってから日本進出した
中田絡みはほぼマーケティング目当て
524:2012/07/07(土) 15:13:08.31 ID:khyE1CAP0
目玉焼きが依頼してる会社はどれ?これの荒しコースだろ?www
それとも専門の部署があるの?副業でやってやるから仕事まわせよwこんなカスよりうまく工作すんぜw
<掲示板監視・投稿監視会社>

ピットクルー 株式会社 
株式会社 ガーラ 
イー・ガーディアン 株式会社 
日本エンタープライズ 
株式会社 ライトアップ 

===================================================================

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
525:2012/07/07(土) 15:46:14.83 ID:IaUjDMowO
凄い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:34:57.53 ID:OuKVlQpi0
>>524
まあ、あれだけコピペで荒らしまくってるのに
未だ中田にとって都合の悪いスレが進行妨害に遭うのには
何か裏があると思っていたが…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:48:55.98 ID:GmrAFp1h0
こいつに広告価値があるとは思えないのだが
レノボスレでアンチ活動してこようかな
528バズマーケティング中田w:2012/07/07(土) 22:12:55.51 ID:2Cy2WC8p0
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:14:33.85 ID:IbOeO/3E0
>>1
岡田が「小野を呼んだのは、ヒデの代わりになる選手が他に居ないから」
と、全幅の信頼を寄せていた中田の鶴の一声だよ



中田「カズやロペスじゃ、僕のパスに追い付けない。2トップは一緒に長くやってる城と足の速い岡野の良い」



この二人のやりとりがあった時点で、日本の3連敗は決まっていた

カズはともかく、予選突破の最大の功労者である
ロペスのスタメン落ちはねえわ…


322 :.:2012/07/01(日) 19:45:12.38 ID:d5m9lniS0
98年のW杯は、中田の意見を参考にカズを外して惨敗

06年のW杯は、代表の足枷になってた中田を連れて行って惨敗

中田の存在価値って何だったんだろう…?
529:2012/07/07(土) 23:08:43.33 ID:EYJ4gQLD0
俊さん中心の代表は、過去の歴史が証明してるんだよね。
03コンフェデ
05コンフェデ
06Wカップ


この現実を忘れてはいけないんだよね。
00の五輪?ヒデさんが中心だからあんまりね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:07:55.62 ID:gW1Xk0JS0
中田がいなくなってレベルが上がった代表は、
アテネ五輪、北京五輪共に大変素晴らしい結果残しましたものね!
ロンドン五輪もとても楽しみです!
531:2012/07/08(日) 00:21:06.43 ID:T2DrG2Z1O
ペルージャパルマローマもさぞ強豪になったんでしょうね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:24:29.62 ID:J4Daezit0
まあいまや五輪は、クラブの中心ではない
中田レベルの選手しか出してもらえない大会だからなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:30:40.67 ID:J4Daezit0
あとフル代表のレベルは中田が居なくなって確実にあがってるし、
ペルージャは中田が居なくなって順位上げたし、
ローマは中田を外国人序列最下位にして、ビッグ7戦で一切先発させなかったら優勝したし、
パルマは中田を飼ったせいで倒産したしな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:31:03.87 ID:5mQrGpV00
ユースの大会は成績よりも出た選手が何を掴むのかが大事だからね
北京ではボコボコにされて悔しい思いをした選手達がその後急成長して今や代表で主力だからね
中田は五輪で何を掴んだのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:33:38.07 ID:VwtlPx5K0
ユーロ2012の優秀選手に選ばれたジョルディ・アルバとか
CL優勝メンバーの一人であるチェルシーのマタなんて
所詮中田レベルのゴミですよね!しっつれいしました♪
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:35:45.60 ID:VwtlPx5K0
今回のロンドン五輪も中田のようなゴミがいないんで
過去の大会と同様金メダル確実ですね♪とても楽しみです!
537中田ビデ:2012/07/08(日) 00:36:35.64 ID:OCjaf49O0
もしも五輪代表の
ワンボランチに山村と中田のどちらかしか使えないとしたら

もしも五輪代表の
キャプテンを山村と中田の二択で選出しなければならなかったら
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:39:56.75 ID:5mQrGpV00
当時の事は良くわかんないけど中田って五輪代表では機能してたの?
西野と喧嘩したとか、戦術の文句言ってたとかいつもの内紛ネタしか知らないけど
少なくともA代表では必要な人材じゃ無かったね
539中田ビデ:2012/07/08(日) 00:48:05.08 ID:OCjaf49O0
アトランタ 厨ニ病造反
シドニー PK外し戦犯

中心選手でありながらチーム第一ではなく自分のことだけ

「メダルなんていらない」
「日本国愛してるわけじゃないんでぇ」
「一攫千金の場ですかねw」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:50:59.30 ID:J4Daezit0
>>535
いくら話を逸らしたところで無駄。
五輪代表に香川居ないしOAもあの面子だしな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:52:06.80 ID:5mQrGpV00
ユースの大会と言えばワールドユースで準優勝したことあったっけ
その時は中田はいなかったね
やっぱりユースレベルでも中田いない方が良かったってこと?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:53:49.05 ID:VwtlPx5K0
>>541
それはそうでしょう!
アテル五輪、北京五輪共に日本は金メダルでしたからね!
ベスト8止まりだったシドニー世代なんてゴミですよ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:57:10.79 ID:J4Daezit0
しかも当時は、今のようにU-23選手の拘束力は無く、力関係ではクラブの方が強かったわけで、
それでも中田を送り出したローマの、中田に対する評価がどの程度のものだったかってのがよくわかるよなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:57:13.10 ID:VwtlPx5K0
中田のようなゴミがいないんですから
ロンドン五輪も余裕で金メダルですね♪
三大会連続金メダル!期待しましょう!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:58:52.92 ID:J4Daezit0
シドニー五輪は黄金世代だったし、中田が居なければ
あのPK失敗も無かったわけで、優勝できてた可能性もあるよな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:02:42.32 ID:5mQrGpV00
>>542
無理だよ、シドニーの頃までとは違って協会の五輪の取り組みとか位置づけ自体が変わったから
今は海外組も多いし、あの頃みたいに長期合宿組んで戦術煮詰めるなんてこと出来ないしね
アテネでも北京でもそこまで成績は求められて無い


>>ベスト8止まりだったシドニー世代なんてゴミですよ!
いや、ゴミなのは中田であってシドニー世代は強かったよ、ワールドユース準優勝だし
547中田ビデ:2012/07/08(日) 01:04:20.84 ID:OCjaf49O0
>>542 ベスト8止まりだったシドニー世代なんてゴミですよ!

シドニー世代がゴミ?
PK外しの戦犯中田がいなければメダル取れた世代だろ

ただ中田だけはちょっとなwww

548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:05:15.32 ID:VwtlPx5K0
>>543
確かにシドニー五輪で銅メダル取ったチリ代表のサモラーノなんて
中田以下のゴミですし、銀メダルだったスペイン代表のシャビやアルベルダ、
金メダルだったカメルーン代表のエトーやローレンなんて語る価値すらない
もう論外の雑魚ですよね!しつれいしました♪
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:06:22.24 ID:J4Daezit0
アトランタ五輪も、もし対ナイジェリアが0-2ではなく0-1だったら
決勝トーナメントに行けてたわけで、西野に逆らった中田が居なければ
突破出来てた可能性もあるよな、
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:07:44.45 ID:VwtlPx5K0
>>546-546
いえいえ中田が消えて代表は強くなったじゃないですか!
アテネも北京も余裕でメダル取りましたしね♪
今回も中田なんてザコがいないから余裕でメダルですよ!
551中田ビデ:2012/07/08(日) 01:09:00.86 ID:OCjaf49O0
金メダルのエトーやローレン
銀メダルのシャビやアルベルダ
銅メダルのサモラーノ

PK外し戦犯の中田(笑)

552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:11:00.48 ID:5mQrGpV00
・アテネ、北京→Jクラブの力が強くなり海外組も増えたためにベストメンバーを組んで
           挑む大会では無くなった
           将来有望な素材をそのまま送りだして経験を積ませる大会

・シドニー → ほとんど国内の選手、監督はA代表のトルシエ、W杯予選が無いために
         長期合宿を組める最後の機会だった
         メンバーの大半はWユース準優勝組

シドニーマイナス中田なら上行けたかもね
553:2012/07/08(日) 01:11:41.77 ID:T2DrG2Z1O
中田がそんな小物なら、パシられたマテラッツィや
対立したムトゥアドリアーノブランデッリやライバルのトッティがあそこまでの
選手になってないからw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:12:42.44 ID:J4Daezit0
>>578
サモラノは晩年に差し掛かりインテルのFWで4〜5番手の選手だったし、
シャビも単なる若手だったし、エトーもマジョルカ時代だし残念w
555中田ビデ:2012/07/08(日) 01:16:41.85 ID:OCjaf49O0
>>553 ライバルのトッティ

またかよwww
これはもう突っ込むのも馬鹿馬鹿しい

説明はもういいよなw事実だけ書いとくわ

×ライバルのトッティ
○虫のような顔と指摘してくれたトッティ
556w:2012/07/08(日) 01:19:01.80 ID:T2DrG2Z1O
>>555
実際ライバルだから仕方ない
トッティがそういう報道に抗議しましたか?w
557:2012/07/08(日) 01:20:23.63 ID:WvSGouMN0
中田珍者のおじさん
なんで携帯で自演するん?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:20:54.79 ID:5mQrGpV00
>>対立したムトゥアドリアーノブランデッリ

対立してないw
ムトゥアドリアーノには要求されたプレーをこなしてたし
ブランデッリに与えられた右サイド行ったり来たりして怪物2人にクロスを送る黒子役を
淡々とこなしてた
日本人向けに陰でこっそり文句言っただけw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:20:58.28 ID:ESL3cmVv0
>>553

>中田がそんな小物なら、パシられたマテラッツィや
>対立したムトゥアドリアーノブランデッリやライバルのトッティがあそこまでの
>選手になってないからw

まるっきり意味不明。
客観的な実績を上げれば一目瞭然なのにw
比較対照にもならない超格下の中田を、
無理やりライバルだの対立だのと言い張ってもむなしいだけだろw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:25:17.57 ID:ESL3cmVv0
>>556

>実際ライバルだから仕方ない
>トッティがそういう報道に抗議しましたか?w

トッテイ自身はライバルだとは一言も言ってないと思うがw
逆にライバルだといわれることに不快感を示してた。

実際にライバルでも何でもなかったのは、
両者の実績が残酷すぎるほど証明してるわけだがw
561:2012/07/08(日) 01:26:16.01 ID:T2DrG2Z1O
>>558
じゃ抗議すればいいんじゃね?まぁW杯ドイツ日本組にも
いえる。文句あるなら中田取り上げるマスコミに抗議すればいいだけ
芸スポやここのアンチもそうだけどねw
562中田ビデ:2012/07/08(日) 01:26:46.50 ID:OCjaf49O0
>>556

検索ワード:トッティのライバルとか捏造してるアホ信者www

これwおまえのことだから、検索してこいよ↑
少しは賢くなるかもなwww


563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:28:02.47 ID:5mQrGpV00
>>561

何言ってんのか意味不明
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:29:21.03 ID:ESL3cmVv0
>>558
>ブランデッリに与えられた右サイド行ったり来たりして怪物2人にクロスを送る黒子役を
>淡々とこなしてた

でもそのクロスがアシストとして結実したのは、最下位で降格したクラブ戦での1試合のみ。
どんだけクロスの精度低いねんwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:30:06.79 ID:e2aV/rkB0
トッティから見たら、中田なんて小虫だろw
相手にもしたくないはず
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:31:36.21 ID:VwtlPx5K0
>>554
確かにサモラーノは当時のインテルではビエリ、レコバがスタメンで、
それに怪我で試合に出られないロナウド、さらにロベルト・バッジョがいて、
サモラーノはその次の立場でしたね♪サモラーノなんて所詮ザコですから♪
それにシャビも日本が準優勝した時のワールドユース優勝メンバーですが、
バルセロナではグアルディオラの控えという立場でしたね!所詮ザコですから♪
中田も所詮ザコですから、彼らと同レベルということですね!
567:2012/07/08(日) 01:32:34.99 ID:T2DrG2Z1O
力ある者は叩かれる宿命なのかね
ただね、最近の嘲笑レス一様は異常だよ

アンチ中田のような人間になってはいけない
568中田ビデ:2012/07/08(日) 01:34:07.05 ID:OCjaf49O0
トッティから見たら中田は

バッタだったか?
カメムシだったか?

何かそんなこと言ったとかあったが思い出せん
個人的にはカメムシがしっくりくると思うがwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:36:04.38 ID:5mQrGpV00
最近はザックジャパンに絡めなくなった中田
570中田ビデ:2012/07/08(日) 01:42:56.76 ID:OCjaf49O0
>>567 力ある者は叩かれる宿命なのかね

勘違いするなってw
叩かれてるのはおまえだよ・・・おまえ、力あったの?

それに中田を叩くなんてのもなあ
まあ、6年以上前の中田のサッカーは忘れて
中田の今を応援してやれよwww

最近、雑誌やCMで脱がなくなったが
信者の応援が足りないんじゃないか?

どうしてもサッカーというなら、本田や香川、長友だけではなく
今は五輪にもA代表にも中田より遥かに上の選手たちがいるだろ
もっとサッカーを楽しめよ


571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:42:59.66 ID:ESL3cmVv0
>>566
いやいや、中田はビッグクラブでもなんでもない、
プリマベーラの選手をベンチに入れざるを得ない故障者続出のローマで、
ボランチ失格の烙印を押されてた選手ですからw

当時のサモラーノや、シャビとも比較にならないザコです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:47:05.68 ID:VwtlPx5K0
>>571
当時のローマのボランチには、クリスティアーノ・ザネッティ、ダミアーノ・トンマージ、
ディフランチェスコ、マルコス・アスンソン、ジャンニ・ギグー等がいましたが
彼らに割って入ったプリマベーラのボランチとは一体誰でしょうか?
少なくとも自分は知りません!ぜひ知りたいです!
573:2012/07/08(日) 01:48:16.75 ID:T2DrG2Z1O
トッティはトッティでPK奪ったゴール相当な割合であるけどな
チームはトッティ完全介護だし
574寄生虫中田:2012/07/08(日) 01:50:14.37 ID:aslR2mNg0
本人に褒めるところが皆無だから
相変わらず他選手の名前と功績に寄生するしか能がないんだなw

中田信者っていつまでこの芸風続けるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:55:53.55 ID:VwtlPx5K0
まあまあ♪
中田というザコが消えて五輪過去二大会連続でメダル取ったんですから♪
ロンドン五輪もメダル確実ですし、気を楽にして応援しましょう♪
中田がいない代表なんですら今回も余裕ですよ!
576中田ビデ:2012/07/08(日) 02:00:34.10 ID:OCjaf49O0
>>573 トッティはトッティでPK奪ったゴール相当な割合であるけどな

しかし、中田の場合は引退までの3年間20代後半の若さでMFのポジションにいながら
リーグ戦で得点できたのは全て人様が手に入れたPK,FKのみ
割合どころか、完全にPK、FKだけwww
それもたったの3点w

だから言わんこっちゃないw

トッティと中田・・・・・・・・・・比べるなよw可哀相に


577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:09:14.30 ID:ESL3cmVv0
>>572

割って入ったんじゃなくて、カペッロに優先的に使われた結果ダメ出しされたんだろw

ザネッティ:1999-2000シーズンは中田の煽りを受けたが
翼優勝シーズンでは、中田より優先順位は上。ローマダービーにも先発した。

トンマージ:中田の尻拭いに追われたせいで、日本でもトンマなトンマージなどと揶揄されていたが、
中田がボランチで使われなくなった翼シーズンは、優勝の立役者といっていい活躍で、
代表でもレギュラーの座を掴んだ。

ディフランチェスコ:既に劣化してた。

アスンソン:故障中。回復して以降は中田に代わってレギュラー。

ジャンニ・ギグー:中田がボランチやってた時点では、まだ居なかったんじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:13:35.56 ID:ESL3cmVv0
>>576
しかもトッティがセリエAの得点王取ったのは
中田が引退したあとのシーズンだもんな。

どこがライバルなんだかwww
579:2012/07/08(日) 03:48:39.05 ID:e/LHwBsIO
中田は香川、長友、本田、ミクー以下ってのは事実が物語ってる
580PK戦犯中田:2012/07/08(日) 04:02:27.91 ID:VNrvDy800
シドニーなんか、PK外しの戦犯のくせに
勝敗を超越した中田英寿とかいう提灯記事が載ってた。
もう、異常もいいところだ。

この辺で何しくじっても自分は批判されないと高をくくってたんだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:14:25.30 ID:EQyU5twn0
number401号(1996年)インタビュー記事
羽中田昌vs中田英寿(当時19歳)

羽中田:アトランタが終わって行く前と違って気持ちの変化があったのかな。
中田:同じですね。思ったよりもあんまり凄くなかったから・・・。
羽中田:どういう意味で凄くなかった?
中田:やっぱり技術面とか、ですね。
羽中田:俺、何試合か中田君のプレー見せてもらったんだけど・・・。
中田:オリンピック行ったんですか?
羽中田:いや、テレビとビデオでブラジル戦とか見せてもらったんだけど、もうナンバーワンだと思ったね。
今、日本で世界に通用する選手は誰かと言ったら、やっぱり中田君じゃないかなって。見てると常 に自分がフリーで貰える位置に居て、
ゴールに一番近道ができる奴だなというふうに俺は見えた
んだけど。自分のプレイについてはどういうふうに思っているのかな?
中田:うーん。まぁフリーでもらうっていうのがね、楽でいいけど。でも、あんまりドリブルも上手くないし、
得意なフェイントを持ってるわけでもない。状況によってはドリブルで持って行きますけど、基本的に 一対一は好きじゃない。
あまりプレッシャーがかかったプレーとか得意じゃないから必然的にそうせざるをえないんだけど・・・。
羽中田:中田君は効率よくサッカーをするっていうのが基本なんだね。
実はね、この間、スペインの「ゴール・ ゴール」っていうサッカー番組の中で中田君のことを紹介していたんだよ、「日本の星」とかいうこと  で・・・。
その時、スペインの友人が居て、俺は、「後輩だよ」って言いたかったんだけど、後輩っスペイン語分からなくてさ。アミーゴ、アミーゴとか言って自慢したんだ。
中田君は海外でサッカーやりた いと思う?
中田:海外のサッカーはあまりというか全くというほど見てないですね。見る機会も少ないですし。
行くか、行かないかということに関しても、それ相応の条件をもらわないと行く気はない。
羽中田:お金の面で?
中田:うん、まぁ周りの環境もあるし、どういう態勢で受け入れてくれるのか、というのもあるし・・。そういう面である程度(条件)よくないと、あまり行く気はしない。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:15:03.94 ID:EQyU5twn0
中田:海外のサッカーはあまりというか全くというほど見てないですね。見る機会も少ないですし。
行くか、行かないかということに関しても、それ相応の条件をもらわないと行く気はない。
羽中田:お金の面で?
中田:うん、まぁ周りの環境もあるし、どういう態勢で受け入れてくれるのか、というのもあるし・・。
そういう面である程度(条件)よくないと、あまり行く気はしない。
羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
中田:ないですね。
羽中田:俺なんかからすると、これだけ素晴らしい選手なのに勿体無いなっていうのがあるんだよね。
それに今の中田君を見ていると、このまま日本の中でやっていたら終わっちゃうなって感じがする。
だから、外国で違う環境の中でサッカーというものに接してもらいたいなって思っているんだけど。
中田:それは向こうからオファーがないと始まらないですから。
羽中田:まぁそうだけど。
中田:イタリアにも短期留学したけど、練習生じゃ試合に出られないし、やはり向こうから望んで呼んでもらわないと行く価値がない。
羽中田:自分で競争して、みたいなことは?
中田:うーん。そういう感じでも、やっぱり呼ばれるぐらいでないと・・・ね。
羽中田:ヨーロッパなんかの選手だとスペインの2部リーグから入って活躍して、
トップに上がってお金を稼ぐというか、サッカーを楽しむためにそういう努力をしている選手がいるんだよね。
だからただ呼ばれないから行かないんじゃなくて、自分から売り込むってこともできるって思うんだけど。
中田:そこまでは考えてないですね。
羽中田:非常に勿体無いね。
583:2012/07/08(日) 15:36:55.61 ID:nZGGJYVPO
自演で現役叩きもバレまくって打つ手がなくなり、香川と本田の分断に精をだす中田珍者w
海外板でも不自然極まりない設定で頑張っちゃってる



931 香川はボランチがお似合い 2012/07/07(土) 17:15:37.35 ID:bnkJgoJK0
最近、香川信者による本田とヒデを対立させるようなレスがチラホラ目立つんだがw
ファン層が被る本田とヒデを対立させたって無駄なのにwww


87 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/07/08(日) 13:39:32.87 ID:wndkv4ec0
こういうスレには、香川信者が大挙して押し寄せてくるから気を付けないとな
普段本田叩きを繰り返してるくせに、都合が悪くなれば本田に擦り寄って
中田叩きだからな

>>80

はい?いつ本田が大量リードの後にまぐれゴールを決めましたか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:56:04.23 ID:UbiqBVpY0
ただ足が速いというだけでまともにトラップすらできない基礎技術が低すぎる岡野をプッシュしていた中田w

>>575
>五輪過去二大会連続でメダル取ったんですから♪
あなたは認知症の疑いがありますので病院での受診をお薦めします。

シドニーと今回はOA枠がほんとに全然違うな
>>546の言うとおり五輪の位置づけが変わったんだと実感
585:2012/07/08(日) 16:15:08.94 ID:uZMZmoZv0
98も中田がいなけりゃ、すんなりとアジア予選を突破してたはず
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:43:46.90 ID:UbiqBVpY0
小松はそのうち香川に接触を図るかもしれないぞ
心配だ・・・
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120708/scr12070807400000-n1.htm
587:2012/07/08(日) 20:59:46.34 ID:u7nrRJ/q0
目玉焼きが依頼してる会社はどれ?これの荒しコースだろ?www精神異常者のふりしないと工作してるってばれるもんなぁwww
でもありえないんだよ目玉焼きさんよぉー5年以上前から「田」がどうとかいうコピペ貼ってる奴なんてよw
それとも専門の部署があるの?副業でやってやるから仕事まわせよwこんなカスよりうまく工作すんぜw
<掲示板監視・投稿監視会社>

ピットクルー 株式会社 
株式会社 ガーラ 
イー・ガーディアン 株式会社 
日本エンタープライズ 
株式会社 ライトアップ 

===================================================================

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
588D・マッカーサー:2012/07/08(日) 22:03:56.80 ID:gKbOzmac0
>>586
久米宏のオフィストゥーワンと事務所同じらしいな。
電凸でもするか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:17:04.24 ID:rdiFh1WB0


        、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ  
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    >>584 いや、逆に考えるんだ!
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´       
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-…、 ) |         中田さんの言うとおり、ゴン中山なんか使わず
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ          素直に城&岡野のツートップにしていれば、
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           グループリーグを突破できたんだと…!
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
590:2012/07/08(日) 23:44:09.21 ID:J7ymHYbX0
今の代表に中田いたらどんな感じ?チームメイトに失笑されるってかんじ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:01:08.03 ID:rdiFh1WB0
>>590
時期にもよるが、ドイツW杯の時はアジア一次〜最終予選で0得点0アシストと
南アW杯の俊さん以下で、代表入りするのが不思議なぐらいだったからな

まあ、失笑される前に代表に選ばれないよw
592:2012/07/09(月) 00:21:19.35 ID:nmH1s2zc0
最悪じゃん。本田が中田を尊敬してるってホント?ホントだったらやだな
593:2012/07/09(月) 00:53:14.73 ID:FqEA9eE80
本田が中田を尊敬してるってソースを見たことがないが、あるのか?

本田が中田を尊敬してるというのは
また、中田信者の妄想と中田工作員のイメージ操作だろwww
594:2012/07/09(月) 01:37:39.90 ID:DFLSsMLnO
芸スポで中田スレみるたびに1レスはあるよ
あと当時世界一セリエAで最優秀外人をとる選手なんてもう日本人じゃでてこない〜てのも
595:2012/07/09(月) 01:40:39.76 ID:nmH1s2zc0
>>593
ソースない。芸スポの日本をプロデュースだとかのスレで、そう言ってる奴いたから。捏造だったらいいのさ 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:57:26.57 ID:5JfetAnz0
セリエA最優秀外国人選手賞リスト


1997 ジダン
1998 ロナウド
1999 バティストゥータ
2000 シェフチェンコ
2001 ジダン
2002 トレゼゲ
2003 ネドベド
2004 カカ
2005 イブラヒモヴィッチ
2006 カカ
2007 カカ
2008 イブラヒモヴィッチ
2009 イブラヒモヴィッチ
2010 ミリート



中田の名前なんか、どこにも無いのだが…
597D:2012/07/09(月) 02:24:42.85 ID:bdAq8cwh0
>>592
南アの時、直前だったかテレビで対談してたからな。
日本代表どん底の時。もう、やるべきじゃないな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:19:01.75 ID:9kLGBDSa0
>>592
そういう設定で対談やったことはあるな、多分目玉焼きが描いた絵だけど
あれ以降対談した形跡はないし、本田の口から中田の名前が出た記憶も無いから多分そうじゃないかな
「ベッカムみたいにヒデを代表スタッフとして帯同させたいわあ、スーツ姿でザックの隣にいたらきっと素敵よおお」って
事務所の女社長が
ツイートしてたけど無理だろう
今のメンバーは特に中田には思い入れ無さそうだし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:26:05.55 ID:5JfetAnz0
>>598
あそこの女社長は、
中田の人生を狂わせた張本人だよなw

あの女と出会わなかったら、今頃チンドン屋なんかやらずに済んだ

もちろん、刹那の名声も得られなかっただろうが、少なくとも国民から馬鹿にされず
むしろ尊敬される人間になっていたかも知れない
600:2012/07/09(月) 03:37:50.15 ID:nmH1s2zc0
>>598
ゾッとした すげーゾッとした。そんな光景見たら発狂しそうだわ  

ネット厨の中田みてるー?芸スポに自演しにこないで(´ー`)
601中田:2012/07/09(月) 10:51:09.19 ID:aUHrr6Dg0
でも次原が初めてあった時の第一印象は偏屈だったらしいよwww

もともとくそみたいな性格だし。ただ普通は周りの大人にたしなめられ変わっていくんだけど
中田の場合は次原のせいであたかもそれが正しいといったイメージ戦略で守られてしまった。
最終的にはプロのくせにメディアからの賞賛は受けても批判は受け付けなくなり、殻にとじこもってしまった。
602:2012/07/09(月) 11:12:57.94 ID:aUHrr6Dg0
味方を殺すキラーパスwwww

テストは失敗だった。すべての災難は中田英から発信された。
前半20分には信じられない失態も見せた。中央でフリーの状態で遠く右サイドのスペースを見ながら、
サイドチェンジを狙った。だが、右足でカーブをかけたはずのボールは少しも曲がらずに約5メートルの距離で走る味方の小野を直撃。
イラン人記者からは失笑すら漏れた。
603:2012/07/09(月) 11:30:17.40 ID:tu8JIkbbO
中田はチームメイトから嫌われてたからな
そうとう性格が悪いんだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:19:15.76 ID:yKjTqR1V0
947 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 02:48:20.78 ID:YCSZ/jk70

【セリエA最優秀外国人選手賞リスト 】

1997 ジダン
1998 ロナウド
1999 バティストゥータ
2000 シェフチェンコ
2001 ジダン
2002 トレゼゲ
2003 ネドベド
2004 カカ
2005 イブラヒモヴィッチ
2006 カカ
2007 カカ
2008 イブラヒモヴィッチ
2009 イブラヒモヴィッチ
2010 ミリート

中田さん、何処ー???


948 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 03:33:07.34 ID:sWc3B7aQ0
中田って実態無いよな
空気みたい
今だってCGじゃね?

949 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 19:49:53.78 ID:pOhj3cF1O
>>947
ゲハタさんはそんな正式なものではなく
セリエA「サプライズ」賞ですw

一応、グエリンの賞の一つみたいですw
ただ、正式なものではなく雑誌のですがw
アジア人にしては凄いね!とグエリンに驚かれたようですw

950 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 19:58:38.10 ID:pOhj3cF1O
つーか本当に公式サイトに「セリエA最優秀外国人賞受賞」って書いてたのかよw
ヤバくね?


1 : あ : 2012/02/15(水) 14:57:56.38 ID:pt4taYJE0 : AAS
最近知ったんだがセリエA外国人最優秀選手受賞が実は捏造だったらしい。めちゃくちゃショック。
中田英寿の公式サイトにも記述してたから信じてたのに2CHで騒いだら削除されWIKIも変更されてた


俺達は他にもヤツの自己プロデュースに騙されてることがあるかもしれないな

951 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 20:05:37.12 ID:fZi1WbO20
数年前の知恵袋や2chなんかだと
当たり前のようにセリエAMVPだから凄いって感じで書いてるなw
中田リケルメスレ面白いな、こいつら何処言ったんだ?w

952 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 20:10:49.51 ID:pOhj3cF1O
>>951
リケルメどころかミクー、モルフェオに完敗

アレニチェフにすら負けるような実績なんだが当時はまだ
バレてなかったんだなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:38:37.54 ID:2cMOtyoC0
>セリエA「サプライズ」賞ですw

実はそれすら死ぬほど過大表現www
正確に表現すると、グエリンという1サッカー雑誌の記事に、
セリエA初年度のサプライズ外国人として中田の名前が挙がってただけw

要は、昇格してきたばかりのイタリア人ですら誰も注目していないセリエAのクラブとは名ばかりの、
Jクラブ以下の運営予算で動くような弱小零細プロビンチャに加入した一日本人目当てに、
日本のマスコミや観光客が大挙して押し寄せ、お祭り騒ぎをしてビックリしたなぁ!ってことw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:40:51.19 ID:yKjTqR1V0
>>605
”風説の流布”で、中田の所属事務所を起訴できないの?
607:2012/07/09(月) 22:51:43.53 ID:aUHrr6Dg0
http://www.youtube.com/watch?v=SGmgzUHrrwE  

マクド→目玉焼き→フルキャスト の糞どもが仕掛けた糞事件。 
テレビ局は目玉焼きの名前ださなかったなwさすが電通とズブズブなだけはある

マクドナルドやらせ行列はサニーサイドアップの仕業?
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-79b7.html

こんなことばっかやってるといつか中田はインサイダーあたりで捕まるんではないだろうか

そしてこれ
中田英寿さんのお友達が自殺
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51364572.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:23:25.30 ID:thMNziqW0
中田が移籍する前からWOWOWでセリエ見てた奴には、そんなに大した選手じゃないことはバレバレ。
WOWOWやスカパーごときに金を払うのが嫌っていう貧乏人ほど、リアルタイムで試合見てないから中田の評価が高い。
でもやっぱりプレーの面で非凡な選手だったことは確か。U−20位までの話だが・・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:04:41.07 ID:KMX8LX7C0
>>599
水泳の北島の「キモチイイ!、超キモチイイ」ってのこあの事務所にやらされてたらしいな
やることが幼稚で小賢しいんだよあの事務所
北島も年取ってオッサンになってそういうの辛くなったからか事務所やめちゃったけど
いたら中田みたいに日本の伝統工芸の素晴らしさを伝える大使とか各種ブランドのパーティーに引っ張り回されてた
かも
610:2012/07/10(火) 01:13:04.60 ID:cp2oHuakO
セリエA最優秀外国人賞とってないのマジ?
ネットでかなり見た気が・・・こんな日本人二度と出ないと
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:39:35.92 ID:i2EKoZhj0
このスレの過去スレでは獲ったとか散々言われてたね
恐ろしいのはグーグルのキーワード検索では何故かヒットしなくなってるところ
ヤフーではキーワード検索でちゃんとヒットするのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:42:19.54 ID:u1oBkDtz0
>>610
うん、取ってないよ
所属事務所の捏造と、にわかファンのミスリードだろうな

正式な受賞者リストはここに書いてある

オスカル・デル・カルチョ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A7
613:2012/07/10(火) 02:45:10.82 ID:cp2oHuakO
驚いた。じゃあ何も成し遂げてないじゃん・・・バロンドール候補があるんか
今でいうと5年後くらいから香川がブンデス前半MVP獲ってたことになるようなもんか
まぁ香川や長友も賞はとれてないけどね。ただベストイレブン
はかなり選ばれてるが、中田はどうだったんだろさすがに昔すぎてわからんw
614お乳:2012/07/10(火) 02:59:57.66 ID:pgHIjg6p0
>>609
そういえば当時見てて芝居じみてるなと思ってみてた。プールの中で人差し指上げてナンバーワンみたいに上げてたのみて後で使って欲しい絵を撮ってもらってるのかなって思ってゾワゾワした記憶がある。生中継なのにセルフスローモーションでナンバーワンしてて引いた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:19:33.66 ID:BbR53bf00
>>613
この過去ログ遡ってみればわかるけど
2007年くらいから親切な人がちゃんと指摘してるのに
公式に載ってるからお前が捏造だろとか逆に罵倒してたからな
実際は本人含めた公式HPでも捏造して純真なファンを騙してた
酷い話だ
616:2012/07/10(火) 06:54:47.46 ID:nw1vBrk00
ローマはカペッロが熱望して中田獲ったのに、なんで15試合しか使わなかったんだ?
一説によると、9月にシドニー五輪に行ってて、チームに合流するのが遅かったから、とか。
これって本当?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:03:37.06 ID:QRAcuquP0
>>613
ブンデスは公式のMVPは無くて、雑誌認定のMVPなんかが数種ある。
香川はその中で、選手間投票による2010-2011シーズンの前半戦MVPに選ばれたのは事実。
ちなみに2011-2012シーズンは通期ロイスに次ぐ2位。
中田の外国人MVPのような100%捏造とは、全然意味が違う。
618:2012/07/10(火) 07:47:17.42 ID:5+3T6N/UO
>>616
15試合でも先発は2試合。通算平均15分の出場。カペッロはもともと中田をボランチとして獲得した。だが、あまりにも醜かったためにトッティーの控えとしただけ。つまりトッティーのライバルでもなんでも無い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:59:11.57 ID:RoHDKKc20
>>616
逆だよ、逆w

中田を獲得したけど、初年度(シーズン後期)にレギュラーとして使うと
ローマのCL出場圏外へ降格の戦犯になったり、まったく使い物にならなかったから
カペッロの構想外になって、シドニー五輪やコンフェデにも貸し出してくれたの

コンフェデ2001の時も、「日本が決勝まで勝ち進むのなら、大会終了まで帰って来なくて良いよ」
って配慮してくれたところを「スクデットの瞬間に立ち会いたい」という中田の希望で
途中から合流しただけ
620:2012/07/10(火) 08:09:42.70 ID:BI6Vk1dw0
バロンドール候補も一票すら入ってないからな。しかもその時は50人も候補がいて、今よりさらに人気投票の色合いが強い恐らくアジア枠だろう。
中田と同じ立場でより結果を残してたモンテッラが選ばれてない時点でなw
621:2012/07/10(火) 08:12:40.17 ID:BI6Vk1dw0
622:2012/07/10(火) 08:31:20.20 ID:nw1vBrk00
若い頃はイタイところ多かったな。
イタリア行ってからも、成田コレクションとかな。

中田のイタサは、周りが突っ込めないんだよな、本人マジだから。
本田の場合は突っ込めるw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:32:00.82 ID:QRAcuquP0
てか当時のバロンドール候補なんて、たった1名のバロンドールを選ぶために
一雑誌(フランスフットボール誌)の独断と偏見で、無駄に50人も候補をあげてたわけでw

んなもん、実際にバロンドールを選ぶ記者投票にかすりもしない
得票ゼロのレベルの選手なんかまるっきりどうでもいいし、
となれば当然選手の地域性とかも考慮してテキトーに候補に入れるだろ。

まあ実際にはバロンドール候補というより、チェックを入れる方式の投票用紙に
名前が印刷されてたレベルw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:26:55.02 ID:zxZis+430
中田でこの板のスレ検索すると、ヒット数が50もある。
気違い共が構ってオーラ全開でスレ乱立した結果、中田を知らない層にまで
中田の名を知らしめる結果になっている。まさに本末転倒。
いやもしかしたらそれが気違いの狙いなのか。
無名より悪名というからな。中田の関係者がアンチ活動することで
中田の名を廃れさせないように広報活動してるのなら、
気違いどころかなかなか見所のある発想だが。
625:2012/07/10(火) 10:59:39.76 ID:6mnysJ+n0
>>601
中田はイチローを表面的に真似したようなイメージだった。
マスコミや野菜が嫌いだとか東大に行ける位に頭がよかったとか。
事前に勉強すれば得点が上がるような知能テスト受けて結果公表してた。




626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:18:21.10 ID:KMX8LX7C0
90年代にキャラ作って変えるきっかけを失った今のイチローの痛々しい姿を見れば
中田が裸の王様化するのも当然
ああいうのは今はもう古い
627:2012/07/10(火) 15:02:39.37 ID:nw1vBrk00
セリエAの全盛期っていつからいつまで?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:10:01.68 ID:tdX/0YAZ0
1986〜1997まで
629:2012/07/10(火) 15:25:10.74 ID:nw1vBrk00
>>628
あれ、中田がいた頃は?
中田は全盛期のセリエで活躍したから凄い!みたいな話じゃなかったっけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:34:53.02 ID:tdX/0YAZ0
丁度セリエからリーガに覇権が移る過渡期に
中田はセリエに行った
631:2012/07/10(火) 16:00:12.16 ID:nw1vBrk00
>>630
そうだったんだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:51:28.07 ID:nMQsVbU+0
確かにセリエAのチームがチャンピオンズリーグで
全然勝てない時代に突入した頃だったな

ちなみに中田がセリエ在籍時にCL優勝したのは
2002-2003シーズンのミランだけ

細かい内訳は、レアル2回、バルサ1回、マンU1回、バイエルン1回、ポルト1回

ローマもスクデット獲得後のCLでグループリーグ敗退してるし
明らかにセリエのレベルは落ちていた

中田が行く以前の過去10年ぐらいは、2大会に1回は
セリエAのクラブが優勝してたのに
633:2012/07/11(水) 01:02:40.97 ID:G3lnvIYA0
今日のウジテレビすぽるとの中田のイメージ映像混入には爆笑した

五輪代表の清武へのインタヴューなんだが
なぜか、中盤のカリスマ継承とかいって、中田の映像をはさむ
終いには「プレーで引っぱる」だとか「存在感」だとか「カリスマ」だとかw
抽象的な根拠のないこと抜かしながら
ピッチ大の字パフォーマンスを
「悔いのない涙、美しい涙」とナレーションwww

たまに出てくる中田の契約番組を上手く使って
五輪が近づいて来たから、お約束の現役選手への寄生工作w
アナウンサーも最後に
「中田英寿さんのような選手がまた出てきて欲しい」とかなんとかwww

さすが、バズマーケティング事務所が憑いてるだけあるわw

この手法は
清武より中田が上
清武が五輪で活躍すれば中田のカリスマを継承
清武がしくじっても、痛くも痒くもない

DF以下の得点しか結果を残せなかった五輪PK外しの戦犯を
ロンドン世代にまで寄生させるイメージ操作w

ステマって凄いなwww

634:2012/07/11(水) 01:49:07.67 ID:UA1b8H7Ni
気持ち悪いわ中田の事務所。寄生しかやることないのかよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:53:26.34 ID:o6CBQnBt0
南アの前は本田が利用されてた
何か上から目線でリーダーとはこうあるべきとかアドバイスしてた
636:2012/07/11(水) 02:42:19.68 ID:untx3hX7O
すぽるとは実況スレでアンチが嘲笑レス連発しててビビったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:51:07.53 ID:of+QQlhW0
>>636
お前のレスにビビったわw
638:2012/07/11(水) 07:25:52.66 ID:RLbtxXxpO
見なかったがすぽるとそんなことしてたのか
ウジに抗議の電話入れるべきだな
清武は中田のステマ道具じゃない
639:2012/07/11(水) 08:29:23.51 ID:UA1b8H7Ni
スポーツ選手が金払って宣伝してもらうなよ...だから嫌われるんだよこいつら周辺
640:2012/07/11(水) 09:58:09.32 ID:hyVQY/U3O
用意周到なやつらだからあのピッチ上で寝転んで泣くのも仕込みなんだろうね この日のために使われるとね
あまりにも無理ありすぎた
641:2012/07/11(水) 10:21:31.35 ID:szlaDmNN0
2006年W杯のブラジル戦前に他の選手のインタビューを聞くと
まだ勝とうと一縷の望みに繋いでいたがこのクズだけはもう勝ちを諦めた発言をし
ていた。
他の選手との守備連携を無視してボール追っかけて走り回ったのもそもそも勝利を諦めて中田だけは
戦っていたという演出にも思えてならない。
映画撮影のためにピッチに大の字になるためには敗北を想定していないと
できないことから整合性もある。
642:2012/07/11(水) 11:38:06.55 ID:lC3ePapl0
欧州のメディアなら袋叩きだこんな実績。地力で1回も勝ってない
日本のメディアはやさしくてよかったな。だから日本のスポーツは弱いとも言えるんだが

1998 3敗
2002 自国開催
2006 2敗1分
643乳首マン中田:2012/07/11(水) 18:06:33.88 ID:+rCygUdtO
ドイツW杯の壮行会で言った中田氏の言葉…

「正直、このチームではグループリーグを突破出来ない…」

ジーコ(はあ?バカが?お前ごとき一選手が何を言ってるんだ?)

視聴者「はぁ?バカじゃねーのかコイツは?そうならないようにテメエが働くんだろうか!!ああん!?」

川渕(コイツはやはり要らなかった…)

俺「どや顔で言うことか(笑) コイツはいつでも自分が上のつもりなんだな(爆笑) ボルトンの控えの分際で生意気な口を叩くな(笑)」
644 :2012/07/11(水) 19:08:36.29 ID:Qrj579caO
ん?
「一人一人がレベルアップしないといけない」
というようなコメントじゃなかった?
645:2012/07/11(水) 19:12:56.81 ID:UA1b8H7Ni
ボルトンのベンチ屋がw

まずお前自身がレベルアップしろよ。なんでコーチきどりなんだよw
646:2012/07/11(水) 19:34:26.21 ID:P7stfini0
高城剛とマブダチの中田www
http://openers.jp/culture/suzuki_masafumi/suzuki_masafumi002.html


大麻でもやってんのか?こいつほんとちゃらいな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:40:18.77 ID:VBisQxTb0
>>646
エリカ様の旦那とマブダチなのかよw

ホント、人間関係が怪しいのばっかりだな
サッカー協会やキムタクが距離を置き始めるわけだ
648:2012/07/12(木) 02:36:13.45 ID:1lcoVvEbO
中田の「今のままじゃ突破できない」ってのは客観的状況だとは思う
トゥーリオも「ぶっちゃけ日本はかなり下手くそな方」って言ってる

4回のW杯でドイツ時以外は自分達がうまい方とは思ってない感じだったけどね
ただ反発されちゃうから、カリスマというよりは漢だったな中田は
649:2012/07/12(木) 02:59:25.41 ID:3OJUczgJO
トッティ所かアドリアーノムトゥよりも遥かに格下だったろ
当時の試合見てたら分かるはずなんだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:34:03.68 ID:/qSzT8rI0
>>648
ちょっと何言ってるのか分かんない
651:2012/07/12(木) 09:37:31.63 ID:JEvLtuzo0
ボルトンのベンチ屋がカリスマ扱いwwwwwナカタ周辺きもちわるwww下手なのはお前が合流してからだよwwwww
652天然と養殖の区別が難しくなってきたw:2012/07/12(木) 09:39:30.35 ID:ar9OYUsZ0
>>648
だから当事者が上から目線で言うって何様だよ。
653:2012/07/12(木) 09:42:35.52 ID:kmywhBGOO
こいつはどこのポジションなら使えたんだろうか?
654:2012/07/12(木) 09:44:11.32 ID:JEvLtuzo0
ニワカをみきわめるのは中田の質問をするといい。たいていニワカは中田を過大評価してるからw
655:2012/07/12(木) 10:37:52.75 ID:1lcoVvEbO
>>652
そうだけど、南アではトゥーリオも言ってる
選手ミーティングでは中村も世界的にはそこまでじゃない
とまで言ってる。なぜか中田がいうと反発してしまうメンバーだったんだよ
656:2012/07/12(木) 10:40:00.20 ID:2VW1aSAA0
>>654
それ完全に同意
ガチニワカのくせに人をニワカってこき下ろすよ。知識ある人ほど、親切だしよく教えてくれるし
657pu:2012/07/12(木) 10:43:22.63 ID:eP+674G80
ガチニワカの典型がID:1lcoVvEbO
658:2012/07/12(木) 10:44:57.15 ID:fDcffvBRO
>>655
ヒント:人望や人徳は積み重ねていくもの。

ヒント:相手が先輩ならば生意気で馬鹿で的外れな下にも、ある程度の理解を示してくれるが、相手が実力的に上の後輩の場合はそうもいかない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:01:39.50 ID:PZ4TVQuH0
>>655
>なぜか中田がいうと反発してしまうメンバーだったんだよ

なぜかじゃねえよ、このクズw

ドイツW杯アジア一次予選:2試合0得点0アシスト
ドイツW杯アジア最終予選:3試合0得点0アシスト

こんな南ア予選の俊さんにも劣る成績で、日本代表のお荷物同然だった中田が
上から目線で「もっとレベルアップしないと、W杯本番じゃ勝てない」とかぬかしやがったんだぞ?

反発しない方がおかしいだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:13:06.48 ID:vmVMD8O10

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
661:2012/07/12(木) 12:05:16.18 ID:3OJUczgJO
ペルージャの1シーズンでしか活躍できなかったのが中田の実力を証明してる。引いてカウンターで前にスペースがある前提じゃないとテクニックや創造性がないから役に立たない
代表でも引いた格下の相手を崩すようなアイディアもないから点・アシスト共にDFレベル
本当に過大評価だなこいつは
662:2012/07/12(木) 12:13:43.84 ID:rmFuapzci
中田はレベルアップしなければならないとか、さも自分を含めず言うからダメなんだよ。
本田との違いはそこ。

自分のカメラ練習場にいれて吠えてもなw
ルームサービス引きこもり野郎
663:2012/07/12(木) 12:18:48.92 ID:2VW1aSAA0
ペルージャってまだあるの?ビッグクラブなの?
664:2012/07/12(木) 12:32:28.95 ID:rmFuapzci
セリエD(笑)

人口15万人ってw世界の中田(笑)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:43:02.42 ID:PZ4TVQuH0
>>664
鳥取県の1/4程度の人口かよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:06:02.54 ID:0LKt5FHR0
ニコ動にダービッツがMVPをとった中田主催のチャリティーマッチの動画が上がってたはずなんですが見つかりません
どこで見れるでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:21:12.37 ID:vmVMD8O10
http://www.youtube.com/watch?v=J__tywbCLis&feature=related
前半20分程度までならこれで見れる
後は自分で探せ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:25:23.50 ID:0LKt5FHR0
>>667
サンクス^^
やっぱ中田ファンは優しい人多いわ〜
中田英寿 Hidetoshi Nakata +1 FOOTBALL MATCHで検索したら全部見れるぞ!
669W杯:2012/07/12(木) 22:47:00.51 ID:6Msi7uea0
中田さんの現役時代を知ってる選手は、簡単に本田選手を評価しない。
世界で活躍してる香川がいて、そして本田がいる。
セリエAを渡り歩いた中田に比べれば、まだまだ。
本当の実力があれば、十数億の移籍金なんて全く問題にならないよね。
670中田笑:2012/07/12(木) 22:53:55.56 ID:rmFuapzci
>>669
きもちわるw
ちゃんとみてないやつが評価してんだろ?w客観的にみてたサッカーファンで中田を評価してるやつはいないよ
671:2012/07/12(木) 22:59:13.66 ID:6Msi7uea0
良い選手良い選手って言われながら、十数億の移籍金もクリア出来ない
選手と、実際に十数億で移籍した選手と、どっちが世界的に認められて
るか、客観的に考えれば分かると思いまする。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:12:09.16 ID:IvQO/ilh0
中田の時代はバブル。ただそれだけの話。
中田の移籍金と実力はまったく無関係。
客観的に考えれば分かると思いまする。
673:2012/07/12(木) 23:15:53.85 ID:S4mbE39v0
世界的にって
世界のサッカーファンなのか
世界の企業なのかどっち?
あと<十数億の移籍金もクリア出来ない>って十数億円も、<も>って言ってるくせに
次には<実際に十数億円で移籍した>って十数億円で、<で>って移籍したっておかしくない?
最初は十数億円のちょっとした金も出せないって言ってたのに
次は、なんと 実際に十数億円で移籍って価値観が定まってない、都合よすぎる
674:2012/07/12(木) 23:25:50.56 ID:S4mbE39v0
その言い方だと
ちょっとしたお金で移籍できない本田と
ちょっとしたお金の評価の中田いうことになる
本田がイタリアで活躍するのは日本サッカーにとっていいことだと思うよ、、
別に中田とも対立しないと思うし、むしろ中田のことがまたテレビででてくるでしょ
本田がスクデットとったら
675:2012/07/12(木) 23:26:41.14 ID:6Msi7uea0
単純に十数億円で移籍できた中田が凄い、って言えば良かったんだねw
説明が細かい君は、サッカーが足を使うスポーツだけに、揚げ足を取った
のかなw
御後が宜しい様でございます。
676ヴあぁ:2012/07/12(木) 23:27:59.58 ID:+qXe3+pn0
放映権バブル、ジャパンマネー効果が消え去ったあとの
実力のみの評価がどの程度のものだったか

中田の移籍金は3億円程度w

客観的に考えれば分かると思いまするwwwwww
677:2012/07/12(木) 23:30:27.44 ID:1XASgmj10
@ 30億の移籍金
A トップ下で1ゴール2アシスト

どっちが実力のものか考えれば馬鹿でも分かりそうなもんだがな
香川がマンUでもし1ゴール2アシストで終わったら国内外で相当に叩かれるだろう
678ヴあぁ:2012/07/12(木) 23:46:22.76 ID:+qXe3+pn0
>>653 こいつはどこのポジションなら使えたんだろうか?

TOP下失格、ボランチ適正なし

中に入ることを禁じられ
サイドに張り付いてひたすらピストン運動だけなら、どうにかw

しかし、30億で10番つけて
許可されたのは、サイドのピストン運動だけってww爆笑w

これがチームが中田から被るマイナス面を最小限に抑える戦術www
679:2012/07/13(金) 00:19:39.76 ID:w7x/JT3T0
中田獲得全面否定
アーセナルのアーセン・ベンゲル監督(53)が、コメント
「現在の欧州のデフレ市場で1500万ユーロ(約21億円)の移籍金はあり得ない。現在の市況では中田の価値は700万ユーロ(約10億円)が適正価格。それは中田の実力の問題ではない。
市場の問題。パルマは現在の市況を踏まえるべき」。ベンゲルはパルマ側が提示する20億円の高額移籍金も疑問視する。



ジャパンマネー中田wwwwww

中田信者は43歳のチョンだからみんな気をつけろよwwww
680:2012/07/13(金) 00:26:47.08 ID:w7x/JT3T0
欧州における日本人選手の地位を高めたのは間違いなく中田英寿氏だ。
98年にペルージャに移籍し、デビュー戦となったユベントス戦でいきなり
2ゴールを決めてみせた。ペルージャでの活躍が認められ、00年1月の
ローマ移籍時に約20億円、01年7月のパルマ移籍時には約33億円
という高額の移籍金が設定された。その額は世界でもトップクラスだった。

ただ、当時から言われていたが、中田氏の移籍金は適正価格ではなかった。
放映権料、スポンサー、シャツの売り上げなどの経済効果が移籍金の中に
多分に含まれていた。同氏の成功で、以降、多くの日本人選手が欧州へと渡った。

しかし、選手が誰であれ、移籍交渉の際に出てくるのは実のところお金の話ばかり。
「スポンサーはついてくるのか」「日本に遠征すればいくらもうけることができるのか」。
移籍はジャパンマネーが欲しいフロント主導。現場の監督が要求したものは少なく、
選手はキャンプに参加してから自分への期待が高くないことに気づかされたものだ。

世界的には認められていない日本人選手にとって持参金込みの移籍はある意味で
仕方なかった。きっかけはどうであれ、ピッチに立って結果を出してしまえば選手の
勝ちである。だが、アプローチが正攻法でない分、日本人選手は常に色眼鏡で
見られてきた。ドイツに移籍して3年半が過ぎた高原は今でも“スシボンバー”という
色物的な扱いを受けることがある。

中田氏は日本人の可能性を誰よりも信じていたという。偏見の中で戦い続けたから
こそ中田氏はW杯でそれを証明するはずだった。だが、結果は全く逆で、むしろ
日本人の評価は暴落した。98年以降、中田氏がもし適正な移籍金でプレーを続けて
いたなら、あのパフォーマンスである、獲得に名乗りを上げるクラブはいくらでもあった
だろう。29歳でユニホームを脱ぐこともなかったかもしれない。

彼に続く新たな才能は今後、日本にいつ生まれるのだろうか。願わくば色物として
でなく、体ひとつで欧州に挑戦できる日が来てほしい。(内藤博也=東京・運動部)

引用元:ワールドサッカープラス ヒデが適正な移籍金で続けていたら…
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/08804.html
681:2012/07/13(金) 00:28:23.25 ID:w7x/JT3T0
ジョナサン・ノースクロフト取材   


彼は有名になる為にフットボーラーになったのではないと話す。
だが、4言語で紹介される彼のウェブサイトは毎週500万件ものヒットを打ち出し、彼はキャノン、コカ・コーラ、トヨタそしてナイキなど、40ものメジャーなテレビ広告に出演している。
ペルージャでは、彼のシャツの売上とスポンサーがその小さなクラブの運命を全く別物にし、彼はしばしば自身がフットボーラーではなく、マーケティング対象として話されることにも気付いている。

「正直ありがたいとは思っていないんだ。その話を聞く時はあんまりいい気持ちはしない。でも、それは事実だからね」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:44:33.13 ID:51+WyIiU0
ちょっと前までのパクチソンみたいな立場と考えれば分かりやすい
683:2012/07/13(金) 00:55:06.65 ID:w7x/JT3T0
さすがにパクを中田と比べるのはパクに失礼
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:12:18.30 ID:DGSX6Pom0
>>680
日本人選手の地位を高めたのも、南アW杯でベスト16に進出したメンバーであり
マンUにスカウトされて移籍するほどの活躍をした香川だよ

中田のおかげで欧州移籍できたのは、名波と城ぐらいだ
685チョンw:2012/07/13(金) 02:40:24.55 ID:JJXIV/7Ni
次原ってきたねー顔してんなwはじめてみたわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:52:21.43 ID:pV2/Lw2d0
>>684
さすが気違い
息を吐くように嘘をつく
この文章だけでアンチ中田=気違い集団だということが証明できるな
687>:2012/07/13(金) 09:59:28.65 ID:mv4eWFfPO
>>659
南ア大会の予選では俊さんはヒダさんと違って中心選手と言えるだけの結果は出したろ
688:2012/07/13(金) 11:38:58.06 ID:jc+LAB8bO
要するに中田が嫌いなんだろ君らw特に引退期gdgdだから
心情的にはそういう人もいるだろう
けど当時は日本人トップクラスだったよ
そして日本にとってのジダンくらいではあった欧州ならボロクソというが
ジダンならそこまでたたかれないんじゃね
689:2012/07/13(金) 12:26:25.07 ID:w7x/JT3T0
ジダンは結果だしてるから、代表での得点数みてみろよw 

中田とは格が違う。

>>686
その人の言ってることは事実だろ。現にドイツで中田の名前なんて全く売れてないし。南アからアジアカップの流れだよどうみても
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:31:48.58 ID:qNQxrQu40
客観的事実を捉えて「さすが気違い息を吐くように嘘をつく」などと
平気で息を吐くように嘘をつく、いつも通りの中田珍者というオチでしたw
691:2012/07/13(金) 12:36:10.47 ID:serVNusYO
>>688
そりゃ、嫌いなのは間違いないけど殆どのアンチは数字、データ、当時の証言など客観的事実で論証してる。
比して、君の言うジダンはふさふさとかは主観的な話に過ぎず説得力に欠ける。
692:2012/07/13(金) 13:15:19.74 ID:7ci/TsADO
ペルージャで一年だけ活躍したって言うなら分かるんだがな。
ジダンやトッティがライバル云々言うからこんなことになる。
捏造MVPも含めてな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:18:52.61 ID:tJ9hBfaB0
>>688
少なくともジダンは、中田のような雑魚専では無かっただろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:13:11.29 ID:qNQxrQu40
中田は代表に10年いて、Aマッチ77試合に主に攻撃的MFという
直接得点やアシストが要求されるポジションで出場したにも関わらず、
結局FIFAランク30位以内の国からは生涯ノーゴール、ノーアシストというスーパー雑魚専。
しかも得点数も得点率もDFの中澤以下という凄まじいほどの決定力の無さ。
つまり客観データーからみれば、質的には日本トップクラスどころか、歴代最低レベルの攻撃的MF。

それをあろうことかW杯決勝で2ゴールをあげてフランスを優勝に導き、W杯MVPそしてバロンドーラーであるジダンに、
中田は日本においては匹敵するなどとトンデモなことを言い出す珍者w

中田を珍者の腐った脳内妄想視点ではなく、ちゃんと客観的に見れば
名声と実力が死ぬほど乖離した実はゴミ選手だったことが今はもう完全にバレてるから、
叩かれバカにされ笑われてるんだろうにw
695:2012/07/13(金) 14:17:25.92 ID:jc+LAB8bO
トッティも粉飾選手って意見イタリアではあるみたいだけどねw

叩かれるっていうか、中田がテレビに出た途端のアンチの実況参戦はすごいねw
すぽるとで出たら急に嘲笑レスばかり自演しだす
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:21:43.37 ID:qNQxrQu40
>>695
>トッティも粉飾選手って意見イタリアではあるみたいだけどねw
出た、得意の脳内妄想www

じゃあ、トッティーと中田のセリエAでの得点比較でも出してやろうか?www
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:26:07.51 ID:pGjqkXoG0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:30:35.01 ID:tJ9hBfaB0
>>697
11年もプレーして、ベスト集がたった14分しかないんだねw

しかもパスを出した先の映像はカットされてるしw
699:2012/07/13(金) 14:30:43.15 ID:ITRwxSoS0
中田嫌いな人って本田は好きでしょ!?
でもその本田は中田を尊敬してるし、真似してる。
ただどちらもメディアでの一部分を見られて、好き嫌いの判断をされてる感は
否めないよね。
700:2012/07/13(金) 14:34:13.69 ID:Uhx2UAHCO
本田が中田を尊敬してたら、とっくに引退してるだろ(笑)
701:2012/07/13(金) 14:44:45.14 ID:1N9/YRoZ0
よく言われるペルージャで活躍ってのもかなりあやしいわな
例えばJリーグの降格圏のチームのトップ下は活躍したとは言われない。むしろ戦犯扱い
やはりレベルの低いプレーしてたから降格圏にいたわけだ
クラブ、代表ともに活躍したと断言できる(年)がない が真実に近いと思う
702:2012/07/13(金) 15:00:16.43 ID:X2RtkuZC0
>>699
ほらね 中田を尊敬してる本田と芸スポでこう風潮してるやつがいるんだよ。
703:2012/07/13(金) 15:11:55.19 ID:Lx7fqbnk0
ほんと寄生しかできないのな

本田や香川のファンはこういう寄生はせずに普通に本人褒めるだけなのに

中田信者だけ、誰々が〜、誰々と〜、誰々も〜、ばっかw
704:2012/07/13(金) 16:17:46.44 ID:7ci/TsADO
なんとも皮肉なことに、ライバルであるはずのトッティがセリエA得点王になったのは中田が引退した後なんだがww
705:2012/07/13(金) 19:42:41.73 ID:w7x/JT3T0
本田は確かに中田に影響受けたのかもしれないが、それは目玉焼き演出のマーケティングのやり方だろwwww
更に本田の場合は更に磨きかけてる。中田はつっこみどころと腹黒さが見え隠れしすぎた。プレー面に関しては
中田の影響は全くない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:48:12.65 ID:tJ9hBfaB0
>>705
むしろ本田は、中田を反面教師にしてるよな

昔=パサーが一番偉い
今=点を取る奴が一番偉い

昔=エゴを押し通す
今=周囲との調和を大事にする

今の本田の生き方すべてが、中田英寿という人間を完全否定してるんだよね
707:2012/07/13(金) 20:38:58.63 ID:w7x/JT3T0
中田の事務所は所属事務所のウィンドサーファーの死すら金にかえるハイエナ。中田の大の字は演出wwwwww
708名無しさん:2012/07/13(金) 20:41:00.08 ID:z1Pb+oX40
つくづく生まれてくる時代を間違えたと思う
今現在25,6ならもっとすごい選手になっていたのでは・・・
まぁ、今の選手の海外での活躍は中田が切り開いた道だから、彼がいなければ発展はもっと遅れていたかもしれないが
709:2012/07/13(金) 20:44:54.99 ID:w7x/JT3T0
なってないそもそも技術が足りないんだから。今なら代表にも選ばれない
710:2012/07/13(金) 20:46:13.69 ID:w7x/JT3T0
中田が開いたのは名波、城、アンジョンファンの道。今の代表は全く関係無い。

本田はオランダいったとき小野に感謝してたし。長友から中村の名前はでても中田の名前なんてでてきたことないだろ?
711:2012/07/13(金) 20:50:33.34 ID:jc+LAB8bO
中村もあれだけ調子落ちてたのに何人かは感謝の気持ち述べるからな
長友やトーリオとか。ドイツ杯のメンバーはあんま中田を感謝とかはしてない
んでしょ。中澤とか話聞かれてすごく嫌な思い出ぽかったし
先輩を感謝するかはもう人間性の問題だから仕方ない
712:2012/07/13(金) 20:56:02.46 ID:w7x/JT3T0
中田が開いたのは名波、城、アンジョンファンの道。今の代表は全く関係無い。

本田はオランダいったとき小野に感謝してたし。長友から中村の名前はでても中田の名前なんてでてきたことないだろ?
713:2012/07/13(金) 21:25:49.44 ID:dRTOrN510
むきろ中田はいい時期に生まれただろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:33:57.83 ID:qNQxrQu40
放映権の高騰。W杯自国開催を前にしたサッカーブーム。
まさにジャパンマネーバブルにピンポイントではまったよな。
サッカー界の早坂太吉www
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:27:41.07 ID:51+WyIiU0
姐さん
716座布団1枚→サッカー界の早坂太吉www :2012/07/13(金) 22:44:05.00 ID:DWiRJQ1Z0
中田ヒダ=「先輩」を呼び捨て←信者&マスコミ&提灯持ちライターはらしょ〜(笑)
717:2012/07/13(金) 23:09:30.45 ID:w7x/JT3T0
半月板なくしてパワーアップする本田

恥骨炎でボルトン最低選手の中田
718ああ:2012/07/13(金) 23:36:36.81 ID:54kLwgIV0
このスレは良スレだな
中田信者(笑)が根拠のないでたらめを信じ込み
くだらない捏造と妄想で発言すれば
それが客観的な事実や具体的な数字を根拠にことごとく訂正される

そして、中田がイメージだけの虚像であったという真実が浮かび上がる

もはや、アンチVS中田信者(笑)という単純な構図ではなく
中田信者(笑)の洗脳をときながら、中田の実際を明らかにすることで
今のサッカーを正しく価値付け、議論の場として機能する数少ないスレ

要するにアンチとは健全なサッカーファン
中田さえ良ければ、サッカーなどどうでも良いのが中田信者(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:50:53.50 ID:tJ9hBfaB0
>>708
お前キモイ…
いいか? 中田が成り上がれた経緯を教えてやるよ


アトランタ五輪:小倉の選手生命を断たれる大怪我のおかげで、五輪代表のスタメンの座をゲット

A代表:所属クラブに欧州移籍を邪魔されてモチベーションが無くなった前園の後釜として、加茂という無能監督に選ばれる


この2つの偶然と言えるアクシデントのおかげで中田にはチャンスが巡ってきただけ

名門マンUにスカウトされる選手まで居る今の時代なら
あの腐った人間性も含め、代表選考にかすりもしねえよ
720:2012/07/13(金) 23:59:00.97 ID:gTyfcEM9O
どこが健全なんだか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:03:50.25 ID:w6myozyTP
本人だけは健全だと心から信じてるんだろうなw
そこまで自信があるのなら顔と名前晒して堂々と中田の批判してみりゃいいのに。
家に引きこもってキーボード叩く指しか動かせないゴキブリの分際で
一体どこが健全なんだかw
722理論武装した海外厨:2012/07/14(土) 00:10:54.03 ID:YVBVHVeg0
つか、ようやく時代が中田英寿に追いついたとか思ってんだろw 信者はw
723:2012/07/14(土) 00:24:53.14 ID:c5msz+b20
ヒデはいまなら長友や香川みたいな欧州で戦う戦友を持てたから良かったのにねと信者は言うが、当時も中村や小野は欧州で中田以上の活躍をしてたわけだが。
724:2012/07/14(土) 00:41:02.20 ID:KGg1BiSmO
「信者は」「信者は」ばっかりだな。
本当は寂しいだけか?
725_:2012/07/14(土) 00:43:14.70 ID:f5m2cqGH0
中村が活躍とかないから・・・
726:2012/07/14(土) 00:47:39.28 ID:Cj8+YmPBO
中田よりはってことでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:49:16.76 ID:u57FcQ3M0
まあ、中田がどれだけあがいても
スットコでMVPは取れないよなw
728CL童貞って貴重な存在だよなww:2012/07/14(土) 00:56:46.53 ID:nxx7i+h50

中田(笑)

勘違いしたまま今だにトラの威を借りたつもりで偉そうにしている社会的な粕
それが中田信者(笑)


1 :EEE:2012/06/23(土) 22:33:39.46 ID:NKMI69ZL0
「結果で自分の力を示すしかない。」
「一番分かりやすく、
 誰にも認められる最良の方法は、
 やっぱりゴールを決めることだよ。」byヒダ

=日本代表得点率=

■中田英寿(MF)
 国際Aマッチ 77試合 11得点 得点率/試合 0.142
 得点した最上位国 2002.06 チュニジア(当時のFIFAランク31位)
  ※ただし現行の規定では日本が参加することはないWCアジア1次予選で、
  10-0で勝利した超弱小マカオ戦での2得点を含むwww
 
■中澤佑二(DF)
 国際Aマッチ 110試合 17得点 得点率/試合 0.154
 得点した最上位国 2006.02 アメリカ(当時のFIFAランク6位)

■田中マルクス闘莉王(DF)
 国際Aマッチ 43試合 8得点 得点率/試合 0.186
 得点した最上位国 2010.05 イングランド(当時のFIFAランク8位)

■中村俊輔(MF)
 国際Aマッチ 98試合 24得点 得点率/試合 0.244
 得点した最上位国 2005.06 ブラジル(当時のランク1位)

■香川真司(MF)
 国際Aマッチ 33試合 11得点 得点率/試合 0.333
 得点した最上位国 2010.09 パラグアイ(当時のFIFAランク17位)

■本田圭佑(MF)
 国際Aマッチ 35試合 12得点 得点率/試合 0.342
 得点した最上位国 2010.06 カメルーン(当時のFIFAランク19位)


=結果=
本田>香川>中村>>>DF陣>>>>>>中田(笑)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:27:30.44 ID:+WSXwxTe0
>>718
だよな
オウム信者からすればオウム批判する人=アンチオウムだからな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:21:00.66 ID:RwWYVSyt0
強豪クラブ所属時における得点力比較

■中田(MF、但し2002-2003シーズンの約半分はFWで出場)
 ローマ、パルマでの合計4シーズンで10得点。
 1シーズン平均2.5得点。

■長友(DF)
 インテルでの1.5シーズンで4得点
 1シーズン平均2.67得点。
 但し、2011-2012シーズンではPKを2つ獲得しており、それを得点力として数に加えると
 1シーズン平均3得点。

MF、FWだった中田の得点力は、クラブにおいてもまた、
DFの長友にすら劣っていたという事実www
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:24:28.98 ID:RwWYVSyt0
ああ一部訂正w

■長友(DF)
 インテルでの1.5シーズンで4得点
 1シーズン平均2.67得点。
 但し、2011-2012シーズンではPKを2つ獲得しており、それを得点力として数に加えると
 1シーズン平均4得点。
732&:2012/07/14(土) 13:00:48.61 ID:AbAbgE/7O
中心選手としてリーグ優勝&MVP(俊輔)やUEFA杯優勝(小野)なんて
クラブたらい回しのヒダさんには終始無縁の話だったからな
733 :2012/07/14(土) 13:37:54.45 ID:G7tR7QKV0
イラン・サウジ(当時)以外の中東で生まれ、一貫してペルージャクラスの残留争いチームで
カウンターの急先鋒役のみやってたら幻想が崩れなかったんだろうなぁ。

攻撃的な選手としては割と早い段階で限界が見えてた。ポゼッション率が高い上位クラブでは無理。
中田自身の適性を考えればボランチとしてローマに行ったのは当時としてはほぼ最適解だったと思う。
ディ・フランチェスコのところはいろんな意味で狙い目だったからね。ホントいいところに目をつけた。
実力不足+期待を下回るボランチ適性の為に控えになっちゃったけど、トライ自体はそう悪くなかった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:49:15.03 ID:kfnyg5Jd0
735:2012/07/14(土) 21:07:29.67 ID:8Ze0j8NO0
世界選抜に何度も呼ばれた日本の英雄ですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:10:49.44 ID:rzQmcbfL0
>>665
人口だけならガイナーレの鳥取市以下。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:18:10.63 ID:xg7Guq3G0
>>735
残念ながら、当時の世界選抜戦への派遣は
”日本サッカー協会の推薦”で決まっていました

中田が派遣される以前は、三浦カズが推薦されてましたし
単に日本サッカー協会が「今、国内メディアに向けて誰を売り出したいか?」という
広告代理店が絡んだビジネス戦略的な選出でした
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:48:10.30 ID:uCCgSucI0
38 :.:2007/04/01(日) 14:48:50 ID:KLkNi3qP0
スナック菓子が好き→スナック菓子が主食

これが脳内変換というやつかw






高城剛の証言「中田英寿クンと似たような食傾向で野菜は一切食べない。夜中にお菓子を食べて終わり。」←夕食は菓子のみ=主食
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:55:42.19 ID:hYr6l5By0
740:2012/07/15(日) 10:58:19.47 ID:XMTVSb8x0
中田>>>>>>>扇原>>>>山村>>>>>>>>遠藤

遠藤はクズw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:15:55.93 ID:dICPeCHL0
中田が在籍してた当時のセリエAが
世界最強リーグなんて、マスゴミがでっち上げた大嘘

これが中田がセリエAに居た頃のチャンピオンズリーグ優勝国だ


1997-98 レアル・マドリード(リーガ・エスパニョーラ)
1998-99 マンチェスター・ユナイテッド(プレミア)
1999-00 レアル・マドリード(リーガ・エスパニョーラ)
2000-01 バイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ)
2001-02 レアル・マドリード(リーガ・エスパニョーラ)
2002-03 ACミラン(セリエA)
2003-04 FCポルト(スーペル・リーガ)
2004-05 リヴァプール(プレミア)
2005-06 バルセロナ(リーガ・エスパニョーラ)


中田はステマ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:16:53.89 ID:dICPeCHL0
>>741
×優勝国
○優勝クラブ
743zzz:2012/07/15(日) 12:05:54.66 ID:1i3IWnut0
普通にサッカーしてここまできた香川を見てると
自分を特別な存在みたいにアピールしまくってた中田がバカにしかみえないwww
744:2012/07/15(日) 13:09:13.41 ID:AvAlHSVNO
長友「世界一のサイドバックになる」

香川「バルセロナでプレーする」

本田「W杯で優勝する」


中田さん「どけ、虫けら」
745:2012/07/15(日) 16:12:08.66 ID:hk2NqM0b0
日本が嫌いなら別にそれでもいいんだけど、代表に寄生したのと
引退後にマスコミにすり寄ったからウザい
746:2012/07/15(日) 17:22:36.34 ID:j7Vx4lmu0
偉大すぎるだろ・・・・・・・・・・・・中田以外の選手が
1997 アジア予選3位
1998 3敗 0ゴール0アシスト
2002 自国開催
2006 2敗1分 0ゴール0アシスト 引退
----------------------------------------
2010 2勝1敗 本田2ゴール1アシスト
747>:2012/07/15(日) 19:06:41.72 ID:Abh+VhpJO
>>741
正直ヒダさんをsageるためにセリエ自体を否定するのは正解じゃない

ヒダさんがセリエで目立ったのなんてごくわずかの期間だけ
アレが寝っ転がりで恥さらした大会でイタリアは優勝してるし
748:2012/07/15(日) 19:49:48.57 ID:AvAlHSVNO
とは言ってもフランスとPK決勝だろ。特にイタリアが良いサッカーをした訳では無い。94年イタリア代表が一番強かった。82はロッシが化けただけ。

まあ、中田はそんな八百長セリエでも3流選手だがな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:41:13.40 ID:hAVFW4Uw0
>>748
94〜02年のイタリアは代表もクラブも監督がアフォだった

それぞれバッジョ、デルピ、トッティ以外に本職FWを4〜5人連れて行ったのに、
94年は日替わりスタメン、98〜02年はビエリだけスタメン固定とかして
ロクに使わずに終わるという馬鹿やってたからな

中盤は何の創造性も無い守備的MFで固めて、攻撃は2トップの片方に置いたファンタジスタ頼みの
本当につまらないサッカーをしていた

本当に良い選手が揃ってたこの頃に、リッピ、プランデッリあたりが監督だったら
イタリアがW杯3連覇の偉業を達成してた可能性はあったね、いやマジで
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:13:24.15 ID:Dnj8NVTV0
FWにもっと良い選手がいたらよかったのに
良いパスを出してもQBKとかで外されるとガックリきますもんね・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:39:28.77 ID:mUyPBkDZ0
中田トップ下の時は、そもそもFWにまともなパスが出てこないんだから仕方ない。
日韓の時は、ゲームを作れない中盤の代わりにFWの柳がチャンスメイキングまでする始末。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:13:02.82 ID:MgFJmiCT0
お知らせ:中田英寿オフィシャルHP_nakata.netに、飯田哲也のコラム
http://energygreen.co.jp/news/topics.cgi

こんなんやってたんやな

753:2012/07/16(月) 10:15:45.98 ID:glvReI2tO
>>750
ゴンや野人みたいな裏とり屋専用みたいなキラーパス(笑)をロペスや城みたいなタイプにも情け容赦も意味も無く出してたな。
754:2012/07/16(月) 10:32:50.63 ID:QLxfnzh4O
>>749
ロマーリオを封じたサッキイタリアは見事だったよ。バッジオも効いてた。94イタリアが一番魅力があり強かっただろう。バレージ、マルディーニもキレキレだった
755ビデ信者(笑):2012/07/16(月) 11:16:27.93 ID:gK4Q+jEe0
>>750 FWにもっと良い選手がいたらよかったのに
良いパスを出してもQBKとかで外されるとガックリきますもんね・・・


そんなところでも姑息に寄生かw
あのQBKの迷場面に中田はまったく無関係じゃねえか

加地と高原のワンツーによるスピードある崩しに
相手選手はおろか、見方もついていけなかった
それがQBK柳沢

それこそ、FWとサイドバックでつくった絶好の得点機
中田などはまったく蚊帳の外

あの頃の代表はゲームも作れず得点機を演出できないQBK以下の中田が癌
MFとして中田がもう少し機能すれば、もっとチャンスも増えただろうに

756:2012/07/16(月) 11:31:15.38 ID:mkMKnlcmO
【今節の中田珍者ダイジェスト】
本田に寄生するも知識がなく突っ込まれニワカばれ、別IDで再登場 ー遠藤不要論スレよりー


153 a 2012/07/14(土) 10:25:41.31 ID:uBw2AKoO0
山村は遠藤の系譜
本田は中田の系譜

やっぱり参考にする奴を間違えると大変なことになるなw
遠藤は日本にとって有害

154 あ sage 2012/07/14(土) 10:43:49.19 ID:UYDfSk2BO
それは間違い、本田は小倉の系譜だよ

155 a 2012/07/14(土) 11:12:50.33 ID:uBw2AKoO0
小倉は全然違うな〜

156 あ sage 2012/07/14(土) 12:33:40.33 ID:UYDfSk2BO
なんだ見たことないのか

157 あ 2012/07/14(土) 12:50:47.28 ID:4bpkJpcD0
遠藤みたいなカスを目指すと山村みたいになる
遠藤が日本サッカーの前進を妨げているな
757ビデ信者(笑):2012/07/16(月) 11:40:47.09 ID:gK4Q+jEe0

ボランチの中田とボランチの山村・・・いい勝負だなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:57:41.00 ID:qaBEQGyL0
>>750
セリエAでは世界トップクラスのFWとプレイしてましたが
中田は何の役にも立ってませんでしたよw

日本人FWのレベルが低いのは事実だが、責任転嫁だけはするな

中田のスルーパスが通用しないのは、FWが柳沢だろうがバティストゥータだろうが
誰でも同じ事だった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:03:42.23 ID:JNDGsYQM0
ローマの優勝シーズンに中田が決めたアシストってのは
ザコクラブ戦でのコーナーキックのよるたった1本だけだもんな。。。

バティだろうが、モンテッラだろうが、中田の自称キラーパスから得点したことなんか皆無w

もちろん、パルマ時代のムトゥも、アドリアーノも
中田の自称キラーパスから得点を決めたことなんかない。
760:2012/07/16(月) 19:14:49.67 ID:bImZzmwo0
モンテッラにすらお前のパスは強すぎるって怒られたんだろwwwww
761ホワイト坂東:2012/07/16(月) 19:16:55.79 ID:QLxfnzh4O
ミッコリにも怒鳴られてた中田(笑)

そりゃ福西にも怒鳴られるわ(笑)
762:2012/07/16(月) 19:27:03.87 ID:bImZzmwo0
カルチョ2002という雑誌でトッティにすら中田はチームに入ってこない閉鎖的な性格と言われたというのは本当か?
うざいなこいつ。世界中でぼっちかよ
763:2012/07/16(月) 19:29:54.19 ID:e7hVTnDv0
軽度の自閉症じゃないの?おかしいでしょ普通じゃないよ言動が
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:33:00.14 ID:qaBEQGyL0
>>760
カペッロにも「お前はスルーパスを使うな」って怒られたからな
765:2012/07/16(月) 19:58:41.17 ID:lFNG2rdB0
人格障害だろ
サイコパス
766:2012/07/16(月) 20:38:35.11 ID:kEtCkLbiO
>>758
柳沢も高原も代表では20点近く取ってる
※中田英寿とは一切関係ありません

中田がまともにボール蹴れたら二人はもっと得点出来たはず
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:46:56.70 ID:qaBEQGyL0
>>766
そういや、代表77試合でたった5アシスト(2012/7/16時点で、清武と並ばれている)の中田って
絶対にチームにマイナスだったよな

ジョホールバルの遺産だけで、よくもまあ日本代表に何年も居座ってくれたわ
あの時も最終予選リーグでは役立たずで、イランとのプレーオフ送りの刑になった元凶の一つだったし
768:2012/07/16(月) 21:00:37.92 ID:bImZzmwo0
森島手記

代表
代表に選ばれて、W杯のピッチに立てたことは自分の財産です。周りはうまい選手ばかり。
ヒデ(中田英寿氏)も、ナナ(名波)も、自分が中盤として生きていくには技術ではかなわない。
それなら「使われる選手」になろうと。動いて動いて、ゴールに絡むプレーで勝負しようと思った。

ヒデ
特にヒデなんかは、自分のパスに合わせられない選手に不満そうな様子を見せて、
それが批判されたりもしたけど、あのパスを受ければ絶対ゴールを奪える。
もし自分がヒデのパスをしっかり止めて、シュート打っていれば(国際Aマッチ)300点以上取れたんじゃないですか?
ゴンさん(磐田FW中山)は500点以上軽くいってたはずです



wwwwwwww500点wwwwwwwwww
769:2012/07/16(月) 21:07:05.69 ID:QLxfnzh4O
百メートルを一秒台で走れる選手がいれば中田のあのクリアもパスになる。

まあ、人間ならば中田のパスなんて誰もとれません(笑)

そりゃミッコリに怒鳴られるわ(笑)
770:2012/07/16(月) 21:11:14.30 ID:e0Vp7pTi0
森島にも皮肉を言われる我らのヒデさんwww
771:2012/07/16(月) 21:12:58.47 ID:FhAx9vNg0
中田の功績ってあるとすれば早めに引退したことだよな。既に老害化してたけど。
772:2012/07/16(月) 21:21:15.63 ID:bImZzmwo0

フィオレンティーナMF中田英寿(27)が先発落ちの危機を迎えた。22日付のラ・ナツィオーネ紙が報じた。
28日のメッシーナ戦予想布陣を掲載し、14日のリボルノ戦で中田と交代しゴールを決めたリガノを先発、
ミッコリをトップ下に置き、中田の先発は難しいと予想。
「東洋へのマーケティング面のみで機能した」と辛口批判した。
21日のイタリア杯パルマはベンチ入りしなかったが、リーグ戦では7戦連続先発中の中田。
しかし、MFヨルゲンセンとの先発争いが激化しそうだ。


http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1101168592/
773:2012/07/16(月) 21:23:21.72 ID:bImZzmwo0
香川あたりには考えられない批判

【サッカー】中田起用に批判集中「欧州で唯一後ろにパス出すMF」
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1100550887/
774:2012/07/16(月) 21:26:55.00 ID:bImZzmwo0
中田4.5
レギュラーに値する選手ではないが――おそらく契約の為に――後半試合に
投入されるが、人格的にも精神的にも技術的にも酷い。引き分け試合に貢献ゼロ。

http://www.fiorentina.it/notizia.asp?IDNotizia=27083&IDCategoria=1
775:2012/07/16(月) 21:30:57.60 ID:bImZzmwo0
http://www.oye-comova.com/Chiquito/Futbol_Log/03_Canal/CanalChiquito_04_05/CanalChiquito_1/11_29-12_05/Ch_0/ch0_004_Jue.html

「世界選抜チームのベンチに座るのはヨハン・クライフ。世界選抜と言ってもフットーボール界の中から最優秀の選手が
集まったわけではなく、それぞれの所属するクラブから許可がおりた選手のみによって構成されるチームだ。主催者が
各クラブに話しかけ選手を集めたわけだから、別にクライフの推薦で構成されたチームでもない。だがそんなことは
クライフにとってはどうでもいいこと。」


世界選抜wwww中村ですら断ったのに中田さんはかけつけて、それをネタに信者がいきまいてたよなーwwwあいつらどこいったんだ?
いじめたいわー知恵袋には筋金入りの奴が結構いるんだけどなー
776zzz:2012/07/16(月) 21:57:50.21 ID:XgHlCh6s0
うわっ
宮本の引退試合に中田が呼ばれもしていないのに押しかけてる
来るんじゃねーよ
777:2012/07/16(月) 21:58:40.63 ID:bImZzmwo0
宮本が『サッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』に自身が一緒にプレーした選手のベストイレブンを選んでいた。
 FW アラウージョ、二川孝広、大久保嘉人、MF 中村俊輔、遠藤保仁、福西崇史、DF 中田浩二、宮本恒靖、中澤佑二、橋本英郎。



付き合いの長い中田おらずwwwww
ほんとにチームメイトからの評価低いな
 
778_:2012/07/16(月) 22:03:24.56 ID:0NmNMpNm0
宮本のFIFAマスター挑戦を耳にして
ここで媚売っておいた方が将来自分の利益になると計算して
お得意の寄生しに来たんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:31:45.31 ID:qaBEQGyL0
宮本恒靖引退試合対戦メンバー


TSUNE フレンズ

監督 山本 昌邦

GK
土肥 洋一
楢崎 正剛

DF
田中 誠
茶野 隆行
中澤 佑二
中田 浩二

MF
稲本 潤一
小笠原 満男
三都主アレサンドロ
中村 俊輔
福西 崇史
藤田 俊哉
三浦 淳寛
明神 智和
本山 雅志

FW
鈴木 隆行


先生! 宮本くんがU-17日本代表の頃から一緒にプレイしている中田英寿くんを呼んでません!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:38:15.32 ID:Tr400tds0
迷惑な奴だな
781:2012/07/16(月) 23:08:07.39 ID:glvReI2tO
>>776-780

俺も旅人は大嫌いだけど、今日のは良いんじゃないかな。
一応、ユースからずっとやってきた同期だし。
それで呼ばないオサレも内心は相当...かも知れないけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:30:42.23 ID:Dpc2/4xJ0
信者釣るために一日中必死に煽ってたのにアンチが釣られてどうすんだよw
キスやメゴチ釣りに行ったらミノカサゴが釣れた気分になるだろうがw
783a:2012/07/16(月) 23:42:42.06 ID:gK4Q+jEe0
>>781 今日のは良いんじゃないかな 

どう良いのか?
良かったのはユニホームを貸してやったハンサムなほうの中田だろ
糸目のほうの中田は今日もいつもと同じじゃねえかw

呼ばれてねえのか
断ったのかシラネえが

どちらにしても、サプライズ的なのがワザとらしい
人様の引退試合でも自分に眼を向けさせようと
自分の得になる演出だけにはこだわる

つうか宮本も相変わらず甘いな
ヒダは立ち入り禁止にすべきだったwww
784:2012/07/16(月) 23:49:13.52 ID:lFNG2rdB0
中田信者のオッサンの海釣りの例えが分からん
ジジくせえw
785:2012/07/17(火) 00:04:46.35 ID:bImZzmwo0
ヒダ呼ばれてないのに飛び入り参加したらしいなwwwwwww

どんだけきらわれてんだよwwwwwww
786ビデ:2012/07/17(火) 00:10:42.36 ID:kDJhjT840
ビデは呼ばれてないのに試合会場にまで来ていたってことか?

本当ならその行動はかなりwww
イタ過ぎるじゃねえかwww
787:2012/07/17(火) 00:37:13.14 ID:c1l4f+4Q0
目立ちたかったとはいえ宮本が主役の試合だからな
788:2012/07/17(火) 01:09:42.96 ID:D5wGHrtj0
宮本恒が幹部候補生だとすると悪い前例かもしれない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:45:49.20 ID:iQklLuwr0
中タコもユニフォーム貸すなよ!

つくづく甘い奴らだぜ
790:2012/07/17(火) 02:46:05.15 ID:NcVKhFT60
ナカタコは甘いな。こいつは徹底的に無視すればいいのにナカタコと小野だけは見捨てなかったからなこの引きこもりを。
http://d.hatena.ne.jp/symantdead/20080601/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:18:21.59 ID:U/sucs6U0
ラ王の差し入れくらいはしろよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:14:19.35 ID:n2qZPMk90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6416882

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6427157

ラストで在日がヒデ批判してるけど面白いよ
793んぁ:2012/07/17(火) 18:53:16.49 ID:kDJhjT840
>>792

何言ってんだ
在日に愛された選手といえば中田ビデじゃねえかwww


■三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

■ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

■呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

■田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

■ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           
■李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」

■中田ビデ
「(広報担当者を通じて)日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。 日本人がイタリア語 で質問してもダメだ」
「僕は韓国の友人と付き合うのが幸せだ。」
「一攫千金の場ですかねえ」
「日本国愛してませんから」

794:2012/07/17(火) 19:01:14.59 ID:NcVKhFT60
中田は在日の希望
795:2012/07/17(火) 20:13:09.41 ID:Urk5ksDy0
寄付率3パーw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:11:32.73 ID:PC+hRNb70
>>795
しかも、モナコに住んで税金逃れしてるからな

いくら合法的とは言え”慈善家”を名乗るなら
日本で脱税した金は、全額寄付しろよって感じ
797:2012/07/17(火) 22:57:41.43 ID:HwytN/k8O
中田信者最近は韓流を見習ってるのか大々的にプッシュするのをやめて拡散してしまってるよな
現役選手を複数ID用意してひたすら叩き、合間にこっそり中田アゲ
批判を受けると急に中村信者のふりをする
もう手のつけられない害虫だよ
2ちゃんが機能しなくなってる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:28:29.26 ID:PC+hRNb70
>>797
プッシュしようにも、中国とか東南アジアの仕事しかないから
下手に宣伝すると、”世界のNAKATA(笑)”のネームバリューが下がるからな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:09:32.99 ID:y5tHfuJI0
宮本ツネ引退試合のサプライズ参加も、何というかヤラセ臭い。
好き嫌いは別にして、ふつうに呼んでいい名前。
呼んでもないのに押しかけたら、宮本は毅然として断るべき。
でも、それじゃ「他の日本人選手と差別化」できない。
中田ヒダのやり口っては、みんなこれだから。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:02:23.44 ID:RCuMb0l00
中田にはチャリティなんか主催してもらうより、ちゃんと日本に住民登録して
キチンと納税の義務を果たしてもらった方が、お金になるんじゃないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:34:20.49 ID:DXNbRwYn0
>>777
このベストイレブン見て思ったけど
2006年も中田の代わりに遠藤だったら中盤のバランスが良くなって宮本も守りやすかっただろうに

初戦のオーストラリア戦は加地が怪我してたんだから得意の右サイドで上下運動してれば良かったのに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:10:17.07 ID:iQJq4t1c0
>>800
チャリティもビジネスで、自分らが儲けるためだからね
803:2012/07/18(水) 09:26:26.99 ID:yzRGcfVXI
ヒダくんなって内心何人の選手が思ったのかな?
試合終わったあと、話もしないで逃げるように帰ってそうw
804wわろたw:2012/07/18(水) 11:59:18.65 ID:U+z5oUIz0
667 :名無しさん@恐縮です:04/11/16 18:34:14 ID:Yd3azzwV
信者御用達のフジテレビ

風間「イチローが最多安打を打てたのも中田の動きが起点になったからなんですね。」
青島「といいますと?」
風間「イチローがメジャーに移籍したのも、中田がイタリアで成功したからこそですから。」
青島「なるほど。中田のフォローがあってこその快挙というわけですね。」
風間「その通りですね。ですから松井なんかはせっかくの中田の貢献を活かせてないということなんですね。」
青島「おおっと、田口は三振!スリーアウト、チェンジです!う〜ん、ここでも中田の貢献を活かせない、風間さん?」
風間「その通りですね。今のを打てないようだと中田が気の毒ですね。」
805:2012/07/18(水) 13:23:02.18 ID:iQJq4t1c0
ローマで失敗してからダメになった
806 :2012/07/18(水) 14:54:40.56 ID:+5vbA9+i0
プロビンチアの選手としては合格点だったと思う。
良いカウンターの繰り手。プラス前目の選手にしてはチェイスも怠らないね。
でもそれだけじゃビッグクラブでは通用しない。問題はまだ上がり目があるかどうか?

カペッロは中田にまだ未発掘の領域があると信じて中田を採ってボランチで使ったんだろう。
俺も当時は正直やれると思ったよ。ローマは下がり目のプレーメーカーを必要としてたしね。
実際は中田のプレイヤーとしての器はペルージャレベルでアップアップって事が判明しただけだったが。
ローマ以外のビッグクラブでも結果は同じ。単純に上の世界でやれる才能・総合力が足らなかった。
807 :2012/07/18(水) 14:58:24.56 ID:+5vbA9+i0
とはいえ一瞬だけだったがすごい幻想を見せてくれた選手ではあった。
今も信者やってる人は未だ幻想の中に生きてるんだろうなぁ。
808:2012/07/18(水) 15:05:00.15 ID:yzRGcfVXI
中田の外人への媚び方は見てるこっちが恥ずかしかった。
少し倒しただけでずーっと笑顔で試合始まってんのにニヤニヤ媚び
てるのみて。あっこいつはダメだwと思った。

香川は自然でいーね
809m:2012/07/18(水) 15:45:11.91 ID:2DchazKI0
ローマが貧乏になったのはこいつがモンテっラに次ぐ高額年俸要求するようになったからといわれてる
他のトッティなどはそれをみて俺はナカタより実力は上と交渉望めばナカタ以上の年俸だすしかねーし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:23:55.30 ID:fPpzvgGg0
>>807
高校野球の古豪を応援してる感覚に近いかな
Y校とか池田とか沖縄水産とか
811:2012/07/18(水) 20:39:30.53 ID:hxOEVteT0
>>809
20億で買って、シャツや放映権やらで稼いでから30億以上で売り抜けたんだから
年俸引いても、わずか1年半で10億くらいの大儲け
812:2012/07/18(水) 23:03:56.07 ID:yzRGcfVXI
さすが中田。金の亡者が集まるな。
パルマは大損こいたけどw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:49:59.97 ID:y14Qg3dB0
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-1079.html
中田英寿のいない日本代表チーム

きもいよ、このブログ。
特にコメントの書き込みが。
814ホワイト坂東:2012/07/19(木) 15:58:41.24 ID:4TxBzuvaO
チャリティー屋さん(笑)
815:2012/07/19(木) 19:56:44.61 ID:nk+31Wj10
へたくそヒダのスレッド大杉 氏ね
816:2012/07/19(木) 22:52:35.60 ID:nk+31Wj10
ヒダの偉大な功績とやらを語り継ぐ珍者はどこいったのー?wwwwwwww
論破されすぎて洗脳からとけたみたいだなwwww にわかどもがwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:39:30.55 ID:bLcnIJpK0
他の選手スレに分散して荒してるよw
818:2012/07/20(金) 13:33:17.86 ID:E/8IzyFUI
引退して旅人になってからすぽるとで中田英寿さんのインタビューですってやってたけど
全部英語で喋っててワロタww テロップ付きw
なんですぽると用のインタビューで英語で喋る必要があんだよw
永遠の中二病だなw
819:2012/07/20(金) 14:53:17.83 ID:znV7Dx0WO
こいつはクラブや代表のチームメイトに全く評価されてないよなw
余程、絡みづらい奴だったんだろなww
820:2012/07/20(金) 15:34:27.20 ID:E/8IzyFU0
ヒダさんはドイツW杯でも紅白戦でチンチンにされてチームメイトから

へったくそーwwwww

って内心馬鹿にされてるのが気にいらなくて、でも技術じゃどうしようもないから精神論に逃げて
さも自分は世界で闘える本番で使える技術を持っているようなフリしてたけれど、ボルトン最低選手に選ばれて
W杯では海外メディアからチーム最低点を何紙からも頂き大の字引退した男です
821ww:2012/07/20(金) 22:21:19.57 ID:2GWKdmRL0
>>818

そんな見え見えの恥ずかしいイメージ戦略なのに洗脳されちゃったのが中田信者(笑)
きっと信者も厨ニ病なんだろうなw
822:2012/07/21(土) 00:37:32.19 ID:Spu65Pwx0
>>821
>恥ずかしいイメージ戦略なのに洗脳・・・

金子村上馳増島小松西部広瀬忠鉢島田澤井佐山岡田川淵小陰部羅今福・・・・
823:2012/07/21(土) 00:54:58.50 ID:2/eDt5SBI
福西、遠藤かチェコを撃破しイングランドと引き分けた
小野、稲本のダブルボランチみたかったなー。

中田みたいな下手くそがジーコとズブズブだったばかりに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:59:57.11 ID:BrXigFs60
確かジーコは中田を切るつもりだったのか
怪我が治ってからも招集しなかったんだけど、中田の方からジーコのバカンス先に
ボランチやるから使ってく欲しいって懇願しに行ったんだよな

広告代理店との絡みもあったんだろうけど
中田が居なくなって急に代表が強くなったら、誰でも呼ぶのを躊躇するよな

トルシエの時も同じ現象があった訳だしw
825:2012/07/21(土) 02:07:47.59 ID:wvdKs8oe0
そのくせドイツWC後に、お決まりの監督批判をしてたからなw
826 :2012/07/21(土) 02:33:39.20 ID:svdfnY7a0
>>810
中田って最盛期でもサプライズ賞がやっとの選手。
プチ確変で有名になったけどトータルで負け越しの新湊辺りが適切な喩え。
信者は新湊程度を帝京や天理クラスと並び立ててライバルだって吹くから失笑されてる。
827:2012/07/21(土) 03:44:02.85 ID:2/eDt5SBI
ジーコの家までいった時、ワイロでも渡してんじゃねこいつら
828:2012/07/21(土) 11:05:04.37 ID:2/eDt5SB0
中田のサッカーセンスの進歩について
「昔、彼に「あなたのライバルは誰?」と聞いた時、「小学校の時の自分」と答えたことがあるんです。「あの頃は、プレーしていても、スタンドの上から見ているようにピッチ全体を見ることができた。」と。
 それが年をとるごとにピッチでのプレーは上達するけれど、スタンドからの目線が“下がって”きて、ついにはピッチにいる自分だけになってしまっている。一時期、それが彼の悩みだったんです。ところがここ二、三年、最近またその感覚が戻ってきたというんです。
「スタンドから見るようにピッチを俯瞰することができるようになって、完璧なサッカーを頭で描けるようになった。」
 でも、ついに彼の理想のサッカーは出来なかった。それは、彼自身の体力や技術が原因なのではなく、サッカーが団体スポーツだから。そのギャップが彼を苦しめたんだと思います。
 理想のサッカーが見えているから、自分を追い詰めなければならないし、周りを責めたくもなる。そして先ほども書いた彼の言葉が出てくるわけです。
「オレは団体スポーツに向いてないんだよ」
 そうやって導き出された答えが、現役引退だったのではないでしょうか。」


ボルトン最低、フィオレンティーナの給料泥棒がなにいってんだwほんと自分を高く売り抜くことしか
考えてない連中だな
829歳がわかるなw:2012/07/21(土) 12:21:46.38 ID:Spu65Pwx0
>>826
取手二高ですらないと・・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:28:41.62 ID:RJza5ReY0
>中田って最盛期でもサプライズ賞がやっとの選手。

いやいや単なるサプライズ賞じゃないぞ

イタリアの一サッカー雑誌が、セリエA初年度の外国人という
非常に限定された枠の中から選んだサプライズ賞だ。

当然、外国人MVP並みに価値が高いwwwwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:03:33.29 ID:YFX8wlIg0
>>827
大いにあり得るな。
そういや引退後もジーコとビジネスやってなかったっけか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:06:56.20 ID:YFX8wlIg0
グラウンドでジーコとイタリア語で他愛のない話をしてただけなのに
嫉妬されたというが、ジーコの家にまで遊びに行ってるのに
そんな言い草が通用するわけがない。
833:2012/07/22(日) 18:29:28.26 ID:FRlWOiLu0
>>828
http://www.cafecreole.net/corner/essays/soccer/af2-nakata.html
今福龍太「ゲームの終焉に抗して−中田英寿と反-物語」

『中田語録』のなかでもとりわけ印象的なフレーズに、「俺のライバルは、
小学生時代の中田英寿」という言葉がある。ストライカーとして活躍してい
た少年時代の試合で、前線に走り込みながら背後からのパスを待っていた中
田は、あそこの空白に走り込めばこんなパスが出てくるということが、背後
を振り向くこともなく、いつも本能的にわかったのだという。背中で起こっ
ていることが、手に取るように「見えて」しまった小学生時代の自分の感覚
を、中田はサッカー選手として最高の状態にあったといまも考えている。彼
には、サッカーを動かす見えざる神の腕さばきが、本能的に感じられたので
ある。

だがプロ選手をめざして練習を重ねれば重ねるほど、あの本能的なプレー感
覚はどこかに遠のいていった。中学、高校と進むうちに、自分の感覚が鈍っ
てどんどん下手になっている、と実感した中田は、サッカー的本能の後退を
身体の芯で微細に感じながらも、それをなんとか甦生させようとあらたなト
レーニングを自らあみ出してゆく……。

ここには、一プレーヤーの、サッカー的本能にたいする大きな愛着が表明さ
れている。まさに、運動する身体が始原としてかかえこんでいた混沌とした
「本能」の領域を、近代のスポーツ競技がルールや合理的戦術の体系として
馴化し構造化していった歴史に反旗を翻すように、中田は、いまだ近代スポ
ーツのイデオロギーによって規格化される前の小学生時代の自らの身体本能
を、なんとかして呼び戻そうとしているのである。




W杯出場決めた程度で、こんなにヨイショしてるからバッタ顔も図に乗るん
だよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:50:11.56 ID:AAeiykjN0
アホすぎワロタw
誰こいつ?情弱の典型だな
ドヤ顔でポストモダンチックな文章こねくり回すより本質見る目を養えよw
アジア予選3位決めただけのジャパンマネーの三流選手でコレだけ大層に語るか
835:2012/07/22(日) 21:43:59.13 ID:NhUlUt2t0
>>834
そいつはポスモダそのものだよ。
サッカー批評で連載あったし、何かあるとマスゴミの箔付けで出てくる。
836:2012/07/23(月) 03:02:38.02 ID:xrgNyPiXI
こういうイメージ操作の積み重ねが、中田がどれだけ間違ったことを言おうと
結果をださなかろうと中田が間違ってるわけがないなどと言うクソみたいな論調
をまきおこした
837:2012/07/23(月) 09:00:59.61 ID:h44eJ37j0
>>836

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_wm_46.html

2006_ワールドカップ日記(The 対談)
哲学者、小林敏明さんとの対話その2(2006年7月8日、土曜日)

「例えばそれには、様々な意味のギリギリの経験も関係してくると
思うのだけれど」。そんな私のアプローチに、大きく頷いた小林さ
んは、「そうそう。極端にいったら、死にも匹敵するくらいの窮地
に追い詰められた体験がそうだ。そんなサバイバル体感を通して、
闘うエネルギーが充実していくということなんだよ。中田英寿にも
それが感じられるし、川口にしても、外国へ行って顔が変わった。
彼らはそこで、ハングリーな連中との身を削る競争のなかで、何度
もギリギリの経験をしたに違いない・・」と、言葉をつないでいく
のです。

「敵と対峙したときに生まれてくるエネルギーがあると思う。その
エネルギーレベルは、本当のサバイバルを体感した者ほど強いこと
は自明の理だよね。そんな選手たちは、ギリギリの競り合いでも決
してビビらないだろうし、そこで、持てるエネルギーを最後の最後
まで放散できると思う。空威張りではない、自分自身の実際のサバ
イバル体感をベースにしたエネルギーの放散っていうことだよ。そ
んな気合いは、はっきりと顔に出るし、相手も敏感に感じるはず。
そんな、本物の闘いという視点で、日本選手たちの顔つきは、残念
ながら、もう一つ活きていなかったと思ったよ。まあ、中田英寿は
違ったけれどね」。


今福はジョホールバルで、小林敏明はドイツW杯。
インテリほど中田英寿に騙されやすいみたい。
金出さなくても中田英をただで宣伝するから
次原からしたらウハウハだったろう。
838:2012/07/23(月) 15:43:44.16 ID:lqc/6aTA0
中田の全盛期はあまりにも短い
今のロンドン世代で中田の全盛期を覚えている選手はいるのだろうか
偉大な選手だとは知っていても、具体的にどんな成績を残したかは知らないんじゃないか
中村は南アフリカ本大会までは主戦力だったから印象に残っているだろうが
839:2012/07/23(月) 16:28:46.76 ID:xrgNyPiX0
というか誰もヒダに興味ないだろうね。今の現役の様子見る限り
840:2012/07/23(月) 16:31:44.19 ID:lCGfqaDVO
中田英寿=大の字寝転び

引退する時期を間違ったからな
もうずっとこのイメージが付き纏うww
841:2012/07/23(月) 19:30:33.36 ID:0n1p/tij0
>>806>>807
同意

当時はあのカペッロに日本人が認められた!って思って嬉しかったな
残念だけど今思い返すとほんの1〜2年だけの輝きだったね
いつからか前目のポジションやらせても何も出来ない選手になってた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:27:54.12 ID:K9fwMlp10
205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 08:48:24.03 ID:j9LXFypH0
インテリアデザイナーになりたいなんて言ってたのか。それってほんとうのインテリアデザイナーじゃなくて空間デザインみたいなイメージじゃないのか。ここに大きな水槽おいてみたいな。


206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 16:39:41.99 ID:LsP1k+/a0
OLみたいだなヒダ


207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 05:17:08.39 ID:WgKz+odr0
>>206
自分探しの旅とか、デザイナーになりたいとか
中田の発言を拾っていくと、マジで普通のOLとか女子大生と同レベルだよな
843:2012/07/24(火) 00:27:50.30 ID:gzn/4p+S0
http://p.tl/lJFv
フットボールサミット 第2回  検証・中田英寿という生き方

 サッカー界の重要テーマを多士済々の論客に論じていただく『フットボールサミット』第2回
目の議題は「中田英寿という生き方」です。
 近年海外で成功した日本人選手の筆頭とも言える彼は、もじどおり日本代表でも別格の存在と
して数々の功績を残してきました。彼の存在なくして日本の躍進はなかったと言えます。
 一方、突出した存在であるがゆえ、その言動にはサッカーファン、メディア関係者などからは
賛否両論が渦巻いていました。それこそがスター選手の証ですが、引退から4年以上がたったい
まだからこそ、彼をアンタッチャブルな存在として敬遠するのではなく、冷静に客観的に、彼が
日本サッカー界にもたらしたこと、そして日本社会における彼の存在意義をここでしっかりと検
証したいと思います。
 また彼の生き方を改めて見つめ直すとともに、ひと握りのサッカー選手以外が直面している現
実、つまり、現役時代同様、引退後もハードな生活を送ることが多いサッカー選手のキャリアに
ついて、広く考えるきっかけになればと考えています。
『フットボールサミット』議長 森哲也


「突出した存在」だとよ。
今だったら、こんなもの出せないな。
1年半前でも微妙だが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:27:07.12 ID:/Ls31tbD0
ペルージャ時代はまあまあ良い選手なんじゃないの?
ただ全盛期があまりに短すぎた
今の本田の年にはもう劣化して欧州では戦えないない選手になってた
それなのに代表から外すのが怖くて使い続けしてしまったのが失敗なんだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:54:18.62 ID:lW5M1ojh0
今にして思えば、30歳でスットコMVPに輝いた俊さんの方が
クラブでも日本代表でも圧倒的に上だったなw
846:2012/07/24(火) 01:56:33.83 ID:BLyvEZFLI
ペルージャ時代もペルージャというチームがカウンターサッカーやってたからハマッただけで
他いったら最初からつまずいてたと思う
847:2012/07/24(火) 02:20:46.00 ID:m40U1OfAO
長い間代表に居たけどこいつが活躍した試合って全く記憶にないんだよね
俊輔のゴールは今でも脳裏に焼き付いてるんだが。
848:2012/07/24(火) 02:24:12.69 ID:BLyvEZFLI
849:2012/07/24(火) 03:37:25.01 ID:nuou3vpn0
リオ五輪世代にとっては旅人のおじさんだろうな
彼らにとっては香川が憧れの存在だろう
850:2012/07/24(火) 11:19:59.42 ID:BLyvEZFLI
851:2012/07/24(火) 11:54:57.31 ID:BLyvEZFLI
852a:2012/07/24(火) 21:09:33.54 ID:2FX8Gup10
まだ、使いどころがあるから移籍したイチロー>>>>>中田英寿。
853:2012/07/24(火) 23:42:51.48 ID:Z5i9UUTD0
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-07-27&ch=21&eid=1082
ロンドン五輪をとことん楽しもう!!「まもなく開幕! ロンドンオリンピック」東京

いよいよ開幕のロンドンオリンピック。開会式スタートまでわずかとなった
メイン会場前と中継で結び、活躍が期待される日本選手の直前情報や、競技
の見どころ、開催に沸くロンドンの街の表情などをたっぷり伝える。ゲスト
に女子マラソンの有森裕子さん、柔道の瀧本誠さん、体操の中野大輔さん、
女子サッカーの大竹七未さんを迎える。現地ロンドンからは、水泳の鈴木大
地さんとスペシャルゲストの中田英寿さんが出演する。

【ゲスト】マラソン解説者…有森裕子,【ゲスト】柔道解説者…瀧本誠,
【ゲスト】体操解説者…中野大輔,【ゲスト】女子サッカー解説者…大竹七未,
【ゲスト】水泳解説者…鈴木大地,中田英寿,【司会】松尾剛,杉浦友紀,山岸舞彩

偉大なメダリストを差し置いて、2度の五輪とドイツW杯の敗因となった
馬鹿多英寿さんが 「 ス ペ シ ャ ル ゲ ス ト 」 です。
854:2012/07/24(火) 23:54:53.90 ID:BLyvEZFLI
しかも水泳ww
目玉焼きが無理矢理ねじこんできたかw
気持ち悪い
855:2012/07/24(火) 23:57:56.15 ID:Z5i9UUTD0
>目玉焼きが無理矢理ねじこんできたかw

大竹七未の抱き合わせだろう。
実際の試合の解説は、川上直子。
まっとうな人選です。
856:2012/07/25(水) 00:01:42.08 ID:rQ2HKAmy0
男子新体操でなくて残念だろうが、水泳も好きなんだろう。
857:2012/07/25(水) 00:09:04.00 ID:wd4hGDBS0
鈴木大地にどんな秋波を送るかにも注目しようw
858:2012/07/25(水) 00:09:25.78 ID:rQ2HKAmy0
男子新体操でなくて残念だろうが、水泳も好きなんだろう。
859:2012/07/25(水) 00:53:13.68 ID:7kH7A4qYO
香川にソウカの濡れ衣着せてる動画のアップロード主がアカウント見ると35歳なんだけど
まさかナカチン?そんなわけないよな〜
35歳が23歳に嫉妬するわけないよな〜
860_:2012/07/25(水) 00:54:36.14 ID:hR7fpXgx0
寄生大好き中田さん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:01:06.14 ID:yizACpuA0
>>853
どう考えても、有森、鈴木、中野>>>>>>>>>>>>>>>>>中田

なのに、中田だけ”スペシャルゲスト”扱いなのかよwww


>>854
北島康介が中田と同じ芸能事務所所属だったから、そこしか捻じ込みどころが無かったんだろうよw
サッカー関係の解説は、日本サッカー協会と冷戦状態だから嫌がられたんだろうな
862:2012/07/25(水) 09:47:12.86 ID:HiKwFYA8I
しょうもない、うすっぺらい男
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:55:33.32 ID:eUTphJqA0
>>859
目玉焼きのスタッフじゃね?
864為末はまだいる:2012/07/25(水) 22:47:57.87 ID:Suw4oehM0
>>861
北島も乙武も、目玉焼きと契約を解除しているらしい。


東京のスタジオじゃなくて、ロンドンから中継ってのが味噌なんだと思う。
865:2012/07/25(水) 23:03:12.96 ID:14p2ZkOG0
今、目玉焼きに所属してる中田以外の有名所って陸上の為末とかいう奴だけ?
アレもツイッターで頭の悪い発言ばかりしてかなり痛い奴だよな
事務所の売り上げのほとんどは中田にかかってるのに
落ち目で相当厳しいから営業必死なのか
866:2012/07/26(木) 00:04:10.63 ID:V7XOHTXBO
香川マンUで決勝ゴール!!
867:2012/07/26(木) 00:57:58.70 ID:JM4C1DztO
目玉焼きの個人株主筆頭ってヒダさん?
868澤見てると、中田って何だったんだろうな・・・:2012/07/26(木) 01:57:52.02 ID:tdaYhhTh0
869:2012/07/26(木) 02:23:14.51 ID:BJ1OMOMbI
嘘くさい数字並べた目玉焼きのIRよりテイクアクションのほうが笑える

ホームページみたら自分たちが寄付してもう立場になってやがるw
コジキw
870  :2012/07/26(木) 03:43:36.06 ID:T2ZmkdAq0
>>845
ないな。スコットランドはJリーグ並
871:2012/07/26(木) 03:48:29.45 ID:BJ1OMOMbI
ペルージャはJ以下のほうが三流クラブだけどなw
872  :2012/07/26(木) 03:51:52.08 ID:T2ZmkdAq0
ないな。お前そろそろ荒らしは卒業したらどうだ?
中田叩いても他の選手の評価が上がることはない
873:2012/07/26(木) 03:56:51.21 ID:941bvHcV0
セルティック>>>ペルージャ

世界中の誰に聞いてもそう答える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:01:31.28 ID:bSqXY6Iu0
目玉焼きオワコン軍団inロンドン
http://p.twimg.com/AyqhHWQCYAABWwV.jpg
875:2012/07/26(木) 04:30:19.67 ID:QW5HzDtCO
>>873
自チームはそうでも相手は逆。
J以下の三流の仲間たちしかいないのに当時のセリエAで活躍したんだぞ。
巨人でセリーグ10勝と初年度楽天の戦力でメジャーに参加して8勝みたいなもん。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:41:32.33 ID:gk8muhr80
>>870
でも、中田はJリーグMVPすら取れてないぞw
877:2012/07/26(木) 04:53:24.05 ID:BJ1OMOMbI
>>875
言うほど活躍してないしw
上位争いしてたならまだしも降格争いしてたペルージャに相手のレベルなんて関係ないしw
878:2012/07/26(木) 04:54:56.31 ID:BJ1OMOMbI
あと中田いなくなった方がペルージャ順位あげてるよw
879:2012/07/26(木) 05:01:30.44 ID:BJ1OMOMbI
こんな時代から言われてたのかw
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/971805078/
880:2012/07/26(木) 07:06:44.54 ID:foEE28pBO
オリンピックの番組に、中田でるんだろ?
また上から目線でいろいろ語るんだろうな。
「まあ、ボクの場合、日本の選手というよりも、世界最高の技術が見れるというところに興味があるので、、、」
「いろんな国に友達がいるから、いろんな国を応援しないといけないので、、」
とか言いそう。
中田さんかっこいいですね(笑)。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:38:57.43 ID:GiJ3Qst50
>>875
たった6チームで、しかもドラフトで戦力が分散するプロ野球のリーグと、
18〜20チームあって、同じリーグのクラブでも運営予算に何十倍も開きのある
サッカーの欧州リーグを、同列で語るのは全くのナンセンスだからw

まあ当時のセリエAを無理やりプロ野球に例えるなら、
NPBと、台湾プロ野球と、四国アイランドリーグが同じリーグで試合やってるようなもん。
そしてもちろん、ペルージャは四国アイランドリーグレベルのチームw

しかし四国アイランドリーグの弱小チームでも、実際にそういう状況で試合をすればNPBからそれなりに点を取れる。
なぜなら、ローマがませにペルージャのようなザコクラブ専門に中田を先発させたように
NPBは必ず格落ちメンバーで臨んでくるし、試合のモチベーションも低いからw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:53:06.67 ID:GiJ3Qst50
しかもサッカーの場合は、上位クラブは格下相手だと勝ちを計算して必ず前掛かりでくる。
大量リードすればスローダウンし、ピンチでもカード覚悟で無駄に削ったりもしない。

そんななかで弱小クラブが、例えば引き篭もりカウンダー戦術で
負け試合のなかで上位クラブから点を取るのは容易。
それをもって活躍したなどとは言わないw

J以下の三流の仲間のなかでそこそこ点を取ってた選手が、
運よく上位クラブに移って一流メンバーの中でより点がとれるかというと、大半はそうじゃないだろ?
むしろ成績を落とすケースの方が圧倒的に多い。

なぜなら、まずクラブ内で試合に出るための競争が厳しいし、
試合に出ても相手もフルメンバーのガチで、当然下位クラブは引き篭もるから。

もちろん、イタリア人ですら誰も見ない、ペルージャ-ピアツェンツア戦で点を取るなんてのは、
当時それなりのメンバーが揃ってた鹿島-磐田戦で点を取るよりもむしろ価値は低い。
野球に例えるなら、四国アイランドリーグのチーム同士が対戦するレベルw
それをもってトップリーグのセリエAで点を取って活躍したなどとは、いまどき誰も思わないw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:43:13.97 ID:aqNYCutA0
棒振りとかどうでも良いよオッサン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:01:22.75 ID:n1F2b/g10
中村も中田も同レベルのカスだろ
885:2012/07/26(木) 16:22:45.67 ID:BJ1OMOMb0
結局ビッグクラブ相手に中田が得点入れて勝ったことなんて一切ないからな。
相手が前掛りなったとこをちょいっと入れただけwwww
886:2012/07/26(木) 16:31:08.09 ID:taOhgaCwO
>>884
代表の成績で比較したら中田さんが可哀相になるくらいの差だぞ?
887うん:2012/07/26(木) 21:04:42.45 ID:xON7+sBw0
>>880
本当にそう言いそうだな。
山岸舞彩に、香川の話でも振って欲しいな。
中田のリアクションが見てみたい。
888あああああああ:2012/07/26(木) 21:08:21.67 ID:ohCEv9gg0
今日でるの?なかたさん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:20:45.37 ID:BJ7+FOJP0
俊さんが得点した対戦相手最高位

代表=ブラジル(コンフェデ2005)
クラブ=マンチェスター・ユナイテッド(UEFAチャンピオンズリーグ)


中田さんが得点した最高位

代表=ポーランド(親善試合)
クラブ=ユベントス(セリエAリーグ戦)



マジで俊さんの方がすげえじゃねえかwww
890:2012/07/27(金) 00:41:49.13 ID:qbjLFgcI0
今の日本代表には、アトランタの時みたいに
「俺は攻めたい」とか監督にイチャモン付けて
チームを崩壊させる  馬  鹿  はいないだろう。
891:2012/07/27(金) 00:50:50.95 ID:t969jhkt0
ヒダは日本代表の癌だったからな。まあ、2002まではそこそこだったか。
何れにせよ、今の時代の代表じゃスタメンは無理。人格破綻者ヒダはチームを崩壊させる危険性もあるしな
892:2012/07/27(金) 00:52:46.07 ID:qbjLFgcI0
>>891
忠鉢たらしこんで、変なことを書かせているだろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:25:54.04 ID:CEMQ4hjT0
50 名前: [sage] 投稿日:2012/07/27(金) 03:29:42.98 ID:FRX8F6Tq0
中田の鬼パスも永井なら追いついたな・・・きっと
岡野より巧いし
長友や宮市といいこの世代はスピードのある選手に恵まれてるね
中田の時代は鈍足なFWばかりだった
894:2012/07/27(金) 12:27:01.54 ID:bLbmyWj6I
中田自身が50m7秒台の鈍足じゃんw
895:2012/07/27(金) 12:29:33.18 ID:Dw7kuiW70
受け手に合わせるっていう当たり前の発想はなさそうだなw

それにしても次のモロッコ戦は、アトランタの時のように造反者が出ないようにしないとなwww
896:2012/07/27(金) 12:43:08.34 ID:Elsy62QLO
足の速さにこだわっちゃうと今なら岡崎や前田みたいに鈍速で得点力高いFWが軒並み選択肢から外れるわけだから
中田の時代は代表チームの得点力が低いわけだよな
FWの動きに合わせたパスをだせなきゃただのミスパスだろ

てか足の速い柳沢や奈良橋にも合ってなかったよな

本当あの頃の代表のシステムは点が取りたいように見えなかったわ
中田の合わないパスを見せつけるよりFWにシュート撃たせて欲しかったわ
897:2012/07/27(金) 13:41:02.79 ID:bLbmyWj6I
中田をほめたFWって今まで1人もいないじゃんw
898:2012/07/27(金) 13:47:40.83 ID:bLbmyWj6I
今日はフリーキックを大事な試合で二本も決め手くれて
ただFAに特殊実況がないのが残念です

やっぱりヒデはFKの名手だ
3/14 1:43
[削除]
96:眼鏡
CMのヒデさんかっこええわ
3/13 21:57
[削除]
95:無理だろ


まあ、さすがにねつ造はないと思うけどね
バレたら速攻ヒデの人生終わりだよ
リスク・デメリットはあっても、メリットはない
3/13 21:49
[削除]
94:↓
じゃあ お前も選んでもらえや
3/13 20:39
[削除]
93:一言
その最優秀外国人賞は疑わしいんだよな
ロナウドやらバティやらがいたセリエAで取れるかも怪しいしね

たしかヒデの公式ページで公表されてるけど、どこから受賞したかが書いてないんだっけ?
イタリアサッカー協会から受賞したのか、はたまた小さな地方新聞のスポーツ欄で受賞したのか、もしかしたら捏造かもしれないわけで
3/13 19:29
[削除]
92:ひで
ひではペルージャ時代足の速さはチーム1、二位を争うほどで
トップ下での得点10
アシストもして
最優秀外国人賞
ローマでも中田がトップ下で出た試合はほとんど中田が起点となってゴールが生まれた。
優勝決定づけた試合などみれば一目瞭然。
899s:2012/07/27(金) 15:14:22.17 ID:xQjIvhr50
中田と誰かを比べるときはユベントス戦以外の中田を持ち出さないで欲しい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:53:40.80 ID:nv+8u+WQ0
中田のユベントス戦の戦績

 ■7シーズン通算
  2勝2分11敗
  勝率:1.333

 ■自身がゴールした試合では
  0勝2分2敗
  勝率:0.000


珍者曰く「ユーベキラー中田」とはいったい何だったのか?wwwwwww
901:2012/07/27(金) 19:59:47.52 ID:68Ghfjbv0

イタリア 日本 ファン 写真 サイン 中田英寿
http://tanakataisyou.seesaa.net/article/137339626.html
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:06:13.28 ID:4B6H7PYO0
やっぱりやっぱりやっぱり
同じ言葉を意味も無く繰り返し使わないように
現地マネージャーにすぐ連絡して!
あほに見えるから
903:2012/07/27(金) 20:08:25.85 ID:68Ghfjbv0
イタリア 日本 マスコミ ファン 写真 サイン スルーパス
http://tanakataisyou.seesaa.net/article/138770370.html
http://tanakataisyou.seesaa.net/article/137339626.html
904:2012/07/27(金) 20:48:33.11 ID:bLbmyWj6I
ナカタ?過大評価
905偉大なはずの中田さん:2012/07/27(金) 22:14:27.19 ID:Cal/k57K0
>>905 珍者曰く「ユーベキラー中田」とはいったい何だったのか?wwwwwww

このタイトルでスレたてするべきだな

データも秀逸
実態は一切勝ちに結びついていない無価値な個人記録ってことか
信者が偉そうに語る「ユーベキラー中田」とは
実はまったくの虚像ってことだな

真の姿どんどん晒すべき
906偉大なはずの中田さん:2012/07/27(金) 22:18:39.65 ID:Cal/k57K0
905は間違え 
>>900 珍者曰く「ユーベキラー中田」とはいったい何だったのか?wwwwwww

このタイトルでスレたてするべきだな

データも秀逸
実態は一切勝ちに結びついていない無価値な個人記録ってことか
信者が偉そうに語る「ユーベキラー中田」とは
実はまったくの虚像ってことだな

真の姿どんどん晒すべき


907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:03:47.09 ID:leQBhx4J0
また香川スレで暴れてるなw
どうしようもないゴミ信者だ
908:2012/07/28(土) 00:15:30.85 ID:Q6jdR3+w0
ローマ 1999-2000
中田加入前 8勝3敗5分
中田加入後 6勝5敗8分 (中田スタメン 4勝5敗5分 )
909:2012/07/28(土) 00:17:23.87 ID:jIk/ad670
香川信者が他の個スレ(主に本田、長友、最近は宮市、宇佐美等)荒らしてID抜かれてバレると
火消しのように香川信者を装った「分断」のせいにするが、
逆に他の信者装うのが香川スレ荒らしてるのほとんど見たことないんだよね
香川スレ荒らしてる奴も純粋なアンチが多く、他の信者と違うしな

香川信者の言うように他のスレを荒らしてるのが本当に分断だとするならば、なぜ香川スレは同じような被害に合ってないのか
分断がウジャウジャといるとしたら、本田、長友信者装って香川スレに書き込むやつもいるはずだろ?
そんな都合良く香川信者装う人間ばかりなのかねぇ・・・
満遍なく分断がいるなら分断説にも納得するんだが、一方的すぎるのにも関わらず「分断」のせいにするのは都合良すぎない
これつまり、今はもの凄くうまく行っている時期で有頂天になって
香川を特別な存在として他選手より優越させたいという願望が肥大している現状。
それで、つい他選手(中田のような引退した選手も)を貶めたいという意識が強くなったり
他選手のスレに自慢に行ったり、
香川を巡る誇大妄想が酷くなって言動が痛くなっていたり
という現状では。

香川ヲタの言動が、「友達に自慢できるアイテム」ゲットにご執心な女のそれ。


910:2012/07/28(土) 00:19:08.60 ID:YKlKW7Uy0
>>908
はいはいあっち言ってろ中田信者
911:2012/07/28(土) 00:31:33.23 ID:YKlKW7Uy0
まちがった
>>909 
912:2012/07/28(土) 00:38:59.48 ID:aJcCqrUqO
チョン(笑)
913:2012/07/28(土) 00:39:12.71 ID:bULxOiAz0
>>902
マスコミとは絶縁だったし、
あとは、金子村上馬也小松増島の取り巻きばっかりだろうから
「外部」と擦れていないんだろう。それで喋りが下手糞。

たぶんこいつの本の取材音源のテープ起こしをすると
やっぱりやっぱりが、やっぱり多い気がする。
914きちがいが:2012/07/28(土) 00:55:21.16 ID:03OQByRqO
いくらネットで流言飛語かましたところで…ねえ
915ホワイト坂東:2012/07/28(土) 01:03:35.97 ID:15uH7LAlO
メダルに興味は無い。自分を売り込むのが五輪。と言って守備を放棄して上がりまくり西野から外されたのが中田じゃナカッタか?
916:2012/07/28(土) 01:16:52.65 ID:aJcCqrUqO
つまんねえよオッサン
917マンU童貞だが何か?:2012/07/28(土) 01:18:11.68 ID:Xn5A5oNb0
>>915

メダルが取れて言ってんならともかく、これ最高に格好悪いな
メダルより図書券ってのもあったが、こんなんで賢く思われたいとでも?
918:2012/07/28(土) 01:46:37.97 ID:xcUJkmvW0
メダルより図書券が欲しい。
919:2012/07/28(土) 07:10:42.78 ID:YKlKW7UyI
図書券でハリーポッター読むのか?
920 :2012/07/28(土) 07:40:50.19 ID:BSe59ZXV0
中田を叩いてる奴は捏造や言いがかりはもうやめとけ
引退した選手にまで嫉妬してどうする
そろそろ客観的な評価できるようになれよ

議論ってのは是々非々できて一人前
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:34:10.81 ID:6wBi/hei0
>>920
このスレぐらい気違いの居場所残しといてやれよ・・・かわいそうじゃん。
代表板でも芸スポでも嫌われ者と化してる集団なんだからさ。
せめてこのスレでアンチ活動するぐらいは許してやろうよ。
922:2012/07/28(土) 08:40:46.76 ID:haBEKiJC0
寄生児田、バレバレの自演やってて虚しくないか?w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:33:26.78 ID:Lw/Hfd0L0
NHKで日本酒バーの宣伝
この人はほんと金の話ばっかだな
924:2012/07/29(日) 09:39:21.22 ID:7DJ/BWZy0
>>920
世間的な中田英寿の評価って、ここを真逆にしてもっと極端にしたもんだが。
捏造って何よ。むしろ中田の過剰な評価のことが捏造じゃないのか。

貴方の言う「客観的」「是々非々」の中田英寿評って何よ。
「一人前」の議論というのを読ませてほしいな。
925:2012/07/29(日) 09:47:50.66 ID:P2xOdvyZ0
公式HPで経歴を過大に偽ってたのは誰よって話だよな
926:2012/07/29(日) 10:39:04.45 ID:FPJeIJ8nO
お前ら本田のWikiが一部中田の寄生ステマに使われてるけどいいのか?
新規本田ファンが誤解するぞ

俺は本田のような素晴らしい選手がふて寝大の字と同列にされてはならんと思う
927:2012/07/29(日) 10:46:00.41 ID:ivvAckbC0
鈴木大地のさわやかな水泳解説を聞いてて、カメラが引いたら
うさんくさい奴が隣でえらそうに頷いてるんで、速攻チャンネル
変えたよ。
いちいちメディアで自分の存在アピールしないでいいから、一人で
どこかでやれよ。ファンやマスコミ邪険に扱ってたんだから。
だれもお前のしけた面みたくないっつーの。
928:2012/07/29(日) 13:02:14.08 ID:muryK9NT0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120729/k10013936581000.html
世界の震災支援に感謝を伝える
7月29日 6時14分 K10039365811_1207290616_1207290628.mp4
オリンピックが開幕したロンドンで、元陸上選手の為末大選手やサッカーの
元日本代表の中田英寿選手らが参加して、東日本大震災での世界からの支援
に感謝の気持ちを伝えるイベントが開かれました。

このイベントは、オリンピックを機に、東日本大震災で世界各国から受けた
支援に感謝の気持ちを伝えたいと、日本のスポーツ選手やデザイナーなどが
主催したもので、ロンドンの旧市庁舎で、28日、オープニングセレモニー
が行われました。
この中で、実行委員の1人で、先月現役を引退した、元陸上選手の為末大さ
んが、「オリンピックの開催地で、世界中の人々とつながりながら、ありが
とうの気持ちを伝えたい」とあいさつしました。
会場には、宮城県南三陸町の写真家、佐藤信一さんの作品などが展示され、
被災から復興へと向かう日本の姿や文化を紹介するイベントが行われます。
また、テムズ川沿いの遊歩道には、サッカーの元日本代表の中田英寿さんが
企画した日本酒のバーが設けられ、中田さんもカウンターに入って、訪れた
人たちに日本酒を勧めていました。
スウェーデンからオリンピック観戦に来たという男性は「水のようにすっき
りしていて、気に入りました。日本にも行きたいですね」と話していました。
このイベントは来月11日まで開かれています。



中田英に為末ときて、もう目玉焼き絡みってわかる。

>サッカーの元日本代表の中田英寿さんが企画した日本酒のバーが設けられ、
>中田さんもカウンターに入って、訪れた人たちに日本酒を勧めていました。

公共放送がステマに加担するのはやめてほしい。
929:2012/07/29(日) 17:30:46.02 ID:lj20awTW0
98ワールドカップのとき中田がいなかったら、
もう少し健闘してたんだろうか?
それとも中田さんの試合を引き分けにもちこむような魔術がなかったら
負けていたのだろうか?????
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:42:23.26 ID:+felEaW20
>>929
勘違いしてるようだけど、98は3連敗だよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:58:14.03 ID:VWRPfx740
98は藤田でよかったのに
中盤はドゥンガを除いたジュビロそのままで観たかった
932:2012/07/29(日) 21:09:40.44 ID:qI7xFeQ+0
スターのようにもてはやされて、トップ下で0ゴール0アシスト、3敗
ジャマイカにすら何もできず
なにがしたかったんだろうな彼や当時の日本は
933:2012/07/29(日) 21:38:44.47 ID:JA6o4KBg0
>それとも中田さんの試合を引き分けにもちこむような魔術がなかったら


こいつは麻薬でもやってるのか?
現実すら認識してないんだな中田信者ってw
934:2012/07/29(日) 22:26:43.97 ID:nwxSq8pT0
フランスW杯はこのクズは失点の起点になってた。

糞パス、糞ドリブル なにができるのこの糞
935:2012/07/30(月) 00:09:11.26 ID:9uacjjB4O
やっぱり香川に創価の濡れ衣着せようと工作してたのは中田珍者だったか
こいついつもは中村信者のふりして遠藤叩きしてる奴か



642 あ 2012/07/29(日) 08:51:05.14 ID:6rqPWiMr0
↑こういうレスも創価信者がしてると思うと気持ち悪いよな


香川ってひょっとして要らない?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1339153118/





317 あ 2012/07/29(日) 17:54:34.78 ID:6rqPWiMr0
最近携帯のエンシン見てないな
中田信者が〜って連呼してた奴
熱中症で死んだかな


遠藤不要論 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1341359299/
936:2012/07/30(月) 00:22:15.01 ID:bVg3L54t0
他にも長谷部や森本スレも荒らしてた前科があるからなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:20:40.32 ID:9IIZdWp50
>>930
まあ、中田中心のチーム作りで最低の結果を出したんだから
それ以上悪くなりようが無いって話だよなw
938:2012/07/30(月) 18:25:45.94 ID:jNm7+Zw+0
なかーた 下手
939:2012/07/30(月) 18:32:00.90 ID:peyEqUbm0
よく中田を批判するスレに中田が入ると、勝ちがへり 負けがふえ 引き分けがふえる
数字でるじゃん???
あれって強豪とかとやると、運良く引きわけでき、それが評価につながってる
ってことをいいたいのよ、私は。
だから98の予選とかでも、それがいい按配に働いて、引き明わけ的な効果が
加味され、出場できたんだろうか?
本戦も0−1 0−1 1−2という軽傷ですんだんだろうか?
中田がいなかったらその引き分け的?な効果が、なくもっとやられてたんだろうか?
940:2012/07/30(月) 18:59:48.78 ID:aSEueGXm0
中田信者は頭が悪い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:16:57.11 ID:dgBj5QgL0
>>939
お前の中では、シンガポールやオマーンが強豪なのか?

ホント中田信者って、中国人と同じで
自分の非を認めない奴らばかりだな
942:2012/07/30(月) 21:39:46.72 ID:peyEqUbm0
だーかーらー
中田さんの引き分け効果で、
本戦があのスコアだったのかなあ?
中田さん不在だったら、引き分け効果がなく
もっとやられてたのかなあ???
アルゼンチン3−0日本 こんぐらいw
943:2012/07/30(月) 21:43:24.77 ID:peyEqUbm0
中田が代表にでるようになった1998以降って
アジアや世界のサッカーが盛り上がり調子だったけど
その盛り上がり調子の中で、
中田さんの引き分け効果ってのがいい按配で働いてたのかなあ???
944:2012/07/30(月) 21:45:03.04 ID:peyEqUbm0
1998以降2002のなかのフラット3というシステムと
中田さんがある程度マッチしてたのかなあ?????
945:2012/07/30(月) 21:46:33.51 ID:peyEqUbm0
中田さんサッカー選手じゃないからw
時間を止めるだけwwwwww
ブラジル戦の勝利も中田が試合を硬直させたからじゃね?
イタリアで5,6年プレーできたのは
イタリアのカテナチオの風土とあってたからじゃね?
イングランドには1年しかいなかったしwwwwwwwwwww
最初のときはうまい具合にプレーして自分でもきづかなかったんじゃね??????
946:2012/07/30(月) 21:46:46.85 ID:7V9Uofu/0
中田の実力がないといってる人の意見は明快なんだけど信者の意見は強引すぎてよむのしんどい。
947:2012/07/30(月) 21:53:47.30 ID:peyEqUbm0
俺信者じゃないよ。
中田さんがいかに似非か意見を述べてるだけよw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:00:33.24 ID:mGILkG3y0
>>946
読んでて気分が悪くなったw
949:2012/07/31(火) 00:05:35.64 ID:KI87HCkCO
中田より得点率の高かった森島を使えばもっと勝ったな
藤田でもよかったな
950:2012/07/31(火) 01:04:25.40 ID:zFJGlnG20
中田ってなんの実績もない虚像じゃん。人間性に関しては日本で一番低いぐらいだろ、こいつより性格悪いのって
リカコか神田うのぐらいか? 


あ、どっちも中田の友達だったwwwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:07:11.86 ID:BZxXkppj0
NHK問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/css/

税金と受信料で運営しているNHKが“あのホワイトバンド”の広告塔・中田英寿を出演させていいのか?
抗議メール・FAXを送ろう
952:2012/07/31(火) 05:29:18.11 ID:uDFXfV+E0
俺はああはなりたくない

       北島康介
953五輪寄生ビジネスマン:2012/07/31(火) 18:57:54.16 ID:s8Wxdrqz0
          _____
        ./彡彡彡ミミミ\
       ./彡彡彡彡ミミミミミ\
     ./彡彡         ミミミ\
     ./彡彡           ミミミヽ
    .i彡彡  ,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,, ミ;ミミ|
    .|リ彡  ゙_  ゙   ゙  _゙  `ミミ|    ⌒⌒
    .|_彡    ●    ●    ミ_|  ^^
     | イY      ,-  -、      Yト |
   ,ィヘル|     (● ●)       |サ/
  ノ///L|       _       レ´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
      ::::::::::::::::::::::::::::      ___
        ::::::::::::      ...."''::::::;'':'':'':\
                 ..i""ヽ''::;''::;'::;':''ヽ 
                 .|  <'::;''::::::::;'':;'|
                 |━ i':''::;'':::;''::''::;|   なでしこか・・・羨ましい
                 |-   ::::;'':::;''::;''::;'|   ・・・どうにか寄生できないか
                ./|   );''::;::;''::''::|
                ー|,,,,,   ::;:':':;':;|  
                 l ̄   ''::;''':':|  
                  '''''/⌒`'''''''''''^ヽ  
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, '''' `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;:::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

954:2012/07/31(火) 20:43:58.29 ID:jbx2TDSH0
420 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:52:11.11 ID:E6t8+cvI0
http://www2.pictures.zimbio.com/pc/Hidetoshi+Nakata+seen+attending+evening+swimming+l7ZT06KFxmyl.jpg

中田も観戦してたんだな。
隣の女性は誰?



↑これだれ?ここの兄さんたちならわかるかとおもって聞きに来た
955かか田ビジネスww:2012/07/31(火) 20:53:26.72 ID:s8Wxdrqz0

それかw
まあ、中田の脳味噌みたいなもんだろ?
956:2012/07/31(火) 21:00:14.23 ID:zFJGlnG20
>>954
次原悦子

通称目玉焼きのばばあ
957:2012/07/31(火) 21:02:50.22 ID:Qae+d9Zw0
為末もここの事務所だっけw
ろくな奴がいねえな
958:2012/07/31(火) 22:49:35.26 ID:RIfmeOue0
ビデ信者(笑):2012/07/14(土) 22:57:42.83 ID:nxx7i+h50
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ニダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ニダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ニダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ニダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ニダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「世界の」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ヒダ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食い精神異常CL童貞自作自演メディア寄生児「ビデ」(35歳、高卒独身ホモ)は自慰でもしてろ
男食いナルシストCL童貞自作自演メディア寄生「カカタ」(35歳高卒独身、女好き偽装ホモ)は自慰

959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:30:45.01 ID:DwXMiNsY0
次原 悦子 (tsugihara) on Twitter

東京の村主@fumiesuguri とLINEでチャット。「もっと金欲しいね」って送信したら、「社長らしいですね。」って。メダルの事なんだけど。(^^;;
https://it.twitter.com/tsugihara/status/230309702343462913

英の人脈は各国でもの凄い影響力を持つ所謂インフルエンザーばかりだ。スポーツ、ファッション、芸能、出版、経済界、皇室王室、
何してるのかわからない人達。(英はこれにあたる)。今一番元気のいい人ばかりだ。そんな彼らが何となく五輪の地に集結してるんだから五輪ってのは凄い。
https://it.twitter.com/tsugihara/status/230184045697462272

今回の五輪では英と二人でいることが多いが、ロンドンに来てから私は一体何カ国の英の友達と会っただろう。毎食英が自腹で外交をしている。笑。
サッカーを通じて形成された彼の人脈を、彼だけのものにするにはあまりにも勿体ない。それこそ日本の財産なんだけどなあ。
https://it.twitter.com/tsugihara/status/230078952079761408

メディアセンターで英とサッカー観戦。サッカー五輪はいつも準決勝、決勝にならないと開催地にはいけないから
五輪ムードを楽しめた事がないんだよね…そうだよね、あのPK外さなかったらシドニー行けたよね。(^^;;
https://it.twitter.com/tsugihara/status/229625743028666369

代わりに載せるよっ!濃いツーショット!“@zono23: グラスゴー到着!空港でばったりうちの社長
@tsugihara とコシノジュンコさん親子と遭遇。写真載せたいけど、 @tsugihara がうるさいだろーなー(^^;;”
https://twitter.com/tsugihara/status/228441031153176576/photo/1

思えばアトランタ五輪予選でのゾノ英達の活躍が無ければ、今のサッカー日本代表の活躍も無かっただろうし、
今のサニーサイドアップも今の私も無かったな。なんか今夜は感慨深い。2012年ロンドン五輪本日開幕!
https://it.twitter.com/tsugihara/status/228975288556597248
960:2012/08/01(水) 01:26:41.65 ID:yKsxicr50
>>毎食英が自腹で外交
つまり金で友情を買ってるわけですねw確かに奢りじゃなきゃ
コイツと飯なんか食いたくねーw

>>ゾノ英達の活躍がなければ、今のサッカー日本代表の活躍もなかった

勘違いここに極まれり。あの当時の状況で海外移籍が本気で可能だと思って
た前園はやはり馬鹿出し、その後の不貞腐れ方とかも本当に見ていてムカついた
それにこいつら二人のせいで、サッカー選手は不貞腐れている方がカッコいいとか
ワケのわからん風潮が生まれた。
純朴な田舎のサッカー小僧、城まで真似する始末。
それに当時は、藤田や上野、奥などおカマの代わりになる選手が一杯いた
961ステマビジネス屋所属サッカー選手:2012/08/01(水) 01:47:26.69 ID:f41H06VX0
>>960 当時は、藤田や上野、奥などおカマの代わりになる選手が一杯いた

いたよな
実際、中田より上だった

96アトランタ 上野・増田・三浦淳>>>中田
98フランス  藤田・澤登・森島>>>>中田
962:2012/08/01(水) 02:00:24.97 ID:yWi/2Sb20
目玉焼きばばあ焦ってんなーww

お前んとこのタレントの功績なんて0だよw
963:2012/08/01(水) 02:09:30.81 ID:yWi/2Sb20
世界で通用する中田を必死にアピールする次原w
もうそんなマジックばれてるからwwww 

中田なんて誰も興味ないwwwww
964ステマ屋所属タレント:2012/08/01(水) 02:14:54.54 ID:f41H06VX0
かえって下手なアピールで
婆なしでは生きていけない粕というイメージにw
965:2012/08/01(水) 03:03:28.34 ID:1HGTEGp8O
中田珍者がザックジャパンスレで本田信者になりすまして香川叩き

4 あ sage 2012/07/31(火) 18:38:54.80 ID:yzCdLnpT0
最近の香川真司のみっともない成績 これが事実なんだよ惨めな創価信者さんwww

ザックジャパン   

アルゼバイジャン戦( 親 善 試 合 www)   1ゴール

オマーン戦    1アシスト

ヨルダン戦    1ゴール(味方大量リード後のおまけゴールwww)

オーストラリア戦   wwwww何も出来ず恥を晒すwww

中国クラブ補欠組(実質J2レベルの相手)   ラッキーゴールだけ


一方香川不在の五輪組 

スペイン戦・・・・・・・1−0勝利  


966:2012/08/01(水) 05:07:08.35 ID:u12n/Ikb0
>サッカーを通じて形成された彼の人脈を、彼だけのものにするにはあまりにも勿体ない。それこそ日本の財産なんだけどなあ。

本当に財産ならお前換金してるだろと
967:2012/08/01(水) 06:39:07.76 ID:yWi/2Sb20
はよ、その人脈つかってなんかやれよw
968:2012/08/01(水) 07:18:25.17 ID:Juj3sY/h0
広く浅い人脈ではチャリティーと銘打ったお小遣い稼ぎしかできないだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:37:06.62 ID:hJJb7WDN0
スウェーデンからオリンピック観戦に来たという男性は「水のようにすっき
りしていて、気に入りました。


中田さんのことだから原価抑えるために水で薄めてたんちゃうのwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:52:39.83 ID:0XC//LbX0
中田が腹話術人形に見える
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:42:05.42 ID:lKYszLkM0
中田をベッカムみたいにザックジャパンの特別コーチにして帯同させたいとかツイートしてたな
この婆さんやることが見え透いててコスいんだよ
中田にはピッタリだけど
972:2012/08/01(水) 13:52:31.09 ID:1pEtlUph0
>>971
戦慄した。まじやめて(´・ω・`)
気が狂う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:57:54.26 ID:hJJb7WDN0
なんかドイツ後の大の字パフォをコメンテーターかなんかが批判して、とてもドラマ仕立てで中田らしいとか
中田の後ろにいる人らの演出が見え透いてるとか、中田の引退後はそういう奴らに食い物にされるとか言ってる動画貼ってくれ

しかしそのとおりすぎて笑える
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:08:04.36 ID:DwXMiNsY0
975:2012/08/01(水) 17:27:46.22 ID:E8xof1FJ0
ドイツ戦後のだいのじはパフォーマンスっしょ????
あれ だれがみてもわかるよwwwwwwwwwwwwwwww
わざとらしいつーかwwwwwww
で、、、引退wwwwww
最悪wwwwwwwwwwwwwwwww
でそのまま恥ずかしいなら引きこもればいいのに
また、金儲けwwww
馬鹿じゃね 中田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976:2012/08/01(水) 17:28:57.00 ID:E8xof1FJ0
中田さんって
サッカー解説者としてよばれないっしょ?????
あれ、なんで??
答えは サッカー選手じゃないからじゃね??wwwwwwwwwww
977:2012/08/01(水) 21:17:46.86 ID:yWi/2Sb20
978:2012/08/01(水) 22:23:27.65 ID:lPZr9gPe0
>>954
グロテスクなツーショットだな
979:2012/08/01(水) 23:11:55.30 ID:hjX/gcOw0
本田のWikiで中田のステマ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1343748251/l50

ネット工作までしてんのかよw
980amazon『敗因と』カスタマーレビューから:2012/08/01(水) 23:52:06.63 ID:n4D82ize0
ドイツW杯の如く、無様な内容で国民を大きく失望させた代表には、
徹底して批判が浴びせられるべきであり、それまでの功績等を考慮していたり、
「監督・選手への個人攻撃はいけない、向こうにはこう言う言い分が有る、
ジャーナリズムである以上フェアでなくては」等と言っている場合では
無いと思う。多少は感情的でも良いので、敗因だと思われる事は徹底して
論じられるべきである。

まだまだサッカーを論じる目がメディア、サポーター(当方を含めて)共に
未熟である事も相まって、イタリアで数年間通用した選手は権威となり、
彼は絶対であり、彼の優秀さを理解出来なければサッカーを論じる資格無し、
メディアも批判的な事を書くどころか、仲良しになろうと必死、かつて
重要な試合でPKを外しても「PKは時の運」で終わり、そしてW杯の檜舞台の
前には、「良い成績を残せれば彼の力、もし駄目だった場合は、彼のレベルの
高さに付いて行けなかったその他の選手達が悪い」という空気が無責任に
出来上がっている。
皆が国を代表する選手を厳しくチェックし、プレッシャーを与え、最高の
パフォーマンスを引き出す代わりに、甘やかしてスポイルしている。
「彼」が皆に頼られるパフォーマンスの高さと人間としてのリーダーシップを
持っていればそれでも上手く行く可能性が残るが、明らかにそうでない場合は、こ
の様な事態は当然の帰結である。
981ああ:2012/08/02(木) 00:45:54.47 ID:8sXdeEqt0
おいおい、小倉純二が会長退いたら、NHKの五輪中継で出しゃばってきたぞ。
982:2012/08/02(木) 00:47:06.70 ID:IR+GVdsK0
なんか日本語が拙いんだが
983:2012/08/02(木) 04:07:43.63 ID:Jrk8mMjQ0
もともと突然奇声あげたりバカだからな。長いこと話すとボロがでる
984:2012/08/02(木) 05:35:40.11 ID:Jrk8mMjQ0
http://www.gq-magazine.co.uk/entertainment/articles/2012-07/27/hidetoshi-nakata-japanese-sake-bar-london-2012

おいおい香川に寄生して自分の酒について宣伝してやがるぞ中田さん


I can't say I reached the best level in football - I was not number one - but maybe with Sake I can be number one in the world. The thinking and strategy is the same as it was with football: I want to be the best.

Sake 

私はサッカーでは最高レベルにいけなかったけど酒でなら世界一になれる。私は世界一になりたいwwwwwwだとよwwwwwww


だっせーーーーーっwwwwwwww
985_:2012/08/02(木) 05:59:47.97 ID:TNUrePg00
ホント寄生虫だなコイツ・・・・・・・・
986:2012/08/02(木) 07:18:51.12 ID:HYmLHzrV0
普段サッカーの仕事してないくせに、でかい大会だけ出てくるとこがホントうざい
987:2012/08/02(木) 09:49:22.50 ID:RjgQUpUK0
次原のNHK(JC)への食い込みが気味悪い。

NHKのコールセンターに受信料拒否ちらつかせて抗議の電話をしよう。
0570066066
05037865000(マイラインまたはIP電話)
988:2012/08/02(木) 11:46:43.22 ID:Jrk8mMjQ0
>>987
そういうのはいーわ。
989:2012/08/02(木) 12:49:32.47 ID:ZXRsqggsO
顔が気持ち悪い(笑)
990:2012/08/02(木) 12:52:02.73 ID:ZXRsqggsO
声も気持ち悪い(笑)
991:2012/08/02(木) 13:37:43.32 ID:9Un7ghLeO
こいつ韓流スターみたいな容姿だなwww
992たぶん:2012/08/02(木) 13:45:21.16 ID:BiiJx1Hd0
酒で世界1ってwwwwww
こいつ 自分で酒を醸造してるのか???????????
993たぶん:2012/08/02(木) 13:46:34.65 ID:BiiJx1Hd0
今年は日本酒がおいしいから その宣伝かなんか?????
994:2012/08/02(木) 20:07:40.75 ID:kmaqTbma0
中田の大の字パフォーマンスなんて当時ツイッターが流行ってたら
リツイートされまくって論争の末に演技という結果が出ただろう。
大の字だけでなくサッカーの実力も異論続出だっただろうに残念。
995:2012/08/03(金) 01:33:45.12 ID:4t2+xk9F0
2chではローマでプレーしてる時ですでに異論続出だったなー
996:2012/08/03(金) 11:40:56.40 ID:1cOB8Shb0
996
997 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/03(金) 11:47:44.98 ID:km8Vfi+h0
中田クソ
998:2012/08/03(金) 11:54:03.77 ID:1cOB8Shb0
998
999:2012/08/03(金) 12:55:18.53 ID:bqd08j/eO
1000狙い
1000:2012/08/03(金) 12:56:55.17 ID:4t2+xk9F0
中田(笑)
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/