A代表採点スレ part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
選手採点基準は10段階評価。6点を基準に、通常7 4点で行われている。

10   (引退する名選手への祝意以外は)使われない
9    まず使われない
8    ハットトリックしてチームが勝利など
7.5   大活躍
7    全てにいい仕事をした
6.5   良い
6    良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5   やや悪い
5    悪い
4.5   非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4    最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
3    (通常、選手のために)以下は使わない
2    後日ドーピング疑惑発覚など
1    八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手


新スレは970、立てられない奴は踏むな。

※前スレ
A代表採点スレ part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1315382035/
2:2012/02/29(水) 21:34:59.92 ID:1GDa6d+00
ハーフナー5李5岡崎6香川6.5長友7長谷部5遠藤5.5川島6吉田5.5今野5.5内田5藤本4.5乾5駒野採点不能
ザック4.5
MOM長友
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:37:27.19 ID:uSW4qTyq0
946 自分:星 ◆LSStf4nDqw [sage] 投稿日:2012/02/29(水) 21:26:58.31 ID:caMxs9aR0 [5/5]
ボランチの差がすべて

遠藤、ボランチが通用するのは格下相手に前線がボールを収められて押し込めて後ろでフリーでボールを配給できたりドリブルで上がれるときだけ
それはこの二人がボランチになってから変わっていない

ボランチがキープ力とボール奪取力がないとキツイな。縦パスもだせない
とくに味方が動いてくれないとパスコースを自らつくれない遠藤はキツイ。

遠藤と長谷部は劣化もしてなければ、調子も悪くない、疲労もなければ、故障もない。開幕すれば疲労を言い訳、開幕前はコンディションの問題。一年中言い訳するのが遠藤信者
遠藤と長谷部を過大評価していたやつは自分の誤りを認めたくないために都合のいい言い訳ばかりするな。恥をしれ

遠藤と長谷部はコンスタントに試合で駄目、南アフリカW杯から今まですべての試合でそうだ。つまり調子が悪いとか劣化したのではなく
もともとデフォルトの能力が低いということ。
この二人を過大評価しているような風土では日本サッカーは強くならんよ。いつまでも
4:2012/02/29(水) 21:37:57.01 ID:H5UhdBsqO
乾2.5
5なな:2012/02/29(水) 21:42:16.51 ID:W/Ycadfa0
川島 5
今野 5
吉田 5
内田 5
長友 5.5
長谷部5.5
遠藤 5
香川 5.5
岡崎 6
藤本 4
でく 3
乾 6
李 5
駒野 採点無し

ザック 4.5

取り敢えず今回はザックの采配が酷い
選手は悪くない
使えない選手を起用したザックが悪い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:43:23.36 ID:e2XI3J170
川島 5.0
長友 5.5
内田 4.0
吉田 4.5
今野 4.0
長谷部 3.5
遠藤 3.5
香川 3.5
藤本 3.0
岡崎 5.0
ハーフナー 3.0

李 4.0
乾 3.0
駒野 採点なし

ザック 4.0
7 :2012/02/29(水) 21:45:55.70 ID:TjBlpehB0
川島 5.5 フィードミスは痛い
今野 5.5 カウンター主体の相手チームにそれなりに対応していた
吉田 5.5 高さでは負けてなかったが足元が不安
内田 5.0 試合勘の無さが見て取れた
長友 6.0 ポテンシャルは魅せたが、一人で試合を決めれる選手ではない。
長谷 4.5 主将のくせにいらなく攻め上がりウズベクのカウンターの基点となった
遠藤 5.0 無難にまわすだけ。チャレンジが無かった。
香川 5.5 一人で打開できる選手でないが、能力の高さは証明した。
藤本 5.0 攻守に顔は出したが、結果にはつながらなかった。
岡崎 6.0 結果は出なかった。
マイク  5.0 良くも悪くも回りがあっての選手。ポストは下手だった。足元駄目。

乾   4.5 精度が低い。サブでは駄目だろ。
イ 5.0 ノーチャンスだった。
駒野 -

ザック 5.5 ホームで負けてはいけない相手。薬となればいいが・・・

審判  7.0 無難だった。これに文句言う奴は
        本番のW杯でコロコロ転がってファールもらえず両手広げる日本選手を見たいのか?


8なな:2012/02/29(水) 21:47:20.26 ID:W/Ycadfa0
宮市 10
ザック0

こんくらい極端で良いな
敢えて言うなら宮市はもっと自己主張すべき
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:00:28.65 ID:lSAmwI4Z0
川島 5 フィードミスが残念。
今野 5 やや失点に絡む。
吉田 5.5 特別いいところなし。
内田 5 守備の安定感のなさは相変わらず。しかけても何かしてくれそうって頼りになる感がない。
長友 5.5 何度かいいプレイはしたが決定的なことはやれなかった。
長谷部 4.0 最低の出来。最近クラブでは明らかに実績を残し評価されてる細貝がかわいそう。
遠藤 4.5 パスにまったくさえがなかった。
香川 5.5 前半は違いを見せ付けていたが、後半は目立ったプレイは見せられなかった。
岡崎 5 まあいいボールがこなかったというのはあるが最初のシュートがはいらなかったが残念。
藤本 4.5 何も出来ず。
ハーフナー 4.5 何も出来ず
乾 5 ラストに少しいいプレイをしたが、ロストが多すぎる。アピールに成功したとは言いがたい。
李 4.5 何も出来ず
駒野 採点無し

ザック 4.5 少なくとも前半で誰かを見切るべきだったのではないか。
民法実況解説 事なかれ主義の実況解説は必要ない。だめなところはきちんと批判しろ。

結局本田がいない試合は本田不在を感じさせる試合になる。
チームの雰囲気を変える力を持つトゥーリオの復活を求む。
宮市は連携不足かもしれないが個人の能力はかなり高いから見たかった。

10あき:2012/02/29(水) 22:05:04.70 ID:qhllymXK0
ワンボランチでは?SBがガンガンもっと上がってもらって。
パスサッカーを尊重し過ぎでは?もっと、ガンガン一人で持ち込んでいく
我こそは、日本のメッシと思うくらいで、自分で決めるくらいの感じの
出始めて、パスサッカーが生きてくるというもんだと思うけど・・・、
はなからパスパスと、ワントップのハーフナーまでもが、おまえの立場わかってるのと
いう感じのプレーに見えました。これは、遠藤あたりをあまりにも認めすぎている
からだと思います。試合後も選手同士あーだこーだと能書き垂れているのか、
もっと悔しさとか、一人でも厳しさとか、独善的なところがあっていいのでは?
いつまでも仲良しサッカーって感じで。お互い傷つけあわない、いいわけでも考えているのか?
俺が決めてたら・・・?って思うような選手、負けたのは俺の責任だって思うような
選手が日本にはもっともっと必要だと思う。
それがかつての本田だと思う。FWの一人に本田にして、もう一度彼を覚醒させるべきだと思う!
そんな献身的だとか、もういいから、FWはボールを持てば自分で決める
見たいなところを見たいな!って思います
11:2012/02/29(水) 22:07:19.78 ID:albOtYhA0
川島 5.5 ハイボール処理○フィード×
内田 5.5 皆が言うほど悪くない
      ヘディング競り勝ってた
吉田 6.5 ディフェンスは前半から完璧だった
      ただロングパスできるようになれ
今野 5.5 縦パスはよかったは守備はまやに劣る
長友 5.5 前半は良かった、失点戦犯気味
      後半運動量微妙で空気
長谷部 4.0 パス下手
       サイドに逃げすぎ
遠藤 4.5 不調で運動量無さすぎる
藤本 4.0 トラップ下手、パスも微妙
香川 6.5 後半トラップミス目立ったが全体的に格が違う
岡崎 5.5 受ける動きは完璧
      ただ後半右サイドでのパスミスが多すぎる
ハーフナー 3.5 受ける動き、守備でのポジ取り、ハイボール、トラップ全て代表レベルでない

乾 5.5 持ちすぎでロスト目立つ
     決定的チャンス何度も演出
李 3.5 競り合い時のファールブック読んでこいカス
駒野 採点外

ザック 5.0 あの状況で藤本→乾の選択は分かる
       ただ先発を剣豪→乾が正しい道順だった
       宮市出せって連中はアホ

芸スポ、実況民にわかばっか
内田はそんなに悪くない、今日の長友と同レベル
ただ剣豪を先発で使うべきだったな←結果論だが
てかまやの成長っぷりに一番感動したわ

個人的に今日の戦犯はボランチ
12  :2012/02/29(水) 22:07:59.15 ID:16C0JsT20
川島   5.5 微妙、フィードミス
内田   5.5 微妙、何度もドフリーなのにボール来ないって・・・
吉田   5.5 微妙
今野   5.5 がら空き左に展開できずザックにめちゃキレられてたw
長友   5.0 動き見栄えよく見えるが、ボールロストと選択ミスで成長してない
長谷部  4.0 無理、いつものようにパスミス、ボールロスト連発、レギュラー保障おかしい
遠藤    4.0 ここ2年パス、キックミス、ボールロスト連発、レギュラー保障おかしい
藤本    4.0 無理、フレンドリーマッチ専用
香川    5.5 一番まともだが結果ゼロだから
岡崎    5.0 サッカー頭悪いまま、絶好調のはずのフィジカルも相手に負けてた
ハーフナー 5.0 高さで制すもボールこなさすぎ

乾 4.5 一見躍動感も実際はドリブル通用せず、パスミス、ボールロスト連発でカウンター大ピンチ(フットサル向きでは)
李 5.0 アジアレベルでもぶっとばされてボールロストって
駒野 5.0 あやうくやられるところだった

ザック 4.0
       3次予選レベルで2敗する日本代表って十年ぶり?
       いいかげん下手糞な長谷部や老化した遠藤をレギュラー保障するのはやめるべき、ジーコ臭

       試合前若手使わう気ないと発表するなら呼ぶべきでないし失礼すぎ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:16:54.00 ID:7mKjhL8ki
14:2012/02/29(水) 22:20:24.99 ID:Nsk+CSjg0
川島 5.5失点はまあしょうがない。
今野 5.5無難。安定。
吉田 5.5危なっかしさがなくなった。ある意味一番成長してる。
内田 4いつも通りと言えばいつも通り。イラン。
長友 5.5このスケジュールじゃ仕方なし。前半は奮闘。
長谷  4もう随分長く低迷中。そろそろ切り時。
遠藤 4.5後半は勘が戻って来てたのか上手くマークを外してたが・・・
香川 6頑張ってたが、本田の代わりにはなれず。
藤本 4全員調子の悪い右サイド連の中でもさらに酷かった。イラン。
岡崎 6帰ってこなくても良かった。こんな試合でかわいそうだ。
マイク 4戦犯。ド下手くそ。何もかもだめ。代表レベルじゃない。

乾 5パスミス、無駄なドリブでロストの起点もセンスは見せた。
イ  4居ても居なくてもおんなじ。今日何かした?
駒野 始めから内田のところに居れば結果は違ってただろう。

ザックこのスケジュールじゃ仕方が無いが、交代にやや疑問。
15:2012/02/29(水) 23:17:45.27 ID:xEf4PFtsO
川島 4.5
今野 5
吉田 5
内田 5
長友 5.5
長谷部 4.5
遠藤 4
香川 6
岡崎 5.5
藤本 5
ハーフナー 4
乾 5
李 5
駒野
ザック 4.5
16a:2012/02/29(水) 23:58:10.21 ID:/SswaKca0
川島6.0 失点の原因は他にある。寧ろ一回目はよく止めた。
フィード力不足?
内田5.0 言うほど悪くはないと思うが他の選手の方が良い。
ザックの好み?
今野5.5 終始無難なプレー。一度の大ミスが目立った。
吉田6.0 気持ちはいってた。今野ほどの安定感はない。
長友6.0 時差と疲れが見てとれた。周りが酷くて長友のプレーが
良く見えたように思える。彼の本気はこんなもんじゃない。
長谷部4.5 攻守で起点になれず。剣豪、細貝の方がましでは?
遠藤4.5 ここまで酷い遠藤を見たのは初めてな気がする。後半は空気。
岡崎6.5 この試合で一番よかった。飛び出しは相変わらず◎。
足元の技術不足も相変わらず。
香川6.0 個の能力はある。ミスが目立ち失点の起点に。
藤本5.0 サイドで起点になれず良いプレーもほとんどない。
マイク4.0 ?電柱をピッチに建ててはいけない。

乾5.5 チャンスを作った点で評価したい。しかしボールロストが多い。
チャレンジする姿勢はいいけど・・・。
李5.0 彼が悪いのではなく、試合そのものが悪い。
駒野 評価不可

ザック4.5 疑問が残る采配。好みで選手選んでるんですかね?

ウズベク7.0 球際の強さが良いのだが荒い。余りファールは
しないようにして下さい。

スレチだが、もう遠藤は使わずにいった方が良いのでは。
個人的に遠藤の変わりに本田をボランチ起用。中盤は
香川岡崎清武が良いのではないかと思う。
17マンP:2012/05/23(水) 21:18:15.03 ID:MECNVH6p0
川島   6.5
伊野波  6.0
栗原   6.0
長友   6.5
内田   6.0
細貝   6.5
長谷部  6.0
本田   7.0
香川   7.0
岡崎   6.5
森本   5.5

前田   5.5
宮市   5.5
高橋   5.5
酒井   6.0
憲剛   6.0
槇野   ---

ザック  5.5

アゼルバイジャン 5.5
主審   6.0
観客   5.5
18a:2012/05/23(水) 21:21:59.45 ID:LxkEjc2q0
age
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:25:07.09 ID:41UPJsBY0
>>1
前スレ
A代表採点スレ part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330517559/
20オージー戦の展望:2012/06/09(土) 02:56:28.93 ID:WhxLcisXO
栗原が吉田の穴を埋める攻撃的な守備ができるのであれば
日本4―0オージー
それが無ければ3―1だろうw
以上。
21あ :2012/06/09(土) 06:10:31.63 ID:ObCERrM70
川島   6.0 無難
内田   6.5
吉田   6.5
今野   6.5
長友   7.0 無尽蔵
長谷部 7.0 痛々しい姿
遠藤   7.5 本領発揮
岡崎   7.0
本田   8.0 MOM
香川   6.5 次に期待
前田   7.0 安泰

栗原   6.5 ゴールおめでとう
中村憲 6.0 
伊野波 6.0 

ザック   7.0
審判   6.5 
ヨルダン  5.5 日本の強さにあせってラフプレー
22:2012/06/09(土) 09:49:52.19 ID:ULVpz0+MO
川島 6.0
内田 6.5
吉田 6.0
今野 6.5
長友 6.5
長谷部 6.0
遠藤 6.5
岡崎 6.5
本田 8.0
香川 6.5
前田 7.0
栗原 6.5
憲剛 6.0
伊野波 6.0
ザック 7.0
23:2012/06/09(土) 09:53:54.11 ID:ULVpz0+MO
ヨルダン戦
川島6.0 内田6.5 吉田6.0 今野6.5 長友6.5 長谷部6.0 遠藤6.5 岡崎6.5 本田8.0 香川6.5 前田7.0 栗原6.5 憲剛6.0 伊野波6.0 ザック7.0
24おっぱい星人:2012/06/09(土) 11:55:59.33 ID:WT7V7Oor0
川島 6.0 後半立ち上がりも冷静に対応
内田 6.5 シュートはせめて枠に蹴ってほしかったがメンタル・フィジカルともに充実してる
今野 6.0 ほとんど冷静に対応していたがあまり見せ場もなかった
吉田 6.0 高い位置でのカットなど貢献した。怪我が予想以上に悪そうなので9月までにしっかりと治してほしい
長友 7.0 終盤あの時間帯でのアシスト精度は○
長谷部 6.5 危機管理能力は相変わらず高いがどうしてもパスの精度がいまいち。イエローは余計+そのあとのプレイも危険。
遠藤 7.5 前半は遠藤無双だった。特に2点目の本田へのスルーパスは芸術。後半さぼり過ぎ。
香川 6.5 点を入れなければ6.0。代表での悪い癖がでた。変にボールをこねたりパスの精度にもかいた。
岡崎 6.5 終始走り続け攻撃の活性化につなげつづけたが、FWなら前半のチャンスで1点はとってほしかった
本田 8.0 3得点・1アシストで文句なし。PKは別として裏へぬけるタイミングやゴール前につめるタイミングが抜群によかった
前田 7.0 貴重な先制点。しっかり1トップの仕事をこなしてる。もうちょっとシュートが欲しい

栗原 6.5 スクランブルな交代も無難にこなした。点差もあり気持ち的に難しいかもしれないが少し相手をみすぎ。代表初得点おめでとう
伊野波 6.0 この展開だと可もなく不可もなく。
憲豪 6.0 おしいミドルシュートやCKの精度はよかったがなかなかリズムに乗れなかったのか。あまり見せ場はなかった。

総評 オマーンに続きいい時間帯での先制点。+序盤でイエロー2枚による有利な展開になり
   終わってみれば6-0。後半はかなりペースダウンしたが次の試合のことも考えればしょうがない。
   次はオーストラリア。最低でも勝ち点1をとってもらいたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:27:33.05 ID:8JMCtpiX0
審判 0点
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:48:17.74 ID:G79GezIE0
川島   -.-
内田   -.-
栗原   -.-
今野   -.-
長友   -.-
長谷部 -.-
遠藤   -.-
岡崎   -.-
本田   -.-
香川   -.-
前田   -.-

酒井   -.-
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   -.-
審判   -.-
オーストラリア -.-

実況   -.-
解説   -.-
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:51:06.83 ID:z31mc/cF0
審判100000000000000000000000000000000000
28審判:2012/06/12(火) 20:52:54.75 ID:FdqXER+h0
審判 1 100%確定
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:53:02.08 ID:yGEyv5ia0
MOMは糞審ですね
30:2012/06/12(火) 20:53:03.76 ID:1N9lGRbt0
審判 0点

これだけでいいよ今日は・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:53:23.31 ID:mkykP54X0
川島   6.5
内田   5.0
栗原   5.5
今野   6.0
長友   5.5
長谷部 5.5
遠藤   6.0
岡崎   5.0
本田   6.5
香川   6.5
前田   5.5

酒井   5.5

審判   カス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:54:30.29 ID:zoSYZloM0
審判:0.0 アンチフットボールの象徴
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:54:32.75 ID:KTj37awS0
審判 1
34_:2012/06/12(火) 20:54:55.73 ID:WvDpZS+l0
審判 1点   二度と審判するな
35何この審判:2012/06/12(火) 20:55:55.85 ID:Xyvq9sLiO
審判がアホやからサッカーができひん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:55:58.67 ID:PqTWnnZ70
決定的なチャンス考えたら3−1で負けてた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:56:15.44 ID:TmFy5FRG0
どう採点しろと、こんなジャッジで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:56:48.17 ID:8XJeo2jR0
川島   6.5
内田   6.0
栗原   6.5
今野   6.0
長友   6.0
長谷部 5.5
遠藤   5.0
岡崎   5.5
本田   7.0
香川   6.5
前田   6.0

酒井   5.5
清武   採点なし
伊野波 採点なし

ザック   6.0
審判   3.5
オーストラリア 5.5
39:2012/06/12(火) 20:56:51.04 ID:nu6Dl/Am0
審判:1.0 高校サッカー以下の審判レベル
40:2012/06/12(火) 20:57:32.91 ID:SJWq++780
しんぱん かす

しあいはおもしろかった。
41:2012/06/12(火) 20:57:37.92 ID:pmlLdgCu0
川島 6.5
内田 5.0
栗原 6.0
今野 6.0
長友 6.0
長谷部 5.5
遠藤 5.0
岡崎 5.5
本田 6.5
香川 6.0
前田 5.5

酒井 5.0

ミリガン 7.0
審判 1.0
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:57:59.18 ID:bOPEbWrq0
川島   7.0 神、PKはしゃあない
内田   6.5 攻守に冴えてた、PKは原点材料にならず、マジ何もしてないので
栗原   6.5 最初翻弄される場面もあったがよく守る、貴重な先制点
今野   6.0 高さでやられる場面もあったがよくやってた
長友   6.0 いいクロスあった
長谷部 6.5 がんばってた
遠藤   6.0 シュート打てよ
岡崎   5.5 相手に消されてた
本田   7.0 完璧アシスト、圧倒的キープ力で中盤制圧
香川   6.5 予選今まで出一番の出来、切れのある動きで相手の脅威に
前田   6.5 前線でボールを収め前線の基点に

酒井   5.5 守備で翻弄される場面も、攻撃でも絡めず
清武   6.0 積極的姿勢がよかった
伊野波 -.-


審判   1.5 意味不明のPK
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:58:06.39 ID:LtrJbkWa0
日本全員 6.0
豪全員  6.0

審判 0

これしかねぇだろ
44:2012/06/12(火) 20:58:53.36 ID:uA0w9A300
ザッケローニの通訳が名波の声に似てると思ったんだけど
45:2012/06/12(火) 20:59:05.77 ID:esb4lmXa0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1339500380691.jpg

ここまでしたらとられてもしゃーねーわ
46:2012/06/12(火) 20:59:12.72 ID:zqARVWGs0
>>42
>内田   6.5 攻守に冴えてた、PKは原点材料にならず、マジ何もしてないので
はぁ?相手を抱え込んでただろが。贔屓目で見るのもいいかげんにしろ!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:59:47.12 ID:v4btHANx0
GK川島 6.5 ビッグセーブ何本か
DF内田 6.5 守備で大貢献 PKの場面は仕方ない
DF栗原 6.0 頑張っていたが判断ミスがちらほら 退場は仕方ない
DF今野 6.5 集中力が高かった
DF長友 5.5 攻撃も守備も精彩欠く
MF長谷部 5.5 ミス多すぎ
MF遠藤 5.0 精度悪すぎ
MF岡崎 5.0 まるでダメ
MF本田 7.0 抜群の存在感
MF香川 6.5 もっとシュート撃つ意識持ってほしい
FW前田 6.5 素晴らしい

DF酒井 5.5 守備で不安あるねこの選手
MF清武 -.-
DF伊野波 -.-

ザッケローニ 4.5 相手少ない時にもっと早く動け

審判 -100 凄いね
48:2012/06/12(火) 20:59:47.67 ID:kGY27qov0
審判 0.0 ぶっちゃけ八百長を疑われるレベル
     この際はっきり言うけどモレノ以下
49:2012/06/12(火) 21:00:39.42 ID:KT+2XcF6O
審判「私9時から合コンなんですよ」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:00:55.25 ID:LBQg9+FC0
>>46
あれくらい普通にやるんだがw
まぁ無難にこなすほうが良かったけどな
51-:2012/06/12(火) 21:00:57.04 ID:4d89jiXp0
川島   7.0 不用意な飛び出しもあったけど、ビックセーブ連発
内田   5.5 抱えるな馬鹿
栗原   6.5 先制点も評価するが、守備での貢献を称えたい
今野   6.0 玉際頑張った
長友   6.0 効果的な攻撃が見られなかった
長谷部 6.5 攻守に奮闘
遠藤   6.0 後半は高橋で良かった気もする
岡崎   6.0 守備に貢献は評価できるけど、攻撃面で物足りない
本田   7.0 欠かすべからずな存在
香川   6.5 得点には絡まないが、鈍重なOZを翻弄
前田   6.5 守備に攻撃に完全にフィットしてる

酒井   5.5 怖い守備を何とかしないと、内田の影のまま
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0
審判   死ね
オーストラリア 5.5
52:2012/06/12(火) 21:01:08.94 ID:uA0w9A300
だれか本田のファールじゃないですよアピールしてる時の顔ちょーだい
53:2012/06/12(火) 21:02:17.42 ID:yEkducAO0
>>46
あれで取ってたらCKのたびにPKになるぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:02:43.22 ID:bOPEbWrq0
>>46
お前サッカーやったことないの?
あれくらい守備の時誰でもやるんだが
アレでPKとかまじポカーンだわ
55:2012/06/12(火) 21:04:01.86 ID:KT+2XcF6O
審判「私合コン好きでイケメンは嫌いなんですよ」
56:2012/06/12(火) 21:04:23.79 ID:esb4lmXa0
お前らは試合見てたのかと
あんだけ自己主張の強い審判の時にあんなプレーするなってことだろ
このくらい良くあるなんて聞いてないから
57あのねのね:2012/06/12(火) 21:05:34.28 ID:z0oReZE6O
守備の時誰でもやるのは確かだがファールはファールだろ
要は帳尻 それも考えられたんだからもうちょっとソフトにいけと
つまり内田死ね 審判はもっと死ね
58:2012/06/12(火) 21:06:27.23 ID:/cBLDyyTO
てか栗原退場のシーン
ファウルになったってことはあの完全オフサイドは認められてないってことだよな
セルフジャッジして追いかけてなかったら失点してたかも…

得点よりもこの辺を褒めてやりたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:06:45.16 ID:nIB3rb100
>>56
 謎審判の時にするプレイじゃないわなwww
アルゼンチンなら茶飯事だが
60外田:2012/06/12(火) 21:07:19.61 ID:n42GFl0I0
通常時はファウルでなくても、
イエローが出易くなってる状況下での内田の抱え込みは不用意と言える。
61 :2012/06/12(火) 21:07:21.35 ID:vif+UsMx0
川島   7.0 素晴らしい出来。
内田   6.5 ポジション取りは酒井より断然良い。シュートは切り返すだけの余裕が欲しい。
栗原   6.0 身体能力だけはいいんだなっていうのがわかる。裏取られすぎ。得点で0.5だけど、DFとしてのセンスは正直並以下。
今野   6.0 前回よりはマシだったけど、やはりオージー相手なら闘莉王を使うべき。
長友   6.0 いいクロスあった
長谷部 6.0 ファイトはしてたと思うが、ミスが多すぎる。
遠藤   6.0 相手が引き気味のところもあって崩しきれず。
岡崎   6.0 得点の場面よく潰れた。が攻撃で存在感があまり出せず。
本田   7.0 キープ力はやはり見事。アシストも良かった。
香川   6.5 さすがドイツでやってるだけのことはある。キープとキレで形をつくった。
前田   5.5 FWとして脅威のある動きはできずじまい。

酒井   5.5 ポジショニングが最低。試合の流れを全く読めてない。イラク戦は駒野を使うべき。代表レベルじゃない。
清武   -.-
伊野波 -.-

審判 1.0 中東でアウェーだし。ミリガンの退場は完全に妥当なのに雰囲気に飲まれて意味のわからないカード連発。

オージー 5.0 このサッカーやってる限り、永遠に上は目指せない。アジア突破も厳しいかもな。
62オージー:2012/06/12(火) 21:07:38.20 ID:5VuvGrpQO
川嶋 6・5
栗原 6・5
今野 6
内田 5・5
長友 6
遠藤 5・5
長谷部 5・5
岡崎 5・5
香川 6
本田 6・5
前田 5・5
酒井 5・5
清武 -
63:2012/06/12(火) 21:07:41.61 ID:Igv3Csmt0
本田の顔芸 10.0
64:2012/06/12(火) 21:08:06.60 ID:SQYJYNe0O
内田は前から抱える癖があるし試合中何回もやってたんじゃね?
審判目をつけてたんじゃねえのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:08:46.32 ID:lYkAiUQc0
川島   7.0 決定的なシーンをいくつか防いでいた。よくやった。
内田   6.5 今日は動きよかった。だが狙われてたね。PKの責任はない。
栗原   6.5 貴重な得点。守備もよし。退場は責任ない。
今野   6.5 やはり守備の要。熱があったらしいが代わりがいない。
長友   6.5 いつものいい動き。だがクロスの精度今日は悪いのでは?
長谷部  6.5 今日はいい動き。いいカットもあったね。
遠藤   6.0 守備はいいがシュートが駄目。
岡崎   5.5 最近らしい動きがない。不調なのでは?
本田   7.5 まさに王様で別格。MOM。苦しいときにこそ真価を発揮する本物。
香川   6.5 ドリブルの切り込みはよかった。それをシュートに結びつけたい。
前田   6.5 オフザボールでの動きがいい。ずっとレギュラーで。

酒井   5.5 次は先発だろうからもっとがんばってくれ。
清武   5.5 やはり時間が短いのか良さを出し切れなかった。
伊野波 -.-


審判   4.0 PKに退場と訳のわからないゲームをぶっ壊す判定が大杉。
       これでは今日の引き分けは仕方ない。
66:2012/06/12(火) 21:09:06.59 ID:H9FEgiWz0
あの審判目ついてるの?
67:2012/06/12(火) 21:09:19.73 ID:dNEvvAZH0
川島   7.5 PK止めてれば9.0だったけどよくやった
内田   6.0 ちょっと出来悪かったかなぁ PKは意味不明すぎる
栗原   6.5 先制点よくやった。でも退場は残念。
今野   6.0 いつも通り安定してる。
長友   6.5 クロスいいの上げてる
長谷部 6.0 ちょっとクリア怖いのあったけどおk
遠藤   5.5 ミドル打ってくれよ…
岡崎   5.5 微妙、空気
本田   7.0 ナイスアシスト、これからも頼む
香川   6.5 いい動きあった、もっとシュート頼む
前田   守備にも回ってていいね

酒井   5.5 攻撃のときに油断してる場面がちょっとあった
清武・伊野波 採点なし

ザック 6.0 アウェーだし最低限の結果だと思う
オージー 6.0 やっぱ同じグループの中で一番怖いな
審判 2.0 糞糞&糞、さすが中東の笛ですね^^
68:2012/06/12(火) 21:09:20.67 ID:nZyug2Zr0
内田いなかったら序盤で失点してたからな
PKは仕方ない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:09:44.68 ID:v4btHANx0
>>65
審判4.0もあるのかwww
70:2012/06/12(火) 21:09:50.45 ID:B9z9aLNg0
川島   6.5 ナイスキー
内田   5.5 ボール持つまでは良いのだが
栗原   5.5 キョドりすぎ
今野   6.5 落ち着いてた
長友   6.0 さっさとクロスあげろって前田は思ってそう
長谷部 5.5 プレーの正確性が…
遠藤   6.0 シュート狙っても良いと思います
岡崎   5.5 持ち味出せず
本田   6.5 一人だけ余裕があった
香川   5.5 持ち味出せず
前田   6.0 自分の仕事はしてた

酒井   5.5
清武   採点無し
伊野波 採点無し

ザック  6.0 まあ順調な滑り出しじゃなかろうか
審判   5.0 この試合を裁くレベルになかった
71z:2012/06/12(火) 21:09:59.25 ID:EwZILRqL0
川島 敵  
内田 地    
栗原 で     
今野 勝     
長友 ち     
長谷 点   
遠藤 1     
岡崎 な     
本田 ら     
香川 合     
前田 格     

酒井 点     
清武 だ     
伊野 ろ   

ザック う  
  

審判 Jのレフェリーのほうが100倍マシ。氏ねじゃなくて死ね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:10:01.13 ID:RyqMLjQQ0
川島   6.5 今日は神島さんでした
内田   6.0 今日はさすがに同情する
栗原   5.5 持ってるんだか持ってないんだか分からないな
今野   6.0 ポカはあったけど、概ねいい守備
長友   5.5 守備に精彩欠いてた気がする
長谷部 5.5 パスミスさえ無ければ……
遠藤   6.0 まだ遠藤は必要な選手だなぁ
岡崎   5.5 もっと泥臭くてもいいと思う
本田   6.5 アシストといいあのボールの捏ね方といい、変態的だった
香川   6.0 スピードで翻弄してたのはさすが
前田   6.0 守備に攻撃にいい働きだった。次こそゴール期待

酒井   5.0 期待してたのに、守備に難ありだなぁ
清武   5.5 あまり見せ場なし
伊野波 -.- 判定不能

ザック   6.0 糞審判を見越して伊野波カードを残してたんだったら慧眼ですわ
審判   0.0 馬鹿野郎。
オーストラリア 6.0 審判のせいで後味悪くなったが、戦力拮抗した試合だったと思いたい
73:2012/06/12(火) 21:10:44.13 ID:SQYJYNe0O
前田が5.5以下ってのはねぇだろ
74:2012/06/12(火) 21:10:47.57 ID:UmIvzRtO0
川島 7.0 お疲れ様でした
内田 5.5 良かったけどカードで-0.5
栗原 6.5
今野 6.0
長友 6.5
長谷部 5.5
遠藤 5.0
岡崎 5.5
本田 6.5
香川 6.5
前田 5.5

酒井 5.0

審判 1.0 資格を剥奪しろ
75名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 21:10:47.76 ID:NwZ+Ge940
次の先発は普通に駒野だろ、今日の酒井見るとちょっと先発レベルじゃなかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:11:07.87 ID:rJAqzV+H0
>>66
付いているけど見えてません
77:2012/06/12(火) 21:11:22.90 ID:3NfDd4cC0
遠藤いらね。最前線まで顔出すくせにカウンター食らってもちんたら歩いて戻らねーしバカか。本田がイエロー貰った場面ね
78:2012/06/12(火) 21:11:42.03 ID:JYOqWgxFO
オーストラリア戦
川島 6.5
内田 6.0
栗原 6.0
今野 6.5
長友 5.5
長谷部 5.0
遠藤 5.5
岡崎 5.0
本田 6.5
香川 6.5
前田 6.0

酒井 5.5
清武、伊野波 ---

ザック 5.5

審判 4.0
79あか:2012/06/12(火) 21:12:00.52 ID:oUNw9qprO
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:12:01.40 ID:z31mc/cF0
今日の審判って
アジアカップの韓国戦で互いに意味不明のPK与えた挙句
ワケワカメ基準でファウル取りまくってた糞審判か?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:12:03.53 ID:v4btHANx0
>>75
守備考えるとアウェーでは使いにくいね
82:2012/06/12(火) 21:12:04.17 ID:z5+BaFUC0
83うんこ大貴族:2012/06/12(火) 21:12:16.38 ID:elig/2p8i
GK川島 6.5 まじナイスキー
DF内田 6.5 あれでPKとか。忘れておけ
DF栗原 5.0 センターバック募集中。軽い。
DF今野 7.0 最終予選最高の貢献
DF長友 6.0 いつもほどよくない
MF長谷部 6.5 本田にナイスパス
MF遠藤 6.0 良かった
MF岡崎 5.5 前半のヘッドは決めて欲しい
MF本田 7.0 素晴らしい。
MF香川 6.5 やはりでかい奴には強い
FW前田 6.5 オージー相手にまぁまぁの
ポスト

DF酒井 6.0 これは入り辛い試合
MF清武 -.-
DF伊野波 -.-

ザッケローニ 6.0 アジアの辛さを知ったと思う。采配は普通。

審判 0.0 ライセンス剥奪だろ。二度と審判させるな。
84( ̄▽ ̄;):2012/06/12(火) 21:12:36.27 ID:2vHWgjrh0
いや、あれは普通にやるでしょ?
キーパーからはがすために当たり前と言えば当たり前のプレイ。

ただ、帳尻合わせそうな審判だった。
全て結果論。内田は悪くはない。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 21:12:39.14 ID:sY0wDI4h0
今日の長谷部と遠藤と前田と長友に6以上つけてるやつは素人

岡崎と香川と内田と今野に6以下つけてるやつも素人
86:2012/06/12(火) 21:12:42.44 ID:pihod+VhO
香川1点でもきめてたらなぁ。オーストラリアのDFなんか抜きまくりやったのに。
87:2012/06/12(火) 21:13:05.90 ID:55giING+0
川島   7 セットプレーでDFと被るのだけ修正しろ
内田   5 守りは中々よかったがうかうかしてると酒井に抜かれる
栗原   6.5 今日の収穫
今野   4.5 強敵に今野では辛い
長友   4.5 空中戦に希望が持てない。高さ&守備のキヴが好まれる理由はよく分かる
長谷部 4.5 駄目だが結局は代わりがいない
遠藤   5.5 一人で何かやってくれる期待が持てない
岡崎   4.5 豪に活躍できないのは知ってた
本田   6.5 攻撃陣で孤軍奮闘
香川   4 マンチェスターユナイテッド?あっそ、で?
前田   5 香川岡崎に活かされないとダメ

酒井   5 内田より酷い

審判   4 まるで観客の傀儡人形
観客   8 MOM
88あ :2012/06/12(火) 21:13:07.15 ID:1OobNdSE0
酒井は岡崎に上がれと怒鳴られたが自分がどういうプレーをする為に出されたのかわかってないのか?
途中出場で体力だって有り余ってるはずだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:13:27.01 ID:XW5IgBg00
川島   6.5 よく守った。PKは仕方ないです
内田   6.5 守りのセンスを見せた。攻めにも良かった。燃えてるオーラを出す選手なんだなと実感。
        激情を露わにしたところはファンになりそうだった
栗原   6.5 得点GJ!!! よく守った。
今野   6.0 よく跳ね返してた。彼もそうだが「やられるDF」がいなかったのが実質完封した理由。
長友   6.0 無難げに守る。攻めに相手の枚数を取る脅威にまではならず。
長谷部 6.5 攻守ともに中央で戦う。苦しい時に預けられる1人。
遠藤   6.0 高橋に交代でも良かったように。
岡崎   6.0 壁張られて制圧される。守備では貢献だが。
本田   7.5 素晴らしいアシスト。中盤の王となる。でも他の選手、本田にとりあえず預け杉じゃね?
         それが本田の過負担と糸口の無さを招いてた。
香川   6.5 キレあるもののシュートは打たされていた感もある。横に相手を振って。
前田   6.5 この3試合で前線の柱となった感。連携にクレバーさをひしひし感じる。強引に得点を狙いたかった。

酒井   5.5 まだ修行中といった風情か。
清武   -.-
伊野波 -.-


審判   1.0 やめちまえ。
オージー 5.5 体格任せの糞サッカー。お前らこんなんやってて恥ずかしくないんか。

今日のハイライトは日本のFK場面でボールを強奪するオージーに
本田が「お前、何やってんの?目、ついてんの?」とジェスチャーするところ。格好良かったわあれ。
オージーが気圧されてボール手渡してた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:14:26.11 ID:8ICyavJx0
内田の出来は良かったし、前田も起点として良かった、岡崎があまり機能しなかった印象
こういう相手にこそ輝く選手なんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:14:33.96 ID:ntl27CyD0
香川はシュート打てよ
お前点取りたくないのかと思った
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:14:59.48 ID:ITuKTDi40
川島   7.0 すばらしかった
内田   5.0 PKで一点献上
栗原   6.5 よく守ってたし1点取った
今野   6.5 よく守ってた
長友   6.0 悪くはないけど
長谷部 6.5 今日はよかった
遠藤   6.0 キレがなかった
岡崎   5.5 今日はダメ
本田   7.0 光ってた
香川   6.5 いいプレーあったけど・・・
前田   6.5 がんばった

酒井   6.0
清武   -.-
伊野波 -.-
93:2012/06/12(火) 21:15:03.64 ID:B9z9aLNg0
>>77
あのシーンは本田のバランス意識したポジショニングと攻守の切り替えの速さが鬼だった
94:2012/06/12(火) 21:15:12.32 ID:RbEYhJts0
審判 10.0
文字通り試合の全てを支配していた
あそこまで圧倒的な支配力は中々見られない
95:2012/06/12(火) 21:15:28.03 ID:U7tNyBbU0
川島   7.0 暇をもてあましていた前回までの鬱憤を晴らすかのようなプレー
内田   4.5 厄日
栗原   5.0 ゴール以外全部だめだった
今野   5.5 
長友   6.0 豊富な運動量を活かしてサイドをえぐった
長谷部 6.0 安定したパスの供給源
遠藤   5.5 セットプレーで精度を欠く
岡崎   5.5 フィニッシュの意識が足りなかった
本田   7.0 攻守に渡って存在感を示す
香川   6.0 随所で鋭いプレーを見せたが、シュートにめぐまれなかった
前田   5.5 

オーストラリア 6.0 守備堅い。

審判   0.0 素人
96:2012/06/12(火) 21:15:46.66 ID:q6fvvoSM0
川島   7.0 前半ひやりとした飛び出しがあったが良かった
内田   6.5 絶好調の内田 PKはしょうがないが-0.5
栗原   6.5 出だしが怖かったが守備もしてたしよく先制点を決めた
今野   6.0 及第点
長友   6.5 今日は守備友 監督の指示だったのかな
長谷部 6.5 いつもの長谷部の動きが出来てた
遠藤   6.0 うーん
岡崎   5.5 今日は前線で守備していた印象
本田   7.0 やっぱり本田が貯めを作らないと前線が機能しない
香川   6.5 得点に絡まない所でいい動きしていた
前田   6.5 頑張った

酒井   5.5 やっぱり酒井の守備は怖い、頑張ってくれ
清武  -.-
伊野波 -.-

審判   1.5 もはやなにも言うまい

どうしようもない試合
97:2012/06/12(火) 21:15:48.28 ID:VvzoDu7Q0
>>94
そういう時は-10.0にしておきなw
98:2012/06/12(火) 21:15:54.16 ID:j/mDcv/j0
俺は今野が良かったと思う。6.5
99:2012/06/12(火) 21:16:11.35 ID:c9BdvB8N0
>>70
香川5.5っていったい何の試合を見ていたんだw
100:2012/06/12(火) 21:16:15.97 ID:sknApHst0
クロスバーさん 7.0
101名無しさん:2012/06/12(火) 21:16:23.33 ID:krbc7Har0
主審の試合メークが勝ったな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:16:44.12 ID:G79GezIE0
>>80
こんなひとらしい

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/31145
 21日に行われたグループHのチリ対スイス戦では、9枚のイエローカードが出され、スイスのベーラミが一発レッドで退場となった。
10人になったスイスには相手の攻撃をしのぐしか手立てがなくなり、0−1で敗れている。
 この試合のホイッスルを吹いたカリル・アルガムディ氏は、フランス対メキシコ戦でも左胸のポケットから黄色いカードを6度取り出した。
付け加えれば、3月23日に等々力で行われた川崎F対メルボルンのAFCチャンピオンズリーグで、
イエローカード9枚、レッドカード2枚という大荒れのゲームを作り出したのがアルガムディ氏である。
 過去の試合から判定基準の傾向を読み取り、事前に対策を練ろというのは簡単だ。
不用意なファウルに気をつけるべき、というのも当たり前過ぎる。

ttp://www.asahi.com/worldcup/gallery/2010062102/chisui05.html
サウジアラビア人のカリル・アル・ガムディ主審(左)が差し出したベーラミへのレッドカードに抗議するスイスのフライ=AP
103_:2012/06/12(火) 21:16:55.33 ID:iWtMe9g20
川島   6.5 好セーブなければ負けていたかも
内田   5.5 安心感は今でもわかない
栗原   6.0 こんな性格だったのね
今野   6.5 よく頑張った
長友   6.0 まずまず
長谷部 6.0 遠藤よりも安定感があった
遠藤   5.5 パスまわししか所見なし
岡崎   6.0 よく動いた
本田   7.0 まさに王様
香川   6.0 いい場面作った
前田   6.0 ワントップは彼しかいない

酒井   5.5 なぜか周りに味方がたくさん
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 清武よりもマイクかな
審判   4.5
オーストラリア 6.0

実況   5.5
解説   -.-
104:2012/06/12(火) 21:17:14.91 ID:O+yHln7Z0
川島   7.0 最初のビッグセーブは大きかった
内田   5.5 酷い判定だけど帳尻の可能性は十分あった
栗原   5.5 退場は不運。不安定だけど得点したから+0.5
今野   6.0 これくらいなら十分
長友   6.0 カバーに奔走して前半上がれず
長谷部 5.5 パスミス多し
遠藤   5.5 このレベルこのピッチじゃ少し厳しいか
岡崎   5.5 空回り。守備しか評価出来ない
本田   7.0 攻守で貢献度大
香川   6.5 切れはあったがフィニッシュが消極的
前田   6.5 相変わらず守備でも効いてる

酒井   5.5 消極的。あの判定のあとじゃ難しかったか
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 交代も妥当。早めの手を打てる試合では無かった
審判   4.0 ミリガンの退場から1人舞台。これだから中東の審判は信用ならない
後半の副審 4.5 オフサイド見逃し多すぎ
オーストラリア 6.0 酷いサッカーだけどベテランの嫌らしさ全開。PK以降のファールアピールが厄介すぎた
105:2012/06/12(火) 21:17:21.41 ID:C4r4aLF30
川島   6.5 やや浮き足だった感もあるが好セーブ連発 
内田   6.5 攻撃はいつもの事だが守備は評価。PKはお前のせいじゃない
栗原   6.0 先制弾はナイス。プレーはオージー相手に危なっかしかったが
今野   6.5 守備陣の中では一番良かった。相手のチャンスを断ち切る
長友   6.0 今日はいつものような冴えはあまり見ることが出来なかった
長谷部 5.0 ボールのロスト。点を失いかけた場面を招く
遠藤   5.0 消極的杉。打てるとこで打たないのは罪とも言える
岡崎   5.5 今日は消えてるシーンが多かった
本田   7.0 とにかく奪われない。ナイスアシスト
香川   6.5 随所で「らしさ」は見れた。シュート撃てたシーンはもっとあった筈
前田   6.5 前線で貴重な起点になっていた
106:2012/06/12(火) 21:17:56.92 ID:wVLD6mtz0
やっぱり俺の鍋に春菊は(゚听)イラネ
107:2012/06/12(火) 21:18:01.52 ID:EISBi925i
豪はいつもズルがしこい。加えてフィジカルぱない。この二点は日本の苦手ポイントだわね
それにしても、栗原は簡単に裏とられすぎ

栗原 5.5
今野 6.0
長友 5.5 終始ロングボール狙われてた。ラストの精度も欠いてた。もっと動きまわったほうがよかった。
内田 6.0 守備も接触プレーもうまい。ただ試合を決める力がないので減点

遠藤 5.5 前回の守備を忘れてる。散らしがまだ戻らないので調子は悪い。決定機でパスをするな。三回ほどあった

長谷部 6.5 ナイスハードワーク。これ以上は能力的に求められない。

岡崎 5.5 前線からの守備も機能せず、またミスを修正せず繰り返した

本田 6.5 判断遅い場面があるも一番戦えてた。アシストは良い判断だった

香川 6.5 圧巻のテクニック。ボランチのカバーで運動量を使わされたのが、後半の終盤で出てしまったかも

前田 6.5 雑なポストもあったが、よい仕事をしてた
108:2012/06/12(火) 21:18:08.68 ID:yEkducAO0
>>102
「これが私のやり方だ」ぐらい思ってそうだなこの主審
109:2012/06/12(火) 21:18:15.87 ID:OIVmSIYkO
先にカード出てたら余裕で負けてただろ。審判9 川島7 内田3 手使わないと駄目とか虚弱過ぎる。 栗原7 ナイスゴール 今野7 長友6 長谷部7 ナイスガイ 遠藤5 宇宙開発FK 岡崎5 本田8MVP 香川3 ヘッドでキーパーにパス 前田5
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:18:16.16 ID:Ap3F3Kum0
川島   6.0 ファインセーブは見事だが、推されてる時間帯の不用意なプレーはx
内田   5.5 あんなのでPKはありえん。相手もアピールすらしてなかったし。ただ取られた事実はな。
栗原   6.5 ナイスゴールだが、あの挑発にのったシーンはいただけない。
今野   6.5 ものすごく効いてた。危なかったであろうシーンをいくつも防いでた。
長友   5.5 期待度が高いし、今日はイマイチ。左に香川がいることで迷いもありそう。
長谷部 5.5 攻守によく絡んでいたが、不用意なパスが多すぎる。今野の黄色のきっかけ作ったののもそうだし。
遠藤   5.5 効果的なパスもあったが、今日はイマイチ
岡崎   5.5 よく守っているけど、攻撃面仮名。
本田   6.5 本田の存在がやべえわ。文句なし。
香川   6.0 動きの質が高すぎ。ただ、パストラップミスや今日は消極的なシーンも目立つ。
前田   6.0 今のシステムに一番マッチしている。もう少しFWとしての怖さがほしいけど。

酒井   5.5 どうしていいかわからずって感じだったな。守備も機会は少なかったがチャンス作られてた。次に期待
審判   4.0 あんなのでPK取るなよ。栗原の退場シーンも酷すぎる。イエロー1枚の選手を把握してろよ。下手
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:18:19.14 ID:AFcpKVWm0
川島   6.0
内田   6.0
栗原   5.5
今野   6.0
長友   6.0
長谷部 6.0
遠藤   6.0
岡崎   6.0
本田   7.0
香川   6.5
前田   6.0

酒井   5.5
清武   採点なし
伊野波 採点なし

ザック   6.0
審判   1
112:2012/06/12(火) 21:19:12.19 ID:3NfDd4cC0
香川は試合全般的にみたら結構シュート打ってたよ。 
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:19:13.58 ID:CN/w8prA0
川島 6.5 ドタバタしたがビックセーブも
内田 6.0 良かったのにPK後熱くなって懲罰交代
栗原 6.0 奮闘も退場が余計
今野 6.0 高さで狙われてたが頑張った
長友 6.0 一人で気張りすぎ
長谷部 5.5 プレゼントパス多すぎ
遠藤 5.5 シュート打てよ
岡崎 5.5 今日はまったくだめだった
本田 7.0 やはり日本の心臓。マルセイユルーレットは痺れた
香川 6.5 シュート打てよpart2
前田 6.5 FW争いで完全に抜け出たか

酒井 5.5 影薄い
清武 採点不能
伊野波 採点不能

審判 死ね
114:2012/06/12(火) 21:19:23.48 ID:VIyfORHrO
川島 6.0
内田 4.5
栗原 6.5
今野 5.5
長友 5.5
長谷部 5.5
遠藤 5.0
岡崎 5.0
本田 6.0
香川 5.5
前田 5.5
酒井 5.0

審判 1.0
115:2012/06/12(火) 21:19:41.71 ID:6wyH8OSp0
川島   5.5 前半の1対1やFKを止めるなどまさに守護神。MOM
内田   4.0 ほんとシュートが枠にいかないね。
栗原   5.0 得点をあげるも2枚のイエローで退場。2枚目は不運としかいいようがない
今野   5.5 いい読みで再三カットし今日も地上を制圧
長友   5.5 敵陣深くまで入り込み決定機を演出
長谷部  4.5 安易なパスミス2本で今野にイエローを与えた
遠藤   5.0 DF面でもう少しがんばってほしい
岡崎   5.0 前半フリーのヘディングは決めてほしかった。得点シーンは実は栗原の前でミスってたのは内緒
本田   5.5 FKは枠に行かなかったが、アシストはさすが。終盤はガス欠
香川   5.5 PA内に再三進入し敵を脅かした
前田   5.0 ポストはよくこなした。自ら持ち込んでシュートもあり  

酒井   5.0 コンビネーションがまだまだ。指示で攻撃参加しなかったのか?
清武   -.- 採点なし
伊野波 -.-  採点なし

ザック   5.0 アウェーで勝ち点1は最低限。2枚目の交代枠はあと10分早くてもよかった
審判   1.0 帳尻乙としかいいようがない。ぽんぽんカードだしすぎ。最低
オーストラリア 4.5 ケーヒルだけ別格。チーム全体的に体を投げ出すなど、意外とずるがしこいプレーを多くするのね。ちょっとイメージダウン。
116.:2012/06/12(火) 21:19:57.38 ID:xxmX9j8E0
GK川島 6.0 ビックセーブ連発も、ハイボールの処理にやや不安が露呈。
DF内田 5.0 守備である程度貢献するも、攻撃では全くいい所なし。PKは可哀想。
DF栗原 5.0 先制点はともかく、守備でのポジショニングが悪い。敵の縦のボールの処理に後手後手になり何度もピンチを招く。
DF今野 6.0 終始集中力を切らさず、失点を1に抑えられた最大の功労者。
DF長友 5.5 敵のマークが厳しく、なかなか見せ場を作れなかった。プレーは安定していて良かった。
MF長谷部 5.5 イージーなミスが多い。守備面ではある程度貢献できた。
MF遠藤 5.0 とにかくミスが多すぎる。パスも精度を欠き、ボランチの機能不全を招く。そろそろ世代交代か。
MF岡崎 5.0 前線での献身的な守備は評価できるが、肝心の攻撃面ではサッパリ。
MF本田 6.5 前半の中盤以降は攻撃の起点として抜群の存在感を示す。もう少し運動量が欲しい。
MF香川 6.0 個人技でOGを翻弄。中盤での攻撃の起点となるも、もう少し積極的にシュートを狙ってほしかった。
FW前田 6.0 地味ながら献身的なホストプレー。ワントップとしての役割を最後まで全うした。

DF酒井 5.0 高い攻撃意識も、守備面での経験不足を露呈。もう少しU-23で経験を積んでからのほうが良いかも。
MF清武 -.-
DF伊野波 -.-

ザッケローニ 5.0 相手が一人少なくなった段階で動くべきだった。特に二枚目を切るのが遅すぎた。

審判 4.0 試合ブチ壊し。OZにとっても日本にとっても最悪な展開を実現。オーストラリアで中東の笛を再現するという前代未聞の快挙達成。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:20:26.83 ID:G79GezIE0
オーストラリア   日本
15 SHOOT 13
11 GK 7
8 CK 8
15 DFK 14
1 IFK 5
1 PK 0
44 KEEP% 56

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/score/2012/2012061201.html
118:2012/06/12(火) 21:20:40.82 ID:ZdYXGdffO
川島7内田6.5栗原6.5今野6長友6長谷部6遠藤5.5本田7岡崎5.5香川5.5前田6酒井5豪州5.5
ザック5.5審判を考えて指示すべきだったか?
審判 0 サウジアラビアは永遠にサッカーに関わらないでくれ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:20:41.54 ID:2W0UbP820
川島 6.5
内田 5.0
栗原 6.0
今野 6.0
長友 6.0
長谷部 5.5
遠藤 5.5
岡崎 5.5
本田 7.0
香川 6.0
前田 5.5

酒井 5.5
120:2012/06/12(火) 21:21:39.26 ID:inpUZ60I0
川島   6.5 FKはビッグセーブ
内田   6.5 あれでPKは不運、攻守に渡って内容はよかった
栗原   5.5 点はとったが、守備は不安なシーンも多々
今野   6.0 守備の判断など安定はしていたが、CBとしては身長不足で競り負けた。
長友   5.5 相手の戦略的に仕方ないが身長面で攻められていた
長谷部 5.5 ピッチのせいもあるが正確性がなかった
遠藤   6.0 相手が中盤スカスカなので自由にやれていた、ただ決定的な場面は作れず
岡崎   5.5 運動量はよかったが効果的でなかった
本田   7.0 攻守の要、キープ力、アシスト日本の中心
香川   6.5  切れ切れだったが、決定的な事はできず
前田   6.0  守備は頑張っていたが、攻撃面はまだまだ

酒井   4.5 ボール何回触れたよ、次先発だろうしラストチャンスとして頑張れ
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0
審判   1.0 MOM ここまで酷いの久しぶりにみた
オーストラリア 5.5 ホームで審判にお膳立てしてもらってこんなものか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:21:40.08 ID:ITuKTDi40
川島より本田を得点上にしてる奴がよく分からん
川島いなかかったら100%負けてるのに
122:2012/06/12(火) 21:22:24.26 ID:B5tOnie9O
川島 6.0 しっかり防いでた
栗原 5.5 いらんカードもらうな。点がなければ5.0
今野 6.0 なんとか防いでた
内田 5.5 攻めはいい動きやバス交換してた。PKは微妙な判定だったがこれからは気をつけろ
長友 6.0 いい上がりしてたがクロスが合わないときがおおかった。
長谷部 6.0 一回ピンチになるバスミスして今野のイエローの起点になってた。積極的か縦パスは評価
遠藤 5.5 組み立ては無難だったがシュートチャンスで全部パスしてたのがよくなかった。
岡崎 5.5 仕掛ける姿勢は素晴らしい。しかし敵にとられる回数もおおい気がした
香川 6.5 ペナ内でのパスやドリブルは素晴らしい。しかしもっとはやくシュートしてもよかったのではないかと思うシーンが何回かあった
本田 7.0 次元がちがう。とられないしミスらない。アシストも素晴らしい。本田がいないと日本は成り立たない
前田 6.5 前線できっちり起点となってた。まわりと合ってきたな。サイドに流れるのはいいが、もっとゴール近くで勝負してほしい

酒井 5.5 守備は岡崎との連携が悪くて一回裏をとられた。その他の守備は悪くなかった。攻めはもっと積極的にいけ
清武 -
伊野波 -

ザック 6.0 終盤で遠藤を変える勇気も必要だと思う。次のCBを誰にするのか腕の見せどころ

審判 4.0 言わんでもわかるだろ

オーストラリア 6.0 ケーヒルとアレックスの組み合わせは脅威。アレックスはJで今シーズン最多退場、最多カードのくせになんで今日はカードもらわないんだよ
123_:2012/06/12(火) 21:22:29.27 ID:J5wrxukS0
川島   6.5 決定機をいくつか防いだ
内田   6.5 アンチだったけど最近の内田は良い、 カレー券は謎すぎるので除外
栗原   6.5 危なっかしかったが良くやった
今野   6.0 OZでもいつもの今野
長友   6.0 運動量は申し分ないがアイデアが足りない
長谷部 5.5 あわよくば1点もののチョンボがあった、細かいミスが多い
遠藤   5.5 考え杉
岡崎   5.5 何度も飛び出しを試みたが脅威にならず 
本田   6.5 一人異次元
香川   6.0 いいように見えるんだけど何かが足りない
前田   6.0 OZでもそれなりにポスト出来てた、正直スマンカッタ

酒井   5.5 こういう試合では使いにくい、守備微妙
清武   -.-
伊野波 -.-

オーストラリア 6.0 アンチフットボールに徹してた
審判  2.0 どっちよりというのは無かったが裁ける技量の持ち主ではないことは確か

まぁ結果的にはアウェーOZで勝ち点1ゲットできたのは後々効いてくると思う
PKは日本が3タテして予選ツマンネを防ぐためのAFCの陰謀としか思えん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:23:22.06 ID:0Uqd0cT40
川島   6.5 ナイスセーブ
内田   5.5 不可解な判定だけどPK与えたのは事実
栗原   6.5 ナイスゴール、退場は意味不明
今野   6.0 安定していた
長友   6.0 あまり目立たず
長谷部 5.5 危険な位置でのパスミスが多すぎ、あわやオウンも
遠藤   5.5 パス精度イマイチ、ミドル打つべき所でパス、良くなかった
岡崎   5.5 効果的な動きが出来なかった、もっと早く代えるべき
本田   6.5 芝のせいかパスミスもあったが、決定的な仕事。さすが
香川   6.0 動き自体は前回より良かった、あと一歩
前田   6.0 無難なプレー

酒井   5.5 守備で怪しい場面があった
清武   -.- 採点不能
伊野波 -.- 採点不能

両ボランチが良くなかったなーという印象
125:2012/06/12(火) 21:23:28.81 ID:6tthLS/GO
本田は相変わらず飛び抜けたけど、香川も今日はよかったなー。
ボールを半身で受けてる能力が高すぎる。
香川タイプを苦手とするオージーだし、今日はもっと香川にボール集めて欲しかった。
126><:2012/06/12(火) 21:23:52.53 ID:d2xAQWFc0
川島   7.0 西川や権田だったら負けてた
内田   6.0 PKは仕方ないが、クロスやシュートの精度が悪い
栗原   5.5 貴重なクリアーや先制点込みでもこの採点。ちょっとひどい
今野   6.0 体調不良なのに栗原より安定してたかも
長友   6.0 珍しく微妙
長谷部 6.0 ミスもあったが、全体的には良かった
遠藤   5.5 ゴール前ぐらいもっと積極的に行こうよ
岡崎   5.5
本田   7.0 こういう拮抗した試合でも、本当にいい意味で目立った。素晴らしい。MOM
香川   6.5 「打てよ!」と思うシーンもあったけど、良くやってたと思うよ
前田   6.0

酒井   5.0 内田の方が良かったね
清武   5.5
伊野波 -.-
審判   1.5 ふ ざ け ん な ! ! (#^ω^)

アウェーにしては悪くなかったと思うよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:23:56.36 ID:nIB3rb100
川島 7.5 神反応。PKは仕方ない。
内田 5.5 この審判で抱え込みはNG。上がりは良かっただけに。
栗原 6.5 得点おめでとう。退場は謎判定なので…。
今野 6.0 ビルドをきっちり出来ればなぁ
長友 6.5 世界の長友。
長谷部 6.0 攻撃の芽を摘むのがもう少し早ければ
遠藤 5・5 フリーで持ったらもう少しがんばりましょう。
岡崎 6・0 まあ、いつもの岡崎。
本田 7.0 あの位置でキープ出来るのは大きい。
香川 6.5 反転早いな。
前田 6.5 こいつが一番安定するな。

酒井 5.5 今日は合わなかったね
清武 6.0 まあ悪くない。
伊野 採点不能

審判 10.0 今までありがとう。
オージー 5.0 相変わらず荒いな
128太宰治ちゃん:2012/06/12(火) 21:24:23.22 ID:mlff2H4LO
審判   -10.0 俺、サウジアラビア人だけど生きてて本当に恥かしい。
こいつら王室に処罰されて欲しいわw
せっかくのビッグゲームを台無しにしてしまって
ホームのOGの皆さん、そしてアジア最強の日本の皆さんに謝りたいwww
あいむそーりーwwwww
129:2012/06/12(火) 21:27:01.03 ID:29NEhQFn0
前半香川基点で攻撃作ったのがこれが失敗。ベンチの指示かもしれんが。
やっぱり香川はもう少し中央で貰った方がよかった。そのせいで岡崎と前田が中継
で持つ時間が増えた。この二人どちらもシュートで貰わないいけない選手だった。
あといつもどうりサイドの長友・内田でもっと攻めるべきだったね。


130:2012/06/12(火) 21:28:19.53 ID:c9cuQXjz0
>>127
えっ長友が6.5 ??
正直ステルスで長友ってこんなだっけ?
と思ったんだが
特に悪いプレーは無かったけど
6.5 の理由をニワカな自分に教えて欲しい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:28:47.04 ID:ITuKTDi40
審判に関してはいろいろ言いたいけどとにかく下手だったな
今野の一発レッドスルーが一番ダメだと思う
あの足引っ掛けはどう考えてもレッドだよ
あのPKは帳尻でやったんだろうけどな
132:2012/06/12(火) 21:29:29.54 ID:+IBGTOdu0
得意の左サイドでせめるべきだったよな。
本田含め、右を意識しすぎてめちゃめちゃに。

内田がゴミなのと
審判がゴミなの以外は採点不能
あ、川島は結果的によくやった。
あとザックはナイス交代。
やっぱり伊野波使ってて良かった〜
長友が内田のアホが顔面アバターで棒立ちしてるのを
励ましにいってやっててとても好印象でした。
長谷部もみんなにパルプンテかかってるとこを、
まとめようと努力してて好印象。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:29:54.93 ID:ntl27CyD0
訂正
香川が前から相手にプレッシャーを与えてなかったので長友に負担がかかりすぎた
やっぱり今日の香川はだめだ
134ニワカ:2012/06/12(火) 21:30:01.88 ID:aRoFrJVd0
川島   6,0 やる事はやってる。
内田   6,0 欲も悪くも安定している。帳尻はしゃーない。
栗原   6.5 頑張った。仕事した。
今野   6.0 安定のお仕事
長友   6.0 無難、でかいのには強く無いな。
長谷部 6.5 攻守に奮闘 、相手が強けりゃ光るな。
遠藤   6.0 相手が強けりゃやっぱ弱いw
岡崎   6.0  泥臭さではオージーのデカぶつと同等でデカイぶんあっちが上
本田   7.0 長谷部とおまいはブレないな。強引にみえるが柔軟だよ。
香川   6.0 もっとかきまわしてくれ。もっと引きつけてくれ。期待している。
前田   6.5 GJ、やれる事はすべてやってると思う、W杯良ければ良いね。

酒井   -.- 後半の守備固めで使われるのは本位じゃ無いよね。おつかれ。 
清武   -.-  時間短過ぎ、岡ちゃんともうちょっと早くだが、アウェーじゃ仕方無い。
伊野波 -.-  やな時間のお仕事乙

ザック   6.0  イタ車と違って、やっぱ固て〜なw10人(相手)の所で動けよw
審判 ウンコ ファビヨったなw
オーストラリア わかりやすいガチムチ放り込みサッカーwオジェックはブレねーなw

まあわかりやすいアウェーの試合
デカぶつにファールしないように気を使う小兵ジャパン乙カレー 
135:2012/06/12(火) 21:30:16.74 ID:RTHG3ojY0
川島   6.0、PKは仕方ない

内田   4.5
あの場面までカレー券貰わなかったのは流石に狡さの天才だと思うが、いざあの場面でのカレー券は最悪

栗原   5.0
1歩目が遅い、1枚目のカレー券は不要、得点決めたし2枚目のカレー券は不運だけど、麻也の変わりは無理

今野   5.5
カレー券は不運だったし、よく動いてはいたが少しキレが悪かった

長友   5.5
惜しいクロスもあったが、攻撃も守備も決定的な仕事はさせてもらえなかった

長谷部 6.0、最後まで冷静な判断は良かったが、決定的なパスミスも

遠藤   5.0、隔戦覚醒、隔戦劣化はやめて欲しい

岡崎   5.0、もう少しその無駄な走りを効率良く使えないものか?

本田   6.0、FK遅すぎ、審判も審判だが、普段から遅過ぎる

香川   5.5、マークがきついのはわかるが、抜けない、出せない、中好き過ぎ

前田   5.5
良い楔としては機能していたが、CFはどんな状況でも点取って欲しい

酒井   5.0、岡崎との相性最悪
清武   5.5、少ない時間でリズムを変えた
伊野波 採点無し

ザック   5.5、難しい交代だったのはわかるが、酒井清武はセット
審判   5.5、最後本田も本田だが厳し過ぎ、他は少し豪州贔屓だったが打倒
オーストラリア 5.0、ケーヒルの狡さは異常だが、全体的に荒過ぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:30:36.80 ID:hgD9DkXk0
川島   6.5 ナイスセーブ。CKでは相手の高さに苦労してたが、頑張った
内田   5.5 厳しいジャッジとはいえ、審判の質をケアするべきだった
栗原   6.0 貴重な得点。レッドは明らかに誤審、非はない
今野   6.0 安定した守備。栗原と合わせて出場停止の次戦が気がかり
長友   6.0 高さでは勝てなかったが、良く攻撃参加していた
長谷部 6.0 落ち着いたプレーをできていた。審判へ懸命に抗議するも、届かず
遠藤   5.5 展開は良いが、シュートを打てる場面で打たないのが致命的
岡崎   6.0 今日も良く走っていた。次戦では酒井とのコンビネーションに期待
本田   7.0 MOM。判断、精度、アシスト共に素晴らしかった。イエローが残念
香川   6.5 こねてこねて、相手を翻弄。もう少しフィニッシュまでいって欲しかった
前田   6.5 ポストプレーに磨きがかかってきた。攻撃でもっと目立って欲しいが

酒井   5.5 周りとの連動性に欠ける。経験が少ないのだから仕方ない
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   5.5 交替が遅過ぎた。CB2枚が黄紙、替えるなら栗原、という選択肢は無かったのか
審判   10.0 歴史に残る酷いジャッジ。立ち位置も悪く、プレーの邪魔になっていた

137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:31:25.24 ID:EQnWvIvp0
川島   6.5 ないす
内田   5.5 いらない
栗原   6.5 よくやってた
今野   6.0 まあまあ
長友   6.5 なかなか
長谷部 6.5 よくやってた
遠藤   5.5 相手が強いほどフリーズする
岡崎   8.0 動きはよかったが
本田   6.5 存在感は示した
香川   7.0 別次元のキレを見せた
前田   6.0 普通
138:2012/06/12(火) 21:32:06.73 ID:+IBGTOdu0
>>136
ザックに対する文句はねーわ

つうか、宮市入れろとかほざいてたコテ
まだいきてんの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:32:51.04 ID:bxRrE+An0
川島 7.0 ナイスセーブ。もうちょい空中戦助けられるといいんだけど
内田 5.5 PK判定は残念。それ以外でも強さを見せて欲しかった
栗原 6.5 思ったより安定してた。得点もおk。退場は仕方なし
今野 6.5 守備で強さを見せたDFでベスト
長友 6.5 おしいクロス一つでもあえば・・・
長谷部 6.0 遠藤と共にミス目立つ
遠藤 5.0 DFのビルド助けられず、ミス多し。プレスきついとこの程度か
岡崎 6・0 守備奔走、長友のクロス合わせて欲しかった
本田 7.0 ナイスアシスト。今日いなかったらどうなってたことか
香川 6.5 体はキレてた。もうちょっとシュートの意識欲しい
前田 6.5 OG相手にうまさを見せる。安定。

酒井 6.0 難しいタイミングでの投入。
清武 6.0 うまさは見せた
伊野 -,-


審判 10.0 協会は抗議を
オージー 5.0 ホームで分ける
140:2012/06/12(火) 21:32:59.47 ID:pPYrXeXG0
審判 0.01

中東の審判と聞いて嫌な予感がしたが、的中してしまった
総じて中東と東南アジアの審判はロクなのがいない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:33:38.61 ID:sY0wDI4h0
川島 6.5 
内田 6.0 
栗原 5.5 
今野 6.0
長友 5.5 
長谷部 5.0 
遠藤 5.5 
岡崎 6.0 
本田 7.0 
香川 6.5 
前田 5.5 

142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/06/12(火) 21:34:13.55 ID:ju7GiF5n0
川島   6.5
内田   5.0 攻撃に絡むが全て出来損ない
栗原   6.5
今野   6.0
長友   5.5
長谷部 6.0 致命的なパスミスはあったが
遠藤   5.0 シュートを打たないヘタレ
岡崎   5.0 攻撃陣の穴。
本田   7.0 本田がいなければ北朝鮮に負ける始末
香川   6.5 
前田   5.5 岡崎と並んで攻撃陣の穴。

酒井   6.0
清武   -.-
伊野波 -.-
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:34:36.19 ID:u1WRcPrb0
川島   7.0 これまで仕事が無かったぶん、序盤から大量にお仕事が。決定的なシーンでスペシャルセーブ。
内田   6.0 守備ではハイボールに果敢に挑み、いいところで前線からプレス。攻撃ではクロス、シュート共に最後の精度の低さが問題。PKは審判の問題
栗原   6.5 ハイボールにかなり悩ませられるも、最後のところで守りきる。挑発に簡単に乗っちゃうのが問題。先制点ゲット。退場は審判の問題。
今野   6.0 高さでやられてた。地上でのカバーやボール奪取はよい。ただ、イエロー一枚うけたあとも、ぎりぎりイエローになりそうな危ない守備も。
長友   5.5 高さを狙われていて、かなりやられていた。攻撃でも決定的なクロスを入れれず。
長谷部 6.0 競り合いでかなり不利だった。序盤は横パスをミスってて怖かったが、最後はドリブルで突破する場面もあった。
遠藤   6.0 上手にボールを裁いていたが、最後の最後で崩しきれず。FK、CK共に精度が低いのが気になった。
岡崎   5.5 序盤の絶好機に決めきれない。中盤から交代まで消えてる場面が多い。こうなると組み立て参加できないぶん、困った選手になってしまう。
本田   7.5 ボールのキープ力が半端ない。フィジカルだけでなく、超絶テクニックで相手を置き去りに。先制点の8割はこのゴリラ。相当削られていた。
香川   6.5 際立ったテクニックで翻弄するも、持ちすぎて絶好機にシュートできなかったり、シュートの場面でパスだったり。
前田   6.0 チームにフィットしているのは明らかで、フル出場がザックの信頼の何よりの証。ポストプレイからプレスの基点、フィニッシュまで幅広く活躍。

酒井   5.0 難しいところで投入されると、経験の無さからか、完全に会場の雰囲気に飲まれてた。いつもの伸びのある攻撃もできず、危うい守備。
清武   6.0 キックの精度の高さといい、カウンターでの視野の広さと冷静さは、あの雰囲気で出せるのだから相当肝が据わってる。
伊野波 -.-

ザック 6.5 三試合で勝ち点7は評価できる。相当難しい試合だったが、見失うことなく冷静に交代枠を使用。とはいえ、アジアの審判のお粗末さにはびっくり
       したことだろう。

オーストラリア 6.0
ひたすら縦ポンを徹底。恥も外見も無く、とか、アンチフットボールとか言うものの、縦ポンもフットボールの作戦のひとつ。ぶっちゃけこれ以外の戦術は日本に
虐殺されるため、向こう側からしたら仕方ないところ。汚いプレイはいつものことで、後半10人でも足が止まらなかったところは見直した。

審判   2.0 
オーストラリアDFのミリガンにイエロー1枚出してたのを忘れて、2枚目を出して退場させてしまったところで、パニックになってた。
カードの場面でカードを出さず、会場に異常な雰囲気を作り出すと完全に、自分を見失う。意味のわからないPKを与え、ファールの
基準もカードの基準も、本人でさえ分かっていなくなっていた。最後に、FKを蹴らせることなく、強引に試合を終了。
ゲーム全体を見ると、決してどちらかに偏っていたわけでなく、ただただ、ひたすらヘタクソだった。これ以上、この審判に国際試合を裁かせてはいけない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:34:48.95 ID:Yd9bLBq80
本田を評価出来ないやつってもうサッカー見る意味ないだろう
明らかに本田だけが別格だってことが分からないかな?
本田以外の選手はキープ出来ない、攻撃出来ない、シュートに行けない
結局みんなが本田を探して本田にボールを預けるシーンの連続なんだよな
もう今の日本代表って本田抜きでは成立しない
本田がいなかったらとてもじゃないがW杯に出ることすら出来ないチームなんだ
145_:2012/06/12(火) 21:35:06.59 ID:ZYRceF5W0
川島   7.0 神
内田   5.5 ファウル取られたのは「うーん」だけど、その後のキレ気味のプレイが×。意外にキレキャラかも
栗原   6.5 一人で対空防御。頑張った。感動した。ゴールもGJ。最後のはマジ不運
今野   6.0 体調悪かったみたいだけど、危機察知能力はさすが
長友   6.5 対人の強さや判断力など個の力は抜群。ただ、連携が…、意外とフィットしてない気がする
長谷部 6.5 「闘将」でした。全てに良かった。
遠藤   5.5 芝の影響でパスの精度はこんなもんだろうが、積極性に欠けてた。一人だけ最初から引き分け狙いか
岡崎   6.0 パクチソン?
本田   7.0 君が日本人であることに1億2千万国民を代表して謝意を表する。愛してます
香川   6.0 アジリティを発揮して敵を翻弄した。翻弄しただけだった。
前田   6.0 タッチが少ないのはなんでだぜ?触ると良いプレイするんだけど

酒井   6.0 無難にこなしたけど、最後攻撃を急かされてたから、判断に疑問符。守備は良い
清武   -.- 出すなら早く出せって嫁が吠えてた
伊野波 -.- 今野・栗原がいなくて吉田も復帰時期未定って事は…、まさかねぇ

ザック   6.0 結果は及第点。ただ、同点にされてから勝ちに行くのか引き分け狙いなのかが不明だった
OG   6.0 前半の前半は怖かったが、やっぱ衰えてるね。ホームでフルボッコにしてやっから覚悟しとけ
審判   3.0 お互い激しかったがラフではなかった。カードを切る必要があったのか?カードが何のために
         あるのかもう一度思い出して欲しい。悪いことしたから切るじゃ、中学生の風紀委員だぞばーか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:35:23.70 ID:nIB3rb100
>>130
 守備の安定、というか相手の右サイドがほぼ死んでた点を評価。
ああいう裏への抜け出し見せられたら、相手のSBは上がれない。
147><:2012/06/12(火) 21:35:40.15 ID:d2xAQWFc0
>>144
本田ジャパンとか表現されるぐらいだしな
148:2012/06/12(火) 21:35:55.98 ID:crwwU2Id0
比嘉   6.0 まあ無難な結果。アウェイで引き分けに持っていくのは常套だった。ただ欲を言えば比嘉さんの力で勝たせて欲しかった。

審判   -100.0 基準があいまいと言うか無さ杉。
アマチュアに最終予選の笛を吹かせるのはもう止める方が良い。
特にこのような難しいビッグゲームでは少なくともWCで笛を吹ける人材に任せるべき。
149qw:2012/06/12(火) 21:37:02.40 ID:OHtS78Fp0
川島   6.5 PKは不問。ファインプレーもあったが危うさもあった。が明らかに差し引き+。
内田   5.5 1点防いだ。審判に狙われた感があり可哀想な面もあるが、前試合でも同様のシュートミスしており、課題が改善されていない点でかなりマイナス。
栗原   6.0 ヒーローになったり退場したり手癖悪かったり以前の吉田みたいだ。まぁ退場を差し引いても活躍は光った。
今野   6.0 地上では大きな仕事をさせなかった。次節出場停止が痛い。   
長友   6.0 OGの縦ポン戦術のせいもあるが、サイドには攻め込ませなかった。ただ自身も効果的な仕事はできなかった。 
長谷部 6.0 相変わらず良かったり悪かったり。プレイ精度を上げればもっと頼もしい。
遠藤   5.0 今日のワースト。肝心なところで2度程パスを選択。打てよバカヤロウと皆思ったはず。
岡崎   5.5 栗原の得点がなければあれは致命的だったwかき回しや動き出しはいいが、やっぱり足が遅い。
本田   6.5 頼もしいプレイの数々と顔芸を見せつけた。 
香川   6.0 ドリブルでワールドクラスの片鱗を見せるもボール持ちすぎな感も。
前田   6.0 正直格下アジアだけだと思っていたがすまんかった。ボール裁きは良かったが、もうちょっとシュートシーンに絡みたい。

酒井   5.5 守備の不安はもっともっと経験してもらう他ない。
清武   -.- 
伊野波 -.-

ザック   6.0  清武をもう少し早い時間に投入してほしかった
審判   4.0  試合が壊れた。集中力の足りない審判なのだろうか。
150:2012/06/12(火) 21:37:26.10 ID:7qn0cPjiP
川島   6.5 がんばった
内田   6.0 PKはどんまいとしかいいようがない 守備で効いてた
栗原   6.0 2枚目のイエローはないよな
今野   6.0 やっぱ身長差で狙われるよな
長友   6.0 クロスを早めに上げることを心がけてるんだろうけどその分適当だよな
長谷部 5.5 オウンじゃなくてよかったね
遠藤   5.5 プレッシャーの強さで出せるパスが変わるよね いいパスもそれなりにあったが守備の消極性で減点
岡崎   5.0 消えた
本田   7.0 本田JAPAN
香川   6.5 今日は結構自由に中に入らせてもらってた でかくてとろい相手はやっぱ得意で1人ぐらいなら軽々交わせるね
前田   6.0 前田はほんとMF陣と被らなくなったよな

酒井   5.0 苦手な守備の不味さが出た上に得意な攻撃面も何をすればいいのか分からず試合に入れなかった
151sage:2012/06/12(火) 21:38:17.42 ID:ZKW20tNR0
>>144
本田を評価してない人いないじゃん
今日の場合、内田をどう評価するかがにわかと非にわかの分かれ目っぽいね
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 21:40:01.35 ID:wHdWbhOw0
川島   7.5 好セーブ連発。おかげで最低の試合で勝ち点1を持ち帰れた。
内田   5.5 あの退場は不当。守備は体を張ってやれていたが攻撃では貢献できなかった。
栗原   5.5 ゴール込みでもこんなものだろう。ケーヒルを止められず危ない場面を何度も作られ、逆に吉田の存在感が増す形に。
今野   6.0 高さでやられる時もあったが楔への潰しは栗原より効いていた。
長友   6.5 ロングボール戦術と荒れた芝に苦しむも、後半は圧巻の運動量で攻撃を支えた。相手がオージーだけにフィジカル無双とはいかず。
長谷部 5.0 完全にロングボールで狙われいた。現ボランチコンビの限界を感じたと共に、南アの阿部はやはり不可欠だったと確信。
遠藤   5.0 こういう試合でこそ展開力を期待したが、あんなパス精度では置いとく意味がない。「ここはシュートだろ!」と突っ込むシーン多数。
岡崎   5.5 いつものように走り回って攻守に絡んだが、こういう試合だとキープ力のなさが浮き彫りになる。今日は味方との細かいズレも見られた。
本田   7.0 ハイボールが飛び交う展開の中MFでは一人だけ競り勝てていた。ゴリブルも復活しアシスト。こんな糞試合でも改めて価値を証明。
香川   6.5 今日はキレキレで攻撃を牽引するも、オージーの厚い守備網はこじ開けられず。ハードマークにも動じないのは流石。
前田   6.0 いつもの献身的な動きと裁き。好調はキープできているもののこの相手では厳しいか。いい位置であまりボールを触れなかった。

酒井   5.5 栗原が退場した誤算もあり目立てず。まだまだ連携不足、経験不足だろう。ドイツでの飛躍に期待。
清武   6.0 気の利いたプレーを見せたがゴールには直結せず。ミスが少ないのは評価。ドイツでの飛躍に期待。
伊野波 -.-

ザック   6.0 交代1枠残しておいたのは偶然かもしれんがGJ。
審判   4.0 草サッカーレベル。2度と最終予選に関わらないでほしい。
オーストラリア 6.5 いつものラグビーサッカーを徹底して日本を苦しめ楽勝ムードを払拭した。しかしボコボコの滑る芝で味方まで自滅していたのはどうなんだ。

アウェー・糞ジャッジでの引き分けなので一応甘め
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:41:18.16 ID:iednFdA+0
川島   7.0 よく止めてくれた
内田   4.5 基本性能が代表レベルじゃないからあーなる
栗原   6.0 戦っていた
今野   6.0 同上
長友   6.5 アグレッシブだった
長谷部 6.0 集中してバランスを保ち続けた
遠藤   5.5 イマイチ
岡崎   6.0 まあまあ
本田   6.5 あの位置でボール取られないのは大きい
香川   7.5 常に前を向ける、それが世界基準の証明
前田   6.0 まあまあ
154ああ:2012/06/12(火) 21:41:35.95 ID:hbGroxFu0
シャルケでもそうだが内田の危機察知能力を評価できるかどうかだな。
点を防いだシーンといい、相手にレッド与えたシーンといい、これはけっこう驚く。

PKはあれでとられたらサッカーにならんけど、
今野他の帳尻喰らっただけのような気もする。

今野のは一発レッドまであったレベルだし。
155:2012/06/12(火) 21:42:01.93 ID:uA0w9A300
本田の顔芸ください
156:2012/06/12(火) 21:42:20.16 ID:pxvy5p3a0
川島 7.0 完璧な仕事 すばらしい
栗原 6.0 点とったし守りでも頑張った 赤は残念
今野 6.5 前でのチェックが素晴らしい 日本にかかせないDF
内田 6.0 素晴らしいDFしてたがPKあたえたのでこれぐらいしか評価できない 残念
長友 5.5 ちょっと精彩かいてたかな 
長谷部 5.5 空中戦で勝てず セカンド拾われパスミスも多かった
遠藤 5.5 長谷部と同じく空中戦にもちこまれると厳しい 判断のまずさも目立つ シュート打てよ
岡崎 5.5 守備はあるていど頑張っていたが 攻撃で機能せず
香川 6.0 部分的にうまい所もあったが 周りがみえていない印象
本田 7.0 日本のジダン 格が違う 攻撃だけではなく守備まで献身的 すごかった MOM
前田 6.0 ある程度おさめることができ ポストは機能してたと思う

酒井 5.5 あまり持ち味だせなかった これからの経験に期待
清武 伊野波 なし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:04.23 ID:WcJHM1ZM0
川島 6.5 いいセーブもあったけど、DF陣との連携に不安あり
内田 6.0 PK以外はナイスファイト。
栗原 6.0 退場は謎。ナイスゴール。でも全体的に安定しなすぎ。荒い
今野 6.0 致命的なミスがたまに・・・DFとボランチで課題見えた
長友 6.0 並のプレー
長谷部 5.0 今日はひどい。ピッチとか言い訳ならんぞ
遠藤 5・5 ストレスの感じるプレー。中盤で敵のリズムを殺せず、攻撃の芽にも成りきれなかった
岡崎 5.5 引き気味の敵に対してスペースを見つけることがなかなかできなかった。
本田 7.0 本田がいなかったら完全に負けてただろうね。
香川 6.5 前半は体というより頭の回転キレキレだったね。 シュートがなー
前田 6.5 安定してきた

酒井 5.0 次がんばれ
清武 5.5 

審判 0 栗原への1枚目のカレーで見切りついたわ
オージー 5.5 今日はお互い様でしょう 

ザック 5.5 清武もっと早く入れるべき。岡崎の良さを今日は殺されてた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:14.18 ID:w4A0T4aY0
川島   6.5
内田   5.0 疑惑だったけどPKはPK
栗原   5.5感情的になりすぎCBにはむいてないね。 
今野   6.0
長友   5.5
長谷部 5.5
遠藤   5.0
岡崎   5.5
本田   7.0 さすがだな。大黒柱。レベルが違う
香川   6.0 5.5か迷う。積極的にやって欲しい。
前田   5.5

酒井   5.5 今日は難しい入り方だったね
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 
審判   3.0 こんなのに代表選の審判やらすなよ
オーストラリア 5.0 プレーが荒い。相変わらずの縦ポン。成長しないですねえ。

実況   -.-
解説   -.
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:20.15 ID:LzDaKmvz0
川島   6.5
内田   5.0
栗原   5.5
今野   5.5
長友   6.0
長谷部 5.5
遠藤   5.5
岡崎   6.0
本田   6.5
香川   6.0
前田   6.0

酒井   5.5
清武   採点なし
伊野波 採点なし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:47.95 ID:GHFOM1PY0
川島   6.5 ナイスセーブが何度か、やっぱり守護神
内田   6.5 よく守ってたし、攻撃にも顔を出した、PKは審判がアホ
栗原   6.5 危機からのクリア、得点、言うことなし、レッドカードは不運
今野   6.0 背の高さがない分体張ってた、イエロー無かったら6.5
長友   6.5 張り合えない分、走力でカバー、二度も決定的なクロスを供給するが報われず
長谷部 6.5 潰し役お疲れ様という感じか、イエロー貰わずナイスかな
遠藤   6.5 いいパスだしてたけど、決定的なパスは出せなかった、仕方ない
岡崎   6.0 よく動いていたのはわかるけど、勿体無いプレイが多かったと思うなぁ
本田   7.0 ナイスアシスト、ファウルもよく貰ってたし、危ない場面ではよく後ろに戻った
香川   6.5 いい仕事をしていた、序盤相手にサイドのスペースを明渡していたけれども、まあ少し甘めの評価
前田   6.5 堅実な仕事振り、意外に何でもできそうな器用さが見える

酒井   6.0 守備に若干の不安、まあこれのからの成長を期待
清武   -.- 欲を言えば中への推進力が欲しかったかな
伊野波 -.-

審判   1.0 とりあえずフットボールに関わるな、ハゲチャビンめ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:57.79 ID:/O57rfDv0
川島   6.0 相手の完璧なFKをセーブ
内田   5.5 守備は安定していたがやはりラストプレーの精度を欠く PKは不運
栗原   5.5 得点はとったが・・・ CBがあそこまで競り合いに負けてしまうとチームは苦しい
今野   5.5 カバーリングで光る部分は見せたが、やはり競り合いで負けすぎ
長友   5.5 攻め上がりに関してはボランチの問題が大きいが、クロスの供給元に対する寄せが甘かった
長谷部 4.5 致命的なパスミスにマークミス 酷すぎる
遠藤   5.0 キックに精度がまるでなくプレー選択も悪かった
岡崎   5.5  連携に加われず 守備も出来ていなかった
本田   7.0 圧倒的なキープ力とワンタッチで守勢のチームを助け決定機も演出
香川   6.5 個々のボール捌きのクオリティーはさすが 結果としてシュートまでいけなくても面白いプレーが随所に
前田   5.5 OZの当たりに対してボールを収めることが出来ず
162:2012/06/12(火) 21:45:43.28 ID:lT5AM4fK0
審判10.0
引退おつかれ
163太宰ちゃん:2012/06/12(火) 21:47:10.97 ID:mlff2H4LO
>>148いちおうあの審判はWCで笛吹いてますww
まあこんな感じで試合をぶち壊しまくってたけどwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:47:23.77 ID:vmFXYPFe0
川島   6.5 決定機を防いだ
内田   5.5 PKは審判に責任
栗原   6.5 よく防いでいた。ごっつぁんゴールだが+0.5おまけ。退場はしょうがない
今野   6.0
長友   6.0 
長谷部 5.5 何度か軽率なミスが見られた
遠藤   5.5
岡崎   5.5
本田   7.0 別格の存在感 MOM
香川   6.5 もっと積極的にシュートを撃っても良かった。攻撃を活性化させた
前田   6.0 

酒井   5.5
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   7.0 理想的な形で勝ち点7取れたので文句なし
審判   1.0 試合を壊した
オーストラリア 6.0 縦ポン怖い
165:2012/06/12(火) 21:48:19.30 ID:vRNXj6Tk0
川島   6.0 やはり横からのボールに弱過ぎ
内田   6.0 しゃーない
栗原   6.0 手グセ悪い、得点なけりゃ5.5
今野   6.5 ある程度やられるのは仕方ない、よく集中してた
長友   6.0 まあまあ
長谷部 5.5 最低、今野に謝りなさい次は頼むよ
遠藤   6.0 良いところも悪いところもあった
岡崎   6.0 まあまあ、今の代表のサッカーだと欠かせない
本田   7.0 空中戦強い、ポジショニングうまい、足下うまい、判断的確
香川   6.5 よくも悪くも香川全開
前田   6.0 悪くないが選手間の距離が離れると何も出来ない感じなのは相変わらず

酒井   5.5 試合に入れてなかった
清武   -.-
伊野波 -.-

審判   10.0 日本とオーストラリア共同で意見書でもFIFAに送りつけてやれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:48:21.89 ID:XbGzOKB60
>>160
おまえさぁw せめて>>1読んで点数のつけ方くらい覚えてから書き込めよw

遠藤と長谷部が6.5? ど素人が恥ずかしいとこ晒すなよw
167:2012/06/12(火) 21:50:30.81 ID:6+0/WFuu0
川島  7.0 やはり頼りになる
内田  6.0 帳尻には同情の余地があるも、シュートふかしたシーンは×
栗原  6.0 ライン守備に不安高いが、対人の強さで多くの見せ場 今日の注目株
今野  6.0 いつもの今野、カレーは不運
長友  6.0 押し込まれつつも落ち着いていた
長谷部 5.5 攻守に貢献あったが、それ以上に危険なパスミス多し-.5
遠藤  5.5 質の高い動きを見せるも意味のないパスが多かった 存在価値に疑問-.5
岡崎  6.0 貢献は高いがシュート撃てないシーンが続いた、物足りない
本田  7.0 最後まで集中力を切らさず攻守に貢献、あのピッチで無回転はエグい
香川  6.0 攻守で質の高さは出るも、どこか淡白さが気にかかる
前田  6.5 岡崎同様多くの仕事をこなしたが結果が欲しい

酒井  6.0 今日もリズムに乗り切れず無難なプレーに終止 途中交代には向かない?
清武  -.- ミドルシュートは枠に飛ばして欲しかったが、気概を感じた
伊野波 -.-

ザック  6.0 いつもながら状況に応じて的確な指示が出ている姿が頼もしい
審判  4.0 謎な笛多し 日豪ベンチ共にフラストレーション溜まった
オーストラリア 6.0 今回も多くを勉強させられた 特にマリーシア面
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:51:29.17 ID:XW5IgBg00
>>151
あと個人的には今日の長友香川コンビを評価しすぎるのはどうかと思う
局面の打開も流れをこちらに引くまでの仕事はできなかったからな
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 21:52:42.23 ID:RrqYbA140
川島   6.5 ヒヤッとする場面もあったが、ナイスセーブ
内田   5.0 酒井と比べるとましだが、スピード以外は見どころなし
栗原   6.0 メンタルがあれでは吉田との併用は無理
今野   6.0 やはり高さと強さに苦戦したがよくやった
長友   6.5 立ち上がりは守備が不安だったがすぐ修正できた
長谷部 6.0 不用意なミスで流れを失う。それ以外は頑張ってた
遠藤   5.5 この相手だと一瞬の判断力が重要。猛省を
岡崎   5.5 運動量だけでは評価できない
本田   7.5 残り5試合で周りがイマジネーションを共有できるか
香川   6.5 キレてたが今日のようなピッチではもっとシュートを
前田   6.0 ポストの役割は果たしていたが、状況打開力が課題

酒井   5.5 一度先発で見てみたい。その前にブンデスで頑張れ
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   5.5 早めに遠藤→細貝、岡崎→清武とすべきだた
審判   10.0 すごいね〜
オーストラリア 5.5 ケーヒルさんの変わらない狡猾さ以外は劣化中
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:53:32.09 ID:z31mc/cF0
ケーヒル 6.5 チビのくせにほとんど競り勝つとか相変わらず尋常じゃねーな
171:2012/06/12(火) 21:54:41.41 ID:8Iiw8INJ0
審判 
2010W杯では2試合で15枚のイエロー
相変わらずだわ
今日はイエロー少なかった方
ある意味10.0
172:2012/06/12(火) 21:55:17.72 ID:FrE4lgTHO
川島   5.5
内田   5.0
栗原   5.5
今野   5.0
長友   5.0
長谷部 4.0
遠藤   4.0
岡崎   4.0
本田   6.0
香川   5.5
前田   5.0

酒井   4.0
清武   採点なし
伊野波 採点なし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:56:00.94 ID:BcLTBvKq0
川島   7.0 ナイス
内田   5.0 キックもコンタクトプレーも質が低すぎる
栗原   6.0 スケールはあるので今後期待
今野   6.5 最後の一線で体を張り続けた
長友   6.5 長友さんはいつも安定
長谷部 6.0 キャプテンでした
遠藤   5.5 ガチになるほど通用しなくなる
岡崎   6.0 見せ場なし
本田   6.5 好調持続
香川   7.0 日本の至宝
前田   6.5 役割をまっとうした
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:56:26.38 ID:lYkAiUQc0
>>171
なんでこんなひどい信販がW杯とか重要な試合で笛吹けるんだ?

ほんとAFCの陰謀としかおもえない選出だなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:56:48.33 ID:Ux7L4stS0
川島 6.5 PK以外得点許さず、安定したパフォーマンス
内田 6.0 PKを取られたものの問題があったわけではない。守備は安定だが攻撃の成長を望む
栗原 6.0 ゴールを決めたもののプレー外でのファウル行為は厳禁
今野 6.0 全体的に動きが切れてるわけではなかったものの最終ラインを良く守った
長友 6.0 守りは悪くなかったが、挙げるべき良い点があるわけではない
長谷部 5.5 全体的に動いていたが負けている箇所多く、精度に欠けていた
遠藤 5.5 スペースを埋める動きばかり。攻撃もやや精度を欠いていた
岡崎 5.0 ゴール前でもパスを選択する悪い癖がついている。パスのみが連携ではない
本田 6.5 MOM。カードは出たものの問題があったわけではない。攻守にわたって動きの質は高い
香川 6.0 ゴール前でスペースを埋められた時の動きが課題
前田 6.5 全体的によくフォローに走っていた、また当たり負けもしなかった。

酒井 6.0 もう少し有利なポジショニングを覚えてほしいところ
清武 -- 判断不可
伊野 -- 判断不可

ザック 5.5 岡崎の交代が少々遅い。タイミングが難しいとはいえ目に見えて不調な選手は変えるべき
豪州 6.5 多少荒かったが審判の被害者と言える。押され気味だったことも含め敬意を表したい

カリル・アル・ガムディ主審 1.0 国際試合に近づけるべきではないアマチュア。抗議しライセンスはく奪を
176:2012/06/12(火) 21:56:48.65 ID:hFFOQj55O
今日の試合
主審が即時引退レベルという点は皆一致してると思う
177:2012/06/12(火) 21:58:42.34 ID:GFLMSeYJO
今日の本田を評価しないヤツは氏んだ方がいいよ。
二度とサッカー見るなカス、あっチョンなら仕方ねーか
178:2012/06/12(火) 22:00:02.83 ID:c9BdvB8N0
みんな本多評価してると思うがどうした?w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:00:12.96 ID:EHVJRvhw0
川島   6.5 DFに助けれた場面も多いがよく止めてた
内田   5.0 クロスの精度が低いしシュート外しは痛い PKは不運
栗原   5.5 熱くなり過ぎ 得点もたまたま
今野   6.5 よく守ってた たまに変な上がり見せてた
長友   6.5 香川のマークをはずしたりよくやってた
長谷部 5.5 今日はパスカット一回くらいの見せ場
遠藤   6.0 特になし
岡崎   6.0 特になしだった なんでだろう
本田   7.0 動きもよかったしあらゆる場面で活躍してた
香川   6.5 もっと自分で行けばいいのに 清武なみのKYぶりを
前田   6.5 キープをして貢献していた でも前田じゃなくてもいいかも

酒井   5.5 ディフェンスが不安過ぎ リードしてる試合以外は怖い
清武   -.-
伊野波 -.-

審判   6.0 いい意味でバランスよかったよw
180:2012/06/12(火) 22:00:39.90 ID:qDsrjSWei
オーストラリア戦
川島 6.5 安定してた
内田 6.0 PKは仕方ない、他のプレーは無難
栗原 6.0 退場は仕方ない、それなりにこなした
今野 6.5 風邪明けなのに良くやった
長友 5.5 高さを狙われてた、効果的なプレーをできず
長谷部 4.5 戦犯の一人、クラブでスタメンを取れない理由が十二分に現れた試合だった、次からは細貝スタメンで
遠藤 5.0 戦犯の一人、綺麗に崩す事がサッカーの全てだと思ってそう、何故シュートを打たない
岡崎 6.0 守備での貢献、身体を張ったプレーはあったけど終始消えてた、ただゴール時の潰れ役は流石としか言いようが無い
本田 7.0 多くの好機を作り守備でも貢献、ただボランチが糞過ぎたからもう少し下がってプレーをしても良かったかな
香川 5.5 シンプルなプレーをできず好機を尽く潰す、上手いけど使えない選手
前田 6.0 消える事が多かったがボールを持てばそれなりにやれていた、キープもそれなり

酒井 5.5 やっぱり守備が怖過ぎる
清武、伊野波 ---

ザック 5.5 交代が遅い

審判 二度と見たくない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:00:55.52 ID:CLlo4lWN0
川島   6.5 高さ意識しすぎて飛び出し早すぎた場面もあるが十分な仕事っぷり
内田   5.5 相手背負うとクロス・シュート押さえられない癖は直らないのか
栗原   6.0 カード食らった場面以外にも手癖の悪い点がちらほら、得点ってことで0.5追加
今野   6.0 ミスもあったが早めに相手の動きを潰そうとする意識はよかった
長友   5.5 中に切り込む動きで変化をつけようとしたが効果は今一つ
長谷部 5.5 ピッチ状態もあるが相手に詰められるとミスが目立つ
遠藤   5.5 パスの出しどころはよいが、守備面でマイナスが多い
岡崎   5.5 今日は相手に動きを封じられてた
本田   6.5 アシスト含め一番の動き、MOM
香川   5.5 一番ピッチ状態に苦労してた様子
前田   6.0 引き続き前でいい動き、もう少し自分で最後まで行ってもいい気も

酒井   5.5 守備面に課題、豪が左サイドの裏つついてきたら危なかったか
清武   -
伊野波 -

ザック   5.0 審判が試合潰すのを傍観、次試合見据えて交代枠使うべき
審判   2.0 わかりやすいといえばわかりやすい笛、悪い意味で
オーストラリア 5.5 数的不利な場面でも仕掛けどころは見逃さない試合運びは流石

総括 ボランチにプレッシャーくるとばたつく日本の悪い癖がでるなど
    いろいろ課題の見える試合だったが、審判に全部もっていかれた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:02:39.45 ID:/jHWPLj00
>>141
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2012/06/12(火) 21:12:39.14 ID:sY0wDI4h0 [1/2]
今日の長谷部と遠藤と前田と長友に6以上つけてるやつは素人

岡崎と香川と内田と今野に6以下つけてるやつも素人

って言ってるのに自分で岡崎、今野、内田に6つけてるのなんで?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:02:54.67 ID:VsKl20HW0
川島 6.5 ナイスセーブ。頑張っていたね。良い反応を見せていた。
内田 5.5 スピードで抜け出したりと良さは見せたが、競り合いで負けたり
     不用意なところも見られた。PKは仕方なし。
栗原 6.0 前にでる守備は出来ない(栗原の限界だな)ものの、体を張った守備で、最後まで
     食らいついていた。退場は仕方ないね。
今野 6.5 みんな先入観持っているけど、今日は高さであまりやられず。前に出る守備で
     かなり利いていた。カバーリングも抜群。狭いところへのフィードだけは勘弁な。
長友 6.5 もう少しだったね。惜しいクロスも目立った。
長谷部 5.5 インターセプトも結構してたけど、軽率なミスも多数。今野に
      助けられた箇所多々有り。
遠藤 5.5  プレッシャーかけられるとここまでダメか? 逆サイドへの視野の
      広さとかはさすがだが、効果的なパスは少ない。
岡崎 6.0 守備頑張ってた。前半も飛び出しで効果的なものの、遠藤の不調から
     パスが来ず、あまり目立てない部分も。とはいえ、フェイトからのクロスは
     成長を感じたよ。
本田 7.0 大黒柱。守備に攻撃に最後まで利く。対空戦も負けず。フィジカルの鬼。
香川 6.5 ここ3戦で一番良かった。キレキレ。あと少し、周囲との連携で抜け出せれば……。
前田 6.5 完全に自信をもってプレイ。1対1で勝負したりスペースを作り出したり。
     キーパーへのファウルになったけど、あのへディングのタイミングは完璧。

酒井 5.5 試合に入りきれず。まあ、攻撃したい気持ちが空回っていた。
     縦に抜ける動きをするも、自らスペースを潰してしまっていた。
     とはいえ、アピールしようとする気持ちは嫌いじゃない。ガンバれ。
清武 6.0 短い時間で評価はしにくい。

全体的に悪い選手は少なく(ボランチぐらい)、動きづらく選手を替えづらい
試合だった。「宮市を!」ってな声があるが、さすがに今日の香川たちを変える
わけにはいくまい。交代の使い方は仕方ない。もうちょい岡崎を早く見切っても
よかったが。

予想以上にCBコンビが頑張ってて良かった。特に今野はほぼ前で潰して、
最終ラインでも体を入れて勝ってた。評価上げたね!
184:2012/06/12(火) 22:03:21.23 ID:vRNXj6Tk0
>>182
185sa:2012/06/12(火) 22:04:26.61 ID:S308bDH9i
>>177
こういう発言規制するやつが一番チョン臭いなw
186:2012/06/12(火) 22:04:29.92 ID:vRNXj6Tk0
>>182
って未満じゃなく以下かすまん
187:2012/06/12(火) 22:04:30.24 ID:c9BdvB8N0
だって俺たち素人じゃん
188トーシロー:2012/06/12(火) 22:05:08.73 ID:uir+2MckO
この主審、川島に赤札提供してくれちゃった奴だっけ?
1891:2012/06/12(火) 22:05:34.29 ID:NiE3kv8P0
川島   6.5 PKは仕方ないね。
内田   6.0 謎ジャッジの犠牲者その1
栗原   6.0 軽率なファウルはやめましょう。まぁ退場するなら君だと思ってたよ。得点はナイス
今野   6.0 PK以外は謎のジャッジにも助けられてなんとか押さえ込む。タッパの無さがやはりハンデ
長友   5.5 シュート練習してください。クロスも上げるならもっと早くかつオージー相手なんだから低く
長谷部 5.5 競り勝てないこと多し
遠藤   5.5 無難
岡崎   5.0 空気
本田   6.5 ナイスアシスト。守備もカレー貰ったがあれは仕方ないプレー
香川   6.0 良くも悪くも代表での香川
前田   6.0 仕事はしてた。守備は特に良い

酒井   5.5 思い切りの良さが無い
清武   採点不可
伊野波 採点不可

ザック   5.5 オージーに点取られた時点で引き分け狙いになったのが理解できる采配でした
審判   3.0 基準意味不明。日本にもオージーにもまったく理解されないジャッジ。今すぐ資格剥奪を願うレベル
オーストラリア 6.5 素直に放り込みサッカーやってくるとやはり怖い。オマーン戦のように謎のパスサッカー狙いがなければ普通に予選は突破しそう
190:2012/06/12(火) 22:07:31.16 ID:OMFNzDOn0
川島 6.0 さすがのファインセーブ連発も、中途半端な飛び出しでリスクを背負う場面あり
今野 6.0 安定したカバーリング、体の使い方で高さを上手く補った
栗原 6.0 グッドゴールとスーパークリアあり。しかし中盤との距離を保てずに何度も押し込まれた
内田 6.0 ディフェンスでは素晴らしい動き、シュートはせめて枠に入れて。pkは完全に不運
長友 5.5 高さ不足は止むを得ないが、それを補うものが無かった。攻撃も精度を欠く
長谷部 5.5 攻撃ではまずまずボールを運んだ。しかし守備時はバイタルエリアをもっとケアして欲しい
遠藤 5.0 何度も相手のカウンターの起点となってしまった。攻撃も積極性に欠く。次頑張れ
本田 7.0 今日も独楽の軸の役割。カウンターも切る意識が素晴らしい
香川6.5 無得点は残念だが、低い位置で球を受けては何度も前線まで運んで行く。ミドル打てれば更に怖くなるのに
岡崎5.5 最後の最後までポジショニングに迷っていた
前田6.0 二列目まで下がってボールを受けることで代表にフィット。良いポストプレーもあったが、シュートも増やして

酒井 5.5 途中出場なのに守備反応が遅く、攻撃は大胆さに欠く。現時点では攻守に内田が上。頑張れ
清武、伊野波 採点無し
ザック 5.0 オージー対策としてどういうゲームプランを描いたのか、全く見えなかった。少し相手を甘く見たのでは?

オージー 5.5 良いデフェンスしてたね。しかし日本のホームではフルボッコにしますので
審判 0.0 ヨルダンオマーンはさぞかし喜んでるだろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:08:23.32 ID:gpTXRiJq0
川島 6.5 神島
内田 5.0 もうちょっと注意したプレーを望む。
栗原 6.0 良かった。得点もGood
今野 6.5 体調不良を感じさせない安定感
長友 6.0 良くも悪くもなく。でもレベルは高かった。
長谷部 4.5 不要なパスミス多し。今野のイエローは長谷部のせい。
遠藤 5.0 シュート蹴れ。
岡崎 5.5 終始消えてた。
本田 7.0 文句なし。MOM
香川 6.0 今日は三連戦の中で一番良かった。
前田 6.0 キープ力あるね。

酒井 4.5 守備が悪い
清武 6.0 短時間だけど見せ場を作った。できる子
伊野波 ---
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:08:39.71 ID:WbhtLqid0
>>188

違う
アジア杯では韓国戦でピーピーたくさん笛吹いてた人
193:2012/06/12(火) 22:09:43.15 ID:VfKDFNV+O
今日は評価別れそうだなー
川島 6.5 なんどか窮地を救ったがポストに救われた感もあり。
長友 6.0 無難な出来。ただやっぱり香川とあってない気がする
今野 6.0 介護お疲れ
栗原 6.0 退場はしゃーない、得点も無難に決めてくれた
内田 6.0 なんでこんなに嫌われてるんだろうか。あのPKはしゃーないし悪くなかったよ
遠藤 5.5 うーん。正直遠藤は出来に関わらず年齢的に問題あると思う。今いなくなったらきついが本戦までいけるのか?一時的に弱くなろうがいい加減ザックは遠藤を切るべき。今日もプレーは軽かったしね
長谷部 6.0 最近調子よかったり悪かったりが激しい。今日は微妙
香川 6.5 今日はキレキレだった。得点かアシストあればMOMだった。
本田 6.5 調子いいね。アシスト、パス精度も良かったしMOM
岡崎 6.0 今日はあんま目立たなかった。オフザボールの動きも特に良くないがまあ献身的ではある
前田 6.0 無難な出来

ザック 5.5 交代遅いよ
審判 0 こいつ毎回クソだよね
194 :2012/06/12(火) 22:09:48.67 ID:lm7WJMvp0
本田とケーヒルの背番号4ガチムチ対決見ものだったなw

ケーヒルは明らかに意識して潰しに行ってた
そんな中、本田の圧巻のキープ力は流石
195まずまず:2012/06/12(火) 22:10:01.61 ID:9gIiVMVFi
川島   6.0 いいのあり
内田   6.0 審判のつじつま合わせ
栗原   5.5 もの足らない
今野   6.0 まあまあ DF皆に言えるがクリア慌て過ぎ
長友   5.5 悪くないが良くもない

長谷部 5.0 パスミス目立つ 細貝試すほうが
遠藤   6.0 コース無かったか。FK悪かった エリア内の遠藤に気付いて欲しかった
岡崎   5.5 焦ってる? らしさなく強豪なら宮市か
本田   6.5 アシストはイイ! キープもイイ!アウェーだイライラするな!
香川   6.0 キレあった!俺が感あり過ぎ ワンツーで遠藤の臭い
前田   6.0 守備に攻撃良かった 本田、香川と連携を
イノハ 清武 酒井 5.5
ザッケローニ 5.0 前田の位置は作成か?
OZ 5.5 放り込み以外は怖くない 日程か
審判 4.0 酷い サポーターのブーイングで慌てて連発か?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:10:38.96 ID:+6vehQXP0
川島はハブシと比べるとやはり劣るな
後半は良かったけど前半は悪かった
3大リーグの2部レベル
197TGX:2012/06/12(火) 22:10:46.84 ID:E+NCF9C/0
>162
www
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:11:23.02 ID:yESf31yL0
川島   6.5 前半何度飛び出しに失敗したことか。でも失点には繋がらなかったし好セーブ
内田   6.0 PK以外は特に問題なく
栗原   5.5 得点を考えてもこんなもんでは。怪しい
今野   6.5 無難
長友   6.0 前半の初めは見事に消されてたが、あとで本領発揮
長谷部 6.0 くだらないミスパスが目立ったが、後半は無難
遠藤   5.0 数的有利を無駄にした元凶。そろそろ次の選定を
岡崎   5.5 走るのは結構だが、ボール扱うスポーツなんで
本田   7.0 MOM
香川   6.0 ちと辛めに。シンプルなプレーがもっとあってもいいでしょ
前田   5.5 自分の仕事を見事にこなしてたが、得点もあなたの仕事です。辛めに

酒井   5.0 ピッチに出てきて迷ってるだけとは何事か
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   5.0 経験のない酒井を出す場面ではなかったし、いらない遠藤を放置して数的優位を潰した
審判   3.5 下手の一言。偏ってるではなく、能力がない
199mumei:2012/06/12(火) 22:12:14.43 ID:W8ufyRp/0
実況 1.0 うるさいだけ。いつもの事だが。名波はまだいいけど。
200:2012/06/12(火) 22:12:35.03 ID:XjP2n67AO
おおむね
>>189ー190と同じ採点だな。
納得出来るわ。
201.:2012/06/12(火) 22:13:05.62 ID:L6KvOACe0
川島   6.5 前半のミスは栗原内田に助けられたが後半ロスタイムに最大の仕事。
内田   6.0 守備面ではこれまでで最も良い仕事をしたが、相変わらずのQBKはちょっと…こまーのもどってこい。
栗原   6.5 MOM。カレーは2つとも採点対象外。神クリあり得点ありでやらかしも少々。あとカレー貰ったのだから落ち着こうね。
今野   6.5 カレーは必要悪。あれないと終わってた。その後も落ち着いて処理。
長友   6.0 OZに勝つための選択が世界レベルのプレーだが、肝心の前田がそのレベルまで達してなかったのが誤算。
長谷部 5.5 まず今ちゃんに謝っておこうね。それ以外はまずまず。
遠藤   5.5 やっぱり不調でした。でも最終ラインまで戻って守備してくれた点は好印象。
岡崎   6.0 得点シーンはDF2枚とGKを引きつけていた。影の功労者。あとは…主審おかげで出番じゃなかった。
本田   6.5 滑る場面多々のため減点したが、精神的支柱役、OZ攻略対策すべて嵌った。
香川   6.5 あと必要なのはシュートを打つ積極性か。コンビネーションは少しずつ改善中。
前田   5.5 香川長友が欧州レベルのラストパスを出しても、それにあわせられないアジアレベルとわかりました。

酒井   5.0 仕事はウッチ―のカレーを消したことだけ。逆にCBと本田に負担をかけた勘違い人間でした。
清武   ××
伊野波 ×× イラク戦に期待してます。

ザック  5.5 唯一のミスが「酒井を投入した」こと。うっちー交代は正解だが、余計負担かける酒井しかいなかったのか・・・?
ミリガン 4.5 OZの作戦が「今野栗原を消すこと」にチェンジしたのに、自分が消えてどうするんだよw

主審   2.0 スピードに乗った人にコンタクトで全部カレー券ですか。へぇ。
           それ以外のコンタクトは体格いい方の勝ちですか。へぇ。見事なスタンダートでした。
           一応ミリガンの2枚と今野は妥当だったのでその分点数足しておきました。
           もうずっと西アジア選手権で笛吹いてなさい。それ以上は無理です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:13:38.99 ID:wHeBAoSy0
川島   7.0 神島さん
内田   6.0 PKシーンには同情するがシュートとクロスに全く期待がもてない
栗原   6.0 まさかの先制点も守備が不安定すぎ。退場は無念だろう
今野   6.0 空中戦は弱いが地味に替えがきかない。次戦どーすんのorz
長友   5.5 今日はイマイチ
長谷部 5.5 パスミス多すぎ
遠藤   5.0 シュートうてよ・・・
岡崎   5.0 前半のヘッドは決めて欲しかった。運動量も空回り。
本田   7.0 MOM。
香川   6.5 バイタル内の動きはさすが。ただ・・・シュートうてよ・・・
前田   6.5 代表FW陣では完全に抜きん出てる

酒井   5.0 見せ場無し
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 清武投入はもっと早くてもよかったんでは?
審判   0.0 ゴミクズ
OZ  6.0 相変わらずの縦ポン&フィジカル頼み
203:2012/06/12(火) 22:13:39.92 ID:8vEbY4OS0
川島   6.5 不用意な場面もあったが、ビッグセーブで度々チームを救った
内田   5.5 ドンマイ
栗原   6.0 ナイスゴール。危なっかしい場面もあったが、控え選手としては十分な働き
今野   6.5 集中していて出足も速かった。よく耐えた
長友   5.5 インテルさんにはもう少し頑張ってもらわないと
長谷部 5.5 危険なミスもあったが強さも見せた
遠藤   5.0 相手のレベルが上がるとまぁこの程度。シュート打て
岡崎   5.5 ヘディング枠に入れて
本田   6.5 大黒柱として流石のプレーを見せたが、やはりもう少し右足を使えればなぁと思う場面も
香川   6.0 ボールの置き方とかやっぱり巧い。でも決定的な仕事をしてくれないと駄目
前田   6.0 屈強な豪相手でもキッチリと自身の役目を果たした

酒井   5.5
清武   6.0
伊野波 -.-

ザック   6.0
審判   4.5 うっかり退場者を出してしまった時点から完全にテンパった
オーストラリア 5.5 主力の高齢化が進み昔ほどの凄みは無くなったが、やはり日本の苦手な相手。勝ち点2を失った
204:2012/06/12(火) 22:14:04.99 ID:JKlFmaqw0
川島   6.5
内田   5.5
栗原   6.0
今野   6.0
長友   6.0
長谷部 5.0
遠藤   5.0
岡崎   5.5
本田   6.5
香川   6.0
前田   6.0

酒井   5.5
清武   採点なし
伊野波 採点なし
205名無し:2012/06/12(火) 22:14:45.53 ID:2W69AfIOP
川島   6.5 完璧PK止めたら7.5だった
内田   6.5 PKは帳尻 審判が悪い 守備において最高の仕事をした
栗原   6.5点数決めたとこもだが守備もむちゃくちゃ良かった
今野   5.5 正直微妙
長友   5.5 DFなのに消えてた今日は駄目
長谷部 6.0 パスミス多い
遠藤   5.5 チャージを受けてロストが多く、後ろに負担をかけた パスは良いがシュートも視野に入れて欲しいな
岡崎   6.0 前で献身的な動き 一点目も彼の動きでDFをひきつけてた
本田   6.5 アシスト良かった だがもう少し動いて欲しい
香川   5.5 過大評価気味
前田   6.0 もうちょっと出来るはず

酒井   5.5 時間帯的に難しかったかな 次節はスタメン頑張れ
清武   -.- 採点は出来ないがいい潤滑油だ
伊野波 -.- 次節頑張れ

ザック   6.0 手堅い采配好きだ 清武の投入はもう少し早くて良かったかもな
審判   4.0 言うことないよ
オーストラリア やっぱりパワープレイで押してきたね。

実況   -.-
解説   -.-
206トーシロー:2012/06/12(火) 22:15:33.21 ID:uir+2MckO
>>192
thanksね。

こやつは積極的に抗議して、消していいレベルだよね。
207 :2012/06/12(火) 22:16:01.10 ID:F0g/YOYf0
川島   6.5 良かった。内田のためにPK止めてたら熱い夜が待ってたのに。
内田   5.5 攻守に良かった。けど、宇宙開発はやめてくれ。枠に行けばなにか起きる。糞ジャッジは可愛そう
栗原   5.0 高さは魅力だけどメンタルが酷い。DQNは必要ない。戦犯1。
今野   5.5 対人は強い。
長友   5.5 普通。もっとできる子
長谷部 4.5 パスミス多すぎ。危なすぎる。戦犯2。
遠藤   5.5 微妙。このままじゃ2年後はないぞ
岡崎   5.5 お疲れな気がした。
本田   6.5 完全に攻守の要。日本には欠かせない。最後蹴らせたかった。
香川   6.0 キレがあって良かった。ちょっと軽い。
前田   6.0 ボールおさまってた。ただバックパス多すぎじゃ?行く所はいって欲しい

酒井   5.0 守備不安すぎる。クロスゼロ。見せ場無し。何しに出た?
清武   採点不可でも、動きがメチャクチャよかった。連携上げて欲しい。
伊野波 採点不可

ザック   6.0  アウェーで引き分けなら上々。ただ、清武出すの遅すぎた。
審判   10.0 引退して死ね。買収かと思ったらタダの下手くそ。おまえが試合コントロールしてんじゃねーよ死ね!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:16:57.08 ID:Ux7L4stS0
>>190
>ヨルダンオマーンはさぞかし喜んでるだろうな
ワロタw
209:2012/06/12(火) 22:17:49.40 ID:GFLMSeYJO
>>184おっチョンが釣れたwキムチ臭いから半島帰ってね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:17:56.77 ID:m5kSH0gw0
酒井はベンチから守備の指示だけ受けて出てきたんじゃないかな
ピッチに入ってからは長谷部と岡崎から上がれと言われて戸惑っていたと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:18:03.64 ID:s+mKHmjE0
川島   6.5 本来なら5−0で負けてた。守護神乙
内田   4.0 あり得ないほどのワロス、どフリーで宇宙開発、PKファウル、
        あわやレッドのハンド、糞メンタル。日本代表の癌。ゴミカス早く引退しろ
栗原   6.0 攻守ともに素晴らしい活躍だったがレッドはいらんかった。あとキレやすい性格直せ
今野   6.5 本来なら5−0で負けてた。よく頑張った
長友   5.0 ドリブルも出来ない、クロスも上げられない。終始弱気なバックパス
長谷部 5.5 長谷部の実力的にはこんなもんだろう
遠藤   5.0 前試合とは大違い。糞FK、パスミス、ボールロスト
岡崎   4.5 何の仕事もせず。完全に消えてた
本田   6.5 前半は香川の影に隠れてたが、素晴らしいアシスト
香川   6.0 ドリブルでらしさは見せたが、シュート早く打て
前田   6.0 ミスもなく自分の仕事をこなした。体の強さが魅力的

酒井   4.5 全く機能していなかった
清武   -.-
伊野波 -.-

日本代表 5.0 一人少ないオージーの縦ポンサッカー相手に何もできず
212:2012/06/12(火) 22:19:46.69 ID:kNbCwX6E0
川島 6.5 ビッグセーブあったが、ハイボール処理が危なっかしい
内田 6.0 守備は良かった。PKはしゃーない、前向けよ
栗原 5.5 点取ったが、ポストされ過ぎ。あと挑発にのったのもいただけない
今野 6.0 地上戦では評価できるも空中戦とカレーはいけないね
長友 6.0 攻撃、守備とも中途半端
長谷部 5.5前への推進力は評価できるも、安易なパスミス大杉
遠藤 6.0 プレスが弱かったので効果的な配球。シュートの意識が
岡崎 5.5 攻撃では空気
本田 7.0 やはりアンタは欠かせない。
香川 6.5 やっぱPAでこそ活きるね。あとは得点
前田 6.0 守備で貢献

酒井 5.0 難しい入り方だったけど、小心者の性格が出たね。
清武 5.5 特に評価なし
伊野波 --


審判 4.0 ミリガンに一枚カレー出してたの忘れて退場させてから暴走した。
213:2012/06/12(火) 22:23:24.10 ID:SE44gIA7O
内田のファールは通常なら問題ないかもしれんが審判が帳尻合わせしてくるのは予想できたのに不用意すぎた。ハンドは退場しなかったのが奇跡
プレー自体悪くないかもだけどフォローしてるが信じられない
214本物のスカウト:2012/06/12(火) 22:23:50.47 ID:QV5ZUMq10
川島   6.5 良かった
内田   5.0 判断遅い、まともなクロスあがらない
栗原   5.5 勝ったり負けたり、ゴールと退場で帳尻
今野   5.5 基本弱い、ビルドアップはDFラインではまとも
長友   5.5 クロスが甘い、スタミナとポジショニング良
長谷部 5.5 判断とパススピード良、正確性が足りない
遠藤   4.5 バイタル空けすぎ、学習能力と伸びシロなし、もはや居場所も役割もなし
岡崎   5.0 いい動き出しはあったが味方からパスが出ず
本田   7.0 あと2本はシュート打てたか
香川   6.0 パスが雑、ボールのもらい方は唯一無二、もっとエゴを出してよい
前田   6.0 上手いしCFの仕事はしている、後はゴールを

酒井   安田のほうがいいでしょ
清武   短い時間で役割を理解していた
伊野波 太った?

ザック   5.5 酒井の対応は早かった、栗原を退場前に変えてたら名将
審判   3.0 ひどかった、もはや笑った
215sa:2012/06/12(火) 22:23:55.00 ID:S308bDH9i
>>209
安価も出来ないのかな?www
もうお前の息キムチ臭いから喋りかけんなよ
216ひゃ:2012/06/12(火) 22:24:16.06 ID:UmmJxSwV0
川島 7・0 FKの場面は痺れた。正に守護神。
内田 5・5 PKは不運だったが、軽率でもあった。闘志を見せてくれたのは嬉しかった。
栗原 6.0 退場はミスジャッシだった。頑張ってはいたが、吉田の代わりは荷が重かった。
今野 6.5 馬鹿でかい敵にも必死で食らい付いていた。カレーは貰って欲しくなかった。
長友 6.0 今日は余り目立てず。自重気味だったのはザックの指示か?
長谷部 6・0 荒れた試合を必死で落ち着かせようとしていた。素晴しい主将。
遠藤 5・5 今日はボールが収まらなかった。パスもイマイチ。
岡崎 5.0 前半のチャンスは決めて欲しかった。ボールを持てない弱点を露出してしまった。
本田 7.0 存在感抜群だが、少しスタミナに不安か?でも文句無しにMOM
香川 6.5 敵を個人技で翻弄したがそれだけ。往年の松井みたいだった。シュートを狙え!
前田 6.0 黒子に徹したが、FWは点を取ってナンボ。積極的に行って欲しかった。

酒井 5.0 正直、スタメンはキツイ。今日は良い所無し。
217:2012/06/12(火) 22:24:33.59 ID:OMFNzDOn0
>>208
ドローだとその試合で与えられる総勝ち点数が1点減るからね
グループリーグでドローが増えれば、その分、少ない勝ち点でも上位に食い込めるので、
出遅れたヨルダンオマーンには有利になる
今日、日本が二点とってたら、オージーにももう一つpk出されたかもね、割とマジで
218:2012/06/12(火) 22:24:38.14 ID:2lk1y3D40
今日ほど採点に困る試合もないわ。どうしようかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:25:54.70 ID:LBQg9+FC0
>>200
同じく
220..:2012/06/12(火) 22:30:17.27 ID:SpNeBYxo0
川島   6.5
内田   5.5
栗原   6.5
今野   6.0
長友   6.0
長谷部 5.5
遠藤   5.5
岡崎   5.5 相手にとっての危険さがいつもよりなかった
本田   6.5
香川   6.0 個人能力はすばらしいが、結果1点というのが貢献度を表している
前田   5.5 ゴール以外は現状これ以上ない働きはした

酒井   5.0

221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:33:51.53 ID:Ux7L4stS0
>>217
いや、わかってるよw
その可能性は高かったろうな

日本が不利→オージー退場→日本得点
→意味不明なPK→オージーの猛攻と隙を伺って攻撃する日本→オージーが疲れて攻撃止む
→栗原退場→ラストセットプレイ→試合終了

さすがにこれはね
222(´・ω・`)ノ:2012/06/12(火) 22:34:10.55 ID:W35YJH3C0
川島 6.5 クロスへの対応が悪いが、シュートへの反応はよくビッグセーブで勝ち点を守った。
内田 5.5 前半素晴らしいカバーリングで1失点を防ぐ。キックの精度はいつも以上に悪い。PKは狙われていた。
栗原 6.0 貴重な先制点。守備ではアレックスやカーヒルにチンチンにされながらも粘りを見せていた。退場は事故、仕方ない。
今野 6.0 パスコースの選択が悪く、致命的なミスを散発。ペナ内では勇気あるディフェンスを見せた。
長友 6.0 キープすべき場面でフィニッシュを焦るなど、あまり周りが見えていなかった。今日こそ経験値の差を見せて欲しかったが。
長谷部 5.5 ゴール前では良いところを狙っているが、自陣でのビルドアップは相当難あり。
遠藤 5.5 プレイエリアの上空をボールが行き来。ボール回しに絡めば相変わらずの視野の広さ。
岡崎 5.5 守備ブロックを切り裂く動きはあまり見られず。先制点のシーンではニアサイドでキッチリ仕事。
本田 7.0 MOM。困ったら本田で、という試合。攻守に臨機応変な好プレーを連発。今日存在感を見せたことは価値が高い。
香川 6.5 強烈なプレスをかいくぐる素晴らしい体のキレっぷり。ゴール前ではアイデア不足で決定機は少なめ。
前田 6.0 ボールに関与する回数が少ない。マークはまず外せなかったが、収め所としてもそれなりに機能していた。

酒井 5.0 まあチーム的にドタバタしてたのでかわいそうな面もあるが・・・。
清武 5.5 岡崎に比べ、仕掛ける位置がゴールから遠い。上下によく動いた。
伊野波 -.-

ザック 6.0 伊野波は早めに投入すべきだった。首位を争う強敵相手にアウェーで価値ある勝ち点1ゲット。

審判 4.0 帳尻が露骨すぎ。判定基準もブレブレ。
オージー 6.0 見事なまでの対日本型サッカーを準備してきた。運動量も期待したほど落ちず。

223名無し:2012/06/12(火) 22:35:27.29 ID:2W69AfIOP
これ見てファールかどうか判断してね
http://www.youtube.com/watch?v=huNG58dCLw8#t=0m32s
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:37:21.55 ID:z6iid0Ai0
川島   6.5
内田   4.5 ワーストプレイヤー
栗原   6.0
今野   6.0
長友   6.5
長谷部 5.0
遠藤   5.0
岡崎   5.5
本田   6.5 MOM
香川   6.5
前田   6.0

酒井   6.5
清武   -
伊野波 -

225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:38:33.52 ID:nqv488fE0
川島   6.5 PKはしょうがないよ。ってかPKってどういうこと?
内田   6.5 ぜんぜん悪くなかった。
栗原   6.5 2枚目のイエローは普通ない。点を決めたし、これが妥当。
今野   6.0 いつもどおり。
長友   6.5 この人のスタミナぱねぇ
長谷部 5.5 すっげえいいインターセプトしたと思ったら致命的なパスミスあり。
遠藤   5.0 正直なところ、スピードダウンの元凶になってない?
岡崎   6.0 いつもながら、だけど、今日は若干空気気味
本田   6.5 本当は7.0つけたい。でも引き分けじゃこの程度・・・結果を大事にする△だからこそ。
香川   5.5 君は本当にそれでいのかい?
前田   6.0 たぶん本人もストレスたまった試合だと思うけど

酒井   6.0 今日みたいなのだと評価していいのかもわからん
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 今日みたいな試合こそ宮市見たいなあとおもいつつ、あのピッチじゃやっぱりないかと思いつつ
審判  10.0 もらったお金で実業家転進おめでとうございます!
オーストラリア 6.0 コンディション最悪なはずなのに、ちゃんと引き分けるところは見習うべき。
226:2012/06/12(火) 22:43:22.82 ID:snk3q8eiO
>>160
今野のイエローは長谷部のパスミスのフォローでだからその評価は疑問かな
227:2012/06/12(火) 22:45:29.54 ID:UbH+cHQu0
内田のPKはしかたないにしてもその直後にハンドで止めたのはゾッとした
あそこで2枚目のイエローで退場にされなくて良かったけどあれも帳尻だろ
228:2012/06/12(火) 22:47:56.49 ID:tnKayk8iO
川島   7.0 ヒヤヒヤした場面も多々あったがファインセーブも度々、pk以外は防いだので合格
内田   6.0 ジャッジは不運。守備もよく潰していた。シュート決めれる選手になってほしい
栗原   6.0 得点は素晴らしかったのに帳消しにする無駄なレッド退場はいただけない。冷静に
今野   6.0 無難に仕事はこなしていた
長友   5.5 背の低さを狙われたか、ことごとくクロスをあげられいつものゴリゴリ守備も不発
長谷部 5.5 パスミス多し
遠藤   5.5 体力面に不安、消えがちだった
岡崎   5.0 消えていた。
本田   7.0 さすが、常にレベルの高いプレーを安定して出来るとびぬけた選手。アシストも素晴らしかった
香川   6.0 動きはキレていたがゴール前でチャンスを決めきれず。
前田   6.0 よく動いて働いていた。

酒井   5.0 守備に追い付かない場面が見られた。まだまだ
清武   採点不可
伊野波 採点不可

ザック   5.5 采配は手堅く合格
審判   0 なんなのあれ。不信なジャッジ多数、最後の終わり方、なんだあれ。審判修業やり直し
229:2012/06/12(火) 22:50:46.30 ID:n7HtAQjd0
栗原は使わなくていいよ
二枚目イエローの時は妥当では無いけど、同点弾前に相手選手の顔叩いてる所で、普通は二枚目イエロー
230:2012/06/12(火) 22:54:08.67 ID:OMFNzDOn0
>>221
こりゃ失礼
三次予選のアウェーで日本はウズベクと北朝鮮を落としてるから、
イラク含め中東アウェーは修羅だろうな
こんだけ露骨だと、オージーはプレーオフに回ってしまう気がする
231:2012/06/12(火) 22:55:30.03 ID:n7HtAQjd0
>>229
あ、同点弾じゃなくて、先制点ね
232:2012/06/12(火) 22:56:09.54 ID:rT+SMb2N0
>>229
すでに一枚カレーもらってる状態であのプレーはアホとしか言いようがない
233a:2012/06/12(火) 22:56:39.05 ID:Gxbw/OdR0
>>223 後ろからじゃわからんけど、ホールディングしてる

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1339500380691.jpg
234:2012/06/12(火) 22:57:02.10 ID:lOWB9Sgi0
でもあの場面で旗すらあげてない副審ってのは相当酷いな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:57:44.34 ID:EHVJRvhw0
>>233
遠藤「つかんじゃだめやん」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:58:03.43 ID:s+mKHmjE0
まあ内田が今日の戦犯だって言うことに違いはない
237><:2012/06/12(火) 22:58:10.45 ID:d2xAQWFc0
あの審判は単に下手なだけだと思ったが、
何気に両者を痛み分けさせて中東を勝ちやすくしようとか考えてないだろうな
238名無し:2012/06/12(火) 22:58:14.34 ID:2W69AfIOP
>>233
その恣意的なキャプチャやめなよ。
こんなんでPKは絶対ありえない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:59:22.38 ID:s+mKHmjE0
>>238
絶対ありえないって、実際ファウルでPKになっちゃてるし。何言ってんの
240:2012/06/12(火) 23:03:07.96 ID:n7HtAQjd0
>>238
サッカーに絶対は無いよ
テレ朝のバカ松木じゃないんだから過度の擁護は気持ち悪い
内田は守備、攻撃の動き自体は6.5でクロス精度以外は悪くない
だけど、あの流れでPA内相手を抱える動きしてたら取られる可能性も考えなければいけない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:04:02.82 ID:30PwKJc90
さすがにこれは黄紙出されても言い訳できんよ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1339500380691.jpg
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 23:05:27.30 ID:vENcBZ4j0
基準としては絶対ありえないだろ
糞審擁護して何がしてーんだよ
243:2012/06/12(火) 23:05:51.91 ID:Yeu3Js1C0
ガムディの印象しか残らない試合、ミリガンに二枚目出した時から嫌な予感はしてたが案の定。
だからアジアはレベル低いって言われんだよ
つか、こんな糞がW杯本戦で笛吹いたってマジ?

川島   6.0 前半は今まで暇すぎたせいか糞島さん、後半は一転して神島さん
内田   6.5 生贄にされた感満開、意味不明なPKまでは堅い守備でチームに貢献。相変わらずの宇宙開発は改善願う
栗原   6.0 入りでバタ付くも、落ち着いてからは守備面でも吉田に劣らない所を見せた。二枚目は事故としか言いようがない
今野   6.0 風邪で心配したが終始安定。唯一妥当なカレーも、あの場面は仕方ない
長友   5.5 今日はワロス連発に宇宙開発まで。きっと中の人が槙野に入れ替わってたに違いない
長谷部 6.0 パスミス多かったが、それ以外は無難な仕事をきっちりこなした
遠藤   5.5 今日はダメな方の遠藤。なんでこう波が大きいのか
岡崎   5.5 献身性は評価するが、少ない決定機をモノにできなければ真のワールドクラスにはなれない
本田   6.5 裏のMOM。相変わらずアジアじゃ格が違う
香川   6.0 悪くはないんだが…動きはキレキレ、シュートも枠飛んでたし。ただ君に求めてるのはこのレベルじゃない
前田   5.5 岡崎と似たような評価。ここを破れればJ専から脱皮できるんだが…

酒井   5.5 やはりU23とはやや勝手が違うのか。周囲との連携向上は必至
清武   -.- OZみたいなタイプには合うのかな。これならブンデスで十分やれるかも
伊野波 -.-

ザック   6.0 清武投入はもう少し早くても良かった気が
審判   10.0 本日のMOM。二度と笛吹くな
OZ    6.0 いつもの縦ポン&中ガチガチ。ケーヒルは相変わらず怖い

松木   6.5 やはりアウェーでこそ光る安太郎節。ラストプレーは「なんなんすか!ふざけた審判ですねえ!」って言ってほしかった
名波   7.0 最後の「いろんなアジアの笛を見てきましたが〜」はまさに名言
244名無しさん@全鯖規制反対、、、 :2012/06/12(火) 23:06:28.71 ID:c0fRKw8/0
失点が少ないのでDF陣甘め。攻撃陣辛めで。

川島 6.5 日本の守護神の名に恥じない好セーブ群も、一回飛び出しで抜かれたシーンは×。
内田 6.5 献身的な守備貢献。PKは不問で良いが、オフェンス面とカードコレクター気味なのは要改善。
栗原 6.5 空中戦。先制ゴール。悪い手癖。退場。ある意味マンオブザマッチ。
今野 6.5 OZの強いFW相手に何とか耐え抜いた。
長友 6.5 後半のアグレッシブさは長友らしい。左サイドの守備が安定してきている。前半クロス上げられまくりなのは×。
長谷部 6.5 本田との縦ラインは日本の心臓。当たり負けしない貴重なMF。ミドル撃たれたのは要反省。
遠藤 6.0 それほどマーク厳しいようにも見えなかったので、無双してもらわなきゃ困る。
岡崎 5.5 格下相手では得点に絡めるが、こういうゲームでは周りを生かして打開できなければ苦しい。スタメン危機か。
本田 7.0 ど真ん中でのパス回し。個人技。当たり負けしない強さ。日本の大黒柱。
香川 6.0 安定したパス回し、崩し、時たま光る個人技。だがこの程度の活躍じゃ困る。
前田 5.5 守備参加、組み立て参加、魅せる個人技。だが俊足裏抜けが出来ないのでOZには分が悪かった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:06:50.81 ID:AhU3NCgIP
このスレつまんなーい
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 23:07:10.29 ID:vENcBZ4j0
はっきり言って今日出たカードの全てがおかしい
内田のPK、本田のタックル、ミリガンの退場、栗原の退場
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:07:17.43 ID:LBQg9+FC0
PKはともかくハンドはしてない
スローで確認したから確か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:09:00.90 ID:6KAe5dCL0
川島   6.5
内田   4.5
栗原   6.0
今野   6.0
長友   6.5
長谷部 6.0
遠藤   5.5
岡崎   5.5
本田   6.5
香川   6.5
前田   6.0

酒井   6.0
清武   -
伊野波 -
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:12:02.69 ID:WbhtLqid0
本田のスタミナに言及する採点がチラホラあるけど、
△は怪我から復帰したばかりなんだよ
試合復帰して未だ数試合なんだよ…

試合体力は試合をこなすことでしか戻らないし
本当ならまだ試合勘すら戻ってない時期
試合に出てる以上、甘く見てやれってわけじゃないけど、
なんか復帰したてっていうのを忘れ去られてるみたいだからさ

今日激しく当たられてたけど、膝大丈夫なんかな
ちょっと心配だ
250a:2012/06/12(火) 23:12:50.85 ID:Gxbw/OdR0
>>242 基準は審判が決めるんだよ。
 くそ審判なのは最初からわかってるだろ。
 
251名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 23:13:40.73 ID:vENcBZ4j0
本田はボランチの介護にハーフラインまで毎度毎度戻ってそこから前線に走り込んでんだぞ
さらに危険な状況ではフルスピードで戻って相手の攻撃潰してる

これでスタミナ不足とか馬鹿かと
252:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:13:47.30 ID:aV1WY8i00
川島 6.5 MOM ハイポールの処理は怖いが、ビッグセーブ連発。主要リーグに行って欲しいな。試合でられる中堅チームでいいから。
内田 6.0 PKは不運。守備でファインプレーもあったし安定していたと思う。ただシュートは枠に打て。それまでの動きはいいんだから。
栗原 6.0 前でのつぶしは吉田と比べると物足りないがOG相手によく競った。CBの控えが一枚めどが立ったのは大きい。カードは審判がクソなだけ。得点はごっちゃん。
今野 6.5 地上戦は強く空中戦は不安なこれまで通りの今野。だけどよく頑張った。空中戦もそこまでボコボコだった訳じゃない。
長友 6.0 目立たなかったが攻守に動いていた。クロスはもう少し丁寧に。インテルなら合わせてくれるのだろうけど。
長谷部 5.5 不用意なパスミスが多いし、全体的にパスの精度も低い。今野に謝りなさい。
遠藤 5.5 遠藤がだめだとパスの出し手が本田しかいないからきつい。プレッシャーがきついとこのレベルなのか……
岡崎 5.5 消えてた。パスの出し手が不調だとどうにもならない。打開できる力が欲しい。
本田 6.5 困ったら本田のこのチーム。やはり唯一無二。アシストは見事。
香川 6.5 今日はキレてた。ただ持つことを意識しすぎな面も。ドリブルでかわして結局うてないとか。
前田 6.0 ポストは十分通用する。守備も○。ただもって勝負する場面をもう少し作れるといい。クロスにはもう少し意識を高く。せめて身体に当ててくれ。

酒井 5.5 攻撃でも機能せず。守備でも危ない場面あり。現状なら内田だが、次スタメンなのでがんばって。
清武 -- もう少し早めに投入して欲しかった。遠藤がダメでパスのだし手がいないならなおさら。
伊野波 -- 次スタメンかもしれないからがんばって。

ザック 6.0 清武投入はもう少し早めでも良かった。遠藤がダメなときの方策を考えて欲しい。

審判  3.0 試合を壊してどうする。OGだって被害者。クソ過ぎる。

総括するとディフェンスはがんばった。ボランチ二人がダメで、パスの出し手がなく
前線も個人で打開しきるほどの力がなかった。そんな感じ。
253名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 23:14:01.60 ID:0/JZE74g0
川島 5.5 クロスバーや相手GKに比べると内容悪い。試合勘が鈍ってる?
内田 5.0 攻撃4.5、守備6.0。イエローは不可解だね。
栗原 5.5 点数入れてなかったら4.5でもいいくらい。とにかく危ない。
今野 6.0 遠藤、長友の介護に追われる。
長友 5.5 ワロス多すぎ。
長谷部 5.5 ポジショニングは○。遠藤の代わりを果たす。
遠藤 4.0 守備しようよ。。。
岡崎 4.5 PA内にもっと入って欲しい。いつものポジショニングではなかった。
本田 6.5 不用意なボールロストしないのが良かった。アシストも○。
香川 6.0 ここ数試合のなかで最高の香川。
前田 6.5 ポジショニングが○。こぼれ球を狙える詰め方をしている。楔もまあまあ。
酒井 4.5 頭が悪いのか、連携取れないのか、とにかく機能しない。
清武 5.5 酒井に比べ、どう動くべきか理解している。
伊野波 -.-

ザック 5.5 試合後説教しなければ4.5。勝ち点1ゲットできる悪運は素晴らしい。

審判 3.0 いろいろ酷いと思ったら、W杯のあの試合の審判だったのか。。。
オージー 5.5 キーパー7.0、DF5.0、MF5.5、FW6.0といった所か?
クロスバー 7.0 見事なシュートを防ぐ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:14:13.94 ID:GHFOM1PY0
>>226
あ、そっか
長谷部の0.5、今野に移動だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:16:52.66 ID:8UtfrN600
なんだ普通に内田やらかしてんじゃん

てかその後のあのハンドの方が取られなくてラッキーだよな

とにかく精神面もプレー精度も一人だけ代表レベルじゃないっての
何試合目だよ
256:2012/06/12(火) 23:17:32.19 ID:2lk1y3D40
川島   6.5 序盤からファインセーブを見せ、危ない場面もあったがPKを除き全部防ぎきった。
内田   5.5 クロス、シュートはイマイチだったが、守備は最も良く、安定していた。PKで減点
栗原   6.0 先制点ではいい反応を見せたが、他では余りに鈍かった。それでも防いでいたが…。
今野   6.0 仕方のない事だけどミスが多い。ゴール前では粘っていた。
長友   5.5 ピッチが踏ん張れないせいか攻守ともに精彩を欠いた。後半盛り返したが決定的な仕事はできず
長谷部 5.0 余りにミスが多い。今日の試合が落ち着かなかった原因はボランチの不出来
遠藤   5.0 ミスが多く、簡単にボールを失う。前に上がっった時も一人だけ全てが遅い
岡崎   5.5 相手の嫌なところ動きは流石だが、プレーの精度が低すぎた
本田   7.0 別次元の動き。全く相手を寄せ付けず脅威を与え続けた。
香川   6.0 組立にも積極的に参加し、相手DFを引っ掻き回していたが、シュートまで行けず
前田   6.5 よくボールを収めて、2列目の動きを引き出していた。

酒井   5.5 試合に入れず。守備にはまだ経験が必要
清武   5.5 
伊野波 -.-

ザック   6.5 アクシデントが続いたが、アウェイで勝ち点をとれたことは褒められるべき。交代枠も保険が的中
審判   2.0 審判をやる資格はない。
オーストラリア 6.5 あの強かさは見習いたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:19:00.05 ID:0FkJha6m0
岡崎は未だしも前田がノーミス(ターンオーバーなし)で5.5って評価はなんなのよw
FWカワイソス〜
258にの:2012/06/12(火) 23:21:33.59 ID:hZmC58SE0
川島   6.5 ナイスセーブ!、やや代表に馴染めてない
内田   6.0 あれ以外は良かった。もう少しの精度を
栗原   6.0 良く頑張った。やや、馴染めてない
今野   6.5 体調悪そうだったが、そつなくこなした
長友   5.5 緊張感が見えた
長谷部 5.5 いつもの長谷部
遠藤   6.0 自分で打とう
岡崎   5.5 体調が悪そうだった。
本田   7.0 攻撃面でいつもと違い消極的だった。守備が良かった。良く走った。
香川   6.0 もっとわがままにやっていい。やや馴染めてない
前田   6.0 良かったが、中盤陣が守備に奔走していて孤立

酒井   5.0 馴染めてない。あとは守備の意識と経験かな
清武   採点不可
伊野波  採点不可

ザック   6.5 難しいジャッジの中、最善を尽くしたように思う
審判   5  あの審判はいつもあんな感じでは?

オージーのオールブラックス戦法を控えめにさせた点で、日本に有利だったような
けが人が出にくい点は評価している。試合半ばのカードはもう少し控えめに

259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:21:48.57 ID:AAjnh2Qo0
川島   6.5
内田   4.0
栗原   6.5
今野   6.5
長友   6.5
長谷部 6.0
遠藤   6.0
岡崎   6.0
本田   7.0
香川   7.5
前田   6.0

酒井   6.0
清武   -
伊野波 -
260:2012/06/12(火) 23:23:04.25 ID:PD1/IPPF0
川島   6.5
内田   5.5
栗原   6.0
今野   6.0
長友   6.0
長谷部  6.0
遠藤   5.5
岡崎   4.5 決めてほしい時必ず外す。へたすぎてイライラする。清武出すべき。
本田   6.5
香川   6.0
前田   5.5

酒井   5.0
清武   −
261:2012/06/12(火) 23:23:28.81 ID:7tLN6lM6O
本田はフリーキックもう蹴るなよ
球乗りしてこけるとかダセえしw
守備はサボってセカンドボール拾えないしパスミス多いしもうイラネ
262:2012/06/12(火) 23:23:53.02 ID:snk3q8eiO
川島   7.0 1対1を止めたことを重視
内田   6.0 内容は悪くないが不運なレッドで高い点はつけられず。
栗原   6.0 内田と同じ。高さと強さはよくゴールも
今野   7.0 相手より高さがない者がやる守備として素晴らしい。今のハイプレスサッカーには絶対必要
長友   6.0 裏をとられないようにという指示があったかも
長谷部  5.5 数回の致命的になりえるパスミス。今野にイエロー出させたのは痛い。
遠藤   6.0 オマーン戦の凡庸なパスミスはなかった。
岡崎   6.0 ボール奪取3、4回、粘った結果マイボールになったのはその倍。切り返しからの前田へのドンピシャクロス。得点時のDF2人ひきつける動き。しかし点取れなかったので高い点出せず。
本田   7.0 相手が強いほど真価があらわれる。16億の値打ちあるはず。
香川   6.5 格の違うプレーの数々。ミスもけっこうあるが我慢して好きにチャレンジさせたい。
前田   6.0 前田と岡崎の献身的な守備と運動量がないとハイプレスサッカーは成り立たない。
酒井   5.5 守備を!
清武 採点なし センステクニックは疑い無いが、前田岡崎と同じ運動量守備力がないとスタメンには使えない。
伊野波 採点なし 栗原の頑張りに触発されてまた一皮むけてほしい。
ザッケローニ 6.5 交代の手堅さは当然、とみる。

ハイプレスの日本のスタイルは全員が献身的に守備し運動量多くして、何とか今日位守れるというもの。サブは守備と運動量を徹底的に鍛えてスタメンでもいけるようになってほしい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:26:24.44 ID:NEwgqash0
長谷部4
遠藤5

それ以外適当に5.5〜6.5
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:27:15.41 ID:G/M3Mq3z0
>>241
あーJでも取られる可能性あるねこれ
これはあの状況でやっちゃダメ
ジャンプのときに体を当てて守備する自信がないからこうしちゃうわけで、明らかに自業自得だね。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:31:01.33 ID:Ap3F3Kum0
オーストラリアの選手がまったくアピールすらしてないのがすべてだな
PK取った後もどこのPKかまったくわかってないしw
266:2012/06/12(火) 23:32:15.00 ID:rT+SMb2N0
>>261
釣り針でけーなおいw
267:2012/06/12(火) 23:32:58.70 ID:Ezi2j98P0
川島 7.0 スーパーセーブ
内田 4.5 攻撃何も可能性感じない
栗原 6.5 気迫の守りにゴールのおまけ
今野 6.5 空中戦後手も地上戦は完勝
長友 5.5 ラストの精度が低い
長谷部 5.0 毎度の如くイージーミス連発
遠藤 4.5 足を引っ張り続ける
岡崎 4.5 崩しの貢献度0でサイドの選手としては論外
本田 7.0 常にボールに絡みリズム作る
香川 6.5 球際の弱さ目立つも本田と共に変化を付けられる貴重な存在
前田 6.0 ポストワークは及第点も肝心のゴール前での怖さ無い
268:2012/06/12(火) 23:34:37.50 ID:Hj0+cmYHP
みんな審判叩いてるけど
審判は6.5くらいだと思ったぞ

最後も本田がFK遅過ぎたし
内田のPKカレーは直後のハンド含めて赤紙でも仕方なかった
ミリガン、栗原のカレー券2枚の赤紙も妥当だし
本田、今野のカレー券も妥当
因みにPA内で今野がアレックス倒したっぽいヤツで
今野にファウルを出さなかったのも妥当
アレックスのシミュレーションでもおかしくはなかったけどね
線審のオフサイド判定も割と妥当だったし

ただ、豪州の特にケーヒルのマリーシアは巧過ぎ
内田もマリーシア巧いけど、あーゆー巧さをもっとを見習わないと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:35:04.32 ID:Jb23Ed7D0
川島   6.5
内田   4.5
栗原   6.5
今野   6.5
長友   6.0
長谷部 6.0
遠藤   6.0
岡崎   6.0
本田   6.5
香川   7.0
前田   6.0

酒井   6.0
清武   -
伊野波 -
270セルジオ:2012/06/12(火) 23:39:28.21 ID:mEWsBsa7O
アウェーで1-1→基準6.0
得点・アシスト→+1.0
失点→-0.5
赤黄→-0.5
これらを踏まえて

川島6.0
得点になりそうなシュートを数回セーブ
今野6.0
体調悪いながらも奮闘
栗原6.5
直前の小競り合いから冷静になりゴール。赤は赤
内田5.5
魂が見えた。なんだかんだ言っても代表戦士。黄とPKは残念。
長友6.0
クロスを選択しすぎか。中に切れ込んでシュートも欲しい。
長谷部6.5
ピッチに苦しむ。キャプテンとしての貢献は大。
遠藤6.0
散らしはOK。こういう試合でも冷静。
岡崎6.0
右サイドの基点となり試合に落ち着き。単独での突破がやや多い。
香川6.5
相手を疲れさせる仕掛けは貢献度大。フィニッシュは運も必要。
本田6.5
アシスト。キープ。
前田6.0
前線でキープ。お疲れ。

交代選手6.0

アウェーで勝ち点1で3試合で7。
オーストラリアは2試合で2。上出来。
2719:2012/06/12(火) 23:39:53.80 ID:8LQIBxAd0
川島   6.0 前半は左右からどんどん放り込まれて危ういところも。後半はしっかり〆た。PK止めてたらゴッドだったが・・・
内田   6.0 PKは帳尻だよなぁ。上がり下がりのタイミングはいいので得点力をつけよう。頼むつけてください。
栗原   6.5 ケーヒルに手を焼いてたが最後まではやらせず。退場時はオフサイドを流されてたら危険なシーンになりかねたのでよく潰したとも取れる。得点+0.5
今野   6.5 体調不良だったんだろうけどDFラインのフォローによく動き回った。次出れないとかどうすんのよ・・・
長友   6.0 左サイドで基点になっていたがちょっと効果的な攻めはできてなかった。
遠藤   6.0 今日は黒子役。でもあまり効果的なパスはなかったかな。シュート打つ時は打ってよー。
長谷部  5.5 ちょっと危険な位置でミスパス多すぎ。どうしちゃったの・・・?
岡崎   5.5 今日は気持ちいいくらい消えてたね。途中交代も仕方ないかな。
本田   6.5 しっかりキープ、しっかり球出し、しっかりアシスト。強さは健在。でもFKは決まりそうな気がしない。
香川   6.0 前半はちょっと鬱憤たまりそうなパス小僧だったけど後半持ち直し。身体のキレは抜群なのに勿体無い。
前田   6.0 前線で溜めやポスト等頑張ってたのは評価。けどFWは点決めてなんぼよね。

酒井   5.5 なんか尻込みしたプレー。指示が上手くかみ合ってなかったのかな・。
清武   -.-
伊野波  -.-

ザック   6.0 動けない時間が長かったけどそこを上手くやりくりして欲しい。アウェー勝ち点1は上等。
審判   3.0 退場二つは論外。PKも微妙。まるで何分かごとに贔屓チームを交代してるみたいだった。
OZ    6.0 11対11なら負けてた可能性が高い。審判に不満があるのはこっちも同じだろう。
272:2012/06/12(火) 23:40:55.99 ID:GfM9NikIi
採点するのは審判だけで十分な試合だった

まさき審判が主役の試合

審判:2.0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:43:57.80 ID:RdmJvJHU0
審判3
あんなもんでPKとるなら、ケーヒルのつかみまくってるのファール取れよって感じだな。
あのシーンでも引っ張ってたろ。
CKのきっかけになった長谷部のあわや自殺点だって軽く押してるし。

後、栗原のシーンは誰がどう見てもオフサイド
旗をあげない副審も問題だが、確認くらいいくべきシーン。
オフサイドポジションの選手がファールをもらって認められるなんて聞いた事もないわ。
274:2012/06/12(火) 23:46:32.44 ID:SJ6aQo+F0
川島   7.0 PKで1失点したがそれ以外では集中しナイスセーブ クロスバーなど運にも助けられた
内田   5.5 ポジショニング、守備は良かったがフィニッシュの 精度を欠く カードは不運
栗原   6.0 貴重な得点 一対一でスピードが足りてない場面があったがナイスな場面もあった
今野   6.0 危険の芽を積むディフェンス カードは不運 
長友   6.0 ハイボールでの競り合いにことごとく勝てないでいた 一対一とフィジカルは相変わらず強い
長谷部 6.0 中央でボールを預かれる貴重なひとり 今野へのパスミスは反省点
遠藤   5.5 前方へのパスはいいのだがバイタル付近まできたら積極的に打って欲しい 
岡崎   6.0 裏への飛び出しや豊富な運動量はさすが 今後も動きまわってほしい
本田   7.0 静→動への切り替えがすごい アシストの突破は圧巻 最近滑ったりボールにのったりしてるのが多い気がするが大丈夫か
香川   6.0 得意の反転で良い突破を何度も生み出すがフィニッシュの積極性が足りない もっと出来ると思う
前田   6.5 屈強な豪州男にしっかり対応しポストしていた ヘディングが惜しかった

酒井   5.5 守備の連携が今ひとつ 強豪相手だとちときついか
清武   6.0 パスの精度はさすが もうちょっと時間が欲しかったな 
伊野波 -.-

審判   -1000000  二度と国際Aマッチに関わらないでほしい
275代表:2012/06/12(火) 23:47:47.75 ID:KAl7Ocqy0
プレミアで絶好のシュートチャンスに第一選択としてパス選んでちゃー
日本人はメンタルが弱いと思われスグにベンチ守る羽目になるぞ香川

プレミア開幕から5試合ほど使われた挙句見切られそうな予感さえする。
276:2012/06/12(火) 23:47:56.60 ID:n7HtAQjd0
審判が最悪なのは当然として、先制点までは完全に日本有利だったぜ?栗原の相手への叩きもカード出なかったし

審判が最悪な時こそ、それを理解して利用するのがサッカーだろ
いつだって勝利を呼び込むのは自分自身の行いだ

277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:49:35.71 ID:M8nBk6kv0
でもまあ強くなったよね
今までだと今日くらいの出来の豪州なら終始押し込まれてたけど
ちゃんと個々の強さや技術で攻め返してたからね


内田 4.0

は妥当だけど
278蹴球:2012/06/12(火) 23:51:13.78 ID:NuBTEPboO
遠藤に6.0以上つけてる奴はバカか?
守備しない、判断遅くて横パス多い、ボールロスト起点、シュート打つ気なし。
挙げたらきりがない。
今の代表だと間違いなく足枷。
279:2012/06/12(火) 23:53:00.18 ID:79OtluhlO
>>268内田ハンドしてないけど
2800aaあ:2012/06/12(火) 23:55:13.97 ID:Wz6h1b2T0
川島   6.5
内田   6.5
栗原   6.0
今野   6.0
長友   5.5
長谷部 6.0
遠藤   5.0
岡崎   5.5
本田   6.5
香川   6.0
前田   6.0

酒井   5.5
清武   -
伊野波 -
281:2012/06/12(火) 23:56:53.46 ID:rT+SMb2N0
>>277
やっぱり本田香川前田と前線に3人もボールキープ出来る選手がいるのはでかい
今までは居ても1人くらいでそこを徹底的に抑えられたら終ってたからな
まあカガーさんはショートパスでのロスト多かったり
前田は得点の匂いがしなかったのはあれだけど
282JPN25:2012/06/12(火) 23:57:16.35 ID:tzXatdut0
今の代表ではなかなか見られない中距離のパスを出せるからなあ
今日も本田の右サイドにピンポイントって見せ場があったし
>>276
最悪というよりクリーンに取りすぎなだけでは
審判によっては取らないだけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:59:42.59 ID:LBQg9+FC0
けん制だろうがオジェックも言ってるwww

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 23:44:14.58 ID:7yqnbwfp0
オジェック監督「内田はファウルをしていない」
試合後、オーストラリア代表監督会見
2012年6月12日(火)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201206120010-spnavi.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:05:39.07 ID:BHd2Voiy0
>>283
ここは採点スレです。ファウルかどうかの考察はスレ違いですので、別スレでやって下さい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:25.67 ID:lYkAiUQc0
>>284
いや意図的に内田が悪いとして印象操作して点数を低くしよとする
輩がいるのできちっとソース付きで審判がおかしい事を
わからせる事は必要。

286:2012/06/13(水) 00:09:15.06 ID:4wcobdjvP
http://i.imgur.com/8UucT.jpg
オジェック馬鹿過ぎるw
287くぁ:2012/06/13(水) 00:11:57.29 ID:0hpRKl2F0
内田 5.5 結果的にPKを与えちゃったので-1.0
288:2012/06/13(水) 00:12:51.71 ID:uMaZlP/Ji
>>285
アンチが多い内田の場合
あのファール関係なく採点は低くなるよ
クロスが悪いだの
シュートが下手だの
289sage:2012/06/13(水) 00:13:54.36 ID:xfKtoWAt0
川島   7.0
内田   4.5
栗原   6.0
今野   5.0
長友   5.5
長谷部 5.5
遠藤   6.0
岡崎   5.0
本田   6.5
香川   5.0
前田   6.0

酒井   5.0
清武   -
伊野波 -
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:15:28.37 ID:6xUc4VUW0
>>288
何でもアンチで逃げちゃ駄目
291:2012/06/13(水) 00:19:34.16 ID:tIM++wTQ0
>>285
内田の評価の良し悪しにはPK献上ってところよりも
攻撃面を重視してるのか守備面を重視してるのかってところの方がでかいと思うけど

守備面を重視してる人間からすれば
あの審判と分かってた上でのあのプレーは不用意だったということを除けば
優に及第点を与えられるプレー振りだった

一方で攻撃面を重視してる側からすれば
相変わらずのワロスどころかワロスすらも上げられず
相手PA内に切れ込んでのワンタッチシュートは2戦連続で宇宙開発
挙句PK献上でまたしても途中交代
及第点なんて与えられるわけがない

こんな感じだと思うよ

292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:20:10.99 ID:Kn4VJvNe0
川島   6.5 守護神
内田   5.0 あの展開でのPKにつながるプレイは不用意すぎる
栗原   5.5 得点も守備ダメ
今野   6.0 ボールを奪う力はさすが
長友   5.5 ストロングポイントだけど、今日はビルドアップに不満
長谷部 5.5 不用意なミスが多い
遠藤   6.0 いつものようなプレイは見れなかったけど流石のセンス
岡崎   5.0 最近は低調気味で今日はいいとこなし
本田   7.0 キング
香川   6.5 相手にとって脅威
前田   5.5 動きは悪くないけどね

酒井   5.5 まだまだ青い
293:2012/06/13(水) 00:21:20.17 ID:UetbMPC/0
今日内田に低い点つけたやつはアンチと見なしていいよ
内田いなかったら立ち上がりで1点取られたし
PKは帳尻だから内田じゃなくても誰かが取られてた
294 :2012/06/13(水) 00:24:34.84 ID:kcRK06W00
ほんとこのスレは内田の評価がおかしいよな、いつもw
295まあ:2012/06/13(水) 00:26:07.32 ID:cFtpmXHwO
比嘉   5.5 やはり比嘉が出ない試合は勝てなかったw
松木   4.5 迷言なし?wwどうしたんだ?安太郎!
森脇   4.5 審判への抗議が見せ場なのにビブスを付けてPAどころか
グランドさえ入れさせてもらえなかったのは単に実力の問題だと思う。
審判   10.0 今回のみならず世界大会での数々のイエローは大記録。記録だけでなく数々のレッドでゲームを壊した記憶に残るレフリーだった。
今日で引退wおつかれwww
296:2012/06/13(水) 00:28:41.70 ID:uMaZlP/Ji
SBに対する攻撃面での要求が日本人は高すぎるな
まあ原因はウイイレだろうけどw
297録画で見た:2012/06/13(水) 00:33:39.45 ID:o5DFqwN+0
川島   6.5 今日は大活躍。PKは仕方ない。
内田   6.0 守備はよかったけどシュートは相変わらずw謎カードは不運。
栗原   6.0 一人で対空防御。頑張った。感動した。ゴールもGJ。最後のはマジ不運
今野   6.5 高さでは負けてもよく抑えてた。
長友   5.5 相手の高さで封じこまれた感じ。クロスもいまいち。
長谷部 5.5 今日はミス多かった。クリアミス怖い。
遠藤   5.5 シュート打とうよ・・・。
岡崎   5.5 今日は駄目な方の岡崎?
本田   7.0 すばらしい。
香川   6.0 動きはよかったと思う。もっと積極的にシュートにいってほしい。
前田   6.0 思ったよりよくボールが収まってた。

酒井   5.5 いまいちフィットしてなかったような。
清武   -.- 
伊野波 -.-

ザック   6.0 交代のタイミングが難しい試合でしたね。
OG   6.0 「これしかない」放り込みがやっぱり厄介。
審判   4.0 帳尻あわせ酷すぎ・・・誰にカード出したか位覚えててよ。
298くぁ:2012/06/13(水) 00:35:13.41 ID:0hpRKl2F0
この試合に関しては内田は普通によかった。
遠藤や長谷部がピッチのコンディションに苦労してたことのほうが気になった
299:2012/06/13(水) 00:43:02.03 ID:UetbMPC/0
>>296
あとクロスもな
日本人が認めるクロスはベッカム級のみ
300集計人:2012/06/13(水) 00:59:31.65 ID:ClDY+yNW0
オーストラリア戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/120612aus/120612ausshukei.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:03:17.67 ID:JtCq6W/w0
>>300

いつ見てもだいたい妥当な結果になるね
302:2012/06/13(水) 01:13:01.45 ID:wSTtiH/c0
>>300
乙です

一つ一つを見ると「そりゃ高すぎる/低すぎる」って評価も多いけど、平均するとやはり妥当だね
303:2012/06/13(水) 01:20:22.55 ID:1eAYDc9M0
>>296
ハイライトやベストプレー集みたいなのばかり観てる奴らだと思われ。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:40:08.73 ID:UQX0fetA0
平均で酒井ワーストってのはあんまりだろwwww
305:2012/06/13(水) 01:44:52.91 ID:0hpRKl2F0
>>304
まぁ、でもしょうがない。できる選手だしイラク戦で頑張ってくれる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:46:30.67 ID:dkv4cqy20
>>300
個別で見るとおかしいのがいても集計すると
毎回納得の採点になるな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:46:54.86 ID:4AmF4LsR0
>>227
あれはハンドじゃないよ。ハンドしようとしたみたいではあるけど、
直前で手を引っ込めてるよ。たぶん相手選手が走り込んできて
手を踏まれそうになったからだと思う。
308:2012/06/13(水) 01:55:19.65 ID:KQ5dHZLPO
川島 6.5
内田 7.0PKは誤審
栗原 6.0
今野 6.0
長友 6.0
長谷部 5.5
遠藤 4.5パスに酔ってる。
香川 5.5
本田 8.0MOM。別格
岡崎 4.0足元糞すぎ
前田 6.0

清武 6.5良かった
酒井 4.5このクラスでは通用しない
伊野波 採点なし
309:2012/06/13(水) 01:56:11.41 ID:0hpRKl2F0
>>300
てか、何で毎回比嘉が紛れ込んでるんだw
310高い順に並べると:2012/06/13(水) 01:59:54.98 ID:JhJAl/vY0
本田 6.8
川島 6.6
香川 6.2
今野 6.1
前田 6.0
栗原 6.0
長友 5.9
清武 5.8
長谷部 5.6
内田 5.6
岡崎 5.5
遠藤 5.4
酒井 5.4
311:2012/06/13(水) 02:01:48.84 ID:TXHl24Mi0
>>308
内田の誤審は可愛そうだった。
攻防の切り替えもここ何戦か見てるといいものがあるし、これからも期待出来るよな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:05:59.73 ID:/p0UvYfO0
>>300>>309
俺もいつも指摘しようか迷ってたww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:07:09.82 ID:ljyMwuFj0
川島   6.0 神島だった
内田   5.0 相変わらず攻撃面がダメ上に守備でも劣勢気味
栗原   6.0 マーク外されることもあったがカードは2枚とも不当
今野   6.0 長谷部の1点もののミスをよく止めた
長友   5.5 攻撃面は及第だが守備で後手に回る場面が目立った
長谷部 5.0 いいプレーもあったがそれ以上に凡ミス多すぎた
遠藤   5.0 負けてたら戦犯レベル 少ない決定機を二度も無駄パスに使ったのはいただけない
岡崎   5.5 相変わらず献身的な運動量だが目だった効果はなかった
本田   6.5 あんたが大将! FKが残念だった
香川   6.5 ここ数戦では出色の出来 あと一人がかわせなかった
前田   6.0 屈強なOZと五分にやりあってた 成長したなぁ

酒井   5.0 内田をベンチにおいやるにはまだ早いようだ
清武   5.5 良くも悪くも印象なし
伊野波 -.-

ザック   5.5 まずは落ち着こう
OG   5.5 ホームとはいえ荒すぎ ボールないとこのラフプレイも多かった
審判   10 あのレベルはここ数年見た記憶がない 
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:07:38.00 ID:RxY718f50
川島 6.5仕事した
内田 6.0あれは誤審
栗原 6.0退場と得点で±0
今野 5.5ちょっと競り負けすぎ
長友 6.5いつものスタミナ魔人
長谷部 6.0ちょっと不安定
遠藤 5.5あれはシュートやろ
香川 5.0キレではなく得点やアシストで貢献してください
本田 7.5実質ゴールぐらいよかったMOM
岡崎 5.0目立ってないかな
前田 5.0うーん仕事としては評価しづらい

清武 5.5普通かな
酒井 5.0守備怖い
伊野波 特になし

審判 10.0 そらそうよ
OZ 6.5 想像してた3割り増しぐらい嫌なサッカーしてきた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:09:08.36 ID:JhJAl/vY0
>>304
酒井に対する激辛は何なんだろうね。
ルーキーだし特に大きなやらかしも無いから5.5〜6.0くらいだと思ったけど。

ここ数試合内田の守備が良いから比べちゃうのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:25:28.94 ID:oClP8Jft0
川島   7.0 守護神
内田   5.5 望まれない目立ち方
栗原   6.0 貴重な経験を短時間で多々得た
今野   6.0 累積気にするな たまには休んどくれ
長友   5.5 調子↓?
長谷部 5.5 主将がプレーでアタフタしちゃいかん
遠藤   6.0 自身のゴールにもっと貪欲でもいいかと
岡崎   5.5 真っ直ぐなだけでは通用しない試合があって当然
本田   7.0 デフォでの基準が高いことはほんと素晴らしい
香川   6.0 こういう試合でこそという高望みは尽きない
前田   6.0 今がチャンス 進化がみたい

酒井   5.5 連携感が掴めないのは致し方ないか

ザック 6.0 荒れ気味の試合ではセオリーのスタンスか
317:2012/06/13(水) 03:29:50.54 ID:NlmckqrA0
>>315
見ればわかるが色々あるから内田は普段から叩かれまくってるだろ?必然的に内田への評価目線は厳しいものになる
だけど内田は試合でそこそこいい動きをするものだから評価したくない連中によって合格ラインの方があがる
当然、同じポジションを争っている酒井に対しても見る目が厳しくなる
おまけに内田を普通に評価してる連中も「まだ内田よりは下」だと評価を下げるものだから酒井の評価はひたすら下がっていく
負の内田スパイラルに巻き込まれた酒井
318:2012/06/13(水) 03:35:01.97 ID:2M7vw5wo0
本田凄いな1700〜800万ユーロだってよリバポw
香川との対決が楽しみだねcska出すだろ?
319_:2012/06/13(水) 03:38:37.55 ID:UmAsQ6NC0
川島 5.5 前半のCK対応は最悪。FKディフレクト良
内田 5.5 良い動き。ダメクロス。PKがなければ
栗原 5.5 序盤の処女のような守備。得点の歓喜。そして、退場
今野 5.5 空中戦は苦手
長友 5.5 香川からDFを剥がす怖さが欲しい
長谷部 5.0 前半は全てダメ。後半は持ち直した
遠藤 5.5 パスして、スペースを埋めるだけ
香川 6.0 最も得点の匂いをさせていたが
本田 6.5 嵐から船を守る港
岡崎 5.0 ストライカーの仕事とは何か
前田 5.5 ポストプレー良

清武 5.5 スタメンで仕掛けて動かすのは苦手だが、サブで分析して対応は得意
酒井 5.5 違いは見せられず
伊野波 -.-

ザック 6.0 論理的。神がかりでは無い
OZ 6.0 本戦への指標

審判 10.0 唯一の勝者
320:2012/06/13(水) 03:52:56.81 ID:I0wzEA5U0
川島 6.5 安定していた
内田 5.5 不運だけど結果的に失点の原因
栗原 6.0 良かったが退場でマイナス0.5
今野 6.5 よく抑えてた
長友 5.5 今日は仕掛けられなかった
長谷部5.0 致命的なパスミスが多すぎる
遠藤 5.5 パスだけじゃなくシュートを
岡崎 5.0 プレスに弱すぎる
本田 7.0 MOM
香川 6.0 唯一個人で打開できる選手
前田 6.5 うまくボールを引き出してた

酒井 5.5 守備が不安
清武 6.0 もっとできるはず

ザック6.0 交代は難しい試合だった

審判 4.0 カードでしか裁けないのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 03:56:15.21 ID:XAFiWRAm0
さすがに遠藤>長谷部はないだろ
と思ったけど前半見てなかった
長谷部は前半が酷かったんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:10:28.68 ID:9NxjTcnF0
栗原はヤンキーだし、そこまで期待しない
323:2012/06/13(水) 04:34:47.12 ID:TuyFmOoc0
遠藤も長谷部もいまいちというか。ただ遠藤はもう前線に顔出さないで欲しい。長谷部はミドルいいの持ってるしたまに前線に絡むのもいいだろうがそうなると遠藤の守備も不安だから遠藤の代わりに細貝がベスト
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:47:13.94 ID:xBaV3jhT0
ケーヒル(オーストラリアMF/試合後善人)

日本には2、3人のベストプレーヤーがいた。香川(真司)と
左サイドバック(長友佑都)と本田(圭佑)だ。
彼らと一緒にいい戦いができたのはとても楽しかった。
トッププレーヤーと戦えるのは楽しいね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:53:22.73 ID:2m14DmTC0
「75分を過ぎてから存在感を表す選手が本物」って感じの事を山本さんがBSで言ってたけど
長友は75分過ぎてから消えてたよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 05:57:29.96 ID:ljyMwuFj0
人間力の発言に何か意味があるの?
327へ?:2012/06/13(水) 05:59:48.50 ID:D59i1YsH0
>>325
未だに人間力のヴァカ解説を真に受けるどニワカがいるとは…w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:30:05.62 ID:G9SzLLgp0
>>46
こいつワロス
こういうサッカー何も知らない奴が普段キチガイみたいに内田叩いてるんだな
329:2012/06/13(水) 06:57:59.86 ID:8k8US0Ka0
330:2012/06/13(水) 07:09:31.99 ID:LKSFnWu9O
>>317
っていうか、ただ単に内田sageするために散々攻守とも完璧ぐらいの勢いで酒井ageして煽りまくってたからじゃないか?
331あああ:2012/06/13(水) 07:16:44.51 ID:/bGHngkg0
川島   6.5 ハイボールの対応はちょっと不安だったが、それ以外は良かった。何度もピンチを救った。。
内田   5.5 帳尻くるのは分かってたしPKは仕方ない。攻撃の最後の精度はいつもどおり残念。同じくらいの身長の選手に競り負けるのはいただけない。
栗原   5.5 レッドは審判が悪い。得点は良かったが、得点前のコーナでの小競り合いは×。あそこで2枚目のカードでてもおかしくなかった。
今野   6.0 地上戦はさすが。空中戦でも相手にちゃんと体入れることができていた。 
長友   6.0 攻撃面でのアイディアがもっとほしかった。彼の能力から考えればもっとできると思う。
長谷部 5.5 空中戦で負けてた、それは仕方ない。ファイトはできてた。守備範囲の広さもいい。しかし前半パスミスが目立った。
遠藤   5.0 アジアカップでも見られたが、あそこでシュートをうつ技術のない選手は今の代表に入らない。10年前の怖さのない典型的サッカー。守備面でも物足りない。
岡崎   5.5 守備では非常に頑張っていたが、攻撃面では他の3選手に比べると残念な出来。もっと脅威になってほしい。 
本田   7.0 MOM。あの激しいプレッシャーの中でもプレイの精度が落ちないのはさすが。キープ力神。守備も効いてた。アシストも素晴らしかった。
香川   6.5 前の2試合に比べて彼の良さが見れた。本当に前を向く技術は素晴らしい。ただポジショニングが中に入りすぎて守備の時に長友に負担がかかることがあった。
前田   6.5 起点になってたし、守備でも文句なし。課題だった他の選手との連携も日に日に良くなっている。欲を言えば単独での打開能力がほしい。

酒井   5.5 マークの引き渡しが上手く行かず、相手にチャンスを与えた。 ボールを受ける動きも味方とかぶることが多かった。周りとの連携を高めていきたい。
清武
伊野波

ザック 6.0 放り込み対策が完全に機能していたとは思えない。今後の課題。。2枚目の交代カードはもうちょと早くても良かったのでは。
332:2012/06/13(水) 07:51:12.76 ID:FOe5gf8YO
>>169
> 川島   6.5 ヒヤッとする場面もあったが、ナイスセーブ
> 内田   5.0 酒井と比べるとましだが、スピード以外は見どころなし
> 栗原   6.0 メンタルがあれでは吉田との併用は無理
> 今野   6.0 やはり高さと強さに苦戦したがよくやった
> 長友   6.5 立ち上がりは守備が不安だったがすぐ修正できた
> 長谷部 6.0 不用意なミスで流れを失う。それ以外は頑張ってた
> 遠藤   5.5 この相手だと一瞬の判断力が重要。猛省を
> 岡崎   5.5 運動量だけでは評価できない
> 本田   7.5 残り5試合で周りがイマジネーションを共有できるか
> 香川   6.5 キレてたが今日のようなピッチではもっとシュートを
> 前田   6.0 ポストの役割は果たしていたが、状況打開力が課題

> 酒井   5.5 一度先発で見てみたい。その前にブンデスで頑張れ
> 清武   -.-
> 伊野波 -.-

> ザック   5.5 早めに遠藤→細貝、岡崎→清武とすべきだた
> 審判   10.0 すごいね〜
> オーストラリア 5.5 ケーヒルさんの変わらない狡猾さ以外は劣化中
333:2012/06/13(水) 07:55:22.98 ID:KyVZ+jGz0
>>315

この2試合、内田の使い方がわかってきたのか内田が良かっただけに、昨日は残念。糞審判は怖いね。ただ、その分、岡崎が犠牲になっている。岡崎を辛めに採点するのはやめてあげて。
そして酒井。昨日の試合に関して言えば、交代で入るDFは誰でもガクブルだろうし、消極的になるだろう。恐らく経験豊富な駒野でさえファビヨル状況。
334:2012/06/13(水) 08:20:11.18 ID:EoOHXpzj0
まあ昨日の試合で糞審判にPK貰ったとはいえ、
内田の平均点が5.5にしてるここのスレの連中だもの。
相対的にみて酒井が昨日の試合のみでは内田以下なのは確実じゃん。

少なくとも昨日の試合のみで内田≦酒井
の点数の奴はいつもの連中。
335:2012/06/13(水) 08:25:47.20 ID:zT88nUBoO
ババア信者はこんな風にクレームつけてくるから面倒くさい
336:2012/06/13(水) 08:39:16.17 ID:ckeXZHHa0
>>331に一票
337:2012/06/13(水) 08:56:50.60 ID:8k8US0Ka0
>>334
糞審判だろうがPKを与えた事実で十分減点対象
それでも昨日の内田は良かった。うざいからその話題引っ張るなよ
338a:2012/06/13(水) 08:56:58.73 ID:wKC+Wzru0
MOMはケーヒル
倒れるところは上手く倒れて踏ん張るところはちゃんと踏みとどまってた。
素晴らしい演技力、日本は勉強になった。
339a:2012/06/13(水) 09:02:19.00 ID:1h4gro640
川島 6.5
内田 6.5
栗原 6.5
今野 6.0
長友 5.5 今日は仕掛けられなかった
長谷部5.5
遠藤 6.5
岡崎 6.5
本田 7.0 MOM
香川 6.5
前田 6.0

酒井 6.0
清武 6.0




ザック6.0

審判 0.0
340:2012/06/13(水) 09:46:24.98 ID:5FjiOfYV0
川島   6.0 ナイスセーブと触れない飛び出しと両極端の出来
内田   5.5 後手に回る守備は相変わらず PK献上は不運
栗原   6.5 退場を差し引いても先制点を評価したい それほど大きな1点だった 
今野   5.5 サイドのカバーリングがイマイチ 制空権は取られっぱなし
長友   6.0 上がったときの裏のスペースを序盤狙われた 時間が経つにつれ運動量で相手を圧倒
長谷部 6.0 ミスもあったっけど献身的な動きも多かった
遠藤   6.0 軽い守備と軽いパスに何度かイラッとしたけど全体としての流れは作っていた
岡崎   5.5 攻撃陣で唯一物足りない内容 トラップ、切り返しで引っかかりすぎ 
本田   6.5 7.0に近い活躍 ナイスアシストもそれ以外で選択ミスが多かった印象
香川   6.5 フィニッシュまでの動きは絶品も本田同様それ以外で選択ミス多し
前田   6.5 相手DFとは五分以上の競り合い勝ち 鬼キープ見せるもシュート場面が少なかった

酒井   5.5 連携不足 欲しい所と出てくる場所と時間に微妙なズレ
清武   6.0 攻撃の流れにのってはいた
伊野波 -.-

ザック   6.0 このピッチ、ジャッジで指揮官の出来ることは少ない
OG   5.5 荒々しいプレー含めて怖さは十分 屈強さはアジアNo.1
審判   10 鈴木通訳以来のネタキャラ降臨 最終予選では勘弁してほしい
341ad:2012/06/13(水) 10:03:21.90 ID:VD8wo1f8O
>>331同感
342名無しさん@お腹いっぱいいっぱい:2012/06/13(水) 10:05:05.32 ID:ZRuQZuF90
川島   85
内田   58
栗原   66
今野   70
長友   67
長谷部 44
遠藤   23
岡崎   37
本田   93
香川   63
前田   52

酒井   50
清武   -.-
伊野波 -.-
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:07:12.12 ID:hIh3NQng0
内田オタはキモイけど、昨日の内田は本当に良かったぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:18:57.37 ID:h0b2sJxCP
>>325
人間力ってW杯南米予選の解説で、
高地だから空気が薄いので、ジャンプの高さが違う
とか言ってる馬鹿だぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:28:08.38 ID:pWsAh7Y10
>>331
岡崎以外は納得

連携意識しすぎてパスのみしか頭になくなって停滞の原因になってる
一戦だけならまだしも二戦連続なのは問題
遠藤とは違い修正が効くだけに、今の岡崎はもっと問題視されるべき

パスを選択できるのは良いが岡崎の場合ゴール前フリーでパス回しする意味はない
346:2012/06/13(水) 10:34:32.59 ID:42u9LfST0
川島 6.5 2回のビックセーブ。でも横からの対応が不安
内田 6.0 PKは事故のようなもの。危機感知能力は相変わらず高いが、それ以外が・・・
栗原 6.0 彼なりに頑張ったと思う。退場も仕方が無い。けど安定感なし
今野 6.0 狙われるのは仕方が無いが良く頑張ったと思う。カレーはお前のせいじゃない
長友 6.0 狙われるのわかっていて抑えてた?
長谷部 6.0 今野のカレーはお前のせい。あとはそれなり
遠藤 5.5 なぜ打たないという場面が何度も。彼の後継者急募
香川 6.5 日本代表であそこまで外国人を振り切る奴をはじめてみた。俺は効いていたと思う。
本田 7.0 MOM。彼のいない日本代表が怖い
岡崎 5.5 献身的な守備はいいのだが、今日はダメでした。
前田 5.5 献身的な守備はいいのだが、今日はダメでした。

清武 5.5 時間が短かったがそれなりに。
酒井 5.5 守備に不安。内田が使われる理由がわかる
伊野波 -.-

ザック 6.0 良くやっている
OZ 5.5 退場者・けが人は仕方が無いが、ホームで引き分けは日本相手でもダメ

審判 3.0 クズ審判。イルマトフじゃないと安心して見れないアジア予選

アウェーでしかも同組一番の難敵から勝ち点1ゲットはいいと思うが、勝てた試合を審判にぶっ壊され後味は最悪。
ただ、今後も中東3国が引き分けの山を築く気配ぶんぶんなので着実に勝ち点を重ねるのはいいと思う。ホームで勝てばいいよ。
347:2012/06/13(水) 10:38:13.84 ID:sk+xpJ5uO
>>345
しかし岡崎切り返しで相手をかわして前田の頭にピッタリのクロスをあげてたのも事実
GKの手に当たったが少しこぼれたし
守備運動量決定力にサイドからのクロスも昨日ですら一本素晴らしいの通してる
それはフェアに見てやりたい
348ああ:2012/06/13(水) 10:44:59.67 ID:QgF/WH2H0
川島 7.0 危ない飛び出しもあったけどPK1点に抑えたのはさすが
内田 6.5 PK含めると5.5だけどPKとは思えん。一応イエローの分-0.5
栗原 6.0 点決めたので。イエロー1枚持ってる状態で顔叩くとかほんとやめて
今野 6.0 イエローはレッドでもおかしくなかったけど、まあ悪くない動きだった
長友 5.5 6.0か迷った。体型差は分かるがもう少しやりようがあるんじゃないか
長谷部 5.5 最近の長谷部は波ありすぎ。まじめに細貝起用も考える必要あり
遠藤 5.5 両ボラ5.0でもいいレベル。まあ分かってて使ってるので5.5
香川 6.5 キレキレ。いつも通りのロストだけど他の選手もロストするので相対的に↑
本田 7.0 MOM。イエローで一応-0.5したけど、ぶっちゃけイエローじゃねーよ
岡崎 6.0 SHらしくクロス上げてロストより、岡崎なら泥臭く前に突き進んでロストでいい
前田 6.0 よく働いた。このレベルの相手でも空気とはいえそれなりのプレーは◯

酒井 5.5 この状況下ならよくやったほう。イラク戦はそれなりに時間貰えるはずだから頑張れ
清武 5.5 そこまで印象に残ってない。本田累積で使われる機会も増えるかも
伊野波 --
349:2012/06/13(水) 10:55:34.34 ID:YHdeqhY50
川島   6.5 GJ
内田   5.0 ゴール直前でのクリア以外は惨い。
栗原   6.0 CBがことごとく競り負けるために格好の攻撃対象となった
今野   5.0 同上
長友   5.5 守備時のミスが目立った。アウェイということもあり攻撃は自重したか?
長谷部 5.0 凡ミス多すぎ。押し込まれてメンタル崩壊するならW杯では使えない
遠藤   5.0 シュート打ったら負けとでも思ってるのか?
岡崎   5.5 運動量はさすがだが基本技術レベルが低すぎる。宇佐美の台頭を待つ
本田   6.5 どれをとっても一級品。後半バテてたのは仕方ないか
香川   6.0 連戦の疲れからかキレがイマイチ
前田   6.0 このレベルでワントップ張れる貴重な人材。
       しかし、動き回って受けるだけでなくフィジカル勝負で勝てる人材が欲しい

酒井   5.0 どうやって攻撃に絡んでいくかが、まだ確立されてない
清武   5.5 これと言った印象なし
伊野波 -.-
3501:2012/06/13(水) 11:04:21.73 ID:qXukiWUd0
川島   6.5 危ない場面を何度も救った。PKはしょうがない
内田   6.0 攻守共に良かったが、不可解な判定でPK献上
栗原   6.0 守備はよかったが、YC貰ってて相手と小競り合いするのはヤメロ
今野   6.0 相手の高さに苦労するも、きっちり仕事はこなす
長友   6.0 運動量はさすが
長谷部 6.0 前半、不用意なミスもあったが、パスカットからチャンスも作った。±0
遠藤   5.5 バックパスをカットされ、今野のYCの原因を作る
岡崎   5.5 運動量はあるが、決定力不足
本田   6.5 1点目は、ほぼこの人の得点。キープ力も抜群
香川   6.0 ドリブルで何度も相手をかわすが、なかなかシュートまで持っていけず
前田   6.0 ポストプレーは良かった。及第点

酒井   5.5 攻撃で持ち味出せず。守備面でも内田に劣る
清武   -.-
伊野波 -.-

ザック   6.0 OG相手に、アウェーで勝ち点1
審判   10.0 日本戦には二度と関わらないで頂きたい
オーストラリア 6.0 けが人続出+一人退場としながらも、11人の日本に対して驚異的な場面を何度も作る
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:20:22.20 ID:pWsAh7Y10
>>347
ああ、確かにクロスは良いの上げてたね
それ含めてフェアに見てもゴール前でコース空いてる状況なのにパスを選択して得点機を逃すのは役割として致命的じゃないか?
特に昨日みたいに中央固められる回数が多く、結果として引き分けで終わった試合では

FW本来の仕事をしたうえでのクロスだったら褒められるべき点だし、あの動きでも試合に勝ったなら5.5〜6.0で良いと思うけどね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:22:27.65 ID:/L/gtVEF0
内田  相変わらず上がるタイミングはいいが、問題はそこから何ができるか
長谷部 凡ミス多い。今野のイエロー、さらにクリアミスが失点につながる
遠藤  シュート打てる場面でことごとくパスを選択。チキン
香川  コネすぎ。松井を見てるようだった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:24:44.59 ID:ebtsSPm30
>>351
メッシでもクリロナでもキーパーとの1対1外したりパス選択でミスはよくあるからなぁ
PKですら成功率7割なら流れのシュートはもっと成功率低いんだから
10本撃って3回入ればよしくらいの感じで見てるけど
岡崎は5.5位の出来だったと思うが、一応あれだけ点取ってるやつを
決定力ないという人はちょっとFWは何本も撃って外してナンボってわかってない気がする

354:2012/06/13(水) 12:34:51.30 ID:sk+xpJ5uO
>>351
だいたい代表では岡崎が一番シュート撃つがこの試合では香川辺りかなあ一番撃ったの
それでも序盤のヘディングとキーパーにキャッチされたが枠内シュートと
昨日の試合でも代表の中でシュート意識が最も高い選手ではある

岡崎の得点パターンの左からのクロスがほぼなかったのが痛かったかな
高さ負けするからシンプルにあげるの避けたんだろうけど
2、3本は遠くていいからファーの岡崎にあててみてもよかった気が
355西川:2012/06/13(水) 13:23:18.81 ID:5Vuu9wSf0
川島に及第点以上つけてる奴はニワカ
356:2012/06/13(水) 13:27:56.70 ID:RahxiHPy0
確かに川島は特別良くはなかったな。
あんだけ放り込まれたらキツイのは分かるけど、冷静じゃなかったように思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:34:43.35 ID:pWsAh7Y10
>>353
決定力ないなんて言ってないっしょ

>決定力ないという人はちょっとFWは何本も撃って外してナンボってわかってない気がする
これについて問題視してるんだってば
撃とうとする意識がそもそも低いっていう根本の問題
何度も言うけど今の岡崎は単純なパスミス自体が問題なんじゃなくて、連携意識しすぎてゴール前でもパスに拘り過ぎてること

あの出来で5.5位とか岡崎の役割と重要性を軽く見てないか?

>>354
ワンタッチでシュートできるボールは来なかったね
そこら辺は逆サイドの方の仕事だから香川長友遠藤に頑張って欲しかったところ
358:2012/06/13(水) 14:08:32.65 ID:sk+xpJ5uO
横レスだが撃とうとする意識はさっきも言ったけど昨日の試合でも岡崎は高かったよ
シュートたぶん香川とトップ2の数位撃ってる
359:2012/06/13(水) 14:25:37.24 ID:InxdwC830
昼間のテレビ朝日でのラモスが言ってたこと

内田がとられたPKは不可解、あり得ない
あんなのユーロとかでもいっぱいやってる
栗原は手を使う悪い癖を直さないとダメ
審判にマークされてた可能性が有る
審判は最低、もうWCで笛吹くのはやめろ

こんな感じだったな
360:2012/06/13(水) 14:28:52.04 ID:RahxiHPy0
>>359
ラモスも笛に泣かされまくった選手だから、怒りが込み上げるんだろうな。
361:2012/06/13(水) 14:30:54.98 ID:HS5WNQrw0
>>358
昨日の岡崎のシュート数はクロスに合わせたヘッドの1本のみ
トップ2は本田と香川
362:2012/06/13(水) 14:33:45.78 ID:sk+xpJ5uO
いや少なくともキーパーにキャッチされた枠内シュートが一本あったはず
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:34:25.60 ID:pWsAh7Y10
>>358
言い訳がましいけど、ザックジャパンのシステム上、サイドの二人のシュートチャンス自体が多くなるから当然では?
取り敢えずそこはデータに起こして、感情が入らないようにしないとハッキリ話せないからもう一度見直しつつデータ取ってくる
364:2012/06/13(水) 15:39:00.40 ID:5FjiOfYV0
スポニチスタッツでは日本のショットは14本 以下内訳
栗原、遠藤、岡崎、前田、清武 1
内田 2
香川 3
本田 4
365:2012/06/13(水) 16:16:46.27 ID:0ibrIkj90
遠藤と長谷部は格上相手では苦しいのは随分と前からわかっていたこと。
ずっと放置していた監督が悪い。
366:2012/06/13(水) 17:02:02.13 ID:5FjiOfYV0
放置していた監督が悪いってw
クラブチームならともかく代表じゃ他に選択できないからしょうがないじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/13(水) 17:20:05.00 ID:wJJLcCn50
>>362
あれはクロスじゃないのか
368:2012/06/13(水) 17:23:10.58 ID:6rgLw+RD0
ボランチは人材不足だな〜。長谷部にしたってボランチ普段やってないし。鹿島の増田辺りを経験積ませて細貝と二人のボランチで。  
369西川:2012/06/13(水) 17:41:56.01 ID:5Vuu9wSf0
川島は川口と同じで、ヘタクソゆえにファインセーブに見えるだけ。

最後のウィルクシャーの正面FK。横っ飛びでギリギリ弾いたように見える。
でも実際は、川島の飛ぶタイミングがワンテンポ遅れただけ。

GKは、キッカーの蹴る瞬間に合わせて、軽く数cmジャンプする。
反動(助走)つける感じで。
川島してない。FKはずっとウィルクシャーなのでキッカーの蹴るタイミングわかってたはずなのに。
結果、軸足も滑った感じみたくなって、横っ飛びが遅れてる。
370:2012/06/13(水) 18:08:20.68 ID:U9DQIfBM0
今回もほぼ1対1止めてたけど
1対1だけは本当に上手いよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:10:15.25 ID:eMKmsGB/0
てst
372:2012/06/13(水) 18:14:21.39 ID:3iASb74R0
なんだかんだ西川とかと比べたらドヤ島さんよなあ

あれだけの猛攻に晒されてPKの一失点は評価していい
まー、一失点は川島だけの手柄じゃないけどな、自身の飛び出しで内田らに救われてたりもしたがw
373西川:2012/06/13(水) 18:33:35.76 ID:5Vuu9wSf0
>>370 開始5,6分のケーヒルとの1対1は確かに素晴らしい
>>372 ですね、西川ではちょっと・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:55:11.66 ID:pWsAh7Y10
>>358
岡崎のシュート数は一本ないし二本で内田と同数以下
枠内を捉えてるものは無し

一本目
前半7:24
遠藤のショートコーナーから長谷部が中央へあげ、岡崎がヘッド枠外

二本目?
後半39:49
前田が中央でボールを失わず右に居た岡崎へ出し、シュート性のクロス
こちらは枠外シュートと取るかシュート性のクロスと取るか人による

岡崎が触ったボールをキーパーがキャッチしたのは二本目のみなので>>362はこちらのことを言ってると思うがBS、テレ朝の映像両方とも枠外
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:02:00.84 ID:pWsAh7Y10
結論から言うとやはり岡崎のシュート意識は下がってる
内田や周りを使うことは良いが、岡崎の場合は脅威になってこそパスの選択が生きると気付いてほしい
376:2012/06/13(水) 19:02:46.69 ID:cuiDdQBO0
>>350
今野のカレー券の原因は完全に長谷部のミスだぞ
ちゃんと見てから評価すれよ
377:2012/06/13(水) 19:35:56.78 ID:sk+xpJ5uO
>>374
おっとごめん見間違いだ
だいたい一試合4、5本シュート撃つから左からのクロスないことさっぴくとそんな感じか
他の人のシュート数はどう?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:49:29.93 ID:pWsAh7Y10
>>377
>>364で多分あってる
本田、香川はちゃんと数えてないから正しいのかどうかそこら辺はハッキリわからんが

ロスト数含めたりしたものを明日の夜以降の、暇なときやるかも
正直あの試合見返すの疲れるw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:51:43.68 ID:SmHhwmDj0
川島は簡単なボールまで割と派手に止めるからな
一流は難しいボールを簡単に取って落ち着きを与えるもんだが
ただ、序盤のセーブはいい時間帯にいい仕事をしたとは思う
PK以外は取られてないわけだし6.0かな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:12:24.19 ID:4AmF4LsR0
>>378
栗原1ってのは違わない?
ゴールになったのと、もう一本あったはず。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:27:56.60 ID:SQ2wb7ao0
採点スレで雑談イラネ
382:2012/06/14(木) 18:00:55.57 ID:ThQz7Lbs0
結果として数多くのピンチがあったにも関わらずPKの1失点だけにとどまったのだから評価されるべきでは?
383:2012/06/14(木) 18:23:58.48 ID:Ecvlnbm30
同じピッチに立ったことないから断言できないけど
GKとDFの間に入ってくるボールの判断が両者曖昧なのはGKのコーチングが悪いからだと思うんだが
川島ってそんな場面やたら多くないか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:08:41.28 ID:Q3n5Kp6L0
川島はコーチング下手だからな
これは昔から言われてる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:13:42.10 ID:YWHPMUjp0
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:01:23.41 ID:vVNfDiuo0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/06/14/___split___10/index2.php
【名波浩の視点】

 それともうひとつ、この試合で気づかされたことがある。GK川島永嗣の存在の
大きさだ。今野、吉田麻也というセンターバックふたりが絶対的な守備のリーダー
だと思っていたけれども、最後方にいる川島が危険をすかさず察知して、すごく
大きな声を出して、全体のサポートをしていた。ポジション取りも素晴らしく、
目立たないところで再三チームを助けていた。
387:2012/06/15(金) 10:02:17.51 ID:YtXgeuBO0
名波は正直見る目が無いと思ってる。これまで試合前の批評で当たった試しがない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:01:06.41 ID:RSmwT1tk0
名波はアディダスの犬だから。
こんな奴の言うことを真に受けたらあかん。
389名無し:2012/06/17(日) 09:43:45.26 ID:NtWEeB+RO
川島 3.5 PKとめろよ
内田 3.0 抱くなよ
栗原 4.0 いちいちキレんな。でもナイスゴール
今野 3.5 めめり顔
長友 3.5 ゴリポン顔
長谷部 3.0 常に同じ表情
遠藤 2.5 シュートうたな点は入らん
本田 4.0 裸見せんな。でもナイスアシスト。
岡崎 3.0 最近ちらかしてきたな。
香川 3.5 スマスマで頭いっぱい
前田 3.5 ちらかし間近?
酒井 3.0 チェリーの動き
清武 3.0 舌ったらず
ザック 2.0 これからもヨロシク
オーストラリア 5.0 強い。
審判 8.0 日本人ナメんな。

高橋 10.0 逃げすぎ。漫画読むな。
指原 9.5 もう勘弁して下さい。
まゆゆ 9.8 天使
さまぁ〜ず 9.5 神
390:2012/06/17(日) 10:31:22.25 ID:zW4gdag90
名波     4.5 >>386で幻滅 現役時代は好きな選手だっただけに個人的に残念
スポニチ   6.0 一番しっくりきた
日刊     5.0 何故か悲観的に受け取ってしまった
yomiuri    4.5 記事と広告の場所がおかしい
内田信者  4.0 審判が悪いで思考停止
内田安置  4.0 ロジカルに物事を考えられないヒステリック・ブルー
酒井信者  3.5 フィットすれば、時間さえあれば等、タラレバ大好き
森本信者  2.0 背後に違う陰がちらついててコワヒ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:13:45.70 ID:qnpxhaXT0
なんで上2つみたいな採点書くんだろ?
糞つまらんよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:12:03.25 ID:idO+CdVH0
てst
393:2012/06/17(日) 23:02:52.66 ID:ooPJeMmM0
>>391
おそらく本人は面白いと思って書いてるだろうあたり痛々しいよね
394:2012/06/18(月) 07:49:36.23 ID:vdF0E3/z0
名波は選手としてはいい選手だったが、解説、評論家としては糞。
引退してからどんどん自分の価値を落としていってる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:49:17.12 ID:TuItNN810
足太くなるから鍛えるの嫌とか言ってる間は伸びないぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:49:37.93 ID:TuItNN810
誤爆。
397ネタ投下:2012/06/19(火) 01:42:36.00 ID:mCG650Rz0
集計所よりアゼル戦からオージー戦までの平均点の平均点を取ってみた。
3試合以上の採点がある選手のみ。
集計所の方、集計の邪魔になるなら今後自重するので仰ってください。

・GK
川島 6.18
・DF 
長友 6.44
吉田 6.18
今野 6.17
栗原 5.98
内田 5.79
・MF
本田 7.08
香川 6.42
岡崎 6.24
遠藤 6.05
ハセベ 6.04
・FW
前田 6.34
398:2012/06/19(火) 12:47:07.55 ID:5wPvWVf80
>>397
おお、乙 とりあえず納得の評点だな
吉田が何気に6位タイと高いな
399エアソミュール:2012/06/19(火) 18:45:02.49 ID:p7f00HWNO
名波はあれだけ南アフリカの直前に俊輔俊輔俊輔騒いでたんだから
ピッチ解説はともかく普通の解説はかなりお粗末
400集計人:2012/06/19(火) 18:56:52.81 ID:pL/KUkt40
>>397
大丈夫ですよ。スクリプトは0.5点刻みの表記しか取り込まないので。
小数点二桁の数字は無視してます。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:10:25.07 ID:DST0G5q50
>>398
一番評価低めの豪州戦に出てないからね
3-0、6-0なら高くなるよ
402:2012/06/26(火) 15:38:31.39 ID:vAJd3yAQ0
ボランチ遠藤がマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/13/kiji/K20120613003454290.html

オーストラリア戦のMOM遠藤だったらしい、思っているよりも働いている。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 05:59:19.83 ID:f6Dq82Tx0
単純にAFCが阿呆なだけ
404:2012/06/27(水) 10:48:26.33 ID:3jDAcCmG0
え・・・
オージー戦のMOMが遠藤とか何の冗談だよ
405:2012/06/27(水) 15:08:39.94 ID:RgPyS3C/0
まあTV観戦と現地観戦とでは全然違うからね
406:2012/06/27(水) 21:14:27.02 ID:oYFBdqnk0
MOM3戦連続本田でよかったのにな
407:2012/06/28(木) 13:13:16.36 ID:24tEYK7s0
やっぱり凄いね遠藤さん
408:2012/06/28(木) 18:35:21.37 ID:p132gvCI0
オジー側の出来が悪くてオジーの選手はMOMに値しないって印象だったんじゃね?
ナメられてるだけだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 21:18:25.95 ID:xrfeMHuM0
遠藤すごい
410名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 23:12:17.87 ID:/ZVMwcKr0

むしろ遠藤が居ないほうが勝ち目のあった試合だったと思うんだが・・・
いや、割とマジで
オージーみたいなパワープレイのサッカーとは相性最悪だろ
411:2012/07/03(火) 06:51:28.82 ID:+tyvMkP+0
遠藤はハイプレスで体寄せられたら全く機能しない。
守備もしないし、走らない
アンチの刷り込みがようやく開花しはじめたなw

実際守備も上手いし走れる選手なんだけど一度ついた印象は簡単には戻らない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:20:08.29 ID:TTTYwrSb0
鄭夢準(チョン・モンジュン)大韓サッカー協会名誉会長が、2002年ワールドカップ当時の
国際サッカー連盟(FIFA)の 関係者たちと経験した秘話を打ち明けた。

鄭名誉会長は4日、ソウル・小公洞(ソゴンドン)のロッテホテルで行われた『2002ワールド
カップ10周年記念式』で、「ゼップ・ブラッター現FIFA 会長が『2002年韓日ワールドカップ
の時、MJ(鄭夢準)が審判を買収して(韓国が)4強まで行った』と話した」と明らかにした。

鄭名誉会長は2006年ドイツワールドカップ当時のスイスとの組別リーグ3回戦を回想して、
「アジアサッカー連盟(AFC)のピーター・ベラパン事務総長が、『主審が(ブラッター会長
がスイス人だから) スイスの肩を持っている』と指摘した」とし、「するとブラッター会長が、
『何をこの程度で言ってる。4年前にはMJが審判を買収して(韓国が)4強まで行ったけど、
我々はあの時ようやく16強だった」と話していたよ」と明らかにした。

韓国は当時組別リーグでトーゴを破ってフランスと1-1で引き分けたが、最後のスイス戦
で敗れて16強進出に失敗した。

鄭名誉会長はまた、「1993年にジョアン・アヴェランジェFIFA元会長、ブラッター会長、
ペレなどの日本訪問の席に私も招待された」とし、「その席でワールドカップ開催地が
日本に固まったような雰囲気が起き、『我々も間もなく誘致の申請そするのでワールド
カップの開催地を執行委員に対するロビーで決めず、正々堂々とサッカーの競技をして
決めよう』と提案した」と話した。

ソース:NAVER/朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=107&oid=023&aid=0002411798
413_:2012/08/05(日) 09:46:17.28 ID:4Ye89o7X0
保守age
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:06:56.45 ID:HYHHiCFj0
【韓国戦重傷者リスト 】

三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月
中村憲剛 下顎骨骨折 全治68週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月
熊谷紗希 頭部裂傷流血
キムボギョン 顔面骨折全治2ヶ月
近賀ゆかり 鼻骨骨折(NEW!)

2010
・2月 韓国戦 東ア 大久保靭帯損傷
・5月 韓国戦(H)
・10月 韓国戦(A)駒野骨折

2011
・1月 韓国戦(N)香川骨折
・6月 韓国戦(H)なでしこ熊谷頭部裂傷流血
・9月 全北現代戦(A)キムボギョン顔面骨折(ACL)

2012
・3月 高陽大教戦(H)近賀ゆかり鼻骨骨折

今年の三月の近賀
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012031608184169e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/f/ef3c0602-s.jpg
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:17:50.86 ID:1Xv6S2cS0
サッカー、チョン自爆してるよwww
これマジで五輪憲章違反だからwwwwwww
銅メダル剥奪くるよwwwwww

独島(ドクト)も私たちの土地、銅メダルもわれらの物!
ニューシス|記事入力2012-08-11 07:22
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865493_web.jpg
【カーディフ(英国)=ニューシス】ソ・ジェフン記者= 10日(現地時間)夕方、英国カーディフの
ミレニアムスタジアムでロンドンオリンピックサッカー、韓国サッカーオリンピック代表チームと
日本代表チームとの3-4位決定戦が行われた中で大韓民国が日本に2:0で完勝して銅メダルを確定し、
選手たちが大型太極旗を持って「独島(ドクト)は私たちの土地」プラカードを持ち上げて見せている。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004656477
▼関連画像
http://img.sportsseoul.com/article/home/2012/08/11/2012081101000722700036781.jpg
http://imgnews.naver.net/image/076/2012/08/11/2012081101001082800088961.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865496_web.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2012/08/11/NISI20120811_0006865468_web.jpg

4 名前:yakinbaito ◆nwq9tmuBVk [] 投稿日:2012/08/11(土) 09:35:16.09 ID:ugxUQkvP
銅メダル剥奪のチャンスが来ました

http://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympiccharter2007.pdf
13ページ
10.スポーツや選手を、政治的あるいは商業的に悪用することに反対すること
JOC - 日本オリンピック委員会 お問い合わせ
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/

ttp://www.tvreport.co.kr/?c=news&m=newsview&idx=251705
ttp://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201208110100108290008897&servicedate=20120811
ttp://news.sportsseoul.com/read/photomovie/1071001.htm
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=003&aid=0004656475
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004656477
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:06:42.92 ID:Gt4QQrc/0
今回ばかりは繰り上がりでもらっても嬉しくねえぞ・・・
WC予選にペナルティこねーかな
417_:2012/08/12(日) 23:06:11.61 ID:4uaYsChc0
保守age
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:39:51.47 ID:gZ6vaN4C0
ベネズエラ代表来日メンバー
http://qoly.jp/index.php/news/11162-venezuela
GK
ダニエル“ダニ”・エルナンデス バジャドリード(ESP) 1985/10/21 196/85
ラファエル・ロモ ウディネーゼ(ITA) 1990/02/25 197/85
DF
アンドレス・トゥニェス セルタ(ESP) 1987/03/15 187/83
ロルフ・フェルチャー パドヴァ(ITA) 1990/10/06 181/74
アレクサンデル・ゴンサレス ヤングボーイズ(SUI) 1992/09/13 177/75
ガブリエル・シチェロ ナント(FRA) 1984/04/25 185/79
ロベルト・ロサレストウェンテ(NED) 1988/11/20 174/73
ホセ・ベラスケス パナシナイコス(GRE) 1990/09/08 184/80
MF
フアン・アランゴ ボルシアMG(GER) 1980/05/17 179/74
ヨハンドリ・オロスコ ヴォルフスブルク(GER) 1991/03/19 164/53
ヨセフ・マルティネス ヤングボーイズ(SUI) 1993/05/19 170/68
ルイス・セイハス スタンダール(BEL) 1986/06/23 173/71
ロナルド・バルガス アンデルレヒト(BEL) 1986/12/02 174/76
フランクリン・ルセナ カラカス 1981/02/20 181/74
アグネル・フローレス デポルティボ・タチラ 1989/05/29 177/73
フランシスコ・フローレス アンソアテギ 1990/04/30 178/78
FW
ニコラス・フェドール “ミク” ヘタフェ(ESP) 1985/08/19 186/79
サロモン・ロンドン マラガ(ESP) 1989/09/16 186/86
フランク・フェルチャー グラスホッパー(SUI) 1988/05/17 180/76
マリオ・ロンドン ナシオナル 1986/03/26 182/70
419:2012/08/14(火) 16:22:16.10 ID:s6WH8cq00
え、アランゴこないんじゃないのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:52:05.75 ID:mrr9Fggg0
同じ名字が多いな
421:2012/08/14(火) 23:43:53.59 ID:ZAJ45zJQ0
サロモン・ロンドンもこないよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:21:03.68 ID:A+RTJq/j0
川島    -.-
長友    -.-
伊野波  -.-
吉田    -.-
駒野    -.-
遠藤    -.-
長谷部  -.-
香川    -.-
本田    -.-
岡崎    -.-
前田    -.-

水本    -.-
細貝    -.-
藤本    -.-
中村憲  -.-
槙野    -.-

ザック   -.-
主審    -.-
ベネズエラ -.-

国歌    -.-
実況    -.-
解説    -.-
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:22:20.00 ID:IYKGxdyT0
チンパンジー香川猿児 0点

死ねチンパンジーカルト猿香川
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:23:19.55 ID:p2BQnB7t0
香川 5.0 オナニープレーの連続で他に全くあわせない
正直日本代表の一番のガン選手
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:24:10.46 ID:NlL6MmJR0
川島    6
長友    7(MOM)
伊野波  5
吉田    6.5
駒野    7
遠藤    6
長谷部  6
香川    4(WOM)
本田    6.5
岡崎    6.5
前田    5.5

水本    6
細貝    6
藤本    5
中村憲  6
槙野    ?

ザック  5.5
主審    5
ベネズエラ  7.5

国歌    5
実況    6
解説    5
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:24:30.40 ID:M3193lT60
川島    5.5
長友    6.0
伊野波  5.0
吉田    5.5
駒野    6.0
遠藤    6.0
長谷部  5.5
香川    4.0
本田    6.0
岡崎    5.5
前田    5.5

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲  5.5
槙野    -.-

ザック   5.5
主審    5.0
ベネズエラ 6.0
427:2012/08/15(水) 21:25:50.66 ID:G8dyBcvU0
まあ戦犯は香川ですわ
もっと早く宮市を投入すべきだった
428 :2012/08/15(水) 21:27:04.58 ID:wDG/Mqt70
いwwwwwのwwwwはっwwwwwwwwww
かwwwwwwwwがwwwwwwwwわぁwwwwwwwwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:27:58.41 ID:Bfl6q1T+0
川島    6.0
長友    7.0
伊野波  5.0
吉田    6.5
駒野    6.5
遠藤    7.0(MOM)
長谷部  6.0
香川    4.5(FOM)
本田    6.5
岡崎    6.0
前田    6.0

水本    6.0
細貝    6.0
藤本    5.5
中村憲  5.5
槙野    -.-
430:2012/08/15(水) 21:28:41.93 ID:Sr344X2oO
香川のお陰で遠慮なく本田に高得点が付けられるな
さぁ皆どんどんやれw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:29:21.48 ID:HYgrhE/w0
川島    5.5 権田よりいい
長友    5.5 そこそこ
伊野波  10.0 代表レベルにない 今までお疲れ
吉田    5.0 失点シーンは相手にやられる
駒野    6.0 アシスト
遠藤    5.0 老害
長谷部  4.5 冴えが見られない
香川    5.0 いまいち
本田    5.5 そこそこ
岡崎    4.5 清武のほうがいい
前田    4.5 何も出来ず 大津と変われ

水本    5.0 いまいち
細貝    5.0 いまいち
藤本    4.5 もういいよお前
中村憲  5.0 普通
槙野    3.5 日本代表に不要
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:29:28.31 ID:SrmWEZXV0
川島    5.5
長友    7.0
伊野波  4.5
吉田    6.5
駒野    6.5
遠藤    6.0
長谷部  5.5
香川    4.5
本田    7.0
岡崎    5.5
前田    5.0

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲 
槙野   

ザック   5.5
主審    5.0
ベネズエラ 6.0
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:30:25.20 ID:MN9VbOgL0
川島    5.5
長友    6.5
伊野波  5.0
吉田    5.5
駒野    6.5
遠藤    6.5
長谷部  5.5
香川    4.0
本田    6.5
岡崎    6.5
前田    5.5

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲  5.5
槙野    -.-
434:2012/08/15(水) 21:30:27.28 ID:OCkzpExp0
香川 4.0
伊野波 4.5
駒野 5.0

あとは5.5〜6.5
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:31:00.91 ID:IToqGNJZ0
川島    6.0
長友    6.5
伊野波  4.5
吉田    6.5
駒野    6.5
遠藤    6.0
長谷部  5.0
香川    5.0
本田    6.5
岡崎    6.0
前田    6.0

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    4.5
中村憲  5.0
槙野    5.0

ザック   5.0
主審    4.0
ベネズエラ 6.5
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:31:02.78 ID:J6Uc4X9h0
川島    6.5
長友    7.0
伊野波  5.5
吉田    6.5
駒野    7.5
遠藤    6.5
長谷部  6.0
香川    6.0
本田    6.5
岡崎    6.5
前田    6.0

水本    5.5
細貝    6.0
藤本    5.5
中村憲  6.0
槙野    -.-
青木   8.0(MOM)

ザック  5.5
主審    5.0
青木   8.0(MOM)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:31:59.62 ID:gcnKf/fs0
川島    6.0 ナイスセーブあり。失点シーンはしゃーない
長友    6.5 攻守に完璧。アシストの結果があれば・・・
伊野波  5.5 ちょっと頼りない。縦パスのミス目立つ
吉田    6.0 失点シーン抑えるのは難しい体勢。いい持ち上がりを見せる
駒野    7.0 MOMキレッキレ
遠藤    6.0 ナイスゴール。ただ危ないロスト一つ
長谷部  5.5 攻撃では見せ場つくれず
香川    5.0 まさかの師匠。SBがオーバーラップしたタイミングでロストはいかん
本田    6.0 フィジカルリンクマン。ゴール欲しかった
岡崎    6.0 右からの組み立ても見せる。どんどんうまくなってる
前田    5.5 いいボール来なかったけどシュート打てなかったね

水本    5.5 伊野派よりやばいかも。前出る意識よわすぎ
細貝    5.5 荒いけどこいつはこれでいい気もする 
藤本    5.5 正直さっさと見限って欲しい
中村憲  -.-
槙野    -.-
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:32:08.57 ID:T41Uh7ue0
川島    5.5
長友    7.0
伊野波  4.5
吉田    6.0
駒野    6.0
遠藤    6.0
長谷部  5.5
香川    5.0
本田    7.0
岡崎    6.0
前田    5.5

水本    5.0
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲 
槙野    --

ザック   5.5
主審    5.0
ベネズエラ 6.0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:32:13.45 ID:CrcLv9KW0
引き分けなので平均6.0

川島    6.0 あの失点はしゃーない
長友    6.5 キレキレ。シュートモーションが見え見えで無くなればマイコンになれる
伊野波  5.5 失点にならなかったからこの点数だがあれは懲罰交代でしょう
吉田    6.0 可も無く不可もなく、ちょっと疲れてたかな
駒野    7.0 一年前の韓国戦を思い出す見事な股抜き。キレキレ。
遠藤    6.5 流れからのゴールとか何年ぶりですか
長谷部  5.5 クラブで練習出来てないのかなあ
香川    5.0 前半は消えすぎ、後半は外しすぎ。いいドリブルもあったんだが。
本田    6.0 悪くないけどFKを枠に飛ばしてくれ
岡崎    5.5 守備の頑張りは感じたがらしさが無い
前田    6.0 まあこんなもんでしょ

水本    6.0 伊野波よりはよさそうだった
細貝    5.5 長谷部に代わるほどのインパクトはない
藤本    5.5 やっぱり力不足
中村憲  5.5 特に何も無かった
槙野    -.- 時間不足

ザック   5.5 伊野波を代えたのはいいけどゴートク使ってやってよ(笑)
主審    5.5 公平ではあったけど危険なファールは取ってね
ベネズエラ 5.5 香川の決定力に助けられたけど南米予選では同じ事はできんよ?
TBS    4.5 香川が外しまくったのはTBSの呪いのせいじゃないかという気さえした
440:2012/08/15(水) 21:32:24.64 ID:hkfKQJMX0
本田 前半4.5
   後半6.5

MoMはヤット
次点は駒野
長友は3番手だな
441:2012/08/15(水) 21:33:42.00 ID:PzVV8v7C0
駒野6.5
イノハ4.5
その他5.5
442おつかれ:2012/08/15(水) 21:33:48.18 ID:hk1gi/c90
青木   8.0 マイクにゴチン★
443><:2012/08/15(水) 21:35:41.33 ID:pUbel7Yd0
川島    6.0 失点は仕方ない
長友   7.0 MOM。押し上げ効きまくり。ベネズエラは最後まで止められなかった
伊野波  5.0 不要。香川や遠藤と違って特に魅せるものもない
吉田    6.5 失点は仕方ない
駒野    6.5
遠藤    6.0 ゴールしたものの、DFの統率ができているか怪しいものがある
長谷部  6.0 無難
香川    6.0 噛み合ってきてはいるが、失点に絡む、決定機を外すなど負の部分が目立つ
本田    6.5 1トップになってから空気になった
岡崎    6.5 効果的かどうかはともかく、献身的ではある
前田    5.5

水本    6.0 無難
細貝    6.0 交替組の中では一番マシ
藤本    5.5
中村憲  5.0 何がしたいのか分からなかった
槙野   ---

ザック  --- テストマッチでも勝利にこだわって欲しかった
444:2012/08/15(水) 21:35:59.02 ID:kdRSrDu0O
川島6 イノハ5.5 吉田6 長友6.5 長谷部6 遠藤6 香川5.5 本田6.5 前田6 岡崎6 駒野6.5

ザク6

本田ワントップで失速。やはり本田はトップ下。ワントップに香川、左に宮市を試せ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:38:06.83 ID:xebi0QpA0
川島    5.5
長友    6.5
伊野波  5.0
吉田    6.0
駒野    6.5
遠藤    7.0
長谷部  5.5
香川    5.5
本田    6.5
岡崎    6.0
前田    5.5

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.5
中村憲  5.5
槙野    -.-
446a:2012/08/15(水) 21:38:57.01 ID:+T4mstWO0
川島    6.0     まあよかった 権田だったら止められなかった場面もとめた
長友    7,0    格が違う 
伊野波  5,0     不合格    
吉田    6.5     安定してる 足元の上手いDFっていいわ
駒野    6.5     安定
遠藤    6.0     パス捌きはさすが    
長谷部   6,0    安定
香川    5.5     ミスが多かった QBK
本田    6.5     疲れからかミスもあったけどシュートとキープはさすが 
岡崎    6.0      まあまあ   
前田    6.0        まあまあ

水本    6,0       イノハよりは使える
細貝    6,0        
藤本    4.5        意味不明 今後使うな
中村憲   5,5         
槙野    5.0 
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:39:27.81 ID:NlL6MmJR0
>>443
香川6.0????w
448  :2012/08/15(水) 21:39:45.30 ID:rRXUYnYT0
誰か久しぶりにカレーで採点してくれw
449おかだたけし:2012/08/15(水) 21:40:33.52 ID:Q6RFGQlm0
川島    5.5(失点はコーチングミス。)
長友    7.0(攻守に左サイドを制圧。)
伊野波  5.0(前半に致命的なミスが3回。)
吉田    6.5(疲労の中、安定。)
駒野    6.0(連携良し。)
遠藤    6.0(無難にこなす。)
長谷部  5.5(大丈夫か?)
香川    4.5(交代しても良い出来。期待を裏切る出来。)
本田    7.0(疲労の中、存在感。起点)
岡崎    6.5(攻守に活躍。)
前田    5.5(無難だが、物足りず)

水本    5.5(久しぶりの代表だが落ち着き)
細貝    5.5(スーパーサブ)
藤本    -
中村憲  -
槙野   -

ザック   5.5(攻撃のパターンも複数試すべき)
主審    5.0(無難)
ベネズエラ 6.0(調整相手としてはまずまず)
実況 4.0(香川ゴリ押し)
解説 6.0(実況の香川ゴリ押しを軽く否し、各選手の解説が出来ていた)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:40:36.71 ID:M3193lT60
完全戦犯の香川を高得点にしてる奴なんなの?
451:2012/08/15(水) 21:41:56.00 ID:pjQOQSV60
川島    5.5 しゃーない なんかロングフィード上手くなってないか
長友    6.0 シュートスキル磨いて欲しい
伊野波  4.5 しね
吉田    5.5 失点シーン難しいけど防いで欲しいところ
駒野    6.5 素晴らしい クロスももうちょい上手くなればなあ
遠藤    6.5 前半はほぼ完璧 最後の方微妙だったけど前線の動きも少なくなったししゃーない MOM
長谷部  6.0 ゴールシーンの前へのパスは良かった 
香川    3.5 ヤル気ないならくんな 期待がでかい分失望もでかい
本田    6.5 ゴール欲しかった
岡崎    6.0 ゴール欲しかった
前田    5.5 1TOPだしもうちょいキープしろ

水本    6.0 伊野波よか数段まし
細貝    5.5 SBやってるようだけどこのままじゃ代表でスタメン取れないよ
藤本    5.0 後ろ向きトラップはありえねーだろ 
中村憲  5.5 まあまあ
槙野    ## 
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:42:26.72 ID:V6l9ik5g0
川島    6.0
長友    6.5
伊野波  5.5
吉田    6.0
駒野    7.0
遠藤    6.0
長谷部  5.5
香川    5.0
本田    7.0
岡崎    6.5
前田    6.0

水本    5.0
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲  -.-
槙野    -.-

ザック   5.5
主審    5.0
ベネズエラ 6.0

国歌    4.0
実況    5.0
解説    4.0
453ny:2012/08/15(水) 21:42:55.64 ID:UZsuzp7l0
川島    6.5 非常に集中していた。りスタートのシュートもきっちり反応。
長友    7.0 言う事ねえわ。余裕のインテルクオリティ。
伊野波  5.5 DFとしては一番ミスが目立った。
吉田    6.5 ビルドアップと対人でも問題無かった。
駒野    6.5 1点目のアシスト。攻守に上手くプレーしていた。
遠藤    6.5 得点を挙げる。ちょいちょいロストもあったが散らしも飛びだしのタイミングも良かった。
長谷部  6.0 きついアングルからでも縦パスを通せる力。上手く潰すことも出来ていた。
香川    5.5 ポジショニングや細かいステップで自分の型に持ってくのは流石。でも決定機外しまくり。
         自信の動きでいいボールを引き出してはいたが、やはり1点は取れたゲームだった。
         期待値も高い分厳しく見てしまう。代表ではパスも微妙に合ってない。もっとアジャストできれば。
本田    7.0 どこでも力を発揮できる。強い。収まる。精度も高い。やはり日本のエース。
岡崎    6.5 攻守でとにかく泥臭く頑張る。
前田    6.0 献身的なプレーは良かったが怖さを感じなかった。

水本    6.0 手前のスペースを潰すタイミングがずれていた。今野やマヤでは無いミス。
         数回スペースのケアのタイミングがつかめず押し込まれる事も。
細貝    6.0 潰すプレーはできていた。笛はちょいちょい吹かれてたけど。
藤本    5.5 判断が悪くプレーも噛みあわず。
中村憲  6.0 短い出場時間ながらもいい仕事は何度かできた。DFライン裏への配球は良かった。
槙野    -.-

ザック   6.0 イラク戦へ向け、色々と実験を行っていた模様。
主審    6.0 特に大きな不満はなし。
ベネズエラ 6.0 特に言う事無し。得点の場面は粘った甲斐があったか。


●何度もあった決定機をモノにすることができなかった。
人の入れ替えで守備でドタバタする場面もあったが概ね良しとしたい。
●おーにっぽーの応援が小さかった気がした。にわかをキャッチするお手軽応援も必要。
この層は必ず惹きつけていかないといけない。批判はあろうがお祭り応援路線は続けていくべき。
454:2012/08/15(水) 21:43:37.50 ID:RGkY5MMCO
川島    5.5ドヤ不足
長友    7.0相変わらずの機動力
伊野波  5.0頼りない
吉田    6.0
駒野    6.5前半キレキレ
遠藤    6.5最初キレキレ
長谷部  5.5
香川    5.0いいとこなし
本田    7.0色々と魅せた
岡崎    6.0DFはうまい
前田    6.0
水本    6.0
細貝    6.0
藤本    5.5ふわふわシュート
中村憲  6.0
槙野    -.-
ザック   5.5
主審    5.5チョンにしてはマシ
ベネズエラ 6.5
国歌    10.0権田共々どもおつかれ
実況    5.0遠藤とザキオカの区別つけろ
解説    5.5つまんね
455:2012/08/15(水) 21:44:16.81 ID:DFEO5mJv0
川島    5.5
長友    5.5
伊野波  5.0
吉田    6.0
駒野    6.5
遠藤    7.0 MOMさすがの頭脳
長谷部  5.5
香川    5.5
本田    6.0
岡崎    6.5
前田    5.5

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.5
中村憲  5.5
槙野    -.-

TBS小倉3.0香川の持ち上げ方が異常 

456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:45:04.51 ID:cQJZq9XR0
細貝はやばいな
本番では使わないだろう
457><:2012/08/15(水) 21:46:13.15 ID:pUbel7Yd0
>>450
中村や藤本や前田より可能性を感じるプレーが圧倒的に多かったから
致命的なミスを考慮してもそれより低い点は付けられないかなと
ゴール決めた遠藤が高得点にならないのも、全体を通しての点と言うことです
458:2012/08/15(水) 21:46:53.66 ID:LjCH625g0
川島    6.5
長友    6.5
伊野波  4.0
吉田    5.5
駒野    6.5
遠藤    6.0
長谷部  5.5
香川    4.0
本田    6.5
岡崎    6.0
前田    5.5

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    5.0
中村憲  5.0
槙野    -.-

ザック   4.0
主審    4.5
ベネズエラ 5.5

国歌    5.0
実況    4.0
解説    5.0
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:46:57.62 ID:UL8WQG9L0
交代選手全員平均点未満
460:2012/08/15(水) 21:47:16.60 ID:CjCLLliz0
失点シーンは水本がカバーリングを他人任せにしたのが原因だろ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:47:22.99 ID:cQJZq9XR0
前半面白くて後半つまんなかった
なんでだろう
後半敵が起きたからかな?
462名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 21:48:17.74 ID:ST/maltK0
川島    6.0 前半のビッグセーブで好印象も、失点シーンが残念。
長友    6.5 相手守備陣を混乱させる能力は日本のアタッカー達を超えているかも。失点場面は不問。
伊野波  5.0 安定しているDF4人で唯一ミスが目につく。
吉田    6.0 終始好プレーを見せていただけに失点が悔やまれる。あ五輪お疲れ。
駒野   7.0 日本の厚いSB陣でオフェンス能力は一番。守備も特に問題なし。本気でブラジル目指せ。MOM。
遠藤    6.5 ゴールは素晴らしい。頭脳的プレーも光る。だが守備では長友が居ないと失点を招く。
長谷部  6.0 精度に欠けるも彼が居なくなって鋭い縦パスが入らなくなった。やはり重要な存在。
香川    5.5 良かったのは運動量とパス回しへの参加。もっと彼らしさをみたい。
本田    5.5 1つや2つの宇宙開発もドリブルや華麗なパスで帳消しにしたくなる。ややフィールド上で自由すぎる?
岡崎    6.0 少しづつMFとしてもうまくなってきていると思う。
前田    5.5 地味だった。ゴールとポストでもっと活躍を。

水本    6.0 久々の代表お帰り。伊野波よりCBとしての能力は高いと思う。
細貝    5.0 前へのパス配給能力はやはり長谷部に大きく劣る。
藤本    5.0 平均値は高いのは分かるが、岡崎を下げるメリットを提示出来ていない。
中村憲  5.0 遠藤との併用は厳しいと感じた。典型的な前世代Jフットボーラー。
槙野    -.- (採点なし)

ザック  5.5
解説    4.5 宮市推しと香川トップ下推しがうるさかった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:49:34.72 ID:+bE96CAj0
川島    6.0 止めて欲しかった。ピンクユニはあんたのもの
長友    6.5 後半の戦術長友ワロタw ピストン長友だな。 
伊野波  5.0 もう少し努力しよう、それまでスタンド観戦でいい。
吉田    6.0 進歩したな。今野がいなくても安心できそう。
駒野    6.5 キレキレw 普通に前が決めれば3A ベテランの味を示した (MOM)
遠藤    6.0 得点は評価するが・・・後半は精度落ちて完全にお荷物
長谷部  5.5 体が重かったね。移籍先でガンバ
香川    4.5 疲れが有るのは判る。でも決めろよな。 
本田    6.0 本田△、あんたのチーム。 
岡崎    5.5 頑張っているのは判る。もう少し落ち着いて。
前田    5.5 やっぱ少し合わないな。でもあんたしか居ないんだよ。

水本    5.5 伊野波よりは安定した、ただそれだけ。
細貝    5.5 くらげみたいなポジショニングをどうにかしろ、1対1はソコソコなのに。
藤本    5.0 もう少しスタンドで観戦が必要
中村憲  5.5 まあ、こんなもの
槙野    -.- 採点不能。お笑い枠だと思っていた。

ザック   5.0 勝ちに行くのか、対策をするのか交代を見ても訳判らん。
主審    5.0 下手糞
ベネズエラ 6.0 足元の収まりはうめぇな。また来てね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:51:31.66 ID:cQJZq9XR0
ザックマキノスキダヨネ
465a:2012/08/15(水) 21:51:50.77 ID:bGoi2TM80
川島    6.0 失点シーンはノーチャンス
長友    6.5 相変わらずのスタミナw後半さらにギアチェンジした
伊野波  4.5 一人だけ最終ラインでバタバタしてた。パスミスも目立つ。イラク戦での起用は危険だと思う。
吉田    6.0 足元がよかった。最終ラインからボランチ、サイドへとよく供給した。
駒野    6.5 アシスト1。さらにアシスト未遂1と活躍。この出来なら両酒井の出番はない。
遠藤    6.0 久々の得点。プレッシャーもさほどなかったため、よく散らしもできた。
長谷部  5.5 コンディションがあまりよさそうにみえなかった。いつもの推進力も影をひそめる。
香川    5.0 精彩を欠く。失点を演出し、さらに決定機も決められず。
本田    6.0 少し重そうだったけど、前線によく顔を出した。
岡崎    5.5 もっと裏に抜け出すプレーがみたい
前田    5.5 相手のDFに苦戦しながらもポストをこなす及第点

水本    5.5 イノハよりこちらの方がまだ見ていられた。 
細貝    5.5 激しくチェックはしていたがそれだけ。局面を打開できるようなパスもなし。
藤本    5.5 代表レベルではないような気がする。
中村憲  5.5 得意のスルーパスとミドルはみられず不発
槙野    -.- 

ザック  5.5 はじめて本田の1トップを試めした。イラク戦では伊野波の先発だけは勘弁して下さい。
主審    4.5 前半の香川の突破は完全にファール。しかしなんでよりによってかの国の審判団なのか・・・ 
ベネズエラ 5.5 どの選手も足元が非常にうまかった。さすが南米。いいシュミレーションになった。乙
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/15(水) 21:52:21.85 ID:xL7LkU/w0
川島    6.0
長友    5.5 
伊野波  5.5
吉田    6.0
駒野    6.5 意欲的な攻撃参加。内田出場時と違って右が活性化
遠藤    6.0 点を取ったので+0.5
長谷部  6.0
香川    6.0 ボールロスト、シュートミス等
本田    6.5 本田がいなくなれば北朝鮮にも負けるレベル
岡崎    5.5 不器用で攻撃弱体化の要因
前田    5.0 岡崎と並んで攻撃の穴

水本    6.0 
細貝    6.0
藤本    5.0
中村憲  5.0
槙野    −

467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:52:50.91 ID:UL8WQG9L0
ザック 5.0 交代の意図が不透明 若手つかわねーなら呼び寄せるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:53:17.84 ID:cQJZq9XR0
遠藤ばててたから後半つまんなかったのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:53:18.17 ID:f2Y4JvNb0
川島    5.5
長友    6.0 アホみたいに走ってるだけ。決定的な仕事しろ
伊野波  4.5
吉田    5.0
駒野    7.0 キレキレ。良かったよ
遠藤    4.5 パスミスばっかでトラップも下手糞。守備しない走らない、やる気ないなら代表辞退しろボケ
長谷部  5.5 無難なプレーに終始
香川    4.0 戦犯。シャツ売り要因のマンUってだけで過大評価されすぎ。代表に不要。
本田    7.0 将軍。この選手が10番でないのは100%ありえない
岡崎    5.0
前田    5.0

水本    5.5
細貝    5.5
藤本    10.0 糞プレーした後ガムクチャしてんじゃねーよボケ
中村憲  10.0 蚊のようなプレーしかできなヘタレ
槙野    -.-


本田と駒野のプレー以外ストレスが溜まりまくる試合だった
藤本と中村剣豪はもう二度と見たくない
こいつらはJ専門。世界では戦えない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:53:43.70 ID:+bE96CAj0
>>457
可能性ってw
フィニッシャーがドフリー外しておいて可能性も糞も無いだろ。
471:2012/08/15(水) 21:59:24.69 ID:lsIG0Dp/O
川島 6.0 なかな
吉田 6.0 疲れてるだろうになかなか悪くなかった
伊野波 5.0 うーん
駒野 7.0 よく頑張ってた。でもどうせザックは使わんだろう
長友 6.5 相変わらず異常なスタミナ&スピード
遠藤 6.0 不要論者だが今日はいつもよりいい
長谷部 5.5 目立ったところがない
本田 6.0 絶賛されてるがそこまでよくはなかった。疲れてるのか動きが鈍い
香川 4.5 本日の戦犯。期待してたんだけどなぁ…遅攻があってない
岡崎 6.5 非常に献身的な動きで随所に顔を見せていた。
前田 5.5 動きは悪くなかったがあまり攻撃に絡めなかった
472:2012/08/15(水) 22:02:23.46 ID:xg6C0bKoP
藤本と憲剛を同列に語ってるやつは釣りか

藤本は二度と見たくないが、憲剛はまだいいだろ
473:2012/08/15(水) 22:06:42.54 ID:hkfKQJMX0
香川ほどクラブと代表で落差がある男は居ないだろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:09:09.24 ID:mAxlP20/0
川島    6.0 決定的なシーンを防ぎ、フィードの精度も高い。
長友    7.0 左サイドを再三突破。対人守備も高く、最後までスタミナが落ちなかった。クロスの精度、シュートを枠に入れる技術ともに高い。
伊野波  5.5 足元を買われてのスタメンだったと思うが、縦はよくカットされていて、相当狙われていた。フィジカル負けする場面もあって不安定。
吉田    6.5 フォアチェックでボールを奪い、効果的な縦を入れる。空中戦でも強く、守備の安定に寄与。失点シーンは不運もあったが、潰したかった。
駒野    7.0 高い突破力と、ポジショニングで右サイドを活性化。決定的なクロスを相当入れていて、アシスト1。J最強のクロッサーを証明。 MOM
遠藤    6.5 プレッシャーがあまりなかったので、効果的にパスを散らせていた。スペースを見つけるのが上手く、後方から飛び出してゴール。守備ではボールホルダーにあたりに行くべき。
長谷部  6.0 攻撃では前線で楔をいれ、守備では上手にカバーしていた。 散らしは、効果的なものではないが、無難に裁いていた。
香川    5.0 序盤から相当守備をさぼっていた。高い技術でチャンスは作るが、決定機を外しまくると、やってはいけないロストで失点の原因に。FOM
本田    7.0 ボールのキープ力はさすがで、難しいボールを納めて、枠に飛ばす技術はすごい。裏のスペースにも走り、サイドで香川の尻拭いまでこなす。ただ、右足はお飾りでしかなかった。
岡崎    6.0 運動量豊富に動き、守備では相当ボールを奪っていた。飛び出しも悪くはなかったが、決定的なシーンを外してしまった。
前田    5.5 ボールは収まっていたが、脅威にはなっていなかった。

水本    6.0 よく跳ね返していたが、ラインコントロールやスペースのケアでミスがみられた。この辺は連携を深めることで向上したい。組み立ては完全に吉田任せなのはどうなのか。
細貝    6.0 得意の対人守備でかなり潰していた。空中戦でも競り勝つなどは良いが、散らしは標準以下。あぶないパスミスも。散らしに期待してはいけない。
藤本    5.0 数少ない決定機を、拙いループや枠を大きく外すミドルで台無しに。
中村憲  5.5 あまりボールが地についてなかった。スペースはみていたが、今日はパスの精度が低かった。
槙野    --

ザック   5.5 イチオシのイノハの起用は裏目に。CBの足元は吉田に任せて、一人は完全な潰し屋でいいのでは?
主審    5.0 へたくそ。序盤はファールの基準がブレまくり。
ベネズエラ 5.5 クリーンではあった。キックの精度はイマイチ。南米らしく、個人突破主体のフットボール。 
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:11:24.56 ID:xvn5UH190
川島    6.0 ドヤ顔があまり見られなかったのが残念
長友    6.5 キレがあった
伊野波  5.0 もう少し頑張ってほしい
吉田    6.0 連戦の疲れの中頑張った
駒野    7.0 精度の高いクロスを上げていた。アシスト
遠藤    6.5 得点を取るもののボランチとしては・・・
長谷部  5.5 コメントしづらい
香川    5.0 いいプレーもあったが逆起点、QBKはちょっと
本田    6.0 コンディションが悪いなりにプレーしてた
岡崎    6.5 献身的に走り回っていた、6.0にしようかと思ったが今日の本田よりはいいと思ったため6.5
前田    -.-

水本    -.-
細貝    -.-
藤本    -.-
中村憲  -.-
槙野    -.-
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:11:30.20 ID:gaiz0L+q0
川島    6.0 失点はしかたがない
長友    6.5 さすがの出来。ただ代わりの人材が不安大
伊野波  4.5 致命的なパスミスだけでも3回。もう呼ぶ必要なし
吉田    6.0 失点はやや不満も及第点。汗かきすぎで体調面?
駒野    6.5 別人1号。イラン戦もこの調子で
遠藤    6.0 ゴールは冷静に決めたが、ガツガツ来る相手にはまだ不安
長谷部  6.0 要所要所でうまく潰していた
香川    5.5 相変わらず本田との呼吸が今一つ。あのシュートは決めてくれ
本田    6.5 このところいつもこんな感じ。WC本戦までは省エネモードでいくのか?
岡崎    6.5 別人2号。なんだか上手くなっているような気が
前田    5.5 悪くないがアジア以外とではこれが限界かな

水本    6.0 ラインとスペースともにやや混乱していたが、慣れればなんとかなるかも
細貝    5.5 以前の潰し屋に逆戻り。ただ安定感は増した
藤本    5.0 不要
中村憲  5.5 もっと勝負を
槙野    -.- 

ザック   5.5 槙野や藤本を使う位ならゴートク、宮市を
主審    5.5 この情勢下、しかも8/15に韓国人審判を使うセンスに拍手
ベネズエラ 6.0 お疲れ
477名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:11:59.08 ID:XUZcx6T60
川島    6.0 失点はまあ仕方ない面もあった。
長友    6.0 よく上下動して左サイドの攻撃を一手に請け負うもクロスは不発。守備はさすが。
伊野波  5.0 対人守備、フィードなど全体的に判断悪い。 ちょっと荷が重いか。
吉田    6.5 疲れで覇気のない顔してたわりに良かった。確実に成長している。
駒野    7.0 見事な仕掛けからのアシストは1年前の韓国戦を彷彿とさせた。上がるタイミングも試合通して良かった。
遠藤    6.5 珍しく前線に絡んでゴール。ただらしくないミスも散見された。
長谷部  6.0 可も不可もなく。ポジションを普通にこなした。
香川    5.5 そつなくプレーしていた印象。PA内によく入っていけていたがアレは決めないと。ヘッドも上達したいね。
本田    6.0 髪型とは裏腹にテンション低め。判断の良さとキープ力で存在感は出すも決定力を欠いた。
岡崎    6.0 超頑張ってるんだけど報われないいつもの岡ア。仕掛ける姿勢はいいのだが。
前田    5.5 起点になる動きを頑張っていたけど裏に行くプレーや仕掛けが足りなかった。

水本    6.0 伊野波よりは安心して見れた。
細貝    5.5 いまいち試合に入りきれなくてちょっと空回るいつもの細貝。
藤本    5.5 途中から入れて何かするって選手じゃないと思うが・・・投入した意味が不明。
中村憲  5.5 本田と縦に並べてどうしろと?ザックの珍采配の被害者。
槙野    -.-

ザック  5.0 彼にとっては守備確認の意味しか無い試合なのかもしれないが、前線の選手の交代が謎すぎた。攻撃面は全然強化試合になってない。
主審   5.0 ファールの判断があいまいでイライラした。
ベネズエラ6.5 個の力が強くチームとしても良かった。2年前同様、真面目に戦ってくれて感謝。 

全体的に甘め。今はザックの謎采配で頭がいっぱい。何を試したかったのだろう?
478名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:13:04.72 ID:YfrM52500
川島    6.0 スタンダードにプレイしていた
長友    7.0 ボールの持ち方、捌き方、攻守の切り替え全部良かった。一番凄いのは余裕
伊野波  6.0 the 無難
吉田    6.0 対人は少し疑問符がついたが、最終ラインでのビルドアップには欠かせません
駒野    6.5 キレキレ
遠藤    6.5 チャレンジパスでのロストはしゃーない、普段通りの捌きは出来てた。普段通りでないのが得点。GJ!
長谷部  6.0 今日は黒子。潰しに効いてた。マガト、とにかく使え。
香川    5.5 ガム爺、今日は見なかったことにしてくれ
本田    6.5 プレイ精度とかポジショニングとかフィジカルとか超えたところにいるな。とにかく魅せられるわ
岡崎    6.5 ゴンのような泥臭さ。ゴンを超えた力強いプレー。この子はホント性徴が止まらないな、前髪以外は
前田    6.0 うーん。パワーでもスピードでも技術でもいいから、後1.1倍パラメータが上なら

水本    6.0 なんつーか、ダボハゼ?前にボールホルダーが居る時の強さは今野や伊野波より上だけど判断が…
細貝    6.0 やっぱアンカーで使ってあげたい。ザック一度クリスマスツリーを試してくれ
藤本    6.0 彼の代表歴では一番の出来。でも、この程度では…。永井の方が怖い
中村憲  6.0 スペースが無くてボランチ的な仕事しかできなかった。憲剛使うなら岡崎いないと
槙野    -.- 見せ場作れない時間に出てきたならせめてネタになるようなプレーしてくれよ。サッカー芸人なんだから

ザック  6.0 今日はディフェンスラインのテスト。それはきっちり出来たんで及第点。ただ本田1TOPはやめとけ
主審    6.0 一個ペナルティエリア手前の明かなファウル見逃したのだけ疑問。アレなんで見逃したの?
ベネズエラ 6.0 いやー強いわ。アジアのどこのチームより強い。またヤろうぜ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:13:07.81 ID:xvn5UH190
途中で書き込んでしまった
前田    5.5 それなりに動いてはいたが・・・
480:2012/08/15(水) 22:14:53.30 ID:EYYAQcSDO
>>473
クラブって
マンUでは微妙だぞ
481:2012/08/15(水) 22:16:20.64 ID:YM+MmMIV0
駒野よかったんだ!
右サイドは酒井イラネな!
駒野と内田の調子良い方でよいわ。

イラク戦が心配だった(酒井とかしばらく見たくないからねぇ)から
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:17:04.37 ID:oTHixvFN0
川島    6 失点は責任ない。
長友    7 個人能力とシュート魅せたがアシストする気配がない。
伊野波  4 一人だけパスミスとファール多くて浮いてた。
吉田    6 相方よりも良く見えた。
駒野    7.5 MOM 後半途中から疲れてクロスの精度悪くなるも、アシストにつながりそうなクロスが長友より多かった。
遠藤    6.0 点決めたけど後半とかパス回せないよな。テンポが遅行過ぎて香川にマイナスになってる。
長谷部  5.5 普通かな。だがスタメン奪われても仕方がないと言う気もする。
香川    5.5 ゴール前に入ってきて惜しいシュートあったけどヘディングで決める選手じゃなしな。
本田    6 前半は体張ってキープ、パス、シュートと良かったが、後半はスタミナ切れ。
岡崎    6.5 攻撃に守備に駒野とのとコンビと良かったと思う。
前田    5.5 つなぎとかは悪くないが攻撃に顔出せずに、シュート打ったのか?というレベル。

水本    5.5 無難にこなしたと言うレベル。サブならまた呼ばれるかもしれない。
細貝    5.5 無難かな。スタメン獲るようなアピールはできず。
藤本    5.0 ウンコ。消えたし、糞ミドル打ったりイラネ
中村憲  5.0 周りが疲れてて動けないしスペースないから、持ち味のスルーパス出せず。
槙野   

ザック   4.5 今日は駄目だったな。駒野→ゴウトクと香川→宮市使うべきだった。
主審    5 前半はウンコだが後半はまあ問題なく良かった。
ベネズエラ 6 結構モチベーションあったし、中々歯ごたえある良い相手だったと思う。
       アイスランドや韓国、モンテネグロとかよりも、レベル、荒くないし良い相手。
483.:2012/08/15(水) 22:18:17.87 ID:OK3bGgoR0
今日、本田そんなによくなかった。
484j:2012/08/15(水) 22:22:49.17 ID:urmgqE9L0
>>480
微妙てあの出来で微妙ならいきなりハット決めるぐらいしろってのかよ。
485ひゃ:2012/08/15(水) 22:24:06.20 ID:MUpzFcpt0
川島   6・0 失点シーンは少し慌てた。それ以外は無難なデキ。
長友    6・0 終盤になっても走り回ってくれるので有り難い。
伊野波  5・0 見ていて不安。高さも足元も不安。売りは何? 
吉田    5・5 疲れはあるだろうが、試合に出てる以上言い訳にはならない。今日はいまいち。
駒野    6・5 得点シーンはカンペキ。このデキを維持してくれ!
遠藤    6・0 得点はしたが、その後のプレーは微妙。後半は交代しても良かったのでは?
長谷部  5・5 鋭い縦パスは健在だが、少しアグレッシブさに欠ける。精神的疲労が溜まってる?
香川    5・0 少し遠慮があるみたいだ。テストマッチなんだから伸び伸びプレーすればいいのに。正直、期待はずれ。
本田    6・5 体が重そうだったが、流石の存在感を示した。必要不可欠な選手。
岡崎    5・5 ほとんど何も出来なかったが、コイツに組み立てを任せる方が悪い。
前田    5・5 ワントップは辛いが頑張ってくれ。今日は良さを見せず。

水本    5・5 伊野波よりはマシだが、プレーが軽い。吉田に頼りすぎ。
細貝    5・5 鈴木啓太を思い出す。パスセンスがもっとあればレギュラーを張れる存在になれる。
藤本    5・0 代表レベルの選手とは思えない。パス、ドリブル共に駄目で売りは何?
中村憲  5・5 無難なプレーに終始。昔はもっと華のあるプレーをしていた気がする。
槙野    ー  採点不能
486:2012/08/15(水) 22:24:17.39 ID:P70AoJaS0
前田はアジアまでが限界
早急に変えろ
487名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 22:24:20.01 ID:ST/maltK0
>>483
相手DFをぶっちぎった時はこれがニューホンダかと思ったけどな。

チームにどこまで貢献してたかは香川と大差ないと思うけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:24:36.58 ID:f2Y4JvNb0
>>483
まぁそう見えても仕方ないよ
今日の本田は1人で相手DF5人を相手にしてたから
日本の他の攻撃手はいなかったも同然の出来
489:2012/08/15(水) 22:27:04.34 ID:+FlsFFoHO
>今日の本田は1人で相手DF5人を相手にしてたから
ワロタw
ソースはよ
490:2012/08/15(水) 22:27:34.11 ID:u7BIkvL7O
細貝って相手にガシガシぶつかってるだけじゃね?
あれならホトチャンを少し見てみたいわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:28:30.38 ID:GpWqS4h/0
伊野波がCBは怖い

やらかしそうで
492:2012/08/15(水) 22:29:03.14 ID:EYYAQcSDO
>>484
は?全然フィットしてないやん
まあ移籍したばっかだから仕方ないとは思うが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:29:24.73 ID:UERa80nT0
チョン死ね
494ポニョ:2012/08/15(水) 22:29:38.83 ID:Y5lNf51w0
川島6.0 良かった。失点シーンはしゃーない。
駒野6.5 悪いシーンなかった。イラク戦よろしく。
吉田5.5 パス出せるCBは貴重だわ。失点シーンの対応で−05
伊野波5.0 アジアカップの頃は控えとしてはいい感じだったのに。足下ないCBはキツイ。
長友6.5 MOM。前の人が酷すぎたけどかなり救ってた。
長谷部6.0 無難。上手く散らしてた。
遠藤6.0 良いかなと思ったけど危険なとこで潰されすぎ。点とったから6
香川4.0 決められない収まらない仕事放棄しすぎ。
本田6.0 鬼日程の中頑張った。期待してることが多すぎて物足りなく感じてしまう。
岡崎5.5 走り回ってた。でも足下ないなー。でも外せない。
前田5.0 芝と同化してた。
水本5.5 劣化今野。伊野波より良かった。
細貝5.0 ファールとられすぎ。
藤本5.0 サヨナラ。
憲剛5.0 香川のせいでワケわからん位置でplayしてた。効果的な動きなし。
槙野SV
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:32:05.36 ID:YKxtvR3Q0
川島    6.0 失点は仕方ない
長友    6.5 格が違うプレーと感じさせた
伊野波  6.0 このタイプの選手は見て凄いとわかる派手なプレーはしないんだろう
吉田    6.0 ザック体制で華開いたもはや要
駒野    6.5 素晴らしい出来。しかも安定感を感じさせる
遠藤    6.5 ポジショニングのよさが報われた
長谷部  6.0 ダイレクトミドル枠にいってほしかった
香川    5.0 プレー自体は格が違うが、入れなきゃ駄目なシュート外しと失点につながったミスの二つで。
          本人が一番悔やんでるだろう。
本田    6.5 日本代表は本田のチームであることを証明し続ける
岡崎    6.5 ちょっと甘いが右サイドから全く崩されず、得点の匂いもある。前田へのクロスもよし。
前田    6.0 前田・岡崎の守備はやばい。前田も最終ラインまで下がってることある

水本    6.0 まだよくわからないが、ザック的にマイナスではなかったのでは
細貝    5.5 あえて厳しめに。必要な存在だからこそ、もう開花した姿を見せなければ
藤本    5.5 ザックは辛抱強くチャンスをあげている、アシストの意識が強い方がいいかも
中村憲  5.5 今日は危ないスルーパスがなかったかな。岡崎いないし
槙野    採点なし

ザック   6.0 オシムがよくいってたスターシステムへの批判をザックはそう言わずにやってるようだ。
          宮市やゴートク、香川トップ下なんかのメディアで騒がれる采配より、自分がずっとやってきた戦術や選手を使う。
          これはいいことだと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:38:33.20 ID:VhzHyJcD0
川島    6.5 相手の決定機を阻止
長友    7.0 迫力のある攻め上がりと突破 クロスの精度も高い
伊野波  5.0 対人守備での致命的ミス ビルドアップのパスも狙われて非常に危険だった
吉田    6.5 相手のカウンターを早めに潰すフォアチェックで良く貢献
駒野    7.0 こちらも効果的な攻め上がりから素晴らしい突破とクロス
遠藤    6.0 ゴール前への飛び込みからのゴールは見事 ただいつもと比べると縦パスの精度はもうひとつ
長谷部  6.0 無難なプレー
香川    5.5 失点の起点になり決定機を外してしまった ただ中へ飛び込む動き自体は良かった
本田    7.0 日本の攻撃のほとんどに絡んでいる 中盤を支配しSBを効果的に使えていた
岡崎    6.5 キープ、飛び出しでチームを活性化
前田    6.0 スペースを作る動きは相変わらずうまい

水本    5.5 対人に不安の残る守備
497:2012/08/15(水) 22:42:40.26 ID:+FlsFFoHO
単発IDで必死に本田ageしてる奴www
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:44:56.86 ID:ZUdbsHm00
川島  6.0 失点は残念だけど、それだけ
長友  6.5 広大な左スペースを制圧
伊野波 5.5 もう少しパス能力がないと厳しい
吉田  6.0 失点シーン以外はまずまず。やや疲労が見えたか。
駒野  7.0 内田でもなく酒井でもなく、右SBはやっぱり駒野
遠藤  6.5 守備面とスタミナ面がやや不安。ゴールを決めた
長谷部 6.0 守備に奔走しがちだったため、攻撃では目立てず
香川  5.0 全体的な出来は良かったものの、痛いミスが多すぎた
本田  6.5 いつもに比べればパフォーマンスは落ちるものの、攻撃で安定した存在感
岡崎  6.5 成長が止まらない。仲が良い本田長友の二人に追いつきつつある。 
前田  5.5 もう少しFWらしいプレイが見たかった。ポジショニングやカバーは良いのだが。

水本  6.0 戦術への不慣れ感が否めない。呼ばれ続ければ改善の余地あり。
細貝  5.5 もう少しやれるかと思っていただけに、残念なパフォーマンス
藤本  5.5 右サイドとして岡崎にだいぶ溝を開けられた感がある。典型的Jリーガー
中村憲 5.5 周りのメンバーのチグハグ具合に巻き込まれたか
槙野  -.-
499と金:2012/08/15(水) 22:48:00.20 ID:OdnJ56Du0
川島    5.5
長友    6.5 DFがMOMてどうなのよ
伊野波  4.5
吉田    5
駒野    6
遠藤    6
長谷部  5
香川    4
本田    6
岡崎    5.5
前田    5

水本    5.5
細貝    5
藤本    5
中村憲  5
槙野    5

ザック   4 宮市使えよ酒井使えよ
主審    6
ベネズエラ 6

国歌    5
実況    5
解説    5

いいともAKB 0 私物化しねよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:48:14.68 ID:xvn5UH190
>>497
183 名前:あ[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 22:24:25.63 ID:+FlsFFoHO
本田パスミスとかロスト多過ぎだろ
シュートはいつも通り糞だったな


240 名前:あ[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 22:28:41.40 ID:+FlsFFoHO
戦犯本田

287 名前:あ[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 22:32:57.26 ID:+FlsFFoHO
本田が攻撃止めてた
501:2012/08/15(水) 22:50:24.09 ID:HHyZzZymO
>>498涙拭けよw
502:2012/08/15(水) 22:55:04.67 ID:kSpeAyJe0
川島    6.0 失点シーンは防げた
長友    6.5 大体いつも通り
伊野波  4.5 水本のがマシ
吉田    5.5 五輪の疲れもあったと思うが動きが鈍い
駒野    7.0 良い出来だった。まだまだいけるね
遠藤    6.0 くだらないミス多かったけど得点で+0.5
長谷部  5.5 良くも悪くもいつも通り
香川    5.0 周りと微妙に呼吸が合ってない
本田    6.0 大体いつも通り 後半25分でガス欠(省エネモード)に
岡崎    5.5 成長の片鱗は見えるけど判断が遅い
前田    5.0 いたの?

水本    5.0 もう1回呼んでみていいんじゃないかな。失点シーンはもっと早く寄せるべきだった
細貝    5.5 普通
藤本    5.0 何で呼ばれた?
中村憲  5.5 普通
槙野    -.- 採点不可

ザック   5.0 水本以外がテストになってない。高橋とか使って欲しかった
主審    6.0 香川のシーンは取るべきだったよね。カレー使わずに試合コントロールしたのは見事
ベネズエラ 6.0 思ったよりかよかった
503:2012/08/15(水) 23:05:37.22 ID:9X2sQ62m0
川島    5.5 まぁふつう。フィードもまずまず。
長友    6.0 何度もサイドを駆け上がる。
伊野波  5.0 守備は抜かれてパスも危ない。悪い意味で目立ってた。前半で交代されて良かった。
吉田    6.5 守備の対応と前線へのつなぎは十分。
駒野    7.0 右サイド封殺。Jで無双してるだけのことはある。
遠藤    6.0 守備が軽いようにも感じるもいつも通りか。得点ゲットで評価アップ。
長谷部  6.0 目立つ活躍はなかったが冷静に守備で奮闘。就活になったか。
香川    5.5 前半はミス連発も後半徐々にアップ。ただセンタリングに合わせるタイプではなかろう。決定機逸痛すぎた。
本田    7.0 キープ力からパスから抜けだしから全てで存在感があったのは髪型だけではなかろう。
岡崎    6.0 攻守に奮闘。動きの質がとにかく高い。限りなく6.5に近い。
前田    6.0 1トップとしての仕事は十分果たす。FWである以上結果が欲しいが。

水本    6.0 久々のA代表にしてはまずまずだったと思う。伊野波より上。
細貝    5.5 どうにも試合に解け込めてなかった印象。距離感もよくなかったし守備も及第点には届いていないように感じた。
藤本    5.5 どうにも中途半端な印象。というよりパサー過多では輝けないように思う。
中村憲  5.5 時間短いしこれという印象はなし。
槙野    -.-

ザック   5.5 もっと思い切った交代をしてもいいのでは?ゲームプランは十分。
主審    6.0 ちょっと疑問符もあったがまあ無難
ベネズエラ 6.0 練習試合にしては結構ガチで来てくれた事に感謝。

小倉    6.0 フジの国分と比較して十分役割を果たした。
504:2012/08/15(水) 23:09:57.15 ID:g+q17sNC0
川島    6.5 ハイボール処理がうまくなってて感動、失点シーンは防げた
長友    6.5 クロスがうまくなってる、攻撃の幅も物足りないけど出てきた
伊野波  5.5 試合に入れてない感じ
吉田    6.0 仕方ないけど動きが少し悪い、失点シーンはちょっと油断してたような
駒野    7.0 攻撃的サイドバックとして完璧な出来、右サイドを岡崎と共に制圧してた
遠藤    6.0 ゴールおめ、積極的な攻撃参加は良い、パスが今ひとつ
長谷部  5.5 遠藤が、前目の時にもう少し守備頑張って欲しかった
香川    5.5 失点の起点など精彩を欠く、決定機外すのは仕方なし
本田    6.5 疲労溜まってそうだけど格の違いを見せつけた
岡崎    6.5 守備ドリブル仕掛け、飛び出し、前線レギュラーが唯一怪しいなか最大限のアピールに成功
前田    6.0 動きは良い感じだけど若干物足りない

水本    5.5 失点シーン今野ならいったはず、まだチャンスはあると思うから次頑張れ
505:2012/08/15(水) 23:12:25.17 ID:ZSly6GYu0
川島    5.5 あれは仕方ない?いやいや、止めてください。期待も込めて-0.5
長友    6.5 相変わらず、攻守共に効いていた
伊野波  5.0 日本の穴
吉田    6.0 連戦の疲労がある中、よくがんばった
駒野    7.0 MOM実質2アシスト分のプレー
遠藤    6.0 ナイスゴール。でも、ミスもあった。
長谷部  6.0 良くも悪くも目立たなかった
香川    5.5 いいプレーもあったが、決定機を外し、失点にからんだ
本田    6.5 日本代表の中心。ただ、FKは枠に蹴ってね。
岡崎    6.0 すっごいがんばってたけど、結果は付いてこなかった
前田    5.5 悪くないけど、今日、シュート撃った?

水本    6.0 無難。次はスタメンかな?
細貝    5.5 守備は良かった
藤本    5.5 イマイチ存在感をしめせず
中村憲  5.5 ミドルもスルーパスも無かった
槙野    -.-

ザック 5.5 本田を1トップにしたなら、なぜ香川をトップ下で使わないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:15:20.73 ID:NlL6MmJR0
>>504
『香川  5.5 失点の起点など精彩を欠く、決定機外すのは仕方なし』
あれで仕方なかったらシュートミスの98%は仕方ないわww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:17:20.06 ID:iNQwilEL0
さすがにGKをニアで本田が釣ってファーの香川がガラ空きのゴール外して仕方ないってのは無理
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:18:48.55 ID:VZXtMO5X0
1のテンプレくらい甘めに
川島6.0
駒野7.0 珍しくワロスが少なかった。MOM
吉田6.0
伊野波5.0 球離れが遅い。
長友7.0 左サイド渋滞しないと生きるね
長谷部6.0 地味だが守備で効いてた。
遠藤6.0 意識改革した?体当てに行ったり、積極的だった。得点+0.5
香川5.0 失点の起点。交代でも良いくらい空回り。
本田6.5 金髪で目立ってパス出しやすい。
岡崎6.5 駒野との相性良く機能したけど、もっとPA内に入るほうが良さそう。
前田6.0 空気。でも居ないと味方が窒息死してしまう。
水本6.0
細貝6.0 相手GKからのキックをことごとく潰す。カードが心配だが。
藤本5.5 後半最初から出てればもっとマシだったかも。
憲剛5.5 ポジション前過ぎ。

主審6.0 無難だった。
ザック5.5 親善試合なのに交代遅い

失点はMF陣が早めに潰しておけば起こらなかったんじゃないかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:20:59.87 ID:I8egYzS30
失点は水本戦犯だろ…
510:2012/08/15(水) 23:22:28.40 ID:psgbuC1E0
川島    6.0 権田とは格が違った
長友    6.0 スタミナ化け物攻守に良かった
伊野波  5.5 縦パス出来ないならやるなよ
吉田    6.0 五輪での存在感はAだといまいちだな
駒野    6.5 アシストといい上がり方は上手いしあと5歳若ければ
遠藤    6.5 良く詰めたガチャピン 怖いロストあったけどMOM
長谷部  6.0 潰しに徹して頑張ってた
香川    5.5 SHとしての意識が芽生えないと変わらないだろうなこれ
本田    6.0 トップ下に本田がいないと中盤回らない
岡崎    6.0 今日は割りと良く出来てたほう
前田    6.0 消え気味だったが香川の介護で可愛そうだったな

水本       まだ連携ができてない
細貝       長谷部の代わりにはまだまだ
藤本       こいつを使う理由がわからない


ザック   5.5 香川のオナニーに喝をいれてくれよ せっかくのチームワークが台無し
ベネズエラ 5.5 南米の割りに足元下手でプレーが荒い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:23:06.61 ID:cRdusOPP0
>>503
>小倉    6.0 フジの国分と比較して十分役割を果たした。

レフティモンスターをスポーツ音痴国分と比較する?
あまりにも失礼過ぎ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:26:02.61 ID:M3193lT60
>>511
香川の点数異常に高いしほっとこう
513q:2012/08/15(水) 23:29:47.14 ID:S0oqW4wc0
川島    5.5 あれって飛び出すの正解なの?
長友    6.0 終了直前まで前に駆け上がってたのはさすが
伊野波  5.5 連携も無難にこなした
吉田    6.0 お疲れのところ堅実なプレーでつなぎも良い
駒野    6.5 内田よりクロス、ドリブルも上
遠藤    6.5 得点で+0.5、本田のクロスへの飛び出しも○
長谷部  5.5 悪いところも含めて全体的に普通
香川    4.5 得意なプレーが万能じゃないし、相手の起点に
本田    6.5 合流直後であれのプレーは凄いな
岡崎    6.0 パス、キープ共に以前より良くなったけどもうちょい確実性ほしい
前田    5.0 キープできてない

水本    5.5 水本にしてはよくやった
細貝    5.5 期待してたほどじゃないな
藤本    5.0 香川にスペース消された被害者
中村憲  5.0 トップにボール当てないとダメ。前からライバルにパス出さない性格。自分よりチームを考えろ
槙野    5.5 一回ロストしてたなあ、他に印象ない
ザック 6.0 本田のトップとDFのテストをレギュラーに上手く組み入れて無難に行った
514:2012/08/15(水) 23:31:01.11 ID:g+q17sNC0
>>509
ありゃ香川の責任が一番大きい
515おっぱい星人:2012/08/15(水) 23:38:12.04 ID:7nUqwnar0
川島:6.0 失点シーンは南米のゴールに対する執着心が産んだゴール。それ以外は無難にこなした。
長友:6.5 攻撃参加・スタミナは抜群。シュートもよかった。
伊野波:5.5 最終ラインの選手として起用するのは怖い。
吉田:6.0 オリンピック明けでハードスケジュールも無難にこなした
駒野:6.5 サイドを制圧。ゴールのシーンのアシストとドリブルは秀逸
遠藤:6.5 前半はゴールも決め上手く散らしていたが後半はサボり癖が見えた。
長谷部:5.5 危険察知能力は流石。攻撃ではアクセントをつけられなかった
香川:4.5 シュートミス&ボールロスト多数。技術は高いが代表にはフィットしてない。
     後半の終盤はほぼ中央にいたが監督の指示か?それとも自己判断?サイド攻撃が手薄になっていた。
本田:6.0 フィジカルの強さとシュートの意識は流石。FKは枠内に蹴ってほしい
岡崎:6.0 よく走る。フィジカルも強くなってきているのであとは技術をもっと高めてほしい
前田:5.5 悪くはなかったが良くもなく。もっとトップで起点を作れないと厳しい

水本:5.5 伊野波よりはよかった。連携部分をもっと詰めていければ
細貝:5.5 攻撃の起点になれずアクセントもつけられなかった。
藤本;5.0 いいところでボールもらう場面あるもチャンスにつなげられず。代表では厳しい
中村:5.5 効果的なスルーパスもなく、香川が中央にきたあとは消えていた。
槙野:採点不可 気持ち入ってるのはわかるが時間無い時に無駄なファウルは時間の無駄

ザック:5.0 高徳は使わないと所属クラブに申し訳ないし使ってみないと機能するかもわからない。
      呼ぶ選手はいつも微妙に変わるが交代する選手はいつも同じ。親善試合で試さずにいつ試すのか?
主審:6.0 色々めんどくさい時期に裁いたが香川へのファール以外は無難にこなした
ベネズエラ:6.0 いいチーム。技術もあるしフィジカルも強い。親善試合としては充分すぎるチーム

感想:前半は流動的に動きゴールのシーンも完ぺきだった。後半になり相手がブロックを固める&選手の動きが鈍くなり
   なかなかチャンスを作れず。香川は代表では厳しいと思う。トップ下というが簡単にボールをロストする傾向があり
   あそこでロストされるとチャンスはなかなかできない。ザックの采配もいつも保守的。というか日本の歴代の監督は
   ほとんどそうなのは何故・・・。宮市はまだ使うレベルではないと思うし使わないならもっと他の選手を呼んで試合に
   だしてほしい。佐藤寿人などJのダントツ得点王なのに呼ばれないというのはもったいない。こういう親善試合で試さなければ
   公式戦ではもっと試せない。そしてスタメンと控えの差が広がる悪循環というのがどんどんでてきている。
   
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:40:13.10 ID:oBTZhfE90
川島    6.0 好セーブもあったが、失点プレーは少し物足りない
長友    6.5 コンディションの良さが唯一目立つ
伊野波  4.5 プレイスピードの遅さが一人際立ち、完全に穴
吉田    5.5 以前に比べれば格段に成長も、さすがにお疲れモード
駒野    6.5 前半はキレキレ、後半ややガス欠気味
遠藤    6.0 得点がなければ5.0、らしくないプレーの連続
長谷部  5.5 まずまずの動きも、試合を動かせないのは持ってる器か
香川    5.0 代表だとほとんどフィットしないのはデフォ、失点の起点で-0.5
本田    6.0 いつもより動きがやや鈍く、周りとの連携もまだまだ
岡崎    5.5 球際が強くなった印象も、やや空回り
前田    5.5 オフザボールの動きは秀逸だが、FWは点に絡まんと評価↓

水本    5.5 迫力不足だが、前任者の酷さに比べれば多少マシ
細貝    5.5 チームの流れを切るようなプレーがいくつか見られた
藤本    5.0 いい加減もう代表に呼ぶのやめたら? パサーだらけじゃ仕事場ない
中村憲  5.5 訳の分からんフォメの中に放り込まれて、役割を見つけられず
槙野    -.- どうせなら高徳見せろ、クラブの反発買っても呼んだんだから

ザック   5.0 DFライン以外、テストの仕方を間違ってるだろ
主審    5.5 ミスが散見されたが、目立たない点だけは評価
ベネズエラ 5.5 アウェイを意識し過ぎたか? もうちょっと積極的に来て欲しかった
日本国歌.   4.0
ベネズエラ国歌 6.5
517q:2012/08/15(水) 23:45:37.96 ID:S0oqW4wc0
>>516
>香川    5.0 代表だとほとんどフィットしないのはデフォ、失点の起点で-0.5
えっ、失点がなかったら5.5だったの?大津よりダメなレベルだったよ
518a:2012/08/15(水) 23:47:34.52 ID:tCO5yZUh0
川島    6
長友    6.5
伊野波  5.5
吉田    6
駒野    7
遠藤    6.5
長谷部  6
香川    5.5
本田    6.5
岡崎    6.5
前田    6

水本    5
細貝    5.5
藤本    5.5
中村憲  5.5
槙野    -.-

ザック   5.5
主審    5
ベネズエラ 6

国歌    -.-
実況    -.-
解説    -.-
519いつもの:2012/08/15(水) 23:52:46.85 ID:sO2gjVgwP
川島    5.5 失点シーンはきちんとコーチングしないと
長友    6.5 インターセプトからの攻め上がりや仕掛けてのクロスなど特に攻撃面で存在感を発揮
伊野波  5.0 少ない守備機会ではあったが少し怖いプレーをしていたし、ビルドアップでの致命的なパスミスもしていた
吉田    6.5 失点シーンは不運だがボールを奪いにいく守備・カバーリングともによかった
駒野    6.5 前線との連携がよく良いタイミングで攻め上がり1アシスト。守備も無難。
遠藤    6.5 ゴールもそうだがいつもよりも運動量も多く攻撃面で目立っていた。
長谷部  6.0 遠藤が上がった分バランスを取っていた。ちょっと判断遅いところも?
香川    6.0 何度か可能性のあるプレーを見せていた。ボレーは残念。
本田    6.5 前線やサイドからビルドアップまで幅広くサポートしていたし、攻撃にアクセントをつける存在としても機能していた。
岡崎    6.5 キープもでき、足元も成長を感じた。後はその判断か。
前田    6.0 動いてボールを受けることで、前線4人の流動性をあげていた。

水本    6.0 吉田の相方として無難にこなしていた。
細貝    6.0 悪くはないが持ち味も出せず。
藤本    5.5 前で効果的なプレーができなかった。
中村憲  5.5 ビルドアップをもっと効果的に手伝って欲しいことろ。
槙野    -.-

ザック   6.0 前半は伊野波・後半は水本のテストをする意図はよかったし、あまりよくなかったとはいえ本田1トップもテストしていた。テストマッチなのでこれでおkだがゴートクもテストしてやってくれ・・・。
主審    5.5 親善試合で荒いプレーを流すなよ。
ベネズエラ 6.5 ドン引きする時間帯もあったが結構しっかりプレスもかけてきて親善試合の相手としてはよかった。

国歌    -.-
実況    -.-
解説    -.-
520:2012/08/15(水) 23:58:10.34 ID:8aUeBUS20
川島    6.0 失点はしょうがない。ただ、早く蹴れる所で吼えてないでさっさと出せ
長友    6.5 代表でのプレーが安定してきた、流石厳しい所でやってる。
伊野波  5.0 対人プレーの酷さ、正直代表レベルの選手ではない。
吉田    5.5 失点してしまったから。ただ、強行日程であるため仕方ない部分も。
駒野    7.0 この試合一番良かった。自分で仕掛けるし、日本代表に足りない思いっきりの良さがある。
遠藤    5.5 点を取ったから+0.5だが、守備の酷さがかなり目立つ。もっと体を張ってプレーするべき。
長谷部  5.5 長谷部の良さである自分で持ってからドリブルで前に行くプレーがない、ミドルもない
香川    4.5 サイドのプレーをしたくない感じが見受けられる 結果を残したいいうて全然決めてない
本田    6.5 体の強さからタメを作れるプレー そしてシュートを打つ姿勢がいい ただミスがいつもより多かった
岡崎    5.5 ドイツにいってから体が強くなり自分でもてるのはいいが、パスセンスが皆無である
前田   5.0 まさに空気 FWなら前線に当てられるパスをキープできるようになろうよ
521:2012/08/16(木) 00:13:38.10 ID:98oWV8B+0
川島    6.0 好セーブあり
長友    6.5 不可欠な存在
伊野波  5.0 攻守に不安定
吉田    6.0 後半はさすがに疲れが見えた
駒野    6.5 何度も攻め上がりチャンスを作る
遠藤    6.0 良くはないが得点で+0.5
長谷部  5.5 特に問題なし
香川    5.0 失点に繋がる大きなミス。決定機への絡みが多いのはさすが
本田    6.0 いいプレイも多いがムラあり
岡崎    6.0 攻守に精力的
前田    5.5 普通

水本    5.5 戸惑いを感じた。局面ではいい対応も
細貝    5.5 守備はいいけど繋ぎが効果的じゃない
藤本    5.5 特に印象なし
中村憲  5.5 特に印象なし
槙野    -.-

ザック   5.5 本田1トップはいいけどこの2列目じゃ効果は薄い。伊野波を切ったのは良かった
522:2012/08/16(木) 00:13:59.90 ID:0vCrkYJ1O
金田0点、香川がドフリーのシュートミスしても擁護する胡散臭さ。小倉1点。同じく香川、宮市あげ。中山2点、香川あげが気に入らないのか後半消えてた。アナウンサー3点、香川のど下手なヘディングシュートを不世出のFW中山にふる失態、踏み絵を踏ませた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:19:55.40 ID:eOBZunWV0
川島    6.0 良い所も有ったけど、ピンチ少ないのに失点
長友    6.5 攻撃○
伊野波  5.0 一対一が心臓に悪過ぎ。常にあっぷあっぷで余裕無し
吉田    5.5 良くも悪くも無い感じだったが、失点が悔やまれる
駒野    7.0 相手をぶち抜いてのアシストは気分爽快、日本に足りないドリブルでアクセントを付ける。MOM
遠藤    6.5 驚きの飛び出しからゴール、元ミドルシューターからミドルシューターへの返り咲きを望む
長谷部  5.5 以前はあったはずの守備での力強さが欲しい
香川    5.0 良い所無く、悪い所が目に付く状態
本田    6.5 相手が周りにいても落ち着いてるのは流石。でも省エネを心がけてる感じはつまらん
岡崎    6.5 攻守共に良かったと思うけど噛み合ってないか?
前田    5.5 悪いかどうかは分からないが、良くはないな

水本    7.0 初召集、初出場で無難な出来は上出来だ
細貝    6.0 いまだに無難なのは困る
藤本    6.0 今までが悪かっただけに、良くも悪くも空気だった今日はちょっとだけ評価UP
中村憲  6.0 周りの動きがないと活躍は難しいので、今日は無理な日だったかな。でも本人の動きは悪くない感じ
槙野    -.-

ザック   5.0 チーム全体のテンションが低い。親善試合だからしょうがないのかもしれんけど、見てる方としてはちょっとね・・・
主審    6.0 良くもなく悪くもなく
ベネズエラ 6.5 ドリブルで必ずゴール前まで行けるのは羨ましい

日本はドリブル足らないよ
ゴリゴリ行ってほしいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:30:06.90 ID:CoVWg7yu0
本田だって人間だもの
8日間で3試合こなさないとならないんだよ しかも長距離時差ありの移動含めて
まぁ本田はそれを言い訳にはしないけどさ

でも去年みたいに怪我されても困るし
親善試合くらいは多少の省エネになってもしょうがないというか
その辺は巧くコントロールしてくれればいいと思う

省エネでも、少し精度落ちてたところもあったけど、本田のプレーは普通に別格だったよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:03:21.30 ID:xoHRlhnP0
川島    6.0 失点はまあ、仕方ない、キックも悪くなかった
長友    6.5 シュートや深いところまでのドリブルなど、攻撃の選択肢があってなかなか良い
伊野波  5.0 プレイの一つ一つが怖い、安定感全くなし
吉田    5.5 ちょっと辛目の採点、失点抜きだと6.5そこから-1、と言う感じかな
駒野    6.5 ナイスアシスト、中3日で足つったけど、まあ日本の夏だし
遠藤    6.5 今日張り切ってたよね絶対w 近めのFKがあったらなあw
長谷部  6.0 縦の早いパスはやっぱり必要 もっとコンスタントに試合に出ていて欲しい
香川    5.0 決めてくれよーかがー あと、ボール取られてもファウルになってもいいから岡崎みたいに相手をつかめー
本田    6.5 体の強さは流石 にしても疲れてるのか走れなかったね
岡崎    6.5 体強くなってないかw 良い仕事したと思うが、点とって欲しいな
前田    5.5 辛目の採点か、これぐらいが妥当か、まあ体重かったよね

水本    5.5 まあ、こんなもんか初代表だっけ、失点時のポジショニング迷ってたよなw 伊野波よりはまだいいかも
細貝    6.0 パスを出せるようになって欲しいかな 守備ちょっと粗いよw
藤本    5.5 いいところがねー
中村憲  5.5 よく動いて触っているけど、トップ下じゃないかなあ
槙野    -.- 評価なし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:10:43.30 ID:QArH80NT0
伊野波は足の速さとフィジカルの強さを買われての起用なのに
振り切られて吹っ飛ばされるようじゃもう何のウリもなくなっちゃうな
527.:2012/08/16(木) 01:17:20.03 ID:U54KEOMv0
川島    6.0 失点は致し方なし
長友    6.5 攻守に貢献。今夜もインテル入ってる
伊野波  5.5 もう少し頑張って欲しい。今野不在時にアピールしないでどうする
吉田    5.5 失点に重大な関与。伊野波・水本のお守りもこなさないと
駒野    6.5 宏樹・高徳の突き上げを良い刺激に変えたか。頼もしい
遠藤    6.0 ゆるゆるだと輝く。軽いプレーが何回か有ったので辛めに
長谷部  6.0 チャレンジパスでの失敗は仕方ない
香川    5.0 決定機をことごとく・・・まぁ、必要不可欠な人材だけどさ
本田    6.5 流してあのプレーなんだから素晴らしい。牢獄脱出してJに帰ってこい
岡崎    6.5 フィニッシュできず。しかし、ファイトしていた。清武・永井・大津に刺激を受けたか
前田    6.0 フィットしつつあるが、フィニッシュにもっと絡めれば・・・

水本    5.5 ようやくA代表。期待されていたのになぁ・・・
細貝    6.0 空回りしたかな。期待はしている
藤本    5.5 清武に取って代わられてしまうよ?
中村憲  5.5 Jでの活躍が代表で出せないのはなんでだろう?永井・宮市と組ませたい
槙野    -.- 
528集計人:2012/08/16(木) 01:24:00.05 ID:KfV9yIniO
ベネズエラ戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/120815vnz/120815vnzshukei.html
529:2012/08/16(木) 02:14:07.21 ID:TLE0LF250
長友高めだなー。アシストも得点もなしなのに。
香川がうっちゃってた左サイドを走力と体力で制圧してたからか。

得点決めた遠藤は辛めだね。まあ得点以外はピリッとしてなかったから納得。
530a:2012/08/16(木) 02:18:53.93 ID:SWhUPt8c0
>>521
伊野波と水本の45分ずつは既定路線に決まってるだろバカ
531:2012/08/16(木) 02:21:39.42 ID:WYcROwW+0
長友アシスト未遂何本かあったから妥当だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:21:28.02 ID:/FRuNXCO0
川島    6.0 失点は仕方ないかなあ
長友    6.5 格の違いを見せ付けた。苦しくなってからの動きがすばらしい。
伊野波  5.0 前半で代えられて当然の出来。
吉田    6.5 いい守備があったね。五輪直後の連戦でお疲れ。
駒野    6.5 絶好調。アシストも決めて今日の出来ならレギュラー確実。
遠藤    6.5 得点おめ。ただしミスもあったね。
長谷部  6.0 目立ってないけどなんだかんだで不可欠な選手。
香川    5.5 チームにフィットしてないのは仕方ないとしてもあまりにはずしすぎた。
本田    6.5 正直今日は体が重かった感じだがそれでも高い能力は健在。
岡崎    6.0 がんばってたようには思う。最近決めてない感じなのでそろそろ点が欲しい。
前田    6.0 1トップは本田よりはうまくこなせるけどもうちょっとがんばって欲しい。

水本    6.0 前半の人よりはましだとは思う。
細貝    5.5 長谷部の代わりはまだ無理だと思う。
藤本    5.5 存在感が感じられなかった。
中村憲  5.5 みんな疲れてて得意のスルーパスが生きない。
槙野    -.-

ザック   6.0 いろいろなオプションや選手を試していたみたいだった。今日に関しては評価しても意味ない。
主審    6.0 そんな不公平感はなかった。
ベネズエラ 6.0 意外に強いのに驚いた。個人技もあるし反則もひどくないし練習相手には最適。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:26:21.38 ID:/FRuNXCO0
>>528
乙。
534:2012/08/16(木) 03:35:18.69 ID:udHHCAud0
見れなかったんだけど
伊野波・・・クソ
長友・・・素晴らしい
駒野・・・素晴らしい
遠藤・・・得点したけど他は微妙
長谷部・・・全てが無難
香川・・・いい所なし
本田・・・それなり
岡崎・・・まあまあ
藤本・・・もう呼ぶ意味なし

こんな感じか
535ED:2012/08/16(木) 04:48:45.00 ID:+0KWOxHy0
川島    5.0 セービングは安定。しかし成長は止まったまま。
長友    6.5 プレーに余裕が感じられる。インテルのSBは伊達じゃない。
伊野波  4.0 始終ふわふわしていた。危機感があまりになさ過ぎる。
吉田    6.0 コンディションが悪そうだったが守備の安定感は増していた。
駒野    6.5 好調さをアピール。このプレーなら右SBの第一候補。
遠藤    6.0 ゴールおめでとう。ただしその他のプレーに精彩を欠いた。
長谷部 5.5 地味に中盤を支えていたがやはり物足りなさが残る。
香川    5.0 クロスを外しすぎ。上手いかどうか以前に頼りなさが目立つ。
本田    6.0 好調とは言いがたいが高いレベルを維持。
岡崎    5.5 がんばっているのはわかるがFWはゴールがすべて。
前田    5.5 アイディアの片鱗は見えるが圧倒的に精度が足りない。

水本    5.5 可も無く不可も無く。このままだとレギュラー獲得は難しい。
細貝    5.5 いろんな意味で割を食わされている感じ。アピールが弱い。
藤本    5.0 個人のスキルは十分だがチームにフィットしていない。
中村憲  5.0 J専用選手の典型。国際舞台では線の細さが致命的。
槙野    4.5 プレーが甘くムードメーカーにすらなっていない。

ザック  5.0 親善試合でレギュラー並べて何がやりたいの?チームプランが不明。
主審    6.0 観客の反応を気にする傾向が見えた。良くも悪くも個性がない。
ベネズエラ 6.0 南米のわりには献身的なプレーが多い。ちょっと異質なチーム。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:51:59.55 ID:3FM6M5di0
伊野波怪我してたんだってよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:04:40.72 ID:MtUPfQl+0
水本結構高くてワロタ
失点時の判断の遅さは致命的だろ。
世界レベルでは使えない
538:2012/08/16(木) 10:11:17.87 ID:DgOBmmqx0
川島    6.5 五輪で権田を見てるので異様に安心感を感じる。フィード上手くなってた。
長友    7.0 インテルのレギュラーである理由がわかる
伊野波  5.0 彼に今野代わりを求めるのが酷
吉田    6.5 五輪で疲れているのになかなかのプレー。フィードも上手い。
駒野    6.5 アシストだけではなくSBとしての任務全う。イラク戦では内田の代わりでも遜色ない
遠藤    6.5 ゴールはさすがだが、全盛期から見ると判断やミスが多いような気が・・・
長谷部  6.0 まあ、特には問題なし
香川    5.5 入れるべきときに入れれないのはまずい。ただ彼はトップ下でやらせるべきだと思う。
本田    6.5 彼がいる日本代表は安心して見られる。
岡崎    6.0 悪くはなかった。
前田    5.5 今日はいい時から比べると相当劣る。

水本    6.0 伊野波よりは安心
細貝    5.5 一回最初から投入してみては
藤本    5.5 彼を出したザックが悪い
中村憲  5.5 本田ワントップなら中は香川だろうな。彼を出すなら香川の代わり
槙野    -.-

ザック  5.0 守備の実験をしただけの試合。攻撃面ではさっぱり
主審   5.0 なぜ8月15日に彼らを使う。
ベネズエラ 6.5 本番前の試合としてはいい相手。プレーも良かった。 
539名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 10:39:17.57 ID:1LqWlvKI0
調整試合だからか選手によってテンションが違ってたように見えた
コンディションがマチマチってのもあるだろうけど

流し気味      本田香川前田
普通       長谷部吉田川島
必死         遠藤駒野長友
超必死       岡ア
テンパリ気味   伊野波

ある意味一番流し気味だったのはザック
水本以外は今まで使ってきた選手を入れただけだしそのせいで攻撃はgdるし
新戦力のお試しや結果はどうでもいい感じだった
マイペースすぎる気がしないでもないが、まあ本番で結果出せりゃいい
ただ負け出した時は必ず強化試合の消費のしかたを叩かれると思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:39:18.30 ID:dCzAVl1K0
541d:2012/08/16(木) 10:53:29.24 ID:HzM9mLcd0
水本の戻りは、戦術上のものだと思うが

左SBがあがってしまったときの
緊急対応をどうするかだな
542:2012/08/16(木) 11:15:48.15 ID:+kftd5Js0
本田を手放しで絶賛しているやつは印象操作されてるのか?
めちゃくちゃパスミスしていたのにそれすら指摘しているやついないのな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:32:30.13 ID:QArH80NT0
いや持てるだけでも使えるわ本田は
544アジャニ:2012/08/16(木) 13:21:02.88 ID:fmevkY8k0
川島    6.0
長友    7.0  失点が左なのとアシスト無しなので
伊野波  4.0
吉田    5.5
駒野    7.5 パーフェクト
遠藤    7.5(MOM)
長谷部  5.5
香川    2.5(FOM)  本気出せ
本田    7.5   重いがSBの攻撃参加を活かせるのは良いね
岡崎    7.0
前田    5.5

水本    4.0
細貝    6.0
藤本    5.5
中村憲  4.5
槙野    5.-
545:2012/08/16(木) 17:31:07.65 ID:mvLlkFYY0
川島    5
長友    6
伊野波  4
吉田    6
駒野    7
遠藤    7
長谷部  5
香川    4
本田    7
岡崎    6
前田    5

水本    5
細貝    5
藤本   5
中村憲  5
槙野    5
546:2012/08/16(木) 17:36:13.95 ID:ZkZnCtSG0
遠藤は流石、美しいシュートだった。
547:2012/08/16(木) 19:10:33.57 ID:Xvn9b+vY0
川島  7
権田  5
長友  7
伊野波  5
吉田  7
駒野 7
遠藤 7
長谷部  7
香川 4
本田 7
岡崎  7
前田 5

水本 5
細貝 5
藤本 5
中村憲 5
槙野 5
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:35:14.10 ID:o8GqqyWI0
川島  7 ゴンタと比べてやっぱ安定。フィードうめえ
長友  7 後半無双ワラタ
伊野波 4.5 いくらなんでもひでえよおい
吉田  6 おつかれ。本当におつかれ。
駒野 7 キレッキレで嬉しかったー
遠藤 6.5 ゴールに吹いた。本田のパスにも走ってたしアグレッシブだったね
長谷部  6 頼むから試合に出れるチームへ行ってくれ
香川 4.5 戦術を守れ。傲慢すぎる
本田 6.5 疲労を言い訳にしない安定のゴリラ。さすがに疲れて精度は落ちてたけど
岡崎 6.5 ザックの戦術理解してプレーの幅広げて頼もしくなってきた
前田 6.5 左サイドの守備お疲れ。前田が本田の負担減らしてるね

水本 5.5 失点のミスはいただけないが、初出場なので甘目w
細貝 5.5 黒子だった。もうちょっと見せないとスタメンは厳しいよー
藤本 5.5 惜しいシュートあった
中村憲 5.5 あんまり見せ場もなかったかな
槙野 採点なし


香川トップ下で活かすフォメとか考えたいけど
馬鹿なのか傲慢なのかわからんがチームの戦術を無視するので
こいつを軸にはすえたくない。ムラがありすぎ
549a:2012/08/16(木) 21:30:42.89 ID:wfEkJ63h0
>>542
印象操作も何もほとんどの人が高い点数付けてる事からそう思ってる人が
純粋に多いんじゃないの?ミスパスとかロストって言っても致命的なのは
特になかったしね、相対的に致命的なタイミングでロストした香川が低いってのも納得
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:56:25.08 ID:5Fd1Ti7r0
しかも不用意だったしな・・・
551:2012/08/16(木) 22:22:14.89 ID:Hu27ddDt0
川島  5.5 不運だが止めて欲しかった
長友  6.0 左サイド無双
伊野波 4.5 目に見える穴だった
吉田  6.0 疲労が見えた中で無難に熟していた
駒野  6.5 ナイスアシスト、ほぼ駒野の個人技からのゴール、だが疲労し過ぎ
遠藤  6.5 起点としては首を傾げる部分もあったが、ナイスゴール
長谷部 5.5 もう少しできる人だったハズ
香川  5.5 際どいプレーが多いからロストは咎めないが、2点は取れていたハズ
本田  6.0 移動疲労もあるだろうが、パス後に家長バリの地蔵はやめて欲しい
岡崎  5.5 足で貢献もしていたけど邪魔になるプレーも…後、点取れたハズ
前田  6.0 前線でキープで楔として機能していた

水本  4.0 全然ダメ、失点シーンはロストした香川も悪いが、明らかな水本の判断ミス
細貝  6.0 チェイスだけでなく、起点としても成長を感じられた
藤本  5.5 岡崎より狙いは良いが、遅さ弱さが見えた
中村憲 5.5 相変わらず良いパスを持ってるのは魅せたが、時間が短かった
槙野  ー

ザック 5.5
単に勝ちに行く試合では無いからドローは評価できるが、CBの選考が悪過ぎる
なので、この点数
後、使わないなら高徳、宮市を呼ぶな

ベネズエラ国家 6.5 熟おっぱい声高ぇ
日本国家 5.0 歌は及第点だが、ターバン?帽子?は脱げ、国への冒涜だ
552:2012/08/16(木) 23:04:51.00 ID:mNQN0VHm0
フムフムは本田贔屓なのな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:11:41.90 ID:o8GqqyWI0
>>552
今までずっと頑なに本田下げ続けてたのが、最終予選でついに掌返した
554:2012/08/16(木) 23:43:22.36 ID:u82d6ot70
>>553
手のひら返したというかフムフムがずっと本田にダメ出ししてたのはオフザボールの悪さだったから
そこが改善されたらプレーの質の高さに文句のあるわけもない本田を批判できるわけもないわな
555:2012/08/17(金) 03:01:01.77 ID:YZSx2FTPI
水本はまだアリバイ守備直ってないのか
ユースの時も一対一で逃げてライン下げるだけ
556:2012/08/17(金) 04:46:19.77 ID:mmnVHOWM0
>>540
水本酷いなぁ
あと香川の後ろ向きドリブルで取られるのも酷い、高校でやったら凄い怒られてるw
557:2012/08/17(金) 09:21:43.89 ID:TU76EJW+0
川島    6
長友    6
伊野波  5
吉田    5.5
駒野    7
遠藤    7
長谷部  6
香川    4
本田    7
岡崎    6.5
前田    5.5
558:2012/08/17(金) 09:32:08.49 ID:TU76EJW+0
ザックは今回の香川評価してるのかね
宮市使わないとはビックリですな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:21:48.47 ID:Et2Z26Qv0
>>558
宮市は呼ばないと周りがうるさいから呼んでるだけ、W杯頃にどうなってるか分かんないけど現状論外。
560:2012/08/17(金) 18:01:31.79 ID:kyzP1ARx0
何のための前哨戦か分からなかった
フラっとやってきたベネズエラに対して既存のシステムを
試すことが仮想イラクになることはなく、強化試合とは程遠かった
ジーコのイラクは徹底的に日本を研究、攻略してくるから
レギュラーDF陣の欠けたイラク戦は引き分け御の字で
引き篭もって徹底的に守るべきだと分かっただけの試合だった
561/:2012/08/17(金) 19:18:28.70 ID:A2l7wQVK0
香川 5.0 未だに代表にフィットしないのは問題
     このままだと2年後のW杯の頃は控えが濃厚…
前田 5.5 良い時と悪い時の差が激しい

ザッケローニ監督 5.5
CBの選考がよくない
使わないならハーフナーマイク 高徳、宮市を呼ぶな
それと変わり映えしない選手選考に納得できない
世代交代は進むのか…
562:2012/08/17(金) 19:41:43.00 ID:LaIsmL9v0
川島    8

長友    7
伊野波  5
吉田    6
駒野    7
遠藤    8
長谷部  7
香川    6
本田    8
岡崎    7
前田    7
563:2012/08/17(金) 19:57:47.76 ID:yS1ufCwn0
>>560
イラク代表見た事ある?
相手に弱点を徹底的に突いて効率の良いサッカーをするだけの能力がジーコには無いよw
予選数試合見てれば未だに素人監督なのが分かりそうなんだけどな
564:2012/08/17(金) 21:09:37.57 ID:51swzCZi0
川島    6.0 失点場面はやむを得ないが、南米選手特有のゴール前でのねばりについて今後研究してほしい
長友    6.5 サイド攻撃はよかったが、イラク戦では今野がいないので多少自重すべきだろう
伊野波  5.0 けがのせいもあるだろうが余裕なさすぎ
吉田    6.0 プレーが安定していた
駒野    7.0 先制点のアシストに続いて、決勝点のアシストになるはずが
遠藤    6.5 得点への意識が高くなったように思う。ガンバの不振で中盤でバランスをとるだけではだめだと思うようになったか
長谷部  5.5 試合勘をかなり失っているように見えた
香川    5.0 ロストの場面より決定機逃したことが重大
本田    6.5 体が重そうだったが、それでも安定したプレー
岡崎    6.0 プレーの幅を広げ、進化の途中という印象。結果は早々出るのではないか
前田    5.5 FWとしての強引さがほしい

水本    5.5 無難にプレーしていたが、今野のようなフォアチェックがなかった
細貝    5.5 スタメン奪取の最大のチャンスなのに活かせていない
藤本    5.5 あまり可能性を感じさせないシュートだったがうたないよりはいい
中村憲  5.5 藤本との同時投入なら本田の代わりができるか試されたように思うが、この試合ではできなかった
槙野    -.-

ザック  6.0 最終ラインのテスト以外の点についてはあまり考えていないように見えた
主審    6.5 特に問題なし
ベネズエラ  6.5 親善試合の相手としては非常によい。2年後にまた再戦してほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:46:46.37 ID:1Xl0OqIf0
前田の評価低いな
楔を受けてリズム作ったり、左サイドの守備を代わりにやって献身的にプレーしてたけど
あとは得点でアピールして欲しい
566:2012/08/18(土) 10:18:52.02 ID:YhO0SQ2N0
川島    7
長友    6
伊野波  5
吉田    7
駒野    6
遠藤    6
長谷部  7
香川    4
本田    7
岡崎    5.5
前田    5.5
567:2012/08/18(土) 11:29:34.58 ID:vtBh/P7V0
みんな香川の評価低いのな
568:2012/08/18(土) 11:33:40.68 ID:vtBh/P7V0
川島    5
長友    7
伊野波  4
吉田    5.5
駒野    7
遠藤    6.5
長谷部  5
香川    8
本田    7
岡崎    5
前田    4.5

これぐらい評価してもいいのに
香川が一番惜しいシュート撃ってて得点の匂いのする選手だったでしょー
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/18(土) 12:23:13.67 ID:2EVxu1wt0
その通り
守備しかやれない岡崎を過大評価して香川を酷評してるやつが多い
570:2012/08/18(土) 14:18:12.96 ID:3nlhPjWw0
川島    5.5
長友    6.0
伊野波  5.0
吉田    5.5
駒野    6.5
遠藤    7.0
長谷部  5.5
香川    4.5
本田    6.0
岡崎    6.5
前田    5.5
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:29:03.64 ID:s8qiws5v0
>>569
香川に守備なんか求めてないだろ
失点につながるロストやらかしてボーっとしてるんだから評価低いのは当たり前
572本気の香川が見たい:2012/08/18(土) 16:42:17.41 ID:r5vFL/lr0
川島   6
長友   6
伊野波  3
吉田   6
駒野   6.5
遠藤   6.5
長谷部  6.5
香川   5
本田   7
岡崎   6
前田   5
573:2012/08/18(土) 16:50:33.45 ID:sDaKYe0r0
>>563
ウズベキスタンが日本に異様に強くなったのは
ジーコがテクニカルディレクターやってからだよ
中東の標準的なプロレベルの当たり負けしない
選手にとって日本攻略は大して難しくない
ジーコはウズベキスタンでやったことと同じことを
やるだろうし協会もそれを期待してるはず
574/:2012/08/18(土) 17:33:59.46 ID:L91hdFJ90
イラク戦は引き分ければ御の字だね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:41:52.62 ID:26SvSmGy0
>>565
一番ゴールが求められるポジションだし、シュートらしいシュートもなかったから仕方ない。
5.5〜6.0ぐらいなら妥当だと思うけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:05:45.64 ID:JJkDFfFD0
前田より香川を良い点に採点している莫迦がいるのに驚いたw
カガー : ドフリー2回外し、競1回外し、失点の起点1回
前田 : 合わなかったチャンス1回

如何して香川の採点が良いのか全く理由が判らないwww
577:2012/08/18(土) 18:16:12.20 ID:yHShA1BN0
>>576
欧州ではシュート外し>シュート撃てない な
香川は周りと合えば点取れる>前田は点取るの無理

川島   7
長友   11
伊野波  1
吉田   6
駒野  12
遠藤   11
長谷部  3
香川   13
本田   8
岡崎   4
前田   2
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:00:25.24 ID:JJkDFfFD0
>>577
欧州ワロタwww

シュート以前にカガーが絞り杉で前田にパスが出て無いじゃんwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:18:23.93 ID:osyE96fU0
>>577
死ね
580平均はこんなもんかな:2012/08/18(土) 20:22:19.71 ID:MpkxjfSh0
川島   6
長友   6.5
伊野波  4
吉田   5.5
駒野   7.5
遠藤   7
長谷部  5.5
香川   4.5
本田   7
岡崎   6.5
前田   5.5
581d:2012/08/18(土) 20:50:42.91 ID:nJvJPPk30
>>574
ホームなのに勝ち点3とれなくてどうするのよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 02:26:23.89 ID:KYcS3Mjs0
>>577
嘘つけw
欧州ではシュートを打ったかはずしたかじゃなくて
点を取ったか取らないかの結果だけだ
ストライカーでないのなればほかの評価もあるのだろうけどね

そして結果を残せずさらに失点の原因にもなった香川は
本人も認めてるように最低の評価になるね。
583:2012/08/19(日) 10:53:35.42 ID:sx8xWzdTO
水本をダメとか言ってる奴は、ほんと頭悪いわ。香川のミスを水本に擦り付けたいんだろうな。
584:2012/08/19(日) 15:15:48.42 ID:YdhQ3bZHP
香川のロストは悪いが
水本の守備はもっと酷かった
相手にピンポイントで狙われてたら、失点1じゃ済まなかったよ
585:2012/08/19(日) 15:51:45.78 ID:NwTWwQVl0
川島   6
長友   7   MOM
伊野波  5
吉田   6
駒野   6.5
遠藤   6.5
長谷部  6
香川   6.5
本田   7
岡崎   6.5
前田   6

そもそも香川悪くないだろ
香川悪いなら本田も悪かったわ
あと雑談するならついでに採点してね
586 :2012/08/19(日) 15:55:33.32 ID:0iw1vWM80
>>583
どう見ても水本の責任。お前の脳みそいかれてるだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:22:39.78 ID:dL7upxtT0
>>585
フィニッシャーでフィニッシュ3本(うち2本ドフリー)外して、失点の起点香川と
ドンピシャクロス1A(本来+2A)で守備も頑張って目に判ったミス1回の駒野が
何で同じ点なんだよ。

これじゃSBは一生報われないわw
588:2012/08/19(日) 16:42:25.04 ID:NwTWwQVl0
川島   6
長友   7   MOM
伊野波  5
吉田   6
駒野   6.5
遠藤   6.5
長谷部  6
香川   6.5
本田   7
岡崎   6.5
前田   6

>>587
文句あるなら採点いじってみろよ
全体を見て採点すればどうなるか見てやるよ香川アンチさん
589:2012/08/19(日) 17:02:04.33 ID:8c2C8O3d0
たんなる暇人の馬鹿だな

川島   6
長友   6.5  
伊野波  5
吉田   5.5
駒野   7.0 MOM
遠藤   6.0
長谷部  5.5
香川    4 FOM
本田   6.5
岡崎   6.0
前田   5.5


ポジション放棄、ロスト、失点ロスト、QBK、へっぽこヘディング、デンジャラスバックパス
こんだけしてりゃ採点が低くて当たり前だ
590:2012/08/19(日) 17:13:07.93 ID:NwTWwQVl0
>>589
なるほどね
駒野の評価高いけど岡崎の鬼守備があるから活躍出来てるのが分かってないな
香川の後ろと岡崎の後ろでは攻守両方の難易度が段違いなんだよ
君は岡崎の評価上げるか長友の評価上げるべきだよ
香川に関しては親善試合だから加点評価の俺と減点評価の君の違いがよく出てるね
591:2012/08/19(日) 17:23:45.72 ID:8c2C8O3d0
>>590
それは違うな、俺は加点評価・減点評価の両方採用してるから
だから岡崎・長友の評価点もこれ以上上がらないし香川の最低点も変わらない
592:2012/08/19(日) 17:30:08.16 ID:NwTWwQVl0
>>591
駒野友と長友はお互い左右出来るけど
左右逆なら駒野は守備ばかりで活躍出来ないよ
長友は右でも活躍出来るだろうけど
あと加点評価アリなら香川もっと高くなるだろ普通
593:2012/08/19(日) 17:43:34.45 ID:8c2C8O3d0
>>592
それは評価じゃ無くて妄想って言うんだよ
香川の場合は加点より減点が多くなるから高くなるはずが無いでしょ
594:2012/08/19(日) 17:51:54.93 ID:NwTWwQVl0
>>593
お前自分のストロングポイントで勝負する姿勢を減点評価してないか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:58:07.52 ID:ZK46PzUC0
>>594
姿勢がいくらあってもだめ

結果残せなかった上に大きなミスもあったから香川は評価が低い

それだけ
596a:2012/08/19(日) 18:36:42.60 ID:0UuYco7X0
アンチとかって言葉使ってる時点でお察しって感じだな、実際にこのスレ見りゃわかるけど
ほとんどの人の香川への採点みりゃとてもアンチなんて発想が生まれると思えない
結果残せない攻撃的ポジの選手に高得点なんて付く訳がない、大体仲間にも
不甲斐ないシュートを打ったのキレられてたし
597:2012/08/19(日) 20:13:29.93 ID:M9/I+0030
川島    5.5
長友    6.5
伊野波  5.5
吉田    5.5
駒野    6.5
遠藤    7.0MOM
長谷部  5.0
香川    4.5
本田    6.0
岡崎    6.5
前田    5.5
598:2012/08/19(日) 20:32:34.73 ID:U8Hgy+1D0
採点にアンチも信者も派閥もあるかっての
599:2012/08/19(日) 22:35:23.12 ID:NVT3WAD00
川島   6
長友   7
伊野波  2
吉田   7
駒野   7
遠藤   7
長谷部  7
香川   5.5
本田   7.5
岡崎   7
前田   7
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:38:02.91 ID:dL7upxtT0
>>588
採点って結果=リザルト基準でしょ?
動きが良かったとか期待値で採点されるものじゃないと思うけど。
まだ香川にいいパスとか来ないでノーチャンスなら考慮も出来るけどね。

ID:8c2C8O3d0 とか>595、>596が当たり前だと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 04:33:28.63 ID:SzmGR2rk0
清武がドイツへ移籍したが
移籍してすぐ言われたことは五輪で点取れなかったならしいw

清武はMFだしアシストもチームの半分決めてるのにもかかわらずだ

それだけ欧州では点を取って結果を残すことは重要だし
得点力がないとMFでもj評価されない。

よって香川は代表で何を求められているのか考えれば
当然得点できなければ低くなるし
しかも相当チャンスがあったのにはずしまくったとなればいい訳の余地がない

あれなら正直いないほうがチーム強いだろw
602:2012/08/20(月) 16:08:02.14 ID:YxJlMc9t0
アザールのいたリールは本田抜きのCSKAにCLでボコボコにされてたらしい
そのアザールが活躍出来るプレミアなら香川は余裕でベスト11になれるはず
ブンデスMVPプレミアベスト11のトップ下を使わないザックは解任すんだろーな
603:2012/08/20(月) 22:00:09.43 ID:A3isFcFQ0
>>602
捏造乙
本田は怪我してたからリール戦に出てないし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:57:04.65 ID:m3Bb+BA80
>>603
本田抜きのって書いてるじゃん 
新手の釣りかよ
605解任お願いします:2012/08/21(火) 08:29:43.90 ID:NT3Suw8D0
川島   7
長友   6
伊野波  4
吉田   5
駒野   7
遠藤   6
長谷部 5
香川   5
本田   7
岡崎   6
前田   5
606:2012/08/21(火) 16:45:29.59 ID:zRSqSgEz0
川島   1
長友   5
伊野波  2
吉田   3
駒野   6
遠藤   5
長谷部 4
香川   7
本田   6
岡崎   4
前田   3
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:11:41.62 ID:zd0msmcM0
川島   -.-
駒野   -.-
伊野波 -.-
吉田   -.-
酒井宏 -.-
本田   -.-
遠藤   -.-
長谷部 -.-
清武   -.-
香川   -.-
ハーフナー -.-

水本   -.-
細貝   -.-
岡崎   -.-
中村憲 -.-
酒井高 -.-
高橋   -.-

ザック  -.-
主審   -.-
UAE   -.-

国歌   -.-
実況   -.-
解説   -.-
608:2012/09/06(木) 21:15:41.45 ID:Gqjzb+lR0
マンウw 10.0
609:2012/09/06(木) 21:15:54.80 ID:amK2DeUZ0
川島   6
駒野   6
伊野波 4
吉田   6
酒井宏 5
本田   7
遠藤   6.5
長谷部 6
清武   6.5
香川   5
ハーフナー 5

水本   4
細貝   5
岡崎   5.5
中村憲 5
酒井高 5
高橋   5

ザック  6.5
主審   5
UAE   6

国歌   ?
実況   5
解説   6
610おかだたけし:2012/09/06(木) 21:20:05.67 ID:aNDHhQ2C0
だるい雰囲気が漂う退屈な試合。
川島   5.5
駒野   6.0
伊野波 5.0
吉田   6.0
酒井宏 5.5
本田   6.0
遠藤   6.0
長谷部 5.0
清武   6.0
香川   5.0
ハーフナー 5.5

水本   5.0
細貝   5.0
岡崎   5.5
中村憲 5.0
酒井高 ー
高橋   ー

ザック  6.0
主審   5.5
UAE   5.5

国歌   ー
実況   5.0
解説   5.0
611 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 21:20:47.25 ID:28l1371t0
川島  6
駒野  7
伊野波 5
吉田  6
酒井宏 5
本田  6.5
遠藤  5.5
長谷部 5
清武  6.5
香川  4.5
ハーフナー 6.5

水本  6
細貝  6
岡崎  6.5
中村憲 6
酒井高 6
高橋   

ザック  6
主審   6
UAE    6

国歌   4.5
実況   4.5
解説   4.5
612:2012/09/06(木) 21:20:51.70 ID:hS01uJoe0
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:21:01.25 ID:ncJyoXZh0
川島   6.0 何度か防いでた
駒野   6.5 後半はかなりよかった
伊野波 6.0 可も不可もなし
吉田   6.5 よかった
酒井宏 6.0 怪我が気になる
本田   6.5 相変わらずの安定度
遠藤   6.5 いつもの遠藤
長谷部 6.0 イラク戦前の一叩き
清武   6.5 何度もチャンス作ってた
香川   5.0 守備しない。攻撃できない。何も出来ない
ハーフナー 6.5 よくはなかったが点決めたんで

水本   6.0 CBとして使えることを証明できた
細貝   6.0 十分使えた
岡崎   6.5 オないといるとじゃ全然違うねこの人は
中村憲 6.0 まずまず
酒井高 6.0 初めてだから頑張りすぎで守備がちょっとおろそかになってた
高橋   -.-
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:22:15.70 ID:78f0sXGy0
川島   5.5
駒野   6.0 
伊野波 4.0 代表でやる力がない
吉田   5.0
酒井宏 4.5 上がるの遅せえよ糞ゴリラ
本田   5.5
遠藤   5.5
長谷部 4.5 オワコン
清武   5.0 動き回ってたけど精度低い
香川   5.0 明らかにコンディションが悪かったね
ハーフナー 5.5 点取ったけど使えない木偶の坊

水本   4.5 使えない
細貝   5.0
岡崎   5.5 決定的なの決められなかった
中村憲 5.0
酒井高 5.0
高橋   4.5 毎回コネ選出 こんなのより五輪世代使えよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:22:48.68 ID:1uVD3beP0
川島  6.0
駒野  6.5
伊野波 5.5
吉田  6
酒井宏 5.5
本田  6.5
遠藤  6.0
長谷部 5.5
清武  6.5
香川  4.5
ハーフナー 6.5

水本  6.0
細貝  6.0
岡崎  6.0
中村憲 6.0
酒井高 5.5   

ザック  6.0
主審   5.0
UAE   5.5
616:2012/09/06(木) 21:22:52.83 ID:pc65GETA0
川島 6
吉田 6,5
いのは 5
駒野 6 5
酒井ひろ 5
遠藤 6
長谷部 5
本田 6 5
香川 5
清武 6 5
ハーフナー 6

中村 6
他 5 5
617a:2012/09/06(木) 21:25:38.41 ID:zWLfO0xy0
川島   6.0
駒野   6.5
伊野波 5.5
吉田   5.5
酒井宏 5.5
本田   6.0
遠藤   5.5
長谷部 5.0
清武   6.0
香川   4.5
ハーフナー 6.5

水本   5.5
細貝   5.5
岡崎   5.5
中村憲 6.0
酒井高 5.5
高橋   -.-

ザック  5.5
主審   5.5
UAE   6.0

国歌   4.5
実況   4.5
解説   4.5
618:2012/09/06(木) 21:26:08.04 ID:lAT2bvhpO
川島  6.0
駒野  6.5
伊野波 5.0
吉田  6.0
酒井宏 5.0
本田  6.5
遠藤  5.5
長谷部 5.0
清武  6.5
香川  4.5
ハーフナー 6.0

水本  5.5
細貝  6.0
岡崎  6.5
中村憲 6.0
酒井高 5.5
高橋  -
ザック  6.0
主審   6.0
UAE    6.0
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:26:23.00 ID:g0Xb7cMv0
川島   5.5
駒野   5.5
伊野波 5.5
吉田   5.5
酒井宏 5.0
本田   6.0
遠藤   6.5
長谷部 5.0
清武   4.5
香川   4.5
ハーフナー 5.5

水本   5.5
細貝   5.0
岡崎   5.5
中村憲 5.5
酒井高 5,5
620:2012/09/06(木) 21:28:16.91 ID:f3n4w6yYO
テスト
621:2012/09/06(木) 21:28:17.54 ID:L9TwxntG0
川島  6.0
駒野  6.5
伊野波 5.0
吉田  6.0
酒井宏 5.0
本田  5.5
遠藤  6.5
長谷部 5.0
清武  5.5
香川  4.5
ハーフナー 6.0

水本  5.5
細貝  6.0
岡崎  6.5
中村憲 6.0
酒井高 5.5
高橋  -
ザック  6.0
主審   6.0
UAE    6.0


622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:59.98 ID:X5D1ctzK0
川島   6,0 安定感安定感アンド安定感
駒野   6,5 MOM 素晴らしいクロス
伊野波 5.5 悪くはないがファーストチョイスには絶対になれない
吉田   6.5 集中力もって最後までやれてた
酒井宏 6.0 内田よりいいと思えるところは現時点では見当たらない
本田   6.0 いつもよりロスト多いが安定はしてる
遠藤   6.5 落ち着いた散らし
長谷部 5.0 試合感が無いのが素人目に見てもわかるくらいゲームに入れてなかった
清武   6.5 十分合格点 シュートはもっと打っていい
香川   5.5 時差、体調差し引いても悪い
ハーフナー 6.0 ゴールおめ もっとボール迎えに行ってもいいかな

水本   6.0 伊野波よりはマシ
細貝   6.5 影のMOM 随所でピンチの目を刈り取る
岡崎   6.0 正直代表には絶対必要だしスタメンで絶対使うべき
中村憲 6.0 決定的な仕事が出来ればなおよし
酒井高 6.0 地元デビューおめでとう
高橋   -.- 時間少ないため採点不能だが俺は期待してる

内田、今野がなぜ今まで使われてきていたかがわかる試合
もしかしたら次のスタメンは長谷部→細貝になるかもね 
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 21:33:11.04 ID:2Gi37nFx0
川島   5.5
駒野   6.0 ナイスクロス
伊野波 5.0
吉田   6.0 落ち着いていた
酒井宏 5.5 効果的な攻撃参加出来ず
本田   6.5 攻撃の軸
遠藤   5.5 厳しい試合でやれるか疑問
長谷部 5.5 
清武   6.0 バランスがいい
香川   5.0 ミスが多すぎ
ハーフナー 6.0 ヘッドはやはり強み

水本   5.5
細貝   6.0 寄せ速い
岡崎   5.5 不器用さ目立つ
中村憲 5.0 存在感無し
酒井高 5.5
高橋   -
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:33:25.75 ID:9HwdUt5U0
川島   -.-
駒野   -.-
伊野波 -.-
吉田   -.-
酒井宏 -.-
本田   -.-
遠藤   -.-
長谷部 -.-
清武   -.-
香川   -.-
ハーフナー -.-

水本   -.-
細貝   -.-
岡崎   -.-
中村憲 -.-
酒井高 -.-
高橋   -.-

ザック  -.-
主審   -.-
UAE   -.-

国歌   -.-
実況   -.-
解説   -.-
625:2012/09/06(木) 21:34:29.14 ID:jzwksptoO
川島   7.0
駒野   6.5
伊野波 6.5
吉田   6.5
酒井宏 5.5
本田   6.5
遠藤   5.5
長谷部 5.0
清武   4.5
香川   5.0
ハーフナー 6.5

水本   5.5
細貝   6.0
岡崎   5.0
中村憲 5.5
酒井高 5.5
626:2012/09/06(木) 21:36:28.00 ID:Zv7qIcJJ0
川島  6.0 いつもどおり
駒野  6.5 ナイスアシスト キックの精度は代表でも1、2を争うかと
伊野波 6.0 目立ったミスは無かった
吉田  6.5 安定したカバーリング
酒井宏 5.5 コンディション不良か全体的にキレがなかった
本田  6.5 もっと周りを使っても良かったかと
遠藤  6.5 卓越したゲームメイク 個人的にはMOM
長谷部 5.5 こちらもコンディション不良か 判断が悪かった
清武  6.5 ロストも多かったが効果的なプレーも多かった
香川  5.0 ワーストプレイヤー サイドでは仕事が出来なくなってしまった
ハーフナー 6.5 ゴール以外は仕事は出来なかった

水本  6.0 目だったミスはなし
細貝  6.0 無難にフィルターをこなす
岡崎  6.0 決定力が足りない 
中村憲 6.5 途中出場で流れを変える ひどいパスミスが一本
酒井高 5.5   

ザック  6.0
主審   5.0
UAE   6.0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:40:10.69 ID:VbcCH3NO0
川島   6.0
駒野   6.5 イイクロス
伊野波 4.5 全体的に酷い
吉田   6.0 さすがの柱
酒井宏 5.5 期待ほどの働きではなかった残念
本田   6.5 相変わらずのキープ力
遠藤   5.5 要所での逃げパス危険
長谷部 5.5 試合勘戻して欲しい
清武   6.0 バランスがいい
香川   5.0 ミスが多すぎる残念
ハーフナー 6.0 高さは強み

水本   5.5 伊野波よりまし
細貝   6.0 潰しと寄せが良かった
岡崎   5.5 空回り
中村憲 5.0 投入直後は良かったがその後が…
酒井高 5.5 んーーーー
高橋   -
628:2012/09/06(木) 21:41:34.64 ID:Kf4Bz2gJ0
川島   6.0 ナイスセーブ数回。集中力はさすが
駒野   6.0 アシストで+0.5。でもやっぱり右サイドの選手
伊野波 5.5 長くこのチームにいるアドバンテージを感じず
吉田   6.0 安定感あり
酒井宏 5.5 いいイメージも出てきてるけど粗さも相変わらず
本田   6.0 重かったけど存在感はある
遠藤   6.0 守備の緩さも含めて平常運転。セットプレーの精度は問題
長谷部 5.5 試合勘の無さが伺える出来
清武   6.0 プレーは問題ないけど誰と組ませるべきなのか
香川   5.0 いいプレーはほとんど無し
ハーフナー 6.0 結果を出して+0.5。周りとの絡みは良くない

水本   5.5 ハイボール競れる分だけ伊野波よりはいい
細貝   5.5 審判との相性が悪すぎた
岡崎   6.0 他のアタッカーにもこの前への意欲が欲しい
中村憲 6.0 いい潤滑油
酒井高 -.- 代表デビューおめ
高橋   -.-

ザック  6.0 重い選手を早めに変えたのは良かった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:41:40.87 ID:PuvIZnH00
川島   6 落ちつてた
駒野   5 前半の守備酷すぎ。アシストしたから5
伊野波 5.5 普通
吉田   7 MOM PA内で体寄せて1対1の場面を何度もボール奪って潰してた。
酒井宏 5 クロス以外なにもないな。つなぎのパスも下手だし。
本田   5.5 収まるけど、攻めが鈍いしダメダメ
遠藤   6 普通だけどキラーパスみたいな決定的なパスはなし。
長谷部 5  イマイチ
清武   5.5 前半は普通だが、後半はミドル以外消えてた。
香川   5 最初は良かったんだが、時間が経つにつれてミスが目立つ
ハーフナー 6 ーる素晴らしいゴール

水本   6 特に悪くない
細貝   6.5 良かった
岡崎   7 本田が抜けてから縦に速くなり輝きだす
中村憲 6.5 リズムが良くなった。
酒井高 6 10分だが良いパス通した。
高橋   6 使えそうな気配を残した。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:43:40.39 ID:D0lOdu1r0
川島   6.5 序盤のピンチもキッチリセーブ。フィードは今日はライン割ったり、雑だったり。
駒野   7.0 J屈指のクロッサーを証明し、ピンポイントでアシスト1。組み立てでも存在感。ただ、守備ではマッチアップしてた相手にスピード負けする場面も。
伊野波 5.0 とにかく、CBなのに競り負けすぎ。ハイボールでも負けて、スピードでも負けてじゃあね…
吉田   7.0 フォアチェックがメチャクチャ上手くなってる…。高さでも負けることなく、フィードが超上手い。イノハ水元が脆い中、必死にコーチング。MOM
酒井宏 6.0 クロスも攻め上がりもイマイチ。組み立てと守備は及第点。
本田   6.5 キープ力があって、技術も高いのはわかるが、今日はオレオレしすぎ。あと、左足しか使えないのが…。ケンゴ入ってから一気に流れがスムーズに。
遠藤   7.0 前のスペースを見つける視野と、ゲームの展開は本当に上手い。FKは残念なでき。今日は守備も頑張ってた。
長谷部 6.0 試合勘のなさが心配されていたが、攻守に貢献。ただ、試合を決定づける縦やミドルはない。
清武   6.5 右で組み立てれるというのは本当に大きい。ボールを持てば違いを生み出す。ミドルも枠とらえてたし、決定的なパスも送っていた。
香川   5.0 ダメダメ。技術も能力もあるんだが、たぶん、考えすぎ。考えててスピード感がまったくない。その間にボールロストしてた。
ハーフナー 6.0 かなり外していたが、点決めたので。ボールももっと収めれるようにならなければ、強豪相手には使えない。

水本   5.5 今日は散らしでも活躍。カバーも上手だったが、やっぱりスピード負けしてた。
細貝   6.5 対人守備が上手いのは知っていたが、ラフではなく、上手にボール奪っていた。なにより、効果的に散らしてゲーム作っていたのにびっくりした。
岡崎   6.0 完全に相手に捕まえさせることなく、相当効いていた。ゴール前でメッシみたいなことやってて不安になったが、やっぱりシュート外した。
中村憲 7.0 ゲームに参加すると急激に滑らかに。ワンタッチの精度や、スペースを見つける能力が超高い。
酒井高 6.0 攻めたいオーラがですぎていて、一度裏取られたときはどうなるかと思った。ただ、前線でボールもてば、かなり期待できる。
高橋   -.-

ザック  6.5 イノハはもうよくない?采配は当たり。失点はないが、守備の組織はかなり不安。
主審   6.0 特に無し。アフターにはカード出してもいいのでは?
UAE   5.5 10番は相当上手だった。あと右サイドは足が速かった。それ以外はダメダメ。

631:2012/09/06(木) 21:43:46.86 ID:O+9BWuaR0
今日の試合採点してる奴ら試合ちゃんと見てたか?
崩されたのは全て駒野サイドで駒野がアシストしてるから爆上げで
ほぼ崩されてない酒井サイドなのにほぼ最低点とか

ハーフナーが決めれなかっただけで酒井のクロスは1点もののクロスだろ

お前らの基準が分からん
632:2012/09/06(木) 21:46:27.39 ID:jkRUmpFH0
>>631
まあ落ち着けよゴリラ酒井ごり押し君
633 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 21:47:14.97 ID:28l1371t0
>>631
香川が守備しねーからだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:47:20.00 ID:1nKz0/Cf0
川島  6.0 
駒野  7.0 駒野の全盛期は今から
伊野波 6.0 こんなもん 
吉田  7.0 素晴らしい読み素晴らしいディフェンス
酒井宏 6.0 たまに素晴らしいクロスを上げる
本田  6.5 フィジカル鬼だがチャンスは作れず
遠藤  6.5 後方で試合をコントロール
長谷部 5.5 いたの?
清武  6.0 ミス多すぎだが素晴らしい連携を見せた
香川  5.0 全く使えないし誰とも噛み合ってない
ハーフナー 7 高さにおいての絶対的な強さ

水本  6.0 こんなもん
細貝  6.0 良いディフェンス
岡崎  6.5 岡崎がいないと点が取れない
中村憲 6.5 ゲームを支配した
酒井高 6.0 気負いすぎた
6351:2012/09/06(木) 21:47:23.78 ID:PSbzQNeX0
>>631確かにな。
てかハーフナーが糞すぎる
636:2012/09/06(木) 21:48:36.68 ID:Kf4Bz2gJ0
駒野は周りの守備がどうだったかってのはあると思うけど、
単純に速さでやられる場面も数回あったね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:51:40.60 ID:sQiJTNb80
>>631
採点しろや
638名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 21:51:43.82 ID:+zhCI0kd0
川島   5.5 少しフィードの質が気になった。セーブは見てて安心。
駒野   6.5 クロスは一級品。裏取られるシーン以外は文句なし。
伊野波 5.5 ビルドアップは○。対人守備は不安が残る出来。
吉田   6.5 DFながらゲームメイカーとしても機能していた。守備も申し分ない出来。MOM。
酒井宏 6.5 随所に光るクロス。あがりのタイミングやスプリント力、スタミナも◎。守備も特に不安点は無し。
本田   5.5 強引なスタイルも結果が出なかった。
遠藤   6.5 パス配給能力はやはり一番。動き回って守備しボールを引き出し効いていた。
長谷部 6.0 地味だがボランチとしての必須項目はほぼ漏らして居なかったと思う。
清武   6.0 2列目の中では一番チームに貢献できていた。
香川   5.5 鋭いパスが2つほどみられた以外ほとんど空気だった。
ハーフナー 6.0 ゴールは良い。有効なポストプレーと低い位置でのディフェンスが1度ずつあった以外はほぼ空気。

水本   6.0 特にミス無し。今野や伊野波と比べると組み立て力が欲しい。
細貝   5.5 遠藤レベルは無理でも長谷部レベルまではパスを磨いてほしい。地味にポジショニングも△。
岡崎   5.5 時間も短いので致し方ないが、仕事ができなかった。味方のシュートをブロックしたのも×。
中村憲 5.0 空気。遠藤ほどのパス配給能力も本田ほどのパス引き出し能力も無かった。
酒井高 5.5 デビューおめでとう。
高橋   -.- 採点無し
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:52:13.52 ID:AEdDyNlz0
川島   6.5 問題なく安定していた
駒野   6.5 素晴らしいクロス、ただ守備は微妙なところ
伊野波 5.5 伊野波だけのせいじゃないかも知れんがバタバタしすぎ
吉田   6.5 フィードは効果的だしトータルバランスが優れている
酒井宏 6.0 良さを出しきれたとは言いがたい
本田   6.0 鬼キープはさすがだけど疲れがあるのか動きはイマイチ
遠藤   6.5 コンディションもよさそうだし上手く他の選手を操っていた。MOM
長谷部 6.0 守備に奔走していたイメージ。試合勘が全く無いわけでは無さそうだが
清武   6.5 ピースの一つとして機能はしていた。あとは得点に絡む力を磨いて欲しい
香川   5.5 開始直後のヒールパスが今日のハイライト。当たり強くなってほしい
ハーフナー 6.5 点を取った事は評価するけど前半は酷かったし現状前田の方が上だろう

水本   6.0 無難。アジア相手ならあれだけ出来れば十分でしょう
細貝   6.0 いい時の長谷部と比べると縦パスが少ないのが気になるけどいまの長谷部よりはいいかも
岡崎   6.0 汗かき役が一人いると違う
中村憲 6.0 本田みたいなキープは出来なくても捌く能力は一級品
酒井高 6.0 攻撃能力は問題無さそうだが守備はどうか
高橋   -.- 時間不足。でもポジショニングとかはいい。後は技術面

ザック  6.0 今日は特に言うことはない
主審   6.0 まあこんなもんでしょ
UAE   6.5 ほとんど五輪メンバーでこれだけやれるとなると数年後脅威になりそう


香川はいい選手だけどサイドのプレーは上手くない
上手さがあって体も張れる清武や汗をかいてゴール前に飛び込める岡崎の方がフィット感は上
日本代表にはセカンドストライカーというポジションが無いからそこらへんが難しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:52:41.35 ID:zd0msmcM0
>>631
君も採点すればいいじゃない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:52:53.53 ID:myNgL4Go0
UAE相手にホーム1-0で7をつけまくりはちょっと。。。
642:2012/09/06(木) 21:53:28.78 ID:NrfxzOYF0
川島  6.0 特に印象なし
駒野  6.0 アシストはさすがだが守備糞すぎ
伊野波 5.0 さすがにもう見切っていいと思う
吉田  6.5 文句なし完璧だった。個人的には今日のMOM
酒井宏 5.5 攻守において中途半端 
本田  6.0  さすがの出来、怪我しなくて良かった
遠藤  6.0  さすがの出来、まだまだ必要なのを感じさせた
長谷部 5.0 なぜ移籍しなかったのか
清武  5.5  もう1回見たい
香川  5.0  コンディション悪すぎ
ハーフナー 6.0  オプションとしてあり

水本  5.5 微妙だが伊野波よりは良かった
細貝  6.0 良かった。長谷部からスタメン取れるかも
岡崎  6.0 フィニッシュ以外は攻守においてさすがの出来
中村憲 6.0 良かったけどこのクラスまで
酒井高 5.5 攻撃は少し期待持てたが守備軽すぎ
高橋  -
ザック  6.0
主審   6.0
UAE    6.0
643E.アムニケ:2012/09/06(木) 21:54:09.01 ID:rT52EBc/Q
川 島 6.0  数は少なかったもののUAEのシュートは枠をとらえており危なっかしかった。権田に世代交代を。
駒 野 6.0  決勝点に繋がったクロスは良かったが、明らかに守備で手を抜いていた。
伊野波 6.5  まさに日本の壁。彼の前でUAE攻撃陣は無力と化した。本調子でない相棒の吉田を見事にカバー。
吉 田 5.5  試合後のインタビューで言ってた通り、暑さでやられたのか集中力がなかった。
酒井宏 6.5  左サイドを崩される一方で右は全く危なげなかったのはこの男のおかげ。
本 田 5.5  入らないFKを一番に蹴り続けるのは何故? キープ力だけの選手は代表に必要ない。
遠 藤 6.0  いい加減世代交代で。あと3試合でAマッチ出場歴代単独トップらしいのでその後でいいです。
長谷部 6.5  相手の速攻を潰した見事なハードタックルに+0.5。
清 武 5.5  終始オナニー。シュートを打っても惜しいで終わるもってない男。意外にも守備は妙に上手。
香 川 6.5  世界的ビッグクラブに所属するその実力を遺憾なく発揮。イラク戦はゴール間違いなし。
ハーフナー 6.5  相変わらず覚束ない足下。ナイスヘッドだがポストプレーのできないワントップはなぁ……。

水 本 6.5  雅彦と同様。安定感抜群。
細 貝 6.0  あまり存在感がない。最後の方で素人みたいなパスミスやらかして大ピンチ。
岡 崎 6.5  劇団員。あっちでコロコロ、こっちでコロコロ。そろそろ決めないと師匠化するぞ。
中村憲 5.5  プレーは上手だったが、味方に合わせられていない。
酒井高 -.-
高 橋 -.-
644 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 21:56:30.70 ID:28l1371t0
香川はサイド合ってないって書いてるのいるが
香川は長い時間中央に陣取ってプレーしてたろw
645:2012/09/06(木) 21:58:04.67 ID:XGT9iGsF0
所詮にわかがドヤ顔で評価してる糞スレ
サッカーのことわかってるやつなんかほとんどいないっしょ
646:2012/09/06(木) 21:58:08.97 ID:qcCJE9rn0
川島   6.0 とくになし
駒野   6.5 ナイスアシスト
伊野波 5.0 おぼつかないかな
吉田   6.0 落ち着いていた
酒井宏 5.5 オーバーラップのタイミングが課題だね
本田   6.0 体が重い
遠藤   6.0 ボールを散らしていた
長谷部 5.5 まだまだ
清武   6.0 パスが上手い
香川   5.0 光るシーンもあったが全体的に良くない
ハーフナー 6.0 ゴールは良かったがそれ以外の仕事もしてほしい

水本   5.5 どうなんだろうね
細貝   6.0 そこそこ
岡崎   6.0 得点してほしかった
中村憲 6.0 潤滑油になってた
酒井高 6.0 古巣のスタでデビュー
高橋   6.0 落ち着いて試合に入れた
647:2012/09/06(木) 21:58:13.62 ID:jkRUmpFH0
>>643
細貝あまり存在感ないって…

もうお前は得点シーンだけみとけよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:00:49.34 ID:x5Bo8N++0
川島   6
駒野   6.5
伊野波 4.5
吉田   5.5
酒井宏 5.5
本田   6.5
遠藤   6.0
長谷部 5
清武   6.5
香川   5
ハーフナー 6.5

水本   5
細貝   5
岡崎   6.0
中村憲 5.5
酒井高 5.5
高橋   採点不能
649:2012/09/06(木) 22:01:38.54 ID:M2GbO3dFO
643はギャグ採点?
逆採点?
三度見したがよーわからんw

ってことで髪採点誰かはよ!
650:2012/09/06(木) 22:02:18.93 ID:EX3kO28a0
川島   6.0 特に無し
駒野   6.5 香川の穴埋めに奔走 クロスはお見事
伊野波 6.0 及第点
吉田   6.5 良い
酒井宏 6.0 内田に比べると細かいミスや判断の遅さが目立つ
本田   6.0 省エネプレイが目立つ 日程的に流石にきつかったか が、やることはやってた
遠藤   6.0 このくらいの相手だと光る
長谷部 5.5 いたの?
清武   6.0 及第点
香川   5.0 好き勝手動いた割りに酷い出来。周りとイメージ共有できてないね
ハーフナー 6.0 点取ったので+1点 守備の時のプレスしっかりやれや 代わりに本田が走ってるじゃねえか

水本   6.0 及第点
細貝   5.5 ボール持つとあわてるのはなんでだ
岡崎   6.0 師匠化の傾向
中村憲 6.0 このくらいの相手だと無双
酒井高 5.5 ミスが目立つ
高橋   -.- 先発で使ってやって欲しい

ザック  5.0
UAE   6.0
651代表おつ:2012/09/06(木) 22:06:50.82 ID:PV20SeCpO
川島  6.0
駒野  6.5
伊野波 5.0
吉田  6.0
酒井宏 5.5
本田  6.0
遠藤  6.5
長谷部 5.0
清武  6.5
香川  5.0
ハーフナー 6.0

水本  6.0
細貝  6.0
岡崎  6.5
中村憲 6.5
酒井高 5.5

こんな感じではなかろうか
652><:2012/09/06(木) 22:07:34.28 ID:E+HXqcOp0
川島  6.0 今の控えのキーパーよりは使える
駒野  6.5 MOM。ナイスクロス。雑なプレーも少なかった
伊野波 6.0 今日は無難だったが、正直要らない。はよザックは見限れ
吉田  6.5 五輪を機に一皮剥けた印象
酒井宏 5.0
本田  6.5 少し変な判断も目立ったが、攻撃の起点は大抵本田だし、ボールを失わないという圧倒的な魅力がある
遠藤  6.0 まずまず良かった。ただ今の遠藤で相手が強くなるとどうか
長谷部 5.5 思ったより悪くなかったが、細貝で足りる
清武  6.0 まずまず。伸びしろに大いに期待
香川  5.0 パスの視野の広さこそあるが、基本的に空気。ロストも目立つ。何より相手の脅威になっていない
ハーフナー 5.5 相変わらず高さだけな人。ゴールこそ決めたものの、前田あたりのほうが使える印象は否めない

水本  6.0 無難
細貝  6.5 安定している。そろそろスタメンで使ってもいいと思う
岡崎  6.0 相変わらずの決定力だが、香川より可能性を感じる。今の代表には岡崎の迫力あるプレーが不可欠
中村憲 5.5 投入後の数分だけ勢いがあった。交代選手だからもっと頑張ろう
酒井高 5.5
高橋   ---
ザック  --- 色々試せたのは良かったが、如何せんスタメンがおかしい気が
653:2012/09/06(木) 22:07:52.46 ID:vRB8ZFG90
>>643
お、おう
権田さんは早めに鍛えておかないとな・・・
654:2012/09/06(木) 22:08:22.31 ID:4UYm8a1A0
本当、遠藤は変えがきかない選手だな。
相手が強豪になればなるほど、きついプレスの中で適切なポジション
取ってつなげる選手っていなくなるから、貴重。

ボールをしっかりつなげるってのは、守備の機会自体を減らしてるから
守備にも貢献してる事になるんだけど、そのへん分からないニワカが
多いんだよね。
城が今日一番いい選手で遠藤言ってたのも納得

655あああ:2012/09/06(木) 22:12:11.24 ID:rLE6y1CY0
川島   6.5
駒野   6.0 クロスは見事だが、守備の部分では不満。ロングボールへの弱さが目立った。
伊野波 5.5
吉田   7.0 今やチームに欠かせない選手に成長した。守備は安定、低い位置でボールを奪っても彼なら安心してボールをつなげてくれる。
酒井宏 5.5
本田   6.5 守備の部分で若干不満だが、攻撃は文句なし。ロングボールなど5分のボールもマイボールにしていた。
遠藤   7.0 MOM 最近の代表の試合では運動量の部分で特に不満を感じてたが問題なし、他の部分も非常に良かった。
長谷部 5.5
清武   6.0 能力に疑問はない。ただ消える時間帯があった。もっと長い時間プレイに関与できるようになってほしい。
香川   5.0 他選手と比べ不用意なロスが多く安定感がない。このままでは清武と交代してもおかしくない。ビッグクラブ選手の実力を見せてほしい。
ハーフナー 6.5 決していい出来だとは思わなかったが、FWとしてゴールを決めチームを勝利に導いたので評価。

水本   6.0
細貝   6.0
岡崎   6.0 清武や香川と比べると技術面では劣るが、彼のフィジカル、90分走れる運動量はチームに欠かせないと感じた。

中村憲 6.5 1タッチ2タッチと簡単にボールをはたき、そこから上手く動いて受け手としても機能。良かった。
酒井高 5.0
高橋
656:2012/09/06(木) 22:13:25.38 ID:UNqeg+W2O
川島5ミスが多い、酒井7さすが 吉田6無難、いのは3酷い 、駒野 6ベテランの味 遠藤5虚弱、長谷部6キャプテンシーを見せた 清武5相変わらずのパス良シュート宇宙開発、本田6さすが、ハーフナー7前田いらね、香川9さすがマンUの決定力
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:13:30.04 ID:v/35FBaW0
いや〜今日の駒野を過剰に上げてる奴は本当に駄目だわ
結果で評価するなら決めたマイクの方だし、あれ以外にあまりチャンスメイク出来てない
あれだけあからさまに守備に不安をみせてはSBは評価出来ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:16:52.17 ID:TAdNxtuf0
>>643
吉田とゴリの採点と評価、逆だと思うよ・・・
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/06(木) 22:19:33.19 ID:2Gi37nFx0
幸いなことに、これからは2列目に香川、本田、清武が並びそうだから
下手なやつがFW1人で済みそうになる点。 前田と岡崎を同時に使うなんて
目が当てられないからな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:20:54.03 ID:HpEo3H9I0
>>643は一人だけ別の試合を見てたんだよ
あんま構うな
661:2012/09/06(木) 22:21:36.08 ID:wPNCTURvO
権田 8
酒井宏 3
権田裕 8


異論は認めない
662:2012/09/06(木) 22:22:33.66 ID:2fKwEWEm0
>>643の人気に嫉妬
お前試合見てないだろw
663ほな採点:2012/09/06(木) 22:22:58.43 ID:1Yq51AgZ0
川島  6.0
駒野  6.0
伊野波 5.0
吉田  6.5
酒井宏 5.5
本田  6.5
遠藤  6.5
長谷部 5.0
清武  6.5
香川  5.0
ハーフナー 6.0

水本  6.0
細貝  6.5
岡崎  6.5
中村憲 6.5
酒井高 5.5
高橋 -.-(6.0)
664ななな:2012/09/06(木) 22:23:18.96 ID:4W2OaD9K0
オリンピック代表は、オールジャパンに相応しいの
DFぐらいじゃないの。
みんな良くいうけど。清武が評価高いのがよく分からん。
走らない、守らない、戦闘力ない。たいしたことない。
665名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:23:43.46 ID:B52hC7dd0
川島   6.5 見せ場は一回だけだったが、その一回が凄かった。やっぱ顔か
駒野   6.5 多分ザックの中で駒野はW酒井より評価高いんだろう。クロス精度見てるとそれでも良いかと思っちゃう
伊野波 5.5 危なっかしいな
吉田   6.5 ごつい顔の通りに当たりに強い。ごつい顔に似合わずクレバー。貫禄出てきたな
酒井宏 6.0 守りはともかく攻撃での見せ場が…、敵は中央固めてるんだから仕事しないと。まだ駒野以下
本田   6.5 今日はちょっぴりエゴかった。まあそういうゴリゴリプレイでも凄いんだけどね
遠藤   7.0 落ち着き、パス精度、守備のポジショニング全て良かった。調子戻ってきたね。MOM
長谷部 6.0 なーんか黒子プレイが芸風になっちゃった?代表ではそれでも良いけどマガトに使ってもらえんぞ
清武   6.5 キレてた。精度が高い。ただもっと仕掛けて
香川   5.5 周囲と合う合わない以前の話、イージーなミスが大杉
ハーフナー 6.5 今日の相手なら高さで無双。やっぱFWは得点だな

水本   6.0 イノハより良かった。敵の前線が前向くとゴリゴリ来るタイプだったから強さをみせられたね
細貝   6.5 判断やポジショニングも良いけど、それより自信と落ち着きに性徴を感じた
岡崎   6.0 強引さが出てきた気がする。海外では必要な素養なんだろうけど、代表選手として評価すべきかは微妙
中村憲 6.5 前から思ってたけどアジアの中堅以下とヤる時は無双出来るな
酒井高 6.0 見せ場無かった
高橋   -.- …ごめん、君誰?結構イケてるけど

ザック  6.5 テストと勝利。十分合格点。ただ、ジーコに負けるのだけは絶対許さないからな
主審   6.0 超妥当。まあ、両方クリーンだったから
UAE   6.5 クリーンでクレバー。ジーコのチームがこんなチームとは思えないからあまり参考にならんかもな
ただ非常に魅力的なチームで将来強くなりそう。またヤろうぜ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:24:48.81 ID:9HwdUt5U0
川島   -.-
駒野   -.-
伊野波 -.-
吉田   -.-
酒井宏 -.-
本田   -.-
遠藤   -.-
長谷部 -.-
清武   -.-
香川   -.-
ハーフナー -.-

水本   -.-
細貝   -.-
岡崎   -.-
中村憲 -.-
酒井高 -.-
高橋   -.-

ザック.  -.-
主審   -.-
UAE.   -.-

国歌   -.-
実況   -.-
解説   -.-
667:2012/09/06(木) 22:25:35.21 ID:Wvex4TbB0
川島   6.0
駒野   6.5 ナイスクロス
伊野波 5.5 
吉田   6.0
酒井宏 5.5
本田   5.5
遠藤   5.5
長谷部 5.0 コンディション悪い
清武   6.0 体力が課題だな
香川   4.5 酷すぎる
ハーフナー 6.5 ナイスゴール

水本   6.0
細貝   6.0
岡崎   6.0
中村憲 5.0 精彩を欠いてる
酒井高 5.0 ライン割ると思って相手を追わなかった
高橋   -.-

ザック  5.5 動きが遅い
668ひゃ:2012/09/06(木) 22:29:13.62 ID:A4S05pDr0
川島   6.0 ヒマだったが集中は切らさなかった。
駒野   6.0 アシストは見事だったがスピードと対人守備に不安あり。もう一皮剥ければレギュラー取れる。 
伊野波 5.5 吉田に依存しすぎ。お前の方が年上で経験も上なのに。自信が無いのなら代表を辞退しろ。
吉田   6.5 去年のアジア杯の時とは別人。五輪での経験が大きく、選手として人間としても成長した。
酒井宏 6.0 動きが荒い。若さは買うが慎重さも学んで欲しい。
本田   6.0 キープ力は流石だが、連携が取れてない。
遠藤   6.0 良くも悪くも何時もの遠藤。もう新しい面を期待するのは酷か。 
長谷部  5.5 パスを出すタイミングが1テンポ遅い。こういう所にも試合感の無さが出てる。現状では萌の方が上。
清武   6.5 ボールを持った時の期待感がすごい。視野も広いしテクもある。期待の星。
香川   5.0 テクはあるんだが、そのテクが試合に対して何の貢献もしてない。昔の松井みたいだ。本田に遠慮せず、我が侭なプレーを望む。 
ハーフナー 6.5 点は取ったが今一つ。ポストなんだからもっと体を張ってキープしてくれ。

水本   6.0 伊野波より1京倍マシ。
細貝   6.0 ドイツで揉まれて成長著しい。最早、長谷部より上。後は荒さを無くしてくれ。
岡崎   6.0 仮にもストライカーを名乗るならチャンスは決めろ。
中村憲 6.0 地味。
酒井高 6.0 気負いすぎ。DFの本質を見誤っている。

669名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:29:50.26 ID:gA57tCrO0
>>665 寸評はともかく採点は概ね同意
67066:2012/09/06(木) 22:32:05.40 ID:y1+/1+aW0
川島  6.0 問題無し
駒野  6.0 前半崩されすぎで酷かった為、アシストがなければ5.5
伊野波 5.5 連携守備の判断が悪く、1対1の守備も弱かった
吉田  7.0 MOM 守備全体の統率指揮に加え、1対1の守備も無敵  
酒井宏 6.0 攻撃の見せ場は少なかったが、守備とビルドアップを無難にこなしていた 
本田  6.0 悪くはなかったが、本番も今日みたいな重さでは困る
遠藤  6.5 見事なゲームメイク ちらしのバランスが上手すぎ
長谷部 5.5 落ち着きが全くなく、余裕のなさから攻守に渡ってミスを演出
清武  6.5 前半はキレキレ 後半も見せ場は少なかったが随所に鋭いプレーをしていた
香川  5.0 酷い 攻守に渡って全体に悪影響を与えていた
ハーフナー 6.5 点とれなかったら5.5 見方からの浮き球以外のプレーが厳しい

水本  6.0 伊野波よりは良かったように見えたが相手が元気な前半からのプレーも見てみたい
細貝  6.5 素晴らしい守備範囲で、全体の守備力を上げてくれた
岡崎  6.0 守備力と走力が素晴らしかったが、攻撃に関してはイマイチ
中村憲 6.0 連携判断がよく、攻撃陣を活性化させていた
酒井高 5.5 短い時間にも関わらず、守備面での不安定さが目立った
高橋  -

ザック 6.0 問題の無い采配だったと思う
671:2012/09/06(木) 22:33:24.48 ID:L9TwxntG0
>>654
ちょっと遠藤に代わる選手を探すのは難しいな
ポジショニングが絶妙だから何度もボール奪取していたな
あれはでかい。
672:2012/09/06(木) 22:34:13.56 ID:/VODzBkK0
川島   6.5 要所要所で危機を救った
駒野   6.5 決勝点をアシストし、守備も及第点
伊野波  5.5 連係不足 相手の速さについていけず
吉田   6.5 フィジカル足元で相手を翻弄 この試合で一番安定してた選手
酒井宏  6.0 クロスの精度は見事 守備は危なっかしい
本田   6.0 キープというかコネコネしすぎであまりチャンス作れず
遠藤   6.0 相手がフィジカル弱い為競り勝つ場面も多く中盤で起点になってた
長谷部  5.0 Jリーグ帰って来い
清武   6.0 中盤でのチェックからのカウンターなどどこにでも顔を出すところはさすが
香川   5.5 コンディションが悪い 序盤の清武との連係は良かった
ハーフナー  6.5 値千金の決勝ゴールを決めた ただ何度もチャンスを外し2列目との連係不足か

水本   6.0 違和感無く試合に入れた これからに期待
細貝   6.0 フィジカルで圧倒 コンディションは長谷部より明らかに良い
岡崎   6.0 中村との連係で相手組織を崩す場面が多かった 決定機を外すのは愛嬌でカバー
中村憲  6.0 彼が入ってからチームが動き出した だがもっと決定的な仕事をして欲しい
酒井高  5.5 思い出出場
高橋   採点不可

ザック  6.0 体が重そうな選手を変えたのは評価
673..:2012/09/06(木) 22:34:52.43 ID:OFvxKhN80
川島   6.0 おちついてた
駒野   6.0 守備に苦戦するもアシスト。でも今は右で輝いてる選手だし
伊野波 5.0 何度も突破された駒野へのカバー意識が全くなかった
吉田   6.5 安定感抜群
酒井宏 5.5 最後の雑は相変わらず
本田   6.0 強さを見せた
遠藤   6.0 ゲームをつくった
長谷部 5.0 中盤で1人だけ え?今パス出せないの?という感じ
清武   6.0 いいプレイは見せてたんだけど、決定機には何か足りない
香川   5.0 おつかれさま
ハーフナー 6.0 高さはすごかった

水本   6.0 伊野波よりはよかった。今後はアピールの積み重ね次第
細貝   6.0 いろいろと動いていた
岡崎   6.0 攻撃意識はさすが
中村憲 6.0 いいアクセントになってた
酒井高 6.0 能力的にいいとは思わないけどデビュー祝儀
高橋   -.-

UAE   6.0 意外と繋げてて、最近の対戦相手にはないタイプで、いい強化試合になった
674:2012/09/06(木) 22:37:28.05 ID:H/vQMbP9O
川島…5,5特に何もしてない
イノハ…5,0ボールウォッチャー、別に彼を使う必要は無い
吉田…6,0彼としては普通の出来、安定の吉田
水野…6,0吉田とのコンビは良い五輪で成長した
遠藤…5,5 あんまり良くなかったが、もっと悪いのがいた
長谷部…5,0パスが配給出来ない、嫁美人
清武…5,5 プレーが緩慢で軽い、五輪での君はどこいった?
香川…6,0初めの10分でガス欠、前半で変えたかった
本田…6,5ガス欠なのに走り回った点を評価、本田補正で0,5+
岡崎…6,0忠犬は今日も走って流れを作った
駒野…6,5ドンピシャのクロス、今日の戦術を一番理解してた
酒井ゴリ…6,5クロスは悪くないただ、攻守の切り替えが遅い
酒井ゴートク…6,0長友の控えとして充分な能力、特に悪くない
ハーフナー…6,5ひたすらゴール前に居座ってろ、それだけで役に立つ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:38:41.23 ID:ncJyoXZh0
×香川は調子悪かった
○香川が調子いい試合なんてほとんどない
676 :2012/09/06(木) 22:42:45.08 ID:GhvM669+0
UAEの髪の毛 5.5 日本の高温多湿な気候にてこずった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:44:56.02 ID:HpEo3H9I0
鬼日程のせいでさすがに本田重かったな
移動疲れや時差調整やらで今日がコンディションの底だろう 
でもここでようやく4日空くし、本田は賢いからきっちりイラク戦には合わせてくると思う

香川はなー なんか思考が空回りしてるのかな?
普通にやればいいと思うんだけど…
678 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 22:46:09.38 ID:28l1371t0
香川はチームのためのプレーでなく
自分のやりたいことしてるだけに見える
中央に居座りすぎ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:51:24.88 ID:TAdNxtuf0
>>678
それって結局ザックが香川に求めてることが出来てない(理解してない)ってことだよなあ
香川4.0
680:2012/09/06(木) 22:52:29.72 ID:py8vkLkV0
ヤットがMoMとか意味が分からん

今日はショートパスばっかでしょ
ゲームメイクってエリア街のショートパスで出来んの?

見る目ないアホばっかだな

681いつもの:2012/09/06(木) 22:53:25.72 ID:HyIkuoB3P
川島   6.0 ひやりとするシーンあるも無失点。
駒野   6.5 流石のクロスの精度で1アシスト。守備には不安も。
伊野波 5.5 ビルドアップに不安が見られる。
吉田   7.0 立ち上がりは危ないシーンがあるも普段と違うDFラインをしっかり統率。
酒井宏 6.0 良いクロスを見せるも全体的に判断が悪かった。
本田   6.5 動きの量は少なかったが遠藤とともに試合をコントロールしていた。
遠藤   7.0 ゲームメイクはもちろん守備でも効果的に動いていた。
長谷部 5.5 試合勘のなさからの判断の遅さがピンチを生んでいた。
清武   6.5 後半はそうでもなかったが前半何度もチャンスを作っていた。自分でいく判断も欲しい。
香川   5.0 立ち上がりのヒール以外見せ場作れず。
ハーフナー 6.0 ゴールを決めて及第点。良くなっているとはいえまだポストが課題だが結果を出せたのは大きい。 

水本   6.0 無難にこなせてはいたがチャレンジすべき場面で下がっていたのが何度か見られた。
細貝   6.5 途中から入って守備を引き締めた。
岡崎   6.5 前線で動き色々な仕事をこなすことで攻撃を活性化していた。
中村憲 6.5 疲れてきた相手に対して効果的な動きでDFを崩していた。
酒井高 5.5 代表デビューということもあってミスも多かった。岡崎との連携はよかった。
高橋   -.-

ザック  6.5 色々な組み合わせも試せたし、交代選手の選択も妥当だった。
主審   6.0 時々不可解な判定もあったがあまり目立たず仕事ができていた。
UAE   7.0 若いのに攻守ともにいいチームだった。これからに期待。

国歌   4.0 ワロタ
実況   4.0 特定選手推しやこれがドリブルですなど謎実況
解説   5.0 こんなもん
682名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 22:54:32.93 ID:g703kZLW0
遠藤の安定感は異常だな
ここ3年の平均点が一番高い
でも年齢的に大丈夫なのか
683:2012/09/06(木) 22:55:42.01 ID:L9TwxntG0
>>680
アホはお前、もう一度遠藤だけ見て見直せ
どの位効果的か。
684:2012/09/06(木) 22:57:27.18 ID:Jvzar40eO
UAE 8.5 ほとんどの選手が日本人の誰かに似ていた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:58:43.38 ID:QfLzgVFW0
内田のバックアップとしてみた場合、駒野はフィジカルがないのが凄く怖い
その点では明らかに酒井ゴリの方が上
丁寧さでは駒野の方が上だが、どっちの方がいいかな
686MOMヤット:2012/09/06(木) 22:58:49.58 ID:kcMIiHzY0
川島  6  しっかり守った
駒野  6  良いクロス、前半は微妙
伊野波 5 DFの穴
吉田  7 問題なし
酒井宏 5 クロスの精度なし
本田  6.5 キープだけ
遠藤  7 安定した散らし
長谷部 6 らしさなし、ぼちぼち
清武  7 よく動いた
香川  5.5 らしさなし
ハーフナー 6 及第点
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:59:26.26 ID:VbcCH3NO0
あの時間(UAEの足が止まり始める)に入った
中村憲があのぐらい出来るの当たり前のような気がするんだが?
688名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/06(木) 23:00:56.42 ID:B52hC7dd0
エリア街(外?)のショートパスって何?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:02:37.20 ID:E3gHwJdU0
川島   6.0 いつもどおり
駒野   6.5 ナイスクロス、MOM
伊野波 6.0 今日は集中してたね
吉田   6.0 落ち着き、安定感が出てきた
酒井宏 6.0 前半ハーフナーがダイビングヘッド決めてたら良かったね
本田   6.0 結構全体のバランス気にしてたみたい
遠藤   6.0 クラブと違って生き生きしているように見えるね
長谷部 6.0 守備のフォローや潰しはやはり問題ない
清武   6.0 ゴリとの連携はいいね、あとは他の選手との連携
香川   5.5 左サイドの穴の原因だわさ、サイドバックの使い方が下手なんだな
ハーフナー 6.0 点取ったしまあ良し、ただ前田との格が違うと思い知らされた

水本   6.0 メンバーに慣れてきたのかね、特に緊張も無く
細貝   6.0 縦パス意識して出していたのかな
岡崎   6.0 駒野、高徳、ともに連携問題なし
中村憲 6.0 線が強ければボランチで使いたいよなぁ
酒井高 6.5 デビューおめ
高橋   6.0 結構視野広そう、体も強いしボランチの一枚になれるか

ザック.  6.0 まあ、香川は切るよなぁw クラブからのプレッシャーもあったのかね
主審   6.0 悪い点ほぼなし
UAE.   6.0 良い相手、これから強くなったら嫌な相手だ
690:2012/09/06(木) 23:06:30.83 ID:UpJF9wTX0
>>685

最近、アンチにも再評価されている内田さんだが、このスレで彼が6点台を取ることがどれだけ難しいかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:09:48.78 ID:QfLzgVFW0
>>690
自分は前は嫌いだったけど、この数試合で見直したよ
今なら6.0以上付ける人多くなるんじゃないかな?

…別に倒れた姿がエロかったからじゃないぞ
692a:2012/09/06(木) 23:10:08.72 ID:8Umyyk5G0
採点スレ見てるといつも思うんだけど、
採点だけで選手毎の寸評書いてない書き込みとか寸評が短すぎる書き込みって
自分は一切目を通してないんだけど、みんな目を通してるの?
693:2012/09/06(木) 23:11:18.20 ID:Bv2H5NSiO
遠藤は守備でも効きまくってたな
694_:2012/09/06(木) 23:17:37.70 ID:Z09CNsCg0
川島   6.0
駒野   6.0
伊野波 5.5
吉田   6.0
酒井宏 5.5
本田   5.5
遠藤   5.5
長谷部 5.5
清武   6.0
香川   5.5
ハーフナー 6.0 頼むよ!!!君が代表落ちしたら朝鮮人が代表復帰してしまう

水本   5.5
細貝   6.0
岡崎   6.0
中村憲 6.0
酒井高 5.5
高橋   -.-

ザック  6.0
主審   -.-
UAE   7.0

国歌   -.-
実況   -.-
解説   -.-
695:2012/09/06(木) 23:25:41.77 ID:LfsSlMrC0
>>692
俺はすべてスルーしてるよ
そんなの読んでもつまらんし
696:2012/09/06(木) 23:31:04.83 ID:JpYUxY9b0
川島6.0
駒野6.0伊野派5.5吉田6.5酒井6.0
水本6.0酒井5.5
遠藤6.0長谷部5.0香川5.5清武6.0本田6.0岡崎6.0中村6.0高橋-
ハーフナー6.0
697:2012/09/06(木) 23:31:11.11 ID:xu8UaTpy0
川島  6.0 安定
駒野  6.0 クロスだけ。でもそれがいい
伊野波 5.0 W杯には100%いない
吉田  6.5 成長著しい。イングランドで試合勘なくさない程度に出れたらいいチームだったしさらに成長期待
酒井宏 6.0 まだ内田のほうがいい。これからに期待
本田  6.5 連戦お疲れ様。リーグ戦からFK、シュートの威力がなくなってる。踏ん張りどころ
遠藤  6.0 悪くはない…無難
長谷部 5.0 今までキャプテンお疲れ様でした。次は控えでおなしゃす
清武  6.5 チャンスメイク素晴らしい。雑なプレイもあったけど期待を込めてこの点数
香川  10.0 素晴らしい!よく試合みてるけど大体これくらいの出来だよな。だから頼む、マンUで頑張れw
ハーフナー 6.0 身長だけで警戒されるし、この点数つけとく。他はイマイチ

水本  6.0 いのはよりいい
細貝  6.5 潰せるボランチは好き
岡崎  6.0 キレがあったけどあれを決めないのは印象悪い
中村憲 6.0 軽いプレイが散見。相手も疲れてる時間なんだからもっと落ち着いて
酒井高 6.0 とりあえずキャップおめ。ご祝儀でこんなもん
698:2012/09/06(木) 23:36:00.47 ID:qycWXd5a0
川島   (⌒〜⌒)
駒野   (o^∀^o)
伊野波 (^_^;)
吉田   !(b^ー°)
酒井宏 (^_^;)
本田   (^O^)
遠藤   (o^∀^o)
長谷部 (T_T)
清武   (^O^)
香川   (T_T)
ハーフナー o(^-^)o
699_:2012/09/06(木) 23:51:03.15 ID:A46lhY3B0
川島   6.0 まぁ今日は普通でいい
駒野   6.0 前半怪しかったのは前の人のせいと思われる。1A乙
伊野波 5.0 長く呼ばれてる割には周りとの連携に疑問
吉田   6.5 安定、ハードスケジュールの中よくやってる
酒井ゴリ6.0 悪くないんだけど雑さは相変わらず
本田   6.0 見せ場は作ったがお疲れ気味
遠藤   6.5 いい意味で空気、試合をコントロールしていた 
長谷部 5.5 いい時の推進力が全くない、これが試合感という奴か
清武   6.0 前半はすばらしいがガス欠
香川   5.0 戦術本田△だと居場所無いどころか足引っ張ってる、清武といい場面はあったが
ハーフナー 6.5 点は取ったがそれだけだった。ポストとして力不足というか周りが使い方間違ってる

水本   5.5 伊野派よりはマシ、どんぐりの背くらべだが
細貝   6.0 潰しは凄くいい、攻撃に絡めるようになれば未来は明るい
岡崎   6.0 よく引っ掻き回した、技術も上がってる、最後だけが問題
中村憲 6.0 変化をつける事は出来たがあまり脅威になってない
酒井高 6.0 初キャップおめ
高橋   -.- 採点不能

ザック  5.5
交代は別に良い、マイク先発ならいっそのこと頭めがけて縦ポンセカンドボール狙いでいいんじゃね?足元のポストはマイクには無理だ・・・

700:2012/09/06(木) 23:53:48.73 ID:91YBI2Hi0
>>697
鬼畜すぎだろww
確かに酷いプレーだったけど、その歳で引退宣告はかわいそすぎる
701:2012/09/07(金) 00:00:12.45 ID:AnW3/ZmgO
川島 6.0 無難な出来
駒野 7.0 攻守にわたって優れた働き。クロスの精度がよかった
伊野波 5.5 フィードがやっぱ下手だなぁ
吉田 6.0 なんか最近安定感あるね。危機察知能力も上がった
酒井 5.5 慎重にやろうとしすぎてた感あり。もうちょっと思い切って攻撃参加してもいいんじゃないか
長谷部 5.5 うーん。なんか最近よくないな…出場機会の問題か?
遠藤 6.0 後釜ほしいなぁ
清武 6.5 素晴らしい出来
本田 6.0 今日はそんなに良くなかった。攻撃の蓋になってた
香川 5.0 まだ期待してるのでやや厳し目に。
ハーフナー 6.0 点は決めたので
702集計人:2012/09/07(金) 00:05:03.85 ID:d5qVykZ+0
703:2012/09/07(金) 00:13:26.81 ID:e+s/FbgF0
川島   5.0 特に可も無く不可も無く。
駒野   5.5 アシスト成功するも守備がお粗末。これでSBとか冗談のレベル。
伊野波 4.5 相変わらずのふわふわ守備。能力がA代表に達してない。
吉田   6.0 安定の守備力だが代表ならこれくらいやるのは当然。
酒井宏 5.0 勢いを見せたがすべてにおいてプレーが雑。まだまだ発展途上。
本田   5.5 シュートの精度は低く展開もワンパターン。取り柄はキープ力だけ。
遠藤   5.0 いつものようにクビにならないギリギリのプレー。もはやサラリーマン。
長谷部  4.5 何も出来ないまま試合終了。クラブでお払い箱扱いなのも納得。
清武   6.0 いくつかのシーンで存在感をアピール。しかし戦局を変えるまでには至らず。
香川   4.0 どうでもいい技術だけ上手くて肝心なことが何も出来ない。ゴールしなきゃ単なる役立たず。 
ハーフナー 6.0 ゴール以外はまったくダメ。背が高いというだけで代表入り。

水本   5.5 守備が軽すぎ。伊野波があまりに酷いのでまともに見えるだけ。
細貝   6.0 特に素晴らしいプレーはないが長谷部よりは数段マシ。
岡崎   5.0 お膳立てがないと何も出来ない。走り回るのもいいが自力でゴールを決めろ。
中村憲 5.0 器用にプレーするが相手に全く脅威を与えない。Jリーグでしか通用しない内弁慶。
酒井高 4.5 元気以外に取り柄なし。A代表のレベルじゃない。

ザック 4.5 まともに采配しないままここまで代表監督を続けているのはある意味奇跡。
チーム 4.5 欧州の中途半端なクラブで中途半端なプレーを続けている連中を集めればこうなるわな。
704おっぱい星人:2012/09/07(金) 00:14:48.77 ID:qHWzntAP0
川島:6.0 無難にシュートを止めた
吉田:6.5 体や足でしっかりとシュートコースを防いでいた。又、フィードも○
伊野波:5.5 無難にこなすも相手のテクニックに大してDF能力は負けていた。
酒井宏:5.5プレーが雑。高速クロスが持ち味らしいがクロスも雑。ハーフナー前線なのに低いクロスばかりの意味がわからない
駒野:6.0 守備では相手のスピードに翻弄されるもアシストの場面のクロスの精度は流石
遠藤:6.5 常に落ち着きパスも散らしていた。守備での貢献も高かったがCKの精度が微妙だった。
長谷部:5.5 守備での危機管理の高さは流石だがパスのタイミングや精度・動きなど試合勘ないのが目に見えた。イエローもらってもおかしくないプレーも。
本田:6.0 フィジカルの強さは特筆。シュートの意識も高かったがもう少し周りを使ってもよかった。
清武:6.0 ラストパスの精度は流石。後半のミドルも良かった。ただ随所で雑なプレーもあった
香川:5.0 キレもなく凡ミスも多かった。又、サイドで出てるはずなのにいつも真ん中によってサイドの逆起点になってた。
ハーフナー:6.0 ゴールのシーンの高さは日本に今までになかった武器。ただしそれ以外は動きも遅くポストもできない。又、中盤まで戻ってくるシーンも
         多々あったが現状の能力では戻ってきても起点にはなれないのでもっと前に陣取ってもよかった。
水本:6.0 危ないシーンもあったが無難にこなした。フィード能力をもっと高める必要あり。
細貝:6.0 守備での対人能力はやはり高い。あとはパスの出すタイミングや正確性
岡崎:6.0 運動量もあり守備の意識も高い。あとはフィニッシュの精度と粘り強さ。
中村:6.0 パスの選択や流れを読む能力は流石だが流れを劇的に変えることはできなかった。
酒井高:5.5 積極的なプレーを見せたが守備能力に疑問
高橋:採点不可 所属チームでもDFやってるくらいだし遠藤とのWボランチを見てみたい
ザック:6・0 コンディションの意味合いもあったと思うが後半開始から3人変えたのは評価。ただ選手の選考に疑問
審判:6.0 無難にこなしたがもうちょっとファウルをしっかりとってもよかったかな?今日は相手がフェアにきてくれたからよかったけど・・・。あとロスタイムきっちりやりすぎ。
UAE:6.5 思ったよりしっかりとした技術を持ってた。ほとんどオリンピック世代らしいけど日本のU-23より強いんじゃない?

総評:海外組のコンディション不良はしかたないことだがそれにしても止まってるシーンが多すぎた。
   香川・清武を両サイドに置くと裏に飛び込む選手がいなくなってしまうので攻撃が単調になる気がする。
   現時点なら岡崎ー本田ー清武のラインがいいと思う。それくらい香川は代表にフィットしてないし
   サイドを放棄して中央によってしまうのでサイドが穴になる。又、選考に関しても1トップの人材が
   ハーフナーと前田だけだとオプション的に辛い。UAEは思ったよりしっかりとした技術にフィジカル・スピード
   本当にロシアのW杯予選では脅威になると思う。審判はロスタイム1分たったらどんな状況でも試合とめたのは残念。
   
705:2012/09/07(金) 00:24:51.86 ID:gHSPzPxoO
試合見てないが吉田が安定してたみたいで嬉しいわ
706:2012/09/07(金) 00:30:41.55 ID:4mXM74kF0
>>702
UAEが平均点最高ワロタ
確かに数年先が楽しみなチームだと思ったけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:40:51.45 ID:6mx8B3Wt0
>>698
方向性は悪くないけど駒野は守備いまいちだから
(⌒〜⌒)くらいだとおもう
708:2012/09/07(金) 00:51:33.65 ID:kqZtw7TbO
君が代斉唱 → 2.0


普通に演奏バージョンでいいよ
709:2012/09/07(金) 00:59:12.33 ID:rKQJfaCX0
川島 6 
酒井宏樹 5.5
吉田 6
イノハ 5
駒野 5.5
長谷部 4.5
遠藤 5.5
清武 6
本田 6
香川 4
ハーフナー 6

水元 5
ごーとく 6
けんご 6.5
細貝 6
岡崎 5
高橋 -

監督 5
710イエニスタ:2012/09/07(金) 02:26:42.39 ID:1bwl3CW00
ザッケローニ 3.0
俺なら長谷部は呼ばない
俺なら伊野波は見切る
俺なら左右酒井を使い続ける。若いからだ
俺なら渋々、原口を5分は試す。DQNを指導する金八先生的な父性を視聴者にアピールするのが目的
俺なら柿谷を呼んで通ぶる自分自身に酔いしれにわか層の好感度アップを狙う
俺なら鈴木を初召集スタメンで使い新潟県民に媚を売りイラク戦では一転ベンチに座らせ二度と呼ばない

俺 7.5
昨日も懸命に応援した。今から10時間は寝る
ヤンなでの試合までオナ禁という過酷な修行に入る
711名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 02:39:50.32 ID:9H94SYi50
>>702
確かにそんな良い試合じゃないけど全体的に辛すぎワロスw
712:2012/09/07(金) 03:31:22.45 ID:+Azf4Czy0
>>674
キーパーが何もしてないと点数下がるのか、すげー斬新な視点だわww
713:2012/09/07(金) 04:49:16.20 ID:c7TNb72M0
>>702
UAEを除けば
1位吉田 2位駒野 3位ハーフナーか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:41:43.11 ID:mne7Tpri0
昨日の試合で7とか6.5連発してる奴はアホなんだと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:19:44.30 ID:CnWh1NgK0
香川って10点のやつも反映されてるのにそれでも5.1点なのかw

まあ最近なんか俊さん化してるよな
716_:2012/09/07(金) 09:38:02.90 ID:DN5Xx4kx0
川島   6.0 安定
駒野   6.0 クロスは良い。一対一でやられる守備
伊野波 5.5 左サイド問題の犠牲者
吉田   6.5 ディフェンスリーダー
酒井宏 6.0 クロスに可能性は感じた
本田   5.5 疲れからか、old本田
遠藤   6.0 ロングキックの精度に疑問
長谷部 5.5 動けないダイナモ
清武   6.0 欲はあったが、逆にシンプルさに欠けたか
香川   5.0 低い位置で左右に動いて決定力をどう発揮するのか
ハーフナー 7.0 唯一の得点者なので大甘。CBの死角に入ってジョグは意味不明

水本   6.0 前のポジションが岡崎、細貝
細貝   6.0 縦パスはしっかりつける。無理なら格好悪くても組み立て直す
岡崎   6.5 オフザボールは飛び抜けている
中村憲 6.0 プレスが緩ければ一流
酒井高 5.5 ディフェダーは守備ありき
高橋   6.0 遠藤ほどパス捌きは自在ではないが

ザック.  6.5 左サイド問題、ボランチ問題、CF問題に対処。論理的
717 :2012/09/07(金) 09:53:53.68 ID:2LAWrPVj0
昨日の試合に関しては、UAEの10番うまかったなーって印象しかない。
718競る痔男:2012/09/07(金) 09:56:35.07 ID:gDlpj7uHO
・川島6.0シュートもきちんと弾いていたし、バックパスの処理も落ち着いて味方に繋いでいた
・吉田6.5自信を持ってプレーしていた。全てにおいて成長を示す
・伊野波5.0あの場面でスライディングするならボールか相手は必ず止めなあかん。相変わらず不安定
・駒野6.5ナイスクロスで今回もアシストを記録。左右もこなすし計算出来る男、FKも見てみたい
・酒井(宏)5.5前半終了間際のハーフナーへのクロスは良かったが、相手を抜ききってからのクロスなど幅があれば更に良かった
・長谷部5.5攻撃にスイッチを入れる速い縦パスやドリブルでの推進力が見れず
・遠藤6.5相手のプレッシャーもぬるく自由にプレーしていた。円熟のプレーでゲームメイク
・香川5.5もっとエリア内でのプレー回数を増やして決定機を作りたい
・本田6.5抜群のキープ力から前を向こうとするプレーはやはりこのチームの中心であり、唯一無二の存在感。
・清武6.5体のキレを感じさせる。後半のミドルシュートは○もっと怖い選手になれるはず
・ハーフナーマイク6.5高さを期待されてその通りの結果を出した。さすが頭でメシを喰ってるだけある。前半の決定機を決めてれば文句なし
・岡崎6.0チームに躍動感を生み出す。が、かわしてかわしてなぜシュートはキーパー正面…。
・細貝6.0守備的ボランチとしては合格点。投入されてから遠藤も攻撃的に振る舞えるようになった
・中村(憲)6.0柔らかいタッチやパスなど本田とは違った良さを見せた。
・酒井(高)5.5初キャップでシュートも放つ。も、まだまだ代表でプレー経験必要
・水本5.5目立って悪いところはなかったと思うが記憶に残るようなプレーがなにもない。本当に伊野波と水本しかいないのか?
・高橋(秀)出場時間短い為採点不可。清武への大きな展開は良かった。あーいうのもっと見たい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:01:51.21 ID:edM6DjKp0
>>717
11番の足が速かったろ、下手だけどw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:11:14.12 ID:QEMUY+zj0
>>714
自分もびっくりしてる
格下UAE相手に1-0の辛勝、ザック就任後ではかなりレベルが低い方の試合なのに7.0や6.5を乱発し過ぎのような
ここの点数を見ただけだと5-0ぐらいで勝ってそうに思えるw
721_:2012/09/07(金) 10:33:34.07 ID:DN5Xx4kx0
ザッケローニが、チームのどこに問題を感じ
何を試し、それがダメな時に、どう対処しようとしたのか
それが分かって非常に面白かったけどなぁ
722さんま:2012/09/07(金) 10:56:17.17 ID:B5QyO1GN0
>>721
物分りの悪い俺に解説よろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:01:48.60 ID:rh8Uc5W/0
長友を控えにしたり細貝や中村を使ったりといったところだな

アジア予選くらいは楽に突破はするだろうけど
日本はこの先世界一を目指す事を考えると問題だらけだからな

とりあえず10月のブラジル戦とかがいい指標になるだろう
724_:2012/09/07(金) 11:10:38.98 ID:DN5Xx4kx0
>>722
・試合開始前
CFにハーフナー
クロス要因として、清武、酒井、駒野
中央へ寄りがちな香川にワイドな位置取りを指示

ハーフナーと2列目が、縦への動きがなく、DFラインを下げられない
&やはり左サイドの守備がもろい
→岡崎投入

長谷部が動けない
→細貝

左サイドのケアを厚くしつつ、SBを活性化
(&香川、細貝、駒野の左サイドも見越して?)
→ボランチの左右入れ替え

本田が疲れている
→剣豪

遠藤の後継者探し
→高橋
725:2012/09/07(金) 11:16:02.40 ID:1XOPgNnmO
ザック7…なんか色んな処に配慮した結果があれで
それでも勝ったんだから、文句は言えない
手持ちの見たかった選手は総て使ってくれた
お疲れモードの香川、本田、清武、長友、岡崎の現状は思ったより酷い
また、試合に出なかった前田も本番に強いタイプなので、今回はお休み
さすがにイノハ、長谷部は見切り付けられたと思う
ザックは現実派、温情采配はしない
726:2012/09/07(金) 12:24:46.07 ID:ddhOiO1IP
川島  6.5 安定
駒野  6.0 攻撃安定、守備の1対1が課題
伊野波 5.5 全く合わない
吉田  6.0 安定
酒井宏 6.0 攻守に良かったが怪我が心配
本田  5.5 モッサリは疲れか?
遠藤  6.0
長谷部 5.0 動けない収まらない守れない、試合感なんとかしろ
清武  6.0 常にトリッキー、もうちょっとシンプルでいい
香川  5.5 キレはあったが持続力がなかった
マイク 7.0 おめでとう

水本  5.0 攻撃時からジリジリ下がるのは危険
細貝  5.5 水本につられて下がるな
岡崎  4.5 乱すな
中村憲 6.0 後半投入は活きるな
酒井高 5.5 守備意識高めろよ
高橋  6.0 時間少なかったが無難

ザック 6.5
今いる戦力の調整試戦としては、できることは全てやったと思う
特にイノハや水本を試したんだろうけど
イノハも水本もあの程度の選手、殻は破れないよ、イノハ水本は諦めろ
727_:2012/09/07(金) 12:53:46.50 ID:5nZd6+EN0
川島  6.0 特に問題なし。
駒野  6.0 守備では少し中に寄り過ぎなのと1対1に不安が。攻撃面では文句なし。
伊野波 5.0 ベネズエラ戦で問題だったビルドアップの悪さは全く改善されず。連携も不安。
吉田  6.5 すでに日本のディフェンスに必要不可欠な存在。
酒井宏 6.0 クロスは◎。オーバーラップのタイミングとか、まだまだ連携不足な面も。
本田  5.5 連戦による疲れからかコンディションの悪さが目立つ。
遠藤  5.5 いつもの遠藤さん。
長谷部 5.0 守備面では問題ないが、その他は全て精彩に欠ける。
清武  6.5 所々雑なプレーも目立つがチャンスメーカーとして十分な働き。ゴリとの右の連携も◎。
香川  5.0 コンディション不良からかいつものキレがない。細かなミスも多くボールロストも多い。らしくない。
ハーフナー  6.5 ゴールは◎。ただしポストも足元もやっぱりダメ。高さだけはアジアレベルだとやっぱり脅威になる。

水本  5.5 守備に落ち着きがない。まだまだ連携不足。
細貝  6.5 守備的ボランチとしては十分機能していた。中盤の底として十分に機能。長谷部はいらないかも。
岡崎  6.5 キレキレなザキオカさん。運動量も守備意識の高さも良い。あとは決定力。
中村憲 6.0 投入後、前線の球回しに勢いがつく。ただ脅威とまではなれず。
酒井高 5.5 相変わらず守備に不安。ちょっと緊張気味だったか?
高橋  -.- 時間短すぎ。FC東京枠としてどうなるか。

ザック 6.0 調整試合としては十分な采配。CFの二番目の選択肢、SBを試せたのは大きい。

UAE 6.0 アフロ多すぎ。
728名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 14:58:37.86 ID:9H94SYi50
>>690
過去の平均。

長友 6.51/5.88/6.77/6.98/6.16/5.48/-.-/-.-/-.-
内田 -.-/5.58/6.22/5.82/5.54/4.74/-.-/5.12/5.23
駒野 6.67/-.-/-.-/-.-/-.-/5.33/5.72/4.92/6.06

(前からベネズエラ戦、オージー戦、ヨルダン戦、オマーン戦、
アゼル戦、ウズベク戦<H>、アイスランド戦、北朝鮮戦<A>、タジキスタン戦<A>)
729:2012/09/07(金) 15:04:23.64 ID:LFSaIRAs0
川島   6,5 安定。五輪で権田を見てたときの不安感はない。
駒野   6,0 クロス良かったが守備は少し不安。
伊野波 5.5  不安定。
吉田   6.5 この2年くらいでここまで成長してくれて代表も助かる。
酒井宏 6.0 悪くはないが内田がファーストチョイスだろうね。
本田   6.0 連戦のコンディション考えれば悪くないと思う。
遠藤   6.0 可もなく不可もなく。こいつの後継者そろそろ見つけないとヤバイ。
長谷部 5.0 日本に帰ってきて試合に出てた方がいいと思う。
清武   6.5 良かった。期待できる。
香川   5.0 悪い。
ハーフナー 6.0 ナイスゴール。でも、前線でもっとおさまってくれないといかん。

水本   6.0 悪くはないが伊野波との比較対象でしかない。CB養成の必要性を感じる。
細貝   6.5 良かった。次はベーハセに変わって先発もあるかも
岡崎   6.0 スタメンで使おう。
中村憲 6.0 良かった。でもファーストチョイスにはならない。
酒井高 6.0 守備に不安。地元デビューだから補正してあげる。
高橋   -.- なぜか期待してる。

ザック 6.0 交代も妥当。調整試合としては良かった
UAE 6.0 練習相手としてはなかなかのパフォーマンス。良いシュミレーションできた。

次のイラク戦が早くも最終予選の天王山であることを考えると、コンディションに不安が残る。
730:2012/09/07(金) 22:08:48.22 ID:L6579+jJ0
川島   6.0 安定していたが、フィードのミスもあった
駒野   6.5 2戦連続のアシストもあったが、対人守備が不安定だった
伊野波  5.0 ポジショニングがおかしいのか左サイドがやられても対処していないことが数回あった
吉田   6.0 連携不足を対人守備能力で補っていた
酒井宏  6.0 いくつかのよい攻撃参加と安定した守備があった
本田   6.0 キープしてシュートを放つも他の選手との連携が悪かった。また、開始直後の決定機を外した
遠藤   6.0 前半は存在感がなかったが、後半はよくゲームをコントロールした
長谷部  5.0 効果的な守備や効果的な攻撃参加ができなかった
清武   5.5 サイド攻撃の意識が薄く正面突破にこだわっていたため精緻なパスが通らず有効な攻撃ができなかった
香川   5.5 開始直後の決定機を作るもそれ以後体にキレがなく有効な攻撃ができなかった。ただ、これまでよりサイド攻撃の意識があったように思う
ハーフナー  6.5 できる範囲のポストプレーと有効な一撃

水本   5.5 無難にプレーしていたが、ゲームに参加していないような消極性があった
細貝   6.0 軽率なファールもあったが、守備意識の高さを感じた
岡崎   6.0 前半にはなかったタテへの攻撃意識を体現していた
中村憲  7.0 流れを変えるという交代選手に求められる役割を見事に果たした
酒井高  5.5 連携不足ではあったがシュートを一本放つなど積極性があった
高橋   -.- ザックの中ではポスト遠藤はこの男で決まっている

ザック  7.0  最終ライン及びオプションのテストができた上にスタメンをわからなくするという意味で情報戦としても有効な選手起用だった
主審   6.5 特に問題なし
UAE.   6.0 将来性を感じるチームではあった
731:2012/09/07(金) 22:50:47.47 ID:0OXnyFwe0
川島   6 無難
駒野   5走れ
伊野波 4下手くそ
吉田   5 五輪効果で実況に持ち上げられてる
酒井宏 6.5クロス連発
本田   6.5無難トップ下
遠藤  5走れ
長谷部 3下手くそ
清武   6無難
香川   7トップ下でも見たい
ハーフナー 6ラッキー

水本  5
細貝   5
岡崎   5
中村憲 6
酒井高 5
高橋   5

ザック  0香川トップ下試せ
主審   5 下手くそ
UAE   7強い
732:2012/09/08(土) 04:58:30.79 ID:K7ZDUT26O
>>731
香川信者って何一つまともに見えてないんだな
もうサッカー見るのやめて香川のCMでも見てればいいのに
733731:2012/09/08(土) 12:14:17.88 ID:ahwDRZ6M0
川島   6 無難
駒野   5走れ
伊野波 4下手くそ
吉田   5 五輪効果で実況に持ち上げられてる
酒井宏 5.5下手くそクロス連発
本田   6.5無難トップ下
遠藤  5走れ
長谷部 3下手くそ
清武   6無難
香川   4.5ベンチスタートでも見たい
ハーフナー 6ラッキー

水本  5
細貝   5
岡崎   5
中村憲 6
酒井高 5
高橋   5

ザック  6
主審   5 下手くそ
UAE   7強い

>>732修正しました
734:2012/09/08(土) 12:45:00.72 ID:KWQhtybZ0
>>733
素直でいいやつなんだな
735:2012/09/08(土) 13:20:15.64 ID:POF0X6Qh0
いやそれでもおかしいだろw
特にDF陣
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:48:59.96 ID:hKkgYq9w0
だな。
失点したなら未だしも4バックが平均点逝かないのは無いよ。
特に駒野と当たった11番ってメッチャ足速いぞ。
ボール持って走ると永井より速いかもしれない。
737:2012/09/08(土) 14:24:54.86 ID:BAfB+yHZP
>>736
ボール持って走ったら間違いなく永井の方が速いだろ
永井は体型もラガーマンっぽいし
738733:2012/09/08(土) 14:47:56.50 ID:ahwDRZ6M0
川島   6 無難
駒野   6走れ
伊野波 6下手くそ
吉田   6 五輪効果で実況に持ち上げられてる
酒井宏 6下手くそクロス連発
本田   6.5無難トップ下
遠藤  5走れ
長谷部 3下手くそ
清武   6無難
香川   4.5ベンチスタートでも見たい
ハーフナー 6ラッキー

水本  6.5
細貝   5
岡崎   5
中村憲 6
酒井高 6.5
高橋   5

ザック  6
主審   5 下手くそ
UAE   7強い

>>735修正しました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:47:37.10 ID:LTOgRHTe0
川島   6.5 わりとヤバイシーンあったけどよく止めた
駒野   7.0 酒井宏なんかよりずっとレベルが高い
伊野波 5.0 なんなのこいつ
吉田   6.0 安定
酒井宏 5.5 こいつが使われる理由がわからない 精度の低いクロス 単調な動き ザルDF
本田   6.0 ハーフナー棒立ち 香川走らない あの中で輝くのは無理
遠藤   6.0 安定
長谷部 5.5 弱ってるよね
清武   6.5 もう少し仲間を走らせるパスを出してくれ お前ならできる
香川   5.5 お前はパス出す役目じゃない お前は走れ
ハーフナー 6.0 点決めただけ 後は何もしてない

水本   6.0 伊野波より全然良い
細貝   6.0 ボールを持ちすぎなところが気に入らない
岡崎   7.0 駒野ばかり評価されるがあの試合では影のMVPだと思う 走ることでスペースをうんだ
中村憲 6.0 無難
酒井高 5.5 とりあえず攻撃参加しましたレベル
高橋   --

ザック  6.0 大変だなザック

総評 ダブル酒井が攻めても全く得点につながる気がしない まともなクロスすらできねーし
    あとハーフナーはせめてポストプレイするとかスルーパスうけるような動きしろ
    相手最終ラインと守備MFの間が近いためにガチガチに固められる それを岡崎は切り裂いた
    
740:2012/09/08(土) 21:56:34.16 ID:ahwDRZ6M0
>>739
駒野  酒井宏なんかよりずっとレベルが高い
ハーフナー  点決めただけ 後は何もしてない
これおかしくないか?
駒野はUAE相手に何回も左やられて右では完全空気でアシストしただけだったろ
それでハーフナーと1も差あるか?
格下相手にした時の攻撃と守備の難易度考えようよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:20:20.15 ID:nvzculfx0
>>737
そっちかよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:16:40.96 ID:eeAQVouD0
>>740
んー試合1回しか見てないから細かいとこ覚えてないけど後半は守備安定してた感じ
前半左が何回か抜けられてたが伊野波の印象しかなかったわ なので7.0
ハーフナーはそのまんま ハーフナーを活かすクロスをあげない酒井もよくないがな
743新着レスの表示:2012/09/09(日) 10:17:28.55 ID:f6psZ8Cf0
>>742 7の基準は全てにいい仕事をしただぞ別にいいけど

川島   6.5
駒野   6.5
伊野波 4.5
吉田 6
酒井宏 5
本田   6.5
遠藤 6
長谷部 5
清武   6
香川    4.5
ハーフナー 6.5

水本  5.5
細貝  6
岡崎   6
中村憲 6
酒井高 6
高橋   5

ザック  4
主審   4
UAE   6.5
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:27:17.48 ID:BiUvfg9E0
川島   -.-
長友   -.-
伊野波 -.-
吉田   -.-
駒野   -.-
遠藤   -.-
長谷部 -.-
岡崎   -.-
本田   -.-
清武   -.-
前田   -.-

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  -.-
主審   -.-
イラク.  -.-
ジーコ  -.-

国歌   -.-

実況(テレ朝) -.-
解説(テレ朝) -.-

実況(BS)  -.-
解説(BS)  -.-
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:29:19.05 ID:QTs84+IX0
権田 8.0
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:29:24.01 ID:n2p36zVR0
ハーフナー 10.0

終了間際に入ったのにボールにプレスかけない
パスの出してと合わない
もう見切った方がいい
747:2012/09/11(火) 21:30:08.94 ID:tQ66ZCEu0
松木 12
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:30:22.18 ID:kb8JADpa0
進藤 10


コテを外して Disりまくってるかと思うと大爆笑
749:2012/09/11(火) 21:30:57.42 ID:i+QyvJGb0
10.0 川島が外に蹴り出したボールが直撃した人

いやマジで引退でいいだろw
750:2012/09/11(火) 21:32:28.92 ID:ZlaRS/by0
川島   6.5
長友   6.5
伊野波 5.5
吉田   6.0
駒野   6.0
遠藤   6.0
長谷部 5.5
岡崎   7.0
本田   6.0
清武   6.0
前田   6.5

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0
主審   5.5
イラク.  7.0
ジーコ  7.0

国歌   -.-

実況(テレ朝) 6.0
解説(テレ朝) 5.0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:33:07.55 ID:uByBcC160
川島   7.0 権田なら負けてた
長友   7.0 インテルの貫禄
伊野波 6.5 今までで一番の出来
吉田   6.5 安定
駒野   5.5 今日はいまいち
遠藤   5.5 マンマークされて消された
長谷部 5.5 こんなもんか
岡崎   6.5 攻守に貢献
本田   6.5 キープ力を生かし攻撃の中心に
清武   6.5 アグレッシブな動きとパス精度がすばらしい、課題は決定力
前田   7.0 得点、ポストともに言うことなし

細貝   -.-
ハーフナー -.-


ジーコ  7.5 日本サッカーへの偉大な貢献へ感謝 
752:2012/09/11(火) 21:34:05.02 ID:TaScvhtGO
香川100点
ミスがなかった
753:2012/09/11(火) 21:34:07.46 ID:tOR5dCbd0
駒野5.5
高橋(´・ω・`)
754S.Oliseh:2012/09/11(火) 21:34:40.64 ID:dhpxi+4LQ
川 島 6.0  イラクの攻撃の度にヒヤヒヤ。シュートが正面近くばかりで助かった。権田に世代交代を。
駒 野 6.0  無難な出来だったが、守備では少々手を抜いていた。
伊野波 6.5  まさに日本の壁。彼の前でユニスは無力と化した。普通にレギュラーでいいのでは?
吉 田 5.5  ディフェンスリーダーとして完封勝利に貢献。セットプレー時のマークが甘い。
長 友 6.0  イエローカードを出されそうな悪質なストンピングに絶句。プレーはナイス。
長谷部 7.0  中盤のあらゆる局面に顔を出し、攻撃の起点となり守備で潰し役となった。MOMは彼。
遠 藤 10.0  いい加減世代交代で。まああと2試合でAマッチ出場歴代単独トップらしいのでその後でいいです。
岡 崎 6.0  終始空回りの連続。そのうちのワンプレーが運良く前田のゴールに繋がった。
清 武 6.0  幾度シュートを放っても惜しいで終わるもってない男。供給するクロスは良質。
本 田 5.5  プレースキックでこの男がボールの前に立つと漂う絶望感。得点の匂いは全くしません。
前 田 6.5  ナイスヘッド。このレベルの相手ならキープにも割と余裕あり。

細 貝 -.-  
ハーフナー -.-  
高 橋 9.0  最後の最後に渾身のギャグを披露。
755a:2012/09/11(火) 21:35:17.53 ID:PX3awq8n0

川島   7.0
長友   6.5
伊野波 5.5
吉田   6.0
駒野   6.0
遠藤   6.0
長谷部 5.5
岡崎   6.5
本田   6.5
清武   6.0
前田   6.5

細貝   -.-

ハーフナー -.-

ザック.  6.0
主審   5.0
イラク.  7.0
ジーコ  5.0

国歌   -.-

実況(テレ朝) 2.0
解説(テレ朝) 5.0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:36:34.03 ID:PRexMV200
川島   6.5
長友   7.0 この前の試合にはなかった縦への動き、ドリブルも突破率高い
伊野波 6.0 チャンス作られてたのはどうにかならんのか
吉田   6.0 
駒野   6.0 シンプルなクロス好き 守備は若干怖い
遠藤   6.0
長谷部 5.5 トラップミスとか当たり負けとかなんだかな
岡崎   7.0 
本田   6.0 キープはいいんだけど今日の試合観る限りではワンタッチで出せるプレイが必要だったかな
清武   6.5 
前田   7.5 ハーフナーが置物だった前の試合と比べると余計に引き立つわwwwwwwww

細貝   6.0
ハーフナー 5.5 あいかわらず動かねえなコイツ

ザック.  6.5
主審   6.0
イラク.  6.0
ジーコ  5.5 謎の奇策

松木  うるせええええええええええええええ
セルジオ わりとデレてたなwww

ナナミサン 良い
757:2012/09/11(火) 21:36:51.76 ID:9geA/qVB0
>>754
↑こいつちょっと頭おかしくてわろた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:36:56.71 ID:QTs84+IX0
川島   7.5 場面少なかったものの止め切った
長友   8.0 走りすぎ
伊野波 6.5 無難
吉田   6.5 オーバーヘッド
駒野   6.0 もっとできる子
遠藤   6.5 プレスきつかったかな?
長谷部 5.5 調子悪すぎ
岡崎   8.0 キレキレ、ナイスアシスト
本田   6.5 ちょっと王様すぎる
清武   7.5 パスはいいんだ、パスは
前田   7.5 素晴らしい得点への嗅覚

細貝    5.5 印象なし
ハーフナー 5.5 印象なし

ザック.  5.5 交代遅くね
主審   5.5 ちょっと日本寄りだった
イラク.  6.0 思ったより強かった
ジーコ  6.5 こわかった

国歌   7.0 前奏いらない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:37:07.97 ID:ALDxYteU0
川島   7 MOM 決められてもおかしくないのがあったが全て止めた。
長友   7 別格だが、攻撃的に行き過ぎ。
伊野波 6 過去の2,3試合に比べると別段に出来が良かった。
吉田   6.5 落ちつきあり、前にもちだしてサイドへパスも良かった。
駒野   5.5 持ち味のクロス全く活かせず
遠藤   6 ゲームをコントロール
長谷部 5.5  後半最後喰らいついてて守備してた。
岡崎   7 攻撃で一番良かった。
本田   5.5 香川がいないせいで何もできず。後半持ち直したがイマイチ
清武   5 スタメンでは厳しい。後半消えてたし、味方からボール貰えないし、貰ってもバックパスばかり。
前田   5.5 点決めただけ。全てヘッド競り負けてた。
760:2012/09/11(火) 21:37:08.26 ID:PDcCCBxP0
川島   6.5
長友   7.0
伊野波  6.0
吉田   6.0
駒野   5.5
遠藤   6.0
長谷部  5.5
岡崎   6.5
本田   6.0
清武   6.0
前田   6.5

細貝   -.-
ハーフナー  -.-
高橋   7.5
権田 10.0
761:2012/09/11(火) 21:37:12.80 ID:LXGqQlvOO
川島   6.5
長友   7.0
伊野波 6.0
吉田   6.0
駒野   6.0
遠藤   6.0
長谷部 5.5
岡崎   7.0
本田   6.5
清武   6.5
前田   7.0
細貝   -.-
ハーフナー -.-
ザック.  6.5
主審   5.5
イラク.  6.5
ジーコ  6.0
762たかはし:2012/09/11(火) 21:37:51.17 ID:dZEAygOKO
7点


高橋20番 orz賞
763:2012/09/11(火) 21:38:05.85 ID:eA8qKWGN0
>>754
ま た お ま え か wwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:38:35.84 ID:HZRl8UWA0
>>757
相手にするんじゃない喜ぶだろ
この前もでてきただろ
権田に世代交代を。 で察しろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:38:53.84 ID:ScZYprAF0
川島   7.0 MOMで。勝ち点落とさずに済んだ
長友   6.5 相変わらず代表戦では圧倒的なパフォーまんす
伊野波 6.0 不安だったCBそれなりに
吉田   6.0 DFラインから相変わらずの捌き。フィードいつもより下手だったか?
駒野   5.5 岡崎の後ろのSBの宿命だが。最後こえーよ
遠藤   5.5 UAE戦では生きる展開だったが
長谷部 5.5 言うほど悪くない。潰す意識はあるが、バウンド目算誤ったりどうなってんのう
岡崎   6.5 アシストはらしい動き。バイエルン戦ひきずらなくてよかったね
本田   6.0 物足りない。いつもと違う役割ではあったが 
清武   6.0 シンプルに長友使う動きはいい。運動量文句なし
前田   6.0 もうちょっと収めるなり、競り勝ってくれないとゴールはナイス


ザック.  6.0 香川無しということでさらにサイドからのクロスを中心に本田の位置を少し上げた
        これならハーフナースタートでもよかった気もするけどどうなんでしょう
         清武は連携がさらに向上すればもっと出来るはず
        
        
766:2012/09/11(火) 21:38:58.00 ID:HNhf4JR50
本田なし香川トップ下→ウズベキスタン2軍に0-1で負け 勝ち点0
香川なし本田トップ下→イラク相手に1-0で勝利 勝ち点3
767:2012/09/11(火) 21:40:07.78 ID:1Yy0RMYRO
お約束の糞採点キター
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:41:01.39 ID:n3kQv3pL0
川島   6.5 神セーブ乙
長友   6.5 キレキレの絶好調何度も突破した 
伊野波  5.5 穴として狙われていた不安なんで次から出なくていいよ  
吉田   6.0 安定した守備
駒野   6.0 今日は目立たなかったがよくやっていたと思う
遠藤   6.0 今日はひたすらバランサーの役目かな
長谷部  5.5 ミスも多く不安が残る内容。Jに移籍したら?
岡崎   6.5 今日の勝利の立役者の一人。
本田   6.0 本調子じゃなさそうだが鬼キープで貢献で絶対不可欠な選手。
清武   6.0 可能性を見せるすばらしいパスがあった。レギュラーでいける。
前田   6.5 得点はもちろん攻守にわたって貢献した。

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0 香川をはずして清武を入れたのは正解で香川より上だった。
        だが今後香川の使い方が難しいね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:41:15.50 ID:/1DzaiNM0
GK川島 6.0 落ち着いたセーブ
DF駒野 5.5 ミス多い
DF吉田 6.0 無難
DF伊野波 5.5 空中に弱すぎ
DF長友 6.5 攻守に存在感
MF長谷部 5.5 トラップ下手すぎ 判断悪すぎ
MF遠藤 6.0 無難
MF岡崎 6.5 ナイスアシスト
MF本田 5.5 精度悪すぎ チャンス外しすぎ
MF清武 6.0 長友とのコンビプレー○
FW前田 6.5 MOM 序盤悪かったけど後は良かった

MF細貝 -.-
FWハーフナー -.-
MF高橋 -.-
770うんこ大貴族:2012/09/11(火) 21:41:46.91 ID:CvW5LZtm0
川島   6.5 川島じゃなきゃやばかった
長友   7.5 インテル入りすぎ
伊野波 6.0 今野の穴を埋めた。ビルドアップも悪くない
吉田   6.0 安定感あり。中盤が圧死してる時に縦に急ぎすぎないのは◎
駒野   6.0 チームにいるとほっとする
遠藤   6.5 完璧なゲームメイク
長谷部 5.0 守備では奪いきれず。攻撃ではさっぱり。
岡崎   6.5 裏を狙い続けてアシスト
本田   6.5 あれだけ囲まれてもボール捌けるのはこいつだけ
清武   6.0 ミスも少なく、守備にも献身的
前田   6.5 日本のサッカーにあってるワントップ。ブラジルまで退化しないで。

細貝   6.0
ハーフナー -

ザック.  6.0 妥当な采配
主審   6.0 笛吹かないタイプなのね
イラク.  6.0 中東にしてはクリーン
ジーコ  6.0 パワープレイは嫌だった
771:2012/09/11(火) 21:41:55.79 ID:D7v2iLGd0
今V見たら長友1点守ってるじゃないか
772:2012/09/11(火) 21:43:12.42 ID:6BdeFytxO
鬼キープ(笑)
773:2012/09/11(火) 21:43:18.83 ID:s+hQgKqw0
川島   7  守護神流石
長友   7  上下運動の鬼
伊野波 6.5 今日はしっかり対応してた
吉田   6.5 安定感がある
駒野   6.5 キーマン相手に頑張って対応した
遠藤   6  マンマーク付かれるとやっぱ厳しいな
長谷部 6.5 縁の下の力持ち
岡崎   7  川島と迷ったけど今回のMVP 良い成長が見られるね
本田   6  キープは凄かったが決めるべき所は決めないと
清武   6.5 長友と良い連携取れてた今後に期待
前田   6.5 消えてるところも合ったけどしっかり決勝点挙げた

細貝   6.5 守備をきっちりこなしたね
ハーフナー -.-

ザック.  6.5 遠藤マンマークされた時の打開策が欲しかった
主審   7  良い笑顔w オージー戦の糞審判とは違い良かった
イラク.  6.5 負けてるのに中東はないけど急造チームの割りにそこそこ良かった アウェーが怖い
ジーコ  6.5   日本のウイークポイントをしっかり付いてきたのは流石
774S.ババヤロ:2012/09/11(火) 21:44:15.92 ID:dhpxi+4LQ
>>771
あれはマークするべき相手をほったらかしてサボってたところにたまたまシュートが来て
体に当たっただけ。
775:2012/09/11(火) 21:44:18.21 ID:+bPUg8fY0
川島   6.5 ピンチでいいセーブを見せた
長友   6.5 攻撃参加でいいプレーをした
伊野波 6.0 きちんと守ってた
吉田   6.0 まあ普通
駒野   5.5 得意のクロスが今日は冴えなかった
遠藤   6.0 まあ普通
長谷部 5.5 いまいち
岡崎   7.0 オフザボールの動きがすばらしい
本田   6.0 ヘッドが苦手か。プレスキックが良くない
清武   6.5 チャンスメイクや組み立て参加を高いレベルでこなした
前田   6.5 ナイスゴール。ある程度ためを作れた
776:2012/09/11(火) 21:45:46.54 ID:VTcZ6HmP0
川島   6.0 前半の決定機を防ぐ。
長友   6.5 豊富な運動量で攻守に渡って左サイドを支配。
伊野波 5.5 吉田との連携は確実に向上しているが、振り切られる場面も多い。 
吉田   6.0 ラッキーハンド。ハイボールへの強さはアジアでは十分。
駒野   4.5 スピード不足で1対1の弱さを露呈。今日はクロスもダメ。 細かなミスも多かった。
遠藤   5.5 いつもの遠藤さん。ちょっとマークがうざかったか?
長谷部 5.5 危機管理能力はさすがだけど、やっぱり試合勘不足か。
岡崎   6.5 MOM。値千金のアシスト。攻守に渡って献身的なプレー。そのがむしゃらさがザキオカさんらしい。
本田   5.5 独りよがりなプレーでチャンスを潰す場面が目立つ。前線での溜めは○。
清武   6.0 つくづく持ってない。精度の高いパスによるチャンスメークはさすが。
前田   6.5 値千金の決勝ゴール。本田が前に出過ぎるもんでいつのまにかトップ下に。

細貝   5.5 時間稼ぎ要因A
ハーフナー 4.5 時間稼ぎ要因B。のはずだけど、終盤で出たんだからもっと前線でプレスかけろよ。
高橋 -.- 副審を混乱させる珍プレーを披露。

ザック.  5.0 後半イラクのプレスが弱まった辺りで勝負に出るべき。ホームで1得点はちょっと褒められたもんじゃない。
主審   5.0 完全に日本寄りのジャッジ。イラクには可哀想。笑顔が素敵。
イラク.  4.5 終了後ケンカしちゃあかん。
ジーコ  4.5 ジーコらしい采配。後半は前線にカマかけすぎて中盤の守備がボロボロに。

実況(テレ朝) 3.0 あまりサッカー中継向いてないよ。
解説(テレ朝) 4.0 デレ気味なセルジオに煩いだけの松木。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:46:05.01 ID:HxNHthL30
川島   7.0 ピンチを度々防いで無失点に貢献
長友   6.5 圧倒的な走力、突破力だったけど、戻りが微妙。
伊野波 5.5 トラップやドリブルが危なっかしい。
吉田   6.0 無難。
駒野   6.0 今日は守備的に行ってたのか、いつもの攻撃力がなかった。
遠藤   6.0 マークが外れてからはいつもの起点に。しかし、後継者がいない…
長谷部 5.0 安定しないプレーに終始。
岡崎   6.5 前後左右に動き回り、どこにでも顔を出してきた裏MOM。アシストも素晴らしかった。
本田   6.5 相変わらずとんでもないキープ力、判断力、視野。できればあのヘディングを…
清武   6.0 前半はまぁまぁ良かったけど、55分あたりからほぼ空気。
前田   7.0 決勝点ということでMOM。

細貝   -.-

ハーフナー -.-

ザック.  5.5 前田の交代が遅すぎたような。
主審   5.5 日本びいきだった。ありがたいことだけどw
イラク.  7.0
ジーコ  6.5 日本を苦しめた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:46:13.68 ID:OfXQrIiK0
川島   7.0
長友   7.0
伊野波 6.0
吉田   7.0
駒野   6.5
遠藤   6.5
長谷部 6.0
岡崎   7.0
本田   6.0
清武   7.0
前田   7.0

細貝   6.0
ハーフナー 5.5

779:2012/09/11(火) 21:47:19.49 ID:7PzdP3JdO
岡崎前田吉田川島長友
が良かったっす
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:47:56.86 ID:GQFHAEDO0
川島   6.5 決定的なピンチを再三防ぐ、権田とは安定感が違い過ぎる
長友   7.5 アジア相手では異次元の強さと速さ、もはやアジアのロベカル
伊野波 6.0 及第点、これぐらいやれれば戦力として目処が立つ
吉田   6.0 及第点、特に問題なし
駒野   5.5 よく動いていたがキックに精度なし、なんか昔の駒野
遠藤   5.5 マークマンと相殺、良くもなく悪くもない、CKは蹴るな
長谷部 5.5 他に人材がいないのであれば、統率力という点で必要かも
岡崎   6.0 なんか顔がドイツ人っぽくなってて笑った、髪型が変
本田   6.0 全体として見ればやはり代表の中心だが求められるのはこの程度ではない
清武   6.0 新戦力として期待感みたいなものは感じさせた
前田   6.0 得点以外のシーンでは何もしていない
781:2012/09/11(火) 21:47:59.56 ID:Mo9tRmpe0
川島   7.0 神セーブ連発
長友   7.0 1点もののクリアと攻守に大活躍
伊野波 5.5 普通
吉田   6.0 危ない場面もあったが無難にやりのけた
駒野   5.0 ワロス連発で攻守に不安、親善試合の駒野か
遠藤   5.5 相手のマンマークに苦戦も
長谷部 5.0 リハビリ中
岡崎   7.0 神降臨
本田   6.0 再三の決定機決められず
清武   6.5 得意のパス捌きで決定機を演出、あとは個人の決定力
前田   6.0 得点だけ
782:2012/09/11(火) 21:48:23.65 ID:R8X7UqTgO
川島   6.5 
長友   7.0 
伊野波 6.0 
吉田   6.0
駒野   6.0
遠藤   6.0
長谷部 6.0 
岡崎   6.5 
本田   6.5 
清武   6.5 
前田   6.5

細貝    6.0
ハーフナー


こんなとこかな
783:2012/09/11(火) 21:50:23.78 ID:Qv655bPT0
川島   6.5 無失点、ファインセーブ
長友   6.5 清武と合ってる、キレキレ
伊野波 6.5 無失点、ようやく仕事をした
吉田   6.5 無失点、安定感
駒野   5.5 気になるミスが目立った
遠藤   6.0 マークされながらもそれなりの出来
長谷部 5.5 相変わらずミス多過ぎ
岡崎   6.5 攻守に活躍、頼もし過ぎる
本田   5.5 上手い、強いってだけで効果的なプレーが少なかった、物足りない
清武   6.0 攻守に活躍、香川よりずっと使える
前田   7.0 MOM、得点以外にも目立ち続けた、前田の代表ベストゲームかもな

細貝  -,-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0 ディフェンスラインを仕上げてきたのは流石
主審   6.0 助かった、最近の代表戦で見たような気がする
イラク.  5.5 前半は怖かった
ジーコ  5.5 後半ワロタ
784:2012/09/11(火) 21:51:16.52 ID:K3HGKOl20
川島   6.5 
長友   7.0 
伊野波 6.0 
吉田   6.5
駒野   6.0
遠藤   6.0
長谷部 5.5
岡崎   7.0
本田   6.0
清武   6.5 
前田   6.5

細貝    6.0
ハーフナー
785 :2012/09/11(火) 21:51:50.92 ID:5Qt/8DLSO
川島 7.0 好セーブ連発
長友 7.0 次元違うプレー、動き
伊野波 6.0 まあそれなり
吉田 6.5 うまく守った
駒野 6.0
遠藤 6.5 うまくチャンス作る
長谷部 7.0 守備でシャットアウト
岡崎 6.5 アシスト乙
本田 6.5 不調?でもキープして貢献
清武 6.0 イイね
前田 6.5 ゴール乙

細貝 -
ハーフナ -

ザック 6.0
786-:2012/09/11(火) 21:52:13.09 ID:xy4TGLW/0
GK川島 6.5 落ち着いたファインセーブ
DF駒野 5.0 ミスが多く、クロス、オーバラップ共に下手だった
DF吉田 5.5 ビルドアップ下手過ぎた
DF伊野波 5.0 守備面で課題が見えた
DF長友 6.5 攻守にスピード、キレ味と存在感が段違いだった
MF長谷部 5.5 守備面では大分改善されたが、攻撃面は相変わらずだった
MF遠藤 5.5 マンマークに苦しみ、攻撃の起点となる場面が殆ど無かった守備は改善
MF岡崎 6.5 運動量多く、前を向くプレーが殆どだった
MF本田 5.5 チャンスを何度も外した 強さが見れた反面悪さも見えた
MF清武 5.5 前半は殆どこれといったプレーが出来なかったが後半は改善された
FW前田 6.5 得点だけでなく、よく体を張ってプレーをしていた

MF細貝 -.-
FWハーフナー -.-
MF高橋 -.-
787:2012/09/11(火) 21:52:44.44 ID:j6tuHxVz0
川島   7.0 2度のビッグセーブ
長友   7.0 攻守に貢献度大。カウンターでの守備のミスが1回
伊野波 6.0 守備は粘り強くやったがフィードがもう一つ
吉田   6.5 安定した対応。フィードも安定
駒野   5.5 やや不安定
遠藤   6.5 途中からクレバーの位置取り
長谷部 5.5 競り合いで貢献もミスが多い
岡崎   6.5 繋ぎの正確さがもう少し欲しい
本田   6.0 ミス多し。効いてる部分もあるから評価が難しい
清武   6.0 サイドでの位置取りは香川よりザック好みかも
前田   6.5 貴重な先制点

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0 手堅い。最初のバタバタのあとはほぼ問題なし
ジーコ  5.5 後半前から来ると思ったら普通にペースダウン
788a:2012/09/11(火) 21:53:34.45 ID:ro+uVDak0
川島   7.0 ビックセーブあり。ハイボールの処理もあぶなげなかった
長友   7.0 縦への推進力はさすが。クロスの質もよかった。
伊野波  6.0 前半のあぶない場面の原因はこいつ。ただ後半のDFは及第点
吉田   6.5 空中戦は制圧していたが、五輪の時はもっといいパスを前線供給できたはず。
駒野   6.0 今日はクロスの精度がいまいち。突破もみられず。長友と比較するのは酷か?
遠藤   6.0 前半はマンマークに苦しむ。相手がバテた後半はゲームを落ち着かせた。
長谷部  6.0 つぶし役に徹した。もうあのドリブル突破は見れないのか?
岡崎   6.5 アシスト+0.5 よくチェイシングした
本田   6.5 さすがのキープ力。後半の決定的ヘディングは相手GKを誉めるべき。
清武   6.5 ピンポイントのクロス、前線へのスルーパスと奮闘
前田   7.5 ポストはよく収まり、らしいゴールできっちり仕事した。MOM

細貝   -.- 採点なし
ハーフナー  -.- 採点なし

ザック.  6.5 ホームで勝ち点3を獲得。あの展開ではカードは切れない。
主審    6.5 不満はなし。
イラク.  6.5 足元もうまかったし、DFも粘り強かった。やはり侮れない相手。
ジーコ  6.0 奇襲乙。メンバーの変わった後は、連動性が薄れた。やっぱり戦術持ってないのかw
789:2012/09/11(火) 21:53:45.99 ID:EWvmeZGL0
川島   7.0 危ない場面を何度も救った。DFとの連携がイマイチ。
長友   7.0 さすがインテルのSB。攻守ともに余裕のプレー。
伊野波 6.0 不安定感は残るが及第点のプレー。レギュラーにはまだ遠いか?
吉田   6.5 地味に最終ラインを守り切った。オーバーヘッドはご愛敬。
駒野   5.5 パフォーマンスが悪くミスを連発。好不調の波が激しすぎる。
遠藤   6.0 与えられた仕事をきっちりこなした。こういう人だからなかなか外せない。
長谷部 5.5 試合勘が皆無。後半は持ち直したが代表レベルじゃない。
岡崎   7.0 前線の守備とアシストで貢献。これだけ献身的なFWも珍しい。
本田   6.0 キープ力はさすがだがその他が中途半端。コンディションの問題か?
清武   6.5 香川の穴を埋めて余り有る活躍。展開の上手さが光った。
前田   7.0 MON 労を厭わない動きがゴールを生んだ。いまや代表に欠かせない存在。

細貝   5.5 可も無く不可も無く。交代の時間帯が悪かった。
ハーフナー 5.0 サイド攻撃重視の状況では何も出来ず。交代の時間帯が悪かった。

ザック.  6.0 交代のタイミングが意味不明。相変わらず意図がよくわからない。

松木   7.0 ヤングなでしこの影響で完全に乙女モード。あえぎ声連発。
越後   5.5 ちょっとお疲れ気味。コメントも柔らかめ。土田用に残したか?
790_:2012/09/11(火) 21:54:04.68 ID:TaBR+xTp0
川島   7.5 MOM。川島じゃなきゃ勝ちはなかった
長友   7.0 豊富すぎる運動量で貢献
伊野波 6.0 無難に対応してた。
吉田   6.0 伊野波同様、無難に対応。
駒野   5.5 あんまりよくない。
遠藤   5.5 常時張り付かれて自由に動けなかった
長谷部 6.0 目立つ動きはないけど安定してた
岡崎   7.0 いい動きで攻守に貢献
本田   6.0 マークきつくて十分に仕事できず。でも要所で仕事した
清武   6.0 要所でいい働きを見せた
前田   6.5 ナイスゴール。

細貝   -.- もうちょっと早めに交代で出たかった
ハーフナー -.- 試合に出る時間短すぎ。

ザック.  6.0 選手交代がやや遅かった?それ以外は順当。
主審   6.5 ピーピー吹かない、いい審判
イラク.  5.5 クリーンだったのが意外。将来面白いチームになれる予感
ジーコ  6.0 日本の要所を的確に止める戦術
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:54:41.71 ID:A1uum/Qg0
川島   7.0 前半のコーナーで危なっかしい位置取りあったが好セーブ2発
長友   7.0 攻守ともに不安なく、前半は両ボランチ・本田に代わり奮闘、イタリア語の身振り&日本語で抗議
伊野波 6.5 
吉田   6.5 
駒野   5.5 今日はパス、クロスともに判断の遅さが目立った
遠藤   5.5 
長谷部 5.5 
岡崎   7.0 
本田   6.0
清武   6.0
前田   6.5

細貝   6.0
ハーフナー -.-

ザック.  -.-
主審   -.-
イラク.  -.-
792:2012/09/11(火) 21:56:02.05 ID:lKGjDO+e0
川島 7.0 神セーブ連発
長友 7.0 今日のMVPの1人、後半は彼の独壇場
伊野波 6.5 今までで一番良い出来だった
吉田 6.5 いつも通り安定していた
駒野 6.0 無難にやってた、ただこれ以上の相手は怖くて無理
遠藤 6.0 無難、ただ早く後継者が欲しい
長谷部 5.5 細かいミスが多すぎ
岡崎 7.0 今日のもう1人のMVP、攻守に良く効いていた
本田 6.0 自らが囮になっていたがさすがにチャンス外しすぎ
清武 6.0 長友とも連携が良くもっと見たい選手だった
前田 6.5 得点も取り攻守に効いていた

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック 6.0 無難
ジーコ 6.0 負けたが日本をよく研究していたと思う
793:2012/09/11(火) 21:56:06.07 ID:eA8qKWGN0
川島   7.0 いつも頼りになる男だねえ
長友   7.5 遠藤のマンマークが外れたのは、キミがやりたい放題始めたからだ。別格
伊野波 6.5 覚醒?
吉田   6.0どうした?伊野波の方が動きが良かったよ?
駒野   5.5 冴えない一日
遠藤   7.0 最後までよく走ってた。ノーミスさすが
長谷部 6.0 普通
岡崎   7.5 MoMは長友と迷うけどアシストでこっち
本田   6.5 上手いねえ。守備しなさすぎだけどこの点がつくのは本田だけ
清武   6.5 今日は守備を評価したい。長友は感謝してるだろうね
前田   7.0 マイクとは比べるべくもない

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  4.5 何なのあの交代は。追加点取りに行けよ
主審   7.0 フェアでした
イラク.  7.0 強いじゃん。ラフじゃないし素晴らしい
ジーコ  7.5 結構名監督なのかも

国歌   9.0 独唱なんか要らんのだよ。あれでいい

実況(テレ朝) -.-
解説(テレ朝) -.-

実況(BS)  -.-
解説(BS)  -.-
794ぬっこぬこ:2012/09/11(火) 21:56:31.01 ID:xEa3o9Ic0
7.0 川島様と前遼。気の利いた動き。ハーフナーには可哀想だが比較にならん
6.5 岡崎、長友、清武。運動量と推進力
6.0 本田、遠藤、長谷部、吉田。二人はキツイマークで自由が無いなりにポジショニング等でカバー
5.5 吉田、駒野。今日は高い相手に苦労してたね。まあ可もなく不可もなく。
5.0 伊野波。まだ不安定

795日本vsイラク:2012/09/11(火) 21:56:49.20 ID:STIQ6xjm0
川島   7.0 点取ってくれない分止めなきゃならんかったからキツかったと思う
長友   6.5 香川さえいなけりゃこんなもんよ
伊野波 5.5 能力出し切った よく頑張った
吉田   5.5 無難にこなした 遠藤が有給だったのでパス出しもやってた
駒野   5.5 クロス精度イマイチ 守備もちょっと不安定 オフザボールではいい動き
遠藤   5.0 「俺が敵を引き付けてる間にお前ら頼んだ!」じゃねーよwww働けよこのサボリ魔
長谷部 5.5 ガツガツ行く守備は良かったがボール扱わせるとちょっと不安だね・・・
岡崎   6.5 素晴らしい犬 攻撃にも守備にもこういう犬がいると助かる

本田   5.0 イメージが足りない 後半のカウンターからのミドルはトラップ無しで撃てば入った
        フリーキックも最悪 岡崎のパスに全く追い付けない鈍足
        所詮この程度のレベルの選手

清武   6.0 アシストいくつ消されたんだろう? ドンマイ
前田   6.5 本田が邪魔で仕事やりずらかったように見えたがきっちり得点
        長友のクロスに本田が触らなければもう1点だったね

ザック.  5.5 まあ選手が勝手に頑張ってくれたから何もすることがなかった
ジーコ  5.5 後半15分のタイミングはベスト だが2人同時に交代しろよ 歩いてても怒らないし
        あと血出てるんだから交代枠使い切っちゃうなよwww

実況(テレ朝) 5.0 いちいちうるさい
解説(松木) 4.0 いちいちいちいちうるさい
解説(セルジオ) 5.0 名波頼り 視聴者の感想と変わらん
796:2012/09/11(火) 21:56:59.88 ID:LwVLs/GzO
格下相手に1対0なんだし、川島以外は6点でいいだろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:58:06.61 ID:S6vtSIHN0
川島   7.0 序盤セットプレイからの危険なボールをかきだす。ハイライトは前半40分くらいのイラクのカウンターからのシュートを超絶反応でセーブ。あれはワールドクラスの反応だった。
長友   7.0 2〜3人引きずって突破し、アジアでは、止めるならファールしかないというチートプレイヤー。今日はクロスがあいてに当たる場面が多かったが、CKをかなり取っていた。
伊野波 6.5 序盤の対応は微妙だったものの、時間がたつにつれゲームにフィット。良く体を張っていた。フィードもよく、最近では最高のでき。
吉田   6.5 遠藤にワンマークついていたので、今日は組み立てで目立っていた。中盤までボールを運んで展開。ハイボールも良く跳ね返していた。バイシクルシュートは決まっていたら神。
駒野   5.0 スピードの衰えはもう隠せない。組み立てでは無難に裁くも、走り負けする場面もあった。クロスもいいのが放り込めず。ラストに致命的ミス。
遠藤   5.5 ピッタリ相手に付かれていて厳しいゲームだが、ボールが来たら上手に裁いていた。守備でも良く頑張っていたが、最近CKやFKでは期待感が全然ない。
長谷部 5.5 守備では攻撃の芽をつんで、フィルターを上手くかけていた。細かいミスが散見。前線での見せ場はほとんどない。
岡崎   6.5 フリーランの技術は超絶に高く、上手くフリーになると決定的チャンスを演出しアシスト1。運動量も高く守備でも貢献。ただ足元にボールがあるとロストすることも多々。
本田   6.0 ヘディング上手な選手なんだが、今日はフリーになって決定的チャンス2度決めきれず。ガッチリマークがついていたが、ワンタッチで上手に裁いていた。
清武   6.5 走りこむタイミングやパスの精度など超高い。アシスト2あってもいいプレイ。遠藤の変わりにセットプレイ任せてもいいのかもしれない。フィジカルコンタクトにも強い。
前田   7.5 ボールに絡む能力はハーフナーとは雲泥の差。かなり下がって守備もしてくれる。ボールが収まり、足元も柔らかで、決定力もあって……。CFのファーストチョイス。MOM

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  7.0 遠藤が消されることを完全に読んでいて、今日は最初からゲーム作りはCBに任せていた。スローインからのトリックプレイなども高いレベルにある。
主審   5.5 ヘタクソであることは間違いない。ただ、どちらかに偏ることはない。笛吹くのが遅く、オフサイドの判定はかなり信用できない。いわゆるアジアの審判。
イラク.  5.5 0-0でもコロコロ寝て1-0でもコロコロ寝て、なんだか懐かしさすら感じる。
ジーコ  5.5 なぜスタメンを大幅変更したのか?序盤こそ押していたものの、10番が入るまでは脅威は感じなかった。
798名前入れるの面倒すぎ 糞掲示板が:2012/09/11(火) 21:58:10.58 ID:/B7+p3OA0
川島   6.0
長友   6.5 レベルが違う。
伊野波 5.5 パス精度悪い。
吉田   6.0 フィード良い。 
駒野   5.0 やっぱり年かねえ。  
遠藤   5.5 ブラジルには無理。
長谷部 4.5 もう終わり。クラブ出場機会より金取った時点で分かってた。
岡崎   6.5 MOMかな
本田   5.0 判断、プレー全てが遅い。シュートも駄目駄目。ボランチへ。
清武   5.5 良かったが、シュート決めろ。

前田   6.0 動きだし、守備効いてた。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:58:42.42 ID:q8t5EUU20
川島   7.0 好セーブがなければと思うと
長友   7.0 インテルクオリティ。清武との相性も良し
伊野波 6.0 今日は大きな問題はなかった。ただ結果オーライは怖い
吉田   6.5 いつのまにか当たり前のような安定感が
駒野   6.0 久しぶりにワロスを見た。本番に弱い?
遠藤   6.5 前半は攻守に効いていた。ただ本田との連携は今一つ
長谷部 5.5 う〜ん、厳しいな
岡崎   7.0 ナイスアシスト。やはり巧くなってる模様
本田   6.5 マークが厳しい中さすがのプレイ。膝がちょっと心配
清武   6.5 前半動きが目立つ。守備もしっかり
前田   6.5 ワントップとして自信が出てきたように見える

細貝   6.0
ハーフナー -

ザック.  5.5 長谷部をもっと早く替えるべき。選手交代が保守的すぎる
800ほh:2012/09/11(火) 21:59:03.46 ID:9ZQTtUmT0
川島   7.0 日本の守護神。仁王立ちをすれば向かうところ敵なし
長友   7.0 突破力が洗練された日。とにかく速い、速すぎる
伊野波 5.5  まずまず。多少のミスとフィード()を考慮しても、仕事はこなしていたため及第点
吉田   6.0 ディフェンスラインを上手く保てていた。オーバーヘッドで観客を魅せた
駒野   5.5 迷いがミスをうむこともあった。長友を見るとよし。献身的なプレーがよし。
遠藤   6.0 前半のマンマークで上手く機能していなかったが、まあ可もなく不可もなく。
長谷部 5.5  足元が見るに堪えない。しかし、守備では献身的なプレーも見せ、一長一短。
岡崎   7.0 パスの雑さは目に余るものの、ボールの収まりとオフザボールの動きが素晴らしかった。
本田   6.5 今日は持っていなかったが、随所随所で魅せるプレーを。次ぎは結果が伴う活躍を期待。
清武   6.5 ボールさばきのセンスを垣間見せていた。正確なパスは日本の武器。次ぎは結果を伴うプレーを期待。
前田   6.5 いぶし銀の前田さん。年季の入った渋いプレーで観客を魅了。奥ゆかし

細貝   6.0 短すぎて判断する材料に欠ける。
ハーフナー 6.0  上に同じ。

ザック.  6.0 特にいうことなし
主審   6.5  笑顔がキュートだった
イラク.  6.0 いいチームだった。日本にとって価値のある試合をしてくれるチームだった
ジーコ  6.5 流石にジーコ、伊達ではない。日本をよく研究してる采配が印象的。

国歌   8.0 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで

実況(テレ朝) 6.0 (・ω・)
解説(テレ朝) 5.5 エロい

香川真司.6.5 高みの見物に大物のオーラ。うどんにとってコシは命なんで次ぎは頼みます


801:2012/09/11(火) 21:59:16.92 ID:PhxFzERG0
川島   6.5
長友   7.0
伊野波  6.0
吉田   6.5
駒野   5.5
遠藤   5.5 
長谷部  5.5 
岡崎   6.5 
本田   4.5 
清武   5.5 
前田   7.0 

細貝   -.-
ハーフナー -.-
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:00:38.55 ID:HxNHthL30
>>798
試合観てないだろw
803:2012/09/11(火) 22:01:19.91 ID:D2Lxi0tX0
川島   6.5 
長友   6.5 
伊野波  6.0 
吉田   6.5
駒野   6.0
遠藤   6.5
長谷部  5.5
岡崎   6.5
本田   5.5
清武   6.5 
前田   6.5

細貝    6.0
ハーフナー
804名無しさん:2012/09/11(火) 22:01:25.07 ID:oD7hk/5z0
中東ってあんなにサッカーやってたっけ?
なんかイメージ変わったな
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/09/11(火) 22:01:51.01 ID:0YyiA7jE0
川島   6.0 ナイスセーブ有り
長友   6.0 果敢な攻撃参加
伊野波 5.5
吉田   5.5
駒野   5.0
遠藤   6.0 球際での弱さが少し改善
長谷部 5.5
岡崎   6.0 アシストや努力は認めるが、チャンス潰すことも
本田   6.5
清武   6.0 今日は雑だったが
前田   6.0 点取るも、下手くそ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:01:52.57 ID:GoedzJWR0
川島   7.0 ナイスセーブ
長友   7.0 左サイドを圧倒
伊野波 5.5 判断が危なっかしかったが、結果的には完封に貢献した
吉田   6.5 ハイボールのほとんどを跳ね返していた
駒野   5.5 あらゆる面で普段よりイマイチな出来だった
遠藤   6.0 マークにてこずったか?
長谷部 5.0 ちょっとしたミスが目立つ。試合勘が感じられない
岡崎   7.5 MOM。動きにキレを感じる内容。アシストも守備も素晴らしかった
本田   5.5 決定的な仕事が出来ず。パスもキープも精度を欠いた
清武   6.0 効果的なパスを供給。いろんなところに顔を出し攻撃にリズムを生んだ
前田   7.0 決勝点を決める。消える時間もあったが、安定したプレー

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0 見事に勝利。選手交代も守備的にとはっきりしていた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:02:24.60 ID:J8YDUVkd0
川島   6.5 決定的なシーンを防いだ
長友   7.0 攻撃では一番輝いていたのでは
伊野波 6.0 無失点なので
吉田   6.0 ハンド怪しい
駒野   6.0 最後のパスミスは印象が悪い
遠藤   6.0 マンマークであったが後半はいつもの遠藤
長谷部 5.5 後半こそ持ち直したがちょっと厳しい
岡崎   7.0 MOM 素晴らしいアシスト
本田   7.0 マークがあれほどつく中チャンスを幾度と演出
清武   6.5 クロス精度がよい
前田   7.0 ゴールと前線からの守備文句なし

細貝   6.0 安定

ザック.  6.0
主審   5.0
イラク.  6.5
808ひゃ:2012/09/11(火) 22:02:27.65 ID:fRnuwVhA0
川島   7.0 正に守護神。守備機会は少なかったが集中を切らさなかった。
長友   7.0 格の違いを見せ付けたが攻撃的すぎ。
伊野波 6.0 この3試合の中では一番のデキ。後半出てきた相手のエースを抑えきった。
吉田   6.5 もはや日本守備陣の核。このまま成長して欲しい。
駒野   6.0 終了間際のミスは致命的だった。長友が上がりすぎなので自重気味だった。
遠藤   6.0 前半はマンマークがきつく何も出来なかった。後半になってやっと持ち味が出せた。
長谷部 6.0 前半は最低の出来だったが、後半は守備で存在感を見せてくれた。
岡崎   6.5 MOM今日は近年稀に見る程のデキだった。後半バテたが今日の主役は岡崎だった。
本田   6.0 やはりマークがきつくいつも程キープは出来なかったが、日本の中心はこの男しかいない。
清武   6.5  可能性を持った男には間違い無いのでもう少し自己主張しても良いと思う。次世代のエース候補。
前田   6.5 ハーフナーとの格の違いを見せた。日本のワントップはこの男しかいない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:02:40.85 ID:SXBMf4db0
駒野に及第点をつけてる人は、ちゃんと見てたのか?
クロスがすべて悪かったし、ほかのミスもけっこうやってた
810a:2012/09/11(火) 22:02:52.14 ID:6kKAaZJS0
川島6.5 神セーブ連発だね!
吉田6.5 ヘディングほぼ負けず
伊野波6.0 安定してた。でも勇蔵のが好き!
駒野5.5 なんかいまいち。
長友6.5 スタミナお化け。クロスもオッケー
遠藤5.5 マークきつかったね。
長谷部6.0 ふつうに良かったと思うけどなんで酷評されてるの?笑
岡崎7.0 代表ではシンジより圧倒的にいーよね!結果残してるし〜
清武6.0 本田への絶妙クロスの分6点
本田6.5 ほんとボールとられないよね!王様!
前田6.5 FWは点取りゃいい!
811ああ-あん:2012/09/11(火) 22:03:01.26 ID:sgOsa6ch0
川島   6.5 安定感有り,セーブも良かった 
長友   6.5 もう少しシュートの精度が有れば恐ろしいレベルへ
伊野波  6.0 まあOK,相手のフリーキック対策を
吉田   6.0 まあOK,相手のフリーキック対策を
駒野   5.0 守備はそれなり,攻撃が点を取れる匂いがしない
遠藤   5.5 マンマークで相殺
長谷部  5.0 やっぱり試合勘が無いのは痛い,ギリギリの競り合いで出るねそういうところ
守りだけで有れば細貝に抜かれるぞ,試合に出れるチームへ移籍へ
岡崎   7.0 攻守に貢献,動きが良かった,ただ長友レベルのドリブル
本田   6.0 攻撃に冴えがなかったが,キープ力はさすが,いつもの遠藤の役目もあった
清武   6.0 最後の突破が今度の課題か 
前田   6.5 得点出来たのは良かったが、あとは無難というレベルか
812:2012/09/11(火) 22:04:35.58 ID:fWaDdjzP0
川島   7,5 神
吉田   6,0 ハンド危ない
イノハ  6,0 無難
長友   7,5 神
駒野   6,0 
長谷部  5,5 だめ
遠藤   5,5
本田   7,0 キープ力やばし マーク4人つかれてもあのキープ力
あとは運だけ 実力は世界でもトップクラスなんだから運さえあればな
岡崎   7,0 珍しく良かった
清武   6,5 随所に光るプレー
前田   6,5  よく決めた

他6,0
813><:2012/09/11(火) 22:04:52.86 ID:quyykVgc0
川島   7 MOM。並のキーパーなら1点取られている。無失点だからこその後半だったと思う
長友   7 別格。左サイドを完全に制圧
伊野波 6.5 無難だが、やはり他のDF3人よりは劣る印象
吉田   6.5 
駒野   6.0 無難。変に色気を出さずに守備に徹して好印象。最後のミスだけ怖かった
遠藤   6.5 いい時の遠藤
長谷部 5.5 攻撃がサッパリな印象
岡崎   6.5 ミスは多かったが、素晴らしいアシストあり。今の日本に必要な存在
本田   6.0 終始動きが重く、前半は多少空気だったが、後半はそれを帳消しにするほどのキープ力。惜しいシュートもあり
清武   6.0 気持ちがプレーに現れている。現時点では香川よりは使える
前田   6.5 ボールタッチが少ない中、きっちり仕事をするあたり流石だと思う

細貝   ---
ハーフナー ---
高橋   (/_・)

スコアこそ1−0だが、内容はかなり良かったと思う
814名前入れるの面倒すぎ 糞掲示板が:2012/09/11(火) 22:05:52.43 ID:/B7+p3OA0
>>802
ハア?
採点に口出すな

カスが
815他は概ね同意:2012/09/11(火) 22:06:55.91 ID:STIQ6xjm0
>>797
ジーコの戦術自体は理解できるけどな
ただ、運用が雑すぎたwww
816おh:2012/09/11(火) 22:08:30.19 ID:9ZQTtUmT0
>>814

じゃあ広告の裏にでも書いとけw
817名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 22:08:36.07 ID:4Fc1H9JW0
川島   7.0 ビッグセーブ2発。フィードも調子良く文句なし。
長友   7.0 左サイドで作りだしたおびただしい数のチャンスと起点。ミスもあったが献身的な上下運動はすごい。
伊野波 6.5 無失点の貢献者なのは間違いなし。ビルドアップも良好。
吉田   6.5 得意のビルドアップは見れなかったが、強力な相手FW相手にも守備対応はほぼミスなし。
駒野   6.5 得意のクロスは見れなかったが、ビルドアップも一級。2発ほど痛いポカがあったのがやや残念。
遠藤   6.5 イラクのCK時に足を引っ張ってた以外は、意外とボールに競れてた。
長谷部 6.5 前へのパスが精度に欠けたが、気合のカウンター潰しは守備で一番重要な要素だった。過小評価されすぎ。
岡崎   6.5 アシストと運動量は○。MFとしてのチャンスメークが今後の課題。
本田   6.0 いつもより柔軟にオフェンスを組み立てていたが、フィニッシュは残念だった。
清武   6.0 優れたチャンスメークとツキに見放されたフィニッシュ。いつもどおりの清武。
前田   6.5 もっと彼を中心にした攻撃の形を作るべき。

細貝   採点無し
ハーフナー 採点無し
818s:2012/09/11(火) 22:09:48.78 ID:Yx0HjyxW0
川島   6.5 よく守ってました
長友   7.0 このレベルではやはり別次元
伊野波  6.0 一応、無失点なので
吉田   6.5 外せない選手ではある
駒野   6.0 ボロは出なかったが
遠藤   6.0 フリーならいいが全体的には
長谷部  5.5 中盤の責任を負わせるのは酷だが
岡崎   6.5 動きはさすが
本田   6.5 ボールが収まるのはさすがだが
清武   6.0 サイドの仕事はした
前田   7.0 得点したしまあ良かった

ザック 6.0 最低限の仕事はしたがボランチを替えてみてほしかった
819:2012/09/11(火) 22:09:54.94 ID:BjRta0mF0
川島7.5駒野5.5吉田6.5イノハ6.0長友7.0
長谷部5.5遠藤6.0清武6.0岡崎7.0本田6.0前田6.5
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:11:27.26 ID:nq6exUd+0
川島   7.0 駒野の裏をついた2度目の決定的なシュートを防いだのが大きい
長友   7.0 攻撃に迫力をみせたが、上がり過ぎは守備の穴になる
伊野波 5.5 パワープレーが少なかったのでその分いつもよりマシに見えた
吉田   6.0 パスに時間が掛かり過ぎる 強い相手は時間くれない 守備は無難
駒野   6.0 今日はクロス精度が低く、守備に不安な部分があったが無難な出来だった
遠藤   5.5 パスが出せなければ守備の穴になるだけ 年齢を考えても後釜が急務
長谷部 6.0 攻撃は冴えなかったが、守備や細かな部分では良かった 自信を取り戻せるか、このままベンチか
岡崎   6.5 点になったアシストや運動量は素晴らしいが、多くのパスミスでチャンスを潰した
本田   6.5 群を抜いたキープ力は代表の要 しかし全体的に重く、キレがなかった
清武   5.5 繋ぎ役として安定してきたが、守備への貢献は低く、存在感は無かった 長友に気を遣いすぎか?
前田   6.5 細かなポジション取りは素晴らしいが、ワントップとしての迫力は無い 点を撮り続けることが重要

ザック.  5.5 依然として新しいパターンが生み出せず、パワープレーや縦ポンの弱さへの対抗は無し
ジーコ  6.5 ほぼプラン通りの試合運びだったろう 
821:2012/09/11(火) 22:13:38.94 ID:XEDwaVQ/0
川島 7.0 2度のビッグセーブにハラハラ、流石の安定にハラハラ、早く権田さんに世代交代をw
長友 7.0 運動量すごいw 流石です
長谷部5.5 守備面は貢献とも取れますが、攻撃にはマイナス評価で
岡崎 6.5 攻守ともに貢献
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:14:53.42 ID:G4UnkAfr0
川島   7.0 素晴らしい反応の数々。さすがです。
長友   7.0 終始安定で攻守に貢献。文句なしの出来。
伊野波 6.0 今野の代役で心配されたが、求められた仕事は果たせた。
吉田   6.0 ハンド疑惑以外安定。バイシクル決まってたら明日の一面だったのにな。
駒野   6.0 良いプレーと悪いプレー両方出た。前田とのコンビネーションはなかなか良い。
遠藤   5.5 マーク下げたジーコの交代采配に助けられた印象。フリーになった後半は悪くなかった。
長谷部 5.5 イマイチだった。今後に不安の残る出来。
岡崎   6.5 試合の入り方は全然良くなかったけど、徐々に良くなっていった。ナイスアシスト。
本田   6.5 密集地でも問題無くボールが経由していくのはさすが。でも今日はもってない日だった。
清武   6.0 センスのあるパスでわくわくさせてくれる反面、微妙なプレーがいくつか。
前田   6.5 ファインゴール。以前に比べ、しっかりボールに絡めるようになってきてるのは明るい題材。
823:2012/09/11(火) 22:14:57.03 ID:STIQ6xjm0
>>817
良く見てるね
そうなんだよカウンター潰すには何よりも気迫が重要なんだよ
軽い守備なんかもっての外だ
824秀彦:2012/09/11(火) 22:17:22.24 ID:STIQ6xjm0
>>820
相手来ないの分かってるからわざと時間かけたんでしょ
受ける方も考えて動けるし
相手来てないのに焦って早く出してもパスミスするだけで意味無いよ
825a:2012/09/11(火) 22:18:49.26 ID:jdWRSgXP0
川島   6.5
長友   6.5
伊野波 6
吉田   6.5
駒野   6
遠藤   5.5
長谷部 5,5
岡崎   7(MOM)
本田   6
清武   6
前田   6.5

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  5.5
主審   6
イラク.  6
ジーコ  6
826:2012/09/11(火) 22:19:04.18 ID:iimlaXn/O
イラク 5.5 けんかイクナイ
827:2012/09/11(火) 22:19:56.06 ID:HcxMxKgZ0
川島   6.5 ナイスセーブ
長友   7.0 活き活きとしてた
伊野波 6.0 
吉田   6.5
駒野   6.0
遠藤   5.5 マークに苦しんでたな
長谷部 6.0
岡崎   7.0 ナイスアシスト
本田   6.0
清武   6.0 
前田   6.5 ナイスゴール

細貝    6.0 自分の役割を良く理解していた
ハーフナー 5.5 

ザック  5.0 交代が遅かった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:22:14.96 ID:YHGfbig00
川島   7.0 守護神乙
長友   7.0 長友無双だった。このレベルでは敵なしか
伊野波  6.0 まあ今日はよく守った
吉田   6.5 守備の要だが少しトラップが下手?
駒野   6.5 素晴らしい起点にワクワクするクロス&連携。点の匂いがゼロの内田より断然良い
遠藤   6.0 マンマークで潰された。仕方なし
長谷部  5.5 誰がミスした?と思ったら全部長谷部だった
岡崎   7.0 素晴らしい飛び出し。ナイスアシスト。ドリブルは下手だが運動量はさすが 
本田   6.5 キープ力は素晴らしいが本田にしてはらしくない出来。ゴール決めてほしい
清武   6.5 代表の香川よりは断然良い。素晴らしいクロスも上げた
前田   7.0 良いゴール。良い前後運動。ワントップらしさはないが代表には必要
829:2012/09/11(火) 22:26:17.26 ID:/MX/0HOz0
川島   7.0 神がかってた
長友   6.5 コーナーの対応で減点
伊野波 6.0 まあまあ
吉田   6.0 ディフェンスは良かったけど吉田には攻撃の出発点として期待してしまう
駒野   6.0 攻撃まあまあ守備が軽かったかな
遠藤   6.5 よくやった、もっと攻撃も頼む
長谷部 5.5 後半少し立て直したけど、まだ良くならないな
岡崎   7.5 後半ばてるかと思ってたほぼパーフェクト
本田   6.5 ボールが入らず苦労したけど違いは見せつけた、ただ疲れ過ぎ
清武   6.5 清武らしさは存分に披露した
前田   7.0 本田岡崎との相性が抜群、得点おめ

国歌   6.0 前奏フェイント手強い

福西解説 6.5 毒があって良かった
830jj:2012/09/11(火) 22:28:00.94 ID:RsJ11ZRc0
川島   7.0 ビッグセーブでチームを救った。
長友   7.0 相手の右サイドを完全に破壊した。少々ミスもあったが補って余りあるほどの活躍。
伊野波  5.0 役割を果たせずに終わった。
吉田   6.0 ハイボールをはじき返したが裏を取られ危ないシーンも。
駒野   5.5 後半にミスが目立ってしまった。
遠藤   6.0 ミスもなく安定。しかし目立つプレーは少なかった。
長谷部  5.5 低調なパフォーマンスに終始。やはり実戦から遠ざかった時間は痛かった。
岡崎   6.5 得点はなかったがサイドで効果的は働き。
本田   5.5 厳しいマークを受け実力を出しきれなかった。ゴールチャンスはあっただけに…。
清武   6.0 惜しいシュート、クロスを放ち存在感。
前田   7.0 ワントップとして役割を果たし決勝点。ディフェンスもよかった。

細貝   -.-
ハーフナー -.-

ザック.  6.0 少し交代のタイミングを逸したか。
831ちんこ:2012/09/11(火) 22:30:46.40 ID:6QW2NJB20
川島  7.5 神。芸術的な横っ飛び
長友  6.5 圧倒的なパフォーマンス
伊野波 6.0 良い意味で目立たなかった 
吉田  6.0 最近は、悪い箇所が見つからない 
駒野  5.5 長所のクロスが不発。守備が怖い印象
遠藤  6.0 いつもの遠藤が殺されてた 
長谷部 5.5 悪い部分が目立った  
岡崎  6.5 よく動いた。先制点をアシスト 
本田  5.5 期待値が高いので外しすぎにマイナス
清武  6.0 攻撃の起点だった
前田  7.0 Fwは、得点がすべて

細貝  6.5 役割を果たした
ハーフナー 6.0 ボールがこなかった
高橋  6.5 ザックの指令を忠実にこなした

ザック 5.5 運が良かっただけ  
主審  8.0 笑顔が輝いてた。日本よりでした
イラク 6.5 日本を混乱させた
832うい:2012/09/11(火) 22:32:37.54 ID:KcizbPks0
川島7.0 神セーブ連発
駒野5.5 足が遅くて裏狙われてた
吉田6.5 フィードも安定しててオッケー
イノハ6.0 今回は安定してたがフィードは微妙
長友7.0 インテルはいってる
長谷部5.0 取り敢えず試合感取り戻せ
遠藤6.0 マンマークつかれててたがたまに良いパス通せてた
岡崎7.5 今までのプレーから一皮剥けて素晴らしい活躍
アシストもして文句なしのMOM
本田5.5 過密日程で体が重かった仕方が無い
清武6.5 守備にも献身的でパスもなかなか良かった
長友とのコンビもなかなか良くなりそう
前田6.5 献身的な動きに得点流石ベテラン

ザック6.0 やりたいサイドから崩すサッカーがてきていた
ただ交代のタイミングが遅かった
833:2012/09/11(火) 22:34:07.57 ID:eA8qKWGN0
ザックの交代は逃げ切りのための時間つぶしでしょ

そこは追加点狙いに行けよと思った
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:35:30.80 ID:2dmT4I/00
川島   7.0 あなたがネ申か。
長友   7.0 インテルオーラだしまくり。今日のMOM
伊野波 6.0 無難1。あとはパスの精度を上げてくれれば。
吉田   6.5 DFラインの要石的存在。オーバーヘッドはご愛嬌w
駒野   5.0 君はもっとできる子だよ。
遠藤   6.0 無難2。あのシュートは惜しかったね。左にあと20cmでも寄ればなぁ。
長谷部 5.5 前半ヒヤヒヤ。後半でやっと本調子。
岡崎   6.5 泥臭くがむしゃらだけど、その頑張りはひたすら尊敬。
本田   6.0 ボールキープ力は流石だけど、ちょっとお疲れ気味かな?ヘッド惜しかった。
清武   6.5 長友と相性抜群。良い触媒となっていました。
前田   6.5 決めてくれて有難う。

細貝   6.0 もうちょい早めに交代出場して欲しかった。
ハーフナー 5.5 時間が短かったのは分かるけど、もうちょっと走ろうよ。

ザック.  6.0 細貝はもうちょっと早めに交代しても良かったのでは?
主審   6.5 スマイルまぶしすぎ
イラク.  6.5 終始クリーンプレーで、正直強くて驚いた。アウェイでは油断できません。
ジーコ  6.5 以前はこんなに采配うまくなかったぞ。

松木   7.0 ワロタ
835名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/11(火) 22:41:21.86 ID:D/u7sxdQ0
川島   6.5 ビーグセーブ乙。ドヤ顔もっと乙。GKは顔だなやっぱ
長友   7.0 終盤、清武→高徳で長友一列上げろと思った。それくらい攻撃で圧倒した。さすがのインテル
伊野波 6.0 必死さが伝わった。でもなぁー何か一歩遅れるんだよね。あと、ビルドアップが今一
吉田   6.0 いつもより存在感がなかった。顔のわりに
駒野   5.5 守備が怖いよ。攻撃でも前2試合ほどのインパクト無かった。やっぱジーコ(アロイージ)の呪いか
遠藤   6.0 マンマークw。ジーコは意地でも遠藤に仕事させたくないみたい。そんなに嫌いかw、守備では効いてた
長谷部 5.5 とにかく今は判断が悪い。チームで試合に出ろ
岡崎   6.5 運動量・積極性・キック精度・仕掛けるタイミング全部良かった。前髪頑張れ超頑張れ
本田   6.0 今日は悪い意味で俺様。ちょっと球離れが悪かった。頼もしいのは相変わらず
清武   6.0 プレー精度が高く、判断も良い。でも…何かした?
前田   6.5 FWはゴール!中盤に下がって絡んだときも効果的だった

細貝   6.0 「そろそろ俺が先発でも良いんじゃね?」
ハーフナー -.- でかい…だけ?

ザック.  6.5 W杯予選は結果が全て。ただ、今日に限っては長谷部より細貝だったろ
主審   6.0 主審「W杯予選でもこれだけクリーンな試合ってあるんだな」
イラク.  6.5 最後まで諦めない姿勢にドーハを思い出した。クリーンでテクニカルな好チーム。またヤろうぜ!
ジーコ  -.- ゴメン、まだオージー戦の小野投入だけは許せないんだ。そう、俺は心の狭い男なんだ。文句あっか!
836あん:2012/09/11(火) 22:43:10.31 ID:C0bcToxl0
川島  6.5 頼もしいセーブ
駒野  5.5 集中力が切れていた
伊野波 6.0 今までで1番マシ、強さという良さも魅せたが、やはり少し危うい
吉田  6.5 安定
長友  6.5 左サイド無双は健在、クロス精度がインテル
本田  6.5 キープ力は健在、決めて欲しかった
遠藤  6.5 仕事らしい仕事をしないことが仕事だった
長谷部 5.5 UAEの時よりはマシか同じか、とにかくボールが足に付かない
清武  7.0 点に絡めなかったものの、好機を連発、驚異になっていた
岡崎  7.0 アシストも良かったが、犬仕事は健在
前田  7.5 ポジション取りも反応の速さもキープ力も素晴らしかった

細貝  6.0 短いプレー時間の中でも存在感は出せた
マイク 6.0 短いプレー時間の中でも存在感は出せた
高橋  5.5 超短いプレー時間の中で殆ど何もすることがなかった

ザック 6.5 クラブの問題だけど長谷部をどうにかして欲しい
良い判断で良いポジション取りもし、献身的な長谷部のところでロストするのが
なんともむず痒い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:46:39.49 ID:vTlcTC9q0
川島   6.5 好セーブも見せ、安定していた
長友   6.5 左サイドから何度もチャンスを作っていた。クロスの質も○
伊野波 6.0 今日は悪くなかった
吉田   6.5 完封お疲れ。
駒野   6.0 守備でミスがあったが、まあ無難は無難だった
遠藤   6.0 マークされてた事もあって目立たなかったが、堅実にプレイしてた
長谷部 5.5 試合出れてない影響からか、球際のプレイが酷かった
岡崎   6.5 今日のMOMかも。アシストも上手かった
本田   5.5 正直今日は良くなかったので、好きな選手だが辛めに。ヘディング決めて欲しかった
清武   6.0 クロスの質もキープ力も香川より上。今後は清武を使ってほしい
前田   6.5 ナイスゴール。ポストもこなしてて良かった


細貝   ---
ハーフナー ---

ザック 6.0 時間稼ぎ乙。まあそれくらいしかやる事無かったよね。長谷部本田辺りは代えてみてもよかったとは思うが
イラク 6.5 ジーコすげえ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:49:29.87 ID:fKde+dU60
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:51:53.44 ID:c+fOOomz0
イランのキーパー良かったな
7.5くらいあげたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:54:57.12 ID:9pVhiRTT0
本田オタ痛すぎ
決定機外すし、FKはカスだし、今日の出来は最悪だろ
841:2012/09/11(火) 23:02:53.73 ID:Pp/oUqrMP
本田、遠藤、吉田には安心感を
長友には突進感を
岡崎には怒涛感を
清武にはワクワク感を
前田、川島には安定感を
長谷部、駒野には残念感を
伊野波にはハラハラ感を
そして
香川には不安感を
感じた試合だった

MOMは前田だが、清武の更なる可能性に期待したくなる試合だった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:05:05.31 ID:cURogxfG0
川島   7.0 信じずスマンカッタ MOM
長友   7.0 インテル入ってました
伊野波 5.5  あんたがボール持ったときのドキドキ感は病み付きだw
吉田   6.0 槇野亡き後お笑い枠兼任レギュラー(゚Д゚ )ガンガレ
駒野   5.5 地味だけど意外に効いてる、一試合で何回かミスるが今日は目立った。
遠藤   5.0 寄られるとダメだね
長谷部 5.0 コンディション悪すぐる
岡崎   7.0 わんわんガンガッタよ
本田   6.0 今日は持ってねぇ。プレス掛かると廻りが見えなくなるんだな。
清武   6.5 あれだけ外すと根本的に持ってねぇ
前田   7.0 さすが死神、爺子を地獄へ突き落とした。あれだけ乗られたのをファール取られないと厳しいな。

細貝   6.0 印象薄いよね
ハーフナー 6.0 プレス掛けないなら前に張ってろ、お前の仕事はそこにある

ザック.  6.0 ぎりぎりまで交代しないのは爺子のようだったw
主審   6.0 笑顔がキュート♪、線審が日本よりなのねw
イラク.  6.0 強いよ。OZにも逝けそう (゚Д゚ )ガンガレ
ジーコ  6.5 いいチームを作ってきた。日本監督時代より数段進歩している。

爺子ってひょっとすると凄い監督なのかもw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:10:42.30 ID:svczccGt0
川島  6.5 良かった
長友  6.0 豊富な運動量
伊野波 6.0 今日は及第点
吉田  6.0 これぐらいは当たり前の存在になった  
駒野  5.5 なんか微妙、終了直前のロストボールとかミスが多い
遠藤  6.0 消されていた
長谷部 6.0 良くも悪くも、今後が心配  
岡崎  6.5 アシスト+0.5 
本田  6.0 格下イラク相手にイマイチ
清武  6.0 完全にA代表の一員に
前田  6.5 完璧な得点シーン

細貝  -.- 
ハーフナー -.- 
高橋  -.- 

ザック 5.5 選手交代が遅い
ジーコ 6.0 何があったかわからないが、大幅なメンバーチェンジでも上手くまとめた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:12:40.99 ID:gD8EoIzp0
>>840
涙拭けよ、出番無かった香川オタw

清武>>>>>>香川が証明された試合w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:21:30.58 ID:/9Tqrz4k0
川島   7.0 好セーブ&バックパス対応が無難
長友   7.0 Corei7 insideだねー
伊野波  6.5 3度目の正直
吉田   6.0 カウンター対策でやや不安に見える
駒野   5.5 岡崎とのコンビネーション良いから右サイド活性化するんだろう
遠藤   6.0 ここ数試合は体調良さそう。コーナーキックはイマイチ
長谷部  6.0 守備面でDFの負担減らしてた。攻撃面は。。。
岡崎   7.0 細かいミスを帳消しにする決定的なクロス2本と切れ込み
本田   5.5 めずらしく空気
清武   6.0 吉田「ヘディングは叩きつけるもの」
前田   7.0 あんだけ良いポジション取りして球が来ないのは運が無いのかも

細貝   6.0 スタメンでも良いんじゃない
ハーフナー  5.0 フラフラしてて相手DFにプレッシャー掛けれてないように感じた

ザック 6.0 コーナーキックする方される方の両方練習必要では?
イラク 5.5 フィジカルとスタミナ付くと強いチームになりそう
846お疲れ様でした:2012/09/11(火) 23:21:45.02 ID:dceUp2z6O
川島 6.5 決定的なシュートを止めた
長友 7.0 ダイナリズムな動きでサイドを支配、でもセットプレー怖い
伊野波 6.0 フィードに難ありた守備は及第点
吉田 6.5 ライン統率まずまず、縦に出す楔のパスは精度高い
駒野 5.5 危ない場面が目立った。自慢の攻撃力も今日は鳴りを潜める
遠藤 6.0 マークに苦しをだものの、一定の仕事
長谷部 5.5 前半は擁護出来ない内容。前のスペースを活用して欲しかった
岡崎 7.0 アシストは当然として、上下の揺さぶりでイラクDFを翻弄。欠かせない
本田 6.0 徹底マークに苦しみ、パス精度わ欠き、決定機も逃す。ただ、イラクDFの最終ラインを上げさせないスペースメイクは褒めたい。
清武 6.0 積極的なプレスは買い。長友との連携もグッド。精度の高いクロスで決定機も演出した
前田 6.5 よいゴール。決めるだけでヒーロー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:26:04.73 ID:jE+JTcps0
川島 6.5 
長友 7.5 
伊野波 6.0 
吉田 6.5 
駒野 6.0 
遠藤 6.0 
長谷部 5.5 
岡崎 6.5 
本田 5.0 
清武 6.5 
前田 7.0 
848sage:2012/09/11(火) 23:38:38.05 ID:dZEAygOKO
川島   6.5 好セーブ乙
長友   6.5 香川いない分自由に無双
伊野波  6.0 良い意味で目立たず
吉田   6.0 いつもよりフィードいまいち?でも安定
駒野   5.5 点の匂いはするがやはり守備は不安 あと最後の印象が悪い
遠藤   6.0 マンマーク苦しむも後半はさすが。あと守備意識も改善?
長谷部  5.0 後半やや持ち直すも足元や目測など見ていて不安ではがゆい
岡崎   7.0 献身的!久保の予言は当たる
本田   6.0 いまいちだがさすがのキープだしいないと困る
清武   6.0 代表ではフィニッシュ以外は香川より良い 後半消えて残念
前田   6.5 CF1番手は決まり

細貝    6.0 良い意味で目立たずスタメンで見たいな
ハーフナー 前田とくらべるとでくのぼう過ぎ


849:2012/09/11(火) 23:42:44.35 ID:LMV1YPJZO
ジーコ MOM
5番と10番外しといてくれてありがとう。
850せるじお越前:2012/09/11(火) 23:42:49.38 ID:JwGw18XSO
香川   10.0 おつかれMOM あとは心配なんかせずに
マンチェスターユナイテッドというメガクラブで頑張って欲しい
851どどん:2012/09/12(水) 00:04:53.44 ID:0tXLw25EO
美紀ちゃん 100
852:2012/09/12(水) 00:08:41.94 ID:IxBB92+j0
川島   6.5 ナイスセーブ
長友   7.0 怪我明けを感じさせない躍動
伊野波 6.0 親善試合からかなり改善
吉田   6.5 ナイスリーダー
駒野   5.5 攻撃面はいいけど守備面ではやはり不安が残る
遠藤   6.0 いつもはマークされると弱点になることも多いが今日は消えてるなりに危なげなく捌いた
長谷部 5.0 精度がない
岡崎   6.5 トラップとかは相変わらず下手糞だが動きはよかったしアシストシーンは完璧
本田   6.0 マーク付かれてパスがあまり来なく消えがちだったがボールを持つとテクニックは別格、スペースをぽっかり作るいい位置取りだった。 どれか決めて欲しかったので少し減点
清武   5.5 パスはすごくいいんだが軽いプレーも多かった 長友との連携良し
前田   7.0 MoM ポストがすごい効いてた ゴール前でワンツーの受け手になるだけでなくもうちょっとシュートを打ってもいいかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:14:14.67 ID:0LGlw6qy0
川島  6.5 ありがとう。日本を救ってくれた。
長友  7.0 試合当初裏をねらわれたが、1対1はまさに無双。アジアレベルでは格が違う。
伊野波 5.5 守備もフィードもおっかなびっくりやっている印象がある。だけど今日は結果がすべて。0に抑えたんだから文句ない。
吉田  6.0 今日はハイボールに勝てたのは吉田だけだった。最近は安定していて悪いところを見つけるのも難しい。フィードも安定。
駒野 5.0 守備力の低さを路程。自慢の攻撃でもいまいち。正直危なっかしい。
遠藤  5.5 マークが厳しかったのだろうが、プレースキックを含め精度の低さが目立った。
長谷部 5.5 ハイボールに積極的にあたりに行くなど調子が悪いなりにやれることをやろうという感じの開き直りに近いものを感じた。早く試合出れるチームに行ってくれ。
岡崎  6.5 相変わらずボールのないところでの動きが質、量ともにすばらしい。パフォーマンスが安定しているね。
本田  6.0 厳しいマークでもある程度仕事をできるのはさすが。自らのポジションを前に上がった判断も○。
清武  6.5 精度の高いクロスは今の代表にはない武器。現状では香川よりも清武の方がいい。
前田  7.0 MOM とにかく前田があれを決めたことがこの試合の全て。前線での守備、ボールを収める動きもある程度こなした。不動の1トップだね。

細貝  6.0 ザックの守備的信頼はかなり厚い。格上とやるときキーマンになりそう。
ハーフナー 5.0 終盤カウンターくらいそうになったときボールを追ったのは岡崎や本田。途中から出たハーフナーは立ってるだけってどういう事よ?

ザック 6.5 香川を外したのは英断(アクシデントかもしれないが)スタメンが香川とハーフナーだったら負けてた可能性すらある。
ジーコ 6.5 スタメン10人入れ替えの奇策は悪い影響なかったように見えるし日本は混乱したのも事実。日本の本田遠藤をつぶした采配はある程度機能した。日本監督の時よりいい監督になってる気がするんだが。
イラク 6.0 アジアの中では高い技術があるのは分かった。だけど負けている場面で点を取らなきゃ負けるという危機意識が希薄。執念を感じない分オージーより怖くはない。

今の代表は 本田>吉田=前田>今野=岡崎=長友
くらいな感じの重要度だと感じた(上手い下手ではなくて日本代表で代えが効くかどうかという観点)
今後の累積警告がとっても不安になった。でも大きな勝ち点3だった。
854集計人:2012/09/12(水) 00:30:52.87 ID:3G9APHM70
イラク戦暫定の集計結果です。
http://www.usamimi.info/~shukeisho/120911iraq/120911iraqshukei.html
855:2012/09/12(水) 00:32:07.97 ID:ClXXE/Mw0
>>854
集計人さん、いつも乙
856イラク戦:2012/09/12(水) 00:49:27.62 ID:ZVM/0GXQO
川島 6.5 好セーブ連発
長友 6.5 攻守とも圧倒的
吉田 6.5 守備、フィードとも安定
伊野波 6 まあ頑張った
駒野 5.5 裏をとられること多し、不用意なミスも
遠藤 6 いつも通り
長谷部 6 推進力欠く
清武 6 鋭いドリブルみせる
本田 6 相手のマークに苦しむ
岡崎 6.5 アシスト含め切れのよい動き
前田 6 きっちり決勝点決めた

細貝、ハーフナー 採点なし

ザック 6 主力不在ながら勝利
857.:2012/09/12(水) 01:04:08.79 ID:RG3WJbro0
川島   7.0 だれが何と言おうとMOM。決定機何回止めたか。DF陣は猛省を。
長友   7.0 ドリブルさえ乗ってしまえばあとは敵なし。守備で裏疲れたものの、カバーリングは上々。
伊野波 5.5 何故今野と違って危なっかしいのか? なぜセットプレーでマークにつけていないのか?
吉田   6.0 ネタもあったが急造DF陣の統率乙。
駒野   6.0 なんだかんだいって一番攻撃に参加していた人。クロスはアレだったし鹿島らないのは問題だが・・・
遠藤   5.5 明らかにターゲットにされていた。やはり守備の不安は否めない。
長谷部 5.5 あっちの事情もあるが潰し切れていなかったよね。でもDFがアレだったという点は考慮すべき。
岡崎   6.0 得点シーンはよくできました、ですが明らかに主審に目をつけられていました。手癖は猛省を。
本田   6.0 明らかにもってない。以上。
清武   6.0 効いている時間よりも消えている時間の方が長かった記憶しかない。
前田   6.5 今日も仕事をきっちりこなしました。でもそれを格上にもできるようになろう。

細貝   6.0 「ここにいたこと」でした
ハーフナー 5.5 鹿島るためには前線で居てくれることが最重要のはずなのに何故?

ザック.  6.0 ミッションは果たしたが、どう考えても伊野波起用はミスとしか思えない
主審   5.5 いや、実は何も見えてなかったでしょw セルフジャッジいくない
イラク.  5.5 久々に骨があった。ただし主審に言い過ぎ。あの主審は何も見てないことを理解しないと…
ジーコ  6.0 珍しく選手交代が不発だったね。仕事はしたが結果がこなかった
イラクGK 7.0 引き分けだったら完全にMOM。それだけに失点シーンのDF棒立ちが惜しい。
イラクドクター 4.5 きちんと止血をしましょうw
858あああ:2012/09/12(水) 01:09:28.31 ID:3hQRtPkc0
川島   7.0 MOM。あそこで止めるのが日本の守護神。今日は文句なし。
長友   6.5 セットプレイでまずい守備がなければMOMだった。他の選手ならプレイが止まる場面でも彼の体幹を持ってすれば止まらない。
        体幹の重要性とトレーニングを若手に伝えてほしい。課題のクロスも今日は良かった。
伊野波 6.0 若干ポジショグや判断でおかしいと思う事はあったがが、まずまず。プレッシャーがない時にはどんどん自分で前に運んでたのも○。
吉田   6.5 いつも通り、彼に関しては安心して見ていられる。ただビルドアップがちょっと微妙だったかな。
駒野   5.5 守備で所々ミスがあったし、クロスの精度も微妙。 長友と比較すると物足りなさは否めない。
遠藤   6.0 まずまずなプレイ。ただもうちょっと空中戦勝ってほしかった。
長谷部 6.0 要所要所での潰しや空中戦などかなり効いてた。酷評する人が多いが、個人的には良かった。 
岡崎   6.5 アシストおめでとう。あのフリーランの質。90分通して衰えない運動量はさすが、ただ簡単な繋ぎでミスするのは駄目。 1試合に1回はやってるぞ
本田   5.5 マークが非常に厳しかったのは分かるが、エースならそれでも活躍しないと困る。守備もちょっとさぼりすぎ、厳しめの採点。
清武   6.0 一つ一つのプレイが良かったし、なかなかボールは来なかったが、ボールを引き出すいい動きを何度もしていたのは○。
        周りも上手く使ったし、守備も良くやった。あれだけいい動きしているんだから、チームメイトにもっとボールよこせと要求した方がいいよ。
前田   6.5 ゴールおめでとう。全体通して良かったが、欲をいえば、もうちょっとロングボールの競り合いに勝てないかな。


細貝   ---
ハーフナー ---

ザック 6.0 交代が遅かったかな。もうちょっと早くても良かったと思う。微妙だった香川を自身の判断で外したのなら+0.5
        
859ささ:2012/09/12(水) 01:46:01.25 ID:TR9iOeXOO
うんこしてくる、腹いてぇー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:51:21.58 ID:baWafdPs0
川島   6.5 好セーブ 守護神
長友   6.5 前への推進力はさすが
伊野波  5.5 無失点だが細かいミスが目立った
吉田   6.0 無難に対応
駒野   5.5 攻守ともに中途半端
遠藤   6.0 マークされても黒子に徹した
長谷部  6.0 スペースのケアが効いていた もっと縦パスを
岡崎   6.5 裏への動きで躍動 もう少しパス精度が欲しい
本田   5.5 キープ力はいいが動きが重い シュートは決めたかった
清武   6.0 起点になるパスが良い 後半失速で減点
前田   7.0 オフザボール、守備もサボらず点も決めた
       もっとエゴにシュートを打ってもいいかも

細貝    ー
ハーフナー ー
高橋    0.0 監督の期待に応えられず
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:54:07.97 ID:0Os9lHhP0
前田6.0
岡崎6.5
長友7.0
川島7.0MOM

他は及第5.5
862:2012/09/12(水) 02:13:52.82 ID:XW57oorp0
川島に7.0は無い、みんな権田さんに毒されすぎだよ。
ファインセーブだというのはあるっちゃあるっていうレベル。
神がかったセーブなんてないし、厳しく見れば止めて当然のボールばかり。
まあ6.5なら納得だけどね。
863みきちゃん:2012/09/12(水) 02:39:38.16 ID:0tXLw25EO
みきちゃんは〜?
864:2012/09/12(水) 02:41:47.40 ID:T6YQj5IJ0
川島6・5 身体がよく伸びていたね ここに来てフィジカルも成長してきてる 安定していた
駒野6   全体的に安定感があった 技術的には安心できるけど、小さくまとまっちゃってた
吉田6.5  やはりフィードは素晴らしい ディフェンスも高さでは勝っていたし、目だったミスはなかった
イノハ6  一対一のスピードはイラクにも負けていなかった 何本か良いフィードもあったし及第点では
長友7.5  カバーリング能力、一対一、攻撃への貢献、クロス、運動量、今日のピッチ上で一番輝いた選手
長谷部5.5 守備は悪くなかったが、前への推進力がなさすぎる ゴールが近くなると技術的に拙くなる
遠藤6   可もなく不可もなく 随所にクレバーなプレーが見えた ロストが少なかったことが評価できる
岡崎6.5  全体的なハードワークはもちろん、唯一の得点をアシストした イラクDFの裏を取る動きが効果的だった
清武6.5  ロングパスの精度が完璧だった オフザボールもよく、ボールを良い形で受けられた 後半体力が落ちたのと決定機が惜しい
本田6   前半はスペースがなく仕事ができなかった フィジカルでも優位に立てず 決定機を逃した それでもいるだけで利点
前田7   唯一の得点者であり、スペースを作ったり ポストを受けたり 地味な仕事を90分間し続けた ゴールの価値が何より大きい
865イラク側視点:2012/09/12(水) 03:53:26.88 ID:W0Fgbhok0
866:2012/09/12(水) 04:09:27.98 ID:Jy7gulyyO
確かにミスしてたけど前が岡崎なのに右サイドの繋ぎをスムーズにして
先制点の起点にもなってた駒野が5点台はないと思う。
867oyster:2012/09/12(水) 04:31:57.41 ID:87M3bxw90
川島   6 仁王立ちだけにとどまらず
長友   6.5 まるで毒蛇のように場を震撼させた
伊野波  5.5 抜擢された真夏の世の夢は今野の帰還とともに終わりを告げる
吉田   6 それでも今野を待ってた夏休み
駒野   5.5 覇気がないのは顔だけ
遠藤   5 ストーカー被害の叫びは虚しく歓声に消ゆ
長谷部  5 今後整えしはベンチでの背筋
岡崎   6 プレーも頭皮も危険な指名手配犯
本田   4.5 この金箔は豆腐の上にかけられることを望まない
清武   5.5 不眠症の瞼は今宵も勝利とジーコを見据えていた
前田   6 前だけ向けよと後ろ向く
868:2012/09/12(水) 04:33:40.22 ID:yfuLimt5O
昨日の長谷部は何度もトラップミスしてたな。ボールが定まらず、かなり消えている時間もあった
869:2012/09/12(水) 04:51:16.56 ID:t+lbwIyH0
本田のスペースメイクを理解できてるかどうかが分かれ目だなww
870:2012/09/12(水) 04:53:55.63 ID:rjMzDxZ70
長谷部は守備で寄せが早いし何度も相手のカウンターを体張って潰してたよ。そこはディレイしか出来ない遠藤より評価できる。ただ試合感が不安すぎる。 遠藤はやはりプレス強いと何も出来ない。後半相手のプレス弱くなってきて助かったが
871:2012/09/12(水) 04:56:19.08 ID:rjMzDxZ70
あとなんだかんだでワントップは前田が第一人者だね。岡崎も右の方がいいし裏抜けやオフザボールの動きが秀逸
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:58:10.28 ID:sleLJSo10
>>842
70分くらいからのテンプレ交代は相変わらずだけど戦術面は格段に進歩してたなw
日本代表の時はほとんど何もしない分野だったのに
トルコで1年やって覚えたんだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 05:58:30.33 ID:LDPrsFQGi
川島   7.0 ありがとう
長友   7.0 相手が泣きそうだった
伊野波 5.5 不安要素だったけど及第点
吉田   6.0 逞しくなってきた
駒野   6.0 ナイススローイン
遠藤   5.5 縦パス狙えず散らせず
長谷部 5.5 こんなもんだと思うけど、今後が心配
岡崎   6.5 要所でとても良い動き出し
本田   6.0 ヘッドが下手糞なわけではないけれど
清武   6.0 君はやっぱりリンクマン
前田   6.5 現状最もフィットし、仕事をするFW

細貝   --
ハーフナー --

ザック.  6.0 結果良し
ジーコ  6.0 がんばっていいチーム作れよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:11:46.92 ID:sleLJSo10
川島   7.0 MOM 君じゃなければ負けていた
長友   7.0 この出来ならインテルで不動のレギュラーだわ
伊野波 5.5 思ったよりもやってくれた
吉田   5.5 ハンド疑惑は反省するようにw
駒野   6.0 トータルではまずまず、でもウッチーかな
遠藤   5.5 前半消えてた、やっぱり日本の生命線
長谷部 5.5 不満が残るパフォーマンス、チームで試合に出ろ
岡崎   6.0 序盤は見てられない出来、尻上りに調子を上げた
本田   6.0 ハットしてもおかしくなかったが今日は持ってなかった
清武   6.0 香川よりフィットしてた
前田   6.5 消えてることが多いスタイルだがよく決めた

ザック.  6.0 交代は時間稼ぎ、ここまでの結果はお見事
ジーコ  6.0 監督として凄まじくレベルアップ、まあ日本時代が・・・

875:2012/09/12(水) 06:17:13.30 ID:2liN7YXzO
本田と入場した幼女 7.5 将来性の高さを見せた、本田と手を繋げてよかったね^^
876:2012/09/12(水) 06:23:28.33 ID:JqfDxY9W0
>>873-874
よかったなあ
877:2012/09/12(水) 07:04:28.84 ID:nUHMEdA80
>>857
上からのカメラ映像で見ればよくわかるが、前田のヘッドはいくらなんでも反応するの無理すぎw
イラクのGKは実質ミスなし、ほとんど完璧だった。
イラクの攻撃陣が点を取れなかったから負けただけだな。
878いつもの:2012/09/12(水) 08:57:59.92 ID:21BrnSAQP
川島   7.0 ビッグセーブ連発。バックパスの対応も落ち着いていてよかった。さらにスタッフへのピンポイントフィードなど精度のよさも見せた。
長友   7.0 攻守に左サイドを圧倒。点にこそ繋がらなかったが仕掛けることで試合の流れをよくした部分もあった。
伊野波 6.5 今日は安定を見せた。相手の途中交代選手への対応もしっかりできていた。
吉田   7.0 中盤が抑えられていることでビルドアップの役割が大きくなったが、時間がたつにつれてどんどん良くなっていた。これからもこういう試合が出てくると思うから頼りにしたい。
駒野   6.0 良くも悪くもいつも通り。カウンタへの対応・クロスの時間的判断・最後の大ポカは課題か
遠藤   6.5 マンマーク気味で評価が難しいがポジショニングを工夫することでゲームメイクに役立てていた。
長谷部 6.0 試合勘がまだ戻らない中、特に守備面ではしっかりと仕事をしていた。攻撃の判断はいつもより悪かった。
岡崎   7.0 試合を決めたアシストだけではなくマークをはがす動き、ボール受けてからのキープやドリブルで再三相手を苦しめた。
本田   6.5 タイトなマークによりボールを受けての仕事は少なかったが、マークを活かしてスペースを作る判断が素晴らしかった。あとは点を決めていれば・・・
清武   6.5 中盤3人が抑えられている時は左サイドを中心としたビルドアップで大きな役割を果たした。長友との連携・ラストパスの精度もよし。
前田   7.0 合わせるだけだったが見事なゴール。本田との連携によってできたスペースをうまく利用したポストからチャンスにしたり多くの仕事をこなした。

細貝   6.0 目立ちはしなかったが試合をしっかりと終わらせた。
ハーフナー -.-

ザック.  6.5 相手の奇抜な戦術に対応して後になるにつれピンチがなくなっていったのはさすが戦術家といったところか。交代しない判断もよし。
主審   6.5 微妙な判定もあるにはあったが目立つことなく好ゲームに一役買った
イラク.  6.5 セットプレー以外での攻撃面での怖さはそこまでなかったが、守備意識が非常に高く、集中もしていた。若いチームだしこれからに期待。
ジーコ  6.5 アシュケー。日本に対して嫌がる戦術をしっかりととったゲームプランは見事。ただ試合中の修正能力はないようだけど。
879_:2012/09/12(水) 10:25:44.57 ID:jrpn2O+B0
川島   7.0 スーパーセーブ連発。お前がいなければ負けてた
駒野   5.5 大して効いてなかった
伊野波  5.0 使えんゴミだ。すぐに廃棄しろ
吉田   6.5 高さが安心感をもたらしてくれた
長友   6.5 フィジカルの強さと効果的な守備が良かった
本田   6.0 今回は運が悪かった
遠藤   6.0 いつも通りの出来
長谷部  5.5 いつもより調子が悪かった
岡崎   6.0 前半イマイチ。後半はそれなりに仕事してた
清武   5.0 シュート外しすぎ。後半はいたの? こいつもゴミだからもういらない
前田   7.0 勝利を決定付ける1発を決めた。お前が代表のエースストライカーだ!

ハーフナー -.-
細貝   -.-


ザック.  6.5 勝利できたのは良かったが、交代の判断が遅すぎ
880/:2012/09/12(水) 10:31:44.17 ID:CbJk4ncT0
清武は後半失速するのが弱点
結局五輪でも得点できなかったしね
途中投入の方がいいと思うわ
881q:2012/09/12(水) 11:48:16.27 ID:o1LWwJYh0
川島   7.0 2度のビッグセーブ。ホントいいキーパーだわ
長友   7.0 左サイドを完全制圧。序盤のコーナーでマーク外したのがね・
伊野波 5.5 裏抜けられたときの対応に難あり
吉田   6.0 基本、放り込まれたボールを弾き返すだけのお仕事だったが、無難に対応
駒野   5.5 スピードで勝負されるとどうしても後手を踏んでしまう
遠藤   5.5 あんなもんだろ。浮き球競り合うとことごとく負けてた
長谷部 5.5 良いプレイもなく、悪いプレイもなく
岡崎   6.0 中盤の繋ぎでボールを失うことが多すぎ。地味にトラップが巧くなってるのに好感
本田   5.0 全てのプレイでスケールダウン。それでも代わりがいないことが問題
清武   6.0 中盤での繋ぎ役に終始。日本ではそれで評価もされるが、欧州でこのままだと消えるぞ。
       シュート技術を磨け! まずはキック力を上げろ
前田   6.5 これで高さ、強さがあれば言う事ないんだが。貴重な決勝点オメ!

ザック.  5.5 後半、本田代えるべきだっただろ
882_:2012/09/12(水) 11:49:32.07 ID:QrjHFknO0
結局、ここのクソ共は勝とうが負けようがケチつけたいだけw
883:2012/09/12(水) 12:17:56.71 ID:tKTgskw50
川島   7.0 MOM。開始直後のビックプレーがなければたぶん負けてた
長友   7.0 インテルで出続ける理由がわかる試合内容
伊野波  6.0 無事に代役を果す。
吉田   6.5 無失点は評価。良くやった。ビルドアップも良
駒野   5.0 好不調の波がある人。今回はダメだった。
遠藤   6.0 マンマークされながらもクレバーな動きをしていた。CKの精度がいまいち。
長谷部  5.5 試合勘のなさが前半随所に出ていた。後半は良くなった。
岡崎   6.5 キレがあった。運動量もはんぱなかった。好アシスト
本田   6.5 さすがのボールキープ。マークを引きつれスペースを作る判断も良。ヘディング惜しかったね。
清武   6.0 チームにフィットしていてプレーもすばらしいが、後半体力が切れるのはいただけない。
前田   6.5 ゴールだけじゃなく見えないところで頑張っている。ワントップのファーストチョイスはしばらく彼。

細貝   6.0 少ない時間だが危険察知能力は高く危ない芽を摘んでいた。
ハーフナー  -.- 時間が短く評価できない。

ザック 6.5 勝利を導いた点は評価できる。ただ交代は遅いと思うが。
主審   6.5 良かった
イラク  6.5 レベルが高い。試合ができない選手が多い中、よくやっていると思う。
ジーコ  6.5 ボランチマンマーク、スタメン入れ替え奇襲作戦や後半勝負どころでユニス投入など勝つための作戦乙。でも点が入らなかった。

DF主力がいない中、無失点で抑えた点や相手の奇策に試合中で対応することができたのは評価できる。
今回の勝利でブラジル行きが濃厚となった。この予選での一番の勝負どころで勝ち点3ゲットはすばらしい。W杯予選は結果がすべてだから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:13:51.14 ID:0Os9lHhP0
川島は高いやろ
CKからのアレは正面だったから権田さんでも防げそうだが
伊野波が遅れてファーにコース狙って撃たれたやつは完全に一点ものだった
885:2012/09/12(水) 13:40:59.13 ID:Qi2z/uqN0
川島 7.0 危ない場面を何度も防いだミスもなく完璧だった
駒野 5.5 クロスの精度が低く低い位置でのボールを受けるポジショニングに不満
吉田 6.5 空中戦は無敵で相手の10番が入ってもそれは続いた守備は非常に安定していたが攻撃は成長して欲しい
伊野派 6.0 空中戦あまり勝てていないのが少し不満、ビルドアップもボールを持ちすぎていた印象
長友 7.0 中央が停滞する中、何度もサイドをうまく破っていた
長谷部 5.5 時間が進むにつれ試合に入れていた、効果的なパスを配給出来ていないのは不満
遠藤 6.0 常に厳しいプレスを受けていてボールを配給するのが困難だったがポジショニングが素晴らしくセンターバックにビルドアップさせていた
岡崎 7.5 効果的なランニングでバイタルエリアでチャンスを生み出しサイドでは素晴らしい突破力を見せてアシストを記録した
清武 6.5 効果的なボールを配給していた香川とは違いワイドにボールを配給してチャンス作り出した
本田 6.0 遠藤と同様厳しいプレスを受けていたがボールを失うことなく攻撃に厚みを持たせていた、またポジショニングもよくスペースをうまく作り出した
前田 6.5 ゴール以外でもボールを収めてポストとしても次第点、二年後も彼に頑張ってもらいたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:10:09.51 ID:uGSYKfV00
今の世の中ってさぁ、とんでもなく恥ずかしい間違いしても
2ちゃん用語って言えば誤魔化せるから楽だよね。
887:2012/09/12(水) 14:14:38.19 ID:+91cS4ua0
本田は出場した時点で6.0以上は確定してる
888:2012/09/12(水) 15:36:55.73 ID:TvIaU2jL0
>>854
集計はおおむね妥当だと思うけど、
本田と遠藤が0.03しか違わないのはちょっと違和感があるかな

本田は前線で期待値が高いし酷評する人も多いから仕方ないけど、
昨日の遠藤よりは良かったと思うなあ
889おっぱい星人:2012/09/12(水) 15:48:19.71 ID:adOKJwNw0
川島:7.0 無失点の立役者。ゴールマウスを死守した
吉田:6.5 守備は無難にこなした。ビルドアップも○。あとは効果的なパスがだせれば
伊野波:6.0 いつもよりは安定していた。あとはビルドアップの精度
駒野:5.5 いつものクロスの精度はなかった。凡ミスもちらほら。
長友:6.5 フィジカルの強さが際立っていた。後半まで運動量もおちずサイドの攻めの起点に。
長谷部:5.5 相変わらずの危機管理の高さは○。トラップミスやパスの精度など試合勘のなさなのか・技術のなさなのか。
       効果的な攻め上がりもなし
遠藤:6.0 マンマークで思うようにパスを散らせずも無難にプレイ。前半最後のボレーは惜しかった。ミドルを枠にいれる技術があるのだから
      もっと積極的に打ってもいいのでは?CKやFKも前回よりはよくなってきた。
岡崎:6.5 運動量が落ちずに最後まで泥臭く岡崎らしいプレイでチームを活性化させた。アシストも○
清武:6.0 ピンポイントのクロスなど光るものは見せた。あとは得点。
本田:5.5 マンマークに会うもフィジカル・ひらめきは随所に見せた。決定的な場面はGKのナイスセーブだが決めたかった。
前田:6.5 値千金の決勝点。ハーフナーとのくさびでの違いも見せた。

細貝・ハーフナー:採点不可 ハーフナーはもっとボールを追いかけないと。
ザック:5.0 交代遅い。

総評:攻撃の起点を潰され苦戦はしたものの勝ち点3の最低限の結果は残した。
   気になるのは交代の遅さ。流れを変えられる選手がいないと判断してるのか。スタメンを信用しすぎてるのか・・・。
   流れを変える選手がいないと判断してるのならば選考ミス。香川の現状なら清武の方がチームに合ってる気はする。
890_:2012/09/12(水) 16:39:30.89 ID:21BrnSAQP
>>888
先発メンバーの標準偏差見ても分かる通り昨日のような試合で本田と遠藤をどう評価するかってのが一番人によって分かれるところだよね
マンマークつかれた選手の評価ってマンマークつかれて見た目では仕事してなくてもマンマークつかれたことを利用して味方を活かせたかどうかってのも鍵になってくるし

まあ遠藤と本田は平均こそ近いが分布が違うからまあ違った評価なんだろうよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:34:06.86 ID:C0Zb2C9N0
>>884
権田さんはコース切っててもニア抜かれるからな
892:2012/09/12(水) 17:48:07.42 ID:+EfzEtDx0
遠藤はマーク付かれてもさすがにクレバーだった。
893:2012/09/12(水) 17:57:29.33 ID:kAfgTsPr0
いや違うってwww
本人はマーク来てくれて休めるじゃんラッキーとしか思ってないってwwww
その分守備でアリバイ稼いどくか、て感じだよwww
894:2012/09/12(水) 18:01:38.71 ID:nStc/pB8P
>>893
そんな気はしたな
無駄に動き回っても無駄ってことを
チームメイトも監督もサポーターもわかってくれるだろうって感じで
前半はなるべく味方の邪魔しないように動かなかった感じだな
それが良いのか悪いのかわからんけど、あんまり好きなプレーじゃないな
895:2012/09/12(水) 18:06:29.12 ID:kAfgTsPr0
>>894
まあレアンドロがまさかの離脱だからな
ちょっとクラブの事も頭にあったかもね
896:2012/09/12(水) 18:12:46.23 ID:DQKEx6Dv0
日本は背が低いから最初からヘディングの練習余りやらないのかと思うくらいひどかった。
イラクの最初のCKでニアに走りこんだ3番ドフリーだった。
本田は走れないんだったら、ボランチに下がって球出し係になるべき。

897:2012/09/12(水) 18:17:42.27 ID:7v4aTykh0
6.5 川島 ドヤ顔後の吼えは素晴らしい。好セーブ。
6.0 駒野 相手の若さという面も有り、スピードで負けてた。
6.0 伊野波 最後まで追っかけて欲しい。下馬評で叩かれてた割には良かった。
6.5 吉田 伊野波のカバーが良かった。持ち上がる場面もあって攻撃に幅を出した。
6.5 長友 サイドでの仕掛けが自信満々なようでした。縦、中ともに。
6.0 長谷部 試合勘からか、気の緩みからか小さなトラップミスが少し多かった。
6.5 遠藤 最近の試合では自らも上がって狙っていく場面が増えていて良い。
6.5 清武 長友が縦に走った時に、自分で何かアクションを起こしても良かった。
6.0 本田 スペースを空けるために動いていたが、何本か前田に通っただけで周りが感じられず。
6.5 岡崎 守備にも奔走。ナイスアシストです。
7.0 前田 連携面でFW陣では頭ひとつ抜けてフィットしてる感あり。あまりいないタイプだから欧州遠征でも期待したい。

6.0 ザック 交代おそめ。勝ち点で独走状態になったのでよし。

採点なし ハーフナー 細貝

採点なし 高橋 伊野波じゃなければ誰と代えるつもりだったんだろうね

イラク13番 審判にとっかかっちゃいけないですねえ

898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:35:47.65 ID:lApejuCt0
無失点で結構みんなの評価そこそこなのになぜあんなにゴールされそうになったんだろうwwwwww
899:2012/09/12(水) 19:39:36.96 ID:TvIaU2jL0
>>896
本田とダブルボランチの距離は少し遠かったね
コンディションが良ければ長谷部あたりが埋めてたんだろうけど

ただ球出しに安易に下がると代表末期の俊輔になっちゃうからなー
香川も少し下がりすぎて存在感なくなることがある
900:2012/09/12(水) 20:04:51.94 ID:XO9wksIt0
川島   7.0 数度の好セーブ。ミスもなかった
長友   6.5 効果的なオーバーラップ
伊野波  5.5 過去2試合とは異なり守備は安定していた。しかし、あれだけフリーな状態でボールを持てたのだからビルドアップについての引き出しがほしい
吉田   6.0 ビルドアップについて同じく課題。ただ、空中戦には強かった 
駒野   5.5 オーバーラップ はするものの過去2試合とは異なりあまり効果的ではなかった。消極的姿勢からのミスもあった  
遠藤   5.5 相手の戦略との対応上基本的な守備をしただけ。一本素晴らしいボレーシュートがあった
長谷部  5.0 戦術眼があって正しい判断をしているものの体がそれについて行っていないという印象
岡崎   7.0 経験不足の相手チームには岡崎の走りが有効だった
本田   6.0 チーム最多のシュートは評価できるが、決定力はなかった
清武   6.0 本田・長友との連携は良かった
前田   7.0 これぞ決定力

細貝   -.-
ハーフナー  -.-

ザック  6.0 慎重な姿勢を基本的に支持しているがこの試合での交代のタイミングは数分遅かった
主審   5.5 誤審が数回あった
イラク  6.0 経験不足だが球際は強かった
ジーコ  7.0 さすがに日本をよく知っている。川島の好セーブがなければ作戦はうまく行ったかもしれない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:38:51.57 ID:NIoZ9aXV0
>>896
本田が下がらずに敢えて高い位置を取ったことで
イラクが狙ってたカウンター封じてたんだよ

昨日の本田のスペースメイクとマーカーとの駆け引きは
試合見てればわかると思うんだけど。すげえ面白かったし
本田頭いいなーって思ったけどな。
細かく動きなおしてDF混乱させたり前田と入れ替わったり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:23:45.24 ID:nL9Q142A0
>>901

昨日の試合は、本当に本田の頭の良さが伝わってきた
やっぱり本田の一番の魅力はフィジカルの強さとかキープ力とかそんなことじゃなくて
サッカー脳の高さなんだと改めて感じた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:17:45.34 ID:rNquiOTG0
ほんと本田は中田に似てる。

フィジカルの強さもキープ力のすごさもそうだが
何よりも頭がいい。

だからたとえベストじゃなくても本田抜きじゃ語れないし
もはや絶対に欠かせない選手になってしまってる。
904:2012/09/12(水) 22:34:10.02 ID:T6mCAM5K0
もっと広い範囲見える映像あったら面白かったかもね
見える範囲でもよく頭を使って戦えてたように見えたんだけどな
前半途中から遠藤のポジションも奔放になったりして
905:2012/09/12(水) 22:36:46.11 ID:ePn49lNO0
川島   6.5
長友   6.5
伊野波 6
吉田   5.5
駒野  5.5
遠藤   6
長谷部 5
岡崎   6.5
本田   6.5
清武   6.5
前田   6.5

細貝   6
ハーフナー 6

ザック.  6
主審   6
イラク.  6
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:05:32.80 ID:+3KTB5Lf0
汚杉の採点がきたお
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4290247.html

GK川島 7 危ないシーンは多々あったが、それでも大丈夫だろうと、最後まで楽観的でいられた理由は、
        GK川島の存在が大きい。よほど凄いシュートを浴びない限り、よほど完璧に崩されない限り、
        よほど不運に見舞われない限り、失点しないだろうと、最後まで安心して見ていられた。
DF駒野 6 安定感は内田以上。これまでは内田のサブに甘んじていたが、いま現在は拮抗した状態に
        あるのではないか。とはいえイラク戦では後半尻すぼみ。攻撃参加の仕方も単独色が強く単調だった。
DF伊野波 5 相手FWに対して劣勢だった。フィードにも物足りなさを感じた。
DF吉田 5.5 伊野波同様、相手のFWの方が強そうに見えた。五輪チームで見せたような余裕はなかった。
        元の吉田に戻ってしまったような印象。 
DF長友 6.5 安心してみていられる選手の1人。W杯の準々決勝でプレイしても大丈夫な選手。キックにパンチ力が
        着けば鬼に金棒。右サイドバックでのプレイも見てみたい。
MF長谷部 5 存在感が希薄。チームにプラスの影響力を与えることができなかった。
MF遠藤 5.5 格上感を出せず。チームの心臓部になれなかった。長谷部とのコンビを、つい最近まで多くの人は
        絶賛したが、いまそれを言う人は少ない。コンビとしての旬が過ぎてしまった感じだ。 
MF本田 6.5 ほぼノーミス。ザックジャパンというより本田ジャパン。監督より頼りになる存在。この日は、プレイの
        エリアがいつもより低めで、決定機に顔を出す回数はその分少なかった。FW的というよりもMF的だった。
        いまひとつ元気のない長谷部、遠藤の役までこなしていた感じだ。
FW岡崎 6.5 先制点のアシストを機にプレイに躍動感が漲るようになった。同じ高さでプレイする逆サイドの清武より、良い選手に見えた。
FW清武 5 4─2─3─1の3の列は、本田、香川がリードし、岡崎、清武が3番目の座を争う展開。両ライバルが
        揃ってスタメンで出場することになったイラク戦は、その優劣を見極めるまたとない機会になった。
        活躍するのはどちらか。試合の焦点の一つだった。にもかかわらず清武は、大人しいスケールの
        小さなプレイに終始してしまった。FW的なプレイをした岡崎に対し、清武は中盤的なプレイをした。
        パス回しはそつなくこなしたが、アタッカー、チャンスメーカーとしての魅力は発揮できなかった。
        もう30分、ピッチに立っていてもゴールの期待は抱けそうもないプレイをした。4─2─3─1の3の
        選手の評価は、パスを何本通したかではない。ゴールシーンにどれほど絡めたかになる。清武の課題は得点力。
        この日、日本が1点に終わってしまった原因の何割かは、その中盤的な気質にあると思う。
FW 前田 6.5 もっと図々しく、偉そうにプレイして欲しい。一番偉いのは本田ではなく俺だという顔で。決勝ゴールを
        挙げたセンターフォワードに、脚光があまり当たらない現実。問題だと思う。

MF 細貝 採点なし
FW ハーフナ?・マイク 採点なし

ザッケローニ 4.5 交替を送り出したのは89分と90分。ザッケローニは「W杯出場が決まるまで、新戦力を試すつもりはない」
        「現在のスタメンとその他の選手との間には差がある」とも語っている。ジーコジャパンがラスト半年で失速した原因、
        岡田ジャパンがW杯本番直前にドタバタ状態になった原因は、このメンバーの固定化にある。4.5枠もある世界一緩い
        予選環境の中で、負けることを極端に恐れ、ガチガチのメンバーで戦い続けるツケが、最後に出てしまったわけだが、
        ザックジャパンもそれと同じ道を歩んでいる
907名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 17:10:21.75 ID:romGDvIBO
>>906
清武とザックに何の恨みがあるんだこいつは…
908:2012/09/13(木) 17:13:27.45 ID:UtVBy90k0
恨みって言うか香川厨なだけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:29:29.62 ID:zTwgfCZa0
>>906

あれ?イラク戦って書いてはあるけど、なんか違う試合見てたのかな?

ってくらいヒドイわー サッカーライターの癖にサッカー見る目ないわー
今に始まったことじゃないけど この批評で金稼ぐの?ないわー

みんなとは違う目線で批評するオレカコイイ!みたいな匂いが腐った玉ねぎくらいする
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:30:54.50 ID:+3KTB5Lf0
永井               宮市
          宇佐美

          香川
高徳                長友
          本田圭

  吉田          酒井宏
          今野

          川島

これ以上やるとスレチになるかもだけど、汚杉の提唱する僕の考えた代表システムがこれだからねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:08:25.28 ID:W6El1u3L0
>>879
清武はシュート一本しか撃ってないのに外しすぎってどういうこと?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:59:10.52 ID:QRMPNyw60

香川 7,0   ポジショニングが良かった。渋滞緩和。
913:2012/09/13(木) 22:11:04.55 ID:fhg4ZWMp0
川島   7 無失点
長友   7  長友
伊野波  5  スタメンレベルではない
吉田   5  攻撃力が低い
駒野   5  劣化内田
遠藤    7 マンマークは勲章
長谷部  7 マンマークは勲章
岡崎   7  そろそろゴールしてください
本田   7 マンマークは勲章
清武   6  同じSHの岡崎と比べるとキツい 香川の劣化
前田   7 ツートップ気味だと明らかにレベル上がる
914:2012/09/13(木) 22:23:23.10 ID:B7lZddgD0
前田やっぱ2トップだとさらに怖いだろうな
もう岡崎と2トップにしちまえば良いのにな
915:2012/09/14(金) 00:06:20.32 ID:ONw/RiHa0
>>906

本田のポジションが低めって…ほんと、何見てたんだろうな
916:2012/09/14(金) 01:07:53.54 ID:Jtj8fwH0O
俺もそう思う
本田がずっと高止まりしてるから
清武が精力的にボランチ的仕事をしてた
というのに。
もちろんそれは遠藤と長谷部がマークされてるから
917三回見直した:2012/09/14(金) 13:05:30.82 ID:5me6FDgt0
川島   1  香川不在の日本は得点力が低い分無失点の価値は大きい
長友   1   完璧香川不在の日本の左を支えてた
伊野波  4.5 実力不足
吉田   4  この程度ではプレミアで通用しない
駒野  4.5 内田より良いところ見せてない
遠藤   4.5  イラクのマンマークぐらい振り切れよ
長谷部 4.5  試合出てない奴はキツくない?
岡崎   2  香川トップ下の時もこれぐらいやれ
本田   6   苦戦の原因香川なら二本とも決めてた次は本田がベンチ外で
清武   3   本田が外したけど実質1アシスト
前田   1   相性悪い本田トップ下でこの活躍は素晴らしい

細貝  4
ハーフナー 5   

ザック  6  香川いないとこの程度の相手にも苦戦するのか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:15:53.93 ID:3ltO8/At0
本田と前田そんな相性悪いとは思わんけどなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:46:21.79 ID:kuK8v/Wi0
本田と前田相性ばっちりじゃんw

しかも清武とも相性がいいため
はっきり言って香川よりも代表が機能している

現時点で残念ながら香川よりも清武のほうが上で
長友や岡崎まで生き生きしだして
香川がいないほうがうまく行ってしまってる

もう香川はFWで使うしかないのでは?w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:51:36.49 ID:xrpXKatN0
悪いとは思わんがよくはないだろ
本田と相性がいいのは長友、永井、宮市っていったスピードと飛び出しがある選手だよ
クラブでいうとムサやトシッチといった人達
代表に今スピードがある1topがいないから現状一番良い前田っていうだけで
だから俺は香川、遠藤ボランチ説をだな・・
921マイク:2012/09/14(金) 17:59:43.91 ID:PSTGnEbi0
>>919
俺も香川は2トップで使うべきだと思う
格下限定で442でサイド攻撃主体のこぼれ球要員
922:2012/09/14(金) 20:29:44.61 ID:5me6FDgt0
相性抜群なのに1-0か
本田トップ下香川いないと弱いな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:23:22.79 ID:QxDMzZ770
>>922
本田が不調だったしみんなコンディション悪かったからね

本田のヘッドを始め本当なら入っていてもおかしくない場面は何度もあったし
清武もチャンスを多く作ってた

香川なんか絶望的にそういうのないし
逆に長友とかのよさを消してる感じ

正直香川は代表には要らない
もったいないのでFWで使うならいいけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:13:00.72 ID:lSJoHQ/q0
なぜ誰も一人ドイツ式祭典なのにつっこまないのだ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:12:16.01 ID:iY7lKiQC0
わざと触れないんだと思うけど
ただの香川信者の戯言じゃんw
926:2012/09/15(土) 09:09:01.70 ID:tmgdcNhS0
採点の内容が糞だからだろ。試合見てないからドイツ式だろうが何だろうがスルーされるだけ。
927_:2012/09/15(土) 18:00:23.94 ID:2CwFZ8HQ0
清武信者のキモさは異常
6.0以上の点をあげてるやつって目が腐ってるの?
928:2012/09/15(土) 22:04:49.89 ID:1iUjAOHv0
川島  6.5
長友   6.5
伊野波  6
吉田   6
駒野   6
遠藤   6.5
長谷部  6
岡崎   6.5
本田   6.5
清武   6
前田   6.5
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:02:05.49 ID:JO713pnQ0
 ブンデスリーガは15日、第3節2日目を行い、日本代表MF清武弘嗣の所属するニュルンベルクは敵地でボルシアMGに3−2で競り勝った。

清武はブンデス初ゴールとなる決勝点を含む1得点2アシストの活躍。全得点を演出し、勝利に貢献した。

 敵将も脱帽だ。ボルシアMGのファーブレ監督は「清武のゴールは素晴らしかった。ベンチで見ていて“Mamma Mia(なんてこった)”と思ったよ」とコメント。

2点差を追いつきながら後半10分に清武のゴールで再び突き放され、ボルシアMGの勢いも止まった。

 前節・ドルトムント戦(1-1)でCKからブンデス初アシストを記録した清武はこの日もFKとCKから2アシスト。

ハンブルガーSVとの開幕戦(1-0)でもCKから決勝点を演出しており、チームの今季総得点である5得点すべてに絡んでいる。

正確なセットプレーで毎試合ゴールを演出。この日、前半17分に清武のFKから先制点を決めたDFティム・クローゼはクラブの公式HPで「キヨのセットプレーはとにかく素晴らしいよ」と絶賛している。

 開幕から3戦無敗のチームを牽引する清武は自身のtwitterで「まだまだ満足せず上目指さな! もっと頑張ろう」とコメント。ブンデス初ゴールにも満足することなく、さらなる高みを見据えていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120916-01106974-gekisaka-socc


このまま行くと清武が香川に取って代わる日も近そうだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:36:12.15 ID:55NivNbq0
お杉涙目の展開か
931agad:2012/10/13(土) 05:54:15.23 ID:a9nbFd2P0
age
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:56:52.55 ID:jfRg3Y0K0
川島 6.5 神セーブ連発
長友 6.5 切れてた
吉田 6.5 相手のボールをことごとく跳ね返した
今野 6.0 得点シーンのドリブルが光った
酒井 4.5 こいつじゃ右からの攻めの形が出来ない
長谷部 4.0 限界
遠藤 5.0
清武 5.5
中村 4.0 アジアの弱小にしか通用しないしょぼくれたオッサン
香川 6.5 さすがマンU
ハーフナー 3.5 何の役にも立たない木偶の坊

細貝 5.5 長谷部よりまし
内田 6.0 いい仕掛けがあった
乾 6.0 攻撃を活性化させた
高橋 -
933.:2012/10/13(土) 05:58:03.62 ID:DM2wa+cp0
川島
酒井宏
吉田
今野
長友
遠藤
長谷部
清武
中村憲
香川
ハーフナー


細貝
内田
高橋

ザック

フランス
審判
934:2012/10/13(土) 05:58:46.15 ID:cGiTll1b0

 
3日後にワールドカップ予選本番を控えているフランスのメンバー落とした調整試合だけど
 
今野と長友だのみの攻撃しかできなかったな



935.:2012/10/13(土) 05:59:13.25 ID:01kkTl0t0
俺 6.5 試合開始前に寝落ちしかけたものの、チ○コを揉むなどして自身を鼓舞、苦しい時間をよく耐えた
936_:2012/10/13(土) 06:01:26.09 ID:cMHUljTO0
川島 7.0
酒井宏 4.0
吉田 6.0
今野 6.0
長友 5.5
遠藤 6.0
長谷部 3.5
清武 4.0
中村憲 4.0
香川 5.5
ハーフナー 3.0

乾 6.0
細貝 5.5
内田 -
高橋 -
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:02:36.69 ID:3OzxIFTA0
川島 7.5
酒井宏 6.0
吉田 6.5
今野 6.5
長友 7.0
遠藤 6.5
長谷部 5.5
清武 6.0
中村憲 6.0
香川 6.0
ハーフナー 5.0

乾 6.5
細貝 6.0
内田 -
高橋 -
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:03:44.67 ID:0TgVecBV0
川島  7.5 MOM。スーパーセーブが3回くらいはあった
長友  6.5 前半は微妙だったけどアシスト含めて運動量ぱない
今野  7.0 得点場面のドリブルも良かったが今日は読みが冴えまくってた
吉田  6.0 無失点に貢献
酒井宏 5.5 起用した理由はわからなくもないが90分リベリーならやらかしてただろう
遠藤  6.0 一回掻っ攫われたのは痛かったがそれ以外はなかなかの出来
長谷部 5.5 試合に出られるクラブに移籍してください
清武  6.0 可もなく不可も無く程度
中村  5.5 消えてる場面が多かった
香川   6.5 スペースのある試合ではこれくらい出来る。イラク戦前にそう言っても誰も信用してくれなかったが
ハーフナー 5.5 やっぱりボールが収められる前田の方がいいね

細貝 6.0 ボール奪取は悪くない、パスはまあ・・・
乾   6.0 ボールには上手く絡んでた
内田 -.- 点数はつけないがいいパスはあったしリベリとの対決もっと長く見たかった
高橋 -.- 

ザック 6.0 高さのある選手をある程度入れて守備を安定させたい意図は明確
フランス 6.5 ベンゼマとリベリーがヤバイだけのチームに見えたがスパーリング相手としてはとても良かった
審判 6.0 若干ホーム寄りくらいで無難にまとめてた。アジアにもこのレベルの審判を派遣してくれ
939名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 06:03:54.67 ID:c9V0MzzI0
川島 7.0 序盤はミスもあったが、ビッグセーブ3発ほど。
酒井 7.0 リベリが出てくるまではほぼミスなし。ベンゼマには仕事させなかった。前半には攻撃参加も良かった。
吉田 7.0 空中戦ほぼ無敗。チームを救うクリアも連発し素晴らしい出来。
今野 7.5 フランスの強烈なFW相手に気後れすることなくよく抑えた。ゴールにつながったドリブルも素晴らしい。
長友 7.5 終盤ではある意味本田の代わり。一気に前線へボールを押し上げる推進力。守備も◎。
長谷部 5.5 想像してたよりは良い出来だったが、精度が徐々に徐々にヤバくなりつつある。
遠藤 6.5 最初から最後まで冷静だった唯一の人間。
清武 5.0 雰囲気の飲まれてミスが多かった。まだ若すぎるか。これからに期待。
中村 5.0 フランスの強烈なフィジカル相手にあまり仕事できない。ベテランだが遠藤ほど頼りにならない。
香川 6.0 清武と大差なし。終盤、彼らしさも魅せる。ゴールで+0.5。
ハーフナー 5.5 ほぼ機能してないが、2列目がgdgdなので、彼ばかりも責められないか。終盤には良い動きも。


乾 6.5
細貝 6.5 案の定前線へのパスはgdgdだが、後半フランスの猛攻を防ぐ一番大きな盾だった。
高橋 採点無し
内田 採点無し
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:04:39.49 ID:AjWkmBmb0
川島 7.5 スーパーセーブ連発
長友 7.5 MOM 凄すぎ
吉田 6.5 無失点
今野 7.0 ドリブル独走、絶妙パス。守備も鋭い読み
酒井 6.0 
長谷部 5.0 守備は最低限してるが(カードもらったけど)、その後パスが雑でプラマイゼロ
遠藤 5.5 最多キャップおめでとう 軽率なプレーあり。もっと良い形で前を向きたい。
清武 5.5 精一杯のプレーだが、効果的とは言えず。
憲剛 5.5 実は酷評するほどではない。シュート2本はチーム最多だとかw
香川 6.5 決勝点。キープしようと頑張ったが、本田のようには行かず
ハーフナー 5.5

乾 6.0 軽率なプレーあり。スピードは生かした
細貝 5.5
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:04:41.11 ID:8mKGnl3H0
チョン死ねwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:04:41.87 ID:tftGfLoT0
川島 7 所々判断ミスがあったが、1vs1を止めるなと素晴らしい活躍
酒井宏 5 クロスを買われての出場も終始後手に回るDF、清武の介護でなんとか無事に
吉田 6.5 空中戦では買ってた
今野 7 不調ガンバから出場が不安だったがいいDFと最後のオーバーラップ
長友 7 前半戦は凡ミス多すぎ、後半はワールドクラス
遠藤 6 前半は縦パス全然入れられず、後半は仕様もないミス以外は普通
長谷部 10 代表引退おめでとうございます
清武 5.5 終始酒井の介護
中村憲 5.5 トップ下でまともにキープできない、プレス避けるためセンターまで下がる
香川 7 相変わらずのミスの多さ、ゴールしたので+1
ハーフナー 5 置物、存在価値なし


細貝
内田
高橋

ザック

フランス
審判
943a:2012/10/13(土) 06:05:27.71 ID:olHYIg3d0
川島 7.5  神
酒井宏  5.5 リベリーに対して分が悪い
吉田 6.0 いつもの吉田
今野 7.0 すべてにおいて完璧
長友  6.5  後半完璧
遠藤  6.5 試合を通してコントロール
長谷部  4.5 次はベンチかも
清武  6.0 良くも悪くも日本のスタンダードとなるべき質
中村憲  5.0 強豪に通用したこと未だなし
香川  6.5 得点で悪い所は帳消し
ハーフナー  4.5 頼りない

乾  
細貝  6.0  かなり躍動
内田  出場時間が短いので採点不能
高橋  出場時間が短いので採点不能

ザック  6.5  度胸がある

フランス 6.0 コレクティブ 課題は決定力
審判   6.5  優秀
944ちょっと満足めです:2012/10/13(土) 06:05:36.06 ID:sS8k048i0
川島 6.5
酒井宏 5.0
吉田 6.0
今野 6.5
長友 6.0
遠藤 6.0
長谷部 4.5
清武 5.5
中村憲 5.0
香川 6.0
ハーフナー 4.5

乾 5.5
細貝 5.5
内田 -
高橋 -
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:06:03.68 ID:LD4DsUcJ0
長友7.5香川7
長谷部5憲剛5.5ハーフナー4.5
946:2012/10/13(土) 06:06:19.80 ID:WcPWllcd0
川島 7  神セーブ連発
長友 7  仕掛けは単調だったけど効いてた。運動量凄すぎ
吉田 6.5 ギリギリのとこでよく防いでいた
今野 6.5 カウンター良かった。フィジカルも結構強くて守備にも貢献。
酒井 6  攻めは影潜めてたけど、相手がおにぎりとリベリじゃ仕方ない。よくやったほう。
長谷部 4.0 後半はじめ辺りにはようやく勘が戻ってきた?でもこのままでは招集しない方がいい
遠藤 5.0 ぼちぼち。パスミスも多めだったかも。仏相手じゃタメも作れない・・
清武 5.5  守備意識欲しいね。攻めも微妙なんだし
中村 5.0  こいつも遠藤と同じくボール収まりが悪い。
香川 6.0 得点はよかったけど、ラストパスのミス多かった。
ハーフナー 3.5  技術が全く水準に達していない。

細貝 5.5 長谷部よりまし
内田 -
乾 6.0 可能性は感じた。テクは流石。また招集してほしい。
947:2012/10/13(土) 06:06:26.44 ID:FtqQj1zA0
川島 6.5 いなかったら何点取られたんだ
長友 6.0 個で通用してた唯一の選手、守備は物足りない
吉田 6.0 安定してた
今野 6.5 安定してた、カウンター素晴らしい
酒井 5.0 攻撃が糞過ぎ、守備は高さを見せた
長谷部 4.5 引退してくれ、老害
遠藤 6.5 安定して前線にパスを供給、絶対に必要
清武 5.5 一発狙いが多過ぎる、一人で何かをできる選手じゃない
中村 5.0 プレスきついとさっぱりだね、いつも通りだ
香川 6.0 得点は素晴らしかった、それだけ、他は糞
ハーフナー 4.5 何がしたかったんだろう

細貝 5.5 いつも通り
内田 
乾 6.0 香川よりはしっかりサイドをこなせてた
高橋 -
948ザッケローニ:2012/10/13(土) 06:07:00.06 ID:oYfwuwSGO
長谷部がピッチを退場して守備が安定し
マイクがピッチを退場して攻撃が安定した

949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:07:05.17 ID:MsL3qA790
川島 6.5 セーブよし。目測違えたり雰囲気に飲まれてた気もした
長友 6.5 前半苦しむも後半尻あがりに
吉田 6.5 前半からビルドアップを助ける。時折ライン下げすぎな気もしたがアウェーだしな・・ 
今野 7.0 今日のカバーリングはよかった。カウンター時の落ち着きはわらった
酒井 5.5 中盤が安定して支えないと活きないね
長谷部 5.0 流し見でも試合勘がないって言えるレベル。
遠藤 6.0 やっぱり中盤弱いね前半そうとうやられた。後半前に出られた時には強みに
清武 5.5 後半若干良くなったが足元狙われたとき弱すぎる
中村 5.0 正直乾左でスタートのほうがよかった
香川 6.5 ボール運べた数少ない一人。ナイスゴール
ハーフナー 5.0 海外に行ってもプレーは変わらないね。体張る気があるのかないのか

細貝 5.5 中盤に強さを少しだけもたらした。パスのリズムが周りとあわない
乾 6.0 左サイドでいい形を何度か見せる
950疫病神:2012/10/13(土) 06:07:12.60 ID:H/uaz8xC0
川島 7.5 MOM
酒井宏 6.0(焦り過ぎ)
吉田 6.0(安定)
今野 6.5(通用してた)
長友 7.5(別格)
遠藤 6.0(安定)
長谷部 5.0(焦り過ぎ、無駄なイエロー)
清武 5.5(酒井のカバーで見せ場なし)
中村憲 5.0(本田の代わりはムリ)
香川 6.0(キープ力あり。ゴールは長友のクロスの精度が良かっただけ。)
ハーフナー 4.5(最悪。レベルが低すぎる)

乾 6.0(明らかに流れが変わった。余裕の表情。もっとみたかった。)
細貝 5.5(長谷部と代わってスタメンで出て欲しかった。)
内田 -
高橋 -
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:07:49.79 ID:7sOtCGv/0
川島    7.5 神
酒井宏  5.5 しかたないが守備の追われてた。清武と連携悪し。
吉田 6  アレだけのコーナーをよく防いだ 
今野 6.5
長友 7  素晴らしいスタミナ
遠藤    5.5
長谷部  4,5 邪魔
清武    5  プレッシャー強すぎてほぼナニもできず。
中村憲   4,5 うんこ やっぱ本田じゃないと世界とは無理。
香川     6 最後のがなければちょっとやばい。守備の選手じゃないが敵との距離遠すぎ。
ハーフナー 4 前線でキープできないパス下手、遅い。最後ちびっ子だらけにされて機能した時お前は終わった。

乾     6
細貝    6
内田
高橋

ザック  6.5 後半よく修正した。

フランス
審判   
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:08:26.40 ID:EsRXqoNl0
川島 8.0 MOM 彼がいなきゃボロボロだった
酒井宏 6.0 内田のほうが上
吉田 7.0 ハイボールの処理がとてもよかった
今野 7.5 チームの影の立役者
長友 7.0 終盤まで尽きないスタミナは流石
遠藤 6.5 前半は唯一の出し手なので苦労していた
長谷部 6.0 復活して欲しいけど・・・
清武 6.0 現状だと岡崎のほうが良い
中村憲 5.5 このクラスだと通用しない
香川 6.5 なんだかんだ得点を決めたのは大きい
ハーフナー 6.0 目立たなかった

乾 6.5 短い時間で活躍を見せた
細貝 6.5 長谷部より良い
内田 6.5 時間短いけど一応
高橋 6.0 同上

ザック
953:2012/10/13(土) 06:10:08.79 ID:/yfGpPm30
川島 7.0ファインセーブ連発、凡ミスはご愛嬌
酒井宏 6.0悪くねーな
吉田 6.5よくやった
今野 7.0ナイスドリブルw守備も頑張った
長友 7.5リベリドリブルをラーニングした
遠藤 6.0ジジイ凡ミスすんな
長谷部 4.5お疲れー
清武 6.5体張って攻撃の起点になってた
中村憲 5.5ガチ相手じゃ通用しないのよね
香川 6.0ナイスゴール、乾入ってから水を得た魚
ハーフナー 6.0悪くはない、打てるときは打て

乾 7.0攻撃活性化
細貝 6.0守備活性化
内田
高橋

ザック そろそろ長谷部見切れ

フランス 決定力不足w
審判 ストレスなく見れた
954フランス戦:2012/10/13(土) 06:11:00.14 ID:RRYt1CTNO
川島 7.5
酒井宏 6
吉田 6.5
今野 6.5
長友 7
遠藤 5.5
長谷部 4.5
清武 5
中村憲 5
香川 6.5
ハーフナー 5

乾 6
細貝 6
内田、高橋 ---

ザック 6

フランス 6
審判 6.5
955:2012/10/13(土) 06:11:07.46 ID:kAFw00Gc0
川島   7.5
酒井宏  6.0
吉田   6.5
今野   7.0
長友   7.0
遠藤   6.5
長谷部  5.0
清武   6.0
中村憲  5.5
香川   6.0
ハーフナー  4.5

乾    6.0
細貝   6.0
内田   採点なし
高橋   採点なし

ザック  6.0

フランス 6.5
審判   6.5
956.:2012/10/13(土) 06:11:11.73 ID:DM2wa+cp0
川島…7.5 言うまでもなくMOM。後半のビッグセーブ連発がカウンターの呼び水に。
酒井宏…5.5 前半はカス。縦パスミス多し。後半はアジャストしたが、リベリーはやっぱり無理だった。
吉田…6.5 高さ負けせず。CKあれだけ食らっても無失点というのは偉い。
今野…7.0 得点は大体彼のおかげ。素晴らしいドリブル。守りも安定。
長友…7.5 ただの変態。後半30分過ぎからはいつもの長友タイム発動。アシストはポジショニング含めいい意味で理解不能。
遠藤…6.5 歳なのに散らしに守備に頑張ってた。
長谷部…5.0 ミス連発。もう代表で見ることはないかも。朋子と復縁して幸せになってね。
清武…5.5 大体消えてた。ボール保持もできず、いいとこなし。右サイドの守備に追われたか。
中村憲…5.0 アジアレベルというのを示した形。彼が消えて点が生まれたのは皮肉。キープできないトップ下は要らない。
香川…7.0 得点はさすが。ファール貰ったり前線では唯一頑張ってた。
ハーフナー…5.0 存在意義なし。 CFマジ何とかしようよ。

乾…6.0 意外や意外、セレッソ3人並べるのはありだった。1トップ本田△、2列目セレッソトリオは見たい。 
細貝…6.0 長谷部との比較だから、非常に安定して見えた。レギュラー交代か。
内田…評価不能
高橋…評価不能

ザック…6.5 後半なんですぐにいじらなかったのかは疑問だが、選手交代そのものは正解。

フランス…5.5 前半はさすがだったが、リベリー引っ張り出された上ホームで負けるとか終わってるだろ。
審判…6.5 フェアで大変よろしい。アジアの審判は見習うべき。
957:2012/10/13(土) 06:11:44.21 ID:1fo/7z+k0


高橋


川島  7.0 MOM
酒井宏  5.5 何も出来なかった
吉田  6.0 ギリギリだけど踏ん張れていた
今野  6.5 意外なドリブルと献身的な守備
長友  6.5 別格
遠藤     6.0 
長谷部    5.5 全てが酷い
清武     5.5 空気
中村憲    5.5 肝心のパスもダメだった
香川     6.0 ゴールだけで後は酷かった
ハーフナー 5.5 タメもポストも出来ない

乾   6.0 投入から流れを変えた
細貝  6.0 当たりが強く頼もしい
内田田 -  
高橋  -

ザック  5.5 何がしたかったのか良く判らないが交代の判断は良かった

フランス  5.0 遊びすぎ
審判  6.0 特に不満点は無い
958:2012/10/13(土) 06:12:03.04 ID:rasCRFCW0
川島 7.5(MOM)
酒井宏 6.0
吉田 6.5
今野 7.0
長友 7.5
遠藤 6.5
長谷部 5.5
清武 6.5
中村憲 5.5
香川 6.5
ハーフナー 5.5

乾 6.5
細貝 6.5
内田 -
高橋 -

ザック 6.0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:12:58.71 ID:EsRXqoNl0
>>952
書き忘れ
ザック 7.0
960:2012/10/13(土) 06:14:07.02 ID:kdSOLuXN0
川島6.5 2度のビッグセーブ
酒井宏5.0 判断がいまいち
吉田6.0 さすがの安定感
今野6.0 ドリブルに目が行くが守備も安定
長友5.5 いつもの長友
遠藤5.5 いつもの遠藤
長谷部4.0 移籍したら?
清武5.5 途中ちょっと空気気味
中村憲5.5 まずまず
香川6.0 やっぱトップ下がベスト
ハーフナー5.0 惜しいシーンもあったが基本でくのぼう

乾5.5 積極性に好感
細貝5.0 試合出てないけど長谷部よりはマシ
内田-.- 出場時間短いので評価無し
高橋-.- 同上

ザック5.5 前田不在、ハーフナー使えないで次戦どうくるか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:16:01.39 ID:if9yAwML0
川島 6.5 文句なし
長友 6.0 時間が増すごとに安定感 流石の体力
吉田 6.0 壁としては及第点の遥か上 フォロー役としては危ないシーンも
今野 6.5 得点シーンもだが、非常にフォローの視野が広かった
酒井 4.5 安牌と思って攻め込まれすぎ ディフェンスの駒としてはアジアまで
長谷部 4.5 バタつくシーン多し 溜めができないなら細貝の方が良い
遠藤 5.0 プレスきついのはわかるがボール離すの早すぎ
清武 5.5 長友と連携した守りは良かったが、それだけなら他にも人材がいる 
中村 4.5 長谷部 遠藤というキープ役が仕事できないと何もできず
香川 6.5 前線で唯一通用以上の評価 ここでしかボールが収まらなかった
ハーフナー 5.0 中盤つぶれたら出番ないのは仕方ない ゴールへの積極性はもっと必要

細貝 6.0 潰し屋って意味では良い仕事 開始直後からでも出来たかは疑問
内田 6.0 出来は普通も、酒井の後だとやたら良く見えた
乾  5.5 ポジショニングは良 ボールが入ってこないのでそれ以上の評価できず 
高橋 -
962:2012/10/13(土) 06:16:31.68 ID:BJ/Bir7x0
川島 6.5 
長友 7,0 
吉田 6.0
今野 6.0 
酒井 5.5
長谷部 引退おめでとう
遠藤 5.5
清武 5.5
中村 5.5
香川 6.0
ハーフナー 
963:2012/10/13(土) 06:17:12.97 ID:/Qdly60O0
川島 8 今日のMOM
酒井宏 4.5 期待されてた攻撃でも役立てず
吉田 6.5 相手のハイボールを見事に跳ね返してた
今野 6.5 いつも通りの好守備に最後の神ドリブル
長友 7 後半の運動量は流石、あの時間にあのスピードで動かれたら正直無理
遠藤 6 自分の仕事は完璧にこなした
長谷部 3.5 試合感はともかくフィジカルトレーニングまで怠けてるようじゃ話にならない。限界。
清武 5.5 修正すべき点が多々あり
中村憲 5 中心になるには役不足か。悪くはないが
香川 7.5 決勝点は流石。ドリブルやパスも一人だけ前に意識があった。
ハーフナー 4.5 前半はまさにウドの大木。後半になって少し修正したが代表レベルにあらず。

乾 6.5 攻撃の活性化に役立った。これから代表召集安定しそう。
細貝 5.5 長谷部よりマシ
内田 6 攻撃も守備も酒井より上が証明された。ビルドアップなどラストパス以外は攻撃でもW酒井より上。
高橋 5 どこにいたのか分からない
964:2012/10/13(土) 06:17:27.21 ID:dr44wElt0
川島 9,0(MOM)   別格 神島
酒井宏 6.0     
吉田 6,5     まあ安定     
今野 7.0     良かった
長友 7,5    序盤は何も出来ず、しかし運動量は世界トップクラスだけあって
          後半は無双 さすが
遠藤 6.5     まあ良かった
長谷部 4,5    ・・・
清武 5,5     後半はまあまあ 前半はゴミ
中村憲 5,0    本田が偉大すぎた
香川 6.5      タッチと得点力はさすが ただパスの精度を欠きまくり
ハーフナー 4,5   つかえんわこいつ

乾 6.5        外人は苦手なんかね、こういうの
細貝 6.5      長谷部よりもはるかに良い 
内田 -
高橋 -

ザック 6,0
965a:2012/10/13(土) 06:17:54.46 ID:olHYIg3d0
http://www.goal.com/en/match/93822/france-vs-japan/report

ゴルコム採点
川島、今野、遠藤に最高点
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:18:26.68 ID:i2jLt0iu0
>>956
的確だね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:18:35.24 ID:71BClntL0
川島 7.5 決定的なのを三つは防いだ。終盤のキックミスは勘弁
酒井宏 5.5 ズルズル下がるだけの守備ではCKを与えるばかり
吉田 6.5 あれだけCK取られて一点も与えないのは流石
今野 7.5 守備面ではカバーが効いてた。カウンターでの前に出る勇気が素晴らしい
長友 7.0 終盤のあの場面で馬力があるのは素晴らしい。前半は消えていたが
遠藤 6.0 守備では大いに奮闘していたが、パスの判断がやや遅かった
長谷部 4.0 代表に何故選ばれているのかすら不思議なレベルの劣化具合を披露
清武 6.0 守備に追われる時間が長かったが、寄せられても奪われないのは良いね
中村憲 5.5 運動量が少なく、判断のスピードもこのレベルでは遅すぎる
香川 6.0 泥まみれになりながら守備に追われてた。判断が少し遅い。得点は色々持ってる証明
ハーフナー 4.5 案山子か電柱でも立ててた方が良いレベル

乾 6.0 キレはあるけど、ヒールでオサレみたいな軽い判断はザックが嫌うよ
細貝 6.0 パスは今一だが守備では結構効いてた
内田 採点不能
高橋 採点不能
968ザッケローニ:2012/10/13(土) 06:19:39.26 ID:oYfwuwSGO
川島 8.0 MOM どや。
長谷部 3.5 試合感もどるまでは絶対に使えない。乾も効いてたが細貝入れるだけでブロックが上がった。
マイク 10.0 おつかれ。一切使えなかったが引退。下手くそかつ木偶の坊は2度と代表に呼ばなくてイイ。

コレ前田本田岡崎内田居たら楽勝だったな

川島のセーブは織り込み済だし
酒井ゴリはただのテストだし

969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:19:51.72 ID:EsRXqoNl0
>>963
ごめん 悪くいうつもりはないのだけれど、
完璧な仕事をしたという遠藤が6,0なのかよw
970:2012/10/13(土) 06:20:03.47 ID:c2rAI09J0
川島    7.0 本当の決定機は二回ぐらいそれ以外はもっと普通に防げよ
酒井宏  6.0 清武に助けてもらうまではやられっぱなし
吉田 6.5 ミスが無い 
今野 7.5 常に冷静、いつも通り90分間攻守に躍動
長友 6.5 前半ダメダメ
遠藤   6.0 良いパスも出してたけどロストの印象悪い
長谷部  5.5 おいおいおい
清武    6.5 守備頑張りすぎ
中村憲   6.0 んー悪くはないが
香川    6.5 ゴールがなければヤバかった
ハーフナー 5.5 ちょっと下がり過ぎかな

乾     6.5 通用してた、攻撃が活性化
細貝    6.5 潰しが抜群だしパスもうまくなったかも

ザック  後半サイドを二人で守らせたのは正解
971:2012/10/13(土) 06:21:40.29 ID:sgntef6v0
>>965
ガンバ組に最高点w
降格争いは何なのw
972悠路開幕:2012/10/13(土) 06:21:45.21 ID:weaIQ6AA0
うーんこの
973:2012/10/13(土) 06:22:18.44 ID:XwGgcquu0
普段香川結構ボロクソ言う俺だけど
今日の香川はゴール以外も孤軍奮闘してたように見えたが
あの状況とメンツで前線でもっとやれは無理があるだろ
974:2012/10/13(土) 06:22:28.41 ID:kAFw00Gc0
>>965
今野ゴールになってるな
975:2012/10/13(土) 06:22:40.25 ID:pO/xE16E0
川島  6.5 スーパーセーブ
長友  6.5 前半は苦戦したが後半は本領発揮した
今野  6.5 カウンターで爆走。守備も効いていた
吉田  6.0 無失点
酒井宏 5.5 なかなか持ち味を発揮できず
遠藤  6.0 まあまあ
長谷部 5.0 前半ボロボロだった主要因
清武   5.5 守備では頑張っていたが攻撃では今一つ
中村  5.0 消えていた
香川   7.0 ナイスゴール。ドリブルも通用していたのが良かった
ハーフナー 5.0 特に仕事をしていない

細貝  5.5 やっぱプレーの荒さが気になるよ
乾    5.5 もう一歩やってほしい
976:2012/10/13(土) 06:22:43.41 ID:A8CDbLmw0
川島 7.5 MOM。ビッグセーブ多し。
酒井宏 4.5 負けてたら戦犯、まったく組み立てられず、守備もリベリー相手にやられまくり。
吉田 6.5 とにかく相手に競り勝った、かつ無失点。
今野 6.5 無失点かつ、攻撃の起点になっていた。
長友 7.0 前半はそうでもなかったが、後半相手が疲労すると無双状態。ただ精度はもう一つ。
遠藤 6.0 守備面はかなり頑張ったけど、恐かった。 
長谷部 5.0 試合出てないせいもあって、試合感戻らないか。
清武 5.5 酒井に引っ張られる感じで、ポジションを下げてしまい、守備に追われる、本来の役ではない。
中村憲 5.5 キープできなくて厳しかった、パスはそこまで悪くないのだが、あくまでサブ。
香川 6.5 得点はさすがだが、後半途中までまったく機能しなかった。得点分点数age。
ハーフナー 5.0 CFは無理、シュートの精度も悪い、ポストにもキープもできない。 

乾  6.0 長友と連携はよかった。
細貝 5.5 がつがつ行きすぎでやや恐かった
977:2012/10/13(土) 06:23:21.41 ID:FtqQj1zA0
>>971
二人とも良かった
ガヤさんいなけりゃ降格争いはしてないだろ
978 :2012/10/13(土) 06:23:23.24 ID:yDf976NW0
酷いで5.5つけるな
979:2012/10/13(土) 06:23:45.27 ID:iFpTBKhH0
アジア相手でもフランス相手でも同じ遠藤だったって意味じゃ
私も完璧な遠藤だったと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:23:47.34 ID:EsRXqoNl0
パスミスやロスト(これは仕方ない)が多いから評価低いんだと思うよ。
もうちょっとやれるでしょ?って評価
981:2012/10/13(土) 06:23:57.93 ID:moKqsQGhO
川島 6.5 良い反応。難しいピッチで頑張ってた
長友 6.5 まさに無尽蔵のスタミナ。トップスピードからの難しいアシスト良く出した
吉田 6 安定してた
今野 7 カウンターと良い読みのディフェンス
酒井 4.5 後半は少し良くはなったが、苦し紛れのパスミス目立つ
長谷部 2 酷い
遠藤 5.5 普通
清武 6 地味に良い動き
剣豪 6 普通
香川 6.5 得点以外は普通
ハーフナー 3 根本的力足りず。収まらない

乾 6 良い動き出し。成長してくれ
細貝 6 守備良いね。ただ無駄にカード貰いそうでちょっと怖い
内田 なし
高橋 なし

ザック 6 動き遅いが、勝利ご祝儀

フランス 5 ユーロの時から成長感じない

途中のドカーン音 あれ何?
982:2012/10/13(土) 06:24:14.50 ID:sgntef6v0
>>969
同意
今日の遠藤はフランスが相手なのに完璧に近いプレーだった
最初から長谷部を外すべきだったよな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:24:38.83 ID:jfRg3Y0K0
乾が使えたのは収穫だな
中村、長谷部、ハーフナーはもう引退でいい
984せぼん:2012/10/13(土) 06:24:40.66 ID:9Bk0McCuP
川島  7.0 超セーブ連発の正に守護神
酒井宏 6.5 相手の起点となるサイドで危ない場面もあったが良く抑えた
吉田  6.5 フォローに入るポジショニングが冴えていた
今野  7.0 値千金のドリブル
長友  7.0 左サイドからの攻撃も良かったが、冷静なアシストは完璧
遠藤  6.5 ミスもあったが、全体的に負け無かった
長谷部 5.0 相手への簡単なプレゼントパス連発等、酷いパフォーマンス
清武  6.5 少し攻め急ぐ場面もあったが、攻撃、守備共良く見えていた
中村憲 6.0 軽い、もう少しフィジカルがあれば…
香川  7.0 攻めあぐねている場面も多かったが、ゴールは良し
マイク 5.5 どフリー外したり、足元に留められなかったり、良い印象が無い

乾   6.5 停滞していた攻撃に変化を与える動きが良かった
細貝  6.5 潰し屋にてっしていた
内田  ー  採点無し
高橋  ー  採点無し

ザック 6.5 長谷部を切るべき

フランス  6.0 最高のオニギリが師匠化、リベリも不発、攻めてはいたが単調だった
審判  5.5 少しムラがあり、明らかな誤審も、親善試合だからって気を抜くな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:26:01.82 ID:ZGZzs1aN0
遠藤1回危ない位置でのボールロストあったけどな
フランスの決定力のなさは日本以上か
986:2012/10/13(土) 06:26:12.12 ID:c2rAI09J0
長友のアシストは冷静な判断ではないだろwww
たぶん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:26:46.06 ID:tftGfLoT0
>>986
俺はあの時、長友打てよと思ったわwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:27:26.35 ID:15cYVk4I0
>>986
ちゃんとマイナスのクロスだったぞ。あれは狙わないと無理。
989:2012/10/13(土) 06:27:30.49 ID:cySvzax50
>>971
ガンバが弱いのはあの連中の問題じゃないもん
走れないんだよ。GKがあれだし
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 06:27:36.33 ID:Xo56clhn0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:28:25.45 ID:MsL3qA790
遠藤だけのせいじゃないが前半中盤そうとうやられてたろ
きみたち2列目の選手のロストにはうるさいのに後半遠藤のあのロストは言わないのか
992:2012/10/13(土) 06:28:41.23 ID:cCCzS5qC0
>>982
後半に一個だけ致命傷になるような奪われ方したけど、それ以外は本当に素晴らしかったな
ポジショニングが特に凄い危機察知能力は世界レベルじゃないか
993ザッケローニ:2012/10/13(土) 06:29:22.08 ID:oYfwuwSGO
吉田 6.5長谷部が抜けてから非常に安定したな
今野 7.0一回も競合いに負けてないどころか嫌がられてた
遠藤 6.5バイタルの守備に奮闘。前線がマイクじゃなければ攻撃面でもかなり効いてた。気の利いた組み立てが目立ったな

この3人が大収獲だったな

あとマイクはオランダに帰化しろよ

994名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/13(土) 06:29:42.43 ID:c9V0MzzI0
今日はMOM難しいな

後ろ5人の誰かだろうけど。
目立ってたのもあるし、長友かな
995:2012/10/13(土) 06:29:43.19 ID:0OwZ2ZUj0
次スレ

A代表採点スレ part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1350077334/
996リベロ:2012/10/13(土) 06:30:08.15 ID:CjkZB8r30
川島  7.5 
酒井宏 7.0 
吉田  7.0 
今野  7.5 
長友  7.0 
遠藤  6.5 
長谷部 4.0 
清武  6.5 
中村憲 5.5 
香川  6.5 
マイク 5.0 

乾   6.5 
細貝  6.5 
内田  採点無し
高橋  採点無し

ザック 7.0 

フランス  6.0 
審判  6.0 
997:2012/10/13(土) 06:31:42.81 ID:1kwvOaB90
>>990
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:31:58.50 ID:15cYVk4I0
しかしゴリもベンゼマ・リベリを無失点で押さえて4.5とかカワイソス
真ん中のシュートもヒールで止めていたのに。
青嶋の莫迦が吉田のいいプレーとかホザイていたがw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:32:00.93 ID:8piSkBk80
川島 7.0 兄貴
酒井 6.0  おもてたより守備力あるな。リベリはしゃーない。
吉田 6.0  よかった。安定してるな。
今野 7.0  守備安定。あとあのドリブル、からのパス。
長友  6.5  相手が疲れてくると本領発揮
遠藤  6.5 やっぱ必要
長谷部 5.0 後半わるくなかったが、全盛期と比べると...
清武  5.5 もっと出来る子。びびるな。 
中村憲 5.0 元気なフランスには厳しい。後半の交代要員なら活きる。
香川  6.0 自分からボールを運べれば完璧なんやけどな...
ハーフナー4.0  起用したザックが悪いわ。本田いたら使えそうやけど。

乾   6.0 ポカしたけど攻撃面ではフランスをびびらせた。おもしろい。
細貝  6.0 次はスタメンやろ。ボールの処理と体の入れ方が良かった。
内田  -  
高橋  -

ザック  6.0 良くがまんした
フランス 6.0 内容では圧倒してたが、後半バテ過ぎ。 

勝ったし点数高め

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:32:23.12 ID:qvI5hn8H0
川島 7.5 MOM。今日の勝ちは彼の神セーブ連発のおかげ
長友 7.5 ナイスアシスト。やはり世界に通用するスピード、運動量。
吉田 6.5 本当に頼るになる守備に要
今野 6.5 いなくなって初めてわかる存在感
酒井 5.5 内田の方が上では?
長谷部 5.0 いつまでもそんなだと細貝にレギュラー奪われるよ
遠藤 5.0 狙われて危険なボールの取られ方してた。強豪相手には通じないね
清武 5.5 あまり機能してなかったね
中村 5.5 本田の代わりは無理
香川 7.0 ゴールおめ。確かに通用はしていたがマークされていたね。
ハーフナー 5.5 高さだけはフランス相手でも通用していた。そのほかは・・・

細貝 5.5 後半盛り返した原動力。今の長谷部ならこっち方がいい。
乾 6.0 好調が伺える。もっと見たかった。

10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/