【UFWC】日本代表が世界王者防衛中だった件 PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
195コバトン:2012/12/20(木) 19:31:22.94 ID:kFrRb+bR0
チャレンジ杯でないらしい
だから親善試合でタイトル移動するしかないね
196名無しさん:2012/12/26(水) 08:09:12.35 ID:yTs6Z1Nj0
保持日数で日本(403日)を越えた>北
197:2012/12/27(木) 23:03:47.61 ID:1DfH1w+VO
サイト見てみたら東アジアカップ予選見に行ってたんだなw
198コバトン:2013/01/01(火) 15:27:57.26 ID:ViWuaON50
北朝鮮の試合未定
199コバトン:2013/01/07(月) 19:14:46.19 ID:R+Owq5qe0
北朝鮮親善試合やれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:30:00.68 ID:NolZj0o2i
北朝鮮、今年のタイのキングスカップ出るらしいぞ
出場国は主催国のタイ、北朝鮮に国内組主体のスウェーデンとフィンランド
今年はトーナメント制でまず23日にスウェーデンとやって
26日にタイかフィンランドと決勝戦or三決
201コバトン:2013/01/12(土) 09:22:19.11 ID:FIuCi19r0
スウェーデンに移動するかもね
202 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/12(土) 20:31:04.98 ID:lDE5kJvT0
OZが東アジアカップ予選優勝ってことで1年ぶり位にこのスレ見に来たが
いまだに北チョンが王者だったのか
しかもあと1回勝てば日本と並ぶ11回防衛かよw
203コバトン:2013/01/22(火) 22:26:28.05 ID:98cjv81F0
23日にスウェーデン
とやる
北朝鮮→スウェーデン→?
204:2013/01/23(水) 20:00:05.52 ID:1QSv04+n0
スウェーデン1−1(PK4−1)北朝鮮

通常ならPK負けは引き分け扱いだが、UFWCはwiki見るとどうやらPK負けでタイトル剥奪のようだ
>UFWC title matches are decided by their ultimate outcome, including extra time and penalties.
205コバトン:2013/01/23(水) 20:28:33.59 ID:yXzI7asV0
スペイン→アルゼンチン→日本→北朝鮮→スウェーデン
206:2013/01/23(水) 20:34:03.69 ID:Rq8gz4eL0
公式サイトより
http://www.ufwc.co.uk/results/1967-1999/

25/06/1986 BELGIUM 0-2 ARGENTINA Mexico City WC
22/06/1986 SPAIN 1-1 BELGIUM* AET PEN Puebla WC
18/06/1986 DENMARK 1-5 SPAIN Queretaro WC

22日はW杯メキシコ大会予選の準々決勝
http://www.fifa.com/worldcup/archive/edition=68/results/matches/match=421/report.html
スペインからPKで勝利したベルギーに移ってるから、
PK勝利のスウェーデンが新裏王者決定だね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:36:47.86 ID:Rq8gz4eL0
137 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 20:10:43 ID:A3Y1dbQs
今後の防衛戦

キ 16/01/2013 Thailand vs Finland の勝者
親 06/02/2013 Argentina
予 22/03/2013 Republic of Ireland
予 26/03/2013 Slovakia
予 07/06/2013 Austria
予 11/06/2013 Faroe Islands
親 14/08/2013 Norway
予 06/09/2013 Republic of Ireland
予 10/09/2013 Kazakhstan
予 11/10/2013 Austria
予 15/10/2013 Germany

2月にアルゼンチーナに移動でしょうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:46:25.77 ID:qAwtV/1I0
タイがアジアに戻してくれるさ♪
209コバトン:2013/01/23(水) 20:49:26.78 ID:yXzI7asV0
欧州に移動したね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:32:24.91 ID:Rq8gz4eL0
スウェーデン → フィンランド → スペイン → フランス → ブラジル → 日本
        1/16       3/22      3/26      6/9      6/15

日本が奪還するための最短ルート。
スウェーデン→フィンランド→スペインとなれば、
コンフェデで裏王者戦という、中の人が喜びそうな展開になりそうだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:59:46.91 ID:+GbZnkIX0
1/16って過ぎてないか
212コバトン:2013/01/24(木) 20:01:00.02 ID:nQ1Ez5nc0
211 、1月26日じゃない
213ぷっ:2013/01/27(日) 00:36:28.30 ID:iltel2yD0
スウェーデン 3−0 フィンランド

次 2/6 対アルゼンチン
214コバトン:2013/01/27(日) 10:48:54.92 ID:4kVAzoYR0
スウェーデン対アルゼンチン2/6に試合どっち勝つかな
215:2013/02/02(土) 12:03:06.70 ID:yZkchXjR0
メインストリームに戻ってしまったのか
東南アジアとか中央アジアに渡ってカオス化して欲しかったのに
216:2013/02/02(土) 13:24:34.18 ID:3jlKL/8jO
この間の試合FIFAには書いてないんだけど
217:2013/02/03(日) 17:33:04.72 ID:tjMfInQ60
スウェーデンはA代表扱いじゃないっぽいな
UFWCはタイトルマッチ扱いだけど
218コバトン:2013/02/03(日) 19:41:43.87 ID:FKene/To0
2月6日防衛マッチだよ
対戦はアルゼンチン
219:2013/02/03(日) 22:41:15.38 ID:+3YIBfUWO
>>216
試合前にはマッチスケジュールに載ってた。でも試合後に消えた。
つまり、試合前はAマッチ扱いだったけど、試合後にAマッチ認定を取り消す何かがあった。
たぶん、スウェーデンの選手が全員学生だったとかじゃないかな(知らんけど)
220:2013/02/05(火) 16:57:30.90 ID:vGeOucnT0
スウェーデンの選手は北欧リーグ所属のみで構成されてた
221コバトン:2013/02/05(火) 20:45:23.92 ID:mTsNN6PU0
明日試合だよもしアルゼンチンが勝ったら日程は
222.:2013/02/05(火) 23:51:09.68 ID:qOo2KiYz0
>>204
>スウェーデン1−1(PK4−1)北朝鮮
>
>通常ならPK負けは引き分け扱いだが、UFWCはwiki見るとどうやらPK負けでタイトル剥奪のようだ
>>UFWC title matches are decided by their ultimate outcome, including extra time and penalties.

おおぉぉ、久しぶりに来たらチャンピオンベルト移動してた
223:2013/02/06(水) 00:18:36.07 ID:wcVakXn9O
Aマッチじゃなくてもいいのかねぇ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:23:11.95 ID:B+btzk670
>>223
Aマッチじゃないとダメだよ。
で、北が負けたキングスカップはAマッチとしてFIFAが発表してる。
225ぷっ:2013/02/06(水) 11:12:27.77 ID:2F9V0ErQ0
FIFAではなくて、ここはUFWCです。
226:2013/02/06(水) 12:50:13.37 ID:8mG7gkI40
Next Match
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
世界王者 スウェーデン(欧州)
                    VS
                        挑戦者 アルゼンチン(南米)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2月6日(水)20:30(日本時間7日04:30) kick off@フレンズ・アレーナ(国際親善試合)
227ガッツ:2013/02/06(水) 19:28:43.92 ID:2F9V0ErQ0
ズラタン vs メッシ
228コバトン:2013/02/06(水) 19:29:40.65 ID:U7HtmtAz0
メッシ ゴール
229:2013/02/06(水) 21:49:59.12 ID:bX1VcwWmP
あげとくわ
230-:2013/02/07(木) 02:39:40.42 ID:l8gWBAuv0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
231-:2013/02/07(木) 04:37:11.61 ID:l8gWBAuv0
アルゼンチンいきなり先制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
232@pkjk:2013/02/07(木) 06:34:27.39 ID:pOYORTKi0
3-2で日本戦以来のアルゼンチン奪還?
233名無しさん:2013/02/07(木) 06:35:29.57 ID:lFyAw4fo0
>>226
南米王者スレで使われてた懐かしいテンプレだな
234:2013/02/07(木) 10:36:16.13 ID:h+EBxeIz0
Sweden 2-3 Argentina

次3/22 アルゼンチン×ベネズエラ
235-:2013/02/07(木) 11:40:47.84 ID:l8gWBAuv0
2013/03/22 - Venezuela
2013/03/26 - Bolivia
2013/06/07 - Colombia
2013/06/11 - Ecuador
2013/08/04 - Russia

8月までは南米間でずっとタイトル戦かな
236コバトン:2013/02/07(木) 18:45:17.85 ID:98I40iWb0
スペイン→アルゼンチン→日本→北朝鮮→スウェーデン→アルゼンチンと移動している
非公式サッカー王者
次の試合は3/22 アルゼンチン×ベネズエラ 戦
今後は南米で8月までタイトル戦かな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:32:42.95 ID:+PDFBVGd0
USWC(非公式将棋世界王者)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362448605/
238コバトン:2013/03/28(木) 21:36:55.32 ID:LAU+WqZC0
アルゼンチン対ベネズエラ 戦は3−0
で防衛03/26 ボリビア戦は引き分けで防衛
次は06/07 コロンビア戦だよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:30:13.04 ID:xTj9Oi1YP
久々に来たら普通モードに復帰しちゃってたか

アルゼンチンは南米予選あるから楽しめるな
どっちにしても南米でたらい回しになりそうだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:38:22.89 ID:jfpzCvDiP
ほっしゅーと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:08:42.01 ID:rqNJaXFRT
少し話がずれるが、不意にこれの日本版ないのかと思って検索したら
やはり同じ事考える人はいるもんなんだな。2つも引っかかった。

http://www16.atwiki.jp/ufjc/
http://ufjc.blogspot.jp/ (こっちは外人?が作成)

面白いのは、Jは横浜フリューゲルスが天王杯優勝してチーム消滅したもんで
タイトル返上というUFWCでは有り得ない事態が起こっているw
外人はマリノスに、日本人作成のwikiは直前の対戦相手(清水)か前王者(鹿島)に
譲渡という形にしてるようだ。
242コバトン:2013/06/13(木) 23:01:35.43 ID:Xo6ToeYy0
アルゼンチン対グアテマラ戦今日やるみたいです
243コバトン:2013/06/15(土) 21:36:22.06 ID:9FOOc7DN0
アルゼンチンが4対0で防衛
次はイタリアだよ
244
まだ北朝鮮が保持してるのかと思ったら、とっくに変わってたのね
まあ当たり前か