☆ ロンドン五輪世代part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
☆ ロンドン五輪世代part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1310925540/

ttp://www.jfa.or.jp/national_team/2011/u22/index.html
ttp://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000247.html

最終予選組合せ決定
A:韓国 カタール サウジ オマーン
B:オーストラリア イラク ウズベキスタン UAE
C:日本 バーレーン シリア マレーシア

2011/12日本代表スケジュール
【U-22 日本代表】
08/10 H 国際親善試合・エジプト戦 16:00(北海道/札幌ドーム)
09/21 H ロンドン五輪最終予選・マレーシア戦 20:00(佐賀/ベアスタ)
11/23 A ロンドン五輪最終予選・バーレーン戦(バーレーン/未定)
11/27 H ロンドン五輪最終予選・シリア戦 19:20(東京/国立)
02/05 A ロンドン五輪最終予選・シリア戦(シリア/未定)
02/22 A ロンドン五輪最終予選・マレーシア戦(クアラルンプール/ブキット・ジャリル国立競技場)
03/14 H ロンドン五輪最終予選・バーレーン戦(日本/未定)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:21:18.97 ID:O/QqQOxF0
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:21:58.35 ID:O/QqQOxF0
【この板の内容】
サッカー日本代表チーム・選手・戦術など全般、対戦国チームについての話題全般
・日本代表戦と関係ない内容の、国内サッカー・選手スレは国内サッカー板へ
・日本代表戦と関係ない内容の、海外リーグ・代表・選手スレは海外サッカー板へ
・競技・チーム・選手・関係者・ファンをさげすむ為のスレ、蔑称を含むスレタイ、他競技との比較はアンチ板へ

代表監督や他のスタッフの話は◯だけど、選ばれていない選手の話は?だよ
4U22期待:2011/07/28(木) 20:07:31.73 ID:y3css0qF0


gamba TV バイエルンに移籍しドイツで生活する宇佐美貴史の特集
http://www.youtube.com/watch?v=CXMmcsHM5Jw

宇佐美の実家、オトンとオカンが語る宇佐美貴史
http://www.youtube.com/watch?v=tk7KMucYgm0





5:2011/07/28(木) 21:36:28.07 ID:vXvOg+j00
いつ宇佐美呼ぶの?
6:2011/07/28(木) 22:43:21.54 ID:jTwMJxXq0
ゴリ酒井はA契約になってまだ一年たっていない
そりゃ経験的には劣る罠
7:2011/07/28(木) 23:09:23.33 ID:zkqKpr9H0
アウディカップ見たけど
バルセロナの2軍相手に宇佐美無双じゃねーか
こいつを呼ばない監督ってアホなんだろうか?

8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:20:55.56 ID:a5G618mW0
>>7
宇佐美が活躍した前半はバルサスタメン組み6〜7人いたよ
9あああ:2011/07/28(木) 23:49:15.97 ID:60FLu+O/0
無双ってほどでもないでしょ。結構消えてた時間もあったし。
ただボールもったら他の選手との違いは見せてたね。 
想像してた以上に球際でやれてたし、バルサ相手に相当きつかったと思うけど
ガンバの時以上に守備に走ってたのには驚いた。でもまだまだ運動量は足りないし、
これから守備のやり方も覚えないとね。
10名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 00:10:37.98 ID:xhMmAqRK0
宇佐美は360度の選手
原口は180度
宮市は90度の選手
11名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 00:37:53.90 ID:i6C8m6Ar0
つかこのスレ内でバルサ戦の話を出来る事自体
嘘みたいだわ…

これからの日本サッカーの新時代が凄すぎてゾクゾクするわ。
そうなればそうなるほど>>4みたいなVTRを見る人と見る機会が増え
クラブハウスとかスタジアム、環境が良くなっていって欲しい。

もっと日本国内が素晴らしい環境になっていって欲しいね。
12a:2011/07/29(金) 02:00:39.83 ID:1yfVtRNT0
バルサ戦だけど
宇佐美はとにかくボール持った時の技術は圧倒的で
ブンデスだろうとリーガだろうと通用する。

守備と運動量は悪いけどお笑いレベル。
サイドで歩いてばっかりだし、ゴール前に走り込まないし。

俺は、宇佐美は守備はある程度さぼっていいから
もっと点とれる位置までは走りこむべきだと思うよ。
みててもどかしい。シュート技術あるんだし、もっとPA内に
積極的に入るべきだよ。
13名無しさん:2011/07/29(金) 02:00:51.16 ID:IjlYTTIr0
そりゃ、無理な話だよ ドイツみたいなサッカー王国じゃあるまいし。
昔も今も変わらず日本は野球の国ですから・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:03:30.76 ID:pBITDkah0
>>12
無茶言うなよ、敵陣PA内にまで入ると守備に戻る時に歩かなきゃいけない距離が増えるだろ
15-:2011/07/29(金) 02:08:06.88 ID:na+GLAYbO
あれで無双に見えるならサッカーみるのやめたほうがいいよww

単なる負け試合
16-:2011/07/29(金) 02:13:05.74 ID:oyMMGsh6O
あの程度は無双とはいわない
あんなもんじゃないから
17:2011/07/29(金) 02:34:09.72 ID:1dhuQgusO
バイエルンでボールを持ってないときの動きを学んで運動量増えれば世界トップクラスの選手になれるかもね
可能性は感じさせてくれるけどまだまだ原石
公式戦はまだだし、レベルアップして代表の戦力になるかの判断は5試合はみたい
18:2011/07/29(金) 03:15:38.20 ID:wqHxvbbkO
>>13
野球なんて落ち目だし、もう一部の人しか観てなだろ
まあドイツの環境に追い付くのは厳しいが
19名無し:2011/07/29(金) 03:22:05.96 ID:C0+XWles0
>>10
これ正しいわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:34:59.99 ID:LHH+CtH10
何故関塚は宮吉を呼ばないのか?
慢心、環境故の過ち
21:2011/07/29(金) 04:10:07.07 ID:FoeU8J3eO
宮吉は最近怪我から復帰したばかりでほとんど試合出てない、本調子でもない
22 【東電 51.2 %】 :2011/07/29(金) 05:52:52.74 ID:7K6cuco10
8/1〜3 日本代表候補合宿メンバー
GK 権田
DF 柏酒井、鈴木
MF 永井、清武、山田、原口、東
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:51:06.83 ID:Rgdlw2vx0
>>15
負け試合でダントツに目立ったからすごいって話だろ。
勝ち試合を滞りなく進める力とはまた違うもんかも知れんが劣勢に強いってのは美点。
24:2011/07/29(金) 07:09:15.55 ID:sf9OV8zt0
無双とか個人の見方じゃんw
俺的には無双ではないが、かなり光ってた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:26:02.16 ID:0lo3R5O80
u-22の選手がA代表に選ばれてるけど
同じ日にエジプト戦あるね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:28:41.83 ID:sUPNQgtm0
こないだのバルサ戦の宇佐美の印象、前半・・・相手抜きまくり、好クロス入れまくりですげえw
後半・・・あれ?宇佐美ほとんど消えてんじゃん、もっても仕掛けず戻すばっかだしもう交代しろよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:39:31.68 ID:MUiYwUB/0
【サッカー/日本代表】浦和・山田直輝、1年半ぶりの招集に「ビックリしました」 ペトロビッチ監督から珍助言も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311891850/
28:2011/07/29(金) 07:42:12.64 ID:Z/sKFvf70
香川(ドルトムント)
宇佐美(バイエルン)
宮市(アーセナル)
指宿(セビージャ)
古山(ボルドー)
大津(ボルシアMG)
高木(ユトレヒト)
海外組はこんなもん?
29:2011/07/29(金) 07:58:12.22 ID:sf9OV8zt0
古山ってトップチームに上がれるんか?
30:2011/07/29(金) 08:13:06.09 ID:s5UkRdCDO
宇佐美はスタミナないからな
前期のゲッツェみたくベンチでしばらくトレーニングしたらもっとよくなる
31:2011/07/29(金) 08:46:36.91 ID:iGQXQVti0
宇佐美って昔からスタミナないない言われてて
本人もスタミナつけるつけるって言って来て
昔よりは少し走れるようになった程度
プロのトレーナーもついてんのに

バイヤンで危機感もって鍛えられろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:55:10.71 ID:spsR3Wq40
いってもまだ19で高卒一年目だからなこれからだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:07:25.63 ID:Edym+VUL0
宇佐美は飛車
香川は角行
原口は桂馬
宮市は香車
34:2011/07/29(金) 10:22:51.78 ID:sf9OV8zt0
前は調子いいやつで、問題はボランチがな

Jでちょいでてんのは
バラダ、柴崎、小島、堀米、山口か
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:23:06.26 ID:2zcw3tgQ0
このスレは宇佐美を語るスレになりました
ロンドン世代を語りたいなら新たにスレを立ててください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:59:24.10 ID:Edym+VUL0
37-:2011/07/29(金) 12:28:50.64 ID:oyMMGsh6O
その代わり荒らしに近いほどうじゃうじゃ居た小山田信者が消えたな
38名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 12:42:56.04 ID:YqGnYsCH0
山田、フル代表に呼ばれたのになんでこんなに静かなの?
ちょっと前まで全く関係なかったのに凄かったじゃん。
あの嵐のような大量レスは夢か幻だったのか?
39.:2011/07/29(金) 13:20:39.56 ID:0Xeaf+MN0
小山田厨は当面の目標が達成されたことで満足してるんじゃないの?
合宿呼ばれただけだけどwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:50:00.53 ID:1aHtOOMj0
当面の目標というよりも赤ペトロの見る目のなさが証明されたからじゃね
これで五輪の方も呼ばれる可能性高くなったし、
山田オタには現状では監督解任除けば最高の結果だよな
41PG:2011/07/29(金) 14:21:38.52 ID:koHKcWmBO
日本五輪世代も海外組増えたな、実際には呼ぶの難しいにしても、中東勢とかはアジア予選など日本とはやりだくないだろうね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:32:28.88 ID:DmohlHZS0
>>38
別に消えてないよ

最初に話題になったのはこの世代のエースが久しぶりに復活したから
でほとんどの人間は小山田の能力を認めていたが、少数のキチガイアンチが暴れてたから
サッカーのレクチャーも含めて多くの人間がレスをしただけで、試合見てればザックもA代表に呼ぶだろうと
皆思っていて、その通りになってやっぱりザックはきちんと試合を見てるなという感想があるだけ

それと最終予選突破できない危機感が強かったら小山田待望論がずっとあっただけで
最終予選が誰が出ても楽勝だろという感じになってそれからもう関塚が誰を呼ぼうが使おうがどうでもいいわと
なって小山田の話題もそれからなくなった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:37:09.54 ID:DmohlHZS0
五輪の組み合わせが決まった時点で俺もあまりこのスレも見なくなったしな

誰が出ても誰が監督でも予選突破はできるだろうし、抽選前の予選突破はやばいだろという
スレの熱い危機感なんて今は全くない

適当に試合見て適当に予選突破して、あと盛り上がるのは五輪前のOAが決まったあたりだろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:47:13.60 ID:DmohlHZS0
小山田の場合は俺もそうだけど、オタというより元々のセンスに度肝を抜かれたサッカー好きが
復活を喜んでたら、赤クラブのアンチやら得点とか目立つプレイしか見れない初心者がそれに噛み付いて
騒ぎは大きくなっただけだろうな

別に予選突破できてロンドンにいけるなら選手なんて誰でもいいわけだし
もはや緊張感も糞もない この組み合わせでもし予選突破できないなら最初から五輪になんて出ないほうがいい
45/:2011/07/29(金) 15:48:34.83 ID:rYVuHOjOO
>>34
そこに挙げた5人より、青木と村松の方が出てるんじゃない?
あとの出場選手の中じゃ、磯村と、J2だけど岡本の名前もちょいちょいあがるよね。

ボランチとして出てるって話だけなら、かなりの大差をつけて青木が一番出てるんだよ。
去年スタメンで今年もずっとスタメンなんだから。J1で。
でも去年も今年も出てるだけって感じなんだよ、ホントに。
だから、このボランチ不足の中で招集から外されても、誰も青木を戻せとは言わない。
山村の相方を、山本や山口から青木にしたところで大差ない、山が減るだけくらいにみんな思ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:52:49.10 ID:tK2dbHuv0
柿谷はこの世代では鉄人の域に達しているわけだけど
一回くらい呼んであげてもいいんじゃないかな〜
47名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 15:59:12.12 ID:YqGnYsCH0
この世代のエースは香川じゃねーの?
10代の頃で時間が止まったままなのか。
香川はフル代表でも、ほぼエース級の立場だし。

山田は合宿に呼ばれただけでも意外なくらいだろ。
きっと山田本人でもそう思ってるよ。
何が証明されたのか意味が分からんが、本当に世代のエースなら海外組が合流したフル代表でも毎回スタメンに入るレベルじゃないとねえ。
体験合宿だけで終了して本物のフル代表に呼んでもらえなかったら、次はザックの見る目を上から目線で叩くのかね。
山田は良い選手なんだけど、いくらなんでも信者が大げさ過ぎるわ。

クェート戦当日にまで山田賛美でスレ占拠しといて、騒ぎが大きくなったのはアンチのせいって。
なかなか豪快な話だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:06:10.77 ID:ZZf0zLAG0
ザックの見る目はもうヤバイと思う
また西呼んだ時点で明らか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:08:10.13 ID:DmohlHZS0
>>47
エースだったと書いてあるだろ
10番背負ったU17にしても、ワールドユースに韓国に敗れた後の韓国戦の2得点にしても
最初にA代表でアシストした試合にしてもこの世代のエースだったんだよ

なんでザックを叩くんだ? 弱いチームのサブでもきちんとプレイの内容や才能を見てるのはさすがだなと
思うだけでこのまま競争が激しいA代表に定着できるとは誰も思ってないだろ

信者とかいってる時点でなんだかなと思うが、ザックや岡田や他のサッカー経験者には分かる山田の良さを
自分はもしかしたら分かってないのかもしれないと思う謙虚さは忘れないようにな

クエート戦も楽勝の雰囲気で盛り上がらずあの山田が復活したと聞いて皆注目してたからな
その後、敗戦で山田待望論→プレイを見ても???へのレクチャー→赤クラブアンチの荒らし
→五輪抽選→終息という流れ
50山田直輝:2011/07/29(金) 16:13:04.49 ID:O9JuR1ik0
やめて!ボクのために争わないで!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:19:18.76 ID:p1D6+QCP0
52名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:34:09.86 ID:YqGnYsCH0
>この世代のエース「が」久しぶりに復活したから

>エース「だった」と書いてあるだろ


なんのこっちゃ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:38:39.53 ID:DmohlHZS0
>>52
それは勘違いだった失礼
エースだったと書いてつもりだったけど

でも俺が最初に書いたのは
現在はエースじゃないが、昔からのこの世代のエースが「久しぶりに復活」したという話

>>50
話し合いによる相互理解だから別に喧嘩じゃないw

54名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/29(金) 16:49:25.50 ID:YqGnYsCH0
エース「だった」なんて、どこにも書いてないよな。
落ち着けよ。


楽勝ムードだったからってクエート戦キックオフぎりぎり直前まで山田の話で完全にスレ占拠されたのは、アンチのせいじゃねーだろ。
「皆注目してたから」なんて一般的な話じゃねーよ。
普通のみんなの仕業じゃなく、頭の変な奴らが大暴れしたんだよ。

まあ単に大好きな選手を絶賛したら、その選手の所属するクラブのサポーターの数が多すぎて収拾がつかなくなっただけかも知れんがな。
個々人は普通に思ったことを書いてるんだが、数が多すぎただけってことだったのかも知れんが。
そうだとしても、あれは本当にウンザリしたわ。
遠藤やら清武やら宇佐美やらのあらゆるスレに出張して山田賛美しまくって、自分らの所業でアンチを作ったんだろ?っての。

まあ信者批判ヲタ批判は不毛だけどね。
あれはさすがに酷かったし、アンチだけのせいにすんのは基地だわ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:53:51.67 ID:cJsa4jB30
呼ばれてから必死になれよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:02:09.35 ID:DmohlHZS0
>>54
久しぶりに復活と書いてあるのだから今はエースじゃなく「エースだった」ことくらいすぐ分かるとは思うけどなw

別にアンチのせいにしてるわけじゃない

過去にエースだったA代表でもすぐ通用してた選手が復活したらスレが盛り上がるのは当たり前だし、
所属クラブが敵が多いところだったのでちょっと褒めただけで尖頭だなんだとスレを荒らすキチガイが出てきて
よけいにスレが荒れたといってるだけ

クエート戦で酷い出来じゃなかったら、エースだった選手の待望論も危機感からここまで出てこなかっただろうし
現に抽選後は誰も安心したのかこのスレもすっかり終息した

他のスレに出張とか知らんがなw 選手を仲たがいさせて楽しむ愉快犯のキチガイとかいくらでもいるし
少なくともこのスレはまともなサッカーの話が多かったし、才能をきちんと見抜いた上できちんとプレイの話をしていた
レスが多いのはそれだけプレイが衝撃的だったんだろう 
57:2011/07/29(金) 17:17:29.94 ID:GgY1suag0
今も山田が世代のエースだと主張するレスだらけだったじゃん
遠藤は山田に比べたらヘタクソだとか
どう見てもちょっと前の山田スレ状態は山田オタがうざかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:20:59.56 ID:LHH+CtH10
オオサコいらんから宮吉呼べ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:25:19.87 ID:DmohlHZS0
例えば遠藤のアンチの場合は柏木とか家長とか長谷部とか色んな選手を使って褒め称えて
遠藤を腐すし、今度は小山田がそのターゲットになったというだけだろう

代表板なんて宇佐美VS原口とか香川VS本田とかそんなのばっかりだw
嫌いな選手を貶めるために特定の選手を使うとか

>>57
上にちょうどレス書いたらこれが来た
遠藤は病的な連中が争ってるし、小山田が格好のターゲットにされただけだろ

小山田の素晴らしさを分かってる人間が遠藤を腐すとかありえないから
つーかもうそろそろ終息した小山田の話題はいいだろ
いないのかと話題を振られたからつい俺もレスをしてしまったがw
60山田直輝待望論 part1より:2011/07/29(金) 17:38:56.85 ID:YqGnYsCH0
遠藤の話ばっかで笑った
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1309713233/
60 :あ:2011/07/06(水) 12:33:01.24 ID:ZLm/30k80
ガチャピンなどとうに超えている
こいつは日本のシャビ
92 :1:2011/07/08(金) 21:27:08.56 ID:RNMaCTkU0
>>88
遠藤のドリブル(大笑い)
97 :カス仁:2011/07/08(金) 23:36:40.22 ID:+jquY3B20
遠藤外して山田入れれば全て解決するな
102 :おづら:2011/07/09(土) 08:50:55.67 ID:ZEcpnfHQO
直輝最高!
もー遠藤いらなーい!
115 :_:2011/07/11(月) 10:57:59.62 ID:5kJLnsEw0
既に遠藤なら軽く超えてる
126 :_:2011/07/12(火) 00:46:00.52 ID:JcfmtLW+0
遠藤の後釜とか失礼だよ
遠藤なんて海外オファーなしのカスだし
128 :、:2011/07/12(火) 09:15:11.93 ID:dx2VRWmTO
直輝は遠藤などとっくに超えてるよバカども
131 :あ:2011/07/12(火) 12:28:49.93 ID:53cfyu8N0
>>128
基地外遠信以外はみんなそう思ってるよ
遠信は板一番の馬鹿だからw
143 :あ:2011/07/13(水) 00:48:30.10 ID:1z8Ho2480
遠藤外して山田がタクト揮ったほうが数倍強くなるよ
158 :_:2011/07/14(木) 13:38:08.45 ID:uyFIIZxN0
正直遠藤と比べて劣っている部分が何一つ見つからない
遠藤が直輝に勝っているのは顔の大きさくらいのもんだろう
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 04:19:02.90 ID:oWaHVD0m0
山田直輝>>>>>遠藤
183 :あ:2011/07/15(金) 13:56:10.84 ID:xNcahYF70
遠藤のダラダラした能無しパス見てたら山田のパスはハンパないと感じるだろうな
206 :_:2011/07/17(日) 10:15:35.20 ID:1m9mx3BZ0
遠藤とかカスだよ
207 :_:2011/07/17(日) 10:23:55.14 ID:1m9mx3BZ0
もう遠藤のような逃げパス、アリバイ守備ばかりの無責任な中盤はいらないよ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:57:25.39 ID:WEPHsu1d0
日本代表候補メンバー】 国内組23人を招集 ハーフナー、原口ら8人が初選出
今回のメンバーでは、西川周作や今野泰幸、李忠成らが順当に選出され、
Jリーグで得点ランクトップに立つハーフナー・マイクら8人が初選出。
また、ロンドン五輪世代からは、酒井宏樹や永井謙佑、原口元気ら8人が招集されている。
一方で、MF遠藤保仁(G大阪)、FW前田遼一(磐田)は選外となった。

祝!!!!!!遠藤がA代表キャンプ落選!!!!!!!!!!!!!!!
とうとう山田直輝の時代きたな!!!!!!!!!!!!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:41:24.15 ID:ipjz4xmT0
ハハハ、相変わらず小山田かわいいな
プレーは凄いのに

鳩が豆鉄砲を食ったような顔だった。
約1年半ぶりにA代表に呼ばれた山田直は、喜びよりも戸惑いを隠せない。

「まあ、ビックリしました。レッズで試合に出てませんが、
呼ばれたからには力を存分に出してアピールしたい」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:41:26.19 ID:DmohlHZS0
>>60
中盤スレがなくなったから遠藤を追い落とせる選手が出てきたと寄生してるんだろうなw
明らかにいつもの遠藤アンチのレスと同じw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:41:45.39 ID:Mo21Gu1+0
【サッカー】日本代表候補に初選出されたC大阪MF清武弘嗣、欧州移籍へアピール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311923892/

【サッカー/イングランド】アーセナルの宮市亮、プレミアリーグ開幕戦出場の可能性が浮上!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311904341/

【サッカー/海外】フェイエノールト、アーセナル宮市の獲得を諦めず…ビザ次第では再びオランダ移籍か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311922918/
64山田直輝待望論 part1より:2011/07/29(金) 17:52:33.74 ID:YqGnYsCH0
>>62
なんか大変だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:56:42.68 ID:DmohlHZS0
>>64
いちいちコピペするほうが大変だと思うがw
しかもキチガイばかりの中盤スレでよく見た気持ち悪い同じ煽り文句ばかりをコピペしてw

まあ代表板の個人スレなんてキチガイしかいないんだから覗くほうが悪い
このスレはその中でもまだサッカーの話がまともにできるスレ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:11:33.41 ID:DmohlHZS0
遠藤不要論を今ざっと見たら山田だけで46レスもあって笑った

小山田スレを荒らしてるのと同じ奴らで格好のターゲットなんだろうなw
昔は柏木や家長や長谷部の名前がほとんどだったのにw

【レス抽出】
対象スレ:遠藤不要論 Part6
キーワード:山田

抽出レス数:46
67:2011/07/29(金) 18:16:51.54 ID:fwJvjHTs0
普通に山田オタの頭が変なだけだろ
興味が五輪から遠藤に移っただけ
夢想世界の住人はどこまでも飛んでいく
68.:2011/07/29(金) 18:21:33.11 ID:38geMfIC0
これで合宿だけで落選したらまた大騒ぎだなww
69:2011/07/29(金) 18:29:07.25 ID:VUeHLZaV0
遠藤とかただの老害やん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:29:52.93 ID:DmohlHZS0
>>67
何年も前から同じ文句の煽りで1日中遠藤に粘着してるキチガイで
前だったら小野や小笠原や憲剛や長谷部や柏木や本田や家長の名前の部分が
山田にそのまま変わっただけw

遠藤アンチにとっては今の小山田は遠藤を追い落としてくれそうな希望の星なんだろ
もちろん小山田が特に好きなわけじゃなくここの人間のようにまともなサッカーの話もできない

ただ1日中代表板のスレを荒らして遠藤を腐すために利用してるだけ
相手にしてるほうもキチガイなんだがw

>>68
このままじゃ最終予選突破できないという危機感が当時の多くの小山田待望論につながっていたから
別にここは盛り上がらないと思うなw  

あの組み合わせじゃメンバーも変えなくていいし、怪我されても困るので小山田などは
最終予選に呼ばないほうがいい 2軍でも突破できる
71:2011/07/29(金) 18:33:12.07 ID:fwJvjHTs0
合宿に呼ばれただけで驚きなのに、落選して騒がれても
なんだかなあ
遠藤より上なんだからオタ的には騒いで当然なのか?
72:2011/07/29(金) 18:34:07.73 ID:sf9OV8zt0
山田オタつーか、サッカーやってたやつなら誰でも山田が凄いのはわかるはずなんだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:39:45.27 ID:ZZf0zLAG0
それまでいなかったのに>>37でオタ召喚したアンチがキチガイなだけだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:39:58.72 ID:DmohlHZS0
>>72
まあサッカー経験者ばかりいるわけじゃないからねえ・・・

どっちにしろ最終予選は突破できそうだから小山田がどうなろうがどうでもいいわ
五輪本番じゃ遠藤と長谷部がボランチに欲しいけど
75:2011/07/29(金) 18:49:33.75 ID:ZKanUesl0
サッカー経験者なら、レベルの高い本番で派手なドリブル突破やゴール決めんのがどんだけ難しいか分かってる
サイドチェンジや散らしのパスなんかと、難易度は比較にもならんわ
サイドチェンジとかで蘊蓄語って玄人ぶるのはサッカー経験のない頭でっかちにちゃんねらー
そういうやつはプレー描写の話なしで、○○の良さが分からないのは素人と、ただただ決め付ける
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:11:15.74 ID:bvKQTmWz0
山田には期待してるけど
クウェート戦当日にまで選ばれてもしない山田の話題で埋まったのは
正直頭がおかしいんじゃないかと思った
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:13:32.36 ID:DmohlHZS0
>>75
サッカー経験してると体調がいいときに心が静かなのに凄く集中していて周りの動きもよく見えていて
ちょっとスローモーションのように相手の動きが見えて凄いシュートを決められるときがある
後からゾーンという言葉があることを知った あれが毎回できるようなら俺ももうちょっと上までいけたかもしれないw

うちの高校の監督も小山田の急所を見る目と動きは素晴らしいと絶賛してたけど、あれは天性のものなんだろうな
最近見てるとアウトサイドのトラップ一発で相手DFの重心の裏を取って置いていってしまうファーストタッチと
いうか体の切れはすげーなって思うよ ボールを持ってためを作って視線やフェイントで相手を引き出して
逆を取る老獪なパスとか、ファーストタッチの体の切れと読みでマークを外して視野を確保した何でも
できる場所にボールを置いたり、DFの視界に入るように右に動いて相手が自分を確認した瞬間、
急に裏にターンして左の相手が誰も寄せられないポジでフリーでボールを受けるプレイとかすげーなとか
本当に思うw 

そういうプレイを効率的に味方を生かして動きながら90分ずっとやり続けるわけだから
地味だけど相手にはジャブのように効いてくる
小山田のプレイを見てるととにかく頭がいいとしかいいようがないw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:20:46.31 ID:jmkLVPaH0
レベルの高い本番で派手なドリブルが出来るとか
それだけのために今一呼べとかバカ言ってるのが居るからバカにされるんだろwww
本当に今一好きそうなやつってそういうワンプレー切り出し前提の話を好むよな

サッカーってセットプレーの連続で試合が進むスポーツなのかコラ
79あたま:2011/07/29(金) 19:24:43.52 ID:S0mKhnmz0
なんか今シュート打てば入る!みたいな感覚が、ビビビ!!てくるときあるよな。
そういう時は大体シュートが決まる。

大体そういう時は体が勝手に動いてるんだけども。
80:2011/07/29(金) 19:27:32.63 ID:ZKanUesl0
慌ててプレー描写っぽい話を一生懸命にやりはじめて
背伸び感が微笑ましい

>>78
日本語でOk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:29:56.93 ID:jmkLVPaH0
試合中効果的に走り回れて効果的にボールを前につなげる山田←即戦力
低い位置からでも正確にボールが繋げてビルドアップをサポートできる宇佐美←有力候補
どの試合でもアホみたいに裏抜けか縦ドンドリブルしか出来ない今一←ゴミ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:34:35.47 ID:DmohlHZS0
>>80
で同じ経験者(?)の君はどう思うの?w
あの信じられないようなクレバーな動きは経験者なら誰もが絶賛すると思うがw

自分が小山田の対戦相手だと考えるとあれだけクレバーに動き回られるとマークにもつけないし
頭も混乱するし疲れるしでどんどん消耗していくと思う 相手DFの立場にたった想定って
試合を見ている経験者ならよくやらない?

スピードがある選手の場合は最初は戸惑うけど、相手のスピードを掴んでその分の間合いを取るようにすれば
大体なんとかなるんだけどねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:46:23.56 ID:jmkLVPaH0
今一ヲタに代表されるような打開出来る個(笑)とやらの信奉者は
基本的なプレーが出来なけりゃクソの役にも立たないのが何試合サッカー見ても分からない間抜け
さすが今一の顔だけしか見てないだけある

プレミアで仲良くベンゲルとレイトタックルかましてるのでも見て楽しんでろや
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:47:27.14 ID:bvKQTmWz0
1点を争うゲームなんだから点決める奴が凄いに決まってるじゃん
浦和で言えば原口の方が圧倒的に上
これだけ優秀な2列目が揃ってる世代で点に絡むことが少ない奴なんていらんわ
2列目が厳しいのが分かってるからボランチに推す声があるんだろうけどw
85:2011/07/29(金) 19:48:41.67 ID:pPmxyYaRO
宇佐美(バイエルン)
香川(ドルトムント)
宮市(アーセナル)
大津(ボルシアメルヘングランドバッハ)
指宿(セビリア)

五輪代表にこんなに海外組がいる時代が来るとは!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:59:00.10 ID:DmohlHZS0
>>84
個人技が優れててもサッカーはめったに点なんて入らないスポーツだからw
ある選手が一人で点を取ったように見えても、他の選手の動きだったり、攻守の駆け引きの様々な疲労だったり
相手の中盤のポジショニングが崩れていたり、アタックのタイミングをミスしたり、色んな要素が絡んでくる
つーか得点の7.8割くらいはミスから生まれるといわれている

異次元のメッシでさえ一人じゃどうにもならないのがサッカーというスポーツ
だからこそメッシを生かせる中盤の選手が重要になる
得点する選手が重要なのはいうまでもないが、それを生かす選手も同じくらい重要
生かすというのはアシストといった分かり易い話だけじゃなく、守備から無駄走りまで様々

なでしこも得点を決めた澤や川澄が注目されてるが、例えば経験者やプロは点を決めてない
安藤を絶賛したりする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:59:34.62 ID:tK2dbHuv0
>>85
ビッグクラブが二人もいるってもね・・・
あ、高木次男も忘れてるぞw
88ああ:2011/07/29(金) 20:05:06.69 ID:LKX870BjO
今、夏休みか
89:2011/07/29(金) 20:08:45.06 ID:rM+iAGSE0
Jリーグ前半戦 最も衝撃を与えた選手
2位 原口
3位 柴崎、小野、清武
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/07/29/post_18/index.php
90:2011/07/29(金) 20:20:05.15 ID:Oujhr7PF0
>>57
現時点で五輪にも選ばれずペドロに干されてもA候補合宿に
選ばれる、これがどんだけ異常なことかってこと。
裏返して言えばここの小山田信者を体言してくれたのがザック
ってことだな。
小山田は怪我さえなければ南アでスタメンだった可能性もあるわけ
だし、すでに待望論とかそういうレベルの選手じゃなかったんだよ。
91:2011/07/29(金) 20:22:54.44 ID:Oujhr7PF0
小山田選出のペドロのコメント読む限りバツの悪さが
にじみ出てるよ。なんで呼んじゃったんだ的なw
自分の見る目のなさと戦術の稚拙さをザックに駄目出し
されたようなもんだからな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:33:04.45 ID:4xsDEV/r0
しかしザック、いつ見てたんだろうなあ
小山田って、怪我明けで最近復帰した上に、ヘドロにほされ気味だったでしょ?
ザックの方も、協会に強制休暇取らされてたよね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:34:38.66 ID:jmkLVPaH0
浦和vsガンバ戦辺り見てたんだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:35:39.14 ID:sQ09jQ8g0
A代スレでやれよ
95:2011/07/29(金) 20:41:50.92 ID:Oujhr7PF0
>>92
そんな状況でも呼ばれちゃうんだから、ここで小山田待望論が
爆発してもなんらおかしな流れじゃなかったってことだよ。
正直、この時点で小山田に召集かけたザックを改めて評価したいね。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:43:05.34 ID:4xsDEV/r0
>>93
たしかにあの時視察してたね
だとすると、わずか25分のプレーで見染めたってことか、すげーな

>>94
小山田は合宿終わったら、他のU22メンバーと一緒にエジプト戦になるだろ
恐らく
97:2011/07/29(金) 20:47:40.26 ID:Oujhr7PF0
>>96
その25分のプレーが圧巻だったからな。
キレが以前より増してるとさえ思った。
その選手を右で貼ってろとかペドロはアホかと。
まあザックも香川に貼ってろって言ってたけどなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:51:17.50 ID:4xsDEV/r0
>>97
スタートやベースはそこに置いてもザックの場合、動いても怒らないけどな
ヘドロは烈火のごとく怒るw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:51:40.59 ID:l05mEKX60
>>92
韓国戦は海外組含めて新たに選抜し直すから
合宿では前々から興味持ってた選手を手元に置いて見てみたいんだろう
監督本人がそういうコメントしてる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:53:49.18 ID:jmkLVPaH0
山田だけじゃなくて比較的妥当なピックアップしてるからザックは本当にJをよく見てるんじゃね
山田も走るサッカーへの変更の切り札として完全に機能してたし体調戻ってるかが鍵じゃねえかな

しかし記事見ると原口に関しては絶賛しまくりだが山田に関しては酷いこといってんなあそこの監督はw
プロ失格みたいな発言してるがこれ本当に言ったのか?www
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:59:19.16 ID:4xsDEV/r0
>>99
勿論、人間性含めて色々見たいんだろうけど、
今回の合宿は、アジア予選、本番を見据えて3-4-3の国内メンバーへの浸透と、
その適正検査が目的だと思うよ

U22メンバーについては、一旦関塚に返して、エジプト戦に向かわせる
もしかして、もしかするとエジプト戦3-4-3をやってくるかもしれない
まあ、これはまだ早すぎるかな
102:2011/07/29(金) 20:59:31.07 ID:Oujhr7PF0
>>100
小山田もペドロの使い方じゃ僕は生きない的なこと公言したり
してたし若干の確執があるんだろうな。
原口にみたいにサイドで1対1の勝負を得意とする選手は
ベタぼめなんだろう。
逆にフェンケは原口の使い方を間違えた。
名将ってのは小山田も原口も使い切れる監督なんだろうな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:15:25.40 ID:l05mEKX60
>>101
合宿に召集する事がそれらに繋がるのは間違いないけど、
別に○○戦の出来を見て召集を決めた、という事もないんじゃないかな?という話ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:18:50.45 ID:4xsDEV/r0
>>103
そういうことか、失礼
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:20:25.34 ID:R7NXHve40
原その他のスタッフがザックに推薦したんでしょ
別に1人で視察してるわけじゃない
106 :2011/07/29(金) 21:20:38.61 ID:UvViW0+Y0
>>102
若干違いもあるね。
サイドで1vs1だけやっとけと言ってこの3年間やり続けてたら
今年の原口のブレークはないでしょ。周りとの連携を求められたから
視野も広がり、行くべきところとパスで簡単にはたくところのメリハリがついてきてる。
アレだけドリブル突破しておきながら頭が悪いプレーが多いっていう印象も和らいできてる。

ドリブル得意だからってそれだけやっててここまで伸びてないと思うよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:25:03.04 ID:jmkLVPaH0
まあ原口も山田もどっちもいいプレーして
ちゃんとボール繋いで組織的に点になってるときは同時出場してるときだがな
いくらなんでもあそこの監督が山田だけに文句言ってるのはちょっとおかしいんじゃねw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:36:05.10 ID:sQ09jQ8g0
浮かれまくりw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:11:01.28 ID:lwOKQuRX0
誰だよ?
せっかく静かだったのに山田ヲタを呼び出した奴は。
相変わらずのウザさ全開じゃねえか。


現代サッカーで得点力のない2列目なんかありえんわ。
圧力の低い位置でインサイドで繋ぐのを、「サッカー脳サッカー脳」騒ぐんじゃねえよ。
大事なプレーだが、そんなのみんなやってるわ。
ゴール前の本当に厳しいエリアで勝負して勝てる奴がチームを勝たせるんだよ。
それがサッカーではいちばん難しいプレーなんだよ。

横パスバックパスで「チームのリズムを整えた」とか言うちょっと前の日本代表の時代遅れサッカーなんざ見飽きたわ。
昔の山田は低めでパスをさばきながら、ゴール前に飛び込んで勝負するのが魅力的だった。
今の山田にヲタは満足してるようだが。
そんな程度のプレーじゃ、チームでベンチで、五輪代表候補とベンチを行き来して、合宿に呼ばれてホルホルするのが関の山だよ。

得点は戦術も技術もフィジカルもゲームプランも全て吹っ飛ばす。
得点の前では全てが無価値になり下がる。
得点以上に重要なプレーは皆無だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:22:05.51 ID:on8NeqFL0
>>109
>圧力の低い位置でインサイドで繋ぐのを、「サッカー脳サッカー脳」騒ぐんじゃねえよ。
>大事なプレーだが、そんなのみんなやってるわ。

残念ながらこの世代で出来ている奴がいないんだな、これが


>横パスバックパスで「チームのリズムを整えた」とか言うちょっと前の日本代表の時代遅れサッカーなんざ見飽きたわ。

バルサ批判か


>得点以上に重要なプレーは皆無だ。

まあ、それhそうなんだが、五輪代表における得点するための
プロセスはどんなものを求めているんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:29:55.45 ID:lwOKQuRX0
バルサ批判とか、ぶっ飛んだ話の逸らしっぷりに呆れるわ。
山田のプレーの話をしてんだよ。
山田がイニエスタやシャビと同等のプレーヤーなら、何の文句もないわ。
劣化版イニエスタはイニエスタと本質が違う。
イニエスタは完成度が究極だから意味がある。

ゴール前のギリギリの勝負で勝てない今の山田で満足なら、それで喜んどけよ。
昔の山田は魅力的だったけどな。
そこで勝負できないんなら、本当に3列目に落ちていけば?

清武も地味にさばくプレーは昔から非常に高いレベルでやってたが、ゴールに絡む部分で強みを出せるようになってから一気に強力な選手にステップアップした。
そこがない2列目は2流。
112:2011/07/29(金) 22:34:17.07 ID:ZKanUesl0
五輪代表は永井頼みになったら最悪だが。
そうじゃない時は得点の手前のアイディアは豊富だよな。
守備が酷いだけで
113 :2011/07/29(金) 22:46:40.30 ID:UvViW0+Y0
ゴール前のイニエスタは師匠なわけですが・・・・・
戦い方が安定しない元凶が中盤にあるから小山田がクローズアップされている
現状に視点を持って行くべき。つまりは山村はもういい加減外れてくれということ。
114:2011/07/29(金) 22:50:18.88 ID:ZKanUesl0
本番は遠藤と長谷部よぶから、糞山村でもいいわ
今野とかでもいいわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:51:30.55 ID:jmkLVPaH0
山村は中々入れ替わらないからなぁ
何でアイツキャプテンにして出るのが当然みたいな状況になってるのか
セットプレーの高さ対策にしてもポジショニングが酷すぎてDFに穴あけすぎだからなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:53:04.99 ID:sQ09jQ8g0
文句は、監督に言えよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:44:42.84 ID:Edym+VUL0
そんな喧嘩するなら六平でいいよもう。


118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:53:04.36 ID:LHH+CtH10
モウリーニョが監督してくれたなら多分宮吉呼ばれるだろうなぁ
119:2011/07/30(土) 00:14:10.98 ID:0lqVmG9C0
>>111
今の山田うんぬん以前に山田自体レッズでそんなに使われてねえじゃん。
当然、見せ場もないわけだ。
出たら出たでサイドに貼れとか言われるし。
言ってる事がナンセンスだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:22:43.80 ID:Ce19Ox+T0
>>111
山田はリーグ通算1ゴールなのが大問題だな
一番わかり易い回答のゴールを決めないといけない
121:2011/07/30(土) 02:06:08.18 ID:iDx7jz1KO
突破凄くてシュート力あるけどボールロストしたら追わないし、守備力ないからカウンター喰らいまくるスピードとテクニックに優れた選手。

突破力は並でシュート力あまりなくて、ボールロストしたら追いまくるボール奪取力とテクニックに優れた選手。

まあ国際試合の真剣勝負なら後者を使うわな。山田、山崎、東(国際試合の真剣勝負でスタメンレベル)
前者は原口、清武、宇佐美、宮市、大迫、久保、指宿(彼らは国際試合の真剣勝負で前半に使えないタイプ)
いずれも該当するのは香川、永井(不動のエース)
122-:2011/07/30(土) 02:23:45.55 ID:kxeEzoUPO
宇佐美清武はそんなロスト多くないもん><
123:2011/07/30(土) 02:42:50.13 ID:Sgg4Ot7T0
>>121
スターが嫌いなだけだろ
メッシクリロナをくさして俺サッカー知ってるって自慢したいんだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:55:00.60 ID:Yf+LTvpl0
「○○は守備しない」とかイメージだけで語ってる人多いよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:28:26.91 ID:Od4Cay9X0
宇佐美とか宮市とかが被害者だな
126.:2011/07/30(土) 03:40:49.52 ID:le/JxCFk0
永井はノーゴーラーじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:42:43.16 ID:ExFpZdHB0
Jリーグはレベルが高すぎるからノーゴーラーでも仕方ないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:06:33.11 ID:xsovCkJY0
>>121
フル代表やアジア予選が厳しいならそういう選択は分かる。
でも個人的には五輪程度なら玉砕覚悟の攻撃的布陣も
見てみたい気はする。
129:2011/07/30(土) 04:16:31.46 ID:4JqHdTmdO
山田は地味にほぼ毎試合出てるよ
先発も増えてきてる
130:2011/07/30(土) 06:12:09.44 ID:qnsNOGABi
山田なんて、ノーゴラーでもなんでも、既に岡田が才能見出してAに呼んでるんだからケチつけようがないでしょ
131 【東電 53.3 %】 :2011/07/30(土) 06:34:04.54 ID:mNrMRTyB0
清武は冬にでも欧州行っちゃいそうだな
桜の契約も甘いし
このチームから清武抜けたらどうなるんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:54:49.05 ID:aJ2/98Fy0
そもそも確か大分から森島押し付けてかっぱらってたはずだから
チームにあんまり愛着がないのはある程度仕方ないだろ

どうせセレッソだから給料も安く押さえられてるんだろうし
違約金出してくれるとこ出てきたら行っちゃった方がいいんじゃね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:19:45.71 ID:KIoJ54Iv0
大分が完全で取ったから押し付けじゃないし
清武の獲得には金を払ってるらしい
どんな契約してるのか不明だから
愛着云々も分からないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:35:21.38 ID:Da6eCU9Z0
清武が「突破凄くてシュート力あるけどボールロストしたら追わないし、守備力ないからカウンター喰らいまくるスピードとテクニックに優れた選手。」ってw


無知にもほどがあるな。
Jリーグはおろか、五輪代表も見たことないんだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:45:23.91 ID:IAEQsuRC0
【サッカー】U-18日本代表の三菱養和・MF田鍋陵太、シャルケの練習参加へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311976482/
136:2011/07/30(土) 08:23:00.12 ID:2cFG6Pb80
>>121
清武、永井はボール追いまくりじゃん
137 :2011/07/30(土) 09:29:07.72 ID:4Syyn+nj0
柱がいないよな。
まあ、最終的にOA頼みだな。
138 :2011/07/30(土) 09:43:36.92 ID:4Syyn+nj0
ボールロスとしまくりでテクニックあるんだかないんだかわからないけど、
よくボールチェイスして運動量はある。

代表における平均的な国内組ってこんな印象しかない。

だからひとつでも抜けた強みがある選手は呼びたいよな。
139:2011/07/30(土) 09:51:44.80 ID:0lqVmG9C0
ロンドン五輪世代

香川(ドルトムント)
宇佐美(バイエルン)
宮市(アーセナル)
高木(ユトレヒト)
大津(ボルシアなんとか)
指宿(セビージャB)

メダル取れるだろこれ。
140あた:2011/07/30(土) 10:20:14.23 ID:FUA9kdm8O
>>100ザックがよく観てるというより、へドロの推薦じゃね?
141 :2011/07/30(土) 10:23:20.45 ID:zme35jYs0
浦和・山田、1年半ぶり「ビックリ」招集
http://www.sanspo.com/soccer/news/110729/scc1107290505008-n2.htm
>「ザックはヒールキックとかトリッキーなプレーが好きだから、初日からやってこい」と珍助言を送った。

こんな事言う奴のいうことを誰が聞くんだ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:35:28.24 ID:z+D6T/y+0
す、推薦w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:44:13.12 ID:FIqa5v4K0
>>141
なんつうか監督として最低だなこいつは
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:48:29.87 ID:q8zvmxH7P
山田が使われないのは監督のせいというのを正当化するために
ペトロビッチは糞監督でなくてはならないというのが山田ヲタの考え方
実際はここ7試合負けなしで順位も少しずつ上がってきてる
監督の目指すサッカーが浸透してきているんだろう
145:2011/07/30(土) 10:49:47.30 ID:knUHdWTI0
>>141
もし本当にそうなら乾なんて毎試合招集されないとおかしいじゃないかw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:19:13.83 ID:jHnHdsIN0
>>145
お前アホって言われることが多いだろうw
147 【東電 71.3 %】 :2011/07/30(土) 11:35:23.74 ID:mNrMRTyB0
>>139
これ前回3位のブラジルのメンツ、えげつない
http://p.tl/VqBC

メダルはまだまだ遠いよ
こっちは守備がJ2レベル

148 :2011/07/30(土) 11:57:01.03 ID:4Syyn+nj0
まあ、J1レベルでもメダルは取れないけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:40:45.78 ID:O/TMibW50
>>144
お前アホって言われることが多いだろう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:55:29.44 ID:aJ2/98Fy0
ボランチとか守備陣をまずOAで強化しないとメダルなんて夢物語だな
それでも守備陣は全員OAで埋められないから完全には塞げないわけだが
151_:2011/07/30(土) 16:31:03.88 ID:qZiHTORo0
CB鈴木の相方に闘莉王、ボランチの一人に、まぁロンドン大会だから阿部を
置けば結構安定すると思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:02:56.03 ID:bqRavAy20
鈴木はまたベンチになったのか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:18:57.80 ID:aJ2/98Fy0
山田、青木、東、山本、村松、大前、高木がスタメンで
内田、小島、小野辺りは調子悪かったようではなかったみたいだが
ベンチ外まで落ちちゃってるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:22:01.66 ID:2Xra4IeV0
なんで鈴木を有難がってるのかわからん
クウェート戦で何度もやらかしてたのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:24:01.25 ID:xsovCkJY0
なんかクウェート戦を境にスタメン組のJでの
パフォーマンスは落ち気味だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:25:46.69 ID:bqRavAy20
過酷だったからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:45:40.22 ID:aJ2/98Fy0
取りあえず山村が外れてチームが強化されるためにも
青木か村松がまず守備と繋ぎで今日からいいプレーしてくれんかなぁ

山田は中2日で前回フルだったみたいだから今日も特に怪我無くやれたらスペの問題ももう大丈夫そうだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:11:17.78 ID:9T2i0xoJ0
>>155
そう言われればそうだな
酒井以外は軒並み悪いな・・・
159/:2011/07/30(土) 18:16:49.65 ID:HmNajHWnO
二次予選で代表に残れるかの瀬戸際で底力出してたんじゃない?
また最終予選が近づけば軒並み活躍するかもよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:02:31.71 ID:t4l5ZEAR0
代表板ってポジション別スレっていつの間にかなくなったの?
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 19:34:14.54 ID:OnRp9VuK0
>>160
どのスレも特定選手の粘着アンチに潰されたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:44:52.89 ID:t4l5ZEAR0
まじかい
しばらく来なかったら・・・
女子選手スレも乱立してるし
無法地帯化してるなぁ
自治機能してないのかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:45:21.61 ID:Od4Cay9X0
【レス抽出】
対象スレ:☆ ロンドン五輪世代part50
キーワード:宮吉
抽出レス数:4

【レス抽出】
対象スレ:☆ ロンドン五輪世代part50
キーワード:大迫
抽出レス数:1

どちらがU22代表に相応しいか、語らなくてもこれが表してるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:57:32.45 ID:zQQ2q5ru0
原口はカットインを警戒されてても抜けちゃうんだからもうJに居る意味が無いな
ブンデス飛ばしてセリエにでも行って欲しい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:07:17.40 ID:Od4Cay9X0
ブンデスを飛ばしてセリエ・・・?
166:2011/07/30(土) 20:10:11.36 ID:5Zn83c1iO
>>154
有り難がってる訳じゃなく他にいねー
167名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 20:11:54.12 ID:GQErF7B90
原口はプレーが単調だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:13:26.47 ID:1xCpzCS70
原口は身体もだいぶ強くなってきたよな
169:2011/07/30(土) 20:36:18.64 ID:7vV3mViuO
原口今日は押さえ込まれてるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:49:48.13 ID:smq7oie90
原口のワンパターン度は宮市以上
でも途中出場なら武器になるかな
対して宇佐美はドリブル、パス、シュートとバランスがいい
攻撃面で物足りないのは飛び出しぐらい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:56:57.93 ID:1xCpzCS70
宇佐美はトップ下もできる選手だからね
172:2011/07/30(土) 20:59:00.09 ID:UIsJyOjYO
宇佐美はオフザボール全然出来ない上にスタミナ無いから対策されたら時間が経つにつれて消えていくのが難点
173-:2011/07/30(土) 21:01:25.07 ID:kxeEzoUPO
原口だって初見には通用するはずだから別に気にしてない
あと宇佐美叩くのも違う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:05:36.84 ID:AD5TOqsD0
まぁ原口は捻挫が完全には治ってないからな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:07:52.92 ID:uFNtOvw+0
原口悪かったな
山田良かった。決定機外したけど。
登里がキレキレだった。クロスシュートが残念だが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:11:16.29 ID:HO8NLuXd0
今日の原口は怪我が完治してない中での強行出場だから仕方ない
怪我するとガクッと能力落ちるのがドリブラーの宿命
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:11:49.17 ID:aJ2/98Fy0
原口はまだ怪我の影響があるのかボールが足についてなくて酷かったな今日は
登里は今日すげーよかった高橋とマッチアップしても今一よりもよっぽど色々出来てた
山田は動き自体は相当よかったが後半また右サイドに固定されてたみたいな感じな時間帯あったな

でもあの浦和のGKがマジすげえ、アイツ基礎技術も高いし対応力も抜群によかった
CKのキャッチミスった以外はほぼ完璧だったし権田とはモノが違うわあいつw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:15:59.97 ID:lKAuHLIR0
原口は今シーズンで一番低調な出来だったな
つーか、決定機外した山田を懲罰交代させるくらいなら、
コンディションの悪い原口変えたほうが良かったろ
まだ足首に違和感があるらしいし、マジで壊れるぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:18:46.97 ID:Hr8lSZrR0
大宮は一人でチャンス作りまくってた東を途中交代して自滅してた
180:2011/07/30(土) 21:19:20.21 ID:UIsJyOjYO
439:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/30(土) 21:16:30.74 ID:aJ2/98Fy0 [sage]
今一が最近よくなった?バカがまたぶっ飛んだこといってやがるのかw

ただ適当に前線うろうろしてボール入れてもらってるだけで
オフザボールの動きがよくなったと思っちゃってるのがさすがゴミのヲタだけあるwww

アルシャビンのプレーちゃんと見てたの?w
ああいう細かく何回も動きなおしてボール引き出すのがいい動きっていうんだろ?www
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:21:01.10 ID:1uHQex3L0
>>178
怪我明けで全体練習も合流できなかった原口をいきなり先発で使う監督だからな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:27:43.62 ID:KkQ3o9uy0
山田直輝は山形アウェーからの中2日だったからじゃないかな
183:2011/07/30(土) 21:38:01.02 ID:AB43zuia0
369 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/07/30(土) 20:53:06.13 ID:GVAZ3sDO0
とにかく小林の不在が大きすぎた
康裕ボランチは無理だ



ジュビロスレを何スレか漁ってみたけど一学年違いのジュビロ山田小林は絶賛されているが
山崎も山本もあまり評価されてない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:45:28.64 ID:uFNtOvw+0
山本ボランチは昨年から磐田サポに失格の烙印おされてる
このスレでも山本ボラを推すジュビサポはいない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:49:59.05 ID:jHnHdsIN0
関塚の目は確か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:50:58.46 ID:Od4Cay9X0
>>180
(´・ω・`)
>>180
(´・ω・`)
187:2011/07/30(土) 21:53:00.29 ID:l0wA6E1z0
「山」がつく選手多いな。総合で誰が一番上手い?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:57:05.40 ID:xsovCkJY0
山本は自分の後ろのケアが甘い選手の典型みたいな感じ。
フィジカルもテクニックもあるし、パスの速さなんかはこの世代
屈指なだけになんか惜しいな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:04:35.06 ID:aJ2/98Fy0
山本もプレー性向が山村的だからな
後ろをケア出来るアンカータイプである程度高さがあってポジショニングも安定してて
底からからある程度ショートパス繋げる奴とコンビ組ませるにはいいのかもだが
現実そんなのいねえからなぁ

となるとまた山口使うのかって話に戻るわけだが山口はなぁ・・・・・
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 22:05:03.19 ID:oLKXuRcL0
原口は怪我の影響なのか運動量・キレなし。ドリブルも殆ど止められてた
なにか覇気がなかった
山田は攻守に存在感なし。
トップ下なのに単なるさばき屋でボールが来てもすぐに離してしまい
怖さがない。競り合いも
剣豪にふっ飛ばされたり競り負けるシーンが多かった。
決定機も外して良いところがなかった

登里は良かった。相変わらず縦への仕掛けは強烈で
対面の高橋をブチ抜いていた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:10:58.76 ID:1uHQex3L0
>>190
それは、トップ下の考え方によるだろう。
セレッソみたいな3シャドーとは違うし、どっちかというとA代表のトップ下に近い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:14:45.65 ID:aJ2/98Fy0
登里は結構小宮山との距離とかも考えて動いてたのか
かなり距離感もよかったし仕掛けも効果的でよかったわ

奪われても問題なさそうなとこで貰って仕掛けてたし判断もよかった
あのレベルである程度安定してやれるなら予選のジョーカーとしてはいいんじゃねえの
本戦も普通に力蓄えて行けば入るかもしれないな
193:2011/07/30(土) 22:20:06.26 ID:aQYViicX0
ボランチとして山本を見た場合。

良いところ:インターセプト、運動量、パス能力
悪いところ:スタミナ、ポジショニング、カバーリング

前で使ったら悪いところもそれほど気にならないけど、ボランチで使うとどうしても欠点が目立つ。
ポジショニングが良くなればカバーリングやスタミナという欠点もある程度解消できるのだが・・・

ボランチとしての比較で言うとどうしても山口の方が上に思える。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:21:08.54 ID:Od4Cay9X0
ジュビロ山田はどんな感じよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:22:16.57 ID:aJ2/98Fy0
ジュビロの山田は五輪世代じゃねえだろ
どんなによくてもOAじゃねえと呼べない
196:2011/07/30(土) 22:24:19.96 ID:aQYViicX0
>>194
仮にこの世代だとしたら左サイドのMFとして面白かったと思うけど、この世代じゃないしOAにも入らないだろうから話題にするだけ無駄だと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:25:48.03 ID:AD5TOqsD0
良いところ運動量で、悪いところスタミナ?
ガス欠するってこと?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:42:17.25 ID:Od4Cay9X0
あら、この世代じゃなかったのか
残念
199   :2011/07/30(土) 22:54:59.78 ID:YJzLnaJE0
オレは、香川は逆に、「OAとして」五輪に出すと思う。

この意味が分かるかな?年齢は五輪だが、OAとして出すという意味が・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:55:11.58 ID:nz6z3ChzP
447 :星 ◆LSStf4nDqw :2011/07/30(土) 21:20:08.32 ID:12EwA6Rl0
登里はドリブルだけ、その後のプレーがダメ。だから選手としては大成しない。ドリブルだけが目的になっていて、
  その後のパスやシュートが視野も狭いし精度もない。
やっぱり楠神のほうが可能性を感じた。登里は若いのに疲れも早すぎ。ちょっと筋肉のつけすぎで重いんじゃないか?

545 :星 ◆LSStf4nDqw :2011/07/30(土) 21:57:41.67 ID:12EwA6Rl0
登里はシュートが下手すぎるし、クロス精度もいまいち。ドリブルだけの選手は今時プロでは通用しないぞ 宮市とか

589 :星 ◆LSStf4nDqw :2011/07/30(土) 22:18:04.85 ID:12EwA6Rl0
登里は残念な選手だったがJ2でならあと数年はプロでやれるかもしれないが選手寿命が短そうだ。無駄に筋肉をつけると
  あとでしわ寄せがくる。早いがプレーに柔らかさがない。視野も狭い

602 :星 ◆LSStf4nDqw :2011/07/30(土) 22:23:40.59 ID:12EwA6Rl0
登里はドリブルだけであとがダメだろ。今日はドリブルで見せ場をつくっていたがwシュートもパスもクロスも
  相変わらず低いレベルのものしか見せられなかった。それでも今日の前半とナビスコの後半戦はよかったよ。
今までダメすぎたからそれに比べてってだけだけどな。やっぱりタイトル争いをするチームでスタメンをはったり
  五輪代表に選ばれるだけのレベルの選手ではないよ。残念ながら。相馬が偏重する理由がわからない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:56:58.55 ID:bqRavAy20
全て 登里は〜から始まるとかすごいなw
202オシム:2011/07/30(土) 23:13:34.66 ID:MNRbLGer0
>>199
いや、まったくわからないんですが?
それって普通に世代内の選手
呼んだだけじゃないの?

磐田と言えば山田もだけど
OAで小林を呼ぶってのはないんだろうか
アイツがいれば、いまのボランチ論争
すべて解決すると思うんだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:25:02.59 ID:aJ2/98Fy0
ボランチ争論解決するOA選出ならさすがに長谷部とかの方がチーム力上がるだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:32:16.68 ID:1uHQex3L0
>>202
本戦のスペシャルオプションって意味なんかね。
まぁ、香川を本戦に出すメリットがクラブにないから計算には入れないほうがいいと思うが。
205:2011/07/31(日) 00:03:20.56 ID:21AupnOx0
香川は信頼勝ち得てるしちょっと抜けても地位は揺らがないから呼んでもいいかな
プレミアのレギュラークラスの若手が出る雰囲気なら香川も呼べるだろう
宇佐美は控えだろうし呼んでもい

長谷部は地位が安定してないのでオリンピックで抜けたことを理由に所属チームでレギューラー外されそうで困るから呼ばない方がいいな

海外のOA選手は呼びにくいのでなるべく国内の選手で釣男、今野、遠藤らへんもいいけど
将来のA代表に繋げることを考えたら年齢的に2014にはいない遠藤よりもジュビロ小林もいいかも
個人的には釣男を呼んでザックにアピールしてA代表への復帰の足がかりにしてほしい
206オシム:2011/07/31(日) 00:09:01.06 ID:H1cC4kRC0
>>203
長谷部とか呼んでくれば
良いのはその通りなんだけど、
わざわざ五輪の為に
フル代表の、しかも海外で戦う選手
呼ぶのはいかがかなと・・・。

それよりは若手で、
代表狙えそうな、国内でプレーする
選手を選びんでほしいわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:18:03.09 ID:QecGzokG0
山本も大してよくないけど、山口がいいとも思えん
特徴が違うから使ってもいいけど、チームでも長く出ると
アラが目立つよな 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:26:18.47 ID:B/nlJH5U0
いくらなんでも山本と山口を同列に語るのはやめて
山口みたいな下手糞イラネ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:26:26.86 ID:VMHZV5U+0
ドルとの駆け引きがあるから五輪には呼ばないと思う
210_:2011/07/31(日) 00:30:21.42 ID:0ysbfl7Q0
とりあえず、これまで呼んでないが試合出場機会を得ている選手を
呼んでほしい。岡本とか小林祐希とか。
211:2011/07/31(日) 00:35:55.47 ID:yO8df6X/0
高橋は連戦の疲れか今季で一番ダメだった。
ただそれを差し引いても登里はキレてた。
なにがキレてたか全く印象に残ってないけどキレてた。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:36:29.65 ID:6AhVU3w00
>>206
そんな微妙なの呼ぶくらいならOAなしでいいよ
213:2011/07/31(日) 00:53:42.91 ID:KZ9SjxtUO
永井

宇佐美 香川 清武

小林 柴崎

酒井 酒井

釣男 今野

権田


宇佐美は後半20分までプレーさせリードしてる場合は山田または山崎に交代
劣勢時は宮市または原口と交代


214   :2011/07/31(日) 00:59:33.98 ID:dq/foDvG0
オレの考えは、五輪予選で戦った選手以外は、全てOA扱いだろうな。

予選でチームが1つになる。それを崩さないためにも。
香川が予選に出なかったら、香川は五輪本番に呼ばれたら、OAとなる。
宇佐美も同じだ。
215a:2011/07/31(日) 01:15:13.60 ID:Im2uhEqh0
そんな甘いことを言ってはだめだと思うよ。
W杯でも予選突破の主力であった中村や内田をベンチにして成功した。
北京五輪のアルゼンチンも、予選に出場していないメッシやアグエロを使い、
OA枠はリケルメなどで最強メンバーにして優勝した。
香川は東より明らかに実力が上なのでOA枠で呼ばず、弱いCBやボランチに
OA枠3人をフルに使うべきと思う。
それで団結がなくなり敗退するなら、
日本のサッカーは精神的にもそのレベルということ。
216   :2011/07/31(日) 01:20:57.43 ID:dq/foDvG0
だから、もし、香川・宇佐美が予選で使わず、本番で出すのならOA
しかし、年齢的に五輪選手として認められている。
よって、OA枠を2つ減らすことにして協会はおさめると思う。

無理してOAを使う必要は無い。これが結論。
217:2011/07/31(日) 01:23:35.73 ID:739iZh3AO
香川は分かるが宇佐美はそこまでして使う程じゃない
218a:2011/07/31(日) 01:29:39.05 ID:Im2uhEqh0
協会がどう収めるかは知らないが、
最強メンバーで臨んでメダルを狙うのが五輪本戦だろう。
もちろん、名前だけで呼んではだめだが、
香川(バイエルンやアーセナルで活躍できたら宇佐美や宮市も)を呼ぶのは必要。
それで、フィットしなければレギュラーで使う必要は無い。
Jレベルでは高い実力を証明している宇佐美も、五輪メンバーではフィットしなくて外された。

ただし、団結を守るために予選メンバーを優先することは止めた方が良い。
アルゼンチンなんて、毎年当たり前のように最強メンバーを組んで
当たり前のように良い成績を収めている。

団結が崩れて負けるようなら、日本はその程度のレベルということ。
メンタルを含めた実力が。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:35:11.88 ID:PMXt0Hgr0
アルゼンチンはAではそのスタンスでメンバー構成ミスってチームにならんかった
日本のロンドン世代も偏りあるからどうしても実力ありながら外れる選手出てくると思う
220a:2011/07/31(日) 01:41:47.00 ID:Im2uhEqh0
アルゼンチンのAは、FW的な選手は世界一だと思うが、
パスを出す選手がおらず、DFも弱かった。
最強メンバーを出しても実力が無かっただけ。

団結を気にしてメンバーを落としたら、
コパでもW杯でもグループリーグ敗退じゃないかい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:41:53.74 ID:QecGzokG0
18人で戦うんだから、最強メンバーとは何かってのが難しいわけで
222サッカー:2011/07/31(日) 01:46:37.81 ID:Bb6o3iJiO
本気で勝ちにいくなら OAは長友遠藤闘莉王をいれるべき
223-:2011/07/31(日) 01:47:07.87 ID:LSHq9UpEO
本当に難しいと思うよ
そこは関塚に同情する
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:00:41.49 ID:PMXt0Hgr0
アルゼンチンAはメンバーが偏ってて編成がおかしかった
ポジションによってはだぶついてたし
日本のこの世代もなかなか難しいよ
監督の腕の見せ所だけど
225a:2011/07/31(日) 02:08:30.39 ID:Im2uhEqh0
最近、世界的に(特に日本は)パスを出す選手が居なくなった。
叩かれるかもしれないが、だからボランチに山村が使われているのだと思う。
山村はボランチのポジショニングを理解しているとはまるで思えないが、
パス能力は、22歳以下のJのボランチ達より優れている。
昨年のドルトムントで言うと、ポジショニングを理解していないヌリ・シャヒンのよう。
OAのボランチ(OAのボランチは1人だと思う)で遠藤を入れるのなら山村は外れるだろうし、
長谷部を入れるのなら山村は残ると思う。
226:2011/07/31(日) 02:27:09.68 ID:0Ira7ySNO
>>225
柴崎がいるだろ。コイツは世界屈指のパサーになるね
日本サッカー史上最高クラスの選手になれるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:33:21.65 ID:e5m6LNGu0
パスなら小島の方が上手いだろ

柴崎は前のスペースに入り込みながらアクション起こせるから
もうちょっと体が出来ればパサーってよりも得点も狙えるCHに近くなるんじゃないか
228:2011/07/31(日) 03:05:57.96 ID:6AmgqEbU0
パス出し地蔵はいらんよ、走りながらの高いパス能力
ドリブルからの高いパス能力が求められるCMFDMFが日本には要る
推進力のあるボランチがいい
その点柴崎は期待大だな
山村は地蔵の癖にパスも大して上手くない致命的なコマ
229:2011/07/31(日) 03:08:17.44 ID:ghPaf2I20
柴崎はいいスパイスって感じだぞ。落ち着いてプレー出来るのがいい。鹿島の不調で案外と試合に
出れるかもしれん。小山田と組めれば急に最強のボランチの出来上がりじゃないか。前線に香川、
原口、清武、東、永井、大迫ってまた急に楽しみじゃないか。宮市なんかも守備頑張って絡んでほしいが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:13:46.13 ID:e5m6LNGu0
柴崎は風貌に似合わずかなりのファイタータイプで
山田もガンガン奪いに行くからどっちも判断力高いって言っても結構バランス悪そうだが
231:2011/07/31(日) 03:21:08.35 ID:ghPaf2I20
>>230
ああ、そうなの?今は大人しいだけなのか。それはそれで楽しみだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:23:29.06 ID:9C/N7I0p0
出来れば3列目に高身長のボランチが一人欲しいなぁ
山村じゃ守備が糞すぎて話にならん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:27:44.24 ID:e5m6LNGu0
扇原とか全然試合出れなくてダメだからなぁ

一応杉本もボランチで試されてたみたいだし相当よかったみたいよ
後去年のナビスコでちょっとやってた濱田とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:28:31.99 ID:DweU5Ye50
原口、大迫、柿谷、大前筆頭に

小島、河野、永井、金崎、斉藤、木暮、小野、清武、秋野
堀米、柴原、武藤、植田、南野、田口、柴崎、望月、山田

あたりの代表、海外移籍も見てみたい

香川、宇佐美、宮市、高木、大津以外にも
主役はれる選手は結構数多くいる
ここに上げた選手以外にも数多く
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:35:41.80 ID:e5m6LNGu0
まあ2列目は比較的移籍できるかもだが
3列目はある程度Jでやって体作って試合経験も積まないとそう簡単に出れないだろうな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:38:23.26 ID:flGW8/Ws0
>>234
まさに日本サッカーバブル
Jリーグでもたいした選手じゃないただ若いだけの選手が主役張れるなんて
Jリーグで結果出してる原口大前まではともかく
それ以外は安くてお試しで刈られるだけだろうな
もちろん一部に当たりは含まれるかもしれないが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 03:45:29.09 ID:dq/foDvG0
>>234
んー全体を見ても、小粒感は半端無いな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:21:59.13 ID:UXXI6O3h0
昨日首位の横浜のこの世代の金井に決勝アシスト決められたサポだが
比嘉って横浜入るらしいのだが金井の方が凄い選手に感じたよ。
比嘉はオーストラリアにやられまくってたし、酒井みたいに急激に伸びてるのが金井だわ。
239 :2011/07/31(日) 05:12:59.82 ID:rg2QCNyp0
柴崎って菊池に似てるよな。
240.:2011/07/31(日) 05:45:50.95 ID:739iZh3AO
金井は選ばれて試される可能性が高い
柴崎は微妙だが選んで欲しい
小島は無いだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:00:18.29 ID:e5m6LNGu0
金井はボランチで使われる気配が全くねえっぽいのがなぁ
見た感じ足元もそれなりに上手いし優先的に使われ始めたみたいだから
あの出場機会でボランチで使ってくれてればよかったんだが

しかもなんかセレッソの前回の試合見ても山口が右SBやる形とかも増えそうだし
ただでさえボランチがしょぼいのに全然試合出てよくならなそうなのが・・・・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:08:03.53 ID:9C/N7I0p0
プラチナ世代最強の男“宮吉”も呼ばれるといいなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:23:18.71 ID:iYi/dere0
比嘉はアウェークェート戦でディフェンス陣で唯一安心して見れた
ラフプレーで途中交代したけどラフプレーで潰されにこられたのは相手から見ても嫌な選手だったってこと
244.:2011/07/31(日) 06:24:16.94 ID:739iZh3AO
大迫
宮市清武or山田原口
小林祐東
比嘉or金井鈴木山村酒井
権田
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:30:31.66 ID:9C/N7I0p0
大迫より宮吉だろ
プラチナ世代“最強”の男“宮吉”だぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:53:41.50 ID:8SevED340
>>237
小粒?
お前は黙って海外さっかーだけ見てろよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:09:44.40 ID:9C/N7I0p0
欧州4大リーグ辺りで活躍しなきゃ全員小粒なんだろ
糞の意見にミミを貸す必要は無い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:34:42.54 ID:G2e+IS9h0
        大迫
  宇佐美      香川
     清武  小山田
       阿部(OA)
比嘉 鈴木  釣男(OA) 酒井

これ最強
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:53:52.59 ID:7R3gvlrT0
>>229
なんで山田をボランチで使いたがるのかわからない
ボランチ適性が試合で使ってもらえてないから未知数すぎるだろ
なによりあのポジショニングセンスがボランチだと生かせにくくなる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:45:34.67 ID:BZ9Q6Hsz0
OA召集に否定的もしくは消極的な意見があるのが理解に苦しむ。

ロンドン五輪は全力でメダルを獲りにいく大会だ。
それ以外のことはどうでもいい。
この世代の攻撃力は過去最強だし、弱点はボランチとCBであることは明白で、弱点はOAで3/4は解消できる。
OAも海外組も総力を挙げてメダルを獲りにいく。
五輪でメダルを獲った場合の日本サッカー人気への影響は絶大だ。
そして今大会はそれを本気で狙うことが可能な大会だ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:46:40.93 ID:VMHZV5U+0
今からOAの話をしてるのは楽観的過ぎるわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:46:51.58 ID:BZ9Q6Hsz0
>>249

2列目だと試合に出られないからに決まってるだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:49:17.99 ID:7R3gvlrT0
>>252
そこまでして試合に出したいのがわからない
ただのファンか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:01:21.23 ID:BZ9Q6Hsz0
>>253
クェート戦当日にまで、選ばれていない山田話でスレを埋め尽くしたような奴らなんだから。
まともじゃない。
とにかく何がなんでも出したいんだろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:40:08.89 ID:AzbP/XNv0
ID:BZ9Q6Hsz0

こいつ池沼だろ
ボランチにまともな奴がいないから山田ボランチ論が出てるだけなのに
256 :2011/07/31(日) 12:41:17.68 ID:zilc2/qhP
山田は仕掛けが少なめの捌き屋タイプだから低めの位置の方がいい
山田はシャビ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:42:48.31 ID:nZWjjCXS0
>>256
4-3-3のインサイドハーフが一番合いそうかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:51:49.24 ID:6vffkKLs0
ちびは座ってろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:57:35.37 ID:7R3gvlrT0
>>256
要はおまえらそういう風に自分が都合良い様に思い込みたいだけだろ
現実逃避ばっかして本質を見ようとしない
正直そういうのはこのスレでは癌だからやめてほしい
260:2011/07/31(日) 13:43:33.66 ID:21AupnOx0
>>256
最近の山田は見たことないが2009年序盤の怪我するまでは仕掛けとアシストで存在感出してた印象
低い位置で捌くパスはそこまで上手くなかった
ゴール近くで怖い選手だと思った
261:2011/07/31(日) 13:48:09.84 ID:ghPaf2I20
>>249
ボランチがショボいからだよ。有能な選手はどこでもこなせる。山田にビルドアップと
守備を頑張ってもらいたい。香川を入れての話になるけどさ。単なる希望だからノークレームでな。
262a:2011/07/31(日) 14:11:32.57 ID:wgM/6ks30
山田は、遠藤とかシャビみたいにボールを出し入れしながら
スペース作るタイプじゃないよ。

タイプ的にはイニエスタに近い。動きながらポジショニングで
スペース作るタイプ。

頭の良い選手でも、パスの出し入れでDFを動かして
スペース作るタイプと、ポジショニングで相手のDFを動かすタイプがいる。
山田は後者で、前者で使うと魅力半減だよ。
263:2011/07/31(日) 14:58:22.21 ID:oZg16ELzO
峻希が呼ばれるとしたらこっち?あっち?
264:2011/07/31(日) 15:11:12.39 ID:JEglEEL1O
とりあえず攻撃よりDF4枚が穴だと思うが
265:2011/07/31(日) 16:16:03.65 ID:UhWSIQqIO
OAは本田阿部釣尾でメダル獲得できる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:58:45.89 ID:BZ9Q6Hsz0
山田は確かにいい選手だが2列目で強みを発揮する選手だ。
でも現状では2列目では五輪代表スタメンレベルではない。
ボランチはOAで解決する。

もっとも、山田スレでは「直輝は遠藤より全ての部分で上」ということになっているらしいが。
267-:2011/07/31(日) 17:01:24.38 ID:LSHq9UpEO
ならもっと点に絡みなさいよ
少なくとも遠藤よりは
268:2011/07/31(日) 17:02:30.01 ID:3XK5W3sW0
俺はなんやかんやで山村はいいボランチになると思う。二年後くらいに
今だったら、柴崎と山口か

山田は東のとこでみたいな
269:2011/07/31(日) 17:33:57.28 ID:q2S6BL4H0
山田は清武や東の控えとして全く遜色ないプレーができるよ
得点に絡むところだけを除けば

その東も香川の控えなんだけどさ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:11:51.49 ID:NbdClTMcP
山田は五輪代表なら2列目でも充分スタメン取れるよ
東、清武の強化版だし
てか清武は何で今日スタメンじゃないんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。 ::2011/07/31(日) 19:32:38.37 ID:eAmsZVy/0
清武は怪我あけだろ。永井はもうスタベンでよくね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:33:09.65 ID:nWn3EGuF0
大迫はどうしてこうなった?(´・ω・`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:59:38.98 ID:9C/N7I0p0
>>272
だからプラチナ世代最強の男“宮吉”のほうが良いっていったじゃん(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:01:43.51 ID:sWQZxvK30
今現在好調な選手はだれ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:05:00.23 ID:e5m6LNGu0
でも今日は宮吉は殆どボール触れなくてQBKまでしちゃってたがな・・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:10:31.93 ID:MaoVmpcU0
で宮吉くんは何点取ったの
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:10:43.06 ID:YZr8rbnCP
>>268
五輪代表は育成の場じゃねー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:36:50.43 ID:TCxMByUE0
宮吉最近まで怪我でやっと出始めたところだろ
今代表に呼んでも疲労でまた怪我するかもしれないし、
しばらく様子見でいいよ
怪我してる原口も少しは休ませた方がいいんだが、
馬鹿ベドロが強行出場させまくって潰れるかもな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:58:54.13 ID:nWn3EGuF0
永井はまたノーゴールか・・・
280:2011/07/31(日) 21:02:09.69 ID:3XK5W3sW0
宮吉がいいプレーしたとこを見たことがない、たまたまだと思うが。つうかまだ18なのね
21くらいかと思うくらいプロやってるよな
281-:2011/07/31(日) 21:02:11.46 ID:LSHq9UpEO
そろそろなんとかしないとな永井は
システム役割云々言ってられないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:05:58.81 ID:o2ISJ+Rt0
かなり出場してるから言い訳はできないよ
283:2011/07/31(日) 21:39:43.46 ID:ghPaf2I20
永井と大迫のどっちを1トップに使うかってことだと、どっちが「こいつヤバイ!」と思わせて相手DFを
引きつけておけるかは大事な要素だろうな。相手DFはヤバイ動きをする方をマークしちゃうだろうし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:40:12.23 ID:YH2SjNs+0
永井今日もノーゴールだったのか
今年中に一点くらいはJで入れられるといいね
285 :2011/07/31(日) 21:44:14.99 ID:f1s0c/8C0
>>283
じゃあどちらも失格だな。点とれてねーし。

      原口
 宇佐美 東 清武
286:2011/07/31(日) 21:51:12.62 ID:ghPaf2I20
>>285
原口と東はU22で得点してくれたっけ?チャンスボール外しまくって足引っ張ってた印象。
大事な試合で決めてくれる選手じゃないとね。
287a:2011/07/31(日) 21:53:38.57 ID:nVvugmxv0
永井と大迫以外からCFを選ぶとしたら、宇佐美じゃなかろか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:56:19.15 ID:9C/N7I0p0
何でわざわざ海外から呼ぶ必要があんだよ本戦でもねーのに
永井が調子悪かったら宮吉だろ
289a:2011/07/31(日) 21:58:58.63 ID:nVvugmxv0
2列目にA代表クラスがゴロゴロいるんだから
2列目でボランチが出来そうな選手はボランチで使えば良い
山田・清武・東あたりがそれ
290:2011/07/31(日) 22:01:41.40 ID:JhvMY6bP0
>>287
なんかわかるな
意外とトップで使ったら機能しそうだ
ポストプレイなんかでも意外とうまくやっちゃうかも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:08:06.08 ID:e5m6LNGu0
何で京都なら久保じゃなくて宮吉の方がなん?
まあアイツはロンドン世代じゃないからあれだがw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:09:27.76 ID:AzbP/XNv0
宇佐美も原口もさすがに1トップは無理だろうが
宇佐美と原口の2トップなら見てみたい
ハマれば凄いことになりそう
293 :2011/07/31(日) 22:10:28.35 ID:f1s0c/8C0
能力があればどこでもこなすよ。
ノーゴーラーよりは遥かにマシだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:11:14.33 ID:nWn3EGuF0
大迫は周りを活かせるよ
ノーゴーラー永井より全然良いよ
295:2011/07/31(日) 22:14:33.31 ID:3XK5W3sW0
久保は最近どうなん?
296:2011/07/31(日) 22:16:54.15 ID:JhvMY6bP0
永井はなんか今のままだと第2の偽ゴンのようになる気がしてならない
アジア大会得点王という経歴も同じだし・・・
297 :2011/07/31(日) 22:19:53.90 ID:zilc2/qhP
山田はボラでも凄かったけど
怪我明け以降にはその位置ではやっていないので現在は未知数
ただまあやらせりゃA代表レベル以上でこなせるポテンシャルがあるとは思う
でも今の浦和のプレーを見てると怪我前よりだいぶ落ちてるので
ほどほどのボランチにしかならん気もするなあ
298:2011/07/31(日) 22:33:26.77 ID:21AupnOx0
小山田はパクチソンみたいにポジションに関係なく動いて攻撃でも守備でも重要な局面に顔を出す戦術眼が凄いのであって
ボランチで固定するとそこまでレベルの高い選手ではない
299:2011/07/31(日) 22:35:35.85 ID:EoR6Z6+f0
リーグ通算1得点の選手が東、清武の強化版なのか
東、清武ってどんだけショボい選手なんだ?
現代サッカーでは得点できない2列目は欧州には行けんよ
300a:2011/07/31(日) 22:46:08.43 ID:nVvugmxv0
山田は本職でないボランチですら山村等よりは遥かに高いレベルでプレーが出来るということ
山田に限らず、清武や東も一度ボランチで使ってみたらどうか。
でなければ宇佐美・宮市・香川・原口を使いきれない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:48:35.52 ID:e5m6LNGu0
>>295
出てくると何度かは個で打開する場面を作るんだが
最近は前にも増して両左右に流れるプレーが主になってて
ゴールエリアから遠ざかってる感じだな
302:2011/07/31(日) 22:57:55.09 ID:DpHhrmtS0
山田そろそろ怪我すると思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:00:34.29 ID:w+POIuWY0
>>296
平瀬→中山→永井

かw

確かに同じ匂いがするw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:21:16.00 ID:PMXt0Hgr0
永井は競争相手がよすぎるからなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:22:09.42 ID:BZ9Q6Hsz0
本大会はOA使うんだから、
長谷部遠藤今野クラスとまでは言わんが、
ボランチに米本クラスの選手がいるんなら騒げよ。
山村以上なんか基準が低くてどうでもいいわ。


宇佐美・宮市・香川・原口を使いきるのが目的じゃなく五輪で勝つのが目的だ。
いい選手でも他にもっといい選手がいたら使われないのはプロでは当然で何の問題もない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:26:50.50 ID:FBMl2xMx0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:27:36.97 ID:9C/N7I0p0
スルー大事よ
308.:2011/07/31(日) 23:39:11.37 ID:VjS+9lYz0
永井スーパーサブ枠でいいんじゃないの?
そのほうがインパクトありそう
309a:2011/07/31(日) 23:49:49.94 ID:nVvugmxv0
>>305
本大会でOAを使うとしても、それまで代表レベルにない山村等を使っていいということにはならないよ
勝つために宇佐美等この世代で最高レベルの選手を使うべきということ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:41:55.71 ID:NhurFjH90
ID:lwOKQuRX0

馬鹿丸出しだなw
311 :2011/08/01(月) 00:47:04.34 ID:pS55vONpP
山田怪我前はボランチもやってたじゃん
時には遠藤以上のパフォを見せることもあった
312:2011/08/01(月) 00:55:54.33 ID:4xdisMwh0
>>311
もう怪我したから山田の話はしても無駄だな
313:2011/08/01(月) 04:31:03.68 ID:+5sWi3ay0
>>312
今年の名古屋戦でもボランチやってたけど悪くなかった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:14:32.62 ID:36CIzY/50
山田ボランチは遠藤より圧倒的に上らしいよ。
山田スレでは、そんなレスがてんこ盛りだよ。
山田ファンはそう思ってるみたいだよ。

フル代表スタメンレギュラーの選手より圧倒的に上の選手を使わないなんて、
ペトロも関塚もザックもきっとアホなんだろうね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:17:51.77 ID:mVIJVDRI0
山田スレなんて見るなよw
サッカー脳の優れた山田のわかる俺すげえって奴ばっかりだろあそこ
316:2011/08/01(月) 10:20:44.09 ID:EbZTTYYK0
東と清武を同列に語るのは違うよ
代表でもそうだが清武は特別
最近調子悪そうなのが気になるが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:29:32.70 ID:36CIzY/50
うん。
サッカー脳の優れた山田の良さが分からない奴は素人だそうだよ。
だからきっと、ペトロも関塚もザックも素人なんだろうね。
プロ監督3人を素人扱いする2ちゃんねらーなんて、山田ファンは凄いよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:38:27.50 ID:R8hQNFxu0
>>317
岡田も西村も関塚もザックも呼んでるし評過してるだろ。
むしろ就任半年弱のペトロビッチこそ未知数。いっしょにすんな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:41:44.89 ID:36CIzY/50
だって遠藤より全ての能力が上らしいよ。
だったらペトロも関塚もザックもおかしいじゃん。
320:2011/08/01(月) 10:44:06.23 ID:RDvWCBNj0
山田はもっと個人技つけないとな
味方が常に動いてパスコース作ってくれないと駄目とかじゃな
パスコース少なくても個人でその少ないパスコースを使えるようにならないと
321:2011/08/01(月) 10:45:37.97 ID:EbZTTYYK0
>>319
遠藤のが上だろwもっと自信もっていこうよ

あとペドロがいかに監督としてもスタッフとしてもダメかは調べればすぐわかるよ
まあ早い話、試合見てればわかるけど
322:2011/08/01(月) 10:47:27.82 ID:ywGnIbYB0
宮市スレでメッシと比べてスターだから五輪なんて行く価値無いって言ってるよワロタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:48:54.04 ID:36CIzY/50
なんで俺が自信もっていく必要が??
やっぱ山田ファンって頭が変なんだね。
クェート戦当日にスレ占拠しちゃったって言うし。
324 :2011/08/01(月) 10:50:42.74 ID:oE5MIWis0
今の時点で遠藤と比較してる奴はただの池沼だが、
90年生まれでは山田が最強だろう。

山田は個人技あるぞ。変な印象がついてるみたいだけど。
清水戦とか個人でゴール決めてたし。
325赤ペドロ:2011/08/01(月) 10:54:08.10 ID:EgX5ayqG0
どーせまた良い時期になると
怪我してあぼーんすんだろ>>小山田

第二の小野みたくなるのは
目に見えてる。
326:2011/08/01(月) 10:56:27.90 ID:QE5aBHfHO
>>322
はあ???
言ってねーよ
愛国心が溢れてる場合と、メッシみたいな世界的なスーパースターは召集されちゃう場合があるなと語られただけで
宮市に関してはもし召集かかっても本番はベンゲルが召集拒否るかもしれないし今回はあんまメリット無いかもと言っただけ
なんでアンチって嘘つくのかなあ???
市ねよゴミ
327:2011/08/01(月) 10:56:29.93 ID:EbZTTYYK0
山田は個人技あるよね
突破とかは最近あんまみたことないけど

その選手を有望だって思う人が多いほど、話題は多くなるけど、それが嫌なら他の話題出せば変わるのに

そろそろ、他の選手の話したほうがいいのかな
328:2011/08/01(月) 10:59:14.79 ID:QE5aBHfHO
ちなみに>>326の様にメッシと宮市は全く同列には語られてない
あくまで別の話

アンチは嘘をついてまでなぜ宮市オタの悪評を宣伝する?
クズが市ねクズ
329:2011/08/01(月) 11:02:11.22 ID:ywGnIbYB0
>>326
お前かぁー(笑)あの馬鹿は(笑)
330:2011/08/01(月) 11:06:10.64 ID:QE5aBHfHO
>>329
メッシと同じなんて一言も言ってねーよゴミ
前半はメッシの話、後半は宮市の話で別々


嘘ついてまで何がしたいの?ちゃんとレスの流れ見てねーのか?
ほんとに市ねゴミ
331:2011/08/01(月) 11:07:00.61 ID:ywGnIbYB0
日本語が不自由なキチガイだなあ
332:2011/08/01(月) 11:11:14.03 ID:QE5aBHfHO
>>331
メッシ>>>>>>>>>>>>>>…>>>>>>>>>>>>>>>>宮市


こう書かないとこんな当たり前の前提わからなかったか?
ちゃんとレスの流れ見てたら分かるはずだが…
ほんとクズだなお前は
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:13:22.96 ID:/yVeNt6I0
行く価値のない大会のスレなんてわざわざ来て暴れなくてもいいのに・・・・。なにこいつ
334:2011/08/01(月) 11:23:11.79 ID:7m9BXktbO
>>317
誰より上とかはともかく
サッカー脳の優れた山田の良さがわからない奴は素人って言うのは本当
18才でA代表に選ばれていきなりアシスト決める奴なんてなかなかいない
課題はやっぱり怪我かな
ペトロビッチがあまり動くなと言って子供だって言うのも俺はちょっとわかる
ほっといたらあちこち顔出してフル回転しちゃうから
あれを小さな体で1シーズンやって代表戦もやるのはきついと思う
335-:2011/08/01(月) 11:28:57.09 ID:ljhKKBDJO
怪我しやすいしにくいも選手の大事な指標ではあるけどね
336:2011/08/01(月) 11:32:52.15 ID:bbRQFJwd0
どんなに優れた才能を持っていても怪我する選手は一流とは認められないよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:37:05.47 ID:R8hQNFxu0
山田が稀少価値あるのは間違いないだろう。
世界みても被るのはパクチソンぐらい。他にいるかね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:03:43.07 ID:36CIzY/50
山田のA代表デビューのアシストは、こぼれ球を拾って近くに居た本田に渡したら、本田がとんでもないスーパーゴールをぶちこんだだけだろ。
悪いプレーじゃないけど特定の選手の才能を議論する際に数年後も絶賛し続けるほどのプレーじゃなかったよ。
山田は18才でのA代表デビューなのに、空回りせずに落ち着いてプレーしたことでメンタルの強さを見せたということが特筆すべき点だったね。

あの頃の山田はパス出ししながらもゴール前に勝負しに行くプレーが鮮烈で印象的だった。
今の山田はゴール前の勝負で勝てていない。
パクチソンとは絶対に違う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:27:23.75 ID:R8hQNFxu0
>>338
とりあえず、怪我する前は認めてたでOK?

ちなみに俺が衝撃受けたのはこっち
09/12/19 U-20日韓戦 山田直輝2点目
http://www.youtube.com/watch?v=3djEMgc4zm8
340:2011/08/01(月) 12:37:19.80 ID:Ta/vXFHM0
エース
香川

国内組エース
清武

準エース
原口、宇佐美、東、宮市

才能はあるグループ
小野、水沼、大津他


山田は準エースと才能はあるグループの中間くらいかな?
要するに五輪代表ベンチ入り当落線上のレベル。
いい選手だが他に凄い選手が多過ぎた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:52:45.13 ID:R8hQNFxu0
ナイフとフォークとスプーンを比較してどうする?


342:2011/08/01(月) 13:01:37.39 ID:Ta/vXFHM0
遠藤と比較するよりマシ
不満があんなら、トップ下と右サイドの選手を残して他は消してくれてもいい
同じことだ
343_:2011/08/01(月) 13:05:09.31 ID:hexcceYK0
あれだけ永井は使えないと言ってたがようやく全体の総意になってきたようで
安心してるわ。
後は関塚が変える気になるだけ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:08:24.84 ID:b7hwlHoH0
遠藤オタがスレ違いなのに荒らしてるのか
恐ろしいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 13:13:05.91 ID:R8hQNFxu0
遠藤オタなら遠藤が二列目もやることぐらい知ってるでしょ。
346:2011/08/01(月) 13:47:28.53 ID:Ta/vXFHM0
五輪代表ベンチ当落線上レベルという事実に反論できなくて遠藤オタ認定
347:2011/08/01(月) 14:39:35.91 ID:EbZTTYYK0
誰かを批判するより、東、山村、山口とかのいいところを語ろうぜ
そのほうが絶対いい
348:2011/08/01(月) 14:46:47.15 ID:+1SFdQCl0
サッカー脳って便利な言葉だな
逆にいうと、「サッカー脳」持ち出すしかフォローできないレベルの選手ってことだな、山田は

ま、現状はせいぜい期待の若手の一人に過ぎない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:50:09.08 ID:36CIzY/50
東はシュート意識が高く、得点場面に絡む頻度が非常に高い。
清武とのコンビネーションも悪くない。
運動量も非常に多い。
本番を香川に入れ替える前提での劣化版香川として立派過ぎるほど役割をまっとうしている。

山口は守備力がある唯一のボランチとして外せない。
実は昔はパス能力が売りだったのだが、裏へのパスなどでその片鱗は見せる。

山村は顔がいい。
どうせ本大会にはOAが入るし、山村でも最終予選は突破できるから問題ない。
誰か贔屓の選手を推したい時に「山村よりいい!」と言えるので便利。


で、これって何か意味あんの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:56:00.41 ID:BCxwSi2/0
永井どうなってんの、これ
リーグで全然結果を出してないじゃん
こんなんで選ばれていいの?
351.:2011/08/01(月) 14:57:00.37 ID:C+DwWRFv0
>>348
ほんとうにサッカー脳が高ければあんなに怪我をしないと思うんだけど
まあ、正確にはアスリート脳というべきだろうけどね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:19:59.20 ID:R8hQNFxu0
>>351
その論理だとファン・バステン、ロベルト・バッジョ、ジダン、バラック、その他も「サッカー脳がない」になるよ?
いいの?ホントにいいの?訂正するなら今の内だよ?
353.:2011/08/01(月) 15:22:02.29 ID:C+DwWRFv0
>>352
だいじょうぶ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:16:04.92 ID:jmCALr/N0
まあでもあそこの監督はすげえアレだが選手の怪我だけはやたら減ってるから
山田の怪我も比較的大丈夫そうじゃね?w
名古屋戦だったか思いっきり足首ひねってやばそうなシーンもあったはずだがピンピンしてるし

つーか宮市スレのヲタが何一々弁明しに来てんだw
あんな酷いとこで誤解を与えないてのは無理だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:34:48.71 ID:R8hQNFxu0
>>353
じゃお前「ジダンはサッカー脳無し」てコテ半付けろよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:41:19.16 ID:mVIJVDRI0
リーグ戦8戦負けなしの監督がどんなアレだって?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:45:10.58 ID:mVIJVDRI0
あとお前らが大好きなあの監督は1試合少ないとはいえ降格圏間近だぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:04:57.80 ID:jmCALr/N0
あの監督は序列主義すぎて正直あまり好きになれなかった

でもペドロビッチはちょっと今の成績確かにいいがけが人普通に試合に出したりしてるし
ベンチ入りのメンバーとか普通におかしいだろw

まあ最近ちょっとづつ進歩してるような気もしないでもないが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:58:01.96 ID:KxaLmdnW0
プラチナ世代最強の男宮吉がU22代表に選ばれる日も近いな
360:2011/08/01(月) 19:01:12.66 ID:c7yY1nLA0
784 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 17:35:05.91 ID:IYMb5vXtO
扇原がドリブルでDFを交わしてそのま自分でシュート。2-0

あいかわらず、サテでは無双な扇原
しかし、実際にプレーを見たものは、ほとんどいないw
361:2011/08/01(月) 19:08:50.78 ID:h7QLLoEN0
>>360
練習試合観に行く桜サポ
SUL観に行く脚、牛、麿サポ
ACLでたまたま偶然見た他サポ

ぐらいだろうなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:14:28.98 ID:jmCALr/N0
扇原は相当前から注目されてたがマジで試合に出てくる頻度低いからなw

ACLのときは20分ぐらい見てたが相当間合いの取り方とかフィードはよかったが
いくらなんでもJ出場0じゃ使う使わないって話にならないな

レポとか読むとあんまり動けなくて入ってきたボールしか対処できないくさくて
今はまだボランチだと使えないみたいなのをよく見るな

ボランチだと運動量が少ないがポジショニングが多少よくなった山村みたいな感じなんかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:23:27.78 ID:zZxlr+cB0
俺は扇原はCBの選手という認識しかないな
杉本のボランチのほうが見たいわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:34:58.31 ID:jmCALr/N0
杉本のボランチってサテではやってるみたいだが
昇格のときFWとして勝負させることが条件で契約した見たいな話を
誰かが力説してたような気がするんだがガセだったんかな

どっちかっていうとCBの方をやってほしいなぁ
ボランチ山村を追い落とせる力出せるならボランチやってほしいわw
でもまたベンチ外になってたからなぁ、乾移籍したからまたベンチは入れるんだろうか
365:2011/08/01(月) 19:37:16.86 ID:h7QLLoEN0
>>362
俺、SULで1回だけ見たことあるけど思ってたよりもスピードも有ったし、守備範囲も広くて動けないっていう印象は無かったな。
その時は確かCBで出てたように記憶してる。
もっと鈍足なイメージがあったから意外だった。
運動量が多いかは分からなかったな。
366 :2011/08/01(月) 19:43:12.40 ID:oE5MIWis0
>>364
たかが一人の若手とそんなふざけた契約するわけねーだろ。
どんだけプロなめてんだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:47:58.90 ID:jmCALr/N0
まあな、普通はしねえだろうがポジションで昇格拒否ってまあ無理ってわけじゃねえからなぁ
京都の三根とかはガンバユース昇格のときCBでの起用で持ちかけられて京都に移ったとかじゃなかったけか

まああれは本当だとしてもジュニアユースからユースだし
現に今やってるからそんなこともねえんだろうが
368:2011/08/01(月) 19:56:48.96 ID:h7QLLoEN0
>>364
それって単純に怪我等で人が足りなくてボランチやったことがあるだけじゃないの?
最近の試合はFWかトップ下ってレポしか見てないような気がするんだけど。
369-:2011/08/01(月) 20:15:21.42 ID:ljhKKBDJO
杉本はせっかくサイズあるんだからCFか最悪CBにこだわってほしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:24:42.87 ID:jmCALr/N0
肝心のCBであれだけ能力ある奴が居ないからCBかCF起用は同意なんだが
まあでも今のご時世だと杉本ぐらいのサイズで
ある程度走れる奴がボランチやってたりするからなぁ

杉本のもう1つ下にデカくてフィードあってある程度身体能力高い奴いるしな
山村outでOA釣男とか行けるならボランチでやれるように杉本がなってるとそれはそれでいい気が
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:28:43.69 ID:R8hQNFxu0
おまえらいいかげんTOP出場ない奴らの事だらだら書きすぎだろ。セレッソスレ行け。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:31:07.42 ID:jmCALr/N0
そういや土曜日って磐田大阪見てなかったんだが山本ってどうだったん?
後内田は何でベンチ外れたんだ
373:2011/08/01(月) 20:31:39.70 ID:EbZTTYYK0
杉本も永井も頑張ってほしいな。
つか永井の胸筋凄くてワロタw
ラグビーかよw
374:2011/08/01(月) 20:40:31.21 ID:NwzhXe130
>>371
プラチナ世代は最年少だから不利なんだよ
柴崎にしろ杉本にしろ小野にしろあと二年生まれるのが速かったら確実に選ばれてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:52:31.77 ID:KxaLmdnW0
宮吉は呼ばれても良いと思うがなぁ
376:2011/08/01(月) 20:52:51.65 ID:h7QLLoEN0
>>371
一応、杉本も扇原も数分間だけだがTOP出場あるけどなw

>>372
山本はボランチとしては残念な感じだった。
内田は怪我人戻ってきたからベンチ外れただけだと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:07:49.01 ID:jmCALr/N0
>>376
やっぱボランチだとDF無理くせえな

内田は一時期定着してたし3CHで使われて
かなりよかったって聞いてたからちょっと期待してたんだが
実際確認するまでもなくベンチ外まで行っちゃったから見れずじまいなんだよなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:17:18.14 ID:RyhRa64Q0
>>372
解説の健太に駄目だしされてたボランチ山本康
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:25:33.32 ID:KxaLmdnW0
関塚×ロンドン五輪住民で対談を儲けた方が良いと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:27:53.34 ID:jmCALr/N0
>>379
つーか、アンタは宮吉のどこがそんなに気にいってるんだよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:42:46.66 ID:gHQG7TbZ0
>>378
相変わらず守備が悪い。前へ当たりに行く場面では強いんだけどね。
化けそうなポテンシャルは感じるんだけどなぁ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:23:11.27 ID:ixAM/wn20
宮吉って骨折の怪我明けだろ?
まともに90分でてないじゃん
J2で得点量産してから言ってくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:00:21.19 ID:3ZMgFZnm0
>>375
確かに大迫よりは使えるよな(´・ω・`)
384:2011/08/02(火) 00:34:19.33 ID:G7j196jd0
>>347
東は香川のリトル版だろう。
得点に絡むプレーが多く、かつ安定している。

山口は良くわからん。

山村は叩かれてばかりいるが、パスを散らしてリズムを作る能力はある。
ホームクウェート戦での中々点が取れないときのダイレクトロングパスには痺れた。
岡田にも呼ばれているし、才能があるのは間違いないのだから、
関塚が適切なポジショニングをしっかり教えてやれよ。
関塚が教えるのができなければ、ザックに教えてもらえw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:44:50.59 ID:0yuEdiVm0
山村は、関塚の教えを忠実に守っているw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:56:23.71 ID:3ZMgFZnm0
大迫がクソだから宮吉呼ぶかぁ
このスレの奴等も大体同意みたいだし
大迫に変わって宮吉は決まりだな
387-:2011/08/02(火) 01:27:12.22 ID:4IGqJK9NO
関塚「だが断る」
3881:2011/08/02(火) 03:38:21.58 ID:PYLIZ+OH0
>>384
山村のプレーでしびれるやつとか初めて聞いたわw
そもそもここで山田をボランチへとかいうよくわからん荒れ方をしてたのも
山村がひどすぎるから。
監督が言われたことを熱心にやるタイプではあるが安定感はなく創造性もない。
ここより上のカテゴリーで生き残れる選手じゃないよどう見ても。
山村と永井、この二人が五輪チームの癌。ここの人選変えるだけでがらっと色が変わるよ。
永井はリーグでも全然結果が出ないしもうそろそろ見限ってもいいレベル。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:22:35.52 ID:3ZMgFZnm0
でも永井って何でJで点取れないんだ?
間違いなく才能はあると思うんだが
390:2011/08/02(火) 04:26:19.63 ID:G7j196jd0
>>388
いや、あのパスは率直に凄いと思ったし、マスコミも褒めていた。
だけでなく、ここでも「あのダイレクトパスには痺れた」と言っていた人の表現は受け売りだよ。
残念ながら、関塚は山村が怪我でもしない限り使い続けるだろう。
でばければキャプテンなんかに指名しない。
本番はOAで分からんが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 04:31:38.38 ID:EeW7RUB90
永井ってセレッソの?グランパスの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 05:06:44.20 ID:Uo11AbRu0
ノーゴーラー永井は名古屋のほうでしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 05:11:50.80 ID:qJkGZ8YE0
>>388-390
オマイら、サカつく脳だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 05:25:13.59 ID:3ZMgFZnm0
サカつく脳?
俺はただの宮吉ファンだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:15:00.98 ID:4bqvTYoS0
>>394
宮吉は怪我で出遅れた分も相当点獲らないと厳しいでしょ?
J2で頭一つ抜けるぐらいじゃないと。
スピード、高さとかコレといった武器も無いし。
396:2011/08/02(火) 08:46:19.53 ID:bPExzyuK0
山村は、色々と才能はあるよ。
それが開花するのは数年後で、五輪には間に合わないけど。
それに山村が分かりやすく穴だから、山村よりはいいから○○をボランチで使え!と言う場合に使い勝手がいい。
そういう意味ではなくてはならない選手だ。
397 :2011/08/02(火) 09:06:43.51 ID:2BaM0fIW0
山村はチャンス一杯あったのに軸足をさっさとJに移さなかったのが全ての失敗。

もし鹿島の強化指定を受けてたら伊野波がいなくて
岩政がダメダメな今、確実にチャンスは巡っていただろう。

こういうチャンスを物にできない選手はいくら才能があってもダメ。
成功には才能に加えて、こういう野心が必要

筑波大学で2年も無駄にしたあげく
オランダで頭角現してたのに逃げ帰ってきた平山と同じ道をたどるだろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:17:07.92 ID:3ZMgFZnm0
大学で無双して満足してないだろうな?山村は
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:28:08.20 ID:Xr6Gk5ZK0
他の監督なら山村をMFに使わない
400:2011/08/02(火) 09:31:20.54 ID:CHFjJFz10
山村の相方探しじゃないかな
山口、山本じゃ厳しいから、山田なんだよ
山村はフラフラするからあれだけど、視野広いし、パスも上手いし身長もあるからとても重要だよ
もし山村を外すとして、山口と山本だよ?今よりさらにボール散らせなくなる

柴崎、小島がバリバリ試合でてくればかなり使えると思うが、今は山村でいいと思う
この三人の成長待ちだよ今は
401:2011/08/02(火) 09:36:58.10 ID:Y1ilVkyX0
山口って実はボール散らすの上手いんだけどね。
山本は散しのパスより勝負パス出す方が上手いか。
山田はパスも上手いけどそれよりはドリブルとパスを組み合わせて相手を崩すタイプか。
ボランチというよりはやはり2列目で活きるタイプ。
柴崎、小島を待つしかないが間に合うかどうかは微妙。

山村はパスセンスもあるし高さもある、攻撃力もある。
前に出る守備も悪く無いんだけど、ボランチとして考えた場合のポジショニングの悪さとカバーリング能力の低さが致命傷なんだよな。

まあこの年代から全てを兼ね備えてたボランチなんて今までの日本代表経験者にも居なかったから仕方ないと言えば仕方ない。
402:2011/08/02(火) 09:37:00.04 ID:Iwr2o2hN0
ザック、W杯予選代表「五輪世代入れない」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110802/scc1108020504007-n1.htm

 「五輪の選手は五輪の選手。A代表でやるのは難しい」
403a:2011/08/02(火) 09:44:11.86 ID:f+vqas2O0
ザック、五輪の選手は呼ばないのか。
そうなると、主力の永井、清武、酒井あたりは五輪専念になるな。

ただ、ゴートクはU22で干されてるし、A代表でやるんかな。
宇佐美も干されてるけど、宇佐美と宮市もA代表枠なのかね。
404:2011/08/02(火) 09:44:25.31 ID:3cXDZD5e0
サカマガベスト11に高徳
関塚よく見とけ
405:2011/08/02(火) 09:56:09.01 ID:CHFjJFz10
予選もすぐだし、いきなり新戦力入れるのは難しいって意味じゃないかな、慣れも重要だし
韓国戦は海外組呼ぶの難しいからメンバー入りはする可能性あるけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:00:52.22 ID:pYyQ5DGd0
香川も「五輪の選手」だよな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:34:31.43 ID:pYyQ5DGd0
山口はユース年代の頃はクラシカルな10番タイプとか言われてたよな?
守備よりもパスやシュートの方が得意だったはず。
ただ五輪代表の他のボランチが守備よりパスが売りの選手だらけだから、チームの中での自分の位置付けを「守備専」と決めてプレーしているんだろ。

絶対的に不足しているのはボールを散らすボランチではなく、守備でガッツリ仕事の出来るボランチだよ。
俺はまだ米本を諦めてはいない。
米本が間に合って、香川招集に成功して、特AクラスのOAを突っ込めば、メダルが見える。
山田はとても才能のある選手だがこのチームにとっては、はっきり言って間に合ってます。
408:2011/08/02(火) 10:59:20.76 ID:v3QELHEU0
      永井
 原口       宇佐美
    
    磯村 茨田
      
      平出
       
 酒井       岡本
    扇原 内田
   
      川浪

U20ワールドカップ楽しみだな     
409:2011/08/02(火) 13:38:30.03 ID:qpb3xpqs0
CBはマジでどうにかしたほうがいい
濱田はマジで無理だろ
410 :2011/08/02(火) 13:49:11.50 ID:2BaM0fIW0
濱田はサテでアルディージャ相手に6失点してたな。
まあ少なくとも代表の器ではない。
411-:2011/08/02(火) 14:47:13.62 ID:YbTZJyA8O
>>410
大宮側のサテメンバーみる限りだと、6失点していいメンツじゃないな。

GK 江角
DF 渡部、深谷、片岡、鈴木
MF 金澤、木原、渡邉、宮崎
FW 金久保、清水(慎)
412名無し:2011/08/02(火) 17:03:06.71 ID:f9I6ILm80
熊本に修行に行った菅沼にひそかに期待。
初練習の感触も上々だったようだし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:57:20.78 ID:3ZMgFZnm0
   永井(宮吉)
原口宮吉清武
414:2011/08/02(火) 18:02:47.95 ID:/pXgor2A0
センターバックとボランチに急成長株が出て来たら
サイドバックにOA を使えるのにな
サイドバックの成長に期待した方が確率は高そうだが

上手い攻撃の選手は売るほど剰ってるが
ガツガツ守れる選手は全然出てこないな
日本全体の育成に問題がある
マリノスの中澤みたいなタイプを若年世代から大事にするのは難しいのは分かるんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:10:06.58 ID:4hocvTPu0
前回大会はそのガツガツ守れるのは大量に居たが
そいつらは結局ただの早熟だった、唯一代表に定着したのが伊野波だけだし

もうCBは無理せずにOA使っといた方がいいだろ
それかもう結果度外視で若手でデカくてある程度走れるCBに経験積ますか
416 :2011/08/02(火) 18:14:05.26 ID:mFdlrkqB0
>>415
SBには細貝がいたぞ。まあA定着っていうにはまだ微妙だけど・・・
A代表での立ち位置は伊野波とたいして変わらん・・・・343ではちょっと伊野波リードかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:27:14.17 ID:4hocvTPu0
ああ、CBの話してんのかと思ってた

森重とかあんだけ期待されてて一応アジアカップ前後までは
CBの相当6−7番手ぐらいには入ってたみたいだが今回の候補合宿も結局落ちてるが
今後に期待で濱田とか鈴木で散りにいくってのもなぁ・・・・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:44:07.38 ID:kEwVLRPr0
【サッカー】ザック、W杯予選代表「五輪世代入れない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312275750/

【サッカー/日本代表】復興祈り…ザックジャパン、なでしこジャパン五輪は「絆」の新ユニホーム!(画像あり)★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312256348/
419:2011/08/02(火) 19:39:10.05 ID:fpfuZxD5O
指宿
宮市香川宇佐美
山田長谷部
酒井鈴木釣男酒井
権田
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:40:54.39 ID:4bqvTYoS0
53 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 18:45:02.88 ID:LjaLhBIi0 [1/2]
練習では4−2−3−1のフォーメーションに選手を配置し、攻撃の形を繰り返し確認。
最後はコートをやや狭めて紅白戦も行った。紅白戦ではMF東慶悟(大宮)とMF藤本淳吾
(名古屋)がゴールを決め、1−1だった。

[赤ビブス組]
   ハーフナー
永井 山田 藤本
  柏木 増田
森脇      西
  岩政 鈴木

[ビブスなし組]
    李
田中  東  清武
  谷口 青山
太田     酒井
  今野 栗原
421::2011/08/02(火) 20:05:19.98 ID:YbTZJyA8O
東は持ってる選手だなー。
422:2011/08/02(火) 20:16:23.10 ID:ENpHaX6M0
藤本は毎回決めるなw東もw
藤本は何故って感じだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:29:11.86 ID:KHylNb550
>>420-422
あっちで相手にされないのかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:34:31.50 ID:3ZMgFZnm0
宮吉がいないと決定力とゆう点でちょっときついな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:06:05.88 ID:tMTerJDl0
>>424
関塚のやや買い方理解しろよ
呼ばれていないのにw
本人なの?
wwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:49:57.88 ID:FALVaeip0
ちなみに東のゴールは清武のクロス
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:11:07.30 ID:96YG7QDR0
ザッケローニはWC予選に五輪世代を入れないって言ってるくせに
五輪世代を呼んで指導してるってことは関塚のことを信用してないってことか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:13:12.49 ID:2RRnRBE90
>>420
赤ビブのDFライン酷すぎワロタ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:17:52.23 ID:3ZMgFZnm0
>>425
やや?
> 関塚のやや買い方理解しろよ

やや買い方ってなんぞ?w

俺はただの宮吉ファンだから専門用語なぞ知らんw
430。。:2011/08/02(火) 22:23:51.15 ID:XIko2QUZ0
やや買い方はともかく、東は評価高そうだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:45:11.89 ID:HURq/tCb0
【サッカー】ザック、W杯予選代表「五輪世代入れない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312275750/

五輪代表の選手はロンドン五輪までA代表に呼ばないってアホ過ぎだろ
ネイマールやガンソは既にA代表の主力としてプレーしてるのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:15:50.22 ID:8PeFKfqy0
>>431
でもA代表にどうしても欲しい選手って香川以外にいないだろ
ベンチの当落線上の選手ならたくさんいるが
433:2011/08/02(火) 23:19:37.71 ID:AKZfaaGUO
清武、原口、W酒井、権田、、この辺はA代表で欲しい
434:2011/08/02(火) 23:24:29.81 ID:PYLIZ+OH0
代表合宿で呼ばれたロンドン五輪メンツでも、
東、原口、清武はA代表のサブメンツレベルだし山田は元々招集経歴がある。
やっぱこのメンツじゃあ明らかに永井だけが平凡で浮いてる・・・。
こいつだけが結果と今までの期待値が釣り合ってない。もう見限れよいい加減・・・。

435_:2011/08/02(火) 23:27:30.51 ID:bCClQ8lw0
>>431
五輪最終予選とW杯三次予選は並行で行われるから、
U-22は五輪に専念させた方がよい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:30:33.01 ID:3ZMgFZnm0
どんなに騒ごうが永井は確実に呼ばれるからなぁ
悔しいけど仕方ないね・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:32:04.83 ID:wsrcNisn0
まあ、どっちかに専念させるしかないだろうな
もしAに呼ばれたらAだけで行くんだろう
438:2011/08/02(火) 23:53:01.02 ID:760yQEET0
>>418
新ユニダサすぎるだろ
陰謀か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:58:33.50 ID:Y/eB/xah0
【サッカー/日本代表】復興祈り“1本の絆”…ザックジャパン&なでしこジャパンの新ユニホームは「絆」がテーマ(画像あり)★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312296742/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:01:19.27 ID:qd/JNnz/0
来年の6月からAFCのU-22選手権が新設されて2015年の大会からは
五輪予選も兼ねることになるのか。短期集中になっていいこともあるけど
U-16やU-19のように韓国やオーストラリアあたりと一発勝負で負けて
出場逃すようなことになったら痛すぎるな。
441:2011/08/03(水) 00:05:42.21 ID:1tntD7ow0
>>421
ああ、本戦で下手なのをわきまえもせずにチャンスボールをフイにしてた奴か。
ま、香川が来るまでの代役だからな。持ってたのは清武と大迫だったな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:24:54.93 ID:JM0wW5KA0
>>433
ザックは要らないとさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:37:09.53 ID:ZugxL7cZ0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/08/02/0004325238.shtml
>ザッケローニ監督は「距離感を大事に」と指示。
>U‐22代表では中心選手のMF東慶悟が「A代表はピリピリしてる」と驚けば、MF清武弘嗣も「距離の指示も何メートル間隔と細かい」と戸惑いを隠さなかった。

関塚さんの指導ってそんなユルユルでアバウトなの?
なんか心配になって来た
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:42:21.87 ID:9ZEunljZ0
そんなに厳しく的確に指導してるなら
山村があんなポジショニングしないしまず試合に出れないだろw
445a:2011/08/03(水) 04:58:04.00 ID:kfzDTl+s0
これ、攻撃の指示だよ。

こういっちゃなんだが、ホント余計に細かいなザック。
守備は細かくやるべきだが、攻撃なんて割と自由でいいのにね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:07:46.05 ID:9ZEunljZ0
攻撃もある程度細かくやるのは賛成だな

閃きでドカドカ決定機作る選手が居る訳でもなし
攻撃時もある程度ポジショニングの約束事決めて
守備になったときもスムーズに移行できるほうが今の現状にはあってるだろ

攻撃時の前線の流動性みたいなのは
もうちょっとなんでそういう約束事の上でやるかってことを理解できてからでいいのでは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:15:28.01 ID:CsmeVQxE0
>>443
というか、ザックが総監督になって指揮すればいいんだよなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:21:20.00 ID:ZugxL7cZ0
ザックって勝負師とかモチベーターとかじゃなくモロ育成タイプの監督だよなw
マジで下のカテゴリーこそ面倒見て欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 05:28:55.89 ID:9ZEunljZ0
ザックに3カテゴリ全部見てもらいたいが

今はこのカテゴリは海外行ってて事実上呼べないのが何人かいるし
ベストメンバーでやって結果を重視してるザック的にはこのカテゴリ受けるのは嫌かもな
450:2011/08/03(水) 07:20:08.27 ID:32z2du1N0
ザックじゃなくてイタリア人全般じゃないか
戦術の指示が異常に細かいのってさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:25:23.68 ID:osDWbWUg0
>>443
いやむしろザックが細かすぎるんだろ
距離感をメートル単位で指定するとかどうなの?
452:2011/08/03(水) 07:51:01.87 ID:D41H2kh70
>>431
予選だけじゃ?
親善試合では呼ぶと思うが
453:2011/08/03(水) 07:55:15.18 ID:HuBrwwLF0
日本人は技術はある。けど頭の部分がトップクラスの国より足りてない。
だから、細かく指導すんのもありかな。日本人に合ってる。

本当は育成年代で取り組んだ方がいいが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:11:51.94 ID:+g+d13B6P
【サッカー/日本代表】今野泰幸、合宿での悩みはU-22代表世代との“ジェネレーションギャップ”
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312325774/
455:2011/08/03(水) 08:26:30.83 ID:NYSDX8dI0
メートル単位で指示するような監督じゃ、香川は合わないだろうな
456:2011/08/03(水) 08:36:05.32 ID:yXjNmsn00
>>455
清武とか山田もあんまり合わなさそうだな。
赤ペトロよりは融通は利きそうだけど、基本的に3-4-3で外から崩すスタイルが好きなんだろうな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 08:37:21.55 ID:5DX4BFvC0
>>453
むしろ頭いいの多いだろ今回は。パス出し地蔵みたいのもいないし。
458:2011/08/03(水) 08:51:04.53 ID:D41H2kh70
選手の頭は悪くないと思うが、U22の二試合見て何も対策しない監督はダメだろ

勿論内容の是非は別だが
459a:2011/08/03(水) 14:10:47.80 ID:kfzDTl+s0
香川はセレッソでもドルトムントでも、相当自由にやらせてもらってる。
香川って、守備は約束事を守るけど、攻撃は約束をあんまし守らない。

ザックみたいに細かく指示だす監督と
ああいう選手は合わないだろうね。

ザックの343はファンタジスタいらずのシステムだし
香川とか本田は別におらんでもいいと思ってるのかもな。

ガスペリーニの343も、コウチーニョとかスナイデルみたいな
トップ下いらないんだよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 14:13:17.08 ID:jNekBnSt0
>>459
もうザックは3-4-3やってねえよ
461kk:2011/08/03(水) 16:02:30.71 ID:+BAbG0My0
五輪はU−20でいいでしょ
U−23だとWC予選と被るし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:17:57.18 ID:/OAyTzNJ0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110803-00000032-dal-socc.html
日本代表候補合宿終了、連係不足も露呈

 サッカーの日本代表候補は3日、北海道・札幌市内で合宿最終日を迎え、札幌大と練習試合を行った。
前半19分にMF山田直輝(浦和)がMF永井謙佑(名古屋)のシュートのこぼれ球を押し込んで先制。
同23分にFWハーフナー・マイク(甲府)が頭で決めた。メンバーを入れ替えて臨んだ後半は28分、
DF今野泰幸(FC東京)のロングパスをFW李忠成(広島)が抜け出して加点した。
 若手国内組中心で行った今合宿は、初招集組も多く、連係不足も露呈。
アルベルト・ザッケローニ監督は「スピードある攻撃や、コンビネーションは見られなかったが、
今回は個々の力を見極めるためにやった合宿。それができてよかった」と総括した。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:29:32.20 ID:T/Ssfyom0
山田はやっぱりエースだなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:54:18.17 ID:f0QuDtmP0
ノーゴール師匠コンビ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:02:14.04 ID:QoS5rY5i0
永井はまたノーゴールか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:05:06.75 ID:/OAyTzNJ0
しかし七話6人クリアしてないのが心残りだなあ。
この流れに乗ってやってみるか・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:05:53.87 ID:/OAyTzNJ0
誤爆だよ(´・ω・`)
468 【東電 75.2 %】 :2011/08/03(水) 20:07:34.40 ID:pNbfbnIR0
原口別メニューだったらしいが来週大丈夫か
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:26:51.17 ID:R56mwG0X0
>>468
宮吉がいるから大丈夫だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:04:51.49 ID:5DX4BFvC0
>>469
しばらく宮吉をNGワードにするわ。選手の名前を設定するの初めてだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:33:03.51 ID:uYVTVgNj0
>>468
馬鹿ペドロが全体練習合流できないのに使い続けたからな
しかもほとんどフル出場で
472 :2011/08/03(水) 21:37:04.14 ID:BIgB6JS10
最近ずっとペドロペドロ言ってる奴がいるけど全部同一人物だろ?

ペドロビッチじゃなくてペ「ト」ロビッチな。よーく覚えておけよ。
473:2011/08/03(水) 22:14:05.47 ID:ToJ5qNmX0
ドイツのときの岡田ジャパンをu-23で再現するとこうなる

     杉本
小野        金崎

  山村    清武
  
     米本
474 :2011/08/03(水) 22:18:37.71 ID:BIgB6JS10
全然こうならないし、そもそも岡田ジャパンを真似する意図が意味不明。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:24:59.58 ID:5DX4BFvC0
守備的に入ってもろくなこと無いだろな。
実際アンダー世代の大会は代々攻撃的なチームが結果出してる訳で。
476:2011/08/03(水) 23:45:16.32 ID:ToJ5qNmX0
ロンドンオリンピック・サッカー会場

スコットランド ・グラスゴー - ハムデン・パーク(52000人収容):サッカー予選
ウェールズ・カーディフ - ミレニアム・スタジアム(74600人収容):サッカー予選
マンチェスター - オールド・トラッフォード(76000人収容):サッカー予選
ニューカッスル - セント・ジェームズ・パーク(52000人収容):サッカー予選
バーミンガム - ヴィラ・パーク(51000人収容):サッカー予選
ウェンブリー・スタジアム(90000人収容):サッカー

すげー





ウィルシャーやウォルコットが出るんなら宮市と宇佐美と香川も絶対呼んだ方がいい
勝っても負けても経験になる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:20:13.91 ID:BbQ+C1LE0
その3人は態々経験のために呼ばんでもCL出てれば嫌でも当たるし
直前合流でろくに煮詰められないまま出ても大した成果なんかないだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:17:21.41 ID:+cMNwueI0
取り合えず・・・最終予選突破してから話だわな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:57:36.32 ID:w3UDGWXg0
指宿確定
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:26:27.61 ID:oS1YWy5K0
宮.吉確定
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:36:35.93 ID:1tFebd7i0
宮吉なんてスピードだけだろ。
482:2011/08/04(木) 08:10:39.89 ID:bQcWfgzb0
香川は呼ぶだろ
関塚は香川をヨダレを垂らさんばかりに狙っている
色んな発言からはっきりしている
ドルトムントが出すのかどうかは知らん

宇佐美と宮市はどちらか1人はベンチに置きたい
483:2011/08/04(木) 08:16:16.21 ID:e6YLcFH8O
宇佐美と宮市は既にビッグクラブにいるからJや欧州中堅チームの選手出してアピールした方がいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:02:52.80 ID:GouIssFL0
香川はドルトムントでハードスケジュールこなす
訳だから無理させんほうがいいな

あんだけ好調だった高原もアジアカップ後から調子崩したし
ヨーロッパで長く活躍できるように配慮すんのも代表の強化
には必要だと思うけどなあ
485:2011/08/04(木) 12:13:49.66 ID:WyW8hxTE0
確かに大迫よりはプラチナ世代最強の男“宮..吉”のほうが断然良いな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 12:37:26.19 ID:1kfjkgO20
>>462
結局ゴールを決めるのは清武でも東でもなく、山田か
やっぱセンスがズバ抜けてるもんな
正直、A代表の山田の試合みたら、今の清武がA代表とかちゃんちゃらおかしいわ
あの当時のA代表より中盤のレベルは比べ物にならないくらいあがってるのに
487:2011/08/04(木) 13:00:07.06 ID:WnFvOZsU0
宮をNGワードにすると宮市も宮吉も見えなくてすっきり
488:2011/08/04(木) 13:18:47.24 ID:KhDyqwwS0
山田も凄いが清武も凄い。
Jでもこいつよりいい二列目そういないし、こないだのクウェートでも一人だけレベルが違った
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:23:49.54 ID:oS1YWy5K0
原口東清武

東だけ釣りあっとらん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:33:26.02 ID:s9xhFfs60
大学生相手の練習試合でこぼれ球を押し込んで
「やっぱセンスがズバ抜けてるもんな」
リーグ通算1得点の選手が・・・?
大学生相手でもとった方がいいけど

これが釣りじゃないかも知れないのが、山田信者クオリティ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:37:06.68 ID:lIqSqywe0
関塚さんも気をつけないと。ほんと。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:13:10.97 ID:cWOayN9b0
清武がA代表入り
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:19:50.33 ID:9ZUTUg7v0
ザッケローニ監督「(監督)就任して1年作ってきたチームに清武選手が加わったという印象を受けられると思います。清武選手については、クラブチームでの活躍を見てきたし、五輪代表での活躍を踏まえて召集に至りました」

五輪はどうするんだよ!?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:22:51.27 ID:oS1YWy5K0
清武は離脱か?
右に清武並みの選手なんかいねーぞ
495:2011/08/04(木) 14:23:11.47 ID:otEIF5jx0
関塚はJの視察じゃなくて大学の視察行くべき
496:2011/08/04(木) 14:25:41.91 ID:2sO50EVp0
山田がいるから清武はいらない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:26:31.12 ID:oS1YWy5K0
山田って小山田?
あいつ右できんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:28:51.95 ID:4X40bw5c0
いい選手はどんどん上のカテゴリー、クラブに行くのが当たり前だからなあ
ドイツはそのせいでオリンピック出られないみたいだが
499平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 14:31:37.03 ID:cWOayN9b0
清武の代わりはトップに大迫を持ってきて、永井を右に入れるんだろうな
それかホームクウェート戦後半でやっていたように原口を右に入れて登里を左に入れるか
あとは山本を右に入れるとか。

     大迫
  原口 東 永井

こんな感じかもな。
500:2011/08/04(木) 14:37:32.87 ID:fvc1/aYZ0
U-22の発表って今日じゃなかった?
何時から?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:38:27.33 ID:oS1YWy5K0
3時くらい
関塚の真価が問われるな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:39:53.10 ID:9ZUTUg7v0
清武の代わりに宇佐美来るかもな・・・・ベンチGUYだし
宮市もあると思う
503.:2011/08/04(木) 14:40:00.82 ID:LjO4Wi+K0
ザックの寄与だけ一本釣りは大胆すぎるな
関塚涙目だろ
504P:2011/08/04(木) 14:40:04.00 ID:KQjNeN2ZO
>>495
ユニバ見に行くらしいよ。
505:2011/08/04(木) 14:41:12.39 ID:0rGPjn1s0
発表今夜か。関塚はチキンだからなぁ
506-:2011/08/04(木) 14:41:28.06 ID:MVrortsVO
>>502
呼ぶわけねえだろ
予選どうせ呼べない
山田のがまだあり得る
507P:2011/08/04(木) 14:41:43.47 ID:KQjNeN2ZO
山崎も病気再発したしな。
508.:2011/08/04(木) 14:43:05.25 ID:LjO4Wi+K0
>>505
もうすぐだよ
509:2011/08/04(木) 14:43:47.78 ID:2JjDARpb0
もう宇佐美を認めてもいい時だと思う
バイエルンのベンチ外でも五輪呼ばれないのはさすがにいじめレベル
510:2011/08/04(木) 14:44:23.07 ID:otEIF5jx0
大幅に変更あるだろうね
511 【東電 79.3 %】 :2011/08/04(木) 14:46:02.72 ID:nOmckHVz0
清武はA代表歴つけて早く海外行かせようってことかな
五輪予選には戻ってきて欲しいが
512:2011/08/04(木) 14:48:31.59 ID:0rGPjn1s0
>>509
バイエルンでもサブの中じゃピカイチだったのにな。関塚というか
反町も人間力も含め日本人指導者って頭悪すぎる
513:2011/08/04(木) 14:53:01.65 ID:fvc1/aYZ0
ザックに呼ばれた以外の選出になるんだな
大量の大学生でまとめるんじゃないだろうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:54:24.51 ID:nDXi6w3g0
ロンドン世代で呼ばれたのは清武と呼ぶ予定のない香川だけだけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:57:18.02 ID:BNHVpcX50
清武がAで山崎も呼べなくて
宇佐美宮市大津あたりもなさそうだとすると
誰呼ぶんだ?
原口は怪我大丈夫なのか?
516.:2011/08/04(木) 14:59:24.20 ID:LjO4Wi+K0
大前くるかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:01:12.55 ID:BNHVpcX50
ああ、たしかに大前は良いな

もうすぐか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:01:31.19 ID:oS1YWy5K0
人材不足してるみてえだしここは官吉呼ぶしかないなぁ
519 【東電 79.3 %】 :2011/08/04(木) 15:02:49.19 ID:nOmckHVz0
J2からもくるかもね
柿谷水沼安田あたり
520:2011/08/04(木) 15:03:53.07 ID:rKEB6OLe0
宇佐美、宮市は呼べないことないでしょ
所属チーム内での序列は3〜4番手の選手なんだから
521.:2011/08/04(木) 15:05:50.77 ID:LjO4Wi+K0
柿谷きたら盛り上がるなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:06:19.43 ID:oS1YWy5K0
序列なんて関係ねえよ
香川とかよばれてる現状みてんなこともわからんのか
523:2011/08/04(木) 15:07:04.18 ID:rKEB6OLe0
中田英はカザフ戦の2試合呼ばれてたよ
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:08:35.13 ID:mktjRKf/0
呼ばれたのはシュン、前田シュン
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:09:06.53 ID:s9xhFfs60
清武1本釣りかよ。
ザックも最終予選の相手を見て余裕と踏んだのか?

確かに清武だけ別格の安定感だったから、選手層を広げる意味では良い機会かも?
海外組は現実的に考えて予選招集は難しいだろう。
本当に右は山田でもいいんじゃね?
山田信者がウザいだけで、山田自身は良い選手だよ。
ゴール前の迫力は清武に劣るが、他の部分は清武クラスかも知れん。
526:2011/08/04(木) 15:10:44.89 ID:otEIF5jx0
DFwwwwww
527.:2011/08/04(木) 15:11:13.02 ID:LjO4Wi+K0
比嘉ww

528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:11:20.33 ID:mktjRKf/0
和田和也?誰?
529平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 15:11:22.87 ID:cWOayN9b0
U−22日本代表メンバー発表 GK権田修一(FC東京)、守田達弥(京都)、安藤駿介(川崎) #daihyo

DF薗田淳(川崎)、村松大輔(清水)、鈴木大輔(新潟)、酒井宏樹(柏)、高橋峻希(浦和)、
濱田水輝(浦和)、和田和也(東京V)、酒井高徳(新潟) #daihyo


高橋キタコレ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:12:08.14 ID:oS1YWy5K0
比嘉はどこいった
531:2011/08/04(木) 15:12:18.55 ID:uoSeziz50
峻希きたあああああああ!!!!!
532.:2011/08/04(木) 15:12:25.44 ID:LjO4Wi+K0
山村www
533:2011/08/04(木) 15:12:36.28 ID:otEIF5jx0
Jでも通用しないCB選びすぎだろ
大学から呼べよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:12:37.16 ID:9ZUTUg7v0
MF青木拓矢(大宮)、山本康裕(磐田)、田邉草民(FC東京)、東慶悟(大宮)、山口螢(C大阪)、扇原貴宏(C大阪
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:12:37.32 ID:Tg6SgcMq0
536s:2011/08/04(木) 15:12:54.18 ID:54mTT3rM0
大学生は外してるね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:12:54.60 ID:1kfjkgO20
青木きたな
あとDFの選択は悪くないし
GKの3人は現状こいつらがベストだろ、この世代では
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:13:05.57 ID:BNHVpcX50
面白くなってきたw
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:13:37.28 ID:mktjRKf/0
ああ田辺ソータンもいたなぁ
540-:2011/08/04(木) 15:13:39.43 ID:MVrortsVO
扇原きてるやん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:13:49.06 ID:wpQsUXPY0
ヴェルディの和田って全く知らんのだがどんな選手なんだ
542:2011/08/04(木) 15:13:53.49 ID:dE2a3wC80
大学生がいないなら、次のエジプト戦見るわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:14:01.50 ID:nDXi6w3g0
杉本健勇きたか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:14:05.75 ID:AaYIeMMQ0
CBはU-17の二人呼んだらどうだ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:14:18.97 ID:9ZUTUg7v0
FW永井謙佑(名古屋)、斎藤学(愛媛)、大迫勇也(鹿島)、原口元気(浦和)、杉本健勇(C大阪)
546:2011/08/04(木) 15:14:36.99 ID:dE2a3wC80
>>544
何失点させる気だ?
547平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 15:15:00.36 ID:cWOayN9b0
MF青木拓矢(大宮)、山本康裕(磐田)、田邉草民(FC東京)、東慶悟(大宮)、
山口螢(C大阪)、扇原貴宏(C大阪) #daihyo

FW永井謙佑(名古屋)、斎藤学(愛媛)、大迫勇也(鹿島)、原口元気(浦和)、杉本健勇(C大阪) #daihyo

杉本キタコレ
548-:2011/08/04(木) 15:15:05.59 ID:MVrortsVO
おし杉本きたか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:06.00 ID:BNHVpcX50
あれ
指宿は?
550:2011/08/04(木) 15:15:08.98 ID:uoSeziz50
直輝はー呼ばれないのですかー
551:2011/08/04(木) 15:15:11.66 ID:2ECOk0G30
大学生はユニバの代表に選ばれてるから呼ばれないよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:14.35 ID:1kfjkgO20
やはり海外組はなしか
ていうか清武もいなくなったらますます二列目痛いな
原口くらいしか期待できん

あとは永井頼みの糞サッカー
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:15:17.65 ID:mktjRKf/0
おお杉本健勇、強制的にCBやらせればいいのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:19.40 ID:kTbm7aYT0
GK 権田修一(FC東京)
GK 守田達弥(京都)
GK 安藤駿介(川崎)

DF 薗田淳(川崎)
DF 村松大輔(清水)
DF 鈴木大輔(新潟)
DF 酒井宏樹(柏)
DF 高橋峻希(浦和)
DF 濱田水輝(浦和)
DF 和田和也(東京V)
DF 酒井高徳(新潟)

MF 青木拓矢(大宮)
MF 山本康裕(磐田)
MF 田邉草民(FC東京)
MF 東慶悟(大宮)
MF 山口螢(C大阪)
MF 扇原貴宏(C大阪)

FW 永井謙佑(名古屋)
FW 斎藤学(愛媛)
FW 大迫勇也(鹿島)
FW 原口元気(浦和)
FW 杉本健勇(C大阪)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:19.75 ID:5c0fzL4i0
斉藤学!おー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:27.92 ID:oS1YWy5K0
> 斎藤学(愛媛)

誰こいつw
官吉のほうが良いと思うがなぁ
557:2011/08/04(木) 15:15:28.70 ID:0rGPjn1s0
直輝呼べやくそがああああああああああああああああああああああ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:32.53 ID:CelOXbPm0
山田呼ばないの?なんで?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:15:41.11 ID:wpQsUXPY0
愛媛の斎藤と杉本ケンユウかよ 
驚いた。
560:2011/08/04(木) 15:15:45.84 ID:rKEB6OLe0
杉本なんてまったく試合出てないだろ
561.:2011/08/04(木) 15:15:52.28 ID:LjO4Wi+K0
斎藤かー
562:2011/08/04(木) 15:15:52.87 ID:uoSeziz50
なぜ直輝呼ばない





なぜだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:16:08.10 ID:nDXi6w3g0
>>544
本気で言ってそうで怖いわw

大学組はユニバの合宿の関係か?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:17:00.92 ID:oS1YWy5K0
永井龍あたりも密かに期待してた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:17:01.41 ID:BbQ+C1LE0
東京Vで高橋祥平じゃなくて和田拓也のほうが選ばれるとはw
青木も戻ってるじゃん、協会枠の大学生どもは大学選抜の方行ってるんだろ
もう二度と呼ばなくていいがw
566.:2011/08/04(木) 15:17:19.73 ID:LjO4Wi+K0
しかし関塚はブレないなwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:17:24.25 ID:7+sFNoIJ0
さ、サイトウ?
568:2011/08/04(木) 15:17:27.67 ID:KhDyqwwS0
山田は腐ることなく努力するタイプだから問題ない
今が正念場だな。これ越えればまた強くなるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:17:38.39 ID:1kfjkgO20
ていうか、U22組で唯一合宿でゴール決めた山田はよばれないんだなw
てことは、山田呼んだのは関塚じゃなくてザックだったのかな
はずれたの山田だけだよな?
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:17:57.36 ID:mktjRKf/0
和田拓也じゃねーかw 名前間違ってる
去年ボランチやってたやつか もともとSBかな
571s:2011/08/04(木) 15:18:28.39 ID:54mTT3rM0
>563
そうだと思うよ。大学生は今回は除外。
572:2011/08/04(木) 15:18:31.86 ID:rKEB6OLe0
東京Vは小林の方が見たかったな
組み立てれる奴居ないし
573:2011/08/04(木) 15:19:26.58 ID:qXWqebYC0
清武もいないし本当にノーゴーラー永井頼りの糞サッカーになりそうだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:19:46.26 ID:lIqSqywe0
3−4−3やる気満々だな。
575平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 15:20:37.27 ID:cWOayN9b0
宇佐美も宮市も選ばれず、山田も選外。

中盤の構成の酷さと、「戦術永井」の中東との相性の悪さはわかりきったことなのに
どうするんだろこれ?
まだアジア大会仕様で最終予選を乗り切れるとでも思ってるんだろうか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:21:00.25 ID:kTbm7aYT0
原委員長「宇佐美、宮市に関してはA代表、U−22代表の両方入る可能性があった。宮市に関してはA代表で招集されるのであればOK、U−22代表であれば辞退させてくれ、というレターが来ました。(宇佐美の)バイエルンは何も来ていません」
577.:2011/08/04(木) 15:21:03.20 ID:LjO4Wi+K0
まー予選は通るだろうけど、なんだかなあ
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:21:38.29 ID:mktjRKf/0
宇佐美、宮市に関してはA代表、U−22代表の両方入る可能性があった。
宮市に関してはA代表で招集されるのであればOK、
U−22代表であれば辞退させてくれ、というレターが来ました。
(宇佐美の)バイエルンは何も来ていません

どういうこと?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:21:39.88 ID:w3UDGWXg0
あれ俺の指宿は?
580:2011/08/04(木) 15:21:48.81 ID:otEIF5jx0
3-4-3のほうがよさそうな気がする
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:21:48.91 ID:7+sFNoIJ0
山村www
582:2011/08/04(木) 15:22:01.57 ID:2ECOk0G30
@sn_soccer
原委員長「宇佐美、宮市に関してはA代表、U−22代表の両方入る可能性があった。宮市に関してはA代表で招集されるのであればOK、U−22代表であれば辞退させてくれ、というレターが来ました。(宇佐美の)バイエルンは何も来ていません」 #daihyo

バイエルンww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:22:13.17 ID:38N4m0o60
ボランチは青木or山口+山本の形でも試すのかな
前線は大迫1トップで原口、東、永井とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:22:34.19 ID:7+sFNoIJ0
今回大学は呼べないのか
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:22:53.64 ID:mktjRKf/0
イブスキーは、韓国戦の後のコメント(u19アジア予選)が非常に不快だったので
呼ばれません
586.:2011/08/04(木) 15:23:01.97 ID:LjO4Wi+K0
>>576
宮市サイドそんな通達したのか
そりゃ関塚も気分悪いわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:23:14.69 ID:AaYIeMMQ0
とことんドイツになめられてるなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:23:47.56 ID:BbQ+C1LE0
そういや村松もひっそりと落選してるが・・・・・
川崎でキレキレだった登里はw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:23:50.09 ID:B4KO5ull0
斎藤ってマリノスに居たやつか?
名前と存在は覚えてるけど顔とプレーがほぼ分からん
590:2011/08/04(木) 15:23:55.97 ID:FYu6Ji5y0
高橋を前で使うのか?
591.:2011/08/04(木) 15:24:33.70 ID:LjO4Wi+K0
>>576
アーセナルは五輪はNGで、バイエルンは五輪でも応じるってこと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:24:34.19 ID:oS1YWy5K0
永井と相性の良さそうな戦術が良く分からん
特徴は把握しているけど実際に試合でどういう動きをするのかが未だに観てて予測できない
593:2011/08/04(木) 15:24:43.78 ID:qXWqebYC0
>>578
アーセナル「宮市はA代表なら出してもいいよ、でもU22に呼ぶなら強制力ないし断ってクラブに専念させるよ」
バイエルン「宇佐美を代表に呼びたい? どうぞどうぞ」
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:24:48.96 ID:mktjRKf/0
小山田は試合あんまでてねーから順当だろ

595:2011/08/04(木) 15:24:50.17 ID:2JjDARpb0
これ宇佐美と宮市ガチ落選なのか?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:24:55.12 ID:RRZZxDKC0
>>578
ウサミ?ああ、好きにしてくれ、ってこったろ
597:2011/08/04(木) 15:25:25.89 ID:otEIF5jx0
中盤ボール回らないぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:25:30.14 ID:w3UDGWXg0
宇佐美はガチ落選だなwwww
すげー嫌われてるww
599:2011/08/04(木) 15:25:32.27 ID:2ECOk0G30
>>588
村松って清水の村松以外にいるの?
600P:2011/08/04(木) 15:25:35.43 ID:KQjNeN2ZO
ユニバも日本、何回か優勝してるし、今回もいいところまでいけば経験になる。
601s:2011/08/04(木) 15:25:57.17 ID:54mTT3rM0
村松ハイッテル。
602:2011/08/04(木) 15:26:04.90 ID:g2wk+P7s0
扇原ボランチは面白そう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:26:19.09 ID:1kfjkgO20
レターを送り返すだけベンゲル優しいなwww

バイエルンひでぇwwwww

宇佐美は返事がわかんないからU22から外したって事かな
宮市と同じで、A代表に入る可能性はあったけど落選、U22は合格だけどチームが拒否か

清武合格は右の岡崎の調子次第が直でみないとわからないからかな?松井だけじゃ心もとないし
それなら使えない藤本より若くて伸び白ありそうな清武をって流れで
604:2011/08/04(木) 15:26:35.31 ID:uoSeziz50
関塚ゴミ過ぎワロタ
605:2011/08/04(木) 15:26:43.20 ID:U6QW9f1yO
このメンバーなら大前呼んでほしかった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:27:16.47 ID:BNHVpcX50
指宿は招集決定って記事見た気がしたんだが
釣りかよ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:27:21.05 ID:BbQ+C1LE0
ああすまん、村松いたわw
608:2011/08/04(木) 15:27:23.85 ID:UOzSbhOT0
山田は合宿で間近に見た結果の落選だから納得だろ
大学生相手にこぼれ球ゴール決めても、他が悪かったんだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:27:31.93 ID:B4KO5ull0
こうやって見ると清武抜かれたのかなり痛手だったね
エジプト戦はこれで良いけど予選にも呼べないのかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:27:47.98 ID:wpQsUXPY0
指宿はレター送って断られたか無視されたんだろw
アンダー世代は強制力無いし
611lgi:2011/08/04(木) 15:27:48.03 ID:1F++XTpc0
ヴェルディの和田は全盛期の三浦淳宏みたいな選手。ちなみにFKは蹴らないよ。
切り返し右足シュートが。ただ守備が、、、。
612:2011/08/04(木) 15:27:48.48 ID:fvc1/aYZ0
やっとW酒井が実現するな
イケメンとブサメン楽しみだ
613:2011/08/04(木) 15:28:54.94 ID:2JjDARpb0
俺さすがに宇佐美ガチ落選ならひくわw
実際宇佐美って悪いことってしてないでしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:29:09.49 ID:kTbm7aYT0
関塚監督「(初招集の選手について)和田選手について東京Vでは左サイドを担当して、パワフルなプレーを見せている、ぜひ手元で見てみたい。田邉はFC東京で攻守で貢献しているので、われわれの戦術の理解をしてもらいたい。」

関塚監督「(初招集の選手について)斎藤は2次予選の前から注目していました。サイドからのアタックがあり、タフな選手だと思っている。杉本は高さ、パワーが特徴だと思っている」
615:2011/08/04(木) 15:29:20.34 ID:PXJvZqkk0
>>595
宮市はA代表はガチ落選。U-22はアーセナルが拒否。
宇佐美は両方ともガチ落選。宇佐美の場合、
中東遠征時に関塚が練習態度を見てキレたって話しなかった?
616:2011/08/04(木) 15:29:22.72 ID:uoSeziz50
大前、宇佐美、直輝は呼ぶべきだろjk
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:29:58.77 ID:s9xhFfs60
バイエルンは将来はともかく今すぐ宇佐美を抜かれても、さっぱり困らんもんな。
ガチ落選だな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:30:18.01 ID:BbQ+C1LE0
アーセナルは一応協力要請のレターに返答はした
バイエルンは完全無視wセビージャBも無視っぽいな

レンタルで借り受けてるくせになんつー態度だw
619:2011/08/04(木) 15:30:25.06 ID:g2wk+P7s0
宇佐美ってベンチに置いといたら空気悪くなりそうじゃないか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:30:30.48 ID:CelOXbPm0
宇佐美より原口が上って判断で妥当でしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:30:43.10 ID:w3UDGWXg0
宇佐美ガチだな、これwww
622:2011/08/04(木) 15:31:12.79 ID:uoSeziz50
宇佐美って斎藤より遥かに使えると思うんだが。斎藤のプレー大して見たことないけど宇佐美以下ではあったぞ確実に。
623:2011/08/04(木) 15:31:17.80 ID:0rGPjn1s0
宇佐美ガチ落選とか関塚無能すぎる。MFは清武なしでどうすんねん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:31:20.33 ID:RoQKvY+o0
誰がゲームメイクするんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:31:27.14 ID:j8N4vVWW0
清武いないなら山田直か大前いるだろ
中盤がちょっと頼りない
と思うけど正直、田邉とか斎藤とかJ2の選手はわからない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:31:31.43 ID:nyGuxcQy0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:32:00.29 ID:kTbm7aYT0
関塚監督「(キャプテンは誰がやるのか?)頭の中では考えているが、当日までは自分の胸の中にしまっておきたい」
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:32:27.34 ID:mktjRKf/0
あぁ斉藤って愛媛のメッシって呼ばれてるやつかw
629:2011/08/04(木) 15:33:08.44 ID:uoSeziz50
直輝…


直輝…
630:2011/08/04(木) 15:33:12.95 ID:otEIF5jx0
キャプテンは権田か山本だろ?
631:2011/08/04(木) 15:33:24.29 ID:2JjDARpb0
まあ大津も選ばれてないし、指宿も選ばれてないし宇佐美もだし
単純に親善試合に呼ぶのはないってことだと思うけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:33:38.19 ID:BbQ+C1LE0
愛媛のメッシをまさか呼ぶとは
どうせヴェルディなら小林の方が見たかったがまあしょうがないか
草民とかも呼ばれてるし関塚の今のマイブームはJ2かw
633:2011/08/04(木) 15:33:52.56 ID:0rGPjn1s0
>>620
宇佐美≒原口>>>>>>>>>>>>>その他
なわけで、右もできる宇佐美は絶対的に呼ぶべき。
634-:2011/08/04(木) 15:34:45.35 ID:MVrortsVO
柿谷は当然の落選か
635k1:2011/08/04(木) 15:34:48.21 ID:01fXo3Cb0
栃木ファンなのでJ2ばっかり見てる自分としては田邉と斎藤学が選ばれたのが凄くうれしい
斎藤のドリブルはJ2なら無双です
あれ我らが水沼は・・・
636平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 15:34:50.89 ID:cWOayN9b0
これでまたあのマンマーク気味の守備、サイドはSHとSBでサンドするやり方のままならマジで最終予選危ないぞ
中東勢は必ずサイドを突いてくるから
サイドに人が集まったところで、中に振られて、スカスカの中央でやられる姿が目に浮かぶ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:35:01.09 ID:kTbm7aYT0
重要なコメントきましたね

関塚監督「まずは国内組でベースを作って、海外組が加わることでプラスアルファになるというチーム作りをしていきたいと思っている」
638lig:2011/08/04(木) 15:35:05.94 ID:1F++XTpc0
>>632
J1におっても試合出てないと話しにならんからなぁ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:35:06.56 ID:1kfjkgO20
大学生の呪縛が消え、今までが嘘のように素晴らしいサッカーしたらどうしよう
普通に考えたら二列目が山崎病気、清武抜かれて、宇佐美、宮市いなくて大分貧弱だから攻撃面期待できないけど
でも斉藤とか杉本とか次チャンスあるかどうか微妙だからそういう奴らはラストチャンスだと思って頑張ってほしいな

さり気に登里はずれたか?
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:35:11.07 ID:mktjRKf/0
関塚監督「まずは国内組でベースを作って、
海外組が加わることでプラスアルファになるというチーム作りをしていきたいと思っている」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:35:24.63 ID:oS1YWy5K0
まぁ親善試合だしとりあえず様子見しましょうか
642:2011/08/04(木) 15:36:08.27 ID:2ECOk0G30
とりあえず次の試合は
   大迫
原口 東  永井 かな
643:2011/08/04(木) 15:36:21.96 ID:HfqLbZCz0
なんだよ、華のない糞メンバーばっかじゃねえか
今回イギリス開催じゃなかったらどうでもいいんだけどね
644:2011/08/04(木) 15:36:36.99 ID:2JjDARpb0
>>640
それするから、海外組が嫌われるんだろw
645:2011/08/04(木) 15:36:57.89 ID:3+jiyY+HO
山田いないってどういうことよ?バカなの?
清武いなきゃパス回らんぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:37:04.71 ID:BNHVpcX50
>>635
水沼は結構呼ばれていたし当落線上なのかと思っていたが
どうなんだろうな…

>>637
権田がいじけるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:37:11.20 ID:w3UDGWXg0
>>640
うまい言い方だな
この間のプレスでゴニョゴニョから成長した
海外組=香川なんだけどなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:37:24.79 ID:oS1YWy5K0
   大迫
原口 東 永井


微妙だな
パスまともに回せるかね・・・
649:2011/08/04(木) 15:37:30.32 ID:coBfFrO/0
宮市、宇佐美、指宿は?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:37:56.37 ID:Tg6SgcMq0
フレンドリーマッチだから
試してみたい選手を呼んだ印象
水は誰が運ぶのか?
連携は大丈夫なのか?
負けはしないだろうから
雨降って地固まることになることを望む
651:2011/08/04(木) 15:37:57.40 ID:uoSeziz50
>>637
つまり予選では指宿、宇佐美、大津、宮市あたり召集される可能性高いってこと?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:38:14.85 ID:1kfjkgO20
>>637
てことは清武もどってきたら、清武トップ下に着手するかな?
清武トップ下、ボランチ2人とDFラインとGK、ここら辺国内ベースにしとけば
サイドやトップに誰がこようとある程度はやれるだろ
こりゃ宇佐美や宮市だけじゃなく、香川もAと同じ左サイド起用あるかもな
選択としては悪くはないし、海外組の多いこの世代ではベターなやり方ではある
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:38:20.45 ID:38N4m0o60
>>633
宇佐美は最終予選、どの試合に合計何試合くらい呼べるかはっきりしてんの?
その目処が立ってないとホームの調整試合に呼んでも大した意味はない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:38:43.34 ID:B4KO5ull0
原博実強化委員長は「バイエルンからまだ返事が来ていない。
バイエルンからOKが出れば宇佐美は招集する可能性はある。最終的な発表はもう少し待ってほしい」と話した。
宮市亮(アーセナル/イングランド)に関しては、「A代表で招集されればOK、それ以外は出さないとアーセナルから返事が来た」と説明した。


呼ぶ気はあるみたいだね
やっぱり海外組ってのは障害になってるようだ
655 :2011/08/04(木) 15:39:05.14 ID:LFEXdKe90
小山田の事、名前で読んでる奴はキモイわ〜w
ここ最近出来ならはずれてもしゃあないだろ
656:2011/08/04(木) 15:39:12.92 ID:0rGPjn1s0
ボランチがJ2レベル
657:2011/08/04(木) 15:39:37.42 ID:uoSeziz50
>>655
浦和サポなんだすまんな
658.:2011/08/04(木) 15:40:01.37 ID:LjO4Wi+K0
>>640
本番18人でしょ?海外組呼ぶ気ないだろ
659-:2011/08/04(木) 15:40:12.10 ID:MVrortsVO
最初から今回は海外組呼ぶ気ないってことだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:40:25.62 ID:AaYIeMMQ0
海外組って拒否されたら終わりだろ
招集しなくていいよ
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:40:38.88 ID:mktjRKf/0
予選でも呼ばれないんじゃね?宮市は呼べなさそうだし、
指宿、大津あたりは実力不足かと

宇佐美も、あえて呼ばないかもね
662:2011/08/04(木) 15:40:52.18 ID:uoSeziz50
てかsageんの忘れてた
すまん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:41:05.85 ID:1kfjkgO20
>>649
宮市→アーセナルが拒否
宇佐美→返事がこない
指宿→?

宇佐美の場合は呼んでいいのか駄目なのかわからない
呼んで拒否られたら枠がもったいないので呼ばなかった
ってのが正しい気もするけどなぁ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:41:27.11 ID:BNHVpcX50
>>651
素直に読むとそうなるが…
まあ香川の事もあるだろうけど

山田居なかったりする辺り関塚がよく分からない
試す気も無いのか?
665/:2011/08/04(木) 15:41:33.07 ID:sjYWhMYv0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:41:37.52 ID:BbQ+C1LE0
協力要請のレターに返答しないってどんだけなんだ

アーセナルみたいに強制権ないんだから拒否なら拒否でいいのに
開幕前なのに宇佐美の戦力としての必要性をまだ見極めてないってことだよなこれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:41:39.51 ID:wpQsUXPY0
五輪世代の海外組って宇佐美、宮市、香川、大津、指宿だっけ
前線に集中してるし 結局中盤から後ろは全部国内組でそろえるしかないのは当たり前か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:41:49.10 ID:RoQKvY+o0
右サイドだけ唯一機能してたのに清武いないと全て作り直しだな
669:2011/08/04(木) 15:42:12.21 ID:0rGPjn1s0
>>653
関塚が宇佐美の実力を認めているのなら文句は言わないよ
君は論点がずれている
670:2011/08/04(木) 15:42:44.27 ID:uoSeziz50
>>668
そのための直輝だよ
この世代でゲーム作れるの清武と直輝ぐらいだろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:42:59.07 ID:lIqSqywe0
まだ門戸は開かれてるってことか。混沌としてるな。
ボランチ薄いの見ると柴崎の復帰待ちなんだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:43:19.06 ID:pqAr1BgC0
バイエルン適当すぎワロタ
673:2011/08/04(木) 15:43:19.90 ID:WpHOzK6d0
>>670
呼ばれてないぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:43:22.79 ID:DeLCtfA40
逆に宇佐美宮市呼ぼうとしてたら引くわw
今の関塚さんじゃ呼んでも控えにしか
ならなそうだし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:43:24.01 ID:w3UDGWXg0
宇佐美保留かよ・・・バイヤンなにしとるんw
676:2011/08/04(木) 15:43:51.50 ID:2JjDARpb0
日本ってまた才能つぶすのかw
これ宇佐美が精神力強くなかったら完璧アウトだろ
まだ19だぞ、考えて行動しろよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:43:56.15 ID:nDXi6w3g0
この世代なんだかんだいってJ1のレギュラーほとんどいないし苦しいよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:44:08.39 ID:s9xhFfs60
大学生抜けて普通に良いサッカーになったりして。
小粒感は否めないが、海外組は大事な時期だからクラブに集中してもらって、大学生の呪縛を断ち切る良い機会にしてくれい。
内容を伴って結果を出して欲しいね。


クラブで何もしてない上に、合宿で直接見た上で落とされた選手なんかどうでもいいだろ。
679 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:44:08.37 ID:uoSeziz50
>>671
柴崎って柴崎岳?
関塚が呼ぶとは思えないんだが
680.:2011/08/04(木) 15:44:13.46 ID:LjO4Wi+K0
バイエルンそういう意味なん?
なんじゃそら…
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:44:18.14 ID:mktjRKf/0
>>670
山田なおきオレも好きだけど
今ゲームメーカー的な使われ方してないし
そもそも試合でてないし
東とかもそのへんできるよ
682:2011/08/04(木) 15:44:20.48 ID:2ECOk0G30
エジプト戦のメンバーに永井、原口ら 宇佐美は追加招集の可能性も=U−22日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110804-00000009-spnavi-socc.html
>原博実強化委員長は「バイエルンからまだ返事が来ていない。バイエルンからOKが出れば宇佐美は招集する可能性はある。最終的な発表はもう少し待ってほしい」と話した。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:44:43.31 ID:7+sFNoIJ0
清武欧州移籍か
リーガが良いけどブンデスだったら萎えるなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:45:05.42 ID:1kfjkgO20
>>658
多分こうだろ、残念ながら二列目から前は残るの厳しいと思う

GK 2名
DF 4バック+CBの控え1枚、SBの控え1枚
MF ボランチ3枚+清武+原口
FW 永井

+香川
+宇佐美
+宮市
+指宿
685 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:45:16.34 ID:uoSeziz50
>>673
そう、だからなんで関塚は呼ばないんだってことだ。言葉足りなかった、すまん
686P:2011/08/04(木) 15:46:05.26 ID:KQjNeN2ZO
まあ、エジプト戦のできが悪ければ、選考また変えるだろうな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:46:18.60 ID:BbQ+C1LE0
これ清武は実は裏で欧州のクラブから声掛かってるのかもね
いくら疲労っていってもあんだけパフォーマンス落ちるのはちょっとな
688.:2011/08/04(木) 15:46:21.80 ID:LjO4Wi+K0
>>682
ようは開幕ベンチ外ならバイエルン宇佐美OKってことか
で、OKなら招集するってことか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:46:31.64 ID:nDXi6w3g0
>>681
山田直輝はこの間先発だったろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:46:48.20 ID:nyGuxcQy0
齋藤学
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/400765

J2得点ランク
01FW 深井正樹 (千葉)10
02MF 阿部拓磨 (東緑)07
02FW チアゴ    (岡山)07
02FW 斉藤学   (愛媛)07
02FW リカルドロボ (栃木)07
06FW 豊田陽平 (鳥栖)06
06FW ロベルトセザー(瓦斯)06
06FW 池元友樹 (北九)06
06FW 長沢駿   (熊本)06
06FW 早坂良太 (鳥栖)06
06DF 竹内彬   (千葉)06
691:2011/08/04(木) 15:46:49.90 ID:g2wk+P7s0
>>687
怪我明けだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:47:03.61 ID:lIqSqywe0
>>679
今回J1で数分しか出てないのも選んでる。柴崎どころか小島もチャンス出てきただろ。
693ん。:2011/08/04(木) 15:47:30.00 ID:W1VU1ybaO
バイエルン宇佐美はロッベン、リベリー次第かもな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:47:39.01 ID:CelOXbPm0
急に弱そうになったな
中盤不安だわ
695 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:47:47.16 ID:uoSeziz50
>>681
東ってスペース作るのがうまいイメージでゲームメイクしてる印象ないんだが。
直輝は監督がアホでサイド張らせてるからゲームメイクしてないだけで器用だから中央に置いたらそつなくこなせると思う。
また呼ばれてないからもうしょうがないけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:47:52.66 ID:1kfjkgO20
>>683
これで清武まで移籍したら関塚発狂するぞw
原口は控えの今のうちに移籍しといたほうがいいな
清武がいなくなったら、あと期待できそうな原口に全部かかってくるwwwww
というか、清武と原口が移籍したら詰みだろコレ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:48:02.87 ID:7+sFNoIJ0
清武&山田は欧州移籍だな
山田は浦和で良い扱い受けてないし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:48:46.60 ID:BbQ+C1LE0
怪我は調子落としてから練習中に捻挫だろ
杉本でOKならTMとかの動きも参考にしてるんだろうし
そもそも扇原なんかACLで1試合15分ぐらいしか出てないからなw

柴崎、小島は出たときに力出せれば召集あるかもね
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:49:08.96 ID:an9J9Zqg0
やっぱり丸橋は呼ばれないんだな
清武は怪我明けだからA代表の控えで休んどいてくれ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:49:15.62 ID:38N4m0o60
>>669
「宇佐美は絶対的に呼ぶべき」と言うから「絶対ではない。条件次第だ」と反論しただけ
関塚が宇佐美の実力を云々、という主張に変えるならお好きに
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:49:40.04 ID:Vipfe1IH0
今日から
ウザかった宇佐美、宮市、宮吉、山田の名の書き込みが消える
まだ書きたい奴は選手個人スレに書きこめよ
けっして日本代表に関するスレには書き込まないように
次回は選出されて仲間に加われることを祈ります
702:2011/08/04(木) 15:50:15.13 ID:0rGPjn1s0
今の浦和は右をマルシオで真ん中に直輝を置いてるから
以前よりは自由に動けてる。そして鬼神の働き。ただ若干勘が戻ってない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:52:10.50 ID:RoQKvY+o0
こんなテスト色が強いメンツなら岡本とか茨田も呼べばよかったのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:52:58.63 ID:BNHVpcX50
>>682
さっさと返事しろよw
指宿は返事来てないのか拒否されたのかどっちだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:53:00.17 ID:nyGuxcQy0
宇佐美が選ばれなかったときに追加があるのかないのか
706:2011/08/04(木) 15:53:54.43 ID:2ECOk0G30
清武までいなくなったら怪我の金崎待ちかな
707-:2011/08/04(木) 15:54:05.25 ID:MVrortsVO
そうそう
指宿はどっちなのよこれ
708 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/04(木) 15:54:24.21 ID:uoSeziz50
>>703
茨田は呼んでほしかったね
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:54:55.65 ID:mktjRKf/0
金崎帰ってきたらまた熾烈になるな

一番実績あるの実は金崎だしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:55:21.28 ID:w3UDGWXg0
指宿?忘れてました・・・テヘ・・・だなw
最終的な発表は待ってという事だしw
711:2011/08/04(木) 15:55:59.97 ID:0rGPjn1s0
>>700
結果的にバイエルンの返事待ちらしいから実力的に宇佐美が認められていることは事実のようだ
条件等を考慮して呼ばないことは当然の前提だ。
そこをわざわざ指摘する必要は全くない、屁理屈といえる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:56:03.91 ID:nDXi6w3g0
>>704
指宿にはレター送ってないんじゃないか?
713:2011/08/04(木) 15:56:32.96 ID:g2wk+P7s0
>>698
2試合中二日で連戦だっただけだろ、調子落ちるとか言うほどではない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:56:33.83 ID:/2NGtnFJ0
>>701
残念、宇佐美と宮市はこの世代なら招集されるレベルだし
A代表の候補にも入ってる、関係ないことはないよ
山田も合宿よばれたんだし、どっちもありだろ
それに宮吉は選ばれてないけど、この世代の選手なんだし、話題に出すのはいいと思うけどね

もっと心を広く持てよ、何と闘ってるのかしらないけど
世の中、敵になるより、なぁなぁ程度の仲間にした方がよっぽど力抜いて生きれるぞw
そんな性格だからリアルじゃ肩身が狭い思いしてるんじゃないか、ちょっと心配になってくるわ
715:2011/08/04(木) 15:57:25.87 ID:0/qYfsJRO
セレッソで試合に出てない選手がいつも呼ばれるのはなんでなんだろ
他クラブはみんなバリバリ試合出てるやつばっかりなのに
自分が知らないだけでそんなにすごいポテンシャル持ちなのか
第二の香川に期待してるとか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:57:37.90 ID:s9xhFfs60
山田直輝選手の五輪招集について

・クラブでの出来
・札幌合宿で関塚も直接プレーを見た

以上、2点の結果、
結論:イラネ。

よろしくお願いしまーっす。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:58:58.06 ID:j8N4vVWW0
バイエルンうぜえな。早く返事しろよ
でも原口と宇佐美が一緒にプレーするところは見てみたいな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:59:09.37 ID:BNHVpcX50
>>712
いや、この前の招集レター送ったリストに入っていたし
今日もこんな記事が出てたから居なくてびっくりだよ

194センチFW指宿、U―22代表再招集へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110803-OHT1T00256.htm
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 15:59:30.88 ID:FoNpnCiG0
なんだよザックは五輪代表は呼ばないって言ってたじゃん
宇佐美みたいな扱いなら清武持っていくなよ
呼んだなら先発で使えよ

720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 16:00:18.20 ID:mktjRKf/0
通常23人呼ぶところ五輪代表22人しか呼ばれてないし

バイエルンの返事待ちってことから考えて

宇佐美の召集はあったと考えるのが妥当だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:00:41.88 ID:nyGuxcQy0
>>715
各世代に必ずFWが1枚入って来るイメージがあるなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:01:02.72 ID:7fBv+g5J0
ヴェルディから五輪代表とか何年ぶりだ
入るなら小林だと思ってたけど、まさかの和田とは…
723:2011/08/04(木) 16:03:35.04 ID:16RM5poo0
一体誰が中盤つくるんだよ。蛍は無理だし山本は雑すぎるだろうに。
戦術永井って言われ手も仕方ないじゃん。ふざけんなよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:04:08.17 ID:BbQ+C1LE0
ヴェルディなら小林、高橋、河野、和田の順ぐらいの招集の可能性だと思ってたが
左SBがやっぱ不安なんだろうな酒井も調子悪いみたいだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:06:00.76 ID:gFvOpLld0
左SB早く育てないと不味い
726:2011/08/04(木) 16:08:27.22 ID:e6YLcFH8O
山田 茨田 柴崎 大前 小野
は田邊や斎藤や山本より明らかに上なのになぜよばれない?
727:2011/08/04(木) 16:09:18.41 ID:fvc1/aYZ0
左SB高徳は山形戦良かったよ
サカマガベスト11にも選ばれてたし
チーム事情で右やらされてて調子上がらなかっただけ
これで両SBは安心して見てられるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:10:01.86 ID:B4KO5ull0
ゴートクまだ選ばれてるな
この前のベンチ外はなんだったんだ…怪我ではないって聞いたし
729:2011/08/04(木) 16:10:52.09 ID:8v2G4oXZ0
>>681
小山田は代表合宿に呼ばれたとたん、ペドロはバツが悪かったのか
突然にトップ下に先発で使った。

で、結論からいうとこいつの視野の広さと運動量とワンタッチパスの
的確さはずば抜けてる。香川のように長々とドリブルはできないが
一瞬の切れは香川を彷彿とさせるし

ワンタッチで急所にボールを入れるセンスは特筆物。
逆にワンタッチにこだわるあまりのパスミスが欠点といえば欠点。
730-:2011/08/04(木) 16:11:01.45 ID:MVrortsVO
大前、小野が呼ばれないのはよっぽど嫌いか
なにか致命的弱点があるんだろうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:11:02.59 ID:1tFebd7i0
宇佐美レター待ちかよ。バイエルンはアホか。
732:2011/08/04(木) 16:11:26.24 ID:ai1l2k9p0
山崎が病気だから左サイドたりなくて宇佐美召集なんだろうな。
733:2011/08/04(木) 16:11:46.01 ID:U6QW9f1yO
>>726
柴崎は怪我、小野はそこまでの選手じゃないと思う
他は呼ばれてないのが不思議
特に一度も呼ばれてない茨田、大前
734:2011/08/04(木) 16:12:23.64 ID:2sO50EVp0
山田落ちたのか…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:13:15.48 ID:BbQ+C1LE0
>>726
お前ノリで言ってんだろw
柴崎は怪我で今ようやくリハビリ始めたみたいだからまだ全然呼べる状態にないと思うが
全治は2ヶ月だったし回復はちょっと早いぐらいだがそれでも全然無理
736:2011/08/04(木) 16:14:51.94 ID:8v2G4oXZ0
ぶっちゃけ、ドルトムントの香川の位置に小山田入れても
それなりに戦力になると思う。香川のように得点は
期待できないがアシストはかなり稼ぐはず。ロシツキー
みたいな感じかな。
737あああ:2011/08/04(木) 16:16:25.06 ID:Sstu2DnV0
前線グダグダ決定だなw
サッカー脳高い清武、山田いなきゃ話にならん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:17:23.66 ID:w3UDGWXg0
まだまだ追加ありそうだな・・・これ
739:2011/08/04(木) 16:18:16.56 ID:ZH/xajPrO
>>730
小野のダメなところはDQNな性格だろ
あれが治らなければよばれない
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:19:19.58 ID:an9J9Zqg0
>>707
宇佐美と同じでセビージャからレターの返事が来なかったんじゃね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:20:03.87 ID:/2NGtnFJ0
宇佐美バイエルン召集おk

宇佐美召集

宇佐美バイエルン召集ノー

指宿召集

じゃないのかとも思ったが
ポジション違うしなぁ・・・普通に考えたら登里復活か?もしくは山田か
あと誰かいるか?
742.:2011/08/04(木) 16:20:19.61 ID:ryUc4cJl0
大学選抜より弱いな
743:2011/08/04(木) 16:21:35.34 ID:PXJvZqkk0
バイエルンが無視を決め込んだのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:21:52.65 ID:Hfo2prXM0
ごーとくって選ばれてるのに試合出れないよな。
オーストラリア戦は怪我してないのに怪我とかいう理由で出れなかったり、中東でベンチ外になったりしてるのに切られないって関塚も実力を認めてるということか。
しかし本人は飼い殺しみたいでかわしそうだな。試合出したれよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:22:25.59 ID:mmJslAX80
【サッカー/U-22日本代表】エジプト戦のメンバーに永井、原口ら22名 宇佐美は追加招集の可能性も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312440272/

【サッカー/日本代表】韓国戦メンバーに本田、香川ら23名 清武が初選出、右肩脱臼の長友は外れる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312441937/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:22:36.45 ID:kTbm7aYT0
エジプト戦に臨むU−22日本代表が発表…主将の山村はユニバ出場のため選外
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000313-soccerk-socc
747:2011/08/04(木) 16:23:14.61 ID:BtfC2Dy20
>>740
J出場0の杉本が選ばれたってことはそういうこと
なんだろうな。
748:2011/08/04(木) 16:24:18.70 ID:e6YLcFH8O
>>133
小野はマリノスの前線で渡辺と同じかそれ以上の優先順位だぞ
キムクナンヤ長谷川アーリアより上だ
斎藤は6番手くらいだったからマリノスからレンタルに出された
つまり関塚より近くで見てるマリノスの監督の評価が小野>>斎藤
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:24:38.07 ID:BbQ+C1LE0
杉本はJ出場1で途中10分ぐらいだ
750:2011/08/04(木) 16:28:28.69 ID:g2wk+P7s0
杉本は関塚が見に来たデビュー戦で活躍して、
翌日の練習試合も関塚が見て活躍したから選ばれたようだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:28:54.52 ID:pdAgBgkHP
で、代表厨的にこの選考は何点なんだ?
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:29:20.66 ID:an9J9Zqg0
まぁ取り合えずボランチとDFラインの整備の方が先だ
薗田淳が久々に呼ばれたな。最近じゃ鹿島戦で散々だったイメージしかないけどw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:30:33.77 ID:BbQ+C1LE0
青木再選出はまじでこれラストチャンスなんだろうな
754:2011/08/04(木) 16:30:46.55 ID:rKEB6OLe0
横浜は金井も結構出てるのに呼ばれないな
無免許運転のせいか?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:30:57.60 ID:s9xhFfs60
山田直輝選手の五輪代表招集について

・クラブでの出来
・札幌合宿で関塚も直接プレーを見た

以上、2点の結果、
結論:「イラネ」

よろしくお願いしまーっす。
756:2011/08/04(木) 16:32:20.06 ID:rKEB6OLe0
中心選手が十数人いて、当落選上の選手を
入れ替えてる感じだね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:36:02.43 ID:On+e8zE00
ユニバなんかもう出なくてもよくねーか?
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:38:18.50 ID:an9J9Zqg0
最終予選で山本康裕と青木拓矢のWボランチ復活
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:38:21.50 ID:BbQ+C1LE0
普通にユニバなんか適当な戦力でやれと思うが今回はいいんじゃねw
しかも流経の監督がやってんだろwもうそのまま戻さないでほしいわ
760:2011/08/04(木) 16:38:50.74 ID:Sc7nlLCM0
>>715
関塚って関西SULの試合とかにもスタッフ派遣したり自分で観に行ったりしてるから。
で、関西SULでセレッソは圧倒的に勝ちまくってるからそういうので印象も良いんじゃない?

あと扇原も杉本も下の世代から代表の常連だし、山口だってユース時代は割と名前の知られた存在だったからポテンシャル的には選ばれても不思議はない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:40:21.52 ID:X5e6QxWU0
宮市は当分アーセナルに集中だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:44:10.54 ID:GouIssFL0
>>739
スポーツ選手のメンタリティとしてそこまで悪くないだろ
ネットで簡単にDQN呼ばわりとかないわ

山田が両方から外れてるのは残念だ
明らかに違う選手だと思うんだけど怪我の心配もあるし
チームに専念した方がいいのか

763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:44:30.78 ID:1PTaywY40
相変わらずボランチ薄いな
764:2011/08/04(木) 16:44:57.18 ID:fvc1/aYZ0
今まで飼い殺し状態の高徳も今回はさすがに関塚使うだろ
初めてアピールできる場ができたわけだし
どの位の実力を見せられるか見ものだ
765:2011/08/04(木) 16:50:36.54 ID:Sc7nlLCM0
>>763
青木、山本、山口とMF登録されてることから考えて扇原か。
DF登録になった村松はボランチ失格って感じかな?
766a:2011/08/04(木) 16:50:48.51 ID:Sthh2tJN0
>>612
豪州戦もクウェート戦でも実現しなかったから今回こそW酒井のSBを見てみたい
http://www2.daily.co.jp/soccer/2011/06/17/Images/04179836.jpg
767:2011/08/04(木) 16:51:41.34 ID:8v2G4oXZ0
小山田に関しては、ようやくJでスタメン出れるとこまで
来たのに、ここで五輪も掛け持ちさせるとまた壊れるっていう
怖さがあるかもなあ。
選ばれて順調に行けば確実にスタメンに入る実力だから
いなくなったときのダメージもでかいし。
今年Jで怪我なく過ごせれば選ばれると思うが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:52:21.53 ID:wpQsUXPY0
W酒井は実現するだろうなさすがに今回で
769牧内くん:2011/08/04(木) 16:52:37.95 ID:AYkMQXEX0
選手選考少しだけ注目してたけど
熟成させる方向できたなぁー。

ということは関塚さん的には
今のサッカーが世界にも通じると
考えたってことだわね。
(個人的には足りないと思ったけど)

小山田さんを落としたのは
個人的にはわかる気がする。
呼んだら10分だけ試すとかしにくいし、
だったら呼ばない方が良いって
スタンスですね。

しかし、ボランチはこの足りないままで
解決させずに本番迎えても
大丈夫なんだろうか・・・?
770-:2011/08/04(木) 16:57:55.96 ID:MVrortsVO
もう大前はノーチャンスなんだろうな
関塚がみてないなんてあり得ないし
771:2011/08/04(木) 17:00:44.08 ID:UOzSbhOT0
山田オタのポジティブシンキング笑った
普通にいらんだけだろ
クラブで何もしてねーし
772:2011/08/04(木) 17:08:21.11 ID:1yqingX30
山田は五輪代表に入らないのに代表合宿に呼ばれたから
ザックには認められてるということだろう
773:2011/08/04(木) 17:10:00.86 ID:O4trJ6yO0
もしもだよ、もしも今回小山田がボランチで機能しちゃったら困るだろ。
なんてことはないか。
山崎のかわりに原口が先発で機能するかも楽しみ。清武がいないのは残念。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:11:05.09 ID:QdYIXnKk0
>>614
戦術の理解
戦術って具体的にどういうことなんですかね
775:2011/08/04(木) 17:11:33.49 ID:AVrK7gDn0
清武はA代表に定着しそうな悪寒がする。めっちゃする
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:12:59.17 ID:sfD2JrTM0
>>729
あんた頭がおかしいだろ
どうしてペドロがそんなどうでもいいことでチームの先発考えなきゃいけないんだよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:13:16.37 ID:weKhUeGH0
>>730
小野はマリノスで2戦連続ベンチ外
それくらいの情報入れとけにわか
778:2011/08/04(木) 17:14:42.95 ID:UOzSbhOT0
ザックに認められているのは香川と清武だろ
あとは酒井と宇佐美
779-:2011/08/04(木) 17:14:56.76 ID:MVrortsVO
>>777
だからなに?ベンチ外なんて山ほどいるけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:16:34.74 ID:oV7/ZplD0
>>775
予選に関してはA代表と日程被らないから問題ないと思う
781:2011/08/04(木) 17:18:18.43 ID:sS9mUf2i0
>>780
掛け持ちはさせないんじゃなかったっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:25:10.27 ID:DeLCtfA40
ペドロじゃなくてペトロだって。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:27:32.66 ID:oV7/ZplD0
>>781
それって香川の話じゃないの?
清武はA代表ではサブだろうし体力的には全く問題ないと思うんだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:30:52.68 ID:WzN6KVdp0
山田呼ぶと浦和から4人召集ってことになるからその辺考慮したのもあるかもね
ただ現状ではU22における序列はあまり高くないということは言える

あとは大前が呼ばれなかったのが意外
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:33:14.96 ID:mAZmGWuu0
残念会ですかw
呼ばれた選手の話もしてやれよ
ゴトクや青木が奮起することに期待
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:34:22.60 ID:BbQ+C1LE0
ここのとこ大宮見てないが青木の調子どうなの?
787:2011/08/04(木) 17:34:26.13 ID:2ezbQvv8i
パピプペポのペ
タチツテトのト
ラリルレロのロ
ペトロビッチ
俺達 山田直輝ファン の宿敵くらい覚えとこうぜ
788:2011/08/04(木) 17:35:26.85 ID:Sc7nlLCM0
>>783
移動だけでも疲れるだろw
それでなくてもセレッソはACLが残ってる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:35:58.13 ID:sfD2JrTM0
清武がいないこと前提なら大前か山田か宇佐美が入ると思ったが
3人とも落選とは
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:37:18.37 ID:sfD2JrTM0
どうでもいいけどセレッソってACL戦ってる場合じゃないだろ
今15位でもう少しで降格圏だぜw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:38:51.71 ID:oV7/ZplD0
>>788
無論セレッソには犠牲になって頂くw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:39:50.42 ID:7fBv+g5J0
>>789 宇佐美は返事待ちだからまだわからない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:50:37.29 ID:+p+1x/Js0
また青木選んだのか関塚wどーしたいんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:53:48.11 ID:mAZmGWuu0
>>787
ふるい落とされたのだから
巣から出てくるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:56:52.53 ID:RRZZxDKC0
海外板の宇佐美スレ、1000超えたのに誰も立てんwwww
誰か立てちゃれよwwwwwwww
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 18:01:53.46 ID:FoNpnCiG0
清武って五輪だとMF登録だけど、A代表だとFW登録なのか
ザックと関塚のシステムって違うのか
797 【東電 78.9 %】 :2011/08/04(木) 18:05:30.63 ID:7LdOgNB00
山村もそうだけど全体的に体格の良い選手が優先されてる
日本男子の平均172より小さいのはSBの高橋和田(比嘉)とFW斎藤だけ
山田大前が落ちたのはそのあたりだろ

メンバー表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_u22.html
798:2011/08/04(木) 18:07:27.95 ID:2ezbQvv8i
パピプペポのペ
タチツテトのト
ラリルレロのロ
ペトロビッチ
俺達 山田直輝ファン の宿敵くらい覚えとこうぜ
799:2011/08/04(木) 18:09:18.23 ID:+Zx/BymaO
これで小山田ヲタは静かになるかな?
800:2011/08/04(木) 18:10:22.26 ID:2ezbQvv8i
>>794
おまえ心狭いよ、というかわかってないよ
ここは五輪代表スレじゃなくて五輪世代スレなのだよ
山田直樹ファンがいてもいいだろう?
801:2011/08/04(木) 18:15:16.71 ID:ai1l2k9p0
香川は19歳の時にすでにA代表と五輪とU−19に出場してたが香川は別格だ。
清武に同じことを求めたらスペだから壊れてしまう。やめてくれ〜!
802:2011/08/04(木) 18:15:29.23 ID:8v2G4oXZ0
まあ小山田はザックの目には止まってるわけだし
宇佐美と同じで関塚だから呼ばれないってのも
あるだろう。
フィンケはレッズの不振を小山田の怪我が誤算だと
言ってたし、いずれケルン移籍とかかるかもな。
803:2011/08/04(木) 18:21:16.75 ID:g2wk+P7s0
>>801
でもそれで協会が香川を疲労骨折させたな
804:2011/08/04(木) 18:21:58.76 ID:kGgnqoLa0
宇佐美はいらんが山田は必要だと思うんだけどな
805平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/04(木) 18:24:15.74 ID:cWOayN9b0
今まで試したトップ下のオプションは東の他には清武と原口だった
山田はフル代表の練習試合で得点したにも拘らず落とされたってことは
トップ下では考えられていなく、ボランチ起用もないってことだろう。

しかし東と山口or山本or扇原らで中盤を構築できるんだろうか。
しかも中東のボコボコのピッチの上で

何の手も打たずに、このままアジア大会仕様のやり方や「戦術永井」を継続するようなら、先はないな。

間違って本大会に行けたとしても上乗せできるだけのベースが存在しない。
806:2011/08/04(木) 18:25:20.01 ID:otEIF5jx0
関塚はおかしいと思う
807:2011/08/04(木) 18:26:59.26 ID:MkSduN/z0
山田はザックの目にかなわなかったから呼ばれなかった。
清武は認められたから呼ばれた。

山田は関塚の目にかなわなかったから呼ばれなかった。

山田に才能はあって期待はできるが、山田オタの脳内の暴走しまくった世界とショボい現実のギャップがとんでもない。
こいつらが現実と妄想のギャップに折り合いを付ける日は来るのだろうか?
808:2011/08/04(木) 18:30:38.76 ID:Sc7nlLCM0
         杉本

   原口    東    永井

      扇原   山口

酒井                酒井
      鈴木   薗田

         権田


一度、これが見てみたい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:32:55.75 ID:BbQ+C1LE0
しかし杉本は大抜擢だがポジションはどこで使うんだろうか

何かTMのときはトップ下やってて
その前はちょっとボランチやっててデビュー戦はトップだったが
普通にトップ起用なんかな
810牧内くん:2011/08/04(木) 18:36:04.97 ID:AYkMQXEX0
こんな流れのときに
完全スレチの蛇足だけど
スルガ銀行杯みて

ますます小林が
半年遅く生まれてれば・・・感が
強くなった。

攻守に貢献できて、運動量もあって、
戦術眼もよくて、ゲームの流れを読める
ボランチ。

ああいうボランチはこの世代には
いないんだろうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:43:09.15 ID:lIqSqywe0
>>810
ルーキー直接対決で柴崎に完敗だったよね。小林
812牧内くん:2011/08/04(木) 18:51:13.98 ID:AYkMQXEX0
>>811
その試合みてないので・・・スマン

ただ別の試合でみた限り
柴崎は純正なボランチというより
一列前目の選手だった印象。

あとチームでの役割なのか
みた試合での役割がたまたまなのか
局面で光る選手のように感じた。

タイプ的には小山田さんに近いんじゃ
ないかとおもったんだが?
813:2011/08/04(木) 18:55:24.75 ID:KhDyqwwS0
>>805
俺もその四人じゃまずいと思うわ
毎回招集されてるが、毎回よくないよなあ

それに和田って。いやわかるけどゴートクをよほど関塚さんは使いたくないんかな。
和田だったら、18の小林呼んでほしかった。ゲームメイクできるし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:57:04.56 ID:3BOj87810
宇佐美とか宮市のスレはほとんどアンチとか工作員でまわってるからなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:02:53.34 ID:BbQ+C1LE0
左SBのバックアッパーが不安なんだろ、ごーとく起用で和田はサブなんじゃね?
しかし中盤の人選だと山口or扇原(or村松?)+山本or青木or草民って感じのコンビなんだろうが
山口or扇原のとこが経験不足そうで怖いな
816:2011/08/04(木) 19:10:04.03 ID:KhDyqwwS0
>>815
ゴートク使うよな?そういってもらえると少し嬉しい。今は調子悪くないみたいだし
でも、今までの感じ見るとどうも嫌な予感してしまってw普通に使われることを願う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:20:58.35 ID:iRexjUj10
>>800
だったら何故だいふおういたに有るのか答えろよ
A代、五輪代、各年代代を区別できるようにスレタイで分けている
語りたいなら
国内、海外板に、ロンドン世代でスレ立てろ
818:2011/08/04(木) 19:24:03.25 ID:Su6clbcH0
愛媛の齊藤、マリノスの小野、清水の大前、神戸の小川…
このチビFWでは誰が一番出世するだろうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:24:54.19 ID:iRexjUj10
8月10日のメンバーだろ
アジアには比嘉と山村を入れてくると思われ
東に組み立てさせて
4-4-2を組むのじゃないか?
820:2011/08/04(木) 19:26:48.29 ID:Su6clbcH0
>>818だけど京都の宮吉を忘れてたわ
821牧内くん:2011/08/04(木) 19:36:14.83 ID:AYkMQXEX0
>>819
ここまで永井のワントップを
生命線にやって来てるから
4-4-2への変更はしてこないと思う。

永井、原口、東は確定で、
サイドに誰を置くかの話になるかと。
個人的には宇佐美がみたいけど、
今までのバランスで考えると山本あたりが
使われそうな感じがする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:40:44.58 ID:w3UDGWXg0
指宿が完全に忘れられててワラタwww
823:2011/08/04(木) 19:41:18.11 ID:WnFvOZsU0
山口扇原はボギョン居なくなっても交代でしか試合出れ無さそう、
マルチネスはともかく中後くらい代表ならとっとと越えろよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:41:51.04 ID:ZFcHynBj0
指宿は健勇いるからいらなくね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:44:50.94 ID:BbQ+C1LE0
普通に大迫、永井の2トップで右に東、左に原口で行くような気がするなぁ
清武の代わりが定まってなかったから右に山本テストするのも確かに理論的にはやりそうな気もするが

清武引き抜かれたのは想定外だった、気に入ったにしても何でこの時期に態々とは思う
やっぱオファー来てるような気がするんだよな、受けるかどうかしらんが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:24:09.54 ID:+p+1x/Js0
オファーきてるのなら海外メディアから発信されるよ
出ないわけが無いw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:35:28.58 ID:R7maqKWa0
【サッカー/U-22日本代表】エジプト戦のメンバーに永井、原口ら22名 宇佐美は追加招集の可能性も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312440272/
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 20:35:29.83 ID:mktjRKf/0
指宿はいらね 毎年3部チームに居続けるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:36:07.62 ID:oS1YWy5K0
だから電撃移籍かー?
って話になってるじゃん
830:2011/08/04(木) 20:40:19.10 ID:QdYIXnKk0
原口動きおかしいと思ったらねんざ明けか
この手のタイプにねんざって結構重くないか?
後遺症的な問題で
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:03:49.12 ID:Bw4cmYmC0
ノーゴーラー永井はなんでまたいるの?
永井龍や指宿を呼ぶべきじゃないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:06:02.08 ID:BbQ+C1LE0
永井龍もバリバリのノーゴーラーだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:13:41.17 ID:jyGn+SQM0
宇佐美は育成目的だったけど
清武は実力で呼ばれたっぽいね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:16:01.59 ID:lJiJA+G10
まぁ、藤本や関口くらいなら清武の方が遥かにいいし、年齢も若いからな
岡崎が怪我で微妙な状況じゃなきゃよばれなかったろうけどさ
今回はチャンスだと思ってアピールしてくるといい

けど五輪の事考えたら、清武までいなくなったら、もう終わりじゃねって感じだけどw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:17:28.92 ID:lIqSqywe0
>>831
予選はともかく本戦は絶対必要。相手のライン下がらせる効果があるから。
宮市はもう当てにしなくていいよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:23:54.40 ID:S7thBMZc0




正直、一番心配なのは清武がチョンに壊されないかって事




清武壊された時の関塚の引きつった顔が安易に想像できる




無事祈願しとく・・・清武のためにも




837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:52:22.61 ID:oS1YWy5K0
清武は良い位置でファール貰うの上手いから
質の高いダイブに期待
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:03:44.00 ID:yAy8CRqo0
清武はA代表だよね?
松井の控えだろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:14:57.82 ID:rCK+nZjxP
関塚監督「宇佐美は今回必要な戦力だと思っている」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201108040009-spnavi.html

練習態度悪いって追いだしたくせにこれかよ
宇佐美はいかなくていいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:21:41.61 ID:XvT3whAy0
お前は宇佐美の保護者か何かのつもりか?
気持ちを代弁してるつもりならえらい気持ち悪いんですけど
841-:2011/08/04(木) 22:22:41.44 ID:MVrortsVO
>>839
宇佐美が白状したけど
「替えられたときにちょっと態度の悪さがでてしまった、反省してる」
らしいから溝はあるけど別に関塚悪いか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:26:54.81 ID:mHdxJj7M0
宇佐美、向こうでアピールしてる方がいいんじゃないか
前回ベンチ外だったみたいだし
行って帰ってして下手にコンディション落としてもね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:28:13.62 ID:ZFcHynBj0
ちょっとかっこ悪いよね関塚1ヶ月前は態度悪いからイラネって言ってたのに
勝てないとこれだから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:36:52.56 ID:6jIqb+S40
>>838
会見コメントを見る限り、今後はA代表と日程が被らないから、海外移籍しなければ両方選ばれる可能性あり
845-:2011/08/04(木) 22:39:52.52 ID:MVrortsVO
親善に清武一度呼ばないくらいなら本人自身は支障にならないという判断だろう
846:2011/08/04(木) 22:42:58.17 ID:xsN6ajb+O
多分清武もベンチ温めて終わりなんだろうな
847:2011/08/04(木) 22:52:03.53 ID:nJIbVk680
清武はA代表の中でも主力になれると思う。
848:2011/08/04(木) 22:52:35.52 ID:2ECOk0G30
態度の問題はあるだろ
ザックはもっと態度に関してはきびしいと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:54:18.58 ID:oS1YWy5K0
イタリア人の割りにすげえ真面目なんだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:55:20.83 ID:mHdxJj7M0
誰だっけか
代表選手がイタリア人っぽくない、日本人に似てるとか言ってたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:57:30.55 ID:6jIqb+S40
>>847
松井がフェードアウトして清武が定着しそうな気がする
852lgi:2011/08/04(木) 22:59:02.08 ID:1F++XTpc0
>>850
でも女子アナ見る目は男の目になってたよ。肩さん口説く気満々な顔してた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:00:52.66 ID:w3UDGWXg0
>>841
若いのに替えられて悔しい態度を取れない選手の方が逆に心配だな
で、替えた原因を説明するのは関塚の仕事だし
それを怠ったらなんで替えられたのか選手は課題がわからなくなるでしょ
自分のチームつくりで頭が一杯でケアまで回ってなかったんじゃないかなと
推測される
854:2011/08/04(木) 23:09:45.33 ID:WpHOzK6d0
関塚この前まで海外組なんて要らねーよって言ってたのに
素直に謝ればいいのにカッコ悪い
855a:2011/08/04(木) 23:11:14.42 ID:7LdOgNB00
そんなこと言ってないだろ
捏造するな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:12:10.06 ID:HmCJi7AU0
安田じゃないが宇佐美の人格上の問題は遅かれ早かれ顕在化しただろうってのは想像できたな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:19:46.18 ID:4X40bw5c0
若いときは尖ってた方がいい
858:2011/08/04(木) 23:23:04.62 ID:fwLg15jh0
>>841
ソース希望
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:23:28.46 ID:hyBuM9cy0
ノーゴーラー永井はなんで選ばれるんだ?
860:2011/08/04(木) 23:23:42.89 ID:2ECOk0G30
個人的には交代させられて不満な態度をだすとかはいいと思う
ただ乾みたくPKの前や後に不満ぶちまけてキッカーのことなんも考えてない態度はだめだな
861-:2011/08/04(木) 23:25:04.28 ID:MVrortsVO
>>858
ガンバTVのたむけんとの対談
つべにあるかも
862:2011/08/04(木) 23:25:35.34 ID:vlJw++XT0
劣頭がうじうじうるせえなあ〜
選ばれないんだから実力がないだけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:29:40.44 ID:hyBuM9cy0
永井なんて師匠より指宿が見たい人が大多数なのに残念
贔屓イラネ
864:2011/08/04(木) 23:30:19.44 ID:KLvaM2av0
わざわざほじくりかえして煽んなks
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:31:27.40 ID:3BOj87810
原口は無理しないほうがいいと思う
五輪で無理して後のサッカー人生を台無しにするのは馬鹿げてる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:32:21.41 ID:w3UDGWXg0
>>865
五輪で無理しなくてもペトロが無理させるwww
867lgi:2011/08/04(木) 23:36:00.13 ID:1F++XTpc0
和田は今回一番の楽しみ。ポスト三浦淳宏としてサプライズを起こしてほしい。
守備面が不安だが素質はある。
868:2011/08/04(木) 23:37:24.69 ID:ZLt7/FkrO
柿谷>東
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:41:11.82 ID:2OkBJVZV0
柿谷はJ2で点取れるようになってから話題にしてくれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:00:42.71 ID:A8KihCeP0
柿谷ってトップ下も出来るんだよな?
J2首位徳島のキャプテンだし控えの質としては良さそうだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:25:45.40 ID:cV2S/w3q0
表面的な情報だけでなくプレーを見てから語れ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:22:55.62 ID:Q6f7CczV0
てか、予選前の大事な試合なのにユニバ優先てのも微妙だよね
どうせ使うんなら、こっちに呼んどけって
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:11:26.64 ID:SFWeElWI0
急に宇佐美だとか言い始めてるし
何か心境の変化でもあって内々に大学生は全員クビだと思ってたりなw
874:2011/08/05(金) 06:20:37.35 ID:yIfCAiFV0
たしかに最近の柿谷はかなりいいね
よくここまできたよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:16:20.13 ID:0U3zqzY40
海外組はクラブの定位置確保に努めた方がいい
この時期に呼び戻すのタイミング悪すぎるし
どうせ使うなら予選、本大会で使ってもらいたい
むしろ代表で海外組の出来を試すよりも
まだ選ばれてない選手やら結果出している選手を表舞台に上げて
活躍するキッカケ作りに使った方がいい

海外組はある意味スタート地点に立ってるわけで(ドルトムとやらバイエルンやら)
向こうで活躍すればおのずとファンも増えるし経験も積める、日本の宣伝もできる環境にいる

五輪の目的は結果もそうだけど、選手の宣伝、日本の宣伝も兼ねてるわけだから
まだ見ぬ才能ある選手の発掘に親善試合、予選は使った方がいいと思う
(選手の最終目標は日本代表、海外ビッククラブ移籍なわけで、監督の名誉のために戦ってるわけではないからね)

もちろん海外組を使わないと予選突破できなさそうなら召集すればいいと思うが
親善試合で全勢力召集したところで逆に選手の成長の足止めになるならしない方がいい
それよりも活躍を淡々と狙うまだ見ぬ選手の発掘に力をいれた方がいい
というか、こんぐらい余裕もって予選突破当たり前くらいのレベルじゃないと
本大会優勝なんて到底できないと思う
876:2011/08/05(金) 07:57:05.93 ID:6hOcDhMB0
五輪世代の海外組って香川、宇佐美、宮市だけ?
877:2011/08/05(金) 08:23:53.67 ID:zZGNv/8v0
>>876
イブスキー、大津、高木2号、風間ぐらいは知ってるが他は誰かいたかな?
878:2011/08/05(金) 08:42:23.83 ID:Aawvxi/00
宇佐美ヲタキモい。

才能ある若手で精神面に幼さが残る選手の指導法として
態度の悪さが出た時機に一度外して、反省の態度が見えたら「必要な戦力だ」と手を差しのべて腐らないようにやる気を引き出すのは普通だろ。
関塚なんか大した監督じゃないかも知れんが、ごくごくありふれたやり方だろうに。
宇佐美本人も態度の悪さが出てしまったと反省してんのに。

それをネチネチと手のひら返しとか、格好悪いとか。
宇佐美より宇佐美ヲタが、人間として関塚に精神面の幼さを指導してもらったらいい。
879a:2011/08/05(金) 08:52:35.46 ID:lahwb9pW0
関塚じゃなくて協会関係者
協会内部が本田や香川を嫌ってたのと同じパターンだな


犬飼基昭
「今、欧州で活躍してる香川、本田、家長にしても勝手なことをしてJリーグでは使えないと日本の指導者はみんなそうだった。
それが海外の指導者の元で伸び伸びとプレイさせてもらっている。」


----本田なんかはビックマウスと言われていた

犬飼基昭
「サッカー協会の中でもアレ(本田)を嫌いな奴いっぱいいましたから。家長もそう。日本の指導者はあんなもの使えないって試合にも出さない。
香川だって代表でキレキレでも、あいつは使わないという指導者もいた。それが海外では自分を表現すると受け入れられ評価される。
それが海外と日本との差。」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:12:21.22 ID:l0nLKJJI0
本田や香川と根本的に違うわ。

サッカーに対して自分の信念を持って行動する奇人変人の本田や香川と、単に精神的に子供な宇佐美と同じにすんな。
替えられてスネるとか、乾みたいなのはお子様なだけ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:21:35.27 ID:wP8qT2D30
>>879
統失犬飼の名前出すと全部が嘘臭いから出すなよ
882 :2011/08/05(金) 09:27:59.69 ID:j/3lci7qP
宇佐美はプレースタイル的には王様スタイルの最後の継承者って感じだな。
名波、茸、小野、小笠原、遠藤のような。いつか宇佐美中心の時代が
来るかもしれないし、来ないかもしれない。いずれにしても脇役では
使いにくい。
883_:2011/08/05(金) 09:28:05.65 ID:Bvyx3bTD0
>>877
招集はないだろうが小野裕二の兄貴悠斗(メキシコ2部)
884:2011/08/05(金) 09:32:30.19 ID:rdKd3lU00
92年生まれのプラチナ世代は誰か選ばれた?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:36:16.16 ID:ZpDm34Ct0
山崎は最終予選は危ないはず、また再発するよ。
886a:2011/08/05(金) 09:36:29.92 ID:lahwb9pW0
>>880
根本的に違うわwwwwww
本田が守備なんかしたくないって言い張ってた過去を知らんのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:38:55.47 ID:l0nLKJJI0
本田が「守備はしたくない」と言いながら、どんだけ守備してたかも知らんとはね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:39:57.58 ID:2okY8LfQ0
>>872
大事な練習試合ってモチだろ
経費を安くあげて集客を上げる協会の狙いに協力しているだけ
9月、11月、2月でくじ運に恵まれた試合日程
分けることがあっても2戦続けて負けることはないとの余裕だろ
甘い考えな気がするけど
2戦続けて負けることはなくても
負けて分ける場合はありえるから

11月と2月に照準を合していると思われ
Jが終わった年明けから本番仕様になると思われ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:07:32.03 ID:jjfbwIH+P
宇佐美が王様とか言ってるやつは一回プレー見てこいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:12:42.49 ID:B4JZpiA60
宇佐美より関塚のほうが人間的に幼稚だろ
実績も実力もあって結果だしてる選手呼んどきながら
使いこなせないからって態度悪いからイラネって言ったくせに
なんのフォローもなしに戦力として必要だって監督として終わってる
しかも一番年下になる世代のやつなんだからもうちょいフォローしてやれよ
つーかどうせ呼ばれても権田あたりが海外組だからってハブるんだあろ
891:2011/08/05(金) 10:13:39.90 ID:yDeJHAR+0
宇佐美オタが一番幼稚
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:27:30.65 ID:l0nLKJJI0
才能はあるが、替えられてスネたり態度が悪いから一度外して反省させた。

本人は反省した言動を示した。

反省したことを見極めて「必要な戦力だ」とモチベートコントロールしてフォローした。

全て関塚のシナリオ通りに進んだのに、宇佐美オタの幼稚さは宇佐美の比じゃない。
893:2011/08/05(金) 10:29:15.94 ID:FQbnWmtb0
宇佐美ヲタかっこ悪い
894  :2011/08/05(金) 11:13:07.81 ID:Tyyvdo2o0
小山田ヲタも宇佐美ヲタも、ヲタは全部カス

ヲタの特徴は、お気に入りの選手の一番良かった時期、良かった所しかみない
比較対象する選手は、悪いところしか見ず、大した事無い選手と貶す
また、精神面とかオマエラが知るはずも無い事を知ったような口で語り出すw
895こいつはアホ:2011/08/05(金) 11:16:20.86 ID:MkZ4QoE20
>>862
実力がない→選ばれない 間違い
戦術に合わない→選ばれない 正解
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:23:11.64 ID:FGEZIPh20
関塚 宇佐美 態度でググっても信憑性のある記事が出てこないんだけどゴシップの類じゃないのか

スタメン起用された2月の中東遠征、3月のウズベキ遠征、4月の合宿頃は全然キレてなくて
選外になった5月の合宿、6月の豪州戦頃からようやく調子が出てきたけどギリギリ間に合わず
原口(と大津)が優先されたという理由で普通に説明付くんじゃねーの
897名無しさん@お腹いっぱい。[:2011/08/05(金) 11:34:25.08 ID:gsjJo5vN0
しかし今後もザックに
香川、宇佐美、山田、原口、清武と取られるとキッツいね。

クルピが乾移籍したセレッソで杉本か永井龍を育てて欲しいが
間に合うかな。素材は両者とも逸材なんだが

>>896
ガンバTVの過去回で宇佐美本人がその件について語ってた思う。
ユーチューブにあったと思う。
898:2011/08/05(金) 11:34:50.56 ID:PYZPvweh0
なんか色々終わってるから五輪人気ゼロだなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:42:08.25 ID:l0nLKJJI0
>しかし今後もザックに
>香川、宇佐美、山田、原口、清武と取られるとキッツいね。


1人だけ関係ない人が入ってるが?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:52:15.32 ID:UwIChf3i0
日本人が交代時に付く悪態なんてたかが知れてる気もするけどなぁ。
問題になるほど態度が悪かったとも思えないな。
901:2011/08/05(金) 11:54:47.91 ID:cCmFWyAy0
>>897
見たけど練習態度が悪いなんて絶対ない、交代の時に悔しかった気持ちをだしたことはあるだって
まあ、関塚が悪いよいらないならいらないってはっきり言って誤解されるようなこと言わなきゃいいだけだし
もし本当だとしても一回それやったからって態度がーとか小物すぎ
902:2011/08/05(金) 11:54:49.23 ID:mMxPXQqA0
雑草軍団のメンバーと折り合い悪かったんじゃないの
前回は年下ほとんど外されてたし
903:2011/08/05(金) 12:04:17.55 ID:FQbnWmtb0
宇佐美ヲタ、ごちゃごちゃ見苦しいわ
904:2011/08/05(金) 12:06:50.11 ID:igGuefZ90
単発に釣られすぎ
905:2011/08/05(金) 12:08:22.33 ID:dSK69Nxr0
山崎原口怪我してんだろ
宇佐美呼べ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:09:26.72 ID:FGEZIPh20
>>897
あぁスマン、曖昧な書き方したけど「態度が悪いから選考外になった」という情報の事な
宇佐美自身に省みる所があったとしてもそれはまた別の話
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:30:39.14 ID:8MG1KNBu0
宇佐美の態度なんてU-17W杯のときから協会関係者は知ってるだろ
2戦ノーゴールで不貞腐れてビブス投げたり悪態ついてたもんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:34:33.43 ID:l0nLKJJI0
今回、再招集を要請されたことで宇佐美本人へのケアは済んだが

もっとお子ちゃまな宇佐美オタへのケアもやっとけよ
こいつら、どうにも自分のご立派な感情をコントロールできないんだってさ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:34:50.60 ID:2okY8LfQ0
自演乙w
910::2011/08/05(金) 12:36:23.97 ID:D8mZWEfu0
山村と比嘉の出るユニバってそんなに大事な大会なんか?
こっちを優先してほしかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:37:51.31 ID:gsjJo5vN0
しかしあれだな。
アジア予選レベルでは怪我しても関係ないくらい層厚いな。

五輪本番ではそう感じないのかもしれないけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:39:39.25 ID:jjfbwIH+P
まだ19歳のこれから代表のエースになっていく男への対応としては最悪だけどね
関塚がいらんこといったせいであることないこと報道されて本人まで迷惑かかってるんだから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:44:01.71 ID:FGEZIPh20
>関塚がいらんこといった

何言ったの?
914:2011/08/05(金) 12:45:25.80 ID:RyzanQ2w0
今更宇佐美とか呼ぶのか
サブなら原口のほうがいいだろうし何故だ
915 :2011/08/05(金) 12:49:50.00 ID:eeHnNrNx0
馬鹿記者のクソ記事だとか、関塚の断片的な一言とかそんなんで一喜一憂しているお前らが
小物過ぎてパロディみたいだわw
916:2011/08/05(金) 12:50:00.82 ID:FQbnWmtb0
宇佐美ヲタの逆恨みw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:54:04.53 ID:DfWJJdBY0
お前らってキチガイクレーマーオタと一緒にすんなよw
918:2011/08/05(金) 12:56:03.08 ID:bIWQ3z3u0
清武をザックがどこで使うかにもよるなあ・・・。
清武をサイドで使うならやっぱ戦術的に考えて早い段階で戦力にって感じだろうけど、
ボランチで後ろ目で使うつもりならどう考えても長谷部や遠藤の交代枠ってことだから、
将来的な展望込って感じかね。
宇佐美はもうu-22に招集しなくていい。
ブンデスのほうが自分にないものが学べるだろうから成長も見込めるし、結局宇佐美の弱い
部分てカテゴリ関係なく運動量とプレスのしょぼさだからな・・・。
五輪本選進んで格上と戦わなきゃいけないとかになると効果は発揮すると思うけど・・・。
まあ、関塚も危機感を持ってるってことなんかもね・・・。永井が予想以上に使えないからな。


919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:06:29.71 ID:Dg5F6Zhv0
どこで使うって2列目に決まってるじゃんw
920:2011/08/05(金) 13:08:13.23 ID:mXiPxlqcO
>>918
使わねえかもな。もしくはU22世代のバロメーター役か?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:17:41.97 ID:2okY8LfQ0
松井のコンデが上がっていないから呼ばれた
記事にならないと分からないのかよw
だから釣られるんだよw
922a:2011/08/05(金) 13:33:31.12 ID:2SFPJwEn0
香川岡崎のサブって感じでしょ
ボランチは阿部細貝家長柏木と駒揃ってる
923 :2011/08/05(金) 13:50:01.32 ID:eeHnNrNx0
東はこの前の合宿ではボランチもやってたみたいだが、ボランチとしてはまあまあいい出来だったようだぞ。
前目で使ったら結局俊敏性やスピードも中途半端、強さについても中途半場。
パス能力は結構高いものがあり、守備意識もあるんだから寧ろボランチが最適なポジションだと思われる。
924:2011/08/05(金) 13:50:28.11 ID:6zWaEOg90
権田か山本がキャプテンか



山本キボンヌ
925:2011/08/05(金) 13:54:21.89 ID:PYZPvweh0
ここで宇佐美つぶれたら日本サッカーは終了するw
普通の19の選手が受ける精神ダメージとしては異常レベル
5月の時点でグレてもおかしくなかった
柿谷にしたいのかよ馬鹿協会
926 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/05(金) 14:11:27.87 ID:XgH4aUKP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hcQiGzlYZQ8
いまさらだがスルガカップ
なかなかいいね
927:2011/08/05(金) 14:26:21.23 ID:+ilhsy8Z0
駒野、PK決めてるな
よかった
928_:2011/08/05(金) 14:30:43.15 ID:HHlKgP6qO
>>910
2年に一度ある大学生の五輪みたいなもんで、大学選抜の最終目標となる舞台。
最終予選ならともかく、親善試合なら向こう優先でも仕方ない。
まぁ、山村も比嘉もそのまま帰ってこなくてもいいんだが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:45:01.34 ID:l0nLKJJI0
>>925

あの程度なんざ、ベガルタの関口とか、セレッソの乾とか、もっと激しく大っぴらにやられてる例はいくらでもあるわ。
監督の選手教育術として常套手段だっての。
そのくらいで潰れるようなお坊っちゃまは、プロで続けるのは最初から無理で論外。
そんな甘ちゃんが消えたところで日本サッカーは痛くも痒くもない。
宇佐美オタの頭の悪さは異常だな。
930.:2011/08/05(金) 14:49:12.71 ID:mPieHGF00
>>897
山田?
931うすびぃ:2011/08/05(金) 14:54:37.35 ID:2s1tFOsZ0
杉本健勇が入ったのは嬉しい

正直大迫とかいうカスより100倍おちつきのあるストライキーだからな

だけどこの落ち着きっぷりは将来磐田の前田っぽうなりそうで怖いw
932:2011/08/05(金) 14:57:57.78 ID:PYZPvweh0
ちゃんと理由があるだろそいつらは、宇佐美は理由があいまいだ
あと代表とクラブを一緒にするな、クラブで干されるのと代表じゃレベルが違うだろ
過去に2002年のW杯で中村はずしてなかったら未来はもっと変わってた、今はそれに近い形だ
監督の私情を代表に持ち込むな、代表はうまい選手が集まる場所だろ
こんな代表、今の子供が憧れるか?
933P:2011/08/05(金) 15:02:31.13 ID:pwT+mZq/O
>>928
大学生の五輪とはいえ、世界と戦えるからいい経験にはなるでしょ、実際、日本は4度優勝している。最近は大学生からプロでもいい選手いるからね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:07:11.70 ID:l0nLKJJI0
ふーん。
関塚ってちゃんとした理由なくあいまいな私情で宇佐美を外したんだ。
宇佐美オタって、五輪代表の裏の裏まで知り尽くしてんだな。


ちなみに関口の時は監督はメディアに明快に説明したが、乾の時は監督は曖昧で断片的な話をしただけだったよ。
どっちにしろ、よくある話だっての。
被害妄想狂の奴って怖いわ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:08:40.90 ID:jjfbwIH+P
乾は誰が見ても頭おかしいからな
936:2011/08/05(金) 15:10:23.02 ID:jXztjOWwO
宇佐美より大前の方がかわいそう
それだけ人材がそろってるんだよ
937:2011/08/05(金) 15:12:56.59 ID:FQbnWmtb0
02年の俊輔はJで無双していたが、宇佐美はJでも微妙
日本サッカーのキーになるような次元の選手になるには飛躍的なおお化けが必要
未だにボール持ってからしか仕事が出来ない
期待の才能の1人なだけ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:16:03.90 ID:QLLKbV0s0
>>932
そもそも一期一会が基本の代表で干して呼ぶという発想はないよな
態度とかじゃなくてやっぱり運動量だったり必死さが足りなかったんじゃね?
一度ちゃんと説明して6月のA代表や海外移籍して刺激を受けて変化があるのか
それを見てみたくて今回呼んだ、でいいと思うんだよね
言葉足らずというか、日本人なのにカタコトなんだよな〜のび太は

前回(公式戦)は戦力外でしたが、今回(親善試合)は戦力として考えてる
いろいろな状況を判断して召集を希望しました

これじゃやっぱりダメだよなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:31:52.49 ID:SFWeElWI0
宇佐美アンチの言い分「宇佐美ヲタガー!!」
現実「別にいらねえし関塚も掌返して召集だとか言ってんじゃねえよ、さっさと大学生も切れ」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:35:42.09 ID:3aduFsjm0
>>932
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305294179/
J1・G大阪のMF宇佐美貴史は13日、U‐22代表候補合宿(16〜18日・愛知県豊田市内)に
招集されなかったことを「普通に外れた。仕方ない」と話した。今季は開幕から公式戦8試合目
まで無得点。9試合目となる11日のアジア・チャンピオンズリーグ天津戦で、ようやく初得点と
不振が続いていた。


普通に見てたら宇佐美が今シーズン始めから調子が悪かったのはわかるだろ
他の選手は宇佐美より調子良かったし
あの時点で外されても文句言えないだろう
でその後調子が上がってきたのと山崎の離脱で宇佐美が戦力になると判断したから招集
何もおかしくない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:37:05.62 ID:l0nLKJJI0
あの頃の宇佐美はクラブでも普通にプレーが悪かったからな。
その前の五輪代表でもぱっとしてなかったし。

それを代表招集から外すのに事細かな説明など必要ない。
プレー以外に理由があるとして、それをマスコミに明快に喋って本人の自覚を促すのか、断片的に仄めかして本人に気づかせるのか、本人との間の直接の話だけで済ますのか。
ケースバイケースで監督の指導スタイルの範疇でしかない。
私情とか妄想バカバカしい。
942:2011/08/05(金) 15:38:01.90 ID:w8qqr8qU0
>>879
犬飼こんなこと本当に言ったの?
J全然みてないんじゃね?クラブチームでは自由にさせてもらって代表では
活躍できなかったのに・・・
>>938
今回は山崎や清武がいないから戦力として必要って言ってるみたいで失礼だな。
でも五輪のチームに合流しとかなきゃ本戦だけって呼ばないじゃね?

943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:41:00.28 ID:FGEZIPh20
>>935
で、関塚の言ったいらん事って何?
最悪な対応って具体的にどういう対応?
944:2011/08/05(金) 15:43:13.17 ID:NK3KSwKP0
>海外移籍して刺激を受けて変化があるのかそれを見てみたくて今回呼んだ

五輪代表監督がこんな馬鹿丸出しの海外厨みたいな余計な発言したら
それこそアホだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:50:34.52 ID:QLLKbV0s0
>>942
うーん、国内組をベースに海外組が入ったときに海外組がプラスになるようチームを
作るって発言をしてるから今合流しなくてもいいんじゃね?
つか、面倒くさいから海外組はいらないよ

>>944
拘束する権利がないわけだから、使うならそれくらいのことは言わないとダメだと思うね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:01:19.53 ID:P6XaJCUR0
>>940
調子悪かったのは山形戦くらいで
あとは普通に戦力になってたけどな
947:2011/08/05(金) 16:10:50.32 ID:FQbnWmtb0
つか宇佐美って才能は凄いけど、今の実力じゃ別にいらんだろ
ずっと言われてるがオフザボールを普通レベルにしないと

覚醒したら化け物だが
今の実力は微妙過ぎる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:16:26.32 ID:SFWeElWI0
>>947
おい、キチガイ
今まで宇佐美が必要とか言ってるのはある意味お前ぐらいだろうがゴミ
ただ関塚が呼ぶって言ってるから今までの報道は何だったんだって言ってるのが大半だろうが

さっさと海外板にでも行ってこいや間抜けが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:16:51.53 ID:BNYic08c0
宇佐美は試合に呼んで使ってあげてもいいだろ
どうせバイヤンじゃしばらく試合に出られそうにないし

宇佐美も試合にでれることは嬉しいだろ
950:2011/08/05(金) 16:23:49.96 ID:FQbnWmtb0
誰か>>948を日本語に通訳してくれないか?
951:2011/08/05(金) 16:30:55.36 ID:lbruOeVw0
>>950
気にするな
きっと暗号かなにかだ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:35:40.02 ID:l0nLKJJI0
>>950
タガログ語はちょっと・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:40:36.99 ID:SFWeElWI0
>>950
朝鮮語じゃねえと分からない輩か?www
宇佐美ヲタガー!!しか語呂ねえのかコラ
誰が今の実力で代表に必要だって言ってんだゴミ

前回の落選理由が態度の問題と報道(誤報?)
→移籍直前のガンバTVで本人は交代時の態度が悪かったことを反省を口にする
→原が拘束権がないのに行き成り呼ぶとか言い始める

から原が掌返したかただの誤報で踊らされてたかの話を上でしてただけで
宇佐美ヲタガー!!とかアタマ大丈夫?www
誰も実力あるのに不当に追放されたなんて言ってねえわけなんだがwww
954-:2011/08/05(金) 16:45:37.59 ID:v+kQoF9JO
俺たちは試されている
955_:2011/08/05(金) 16:46:34.40 ID:Bvyx3bTD0
そろそろ誰か次スレお願いします
>>554をテンプレに入れてもいいかも
956名無し:2011/08/05(金) 16:50:39.83 ID:ioely8Oz0
熊本スレによると、菅沼が移籍後即スタメンの模様。
J2でも経験を積んでもらえたら、薗田や濱田あたりよりも期待できると思うのは俺だけ?
957:2011/08/05(金) 16:50:41.43 ID:lbruOeVw0
>>954
そう・・・俺たちは試されている・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:50:48.84 ID:l0nLKJJI0
夏だねえ。
959:2011/08/05(金) 16:50:59.61 ID:FQbnWmtb0
日常生活でコミュニケーションを成立させるのに必要最低限の日本語能力を身に付けてから話し掛けてくれないか?
夏休みの宿題は早めにやれよ。
こんな奴の作文を読む教師が気の毒だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:52:58.43 ID:kwHKCmxV0
赤いの全員NGでおk
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:56:03.83 ID:SFWeElWI0
宇佐美ヲタガーって夏休みの宿題のテーマなんだろ?www
>>916見たいのこそまさに「作文」だろうがw

宇佐美ヲタガー!逆恨みー!!ってキチガイのアンチさんは
態々宇佐美の報道の話を書き出してやったのにまだ理解できてませんかwww

宇佐美のヲタは誰も実力あるのに不当に追放されたと思っててケシカラーン!!って話をしてたが
クズの個人アンチのゴミの妄想だって説明してやったんだから感謝しろやゴミ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:58:15.84 ID:l0nLKJJI0
これは酷い。
963 :2011/08/05(金) 17:00:13.44 ID:enncAjmn0
東ボランチが山村よりはマシそう。トップ下にしては凡庸すぎる。ボランチとしてなら、うまく行けば長谷部みたいになりそう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:04:48.84 ID:SFWeElWI0
>>962
てめえの駄文が酷いんだよクズが

>才能はあるが、替えられてスネたり態度が悪いから一度外して反省させた。
>本人は反省した言動を示した。
>反省したことを見極めて「必要な戦力だ」とモチベートコントロールしてフォローした。
>全て関塚のシナリオ通りに進んだのに、宇佐美オタの幼稚さは宇佐美の比じゃない。

こんなくだらねえ妄想全開のレスしといてバカなこといってんだwww
遠征でも全然戦術的に機能してなかった結果出せなかった宇佐美を
反省を促すために代表から外したってかw

それこそ幼稚すぎる、関口とか乾みたいにチームの完全な主力になってたとは思えないが?w
965:2011/08/05(金) 17:09:12.18 ID:FQbnWmtb0
すまん。
一生懸命に書いてくれているようだが。
てにをはも、主語述語の対応も、指示語の内容も、、、
なんと言ったらいいか?
非常に難解だ。

率直に言って、国語力が最低レベルに達してない人種とは会話できないんだ。
ごめんな。
ちゃんと勉強しろよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:09:14.92 ID:Dg5F6Zhv0
しっかし清武も東も山田も2列目の選手をボランチに推したがる奴が多いなw
気持ちはわからんでもないがせめて自分のチームで実際やってうまくいっていたからとか
実績積んでからにしてくれよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:10:10.63 ID:l0nLKJJI0
うわあ。
話し掛けられちゃったよう(;´Д`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:11:31.00 ID:SFWeElWI0
>>965
おう、別の言語しか分からないなら他のスレ行けやゴミ

バカだしキチガイだからこんな簡単な文章も読めないし
宇佐美ヲタガー!!とか恥ずかしいこと言ってんだろwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:17:18.77 ID:SFWeElWI0
キモい妄想レス抜き出して返されて困っちゃったの?www

ぼくのかんがえたせきづかかんとくのてくだ>>892は大変よくできた作文で読みやすいよ
内容はゴミだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:20:09.94 ID:l0nLKJJI0
言ってる内容はちっとも理解できんが。
ID:SFWeElWI0の学校の成績が底辺であるということだけはよく理解できた。
間違ってるかい?僕ちゃん
971:2011/08/05(金) 17:23:47.91 ID:8iPu82h90
ID:SFWeElWI0
こういう典型的な特定選手叩きしか書かない奴らにつられるなよ
宇佐美とか山田なんかはキチガイが群がってくるんだから耐性つけといたほうがいい
972:2011/08/05(金) 17:24:21.45 ID:9bO10ysw0
このレベルで友達や家族と会話が成立するのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:26:00.73 ID:SFWeElWI0
こんな下らない作文しか考える頭しかないのに人の成績心配してる場合かよwww

コントロールする意味も込めて召集を見送ったんです!!とw
クラブチームじゃあるまいし何バカなこと言ってんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:26:57.60 ID:l0nLKJJI0
やっぱり成績悪いんだな。
当たり前だよな。
僕ちゃん、何年生?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:28:20.10 ID:QnORJIph0
普通に考えて92年組はえらばれるのも難しい状況だな
なんだかんだで、まともな飛び級て平山だけなんだよな
最下層は0→1→1→3(早生まれ1)って流れ
海外移籍して本番直前合流狙うのは悪くない、森本だってそれだし
どうせアテネ→北京ときてロンドンも予選で攻撃陣に満足できずに苦戦して最後は攻撃陣のメンバー弄るんだし

(早生←/→遅生)

アトランタ五輪メンバー
73年 /森岡、路木、服部、前園
74年 /白井、鈴木秀、上村、伊藤、松原
75年 /川口、下田、田中誠、広長、遠藤彰、秋葉、城
76年 該当者なし
〜シドニー世代〜
77年 松田、中田英/ ← 飛び級(ただし松田と中田英は学校単位では76年組と同じ学年)

シドニー五輪メンバー(+OA楢崎、森岡、三浦淳)
77年 宮本、松田、中田英/平瀬、柳沢
78年 中澤、明神/都築、中村俊
79年 /中田浩、酒井友、稲本、本山、高原
80年 /西

アテネ五輪メンバー(+OA曽ヶ端、小野)
81年 /黒河、闘莉王、那須、茂庭、駒野、阿部、森崎浩、松井、石川、高松
82年 /大久保、田中達
83年 今野/徳永
84年 /菊地
〜北京世代〜
85年 /平山 ← 飛び級

北京五輪メンバー
85年 /山本、水本、本拓、谷口、梶山、豊田、李
86年 /西川、長友、細貝、本田、岡崎
87年 /森重、安田
88年 内田/吉田、森本
〜ロンドン世代〜
89年 香川/ ← 飛び級(ただし香川は学校単位では森本や吉田と同じ学年)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:30:53.44 ID:SFWeElWI0
夏休みの作文はさすがにこれじゃダメだぞ
ほら宇佐美がーでもっとまともな作文書けやゴミ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:32:07.50 ID:l0nLKJJI0
夏だねえ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:35:30.36 ID:2okY8LfQ0
つまらないから梅
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:35:30.70 ID:vI1am2H6P
マルチで自演だろ
宇佐美スレ潰しに良く現れるキチガイ
今度はここに来たか
相手にされてないから出て行け
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:36:10.50 ID:2okY8LfQ0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:37:53.34 ID:l0nLKJJI0
>ただ関塚が呼ぶって言ってるから今までの報道は何だったんだって言ってるのが大半だろうが




>宇佐美のヲタは誰も実力あるのに不当に追放されたと思っててケシカラーン!!って話をしてたが


うーん??

>遠征でも全然戦術的に機能してなかった結果出せなかった宇佐美を
>反省を促すために代表から外したってかw


個々の単語は確かに日本語なんだが・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:41:23.75 ID:SFWeElWI0
バカすぎるwレスごとにぶつ切りw
そういう風に文章を読むように教えられたのかwww

やっぱ日本人ですらないのかな、読み方知らなかったのかw
983:2011/08/05(金) 17:42:48.23 ID:mMxPXQqA0
まあ、実際に移籍前の宇佐美の調子なら普通に選ばれてもおかしくはなかったけどな
でも、海外から呼んでくるんなら必ず試合で使うことが前提になるんじゃないの
984:2011/08/05(金) 17:57:46.11 ID:8iPu82h90
対U−22エジプト代表
(早生←/→遅生)
89年 権田 薗田 永井/村松 青木 山本 (清武)
90年 鈴木/守田 安藤 酒井 高橋 濱田 和田 田邉 東 山口 齋藤 大迫
91年 酒井/扇原 原口
92年 /杉本

>>975の見ると本選まで待っても一番下の世代は入れてないなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:59:17.06 ID:l0nLKJJI0
ブツ切りしたから意味が分からないんじゃないよ。
物凄く大変だけど添削してやろうか。

>遠征でも全然戦術的に機能してなかった結果出せなかった宇佐美を
>反省を促すために代表から外したってかw

遠征でも全然戦術的に機能してなかった(し、)結果(も)出せなかった宇佐美(のこと)を
「(関塚は)反省を促すために代表から外した」って(あなたは主張するの)かw

「てにをは」を省略したら、意味が伝わらなくなる。
文の切れ目も修飾被修飾の関係も分からなくなる。
1行目の「結果」という言葉の前に文の切れ目がないから、
普通に読めば「遠征でも全然戦術的に機能してなかった」が「結果」に掛かるように読んでしまう。
そうなると何が「出せなかった」のか全く意味が不明になる。
意味が通じないから、読み返して前後の意味を考えて「てにをは」補って考え直す手間が発生する。
つまり、読むに耐えない。
「てにをは」は大事だよ。僕ちゃん

ところで僕ちゃんは何年生なんだい?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:02:23.47 ID:SFWeElWI0
>>985
おう、バカだから細かく正確に書かないと読めないのかwww

キチガイの宇佐美がーの作文を読んで文法のレクチャーを受けるスレw
凄い斬新すぎる企画だwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:05:33.10 ID:0U3zqzY40
海外組は試す状況でなく(振るいにかける状況でなく)
向こうで活躍する段階に来てると思うから
クラブ側からもあんまりいい気はしないと思う

どうせ召集するなら予選、本大会でちゃんと使える土台
ある程度勝てる見込みのチームを作ってから召集してって話
無駄に呼ばれてベンチでもなんの意味もないんだし
(海外往復する選手の身にもなれって話)



988:2011/08/05(金) 18:06:02.04 ID:9bO10ysw0
おいおい
てにをはは、細かくじゃないだろ
989 :2011/08/05(金) 18:07:04.42 ID:eeHnNrNx0
馬鹿だから分からないのではなく、文法がめちゃくちゃだから
誰にも伝わらないだけですけどねw
990:2011/08/05(金) 18:11:19.72 ID:9bO10ysw0
今の厨房は、このレベルの日本語に擬態語をフル活用して会話できているんだろうな
ある意味で凄い能力だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:14:23.25 ID:SFWeElWI0
馬鹿のレスの文法の議論スレになってるし
U22の話どころかサッカーの話全く無しで何バカなこと言ってんだよキチガイwww
992:2011/08/05(金) 18:18:43.57 ID:9bO10ysw0
つか、その文章で中身に対して具体的にレスすんのは無理なんだが
五行以上の文章を書いて、文章への突っ込みじゃなく、具体的な中身にレスが付いたことあんの?
993平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/05(金) 18:22:32.15 ID:2qQdXIsd0
どうでもいいけど、次スレには持ち越すなよ
ID:SFWeElWI0みたいなのは夏になると湧くけども
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:22:35.28 ID:SFWeElWI0
お前みたいなキチガイ以外なら付くが?www
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:22:47.04 ID:qqTIkkIbP
また次スレまで間置いた方がいいかな?
996平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/05(金) 18:24:33.15 ID:2qQdXIsd0
>>995
完全に荒らし目的でやっているみたいだから、そのほうがいいかもね。
997:2011/08/05(金) 18:25:56.52 ID:9bO10ysw0
こいつ、宇佐美スレにも出るの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:26:02.52 ID:SFWeElWI0
ただ掻き混ぜにきてるお前に言われたくねんだよ
元々は宇佐美がーとかバカ言ってるのを叩いたら発狂しただけだしwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:26:45.36 ID:2okY8LfQ0
10課まで新スレはいらない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:28:21.94 ID:cMzKRkex0
宇佐美の人気に嫉妬
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/