【194cm86kg】ハーフナー マイク【オランダ系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なでしこ背番号15:2011/09/28(水) 15:12:16.06 ID:dsQpyDr30
この男足は速いのか?
なんか地に足が着いていないというか走り方がぎこちない
サメの方が走法が安定していて速そうだが
953:2011/09/28(水) 16:11:29.97 ID:VzEYHe7Xi
母親が陸上オランダ代表だからそれなりに速いんじゃない?
つかサメってなに?
954吉田:2011/09/28(水) 17:16:22.61 ID:VrsMlFP60
マイク
宮市 香川
本田 長谷部
今野
長友 吉田 闘莉王 酒井
川島
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:27:43.56 ID:0AcaP4Gc0
>>952
踵が地面についてる時間が長過ぎる感じの不格好な走り方だなと思った。背が高い選手には割りと多いと思う。
早さはどうかなあ。でかい選手って見た目より速かったりするからわからん。
スポーツ一家の家系だし身体能力が低いって訳じゃないとは思う。
956ハーフじゃないけどハーフナー:2011/09/28(水) 20:41:06.47 ID:k8mA3TJi0
俺もスタメンで見てみたい
我慢して使い続ければ、代表の大きな武器になると思うけど
957:2011/09/28(水) 21:49:01.32 ID:jT2lSXtM0
なんで両親はオランダすてたんだろうな?色々変な国だからかえたのかな
958背番号55:2011/09/28(水) 22:27:14.67 ID:ExDFS/b30
ハーフナーはその長身を生かし、そのヘッドを
長友からの超高速クロスのターゲットにするんだ。
959:2011/09/28(水) 22:54:01.22 ID:F9GzvE7f0
早いクロスを頭で合わせて得点できたら
それは立派な得点パターンだな
早く試合で試してほしいぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:23:41.86 ID:2UqBmXYW0
今度スタメンで試されるのかオプションのままなのか期待してる
961ああ:2011/09/30(金) 16:28:16.20 ID:hlJlAjnj0
なんだか背の高い選手ってボヨヨンとクロスがとんできて
ボヨヨンとヘッドしてボヨヨンだからキーパーが余裕でキャッチ
というイメージばかりよく思い浮かぶんだが
背の高い選手は何故ボヨヨンヘッドばかりなのだろうか
962a:2011/09/30(金) 23:47:44.70 ID:dLFt+umw0
963a:2011/09/30(金) 23:48:52.62 ID:dLFt+umw0
猫背直してほしいな
そのほうが絶対かっこいいはず
マイクみたいな美形がでかくて損することなんて何もない
964q:2011/10/01(土) 18:24:15.96 ID:k+EK9hhi0
>>957
スリナム系イスラム系が人口の過半数になりそうって意味?
オランダは時代に比して制度が先進的すぎたんだよ・・・

ご両親は子供のためと、今後の生活基盤が日本になるのを考えてのことだろう。
965q:2011/10/01(土) 18:27:16.09 ID:k+EK9hhi0
>>963
身長高いほど、普段下を見る頻度が増え首の傾斜がきつくなるので
猫背になってしまうらしい
966:2011/10/02(日) 17:18:03.08 ID:2NrgjK6f0
ハーフナー美形だね
967:2011/10/02(日) 19:50:52.75 ID:5tgxuF+b0
発売中のフライデーに ハーフナー特集記事が6ページ掲載されているね
それを読んで ちょっと感動したよ…。
9687:2011/10/03(月) 04:06:19.91 ID:ul+SPRp+0
>>963
そこがエバンゲリオンみたいでいい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:53:39.12 ID:WwEJnuMy0
【サッカー/日本代表】代表合宿スタート!3−4−3を確認 3トップは左から香川、ハーフナー、岡崎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317642348/
970:2011/10/03(月) 22:12:13.45 ID:8xGi5ssR0
日本の家屋は天井が低いから長身の人は自然と猫背になる。
971:2011/10/03(月) 23:34:14.23 ID:AweXVWTp0
足も上手いけど、やっぱヘディングがやばい。
長いことJ1観戦してるが間近であんな高いジャンプ見せられたらすっかり一目惚れしてしまった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:41:58.39 ID:ZPauPyBo0
>>961
ボヨヨンクロスを上げやすいから
実際にクロス上げる側からしたら背が高いだけでクロスの精度上がるから
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 05:42:57.61 ID:ZPauPyBo0
>>971
足は下手だろ…どう見ても。
シュートが上手いだけで足元はド下手なのは甲府スレでも認めてる事実だろ…w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:26:58.67 ID:Rf0LBQmO0
在日から総攻撃くらうぞ・・
事故に気をつけて
975:2011/10/04(火) 07:05:56.66 ID:LfSe1kap0
こんなことを言っても仕方ないけど、最初の2年間はもったいなかったね。
2006年9試合0得点(1部)
2007年24試合0得点(1部)
2008年15試合7得点(2部)
2009年31試合15得点(2部)
2010年30試合20得点(2部)
2011年28試合14得点(1部)
名古屋グランパスの永井もそうだけど、なんでケネディがいるのに行くのかと。
高原も著書の中で語っていたけど、最後の15分だけと90分間やらせてもらうのでは経験として雲泥の差がある。
最初から2部でやれば北京五輪にも出れたかも。
9763:2011/10/04(火) 07:20:25.61 ID:LUwE3yo2O
挫折があったからここまで伸びた
とも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:12:59.21 ID:vU/8mjZ20
今週のサカダイ・サカマガ両方でハーフナーの
インタビューをやっている
どちらか忘れたけど表紙にもなっている
相当期待されているのがわかるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:31:32.77 ID:i9AbLOg60
【サッカー/日本代表】ハーフナー、初先発へ意欲「自信はある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317737880/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:49:56.12 ID:PADptTlJ0
>>975
エメルソンとは別の意味方向性で「俺様」プレイが必要な選手だからな
甲府は見事に使い方を見出した。あいつをフリーにできるだけの得点力のあるシャドーがいて、かつ
「どうぞシュートしてください」な状況にしてるもの。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:57:00.87 ID:PADptTlJ0
>>937
どう見ても、ザックのシステムは「1.5列目が得点を決める」システムであって、決定力以外も色々ワントップに必要
今のザックのシステムでハーフナースタメンは無いだろどう考えても。
ポジショニング・プレッシングの弱さ・守備貢献・ポスト背負えるキープ力全部足りない
李がスタメンしてるのは、器用貧乏ながらそれが出来てるから。後スタミナの差
(というか、無駄に動いてない。シャドーの仕事はしっかりやるけど)

逆に言えば、揉みあいのキープと足元の「あり得んポカミス」とポジショニング
ここらを備わればスタメンも十分ある。長友と噛みあえば猶更あり得る
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:34:35.51 ID:Lbn5FYBC0
【サッカー】甲府の日本代表FWハーフナーマイクを巡って国内外で争奪戦!古巣・横浜Mなどがリストアップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317764213/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:18:08.47 ID:e+N+8izP0
ハーフナーヘディングは下手だけど何故か足元はうまい
983:2011/10/05(水) 15:22:24.86 ID:jeF4ox0LO
>>975
2008年は26試合7点ね
984:2011/10/05(水) 15:40:13.21 ID:YBXIzRUoO
>>980
李が出てた北朝鮮戦とウズベキスタン戦の攻撃結果にザックも不満なんや
李もドフリー外すし、結局2列目も点取れて無いからな。
北朝鮮相手にギリギリ1-0。ウズベキスタン相手にドローじゃ1トップが機能してるとは言えまいて。
985:2011/10/05(水) 16:16:18.38 ID:jLrZwE7p0
次のW杯予選ウズベキスタン戦?
とにかく期待してるぞ成長しろよハーフナー、出来なきゃ終わりだよ
986:2011/10/05(水) 16:42:19.23 ID:gYzBvXMz0
タジキスタンだろ、出直してこい
987 :2011/10/05(水) 17:02:45.73 ID:upFcy1ut0
漢字名は馬威駆か
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:54:11.56 ID:8vaTacG70
卑怯な日本サッカー界 2007/07/14 09:33 おすすめの 1 スクラップ 0

最近になって、日本サッカー界がぐんぐんボルソンの野生の姿を見ている。
ワールドカップの舞台を踏むために色々な手段を動員して身震いを打つ彼らの姿がアンスロプギまでです。

事実、日本サッカーの近道がここ一、二度イドンガヨ。
94年アメリカワールドカップの時ラモスというブラジル出身のMFを帰化させて電力の上昇効果をクェハドニ
98年フランスワールドカップの時も、ブラジル出身のストライカーロペスを帰化させ、胸に日の丸をつけてくれたんです。
2002年韓 - 日ワールドカップ時はまたアレックスをそのようにチームに合流シキョトジじゃないですか。
もちろん、帰化している選手を代表チームに選んで書いているジェマムかもしれないが、
政策的に電力を向上させるために選手を帰化させる姿が十分に良く見えないだけアトアトドンのが事実です。

私は去る93年のJリーグが発足時から関心を持っている日本のサッカーを見てきていますが間違いに残念な気持ち禁じ長さはありません。

日本は地球の共通言語であるサッカーのフェアプレーの精神がグラウンドの中だけで必要だと感じるようです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:32:14.04 ID:2J2vwXYO0
日本語勉強してから出直してこい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:30:47.50 ID:iTzQ+irf0
>>984
それ言ったらハーフナーもドフリーというかごっつぁん状態を外してるし、あいつノーゴールだし
結局その理屈だとハーフナーも李も要らんという事になる。まあ俺も正直両方無しで前田でいいんじゃねえかと思うが
まあ、一応李は機能してるのを日韓戦で見せてて、ハーフナーは合宿は大学サッカー以下のレベル
(事実札幌大学にボール奪われまくるという体たらく)
代表でも今のとこいいとこというか、機能してないんだよな。誰かあいつにポジショニングをインストールしろ
なんでJ1の得点王トップがこんなにポジショニング悪いんだと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:43:52.30 ID:t8BUwsYx0
変なヤツ多いなこのスレw
日本語おかしいの多いし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 06:39:09.71 ID:cvM7iurd0
ハーフナーがセンターに居座れれば
柏の酒井の高速パスが役に立ってくるな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:09:59.08 ID:F7QML3lQP
【サッカー/日本代表】“歴代最高”ド迫力のツインタワー 吉田麻也&ハーフナー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317862854/
994:2011/10/06(木) 11:01:15.61 ID:aL8RqalnO
先発期待。先発でダメならサヨナラもあるんだろね。
995:2011/10/06(木) 15:33:14.39 ID:QTStswvkO
>>990
しかしやな、途中投入のハーフナーの方が与えられた時間が少ないからね
それは言っておかないと
996おかむらっち:2011/10/06(木) 19:34:46.66 ID:cvLpKKzR0
ハーフナー観たいんだけど、Jの甲府追っかけてればいいの?
997:2011/10/06(木) 21:07:23.51 ID:QTStswvkO
だね。ハーフナーは甲府が二部落ちしたら出た方が良いな
レベル低い所でプレーしてたらレベルアップを望めないからね
998:2011/10/06(木) 21:21:48.26 ID:9Vf8JPEh0
髪の毛をぽむにすれば少しは背が高く見えるのでは
999:2011/10/07(金) 00:03:14.41 ID:2LzM1s3c0
1000なら本田復帰
1000:2011/10/07(金) 01:01:30.92 ID:l9fEHLxBO
1000なら明日マイクスタメン
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/