日本代表DF守備統一スレ part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
日本代表DF守備統一スレ part89
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1297952155/
2:2011/06/11(土) 23:21:46.07 ID:AEBFYlWS0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:25:39.23 ID:s+Hoa4Rl0
内田篤人プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=jy7Rqr-Xfsc
木村光佑プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=2Q2RKW-oi6Y

リーグレベルに関係なく木村は本物。
MLSのレベルが低いとか言ってるのは、最近のMLSを知らないニワカ。

単純にスピード、フィジカル、パスの質などを見比べて欲しい。

どんな状況でもクロスを上げられる突破力と、
相手を吹っ飛ばすほどの体幹・・・これは長友以来の衝撃だわ。
4侍じゃぱん:2011/06/12(日) 18:05:58.47 ID:KVJoEi2E0
>>3
スピード 速い。加速した相手にも追いつける。
フィジカル アメリカ人相手に当たり負けしないのだから強いはず。
ドリブル DFにしては異常にうまい。顔を上げてドリブルできるのがいい。
パス 縦パスはいい感じ。他は技術の精度は高いかもしれないが選択、タイミングが微妙。
守備 安定感がある。
シュート GKの動きを見たときは決定力ある。それ以外は微妙。
53:2011/06/12(日) 18:14:39.84 ID:Ne8qNRFAO
MLSってオージーリーグとかスコットリーグくらいのレベルだろ
日本に来て他と比べてみないとちょっと分からないな
6侍じゃぱん:2011/06/12(日) 18:22:27.93 ID:KVJoEi2E0
ついでに内田も
・ゴール前での守備にしぶとさがある。
・「相手と並走できれば」サイドでの1対1の強さがある。ただし、読みが外れたりするとイエローをもらいやすい。
・クロスは高低を変えるなど工夫している。精度もある。
・クロス以外の相手陣内の奥深くでのプレーは微妙。それ以外のパスなどは良い。
・良くも悪くも無難にプレーしている。


7侍じゃぱん:2011/06/12(日) 18:26:14.86 ID:KVJoEi2E0
>>5
そうだな。リーグのレベルは分からないがやってるサッカーが違うのだから単純な比較はできないよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:04:20.39 ID:t0disDN00
まぁそんなに能力があるならヨーロッパから声がかかるだろ
それまでまってれば良いさ
9:2011/06/12(日) 23:16:40.94 ID:6d/eGZ+y0
内田オワタな
チェコ戦みたいにチンタラやってると木村に取られるで
強化版駒野みたいだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:33:20.18 ID:t0disDN00
普通のニワカなら活躍した酒井を押してきそうなところで
木村の名を上げるあたりにJの結果すら見てない
アンチの壮絶ニワカっぷりが表れてるなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:43:03.99 ID:82VH777T0
木村は、ザックにリストアップされたとかいう記事が出たからだろ
実際どうなるかはさだかでないけど
12:2011/06/13(月) 09:58:25.32 ID:dgZPb7oWO
柏の酒井はいいぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:38:06.56 ID:nIm3qZph0

うっちー 静岡ローカルインタビュー 6/11
http://www.youtube.com/watch?v=JIrSx_jUPr8
14:2011/06/23(木) 18:13:43.09 ID:jrdeAVYqO
若手で茂庭みたいに身長そこそこでスピード・判断力・フィジカルがあるDFはいないものか
15:2011/06/23(木) 18:18:17.35 ID:MtMxQwT80
酒井宏樹はいいなー。ひとつ飛びぬけている。
それにしても急に呼ばれた選手の方がいいんだよな。

若くして呼ばれても伸びないのが日本のユース。
U17の岩波はその悪い例にならない事を望む
16:2011/06/23(木) 20:11:02.21 ID:Z2wN8NCzO
てかサイドバックが海外組て日本代表レベルアップしたよな

長友インテル
内田シャルケ
安田理フィテッセ
木村コロラドなんとか

あとセンターバック
吉田VVV
槙野ケルン→サイドバックも可能。

若手有望株
・鈴木・新潟
・酒井高・新潟
・酒井宏・柏
・比嘉・流経大

本音で言えばセンターバックに人数欲しいわ
17:2011/06/23(木) 22:13:40.46 ID:sZWQHuCpO
柏の酒井はA代表級
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:01:31.98 ID:lE0FqEPl0
柏サポの工作なんとかしろよw
19:2011/06/23(木) 23:35:11.87 ID:dM9zgD6z0
センターバックも若いのが出てきてる
バルサ絶賛の京都の高橋
フランス黒人軍団を封殺した岩波
テコンドー日本一の素材植田
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:37:38.35 ID:qBMlN5JD0
増島も昔絶賛されてたね
21名無し:2011/06/23(木) 23:56:33.48 ID:1KcELMq50
水本も青山も角田もね。新潟の光は今どこにいるんだろ。
22:2011/06/24(金) 02:34:35.38 ID:vSSVx0rdO
Uー17、Uー19、Uー21、フル代表とエスカレーター式に全てのカテゴリーに
選ばれる選手は、早熟が多いんだよな。中田、稲本、小野、本山。
稲本なんて代表では、控えになっちまったし。
23:2011/06/24(金) 03:13:17.63 ID:7lPhU+R4O
>>19
一人ぐらいはモノになってほしいもんだCBは
冬の時代っぽいし
24:2011/06/24(金) 05:14:48.54 ID:A41/UhcuO
和製クーマンは今どこでなにしてんだよ
25:2011/06/24(金) 12:54:47.39 ID:PHXRMZuQO
岩波と植田はブラジル大会までに食い込んでくるかな?
体格、身長、技術共にかなりの逸材だから順調に伸びて欲しい
26:2011/06/24(金) 15:15:47.75 ID:1WZY6LczO
>>25
いくら逸材でも、年考えろよ食い込んでくるわけがない
彼らが目指すのはまずリオだろ
A代表入りはリオが終わってから
27:2011/06/29(水) 20:14:39.85 ID:3QAQ+Hi2O
吉田はこれからどうなるかまだ不安だね。今野と釣男の組み合わせってどうなの?
28:2011/07/03(日) 01:26:28.58 ID:rgXJNZBtO
センターバックって学生時代は一番の不人気ポジションなのに、プロになるとやたら志望者多いが
あれは何でだろうか
29:2011/07/03(日) 06:27:18.67 ID:YyYBZyRQO
>>27
最高

釣男なら今野の分も跳ね返してくれるし
アテネの時から仲がいいから連帯も◎
ただ、ザックが釣男呼ぶとは思えん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:04:30.83 ID:RiOVORoX0
ザックは年齢で線引いてるもんな

遠藤の後釜もきっちり考えてる
31:2011/07/04(月) 04:12:30.40 ID:mMrfKd1v0
>>26
今後の伸び次第では次を見据えて控えに入るかも知れない
吉田は足元の技術はあるけど、守備に可能性が感じられない
ザックも伸び代なければ外すって言ったらしいし、釣男も難しいし人材不足だからな
32:2011/07/04(月) 09:39:53.89 ID:ZfkxGCi90
>>25
今日でこういう書込みも無くなるのかな
33ww:2011/07/04(月) 10:29:52.66 ID:UorktqjaO
だな、u‐17とか所詮雑魚だったな。

2018年目指して頑張って(笑)
34長友:2011/07/04(月) 12:32:28.85 ID:i9kWm56pO
ブラジルがバグってるだけ
35.:2011/07/04(月) 16:51:06.47 ID:gJf+TgCD0
ボランチとCBって、どう守備の違いがあるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:35:13.22 ID:06hQAjkb0
CB
 FWに直接カラダをつける+空中戦

ボランチ
 パスコースを切る+2列目の進入を見る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:29:21.17 ID:CbF+zMkP0
あと、CBはラインコントロールの技術も求められるね
38:2011/07/05(火) 11:53:40.19 ID:A0wgynfv0
釣男は本当にヘディング強かったよな。ロングボールはことごとく跳ね返してた。
年齢もあるし、鯱の成績を見る限り呼ばれることなさそうだね。

だったらまだ若くて伸び白ある吉田なんだろうな。吉田に釣男、ルシオ並みの跳ね返し求む。
39:2011/07/05(火) 13:14:29.60 ID:M61wM8BJ0
VVVの成績は関係ないんだね
なるほど
40:2011/07/05(火) 17:49:01.97 ID:vfqRyiXX0
釣男はラインコントロール下手くそすぎ
41:2011/07/06(水) 03:45:44.31 ID:g/uiqiMZO
むしろボランチが当たりに行って、センターバックがコース切るのが多くないか
42  :2011/07/11(月) 12:45:29.62 ID:T33zxBhE0
>>16
inoha忘れんな センターバックでスタメン濃厚っぽいぞ
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 15:04:14.99 ID:3yIJQ0cs0
>>41
状況とチームの戦術による。
ヴィエラみたいなのがいるなら当たりに行かせるだろうし、
ピルロみたいなのだったらコース切らせるだけになるだろうし。
44.:2011/07/25(月) 16:55:06.33 ID:deO6tlEy0
ブラジルでもトゥーさんで鉄板だろ
45:2011/08/02(火) 12:19:47.31 ID:ZPiXTLPQ0
元日本代表DF松田選手が心肺停止で搬送
46-:2011/08/02(火) 23:18:17.04 ID:bM+STgeP0
なんか涙が出て来た。松田…助かってくれ
47-:2011/08/02(火) 23:47:50.11 ID:4IGqJK9NO
松田生きろ、まだ早い
48松田最強:2011/08/03(水) 00:00:31.37 ID:DY7JpHXyO
松田みたいなDF好きだよ

生きろ松田!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:47:13.91 ID:czc0w4Tk0
松田死去
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:55:38.74 ID:HYMerN0+0
逝っちまったなぁ・・・ orz
51:2011/08/04(木) 14:07:58.48 ID:PXJvZqkk0
プエルタとかハルケとかが亡くなった時に日本でも
いつか起こるんだろうなと思っていたが、よりによって松田かよ。
あんまりだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:12:57.79 ID:ul4ASBuM0
2002年と2006年の違いは、
中田に向かってものを言えた松田がいたかいなかったかだ。
合掌。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:24:55.15 ID:PAQj7kPy0
mすあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:37:32.80 ID:NDAh3sPj0
あんな鋼のような男があっさり逝っちまうとは・・・
55:2011/08/07(日) 11:10:35.81 ID:yKQDK6AsO
釣男はなんで選ばれないの?吉田のたるんだプレーを叱る先輩が必要だろ。
56:2011/08/10(水) 00:57:07.50 ID:5Bc08HYyO
>>55
ラインコントロールができない
カバーリングが下手
守備を放棄する
年齢等じゃない
まぁ一言で言うとチームにあってない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:10:22.47 ID:ZMxXQ7ik0
矢野>>>吉田
58:2011/08/10(水) 18:19:32.82 ID:RCYiq1pFO
ええええええ松田死んじまったのかよ!?釣りだろ?
俺夏休みで一週間くらいずっとテレビ見てたけどそんな事シラネ
冗談もほどほどにしろよ在日トンスルチョンどもめが!お前らが死ねよ!
59:2011/08/10(水) 21:33:35.54 ID:Dbx1DSlT0
吉田 槙野 栗原 以外にいい素材いないの?
60DF陣に松田が足りなかった:2011/08/10(水) 21:39:43.44 ID:hlAfMWns0
一応0で抑えて勝てたけど、最後らへんの守備は怖いなー
未だに、今野とか吉田がスタメンじゃ勝てる試合も取りこぼしそうだし
伊野波と槙野もなあ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 21:41:27.17 ID:wwgB4PVZ0
日本の弱点はGKとDFだねえ・・・
釣男ダメなんかのう
62 :2011/08/10(水) 21:42:46.96 ID:tS8PexvB0
>>59
釣男
63.:2011/08/10(水) 21:44:54.53 ID:sH2G8qvqO
後半、足遅いやつをSBに置くのやめろ
カウンターはできない、守備は追いつけないで
役たたず
64:2011/08/10(水) 21:45:10.75 ID:XPJnzb9CO
今野と釣男がいいわ
それか栗原釣男で
65トルシエ:2011/08/10(水) 21:45:13.98 ID:2OMLzv450
パラメヒコマンいいね
66イカ:2011/08/10(水) 21:45:30.23 ID:LZQrTpFjO
いいGKいないのかよ
67 :2011/08/10(水) 21:46:02.39 ID:raC2xfe00
吉田って若いから使われてるだけだよな
ツリオの方が絶対良い
68:2011/08/10(水) 21:47:55.18 ID:pmqEXT3zO
正直、吉田と今野の変わりと、遠藤のバックアップ見つけたら、当分は日本代表安泰だな
69:2011/08/10(水) 21:48:02.61 ID:FBrL1Lp5O
川島責める前にフリーで打たせ過ぎのDF陣が問題だろ
W杯の堅守速攻が懐かしいわ
70:2011/08/10(水) 21:51:55.07 ID:GfIUzOo90
フリーでうたせすぎたのは遠藤と長谷川が抜けてから
それ以外は吉田の軽率なプレー以外に韓国はいいところなかった
逆に言えばボランチ2人の偉大さと層の薄さがわかってしまった試合だったな
本番だったらあの2人絶対に変えないだろうし、守備は交代前は別に悪くなかったよ
71:2011/08/10(水) 21:52:30.50 ID:synvc1v10
>>56
グラヲタだけど釣男と吉田とはレベルが段違いだよ
選手としての格が違う
まあ釣男呼んで吉田とkませればいいんだがな
72:2011/08/10(水) 21:53:42.83 ID:3ODYBfl5O
今日は何回

吉田ぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

っていったかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:54:51.84 ID:wwgB4PVZ0
>>69
問題は問題なんだけど川島の守備範囲が異常に狭くてDFがコンパクトに守備できないのも問題がある
74 :2011/08/10(水) 21:54:59.20 ID:HFIX23Sw0
吉田叩きに加担するのは嫌だけど
批判されても仕方ないくらい現状じゃ厳しいレベル
海外組みって肩書きだけでプレーしてるようなもの
75:2011/08/10(水) 21:57:01.02 ID:nbMAZt3u0
なぜ栗原を使わなかったのか・・・

守備よりパスを重視したってことなのか?
76ke:2011/08/10(水) 21:57:33.38 ID:lqF5MqXh0
ホント、守備だけは見てて不安。
相手が攻めてくる時間帯は必ずあるわけだから何とかして欲しい。
今野は良かった。
77:2011/08/10(水) 22:04:52.38 ID:wzSAMIuQO
徐々に各ポジションに世界で戦える選手が揃いつつある今、CBが穴になってしまってないか?
78:2011/08/10(水) 22:07:37.21 ID:be+xTDIxO
後ろの世代はいいのいるよね。
79:2011/08/10(水) 22:09:17.25 ID:LiZNQXS+O
>>68
今日はどのスレも最終的にはこればっかだなww
遠藤、釣男があと3年頑張ってくれれば…
80 :2011/08/10(水) 22:09:36.04 ID:HFIX23Sw0
放り込まれたら怖かったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:10:55.53 ID:VKzW+Hb60
>>67
DFは経験値が能力値に加算される割合がでかいポジション。
若い奴使って育てないと未来はないよ。
トゥさん,次のw杯は厳しい年齢だし。 がまんして使って育てるべきだと思う。
82aaaa:2011/08/10(水) 22:11:43.15 ID:epgQYahE0
まややはちょっと、あのスピードについていけてなかったな

難しいんじゃないかな・・・
経験とかそういうところじゃない
頭の回転で追いつけてない
83 :2011/08/10(水) 22:12:48.21 ID:HFIX23Sw0
>>81
育てるのは代表ではなくクラブだよ
84:2011/08/10(水) 22:13:03.47 ID:3r3lehGu0
デカイ奴は必要だよなー
誰かFWから要らない奴をCBにするか?
ハーフナー・マイクとか
85_:2011/08/10(水) 22:15:23.70 ID:3hVXqUsE0
今野は完全に不動。あとは空中戦カバーできる今野のパートナー探し。
ただし釣男はもうフィジカル的に無理。クラブと掛け持ちで代表に出せる状態ではない。
86:2011/08/10(水) 22:17:28.13 ID:synvc1v10
今野もいらん
栗原とツリオを組ませるのが一番ベスト
87代表:2011/08/10(水) 22:18:56.67 ID:DboIV/sBO
駒のと今野はファールに厳しい審判なら、危なくて使えないよ
いつもホーム寄りの審判とは限らない。
現状ではツリオと中澤のコンビが最強だったな
今なら、ツリオ、長友、阿部かな?
自分としては、今野と駒野のダブル使いは反対意見です。
世界の名のあるプレイヤーはファールで、止められません!!キリッ
88:2011/08/10(水) 22:19:09.40 ID:XzNoKC8w0
>>79
そうやって先延ばしにして三年後にまた
遠藤や釣男の変わりがーって騒ぐハメになるのは勘弁
89:2011/08/10(水) 22:21:07.05 ID:lEuRt+P20
もっとスリリングにするなら、吉田より菊地がいいね。ビルドアップも凄いし、いろんな意味で。風評と足がつる以外は全て吉田<菊地
ただ吉田は結構批判されてるが、安全に行きすぎてるだけで、そこまで悪くはない。
90,1:2011/08/10(水) 22:21:19.73 ID:70Yfk+3d0
栗原+闘莉王の格闘コンビが最強だろ
吉田はサッカー脳が足りないからもう伸びない
91 :2011/08/10(水) 22:22:16.51 ID:HFIX23Sw0
トゥーリオはクラブと代表の掛け持ちは無理
92:2011/08/10(水) 22:25:57.15 ID:x/Fehuzb0
93事故:2011/08/10(水) 22:26:06.45 ID:tdz65hkhO
>>84
ムァキ
94:2011/08/10(水) 22:35:02.04 ID:IB0YevRZ0
>>87

駒野はともかく、今野ほどファールもらわずにボール奪う選手は他にあんまりいないと思うが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:38:51.79 ID:gwhmuG8T0
まあ今野外すはあり得ないわな
96:2011/08/10(水) 23:41:07.63 ID:o3p5bVul0
吉田は器は大きそうに見えるんだがいつまでたっても開花しねぇな。まぁ、CB以外だとそんな選手が今まで何人もいたわけだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:59:53.54 ID:wwgB4PVZ0
後半パワープレイされるだけでヤバくなったのは今野に高さがないことと無関係ではないよ
今野にも強みはもちろんあるけど、空中戦に弱い川島と一緒に使ってほしくないな
まるで川口&宮本でビビリ続けた何年か前を思い出してしまうわ
98:2011/08/11(木) 00:08:26.92 ID:QBTe+AEm0
吉田いらない
勇蔵か釣男がいいよ
今日の吉田なら、まだ空中戦は無双出来る先生のがよかった
99ああ:2011/08/11(木) 00:14:25.33 ID:N1dDi1cI0
次は伊野波見てみたいな
100:2011/08/11(木) 00:24:26.81 ID:xGMMBoS30
イノハなんてすべてにおいて今野を一回り小さくしたような選手だろ。バックアップ以外出番ない