ロンドン五輪世代part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:2011/03/29(火) 16:55:03.44 ID:LFmgpIKW0
永井と宇佐美
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:58:56.25 ID:FqH7atwi0
>>951
山村(と山口)の代わりにセンターに入って来る誰か
鍵は中盤でのビルドアップ

今はアジア大会の時のようにサイドでゲームメイクするしかない
954:2011/03/29(火) 17:03:05.63 ID:S3yWm1h70
宇佐美は夏に海外行っちゃうかもな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:14:21.38 ID:n2uT2seA0
>>953
そんな所だろうな。ある意味山村が鍵かもしれないけどな。
ピッチ内外で中心になれるようなボランチがいればなー。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:15:05.93 ID:FqH7atwi0
今は山村が鍵になってしまっているね
だからこそやばいわけだが
957:2011/03/29(火) 17:25:24.13 ID:1+KqLrbSO
山村、茨田がベストかな
米本、茨田でもいいけど高さが欲しいし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:37:37.28 ID:bj1tJqqX0
>>949

ちょっとは調べてから発言しろ屑
ウズベキスタンに原発のゴタゴタで日本の入国を断られたから
日本が急遽行く事になったんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:41:05.77 ID:n2uT2seA0
しっかし原発問題やらサウジ協会のゴタゴタやらで、なかなか予定通りに行かないなー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:43:21.87 ID:bj1tJqqX0
>>923
毎回そんな事言って小柄CBで惨敗してんじゃんw
A代表ですら、ラインコントロールできずに、アジア杯でも慌てふためいてたのに
ロンドン世代が出来るとは思えない
いい加減学習して、CBは、まず身長を第一優先しようよって話だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:44:00.22 ID:MRagJ59H0
アルゼンチンが負ける→時差ボケ、やる気ない...etc
日本が負ける→雑魚、実力
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:54:35.12 ID:bj1tJqqX0
とりあえず、今日
チャリティーでの日本代表の3バックに注目したほうがいいな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:56:19.82 ID:juLVEAgk0
ラインコントロールは優秀な指導者による入念な訓練が無いと出来ない

指導力糞の監督が低身長CBを使うという最悪な事が起きていた。
一番の癌は牧内&布を起用した協会人事担当。
964b:2011/03/29(火) 18:04:49.94 ID:Z3Az5yOM0
低身長CB使うからにはそいつらはスピードがあるのが絶対条件で、さらにチームとしての守備のやり方としてラインを上げないといけない。
ヌノマキウチは低身長CBに足元の技術というDFとして優先順位の低いスキルにこだわったためスピードも無いCBコンビになった。
そうなったらラインを上げると裏取られる。ラインを下げると高さで負ける。
つまり選手選考の段階で根本的に間違っていたということ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:06:14.97 ID:bj1tJqqX0

布のU19で小柄CBで惨敗した後のいい訳はうざかったな
課題だと解っているなら最初から高いCBで備えろよって思ったわ
966:2011/03/29(火) 18:06:56.05 ID:wXG0Wmh/0
【U-22日本代表 ウズベキスタン遠征】U-22ウズベキスタン戦の先発。GK権田、DF岡本、村松、濱田、酒井、MF山村、米本、東、宇佐美、山崎、FW永井。 #jfa

現時点でのベストだな
967:2011/03/29(火) 18:08:49.69 ID:S3yWm1h70
10番がいないぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:09:12.46 ID:FqH7atwi0
     永井
  山崎 東 宇佐美
   米本 山村
酒井 濱田 村松 岡本
     権田

かな・・・というかまた濱田と村松かよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:11:07.03 ID:u9Y3i4rw0
よし本番
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:11:54.94 ID:FqH7atwi0
関塚は攻撃の戦術整備ができずに選手に投げっ放しな気がする
またまた東のスペースメイク頼りで
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:16:15.39 ID:MRagJ59H0
>>968
映像まだ見てないけど比嘉よくなかったんだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:27:54.61 ID:/Te8hZP10
このメンバーで試合をほとんどやってないのに攻撃の形とか作れたら名将どころじゃない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:35:16.75 ID:+peCsAPS0
ウズベクは今日Bチームか
974:2011/03/29(火) 18:36:37.80 ID:czQ/anfd0
2列目に大迫と宇佐美を一緒に使えねぇかなあ…。山田もほしいねぇ…。
ワクワク感がイマイチなのは中継がないからかぁ…。
975:2011/03/29(火) 18:36:52.33 ID:LPk6oK8GO
今回のスタメン見てもワクワクしねえな。
1戦目はワクワクしたけど負けた。2戦目は・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:37:49.79 ID:+peCsAPS0


途中で書き込んじまった
一度も出てこない選手は練習で見切ったのだろうか
977:2011/03/29(火) 18:46:45.73 ID:czQ/anfd0
1戦目はワクワクしたけど宇佐美・永井・山田がいなかった。2トップならワクワクするけど
DFがダメになっちまうんでオプションさえないかぁ。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:06:45.29 ID:Y4kPAxrk0
CBは鈴木、山村コンビなら相当良いはず
山村はあの身長にしてはかなり機動力があるし中澤の後継者になれるぐらい
の力はあると思うんだが

ボランチは米本と体調が万全なら山田とか使うのもいいし茨田もいるのに
979b:2011/03/29(火) 19:08:32.93 ID:Z3Az5yOM0
扇原出てないんだな。
980 :2011/03/29(火) 19:11:26.70 ID:sQAzQ+jE0
914 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/28(月) 20:01:46.04 ID:xJ9DDoU1O
デンソーの日韓定期戦
ゴールという結果出したのは、瀬沼(筑波)谷口(筑波)の筑波コンビ
戦力として動きがキレてたのが河本(流経)、佐々木(神奈川)、椎名(流経)
それに谷口(筑波)のプレーも、大岩(中央)も印象に残ったようだ
CSCによると、二失点はいずれもディフェンスラインの連携ミスで、全日本が二度追いつく
試合自体は全日本が圧倒し、特に終盤は韓国を釘付けにして大チャンス到来も決めきれず
勝てた試合だったので、ユニバー大会には期待が持てる内容だったみたい
まぁ、ドローだけど一応両チーム優勝となった
直前でU-22に山村(流経)、比嘉(流経)が加わってたことを考えると、
ディフェンスラインの連携面での失点は予測の範疇とも
全日本中野監督は試合展開的に勝ちたかったみたい

この中で未来の長友はいるのかな?
981:2011/03/29(火) 19:18:12.24 ID:+YeLBKqvO
谷口良いよねー、てかもう大学選抜に椎名呼ばれてるのね。
あぁ結局扇原と本田出れないのか。決めちゃった感じだね。
関塚さんよ……、負けても良いから発掘じゃないのかい…?
982:2011/03/29(火) 19:28:07.55 ID:tej+8YikO
>>981練習で村松濱田コンビの方が良いってなったんだろ。
983:2011/03/29(火) 20:14:31.98 ID:uMU3/vmTO
U22はどうなってんだよ
明日録画放送あるとはいえ
984:2011/03/29(火) 20:18:07.96 ID:uMU3/vmTO
>>1がスレタイをpart21にしてるけど、本来このスレは22だから、次スレ立てる人は修正してpart23にしてくれ
985:2011/03/29(火) 20:23:48.57 ID:+YeLBKqvO

それでもさ〜、何処かムキになってる気がするんだなぁ……。
試合終わって勝っても何も試せなかった、負けても何か試せた。
今回の遠征で必要だったのは後者だったんじゃないかと、ね。

試すべきだったのは、23人全員使う。別のフォメを試す。
山村のCB。村松を様々なポジションで使う。CBを一通り。
スーパーサブを作る。新しい軸を作る。そんなところかな。

別ににわかにウズベキスタンに負けた(笑)と言われてもスルーだけど。
986:2011/03/29(火) 20:26:33.66 ID:eRuaL6E00
発掘って埋蔵金かよ
見つかるかどうか以前にあるかどうかも分からない
幻を追いかけるような作業だろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:30:10.68 ID:MRagJ59H0
原口出てる
988:2011/03/29(火) 20:38:51.97 ID:BEQ/PgEkO
録画中継があるから1戦目は永井や宇佐美温存してたのか
989-:2011/03/29(火) 20:48:05.95 ID:a9drt6M1O
これ途中経過もまだわからない状況か
990:2011/03/29(火) 20:54:23.72 ID:+YeLBKqvO
>>986
でもそのための遠征でない?


原口ェ……
991:2011/03/29(火) 20:55:29.51 ID:czQ/anfd0
超U-22にひとり親切な人が…
0-0のまま前半が終了
後半15分、21分、26分、30分に選手交代。宇佐美→清武、村松→本田、米本→山口、山村→青木
後半31分、33分に東が左足で先制。続いて永井が抜け出して加点し2-0
後半37分に日本は失点。ウズベキスタンがVALIDJANOVがゴールして2-1
らしい。見れるのか現地なのか…?
992 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:56:33.36 ID:0/M7YfTX0
2-1で勝利
永井と東
993:2011/03/29(火) 20:56:57.14 ID:czQ/anfd0
U-22日本代表、2-1でU-22ウズベキスタンに勝利
らしい。
994 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/29(火) 20:57:50.06 ID:0/M7YfTX0
>>991
jfaのツイッター情報だよ
995:2011/03/29(火) 21:00:52.62 ID:uMU3/vmTO
おお!東と永井決めたか!!
永井はさすがと言うべきだが、東は1戦目でもオフサイドとはいえゴールに押し込んでたし調子良いのか
いずれにしろウズベキ程度に連敗なんて絶対ありえんわな
ていうかスレ立てれなかったから、マジで誰か立てて
せっかくU22が勝ちそうな試合なのにスレがないのは寂しい
996:2011/03/29(火) 21:17:26.72 ID:+YeLBKqvO
うちも今、やったけど無理だったw誰か頼む
997-:2011/03/29(火) 21:21:19.41 ID:a9drt6M1O
これマジで東来るんじゃね
いろんな意味で
998s:2011/03/29(火) 21:21:31.93 ID:mmH6IfF20
原口ボランチ上手かったな
センスはあるんだがな・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:24:40.92 ID:jx9gdCTU0
     永井
  山崎 東 宇佐美
   米本 山村
酒井 濱田 村松 岡本
     権田

宇佐美→清武、村松→本田、米本→山口、山村→青木

     永井
  山崎 東 清武
   山口 青木
酒井 濱田 本田 岡本
     権田

これで勝ったのか。やっぱり鍵は山村の起用だったみたいだな。
ボランチの位置には居ないほうがチームは安定すると。
1000.:2011/03/29(火) 21:39:48.49 ID:tej+8YikO
アジア大会をとうしても永井、東のセンターラインが良さげだね
ボランチは米本山村じゃないほうが攻撃が良さそう
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/