952 :
、、:2011/02/14(月) 00:33:43 ID:RT2pLuQJ0
>>936 です。
皆さんいろいろと情報ありがとうございます。
若手Jリーガーや大学生を調べてみたいと思います。
現在26才以上でのサプライズはさすがに無いか・・・
953 :
あ:2011/02/14(月) 00:34:03 ID:WJVojNxbO
ザックJAPANに小野と高原が復帰したらすごい代表になるな
956 :
@:2011/02/14(月) 00:45:12 ID:A2QztuEW0
まだマスコミに踊らされてる奴いんのかよw
どのクラブでもどの代表でも派閥なんてもんはある
全員仲良しのほうが珍しいわ
>>956 どこにでもあるってのは免罪符にはならないんだよ
どこの国にでも殺人はあるからって殺人がゆるされるわけではない。
ましてや、それんなチームが惨敗したなら、責められて当然
958 :
や:2011/02/14(月) 00:53:59 ID:pntnGWBOO
タークさんも地蔵ももう代表は厳しいと思うが
小野はちょっと勿体ないけど
959 :
あ:2011/02/14(月) 00:56:59 ID:YihAmUb7O
2chで試合前に各選手のプレー集流せば誰使っても文句は出なそうだなw
960 :
@:2011/02/14(月) 00:57:25 ID:A2QztuEW0
>>957 派閥でチームが惨敗とかアホすぎるだろw
もう一度見直せよ違う原因がすぐ見つかるから
>>957 ドイツW杯は、監督があまりにも酷かったから例外でしょ。
962 :
あ:2011/02/14(月) 01:00:29 ID:6I60kcASi
>>960 もちろん、派閥だけが原因じゃないが
ドイツでの代表に今のようなチームワークがあれば
ベスト8行けたって遠藤が言ってた。
2002みたいなムードだったらゑがったのにね。
2006で一転してああなったのは何故なんだぜ?
ジーコや中田や宮本だけの責任とは到底思えないんだけどね。
実際直前ドイツ相手にはいい試合してたんだしさ。
今のチームだっていつどう転ぶか分からんもんね。
あれはジーコによる、わけの分からん小野投入に失敗の原因がある
>>965 ジーコは中田の言う事には異議をとなえず、お前がリーダーだからチームを
引っ張ってくれと言い、
中田は、慣れないながらもチームを引っ張ろうと、もっとラインを上げて
攻撃的に行かなきゃ勝てないと力説し、
ジーコは宮本には、ラインの裏を絶対に取られると、無理に上げるな、一人余らせろと
指示をし、
宮本は中田はジーコ監督の指示を守らず勝手なプレーをしていると理解する。
そんな関係だったみたいじゃない。
968 :
あ:2011/02/14(月) 01:48:13 ID:LNCgN5FWO
ジーコのときは単に選手の実力不足。
>>967 ヒディンクが「遠藤がいたら危うかったかも」と言ったとか言わなかっただけど、緩急やリズムつける存在のこと指摘してたのかもね。
遠藤があの代表にフィットしたかどうかは別として。
>>968 そうだよなぁ。
監督はピッチで指示する訳にもいかんからね。
フィールドの11人で修正していかないとどうにもならん。
>>970 しかし、選手同士の話し合いがまとまらないので
どうしましょうって監督に相談に言ったら
「俺に言うな、なんでお前らで決められねぇんだよ!」ってキレるのってどうよ?
ホテルにファンが入り込んで来て落ち着かないので何とかして欲しいって相談に行ったら
「俺の現役時代はそんなもんじゃなかったよwww我慢せい」
で選手の集中力が結果的に削られるってどうよ?
選手の責任?
それって監督じゃなくて協会側の責任じゃないの?ホテルうんぬん
スタッフもいまいちだったのか
>>971 日本人のメンタリティをそこまで深くは理解できてなかったんだろうね。
確かに子供っぽくもとれるかな、特に外人には。
中田に一任したのに、翻意を迫ってるようで気分は良くないなw
実際にキレたシーン見てないから何とも言えないけど。
日本人監督ならその辺の呼吸も心得てるから南アでは上手くいったのかも。
ホテルの管理はまぁ、監督の仕事じゃないし、相談に行く相手を間違ったのかもw
>>972 フィジコの評判も良くはなかったんじゃなかったっけ?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:15:33 ID:r5iEJBTQ0
パク、アキレス腱断裂死亡
ジーコは管理能力がなかったな
宮本曰く、直前合宿をドイツでやるべきではなかったとか、マルタ戦?でチームが割れたとか
指導能力や采配は見事だった
クラブのようにボール回しできてた
あと、生まれつきのリーダーらしく、フロントといつも揉めるw
ジーコって天然ぽいもんな
978 :
守備こそ攻撃:2011/02/14(月) 02:32:22 ID:qjRYGSLF0
サッカーはピッチの外でも戦いだからな。
長谷部を見てると本物のリーダーシップとは何かがよく分かる。
岡田はその点でも一応見目は有ったのかもな。
代表には二度と関わるなとは思うけど。
今は無敗の裏世界王者だけど、負けたり連敗しだした時に本当に
強くなってるのかどうか分かるだろう。
精神力はやっぱ武器。
979 :
あ:2011/02/14(月) 02:34:43 ID:V1iuIR8m0
選手の力を高く評価し過ぎたりだとか、選手達に目的意識を植え付けられなかったりだとか、その辺全部引っくるめて監督の責任だと思う。
細かい部分はクラブで鍛えられてるのだから、代表では力を出せれるか出せれないで力量がわかるのもある
仲間のせいにするのはもっての他だと思うわ
代表すぐに馴染めるやつはマジで凄いと思うわ
代表に馴染めず消えた戦士は数知れず・・・
984 :
_:2011/02/14(月) 03:36:53 ID:XsPzwgu4O
クラブとは求められるものが違ったりするし
まぁ仕方ないわな
最近サッカーのテレビゲームやってて思ったけど日本代表のサッカーってすごいね
身体能力の面で圧倒的なハンディ背負ってるのにワクワクするようなパスサッカーで白人黒人をぶったおしてるんだもの
ザ
987 :
あ:2011/02/14(月) 06:47:43 ID:+ZCwJFHg0
代表すぐに馴染めたっていうと長谷部長友くらいか。
吉田もこのまま定着しそうな感じはするが。
やべっち見たけど小野と高原ダメな仲良しコンビだなw
まあテレビ用なのかもしれんが
989 :
sage:2011/02/14(月) 07:44:31 ID:5rku+38b0
>>936-938 岡崎、長友は、2007年ごろは、ろくに存在すら知られてなかったよ。
長谷部は、期待の若手として名前が挙がってはいたが、一瞬呼ばれて、すぐ消えていた。線が細く、こんな化けるイメージ全然なかった。
内田も、一瞬だけ呼ばれたが、すぐ消えていた。呼ばれてたことすら、だれも覚えてなさげなレベル。
本田は、期待の若手として名前は知られてはいたが、代表では、お試し出場しかしてなかった。主力になったのはW杯直前。
川嶋は、Jでは知られてはいたが。代表では、W杯直前まで第三のGKになれるか当落線上、って感じだった。
990 :
age:2011/02/14(月) 07:50:18 ID:dRJHObCGO
川島はオシメのアジアカップ時カワグッチのサブで来てたね
991 :
あ:2011/02/14(月) 08:35:22 ID:+ZCwJFHg0
>>989 存在が知られてたかどうかの話しはしてなくね?
長谷部が06年にも呼ばれてたのは知らなかったけど。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:43:00 ID:r5HU06rwP
993 :
_:2011/02/14(月) 08:45:07 ID:bwYGtlgg0
リオはわしが育てた (AAry
994 :
茸:2011/02/14(月) 09:44:16 ID:itlhmCLZ0
育成そのものには全然関与してねーじゃんベンゲルw
ベンゲルってちょっと信用ならない
996 :
あ:2011/02/14(月) 10:16:05 ID:dRJHObCGO
美川憲一においしいとこもってかれたな
ベンゲルが名古屋を率いたのは、もう16年も前になるのか・・・
あの美しいサッカーを知らない子が結構いるのね。
仕方ないことなのかな。
998 :
う:2011/02/14(月) 11:44:18 ID:Z5pxbzLo0
あれは素晴らしかった
うめ
1000 :
_:2011/02/14(月) 12:03:12 ID:bwYGtlgg0
。
1001 :
1001: