ザッケローニジャパン PARTE70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ほれ、
信者くんとアンチくんはそれぞれ隔離スレでお願いします。
2_:2011/01/20(木) 12:45:50 ID:V7flv6Td0
俺のザック
3ダメなサポーターが日本代表をダメにしていく:2011/01/20(木) 13:09:49 ID:zJL0nvQ50
本当に強い代表ならカタールはもとよりオーストラリア韓国にすら渡り合えるはず
ところが結果はどうだ? ちょっと守備が崩れただけで攻撃すらもままならない
選手依存に頼り始め。その選手もマークされて潰されたら、急にガタガタしはじめる
挙句の果てにはヨルダンに敗退寸前まで追い詰められ
シリア戦では苦闘の末勝利をもぎとり、やる気のないサウジアラビアに大勝して
自分たちは強いと思い込み始め、足取り舵取りがまったく利かない状況に追い詰められる

こういう状態になることを俺は一番心配してたんだ
悔しさや課題は山詰みすぎる。今は代表の航海を見守るべきではないのか

4 :2011/01/20(木) 13:12:14 ID:an5lms7f0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:12:30 ID:c2tlvWy10
6名無しさんの次レスにご期待ください:2011/01/20(木) 13:16:34 ID:o8YJVAP70
ザックはトルシエともまた違ったキャラクターで味があるなw
まぁ、長期政権になることを期待します。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:21:20 ID:DCVzysxb0
後頭部に哀愁がある
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:59:17 ID:70D7Aw3M0
ここ実質72な
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:29:55 ID:Z8/mat3d0
おまいらの意見を聞きたいのだが

在日のチョンテセが言うにドイツリーグより
アジアカップのDFの方がずっとプレッシャーがきついと

2部と1部は簡単には比較できないがもしかしたらブンデスリーグってのはレベルが低いんじゃね?
アジアカップでのあまりにブザマなブレー見てるとそうとしか思えないのだがどうだろ?
10::2011/01/20(木) 22:55:41 ID:BDHBMflK0
>>3
何たわごと言ってんだか。
11  :2011/01/20(木) 23:15:44 ID:kO98WltE0
>>9
自分でドイツリーグを見て判断してください
すぐわかるよ
12:2011/01/20(木) 23:37:30 ID:n50l6qPZ0
>>11
こいつに判断できる目があるわけないだろ

ドイツは一人でテセを抑えにくる アジアではテセにマークが集中する(特に
北朝鮮では周りとの距離が遠かった)

この違いすら見極められないわけだから 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:00:12 ID:04GAUHID0
>>3
「航海」と「後悔」を掛けている点は評価する
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:35:44 ID:kfSJRbLI0
>>3
ついでにもうひとひねりして「韜晦」も入れて欲しかった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:07:07 ID:x0EJhfOc0
次スレあげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:12:25 ID:eyWSm6hO0
次スレここか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:15:19 ID:gtFRfZz/0
昨日のスタメン組は以下だった様だ
           maeda
kagawa kashiwagi okazaki
endo hasebe
nagatomo konno yoshida inoha
nishikawa
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:17:11 ID:I5MjUmH00
>>17 ソースは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:17:37 ID:eyWSm6hO0
>>17お前もしつこいなw
開始15分しか練習公開されてないのに
スタメン組なんて分るわけないだろw
あなたはエスパーですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:18:15 ID:x0EJhfOc0
ないだろ、前スレでの自分のレスそのままコピペしてきてるだけなんだから
21U:2011/01/21(金) 08:19:11 ID:R1ARgRli0
よろしく

「●」サッカー日本代表必勝祈願スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1295553506/l50
22_:2011/01/21(金) 08:39:48 ID:luUn0jWT0
岡崎3点
前田2点
本田1点
長谷部1点
吉田1点

香川0点
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:42:51 ID:U3kah4ai0
香川憎しでブンデスのレベルは低い(キリッとかまでいいだしたw
どんだけ単細胞のニワカやねん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:43:50 ID:0lbDCPUc0
今のところアジアカップ最多得点チームだっけ?
このまま最多得点で優勝してほしいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:46:20 ID:HhBzDxEf0
インド相手なら何点獲ってたんだろな
サウジよりやる気はあったしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:46:35 ID:iiwIRuRz0
今日は香川アンチ手のひら返しと予想
逆に岡崎はマークきつくて無得点臭い
27:2011/01/21(金) 08:50:29 ID:kHMPA6cZ0
逆に手のひらを返させるほどの活躍をして欲しいけどね
信者は大嫌いだけど香川自体は好きだし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:51:08 ID:5sYTQxDo0
柏木先発なら負ける
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:53:28 ID:Kl7E7z780
>>26
3点取ったから相手も警戒するだろうしな
でも例によってこぼれ球を押し込むとかはしそうな気もする

香川はそろそろ決めて欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:54:40 ID:a+Rofou70
香川今日ダメならもうダメだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:55:10 ID:eyWSm6hO0
今日は香川にごめんなさい出来る位に活躍してほしいよ
香川が本調子に戻れば日本の攻撃陣はほんとに恐くなる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:55:52 ID:zUgNENoo0
確実に本田先発でしょ
試合決めて柏木に交代ならあるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:56:38 ID:KHYbjdmo0
香川がっつーか、今日前4人連携上手くいかないようじゃ、今日勝っても先はないかと。
香川は逆に点取れなくても効果的な動きできてるかどうかだね。
34:2011/01/21(金) 09:00:51 ID:kHMPA6cZ0
案外柏木が先発しても何とかなりそうな気もするが
そのまま行ったら韓国に普通に負けそう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:02:20 ID:q4GajwPh0
セバスチャン使ってきたら日本の楽勝だろ。糞岡田ジャパンWC予選でも3-0、1-1
中澤釣男に完璧に押さえ込まれて消えてた奴だろ。スピードあるけど、テクはゼロ。
審判が開催国に買収されてるとして日本4―1カタールと控え目に予想しとくかw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:07:52 ID:ZTWL09/k0
カタールごときに負ける気がしないね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:18:31 ID:RqV9wS/t0
岡崎にマークはつくだろうが、ポジションチェンジもするだろうし、完全にマークをはずさないでいるのは大変だ。
間をぬって、前田と香川でなんとかしろや。

香川が今日腐ってたら、準決勝は柏木トップ下、右本田、左岡崎でいいよ。
てか、勝てるよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:20:13 ID:a+Rofou70
吉田は累積あるわけだけど、守れるのかね?
カード恐れて消極的にならなければいいが
岩政の具合はどうなんだろう?まだフルは無理か
39:2011/01/21(金) 09:20:19 ID:ySvmwo7t0
長谷部がエリア内でいつもの調子で当たって不可解なPK取られるのが目に浮かぶ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:23:37 ID:ZTWL09/k0
あの審判ニヤニヤしながら笛吹くからよけいイラつくんだよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:28:47 ID:PneITCet0
本田が相手FKを手でブロックして納得のPKを取られるかもしれん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:34:17 ID:Kl7E7z780
>>38
準々決勝までで累積カードは消えるんじゃなかったか
43:2011/01/21(金) 09:43:50 ID:U33t/LTZ0
アンチでも信者でもないが、まともな審判(ここ重要w)で
試合できるなら、本田・香川抜きでもカタールに勝つ
ぐらいでないと、WCでベスト8以上狙えないだろうよ
44:2011/01/21(金) 09:45:47 ID:nSO6dBRK0
審判の家族はすでに暗殺教団に拉致されてるから
まともなジャッジは期待できないよ
45U:2011/01/21(金) 09:47:43 ID:R1ARgRli0
>>21
頼む。このままじゃハマムの剛腕が炸裂しちまう…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:50:02 ID:nYZOiD6V0
アジア審判で日本人以外でこいつは信用できるって
審判いるのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:51:13 ID:gU8p6EmR0
中東の笛がこわいな
でも、空気も読まずに岡崎が3点取ったりしてw
48,:2011/01/21(金) 09:51:14 ID:ctzyR9md0
>>42
今日で累積2または赤で次戦出場停止
今日で累積1枚の奴は消える
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:53:21 ID:a+Rofou70
>>42
今日で累積2枚になれば、勝っても準決勝出られないんじゃないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:54:08 ID:WB6QVlZT0
>>46
サウジ戦の人
そもそも何であんな試合で使ったのか謎だわ
ウズベクと山関係ないこっち出てから使うべきだろうに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:54:14 ID:gU8p6EmR0
吉田が普通に守備しても、カード切られたらやだな
中東の審判がそういうのしてきそうじゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:55:51 ID:PneITCet0
内田が戻って伊野波CBでやれるだろ
ロングボールの出所を抑える前の守備が大変かもしれんが
53:2011/01/21(金) 09:57:13 ID:kev3a1ec0
カタールは点取られるまでは引いてくるだろうな。
サウジ戦見たら最初からガツガツは来れない。
カウンターで仕掛けてPKでももらえたら儲けもんって感じだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:58:43 ID:nYZOiD6V0
伊野波だと今野も上背あんまないし高さでやられそうだなー
まあ高さ武器にしてくるのオーストラリアくらいだと思うけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:59:26 ID:gU8p6EmR0
早い段階で岡崎か前田が先制点入れてくれたらな
そしたら楽になる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:00:15 ID:a+Rofou70
>>48
スマン被せてしまった
57OOO:2011/01/21(金) 10:02:32 ID:6SwdH3bo0
誰がスタメンでも良いけど、とりあえず勝ってくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:09:50 ID:chSMDE1K0
カタールの試合見てないんだけど
どん引き放り込みのカウンターサッカーなの?
59      :2011/01/21(金) 10:15:19 ID:O/3fSvPn0
イケイケサッカー
60:2011/01/21(金) 10:25:46 ID:hqcd1X2W0
予言:岡崎・本田が決める
61.:2011/01/21(金) 10:29:00 ID:RrBoinj50
>>58
助っ人外人に出して点取ってもらう
ジェイリーグと一緒だなw
でも外国人枠無いからJより遥かに強いw
そしてこの試合勝ったらプール付き一戸建てと高級外車のご褒美
こっちは10〜20マソの勝利給

モチベが違い過ぎるな
はしゃいで騒いで勝て勝てとドヤ顔で叫びたおしてるのはサポと協会だけだという
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:36:36 ID:oOrmo/q20
0-0PKじゃないかなー
63  :2011/01/21(金) 10:36:40 ID:YjTZP9kK0
>>35
だからその中沢釣りおがいないんだってw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:39:14 ID:zUgNENoo0
俺ら一般人からしたらカタールの勝利給ぱねー!って思うかもしれないけど
代表級の選手ってクラブで何千万ももらってるしそこまで影響ないんじゃね?
代表を踏み台にしてキャリアップすればカタールの勝利給料よりもデカい「ボーナス」がもらえるんだし日本の選手もやる気満々じゃないかな
あと、プールつきのお家は優勝ボーナスじゃなかったっけ?w
65­:2011/01/21(金) 10:40:18 ID:QpMT6Qxf0
>>58
日本戦は引いてくると思うけど
GLではラインは結構高めですた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:40:52 ID:oOrmo/q20
>>64
でも最近代表踏み台でキャリアアップしてる奴いなくね?
夏も冬も代表関係ないやつばっかり移籍してるし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:46:17 ID:chSMDE1K0
>>61>>65
レスthx!
Jで言うと川崎的なイメージなのかな?
GLでDFライン高めだったってことは攻撃好きな選手が多そうだ
ちなみに日刊でこんな記事のってた
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110121-727007.html
68 :2011/01/21(金) 10:48:40 ID:RjpKWAgSP
>>67
長友がいいクロス上げるとかちょっと想像できない
69.:2011/01/21(金) 10:52:14 ID:RrBoinj50
家長が最高の出世株だしね
世界リーグレベル2位のリーガにいきなり移籍だし
しかもマジョルカなんて良いクラブだしでw

代表あんま関係ない
70:2011/01/21(金) 11:01:42 ID:hqcd1X2W0
頼むぜええええ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:06:20 ID:LVJ65B+e0
>>69
いいクラブに移籍するだけじゃ意味無いけどな
そこで活躍せんと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:10:39 ID:gU8p6EmR0
家長って、Jからいきなりマジョルカへ行くなんて
1番いい夢のような移籍だなw
本田みたいに海外を渡り歩くと移籍金が上がって次へ
行きにくくなるし。
宇佐美も、いきなりいい所へ行ったほうが絶対いいと思う。
香川は大成功だと思う、海外移籍は。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:11:04 ID:PneITCet0
大久保さんのおかげだな
74:2011/01/21(金) 11:13:15 ID:bmBQzCVk0
>>72
それって本田とかがチームでCLとか代表で結果出して
香川とかが活躍しての、日本人の評価が上がったからだろ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:13:21 ID:oOrmo/q20
>>72
本田が海外移籍したころは日本人の評価最低クラスだったからなー
タイミング次第でスタート位置が違うのはでかいよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:14:02 ID:nYZOiD6V0
大久保ってマジョルカではそれなりに活躍してたと思うんだが
何で帰ってきたんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:15:32 ID:gU8p6EmR0
>>74
そうだよ
いろんな先人達の努力と結果があって
今の日本選手の移籍ラッシュなんだよな
78:2011/01/21(金) 11:19:03 ID:bmBQzCVk0
>>77
移籍多くても日本人株大暴落した時期もあったから
家長にかかってる責任は重いね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:20:58 ID:KHYbjdmo0
家永は責任重大だね。
茸が下げた株をこれ以上下げたらリーガに行ける日本人いなくなっちまう。
最低でも大久保ぐらいは活躍してもらいたいね。
80:2011/01/21(金) 11:24:23 ID:7yVaBa/KO
カタールにはカテールと思うな( ^ω^)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:28:29 ID:iiwIRuRz0
( ゚д゚)ポカーン
82:2011/01/21(金) 11:28:30 ID:Kk4v702s0
お、お、オマーン国際競技場レベルのオヤジギャグとは。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:30:07 ID:oOrmo/q20
>>78
でも日本人全体の評価ってやっぱりW杯での代表の出来が大きいよね
代表の出来で個人は評価はあんまり変わらないけど全体の評価は大きく変わる
06の後の日本人の評価の落ち方はひどかった
84:2011/01/21(金) 11:33:07 ID:bmBQzCVk0
>>83
代表もあるけど、やっぱり中田以降日本人が失敗続きだったのが大きいよ
85報酬:2011/01/21(金) 11:42:51 ID:QF0z+dFN0
>>64
カタール選手
「高級外車なんてもう持ってるからいらねーよ…今ガソリン高いしプ○ウスじゃねーんだろ?」

カタールスタッフ
「車!それも高級外車がもらえるお!おまいらもっとプレスかけるお!走れェエエエエ!!」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:48:52 ID:iiwIRuRz0
カタールの選手って外国から連れてきたんなら
元はビンボーでお金稼ぐために命がけでボール取りに来ると思う
日本代表とは戦う理由が根本的に違うよね
87:2011/01/21(金) 11:55:41 ID:JnoddYn/0
>>86
帰化して十分すぎるほど金は持っているだろ
さらに凄い報奨金に釣られてがんばるだろうけどね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:56:19 ID:oOrmo/q20
そういえば帰化選手のいない日本代表って久しぶりだね
89松橋リキゾウ監督:2011/01/21(金) 11:57:05 ID:a/27ogq30
すこぶる気が早いワールドカップメンバー大胆予想

GK
01 川島(スタンダール・リエージュ/BEL)
21 西川(ガンバ大阪/JPN)
23 権田(FC東京/JPN)

DF
02  西 (鹿島アントラーズ/JPN)
03 槙野(ボーフム/GER)
04 釣男(名古屋グランパス/JPN)
05 長友(ユベントス/ITA)
06 内田(ブレーメン/GER)
13 村松(清水エスパルス/JPN)
22 吉田(アヤックス/NED)

MF
07 宇佐美(バイエルン/GER)
08 米本(名古屋グランパス/JPN)
10 香川(セルティック/SCO)
14 家長(ビジャレアル/ESP)
15 本田拓(鹿島アントラーズ/JPN)
16 柏木(マジョルカ/ESP)
17 長谷部(フランクフルト/GER)
18 本田圭(リバプール/ENG)
19 細貝(レファークーゼン/GER)

FW
09 岡崎(シュツットガルト/GER)
11 宮市(アーセナル/ENG)
12 ハーフナー(名古屋グランパス/JPN)
20 指宿(バレンシア/ESP)

---------指宿---------
--宮市--宇佐美--家長--
------柏木--米本------
長友--釣男--吉田--内田
---------川島---------
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:57:41 ID:oOrmo/q20
あ、李がいたわ
存在すっかり忘れてた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:00:19 ID:WB6QVlZT0
親の代までずっと日本に馴染む気のなかった典型的な在日だろ
日本に帰化した理由も何かアレだったような
92-:2011/01/21(金) 12:04:05 ID:Lh83Yb5Y0
>>76
嫁がこんなところじゃ暮らせない日本に帰りたーいと言ったから
93:2011/01/21(金) 12:05:43 ID:Iw8mlc8Y0
>>92
ゴミ嫁だな。 長谷部は賢いわ。
94小倉オタ:2011/01/21(金) 12:07:44 ID:o7flAT+s0
>>89
マリノスの小野裕二が化けて入ってくれればいいなと思うんだが・・・・・・。
・・・・・・・マイナーか。
95-:2011/01/21(金) 12:09:09 ID:Lh83Yb5Y0
>>93
嫁さんの気持ちも分からなくは無いけどな
そう考えるとロシアでも普通に過ごせてる本田の嫁さんは普通に凄いと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:10:34 ID:U3kah4ai0
つまんねえオナニー予想とかブログででもやってろ
97U:2011/01/21(金) 12:13:29 ID:R1ARgRli0
まあでも指宿よか永井謙の方が出世するイメージ湧きやすいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:13:59 ID:oOrmo/q20
>>95
小野の嫁もオランダじゃ普通に過ごしてたんだよな
ドイツ組もそんな話は聞かないしオランダ・ドイツは意外と住みやすいのかもしれん
逆にフランスの松井は離婚してるしフランス・スペインはだめかもしれんね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:15:00 ID:KMM80ypy0
スペインは人種差別激しいって聞くしね・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:15:19 ID:iba/2Tcz0
>>94
ちょうどノールック決めた試合見てたから知ってるよ。
背が小さいのが少し痛いが、身体のバネとボールを扱うセンスは面白いよね。
劣化ロナウドくらいになってくれたら十分代表でやれるんじゃないかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:16:57 ID:gU8p6EmR0
大久保、もったいなかったなあ
そんな理由とは
102U:2011/01/21(金) 12:17:23 ID:R1ARgRli0
大久保の場合スペイン&島だからっつーのもあったかもね
しかしそう考えると相馬の嫁はすげぇなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:18:42 ID:jVKh1T8D0
スペインっていってもマジョルカは楽園だぞ
あそこだめならドイツもだめだわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:20:32 ID:oOrmo/q20
>>103
周囲に日本人がいるっていうのも重要だと思う
ドイツは日本人多いからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:20:36 ID:KOF7Dpj80
嫁選びは大切だな
ベッカムもはたからみりゃ大失敗だしな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:21:22 ID:XGTIInbZ0
最近、本田が俊さんみたいな発言してるな
終わりの始まりか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:21:38 ID:gU8p6EmR0
マジョルカは楽園なら家長んとこは大丈夫だな ほっ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:22:45 ID:qhLZpLJJ0
スペインは田舎へ行くほど人なつっこくなるよ
欧州の中では背格好も日本人っぽいし変に気取ったとこもなく住みやすいと思う
109U:2011/01/21(金) 12:24:26 ID:R1ARgRli0
イタリアは田舎行くほど差別酷いって聞いたことあるけどスペインは逆なのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:24:52 ID:a+Rofou70
人種差別とか言い訳だろ
活躍しないからいろいろ叩かれるんだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:25:08 ID:I5MjUmH00
家長嫁クラスの美人なら差別されない。
大久保嫁みたいなイカにもな日本人顔だと・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:26:20 ID:4WfjUVn4O
スペイン人の民度が低いのは確かだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:27:39 ID:LVJ65B+e0
どんなにいい場所で差別が無くても
結局言葉しゃべれんくて、溶け込む努力がなけりゃ苦労するんだけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:27:53 ID:iba/2Tcz0
つーかスペインは元々日・韓・北・中が一緒の国になったような最悪の状態だからな。
人種差別どころじゃないだろ。
とにかくプレーで頑張るくらいしか個人にはどうしようもない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:29:30 ID:jVKh1T8D0
スペインの民度が低いっていうか緩いんだよ何もかも
きっちりした性格だとイライラする
家長は大丈夫そう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:29:46 ID:KMM80ypy0
お前らだって中国韓国黒人差別してるじゃん
気が弱いからネット以外では言えないだけで大して変わりはない
117小倉オタ:2011/01/21(金) 12:30:31 ID:o7flAT+s0
>>100
うん、センスとスピードの塊だから成長が楽しみだよな。
スピードがあってタッチが柔らかいから、あとは当たり負けしない体が出来れば、今の代表に割り込めると思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:31:34 ID:zKxlnZdr0
良く考えてみれば前線の4人ってアジア屈指の攻撃陣だよな
香川が点を取り始めたら破壊力抜群だわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:32:08 ID:3Gwz+GME0
>>89
すごいどうでもいいけど西川をしれっと脚に移籍させんなよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:32:51 ID:oOrmo/q20
>>118
一応今大会の最多得点チームらしいからな
121 :2011/01/21(金) 12:34:22 ID:4nTZouoX0
本田は柏木にポジション奪われたか
だろうなw
122 :2011/01/21(金) 12:35:42 ID:4nTZouoX0
柏木は代表初キャップなのに物怖じしないでよくあれだけできたな
慣れてきた時の柏木がどれくらいになるのか恐ろしいw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:36:16 ID:zKxlnZdr0
>>120
そうなのか、C組でインドボコボコにされてたから韓国かオージーかと思った

話は変わるが今日は裏にデスノートがあるね
サッカー中継が10:20からでデスノートの次の番組が10:54
だからキックオフするころにはちょうどデスノート終わってるかな?
前に放送した時は20%取ってたから怖いな
124U:2011/01/21(金) 12:37:28 ID:R1ARgRli0
サウジ戦はプレス緩かったから参考にならないよ
125:2011/01/21(金) 12:37:48 ID:mQ/puY/10
>>121
ソースは?
君の脳内ですかw
126 :2011/01/21(金) 12:37:58 ID:4nTZouoX0
なんかやけにマスゴミが柏木を不貞腐れてるとか攻撃してたと思ったら
こういうことかw本田のポジションが危なかったのねw
127 :2011/01/21(金) 12:40:00 ID:4nTZouoX0
とりあえずいくら親善試合とはいえ韓国は日本に本気でくる

そこでなんもできなく0−0で終わったんだから本田システムは通用してないんだよ

本田中心にしてたらカタールには勝ててもOZや韓国で負ける
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:40:09 ID:iCOMfaPn0
本拓は昨日正式発表だったな
129a:2011/01/21(金) 12:40:25 ID:ZzqX4F6X0
カタールは日本の中盤を徹底的に潰しに来るだろうな。
前半はあんまりいい形作れないかもしれんな。
日本は遠藤を筆頭にプレスにめっぽう弱いからなあ。
柏木じゃ簡単につぶされそうだ。
前半は本田の鬼キープから打開していくしかなさそう。
130w:2011/01/21(金) 12:41:08 ID:Kx5MPUew0
ID:4nTZouoX0

お前、昨日ID割り出されて「別人だよ」とか言っちゃったアホだろ
お疲れ様です!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:41:20 ID:4WfjUVn4O
柏木はブログは意味不明
頭悪いんだろうか
132 :2011/01/21(金) 12:42:05 ID:4nTZouoX0
イタリアの頭脳が勝つかフランスの頭脳が勝つか見ものだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:42:17 ID:WB6QVlZT0
KK砲のアベック弾に期待だな!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:42:46 ID:LVJ65B+e0
パスの出所潰すよな、プレスと
遠藤がんばれ
135小倉オタ:2011/01/21(金) 12:43:52 ID:o7flAT+s0
>>129
キープするより速いパス回しのほうが有効だと思うが。
本田が出るなら正確なパスを回りに散らすべきじゃないか?
岡崎あたりが裏に抜ければいい形になるし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:44:39 ID:oOrmo/q20
>>131
柏木のブログは意味不明で面白くない
ブログでおもしろいのは吉田だけ
137 :2011/01/21(金) 12:44:54 ID:4nTZouoX0
柏木オモローw
やっぱ生意気香川はここらへんで潰しておかないとw
138a:2011/01/21(金) 12:46:22 ID:ZzqX4F6X0
>>135
だからさ、その早いパス回しを封じるために
カタールが鬼プレスをかけてくると言ってるのよ。
サウジ戦はゆるゆるプレスだったからあんなにパスが回ったわけで。
日本はプレスされるととたんにパスが回らなくなる。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:46:27 ID:oOrmo/q20
>>135
キープよりパス回しが有効なのは当たり前だが
プレスが早いと正確なパス回しが難しくなってくるのでどこかでキープする必要があるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:16 ID:RqV9wS/t0
サウジ戦効果、抜群だなw がんばろうぜ、アジアのバルサw
141U:2011/01/21(金) 12:49:05 ID:R1ARgRli0
むしろカタール相手の場合亀になられるより前からプレスかけに来て
くれる方が日本としてはやりやすい気がする
142a:2011/01/21(金) 12:49:13 ID:ZzqX4F6X0
>>139
そうなってくると柏木より本田のキープ力ってことになる。
相手はプレスからインターセプト、ロングボールで
カウンター狙いだろうから。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:49:15 ID:LVJ65B+e0
なんかおかしい奴ってだいたいwwwwこれ使うよな
144 :2011/01/21(金) 12:49:20 ID:4nTZouoX0
勝てば相手が本気じゃない
負ければ日本は弱い

香川とか本田とか推してる会害虫死なねえかな?w
145:2011/01/21(金) 12:49:54 ID:zGVpPVjq0
柏木はまだフィジカルが軽いな
そこがよくなりゃ代表で戦える
146 :2011/01/21(金) 12:51:16 ID:4nTZouoX0
アジアレベルなら海外組とかオレ様プレーで邪魔なだけだからw
147小倉オタ:2011/01/21(金) 12:51:21 ID:o7flAT+s0
>>138>>139
カタールの動きを見たら、前ではキープしない方がいいだろ。
遠藤あたりで、止めてもらって前線は速攻で行くべきじゃないか。
本田の位置でキープしたら、シリア戦みたいにゴール前に壁が出来て。
そこにドリブルで突っ込む既視感満載のシーンをまた見ることになる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:51:24 ID:a+Rofou70
http://www.soccerstriker.net/html/matchreport/asian_cup_2011/asian_cup_2011_group_jpn-syr_05.html
北  柏木陽介はチンタラやってて、怒られてましたけど。

清水 そこですね。柏木の気持ちが、実は僕はよく分からなくて。ミックスゾーンで話を聞くと、代表の空気から刺激を受けている、と口にしたりするんですが、今日の練習なんて明らかに心ここにあらずで、不満をアピールしているように見える。

北  1人だけチンタラしてたし、味方の上げたクロスに、これじゃオレは打てねえよってやめてみたりとか。ふてくされてる感じがあって、練習の後、ザックに呼ばれて5分以上、異例の個人面談してましたよね(笑)。

清水 明らかにチームの中で浮いてましたもん。そういうところをザックも目ざとく……いや、誰が見ても分かると思いますけど、ちゃんとケアしにいくところはさすがというか。

北  いうかいわないかは、全然違いますよね。

清水 気にしてるぞ、っていうのは少なくとも伝わりますからね。

北  こういういい方は失礼かもしれないけど、腐ったミカンというか、1人がいるだけでチームが悪くならないように気をつけているんじゃないかなと。
149a:2011/01/21(金) 12:51:32 ID:ZzqX4F6X0
>>141
確かに裏はとりやすくなるけどね。
でも相手のプレスが強ければそうそういいパスは
出せないから前半の決定機は少ないかも。

プレスは疲れるから後半勝負になる予感もする。
そうなった場合、焦りは絶対に禁物。
150:2011/01/21(金) 12:52:40 ID:xk03IO0y0
カタールが前からきてくれてカウンターに持ち込めればいいんだけど
まぁそうはいかないだろうなー
バランスとってくるよ絶対
つーか帰化ばっかだから個人技で一発が一番怖い
連携なんてなくても決めちゃうのが怖い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:53:20 ID:rhoCY/2K0
>>138
パスが回ったのはミドルサードばかりだからねぇ・・・。
サウジ戦の得点パターンは、アタッキングサードへのロング・ミドルパスばかり。
1,2,5点は岡崎が受けてるし、残り2点はSBが抜け出してる。
得点という結果は良かったが、
サウジの緩々プレスの中で、得点できた形がこれだけってのは流石に・・・。
152U:2011/01/21(金) 12:53:45 ID:R1ARgRli0
>>149
そこでマヤからのロングフィードが炸裂しますw
153:2011/01/21(金) 12:53:56 ID:mQ/puY/10
>>147
遠藤キープできるかな?
きつくね?
154 :2011/01/21(金) 12:54:05 ID:4nTZouoX0
>>148
柏木追い出すためのマスゴミによる本田擁護ヒドイね
もう記者出入り禁止にしろよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:54:33 ID:oOrmo/q20
>>147
前からプレスくるならボランチの位置でボール止めずにどんどん速攻しかけた方ががいいし
引いてくるなら本田の位置でキープしないで2列目3列目がどんどんミドル撃った方がいい
156a:2011/01/21(金) 12:54:58 ID:eekOWcBG0
サウジ戦はほんとにつまらなかったな
今日は期待してます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:55:11 ID:rhoCY/2K0
>>147
どのシーンで壁が出来てるんだ?w
バイタルエリアではシンプルにプレーすることが殆どなんだがね・・・。
ただ相手が引いてPAの中に選手が密集しただけじゃないの?
158小倉オタ:2011/01/21(金) 12:55:42 ID:o7flAT+s0
>>153
きついけど、前でやると詰まるし。
だからといって、本田をボランチに下げると正確なパスが消えるんだよ。
・・・・・・・・ただの理想論かもしれない。
159 :2011/01/21(金) 12:57:12 ID:4nTZouoX0
次柏木使わなくて本田使って負けたらザック解雇でいいよ

無能だから
160小倉オタ:2011/01/21(金) 12:57:26 ID:o7flAT+s0
>>157
ゴメン、間違えた。
シリアじゃなくヨルダン戦だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:58:58 ID:oOrmo/q20
>>160
ヨルダン戦も本田って別にドリブルで突っ込んでないんだけどね
後半香川が中央に特攻しまくってたのはあったけど
162小倉オタ:2011/01/21(金) 13:01:06 ID:o7flAT+s0
>>161
それは試合見直しておいで。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:03:03 ID:KHYbjdmo0
今日の荒らし担当の人馬鹿っぽすぎるなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:04:01 ID:rhoCY/2K0
>>160
ヨルダン戦でバイタルが詰まってた?
バイタルで楔受けたら、FWが真横で止まってパスを要求、
両サイドは低くて全く間に合わない状態で?
サイドが高い位置に走りこんでこないと、中央2人しか居ないんだから潰されて終わり。
今度は手間をかけてボールを運ぶと、相手は完全に引くから、PAの中は大混雑で当たり前。
前線4人が上手く動かないとバイタルエリアが狭まるのよ。
んで、トップ下がバイタルエリアで楔を受けた時点で速攻する形になってない。
それでトップ下が批判されるってどういうこと?w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:04:19 ID:I5MjUmH00
この攻撃のgdgd感も全てザックが守備を前提に考えてるのが原因なんだろうな。
見てる方としては香川トップ下、本田右サイドで相手をタコ殴りにする展開が楽しいんだが。
166w:2011/01/21(金) 13:04:25 ID:Kx5MPUew0
>>163
ずっと張り付いてるみたいだよ
たまにココ覗くと毎回同じような事繰り返し言ってるから
すぐに分かる
167小倉オタ:2011/01/21(金) 13:06:39 ID:o7flAT+s0
批判はしてないだろ。
ザックが中央を突破しろのジェスチャー。
サイドに内田が切り込んでるのに迷わず中に切り込む、あるいは中にパス。
あの試合の動きの元凶は監督。
だけど同じシーンは見たくないといってるだけだ。
168 :2011/01/21(金) 13:09:34 ID:4nTZouoX0
ザックは中央突破しろってジェスチャーより
もっとコンパクトにしろってジェスチャーに見えるが・・・
169:2011/01/21(金) 13:10:03 ID:zGVpPVjq0
香川トップ下って言ってるニワカまだいんのかよwww
ニワカはJリーグでも見てろよwww
プッwwwwwww
170_:2011/01/21(金) 13:11:10 ID:zxPJyFmg0
カタール弱い
攻撃はDFからのロングボールほぼ一択だし
DFはスピードないし、GKはへたくそだし
171 :2011/01/21(金) 13:11:27 ID:4nTZouoX0
ずるずるラインが下がる癖はまだ治ってないくさいなw

一番危険なボランチとDFラインの間がスカスカ
172a:2011/01/21(金) 13:12:04 ID:ZzqX4F6X0
とにかく今日はサウジ戦よりバックパスは増えそうだな。
173.:2011/01/21(金) 13:12:18 ID:sXMNyJmP0
今日も1時過ぎから?
仮眠取るので1時になったら起こしてくれ
じゃ、おやすみ
174w:2011/01/21(金) 13:13:02 ID:Kx5MPUew0
そうして見逃す>>173であった
175 :2011/01/21(金) 13:13:38 ID:4nTZouoX0
怖くてズルズル下がるDFの癖を治す治療法がボランチの底にアンカー置くことだったんだよな
オカティンの場合
176a:2011/01/21(金) 13:14:30 ID:ZzqX4F6X0
>>170
弱いと自覚してるチームは怖いよ。
そりゃインドくらい弱くちゃどうにもならんけど。
発想としては日本がスペインとやるとしたら
どうするかってことかも。
引かないなら鬼プレスしかないわな。
177 :2011/01/21(金) 13:15:29 ID:4nTZouoX0
だからどうせズルズル下がるんだから3ボランチにしろつーの
それがイヤならやらせない守備方法を伝授してやれよクソザック
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:20:44 ID:oOrmo/q20
>>175
DFラインがずるずる下がるからバイタル埋めるために中盤も一緒に下がろうがW杯の岡田
前からプレスかけるけどDFラインがずるずる下がるからバイタルすかすかなのがW杯前の岡田
179a:2011/01/21(金) 13:21:30 ID:eekOWcBG0
ザック的には今の手堅く負けないサッカーでいいわけだろ。
だから本田はトップ下のままでいいし、香川に関しては別に攻撃しようと
守備しようと出ようと出まいとどうでもいい。
それよりも献身的に動けてキープ力もある松井がいなくなったのが痛い。
岡崎もハードワークはできるし、攻撃力に関しては松井以上だと思うが
松井ほど玉際に強くて戦局が読めるサイドはいない。
180OOO:2011/01/21(金) 13:22:14 ID:6SwdH3bo0
パス回し、キープ、ドリブル突破もバランスだよね。表裏一体。
特にカウンター狙いの守備固めのチームには、臨機応変に対応すべき。
パスが回せる分、無駄に時間が過ぎちゃわないようにしないと。
とりあえず先取点はほしいね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:23:24 ID:ZXfvs1Ip0
ん〜松井は期間限定プレイヤーだからいならいな
いたら必ず一枚カード切らないといけないし効果的な攻撃できないしで
182 :2011/01/21(金) 13:25:29 ID:4nTZouoX0
こんどバイタル埋めてくるとサイドに出すんだよなそこでドリブル突破してラインを下げる

そこでSBの1対1の対人能力が試される

逆も言える相手が中盤を埋めてきたらサイドに責めてラインを下げる動きを何度もする

あと最後は外してもシュートで終わる。カタールは3人くらいでゴール奪えるからカウンターが

怖い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:25:55 ID:oOrmo/q20
>>181
松井自身の得点が全く期待できないからなー
理想は前線のどこからでも得点できるようになること
184 :2011/01/21(金) 13:27:05 ID:4nTZouoX0
サウジの守備も緩かったけどなんで後半中央突破が出来たかというと
サイドからの攻撃が上手くいってたからなんだよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:28:17 ID:zKxlnZdr0
   出場 得点
通算 31   1


外人「マツイって選手はSBなのかい?」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:29:03 ID:rhoCY/2K0
>>180
ポジショニングや動きで相手の最終ラインを後ろに引っ張らないと、
相手の奪いに来るプレスを中盤がまともに食らうことになる。
サウジ戦は、中盤にプレッシャーがかからない状態なのに、
最終ラインを上げるという素晴らしい行動を相手が取ってくれただけ。
相手を寄せたり、引き伸ばしたりする意識が重要。
んで手薄になったところを素早く個人技で打開し、
一気にゴールに迫って得点という形がベストだろうね。
187-:2011/01/21(金) 13:29:53 ID:Lh83Yb5Y0
前田を効果的に使おうと思ったら
クロスあげられないサイドはあまり必要性が無いように感じる。
それならドリブラーの松井を置くより岡崎置いたほうがいいかも
188a:2011/01/21(金) 13:30:20 ID:eekOWcBG0
>>183
フランスでは試合に出ればコンスタントに年間5点程度は取ってるけどね
まあそれはただの数字で実際の試合を見たら確かに得点に匂いがしない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:30:38 ID:oOrmo/q20
あと中央突破したいならサイドにもっと敵を引っ張らないとね
190-:2011/01/21(金) 13:32:23 ID:Lh83Yb5Y0
>>188
難しいシュートは決めるんだが
普通のシュート外すんだよな〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:34:45 ID:oOrmo/q20
>>190
去年代表での松井の決定機はバーレーン戦、デンマーク戦、韓国戦の3回だけだったが
一番難しい形のデンマーク戦が一番惜しかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:39:48 ID:6UH0iynMP
>>162
おまえこそこの動画みてこいよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=E-HvDG9pnLE
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:42:01 ID:xfVzMpdN0
ゲキサカのスタメン予想
   前田
香川 本田 岡崎
  遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 伊野波
   川島
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:43:10 ID:zKxlnZdr0
>>193
これでほぼ確定だろうね
あるとすればキーパーが西川になるかもってくらいで
195:2011/01/21(金) 13:45:52 ID:4nbMwaXc0
>>194
甘いな。
謎の力が働いて、内田やっぱりスタメンになるはず。
こうして今夜も俺達をがっかりさせてくれるはず。

個人的には遠藤アウトの本田拓インってのを希望。
196-:2011/01/21(金) 13:46:03 ID:Lh83Yb5Y0
>>194
どうだろう・・・?
カード累積は次で取り消しだから
吉田も岩政と代えられるかも
197:2011/01/21(金) 13:46:43 ID:bmBQzCVk0
>>192
本田取られなさ過ぎ、球離れ早過ぎわろたw
ほんとど2タッチ以内にパスしてるじゃねーかw
198-:2011/01/21(金) 13:47:04 ID:Lh83Yb5Y0
>>195
内田は累積警告で1試合出場停止ですが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:47:26 ID:IUAVx1mG0
【サッカー/アジア杯】王室から指示…カタールが前代未聞の要求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295508120/

日本戦はドーハ市内のアルガラファ競技場で午後4時25分(日本時間午後10時25分)に開始予定だが、
カリファ競技場で午後7時25分(同22日午前1時25分)キックオフに変更することを要望。
関係者によると、王室の指示を受けてカタール協会が動いたという。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:49:42 ID:ZXfvs1Ip0
>>199
それ否定されたからもうないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:50:35 ID:xfVzMpdN0
今日は前半で2点ぐらい決めて 伊野波いるから途中から3バックとかみたいなぁ
   前田
 岡崎  本田
遠藤 細貝 長谷部
 今野 吉田 伊野波
    川島
岡崎と香川どっち変えてくるかわからんけど
こんな感じかな それとも3列目の中央が柏木か
202201:2011/01/21(金) 13:53:18 ID:xfVzMpdN0
    前田
  岡崎  本田
長友 遠藤 細貝 長谷部
 今野 吉田 伊野波
    川島
長友入れ忘れたw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:53:41 ID:zKxlnZdr0
>>201
長友退場か
十分考えられるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:56:28 ID:x0EJhfOc0
>>192
安定感が半端ないな
205小関美保:2011/01/21(金) 13:56:33 ID:+nI7Nrgx0
3バック(5バック)やるなら
こうだろ、常識的に考えて

長友、今野、永田、吉田、長谷部
206:2011/01/21(金) 13:56:44 ID:lRLWsNIW0
>>192 キープ力とかは良すぎるほど良いんだけど、
ポジション下がりすぎの時が多いんだね

長谷部より下がってる場面が多々
そこは長谷部に任せていいだろー   責任感からやってるんだろうが・・
プレーエリアを我慢できないのがチームの流動性を落とす原因じゃないかね
207 :2011/01/21(金) 13:56:47 ID:M6CM7tnq0
>>197
これがアンチになると

本田、球持ち過ぎわろたw
2タッチもしてからパスしてるじゃねーかw
やっぱサウジ戦で本田が必要ないことが証明されたなwww

となる不思議
208:2011/01/21(金) 13:57:37 ID:bmBQzCVk0
>>206
ザックに下がってボランチ助けてやれって言われてるんだよ
お前マジ何も知らないで批判って、ちょっとおかしくないか
209 :2011/01/21(金) 13:59:26 ID:M6CM7tnq0
>>206
>プレーエリアを我慢できないのがチームの流動性を落とす
流動性を落とすって言葉があってるかわからないが、
本田がマークを引き連れて下がることで、若干スペースができる。
そこを長谷部や香川が上手くつかってこその流動性じゃないの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:00:48 ID:zKxlnZdr0
>>192
本田自身のプレーは凄く良いね
あとは前田との相性がどうかってことか
俺は素人なんで分からないんだけど
素人なりに考えると、シリア、ヨルダンともに前田にチャンスはあった
それを決めたか決めないかが前の2戦とサウジ戦の差なだけだと思う
211:2011/01/21(金) 14:04:05 ID:IOXUQ1XS0
>>143
癲癇の発作時の脳波はwwwwこんな感じらしいよ。親近感だろ。
212-:2011/01/21(金) 14:05:01 ID:Lh83Yb5Y0
>>210
つか得点機ならシリア戦のほうがサウジ戦より多かったからな
決めれなかっただけで連携が出来てないってなるのはちょっとおかしいわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:05:28 ID:oOrmo/q20
ヨルダン戦に関しては遠藤からの縦パスが少なすぎたのも苦戦した原因だけどな
本人も試合後反省してシリア戦から縦パス増えたね
214:2011/01/21(金) 14:05:32 ID:lRLWsNIW0
>>208  いつ? 

だとしても、サポートする場面が間違っている
なぜなら、本田が下がってサポートしても長谷部も暇そうに歩いてるから
任せていい場面で下がる必要はない
上で我慢して待つべきに決まってるな

ていうかこんぐらいで批判て何だよ いちいち面倒くせえな 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:06:38 ID:oOrmo/q20
まー本田も香川もボランチの位置まで下がってくるときって良くないときだよね
両方ともボール触りたがりだからなー
216-:2011/01/21(金) 14:07:51 ID:Lh83Yb5Y0
>>208
また本田圭については、ウチのボランチが12番(M・アルゼイノ)に対応していたので、
中盤に入って5番(F・イスマイル)を抑えるように指示した。

シリア戦後 ザッケローニ監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201101140001-spnavi.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:10:20 ID:seJx9iGu0
>>208
まったくの素人だが1トップのトップ下がボランチ助けなきゃダメなのか?アジア相手に?
どこで言ってるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:10:49 ID:xD02NNU70
なにが凄いってサウジ戦の大勝で前2戦のしょぼさがかき消えてしまったことだよな

カタールに苦戦したらセルジオがそこらへん突っ込むだろうな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:11:55 ID:IUAVx1mG0
遠藤は基本的に横パスちゃらいプレイだからな。
いつもいい動きしてくれりゃいいんだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:13:19 ID:YAL9QaFR0
221:2011/01/21(金) 14:13:51 ID:bmBQzCVk0
>>217
トップ下が守備に戻るのは普通だろ
なんで本田が中央なのか考えろよ
222:2011/01/21(金) 14:14:31 ID:b23oVAC10
>>206
1戦目上がりすぎって叩かれてたけどな
みんな結構言ってることがバラバラだな
223w:2011/01/21(金) 14:14:55 ID:Kx5MPUew0
>>219
前向けて周りが良い感じに動けばサウジ戦の一点目みたいなパス出てくるよ
224:2011/01/21(金) 14:16:19 ID:lRLWsNIW0
5番(F・イスマイル)を抑える事と、長谷部も遠藤もフリーで歩けてるスピード遅い場面なのに、
下がってボール受けしてやんのは別じゃんよ

そういう場面では後ろに任せて、前で敵を引き付けてた方がボランチが楽にフィード蹴れるんだから
つうか、スペインのオランダ、ドイツ戦をさっき見てみたらパスサッカーたって、
後ろのボランチからの縦フィードで崩してんのが相当多いんだよね 

前からと後ろからの、相手に絞らせない攻撃をやるために、無駄な場面では責任感から本田は下がりすぎるなってだけだ
危険な場面で下がるなんて言ってねえぞ 批判とか言って、いちいち極端なんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:16:38 ID:oQmQeFSq0
>>213
>ヨルダン戦に関しては遠藤からの縦パスが少なすぎたのも苦戦した原因だけどな

ヨルダン戦の前半は、遠藤長谷部のボランチへのプレッシャーが強くて
吉田が怖がってボランチにパスしないで横パスばかりしていたのが原因。
しかも吉田がキープしてる時間が長く、相手が守備を固める時間があったために攻撃が完全に停滞した。
後半は、流石に指示があったのか吉田の横パスが無くなり、縦に遠藤にパスするようになった。
そこから徐々に攻撃は良くなってきたが、全体のリズムは最後まで停滞していた。

シリア戦は打って変わって吉田がバックラインでボールを持つ機会がほとんど無くなったのと
ボランチへのプレッシャーが無かったので遠藤長谷部は自由に動けた。
226:2011/01/21(金) 14:19:02 ID:bmBQzCVk0
>>224
ボランチとDFの間のマークの受け渡しの際の隙を狙って中盤まで下がってくるのはトップ下だけじゃなくて
CFもよくやる行動だよ。
もちろんやらん選手もいるけど
ボランチからの縦フィードなんで日本はほとんどやらんじゃん

何が何でも批判すればいいってもんじゃねーぞ
トップ下はFWじゃないんだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:19:58 ID:gU8p6EmR0
アジアと世界では勝てる戦い方が違うんだろうから、
どっちも勝てるように適材適所で配置して勝ってほしいなあ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:23:00 ID:ZXfvs1Ip0
ボール持った時に誰も走ってくれないと自分で持ち込むしかなくなるからね
そういうプレイが多かったんでしょ?ヨルダン戦とか・・・印象的にはね
229 :2011/01/21(金) 14:23:32 ID:rI7JvfX70
>>225
ヨルダンの守備は良かったね。ヨルダンはウズベキスタンに勝つんじゃないのかな?
230:2011/01/21(金) 14:24:51 ID:lRLWsNIW0
>>226 縦フィードなんで日本はほとんどやらんじゃん、じゃなくて、
柏木はプレーエリアが前で狭い範囲だから遠藤が長いの蹴れてたぞ
柏木が前でプレッシャー受けてコケそうになりながらやってたから

つうか、中盤まで下がるなじゃなくて、長谷部よりさらに下のバックライン前にまで下がって受ける必要がどこにあんのさ
あまりに不必要に過剰に下がりすぎでしょって それは
そこまではやる必要がないっての
231:2011/01/21(金) 14:26:05 ID:bmBQzCVk0
>>230
その場面見てないけど、で、その場面いくつあったの?
その場面見てないけど、たまたま守備に戻ってたからって可能性は?
232名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 14:29:29 ID:wcKSu1Sw0
香川が「ピッチは下がゆるくて滑りやすい」とか
言ってるが、滑ってんの自分だけだって知らないのかな
233.:2011/01/21(金) 14:30:53 ID:Telwe1ot0
>>227
何だかんだ言っても日本は
アジアでも世界でも結果出してるじゃん。
だから強いんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:31:09 ID:oQmQeFSq0
>>229
ヨルダンは守備はいいけど得点はほとんどラッキーゴールだからなあw
吉田に当たってゴール、サウジ戦のクロスがそのまま入っちゃった、シリア戦の同点オウンゴール
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:32:10 ID:zKxlnZdr0
>>232
■長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)

(芝の感じは)普通にいい。どの会場もいいです。


スパイクが悪いのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:33:01 ID:SK+DWXp70
237:2011/01/21(金) 14:33:26 ID:jp+X1rR/0
ようするに本田は、サッカーボールが大好きなんだろ。
小学生みたいだよねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:34:17 ID:IUAVx1mG0
>>236
イラクの女性サポーターレベルたけーなw
239:2011/01/21(金) 14:35:11 ID:lRLWsNIW0
まあ普通に決めるべきとこ決めれば問題無い試合だろうけどね
アウェーだ何だつったって、ゲーム自体は支配できるだろうし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:35:46 ID:iJFDA1yE0
>>217
>>216

南アフリカでも思ったけど、日本は中盤の守備が弱点だからなぁ。
ここで取られてカウンターってパターン多い。
正直遠藤のコンディション次第なところが大きいんだよなぁ・・・

アジア相手にっていうけど、ザックはアジアカップだけ見てるんじゃないと思うけどね。
コパに向けてベースとなる部分を考えてるとおもふ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:36:03 ID:PU7ATkL50
日本が1点取るごとに
赤1枚とPK1個がおまけで付いてきても驚けねえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:37:11 ID:PneITCet0
しかし遠藤の後継者は候補すらいないな
俊輔さんの後継者は本田香川と有力なのがふたりもいるのに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:38:08 ID:zKxlnZdr0
攻撃に関しては岡崎とかのギリギリの飛び出しを全部オフサイドにされたり
守備に関しては言うまでもなく・・・
こうならないことを祈るのみ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:38:51 ID:gU8p6EmR0
中東の笛で、ゴールしたのにそこへ王子が来て審判に耳打ちして
ノーゴールになったのにはビックリ
その後その審判は自殺、王子は何者かに射殺されたらしいね
中東こええ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:38:52 ID:4WfjUVn4O
控え組は相当イラついてるみたいだな
細貝もなんか心情複雑になってるらしい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:40:29 ID:oQmQeFSq0
>>245
根も葉もないことを
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:41:19 ID:KEPrVsjM0
遠藤の後継は
最終的には本田がやることになるだろ。
2018ロシアでは、本田が間違いなくボランチやってるだろう。

問題は2014はどうするか、っていうそこだけでしょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:42:05 ID:oOrmo/q20
>>247
2018って本田32か
生き残ってるか微妙だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:43:31 ID:IUAVx1mG0
細貝と言われても顔すらしらんw
萌えという名前だから相当かわいいんだろう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:46:16 ID:KEPrVsjM0
>>248
前線じゃ生き残れないだろう。

だから、ボランチやるんだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:47:19 ID:6UH0iynMP
カタールからすれば一番ボール取りやすい香川にマーカーつけて
長友の裏のスペースカウンターで狙ってくるんだろうな
シリアもやってたけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:47:25 ID:oOrmo/q20
>>250
ボランチでも微妙だな2014終わったらCBとして仕込もう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:47:49 ID:xuByauwv0
>>1
テンプレくらいきちんと貼れよ
254w:2011/01/21(金) 14:48:28 ID:Kx5MPUew0
>>242
俊輔の後継者なんて居ないし必要ないよ
本田と香川と俊輔みんなプレイスタイル全然違うんだけど・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:50:19 ID:KEPrVsjM0
>>252
遠藤が31なんだから、大丈夫だろw
本田のプレーは加齢で衰えるモンでもないし。
むしろ守備とか戦術眼は老獪になっていくだろうからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:50:53 ID:dOf097D/0
>>242
柴崎若い頃の遠藤より良いらしいよ
4年後までに間に合うかどうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:51:12 ID:oOrmo/q20
>>255
だからこそCBで仕込もうぜ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:52:36 ID:jVKh1T8D0
ここで本田の8年後どうこう言ってるニート
ってみんなその頃死んでそうだ
259:2011/01/21(金) 14:53:06 ID:cWsGflAo0
>>232
>>235
なんかアジア杯で新スパイク披露。みないなニュースあったが
芝にあったスタッド間に合ってないとかないよな・・・
260 :2011/01/21(金) 14:53:22 ID:suEyqlTj0
宮市、柴崎、うっちーが代表固定されたらイケメン過ぎてオバちゃん潮ふいちゃうぞ
261:2011/01/21(金) 14:53:44 ID:KgQqWoIs0
>>258
お前親に就職しろってうるさく言われて自殺する予定なの?
早く自殺して親孝行してやれよw
262:2011/01/21(金) 14:54:30 ID:g954zJcj0
ズブがいっちゃん怖い
263;:2011/01/21(金) 14:54:50 ID:v5fvghCs0
また左がセキュリティホールになるのか・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:57:15 ID:KEPrVsjM0
>>257
CBよりボランチ後継のが緊急の課題だから、それは無いな。
265名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 14:58:04 ID:wcKSu1Sw0
>>259 そう、あの派手なやつが新作なんだよね
他にはアディダス履いてる選手はいないのかな
南アのときはミズノが黄色で目立ってて
本田と阿部ちゃんのいいプレーでまた目立ってたけど
今のところあのオレンジ?はものすごく悪目立ちしてる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:59:55 ID:cqy42D1o0
>>264
CBの誰かをボランチに育てろって事なんじゃね?

守備専のボランチじゃ遠藤の代わりにならんとは思うが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:00:08 ID:WB6QVlZT0
あの派手な色ですべりまくりこけまくりだから宣伝効果マイナスになっちゃってるよな
アホだなあアディダス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:01:28 ID:KMM80ypy0
滑ってるのはシューズのせいじゃないだろw
香川の運動神経が鈍いんだよ
269 :2011/01/21(金) 15:01:58 ID:M6CM7tnq0
オレンジスパイク香川と、金髪本田は見つけやすいからこのままで頼むw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:02:04 ID:cqy42D1o0
>>267
転けてたのはサウジ戦だけだろ?

サウジ戦は雨降ってたから、単純にスタッドの選択ミスだと思う
まあアディダスの新スパイクが異常に雨に弱いだけって可能性も高いが・・・
こればっかりは外野からじゃ分からん
271OOO:2011/01/21(金) 15:02:08 ID:6SwdH3bo0
前田のワントップとして、前田は所謂電柱タイプじゃなくて、ゴールへ向いてプレーするタイプでしょ。
この場合、トップ下はどういうプレーすべきなんだろう?
遅れてきたツートップみたいな動き?それともパサー?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:02:59 ID:gU8p6EmR0
今日あたり点取るかもしれないよ
それにしても、黄色やらオレンジやら、派手な色だと
相手にわかりやすくてふさがれやすくないのかな?
273-:2011/01/21(金) 15:03:01 ID:Lh83Yb5Y0
>>270
ヨルダン戦はわからんけどシリア戦も滑ってたような・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:04:14 ID:KMM80ypy0
細貝が金髪止めたのは偽本田って言われたせいかな
275age:2011/01/21(金) 15:05:52 ID:PB/yQR3bP
>>271

基本はパスコースをつくる、でいいと思う。
ビッグプレーを本田は狙いすぎる。柏木の方がリズムを作っていた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:07:17 ID:iJFDA1yE0
>>271
今のメンバーだと、岡崎、香川が流動的に前田に対してSTにはいるような感じなので、基本はパサーかな。
シリア戦前の練習を見ると、サイド攻撃時にはファーサイドに走りこむような形にもなるらしい。

色々パターンはあるみたいだけど、前田のポジショニングが結構ポイントになりそうではある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:09:29 ID:y/yCEfxgP
まあ本田を押しのけて攻撃的MFに入るような存在が出てきてくれないと
日本はこれ以上強くなれないだろうな
本田がボランチに入った時、日本は今より強くなるような気がする
278:2011/01/21(金) 15:10:45 ID:IOXUQ1XS0
アジア杯、美女サポーター
ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_ftb&p=asg200&rel=y&g=phl

279::2011/01/21(金) 15:12:12 ID:Lyfcc+KY0
>>255
本田のキックって独特やろ下半身の力だけで蹴ってるかんじ
チャンスメイクのパスでも無理から蹴ってる場面よく見るやん
相手の裏をかくのには有効やけど筋肉系のトラブルが起きやすそう
どっか一部分に故障かかえるとバランス崩して他の部分にも
故障を派生していく
純粋にサッカーに取り組んでるふうだから
急に瞬発系などが衰えることがなかったとしても
故障の連鎖でパフォーマンスが落ちていって引退のケースは多々多い

本田はあんま持たんと思う
だから出来るだけ早くシベリア脱出して
3大リーグ行ってほしい
セリエでは唯一ミランがええなあ
ガットゥーゾを用心棒にズラタン、ロビーニョ、カッサーノの
問題児3人を操る本田なんて見てみたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:12:31 ID:zKxlnZdr0
本田をベンチに追いやるような選手が出てきたらヤバいな、層厚すぎ
スーパーサブで本田とかアツい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:14:34 ID:dArWqyjS0
やらかしちゃうとしたら吉田のような気がする…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:15:17 ID:y/yCEfxgP
俺は長谷部に不安を感じるw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:15:36 ID:oOrmo/q20
俺は長友が不安だわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:15:42 ID:9fHNI10Y0
なんなんすかこれ 再び
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:16:58 ID:cqy42D1o0
>>280
前目のポジションならどこでも出来る本田をサブに追いやろうとすると
本田以上の選手が中盤より上の選手に4〜5人出てこないとダメだな
286小関美保:2011/01/21(金) 15:17:53 ID:+nI7Nrgx0
俺は阿部とか駒野が不安だわ(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:19:50 ID:U3kah4ai0
勝てたらいいなあ
ここでおわったら向こうでの試合出られないで招集された海外組なんて・・・
288:2011/01/21(金) 15:19:55 ID:jp+X1rR/0
本田は、次のW杯は出れないだろw
289 :2011/01/21(金) 15:22:46 ID:suEyqlTj0
本田はトップ下を香川に、サイドを宇佐美と宮市に取られても
1トップと遠藤ぬけたボランチがあるからワールドカップスタメンは安泰
290kk:2011/01/21(金) 15:23:07 ID:SdQrKLmf0
なんかカタール戦
妙にワクテカしてるけど
つまんないくらい圧勝していいよね
普通なら 7−0とか
291:2011/01/21(金) 15:26:10 ID:IOXUQ1XS0
長友は判断が遅いうえに、十の選択枝があるとして、下から三番目くらいのを採用するから
不安。スローインが遅いし、クリアも遅いし、囲んでるのにファールする。まぁ
プラマイするとそれでもプラスが勝つ選手だけどさ。
292OOO:2011/01/21(金) 15:26:13 ID:6SwdH3bo0
釜本が本田は裏に出ないみたいなこと言っていたけど、前田の裏に出るって難しくない?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:27:11 ID:ZXfvs1Ip0
>>259
間違いなく間に合ってない
あのモデル履かなければもう少しマシなプレイが出来ると思うよ
一人だけ氷の上でプレイしてるみたいだったじゃないw
294:2011/01/21(金) 15:28:03 ID:IOXUQ1XS0
>>289
すぐに恋に落ちるタイプだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:29:33 ID:AU7V3mrG0
同じ監督で日本と3度も対戦してるのか・・・何かやばいという気になってきた


「日本=バルサ」発言はメツの宣戦布告である
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2011/text/201101210003-spnavi.html

監督には、さまざまなキャラクターがあり、それは会見でも如実に表れる。相手の指揮官やチームを挑発する監督として、
まず思い浮かぶのはレアル・マドリーのモリーニョだが、その対極にいるのがメツなのかもしれない。
たいていの場合、社交辞令的に対戦相手を持ち上げる場合はあるが、これほどのベタ褒めというのも珍しい。
しかも「日本は(2010年の)ワールドカップ(W杯)の時よりもさらに良くなっている」「彼らの規律正しい、
ファンタスティックなサッカーは私も大好きだ」といった賛辞が続く。こうなると、もはや「ほめ殺し」と言ってもよいだろう。

メツは、われわれ日本のサッカーファンの間では、すでにおなじみの存在だ。4年前のアジアカップでは
UAE代表監督としてグループリーグで対戦(3−1で日本が勝利)、さらにカタール代表監督として
前回W杯予選でも2度対戦している(アウエー3−0、ホーム1−1で日本の1勝1分け)。
「白い魔術師」の異名を持つ指揮官にしてみれば、日本はこれまでなかなか越えられなかった壁であり、
それだけにチャレンジしがいのある対戦相手と見ているはずだ。ゆえに、決して卑屈になっているのではなく、
日本との彼我の差を素直に認めた上で、綿密な戦略を練ってくると見るべきである。
この「日本=バルサ」発言にしても、自らのポジションを明確にした上での宣戦布告と見るべきだろう。
296:2011/01/21(金) 15:30:04 ID:/TPbe++10
カタール守備がウンコすぎるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:31:10 ID:rhoCY/2K0
>>292
番組用の発言なんだから真に受けない方が良いよw
実際、本田は前田にパスをした時、殆どゴール方向に動いてる。
誰かがやらないと、最終ラインが下がったり、スペースを作ったり出来ないからね。
今度は岡崎も居るから、この部分はかなり解消されそう。
後は香川が3トップのサイドの動きが状況に応じてもう少し出来るようになれば、
前線の流動性、各選手の長所が入れ替わりで発揮される形を作れる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:31:14 ID:iJFDA1yE0
>>289
本田にはスタンコビッチみたいになってほしんだよな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:31:22 ID:WB6QVlZT0
サウジ戦みたいな一方的な試合じゃなくて
シリア戦みたいなふざけた試合展開の方がいいです・・・
300:2011/01/21(金) 15:31:44 ID:5eN8+4cb0
カタールって激しいプレスもして来ないし日本的には戦いやすい相手
301ペペ:2011/01/21(金) 15:32:02 ID:hrsED4Ai0
本田は強敵の時のポストプレー専門スーパーサブでいいよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:33:39 ID:Hlm8XuRz0
>>290
そんな圧勝になるわけないだろ
サウジみたいに直前に監督が解任されたり、予選敗退が決まってやる気が無い相手ならまだしも
W杯開催が決まってモチベーション最高のホームのカタールは死にものぐるいで守りを固めてくる
引いて守ってくるからヨルダン戦やシリア戦のような展開になる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:33:58 ID:gU8p6EmR0
カタールはゆるゆるでサウジみたいに勝てるの?
なら柏木でいこうよ
本田は捻挫を甘く見ないでくれ
3041:2011/01/21(金) 15:36:07 ID:3nqgUFQD0
本田ボランチは展開力がイマイチだからなぁ。
俺は家長に期待している。市や広いしキープ力もある。
守備は不安だがスペインで成長してくれ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:36:23 ID:iJFDA1yE0
>>303
全体的にプレスをかけるというよりは、遠藤つぶしをしてくるんじゃないかな。
ある程度中盤の真ん中のプレイエリアにしぼってカウンターねらってくるかも。

カウンター狙いのチームなら一番先にそこつぶす。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:37:02 ID:oQmQeFSq0
>>290
2004年も2007年も
決勝トーナメントの試合は全試合決勝戦みたいなもん
中国戦以外は全試合引き分けか1点差
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:40:50 ID:RqV9wS/t0
>>302
カタール、ドン引きやるかね。
完全ホームで、笛の助けも期待して、闘ってくるんじゃないかと思ってたが、
トーナメントだし、やっぱ引くのかなあ。
308_:2011/01/21(金) 15:41:32 ID:RAuPRJOY0
>>295
ほめ殺しって言っても、「日本は数年のうちにアジアのベストチームになると思う」
って言ってるから、今はまだトップじゃないと思ってるわけで、それ程買被られても
いないのにな
309OOO:2011/01/21(金) 15:52:17 ID:6SwdH3bo0
誰でもいいから遠目からズドンと決めちゃってよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:53:13 ID:AU7V3mrG0
遠めからズドンの確立が一番高いのはカタールの黒人な気がするw
311名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:53:41 ID:wcKSu1Sw0
遠藤にプレッシャーかけて横パス出させて
やっと回ってきた香川のところでボール奪ってカウンター

カタールの狙いはこんな感じ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:53:52 ID:rWGZOL2U0
長谷部は上がり過ぎないほうがいいな
遠藤潰されないようにもう少し自由を与えないと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:54:19 ID:gU8p6EmR0
サイドからのクロスをぽかんと見る癖があるとかないとか<カタール
314a:2011/01/21(金) 15:59:21 ID:nGwQPmEl0
2-0日本
315:2011/01/21(金) 15:59:51 ID:5eN8+4cb0
>>116
最底辺白丁乙w
家畜以下の雑魚はウンコ食って死んでろ
316:2011/01/21(金) 16:01:57 ID:ghtmJaoI0
今の本田って普通のトップ下じゃないよな
前線のターゲット役からボランチのフォローまで試合通してやってる
OHというよりFW兼CH
317:2011/01/21(金) 16:02:36 ID:fA2tYkd90
前田ってクラブでは色んなとこに顔出してクロスも上げるタイプだよな
1トップ固定じゃ可哀想
318ヤンキー、母校を買う:2011/01/21(金) 16:07:10 ID:igEEJnLr0
>>307
もし相当のホムアドがあって中東の笛なんてもんが発動するのならば
私ならドン引きを指示しますね。トップ1枚残してあとは自陣

とにかくクリアしまくる

トップが相手陣内で競る

師匠



長身4人を相手GAに立たせて放り込む

師匠

これを繰り返してりゃPKの笛狙うのがもっともクレバーな戦術だと思うが?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:10:45 ID:z+RbnBpO0
裏抜けは今日は全部オフサイドだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:12:40 ID:rWGZOL2U0
>>319
ゴールした時だけ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:13:29 ID:KMM80ypy0
W杯とか海外サッカーみたいにオフサイドがどうか線引いてVTRで検証して欲しい
なんであれやらないんだ
322w:2011/01/21(金) 16:15:24 ID:Kx5MPUew0
>>318
師匠


 
その笛が鳴らないから中東の笛なんだろ・・・?
もうちょっと考えようぜ
323名無し:2011/01/21(金) 16:19:36 ID:79HxzDUyO

カタールが日本代表潰しに総力 オイルマネー投入か

【カタール・ドーハ20日(日本時間21日)発】サッカー・アジア杯準々決勝で21日に日本と対戦するカタールが、王室からサポーターまで含め、国を挙げて日本潰しに取り組んでいる。試合では日本と相性の悪いスブヒディン・サレハ氏が主審を務めることになり、周囲からは陰謀説まで浮上。
2022年にW杯開催を控え、実力をアピールしたいカタールはどんな手段を使ってでも日本から勝利をもぎ取る構えだ。

カタールはアラブ地域初となるW杯開催を2022年に控えている。アジアカップ開催国でもあり、ベスト8程度で敗退することは許されない。過去に大きな大会で実績がないカタールにとって、今大会は実力をアピールする大きなチャンスだ。
南アフリカW杯ベスト16の日本を倒せば、カタールのサッカー界が大いに盛り上がるのは間違いない。これほど勝利が望まれる試合はない。そのためには多少荒っぽいこともやってくる。それがカタールだ。

まず、日本戦が決まると、カタールサッカー協会は王室からの指示で同国代表に有利な試合時間と、多くの自国サポーターを動員できる会場に変更することをアジアサッカー連盟(AFC)に要請したという。
最終的に試合は当初のスケジュール通り行われることになったが、AFCのモハメド・ハマム会長(61)がカタール出身ということもあり、日本が「変更を強行するのでは」と慌てふためく事態となった。

試合前日の公式会見でも、世界的な名将として知られるカタール代表のブルーノ・メツ監督(56=写真)が「華麗なプレーをする日本はアジアのバルセロナだ。どう倒せば良いのか分からないし、混乱している」とホメ殺し。これも日本をカク乱する戦略だろう。

さらに気になるのがレフェリーだ。日本―カタール戦の主審はマレーシア人のサレハ氏に決定した。同氏は04年アジア杯準々決勝の日本―ヨルダン戦でレフェリーを務めた際に、PK戦の途中で、使用するゴールを逆サイドに変更したことで知られる。
この試合はPK戦の末、日本が辛勝(記録上は引き分け)したが、どうにも相性が悪い。

同主審が裁いた直近の日本戦は、08年キリンチャレンジカップのUAE戦(新潟)と09年W杯アジア最終予選カタール戦(横浜)の2試合だが、いずれも1―1の引き分け。圧倒的に有利なホームの試合にも関わらず、勝利はつかめなかった。

どんな経緯でこの因縁の主審が裁くことになったのかは不明。ただ、対戦国のカタールは様々な疑惑が絶えない。22年W杯招致に成功した際には、金銭がらみのウワサがあちこちから聞こえた。

英紙を中心に「カタールはFIFA理事のために新規口座が開設した」と報じたのも記憶に新しいところ。日本の招致委員会の関係者も各国の招致関係者間のウワサ話として
「ブラッター会長が春(昨年4月)にカタールの名前を出したことで早い段階から有力候補とされたけど『買収があった』と話す関係者もいた。1票20億円という話も出ていた」と明かしていたほどだ。

カタールのハマム会長は昨年11月に来日した際に「不正はない。証拠も出ていない」と疑惑を完全否定した。しかし、いまだ疑惑を払拭できていない。大会前にも「カタールが大会で好成績を残すため札束攻勢をかけている」(あるサッカー関係者)とのウワサも一部で流れていた。

こんな状況下で試合に挑む日本代表のキャプテンを務めるMF長谷部誠(27=ボルフスブルク)も「あのレフェリーは結構、日本の試合を吹いてますよね。しっかりとしたレフェリングをしてくれると思いますけど…。非常に難しい中での試合になるでしょうね」と警戒を強めている。

カタールとの対戦成績は過去7試合で日本の1勝2敗4分けと分が良くない上、試合ではカタールサポーターでスタンドが埋め尽くされる。オフサイドが取られず、逆にPKを取られたシリア戦(14日)以上に不可解なジャッジが多発する危険性も十分だ。
東スポ芸能 2011/01/2
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/Ac2ji79jsCktST/SjPjbdumINsS24AZVm0BnCV1oitzDMquAaa/Dv8OAYoBvH8Mfw4BtgGUfw0/DgGqgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Cornerid=004&Entid=0000028784
2011年01月22日(土) 付の東スポ:東スポWEB−東京スポーツ新聞社
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=364
>カタール 日本潰しへオイルマネーも投入か
324w:2011/01/21(金) 16:20:27 ID:Kx5MPUew0
あースマン
カタール側の話か、勘違い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:22:57 ID:9fHNI10Y0
何かカタールうぜえな
ボコボコにしてやってくれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:26:17 ID:zKxlnZdr0
どんなにジャッジが酷くて負けても、言い訳にしかならないのが辛い
勝っていつしかのように「相手に勝って審判にも勝った」みたいなことを言ってほしいところ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:26:35 ID:KEPrVsjM0
日本ってのは、こういうことされた方が強いと思う。

超アウェイとか、あからさま偏向ジャッジとか。
イマイチ闘争心に欠ける部分が、それで火がついちゃうっていうかw

偏向ジャッジもいきなりされたら困るけど
事前に備えてれば問題ないでしょ。
格の違い見せ付けて、叩き潰してくれ。
328 :2011/01/21(金) 16:29:32 ID:z49zqo7C0
相手から見れば遠藤潰したらチームの機能停止
簡単だわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:30:28 ID:DmRsBt4J0
吉田のブログ

>容疑者3 シリア戦で誰よりも審判に抗議してたけどすべて日本語だった男 森脇良太

だめだ、ジワジワくるww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:32:29 ID:rWGZOL2U0
04年のアジアカップはPKのサイドチェンジまでしてくれたのに相性が悪いは無理がある
あれがなかったら優勝すらしてないだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:34:44 ID:cQ/GQi+90
少なくとも竸った展開になったら間違いなく>>318をやってくるだろうなぁ
今日の試合は心臓に悪そうだw
332:2011/01/21(金) 16:35:57 ID:5eN8+4cb0
そもそも場所変更するなら最初からやり直せって話
こいつは最終予選日本Hで相手にPK与えたりACLでもJ勢への悪行数知れず
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:38:09 ID:Zw2iQnkn0
お前らだって目の前に数千万とかポンとつまれたら
一回ぐらいPKとってもいいかな?ぐらいに思うだろ。
もしくは、次の仕事の内定取り消させるぞとかな。
人間なんてそんなもんだよ。
買収されない方が稀だよ。
というわけで、最低1点はハンデ食らってる覚悟でやらないとな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:38:52 ID:X3Klet+U0
お前らの叩き方予想
香川 本田 岡崎 のフォメで勝った場合→松井なんかいらんかったなww
と怪我で離脱した選手を徹底的に叩く
香川 柏木 岡崎 のフォメで勝った場合→本田なんかいらんかったなww
とやっぱり叩く
いい加減、いらない選手なんかザックは召集しないんだから気づけよ・・・
335:2011/01/21(金) 16:40:25 ID:pPQv/EDn0
数千万w
銘柄を言え銘柄を。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:40:26 ID:xuByauwv0
>>327
こういうことされた方が強い、って… ちがうしょ
強くあるために勝たなきゃダメだから頑張るだけで、やってる方もツライし見てる方もツライ。
お前みたいなぬるい考えのレフェリーがゲーム壊すんだよ
337:2011/01/21(金) 16:41:23 ID:pPQv/EDn0
>>334
李くんは?
338:2011/01/21(金) 16:41:51 ID:OV8K47DfO
召集した選手は全部が必要な選手
あとはフィットするかどうかの問題
香川ガンガレ超ガンガレ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:42:38 ID:rWGZOL2U0
ずばっとミドルでも決まれば無効にしようがないんだけどなぁ
3401aa:2011/01/21(金) 16:44:24 ID:yVG5U5iT0
メツのセネガルに昔ボコラレタよね
日韓前
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:45:12 ID:UASHz1GX0
>>323
東スポが書いたってことはw
342:2011/01/21(金) 16:45:47 ID:pPQv/EDn0
そうだね。召集した日本人選手は全『員』が必要な選手だね。
俺は、国籍を通名みたいに簡単便利に変えるもんじゃないと思うし、人を物扱いする
赤が嫌いです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:46:03 ID:Zw2iQnkn0
>>335
3236
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:48:04 ID:rWGZOL2U0
>>333
引退試合らしけど
345:2011/01/21(金) 16:49:04 ID:6f6UaOLr0
メツは岡崎対策どうするのかな?
本田は左足切って岡崎は中だけ切れば対策立てやすいけど
Jでもそうだけど岡崎みたいな選手って対策立てづらいよな
346 :2011/01/21(金) 16:50:47 ID:suEyqlTj0
岡崎ゴールは全部、裏ぬけだから副審買収でおk
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:51:05 ID:Zw2iQnkn0
>>3
引退だから退職金もらう感覚でやって、あとは野となれ山となれ。
348:2011/01/21(金) 16:51:42 ID:SdQrKLmf0
ジャッジメントですの
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:51:55 ID:Zw2iQnkn0
>>347アンカみすった
>>344ね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:51:55 ID:4WfjUVn4O
日本の優勝は香川次第
351:2011/01/21(金) 16:51:55 ID:pPQv/EDn0
>>343
わからん…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:53:25 ID:Ky6poUEM0
あの頃のセネガルは身体オバケみたいのばっかだったからな
別に監督がいいせいじゃないw
353-:2011/01/21(金) 16:53:47 ID:Lh83Yb5Y0
>>337
そりゃ10試合ちょっとで急激にゴール連発したんだから何かしら期待はあったんだろう
PKなしの岡崎は13ゴールだが李もPKなしで11ゴールだったわけで
354 :2011/01/21(金) 16:54:56 ID:tmxpv8ag0
今日の試合はザックの首がかかった試合でもある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:55:04 ID:2HIqi7h30
香川は点取りを期待されてFW登録されてるんだから
今日は点取れよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:56:06 ID:xugqtwg70
>>354
負けても首にはならんでしょ
357 :2011/01/21(金) 16:57:15 ID:rI7JvfX70
>>351
プロパストすげー。年明け手から倍になってるじゃねーか。
358w:2011/01/21(金) 16:58:03 ID:Kx5MPUew0
首だの責任だの・・いい加減うるせーよチョン
359U:2011/01/21(金) 17:01:01 ID:R1ARgRli0
実況行く方試合前に一言お願いします

「●」サッカー日本代表必勝祈願スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1295553506/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:07:06 ID:n5I1DglH0
気が早いけど次戦の準決勝は何時からが本当なのか正式にわかった?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:08:09 ID:zKxlnZdr0
362U:2011/01/21(金) 17:09:06 ID:R1ARgRli0
ここに試合会場も時間も載ってる
http://www.serie-net.com/asia/asian_cup_2011/ac2011_fix.htm
363:2011/01/21(金) 17:09:22 ID:8pse5bhH0
>>329
ブログ見に行った。
面白いやっちゃなぁw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:09:28 ID:OAph0+wG0
日本は今日負けるよ
グダグダの展開になってゴールを奪えず
前がかりになったところでカウンターで失点します
俺の予想はよく当たるから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:12:28 ID:cwFjvQVL0
俺も今日は負けそうな気がする
こっちは誰とは言わないけど一人ハンデ背負った状態だし
向こうは一人帰ったとは言え11人でしっかりやれる
長友本田岡崎がいくら頑張ってもここからはハンデ背負ってやれるほど甘くはないでしょ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:13:15 ID:iiwIRuRz0
またまたご冗談をw>>364
367:2011/01/21(金) 17:14:39 ID:pPQv/EDn0
>>353
それが選手選考に無批判であっていい根拠にならないし、むしろ裏付けてるだろ。それに在日のためにがんばるなんて言う奴は応援したくない。
>>334のレスの趣旨は理解するけど、李はいらん。問題外。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:15:58 ID:DmRsBt4J0
>>364
俺の羽生(将棋)の勝敗予想も7割前後の確率で当たるぞ。

今日の試合に限って言えば、前半開始早々にPK献上、
さらにレッドカードで2人退場

などの展開を期待している自分がいる。
いや、勝利にこしたことはないのだが、露骨なオイルマネーを
テレビで見てみたいというか・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:18:57 ID:RqV9wS/t0
2点取れれば勝ちだろう。
こっちが1点どまりだったら、カウンターからの事故で失点 → 延長gdgd → PK戦負け とかは、あるかもね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:19:41 ID:n5I1DglH0
>>361
>>362
これとこれも違うし。AFCの公式も違うなぁ・・・
どっちが本当かまだわからんのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:22:46 ID:y/yCEfxgP
日本が1点リードの展開だと
99%の確率でカタールにPKが与えられる予感w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:23:45 ID:xugqtwg70
サウジに負けるって断定している人多かったね
373:2011/01/21(金) 17:25:49 ID:5eN8+4cb0
>>372
サウジに0−2で負ける(キリッ
とかほざいてた雑魚共は何食わぬ顔で書き込んでると思うよw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:26:16 ID:n5I1DglH0
吉田のブログかわいいな
こんな気の抜けたキャラで日本のデフェンス守れるのか心配になるw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:28:15 ID:QWmW6ANIP
376:2011/01/21(金) 17:28:22 ID:q+xPh79cO
今日は吉田が退場します。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:29:21 ID:zKxlnZdr0
>>374
体格と顔はかなりドスがきいてるんだよな
イケメンとは違うが女にも人気出そうだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:29:44 ID:DmRsBt4J0
>>375
俊さんが審判に何か言ってるけど、英語で言ってるのかな?
たしか、たいして英語はしゃべれなかったようなきがするけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:30:14 ID:1WjVJRcL0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000007-ykf-spo

とりあえず夕刊フジの情報源が2chだということがわかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:31:13 ID:rWGZOL2U0
>>375
違う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:34:03 ID:4WfjUVn4O
俊さんと言えば最近ブログで新型スパイクの宣伝してたな
元気そうでなにより
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:34:37 ID:qKS5n1P10
>>379
2chでもyahooでもブログでもツイッターでも本田不要論が出てるんだが
2chだけの意見だと思わない方がいい
383 :2011/01/21(金) 17:35:22 ID:4nTZouoX0
そりゃ本田が出て負けたら不要論出るだろw至極当たり前のことだw
起用したザックも無能の烙印押されるかもナw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:35:33 ID:qKS5n1P10
世間でこのスレくらいだよ
本田がいるなんて言ってんのは
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:35:41 ID:n5I1DglH0
>>379
ボランチ格下げって言い方がもうボランチってポジション馬鹿にしてるよなマスコミは
ボールに一番触って、一番走って、攻守に一番貢献できるし
考えようによっては一番目立てるポジションなんだけどなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:35:50 ID:RqV9wS/t0
>>382
いろいろ情報収集はしてるんですね、久保さんw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:35:54 ID:qhLZpLJJ0
> 日本が苦戦もしくは敗退でもすれば、「本田不要論」や「ボランチ(守備的MF)への格下げ論」
> が噴出することは間違いない。


ボランチって格下のポジションなのか
やっぱ時代はトップ下だよなw
388-:2011/01/21(金) 17:36:17 ID:Lh83Yb5Y0
不要論が爆発しようがザックの考えが変わらない限り
誰が言っても無駄だと思うけどな
389:2011/01/21(金) 17:36:28 ID:fA2tYkd90
なんで負けたら一人だけいらなくなるんだよw毎試合繰り返すのかそれwww民度w
390 :2011/01/21(金) 17:36:30 ID:4nTZouoX0
はっきり言う本田はFW

ボランチやトップ下で使う監督は無能
391:2011/01/21(金) 17:36:49 ID:pPQv/EDn0
俊さんは中田氏よりも解説者向きだし将来安泰。それより指導者の道を一筋に目指すか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:37:11 ID:PneITCet0
夕刊フジは踏まない張らないのがサッカーのため
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:37:15 ID:DmRsBt4J0
>>387
FWへの転換はないんだろうか?w
394 :2011/01/21(金) 17:37:21 ID:4nTZouoX0
>>387
ボランチでも守備的ですお
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:37:36 ID:rWGZOL2U0
本田は各方面から人気だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:39:26 ID:zKxlnZdr0
>>389
サウジは本田が居なくて大勝
カタールでは本田が出て苦戦

って感じだからじゃないか?
俺はサウジがあんなだからどうかとも思うが
本田が居たらあんな圧倒的な試合展開にはならないって見方も分かる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:39:54 ID:9fHNI10Y0
吉田いいキャラしてんな〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:13 ID:ZXfvs1Ip0
あっさり勝つと思うよ
所詮はぬるぬるAグループだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:28 ID:DmRsBt4J0
>>396
だが、相手が同等以上になった場合、前で誰がキープするんだ?
という疑問もある。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:32 ID:PneITCet0
ですよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:45 ID:JXfN5lLE0
あー緊張してきた
とりあえず負けたら香川と本田の個人スレ荒らすんでヨロシク
402 :2011/01/21(金) 17:41:59 ID:4nTZouoX0
苦戦でも勝てば認めるよ

負けたらもう代表に来るな本田
403 :2011/01/21(金) 17:43:04 ID:4nTZouoX0
>>399
中盤でキープできなくてもサイドで突破できれば必要ないな

なんでオマエは単純思考なんだ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:43:21 ID:ZXfvs1Ip0
本田の出る試合はどこと戦っても最小失点、最少得点でも勝率が高いってイメージがある
405-:2011/01/21(金) 17:43:56 ID:Lh83Yb5Y0
なんで負け前提で話してるのか分からん
406 [―{}@{}@{}-]    :2011/01/21(金) 17:44:08 ID:/nOEQciHP
それにしても、ネットのサッカー記事読むと対カタールは
「過去7度の対戦では通算1勝4分け2敗と分が悪い。」とか書いてるけど
ググったら負けた二敗って30年近く昔じゃねーかw まるで意味ねーよ
なんでどの記事もそこには触れないんだ?
407 :2011/01/21(金) 17:44:44 ID:4nTZouoX0
ボランチやGKからトップ下やFWに当ててキープしてポストプレーしか戦術ないのか

テメーはw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:44:57 ID:ZXfvs1Ip0
>>406
煽れないじゃん・・・プロ化してから負けてないとか書いたらさ・・・
409.:2011/01/21(金) 17:45:25 ID:SpSN2QkA0
サウジ戦の岡崎の1点目みたいのは、今日はオフサイド取られそうだから
やっぱサイド攻撃が肝なんかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:45:26 ID:KEPrVsjM0
サウジ戦がスコアに惑わされて、すぐ圧倒的とか言われてるけど
基本的に、ヨルダンもシリアも圧倒してたぞ?

チャンスの数だってそこまで変わらない。
前田香川がキッチリ決めてりゃ・・・って点はいくつかあった。
それを早い時間に先制してりゃ、得点は重ねられて楽勝だっただろう。

得点数に目が曇ってる奴が多すぎ。
サウジ戦は、あんだけゆるゆるDF相手にほとんどクロスでの得点、
実際は言うほど崩せてないし、守備でもこちらのDFも結構危ないプレーして
シュートも打たれてる。

そういう、中身を見れてない人が多すぎるよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:45:42 ID:zKxlnZdr0
>>405
>>389
>なんで負けたら一人だけいらなくなるんだよw
というとおり負けた場合のことを言ってるだけ、自分はね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:46:26 ID:n5I1DglH0
本田vs香川って思ってる人多いが、本田と香川は受け手と出し手で相性いいと思うけどな
攻撃陣は今までの代表の中で一番バランス取れてると思うのは俺だけか?
いろんなタイプの選手いてどっからでも攻撃できるじゃん
413:2011/01/21(金) 17:48:22 ID:hsMxjQ2u0
本田不要論がでてるのか
なんだそれって感じだが、あまりサッカー見てない人はそう思うのかな
俺ならよく知らないことについてブログやツイッターで意見を書こうと思わない
自分の無知を自覚してないことをさらしてるだけなのにな
414.:2011/01/21(金) 17:48:30 ID:Telwe1ot0
ここまで来ると
今後CBが不安だわ。
中沢か釣男のどちらかがいればなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:48:34 ID:6KD8bKVE0
>>402
とりあえずお前は今日勝ったら二度とサッカーの話しなくていいよ。
416 :2011/01/21(金) 17:49:12 ID:4nTZouoX0
本田と香川が出てまけたらどう責任とるの?

本田と香川がベンチに下がったら得点してPKで負けたら信者は責任とって自殺してくれるの?w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:49:45 ID:ipWYk/nr0
>>412
ワイド攻撃は少ない(SBが絡む連携以外では)
だから、どっからでも攻撃できるわけではない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:50:08 ID:9fHNI10Y0
試合後に香川スレが荒れないことを祈る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:50:11 ID:DmRsBt4J0
>>403
確かにサイド突破出来れば問題ないな。
ただ、サッカーはサイド一辺倒で勝てる程簡単なものでもないと思うし、
日本が同等以上のチームにサイド突破なんてそんな簡単に出来るのかい?
W杯みてそんな事いう人がいるとは思わなかったが・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:50:44 ID:xDOmwrsF0
吉田は手癖悪そうだから気をつけないといけん
421 :2011/01/21(金) 17:50:57 ID:4nTZouoX0
サッカー観戦のプロは本田擁護します(キリリリッ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:51:25 ID:ktInU9qi0
>>392
正しい。
オレもアホさをさらそうと貼ってた時期があるだけに身につまされる。
相手の思うつぼだと気付くに2カ月かかったよ。
423 :2011/01/21(金) 17:52:38 ID:rI7JvfX70
香川が空気読まずに得点して普通に日本が勝ちます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:52:55 ID:2W4/MwfO0
にわかだけど本田不要論とか意味わかんないなぁ
サウジで圧勝したのは明らかに日本が強かったのではなくサウジ側の事情でしょうに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:53:01 ID:qhLZpLJJ0
日本は偽名使った外国人が入り込んでるから定期的にネガキャン起こるんだよね
実際の所、世代交代はかなり順調に進行してるから3年かけて仕上げていけば
次のWCはかなり期待できると思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:53:20 ID:RqV9wS/t0
>>418
さすがに、今日あたりは香川が得点しそうな気もしなくもない。
その場合、ここぞとばかりの香川信者の大騒ぎの方が、考えるだに鬱陶しい。

ま、試合結果的には、その方がいんだけどさ。
427 :2011/01/21(金) 17:53:20 ID:4nTZouoX0
>>419
サイド突破でも一人じゃないよ
中盤の選手とワンツーとか三角形の陣形崩さずアタッキングサードまでもっていくとか
中盤で鬼キープしなくてもやりかたあるつーの

もう遅行サッカーはうんざり
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:53:59 ID:gjeXD5Jt0
>>418
荒れないよ
むしろ過疎過ぎて悲しくなると思う

いつもいる信者が本田スレ、代表スレで大暴れするから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:54:11 ID:rWGZOL2U0
負けたマスコミが云うエースが責任取ってくれるだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:54:44 ID:iiwIRuRz0
香川頼むぜ〜お前はカスじゃないはずだ
いいアシストでもいいから光る物を見せてくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:55:05 ID:ipWYk/nr0
あとはバイタルにドリブルで切れ込みつつかつワンツーを駆使するパターンも少ないな
その辺は家長の加入後に期待したいな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:55:20 ID:xuByauwv0
どっかで、今日の試合は中央突破で行くとか書いてある記事見たけど
完全にブラフだよなあ。でも全方位攻撃するってことなら最高

あー4時間後が待ち遠しい
433-:2011/01/21(金) 17:55:43 ID:Lh83Yb5Y0
>>427
ゼロトップで望んだシリア戦は普通に展開速かったけど・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:55:51 ID:ktInU9qi0
>>406
危機感をあおって注目度を集めて
試合後の記事をより多くの方に読んでもらおうという
涙ぐましい営業努力です。

もっと、クオリティの高い事前記事を提供したいのですが、
サッカー担当とはいっても腰かけですので・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:56:08 ID:PneITCet0
チャンスの質がだいぶ違ってたな
長友や伊野波がスコーンとフリーになってピンポイントでクロス入れられるくらいに中盤で引き回してた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:56:08 ID:cwFjvQVL0
久保の記事持ってくる男の人って・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:56:40 ID:qek+fWek0
本田不要って日本も強くなったなあ
W杯優勝できるだろ
438:2011/01/21(金) 17:56:59 ID:lC9l+4hyP
>>425
あとは最後にW杯前に選ぶベテランの人選も重要になってくる
個人的には楢崎とか経験豊富だし人格的にも優れてるから呼んで欲しいなぁ
もし釣男呼ぶなら楢崎がいた方がチームが上手く回るだろし
怖い釣男と優しい楢崎がバックについてれば若手も心強いだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:57:37 ID:DmRsBt4J0
>>427
別に毎回鬼キープしろなんて言ってないんだが・・・。
サッカーやったことあるか?
中盤や前線にある程度ボールがおさまらないと
試合で勝つのは凄く大変なのだが。

この場合のボールを持つってのは、DFからのボールを受けたら簡単に
前にはたくという事も含まれてるぞ。

もしかして、あなたの求めてるサッカーは
「ボールもったら常に速攻」サッカー?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:58:49 ID:ktInU9qi0
>>418
香川スレが荒れないのはドルでの試合直後だけw
441 :2011/01/21(金) 17:58:59 ID:4nTZouoX0
バルサだって鬼キープしてキョロキョロ左右見回して出しどころなくて
バックパスをインターセプトされるサッカーなんかしてねえよw

鬼キープするならペナ内とかアタッキングサード付近にしてくれよw

ハーフラインで持ちすぎるなバカw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:59:33 ID:DmRsBt4J0
>>433
多分
本田->足遅い、動かない、カウンターの時に使えない

という固定観念があるのかと。
多分、常にカウンターサッカーを目指してるんだと思う。
バルサのサッカーとか凄く嫌ってそうw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:00:31 ID:DmRsBt4J0
さっからどの選手に対して言ってるのか不明なのだが・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:01:11 ID:qek+fWek0
本田はボールキープ力が高いというより本田にボールを預ければミスをあまりしないから周りが信頼して上がっていけるってのがしっくりくるんじゃないか
キープ力が高いってなんかゲームっぽい
445OOO:2011/01/21(金) 18:01:37 ID:6SwdH3bo0
誰がスタメンでも日本を応援します
446:2011/01/21(金) 18:01:42 ID:rl5oE0950
家のおかんが、香川のこと笑いものにしてる

まず、これまでサポートしてくれたメーカー裏切って、アヂィダスの傘に入ったのが気に食わないらしい
そして、顔
おかんのイケメン好きなのもあるが、貧乏くさい顔ってことで嫌みたい…
俺が録画した試合を見て、ボールをロストするたび、げらげら笑ってた
447 :2011/01/21(金) 18:01:45 ID:4nTZouoX0
>>439
左CBやってて自陣ペナ付近からフィードで敵のバイタルエリアにいた右サイドハーフに一発でボール通せた俺は別に
中盤がキープできなくてもOKw
448-:2011/01/21(金) 18:02:08 ID:Lh83Yb5Y0
>>442
カウンター戦術ならなおさら本田は外せないだろう。
むしろバルサみたいなパスサッカーが見たいんじゃないのか?
449:2011/01/21(金) 18:02:38 ID:3nqgUFQD0
>>412
香川はトップ下の位置でないと良さが半減するから。
本田がずれてくれないとバランスがいいとは言えないよ。
それにラストパスの出し手としては本田はちょっと物足りない。
450_:2011/01/21(金) 18:04:18 ID:CKVDStATO
とりあえず真のアジアカップは今日からだ
何としても勝ち上がって頂きたい
451:2011/01/21(金) 18:04:22 ID:pPQv/EDn0
そりゃ
サウジは本田が居なくて大勝
カタールでは本田が出て苦戦
って考える国民が多くいてももう不思議に思わない。坊主憎けりゃ袈裟まで憎しで
「漢字テスト」やった挙句に、お灸すえたつもりが大火事になって、飛び火が自家の軒下まで焼いたというのに
「静かな革命」なんて時代錯誤の自己犠牲を発揮したんだからな。次は火消しの水買うのに家売るか?
まぁ俺はそのほとんど自作自演の『放火』現場で、安いタバコを燻らせていたわけだが、狂人共のために、唯一にしてつつましい
その嗜好品まで増税されちゃいました。金返せ。

452-:2011/01/21(金) 18:05:06 ID:Lh83Yb5Y0
>>447
左CBってだれの話してんの?
ゲームの話ですか?
453:2011/01/21(金) 18:05:12 ID:oHdR1l4y0
スタメン発表まだすか?
454 :2011/01/21(金) 18:05:23 ID:4nTZouoX0
バルサもDFが一発で最前線にいる選手に正確なフィードするよね

パスで勝負するのはバイタル付近だよバカw

すごおおおおおおおおおおおおおおおおく後ろからパス回してるのは
蹴鞠w
455 :2011/01/21(金) 18:05:58 ID:4nTZouoX0
>>452
だからCBの左側だよボケ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:06:23 ID:YePCffG60
サウジのことは忘れた方が良い
457:2011/01/21(金) 18:07:05 ID:fA2tYkd90
>>451
そうやって刷り込もうとしてるのが見え見えだぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:28 ID:JXfN5lLE0
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:51 ID:DmRsBt4J0
>>448
>カウンター戦術ならなおさら本田は外せないだろう。
うむ。普通にカウンターで十分使えるんだけどね。
このあたりは、○○は使えないという意識のもとみてるとなかなか分からないもんだよ。

>>449
相手陣内でドフリーにさせてくれるなら、
全盛期の俊さんとか精度の高いパスけれるぜ
460-:2011/01/21(金) 18:08:10 ID:Lh83Yb5Y0
>>455
だから誰の話だよw
名前言ってくれないと分からない
GL3戦見てCBがフィード出したシーンなんて見たことないけど?
461:2011/01/21(金) 18:08:21 ID:3nqgUFQD0
>>439
南アみたいに全体が引いてポゼッションで優位に立つことが望めない時には
前線のキープ力は重要になるけど
全体でポゼッションできる場合は別にFWのキープ力がなくても大丈夫だと思う。
462 :2011/01/21(金) 18:08:24 ID:4nTZouoX0
あとねえバルサがパス回ししてるのって敵陣なんだよ

そしていろいろFWが相手DFの隙を見つけて動き出すんだよ

日本は自陣で長く回してるんだよ攻撃にいくまですっごく時間がかかる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:08:43 ID:ktInU9qi0
けさいに丸木きたーーーーーーーーーーーーーーーー!
464 :2011/01/21(金) 18:09:15 ID:4nTZouoX0
>>460
オレのことだけどw
経験あるかって質問きたから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:09:43 ID:qek+fWek0
>>449
香川がパスの配給者として期待するなよww
香川はパスが苦手なんだから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:09:46 ID:PneITCet0
カタールはほとんどヨルダンと同じレベルだろ
日本は試合重ねて走れるように繋げるようになってるから負ける要素なんてほとんどないって
467ZZ:2011/01/21(金) 18:09:54 ID:7fJ8WCaZ0
サウジ戦に本田がいたら後、2点は取ってるよ 本田なめんな!
468:2011/01/21(金) 18:11:42 ID:3nqgUFQD0
>>462
バルサは前線でキープするタイプのイブラが入って
攻撃力が下がったからな。
バルサみたいなサッカーを目指すなら特にイブラみたいなタイプは要らないってことだと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:11:53 ID:X3Klet+U0
普通に日本勝つと思うけどなー
470-:2011/01/21(金) 18:12:08 ID:Lh83Yb5Y0
>>464
あなたはそういうサッカーが経験あるんだろうけど
残念ながらそういうサッカーばかりが通用するわけではないでしょう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:12:25 ID:PneITCet0
>>467
そういう感じがしないんだよね
ピンチが減って3−0で終わりそう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:12:32 ID:seJx9iGu0
本田お前ボランチかよ、だから攻撃の枚数が足んなくなって点取れねぇんだ
トップ下が起点やってんじゃねぇよ、ってこと?
473 [―{}@{}@{}-]     :2011/01/21(金) 18:12:34 ID:/nOEQciHP
>>466
負ける要素=中東の笛
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:12:34 ID:673VTsou0
やっぱり 今日も 香川の逆起点
475_:2011/01/21(金) 18:14:59 ID:CKVDStATO
この歳もうどうでもいいよ
とにかく勝って欲しい
476 :2011/01/21(金) 18:15:12 ID:4nTZouoX0
バルサって敵陣でボール回しててもボール取られないんだよなw
ファウルされる以外はw
スペインもそうだけどw
477:2011/01/21(金) 18:15:23 ID:xfVzMpdN0
ていうかサウジ戦の大勝だって普通に考えれば
松井の所に入った岡崎がハットしたんだから
駄目だった原因を仮に選手に求めてるというアホなことするにしても
対象は松井だと思うんだがw
本田の代わりに入った柏木はアシスト一つしてないんだし
本田はシリア戦でもMOMだったじゃんw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:15:41 ID:DmRsBt4J0
>>461
多分、>>439しかみてないのでそのようなレスになったのかと思うが、
一応「同等以上の相手とやる場合」ってことね。
コパで毎試合日本のポゼッションが60%超えるなんて思ってないでしょ?

とはいえ、シリアやヨルダン相手にする1TOPのFWが
まともにポストプレー出来ないのはいかがなものかとも思うけどね。
(前田はかわいそうに・・・2TOPならまた違ったろうが)

>>468
バルサの場合、FWがキープする必要ないからな。
だって、中盤などでキープ力(ボール回し)が異常だからわざわざ「FWに預ける」なんて事を
しなくてもいいわけだし。
逆にあそこまで持てちゃうと、FWは待ってるんじゃなくて
動かないといかん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:15:42 ID:RqV9wS/t0
まあ、バルサがパス回ししてれば、相手は引きこもらされることが多いんだろうが、
日本がパス回ししてたら、カットしにくるわな。
相手が同格以上の場合ね。
480:2011/01/21(金) 18:16:10 ID:3nqgUFQD0
>>472
そういうこと。
もちろん場合によっては起点になることも必要だよ。
特にパスが回らなくてビルドアップにも窮しているような場合には。
でも基本的にはトップ下はラストパス送ったり、自らゴールしたりするのが仕事。
481 :2011/01/21(金) 18:16:34 ID:rI7JvfX70
>>473
日本は笛ごときで負ける要素が無いほどつおい。もともとクリーンなサッカーするし。
482 :2011/01/21(金) 18:17:28 ID:4nTZouoX0
>>468
逆に日本みたいな中盤だとペナでキープできるしかもシュートも狙える
イブラみたいな選手が必要かもね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:17:36 ID:cmLMD+F90
クリーンとか関係なしに吹いてきそうだから心配してるのでは
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:17:51 ID:qek+fWek0
>>480
シリア戦本田は結構よかったように見えたけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:18:03 ID:n5I1DglH0
W杯本戦の時は誰が駄目だから誰出せってレス少なかったけど
今大会のアジアカップは本田と香川叩きが異常だな
もうウザイから今日は本田と香川で一点ずつ取ってこいつら黙らせて欲しいわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:10 ID:DmRsBt4J0
>>485
そうなったらそうなったで
「○○は、ただのごっつぁんゴールw、△△の方がうまいだろw」となる予感
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:12 ID:qhLZpLJJ0
相手はミドルをバンバン打ってくるだろうからバイタルケアとカウンターに注意しとけばそうそう失点はないはず
攻めはサウジ戦が大学生相手の調整試合みたいな感じで良いイメージ掴んだんじゃないかね
岡崎にマンマークつくかもしれんけど中東DFはボールウォッチャーだからニア岡崎囮のファー狙いクロスで崩せると思う
488 :2011/01/21(金) 18:19:30 ID:4nTZouoX0
だからオレは本田をFW起用しろつーの
シリア戦でもペナ内で本田が鬼キープしたことから始まってるだろ

中盤で使ったらザックもダメだわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:37 ID:zKxlnZdr0
>>485
超同意
前田不要論もシリア戦までは酷かったが、点取ったことで落ち着いた
本田と香川、両方に点取ってほしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:20:13 ID:Zw2iQnkn0
誰か出せだの大抵荒らしだよ。
中には乗せられてる馬鹿もいるけど
一々相手にしなくていいよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:20:21 ID:qek+fWek0
>>488
前田がいるからだろ
前田をなぜ使わないとか言いまくってたやつらのせい+マスコミ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:20:56 ID:y/yCEfxgP
そういえばアジア大会の中国対マレーシアで
ベン・ウィリアムズっていうオーストラリアの主審がとんでもないジャッジをしたけど
あの人ってアジアカップでもいるの?てかその後サッカーに普通に携わってるの?
493:2011/01/21(金) 18:21:40 ID:pPQv/EDn0
>>485
俊さんと本田△

煽ってるのは同じ連中だと思う。



494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:21:52 ID:XGTIInbZ0
本田はFWじゃないだろ
裏抜けるの下手だし
右足のシュートはアマチュア並みの酷さ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:21:59 ID:jXBBsTveP
>>484
あの試合AFCからマンオブザマッチ貰ってたよ
496名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 18:22:00 ID:yTBdpPLV0
>>489 この試合で香川点取れなかったら祖国(ドイツ)へ売買(バイバイ)だなww
497a:2011/01/21(金) 18:22:31 ID:gmYGRHH50
多分左から香川本田岡崎だろうけど、香川と岡崎ってタイプ的に被ってない?
4981:2011/01/21(金) 18:23:16 ID:BIijQp+B0
全く被ってませんがwwwwwwwwwwwwwww
499 :2011/01/21(金) 18:23:21 ID:4nTZouoX0
ザックミランでいえばウェアの位置が本田ね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:23:26 ID:ZXfvs1Ip0
>>497
全然ちがうw
501:2011/01/21(金) 18:23:30 ID:fA2tYkd90
>>496
ちょーおもしろい(笑)
502 :2011/01/21(金) 18:24:38 ID:4nTZouoX0
>>491
ザックの得意技は3トップだぜおっさん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:25:02 ID:cwFjvQVL0
>>497
普段はサイドに張って高い位置で中に入って点を取るのが岡崎
普段はふらふらしてて低い位置で中に入って渋滞を引き起こすのが香川
まったく違うだろw
504:2011/01/21(金) 18:25:06 ID:kAgDIBOh0
WCのオランダ戦を最後に無敗のチームで改造論や中心選手の不要論が続出

ほんとニワカのサッカーファンってタチ悪い
日本の実力とか考えもしないでバルサ級の戦績でメッシぐらいテクもスピードも
あって点取りまくらないと満足できないんだろうな

極東アジアの中堅国にんなスーパーな選手いるかっての
欠点なんてあって当たり前。欧州の一流と比べれば劣ってて当たり前
比べる基準が明らかにおかしい
505a:2011/01/21(金) 18:26:26 ID:gmYGRHH50
>>500
そうかー。なら安心なんかな?
松井とはタイプが違うってのはわかったからどうなんかと思ってね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:27:48 ID:ktInU9qi0
>>504
まあ、こんなこともサッカーの面白さだ。
楽しめ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:27:55 ID:Zw2iQnkn0
香川はほんと上下する場所を少しサイドよりにするだけで
全体の流れ変わってくると思うのに。
前4人連携上手くいくまであとほんの少しだと思うんだけどねぇ。
508名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 18:28:14 ID:yTBdpPLV0
>>501 えっと・・・真面目にバイバイで良いと思うんだけどw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:29:40 ID:jVKh1T8D0
代表板が異常なんだよ
気づけよ
510:2011/01/21(金) 18:29:59 ID:xk03IO0y0
>>506
サッカーは面白いけど
こういうのはサッカーじゃなくてネットのキチガイと低レベルなマスコミでしょ?
楽しめるわけない
文句あるならスタジアムにいくのが本場だろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:30:30 ID:DmRsBt4J0
>>509
匿名掲示板だしねぇ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:30:31 ID:gyMu0yCo0
>>480
ヨルダン戦での形を思い出せるかな?
香川をトップ下にし、機能させるために代表がどういう形を取ったか。
前線は岡崎・李の変則2トップ、香川は唯一2列目で少し左より、
本田、長谷部、遠藤の3枚を中盤で流動的に動かす4−3−1−2になってたろ?
あれで香川はタッチ数が増え目立ったが、
手数が掛かり過ぎるため、アタッキングサードに運べた時は相手ドンビキ。
しかも中盤3枚になってしまってるので、放り込んでも前線は3枚。
ヨルダン戦の後半の方が速攻の形に出来てないよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:30:49 ID:ZXfvs1Ip0
>>505
香川はボールを受けてから動くのが好き(ワンツーとか1トラップでDFを抜くとかね)
岡崎はボールを受ける前に動くのが好き(DFの裏を狙う、純粋に点を取りに行く)

これくらいのチガイがある
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:31:36 ID:cwFjvQVL0
てかチームのことを考えて裏をちゃんと取りに逝くために上下運動してる岡崎と
チームのことを考えずに自分のやりたいプレーだけやるためにふらふらと中へ入ってく香川を同じ扱いしたら
岡崎が可哀想過ぎるわw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:31:53 ID:673VTsou0
>>504
1人だけ滑ってころんだり10割近い確率でパタパタ倒されまくってる選手がいらないだけです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:08 ID:X3Klet+U0
シリア戦の松井は普通に良かっただろw
あのブロックは岡崎に咄嗟に思いつかないと思う
てか、たらればは結果論だから不毛だと何度言えば分かるんだよ
517 :2011/01/21(金) 18:32:26 ID:4nTZouoX0
ザック采配時のミラン
ペルージャに中田のオマケ付き

http://www.youtube.com/watch?v=YfwMfDDakI8&feature=related
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:26 ID:zKxlnZdr0
さっきヤフーでも本田が叩かれてるって聞いて知恵袋見て来たけど
2ch並みだったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:36 ID:Zw2iQnkn0
>>510
煽り関係のレスはサッカー好きじゃない奴も多いぞ。
単純に荒らしに来てるだけ。
まぁみんながスルーできるようになればそれが一番なんだけどね。
匿名掲示板だからある程度荒れるのはしゃーない。
520 :2011/01/21(金) 18:33:32 ID:4nTZouoX0
松井のブロックは審判によったらファールとられるギリギリだけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:34:31 ID:Zw2iQnkn0
ヤフーは荒らすのには絶好の場所だからねw
ネット初心者や情弱な人がよく見てるから、洗脳とかしやすい。
サッカーに限らず工作だらけだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:34:32 ID:X3Klet+U0
>>520
たらればは結果論って言ってるだろ
523:2011/01/21(金) 18:34:58 ID:q8QRJDc00
結構危なっかしいよね
足の裏を使ったりするし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:35:34 ID:PneITCet0
>>514
それちょっと違うと思う
岡崎は基本組み立てに関与するスキルが足りないからそればっかりやってるわけで
525 :2011/01/21(金) 18:37:28 ID:4nTZouoX0
>>522
いや、たらればはファールについては必要
カタールなんてホームなんだから特に気をつけないと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:38:00 ID:ZXfvs1Ip0
>>523
トゥーキックと足裏は欧州や南米では基本テク(一番使うテク)なんだけど・・・日本じゃなぜかやらないというw
527 :2011/01/21(金) 18:38:51 ID:4nTZouoX0
解説者やニワカはあの松井のブロックは流石だって言ってるけど
オレはあぶねぇファール取られなくて助かったとヒヤヒヤしたよ
528:2011/01/21(金) 18:39:09 ID:3nqgUFQD0
>>478
なるほど全部のレスは見てなかったわ、すまんかった。
>>512
どういう構成になってたか細かいところは覚えていないけど
全体の印象としては前半より後半のほうがスムーズだったし
チャンスも多かったでしょ。それが大事なんじゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:40:00 ID:GcxsETDy0
今日は松木がハードワークしてくれるかな
530:2011/01/21(金) 18:40:24 ID:3nqgUFQD0
>>513
岡崎は裏で受けるのがすき
香川はDFとDFの間で受けるのがすき
だと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:40:54 ID:ZXfvs1Ip0
>>530
じゃそれで!
532.:2011/01/21(金) 18:41:05 ID:KUHh5siU0
>>527
もっと上手くブロックできんだろと思ったわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:31 ID:jXBBsTveP
>>524
てかサイドの選手に組み立て求めるほうがどーかしてると思うけどねえ
また一昨年の秋から去年の春までの寒い試合が見たいって言うなら話は別だけど
組み立ては中にいる選手に任せてサイドは突破とクロスと裏抜けが出来りゃそれで十分でしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:43:40 ID:gjeXD5Jt0
松井本田岡崎の二列目が日本のベスト
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:43:44 ID:gyMu0yCo0
>>528
チャンスはそんなに多くなかったよ?w
前半はラストパスのミス等が多かったせいで記憶に残ってないかもしれないけどね。
後半は岡崎、李で相手のラインを下げやすくさせ、中盤3枚で前のラインをつり出し、
香川に楔を通しまくっただけ。
アタッキングサードに運べるようになっただけで、決定機はそんなに多くない。
録画をちゃんと見てみれば判る。
536戦犯香川:2011/01/21(金) 18:44:28 ID:HjV2Si8X0
負けた時の言い訳を今から考えるんだね
弱いチームは練習もせずにくだらない言い訳を考えるのがお似合い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:44:35 ID:X3Klet+U0
上手いブロックって基準が良く分からんが・・・
まあカタール戦ではファール気を付けた方がいいのは確かだな
538:2011/01/21(金) 18:46:02 ID:4jlB+lBh0
>>521
「みんなの政治」とか一時期凄かったもんなあw
今はどうか知らんが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:46:46 ID:cmLMD+F90
>>537
吉田がなんか怖い
540:2011/01/21(金) 18:47:34 ID:3nqgUFQD0
>>535
試合通じてチャンスが多かったとは俺も思っていない
前半と後半比較して見てっていうことだよ。

アタっキングサードに運べるようになったのなら相対的に見て
そっちのほうが良いということだろ。
チャンスだって常識的にに考えれば多くなってるはず。
541:2011/01/21(金) 18:48:14 ID:3nqgUFQD0
540の補足
チャンスだって常識的にに考えれば前半よりも多くなってるはず。
542:2011/01/21(金) 18:48:23 ID:fA2tYkd90

後半パワープレーしただけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:49:23 ID:kb1iaE320
とりあえずチョン死ねwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:50:49 ID:gyMu0yCo0
>>540
いや、前半と後半の決定機のチャンスはそんなに変わらんのよ。
実際に点が入りそうな形だったのって後半どれだけあった?
忘れてるかもしれないけど、香川の最大のチャンスも前半。
香川は目立ち過ぎるより、適度に消えた方がシャドーとして機能するんだよ。
545:2011/01/21(金) 18:51:06 ID:4jlB+lBh0
>>524
サイドの役割として、組み立てに参加するorサイドを突破する。どちらが重要か、といえば後者でしょ。
むしろ、香川が組み立てに参加しても・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:51:43 ID:wVXGJcUT0
松井は中途半端な場所でボールこねくってペナルティエリアから離れた場所からしかクロスを供給できない
受け手にもならないし得点能力も低すぎる
使いようがもうないよ
あのポジションなのにリーグ戦でも代表でもまったく得点してないってのはアウトでしょ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:52:07 ID:myZIoiQI0
>>533
いや役立たずみたいに言われてるサウジ戦の香川だけど
かなり関与して左よりで作ってたじゃない
香川がってより香川を含めたグループでだけど
左でポゼッションできてたから岡崎は守備に戻る回数も少なく
前線に張るくらいの余裕を持ててたわけで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:53:42 ID:gjeXD5Jt0
香川はすごい!
あのサウジ相手にキープできたもんなwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:54:27 ID:X3Klet+U0
とりあえずageてる奴の発言は信用出来ない
550:2011/01/21(金) 18:54:52 ID:+g1FwW1o0
>>401
チョンキモい
551:2011/01/21(金) 18:55:31 ID:fA2tYkd90
長谷部とか遠藤、本田は香川にプレー中かなり気を使ってる
期待してるのかなんなのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:56:29 ID:LVJ65B+e0
なんか試合前だからか基地外が集まってきてますね
553 :2011/01/21(金) 18:57:44 ID:z6y74P9N0
香川のボールの取られ方が、WCオランダ戦の俊輔に被る
ひ弱な感じがする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:58:03 ID:sSVqsV910
香川爆発しろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:01:46 ID:wVXGJcUT0
中盤から前目の選手はまず所属リーグで2ケタ近い点とってないと
またはその実績が過去にないと

自分たちで主導権とるサッカーするなら前に点とれる選手揃えないと勝ちきれないし

だから香川と岡崎が今はベスト
んで当然本田
556:2011/01/21(金) 19:04:48 ID:4jlB+lBh0
初戦はサラダ、2戦目はわらび餅。三戦目が堅あげポテト(九州しょうゆ)ときた決勝トーナメント。
今回は、何がいいだろうか(´・ω・`)。

皆知恵を貸しておくれ。
557 :2011/01/21(金) 19:05:57 ID:4nTZouoX0
レオナルドのところに本田
ビアホフのところに前田
ウェアのところに香川でいいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:05:58 ID:nYZOiD6V0
審判がどれほど酷いことになってるか
開場変更までやろうとしたのに審判買収してないとは思えないから
逆に楽しみだな主役は審判になるだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:06:15 ID:X3Klet+U0
>>556
カラムーチョ(´・ω・`)b
560:2011/01/21(金) 19:06:29 ID:3nqgUFQD0
>>544
ふ〜ん。じゃ前半と後半のチャンスの数教えてよ。
あなたは数えてるみたいだから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:10:34 ID:9fHNI10Y0
2002年W杯の韓国は明らかに審判買収してた
カタールはどうだろうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:12:18 ID:9+rb0THh0
今日、ケローニ監督は前田、本田▲、岡崎を使うだろう
やっぱなんだかんだ言っても3トップが好きなんだよwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:18:16 ID:oCErdfDt0
1度前田外して本田1Topでやってくんないかな
ここから先も最前線で前でちゃんと受けられない捌けないならヤバイと思うだけどな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:19:35 ID:FYtuNMtu0
ウェアやビアホフと共にミランの3トップを形成してたのは
レオナルドよりもガンツやグリエリミンピエトロのイメージの方が強い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:26:29 ID:LX7LKV3f0
親善試合程度のサウジ戦でFWがまともに得点
親善試合程度のサウジ戦でDF陣が無失点
親善試合程度のサウジ戦で遠藤が躍動
親善試合程度のサウジ戦ですら香川が無得点

これが現実
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:30:16 ID:WB6QVlZT0
まあ香川は確実に引きずってるだろうなあ
試合終了後できるだけ他の選手避けるようにして後ろの方で移動してたのは
見ててちょっと可哀想になった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:30:18 ID:XoZAP/hL0
本田1トップって点が入らないじゃん
キープ(笑)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:30:26 ID:iiwIRuRz0
今日も空気読まずに
岡崎サイコーはお腹の子供のために爆発するのだろうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:33:01 ID:gyMu0yCo0
>>566
気持ちの問題ってのは最後は本人次第だからねぇ。
しかし、少なくとも決定的な場面は作っているんだし行けるでしょ。
シリア戦の本田・前田の動きを見てても、
結構中を意識的に空けてるシーンが見受けられたからね。
チームで点を取る、チャンスは物にするってスタイルでOK。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:34:04 ID:fQpl8tN90
キープ(笑)に幻想抱きすぎ
571:2011/01/21(金) 19:39:28 ID:eur7lLT90
昔に比べたら今の代表は無茶苦茶強いけどなw

ただ個人的には2004みたいに中国か韓国の完全アウェーでの優勝が盛り上がる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:41:11 ID:oCErdfDt0
あの2top紛いのシステムにしないと機能しないなら
本田1topの方がいいと思うけどな

あんなキレイに何度も何度もクロスが上がるかよ
岡崎と本田以外は縦パス受けて点にまで持っていけてないし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:43:13 ID:cwFjvQVL0
>>547
サウジ戦なんて長谷部の言葉持ち出すまでもなく何の参考にもならんw
あれで作ってた何て言ってたら後々またオランダ戦みたいになるのが目に見えてるだろーにw
574:2011/01/21(金) 19:50:46 ID:4jlB+lBh0
>>559
(・∀・)!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:51:29 ID:9fHNI10Y0
酒買ってくるか
576:2011/01/21(金) 19:56:30 ID:hCkNIhNM0
ザック4強へ5カ条 カタールの弱点入手
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110121-727007.html

極秘情報だよ
信憑性かなり高そう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:57:09 ID:6eVAW8RO0
>>518
知恵袋ってアンチの巣窟みたいなところだもんな。
2ch並みというかかぶってるというか。
578:2011/01/21(金) 19:58:04 ID:GcxsETDy0
アホー知恵遅れとか情弱の巣窟だろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:58:34 ID:qek+fWek0
>>576
香川って左サイドの裏狙わないからだめぽ
長友本田岡崎伊野波がんばれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:03:36 ID:LVJ65B+e0
>>576
今はカタールに関わってる人なんだなこの人
それより、ベンゲルって何やかんや言って日本好きなのか?
ベンゲルが日本にいたときに、一緒に名古屋にいたのか?
581sop:2011/01/21(金) 20:03:50 ID:13UN3tan0
カターはドン引きでカンター狙ってくるんやから
李選手のワントップでトップ下香川やないと得点でけへんで
582age:2011/01/21(金) 20:05:31 ID:PB/yQR3bP
香川談:

(岡崎が前線に入ることで)裏に抜けるプレーから結果を出しているので、チームとしても裏への意識
が高くなっているし、足元だけでは崩せないということも感じている。僕自身もそういう動き出しとい
うものを意識しながら、どんどん裏や前への意識というものを持っていけたらいいと思う。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/201101210002-spnavi.html

期待大
583:2011/01/21(金) 20:08:25 ID:6UH0iynMP
香川やっとサイドの動きする気になったか
こないだまでは僕がサイドいても仕方ないみたいなこといってたのに
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:11:45 ID:UASHz1GX0
>>582
香川にはどんどんファイトしてもらいたい。
相手のあたりに負けずガンガン行ってもらいたい。
例え何度失敗したとしても戦ってるんだぞという姿勢を見せてくれればいいと思う。

でも、今までみたいに競り合いを怖がったり、ただパスを繋ぐだけだったり
中途半端なプレーしてたら失望する
585:2011/01/21(金) 20:12:02 ID:kAgDIBOh0
悩んでるみたいだけど期待できるなー
まだ若いんだからプレーの幅広げて欲しい
両足使える香川は良いウィンガーになれる
586:2011/01/21(金) 20:13:00 ID:iMss4u+A0
三都主どこいった
587名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 20:14:49 ID:yTBdpPLV0
>>582 お前裏に抜けても1対1で外すだろwww
588 :2011/01/21(金) 20:20:17 ID:79HxzDUyO
【サッカー】開催国カタールが日本代表潰しに総力!大会で好成績を残すため札束攻勢をかけている!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295600228/
589:2011/01/21(金) 20:20:33 ID:4jlB+lBh0
>>582
意識が前を向いてきたな。
今日の試合は楽しみ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:21:29 ID:QB6J9Cg80
>>89
10 香川(セルティック/SCO)


おい、やめろ
591 :2011/01/21(金) 20:23:10 ID:z6y74P9N0
どうしても、香川の本番に弱いところが俊輔と被る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:23:43 ID:L3nZdVb30
>>590
つけるなら25だよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:24:57 ID:he3kwXZq0
>>582
香川
>ピッチは下がけっこうゆるくて滑りやすい。
長谷部
>(芝の感じは)普通にいい。どの会場もいいです。

やっぱりアディダスの靴のせいか
594:2011/01/21(金) 20:25:47 ID:4jlB+lBh0
>>593
まあ、足が痛くなるよりはマシじゃないか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:25:48 ID:oCErdfDt0
香川も今日も前半で結果出せないならもう外すべき
決勝トーナメントで予選みたいに何度も岡崎、本田、長谷部で
強引に試合をひっくり返すのなんか無理

4−2−3−1でここまでやってんだからちゃんと役割こなせない奴はもう変えるべきだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:26:57 ID:L3nZdVb30
ピッチが固いって記事どっかに無かった?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:27:55 ID:FZws0XRX0
お前らゴチャゴチャ言ってるけど
今日は最高のホンディを魅せるから
まぁ見とけや
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:28:36 ID:vt+mgbcUP
ブルーノ・メツ監督の評価

★韓国評
「韓国は闘争心があるのが素晴らしい」
「しかし、テクニックはなく、ボールをゴール前に放り込むだけの原始的なサッカーから抜け出せない
でいる。現状では、アジアのレベルを超える成長をするのは不可能だろう」

★日本評
「日本はアジアでベストの一つ。まるでアジアのバルセロナ(スペイン)」
「彼らのボールをキープするスタイルは、私もファンだ」「組織も規律もあり、コンピューターのようだ」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:29:53 ID:6eVAW8RO0
>>589
まぁ、最初のころは安全にやろうとしすぎた感もあるな。それで自爆してたような。
もっと戦わないとな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:31:03 ID:hmKJ8X420
>>591
中村はワールドカップ本線に弱いだけ
アジアカップMVPとったり、まんUにCLでフリーキック2発いれたり
いがいと持ってる人
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:33:43 ID:0lbDCPUc0
>>518
本田ってW杯以降出場試合はクラブ代表合わせても1試合しか負けてないのに叩かれてるね
けっこうすごいことだと思うんだけどな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:34:42 ID:rWGZOL2U0
香川は過保護すぎるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:37:14 ID:/pEVWZG30
今日の試合の見所は

主審サレハ氏(マレーシア)vs日本代表cap長谷部太郎
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:37:55 ID:z6y74P9N0
>>518
本田のヨルダン戦のPK
ド真ん中に蹴っているのに決めたから、本田だけは別格w
605、、:2011/01/21(金) 20:38:10 ID:ZfjIE5fD0
長谷部太郎て誰だよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:38:17 ID:cCQxNrWm0
メツはなんらかの策秘めてるんだろうけど
岡崎の存在は悩ましいだろうな−
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:38:55 ID:Jt7BUj2t0
レベルの低いクロスとヘディングで決まるようなサウジ戦で
活躍する選手とレベルの高い試合で試合を決定づける
働きをする選手とは分けて考えないと
いつまでたっても何点とったから偉いという考えから
卒業できない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:39:31 ID:ywloOMQG0
香川が裏に抜けてもパス出すのが誰かって事だなぁ
長友とスペース食い合わずにがんばってもらいたいな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:39:42 ID:/pEVWZG30
>>598
そりゃ監督からしたら
戦術的に戦ってるチームを評価するわな

ただメツは
最近の日本代表はフィジカルもかなりイケてることに
気が付いてない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:40:59 ID:jMwTN2Ny0
技術力があるチームなら監督が勝たせてやることが出来るからな
フィジカルしかないと、戦術が限られてくる
611:2011/01/21(金) 20:42:49 ID:t9DNpvyA0
勝利に必要なのは香川真司の覚醒・・・

とか簡単に言うなよw
そんな一朝一夕に覚醒できたら苦労しないわな
612名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 20:47:05 ID:yTBdpPLV0
決勝わ香川と本田次第だな
613w:2011/01/21(金) 20:47:11 ID:51kpnmSp0
>>611
朝、城が香川がゴールして勝たないなら意味がないみたいに言ってたよ。
勝てれば別にノーゴールでもいいのに。
614lol:2011/01/21(金) 20:49:11 ID:1v6VNZCp0
結局香川の現状は、すべてお膳立てされてないと輝けない、ということだな。
そんな手のかかる子供は代表にはいらんでしょw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:49:21 ID:6eVAW8RO0
>>613
つまり香川がゴールしなければ何点いれようが日本の負けなわけか・・・
なんというハードルの高さだ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:49:37 ID:rWGZOL2U0
>>613
なにそれw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:04 ID:+iy5VkQP0
香川ジャパンだから仕方ない
618星 ◆LSStf4nDqw :2011/01/21(金) 20:52:03 ID:E1gFOYyA0
   前田  岡崎
  香川     本田

今日は吉田と今野のDFの力が今大会で初めて試される。
両サイドの守備力は高いがボランチの二人の守備力に難がある。
そこで吉田の跳ね返しと今野のカバーがどこまで通用するか?
前の四人は今大会で初めてベストの布陣を組める。
ボランチがあまり上がらず香川を高い位置で使いたい。今までは香川の
守備の負担が多すぎてポジションが低すぎた。
本田は少し低めでゲームを組み立てたい。
ボランチの二人は守備に専念して、サイドに逃げのパスをだすのではなく、
カットされてもいいから香川、本田に縦のくさびのボール、コースがなければ
前田、岡崎にロングボールを積極的にいれること。
香川と本田は攻撃のときは必ず一人が中にしぼってサイドバックの上がれるスペースを
作れること。
619名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 20:52:18 ID:yTBdpPLV0
>>613 城きめえwww まあ理想としては香川や本田が決めて勝ちたいんだろうけど・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:53:10 ID:XnvbAlJP0
思うに城の頃のFWレベル低すぎだろ。城も含めて4w
62112:2011/01/21(金) 20:54:48 ID:SKrvBDXl0
メンバー来たな
本田ベンチか
622.:2011/01/21(金) 20:55:14 ID:RrBoinj50
なんだなんだ?
また恥さらしのフェイスアッパー星がきてるな
ドヤ顔で長文書くなよ
120%ハズシまくるくせによ
ニワカの方が正確な目を持ってるというな

ニワカ以下の稀有な存在・・・・が、ドヤ顔で長文wwww
623w:2011/01/21(金) 20:55:27 ID:51kpnmSp0
>>616
優勝するためには香川がゴールするべきとコーナーを締めていた。
そんなにこだわず貢献すれば同じFWの前田、岡崎の得点でもいいと思うんだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:57:48 ID:qek+fWek0
>>89
本田がいねえww
625星 ◆LSStf4nDqw :2011/01/21(金) 21:00:04 ID:E1gFOYyA0
今日はWカップの時に岡田に冷遇された前田、岡崎、香川がいかに岡田が無能であったかを証明する重要な試合だな
626名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 21:00:48 ID:yTBdpPLV0
>>624 いるだろ 18本田圭「リバプール」って書いてんだろww

よく見ろよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:01:54 ID:qek+fWek0
>>626
スタメンいない件について
リバプールの選手が控えって日本強くね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:03:17 ID:X3Klet+U0
星って相変わらずキモイよな
きっと日本人じゃないんだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:06:40 ID:sv8whhjd0
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:14:11 ID:8omYhdB30
カタール:4-4-2 攻撃方向→            ←攻撃方向 日本:4-2-3-1

         13:イブラヒム・マジド  16:エルサイード   2:伊野波
              9:岡崎
                      17:長谷部  23:セバスチャン
       18:アル・ガニム    7:ウェサム           22:吉田
1:カセム・ブルハン          18:本田                  1:川島
        6:ビラル・モハメド 
          11:前田     4:ローレンス    12:ユセフ 4:今野 
                       7:遠藤
               10:香川 
          8:メサード・アル・ハマド   2:ハミド     5:長友 

23:セバスチャン: 攻撃の中心を担う強力なFW。代表通算56キャップ21得点。 ウルグアイ出身
12:ユセフ・アフメド: 163cm,61kg と小柄ながら持ち前のバネを活かして今大会2得点と波に乗る
16:エルサイード: 2戦目以降は本職のFWから左攻撃ハーフにコンバートされクウェート戦では得点
7:ウェサム・リジク: 183cm 74kg 代表通算41キャップ。クウェート出身
4:ローレンス・アウレイ: 今大会1アシスト。175cm 74kg ガーナ出身
2:ハミド・イスマイル: SBながらドリブル突破など高い攻撃力を買われ2戦目以降は右守備ハーフで起用
13:イブラヒム・マジド: 20歳ながら代表通算24キャップ2得点と経験を積んでいる不動の左SB
18:アル・ガニム: 地元クラブ、アル・ガラファのCBコンビが代表でも息のあったプレーを見せる 
6:ビラル・モハメド: 地元クラブ、アル・ガラファのCBコンビが代表でも息のあったプレーを見せる。主将
8:メサード・アル・ハマド: 控えだったが主力SBの出場停止で巡ってきた日本戦出場機会。イエメン出身
1:カセム・ブルハン: 25歳、187cm。セネガル出身
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:07:42 ID:OMOzX/Hw0
UFWCの日本-カタールの勝者予想投票で日本が100%になってるwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:09:53 ID:9fHNI10Y0
ぽんださんのフリーキックが決まります
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:17:18 ID:uQmm5xTl0
在日はシナに肛門犯されて死ねよ
633:2011/01/21(金) 21:17:21 ID:otN/W+V60
スタメンまだかお
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:19:38 ID:5sYTQxDo0
GLのベストイレブンに長谷部、岡崎、内田入ってるね
香川、柏木、長友、遠藤を評価してる奴は素人
635 :2011/01/21(金) 21:20:40 ID:QB/ZNmpl0
なぜ内田?
636l:2011/01/21(金) 21:21:48 ID:SdQrKLmf0
>>635
その方面の支持
637名無しさん@お腹痛いっす。:2011/01/21(金) 21:22:01 ID:yTBdpPLV0
デスノートやっぱおもしれえwwwガハハハハハwwwwbyリュークw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:24:12 ID:sv8whhjd0
■カタール戦、最速スタメンリリースサイト

これまでの傾向から、試合開始まで一時間を切ったタイミングでリリース。
ゆえにPM9時40分頃にはリリースされていると思われ。

Japan v Qatar Match Stats
http://soccernet.espn.go.com/match?id=312116&cc=4716
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:25:58 ID:HpEA5dzu0
NG入れてるから分からないけどまたあの恥さらしコテが来てるのかw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:26:04 ID:iiwIRuRz0
>>638
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:27:56 ID:X3Klet+U0
>>639
またアホみたいに長谷部、遠藤、松井、岡ちゃんを叩くんだろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:32:12 ID:KOF7Dpj80
スタメンきた
643 :2011/01/21(金) 21:32:24 ID:fryoFY8M0
>>638
内田→伊野波
松井→岡崎

あとは1・2戦どおり。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:32:57 ID:HpEA5dzu0
>>641
赤っ恥を晒したカメルーン戦以降、さすがショックを受けてコテでは書きこまなくなったようだが、
馬鹿だからまだ大恥かいて同じこと繰り返すんだろうなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:33:04 ID:QWHg1AZh0
>>638 GJ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:33:15 ID:0ZN69yRT0
一応西川→川島もね
647:2011/01/21(金) 21:33:39 ID:OV8K47DfO
ホントに最低限しか変えんね、ザックは
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:05 ID:hmKJ8X420
予想通りだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:23 ID:dhy/eNls0
トップに岡崎ってこと?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:32 ID:sv8whhjd0
スタメン来たね。
両チームとも>>629の布陣とまったく同じ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:34:41 ID:xugqtwg70
起用に一貫性があってわかりやすい監督だね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:35:16 ID:0ZN69yRT0
>>649
いや松井のとこだからサイドじゃない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:36:13 ID:xuByauwv0
本田サイドだ。すっげー楽しみ
654星 ◆LSStf4nDqw :2011/01/21(金) 21:36:18 ID:E1gFOYyA0
ザックは頑固だからもし松井が故障で離脱していなかったから今日も使っていたかもしれない。
そうなるとチームの総合力は一気に落ちるから、松井の怪我はザックにとってまさに怪我の功名になったなw
655 :2011/01/21(金) 21:36:27 ID:QB/ZNmpl0
なんとなく伊野波が不安
がんばれ
656.:2011/01/21(金) 21:37:17 ID:ilGwpRLY0
いろいろ考えると、今日の勝率は55%と見た
で、2−1の紙一重で日本の勝利
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:37:41 ID:dhy/eNls0
>>652
あんがと勘違いしてた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:38:29 ID:xugqtwg70
前田がMFになってるのは謎
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:39:00 ID:dhy/eNls0
>>658
実況スレによると前の試合もMF登録だったとのこと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:39:27 ID:VnzSAXVt0
本田が出るかでないかで勝ち負けの話題になるんだから影響力がある証拠だな

661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:39:54 ID:bIhSDHod0
松井が怪我して離脱した時に、ザックは“持ってる“なと思ったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:40:11 ID:xuByauwv0
>>652
あれ?自分が見てるところは岡崎トップ下になってる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:41:39 ID:iiwIRuRz0
攻撃重視だな〜カード食らうの怖いお
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:41:53 ID:0ZN69yRT0
>>662
日本のサイトでもなきゃポジションは結構適当な気が
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:43:19 ID:xuByauwv0
>>664
そっか、なんか色々いじり過ぎなポジと思ったけど適当なんだろうな

http://the-afc.stats.com/acup/matchcast.html?leag=afc_acup&leagSec=&matchId=2011012110231
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:44:05 ID:KOF7Dpj80
普通に

   前田
香川本田岡崎

でしょ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:44:12 ID:hm6u1q6G0
>>638だと岡崎FWなんだけど
1,
   岡崎
前田香川本田
2,
   岡崎
香川前田本だ
3,
   岡崎
香川本多前田

どれ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:44:21 ID:0ZN69yRT0
>>665
吉田がSBになっとるw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:45:25 ID:WB6QVlZT0
登録はかなり適当だからあんまり気にするな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:46:28 ID:bIhSDHod0
適当にスタメンの選手の名前を並べてみましたって感じだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:46:57 ID:xuByauwv0
そっか、ごめん
672  :2011/01/21(金) 21:47:55 ID:WOp29UTa0
W杯レベルでも予想スタメンは適当だから気にしなくてよし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:48:03 ID:X3Klet+U0
怪我で離脱した選手叩くって最悪だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:48:23 ID:KOF7Dpj80
      前田
香川   本田   岡崎
   遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 伊野波
      川島
675:2011/01/21(金) 21:48:34 ID:YfJ0RlfcO
ザックが短期決戦は苦手っての本当だったんだな。
勢いにのったサウジ戦のメンバーをまた戻すなんて。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:49:14 ID:iiwIRuRz0
677_:2011/01/21(金) 21:50:50 ID:tN9fUZkz0
GK: 1 川島永嗣
DF: 2 伊野波雅彦
  4 今野泰幸
  5 長友佑都
  22 吉田麻也
MF: 7 遠藤保仁
  10 香川真司
  17 長谷部誠 (cap)
  18 本田圭佑
FW: 9 岡崎慎司
  11 前田遼一
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:51:32 ID:gbasN4YJ0
>>675
あんな全体をパス連携で押し上げるチームをアウエーでつかうわけねーじゃん。
ボランチのつぶしよわいのに。
ちんたら攻撃してくるサウジならいいけどさ。
679:2011/01/21(金) 21:51:32 ID:ncdAWsnd0
お前ら李出さないなって人種差別最低だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:51:52 ID:ywloOMQG0
実際どんなフォメになるかは分からんからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:52:18 ID:ktInU9qi0
柏木推しの人、元気かい?
682星 ◆LSStf4nDqw :2011/01/21(金) 21:52:54 ID:E1gFOYyA0
>>675
柏木は最低限の仕事をしただけでとても本田からポジションを奪うような働きはしなかったから仕方ない。

とにかく、キープ力のない遠藤が相手のプレスのターゲットになった場合、ボランチを飛ばして今野、吉田から
直接、香川や本田にボールをいれる必要がでてくる。今野や吉田はフィードが上手いからこの二人のゲームメイクにも期待だな
メツなら多分遠藤を狙ってくると思うから注意だ。
683_:2011/01/21(金) 21:53:19 ID:tN9fUZkz0
Qasem Burhan;
Bilal Mohammed
Mesaad Al-Hamad
Ibrahim Al Ghanim
Ibrahim Majid;
Lawrence Quaye
Wesam Rizik
Hamid Ismail
Mohammed El Sayed;
Yusuf Ahmed
Sebastian Soria
684:2011/01/21(金) 21:55:05 ID:peakcIJ00
ザックはトップ下に守備も求めてんだろうね、香川じゃ無理だもんな。
いずれにしても頑張ってもらいたい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:56:53 ID:X3Klet+U0
>>682
お前の上から目線の意見なんなの?
●WカップA級戦犯 長谷部 松井 遠藤 岡田●
1 :星 ◆LSStf4nDqw :2010/06/14(月) 13:16:47 ID:Zism02OF0
この四人でカメルーン戦を戦うことは絶望的だw

これの弁解早くしろや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:57:04 ID:xuByauwv0
いつものポジ>>674だった
687:2011/01/21(金) 21:57:55 ID:Znq1T8cg0
>>679
ん?使えない奴を出すのは逆差別。出たけりゃ実力でもぎ取れってんだよww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:58:10 ID:fQpl8tN90
テレ朝ではいつも通り
   前田
香川 本田 岡崎

つか西川の方が良いと思うんだが川島か 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:58:49 ID:c4t7UjQ30
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up141546.gif
これどういうことだよ・・・
マミさん死んじゃうん?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:58:55 ID:KOF7Dpj80
2-1で日本が勝つはずだ
実況いくわー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:59:31 ID:c4t7UjQ30
ごめん誤爆失礼・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:00:17 ID:gtFRfZz/0
ザックアフォだな、サウジのMOM的な柏木外すなんて…チャンス与えてやれよ。
693 :2011/01/21(金) 22:01:09 ID:QP1JOAR10
>>688
俺も西川の方が良いと思うけど変えないな
初期のメンバーは出来るだけいじらないのか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:01:18 ID:WB6QVlZT0
こっからは一発勝負だからな
試す余裕はないだろさすがに
695:2011/01/21(金) 22:02:06 ID:OfHM1rRR0
1 :ユリゲラー浣腸φ ★:2008/11/15(土) 12:03:36 ID:???0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081115-00000503-sanspo-socc.html

 1993年10月のW杯最終予選・イラク戦で後半ロスタイムに同点に追いつかれ、米国大
会出場を逃した“ドーハの悲劇”。岡田ジャパンは因縁の地に向け、15日に出発した。

 ただ、19歳のMF香川(C大阪)は「ボクは生まれてなかったんじゃないですか? あれ?
 生まれてますね。サッカーを始める前なんで…」と記憶にない様子。DF闘莉王(浦和)に
至っては「知らない。聞いたこともない」。98年にブラジルから来日したため、当然といえ
ば当然だが…。若い世代が15年前の試合を気にも留めないのは、日本にとってプラス?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:02:38 ID:gbasN4YJ0
柏木top↓チームはシンプルなパス回しで全体を押し上げるサッカーでそれはそれでいいのだけど
たとえばその流れでのクロスのこぼれやミスを相手に拾われたとき、その相手の攻撃の起点をDH
などが安定してつぶす連携が絶対必要だよね。
トルしぇの時の稲本戸田みたいな。遠藤、長谷部じゃ絶対にカウンターで抜かれる。

だからもっと時間かけて相手押し込みながらカウンターを抑えながらじわじわ全体を上げていくのが
定石だろうな。
相手がカウンターをかけてくるという状況だからおそらく柏木が使われないのは仕方ないと思う。
ボランチに守備力があるなら柏木でもいいのだろうけど。
697:2011/01/21(金) 22:02:38 ID:g954zJcj0
さあ、行こうぜ兄弟
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:02:40 ID:QWHg1AZh0
神セーブとやらかしが同居してる川島だからな。
いい方向にいくことを願うのみ。
699 :2011/01/21(金) 22:03:01 ID:f3JWgYSw0
Japan
No. NAME POS
1 Eiji Kawashima G
4 Yasuyuki Konno D
2 Masahiko Inoha D
22 Maya Yoshida D
5 Yuto Nagatomo D
7 Yasuhito Endo M
17 Makoto Hasebe M
11 Ryoichi Maeda M
18 Keisuke Honda M
10 Shinji Kagawa M
9 Shinji Okazaki F

188 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2011/01/21(金) 21:31:06.68 ID:a0Z7oiX/0
Substitutes
No. NAME POS
21 Shusaku Nishikawa G
23 Shuichi Gonda G
20 Mitsuru Nagata D
3 Daiki Iwamasa D
12 Ryota Moriwaki D
14 Jungo Fujimoto M
16 Yosuke Kashiwagi M
13 Hajime Hosogai M
15 Takuya Honda M
19 Tadanari Lee F

190 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2011/01/21(金) 21:31:27.98 ID:a0Z7oiX/0
Qatar
No. NAME POS
1 Qasem Burhan G
6 Bilal Mohammed D
13 Ibrahim Abdulmaged D
18 Ibrahim Al Ghanim D
2 Hamid Ismail D
4 Lawrence Quaye M
8 Mesaad Al-Hamad M
7 Wesam Rizki Abdulmajid M
12 Yusuf Ahmed F
23 Sebastian Andres Quintana Soria F
16 El Sayed Mohammed F

Substitutes
No. NAME POS
22 Abdulla Saad G
21 Mohammed Budawood G
11 Fabio Cesar Montezine M
14 Khalfan Ibrahim M
15 Talal Al Bloushi M
20 Ali Afif M
19 Khalid Muftah M
17 Abdulaziz Al-Sulaiti M
5 Hasan Al Haydos F
9 Ali Al Taakhar
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:05:02 ID:vt+mgbcUP
今回のアジア杯のマスコット、エロいなw 腰から足にかけてがエロいわw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:05:55 ID:vt+mgbcUP
アルジャジーラが今、スタジオで戦い方を議論してるんだが、PKを取りたいと言ってたぞw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:06:01 ID:n5I1DglH0
思った通り万全のスタメンだな
柏木押してた人もいるけど、ここで本田や香川をスタメンから外すって選択肢はさすがにないわ
異常に調子悪いならともかく本田も香川もそこそこ出来は悪くないし
今日は後半スペースできるから香川にもチャンス出てくると思う
本田の後半でもブレない勝負強さも絶対に必要になる
ベタ引きしないカタールはシリアやヨルダンよりやりやすいと思う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:06:50 ID:gtFRfZz/0
本田と香川結果残してる?
704名無しさん@お腹いっぱい。 [:2011/01/21(金) 22:07:10 ID:qXp7Z5UK0
ザックは良い監督だねー。
今日はなんとか3点獲りたいね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:10:55 ID:vt+mgbcUP
アルジャジーラで、日本代表の控室を映してるぞw
各代表のユニフォームが置いてあるところをズームアップで映してた。
日本の放送では見たことないから貴重なアングルだったな。
706 :2011/01/21(金) 22:11:22 ID:4nTZouoX0
今日負けたらザック解任無能認定な
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:12:00 ID:vt+mgbcUP
>>703
結果残してるね。それがどうした?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:12:02 ID:UJH8B0Lh0
ザック「ロングボールのこぼれ球が勝負を左右する」

あのヘディングでのミニゲームはそういう状況も考えてのことか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:13:37 ID:ZjaJbtwIP
試合何時から?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:14:18 ID:X3Klet+U0
>>705
W杯でも現地放送は控室写してたよ
711-:2011/01/21(金) 22:14:52 ID:Lh83Yb5Y0
BSの解説、健太か
監督辞めてすぐ復帰だなw
712:2011/01/21(金) 22:21:56 ID:4jlB+lBh0
今日の一戦は、タフな試合になる!
713:2011/01/21(金) 22:22:41 ID:qNF4YnIZ0
さあさあさあ!
頼むぜおまえたち!
714名無しさん@お腹いっぱい。 [:2011/01/21(金) 22:23:40 ID:qXp7Z5UK0
なんにせよ選手達に悔いの残らない戦いを頼む。
715:2011/01/21(金) 22:24:31 ID:VQ9WcseL0
今日は本田に期待する!
716.:2011/01/21(金) 22:24:58 ID:RrBoinj50
また川島か
駄目だなこりゃ
717 :2011/01/21(金) 22:32:52 ID:AeimQCe00
香川フィットしてきたな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:33:41 ID:5sYTQxDo0
香川と伊野波が糞すぎる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:34:11 ID:W5ER0xaF0
今日の香川はなかなかいいな。今のところ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:35:38 ID:5sYTQxDo0
やはり本田、香川が潰された時後方から起点になれる内田がいないのが痛い
721:2011/01/21(金) 22:37:11 ID:ghtmJaoI0
香川の出来が酷すぎる
ボール持つ度にロストしてるし
しかも低い位置
722 :2011/01/21(金) 22:37:57 ID:4nTZouoX0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


香川(笑) 本田(笑)
723:2011/01/21(金) 22:38:16 ID:wuySFpYO0
やっぱり左がセキュリティホールだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:38:16 ID:5sYTQxDo0
予想通り
吉田、今野、伊野波の糞DFラインの化けの皮が剥がれただけ
725 :2011/01/21(金) 22:38:40 ID:f3JWgYSw0
吉田のミスだな。
あーあこんなクソDF使うから。
726 :2011/01/21(金) 22:38:52 ID:4nTZouoX0
オラw

香川と本田なら勝てるって言ったバカ出てコイよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:39:02 ID:gtFRfZz/0
吉田wwwwwwwwwwww 代表レベルの守備じゃねーぞwwwwwwwwww
728 :2011/01/21(金) 22:39:31 ID:4nTZouoX0
香川と本田信者がDFのせいにし始めた
729:2011/01/21(金) 22:39:36 ID:Xn0rRaKT0
アウェーでそんな簡単にオフサイド貰えると思ってるの?
馬鹿なの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:39:45 ID:JXfN5lLE0
ばかがわ死ね
毎回ボールロストしやがって
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:39:53 ID:OAph0+wG0
>>364だが、だから俺の予想は当たると言ったのにw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:40:01 ID:2bkRQTh10
香川ひでえ
頼むよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:40:09 ID:jMwTN2Ny0
おもしろいな
お前等が右で松井が持ち過ぎって言って、居なくなったら左からしか攻めなくなった
734 :2011/01/21(金) 22:40:46 ID:4nTZouoX0
今日、本田と香川スタメンにしたザッコローニはイタリア帰っていいよ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 22:41:00 ID:ag+qSknSI
松田がいたらな…全盛期の(−_−#)
736:2011/01/21(金) 22:41:23 ID:4dmvZy/00
サウジ戦後に大量得点→次無得点パターンだなって書き込んだんだけど
当たるかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:41:26 ID:JXfN5lLE0
そもそもオフサイでも何でもねーじゃねーか
いのはの馬鹿が完全に残ってるじゃねーか
738ちい:2011/01/21(金) 22:42:19 ID:lJvZOUll0
これは0−5あるよ
739 :2011/01/21(金) 22:42:22 ID:4nTZouoX0
オレをニワカとかキチガイとか言ってたバカ出てコイよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:42:33 ID:LVJ65B+e0
今日は駄目日本バージョンか
やっぱりな
741:2011/01/21(金) 22:42:40 ID:RMsp9j/TO
前半の香川と本田

1分50秒本田が右サイドの岡崎にふんわりドンピシャパス
2分30秒本田が香川にダイレクトパス→香川ロスト
3分50秒本田が真ん中の香川にパス→香川ロスト
4分30秒→本田が岡崎にナイスパス
6分30秒香川マイナスドリブル&バックパス
6分45秒香川ボールロストも長谷部カバー
7分14秒香川ロスト
7分55秒香川ロストから日本ピンチ→CKに(香川ロスト後棒立ち)
10分50秒左サイドを香川がドリブルで駆け上がる→ロストしカウンターを食らう
12分50秒香川が寄せず簡単に縦ポンを蹴らせ日本失点
13分40秒本田がスペースに香川を走らせチャンス→香川ロスト
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:42:42 ID:58jEmaI40
また吉田で失点・・・
こいつでかいだけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:43:05 ID:dKKa1Ex90
カタール、日本なんか眼中に無いなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:43:13 ID:JXfN5lLE0
とりあえず闘えないばかがわは外せよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:43:38 ID:58jEmaI40
香川と吉田最悪
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:45:01 ID:58jEmaI40
攻撃以前に守備がやばすぎ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:45:03 ID:5sYTQxDo0
左サイドは香川が
右サイドは伊野波が糞
こいつらがサイド攻撃殺してる
748あああ:2011/01/21(金) 22:45:05 ID:vzKgWidQ0
人数居すぎて相手ゴール前でスピード感無いんだよねぇ〜〜
749:2011/01/21(金) 22:45:09 ID:TIuInNZK0
香川とか10番の器じゃねーな
茸の全盛期と比べると雑魚だわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:45:12 ID:oCErdfDt0
さっさと2トップ辞めろよ
全然サイドから崩せてないじゃないか

前田と香川さっさと外せよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:45:16 ID:W3gCeiXQ0
日本よわ!一本かシュート打った?
752:2011/01/21(金) 22:45:27 ID:lJvZOUll0
普通にカタールの方が強いわ。
753 :2011/01/21(金) 22:46:22 ID:4nTZouoX0
本田をトップスタとかw
シネよw
754:2011/01/21(金) 22:46:23 ID:RMsp9j/TO
>>741
前半20分 香川がペナルティエリア内に侵入するもツルッと滑ってコケてハンド→相手ボールに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:46:24 ID:LVJ65B+e0
まあいっぱいフラグ立ってたからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:46:36 ID:W5ER0xaF0
カタール個人の身体能力が高い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:46:51 ID:ZjaJbtwIP
もう日本駄目だわだらだら回してるだけだし
やる気も感じられない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:47:16 ID:QO22GdMz0
前回もセバスチャンにやられなかったっけ?FKかなんかで
759うるせ:2011/01/21(金) 22:47:30 ID:rY6q1pK7O
DF名前知らんが下手だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:47:55 ID:5sYTQxDo0
伊野波バックパスしかしねーな
761:2011/01/21(金) 22:48:09 ID:K/5s8mYeO
本田と吉田頼むから消えて…




762 :2011/01/21(金) 22:48:18 ID:0obtI4vf0
前田いいよお
本田まじでじゃま
ちこうの原因になっとるw
763*:2011/01/21(金) 22:48:18 ID:h6/9xhKa0
カタールはおかっぺの時より帰化メン増えてるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:48:43 ID:JXfN5lLE0
このウンコ頭本田は真ん中だけしかいかねーな
サイドも使えよ
頭悪いゴリラはこれだから
765:2011/01/21(金) 22:48:52 ID:lJvZOUll0
前に向かえない。チャンスもない・・・。
766 :2011/01/21(金) 22:49:07 ID:0obtI4vf0
ゴリラ邪魔だろ
柏木とかわれやあああああああああああ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:49:51 ID:ZjaJbtwIP
岡田以下だろこの代表
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:50:07 ID:dKKa1Ex90
日本オワタ\(^o^)/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:50:36 ID:OAph0+wG0
日本にパスサッカーは無理なんだよ
堅守速攻こそが日本の目指すべきサッカー
770 :2011/01/21(金) 22:50:47 ID:f3JWgYSw0
今野1バックじゃ勝てるはずがない。
771 :2011/01/21(金) 22:50:50 ID:0obtI4vf0
本田しねや
またかよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:50:51 ID:kmq88Fjh0
つかえねぇ、本田
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:51:07 ID:XY6YwALU0
マヤってもしかして1対1弱い?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:51:23 ID:rPqBN98N0
このままだと戦犯本田
柏木だったら流れ違ったんだろうな・・・
あんなに良い攻撃できてたのにシュートすらうてない
775 :2011/01/21(金) 22:51:34 ID:f3JWgYSw0
>>773
今更?お前馬鹿だろ?
776:2011/01/21(金) 22:51:40 ID:J+2wGCuz0
日本すべりまくり
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:51:53 ID:58jEmaI40
勝てるきしないわ
日本余裕なさ杉
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:07 ID:oCErdfDt0
前田下がってくんじゃねえよ
前でボール受けて強引にいけよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:25 ID:LVJ65B+e0
ザックって軽いテクニシャン好きなんだな
岡田さんとザック足したアルゼンチン戦あたりのほうが安心感があったな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:34 ID:pN7u9Is80
後半で本田と香川変えろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:36 ID:ZjaJbtwIP
きたあああああああああああああああ
782:2011/01/21(金) 22:52:38 ID:cr4QkxMC0
岡崎が死んでる・・・
783へい:2011/01/21(金) 22:52:40 ID:15vkWU480
きた
784:2011/01/21(金) 22:52:47 ID:J+2wGCuz0
さすが本田や
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:50 ID:gVKLyMXq0
今日は香川が一番得点取れそうな感じだが・・・
て書いたらマジでゴールしたぞwwwwwいやほんとに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:56 ID:5sYTQxDo0
伊野波のポジショニングが最悪
右サイドでチンタラ歩いてるだけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:57 ID:2bkRQTh10
岡崎神すぎワロタwwwwwwwww
788:2011/01/21(金) 22:53:00 ID:m6MAFw5s0
はひゃっつはあ!
789:2011/01/21(金) 22:53:03 ID:TIuInNZK0
790:2011/01/21(金) 22:53:05 ID:4dmvZy/00
俺の予想は外れたかw
791:2011/01/21(金) 22:53:09 ID:VQ9WcseL0
香川きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:11 ID:tf2qTu8r0
本田香川岡崎ーーーー
793:2011/01/21(金) 22:53:30 ID:Xn0rRaKT0
香川触らなくてもよかったなww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:30 ID:2bkRQTh10
岡崎が0.9点分だなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:33 ID:58jEmaI40
香川ごっつあんゴールじゃん
それは岡崎の仕事だろ
796:2011/01/21(金) 22:53:41 ID:xk03IO0y0
本田香川アンチザマァwwwwwwwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:51 ID:JXfN5lLE0
ばかがわの盗人ゴールか
岡崎に土下座しろよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:53:52 ID:b2vlooUU0
本田→岡崎→香川
799a:2011/01/21(金) 22:54:02 ID:iX+RHX0+0
日本オフサイドじゃね?www
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:11 ID:LVJ65B+e0
まあまあ
これで香川吹っ切れてくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:11 ID:TGxvUWds0
素晴らしいコンビネーションだったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:14 ID:oCErdfDt0
結局本田と岡崎の縦への展開から1点じゃねえか
何やってんだよ前田はよさっさと修正しろよ
803くるる立て:2011/01/21(金) 22:54:15 ID:aPhFeotS0
香川 ID真っ赤だぞwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:24 ID:gVKLyMXq0
流れの中で一番シャープな動きしてるのが香川
805.:2011/01/21(金) 22:54:32 ID:luUn0jWT0
岡崎ってループシュート上手いんだなw
806:2011/01/21(金) 22:54:33 ID:J+2wGCuz0
でもこのバランスの悪さを修正しないとまたカウンターでやられるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:54:36 ID:YePCffG60
赤いチョン涙目w
808:2011/01/21(金) 22:54:38 ID:t3OlVxtv0
香川アンチ、息してる?
809:2011/01/21(金) 22:54:40 ID:VQ9WcseL0
本田期待してるが、動きが重い感じだな
810:2011/01/21(金) 22:54:54 ID:o26nZ3vR0
結局、本田も香川も海外で主力なんだから
叩きまくるって時点でおかしいんだよね。
811:2011/01/21(金) 22:54:58 ID:otN/W+V60
オマエら手のひら返しすぎ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:55:10 ID:W3gCeiXQ0
ズバンっとかっこいいゴールが見たい
813782:2011/01/21(金) 22:55:14 ID:cr4QkxMC0
岡崎殺してごめんよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:55:31 ID:58jEmaI40
とりあえず、守備何とかしろ
安定感がない
また取られるぞ
釣男と中澤だったら、このレベルの相手なら安心してみてられるんだが・・・
815:2011/01/21(金) 22:55:35 ID:+jLxZ5v20
岡崎飛び出しいいよね、やっぱり
816 :2011/01/21(金) 22:56:08 ID:AeimQCe00
左サイドぶち抜かれすぎだな
817:2011/01/21(金) 22:56:10 ID:xk03IO0y0
CBだめすぎだろwwwwww
はやく修正しないと失点するぞw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:11 ID:5sYTQxDo0
伊野波ザル過ぎるwwwwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:17 ID:1kxzmZv/0
2番のDF怖すぎw
どう見ても代表レベルじゃない。
820:2011/01/21(金) 22:56:21 ID:K/5s8mYeO
しかし地蔵だな本田は…

早目に交代してほしい!

邪魔!!!


821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:28 ID:2bkRQTh10
香川-長友ライン狙われ過ぎwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:31 ID:JXfN5lLE0
吉田外して岩まさつかえや
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:31 ID:gVKLyMXq0
スリーバック気味に対応しろよ
所詮2トップだけの攻撃
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:50 ID:W5ER0xaF0
>>808
俺アンチだったけど、今日はいい感じと言ってたぞ。
そしたらちゃんと決めた。
825:2011/01/21(金) 22:57:12 ID:h6/9xhKa0
セバスたんってそうでもなかったよな
826へい:2011/01/21(金) 22:57:16 ID:15vkWU480
いわまさの発想わなかたwwww
827:2011/01/21(金) 22:57:17 ID:RMsp9j/TO
>>754
そして27分 岡崎のゴールと本田のアシストを横盗りwwww

岡崎のゴールだったのに触るなよごっつあんゴーラー香川wwww
828 :2011/01/21(金) 22:57:19 ID:0obtI4vf0
2番さっきからへぼすぎるだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:57:39 ID:U2Y0aFw70
遠藤1枚目?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:57:50 ID:jMwTN2Ny0
岡崎がCFやってんのに香川が前田の近くに居るな
香川が左に流れてくれると助かるんだが・・
831 :2011/01/21(金) 22:58:12 ID:0obtI4vf0
岡崎の飛び出ししか得点パターンないのかよ
832:2011/01/21(金) 22:58:24 ID:xk03IO0y0
守備マジでこわい
ここにきて新しい最終ラインの不安定さがでてる
833.:2011/01/21(金) 22:58:43 ID:luUn0jWT0
2番糞すぎw
内田の守備のほうがマシだw
834くるる立て:2011/01/21(金) 22:58:45 ID:aPhFeotS0
サウジ→ヤル気ない

調子を狂わせて
カタール→優勝させる
が中東のシナリオか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:58:47 ID:5sYTQxDo0
現代サッカーで守備専SBが使えないのはわかりきってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:59:11 ID:58jEmaI40
吉田がまたミスりそう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:59:16 ID:Gx963kD/0
吉田のカバーリングで今野と長友はかなり負担かかってる
吉田はもうちょい動き出しや判断早くしないと全体に悪影響与える
あと川島はいつも飛び出すタイミング遅い!
838 :2011/01/21(金) 22:59:27 ID:0obtI4vf0
2番ひっこんでほしい
右サイド死んでる
839:2011/01/21(金) 22:59:31 ID:VQ9WcseL0
守備はしっかりやっとかないと、一発ロングでやられるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:59:52 ID:OyFWWz+E0
やっぱりアジアでもこの辺からは「高さ」のケアがしんどくなるな。
やはりはじき返す力というものは無視できない。
いくら繋げる、読みがいい、スピードもそこそこという今野と要しても所詮は急造。
やはりサイズが必要になってくる。吉田一人じゃかなり怖い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:00:27 ID:JXfN5lLE0
ばかがわやゴリラも長谷部ぐらいのミドル撃てればチャンス増えるのにねえ
842 :2011/01/21(金) 23:00:35 ID:0obtI4vf0
前田キープできてるしゴリラまじでいらね
ひっこめ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:00:43 ID:LVJ65B+e0
守備は時間かかるからな
こういうとき、阿部ちゃんほしい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:00:49 ID:2bkRQTh10
吉田とイノハ危ない
845へい:2011/01/21(金) 23:00:53 ID:15vkWU480
川島遅いよな
昔の彼なら一目散に飛び出したろうに・・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:05 ID:OyFWWz+E0
意図的にいやらしいロビング蹴ってきてるもんな。
かなり嫌らしいわ。
847:2011/01/21(金) 23:01:19 ID:K/5s8mYeO
本田バックパスばっかでイラツクわ!
しかし鈍い!


848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:19 ID:58jEmaI40
川島より西川のほうがいい
変なミスしないし、落ち着いてる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:36 ID:kjWaG/xp0
>>832
経験のない伊野波と吉田が明らかに守備の穴になってるな

しかし長谷部のミドルはやっぱりいいわ
こぼれ玉でも得点狙えるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:51 ID:JXfN5lLE0
本田体弱すぎ
851:2011/01/21(金) 23:01:55 ID:aPhFeotS0
松木の岡崎びいきw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:01:57 ID:2bkRQTh10
岡崎が強すぎるwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:02:03 ID:W5ER0xaF0
本田もつとすごい人数寄ってくるな…
854:2011/01/21(金) 23:02:19 ID:cr4QkxMC0
だれか内田呼んでこい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:02:34 ID:hAm8YVwq0
内田が居ないと後ろから起点がまったく作れんな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:02:47 ID:LVJ65B+e0
メツだって日本に勝つには、今しかないと思ってるだろうし
本気だよなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:02:58 ID:kmq88Fjh0
本田は相手の急所を突くパスしないな
ごくごく平凡なパスばかり
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:03:49 ID:JXfN5lLE0
>>847
ほんとアジリティーねーなこのゴリラw
どれだけ攻撃の足枷になってると思ってるんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:03:59 ID:kjWaG/xp0
前田が前でもっとボールを納められればな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:04:24 ID:1kxzmZv/0
長谷部の安定感と岡崎のキレすげえな。
逆にいえばそれだけのチームだw
861:2011/01/21(金) 23:04:31 ID:D4rhuXz70
今の本田のディフェンスすげーな
862クォーターファイナル:2011/01/21(金) 23:04:39 ID:79x4gGiy0




絶対打倒!クァタール!!
863_:2011/01/21(金) 23:05:01 ID:EvQFKi5j0
吉田と伊野波はどう見ても代表レベルではないわな
こうして厳しい相手と当たった時にボロが出る
ただ、年齢的に次のW杯まで中沢と釣男で行くのは無理だし
今からこうして経験を積ませて育てていくしかあるまい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:05:40 ID:jMwTN2Ny0
前田    岡崎
  香川          イノハ
      本田

こんなになってるw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:06:19 ID:JXfN5lLE0
体張れや糞前だ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:06:23 ID:kjWaG/xp0
伊野波は内田と比べると攻撃と守備の両方で穴になってるからな
守備は連携もあるからまだしも攻撃の起点やパス回しがそこで止まってしまう
867:2011/01/21(金) 23:07:00 ID:o26nZ3vR0
本田はすっかりボランチの選手になってる気がする。
守備はうまくなったけど、攻撃はシュートよりパスになってる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:07:08 ID:58jEmaI40
身体能力がなくフィジカル弱い今野みたいのがDFやってちゃダメだと思う
869 :2011/01/21(金) 23:07:17 ID:0obtI4vf0
この2番かえろよ
ゲームスピードについてこれてないだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:07:28 ID:LVJ65B+e0
今回はまあいいけど、ワールドカップ予選こええよ
871:2011/01/21(金) 23:08:06 ID:aPhFeotS0
>>867
本人はボランチ大っ嫌いだけどなw
872 :2011/01/21(金) 23:08:18 ID:0obtI4vf0
今野ボディバランスいいだろあほ
1対1強いやん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:08:52 ID:W5ER0xaF0
>>867
チェスカでの仕事がクセになってるのかもな。
でも本田のボランチはすごくいいと思う。
874:2011/01/21(金) 23:09:06 ID:K/5s8mYeO
1番疲れてない本田は香川見習え馬鹿!!!
走れウスノロ!!!
全体のスピードだ落ちるわドアホ!!!


875あーーー:2011/01/21(金) 23:09:30 ID:RavP1qRD0
伊野波イケてねぇ!!!!!
本田もいらん!!!
876 :2011/01/21(金) 23:09:48 ID:AeimQCe00
イノハ叩かれすぎだろ
急遽内田の尻拭いさせられたにしてはよくやってる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:10:12 ID:ZjaJbtwIP
岡崎以外も裏狙えや
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:10:18 ID:OyFWWz+E0
岡崎はニヤニヤしてんじゃねーよ、いちいち
879:2011/01/21(金) 23:10:54 ID:aUOdfcvY0
カタール足止まってる
サイドからくずせば後半余裕だよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:01 ID:kjWaG/xp0
しかも経験のある長友と今野の両方とも高さがないから狙われてるし
881 :2011/01/21(金) 23:11:05 ID:0obtI4vf0
>>876
全然やってないよ
攻守の穴
攻撃は左 危ないのは右
味方の足しか引っ張ってない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:20 ID:W5ER0xaF0
>>876
俺もイノハ結構いいと思うけどな。
というかカタールが普通に強いよな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:26 ID:/IjLd15H0
アジア相手だと本田使いにくいな
884 :2011/01/21(金) 23:11:52 ID:4nTZouoX0
本田はいちいち香川に要求するなよやりにくいだろうが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:53 ID:Zw2iQnkn0
叩いてるアフォのせいでスレ止められるぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:53 ID:byAefCZA0
2番のザル変えろ
887 :2011/01/21(金) 23:11:54 ID:YjTZP9kK0
こんな盗人ゴールでも

香川エース弾!とかいって闇の勢力が一面で書き立てるんだろうなw
888:2011/01/21(金) 23:12:04 ID:3TRiIGP9O
しかし、遠藤のコーナーダメダメだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:08 ID:hmKJ8X420
まぁこんな感じか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:09 ID:iiwIRuRz0
前半いい試合だったね
サウジ戦が嘘のようだwやっぱこうでなくちゃ面白くないな〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:10 ID:2bkRQTh10
岡崎最高や
892:2011/01/21(金) 23:12:15 ID:Yrq4oI/y0
本田と岡崎は鉄板だと思った
893:2011/01/21(金) 23:12:19 ID:BPsul5qr0
前田にロングボール当てるよりは本田に当てたほうがいいだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:20 ID:ubkkHZMcP
前田が凄いやり難そう
本田が一人入っただけでこんなに前線の動きが停滞するとは
895  :2011/01/21(金) 23:12:21 ID:QEJ5EPqx0
カタールは韓国くらいのレベルにあるな
キチガイプレスぱねー
896名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 23:12:23 ID:3zaa9i+X0
ここまで






岡崎さんが日本で一番いい選手
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:28 ID:kv1h+KYY0
実況してるおまえらしね
898へい:2011/01/21(金) 23:12:29 ID:15vkWU480
批判的なコメが多いから言わせてもらうが

お前ら知ってるか?
実際にやってみるとな、
サッカーって本当に難しいんだよ
899:2011/01/21(金) 23:12:35 ID:qNF4YnIZ0
CFが隣にいたでござる
900:2011/01/21(金) 23:12:43 ID:0tdDqYr00
うっちーのスピードってやっぱりすごいんだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:42 ID:6F9Evsti0
なんでネガ房って当たり前のように実況するん?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:46 ID:gtFRfZz/0
本田やばいな。悪い意味でやばい。
全く仕掛けない。むしろ仕掛けられない。
ボールロストは殆ど本田。
俺がスカウトなら全く欲しい選手に映らないよ。
後半柏木に変えても文句は言えない前半のプレーでした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:52 ID:hm6u1q6G0
伊野は→森脇
904:2011/01/21(金) 23:12:54 ID:xk03IO0y0
ていうかDF不安定すぎる
本職SBとそうじゃないのの違いがでてしまった
イノハは所詮サウジ戦だから通用しただけ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:12:57 ID:CTvD0U9P0
遠藤は餌撒いてる
前半ニアしか狙わず後半のここぞというときにファー狙いなんだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:02 ID:OyFWWz+E0
アジアのバルセロナらしいパス回しすげえwww
907:2011/01/21(金) 23:13:05 ID:0dmwoKHi0
コーナーでもすんすけいないといいボールはいらない
釣男中沢いない
まったく怖くない
908 :2011/01/21(金) 23:13:08 ID:+JCmaAUf0
香川とザキオカから点の匂いがぷんぷんする。
しかし、本田も不思議な選手だな。今日はフタになってる。
909:2011/01/21(金) 23:13:11 ID:CURFQjCw0
いつまでプレス続くかな?ニヤニヤ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:14 ID:qek+fWek0
本田叩いてるやつはサッカーやったことないだろ
しっかり体張る選手は必要だろ
911ザック:2011/01/21(金) 23:13:16 ID:67A0+Xka0
遠藤のコーナー・キック精度悪過ぎ
912:2011/01/21(金) 23:13:17 ID:4dmvZy/00
これじゃ勝ったとしても準決は厳しいな
913­:2011/01/21(金) 23:13:24 ID:BOYpGxFM0
伊野波だめすぎ
914.:2011/01/21(金) 23:13:25 ID:SpSN2QkA0
ボランチ二枚へのプレスで攻撃が止められてるな
ここまではカタールの作戦勝ちって感じ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:29 ID:Zw2iQnkn0
人いなくなったからここぞとばかりにわいてきて必死に叩いてる。
これは多分いつものやき豚だね。
916:2011/01/21(金) 23:13:34 ID:RW+XBeUN0
川島不安定だな

本田はワントップかボランチだわ

トップ下でバックパスばかりだから渋滞気味になってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:43 ID:kjWaG/xp0
カタールは遠藤と長谷部にボールが入ったときファールになってもいいから
体ぶつけて潰しに来てる
CBからロングボール入れたほうがいいかもな
サイドは長友と伊野波で全く攻撃に起点になれないし
でも前田がボールが納まらないから岡崎の裏のみのワンパターンの攻撃になっている
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:44 ID:tf2qTu8r0
遠藤のCKの精度悪いな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:44 ID:ubkkHZMcP
本田 Fk枠にすら行かない
何本目だよ
920:2011/01/21(金) 23:13:45 ID:t3OlVxtv0
内田出せや
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:45 ID:oCErdfDt0
前田って馬鹿なん?
ゲームコントロールできるような能力ねえのに
なんであんなズルズル下がってMFやってんだよ
全然前に展開できてねえじゃねえか

最後の方は完全に本田がFMポジションに居たじゃねえか
何やってんだよFWとして動けないならさっさと引っ込めろよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:57 ID:1kxzmZv/0
なのはいいとか言ってる奴w
失点シーンはなのはのポジションミスだろ。高校サッカーみたいなミスだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:58 ID:6KD8bKVE0
本田めっちゃ調子悪そうだったんだが…
岡崎へのパス以外ははっきり言って本田のベストパフォとは雲泥の差だったぞ。
924_:2011/01/21(金) 23:13:59 ID:tN9fUZkz0
キンタナがギリギリで飛び出すから後半も危ういな
925 :2011/01/21(金) 23:14:01 ID:0obtI4vf0
イノハは邪魔なんだよ
なんで前田がキープしてるところとか動き出さないで見てるの
あほなのこいつ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:04 ID:LRoVcx9d0
>>911
足元ばっかりでイライラするw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:05 ID:OAph0+wG0
何気に遠藤の出来が酷いと思うんだけど
運動量も少ないし、パスミスも多い

そう思ってるのは俺だけなんだろうな
928:2011/01/21(金) 23:14:20 ID:j7tJVJCx0
柏木使えって
929­:2011/01/21(金) 23:14:21 ID:BOYpGxFM0

前田が潰されすぎなんだよ


ちょっとぐらいキープしろや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:27 ID:iiwIRuRz0
岡崎は確変中やね
チームがいい感じにまとまってるわw
931:2011/01/21(金) 23:14:29 ID:vsuoaHFx0
なんか本田がかつてのエンジンかからない中村に見えてきた!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:29 ID:vRUXi9i5P
俺素人だから分からんけど勝てそうですか????
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:30 ID:PU7ATkL50
今日も前田交代かなあ
本田香川よりやばい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:33 ID:L3nZdVb30
本田調子悪いな
今までの代表で一番悪いかも

後半に期待だわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:33 ID:W5ER0xaF0
>>902
お前の見る目がないだけだな、残念だけど。
サウジ戦より今日の方がよっぽどいい試合だし
今日の日本の方が強いよ。
936_:2011/01/21(金) 23:14:35 ID:i9VmQPpc0
本田キープはできるけどそれが効果的かっていったら全然そうじゃなくね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:38 ID:4Yb8z7OQ0
お前らと雑っけろー煮に現実を分からせる為に負けた方がいい
無能なんだよ
このままのチームコーディネイトではいいサッカーを作り上げることは不可能
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:41 ID:y/yCEfxgP
カタールのプレッシャーも良いけど
あの程度で四苦八苦してるようじゃ
先が思いやられるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:48 ID:gtFRfZz/0
伊野波じゃなくて森脇だったらちゃんと最前線にいて最終ラインなんかにいなかっただろうに
内田の偉大さが分かったwwwwwwwwwwwwwwwwww
940さか:2011/01/21(金) 23:14:54 ID:/wef/3h/0
オフサイド臭いとき大抵手を挙げてアピールしてるんだけど審判がどう判断するかわからないんだからさ、全力でボール追った方がいいんじゃないの?アピールが仕事じゃないだろうって思っちゃう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:14:56 ID:WB6QVlZT0
香川得点したか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:01 ID:5sYTQxDo0
なぜ細貝SBじゃないのかわからん
伊野波は五輪予選でも戦犯級のカスだったろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:05 ID:Xex8CbVy0
もうタメとかいらないから玉離れ早くしてほしいわ
944a:2011/01/21(金) 23:15:15 ID:O3/sn/dz0
>>927
遠藤のシュートは香川が弾かなければ入ってた
945a:2011/01/21(金) 23:15:18 ID:nGwQPmEl0
中沢とトゥーリオ(;ω;)
946.:2011/01/21(金) 23:15:22 ID:luUn0jWT0
本田のパスがなかったら同点に追いつけなかっただろ
947:2011/01/21(金) 23:15:22 ID:xk03IO0y0
森脇ってイノハよりマシ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:32 ID:Dg5wBBqQ0
本田はあのアシストだけだな
持ち過ぎというか、持ったところで局面を打開できない技術レベルが悲しい
今日は松井さんに代わって日本代表の蓋になってしもた
949_:2011/01/21(金) 23:15:36 ID:dE1eRR440
遠藤氏ね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:41 ID:oCErdfDt0
マジで前田使えねー
どうせMFやるなら本田をトップにして柏木でも入れとけっての
951 :2011/01/21(金) 23:15:44 ID:0obtI4vf0
いのはかえろよ
危なっかしくて見てられない
952:2011/01/21(金) 23:15:48 ID:RMsp9j/TO
次スレ

ザッケローニジャパン PARTE71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1295619256/







953:2011/01/21(金) 23:15:51 ID:0dmwoKHi0
しゅんすけ釣男中澤いないだけでここまで落ちる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:52 ID:pWHArmY10
>>853
人来るから簡単にパスはたいてくれと思う
判断遅い
955_:2011/01/21(金) 23:15:53 ID:HKHMX48w0
>>894
いや、本田より前田居ない方がみんなやりやすげ

得点シーンだって本田→岡崎→香川だし
シリア戦のゴールだって内田→本田→香川→松井→長谷部だし

岡崎も海外行くことだし、やっぱ海外組はレベル一個上だわ
今回のアジアカップで、前田が飛ばしでも海外からのオファーがない理由がよくわかった
同様に遠藤がオファーない理由もな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:15:56 ID:KMM80ypy0
守備糞すぎだろw
957みきお:2011/01/21(金) 23:16:01 ID:dD2ADn9L0
香川は今日良いだろ
かなりキレてる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:07 ID:kv1h+KYY0
本田がとか香川がとかではなくて

本田と香川がフタだったんだな

岡崎からしか点のにおいがしない
959:2011/01/21(金) 23:16:13 ID:bmBQzCVk0
本田叩きたい奴は粗さがして無理矢理叩いてるだけだなー
遠藤叩いてるのもあれだけびっしりマークついててきついの考慮してないし
960:2011/01/21(金) 23:16:16 ID:4dmvZy/00
>>944

ワロタwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:17 ID:iiwIRuRz0
おっ
カタールに点入ってる以外
俺の予想どうりじゃんw
アンチワロスw
962:2011/01/21(金) 23:16:32 ID:BPsul5qr0
相手が引き気味だと本田に低い位置で出来ることはあのパスくらい
前に置いてボール当てて強引にやらせたほうが絶対効く
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:44 ID:MV8wYAsg0
岡崎の裏とりしか可能性がない件
964 :2011/01/21(金) 23:16:45 ID:AeimQCe00
カタールが初めから飛ばしすぎてただけだったな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:47 ID:qek+fWek0
>>959
岡崎のパス本田だけどな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:16:52 ID:1kxzmZv/0
忘れちゃいけないのは、今回の日本は一貫して中東のセカンドクラスと互角。
967:2011/01/21(金) 23:16:55 ID:vsuoaHFx0
救いが岡崎パパだけだと言う悲劇
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:02 ID:wVXGJcUT0
本田1アシストだけどちょっと動きにキレがないね
シュート打ててないし

つか遠藤のコーナーキック精度なさすぎ
本田が蹴ればいいのに
969:2011/01/21(金) 23:17:07 ID:axAxNbtUI
捻挫治ってないんじゃないのか?本田
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:08 ID:n5I1DglH0
もう少し単純にロングボール使ってもよさそうだけどな
前線の選手はそれほど悪くない。
ただDFが・・・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:15 ID:G3kufULu0
前田(笑)
972:2011/01/21(金) 23:17:16 ID:4jlB+lBh0
>>934
やっぱ、まだ影響あるんかねー。物足りないわ
973OOO:2011/01/21(金) 23:17:24 ID:6SwdH3bo0
DFこわし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:33 ID:W5ER0xaF0
>>958
岡崎にパス出したのは本田だし
決めたのは香川だけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:41 ID:kjWaG/xp0
>>938
普通はあんなプレッシャーは後半までは続かないで落ちるんだけど
今日のカタールはどうなんだろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:44 ID:Dg5wBBqQ0
>>881
ポジションはCBだからね
仕方ないといえばそれまでだが
内田とはレベルの差を感じる
このポジションは本職を起用すべき
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:45 ID:58jEmaI40
なんかパスうまいやつがいないんだよな
遠藤は今回精度悪いしあまり上がって来れないし
みんな切れ込んでいくタイプばかりで
日本的な、技術が合ってパスを正確に出せる選手がいなくなった
978 :2011/01/21(金) 23:17:46 ID:79HxzDUyO
【サッカー】開催国カタールが日本代表潰しに総力!大会で好成績を残すため札束攻勢をかけている!★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295619028/
979_:2011/01/21(金) 23:17:57 ID:BkK1KqL10
みんな全然動きが無いな

岡崎くらいだろ動いてんの

あとディフェンスライン引きすぎだろ
カウンターのリスク負ってでも前に行かなければ点取れんぞ
980:2011/01/21(金) 23:18:07 ID:kCWQl1Jp0
今日は最終ラインと遠藤のCKがヤバイ
981:2011/01/21(金) 23:18:09 ID:v7PYY+RL0
今野のミスパスで、決定機やられてたな。
982:2011/01/21(金) 23:18:15 ID:jp+X1rR/0
本田を含めて、視野が狭すぎる。
まあ、いのはを信頼していないというのもあるだろうけど
983.:2011/01/21(金) 23:18:16 ID:luUn0jWT0
本田はロシア行ってからパサーに戻ったね
オランダ時代はゴールに拘ってたけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:23 ID:UJH8B0Lh0
>>964
まぁ、前半15分で勝負ってのは中東にはよくあること、
985:2011/01/21(金) 23:18:29 ID:xk03IO0y0
>>975
帰化軍団だしホームだからなぁ
どうなんだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:34 ID:fQpl8tN90
DFくそすぎる
987_:2011/01/21(金) 23:18:34 ID:9mXzTpp40
カタールは確実に後半落ちてくるよ
中盤の運動量が減ったらカスだわ、あのやり方は
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:36 ID:pWHArmY10
>>873
ダッシュあんま早くないし
パスうまくてボール持てて技術あるから
向いてるよね
989123:2011/01/21(金) 23:18:38 ID:fW++VFRW0
本田の発言のせいなのか分からんがサイド攻撃がさっぱりなくなった。
中盤が流動的になるのはいいが、その流動的ってのが本田が玉ほしさに、
他の選手を押しのけての結果なきがする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:47 ID:W5ER0xaF0
>>959
同意。
だからサウジ戦なんかあてにならんとあれだけ言ったのに
あれを基準にする馬鹿が多いこと多いこと。
今日の方がよっぽどいい試合だよ。
991:2011/01/21(金) 23:18:49 ID:4jlB+lBh0
>>938
既にガス欠気味
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:57 ID:n5I1DglH0
遠藤は今大会まともにCK蹴れてないな・・・
精度落ちたんかなぁ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:59 ID:hG7rqnNt0
遠藤のコーナーキック、ヨルダン戦に戻ったみたいだ・・・
得点源が1個潰されてる
あれじゃ吉田の守備に目をつぶって入れとく意味がない
994_:2011/01/21(金) 23:19:00 ID:HKHMX48w0
スペースできてきたから
柏木投入で前田out

      本田

  香川 柏木 岡崎

これでいいと思う
本田も流れの中から点とれば変わると思う
香川も点とってからちょっと動きよくなってきた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:19:01 ID:y/yCEfxgP
>>959
前半の出来なら岡崎以外は全員叩かれてもしょうがない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:19:10 ID:OyFWWz+E0
本田が入ると遅効の原因、前田が動いても意味なくなる。
本田はボランチぐらいしか使えない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:19:12 ID:4Yb8z7OQ0
4年後に勝てるかどうかだから
アジアカップなどどうでもいい
若手を使うといいながら、
ザッケローニが抜擢している若手など1人も居ない
欠員が出てるから仕方な若手使ってるだけ
バカの1つ覚えみたいにパスを早くまわせ?
アホか、ワンパターンにパス回しても相手が慣れるんだよ
崩しのバリエーションが少ない
そこらへんに気づいてるのは本田ぐらいだが、
気づいてるだけで具体的に何をやれるかといえば
これまたワンパターンに個の力で打開とか言ってるだけ
個の力で打開できるような戦術のコーディネイトができてないから
意味無いんだよ
998a:2011/01/21(金) 23:19:20 ID:nGwQPmEl0
1000なら日本あと2点決めて勝つ
999:2011/01/21(金) 23:19:26 ID:h6/9xhKa0
次キムチに負けるんならここで負けてもいいな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:19:29 ID:Dg5wBBqQ0
>>911
俺もそれが気になる
だいたいニア付近で失速する
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/