日本代表FW統一スレ Part731

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 14:13:40 ID:FN6LpG3s0
■□日本代表FWゴール記録□■(H=HOME A=AWAY N=中立地)
-------------------------------------------------------------------------------
■高原(57試合23ゴール)■
公式戦14G   ブルネイ2(アジア杯予選N) マカオ(アジア杯予選A) サウジ(アジア杯GL N)
          ウズベク3(アジア杯予選N) イラク(アジア杯準々決勝N) シンガポール(W杯1次予選A)
          カタール(アジア杯GL N) UAE2(アジア杯GL N) OZ(アジア杯準々決勝 N)
親善試合9G  ポーランドA ナイジェリアH2 ホンジュラスH ボスニアヘルツェコビナN
           ドイツA2 ペルーH モンテネグロH
-------------------------------------------------------------------------------
■柳沢(58試合17ゴール)■
公式戦3G    サウジ(アジア杯GL N) 北朝鮮(W杯最終予選 N) メキシコ(コンフェデGL)
親善試合14G  ジャマイカN ボリビアH2 OZ H パラグアイH2 ナイジェリアH イタリアH
           チュニジアA ルーマニアA イラクH スロバキアH ホンジュラスH2
-------------------------------------------------------------------------------
■岡崎(34試合18ゴール)■
公式戦7G    イエメン(アジア杯予選H) ウズベキスタン(W杯最終予選A) 香港4(アジア杯予選H3 A1)
          バーレーン(アジア杯予選H) デンマーク(W杯GL N)
親善試合9G  フィンランドH2 チリH2 ベルギーH ガーナN トーゴH3 アルゼンチンH1
-------------------------------------------------------------------------------
■玉田(72試合16ゴール)■
公式戦9G   バーレーン2(アジア杯準決勝N) 中国(アジア杯決勝A) シンガポール(W杯1次予選H)
          ブラジル(W杯GL N) ウズベキスタン(W杯最終予選H) カタール(W杯最終予選A)
         香港2(東アジア選手権H)
親善試合7G  ハンガリーA カザフスタン2H マルタN コートジボワールH シリアH ガーナN
-------------------------------------------------------------------------------
■鈴木隆行(55試合11ゴール)■
公式戦7G   カメルーン2(コンフェデGL H) ベルギー(W杯GL N) インド3(W杯1次予選H1A1)
          ヨルダン(アジア杯準々決勝N) オマーン(W杯1次予選A)
親善試合4G ナイジェリアN スロバキアH アルゼンチンH シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■久保(32試合11ゴール)■
公式戦4G   オマーン(W杯1次予選H)インド3(W杯1次予選H1 アジア杯予選H2 )
親善試合7G 中国H2 ハンガリーA チェコA アイスランドN2 フィンランドH
-------------------------------------------------------------------------------
■巻(38試合8ゴール)■
公式戦4G   インド(アジア杯予選H) ベトナム2(アジア杯GL N) タイ(W杯3次予選 H)
親善試合4G  アメリカA ブルガリアH ペルーH スイスN
-------------------------------------------------------------------------------
■大久保(53試合5ゴール)■
公式戦2G   タイ(W杯3次予選H) オマーン(W杯3次予選H)
親善試合3G エジプトH2 シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■大黒(22試合5ゴール)■
公式戦5G   北朝鮮2(W杯最終予選H1N1) ギリシャ(コンフェデGL N)
          ブラジル(コンフェデGL N)  イラン(W杯最終予選H)
親善試合0G
-------------------------------------------------------------------------------
■佐藤寿人(32試合4ゴール)■
公式戦3G   インド(アジア杯予選H) イエメン(アジア杯予選H) 香港(アジア杯予選A)
親善試合1G  エクアドルH
-------------------------------------------------------------------------------
■森本(8試合3ゴール)■
親善試合3G  トーゴH グアテマラ2H
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 14:14:34 ID:FN6LpG3s0
■FWゴールデータ■1993年以降日本代表として試合に出たFW

55ゴール カズ(89試合)
------------------------KING KAZUの壁---------------------
27ゴール 高木(44試合)
26ゴール
25ゴール
24ゴール
23ゴール 高原(57試合)
22ゴール
21ゴール 中山(53試合)
-----------------------ゴン中山の壁--------------------------
20ゴール
19ゴール
18ゴール 岡崎(35試合)
17ゴール 柳沢(58試合)
16ゴール 玉田(72試合)
-----------------------15ゴールの壁-----------------------
14ゴール
13ゴール
12ゴール
11ゴール 鈴木隆行(55試合)久保(32試合)
10ゴール 西澤(29試合)
*9ゴール 福田(45試合)
*8ゴール 巻(38試合)
*7ゴール 城(35試合)
*6ゴール
------------------------6ゴールの壁-----------------------
*5ゴール 大久保(53試合)大黒(22試合)ロペス(20試合)
*4ゴール 寿人(32試合)長谷川健太(27試合)黒崎(25試合)
*3ゴール 田中達也(16試合)森本(8試合)我那覇(6試合)平山(3試合)
*2ゴール 岡野(25試合)矢野(19試合)播戸(7試合)前田(5試合)
*1ゴール 武田(18試合)小倉(5試合)永井(4試合)
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 14:14:52 ID:FN6LpG3s0
2 _ sage 2010/09/30(木) 01:06:03 ID:plQ1CG1K0
星 ◆boczq1J3PYは偽星なので放置推奨


3   sage 2010/09/30(木) 01:11:15 ID:OUAe9S/30
ちなみに本物の星も放置推奨だ。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 14:16:16 ID:FN6LpG3s0
修正

■□日本代表FWゴール記録□■(H=HOME A=AWAY N=中立地)
-------------------------------------------------------------------------------
■高原(57試合23ゴール)■
公式戦14G   ブルネイ2(アジア杯予選N) マカオ(アジア杯予選A) サウジ(アジア杯GL N)
          ウズベク3(アジア杯予選N) イラク(アジア杯準々決勝N) シンガポール(W杯1次予選A)
          カタール(アジア杯GL N) UAE2(アジア杯GL N) OZ(アジア杯準々決勝 N)
親善試合9G  ポーランドA ナイジェリアH2 ホンジュラスH ボスニアヘルツェコビナN
           ドイツA2 ペルーH モンテネグロH
-------------------------------------------------------------------------------
■岡崎(35試合18ゴール)■
公式戦7G    イエメン(アジア杯予選H) ウズベキスタン(W杯最終予選A) 香港4(アジア杯予選H3 A1)
          バーレーン(アジア杯予選H) デンマーク(W杯GL N)
親善試合9G  フィンランドH2 チリH2 ベルギーH ガーナN トーゴH3 アルゼンチンH1
-------------------------------------------------------------------------------
■柳沢(58試合17ゴール)■
公式戦3G    サウジ(アジア杯GL N) 北朝鮮(W杯最終予選 N) メキシコ(コンフェデGL)
親善試合14G  ジャマイカN ボリビアH2 OZ H パラグアイH2 ナイジェリアH イタリアH
           チュニジアA ルーマニアA イラクH スロバキアH ホンジュラスH2
-------------------------------------------------------------------------------
■玉田(72試合16ゴール)■
公式戦9G   バーレーン2(アジア杯準決勝N) 中国(アジア杯決勝A) シンガポール(W杯1次予選H)
          ブラジル(W杯GL N) ウズベキスタン(W杯最終予選H) カタール(W杯最終予選A)
         香港2(東アジア選手権H)
親善試合7G  ハンガリーA カザフスタン2H マルタN コートジボワールH シリアH ガーナN
-------------------------------------------------------------------------------
■鈴木隆行(55試合11ゴール)■
公式戦7G   カメルーン2(コンフェデGL H) ベルギー(W杯GL N) インド3(W杯1次予選H1A1)
          ヨルダン(アジア杯準々決勝N) オマーン(W杯1次予選A)
親善試合4G ナイジェリアN スロバキアH アルゼンチンH シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■久保(32試合11ゴール)■
公式戦4G   オマーン(W杯1次予選H)インド3(W杯1次予選H1 アジア杯予選H2 )
親善試合7G 中国H2 ハンガリーA チェコA アイスランドN2 フィンランドH
-------------------------------------------------------------------------------
■巻(38試合8ゴール)■
公式戦4G   インド(アジア杯予選H) ベトナム2(アジア杯GL N) タイ(W杯3次予選 H)
親善試合4G  アメリカA ブルガリアH ペルーH スイスN
-------------------------------------------------------------------------------
■大久保(53試合5ゴール)■
公式戦2G   タイ(W杯3次予選H) オマーン(W杯3次予選H)
親善試合3G エジプトH2 シリアH
-------------------------------------------------------------------------------
■大黒(22試合5ゴール)■
公式戦5G   北朝鮮2(W杯最終予選H1N1) ギリシャ(コンフェデGL N)
          ブラジル(コンフェデGL N)  イラン(W杯最終予選H)
親善試合0G
-------------------------------------------------------------------------------
■佐藤寿人(32試合4ゴール)■
公式戦3G   インド(アジア杯予選H) イエメン(アジア杯予選H) 香港(アジア杯予選A)
親善試合1G  エクアドルH
-------------------------------------------------------------------------------
■森本(8試合3ゴール)■
親善試合3G  トーゴH グアテマラ2H
6:2010/10/09(土) 14:37:54 ID:zgrrQAW8O
岡碕お前がNo.1や!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:40:20 ID:D6vL7n/Z0
松井は休んで今頃内心穏やかではないな
タメはできるけど、得点力も運動量も岡崎の方が上だしな
CFの人材が薄いから、ここに誰か出てくることが望まれる
前田でもいいけど4年後を見据えるとな
8:2010/10/09(土) 14:48:04 ID:ESPc6fRjO
松井はもう居場所がない
大久保はディフェンス能力高いから岡崎のバックアップとして需要はある
とりあえず内田サイドの選手は守備能力もある程度兼ね備えてならないと話にならない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:59:43 ID:QARqpUOX0
大久保、松井も含めてサイドの選手は全員今のところ居場所はあるだろ

今回は今の布陣がよかったが
スピードとパワーでサイドが外に押し出されるような展開なら
岡崎を外して松井を入れるか香川を外して大久保を入れるか
もしくは松井を左で使うみたいに
サイドでステップで交わす本職のサイドアタッカーを入れた方がいいと思う

まず内田は骨が本当にちゃんとくっついてるのか?
後は奴のチームは今は激震が走ってて今後どうなるか全く見えないから
右で不動になるか全く分からない状態だから
岡崎が今後あの位置を完全に奪取できるかわからんのでは
10:2010/10/09(土) 15:52:04 ID:qgMbBZeeO
ゴールはゴール
採点で+1.0
他のプレーが4.0なら合計で5.0にしかならない

岡崎は、フォワードとしては採点5

ここで甘くつけてはならない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:00:21 ID:D6vL7n/Z0
>>10
得点無かったとしても4はねえよwww
お前はサッカーと採点を知らなすぎる

嫌いだから自己満足で5というなら、もう何も言わない
12:2010/10/09(土) 16:02:44 ID:lG8mRt/SO
大久保には内田の場所でポジション争いをさせて欲しい
13ああ:2010/10/09(土) 16:10:00 ID:KJN6ryNM0
岡崎のゴールした相手 

デンマーク
アルゼンチン
ガーナ
etc・・・


森本のゴールした相手

トーゴ3軍
グアテマラ2軍



雑魚専FW襲名おめでとうございます
14 :2010/10/09(土) 16:25:36 ID:OofQ2eip0
森本はレギュラー取るまで帰ってくんな
15 :2010/10/09(土) 16:30:54 ID:3PbNteA50
しばらく森本呼ばなくていいかもな。
これなら前田・岡崎呼んで宇佐美を岡崎のサブで使ったほうがいいと思う。
16:2010/10/09(土) 16:38:20 ID:bbSfhTNZ0
前田が仕事しすぎててワロタ
決定的なの外したが、森本はもうダメだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:38:41 ID:QARqpUOX0
次はさすがに森本先発は無いだろうな
次は前田を使ってダメで新人探しってことなりそう

しかし今回の監督の人選は本当に大当たりだと思う
毎回クソみたいなマッチングしか出来ない協会が今回に限ってどうしちゃったんだ
選手を育てるって監督じゃねえと思うしCFでよさそうなの居ないから
そこがちょっと引っかかるが駒選びとベンチワークは素晴らしいわ
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 16:41:31 ID:FN6LpG3s0
香川は強行軍だし、岡崎も故障してるしだからウイングもどうするか見物だな
金崎先発かな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:48:44 ID:RQL24Zfc0
このザックですら欧州では時代遅れ扱いかよ。
恐ろしい・・・
20:2010/10/09(土) 16:51:01 ID:4cn69OKS0
せっかく松井呼んでるんだから松井使うんじゃない?
21:2010/10/09(土) 16:58:40 ID:MQPdSGJE0
>>20
松井は怪我ってて出ないだろ。
22a:2010/10/09(土) 17:11:49 ID:pYSQR+jIP
昨日の前田は良かったなー。
ワールドクラスのDFを相手にあんな華麗に抜き去る日本のFWはじめて見た。

香川のドリブルっていいの?
持ってるだけであんまり抜けず相手に戻る時間与えちゃってるし
松井の方がずっといいような
23:2010/10/09(土) 17:16:04 ID:MQPdSGJE0
>>22
松井はサイドで勝負できるけど中じゃ勝負できない。
一方香川は中でも勝負できて点も取れる。

そこが二人の違うトコ。

ハッキリ言って今どっちかしか使えないと言うなら
ザックは香川を選ぶだろ。
24­:2010/10/09(土) 17:22:16 ID:pVdiE/pG0
森本・前田以外の純粋なCFをもう1人ぐらい呼んで試してくれぃ
25:2010/10/09(土) 17:22:53 ID:zUrrycdh0
昨日の前田はフィジカルだけでなく
ゴール前の空中戦でもかってた あとクロスも神レベルだった
シュートもたたかれてるからよくみたらちゃんとふかしたとかじゃなくて
ゴールマウスとらえてた
先発で長い時間みてみたい
26a:2010/10/09(土) 17:23:30 ID:zoNa72eH0
森本試合でれるとこ移籍しないともいくらポテンシャル高くても生きないな。
普段から試合でてる岡崎のほうがゴールしやすいという
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:23:37 ID:oOjhZtb00
とはいえW杯本戦用としては松井とか大久保の方がいいような気が。
まあ年齢のこともあるしなんともいえないけど香川はもっとごつくならない限り
スーパーサブで使った方がいいんでは?
28f:2010/10/09(土) 17:27:32 ID:pYSQR+jIP
>>23
別に中で勝負する必要なくない?
香川って点とれるの?昨日の試合見てたらあんまり点とれそうな場面なかったような。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:31:56 ID:RFtQI92j0
前田は純粋なCFじゃないと思うね…
イグアインからスピードを奪ったような感じでサイドからスペースに侵入したりスペースを作ったり
セカンドトップ的なものを感じる
常にマークされて、止まって仕事ができるタイプではなさそう
1トップじゃなくて2トップのほうがマークが分散されてスペースができるから
やりやすいのだろうし
30:2010/10/09(土) 17:32:47 ID:MQPdSGJE0
>>28
中で勝負する必要は絶対あるだろ。
そこで勝てば即得点機なんだから。
それに勝負してくるって意識を相手DFに持たすだけでもだいぶ違うぞ。

点を取れる可能性は他の選手より高いだろうね。

少なくても松井より得点の匂いは遙かにするが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:43:14 ID:0cL8plYS0
松井と香川のドリブルは、確かに種類が違う
相手にとって怖いのは香川みたいにゴールに向かうドリブル
32:2010/10/09(土) 17:46:37 ID:ypItmwif0
「次は出られるか分からないので」
前田のコメントは相変わらずだな

森本は楽しかったと言ってる
世界レベルのDFとの勝負を楽しむのはいいことだがそろそろ危機感を感じてくれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:51:25 ID:QARqpUOX0
>>30
その代わりサイド突破から早いクロスって
3トップの王道パターンでは松井の方が上でしょ

サイドアタッカーと中で勝負するウイングのどっちも置くのが一番いいと思うが
それやるためにももっといいCFを発掘してもらわないと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:55:44 ID:9v8PbbnT0
トムはこの先生きのこれないと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:58:04 ID:0cL8plYS0
>>34
先生きのこって?

一瞬別の別の意味に取れた
361.:2010/10/09(土) 18:00:34 ID:utUhtCgO0
森本はもうダメ
ポジティブ思考なのはわかるが現実はどんどん悪化してる
反省して修正しないとポジティブバカになって終わり
37:2010/10/09(土) 18:02:55 ID:2WIn+3mq0
トムは この 先生 きのこ れないと 思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:05:33 ID:nIqS7hTA0
>>36
彼自身の問題じゃなくて使わないクラブの監督の問題が大きいわね
2トップにするから残留しろって言われて残ったら
「嘘だよ、これからも1トップだよ
お前はポストで張れる選手じゃないから使わないよ」
で、明らかに試合勘が薄れてる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:07:41 ID:9v8PbbnT0
どっちかというと、トムって何?と聞かれるんじゃないかと予想したんだがw
40:2010/10/09(土) 18:08:46 ID:MQPdSGJE0
>>33
今の日本代表はサイド専門はそんなに必要とされてないでしょ。
岡ちゃんの時の3トップと今の3トップは違うぞ。
41F東:2010/10/09(土) 18:14:01 ID:bfjZgvNoO
森本は論外だし、昨日の前田くらいのプレーなら平山は日常的にやってる。年齢的に平山使うべき。重松も岡崎の控えくらいには育ちますよ!
42世界一を目指せ!:2010/10/09(土) 18:15:13 ID:iu9U6t5PP

★ 栄光のノーベル賞世界ランキング ★

1位 アメリカ     305個
2位 イギリス     106個
3位 ドイツ        80個
4位 フランス      54個
5位 スウェーデン   30個
6位 スイス       22個
7位 ロシア       19個
8位 日本        17個
9位 オランダ      15個


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85


FIFAランキングより上なんだぜ!!

勿論、アルゼンチンよりな!

有色人種で唯一の奇跡!

そろそろ、日本人は文武両道だってことを自覚してもらおうか!

43:2010/10/09(土) 18:19:59 ID:zUrrycdh0
ゲキサカ読者のアルゼンチン戦選手評、こんな結果に。
普段は得点者が1位というのが多いのですが……→ 前田14.5%/内田14.0%/ 全員13.4%/ 長友9.1%/ 長谷部8.6%/ 岡崎7.5%
44:2010/10/09(土) 18:21:45 ID:/6Nyz4s90
>>41
そんなことより残留争いがんばるべきだろう
45世界一を目指せ!:2010/10/09(土) 18:21:58 ID:iu9U6t5PP

日本人 vs 韓国人   

ノーベル賞(自然科学分野)     日本人15人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)      日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)    日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)     日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)      日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)    日本人2人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)      日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)   日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)        日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)             日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)            日本人7人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)       日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)        日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)           日本人3人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)          日本人3人     韓国人 0 人

コール賞(数学)             日本人 4 人       韓国人 0 人
ガウス賞(数学)             日本人 1 人       韓国人 0 人
ショック賞(数学部門)          日本人 1 人       韓国人 0 人
ピューリッツァー賞(報道)       日本人 3 人       韓国人 0 人
アカデミー賞(映画)           日本人 4 人       韓国人 0 人
グラミー賞(音楽)            日本人 4 人      韓国人 0 人
エミー賞(テレビ番組)          日本人 2 回       韓国人 0 回
世界3大映画祭グランプリ       日本人 8 回       韓国人 0 回
200年以上の伝統企業         日本人 3146社     韓国人 0 社
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:26:01 ID:QARqpUOX0
>>40
WCのときと違うのはそう思う、だから香川は3トップの左で使う余地があるわけで

今回はサイドがかなりスカスカだったからいいが
サイドに強力なのがいるチームだと
今の布陣だとさすがに相当苦戦すると思う
内田の足の状態も今後に相当悪影響出る可能性あるし

今のところ有力な連中は全員特徴が違うが
守備はサボらないで走り回るし効果的だから相手によって使い分けるんだろうが
まともなCFが居ればサイドアタッカー+中で勝負するタイプで組ませるのが
一番バランスがいいと思うぜ
473:2010/10/09(土) 19:05:11 ID:KJN6ryNM0
 前夜のアルゼンチン戦で決勝弾を挙げたサッカー日本代表FW岡崎慎司が9日、
右足を痛めて代表を離脱した。試合中に痛めた右足をこの日、検査した結果、
「右ハムストリングの筋膜炎」と診断され、午後6時からさいたま市内で行われた
代表練習に参加せず、所属するJ1・清水の拠点である静岡市内に帰った。
12日の韓国戦(ソウル)は欠場する。他の選手の追加招集はない。
 また、アルゼンチン戦で右足内転筋の違和感を訴えたGK川島は大事を取って
ホテルで静養し、練習を休んだ。
 日本代表は、豪雨の中、流通経大と45分一本の練習試合を行った。

ソース:デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/10/09/0003520702.shtml

48sa:2010/10/09(土) 19:10:09 ID:ZaEuMLqb0
関口スタメンあるで
49 :2010/10/09(土) 19:13:11 ID:9qUqsaE30
森本は体の強さがあるけど
1トップじゃだめだねえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:13:12 ID:ogAXbwD40
【サッカー/日本代表】岡崎慎司、右ハムストリングの筋膜炎で離脱 韓国戦は欠場に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286618657/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:18:06 ID:Wxmj34Ga0
岡崎はお役御免な感じもあるかもね
韓国戦は香川・前田・金崎かな?
52:2010/10/09(土) 19:35:42 ID:QBQ6GhENP
金崎は猪突猛進型だからな。ウィングらしいウィングだ。結構いけるかもしれんよ。
53 :2010/10/09(土) 19:35:51 ID:p65gbgC40
岡崎使えねーな
54:2010/10/09(土) 19:38:51 ID:zUrrycdh0
岡崎のギアサード終了のお知らせ
55  :2010/10/09(土) 19:39:29 ID:C5kWfVEc0
>>47
勝ち逃げかw

これで評価は下がらないからなw
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 19:42:17 ID:FN6LpG3s0
元々わき腹故障してたんだしいいんじゃねえの
他の選手をを見れるチャンスだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:50:31 ID:lXhYcxWi0
岡崎がいたら何故か岡崎が使われるから
いない間に他が結果出さなきゃな。
岡崎の牙城を崩すチャンス。それは日本にとってチャンス。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:51:00 ID:mN8nbv590
これで韓国戦後は、やっぱ岡崎がいないとダメだの展開になる悪寒
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:55:20 ID:TCLHbwqz0
前田が外した時、あの温厚なザックが怖い顔していな
60:2010/10/09(土) 19:56:40 ID:MQPdSGJE0
>>59
そりゃ誰でも怒るだろ。
でも評価は下がらんだろ。
61:2010/10/09(土) 19:57:53 ID:sClozSScO
>>59
あの温厚、とは、何でそう思うかな?
彼についてよく分かってるじゃないか
62:2010/10/09(土) 20:22:20 ID:QBQ6GhENP
>>59

そもそも、怒るチャンスがあるだけマシだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 20:23:32 ID:dsWngIHo0
ゴールを決めれる人>チャンスをミスれる人>チャンスに絡むことすら出来ない人
64a:2010/10/09(土) 20:25:39 ID:+FpL4gy70
岡崎>前田>森本
2006だと
玉田>柳沢>高原
ですね
65:2010/10/09(土) 20:44:06 ID:lTXsAeP6O
いよいよ前田ヲタがかつてのヤナギヲタじみてきたな
66.:2010/10/09(土) 20:48:42 ID:l+59xJVF0
>>29
前田は今攻撃的MFやったら昔以上にできると思うし
でも前田を1.5列等で使う程日本に余裕はない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:07:03 ID:gxdz3OWY0
待望論があった選手が呼ばれると結果を出せなくても甘甘評価になる
結果を残せずにフェードアウトするといつまでも待望論が出続ける佐藤寿人コース
結果を残せないのに居座り続けると公平に評価されるようになる森本コース
早々に結果を出して定着すれば嫉妬を一身に受ける岡崎コース
68:2010/10/09(土) 21:08:25 ID:Kb7/BSe/O
岡崎良いクロスあげてたな〜
意外とスピードもあるしサイドいいかもね
献身的な守備をしてくれる選手が両サイドにいてくれるのは助かる
69-:2010/10/09(土) 21:12:04 ID:lTXsAeP6O
韓国遠征は森本VS前田、岡崎の控えのテストだな
70:2010/10/09(土) 21:15:01 ID:4cn69OKS0
岡崎のポジションだと金崎VS関口になるんでは?
71-:2010/10/09(土) 21:16:06 ID:lTXsAeP6O
・森本VS前田
・岡崎の控えのテスト

こういうこと
72:2010/10/09(土) 21:17:18 ID:4cn69OKS0
納得です
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:40:36 ID:GA5Xtdy80
岡崎は飛び込みだけじゃなくて良いクロスも打てることが分かった。
元々DFWで献身的な守備もあるしサイド適性○。
だからスタメンかどうかは今後次第だが代表には必要。

ドリブラーは今呼ばれてる関口と金崎、あとベテランで松井かな。
松井は切り札的に使えたら面白いと思う。
香川は総合的に良いね。ドリブル、飛び出し、パスと色々精度が高い。
実力派落ちても良いから同タイプの控えがいると完璧かな。
あとレフティーやクロスメーカーがいたら面白いが、まぁ今後に期待かな。

問題はCF。前田が予想以上に行けることは収穫だが奴一人では持たん。
誰かいないかねぇ…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:45:42 ID:mh3vDUB60
関口は攻撃には上手くからめてなかったけど、
守備は堅そうだった。岡崎欠場なら、
「前を向く」「ゴールを見る」「シュートを打つ」で、
このチャンスをモノにしてアピールして欲しい。
韓国戦は控え選手が多くでるだろうから、
国際マッチでの活躍を見てみたい。
75:2010/10/09(土) 21:47:17 ID:Bv41302l0
76だから:2010/10/09(土) 21:50:07 ID:KoPyfQTh0
エースはスぺランカーの岡崎でも 前田でもなく

協会とマスコミから絶大なプッシュの森本なんだよ
本人もたのしかった また楽しみたいってプレーに満足して
余裕のコメントだしてんだろ

レギュラーとられる心配ないのがわかるだろ

日本とゆうかアジアのエースで指定席は森本で確約されてんだよ
だから岡崎はどんなに点とろうが エースは森本なんだよ

文句あるなら協会にでんわしてくれ
77a:2010/10/09(土) 21:51:39 ID:yS5ksDcY0
前に、藤田俊哉が一番うまい選手で前田をあげてた。
78:2010/10/09(土) 21:52:00 ID:mQeBNQ6lO
>>74
俺は逆の印象受けたな
攻撃は通用しそうだったが守備が出来ない

なんか山岸っぽいんだよねw
プレースタイルとか違うけど期待してしまうわ
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 21:58:51 ID:FN6LpG3s0
岡崎の得点記録見てたら昨年最後に取った香港戦から、バーレーン→デンマーク→アルゼンチンと超絶ジャンプアップしてんだな
次はブラジル戦あたりまで取れないってことかこれは
80U-名無しさん:2010/10/09(土) 22:02:19 ID:hFstQwVL0
マスゴミによる森本のエース扱いはキリソ−電痛の創価ラインによる協会侵食の賜物ですよねー
81U-名無しさん:2010/10/09(土) 22:03:39 ID:hFstQwVL0
俊茸が落ちぶれていなくなったから今度は森本
わかりやすすぎですよねー
82だから:2010/10/09(土) 22:05:19 ID:KoPyfQTh0
森本はどんなプレーをしようが 

もうブラジル行きのプラチナチケットをもらってるんだよ

だから平山がとか前田の実力があろうがとか田原とか岡崎とか

そんなの関係なく レギュラーでそしてチームのエースなんだよ
83*:2010/10/09(土) 22:07:55 ID:fa2r8QYU0
岡崎の離脱は痛いな
攻守にわたり活躍してた

関口はイマイチだったから韓国戦はこんな感じか

    前田

香川  本田  松井or金崎

84:2010/10/09(土) 22:10:38 ID:iDGUa9fz0
香川本田は使うのかね
どっちも疲労あるし休ませてほしいなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 22:12:01 ID:FN6LpG3s0
関口だけじゃなくて乾や藤本もそうだが、フル代表慣れしてない連中は1,2試合くらいで見限るもんじゃねーべ
韓国戦はザックがどの程度本気で勝ちにいくかによるよなあ
疲労とか考慮すると前田関口金崎にケンゴの組み合わせと総とっかえもありうる
86:2010/10/09(土) 22:20:27 ID:K/sl6vB7O
岡崎てやけに過小評価されてるよな
結構要所要所で決めてるし最近は強豪相手にも決めてる、Jリーグでもそれなりに決めてる
でも評価は低い何故だ、やっぱ顔か?
87a:2010/10/09(土) 22:22:50 ID:AO9j+jqf0
>>54
2年後、覇気を覚えて帰ってくるのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:31:09 ID:bpy9JSpS0
>>86
岡崎は去年の欧州遠征、東アジア選手権、韓国戦、W杯前欧州遠征で評価落とした。
あの内容見りゃ当然
89あああ:2010/10/09(土) 22:33:12 ID:dAOcQpXm0
森本はもうちょっとボールをおさめてくれればいいのだが。。
批判多いけど、クラブで試合に出てないと擁護のしようがない。
レベルの落ちるリーグでもいいからとにかく試合に出てくれ。
90:2010/10/09(土) 22:40:35 ID:cDlYn88G0
岡崎は確かに良かった。
けど一対一で勝負できないから、
後半はやや消えていたよね。
韓国なんかはその辺研究してくるだろうから、
右サイドはちょっと厳しくなるかも知れない。

今回の1トップ、前田が良かったけど、岡崎も森本よりはいいはず。
森本は体が強いだけでセンスが全くない。
うまくはまった時に得点するだけで、
ゲームを引っ張る力が岡崎よりも全くない。
91:2010/10/09(土) 22:42:56 ID:cDlYn88G0
ありゃ、岡崎離脱なんか…
1トップもありうるかと思っていたのに残念。
92名無し:2010/10/09(土) 22:43:48 ID:AttNKk1PO
岡崎はJリーグだけど3年連続2桁ゴールしかもPKなし
森本はセリエAだけどベンチ外
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:46:07 ID:WasRfVDg0
岡崎離脱ってことは玉ちゃんの出番だな!
94:2010/10/09(土) 22:46:27 ID:mQeBNQ6lO
>>89
森本は最低限のポストは出来てたけどそれだけ

遠藤からのパスを本田にパスしたプレー見てガッカリしたわ
ボール受けた時点で相手DFとの距離を把握していない
前田1トップでいいわ

森本使うぐらいなら巻でいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:46:52 ID:d7DABTjn0
乾もそうだけど関口みたいなのは積極的に仕掛けてなんぼだからね
ミスしないよう慎重にやろうとするとかえってミスが増えて自分のプレーが出せなくなる
もう一度チャンスがあるなら香川みたいに相手に取られるのを恐れず何度でもチャレンジしてほしいわ
96:2010/10/09(土) 22:47:51 ID:2KkkT3Sc0
森本はトラップがへたすぎる。前田の方がええな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:53:07 ID:gxdz3OWY0
>>86
代表のエースナンバーなんて他サポの嫉妬の的
98 :2010/10/09(土) 22:56:12 ID:9qUqsaE30
>>95
緊張してパスも丁寧にやりすぎてカットw
精神面でふっきれないとまずいね
99:2010/10/09(土) 23:10:55 ID:cDlYn88G0
ザックは岡田みたいなキチガイじゃないから、
関口には韓国戦でもう一度チャンスを与えるでしょ。
さすがに練習でも悪いって事はないだろうし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:16:17 ID:RFtQI92j0
前田って柳沢2世とか言われてたよな
タイプ的には似てると思う
ただスピードは柳沢>前田だったな
スピードがない分落ち着いてボールをさばく能力は前田のがありそうだけど
さすがにヘナギサイクロンとかはできそうにないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:17:59 ID:KTl2+M0U0
岡崎は4年後もまだまだやれる年齢だな。
4年間岡崎エースでいいんじゃないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:23:54 ID:hT7tYGN60
あの場面で金崎ではなく関口だったのは守備力を買ってのことだろう
岡崎いないしどっちが先発で来るか注目
103:2010/10/09(土) 23:31:32 ID:LFDeTk5C0
本田の代わりが今いないから一度前田を本田の代わりに使うのを見てみたいんだがそんな余裕はないよな
香川トップ下もありだと思うけどそうすると攻撃ががらっと変わりそうで不安
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:31:47 ID:be0X4P7l0
当分エースストライカーの9番は岡崎だろうね
背番号でサッカーするわけじゃないけど、なんとなく違和感
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:37:28 ID:V0T4WLA80
>>78
あー確かに山岸っぽかったな
意外と周りをフォローする動きができてた
監督の好かれ具合といい、こういうタイプは
チームに一人いてもいいのかもしれない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:53:52 ID:QARqpUOX0
金崎と関口は見たいな、交互に出してほしい

一つ気に食わないのが試合中の采配は素晴らしいがちょっと怪我人が多すぎ
松井も内田もさっさと返しちゃった方がいいと思うんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:07:43 ID:k1GG/mqX0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101009007.html
森本=ポテンシャルってもはやギャグとして定着してるな
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 00:12:08 ID:w4ypGyhr0
>>107
ちょ、わらわせんなw
109 :2010/10/10(日) 00:13:06 ID:E/FqFmGt0
>>107
森本はエンジンの馬力はすごいがステアリングやダウンフォースに難がある
F1マシンって感じだな。スピードと体力はあるけど肝心なところでアンダーステア
でクラッシュしちゃうというか・・・
110:2010/10/10(日) 00:39:10 ID:XxDxtzBr0
>>109
だからゴールできないのか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:04:56 ID:6in9SVik0
誰がうまいこと言えとw
112_:2010/10/10(日) 01:07:47 ID:cDXOZW7W0
3トップを継続するなら
CF候補って今後どうなるんだ?

現状は森本、前田、(岡崎)ってカンジか
Jで有望なFWでCFできそうなのって渡辺くらいか?
平山はいいモン持ってるが今から急激伸びそうも無い
若手なら平井に期待したいが、CFとして使うなら慣れが必要そうなタイプだが

2トップをオプションとして使う時が来るなら
年齢的にもいっその事、本田・香川でイイんじゃねーの?って思ってしまうぜw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:14:29 ID:ozIpImov0
>>112
森本と前田を使ったザックはよく分かってると思ったよ
まぁ岡崎や平井を1トップで使うことは今後もないだろな
トリノで大黒すらサイドで使ってた人だからな
114:2010/10/10(日) 01:17:37 ID:NSG8J+LJ0
偽星完全に死んだなw
115ああ:2010/10/10(日) 01:20:54 ID:pdx4C0UK0
>>110
うまいww
116_:2010/10/10(日) 01:23:11 ID:cDXOZW7W0
となると、ホントにCFは不足してるな
前田に4年間頑張ってもらわねばならんかもしれん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:50:41 ID:IHQTLTjYO
求められるCF像は
・体が強くて、ある程度の足技があってキープ力がある。(ボールが収まる)
・自分で前に運ぶ事も簡単に味方を使う事も状況に応じて出来る
・得点力がある

こんな感じ?
中々いないか…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:55:17 ID:yKIlEHgzP
>>117
今世界中探しても見つからないだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:56:56 ID:P3X+sxlP0
イメージとしては身長+5cmくらいで積極的で点を取れる柳沢かな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:12:15 ID:zfcYxrdY0
>>117
そういう選手の方が理想だが
サイドがある程度がんばれる奴が揃ってるから
森本みたいなスタイルでも穴にはならんと思う

しかしあれだけトラップが下手だと先発もそうだけど
それ以上に控えにも使えないからホントに困ったもんだと思うよ
現時点では有力な候補って居ないような気が
121前田:2010/10/10(日) 02:28:37 ID:ESNTrjK4O
前田なら四年後やってくれる
122_:2010/10/10(日) 02:37:33 ID:JlsIqmIC0
相手DFと競り合える
ファール貰える
怪我しない

とりあえすこれぐらいで
123:2010/10/10(日) 02:42:00 ID:Q/x8Ui5k0
大迫なんて今のチームには合いそうだけどな。
鹿島でレギュラーを取れたら呼んでほしい。
124:2010/10/10(日) 02:46:36 ID:sDEocvWo0
>>117
バリ雄
125 :2010/10/10(日) 03:56:59 ID:IB//7ttn0
確かに大迫が成長してくれればなー
ポテンシャルはやばいのに
126-:2010/10/10(日) 04:54:57 ID:JfO9EKEnO
そういえばFWじゃないが大前って生きてる?
127:2010/10/10(日) 04:59:13 ID:ktTkeyrU0
CFにフィジカルが強くて潰れ役になれる矢野はどうだろう?
後、都倉長谷川マイクあたりにも期待してる
128:2010/10/10(日) 05:04:14 ID:ktTkeyrU0
大迫はベンゼマみたいになって欲しいね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:04:21 ID:TxmkUlSR0
ケネディでも帰化させた方が早そうだなw
130:2010/10/10(日) 05:12:54 ID:M0tNURcv0
>>127
だから、巻とか矢野みたいに自分でろくに点が取れない奴は余りDFの脅威にはならないんだよ。
第一大型のDFからボール奪えず犬の様に右往左往して終わるのが見えてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:46:52 ID:zfcYxrdY0
デカくてフィジカルがあるだけじゃポストなんか出来ないだろ
そんなの何度も見てきて嫌というほど学習させられたろ

矢野なんかはチームでも右サイドでの起用だと思うぞ
今は代表のサイドは大激戦だが向いてなさそうなのを態々再コンバートしてどうすんだ
サイドで方が明らかにいいプレーしてるし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:52:47 ID:D6ENZT7S0
金崎は期待出来るんじゃね
巻とか矢野とか平山なんかとはちがうぞ
身体もつよいしドリブルもうまい
133:2010/10/10(日) 05:53:05 ID:GRFf/opvO
大迫と前田ってかぶるよな。大迫は若い頃の前田のポテンシャルを更に大きくしたかんじ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:02:27 ID:zfcYxrdY0
金崎かぁ・・・・それなら本田置くほうがまだいいんじゃない?
つかうなら奴もウイングで使ったほうがいいと思うけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:15:52 ID:+TjLmGxq0
織部はとっととコウロキじゃなくて大迫出せよ
なんで短い時間で結果出してるのに9分とかなんだよ
最近ずっとノーゴーラーのコウロキをあまりにも引っ張りすぎだわ
136:2010/10/10(日) 06:16:09 ID:v+CRIL3m0
タイプ的には田原、大島、長谷川
でも代表じゃ見劣りするかもしれん
今のところ前田がいいんじゃないかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:52:10 ID:zfcYxrdY0
渡辺、大迫辺りはクラブでもうちょいアピールしてくれれば
次の召集とかで呼ばれてもいいかもな
138.:2010/10/10(日) 06:52:43 ID:MpCjR8bM0
>>117
今年は点取れてないが山形の長谷川とか?
去年は2桁届いたから能力はあると思うんだが
139:2010/10/10(日) 07:22:14 ID:HV+1nHyz0
田代は、山形に行って、チームを背負う責任感みたいなものが出来ていて、
(ガタイはいいし、そこそこテクニックもあるから)
結構、やってくれそう。
140 :2010/10/10(日) 07:53:39 ID:/R2W05L7O
お前らに言っておくが
金崎は宇佐美みたいにボールを奪われないドリブルをする選手じゃなく
5回突破を図ってそのうち2回は抜いてチャンスを作れればOKっていうカミカゼスタイルだぞ
だからロストは多い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:56:52 ID:mZVTvfGu0
というかアタッカーならそれが当たり前
意外と耐性のない日本人多いよな
ドリブラー皆無、中盤パッサーありきのサッカーばかり見てた影響だろうけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:59:26 ID:mZVTvfGu0
香川はJ2では仕掛けまくりでボールロストも多かった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:16:17 ID:zLDFKUFR0
むしろ宇佐美もそういうチャレンジを多くしたほうがいい
見てる方も面白いし、成長もすると思う
エリアの近くならそんなにピンチにはならないし、ボール取られたら取り返しにいけばいい
144ああ:2010/10/10(日) 08:55:39 ID:UTTtRkIq0
まじで2ちゃんの掌返しは凄まじいな
森本叩かれまくり
希望フォメにも森本の名前なし・・・
俺はもともと森本に否定的だったし森本自身は前と何も変わってないと思うけど。
やっぱり典型的な試合に出てないことで評価があがってたタイプだわな
145:2010/10/10(日) 09:06:35 ID:W8KrTFoo0
いろいろ教えてくれて、使ってくれる時期のうちにモノになるかどうかだね。
賢そうじゃないから、うまくいって晩成型じゃないかなあ。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 09:10:25 ID:w4ypGyhr0
>>141
ゴールの数、チャンスを作った数を褒めるんじゃなくて、ミスした回数を責める体質だからな・・・
FWがチャンス3回もらってそのうち1つをゴールに結び付けてても、2回もチャンス外したといわれる状態
全部のチャンスを決めれるようなFWなんて世界中探してもいないのにな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:12:14 ID:DGkuIIQa0
天才・前田はコンスタントに二桁ずっと取ってるのに呼ばれるのが遅すぎた。
怪我もあったけどね。タイプ違うけど昔の野口(平塚)みたいな。

個人的にはハーフナーかな。
U20(鞠時代)じゃサッパリだったけど、甲府に行って驚くほどフィジカルが伸びた。
向こうの人間の成長の仕方だろうね。やっと体幹がついてきたという感じ。
今季はJ2で必ず得点王取れよ。絶対だぞ。
148:2010/10/10(日) 09:12:25 ID:zK+mkDxbO
>>144
イタリアという選択肢がまずかったじゃねえ?セリエのFWは求められる物が高すぎるだろう。
最初はオランダとかにしとけばよかったな。高原がアルゼンチン行ったように。
149:2010/10/10(日) 09:29:12 ID:M0tNURcv0
タカは海外行かなかった方が良かったんちゃうんかな。
エコノミークラス症候群にもなってもうたし。
全盛期は神がかっていた。
150:2010/10/10(日) 09:37:56 ID:zK+mkDxbO
>>149
ねえ!そうだよね。
高原は森本なんか霞むくらい才能が輝いてたな。ドイツ戦(練習試合)のスゴいターンとか。
ただ運ふくめて本番力が少し弱かった…。

森本はもう劣化が始まってる感じ。今からでも、リーグ下げて出直すべき。
151:2010/10/10(日) 09:39:51 ID:NSG8J+LJ0
森本ってJでもたいしたことなさそう
152:2010/10/10(日) 09:43:02 ID:0u9ygWz3O
大迫は体が細い

体をうまく使うキープ力があるんだから筋肉を増やせば絶対いい選手になる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:43:43 ID:wkqXE3Gq0
今でもハーフナーには全然収まらないよ、ファーストタッチで簡単に奪われるし
それ以前に突っ立っててDFに簡単に前に入り込まれてカットされることも多い
前で起点っていうイメージ抱いてる人多いかもしれないけど実際今代表になったら幻滅すると思う
ゴール前での高さや脚の長さは最高なんで完全にアタッキングサード専として割り切ってもらえるならありだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:45:00 ID:Gdme6aVF0
ハーフナーは見るからに白人だから萎える・・
155 :2010/10/10(日) 09:57:14 ID:czuZYdCNO
大迫がガッチリしたら大島になりそう
現代サッカーにはスピードが欠かせないから
個人的推すのは長谷川だな和製ジェコになれる
156a:2010/10/10(日) 10:01:03 ID:sAX8buSe0
森本はイタリアという環境に甘えすぎてたのかもな
157_:2010/10/10(日) 10:26:21 ID:ZB3x5Gly0
結局1トップ本田以上に使える人材がいないってことでOK?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:29:11 ID:Sq/64wdR0
>>22
香川はドリブルにも非凡なものを持っているけど「カガワは水のようだ」という評価もあるように誰とでもすぐフィットできるところが凄い
ブンデスに入って即適応し、天才とか原石とかドイツの新聞やファンに持ち上げられてるのはそういうところ
W杯後からの香川の試合
http://coop46.blog91.fc2.com/category226-2.html
159_:2010/10/10(日) 10:29:44 ID:NP9lfrlZ0
>>133
今んとこ点が取れない前田って感じやね。
つうか柳沢化が進んでるように見えなくもない。
160:2010/10/10(日) 10:43:43 ID:zK+mkDxbO
>>157
なにを持って結局なんだ??
161:2010/10/10(日) 10:53:16 ID:F3bDqUgC0
>>157
いっそのこと釣男とかどう?ケネデみたくなれんか?
162:2010/10/10(日) 10:59:28 ID:jqmR8GbL0
森本がここまでポストできないとわ
前田一人じゃきついし
イブスキーに期待か
163a:2010/10/10(日) 12:18:09 ID:sAX8buSe0
大迫は前田になれるポテンシャルはある
ただフィジカルが出来上がるまで後2〜3年はかかりそう
164a:2010/10/10(日) 12:20:02 ID:cOGJiELM0
森本の最大の魅力は決定力らしいけど
それすら岡崎に大きく負けてるじゃねーか
165_:2010/10/10(日) 13:34:30 ID:Vfl77mzoO
森本が決定力高いなんて、どこから出てきた印象か知らないけど
ただの幻想だぞ
166 :2010/10/10(日) 13:50:09 ID:wBcpqXs60
あんだけいた森本ヲタが一切姿をみせなくなったな・・・
試合直後に星が発狂してたぐらいか
岡崎だけじゃなく前田にも差をみせつけられたからな・・・しゃあないかな
167:2010/10/10(日) 14:00:44 ID:C42hMN8N0
ことポストプレーに関しては指宿より杉本のが上手い
今回のU19だけ見ればね
168:2010/10/10(日) 14:15:00 ID:r0H1/i2D0
現時点では 
前田(既にピーク)>>>マイク(覚醒したて)だが 
4年後は間違いなく 
マイク(全盛期)>>>前田(経年劣化)だからな 
他にも平井とか宇佐美とかまだまだ伸びるだろうし 
ブラジルを考えるんならもっと若手を使ったほうがいい 
14年に33歳になるオッサンに期待してる時点で先がわかってない 
169:2010/10/10(日) 14:35:56 ID:5MI2kjrq0
金崎はみててスカッとする突破があるから使ってほしい。ロストも多いけどその分決定機も多い。
170:2010/10/10(日) 14:37:26 ID:Xc0f6XloO
若手が伸び続ける保証なんかなんもない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:55:01 ID:+TjLmGxq0
>>159
ベンチでちょこちょこ出場なのに4ゴール決めてるぞ
一刻も早くスタメン固定すべき選手
172a:2010/10/10(日) 15:08:15 ID:Q+cs3/yq0
森本はプレースタイルがインザーギ目指してるから、孤立してたら厳しいよな。
まあ、前田もなんだけど、アルゼンチン戦では相手が前がかりになってフィジカルが落ちた
から前向いていいプレー見せられたな。

城福が平山をポストプレーやーとして育てられてたらなー。
全然そういうノウハウとかないんだろうな。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 15:19:53 ID:w4ypGyhr0
インザーギも優秀なパスだしがいてこそって思われるけど得点王獲ったときはアタランタだからな
カターニャで少しは何とかできるレベルにならないとインザーギを誤解して真似てるだけになる
174イチロー:2010/10/10(日) 15:45:46 ID:jyCA9vm4O
今の日本代表は過去と比べて最強と思っていいのかな?
175星 ◆boczq1J3PY :2010/10/10(日) 15:48:07 ID:gwn5SXs7O
森本のポストに関しては判断できる程ボールが入らなかっただろう
さらには森本と前田にボールが入る瞬間のアルゼンチンマークのつき方を比べてみるといい
176:2010/10/10(日) 16:16:19 ID:eTChzx8K0
森本ってサイドアタッカーの方が良いんじゃないの
アルゼンチン戦でも裏抜けしようとしたシーンが多くてボール収まらなかったし
結構守備するしスピードもあるんでしょ
177:2010/10/10(日) 16:21:12 ID:NSG8J+LJ0
いやそんなに守備しないよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:33:24 ID:CHE01xV00
前田はジュビロでこそ活躍して欲しいから代表は正直どうでもいいが
四年後は歳だからダメだって言ってる馬鹿にはクローゼ見ろと言っておきたいな
179 :2010/10/10(日) 16:39:18 ID:UwqylQD30
年齢は全然関係ないって
逆に若手でもこいつは育てるべきっての宇佐美ぐらいしかいないだろ
香川だってもちろん若いから使ってるわけじゃないじゃない
主に若いからって理由だけで無理して使ってもサッカー人生を狂わせるだけ
普通に調子が落ちれば代えればいい
少なくとも今はあの3人で固定してれば間違いない
森本も激しくなりそうな試合で置いとけばあれほど心配ないのもいない
180:2010/10/10(日) 17:09:27 ID:ikcXZKQN0
>>176
おいおい・・・ガチで言うてんのかw
守備なんてほとんど適当なプレスかけてるだけじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:11:38 ID:+TjLmGxq0
10代出始めで凄い選手が20代でなんだか普通になってくるパターンってけっこう多いよな
182:2010/10/10(日) 17:14:59 ID:TpC2OAIH0
「若くて才能が凄いから将来性と伸びしろで」ってのは、全く無意味。
これまで星の数ほどの天才が消えてしまうか、Jでも微妙な選手として才能の残り火だけで余生を送っている。

宇佐美も含めて、今どれだけやれるか?だけが重要。
183:2010/10/10(日) 17:15:48 ID:ikcXZKQN0
>>176
「サイドアタッカーの方が良いんじゃないの」
とか抜かしてるあんたにコレを送るわ
http://www.youtube.com/watch?v=Qo6DNyzgtMo
トップも酷いけど、サイドハーフの時は見てられんほど酷いぞ・・・
184_:2010/10/10(日) 17:18:00 ID:nC0TlTUt0
森本の肉体的ポテンシャルは、日本人FWではダントツ
前田の100倍


でも、頭が悪すぎてダメだと思う
185,:2010/10/10(日) 17:20:11 ID:t9rKj23pP
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なぜバカチョン工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日韓国人・朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。

2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。

3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。

4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。

5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。

6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。

7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。

8、 ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。

9、 ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。

10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。

11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。

12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。

13、ネトウヨに韓国人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
186a:2010/10/10(日) 17:32:34 ID:ikcXZKQN0
>>185
何これ?
全く読む気しないんだけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:51:31 ID:in6SrPkh0
普通にセンターフォワードの仕事を求めるなら寿人でしょ。
今は怪我で初の長期離脱中だが
6年連続二桁得点という日本人プレーヤーがだれも達成してない記録保持者だし
復帰が早ければ7年連続もあり得る。

勿論、前田や岡崎といったJのストライカーにも期待してるよ。
得点し続けてる奴は普通に素晴らしい。
188海豚ファン:2010/10/10(日) 17:53:44 ID:SVBBf6tmO
川崎に前田敦子みたいな戦力いれば勝ってた
189-:2010/10/10(日) 18:03:25 ID:/A9au7L+O
>>187
フィジカルが弱くてドリブル突破もできないCFなんて冗談じゃない
ジーコにもオシムにも岡田にも見限られてまだ信者だけが夢見心地で鬱陶しいことこの上ない
190:2010/10/10(日) 18:08:02 ID:91fpp+U0O
佐藤は結構筋肉あるよ
191a:2010/10/10(日) 18:17:56 ID:ikcXZKQN0
佐藤なら岡崎をトップに置いて右に金崎とか適当に置いたらいいよ
192:2010/10/10(日) 18:21:06 ID:uL17MM4W0
多分、協会は佐藤呼ぶなら森本呼ぶと思う
年齢的にも前田みたいに得点王にならないと呼ばれない、いくら二桁得点重ねてもダメだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:38:11 ID:kPKid6bL0
佐藤は和製ピッポだからザックの好みだろ。
194:2010/10/10(日) 18:51:19 ID:dHGkTfofO
もう小さいのにはウンザリ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:52:52 ID:ccnjO9zN0
前田と寿人はユース年代で同部屋になった関係で
オフに会って飯を食うくらい仲良し

FWにいきなりコンバートされて右も左もわからないころは
寿人のFWとしての動き方やマークの外し方を
ビデオで何度も研究したとインタビューで言っていた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:54:50 ID:k1GG/mqX0
相変わらず佐藤信者は狂信的だなぁ…
3人の監督の元で結果を出せなかったのに全部監督のせい
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 18:58:53 ID:w4ypGyhr0
まあJでコンスタントに結果残してるし、今回ははまるかもしれないから1回くらい呼んでもいいと思うよ
それで実際に使えるかどうかは練習でザックが判断するだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:15:50 ID:k1GG/mqX0
1トップに前田か森本かって時にチビが選択肢に入ってくるわけねーだろうが
199-:2010/10/10(日) 19:18:45 ID:/A9au7L+O
ドリブルもフィジカルも強くないけどJで点取る枠は岡崎で十分です
佐藤と違って岡崎はサイドでもふてくされずに結果だしてるしな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:20:33 ID:RaVZuoCf0
マイクはまあないだろ

だってSBが長友と内田だもん
ベッカムやフィーゴ
日本で言えば茸みたいなふんわりピンポイントクロス上げられる奴いないと機能しそうにないわ
201:2010/10/10(日) 19:26:18 ID:eTChzx8K0
>>183
森本のサイド攻撃は使えるんじゃ
突進役で強引に縦に切れ込むのは香川でも無理だぞ
202:2010/10/10(日) 19:30:37 ID:K4DtRjA0O
前田見たいなフィジカルタイプは30超えても大丈夫
岡崎みたいなタイプはどうしても歳の影響がでてくる
203:2010/10/10(日) 19:31:52 ID:qdcaMxRe0
前田がフィジカルタイプ…!?
204:2010/10/10(日) 19:33:58 ID:NtPjvmxiO
>>201
サイドならいらんわ
森本はCFの控えでいい
佐藤はサイドだろうな
身長低いと厳しいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:34:03 ID:Q9YG7XLJ0
>>183
これ見るとサイドでもいけそうだね
スピード、フィジカルはさすがだな、ちょっと判断遅いけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:37:34 ID:i1OzyWNW0
前田の独走してGKにはじかれたシュートは、3大リーグで10点以上とれてたら
決められたのかな。ああいうチャンスを決められないとW杯でベスト8以上はやはり厳しい気もするな。
FWもどんどん海外に行って結果を残してほしいね。
207:2010/10/10(日) 19:42:23 ID:nWSIwwlX0
>>206
アジアカップやWカップ予選であの場面がきたらもう少し確実にいってただろうね。

前田にしてみれば親善試合だし、Wカップ出れなかった悔しさもあったから
無理やりでもシュートにいったんだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:43:38 ID:cljl2JIG0
>>183
ダイブは酷いが動きは悪くないな。後は守備を何とかして欲しい。
そしてCFがいない以下ループ
209sk:2010/10/10(日) 19:45:42 ID:0uvoz0JJ0
ハーフナ―はVVVに移籍してカラブロからレギュラーとってから考えるレベル

まあ使われても代表強くなんないし、ザックが速攻で切るから一回呼んでほしいね

前田レベルになることは一度もないよ 体大きくてもねww

森本サイドいけるじゃん コケ過ぎだけど関口よかマシ
210 :2010/10/10(日) 19:51:49 ID:QeRpSJT10
タイプは違うけど、前田は柳沢レベルは期待できるかもな。

最近はそんなレベルのFWすらいなかったけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:52:08 ID:6vAN4WNQ0
ザックは足元の技術も求めるそうだから、都倉が呼ばれることはないだろう。
一回見てみたいが。

長身FWの中で呼ばれる可能性があるとしたら平山くらいだけど、
二桁得点する位の活躍をしないと無理だろう。
212sk:2010/10/10(日) 20:01:07 ID:0uvoz0JJ0
カレンロバートとハーフナ―マイクは悪いけど風貌と名前だけ

 チャンスがあったのにJ2ってのが物語ってる
213:2010/10/10(日) 20:04:38 ID:Q/x8Ui5k0
別にCFはデカイ奴じゃなくていいよ。

ヤナギとか我那覇とか今回の前田もそうだが
そんなに背は高くなくても十分やれる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:12:30 ID:F4ayR+/00
俺ニワカだから森本の何がすごいのかサッパリ分からんのだがw
身体は強そうだけど、何か頭悪そうじゃないか?
215 :2010/10/10(日) 20:13:02 ID:Brn/9Hum0
CFにでかい奴が必須と思っているのは池沼だけ。
世界を見れば、自分たちのストロングポイントを
存分に発揮するチームが強いことは明白。

そこに身長など関係ない。
216:2010/10/10(日) 20:17:21 ID:69IEl+xx0
森本はダメだな
もう使えんわ
194cmのハーフナー鍛えて、和製バリオスに育てろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:18:33 ID:+TjLmGxq0
>>214
ストライカーとしての匂いみたいなもんじゃね?
アルゼンチン紙も森本のポテンシャルがあったとの指摘
やっぱり体強くてスピードあるから相手はけっこう警戒するってことだろ
森本が点取らなくても他の奴がとればいいし置き物としてはそこそこじゃね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:20:59 ID:DV+0yw010
森本はやっぱプレースタイルがまだ確立されてないのがな
インザーギみたいなタイプで生き残るのは難しいという段階
インザーギみたいに、スタベンでも常に結果出せるのはすごいよな
あれは、天性のいい加減で遊び人な性格がプラスになってるんだろうね
森本は真面目だし、試合に出なくなるとすぐ点が取れなくなる
裏抜け以外はコレという武器があるわけじゃないし
ウイングでスペースに走らせた方がマシかもな
219:2010/10/10(日) 20:23:55 ID:poo1EQ9I0
前田はスピードや切れでまったく勝負してないで今のクオリティだから、
選手としてのピークは30過ぎてからだと思う
スピードや切れで勝負してる選手は劣化が早い
220:2010/10/10(日) 20:25:52 ID:VoegRDhz0
>>206
あれ転がせばねえ。
221sk:2010/10/10(日) 20:26:08 ID:0uvoz0JJ0
>>216
代表は鍛える場じゃないから

ちゃんとクラブが鍛えます ここ代表板な
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:28:15 ID:k1GG/mqX0
>>219
30過ぎたら足腰弱って高原みたいに踏ん張れなくなるから
223kinoko:2010/10/10(日) 20:28:58 ID:VoegRDhz0
>>214
頭悪いね。連係プレーがてんで駄目。ポスト下手。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:33:54 ID:ccnjO9zN0
正直前田は若いころに膝の大怪我してからは
ドリブルのスピードやキレで勝負する選手ではなくなった
怪我以後は残った足元のテクと努力で身につけたFWとしての動き方で生き残った

普通怪我で最大の武器がなくなったら、
心が折れて駄目になるものだがよくここまで路線変更できたものだ
225_:2010/10/10(日) 21:23:33 ID:RQrXCTUL0
>>218
インザーギのゴール嗅覚は森本にとっては超能力みたいなもん
一生懸命に念じてもスプーンは曲がらないって
226:2010/10/10(日) 21:31:24 ID:NtPjvmxiO
>>215
日本の場合はデカいほうがいい気がする
玉田 田中と小さいFWは国際試合じゃサイドに流れてプレーする

佐藤は裏抜けて決めるタイプでキープやドリブルはしないからなぁ
中盤押し上げる為にポストプレー要求するから高さあったほうが押し上げやすいんだよね


別に佐藤を否定してるわけじゃないよ
佐藤は好きなFWだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:36:31 ID:EMLag4P30
高原は元から足腰弱い件
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:37:40 ID:9eGzcJEf0
>>224
西村の1トップ2シャドーの頃からスピードとかキレは変わってない気がする
ボールの受け方とか元々うまかった選手がフィニッシュを見につけた感じ
人間力とか五輪のときボランチとかで使ったりアホなことやってたなそういえば
若い選手はいろんなところ使われるもんだが、変わるたび努力したんだろうな
山王のセンターみたいだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:48:01 ID:TjAd8FtE0
ジュビロでは割と周りの動きを観ながら自分に求められているプレーを粛々と行ったりしてるし、
ここ数年ドリブルを封印しがちな傾向だった前田が爆走していたのは
代表への飢えみたいなもんがあると思うよ。

本田に合わせた良いクロスも上げていたけど、
ジュビロではサイドに流れてクロスなんて全然やらないし。
久しぶりにエゴを剥き出しにしてるんだが、これは良い傾向だと思う。
元々チームプレーに徹する事は出来る選手なんで。
230:2010/10/10(日) 22:04:40 ID:M0tNURcv0
河田兄w

それより俺は森本の顔がなんかやだ。
目と眉の感じがだけど。微妙に中心によってるけど、バランス悪いというか、目の焦点定まってないというか。

真央ちゃんもそんな感じだからあまり言いたく無いけどね。

デビューしたてのころは高いポテンシャルを感じたもんだけど、いまは、
まるで成長していない……

ここでは誰も僕にパスをくれません。試合をも出れません。

世界最高峰リーグwセリエA。
そのイタリアの空気を吸うだけで、僕はもっと早く動けると思っていたのかなぁ。
231:2010/10/10(日) 22:15:17 ID:nWSIwwlX0
>>229
仙石乙
232:2010/10/10(日) 22:21:35 ID:fRRtjGME0
ウィングに大津がいいと思うんですがどうですかね?
今は怪我してるけど
233:2010/10/10(日) 22:26:48 ID:AwKZpdpbO
選手の見た目批判とか最悪だな。
ゴールしてあんなに嬉しそうにしてる選手見てそんな叩き方できるってすごいね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:29:32 ID:aXyexqhN0
>>230
おまえも、なんか目の焦点が定まってないようなレスだお。
森本を擁護する気は特にないが。
235:2010/10/10(日) 22:33:49 ID:XxDxtzBr0
>>233
岡崎なんかハットトリックしても見た目どころかプレーすら叩かれるんだぞ。
名誉毀損で訴えたら勝てるレベル。
236:2010/10/10(日) 23:02:46 ID:AwKZpdpbO
>>235
だからそれが最悪だって言ってるんだよ。対象が誰だろうと。
プレーへの苦言とかじゃなく見た目を批判って、アイドルファンかよ。
237:2010/10/10(日) 23:03:53 ID:nWSIwwlX0
和製ロナウドこと森本が
ドリブルでかわして超絶精度のシュートを決めたシーンを見たことがない

坊主が同じで身長が近いだけが理由か。
238:2010/10/10(日) 23:11:03 ID:Xc0f6XloO
デビューしたてのころはさすがに可能性かんじたけどな
こんなどうしようもない選手に育つとはな
239:2010/10/10(日) 23:26:52 ID:ozvdQhujO
美白のロベカルみたいなもん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:43:23 ID:DV+0yw010
俺はむしろよくここまで育ったと思う
オランダのWYのころは終わってると思ったが
一番よかったのは、カターニャにいって怪我する前までだね
あのころの加速力は凄かった
怪我してスケールが一回り小さくなった
241あ」「:2010/10/11(月) 00:17:18 ID:MD4ETiUH0
もう森本はいいよ
ブラジルの次のワールドカップに期待しよう
それまではクラブでせめてベンチに座れるように頑張れ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:26:52 ID:dSUaNLT30
韓国戦はこんな感じ?
    前田
香川 剣豪? 松井?

香川がセカンドトップの動きしないと厳しいが、左サイドからのクロスに入る選手がいないな
243a:2010/10/11(月) 00:35:33 ID:hupP+EWp0
>>242
本田は必ず入ってくるだろ

   前田
香川 本田 松井

コレじゃない?
244:2010/10/11(月) 00:41:23 ID:zbyGeboi0
  香川  前田
中村      金崎

これが見たい 
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:49:49 ID:i7zF/iNy0
ゴン中山とかだって30超えてから得点王になったり上手くなったし、前田だってまだまだいけるだろ
246a:2010/10/11(月) 00:53:45 ID:hupP+EWp0
>>244
いや、それなら香川的にも

   前田
中村 香川 金崎

これにしてやってくれ
247:2010/10/11(月) 00:58:56 ID:PuTbV1RNO
お前らの妄想フォメは日記に書こうよ
248圧勝日本:2010/10/11(月) 01:06:42 ID:iaP4jf/y0






得点前田






249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:13:05 ID:X6imBjKt0
システムは変わらないだろ。
森本が前田になるかどうかと、岡崎のところに誰が入るかどうかくらいだな。

森本スタメンだったら、このスレは見ものだなw
極度のセリエ贔屓か、前田が憲剛に出さずに自分で打ったプレーをどうしても許せないタイプだったらやばいね。

岡崎のところに性懲りもなく関口を使ったら、これまた笑えるけど。
松井より金崎の方が見たいね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:15:50 ID:whenY/FL0
前田は元々アジリティで勝負するタイプじゃないし
ブラジルW杯まで当落線上には居るとは思うけど
24〜6歳くらいの中堅にポジション奪われそうだとは思う

けどアジアカップはほぼ確実に出れるんだから期待してる
なんだかんだここ十年Wカップとアジアカップで主役はれたFWなんて
十人も居ないんだから、その一人にはなって欲しいという
同級生の願い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:20:24 ID:ST3dH3N60
アルゼンチンにも「森本のポテンシャル」とやらを評価されたみたいだから次も森本でいくんじゃね?
252a:2010/10/11(月) 01:20:32 ID:hupP+EWp0
前田ではなく森本がスタメンだったら発狂
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:20:46 ID:uDpuBfRl0
アジアカップはこのまま好調なら金玉田もえらんでほしいなあ

恐らく海外組よべないだろうしね
254:2010/10/11(月) 01:21:31 ID:yLO9SuX10
>>246
この香川トップ下を現時点で提案するやつってどんだけ香川だけ活躍させたいんだよw
本人は左でほとんど似たような働き出来てるのにプレッシャーのキツい中央にもってくる意味あるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:22:45 ID:o9IE6SVE0
森本スタメンなんて、普通にあり得るだろ。 サッカー協会なめんな。
....いや、別にそれでいいとは思ってないけどさ。
256:2010/10/11(月) 01:33:02 ID:ihmWegto0
誰がスタメンでも結果は同じw
257:2010/10/11(月) 01:34:38 ID:3TSObfaeO
松井は就活就活うるせえからやだ
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 01:48:22 ID:S5sctssF0
森本使うとしたら本気で試合感取り戻すために使ってあげてる感じだと思う
まあ韓国戦だし俺はかまわん、前田が壊れるよりはそっちの方がいいかもしれん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:52:44 ID:kLg0hun90
今の動きで意味を持って使ってるのだとしたら
露払いとか布石みたいな感じなのかね

ちょっと一回森本の動きだけに注目して
相手のDFラインがどんな反応してるか見てみようかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:02:28 ID:XKj/nnQO0
岡崎は点とったとき森本より先にこぼれ球に追いつきたかったって話してたけど
森本はそんなの気にしてないよね 楽しかったまた出たいってコメントしか見てないんだけど
スタメン争いのアピールとか全然頭にないんだろうね もう決まってるから
261 :2010/10/11(月) 02:03:29 ID:+A72Bocz0
>>251
原文あるのか?最後の一文「森本のポテンシャル」ってのは
マスゴミが大作ヨイショで付け加えただけに決まってるだろ。
262:2010/10/11(月) 02:23:29 ID:FswiJTVEO
そこまで決めつけるのは引くわ。
263333:2010/10/11(月) 07:30:58 ID:552TPjEM0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/11/02.html
日本代表ソウル入り】日本代表FW前田遼一(29=磐田)が主力組の1トップでテストされた。
10日の戦術練習で、松井、本田、香川を2列目に配置する布陣の最前線でプレー。
8日のアルゼンチン戦に先発した森本に代わり、抜てきされた。10対10のゲーム形式では2得点して好調をアピール。
12日の韓国戦での先発奪取に前進し「選手はそれぞれ特徴が違うので、それに応じたプレーをしたい」と力を込めた。





森本失格wwwwwwwwwwwwwwww
代表でも定位置のベンチに戻りましたwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:09:22 ID:cXeF2xSC0
【サッカー】前田遼一の1トップをテスト 岡田前監督に見切りをつけられたスコットランド戦以来、1年ぶりのスタメンなるか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286750480/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:32:52 ID:5MQIsApH0
渡邉千真とか大迫あたりは何やってんだ
266sk:2010/10/11(月) 08:59:24 ID:oeZICOSA0
前田の後釜として千真が育ってくれることを願う

ザックは森本が嫌いだからね 森本のイタリア語はダメだ、訛ってるとか
イタリアの監督らしくベンチ外決定だね カターニャの強さとか海外オタじゃないからね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:06:04 ID:9YfbZwLP0
確かにザックはイタリア人だから海外コンプレックスは無いから
海外組みとか関係なしに実力無いと思ったら切れる人間であることを願う
268 :2010/10/11(月) 09:06:53 ID:SWl+xRJE0
いや韓国戦とか激しくなりそうな試合は森本の方がいいのでは
ザックの前田高評価は嬉しいけどさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:16:53 ID:npqgZoBS0
韓国戦で前田が決めたら念願のCFが固定されるだろう


         前田
     香川     岡崎
         本田
       遠藤長谷部

これで固めろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:19:35 ID:9YfbZwLP0
>>269
懸念は岡崎が出れないことだな
松井だとコネドリして無駄に時間掛けてチャンス潰しそう
前田と岡崎組ませてやりたかったあの2人はお互いのこと考えれそうだからな
またアピールの被害者にならなければ良いが
271:2010/10/11(月) 09:20:02 ID:WAgpmM+4O
別に森本は激しい試合に強いわけでもないし前田でいいよ
272sk:2010/10/11(月) 09:41:11 ID:oeZICOSA0
269
全然いいけど 遠藤は年だしシュート下手くそなんだよな

あとパサーだかなんだか知らないがパスするのにゴネすぎてボール奪われてた

30代が許されるならそこに明神呼んだ方が大分強くなるって確信してる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:43:03 ID:X6imBjKt0
前田スタメンは嬉しいけど、松井かあ。
金崎の方が良かったな。
どうせ松井はすぐバテるから早めに金崎になるだろうけど。


後半途中から、こうなるのか。


         森本
     関口     金崎
         本田

終盤の得点は期待できそうにないな。
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 09:57:42 ID:S5sctssF0
ケンゴも使うだろうからこうじゃね

         森本
     関口     金崎
         中村
275sk:2010/10/11(月) 10:07:29 ID:oeZICOSA0
今日休みなのにあまり伸びないな 韓国戦2日連続初日なのに・・・
276z:2010/10/11(月) 10:19:38 ID:vOSJj4Ju0
275のIDがジーコだからだ
277z:2010/10/11(月) 10:22:49 ID:vOSJj4Ju0
森本は守備は本田に言われてやってたけどもっと打たねえとな〜
ていうか最近、前田>森本だね。まだどっちも微妙だと思うんだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:36:58 ID:BC9Zpckl0
前田の代わりに成れるとしたら渡邉千真だろう。天性の素質が有る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:37:36 ID:s0+Dh0UBP
>>277
そもそも森本が前田超えた事なんてあるのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:47:07 ID:Q0w67oqG0
将来的に横縞のカイオを帰化させるために
早くどこかが完全移籍でどこかとれよな
281sk:2010/10/11(月) 11:02:20 ID:oeZICOSA0
千真は海外早くいって、生き残りの厳しさにもまれるべき

それまで前田でいいよ
森本はサイドで使えるかどうか、というよりレギュラーとってから来いって感じ

今の代表には得点王とか海外で中心選手してるやつ以外いらない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:36:22 ID:5MQIsApH0
岡崎が決めた相手 ガーナ、デンマーク、アルゼンチン
森本が決めた相手 トーゴ、グアテマラ
283a:2010/10/11(月) 11:40:58 ID:hupP+EWp0
森本をサイドで使うほど日本も困っちゃないだろ
クラブでベンチ外の選手は、代表もベンチ外が妥当

>>282
岡崎以上に雑魚から点を取れない・・・
「雑魚専森本」誕生だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:43:44 ID:0q7/4vfR0
結局はその都度活躍した選手を持ち上げるだけか
285a:2010/10/11(月) 11:51:13 ID:12+XT1bb0
>>284
試合でてないやつの評価が上がるよりまともだけどな
286-:2010/10/11(月) 11:53:06 ID:drCbJbEeO
雑魚から点とれないなら雑魚専ですらないだろ
そいつも雑魚なだけ
287sk:2010/10/11(月) 11:53:33 ID:oeZICOSA0
284
点とってないのに なんで前田が持ち上げられてるかわかってるのか?

90分のうちゴールなんて5秒の話 その他の動きやシュート数で試合に貢献してたのはあきらか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:58:02 ID:A/rv2kum0
前田は確かにいい動きをしていたが、
使えるか、使えないかの評価は90分近く出場したときにするべきだと思うんだが・・・
289:2010/10/11(月) 12:03:18 ID:36DwpXHN0
>>288
そんなもん判ってて、90分出る権利を得たというだけだろ。
290:2010/10/11(月) 12:08:34 ID:teklR9LtO
>>288
ニワカばかりだからしょうがない
291-:2010/10/11(月) 12:11:45 ID:xL2M/f3IO
>>285
ごもっとも

それで持ち上げられてきたのが森本だからな
292:2010/10/11(月) 12:14:55 ID:3cNDJzFM0
森本は何も出来なかったけど、前田は短い時間で見せ場二つ作った。
チョンの体当たりディフェンスには森本の方が適応できそうだけど。
293:2010/10/11(月) 12:18:29 ID:LjqEHMWY0
どのみちFWは交代枠だから森本→前田より前田→森本のほうが相手としては嫌だろうな
294:2010/10/11(月) 12:22:25 ID:FswiJTVEO
他の選手が良かっただけに目立ちはしなかったけど、
森本も悪くはなかったと思うんだよな。
レオナルドもちゃんと評価してたし。
移籍してでも試合に出続けた方がいいだろうなー。
295:2010/10/11(月) 12:27:04 ID:GQ68ceb90
>>277
> 森本は守備は本田に言われてやってたけど

妄想じゃん
296:2010/10/11(月) 12:40:56 ID:GrYh1tdy0
評論家は森本が裏への飛び出しを頻繁にやってたから相手DFがプレスを掛けられず
前目で香川や本田のパスが繋がってチャンスが作れてたって書いてあった

本当か?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:52:48 ID:X6imBjKt0
裏取りの動きくらい、岡崎でも寿人でもバンドでも、1トップの位置に入ったら繰り返すわな。
寝る前に歯を磨くくらい当たり前の話。
前線の選手は常に何らかの動きをしてるんだから、それが他に影響を与えるのも当たり前。
そんな間接的な話をぜんぶ取り上げたら、勝った試合の攻撃の選手は全て影のMOMにこじつけることができる。

香川や本田のパスが繋がったのは、香川や本田の能力の高さによる。
シュートに繋がらない裏取りの動きなら、代わりにできる選手はいくらでもいる。
森本の役割はシュート、そしてゴール。
298:2010/10/11(月) 12:54:32 ID:t++P9wzWP
>>88

オランダ戦との親善試合でオランダのメディアは印象に残った選手として岡崎を
上げていたよ。攻撃的なチームにとっては、絶妙なタイミングで裏をとる岡崎は
脅威だと思うよ。問題は、テクがないことだな。岡崎にテクと身長があればなー。
299:2010/10/11(月) 12:57:44 ID:t++P9wzWP
雑魚専っていうけど、雑魚からすら点取れない奴より雑魚専の方が上だろ。
そして、日本は雑魚からすら点を取れないFWばかり。

とりあえず、雑魚専で満足しとけ。贅沢はいうな。
300:2010/10/11(月) 13:01:13 ID:FswiJTVEO
その間接的な話というのを取り上げるのは駄目な事なのかね。
W杯での大久保、松井はシュート数こそ少なかったけど必要不可欠だったよね。
今回の森本もFWとして物足りなさはあっても、酷評する程ではないと思っただけ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:19:20 ID:X6imBjKt0
大久保と松井は個でボールをキープして、アルヘン戦で本田や香川がやったような役割を果たしただろ。
しかも最終ラインまで上下してのとんでもなく広い範囲の守備。
岡田の戦術は、大久保と松井に物凄い負荷をかけることを基盤に置いたものだった。

シュート0本の裏取りの動きと同列にすんなよ。
302:2010/10/11(月) 13:32:03 ID:DPb7vLt60
やっぱり前田だな。森本はベンチだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:34:03 ID:sebF9W5a0
>>298
現状無い物をねだっても仕方が無いよ。
ただ、岡崎なりにフィジカルやテクを磨こうという姿勢がはっきり出るようになってる。
テクも才能・感覚に頼る部分は難しいだろうが、本当の基本部分なら鍛えられる。
曖昧な目標で代表入りを目指してる選手よりは可能性があると思うがね。
304:2010/10/11(月) 14:36:27 ID:FswiJTVEO
同列にしてはないけどね。
それぞれ役割あって、シュートだけでは語れないと思うだけ。
まあ間接的な話、取り上げたらキリがないとしか思ってもらえないみたいだけど。
305:2010/10/11(月) 14:37:52 ID:sWQ8BW3lO
〉〉293
交代考えるなら守備の負担が大きい香川、岡崎のとこだろ
306:2010/10/11(月) 16:07:26 ID:ikFPZHj30
アテネ世代好きだったし、前田と松井が同時先発なんて胸熱だな
大久保もいればよかったんだけど
307a:2010/10/11(月) 16:08:52 ID:q8yTVG9XP
やっと前田スタメンでトップか
楽しみだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:18:10 ID:L318AfgF0
岡田監督は
フランスW杯で城をFWに軸に据えて失敗し、
南アフリカでは岡崎をFWの軸にしてこれまた大失敗
309:2010/10/11(月) 17:21:07 ID:2v7QU69rO
昨日やべっちで見た宇佐美なら森本より使えると思うわ
310:2010/10/11(月) 17:24:39 ID:t0GMKHXmO
宇佐美頼みの糞サッカーは機能しないと証明されたばかりなのに…
311 :2010/10/11(月) 17:29:08 ID:+A72Bocz0
>>310
六平と菊池が入っている時点で
負けは確定しています。
312:2010/10/11(月) 17:30:04 ID:2v7QU69rO
実際に試合に出てないのに妄想で証明?しちゃってるねらーってアホなんですか?
313:2010/10/11(月) 17:35:31 ID:FswiJTVEO
別にいいんだけど、やべっち見ただけで語ってる自分も
似たようなもんって事は理解しよう。
314:2010/10/11(月) 17:38:56 ID:t0GMKHXmO
さっきまで韓国と試合してた宇佐美とは別人だったのか?
あの程度でフル代表で活躍できるとでも…
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/11(月) 17:43:22 ID:S5sctssF0
宇佐美とか若い連中も、とりあえずJで2桁得点獲ってからじゃないとフル代表として完全に力不足だろう
それまで期待してJで成長するのを待とうぜ
316:2010/10/11(月) 17:43:28 ID:2v7QU69rO
>>313
俺がやべっち見ただけで分かる高レベルなのを知らないおまえ残念だったな

まぁ実際にA代表でそのうち使われるから分かるよ

まぁ時間かかるかも知れないが待っとけよ

香川みたいな感じでブレイクするわ
317。r:2010/10/11(月) 17:50:15 ID:0JNhafqSP
キショーってなんだったの?
318:2010/10/11(月) 17:52:37 ID:GQ68ceb90
>>316
宇佐美関係なく、お前が馬鹿っぽい
319:2010/10/11(月) 17:52:52 ID:ADrEfDLDO
ラモスと松木が各々前田を絶賛していたな
320:2010/10/11(月) 17:58:50 ID:2v7QU69rO
>>318
馬鹿かどうかは結果がそのうち教えてくれる

俺が馬鹿ならねらーだけで妄想の結論?出しちゃってるおまえらが超絶馬鹿すぎるだろ(笑)

宇佐美の上手さはすぐ理解した
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:58:56 ID:9/u+9gdO0
前田はメッシ以外のアルヘンの選手より明らかにテクニック上だろ。
322-:2010/10/11(月) 18:13:09 ID:xL2M/f3IO
前田信者www
323:2010/10/11(月) 18:16:42 ID:3aD0to/70
>>297
いや裏取りはかなり効いてたぞ
あそこまで脅威になるのはある種の才能だと思う
他の選手ではあそこまで脅威にならない

ただ、森本はそれとフィジカルが強いくらいだからキビシイ

今後はイブスキーに期待だな

 
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:24:41 ID:QRTZRA2/0
>>323
身体能力の高さは伺えたが相変わらず工夫が無い。
動き直しや逆を取る動きが少なく、単純なスピード勝負が多すぎ。
更にそのスピード勝負も、味方にスペースを作りつつ裏を狙うのではなく、
真ん中から直線的に動くだけだから、2列目が使えるスペースが出来ない。
デコイとしても中途半端な効果しか生まれず、相手を抜ける程のスピードも無い。
325:2010/10/11(月) 18:33:55 ID:3aD0to/70
>>324
まあそれは見方によるわな
相手DFとの駆け引きもあるから、あえての動きの場合もある
カターニアでは直線的な動きばかりではないし

どっちにしろ現状厳しいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:34:33 ID:uDpuBfRl0
指宿はなかなかの逸材だとおもうけどな。あと永井も

でも前田にできれば4年もってほしい
膝にばくだんかかえてるなら皇潤のめよ。てかコラーゲン関係
かなり間接にきくぞ。あれ
327:2010/10/11(月) 18:35:15 ID:t++P9wzWP
指宿は素材が良いだけに、ボールを持ってない時の質が低いのはもったいないな。
誰か教えてくれる人はいるのかな?スペインのクラブの若手育成方針はバルサとか以外は基本的に
放置プレーらしいからな。何か誰にも教えてもらえず、ずっと今のままのプレースタイルが定着しそう。

ユースなら話は別だが。
328 :2010/10/11(月) 18:36:33 ID:+A72Bocz0
指宿押してるのは平山好きだな。
モッサリ感が残念だ。

杉本の方がスピードもあり、断然将来性がある。
329:2010/10/11(月) 18:36:57 ID:t++P9wzWP
森本を試しにサイドで使ってみてはどうだろうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:40:12 ID:QRTZRA2/0
>>325
勿体無いのは、相手と単純な勝負が出来る個人能力が活きてないこと。
裏抜けで勝負するなら、徹底的にその成功率を上げる方法を考え、
その数ある選択肢の中でも、味方にも多少貢献度があるプレーをやれることなんだよ。
森本のプレーは自分がやりやすいプレーってレベルで止まってしまっている。
能力が高いからそこから更に必死になって追求しようとしないんだろう。
味方を多少活かしつつ、自分はきっちり点を狙うプレーというのをもっと考えた方が良い。
あれではシャドータイプの香川や岡崎を上手く活かしきれない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:46:48 ID:4t5T5tRw0
大型DFと同じように大型FWも大器晩成型が多いんだよな
前田のFWも最初は相当微妙だった

代表レベルになるまでどう生き残るのか
所属チームが我慢して使い続けるのか
332:2010/10/11(月) 18:49:13 ID:tjTya/yUO
>>322
信者だけどなにか?

前田がボール持つとアルヘンデヘンスが無効化されてたじゃん。
触ろうとするんだけどコロコロ転ばされてどっちが日本だっけ?って感じだった。
333:;:2010/10/11(月) 18:50:54 ID:MD4ETiUH0
信者の言葉は基本信じない方がいい
きちがい偽星の森本推しとかがいい例だな
334:2010/10/11(月) 18:52:11 ID:2v7QU69rO
前田はガチでいい


年齢的な将来性は不明だが
335a:2010/10/11(月) 18:53:49 ID:hupP+EWp0
森本は判断遅いし視野が狭い
今まで伸びる伸びる言われて、伸びずにここまできた
もうダメだよ・・・ごめんな、森本
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:54:03 ID:4t5T5tRw0
若いころの中澤とかは超どん臭くて
ちびっ子ドリブラーにちんちんにやられてたのに
いつの間にか対処できて穴がなくなったんだよな
337 :2010/10/11(月) 18:54:53 ID:+A72Bocz0
>>333
まあ、プレーに付いて言えよ。
プレーに文句があれば具体的なプレーで批判しろ。

他人の言うことが信用できないならその言葉を翻す事実を持ってくればいい。

出来ないなら一生ロムってろ。
338:2010/10/11(月) 18:57:07 ID:tjTya/yUO
>>333
森本の場合はリアル信者だろうけど…

しかし映像見返すとおもろいよ。本田→長谷部はキチンとバックパスしてたりとか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:15:39 ID:xdfE7wiz0
興梠石原黒津平井あたり観たい
新しい選手をガンガン使ってくれ
340:2010/10/11(月) 19:41:22 ID:Ks96s+VQO
前田って香川や本田とのコンビネーションはどうなんすか
一緒にプレーしてるとこあんまし見たこと無いような
341:2010/10/11(月) 19:44:03 ID:tjTya/yUO
>>340
どうなんすかって…
これからのチームに聞く質問ではないぞ
342a:2010/10/11(月) 19:44:42 ID:hupP+EWp0
>>340
そりゃ誰だってあんまり見たことないだろうな
前田と香川、本田が同じピッチにたったのはほんの僅かだもんね
343:2010/10/11(月) 19:57:22 ID:Ks96s+VQO
>>341
>>342
そうか、すまん
これからに期待って感じなんだね
344:2010/10/11(月) 20:03:31 ID:c7FehmraO
>>340
昨日は紅白戦で香川→松井→前田で綺麗に崩して点決めたんだと。
本田もプレスの掛け方について前田に偉そうに言うのだろうか。
磐田ではプレスのスイッチは前田が入れるらしい。
345:2010/10/11(月) 20:13:31 ID:Ks96s+VQO
>>344
なるほど、知らなかった。情報ありがとう
なんか紅白戦の得点シーンって本田絡まないよなw
ちょっと心配
346あ」「:2010/10/11(月) 20:22:29 ID:MD4ETiUH0
>>344
代表の実績皆無な前田が偉そうに指示飛ばしてたらボール来ないだろうなw
本田に最初全然ボールが来なかったようにw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:52:30 ID:hmk/dK1i0
大久保さん早速決めたな。
前田、香川、松井、大久保、本田、森本、岡崎、矢野
もうこの辺でいいだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:57:35 ID:dJ2duUcZ0
前田信者の威勢の良さが韓国戦後も続くといいね
349:2010/10/11(月) 21:11:11 ID:FswiJTVEO
>>348
君は日本人選手に活躍してほしくないの?
350:2010/10/11(月) 21:13:28 ID:2v7QU69rO
>>348
おう!
前田は本物だから当分大丈夫だ


あとは年齢との戦い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:18:45 ID:y1x6goSO0
前田は能力で否定する人少ないんじゃね
怪我多すぎて当てに出来なさ過ぎるというのが問題
年取れば疲労抜けなくなって余計怪我しやすくなるからなああああ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:27:34 ID:6a/koQgM0
>>351
同意。言われてた前田の欠点はスペランカー属性だけ。
今後もそれだけが心配。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:33:54 ID:4t5T5tRw0
ポジがかぶる森本の信者も
前田をけなすのも良いけど森本自身の成長を望んだほうが建設的だろ

俺は前田を応援してるけど、森本にはまだまだ先があるとも思っている
前田だって相当苦労してFWとしての引き出しを増やしてきた
最初はそれはもう惨かった
だけどこつこつ努力して、いまだに成長している
森本も移籍して試合にもっと出て経験をつんで引き出しを増やせば
もっとよくなると俺は思うよ
354 :2010/10/11(月) 21:36:47 ID:mQ1+c8KT0
前田は4年後には衰える。
この事実をまず認識しような。

森本は大した選手じゃない。
次にこの事実だ。

最後に、
岡崎にワントップは不可能。

以上だ。
わかったかな?
日本代表にはまともなフォワードがいないの。
355:2010/10/11(月) 21:44:00 ID:2v7QU69rO
常に今だけ考えてればいいんだよ

その積み重ねでいい

4年後なんて誰もわからない
356:2010/10/11(月) 21:45:02 ID:tjTya/yUO
>>354
それならFWスレに来なければ良いのでは?
357:2010/10/11(月) 21:55:02 ID:xqv5eSaCO
まぁ今はいいとして、現在の代表FWで4年後に残ってるのは2人か3人だろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:00:12 ID:o9IE6SVE0
なんなの、この完璧なネガ感w

前田、十分良かったじゃん、ちと相手が間延びしてたけどさ、時間帯的に。
森本にしろ、グアテマラ戦で2得点してるじゃん。

どっちが出ても、活躍は期待できるだろ。
岡崎がいないのは残念だが、どっちかのCF+本田、香川あたりがいても、韓国DFに
通用しませんでした、とかなったら、そこでネガればいいじゃん。
たぶん、そうはならんと思うけどさ。

明日の試合が楽しみでしょうがねーわ。
359あ」「:2010/10/11(月) 22:00:30 ID:MD4ETiUH0
>>357
本田香川森本岡崎

FW登録ならもう4人越えた
360-:2010/10/11(月) 22:12:44 ID:xL2M/f3IO
30歳近くになって代表での実績がない選手ってのはそういうこと
361:2010/10/11(月) 22:19:28 ID:2v7QU69rO
>>360
カズディスってんのかてめー
362:2010/10/11(月) 22:20:51 ID:FswiJTVEO
しつけーw
363_:2010/10/11(月) 23:06:26 ID:HoeJmC0x0
森本って、どんどん劣化してる印象
まだ若いのに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:09:11 ID:Sr10zsCR0
最近、岡崎はモリシみたいなプレイヤーじゃないかなと
思うようになってきた。

365a:2010/10/11(月) 23:42:02 ID:vbj7TP9b0
なんかいまだにオフサイドとか言ってる奴がたまにいるな
画像見る限りまったくオフサイドじゃないのにw
あれでオフサイドならインザーギのゴールの半分は
オフサイドになるは
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:56:07 ID:+MuWgciq0
前田遼一「自分の役割は点を取ることだけ」=サッカー日本代表

「楽しみです。(意識することは)特にないです。(ライバル意識も)特にないです。
点を取ることだけです。点を取ることは常に狙っています。(監督と最後に話をしたが)
前線の守備の仕方を言われました。自分の役割は点を取ることだけです」

前田面白いなw
367星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 01:06:35 ID:yk4KW9VvO
>>63-64
いやはやこの辺りのザキオタの手の平返しは素晴らしいな
ゴールを決めた岡崎に合わせグアテマラ戦から180度評価基準を変えたようだ
これがザキオタ
さらには何度も言うが俺はただの代表オタなんだがな
どうしても森本に期待を持つことすら許せない輩がいるようだ
現在チームで最悪な状況の中森本だって結果はだしてるだろうに
なぜこんなに偏った見方をしたがるのかね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:31:32 ID:5v5R6E9z0
ザキオタとか森本ヲタの下らない罵り合いを尻目に
FWの中で一番着実にポジションを固めてるのがMFの香川という皮肉
369あ」「:2010/10/12(火) 01:56:39 ID:NjYzIhTE0
まあ、岡崎は守備するだけマシ
それだけで右サイドで内田使うことが可能になるし。

森本は点取れなかったら消えるだけだから
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:01:00 ID:CI8Xlsmj0
前田はゴンや全盛期の高原を見て学んできてるからこそあそこまでオールマイティな選手なんだろうな
371:2010/10/12(火) 02:23:37 ID:9ZkidgNrO
前田は、若手サッカー選手にとって良い意味でのお手本一流選手だから、代表戦ゴールデンタイムのテレビ中継内では出来るだけ使ってあげて将来の代表選手に良いバトンを渡してもらいたい
ブラジル大会も出場できれば文句ないけど


槙野パフォーマンスは映す価値なし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:29:11 ID:CI8Xlsmj0
磐田の若手にバトンを渡すんじゃね
得点王は中山→高原→前田って全員磐田の選手できてるんだし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:39:26 ID:Mhcyt6Dp0
磐田でめぼしい若手FWなんていないだろ
それに代表経験という意味では岡崎より遥かに下というのが泣ける
なんと不遇の時代を過ごしたことか
374名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 08:09:09 ID:4Gkhh6u70
まあこれから頑張ってもらえばいいさ前田は
素質あるんだから
375F東:2010/10/12(火) 08:16:19 ID:ejZVC85MO
もう一度言うけど、森本はトラップ出来ない時点で1トップ失格だし、アルゼンチン戦の前田くらいだったら平山は日常的にやってること。指宿?渡邊?平井?まず平山呼んでからだろうが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:19:10 ID:i/+QSe0y0
平山w 寝言は寝てから言え。
377:2010/10/12(火) 08:25:52 ID:tab9EXeGO
平山はボール持った瞬間から一気にのろくなるからだめ
378\:2010/10/12(火) 08:27:25 ID:lkXIdEHb0
韓国如きに点とれなかったら叩きまくってやるわwww
379:2010/10/12(火) 08:53:35 ID:MPa68a3R0
指宿が順調に育てばCFWは指宿で行けるんじゃないか
平山以上にモッサリしてるけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:02:24 ID:TZu4muok0
石原渡辺使えよ
381:2010/10/12(火) 09:19:31 ID:tKYNxVbq0
>>375
やってねーよw
平山は超格下相手をボコすことしかできない。
382 :2010/10/12(火) 09:27:36 ID:8FD/Wdjp0
>>371
スレチだけど槇野はファンのためにあえてやってくれてるということはわかってくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:34:13 ID:SNe/9MFF0
ファンのためって大義名分つけてるだけで自分がやりたいだけだろ
そんなファンサービスwは自分のチームでやればいい、代表には全く不要
岡崎のゴールのあとの喜びようのなんと胸のすくことか
そんな得点者を祝福するのにくだらないパフォーマンスなどいらない
384-:2010/10/12(火) 09:58:41 ID:10kYmrIBO
>>382
放射線くせぇよ(´・ω・`)
385a:2010/10/12(火) 10:47:16 ID:NU03yZlh0
とりあえずスコットだけ見て前田フィジカル弱いと言ってたニワカは
間違いだと証明されたな ゴール決められなかったのは別にして
ディマリアと競り合ってユニホーム引っ張られてもビクともせずドリブルで
突破して更に後ろからのスライディングでもまったくビクともしてなかったからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:52:19 ID:TZu4muok0
前田のフィジカル云々言ってる奴は見た目のイメージだけでまともにプレー観たことないんだろ
代表の試合しか観てないニワカ
387\:2010/10/12(火) 11:39:13 ID:lkXIdEHb0
そもそもディマリアに競り負けるようじゃ・・・w
388:2010/10/12(火) 11:43:28 ID:otqhZQUw0
ディマリアって線細いしガリガリじゃん
389-:2010/10/12(火) 12:00:08 ID:10kYmrIBO
ハイボールの競り合いには負けてよろけてたじゃん
セカンドトップにしては強いけど1トップの選手ではない
390:2010/10/12(火) 12:00:17 ID:4EBCJxgeP
森本の成長に期待できない理由は、テクニックがないから。
あの年じゃ、もうテクは伸びないよ。

DFなら良いけど、FWであのテクはちと厳しい。
391:2010/10/12(火) 12:02:36 ID:4EBCJxgeP
>>389

それって1回だけだろ。他は高さでもドリブルでもフィジカルで勝ってた。
あのよろけたプレーは体を預けようとしたところを、後ろに引かれたんで、
よろけたって感じだったけどな。

そもそも、ケチつけるんなら、他に誰を1トップにすべきなのかを言えよ。
392 :2010/10/12(火) 12:12:53 ID:Vn+gbRlV0
前田は顔がガリガリなだけで体は痩せてないじゃん
むしろ代表の中でもがっちりしてる方
393:2010/10/12(火) 12:24:18 ID:yWaefg/6O
>>391
同意する。
394_:2010/10/12(火) 12:25:10 ID:g0myZDMZ0
長身FWにモッサリ言うのは間違ってるぞ
モッサリしてていいんだよ
仕事はポストしてヘディングで勝って得点することだ
外国人長身FWでもモッサリしてないのは何十億とかする奴らだ

逆に平山みたいな鈍足セカンドストライカーはいらない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:33:02 ID:/1CoAY1u0
平山はポストはそれなりに出来る。問題はボール持った時・・・
396_:2010/10/12(火) 12:55:02 ID:g0myZDMZ0
森本も平山も努力の方向音痴

森本:インザーギの天才的ゴール嗅覚を真似しようとし、他の努力を怠る
平山:アジリティもテクニックも無いのにドリブルを磨き、最も伸ばすべきヘディングは下手、ポストプレイは気が利かないまま
397:2010/10/12(火) 13:20:50 ID:9ZkidgNrO
前田いいよ前田
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:25:24 ID:gGzziWqo0
>>395
取り合えずJリーグでの試合を見ることをお勧めする。
何故か大黒の方がポストは上手いぞ?
ポジショニング、体の使い方、ボールキープ、散らしとね。
平山が勝ってるのは、単純なヘディングでの競り合いくらい。
399ニワカ:2010/10/12(火) 13:27:23 ID:5V3jIGEg0
森本の場合、インザーギの技術を真似るのは良い事だよ
ってかFWは、それがあっての他の技術だし
ドリブルがめちゃくちゃ旨いFWより裏を取りに行くFWの方が怖いよ
まぁ、人のプレイから学ぶのは良いけど自分の長所も伸ばして欲しかった・・・
400:2010/10/12(火) 13:32:02 ID:otqhZQUw0
森本の長所って何?
401:2010/10/12(火) 13:33:28 ID:9J5gWyV4O
>>400
若さだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:38:29 ID:/1CoAY1u0
>>398
去年はそこそこいい電柱だった気がする。今年は悲惨だけどw
403a:2010/10/12(火) 13:50:18 ID:NU03yZlh0
平山は足元がうまいキープ力がある ただそれだけだ
デカイわりにヘディングも下手 パワープレイでいっても役にたたない
さらに決定力が皆無 高校で終わった選手だ
北嶋も平山に抜かれるまで高校得点王だったが Jで代表に選ばれこそしたが
そこまですごい活躍はできていない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:23:38 ID:gGzziWqo0
>>402
去年は前線にカボレが居たし、平山自身レギュラー獲得のためポストの意識が高かったからね。
アイツが相手のDFラインを大きく動かすものだから、
高い位置に沢山のスペースが出来ていた。
あの状態なら平山でもキープやポストの真似事くらいは出来るよ。
それに対して今年はより積極的に得点を狙うようになった。
しかし、基本的なポジショニングや動き、駆け引き、体の使い方と殆ど変わって無いので、
平山が点を取れないと勝てないチームになっていったんだよ。
405d:2010/10/12(火) 14:38:47 ID:W2v0DNnl0
南アwc前に
「森本は体格の良い外国選手とやってるから〜」
っての結構聞いたが
この前の前田のターンとか、かわし見てると
ファーストチョイスは前田でいいじゃんっとは思った

まあ、前田が本番に怪我しないで出場できる可能性は限りなく低いがw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:44:27 ID:gM4d97VM0
一試合のしかも後半リードしてる状況の投入で判断するな
韓国戦をじっくり見守ろうじゃないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:45:52 ID:fhKCClyq0
前田がセリエで年間5ゴールとれるかというとどうなんだろうね。
408:2010/10/12(火) 14:45:59 ID:0V8HXHNRO
>>375
平山の得点力知ってるか?
409d:2010/10/12(火) 14:51:54 ID:W2v0DNnl0
>>406
まあそだね。ザッケさんは臨機応変に色々メンバーテストしてくれそうだから楽しみ♪
>>407
前田もけっこうごっつぁん多いからイケル気もしなくもないが、判らんね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:54:46 ID:qasDAMLh0
例えばだけどさ、チビだが抜群の強さとスピードを持ったFWって欲しい?
バカにしてるわけではないが長友の体格であれだけできるんだから、
FWに似たタイプの人が出るかもしれないだろ?
需要あんのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:57:28 ID:f76Jl9Ck0
>>410
そのてのは大久保がいただろ
あれよかったか?
412:2010/10/12(火) 15:02:08 ID:otqhZQUw0
大久保全然強さねえじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:05:15 ID:c8t8LhgU0
チビでも欧州のビッグクラブでスタメン張れるような選手なら当然ほしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:06:53 ID:qasDAMLh0
>>411
俺は評価してるよ。強烈なドリブル突破は間違いなく武器になってた。
問題は決定力が低すぎたこと。世界標準とまでは行かなくてもそこそこ決めてほしかった。
415:2010/10/12(火) 15:09:38 ID:9ZkidgNrO
だから大久保はSB適性なんだって

若造内田と争うべき

代表になりたかったら転向すべきSB逸材

416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:10:57 ID:qasDAMLh0
おおっと俺のせいで荒れるのは勘弁な。
まぁ>>413の>欧州のビッグクラブでスタメン張れるような選手なら当然ほしい
が全てかな。
417d:2010/10/12(火) 15:20:23 ID:W2v0DNnl0
何を差し置いても決定力さえあればおkでしょう
大久保はそこが決定的に欠けて種。決定力だけに。

ゴール前でボール受けれても、ゴールまで自力で運べても
その後枠に飛ばせないんじゃ意味が無い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:21:54 ID:c8t8LhgU0
どんなレベルでも点さえ取ってくれるならタイプなんてなんでもいい。
419:2010/10/12(火) 15:25:50 ID:tKYNxVbq0
>>415
大久保のSBなんて自殺行為だろ。
退場させたいのか。
420a:2010/10/12(火) 15:39:07 ID:NU03yZlh0
>>410
テベスのことか?
日本にいたら最高だな
421:2010/10/12(火) 15:43:37 ID:9ZkidgNrO
>>419
天才なら4年あればSBを習得できる


はず
422:2010/10/12(火) 16:03:30 ID:kokmnv780
>>415
前半のうちに数的不利になるぞw
423 :2010/10/12(火) 16:42:00 ID:i/+QSe0y0
茸がいたときは茸の話題が80%だった。
80%の内訳は 70%批判レスと30%の擁護レス
擁護レスのほとんどが単発IDのきもーい根拠もない書き込み。

批判の対象が赤モップに変わっただけ。
擁護レスの特性もおんなじようなもん。相変わらずキモイ。
擁護の内容もWカップでの走行距離の話とか茸の時から進化していない。
424d:2010/10/12(火) 16:43:54 ID:W2v0DNnl0
???
425ザックリ:2010/10/12(火) 17:11:34 ID:xIwGOaTVO
さぁ、前田厨呼ばわりしてたド素人の人達は今日、前田遼一が活躍もしくは得点をあげたら俺にひれ伏し謝罪のスレを立てるがよい。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:11:44 ID:TZu4muok0
何言ってんの
427名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 17:21:10 ID:Rk33vrsm0
とりあえずフラグ立てるのやめようぜw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:24:11 ID:TZu4muok0
フラグて
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:25:19 ID:2/FA18Tl0
フラグww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:42:42 ID:R1C4rIMY0
前田が韓国のガチムチ相手に最前線でしっかりボールを収めて1点2点と取ってくれるんだよな

W杯前後の森本と同じで、結果が出なくてもマンセーされる時期なんだろうけど
431-:2010/10/12(火) 17:44:17 ID:10kYmrIBO
活躍もしくは得点って、ノーゴールの時の保険かけてんじゃねーぞ
432:2010/10/12(火) 17:45:46 ID:lkXIdEHb0
格下韓国相手に1,2点取って及第点てとこ 無得点だと・・・w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:50:07 ID:TZu4muok0
FWの活躍って得点することだよね
惜しいプレイ何度されても無得点じゃぁ擁護も難しい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:50:46 ID:R1C4rIMY0
信者がW杯前から数ヵ月にわたって大口叩いてたんだからその分前田は厳しく見るよ俺は
435d:2010/10/12(火) 17:54:21 ID:W2v0DNnl0
良くわからんが
自分は誰に期待してるか書かずに批判するだけなら誰でもいえる罠
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:55:27 ID:R1C4rIMY0
俺は本田CF推しだが何か?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:57:23 ID:Ri3W4VFz0
前田がいるなら前田使った方がいいでしょ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:00:41 ID:TZu4muok0
現段階では前田が一押しだが、得点ランク上位にいる選手は試しに使っくれよ
ただでさえFW不足なんだから特定のお気に入り選手で固定しないでほしい
439-:2010/10/12(火) 18:01:01 ID:10kYmrIBO
ヲタのせいで必要以上に嫌われてかわいそうな前田w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:03:02 ID:TZu4muok0
何が可哀相なのか謎だがw
擁護してる奴がウザいから前田嫌いとか言ってるアホどうでもいいだろう
441:2010/10/12(火) 18:03:19 ID:PqRHy+6bO
とりあえず協会関係者が、ザックジャパンの1トップを熟せるのは現状では前田と森本だけ。
って言ってんだから、この2人に頑張ってもらおうよ。
442:2010/10/12(火) 18:03:49 ID:tKYNxVbq0
>>436
本田って最初から前にいると全然持ち味でないじゃん。
443 :2010/10/12(火) 18:04:18 ID:i/+QSe0y0
どんな選手も公平に見て誰がふさわしいか考えるのが普通の人。
オタがオタオタしたからって厳しく見る(キリッ とかカッコ悪いな。

まあ森本は公平に見て正直つらいけどな。
444:2010/10/12(火) 18:12:40 ID:S1zECa2jO
>>440
確かにw
あの糞コテと同じ思考だよな。

選手の良い部分を語っただけでヲタ扱いってのがなんとも。
445:2010/10/12(火) 18:16:21 ID:S1zECa2jO
どうでもいいけど>>423>>443を同じ人物が書いたとは思えない。
446:2010/10/12(火) 18:17:09 ID:otqhZQUw0
前田オタは岡崎さんを散々叩いてたからな。今日結果残せなかったら叩かれて
当然でしょ。
447ザックリ:2010/10/12(火) 18:17:37 ID:xIwGOaTVO
FWが得点するだけって(笑)笑わせんな素人は(笑)

活躍じゃだめなの?点取ることのみだけがFWの役目だと思ってるやつら(笑)

そりゃ前田批判するわな(笑)
448d:2010/10/12(火) 18:21:41 ID:W2v0DNnl0
2chでその選手について書くと、それがその選手の評価になるん?
どんだけ2ch中心なんですか…
すさまじいな
449:2010/10/12(火) 18:21:45 ID:S1zECa2jO
>>446
なんか前田を叩いてんのが岡崎ヲタみたいな言い種だな。
うざいわー。
450:2010/10/12(火) 18:28:09 ID:K+N4xO7l0
前田はなんであそこ外したんだ?
あれ決めてたらメチャクチャカッコよかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:34:44 ID:TZ3vRm2L0
ところでザック監督が言ってたJにいる良い選手って結局誰だったのよ?前田?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:38:12 ID:TZu4muok0
前田関口金崎じゃね
453_:2010/10/12(火) 18:39:07 ID:GttDBkuF0
ぼかして言ってるんだから俺らが想像したところで
正解がわかる訳じゃないよ
454:2010/10/12(火) 18:45:06 ID:9ZkidgNrO
>>451
推理小説の伏線おもしろいだろ

キーワード投げっぱなしでわくわくするよな
455:2010/10/12(火) 18:55:06 ID:gpTG2kjCO
この1トップの布陣で得点だけが活躍っつーことはないよ
もちろん得点も重要だが、香川本田松井あたりをどう活かすかも同様に重要だよ
456:2010/10/12(火) 18:56:18 ID:DHtNKYUC0
まあ流石にシュート0本なら叩かれてもしょうがないだろうな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:57:20 ID:gGzziWqo0
>>455
全く同意だね。
個人としてみるのではなく、前線4人の総合力で見れば良い。
森本は個人としては多少強さが出せるが、前線4人のセットで見ると加点が無い。
チームとして機能する役割が出来るかどうかが重要で、
その中で得点を狙ってくれれば言うこと無いね。
458スレチ:2010/10/12(火) 19:05:38 ID:X9s85pVc0
内田やるまえから気持でまけてるだろ
459ザックリ:2010/10/12(火) 19:08:32 ID:xIwGOaTVO
>>431:- 10/12(火) 17:44 10kYmrIBO [sage]
活躍もしくは得点って、ノーゴールの時の保険かけてんじゃねーぞ

素人に言われました(笑)
おまえは他の方々の意見をよく参考にして勉強しろ(笑)
460:2010/10/12(火) 19:21:29 ID:S0IxvN5xO
香川、前田、松井になったね
金崎関口はまだ信頼えられてないが日が浅いし仕方ない
結構日本もガチメンだよこれ
461:2010/10/12(火) 19:24:03 ID:tKYNxVbq0
>>460
当然っしょ
462_:2010/10/12(火) 19:25:42 ID:GttDBkuF0
内田-松井じゃ守備がえらいことになりそうだから駒野にしたんかな
割と順当なスタメンですね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:30:07 ID:f76Jl9Ck0
駒野のほうが守備は糞だろ

スピードがまるでないので簡単に縦をぬかれる
内田は一応スピードには対応できるし
あと遠藤も不安だ
464:2010/10/12(火) 19:42:03 ID:tKYNxVbq0
>>463
駒野にスピードが無い?
冗談でしょ?

確かに内田よりは遅いかもしれんが相対的に見て決して遅くない。
W杯でも駒野が縦に抜かれたシーンなんてほとんど無かったっしょ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:44:52 ID:f76Jl9Ck0
>>464
おいおいおまえほんとにW杯みてたのか?w

相手を万全の体制で待ってる状態で簡単に縦にいかれまくりだったぞ。駒野は
こういうにわか君が声だけにだまされて駒野なんて糞おしてんのかねえ
466a:2010/10/12(火) 19:50:31 ID:NU03yZlh0
ザックがJでいたいい選手 ウイング的な選手で運動量ある選手
らしいけど 岡崎 ムウ 関口 全部当てはまるわけなんだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 19:53:03 ID:4Gkhh6u70
まあ岡崎-内田と松井-駒野って感じで、相手によってセットを使い分けれるってのはいいオプションだよな
468a:2010/10/12(火) 20:24:43 ID:TVI/+4Xd0
ちんたらしてるな
やっぱり岡崎がいないとダメだ
469F東:2010/10/12(火) 20:33:37 ID:ejZVC85MO
前田も森本並に空気じゃねえかwww

どう考えても平山が日本一
470:2010/10/12(火) 20:36:20 ID:9o91B2Lq0
前田は森本以上に守備しないな
というか今日はプレスがきつくて前田にパスがこない
471:2010/10/12(火) 20:36:41 ID:S1zECa2jO
アルゼンチンより韓国の方がきつく来てるんだからしょうがない。
472age:2010/10/12(火) 20:38:02 ID:XUvXLdY9P
前田は裏狙いの選手とペアじゃないと、、、、
森本を香川に替えていれるべき

オシムはこの種の間違いはしなかったが、
ザッケローニはやはり守備の人だ。
473:2010/10/12(火) 20:39:55 ID:9BLYESRmO
前田やっぱり糞だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:40:11 ID:tAyQMGse0
おまえらニワカじゃないんだからもっと全体的に見ることを
オススメするわ。
今のペースだと後半からだな
475:2010/10/12(火) 20:40:18 ID:QW42bPGm0
後半のって言っちゃ誤解を招く
終盤って言え、解説!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:40:55 ID:HQsvF9ke0
もしかして前田って意外性ない分、森本より使えなくないか?
477:2010/10/12(火) 20:41:01 ID:9o91B2Lq0
別に森本信者じゃないけど
韓国みたいにフィジカル強い相手なら
森本のほうがいいんじゃないだろうか
478:2010/10/12(火) 20:42:30 ID:9o91B2Lq0
岡崎いないのが響いてるなぁ
479:2010/10/12(火) 20:42:50 ID:S1zECa2jO
意外性ないぶん使えないって、どういう意味なのかがわからない。
480a:2010/10/12(火) 20:48:26 ID:NU03yZlh0
前田強かったな よく後ろから二人もきて取られなかったな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:48:32 ID:gM4d97VM0
さて、前田厨の言い訳を聞こうかw
482:2010/10/12(火) 20:49:03 ID:yWaefg/6O
あんだけ引きこもられたら前線の活躍はキツいよな…
483前田厨:2010/10/12(火) 20:49:33 ID:arBAF1KD0
前田が恒例の過大評価だった件について
484a:2010/10/12(火) 20:49:43 ID:NU03yZlh0
香川もミス多いし 本田も狙われてるな 当然といえば当然だが
485:2010/10/12(火) 20:49:52 ID:AowfKSA/O
アルゼンチン戦より遥かにプレスきつい。
486-:2010/10/12(火) 20:50:04 ID:10kYmrIBO
今夜は前田ヲタの言い訳大会か?
スコットランド戦後と同じく
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:50:30 ID:HQsvF9ke0
やっぱ、前田外した岡田は見る目あったな
488前田厨:2010/10/12(火) 20:50:48 ID:arBAF1KD0
カウンターでの判断が糞すぎ
越してくる味方を全然見れてない
489あああ:2010/10/12(火) 20:51:22 ID:xitV4ch40
また試合でてないことで森本の評価があがってるwwwww
森本はこれ以下だから
490:2010/10/12(火) 20:51:22 ID:9ZkidgNrO
前田じゃなくても他でもこんなもんだよ

ゴール前にパスが繋げられない
491:2010/10/12(火) 20:51:32 ID:9o91B2Lq0
前田が空気になるんだから
森本が何もできないのは仕方ないって気がする
というか今のシステムは本田 香川を生かすためのものだから
1TOPの選手が空気になるのは仕方ないのかね
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 20:52:13 ID:4Gkhh6u70
前田よりむしろ松井の方がちょっとイマイチかなあ
SBがウッチーに変わっちゃったってのもあるかもしれない
493ザックリ:2010/10/12(火) 20:52:19 ID:xIwGOaTVO
>>481
言い訳ってなんだよ!(笑)
494age:2010/10/12(火) 20:52:35 ID:XUvXLdY9P
自分のチームをコンパクトにすること以上に、
相手のラインを間延びさせることを考えるべきだ。

だから裏狙いの選手は必須だ。

松井が本能で裏を狙っていたが、スペシャリストが必要だ。

また、日本の中盤は(香川も遠藤も、、本田以外はすべて)ボールを
持って振り返るプレーができない。
ここがスペインとの大きな違いだ。

ターンのできるFWだけで中盤を一度組んでみたいものだ。
495a:2010/10/12(火) 20:52:37 ID:NU03yZlh0
>>490
それ散々言われてたのに岡崎を散々叩いてたニワカがいてだなw
496:2010/10/12(火) 20:53:01 ID:9ZkidgNrO

むしろ、前田アンチがサッカー見る目なくて失笑するレベル


韓国守備きついわ

497:2010/10/12(火) 20:53:22 ID:9BLYESRmO
前田って敏捷性なさすぎるな
498星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 20:53:28 ID:yk4KW9VvO
ワントップというポジションの特殊さ厳しさというのがわかっただろ?
森本叩いてた馬鹿はよく考えなさい

とは言え今現在ワントップとしては前田>森本だろう
ただアルゼンチン戦と韓国戦ワントップのスタメン逆の方が面白かったかもしれん
そして内田の守備を理由に岡崎推してた馬鹿が馬鹿であることの証明はできたな
さらには今日のような試合では岡崎は使えないから岡崎スタメン推してた馬鹿の馬鹿さもわかっただろう
まあダブルどころかトリプル、いやもっと多いか
岡崎ありきの評価基準をもつザキオタスタンダードならどうにでもなるがなw
499:2010/10/12(火) 20:53:34 ID:4FZMgVVpO
これからの盲目前田オタの発狂が楽しみです
500:2010/10/12(火) 20:53:50 ID:S1zECa2jO
>>490
そう思う。
今までの試合を振り替えればわかるはず。
でも日本悪くないな。先制点ほしー!
501:2010/10/12(火) 20:53:55 ID:AowfKSA/O
後半は順化してくるし、プレスも緩くなるからこれからでしょう。
502a:2010/10/12(火) 20:54:11 ID:Xm2Nty0c0
香川空気だな終わったわ
503a:2010/10/12(火) 20:54:20 ID:NU03yZlh0
>>498
ようゴミニート
働いてもないくせにネットなんて使ってんじゃねえよカス
504a:2010/10/12(火) 20:54:24 ID:ZcpScFRz0
結局岡崎待望論かよwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:54:27 ID:gM4d97VM0
まあ早いところで森本に代わるだろうな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:54:57 ID:edqS75n+0
やっぱり森本先発の方がいいな
ガチ試合だと強いよ彼は
507:2010/10/12(火) 20:54:57 ID:9ZkidgNrO

本田と長谷部があの位置でシュート打ちまくるくらいだからゴール前への侵入きついの分かるだろ

508ああ:2010/10/12(火) 20:55:01 ID:xitV4ch40
相手のFWみてみ?
何もできてないだろ
そういう試合なんだよ今日は
509:2010/10/12(火) 20:55:54 ID:9o91B2Lq0
森本 前田の2TOPは駄目なのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:55:59 ID:049QKr280
テレビ見られないんだが、日本優位なの?
511ザックリ:2010/10/12(火) 20:56:07 ID:xIwGOaTVO
前田アンチって本当にサッカー知らないの?(笑)
マジでしょうがないな(笑)
512-:2010/10/12(火) 20:56:09 ID:10kYmrIBO
随時更新 言い訳リスト
>>471-472,485,490

前田といい寿人といい国内厨に溺愛されてる選手は回りのせいにしてばっかだな
513:2010/10/12(火) 20:56:16 ID:S1zECa2jO
>>495
いたな。
今前田笑ってる奴らと同類。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:56:33 ID:tAyQMGse0
こんなハイプレッシャーが続くわけないんだから、
生温かい目でみろ
515a:2010/10/12(火) 20:56:35 ID:NU03yZlh0
森本? シュート0でオフサイドポジションにつっ立ってる選手はもういいよw
516_:2010/10/12(火) 20:56:42 ID:aEg5IMkY0
>>490,495
岡崎お上手ではないけど恐ろしいくらい集中切れないからチャンスに持ってくんだよな
517   :2010/10/12(火) 20:56:54 ID:xitV4ch40
森本はないwwwww
出したら試合崩壊するぞ
前田だからなんとかなってるようなもん
518:2010/10/12(火) 20:57:40 ID:9o91B2Lq0
前田は森本より守備してないじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:57:41 ID:tOJ64JeN0
前田下がりすぎなんだよ
520   :2010/10/12(火) 20:58:00 ID:RB+4VcxE0
やっぱり本田以上にトップ務まる奴いねえのか
日本のFWはカスばっかりだな
521:2010/10/12(火) 20:58:04 ID:9ZkidgNrO
風間八宏が半端ないってことしかわからんかったわ前半
522がなり:2010/10/12(火) 20:58:05 ID:fBk5PW5FO
前田 空気w
森本にも期待出来ない

岡崎
ネ申
523星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 20:58:30 ID:yk4KW9VvO
>>503
自己紹介乙
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:58:35 ID:gM4d97VM0
前田厨必死だな 
言い訳のオンパレード
代表FWスレのいつものパターン
525:2010/10/12(火) 20:59:29 ID:Xm2Nty0c0
岡崎よりはいいわ前田
5263333333:2010/10/12(火) 20:59:39 ID:xitV4ch40
試合に出ないことで評価があがるFW 森本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527:2010/10/12(火) 20:59:55 ID:S1zECa2jO
>>512
これが言い訳ってw
それお前毎回同じ相手と戦ってると言ってるのと同じくらいぶっとんでるぞ。

てかお前海外厨なの?w
528星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 21:00:08 ID:yk4KW9VvO
>>522
今日の試合で見たかったね
スペース無しガチガチ
スペースないと生きない岡崎は死んでただろうに
5293333333:2010/10/12(火) 21:00:22 ID:sLBFYOqF0
試合に出ないことで評価があがるFW 森本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

試合に出たら最低点wwww
試合に出なかったら最高点wwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:01:03 ID:ma7bFFdc0
前田もイマイチだなぁ
531:2010/10/12(火) 21:01:10 ID:LbUPHxes0
前田プレスしないなー
森本にはよ変えろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:01:27 ID:gM4d97VM0
この前田厨の発狂っぷりが全てを表しているな
もう前田はいいよ  
533-:2010/10/12(火) 21:01:51 ID:10kYmrIBO
>>527
前田がアルゼンチン戦に先発して森本が韓国戦に先発してたら当然「アルゼンチンの方がキツい相手」って言うんだろ〜?w
534fr:2010/10/12(火) 21:01:57 ID:Jw/PGwuv0
この展開じゃ森本が出てても似たようなもんだろ
そうか乙
535かす。:2010/10/12(火) 21:01:57 ID:lnbTIUcu0
>>511
お前がサッカー知らないだけだろ。あほ。
536 :2010/10/12(火) 21:02:02 ID:gHebTFUKO
結局前田もたかが韓国相手でこの様。
予選なんてスペースがもっとないし激しい。
537星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 21:02:38 ID:yk4KW9VvO
まあこのような試合だな
日本がアウェイWカップで勝つべき相手というのは
岡崎はスペースできた時の交代要員が正解
ワントップはやはりスペースあるときは前田
ないときは森本か本田が正解
538名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 21:02:55 ID:4Gkhh6u70
とりあえず俺は松井→金崎の交代で、金崎がどれくらい出来るか見てみたい
539a:2010/10/12(火) 21:02:57 ID:NU03yZlh0
>>523
ずいぶん控えめなな反論だなw
図星過ぎてオウム返ししかできないのかw そんな頭だからお前はそんななんだぞw

>>529
いつものことだなw
540:2010/10/12(火) 21:03:01 ID:9ZkidgNrO
アルゼンチンの守備より固いからしょうがないわ
541:2010/10/12(火) 21:03:06 ID:b6aHrwVh0
中盤が韓国のキチガイプレスにあまり慌ててないよな。バックパスは多いが。
これは中盤が肉弾戦当たり前の海外でやってる奴が多いから。
その分、前田がちょっと苦労してるな。
542:2010/10/12(火) 21:03:13 ID:0V8HXHNRO
前田は守備がタイトで前にボールが入らないと
Jでも下がってボールをもらいにきてダメだぞ
前にいてなんぼの選手だよ
543 :2010/10/12(火) 21:03:50 ID:uB+JRQkE0
やっぱ最低限のフィジカルは大事。前田は厳しいな・・・。
544:2010/10/12(火) 21:03:56 ID:9o91B2Lq0
なんとか前田に良い形でボールがまわればな
一人でなんとかする力はあるし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:03:58 ID:kYzkNo2y0
朴チソン出なくてこれかよ
ヤベエ、やっぱツエーゾ韓国
546:2010/10/12(火) 21:04:41 ID:HYOIPCHHO
はい、後半も引き続き前田
ザックは森本よりマシとの結論のようです(笑)
547ザックリ:2010/10/12(火) 21:04:49 ID:xIwGOaTVO
どうみたって韓国戦のがプレスキツイだろ(笑)

548:2010/10/12(火) 21:05:09 ID:b6aHrwVh0
>>545
朴チソンがいないと前半のように日本に支配されます。
549:2010/10/12(火) 21:05:19 ID:S1zECa2jO
>>533
あーそういう馬鹿みたいな見方してるから、あれを言い訳としか思えないのか。
そんな事言わないのにw
前田ヲタでもないしw

頭わるすぎ。
550:2010/10/12(火) 21:13:11 ID:ZkFFYl0q0
前田だめだわ
フラフラどこか行くしプレーの判断が遅い
点取る気ねーな
551ふぇ:2010/10/12(火) 21:13:27 ID:d4bHmoXgO
前田キツいですね
パラフルさが乏しい
森本と平山のがいい
こういうプレスがキツい時に一発枠内に打たなきゃ それがゴールに繋がる 本田の一発くらいか
相変わらず進化のないつまらない日本代表試合です
552:2010/10/12(火) 21:15:29 ID:h0PrRZtp0
前田にパスが全然出ねえ。
最初のトラップや切り返しはさすがの一言。
中盤のカスどもはどうにかチャンスを与えてくれ。
553前田パイソン:2010/10/12(火) 21:18:00 ID:5BIqcS0W0
前田は今29歳




4年後は33歳








使う意味がわからん
33はもうだめだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:22:52 ID:UReIYMUH0
前田信者が言うにはクローゼみたいに衰えないんだってよ
555 :2010/10/12(火) 21:23:18 ID:gHebTFUKO
平山?
前田と平山はアジリティなさすぎで厳しい。
556けさい:2010/10/12(火) 21:23:25 ID:HkUdvDIAO
お前ら関口の話もしろよ
おう早くしろ
557:2010/10/12(火) 21:23:38 ID:S1zECa2jO
W杯を視野に入れておく必要もあるけど、まずは今が大事だからな。
アジアカップやコパアメリカはもうすぐだ。
4年もあれば他に良い選手が出てくるかもしれないし、今固定する必要はない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:24:41 ID:STUH/bmC0
前田wwww
パス下手すぎて逆起点になるから前で張っとけwwwww
559:2010/10/12(火) 21:24:44 ID:ZkFFYl0q0
本田1トップかっていうくらい前田が前にいないぞ
560:2010/10/12(火) 21:27:26 ID:wka8JGbc0
前田の穴痛ぇ・・足遅いわ足元下手だわ
こっちが一人少ないようなもんだな
561:2010/10/12(火) 21:27:38 ID:kQa6AEraO
>>552
前田のパスミスが怖くて出せねーよ
もっと前で張ってくれなきゃ
562a:2010/10/12(火) 21:27:53 ID:NU03yZlh0
香川はまず抜きにかかるな
パスやシュートの選択も入れてくれ あと判断が遅い
563:2010/10/12(火) 21:29:20 ID:ZkFFYl0q0
香川本田松井を並べてるのに前田は自分が何するべきか分かってないんじゃないか?
564,:2010/10/12(火) 21:29:21 ID:Hif8G9FjP


アナウンサーと解説が キモイ!


565前田パイソン:2010/10/12(火) 21:34:44 ID:5BIqcS0W0
>>554 >>557
なるほど〜レスサンクス
566:2010/10/12(火) 21:35:26 ID:HbdLgMesO
岡侍いないと点取れないな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:37:28 ID:HSCRAHeE0
しかし岡崎の代わりの松井は残念な出来だな
ムウはどうだろうか
568-:2010/10/12(火) 21:38:03 ID:10kYmrIBO
あれっ、前田さんシュート打ちました?
アルゼンチン戦では途中出場でシュート3本とか言ってホコホコしてたけどw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:40:58 ID:HSCRAHeE0
ムウも残念か
570:2010/10/12(火) 21:41:05 ID:S1zECa2jO
いや、岡崎もこういう試合では苦戦はすると思うよ。
香川や本田だってアルゼンチン相手よりやり辛そう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:42:10 ID:HSCRAHeE0
本田は寧ろ今日のが良く見える
プレッシャーのキツイ中な出来るのが本田と香川の違いかな
572:2010/10/12(火) 21:42:18 ID:S1zECa2jO
>>568
日本の選手が活躍しない方が嬉しそうですね。
573:2010/10/12(火) 21:44:05 ID:ZkFFYl0q0
アルゼンチン戦はリードしてるときの前田だからな
中固められるとすぐ後ろに逃げやがる
574_:2010/10/12(火) 21:44:15 ID:dZC2JKWU0
この状況で使われない森本って
575:2010/10/12(火) 21:45:49 ID:S1zECa2jO
関口は出ないか。
挽回したかったろうけど。
576:2010/10/12(火) 21:46:32 ID:M9LZAdZ50
前田は森本より足元はうまいけど、それだけやな
577:2010/10/12(火) 21:49:10 ID:HbdLgMesO
本田いいな

ボランチならビッククラブでもスタメン張れるな
578:2010/10/12(火) 21:51:40 ID:wka8JGbc0
本田はやっぱすげぇ
もう一人本田がいればな・・
579フザッケローニ:2010/10/12(火) 21:51:56 ID:W4YR/6g20
韓国必死すぎだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:53:06 ID:HSCRAHeE0
   本田
香川   岡崎
   本田

本田が二人いればねえ
581:2010/10/12(火) 21:53:13 ID:ZkFFYl0q0
本田はほんとにあとシュートが決まるだけなんだが・・・
582:2010/10/12(火) 21:54:21 ID:9o91B2Lq0
本田は自己中なんとかしろ
あきらかに無謀なシュートが多すぎ
それ以外は良いだけに残念
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:54:21 ID:TZu4muok0
584a:2010/10/12(火) 21:54:28 ID:NU03yZlh0
>>581
あそこは前田に出してもよかったな
意外と本田はシュート力ないんだよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:54:35 ID:CHhd7F270
岡崎がいればって思ったよね
こそ泥のような動きでゴール決めてた気もする
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:55:02 ID:9xWQyd1z0
森本ってクラブでも代表でも終わってきてるな
587名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 21:55:04 ID:4Gkhh6u70
1トップに関しては前田でも森本でも岡崎でもあんまり変わらなかったとおもう
岡崎1トップで何も出来なくて叩かれてたのと同じような感じで、誰がやっても同じってこと

右サイドは松井よりやはり岡崎がリード、シンプルな方がいい
金崎はもう少し早い時間で見たかった
香川はちょっと持ち過ぎで判断が悪い

本田は別格
維持でも自分で撃つって感じだけど格が違った
588:2010/10/12(火) 21:55:10 ID:t/WtrAWAO
前田と森本、どっちも微妙
589a:2010/10/12(火) 21:55:15 ID:K5XNOPr10
松井じゃなくて岡崎がいれば勝ってたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:55:27 ID:HSCRAHeE0
本田が岡崎の分も守備してたせいで過労死しそう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:55:50 ID:RWAC+uXe0
結局本田さんの0トップが一番いいわけか
592:2010/10/12(火) 21:55:53 ID:HX5UCbik0
点の匂いがしたのは本田シュートぐらいだった
やはり森本より前田の方が遥かに良い

本田よく頑張った
593星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 21:56:09 ID:yk4KW9VvO
>>580
両サイドがだめだめ
今日みたいな日本がアウェイWカップで勝つべき相手にはまだまだ松井大久保が一番
本田も右サイドは計算できるのが今日の収穫
594あああ:2010/10/12(火) 21:56:11 ID:sLBFYOqF0
前田 6点   前にボールがこないなかで最低限の仕事をした  
森本 10点   試合にでないことで引き分けに貢献した  
595:2010/10/12(火) 21:56:14 ID:arBAF1KD0
松井の糞トラップ見てるから容易にパス出せねえよな
596a:2010/10/12(火) 21:56:28 ID:349jUoodP
相手の寄せも早かったけど
精度が良ければな・・・
597 :2010/10/12(火) 21:56:41 ID:uMtmjrR20
やっぱり本田ワントップがいいよ
598a:2010/10/12(火) 21:56:47 ID:NU03yZlh0
松井のクロスは本当に微妙だな
これなら金崎の方がいいだろ まあ岡崎が一番いいだろうけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:56:56 ID:52+ZVwP30
本田の最後のシュートはちょっと利己的だったな
確率より自分の得点を取っちゃったよ
600-:2010/10/12(火) 21:56:58 ID:10kYmrIBO
まーた恒例の「1トップで使う監督が悪い」かよw

試合前のレス拾ってみ?
信者は1トップでも前田が一番って言ってるからw
601:2010/10/12(火) 21:57:01 ID:HX5UCbik0
>>594
今までで一番メンバーに迷惑かけなかった
森本は偉い!これからもベンチでよろしく
602:2010/10/12(火) 21:57:06 ID:9BLYESRmO
前田って何かした?
てかいたの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:15 ID:zAS+T8bI0
【サッカー】 ソウルでの日韓戦は0−0ドロー!本田ら躍動!審判、PA内での明らかなハンドを見逃す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286887992/
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:17 ID:V+mtOy0L0
前田って本当に可哀想な奴だな。
いつも周りの自己中プレーに消される。
605ああ:2010/10/12(火) 21:57:28 ID:sLBFYOqF0
森本厨わかったか?wwwww

前田 フル出場

森本 出場すらできず


これがザックの結論ですよ 
606:2010/10/12(火) 21:57:42 ID:0V8HXHNRO
アウェー戦でドローならイタリア的にはOKだろ
一応韓国は強豪だしな
607:2010/10/12(火) 21:57:46 ID:9o91B2Lq0
前田はフル出場
森本は70分
森本はもう呼ばれないかもしれないけど
試合でれる環境で再起してほしいわ

608:2010/10/12(火) 21:57:48 ID:RVZXdX54O
まぁ森本はしばらくクラブに専念したらいい
609_:2010/10/12(火) 21:57:54 ID:dZC2JKWU0
森本も前田もセンターに入った奴がシュート打ててないのが気になる
610age:2010/10/12(火) 21:58:17 ID:XUvXLdY9P
森本と前田の2トップが見たかった。
611_:2010/10/12(火) 21:58:17 ID:ShBLkMaD0
MFにFWやらせるデメリットかなぁ
足元足元でもらいたがって裏取りしない
ペナルティエリアに入れない
612ーー:2010/10/12(火) 21:58:22 ID:TzhQh4wf0
本田、前田にパスすれば良いのにという場面あったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:58:46 ID:19XlP6z70
前田と本田がいることはでかいとおもうね
二人ともそれなりのサイズがあって
うまく受けれるし
614星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 21:58:47 ID:yk4KW9VvO
ザキオタとアンチ森本がキチガイじみてるな
615:2010/10/12(火) 21:58:52 ID:HX5UCbik0
森本いらねええええええwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:58:55 ID:aqeQ03wR0
前田は後半はしっかり納めて前からプレスかけてって出来てたな。
前半は消えてたが・・・。しかし森本よりははるかにいいわ
617ううう:2010/10/12(火) 21:58:57 ID:aJihpIXI0
大久保なんて入れたらコケまくってカウンターができないだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 21:59:08 ID:4Gkhh6u70
>>600
監督が悪いんじゃない、日本の1トップは結局これが限度ってこと
1トップが点とるんじゃなく周りが点取る戦略だから問題ない
ただ今日はちょっと松井香川が良くなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:59:17 ID:RWAC+uXe0
FWどうすんだよ
帰化させちまうか
620 :2010/10/12(火) 21:59:33 ID:Nps1tkib0
森本が出てたら前田以上に消えてたと思うよ
FW序列はやっぱ岡崎>前田>森本じゃないかね
621:2010/10/12(火) 21:59:35 ID:9BLYESRmO
前田も森本も両方いらん
622:2010/10/12(火) 21:59:40 ID:ogLfP7UeO
前田は代表が1トップ続ける限りはいらないな
623:2010/10/12(火) 21:59:46 ID:kQa6AEraO
>>600
他にいねえんだよ 一番1トップにハマるのが本田で次に前田だからどうしようもない
大迫あたりの成長を待とうや
624あああ:2010/10/12(火) 21:59:47 ID:sLBFYOqF0
本田がパスしてれば前田得点できてたからな
実質1点取ったとカウントしてもいいと思う
625:2010/10/12(火) 21:59:48 ID:9o91B2Lq0
前田も0本だったね
626:2010/10/12(火) 22:00:25 ID:/Z4L9asV0
本田、長谷部、長友と海外でもまれている奴だけ通用してたな
前田とか何もできてなかった
627:2010/10/12(火) 22:00:32 ID:0V8HXHNRO
しかしJでもそうだが前田はタイトなマークがつくと
ほとんど活躍できないんだよな
今回も典型的な試合だった
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:00:33 ID:4Gkhh6u70
>>620
FW序列ならそうかもしれんけど岡崎に点取らせるために岡崎はサイドで使って(守備も出来るし)
1トップは犠牲になってもらうのがいいな
629:2010/10/12(火) 22:00:49 ID:i9YMVZoyO
森本岡崎がましに思えてきた
630:2010/10/12(火) 22:00:53 ID:S1zECa2jO
本田、香川、長谷部は持ちすぎなところはあるね。
まあそれ以上に貢献度も高いけど。
63111:2010/10/12(火) 22:01:04 ID:V90YAXZh0
岡崎様がいるじゃん
632a:2010/10/12(火) 22:01:12 ID:349jUoodP
岡崎の1トップぐらい前田も合わないなwww
633:2010/10/12(火) 22:01:13 ID:t5On64thO
あれだけMF連中が好き勝手やったら前田じゃなくても点取れないだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:01:18 ID:h8MqfMRJ0
>>620
後半だったら森本にも見せ場が出来たと思うんだがねぇ。
特に4−3−3にするなら、どうしても1トップにスピードがある選手を置きたい。
実際終盤は森本を入れると思ったんだが、何故か入れなかった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:01:22 ID:gM4d97VM0
前田空気すぎる
636星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:01:31 ID:yk4KW9VvO
>>620
妄想、乙

って感じだな
ワントップの特殊さ厳しさは理解できたろう
あわよくば今日森本、アルゼンチン前田にしてればザックは間違いなく名監督だった
637:2010/10/12(火) 22:01:34 ID:HX5UCbik0
>>629
森本のましはねぇええwwww
岡崎はマシだろうよ
638:2010/10/12(火) 22:01:49 ID:9o91B2Lq0
森本育成計画とはなんだったのかw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:01:50 ID:uDO6l3m2P
今日の試合はいつもに比べて極端にクロスの数が少なかっただろ?
これが森本がいるかいないかの差だよ。他のFWは動きすぎる。
森本以外のFWだと前線の流動性が増して活発になる利点がある半面、
ペナルティエリアにターゲットとなる選手がいなくなるので、危険なエリアに
ボールが入ってこない。そのためいつもと比べて香川がいい場面で前を向ける
機会が激減してしまった。
森本がいればもう少しセンターバックを引っ張って、
バイタルエリアのスペースを作ってくれるので香川のポテンシャルを
発揮できる可能性が上がる。
640a:2010/10/12(火) 22:02:09 ID:NU03yZlh0
>>629
岡崎はともかくとして森本はねえよwww
岡崎は1トップの時叩かれてたけどそれでも結果は出してたからな
641:2010/10/12(火) 22:02:31 ID:HX5UCbik0
>>638
森本にはもう伸びしろがないから諦めたパターン
642a:2010/10/12(火) 22:03:04 ID:lnPc3XOj0
前田にボールが納まった後、捌きのパスがワンテンポ遅かったな。
時間が解決してくれるだろうが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:03:08 ID:RWAC+uXe0
やっぱりマイク待望理論か
644a:2010/10/12(火) 22:03:15 ID:TVI/+4Xd0
岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>前田森本
は明らか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:03:15 ID:CI8Xlsmj0
やっぱ前田上手かったな
本田が目立ったシーンはほとんど前田のポストからはじまってた
今日の松井のとこに岡崎がいたらさらに良かったと思う

最初はあれだったが後半の前田は素晴らしかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:03:16 ID:gM4d97VM0
つーか前田がフタになってたな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:03:39 ID:UReIYMUH0
森本はいらんけど、前田もいらんからねw
どうしても一人使うなら年齢考えて森本でいいよ
いや、いらんけどねw
648:2010/10/12(火) 22:03:56 ID:HX5UCbik0
>>644
岡崎>>>>>>>>>>>>前田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森本
649a:2010/10/12(火) 22:04:11 ID:NU03yZlh0
一人使うなら前田使い続けたほうがいいと思うがw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:04:12 ID:CI8Xlsmj0
ザックは前田を確実に評価してるね
90使ってるし、前田→本田のプレーに拍手してたらしいし
651名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:04:14 ID:4Gkhh6u70
ああ、そういえば森本使われてなかったな
練習で前田が点とってたけど森本は点取れてなかったからかな?
森本に関する記事がなかったから点取れてたのか取れてないのか分からないけど
とことん練習でアピールするのが下手なんじゃないだろうか
652星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:04:39 ID:yk4KW9VvO
>>645
岡崎じゃゲームにならないよ
Wカップ前のセルビア韓国戦を思い出せ
岡崎はこのレベルでは何も成長してない
653:2010/10/12(火) 22:04:56 ID:mS6GUzOe0
韓国はパクチソン欠場の飛車抜き
負けていないので調子はよさそう
でも勝てないのでは正直まだまだしんどいし辛いね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:04 ID:F9QSVXwU0
なぁ、本田△がワントップやっちゃまずいのか?
655:2010/10/12(火) 22:05:10 ID:kQa6AEraO
>>630
今日の香川は誉められないだろ
二人に囲まれてもキープしか選択しないなら相手は守りやすい もっと出来る子なんだから今日はダメ出し
今日の試合で良かったのは本田と長谷部と今野
656:2010/10/12(火) 22:05:15 ID:AowfKSA/O
今日ので糞はねえよ。
657:2010/10/12(火) 22:05:15 ID:HX5UCbik0
>>647
森本に年齢は関係ねぇえええwww
成長しないし伸びしろないのに意味ねえw

>>651
練習でアピールとか知るかよww
試合で下手だから使いものにならないだけ
658a:2010/10/12(火) 22:05:21 ID:349jUoodP
前田はいつも通りという感じだった
本田はしかし全然取られないな
その分トラップが少しわるい気はするけど
659 :2010/10/12(火) 22:05:32 ID:uMtmjrR20
前田はJではあの程度で良いんだろうけど
外人相手になるとDFWとしてしか期待できないな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:33 ID:CI8Xlsmj0
後半は本当に前田と本田でゲームを作ってた

本田が最後のあれ前田に流してたら前田ならきめてたな
661::2010/10/12(火) 22:05:41 ID:mD/FDuyr0
前田悪かったかな―。誰やったらいいのん?これでしばらく森本試合に出なかったら森本待望論なん?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:55 ID:h8MqfMRJ0
>>639
今日の香川の動きでは良い位置で前を向くのは難しいよ。
とにかく動きが中一辺倒でプレーが偏り過ぎ。
一応サイドとして縦にスペースを作る動きが出来ないと話にならん。
今日の右サイドに回った本田とのプレーの差を見てみれば良い。
ただ、先ほども書いたが4−3−3にするなら1トップ森本という形を試して欲しかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:56 ID:gM4d97VM0
まあ前田は無難なプレーしかしなかった
肝心なところではミスが目立ったって感じだな
664:2010/10/12(火) 22:06:00 ID:9o91B2Lq0
前田フルってことは
森本は使えないって判断したんだろうね
まぁここで奮起するかそのまま終わるかは本人次第だが
挫けないでがんばってほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:06:04 ID:4Gkhh6u70
>>657
練習で出来ないことは試合でも出来ないってことさ
666:2010/10/12(火) 22:06:07 ID:mS6GUzOe0
韓国はパクチソン欠場の飛車抜き
負けていないので調子はよさそう
でも勝てないのでは正直まだまだしんどいし辛いね
667:2010/10/12(火) 22:06:51 ID:i9YMVZoyO
岡崎、前田、森本、金崎、関口
668a:2010/10/12(火) 22:07:04 ID:NU03yZlh0
>>661
森本は散々騒がれてて使ったらあれだからなw
前田を最後まで使ったということはもう森本はダメってことだろ
協会はホントにアホなことしたな
669:2010/10/12(火) 22:07:06 ID:PvVlE+Ub0
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:07:12 ID:CI8Xlsmj0
てか前線がもっと前田を使えっておもったな
松井がいたせいで前半は全体的にgdgdだったけど
後半は松井が消えてから良くなったね
671星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:07:24 ID:yk4KW9VvO
結局は個人的感情ぬきで冷静に判断する事が大事
ザキオタ&アンチ森本よ
672 :2010/10/12(火) 22:07:33 ID:dCE7A1dP0
前田より1トップに適応できる選手はいないのが現実だ
大迫の成長待ち
673a:2010/10/12(火) 22:07:40 ID:349jUoodP
今日みたいな試合で平井でもまぁ空気だろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:01 ID:dZC2JKWU0
>>666
それを言ったら日本だって川島釣男中澤抜きなわけだが
しかしFWスレで言うのも何だが今野は安定感あるな〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:04 ID:6P7MK0O10
>>666
飛車じゃなくて銀くらいだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:26 ID:CI8Xlsmj0
でもあの形がザックの好みなのかも知れんがジュビロでの前田はもっと自分で点取れるやつなんだがな
それをポストプレーだけの専門にしとくのは惜しいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:33 ID:gM4d97VM0
前田は粘るべき場面で競り負けて簡単にロストしてた
どうでもいい場面で横に流れて粘っても意味が無い
678名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:08:37 ID:4Gkhh6u70
>>670
松井は中盤コネサッカーからまだ脱し切れてない感じだったなあ
もっとシンプルに頼むって思った
679:2010/10/12(火) 22:08:38 ID:PvVlE+Ub0
結局のところ岡崎が一番相手DFにとってはいやなFW
そして日本の中では一番点を取れるFW
680_:2010/10/12(火) 22:08:39 ID:i0ORfo9d0
前田シュート0だろ
あんなんなら平山でもいいじゃん高さあるしw
681:2010/10/12(火) 22:08:40 ID:Dlm/9LTL0
前田はショボかったな
やはり日本のエースは森本だった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:41 ID:h8MqfMRJ0
>>663
今日前田でショックだったのは、中盤で受けてから捏ね倒すプレーが多かったこと。
両サイドを松井と本田がワイドに縦に走ってるのに、
3回くらい真ん中で捏ねて奪われた時は正直殺意が沸いた。
あれで高い位置のバイタルで勝負するならまだしも、
カウンターを何度も捏ねて潰すのは有りえない。
683:2010/10/12(火) 22:08:52 ID:HX5UCbik0
   岡崎
香川 本田 松井
 遠藤 長谷部

次はコレだな
684a:2010/10/12(火) 22:08:59 ID:lnPc3XOj0
後半に前田が目立ちだしたのも、ただ単にスペースが開き出したからだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:09:21 ID:BrnoUyPmP
【サッカー】ソウルでの日韓戦は0−0ドロー!本田ら躍動!審判、PA内での明らかなハンドを見逃す ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286888405/
686:2010/10/12(火) 22:09:29 ID:0V8HXHNRO
前田は新師匠誕生だな
役割はまさに師匠だ
687  :2010/10/12(火) 22:09:32 ID:CpQChjjy0
前田が下がってきて楔受けたりモーション多目に捌いたりしてて
プレーエリアとタイミングが香川と被っちゃってる。

香川を生かすならもっとシンプルな電柱がいいと思うし、
前田生かすなら香川じゃないほうがいいんじゃないかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:06 ID:mzyxtTKV0
森本は4年間ダメなときも鍛えてもらえることを期待すればかなり期待できる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:08 ID:Obig2/Ei0
中へ中へ行きたがる香川本田と早々と駒野がいなくなったことが前田の不運だな。
ポストで受けて裁いて、サイドへ展開してる間に動きなおして、エリアでもう一度勝負ってのが一番の持ち味なのに・・・
前田が韓国DFなぎ倒して一人でシュートなんて磐田サポでも想像できねえだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:21 ID:gM4d97VM0
前田がコネるとほとんど取られてたな 
無難にワンタッチではたくだけなら特に必要なし
691:2010/10/12(火) 22:10:36 ID:V3eRYxE2O
前田かなりよかったな これなら使えるわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:37 ID:JUkmwnX+0
松井じゃダメだな
693:2010/10/12(火) 22:10:38 ID:HX5UCbik0
>>681
森本信者現るwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:42 ID:19XlP6z70
>>684
フル出場で後半活躍できならわるくはない
695:2010/10/12(火) 22:10:43 ID:HbdLgMesO
>>683
松井のとこを岡崎にしてトップは釣男でいいよ
696うすじ:2010/10/12(火) 22:11:02 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>前田でした
前田信者ざまあww
697a:2010/10/12(火) 22:11:42 ID:349jUoodP
>>690
磐田ではそれやらないとみんな前に上がれないw
698:2010/10/12(火) 22:11:43 ID:tKYNxVbq0
どうみても前田は良かっただろ。
ちゃんと競れてたしボールもよく収まってた。

しかし肝心なトコでボールが出て来ない。
今日はまともなクロスが一本も来なかったし

シュートチャンスが無かったのはしょうがないし残念だ。
699:2010/10/12(火) 22:12:01 ID:HX5UCbik0
>>695
釣男はすぐ怒るからダメwww

681 :あ:2010/10/12(火) 22:08:40 ID:Dlm/9LTL0
前田はショボかったな
やはり日本のエースは森本だった

696 :うすじ:2010/10/12(火) 22:11:02 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>前田でした
前田信者ざまあww
700ああああ:2010/10/12(火) 22:12:02 ID:sLBFYOqF0
もはや森本ヲタの書き込みが自虐ネタにしかみえない・・・・
セリエだけじゃなくて代表でもベンチ固定・・・・
哀れすぎる
701:2010/10/12(火) 22:12:11 ID:0XSIR0YJO
前田に合わせたチームなんて作れるわけねーんだから、ジュビロならとか無意味なんだよ。
使えなさすぎ。フル出場でシュートなしって空気じゃん。
702:2010/10/12(火) 22:12:15 ID:ADxe98x20
ザックもセンターFWがいないって言ってたからな
もう帰化させるしかない
703:2010/10/12(火) 22:12:28 ID:kQa6AEraO
>>654
悪くはないが、
体張れてボールスティールがやたら上手くてパスもドリブルもシュートも通用してサイドでの動きは香川以上に効いてる本田を中盤から消すことになる
デメリットが上回る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:12:30 ID:V8BNkmQu0
森本はもう代表引退だよw
705::2010/10/12(火) 22:12:34 ID:mD/FDuyr0
トップは釣男
↑これダメなん?
706:2010/10/12(火) 22:12:45 ID:9BLYESRmO
本田1トップでその下に香川、岡崎、大久保を並べるのがベスト
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:12:57 ID:CI8Xlsmj0
後半の前田と本田の連携が素晴らしかった
708dmw:2010/10/12(火) 22:12:58 ID:Pz4aZxxiO
今日は普通に森本使ってたほうが良かった
前田にポストは無理
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:12:58 ID:bt7ODAfo0
>>639
同意

>>698
同意
710:2010/10/12(火) 22:13:07 ID:otqhZQUw0



前田90分フル出場でシュート0wwwwwwwwwwwwwww



711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:17 ID:MVSzgbxu0
どう考えても前田良かっただろ
ザックが拍手していた後半の速攻も
囲まれた前田が綺麗なポストプレーでボールを落としたから

最後までザックが使った
それが全てだな
712 :2010/10/12(火) 22:13:37 ID:uMtmjrR20
Jの相手は日本人なので参考にならない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:38 ID:/1CoAY1u0
まぁ前田もこんなものか。それでも現状では一番マシな選択だけど。
やっぱ岡崎いないとダメだな、飛び込む選手がいない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:38 ID:gM4d97VM0
前田は悪かったよ 
ボールロストも目立ったし
活躍してるように見えるのは単に本田が良かったからだよ
前田は無難なプレーに終始して、ミスも目立った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:43 ID:CI8Xlsmj0
>>708
トラップもパスも全部前田のが上手かったじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:55 ID:/MGdc6PZ0
sergio_echigo
2010.10.12 22:09
引き分けになったのは、ともに守る気持ちが強かったから。
後半、日本は韓国に攻め込まれたけれど、逆にカウンターからチャンスをつくった。
DFラインも引いて、W杯でやったのと同じだったね。#daihyo via web

sergio_echigo
2010.10.12 20:59
後半、韓国はどう出てくるか。
前半のようにパスをつないでくれば守りやすい。
ロングボールを前線に入れてこられたら、日本も苦しくなるよ。
最後は体力勝負になるんじゃないかな。#daihyo via web


sergio_echigo
2010.10.12 20:57
前半は消しゴムサッカー。
お互いに細かくつなぐ意識があるけれど、プレスをかけあっていいところを消している。
何かサイドブレーキを引きながら車を走らせているような感じだったね。
ラグビーでいえば、スクラムばかりの試合だよ。#daihyo via web

sergio_echigo
2010.10.12 19:42
アルゼンチンに勝った金星は終わった。
アジアのライバルに勝てなければ、金星も意味がなくなる。
アルゼンチンはアジア杯に出ないけど、韓国は出るよ。
アジア杯に向けても、大きな意味をもつ試合だね。#daihyo via web
717:2010/10/12(火) 22:13:57 ID:i9YMVZoyO
本田と長谷部がシュートうってて
前田の出番がなかったね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:14:08 ID:uDO6l3m2P
>>662
韓国の中盤がコンパクトで香川がフリーになる場面が全くなかったからな。
こういう時はFWにポストプレーをさせるか裏を突かせるのが一番いい。
そうすることによってセンターバックを上下に振り回すことができるので
必然的にバイタルエリアにスペースができる。
そこで密集地帯で動くのが上手い香川の出番、って訳。

こういう仕事をさせられるFWは、現状では日本では森本ぐらいしかいない。
他のFWはサイドに開いてしまうので、センターバックを引きつけることができない。
マークをサイドバックに引き渡すことで解決してしまうから。

香川はもともとバイタルエリアに置くことで持ち味を発揮する選手。
サイドに張らせてウイングみたいな使い方をしても意味ないよ。
香川のポジションはあれでいい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:14:28 ID:V+mtOy0L0
>>698>>711
見る目ない馬鹿が多いっつーこった。
720:2010/10/12(火) 22:14:30 ID:mMHakxF70
よかった時の本田がかわりに楔してた場面じゃなくて

悪い時間帯ところを見てみろよ

前田かなり悪かっただろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:14:50 ID:/MGdc6PZ0
sergio_echigo
2010.10.12 22:12
アジア杯にも不安は残るね。
今のままでは優勝するのは難しい。もっと踏ん張らないと。
韓国にオーストラリア、イランなど、日本と似たようなレベルのチームは多い。
まだ、日本はその位置なんだ。続きは明日の紙面で。#daihyo via web
722:2010/10/12(火) 22:14:58 ID:xiejPX8TO
前田はやっぱ2トップ用だな。
スペースもサポートも無い状態でキープしてポストって、前田じゃきついわ。
このまま前田を使うなら、香川のトップ下を試して欲しい。
今日の本田は良かったけど、前田との相性は良くないと思うから本田トップ下じゃ無理だわ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:15:04 ID:mzyxtTKV0
4年後を考えるとどうしても森本を育てていくしかないが今だけなら前田のがいいわさ
72444:2010/10/12(火) 22:15:23 ID:WjdbxM4S0
そうやって、本田がパスして、松井がトラップミス失敗だとか、
ゴールエリア付近で、横パスは今までうまくいかなかったから、
中央突破でミドルシュート、こぼれ玉狙いだよ。
このパターンを早くやってれば、よかった。
これだと相手も恐怖で、ミスるからね。
パスすると、読まれるし、どうせ中途半端にシュートしか出来ない。
ゴール付近は勢いで、恐喝するように速く、ミドルシュートだね。怖いもの。
その攻撃を繰り返すと、相手は中央に寄りだす、そこで横パスするといいよ。
横パスばかりしてると、相手は寄ってこなくなる。    

725  :2010/10/12(火) 22:15:35 ID:CpQChjjy0
大迫待望論を出したいところだが、とにかく鹿島の選手なんだよ。
鹿島っていうのはポジションワークを教えない、
トレンドやシステム・戦術を一切教えないサッカー環境。

その結果が内田であり、小笠原の代表不選出。
だから大迫にも過度な期待はできないんだが、伸びてほしいんだなあ。
726:2010/10/12(火) 22:15:40 ID:ugGBNQhmO
アホみたいにスペースありまくりのアルゼンチン戦ときっちりスペース消してきた韓国戦じゃ違いすぎて評価しにくい
もう少し待て
727_:2010/10/12(火) 22:15:43 ID:WpAHPYyE0
前田は及第点だったろ
できる範囲の仕事はしてた
あれ以上を求めるのは贅沢
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:15:45 ID:/MGdc6PZ0
sergio_echigo
2010.10.12 22:10
アルゼンチンに勝ったとはいえ、まだ韓国を上回る力はない。
それが現実だ。勝って結果を出したかったけれど、まだW杯のイメージが残っている感じかな。激しいプレスの中では、香川も通用しなかったしね。#daihyo via web
729  :2010/10/12(火) 22:15:46 ID:sLBFYOqF0
前田以外に変わりがいないんだから仕方ないよ
だれがいるんだ?
730:2010/10/12(火) 22:15:55 ID:S1zECa2jO
>>683
岡崎をワントップって、岡崎好きならそれはないだろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:16:33 ID:R1C4rIMY0
W杯で格上にも通用していた本田CFを否定し、三十路手前にも関わらず代表での実績皆無の前田に夢を見ていた莫迦どもは目が覚めたか??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:16:45 ID:CI8Xlsmj0
>>722
試合見てなかったんだな
前田と本田は後半良かったよ
733:2010/10/12(火) 22:16:56 ID:9o91B2Lq0
技術のある前田でも1TOPだと空気になるのに
森本じゃなにもできるわけないわな
いい加減2TOPに戻せよ
734:2010/10/12(火) 22:16:59 ID:kQa6AEraO
>>698
良くねえよ もっと前でボール受けなきゃ前田の良さが出ない
低い位置で納めて囲まれてパスミス連発されたら相手の起点になるだけだ
相手にクロスを封じられたら何も出来ないじゃ困る
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:17:06 ID:MVSzgbxu0
前田と相性がよくなかったのは松井だと思うがな
松井はちょっと動きすぎで、前線のいろんな選手とかぶりすぎだ
736a:2010/10/12(火) 22:17:10 ID:NU03yZlh0
>>728
越後のボヤキはいいよ
こいつの言うことほとんどあたらないし
737 :2010/10/12(火) 22:17:11 ID:Dlm/9LTL0
やっぱりJリーグはぬるま湯すぎるんだよ
もはや森本の成長に期待するしかない
738:2010/10/12(火) 22:17:12 ID:J6QSPoECO
岡崎ってやっぱ必要だな
いなくなって必要性がわかる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:17:33 ID:JjcMzJMh0
やっぱ本田の1トップだろ
あの強さを最前線で活かさないと他に点取れる奴がいない
740_:2010/10/12(火) 22:17:38 ID:i0ORfo9d0
まあいいけど、とりあえず今日の出来で4年後はおろか
アジア杯でさえ前田先発はもう無いな。もう歳だし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:17:49 ID:gM4d97VM0
本田が良かっただけ
前田は無難なプレーしかしていない 
加えてミスも目立った
これで活躍ってめちゃくちゃ無理あるよ
742::2010/10/12(火) 22:17:58 ID:mD/FDuyr0
1トップトゥーリオじゃ駄目なの?
743:2010/10/12(火) 22:18:10 ID:otqhZQUw0
韓国相手にシュート0とかこんな雑魚をW杯に連れてけとか言ってたのか…
ちょっとアホすぎるわ…
744  :2010/10/12(火) 22:18:13 ID:CpQChjjy0
下がってきて楔受けて一生懸命捌いて
ミスしたときは追っかけていって取り返そうと・・・・。

それだけでもう疲れてるように見えたな前田。
結論から言うと、昔のような代表でのがっかり前田に戻っちゃったような・・・・
745:2010/10/12(火) 22:18:23 ID:ADxe98x20
Jリーグの活躍なんてひとつも意味がないことがこれでわかっただろ
Jオタは目が覚めたか?
746:2010/10/12(火) 22:18:24 ID:LkTzsXwt0
本田がFWになるしかないのか
前田も悪くはなかったが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:18:31 ID:V+mtOy0L0
まあ俺は基本的には前田擁護だけども、
前半に関しては、良くなかったな、正直。
普段ではあまりないボールロストが多かった。
あと、シュート無しは、ボールが入らなきゃどうしようもない。
748星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:18:37 ID:yk4KW9VvO
>>730
ID:HX5UCbik0

抽出してみると真実がよくわかる
やはりといったところか
749:2010/10/12(火) 22:18:40 ID:mMHakxF70
森本の瞬発力っていうか裏狙う動きのほうが
合っているような気がする
今の日本には
楔にしても本田の楔負担を減らしてるわけでもなく
本田のゴリゴリドリブルから一転優しいパスに対して
反応するわけでもなく
750:2010/10/12(火) 22:18:48 ID:/Z4L9asV0
まだ矢野がいるだろ
751:2010/10/12(火) 22:18:53 ID:53ljUxks0
今日は松井悪くはなかったんじゃない?
岡崎だったらあんなにプレスかけられたらボールこぼしてまた叩かれてたよ
752a:2010/10/12(火) 22:19:00 ID:NU03yZlh0
>>734
前でボール受けさせるには中盤のパスが必要になってくるな
なんか前でボール触れないっていつぞやのニワカのたたき思い出す
753:2010/10/12(火) 22:19:48 ID:9O4cEgYcO
前田はやっぱ良いな。いつも代表に呼べれば、完璧なFWなのに。
まぁ怪我さえなきゃ5年は前から不動のエースなんだろうけど。
754:2010/10/12(火) 22:19:56 ID:magTYpUO0
前田が背負うことで本田が前向けるのはいいね
香川、本田、岡崎と2列目に点取れるやつがいるんだから、前田1トップで連携深めたら面白そう

それとやっぱり前田はトラップうまいな
足元でとめるのもそうだけど、ゴールキックを胸トラップでマイボールにしてたのはすごいと思った
755:2010/10/12(火) 22:20:00 ID:HX5UCbik0
>>742
お前しつこいなwwww
釣男の1トップはありえねえだろw

動き鈍い上に視野狭いのにFWなら森本以上のカスだよ
756age:2010/10/12(火) 22:20:18 ID:XUvXLdY9P
オシムが大久保と組ませて使いこなしたように、前田は裏狙いの選手と
ペアで使わなければ意味がない。
岡崎が怪我で、森本が失格なら他の選手に裏狙いの指示を出すべき。

左右にドリブラーという、3トップの型にこだわるべきではない。

ザッケローニに攻撃の攻撃のアイデアはない。前途多難だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:20:23 ID:StFI/qJ+0
いや、前田と本田は合うだろ。
後半前田のポストから本田に合わせてチャンス作ってたろう。
距離間をもっと詰めていけば前田も本田ももっと活きると思うよ。

ただ、3トップのサイドとトップ下が中央でゴチャゴチャやり出すとFWまでボールが届かんねw
その辺はこのシステムのネックだなと思ってたら3ボランチにして前線の交通整理したね。
こういう修正能力は流石3大リーグ優勝経験者。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:20:24 ID:19XlP6z70
平山をそだてようよ
ジーコで久保が覚醒したようにさ
759星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:20:39 ID:yk4KW9VvO
>>747
アルゼンチン戦後森本叩いてた馬鹿にも言ってくれよ

>あと、シュート無しは、ボールが入らなきゃどうしようもない。
760ザック:2010/10/12(火) 22:20:39 ID:OWGVyarJO
>>742
マジでいいんじゃないか。日本にはビエリのような強力なCFが必要だ。
761 :2010/10/12(火) 22:20:47 ID:Dlm/9LTL0
Jリーグじゃ世界に通用するFWは育たないってこった
もはや森本しか期待できない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:20:58 ID:TVI/+4Xd0
>>728
セルジオは日本が苦戦した時は反応早いな。
何か本気で嫌いになってきた。

悪く言いたいだけだろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:20:58 ID:V8BNkmQu0
松井は前半よかったけど後半糞だった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:21:01 ID:gM4d97VM0
前田が香川のフタになってたね
765:2010/10/12(火) 22:21:29 ID:HX5UCbik0
>>761
森本信者しつこいよwwwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:21:32 ID:MVSzgbxu0
今日の前田フル出場で前田に対するザックの評価はわかった

これからしばらくは前田のFW出場で代表が楽しめそうだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:21:50 ID:V+mtOy0L0
>>757
基本的に合うとは思うんだわ。
でも、今日は亭主関白の夫を持つ献身的な姉さん女房にしか見えなかったわw
768a:2010/10/12(火) 22:21:51 ID:NU03yZlh0
>>758
久保はジーコに呼ばれる前からクラブで結果だしてたからw
769:2010/10/12(火) 22:21:58 ID:ihSyos0C0
前田はもうしばらく辛抱して使ってくれよ
やっぱうまい

まあ年齢的に森本育てた方がいいのかも知れんが
770:2010/10/12(火) 22:22:08 ID:kQa6AEraO
>>752
前半や後半直後の前田なら受けないで空気でいるほうがマシだったぜ
本田との連携には痺れたけどな 前田はああいう使い方しなきゃ 下がってキープさせても邪魔になるだけ
771:2010/10/12(火) 22:22:13 ID:kokmnv780
今みたいに、2列目以降にこんだけ得点力ある選手(本田、香川、岡崎など)が揃ってるんなら
CFはターゲットマンにさえなれりゃ、誰でもいい気がしてきた
そもそも「当たりに強くポストプレーが出来て、なおかつ得点力もある」こんなの世界中見渡しても希少種だろ
まあ現状は前田が一番マシだろうな
772星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:22:23 ID:yk4KW9VvO
>>752
あ〜アルゼンチン戦後森本叩いてた奴らか
773a:2010/10/12(火) 22:22:30 ID:lnPc3XOj0
前田の評価がここまで割れると、なんか別の試合見てるみたいだな。
MFスレの遠藤みたく、不毛な論争にでもなるのか…
774:2010/10/12(火) 22:22:51 ID:OyyobuE+0
前田のポストから本田が何回も前むけてたじゃん

内田がパスミスしたり
ラストで本田自身でいったり、連携があわなかったけど
ポスト2り相手に前田こなしてたぞ。

裏抜けを常に狙う岡崎がいれば、前田にDF2りついてくる状況がさけれるんだけど
後は連携だね
775:2010/10/12(火) 22:22:54 ID:P++bwd2u0
岡崎いないとだめだな
中央に飛びこめる奴いないし守備の負担がやべぇ
776名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:22:55 ID:4Gkhh6u70
>>735
俺もそう思う
あと松井はというか内田は岡崎出してないと危なっかしすぎる
777 :2010/10/12(火) 22:23:01 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>Jリーガー
778ああああああ:2010/10/12(火) 22:23:18 ID:sLBFYOqF0
森本はもうアルゼンチン戦で代表失格の烙印を押されてたんだよ
諦めろ
ザックに競争の意図があるならアルゼンチン戦で前田出した時間帯に
今日森本出したはず
779:2010/10/12(火) 22:23:26 ID:thV+PROT0
前田、もう少し安定してボール収まらんかね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:23:41 ID:gM4d97VM0
前田は無難なプレーに終始して
加えてミスも目立った
本田とのコンビとか言ってるが本田が良かっただけ
前田は無難なプレーをしてミスを連発しただけ
781dmdm:2010/10/12(火) 22:24:03 ID:Pz4aZxxiO
前半は森本使ってたほうが良かった
前田はフル無理だわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:24:04 ID:HSCRAHeE0
前田もそれなりに良かったよ
前田は松井より岡崎と組ませればもっと良くなると思う
783名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:24:06 ID:4Gkhh6u70
>>760
全盛期ビエリならどこの国だって欲しいわw
あれは反則だ
784:2010/10/12(火) 22:24:06 ID:nh1zo45fO
後半だけ見たけど前田悪くなかったと思う。
基点になってたしフィニッシュにあんま絡めなかったけど
それは崩しに時間がかかりすぎてスペースがなかったからだし
785:2010/10/12(火) 22:24:13 ID:xuI3bKc+O
本田は使えないな
786 :2010/10/12(火) 22:24:16 ID:gHebTFUKO
前田のどこがよかったんだ?
低い位置でコネでとられるなんてどうしようもない。
高い位置ならまだしも。

787:2010/10/12(火) 22:24:23 ID:ADxe98x20
岡田が前田をきったのもわかるわ
JリーガーにFWは無理
788  :2010/10/12(火) 22:24:25 ID:CpQChjjy0
松井が自由人すぎるから
内田が苦手な守備一辺倒になるねw

松井と内田でサイド攻めた場面が思い出せない。
松井出すなら駒野だし
内田出すなら岡崎なんだなー。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:24:30 ID:lnbTIUcu0
これからは前田をみれそうだな。ザックは前田を評価してるだろうな。
790:2010/10/12(火) 22:24:38 ID:HX5UCbik0
森本信者の必死な叫びw誰か聞いてあげてw

681 :あ:2010/10/12(火) 22:08:40 ID:Dlm/9LTL0
前田はショボかったな
やはり日本のエースは森本だった

696 :うすじ:2010/10/12(火) 22:11:02 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>前田でした
前田信者ざまあww

737 : :2010/10/12(火) 22:17:11 ID:Dlm/9LTL0
やっぱりJリーグはぬるま湯すぎるんだよ
もはや森本の成長に期待するしかない

761 : :2010/10/12(火) 22:20:47 ID:Dlm/9LTL0
Jリーグじゃ世界に通用するFWは育たないってこった
もはや森本しか期待できない

777 : :2010/10/12(火) 22:23:01 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>Jリーガー
791:2010/10/12(火) 22:24:56 ID:thV+PROT0
香川は少し休め。
792:2010/10/12(火) 22:25:02 ID:Cbv/ceHdO
オカンゴの飛び出しは相手ラインを混乱させるからな
香川も松井も足元ばっかりだった
793:2010/10/12(火) 22:25:14 ID:i9YMVZoyO
松井はもう年だしもういいだろ
794:2010/10/12(火) 22:25:23 ID:tKYNxVbq0
>>734
もっと前って…ww

孤立させてキープしろってこと?
795a:2010/10/12(火) 22:25:25 ID:NU03yZlh0
>>772
森本はボール渡ってもトラップでミス連発だから論外
少なくともアルゼンチン戦のほうが前線にはボール渡ってたから

>>771
ターゲットで使うならマジで森本の居場所なくなるな
正直ターゲットといってもそれでJでいいのはケネ ヨンくらいだからな
796  :2010/10/12(火) 22:25:48 ID:CpQChjjy0
真面目すぎるんじゃない、前田って?
あんなに守備しなきゃいいのに。
前でさぼり気味に待ってればいいのになーって思いながら見てた。
1TOPのFWが3〜4人のバックラインのパス回し追っかけても
実質的には意味ないだろw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:25:50 ID:JjcMzJMh0
本田は別に前田が居なくても前向けると思うぞ
前田は国内じゃ最高でも世界レベルだと平凡
798:2010/10/12(火) 22:26:03 ID:S1zECa2jO
>>745
それなら海外組で日本代表23人選べるのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:26:04 ID:N8ryoXfZ0
森本はナシ、ってのを前提としても、前田を中心に考えてMFとの相性がどうこういうほどの出来じゃねえわな。

しかたない、賛同する奴はあんまいないだろうが、矢野の覚醒に期待するか...
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:26:15 ID:gM4d97VM0
前田は香川のフタになって
無難なプレーに終始してミスも目立った
本田が良かっただけ 
801名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:26:23 ID:4Gkhh6u70
>>788
そういう意味でも駒野負傷交代は松井にとって逆風だったのがな
今日は松井よくなかったけどああいうタイプの選手がオプションでいるのは重要だから
次は持ち味出せるような面子で出れるといいな
802星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:26:28 ID:yk4KW9VvO
>>790
お前もID抽出されたら人の事言えないだろう
ザキオタ=アンチ森本よ
803 :2010/10/12(火) 22:27:09 ID:Dlm/9LTL0
前田信者は現実と戦おうやww
代表戦で森本より活躍した事あるのかいwww
804  :2010/10/12(火) 22:27:11 ID:sLBFYOqF0
森本厨はそっとしておいてやれ
出場させてもらえないとは思ってなかったんだろ
発狂してる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:27:14 ID:MVSzgbxu0
そして思ったのは前田と岡崎のコンビを見たかった

前田が中央に構えているところに、岡崎のように裏を狙う選手が居なかった
香川も松井もボールサイドに寄って、ボールを受けようとしてたが
それが中盤の混雑を加速させていた

清水でもポスト役のヨンセンと岡崎の組み合わせで慣れてる
前田との相性は絶対いい
806a:2010/10/12(火) 22:27:20 ID:NU03yZlh0
>>745
W杯でのゴールは玉田 鈴木 岡崎と国内ばっかり
アルゼンチン決めたのも岡崎ですが?
807星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:27:21 ID:yk4KW9VvO
>>792
むしろそちら(岡崎)の方が韓国からしたら守り易かっただろうよ
808:2010/10/12(火) 22:28:00 ID:53ljUxks0
>>788
確かに松井は香川の近くにいて、しょうがないから本田が右サイドで岡崎のように最終ラインまで守備してて
大変そうだった
809:2010/10/12(火) 22:28:03 ID:HX5UCbik0
>>803
コレはワロタwwwww
発狂してるぅ戦力外ヒャッホウwwwww
810_:2010/10/12(火) 22:28:35 ID:ShBLkMaD0
香川と松井はあの位置にいるなら、裏を意識してかないと得点は遠いよ
生粋のFWじゃないんだから監督がどっちかに常に狙うように指示しないと
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:28:38 ID:h8MqfMRJ0
>>756
そこでシャドーの香川の出番なんだが、今日はプレーエリアが低かった。
バイタルで受けて中央突破しか狙ってないんじゃないか?ってレベル。
サイドから中に絞って裏とってワンタッチなんて全く狙ってないんじゃないかとw
とにかく位置が低い、上がってもバイタルくらいって感じ。
無理なタイミングで何度も動き出していたが、あれではパスが来なくて当然。
正直どうしてしまったんだと思うくらいプレーが偏ってた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:02 ID:V+mtOy0L0
どーでもいいけど、森本森本騒いでる層化はなんなの?
もう、過去の人だろw
813a:2010/10/12(火) 22:29:03 ID:NU03yZlh0
信者だろうが厨だろうが監督の信頼をえたのは前田のほうだったな
814ゴミ:2010/10/12(火) 22:29:15 ID:z2jF7Nk4O
俺がホンダならマツイのトラップミスでぶん殴ってる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:23 ID:StFI/qJ+0
W杯では松井と駒野の二人でビルドアップしてたから相性の良い駒野の怪我は痛かったわ。
駒野は前田が欲しいタイミングでクロス上げられるしその点でも痛かったと思うよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:35 ID:/1CoAY1u0
てか本田どんだけだよ。CFトップ下ボランチ全部出来るってw
817:2010/10/12(火) 22:29:48 ID:9o91B2Lq0
森本はまずチームで試合に出る状況ならないと
勝負にすらならない
今日出さなかったのもザックの愛の鞭ということで
818/:2010/10/12(火) 22:30:03 ID:U/9ev0960
内田と松井って本当相性悪いんだよな。
岡崎がいれば・・・って感じだった。切れるカード少なすぎ。
819名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:30:05 ID:4Gkhh6u70
>>808
そういう意味で言えば香川と岡崎の争いじゃなくて、香川と松井の争いなのかもしれないなスタメンは
820:2010/10/12(火) 22:30:21 ID:kQa6AEraO
>>796
その通り
前で張られた方が相手には辛い ボール納めるまでは上手いんだから中盤で受け取らなきゃいいんだよ
どうしても下がって動きたいなら本田や香川や遠藤や長谷部との連携をもっと高めなきゃ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:30:29 ID:gM4d97VM0
前田は無難なプレーに終始してミスも目立った
肝心な所ではきっちり競り負けて
韓国相手に通用していたとは言えない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:30:35 ID:h8MqfMRJ0
>>810
指示をしなくても狙って当然なんだがw
松井は相変わらずだったが、香川のそういうプレーが少なかったのはちょっと謎だった。
疲れて体が動かなかったとかくらいしか考えられない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:30:40 ID:MVSzgbxu0
まあ松井は試合前から「就活就活!!」とマスコミに公言してたから
最初から自分が目立てばいいとしか思ってなかったんだろう
ポジションを崩しすぎていろんな選手がとばっちり喰ってた
824_:2010/10/12(火) 22:30:56 ID:9n3e1n950
前田と岡崎をセットで見てみたいな
825星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:30:58 ID:yk4KW9VvO
>>795
まさにダブルスタンダード

これがザキオタ=アンチ森本

森本が点を決めたグアテマラ戦から岡崎が点を決めたアルゼンチン戦で評価基準が180度変わるザキオタここにあり

今日は岡崎試合でないでよかったな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:31:03 ID:IVLvAqWq0
FWは本当にいつもいないよなぁ
前田も頼れるFWって感じじゃないしなぁ
まぁ、当分は岡崎と前田でいくしかないんだろうな
827あああ:2010/10/12(火) 22:31:42 ID:nLkxPhWo0
そもそも日本人はワントップ無理
828はや:2010/10/12(火) 22:32:00 ID:a33GguplO
本田1トップは持ち味のミドルを生かす機会が少ないからもったいない
829ああああ:2010/10/12(火) 22:32:01 ID:sLBFYOqF0
前田批判してるやつは一体だれなら満足なの?
前田以外にいないよ、もう。
ザックに代表失格の烙印押された彼はもちろん除外で挙げてみ?候補を
830  :2010/10/12(火) 22:32:03 ID:Dlm/9LTL0
世界レベルで駆け引きできるのは森本だけなんだって
普段からぬるま湯Jリーグでプレーしてる選手には無理
831:2010/10/12(火) 22:32:48 ID:HX5UCbik0
>>830
もうお前しつこいわあww
消えろ森本信者
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:32:52 ID:F9QSVXwU0
平井将生
玉田圭司
渡邉千真

ここらへんも呼べよ、ザック。
833_:2010/10/12(火) 22:33:14 ID:WpAHPYyE0
森本はまずクラブで試合に出ないことにはな
ドイツみたく、クラブで全然活躍してない選手を選ぶってのはちょっと違うと思う
その選手が代表で活躍したとしてもね
834a:2010/10/12(火) 22:33:23 ID:hu2TGer10
しかしアルゼンチンに勝ったチームとは思えない出来だった
今日の前線だとみんな足元に欲しがるからスペースができない
もっと裏抜けチャレンジしないと崩せないな
835星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:33:29 ID:yk4KW9VvO
>>812
ならば岡崎岡崎騒いでるザキオタはア○ウェイ社員か

こういうレスが一番くだらない
836  :2010/10/12(火) 22:33:30 ID:CpQChjjy0
逆にさ、

内田も松井みたいなタイプと組んでもしっかり特徴だして、
守備も出来てってなれば成長したって言われるわけじゃん。
そこに一つ殻を破る姿が出るというか。
鹿島の選手は戦術とかシステムえを考える癖がないからなーw
837:2010/10/12(火) 22:33:35 ID:BUB2LM8N0
前田を使い続けるべきだろ
こいつがいれば香川、本田のシュートの可能性が高くなる
838_:2010/10/12(火) 22:33:48 ID:E1tv1zgR0
前田は1トップのCFらしいプレイを見せた
松井はドリブルキープは素晴らしいんだが得点の匂いが全くしない
香川は中心選手と考えると今日は残念な出来
金崎は逃げパサーに変身することなく勝負するメンタルはあるみたいだな
本田△
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:33:57 ID:VZK09yFf0
てかやっぱ岡崎いるわ・・・
同じタイプばっかだった
840:2010/10/12(火) 22:34:25 ID:nC+URnbFP
1トップだと相手も狙いやすくて非常に厳しく潰してくるからねぇ。
なかなか難しいっすな。
841a:2010/10/12(火) 22:34:36 ID:NU03yZlh0
>>829
森本叩かれた腹いせに前田けなしてるだけだろ
信者はグアテマラに決めたごときで喜んでたけど
その時から香川 岡崎のほうが評価高かったし
けどその二人は結果出して叩けないから前田にいこうした
842:2010/10/12(火) 22:34:36 ID:mMHakxF70
細貝がはいって
本田がひらいたことにより
ワイドにボールの楔を受けれるようになったから
その時間帯も前田が良く見えただけなんだけどな
本田がトップ下時に楔要員になれずに
悪い時間帯になってたことを考えたほうがいい
843:2010/10/12(火) 22:34:40 ID:9o91B2Lq0
とりあえず本番は4年後ということを考えろ
前田もおっさんで今のプレーが維持できるかわからんぞ
844:2010/10/12(火) 22:34:43 ID:xiejPX8TO
>>732
全体の運動量が落ちて間延びしたためにスペースが出来たからな。
それまではほとんど絡まなかったろ。
どちらにもスピードと運動量が欠けてる。
てか、そういうタイプの選手じゃないしな。

前田は途中交代で入れた方がいい。

今のままスタートから使うなら、
前田がサイドに流れたら本田がトップに上がるとかオートマティズムというか約束事を確立すべき。
845  :2010/10/12(火) 22:34:52 ID:CpQChjjy0
ポジティブに考えれば、

前田と香川とセットもう少し辛抱強く使い続けるというか。
はまればテクニカルが縦の突破が見られるかもしれない。
まあ時間がかかりそうだが。
846 :2010/10/12(火) 22:34:58 ID:Dlm/9LTL0
やっぱ普段から韓国以上の相手と戦ってる森本のほうが信頼できるわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:35:05 ID:c8t8LhgU0
全盛期の柳沢なら1トップをそつなくこなしてただろうな。
848:2010/10/12(火) 22:35:10 ID:tKYNxVbq0
前田がダメって言うヤツ多いけどさ
W杯後の代表の試合で今日の試合が格段にプレスがキツかったことが分からないのかな?

岡崎も森本も今日の前田以上のプレーができたとはとても思えん。
だからザックも岡崎は怪我だからしょうがないとして森本は全く使わなかったんでしょ?
849地方妻:2010/10/12(火) 22:35:18 ID:tcXPF6EuO
オプションでハーフナーか指宿が欲しいところ
850:2010/10/12(火) 22:35:38 ID:0XSIR0YJO
今日の前田なら平山以下。
高さある分平山の方がマシ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:35:43 ID:FRI5I/Tu0
>>803
森本厨をそっとしておいてやれ
森本は終わった選手と確定したのだから
852s:2010/10/12(火) 22:36:02 ID:xSpba3wa0
組織サッカーを目指すことを考えると森本、香川って入れにくくないかな?
動きが専門的過ぎるというか特定の動きのみ長けているとこがさ
853:2010/10/12(火) 22:36:22 ID:HX5UCbik0
>>851
そっとしておいてやるわ
もう痛すぎて相手してられん
854:2010/10/12(火) 22:36:35 ID:nC+URnbFP
簡単に言えばバリオスが欲しいってことやねw
855_:2010/10/12(火) 22:36:41 ID:9n3e1n950
偽星がやっとショックから立ち直ったか
856:2010/10/12(火) 22:36:47 ID:otqhZQUw0
岡崎さん>>>>>>>>>>>>>>>>>前田森本←シュート0の雑魚
857a:2010/10/12(火) 22:36:49 ID:NU03yZlh0
>>835
結果出してないゴミ本と結果出してる岡崎じゃ
そりゃ期待度が違う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:36:51 ID:gM4d97VM0
前田が香川のフタになってた
859  :2010/10/12(火) 22:37:00 ID:Dlm/9LTL0
前田は年だし森本の成長に期待するしかない
860  :2010/10/12(火) 22:37:22 ID:CpQChjjy0
>>852
いや、それぐらい特徴のある方が
采配する監督としては選び易いんじゃないの?
あとは組み合わせの問題だし。
選手が強い個性を持つことは悪くないと思う。
861:2010/10/12(火) 22:37:34 ID:arBAF1KD0
香川にとっての乾やバリオスを見つけなきゃな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:37:40 ID:MVSzgbxu0
    前田
香川     岡崎
    本田


↑今日の試合で現時点の前線のベスメンはこれだと確信
前田がポストをし、帰ってくるボールを本田か香川が狙う
DFラインの裏を岡崎が狙い続ける
相手DFは前も後ろもケアしないとだから、狙いが絞りにくいことこのうえなし
863:2010/10/12(火) 22:37:45 ID:i9YMVZoyO
これからは森本岡崎金崎関口から二人だな
前田と松井は…
864:2010/10/12(火) 22:37:49 ID:9o91B2Lq0
正直今良い選手より
今駄目な選手のほうが期待できる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:37:51 ID:h8MqfMRJ0
>>842
もう少ししっかり見たほうが良いよ?w
今日の韓国の強いプレッシャーの中で、
誰がバイタルの本田に楔を通すんだ?
相手が引いてスペース消されて、3列目以降に圧力を掛けられて、
何度も本田が引いてしまうような形になってた。
866 :2010/10/12(火) 22:38:16 ID:i/+QSe0y0
お前ら前田に常に二人以上ついてるのに
ポスト全部納めろとかなんつう贅沢なこと言ってるんだ?

本田でも茸入りカレーで自分に集中された5月の対戦では
ロストしまくったろ。状況を見てからプレー批判しろよ、ニワカ
867:2010/10/12(火) 22:38:34 ID:kokmnv780
>>826
というか、CFに求めてる要求のレベルが高すぎだよなぁ・・・
安定したポストプレーこなしてたQBKや、コンスタントに点取ってる岡崎がこんだけ叩かれてるんだぜ
ブラジルやアルゼンチンじゃないっつうの
868_:2010/10/12(火) 22:38:35 ID:ShBLkMaD0
日本のFWは全員2トップ仕様だろ、苦手をさせてんだから仕方ない
2トップにすると攻撃的MFを攻撃に専念させにくいフォメになる
香川や本田もそういうシステムの中盤としては出来はあまりよくなかった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:38:38 ID:VZK09yFf0
>>862
今んとこそうなるわな
870アイ:2010/10/12(火) 22:38:47 ID:tkgkm12f0
今日の試合でMFとして玉田が欲しくなった。
871:2010/10/12(火) 22:39:15 ID:kQa6AEraO
>>852
全体を統一して一点に奇を用いることは戦術がより際だつから有りですよ
ただし奇の役割は一人まで
872ゴミ:2010/10/12(火) 22:39:24 ID:z2jF7Nk4O
森本とか出てない奴はおいといて、後半ちょい出た中村!
あいつだめだろ
10分くらいしかでてないのにどんだけミスすんだよ
873:2010/10/12(火) 22:39:28 ID:Cbv/ceHdO
確かに全盛期の柳沢ワントップだったら得点は取らなそうだけどポストを無難にやってただろうな
前田はフィジカル強いけど出だしが遅いからか足伸ばされたりしてよく先にボール触られる
874星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:39:35 ID:yk4KW9VvO
>>857
もうすでにグアテマラ戦すらなかった事になっているようだ
アルゼンチン戦前のザキオタのレスを読み返すととても同一とは思えないな
これぞダブル、トリプル、いや岡崎に合わせ自在に評価基準を帰るザキオカスタンダードのザキオタといった感じ
875:2010/10/12(火) 22:39:53 ID:53ljUxks0
岡崎も1TOPの位置に入ったら今日はシュート0だったろ。
CFは難しいな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:40:05 ID:R1C4rIMY0
>>829
だからW杯ベスト16の本田CFだっつってんだろうがw
877 :2010/10/12(火) 22:40:15 ID:Dlm/9LTL0
森本を生かすチームにすべき
878:2010/10/12(火) 22:40:18 ID:otqhZQUw0
やっぱ本田CFのほうがマシだわ。本田の代わりに前田CFにしろって言って奴
はっきり言ってアホすぎる。
879:2010/10/12(火) 22:40:49 ID:BUB2LM8N0
ザックは完全に森本見限ったなw
前田フル出場ワラタw
880名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:40:51 ID:4Gkhh6u70
>>872
ケンゴのクソCKで実況板が馬鹿重くなったのには吹いたw
まあ10分なんで大目に見てやれ
881 :2010/10/12(火) 22:41:06 ID:i/+QSe0y0
>>876
それをやったら本田のシュート力を生かせない。
今日の本田のシュートって前田との連携のものが多かったよね。
882  :2010/10/12(火) 22:41:16 ID:CpQChjjy0
前田に対してのプレッシャーがきついから
3FWにして本田をサイドにもってきてプレッシャー分散させたんじゃないの?

システム変えてからは本田が右の高い位置でキープした分、
前田の楔の仕事負担が減ったし。
あのメンバー構成ももう少し見たかったぞ。
883:2010/10/12(火) 22:41:21 ID:0XSIR0YJO
前田厨のニワカは森本よりマシと寝言。
どっちも使えないなら若い方育てる。
競争社会の原則。

前田よ。茸のようにならず早く若手に道譲れ。
今ならまだ代表引退宣言できる。
次から呼ばれないんだから。
884:2010/10/12(火) 22:41:23 ID:WNkLmvoZ0
まだ2試合しかやってないじゃん。システム自体は凄いいいので
煮詰めていけばすごいチームになるよ
885_:2010/10/12(火) 22:41:28 ID:E1tv1zgR0
香川と前田のコンビネーション上げればアジアカップはいけそうだな
点を取るのは岡崎だろうがw
886星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:41:38 ID:yk4KW9VvO
実に不思議
前田を森本にかえるだけで
まあなんとしても森本を叩くんだろうが

>>866
お前ら森本に常に二人以上ついてるのに
ポスト全部納めろとかなんつう贅沢なこと言ってるんだ?
本田でも茸入りカレーで自分に集中された5月の対戦では
ロストしまくったろ。状況を見てからプレー批判しろよ、ニワカ
887 :2010/10/12(火) 22:42:17 ID:i/+QSe0y0
>>883
現時点でより能力が高い奴を使うのが原則。

森本ジャ収まらんわ
888:2010/10/12(火) 22:42:28 ID:RVZXdX54O
もっとサイドから良質なクロスが入ってれば正確な評価が出来た
前田を活かすにはそれ相応の使い方があるだろうに
ただ身体張ってよくキープしてくれてたよ
889a:2010/10/12(火) 22:42:36 ID:NU03yZlh0
>>874
あれえ?wwwデンマーク戦の岡崎のゴールを散々ごっつあんだと
貶した星さんの言葉とは思えませんねwww
森本はグアテマラにごっつあんでも過大評価するんですか?www
決めた選手が違うだけで180°評価が変わってますねwww
890星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:42:43 ID:yk4KW9VvO
>>862
だから今日みたいな相手では特にサイド岡崎じゃゲームにならないっつってんだろ馬鹿
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:15 ID:JjcMzJMh0
前田は良い選手なんだろうけど代表で何度かスタメンで出て
チームとして機能したこと一度もないからイマイチ確信はもてない
892名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:43:18 ID:4Gkhh6u70
893:2010/10/12(火) 22:43:23 ID:2qJaFYdr0
結局本田の0TOPがいいのかなぁ
でもそれだとなんか本田が気の毒すぎる
ボランチやったりFWやったりサイドやったり
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:39 ID:h8MqfMRJ0
>>882
あの単純にサイドに叩く意識を前半も持って欲しかった。
松井と本田がサイドを駆け上がってるのに3回くらい捏ね倒してロストは勘弁。
単純にバックパスをしてそこからワンタッチでサイドに展開の方がマシってレベル。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:51 ID:gM4d97VM0
前田のポストなんて特別じゃないということがはっきりした試合
五分のボールで競り勝つことなど皆無だし
それでもポストがずれてチャンスをフイにしたシーンもあった
相当消極的な選択だな前田を選ぶのは
896:2010/10/12(火) 22:43:53 ID:9o91B2Lq0
もりもつさんは普段試合に出てないので
あれが限界です
しばらくそっとしておいてあげて
897星クズ:2010/10/12(火) 22:43:55 ID:ib0wizq20
>>874
お前はまずオフサイドが分かるようになってから書き込めよw
出てない選手の弁護したって意味無いぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:59 ID:FRI5I/Tu0
>>883
森本信者は泣き落としになってきた
4年後より来年も大事でしょ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:44:02 ID:dZC2JKWU0
金崎は評価未満かな
関口もだけど少しずつ使っていってもらえると良いね
900 :2010/10/12(火) 22:44:06 ID:i/+QSe0y0
星 ◆boczq1J3PY 偽物高本物高知らんけど
お前は長谷部への捏造書き込みを謝罪してから
名無しになって出直せ。

いつまでもコテつけてるのはみっともない
901  :2010/10/12(火) 22:44:38 ID:CpQChjjy0
前田は俺の中ではトレゼゲ。
ワンタッチで綺麗なゴール奪うし、ワンタッチで綺麗に捌ける。
まあドリブルもあるけどさ。

だから、あんまり試合を作るような役割は特に代表では
参加しない方がいいと思うんだがな。
まあ監督の要求だったら仕方ないけど。
前の方でブラブラしてればいいのにな。
902a:2010/10/12(火) 22:44:49 ID:lnPc3XOj0
Jリーグも、3バックから4バックが主流になるのに時間が掛かったが、
今や殆どが4バックになったし、
前線も近いうちに3トップばっかのチームになるだろ。
そん時に良い選手もまた出てくるよ
903:2010/10/12(火) 22:45:07 ID:S1zECa2jO
まだ糞コテにレスする人いたんだw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:45:37 ID:4tg3DIFP0
岡崎にこれだけ出て欲しいと思った試合もなかったわ
905星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:45:41 ID:yk4KW9VvO
>>889
話しをそらしたいようだが今はザキオタの評価基準について話しをしているんだよ
そんな事してもつられましぇ〜ん
906:2010/10/12(火) 22:45:41 ID:otqhZQUw0
>>900
偽物だよ馬鹿
907  :2010/10/12(火) 22:45:47 ID:CpQChjjy0
>>894
そうなんだよな。
ポストプレーがちょっとシンプルじゃなかった。
ちゃっちゃと捌いて前に出れば良かった部分は多々あったね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:46:01 ID:VZK09yFf0
森本はもういいよ
できること少なすぎる
909 :2010/10/12(火) 22:46:22 ID:i/+QSe0y0
まあお前らに認められんでも痛くもかゆくもないけどねw
前田90分フル出場 これが現実
910:2010/10/12(火) 22:46:25 ID:OyyobuE+0
岡崎が裏をねらってくれれば相手のラインがさがるんで
前田もポストしやすくなるよ 前田に入ったボールに2りがかりで潰しにきてたでしょ

裏を狙う選手がいればもう少し違ったと

総括すればまあ
2連敗の相手にアウェイでアウェイよりの笛で
まずまずの結果じゃないの?
911:2010/10/12(火) 22:46:37 ID:9rr/oOCw0
ザッケローニはクロスをマイナスに出すように指示してるのかな?
長谷部、本田、香川あたりにシュートさせてるように感じる。
だとすると1トップは楔の役割が大きく、プレスのキツイ相手には中々シュートは打てないね。
912:2010/10/12(火) 22:46:44 ID:kQa6AEraO
>>885
うん 本田がサイドに流れてから前田が良くなった
最初から香川と上手く連携出来たならと思うと残念
この試合で裏狙いの岡崎が出たならもっと違う攻めの形になっただろうね
913   :2010/10/12(火) 22:46:50 ID:sLBFYOqF0
森本の得意技 試合に出ないことで評価をあげる
914:2010/10/12(火) 22:46:57 ID:2qJaFYdr0
本田と香川と長谷部がちょうど好調を大会にもってくることができれば
かなり強いチームになりそうやな
まぁまだ二試合だし守備はホボ完璧だからこれからだぜ
915 :2010/10/12(火) 22:47:05 ID:Dlm/9LTL0
フィジカルもスピードも森本のほうが上だった
916_:2010/10/12(火) 22:48:23 ID:E1tv1zgR0
今日は確かに松井がキープしてくれたから有り難い部分もあったが
松井はやっぱりゴール前だとまったく脅威になれないな
そこら辺が岡崎に変えると実際はどうなのかってのは興味があるな

年齢的には前田、松井は4年後は少し苦しいな
森本も今のままじゃない
結局は若手の台頭に期待だな
917 :2010/10/12(火) 22:48:30 ID:Dlm/9LTL0
JリーグのFWなんかアテにならんわボケ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:48:39 ID:h8MqfMRJ0
>>907
あれが高い位置なら仕掛けも含めて問題ないんだが、
自陣でのプレーの場合はもうちょいシンプルでないと厳しいからね。
しかもシンプルに叩いた方が、自分も反転して真ん中に前を向いて入っていけるからチャンスが増える。
もうちょい場所を考えてプレー出来るようにならないとね。
919a:2010/10/12(火) 22:48:47 ID:NU03yZlh0
>>915
陸上じゃねえから足元下手すぎて森本は話しにならない
920 :2010/10/12(火) 22:48:48 ID:i/+QSe0y0
>>915
でもトラップで5mも弾いてしまう。

最終予選アウェイ豪州戦のキショー以上にボールが暴れてしまう
921:2010/10/12(火) 22:49:29 ID:HX5UCbik0
森本は今までで一番の評価高いかも
ベンチにいてくれたことで他のメンバーに迷惑かからず済みました
922:2010/10/12(火) 22:49:44 ID:ADxe98x20
前田が使えずにJオタが発狂中wwww
923星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:50:12 ID:yk4KW9VvO
>>897
ザキオタにも向けられるべき言葉だな

Wカップ後今現在森本2点岡崎1点
結果みればどちらがより優れどちらがよりおとっているという話しにはならないはずだが

ザキオタはなぜかこの結果すらみえてないのかとんちんかんなレスをしているからな

結果を出せる岡崎?結果なら森本>岡崎だが
とまあこんな風にザキオカスタンダードに疑問をていしているわけだ
924:2010/10/12(火) 22:50:35 ID:0XSIR0YJO
前田は海外に出るべきだな。
とってくれるところさえないからJにいるカスだがw
それで森本より上?
ありえんだろ、ど素人ども。
プロの目から見て森本の方が遥か上という現実をまず見るべきだな。
925 :2010/10/12(火) 22:50:40 ID:MSdlqGbS0
右は矢野でいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:51:20 ID:52+ZVwP30
前田叩くのに森本持ってくるのはさすがに無理があるだろうw
927:2010/10/12(火) 22:51:22 ID:HX5UCbik0
森本信者の痛々しい発言集

681 :あ:2010/10/12(火) 22:08:40 ID:Dlm/9LTL0
前田はショボかったな
やはり日本のエースは森本だった

696 :うすじ:2010/10/12(火) 22:11:02 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>前田でした
前田信者ざまあww

737 : :2010/10/12(火) 22:17:11 ID:Dlm/9LTL0
やっぱりJリーグはぬるま湯すぎるんだよ
もはや森本の成長に期待するしかない

761 : :2010/10/12(火) 22:20:47 ID:Dlm/9LTL0
Jリーグじゃ世界に通用するFWは育たないってこった
もはや森本しか期待できない

777 : :2010/10/12(火) 22:23:01 ID:Dlm/9LTL0
森本>>>Jリーガー

803 : :2010/10/12(火) 22:27:09 ID:Dlm/9LTL0
前田信者は現実と戦おうやww
代表戦で森本より活躍した事あるのかいwww

830 :  :2010/10/12(火) 22:32:03 ID:Dlm/9LTL0
世界レベルで駆け引きできるのは森本だけなんだって
普段からぬるま湯Jリーグでプレーしてる選手には無理

846 : :2010/10/12(火) 22:34:58 ID:Dlm/9LTL0
やっぱ普段から韓国以上の相手と戦ってる森本のほうが信頼できるわ

859 :  :2010/10/12(火) 22:37:00 ID:Dlm/9LTL0
前田は年だし森本の成長に期待するしかない

877 : :2010/10/12(火) 22:40:15 ID:Dlm/9LTL0
森本を生かすチームにすべき

915 : :2010/10/12(火) 22:47:05 ID:Dlm/9LTL0
フィジカルもスピードも森本のほうが上だった

917 : :2010/10/12(火) 22:48:30 ID:Dlm/9LTL0
JリーグのFWなんかアテにならんわボケ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:51:34 ID:JUkmwnX+0
偽星を見てると、森本が嫌いになっていく
逆効果か、これを狙っているのか知らないけど
929:2010/10/12(火) 22:51:36 ID:pnX/3ILnO
海外組のFW矢野の名前が出ていない
930:2010/10/12(火) 22:51:39 ID:tKYNxVbq0
前田が機能してないって思うヤツは
なぜザックは前田をフル出場させたと思うの?

勝ちに行った試合なんだから機能して無かったら交代させてると思うんだが?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:51:41 ID:gM4d97VM0
まあ前田厨の過大評価はハッキリしたわけだ
932名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:51:48 ID:4Gkhh6u70
     前田・森本(あえて併記)

香川(松井)     岡崎(金崎)

     本田(ケンゴ)

前の組み合わせはこんな感じでいいや
933:2010/10/12(火) 22:52:05 ID:kQa6AEraO
>>918
裏狙いが誰もいないから前線でポストさせてもらえなかったんだよ
だったら諦めて前線で空気になるかポスト放棄して繋ぎに専念するかしかないんだ
低い位置で逆起点はもう勘弁
934星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:52:09 ID:yk4KW9VvO
>>910
裏狙いだけの選手に韓国がびびると?
そんな願望はWカップ前のセルビア韓国戦で終わりにしときなさいよ
935:2010/10/12(火) 22:52:14 ID:9rr/oOCw0
4年後4年後・・・・
W杯だけなの?
その時その時の最強が日本代表でしょ。
苦労も何もせず年齢だけで過保護に育てられて強い選手なんてなれねーよ。
おっさん達を抜けてないのが現状。もっと足元見るべき。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:52:19 ID:StFI/qJ+0
>>844
いや、それこそそういうシステマティックな約束事を作っていくべきでしょ。
937 :2010/10/12(火) 22:52:29 ID:i/+QSe0y0
>>928
手口が剣豪を崇めてた元祖と一緒。
938:2010/10/12(火) 22:53:16 ID:i9YMVZoyO
もう本田がやりやすいやつ二人選べばいいよw
939ああああ:2010/10/12(火) 22:53:25 ID:sLBFYOqF0
森本厨もう諦めろ・・・
傍から見ててネタにしか見えないから相手する気おきない
前田のフル出場
森本の出場機会無しがすべて
これ以上いうことは何もない
940:2010/10/12(火) 22:53:23 ID:U/9ev0960
金崎はもうちょっと試合に出さないと代表で機能するかどうかわからん。
前田は少し…年だな。松井より若いけどな。
941  :2010/10/12(火) 22:53:31 ID:Dlm/9LTL0
とりあえず
森本>>>その他
という事がはっきりした
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:53:46 ID:VZK09yFf0
また大久保さんにお声がかかりそうですね
943:2010/10/12(火) 22:53:57 ID:mMHakxF70
だからスタメンにキープ要員が本田、松井といるんだから
裏抜け系使ったほうがいいと思ったんだが
森本のほうが今日のスタメンでは合っていたんだよ

香川はドルトムントと同じようにまわりにおぜん立てしてもらおうと
代表でもおもっているんだろうか
交代時まったく披露してなかったように見えた

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:53:59 ID:V8BNkmQu0
森本はもう代表に呼ばれないよ
945_:2010/10/12(火) 22:54:03 ID:E1tv1zgR0
>>928
彼が暴れたせいで森本の弱点が詳細に明らかになってしまったからね
それまでポテンシャル???ってぼんやりした存在だったのに
946星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:54:04 ID:yk4KW9VvO
森本を岡崎に変えるとあら不思議
>>921
岡崎は今までで一番の評価高いかも
怪我してくれたことで他のメンバーに迷惑かからず済みました
947 :2010/10/12(火) 22:54:45 ID:i/+QSe0y0
まあ収まらないけど前半はひたすらバックラインの裏に出して
矢野と岡崎で相手DFにボディーアタックを連発するという手もないわけではない。

で相手が壊れるか足が止まるまで敢行

マンを持して前田投入 加齢なポストワークで決定機頻発
948a:2010/10/12(火) 22:55:08 ID:lnPc3XOj0
湾トップは前田で確定なんだから、後は金崎の話でもしようぜ!
949-:2010/10/12(火) 22:55:19 ID:WDeBm7fZO
前田も玉田も大久保も大差ないよね


平山が実は晩成型でした とかなら良いのに
950星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 22:55:28 ID:yk4KW9VvO
>>928
ID:HX5UCbik0君のようなアンチ森本のザキオタはどうだい?
根底はザキオタにあるからね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:56:30 ID:dZC2JKWU0
>>948
話できるほど何かしたっけ?
952age:2010/10/12(火) 22:56:34 ID:XUvXLdY9P
>>910

完全に同意。

細貝を入れるより森本にチャンスを与えるべきだった。
そもそも本来は前半に相手CBをラインコントロールで疲れさせるべきだが。
交代は香川→森本が正解だ。

岡崎の代わりがいないとすれば代表にとっては致命的だし、
3トップというプライドにしがみつくザックも危険だ。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:56:37 ID:h8MqfMRJ0
>>933
自陣に味方が引いてる分、自然と相手がラインを高くしてただろ?
あれはカウンターを狙いに行く時にはリスクは高いがリターンも大きい。
そこでコントロールの上手い前田が捏ねてたらダメでしょ。
今はW杯の時より、前線の選手が素早く前に行けるようになってきてるから、
シンプルなプレーを随所に織り交ぜないとね。
まぁ、後数試合は前田1トップは見てみたいかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 22:56:55 ID:4Gkhh6u70
>>948
松井がフィットしてなかっただけにもっと早い時間帯から金崎見たかったけど今日の出場時間じゃ評価不能だよなあ
期待はかなりしてる
955:2010/10/12(火) 22:57:05 ID:uGvgKv3b0
前田は後半相手が疲れてきて後ろにスペース出来てから輝いたけど
前半は韓国のDFに寄せられててことごとく1対1の競り合いに負けてたな

今日の試合前半はちったあ競り合える森本起用の方が良かったかもな
956あああああ:2010/10/12(火) 22:57:57 ID:sLBFYOqF0
森本厨よ

ザックがなぜ
前田にフル出場させたか
森本を試合に出さなかったか

これを考えてみろ
答えは書かなくていい
957:2010/10/12(火) 22:59:07 ID:AowfKSA/O
本田を右に置いてからは良かったと思うけどね。
958.:2010/10/12(火) 22:59:23 ID:3LySDSV7O
前田を評価してるようなJヲタにはずっと森本を叩いてて欲しいね
Jヲタに評価されるようになったらおしまいだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:00:12 ID:V8BNkmQu0
森本の代表での試合はアルゼンチン戦で終わりです
960a:2010/10/12(火) 23:01:04 ID:TVI/+4Xd0
森本は博実も言ってたけど、まずクラブで試合に出ることだろ。
961:2010/10/12(火) 23:01:20 ID:S1zECa2jO
>>928
> 偽星を見てると、森本が嫌いになっていく
> 逆効果か、これを狙っているのか知らないけど


この糞コテは前は森本には全然触れてなかったよ。
ただの本田推しのミーハー代表厨。
岡崎叩くために森本の名前を使い出したようです。
962:2010/10/12(火) 23:01:24 ID:8oqh9/meO
前田が特別なFWじゃないということは分かった
あそこは誰使っても大差ないわ
963名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 23:01:42 ID:4Gkhh6u70
消化早そうだしスレ立ていってきとくわ
964:2010/10/12(火) 23:02:08 ID:yWaefg/6O
俺は前田ファンだから冷静に振り返る


・確かにミスは多かった。珍しい位に
・今日はサイドの展開力がさっぱりw球が上がってこない
・ピッチコンディション最悪!・しかもホームの韓国が守備的ってどうなの?
・だが後半、フォメ変えたら何か良かった。
・とは言え仕事らしい仕事は出来ず


結論
FWの活きる試合じゃなかったよ…来年に期待だ。
965Jオタ:2010/10/12(火) 23:02:17 ID:i/+QSe0y0
>>958
スゲー森本、<キモイ信者の数が・・・w
モノホンの信者はひと味違うな。
おんなじ事延々と書き続けるなんて、気に入らない弁護士に嫌がらせする手口と一緒じゃないかw
966:2010/10/12(火) 23:02:39 ID:0XSIR0YJO
>>956
森本が怪我するのを恐れたんだろ。
前田なら日本サッカー界に影響ないし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:03:59 ID:R1C4rIMY0
「前田だけが至高」という前提で人の話を聞かない前田信者が消えてくれてスレが正常化するな
968-:2010/10/12(火) 23:04:01 ID:gpeWAJfVO
だから森本はクラブで試合に出られるようになってからだって
アルゼンチン戦もうわすれたの?
969名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 23:04:09 ID:4Gkhh6u70
次スレ

日本代表FW統一スレ Part732
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1286892144/
970:2010/10/12(火) 23:04:47 ID:uGvgKv3b0
確かに途中で使われなかったところを見るに森本はもう見切られたかもねw
しかし前田が韓国相手に競り合いの弱さを露呈したのも事実だし

前田もお試し期間中にしっかり結果を出さんと明日は我が身だろうな
971:2010/10/12(火) 23:05:11 ID:1bwDcQ410
森本の方が前田より若いし、伸びしろは前田よりあると思う
前田はもう成熟期だろ。ここが限界。さようなら。
972星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 23:05:37 ID:yk4KW9VvO
>>961
全くもって馬鹿だな
捏造までしてなぜか俺を叩きたいようだが
トーゴ戦をみろと
さらには俊輔ケンゴを叩くのがご法度だったときから彼等の真実にふれてきた
岡崎は悪い選手ではないが信者が過大な評価をしすぎだ
973a:2010/10/12(火) 23:05:38 ID:TVI/+4Xd0
伸びしろは伸びてから言ってくれ。
974_:2010/10/12(火) 23:05:42 ID:E1tv1zgR0
次はとりあえず前田+香川、本田、岡崎を見たい

ただし作戦の一つとしては本田がポストするという前提なら
森本1トップ先発も無くはない
ただし森本→前田の交代前提

森本は岡崎と協力して、とにかく裏狙ってラインを下げつつ相手DFを消耗させる
で、スペースが出来てDFがつかれたところに前田っていうのは確かに一つの作戦ではある

でも、次はとりあえず前田+香川、本田、岡崎を見たい
それで判断したいな
975:2010/10/12(火) 23:06:15 ID:otqhZQUw0
本田CFのほうがいいな。シュート0の前田はもういらない。
976_:2010/10/12(火) 23:06:53 ID:itCzRQhL0
2択しかないのが悲しいね
他の選手いねえのか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:07:01 ID:TVI/+4Xd0
>>969
978:2010/10/12(火) 23:07:12 ID:CIKtriT+0
前田は球際が弱い 1トップはポストできないとつらいね
ザックが2トップやることはなさそうだしサイドなら香川、岡崎、松井がいるから
ちょっと出番ないかな
979:2010/10/12(火) 23:07:41 ID:MPa68a3R0
前田が韓国相手に無難にポスト出来るとは思って無かったから嬉しい誤算だった
残念なのは年齢的にブラジル大会無理っぽい
森本だとボールが収まらなくてカウンター食らいまくってたろうな

980:2010/10/12(火) 23:07:54 ID:ib0wizq20
()>>950
お前前スレで自分で言った事もう忘れたのw
お前もハライチみたいな髪型にすればw
981:2010/10/12(火) 23:08:13 ID:ZkFFYl0q0
香川・本田・松井・遠藤・長谷部と後ろにこれだけいるのに
前田のFWとしての存在感なさすぎだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:08:58 ID:j0JD6MAW0
もうHONDAでいいよ
983_:2010/10/12(火) 23:09:17 ID:E1tv1zgR0
>>976
指宿にしてもマイクにしても今すぐは無理だからね
アジアカップ後くらいからは期待出来るかもしれないね
984星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 23:09:21 ID:yk4KW9VvO
>>980
元は過大評価のザキオタに真実を伝えただけだ
岡崎は間違ってもエースではないとね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:09:34 ID:V+mtOy0L0
ここに湧いてる森本厨って単にJ嫌いな野球豚なんじゃね?
986:2010/10/12(火) 23:09:34 ID:Mg/eN/fV0
シュート0本の信者どうし仲良くやれやw
正直森本と前田なんざ目糞鼻糞でどっちも使えん
さっさとハーフナーマイクをよべや
987:2010/10/12(火) 23:09:37 ID:MPa68a3R0
今日の前田は球際も強かったじゃん
何見てたんだか
前目でキープして捌ける人間が2人居たのは韓国相手に大きかった
988:2010/10/12(火) 23:09:53 ID:xiejPX8TO
今日は本田が良かっただけに1トップの人選にザックは頭を悩ますだろうね。
高くて強くてポストの上手いFWがザックの好みなんだろうが、それだと本田のトップ下は厳しいと思う。
トップに電柱系、トップ下に本田固定で考えるとして
トップの周りで絡む機動力のある選手をいれて考えると2トップかクリスマスツリーになっちゃう。
でも今の4231はバランスいいし、やっぱある程度動けるFWになるのかな。
となると森本か。コイツも適性的には2トップ向きだけど。
個人的には渡邊千真に期待だな。
989:2010/10/12(火) 23:10:24 ID:ib0wizq20
あっ?
俺森本オタなんだけどw
990a:2010/10/12(火) 23:10:42 ID:Hd6vW5/40
なんていうか、岡崎は本田が信頼してる数少ないプレイヤーだから、
絶対必要だと思う
今日の最後の場面も岡崎だったら、パスだしてたんじゃね
991名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 23:11:00 ID:4Gkhh6u70
>>988
渡邊はちゃぶらーから離れた方がいいんじゃなかろうかw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:11:32 ID:+MuWgciq0
>>981
逆だろ
それだけ我が強い選手が多くて目立つのは至難の業
まだ思うようにボール回ってこないし、それだけのプレーを前田も見せてない
993:2010/10/12(火) 23:11:40 ID:ZkFFYl0q0
前田が中で勝負するような場面ほとんどなかった
周りにいいの揃ってるんだからどんどん中入っていい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:11:52 ID:h8MqfMRJ0
>>988
以前と違い、本田はシャドーとしての動きも出来るようになってきてるから問題ない。
電柱が来たら来たで間違いなくプレーを変えるからね。
ネチドと本田のコンビを一度でも見れば判ることなんだがw
995星 ◆boczq1J3PY :2010/10/12(火) 23:11:53 ID:yk4KW9VvO
>>63-64あたりのザキオタスタンダードで行けば
Wカップ後は森本>岡崎>前田になるが?
ザキオタ意見求む
どう擁護するのか見てみたい
996:2010/10/12(火) 23:12:08 ID:8oqh9/meO
ま、岡崎は確定だな
997:2010/10/12(火) 23:13:12 ID:tKYNxVbq0
前田がシュート撃てないのはしょうがないわな。
森本がアルゼンチン相手にシュートを撃てなかったのとはワケが違う。

つーか今日の試合ってシュートそのものがあんま無かったべ。
998:2010/10/12(火) 23:13:42 ID:h/wVrjsPO
後半岡崎出してほしかったなあ…
999:2010/10/12(火) 23:13:54 ID:0XSIR0YJO
ベンゲルなんかは森本知ってても、「前田?う、うん。彼もすばらしいね。」くらいの差がある。
セリエとJなんて高校サッカーと小学サッカーくらいの差があるのに、同じ土俵に乗せたがる前田信者。
現実見ろって。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:14:04 ID:R1C4rIMY0
>>1000ならザックジャパンは

   本田
香川   岡崎
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/