遠藤「ザッケローニのサッカーは日本と合わない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ソース東スポの4ページ

要約
「日本はパスを横に回したりしてタメ作って戦うんだよ 
  それが日本の良さだっての馬鹿じゃねーの?」
2 :2010/10/07(木) 18:21:30 ID:J4Q0Nwua0
本当かい?
3a:2010/10/07(木) 19:23:20 ID:X+voAk9b0
×日本と合わない
○遠藤と合わない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:34:30 ID:yuul+f3q0
4年後には遠藤は代表にいないから問題なし
5:2010/10/07(木) 19:40:09 ID:2+BHMCX80
>>1
要約勝手にしないで全部載せ麺やや固めで
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:55:10 ID:IeAnbugZ0
5に同じ。

遠藤は、茸の轍を踏んで欲しくない。んだが・・・


岡田もそれを理想としたが、土壇場で採った現実はどうだったんだ?
と遠藤を問い詰めたい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:02:36 ID:V/Lv5FCs0
代表落ちフラグか
81:2010/10/07(木) 20:27:48 ID:SABRlcPA0
>5-6
全文長いわ・・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:35:04 ID:cdLDeNYU0
これやばくね?w
10­:2010/10/07(木) 20:55:04 ID:/Kp8ObKF0
マジかよ

でも四年後は遠藤いないからどうでもいいんだけど
11_:2010/10/07(木) 20:57:30 ID:JCYuSDyR0
>>1
ソースは?
また馬鹿の捏造かw
12  :2010/10/07(木) 21:04:39 ID:Dj3x/32N0
>>11
東スポの4ページってかいてあるだろ
どちらにしろソースにも値しないがw
13:2010/10/07(木) 21:13:37 ID:9U9yqr8EO
7番が空くな

7本田 8香川 10松井

大勝利!
14:2010/10/07(木) 21:28:05 ID:fm3yffQN0
正直やってみないと分からんね
まあ遠藤には合わないのは間違いないようで
15:2010/10/07(木) 21:29:17 ID:fm3yffQN0
ソースが東スポの時点で信ぴょう性が疑われるが
もし本当だとすれば問題だな
まだ一試合もやって無い内にこの発言はまずいだろ
16:2010/10/07(木) 21:31:32 ID:URVID5J1O
FKけったの憲剛と槙野だってよ
17:2010/10/07(木) 21:32:26 ID:f371yGjxO
関係あるか分からんがFK槙野が指名されたらしいよ
18:2010/10/07(木) 21:34:22 ID:jsGqYyJpQ
これはちゃんとゲイスポにも立てるべきだ
19_:2010/10/07(木) 21:34:32 ID:JCYuSDyR0
遠藤は両足怪我でダッシュも出来ない状態
FKなんて無理
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:37:46 ID:hfuif2WF0
なんだ東スポか
21:2010/10/07(木) 21:50:40 ID:ClVwq+K7O
東スポ記事の要約とかもう原形何も残ってないだろ
22:2010/10/07(木) 22:28:01 ID:WLrJp3ok0
東スポの記事にムキになっちゃう男の人って・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:37:38 ID:CB+W6MhG0
遠藤って記者じゃないの?
24:2010/10/07(木) 22:46:16 ID:LXGa62+jO
イタリア嫌いの遠藤だから仕方ない
25:2010/10/07(木) 22:48:31 ID:CGHL1bJUO
2年後に居なくなるか今居なくなるかの違いだからたいした事ではないですぞ
26:2010/10/08(金) 00:20:05 ID:Qb5M1PnBO
>>25ムックwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:37:52 ID:YKz/LPCS0
日本と合わないてか自分と合わないからさっさと離脱
松井のが賢いな
28:2010/10/08(金) 00:43:22 ID:6yq+oPsX0
戦術オタクだって聞いただけで萎えた
29:2010/10/08(金) 01:14:23 ID:SmNMo+Cq0
文句言う前に代表辞退したらいいのに
30:2010/10/08(金) 01:18:21 ID:6oSM/27QO
どちらにせよ四年後はいないだろうオッサンはどうでもいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:30:53 ID:WpBo/L+w0
おまえが辞退すればいいだけ
おまえのほうが必要とされてないことにきづけ
32えんどこいち:2010/10/08(金) 08:03:55 ID:kYQ/HOqIO
僕には出来ません><
って素直に言える日がくるといいね!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:30:30 ID:pA+KTxWC0
いつも溜めて溜めて攻めあぐねた挙句横パスカットされてカウンターがパターンだったなw
34 :2010/10/08(金) 10:41:17 ID:Nxg/HtMjP
サイドチェンジよりも縦へ!とか言ってるのは気になる
縦方向の単調な攻撃にならないか心配
35:2010/10/08(金) 13:22:09 ID:Lc9N5L8YO
イタリア人だからなー
多分監督は遠藤より中村憲剛を好むんじゃないか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:24:51 ID:MGc093Xc0
【登場人物紹介】
《本田圭佑》
この物語の主人公。金髪、洗練されたファッションセンス、ビッグマウスがトレードマーク。
サッカーセンスは非常に高く、有言実行の男である。
しかし、草履の様な顔立ちが庶民的印象を与えるみんなのヒーローである。

《ペニス一郎》
本田圭佑の親友であり、サッカーの超一流プレーヤー。
サッカーの実力は世界一二を争う腕前。彼のサッカーセンスやテクニックは、あのメッシまでもが崇拝する。
ペニス一郎は本田の憧れであり、目標である。
彼はサッカーだけでなく、学歴、ルックス、社会的地位、男性器の大きさまでも本田を凌駕する。

《松井大輔》
死んだボラの様な目がトレードマークの一流プレーヤー。
本田のペニス一郎直伝“一郎ショット”で肛門の筋肉を破壊され、便が垂れ流し状態になっている。
男性器が8本あったが1本失い、現在は7本となっている。

《その他大勢》
神出鬼没で現れるが、高確率で松井のスカトロ攻撃の餌食になる。
37:2010/10/08(金) 13:37:58 ID:bQKYP6iVO
続きwktk
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:44:43 ID:PQQYLcOg0
つか、遠藤はサイドチェンジも嫌いだし
こいつキック力ないからサイドチェンジすると相手に追いつかれちゃうんだよねww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:15:57 ID:3M5PnAiO0
そもそもW杯前までは横パスしてるうちに相手に守備に戻られるケースが多すぎた
W杯では力関係からキープさせてもらえなかったわけだけど
40:2010/10/08(金) 15:10:08 ID:a7BNmF1q0
オッサンはすっこんでろよw
こっちはWCでベスト4になる夢追いかけてやってんだ
41:2010/10/08(金) 15:39:21 ID:rME41PwxO
遠藤はいなくなって初めて有り難みが分かるタイプの選手


ですぞ
42  :2010/10/08(金) 15:43:00 ID:LVaSSoBfP
ガチャピンが文句を言って良いのはザックでなくムック
43 :2010/10/08(金) 15:44:23 ID:TzRn1Lpn0
中村信者キモすぎ
44:2010/10/08(金) 16:47:30 ID:6oSM/27QO
>>40
いずれにせよ30のおっさんは4年後は無理だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:38:22 ID:d8yw0lnJ0
遠藤て豚みたいなやつだよな
46:2010/10/08(金) 17:47:17 ID:07VEyTk80
>>45
それはお前の母ちゃん
遠藤はガチャピンみたいなやつ
47 :2010/10/08(金) 18:29:59 ID:TOAZrfqe0
岡田みたく守備的でつまらないサッカーだったら
そのうち見なくなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:36:56 ID:lMXSiwvV0
確かにザックはいらね
禿げてるしw
49.:2010/10/08(金) 19:53:41 ID:uRyEg/Zx0
怪我してたんじゃなかったのか
50mimi:2010/10/11(月) 08:33:02 ID:q7eWKrPl0
遠藤は体が強いわけでもないし、縦の意識に乏しいから、
横パス主体で散らすサッカーしか出来ないのだろう。
遠藤がプレスをかけられて、タメの作れない状況では何も出来ないのは
W杯でも証明済み。
51   :2010/10/11(月) 08:52:25 ID:rcJq28IRP
だから東スポの記事をまじで受け取っちゃうってどうよw

その記事で一番迷惑してるのは遠藤かも知らんぞ?
52:2010/10/11(月) 09:07:56 ID:q7eWKrPl0
>>51
東スポは信用ならんが、どのみち遠藤は戦力外。
53:2010/10/11(月) 09:14:16 ID:YzU5vazh0
東スポの記事かよwwこのスレ終了

その前に>>50が、意味不明なことを書いている
>プレスかけられてタメが作れない状況  え??
そこは無理しないでバックパスだろっwww
中盤の底でムリしてどうするwカウンターくらったらアホだろ
縦の意識?横パス主体?サッカー観たことありますか?ww
54:2010/10/11(月) 09:17:39 ID:YzU5vazh0
ID:q7eWKrPl0
またお前かwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:23:05 ID:L8rI41KK0
どっちにしろ遠藤って今の代表に必須の選手ではないしインパクトに欠ける記事だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:29:47 ID:te4/jeTO0
アルゼンチン戦は途中から遠藤が相手についていけなさすぎて長谷部が全然あがれなかった
オマケに中盤で楽にボールもたれて、本田までずっとハーフ以下へさげられっぱなし
コロコロパスも何度カットされたことか
45分しか動けないなら最初から不要
阿部に固定して、阿部の後釜を見つける作業に入ったほうがよい
57:2010/10/11(月) 09:41:20 ID:YzU5vazh0
パス本数が一番多いのだから、ミスパスを指摘されても・・・
そりゃあFWやDFよりはミスパス多くなるだろw
役割ってもんがあるんだよ。阿部も凄い選手だけど、
長谷部との組み合わせだと現時点で遠藤しかいない
阿部を入れるなら阿部と遠藤の組み合わせだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:46:15 ID:qRRZ/Cqx0
東スポのサッカー記事はガチ
59:2010/10/11(月) 09:47:46 ID:HFoGTbbB0
>>50
遠藤ってむしろ散らさないタイプのセンターハーフなんですが
強引な縦の楔を入れるのが好きなんだよ
脚サポの俺からするともっと加地さんを使ってやれよとか思う
60癌藤:2010/10/11(月) 09:50:20 ID:so8w3aHZ0
アルゼンチン戦でも横パス帝王・遠藤はパスミスばっか。
61a:2010/10/11(月) 09:50:56 ID:eSVSh7gm0
60
あたまわるw
62:2010/10/11(月) 09:53:21 ID:YzU5vazh0
あれは1点取ったから守備的な戦術にシフトしたんだよ
耐え抜いたから、前田にチャンスが生まれた(あそこで試合を決めるべきだった)
中盤で楽にボール持たれる 相手は前に出すスペースが無くて「楽」ては無かったはず
コロコロパスって何? 何でもない所で不親切な浮き球パスとかありえないです。
45分しか動けなかった?それは、病院、もしくはテレビの修理へ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:59:27 ID:te4/jeTO0
ガス欠になる前からやられてんのが見えないTVこそ捨てなよ
録画をみなおしてみ
試合開始〜5分まででいいよ
それ見れば誰でもわかるから
64:2010/10/11(月) 10:01:21 ID:YzU5vazh0
>>63
何が分かるの?
5分で
65さか:2010/10/11(月) 10:03:32 ID:zG5wG0ASO
むしろ東スポの記事と信頼性欠ける>>1の書き込みをまともに信じるお前らは頭平気か?
66:2010/10/11(月) 10:04:32 ID:eQoW2d89O
遠藤を全面的に支持する
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:07:09 ID:te4/jeTO0
>>64
>コロコロパスって何? 何でもない所で不親切な浮き球パスとかありえないです。

お前が適当なレスして正当化させようとしてることの間違いを
簡単にわからせてあげると言ってるんだよ

アーマンドクセ
68,:2010/10/11(月) 10:09:00 ID:Dlsh7qHDO
その横パス多用のタメを作る攻撃でどれだけ点取れたんだよw
69:2010/10/11(月) 10:09:23 ID:YzU5vazh0
君と口論する気は無い
君が具体的なことを書かないからだ
>ガス欠になる前からやられてる
とは?
70:2010/10/11(月) 10:12:03 ID:YzU5vazh0
私は適当な書き込みはしていない
このIDで検索してくれ
71_:2010/10/11(月) 10:14:50 ID:wVRVZ8z2O
擁護レスは女ばかり
72:2010/10/11(月) 10:17:39 ID:YzU5vazh0

文章では私と書く癖がありまして・
俺男
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:18:08 ID:kAfMzKTO0
馬鹿馬鹿しいw

アルヘン戦で来日したアルゼンチン記者達がザックJAPANで最も機能していて
優れてたのは遠藤。今日のゲ−ムメイクには目を奪われたと言ってるんだけど?

ザックに合わないのは茸(内田も茸の話を未練がましくしてる内はペケ)であって
遠藤ではない!1
74:2010/10/11(月) 10:20:11 ID:YzU5vazh0
>>73
似たIDの人がww
内容が一転したのかと思ったww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:20:37 ID:aNbfYYr00
>>72
どうでもいいけどお前は女だろ
「私」とかじゃなくて文章が女
76:2010/10/11(月) 10:25:17 ID:mYVEU7aCO
ポジショニングとかカットとかよかったけど
らしくないパスミスも多かった

絶賛するほどではないというか遠藤ならもっと出来るでしょ
77日本:2010/10/11(月) 10:27:25 ID:ZjfkE7uk0
>>
遠藤は体が強いわけでもないし、縦の意識に乏しいから、
横パス主体で散らすサッカーしか出来ないのだろう。

禿同
78:2010/10/11(月) 10:33:03 ID:j6jIGJ3J0
日本のFWのクオリティは高いレベルにある

得点力不足の原因については
守備の基本が出来ていないので、本来ならありえないピンチを多く招き、攻撃の選手までその穴埋めに奔走させられる
→おかげで攻撃の選手は守備で疲弊してしまい、肝心の攻撃のときに持っている力を十分発揮できない
と分析しています。

つまり、守備を整備しさえすれば、クオリティの高い攻撃陣が本来の能力を発揮し、よって得点も増えていく、と、イタリア人監督たちはそう分析しているわけです。

ザッケローニが全く同じ考え方をするかどうかは分かりませんが、
「得点力をアップさせるために、まず守備を整備する」
という、日本のサッカー関係者からはちょっと出てこない発想で日本代表を変えてくれるかも、と思うと、なんだかワクワクしませんか?
http://escapejpn.blog29.fc2.com/blog-entry-86.html
79岡田無能:2010/10/11(月) 10:34:52 ID:R3wXlSS60
Jの中では遠藤と中村(剣)は抜けてる
素晴らしいプレーヤー。
わからない人はJを見よう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:26:36 ID:UAhGNn310
J見てると宇佐美のほうに目が行くわけだがww
81:2010/10/11(月) 15:15:29 ID:YzU5vazh0
>>80
君が観ているのは、民放のハイライトだろ
82_:2010/10/11(月) 15:19:04 ID:A+7At7To0
>>80
速攻で論破されてるよw
83:2010/10/11(月) 20:25:00 ID:q7eWKrPl0
>>53
無理しないでバックパス?w
そんなJクオリティーのヌルイサッカーばかりやってるから日本は弱いんだよ。
見る目無いな。W杯でも穴だっただろ。DFでは競り合いで負けるし、
中途半端に仕掛けるしな。

ま、4年後遠藤なんていないよ。
84:2010/10/11(月) 20:31:23 ID:VrFmwwSl0
まず遠藤は髪型が似合ってないから切れ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:43:10 ID:RTYAMfsn0
遠藤はスキンヘッドが似合うと思うんだ
それで緑色に塗って出てくれ
86:2010/10/11(月) 21:14:49 ID:oyRGHUNF0
遠藤がそんなに賞賛にあたいする選手なら、
なんで、海外からお呼びがかからなかったん?
87:2010/10/11(月) 21:25:27 ID:44/ojCks0
欧州基準からすればパスレンジが短すぎるからじゃね
88:2010/10/11(月) 22:45:43 ID:5IyEf7XOO
日本のサッカーの悪いところは、意味のないたままわしや、無駄なところで時間をかけたりして、
ボールを支配してると勘違いしてる選手や解説者が多いことだ。

意味のないところでボール支配して満足してると城福のようになる。
岡田のような引きこもりサッカーでカウンター狙いは、もう卒業してほしい。
89:2010/10/11(月) 22:54:57 ID:sPG6+J+tO
てか遠藤のプレースタイルとあってないだけだろ。
遠藤はパス出すまで少し遅いんだよなあ。
90:2010/10/12(火) 02:20:20 ID:CdvYPH0D0
>>83
Jリーグのレベルが低いとは思わない
>DFでは競り合いで負けるし
競り勝てるから代表に呼ばれていると思ってるの?
それは見当違いだ
アンチって「糞」とか「低レベル」とか「髪切れ」とか
言語野の機能に障害があるのかな。表現が乏し過ぎる。プレーについて具体的に書け。
4年後にはいない?それは4年経ってから批判してくれ。
>>87遠藤がパスレンジ短いだと?笑わすな話にならない
>>88 >意味のないところでボール支配して満足してると城福のようになる。
   >引きこもりサッカーでカウンター狙いは、もう卒業してほしい
途中から違う人が書き始めたのか?
>>89>遠藤はパス出すまで少し遅い
味方がいい動き出しをしているときは速い
91:2010/10/12(火) 03:23:01 ID:YTcEMP0y0
パスレンジ短いだろ30m超えるような速いグラウンダーのパス滅多に見ないぞ
別に遠藤に限ったことじゃないがな
92.:2010/10/12(火) 03:32:45 ID:YntIbIUg0
ここもババア遠藤信者が多く巣食ってるようだなw
昔からそうだけどサッカーの知識では男に太刀打ち出来ないから
真逆の事を堂々と言い放ちキチガイ文になるからよくわかるw

遠藤走れない→遠藤走れる何言ってるの?
遠藤フィジコ弱い→遠藤のフィジカル凄いな守備効きすぎ
遠藤のパス遅いな→遠藤のパス速いよ試合見てる?
遠藤は判断遅いな→遠藤の判断早いよ○○の動画見たら?←見たらやっぱ
り遅いwどういうのが判断早いか遅いかもわかっていないwww

まともに相手しないで相手の土俵で戦った方がいいというのが結論
髪切れとか顔キモいとかサッカーの話を外した方がコイツラには効く
サッカー話の正論言ったって、そもそもどれが正論かわかってないから
議論にすらならない
93田岡:2010/10/12(火) 04:06:45 ID:Lc/mja+D0
これからザッケの目にかなう選手がいろいろと選出されるだろう。そのとき、今の代表選手がどれだけ残れるのか
94:2010/10/12(火) 05:05:32 ID:CdvYPH0D0
「私は遠藤信者の40歳主婦です」って奴がいたのか?wwそれは知らん
>遠藤走れない→遠藤走れる何言ってるの?
>遠藤フィジコ弱い→遠藤のフィジカル凄いな守備効きすぎ
>遠藤のパス遅いな→遠藤のパス速いよ試合見てる?
>遠藤は判断遅いな→遠藤の判断早いよ○○の動画見たら?
どっちもどっちだな;
>>92は、遠藤信者に話のレベルを合わせているとでも言うのか
それとも逃げているのか?ていうか信者ってなんだよww
君の考える正論を元に、具体的に遠藤のプレーの話をしてくれ
サッカーの正論ていうけど、極論を言うと、システムと戦術の正論は、まだない
95dom:2010/10/12(火) 05:11:37 ID:Pz4aZxxiO
遠藤って劣化版茸だろ
強者に引っ付く小判ザメみたいな奴だから生き残ってるだけ
96.:2010/10/12(火) 05:12:12 ID:YntIbIUg0
>>94
逃げるも何も>>92で議論にすらならない事言ってるくせに何言ってんの?
遠藤持ち上げる会話内容はオバサンそのものだしw
システムとか戦術の話してあげても>>92のレスしてる時点で
話が通じないレベルだとわかるしw

ブサイク豚ババアがなにいっちゃってんの?www
このぐらいが望ましいw
97 :2010/10/12(火) 05:12:55 ID:kHw4XrpiO
ガチャがタメを作る??
香川と本田に任せとけ。
98:2010/10/12(火) 05:17:31 ID:CdvYPH0D0
>>96
釣られてんじゃねーよ
クソ低レベルの老人がっブサメンは頭丸めろ乙

↑これでいい?
99.:2010/10/12(火) 05:29:17 ID:YntIbIUg0
>>98
これでいいも何もお前等は元々そういう話しか出来ないw
他板なんかでもクラブ運営・経営系のスレでも
話がわからないのにしゃしゃり出て来て
「イケメン確保してるとクラブ経営に有利」とかイミフ言ってたりしてるしなwww

話がわからないのに無理に話に混ざるのがお前等
100:2010/10/12(火) 05:35:49 ID:CdvYPH0D0
きもちわりーなー
なんだ? なんだよ おい
イケメンってロナウジーニョの話か?どーでもいい
ここでの話は
具体的に遠藤のプレーの話をしてくれって事なんだが
101.:2010/10/12(火) 05:45:15 ID:YntIbIUg0
>>100
お前の顔と遠藤が気持ち悪いなw
話すに値しない奴と話すワケねーべw

数学の話してんのに算数の話おっぱじめて「2*2=7だ」
とかぬかしてる状態の奴と何を話しろってよw
そんな奴にはニヤニヤしながら「じゃあ2*6は?w」とイジってるのが一番良いw
なーにが遠藤のプレーだよwww
スカトロプレ−があいつは好きなんだろなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:48:06 ID:x25eRlAb0
遠藤なんかまだ使うってなら日本代表の成長には全くならないでしょ
ザックはすでに縦への意識改革とコンパクトプレーを挙げてる
遠藤のスタイルと全く合わないしね
そもそも遠藤自体に切り替えのスピードがない
103:2010/10/12(火) 06:01:40 ID:CdvYPH0D0
A代表監督の仕事は育成じゃないんだ
今いるベストメンバーで勝つことなんだ
それがプロの代表監督
遠藤は切り替えのスピードがあるから
代表に選ばれていると思ってんの?
104 :2010/10/12(火) 06:01:53 ID:N8HTl45k0
>>102
アルゼンチンのメディアは遠藤が一番効いていたとか評してたぞ
105 :2010/10/12(火) 06:04:21 ID:kHw4XrpiO
縦への意識ならば憲剛だろ?
106.:2010/10/12(火) 06:06:47 ID:YntIbIUg0
>>103
無知乙

他国はどうあれ日本代表監督は育成も兼ねます
協会の選出もサポの思惑もそれが出来る監督を望んでいました

再三言う
無知乙
遠藤信者はこんなんばっか
107:2010/10/12(火) 06:12:24 ID:CdvYPH0D0
育成と何を兼ねているって?
108.:2010/10/12(火) 06:20:08 ID:YntIbIUg0
>>107
日本語すらわからない朝鮮デブ婆がなに?
109:2010/10/12(火) 06:22:54 ID:CdvYPH0D0
>日本代表監督は育成も兼ねます
これが正しい日本語なのか?
110.:2010/10/12(火) 06:28:15 ID:YntIbIUg0
そうだよ
日本語ムズカシヨ アニョハセヨー だからわかんないとは思うがね
顔がブサイクデブだと日本語も不自由になんのね^^
111:2010/10/12(火) 06:31:35 ID:CdvYPH0D0
日本代表監督の仕事は育成も兼ねます
の間違いだろ
君の表現の乏しさの事は どうでもいいんだけど
112 :2010/10/12(火) 06:37:24 ID:qMzAdpAM0
遠藤嫌いな奴ってピルロのよさもわからんのだろな
113 :2010/10/12(火) 06:49:21 ID:kHw4XrpiO
まさか、遠藤にピルロをあててくるとは、、、
ピルロの良さどころか何も分かってなさそうだ
114:2010/10/12(火) 07:04:01 ID:CdvYPH0D0
遠藤と外国人選手の能力を比較するわけではないが、
ピルロの居ないイタリア代表
シャビアロンソの居ないリバプール
というようなケースと同様に
チームにとって替えのきかない存在であるとは思う
115.:2010/10/12(火) 07:09:33 ID:YntIbIUg0
ピルロを馬鹿にすんのもほどがある

ピルロは国民からもクラブサポからも「あれだけの技術があるなら守備しなくて良い」
と言われてたのに「ぼくは守備もちゃんとやりたい。そんな風に言わないでくれ」とし
実際、今ではハードタックルをしブチかましてイエローもらうほど強くなったし
守備が上達した

最後の最後まで体当てるのを嫌い疲れたらサボってスペースすら埋めに行かない
遠藤がなに?なんだって?
116:2010/10/12(火) 07:13:47 ID:kQa6AEraO
遠藤は体当てに行ってただろ
なぜ今までの監督やザックが使ってるのか考えてみれ
117.:2010/10/12(火) 07:19:09 ID:YntIbIUg0
また捏造
あんなアリバイタックルを体当ててるとか言わないし
テレビで見てもわかるぐらいだから
現場の選手皆に「アリバイタックルしてるしw」と思われてる
プレミアなんかだと観客席近いからドスッとかドゴッとか聞こえて来るし
たまにテレビマイクにもドスッという音が入る

だから遠藤信者とは話にならない
オウム返しだ反論するいつもの手法
上で既に指摘したよな?
走らない→いや走るだろ
当てない→いや当てるだろ
山なりクロス→いや強いクロス蹴ってるだろ

>>116はブサイクすぎてブサイク遠藤ウィルスを媒介したのかな?w
118_:2010/10/12(火) 07:23:14 ID:obF2/jh50
>>1
また、アンチ遠藤の粘着罵倒ストーカーですか・・・
正直気持ち悪すぎる

ふられた女が遠藤ファンだったとか、遠藤にサイン断られたとか
個人的な恨みでもあるんだろうか?
119:2010/10/12(火) 07:27:08 ID:CdvYPH0D0
アルゼンチン戦では日本が1点取ってから、そんな展開にはなってないよ
ラインを下げて、パスコース切って、ボックス付近に入ってきたら、3,4人で奪ってた
と思うんだけど・・・
ハードタックルが必要だったのはアルゼンチンのほうだろ
120_:2010/10/12(火) 07:34:15 ID:obF2/jh50
アンチ遠藤の>>1が、ソースを意図的に悪意を込めて「超訳」

本当のソース 
 「ザック流に戸惑う新生ジャパン」 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=10352
  日本代表合宿3日目(6日)を終え、イレブンから“ザック流”に対して微妙な空気が流れている。
  イタリア人監督の独特の手法に、戸惑いを隠せない選手が続出しているのだ。
  アルベルト・ザッケローニ監督(57)は前日の守備練習に続き、6日は攻撃時のフォーメーション
  確認やゴールへのアプローチ方法などの練習を行った。MF遠藤保仁(30=G大阪)は
  「とにかく細かく指示が出た。ボールも止めながら通訳を入れてやったから時間がかかった」と
  その細かさに驚いた。
  またザック監督は攻撃的サッカーを標榜。それだけに選手の誰もが新戦術に期待を寄せて
  ミーティングに臨んだ。
  ところが攻撃の要のFW本田圭佑(24=CSKAモスクワ)によれば「興味深い話が出てきたが、
  基本的にはサッカー(の話)なので驚いたということはない」。戦術に大きな変革はなく、エースには
  少々物足りない様子だった。
  さらにザック監督は連係が重要なセンターバックでコンビを変更。DF槙野智章(23=広島)を
  サイドバックで起用するなどアルゼンチン戦(8日、埼玉)のスタメンは予測不能の状況だ。
  このためDF栗原勇蔵(27=横浜M)は「誰が(試合に)出るかわからない。ユニットにもこだわって
  いないみたいだし…」と困惑の表情を浮かべていた。
  おまけに遠藤はこんな心配もしている。「イタリア人監督だから攻撃に手数をかけるなと言う。
  日本人はボールを回すやり方が染み込んでいるからどうなるか。ドリブルもサイドで1対1なら、
  勝負していいみたいだけど…」。日本人選手の良さだった手数をかけるパス交換や、ドリブルでの
  仕掛けが“禁止”となりそうな雰囲気まであるという。
  ザック監督の手法がイレブンに完全に浸透するまで、まだまだ長い時間がかかりそうだ。
121:2010/10/12(火) 07:36:16 ID:CdvYPH0D0
東スポに反応すんなw
122:2010/10/12(火) 07:55:15 ID:kQa6AEraO
>>117
ハードタックルが必要な状況でもないのにアリバイ守備?
現場の選手の誰にアリバイ守備だと思われてんだ?
なぜ遠藤がリーグMVPなのか どの代表監督にも呼ばれてるのか教えてもらおうか
123:2010/10/12(火) 07:56:10 ID:Ng4H4Ha50
>>120
何これ、まさかこれがソース?
一言も 「ザッケローニのサッカーは日本と合わない」なんて言ってないじゃんw
変なスレ乱立しやがって馬鹿なんだからすぐにボロがでるんだよw
捏造は中村信者の得意分野だからな、こんなことばかりやっていると訴えられるよ
124:2010/10/12(火) 07:57:54 ID:CdvYPH0D0


ID:YntIbIUg0
こいつは論外
125:2010/10/12(火) 08:10:15 ID:k36MVGx/0
>>120のドリブルもサイドで1対1なら、勝負していいみたいだけど…
これが欧州基準だよな
まずありえない、どっかで完全フリーになってる状況を探し求めて無駄に横パス回し、これが日本のスタイルだったから
126:2010/10/12(火) 08:10:54 ID:Ng4H4Ha50
ID:YntIbIUg0お前だろいつも馬鹿の一つ覚えのオーム返しはw
スレ取り消せよ
お前の性格上確実に容姿もブサイクなんだろうな
127ぴっこr:2010/10/14(木) 01:53:13 ID:fzL5vPWb0
>>85
間違いなく伝説になるな…
128:2010/10/14(木) 02:18:12 ID:W0mbhmVF0
色はともかく、鹿実時代は坊主頭だったぞ
129まぁ:2010/10/14(木) 09:28:13 ID:WtbBu04V0
【日本代表】遠藤保仁が語る「ザック・ジャパンになって変わったこと」
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=139

ザックに喧嘩を売っているフシはないが、なんとなく一時期の茸っぽい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:14:23 ID:eXklqhQdP
【サッカー】ザック監督は選手との濃密なコミュニケーションを希望 「ザック個別指導塾」開校で日本を世界レベルに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287021945/
131voice:2010/10/14(木) 12:24:15 ID:uec0/DfLO
>>129
昨日の関西のニュース番組でこんなこと言ってた。
「今は監督どうこうより、選手達でゆっくりしたい」。
もう新しい監督が決まって始動してるに、この発言はおかしい。
遠藤は監督の戦術を嫌ってると思うな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:07:39 ID:ZZ+3rU9q0
>>131
発言の一部だけ切り取って言われても信用できないな
前後の言葉やどんな状況での発言なのか
実際の映像を見てみないとなんとも言えないね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:41:50 ID:7hIBFePn0
遠藤はツンデレ(死語?)
あいつはナヨナヨしてるイメージがあるが、実際は薩摩隼人で気が強い正義漢
無責任な一過性の毀誉褒貶を嫌い、物事・人物をブレずに評価する日本男児
だから尻軽女みたいになびくとはないけど、ザック自身への偏見などない
すでに求められたことをピッチ上で着実に表現し、我々に答えを見せている

関係ないが、実は元々体幹がしっかりしてる方だけど
最近目に見えてコンタクトプレーの巧さ・強さが出てきたな
もちろん鍛えたんだろうが、ようやく自分の持ってる武器に気付いたって感じ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:27:51 ID:dJimm7/L0
遠藤がツンデレなら俊輔はヤンデレ
135:2010/10/27(水) 23:33:08 ID:7O6TIkJ40
じゃあ長谷部はクーデレな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:36:57 ID:KV45oAZ70
本田×岡崎はガチ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:14:08 ID:YXiRzc5p0
>>133
ネイルアートして髪をいじって失点する薩摩隼人
1383:2010/12/05(日) 17:06:39 ID:eH4EePSw0
岡田ジャパンに比べるとザッケローニは走りが効率的で遠藤にはやりやすそうだが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:20:33 ID:EYw+RCss0
age
140:2011/04/05(火) 03:08:42.47 ID:tj0jU7ycO
343の感想が聞いてみたい
141 :2011/05/08(日) 08:54:18.17 ID:P1/fAGlM0
最近の日本代表はチームの為に個を捨てるサッカーばかりでつまらん
それぞれの所属チームで選手のプレー見てる方が面白い
142名無しさん@お腹いっぱい。
遠藤保仁「初めからすべてがうまくいくわけじゃない」=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110531-00000028-spnavi-socc.html

「(3−4−3の)イメージはもちろん自分たちがやりやすいように、相手がどういう形で来ても主導権を握りたい。
初めからすべてがうまくいくわけじゃないし、悪い部分も出てくるでしょうけど、いい部分も出てくると思います。
いろんなものにトライしていくのはいいことだし、うまくいかなかったらフォーメーションを変えて対応すればいいと思う。
自分たちで感じて監督に言うことも必要だし、ピッチでやるのは自分たちなんで、一番やりやすいようにしたい。
相手が自分たちに合わせてくるような形に持っていければと思いますけど。



>>1
おい、焼き豚
工作糞スレ立てるな

焼き豚は帰れ